人狼物語ぐたるてぃめっと


367 【信じたい、死ね】G475第七次再戦村【最終日タイマン】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


イグナチウスデニールを占った。
デニールは 人間 のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
マルキが無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、ハロルド、エーディ、カロン、メロス、デシャン、シンディ、イグナチウス、ショー、ラルフ、クリストファー、ヴェスパー、ナトゥーリア、リリアーヌ、デニール、ロニーの15名


【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

マルキー(棒

(@0) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

マルキー!(

(@1) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【独】 青年団 デニール

さて、どう出るかな?
割れたら割れたで面白いとは思うけどw

(-0) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

丸木さん…!

(@2) 2013/05/28(Tue) 01時頃

ロニーは、マルキは宇宙(ソラ)に還ったんですね……

2013/05/28(Tue) 01時頃


【独】 エルイー エーディ

何だこの間は

(-1) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 配達屋 ノエル

マルキー!(おやくそく

(@3) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 百狼一首 ラルフ

【デニールは人狼】じゃ。

判定文は間に合わんかった、すまんの!

(0) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 怨霊 サミー

リリアーヌは>>329でどなたへ追従?
とか村人ならそこ気にする?って質問してたりするからやっぱ黒じゃないかなあと思う。雰囲気的なものというより、発言がところどころ引っかかる。
今のところ雰囲気で黒視されてる感じ?が多いからまだ挽回可能な位置ではあるかな。

(@4) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ああん?

(-2) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【削除】 村建て狼() イグナチウス

割ってきますか。デニール人間でした。

2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

対抗黒出しですか。デニール人間でした。

(1) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 怨霊 サミー

マルキー!(>.<)
って黒出てる!
ほうほう。ちょっと意外かも。

(@5) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

あれ、ラルフさんから黒出るんですか。なんか意外ですね。
「リリアーヌ引っ掛かる」は同意でござる。

(@6) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>0 じっちゃ
珈琲牛乳噴いた

(2) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 配達屋 ノエル

つーわけでどーもどーも、早速少し離脱すっけどな!

わあお、じっちゃんいきなり黒か。
こりゃ面白いことになりそうだなー!

(@7) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【独】 青年団 デニール

なんだよ、世論通り偽かよw
なら普通に吊られてもいいかー。

ちょっと夜明けは頑張るかね。

(-3) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

マルキって言ってみたかったにゃ
黒出たにゃ
ここで黒出すとはじいちゃん真の目あがったにゃ?

(@8) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

ああ、黒即じゃなかったのか。

(3) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 確定白 シンディ

>>0ラルフ
全く触れてないとこからの黒だけど、どう思った?

(4) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 青年団 デニール

>>0>>1
ふーん、世論通りイグナチウス真なんだー。
あの信用差で黒出してくるのか。
黒出すならイグナチウスだと思ってたんだけどな。

早速ラルフ見返してくるかな。

(5) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

ライン戦!ライン戦!
盛り上がってきたにゃ!?
デニちゃんはがんばるにゃ!

(@9) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

狩人はイグナチウス護衛かなーと思いますが、どうなるんでしょうね。

占真狼で、確定白になると予想していたので意外です。
出るなら真の黒だと思っていましたが、ラルフさんからですか。

(@10) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 百狼一首 ラルフ

ふーーーむ、白出しか。少し狂人目が出てきたかの。

デニール師とシンディ師は付かず離れずの距離感じゃったし、>>1:360で票入れてるんで、どうしようもない両狼あるんじゃないかと思うの。

対抗狼ならハロルド黒視は継続じゃな。

(6) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

おっと そっちから黒です?
黒出る予感というのはありましたが…。

ここはちょっと面白いです。
じっくり発言見たいところです?

(@11) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 旅人 ハロルド

【判定確認】

初手斑か…で、判定への感想両占いないのかよ

(7) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 羊飼い メロス

判定把握。

手順上は▼デニールだけれど、人間と判断したら吊らないのでラルフは真剣にデニ黒及び仲間探しを。
イグナはデニ白要素は簡単に、イグナ真視点の人狼探し優先でよろしく。いう間でもないと思うけれど。

ラルフ狼ならデニ黒撃たないと灰吊食らいそうなシンディは仲間ありそうだね。狂霊時、狼占黒打は破綻するリスクがあるんでちょい狂の目も見つつ。

(8) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 エルイー エーディ

げる…マルキーッ!!?

【判定確認】デス。
斑デスか。
>>0念願の黒引きに対する反応無く判定文無い謝罪とは何とも。

(9) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>5
見てもたぶん判定見えてなかったら普通に黒く見えたと思うのですがびっくりすることに人間です。

(10) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 靴屋 ショー

斑確認。

今日どこ吊るか、ちゃんと考えろよ。
自分で言うのも悲しいが、先に霊ロラすることで
占機能守りやすくするって方法はあるからな。

(11) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

【判定結果確認】
あら、あら、あら。デニールさんで斑ですの!

昨日の票回り見てきます。

霊真狼の偽黒か、真の黒引きか。
2-2初手斑ってなかなか無いので

ワクワクしますわね。

(12) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

【判定確認】
デニさん第一声どぞー。

なお僕は▼デニでライン見る、▼霊で狩保護、
大穴イグ真決め打ちの▼シン、いずれもアリだと思ってます。

(13) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 怨霊 サミー

ライン戦!o(>▽<)o

(@12) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ほほう。
斑になったので今日の集計はショーにお任せなう。

デニール吊るか灰吊るかレッツシンキング!寝る。

(14) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

これでイグは抜けないにゃ
狼はどこ喰うにゃ?

そう言えば狩は誰にゃ?

(@13) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

な、なんか悩ましい結果ですね…

初動…お爺さんの方が真ぽかったです…
イグさん>>1のいきなり対抗の結果を気にするところが偽臭い&デニールさん>>5のリアクションが謎です…

イグさん>
何故自分の占結果より、対抗の結果を気にしたんですか?

デニールさん>
それはどういう占真贋結果をもとに…?

(15) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 羊飼い メロス

ハロルド>>7
君は要求の大きさが一貫してるなwwもうちょい自信を持って推理発言をやるといいよ。

あとADへ。ボクの白拾い黒拾いは両面やるよww黒は本気だすと飽和するので舵取り研究中なんだwww

反省して今日はシッカリ喉管理する。リアタイ会話したい人は言っといて。

(16) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

★ショー>>11
決め打ち狙わないんですか?

あと票集計、霊票無効が良いと思うんですがいかがでしょうか。

(17) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

やっべーな デニール狼かよ マジかよ なにやってんだよ やべーよ

(-4) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 賢人 デシャン

【判定確認】

★ナトゥーリア
票計算、間違えたか?

一人2p、15人いるから合計30p。
ナト>>1:365>>1:368を合計すると34pt。
数が合わないんだ。

私も個人的に票計算してみてたんだが、デニールの票数がかなり多く計上されているように思えている。

ちょっと皆も確認してくれないか?私の計算がおかしいのか?

(18) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>0>>1
両判定確認。

占い師[真狂]なんかなという第一印象なんだな。
狼占第一打で偽黒打ちはデメリットが先行し易い。真狂ならショーが狼か。
[真狼]ならじっちゃが真の目がある。主に昨日の信用度の差で。

(19) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 羊飼い メロス

>>11対抗殺すことに意識があり、>>14斑or灰吊を見てる。
ショーは真アピや関係性への言及はあれど、他部分で議事録への貢献度は薄目なんだね。
ナトゥーリア真の目は上がったな。

ちなみに僕は霊吊りは全く考えてない。デニールか灰だ。

(20) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【人】 靴屋 ショー

>>14この野郎、いい性格しやがってw

ほんじゃ【24時までに希望出し】な。
反対なけりゃ、p制でやってみるか。
【占吊各2ptずつ】で。

(21) 2013/05/28(Tue) 01時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

霊ロラにゃ?じいちゃん吊るにゃ?
はぁ~2-2の斑ちゃんは美味しそうだにゃあ…
夜明けかなり面白そうだけど、眠いから寝るにゃ

明日も旦那とのエア会話を狙うにゃ
みんなおやすみにゃー**

(@14) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【見】 怨霊 サミー

>>@13
噂によるとモニカとか。

なんかラルフ真っぽいので
イグ-デニ-リリ+ナトゥ
と予想するのです。

(@15) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>15
自分の占結果より、というのがよくわかりませんが。
対抗の発言待ってから出したからですとしか。

(22) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 羊飼い メロス

>>21ショー
ptなんてまどろっこしいことせずに、各自びしっと一本希望だそうぜ。両霊候補にせよ灰にせよ。集計周りで頭働かせる時間を無駄に感じる。

デニールいないんだっけね。反応見たいんだが。

(23) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

>>18
間違えました。デニール7ptですね。焦ってたのですいません。

(24) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

あ、そっか、狼でも念には念でバランス護衛を剥がしに来たと考えるのが妥当か。デニール師はおそらくガチの不在で、対抗はたぶんさっさと破綻して墓下行きたいとかの理由で占騙りに出たんじゃなかろうか。

ロニーとシンディ狼とかの発言も一応赤で顔合わせくらいはしてたけどもう一人仲間が見えないからとりあえずダイスでも振っとけで言った的な感じじゃろう。

シンディ師>>4
んー、やっぱりシンディ師と両狼はないような気がしてきたの。
単純に両狼なら庇いあうのが意味不明なのと、占い票を突っ込んだくらいで切れると思うのが甘くて、それならデニールLWに希望をかけた方がまだマシと思うからの。

(25) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

賢人 デシャンは、メモを貼った。

2013/05/28(Tue) 01時半頃


【見】 つるはしむすめ コリーン

デニ狼ナト狼はさすがに切っていいです?
あの混沌とした希望出しの中なら
もうちょっとうまいこと反らせそうな気もします。

意外と占はさけられそうな位置にみえましたので
非ラインのようなものはとりやすいような気もするところです?

(@16) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>17ロニ―
もらえりゃ嬉しいが、占機能守った方が勝てる村な気はしてる。
対抗より先に吊られる気はないけどな。

あんま自己保護欲はないとは言っておく。

(26) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 墓守 カロン

見た。デニール占いで斑か…
シンディ黒なら庇い偽黒はあるかな。

失礼かもしれないけど、油断しないでね?
発言によってはシンディ吊りに行くかもしれない**

(27) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 青年団 デニール

ヴェスパー>>15
信用度低い占い師が初手から偽黒出すの?と思ったから。
割ってライン戦に持ち込むなら、信用度が大事じゃないかと。

…と思ってたけど、周りの反応見るにそうでもないのかな?

(28) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

賢人 デシャンは、メモを貼った。

2013/05/28(Tue) 01時半頃


【人】 羊飼い メロス

うむ、ヴェスパー人っぽいなww
ロニ-との関係性があるんで、「ラルフ盲信」のヴェスがそこで「>>15イグナ初動偽」を言いに行くのは良い食いつきだ。

単体白い。あとラルフ真視点デニールの仲間は「ない」。
あとヘイト言われてたがヴェスへの思いは改めて纏める。上から目線で申し訳ないが、見直してる部分もあるんだ。

(29) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 確定白 シンディ

占い師の感想無い周りは>>7に思いを寄せつついたけど、>>9が真理かと思った。
ラルフ偽さらに強め。

ラルフ狂人なら黒誤爆が怖いところだが…
誰か昨日「確定黒」懸念で狂要素取ってた気がするな。
ラルフ狼なら確定白にしてSG逃したくなかったところではある

ぐるぐるしたけど、>>5があまり白くないのも含めて悩ましい。
ただ直感としてはデニールあまり吊りたくない。

(30) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【独】 杣人 リリアーヌ

(>>1:361 ナトゥーリア)
(>>1:360 シンディ)
(>>1:349 クリストファー)
(>>1:338 ヴェスパー)
(>>1:334 ショー)

(-5) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 エルイー エーディ

自分で集計したら、
メロ5
リリ5
ハロ4
シン6
デニ7
AD3
の気がするのデスが。
ナトゥーリアがデニール決定票デスね。

(31) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

メロスとクリスいいにゃー
声が真っ直ぐ聞こえてくるにゃ
狼だったらイケメン狼にゃ、ぞくぞくするにゃあ

狩はモニカだったにゃ、そう言えば
みーは狙撃手が好きにゃ。みんな返り討ちにゃーっはっはっ

寝る詐欺にゃ**

(@17) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

クリストファーは、ちょっと熱があるから寝るんだな**

2013/05/28(Tue) 01時半頃


【人】 旅人 ハロルド

>>10
イグは黒く見てたところが白より対抗黒出しに目がいってるけど
★対抗が割ったことへの感想他にある?

>>6
ラルフも対抗の判定より自分の黒から考えて
★デニール狼イグ狂、デニール狼イグ狼の場合の陣営予想ヨロ

(32) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 羊飼い メロス

>>28デニール
ぱっと思いうかんだことを。
★ラルフ狂? 狼?

ちょっとまっておかしいこといってたww
>>29
ヴェスはロニーに共感があり、頼ってる。そのロニーが盲信してたのがイグナチウスだけれど、初動から「お爺さんの方が真ぽかった」って突っ切ってる そこが人っぽく感じた

こうだw

(33) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

メロスは、クリストファー知恵熱かい? お大事に。 つ 羊毛

2013/05/28(Tue) 01時半頃


【人】 寡夫 ヴェスパー

お爺さんは…お、狼では無いように思えます…

お爺さんはイグさんに信用勝負が負けておりました…
これで偽黒出して吊って…霊真狂で狂が連携ミスして占確定してしまったら…てんやわんやです…
しかも、白出し占の方が護衛率は高いのは一般的ですし…
ただでさえお爺さん護衛薄そうなのに…ますます薄くさせる必要は無いのでは…?

真寄りに見えました…に、偽でも狂か、と。

(34) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>32
対抗狼でしょうか。

(35) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 羊飼い メロス

シンディ、ベスの>>2:15どう思う?
逆のこと言ってるんだよね。 

喉が溶けるwww

(36) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

リリアーヌさんがやっぱり狼っぽく見えるんですけどねえ。
感覚的なものもあるので、上手く説明できないのですが。

イグナチウス狂人ってあるんですかね。

(@18) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

メロスは、おーやっすみww

2013/05/28(Tue) 01時半頃


【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

>>31
実際には私が希望出しの時点ではシンディ票を見ていませんので同時決定票とお考えください。

(37) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 確定白 シンディ

ラルフ>>25

回答どうも。
黒引いたのに嬉しくなさそうなんだね。
真目で見てくれてる人もいるのに。

ヴェスパー>>15
それよか「自由で黒引いてみたい!」とか言ってたラルフが黒引いて全くテンションあがってないのが不思議だな。

寝るね。

(38) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ていうか希望出しが遅いのが悪いんです。ええそうです。

(39) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>1:334 ショーさんが最初に1pt >>1:361 ナトゥーリアさんが最後に2pt あら。両霊がそれぞれデニールさんに入れてますのね。
それも、かなり決めてになるように。

これ、霊狼の場合デニールさん白の可能性高いですわね。

他は>>1:338>>1:349>>1:360
シンディ・ クリストファー・ヴェスパーさん達ですか。

んー。ぱっと見占真狂の偽黒に見えますわね。

(40) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

なんじゃ、昨日よりわし真の意見も出とるの。
統一で良かったとホット緑茶でも飲みたい気分じゃ。

カロン師>>27
これまたすごい発言じゃな。さすがにシンディ吊りは「今日は」通らんと思うが、これはどういう意図じゃ?

シンディ師>>30
という感じでデニール吊らないと引き続きお主も危険域なのじゃが、お主村ならそれではあまり情報が増えんことはわかっておるじゃろうに、なぜデニールを吊りたくないのじゃ?

(41) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 羊飼い メロス

イグナ、
その場合にメロス>>8ヴェス>>34のように偽確定リスクがあるんだよね。君視点狂の目は上がるかなと思うんだが、どうだろ。

君視点偽黒だが、★更新後の動き見て灰への観方に変動あったかい?印象に残ったものでもなんでも良い。

(42) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 青年団 デニール

☆メロス>>33
やっぱり狼かなーと。
周りで狂かも?という意見が出るのはわかるけど、
世論的には僕白を見切って出した感があるんだよね。

昨日の考察でラルフは僕のこと全く触れてなかったし、
色が見えてない狂が出したような気はしなかったな。

(43) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>7>>32
両占判定に反応がない。イグは占結果より対抗の判定に目がいってる事からのフィードバックをお願いします。

ヴェスはこれ人でしょうね。

(44) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 賢人 デシャン

>>24
うん、まあな、焦るよな…。時間なかったもんな…。
というか、電子が票操作なんてセコい真似するようなタイプには見えていない…。

ただ、ナトが>>1:365ではシン票を換算していなかった&その場合正しい集計だと●シンディだった、という点が私の中でノイズ錯綜なう。おまけに斑だろ…。

まあ、ヒューマンエラーだと言うならそれは置いておく!

初動への目向けが遅れたが、ラルの黒引きへの関心の薄さはどうなんだ。
昨日、自由占希望までして切望していただろうに。
青年団の他人事感はどう咀嚼するべきか、ここはちょっと自分が冷静になってからもう一度考える。

(45) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>25
対抗狼だった場合、灰狼デニールは謎だな
半日くらい不在で疑惑集まりやすいなら、むしろデニール騙りで切られ狼が配置としてはいい気がするけどな
イグを狼塗りしたい感じに見えるなあ…

>>32下段から回答希望

(46) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>42
デニールって昨日私から見ても割とうす暗く、黒出すのは狂なら割とチャレンジャーだなーとは思うのですが。
こんなご主人ならいらねぇ!って気質の狂なら有りうるとは思うのですが対抗ちゃんとトレースやらしてないのでわかりません。そこら辺があるかどうかの評価誰かに投げていいですか。

(47) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

イグさん>>22
んー…少し論点がずれています。
イグさんがお爺さんの結果を待ったのは解ります。
き、昨日はそういう決定が出ておりましたからね。

…そうではなく。

>>1:382と黒引ける事に期待していましたよね?
そ、それに対する肩透かし感とか、デニールさん人への驚きとか…そ、そういう感情よりも先にお爺さんの結果に対する感想が先行した事に違和感を覚えたのですよ。

お爺さん>>1:353
え、っと…僕って黒取り主体じゃないって言いましたっけ…。
そうですねぇ…白黒関係無く…目についたものを拾う雑食系です…
エーディさんと感覚近いなぁ…って思ったのは…>>1:179とか>>1:182とか…
攻撃力の割り振り方が僕と近い気がしたんですが…そ、そうは見えませんでしたかね…
それならば、僕の独りよがりかもしれませんが…エーディさんからも多少の温度を感じるし、そうでないかと思うんですけれどね…。

(48) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 羊飼い メロス

>>43デニール
おっけ。あと一つ。自分で自分の「これが非狼だ」って言える発言があれば教えてほしい。
2-2の狂人初手黒出しは僕はよく見るんだ。占狼なら、霊能真贋拮抗している場合は、白白→霊ロラないし灰吊の流れのが多いかな。
狼なら破綻リスク覚悟で灰吊から守った線が強いかなと見る。
他の人も似たようなこと言ってるんで、考慮の上で併せて灰狼推理を。

あと君視点だと微妙な要素だろうが、僕、ヴェスパーがとても白く思えたんだよね。>>33この白部分、どうだろ。

(49) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 靴屋 ショー

クリスお大事にな。

シンディ>>30
★「あまり白くない」もうちょい詳しく頼む。

デニール
★更新周りで気になった灰の反応とかあれば頼む。

(50) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

ショーは、俺も限界だ寝る**

2013/05/28(Tue) 01時半頃


ヴェスパーは、クリストファーお、お大事にです…つ

2013/05/28(Tue) 01時半頃


【人】 羊飼い メロス

>>45デシャン
全員望まれるようなリアクションはしていないよね。
村側ならこう反応するだろうという理想は脇に於いて推理しなきゃいけないな。

君の目はとても冷静で頼りに思えているんだ。「じ!ぶ!ん!は!こう!!」っていう主張の強さがあるね。慎重に人を見て判断しようとしう姿勢があってそこが白い。これ、昨日言えなかったww

(51) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

ヴェスパーは、つ [ひえぴた]

2013/05/28(Tue) 01時半頃


【見】 つるはしむすめ コリーン

う~~ん リリさんはなやましい枠です?

リリさんデニさん狼だと、ここでつりたくねえな~とか
あんまり言う印象がないです…?
ので、デニさん人間のときゃ、狼だろうなぁ
なんてことを考え中です。

(@19) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>42
デニールの初動が思わず判定見直すくらい黒かったです。

後メロスが>>8下段がシンディ黒なら切れ気味かなとは思いつつ。

(52) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 羊飼い メロス

>>47イグナ
いいよww君視点だと面白い灰評価の変動しているだろうからねww
推理発言楽しみにしてる。もちろん僕への視線もね!

今度こそねまーす☆

(53) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

>>45
最終的に7ptデニーが占い対象になったのは変わりません。
が、指摘を受けた時にかなり冷や汗をかいたのは認めます。
アウーフです。ギリセーフです。

あと、操作するなら計算でなく票でするでしょうね。

(54) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

メロスは狼じゃなさそうなのですかね。

(@20) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>48
じゃあその違和感は間違いなので頑張ってください。

(55) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【独】 羊飼い メロス

>>52イグナ
ほー。君はそんなに甘いライン切れを取るような機械には思えないんだけれどな、といっておく。

(-6) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

危うい位置の狼を庇うような気質に
みえにくい、というところです。

白塗りを好む狼なら、見る色に嘘をつきにくいほうだと思うです。
だから、危機意識を抱いて現時点の判断として
リリさん狼ならば「切る」ことを選びそう、という感覚です。

ラルさん視点占不要で、イグさん視点占有、の印象です。

で、じーちゃん真ろっくがかかっているので
人間じゃないかなぁ…などとだめだめなことをかんがえるです?

(@21) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>35
昨日疑惑集まってたデニールを村と見切って偽黒出した偽なら
確かに狼の方がしっくりくるな

票回りのゴタゴタからだと占いいくはずがシンディか
そこ占いを避けられ、灰狼への疑惑そらし兼ねての黒出し?

(56) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

★気分はどう?
☆さっきから小躍りしとるわ。でもどうせやったぞ!黒じゃ!!!!とか言ってもアピ取とか言われるのでやらない。でも自由だとたぶん補足できてないのでこの村の力には感謝しておる。

霊能が両方デニールに入れてるのも加味してやはりイグ狼-霊真狂じゃろう、奇数進行じゃし狂人放置もされづらいので霊狼が仲間切りする意味は基本的に薄い。

あとやっぱシンディ師狼ある。
デニール師のシンディ師に対しては皆の言及も多いが、どことなくお互いを黒とは言い切らないような関係、今日のシンディ師がわしを落とすような発言をしてることから考えても、「ガチで2狼捕捉されててどうしようもないから占いのイグナ決め打ちとシンディとの切りにかけた狼陣営」像がしっくりくるの。

となるとハロルド師は村か。

(57) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

コリーンは>>51
人間にみえて、うたがいにくいです?

おやすみです!

(@22) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

シンディは昨日の>>1:360のヘイトないのに理由があるの意味がちょっと分からなかったので詳しくお願いします。

(58) 2013/05/28(Tue) 01時半頃

【独】 村建て狼() イグナチウス

>>57
イグ真打ち狙う狼陣営なら黒揃えにいくでしょーに。

(-7) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>57
俺への村判断、早えよ…もっとよく見て考えろよ

(59) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

デニールさん>>28
ああ…成程です…
黒出る視点漏れのように一瞬見えたのですが…違うようですね…

シンディさん>>38も一応心に留めときつつ…>>30狂要素とったのは、ぼ、僕ですね…
そ、そして「ラルフ狼なら~SG…」こ、これシンディさんが言うんですか…?
デニールさん確定白になれば、次に縄が飛んでくるのは…シンディさん、貴女の可能性が高いかと思うのです、が。
・デニールさんに偽黒出してまで、お爺さんが保護したかった狼って誰だと思いますか?
・「デニール~吊りたくない」では誰を吊りたいです、か?
後者は希望出しの際に見せて貰いますので…回答は、い、急ぎません…

イグさん>>55
は、はい…

(60) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 青年団 デニール

☆メロス>>49
具体的は発言はないかなー。
あったとしても、自己弁護っぽくて言いたくない。

2-2のセオリーは了解。
>>1:138の通り経験がほとんどないから、そのあたりはわかってないかも。

ヴェスパーに関しては、>>15「お爺さんの方が真ぽかった」はわからないなー。>>1:52の評価からすれば逆にも見えるけど。
>>1:60でナトゥーリアの>>1:50「イグ真」に突っ込んでるから、
そう見えてたのは事実かもしれないけどね。
だから、僕はそこはそんなに白く見えないな。

(61) 2013/05/28(Tue) 02時頃

ハロルドは、そろそろ限界だから、寝る…おやすみ**

2013/05/28(Tue) 02時頃


【赤】 旅人 ハロルド

ということで、マジ寝る

マーチもお疲れ様

(*0) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【独】 村建て狼() イグナチウス

感情抑えてるというか淡々としてるのは半分意図したRPなのでそこは偽要素と見られても別に。

そしてそれは表では理由として言うまい。

(-8) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

ねるねるさぎしながら補足すると。

「理想は脇に於いて推理しなきゃいけない」
これがずっと、通っているです?

きのう時点の話ですが、メロスおにいちゃんはこの村に対し
「「理想像」からの推理がありそうで間違えるかもしれない」
この警戒がありそうで
それゆえに戦術論として「本人をみないといけないよね」
って意識していたようにみえたです。

相手をちゃんと見ようよ、って言ってるのは
理解停止させようっていう人外に見づらいです?

(@23) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

ニートラインが繋がるのを見たいですね、と書いて寝ます。

(@24) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

票周り…すいません、面倒臭いので確認していないのですが…
ナトゥさんが…そ、そういう狡い誘導はしないかと思っています…
ただ、デシャンさんの指摘は、村っぽく映りました…
早速、ひょ、票推理をしようという気概が見られます。

ぼ、僕もそろそろ寝ましょうか…

(62) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 青年団 デニール

ラルフの灰評価をまとめてみた。

カロン>>1:104 「たぶん村人」>>1:195「人っぽい」
>>1:281「推理したい姿勢に映り村目」
デシャン>>1:295 「村目」
メロス>>1:117「しばらく放置したい」
>>1:195「狼には出しづらい感情」

シンディ >>1:104「微黒」
リリアーヌ>>1:189 「微黒」
>>1:192「非ラインの取り方が甘く見える」
クリストファー>>1:104 「質問ステルスぽく、黒く見える」
エーディ >>1:104「微黒」>>1:295「エーディ師の方が~不自然」
ハロルド>>1:122 「塗り臭い」>>1:193「黒く見える」
>>1:321「黒く見える」

(63) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 青年団 デニール

これは、ラルフ狼前提の考察だけど、
ハロルドへの注視が見過ぎじゃない?という点で気になるね。
直近の>>57で「ハロルド師は村」という判断は悩ましいけど。

また、1d注目を浴びてたシンディへの触れが甘いところを見ると
両狼はあるかもしれないね。

カロンは多くの人に村視されてるけど、この上げ方を見ても
やっぱり村なのかなーと。

(64) 2013/05/28(Tue) 02時頃

ヴェスパーは、カロンの居ない大広間で、ソファーに横になり目を瞑った。少し、寒かった。

2013/05/28(Tue) 02時頃


【人】 青年団 デニール

☆ショー>>50
印象に残ったのはロニー>>1:380だね。
僕に対しての本気の苛立ちを感じたよ。
狼が村に対して出す感情に見えなかったので、人要素で見てる。

票周りは急に集まった印象ではあるけど、逸らしがあるとしたら
シンディの票が引っかかるといえば引っかかるね。

(65) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 青年団 デニール

ただ、シンディに関しては甘めの評価になってるかもしれないけど、
>>4で真っ先にラルフに噛み付いている所、
灰吊りなら真っ先に縄が飛んでくるであろう所での
>>30の「デニールあまり吊りたくない」
>>38でもラルフを一貫して落とそうとしてる所は
狼には見えないんだよね。

白アピにしてもやり過ぎ感があるよ。
本気でラルフ偽を見て噛み付いていると言う方がしっくりくるよ。

(66) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

カロン、デジャン、クリス、ロニー、ヴェスまでは人であってると思うのでエーディ、メロス、シンディ、リリに2狼でしょうか。ハロルドがちょっと悩ましいですが人な気はします。

エーディとメロス、メロスとシンディなさそうなのでメロスあるとしたらメロリリでしょうか。
灰の相関具合考えるとメロス人なのかもしれません。

(67) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>66
私は割と白アピありそうに見えます。

(68) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 青年団 デニール

>>68
ほむ。
じゃあ、シンディはイグナチウスの方で見てもらっていいかな?
僕は頭冷やさないとフラットに見れる自信がないから。

(69) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【独】 青年団 デニール

僕視点ではイグナチウス鉄板護衛で勝てる盤面なのだけど、
そのためには僕が頑張らないとなんだよなー。
例え吊られるとしても。

客観視点、斑は吊りだーと言いたいけど、吊られないに越したことはないからねー。
吊りを保留してもらえればイグナチウスの寿命も延びるだろうし。
それでも噛むなら、僕が暫定白になるだろうからそれはそれでいい。

(-9) 2013/05/28(Tue) 02時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>69
働きたくないですが仕方ないので任されましょう。

霊はショーの>>1:372が割と真に見えましたね。

(70) 2013/05/28(Tue) 02時半頃

イグナチウスは、ハロルドは>>44に返答お願いします

2013/05/28(Tue) 02時半頃


【人】 杣人 リリアーヌ

イグ→デニール
>>1:262>>1:313 昨日はデニールさん吊枠と言ってるんですのよね。ここが両狼には見えませんわね。決定回りではシンディさんとデニールさんの両狼・ライン要素取りに視線が向いていますわ。
>>1:318 >>1:328>>1:382
占結果から関連付けて灰の色見たい動機>>1:218をお持ちですので妥当。
>>1:362促しは決定前ね。

両狼の白囲いはなさそう。

ラルフ→デニール
…触れてませんのねぇ。
>>1:353 で「斑は必ず吊られる」が念頭にありますわね。
機能が健全なら斑で決め打ち路線よりとりあえず斑吊りは手順ですものね。狼でも狂でも黒出しはありますわね。

あら。質問回収。
>>1:330 確黒より斑の方が面白いので、斑狙いでしたの。
なので確黒の可能性への言及はしてませんの。

初手斑は霊真狂の場合、霊誤爆で占確定の危険性がありますけど、真贋差が割とありましたからどうかしらね…。

(71) 2013/05/28(Tue) 02時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

エーディ見たらシンディと2狼なさそうに見えました。
リリ狼でしょうか?ちょっとシンディより先にここ詰めましょうか。

リリはエーディとシンディを狼あり枠として●シンディとしていますがここ両狼で見ていますでしょうか?

そして●エーディではなかったのはシンディの村の注視線具合からでしょうか?

(72) 2013/05/28(Tue) 02時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

おう、ニアミスです。リリは時間あるようなら少しお話しましょう。

(73) 2013/05/28(Tue) 02時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

☆エーディ >>1:376 >>1:119>>1:139 ハロルドは自分の発言がどう受取られるか割と意識していますの。防御感?とちらりと。後は>>1:148 ハロルド偽視への過敏な反応。この辺が少し気になったのですけど、…村の時でも意識する事はあります。反射で出る感じが、わたしが気を張って村にいる時と少し似ていましたの。そこは見極めが必要だと感じました。なので注視枠。

ハロルドに黒さは感じないんですのよね。
自己申告通りのスロースターターだと思っていましたので、初日は力を出し切れていない感じで見てましたわ。>>1:44

(74) 2013/05/28(Tue) 02時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>73 あら。もちろん。
>>72 エーディとシンディ両狼は見ていませんね。>>1:87>>1:287だとエーディLW覚悟のライン切りになりますけど…あまり現実的では無いわね。
シンディ→エーディ>>1:243の返しは仲間でもあり得る温度とは思いますよ。

村の注視具合に関しては、●シンディは通らない可能性を高くみていましたの。…直吊り枠という意味において。
ただ、わたしは初手斑だといいなぁ…というライン戦期待がありまして。
シンディさんは、より斑になってくれそうな方という目で見てましたわね。

シンディさんに白は取れませんでしたので、村でも残るのは難しいと感じていいましたわ。

ですので、処理したい方を選んだという指摘は間違っていませんのよ。
占吊2手惜しい声もありましたけど、私はそうは思っていませんでしたの。これは自分が村で斑になった場合でも、村に落ちる情報が大きいと、吊りを了承するタイプですので。

(75) 2013/05/28(Tue) 03時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

ただ…デニールさん斑で、イグナチウスさんからの白。
これはライン戦を期待しながらも安易に吊りたくない…
そう思ってしまいますのよ。どちらも黒に見ていませんでしたので。

裏付けが確信レベルまで取れると良いのですけど。

(76) 2013/05/28(Tue) 03時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

やっぱりきついかなー、まぁなんだかんだでデニールまでは吊れると思う、でも即吊りよりはゆっくり吊ってもらってその間に有能そうな灰を消したいか。

あと想定狼陣営を考えていなかったが、とりあえず
イグナチウスーシンディーデニール;ナトゥーリアで行く。

(*1) 2013/05/28(Tue) 03時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>75
より斑になってくれそうというのはシンディが狼あり、白なら偽黒打たれそう、という意味でしょうか?

両狼ないと思うのであればそこエーディさんとの差異はどこ辺りでついてるのかお聞きしたい。

(77) 2013/05/28(Tue) 03時頃

イグナチウスは、>>77×シンディが  ○シンディがエーディより です

2013/05/28(Tue) 03時頃


【赤】 百狼一首 ラルフ

吊りは7回、
デニール、余、ハッピー、ショー、プリケツorロゼッタ
くらいまでは数えていいように思うので、後のSG候補はリリアーヌ、エーディ、ちょっと上がってメロス。占先襲撃で狩人潰すのが妥当かな。自由なら灰上位の狩人候補狙い?例えばカロンとか。

(*2) 2013/05/28(Tue) 03時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

襲撃は5ないし6回。
破綻前提で狩狙い、狩狙い、イグナ、白灰、白灰。

余のCNの通りわりとデスマーチだけど、黒囲いか余の狂視放置で何とかなれ。

(*3) 2013/05/28(Tue) 03時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

くっそ眠い。
今日が正念場なんだよなー、リアルもw

騙り出たの失敗だったかもしれん。なるべく時間は取る。

(*4) 2013/05/28(Tue) 03時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>77 ええ。その通り。シンディさん偽黒の場合吊りまで一直線でしょうし。狼の目もより高いと感じていましたわ。

エーディさんは人視の声もありましたし、判定割れない可能性ありそうと思いましたわ。

差異ですか?
より綺麗に動けているのがエーディさんですわね。
シンディさん、疑惑が集まった状態で払拭できない感じでした。
後はエーディさんの視線はちょっと面白いと思う部分がありましたので。
もう少しこの方の拾う情報が見てみたい、そう感じていましたの。

(78) 2013/05/28(Tue) 03時半頃

リリアーヌは、寝落ちたらごめんなさいね。すこしうとうとしてますの。

2013/05/28(Tue) 03時半頃


【人】 村建て狼() イグナチウス

>>78
ふむ。シンディに対してもエーディに対してもというか全体的に質問というか殴り、突きが少ないですがあまりそういうのは好きではないのでしょうか?

(79) 2013/05/28(Tue) 03時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>79 出遅れたのもあって、あらかた他の人が聞いて下さっているのよね。追従感は納得しましたわ。>>1:339

気になる箇所があれば質問しますけど、探すと答えが見つかる事の方が多いわね。後は喉との兼ね合い。

(80) 2013/05/28(Tue) 03時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

それにしても、デニールさんとイグナチウスさん、生き生きしていていいわね。「情報増えたー!」「視界開けたー!」というのが伝わってきて。

確定情報が手に入る立場って羨ましいわ。

(81) 2013/05/28(Tue) 03時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>80
分かりました、今日のお二人への視線へ期待しています。
村視点斑ですし自由になるでしょうから動き微妙なら占いもありですとプレッシャーかけておきます。

後、メロスについてどう思ってるかさらっとでいいのでください。占不要枠、としか評価なかったので。

(82) 2013/05/28(Tue) 03時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

ハロルド師>>46
霊狼→灰狼への切りは考えづらい。
一応イグナ狂の場合はショー師狼だと思う(ナトゥーリア師の霊COは余より前)。

陣営予想の現時点での本命はイグナチウス師-デニール師-シンディ師+ナトゥーリア師(霊は発言からのみ)
じゃが、この陣営なら吊り切れるじゃろうと思うので、それ以外を考えた方が良いと風呂の中で考えた。

ハロルド師>>56
「デニールを村と見切って偽黒出した偽なら狼」
とはどういう思考じゃ?わし狼ならデニール村は見えとるはずじゃぞ?
>>59
ぱっと思い至る陣営像はシンディ師の方がしっくりきた。

ヴェスパー師>>60
視点漏れって>>1:370のことじゃろ?
それたぶん普通にうっかりの視点漏れじゃぞ。
そもそも出し「てくれる」、というのは騙り占に仲間意識が見える発言。客観でも村の発言ではないとわかると思うぞよ。

(83) 2013/05/28(Tue) 04時頃

【人】 百狼一首 ラルフ

本日のデニール師のシンディ師評>>65>>66で白黒両方述べており、世論次第で切るかどうか保留で考えてると思う。シンディ師→デニール師の切りはあるが、逆は甘いので手順でデニール師が今日吊られるか見極めたいんじゃろうと思う。

最後>>69 「頭冷やさないと」いつカッとなったのじゃ?
夜明けの感情は黒出ることがわかっていたもの、おそらく赤ログで仲間から感情出力が足りないとかいう感じの指摘あっての発言と思う。

(84) 2013/05/28(Tue) 04時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>82 ええ。
メロスさん?場を動かしたい人ですわね。>>1:93
村なら見たい言葉を言ってくれる人でもありますわね。>>8とか。
…アピ臭と思う部分は多分にありますよ。狼ナシと見てはいません。
喰われなければ村…と言いたかったのですけど。

注視集まっているので喰われ枠では無くなったかもしれません。
ちょっと残念ですわね。見極めるのは面倒そうですの。
要素はまだ拾っていませんので、必要になったら見ますわ。

(85) 2013/05/28(Tue) 04時頃

リリアーヌは、>>85 誤字 喰われなければ村→喰われなければ狼

2013/05/28(Tue) 04時頃


【人】 エルイー エーディ

>>6ラルフ
★「白出しか。少し狂人目が出てきた」とはどういう理論デスか?
以降はずっと狼視っぽいデスけど、判定から狂視が出てきたのは謎。
からの下段対抗狼なら~はデニ黒反映された結果デス?
あと昨日の質問の回答待ってます。

>>12リリアーヌ
★ラルフ狼は捨てました?
>>74回答どもデス。
ハロルドそういう評価多いデスね。ロニーとか。

>>16メロス
把握デス。ボクも勉強したいとこデス。

(86) 2013/05/28(Tue) 04時頃

【人】 エルイー エーディ

>>61デニール
ヴェスパーの言う>>15「初動」は流石に今日の初動の事でしょう。
ついでにボクは初動でラルフにもんにょりデスが、
★ヴェスパー、ラルフ真っぽいというのはイグ偽っぽいからデスか?
イグに対して目線がおかしいとの指摘デスがラルフの方がおかしくないデス?
感情要素得意そうなのでラルフ>>0が真感情としてあるか訊きたいデスね。

白かったのはデシャンでしょうか。
ボクもまず票を見返しに行きましたので>>18の指摘がまず出てくるのが良い。

それから票数え間違いに関しては数え間違えた事よりも、
数え間違いに対する指摘が昨日出なかった事のがポイントかも、
と思いましたが、結果変わらなかったので要素では無いのデスかね。

(87) 2013/05/28(Tue) 04時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

プレッシャー?
ああ。占うぞという意味ね。

全然問題ない。

(-10) 2013/05/28(Tue) 04時頃

【人】 エルイー エーディ

デニール見返したけど何とも言えないデスねえ。
どこかで聞いた話が多い。
直近ラルフ>>84下段の指摘は成る程という感じ。
「頭冷やさないと」という程デスかねえ。
ラルフ狼視のようデスが、★ヴェス>>34のラルフ非狼をどう思いますか?

(88) 2013/05/28(Tue) 04時頃

【人】 百狼一首 ラルフ

リリアーヌ師>>71 他灰にも
イグナ>>1:382「黒出そう」が妥当かの?黒出ること知ってて予め言ったと思わんか?更新間際の言いたいこと言える時間帯にもうする色のわかる決定先に目線が行くのはどう考えても偽要素じゃろ。

下段:斑狙いということや、昨日の「少なくとも一人は味方が増える」発言からシンディ師白で見てたということが強く伺えるが、>>1:282では別に白くは見ておらず、ここは違和感じゃの。
シンディ師のことはどう見ておったんじゃ?

(89) 2013/05/28(Tue) 04時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>86 捨ててません。検討中ですよ。

>>89 「味方が増える」は相手を狼視していても斑になれば白出し占が公に味方になりますよ、という意味ですわ。
シンディさんは狼あり、村でも吊枠視でしたわ。

>>1:382の後、自分が白引いてますけど… >>10>>47>>52 同じ事言ってますわ。客観デニールは黒く見えるという意味以上にアピ臭は感じませんわね。偽装ならこんなにしつこく言わないと思いますよ。

(90) 2013/05/28(Tue) 04時頃

【独】 村建て狼() イグナチウス

>>89
黒出たらそれでよし。白なら偽で白出し予定してたなら占うのに評価下げてどうするんだよ的な真要素取られを期待してのアピです。

(-11) 2013/05/28(Tue) 04時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

エーディ師>>86
☆狂人は薄いと思ってたし、真贋差わりとついてるから狼なら破綻リスクは負わないで確黒にするはず?→いや、でも1狼捕まってるから護衛外しで確実に食う狙いか?
と言う感じじゃ。破綻と引き換えに余を食えれば十分。

ハロルド師狼は昨日からずっと思ってたが、陣営考察はシンディ師狼の方がありそう。

昨日の質問は>>1:208かの
カロン師は>>18から>>22と反応が早いじゃろ、比較してお主にそのようなテンポは感じなかった。あとは見返しつつの感想なので、カロン師白印象で補正が入ってたと思う。

(91) 2013/05/28(Tue) 04時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

目標:●リリアーヌからの▲リリアーヌかの

(*5) 2013/05/28(Tue) 04時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

>>78
いや、だからシンディ師が確黒になる想定がないのは何でじゃと。
例えば昨日のカロン師やロニー師はシンディ師は黒いので狼なら●かけずに直吊りでいいという姿勢、それに対してお主はシンディ師狼ならどうという想定がかけていて、そこがシンディ師白知ってるようにも見えるんじゃ。

(92) 2013/05/28(Tue) 04時半頃

【独】 JIH エーディ

狩非狩気にしてなかったけどADさんちょっと狩っぽくね
そうでもないか

(-12) 2013/05/28(Tue) 04時半頃

【独】 JIH エーディ

おじいちゃんの第一声にツッコんでるけど、
私も夜明けの感情吐露苦手なのでまたブーメランだ

(-13) 2013/05/28(Tue) 04時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

★ナト>>1:361
対抗と同じ所に重ねたのはどうしてですか?
ナトはショー>>1:334を見た上でデニに投票してます。
ナト見て来ましたが、対抗狂視って訳でもありません。
考察上デニ、シン、ヴェスあたり怪しんでるのは判りますが。

(93) 2013/05/28(Tue) 06時半頃

【独】 古書屋敷の司書 ロニー

あー、狩人日誌とか付けといた方が良いんでしたっけ。
本日も晴天っと。
じいさん真の目も出て来ましたが、
デフォイグですしイグ守っときましょう。

(-14) 2013/05/28(Tue) 06時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

デニ>>5は正直胡散臭いです。
その後の灰考察>>63も丁寧ですが、結論が甘い>>64
ハロ深く見てくのではなく、>>66シン白上げ。
SG探してる視点ぽくは無いんで、
ある範囲ではありますが。

あと自分に吊り縄飛んで来そうな状況での
シン>>30「デニ吊りたくない」は白要素に取らない方が良いです。
デニの白要素や他の吊り先を挙げず、
ただ「吊りたくない」はアピ以外の何物でもありません。

(94) 2013/05/28(Tue) 07時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

おはようございます。
愛されています。

更新直後見直しましたが>>3のクリスが順指定を把握していないのはじじい狼だとしたら白いですね。

そして>>4のシンディがじじいに対して全く触れていないところ、というのが出てくるのが早すぎる気がします。
じじいが全くデニールに触れていないという事を分かってたという事、じじいから黒出る事が分かってたように見えます。

シンディはこの質問じじいから白出てもしてたでしょうか?

(95) 2013/05/28(Tue) 07時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

デシャ>>45の迷いっぷりは村いですね。
ナトへ配慮する言葉のチョイスあたり特に。

ヴェス>>15の速攻判断も赤持ってるっぽくは無い。
内容自体には全面同意はできませんが。

思考に納得できたのはAD>>9>>31>>87
あちこち視線を向けつつ、自分の考えをまとめようとしています。
行きつ戻りつ感と慎重さが答え知ってての偽装には見えにくい。

リリもやや落ちますが、イグとの対話は悪く無い。

僕自体は占単体で見るならイグ、
斑デニの黒さで見るならラルフと結構真贋迷ってます。

(96) 2013/05/28(Tue) 07時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

リリは灰の相関具合から狼ありそうかと思いましたが触った感触がなんか違う気がしました。今日の動きは見ておきますが。

(97) 2013/05/28(Tue) 07時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

おはよう愛され系ロボット。
>>95の考察が僕好みだったんで、
やっぱイグ真で良いやと思いつつ離脱します。

今日は帰宅が遅くなります。
鳩で議事自体は確認しておくつもりですが。**

(98) 2013/05/28(Tue) 07時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

おはようのいちげきぽいっと

>>69が、ぱっしょん白い気がするので
イグさん真かな~によりぎみです?

加えると、疑い方がデニさんっぽいです?

(@25) 2013/05/28(Tue) 07時半頃

イグナチウスは、ロニーおはようございます、いってらっしゃいませ。

2013/05/28(Tue) 07時半頃


【人】 青年団 デニール

おは。

☆エーディ>>88
ヴェスパーのラルフ狂論は理はあると思うよ。
護衛のくだりは特にね。だからこそ、ラルフ偽なら白出すと思ってたけどね。

狂の連携ミスに関してはなんともかなー。
ナトゥーリアもショーも出来る人だから、そこは信用したとか
そういう感じかなとも思うけどね。

あと「頭冷やさないと」はシンディに関してだね。
共感白っていうか、甘めに見てる自覚があったから、
冷静に見ないとダメだろうなという話。

(99) 2013/05/28(Tue) 07時半頃

【人】 青年団 デニール

そういえば、イグナチウス偽or僕黒で見てる人に質問だけど、
僕が確黒にならなかったのは何故だと思う?

昨日の立ち位置考えれば重要度は、イグナチウス>僕でしょう?
さくっと捕まった僕なんてそれこそ切り捨てていいと思うけど。
斑でも吊られるだろうから、白出しより黒出しの方が
合理的だと思うけどな。

(100) 2013/05/28(Tue) 08時頃

ハロルドは、おはよう、ちょい顔出し

2013/05/28(Tue) 08時頃


【独】 村建て狼() イグナチウス

やばい。デニールが普通に胡散臭い。

(-15) 2013/05/28(Tue) 08時頃

【人】 青年団 デニール

霊に関しては昨日も言ったけど、どちらも霊騙りに出す狼としては
もったいないと感じるんだよね。
だから、偽霊は狂と見えるのが強い。
ラルフ狼目に見えるのはこの影響が強いね。

(101) 2013/05/28(Tue) 08時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>92 確黒想定無いのはおかしいですか?
出ればラッキーですけど。そんなに美味しい事があるわけ無い、そういう気持ちですのよ。黒前提で見て直吊り、そう言い切れる程シンディさん黒に自信がありませんの。

そうね、確黒なら確定情報うまーで能力一つ勿体無いとも思いませんの。
ロニーさんはカロンさんとの意見相違はその辺の感覚の違いでしょうね。

(102) 2013/05/28(Tue) 08時頃

カロンは、ソファに寝転がる身体ににタオルケットをかけた。

2013/05/28(Tue) 08時頃


【人】 旅人 ハロルド

>>44
>>10>>35ここ確認した
狂人の誤爆上等の黒よりも吊れそうな素黒村を
SG吊りしたい状況作った狼と俺も思うから違和感ない

デニール単体は灰狼にしては余裕ありだしイグと両狼にしても
仲間らしいところが見えない…いなくね? な感じ
特にシンディ共感白とか昨日の思考からブレねえし

(103) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 墓守 カロン

や。一晩丸々帰れずすまない。
今夜も少し遅いが、帰れはする。

デニールが脱ニートしているね
楽しくなってきた。

(104) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 確定白 シンディ

おはよー、鳩一撃

占候補はイグの方が自然に伸びてる。
ラルフは>>57が言い訳っぽい。
真なら自然に感情発露しとけばいいのに、と。

灰で目についたのは、リリアーヌの>>81かな。
イグが視界開けて伸びてるのは分かるけど、デニールは量はあるけど無難なことを言ってるイメージ。

(105) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 確定白 シンディ

☆クリス>>36 >>38
☆ラルフ>>41 吊りたくないと思ったのはラルフ偽っぽいから。
☆靴>>50 自分の判定なのに他人事感が感情偽装に見えたのと、「見直してくる」が個人的に狼Wordだった。イグが感じ取ったのと同じと思う。
☆イグ>>95 判定見て違和感あったから抽出してきたんだよ!

(106) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

シンディは、じゃあまた夜に!

2013/05/28(Tue) 08時半頃


【人】 墓守 カロン

>>64
デニール、「この上げ方」とはなんだろう。
と聞きつつも。私は良いから他の白を見つけてほしいんだよね
デシャン、メロスに対してもじい様は白上げというか白視しているが、
此処らについて思う事はあるかい?

じい様は>>91のアンカーが行方不明なので直しておいてくれる?

(107) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 確定白 シンディ

デニール、昨晩のイグとの絡みは白めかなぁと思ったてたらさらに増えてた。
増えた分は夜に見る。**

(108) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 墓守 カロン

よし、じゃあシンディ。
ラルフは狂狼どっちと思うか考えておいてね

>>30、ラルフ狼でSGデニールを逃したくない説はどうだろう、
それで占い師抜けなければ意味ないんじゃないかな。
狼にはまだシンディっていうSGが居るんだしそこにこだわるかな?
シンディには誰が狼に見えているんだろう。

(109) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【独】 墓守 カロン

シンディの意見ならば危険域にいると考えるのが妥当。

んん。
見えてる人狼に見えるんだよな。

(-16) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>83
そこは「デニール村と見切って偽黒出した狂というよりも狼」で

(110) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 賢人 デシャン

>>51羊飼
んん。耳が痛い。

ぶっちゃけ昨夜は票周り&その件にリアタイ反応したのがナト+エデのみだったという点から、ナトがシン庇ってシン黒(≒デニ白)見極めてたラルが偽黒特攻した、という妄想ストーリーに支配されてしまっていてな。
ラルへの目が厳しくなり、デニへの目が甘くなっていた自覚はある。

流石にこれはだめだ!論拠がだめだ!と思ってリセットの為に寝たがな。

ところで。
君はそんな私を諌めてくれたわけだけれど、
★突然姿勢が変わった私を黒く思ったりはしなかったのか?

(111) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 青年団 デニール

☆カロン>>107
「この上げ方」=事あるごとに村と言ってること
だね。仲間ならこんなにべったり白印象出さないかなと。

デシャン・メロスについても、カロンほどではないけど
白だろうなとは。
多方面黒視の上で仲間は白ってなかなかやらないんじゃないかな
というふうには見えるから。

(112) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【人】 墓守 カロン

しかしな。

この信用差で初手黒なんて普通は出せない。
判定は嘘をつかないという、これはじい様真あるんじゃないか…?


と言ってほしかったんだろうか。ううん。

(113) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【赤】 確定白 シンディ

おはよー、これ夜に頑張っても吊られそうだな。
誰か沈んでくれば話は別だけど。

それにしても、白アピールすぐにばれたw

(*6) 2013/05/28(Tue) 08時半頃

【赤】 確定白 シンディ

というわけで、りだつー

(*7) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>113
灰狼は割と占縄近いんだろうな、ラルフ偽でもイグ偽でも
逆の斑なら即吊り考えたけど
イグの白だけにSGに見えるからあまり吊りたくない

(114) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【独】 青年団 デニール

あまりそこに喉使うのもあれだし、灰に埋めとくか。

僕を確白にしても、ラルフの信用は上がらない。
普通にいけばイグナチウス護衛鉄板でしょう。
ならば、僕黒で割ってもこれ以上悪くなるということはない。
2-2なら占護衛鉄板だし、普通に真視が高いところが真なら
狼視点では抜けると思わないでしょう。

むしろ、それで真視が上がってる部分もあるのだから、
ラルフ狼の選択としては悪い選択じゃないと思うけどな。

てか、自分で投げちゃったけど、偽イグナチウスが割らなかった
理由を考えて欲しいよ。
狼ならもちろん、狂でも後出しで判定わかって出せるんだから。

初手占でつかまる僕なんて、確黒にした方が後々得じゃないか。

(-17) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 賢人 デシャン

ああ、挨拶をし忘れた。
お早う。

青年団>>100は私も考えた。
この点はイグ非狼要素になると思うのだよな。

ただ狂だった場合は、自身の信用度での救済を図った&ライン戦で有利に戦えると考えた、という仮定が成り立つのでイグ偽そのものを否定する要素にはならない。

ついでに言うと、ラル+シン狼はないかねと思っている。
昨日の状況を考えるに、ここ2狼ならデニは白確させるだろう。
シン狼ならデニ白ラル狂だろうな。シンデニライン否定はどっかで言った。

(115) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

う~ん、ロニーさんのおいおまえ情報出せ感は
判断姿勢アピ狼ならやるのでは?とか思っていたので
ダニさん狼ならこの取りのやんわりさは白見える所以です?
人ならなに要素でもないですが…

シンディ両狼なくね→つりたくない感じ→いややっぱあるわ感は
判定を受けた流れ方にみえて
なやましいのです?
デニさんは白そうだけどつるしてみたいです?

(@26) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

おはにゃ
途中までしか読んで無いけど、じいちゃん、イグ、デニからの触られ方がなんかシンディ白なんじゃないかとみーのパッションが囁いているにゃ

デシャンが白くなってきてるにゃ?可愛いにゃ
ハロルドは口尖らせっぱなしにゃ。自分のことも他人のことも村のことも、満遍ない感じが多分白にゃ

(@27) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 墓守 カロン

その辺り揺れが素直に出ているヴェスはイグ真なら人かな。

なんか昨日、私が食べられる心配していたみたいだし…
全く。困った人だ。

[苦笑を浮かべて、ソファに視線。]

>>112
ありがとう。
まぁ黒視多くて仲間だけべったり白上げはエグいね。

そう、両方白に見えるか。
昨日デシャンとメロス単体はあまり見ていなかったよね?
喉も減っているだろうがそこら、頼むよ。

狼を探したいならそれでもいいが、
そこ本当に白で合っていれば大きい。

(116) 2013/05/28(Tue) 09時頃

ハロルドは、デシャン…おはよう[日傘を差し出し]

2013/05/28(Tue) 09時頃


【見】 にゃー スカーレット・マリア

コリーンおはにゃ
ロニーは段々アクセルかかってきたにゃ?
昨日はなんか、ギアチェンジが上手くいって無くてがっくんがっくんしてた気がしたが、今日はスムーズにゃ?

(@28) 2013/05/28(Tue) 09時頃

ショーは、ん、起きた。いるやつおはよ。見てくるわ。

2013/05/28(Tue) 09時頃


【人】 杣人 リリアーヌ

>>113 吹きました。

斑は吊りたいですわよね。
真贋差がどれ程離れていても。

そうね、判定揃えて霊ロラ待たなかったのはここで縄一つ使いたかった。
仲間の位置が悪い占狼はあり得ますわね。
もし占真狂なら真贋差が割とありますので、ご主人様の足を引っ張る可能性考えて待つかもしれませんわ。
霊決め打ち路線も考えている方いらっしゃいますし。

あ、ラルフさん偽前提で話てますけど、そう見てますの。

(117) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

あぁ補足しとくと僕好みってのは、
イグが>>95でシンディ見極めに動いた点。
シンディはラルフにも黒視されてます。
対抗意識してるイグが、
その辺りよりも自分の白からの要請を優先したのが、
スタンス一貫してなくてすごく良いです**

(118) 2013/05/28(Tue) 09時頃

カロンは、デシャン、ショー、お早う。

2013/05/28(Tue) 09時頃


【人】 賢人 デシャン

ざっくり読みだが、ラル>>25はやや強引な意見だな。
そういう狼が居ないとは言わんが、今の段階でその可能性を持ち出して対抗狼論を述べるというのは、結論が先に来ている印象を受ける。

旅人への評価変転は真でも偽でもある範囲か。
というかここはむしろ>>59の不満感が旅人の白要素かな。

★ラル
イグ狼予想だよな?今回判定割ってきたのは何故だと思う?


イグは相変わらず灰への目の向け方が真らしい。
杣人への着目→つついてみて、おや?という過程とか、いいな。見極めようとしてる感じはする。
>>67イグ
私が人ってどこで取った?
イグからの視線を感じた記憶が殆どないんだが。

(119) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 旅人 ハロルド

ざっとしか見てないけど、リリアーヌの斑判定への喰いつきパネェw

>>117
そこから考えたら、シンディ狼は結構あり得るかなと思う
昨日の時点、単体で寡黙ツーヘッドだったし
ラルフ偽フィルター入ってるのもあるけどな

(120) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 墓守 カロン

>>114
そうだね…
1狼はそういう位置にいそうな感覚は。願望かもしれないけれど

まぁじい様真なら捕まえているし、じい様狼でもその可能性は高く見えるね
しかし、そのようにじい様が思った結果かもしれないよ。
ハロルドはじい様狼だと思っているかい?
それとも、縄近いって思った理由他にあるかな。

(121) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 靴屋 ショー

目についたとこ流す。
シンディ>>105
>>81が目に付いた、その結果今リリアのことはどう思ってるよ。
シンディとリリアの意見が違うまでは見て取れるが、
そっからリリアのことを怪しんでんのか、
ただ言ってみただけなのかがわかりにくい。
>>106返答は了解な。

デニール>>101
あんま、まだ対抗見てねえ俺から言うのもなんだが、
「出たいから」で出る奴はいるから
もったいない理論はあんましない方がいい。

既に何人か言ってるがデシャンが白い。
票をただ見てたんじゃねえ、
真贋を考えるために見てた感じがする。

あとリリアはどんだけ斑欲しかったのかと。

(122) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>120 花のライン戦ですわ!
夢が広がりません?ラインの繋がった対抗同士の絡みとか…

デニールさんの白黒どっちでもよろしいので吊らせて
と喉元まで出かかっていますのよ。

(123) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 墓守 カロン

>>117
どうして吹くの?
私は真面目に言っているんだけれどな。

どうだろうね、私はまだ決めていないよ?>斑吊りたい
まぁブラフかもしれないけれどね。

それだと占真狂なら霊真狼なのに、霊ロラ早めていいのかい?
と私は思うわけだけれど。

そしてじい様偽として、判定割った理由が
「真狼で霊ロラ待たず縄使う」っていうのはおかしくないか?
霊真狂ならさっさと轢けば良い。
変な、占い確定のリスクを背負わない為にも。

じい様狼ならもっと他の理由があると思うよ。

(124) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 靴屋 ショー

デニール>>100に関しては、一応あげるとすりゃ
イグナチウス狂なら確黒にしたら噛まれる可能性あるからな。
それと斑つれりゃご主人様の場所が判定からわかる。
これはラルフ狂の場合でも言えることだが。

ただし、イグナチウス狼なら確黒にしたほうがうまいとは思うぜ。
うっかりナトゥーリアが判定ミスしたらそっちのが痛い。
そのあとラルフ噛んでも噛める方噛んだと言えばいいしな。

(125) 2013/05/28(Tue) 09時頃

デシャンは、日傘の方へ体を傾けた。[がらしゃん、がらしゃん…]

2013/05/28(Tue) 09時頃


【人】 旅人 ハロルド

>>121
シンディ狼と考えたら今日入って突然し始めた
ラルフとのやり取りが茶番くさい感じがすんだな
狂人狼よりも、両狼の方がしっくりくる

(126) 2013/05/28(Tue) 09時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>123
リリアーヌ、黒いわw腹黒いw

(127) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

【人】 墓守 カロン

なんかな。
リリィ、やっぱり微妙だ。

結論をこう持って行きたい、というのが先に来ていないか?
理由をあとから考えている歪みに見えるのだけれど。

んー…ヴェス。じゃなくても良いけれど。
たしかリリィをそこそこ白に置いていたね?
ここ、どう思う。リリィ自然かな?意見ほしい。

(128) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>124「と言ってほしかったんだろうか。ううん。」
の言い方が面白かったのですよ。

ああ、斑吊りたいはカロンさんではなく、黒出占が、ですわ。
主語が違います。

霊ロラ早めて?
ちょっとここ分かりませんわ。

下段は成程ですわね。もう少し考えてみますね。
割と思いつきを深く考えずに口にしている部分ありますの。

(129) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

リリアーヌは、…あら…お喋りしてたら喉…。少し黙りますわ**

2013/05/28(Tue) 09時半頃


【独】 旅人 ハロルド

>>1:220イグナチウス
シンディに関して

>>1:253デシャン
3-2作る狼に関しての意図

(-18) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

【人】 墓守 カロン

>>126
あぁ。シンディ狼視が強いのか。
ふふ、なら最初からそう言えば良いのに。

シンディ狼じい様狂も、その点だと割とありえるんじゃないかな
答えがわかり、本当の事を言う人狼。攻めて良い対象を攻める。

まぁ、デニールの
「霊狼どっちだ勿体無い」にはしっくりきている。

(130) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

【人】 賢人 デシャン

>>128墓守
んん。この杣人黒いか?
むしろパッションでは白いんだがな。

青年団白を知ってて吊りたい狼と見るには、あまり周囲を説得しようという風にも見えん。ラル偽とか言ってるしな。

そして「斑は吊るもの」という概論自体はまあ解る。
「複数霊は吊るもの」と同じような理念とか宗教とかだろう。

昨日も斑欲しいからシンディ占いとか言ってた気がするし、一貫はしていると思うのだよなぁ。鳩なのでここはまだ未精査だが。
どうよ?

(131) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

【人】 旅人 ハロルド

質問あったついでに昨日の思考落とすと

>>1:220イグ
村全体をぱっと見て、沈んだまま浮上の気配がなかったから
あとは、先に残していた>>1:59クリストファー>>1:9への★が質ステ的
>>1:4カロン宛ならセルフ回答求めた上で質問意図を聞くならありだったけど
宛先内容ともに謎だった

>>1:253デシャン
3-2陣形作る狼は灰狼=LWが占い吊り回避出来るだけの発言力があるか
騙り狼が決めうちレベルのスペックないとまず出来ない
ただし、たまに騙らないと死ぬ騙り好き狼が複数いた場合も発生する
そこは村によりけり

(132) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>106
判定を見て抽出してきた(見直してきた)は狼word(ぼそっ

見直してきたにしてもちょっと早すぎる気はするんですよね、>>0から>>4までがどれくらい時間あったかはちゃんとは覚えてませんがそんな時間経ってなかったように思いますし。

(133) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

【人】 墓守 カロン

>>129
…ふふ、そうか。了解した。

あれ?主語はリリィだと思っていた…
それはまぁ、黒出し占は斑吊りたいだろう。

ん。
占真狂で、狂が、判定を揃える。
確定白が出来た場合、初手霊ロラに流れやすくなる、よね。
…まぁそうさせる気は正直なかったのだけれど。

霊ロラだと初手1/2でご主人様吊りな訳で
となると足を引っ張るからという理由でするだろうか、と。

…とか語ってみたものの、じい様狂なら揃えるという概念がないよね
先発表だから。

(134) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

【人】 靴屋 ショー

単発発言は喉食うぜ、要素になるから止めはしないが。

まあ>>125なんでイグナチウス狼はあんま見てねえ。
>>100に関しての想定で噛みに関しての想定が出ねえのは
やや弱いがデニール狼時真狂否定だと思うんで、
結果的にイグナチウス真目で見てるわ。

ただ、これだけ信用差ついてる点がちと怖いので明確な結果欲しいのと
リリア判断のためにデニール吊りたい気持ちはほんのりあるのも事実。

(135) 2013/05/28(Tue) 09時半頃

ハロルドは、戦術論は喉喰うから昨日は寡黙かつニートしてました[まがお]

2013/05/28(Tue) 09時半頃


【人】 村建て狼() イグナチウス

>>119
どこだったか忘れました。

ので見直してきました。確か>>1:152とか>>1:258だったと思います。後今日の周りで出てるデジャン白だろーにも同意です。

(136) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【独】 村建て狼() イグナチウス

>>135
そういう風にしようと思ってしてるのでお気遣いなく。
それで喉稼ぎだとか言って偽視されようとやめる気はないので。

(-19) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

カロン・デシャン・ヴェスパーが判定受けてから人っぽさ継続中。
時点がハロルド。後はエーディが昨日より伸び。

メロスとロニーは斑への扱い方に注視。
こねくり回して斑吊りなら黒いかと。

シンディは 本日も微妙…?
ロニーが落としに来ている感が気になる。
ロニーは狼あり枠かな。

(-20) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

おはようなんだな。

議事眺めてたんだけど、やっぱり[真狼]なら斑にはしないんだな。
もう少し言及すると「信用度で負けてたじっさまが黒出し」はありえないんだな。
じっさま狼の場合はメロん>>8の通りシンディ狼の目が強い。
一先ず斑を吊れれば斑→霊→霊までは生きていることになる。

イグ狼の場合は残狼数誤認のための斑選択になるんだな。
2-2の強みは確定情報が残らないことにあって、「確黒と言う情報を村に落とさないため」というのはありえる。

[真狂]の場合はちょっと悩むけど、ショー狼だろうは言えるんだな。納豆が狼は無いんで。

(137) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 靴屋 ショー

>>131デシャン 
横だが。リリアは「斑は吊るもの」はちょっと違う気がする。
「ライン戦がしたいから、白でも黒でも
 斑になってくれそうなところを占おう。そして吊ろう」
こっちじゃね。

あんまり>>1:130>>1:200みたいな動きを今してるかっていうと
そこまでそうは見えねえんだよな。
振られてからの反応中心になってる気はする。
一貫はしてるけどな。そこは同意。


星投げるか。
リリア★「今日必要なこと」は何で「村のどこ」を見ている?
夜でかまわねえし、誰かへの返答と一緒でいい。

(138) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

イグ>>133
タイミング的には、>>0見て>>2打って昨日の決定を見なおしに行って>>3打ってからの>>4だから1分くらいは経ってることになるんだな。

ああ、だから>>1のイグの判定出しは「悩みがなかった」と言えるんだな。

(139) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

>>138 はーい。リアタイお喋りが楽しくてそっちに気を取られていましたけど、本日は「斑を吊るかどうか?」真贋と斑の色の見極めですわね。
吊らない場合はどこが狼かを探す事。

ラルフ偽 デニール白で見てるのでそちらで思考を進めますか。

(-21) 2013/05/28(Tue) 10時頃

ショーは、クリストファー、おはよう。熱大丈夫か?

2013/05/28(Tue) 10時頃


【人】 墓守 カロン

>>131
ん…理論の組み立てに失敗している人狼かな?と。

よく使われている言葉で言えば、結論ありき、か?
人なら、「思いつきのままに言っている」>>129のだろうけれど…。
>>102とかも固く見えてね。

じい様偽視は狼には簡単に出来る。
斑吊りたいの概念は、白黒の言葉ではない

斑作りたい、ね。
じい様と意見被り悩ましい、シンディ斑になると思ってるのがなぁ。
その後の想定が甘い…
甘い、という点では一貫なのだけれどね。

しかしありがとう。確認しておくよ

(140) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>1:226カロン
★この時点でどういう狼想定してた?
>>2:132下段に出したけど3-2作る狼像は大抵これ
けど、2-2で来た時点で灰狼は2人と考えてみると
潜伏に自信がある狼ではなさそうなのが1ないし2が灰狼と俺は思う

(141) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>139
ふむ。ありがとうございます。
見直してってのはぎりぎり時間的にはなくはないですか。
ただそれでも見直してきてたとしても見直しから>>4が出てくるのは思考速度速すぎる気もするんですが。クリス的にはどうでしょう?

(142) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 靴屋 ショー

ん、クリストファー>>137、ナトゥーリア狼無いのはなんでだ?
昨日の>>1:344とかで俺狂ないっつってたから、
そっちアプローチならわかるんだが。

あと>>125に関してはどう思う?
確定情報残さない為、は理解できる。

(143) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 墓守 カロン

>>138
あぁ、そうだね
ライン戦をしたそうだ。

霊2人は今日の斑ってどう思ったのだろう
書いてあるなら確認しておく。

すまない、先程からうとうとしていけない…
続きはまた。

(144) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>1:253デシャン
>>132>>141と被るけどカロンの想定してるこの村の狼像を知りたかったから
そこから向ける疑い先やその思考変遷に違和感出てくれば思考の歪みで狼の可能性が見えてくるかもと思ったのもある

(145) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

えーと、後はばっちゃは斑作ってライン戦云々って言ってたけど[真狼]で斑は普通は作らないとおいらは思ってるんだな。
だから[真狂]強めに見てる。

ハロるん
3-2ってそれを逆手に取って寡黙域に狼がいる場合もあるんだなとか思いつつ、なんで3-2の話をしてるんだな?

(146) 2013/05/28(Tue) 10時頃

クリストファーは、熱はぼちぼちなんだな。

2013/05/28(Tue) 10時頃


【人】 旅人 ハロルド

>>146
昨日の質問返した方がいいかと思ったから

(147) 2013/05/28(Tue) 10時頃

ショーは、無理はすんなよ。つ【ソーダゼリー】

2013/05/28(Tue) 10時頃


ハロルドは、二度寝の旅に逝ってくる**

2013/05/28(Tue) 10時頃


【人】 墓守 カロン

>>141
全力で逃げようとする狼だよ。
実力、経験の問題ではない。

だから私は適当には落としはしない。全力で殺す。
あれはハロルド人なら気を引き締めてほしかった故の言葉だよ。

(148) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【赤】 旅人 ハロルド

頭痛が痛いなう…ということで二度寝**

(*8) 2013/05/28(Tue) 10時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

あざといアピも使いどころ難しいのw

ロゼッタは体調大事にな。
余もリアルだいじにでいかないとやばい。

(*9) 2013/05/28(Tue) 10時半頃

【人】 墓守 カロン

…んん?
直近見るに、望む種類の答えを返せていなかったらすまない。

狼舐めるなと言ったのは、GS位置が高いという話ではないよ。

(149) 2013/05/28(Tue) 10時半頃

カロンは、クリス、あまり無理はしないでね。

2013/05/28(Tue) 10時半頃


カロンは、ソファの裏側に、背を凭れて眠る**

2013/05/28(Tue) 10時半頃


ショーは、集計のことを考えて少し温存気味ではある。見てはいる

2013/05/28(Tue) 10時半頃


【人】 くいしんぼう クリストファー

>>142 イグ
じっちゃの発言を全部覚えていてその速度ならあるある。
見直しは微妙なところだけど、割と初めの方で出てきた箇所ではある。なんだっけ、1日目で誰かそこ突っ込んでた人が居たはず。

>>143 ショー
>>1:77を見て欲しいんだな。あのタイミングで出る狼をおいらは見たことがない。ショーに狂がないというのも出してるけど、同時に納豆狼ないわーも昨日から言ってる。
だから、ショーが狼でないなら占[真狼]という風に見るしかないんだな。

イグ狂なら、護衛を取るために白出しというのもあるんだな。
「斑吊れたらご主人さまの位置がわかる」はクエスチョン。それは霊判定から? 狂視点対抗の判定は真だから真が黒出したらそれは狼でしょ?
ラルフ狂はわりと暴挙だよねーとは思う。

霊[真狂]での連携ミスだけど、それは恐いだろうね。だから、占[真狼]なら斑になったのはやむを得ず的な理由の方が強いと思うのでじっちゃ狼のが強いとは思う。

(150) 2013/05/28(Tue) 10時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

あぁ、ショー。どこかでいいましたが昨日のポイント方式あんまりうまい手だと思わないので普通にしてください。

集計周りはレンジかショーにしてもらってカロン辺りが決定出すとかでも構いません。

(151) 2013/05/28(Tue) 10時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>144カロン >>125>>135だな。

>>150クリス あんがとな。
納豆で探しても見つけられなかったんだわ。レンジだったか。
出方から了解。
中段は「霊能狼の位置がわかる」な。言葉足りず悪い。
ラルフは最初に自由占い申告して突っ込まれてるくらいだから
暴挙出る可能性は否定できないかなと、少し。

下段もありがとな。ん、了解。

(152) 2013/05/28(Tue) 10時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>147 ハロるん
なるほど、それは大切。把握したんだな。


じっちゃ>>6の説明感が半端ないのと、イグ>>10のデニ>>5の火消し感がすごいんだな。
そしてばっちゃは気づいたら横にいた感が強くておいらじゃ捕捉できそうにないんで誰かお願いするよー。

デシャンは票が気になったなら夜明け前に言えば良いのにとか思ったけど、おいらもやったことがあるんでなんとなく分かる。

ハロるん>>59はレスが早いっぽくていいね。でもじっちゃ視点シンディ狼なら他全員村なんだな。

(153) 2013/05/28(Tue) 10時半頃

【人】 靴屋 ショー

イグナチウスとあとメロスもか。了解。
んじゃ、普通に行くわ。

更新周りでぐだんのはいやなんで、
【第一希望のみ集計】でもいいか?

良いならスルーしてくれて構わない。
第二加味してほしければ言ってくれ。

(154) 2013/05/28(Tue) 10時半頃

クリストファーは、ごろんって寝るんだな。また後で**

2013/05/28(Tue) 10時半頃


【独】 杣人 リリアーヌ

>>153 気付いたら横にいた感って何www
クリスはほぼ触っていませんけれどね。

んー…面倒なのでポイ、かな?気持ちは分かりますよ。

(-22) 2013/05/28(Tue) 10時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

おはようございます。
愛されています。

これいいよなぁwのびのびしてる。
ロゼッタもプリケツも負けても構わんくらいの気持ちでやってくれ~、ただ余がデニールより先吊だとさすがに勝ち目ないと思う。殴りたくなったらいくらでも殴ってくれて構わないけど、それなら吊るくらいの勢いで。ロゼッタは特に。

(*10) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>150
全く見ていないというのは見直したんであればじじいの発言全部見直さないとだめだと思うのですが初めの方で出てたとはどういうことでしょう?
後、鳩なので見落としてたら悪いのですが昨日じじいがデニールに全く触れてないというのは誰も指摘してなかったのですが。

(155) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【独】 墓守 カロン

>>151
私かよ!?

(-23) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

余に吊り票までいれてくれれば、余が狼が霊判定で見えた時に必ず作戦不一致の白が貰える。偽要素挙げや、ラルフ吊りへの説得等あればより切れ感が出せる。余からも説得誘導対象(村人ハロルド)に触れるように心がけて見る。

プリケツはきつくないなら、いずれ狼露呈する前提でラルフ偽連呼くらいでとどめて、仲間の狼の火力はこの程度、と思わせてほしい。狼側の作戦は、中途半端な仲間切りと、プリケツを守るための斑である、という印象を抱かせたい。

(*11) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

デニール白の場合SGですわね。
その場合ヴェスパーが口火>>1:296
それにクリスが乗って>>1:308
シンディは票だけ入れているのよね。>>1:360
+両霊。

この場合票重ねはシンディ・ナトゥーリア
ちょっと霊に狼がいるとすれば、露骨なので両狼ならなりふり構っていない感じね。それなら最初に入れているショーとシンディ両狼がありそう。

霊狼に関しては今は考えずにシンディを注視すると…
票と考察に乖離があるのよね。
考察見るとデニールへは>>1:317>>>>1:332 白くも黒くも無く好意があって>>1:360「ヘイトないのに理由がある」
ここは不自然ですわね。
シンディの考えを見ていると>>1:284 ハロルド以降偽視に狼あり
>>1:305 疑返しで冷静に見れない
>>1:332 ADに票が集中不気味
>>1:363クリスに反発あるものの>>1:342票は入れられない。
ADへの意見重ねに狼あり?と考えてますのに●デニールはどうしてなのかしら。
狼の占避けはあり得る範囲ですわね。

(-24) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

狩人はリリアーヌかカロンとは思うが、これは他だと勝ち目薄そうという願望も込み。

リリアーヌは強いライン戦願望と、低い位置に対する焦りの少なさから。
カロンは占真贋を本気で間違えたくない感情から。

後で表で考察落とせたら落とすので、ロゼッタは触れ方が変わったとかそんな感じでいいので、余を殴りに来るなら思考の転換あるいは加速を見せてから。イグナかデニールとの対話からでもいい。

(*12) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

イグの言ってる事はもっともにゃ?

じいちゃん抽出→デニールで検索→あれ、0件?
ってなったらみーならまじかよ、と思って全部読み返しそうな気もするにゃ

お墓は言ってることころんころんしても、誰も黒いとか言わないから気が楽にゃー

(@29) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

白いカラスは存在しない、と言うのの証明はカラス全部調べなきゃいけないいてやつにゃね?
ふにゃっにゃっにゃ

(@30) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>138 まぁ。ご指摘ありがとう。
リアタイお喋りが楽しくてそっちに気を取られていましたけど、本日は
・斑を吊るかどうか?
真贋と斑の色の見極めですわね。
吊らない場合はどこが狼かを探す事。

ラルフ偽 デニール白で見てるのでそちらで思考を進めますか。
>>71>>76>>81>>117

(156) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

昨日は
イグ真、デニ白と思っててー

あれ?今日の判定、タイミング的にじいちゃん真か?と思ったけど、昨日の感触からの白黒と真偽の捩れ起きてなかったにゃ

やっぱりイグ真かにゃ

(@31) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【独】 羊飼い メロス

吊らないってちょっとありえないよね

(-25) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

あと二人は襲撃をリリアーヌに仮セットしといてくれ、余が吊られておまかせだと襲撃パスなのでw更新時に眠そうならおまかせに戻しといてね!

(*13) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

デニール白の場合SGですわね。
その場合ヴェスパーが口火>>1:296
それにクリスが乗って>>1:308
シンディは票だけ入れているのよね。>>1:360
+両霊。

この場合票重ねはシンディ・ナトゥーリア
ヴェスパーさんとクリスさんは思考過程を追うと自然です。
霊狼に関しては今は保留しますわ。
内訳まだ固定視ありませんの。

(157) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

シンディさんに注視すると…
票と考察に乖離があるのよね。
考察見るとデニールへは>>1:317>>>>1:332 
白くも黒くも無く好意があって
>>1:360占理由「ヘイトないのに理由がある」
ここは不自然ですわね。

灰への視線は>>1:284 ハロルド以降の偽視に狼あり
>>1:305 疑返しで冷静に見れない
>>1:332 ADに票が集中不気味
>>1:363クリスに反発あるものの>>1:342票は入れられない。
ADへの意見重ねに狼あり?と考えてますのにそこから探してはいませんわね。

狼の占避け希望出しはあり得る範囲ですわね。

(158) 2013/05/28(Tue) 11時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

少なくとも、イグ・デニ・シンディは無いかにゃ
デニ・シンディはあるかもだがその場合はイグ狂にゃ
>>1:@132

にゃにゃにゃ…シンディ周りを見たら謎が解けそうにゃ?

(@32) 2013/05/28(Tue) 11時頃

リリアーヌは、ちょっと喉が減りすぎですの。調整して必要なとこだけ落としますわ。また後で**

2013/05/28(Tue) 11時半頃


【独】 杣人 リリアーヌ

デニール単体
>>1:259 同じ立場でシンディへ黒視が集中している情況に疑問視。
アピという意見ありますけど、わたしは村でもありうる範囲だと思っています。

>>1:270>>1:271>>1:280>>1:289 落とされすぎだろ・狼乗っているかも・単体シンディ要素取れず・誰が狼か不明

この辺の村への目線も普通、かしら。

>>1:297 シンディさんへの評価が曖昧なのは見れていない事を考えると、正直な感想ですね。どっちつかずで突っ込まれてますけど、無理に色付けしようとはしていません。

立ち位置的にこういう動きになるのは村狼どちらでもあり得ます。

>>5 黒い評価ありますけど、正直第一声でそこまで「黒さ」って滲み出るものかしら?わたしは正直な感想を落とすと「真っ黒」と言われる素村を何人も知っていますよ。
個人的に色拾えない箇所ですのでここはスルー。

ラルフ偽確定からの考察は見た・拾ったまでね。
そこから思考が深くなってはいないわね。
得手不得手ありますから、まぁ個人技量に依る部分かと。

総じて「白」という箇所はありませんが、村でも狼でもあり得る範囲ですわね。

(-26) 2013/05/28(Tue) 12時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

デニシンディは薄いです?

村の入りとしての投げ掛け
「どうしてそこが黒いの?」は
なんとも仲間のふれぽくないのです?

(@33) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ラルフ狼でライン繋ぐ→ジリ貧かつラルフ真時にイグが破綻して私が戦犯。

美味しくない。

イグが狼でライン繋ぐ→私かっこいい

美味しい。

(-27) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 使節長 シュテファン

…墓下見えないと思ってたらログインしていなかった件。

(@34) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

カロンさんめっちゃぼんやり感がして
あまり白く見えなくなってきたところです…?

狼への敵意はみえるのですが
見え方がもんにゃりしてて
考え追いづらいのです?

狼ぽいかといわれるとわからんですが…

(@35) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

シュテファンはどじっこにゃ?

(@36) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 使節長 シュテファン

ラルフから斑でてるまで確認してるが、発言精査する時間がなくてな…
やっぱ真狂ー真狼に見えるんだかなぁ…。

夜には見れるといいな。

(@37) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 使節長 シュテファン

>>@35
そういうとこは狩の可能性もあるからなぁ…

(@38) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

今日シンディ吊りません?
村が負けない手順として。

デニ吊って、イグ喰われて、
真も真の白もいなくなったってのが一番マズイ。
永久に吊るなとは言いません。
今日の襲撃見てからでも遅く無いです。
霊は喰われ無いでしょう。

今まで議事見て来ましたが、シンディ白言ってる人は誰もいません。
残せる位置じゃない。

ラルフ真派にも利点あります。
シン黒なら残りは騙り狼のみ。
ラルフ視点黒確のデニ吊るよりも情報になります。

白なら白で、村の思考が進みます。
唯一狩炙りは怖いですが、デニ吊りでもリスクは同じ。

ちと考えてみていただけないでしょうか?

(159) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 使節長 シュテファン

ロニー村っぽいなぁ

(@39) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

占真狂ならやっぱりおじいちゃん真強そうかなぁ、です。
霊狼示唆は占真狂の狂人には
ちょっとやりづらそうなのです?

そしておじいちゃん真ロックかかっているコリーンには
ロニーとリリとクリスが
地味に白印象だだ上がりです?シャイニングです?

(@40) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

ロニーいいにゃあ

(@41) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

狩人はイグ護衛するんじゃないにゃ?
イグ喰われるかにゃ?

とか思うと、最悪想定がぴょこんと出てくるのは、ますます村っぽい発言かにゃ?
でも非狩っぽいにゃっはっはっはっは

(@42) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

イグ>>155
このイグとクリスの>>4早過ぎる議論は、
イグに歩があるように思えます。

夜明け前のシンディは他灰からの集中放火で消耗してました。
希望出し自体も、
デニ精査の結果では無いと自己申告してます。

そんな状況でラルフの全発言を精査していたら、
そっちのが不自然ですよ。

(160) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

みーはやっぱりヴェスパーが気になるにゃ

(@43) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

シンディはあれにゃ
イグ真時の黒ぽいにゃ

(@44) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

思考早いとおこられるのは
なんか…かわいそうなのです?

違和感を提示しているひとは多いですが
どう狼の黒さに繋がるのか
いまいち気持ち悪いです?

(@45) 2013/05/28(Tue) 12時半頃

【見】 使節長 シュテファン

というか、デニールが狼っぽいというよりは、
イグナの今日の判定出し以降の姿勢が後ろ向きだなとは。
>>10>>47>>52はデニール白にビックリというのを強調して、
そこから昨日の占い希望出しなどの状況からの灰狼を探す姿勢が見えない。

なんていうか、この対抗狼塗りは内訳ぶらしたい狂人に見える。

(@46) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

シンディ自身もデニ吊りたく無いとおっしゃってますし、
問題無いですよね?(笑顔)

えーと、こういう時も、こう言って良いんでしたっけ?

【信じたい、死ね】**

(161) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【人】 墓守 カロン

>>159
私は夜明けからそのつもりはあったよ。
…いや、半分はシンディに発破かけてたんだけれど。

>>151
何故私に…
上みたいな事言い出すかもしれないけれど良いのかい。
それとも表確認して多数決決定を出す係?

(162) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【独】 古書屋敷の司書 ロニー

使用方法が間違ってる気はしますがキニシナイ!

(-28) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【独】 青年団 デニール

>>159
それは考えた。
ただ、高確率で狩狙いの灰襲撃+霊判定斑だけど、それをどう考えるか。
占判定は生きるだろうのでいいけど、その進行はイグナチウス真を高めに見た進行になるね。
それが同意されるのであれば、僕は異存はないね。

吊られたくないし。
これは生存欲ではなく、真の白という立場からだね。

(-29) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【見】 使節長 シュテファン

なんていうか取り繕ってる感?っていうのかな。(後ろ向き~)

デニールは、昨日の初発言の俺にーとが、ちょっとわざとらしくはあるかな?
そこ強調していうところじゃないだろうという意味で。

ただ、昨日の疑われの反応の防御感は狼or狩くさくはあるな…。

(@47) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

イグさん単体は騙りに見えすぎて
真贋フラットにみづらいのです……

(@48) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

お昼少し・・・間近・・・

ロニーさん>>159
・・・襲撃から真贋図るという事ですね。
い、良いんじゃないのでしょうか・・・また精査してから改めて考えますが現状・・・さ、賛成です・・・

見て、きます・・・

(163) 2013/05/28(Tue) 13時頃

ヴェスパーは、カロンに照れた。

2013/05/28(Tue) 13時頃


【見】 つるはしむすめ コリーン

初動判断ですが
ヴェスパー、ダニールのライン切りはありそうな
と、ちらっとよぎったです?

ヴェスパーの猜疑心は、ダニールに対しては
やや深めに感じたです。
まあ、推理あたってるだけもあるです?

(@49) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【人】 墓守 カロン

しかし、ふむ。
ロニーもなかなかいい性格しているね。
言い出すなら私かメロスだと思っていたよ

悪くない。

(164) 2013/05/28(Tue) 13時頃

カロンは、ヴェスパーに首を傾げた。

2013/05/28(Tue) 13時頃


【独】 青年団 デニール

>>161
どちらかと言うと、それは僕視点のセリフだね。
今でもシンディ白じゃね?とは思ってる。
こういう見立ては大概外れる経験論なのは知ってるけど。

ま、シンディ白の場合、霊が偽黒出したら、僕で偽黒出しにくくなるからありっちゃあありなんだよなあ。

(-30) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【見】 使節長 シュテファン

ラルフはすごくのびのびしてるな。

真かどうかは置いといて、好感は高い。
騙りだったらよっぽど狂人好きに見えるんだが、
狂慣れしてたらここで黒出さないだろうから、ラルフ真でいいと思うな。

俺が狩なら鉄板するかも。

(@50) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

それは実にいい提案だ(村視点

そしてシンディ黒が見えると余がお仕事終了じゃな。
できれば占い当たってからがいいのだが、うむ。

しかし、それは信じたい、死ねじゃなかろうw信じる気全くないだろwww

(*14) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

首を傾げるな!!

カロンめ。

(-31) 2013/05/28(Tue) 13時頃

ヴェスパーは、カロンにうろたえた。

2013/05/28(Tue) 13時頃


カロンは、やがて、寝息**

2013/05/28(Tue) 13時頃


カロンは、薄れる意識の中、微笑みかけた**

2013/05/28(Tue) 13時頃


ハロルドは、二度寝からむくり

2013/05/28(Tue) 13時頃


【赤】 確定白 シンディ

>>ロニー
ですよねー
僕もそう思ってたわ(村目線

襲撃はリリアーヌセットしたよ。
MARCHの偽連呼甘めの仲間切りは了解。

(*15) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

イグナ喰われる想定があるのが、ロニーは非狩人。

カロンも同じ?こちらは追従なので非狩人要素は厳しめに見ないとね。

(*16) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【赤】 旅人 ハロルド

村人ちゃん、マジ残酷ですな…

そして、多分吊りにいく自分しか見えない

2-2ってそこまで狼に有利じゃねえなw
真偽拮抗してない限り決めうちゲーにしかならねえわ
俺2-2で吊られた時には確黒劇場してたですしおすし

(*17) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【赤】 旅人 ハロルド

プルダウン見て、エーディの肩書きにワロタww

(*18) 2013/05/28(Tue) 13時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

[タオルケットがかけられている事に遅ればせながら気付く。僅かな花の香り…これは?頭が痺れる。]
[>>0:159 あと2日後には何か大切なものを思い出せる・・・そんな期待が過る]

エーディさん>>87
そうですね、>>15は2dの初動の事ですよ…。
さ、最初見た感想はお爺さんが真っぽいというか…い、イグさんが偽っぽいからそう思いました。
>>0は…RPを大切にするお爺さんなら…まぁ、アリな範疇では無いでしょうか。
お、恐らく百狼一首を詠みたかったのでは…。
黒を引く事よりも、判定文大切にしている事自体は…た、確かにマイナスではありますが…イグさんの違和感よりかは小さいもの、かと。

し、しかし…今見ていると…夜中のデニールさんとイグさんの距離感は両狼のものっぽくは、あ、ありませんね。
今日から急に温度が高くなった感じがして…互いが今始めて互いを仲間と認識した距離、ですね。

(165) 2013/05/28(Tue) 13時頃

ヴェスパーは、時間切れです…

2013/05/28(Tue) 13時頃


【人】 旅人 ハロルド

リリアーヌの念願のライン戦を…

と、いいたいところだがこれはシンディ吊っての視界晴らし
(本音はガチ狼狙い)がいいと思うお年頃

少なくともイグとデニールは偽であっても狂狼だろうな
両狼でこれされてたら、また劇団狼に騙されたんか…と泣く

ざっと昨日のラルフ見たら…
俺希望なのに決定へは特に強く反応ないのな
ロックアピしてるように見えてくるよくない病

(166) 2013/05/28(Tue) 13時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>166 ええ! 

すっごくしたいですわ。ライン戦。>>138 上段 間違っていませんの。

ですが、真:イグナチウス>ラルフ:偽 要素ばかり拾えてしまいますの。
…デニールさんは村狼どちらもアリですわ。シンディさん白は拾えませんでしたので、>>159反対しませんよ。
霊判定が確黒とかだと 嬉しいですわね…。

ヴェスパーさんが賛成していらっしゃるのね。
ラルフさん真見ているかと思っていましたので意外。

(167) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【独】 JIH エーディ

ロニー非狩?

(-32) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【独】 JIH エーディ

という作戦だ

(-33) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【人】 旅人 ハロルド

デニール、イグのやり取りでのシンディ絡み
>>66>>68>>69
ここ見たら、両狼はほぼないと思う
さらにシンディと2人のキレじゃないかと

シンディの色見て情報増える方が良さげ
ゆるくそんなことを考えた、ゆるだけどなw

(168) 2013/05/28(Tue) 14時頃

ハロルドは、リリアーヌに飴ちゃんを…気持ちだけ

2013/05/28(Tue) 14時頃


【見】 にゃー スカーレット・マリア

>>166のハロルド白い気がするにゃ
()のとこにゃ

ただ言語化するほどの元気はないがにゃw

(@51) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

白そう:ハロルド、カロン、メロス、デシャン、クリストファー、ロニー

白要素拾えず:エーディ、シンディ、ヴェスパー、リリアーヌ

別枠:デニール

お、みー的には結構良い感じにゃ

(@52) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【見】 秘密大好き モニカ

>>161ロニーかっこいい

(@53) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

昼飯にゃ。腹が減っては戦はできないにゃ

1.羊の丸焼き
2.豚の丸焼き
3.牛の丸焼き
4.兎の丸焼き
5.狼の丸焼き
6.[[who ]]の丸焼き

(@54) 2013/05/28(Tue) 14時頃

スカーレット・マリアは、6げっとだにゃー

2013/05/28(Tue) 14時頃


【見】 にゃー スカーレット・マリア

メロス[[who]]の丸焼き…

…うにゃっはっはっは、いただきまーす!


もっしゃもっしゃもっしゃ

(@55) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【独】 にゃー スカーレット・マリア

ラ神やるな…っ

(-34) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【見】 秘密大好き モニカ

さて、今日は誰を護衛しようかしら

イグでいっか(適当

(@56) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【独】 JIH エーディ

>>51
は!か!た!の!しお!で再生された

(-35) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

はー、愛情は最高のスパイスにゃあ

(@57) 2013/05/28(Tue) 14時頃

モニカは、マリア…夫婦喧嘩中?[食べられるメロスを哀れな目でみつめた]

2013/05/28(Tue) 14時頃


スカーレット・マリアは、けんかじゃないにゃー、愛情表現にゃー

2013/05/28(Tue) 14時頃


【人】 旅人 ハロルド

で、ラルフはやる気でデニールの要素拾え

>>1:374
占い真偽「(イグ)真なら楽でいいけど、偽なら面倒だなー。」
イグ、デニールのキレじゃね?

(169) 2013/05/28(Tue) 14時頃

【独】 JIH エーディ

下位灰全部死んで上位灰の殴り合いが始まるフラグか

(-36) 2013/05/28(Tue) 14時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

なんか…赤いログが幻のような気がしてきたよ、ママン

俺、本当に狼だったっけ?
これは灰ログに違いない(現実逃避)

霊判定割れなくてもいいぞ…
もっと、好きにやれやれ~

[ハッピーにそんな念を送っておく]

(*19) 2013/05/28(Tue) 14時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

>>148
そして、同じ口から【信じたい、死ね】が聞こえてくる

(*20) 2013/05/28(Tue) 14時半頃

【独】 旅人 ハロルド

我ながら、何と生命力の薄い狼…実は衰狼なんじゃないか?

(-37) 2013/05/28(Tue) 14時半頃

【独】 旅人 ハロルド

/*
まさかの狼にみんなキョドってる、そんな赤で申し訳ない

ほら、なつかは…ゆるゆるな村PLですし
しかも、魂は白いのよ…人外皆殺し思考なのよ、人外でも(ボソッ

(-38) 2013/05/28(Tue) 14時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

ヴェスは私を偽っぽいと言っていた時(更新直後くらい)は私偽として何と思ってたのでしょうか?

(170) 2013/05/28(Tue) 14時半頃

【赤】 確定白 シンディ

【信じて、死ぬ】

(*21) 2013/05/28(Tue) 14時半頃

【独】 墓守 カロン

>>165
完全にネタ入っているけど、
二日以内に死んだら面白いなぁ、とか。

狩の盾になったりしないかな。

(-39) 2013/05/28(Tue) 14時半頃

【独】 墓守 カロン

イグ真なら今日は抜けないと思うんだよね
狩抜き目指すしか。
狩人誰だろうね。イグナチウス[[who]]かな

それか先にじい様狂襲撃?そうなったら
手数許すまでイグに占わせるのはありかな?

(-40) 2013/05/28(Tue) 15時頃

【独】 墓守 カロン

自分で自分を守っているwwwwww

(-41) 2013/05/28(Tue) 15時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>155 イグ
はて? と思ったらものすごい勢いで>>9と間違ってた。
判定見て変だと思って→抽出して見なおして→>>4は大分早いと思うな。後はそこらで発言してた人の体感時間も聞いてみるといいと思うんだ。

シンディ自身に関しては>>1:363で退いたのは違和感がある。
デニール白だと信じていたわけじゃない>>1:316>>1:317から、判定を見て何を変に思ったのかがわかんないね。>>1:360で票もぶち込んでるわけなんだし。

★シンディ
>>4はじっさまの判定の何を変だと思っての発言?
デニール白視だったっけ?

(171) 2013/05/28(Tue) 15時頃

【人】 JIH エーディ

>>91ラルフ
狼占なら黒捕まったら確黒という意識があったんデスね。
昨日の確黒想定質問含め把握デス。
下段は納得いきませんがまあネタは鮮度が大切なんデスかね。

★クリストファー
>>19「[真狂]なんかなという第一印象」「[真狼]ならじっちゃが真の目」
>>137「[真狼]なら斑にはしない」
>>146「[真狂]強めに見てる」
>>150「イグ狂なら~」「ラルフ狂はわりと暴挙」
と有りますが、結論としてはイグ狂ラル真デスか?

(172) 2013/05/28(Tue) 15時頃

【人】 JIH エーディ

>>165ヴェスパー
>百狼一首を詠みたかったのでは
その発想は無かったデス。
そして何か納得。な、成る程。いや本人の言葉ではないデスけど。

(173) 2013/05/28(Tue) 15時頃

【人】 JIH エーディ

>>171クリストファー
>そこらで発言してた人の体感時間も聞いてみるといい
正直誰が誰に触れてるかって結構何となく覚えてるので、
記憶から「全く触れてないとこから~」って言うのは不自然に思いませんでしたが、シンディ>>106「抽出してきた」ってのはどうなんでしょね、って感じデスね。ボクの>>9も見返したわけではないので。

(174) 2013/05/28(Tue) 15時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>159 ロニー
手順としては斑吊り。
シンディ吊りはロニー自身>>13「大穴」「イグ真決め打ち」って言ってる手なんだけどそこどうなんだな?

(175) 2013/05/28(Tue) 15時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>172 エーディ
☆わからない。誰かが言ってたけどじっさま狂で初手黒出しはやっちゃう可能性はあると思ってしまった。

>>174
そこは確か誰かが一緒にじっさま突いてた記憶があるから、それなんだと思うんだな? うん、ごめん。頭の中でエーディとシンディと混ぜ合わさってた。読み返してはちょっと微妙。

(176) 2013/05/28(Tue) 15時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

☆クリス>>13から>>159の間、
議事を見て考えが変わっています。

本命かつ、両真ケアできる最善手だと考えています。
ヴェス>>163参照ですね。
「今日の」デニ吊りはイグ真を考慮する場合、悪手です。

(177) 2013/05/28(Tue) 15時半頃

【人】 羊飼い メロス

うーん。
統一先の斑吊は割れた場合は霊真贋占真贋併せて考慮出来るメリットがある
また霊ロラする場合に布陣を考慮するにあたっても同じ。

シンディ人で霊判定割られた場合、情報錯綜するんだよね。
村全体の結論がイグナチウス真、デニール白、シンディ黒と収束しない限りは斑吊安定と思う。

最終判断は戻ってからするけれど、とりわけロニーのイグナチウス真視理由の強い部分が「好み」に見えるので。本人も盲信と口にしてるしね。

(178) 2013/05/28(Tue) 16時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>177 ロニー
んっとだな、シンディが白の場合かつ今日の占い先も白の場合村として不味い展開になるんだな。
次にシンディの霊判定は斑になる可能性が非常に高い。これも村に情報が落ちないことになる。

だから「シンディが周囲から白って言われてない」って理由で吊るのは微妙。両真をケアするという意味では、次にイグが黒見つけた時に吊るくらいなんじゃないかな。

(179) 2013/05/28(Tue) 16時頃

【人】 羊飼い メロス

なおどこを吊ろうが占被襲撃の可能性はゼロにはならない。死ぬときは死ぬし、占真狂なら人狼サイドは狂襲撃でも村を揺さぶれる。
判定ミス等の旨味を見据えたら、占霊ライン見るほうがいい。
それだけ片占を信じられるなら、なまっちょろい黒出し先をホイホイ吊りたくないという気持ちは分かるけれどね。

シンディ人間でも昨日今日とあれ程集中砲火されたら、人間でも黒くなるわなーとは思うので、一呼吸置いて様子見てもいいんじゃない?
口開きゃ疑われ、質疑応答に追われて挙句判断される側の姿勢じゃない、じゃあ誰でも沈む。

ただ、その仮定でも>>4のログ認識がおかしいという世論には同意。

禿「わし全然言及しとらんかったが、黒打ってええかのう」
踊「GOGO! 斑になったら灰吊きそうにないしね!」
禿「クックック……ばぁさんメシはまだかのう」
踊「じいちゃん、明日食べるでしょう?」
みたいな両狼やり取りを経ての出力はあるかもねw

(180) 2013/05/28(Tue) 16時頃

メロスは、クリストファー君は僕か!

2013/05/28(Tue) 16時頃


【人】 村建て狼() イグナチウス

>>178>>179
そうですか?シンディ黒なら割れるかもしれませんが、白なら割れない気がします。
シンディ白かつ偽が黒出しをした場合、そこから更にラインが繋がる事、私が黒引いた時や、デニールが吊られた時にほぼ真真でライン繋がりますよね?
私視点にはなりますが対抗の矛盾しない視点が私狼の場合ということになる可能性はあります。
そうすると私が抜けません。まぁ、そういう展開になれば判定出せる回数も増えますし、わんちゃん村視点で両真視点詰みも有り得ます。

そういう意味で私視点にはなりますがシンディ吊ったとすると黒引きというのは割と信憑性があります。

(181) 2013/05/28(Tue) 16時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>180の言い分はわかる。が、斑を吊らないことで
黒なら即吊らせないため、白なら後々吊るために残すパターンが
ある。少しだけ占生存確率は上がる。
俺の霊ロラ許容もこの点よりだった。

とはいえ。
ロニー★>>159 もし万が一シンディが占われて、
同じように判定われていたら、他吊り提案したか?



あ、あと判定出し順も希望出しと一緒に頼むぜ。

(182) 2013/05/28(Tue) 16時半頃

【見】 配達屋 ノエル

仕事が爆発してボクの身が空かない

なに、シンディ吊り案とかあるの?
地上はかなり占い真贋傾いてるっぽく見えるんだけど、
こりゃじっちゃん真なら噛まれて真証明になりそうな。

イグは比較的護衛つきそうっつーのを考えると▼斑でいいんじゃないか?

(@58) 2013/05/28(Tue) 17時頃

【人】 羊飼い メロス

>>181 イグナ
そこは立場の違い、推理の上で欲しい情報の差、何をどのタイミングで決め打つかの差だね。確定情報の落ちにくい布陣だから、確実な情報を手堅く落としておきたい。
ただ、君真視点の主張としては極めて妥当と思う。いい説得だww

(183) 2013/05/28(Tue) 17時頃

【見】 配達屋 ノエル

>>83がすげー黒塗りに見えるなー…
確白は普通においしいし、偽黒もおいしいですっつー村だっているだろうに。

デニー狼とすれば占真狂の発言かな、狂どっちー?みたいな。
帰ったらちょっと見てみるかー

(@59) 2013/05/28(Tue) 17時頃

【独】 旅人 ハロルド

シンディざっくりまとめ
>>1:305ここでまずリリアーヌ、ヴェスパーとキレ
>>1:310>>1:311>>1:316>>1:317
このまだるっこしいやり取りもクリストファーともキレだな
>>1:306>>168からデニールともキレ

単体はともかくここブチブチ灰からラインはキレまくってんな
仮に白なら白で情報になるだろうし、割れたらライン情報増えるし
手損回避から吊りでの色情報欲しいな

(-42) 2013/05/28(Tue) 17時頃

【独】 靴屋 ショー

あとカロン>>164
そんなに意外だったか?
てか決定周りそこまで見返せてないか?

>>1:319>>1:327>>1:341こんな感じだし、
言い出すことは割と自然だと思うけどな。
あといい性格は斑見ての>>13でとれる。

昨日も言ったがロニーは割と目を引くぞ?


まあ、リリアの動き見たいからデニール吊りたいと思う気持ちと
戦ってはいる。

(-43) 2013/05/28(Tue) 17時頃

【独】 靴屋 ショー

ロニーの返事待ちで灰埋め

(-44) 2013/05/28(Tue) 17時頃

【人】 旅人 ハロルド

シンディざっくりまとめ
>>1:305ここでまずリリアーヌ、ヴェスパーとキレ
>>1:310>>1:311>>1:316>>1:317
このまだるっこしいやり取りもクリストファーともキレだな
>>1:306>>168からデニールともキレ

単体要素は置いて目立つ灰からラインはキレまくってんな
白なら白で情報になるだろうし、割れたらライン情報増えるし
なるべくなら吊り次点統一占での色情報欲しいな

(184) 2013/05/28(Tue) 17時頃

イグナチウスは、ちょっと夜まで喉温存します。

2013/05/28(Tue) 17時頃


【人】 羊飼い メロス

シンディ狼と仮定すると

1)灰中より庇いがなさすぎ。
コア遅目で黒視集まる場合、>>1:259デニールのような懐疑から揺さぶりに行けるんだ。
シンディへの疑いの集まり方、僕から見てうわぁ理不尽wと思えるレベルなので、村に仲間狼がいた場合、ある程度働きかけに動いてもおかしくないかな、と思うんだ。反発がなさすぎるので、人はあり得る。割と感覚論なんだがね。
切りの可能性があるなら相方は臆病な狼だね。

2)2dのシンディが生きようとしているように見えない
ラルフシンディ狼の場合、明らかに吊逃れの為の判定だけれど、更新後のシンディの動きは、>>2:4>>2:30>>2:105>>2:108と一定してラルフ偽・イグ真デニ白視。
灰世論見てれば灰吊で自分吊濃厚なのは見えてるだろうから、偽視覚悟で黒打ったラルフの動きが無駄になるんだよね。

ただ、シンディ狼想定でも「動けていない」から、偽の偽ぽい所がいち早く目についたと解釈も可能かな。

(185) 2013/05/28(Tue) 17時頃

メロスは、イグナチウスをもふもふした。

2013/05/28(Tue) 17時頃


メロスは、僕は一体どこをもふもふしたんだろう

2013/05/28(Tue) 17時頃


スカーレット・マリアは、メロスに手を振った。

2013/05/28(Tue) 17時頃


ハロルドは、イグナチウスに乾電池を79(0..100)x1個進呈した

2013/05/28(Tue) 17時半頃


【赤】 旅人 ハロルド

「横棒」を「欲望」に空耳した、狼でござる

(*22) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

温存しようと思いましたが一つだけ。
クリスのその勘違いによる、早めの段階で誰かが突っ込んでた、に該当する箇所はどこか安価ください。

(186) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

信じて、死ぬがいい言葉すぎて吹いたわw

ロゼッタは特に村に対してヘイトを貯めないように気をつけてね!
わりと温度感を重視する人が多いので、村はほぼ仲間だと思ってください。

(*23) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

で、俺も2-2でのライン戦は見てみたい派なんだな、実は
大抵、初回襲撃でどこか欠けるからな…

G国では二回、この国では二回あったけど
初G国と自分狩以外は霊が3d明けには不在になってんだよな
突然死と狼霊ケースでの霊襲撃発生で

斑発生の斑対決での信用勝合戦を見るのは面白そうではある
と、思った時には墓石ガタゴトしてたけどな…何故か喰われて(

(*24) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【人】 羊飼い メロス

ラルフ狂での黒打ちなら、更新後シンディの動きは、「偽視されている狂占への不満」だ。

★デニール、帰ってきたら僕の>>2:185に感想貰えるかな?

シンディ狼時の僕の疑問点について、人外想定のもの、人間想定のもの「どちらに共感できるか」。

(187) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

リリアーヌさん>>167
そ、そうですか…?
ロニーさんの仰る通り、爺派にとっても利のある行動だと思いましたので賛同しました。

イグさん>>170
正体までは頭が回っていませんでした。
た、ただ、偽臭いと思っただけ…です。

(188) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

ヴェスパーは、ラルフに手を振った。

2013/05/28(Tue) 17時半頃


【赤】 旅人 ハロルド

あ…俺、村の時ほど手順とか見るタイプなんだよね

黒ロックかかるとヘイトが殺意レベルになるから
ガチターボするとうっかり誤ロックして弱いところを吊り殺す勢い

だから、そこは気をつける
マーチサンキュ

(*25) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【独】 羊飼い メロス

>>184

シンディ人狼なら状況は>>2:185、「切ってて当然」

キレの拾い方が甘く感じる。
そこのキレ部分、僕的に真っ白いクリストファーとのキレぐらいしか頷けないので、ハロルドの言う「割れたらライン情報」に精度を感じないんだよね。
白なら白で情報にはなりまへんがな。手堅くいけば落とせる情報が1日遅く入っちまうんだ。

デニール読み返すと白く見えるし、イグナチウスは多分死なないから、デニ吊って偽ライン一網打尽にしたいなぁ。

まさに、信じたい、死ね。

(-45) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

プリケツ吊られて霊判定確黒って、詰みだなよく考えたら。
結局真占抜きが必要になるか。

仲間は辛い戦いにしてすまんね。

(*26) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

カロン>>128
[声を掛けられて一瞬喜び、そして「じゃなくてもいい」という言葉に落胆しつつ、]

うー…ん、そうですねぇ。
昨日のリリアーヌさんの僕への接し方は結論ありきの動き方では無かったかのように…み、見えましたよ。
目の前の僕を見て、評価していたかのように思えます。

か、カロンが気になっているところの下りは主張として妥当かと…ライン戦を所望する姿勢は>>1:129と一貫していますし。

ああ…感情値として気になったのは>>81「羨ましい」ですね。
イグさんはともかく…デニールさん、う、羨ましいでしょうか?
ぼ、僕は別に…。
ライン戦を所望する彼女が、その試金石を羨ましがる感情って何なのでしょうか…。
ライン見るために自分が吊られちゃ意味ないですよね、し、死ぬんですから…。

(189) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

ヴェスパーは、間違えました。メロスさんでしたね…

2013/05/28(Tue) 17時半頃


ヴェスパーは、メロスに手を振った。

2013/05/28(Tue) 17時半頃


メロスは、ヴェスパーに手を振った。

2013/05/28(Tue) 17時半頃


スカーレット・マリアは、メロスに手を振った。

2013/05/28(Tue) 17時半頃


【赤】 百狼一首 ラルフ

ロゼッタよろしくね!
今はわりと表の空気は楽勝ムードなので、方々に殺気立ってると勘付かれちゃうからね。カロンあたりが言ってたけど、狼舐めてる状態なので、一泡吹かせてやりましょうw

とはいっても一泡吹かせる係は余にはできないのが心苦しいけど!

(*27) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【独】 にゃー スカーレット・マリア

さりげなく地上に混じる動きを…

(-46) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

ところでどうやったら文字を空耳するのかと小一時間

(*28) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

>>@50
そうそれです!
おじいちゃん狂人と考えると
めちゃめちゃ上手すぎるのです!

なんだかすっきりしました。

(@60) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

コリーンは、スカーレット・マリアをもふもふした。

2013/05/28(Tue) 17時半頃


スカーレット・マリアは、コリーンをもふもふした。

2013/05/28(Tue) 17時半頃


【見】 にゃー スカーレット・マリア

単身赴任はつらいにゃあwww

(@61) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>189
横だが…自分視点の確定情報が欲しいからじゃね?
それがあると視界が開けるから、殴る相手も見えてくる

多分、リリアーヌは戦闘民族

(190) 2013/05/28(Tue) 17時半頃

【人】 羊飼い メロス

本音を言うと、デニール読み返すと白く見えるし、イグナチウスは多分死なないから、デニ吊って霊判定見てから偽ライン一網打尽にしたいなぁww
僕からデニールに対する「信じたい、死ね。」だw

>>189ヴェスパ
いちゃついてる所横入りごめんねww
そこ、感情値として見るなら「過剰」だよね。安価省くけど、リリアヌって初動からキャラ付の濃くなる発言織り込んでるんだ。
あと、>>1:130自分で白「アピ」得意って茶化してる。これ、「アピ臭さ取られることへの防御」でもあるんだよね。

★村アピ・自己演出として過剰に思えるものはある? 

「情報増えて羨ましい」ってのは人にせよ狼にせよ「好戦的な村人感情」の描写だね。

(191) 2013/05/28(Tue) 18時頃

ヴェスパーは、メロスさん、ハロルドさん…お二人がた見ていますが。もう仕事ですので…返事は後ほど。

2013/05/28(Tue) 18時頃


【見】 配達屋 ノエル

直近、>>191最上段の考え方が超素敵だな!
ボクそういう人好きだよ!

(@62) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

メロスおにいちゃんと真贋の
見方被ってるのがうけるのです。

うーん、わかる。

(@63) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【人】 羊飼い メロス

そうそう、彼女がこの村で他の人に取らせたい彼女像は「>>190」だろう。

白アピが即ち黒い訳ではないんだよね。村人として相手に推理を間違えさせない為の、「村人としての打算」とも言えるから。

ヴェスは他に感情の出方として村らしからぬと思えるものがあれば察知して投げると良い。 残りは夜コアにとっとこハム太郎。

(192) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 怨霊 サミー

なんか地上の結論出すのが早いというか、全体的に気が短い人が多いような。

灰吊ってラルフ真なんてケアできないよ。▲ラルフ来ればいいけど、▲ラルフ来なけりゃ「狼だから襲撃できないんだー」とか言って偽決め打たせる道があるわけだし。

イグナ真でも今日斑吊っちゃうのが最善だと思うな。霊の処遇をどうするのかまで考えたら。

(@64) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【赤】 旅人 ハロルド

リリアーヌは戦闘民族だな、であまり狩には見えないけどなあ
俺みたいな前衛狩とかならあり得るけど…単にライン戦見たいだけなんじゃ

むしろ、黒い灰を狩狼どちらか分からず触る
この方が非狩要素になる気がする…今年狩を7回やった感想

(*29) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

まぁ、斑出たら斑吊るよにゃ
宗教上の問題で

(@65) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

コリーンは斑があまりにシャイニングすぎたら
つるさないこともあるのです。

あまりに偽臭い占い師は
斑より先につるしたいこともあるのです?

(@66) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【赤】 旅人 ハロルド

前衛狩と考えれば、まあ分かる挙動
自分の印象が出来る猛者だろうな
俺にはそこまでの演技は出来んぞw

>>*28
あ、音で聞いたから

(*30) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

3-1で明らかに狂人の初手偽黒だろ、とかは吊らない事もあった気がするけどにゃ
その時、自分は狼だった気もするにゃ

今回は、情報量的にも情報取得順的にも斑吊りかにゃーとは思うけどにゃー
シンディが残せない灰だとして、今日吊るのがお得かどうかにゃあ
まだ良く見てないけど
でも、ロニーはイケメンにゃ

(@67) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 怨霊 サミー

3-1ならともかく初日の2-2だったら吊るなあ。
斑出て真の白吊りたくないっていうくらい真贋差ついてるならそもそも統一にしない方がいいよ。

(@68) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【独】 羊飼い メロス

自分視点の確定情報なんてそれを説得しきれない限りクソの役にも立たない

(-47) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

ま、今日はデニール吊りのシンディ統一占と予想するにゃ

(@69) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 怨霊 サミー

シンディ占ったら逆パンダできそうだね。
デニール吊りなら、自由のがよさげ?

(@70) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

明日はラルフ襲撃ならシンディさん片白
両占生存ならイグさんからの片黒予想です?

披襲撃候補ふくめて、狩人さがしもやってみるです?

(@71) 2013/05/28(Tue) 18時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

んー、自由にゃあ?
少なくともイグはシンディ占だにゃー

確かに逆パンダになりそうにゃ

(@72) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【独】 村建て狼() イグナチウス

メロスこれ白だ。狩ブラフ張ってる村だ。狩COしたら胡散臭いけど。

(-48) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【削除】 使節長 シュテファン

とりあえず読み込んできてみたけど、
デニール単体はわりとあるんじゃないかなとは。

後、占いは真贋は置いといてもどっちもやっぱり人だな。
ラルフは両黒にしてこなかった可能性を対抗に見る辺り、視点が人。
イグナも対抗から出る色を知ってた視点には見えないしな。

2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 使節長 シュテファン

とりあえず読み込んできてみたけど、
デニール単体はわりと人あるんじゃないかなとは。

後、占いは真贋は置いといてもどっちもやっぱり人だな。
ラルフは両黒にしてこなかった可能性を対抗に見る辺り、視点が人。
イグナも対抗から出る色を知ってた視点には見えないしな。

(@73) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 秘密大好き モニカ

2dの斑を吊らない展開…見た事ないので見てみたい気もするわ

(@74) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 使節長 シュテファン

ラルフは真でも偽でも噛みどころだと思うぞ。

占い真狂なら、抜ける方の占いを噛みたい。

(@75) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

ヴェスパーさんが実は内心イグナチウス真を決め打っている狩人で、
襲撃避けで偽視しながらイグナチウス鉄板、とかならイケメンですね。

(@76) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 使節長 シュテファン

3-1なら2dの斑を吊らない展開の村に遭遇したことはあるな。

真の黒だったけど。

(@77) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【独】 確定白 シンディ

初狼の時のCNがロゼッタで、結構思い入れあるから自分のことかと見間違えまくりで困るwww

(-49) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

ヴェス狼ある?と一瞬思いましたが一周してやっぱ白でいいかに戻ってきました。

後、メロスも多分違いますね。想定が崩れれば狼あるかもしれませんが今はとりあえずいいです。

(193) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

モニカは、逆パンダを逆パンツに空目してしまっただなんてそんな(ry

2013/05/28(Tue) 18時半頃


【見】 秘密大好き モニカ

今日の護衛は1よ!

1.ラルフ
2.イグナチウス
3.パス
4.占以外

(@78) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【独】 村建て狼() イグナチウス

ヴェスは>>189見てると今日の初動段階でも思いましたが、自分ん理想、想定から外れた箇所が違和って見える人なので僕偽視やら真視やらあっちこっち言ってるのはその想定の幅を持ってる人でしょう。

(-50) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【独】 秘密大好き モニカ

…ちっ
3を狙ってたのに…

(-51) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

襲撃はーラルフかーレンジかー灰かにゃ(てけとー

(@79) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

地上の狩人は誰でしょうね。

(@80) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【独】 旅人 ハロルド

/*
何故、G編成の狂人は霊ロラされたがるのでしょう
3-1の方が真抜きさせやすくて楽なんじゃないかと思うなあ

私は真能力者でも護衛もらえないタイプだから騙りませんが
私が狂人で潜伏特化なのがおかしいともw

狂人引いてみたかったでござる…そう思うと狼引くとかひどい話や

(-52) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 使節長 シュテファン

ただやっぱ>>1:78の下段は、
狂人で初手黒特攻する概念の持ち主には見えないんだよな。

まぁそういう意味ではやっぱりデニールの方がまだ狼でもできる範囲かな。
>>100は、狼では少し出にくい視点だとは思うけど。

(@81) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【人】 靴屋 ショー

カロン>>164
そんなに意外だったか?
てか決定周りそこまで見返せてないか?

>>1:319>>1:327>>1:341こんな感じだし、
言い出すことは割と自然だと思うけどな。
あといい性格は斑見ての>>13でとれる。

昨日も言ったがロニーは割と目を引くぞ?


んで今日のハロルドは人に見える。
ハロルド狼なら、お前シンディ吊った後どうすんだよ的な。
作為と下準備感がなく、自分の考えたもんを「みてー!」してる感じ。

(194) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 使節長 シュテファン

後、世論的に疑われてるシンディがわりと人に見える。

(@82) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

ショーは、ってなわけで離席る**

2013/05/28(Tue) 18時半頃


【独】 旅人 ハロルド

/*
あと、体調悪くなった状態で狼引くとか申し訳ない
なつかの狼なんて超へっぽこですしおすし

(-53) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

>>194 ごめん、ただのノープラン(

(*31) 2013/05/28(Tue) 18時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

感覚白そうな感じは
シンディさん>ダニさん なかんじです。
両白ならリリさん狼目はわりとありそうです?

ヴェスさんは単体ちょっとふしぎです?
要素のとりかたが一定でないので
いわゆる「みづらい」です?

う~ん、ここは気が向いたら言語化してみましょう!

(@83) 2013/05/28(Tue) 19時頃

【独】 旅人 ハロルド

本音いうと…デニールで割ったことに驚いたとCO

確白にして、シンディ吊りにして
霊ロラ完遂にさせるかと思っていたのw

最後まで勝ち残るよりも…

お前どんだけどえむ

そういわれたいために頑張る騙しだね(

(-54) 2013/05/28(Tue) 19時頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

ヴェスパー真面目に見てこようかにゃ

(@84) 2013/05/28(Tue) 19時頃

【独】 旅人 ハロルド

ここに見えるプルダウンは…護衛セットですか?

最近、2dにプルダウンある状態が多かったから
思わずそんな気がしてしまうでござるよ…

俺って実は狩?

(-55) 2013/05/28(Tue) 19時頃

【見】 使節長 シュテファン

うーん、灰の中だったら一番吊りたいかなとは。
白取れない&非狩という意味で>リリ

>>81の確定情報いいなは、少なくとも盾持っている人間ではないと思う。
後アピ>狼探しに見えるっていうのも。

(@85) 2013/05/28(Tue) 19時頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

リリアーヌ狼さんは普通にあると思っていますが、
シンディさんよりも先に吊るのはないかなあ、とも。

(@86) 2013/05/28(Tue) 19時頃

【独】 羊飼い メロス

ヴェスパーは、
推理発言の生意気さと
カロンとの恋愛RPにギャップがあるから胡散臭く感じるのかもしれないねww

(-56) 2013/05/28(Tue) 19時頃

【独】 配達屋 ノエル

げっぺーさんが地上じゃなかったことに今気付いたCO

(-57) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

あ ヴェスさんにひっかかっていたところを思い出しました!

ヴェスさん、初っ端から「霊潜伏してほしいなぁ」だったのです。
占いが大好きな人は、こういうこと言う印象でした。
が、ハロさんに対して「初日から占い師ガン見とかどうなの…?」
みたいな灰評価が、自分の見るの好きそうなことと
なんとなくかみ合っていない印象をうけて
「え…そう見えるの?」とか
ぼんやりした掛かりが蓄積していた気がします。

ショー・ヴェス・リリ-ラル
ショー・ヴェス・ダニ-イグ

あたりをぱっしょんでなげてみるです?

(@87) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

ふにゃ
ヴェスパーは、結構感覚で要素取ってる感じするにゃ?
こう言う印象を受けました、で留めるものと、そこから白黒判断しているものがあるにゃ。その差が何かは分からないにゃ、少なくとも印象から理解へ、積極的に発展させようと言う姿勢は薄めに感じるにゃ。

かつ、基準が明確でなく、自分が同意できるかどうか、自分がどう思うかに依るものが多いにゃ?

>>1:283「しかし、ロニーさんよりは白く無い、ですね。」など
白黒の明言はあるが、何を比較して差を付けているのかが分からないのも、引っかかる理由かにゃ。

>>1:274とかも、なぜ印象が上がったのか、理由が書かれず結果的には色を落としている所もなんだか操作してるような微妙な印象を受けるにゃ。

(@88) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

あっ クリスへの灰評でした…
記憶だけでしゃべりすぎでした!

(@89) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

姿勢は狼ぽいが、考察スタイルの問題かもしれないにゃ?

狼なら、誘導したいポイントで強く出て来るかもにゃ
そのタイミングで首根っこ押さえるにゃー

(@90) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

墓下考察がガチすぎる件について。
私は働きたくないので、親戚の応援でもしています。

(@91) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

働きすぎたにゃ
そろそろ夕飯にするにゃ**

(@92) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

イグ
鳩だから後でいい? 昨日の引っ張ってくるのは手間かかる。
関連してるには>>174>>176

(195) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 怨霊 サミー

僕はおじーちゃんを応援しとこう。

(@93) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

あら?
>>178メロスさんが斑吊り安定思考。
>>8でどうするか本日検討深めるかと思っていましたが…
口先だけなのかしら。

だとすると、意図的演出家ね。
>>192でも「他者に取らせたい」という思考をお持ちのご様子。
メロスさんは見たままのお人柄ではなく、「自己演出」されているようね。

そこ、アピ臭くて人狼見えにくいので困りますわ。

(196) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

そうなのです…。考察スタイルもありそうなのです

今日イグさんが狼なさそうといっていたのに近いのですが
ダニさん人なら様子見たい薄灰ですが
ダニさん狼ならライン薄黒いのです。

ふむ、しかしクリスそこまで白くなくねは
わかるきはするのです

ごはんたべてからゆるゆるくるです**

(@94) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

リリアーヌは、補足。上記「人狼」は人か狼かという意味ね。

2013/05/28(Tue) 19時半頃


【見】 にゃー スカーレット・マリア

>>196
ブーメラン投げつつの戦闘体制にゃwやるにゃw
いいぞもっとやれにゃw**

(@95) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【独】 杣人 リリアーヌ

取らせたいと思っても、そのように取って頂けるか分かりませんでしょ。
それは作為ですもの。しないわね。

感情を意図的に村に落とすのはしていますよ。
心が動いた時は素直に出すようにしてますの。

それがわたしの自然体ですので。
村のとき、心がどう動くか…
作らなくても出るものはわたしの武器になりますからね。

(-58) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

ばっちゃ、めろんは見たままHARAGAYしてるだけなんだな。
意図的演出家っていうのはそのこと?

(197) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

ショー・クリス・ダニ-イグ

も、あるかなぁ、なんて思うです?

(@96) 2013/05/28(Tue) 19時半頃

リリアーヌは、>>197 リアタイ対話用の喉ありませんので、どこかでお返事しますわ。

2013/05/28(Tue) 20時頃


【人】 古書屋敷の司書 ロニー

メロス、クリス。デニを吊らないでも霊真贋は判断できると思いますよ?

というか……、ナトが偽でしょう。

ショーが真視点ずっと保ち続けて灰に介入しているのに対し、
ナトは自分自身が灰視点です。

まとめやってくれて喉が無いせいかと思いましたが、
その点を指摘しても一切「焦り」が見られません。

そして決定的なのが昨日のデニ投票。

対抗に票を被せてまで、
シンディから占いを逸らせたかったように見えます。
自分自身が集計しておいて、
対抗狼でデニSGの可能性すっぽ抜けはありえんでしょう。

一応ナトの返事待つつもりでしたが……
僕の見解はこうですね。
その上でイグ>>181の利点を検証してみて下さい。

(198) 2013/05/28(Tue) 20時頃

【独】 つるはしむすめ コリーン

エーディ…Lilywhiteさん
ハロルド…Oolongさん
カロン…nannanさん
メロス…gozaさん
デシャン…mousikeさん
シンディ…south_siyさん
イグナチウス…vestaさん
ショー…rusyiさんかwrabbitさん?
ラルフ…qillさん
クリストファー…kosさん
ヴェスパー…MIZさん
ナトゥーリア…natukaさん
リリアーヌ…war_pepさん
デニール…AirCruzさん
ロニー…不明

わりとてきとう

(-59) 2013/05/28(Tue) 20時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

今日のシンディ吊りですが、私はありだと思ってます。
というか昨日シンディを占い対象にしなかったのは直吊り視野だったからですし。

デニーは根拠レスなシンディへの言及がぶっちゃけ何をしたいのアンインストールだったので占いに上げましたが、よく考えるとあの時点で狼デニーが村から疑われているシンディを庇う理由って何?って話ですね。

仮に両狼だとしたらあそこ庇う場面ではなく切る場面。あと両狼はなそうってのはハロルドあたりが言ってましたか。シンディ白デニー狼なら村意見に乗ってればいい。デニ狼の行動原理が不明、と私はシンキングしたりしました。

(199) 2013/05/28(Tue) 20時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

あ、ソーリーロニー。すれ違った。
質問気づいてなかった。☆>>93ぶっちゃけあんま気にしてなかったというか、集計に一生懸命で誰が誰に入れてるかとかまではノールックだったね。あとで気がついたけどまぁいっかなみいな。 

(200) 2013/05/28(Tue) 20時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

この村、能力者やりづらそうですね…

コリーンが占い師か霊能者なら
一気に偽打たれそうです。

(@97) 2013/05/28(Tue) 20時頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

ナトゥーリア真だと思うんですけどねえ。

(@98) 2013/05/28(Tue) 20時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ちょっと戦術論話すけど、2-2で最も忌避すべきなのはライン誤認なのね。一方の当事者である私が話すのもなんなんだけど、ナバディ セイだから言っちゃおう。

現状でデニーを吊ってラインができたとして、そこからはゼロサムゲームになるわけ。現状だとほぼ占師の真贋で全てが決定するともいいくらい。

バランスを考慮するならロニーのデニー残し灰吊り案が最も有効と考えられるし、現状の村的占い真贋とも合致する。かつイグ偽時の村の立て直しにも一定の効果が見込める。

(201) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

リリーあたりはライン戦万歳!みたいだけど、ライン戦って占霊ラインだけじゃなくて占灰ラインもあるのね。

現状で言うとラルフの黒であるデニーとイグの黒である誰か、っていうライン。ご参考までに。

個人的にはシンディが今日伸びてくるかどうかがポイントだと思ってます。はい。

(202) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

>>@54 6もぐもぐしながら。
う~ん、黒引いた後で発言が落ちてこないと偽にみえるです?

おじいちゃんは、「白6連引き」や「黒視した灰吊るの得意」は
推理得意にはみえていないので
そこのハードルはあげてるつもりはないです
(ので黒塗り感は個人要素と取ってます)
猜疑心の流れ、動きをみたいです。

とりあえずがんばれです?

(@99) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

コリーンは、ロニー[[who]]さんもぐもぐです!

2013/05/28(Tue) 20時半頃


【人】 羊飼い メロス

ははwいいタイミングww
僕は両霊いい勝負だと思うんだけどなーwww

>>202ナトゥ
僕はシンディ黒に懐疑的な部分もあるので様子見てるんだ。
単体読むと吊りたくなるんだけどw

ロニ>>198 
僕は(>>2:20 メロス)と見えたんだwwショーについて
★この発言が特に村にとって良かった 
★偽ならこれ出来ないだろ     って発言ある? 

(203) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ついでなので、★ロニー>>198
1.「焦りがみられない」のは何要素ですか?
2.シンディ直吊り視野に入ってるロニー(>>1:319)が、私の希望出しを「シンディからの占い外し」と断定するのは奇妙に思われますがその辺考えませんでしたか?

(204) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ロニー狼が私を真だと思っているようにしか思えない。

(-60) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

メロスさん狩あるかなぁ?

デニさんとおじいちゃんで揺らめいているかんじに映るのです。
イグさんをあまり、見ないようにしている気がするです。

この比較ですが、おじいちゃんの要素を出そうとしてる感じ薄いのが
役職か、実力か、どっちかを隠しているのでしょうか?
と、思えているのです。はて。

(@100) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【独】 羊飼い メロス

茶番疑っちゃうね

(-61) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

昨日状況的に返答できなかった回答です。
☆AD>>1:335
もちろんまずヴェスに違和感を覚えました。「なんだ?自己矛盾してまで印象落しか?」と思いましたね。するとイグが既にツッコミ済だったのでその回答を見、結果イグがなんだかあっさりと引いたように見えたのでイグに突っ込んでみた次第です。

(205) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【見】 怨霊 サミー

>>201
僕は真逆だと思うけどなー。
ラインあって誤認するようなら、ライン戦にならなかった時も真贋誤認することになるだろし。

んー、なんだろ。霊真贋に引っ張られて占真贋が分かりづらくなるパターンはまだしも、この意見はなんかちょっと変?
ライン戦やりたくない狂っぽく見えるんだけどどうだろ。

(@101) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【削除】 怨霊 サミー

>>201
僕は真逆だと思うけどなー。
ラインあって誤認するようなら、ライン戦にならなかった時も真贋誤認することになるだろし。

んー、なんだろ。霊真贋に引っ張られて占真贋が分かりづらくなるパターンはまだしも、この意見はなんかちょっと変?
ライン戦やりたくない狂っぽく見えるんだけどどうだろ。

2013/05/28(Tue) 20時半頃

【独】 杣人 リリアーヌ

ロニー:イグ真 ショー真
メロス:イグ真 ナトゥ真
ヴェスパー:ラルフ真
ハロルド:イグ真
カロン:イグ真寄り()
シンディ:イグ真
クリス:イグ真寄り()
エーディ:能力者明言なし でも視線は向けている。…狩?
デシャン:イグ真

(-62) 2013/05/28(Tue) 20時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

偽っぽいのと繋がるのやだなぁ、なんてことを思ってそうです?
霊でも狂でも思いそうかなぁと。

>>205「あっさりと引いたように見えた」のは
やっぱり目がいい気がするので真っぽいなぁ、とは。

(@102) 2013/05/28(Tue) 21時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

灰ですがヴェスパー>>15がいいですね。反応がリニアですし村的占真贋を気にもしていません。背負うものがない感じです。

デシャンも>>18のツッコミ、>>45のあーうー感が人っぽいですね。その節は申し訳ありません。

メロスはいくつかの可能性の検討と情報の取捨選択がバランス取れてるように思います。リリー>>196の指摘はちょっとわかりませんね。メロスの発言を読めば単に斑吊りを推しているだけでないことはわかりそうですが。

(206) 2013/05/28(Tue) 21時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

★クリス>>179「シンディの霊判定は斑になる可能性が非常に高い」これ解説お願いします。

とりあえず目についたところはその辺ですかね。
なんかずっと私のターンなのでちょっと黙ります。

(207) 2013/05/28(Tue) 21時頃

【見】 怨霊 サミー

>>@102
でもそれって偽っぽいのに繋がってもそれは真占なんだから、自分が頑張って巻き返そうってできるから、自分の信用>村の勝ちになってて偽っぽい考え方だと思うなあ。

霊はあんま読み込んでないけど。

(@103) 2013/05/28(Tue) 21時頃

【人】 杣人 リリアーヌ

人:デシャン・カロン・ハロルド・ヴェスパー
注視:エーディ
放置:クリス

色見ると面白そう:ロニー・メロス

黒視:シンディ

場を動かすロニーさんとメロスさん。
自分のやりたい事やってるのがロニーさん。
策士なのがメロスさん。

意見が真逆ですので両狼は無いでしょう。
メロスさん、複雑なんですよね。思考が何階層にもあって。
色見えると楽ですわ。あと、占とラインが出来ると面白そう。

>>197 そう。腹芸。 
>>206 ええ。初めて注視したので発言内容がすぐに飲み込めませんでしたの。何度か読み返して少し理解。

(208) 2013/05/28(Tue) 21時頃

【人】 羊飼い メロス

なんだかなぁw
>>2:83>>2:84>>2:91等読む限り、ラルフはシンディを吊りたがり、シンディはデニール吊りを否定し消極的自殺路線を取っているww
切りと想定するとあんまり意味がなく、シンディ違うくね? と思うんだがw
ナトゥはこの辺りの動き、どう思う?

(209) 2013/05/28(Tue) 21時頃

【人】 羊飼い メロス

>>208
ほう。ロニーの面白いの理由は?

(210) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

【独】 羊飼い メロス

んーww爺は縄への考えが甘すぎるし、僕が爺真ほのめかしてると僕を疑ってこない所もあって、相手みて黒塗ってる感あるw
シンディは視線の飛び方不自然ではあるんだよねw人間でもそうなり得るからこそ一呼吸置かせてみたいがww

爺狂踊狼もまぁあるんだがそれならデニとシンディ繋げて推理しねーだろ。爺狼踊狼の切りはなぁw

(-63) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

【人】 青年団 デニール

こんばにゃ。

☆メロス>>187
>>2:185に関しては「シンディ人」と想定した方が共感出来るねー。
表立って庇ってるのがほぼ僕だけだし。
シンディが反発してるからラインがばっさばっさと切れてる感じだし。
それを見越した切りがありえるのはわかるけどね。

シンディ狼を生かすための偽黒判定として、その割には今日シンディ
吊ろうという流れも出てるもがチグハグというか。

まあ、シンディ狼を仮定しても不思議ではないかな。
今日のシンディうの動き次第ではあるけど、ラルフに突っかかってる
だけなら突っ込みやすい偽占に突っ込んでるだけとも言えるからね。

(211) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>210 素直に白で良いと思いますけど、判定割れたらどんな言葉が出てくるかしら、という好奇心。

ロニーさんの言葉、明快で好きなんですの。

(212) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

メロス>>209
仮にシンディ狼として、思考があまりに変化するのは避けたいところ(>>1:337より)、シンディが「デニー吊ろう!」とか言い始めたらそれこそ速攻吊られそうですよね。村の大勢に逆らわずに潜伏を選ぶというはあると思います。希望出し時に様子をみつつ「やっぱり斑吊ってラインみたい」とかできますし、現状ではなんとも。やはり単体見たいです。

(213) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

【人】 青年団 デニール

今日印象に残ったのは、ハロルドかなー。
斑判定で考察材料増えたから、>>166>>168>>169>>184
順調に思考を伸ばしてるように思ったよ。

昨日の動きはラルフ狼を仮定したら斬り合いしてたのかと思ってたけど、
今日の動きを見るとそうじゃなさそうな感じだね。

人印象があがったなー。

(214) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

帰宅開始するんだな。

>>207 ちーん
端的に言うと、「死人に口なし」「現状の吊り理由が吊り枠、白いって言われてないしなど酷く曖昧」。
この状況で吊ったら割られて確定情報残らない状態に"し易い"。
狼ならまず割れるよね。村であっても発言黒かったしねとか言っちゃえば済んでしまうなと考えた。

★逆に聞きたいんだけど、昨日霊能者二人ともでニールに入れてたわけなんだな?
斑吊って色見て相方どっちか確定させたいって思わない?
イグ真な気がするからデニール白だね、ハハッみたいな感じなのかな?

(215) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

【赤】 確定白 シンディ

ただいま…
ねむい(

(*32) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

リリアーヌは、希望出しまで沈黙していますわ**

2013/05/28(Tue) 21時半頃


【独】 羊飼い メロス

爺狂踊狼もまぁあるんだが、それならデニとシンディ繋げて推理するよりは「崖っぷち狼否定」のほうが狂目線容易且つ妥当に感じるんだよなぁw
爺狼踊狼の切りは僕には異次元だw 爺偽踊人も考慮の範囲。
ただ、シンディ単体はほんと白くないww
>>213僕もそう思うww

先程突っ込んだが、ラルフ●ロニーは有り。意見の偏りがあるしラルフ視点割りやすそうなのでタイミング崩しを兼ねて。ハロルドも有りかな。
イグナチウスは●リリ、判定割れたらどんな言葉が出てくるかしら、という
好奇心で。

村の議論がシンディ飽和してるから、シンディは遅かれ早かれ手を付けるものとして他灰にも着手したいね。喉ないけどww

(-64) 2013/05/28(Tue) 21時半頃

【人】 青年団 デニール

昨日の決定周りの話、>>31とメモを見る限りは、シンディ占いから
僕占いへの票逸らしにも見えるけど、僕の>>1:352って締め切り時間を
ちょっと過ぎてたんだよね。
そして、その時点ではシンディ占いは最多票じゃなかった。

ナトゥーリア>>1:350もあるし、希望が反映される保証はなかったと思うよ。
その上でダメ元で突っ込んだ可能性はあるけど、たまたま希望が
重なっただけじゃないのかなーと。

(216) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

>>215
思うでしょうね。私が真なら。

(-65) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

メロス狼ありそうですわね。

デニール・シンディと吊って、その次にわたし辺りを処理したいでしょう。
>>192 この辺が布石。

人印象取らせる狼像作りたいようですの。

カロンの視線は自然かな、と。

(-66) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【見】 おふとん農家 トラヴィス

なかなか見れねぇ。鷹飛ばしとくぜ。

ナトゥ~踊る電子レンジ~がちと大柴してるのとメロスが草系というところまで把握して、サイレージだぜ。**

(@104) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

眠いって狼ワードなので表では言わないでねー

もうしばらくかかる

(*33) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 おふとん農家 トラヴィス

/*
デニはハロと比較して狼ぽいから吊り吉だとおも

(-67) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

クリス>>215
★シンディ白時に判定を割る事のメリットはなんでしょう?ライン誤認ですか?

☆正直思わないでもないというか「イグとトゥギャったらキャラ的にマジウケル」とかは思ってますね。
バット!村バランス的に>>201を提唱しております。

(217) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

>>217
余もそのラインの方が楽しみ。

(*34) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

う~ん、リリさんがふしぎな感じです?
もうすこし読み進めてみたくも。

(@105) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

【▼シンディ ●メロス】が第一希望。

【▼デニール ●シンディ】こちらも許容。

(-68) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【赤】 旅人 ハロルド

ねむいが狼ワードとか知らなかった

ほら、俺は村PLだから(

よくわからないけど、よくわからない印象上げが出来ててこわいぞ
もう、しにたい…キャッキャウフフしてえw

ケツ吊った後のこととか本気で考えてませんから(爽

(*35) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

シンディに黒出しちゃうと占い師が偽黒出しづらくなるのよね。だから白しか出さないよ。
「吊られたのが白だった」なんていう確定情報なんて出していいし。

(-69) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 羊飼い メロス

その村バランスと言うならばむしろイグ一人で十分な気はする

(-70) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

>>*29
では黒いとこを遠慮なく殴ってるのが狩要素ということかの。

あと本日プリケツに吊が飛んできたときに狩COをするかどうかじゃな。

(*36) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

た、ただいま…

ハロルドさん>>190は納得しました…

メロスさん>>191
い、いちゃついて…なんか…[少し嬉しそうに笑って、]

あー…解ります。彼女は村の入り方を心得ている感じ、します。
>>1:128>>1:129とか…ここは、僕は>>1:324と思ったのです、が。

あ、改めて見ると…>>117「吹きました」かな…。
彼女のツボが…よく解りません。
時々黒い感情を織り交ぜている辺り…好戦的な感じはします、よね。

メロスさん>>192
ええ…白でも黒でもアピはするでしょうね…僕だってする時はしますし…

他の感情…か。今読んでいます…が、クリスさんが引っ掛かりました…。
>>2 って何故吹くんですか…?

(218) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【見】 テロリスト サーシャ

やぁ

(@106) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

狼は疑われてて議事よんでも回り敵ばかりに見えて、何発言したらいいかわからなくなるから眠くなる、らしい。余も表出たくないのですごくよくわかる、狼まじ重い。

黒塗りは楽しいので後でそれ頑張る(宣言

(*37) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 青年団 デニール

客観視点で言うなら、僕吊り+シンディ占いもありなんだよねー。
その場合イグナチウス護衛前提ではあるけど…。

僕吊りで占霊のラインが見えて、シンディの色もわかる。
ラルフはまず偽黒出さないので、シンディは確白かイグナチウスの黒。
後者ならバランス吊りで問題ないですし、確白になればそれはOK。

ラルフ狂の狂襲撃はありえますが、感情的には、真真vs騙の構図にしづらいので実際にはしないでしょう。

万一、ラルフが偽黒出してもラルフ視点の狼陣営確定で、私・シンディ・イグナチウス+霊候補の狼陣営で騙り2人を上手く使えない狼陣営ってどんな陣営な勢いになりそうだからね。

シンディ白なら斑吊りの方がいいと思うけどね。
非狩出るし、僕吊り加速するだけだから、表ではまだ言わないけど。

(-71) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【見】 テロリスト サーシャ

今北専業

(@107) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

吊り先迷って霊ロラにしませんか。

(-72) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

私十分働いたと思うんです。

(-73) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

専業農家

(@108) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

狩人は誰だか全く分かりません!

ロニーさんのスキルであの露骨な非狩発言をするかな?
と思うので、ロニーさん狩人もあるのかなと妄想しています。

が、多分非狩でしょうね。

(@109) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ていうか眠いんです。

(-74) 2013/05/28(Tue) 22時頃

【人】 確定白 シンディ

おはようございます。
愛されています。

デニール白いね。
朝は無難なこと言ってるだけだと感じたけど、今日の考察がラルフ偽を前提にうまく構成されてる。
デニール狼でイグ偽見えてて、ここまでブレずに一貫性保てないと思う。

それと>>66からの>>68>>69>>70は両狼での茶番なら恐ろしい。イグは偽なら狂人かな。

(219) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>217 納豆
ライン誤認ってどんな感じに?
残狼数が確定しなくなるのは大きいんだな。次いでに黒って出した方が真視は得やすいだろうね。「ああ、やっぱり黒だったんだ」ってなりやすいと思うんだな。

>>218ヴェスパ
黒即だと思っていて、三分くらい経過してからじっさまが黒出ししたからなんだな。

(220) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

クリストファー:手順を押し気味なのと、占霊内訳にわりと目を注いでる、その割に真贋をぼかしめで、狩人はあり。ただ、昨日の殴り値は高くない。比較的慎重。性格と狩人像があまり合致しない?

(*38) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【赤】 確定白 シンディ

>>*37
あー、それよく分かる。
村に戻ってきたくない病発病しかけた(

ねむいは狼Word、プリケツ、覚えた

(*39) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

>>220
ライン誤認は、A白時にAに黒を出す事によって「Aが黒だとするとBは白でCは怪しい」などの事ですね。その辺りを意識していないという事はわかりました。オッケーです。

(221) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【赤】 確定白 シンディ

おはようございます。
愛されています。

これ、言ってみたかったw

(*40) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【赤】 確定白 シンディ

狩人COは考えてなかったけど、手順的にどうなん?

(*41) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

後、イグ襲撃されると最悪ってロニーは言ってたけどそれはないんだな。
だからその懸念は切っていい

(222) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【見】 使節長 シュテファン

狩はカロンかシンディ辺りと予想。
精査はしておらぬ。

(@110) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ある視点からの黒が出ることで残狼数というか残狼の可能性が狭まるのでよろしくないんですけどね。

(-75) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>219 おい、それ、俺の焼き直し…>>168

[通報しました]

★ラルフ偽と思う部分のアンカと理由を
もっとシンディ自身の考えや主張よろ

(223) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

ショーは、ん、もどったわ、読んでくる。

2013/05/28(Tue) 22時半頃


【人】 寡夫 ヴェスパー

ロニーさん>>198
うー…ん。霊精査細かくしていないので、無責任な発言になりますが…ぼ、僕はナトゥさん真寄りです…。
単純にショーさんが僕の視界に映らないというか…霊圧を感じないのですが…。
村に入り込もうという勢いは、ナトゥさんに強く感じるんですけれども…。

・クリスさん…
>>2に関しては…よく解らない、です。
何が面白かったのでしょう…。

昨日は一貫してお爺さんにロックしていましたけれども…お爺さんへの触れ、減りましたね。
い、いえ…>>137>>150等、独り言や他者へのレスの中でお爺さんへの言及はあるのですけれども、単純にお爺さんへ向けた発言が減りました。
きょ、今日こそお爺さんへ触れるフェイズだと思うのですが…。
>>175を見る限り、恐らく彼が今日したい事は▼デニールさんなのでしょうけれども…、霊を見ていたり、デニールさんを見ていなかったり…やっている事が、あまり明確じゃない…。

(224) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 賢人 デシャン

今晩は。
本格的な参戦はもう少し後。

>>159は見てる。
んん。理屈は分かるんだが…。

私が昨日シン占を取り下げた理由で一番大きいのは、彼の「今は立て直しにくい状況だから一日待って発言見た方が良い」という発言なのだよな。

だから彼女を吊るのか否かという話は、定白が夜に顔を出すまでしないつもりだった。
あまり早いタイミングからそれが強い世論になってしまっては、結局彼女を取り巻く状況が昨日と変わらなくなってしまうと思ったからな。

まあ司書は>>1:319の時点からシン黒視していたし、彼がそれを提言すること自体はそう違和感はないんだが。>>160とか頷けるし。

(225) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 羊飼い メロス

僕も>>220に同じ。最悪想定の残狼数は把握ミスるとダメだからなぁ。起点を誤ると全ての議論が無駄になる。死体に黒打つのが1番簡単だw
あと、ナトゥの言う「村のバランス」はぶっちゃけイグ真なら一人で十分と感じるw
襲撃見ると言う観点でも、「占霊繋がるように吊って」狼の選択を見たいかな。

(226) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

この私の熱弁がヴェスパーの心を打ったようですね。

さぁ今こそ「信じたい死ね!」の出番です。

霊ロラを!一心不乱の霊ロラを!

(-76) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

なるほど、見直して見たらカロン狩人は確かにあるかもね、シンディ吊への迷いが少ない。どうせ白位置なのでリリアーヌよりは襲いやすいね

(*42) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 賢人 デシャン

お。定白来てたのか。

>>219定白
青年団白いか。じゃあ今日誰吊りたい?
今の段階で答えるなら誰だ?複数挙げたりするんでもいいぞ。

(227) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【見】 にゃー スカーレット・マリア

ただいまにゃ
すっげ眠いにゃ。寝てたにゃ。気づいたらまた寝てそうにゃ。

狩人探しって途中でめんどくさくなってやめちゃうんだよにゃあ

(@111) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

>>*41
多分、デニールへ対抗するかきいて非狩ならデニール吊りの可能性は上がる
もし、デニール狩で対抗あるなら非狩の灰から吊る流れになるかな…
普通の手順ならば

ただし狩COしてきた人物次第では対抗なしのままスルーされて即吊りもあり

あとは、デニール非狩かつ狩候補シンディ残しの場合
クロス護衛でシンディにどこかイグなどへ護衛指示を出して
潜伏狩には他の占霊を護衛させるだな…

(*43) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 確定白 シンディ

ラルフ偽過程での中身については、やや狼寄り。
ただ、灰への切り込みが甘いのが狂人要素()だとすると狼だけど、ほんとに灰へのツッコミが容赦無い、というか灰狼殴るの怖くないの?という感じで素直に狼な気がする。

今日はリリアーヌ疑いにしても「えっ?そこっ?」という感じで無闇に疑いを撒いてる気がする(しかし失敗してるよね?w)ので、村全体の地盤沈下を狙った狂人なのかなという面も。
狼でSGにしようとしているなら雑過ぎ。

初回で判定割ったことに関しては、確黒怖い狂人が先手黒も微妙なので狼要素かなと。

(228) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 賢人 デシャン

>>136イグ
んん。そう。案外簡単に白取るんだな。
その発想はなかったわーみたいな着眼点があったら、イグ考察の要素になるかなと思って聞いたんだが。

>>145旅人
>>132>>141を経てから>>145を発言したのは何か意味があるか?
こっちは思ってたより響く回答返ってきたなと思う反面、>>132のクッションとか、>>141を今聞き直すこととかの意味がまたよく解らん。

(229) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 墓守 カロン

>>227は霊ロラ以外でよろしくね。

と口添えしておく。もう少ししたら帰れるよ

(230) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 羊飼い メロス

シンディがデニ白訴えながらイグ狂想定でシメてるのって、あんまり信じてなさそうだなぁと思ったw

>>224ベスパ
クリスについて。
「判定出方法を『黒即』と思っていたら、3分も経って黒判定が出てきたので吹いた」偽視先がそんな偽言動したら吹くよw
昨日も言ってたけれど、「今日占いに触るフェーズ」ってのは君がそう思うだけで、全員そうとは限らない。「ぼくがかんがえたむらびと」に合致しないだけw彼には彼の歩みがあるww

彼の動きは基本、「村として得られる情報を安定させること」が念頭にあるように僕には読める。やってることは明確だw視線も自然に追える。

白く見られようという欲を感じないんだよね。
動きに贅肉を感じない。そこがホント白いよ。

(231) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

メロスは、魂にも脂肪は付くものだ、我々の魂にもな

2013/05/28(Tue) 22時半頃


【人】 確定白 シンディ

☆ハロルド>>223
おい…全く同じこと言ってやがるぜ…
ラルフ偽は今日の判定周りの視線の向きと感情の出方。
>>30>>38>>105あたり参照。

☆シャンデリア>>227
今はエーディ、メロス、クリス、ヴェスパー、リリアーヌあたりから見て行きたいと思ってる。

(232) 2013/05/28(Tue) 22時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>224ヴェスパー
★ナトゥーリアが村に入り込もうという勢いって具体的にはどこを指してる?

ぱっと見た感じ、手順とかは強そうだしそこは頼れそうかなとは思ったけど
ショーは割と単体要素と印象から判断してる感じで吊り先探す霊視点にも見えた
そこが俺はショーが真よりに思った

(233) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

>>230
ロラしろよ!ふざけんなよ!ロラ万歳!

(-77) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

デニールさん>>100
く、黒確定するならば…それはそれで構いません…
確定情報を村に無償で与えるだけじゃありませんか?

クリスさん>>220
あー…。>>3ってそういう事ですね。解りました。

シンディさん…お、おかえりなさい。
>>60に。こ、応えて下さると嬉しいです…

・ロニーさん…
やっている事…わ、解り易いですねぇ…。
>>94の指摘は鋭く、且つその思考ベースを基にしての>>159は良い提案です…。
(こういうのが良い太字の活用方法だと、ぼ、僕は思います…)
世論に乗っかって安直に「お爺さん偽ぽ、デニ吊りヤダー」と言う訳でも無く…。
特に上手いな、って感じたのは…こういう提案をする事で爺派の意見も丸め込んだところです。
>>96>>198と、僕とはだいぶ論理の組み立て方が異なりそうですが…と、特に疑っていません。
む、村寄り。

(234) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

あら?
ここでメロスがクリス拾いに行きますか。

ちょっと面白い。
ヴェスパーは影響力低いんですけど、誰も注視していない人の黒拾いに行く事多いわね。
デニール黒視のスターターでしたし。

疑惑振りまきかどうか、ちょっと目をつけておきましょうか。

(-78) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 靴屋 ショー

思ったほどは増えてないのか。
あー>>222納得、デニール吊りのがバランスいいかもしれねえわ。
とは思ったな。


シンディ★今何知りたいよ?


白く見えてんのはデシャン、ハロルド
状況で見たいのはメロス、リリア、ロニ―、クリス
純灰、エ―ディのシンディ頑張れ。
つーわけで割と流しみしてたヴェスパーちゃんと見てくる。

(235) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

>>234 と思ったら、ひっかかりがあって、そこから「狼あり?」という目で見て、「この辺どう?」って出してきた感じ。

探している視線ね、これは。

(-79) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

ただいまなんだな。

>>224 ヴェスパ
面白いから噴いたんじゃないんだな。なんだろう、噎せ返ったって言えば良い? 「何やってんのじっさま」って感じ。わかんない?

じっさまに関しては、そうだね。今日はじっさまと顔合わせてないから話してないね。むしろ読んですらいないからちょっと見てこようか。

(236) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 賢人 デシャン

>>138靴屋
ほー。
言われて見たら確かにそっちな気がしてきた。やるな。
どちらにせよ、持論への拘りは見せる割に世論に関与する気がなさそうというのは白印象。

>>1:130「読み返して要素拾う」は割りとそう動いてるんじゃないかね。>>40>>71とか。
>>1:200に関しては>>156の通りなんだろうが。


>>140墓守
「理論の組立に~」の可能性については、後で私も考えてみる。
が、杣人を精査する優先度が私の中であまり高くないので、後では大分後でになるかもしれないとも言っておく。

私には、単純に喋りやすい状況に弾んでる人間に感じられるんだよな。
想定の甘さに関しても、黒要素と言うよりは個人要素ではないかと。

(237) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

>>235 …カロンがいないwww
確白扱い?

(-80) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【赤】 確定白 シンディ

>>*43
クロス護衛なら潜伏の対抗は自由護衛になって、確実にイグ守るとおもわれるw
僕の命と真抜きだと真抜きにメリットありすぎだから。

もしくは狩CO見なかったフリして吊られるもありうる?

(*44) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 青年団 デニール

デシャン見てみた。
自然体というか、ほんのり白いというか、そんな感じかなー。
上手く言えないけど、じっくり少しずつ積み重ねてる感じがする。

昨日のシンディ疑いの流れに関して>>1:302の一歩引いて周りの
動きを見ようとする姿勢が印象的。

まあ、村じゃないかなーくらいだけど、どこが?と言われると
具体的にはなんともって感じ。

(238) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ハロルド>>233
「(ショーは)割と単体要素と印象から判断してる感じで吊り先探す霊視点」

ハロ>>1:197「ナトゥーリアは灰への触りは自然(略)村をどうしたいがショーと比べて少ない」

イマイチ真贋のポイントがわらないのでもう少し掘り下げて貰えますか。「ショーが真であって欲しい」はまだ続いてますか?

(239) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>229デシャン
☆カロンが狼に関してどう考えてる、考えてたのかききたかったから
カロンが村ならこの村の狼が実際誰か分からん以上
変にひとりで抱えこむよりいいかなと…我ながら懐柔くさいことしてんなとも思ったw

(240) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

メロスさん>>231
うー…ん?そうですか?
なんであんなにお爺さんに触っていたんだろう?って思ったのですが…。

あ。もしかしてメロスさん、僕とクリスさんの手を繋ごうとしているんですか…?

ハロルドさん>>233
え。具体的には探して居なかったんですけれども…。
安直に言えばオーラなんですが…、特に強く感じたのは更新周りにおける纏め役の切迫感です…。

そして、い、今、霊考察要りますか?
欲しいなら…見てきますが…。

(241) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

ヴェスパが自己解決してたんだな……しょぼーん。

>>221 ちーん
ああ、なるほどそういうことか。わかったありがとう。

(242) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

オーラパワー!

(243) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

あ、シンディは>>171のおいらの質問も答えてくれると嬉しいんだな。

(244) 2013/05/28(Tue) 23時頃

クリストファーは、贅肉はお腹につくものなんだなー

2013/05/28(Tue) 23時頃


【人】 賢人 デシャン

>>230墓守
[口の前に人差し指を立て、眉を顰めている。
全身に纏った赤色の鉱石がぼんやり光っている…]

>>232定白
ん。なかなか面白い括りをするな。
個人的には、占霊斑考察よりは灰考察を見たいと思っているのが君に対してだ。期待してる。

(245) 2013/05/28(Tue) 23時頃

ナトゥーリアは、すいません言いたかっただけです。

2013/05/28(Tue) 23時頃


【独】 にゃー スカーレット・マリア

口調だけ見たらシンディがさうちゃんなんだけどにゃあ
あのネタやるんかにゃ?
みず騙りにゃ?

(-81) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

クリスさん>>242
あ。ごめんなさい…

噎せ返ったは、>>231ですよね…
お爺さん周りはまだ引っ掛かっている部分なので…その辺りを見せて下さると嬉しいです。

贅肉…かぁ。
間近のハロルドさんが…割と贅肉質に見えるんですけれども。

(246) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 靴屋 ショー

ハロルド>>223
★シンディのそれ、マジで焼き直しされたと思ったか?
それともだだ被っただけだと思うか?

ヴェスパー>>165
★結局シンディはどう見てる?

んで>>1:384に今さら返すと、独断のないまとめであれば
基本的にはそこまで人外に任せても怖いとは思ってねえ。
不確定霊だってわかってるから、周りも変なことしてねえか
みてるしな。ナトゥーリアもそこで強誘導入れねえだろ、と思ってた。

(247) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

気!気!オーラパワー!
鍛え上げろよオーラパワー!
気!気!オーラパワー!
見せてやるんだオーラパワー!
戦う君は美しいー
あーあー 光戦隊マースクーマーン!

(-82) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>239
両霊の判定が揃う前提でイグとそこがラインになったらいいなとは
実際どう繋がるかは斑吊りで割れないと確定しないから悩むんだよな…
斑のデニールはイグ白だしあまり狼くさく見えないから吊るの惜しいし

俺は割と灰探りから単体を判断する能力者が好みなのは
どっかでいった気がする

(248) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

>>246 ハロルド贅肉質wwwww

(-83) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 確定白 シンディ

ヴェスパー☆>>234>>60
うーん、上段はただでさえみんな白いのに、SGが私一人だけじゃ足りなくなるでしょ、と。だから特に誰とは考えてないし、誰でもそうじゃないの?と。
あと、ここはラルフ狼要素になりそうだな。

下段は>>232からみていくつもり。

靴☆>>235
ん?知りたい?って具体的にどういうこと?
ロニーの【信じたい、死ね】がいろいろ間違ってることについて誰も突っ込まない理由とか知りたい()

(249) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 羊飼い メロス

ヴェスパ視点分り易いとのロニーだが、僕は主張の明瞭さ以外で白さは見いだせてないんだよね。君のロニ白視内容の大部分は想定される実力への期待起因の白だ。 
★他に白さ、ある? 僕が客観的に信じられそうなもの。

>>241 違うwよく読めww「そこどう見ても白だろwお前どういう疑い方してんだwww」って言ってるんだww

ラルフ真視点は●ロニーで。恐らく1番黒打ち易そうなので。
イグはちょい待ってね。吊りは▼デニールで。

デニ>>61 人間なにかしら自分白への自負があるもんだwそこを知りたかったんだww弁護取らないから聞いておきたい。

(250) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ぶっちゃけ真だろうが騙りだろうが集計&まとめはガチです。切迫感があったのは希望が遅いからです。

(-84) 2013/05/28(Tue) 23時頃

ハロルドは、内蔵死亡てんこ盛り

2013/05/28(Tue) 23時頃


【人】 墓守 カロン

帰ったよ。

>>235
私は何処へ行ったのか…

>>245
[すまない、と苦笑を浮かべた]

わからないから霊とか言われても困ると思ってね。

(251) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 羊飼い メロス

カロンは白いけどあてにならないよn(ry

(-85) 2013/05/28(Tue) 23時頃

ヴェスパーは、カロンお、おかえりなさい…

2013/05/28(Tue) 23時頃


【独】 羊飼い メロス

むしろ白さを感じなくなってきた

(-86) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 百狼一首 ラルフ

これから帰るぞい。
余が偽の意見が多くて皆の思考が無駄になりそうで絶望しかけたわい。

ヴェスパー師、クリストファー師、ショー師くらいかの、ちゃんとデニール吊ってくれそうなのは。ロニー師は>>159がガチでシンディ師黒視からの提案で面白いの。今のとこシンディ師はLW候補じゃし、手順無視ではあるが後々デニールに手をかけてくれるなら考慮する。
というかそこLWで今日吊ったらワンチャン詰みも狙える。

ヴェスパー師>>165とか理解があって嬉しいの。

(252) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

メロスが鋭いな。まずい。

(-87) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 にゃー スカーレット・マリア

>>250に笑ったにゃwww
旦那いい性格してるにゃ

大好きにゃー、誰かにゃーとか思ってて、こないだはくたんだったにゃ
…まさかにゃ

(-88) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 靴屋 ショー

>>249シンディ
んー、この答えなしな、って言おうとしてた答えすら出てこなくて
結構、印象よくねえ。内訳とか狼位置、知りたくねえの?

>>251カロン すまんw素で忘れた。
まあ、白位置においてる。
なんかお前ほんのり私情で霊吊り嫌がってないか?
その辺りが人っぽく見えてる。

(253) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>247ショー
☆シンディがどこまでログ精査してるか謎だけど
時間的には俺の方が大分早く出してたからそんな被害妄想に

>>241ヴェスパー
ヴェスパーがどう見て判断してるか聞きたかっただけ
霊考察は別にいい

(254) 2013/05/28(Tue) 23時頃

メロスは、wwwwwwwwwwwwwwww

2013/05/28(Tue) 23時頃


【見】 つるはしむすめ コリーン

おじいちゃんのおでましです!

発言がよみたいです?
でも時間結構きついです?

(@112) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

>>250 あら。●リリアーヌ にはしないんですのね。

ロニーは人要素少ないけれど白いので狼アリ枠ですの。
やはり、ここ2狼は無いわね。どっちか狼はありそう。

…表でロニー狼アリ視出さないのは、狼要素拾えないからですの。
なので個人的好奇心にすり替えて占あり枠に入れている打算。

(-89) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 JIH エーディ

【▼デニール】で。
ロニー>>159を見ましたが、イグ死▼デニを最悪としてますが
イグ死▼シン霊斑の方が嫌デスね。
その場合狂噛みは暴論としてデニールは真の白扱いなんでしょうか。
占いはまた後で。

(255) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 青年団 デニール

メロスを見てみた。
昨日は飛ばしてるなーってイメージだった。
>>1:183「沈みそうな予感」は客観見ればわかりそうとはいえ、
よく見てるなって印象だった。

あと、今日の>>185はなるほどと思った。
ただシンディを気にするだけでなく、しっかり見極めようと
する姿勢に見えたなー。

昨日は白黒不明くらいで思ってたけど、今日の姿勢は白目に見えた。

(256) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ハロ>>248
なるほど。質疑多い方が好みっぽな感じですね。理解しました。

ラルフ>>252
私の提案はラルフ真時のケアを主眼に置いたものなんですけど。

(257) 2013/05/28(Tue) 23時頃

【人】 確定白 シンディ

クリス☆>>244>>171
>>4は、判定の白黒に違和感持った訳じゃなくてだな…
>>0のラルフのテンションと感情と視線の向きがおかしいと思ったの。
なんで伝わってないの…
私の朝の発言読まれてない…?

(258) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

ナトゥーリアは、>>225 ( >д<)、;'.・ イグシッ

2013/05/28(Tue) 23時半頃


【人】 墓守 カロン

ショーは>>152ありがとう。

>>194
バレたか。鳩から覗いた程度なんだ
今、1日目の夜明け以来初めて箱に着いたよ…

ロニーは初日、「俺に従って能力使っておけば村勝てる」
みたいな事を言っていたのは覚えている。

なので意外というよりは、へぇ、と感心したのと
ふふ、と笑いが漏れ出る感じ。私と同じ事思っていたんだね、と。
>>1:319>>1:327とか。気が合いそうじゃないか

(259) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 JIH エーディ

ナトゥーリアが>>217で霊判定割るメリット訊いてるのが胡散臭いデスね
割る側なのでしょうか。
確かに両占生存で割れたらそれなりに黒信憑性有りそうデスが
この質問はクリスの黒白に関わるのでしょうか。

(260) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

カロンは、ヴェスパーに只今、と。

2013/05/28(Tue) 23時半頃


【人】 寡夫 ヴェスパー

ショーさん>>247
印象は動きませんね…、疑問点は>>60に挙げた通り。
ここに関しては、>>94に同意で、ポーズのように映ったんですよね…。

・ハロルドさん…
黒めに思いましたね…。
思考が飛び散っている印象です…。

>>132 過ぎた話を言及する必要はないでしょうし…
>>233また、今する必要の無い話を振る必要も無い…無駄、です。

>>184 シンディさんとの切れ要素…今纏める必要、ありますか?
>>166 し、シンディさん吊りたいんですよね…?
ならば、彼女が確定白になった場合、その推理は水泡と帰しますが。

間近に良い表現があったので転用しますが…贅肉が付いているように感じました。

(261) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

ハロルドは、デシャンの赤い輝きを見て、蠍座のアンタレスへ思いを馳せる

2013/05/28(Tue) 23時半頃


【人】 靴屋 ショー

>>252ラルフ
道中気をつけてな、と言いたいところだが
★メロスもデニール吊り派だが入れなかった理由あるか?
想定がないわけじゃないが、ラルフの口から聞きたい。

>>254ハロルド
ん、ありがとな。ログどこ見てんのか、は俺も気になる。
まあガチかぶせだとライン操作くらいしか意図が見当たらないか。
ハロルド白目に見てるからそれもびみょい。ん、ここは一旦おこう。

(262) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

そろそろ時間ですわね。希望出しますわ。

【▼シンディ ●メロス】が第一希望。
【▼デニール ●シンディ】こちらも許容。

★メロス >>250「●ロニーで。恐らく1番黒打ち易そう」
をもう少し詳しくお願いしますわ。

(263) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 JIH エーディ

★シンディ、シンディが吊られても構わないと思ってますか?

(264) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 青年団 デニール

☆メロス>>250
その上でも難しいかも。
結果的に白アピ的言動することはあっても、白アピすることが好きじゃ
ないからなー。

その上でいうと、1dでシンディ庇ったこととかかな。
突っ込み受けるの怖くて思ったこと言えるかーと思ってるのが
自負といえば自負だとは思う。

(265) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

狩炙り懸念じゃが自殺願望強め(というアピじゃとおもっとるが)のシンディ師が狩人ということはまずないと思うので、別に問題なかろう。

また、斑にしてまで余への護衛を剥がした以上、デニールから狩COは出ない(灰狩の護衛先が問答無用で余になるから)

メロス師>>250
ロニー師に黒打ちやすそうと言ってる時点で信用されとらんのはわかるが、その希望出しはわしの考察を読んだうえでかの?黒出そうの根拠がわからん。

(266) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

AD>>260
まさかとは思いますが、私が偽で「えっ判定割った方がいいの?」とか考えて聞いてると思ってますか?

白黒に関わります。シンディの判定が割れると知っている可能性の判断、判定割れからのメリデメリを知っているかの確認などです。

(267) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 墓守 カロン

>>253
む。忘れないでよ、寂しいじゃないか

…なんでバレているんだい
霊ロラ教徒ながら、まだ吊りたくない吊りたくないと思っているんだよ…

>>255
んっと、イグ抜き想定がもしなくせるなら
シンディ吊りはアリなのかい?エーディの中では。

(268) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【独】 JIH エーディ

あ、やべ狩炙り質問してしまった

(-90) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

>>266
「斑にしてまで余への護衛を剥がした以上、デニールから狩COは出ない」
この着眼は真かなって思ったです?

おじいちゃんは喋ると真に見えるので
もっと喋るといいです?

(@113) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>261ヴェスパー
★時間と思考の流れが綺麗だと白く取る?
俺はそういうタイプからは黒視されやすいし
ヴェスが村なら相性悪いだけな気がする

(269) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 確定白 シンディ

>>253
知りたいってそういうこと聞いてたん?
確かにそれが分かれば苦労しないわw

どちらかと言えば、
私いま何すればいい?
灰考察して受け入れられるの?
会話に専念してた方がいいの?
とか知りたい

(270) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【独】 墓守 カロン

イグは死なないわ、私が守るもの
とは流石に言えなかった。

非狩にとられないと良いけれど。

(-91) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

ショー師
すまん、鳩なんで斜め読みなので。
メロス師はシンディ師狼否定論が目立ったかの

(271) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 墓守 カロン

ハロルドの思考がとっ散らかっているのは、素な気もする。

(272) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

希望だけ先に出すと【▼デニール】【●シンディorばっちゃ】。
盤面を固めるならシンディ占い。ばっちゃは個人的にぬるりと抜けていくから。

シンディ>>258
言ってたならすまないんだな。今日はいろいろするする抜けてるんだ。

じっちゃ>>252
「吊ってくれそう」とかそんなこと言ってるから偽視されるんだな。

(273) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 羊飼い メロス

爺偽シンディ白の可能性も感じるんでデニ吊でいいと思うんだがなwwリリ吊割れたら悩むが、デニ吊で白白繋がったら決め打てる自信あるよ。ラルフ偽時今日デニール吊らなけりゃ破綻リスク回避できるんだよねww

>>266>>263 ラルフ真視点、狼なら1番「動いてる」
イグナは●ADorリリでー

(274) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

>>263 あれだけライン戦ライン戦連呼していたのはどこに?

(@114) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

クリストファーは、布団の中にもぞもぞ、寝そう

2013/05/28(Tue) 23時半頃


【人】 寡夫 ヴェスパー

シンディさん>>249
うー…ん。貴女にとって…そ、そんなに皆って白く見えるのでしょうか…。
わ、解りました…。

ロニーさん>>250
えー…メロスさん好みの白要素、ですか。
つまり、メロスさんはロニーさんの白は「スキル白」の一言で片付けられますしおすし、って話ですよね…。
>>159は政治家っぽくて…狡い白さを覚えたのですが…。
うー…ん…他…。
ばばっと探しましたけれども、特には見当たりませんでした。
また見つけたら伝えます。

ハロルドさん>>254
そ、そうですか…

(275) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

メロスは、>>274 シンディ抜けてたww●シンディ、AD and リリー

2013/05/28(Tue) 23時半頃


【独】 杣人 リリアーヌ

メロスが統一ではなく、個別指定占先出していますね。

イグナチウスからの白だと立ち位置安定しそうね。
占い怖く無いですので。確白の方が動き易いですし。

(-92) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 確定白 シンディ

AD☆>>264
吊られたくないよ
ただ、村視点の視界晴らしにはデニールか私かということは分かってる。
いかんせんラルフが偽偽しすぎてデニール吊りは美味しくない。霊確定してないし。

でも現実的なとこでいうと純灰吊りも霊ロラも無いから…
と考えた結果、吊りたくないと思いつつ【▼デニール】しか言えない状況なのかなと。

(276) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【赤】 旅人 ハロルド

デシャンの沈黙に実は赤ログ持ってるんじゃないのか
そんな疑惑が芽生えかけててこわいなう←

(*45) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 靴屋 ショー

【締め切り30分前】だ
0時周りは重くなる可能性があるから考慮してくれると嬉しい。

ん、>>261ヴェスパー了解。


>>270シンディ
いや、村ならSG位置のシンディが
何を今求めてるか知りてえんだよ。
とりま、下段に関してはデシャン>>245
灰考察見たいっつってたからそっちがいいんじゃねえか?

>>271ラルフ 斜め読みな、了解。
んー、それがどういう要素になるかまで考えられるか?
優先したいことがあるなら後回していい。

(277) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【赤】 確定白 シンディ

▼デニールになる流れなのか?
それでいいの?なんなの?

(*46) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

最終的に集約されるのは、シンディが誰を狼だと思っているかなんだな。つまり、今日誰を吊りたいか。
どうも自分吊りでいいみたいに感じられるのが困る。デニールは白いじっさまは偽っぽい、じゃあどこを吊りたい?

受け入れられるかどうかはわかんないけど、そもそも出さないと受け入れることすらできないんだな。

(278) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

ラルフは、ただいまじゃ。

2013/05/28(Tue) 23時半頃


【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

【▼シンディ ●ハロルド】でお願いします。

話題のシンディ&デニーの比較で本日伸びが足りないシンディにします。一応持論もあります。
ハロルドはこう、どうも暖簾に腕押し的な感覚が否めず。あと私の見方が頑な感じがするんですよね。

(279) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

どちらかというと破綻したい。
で狂人視されたい。

(*47) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

火星人(村建て人)

>メロスは、>>274 シンディ抜けてたww●シンディ、AD and リリー

actの推理利用は禁止です。お気を付け下さい。

(#0) 2013/05/28(Tue) 23時半頃


【独】 羊飼い メロス

>>276
クローイwwwwwwwwww

(-93) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

メロスは、訂正にはいらんの、それ?

2013/05/28(Tue) 23時半頃


【人】 墓守 カロン

>>189
いや、ヴェスの発言は覚えていたから聞く対象だったのだけれど
他にもそういう人が居たかもしれない、と思って

[落胆の表情に申し訳なく思う]

今日のリリィの論についてはどう思う?
私は、「ラルフを偽視したくて発言を作っている」と疑った。
熟考していない人間なのかな。

下段については、
自分視点の確定情報が羨ましい>>181、だろうね
ん…?そこの気楽さは、狼らしくないかもしれない。ありがとう

(280) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【独】 杣人 リリアーヌ

>>274 んー…
よく分からない。

デニールとラインがあるとか、そういう視点じゃないのね。
働いているのは▼シンディでデニール斑残しに尽力しているとかそういう意味なのかしら?

(-94) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

酔っぱ鳩です。阿破破ー。
本格参戦は更新直前になりそうなのと……
箱たどり着いても、まともに脳みそ動いてるか判りません!(クワッ!
とりま、希望を出しておきますね。

【▼シンディ●メロス】
シンディは明確に黒狙いです。
顔出した彼女の考察見ましたが、
自分吊りでは無くデニ白について視線を向けています。
これが強烈にアピくさい。

彼女村なら、理不尽な吊り希望が集まっているわけです。
その事への「何故?」がありません。

受け入れているのならばそれはそれで
自分を陥れた敵(狼に限らず)へ意識が向くでしょう。
昨日の彼女の様子からも。

ですが今日の彼女は灰への言及を避けています。
そこがラインを辿られまいとしているように見受けられます。

(281) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

メロスは、ああ、安価かwごめんw

2013/05/28(Tue) 23時半頃


【人】 青年団 デニール

リリアーヌ
今日の斑での興奮が印象的。
僕と同じく出遅れ組だけど自然に発言伸びてる印象だね。
言ってることはなるほどと思うけど、特段白い印象はないかな。
黒いとも思わないのだけどね。

(282) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 靴屋 ショー

あと、発表順……

んで、第一で集計するって言ったよな…?
2つ3つ出してるやつは先頭のやつに票入れるからな!

(283) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

ぶっちゃけ、霊[真狂]で偽確してくれたら美味しいなとか思ってるんで霊の発表は同時が良い。

(284) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 賢人 デシャン

ラルがシン吊りでもいいとか言ってんだったらそれでいいんじゃねーのと脊髄反射で返したくなった。


青年団は>>1:326が割りと白かった。
餌ぶら下げてみたら興味なさげに流されたというかな。
私からの疑念より自分の中の疑問に意識が集中している。
アンチテーゼは口だけでもなかったようだという印象を受けた。

下段はちょっと意味が解らんが。
>>1:326「それを元に考え直す」って何についてだ?定白についてか?

>>5は割れ想定が伺えて悩ましいが、村に入るのにシン白論から取っかかった青年団は、狼なら一般的な白アピのやり方というものを認識している。
むしろこの無防備さは人由来のものなのではないか?と思えた。

シン白考察落としながらも>>99自分の甘目を危惧したり、他灰にもちょくちょく目を向けたり、意識の向け方は好ましいな。
上記はスキル要素かとも思いつつ、前述の白要素から普通に人でよさそうだと思っている。

(285) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 JIH エーディ

【ラルフ●シンディ、イグ●クリストファー】
ラルフ真視点LW黒引けば残り全白判定。
片白として有効なのが思いつかなかったデスがラルフがロック入ってるシンディなら黒白有効かなと。

ラルフ偽だとすると、少しずつ湧き出たラルフ真の芽を育てたいところだと思いました。
その中でクリスが占いきっちり推理してるようで状況のみ、
かつラル真ほのめかしつつな微妙な言及。
とヴェスの言うラルフへの特徴的な口出しも有り
イグ視点アリかなと。

(286) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

シンディリリアーヌで2狼だと思うのは安直ですかね。
狩人は全く分かりまs(ry

(@115) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

戻りました。>>270>>276見てるとシンディ狼であってるでしょう。仮にデニール吊りになってもシンディ占う気はないです。もちろん【▼シンディ】で。

占は自由でいいんでしょうか?

(287) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 青年団 デニール

希望は出すなら【▼シンディ ●エーディ】あたりかな。
今日の話題の多くがシンディに費やされたし、シンディに何かの
色をつけないと落ち着かないだろうなと。

その意味では、もし、僕を吊るならシンディを占ってほしい。
シンディになんらかの色をつけるべきだろうと思ってるよ。

ラルフが1つ偽黒出してる以上、黒が出るならイグナチウスからだろうし。

(288) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【人】 墓守 カロン

疑い先定まっていない>>232のに斑吊りたくない、はどうなのだろうか
ここ黒って思っている所がないなら、斑吊りは有用な策だよ

シンディが村人なら、そちらに意識が行くと思うのだけれど。
>>276に来るの、遅い。>>232のメンバー見てきたわけでもなさそうな

それとも、アピールでしかなかったのだろうか。
シンディは狼ならもう、自殺を図って拾ってもらうしかないよね…

(289) 2013/05/28(Tue) 23時半頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ラルフが真でありますように。

(-95) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 確定白 シンディ

>>277
疑われすぎてどこ信じていいのか見えにくい。
そういう意味では狼の位置より村の位置知りたいわ。

ああ、デシャンはこの位置の私への目線のかけ方が狼っぽくないと思ってる。
下段はおけ。

(290) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 羊飼い メロス

シンディ-ADはあるかな。

(-96) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 旅人 ハロルド

喉危ないんで先に

【●シンディ▼デニール】
【●エーディ▼シンディ】

ブーメランかと思いつつ、エーディの質問爆撃絨毯からの思考回収が見えにくいから色見ておいてもいいかな
クリストファーは対話してて変な感触なかったし飛びつく先にも違和感ないし村じゃないかと希望外し

(291) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【見】 怨霊 サミー

プロローグであれだけ掛け算暴走していたシンディがしおらしいことに違和感感じてるのって僕だけ?(^_^;)

(@116) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 百狼一首 ラルフ

ショー師>>277
まずシンディ師LWの場合は全員白なので考えない。

基本的に白要素。現状の世論だと、イグナ鉄板護衛、なのでLWが何回●避けられるかに懸かってる。せっかくの信用差を真抜きでふいにするのは少しもったいないと考えたいと思う。なら、決め打ちに向かいやすい方向(デニールの霊結果を見せない)に舵を取るはず。
余の●から逃げるための白アピもなくはないが、皆それなりの論拠を示していたように感じる。

デシャン師の昨日の●シンディ師撤回●デニールが信用差考えても普通に自殺行為なので白い。

(292) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 青年団 デニール

☆デシャン>>285
そう、僕の意見を元にシンディ白かも?という人が増えるなら
シンディは白かもなーだし、考えなおす人がいなければ、
僕の危惧が杞憂だろうから、周りの意見通り黒なのかなー
みたいな意図だった。

(293) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 靴屋 ショー

それとロニ―が入れたくないって言ってたが霊能票はどうするよ。

【▼デニール●リリア】分けるなら【イグ●メロス ラル●エ―ディ】

リリア占うなら統一。
片白になっても彼女自身納得しねーだろうしな。
分けるなら割とパッション多めだがこんな感じ。

(294) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

ハロルドさん>>269
…割と。そういうタイプが好きですし、ね。
好き=白とは限りませんが…バイアスはかかり易いです…。

この村で相性良さそうなのは…エーディさん、ロニーさんだと思っています。

【▼シンディさん▽デニールさん】【●ハロルドさん○クリスさん】
1ptずつ割り振り…

ざっと…
白:カロン>ロニーさん>エーディさん>デシャンさん>メロスさん>リリアーヌさん>クリスさん>ハロルドさん>シンディさん:黒

UP↑:デシャンさん/メロスさん
DOWN↓:ハロルドさん/クリスさん/リリアーヌさん

大体は灰考察の通り…

め、メロスさんは手繋ぎ姿勢が、し、白く映りました…
彼にとって、クリスさんも僕も白く見えているらしく、そこが仲違いしているのが嫌だったのでしょう。
そういうスクラム精神は、以前から見られていましたし…い、一貫しております。

(295) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

シンディリリはなくもないです?
ライン切りにいった感もありで
イグさん真ならそんなかんじに思えたりも。

あるいはリリさんでなく
もうすこしめんどくさいところにいるです?

ま~このへんは
おじいちゃんの考察からかんがえたいです!

(@117) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 墓守 カロン

>>237ありがとう、デシャン。
うん、考えてみてほしい。

想定の甘さの一貫、は黒要素ではないのはわかるよ
それと、別の所で白かも?>>280と思えて悩ましい

んー。
【▼シンディ●リリィ】
占いは、うーん。ここで良いのかな、と昼間より少し自信なくは。

(296) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 靴屋 ショー

(>>2:255 エーディ)
(>>2:263 リリアーヌ)
(>>2:273 クリストファー)
(>>2:250 メロス)
(>>2:274 メロス)
(>>2:276 シンディ)
(>>2:281 ロニー)
(>>2:279 ナトゥーリア)
(>>2:286 エーディ)
(>>2:291 ハロルド)
(>>2:287 イグナチウス)
(>>2:288 デニール)
(>>2:295 ヴェスパー)

(-97) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

割れる割れる。面白いなぁ。

どっちが吊られても霊判定は白。

(-98) 2013/05/29(Wed) 00時頃

イグナチウスは、喉ないので黙ってますが見てます。

2013/05/29(Wed) 00時頃


【人】 古書屋敷の司書 ロニー

順番は【ラル→イグ→ナト→ショー】希望です。

質問関連は後程。
ショー信じられる?って話主体のようでしたから、
緊張性は薄いでしょう。

やー、ぶっちゃけシンディ回避来たら
ナト吊りたいと思ってたりしたんですが。
ラルフの「自殺志願なシンディから回避来るわけ無い」には、
非常に同意ですね。

クリス>>222
んー、聞いて良い類なら理由知りたいですが、
なんか駄目な類なら言わんで良いです。
その場合無言で腹肉にチョップしますが。

(297) 2013/05/29(Wed) 00時頃

メロスは、おとなしく見ています。

2013/05/29(Wed) 00時頃


クリストファーは、メロん……なんで2ptなんだな……。

2013/05/29(Wed) 00時頃


【独】 村建て狼() イグナチウス

シンディからカトレナ臭がする!これ前みた!ってかやったぞ!

(-99) 2013/05/29(Wed) 00時頃

メロスは、早漏でしてw

2013/05/29(Wed) 00時頃


【人】 百狼一首 ラルフ

締め切りって0時だよね。
【▼デニール●シンディ】

絶望狼陣営なのかそうでないかの判断は重要。
シンディ師狼ならわしは食われることはなかろう。

(298) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 賢人 デシャン

【▼シンディ ●エーディ】

定白は不満のベクトルがどうもおかしい。
大体>>281に追従なんだが、追記すると以下。

>>1:241はそれでいい。環境のことはどうしようもないからな。
ただ、彼女からその「どうしようもないことで疑われた」ことへの不満が感じられない。

疑いから思考を伸ばそうとしている>>1:243>>1:245のでそういうもんなのかと初めは思っていたんだが、
食坊との舌戦では露骨にヘイト感出してたり、>>258読まれていないことへの不満は出してたり。

「理不尽への不満」は隠さないタイプだろう彼女。なのに、一斉に叩かれた件への不満感が伺えないのはこれいかに。

出発点は想定外だったとしても、着地点が正しいから何も言えなくなっているんじゃないかというのが私の見解だ。

今日もギリギリまで考察待つ予定だったが、>>232と言いつつ>>276だからなぁ。「期待してる」と言ったのは目に入らなかったのか。

(299) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 墓守 カロン

今、発表順を考えている。
霊→占の順の方が良いのだろうかとか。

>>240
それはなんというか、すまないハロルド
拍子抜けな答えだっただろう。

「特別な狼想定」をしているわけでは、ないよ。

(300) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

シンディさんは…もう皆さんに言われ過ぎてて…も、もう良いですよね。
つ、追記するならば…、>>275の通り…彼女視点で、皆が白く見えるというのは可笑しいと思うんです。
す、少なくとも>>1:305僕やリリアーヌさんに対してはヘイトあったのでは無いんですか…?

エーディさん>>286
ああ…た、確かに自由占でも構わないですよね。さ、賛成です。

ショーさん>>283
あ、そうでしたか…すいません。
【▼シンディさん】【●ハロルドさん】
宜しくお願いします…

(301) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 RELO エーディ

>>268カロン
色々デリケートな話題かも知れませんが
両占生存なら霊黒に信憑性出ると思うのでアリとは思いますが
斑吊占霊のラインもそれなりに気になってますね。
シンディ単体評はまあ言われてるとおり黒めに映りつつ
白めに見える所があんまり、強いて言えば斬られ過ぎと、
生存欲の無さ(本人は吊られたくないようデスが)とだけど、
斬り捨てやアピと言われればそれまでなんデスよね。

(302) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【赤】 確定白 シンディ

これ決定あったら狩人COするべきかどうか教えて。
するなら準備する

(*48) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 RELO エーディ

●エーディで理由書いてるのハロルドだけ?
占いSG!

(-100) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

一応プリケツなら破綻回避で白出すけど、正直明日は余の発言は誰も見ないと思うので。

狩人探さないと…!
とりまカロンにセット。

(*49) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 羊飼い メロス

>>299
「期待に答えてくれないことへの」不満黒

(-101) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>297 ロニー
誰かが世論で「イグ真じっさま偽」が強いとか言ってた通りこのままならイグに護衛着くんだな。
あとはじっさまが>>25で自分で言ってたけど、こう言う場合白出し占い師が護衛されることが多いんだな。
その二つを鑑みれば今日イグが抜かれることはまーないんだな。


問題はじっさま今日で死ぬかもしれないのに焦りが見えないんだなーと。

(303) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

混乱のどさくさでも何でもいいのでデニール吊らないとおそらく勝ち目はありません。狩人炙りましょう。というのが直感。

狩人COすると黒確の目は上がる。

(*50) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

騙り占い師の偽黒を吊って黒判定ださないといけないのでまだ霊黒はでませんよ。

(-102) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

ああ…発表順…
ぼ、僕は>>34>>165の通り…占い師はどちらが偽でも狂人だと予想して、います。
なので…発表順は…

【イグさん→お爺さん→ショーさん→ナトゥさん】希望です…

(304) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 墓守 カロン

イグ真なら、狼は今頃狩探してるんだろうか。

(-103) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 旅人 ハロルド

リリアーヌ…ライン戦へのロマンが演技だったら脱帽
カロン…狼への殺意とふるふるしてる不安そうなところが村っぽ
デシャン…思考が蔦みたいに伸び広がる感じが好印象
メロス…そのままでいてくれれば特に疑うところはない
ロニー…イグ真起点の思考なら理解の範疇
ヴェスパー…相性だけのような気がする狼っぽくはない
エーディ…今日の勢い落ちてる感じが気になる

(305) 2013/05/29(Wed) 00時頃

ヴェスパーは、シャワーを浴びてきます。**

2013/05/29(Wed) 00時頃


【人】 古書屋敷の司書 ロニー

霊は希望は出して欲しいけど、
票カウントはして欲しく無いです。

昨日のナトのデニへの票重ねみたいな事ができるから、
公平じゃありません。
それに1/2は確実に人外票です。

お互いノーカンなんで、
霊お二方ともに納得いただけると思いますがいかがでしょうか?

(306) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 RELO エーディ

護衛の話そんなにして良いの?

(-104) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

シンディ票が足りてるならいいよ。

(-105) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 靴屋 ショー

吊り
デニール 6票(霊能票1)
シンディ 7票(霊能票1)

【▼シンディ】
多数決だとこうなる。念のため回避あれば。

占いなんだが希望出しがバラバラすぎて泣きたい、が、
メロスかエ―ディなんだが【明言自由どうよ】とは聞きたい。
喉あるやつ、反応くれ。

(307) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

おじいちゃん…

票をかえたのはADさん宛です?
なんかこの素抜けかたがちょっとかわいいのです。

ん~~。ロニさんは見方が堅過ぎて
人間だとはおもうものの、いろいろ怖いです?

(@118) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【赤】 確定白 シンディ

カロンセットした。
どさくさ狩人炙りは了解。

決定出たらCOするね

(*51) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

別の言い方をすれば黒出し霊能者を先に吊るねというそんな感じのお話かな。

(308) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 賢人 デシャン

順番はラル→イグ→ナト→ショーかな。
占真狂、霊真狼かと思っているので。

霊真狂の目を見るなら判定出しは同時がいいんだが、そういうのは駄目なんだったか?

>>292ラル
●エーディ希望だったのが昨日の私だと思うが。今日もだけど。

(309) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 羊飼い メロス

デシャン→僕も来ないね、アクションが。

デシャンロニーもあるかなw
ただシンディが鬼黒いんだわな

(-106) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 旅人 ハロルド

クリストファー…視線と思考が一致してる村っぽ

>>283
あ、そういうことなら【▼シンディ●エーディ】で

>>300
なら、いいけど…ちまたには白狼幻想もあるしな
そこまですごい狼なんて滅多にいないと思うぞ

(310) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

ロニー>>306
>>307みたいな結果なので別にいいですよ。

しかし票重ねとは失礼な。そもそも霊能者が集計しろといったのはあなたではなかったですかね。あと質問の回答を求めます。

(311) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 確定白 シンディ

>>307
決定見た
【狩CO】

ほんとに申し訳ない…
ここまで落ち込んだらぬけらんねーってば…
今日はイグ守るつもりだったが、指示あれば従う

(312) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 賢人 デシャン

>>307了解。

自由にするなら伏せでもいいんじゃないか?
発表は更新後、色に関わらず即とかで。

(313) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 賢人 デシャン

おいなんだこのデジャヴ

(-107) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 RELO エーディ

お、おう

(-108) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 青年団 デニール

狩COかw
吹いたwwwwww
イグ護衛で僕吊りかねー。
護衛は逆かもしれんけど。

今日の沈みっぷりは流石の僕もシンディ狼には見えるなー。

(-109) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 墓守 カロン

占→霊のが良いかな…
なら1黒出ているじい様を後ろに
「イグ→じい様→霊(考え中)」かなぁ

今更ながら。

>>1:278エーディ
そこは、まだそれくらいしか印象がないっていうそのままの意味だよ
棘に思えていたならすまない。

>>1:279デシャン
どちらの占い師から判定が出たか、
占い師単体、斑になった人の様子次第ではあったけれどね
…まぁ、こうなった。

>>1:298ショー
もうお察しかもしれないが、霊吊りより前にシンディ吊りたかったね

(314) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

ラルフ>>298
今日の考察の結果がその希望出しですか……

やっぱここ偽で良いでしょう。

ラルフ真なら、
明日の朝日が拝め無い可能性は高いです。
その場合、デニは状況黒。
余程の事が無い限り、最終日まで残りはしないでしょう。

そしてシンディ黒だと考えるならば、
ラルフが抜かれれば占結果は発表できず彼女は灰のまま。

どちらにしろ、ラルフが抜かれた場合に残るモノがシンディ吊りより少ない。

この襲撃懸念の無さで真は無いでしょう。

(315) 2013/05/29(Wed) 00時頃

メロスは、otntnbrn

2013/05/29(Wed) 00時頃


【人】 百狼一首 ラルフ

▼シンディ師
リリアーヌ、ロニー、イグナ、ナトゥーリア、デニール、ヴェスパー、デシャン

シンディ師白の場合、決め打ち重視したいであろうことから、この中に狼がいる可能性は上がる。というか人外票最低3なんじゃが。●リリアーヌかの。

(316) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【独】 杣人 リリアーヌ

えww
回避出るんですのww

んー…。普通に黒いですわね。

(-110) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>307
だからシンディ吊りはダメなんだな。
2-2なんだから堅実に行くべき。

(317) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 靴屋 ショー

ん、ナトゥーリアいた。同時発表望んでる声あるが、行けるか?
行けるなら1時5分同時とかどうよ?

5分もありゃ占結果…でるよな?

>>306はご覧の通り、だな。

あとシンディ、占希望出したかったら出していいんだからな。
と言うか出来れば出してくれた方がうれしい。

(318) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

ほむ。

真狩なら▲シンディさん です?
襲撃で真贋みれないので
▼デニさん がよさそうです?

(@119) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 墓守 カロン

>>312には霊が反応してくれ。】

(319) 2013/05/29(Wed) 00時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

>>312
カトレナ臭が半端ないですね。次点でいえばレンジ吊りです。

(320) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 確定白 シンディ

今日のデニール吊りたくないはその通りの白アピだった。。
そうしないと即吊られると思ったから。

夜に戻った時点で狩COするか悩んだけど、斑なら吊れると思ってどうやってデニール吊りに持ってくか考えてたけど、タイミング逃してADから質問くるまで言い出せなかった…

初回吊りかかるへっぽこ狩でごめんなさい…

(321) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 羊飼い メロス

カトレナ臭クソワロタwwwwwwwwwwww

(-111) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

対抗出たら詰むのですぐ出て!

(322) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

すごく…偽狩臭いです…。

(@120) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

【狩coについては悩み中!】

>>318
同時は問題ないけど霧次第かな。

(323) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 賢人 デシャン

>>312回避確認。

対抗は回さないでいい。
青年団にスライドするなら彼にだけ確認すればいい。

護衛指示もいらんだろ。出せる立場の者もいないし、失ってはいけないところを判断して守ればいい。

(324) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 墓守 カロン

>>320
正直思った。

というかシンディは狩匂わせてたよな。
そこがまた、胡散臭い。

いや、真狩ならすまない。

(-112) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

クリス>>303
回答感謝。
まぁ、そうですよね……

って、シンディの回避確認!
対抗は出ちゃ駄目ですよ!

(325) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

あざとい…なんというathat_toy…。

プロローグの時に入村関連でIDをチェックしたから、
既に中身が全員分かっちゃってる状態なんだよな、これが。

中身占いの楽しみがなくなってしまった!

(-113) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 RELO エーディ

クリストファー
>>153で両占落とし。
占内訳結論は結局>>176不明。
絡みの多くは占霊だったデスし
★狼だと思ってる人は誰でしょうか?
今後の判定も見つつ気になる度アップデス。

(326) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 確定白 シンディ

占い希望は【●リリアーヌ】昨日から継続してここ怪しく思える。
ラルフは自由でいい。

(327) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 羊飼い メロス

【人】 百狼一首 ラルフ
対抗出たら詰むのですぐ出て!
(322) 2分以上経過 o

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-114) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>312 シンディ
ウヴォアー。

対抗回さずにデニール吊り希望なんだな。

(328) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 靴屋 ショー

あー、>>312見た。ん、デニール吊りのシンディにイグ護衛、
潜伏狩の居る場合の護衛先は自由、でどうだ。

個人的にはデニール吊りにスライドしたいが、
少し悩ませてくれ。

>>323返答感謝。

(329) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 RELO エーディ

>>322ラルフ
偽狩とご存じで?

(330) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 賢人 デシャン

……思わず反応してしまった。
すまん墓守。

そうだよ今回自分ただの灰だよ…。別にシンディ偽決まってねぇよ…。落ち着けよ…。

(-115) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 墓守 カロン

やることなくなった。
シンディ・X・占・霊。

という感じを装う。

(-116) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 確定白 シンディ

>>デシャン
護衛指示は了解。
守りたいとこを守る。

(331) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 RELO エーディ

考え無しに投下してしまった

(-117) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 靴屋 ショー

どう見てもテンパった本当にry
トップ飛ばされて落ち着いた。

【▼デニール】護衛自由。
デニール回避あるか?

つーか俺が決定出してることに不服あるなら言ってくれ、とは言っておく。

(332) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

ごめん灰視点では詰んでないや。

灰狼がいてシンディ真狩なら対抗は出ないはず。
対抗出なければ真狩決め打てる。

(333) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 杣人 リリアーヌ

>>321 …狩なら自分が吊られないためにも斑吊り推すべきでしたわ。
普通に黒いと思いますけど、スライドして▼デニール 希望します。

占は明言自由でも良いですよ。

(334) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>322
じっちゃ真視点では詰むけど、イグ真視点では下策なんで却下なんだな。

(335) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

リリシンディだと
>>327の希望は切りでしょうか?

なくもないのでしょうか…ふむり。

(@121) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

デニースライドしかないですかね。

(336) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 墓守 カロン

>>332
ん。それが次善策だろうね

個人的にはシンディ吊っても良いが、まぁ。

(337) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 青年団 デニール

【決定→シンディ回避→決定まで確認】【非狩】
元々斑である以上吊りはしょうがないね。
霊判定はほぼ割れるし、イグナチウスと真霊に期待するよ。

僕を信じられない人も、イグナチウスは信じて欲しい。

(338) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

これは無理やで

(-118) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

この流れのなかに
デニさんがいないのが
感覚ひっかかる気もします?

(@122) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>318
え、何それ…回避確認

(339) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 怨霊 サミー

パッション10割だけどそんな気はした。

(-119) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 墓守 カロン

デニールへのスライドは見えている以上、
デニールは白だろうな……

(という感じを装いたかったけど失敗した)

(-120) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 青年団 デニール

あと、落としてない灰考察。
対して役には立たないだろうけど遺言代わりに。

クリストファー
うーん、なんというか普通。
今日の意見を見ても頭に残らない。
灰をどう見てるかがいまいちよく見えないことが原因かなー。
変ではないけど、特段白くも黒くもない印象だね。

(340) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

エーディ師>>330
対抗出ればわし視点内訳に関わらずLWと真狩で確定するっつうに!

一応●リリアーヌセット。
ハロルド師>>310
それは希望変更かの?どうしてこのタイミングで希望を変えたのじゃ?

(341) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 確定白 シンディ

黒い黒い言われて、自分責めすぎてそれがヘイトになってた、ごめん。

あとロニー>>281
昨日の反省をしてこうなった…

(342) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 イグナチウスの親戚 ロザリンド

イグナチウス真デニール白シンディ狼、ですかね。

(@123) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 墓守 カロン

もし、ここまで読んで
シンディ・デニール・イグ・霊だとクールだけどね

占霊決め打ちでのみ、勝利できる狼陣営。

(-121) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 怨霊 サミー

>>312
誰守るつもりだったか言わない方が良かったんじゃ?

(@124) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 靴屋 ショー

>>338確認。あんがとな。【▼デニール】投票セット忘れんなよ!

占いは明言自由、結果見て即出し。
霊能は5分同時。

これでどうだろう?明言はギリギリでいいとは思ってるがな。
ラルフ言ってるが。

(343) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 青年団 デニール

今日は最後の日かもと思って灰を見たけど、灰狼っぽい所は見つからず。

散々シンディを擁護した僕だけど、今日の伸びのなさは流石に狼に見えてるよ。ワンチャン真狩はあると思うけど…。

灰で白だろうと思ってるのは、カロンとロニー。
デシャンもまあ白かな。

残りも白っぽくは見えてるけど、誰が狼でも驚かない。
明確な黒要素はわからなかったよ。

(344) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

カロン
【】つきで霊が反応してくれ。と要請、
個人的にはシンディ吊っても良いが、まぁ。

狩人過ぎて迷うの。プリケツ偽見切ってのブラフじゃったらお見事じゃが。

(*52) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

戻りました…凄いデジャブ感を覚えました…
▼デニールさんで…

(345) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 くいしんぼう クリストファー

>>326 EDY
☆少なくとも、カロン・デシャン・ヴェスパ・ロニーまでは村で良いと思ってる現段階では、上下はあるけど。
メロんはシンクロ率が高いから多分村なんだな。

それ以外ではばっちゃが狼だと恐い。おいらには見えない。
村でここまでぬるりと入ってこられる人もあんまり居ないんだな。

という辺りの精度なんだな。もーちょい情報が欲しい。

(346) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 秘密大好き モニカ

なになに、シンディが狩CO?

へぇ…今日のシンディの様子全然見ていなかったんだけれど
「吊られちゃうやばい><」っていう動きしてた?

(@125) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

ん、ただ今戻りました。

つーか偽でしょう。
真狩なら尚更自分以外に狼を探してしかるべき。

んで、ここでCOすると言う事はスライドで吊られるデニは間違い無く白。

違う所吊りたいなぁ。

霊に手を付けたい。
ナト真見てる人多いなら、ロラでも許容します。

(347) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

デニールをセンターに入れてスイッチ
デニールをセンターに入れてスイッチ
デニールをセンターに入れてスイッチ

「チーン」

【パターンホワイト デニールは人間です】

(-122) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 確定白 シンディ

>>332>>336
見た、了解。

あと占い希望だけど、ラルフの希望先がリリアーヌだからやめようかと思ったけど、むしろ囲いたそうな感じ?なのでアリかと思った。

(348) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 賢人 デシャン

>>332>>338まで確認。

決定に異論はない。進行役御苦労様。
この状況で青年団放置は難しい。

個人的には青年団白と思っているが、明日落ちるであろう情報量も考えれば次善の策だろうとも思う。

(349) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 青年団 デニール

初回吊りは久々だなー。
斑だししゃーないけど。

というか、1dの動きがあれだったからしょうがないね。
ただ、どうせ吊られ濃厚の立ち位置であったことを考えれば、
僕で割ってくれてラインを見せてくれたのは、最悪ではないと思う。
後は真狩がイグナチウスの護衛さえ外さなければ…。

世論でもバランスでもそこしか護衛するとこないでしょ。
そしたらほぼ灰襲撃だ。
霊かもしれんけど、それなら霊ロラの手数浮くし。

(-123) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 旅人 ハロルド

>>341
>>301見て>>283気づいて
灰吊り、斑吊りの2ケースなくていいのかに気づいて
吊りたい方を素直に上げた

時間が越したのは霧と鳩が理由

(350) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

う~ん

圧迫感は感じはしたものの
それをしっかり表現しようって感じはうすく
狩かなぁ、と考えると…どうかなぁ…です?

(@126) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

シンディ偽狩でデニール真狩で炙られるパターンとかすごく嫌だったので霊候補吊希望だったのですが。
デニ吊るくらいならその縄で真狩含めて吊ってもいいくらいに考えています。

デニ吊りは嫌ですが非狩らしいので村視点考慮して許容はします。

セットはメロスにしています。

(351) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 怨霊 サミー

ラルフシンディ両狼だと怖いくらい状況が綺麗に整うねこれ。
うーん、誰襲撃でくるかな?

(@127) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

イグナチウスは、>>351 ×真狩 ○真霊 です

2013/05/29(Wed) 00時半頃


【独】 羊飼い メロス

僕かいw

(-124) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 青年団 デニール

まあ、そもそも、狩人ならとっとと出てるわなー。
自分吊りの流れはある程度見えてるだけに、そこで議論させるのは
もったいない。

というか、早期に出てたと思う。
偽霊どっちかなー。
霊判定確白だったら吹くけどw

(-125) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

決定周りの反応は
リリアーヌ師>>334が白いかの。
シンディ師を黒いと思いつつデニール吊りにスライド希望はアピではなく本気でイグナ真を見ているように見える。

カロン師は少し色見えてそうな反応にも見えるが累積する白要素を覆すほどではない。

(352) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 秘密大好き モニカ

ラルフ>>322のこの反応は真っぽい気もするのだけれどねぇ…ふむ

明日はデニールが来るのか
さて…襲撃はどこにくるかしらん

(@128) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

というかシンディ喰われるかどうかで
デニの色って判りますよね?
シンディ喰われたらデニ吊りで良いと思うんですが。
なんでみなさんそんなに霊が大好きなんですか。
教祖様が泣きますよ。

とか愚痴ってたら>>338>>343確認しました。
しゃーないですね。

シンディ、デニールは出来る限り考察残していって下さい。
特にシンディ。

(353) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

メロスは、イグナチウスと情熱的で激しいキスを交わした。

2013/05/29(Wed) 00時半頃


【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

おかしいな、イグロニデニにしかみえない。

(-126) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 賢人 デシャン

>>347司書
私もぶっちゃけ偽にしか見えていないし青年団は白いと思うんだが、ここで霊吊りは打つ手が早すぎないか。

ロラ許容するなら結局白吊り挟むんだから、デニ白保護しても手損的には同じだ。

(354) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 靴屋 ショー

シンディ、まだ喉あんな?回避周りの反応で気になるとこ上げてけ。
ストレートに言うとわりと自分が噛まれる想定をしてないお前が
偽に見えてる。

(355) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 古書屋敷の司書 ロニー

僕の言う通りに能力使っておけばいいのに!
喰われそうだなぁ……

(-127) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 墓守 カロン

>>343【▼デニールした。】
この吊られ際、やはり白く見えているけれど…。

占自由か。
投票CO…と思ったけれど無記名か。

なら明言の方が安全かな。
以降自由継続なら、出来るなら遺言どうかなと思う
占い師に負担をかけるので、無理にとは言わないが。

発表順は、私はそれで構わないよ。

(356) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 RELO エーディ

>>341ラルフ
いやそれは分かりますが何か対抗居るの知ってるように聞こえたんデスよ。

【決定確認】デス。

(357) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 寡夫 ヴェスパー

ロニーさん>>347
…?
・シンディさん偽(=デニール-シンディ狼)
→真狩人が出て詰み…

・シンディさんが真
→明日シンディさん襲撃…

後者ならメリットはありますが…、前者なら狩人騙り出来ないはずです。
貴方は「つーか偽」より、シンディさん偽視なのでは?

(358) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

ヴェスパーは、喉枯れ…です…

2013/05/29(Wed) 00時半頃


【見】 つるはしむすめ コリーン

ここまでガチ黒みられてるシンディさんは
真狩でもわりとかまれないこともあるんじゃないかなぁ
なんて思うのです?

おじいちゃんが落ちてきたら面白いですが
どうなるかなぁです?

(@129) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 旅人 ハロルド

確かにデジャヴュな展開だな…これは悩ましい

(359) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

メロスは、ヴェスパーようこそこちらの世界へ

2013/05/29(Wed) 00時半頃


【独】 墓守 カロン

>>352
まぁ、狩ブラフだからね。
狼と見ているのは本音、狼と確信しているフリをしている。

(-128) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 秘密大好き モニカ

>>@126コリーン
なるほどね…
銃口向けられると誰でも圧迫感やストレス感じるけど
狩人の時のそれと村人のふりした狼の時のそれって別物なのよね
ちょっと興味あるから、シンディだけ抜き出して読んでくるわ

あ、このロニー>>347白い。
帰ってきて第一声の反応がこれか、素直な感情でてるね
シンディとの切れ要素。

(@130) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

カロンは、喉枯れ軍め。

2013/05/29(Wed) 00時半頃


【独】 靴屋 ショー

許されるならまあ、そりゃ、対抗吊りたいけどな。
霊能自由投票も薄く考えた。けど無記名出しな…。

不満に関しては出てるのは心情的に当然だろうな、とは思う。
俺の立場で俺として出来ることはしたつもりだが、すまん。

(-129) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 百狼一首 ラルフ

というかさすがに両狼はないから真狩か。ぐぬぬ。

となればデニールは切られたと考えるのは不自然。
昨日のデニール投票者(ヴェスパー・クリストファー・両霊)は非狼が上がる。

(360) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 墓守 カロン

この残している20ptを怖いと思ってくれれば嬉しい。

(-130) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 青年団 デニール

【自殺票にセットしてる】
あらぬ疑惑を生まないように。

直近見えた所だと、ラルフとエーディの偽狩絡みの
やり取りは切れてるかなー。
ラルフとシンディの斬り合いは仲間切りなのかなーといういう感じ。

(361) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 墓守 カロン

使う気はないpt。

って白発言しそうになった。アホか。

(-131) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【見】 怨霊 サミー

イグナチウス真、シンディ真なら▲シンディ
イグナチウス真、シンディ偽なら▲灰
イグナチウス狂、シンディ真なら▲灰>ラルフ>シンディ
イグナチウス狼、シンディ真なら▲ラルフ>シンディ
イグナチウス偽、シンディ偽は無い。
こんな感じかなあ。

(@131) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

>>354デシャ
この編成だと霊は真占探すためのツールでしかありません。
今日シンディが喰われればラルフ真、
喰われなければイグ真だと思ってるんで。

なので1/2で人外轢けるなら、
白の可能性高いデニより用済みの霊を吊りたいです。

ナトとショーの芸風は個人的には大好きですが。

(362) 2013/05/29(Wed) 00時半頃

【独】 墓守 カロン

…案外霊食いとかあるのかな。

灰なら、誰が食われるのだろう。ロニーかメロスか?ラルフ[[who]]か。

(-132) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

喉足りたのでメロス占の理由を。
白と見える部分はあるにはあるのですがアピ色も濃く非狼と強く取れず色付け優先しました。
他にももうちょっとだけ理由はあるのですが秘密です。

(363) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 旅人 ハロルド

【▼デニール確認】

普通に情報持ってなさそうな村っぽいよな…

(364) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 羊飼い メロス

>>3:362
ラルフ偽シンディ食わせようとしてんのかなこれw

(-133) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【見】 秘密大好き モニカ

>>@129
シンディ噛まれない可能性は大いにあるわね…

真シンディを生かしておきながら狼が対抗狩COして、信用勝負するか狩ロラさせて縄消費させるとか…あるかしら

あと15分、シンディとデニールの発言に要注目タイム。

(@132) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【赤】 百狼一首 ラルフ

ロゼッタはなんかここで俺に質問で聞いてくるのが今までと触れ方違うみたいな指摘を無理のない範囲でできたらしてみてください。

ただ、決定周りでの灰評価を優先で。

(*53) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 墓守 カロン

ラ神、じい様は灰じゃない。

しかしじい様食いだとあれな感じだな。めんどい。

(-134) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 確定白 シンディ

>>355
>>324のデシャンの護衛指示に関しては護衛先ブラしたくない狼っぽくないと思った。
ADが狩CO確認とかせず>>330でラルフ突くのは様子見感なくて白いと思った。

あとは灰じゃないけど>>322>>333がやっぱり偽に見えた。
加えて霊ではそれを聞く靴が、納豆の狩COについて悩んでたのも含めて真っぽい。

(365) 2013/05/29(Wed) 01時頃

ヴェスパーは、メロスど、どうもです… [あと1日。胸騒ぎがする。待ち人が現れる気がしている…]

2013/05/29(Wed) 01時頃


【独】 秘密大好き モニカ

>>363秘密ですって?(がたっ

(-135) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

ぐぬぬ感とか流れ方がやっぱり真っぽいのです?
アピなら騙り慣れしてるのでは?

う~ん。ここで灰抜きでGS関係なくてもいいなら
メロスさんを抜きたくなるです?
地力と場固めが狼視点でいやらしいのです。

(@133) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 青年団 デニール

あと、霊はやっぱり真狂に見えるなー。

ナトゥーリアの占1CO時点でのCOは非狼に見える。

ショーは事ある毎にロラで構わないと言っているのが非狼かなと。
霊狼ありえる説で、>>122「「出たいから」で出る奴はいるから」
と自分で言ってるけど、流石に「ロラされても構わない」で霊に
出たい狼は知らない。
僕のように沈んだ位置ならそれもありえるけど、ショーが自らの
意思で出た狼霊なら、ロラされるよーというのが不明だから。

うーん、後は特に言い残すことが思いつかない。
喉枯れるのもあるけど。

みんな頑張ってね。
繰り返しになるけど、イグナチウスを信じて欲しい。
後は墓下で応援してるね。
それでは。

(366) 2013/05/29(Wed) 01時頃

カロンは、ソファに腰掛けた。

2013/05/29(Wed) 01時頃


【人】 村建て狼() イグナチウス

後次点ではクリス、エーディと迷いました。リリは今日見た限り黒く見えなかったので。
エーディなら他の白さから吊枠。クリスかメロス。
狼だとしたら吊逃しそうなのはメロスなのでメロス占います。

(367) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

いやあれ偽でも悩みますよ。

(-136) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 旅人 ハロルド

あ、発表って霊狂想定で霊からじゃないの? 占真狂想定?

(368) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

>>358ヴェス
デニ、シン両狼は無いですよ。
シン回避→デニ吊りは
票の集まり具合から言ってもほぼ確定事項でした。

そして両狼の場合、
シンが回避して喰われず残れば明日はシン吊りです。
灰狼全滅。

であれば、非回避でデニの生存に賭けた方が良いでしょう。
よってシンデニ両狼はありえません。

って事を言いたかったんですが、
これで回答になってますかね?

(369) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 賢人 デシャン

ざっくり灰評。

司書と墓守は白でいいだろう。
次点で共感の多く取れる食坊。違和感を感じるまで放置でいい。

杣人は言われてるほど黒くは見えない。
墓守から頼まれたようなので精査候補には入れておく。

旅人は一貫して「流れに乗る気がない」ように感じる。
天然狼がガチで乗れてない可能性もなくはないが、質疑してみると響いたりするので現状マイペース白なのかねと思っている。

目が滑るようになってきたのが羊飼と寡夫。
今日のイグの占先が羊飼というのは悪くない。

RELOは相変わらず指摘の鋭さは感じるんだが、それがフィードバックされた考察というものがあまり伸びていないように思える。特に対灰。

(370) 2013/05/29(Wed) 01時頃

ヴェスパーは、カロンおずおずとソファーに腰をかけて…

2013/05/29(Wed) 01時頃


【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

んー、色々考えましたがやはりデニ吊り意外の選択肢がないですね・・・

(371) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 靴屋 ショー

>>353 言いたいことはわかるんだけどな…。
ん、なんかすまん。

>>365シンディ 了解。
先に言った通りだが、真なら落とせるだけ落として行け。
あとセット忘れとかないかは確認よろしく。
これは占いとかもだけどな。

(372) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 百狼一首 ラルフ

占い先はこのままリリアーヌ師にする。

次点少し黒疑惑でたのが
シンディ師そのまま吊っていいとしたカロン師、
わし視点をトレースできてないエーディ師。

あとメロス師は喉枯れしてるのはデニールを斑にした狼陣営としてリスク管理が不十分な点で非狼。というか喉管理に失敗してるんだからactの利用は控えてください。

(373) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 墓守 カロン

灰狼の1人はデニール[[who]]

今日の襲撃先はメロス[[who]]

(-137) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 墓守 カロン

な、なんだって!

(-138) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 青年団 デニール

霊は態度はショー真だよなー。
ナトゥーリア真も切れない程度にはあるけど。

狼霊がいるとしたら、ナトゥーリアだろうなー。
明日ラルフ死んでたらどうしよう。

まあ、狂襲撃で狂の縄浮くならそれでいいけど。

(-139) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【赤】 旅人 ハロルド

天然狼…orz

(*54) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 村建て狼() イグナチウス

後ロニーにちょっと投げておきたいのですがヴェスパーちょっと見てほしいです。
白だと思える所はあるのですが意見の相違部分が多くちょっと見きれません。
自分の信じたい物信じてるだけの村なのかどうか。
ヴェスパは村ならもう少し相手が自分の理想なのかとか考えてみてほしいですね。

(374) 2013/05/29(Wed) 01時頃

カロンは、隣に座るヴェスパーに微笑んだ。

2013/05/29(Wed) 01時頃


【人】 靴屋 ショー

ん?発表霊先がいいか?
わりといっぱいいっぱいなんで指摘はほしい。

霊同時出し→占がいいってことか?

(375) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【見】 つるはしむすめ コリーン

おじーちゃんのこういうとこは
けっこう好きなのです。

う~ん。リリシンディはないような気がします?

(@134) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 青年団 デニール

霊ロラはありといえばありだけど、それなら最初から
議論しとくべき話だね。

今日の議論の流れは、斑か灰吊りだったし。

霊ロラの教義はわかるけど、このゲームに最善手はないんだし、
むやみに霊ロラしなくてもいいと思うなー。
というか、楽しければそれでいいと思ってる私からすると、
霊の真贋勝負も楽しいな。

私視点では占霊の真贋は全部見えることになるだろうけど。

(-140) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 羊飼い メロス

これ、イグナ真で何も問題なさそうだな。
僕占いも良い選択だ。

さてと。真狩も俺も占も生きてますようにw

(-141) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

シンディは真なら守るべき所守って下さいね。
デニール白いって思ってたんですよね?

彼は貴女の身代わりに吊られていくという事をお忘れなく。

(376) 2013/05/29(Wed) 01時頃

イグナチウスは、適当に喋ってたら残りpt調整ミスりました。どやっ

2013/05/29(Wed) 01時頃


【赤】 百狼一首 ラルフ

かたぽむ。

大丈夫、襲撃間違えなければ比較的GS中位には見られています。
明日イグナ特攻かけてもいいし、一日待ってもいいですが、メロスはたぶん白確でも火力高いんでうっとうしいでしょうね。

(*55) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 羊飼い メロス

とは言うが、黒出されたいなぁ 本音だと

(-142) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 墓守 カロン

もういっそ占霊全員5分後に発表とかどうだろう。

(-143) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 賢人 デシャン

>>362司書
んん。私は霊が用済みだとは思っていない。
判定が落ちる内は情報価値があると思っている。君の主張の根拠はそこか。

シンディが喰われるか否かが占真贋決め打てる要素になるとも思っていなかったしな…。
ここ追々補足貰えるか?言って良いと思えたタイミングでいい。

芸風が大好きなのには全面同意だ。見てたいよな。

(377) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 配達屋 ノエル

んー、デニールは白く見えるんだが
イグ真っぽい!という強いオーラは感じないっつー。ぐぬぬ。

(-144) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 羊飼い メロス

ロニー黒く感じるんだがなぁ。シンディ真見始めてる辺り。

シンディへ
1★狩人引いてまずどんな風に思った? 感想と、どう立ちまわっていこうと思ったか。
2★1d夜明け後から黒視が半端なかったよな。狩人バレしてるかも、とは思った?
3★立ち回りについて「素直にデニール吊で良かった」という意見もあるけれど、それについて。

君が真ならば、▲シンディで安全に占い師を食えたと思うんだよね。
何故君は死ななかったんだろう?

(-145) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 青年団 デニール

ヴェスパーは白でも黒でもこうだろうなーというのがねー。
そこまで白さを感じないんだよなー。
白ならもっと白っぽって思う気がするし…。

口調のせいかもしれないけどね。

というか、今回、ほんと灰でパッション白がいなくて困った。
カロンやロニーはパッションよりは、理で取った白だし。

白っぽって感じるところがないのは、センサーが腐ってきたかな。
このあたりの悩みは思ったより深いなー。

ほんと狼引かなくてよかった。
狼ならただボロボロになって初回吊りだっただろうから。

(-146) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 確定白 シンディ

>>372
【セット済】

エーディ
>>31をすぐに持ってくるあたり、マメ。
パッとしないと言われているのがよくわからない。白いと思う。

ヴェスパー
>>188がイグの中身考えずに偽といってたというのが狼なら迂闊すぎるので微非狼

(378) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

心配しなくても白出しますよロニーさん。

(-147) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【独】 青年団 デニール

灰は流石に使い切れないかー。
というか、この辺りから頭がまわってきてるな。

むー、序盤の弱さは練習しなきゃいけないレベルですね…。
また頑張ろうっと。

(-148) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

>>374イグ
割と僕、ヴェス、カロンには共感白感じちゃってるんで
不適任だと思いますよー。
まぁ、見ろというなら見ときますが。
伸びは確かに鈍ってきてますね。

この夜明け後に注目しておきますか。

>>375ショー
自由占いみたいですし、
占ラル→イグ、霊5分同時出しが良いんじゃないですかね。

(379) 2013/05/29(Wed) 01時頃

ヴェスパーは、カロンの手をそっと握った…。

2013/05/29(Wed) 01時頃


【見】 秘密大好き モニカ

シンディラルフ両狼無し、シンディショー両狼無し。
ざっと見てこれだけ拾った。

さて、どうなる…?

(@135) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 靴屋 ショー

わるい、時間ないし>>343出した通りでいくぞ?

拙くて悪い!

(380) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 高機能電子レンジ ナトゥーリア

5分後同時でいいんですよね?

(381) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 古書屋敷の司書 ロニー

デシャ>>369でいいですか?

(382) 2013/05/29(Wed) 01時頃

【人】 旅人 ハロルド

>>375
出来ればそれがいいと思う

(383) 2013/05/29(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

メロス
13回
イグナチウス
0回
ヴェスパー
46回
リリアーヌ
3回
ロニー
11回

犠牲者 (5人)

マルキ
0回 (2d)
カロン
10回 (3d)
エーディ
5回 (5d)
デシャン
0回 (6d)
クリストファー
1回 (7d)

処刑者 (6人)

デニール
0回 (3d)
ラルフ
1回 (4d)
ナトゥーリア
5回 (5d)
ショー
1回 (6d)
ハロルド
3回 (7d)
シンディ
0回 (8d)

突然死 (0人)

裏方に (13人)

ロザリンド
1回
コリーン
3回
グイド
0回
モニカ
1回
サーシャ
10回
サミー
4回
ノエル
0回
タリア
0回
トラヴィス
0回
シュテファン
2回
ヘス
3回
スカーレット・マリア
1回
メラニー
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.12 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★