
367 【信じたい、死ね】G475第七次再戦村【最終日タイマン】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
村の設定が役職希望無視のため、全ての役職希望が無視されます。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、占い師が1名、狩人が1名、霊能者が1名、狂人が1名、人狼が3名いるようだ。
|
緊急事態です!緊急事態です!オペレーションBを発令しました!
(0) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
そ、それでは。また
(1) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
逃げるべきかもしれない
2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
けっ
(-0) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
安定。
(-1) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
は、はみ出ました…
お、おはようございます… 霊能潜伏が、す、好きです。 でも無記名投票ですし…わ、ワガママは言いません。 あとは、の、能力者本人の自発的なCOを良しとします…
そのくらいですね… では、COが出るのを待ちます。
(2) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
ちょwww やっぱり狼かよwwww
(*0) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
………
[無言でひたすら壁を殴っている]
(-2) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
墓下の皆さんは宜しくお願いしますね。では狩人でも探しますか。
(@0) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
ヴェスパーにとられたのが悔しいので消し。 てか役職よおおお!!
2-2はよ。
(-3) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
さて、みんなよろしくね
ちなみに…実は私狩人[[role]]なの、ここだけの秘密よ
おやすみなさい*
(@1) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
わおーん
特に反対がなければ騙るぞい。
(*1) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
っしゃ!
ふはははははは!!!!!
(-4) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
いやあ、墓下は落ち着くなあ。
(@2) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
にーとしたくなったら、墓下へ。 と言っても、地上でにーとする人達、居るわよね。
見物の皆さんは改めてよろしくねー。
(@3) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
ヴェスパーは、カロンに微笑んだ。
2013/05/27(Mon) 01時頃
|
ヴェスパーどんまい。
COはおまかせ。流れに任すわ。
(3) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>1ヴェスパー やーい日付またいだやんのww
さてと。能力者の出し方と占い方(自由なり統一なり) あとは★村側として自分が得意なこと を教えてほしい。
みんな、初動で伸びなきゃ! って無理な動きはしなくていいよww
(4) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
もう狩人が見つかったでござる。
(@4) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
ああ、うん。 取りあえず占い師は初日に出て、霊能者は占い師の数見ていこう。 潜伏する時は●▼回避で。 狩人は▼回避で場合によりけりで●も回避は状況次第。
(5) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
や、よろしく。
CO。 占い回して人数により霊が良いな、と。
(6) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
素村か…。 赤ログ引かなくてよかったけど、ものっそい眠いからそのまま寝落ち詐欺やな。
適当にゆるるーんとがんばりますよー。
(-5) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
あ、久しぶりに引いたな…一年ぶりくらい やべえ…狼の動きとか忘れてr
ということで潜伏したいと先に報告
(*2) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
20戦弱、狼勝率低いっすw 霊出てもいいよ ここって赤で中身晒すんだっけか?w
(*3) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>@0>>@1さっそく見つかってるよ。
(@5) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>@0>>@1さっそく見つかってるよ。
2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>@1さっそく狩人発見よ?
(@6) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
皆改めてよろしく頼む。
戦術論に喉を割く趣味がないのが私だ。
FO希望、少なくともさっさと出てきてしまって良いのが占だろう。 霊潜伏は強く希望する者がいるならメリットについて一考しても良い。
もう暫くは見ているが、どうせ全員は揃っていないのだろうし、おそらくそのうち落ちる。 また夜に。
(7) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
G編成なんですからとっととFOしましょうよ。 【非占】 >>2に配慮して霊はお任せにしますが、 FO希望ですとは言っときます。
(8) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
六歌仙の新顔らしいぞい。 狼4戦目。
んじゃ占でるの。
(*4) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
モニカは、いやん、噛まないでね**
2013/05/27(Mon) 01時頃
|
>>4 メロんは何が得意?
(9) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>4メロス ☆思考や襲撃からの非狼とり、かね。 得意まで行くかはわかんねえけど。
ちなみに草はやすのデフォ?一応確認しときたい。
(10) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
ラルフよろしく! じゃあ潜伏するわー
(*5) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
占い師は確定とか早々ないから、初日にCOでよくね? で、寝落ちそうだから【非占】だけさせて欲しい
(11) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
霧が濃いデスね。 FO希望デス。
>>2ヴェスパー 霊潜伏っていつ出るのデスか?
(12) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>4 得意な事…なぁ。 勘とライン。多分。 波があるけれどね。
(13) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
占でした。眠い。
(14) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
メロス>>4 感情拾いが、と、得意です… あと初動が大切だと思っています… こういう質問って…何か意味あるんですかね。
非占い回っているので…ひ、非占い…
(15) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
潜伏しちゃダメですかね…(震え声)
ガチでまとめばっかやってて…うん…
(-6) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
☆>>4メロ FO統一。 黒白決め打ち。
(16) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
ああ、占い方とかいう話があったか。 溶ける役職もいないのだし普通に統一で良いのではなかろうか。
☆>>4羊飼 白取り。序盤は勘も含まれる。
>>14確認。【非占】
(17) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
「非占」より「占CO」が先に出てくる方が好きなのだけれど、 今思うとなんでなのか自分でもわからないなと取り留めもなく。
まぁ>>8が見えたので【非占】置いておく
(18) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>8 手が早かった。おいらも【非占】。
(19) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
エーディさん>>>12 3dですね…無記名でも…複合投票COで出来ますし…
(20) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>14確認。ほいよ【非占】
俺も眠い。
(21) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>14 村建て狼が占COだと…
(22) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
陣形確定させて灰見た方が楽だから、FOはあり ただし、潜伏策もメリはある
占いにかかりそうなら今日FOにした方が無難
(23) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
イグの占いCO見たよ【非占】
FO希望するよー 霊が潜伏したけりゃ潜伏でもいいけどー
寝るわー
(24) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
【霊能者とトゥギャザーしましょう(co)】
>>2をルックしたのでリトル迷いましたが、パハップスFOになる感じなのと、私がスリーピングダウンする可能性を考慮して出ておきます。
そしてベッドイン。
(25) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
ショー:べすたん ロニー:くれないたん
(-7) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>4 こっそりさぼる事が得意です。
(26) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
イグナチウス占CO吹いたwww
(-8) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
【占CO】じゃ!
村がため 惜しからざりし 命さえ 長くもがなと 思いけるかな
15.不死原義孝
ふぉっふぉ!別に今回はさっさと死んでもいいと思っとったが欲がでるのう。とりあえず自由占希望じゃ。
(27) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
【非占】デス。
>>4メロス ★村側として自分が得意なこと ☆目下模索中デスが質問と回収デスかね。
>>14イグナチウス占CO確認デス。 村建て狼が占いCOデスか…(ネタ)
(28) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
見えた。【非占】 CO周りは僕からの強い希望はないし、占方法についてもこうじゃなきゃ絶対嫌!こうやれば勝つる!って宗教も持病もない。 希望あれば何かしら主張してくれたら検証するよー。
>>10ショー デフォww 量やタイミングは、草生やす文化圏に生きる人の標準的な範囲だと思うwwそこ念頭によろしくwww 非狼取り把握。僕の規準は相当厳しいから、つっかかることあるかも。
>>9クリストファー 僕? 何かしらの要素を引き出すことだなー。 頭悪いからキッチリ考えこむのは下手wwwwクリストファーは?
(29) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>25見た。【非霊】
(30) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
CO者のメンツ濃すぎるだろwww
(-9) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>14イグ 【占CO確認】 7分くらいですか。早いっちゃ早い。 ★自分はどういう占い師で、 村にどういう形で貢献しようと思ってますか?
(31) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>2寡夫>>18墓守の「非占先に回るのは好かん」という気持ちは分かる。 多分能力者が潜伏希望でも非占に圧迫されて出ざるを得ない状況になるとかいうのが嫌なんだろう。
白いわけではないが気配り系の性格要素。
(32) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>25ナト 【霊CO確認】【非霊】 家電能力者部隊……
(33) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
とりあえずイグナチウス師の対抗まで確認じゃ。
霊能は任すぞい。 占2COか、統一で占かかりそうか、自由占なら出て欲しいがの。 非COからは回さぬこと。
(34) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>22>>28 赤ログで相談した結果私が騙り役に決まりました。
(35) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>27 じい様も見た。
じい様自由占希望なのか。見極め得意?
(36) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>25>>27確認【霊能CO】占3COなら潜伏考えてたな。
リリアーヌ、デニール両狼はあんまねーんじゃねーの? 状況的に、な。
(37) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
え…霊能出るんですか…非霊… お爺さんとメロスさんが…少し、引っかかりました… 言語化は、今、から。
(38) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
ナトゥーリアのルー語辞書分かりにくいからアンインストールしとくww
【非霊】 あと早々に回答ありがと!裏でごそごそまとめておくねwww
(39) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>25>>27も見た。【非霊】
(40) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
ヴェスパーは、イグナチウスお、お茶吹きました。[口元をハンカチで拭きつつ]
2013/05/27(Mon) 01時頃
|
CO者が濃すぎますね。これは素晴らしい。 では狩人も見つけてしまったので、身体をwashingしてきます。
(@7) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>14 把握、確認。
>>15 尺稼ぎ?
占い方法は統一で。自由にするメリットはない、普通は。
(41) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
お、これは2-2でしょうか。楽しそうで良いですねえ、見たい。
(@8) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>27ラル 【占CO確認】 ラルフも★>>31答えてくれると嬉しいですね。
(42) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
イグナチウスゆるくていいなあ。 働く気ぜろ。ニートめ~。
(@9) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
馬鹿の一つ覚えのように占抜きたそうな布陣にするんだから……www
(-10) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>25ナトゥーリア霊CO確認デス。【非霊】 >>27ラルフ占CO確認デス。 ★自由占いってのは霊能のCOは考慮に入れてました?
(43) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
まーじーかーよー!
とりあえずロラという目標を達成するために決め打ち狙いでがんばろう。
(-11) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
>>4 序盤よりは中盤以降の白取りだな あとは陣形と状況考察からの狼探し
>>14 確認した村建て狼が占COかw
(44) 2013/05/27(Mon) 01時頃
|
|
★>>37靴屋 この二人が両狼な状況ではないという根拠が分からん。
(45) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>31 ぶっちゃけあんま考えてません。適当にやります。適当に真視してください。気分とパッションで狼探します。
(46) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
あら、2-1ではないのね珍しい
どこを護衛しようか、迷っちゃうわーうふふ
(@10) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
また胡散臭い霊じゃの。
メロス師>>4ロニー師>>31 ☆占いはそんなに経験がないでの。 灰なら黒視対象を吊るのが得意じゃが。 まぁ狩人が余に張り付いて真決め打ちで勝ちを目指せばええじゃろ。
(47) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
★村側として自分が得意なこと ☆揚げ足とry
(-12) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>35 そうか、頑張って。仲間は誰だい
>>32 あぁ、そうなのか。 私は心の何処かでそんな事を思っていたんだな… 自分のよくわからない気持ちを言語化してもらった。
しかし私には自覚がなかったので気配りかはどうだろうわからん。 ヴェスパーはともかくとして。
(48) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>25 把握、確認。【非霊】
→出方的に狼はない気がする。真狂。
>>27 ★じっさま、自由の理由はなんだろう?
>>29 気になったところに突撃晩御飯することかな。 >>4の質問は要素取りということで後に反映されるという認識でOK?
>>37 二人目も確認。2-2か。
(49) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
イグ>>35 面白い。イグ真じゃないでしょうか。ウルフですけど。
メロ>>39 だがリフューズ!
(それなりにめんどくさいのはシークレット)
(50) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>37 別にそんな事はないよ。 普通にあるあるだと一応言っておく。
(51) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
お爺さんは… 登場がワンテンポ遅かったのが単純に時間メタっぽくて…気になりました… 「とりあえず」自由占…が、言っただけ感を感じました。
イグさんは…ネタが多くて性格要素で何でもありそうですが… 狼ジョークが…逆に狼っぽくないように見えます、ね。
(52) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
あ、ショーの霊CO見てなかった。
もっとこう、目立つようにだな。……冗談だ。
(53) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
イグ:kos
(-13) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
ショーが狼フラグ回収してて欲しい
(-14) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>29メロス了解。そこはそういうもんだとして見るわ。 突っかかりはご自由に。ただまあ、こういうことなんで、 俺の寿命は短いかしらん。逃げるべきだったかもしれない。
しいてまとめが必要な村だとも思ってねえけど、 出来れば統一の方がいいんじゃねーのとは思ってるな。
ロニ―、ちなみにそれ、霊能には聞かねーの?
>>45デシャン そこ2狼だと騙り狼の単独COになる。 まあ、赤潜伏の可能性もあるっちゃあるから、ほぼ、だが。
(54) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
霊はショーの出方が真っぽいね! 家電コンビでライン繋がったらいいなあ。
(@11) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
伝統の確霊が!
(-15) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>25 レンジなのに霊まで凄すぎ ついでに【非霊】
>>27 ラルフ占CO
>>37 ショー霊CO
2-2か…鳩だし眠いし追いつけんすまん てか、ラルフもう霊出てる、ちょっと議事読め←
(55) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
2-2か。3-2かもしれないが。
誰だっけ、決め打ち得意って言ってた人いたね。 ライン戦あり得るなら楽しい事になりそうだよ。張り切っていこう
>>49 あとで上段の、「ナトゥ出方真狂」教えて。
(56) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>38ヴェス 多分>>4の 「みんな、初動で伸びなきゃ! って無理な動きはしなくていいよ」の 無理に判断する側に立とうとしてる感と >>29「草生やす文化圏の標準」の違和感じゃないですか? 草生やすって、面白かったり、ニュアンス和らげ用でしょうが、 メロスが何故草生やしてるのかが判りません。 RPと言われた方がまだ納得出来ます。
ココら辺のひっかかりは僕も感じたんで、 まぁ、メロス判断ってよりは、それ感じたヴェスを微白視ですかね。
(57) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>48 ロニーとシンディです。まぁ、カロン人でいいです。
(58) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
ライン戦どうのと言ったけれども、 個人的には入信している宗教があるんだよね。
(-16) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
この時間にネット回線切れるとか何事だよ!ww
寝る寝る詐欺一撃。
納豆の霊COも見たー【非霊】 ラルフも占いCOね、おけー
クスリ>>9 ★なんでそれ聞いたん?
ラルフ>>27 初日自由はめんどくさいからやだ 初日は統一がいいなー >>49の回答期待してるわ
詳しくは明日見るわ。おやすみ
(59) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
と、というか…イグさんがあの人に見えますので、彼ならば、役職何であれそういうジョーク言いそうですよね… なので、ナトゥさん>>50は判りませんでした…。
メロスさんは… wwwwが…無理矢理お気楽臭を出しているっぽいって感じちゃうんです、よね。 芝文化圏の標準基準というのは、よく、判りませんが。 >>4の質問意図も、よく…判らなく。 メロスさんは、狼やるとき…どの位、気負います、か?
(60) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>54ショー 僕のこの性質、「否定屋」だって反感食らいやすいんだ。白黒両面重視してとってくんだが、反証のほうが多めでね。 白取り派をそれで沈めてしまいやすいんで予め言っておく。
ちなみに「騙独断の可能性があるから両狼ナシ」は、狼なら独断しないってことを確認できなきゃ否定できない。
ウルフとイグが占CO、ナトゥとショーが霊COかな。
(61) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>58 そうか、ラルフはシンディを占うと良いんだな。
…あれ、私真面目に聞いているように見えているかい?
(62) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
初動の灰印象。能力者はそのうち見る。 司書白目。ほぼ勘。
羊飼は胡散臭いが本気出せば変わるタイプと見た。 靴屋もそれ系ぽいが、羊飼がわざわざつっかかる宣言>>29してるんで 羊飼が白なら彼の監視にも期待できるだろう。
寡夫は>>38「霊出るの?」が本気の不満感ぽくて微人要素。
(63) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>37ショー あ、これも霊COか。 【霊CO確認】。 >>54 確霊になるならお互い無駄喉だと思ってました。 改めて霊のお二人★>>31よろしくです。
(64) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
ヴェスパーは、ロニーに相づちを打った。
2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
>>60 ふはは、その予想ははずれだ。その思っている彼ではない!
(-17) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>47 ラルフ、それ真偽と狼非狼見極め出来ない段階でいってもアピ臭えから 真ならそういういい方しない方がいとは思うな
>>52 ★ヴェスパーは偽がそういうブラフ使う可能性は見ない? 非赤アピにしてはわざとらしいけどな…偽なら狂じゃねえかの予想
(65) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
マジで回線途切れたよwくっそw
僕はあれね、botがある人ね。 ラルフの中身把握。
ハロルド分からん…?
んで、CNどうするよ? とりあえず、表に集中してくれていいけどー
(*6) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>54靴屋 すまん>>37霊COだったか。>>61が目に入って気付いた。 何故かただの確認宣言に空目していた。 あの時点2-1だと思っていたんだ。それなら理解。
(66) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
ロニーは、>>58しー、狂人くんがないちゃうでしょ。
2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
メロスはプロローグからとても芝の多い人物だったから、 これはRPじゃないのかいと思っているのだけれど。
まぁ、なんというか。 こういう、「まとめたい性質」の人物なのだと思うよ。人でも狼でも 言ってしまえばG国気質、というか。
ただ言っておきたいのは、 皆がその型にハマるとは限らないから注意するといい。 私はやりたい事をやるよ。
(67) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
えっ?
(-18) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
ショーは>>10の後、>>21で「>>14を見て非占」なのか。 >>8の非占からではないのは何故だろうか?
(68) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
うおー起きた起きた、みんなよろしく! 2-2とな? この村においては珍しい陣形が来たな!
(@12) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
ヴェスパーは>>52>>60で真逆の事言ってるように見えるので説明するといいのです。
>>62 私に話しかけてきたのは別に白黒勘定してません。別のとこ見てます。
(69) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
イグ軽いな。ラルフ真だと持ってかれんぞ、頑張れ。
>>53カロン 影が薄いのは俺要素だ…ほっといてくれ…
>>61メロス おk、そこまで弱くねーはずなんで気にすんな。 後半はまあ動きと今日の判定加味しつつ見るわ。
(70) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
人狼 ショー ハロルド クリストファー 狂人 イグナチウス 狩人 メロス 占い ラルフ 霊能 ナトゥーリア
当たったら何か奢ってください
(-19) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
イグナっち狼の納豆狂かな?
(-20) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
本人の白黒は知らん。 吊りたくなるんだよな…こういうタイプ
(-21) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>60ヴェスパー 全然気負わないねww
草推理も取れるものあるので君の推理の邪魔はしない。 単芝にも連続芝にもニュアンスがあるんで、生やすタイミングで違和感拾って狼見つけたこともあるぜw そこの要素取りは否定しませんよ、と意思表示だな。
ヴェスパーの言う初動重視ってのは、 (1)自分の白を取らせること (2)自分が疑われるような言動をしないこと (3)初動で推理を当てること この中に当てはまるものはある?
ちなみに質問の意図は、必要があればその時に解釈と共に出す。
(71) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
うん、寝るw
CNは適当に任せるわ。 酷いの付けといてw
(*7) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
すまん。 嫌いとかそういうわけではなく、相性の問題だ。 こういう人物は多分、黒視しやすい。
(-22) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
イグナチウス真ラルフ狼-ナトゥーリア真ショー狂 ですかね。 私の願望が大分入っているのはその通りです!
(@13) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
クリスのツッコミ姿勢が良いですね。 良いぞもっとやれ。
>>69イグ ちゃんと灰見てますね。 今んトコ言葉に重みの感じられない(軽いとは違う)ラルフより、 イグのが真ぽいです。
(72) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>70ショー 君単体への懸念じゃなくて、それで村全体が沈むことの懸念なんだw
>>67カロン 君は人間らしい反発するねw まとめたいんじゃなくて、【ある程度まとまらなきゃ勝てない】のさwww邪魔しないようにはするが、議論においては口出しするかも。
(73) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
【霊CO】一応もっかいしておくわ。 >>64ロニ― 了解。まあ、どこにどれくらい視線が集まってて 誰がエアポケ位置に来てるかは割とわかる。 伝統考えると霊ロラは許容範囲。
一応ラインも見れたら考察するが、 そっちはあんまり得意じゃねえとは先に言っとくわ。
>>68クリス 占COを見てから非占したいお年頃なんだ。それだけ。
(74) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
能力者はその内、内訳推理をしてくれても良いよ。 無理にとは言わない
>>70 ショーの霊COが本当に認知されていなくて笑った。すまない。 しかしあまり狼っぽくは見えないな。この認知されなさっぷりが。
デシャンなんて、灰印象>>63にショー入れてるもんな。 ここ2狼薄いとメモ。
(75) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>@13 ざっくり見たがボクもそんな予想になったなー、パッション。
(@14) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
ハロルドさん>>65イグさん>>69 み、見ます…現状、多少の非狼要素にはとっています、が。 >>60の通り…性格要素くらいにしかカウントしていません。
メロスさん>>71 そ、そうですか…
初動は…1~3のどれにも当てはまらないです、ね。 スピード感、ですね。 いかにリアタイで自分の頭で話しているか、とか…です… 特に狼なら赤チャで表の足並みは…遅め、でしょうし…
(76) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>56 カロン レンジは>>25で霊COしてるけど、占い師COは>>14>>27で占い師の状況を見ていない。 場合によれば>>14すら見ていなかった可能性もあるんだな。 よって霊であるか、霊に出ると決めていた狂の可能性が高いと見た。 もう一つ言えば狼であれば2-2になったら霊ロラされることは意識にあるだろうから、初っ端から出るのはないかなと思う。
☆>>59 >>4はメロんが「なんか判断材料にするために聞いているように見える」のであって、それに答える身の者として分かるのは「メロんがそんな質問してたなぁ」という認識。 メロんを見る材料を引き出そうと思ったんだけど、質問するくらい変に感じた?
(77) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
ショー霊なんじゃな。この能力者陣では余もハゲが薄いの。
★なんで自由? ☆第一に白判定を偽黒で潰されるのが嫌だから。 余の判定は基本的にいずれ真であることがほぼ確定する。襲撃結果霊結果などで推定止まりになることもあるがの。そうした場合、それまでの占先と判定などからある程度客観で占霊の内訳とかラインが見やすくなるのじゃ。
今回は2-2なので、対抗狂人なら真狂不明な期間が長く続くかもしれんのでそれだけ判断材料も増えるじゃろうし、対抗狼なら占希望からラインが見えるので残された村が戦いやすい。3-1の場合のメリットは割愛。
あと黒判定というのを見てみたい。
(78) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
ショーは、どうせ俺はダミーキャラだよ…元チップでは1発言して食われるよ…
2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
>>56 カロン、3-2だと2狼騙りか村騙りありだけど ★ここのメンバーでそれするやついそう?
ちなみに俺が狂人なら潜伏して狼に2-1作らせて灰を広くしたかな 多分、2-2で落ち着くんじゃないかと思う あとは、リリアーヌとデニール次第だろうけど
(79) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>72ロニー。 ★白黒の決め打ち って単純に「俺は推理精度高いぜ」ってことでおk? あと、「言葉の重み」ってどういう意味だろ。
初動評論家のヴェスパー。初動で ・「こいつ…デキる」 ・「こいつ胡散臭くね?」(これ僕なのは把握してるw) ・「こいつ何言ってたか全然覚えてねーわ」 を挙げてみてほしい。
(80) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
この人の対抗はやりたくないのう
(*8) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>69 なんだ、そうなのか。安心した。
>>73 ん、村がバラバラでは勝てないのはわかるよ。 ただ各々の動きを制限されるのは嫌なんだ。 制限しているつもりはないだろうが、そうなり得るって事。
口出しは全く好きにしてくれて構わないよ。
(81) 2013/05/27(Mon) 01時半頃
|
|
>>37ショー霊CO確認デス。
カロン>>53、ロニー>>64、デシャン>>66の見落としは面白いデスね 特にカロン・デシャンは>>37にアンカー飛ばしてるからガチデスね。 まあ序盤の非ラインは当てにならないらしいデスけど。
クリストファー>>49、ハロルド>>55「2-2」はカロン>>56に比べて 「3-2」の可能性漏れ? という指摘を先回りしたようなハロルド>>79が胡散臭いデスね。
(82) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
わかってるとは思うが、まだ居ねーやつもいるし、 飴ねーからあんまり飛ばすなよ?
シンディ>>59★ネット切断していてざわざわ戻ったわけだが、 なんで戻ろうと思った?その辺の心情くれ。
ハロルド★>>79 「狂人なら」狼ならどうした?
(83) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
恐らくこのまま2-2なので…統一占い希望して、おきます…
メロスさん>>80 できる→ロニーさん。より白く見えているのは、カロン、です、が 胡散臭い→メロスさん、ラルフさん 覚えていない→ショーさん、デシャンさん、シンディさん
(84) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>74 そういうお年頃なら――とは思った。
ショー狼であれば、待ちたいなという意識があったように見える。 狂で霊出るつもりだったのならば非占回しに乗ればいい。 霊であれば>>74の通りなんだろう。
(85) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
っていうか、ショーの影薄いな… ナトゥーリアは軽い、霊は今のところわからん
気持ちショーは認知されてないことにこだわるところが 非狼よりだな
(86) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
シンディ>>59 一言目が不在理由の弁明とは狼のテンプレデスね、というのは都市伝説でしょうか。まあここも胡散臭い感じはしました。 質問もそこ訊くトコなのかという感じデスし。
(87) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>83 狼でもニートしたいから潜伏すんなw
(88) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
影薄い言われ過ぎて泣くわ。 能力者なのにこの扱いである。やっぱ男は顔か(まがお
(-23) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
とりあえずメロスとヴェスパーはお互い監視しながら適当に灰で暴れるといいです。序盤からいちゃつきすぎで両狼なさそーなので。 為になる意見があれば適当にのっかります。
(89) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>78ラルフ 対抗叩き取らないんで率直に聞こう。対抗の軽さについてどう思う? 2行程度で良いよ。
>>76ヴェスパー おkww取りたいものはかった。カロン白はどこで取った?
(90) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>77 おお、ありがとう。 占出ているかわからない状況で霊に出るの、狂なら怖い気もする… あぁでも、両方見ていなければ寧ろアリアリなのか。先に出てしまって、霊に出ましたよと知ってもらうという意味で。 もう一つの方は個人的には占狂―霊狼好きなのであれだけれど。
割とすとんと落ちた。なるほどね。
独り言。>>49のさらっと感は狼にしては軽いなと思った。 霊真狼真狂関わらず、こう論拠省いてさくっと言わない感じはする。
(91) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>79 村騙りは完全考慮外だね。
狼2騙り良いじゃないか。 真狂狼―真狼、真狼狼―真狂なんてロマンだね 個人的には一度やってみたい陣形だよ?
やる人がいそう、いなさそうという意識は特にないが。
(92) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>89イグ ああ、全然読めてないね。 メロスとヴェスパーだけでなく、ロニーも僕に視線刺してるww でね、監視を「役割」として、個々に割りふっちゃだめだよw網をつくらなきゃ。
君自身はヴェスパー・ロニーの「メロス草うさん臭い」引っかかりををどう思うの? ヴェスに賛成? 別にそうでもない?
(93) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>32 あ、俺は戦術スキーだからそこから見るし 灰考察とか超ザルだからw
(94) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>88ハロルド 了解。 狂人分のケース出してきたのはちょい引っかかるのは メモ程度においとく。
エーディと目線近えな、とか思いつつ、今日んとこは寝るわ。
(95) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
ロニーさんの>>72「重みの~(軽いとは違う)」の()表現が鋭く、す、素敵でしたね… >>57視線も近しく、いいぞもっとやれという姿勢…が、判断する側のように思えました。
カロンは…[直視することに戸惑いを感じながら、] ウキウキしているように見えます、ね… >>22>>48>>62など、冗談を交えながらリアタイにきちんと即しています。 物静かな人ですが…ラルフさんよりもずっと身軽さを覚えます。 推理も>>75>>91ときちんとしており…全うに村を楽しんでいる人に、み、見えます。
(96) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
ショーは、逃げるべきかもしれない**
2013/05/27(Mon) 02時頃
|
>>78 じっさま やばい、じっさまの説明がうさんくさいと感じてしまう←
いろいろ割愛して質問を続けよう。 「黒判定を見てみたい」というのは統一で見つけたことがないとかそんなんなのかな。 自分の眼にかなり自信がある?
(97) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
メロスさん>>90 >>96です…。
寝ます…
(98) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
占い師目立つなー。というか村建狼目立つなー。
村建狼が絶好調で百狼一首は大丈夫か不慣れ真ならやべぇなと思っていたんだが、 >>78見るにこちらはこちらで自信のあるタイプのようだ。 自由占希望で「黒判定見たい」というのはそういうことだろう。期待する。
>>63追記。 墓守が>>48の回答とか全体的に人ぽく見えるんだけど 「いいひと補正」掛かってる可能性もあるので そういうの排除して見れる人の目から見た評価も見たい。
まあ性格要素を取るなら狼だとむしろ沈みそうな気もしているんだが。
(99) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
一番の空気はエーディさんでは…
(-24) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>92 サンキュ、それ騙り得意と灰狼がよほど強くないと出来ない気がするするから ロマン戦術だろうな、俺は村騙りあり以外で見たことない
(100) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>93 そこも見てるのです。ロニーがあっさりDAYONE☆って言ってたのはぶっちゃけ非狼だと思うのです。
役割振るというかそうなると面白そうだなと思ったのでその通り動くか動かないかは好きにするといいのです。
メロスはよくわからんので適当に目として機能しそうなとこに見といてもらって同意できる意見あったらあぁそれそれ!と言うつもりだったのです。
(101) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>91>>92 私、個人的にって言い過ぎで笑った。
エーディがアンカー爆撃だね。 まぁ>>82の上段は大体思ってる事は一緒。 言いたいことはわかる。くらいだな印象。
能力者をつつくのはクリスに任せて見てようかな。 細かい事まで気が回りそうだ。
(102) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>91 かろん 戦術として「2-2は統計的に人外の勝率が高い」というのが一年を通してかなり浸透しているから、それを認識している狂ならファーストチョイスになるよ。 なんか霊RCOしたらお前狂だろって言われる時代。
あと、知ってもらうというのはなんか変。 先に出て狂人が出たと知れるのは霊だけだからね。狼はわかんない。
(103) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
霊能は真狼ならショー師の方が真ぽいかの。
エーディ師>>12の霧が深いですね、からの村への入りは微黒。 で>>28もなんか対抗狼だったら無理やり今気づいてネタにしました感があるの。イグナチウス師狂人っぽい(>>77に追従)のも合わせてやな感じ。 シンディ師>>59も同じく赤ログの存在をごまかす発言ぽく微黒。
カロン師>>18が普通なのでたぶん村人じゃ。>>22とかも。 >>36 ☆別に得意ではないが村の推理が初日からぽんぽん当たるとも思わん。 んでまー、>>62まで見たが、目線の動き方があちこち行ってて村っぽいの。
あとクリストファー師が質問ステルスぽくてこういう人は黒く見える。 ヴェスパー師>>52 そういうぬるい要素の取り方は好かんの。
(104) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>100 そうなのか… もっと広がれ3-2の輪。
ところで、まぁ普通にあってもいいと思ってる+あったら嬉しいという私の気持ちは伝わったかい?
(105) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>104 >霧が深いですね、からの村への入りは微黒 他人に一言目が狼のテンプレとか言いながらブーメランだったワロタ やはり都市伝説か…
(-25) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>76 ヴェスパーもサンキュ 性格と出だし以降の勢いもあるだろうから そういう見方もありと思う
ラルフは出方が重いし 対抗と印象差があり過ぎて真だと悩ましいわな けど、自由って来られて偽だと狼臭い臭いがする
(106) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>103 そうなのか…ってなんかさっきからこれしか言ってないぞ私。 ちょっと疎さが心配になってきた。
あぁ、知ってもらうというのは 狂が先に出て、真霊を引きずり出す(という言い方は微妙だが)→ 2CO状態にさせて狼に知らせるというのを想定していた。
(107) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>102 かろん いやいや、そんな軽く任せないでかろんも見ようよ。 一日目の共通話題だよ?
(108) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
カロンは、喉がとても溶けていた…失礼するよ**
2013/05/27(Mon) 02時頃
|
>>108 見るのは私も見るよ? つつくのは任せた。
(109) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
なんかもうカロンがどう見ても人にしか見えません。本当にありがとうございました。
(110) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
まだ来てない人いるのに喉半分溶けてるとか信じらんないよね 毎度毎度思うけど、喉遣いを考えるべきだよね
(初日の夜明けは楽しくてつい…) と、背後が囁いてるけど。ただの馬鹿だよこれじゃあ。
(-26) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
歯に衣着せずに言うと、カロンって自意識強くてプライドもそこそこあるタイプなんだよね。数発言で良く出てる。 得意なことは>>13「勘」と「ライン」。だけれど「波もある」。ここ、「間違い」への防御があるね。 >>18も「好き」なものについて・また何で好きなのか分からない、という自分語り。 >>67>>81「俺は型にハマらねぇ」>>92布陣のロマン。 で、ふと自分の発言読み返して、自意識過剰っぷりを自嘲>>2:102。
(-27) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>110 なんでだよ!やめてくれよ!wwwww
(-28) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>109 かろん なんか任せたとか言われると感動と責任感とニートしたいという欲求に駆られるけどがんばると答えてしまう自分が悲しい。がんばる。
(111) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
そうなのか…の多さから私の戦術がカスなのは確定的に明らか。
「個人的には」の多さは狼引かなさすぎて、 やってみたい事とか夢ばかりが溜まっているんだろうな…
(-29) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
>>111 ニートしたいという欲求wwwww うん、がんばって。 本当細かいとこまでよく見てるなーと思うから。ありがとう。
(-30) 2013/05/27(Mon) 02時頃
|
|
歯に衣着せずに言うと、カロンって自意識強くてプライドもそこそこあるタイプなんだよね、でも自信は然程なさそう。数発言で良く出てる。
得意なことは>>13「勘」と「ライン」。だけれど「波もある」。ここは「間違い」への防御があるね。 >>18も自分語り。>>67>>81「俺はお前の型にハマらねぇ」 >>92布陣のロマン。で、ふと自分の発言読み返して、自意識過剰っぷりを自嘲>>102。 見せ方意識してる割に推理に自信なさげで素直なんで、人狼なら自分の人外にあまり自信はなさそうかな。
興味の湧き方とそこに挟まる自己顕示欲が自然に見えるので白目。
(112) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
クリスはなんか推理スキーに見えるので人と置いといていいのです。どっかでわけわからん推理し出したらどつくのです。
(113) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>82>>87 ★エーディは割と初動で狼捕まえるの得意? >>87シンディのテンプレ感は割と納得出来るし、ここ狼あり得るかもな気は俺もする
(114) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>112 やめろwwwwなんかはずかしいwwwww
久々のガチだから自信がないんだよ。 前回のガチ村、ここの第六次だし。
(-31) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
表では落ち着いている(それも剥がれかけている)ので 独り言ではただただ芝を生やす。
(-32) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
いい加減寝ようか…
(-33) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
わかりにくい話になった。>>112要するに、意地の見え方が「人っぽい」。
クリストフはざっと読んで気になった奴いる?
(115) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
イグナチウスは、寝るのです。
2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
>>80メロ ☆半分はOK。 僕の見立て通り能力使ってりゃ、 通常編成なら必ず最終日までに狼は捕まえられる。 半分はロッカーですって自己申告です。 ブラフも入ってますけどね。
>>94ハロ ★安価ミス? それともデジャンと自分の視線の違いについて言ってます?
(116) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
エーディ師>>87の指摘は霧が深いから入った自分にも返ってくるじゃろ。怪しいと思うぞい。
メロス師>>90 個人要素。余が灰にいたら判定以外見たくないタイプじゃ。
んでメロス師は芝が突っ込まれとったが、プロちゃんと見てないがそういう人なんじゃろ?たぶん。こういう手つなぎ促進タイプ(まとめ気質?)は狼でも利用価値があるし、自らもその輪に入ろうとするのでしばらく放置したい派じゃ。
クリストファー師>>97 3-1統一で6連続白判定だったとかあるのう。別に圧殺狙いの統一でもいいはいい。2-2だから判定潰されるのも一回までじゃ。自信というのは持って考察するものじゃ。 あと質ステと言ったが、どちらかというと単発発言が多いニートスタイルなだけじゃった。軽さを演出してる感はある。
(117) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>105 カロンサンキュ、ロマンは大事だな 陣形どうなるかわかってない視点ぽいし 割とあっさり他の目を借りる軽さは村じゃないかと思う
(118) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>116こんな喰われそうな事言う狩人はいないよ! っていうブラフです。
(-34) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
これは護衛もらえんな、すまぬ。 霊能轢いて手数重視しそうな人残さないと無理くさいのう。
狩人探しといた方が良さそうじゃ。あと狩日記。
(*9) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
統一になってイグナチウスが黒出してラルフが白出して斑吊りになってナトゥーリアが喰われる予想
(-35) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>116 ロニー ☆アンカーミスだった>>82エーディへの返し 3-2、2-2への絡みのツッコミへの件だな… まあ、我ながら防御臭えと思った
(119) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>112 メロん カロン狼だと、>>109って言えない気がするんだな。 村め。
>>115 メロん 能力者だとじっさま。 灰だとシンディ。返答待ち。
メロんを>>4見て怪しんでたけど、発言見てたらテンポが一定だったのでこーゆー人なんだと把握。
ハロルんは>>23が「漠然とした霊潜伏案に対して対象指定無しで自分の意見を述べる」辺りが稼ぐ感じではなかったから放置しよう。
ショーは>>3の時点で「やることが(自分の中で)決まってる感」。狂だと質問していた非占じゃなくて占い師CO見て非占した理由がわからないから真狼。
(120) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
ハロルドは、そろそろ時間切れ**
2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
ラルフ偽視があまり分からない やはり軽い占い師が好まれるのか
(-36) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>119ハロ ですよねー。 僕、ADの>>82ハロ胡散臭が良く判らなかったんですが、 ★なんでそう言われたと思います?
あと、★灰の色見るの苦手だけど「戦術スキーだからそこから見る」って、 どういう事でしょ? 勝てる戦術で、村側の基礎を固めたい?
(121) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>*9 対抗が悪すぎるな、これは… そして、エーディがガチで灰狼捕捉してて、ワロタw
で、シンディやっぱり灰の中で沈んでおった 俺、狼でも村でも考察変えないから、普通に仲間切ってるひどい
ということで、日中来てからCNを考える もう寝る、おやすみ**
(*10) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
メロス師は人物像の把握が早いタイプじゃな。 言ってることが真っ当なことが多くて逆に胡散臭さを感じられてしまうんじゃろう。吊り希望を出すときに相対的にとかいう感じで希望を出すようなら怪しんだ方が良い。
あとハロルド師はわしの出方重い、が塗り臭い。 イグナチウス師が軽さを演出することで非狼臭を出したい人狼でならハロルド師の発言は歩調を合わせたもの。ロニー師ヴェスパー師も似た発言をしていたが、わしの発言全般に対するもので、こちらもあまり印象は良くない。
(122) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
/* また、無効村で狼引いてテンパってるとか…
#なつかトイレ行け
(-37) 2013/05/27(Mon) 02時半頃
|
|
>>116ロニー ははwwwそれを自分で言えるPLは好きだwwwでもロッカー自覚の上でだから面倒だね。 安価元の質問だが、言葉の重み、について知りたい。僕はむしろイグナの発言は単なる「実況」に見えて、むしろ薄く感じた。即ち偽ぽいという訳ではないんだけどね。
あと一つ。★自分で意識してロックしすぎないように、と自制することはある?
で。★ラルフじぃさまは自分への評価で不服なもんある?
他の収穫はまた夜に纏める。
(123) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
/* トイレから帰還、まあ塗り塗られ愛での切りが妥当ですかな
(-38) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
>>117 じっさま 背景はそんなとこだろうなと。 「2-2で判定潰されるのは一回」というのは、初手抜き想定?
考察の自信っていうのは、自分に精度がないと持てるものじゃないんだな。だから、じっさまはそういう自信、目があると自分で考えていると認識するね。
(124) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
メロスは、クリストファーに頷き、礼を言った。
2013/05/27(Mon) 03時頃
|
じっさま>>122の先手の潰しが面白い。と思いながら限界なので寝るんだな。
(125) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
こっちは寝る寝る詐欺
CNひどいの思いつかねえ…テーマあればそれでもいいけど う~ん、それも本気で悩むなあ
シンディ、箱調子悪いのか その断りから入ってあとが落ち気味だからだろうな 明日は無事に来られるといいな
(*11) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
初手確白で霊ロラにしよう。
もし仲間が当たったら霊能真贋差次第。真贋大きく離れているようならどうせ真霊は吊れないのでライン戦にする。そうでもないなら確黒で霊能真狼主張でロラがんばる。
(*12) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
なんで詐欺したしwww
(*13) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
んー?ハロルド師誰かの。
しかし人狼はきついの(リアル的な意味でも
(*14) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
狼歴は>>*2でも触れてるとおり村PLだから 狼引いてテンパってるなう
何かそろそろ引きそうな予感してたけどな(ふるえごえ
(*15) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
年始に一回引いてた…ひどい狼してたからすっかり忘れてた
ここは共鳴ログなんだよ、今赤見えるのエピだから 細けえことは、考えず…俺は村なんだよォォォォ!
とか吠えてみる(ヤケ
(*16) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
>>123メロ ま、言ってそう取ってもらえるだろうという下心もありつつですね。
言葉の重さ=本気で言ってるかどうかです。
イグナ>>58「カロン人でいい」を カロン>>62が「>>48は冗談だよ?」と言った事に対し、 イグナ>>69「私に話しかけてきたのは別に白黒勘定してません。別のとこ見てます。」。 やる事はちゃんとやってると主張し、 その後実際ブーストかけてます。 馬鹿にすんなよ、というイグナの感情が見えて、僕はここを真ぽいと思いましたね。 軽さ騙りするつもりなら、 別にここでカロンの反応だけを気にしてギア変え無くて良いでしょう。
逆にラルフは>>122「メロスは言ってることが真っ当だから逆に胡散臭く見られる」とか、訳分かりません。 僕やヴェスの発言読んでるように見えないので、 本気度合いが感じられないんです。
(126) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
>>*14 中身なんて飾りだから、中身なんて飾りだから 赤ではどういうトークしようかゆるく考えてるくらい赤持ち久々
と、そろそろ本気で寝る**
(*17) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
|
☆>>123メロ ある程度のロック自体はしゃーないと割りきってます。 ただ、自分が村側だと思っている相手からの仲裁は 考慮に入れますね。
(127) 2013/05/27(Mon) 03時頃
|
ロニーは、ハロもいないようですし、僕も寝ますか。おやすみなさい**
2013/05/27(Mon) 03時半頃
|
で、デシャンさん気になります…
(-39) 2013/05/27(Mon) 04時頃
|
|
おはようございます。 まぁ…。お仲間が気を利かせて2-2にして下さったのですね。 わたしLW苦手なのですよ…。
でも、今さら3-2とか無理ですわ。 騙れませんねぇ。【非霊非占】
イグナチウスさんとラルフさんの占CO ショーさんとナトゥーリアさんの霊CO 確認しました。
(128) 2013/05/27(Mon) 05時半頃
|
|
ラルフさんが自由占希望なさっているの?
ごめんなさいね。2-2なら統一でお願いしますわ。 斑でライン戦しましょう?
でも、初回斑が出なければ霊ロラ教徒なんですの。
(129) 2013/05/27(Mon) 05時半頃
|
|
質問が出てますわね。 ☆メロス>>4 得意な事ですか? 3d以降の情報が増えてから発言の伸びで白アピ。 後は、黒塗りよりは白拾いの方が好きね。
場が動いてから読み返して要素拾うのが得意かしら。
さて、と。占はラルフが胡散臭いには同感。 そうね…目線が霊COに向いているのが狂っぽいかしら。
>>34 で霊はどうでも良いように口にしてますけど >>47>>78>>104 とても霊の存在を意識しているのね。 そして内訳の見極めをしたがっている。 これは「ご主人様ドコー」心理ではないかしら。
(130) 2013/05/27(Mon) 06時頃
|
|
★デシャン >>99占目立つかしら? どの辺ですの? わたし、イグナチウスさんの発言ひっかからなさすぎて。 するっと読めてしまいましたの。 ラルフさんの頑張っている感は受けましたけど。
まぁ、占は判定と合わせて見ませんと分かりませんので、初日にあまり真偽の天秤傾けないように致しましょう。
(131) 2013/05/27(Mon) 06時半頃
|
|
素村は気楽ですねー。
今回はあまり気張らないで、ゆるく行きますよ。 寝落ち上等。待ちうけモード。
(-40) 2013/05/27(Mon) 06時半頃
|
|
おはよー 沈むのはいつものことだけど、この村ガチいよwww
(*18) 2013/05/27(Mon) 06時半頃
|
|
おはよ、本気で狩人でも探さないと灰考察に身が入らないので、初日に狩人ピン抜きしてから真占襲撃を頑張るコースにしまーす。
一回くらい真チャレンジを挟んでもいいけど、たぶん無理です。 あ、ゆる話題はいつでも歓迎、昼間とか暇な時には覗くよん
(*19) 2013/05/27(Mon) 07時頃
|
|
狼非狼ではなく、喋れる・場を動かす・要素を引きだす という意味において、メロスさん、クリストファーさんは初日占除外希望ですわ。
カロンさんは発言に作為を感じませんの。自然体。議事にそって綺麗に流れていますわね。村目に見てますよ。
エーディさんの>>82 霊CO見落とし拾い、非ラインはそれなりに説得力ありますわ。注目点がロジカルですのね。この手法は狼にもやりやすいですわね。エーディさんは狼あり灰に感じますの。 そうですわね… 感情をもう少し表現して下さるとあなたの事が理解しやすくなりそうよ。
(132) 2013/05/27(Mon) 07時頃
|
|
おはようです! コリーンはおじいちゃん真よりです? おじいちゃんから流れに無理矢理のろうとする感じ薄いです? 猜疑心が、占い師っぽいぱっしょんです~
イグさんは、占い師というよりは灰っぽいです? 真っぽさはあまり見えないです…
ふたりともこれからです?がんばれです!
(@15) 2013/05/27(Mon) 07時頃
|
|
おはよう
>シンディ ここ、俺が知ってる中でもガチ度も白飽和度も高いぞ
>ラルフ なら、狩人考察を灰考察といいかえてしてみるといいかも
CNは狂人の分まで考えて4つだよな…
(*20) 2013/05/27(Mon) 07時頃
|
|
エーディさんの「狼あり」部分はね、>>82でハロルド>>87でシンディを落としている部分ね。すくない発言でポンと「ここが胡散臭い」と置かれると安易な塗りにも見えますの。
★エーディ ハロルドの胡散臭さは良く分からないわ。 もう少し説明お願いね。
シンディに関しては頷けるので、彼女が戻ってから見ましょうか。
(133) 2013/05/27(Mon) 07時頃
|
|
>>75みたいな事を言ったけれど、 ショーはよくよく見たら真狼っぽいな。 狂なら即出ていて良いんじゃないかなって、クリスの話も適用。
>>3おまかせっていうのが少し他人事っぽいんだよね。ブラフ? で、狼ならエーディの>>82上段が採用されるだろうか。
(-41) 2013/05/27(Mon) 07時頃
|
|
マジで狼久々だから、CNは悩むわ…
(*21) 2013/05/27(Mon) 07時頃
|
|
>>128 リリィさんまでもwwwwww
(-42) 2013/05/27(Mon) 07時頃
|
|
一撃。また来るが。
リリアーヌ ★ロニーはどう見える?そこ、結構目立ってると思うんだが。 かつ>>133に関してリリアーヌと同じ見方して しかし面白い触れ方してるぞ。
(134) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
…今回ニートがいないのではないかしら?
皆さん割と働き者で。
(-43) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
おはよう。
此処、飴なしじゃなかったか? 物凄い突っ走り具合してんな、村が。
ショーが視線の動きが滑らか。イグナチウスは慣れた感あるな。 ラルフはちと硬い。ナトゥーリアは……わからんwww
灰まで見てる時間ないんで、能力者だけざっと。
(@16) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
☆>>134 ロニーさんはかっちり自分の形をお持ちの印象ね。 目立つ…かしら?注視する程気になる箇所はありませんよ。
>>121でハロルドの方に聞きに行っている部分ね。 わたしは言われた側に聞いて何が拾えるのか分かりませんのでこの質疑は見守りモードですわ。
(135) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
>>ハロルド まあそれを承知で入ってきたww 復帰戦でここの狼とかハードル高過ぎwww
>>ラルフ さすが六歌仙wここで狼引くとか見せつけてくるねww あと、まサイの一言欄、勝手に書き換えてごめんなさいww
朝昼は鳩から覗く程度なら来れるから、基本赤だけにする予定だけど、反応可能です。 赤雑談が僕の狼の時の栄養源なんで、楽しくやれたらいいな
(*22) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
ロニーさんと言えば、ヴェスパーさんが共感を表明していたのが印象に残っていますよ。>>96
この二人はもう少し情報が増えてから見たいですわね。 情況が動いてから要素になる発言を落として下さいそうですの。
(136) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
CNなぁ…悩むw 呼んでて楽しいのがいいな。
(*23) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
ぬるい要素とりを嫌うのは 発言からじっくり判断する気質が伺えるです? 反射による白や黒をとろうとする人とは 真偽どちらでも相性悪そうです!
この村と相性があわないかもなぁっていうのはそこらです? イグさんはそこらへん、素のスタイルと村とが相性がいいので 真偽どちらでも得してるです? コリーンは、おじいちゃんのスタイルのほうが好きなので ここは好み次第の要素かもしれません?
(@17) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
>>*22 表は切って赤では楽しくだな いつまで出来るか分からないし(ふらぐ
ぶっちゃけ、俺の赤とか雑談しかn
んと、俺のCNはロゼッタで他はソード、ダイヤモンド、ハートとか? プ○キュアからだ…笑えばいいさw
(*24) 2013/05/27(Mon) 07時半頃
|
|
>>*24 じゃあ僕、プリケツにする(
(*25) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
…あら?共感はヴェスパー→ロニー かと思っていましたが、ロニー→ヴェスパーの方が早いのね。>>57
ロニーさんの方が白黒はっきり言いますし、思考が明瞭。 ヴェスパーさんはエモーショナルね。でも自分の意見を出す事を恐れていませんね。
どちらも素直に自分を出して下さっているので不自然な動きが出れば気付き易いかと思いますよ。
(137) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
うむ、狩人考察は表でやる。結論だけ狼視とかにする感じで。
プリキュアはスマイルまでしかみてないからそっちがいいなあwごめんね。 わし緑だからマーチ?シンディはわからなければあざといからピースで~ わかるならお任せ!
(*26) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
これはひどい
(*27) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
霊が静かなので霊真狼もありそうです? もしもそうなら、内訳霊狼から推理が流れているのは ちょいちょい真ぽいかなです?
う~ん、はたらきました! ではおしごといってきます!
(@18) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
おはよう。 イグナチウス、ラルフ-ナトゥーリア、ショーの2-2なのね。 狼が2人もCOしてるわ…w イグが良い感じに自由ね。余裕があるというか…。
(@19) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
これは酷い
(*28) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
ていうか、MARCHは人のコメントをコピペして使うなww >>0:182
(*29) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
イグナチウス狼占なら面白いなーとか思っていますが、 私には普通に真に見えますねえ。しかし余裕のある占候補です。
(@20) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
真偽問わず、イグナチウス-ナトゥーリアで繋がれば面白そうです。
(@21) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
そんなことより、役職希望無効=狼ってひどくないですか?
こんな村にいられるか!悪いが俺は出るぞ!(フラグ
(*30) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
おはー。
主役は颯爽と最後に出てくるものさ、と言えば格好いいけど、 僕はただのにーとだからねえ。
とりま、【非占非霊】【イグナチウスとラルフの占CO確認】 【ナトゥーリアとショーの霊CO確認】だね。
これで2-2陣形確定かな。 2-2の経験はほとんどないから、どうなるか楽しみだなー。
(138) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
おはよう
>>121ロニー ☆陣形から想定する狼探しが胡散臭く見られるのは俺のデフォだから その探し方は「狼はこう、村ならこう」のアプローチで探す思考からだと理解されにくい 「胡散臭い」で速攻印象落としに入ってるところから、村ならロック上等、ヘイト蒔くのも気にしないのかなと 白印象稼ぎやすいとも思うけど、狼ならだんだん勢い落ちてくんじゃね?
(139) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
占方法は今日は統一かなー。 占い師候補が自由をしたいっていうならそれでも構わないけど。
ま、決まったものに合わせるからどうでもいいけどね。
☆メロス>>4 うーん、僕の得意なことかー、真面目に言うと模索中だねー。 序盤よりは情報量が増えた中盤以降で考える事が好きかなって ところかなー。
(140) 2013/05/27(Mon) 08時頃
|
|
リリアーヌとデニールのは確認してる2-2確定だよな
>>121☆下 狼の取る戦略戦術から、先の予測立ててそれを封じるための対策するのが好き
2-2だし…確白狙いももったいないから黒狙いの統一だな 結果確白になってしまった場合は仕方ないけど ただそれだと視界晴れるとお弁当以外のメリねえな
(141) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
リリア>>135(>>136)あんがとな。 ざーっと昨日場にいた感じだと>>132上段に ロニーも入ってもおかしくなくね?と思ったから聞いてみた。 ちなみにロニー目につくわけではないが、目は引く感じだな。
んー、リリアに関しては人いる時の目線の動きがリアルタイムで見てえわ。 とりま、置き。
(142) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
おはにゃ お墓のみんなよろしくにゃー
結局寝てしまって地上組頑張れも言えなかったにゃ。しまった さて、読んでくるかにゃー
(@22) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
これはひどい(しば
(*31) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
陣形は2-2で確定ね。
★ハロルド >>139「白印象稼ぎやすい」はエーディの事かしら? 私は即行印象落としは白印象取りませんよ。 それはアピとしてあまり有効では無いように思いますけど。 ハロルドはエーディは非狼印象なのかしら?
>>142 まぁ。そうでしたの。場にいた感覚ではロニーは印象に残りましたのね。それは納得しますわ。 除外枠に入れなかったのはロニーの目線が村全体に及ぶものではなく、発言内容が個人の視線からどう見るかに留まっていたからですよ。
(143) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
今年の狼は無効村で引いた年始とここで2回だな…
無効でも村側引くのが俺の通常営業だから これはある意味事故みたいなもんだわ
ニートらしくゆるゆるする
じゃあ、シンディはケツ、ラルフはマーチか で、狂人は縁起担ぎでハッピーにでもしてみるかw?
(*32) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
>>143☆ まあ、俺も白印象というよりは防御感薄いくらいしか取らないかな ひとによっては前のめりとも取るだろうけど 疑いの軸なり、思考を見せてくれるなり、返答次第 それによっては様子見枠か処理枠にふり分ける
(144) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
2-2は確認してる。
>>138デニール ★役職見んのは好き?返答なんかのついででいい。
>>143リリア 最下段、了解。こっちも納得した。
(145) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
プロを読んだ所で朝のコーヒーのお時間にゃ
1.ブラックコーヒー 2.あまぁいカフェオレ 3.センブリ茶 4.トマトジュース 5.またたび 6.[[role ]]のスープ
(@23) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
ショーは、喉温存かねて仕事がてらゆるゆる見てるわ。呼べば反応する。
2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
悟られ狂人[[role]]のスープにゃ 朝から豪勢にゃ
(@24) 2013/05/27(Mon) 08時半頃
|
|
そういうことでまた昼か夜にくるわー MARCHとロゼッタはまたね!
(*33) 2013/05/27(Mon) 09時頃
|
|
悟られ狂人て…なんにゃ…
(@25) 2013/05/27(Mon) 09時頃
|
|
お早う。2-2か。
☆>>131杣人 「この村と相性の良い占い師だなー」と思って見ていたんだ。愛されタイプ。村建狼の方な。 ネタの混ぜ込み方とかスキル要素が強くて、これ真なら楽だけど偽だったら見抜くの大変だなー対抗圧倒されてないか大丈夫かーと思っていた。
ら、百狼一首が>>47>>78と自分の視点を前面に押し出してきてたから「あーこれならこっち真でも挽回できるか?」と思った。 真能力者は生きて喋ってれば真らしく見えてくるというのが私の持論だからな。 現状、灰考察がいまいち響かんので胡散臭さ継続だが。
目立つと言うよりは、ついつい意識してしまうと言う方が正しいか。 占あんまり見る気なかったのが私だったのにこれだから。
(146) 2013/05/27(Mon) 09時頃
|
|
村を整える目線での発言は狼でも利用できますし、その手の白アピは最終日までお取り置きして良いと思いますの。
力のある方が村の場合、途中で消されますもの。 村から能力処理にかけるのは愚の骨頂ですわね。
>>144 ハロルドさんはエーディが防御感薄いと感じましたのね。 返答次第は了解ですわ。
ハロルドさんはご自身の発言からも防御感が出る事に注意してらっしゃるわね。>>119 そこから防御が薄い→白アピに繋がるのはおかしくないわね。
そうね、疑い返しを嫌った歪みではなさそうね。
(147) 2013/05/27(Mon) 09時頃
|
|
>>122ラルフ 俺の発言読めな…真なら、偽ならの二面想定で出してるぞ 都合よく塗り解釈すんなや
俺とイグ両狼なら他から真印象といわれてるのに追従してどうするよ 相対的に要素拾えて違和感なければ、やりての騙りか真しかねえし ラルフが真なら、自分を偽呼ばわりする灰なんて節穴め…と思えばよくね? 印象悪いとか操作感ありありないい回しが色見えてそうだわ
(148) 2013/05/27(Mon) 09時頃
|
|
>>146 イグはあざと可愛い系ニート? 自分の見せ方と要素取らせ方がスマートだな自然体っつうか これ騙りでされてたら、こわいな…確かに
(149) 2013/05/27(Mon) 09時頃
|
|
>>146 「占を見る気は無かったけど、目に入ってつい意識してしまった」 面白い感想ですわねぇ。それが「目立つ」という表現になるのは理解できますわ。そうね…占狼の場合出ない発言かしら。
両占への目線が心象と個人技量とで揺れて時間に委ねる辺りの判断基準はわたしと似ていますわ。
デシャンさん、パッション村目に感じてますの。 共感?それもありますわね。灰への感想は違いますけど。 >>63 下段ヴェスパーの霊COへの不満で人っぽいとかは分かりません。 内訳、陣形によって違いますでしょ。
(150) 2013/05/27(Mon) 09時頃
|
ハロルドは、デシャンに日が当たらないように、日傘を差し出した
2013/05/27(Mon) 09時頃
|
デシャンさん、霊とも切れてましたね。>>66 霊狼だとして、ショーが仲間はありませんね、これ。 ナトゥーリアが狼の場合対抗が出るのは必然ですからそこに注意を払っていないのも違和感。
その上で>>146 の感想はもし占に狼がいて仲間の場合>>99 仲間目立つなー… って発言は強心臓ですわねぇ。
ん。パッションの理由はこの辺ね。
(151) 2013/05/27(Mon) 09時頃
|
リリアーヌは、さて、後の喉は夜にとっておきましょう。**
2013/05/27(Mon) 09時頃
|
ふむふむ、2-2にゃ 旦那の考察の仕方が自分と似ててびっくりしたにゃ これはみーが地上にいたら二人纏めてぶん殴られてた可能性あるにゃ… 旦那がんばれ
ラルフは狼占いの時の自分を見るようで切ないにゃ 印象と色をこねくり回してる感じがするにゃあ イグが偽だと結構むずいかもにゃ。村と呼吸があいすぎる
ざらざらしてるのはロニーだにゃあ。ここ気になるにゃ カロンも凸凹してるけど人間ぽそうな凸凹だにゃ ヴェスパーとカロンが混じるにゃあ…ヴェスパーもちょっと注意して見るかにゃ
クリスは強そうにゃ。言葉が武器っぽいにゃ。痛そう
(@26) 2013/05/27(Mon) 09時半頃
|
|
んん。旅人よ。 ラル批判したその口で、あまり安易に私のイグ偽警戒論に乗っかるなよ。 イグ真目に見ているのは事実なのでな、ラル狼の救済案を見出だした狼に見えてしまうぞ? 日傘に関しては礼を言うが。
[全身に纏った緑色の鉱石がぼんやり光っている…]
>>150杣人 状況を作る立場から出てくる不満ではないように感じられたんだ>霊への不満
(152) 2013/05/27(Mon) 09時半頃
|
デシャンは、日傘の影の中で心地良さそうにしている…**
2013/05/27(Mon) 09時半頃
ハロルドは、ゴロン*
2013/05/27(Mon) 09時半頃
|
肩書き呼びで統一したかったんだが、色々と紛らわしすぎて諦めた。
なんで占い師両方とも肩書きに狼の文字が入ってんだよ!!(ちゃぶ台がしゃーん)
(-44) 2013/05/27(Mon) 09時半頃
|
|
占:イグナチウス・ラルフ 霊:ナトゥーリア・ショー
占除外:メロス・クリストファー 村目:カロン・デシャン 当分様子見:ロニー・ヴェスパー
狼あり枠:エーディ・シンディ 防御感:ハロルド 判断不能:デニール
こんな感じかしら。 占はハロルド・エーディ・シンディ辺りからね。
(-45) 2013/05/27(Mon) 09時半頃
|
|
2-2久しぶりだからライン戦が見たいにゃあ
さて、進撃の巨人さんでも見て来るかにゃ
(@27) 2013/05/27(Mon) 09時半頃
|
|
>>152 すり寄り警戒? イグの方が優勢なのは見間違った時は不安だ 状況から印象変わって真偽取り違えとかある方だし
ただ、誰か専属の狼になってみるのも悪くないかなw
[デシャンの纏う緑に目を細めて、ほほ笑んだ]
(153) 2013/05/27(Mon) 09時半頃
|
ハロルドは、二度寝の世界へと旅立った**
2013/05/27(Mon) 10時頃
|
あら、あら、あら。 ハロルド→デシャンは
割と本気ね。 成就しそうな感じですもの、見守りたいわねー。
(-46) 2013/05/27(Mon) 10時頃
|
|
デシャンも人っぽさ拾えそうな感じするかにゃ カラフルで可愛いにゃ
(@28) 2013/05/27(Mon) 10時頃
|
|
今回の目標は思考開示を丁寧に。 思考の流れが唐突で読めない事から黒視された事ありましたの。 それを防ぐために「理由」の部分をなるべく聞かれる前に出しておきましょうね。
それから、後半になっても手を抜かない。 探す姿勢をキープする事ですわね。 …前回、白視集まって後半狼探し手抜きしましたの。 あやうく村が滅びるところでした。
後は流れに沿って楽しく遊びましょうね。 最終日まで残っていると楽しいですわねー。 吊られるのは勘弁願いたいですけれど、狩臭はしないでしょうから 抜かれるのはどうかしらね…。
(-47) 2013/05/27(Mon) 10時頃
|
|
…ハロルドの防御感って狩かしら? 固いけれど狼とは違うような。
メロスとクリストファーは狼あり枠ですの。 白視はしていませんの。ふふふ。
ヴェスパーはSGになりやすいかもしれませんね。 狼なら彼を調理するのは楽しそうね。
意外と面倒なのがロニーさんかしら。 探す目線が面倒くさいですし、持論を覆すのも面倒そうなので、ロックされる前に墓下に送りたいですねー。
あらやだ、狼目線で考えてしまったわ。
(-48) 2013/05/27(Mon) 10時半頃
|
|
おはようございます。 愛されています。
(154) 2013/05/27(Mon) 11時半頃
|
|
メロスは>>112のカロン評をまとめてみようと思ったとこまでの思考背景さらっと出すといいのです。
(155) 2013/05/27(Mon) 11時半頃
|
|
進撃の巨人面白かったにゃ
(-49) 2013/05/27(Mon) 11時半頃
|
|
ハロルドがなんか意外と割りと喋ってたけどあんま印象に残ってないのです。ニートを自称するならなんかもうちょい面白い事いえーなのです。
(156) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
ロニー、クリス、カロン辺りはしばらくほっとけばいいでしょう。
リリアーヌ、ヴェスパも人なら伸びそうなので適当に見つつほっとけばいいでしょう。
頑張りすぎました。
(157) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
皆さんのキッチンに這い寄るレンジ、ナトゥリアホテプです。
ラルフの増えた分読みましたが悪くないですね。絶対評価で真あります。 ロニ>>124の「ラルフ意味わからない」は誤読じゃないですかね。ラルフ>>122「感じられてしまう」は第三者からのメロス評価への言及に思われますが。占は少し慎重にルックしましょう。
灰はシンディが抜きん出てブラックですが、私なんとなく霧どうこう発言は誘い受けなんじゃないかと思っております。ありていに言うとわざとやってるんじゃないかって事ですね。性格的に狼でもやりそうですが、逆に初っ端から大声で言い訳する性格にも見えません。
(158) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
>>155イグナ ・質問意図への回答(得たものはこう使いますよの一例提示) ・喋ってて素で「人間くさw」って草生えた。いい意味で生臭い。 ・各人物から漠然とした白視がちょこちょこ出てるので定着をはかる。 カロン狼想定の意図も軽いもんが一応あるけど言わないw
>>156イグナ ハロルドはけっこう印象に残るけれどな。ここ議事録への反応が反発中心なんだ。ちょっとまとめるね。
(159) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
初回占いはシンディかデニール辺りかにゃ などと予想
(@29) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
ハロルドは、顔はいっぱい見るけど何喋ってたかにゃあ、となってるにゃ。みー的には 口とんがらせてる顔は何と無く覚えてるにゃ
(@30) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
しかし中身わからんにゃー レンジがきるさんでお弁当がみずさんかにゃ お弁当はレンジでチンして喰ってやるにゃー
うーん、知ってる人ばっかりなはずなのにおかしいにゃ あざといさん探せないのはデフォ。悔しい 3-2はロマンとか言ってた人かにゃ ヴェスパーかカロン辺りから気配がするにゃ
(-50) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
>>159 質問意図への返答というのは>>90の話でしょうか? カロン人っぽいってのはいいのですが定着を図ろうというのはあまり飲み込めなかったです。
2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
霊出しが心底嫌そうだったヴェスパー、泰然自若のカロン、リアタイツッコミのクリスあたりが今の私の中でホワイトなうですね。
一応対抗に軽く言及しておくと、序盤から灰同士のライン切れを主張する(>>37)のは高確率で狼だというマイデータがあります。立場上あまりいいませんが。
(160) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
>>159 質問意図への返答というのは>>90の話でしょうか? カロン人っぽいってのはいいのですが定着を図ろうというのはあまり飲み込めなかったです。 定着を図ろうとしているかどうかの疑問でなくなぜこの段階で定着を図ろうと思ったのだろうという意味で。
(161) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
>>159 生臭…!? ローブはちゃんと洗濯してるよ
(-51) 2013/05/27(Mon) 12時頃
|
|
>>161イグナ 違うよ。その質問なんの意味があるの? って疑問への回答。使い方が見えないから不審、模範解答が読めないから不安。色々思うだろうからね。
で、定着のほうね。 白いと思えるのが「自己主張の強さ」だけだから、沈まないように他の要素がほしい。机上の空論になっちゃうんだけど、強く白が主張されると「本当にそうか?」という疑念が村に生じ易い。 その作用をちまちま起こして潰していけば、強固な白要素が出る。
ちなみに「定着」って言葉、他村で灰に居る時に聞いて僕も相当胡散臭く思ったwwいいところに目を付けたね。
(162) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
初回占いはラルフ[[who]]じゃないかしら
ちなみに私はショーをエア護衛するつもりよ、ここだけの秘密ね♪
(@31) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
ハロルド: >>65ラルフに真ならアドバイス、イグにはわざとらしさ。両占に対し否定で入ってるんだね。「両占に対し」要望がでかいのは占真狼時村要素、真狂時はノーカウント。
僕はいまんとこ真狼-真狂で見てるから人寄解釈。ここは後述するねw
>>148の自分の観方への不満も、注文の多い料理店っぷりが発揮されてるww スタンスは>>94自称ニート、戦術スキーで考察ザル。故に疑われやすいという自覚はあるが、>>139「俺のデフォ」として開き直ってる。 >>100言及が戦術に傾くのは、正しいか否か関係なく、知識さえあれば村に即してなくても簡単に喋れるから。カッコ悪さを自覚した上での自称ニートなんだよね。
ガリ勉だせーって言いながらやさぐれる、田舎の中学校の不良みたいな心理だな。
(163) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
モニカおはにゃー ラルフ占いw
わかったにゃ、秘密にゃ
(@32) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
>>158の上段を撤回します。ちゃんと「見られる」と書いてありました。ミステイクソーリーです。
リリーも目がいいですね。ただ>>150の「ヴェスパー人がわからない」についてはこうです。霊潜伏希望→でもワガママ言わない→霊が出る→やっぱり不満という流れです。ワガママ言わないと言いつつ結局不満という非常に面倒くさい感情の流れですね。偽装するのは結構難しいですよ。
(164) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
あ、ダミーはショーじゃないんだっけ んー…じゃあ護衛パスで♪
>>@23 マリアありがとう 6をいただくわ
(@33) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
>>79「自分が狂人なら」、とか明らかに疑われる想定織り込んでるのは、自分の得意な分野の語りで興が乗ったからだと思うな。
推理ザルって自己認識は、妥当な気がするな。 多分白意見多い所に重ねてるからだと思うけれど、>>118とか甘目だ。 でものびのび相手に触ってんだよね。
己の実力を自覚した上で、自分の出来ること地道にやろうとしているように見えて、まとめると人寄り。
(165) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
リリアへのショー>>134が、 「聞きたいから聞いた」感があって良いですねー。 その後の流れ見ても、リリアを判断に行っている感があります。
リリアの回答>>135はちょい微妙いかな。 「見たけどスルーしてた」、 「自分はこう聞きたかった」なら僕評と繋がってました。 でもどっちでも無くて 「質問意図に同意できなかったので見守っている」。 気にならなかったっていう僕評とリンクしてない。
しゃべってはくれそうなんで、占いは要らないとは思いますが注視ですね。
(166) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
モニカがゼロスに見えてきたのにゃ
(-52) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
モニカは、追従者[[role]]のスープ…?
2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
ふむふむ? 動きが思ったよりいいので イグさん真かなあです?
おじいちゃんは絶対評価としての 真あるよなーとか思っていたので そこら辺の感覚レンジさんに共感です。ふむふむ。 あとハローさんも焦らずよんだほうがよさそうです? イラット感は村でも損です?
(@34) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
ハロルドは、イグナチウスは、アイロンでよかったのかが気になっているな…[昼寝での寝ごと]
2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
おはよう・・・プロは来れなくてすまなんだ。 2-2まで確認してる。
パッション真狂ー真狼といったところか。 霊二人の動きは非狂だと思う。 ナトゥのCO位置と、ショーの>>3はな。
(@35) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
コリーンおはにゃ。今日も可愛いにゃ
んーハロルドは人でも、弾かれちゃいそうだにゃあ この村は、可愛い系ニートが生き残ると見たにゃ
(@36) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
シュテファン、よろしくにゃー
(@37) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
>>164ナト あ、ちゃんと見てましたか。 フラットに戻してあげましょう。
そゆこと。 メロスの草の生やし方とか、 RP?わざとらしさ?って部分に引っ掛かってたんだから、 話の内容云々は全く関係無いよねって話。
(167) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
>>162 定着という行動の動きの意図と意味合いは把握していますが、その「作用」が余り見当たらない段階でそれを意図した動きをしているのが有体に言えば見えてるから考察しやすい、白視しやすいとこの考察が出てきたんじゃないの疑惑がぷんぷん丸です。
(168) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
>>@37 よろしくにゃー
可愛いは白いという言葉があるしな。
ざっくり見た辺り、俺だったら●クリスというところか。 メロスの問いに問いで返したり等、性格要素なのかもしれんが、 思考が見えにくくあるなと。
(@38) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
ハロへの質問は、回答次第で白取れるかなって思ったんですよね。 結局まだ保留ですが。
>>139でADでは無く、自分の黒視されやすさに目が向いてるのはマイナス。
が、>>141は独自視点で割と面白いです。 ★陣形考察にはクリスが真っ先に飛びついてますが、 ハロはあれ見てどう考えましたか?
(169) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
シュテおじちゃん、マリアおねえちゃん、おはようです! おねえちゃんもかわいいです! もふもふしたいです…
メロスおにいちゃんはコリーンの目には だいぶ白くうつっていますが ちょっとイグさんとのやりとりは興味深いです?
(@39) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
イグナチウスは、ハロルド鉄じゃなくて名状しがたいなにかでできています
2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
イグとメロスのやり取りが面白いですね。
あ、あと霊の二人には、 手分けして12時頃に票集計をお願いしたいです。 村の大多数が統一希望なわけですし**
(170) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
有り体にいえば、村と相性の悪そうなところを ひっそりと落としに来たようにも見えるものの あるいは本当に相性が悪いだけなのか 気になるなというかんじです?
(@40) 2013/05/27(Mon) 12時半頃
|
|
メロスの芝に速攻突っ込んでた人がいて、これは(狼の誤魔化し的な物を懸念した的な意味で)ホワイトだなと思ってたのですが、見返したらシューだったのでそっとノールックにしました。
(171) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
|
>>168イグナ うん、白視しやすかったからまずそこの言語化からいった。 僕の★で拾いたかったもんが拾えたからなーww 自分の予測した網に予測どおりに獲物がかかると嬉しいんだ。 しかも、他灰からビミョーに論点違うけれど似たような感じのさりげない白要素も出てる。その感覚の共有は大事だよ。
疑い起点から見れる人も数人いるから、白要素は慎重に、強固に取りたい。黒塗りロック偽装、不理解ゴリ押しでのSG吊への対処法でもある。
リロったらクリスとデシャンの白要素書いてたの消えたよファッキンww
(172) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
コリーンは、午後のおしごといってきます!**
2013/05/27(Mon) 13時頃
|
>>170 働かせるだけ働かせておいてボロ雑巾のようにロラですね。アイシーアイシー。
ロニーは「フラットに戻してやるぞ雑種」というバビロン王が如き上から目線が判断する側の村ぽいですね。
白取りからの消去法絶賛実施中です。
(173) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
ナトゥーリアは、×判断する側 ○ジャッジする側 に訂正します。
2013/05/27(Mon) 13時頃
|
真っ黒過ぎわろたwwwわろた…
(-53) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
|
俺もメロスは村っぽく見える。精査はしてないが。 それでは仕事へ戻るぞ*
(@41) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
カロンは、その
2013/05/27(Mon) 13時頃
|
旦那への共感から見ると、イグが絡みたくなるのは非常にわかるにゃ みーもいつもイグみたいなタイプに絡まれるが、相手も大抵人にゃ みーだと、ここでぷんすかしてしまうが、旦那は心が広いにゃ 狼だったらイケメンにゃ
白見えてても、あの考察するの結構労力かかるにゃ
(@42) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
カロンは、その訂正は別に要らないだろう…
2013/05/27(Mon) 13時頃
|
付け加えると、自意識過剰だったり卑屈だったり、そういう村人の人間としての嫌らしさ、ダーティな部分を、人狼ゲーム上の黒要素とすり替えて処刑台に送りつづけた。
功名心・プライド等何かしらの欲は見るべき。 PLとして強く見られたい、でも自分の実力には懐疑的だ、そういう心理って行動原理の一角を為すんだ。「陣営の勝利」をなげうって私情に走ることもあるからね。どこかのベルナルドみたいに。
(174) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
カロンは、喉がないのでごろごろしているよ。
2013/05/27(Mon) 13時頃
|
みんなお仕事頑張るにゃ みーは今日はお休みなのでニートしてるにゃ
(@43) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
ナトゥーリアは、大事な事なので
2013/05/27(Mon) 13時頃
|
おー、すげー このメロスすごい勉強になりそうだ わくわく
(-54) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
|
>>169☆ロニー >>103かな? 流行に敏感…で戦略のメリデメリと人外の思考を繋げるよりも、結果と実績からよくある手だからと考えている感じ 霊真狼のケースをあまり想定してないというか 霊切り捨て思考にも見えるな
(175) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
|
>>174 性格考察の一歩先に見えてきたものがこれだったんよにぃ 今までやってた事が黒塗りだったから、そりゃ推理も当たらんわ、とゆー
(-55) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
|
>>174 何の話をしているんだい、メロスは。 それと、下段がどのベルナルトの事を言っているのか知らないけど。
それは必要な一言だったか?
(-56) 2013/05/27(Mon) 13時頃
|
カロンは、インストールが完全ではないようだね…
2013/05/27(Mon) 13時頃
ハロルドは、ハロって呼ばれるとガ○ダムを思い出す、そんなお年頃*
2013/05/27(Mon) 13時頃
カロンは、ここまで読んだ。**
2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
昼飯食ってた。>>170了解
隙間でいいが ALL★多数決先着順統一でいいか? 同数の場合先に多く票が集まった方な。
ナトゥ―リア>表集計と決定だし選ばせてやる。 ただし小細工独断はなしな。
(176) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
寝てた…ナトゥーリア狂の気がするけど分からん キャラが違い過ぎる
(*34) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
直近を受けて。 霊能は決め打たないにせよ、ロラとして連吊しない可能性はある。 問答無用で挽肉にはしないので、双方決め打たれる気でガツガツやってほしいな。
占狼-占狂予想の理由はクリストファーの出した一般的な戦術論に同じ。霊出るタイミングが狂ぽいんだ。
ショーは僕やロニーからの質問への回答を真アピの機会としてうまく使っているね。真をやろう、と意欲が見える。
ナトゥは見えたものを語る勢いを感じるね。「真らしさ」という観点からだと見えるものは今んとこない。
イグナはスキルの高さは伺えるから良い自称狼だ。今、あれこれ聞かれてるんだけれど、何を知りたくてその質問してるか分かりやすくて僕気持ちいい。 ちなみにロニー>>72の「イグナ灰見てる」は、自分への評価への反応なので目の行きやすい所だと思うので弱目かな。 ただ、ラルフとの対比で「村需要に即した動きが出来てる」から、広範に信頼がある。
(177) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
おう、始まっ…いや、ログが伸びすぎだぜ。 どうなってんだ。
(@44) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
うーん、マーベラス
(-57) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
流し読んだだけだが、どいつもこいつもカバディしやがって、輝きまくってるぜ。 動き軽いのの中に狼いるか? ナトゥリアホテプ、クリストファーは占いたいシャイニーだな。 メロスも光ってるぜ、占うのは明日以降だな。
ロニーとハロの動きが微妙のぜ。
(@45) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
トラヴィスやっほーにゃ 飴無しなのにみんな飛ばしてるにゃあ
(@46) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
昼の握り飯だぜ。 1.五目 2.ゆかり 3.海老天 4.煮卵 5.[[who ]] 6.[[omikuji ]]になるしおむすび
1 >>@23、4
(@47) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
>>176ショー 票まとめるなら、考察読んだらそこそこ白視・黒視しているのに希望上で●に挙げてるとかそういうとこにより目を光らせといてほしいな。僕もやるけど。
続き。ラルフはキャラ作りの方向性が村にあってないね。「傲慢さ・自信」を押し出した「自由占希望」。でも灰考察に説得力も共感もないから、結果、傲慢さへのヘイトのほうが募る。 あてになりそうな発言はないのに「黒判定というのを見てみたい」と、村に寄る気は皆無だから、圧倒的に求心力がない。キャラづくり滑った人狼か、能力の上にアグラかいてる真かだww
ラルフ宛。 >>104「霊能は真狼ならショー師の方が真ぽい」 ★これつまりレンジ狼だよね? クリストファーが、レンジは状況狂だって言ってるけれど、そこはどう思うだろ。僕は意見同じ。 対立意見に意識が向かないのは視野が狭く感じて狼目に感じる。
あと一つ。軽さを演出するのとかもある程度「村人として必要なこと」だよね。~~が黒いという結論付けが多いが、それ村人でもそうなんじゃない? ってのが多い。 もうちょい咀嚼して出してみてほしい。
(178) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
飯の甘みとトマトの風味が口内でカオティックバーストだぜ。
畑行って来るぜ。**
(@48) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
おはようございます。SALADです。
>>144ハロルド ☆初動でも中盤でも特にやることは変わらないデスね。
>>82の下段が約二名に理解されなかったので説明すると ・厳密には2-2確定してなかった状況で確定のような物言い これはまあほぼ2-2だろうという点で別に気にならなかったデスが ・それを指摘される前に弁明したような>>79 が本人の言葉を借りるなら防御臭えというか取り繕った印象を受けました 3-2を可能性から外した理由なんて訊かれる前から一々弁解しなくても良いのに的な。
(179) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
ハロ>>119「我ながら防御臭えと思った」 と言っているので言われた本人は理解してるものと思ってましたが >>139「陣形から想定する狼探しが胡散臭く見られる」 というのはそういう意味でちょっとズレてる感じデスね。 ここもまあ何か便利な言葉ボウギョカンが。
(180) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
この件に絡んでハロルドに訊きに行ったロニー、ボクに訊きに来たリリアーヌ、橋渡ししたショー、をまた評価するロニーの相関も面白いデスね。
特にロニーは>>169とか根底にハロ白がぼんやり有りつつそれを裏付けたい感じがして、狼の感情に見えない点が白いデスね。 リリアーヌはまあこの件に関しては妥当というか順当というか。 そこをリンクさせたショーについては材料が増えれば見えてくるものが有るかもデスね。
(181) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
トラヴィスは、マリア>>@46 おう、ニートがハーレー乗り回してるんだぜ。
2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
一等賞[[omikuji]]になるしおむすび、もっしゃもっしゃ トラヴィスいてらーにゃ
(@49) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
>>117ラルフ >霧が深いから入った自分にも返ってくる ブーメランが刺さってしまいました。都市伝説だったんデスね。
>>130リリアーヌ >内訳の見極めをしたがっている から狂っぽいというのがよく分かりませんでした。 その論調なら霊真狂で狼が見極めたいになるのでは? 或いはそうとも言えるのでは?
(182) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
一等賞にゃ!!!!
(@50) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
トラヴィスは、畑…の前にマリアのつむじわっしゃわっしゃ(撫)**
2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
/* 大吉[[omikuji]]
(-58) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
エーディは、>>179一行目 ×です ○デス に訂正します。
2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
/* ヽ(´・ω・`*)ノ
(-59) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
その訂正は別に要らないだろう…!
(-60) 2013/05/27(Mon) 13時半頃
|
|
クリスは状況考察における判断規準が明快且つ常識に即してる。 武器の使い方に真性ニートを感じる。ニート狼は対話に於いて、対話相手には自分の白印象を、その対話を目にする者には判断姿勢を見せ、白を取らせる。二つの文脈への影響を意識して「営業」するんだ。でもそういう嫌らしさがなく、視野広く保ち、何気ない疑問もぬかりなく問い詰めてる。そこがとても白い。
喉ないんで省くが、デシャン・ロニーも白おき。 ヴェスパーもかな。こいつは若い。分からない→胡散臭い。相手の思考の枠組みは想像しない傾向。>>84は妥当。居合わせた感じもうちょい早く出てればより白かったかな。
シンディはコア次第だが狼テンプラ言動。 デニールは自称スロースターターだけど沈みそうな予感。 リリアーヌはジョークから入り、霊ロラ教主張有。皮肉の使い方次第だけれど然程白くない。デシャンに共感被せて見えた。 エーディは占真狼霊真狂時、「視点漏れ指摘が出来る人狼の視点もれ」疑惑あり。 ざっとこの4名占は反対しない。 人じゃねと言ったけれど、ハロルドもあり。残りは夜に!
(183) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
|
メロス…お前喉…… それじゃあクリス・デシャン評用の喉なんて 初めからなかっただろお前w>>178は了解な。
デニールとシンディ待ちてえところはある。 んであと割とデシャン評はみてえな。 デシャン自体の評価も、デシャンからの灰への発言も。
デシャン★役職以外でデシャンから目立って見える奴いるか?
(184) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
|
>>179エーディ 返答サンキュ、かなり自信あるんだなは把握できた 灰まだ多いしゆるゆるニートさせろよ 5人未満になってからガッツリ見たいくらいニートだ
>>182 占霊内訳どちらでも2狼騙りやC編成でなければ偽からも分からんから、相対的にラルフ偽くさい以上は分からんけど さらっと自由占い出した割に占いたい先探しがぬるく見えるから、色見えてる感じはするな
(185) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
|
ぷぉっぷぉ メロス師>>123 ☆概ねここまで書いた通り、特に時間的に出方が重いというニュアンスのハロルドとヴェスパーの評価は何じゃそりゃじゃな。わしもエーディとシンディに対して微黒と感じたが、こちらは村への入り方が防御からだったから。
クリストファー師>>124 ライン戦になって偽ライン決めうちにでもならない限りは斑二回は早々起きないじゃろ。
ロニー師>>126 そのメロス師評は他者評。メロス師は後半まで灰にいると予想されるので、そこ村の場合灰状況によってはここ怖が起きうる、と言ってるし対処法もかいとる。 お前さんも見たて通り能力使えば狼は捕まると言ってるので灰に対する盤面把握力は高いとの自負を見受けられる。盤面思考は黒く見られることもあるので、希望出しは自分の盤面感を語りながら出すべし。
(186) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
|
ぷぉっぷぉ メロス師>>123 ☆概ねここまで書いた通り、特に時間的に出方が重いというニュアンスのハロルドとヴェスパーの評価は何じゃそりゃじゃな。わしもエーディとシンディに対して微黒と感じたが、こちらは村への入り方が防御からだったから。
クリストファー師>>124 ライン戦になって偽ライン決めうちにでもならない限りは斑二回は早々起きないじゃろ。
ロニー師>>126 そのメロス師評は他者評。メロス師は後半まで灰にいると予想されるので、そこ村の場合灰状況によってはここ怖が起きうる、と言ってるし対処法もかいとる。 お前さんも見たて通り能力使えば狼は捕まると言ってるので灰に対する盤面把握力は高いとの自負を見受けられる。盤面思考は黒く見られることもあるので、希望出しは自分の盤面感を語りながら出すべし。
(187) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
|
メロスとすれ違ったがお前は…w 多少セーブは覚えろよと言いつつ思考スピード落ちなきゃ ほっといていいだろ、こいつ。
明日デシャン白聞かせろよ。
(188) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
ショーは、ラルフ、大事なことだったか…
2013/05/27(Mon) 14時頃
|
だりい、鳩はこれだから…
(-61) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
|
草の話題出てるし、制御したがメロスの喉見て一瞬草原できたわwwwwwwww お前wwまだ2時だぞwwwwwwww
(-62) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
|
リリアーヌ師はネタからの村入りは微黒、わし狂人論はあまり見ないの。 >>132のエーディ師評見ると白取りが安易、感情から要素取りたい発言とメロス師クリストファー師評価も微妙に内容矛盾。狼なら自然に村から弾かれるじゃろうから然程警戒は要らぬように見える。
(189) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
メロスは、>>183クリスについて言いたいことがおかしい。頭痛が痛くなってる
2013/05/27(Mon) 14時頃
メロスは、ラルフに首を傾げた。
2013/05/27(Mon) 14時頃
メロスは、ショーに手を振った。
2013/05/27(Mon) 14時頃
メロスは、羊の骨がいっぽん、にほん、さんほん……**
2013/05/27(Mon) 14時頃
|
おい、メロス@28ptとか…無茶しやがって
メロス、ロニー ここ灰のままでいた方が便利そうだし喰われるだろうから処理不要 エーディは発言の勢い落ちなきゃ放置でいいな、村なら喰われろ
カロン、ヴェスパーは爆発… カロンは周囲に無防備過ぎてこれ味方多い感じの視点からブレない そこが白く見えるのかな ヴェスパーは性格と感情から拾うところが演技派狼への手の内さらしてて これ狼すんのか? 歪みと誘導が見えて来なければ放置でいい
デシャン、リリアーヌは両狼ないだろと思うし思考進むかで分かりそう
(190) 2013/05/27(Mon) 14時頃
|
|
>発言の勢い落ちなきゃ 落ちるんだな、それが
(-63) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
|
白飽和しかけてる…俺の白取り甘いし
クリストファー見直してたら ものすごく妥当過ぎる流れに見えて 色見えててても場数踏んでる狼なら出来る範囲に見える 占いでの色見ておきたいところ
あと、まだ発言らしい発言ないシンディ ここも占いか直吊りで見てもいいかなと現時点では思う 少なくともエーディとの両狼はなさげ ここの色取れればエーディの白は取れると思う
(191) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
|
リリアーヌ師の基準がよくわからぬのう。 盤面見てるわりに非ラインの取り方が甘く見える。
ハロルド師>>148 後で読むよ。2-2なら護衛取りはかなり重要なので節穴め、では済まさんな。そして>>149が対抗狼が露呈した場合への防御感とも取れる。占内訳が見えてて無理矢理フラットに見ようとしてないか?
(192) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
|
狼の方が白飽和しやすいので直近ハロルドは黒く見える。
(193) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
メロスは、ラルフに頷いた。
2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
おはようなんだな。
ロニー >>8「非占から入るやつは高確率で村人」なんだな。今んところ100%。やるのは他にすることがない傲慢な村人なことが多いんだな。 メロんとかイグがやったら胡散臭いんだが、ロニーはどうだろな。 >>16「>>8から>>4の★を拾ってレス」。序盤のロニーは兎に角早い。>>33>>42しかり。 >>31「7分か……」は自分の中に時間意識がある。なので>>8は意識してやっていた範疇になる。ただ、ロニーは「流れを見てじゅんぐりに反応している」ところが赤が挟んでいる感じじゃない。
>>64見て思ったんだけど、ショーは>>54で「霊には聞かないのか?」と質問してるんだな。>>74もあって「自分が霊」ということが意識の大部分にある感じ。
横道にそれたけどロニーは村めで良いと思う。
(194) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
クリストファーは、メロん……なんで28ptなんだな……
2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
メロス師>>159中段の素で芝生えたは狼には出しづらい感情と思うの。 リアタイでいたらカロン人ぽは皆多少思うと思うので、それが自然な形でアウトプットされておる。
ナトゥーリア師>>164 それあってるから撤回しなくていいぞよ。離脱
(195) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
|
メロス師> あくとに要素を落とすな、喉管理は自己責任じゃ。
(196) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
|
はにゃにゃ、旦那の喉がイケメンwww
ラルフとハロルドの2狼はなさそうだにゃ >>192からの>>193が仲間な感じしないにゃ
(@51) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
|
占は…相対的に見てイグ(鉄でないニート)が ニートらしく余裕ある感じが真ぽい 疑い先へは突っ込むか水晶玉使えばいいじゃんというか
ラルフはあちこちでいった気がするので割愛
霊だとナトゥーリアは灰への触りは自然 ブーメラン上等でいうと村をどうしたいがショーと比べて少ない そこが灰視点でのみ動いている印象がするから COタイミングから見て偽なら狂だろうと思う
ショーはとにかく促し好きだよな あと、村をこう動かしたい、まとめたいとか 占3COあたりとかビジョンがありそうな動きがする そこがナトゥーリアと比べて顕著 やり手の騙りを警戒しつつも、真であって欲しいと思う
(197) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
|
>>187 じっさま 話の流れから「自分の白を偽黒で潰される」のはわかるんだな。 でも「自分の黒を白囲いで潰される」目の想定が無いんだな。 ちょっとここは後で考える。
(198) 2013/05/27(Mon) 14時半頃
|
|
おおい、マーチは喉も大事にしろw
つ~か、狼全員ガチ切りになっててワロタw
そして、表でゆるゆる出来るだけの喉を残した 俺、頑張った
…デシャンが可愛くて死にそう ここ喰いたい、それまで生きられればいいや(
(*35) 2013/05/27(Mon) 15時頃
|
|
>>193 にしても、狼くさい揚げ足取りなんだが… マーチは狼PLだったりすんの?
村視点しかない、俺にはただの黒塗りにしか見えません 表1000ptしかねえし、反論面倒だからスルーするな…
村引いてニートしたかった
(*36) 2013/05/27(Mon) 15時頃
|
|
>>182 ああ。本当ね。 「狂目」の結論違っている可能性の方が大きいと思いなおしたわ。
CO2-1の段階で霊に「胡散臭い」>>47 これ、3-1になるなら真への暴言よね。2-2でもライン戦なら相方かもしれない相手。占→霊への視線としてすごく違和感なのよ。ライン繋がれば内訳なんて推理する必要もないのに、どうして言及するのかしら?内訳に目が行くのは狂かしら?
というのがわたしの考えた道筋ですけど、真だろうが狂だろうが霊を落として良いのは狼だわね。どちらにも胡散臭い塗りして霊ロラでうまうまですものね。
(199) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
で、ハッピーは…ナトゥーリアだよな?
と、適当に マーチとケツかばいに来てるところから
初回に俺当たったら確黒でもいい気がしてきた 確黒劇場なら狼8回してるうちの3回やってるからなあ パンダ吊り1回、灰吊り2回、残り2回が生存勝利
そこはお任せ、切りしか出来んへっぽこだし(
(*37) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
あ、中身暴露もありなら…戦歴なんて飾りですから(ふるえごえ
(*38) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
占はどっちが真か分かりにくいねえ。 イグは意外と真視取りにきてる感じだけど、あんまり切り込んで白黒言わないからなあ。 その点ラルフの方が灰に対して疑心暗鬼っぽいのが村っぽいんだけど非共感な考察が多しって感じ?
(@52) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
リリアーヌ黒かなあ。 霊ロラ教徒が>>199下段言うのは違和感だなあ。
(@53) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
リリアーヌ黒かなあ。 霊ロラ教徒が>>199下段言うのは違和感だなあ。
2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
サミーにゃ。祟るにゃ?
(@54) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
>>192 わたしの判断基準ですか? 「その日必要な事をするために村を見る」ですよ。 本日なら初回●に相応しい方を探す。なので、初手占不要と思えば要素拾いに行きませんの。時間と喉の無駄になります。そういう方は情況が動いてから見ますよ。なので現段階で「判断」しておりませんの。
現状 初回占不要:メロス・クリストファー 村目:カロン・デシャン 様子見:ロニー・ヴェスパー
狼あり枠:エーディ・シンディ 注視:ハロルド 保留:デニール
>>189 エーディとクリス・メロスは同じ扱いではありませんのよ。 誰に対しても同じ判断基準を適用してはおりませんの。
感情要素が欲しい方と、十分に出ているので他の要素で見たい方とは触れかたも違ってきますよ。 要素の取り方は甘い方ですわね。ただ、情況が動くと都度修正しますわ。
(200) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
ラルフが狼占いとすると、なんとなーく村の真偽感の空気のバランスが悪いような気もするにゃあ どうかにゃ
(@56) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
ブラックコーヒーと末吉[[omikuji]]なしおむすびー。
(@57) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
リリアーヌ、あんまり浮かんでこにゃいにゃ 色見てみたいにゃ
(@58) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
末吉……微妙(>.<)
>>@54 祟るにゃー。村滅んでしまえー。 怨霊は狼を応援します。
(@59) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
末吉……微妙(>.<)
>>@54 祟るにゃー。村滅んでしまえー。 怨霊は狼を応援します。
2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
>>@57 末吉と一等賞はどっちがいいのかにゃ うにゃっはっはっはっ
(@60) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
プリケツ> まだ4回目だよ狼、そろそろ勝ちたいw六歌仙で歌集出せみたいな話が誰かの日記であったからこのRP選んだらこのザマである。 あ、日記のコメは使わせていただきました、だってかわいかったんだもん!
まサイ書き換えたのは屋上で訴訟。絶対に許さない。
(*39) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
…こういう動きはキャラが変わっても変えられない部分なので、長く遊んでいると中身が透ける原因になりますねー。
(-64) 2013/05/27(Mon) 15時半頃
|
|
>>@59 怨霊らしい心掛けにゃ。夜は墓場で運動会するにゃ みーは旦那応援するにゃ
(@61) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
>>@56 そうだねえ。若干手放しにイグ真視する意見が多かった気がするし、灰の反応見るとイグのが狼目な気がするんだよねえ。 霊はクリスが言ってたように真狂っぽだし。
(@62) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
>>@62 単体だとイグ真の空気は崩せない気がするにゃ 判定なり襲撃なりでどう転ぶかだにゃあ 霊真狂で狼占破綻とか見てみたいにゃw
(@63) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
ロゼッタは誰だろ、rさんとか? 深く考えないと見学のkさんと間違えそうだw あの人最近魂真っ黒だからな!
マーチは狼PLではないけど人外は好きです。 推理要素の少ない編成ほど人外は苦手なので狩人と狂人しか役職のない人狼は苦手です。たぶんロゼッタがLWだし、マーチ狼は露呈するので、表では村に黒塗りしてるように見えたらいいなぁ…w
(*40) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
あと(ふるえごえ がkさんとの誤認要素だなwまぁ間違えるわけないけども!
ハッピーはナトゥーリアだと思う、ってか能力者が全員胡散臭すぎる(チップ的な意味で
(*41) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
どうかなあ。 メロスとかは結構フラットに考えてるっぽ?だし、パンダさんが出てきたりしたらまたみんなの目の色変わるかもねえ。
(@64) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
あー、狼占だと割って来ないにゃ? 真黒欲しいにゃ
ほんと、2-2久しぶりな気がするにゃー
(@65) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
>>164>>152 成程。詳しい解説をありがとうごいます。 わたしは 霊潜伏希望→CO回し速度を緩めて赤ログ会議時間確保したい…けど無記名で投票COは精度低いため通らない可能性大→さくっと霊COが出て時間稼ぎにならず、ションボリ とかなら不満は狼でも出ると思いますの。ここを人要素には取っていませんわ。
(201) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
狼が初手で偽黒出すなら、初日▲霊まで考えないとね。 狂人に白黒判断まで任せるのは危ない感じ。 僕狂人なら初手で割れたら、白出しを考えるなあ。
(@66) 2013/05/27(Mon) 16時頃
|
|
デシャンは>>152から村っぽいんだな。 去り際にさらりとスマートに警戒心を顕わにしてるのがアピっぽく見えない。
そこに対するハロるん>>153は「擦り寄り警戒?」と聞いてる辺りが自覚があるように見える。 >>190で「デシャンとばっちゃは両狼はないだろう」としてるけど、上述の通り擦り寄り警戒を見せたデシャンは村っぽく見えたんだけど、★ハロるんは違うのかな?
(202) 2013/05/27(Mon) 16時半頃
|
|
さて、後の喉は質問への回答と、占希望出しへの説明用。 ログは適当に覗きつつ
ニートしましょう。 ビバ・ニート。
初回で占われて確白か斑になるのも悪くないのですよね。 狩ではありませんもの。
(-65) 2013/05/27(Mon) 16時半頃
|
|
まー、初手黒だと白出し真占護衛で抜けないとかもあるからにゃあ で、▲霊か…
だったら霊ロラしてもらった方がいいにゃ やっぱり狼占が初手黒出すのはあんまり美味しくなさそうにゃ
(@67) 2013/05/27(Mon) 16時半頃
|
|
>>104ラルフ上段 >イグナチウス師狂人っぽい(>>77に追従) ★>>77はナトゥーリア狂論だと思いますが、「イグナチウス師狂人っぽい」の根拠を改めてお願いします。
>>>28もなんか対抗狼だったら無理やり今気づいてネタにしました感 イグ狼だったらAD狼濃いという事デスか? ★そしてカロン評ではネタ被りした>>22が白評価なのは何故デス?
>>101イグナチウス >メロスはよくわからんので適当に目として~ ★よくわからん所占いたいとは思わなかったデス?
(203) 2013/05/27(Mon) 16時半頃
|
|
灰 ハロルド、エーディ、カロン、メロス、デシャン シンディ、ヴェスパ、ばっちゃ、デニール、ロニー
現状放置 カロン、メロス、デシャン、ロニー
(-66) 2013/05/27(Mon) 16時半頃
|
|
あら。エーディさんが本気モードに突入。
占への質問ねぇ。 灰へ対するより追求が鋭いのはどうしてかしら。
灰への目線は傍観・観察モードですのに。
時間的に占避けに気合い入れた狼でもおかしくない感じですわ。 灰の色見えていて話しずらい感じはありますの。
(-67) 2013/05/27(Mon) 17時頃
|
|
ラルフさんの考察見ていると、灰に狼は2匹しかいないなんて嘘みたいに感じるわ。塗れるだけ黒塗って、片っぱしから吊りたい感じですの。
(-68) 2013/05/27(Mon) 17時頃
|
|
はろとばっちゃかあな。
(-69) 2013/05/27(Mon) 17時頃
|
|
コリーンはおじいちゃん:イグさんは8:2で提出です? ただ、おじいちゃん真なら初回でくわれてしまいそうです?
イグさんは占い師にしては村を信じすぎている気がして そこらへん、警戒がとれないです?
ぱっしょんです~♪
(@68) 2013/05/27(Mon) 17時頃
|
ハロルドは、ちっす、顔出し★落としに来たぞ
2013/05/27(Mon) 18時頃
メロスは、ごーろごろ。
2013/05/27(Mon) 18時頃
|
村を信じすぎかーにゃるほどにゃあ 占い師は色んなタイプがいて、やっぱり見るの面白いにゃ
(@69) 2013/05/27(Mon) 18時頃
|
エーディは、22時ごろまで不在になります**
2013/05/27(Mon) 18時頃
|
>>202☆ 昼のやり取り>>131>>146>>150>>151の流れは打ち合わせしたシナリオっぽいくない で、>>149>>152もとっさに出たところとかデシャンに関して 俺の目が曇ってんじゃなければシャイニングではないけど手探り感あんな リリアーヌも狼にしてはデシャン村要素出しは首締めてね? と思うから割と村目に思う 狼でも発言で先々要素取れんじゃないかなとも思うから処理不要
(204) 2013/05/27(Mon) 18時頃
|
|
デニール見落としてた…灰大杉 >>138は人外でもいえるとこだけに悩ましいニートだ >>140自由占いは占い内訳真狂なら非狼要素になるくらい?
(205) 2013/05/27(Mon) 18時頃
|
|
リリア>>129>>200希望だしは黒狙い?メモ。
(-70) 2013/05/27(Mon) 18時頃
|
|
ラルフの>>193がとってつけたような印象落としにしか見えねえ 俺の色見えてる上で塗りに来た感じ
…真なら水晶玉で見たいいえばいいから思考が謎だ 狂人にしては俺の村要素を確信した上でないといえねえだろうから狼?
(206) 2013/05/27(Mon) 18時頃
|
|
こんな真っ黒でほんとにすまないっす… 赤窓見えて動揺したんだ。
実は中の人、たった二発言でこんなことになって結構落ち込んでる。
(*42) 2013/05/27(Mon) 18時頃
|
|
今北産業
(@70) 2013/05/27(Mon) 18時頃
|
|
というわけで、鳩から。
ゆるゆる議事読みつつ、方向性考えてくるね。
(*43) 2013/05/27(Mon) 18時頃
|
|
お、おうすまない… ケツは夜明け直後は赤潜伏でもよかったかもな 無理矢理会話に入ろうとしてしくじった感じがすげえある
エーディはブーメランだったけどさ だから何? みたいな図太さあんだよな…村人ちゃん残酷系
(*44) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
村を最初っから信じる占い師はいないわけではないですが (コリーンは比較的、発言は信頼するほうです) イグさんは自分で「つくれる」範囲がひろそうなので だからこそ初動に、猜疑感のようなものが強いのでは?
軽さを意識した占い師なら ★のひとつでも夜明けふっかけに行きそうです? というびみょうなひっかかりです~。 真なら、ニートさんを貫きたいだからでしょうか?
ちなみにコリーンは反射判断は苦手なのであまりやらないです…。 じっくり読んで考察するほうが好きなので おじいちゃんの初動時の硬めの喉配分は そういう占い師の動きとして納得 加えると妥当だと思っていたです。 考察曇ってなければ真でいい、です。
(@71) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
デシャンも一つ。 ★すり寄りされやすいか?
んでハロルド、それじゃ疑い返しに見える。気持ちはわかるが 自分への触れ以外からとれるか? 喉すくねえし、場合によっては明日でも構わない。 どうせ俺離席するから返事は急がないとは言っとく。
(207) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
ショーは、じゃあまた後でな**
2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
じいちゃんは、自分の信用を気にしてる風なのと、全体的に黒塗りぽいのがあまり印象が良くないんじゃないかにゃ
イグは、見極め感が強いにゃ 旦那に絡んでるとこは凄くそんな気がしたにゃ みー的には、イグはあんま、減点要素無い感じにゃ
(@72) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
>>@47にトラヴィスの握り飯 旦那喉無い コリーンもサミーも可愛い
(@73) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
赤見えて動揺してたのは俺もだから、元気だせ
[ぽむぽむ]
とりま、ハッピーには悪いが 勝とうと力まないでいくのがいいと思う
俺もLWぼっちでPPなしの3人4人最終日まで勝てる気しないし 毎日最終日感覚で出来るだけのことをしていく それしかないんじゃないのと…じゃないと心折れそうw
(*45) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
占い真贋わかりにくいです? 走るメロスおにいちゃんです。 あ、ごはん>>@47たべにいくです!
(@74) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
>>@72 そこはコリーンは 「村と相性が合わないかもしれない」メロスおにいちゃんを さりげなく落としにきたのだろうか?と疑ってしまって やや黒みてしまったです…どちらともとれる系です?
1.五目 2.ゆかり 3.海老天 4.煮卵 5.ロニー[[who]] 6.末吉[[omikuji]]になるしおむすび 4もぐもぐです!
(@75) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
>>@73 マリア、産業ありがとね(頬にキス
>>@47から3をいただくわ、トラヴィス。
旦那ってだあれ?
可愛い子はいっぱいなでちゃう
(@76) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
モニカは、コリーンをなでなで。海老天のおにぎり、半分食べる?
2013/05/27(Mon) 18時半頃
コリーンは、わーい、ありがとうです!たべます! モニカさんも煮卵たべるです?
2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
ショーはハロルド人目に見て助け舟出している感じね。 仲間で表で救済とかは…どうかしらね。
占真狼 霊真狂 ありそうね。 でもロラ推しますけど。灰吊りまでの時間稼ぎはしたいわね。 余程黒い灰がいるなら別ですけど。
(-71) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
ちゅーされたにゃ モニカにもちゅーしてあげるにゃ
旦那はメロスにゃ 三色昼寝付き羊食べ放題にゃ。いい旦那にゃ
(@77) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
>>@75 落としに来たか判断しに来たか、なるほどそこの取り方の差にゃね
(@78) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
はー、霊能者はどう村とトゥギャザーしたいかとかに気を使わないといけないものなんですねぇ。
意図はよくわかりませんが、ショーが私にワーキングしろというので上記もふまえてトゥディの集計と決定についてご案内します。
本日の占い希望はポイント制、各自2ポイント保有とします。対象一人に2pt使うもよし、対象二人に1ptずつ使うもよし。単純にptが最も多い灰を占い対象とします。
これは第二希望が出たり出なかったりした場合の不公平感をなくすためと、「複数の灰を網にかけたい」という要望に一定程度トゥギャザーするためです。ポイントが2ptなのは主に私の集計の手間を省くためですね。
ご意見はウェルカムしております。以上業務連絡でした。
(208) 2013/05/27(Mon) 18時半頃
|
|
ラルフ要素 >>47占いはそんなに経験がないけど>>27とりあえず自由占希望 >>47また胡散臭い霊じゃの。が2-1なら相方、2-2でも相方候補に関して優しくない >>78自分の白判定を偽黒で潰されたくない…自分の信用度合へ不安感じる真もあるかも ただ、自由占いで黒見てみたいは冒頭のところから違和感あり >>104灰雑感でのシンディ、エーディ両者イーブンに見てたところはおかしくないかも クリストファーへの質ステ疑惑は灰雑感への思考見ないと同意は出来ないかな 夜来て見られたら判断したい
灰視点としてはややロック傾向感じるけどおかしくない ただ、スキルと経験と希望が噛み合ってない感じはある
対抗が自然体ニートでフリーダムだけに不慣れ真の可能性はあるか
(-72) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
|
>>*44 その通りよな。 ちょっと気分転換してから頑張るわ。
とりあえず、初回占い、初回吊りだけには引っかかるわけにはいかん。 そこはプライドや!
(*46) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
|
ラルフ要素 >>47胡散臭い霊じゃの。が2-1なら相方、2-2でも相方候補に関して優しくない >>78自分の白判定を偽黒で潰されたくない…自分の信用度合へ不安感じるのは占らしいような
>>104シンディ、エーディ両者イーブンに見てたところはおかしくない クリストファーへの質ステ疑惑は灰への判断次第と思うから早計?
灰視点としてはロックを感じるけどおかしくはない ただ、スキルと経験と希望が噛み合ってない感じはある >>47経験少ないけど>>27自由占いしたいところな
善意で見て不慣れ真の可能性はあるか
(209) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
|
リリー>>201 私としてはデシャ>>154に同意なんですが、クリティカルな要素かといわれればそうでもないのでリリーの見解は尊重します。ついでにヴェス考察を期待しています。
★ハロルド>>197 意図がよくわからないので聞きます。「やり手の騙りを警戒しつつも、真であって欲しいと思う」の 1.「語りを警戒する」の主語は誰ですか? 2.「真であって欲しいと思う」というのはどういう感情ですか?「今のところ真寄り」とかではダメだったんでしょうか?
(210) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
ハロルドは、喉ないから、夜まで温存**
2013/05/27(Mon) 19時頃
ナトゥーリアは、ハロルド>喉がないそうなので回答は後でいいです。
2013/05/27(Mon) 19時頃
|
コリーンのイグさんへの警戒は メロスおにいちゃんの>>183ニート狼の項を よみながらイグさんをみると、とけるかもしれないです?
真おじーちゃん:ナトさん 偽イグさん:ショーさん で一旦提出です?
(@79) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
|
>>210☆ナトゥーリア 1.俺がショーへの警戒という意味 2.自分の能力者考察が最近ダメ過ぎが続いてな けど、心情的に真と思う部分が多いから
(211) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
ハロルドは、とりま、本気で喉温存…するわ…喉が蒸発し過ぎてつらい**
2013/05/27(Mon) 19時頃
|
はにゃはにゃ みーもニート狼には痛い目にあったにゃ。やつらは身軽な上に白い…いや…白を取らされるにゃ でも、自分ではできないからこそ、いいなぁ白いなぁとか思っちゃうのかもしれないにゃ
能力者4人だと一番沈んでるのは電子レンジで、狼ぽいのはじいちゃんにゃ イグ、ショー真と言う何の捻りも無い意見を提出しておくにゃ
(@80) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
|
今確認しましたが、メロスとハロルド喉使い過ぎじゃないですかね。私としては前掛かりなのは単体非狼取りますけど、灰の発言が増えてからじゃないと考察精度低くなりますよ。もう遅いですけどね。
ラルフ>>195 えーとですね、第三者視点の話というのはロニーも把握していて、その上であの考察だったようなので、誤読指摘については撤回という事です。
(212) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
|
ハロ>>211 よくわかりました。>>197の他の部分と併せて「自分の中の理想像」に合致するかしないかで判断しているとアンダスタンド。返答は不要です。
(213) 2013/05/27(Mon) 19時頃
|
|
ニート狼という生き物は、よく読むと 信頼できそうな発言はあまりないです?
発言から背景が読みづらいのが 感覚信用できない要素のひとつかなぁ、です。
(@81) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
前屈みに誤読した…俺、ひどい狼やで(ボソッ
(*47) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
ただおじーちゃんが騙りで このイラつきの偽装考察をやれないのか…
と考えると、今のとこあまり強く切れるところはないので おじーちゃんが騙りなら、イグさんの素胡散臭さで 挽回できるところはありそうです?
残りのptのつかいかたか 明日の考察が、一番真贋はっきりしやすそうです!
(@82) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
イグナチウスさんは肩書からして胡散臭すぎて…。
(@83) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
★イグ>私今ヴェスの>>52と>>60が矛盾している事をファインドしたのですが、イグ>>69でそこツッコんでますよね。ヴェスの回答を受けた結果が>>89ですか?それだけですか?
(214) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
あら。集計方法ですれ違いが起きていますよ。
シューさんは>>176「多数決先着順統一」を提案していますけど 「表集計と決定だし選ばせてやる」を誤読して >>208「ポイント制」の提案が出てますわ。
…>>176 は両霊のどちらかが計算、どちらかが決定コール という役割分担の確認ではないかしら。
そうね…わたしは多数決先着順の方がすっきりしているので>>176に1票 どちらでも構いませんんけど。
>>210 ヴェスパーさん、それ程色取れていませんの。 慎重で単体考察メインのお人柄。そうね、メロスさんを芝から胡散臭いにカウントするのは着眼点が面白いわ>>84 情報が増えましたら、わたしにも色の取れる事を口にして下さる予感はしてますの。微村っぽいけれど狼でも出来る範囲という感じかしら。
(215) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
ひどい赤ログならつい最近やった。残念なふりをするのも大変だった。
プリケツ当たったら斑かな。安定思考の狩人なら白だし護衛をするはず、加えて希望が集まりすぎるようならプリケツSGの意見も出てくれるはず。 そのへんはプリケツのあざとい力次第だな!
(*48) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
こうやって村に有益な事でも言ってれば満足かー!
(-73) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
>>215うん、で、僕への判断はそこに乗らないの?
(-74) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
あとリリアーヌが狩人に見える、それかデシャン。 占い真贋フラットに見てそうところからね。
白枠だったらいいけどなぁ狩人。
(*49) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
>>203 よくわからないというのはメロス初動で能動的に動いてる割に白取れなかったからなのです。 芝の下りはどっちでもあるんじゃね?とは思ったのですがヴェスパー(ロニー)が注視してるようなのでそのまま見といてもらったらいいか、との考えです。
今は昼にやり取りした下りが普通に黒く見えたので占いたい対象です。
占方法はショーのでもレンジのでもどっちでもいいですが●メロスで出しとくです。
(216) 2013/05/27(Mon) 19時半頃
|
|
プロ潜伏というか1時ジャストに箱前ついたくらいなので余も赤見えた時は動揺したのう。村陣営かきょうじんが良かった!
(*50) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
これはヒットでしょうか? イグさん偽打ちそうです。
(@84) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
…メロスもクリスも狼あり枠ですけどね。 初日に占う対象では無いと思いますのよ。
(-75) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
リリー>>215 マジですか。小細工云々と言っていたので集計から決定まで丸投げされたのかと思いました。
ポイント制についてですが、基本は「多数決先着順統一」を踏襲しています。が、第二希望が出た場合や複数を希望を上げ「この中からなら誰でもいい」などの希望が出た場合、それだけでは対応しきれません。それを見越した上での提案です。
これは「希望は一人のみ」とすれば解決しますが、その場合は狼の票操作に対して脆弱になり、また広い灰に対して村の意見が汲み切れなくなるという弱点がありましてね。
もっとも、拘泥するつもりは毛頭ないというか、そもそもあまりやる気もなかったのでお任せします。
(217) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
>>214 回答を受けた結果の感想としてはふーんくらいです。
回答を受けた結果>>89というよりは>>216です。ヴェスパが白にせよ黒にせよ初動での色取り方見るに目として有用そうに見えたのと注視してたのでヴェスパの色も付きやすくなると思っての考えです。
(218) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
あ、書き損じてました。 イグさんのメロスさんへの引っ掛かり方の動きが 「占い希望を出す為の黒視の理由作り」 に見えていたところです。
真ならそこからふむふむと思考進めそうでしたが この占い希望の出しは超胡散臭いなぁ、です。 真ならとってもコリーンとは、相性が悪そうです…。
(@85) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
はと一撃、>>104はナトゥーリア師狂人、対抗狼の間違いじゃ、>>77に追従なのでわかってもらえると思う、すまんの。
あとリリアーヌ師>>200の姿勢は好きじゃの、判断不要なら要素取りいかないのあたり。>>199には反論、ナトゥーリア師胡散臭いは霊能2COになってからの発言じゃぞ?
(219) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
>>191 シンディが占吊枠なのは周りに出ている入り方が胡散臭い論に同意なのでしょうか? それともまだ喋ってないが周りが白いから弾かれて、くらいの感じなのでしょうか?喉なさそうなのでどっか隅での返答でいいです。
(220) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
うーん、イグどっちかなぁ。
個人的にはライン繋ぐ段階になったら面白そうだからイグと繋ぐけど。
ラルフが狼だったら?
うはwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwww
(-76) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
コリーン煮卵半分ありがとう。 ふふ、みんなには内緒よ?(なでなで
ごめんなさいね、ログ全然読めてないのだけれど ★イグ>>216が言ってる「芝のくだり」って何かしら ★>>@84「偽打ち」そうになった発言ってどこ?
(@86) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
>>220 シンディに関して
(-77) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
モニカは、すれ違っちゃったわねー、下のお星さまはスルーしてちょうだい
2013/05/27(Mon) 20時頃
|
にゃーこのイグの●メロスは黒いにゃー ただ、通らんだろーとか思うと狼なら勿体無い票投げだにゃ、このタイミングで。 でもこの●はちょっとやな感じだにゃw
(@87) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
ラルフ>>219 んー?霊2CO確認後で「胡散臭い」は私宛ってことですよね?>>78の「ショー霊なんじゃな。この能力者陣では余もハゲが薄いの。」はどういう意図の発言ですか?
(221) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
夜明けにな、メロスの発言中の芝はデフォなのかなんなのかーみたいな話があったんにゃ >>10ショーと>>29メロス辺りかにゃ そのあとも結構引っ張ってたにゃ
正直、みーにはなんでここが論点になるのかわからんにゃ
(@88) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
電子レンジさんは占い師に目が行きすぎな感じあるにゃあ
(@89) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
|
両占のメロスさんへの反応が真逆… >>216>>117
>>219でメロス占不要枠に入れて見てない事を評価されると ちょっぴり危機感が生まれたりして。
(-78) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
メロスは、ダジャレを解説させるとは鬼畜レンジだな
2013/05/27(Mon) 20時頃
|
イグナチウス狼占はあまりなさそうに見えますね、残念ながら。 真狂に見えますが、ラルフさんが割と狼占臭いのが何とも。
(@90) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
スカーレット・マリアは、影とハゲをかけてみましたにゃーてへぺろ☆
2013/05/27(Mon) 20時頃
ナトゥーリアは、えっ
2013/05/27(Mon) 20時頃
|
デシャンなら俺に喰わせろ(バリバリ
(*51) 2013/05/27(Mon) 20時頃
|
羊飼い メロスは、メモを貼った。
2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
なるほど
…メロスは自由人、モニカおぼえた。
(@91) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
…すみません、いってみたかっただけです(
(*52) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
ナトゥーリアは、まさか影が薄いとハゲが薄いをかけている・・・!?
2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
▼ロザリンド
にゃ?手が滑ったにゃ。すまんにゃー 地上と会話するの楽しいにゃ、ふにゃっにゃっにゃ
(@92) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
メロスは、ナトゥーリアに草を生やした
2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
>>219 あら。ごめんなさい。ショー霊COは見えにくかったようなので>>78で把握したのかと誤読しましたわ。>>47で両霊見えていましたのね。
では>>130>>199はわたしの誤読からの判断ですので取り下げさせて頂くわね。他の要素から見直しますわね。
直近両占のメロスさんへの反応が真逆で面白いわね。 >>216>>117
(222) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
ん~ おじいちゃんの狼っぽさが 実はぜんぜんわからないです…。 ので、ちょっと知りたくもあるです?
イグさんは 狂>赤に誰もいないので独断占騙りに出た狼>>真
ショーさんはあんまり印象に残らないので狼かなぁとか 灰を見ようという意識の見えるレンジさんは 真だと嬉しいなぁ、です。
(@93) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
今晩は。 少し事情があって、夜明けまでに帰れるかわからない。 代わりと言っては申し訳ないが、今から1時間程居るよ
方針見た、私はナトゥの>>208やってみたいと思うけれど。 どっちになるにしてもわかるように希望は出す。
(223) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
>>*50 まったくだ…狂人やって潜伏して荒ぶりたかったでござるよ それか、ゆるゆる村やってのニート
って、俺…もうニート詐欺だよな(
狼やっての楽しみは、赤トークと喰いたい相手を喰えることくらいだな
(*53) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
メロスは、リリアーヌをつんつんつついた。
2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
ラルフさんは踏み込みが浅いというか、 触り方が遠くから黒いペンキを投げつけているように見えたものでして。
そこが、色が見えている狼占っぽく見えましたね。
(@94) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
私の白なんか固めないで他見てくれよ。 そんなの自明の理じゃないか(どや顔
…すみません、調子乗りました。
でも他を視てほしいのは本音。 もっとこう、人によって評価別れるところとかを見たいじゃないか。
(-79) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
潜伏狂人…これぞ、究極のニート(ドヤッ
(*54) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
リリアーヌは、メロスさん、草葉の陰で遊んでいらしゃるのねー。串4頂きますわね。
2013/05/27(Mon) 20時半頃
リリアーヌは、イカの丸焼き。お祭りの屋台みたいで楽しいわね。
2013/05/27(Mon) 20時半頃
リリアーヌは、カロンさん、こんばんは。
2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
イグ、メロスは今日占う所じゃないんじゃないか。
>>159は、正直私なんぞ見てないで もっと他を言語化してくれとは思ったけれど。 他も私の白を拾ってるのなら、メロスが定着させる必要はないと。
しかしそれとメロス狼は別の話で、 情報集めてニヤニヤしてる白の可能性も普通にあると思う。 そうなるともったいない、面倒臭くもある。
(224) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
カロンは、リリアーヌ含め、その場の人達に会釈した。
2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
そうにゃなぁ じいちゃんは良い評価してるのって、カロンだけじゃなかったかにゃ カロンは、夜明け、ほぼ満場一致で人ぽいと言われてたとこだしにゃ 黒取り派もいるけど、満遍なく黒塗りすぎじゃないかにゃあ
(@95) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
カロンは、串5をさり気なく取りつつ。
2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
串は2と6と4と2と4と6にゃー
なんにゃ、酒は焼酎にゃ…
(@96) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
ふむふむ コリーンは>>47「黒視対象を吊るのが得意」みたいなので 黒視は強めに行うほうかな、と思ったり (ここはおじーちゃんの陣営には関わらないです)
>>122>>186のメロスさん狼の仮定が かなりしっかり想定していたり >>189狼なら弾かれそうで警戒はいらない
このあたりの警戒意識から、おじーちゃん狼なら もうすこし村に「入ろう」って感じが見えそうに思え 狼の黒さに見えていないところです。
ひとりで考察しよう、って感じがするです。 以降、考察が全く落ちなかったら狼でしょうが 人なら考察がすごく増えそうです。
(@97) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
リリアーヌは、シンディさんやデニールさんを待ちつつ喉温存**
2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
>>224 じゃあ、白いと思うとこください。
>>112までは反応系の言動が多かったのが>>112で考察が入るという足が止まるというか歩き方のスピードにちょっとん?と思ったので聞いたのですが定着を意図していたという理由が後付くさいというかアピくさく感じたので。
(225) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
あーだめだこれww ハロルドがニートながら卑屈な弱灰意識持ってそうだし、 カロンが白とられて引っ込みつつ僕白を語りはじめたww
共闘って何や!!
(-80) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
>>225 僕の武器は108式まであるからね
(-81) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
というかメロス芝生やしすぎて喉枯れてるじゃないか全く。 …人の事は言えないが。
ハロルドも意外と喉食ってるんだね。 >>185 5人未満になったらじゃ、遅いよ? 狼を舐めている。適当にやって落とせると思ってるかい? だとしたら、ハロルドが吊られる方が早いんじゃないかな。
と言いつつも随分喋っているしニートじゃないんだよね、ハロルド。 なんだかな。ハロルドは…うーん、ニートじゃなくて「緩い」。
別に占ってもいいかな。と思った。
(226) 2013/05/27(Mon) 20時半頃
|
|
これカロン全然白くなかったわ
(-82) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
>>@97 にゃるほどにゃー 村に入ろうとする動きが少ないのと、>>47真決め打ちで~みたいなのは相反してる気がするにゃ この辺りは、素直に見たら真要素にゃ。判定などから真勝ち取れる自信に見えるからにゃ
入ろうとしてないのか、入れないのか、もうちょっと見たいにゃ
(@98) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
カロンの力の抜け具合はいいにゃあ
反応系とか対話系とか考察系とか分ける必要ないと思うけどにゃあ いくら、白い白いって単発でぽこぽこ出てても、三日後位には忘れてたりするにゃ 集めた物を考察にまとめるのは悪くないにゃ 一日一人白固めて残り処理してけばいいにゃ
メロスは、スピードもあり、考察に纏めるのも早いし、内容も妥当にゃ 占う位置じゃないにゃあ
(@99) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
>>225 白い所か。 >>4>>29>>39ときて、突然真面目になる所。>>61 これはあまり狼らしくないと感じる
しかし白いと言えばそのくらいかもね。 メロスに対しては「もっと収穫を見せろ」という期待感が大きい。
そして見ながらひとつ。 >>178のラルフ宛とか、イグ視点だとどう映る? イグが対抗何と見ているかわからないが、狼同士ぽくはあまり。
(227) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
>>226 ゆるいは確かに…俺、ゆるPLだから それは否定しない
頭のネジゆるだけどゆるに全力を尽くす!
それが俺のジャスティス(ドヤッ
(*55) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
ただいま
ちょいと遅れたごめん! でも気分だいぶスッキリしたから多分いけるとおもうー
(*56) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
今晩は。
☆>>153旅人 発言を利用されるんじゃないかという方向の警戒だ。 擦り寄りというのが「私からの好感狙い」という意味なら、そういう警戒はあまりしていない。
(228) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
☆>>184靴屋 >>63>>99に加えてということか?
まあ旅人は印象に残ったかな。 >>153が案外気負わないものだったんで、今はあまり黒く見ていない。
後は羊飼が喉的な意味でかっ飛ばしてたり、唐突に私を白置きしてたりで面白いなと思った。白黒は分からん。
暫く放置で喋らせとけばいいんじゃねと思うが、イグがここに突っかかっているという図も面白いので今日時間が余ったらここ読み解いてみようかと思っている。
(229) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
>>215リリア ん、サンキュ。リリアの意図で言ってた、がどっちでもいいけどな。 まあ空気読んでやるわ。ポイント式でも構わねえ。
直近見えたんでデシャン>>207は発言利用されることが多いか、に置き換えてくれれば。
(230) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
☆>>207靴屋 特にそういう自覚はない。別段寄って美味しい位置でもないのが私だろう。 ところでこの質問の意図は?
(231) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
エーディは面白い、と人を評価することが多いね。 出来たらもう少し深くまで掘り進めてくれると嬉しいよ >>179くらい深く。
面白いだけなら誰にでも言えるから、さ。 寧ろそれ止まりなら、狼的だと感じる。
(232) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
カロンは、デシャンにやぁ、と声を掛けた。
2013/05/27(Mon) 21時頃
|
>>227 めんどくさいので対抗あんま見てませんが割りと黒視が多いのは狂より狼ぽいですかね。 どう映るというのは?別になんとも思わなかったのですが。両狼ないんじゃないかというのももう少し詳しくお願いします
(233) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
>>231デシャン すれ違ったか。わりぃ。 警戒だけなら狼で絶対出来ないとは言い切れねえって思っててな。 ちょっと警戒の背景、見てみたかった。
作った警戒なら後半通してみた時に不自然あるかもしれねえし。
(234) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
デシャン反応速いな。 >>230から>>231まで1分なかったよ、今。
(235) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
ショーは、メロス3もらうわ。
2013/05/27(Mon) 21時頃
|
あ、違った。 >>230宛じゃなくて>>207宛か。びっくりした。
(236) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
コリーンの場合は 「その人が人として・人外として何が得意であるか」 という要素が見やすいので 「○○得意そうだな~」とか、想像するところはあるです?
んー、イグさんわりとすごく浅く見えるです? 明日つるすならイグさんつるして判定見てみたいです?
(@100) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
つくねうめえ。
ん、いや、カロン、>>231は>>207だけ見て答えたんじゃねえの? 俺はすれ違ったと思ったが。
2013/05/27(Mon) 21時頃
|
羊飼い メロスは、メモを貼った。
2013/05/27(Mon) 21時頃
|
…ご自身でお気づきになったのね。 カロンさん、在籍中の思考速度と発言スピードが赤感じないんですのよね。
…今はぼっち赤ログタイムかもしれませんけど、初動でもこんな感じでしたから、やはり赤無いと思いますね。
(-83) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
ほえぇ、初手占吊とかコリーンやるにゃ
明日、判定割れなければきっと霊ロラにゃ 占真狂なら割ってくるにゃ? 占真狼なら割らないにゃ?
初回占で狼当たるかにゃー
(@101) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
何やら色々とすれ違いが生じた模様。
☆>>230>>234靴屋 それも特に普段は意識していない。
ただ>>146「イグ偽なら怖い」ってのは、イグ真ならこの村の狼は喜んで利用したい理論だろうからな。 私は「ラル真ならいずれ挽回出来るかもしれんが現状あかんな」とも言っているのに、旅人は前者の論にだけ同意してきたように見えたので、ちょっと待てよと思った。
そして警戒の背景を見たい、か。いい視点だ。 靴屋が発言のそこかしこで私を見極めたがっているのは口だけではないようだな。非狼かね。
(237) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
コリーンはかたやきさんかにゃ…? 話したことある気がするにゃ… と思ったけど、見学で話した事ない人いなかったにゃ…
(-84) 2013/05/27(Mon) 21時頃
|
|
>>233 ん、>>178の下段。 ここがおかしい、という追及・糾弾ではなく「お願い」。 あまり真視集めてないじい様に対して、 赤を共有しているにしては表で優しすぎるんじゃないかと思ってね。
甘いと言われればそれまでだけれど。 じい様から>>195も、ね。この上げ方が、 じい様偽ならメロスの事、面倒/怖がっている温度に見える。
(238) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
つくねうめえ。俺が>>235にびっくりしたわ。
そういや、ハロルド、 誰かが反抗から入るみたいなこと言ってた気がするんだが、 他の人の意見は受け止めて返してる感じすんのに、 ラルフだけ目の仇みたいな接し方するんだよな。
狼ハロルドが占い候補にこういう接し方する感情に 上手く言えねえ違和感があるんだよ。 ハロルドに関しては灰置きで見る方がよくね?とは思う。
(239) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
デシャンは、カロンのいる方へ顔を向け、軽く手を振った。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
カロンは、ん…メモは推理利用不可なんだけれど、それはアリなのかな
2013/05/27(Mon) 21時半頃
羊飼い メロスは、メモを貼った。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
メロスは、カロン、白ログ内容のまとめと占希望だけどな。ダメなら火星人からアナウンスあるだろw
2013/05/27(Mon) 21時半頃
カロンは、知ってる。 うん。そうだね>アナウンス
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
>>237デシャン
あんがとな。ん、綺麗に通ってる。 ぶっちゃけると俺はデシャンするっと抜けてくタイプなんだわ。 だから割とあえて注意して見てるのは言っとく。 引っかからないからで曖昧にして見逃したくはねえのな。人でも狼でも。
(240) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
ショーは、のっかっといてなんだが、ダメなら言われるだろ、はあんまよくねえ気はする。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
COより、墓の人数が多い…にゃ…?
にゃー、占希望は喉使った方がいいと思うにゃー
(-85) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
羊飼い メロスは、メモを貼った。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
確霊しなかったし、確定白の私がまとめ就任するね() 私、随分注目されてるねー、まずは視線集まったあたりから見たよ。
の前に、靴屋からの宿題() ☆靴>>83 眠いけど、霊出るかなーとぽちぽち更新ボタン押してた。 ↓ 霊出てたから非霊して寝よう。 ↓ 霧出てるやん、非霊だけでもあれだし、メモ帳に下書きしよー ↓ 書き終わったけどまだ繋がらない、こんな霧深いのか… ↓ なんだ回線落ちてるだけやん!ww恥ずかしいwwモデム再起動すればいけるやん!www ↓ つーか、こんなんしてたら1時半こえてるじゃん、明日辛いじゃん、寝る。 こんな感じー
(241) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
ショーは、空気止めちまってたら悪い。温存かねて飯食ってくるわ。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
ハロルド狼臭いんだけど喉なさ過ぎで非狼に見えるんよね。
(-86) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
霊能2人共灰にいれば良かったのに… 宗教上はあれなんだけれど、霊ロラ勿体無い、戯れていたい。
と言うところで時間が切れた。…うん。
メロス、デシャン、クリス、ヴェス、ロニーまでは占わなくて良い。
シンディは今のところ別の意味で占う必要を感じない。 エーディは暫し、待ち。
ハロルド、リリィと、判断出来ないデニール。 デニールが来たら他の人々で見ておいてほしいが、 ここらから占ってくれると良いかな、と。
(242) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
イグナチウスは、act推理不可というのはact(メモ)に推理の材料になりそうな事を落とさないのも重要だと思うのです
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
羊にゃ!?(がたっ
(@102) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
真っ先に触れてきたのは靴で>>83で質問投げてきてるけど、>>95「エーディと視点近いわ」は私評に関してか?違和感はそこまで感じない。 その後私について触れてないのは質問への回答待ってた?それならごめん。
ADの>>87はブーメラン過ぎてあまり深く要素取りたくないな。 狼だったら勢い気にするタイプかな?即時反応よりも落ち着いた考察の方が色見えそう。 というか>>181で多人数の相関追ってる感じが分かりやすいし、白いと思ったから、こういうの得意ならこういうの中心でお願いしたいw
あと、私のあれは一発言目じゃないからね。
(243) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
メロスは、え、占希望集計にあたる必要事項をメモに貼る 行為はそれにあたるのかwww
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
>>239 仲間ガチ切りでもないと見る? 私、ハロルドは結構演技の上手な男だと思うよ。
(244) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
ナトゥーリアは、ごちゃごちゃ言ってないでネタにだけユーズしなさーい
2013/05/27(Mon) 21時半頃
メロスは、そうかーダメなんだ。じゃあしないように気をつけるよ。ごめんね
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
グレーな事ならやらなければ良いと思うのだけれども。
(-87) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
羊飼い メロスは、メモを貼った。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
カロンは、私も突っかかって悪かった。グレーならやらない方が良い。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / `● . ●`i、 彡, ミ(_,人_)彡ミ ∩, / ヽ、 ,(=・ェ・=) 丶ニ| '"''''''ヽヽ ノ ∪⌒∪" ̄ ̄∪
(@103) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
>>204 はろるん すまん、ちょっと質問の仕方が悪かったんだな。 警戒を見せた鉱石をどう見たのかを焦点にしたかった。 おいらは村っぽく見えたから>>190で両狼はないと言う発言を見て、当事者のがろるんがそこで何も感じていなかった風なのが気になった。その質問が>>202。とりま現在の思考はわかった。
(245) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
>メモは、希望の集計や略称のまとめでの使用とします。
出るかどうか迷ったけど、出なくても良さそうかな。 もう少しはっきりとした書き方にした方が良いかもしれない。
(-88) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
リリアーヌは、メモは、希望の集計や略称のまとめでの使用とします。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
シンディは、やっぱり考察めんどいから確白としてニートしてもいいですか?w
2013/05/27(Mon) 21時半頃
リリアーヌは、ネタはactの方が良さそうよ。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
そんな事を言いながらも、 【●リリィ○ハロルド】で出す私であった。
時間と国語能力で上手く言えないが、 リリィの方がなんというか、 独りで呟いて拾ってもらえるのを待っている感じがする。
pt制なら1ptずつ割り振っておいてほしい。 あ、占いは統一の方が嬉しいな
(246) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
カロンは、では、失礼するよ**
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
メモとactの扱いは難しいにゃあ 喉余らせ陣営だからにゃあ…
(-89) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
む~真なら他白からの狭窄かなぁ。 カロンの言葉は響きそうなので イグさん自身が今どういう陣営を想像しているのかなど 目の動きを期待するところはありです。
イグさん真ならだいぶ楽だとおもうので、余計に。
(@104) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
人だろう:カロン 人っすかね:ヴェスパー、ロニー、デシャン、クリス わからん:ハロルド、シンディ、デニール、エーディ 気になる:リリアーヌ、メロス
(@105) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
>>242 生存期間が長くなると真の方が強いのでさっさとロラして下さい。
(-90) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
シンディ来てたわ。飯食いつつ>>241>>243。 流れは丁寧にありがとな。 メロスの草より>>59の草のが気になったんだわ。 この状況でなぜそれがおかしいのかわからなかった、だな。
「恥ずかしいww」で一応は理解。またなんかあったら聞く。
んで、エーディと近いと思ったのはシンディだけでなく ハロルドにも目が言ってたんだよな、ほぼ同じようなとこ見て。 あくまで似たようなとこ見てんなくらいのメモ。
触れてないのはデニールもそうだが、 コア前なのに他にほとんど色付いてて、 消去法で占ありとか言われても俺だったら納得できねえからだな。 待てるなら可能な間は待ちたい。
(247) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
あぁ、いやでも独りで呟いて待っているのは デニールの方がより、そうなんだよな。
…いやしかし、デニールはまだほとんど喋っていない… やっぱりそのままで。**
(248) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
>>238 あんま納得できなかったけどまぁじじい狼が分かる事があれば参考くらいにはするのです。
(249) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
>>246 それ、在籍タイミングのズレだけですわよ。
わたしの事、読めていないでしょう。存外大雑把ね。 まぁ、初手占いなんてそんな感じで普通ですけれど。
>>242 シンディは吊り枠で外し、エーディもそっち寄りな感じですわね。
でしたら、占希望は妥当な感じかしら。
(-91) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
メロスは、暇だ。
2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
最終日の三人(四人)を予想してみようかにゃ ヴェスパー、デシャン、エーディ、(クリストファー) どどーん
(@106) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
デニールは喋ってる2発言で全く要素がナッシングなので私は注視してますけどね。 単発発言でも要素取れる人は取れるので。
(250) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
>メロス 私の考察などしているからだ!(←うぜえ
(-92) 2013/05/27(Mon) 21時半頃
|
|
>>244カロン んー、ちょっとそこも考えたんだけどな。 ならもっとイギー真を丁寧に上げてる気はする。
ただ、その辺も発言で見ていけるような枠じゃねえの、と。
(251) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
ハロルドざっと見直してきたけど勘というかパッションでは白ですね。 全体的に見せる事を意識してないというか。ただ村なら発言量の割には少し薄い気がするので頑張れなのです。
(252) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
旅人は一貫してラル構ってるのだよな。>>55>>65>>106etc。 ある意味絡みやすい所に絡んだり>>114でテンプレと言って定白疑いに乗っかったり、その辺楽な方に流れてるなぁと思える。
「序盤は怠けたい」という自己申告と合わせてどう見るか、というところ。
>>79の質問は2-2確定した今見ると狼なら徒労感があるかね。 村視点としてもこれ聞いてどうしたかったのか、いまいち見えてこないが。 ★明日でいい。狙い説明してもらえるか?
>>152に対して「真偽取り違えある方だし」と自分のスキル不足を述べ返してくるのはやや白く見えた。 「だって間違えたら怖いんだもん」という感情が見えたというかな。 >>149は素か?という感想になった。 ロジカルな自己弁護やラル落としをしてくるようなら黒と見ていただろうが。
まあ、エンジン掛かっとらんなーという印象は受けるが黒くもない。 個人的には占わずに置いておいて、中盤もこのままなら吊るぞと尻叩くのがいいんじゃないかと思えるがね。
(253) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
にゃ? ショーがべすたさんにゃ?
(-93) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
/* カロンうーろんさんちゃうな…。なんなんさんかな…。
(-94) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
ハロルド雑感はイグ>>252に同意なんですよね。 いやもうそれ。そうそれ。 追加するとこの時点で喉枯れという前のめり感ですかね。>>211の回答も取り繕った感もなく。
しかし、こうもアーリーに喉枯れされるとクエスチョンがまともにできないので疑問点が解消できずにうーんってなりますね。
(254) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
…ハロルド観をイグナチウス・ナトゥーリア・デシャンと共感ナウ
ここは占わなくて良いと思いますのよね。 ラルフへの反発は狼占への殺気だと思いますし。
(-95) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
デシャンはむーしけさんかにゃ?
(-96) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
シンディのは誘い受けだと思っていたのですが違うみたいですね。
シン>>241はとりあえずそのまま受け取りますが、現状「ブラックより」にランクダウンしたのでそれなりにファイトして下さい。
集計とかあるのでデニー待ちつつ喉温存しますね。
(255) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
自己申告スロースタータは初日そっとしておきましょうね… >>44
(-97) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
次がラルフ>>104ねえ… ADが私に対して取ってる要素をADにツツいて意味あるかなあという点に違和感。 もちろん「>>87なんて見てませんでしたー残念!」と言われたら「なんもいえねー」だけど、「ここ二人まとめて黒塗ってやろ」って感じに見える。 特に>>187下段くらいしっかり考察できるにしては要素取り甘め? もしくは「微黒」だから自分でも甘めとわかって言ってんのか? ここからはよく分からん。ただ、ADとのラインは無さげ? ★ラルフ >>104と>>187上段とか>>189上段とか村への入り方で要素よく取ってて、自分が重めだったことも認めてるけど、初動の印象を対抗に持ってかれて変に意識し過ぎてない?普段からこんなもん?
靴>>247 AD近いはおけ。 私評だけでなく、ということか、それなら納得。 下段は灰見る目に真面目要素()取ってあげる やる気ある感じは好きだよ、真贋には取らないけど。
(256) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
あ~そこで要素とるなら イグさん視点、メロスおにいちゃん微黒にうつるのかな?です。 ややなっとくです?
そういえば灰は全然みてませんでした。 しゃべってないとこの発言が欲しいです?
そしておじいちゃんの考察は連投こないかな~ 他コアのひとのはつげん増えないかな~です。
(@107) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
霊真贋は ショー:偽ならうまいなー。 レンジ:面白くなくなったら吊る。芸人として。
(257) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
☆>>240靴屋 ん。見られるのは好きだ、幾らでも来るといい。 こちらからも靴屋を判断する材料になるしな。
定白来たか。 回線云々の件は要素に取っていないので、注目された立場からどう村を見ていくのかで判断したいな。暫く見ている。
(258) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
こばわー。 ただいま帰ったなり。
途中まで同じ2発言なのに、シンディとの扱いの差に全僕が泣いたよ…。
エーディ>>87「胡散臭い」、ラルフ>>104「微黒」、 ハロルド>>114「ここ狼あり得る」、 ナトゥーリア>>158「抜きん出てブラック」、 メロス>>183「狼テンプラ言動」、リリアーヌ>>200「狼あり枠」
2発言でどれだけ狼視集めてるんだーって思っちゃうよ。 それぞれの指摘の内容はまあわかるけど、落としやすい所を みんなで落としてるように見えるなー。
件の>>59の言い訳から入るは気になることは気になるけど、 単純に性格要素ではないの?
周りと比べて印象が落ちるのはわかるけど、印象落とされすぎな感も あってなんだかなあと。
(259) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
またそうやってハードルを上げる・・・
(-98) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
かなり素で考察してるんですが、もしかしてソウルジェムが濁ってるんでしょうか。
(-99) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
演技派狼にされている…いいぞやれやれ
じゃなくて、俺には赤窓など見えぬ …これは共鳴ログか灰ログなのだ
って思ってねえと、やれませぬ…
(*57) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
デニー>>259 私>>158はもう少しチキンと読んでほしいですね。 ホワイトよりです。今はブラックよりですが。
(260) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
ハロルドは、風呂あがりで見ているなう
2013/05/27(Mon) 22時頃
|
納豆>>255 ん?「『ブラックより』にランクダウン」ってどこから?
言語化可能未満の印象なら無理に答えなくていいけど、その言い方気持ち悪い。 納豆真でそれ言ってるならただの黒塗りと変わらんくて質悪いが…
直近しか見てないし、理由待つけど>>243もあわせて靴真寄り?
(261) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
メロスは、誰もかまってくれない
2013/05/27(Mon) 22時頃
|
>>259 同じ2発言で2発言仲間の相方が黒視されてて悲しくなる理由を述べてください
(262) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
た、ただいま…です。
シンディさん…黒いと思います…
か、回線事情は真実だと思うんですね… >>241も本当でしょうけれども…説明が周りくどい。 あと、そ、それを太字で自己主張する事が…村の入り方として歪に見えましたね。 いきなり己の裏事情投下というのが…判断される側の思考ですよね。
(263) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
エーディは、今日の昼以降の発言は違和感はないけど、 >>12や>>43の質問が何を聴きたいかわからず 質問のための質問に見えた所が引っかかったなー。
発言をざっと見た感じは白くもなく黒くもなくかな。
(264) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
>>253デシャン 3-2作る狼に関しての意図
>>220イグナチウス シンディに関して
(-100) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
戻りました。LEADデス。導きます。
>>129ラルフ ああ、誤読してました。ナトゥ狂視→イグ狼視という訳デスね。 繋がりました。
>>232カロン 初日なんてこんなものデス。明日から本気出しますデスよ。 というか「面白い、と人を評価することが多い」って面白いとは1回しか評してませんけどね。それも個人に対してじゃないデスし。カロンは何かボクに対して辛辣じゃないデスか?
カロン見直したら>>62が白めデスかね。 誰かも言ってた気がしますが軽いトークからも本気度が見えるというか。 あと直接的なメロス庇いが目立ちますね。 ここ狼だったら後半修羅の道な気がしなくもないので白め、少なくとも今日占いは無いデスかね。 まあ前述のボクに対する温度は多少気になりますけど。ほりゅう。
(265) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
白取り消去法が多い村の場合、出遅れは致命傷になりますわね… 初動でそこまで黒い人がいない場合は特に。
さて。みんなで寄ってたかってシンディとデニールを眺めまわして占の矛先を誰にするか決めるお時間が始まりますわねー。
(-101) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
デニールは愚痴から入ったにゃあ ぱっと見狼ぽいけど、狼ならそんな事してる暇ないにゃーとか思うと白いのかもにゃ。ふにゃっにゃっにゃ でも、このままだと長生きできそうにないにゃあ…
シンディの方がぬるっとしてるにゃ
(@108) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
ちょうど間近に…。 デニールさん>>259 そ、そうです、か。 ではデニールさんはシンディさんがSGに見えます、か? 彼女が狼でも、ある程度位置が悪いです、し…切られある、かと。
それより、デニールさん…は自分が構われていない事に不満です、か?
・デシャンさん…発言の割に意見がするっと入ってきません。
>>32>>99>>229と、そこそこ灰に触れているにも関わらず、きちっとした白黒の結論をなかなか持ってこないんですよね。 「性格要素」「いいひと補正」「面白い」「尻叩く」など…。 ただ、>>7「~また夜に」とお休み発言してから結局>>99まで在席。 興味が村に向いているのが伺えますよね…。 ここは、喋りたい人っぽく映りました…。 総括して…薄灰めです。
(266) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
ハロルドは、メロス…嫁が飢えてないか心配だな…墓下的に
2013/05/27(Mon) 22時頃
ヴェスパーは、イグナチウスに相づちを打った。
2013/05/27(Mon) 22時頃
|
シン>>261 1:私>>158でシンディの霧云々は誘い受けと判断。よってホワイト寄り。 2:シン>>241により、誘い受けではなくただの状況説明だったと判明。 3:1の前提が崩れたため狼を否定できない。ただし>>158下段は継続。 4:まぁ頑張れ。
(267) 2013/05/27(Mon) 22時頃
|
|
でニール その中で人外最大で4。全員で落としたとしても村2の意思はあるんだな。 みんなで落とす意味って何があると考える?
(268) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
嫁は!旦那の考察が!大好きにゃ! そう言う意味では飢えてるにゃ…明日は喉大事にしてにゃあ
さっき羊の差し入れがあったから腹的には飢えてないにゃ [お腹ぽんぽん]
(@109) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
デニール、>>145返事くれるか?
それ以外は飯も食い終わってねえから反応は鈍目。悪い。
2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
>>264デニール >>>12や>>43の質問が何を聴きたいかわからず >>12のどうでも良い事訊いた感は認めますけど>>43は自由占いがポーズに見えたって点では重要だと考えますが。 まあすれ違いで既に言われてましたけど。 そしてそれを黒要素と取らないのは何故? SGお取り置きに見えます。 デニール見るのはまだ後に廻しますが。
(269) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
☆イグナチウス>>262 2発言でそこまで黒視されるものなの?という疑問というか 皮肉だねー。 僕みたいに「判別不能」くらいにならないのかなーみたいな。
まあ、僕もそうやって触れられたら思考のとっかかりになるかな と思った部分はないわけでもない。
(270) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
メロスシンディはないなぁ、と思ったです?
シンディ狼としてここを庇うメロス狼っていうのが ちょっと想像がつきません。
シンディ人間見えて言った狼の目は切れませんが シンディ狼なら白でよさそうです。
2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
なまえまちがえェ・・・
(-102) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
デニシンディはないなぁ、と思ったです?
シンディ狼としてここを庇うデニ狼っていうのが ちょっと想像がつきません。
シンディ人間ならそれ見えて言った狼目は切れませんが シンディ狼なら白でよさそうです。 単体そんなに白く見えないので シンディで占使ってみたいところです?
(@110) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
疑い集まる→★飛んでくる→質疑応答に追われる そこで解答が弁明臭くなればそこを他村と比較して「切り込み不足」と解釈されやすいんだよね。
この状況は村人でも起きる。
(-104) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
メロスおにいちゃんの考察 コリーンもとても好きです。 みてたい考察、って感じです?
(@111) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
☆ヴェスパー>>266 シンディ切られはあると思うよ。 ストレートに見ればそうだとは思う。 ただ、切られすぎかなーという気がしてね。
僕の評価に関しては不満はないよ。妥当な評価だろうね。
☆クリストファー>>268 「みんなで落とす」と言っても誰かが何かの意思を持ってというより、 相乗効果で落としてる感じかなー。 基本はただの疑いなだけだとは思うけど、狼が1~2人はこれ幸いに と落としてる感じがしたよ。
(271) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
ヴェスパーのが結構痛いなw MIZさん、いつも白目に見てくれてて相性いいはずなんだが…
はっ! もしかして:中身推理外してる(
(-105) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
シンディには失礼ながら。 彼女狼なら占わなくても吊れるからやめない? 私>>242はそういう意味なんだけれど。 本当は彼女白で割れた場合が嫌だ。
>>265 2回言ってるよ。 その1回が複数人にかかっているので、何人に対して使うのかなって。 辛辣かな?私はそこ以外はそうでもないつもりだよ。
(272) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
カロンは、メロスを慰めた。
2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
デニールの考察は、なかなか愚痴から先に進まないにゃ… これ、多分人にゃ
(@112) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
デニール>>145もらえるか?
それ以外は流れ見たい。そして飯を食い切りたい。
(273) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
・メロスさん見返しましたけれど…やはり引っ掛かりは拭えず。 しかし、昨夜よりは印象が上がりました。ごくごく、僅かに。
こ、個人的には>>183「若い」って表現に若干の彼からのヘイトを覚えました。 しかし、悪意のあるヘイトでは無いっていうか…上から目線、ですよね。この表現。 まるで、我儘を言う生徒を宥める先生のような…「ったく、やれやれだぜw」という呆れ笑顔に少し見えたんですよね。 >>174の人狼論はよく解らないのですが…彼なりの自尊心と信念を以て接しているのかな?という感じに映りました。
デニールさん>>271 そ、そうですか。 「全僕が泣いた」と言っていたので…
(274) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
☆エーディ>>269 「自由占いがポーズに見えた」という事が聞きたいなら了解だけど、 あの質問で僕にはそこまで読めなかったなー。 この点についてはラルフの返答がないから、その先の思考が 見えなかったのはあるだろうけど。
今時点で、黒要素と取らないのはエーディの性格がまだ見えないから。 こういう質問が普段から多いだけなら性格要素。 発言数稼ぎ的な意味でやってるなら黒要素。 そのどちらかの見極めはまだついてないからだよ。
(275) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
あ、メロスおにいちゃんの>>174は 警鐘にも自虐にも見えたのが なんとも白く思ったです?
狼でもいえるかいえないかで言えば、どちらともいえないですが 相手の意識を慮るのと 気楽にしゃべろうとする見せ方と 否定屋といういろいろなところをふまえると
人間でいいじゃん、おおげさだなぁ、です?
(@113) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
>>174はすごく同意だけどにゃー 村なら塗りやすいとこ、塗って、吊って、外すんにゃ 狼なら、塗って、吊って、勝つんにゃ
わかりやすいものだと、防御感とかにゃ。でも防御感もタイミングとか感情の流れとか性格とかで色んな意味を持つにゃ 狼だったら、こんな事いちいち言わずに、防御感黒い、とか言ってればいいにゃ
だから、これ言ってるのは、それだけで白要素に見えるんにゃ
(@114) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
食坊は靴屋への拘り方がよく分からんなと思ったのだが (非占云々は靴屋の正体問わず性格要素だろうと思うのが私だ)、 >>77の切り返しや>>198指摘等は鋭い印象を受けるし、考察内容も筋が通っているように思える。 ラル評の視点は近さを感じた。
喋ってる割に薄い印象だったのだが、読み返してみたらなかなか白かった。占は要らんな。
★青年団 定白の白要素や人要素は拾っているか?勘とかでも良い。
(276) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
☆ショー>>145(>>273) 好き嫌いで言えば、考えやすいので好き。 ただ、判定・襲撃も見て考えたいので序盤は重視してない。
序盤は印象論というか、能力者候補のスキル依存だと思ってるから。 手っ取り早く考察するには能力者の方が楽だけどねー。
(277) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
メロスは>>61の自称「否定屋」で親近感が湧いたのデスがその後は何とも白取りの方が得意そうで、占いも消去法だし、色見えてんの?というイグナチウスの論も頷けてしまうような。 まあ初日に当てる人物じゃないという意見も、姿勢からは分かりますが。
>>183で「視点漏れ指摘が出来る人狼の視点もれ」疑惑をかけられてますが視点漏れを指摘した訳でなく、指摘される前に先回りした感じが黒いと申したのデスよ。
>>272カロン 被害妄想でしたか。 >>102の「言いたいことはわかる。くらいだな」とか何か棘を感じてたんデスが、よく考えたらボクが浅いだけでした。
(278) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
★>>272墓守 今日の占い結果で彼女以外から斑が出たら、明日どうするつもりでいる?
(279) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
まずい…眠くなりそうだ…
(*58) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
そりゃ斑の方つるだろ
(-106) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
☆デシャン>>276 白要素や人要素は取れてないよー。
ただ、白でも黒でもこんな感じで発言する性格に見えるから 周りが黒いと言ってる要素が「シンディの」黒要素と言えるのかな?と。
(280) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
う~ん ヴェスパーさんはちょっときになるです? こっちのほうが占いたいような気もします。
(@115) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
ぽぽ、23時には帰れるぞい。 メロス師はあくととメモでしゃべった感想や評価は明日か後で白に落とすこと。
ハロルド師>>206 余は白取りスタイルは嫌いでな。その上で、初日のこれだけ早い段階で「白飽和」という単語が出たことにさらに違和感、白要素は積み重ねるものじゃのに、飽和するほど要素は出ているのかと。
カロン師のメロス師占反対や霊灰にいて欲しい発言が情報のでやすい議事を読んで推理したい姿勢に映り村目。
(281) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
遅い組が戻ってきましたね。
デニールさんは自分への無評価よりシンディさん黒視が先に来て、シンディさんは自己弁護からですわね。この辺に村の黒視の差が如実に出ていると思いますよ。
わたしはシンディさんの狼テンプレ発言部分は要素取っていないのですが、>>87下段に同意。質問内容が「質問のための質問」に見えましたの。
「何かしなくては」と無理をしている感じかしら。 御戻りになっても、あまり印象変わりませんわねー…。
>>272 2-2ですからね。白の斑にも使い道はありましてよ。
(282) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
・クリスさん… ロニーさんと少し似ている感じがします、ね。 >>9>>41>>108>>111リアタイに即してぽぽんと鋭いレスを返している感じ、できる男の臭いがします…。 しかし、ロニーさんよりは白く無い、ですね。
お爺さんに構い過ぎな感じがします… >>49>>97>>124>>125>>198…きょ、今日占い師を見るフェイズでも無いでしょうに… お爺さん狼なら、クリスさん黒いかと… ロニーさん考察の丁寧さより…ここ両狼は薄そう、です。
(283) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
頑張ってちまちま書いてたら青>>259がまとめてくれた件について。
まあハロルド以降は乗っかって塗りにきた系狼なのか、周りに流されて一緒にそう思っちゃった系村人なのか判断難しいとこだな。
その中ではリリアーヌに関しては周りが言いすぎて言語化するのも億劫、という推測はあって、というよりも私自身の経験があって、他の三人とは違うかなという感じ。
(284) 2013/05/27(Mon) 22時半頃
|
|
ヴェスパーは…意外とあっさり塩味にゃ 占ありにゃね
(@116) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
リリアーヌも長生きしそうにゃ
(@117) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
>>282 それは単純に「黒視されてるから」だろう。
うーん…疑われるのが苦手なんだよなあ、村でも狼でも 狼の時はそれが如実にでるけど。
(-107) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
>>282 それは単純に「黒視されてるから」だろう。
うーん…疑われるのが苦手なんだよなあ、村でも狼でも 狼の時はそれが如実にでるけど。
(*59) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
デシャンは特に何も。 >>152とかは占いの色見えてなさそうで占真狼なら非狼っぽいデスかね どこを黒く見ているのかは分かりにくいけど占い先希望で分かるのでしょうか
(285) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
やっべーなシンディ狼じゃね?
(-108) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
直吊りだったら白出すしかないんだけど。
(-109) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
エーディさんはあまり狼っぽくは見えないですねえ。
(@118) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
「全僕が泣いた」についての本音w
真面目に書くなら、あの程度でシンディ黒視されすぎだろwwww くらい書きたかったのですが、こう書くよりは自分を落として おいた方が見た目的にオブラートになるかなという意図でした。
まあ、自虐ネタが好きというのもありますけどね。 思わぬ波及を呼んだのは計算外でした。
(-110) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
強い人ばっかりだから白飽和するのかと思ったらそうでもないんだにゃ 面白いにゃー
(-111) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
ただいまなんだな。
>>271 デニール うん、大部分は村がシンディ黒いわーって言ってるだけだね。 乗ってるっぽいのは誰だと思う? もひとつ聞くと、デニールはシンディどうしたいんだろ?
(286) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
ナイスつっこみクリス
はっ!思考が村側だった。
(-112) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
カロン師のシンディ師占不要がわからなかったが、直吊見てるなら納得じゃ。
(-113) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
デニーが狼なら、シンディの白黒はともかくとしてここでシンディを庇う必要性が全くないのでデニーは白だと思います。
(-114) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
シンディはブーメランごめんなさいデスが、>>243最下段、 一言目じゃないからこそ目立ったのデスよ。 >>24で落ちても問題無いのに、戻って訊く質問がそれなのか的な。 戻るなら戻るで1,2行目の弁明は要らんのデスよ。 非霊だけで物足りないからというのは把握しました。
(287) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
あ、シンディはおいらへの質問のレスを拾って返答を欲しいんだな。 よろしく。
>>272 カロン んー、占い師の内訳が真狼ならカロン村打っていいかなと思った。
(288) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
真面目モード飽きてきたなぁ
(-115) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
☆クリストファー>>286 誰が乗ってるかまでは考えてないなー。 話の流れを見てそう感じただけだから。
シンディは、占か吊のどちらかは必要だと思ってるよ。 白なら占いたいし、黒なら吊りたい。 なので出来れば今日で見極められればなあというところ。
(289) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
誰だよ狂人とかにしたやつ
(-116) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
エーディさんは>>181 こうした相関関係からの要素取りは悪く無いですけれど、質問を飛ばす先が能力者メインなのですよ。>>43>>203 >>28 質問と回収が得手の割りに灰への踏み込みは浅いですわ。
注目点が狼の村への目線としてもアリな印象を受けますの。 目下注視、能力あり枠は変わらないですわね。
ヴェスパーさんは人を見る視点がとても人間的。 自分のフィルターに入れて判断していらっしゃるわね。 同じ時間に同席すると、その速度が自然に感じるわ。 赤持っていない速度ですわ。これはカロンにも感じました。
(290) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
明日からキャラ変えようかな。
(-117) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
>>289 うーん、アンインストール
(-118) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
・エーディさん… するめ白な感じがします…噛めば噛むほど味が出てくるような… >>82の対ハロルドさん指摘は感覚同意なんですよね…そんなレアケ抜けを鬼の首取ったように言うなんて…という指摘だと思うんですね。 (少なくとも僕個人はそう見えました…) >>87もごもっともな指摘です…。 >>269>>278の自分を理解されない不満感というのも出ており、白めに見えますね…
(291) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
>>263>>282 村人って判断する側でもあるし判断される側だと思ってるけどな、いつも私は。 自分が白くなるのが仕事だと思ってるし、そう思われるためには白アピもするし。 その分、現状に満足してないから、トゲトゲしてるし変に感情調節も入ってきてると思う。 ----- 書いてて真っ黒すぎて泣いたw
(*60) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
>するめ白 初めての評価かも知れない
(-119) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
するめ白www
(-120) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
デニー>>289 よくわからないのですが、結局シンディのことはブラックorホワイトどっちだと思ってるんでしょうか。 一連の流れからシンディはSGにされているとの主張に見えましたが、ここに来てブラックなら吊りたいときました。
★シンディがブラックだとシンキングするポイントはどこですか?
(292) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
>>284シンディ 先鞭、エーディ狼かは不明とはいえラルフ真でなければ人外だから そこも乗っかってきた候補になると思うけど、何故候補から除外してるの ★ラルフを真で見てる? そういう部分見えないけど聞きたいな
(293) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
LEは指摘に的を射たものが多いなと思うが、白さはあまり感じない。
>>278「否定屋に親近感」というが別に誰かの考察を否定している節はないし、どういう共感だ?そしてどういう羊飼疑いだ?と思ったり。 ★>>61時点で羊飼をどういう人物として捉えてた?
あと>>265「個人に対してじゃないデスし」>>272「何人に対して使うのかなって」>>278「被害妄想でしたか」って流れがな、引っかかる。
弁解しようとして失敗した感があるんだよな。 「面白いという評価=狼」という考察への反論でもなく、個人ではなく相関を見ていたという反論でもなく、文句言って否定されてそれであっさり矛を収めるというのが。 占い候補筆頭。
(294) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
ちら、と覗きにきたわ。 全部のログを読める自信は無いので、誰か1人絞って考察しようと思うのだけれど・・・
誰かオススメいる? この人見てみてーみたいな
(@119) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
カロン師のシンディ師占不要がわからなかったが、直吊見てるなら納得じゃ。白なら斑面倒も了解。
デシャン師は占真贋の見方に一抹の不安を覚えるが>>146歳下段の感想が内訳見えてないように感じたの。霊真狂よりとあわせて村目。
シンディ師がエーディ師に対して「二人まとめて黒塗り」と両白であるように発言してるのに対してエーディ師はシンディ狼説からのブーメラン認めて都市伝説でした、か。両狼はないじゃろうがエーディ師の方が黒指摘された村の態度としては不自然と思うの。
(295) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
リリアーヌさん>>290 >>201は…どこ行ったのでしょうか…
・デニールさん… し、シンディさんとの両狼は>>259より無いかと思われます。 ただ、村の入り方がシンディさんを落とす全体に対してヘイト感を露わにしていますが…シンディさんをどうしたいか?自分自身はシンディさんを白黒どう見ているのか?が、クリスさんに指摘されるまで直ぐには出ませんでした。 この辺りが…単純に、彼女を村の輪に入る為のツールとして使ったかのように見えました。 皮肉はその通りでしょう…ね。 全僕が~って…多分、それほど落ち込んでいない…でしょう。 少し気になりました…
(296) 2013/05/27(Mon) 23時頃
|
|
ヴェスパーさんどうでしょう? ぱっしょん気になるです?
(@120) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
☆ナトゥーリア>>292 「ポイント」はわからない。結局は感覚論になるし。 僕には現時点でそこまでの材料はないよ。
シンディに関しては、「白か黒かわからない」。 シンディはSGにされている「かもしれない」と思っているよ。 だからアンチテーゼを投げた。 安易には結論は出せないよ。
(297) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
シンディとデニール二個一とかも面白そうにゃ
(@121) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
デニールは白いんだがにゃあ 自分以外の占吊先探さないとやばいにゃ
(@122) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
食べ終わったわ。んで>>279見て思ったんだが、 カロン★霊ロラしたいのか? それともシンディ吊りてえのか?一応な。
エ―ディ★いつも自分が拾われる白要素と黒要素って あったりするか?
(298) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>296 あら?わたし、あなたを狼視していたのではありませんよ。 様子見で人要素取れれば取りたい方でしたの。>>200>>215
>>266>>274 この辺のデニールさんへの対応がこれから何人も吊らなくてはいけない目線ではないのですよね。 言葉にためらいが無ありませんわ。思ったまま自由に発言なさっていますもの。
(299) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ヴェスパは面白いんだな。 >>15初動大切(内容>>76)と答え、その通りしようとしてたけど途中でイグとメロんに食われてる。
ちなみにメロんはHARAGAYとか混ぜてるように見えるから胡散臭く見えるのは仕方ない。
>>2で「俺はこうだけど能力者に任せるわ」は実質的に非CO。 >>38でメロんに引っかかる→>>60言語化&質問→>>76不発コロン メロんって序盤に絡むにしては赤持ちだと面倒だと思うんだな。 その点でヴェスパは村め。
(300) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
たっだいまー、と。 折角なんで肩書き変えたいですね。
みんなキャラ濃いし、薄すぎて忘れられてる気がします。
(-121) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
暫定白:カロン・ハロルド・メロス 白そう:デニール・エーディ ちょっと白くも見えてきた:リリ 注視(白でも黒でも):デシャン・クリス・ヴェスパー・シンディ 行方不明:ロニ
(@123) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>294デシャン 「否定屋」というのは黒取り派と考えています。 ボクは黒取り派デス。なので親近感湧いたのデスが、 以降のメロスは白取りの方を重点的にしているように見受けられ 自身は黒取り派と自覚しているのにそうなっているのは 白に黒と言うよりは白に白と言う方が楽、色見えてるのでは という疑念が有りつつ、姿勢の上で初日占い当てるべくでない という意見にも一定の理解が有るという感じデスね。
(301) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ケツは疑われることに着目しすぎだよな そこが黒く見られやすいところでもあるから どうにか上手くスルー出来るといいな
さらに相手への疑い以外の思考出しと判断出来たり 疑い方を見てそこ突っ込めたら違うと思う それの材料になるのが質疑だろうし
という俺も、白く見られてないけど(
ガチ切り思考の演技派までいわれたら… 疑ったもん勝ちの黒視ごり押しゲーにしかならん 探すと疑うと信用信頼のバランスは難しいな、村でも狼でも
(*61) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
☆>>280青年団 ん。つまり>>259「性格要素ではないの?」ということだな。
その理屈は分かる。しかし「指摘の内容はまあわかる」。 つまり黒要素として有り得ると見ているんだろう? それを「性格だ、印象落とされすぎだ」と主張するだけの根拠が君の中にあるんだろうかという点が不可解だった。
そしてその主張からどう狼探しへ発展させていくんだ?という点もな。 >>259の後、これに関連して思考が伸びる気配が見られなかったから。
ちなみに私は、回線関連は要素に取らず。むしろ食坊>>77に共感できた点で疑問視。 落とされまくっている環境に対する反応からも色が取れるかなと思い、敢えて「そこは要素に取らなくて良いのでは?」とは言わなかった。 こんな私の姿勢は、君の目にはどう映る?
(302) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ボカロ陣営多いですし、こんな感じで。
(-122) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ここにきてエーディも注目を集め取るのう。 >>265 ボクに対して辛辣というヘイトからの、不安を感じつつの白上げは、黒い方の防御感。自分は相手を白く判断してるんだから、そっちも白く見て?という感情が見えるの。 >>269も疑い返しぽいのう。自称「否定屋」に親近感を覚える点には親近感を覚えるが、否定の入り方が疑い返しを正当化しているように見えた。
(303) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
喉がそろそろ終わりですわね。
【●シンディ】2pt でお願いしますわ。
おそらく明日以降も▼は免れないかと思いますの。 確白になるも良し。斑になるも良し。
個人的にはライン戦がしたいので、斑だと嬉しいですわね。 本日この空気の中で言葉を紡ぐのは、精神的にもお辛いと思いますが 明日は少なくとも一人は味方が増える、それからリセットしてお話になる姿を見たいですわ。
(304) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>263>>282 うーん…ヴェスパーとリリアーヌ… ここらへん理性的に見れてなくなってきたけど、ヴェスパーは綺麗に要素取るなと思ってた。それだけに反りが合わないというか違和感。 もうどこまでが要素になるのかか自分でも分からんくなってきたけど、>>266の「SGに見えますか?」は体の良いSG化の文句に見えてしょうがないし、>>263も太字だからどうした?となってる。 落ち着けと言われたら落ち着く努力はするが。
(305) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
デニール>>277は了解。 2-2で「楽しそう」は能力者への意識がないと そうはならねえだろと思った。故の確認な。
とりま更新周りの伸びを期待する枠においておこうかと思ったが シンディ関連で変な目の集め方してて悩む。
(306) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
・ハロルドさん… 記憶に残りませんでした…こ、こんなに発言していたっしゃったんですか。 能力者周りが多く(特にお爺さん)、灰考察も白取り多めでいまいち印象がありません。
強いて言うならば、>>190の後の>>191「俺の白取り甘いし」のセルフ突っ込みは、無防備感を覚えました。 お、狼ならば>>190を落とす段階で添削し、多少黒考察も交えないと駄目かな~って軽くストップがかかりそうなものです。 薄灰…。
(307) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
黒視ゴリ押しゲーはわしはわりと人外だとやりやすいがの。じゃが、ロゼッタに対しては「黒塗り」を頑張るつもりなので、そこは跳ね返してくれ。わしも出力は調整できたらする。
(*62) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>289 デニール うん、頑張って要素を拾ってほしいんだな。 おいらの思ってたことはヴェスパ>>296が全部言っちゃったんで。
(308) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
デニ>>297 私も安易に結論を出すつもりはありません。故に私>>255で「you can fly」とハッパをかけているのです。
可能性の言及とアンチテーゼは良いと思いますが、根拠がなければ説得力をもちません。私が求めているのはそこです。
(309) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ヴェスパーね、了解。
・・・時間が無いから、ざっと見るだけになるかもしれないけど。 いってきます(ざぶん
(@124) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ヴェスパー、綺麗に要素取ってたかにゃ?
(@125) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ということで、質問答えるがよろし、ケツよ
っていうか、表の喉が足りぬ…俺にくれといいたい 1000ptとか足りない 1200ptでも今はかれる 2000ptくらい欲しいなあ
(*63) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
クスリ>>288 ごめん>>77か。名前ついてなかったから見落としてた。 >>77と一緒だよ、クリスの要素落とすための質問。 ただ、質問に質問で返すのは狼要素()なのと、>>4に答えずに聞いてるのは気になった。
「材料引き出すための質問」をするという概念がありつつも、>>77で私に聞き返してるのがちょっと矛盾感。
(310) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
シンディ ヴェスパ>>296の可能性はどう思う?
(311) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>304 確黒になる可能性は見ていないのでしょうか。 シンディ白が見えている視点漏れ?とか思ったのですが、 流石に穿ち過ぎでしょうかね?
(@126) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
票集計開始しております。
私の睡眠のために24時を目処に出揃う感じでトゥギャザーして下さい。
(312) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
プリケツに占当たったら斑にしてイグナ即抜きチャレンジ、ロゼッタがわしとの切れを武器に襲撃で想定LWを作りながら泳ぎ切る、たぶん一番勝てる作戦はこれじゃと思う。
白に占当たったら狩人ならいいが、ジリ貧にはなりそう、初回斑で吊り手稼ぐことも視野に。その場合、狩チャレ1回につき灰が2人狭まる。霊割れたら吊り手1手減るなどきつくなる。
(*64) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
初回占い→確白→ニートコンボは回避したい所存(震え声)
(-123) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>@126 狼と見てるか処理枠と見てるか、その辺の差もあるかにゃあ
(@127) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ふむ。割とリリアーヌさん気になるんですけどねえ。
(@128) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>*62 黒塗り上等 [ニヤリ]
そういって殴り愛した仲間もいたな… 灰2狼でガチ切りあってたけど
初日から占い希望出し合って 吊り希望も出し合っておりましたのう 村視点、ステルス臭かったんだもん…俺もだけど
(*65) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
流石に灰に埋めておこうw というか、最初からそんなにサクっと結論出せるなら苦労しませんよw
まだ、初動の印象を固めるので精一杯ですし。 人物像の把握をまだしてるんですー。
と言いつつ、思考が全然追いついてないのですよねー。 時間が足りないなあ。 これなら、宿題的考察出したほうが良かったかしら。
(-124) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
と言いつつ ヴェスパー、シンディ、リリアーヌ この辺オススメ枠にゃ
(@129) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
うーん。リリアーヌ黒いねー。 もう落とし所決めている感じで真っ黒ねー。
だってそうなんだもん。 狼非狼関係なく、処理枠探ししてましたから。 要素拾いは明日以降にしましょう。
判断姿勢が崩れないクリスは白目。 ヴェスパー、デニール拾いに行ったかに見えて>>296… うーん…。微妙。
明日占結果出てから考えるのが良いかな。
(-125) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
デニールの見られてない事に対する見られてる側の意識っぽさが占でもいいなと思ったのですがどっちかっていうと伸びなきゃ吊枠でいいです。
(313) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
ハロルドは、>>94「灰考察とか超ザルだからw」 >>119「我ながら防御臭え」、>>191「俺の白取り甘い」等 言い訳っぽい単語が多いのは性格なのかなー。
そう言いつつ、ラルフだけばっさり切ってるのが気になるなー 狼は仲間を黒と言うのが一番楽なので、ラルフだけ黒視ってのが 引っかかるなー。 ラルフ狼なら狼候補なのかな?と。
(314) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
リリアーヌさん>>299 そうでしたか…納得しました。 急に貴女からの温度が高くなって、違和感を覚えていたのですが…か、解決しました。
シンディさん>>305 そ、そこまで僕にヘイトあったのですか… 太字周りは…僕にとってはwww生やしと同じような違和感を覚えたんです。 この辺り…え、エーディさん辺りならなんとなく解ってくれるような気がするんですが…
(315) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
クリス>>311 デニール狼なら繋がれたかなという懸念はあるけど、>>259からは触れられての「気持ち悪さ」は感じなかった。 それと>>271の「妥当な評価」が私と同じく遅れてきている中で気負いがなくいいとは思ったので、積極的に白くはないけど、黒くも無い印象。
(316) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
イグ騙りに見えるなぁ
(-126) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
クリス>>311 デニール狼なら繋がれたかなという懸念はあるけど、>>259からは触れられての「気持ち悪さ」は感じなかった。 それと>>271の「妥当な評価」が私と同じく遅れてきている中で気負いがなくいいとは思ったので、積極的に白くはないけど、黒くも無い印象。
(317) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
シンディはデニールに対して何か思うところはないのでしょうか。
(318) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>173ゲート・オブ・バビロン!
阿破破、何言わせるんですかー。 メロスと被りますが、霊ロラァァ!は状況次第ですね。 せっかくの2-2なんで、ライン戦見たいという欲もありつつ。 できたら決め打ちしたいです。 ま、今日の結果次第ですか。
あとシンディ占は反対です。 彼女は発言揃う前に疑われて、反論に喉と意識取られてます。 白でも黒でも建て直しにくい状況ですよ。 なんで、一日待ってもう少し発言見た方が良いです。 そんで伸び無かったら直吊りするのが手数的にもベストでしょう。 僕は斑ったからと言ってすぐ吊るつもりは無いですよ?
とは言え現状見てる限り、 自分黒視に疑い返しっつー狼イージーコース辿ってるんで普通に黒い。 占と吊り両方使うのはもったいねーな、という気持ちもあり。 彼女占希望の人いたら、このあたりちゃんと考慮して下さいね。 白で偽黒出された場合、村に有益な情報落とせるかどうかも含めて。
(319) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
>>*64 やっぱりそうなる流れか… ケツと殴り愛出来たらさらによかったけど
ケツが斑になったら狩COという手もあるけど そこから灰吊りに出来るかどうかは微妙だな クロス護衛を考えて灰吊りかロラになればしめたものだけど
潜伏狩が誰かによっては炙り出せる目はある 狩視点ノイズだしな
(*66) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
●シンディ○エーディ
pt制なら1ptずつ。 単体黒印象ならLE。色を見ることの有用性を追うなら定白。
青年団のアンチテーゼは「SG救済発言をすることによる出遅れ挽回を狙った狼」か「単に根拠浅いけど気になって言っちゃった村」かどちらかだろう。 要するに定白との両狼はなさげ。
青年団とどちらを占うべきかは迷ったが、定白の増えた発言から白さは伺えず。
個人的に注目していた>>77への返答(>>310)も、その発想があるならそもそも>>77が「羊飼の材料落としの為の質問」と分かったろうに、>>59の質問でどれだけの新要素が食坊から落ちると期待していた?という疑問が芽生え、落ち着かず。こちらの違和感を優先。
(320) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
あー、ござ様の声はわかりやすいにゃー
(-127) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
ハロルドは、シンディ…大事なことだったのか…喉大事に←
2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
リリアーヌ師は登場が遅いこともありどちらかといえば位置が低いほうで占希望なども出されておるが、焦りが見えず、2-2なら白でも斑に使い道アリなど一歩引いた位置から村を見ておりそういう意味で●シンディは筋が通っておる。感情を拾うという自己申告があったが、どちらかというとそっちはサブウェポンかの。
ヴェスパー師>>291の理解されない不満感が白目は不同意、狼がそんなとこでぼろ出るとか悔しいという感情にも見えるが、そこはどう区別するのじゃ?
ハロルド師>>293 お主は占真贋をフラットに見ているように装いながらちょくちょくわしの印象を落とすような発言をしていて対抗狼ぽいしそこが黒く見えるんじゃよ。
(321) 2013/05/27(Mon) 23時半頃
|
|
シンディさんは感覚を大事にするほうです?
メロスさんの喉が生きていたら シンディさんの陣営が何にせよ もうちょっとましな促しかたができたかなぁと 勝手に推測です?
シンディさんへの触れは 引き出しよりも押し出しに意識が行っている感じがあって いまのところのこの村のながれのなかに 狼はすっと潜りこんでいる感じがするです?
(@130) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
護衛をマーチに引きつけられるなら狩COはなしだな
(*67) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
>ナト&ショー 占ですが、発表方法の希望なんかも取りませんか? 僕はラルフ→イグの順希望です。
ラルフの発言はサラリーマン川柳並に 「うまい事言ってるけど、どっか他人事っぽい」。 盤面密着して灰にぐいぐい来てるイグ盲信気味です。
(322) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
>>310 シンディ 自分で要素を落とさせるために聞いた質問のレスよりも自分黒視する状況の方を気にしている。
シンディの質問>>59ではシンディのその意図は見えない。読めというのが無理なんだな。 要素を落とさせるという意志があったならおいらのメロんへの質問への意図まで読めるよな? というブーメラン投げるよ?
村であれば視野がかなり狭くなってる。 狼なら取りあえず他に塗ったくりたいように見えたんだな。
(323) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
>>*64は作戦の一つ。 明日の霊放置直吊りは最悪なので、それは避けたい。
狩人COしたら灰狩にイグナ真が見えるので、●プリケツ斑なら狩COはしない。
白に占当たったときは考え中。 確白霊ロラでもいいけど、どの道護衛薄そうなのに余が生きてるのは不自然なので、狩人抜かないと灰の潜伏幅が持たない。
(*68) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
シンディ占いに出して偽黒からのライン繋ぎがいいかなぁ。
(-128) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
喉枯れは罪にゃー 明日も枯らしたら旦那にはひっかきの刑にゃー
(@131) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
・リリアーヌさん… >>128>>129狼ジョークからの黒い自己紹介、優雅な登場ですね… 遅めの登場にしては、あ、焦った印象を覚えません…
>>290>>299 僕としては先程のやり取りが…見ている側の視線の動かし方のように見え、印象が良かったです。 なんとなく、彼女の僕への視線は感じていたのですが…(>>136>>137)、間近で温度を感じました。 彼女にとって気になる僕がリアタイで居合わせていたので、注視した結果だと思いましたね… 思考変遷も綺麗で歪みが見えません…白寄りで、す。
(324) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
ロニー>ザッツライ。
判定出し順に希望がある方は私にティーチィングプリーズ。
(325) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
☆デシャン>>302 うーん、デシャンの姿勢に関しては妥当だね…としか。
僕の姿勢に関しては、ナトゥーリア>>309の評価が妥当。 それを元に考え直す人が少ないなら、その程度の意見だったの だなという感覚だね。
(326) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
リリアが発言してる割に中身に独自性が無いですね。 追従臭いというか。
★リリア&デシャ>>319への反論下さい。 見れてないですが、他にもシンディ希望の人いたら同じく。 シンディ割れた場合、発言で判断できると思ってます? あと、占い勿体無いとか思いませんか?
希望変更を暗にオススメしつつ、 手数見れてそうなのに、安易な希望してる事への違和感があります。
(327) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
カロン、狩はあると思う?
斑出るの嫌がってる感じするんだけど 占い斑、斑吊りだと占霊どこかかける率上がるからね
霊ロラになってくれ方が狩視点、占い護衛だけでいいから楽だし
(*69) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
うーん、この喉の残し方は黒いw
(-129) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
シンディとデニールがお互いを白くもないけど黒くもないと言いつつどっちかというと好意的な目で見てるのは面白いですね、フラグ的な意味で。 ちょっとここ2人でお喋りしてお互いについて深めてくれませんか。
(328) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
デニーは白だと思うけど表ではいいません。
なぜかって?吊れそうだから!
(-130) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
>>328 イグとシンディ、デニールどっちかとの2狼なさげにゃ 狼同士だったらかなり悠長にゃ
(@132) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
ヴェスパーの発言、上から順に読んできたわ
>>2霊潜伏を希望、でも能力者の意志を尊重。強く自分からは主張しないタイプ? >>15「感情拾いが得意」お、私と同じタイプか。 「初動大事だと思っている」の後に>>38ぽんと印象を落としてる、有言実行。後出しで理由提出して自分の気持ちだしてるのはいい事なんだけど、内容がないよう。 >>52時間メタよくない>>60中身に触れるのよくない→印象ダウン 【メロスヴェスパー両狼は99%無い】と思う。意志通じ合ってないよこの2人。
続きよんでくる
(@133) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
>>327 どなたに追従?
☆ライン情報が欲しいのですよ。 真偽は繋がった能力者で見たいですわね。
霊ロラの方が勿体無いですわね。 決め打ちできる程差がありませんもの。
(329) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
エーディ師>>301 黒取り派という主張はわかったが、その上でお主には「共感黒」、狼のときのわしととげの出し方が似ておる。ただメロス師は黒取り派なのに白拾い中心というのはなるほど(彼の黒拾い中心の自己紹介は見落としてた)
リリアーヌ師>>304 確黒という想定はないのかの?
(330) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
ハロルドは、イグナチウス…フラグかよ…いいぞ、やれやれ(
2013/05/28(Tue) 00時頃
|
【●メロス】で。 イグの視界を晴らしたいってのと、今後のために。 前傾姿勢は村っぽですが、決定的に白くは無いんで色判らん、 でも吊りは絶対に反対。 イグに疑われてるんで喰われもしないでしょう。
それとここなら斑った時に発言で色見えそう、 白なら白でちゃんとまとめつつ灰に切り込んでくれそう、 そんな期待も加味しつつ。
(331) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
正直、そこ狼なら無理にライン戦よりすっぱり割った方がより確実に護衛剥がせると思うのじゃが。
(-131) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
これ明日の原稿ね。
(-132) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
リリアーヌは、喉枯れしました。セットありませんので退席しますわ**
2013/05/28(Tue) 00時頃
|
イグ>>318 白と見てくれたことへの好意があって、それと白視を混同しないようにと思って、自分でもよく分からないことになってる。 でも間違いなく好意はある。
つーか占希望なあ。 村全体見れてないけど、直近の流れみてADに集まってる(?)のがちょいと不気味。
(332) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
クリストファーは隙あらばツッコみたいのデスが隙が無いといった感じデス。 ラルフとの絡みや霊COへの言及など能力者絡みで発言力が有ったので その辺と絡めて見ていきたいデス。
>>298ショー ★いつも自分が拾われる白要素と黒要素 ☆人っぽさが足りないとはよく言われますかね。 人っぽさを上手くアッピルできた時は上手くいったと思います。狼村問わず
(333) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
カロンは村PLぽいので(中身推理はしてないよ)あの軽さは狩人でも出せそうだよね。白食いついでに狩抜けるからそっちならおいしいなあ。
一応余の本命はリリアーヌ。
(*70) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
ちとはずしてた。>>322了解。>>325見たんで任せよう(キリッ
ところでロニ―、黒即出し白3分とかじゃく順番つけたい理由あるか?
●デニール○リリアかね。ptなら1ptずつ。 >>319は確かにそうなんだよな。シンディには悪いが。 村が霊ロラ視野ならシンディとデニール両放置は あんまりしたくねえわ。
リリアはなんとなく追従っぽく見える部分がなぁ。 なんとなくかわされそうで、怖い。もうちょいきちんと見直すが。
(334) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
>>329 いや、真贋差がつかないように頑張ってるのはロラのためであって残されるためではないんだ。ライン戦とか狂人騙り霊でやるのすごくめんどくさいからやめようよ。
(-133) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
ヴェスパーは一番共感できる灰デスかね。 ただ何人かツッコんでた>>52>>60の矛盾は多少気になります。 矛盾してるから気になるというよりは>>60の方でナトゥに対して否定したい為に歪んだ?とも。 ショー狼だとクサいか?と思いナトゥを見たけど>>214で投げっぱデスか。 ★ナトゥーリア、ここイグに対してよりヴェスに対して違和感覚えませんでしたか? 他の意見はとてもよく理解できましたデスね。
【●ハロルド】 前述黒視のまま浮上要素無しデスね。
(335) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
ぶっw メロス占まじっすか、にゃー 喉枯れしたとこにまとめて塗ってきた人外か、にゃー
「あいつうっとおしいし、あの調子でSG枠の白拾われたらめんどくせーなー、あ、喉枯れたぞー塗れ塗れー」 みたいな。みーだったらやるにゃwww
(@134) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
>>319見た。考えた。 シン黒なら両機能使うのは勿体無いは理解出来るんだ。 むしろシン白だった方が有用なのが占だよなぁ。
白で確白→SG救済。 白で斑→定白視点の視野が開け、明日の発言に期待できる。斑即吊方針でないのなら尚更。
が、私はシン白と思って希望出しているわけでもない。 ●エーディ2ptとしておいた方が先々のことを考えたら有用かね…?
★司書 明日一日の発言見れば定白見極められると思ってるか?特に白だった場合。 私はそこの自信がいまいちないので迷っている。
(336) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
☆>>293ハロルド ラルフはグレーゾンとして、ハロルド以降は確実に>>87見てるよね?という意味。
占候補に関しては正直単体ほとんど見れてない。 ただ、ラルフ偽っぽいなーとは>>256まとめてる最中に思ってたのと、>>318>>328とか痒いとこに手が届く感あるイグが真っぽいなーとは。 占い師に関してまとめるのは後(明日かな?)に回すけど。
(337) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
エーディはおまおれ。誰ぞよ。
(*71) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
そ、そうですね… 【●デニールさん○メロスさん】1ptずつ割り振り…
ざっと… 白:カロン>ロニーさん>エーディさん>リリアーヌさん>クリスさん>ハロルドさん>デシャンさん>メロスさん>デニールさん>シンディさん:黒
シンディさんは…つ、吊り枠で考えています… 単純に、手順的に損手になるかもしれない事が一つと。 我ながら変な話なのですが…い、愛しい人の意志を汲んであげたいと思ってしまった僕です… 冗談半分ですが…村寄りに尤も見ており且つ、カロン村なら…彼の命が恐らく長く無いと思ってしまいましたので…
(338) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
統一、黒引即出、白は5分待(真狼予想だが狂時も見て) 対リリ評の割れ、リリアヌ自身の意見も独創性有る方なので●リリ。ただ、決定的白視はないのでシンディで反対はない。
(340) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
くそ重い
(-134) 2013/05/28(Tue) 00時頃
|
|
>>*61 それをスルー出来るようになったら、狼勝率浮上するはずなんだが。 なんだかなあ。
リアルでも相手に見られる自分の姿を気にする傾向がかなり強いから(特に自分が悪いことしたと思ってる時には青天井で)、そこは性格なのかなあと割り切ってる部分はある。
これで僕が狼に向かない、温和な村PLだとわかってもらえるだろうか?(
(*72) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
☆>>334ショー 有用性のよく判らない黒即出し白3分より、 順番の方が考察しやすいからです。 僕の好みですね。
☆>>336デシャ 少なくとも質問責めにあっている今日よりは。 本人も冷静になってるだろうし。 あと、吊り先無い場合はシンディ吊ろうぜ!と言っておくと、 色々偽占にプレッシャーかけられるんじゃないかと思ってたりもします。
(341) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
クリス>>323 そこは読みとりにくいクリス側の問題だよ。 いま猛烈に視野狭い自覚はあるけど、クリスも強情すぎない?何?
ブーメランに関しては私よりもクリスのほうがブーメラン。
(342) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
エーディは、鯖落ちた?
2013/05/28(Tue) 00時半頃
メロスは、お、繋がった
2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
ヴェスパーは、夜に伸びた考察を見るによく見れてる感はする。 >>76「スピード感」とある割には本人がそこまででもと思ったのは 僕がリアタイでいなかったからかもだけど、気になるといえば気になる。 何人かに突っ込まれてるけど、>>52→>>60の流れで 「逆に狼っぽくないように見えます」の発言が浮いてるんだよね。
気にはなるけど、白なら発言でなんとかしそうだし、 灰に置いておいていいのかなーと。
(343) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
現状で占い不要枠は「カロン」「メロん」「デシャン」「ヴェスパ」「ロニー」
その内でカロンは占[真狼]なら村打って良いと思うんだな。 >>272「彼女白で割れた場合が嫌だ」は「狼占が初手偽黒を出す必要がない」というのが抜けてる。シンディ黒ならお前明日吊るわ宣言に近い実際は確白が出たら霊ロラになる可能性が高いんだが、ここを意識してたかが最終関門。
ハロるんは取り置き、やや気になるところがあるけどまだわかんない。 シンディはハリネズミのジレンマ状態に見える。 ばっちゃは気づいたらなんか隣に居ようとしているように見える。 デニールはシンディ関連で拡げた風呂敷をどう回収するか。
能力者の内訳は、[真狼]-[真狂]>[真狂]-[真狼]。 霊能者はショー[真狼]、納豆[真狂]でショー>納豆。これはショーが狂っぽくないのと、霊って意識が強いところからなんだな。
占い師はじっちゃがどっかで言った「自分の黒を白囲いで潰される」ことを想定していない点だけど「完全に抜けてた」のか「自分の黒は吊れるわ」と思っていたのかどっちかが判断が着かない。多分、ここで真偽が付けれるとおもう。
(344) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
ヴェスパーは、エーディき、霧でしたね…
2013/05/28(Tue) 00時半頃
デニールは、霧が深いね…
2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
追従じゃないか、後だし? 登場タイミングのせいがあるのはわかってるけどな。
>>333 了解。エ―ディにとって人っぽさはアピルものな。 たまにアピールドヤァしてくれ。そこみたいわ。
重い…
(345) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
ナトゥーリアは、霧がひどかったですね
2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
お爺さん>>321 うー…ん。僕の感覚論がほとんどですので、なかなか説明が難しいのですが…。 確かに、反発のバネは大きいなぁ~って思ったんですよね。 ただ、彼女の中である程度思考の枠組みというのが構築されていて、その枠からはみ出た者がマジ理解出来ないっていう異文化に対するアレルギーのようなものに見えるんですよね。 都市伝説の下りなんてまさにそうですよね。 ぼろを取り繕っているというか、言葉が伝わらないもどかしさを僕は彼女に覚えますよ。
ああ。ぼ、僕もエーディさんと距離が近いなぁ…という感覚はありますので、そういうバイアスはあるかも、ですが。
占い発表順は「お爺さん→イグさん」で…
間近、お爺さん>>330が引っ掛かりました… 確定黒…別にそれはそれで、良いんじゃないのでしょうか。 そこを指摘する思考が解りませんでした… く、黒確心配する狂人目線に思えました。
(346) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
>>342 シンディ うん、読み取りにくいのは「お互い」なんだな。 シンディはそこは把握すべき。
(347) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
ロニー師も●メロス師なんじゃな。 戦力視してたけど盲信気味とまで言われるとさすがに頭に来るのう。 盲信してる内容とシンディ外したい理由(黒視理由、リリアーヌ疑いからのシンディ村占い回避など)希望出しの理由と説得の力の入れ方に不自然な点はない。
希望出し 【●ハロルド 黒狙い】 【○エーディ 黒狙い、視界晴らし】
(348) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
>>*71 おまおれ状態…今まで50戦以上したけどほほねえな という時点で、俺は村でも相当謎枠いくタイプらしい
(*73) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
メロスは、ひどい事件だったね
2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
おっとじいさま●エーディじゃないのか意外だ
(-135) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
霧がやばいので大人しく夜食の羊ちゃん食べてくるにゃー
(@135) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
ヴェスパー続き。 …2時の次が22時かい。よく寝たね。
>>263おいおい、シンディのそこを黒ととっちゃうのかい >>266中段デニールへの質問、ナイス。
…ごめん、今、私が、眠くなった←めんどくさがりや
まとめると、彼は「感覚派」 ただしインプットのみの感覚派。それを伝える手段がなかなか独特、誰か彼の発言を読み取れる(解読できる)相性のいい人が村にいればいいのだけれど。
初日から灰ひとりひとりをきちんとまとめて発言してる点や、GSを提出してる点は偉いと思うわ。 希望と灰考察がちょっと矛盾してるんじゃないかと思う部分もあるのだけれど、まぁ初日だし問題ない範囲かな 彼の色はまだ見えない。でも特徴は掴んだわ。
(@136) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
自分の黒へ対する意識の薄さは…
たぶん、黒をひいたことがなかったら リアルな実感はもてないんじゃないかなぁって思って 何要素ともとれないようにおもうです?
(@137) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
うーん、考察するの面倒だなーw 無理に要素拾うのが大変ともいう…。
ヴェスパあたりに言われてたけど、村の入りに失敗した感は すごくあるんだよねー。
というか、この時点でまだ、ちゃんと頭に入ってない。 どうしたものかなー。
シンディは白じゃないのかなー。
(-136) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
んー、【●デニールorばっちゃ】で1ptずつ。
(349) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
おじいちゃんのイラつきは やっぱ真っぽいのです?ロックでしょうか?
とおもいつつ、夜明け後までの~んびりみてますです。
(@138) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
すいませんが出てない人はそろそろ希望出してもらえませんかー
24:30すぎたら無効にしますよー
(350) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
クリストファー、エーディのエの字も無いのはわざと? 私も言及薄いけど
(-137) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
>>348ラルフ、気に触ったらすまない。 じっちゃのセンスは好きです。
ハロルドはじっちゃ狂なら狼だろうなぁとは。 触れ方がね。
でもなんか素直なんで、もうちょっと話させておきたい枠。
(351) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
ヴェスパーは、シャワーを浴びてきます。**
2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
じいちゃん、感情出て来たにゃ 夜明けの変な真アピより見やすいにゃ 明日が楽しみにゃー [もっしゃもっしゃもっしゃ]
(@139) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
んー、考えまとまってないし、無効になるのはしょうがないけど 今出すなら、【●シンディ】に2ptかなー。
言語化はサボってるけど、直近の発言が狼っぽくは見えない。 1つ挙げるとすると、 >>317の「デニール狼なら繋がれたかなという懸念」かな。 シンディ狼なら吊りは逃れられないような状況で、僕とのつなぎ 懸念するかなーって思う。 むしろ、巻き添えで1人村吊れるならラッキーと思うだろうし。
だら、吊りよりは占いを当てたいな。
(352) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
ロニーは、ヴェス、ほかってらー。
2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
クリストファー師>>344 即ではなくても斑は吊られるもの、 斑に対する村の目もあるしそこは心配しとらんよ。
ヴェスパー師>>346 感覚が近いというが、お主は別に黒取り主体ではなかろう、となればどういう点に共感を覚えたかが疑問。 確定黒抜けはシンディ師白なら色見えてる的な疑いじゃ。
(353) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
「だら」ってwwwwwwwww
って、これ富山弁だと相当ダメな意味なんだけどwwwww というネタをわかるのは私しかいないからいいや。
狼はわからん。でも、シンディは白いと思うことにしようw
(-138) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
霧がひどかったな【●シンディ】
クリストファーは色見れそうだから○外し 白判定しか出なさそう…カロンの狼舐めるなが耳に痛い
(354) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
あとナトは真面目にやってくれててありがたいけど、 ある程度ショーと分担しないと灰考察に喉裂けて無い分 損してますよ。
がんばってるのにそんな理由で真贋傾いたら嫌でしょ? 明日確白出なかったら、そこら辺打ち合わせた方が良いと思います。
(355) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
ロニー> 別に気には障っていないが、真ならさすがにそろそろ気に障る頃合だと思うので。ごめんね。
(*74) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
一撃、霧が深かったね。 決定がまだなら、占い師は暫定で灰にセットしておくと良い。 発表順番はラルフ→イグ希望。
それと。 シンディ占はやっぱりしたくないよ…? 狼なら占→吊じゃ一手勿体無い。 誰か質問くれてたような気がする、明日ね。
(356) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
空気が重かったな…。
☆>>341司書 んん。そんなものかねぇ。 まあ直近の食坊との会話見て、ああこれ相当頭に血が上っちゃってるわ…というのは感じた。
偽占にプレッシャーという発想は面白いな。 定白自身と偽占、両方に圧を加えられるのは良いかもしれない。 シン白だとアレだが、まあ、そこは挽回に期待する感じか。 時間を置いて冷静にさせるというのは…シン白を考える上でも悪く無い、かね。
●エーディ2ptに正式に票変更しておく。こんな時間ですまないが。
あと>>327、安易な希望をしたつもりはないぞ? 明日の思考が一番進む占い先を選んだつもりだ。手数節約を意識しろという指摘はまあ最もだが。
(357) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
>>352 村めに見てSG救い的な占希望でしょうか? 誰か黒めに見てるとこはありますか?
(358) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
残りの灰は見切れてないよ。 あまり気になってる部分もないなーって感覚。 白っぽいとは思うけど、人っぽいって取れた人いないなー。 見切れてないだけ説は濃厚だけど。
(359) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
カロンは、夜明け後一度来る。まだ帰れない**
2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
>>350納豆 占い先考えてたら今見えた。間に合わないならそれでいい。 返答に時間使いすぎて灰考察進んでないし、冷静でもないから。 ただ、入れてくれるなら見たことでなら、ヘイトないのに理由がある【●デニール】
(360) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
私は【●デニール】にします。
集計結果発表までしばらくお待ちください。
(361) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
>>356 暫定メロスにセットしています。
>>359 じゃあ、見てください。
(362) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
クリス>>347 分かったよ、こちらも悪かった。 それにトゲトゲしているのも自覚ある、すまない…
この際クリスに占い票入れようかともよぎったけど、冷静に…ない…
(363) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
集計間に合うのかしら?
隣の村がコミット終了してたみたいね、霧発生それが原因かも。 でも念のため離席するわ、この村人数多いし。 更新後にまたちょろっと覗いてから寝ようと思う
(@140) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
順番はイグ→ラルかな。内訳真狼寄りなのであまり拘りはない。 イグ真視だが、同時に偽なら狂と思うので。 逆にラルは偽なら狼と思うので。
☆>>301LE ん。認識の差。 「否定屋=他人の意見や考察に「それ違うんじゃないの?」と絡む性質」と取っていたのが私だ。 そして羊飼は実際そういう姿勢見せてたしな。
「黒取り派と言っていたのに白取り考察してる」という君の考えは理解した。
(364) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
リリィ・・・・・5pt ハロルド・・・・5pt シンディ・・・・6pt AD・・・・・・5pt メロス・・・・・3pt デニール・・・・8pt
(365) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
ヴェスパー師のリリアーヌ師への共感>>324は理解できる。 焦りが少ないという点や、村を見ている側であり逆に判断される側の姿勢が薄いという点など。 それゆえにエーディ師への共感が解せぬー
ロニー師>>351 こちらこそカッとなってすまんの、どうもありがとじゃ! 対ハロルド師の素直評から人視が納得いかないので言語化を頼む。
(366) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
>>*72 俺も狼勝率は低い…少人数か絆落ちで一気に縄なくなったカオス編成くらい 生存勝利が出来た村は
あとは大抵切られ狼だな
(*75) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
☆イグナチウス>>358 そういうことだね。今時点の評価なら吊りたくないから占い枠にした。
黒目で見てるのは、ハロルドとエーディかな。 白くないという程度の黒さだけど。
(367) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
これラルフ真だね。
(-139) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
【決定:●デニール】 【発表順:ラルフ→イグ】
>>360のシンディ票を入れるとデニール10ptです。 発表順は言及が一番多かったこの流れとしました。
(368) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
ハロルドは、眠いから、判定見たら多分寝る…かなり眠い…
2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
まあ、今回は完全に初期で占吊当たる動きだよねー。 初動のダメさがこのメンバーに入ると顕著になるなあ。
ここは基礎体力というか考察力のアップに努めないとダメだね。
(-140) 2013/05/28(Tue) 00時半頃
|
|
自分で言っといてなんですけど集計めんどくさいですねこれ。
(369) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
ナトゥーリアは、集計おつかれさまとか言ってくれてもいいのよ。
2013/05/28(Tue) 01時頃
|
セット確認をしろwww
イグ人狼なら俺に黒打ってくると思うんだ。
(-141) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
ラルフから庇いあるからね。 そこ突かれるときついなー
(-142) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
ハロルドは、ナトゥーリア、集計お疲れ様。[乾電池を46(0..100)x1本進呈した]
2013/05/28(Tue) 01時頃
デシャンは、ナトゥーリアを労った。
2013/05/28(Tue) 01時頃
|
【決定確認】 まあ、妥当な決定だね。 騙占がどっちの判定出してくれるのかを楽しみにするよ。
(370) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
俺が偽でイグナチウスなら俺には絶対黒打つ。
(-143) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
デニールは>>259が強烈にアピっぽいです。 警鐘鳴らす、でも、ここから思考を深めるでも無く、 >>270単純に疑問というか皮肉で言っているのが。 村でも狼でもやる類ではありますし、 シンディと両狼は無さそうくらいしか 僕はここからは取れませんでした。
デニは>>359「残りの灰は見切れてない」。 今んトコこれが全てだと思います。 これから、特に夜明けに伸びるかどうかですね。
(371) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
デニールは、ナトゥーリアに、集計お疲れさまだよー。
2013/05/28(Tue) 01時頃
シンディは、ナトゥーリアお疲れ様
2013/05/28(Tue) 01時頃
|
>>355 そういう意味で分担しねえかっていったんだけどな。 やってくれるなら、つい、と。
デニール★今のうちにざっとでいいから 役職についての印象落とせるか?特に占い、色付く前に聞きたい。
(372) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
ま、イグナチウス偽なら割られるだろうなー。 ラルフ偽なら確白かなー。
というか、霊が両方強いから、霊ロラの圧力のために 確白出す可能性は高いと思うけどね。
(-144) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
これで喉枯れ
ロニー師>>355 霊分担については追従。 現状単純に灰への発言量の差からショー師真より。
>>356 一応ハロルドにセット。決定見て変える。 順番は対抗狼強めで見てるし現状しゃーなしなのでそんなに異論はない。あと対抗は喉余ってる。
>>357は時間過ぎてからの票変更はあまり印象良くないがの。 考えてる姿勢を見せるには好都合。デシャン師はおそらく村だろうことと、変更理由がロニー師を見ての村利を考えてる点は白要素。
(373) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
ショーは、対抗だが感謝してんぜ。【ボタン電池】
2013/05/28(Tue) 01時頃
|
メロスはなにか叫びながらどっかへ走っていきました。 ヴェスパーはおどおどしてるようで、自分の考えははっきり言ってます。 ロニーは眼鏡を上げつつ、これから先の計画を考えています。 シンディは殴られながらも私はもっとできる子なの!と主張してます。 デニールはシンディが殴られている所を見たと言っていますが、どっちが悪いのかは知らないそうです。
(@141) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
護衛は取れないので黒を出す。最低限吊りたいけど、決め打たれても確白でもどうせデニールは吊れない。
異論はありますか?
(*76) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
☆ショー>>372 占い師は印象論で言えば、イグナチウス>ラルフなのは 周りの意見通りだと思うよ。
ただ、イグナチウスは真偽に関わらずこんな感じじゃないかなーと。 真である可能性は高いと思うけど、偽でも驚かないなって感じ。 真なら楽でいいけど、偽なら面倒だなー。
ラルフは印象が悪いのはわかるけど、慣れてない事を考慮すると まあ、ありえる範囲かなという感じ。 狼占なら敵作りすぎな気もするんだよね。 あと、自由占い提案に関しては騙りがアピで使う傾向にあるから、 不慣れ占なのに提案してることは気になってる。
出方として、占は真狼で見てるよ。
総じて見れば、周りの印象通り、イグナチウス>ラルフだとは 思うけど、明日の判定次第ではどっちもあるかなという見立てだね。
(374) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
決定見ました。黒く見える所はあるので構いません。 デニールにセット済みです。
(375) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
★リリアーヌ、>>200のハロルド注視枠の理由を教えてください。 あと狼あり枠と注視枠の違いをば。 ハロルドに対してはそれ程悪い印象無いように読めますけど。
あとラルフは>>203の中段答えて欲しいデスね。 上段は誤読だったので良いデスが。
(376) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
っと、【決定確認】デニですか。 まぁ、悪くは無いですかね。
☆>>366ラルフ ハロは素直視はしてるけど、 人視まではしてないですよ。
すごく素直で垂れ流し型なんで、 対話で白取れるかと思ったら、 割と微妙な反応が多いんであれー?という。
目線だけ見ると狼っぽいけど もうちょっとつついてしっかり見極めたい。 そんな感じですね。
(377) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
>>372 私が甘かったですね。
(378) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
黒すぎて 占われにし 白村の 濡れ衣干すてふ 青のデニール
2.ジトー天皇
【デニールは人間じゃ】
(*77) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
>>369 同じくやってからの感想ですがなんか1ptづつ振る人が結構多くてこれ狼が2ptぶっこんで占逸らしやすいんじゃないかなと思いました。
(379) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
デニ>>370 落ち着いてないで残りの喉で発言落としておいて下さい。 夜明け後正念場かもしれませんよ?
あと、あなたが村なら、占われた事は反省するべきです。
(380) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
黒出されると、まあ俺がデニールからガチで疑いきて エーディあたりが乗りそうな流れが見えたかなw
ありといえばあり そういう戦略は分からんので任せる
あとはなるようになるでいいかな
そして、アピでなく本気で眠いので…思考回ってない、ごめん
(*78) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
霊は甲乙つけがたい感じだね。 好みでいえばショーだけど、どちらも霊っぽくてよくわからない。 どっちも、狼なら騙霊で使うのはもったいない人材に思うので どちらが偽でも狂じゃないの?とは思うよ。
(381) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
ロニーが薄黒いのです?
明日は黒が出そうな気もしますが 確定白なら嬉しいのです?
(@142) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
>>370が狼っぽかったので黒出るんじゃないでしょうか。
(382) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
>>379 私も集計してて「あれ、これむしろ後半に狼が票ぶっこみやすくね?」と思いました。正直。
(383) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
戻りました。決定確認しました。い、異論ありません… ナトゥさん纏め、お、お疲れ様です… ところでショーさんは…対抗が音頭を取っていることに違和感は覚えないのでしょうか…?
(384) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
【決定確認】 問題ない。
ロニー 落ち着いて村を見てる。白枠。 ラルフへの狂人視が 狼でもあざとい白アピが得意and好きでなさそうな印象。 それでいて>>355の配慮が納豆とは切れてるかなと。
(385) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
ロニー容赦ないなw
(-145) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
あ。ああ… >>372で出ていましたね… な、何でもありません…
(386) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
>>353 ん、ちょっとおいらの方に認識の違いがあった感じがする。
(387) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
ロニ ヴェス イグ なんじゃないかという私の狼アンテナ。
(-146) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
>>374 ん、了解。ついでに霊能についてはあるか? と聞きたいがまたぎそうなので自由意志。判定後でもこっちは可。
>>378 靴屋を甘やかしてくれる電子レンジはナトゥーリアだけだと思う。
(388) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
>>380 それはごもっともだけど、表でするべきではなく 裏ですべきことですからね。
動きが悪かったことは自覚していますので、反省はしてますよ。
(-147) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
最後にナトが2ptぶっこめるから、 ナト有利ではありますよね。 集計役、っつか霊は無効票でも良かったかもしれません(今更)
(389) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
|
☓ラルフへの狂人視が ○ラルフへの狂人視が強いのがよく分からないけど、そこは黒要素とは思わない。
(390) 2013/05/28(Tue) 01時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る