
346 柘榴宴
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ベルナルトは ベルナルトに投票した。
ミハイルは ミハイルに投票した。
アレクセイは ミハイルに投票した。
ミハイルは村人の手により処刑された。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
闇が村を覆い、村人達は自らの過ちに気付いた。人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| マクシーム
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| ベルナルト
| onecat
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:首なし騎士 首なし騎士を希望
|
| シュテファン
| hana
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| ミハイル
| y_hyuga
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| アレクセイ
| nico
|
| 生存者
| 勝利
| 裏切りの陣営:狂人 狂人を希望
|
[はじめに用意された果実は五つ。
三つの果実が落ち、残りは二つ。
──アレクセイが、一度外したイヤホンを付け直すのを合図に、ベルナルトの耳許で複数のボイスチェンジャーを通したような声がざわめき出す。]
(#0) 2013/04/29(Mon) 02時頃
『お疲れ様、アレクセイ』
『疲れてはいなかろう。今日のジョン・ドゥは彼だ』
『そうか、では楽しんだかな』
『勝者はベルナルトか──やられたね』
『はは、今回はわたしの勝ちだね』
『では──これでゲームは終わりだね』
『ああ。最後に"彼"がどうするか、見届けて』
『それでしまいとしようか』
(#1) 2013/04/29(Mon) 02時頃
[ざわざわ。ざわざわ。
────ざわめきは、いつまでも続く。**]
(#2) 2013/04/29(Mon) 02時頃
|
/* おつかれさまーおつかれさまー! ベルナルトはもうちょっとやりたいことあるからお付き合いをお願いするよ! しかし今日は眠いので明日……明日で……。
(-0) nico 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* お疲れ様でした!!
村建てのhanaです。 この度はご参加ありがとうございました!!
あーんど、人数集まらなくてすみませんでした!!(土下座えもん)
(-1) hana 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* とりあえずベルナルトの金髪なでなでしつつ寝ます。 おやすみなさい。**
(-2) nico 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* お疲れさまでした。 俺も眠いので、まずおやすみ…。
(-3) y_hyuga 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* おつかれさまでした! まさか生き残ると思ってなくて吊りセット忘れた……っ!
アレクおつかれさま、おやすみー。 明日…明日…やりたい事にわくわく。
(-4) onecat 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* (ミハイルもシュテファンも自分のお布団に押し込んで、 ベルナルトなでなでしつつ、すやーっ。)
(-5) nico 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* ミハイルもおつかれさまでしたおやすみ!
オレも一旦寝ようそうしよう。 人数的には結構この人数で楽しかったですオレは…!
とりあえず……おやすみ!すやーっ。**
(-6) onecat 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* ミハイルがベルナルトに投票してたら危なかったよw
皆健康してね! おやすみー!
(-7) hana 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>0:-0 ベルナルト 俺からはもちろん透けてました。
>>0:-7 ベルナルト この人数だからこそ、シーンごとに綺麗にわかれてたのかも!
>>0:-8 ベルナルト 最初の椅子ガッ!がなくて、無理やり力でドア開けようとする人がいたら、仕掛けが作動してどこかに矢がざっくり刺さる予定だった。 覗き穴に仕掛けは、毒で片目失明はやりたかったけど自重しました。
俺の7割は自重で出来ている。
(-8) hana 2013/04/29(Mon) 02時半頃
|
|
/* 途中だけど、俺も寝よう。 おやすみなさい。**
(-9) hana 2013/04/29(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-7シュテ あぁ、3人なんで誰か投票忘れをしてたらまずいかな、と思って自吊り票のままでやらせてもらったんだ。
真夜中更新の村だと、たまにそういうの発生するの見てるから。
村のルールとしては少しズレてるが、念の為にそうさせて貰ってた。
(-10) y_hyuga 2013/04/29(Mon) 09時半頃
|
|
/* ミハイルがとても出来る人なことを確認した。 おはようー、おはようー。
(-11) nico 2013/04/29(Mon) 11時頃
|
|
/* 村が無い時はパソコン立ち上げないとかザラにあるから、 普通に村建ってたのに気付かなかったとかいうオチで。 なので入村が遅かったのでした。 しかも事前摺り合わせもしてなかった上に原案のsawが怖くて見られていないので、こんな黒幕で良かったんか……?感が、ぱない。
(-12) nico 2013/04/29(Mon) 11時頃
|
|
/* >>0:-10 ベルナルト 突かれたかったのかい……?
>>0:-16 アレクセイ BBS形式の自動開始にしたかったけど、直前までズサーあるかもと思って、人数多めに設定してただけだよ!
>>1:-0 ベルナルト ごめんね、ごめんね……。
>>1:-19 ベルナルト チャラ男頭悪そうで可愛かったからこれは愛でないとなと思って……。
>>1:-21 アレクセイ 赤が俺でも子猫ちゃんだったのかい……?
(-13) hana 2013/04/29(Mon) 11時半頃
|
|
/* おはよう。
>>-10 ミハイル さすがミハちゃん。 そういえば、前にト書きなしBRで村で同村したポーチュラカです。 お久しぶりです(๑´ㅂ`๑)
>>-14 アレクセイ SAW怖くて見れなかったのかいwww 一人だと、確かにだいぶ怖いかもね……? 誰か道連れ探して、1だけでも見ることをお勧めするけども。 1は本当に名作!
複数犯アイデア面白かったと思いますよ! 途中の天声でちょっと齟齬出しちゃってごめんねー。
(-14) hana 2013/04/29(Mon) 11時半頃
|
|
/* しかし、メモで「俺に投票あわせてくれ」と言う手もあったな。 ↑今気付いた。
>>-14シュテ お、わ。 凄い久しぶりです。懐かしいなぁw あんまりRP村入らんのだけど、グロOKに反応して入ってしまった。 村建てありがとうございます。
(-15) y_hyuga 2013/04/29(Mon) 12時頃
|
|
/* SAW1はお勧めだな。 2以降は好き嫌い分かれるかなぁ。
(-16) y_hyuga 2013/04/29(Mon) 12時頃
|
|
/* 2は2で人間ドラマとして見るとまた面白いですね。 3以降は惰性と趣味でw しかし3のとあるグロシーンは、シリーズ中一番好きだったりもしますが。
>>-15 ミハイル おぉ、じゃ普段はガチ村ばっかり? 村建てるの初めてだったので入って頂けて嬉しいなぁ!!
投票は、もう死亡確定してたので、俺も自己回避の自分投票でしたし、配慮して頂けてありがたいばっかりです!
(-17) hana 2013/04/29(Mon) 12時半頃
|
|
/* 1は中途半端に見た覚えがあるんだよね。 オチだけ覚えてて、間の怖いところは全部忘れてる!w いや、だってグロいし人死ぬし怖いよ!! しかも私は映画を一緒に見るような友達もいないのだった。
複数犯は、このアレクセイに人の身体開いて縫合して鋼鉄の錠前作って、 とかやるだけの技術あるかなぁ、と思ったところから、 じゃあ沢山人がいることにしよう!と、思って。 ジョン・ドゥと名乗るのはその時のゲーム管理者だけだけど、 バックには色んな動機を持った色んな犯罪者だったり出資者だったりがいて、 つまりそこらへんの人たちもみんなひっくるめたジョン・ドゥっていうひとかたまりの愉快犯の集団、みたいな感じ。 その時のジョン・ドゥを捕まえたり殺したりしてもトカゲの尻尾切りに過ぎなくて、また何かあれば別の人間がジョン・ドゥを名乗るの。
ということにしておけば、また建ててもらえるじゃないですか……。 (期待のまなざし)
(-18) nico 2013/04/29(Mon) 12時半頃
|
|
/* ジョン・ドゥがとても適当に考えた名前だったんだけど、うまく利用してくれて広がった感じ。 集合体って考え方はSAW見てたら出て来なかった。 なのでそこも面白かった。
ミハイルに説明すると、この村はアレクセイの「グロしたい」という発言が発端で、私が「じゃあwiki編集と村建て練習がてら建てるかー」となった村で、村建ては俺なんですが黒幕ポジションはアレクセイにお願いしてありました。 と言っても、殆ど相談なしで合わせつつ、天声は俺が担当してたんで時々軽い齟齬が出てたんですが、そこもうまく合わせてもらってありがたかったです。
>>-18 アレクセイ そうねその設定ならまた建てやすいねw
(-19) hana 2013/04/29(Mon) 13時頃
|
|
/* >>ー8 シュテ 透けてた…よねっ!
鍵穴覗くあたりは、片目失う覚悟でやったよw 刺されるかなと思ってたので 毒噴射はちょっと予想外だった…そわぁ。
>>-10 ミハ ありがとうありがとう…助かった! [ミハの潰れた目のとこぺろぺろ]
ミハはオリーヴ村のツリガネーゼだよね?? 狩人ギュルやってた壱猫です、ご無沙汰してます!
(-20) onecat 2013/04/29(Mon) 14時半頃
|
|
/* >>-20 ベルナルト 噴射すらせずに鍵穴に毒塗ってあるだけ……! とかの地味な嫌がらせも喜びそうw 覗く時ってぺったり目をつけるから、それで片目失明という。
私の中ではジョンは個人だったから、あくまでゲーム性を損なわないために屋敷自体のトラップは、最初の部屋の扉に留めたけど、集合体なら性悪がトラップ仕掛けててもおかしくないよね、ということで、夢が広がった。 次はPL参加せずに、屋敷に嫌な罠仕掛けまくるのも楽しそう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
(-21) hana 2013/04/29(Mon) 15時頃
|
|
/* そうなってくると、次は 『ドキッ☆悪戯だらけの洋館脱出!! ~目指せ解毒剤の巻~ 』 とかね!
(ひどかった)
(-22) nico 2013/04/29(Mon) 16時頃
|
|
/* >>-21 シュテ 鍵穴使って地味な嫌がらせで最強なのは、 鍵穴周辺にアロンアロファだよ…… 顔面が扉に固定…たぶん絶望感ハンパない…。
謎解き脱出系の村やりたいねー。 村建てがGM+スタッフ1~2人が進行NPCに徹底するなら 出来そうだなーってちょっと真面目に考えてる!のぜ!
『ドキッ★性的悪戯だらけの洋館脱出!!』 もお待ちしておりますwww 嘘ですしませんwww
(-23) onecat 2013/04/29(Mon) 16時半頃
|
|
/* >>-22 アレクセイ コメディ色の強いタイトルなのに探すのは解毒剤なんだなw
>>-23 ベルナルト アロンアルファ、速乾過ぎて気づかれる前に乾きそう( ´ᆺ`)
次回はベルナルトのために性的な悪戯を用意しておけばいいかな……。
(-24) hana 2013/04/29(Mon) 17時半頃
|
|
/* コメディに見せかけて、超真剣な村だよ! エログロ規制なしの、何があってもおかしくない系。
(-25) nico 2013/04/29(Mon) 18時頃
|
|
/* SAWっぽい感じに寄せる必要は無いかもだけど。
誰かの腕を切り落として乗せたら扉が開く天秤の仕掛けとか 硫酸プールの真ん中に脱出の鍵があるとか 物理的に悲惨な感じの悪戯仕掛けまくりもおもしろそう( ´ᆺ`)
性的な悪戯は……遠慮しておきますね…/// あ、でも、性器切断とか油にジュワ★とかはアリかも。
(-26) onecat 2013/04/29(Mon) 19時半頃
|
|
/* なんか、脱出に色々仕掛けてあって人を犠牲にしないといけない系だと、 CUBEっていうやつを思い出した、 あれはみたんだよねぇ。 内容ほとんど忘れたけどw
(-27) nico 2013/04/29(Mon) 20時半頃
|
|
/* よしただいまー。 もうちょい色々終わったら表落とすー。
(-28) nico 2013/04/29(Mon) 21時半頃
|
|
/* おかえりーただいまー。
CUBEもおもしろいよね。 観たのが昔すぎて細部をまったく覚えてないけどまた観たい!
(-29) onecat 2013/04/29(Mon) 22時頃
|
|
/* おかえりーただいまー! 色々済ませたー。 表落とすよ!ちょっと待っててね!
(-30) nico 2013/04/29(Mon) 22時頃
|
|
[>>3:70子猫が息を吐き、瞼を閉じるのを見遣り、男は髪を撫でていた手を止めた。 真相の種明かしにミハイルにマイクとイヤホンを見せてやったは良いが、 それらは彼の血の海に浸ってしまっている。
他人の血に触れるなど、まっぴらごめんなのだが。
わざとらしく大きな溜息を一つ吐き、不快感を隠しもせぬまま、男はミハイルの血を踏む。 黒い靴の爪先から側面に、赤色が跳ねる。 イヤホンの、なるべく血の付着していない箇所を人差し指と親指で抓み上げて耳元にあてれば、>>#1幾つかのざわめきが耳に届いて、小さく苦笑を浮かべた。 同じイヤホンを装着しているベルナルトにも、この声は届いている。 その冒頭、響いたのは自らの名だ。――― けれど。]
そういえば、僕はまだ君に名乗っていなかったね。 でも、僕は君の言う通り、名前を持っていない。 そこで、だ。折角だから …… 君の名を、僕にくれないか? 憐れなんかじゃない、勇気ある子猫の名前を ね。
[先程>>1:-11>>1:-12断ってみせた時と今とは違うのだと、言い回しの内に含めてみせて。 年相応のはにかんだ笑みと共に、首を傾げた。]
(0) nico 2013/04/29(Mon) 22時半頃
|
|
/* おなまえちょーだいのポーズ。
(-31) nico 2013/04/29(Mon) 22時半頃
|
|
[耳鳴りのようにざわめきが聞こえる。 それが実際に鼓膜で聞く音なのか、 相変わらず耳奥に残る ミハイルの声と同じ幻聴なのかは解らない。
それらより少し遠くから聞こえたアレクの声は、 他のどの音よりも鮮明で確かなもののように思える。
見上げて、彼の仕草を模倣し首を傾ぐ。]
……名前…ああ、そうだ…名前。 アンタをベルナルトって呼ぶことになると… ベルナルトはオレを…何て、呼ぶんだ ?
(1) onecat 2013/04/29(Mon) 22時半頃
|
|
/* わくもく。
CUBEはなんだかんだで3回くらい見たなぁ。 顔面溶けるシーンがえぐかった。
ただ、その後のCUBE冠した作品の残念さが……。
(-32) hana 2013/04/29(Mon) 22時半頃
|
|
そう 、だなぁ。 今から僕がベルナルトになるなら、 君は …………。
[アレクセイ・ツグノフとしての人生は、些か面倒なものだった。 生年月日不明。出身地不明。血液型不明。両親不明。 「アレクセイ」は、孤児院の前に置き去りにされた赤子が握っていた紙に描かれていた名で、苗字はそこの子供が共通で使っていた「記号」だ。 優秀な子供を多く輩出すると言われていた孤児院の前に赤子を置き去りにしたのは、或いは子を思う両親の配慮であったのかも知れない。 けれど実際の物事はそう簡単ではないし、容易いものでもない。
孤児院で得たものを思えば、アレクセイ・ツグノフという存在を捨て去ることは容易だった。 誰でも無い誰か。それは自らの理想だった。 名を呼ばれることさえなければ、酷い仕打ちを受けることもない。 名さえなければ、誰かに呼ばれたいと願う必要も 無い。]
―――― 君は、君の名を失う。 つまり 君は、
ジョン・ドゥになるのさ。
[首を傾ぐ子猫は、何とも愚かで、可愛らしい。 告げた言葉と共に持ち上げた青年の口角から、 赤色が一筋、 線を描いた。]
(2) nico 2013/04/29(Mon) 23時頃
|
|
/* すげえ長考である。ごめんね!!
(-33) nico 2013/04/29(Mon) 23時頃
|
|
/* なんでだかわかんないけど、CUBEは平気だった。 SAWはジャケットの時点で「げっ」ってなってしまって……。
あと、こう、音がバーン!!ってなるような怖いやつも苦手で。 音で驚かされると、ひぃっ!!ってなる率が高い。
(-34) nico 2013/04/29(Mon) 23時頃
|
|
[自分が“ジョン・ドゥ”になる?
アレクの言葉の意味は正確に理解出来なかったが、 それはとても恐ろしい事のように思えた。
とは言え恐怖心などとうに枯渇している。 噎せ返るような血の臭いに鼻が麻痺しているように。
名を失う。名を失って…生きる。
それが何を意味するのか、深く考える事もなく ただ、頷いた。]
…… いいよ、
[その後、アレクの肌を伝う赤に気付き。 それを、呆然と見つめた。
ゲームは終わったのに、何故?]
(3) onecat 2013/04/29(Mon) 23時半頃
|
|
/* …とお返事しつつ…可能ならEP延長できるでしょうか…!?
ちょっと体調的にやばそうな気配なので 急落ちしてしまいそうな悪い予感がひしひしと……ぱたり
(-35) onecat 2013/04/29(Mon) 23時半頃
|
|
[ゲームは常に参加者に平等に行われる。 たとえ誰であれ、そこに一切の例外は存在しない。 それがこの場におけるジョン・ドゥであろうとも。
6時間をかけて体内に回った毒が、新たな名を得た男の命を削っていく。 それでもジョン・ドゥであった男は、笑みを浮かべたままでいた。 息を吸えば喉の奥が焼けるようであり、吐けば息と共に鉄の味がせり上がる。 内臓が酸で溶かされるような感覚は、不快ではあるが悪くはない。]
……どうしたのかな。 意外そうな 顔して。 ルールはちゃんと 説明、しただろう?
[喚きもせず、嘆きもせず、言葉は淡々と告げられる。 口から溢れた赤色は顎を伝い、重力に従って床へと落ちていく。 尤も、漂う濃厚な血の匂いに、今更新たな血が足されたとてさしたる変化など、ありはしないが。]
(4) nico 2013/04/29(Mon) 23時半頃
|
|
/* 大丈夫かい子猫ちゃん(撫でる) 無理はしないようにね……!!
(-36) nico 2013/04/29(Mon) 23時半頃
|
|
/* 取り敢えず延長押しつつ、ごそごそ作業中。
(-37) hana 2013/04/29(Mon) 23時半頃
|
|
/* ありがとう…!!
明日は朝から普通に仕事なので、 今日はとりあえず寝てみる…から撫でていてくれ是非…(切実
昼休憩とかでお返事かえす!よ! ごめんね…おやすみ!!
(-38) onecat 2013/04/30(Tue) 00時頃
|
|
/* よし、調子が悪そうなところを重点的に撫でておこうね。 ちゃんと寝るんだよ。(なでなでなでなで)
僕も鳩に移動しよう。 実は日付変更線を越える間際には大抵既にねむくなっているCO。
(-39) nico 2013/04/30(Tue) 00時頃
|
|
/* あっ。 赤がミハイルでもシュテファンでも子猫ちゃん、って言ってたよ!!w 何せ、子猫ちゃん呼ばわりするのが今回の目標だったからね!!
(グロはどうした)
(-40) nico 2013/04/30(Tue) 00時頃
|
|
/* どなた様もリアル大事に……!
(-41) hana 2013/04/30(Tue) 00時頃
|
|
/* あ、延長されてた! 良かったー。
また明日顔出すわ。おやすみ。**
(-42) y_hyuga 2013/04/30(Tue) 01時半頃
|
|
/* アレクセイは悪いひとを堪能していたね。 グロは次回!
(-43) hana 2013/04/30(Tue) 15時頃
|
|
/* 悪い人堪能したね……!! 赤を全開にした赤が出来て楽しかった!! 何ならグロは自分の村でも出来るしね…………☆
(-44) nico 2013/04/30(Tue) 15時半頃
|
|
/* 昼休みなんてものは存在しなかった…!! 21時頃には帰宅して改めて…ぐぬぬ…!!
アレクごめんね、ちょっとまっててね!(はぐ!)
(-45) onecat 2013/04/30(Tue) 19時半頃
|
|
/* わーい待ってる! でも無理は禁物だよ……!
(-46) nico 2013/04/30(Tue) 21時頃
|
|
……そうか、 アンタも……………死ぬのか
[ルールの範疇外は無かったようで。 妙に穏やかなまま血を流す青年を見つめ、 ヒタヒタと床の血溜まりを雫が打つ音を聞く。
冷たくなりつつあるミハイルの上から退き、 ぎこちない動作で彼と向き合う位置に立った。 改めてこうして対面するのは 初めての事のように思う。]
……死ぬのか…ベルナルトは。
[彼を“ベルナルト”と呼んだ瞬間にジワリと湧いた、 自分から何か大切なものが乖離し 違うものへ変質していくような不思議な感覚に支配される。
今までどうして生きてきたのか 今までなにを本当の幸いだと思っていたのか 何に怯え、何を憎み、何を愛し、生きてきたのか… そういったものが曖昧になっていくようだ。
伸ばした右手は血に濡れていたが 構わずに彼の髪を撫でようとした。 仔猫の頭を撫でた今宵のジョン・ドゥがそうしたように。]
(5) onecat 2013/04/30(Tue) 21時半頃
|
|
/* ただいま! 今日は昨日よりだいぶ元気だぜ。 [ドーナツ食べながら参上!]
(-47) onecat 2013/04/30(Tue) 21時半頃
|
|
生き残る のは 勝者だけ、だ。 僕は ………… 僕は、
[自らのことを語る代わりに、口から溢れ出たのは赤い血だった。 >>5震える手が、眼前に立った男のシャツの胸元を握り、血で汚す。 生地を引くように支えにしながら、伸びてきた手を瞬きと共に見遣る。 それが髪に触れれば一度、大きく目を見開いて。]
―――――― っく、ふふ、 ああ そうか。 ベルナルトは、猫の名前だ。
[憐れで、可哀想で、愚かな猫の名が、今の自分の名だ。 そして今は、髪を撫でる男がジョン・ドゥだ。 断続的に笑う声を漏らしながら、力の抜けていく身体を支えるように、 ジョン・ドゥとなった男の身体に凭れかかる。 合間に小さく咳をすると共に、互いのシャツを自身の吐いた血で汚しながら。]
そう、 憐れな子猫は、 死ぬんだ。 [それでも、声色は何処か、幸せそうに。]
(6) nico 2013/04/30(Tue) 22時頃
|
|
[目の前で自分が死んでいくのを 傍観するような不思議な感覚は、 彼が吐く鮮血の量に伴って色濃くなっていく。
髪を撫でた手でそのまま彼を抱き、支え、 死にゆく哀れな仔猫の末路を見守る。
ベルナルトは家族に愛され、家族を愛し、 どうしようもなく馬鹿だが良い友に囲まれ、 難しい社会の事よりも流行りの動向を何より気にして 将来の事も過去の事も放り出して現在だけを見て 愚かに、それでもとても楽しく生きていた。
体内で溶けたカプセルから流れ出す薬が、 毒を解いて消し去っていく。 身体に痛みも苦しみも無い。
しかし、生温い血に濡れたシャツの重みを感じながら、 ベルナルトの人生を思い返していた。 走馬灯のように。]
さようなら……ベルナルト。
[彼を、強く抱き締めて。 耳元へ囁きかけるように別れを告げた。]
(7) onecat 2013/04/30(Tue) 22時半頃
|
|
[生まれた時から既に、歯車は狂っていた。 普通に生きることを知らず、普通に生きる手段を知らず、 家族も友も無い生涯には意味も喜びも存在しなかった。 生きていることそれ自体が地獄に等しく、けれど自ら死を選ぶのでは面白味に欠ける。 それだけの理由で長らえていた命が、生が、ようやく終わる。
求めていたものは、ただ一つ。 それは決して自分には与えられないものだと思っていた。 ―――― 今の 瞬間まで。]
…………… ふ、
[一頻り笑ってから、男は霞んだ視界で一度、ジョン・ドゥの顔を見た。 僅かに動いた唇は、しかし何も告げることはなく。 ただ最後に一音、笑うかのような息を漏らすだけ。 力の抜けた身体は、抱きしめられることによって、支えられている。 ジョン・ドゥの肩に額を乗せ、顔を伏せると同時、 身体が震え、一際多くの血液が唇から溢れて、びしゃりと床へ落ちた。]
―――――――――………。
[シャツを握りこむ指先に一度力が籠り 抜けていく。 赤く染まった布の上を細い指がなぞるように落ちて。
そこに残るのは、幸せそうに眠る 子猫の身体だけ。**]
(8) nico 2013/04/30(Tue) 23時頃
|
|
/* はい死んだ!!
(-48) nico 2013/04/30(Tue) 23時頃
|
|
/* しかし何か案外幸せに死ねてしまって、 つまりベルナルトがいけない……!! ゾンビになってもぐもぐしてしまおうかこのやろう。
(もちろん、らぶだ。)
(-49) nico 2013/04/30(Tue) 23時半頃
|
|
[事切れた仔猫の身体を抱き支えたまま 暫く静けさの中で佇んでいた。
腕の中の体温が完全に消失するまで。
冷たく重くなったその身を床へ横たえて 改めて死に顔を見てみれば、 血に汚れた口元を除いてはまるで眠るようで。
どうしてそんな顔をしているのか。 君は。オレは。
その顔を見つめる“ジョン・ドゥ”の顔にもまた どこか安らかな笑みが浮かぶ。]
(9) onecat 2013/04/30(Tue) 23時半頃
|
|
― その数時間後 ―
[凄惨な死体が折り重なる廊下。 床板はたっぷりと血を吸って真っ黒だ。
頭を割られたシュテファンの脳髄を ミハイルの眼窩から溢れる潰れた眼球の残骸を 肥えた男の臓腑や骨を ベルナルトとなった男の安寧の寝顔を、 それぞれに見た。
もうその顔にはいかなる表情も無い。 人らしい生気を欠いた人形のような無表情。
そして、抑揚の無い声で呟く。]
ああ……死んだ仔猫たちの分まで、 ……次のゲームは…もっと上手くやるよ。
[付けたままのマイクはその声を誰かに伝えただろうか。 新たに産まれた“ジョン・ドゥ”の声を。*]
(10) onecat 2013/04/30(Tue) 23時半頃
|
|
/* さようなら真っ当な人生!!!
(-50) onecat 2013/04/30(Tue) 23時半頃
|
|
/* おいでませ狂気と猟奇の世界!!
(-51) nico 2013/04/30(Tue) 23時半頃
|
|
/* しかし、なんで、おれはこう… ひどいグロ系の村でもどこかぴゅあいままなのか! もっと内臓にちんこぶちこんではあはあするような そういう変態にいつかなりたい!
(-52) onecat 2013/04/30(Tue) 23時半頃
|
|
/* ぴゅあいwwwwwwww
変態はいいよ!楽しいよ!! 死姦とか楽しいよ!! ただ、相手が墓下だから降霊とかじゃないと怖くて出来ないけど!!
(-53) nico 2013/04/30(Tue) 23時半頃
|
|
/* え ぴゅあくね!? まさかこの村で黒幕を抱きしめて逝かせるとは 思ってもみなかったよ!!??www
死姦とか楽しそうだね!楽しそうだね! いつかにこさんを死姦してカニバるのが夢だよ!
(-54) onecat 2013/05/01(Wed) 00時頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwwwww 本当に 意外に幸せな死に方をしてしまったよね……。 子猫ちゃんが懐いてくれたからね、 ついね、こちらも懐いてしまったよね……www
私のキャラを死姦するにはまずは殺さねばなりません!! カニバではなくて生きたまま食いつくのもいいよ!!
(-55) nico 2013/05/01(Wed) 00時頃
|
|
/* すまんな…本来であればちんこの一本でももぎ取ってから 安らかに逝かせてあげたかったんだがな……。
懐いちゃったねwwwアホの子洗脳されやすいんだよwww
生きたまま踊り食いするならベロとか唇いきたいね。 もぐもぐ(๑´ڡ`๑)
(-56) onecat 2013/05/01(Wed) 00時頃
|
|
/* やだーこのひとひどい!!www 何なら今から死姦しても…… と思ったけどそういう間柄ではなかったね……www いいのよ、幸せに死ぬのも好きだから!!
今回は完全に狼さん口説くつもりでいたからね!! 子猫ちゃん、って言って可愛がるつもり満々だった。なでなで。
いいねー、いいね!!すごく嫌がりたい。 嫌がりながら食われたい。
(-57) nico 2013/05/01(Wed) 00時頃
|
|
/* じゃあいまからミハイルの眼窩とシュテファンの脳に突っ込んで射精して、ずるずるのちんこでアレクを犯せばいいかな…ざわざわの傍観者さんたち喜んでくれるかなヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
すごく嫌がられたい!!! はあはあしながらもぐもぐするね!!
(-58) onecat 2013/05/01(Wed) 00時頃
|
|
/* やべえ、ひどいジョン・ドゥが生まれたぞ……www
おうとも、幾らでも踊り食いすると良い!! 嫌がって見せたところでいやよいやよも好きの内というやつだ!! …………………多分!!w
(-59) nico 2013/05/01(Wed) 00時頃
|
|
/* マクシムさんの腹はお断りするが……!!
などと言いつつ、日付が変わってしまったので おれはシンデレラします。
改めてご挨拶…という感じでも無さそうなので、 次のゲームを楽しみにしてます!!とだけ!
(-60) onecat 2013/05/01(Wed) 00時頃
|
|
/* じゃあ僕もシンデレラしよう。 ベルナルトはよく寝て早く体調を戻すんだよ。 そしてもっと僕と遊ぶと良い。(まがお)
(-61) nico 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
|
/* 遊ぶ!!
シュテもミハもまた遊ぼう!! それじゃあ、おやすみ。またどこかでいつか!!**
(-62) onecat 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
|
/* 帰って来たらシンデレラ達が眠るところだった。 おやすみ。
参加ありがとうございました!!
(-63) hana 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
|
/* というわけで、シュテファンは次もよろしくー。 ミハイルはグロい村の住人ならきっといつかまた会う、かも!
では! おやすみなさーい。**
(-64) nico 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
アレクセイは、シュテファンをエアーはぐ。
nico 2013/05/01(Wed) 00時半頃
ベルナルトは、の脳みそペロペロ。
onecat 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
/* 名前が抜けただと…おれったらうっかりさん……しおしお。 改めてシュテの頭ぺろぺろ!!**
(-65) onecat 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
|
/* ちょっと覗いたら凄い展開になってるwww
(-66) y_hyuga 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-19シュテ 村の成り立ち把握。
あぁ、あと、俺は基本ガチ村メイン。 ガチ村9割って感じかな。
RP村はグロOK村で、少人数か喉少なめ村に飛び込む事があるぐらいで。
丁度良いタイミングで好みの村があったんで、飛び込んでしまった。
シュテもアレクも、素敵な村を有り難う。 面白かったよ。
(-67) y_hyuga 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-20ベル 舐められたww 眼球ネタ好きなんで、目を抉られて凄い喜んでた、中の人ww ありがとう。
うん、そう。>オリーブ村 覚えてるよ、ギュルの事。 また会えて嬉しい。
(-68) y_hyuga 2013/05/01(Wed) 00時半頃
|
|
/* 罠解除の為に他人犠牲とか、肉体の一部犠牲とか、肉親とか恋人とか、知人関係有りでやると面白そうだねぇ。
(-69) y_hyuga 2013/05/01(Wed) 01時頃
|
|
/* それじゃあ、エピ、あまり参加出来ず申し訳ない。
いつかまた、何処かの村で。
おやすみなさい。
(-70) y_hyuga 2013/05/01(Wed) 01時頃
|
『ほう。これは』
『予想を裏切るね』
『実に面白い』
『アレクセイは死んだか』
『もう彼はベルナルトだろう』
『おや、そうか』
『では──』
『ああ──』
『『『 ようこそ、新たなるジョン・ドゥ 』』』**
(#3) 2013/05/01(Wed) 01時頃
|
/* しめてたら脳みそペロペロされてたwww
>>-67>>-69 ミハイル ミハイル来てくれなかったらさすがに廃村だった! 来てくれてありがたかったです。 しかも積極的に殺しに来てくれて、お陰で展開もスムーズでした。
大人数だとログ追うだけて溺れかけるから少人数は俺も好きです。
(-71) hana 2013/05/01(Wed) 01時頃
|
|
/* 他人(もしくは自分)の犠牲が必要って仕掛けは面白いなぁ。 早速いくつか思い付いたのでメモしておかな。
SAW好きだから、次はもうタイトルにSAWって入れてしまいたい。
SAW ─ANOTHER─
てきな。 てきな?
(-72) hana 2013/05/01(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-52 ベルナルト 俺もよく酷い村にいるけどいつも控えめだなぁって思うから、一度本気で、周りが引くくらい酷い事をしてみたいと思う。 ちょっとずつちょっとずつ、踏み出す一歩が大きくなって来てはいるんだけどね。
(-73) hana 2013/05/01(Wed) 01時頃
|
|
/* 少人数、かつ狭い『箱』状の部屋での生死を賭けた駆け引きの村。 絶対またやりたいのでアイデア温めておく。
ではでは、村建てのhanaでした。 普段はRP村とTwitterに生息してます。 またどこかでお会いしたらば、酷く愉しく遊びましょう!**
(-74) hana 2013/05/01(Wed) 01時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る