人狼物語ぐたるてぃめっと


364 鍋島村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


たからは突然死した。


おにぎり仔猫 みぃに投票した。
ひめ仔猫 みぃに投票した。
さんご仔猫 みぃに投票した。
なまくら仔猫 みぃに投票した。
みぃ金目銀目 たからに投票した。
きぬいとおす猫 おにぎりに投票した。
るーしゃ仔猫 みぃに投票した。

みぃは村人達の手により処刑された。


【赤】 異国猫 るーしゃ

ひめ! 今日がお前の命日だ!

2013/05/24(Fri) 08時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ひめが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、おにぎり、さんご、なまくら、きぬいと、るーしゃの5名


【墓】 さば猫 ひめ

安定過ぎた。

(+0) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【墓】 さば猫 ひめ

霊判定、見たかったなあ(泣
誰か出してくれないかな。

(+1) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【人】 おす猫 おにぎり

たから狼だったあああああああああああ!

まじか!

(0) 2013/05/24(Fri) 08時頃

さんごは、ひめぇぇぇぇぇぇ!

2013/05/24(Fri) 08時頃


【人】 さび猫 なまくら

結局起きてたんだけど。(もう寝るけど)

たから人狼て。たから人狼て。
狼どんまい。

ひめ、みぃお疲れ様。

(1) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【墓】 仔猫 みぃ

あ、私は白ですよ…

(+2) 2013/05/24(Fri) 08時頃

みぃは、ふむり。たから狼と。

2013/05/24(Fri) 08時頃


【人】 おす猫 おにぎり

あれ、狼でやってたのか。てか、1人吊れた。突然死は残念だけど、とりあえず灰1狼確定した。よかた・・・・


ひめちゃん、やっぱ食われるよね。ひめちゃあん・・・

(2) 2013/05/24(Fri) 08時頃

るーしゃは、ひめぇぇぇ。。。

2013/05/24(Fri) 08時頃


おにぎりは、たから、もったいないよ。あれ、本当に村猫のうっかりだと思ってた。

2013/05/24(Fri) 08時頃


【人】 はは猫 さんご

なまくらに聞きたい事が有るんだけど、寝てるかね。

>>0 おにぎり
ちょっとホッとした。でも、出来れば今日終わらせる積りで考えたいね。

(3) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【独】 さび猫 なまくら

最近狼突然死にちょくちょく出食わすなぁ。

(-0) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【墓】 さば猫 ひめ

たから狼www
あっぶない。

(+3) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【人】 異国猫 るーしゃ

ふにゃ、ばたばたしてたらすぎてりゅ

たから狼なら吊り手、今日は大丈夫にゃね
ちょっと安心にゃ複雑な心境だけど…。

(4) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【独】 仔猫 みぃ

さんご狼予想、とおいておく。

(-1) 2013/05/24(Fri) 08時頃

なまくらは、眠気あるけど起きてるよー。

2013/05/24(Fri) 08時頃


【人】 はは猫 さんご

るーしゃ>>1:73

なまくら居た。
なまくらのGSで、私が最白なのは見たんだけど、ひめからの>>2:30のお願いに関して、さっと出てこなかったのは何か理由有るかい?

(5) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【人】 異国猫 るーしゃ

ええと、さんごちゃん。
>>1:73、みたいにゃ。あと>>1:85

おにぎりがるーの理解に時間かかったのって、この辺の初動の意識があっての可能性がある、と思うのにゃけどどうかな。

(6) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【人】 おす猫 おにぎり

>>3 うん、誤認おきてたね。

なんか、狼2ってどことってきても、変な感じしててさ・・・

みぃは、村猫だよなぁ・・・もうちょっと話したかった。
たからからラインとれるかな。逆から見た方がいいか。

(7) 2013/05/24(Fri) 08時頃

るーしゃは、はうん。るーがまたわんてんぽ変。ごめんありがとうさんごちゃん

2013/05/24(Fri) 08時頃


【人】 さび猫 なまくら

さんご>>5
? 別に最白じゃないけど。共同白。
あの時はまともに議事読める状態じゃなかったし、帰ってきたら結論出てたしスルーしたよ。

(8) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【墓】 さば猫 ひめ

たから突然死周りの反応、さんごは村だろうなあ。

(+4) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【人】 はは猫 さんご

おにぎりにもお願いが有るんだけど。
1dのきぬいととたからのやり取りを見て、思った事を感じた事を出して欲しい。

るーしゃ、お前さんとはおにぎりと言う猫の見え方が、私とどう違うかを照らし合わせたいんだよね。

きぬいと、現状がけっぷちな立場に立ってる所非常に申し訳ないんだけど、おにぎりとひめに感じたやり取り以外に、他猫同士で繋がりが有りそうな所を、探してきて欲しいね。

(9) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【墓】 さば猫 ひめ

みぃ>>+2
うん。
今日の動き見たかったよ。

(+5) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【人】 さび猫 なまくら

おにぎりのたからへの反応でおにぎり白かな、と。

たからが狼でまず最初に出てくるのがact「もったいない」なんだよな。
おにぎりはたから白で強く見ていて、突然死だから放置しただけ。で、そっから「もったいない」と出るってことは
「狼なら逃げ切れたかもしれないのに」
「騙されてた」
って感じの感情なんだよな。

最初の、どんとこい的な受け方とも一致する。それと、ここで悔いが出てくるのが狼らしくない。たからが吊られて悔しいの発露が、自分基点。

(10) 2013/05/24(Fri) 08時頃

【人】 さび猫 なまくら

結論:きぬいと狼で終わるのではなかろうか。

一応、たからから見てくるけど。

(11) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 おす猫 おにぎり

>>1:149 さんご 初動の「発言意図」はこうなんだ。

特殊な村で、村側がまずやるのは、村の状況を把握して指針を立てること。
「この村には票のすり合わせが必要」という意識を最初にみんながもつことで、村を分断することなく「お互いに検証を重ねられる場」の準備をする、というのがあの発言の目的。

で、誰がこの発言をやってもいいんだけど。
狼に白アピに使われるのが嫌だったんだ。
僕が狼とったら言おうと思ってたんだもの。
同じこと考えてるのいたら嫌だじゃん。

(12) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 さび猫 なまくら

おにぎり>>12

狼になったら同じことやろうと考えてました。ノ

(13) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

おにぎりは、だから、ひっかかったのか!ふいたwww

2013/05/24(Fri) 08時半頃


なまくらは、へっへっへっへw

2013/05/24(Fri) 08時半頃


【人】 はは猫 さんご

共同白、初めて聞いたんだけど、それってどんな感じなんかね?

スルーは結論出てたから、は分かるけど、[私を白く見てる理由]はどっかに有った筈で、一言位は出ても良かったのでは?と、私は思ったんだよね。

(14) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 おす猫 おにぎり

「白アピも必要」って言ったのは、この村で2dまでにやる必要があるのは、「序盤スタートできる猫」と「スロースタートの猫」のペースをなるべく合わせていくことだと思ってたから。

「情報の出は早い方がいい」というのが、おにぎりの考えたことなのね。だから序盤の推理ができる猫に判断情報だしてもらって、僕みたいに要素拾うのへたくそなのは、そこを手掛かりにしたり、周りに拾ってもらうこと考えるのも大事と思ったよ。

るーちゃんがとれないのって、その発言がでる「出所」が把握しにくかったから。「なんでこんなこと言ってるんだろう」っていうのを考えてて、「不安」からか!と正体がわかったら解けた。他が言ってても、自分がそれに納得しないと要素としてとれないからなぁ。

(15) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

あ、えと説明がおかしい。>>1:85を見ると実際実践してた自覚がある、のがわかるからるーの理解に時間が、って続く。

で、>>12
行動原理は、狼に白アピに使われたくないから自分がやった。

これは村の中でも、今でも機能してる? かな?
自分の白は自分で証明しないと、って意識が常にある? これだとるーと根本が一緒で、発露(?)が違うようなイメージににゃるんだけど。

(16) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 おす猫 おにぎり

そういや、
きぬいと、自分が誤解されやすいというならなんで「るーを見てほしい」って言ったのかな。

★自分を見てくれっていわなかったのなんで??

僕はきぬちゃんが「僕のるー評価が必要だと思ってる」らしいから、るーちゃん先にやった。
でも、それで喉がなくなったんだ。そりゃ遅れるよ。きぬちゃんに触れるの。

るーちゃん見て白だと思った。→ ひめも白でいいやもう狼に見えない→じゃあ次きぬちゃん見るからヒントください

(17) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 さび猫 なまくら

実際、おにぎりのどばーっとした発言みて、
「あぁこの猫自分と同じ事考えて待機してたんだろうな。」
とは思ったよ。

それでも初動白取ったのは、用意していない部分もあったから。

(18) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 さび猫 なまくら

さんご>>14
狼じゃないののひと固まり。白なら別に最白とか無いんだ。

1d分じゃ不足かな。
白取って、それが変わらなくて周りが補強していれば、拙者は自分の喉使うつもり無いからね。もったいない。
偶然拾えた場合は別として。

(19) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 はは猫 さんご

>>12 おにぎり
意図開示ありがとうなぁーん。

んで、お前さんたち……。
そのやり取りだけでなんか疑う気が失せるよ、全く。

(20) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 おす猫 おにぎり

と僕は順番にやってたんだもの。
わからないことは、周りに「聞いた」よ?

それをしてるのに「聞いてない」とか「直接こない」とかいわれても、黒塗りにしか見えないよ。

2d最初に「狼誤認してたらやばいよなー」ってよぎったから、「消去法で残ったのが黒い」ってならないように、ひとりずつ正確に要素取ろうとしてた。大体白消去法って、最初に白とられたひとが有利で、後に回されたひとって「狼かもしれない」って目で見るから黒に流れやすくなるので、白なら白とはっきり見て、今までの推理にどっか誤認がないか見直しかけていく必要ある。

(21) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

おにぎりちゃん、きぬちゃんはおにぎりちゃんこっちむいてって言ってた気がするの…!!

きぬちゃん確か自己申告で>>1:140があって>>2:47だと思って見てたんだけど。
さんごちゃんときぬちゃんの会話、追ってみたらどうかな?

(22) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 さび猫 なまくら

今からでも答えるなら、承認欲求は特別見えていない。
けれど、見られたいって欲求は酷く強いね。

見られているってことに対して安心感と、ついでにその見方で相手を見たいって欲求が強いんでないかな、と。さんごは。

(23) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 おす猫 おにぎり

>>2:110 きぬちゃん
僕、まだるーちゃん見てなかったんだもの。流し読みだとみんなどっかに村要素あるように見えるから、混乱してたし。怪しくみれば怪しく見える状態。わかるかわからないかも「わからない」よ。

そのあと作業してみて「わかんない」って結論出るまで時間かかってるんだ。ログを読んでまとめる作業に取り掛かるまで、時間かかってるのは、リアル都合。

反応鈍いのは申し訳ないけど、ひめちゃんにも、「ひめ判断」頼まれてて、考えることがいっぱいいっぱいの状態で、まだ見れてたのが「たから」「さんご」のふたりだけ。

それでも、2dに狼見つけなきゃいけない状態だ。僕初日からログに溺れてるんだもの。一個ずつやっていかないと、何をどうやっていいかわかんない

(24) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 はは猫 さんご

>>19 なまくら
うん、合理的な考えだね。無駄喉使わないも、なまくららしいね。ありがとうなぁーん。

>>16 るーしゃ
そこは多分、[自分がアピに引っかかりやすい部分有るから、逆に自分から行った]じゃないかな?でも、どっちにしても(おにぎりが狼猫でも村猫でも)やったって言ってる以上、それは一つの[おにぎりの性格]として見てあげて欲しいのね。

るーしゃがなかなか理解されにくいのって、多分ね、一つの物事に集中し過ぎると、そこだけで先ず結論を出そうとするから、色々と分断思考になってる気がするんだよね?

おにぎり、私が思うるーしゃってこれなんだけど、どう?

(25) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

さんごは、なまくらありがとうなぁーん!見ててくれないと不安になるんだよ。

2013/05/24(Fri) 08時半頃


【人】 おす猫 おにぎり

状態になるんだよ。こんなこというの、すっげ恥ずかしいし、この村のログ読んで「わからない」の僕だけじゃないと思ってる。そこをみんな頑張ってんだから、こういうこと言うのどうなんだろって思うけど伝われ!

で。ひめちゃんは、僕に「とっちらかった情報の片づけの方法」を教えてくれてたんだよ。すっごいさりげなく。言うとおりにしかけて、慌てて警戒いれちゃうぐらいにさりげなくてちょっと怖かった記憶あるもの。

情報ないと推理できないけど、情報多くても整理つかないよーって泣いて、おもちゃの山ひっくり返して、さんご白みつけたーっ、たから白みつけたーって喜んでたのが初日の僕。2dも似たようなことになってたら、「これで遊んでみ」ってひめちゃんに道具もらってそれでるーしゃ白みつけたー!ってなってたの。

(26) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

【人】 さび猫 なまくら

拙者としては、この見られているからの反応でさんご白も取っているので補強する?

さんごって、
「見てくれた!」→「見る!」
「この人も見てくれた!」→「私も見る!」
って反応をずっと繰り返しているんだよ。

見られると、安心が出てきて相手を喜んで見にいく。これ、狼がやっていたら器用だね。

(27) 2013/05/24(Fri) 08時半頃

なまくらは、眠い、ばたんきゅー。**

2013/05/24(Fri) 08時半頃


さんごは、おにぎりがやっぱり面白すぎて困るwww(何度目だ

2013/05/24(Fri) 08時半頃


【人】 おす猫 おにぎり

僕視点、そりゃひめちゃん推理するまでもなく村猫にしか見えないよ。
というわけで、僕の「個」ってのはこういう感じです。まる。

な・さ・け・な・い・ね!って自分でも思うよ!
ひめちゃんかむばーーーっく!(涙)

とおもったらるーちゃんが助けてくれるー。うん、「こっちむいて」で気づいた。てか、その時さ、るーちゃんの出してくれてるアンカーのところから見直しても「狼こんなこと言うかな」ときぬちゃん白をとった記憶あるよ。でも誤認怖いからちゃんと読むまで保留してたの!
だから、なんで昨日きぬちゃんがあんな黒い事言い出したんだとすげびっくりして、SGなくなって焦った狼に見えたんだ。
きぬちゃん村猫なら、「追い詰められて」そうなってると考えてるけど。

(28) 2013/05/24(Fri) 09時頃

【人】 おす猫 おにぎり

★るーちゃん>きぬちゃんと僕が非狼なら、誰が狼だと思う?

(29) 2013/05/24(Fri) 09時頃

さんごは、おにぎりは情けなくなんかないよ?(なでなですりすり

2013/05/24(Fri) 09時頃


おにぎりは、メモ:さんごときぬの会話をみる たからと他猫の関係をみる

2013/05/24(Fri) 09時頃


おにぎりは、だって、このやり方、相手間違えたら狼に利用される可能性あるもん。結構怖いんだぞー

2013/05/24(Fri) 09時頃


おにぎりは、きぬちゃんアピ系苦手なのかなぁ。自分に向き合う感じしないと怪しむって感じにはみえてる。

2013/05/24(Fri) 09時頃


【人】 はは猫 さんご

おにぎりえっとね、きぬいとは私と似てる部分は有るよ。
だって私も構ってチャンだからね。こっち向いてくれないと、安心出来ない気持ちは凄く良く分かるんだよね。

昨日きぬいとが私の中でボーダーラインに立ってるって言ったのは、きぬいとの心情的な部分では理解出来る部分が多々有って、でも行動的な部分で理解出来ない部分が多々有るってところ。

(30) 2013/05/24(Fri) 09時頃

【人】 おす猫 おにぎり

>>16 るー 狼のアピ封じは思いついたから最初にやっただけだなぁ。意識してんのは思考開示や、村見てたときに出てくる自分の自然な発想って狼がもってない(思考速度ついてこれない)村陣営の最強の武器だろーって思ってるから、それをどんどん出すことをやってた。これ他猫みるとき、判断基準にも使ってる。
>>25 さんご るーは「ひとつ」のことにこだわるところはあるよ。でこだわる理由は「るーの不安要素」だからかなーと。

(31) 2013/05/24(Fri) 09時頃

【人】 異国猫 るーしゃ

>>29 おにぎり
ええとその前提がわからにゃい。
なまくらかさんごちゃんが狼の可能性ある? って聞いてる?

さんごちゃん狼は、ないと思ってるし、周りの評価ともあってて安心してる。
なまくらは、初回の引っかかり以外は気になってる処はいまのところにゃい、かなあ…。昨日の、みてくれた感があるから。…あー、たから関係で言えば一つ、あるかな。初日に言ったところ。

るーはいま、おにぎりをみてるにゃよ。

(32) 2013/05/24(Fri) 09時頃

【独】 はは猫 さんご

おにぎりの、やり方間違えたら狼に利用されるって心情。
私もそうだよ。私のやり方は、一つ間違うと狼と仲良くなってしまう可能性が有るから、距離の取り方を物凄く気を使ってるんだよ。(ひめはちゃんと気がついていてくれたみたいだけどね)

(-2) 2013/05/24(Fri) 09時頃

るーしゃは、こだわりすぎて大事なところが抜ける、はあく…(がくり

2013/05/24(Fri) 09時頃


【人】 おす猫 おにぎり

きぬちゃんが僕に「るーをみて」っていったのは僕に仕事があったときなので、負荷がかかるのね。ひめちゃんが「たからみて」って言ったのは僕の手が空いたところで、かつ僕が道に迷ってた時に差し伸べる言葉だったからするっとやれたの。「ひめ判断希望」もできなかったし、僕の都合で悪いんだけど、そういうところはあるよ。
きぬちゃんは、僕の状態を見て声をかけてはなかったよね?自分が「こっち向いてほしい」から声かけてたんだよね?そのひとが今なに抱え得て、手がまわらないのかまで、見てないんじゃないかな?

だからるー視点の「気遣い猫」という評価はるー視点からなら理解できても、僕視点では「構って猫で気づかずにいたら責めてくる猫」なんだ。

(33) 2013/05/24(Fri) 09時頃

おにぎりは、あとはよるー。**

2013/05/24(Fri) 09時頃


おにぎりは、きぬちゃんみてると、「寂しがってる彼女に怒られた」みたいな感じ。

2013/05/24(Fri) 09時頃


おにぎりは、可愛い雌猫に甘えてもらってるだけってなら、うれしーにゃー(馬鹿

2013/05/24(Fri) 09時頃


【人】 おす猫 おにぎり

>>32 るー 前提は。僕が狼じゃないから。そしてるーの言うことが真実ならきぬいとは狼じゃない。なら他に狼がいる。ならそこどこだろって話。

(34) 2013/05/24(Fri) 09時半頃

さんごは、おにぎり、きぬいとはオスだと思うんだけど。(夢粉砕

2013/05/24(Fri) 09時半頃


おにぎりは、でも、僕もなまくらやさんごやるーが狼に見えないんだよな。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


【独】 はは猫 さんご

あぁ、そうだ。
るーしゃは現状SGにされてると感じてるか感じてないか。
これどっかで聞いておきたいな。

るーときぬが今マジックミラーを隔てて座ってる姿。
さて、どっちだろう、ね。

(-3) 2013/05/24(Fri) 09時半頃

さんごは、と言うかおにぎり、喉大丈夫かい?w気持ちは分かるがちと落ち着こうか。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


るーしゃは、うわ、ほんとだおにぎりちゃん喉大事大事。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


おにぎりは、うんわかっただまるー。おにぎりは、オンステージをやらせると喉をきにしなくなる習性があるんだ!

2013/05/24(Fri) 09時半頃


【独】 おす猫 おにぎり

たからが突然死したから

超あせってる狼にみえそう!てへ★

(-4) 2013/05/24(Fri) 09時半頃

おにぎりは、うにゃー 喉、心配してくれてありがとおおう。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


【独】 おす猫 おにぎり

たから、大丈夫かな・・・

(-5) 2013/05/24(Fri) 09時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

うん。おにぎりちゃんが非狼なら、るーの推理が正しいならなまくらが狼になるにゃよね
でも、正直そこまで思考飛ばせないって言うかなまくらと相性は良くなさそうだと思ってるのもあって、出来れば飛ばして考えたくにゃかったりする…

うう。がんばる。
たからちゃんとの関係もみてくる。

(35) 2013/05/24(Fri) 09時半頃

るーしゃは、一人1飴だと思ってたけど、どうなんだろ。おでかけー

2013/05/24(Fri) 09時半頃


【赤】 異国猫 るーしゃ

オスカー…墓には来てくれるといいなあ…。



さて、狙いとしては。
今日はさんご食い。ここで外すと怖いけど…。

あ、でも食わずに4人もありなのか。
どうしよう。情報提供せずの方がいいか??

(*0) 2013/05/24(Fri) 09時半頃

おにぎりは、飴いっこでいいよー。それでまだ400近くになるから。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


おにぎりは、>>35 てか、こういう答え方がるー狼に見えないところ。初日からの思考の上の正直な発言だから。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


おにぎりは、るーが

2013/05/24(Fri) 09時半頃


【人】 はは猫 さんご

ねぇるーしゃ。
るーしゃ自身不安強そうだから聞きたいんだけど。

おにぎりが抱えてる不安と、きぬいとが抱えてる不安、どんな違いがあるかるーしゃ考えて見てくれないかね?

(36) 2013/05/24(Fri) 09時半頃

おにぎりは、なまくら、さんごに狼いない、と考えるならそれでいいんだ。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


おにぎりは、そこを疑えといってるんじゃなく、そこの白大丈夫?ってことも含めて、るーの回答の仕方がみたかたので。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


おにぎりは、さんごとなまくらは、積み上げ方や情報増加にともなう推理変遷が狼にみえないゆえん(今日情報)

2013/05/24(Fri) 09時半頃


おにぎりは、でも見直す。思い込み怖い。

2013/05/24(Fri) 09時半頃


【人】 迷い猫 きぬいと

ようやく等神大のおにぎりにゃんが見えてきた気がするにゃ。
おにぎりにゃんって、弱みを見せないようにしようとするところがあるのかにゃ?(返答は余裕があれば)

>>33
裏で何やってるかもわからないし、向き合ってくれる相手じゃないとそこまで読み取れないのにゃ。きぬのやり方が下手なところもあるから、そこは申し訳ないにゃ。

>>17
>>1:127「るーしゃも、明日みるー」の自己申告があったから。おにぎりにゃん、一人に対してすごいボリュームのある発言をするから、「同じ相手を見よう」と言う妥協点のつもりで自己申告があったるーしゃにゃんを選んだにゃ。
・おにぎりにゃんがひめにゃんをものすごく頼りにしてたのは感じてた。でも、おにぎりにゃん村なら一人への依存度が大きいと危険だにゃ。
上手いやり方が思いつかなったけど、他の人にも目を向けてもらうため。

(37) 2013/05/24(Fri) 10時半頃

【墓】 さば猫 ひめ

きぬちゃんの「感触」が、私と乖離し過ぎて村に見えない……。

要するに、何がしたいねん。

(+6) 2013/05/24(Fri) 11時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>2:152 なまくら

>>2:143の上の質問って、きぬいとが狼の場合の質問だよにゃ?その前の>>2:124もあって、視点を変えながらみぃにゃんのことを考えて、その過程で出てきたのが、>>2:144「みぃの扱いが狼視点扱いに困る」だけど、それでもちぐはぐ?

それとは別に確認したいこともあるにゃ。
>>2:136「激しい防御感」に疑問を感じて、出てきたのが>>2:145

この一文に「もしかして、▼みぃの理由付けのために『防御感』と言う言葉を出したのではないか?」と言う気がしたにゃ。

★なまくらにゃんって、パズルのピースが当てはまった時に多少強引にでも、そのまま持っていく癖があったりするかにゃ?

(38) 2013/05/24(Fri) 11時頃

きぬいとは、さんご>>9はあとでやってくるにゃ**

2013/05/24(Fri) 11時頃


【人】 異国猫 るーしゃ

あ。
これ、きいてみたい。

★きぬちゃん、いま「いちばん」不安な事ってなに、かな?

(39) 2013/05/24(Fri) 11時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

言い忘れ。
襲撃だけ考えると、おにぎりにゃんに若干非狼印象。
狼として真っ直ぐ勝ちに来るなら、おにぎりにゃん以外の誰かがやりそうな襲撃。

(40) 2013/05/24(Fri) 11時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>39 るーしゃ
☆村猫を狼誤認して吊ることだにゃ。

(41) 2013/05/24(Fri) 11時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

>>41 きぬちゃん
ありがと。
うん、やっぱり移ってる。

昨日きぬちゃんは自分が吊られるかも…って言う不安、漠然と抱えてるように見えてて、これは村でも狼でも感じる感情だよな、と思って見てた

でも今日狼吊れて。
もしきぬちゃんが狼なら、「自分が狼に誤認されて吊られるのが怖い」って答えるんじゃないかにゃ、と思ってたんだよね。狼なら今日吊られたら負け、の意識が出るんじゃないかと。
でも違った。きぬちゃんは気遣いやさん。だから、周りを理解しようとする事から入ってる。

(42) 2013/05/24(Fri) 11時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

それがいま、>>37で出てたと思ったから、聞いてみたかったの。
ありがとう。

るーもいま、襲撃に関して考えてた。
実は昨日からおにぎりちゃんに対しては考えてた妄想? 推理があって。。。それが出た処を、ひめちゃんに止められたんだよね…。だからおにぎりちゃん狼でひめ襲撃はちょっと考えづらいと思っていた…。

そこから今、おにぎりちゃんに目線向けすぎなのは駄目なのかなと考え中。みるよ、みるけど。、

(43) 2013/05/24(Fri) 11時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

おにぎりちゃんの不安は、えーと、いま>>24>>26で出てたのがべーす。確か昨日も、ちょっと出てた。自分がやるべき事を探しながら、切っ掛けさがし。不安は、自分が出来てない事を気にしてる。

るーから見たら、いっぱい見れてるじゃない、と思ってもおにぎりちゃんにとってはそうじゃないみたいで、言葉重ねてるのに首傾げてた。

ええとね、るーの妄想についてなんだけど、たから狼だからひめのたから白にのったんじゃないかな、と思ってたの。おにぎりのたから白に対する意見が、納得出来てなくて、そこがネックになってて。だから昨日たからの判定、見たかったのもある。
そこで、「たから放置」が見えて。もしかしてたから狼判定が出るのわかってて諦めてる!? とか思っちゃったんだよね…ひめに突っ込まれてうぅわ妄想漏れた…と思ってた。

たから黒は消去法で自信がなかったのでいわなかったん

(44) 2013/05/24(Fri) 11時半頃

るーしゃは、切れた。最後、「言わなかったんだけど。」

2013/05/24(Fri) 11時半頃


【人】 異国猫 るーしゃ

まとめると。>>36 さんごちゃん

おにぎりちゃんの不安は、自分がログに溺れてる、という自覚から上手く探せてないんじゃないかという不安。
今日いっぱい喋ってるのも、ここから起因あるかな? それとも推理を喋りたい、の方が強いのかな…ちょっとここはわからない。
ただ、おにぎりちゃんが村なら、申告通り「自分の白は自分でアピする行動は取るもの」という部分と一致してる、と思う。

きぬちゃんは、村ねこを間違って吊ってしまうんじゃないか、という不安から周りに話しかけてるのを優先してる。意識に、自分も村ねこ、ってあって、そこで村と自分をまぜまぜして議事に向かってる感じがするんだけど、どうかな?
不安の推移の仕方が上のとあわせて、村じゃないかと思うのだけど。

(45) 2013/05/24(Fri) 12時頃

るーしゃは、言いたい事の半分も伝わってる気がしない…。

2013/05/24(Fri) 12時頃


【赤】 異国猫 るーしゃ

どんだけるーは言語不自由なのかと小一時間問い詰めたい。


この猫駄目猫である。

(*1) 2013/05/24(Fri) 12時頃

【人】 さび猫 なまくら

☆きぬいと>>38
違うよ。
みぃは、あの防御感を差し引いたとしても狼として考えると酷くピースとして当てはまらない。つまり、白の目も結構見ていた。
かと言って村猫としてもカチリと嵌る訳ではなく、放置はできない。
よって、たから突然死で縄を増やせる状況な以上、白黒無関係にみぃは"吊り位置というピース"になった。そういうことだよ。

理由は昨日出した大雑把なGS参照。

(46) 2013/05/24(Fri) 13時半頃

【人】 さび猫 なまくら

きぬいと>>38
あぁそれね。そもそも聞きたい事が違ってたんだよ。
きぬいとが狼ならの視点ではなくて、みぃが狼の時にみぃの動きがどうなるかを聞きたかった。

そこでまず最初に、自分狼ならの視点が出てきたのがちぐはぐ。

★これって、相手を黒で見ないでってのに起因してたりする?

(47) 2013/05/24(Fri) 13時半頃

なまくらは、んではまた夜に。**

2013/05/24(Fri) 13時半頃


【独】 さび猫 なまくら

一日中眠い。

(-6) 2013/05/24(Fri) 14時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>47 なまくら
☆「思いっきり質問の内容を読み違えてた」とだった今気付いたにゃ。
今からでも答えると、るーしゃとたからは除外、他はわかんない、だにゃぁ。

>>38の質問もこちらが聞きたいこととちょっと意図が違うから言葉を変えて聞いてみるにゃ。
なまくらにゃんって、>>46みたいなパズルの組み合わせ(吊り先)の話になると、感情を表に出さずに淡々と話す印象を受けるにゃ。
★淡々としているように見えるのは意図的?
差し支えあるようなら、yes/noだけでも返答が欲しいにゃ。

(48) 2013/05/24(Fri) 15時半頃

【人】 迷い猫 きぬいと

続きだにゃ。
淡々としているのが、「なまくらスタイル」なんだろうにゃ、って思うけど、なまくらにゃんから出てくる考察を見てると感情拾いが上手そうに見えるにゃ。

それに、常に淡々としているだけじゃなくて、2d朝にるーしゃにゃんと話してる時の視線が優しそうな感じに見えたにゃ。

ならば、意図的に感情を抑えてるところがあるのかにゃ?と推測。その意図が掴めないのがネックになって>>2:114みたいな微妙な評価になってるにゃ。

(49) 2013/05/24(Fri) 15時半頃

【独】 異国猫 るーしゃ

つーか


狼吊れたわけじゃないだろう落ちつけ、るー。
突然死って言葉尻がおかしくなるわぁ。

るーの中では吊る気満々だった、という解釈で一つ。

(-7) 2013/05/24(Fri) 16時半頃

【人】 はは猫 さんご

きぬいと居るかい?
今の現状で、きぬいとから見たるーしゃって、どんな感じに見える?

(50) 2013/05/24(Fri) 17時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>9 さんご
↑で一個思い出したけど、1dのるーしゃとなまくらのやり取り。>>1:141>>1:142から、>>1:147>>1:151あたり。
これを隣で見てて「疑い合ってたはずなのに、いつの間にか和解しそうなムード?もしかしてライン偽装あるかも?」と、チラッとよぎったけど、妄想乙ですぐ忘れてた。

繋がりってこんな感じでいいかにゃ?

(51) 2013/05/24(Fri) 17時頃

きぬいとは、ゆるゆるいるにゃー

2013/05/24(Fri) 17時頃


【人】 はは猫 さんご

>>51きぬいと
ライン偽装、が頭には有ったんだね?もう一回穿り返すけどさ、私に対する「もしかしたら~」に、そのライン偽装は含まれてたか否か、どうだった?

あと、私に聞きたい事とかは、無かった?

(52) 2013/05/24(Fri) 17時頃

【独】 はは猫 さんご

あれ?これ、狼の視点漏れしてね?

ライン偽装って事は、「狼猫が、村猫へ、ラインを繋げる事」だよな。

あれ、初日の安価だよなぁ。初日、なまくらに触れてたのは、深夜だっけか。

(-8) 2013/05/24(Fri) 17時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

今のるーしゃにゃん。ちょうどその話もしたかったにゃ。
>>41から>>45見て、村猫ビンビンにゃ。

今日になって、ただ「不安」じゃなくて明るさや安心が出てきたように感じるにゃ。
それで、仮にるーしゃ狼と仮定した場合。
「狼が白要素を出すことで白アピ」って手法もあるけど、その場合代わりの吊り先を考えたり、赤ログで「どうせ吊られるにゃ」とか言う必要があるにゃ。

>>45でまとめが出て来たのはそれと正反対の本気度の現れ。これ一発でるーしゃにゃんは大丈夫だと思ったにゃ。

(53) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

なんだこの展開…



恥ずかしい……ッ
この勢いを明日まで持続せよと…!??!?

多分今日るー吊りは、ないはず。

(*2) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【独】 おす猫 おにぎり

きぬいとに質問
★1 僕のどこに「弱みをみせたくない」と思ったの?
★2 弱みを見せたくないという気持ち、きぬいとにある?
★3 「たから狼」にも「ひめ襲撃」にもなんの反応もないけど。なんで?
★4 >>41今日なんで村猫を誤認して吊ることが怖いか思考開示お願い
★5 昨日、みぃとたからどうするつもりだったん?

さんごときぬの会話みると、さんごのいうきぬの安定感はわかるんだ。

(-9) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【独】 おす猫 おにぎり

★なまくら>>2:27この続きどっか書いてくれてる?
★さんご>僕のことを「孫の手猫」とか「似たようなこと思った」とかACTでよく入れてるけど、それってサンゴにとって何要素なの?

(-10) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【人】 おす猫 おにぎり

きぬいとに質問
★1 僕のどこに「弱みをみせたくない」と思ったの?
★2 弱みを見せたくないという気持ち、きぬいとにある?
★3 「たから狼」にも「ひめ襲撃」にもなんの反応もないけど。なんで?
★4 >>41今日なんで村猫を誤認して吊ることが怖いか思考開示お願い
★5 昨日、みぃとたからどうするつもりだったん?

(54) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

おにぎりは、さんごときぬの会話みると、さんごのいうきぬの安定感はわかるんだ。

2013/05/24(Fri) 17時半頃


おにぎりは、でも、きぬいと、かなりログとは違うように僕を読んでるし、どこかピントがズレてる。

2013/05/24(Fri) 17時半頃


おにぎりは、それが歪ませてるようにみえてるから、解消してほしい。

2013/05/24(Fri) 17時半頃


さんごは、おにぎり、安定感って言うかね。酷い言い方なんだけど「無機質な置物」

2013/05/24(Fri) 17時半頃


さんごは、安心出来る安定感が見れたのは、初日の前半で言った、きぬ白で大丈夫かな?までだ。

2013/05/24(Fri) 17時半頃


【人】 はは猫 さんご

>>53きぬいと
ふむ、るーしゃの「明るさや安心が出てきた」ってところ。
きぬいとならどう解釈する?

あとなぁ、きぬいとの考える「ライン偽装の定義」を教えてくれんかね?その上で、>>51の「疑い合ってたはずなのに、いつの間にか和解しそうなムード?もしかしてライン偽装あるかも?」を詳しく紐解いて欲しい。

(55) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

さんごは、おにぎり喉使わなくて良いから、きぬいとの返事、見ておいて。ちと離れるね。**

2013/05/24(Fri) 17時半頃


【人】 迷い猫 きぬいと

>>53>>50のレス

>>52 さんご
あの時のさんごにゃんは、割と多方面に向いてて、ライン偽装は気にしてなかった記憶にゃ。
気にしてたのは、初動で主導権を握って白視獲得逃げ切りの展開。

それで、話してるうちに違うなって思ってからは、さんごにゃんに何か聞くより、受け答えの方に専念してたにゃ。

(56) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【墓】 さば猫 ひめ

きぬいと狼にしか見えないのだけど。

るしゃにすり寄って、おにぎりとなまくらに黒塗ってる。
疑ってるんじゃなくて、不理解による黒塗り。

(+7) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【独】 はは猫 さんご

木を隠すなら、森の中。

だよ。私がライン偽装するなら、多方面に向かう。そんな分かりやすい偽装なんて、偽装の内に入らないから。

(-11) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【独】 はは猫 さんご

寧ろ、だ。
この村は吊られたら、全員に色が見られる仕様なんだぜ?

自分の色見せる前提の動きするに決まってるじゃないか大げさだなぁ。←

(-12) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【墓】 さば猫 ひめ

たからともラインある。

(+8) 2013/05/24(Fri) 17時半頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>54 おにぎり
☆1 簡単に言うとアピが多めなところかにゃ。「隙を作りたくない」って言う表現の方が伝わりやすいのかにゃぁ。
例えば…今日の発言だけど>>12「同じこと考えてるのいたら嫌じゃん」←こんなとこ
☆2 相手次第で、「狼かも知れない」って思う相手と会話してる時には出てくるにゃ。
☆3 喉節約で反応よりお話しに使うため。
☆4 次の発言で詳しく。
☆5 みぃにゃんは判断保留しつつ、動き始めたところに期待してみたかったにゃ。たからにゃんは戻って来たら直接話して確かめたかったし、突然死の場合は、対処はお任せだったにゃ。

(57) 2013/05/24(Fri) 18時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>54 おにぎり
昨日の時点では、「自分が吊られると村が危険」って不安があったけど、黒判定が見えたことで「吊られても最終日がある」に変わってその不安が消えた。
自吊り宣言みたいなことはしたくないけど、吊られることに抵抗がなくなった。でも、ただ吊られるだけじゃなくて、狼と刺し違えたい。

自分の中で優先度が、
▼狼>▼きぬいと>>▼(他の)村猫
こうなってるにゃ。

(58) 2013/05/24(Fri) 18時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>55 さんご
白視されてることと、灰に1狼が確定したことによる安心感じゃないかと思ってるにゃ。

ライン偽装は、「仲間同士の切り合い」「狼が村猫とラインがあるように見せかける繋ぎ」とか、いくつかのパターンを見たことがあるけど、
今回の場合は、
最初の疑い合い→ここで"ライン切り"をしておいて、
その後の和解ムード→仲間同士だから、理解しあえる
みたいなことを考えてた、ような気がする。本当にちょろっとだったから記憶が薄れかけてるにゃ。

(59) 2013/05/24(Fri) 18時半頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

>>59
Yes。安心度合いはそこ。
ただし、るーの不安根幹には「推理が間違っているから白視されているのではないか?」という不安は残っている。
そのためさんごの質問には全力で拘って答えている

と、こんな感じカナ。
自分で設定を確認するのきついなあ。

ちなみに本音で言えば突然死で1手増えて村を一人多く吊らなくちゃならなくなったのは痛いんだけどねぇ。
きついなあ。

(*3) 2013/05/24(Fri) 18時半頃

【人】 迷い猫 きぬいと

おにぎりにゃんの感じるズレについては、
きぬいとの思考はアピールを軽視する思考なの。

「アピールは村も狼もやるよね」って考え。だから、アピ部分よりも本音がポロッと出たところを見たい。本音から、相手の個性を見つけたい。
それで、「どこまでがアピールでどこまでが本音かわかんないよ」が昨日の状態、で伝わるかにゃ。

(60) 2013/05/24(Fri) 18時半頃

きぬいとは、ようやく言葉が整理出来たにゃ

2013/05/24(Fri) 18時半頃


【赤】 異国猫 るーしゃ

ホント誰に気付かれるかもわからんから精神負荷がきついなー。


ふー。
ちなみに初期の展望では初手でみぃ吊り、たから白を擁護してもらいつつ適当に対立して世論混ぜてどさまぎで他を灰吊り、を予定していたのだけど

相方が戻ってこなかったとか想定外だお…(ぐすんぐすん

(*4) 2013/05/24(Fri) 18時半頃

【人】 はは猫 さんご

ごめんな。なんか申し訳なくなってきた、期待持たせるの。

私の気持ちは、▼きぬいとだよ。

きぬいとは、今狼を探してると、感じない。
>>51から59は、両狼猫前提のライン偽装だね。

でも、今はたから狼猫見えてるんだよ?その二匹が狼猫前提の話なんて、要らないんだよ。

(61) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【人】 はは猫 さんご

きぬいと、自分が村猫だと主張するのなら、狼猫探して。

(62) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>61 さんご
狼じゃなくて村猫を探してる。村猫3匹見付ければ、残り1匹が狼。
そんな探し方の方が得意だから。

「思考を見たいのかな?」と思って出した回答だったけど、内容がズレてたのはきぬの非。
その反応とこれまでの積み重ねでさんごにゃんは村だと思う。

あと1猫。おにぎりにゃんとなまくらにゃん、どっちだろう。

(63) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【人】 はは猫 さんご

>>63
そんなもんは見てたら分かるよ。今更やり方に喉割いてる暇が有るなら、考察や質問や妄想でも何でも垂れ流した方が良いと思うけどねぇ。

(64) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【人】 さび猫 なまくら

一時帰宅。なのでざっと。
まだたからからは見ていないけれど。

るーしゃは目を見たら、こっちをしっかり見返してくれた。ちゃんと不安だけど、相手を見ようという意思がある。

おにぎりは今日、「俺も俺も!」と肩に乗っかってみたら、良い笑顔で振りむいてくれた。おまえもか、って感じでこっちに目線を送ってくれる。
笑いながら背中をバンバン叩いてくる感じが狼じゃない。

(65) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【独】 迷い猫 きぬいと

狼の探し方が思い出せない…

(-13) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【人】 さび猫 なまくら

さんごは、もういいだろ。とか思って眺めていたら今朝「ちゃんとこっち見てるの?!」と怒られた。
で、改めて見たらやっぱりこっちも喜の感情と一緒に目線が戻ってきた。


でもな、きぬいとだけは何をやっても目線が合わないんだよ。
どこ見ているかわかんねーんだ。目線が宙を泳いでいるか、床ばかり見ている。
目を合わそうとすると、目線がズレる。

この目線のずらし方が狼に拙者は見えている。

(66) 2013/05/24(Fri) 19時頃

なまくらは、ではまた後ほど。**

2013/05/24(Fri) 19時頃


【人】 迷い猫 きぬいと

>>66 なまくら
合わそうとしてる?ホントに?

(67) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【人】 さび猫 なまくら

結論として現状▼きぬいと。

そのほかにも、昨日のみぃの対応でみぃ白ならきぬいと狼だろうなと思った部分がある。
ここは後で、時間取れた時に言語化する。

(68) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【人】 さび猫 なまくら

>>67
しているよ。
★していないと見える場所を教えてくれるかな。

していないというなら、そう感じる箇所があるはず。そこを頼む。

(69) 2013/05/24(Fri) 19時頃

なまくらは、>>68 ×みぃの対応→○みぃへの対応

2013/05/24(Fri) 19時頃


【人】 はは猫 さんご

>>68なまくら
そこの言語化は要らないね。私も思ってた部分だから。
るーしゃが必要そうなら、軽く触れる位かね。

それよりも、パズル的に組み替え推理するなまくらに聞いてみたい事がある。
もしも万が一、きぬいとが狼じゃ無かった場合、明日ってどうなってると思うか、聞かせて欲しいかねぇ。

(70) 2013/05/24(Fri) 19時頃

【人】 さび猫 なまくら

他の猫はな、見ると笑顔や笑いが返ってくるんだよ。
村猫特有の「見られている」「見てくれている」という安心感だ。

でも、きぬいとの表情だけは強張ったまんま。
安心も信頼も返ってこない。

この強張らせ方が狼。

(71) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 迷い猫 きぬいと

さんごにゃんは、不思議そうな目をしながら、少しずつ眉が傾いていった。
るーしゃにゃんは、安心の目でこっちを見てた。
ひめにゃんは、鋭い目だったけど、見極める不思議な視線だった。
おにぎりにゃんは、なかなか目があわなかったけど、こっち向いてくれた。
なまくらにゃんは、機械的に組み合わせて「狼だよね」って目をずっとしてた。

▼なまくらセット。

(72) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>69 なまくら
>>48の「淡々とした目」。興味を示す視線じゃなかった。

(73) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 さび猫 なまくら

さんご>>70
明日になってから考えるよ。結果が明日確定することで喉を割きたくは無いからね。

敢えて言うなら、多分死体はさんごじゃないかな。予測がつくのはそれくらい。
さんご狼の場合は拙者かおにぎりが死体だね。

(74) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

なんか目を離してるうちにきぬちゃんに集中が。

ええと、ええと。
きぬちゃんの今日の投票、おにぎりだよね?
もしきぬちゃんがLWなら、たからが突然死しそうな上自分もつられそうかも、と思ったらみぃ投票にするんじゃないかな、と思うのだけど、ここはどう?

きぬちゃんが>>2:144>>2:155が出てくるのは変だと思うの。

るーね、きぬちゃんが吊られるかも? って思ってて、きぬちゃんの言葉この辺ずっと見てたから、違うんじゃないかって確認してたから思うんだけど。

(75) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 さび猫 なまくら

>>73
あぁそれか。
眠かったからだね。言葉きつくなってなかったか?
そうなるとどうしてもな。

あと、吊り先に関しては真剣だよ。ここは一番意見を浸透させないといけない場所だから。淡々と見えているならそれが原因。

(76) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

なまくらは、そうそう。きぬいと白の場合るーしゃほぼ確定で残るから頑張ってねー。

2013/05/24(Fri) 19時半頃


【人】 異国猫 るーしゃ

あ、思考開示するね。LWなら名言無しの方がいいんじゃないかと思ってたけど…。
るーは、今おにぎり投票してた。

なまくらは、ハッキリしてて敵を作るのをいとわない動き。それでもるーにちゃんと話しかけて、理解してくれてた、あの労力はやっぱり村じゃないかなってのが、大きい。

おにぎりは、どうしても白視の仕方がひめに沿っていた気がして、その説明もされてるし、自分で納得するまで解体するんだ、って言うのも納得してるけど、黒要素挙げがないなって思ってて。
今日もきぬちゃんに対して、見た後どう結果出るか待とうかと思ってたんだけど…白視が多くて敵を作らない動きが、LWじゃないか、って思うの。

(77) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

なまくらは、では後で。**

2013/05/24(Fri) 19時半頃


【人】 はは猫 さんご

るーしゃにも聞きたい事があるんだけどね。

お前さん、自分で白取れた猫で、ずっときぬいと白だ白だと言ってるけど、途中でそれを翻した時に、自分に疑いが来るんじゃないかって不安、どっかに持ってないかい?

(78) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

るーしゃは、なまくらえ。ええ。そういうものなの?? 残るのやだよぅ…

2013/05/24(Fri) 19時半頃


さんごは、なまくら間違いないね。うん。>きぬいと白の場合

2013/05/24(Fri) 19時半頃


【人】 迷い猫 きぬいと

>>76
きつい言葉や視線じゃないの。キツさならひめにゃんの視線の方が鋭くて痛かった。
でもね、無関心の目ってもっと痛いの。
だから、おにぎりにゃんに「こっち向いて」って駄々こねた。
なまくらにゃんは、たまに目だけ向けてくれるから我慢してた。

(79) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 さび猫 なまくら

>>79
え、ひめの視線痛かったか?

ちょっとこれ戻ってくるまでに意見聞いてみたい。
★ひめの視線痛いと感じた人他にいるか?

(80) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【墓】 さば猫 ひめ

私には、きぬいとの発言は少女小説に見えるのだけどね。
悲劇のヒロイン系。

少女系狼に見えるのよ。

(+9) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 はは猫 さんご

>>79 きぬいと
じゃぁなんで自分から動かなかったんだい?
私に対して、[自分が狼猫だった時の動きに似てる気がするから警戒してた]って事は、自分から構ってー!って動ける猫の筈だよ?

今のきぬいとは、責任転換してる。

自分を構ってくれなかったから、こうなってるんだって。
そりゃおにぎりが嫌な気分になるのも分かるよ。

(81) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

きぬいとは、他の猫に聞いても多分無意味。狼を見る目してたから。

2013/05/24(Fri) 19時半頃


【墓】 さば猫 ひめ

今日のきぬいとの投票も、凄く狼なの。
あれ、捨て票でしょう?
白アピ票。

票読みすれば、さんごがみぃ吊ると宣言した時点で、みぃ吊りは確定してるの。
だから、私もみぃ吊りに合わせたのだし。

狼の票合わせを懸念する話が初日にあったのに、村同士での票合わせを意識しない。
自分の白要素を確保しようとする、自衛の投票の仕方。
少しでも、状況白を得ようとする時の狼。

(+10) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 はは猫 さんご

>>80☆痛くなかったよ。

この村で、一番相手を気遣ってたのは、間違いなくひめだ。

>>74 なまくら
おにぎりが狼猫の場合と、るーしゃが狼猫だった場合は、どう?

(82) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 迷い猫 きぬいと

大事なものを守るために、邪魔物が寄ってこないか監視する目。
なんだったと思う。

(83) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

きぬいとは、誤解させるような言い方だったらごめんなさい

2013/05/24(Fri) 19時半頃


【人】 異国猫 るーしゃ

>>78
あ、ううん、それは少ない…と思う。持ってないとは言わないけど、きぬちゃんへの感覚白、ずっと変わってないから村ねこさん吊られたくないって言う方がたぶん、大きい。

どっちかっていうと、るーミスリード期待されて白視されてる? とかそっちのがある、かな。

(84) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

>>80
優しかったよ。
大丈夫、って言ってもらえてた。

(85) 2013/05/24(Fri) 19時半頃

さんごは、きぬいとをハリセンで殴った。

2013/05/24(Fri) 19時半頃


【独】 迷い猫 きぬいと

動けないの。
止まってるつもりは無いのにわかんない

(-14) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【墓】 さば猫 ひめ

>>83
違うよ。
私は、誰も邪魔物だと思っていなかったし、思っていないもの。

(+11) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【墓】 さば猫 ひめ

私は、きぬちゃんは初日から狼に見えてたの。
でも、私がそれを早期に言うと、村がそれに流される。

だから、「白くない」にとどめてたの。

(+12) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【独】 迷い猫 きぬいと

あっ、違う。
ひめの目があったから動けないって意味じゃ無いよ、ってことだよ、

(-15) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【墓】 さば猫 ひめ

初日からその場を作ったら、きぬちゃんが村狼関係なく、辛いと思ったからなの。

でもね。
「白く見えない」だけで、やっぱり流れの変化は起こったのね。

だから、私は昨日、黒考察を出してなかったの。

(+13) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【墓】 さば猫 ひめ

昨日ね。
きぬちゃんは「黒考察が足りない」って言ったの。

でも、きぬちゃんのスタイルは、「消去法」なの。

きぬちゃんが取る白、収束していかなかったの。

(+14) 2013/05/24(Fri) 20時頃

きぬいとは、「汝は人狼なりや」ってキッとこっちを見るから他の猫にはきっと見えない。

2013/05/24(Fri) 20時頃


【人】 異国猫 るーしゃ

おにぎりちゃん
>>33で下段のイメージ、今日のきぬちゃんの動きで代わった?

痛かった、のは。
ひめがきぬちゃんを狼と見てたからだと思う。
って書いたらそう本人が言ってた。

(86) 2013/05/24(Fri) 20時頃

るーしゃは、ひめ自分で黒視してる相手に云々、と言ってたからにゃあ…

2013/05/24(Fri) 20時頃


【独】 迷い猫 きぬいと

鋭いけど、仲間には暖かい。そんな目だった。

(-16) 2013/05/24(Fri) 20時頃

るーしゃは、>>2:102だ。

2013/05/24(Fri) 20時頃


きぬいとは、それでも、気遣いのある不思議な感じだったの。

2013/05/24(Fri) 20時頃


るーしゃは、なんでるー残され前提にゃのかさっぱりわからにゃ…

2013/05/24(Fri) 20時頃


きぬいとは、「厳しい」だけで「冷たい」じゃない。そこを誤解しないでってこと。

2013/05/24(Fri) 20時頃


【墓】 さば猫 ひめ

るーしゃ、それ意味が解らないwww

(+15) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【墓】 さば猫 ひめ

>>2:102を出した時、私、まだきぬちゃん村の可能性も探ってたのよ。
だから、もう一歩、って言ったの。

(+16) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

いやぜんいんのこすお………



面倒だし考えるの(カエレ

(*5) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【独】 迷い猫 きぬいと

>>81
致命的に自覚がないんだ。
もしその通りだったらごめんなさい。

(-17) 2013/05/24(Fri) 20時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>81
ものすごい無神経かも知れないけど、素直に言うにゃ。

「動いてない」も「責任転嫁」もまるっきり自覚してなかった。
少し時間ください

(87) 2013/05/24(Fri) 20時半頃

【独】 さび猫 なまくら

学級裁判ダンガン○ンパ状態なう。

(-18) 2013/05/24(Fri) 20時半頃

【独】 さび猫 なまくら

しかし最近暑い。

きぬいと平気かね。
この反応は狼にしか見えないのだが、かと言って大丈夫だろうか。

(-19) 2013/05/24(Fri) 20時半頃

【独】 異国猫 るーしゃ

う…んなんか怖い。
きぬちゃんは動いてないはるーもわからにゃー…あと目線が合わないもわからにゃー…



と何か申しております。
村猫魂が。

(-20) 2013/05/24(Fri) 20時半頃

【独】 さび猫 なまくら

最近800ptでの喉の使い方に慣れてきたな。

これでのやりくりがなんとかなるようになってきた。

(-21) 2013/05/24(Fri) 20時半頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

やべぇ思考置いてかれてる

これが俗に言う、村が村を吊ってしまってる状態、か…
喉の減り方がおかしすぎる…。

(*6) 2013/05/24(Fri) 21時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

なまくらにゃん読み返して。

よく見るとほとんど動いてないんだにゃ。

全体的に触りが薄くて、結局>>2:25からの「組み直し」が見られないところ。
さらっと人物像…じゃなくて猫像に触れるだけで白黒判断がうすい。
結果ありきで動いてるんじゃないかにゃ?
たからラインは、そもそもたからにゃんと接点のある猫は少なくてよくわかんないにゃ。

(88) 2013/05/24(Fri) 21時頃

きぬいとは、動くってこんなの??

2013/05/24(Fri) 21時頃


なまくらは、ゆるオン帰宅ー。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


なまくらは、さんご、るーしゃは回答ありがとな。とりあえずそれに関してはおにぎり待ち。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


【人】 さび猫 なまくら

さんご>>82
その二人のケースがさんご噛みだな。
つか悪い。拙者狼のケース素で抜けてたわ。拙者狼の場合はるーしゃ噛みな。

言った以上、他に狼いる場合この通りには噛んでこないだろうけれど。

(89) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

【人】 さび猫 なまくら

るーしゃは、おにぎりを理解するなら恐る恐る触るんじゃなくて、もっと力一杯触ればいいよ。
初日になまくら狼ー!って来ただろ?あんな感じで。
おにぎりの周りにはおもちゃが多くて足の踏み場が少なくて踏みこみにくいかもしれんけど、ぶつかったら解り易い。


おにぎりは、もうちょいるーしゃの為に周り片してやってくれ。
それと、強くぶつかると怖がるから、じっと目を見て話すつもりでやればいい。

(90) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

【人】 さび猫 なまくら

周囲が取った要素も大事だけどさ、それ全部投げ捨てるつもりでるーしゃの流れを追えばいいよ。

距離が遠くて慌てているだけだから。

(91) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

なまくらは、んじゃ、たから周り見てくるわ。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


【人】 おす猫 おにぎり

きぬいと>
回答ありがとう。今日白を吊りたくない理由は理解。そこは違和感ないね。今日僕が吊られたら村負ける。きぬが村猫でも吊られたら村負けるって思ってる。明日の襲撃、狼が村猫吊れるように入れるはずだから。

>>60ああそうか。「アピール」って言葉で誤解がうまれてるんだね。
僕のアピは「本音を言うこと」なんだよ。
ぶっちゃけしか言ってない。逆をいうと、自己申告ではないところで、僕をとろうとすると「本音言ってない」って見えるのかもね。

僕は「みっともなさ」は「村が素でもってる武器」って思ってる。
だから弱みも見せる。馬鹿なところも晒して相談する。無神経なことうっかり言ってもいいじゃん。>>87は無神経とは思わないけどさ。
綺麗な顔したって、村の中じゃ腹の足しにもなんない。人の痛みも自分の痛みも誤魔化さない目そらさないでいい。

(92) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

【墓】 さば猫 ひめ

私、このおにぎり好き。

(+17) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

【人】 さび猫 なまくら

きぬいと>>88
もうピースは嵌ったからな。

さんご、るーしゃ、おにぎり白。
消去法、黒取り、両面においてきぬいと黒になっているよ。

見直しは行うから安心してくれ。

(93) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

なまくらは、ところで誰か飴くだしあ。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


きぬいとは、なまくらに話の続きを促した。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


おにぎりは、なまくらに話の続きを促した。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


【人】 異国猫 るーしゃ

>>90 なまくら
あ、ごめん、ありがと。
ちょっとミスリードのケースを考えすぎてかたまってたかも。
情報は、出した方が皆が判断してくれる、よね。頑張る。

おにぎりちゃんに関しては、推理に関してはいいなって思う事が多くて、ただ白考察に対しての同意は黒考察の同意よりは、低いって思ってて。
えっとどっかで言ったけど、白を白上げするのは共感を得るための狼の行動に含まれる、と思っててそこがひめのたから評、るー評に繋がってるんじゃないか、って思ってるの。

(94) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

なまくらは、二人ともありがとう。被った場合はどうすればいいんだろう。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


おにぎりは、事故った!!!きぬちゃんにあげればよかった。きぬちゃんと僕のふたりに、誰か飴くださーい!

2013/05/24(Fri) 21時半頃


おにぎりは、なまくらとりあえず、きぬちゃんにあげてー@0

2013/05/24(Fri) 21時半頃


なまくらは、じゃあ拙者、きぬいとに投げる。きぬいとのが少ないし。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


なまくらは、きぬいとに話の続きを促した。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


【人】 異国猫 るーしゃ

襲撃要素で迷うのが駄目なのかな。おにぎり狼だと、今日ひめ吊りは悪手だったんじゃないだろうか。
ひめ襲撃は、吊れない人を単純に食べるため? それとも、SGにたいしての手を伸ばさせないため?

ここでぐるぐるしてたて言い切れなかった。

んと、あと。
やっぱりじーっとみてると、きぬちゃんが狼に見えないの。さんごちゃんの動いてない評価が良くわからない。きぬちゃんのおにぎりちゃんに動いた→形取れたかも出引いた→なまくらの視線が気になる、って、ちゃんと動いてないかな?

(95) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

るーしゃは、ぎぁ、るーもほしかった…orz

2013/05/24(Fri) 21時半頃


るーしゃは、吊りじゃないよひめ襲撃だよ襲撃! どういう誤字…(泣

2013/05/24(Fri) 21時半頃


【独】 さび猫 なまくら

霊能者という文字を見るだけで拒否反応の出る霊能者嫌い。

楽だけれどね。
確定情報常時有というのは。

(-22) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

【墓】 さば猫 ひめ

私は、きぬちゃんは村猫に見えないのだけどなあ。

(+18) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

【独】 異国猫 るーしゃ

あ、駄目だ怖い。
きぬちゃん吊って次の日残されるって言われて怖い…。



表で言っていいものか。

(-23) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

【人】 迷い猫 きぬいと

おにぎりにゃん、これまでごめんなさい。
何か、>>92見てすんごく言葉が響いたにゃ。
向き合ってくれてありがとう。

(96) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

【墓】 さば猫 ひめ

この辺り、るしゃと話しておいた方が良かったかな。

(+19) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

るーしゃは、さんごちゃんの分がなくなるけど、おにぎりちゃんに飴あげたい

2013/05/24(Fri) 21時半頃


るーしゃは、おにぎりに話の続きを促した。

2013/05/24(Fri) 21時半頃


なまくらは、るーしゃにワロタw

2013/05/24(Fri) 21時半頃


【独】 さび猫 なまくら

拙者そこまで喉使わないのだけれどなー。
この段階まできてしまうと。

(-24) 2013/05/24(Fri) 21時半頃

るーしゃは、あぅう…なまくらに笑われてばかりな気がするにゃあ…(ぐすぐす

2013/05/24(Fri) 22時頃


【人】 異国猫 るーしゃ

きぬちゃんの答えは、なまくらにゃのかな?

なまくら狼だと、>>90>>91でるーとおにぎりの仲介をしてるの、どう見える? るー、今ちょっと躊躇ってるの自分でわかってたから、なまくら狼だと蛇足? じゃないかな?

(97) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>95
おにぎりにゃんが狼なら、恐らく襲撃が一手早いと思うんだにゃ。
るしゃさんごあたりが妥当かなと思ってたにゃ。

(98) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【人】 おす猫 おにぎり

るー>飴ありがとにゃー。きぬは、他の回答見ても「狼を吊ろう」より「なにかになろう」としてて、だからそっちの目的が先にきてズレてみえる。

あと、僕黒考察苦手。疑われると調子崩すひといるから。黒考察するひとには遠慮しない。人疑うなら人に疑われる覚悟は当然。崩れず判断できると考える。僕の個人的な信条。

★きぬ>たから周りのこれ、どういうこと?
ひめと僕の「たから白!」って考察に>>1:162で「きぬいとが出る幕ではなかった」。たから白要素肯定したってことかと思ったら
結局「わからない」>>2:114

白誤認を嫌がってたるーは、たから判断に異論をとなえてた>>1:136。ここ、るーの「白誤認嫌要素の証拠」でたからとの切れ要素。
でも、同じように白誤認嫌がってるきぬは「上記の理由」で「たから要素」を「放置」。たからが白とられたので放置した仲間にも見える。

(99) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【墓】 さば猫 ひめ

狩人居ないので、今日襲撃無しにする手もあったのよね。

(+20) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

さんごにしようかと思ったけど


なまくらさんがひめが遺言★っていうのでひめにしました。

るーしゃはくわれないよ!! 狼だから(カエレ

(*7) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>97 るーしゃ
なまくらにゃん狼として、
今日▼きぬいと→明日るーしゃを味方に付けて▼おにぎり
こういう展開が見えたけど、どうかにゃ?

(100) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

>>98をみて

さんごるー狼時の襲撃に妥当に見える、とよんでドキドキしたなどと

どんだけチキンやの! このチキンハートめ!

(*8) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【人】 さび猫 なまくら

るーしゃ>>94には、視線を理解したい欲求に付随して勝利欲求が出ているんだよな。

「ミスリードのケースを考えすぎてかたまってた」「情報は、出した方が皆が判断してくれる」
方向性は不安だけれど、これは村全体の勝利に対する勝利欲求。

理解と欲求の同時排出。
これが自然に出ている辺りやっぱりるーしゃ猫だろうね。惑っていても、意識が村勝利から剥離していない。

(101) 2013/05/24(Fri) 22時頃

るーしゃは、喉がッ!! >>100 それならるーだけに肩入れでいいような?

2013/05/24(Fri) 22時頃


なまくらは、おにぎり、余裕あったらでもいいから>>80答えてもらっていいかな。

2013/05/24(Fri) 22時頃


【赤】 異国猫 るーしゃ





カオスやー…。
マジカオスやで…。

(*9) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>99
「説得力ある!すげー」からの、間に「でも、他が狼に見えない。自分で確かめてないしにゃぁ…」を経てわかんない枠にゃ。

(102) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【人】 おす猫 おにぎり

なまくら狼で、今日ひめ襲撃するのなんでだろ。とは思ってる。
ひめ、僕になまくら白説得してたしさ。さんご襲撃でもいいし。なまくら朝いたんだから、たから来ないのわかってたら「襲撃なし」でもいいんだよな。ひめいたらきぬ吊れるやん。

★なまくら>>2:27この続きどっか書いてくれてる?

(103) 2013/05/24(Fri) 22時頃

きぬいとは、るーしゃ、今の現状で▼きぬいと票足そう?

2013/05/24(Fri) 22時頃


【人】 さび猫 なまくら

おにぎり☆>>103
結構経ってるし今のでいいかな。

現状としては、要素取りを飛び越えて村が手を繋いでいる。繋ごうとしている。

だから今、拙者は繋いだ手を強化しようと立ち回っている訳だよ。

(104) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【独】 さび猫 なまくら

…………襲撃しても吊れるよな。むしろ襲撃したほうが吊れるよな。
そこ別に、拙者の非狼要素ではないような。

(-25) 2013/05/24(Fri) 22時頃

るーしゃは、きぬいとおにぎりの結論が出てない状態だから、そこがポイントかなと思う

2013/05/24(Fri) 22時頃


【人】 迷い猫 きぬいと

>>103 おにぎり
>>2:142>>2:151で襲撃を匂わせてて、何要素だかわかんなかった記憶があるにゃ。参考に。

(105) 2013/05/24(Fri) 22時頃

【人】 さび猫 なまくら

>>105吹いたwww

貴女を襲撃しますよ宣言して襲撃てw
エンタメやなwww

(106) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【独】 さび猫 なまくら

次狼になったらやるか。

(-26) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【人】 おす猫 おにぎり

きぬ>なかなか向き合えなくてごめんね。今考えてる。
きぬが村猫なら「なにかになろう」としてるのは、きぬの個人要素。
きぬの気遣いは「村のために」「同村者のために」「こうしたい」で、それは「自分がこうされるのが嫌だから」に起因してる。
つまり防衛行動なんだ。そこまでは理解できる。

無関心が嫌なのは、きぬ自身に由来する要素だ。で、ひめの目が痛いのは疑われるのが苦手だとしても。村に対して優しく振る舞うきぬがみぃとたから放置。狼探しより「自分の痛さ」が先行して行動に表れてる。村に対する壁はなぜあるんだろう。みぃを放置できた理由が、みぃの壁への共感としても、それを表に出さないのはなぜだろう。

>>90なまちゃん りょうかいー でもお片付けってどうすんだろ。
疑問にこたえる??あと、僕はひめの目、痛くなかったよ。ひめ村で精度高いなら僕わかってくれる!って思った

(107) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【人】 さび猫 なまくら

おにぎり>>107
わからないから、周りの要素参考にしてたろ?そうじゃなくて、おにぎりの基準で追ってあげるといいよ。
あと、読み易いほうが多分るーしゃ安心できる。

回答もありがとう。

(108) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【人】 おす猫 おにぎり

>>104 なまくら ありがとう。できたら「初日の想定以上の回答が、けろっと返ってきた。でも「初日の初動」と「次に出てきた時」の「違い」がほしいんだ。

>>45るー いっぱい喋ってるのは、とりあえず自分の考えてること出したいから。「何喋っていいかわからないひと」に助言するとき「思ったこといえ」「独り言表にだせ」とか言わない?じゃあ自分がそうなったらやってみりゃいい。そういうこと。

>>77 るー 僕は白視に「沿ってた」んじゃない。人のあげる白要素を「それが正しいか検証してた」んだ。>>2:62で言ってる。
狼が仲間白あげする警戒と、村の狼白誤認の警戒。僕、自分で手ごたえ確認しないと白とってないよ。

(109) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【人】 迷い猫 きぬいと

>>107 おにぎり
保身のため、だにゃ。
みぃにゃん村なら、手を汚したくない。狼なら、村が吊ってくれて結果オーライ。優しいって言われるけど、結局自分がかわいいから。

(110) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【人】 さび猫 なまくら

結論が揃ったところで、ひめの目は全員「痛くない」だった。
むしろ読み説かれる事に対して安心が出ているんだ。見られている、読まれている安心感。

きぬいとは狼視されているからと言っていたけれど、ひめは全員狼の可能性を見て発言していたよ。特にさんごに対しては、かなり長期間取り置きをしていた。狼の可能性を残した上で。

けれど、その狼の可能性を見る視線に対し、安心が先にきていたんだよ。これが、村猫の特徴。見られたらまずいという意識のある、狼との違い。

ついでに、ひめの視線の受け止め方に他に歪みがないと理解できたのも含めて上々。

(111) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【独】 おす猫 おにぎり

なまくら白だよなぁ。

ここ、村まとめようとしてる。

(-27) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【人】 さび猫 なまくら

おにぎり>>109
無茶言うなw 覚えてないっつのw
次出てきた時から思考なんて変わるのに記憶なんて保持していられんてw

見直して思いだせばなんとかなるかもしれんけど、あんま期待せんといてくれ。

(112) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

きぬいとは、なまくらやっと笑顔見せてくれた。

2013/05/24(Fri) 22時半頃


【人】 さび猫 なまくら

ちなみに、各種やり取りでたから見ている最中だけれどきぬいと狼で固まっている。

優先するのが自分なんだよ。村じゃない。
意識が村勝利に沿っていない。全体ではなく、個を優先し過ぎている。

自分を見せる事を最優先においていて、勝利というものを優先順位においていない。

(113) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

【独】 おす猫 おにぎり

>>110 きぬ狼ならうまいなぁ。

(-28) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

なまくらは、草の事か?生やす時はいくらでも生やすぜ。

2013/05/24(Fri) 22時半頃


【人】 迷い猫 きぬいと

>>111
なまくらにゃん自身はどう思ってた?

(114) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

なまくらは、目が冷たいのはデフォルトなんだ。すまない。

2013/05/24(Fri) 22時半頃


【人】 さび猫 なまくら

きぬいと>>114
痛くないぜ。
プライドは適当に刺激されたけどなー。

(115) 2013/05/24(Fri) 22時半頃

さんごは、ただいま、誰か飴要るかい?

2013/05/24(Fri) 22時半頃


るーしゃは、るーがほしいにゃ!

2013/05/24(Fri) 22時半頃


【人】 迷い猫 きぬいと

>>115を先に出すのが自然じゃないかと思いました。まる

視線が固まってるのはお互い様だけど、初日からずっと「相手を知るため」じゃなくて、「相手を吊るため」の考察になってるように感じてるんだにゃ。
もし余裕があれば、なまくら→きぬいとを見返してもらえれば幸いにゃ。

以上喉枯れ

(116) 2013/05/24(Fri) 23時頃

きぬいとは、すでにもらったからいいにゃ。

2013/05/24(Fri) 23時頃


さんごは、るーしゃに話の続きを促した。

2013/05/24(Fri) 23時頃


【人】 さび猫 なまくら

>>116に関しては、
「痛い」が自分の読みと違った。→周囲の受け取りを聞いてみたい。→結論として、きぬいと以外の読みが自分の読みと合致した。

これでいいかな。
自分の取り方を先に出してしまうと、周囲の意見が聞けなくなるからね。質問意図は明かせないよ。

(117) 2013/05/24(Fri) 23時頃

【墓】 さば猫 ひめ

ああ、そっか。
なまくらは成長期なんだろうなあ。

(+21) 2013/05/24(Fri) 23時頃

【墓】 さば猫 ひめ

成長期って言うと、語弊あるかな。

自分を育ててる猫。

(+22) 2013/05/24(Fri) 23時頃

さんごは、さぁって、どっから喋ってどう纏めるかね。残り200ちょい。

2013/05/24(Fri) 23時頃


【人】 さび猫 なまくら

[たから→他]

たから狼な以上、>>1:27は白アピ。
自分霊能者だって前に突き出している訳だね。

>>1:76で同じく霊アピ。
けれど、ここの最下段で弁解が入っているのよな。勘違いした理由を、わざわざ自分のボケだと解説している。この相手に疑われたくないという意識の発露。
つまり、たからは疑われたくないと考える相手(非身内)には言い訳をする可能性が高い。

(118) 2013/05/24(Fri) 23時半頃

【人】 さび猫 なまくら

>>1:82 みぃへの疑問。理解できないから始まり、結論は出ていないね。
>>1:95「みぃが不思議な感じ。」
みぃが白な以上、切欠を元に疑わせにいっている動きと読むのが妥当。黒塗り易い場所に塗りに行った感。
そして、これによりるーしゃとは切れ。るーしゃにみぃを疑わせようとしているから。るーしゃに対し、みぃへの疑問を植え付けにいっている。

>>1:88 きぬいとへの返答。
「お察し下さい」で終了。こちらも返答のみ。
ここで要素は取れないね。少なくとも言い訳が入っていない以上、切れではない。

(119) 2013/05/24(Fri) 23時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

>>109 おにぎりちゃん
ありがと。
上段。話したい、が先行してるってことでいいのかにゃ。さんごちゃんに言われておにぎりちゃんの不安はどこにあるか、で考えてたからすれ違ったかもしれにゃい。
るーは、村猫が不安を覚えた時、何かしらで出てくると思ってるにゃの。だから推理、か喋って相手の疑いを払拭したい、要求が来ると思ってた。
だけど違うっぽい、喋りが先行するのはおにぎりの性格で不安から、ではないみたい。

下段。多分、自分が納得してなかった所を白視して、そこが狼だった、ってのがるーの中で大きいんだと思うにゃ。んーと、白を納得してない、だけどるーに言ったきぬちゃんの白要素の考慮、今朝いくつかあった気がするけど…>>99とか、黒要素に目が言ってるように見える。その辺りの消化できてる?

(120) 2013/05/24(Fri) 23時半頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

>>119

相方の頑張りを把握した…!


逆に切れすぎでるー狼あるんじゃね?(首こてん)

(*10) 2013/05/24(Fri) 23時半頃

【独】 はは猫 さんご

>>89なまくら
他に狼猫って、何処に居るんだろ?w

るーしゃ狼猫だった場合、私噛むかねぇ?私を噛むなら昨日の気がする。だってるーしゃはなまくらとおにぎりのスピードについていけるかどうかでちょっと気後れした部分が有るからねぇ。

なまくら狼猫ならるーしゃ噛むんかい!よし、宣戦布告として受けとった(まて

(-29) 2013/05/24(Fri) 23時半頃

なまくらは、読み途中だけど寝る。明日朝早いのでタイムアップ。▼きぬいとにしてある。

2013/05/24(Fri) 23時半頃


【人】 はは猫 さんご

>>95るーしゃ
今日の動きの事を言ってる訳じゃないよ?
今までの動きを総括して考えて。また目の前のところで考え凝り固まってないかね?

昨日ひめが言ってただろうに、「この2日で、それぞれが何をやってきたかを洗い直そう。」

初日に、きぬいとが自発的に自分から関わりを取りに行ったのが、たからだと私は思ってる。ここしか動いてないと感じてる。

(121) 2013/05/24(Fri) 23時半頃

さんごは、なまくらおやすみなぁーん。

2013/05/24(Fri) 23時半頃


きぬいとは、なまくらおやすみなさい。@10

2013/05/24(Fri) 23時半頃


【人】 異国猫 るーしゃ

んー…思考は出すべき出すべき…。
よぉしぶっちゃけるにゃ…!

きぬちゃん村猫と思うのに村猫と思うさんごちゃんとなまくらちゃんがガチできぬちゃん疑いと言う事でどこも説得できないぞ、じゃあおにぎりちゃん村猫の可能性を考えて対話するぞー

ところで とうひょう どうしよう ←いまここ

本来なら揃えるべき。でもきぬちゃんはなまくら疑い。
でもるーはなまくらの今日の今の動きは、全体を見て話しやすくてるような気遣いしか感じなくて違うと思うわけで…しかしきぬちゃんも説得できず…
LWだから好きな処投票ってのも違うと思うんにゃ…

(122) 2013/05/24(Fri) 23時半頃

【人】 異国猫 るーしゃ

>>121
るーはきぬちゃん初日、動いてると思ってるから…2日目はえっと、なんか迷ってる感じはしてた。おにぎりちゃんに構って欲しい、「と」、動いてた、ように見えるんにゃね

んと…るーが間違ってるのかにゃあ、とちょっと思いつつはあるんだけど、なんか楽な方に逃げてるだけな気もしてて、自分を信じるべきじゃないかとも思ってて、自分なりに説得したつもり…にゃ。
ああ、でもここできぬちゃん黒視に動いたら…って不安やっぱあるのかも。意固地になってるのかな。

(123) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【独】 はは猫 さんご

私の動きってね、うっかりすると狼猫を村の中へ招きこんでしまう、そういう特性を持ち合わせてるんだよね。

おにぎりは、自分のやり方は狼猫に利用される恐れ有るから危険って自覚を持ってる。

自分はこのやり方しか出来ない、でも危険性を孕んでいる、だからこそ警戒を持って確認をする。

おにぎりは、その都度警戒を持って動いてたよ。おにぎりのやり方でね。それが今日たから狼猫ってのが見えて、警戒して出し切れなかった部分が、今朝一気に放出されたの見て、あぁ村猫だねぇと思ったんだよね。

(-30) 2013/05/25(Sat) 00時頃

きぬいとは、見てる。合わせた方が良いならactで反応するにょ。

2013/05/25(Sat) 00時頃


きぬいとは、…と、言ったものの…。以下お察しください

2013/05/25(Sat) 00時頃


るーしゃは、んん、でも村猫さん吊ったら意味ないわけだから…もっかい読む…寝落ちたらごめん

2013/05/25(Sat) 00時頃


るーしゃは、お察しされまし…た? とりあえずLWと思う処投票…

2013/05/25(Sat) 00時頃


【赤】 異国猫 るーしゃ

襲撃なしはまずいかなあ…。


でもなあ。
さんご食いでおにぎりとなまくらって結託されるのこえーやんな…。

うおおお迷うわぁ

(*11) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【人】 はは猫 さんご

>>123るーしゃ
きぬいとが具体的に動いてるって思える初日の安価って出せるかい?

そも、多分るーしゃと私では「動く」の定義がずれてる気がするんだけどね。(文章の世界で行動が見えるわけ無いだろ!よく言われるけど)

私の言う動くは、自発的に相手の所へ行くことだね。質問を投げる、疑問をぶつける、疑いをかけてみる。こういったアクションを起こす事を「動く」と私は認識してるよ。

(124) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【墓】 さば猫 ひめ

寝よう。

きぬちゃん吊って続いたら、わかんないな……。
なまくら、おにぎり、さんご、全猫たからと切れてるのよね。

(+23) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【人】 異国猫 るーしゃ

>>1:156からの>>1:161>>2:12
2日目の第一発言が、状況把握でも何でもなく、るー一直線だった。

きぬちゃん、るー見ながら他と対話ってイメージだったから、るーからみると動いてるよにしか見えない…。

(125) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

この猫とことん自分基準である。


カエレ!

(*12) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【人】 おす猫 おにぎり

るー>僕はきぬ村なら何故?って尋ねてる。白黒要素は表裏。背景によって変わる。
きぬ村猫なら、臆病。>>110きぬ 正直にありがとう。君の人格を否定するものじゃない。

「優しい」は「気持ちの余裕」。きぬが村猫でも自己防衛はあると思うけど「優しい言葉をかけられる猫」なのは確か。
それが「突然死した狼になんの声かけもない」。
1黒出て安堵したら少し余裕が出る。そんな状況で、きぬが無反応になるかな。

▼きぬいと @0

(126) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【人】 はは猫 さんご

因みに、私の動きってね、うっかりすると狼猫を村の中へ招きこんでしまう、そういう特性を持ち合わせてるんだよね。(だからひめが物凄い時間かけて、私を見ていたんだと思う)

おにぎりも、自分のやり方は狼猫に利用される恐れが有るって自覚を持ってる。自分はこのやり方しか出来ない、でも危険性を孕んでいる、だからこそ警戒を持って確認をする。

おにぎりは、その都度警戒を持って動いてたよ。おにぎりのやり方でね。これに関しては凄く共感してたんだと思う。だからおにぎりの動きが面白いと感じてたんだろうと自己整理。

それが今日、たから狼猫ってのが見えて、警戒して溜め込んでた想いが、今朝一気に放出されたの見て、あぁやっぱり村猫だねぇと思ったんだよ。

(127) 2013/05/25(Sat) 00時頃

きぬいとは、おにぎりにお辞儀をした。

2013/05/25(Sat) 00時頃


【独】 おす猫 おにぎり

村だろうが狼だろうが、嫌なこと言わせてすまぬきぬちゃん

(-31) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【墓】 さば猫 ひめ

ん。
きぬちゃん、頑張った。

おやすみ。**

(+24) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【独】 おす猫 おにぎり

間違えてたら

すげーこえぇな・・・

明日エピりますように、どうかどうかどうか!!!

(-32) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【赤】 異国猫 るーしゃ

あってるのかなあ…るーが間違ってるのかなあ…


という気持ち全開のるー。
ところでこんだけきぬに揃ってしまうと逆に目立ちすぎやわ。マジどうしよう。
あれだろ、嘘つかない狼だろるーたんwwww

(*13) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

【独】 おす猫 おにぎり

俺は誰にヒントをもらっても、理解できるかどうかは試みるけど、判断には自分の基準しか使わんよ。

もってるバックボーンが人それぞれ違うから、人の基準まるまま使ったら、使用条件や例外がわからなくて、誤認がおきる。

どんなやり方も、「使い方」と「使い手」次第だ。

(-33) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

【独】 おす猫 おにぎり

さんごも大丈夫そうだなぁ。

なまくらも、今日の動き、あのドヤ顔。村にしかみえんし。

るーは・・・村だ。村でしかねえ。

(-34) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

【独】 迷い猫 きぬいと

全部受け止める。逃げないから。

(-35) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

【独】 迷い猫 きぬいと

逃げそうになったのに、引き止めてくれてありがとう。

(-36) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

【人】 はは猫 さんご

なまくらはね、とっても合理的だね。
無駄な事はしない、情報の整理と要素の拾い方が凄い。

時間的な差で、どうしても要素を拾ってくるのが遅れる場合も多々有るけれども、目に付いた要素はさっくり拾って来るよね、今朝の>>10とかも、言語化するのがとても早い。

今朝、早々に結論出してて、なまくら狼猫だときぬいと吊った後誰吊るの?ってお話しなので。

明日が続いた時の下準備を、なんにもしてないどころか、今日白補強の動きしてるのが狼猫らしくないんだよね。

(128) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

きぬいとは、>>126 誰からも否定されてにゃい。ありがとにゃ

2013/05/25(Sat) 00時半頃


【人】 はは猫 さんご

あまりにるーしゃがきぬいとに固執するから、ちょい勘ぐって色々と確認はさせて貰ってたよ。

>>45この返答、「深く相手を理解する」よりかは、「主観で自分の形に当てはまる部分のみを抜粋」って印象なのよね。自分が理解し易いものから優先に拾ってる。

「自分が信じた物を優先して信じたい」が先行してて、その動きは一貫してるので。「相手の色を知ってるから庇う」ではないと判断。動きが狼っぽくない。@0

(129) 2013/05/25(Sat) 01時頃

さんごは、私の結論はもう先に出してるので。

2013/05/25(Sat) 01時頃


さんごは、きぬいと、途中ちょっとイラっとして言葉きつくなってすまんかったね。**

2013/05/25(Sat) 01時頃


きぬいとは、さんごううん、ありがと

2013/05/25(Sat) 01時頃


【人】 さび猫 なまくら

おはよう。
寝た後の動きを見返してざっくり。

るーしゃのきぬいと白に対する思いは、完全に信じたい。信じてるなんだよな。これはさんご>>129に完全同意。
不安の共感と、それによる説得。

悩みながらも、自分の取ったものや自分の基準を大事にして、それを周囲に投げかけている。

(130) 2013/05/25(Sat) 06時頃

【人】 さび猫 なまくら

おにぎりもさんごもそう。
二人とも、自分の取ったものや基準から周囲を説得しよう。自分の意見を浸透させようという動きに終始している。

声を張り上げて主張するだけじゃないんだよな。
信頼を周囲に持って、それを自然に投げかけている。

三人の動きは共通しているんだよ。信頼→意思表示→説得だ。
手を取り合えた村人の動き。

(131) 2013/05/25(Sat) 06時頃

【人】 さび猫 なまくら

これはさんご>>128に良い意味でブーメランで、
「皆明日続いたら誰吊るの?」状態になっている訳だ。
三人共、明日の下準備をしていない。今日取ったものをしっかりと周囲へ浸透させることだけを意識している。

周囲への信頼。説得の方向性。
両面において、やはりきぬいとのみが村的でない。

結論は変わらずだよ。@0

(132) 2013/05/25(Sat) 06時頃

きぬいとは、やっぱり他三匹と違うと思うにゃ…。真っ直ぐ見てる…?

2013/05/25(Sat) 06時頃


【独】 さび猫 なまくら

外れていないだろうな。
あの反応はおそらくきぬいと狼。

がちっと村が手を取り合うとこうなるのなー。
違っていたら笑うけれど。

(-37) 2013/05/25(Sat) 06時頃

きぬいとは、目を合わせる度に「吊りたい」って。そうやって解釈された感触しかにゃい

2013/05/25(Sat) 06時頃


なまくらは、多分な、拙者は少し離れた所から見ているからだと思う。

2013/05/25(Sat) 06時頃


なまくらは、きぬいとの側まで寄ってねーのよ。全員の動きを見て、何度見ても変わらんから。

2013/05/25(Sat) 06時頃


きぬいとは、「もしかしてきぬいと村かも」って思ったこと、あったのかにゃ…。受け取れなかっただけ?

2013/05/25(Sat) 06時頃


なまくらは、拙者は体力が無い故、がっつり近くに寄れんくてすまんね。では時間切れ。**

2013/05/25(Sat) 06時頃


なまくらは、初日とかな。2dゾワッとくるまではあったよ。それではactも@0。

2013/05/25(Sat) 06時頃


きぬいとは、そこで、yes/noの返答くれないのが反らされてるって思うにゃ。**

2013/05/25(Sat) 06時半頃


きぬいとは、すれ違った。了解。こっちも@0

2013/05/25(Sat) 06時半頃


【独】 さび猫 なまくら

敢えて言うなら煙草ふかしながら見てる感じなので、多分そう思われるんだろうな。

猫的に言うなら、どっか高いところに上って見降ろしている。

(-38) 2013/05/25(Sat) 06時半頃

【独】 さび猫 なまくら

狼の時はこういう動きせんよ。
村の中に入らないといけないから。

むしろ走り回る。
疲れるんだ、あれ。楽しいけど。

(-39) 2013/05/25(Sat) 06時半頃

【独】 さび猫 なまくら

ところで、うっかり拙者を俺と書きそうになったり、
完全にRPが剥げている件。

剥げ過ぎや。

(-40) 2013/05/25(Sat) 06時半頃

【独】 さび猫 なまくら

ところで、それを聞いてきぬいと的には何をしたかったのだろう?
よくわからない。

(-41) 2013/05/25(Sat) 06時半頃

【独】 さび猫 なまくら

しかし、ねこっぷのグラは可愛い。

(-42) 2013/05/25(Sat) 06時半頃

【独】 おす猫 おにぎり

きぬ、村猫だろうか

あそこまで狼猫でぶっちゃけ、いえるだろうかとかはよぎってんだけど。

んで、「目をあわせるたびに吊りたい」か。

うーーーん。

(-43) 2013/05/25(Sat) 07時頃

【独】 おす猫 おにぎり

朝起きて、ここまでACTで言う狼ってすげえよなぁ。

(-44) 2013/05/25(Sat) 07時頃

【独】 おす猫 おにぎり

きぬちゃんが村猫なら

相当、思考開示苦手なタイプだよなぁ。

(-45) 2013/05/25(Sat) 07時頃

【独】 おす猫 おにぎり

手をとりあえるなぁ。

やばいwww
「村が手を取り合える」って言葉がうさんくさいwww

なまくらがってよりwwww

「手をとりあう」という状態がうさんくさいwww

(-46) 2013/05/25(Sat) 07時頃

【独】 おす猫 おにぎり

なまくらすまんwwww

(-47) 2013/05/25(Sat) 07時頃

【独】 おす猫 おにぎり

むー

気になって見返してきたけど
他の3猫が白い・・・

きぬちゃんじゃなかったら、どこだよwwww

(-48) 2013/05/25(Sat) 07時頃

【独】 さび猫 なまくら

更新時間いられないのがな。

気になるけどしゃーない。

(-49) 2013/05/25(Sat) 07時半頃

さんごは、おはようなぁーん。

2013/05/25(Sat) 07時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 2促)

さんご
19回
るーしゃ
7回

犠牲者 (3人)

ショー
0回 (2d)
ひめ
12回 (3d)
おにぎり
8回 (5d)

処刑者 (3人)

みぃ
0回 (3d)
きぬいと
5回 (4d)
なまくら
0回 (5d)

突然死 (1人)

たから
0回 (3d)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★