
338 【完全RP】時計館の魔女―弐―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
フィグネリアは行儀見習い キリルを殺そうと思った。
キリルは学生 フィグネリアを殺そうと思った。(衝動的な殺意)
フィグネリアに1人の殺意が集まった。
キリルに5人の殺意が集まった。
キリルは容疑者の手により殺害された。
時は来た。容疑者達は集まり、互いの姿を確認した。
人入りの琥珀は、何処にも落ちていない。魔術師は術の行使に失敗したのだろうか。
魔術師を殺し終わった後。
仲間を増やせるこの時を、琥珀妖精は待っていたのだ。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| アナスタシア
| master
| 2日
| 琥珀化
| 敗北
| 町人達:町人 町人を希望
|
| 時の魔女 ドミニカ
| 春日
|
| 生存者
| 勝利
| 琥珀妖精:欺く琥珀妖精 欺く琥珀妖精を希望
|
| 売り子 オリガ
| しふぉん
| 4日
| 殺害
| 勝利
| 不和を望む者:魔術師の愛弟子 魔術師の愛弟子を希望
|
| アレク サンドラ
| lobelia
| 3日
| 殺害
| 敗北
| 町人達:魔力保持者 魔力保持者を希望
|
| 踊り子 ゼノビア
| rusyi
|
| 生存者
| 敗北
| 町人達:無原罪の者 無原罪の者を希望
能力を喪失
|
| 学生 フィグネリア
| kikibibi
|
| 生存者
| 敗北
| 町人達:好事家 好事家を希望
|
| 探求【リチェルカーレ】 リディヤ
| asaki
|
| 生存者
| 敗北
| 町人達:町人 町人を希望
|
| プラーミヤ
| onecat
|
| 生存者
| 敗北
| 町人達:護符職人 護符職人を希望
|
| 町長の娘 ナタリー
| kasuga
| 4日
| 琥珀化
| 敗北
| 町人達:真名探り 真名探りを希望
|
| 行儀見習い キリル
| 唐花
| 7日
| 殺害
| 敗北
| 魔術師達:欲深き魔術師 欲深き魔術師を希望
|
| ユーリー
| strawberry
| 6日
| 殺害
| 敗北
| 町人達:呪術マニア 呪術マニアを希望
|
| 護衛騎士 ダニール
| suou
| 6日
| 琥珀化
| 敗北
| 町人達:町人 町人を希望
|
| 絵描き アレクセイ
| kulenahi
| 6日
| 琥珀化
| 敗北
| 魔術師達:欲深き魔術師 欲深き魔術師を希望
|
| とらわれの ロラン
| celery
| 3日
| 琥珀化
| 敗北
| 町人達:町人 町人を希望
|
| 琥珀の中の人魚 アナスタシア
| kasuga_2jp
|
|
|
| 裏方に居た
|
[
ゴ―――――…ン
ゴ―――――…ン
]
(#0) 2013/04/19(Fri) 01時頃
[最後の魔術師が、その息を引き取った時。
"ゲーム"の終わりを告げる鐘が、館中に響いた。]
(#1) 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
―大広間― [誰が流したものかもわからぬほど、 紅く染まる広間に、無数の紅い蝶が舞い降りて、
ふわりとドレスを揺らしながら、魔女は、降り立った。]
(0) 春日 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
Congratulations!
[静かな世界に、乾いた音を響かせながら 妙に陽気でテンションの高い嗤い声をあげる。]
ふふふっ、あははははっ、うひゃひゃひゃっ 今回もどうやら、人間側の勝利となったようだな
いやはや、おめでとう、おめでとう! 良かったじゃァないか
[弟子が負けたと言うのに、げらげらと下卑た嗤いを響かせる。 これが魔女らしさと主張するように、
ふいに酷く優しげに微笑むと、魔力の籠った声で名を呼んだ。]
"ゼノビア・エッジ・セプトミア" "フィグネリア・レシェフスカヤ"
"リディヤ"
[それは、"願い"を叶える準備の一つ。
これで、条件はすべて―――…揃った、]
(1) 春日 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
さぁさ、ご褒美をやろうではないか、 ―――…"願い"を言うが良い
(2) 春日 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* 皆様、長い期間、お疲れ様でした!! そして、ご参加下さり、誠にありがとうございました。
これより、独り言での中の人発言を解禁します。 エピロールなどは、お好きなタイミングでどうぞ!!
(-0) 春日 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* [壁]д・)びくびく
お、おつかれさまれした…!*/
(-1) asaki 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* お疲れ様でしたー!!!
(-2) lobelia 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* 始めましての方も、またご参加下さった方も 本当にありがとうございました!村建てでございます。
願い事叶える冒頭ロールだけ落として、 ほんじつはこれにておやすみなさいです!!
昼くらいに改めて、ご挨拶を!!!**
(-3) kasuga 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* お疲れ様でしたー。
この知り合い率の多さよ……。
(-4) rusyi 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/*お疲れ様でした。
い、色々すみません(土下座)
ナタリー先輩が村建て様なのだけ把握しました。 お休みなさいませです** */
(-5) kikibibi 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* 前回はクラリッサでした。今回もやっぱり壊れちゃった……orz とりあえずながしよみーしてこよう
(-6) lobelia 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* ちらり、と。 お疲れ様でした。
ゼノビアさんアレクセイさんの合わせやすさになるほど、と納得しました。
(-7) 唐花 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-1 アサキサマー 灰にずっとちゅっちゅしたいとか書いてますが気にしないでください。
>>-6 おばちゃーん、練習中に死んじゃうなんてぇぇぇ。 (多角から逃げ出した人)
>>-7 唐花さんだったのかー、なるほど。それは分かる。
(-8) rusyi 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-8 …なるほど、と言われてしまいましたわ…。 何故でしょう?(首こてり)
(-9) 唐花 2013/04/19(Fri) 01時頃
|
|
/* 最終日はプラーミヤさんにお気づかいいただいていたようで…。 ありがとうございます。
行動やその整合性を考えることは大変ですが、それがRPでの赤の役目だとも思ってますから…。
(-10) 唐花 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/*>>-8 るしさまー あれくたんに取られたからちゅっちゅしにいけなか(
灰でゼノビア脱いでるばっかりいってごめんなさい*/
(-11) asaki 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* 終わってた!!おつかれさまでしたー。
春日さんそこか…!!気付かなかった! るしさんはすごくるしさんでしたww
(-12) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* お疲れ様でした
(-13) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* まったくフラグを回収しきれなかったロラン…(´;ω;`)ブワッ ロランに気付くエピソードやりたかったよロラン…(´;ω;`)ブワッ
(-14) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* はははははははははははは。
…(´;ω;`)ブワッ
(-15) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* 初回襲撃決まった時点で回収は捨てました……。うん。
(-16) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-9 キリルかわいいなーうまいなーおしたおしたいなーと見てたので。 なるほど、把握。
>>-11 なんという相思相愛よ……。
>>-12 壱猫さん、壱猫さんじゃないか! おじちゃんかっこよかった!←
今回、押し倒される系しようと思ったんだ。 思ってたんだ。 ダメだった←
(-17) rusyi 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* PLはプラーミヤ好きでしたよー
(-18) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* ロランお疲れ様ですー。 ロランと町で邂逅したときの話をできなかった……。
(-19) rusyi 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* フィグネリアは寝ちゃった? 起きたらでいいのでおばちゃんのパイプ何処にありますかー?
(-20) lobelia 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* マジで行方不明のロラン覚えててくれた人たちありがとう……
プラーミヤとかリディヤとかユーリーとかプラーミヤさんとか。把握漏れ多分一杯あり。
(-21) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* きゃーきゃーるしさん!壱猫ですよ! また同村できて楽しかったです。
押し倒される系っていうか…うん…るしさん… 女の子でも肉食系なんだねって思ったよ。男前だった。 最終兵器ゼノビア!←
>ロラン ……PL「は」とか悲しいからやめてくださいよ おじさん泣いちゃう。ww
(-22) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/*秘話がばんばん飛んでいる! [壁]д・)
秘話飛ばす積極キャラになりたいですしくしく
お願いごとろーるはネリアたんみたらにしよう*/
(-23) asaki 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-19 お疲れさまー。 あ、あれは実はちっちゃい頃に知ってたつもり。という縁故のつもりだったんだ。
けど、直前に町に行って懐かしい人の顔をチェックしていたなんて後付もいいかも。
(-24) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-10 キリル 唐花さん納得の美しいロールでした…納得!前世ぶりです!! 赤負担ハンパないだろうなー…と思いつつ いろいろご無理言ってしまったり我儘言っちゃってごめんよ。
最後きれいにキリングしてもらえて嬉しかった!
(-25) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-22 (よしよし)
いや、ロランPCとしては色々複雑なんですよ。今回ロランここに来たのって男になりたかったからだし。
嫌いじゃないと思うけど、退場が早すぎたのでよく分からないまま。
(-26) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* うん。 じゃあ今からオレと秘話しようか。 [旋毛つんつん]
(-27) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* 秘話その二
俺もこちらからはほぼ飛ばしてない
(-28) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* 連日睡眠不足だとさすがに健康が不安なので寝ますね。 お休みなさいませ。
>>-17 どう見ても押し倒す系ですわねぇ…。(首こてり。
[ねむねむ**]
(-29) 唐花 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* やっぱり、ロリコンでいいんだね……
(-30) lobelia 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* ロリコンじゃないよ!
生身の女の子に性的興味を一切抱けない 人形と絵本の中の魔女様フェチだよ!! (それもどうかと・・・・・・
(-31) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* [壁]д・)フーッ!!![威嚇]
*/
(-32) asaki 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-22>>-29 こんなのっておかしいよ!
うん、そしてリディちゃんが赤持ちだと思ってたんだ。 そっちのが良い的な妄想で。
>>-24 うんうん、そこどうしようか考えている内にロランが襲撃されたというry。
しかし、今回一日の殺人劇……恐ろしい
(-33) rusyi 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-25 前世ぶり…ですわね。 プラーミヤさんはロールからもお気づかいが伝わってきましたので、大変ありがたく思っております。 むしろ私の我儘で皆様を振り回したのではないかと心配で…。
>>-26 性別など関係なく、琥珀に入ったままの貴方の魂を愛でましょう。**
(-34) 唐花 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* [壁]д・)秘話は洗脳されるためにあるもの!
でした←*/
(-35) asaki 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* こわくない こわくない …… おいで ?
[優しげに両腕差し伸べて抱き寄せようと
……したけど、 どう考えてもロリコンにしか見えないなって思って 大人しく旋毛つんつん。]
(-36) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* [ぎゅむ、と抱きしめて保護] 変態さんに近づいてはいけませんわ。
さ、一緒に寝ましょうね。
[にっこり**]
(-37) 唐花 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* キリルおやすみ。
実は中性になりたかったんだ展開もありえたけど正直PLもよく分からない。
プラーミヤに心揺れたらそんな感じになりそうだったけどね。
(-38) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* おれか おれのことなのか 変態とは おれなのか
[琥珀の中でおろおろしている。]
(-39) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* ここに たいへんな へんたいさんが
(-40) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* そういえば、おれ、 ロランの事は今でも男の子だと思い込んでる。
展開緩めで大丈夫そうなタイミングがあったら ロランを風呂に誘おうと思ってたんだよ。
今からでも一緒に入浴などどうかね。ロランくん。
(-41) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* みんな、魔女様と秘話使ってたんだね。
(-42) lobelia 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-41 もういっそ汚れでいいや……。
[快諾した]
(-43) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* 邪魔そうなので寝ますねー。おやすみなさい。ふふふ**
(-44) lobelia 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* 入村から守護COまでの間は、 赤持ってそうに見えますように…って思いながら ト書きに心理描写入れないとか 町での生活描写入れないとか なんかいろいろ考えてたんだけど。
そもそも、 プラーミヤ三十代半ばで魔女様の弟子とか
無理あるね…って思ってたまに虚しくなってたという裏話w
(-45) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* 快諾…よし……風呂へ行こう!
レーディング確認しにいってきて がっかりして帰ってきたとかそんなことないよ。
(-46) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* そういえば俺も最初のうちはバレ防止で非魔術師防止で心理描写避けてたけど、様子的に大丈夫かな、って思ってどこかで解禁した。
でもメタでほぼ役職透けてる。
(-47) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* オレも、COタイミングがほぼ飛び込みだったので キャラ予約表と照らし合わせると 護符職人透け透けだったっていう…。
(-48) onecat 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>-46 危ない所は全て湯煙
(-49) celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
ロランは、お休みの人、お休み。
celery 2013/04/19(Fri) 01時半頃
|
/* レーティングが大丈夫なら、アレクセイは既に私に押し倒されているさー←
あ、私もそろそろ稼働率が下がります。 によってみてよう。
(-50) rusyi 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* よし。湯けむり暗転しようかそうしようか。
[ロランを連れてお風呂へGO。]
まあ…女子だとわかったところで、 慌てるでもなく淡々としてそうなのがおれなんですが。
(-51) onecat 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/*あれ、なんでリディ赤だとおもわれたのかな
タイミング的にどこにもいけなかったからかな←*/
(-52) asaki 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* お疲れ様でした!
いつのまにかおわってた…
(-53) kulenahi 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/*あやしいおじちゃんが旋毛さわってきます [壁]д・)*/
(-54) asaki 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/*あれくたんおつかれさま。
ゼノビアに翻弄されててかわいかった()*/
(-55) asaki 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* そもそも。
魔女様が百合のひとだったので、 生存ENDだったら 魔女様に魔女様並の魔女にしてくれって頼んで 美少年弟子はべらせて、 美少年vs美少女の弟子対戦ゲームを持ちかけるという 最低な願いを抱いていたんだよ!!
生き残らなくてよかったといえばよかった。 物語的に……。
(-56) onecat 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* ゼノビアが秘話でアレク?に限界に挑戦しているのはさっき見たかもしれない。
>>-51 湯煙なので見えない。(にっこり)
一応ロランはよく見れば判る程度だとは思う。 十人に一人くらいは初見で分かる感じ。
(-57) celery 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
>>-56 残念、それは十連勝しないとだめだってさ。
けど面白そうだから乗りそう、魔女……。
(-58) celery 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-53 (むぎゅう)
(-59) rusyi 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* ほう。 ログは明日ちまちましっかり読もう…。
[ロランの足の間を凝視しつつ。
…限界に挑んでみました。アウトですかそうですか。]
(-60) onecat 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
>>4:-19 赤相談も最低限の方がPC目線襲撃はしやすくなるかな、とは。
(-61) celery 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/*じゃあそのおいちゃんの願いを生存者の私が…!.*/
(-62) asaki 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
>>-60 あ、そこ、きりんさんのぬいぐるみ置いてあるから。
(-63) celery 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* きりんさん……っ!!!
リディちゃんにロランのきりんさんあげようね。 かわいいぬいぐるみだろう。
きりんさんと一緒に おれの願いを…託すよリディ…っ!!!www
(-64) onecat 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* きりんさんと聞いて、ぞうさんではないのかと首を傾げた私は本当に寝た方がいいのだろう
(-65) rusyi 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* るしさん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [そっとお布団をかぶせた。]
(-66) onecat 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* ごめん、俺、そういうのはよく分からなくて……。
(-67) celery 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/*わぁ…ロランさんのきりんさん、 とってもかぁいい!
ナデナデしてもいいかな、握りしめていいかな!
*/
(-68) asaki 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/*これだけは言いたい
プラーミヤさんめ!君は魔術師?わざとだったんだな!!!! 笑ったじゃないかwww*/
(-69) asaki 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* 「その技は一度見た」
ってやりたかっただけなんだ← どこかでまたやろう。
>>-66 こてん
(-70) rusyi 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
|
/* /* >>-69 リディ わざとにきまっているだろうwwww ごめんwwww
言えるタイミング探してて これはもう今でしょ!ってはりきって言ったよ!
(-71) onecat 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
ロランは、さて、おやすみなさい。
celery 2013/04/19(Fri) 02時頃
|
/* むくり。ログ読んでました。(きり)
>サンドラさん
フィグが腰の巾着に入れて持ってます。 どこかに置いておく描写をしなかったので、多分しっかり持ってるだろうなーと(汗)
後で、魔女様にお願いして、ヴェーラさんの懐中時計ともども故人のところに戻していただこうかなーと思ってます
(-72) kikibibi 2013/04/19(Fri) 02時半頃
|
|
/*さてろぐながめながら寝よう
私魔術師じゃないもんーおやすみ!*/
(-73) asaki 2013/04/19(Fri) 02時半頃
|
|
/* 直近の会話がよくわからない・・・ふりをしていいですか?(まがお)
えと、お願いごとの順番待ちを把握した! す、すみません、眠いので明日起きれたら←orz ** */
(-74) kikibibi 2013/04/19(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>-52 願望
(-75) rusyi 2013/04/19(Fri) 02時半頃
|
|
/* おはようございます。
お疲れ様でした(ぺこり。
(-76) strawberry 2013/04/19(Fri) 03時半頃
|
|
/* ユーリーかわゆす(寝言
(-77) rusyi 2013/04/19(Fri) 03時半頃
|
|
/* >>-55リディヤ ね、翻弄されっぱなしでした。 本当は僕が翻弄したかったのに。 でも楽しかったからこれでいいのです…////
>>-59 ゼノビアー!(むぎゅう
ユーリーもお疲れ様でしたー 相討ちありがとう
(-78) kulenahi 2013/04/19(Fri) 04時頃
|
|
/* なんとざっくりログを読んできた。
ええと…実はちょっともやもやしていた部分はあり。 大体、ロランが灰に埋めていてくれた諸々に同意だなって。
薄々感じてはいたのですが、 個人的にはちょっと予定調和過ぎて 秘話・赤での相談の度合いがそこまで必要あったかな…? っていうのを感じる部分がちらほら。
中身相談アリ村っていうか灰以外での中身発言可村は 今回がはじめてなので どこもこんなかんじだよ!って事なら全然良い!
吊り襲撃周りは、 個人的には、ロラン行方不明をしっかり拾いきれず ロランが物語に生きる落ち方出来てないって感じて 中の人もやもやしてるんじゃ… っていうのすごい気になっていたのです。ずっと。
あと、wikiにPC目線投票でってあったのに 純粋に疑い先投票したの最初のサンドラだけだったな… っていうのは結構気になってたり。 最終的には▼キリルは通していただいたのですが 終盤の吊り先考える段階でPL思考がかなり混じったあたり これは趣旨ズレになるんじゃなかろうかって思ってた 反省している。
ここは中身相談度合いにも直結する部分かと。
PL目線情報のPCでの視点漏れみたいなやつも 反省しております。あちこち。
そんな感じの雑感。 でもやりたい事はやりきれたので楽しかったです!!
とりあえず寝るwwwおやすみ!**
(-79) onecat 2013/04/19(Fri) 04時頃
|
|
/* あ。やりたい事やりきれて楽しかった!ってのは おれは自分のやりたい事出来たから それでいいーって事じゃなく、 なんか色々言うてしまったけれども、 楽しかったんだよ!!!っていうものすごい単純な感想です。
村建てさんと赤陣の皆さんはとくにおつかれさまでした。 っていうのが、ログ読んできた一番の感想だった。 おつかれさまでしたありがとう!**
(-80) onecat 2013/04/19(Fri) 04時頃
|
|
/* アレクセイは押し倒してくれると期待していたのに!
(-81) rusyi 2013/04/19(Fri) 05時頃
|
|
/* とか寝言をいっていますが、紅さんから攻められたかったなーという願望。 いつも私が攻めてるのでそういうのもいいかなと思っていたら肉食系とか言われる始末である。 どうしてこうなった。
(-82) rusyi 2013/04/19(Fri) 05時半頃
|
|
/* ちなみにゼノビアの狂人化ですが、キリルが優しかったのがならなかった理由かなと思います。 「アレクセイ琥珀化の映像」を見せた後、「魔女様がその琥珀にヒビを入れる」などの映像を見せ、「あれが割れると、死にますね。私なら止められますよ」とか囁くと落ちたかと。
(-83) rusyi 2013/04/19(Fri) 07時頃
|
|
/* おはようございます。 ログをさっくり読んできました。何人かの人にはしてたのですが、RP村初参加COです。色々不手際なところがあって、申し訳ありませんでした。(土下座)
皆さんのRPがとっても素敵で、この中に紛れていて本当にいいのかと、毎日gkbrしていました。 特に最終日は初心者なのに展開の事について色々言ってて、ご不快に思われた方がいらっしゃったら申し訳ありません。
意見を出すべきかは悩んだのですが、希望を出さないのも何か違うと考え、初心者なりでも1PLとして思った事をと思って、出させていただいていました。
ただ、キリルさん吊り希望を一方的に押し付けてしまったかな、という気はしてて、申し訳なさが・・・orz
(-84) kikibibi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
|
ゼノビア!駄目だ…っ、
[それは、愛する妹ロストの手からゼノビアの手へ自分が渡される瞬間]
君の願いは…君の願いは魔女様しか叶えられないんだぞ!
[…嗚呼、それでも >>6:92ゼノビアに握りしめられて、琥珀全体に彼女の温もりが広まる…]
(3) kulenahi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
|
[ゼノビアの本来の望みが叶う事を願ったけれど
彼女が僕を選んでくれて 嬉しいと思ってしまう僕がいるんだ]
(-85) kulenahi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
|
――愛してる
[今すぐゼノビアを抱き締めたいけれど。 琥珀の壁に寄り添って、少しでも彼女に近付こうと。]
(*0) kulenahi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
|
/* リディさんが既に洗脳されていたし、ゼノさんが狂人化したら村側絶望だったと思うんだ(まがお)
rusyiさんお久しぶりです。
えと、願い事のロルって順番、特に決まってるとかあるのでしょうか。フィグが先に出させていただいても大丈夫でしょうか。
(-86) kikibibi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
フィグネリアは、壁|)≡サッ!!
kikibibi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
/* >>-81>>-82 わっ、わっ、私だって押し倒してみたかったんだ…!/// でも勇気がなかったのです…むぅ、
ききびびさんRP初なのですか…! 全然そんな風には見えませんでした…!
ではおしごと、またあとで**
(-87) kulenahi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
|
/* >>-86 ききびびさんは一月ぶりかな? うん、いきなりセクハラしにいったんだ。なんか可愛いオーラが出てたから← 絶望村へようこそ☆
願い事は順番適当でいいと思うよ。 ゼノビアは暫く気絶してると思うけど。
>>-87 [じぃと瞳を覗きこんでいる]
(-88) rusyi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
ゼノビアは、アレクセイに手を振った
rusyi 2013/04/19(Fri) 07時半頃
|
/* >>-87 kulenahiさんもお久しぶりです!(ぺこり) RP初ですっ。色々すごく難しくて、gkbrしてましたっ。
ゼノさん押し倒しは勇気がいる、同意ですw お仕事行ってらっしゃいませ。 灰で何度か書いてますが、フィグはアレクさんにたらされてました><(お兄さんぽい的な意味でっ)
(-89) kikibibi 2013/04/19(Fri) 08時頃
|
|
/* >>-88
はい、一か月ぶりくらいのはずっ。 ステップアップ村ではご挨拶できずでしたが・・・>< セクハラ受けた時はどうしようかと、PLはすごく慌ててましたww 中身可愛くなくても、セクハラする人がいたらrusyiさん。kikibibi覚えた(きり)
みんなみんな大好きですが、ゼノさんもすごくかわいくて強くて大好きでした!
順番の事、ありがとうございます。ふむり、です。 実はこれ伺っててアレなのですが、時間がなくなってしまった><; 夜まで書き込めないので、もし必要なら皆様、ネリアは放って先にロル回してくださいです。離脱です**
(-90) kikibibi 2013/04/19(Fri) 08時頃
|
|
/* >>-61ロランさん 赤相談は、赤初心者さん向けなので、あるんですが 今回はちょっと口出し過ぎたなとは思いましたね。
もともと、更新前に大慌てにならない為の先決めなんです。 前作、初の時の大慌てたからの反省からだったんですが、 予定調和感は確かにあるんですよね……。
秘話での摺り合わせができなくなれば、そこは多少緩和できそうかな。
疑い先がどこに向かっているのかも、分かり難かった+行動までに至ってなかった。というのも今回、疑い先への投票が上手く出来なかった点 だとは思ってますが……
なんにせよ、楽しんで頂けていれば幸いです。 ロランさん襲撃に関しては、どうにかしたかったんですが… そのあたりは、力不足だったな。と
という朝の一撃! ログが読めていないので、また昼か夜に…**
(-91) kasuga 2013/04/19(Fri) 08時半頃
|
|
/* 皆様お疲れ様でした。
やっぱりRP村は難しいなぁ、とガチに逃げ帰りたくなったチキンがここにいますよーw
村建てさまはありがとうございます。
最終日メンバーは素敵な終わりでした。 赤の皆さんには、こちらのキャラスタンスが上手く伝えられなかったので、実に申し訳ないことをしてしまいました。
自分を伝えることはガチでも上手く出来ないんで、ここのスキルをも少し上げないとなー、と。
それでは、細かい私信などは、また夜に。それまでにのんびりログを読んでおこう。 */
(-92) suou 2013/04/19(Fri) 08時半頃
|
|
/* はよーん。 前回は導師フローラでしたん。 アンバーがくれっちゃんかーかわいいわけだー
とつぶやいておやすみなさい。
(-93) しふぉん 2013/04/19(Fri) 09時頃
|
|
/* おはようさん。 みんな一体何時に寝て何時に起きているんだ
今回はある意味普通に死ねて良かった……(ゼノビアをじぃぃ
リディヤは鎮魂歌ありがとう
lobelia 2013/04/19(Fri) 09時半頃
|
|
/*おじちゃんは変態
よし、サンドラ覚えた。 困ったぁね。いい大人が……
(-94) lobelia 2013/04/19(Fri) 09時半頃
|
|
/* さっくり秘話を読んでて思ったのが、秘話の方に情報が落ちまくってたので、あまり表で隠す必要性はなかったんじゃないかなーと。
(-95) lobelia 2013/04/19(Fri) 11時頃
|
|
/* キリングは表に二人揃ってる状態で…が楽しい!は賛同で、 先決めの流れはいいなとは思ってました。個人的に。
疑い先を探したり行動したり 表が進めにくいなーとは、2Dあたりからちょっと感じてて ここはもう単純な好みとして 人狼騒動RPで秘話使う村は合ってないんだろうなって。
秘話で進めてるところに下手に関わって 表で空回る事になるとすごい虚しくなるだろうなーとか すごいネガティブな事考えちゃったおれチキンwww
あとはな!!! ロランとサンドラとか 縁故組んだとこが揃って早々落ちだったから これはもう仕方ないwwwと思いつつな!!! 寂しかったんだ!!!ww
サンドラさんともっと大人の交流をしたかった! ※レーディングに引っかかるような事でなくw
(-96) onecat 2013/04/19(Fri) 11時半頃
|
|
/* おや、こんにちは。変態さん。 そーなんだよね、もうちっと酒飲んだりウィットに富んだ会話をしたかったよ。
因みに墓下での反応はサンドラとアレクサンドラの混同で記憶の中にあったプラーミヤへの対応。
(-97) lobelia 2013/04/19(Fri) 11時半頃
|
|
/* うん。変態…じゃないけど……こんにちは!! あの世で飲もう。賭博もしようぜ!←
ログ読んでいて、 墓下でロール回して反応落としたりしてくれてて すごく嬉しかったですです!
そういえば。 サンドラは、サンドラとしても生きてたんだよね…? 記憶は魔術で捏造されただけじゃないよね…?
(-98) onecat 2013/04/19(Fri) 11時半頃
|
|
/* サンドラはサンドラとして生きていた……と、思うよ。 時々その時の反応や状況で話を書いてたから、根詰めるとかなり矛盾が出てくると言う(汗
(-99) lobelia 2013/04/19(Fri) 11時半頃
|
サンドラは、時間なのでまた夜にでも**
lobelia 2013/04/19(Fri) 12時頃
|
/* プラーミヤさんは変態、ナタリーも覚えました(キリッ
縁故先が、早々に落ちていくと寂しいですよねw 秘話ありに関しては、上手く行くときと行かない時とあるので 難しいですね……隠れ鬼では、特に問題はなかったので。
もっと表に疑い先を振りまいてから死ねば良かったなという反省が… ろ、ログ読みをしたいです、昼休憩終了のお知らせ
エピロールなどは、帰ってきてから進めたいと思います。
>>-92ダニールさん また参加して下さって有難うございますー 魔女様的にダニールさんはとても面白い人でした。 ああいう感じの人大好きですー
さて、また夜に**
(-100) kasuga 2013/04/19(Fri) 12時半頃
|
|
/* >>-93 ヴェーラ可愛いなーと思ったらしふぉんさんだったのですね、どうりで。 中身誤認してました…ごめんね
>>-88ゼノビア Σ …や、やるもん 勝利者願い叶えロールが全部終わったら、いふろるでゼノを狂人にしてみせる…!
>>-89 ホント?それは嬉しい…! 後でフィグの灰を抽出してこよう
(-101) kulenahi 2013/04/19(Fri) 12時半頃
|
|
/* ちょいと忙しいので早々とご挨拶を。
kulenahiと申します 前回の時計館ではソフィア(囁狂人)でした。
読み取れなかったり拾えなかったりすっ飛ばしたり…色々至らない点ありました、すみません…
けど、みんなと同村できてすごく楽しかったです またお会いする機会ありましたら…!*
(-102) kulenahi 2013/04/19(Fri) 12時半頃
|
|
/* アレクセイが見えたからちょい覗き。 わーい、今回もいっぱい絡んで貰えた。
そして、相変わらずの桃陣営。 ご馳走さまでした(もぐもぐ
(-103) lobelia 2013/04/19(Fri) 14時頃
|
|
/* よくよく見たら、アレクセイとゼノビアって…。 アレクセイの中の人はヤンデレに愛される運命なんですねー
>>-100ナタリー ナタリーが先に落ちても忙しそうだったので(めそり
(-104) lobelia 2013/04/19(Fri) 14時半頃
|
|
/* アレク、お疲れ様!
ちょっと作業中なんだが、ぼっちゃんの服のデザインがたたろ見ても 「うん、わからん」状態で滞り中。 どっかに資料は無いのか、と。 */
(-105) suou 2013/04/19(Fri) 15時頃
|
|
/* >>-90 素で困った反応っぽかったのでやった甲斐がありました。 ち、ちがうよ、かわいいこオーラがないとしないもん。
>>おばあちゃん 今回は燃やしてませんよー。 図書館が固くガードされていましたからね。
>>-101 楽しみにしてるね!
>>-104 ……そう言えばいつも病んでるなぁ。
(-106) rusyi 2013/04/19(Fri) 17時半頃
|
|
/* 私はあんまり打ち合わせしないのですよね。 なんとかなるだろーってやっているので。
その点では合わせ難いかもしれないです
(-107) rusyi 2013/04/19(Fri) 17時半頃
|
|
/* [壁]д・)挨拶!あさきです! ランダムの村建てとかでお会いした方も何名様か… おあいてありがとございます。
こんなリディヤをもふもふしてくださってありがとう
もっとみんなと上手に絡めたらよかたのですが- [壁]д・)みんなだいすきだよっ*/
(-108) asaki 2013/04/19(Fri) 18時頃
|
|
/* >>-106ゼノ おばあちゃんじゃなくてグランマと呼んで欲しいのっだ。 前回もなかなかの病みっぷりじゃなかったですか。 イアンで合ってるよね? 前回対峙した時は打ち合わせなかったけど結構楽しかった。
>リディヤ 間違ってなければ、前の別な方の人狼騒動のオリガの方ですか?
(-109) lobelia 2013/04/19(Fri) 18時半頃
|
|
/*>>-109 サンドラさん
あい、エレオさんのときの 前のオリガです! あのときはお世話になりました(。-_-。)
*/
(-110) asaki 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
[おめでとう、と嗤いながら言う魔女。>>1]
(何が、めでたいものか)
[呼ばれた名前は4人のみ。 ここにいた、プラーミヤとキリルの他にも。 ユーリー・ダニール・アレクセイ。 彼らが失われた事を知る。
唇を噛んだ。]
(4) kikibibi 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
[ただ、それでも取り戻したい者の名を。 立ち上がり、少女は告げる。]
――ナタリー先輩を、返してください。
[目は挑むように。魔女を見つめていた。]
(5) kikibibi 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
/* ひょこん。と。(気絶してるゼノさんいるけど><; )願いを告げてみた。
アレクさんはお疲れ様でした!フィグにとってアレクさんは、お兄さん的な存在でした。安心できる、みたいな。
(-111) kikibibi 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
/* >>-109 ぐらんまー。 イアンですよー。今回はですね、押し倒されたり拷問されたりしてみようかと思ったのですがいつもの狂人ルートでしたねー。
(-112) rusyi 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
/* アレクセイが兄ということは、ネリアは私の義妹! ふふふふふふふふふ
(-113) rusyi 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
/*いまなら押したおすチャンス…!*/
(-114) asaki 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
/* >>-110リディヤ こちらこそお世話になりました。 凄い久し振りな気がする。
>>-112ゼノビア やっぱり押し倒す方にまわらないと!
(-115) lobelia 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
/* ゼノ姐さん、と、普通に呼んでしまいそうなネリアがここにいますよー← しかしふふふふ笑いが怖い(汗)
(-116) kikibibi 2013/04/19(Fri) 19時半頃
|
|
・・・それと。〝願い"とは別ですが。
[傍らの蝶の少女に、腰に下げていた布の袋を魔女の下へ届けるよう、託した。 中にあるのは、傷をつけぬように布で巻かれた、呪を解かれたパイプと、銀の懐中時計。]
この二つを、故人の下へ送っていただけませんか。
[遺品を見れば、二つの品はとても大切にされていた事がわかって。魔術師の物だとわかっても、粗略に扱う気持ちにはなれなかった。]
(きっと、持ち主の下に戻るのが一番いい)
[魔女を見る目は、外さぬまま、願う。]
(6) kikibibi 2013/04/19(Fri) 20時半頃
|
|
/* フィグが良い子だ…知ってたけど。
(-117) しふぉん 2013/04/19(Fri) 20時半頃
|
|
/* にゃ。お父さんから、人の物は大切に扱うようにと、教わったらしいです←
霊判定で“思い入れ”のある品を扱う分、その品に込められた気持ちとかには、敏感になるのではないか、という。。
PL目線でも、預かった遺品はやっぱり、大切にしたいなー・・という(ノノ
(-118) kikibibi 2013/04/19(Fri) 21時頃
|
|
[美しい娘の願い>>5を聞いて、目を細めた。]
予想はしてたが、
そなたの"願い"は、本当にそれで、良いのか?
[金糸を揺らし、小首を傾げて 他に願いがあったのではないかと、愉しげに問いかけた。
願いとは別のお願いをされれば>>6、笑みを深くして]
そなたは、お優しいねェ パイプについて、望み通りにしてやろう だが、時計は直接、渡してやるが良い
[指をぱちんと鳴らせば、まずパイプが紅い蝶に包まれる。 そして、それは琥珀の中で眠るサンドラの手に送られた。
さらに、部屋にあるオリガの"死体"に紅い蝶が群がると、 目の前にそれが、現れる。]
(7) 春日 2013/04/19(Fri) 21時頃
|
|
さぁさ、思い出して御覧なさい そなたがどんなに美しかったか、どんなに愛らしかったか
妾の可愛い"ヴェーラ"、さぁさ、思い出して御覧なさい?
[歌う様に呼びかけて、 もう一度、指を鳴らせば、紅い蝶の鱗粉が オリガの身体を治していく。そして、フィグネリアの前に 愛弟子は再び、姿を現しただろう。"生者"として、]
(8) 春日 2013/04/19(Fri) 21時頃
|
|
[挑むようなその目を 愉しげに見返しながら、口元を歪ませる。]
さぁ、直接返しておやりよ
[愉快そうに、ただ嗤い返すだけ、]
(9) 春日 2013/04/19(Fri) 21時頃
|
|
/* フィグネリアさんに問い返しながら、 ヴェーラを復活させました。
ちょっとリアルSAN値を削られることがありまして、 上手く返せてなかったら申し訳なく。
ログをざっと読みました。 ▼アレクセイにしなかった点で、もやもやさせてしまって 申し訳ありませんでした。色々と理由はありますが、 説明するほどでもないと思いますので、割愛。
(-119) 春日 2013/04/19(Fri) 21時頃
|
|
/* 時計館の魔女の前作や、隠れ鬼やらで同村した方は また、ご参加下さり、ありがとうございます。
始めましての方も、ご一緒出来て幸いです。 色々と至らない村建てではありますが、 今後も色々と試行錯誤していきたいと思いますので、 機会があれば、また是非宜しくお願いしますね。
あさきさんは、そのオリガだった時ぶりですよね。 お久しぶりですー懐かしいですね。
そういえば、アレクサンドラと聞いて、 私の愛しいアレクサンドルが浮かんでいたのは…… 見透かされていたようですねw
(-120) 春日 2013/04/19(Fri) 21時頃
|
|
/* 良い子ってみると汚したくなるよね(ダメな人脳)
(-121) rusyi 2013/04/19(Fri) 21時頃
|
|
/* あ、誤解を生まないように補足を >>-119のリアルSAN値の件は、本当にリアルの件です。
では、ちょっと色々ごたごたしておりまして… また、後程、落ち着いてら戻って参ります。
ご褒美タイムは、遠慮なく進めて頂いて構いません。**
(-122) 春日 2013/04/19(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-120魔女さま えははは…、実はゆってしまってから気がついたという(汗
フィグネリアはいい子やぁ
(-123) lobelia 2013/04/19(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>-119 それが5dの話なら、全面的に僕に責任があるような気が。 ……違ったら、ごめん。まだ全然ログ読めてない。怖いのと、リアルに襲撃されてるのとで。
…あ、こんばんはです。
(-124) strawberry 2013/04/19(Fri) 21時半頃
|
|
[魔女が祝福の声をあげている間、ゼノビアは未だに夢の中に居た、 キリルから受け取った琥珀を大切に握りしめながら、その温もりの中にいる]
アレク……セイ
[夢から覚めるにはまた少し後のこと]
(10) rusyi 2013/04/19(Fri) 21時半頃
|
|
/* あ、違う。一日前か。 …あうう。
(-125) strawberry 2013/04/19(Fri) 21時半頃
|
|
[元の願い。行方の知れない父を、無事に家に返してほしいという願い。それは、今のものと比べる事ができないくらい、大切な願いではあったけれど。]
構いません。 父の無事な姿を・・・見たかったけれど。 それでも。きっと、父も。この場にいたら、先輩を返してもらう事を、願ったと思うから。
[魔術師騒動に巻き込まれたという噂のある父。 旅先からの便りは絶えたまま。きっと、生きてはいない。 でも、きっと。父なら、自分よりも若い人を優先しろと言っただろう、と、思えるから。
もう一人の大切な人の、復活を願う。]
(11) kikibibi 2013/04/19(Fri) 21時半頃
|
|
/* 村建てさま、お疲れ様です!もふもふ>< 上手く返せてないとか、全然ないです。
むしろ返しが下手なのはこちら← が、頑張ります・・・
(-126) kikibibi 2013/04/19(Fri) 21時半頃
|
|
/* ゼノビアさんが相変わらずなのを確認しつつ
>>-124ユーリーさん いえ、そのあたりは私の対応力の問題もあるので、 お気になさらないで下さい。村の全体的な流れなども ありますしね。
そういえば、ログみててダニールさんとの らぶらぶっぷりにによによしましたw
もし、お時間ありましたら、幽霊ロール的なあれやそれ をちょっと楽しみにしてますw
では、またあとで!!**
(-127) 春日 2013/04/19(Fri) 21時半頃
|
|
[優しい、と言われれば、首を傾げる。 “思い入れ”が感じられる分、遺品を大切にしたいと思うのは、少女にとっては自然な事で。
ただ、目の前に現れた少女を見れば。 身を、こわばらせた。
思い出すのは、庭園での戦い。そして、彼女が魔術師側だという事実。そして、自分が彼女の兄弟子たちを追い詰め、破滅させる側だった事実。
・・・それでも。]
復活・・・おめでとう、でいいのかな。 ・・・これは、預かっていたけど。あなたに、返します。
[懐中時計を、蝶の少女から受けとって。オリガ、否、ヴェーラに渡す。 大切にされていた遺品の様子を見れば、彼女の思い入れの深さはかいま見えて。不思議と、素直に渡す事ができた。]
(12) kikibibi 2013/04/19(Fri) 22時頃
|
フィグネリアは、にゃ。すみません、少し離席します**
kikibibi 2013/04/19(Fri) 22時頃
|
[琥珀の中から“ゲーム”の終わりを見届けていると、フィグネリアの“願い”と言うよりもドミニカ・ベアトリクスに“頼み”を聞き目を細め笑う。 暫し、赤い蝶に寄って手許に届けられる。 それを両手で受け取り懐かしげに見遣るが]
ふふ、コレ“私”のモノじゃないんだけどね……。 まあ、いいわ。ありがとう。
[口には咥えず、垂れ下げたままだった髪を纏め簪代わりにそれを挿した。]
(-128) lobelia 2013/04/19(Fri) 22時頃
|
|
/*RP村自体はサンドラさんや村建て様、アレクセイとやった村以来なので、今回は二回めだったり という感じもありRP寄りな方はお会いする機会が少ないやもしやませぬね…
因みに前作もとても入りたかったのですが何かの理由で断念。 なんだったか忘れたけどヤニクの散り際が素敵だった印象*/
(-129) asaki 2013/04/19(Fri) 22時半頃
|
|
/* 村が始まるとor終わると途端にリアルが忙しくなる>あるある ストレス発散兼気晴らしにちょくちょくログ覗きにきてます
フィグネリア優しい子、アレク覚えた。
サンドラおばさんが最後まで謎くて素敵です パイプ…誰のなんだろう?wktk
(-130) kulenahi 2013/04/19(Fri) 22時半頃
|
|
/* あさきさん2作目なのか…! また同村できて嬉しいです(むぎゅう
実はずっとオリガをあさきさんだと思ってたCO… 僕の中の人センサーはまだまだ未熟です
(-132) kulenahi 2013/04/19(Fri) 23時頃
|
|
/* >>-131 初めてだったんだよ?
(-133) rusyi 2013/04/19(Fri) 23時頃
|
|
/* こんばんは、皆様。 初めましての方も、お久しぶりの方もお疲れ様でした。 そしてお師匠様=村建て様はありがとうございます。(むぎゅう
(-134) 唐花 2013/04/19(Fri) 23時頃
|
|
/*>>-132 あれくおにいさん
私はオリガさんのような素敵な戦闘はできませぬ…
しかしなぜ入ってることがばれたのだろう! こっそりしたのに [壁]д・)*/
(-135) asaki 2013/04/19(Fri) 23時頃
|
|
/* あの時もオリガに嵌められた……。 オリガ怖いオリガ怖い(めそり オリガの人外率って高い気がするんだが。
そいや、ロランが何故女性にしたのかすっごく気になる。 自分もロランで性別騙りをした事があったのでわからなくはないが、そんときは「喉仏www」と突っ込まれた気がしたw
>>-130アレクセイ パイプはサンドラの(記憶)モノなので、アレクサンドラのモノではないんだよ。 ごっちゃになって悪いねぇ(汗
KOKIAのたった一つの願いって、ナタリーとフィグネリアっぽいなーと思って今聴いてた。
(-136) lobelia 2013/04/19(Fri) 23時頃
|
|
/* キリルはこんばんわ。 体調の方は大丈夫かい?
(-137) lobelia 2013/04/19(Fri) 23時頃
|
|
/* サンドラさん、こんばんは。 風邪気味だったのはもう大丈夫です。
(-138) 唐花 2013/04/19(Fri) 23時頃
|
|
/* 一撃離脱気味に、 ロストは、LWお疲れ様でした。
ラズヴァリェナの幻ぶりでしょうか。 お久しぶりですー!リディヤちゃんはもう可愛くて 初代弟子に似ている設定を思わず生やしましたw
>>-136サンドラさん その歌も良い歌ですよね!
今回の村は、面白い人と可愛い人が多くて素敵。
(-139) 春日 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
その"願い"―――…叶えましょう
[構わないと、大切を取り戻すことを願う娘に、 にこりと微笑むと、指を鳴らした。
紅い蝶が紅い花弁を呼んでくる。 そのあたりにふわふわと浮いていた。 真名探りの娘を無理やり捕まえると、]
さぁさ、思い出して御覧なさい そなたが、どんな姿をしていたか
その不確かな身体は、一体どんな姿だったのか、 さぁさ、思い出して御覧なさい
[歌う様に呼びかければ、 紅い蝶と紅い花弁が舞い踊り、フィグネリアの前に ナタリーの姿が現れただろう。]
(13) 春日 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
[ふわふわと、遠い世界の向こう側を見る様に、 終わった"ゲーム盤"を眺めていると、紅い蝶が周囲を漂う 紅い花弁を攫って行く。
不透明で、不確かで、すぐに どこかへ消えてしまいそうなこの身体がその力に抗えるはずもなく。
魔女の歌が、この身を変えていく。 確かに、温度を持つ身体へと、]
(14) kasuga 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
―大広間―
[ゼノビアが目覚めたのはどれ程の時間が経った後だろう。 その時、ネリアやリディヤは既に願い事を済ませていたかもしれない。
手の中にある温もりに安堵の吐息をつき、立ち上がる。 魔女はそこに在っただろうか]
魔女様――
[魔女の眼を青い瞳でしっかりと見据える]
(15) rusyi 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
あ……れ? 私は……?
[閉じていた瞳を開いて、 周囲を不思議そうな顔で見渡す。
目覚めたばかりの赤子の様に、しばしの間、呆けた様子だった。]
(16) kasuga 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
私が、幸せになるために必要なもの、 ください。
「返して」じゃない、アレクセイは私のもの。
(17) rusyi 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* 思えば、私は誰かにまた、甦らせてもらっているのですね。
>>-129リディヤさん ヤニクの散り際は、頑張ったので褒められると嬉しいのです。 ヤキニクじゃないの!!
今回、割と前作の事をちらちら話して下さってたので、 なんだかんだと、妖精さんをちょっと設定に組み込んでみました。 また、花弁を舞わせながら死んだというww
(-140) kasuga 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* あれは見事に炭火焼になったね
(-141) rusyi 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/*可愛い設定じゃない筈なの…だけど! 可愛いのだろうか
初代弟子様も探してみよう*/
(-142) asaki 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
[思い出してごらんなさい。 その言葉をきいて、首を傾げ。
…次の瞬間には、“オリガ”として目がさめた。 ここはどこだろう、と一瞬くびをひねる。 オリガとしての生は失われたはずだけど、と考えて。
目の前にフィグネリアがいるのをみれば、あらあらと笑う。 普通の女の子のように。 赤い薔薇、金髪、真っ白なワンピース。 完全に、戦う前の少女の姿]
(18) しふぉん 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
ありがとう。 そうね、そういうことになるかしら。 ヒトはやっぱり脆いけれど…この器もそこそこ気にいってはいるし。
[ふわりと笑う。 目の前の少女が体を強張らせるのをみる。 自分の復活に驚いているのか、それとも。
わからなかったけれども、差し出された銀時計には目を細めた]
そう、あなたが持っていたのね。 ありがとう。
…これは、私がまだ人間だった頃から持っていたものなの。 これくらいしか残っていないのだけれども。
[ヴェーラと印された銀時計。 ずいぶんと年代物になったものね、と蓋を撫ぜる。 それはとても大切そうに。 するり、とポケットに仕舞った]
貴方の望みは叶えられて?お嬢さん。
誰かを殺してまでも叶えたい望み。 死ぬまでずっとのこる記憶。
…いい代償ね。
(19) しふぉん 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* ゼノビアさんにセクハラされた時に思ったのは…、 ブラの縫製技術云々よりも「…つける必要がなさそう」でした。
凹凸に乏しい体なのですよね。 どちらかというとマニア向けの…。
(-143) 唐花 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* 焼肉じゅうじゅう。 アレですよ。思い返せばこの子ヤニクににてるわー、という。 ナタリー可愛い。
というか女の子可愛くて幸せ。 ねぇ魔女さまぁー。
(-144) しふぉん 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
くくくっ、そなたは本当に面白いねェ
[ゼノビアの願いに>>17愉快そうに喉を鳴らす。 しかし、ほんの少し困ったような顔をした。]
ふむ。 あれは、妾の可愛い愛弟子だ。
しかも、そなたたちのせいで、試験に不合格だ。 少々、罰を与えねばならん。
すぐには渡してやれぬが……
[顎に手を当て、少しの間、思案する。]
(20) 春日 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* ………。 ロストのグラ、あまり凹凸ナサゲヨネ…
オリガの体はえーびーしーで1
(-145) しふぉん 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>-138キリル そか、よかった。 最近気温の変化が激しいからまだ気をつけてね。 [なでもふ]
>>-139魔女様 この“ゲーム”をやる時は必ず聴いている1つの曲になってますよ。 前回も聴きまくったw
>>-140ナタリー アレクサンドラが言っていた前の“ゲーム”の参考に―始―を参考にしていた部分は多々あったね。 でも中の人は勝者じゃなかったけどー。
(-146) lobelia 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
そうだね、そなたが妾の代わりに罰を与えてくれるなら あれを一時の間やっても構わん
そなたの願いは、それで構わぬのか? "願い"は、一つだけだ。
本当に、あれを手に入れるだけで構わぬのか?
[フィグネリアにしたように、 本当にそれでいいのか、問いかける。
アレクセイを手に入れるだけなら、 少しおまけをしてやらんこともないと考えながら、]
先に言っておこう、弟子にはしてやらんぞ? ただし、あの子をやるだけでは、"対価"を貰いすぎだからな おまけくらいはしてやろう
(21) 春日 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/*魔女さま!くだらない話でサンドイッチしてごめんなさい!
そしてえーかっぷだったおりがぺったんこ。
ヴェーラはどーなの4
(-147) しふぉん 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* >>-144ヴェーラ 可愛い子が多くて、妾はご機嫌だった。 でも、焼肉はやめてwww
>>-146サンドラさん あれのシステム的な勝者は、そこの我が弟子アンバーと どこかの悪魔さんだ。
ロストの身体がマニア向けだろうと、妾は愛しておるぞ! むぎゅむぎゅする。
(-148) 春日 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* よしよし期待値でた。 ゲームに参加するたびに、別の身体を魔女さまから貰っている、設定。 銀時計を残してもらう代わりに、身体は捨てたの。
みたいな、そんなかんじ。
(-149) しふぉん 2013/04/19(Fri) 23時半頃
|
|
/* そういえば、プラーミヤさんの入った琥珀を 受け取っていたので、ご褒美タイムが終わったら、 エピロールで首飾りにでもしようかしらね。
ナタリーは、きっとヤニクの影響を多分に受けてるかもしれません。生やした設定的に、
(-150) 春日 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
[>>20>>21小首を傾げる]
私のお願いは――
(22) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
私が、幸せになるために必要なもの、 ください。
(23) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
「全部」
(-151) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* そういえば、どこかで「うみねこ」と おっしゃってもらってて、大正解です。まんまですw
グロリアのチップだと本当に、まんますぎだったので
あっちは侑子さん似にしてあり、 こっちはベアトリーチェ似になっております。
(-152) 春日 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* あくまさんそういえば勝者じゃないかww忘れてたよw
そして今回わたし勝利なのよね。愛弟子だから無条件に。 焼肉おいしいよーもぐもぐ。 べすぱたんのおうちで焼肉とかなったら変な顔しそうww
(-153) しふぉん 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
ふむ……アレクセイを貰うだけでほとんど尽きちゃうのか。
[少し、思案――]
(24) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* 何処かの悪魔さんwww 誤認していたけど魔女様も誤認していたっぽいね。
(-154) lobelia 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* ちょっとズレた
(-155) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* (.-.)(:I )(゜-゜)( I:)(.-.)(:I )ゴロゴロ
[何処かで転がっている]
(-156) lobelia 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
ふふふっ、ははははっ
―――強欲は身を滅ぼすぞ?
[全部。と言う言葉に、愉しげに嗤う。 だが、続くのは酷く冷えた静かな声。]
本当に、全部を手に入れるには、"対価"が足りんよ
[だが、すぐにその声は、どこか優しげなものに変わる。
弟子の愛した娘。 本当に面白くて、困った子だと、]
(25) 春日 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-154サンドラさん はい、途中まで誤認してました。 途中で違うの分かりましたけど
ヴェスが焼肉食べてる光景が想像つかないけれど。 微妙な顔をしそうです。そもそも、火が……
そういえば、ダニールさんの琥珀は、まだロストが 持っているのでしょうか?
(-157) 春日 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* いいんです。真っ平らでも。 多分過去の兄弟子たちにはそれなりに需要があったのではないかと。
>>-157 琥珀は全部お師匠様にお贈りしてます。 死に行く身には不要ですし。
(-158) 唐花 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* そして、あれだ。 どう考えても、色々間に合わないのと時間がないので 村建ての勝手で申し訳ないですが、1日だけ延長しました。
>>-158キリルさん 了解ですよーなるほど。 では、あとで彼らにも話せる機会を作りましょう。 むしろ、勝手に話して貰っても構わないですが!!
それでは。今日は申し訳ない、このあたりで失礼します。 おやすみなさいませ**
(-159) 春日 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
んー……女の子の身体にしなくていいから、機能だけ回復って「おまけ」でできるかな? 対価が足りないなら次のゲームにも参加して……でも私死んじゃうよね。 んー……。
(26) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* >魔女様 ログ読みしていたら延びていた。わーいわーい そして、おやすみなさーい。
(-160) lobelia 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* まじょさまおやすみー
(-161) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* お師匠様お休みなさいませ。 延長ありがとうございます。
(-162) 唐花 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-146 [サンドラさんになでもふされながら、ごろごろ]
そういえばキリルのイメージで「蒼碧の森」や「カルナヴァル」、「追想花」などをよく聞いていました。
(-163) 唐花 2013/04/20(Sat) 00時頃
|
|
/* そうか、キリルはぺったんだったのかー。 二人きりなら襲ってたなー
(-164) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時半頃
|
|
/* 触れば柔らかいですが、見た目ぺったんですよ。 あらあら、襲われてしまったらアンバーが妬いてしまいますね。
(-165) 唐花 2013/04/20(Sat) 00時半頃
|
|
/* 今回なにきいてたかな…東京テディベアとか(ボカロかよ 決まったBGMかけずに実況プレイとか聞きながらやってた気がする
しかし鳩良く頑張ったこの村。 むしろ8割鳩2割板。
(-166) しふぉん 2013/04/20(Sat) 00時半頃
|
|
/* ヴェーラ、ボカロなら私はTHE WORLDSを聞いていましたわ。 この村には曲が明るすぎるとは思うのですが。
(-167) 唐花 2013/04/20(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>-165 私を押し倒したくなるくらいに妬いてくれればそれはそれで重畳。 何も問題は、ない。
そして、オリガも可愛かった。 いじめたかtt←
(-168) rusyi 2013/04/20(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>6:+10 私はMですわ。 よく間違われますけれど。
多角は…ゼノビアさんとアンバーとご一緒した某ストーカー村の18人編成のプロと1dに比べればあまり大変、という気はしませんでした。 あの時は多弁揃いの上に、赤組全員がそれぞれのターゲットを様子見しつつ自分もターゲットを吟味という……今思えばかなり難易度の高い仕様でしたわねえ。(遠い目
(-169) 唐花 2013/04/20(Sat) 00時半頃
|
|
/* もっといじめてくれてよかったのよ!(ん? ゼノと戦うの楽しかったー。
そしてロストの曲を聞きながらねようー 明日は本屋さんから脱出してくるのだ!
(-170) しふぉん 2013/04/20(Sat) 00時半頃
|
|
[>>19 オリガに。いい代償ね、と言われれば。]
・・・確かに。・・・でも。 (無事を、確認したかった) (取り戻したかった)
対価の分、大切な人を取り戻しましたから。 望みは、かないましたよ。
[失われた人の事を考えると、気持ちは沈む。 でもそれよりも、今は、ナタリーが蘇る喜びの方が大きい。]
・・・大切なものなら、返せて良かった。
[魔術師に複雑な感情はあったけれど。 違う出会い方をしたら、目の前の少女とは違う関わり方があった気がして。 嫌いにはなれなくて、微笑んでみせた。]
(27) kikibibi 2013/04/20(Sat) 00時半頃
|
|
私の願い事…か。
どんな事でも叶えられるのかはわからないけど
口に出す位は許されるかな
(28) asaki 2013/04/20(Sat) 01時頃
|
|
――先輩っ
[声に、出ただろうか。 現れたナタリーを見た時の喜びは。
ごめんなさい。ありがとう。何故いなくなったのか。先輩の馬鹿。様々な言葉が心に渦巻く。だが。]
(29) kikibibi 2013/04/20(Sat) 01時頃
|
|
おかえり、なさい。
[己から出たのは、ただ一言。 ぎゅっと、ナタリーを抱きしめて、顔を伏せた。]
(30) kikibibi 2013/04/20(Sat) 01時頃
|
|
/* 遅くなりました(ノノ
魔女様、お休みなさいませです。
(-171) kikibibi 2013/04/20(Sat) 01時頃
|
|
失われた者達のゲームを無かった事に…
願いはそのまま… だからもしゲームがあれば…彼らならきっと。
身寄りのない娘が代償でいるんなら 私を好きに殺せばいい…。
(31) asaki 2013/04/20(Sat) 01時半頃
|
|
/*駄目ならだめでいいと思っている←*/
(-172) asaki 2013/04/20(Sat) 01時半頃
|
|
/* (/ω・\)チラッ
BGMは魔女様出てくると片翼の鳥かけてたw そんな雰囲気になるかな?って思って おっさんで耽美ロール目指すっていう無謀な事になった。 無謀だった!!w
(-173) onecat 2013/04/20(Sat) 02時頃
|
|
― 甘やかな絶望。琥珀色の夢 ―
[冷たく暗い琥珀の中で観る夢は、 まるで甘美な絶望に満ち満ちた地獄。
彷徨い歩む荒廃した灰色の森に 誰かの歌う嘆きの唄が響く。
脚が、腕が、頬が、白い陶器に変わっていた。 罅割れた陶器製の人形。 それが夢を揺蕩う男の姿。
永続的なゲームを願った愚かな人間への 罰なのか、魔女の慈悲なのか… …見知った顔の少女たちが殺し合う惨劇は 悪夢の中で続いている。
紅い蝶が ひらひらと鱗粉を零しながら 鈍く歩く男の傍を羽ばたき遊ぶ様を 虚ろな硝子球の眼差しで見つめ、弱々しく微笑んだ。
蝶の向こうに見える空は 琥珀色に染まり、煌めいている。眩く。]
(32) onecat 2013/04/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* >>-140 えへへ。蘇りパターンは、実は前作拝見してて、見てはいたのですが。(なので、最終日、ナタリー死亡で絶望的な雰囲気になって、中の人はあれ?ってなった)
ナタリー先輩が好きすぎて、ここ復活願うしかないよね!ってなりました←
プラーミヤさん、こんばんはです。 皆さん素敵な曲いっぱい知ってるんだなあ・・・ ←音楽と聞いて、ほとんど何も出てこない
(-174) kikibibi 2013/04/20(Sat) 02時半頃
|
|
[鐘の音が琥珀色の空に響く。 終幕を告げる鐘の音が。(>>#0)
此処が現から剥離した夢の世界であると、 知っている。知ってしまっている。 胸の奥がギシリと軋み、痛んだ。]
(オレは 負けたんだな)
[琥珀の中、鎖された世界、 己の生命にさえ終止符を打てぬ悪夢。 ゲームの末に得たのはこの結末。
目頭が熱い。瞳が濡れる。]
(33) onecat 2013/04/20(Sat) 02時半頃
|
|
[一筋溢した涙が頬を伝い顎先から滴り落ちて 悪夢の世界、乾いた地面を濡らした。
夢での慟哭に呼応するように、 男を包むちっぽけな琥珀は 仄かに輝き熱を持つ。
永遠の絶望と哀惜、悪夢、幻想のゲーム。 それが続く限り、琥珀は輝き続ける。 きらきらと。**]
(34) onecat 2013/04/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* この時間ならソロル落としても恥ずかしくない…! と思ったのにフィグネリア挟んじゃったwwww ごめんwwww
(-175) onecat 2013/04/20(Sat) 02時半頃
|
|
/* うにゃ、こちらこそ申し訳ありませんorz ログ見てて、のんびり>>-174書いてたら挟まってしまいましたorz
プラーミヤさんのソロル好きなのに・・・!orz
(-176) kikibibi 2013/04/20(Sat) 03時頃
|
|
/* 壁]・)実はおばちゃんも居る。 ログ読みに没頭してた。
やっぱプラーミヤの文章素敵だわー
でも、もうねる。おやす…。
(-177) lobelia 2013/04/20(Sat) 03時頃
|
フィグネリアは、ゆるオンしてるですー
kikibibi 2013/04/20(Sat) 03時頃
|
/*おおう。おばちゃんお休みなさい、です。 実はついさっき、初めてKOKITAの「たった一つの願い」を聞きました。
素敵な曲を教えていただきました。ありがとうですm(__)m
(-178) kikibibi 2013/04/20(Sat) 03時頃
|
|
/* イメージソングって程でも無いけど、 村中はうみねことかひぐらし関連の曲を聴きつつ。
個人的におれのイメージでってなると Apparat - Ash/Black Veil http://www.youtube.com... とかかなあ。
KOKIAも好きー。 「たった一つの想い」はナタリーとフィグネリアのイメージ。 ここふたり目線で物語見直すとなんか泣ける! ふたりで魔女討伐して町を呪いから解き放つ…みたいな 新しい壮大な物語がはじまりそうなww
(-179) onecat 2013/04/20(Sat) 03時頃
|
サンドラは、4d終了(メモメモ 栞がわりに**
lobelia 2013/04/20(Sat) 03時頃
|
/* >>-176>>-177 ありがとう……っ ソワァ。
サンドラおやすみおやすみー! エピロールは一段落しちゃってるから 表はこれが最後かな。
あの世でサンドラと再会して酒飲むとかもしたいけど おれたぶん死ぬことも無く 琥珀の中で永遠の絶望を…っていうBADENDを満喫するので それも叶わなさげだな!!!
ばっどえんどっていうかでっどえんど大好き!
(-180) onecat 2013/04/20(Sat) 03時頃
|
|
― 琥珀の町。ある少女人形の居る部屋 ―
[時計塔から響く終幕の鐘を、 “彼女”は主を失った部屋の片隅で ただただ静かに聞いていた。
なんたって“彼女”は人形だから その音に何らかの感慨を抱く心も脳も持っていない。
主は“彼女”を「カロライン」と呼んでいた。 艶やかな黒髪が美しい少女人形。
モデルとなった少女が消えた後も、 玩具屋の二階の部屋から 琥珀の町を見つめ続けていた。
そして主もまた“彼女”を見つめ続けた。 手放さず、ずっと傍に置いて。
誰も帰る事の無い暗く静かな部屋。 “彼女”はいつまでもそこに在る。]
(-181) onecat 2013/04/20(Sat) 03時半頃
|
|
/* ロランのキャラメイクがおもしろくて大好きだったので 気持悪いロールも落としておこう。気持悪いねおれ。
だが断じてわるいことには使っていない。 わるいことってなあに? っていう質問には答えない!
(-182) onecat 2013/04/20(Sat) 03時半頃
|
プラーミヤは、ねむる。ねむる。**
onecat 2013/04/20(Sat) 03時半頃
|
/* おはよう >>-180 バッドなの? ある意味魔女さまと一緒になるんだからハッピーだと思っていたよ
とだけ、突っ込んでいってきます
(-183) lobelia 2013/04/20(Sat) 08時頃
|
|
/* おはようですよー
>>-179 魔女様討伐は、やりかねないwww とりあえず対魔術師用に、色んな研究を始めそうです←
(-184) kikibibi 2013/04/20(Sat) 09時頃
|
|
/* でもその前に、お父さん探す旅かなあ
(-185) kikibibi 2013/04/20(Sat) 09時半頃
|
|
/* おはよーございまーす
(-186) rusyi 2013/04/20(Sat) 09時半頃
|
|
/* んむんむ、おまけでどこまでお願いできるかがわからないので多分無茶振りしそうだ
(-187) rusyi 2013/04/20(Sat) 09時半頃
|
|
/* ゼノさんおはようですよ!
ゆるりログ読み中。
>>1:-120
ここを読むと、>>0:294の家族の笑顔が全然別の意味にも取れる件について(((( ;゚Д゚)))
(-188) kikibibi 2013/04/20(Sat) 09時半頃
|
|
/* おはよー。
ユーリーの家は王家だからそういうのありそうだよね。 毒見役が必要なんだ。 生き残るためにはどうしなければならないのか――
(-189) rusyi 2013/04/20(Sat) 10時頃
|
|
/* >>-183 今回は、死んだらバッドエンドにしようって決めてた! ある意味ハッピーエンド…ってのにはしないほうが 生き残って勝った子たちの 精神的ダメージ増すかなと思って…!←
>>-185 実は今まで黙っていたが… おれがきみのおとうさんなんだよ……… (もちろん嘘。)
(-190) onecat 2013/04/20(Sat) 12時頃
|
|
/* 可愛い子達のダメージを増やさないでくださいヽ(`Д´)ノプンプン
(-191) lobelia 2013/04/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* 魔女討伐とか!! 魔女様、うきうき滾っちゃって、逆に元気に(ry
プラーミヤさんがばっどをお望みなのを確認しつつ。
>>-187ゼノビアさん おまけで最初から、ちゃんとした女の子にしてあげる つもりでした。アンバーの琥珀化を解く+女の子へ
ただし、ユーリーさんの呪いは解きませんので アンバーは、そう長くは生きられないと思います。 命を懸けた呪いを簡単に解いたら、味気ないですし 魔女も解く気はないです。
呪いの苦しみと残して逝く苦しみが、 失敗した弟子への罰です。
魔女の許へ、帰ってくることは許してますが、その場合は、もう二度とゼノビアに会わせません。
ずっとゼノビアといたいと願うなら、人として 最期を迎えるのを赦します。
ロストへの罰は、もう少し優しいものになると 思いますが考え中。
(-192) 春日 2013/04/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* 昼休憩終了。 というわけで、色々続きは、帰宅後に**
(-193) 春日 2013/04/20(Sat) 12時半頃
|
|
/* プラーミヤ>>-190下段 この人居なくなったのは、ある意味村の為だったんじゃ無いかと思う………。
俺は琥珀の中でごろちゃらして存在するんじゃないでしょうかね。 実は願いは「自分が死ぬまで絶対に終わらない、戦争を起こして欲しい」で、そんな事を願う自分は狂ってることは自覚してるんですよね。 だから、願いが叶うことなく。かつ、自力で達成しようとすることも出来ない状況なのは割と………………
………………満足なのかもな、と。いや、監禁されて喜ぶ趣味はないんで、出たいですが。 割と輪廻転生とか親の因果が子にとかは地味に信じてるんで。 */
(-194) suou 2013/04/20(Sat) 13時半頃
|
|
/*
>>-190 父さーん!(ぎゅむっ)
ダニールさんは100年戦争の世界にぽいっ
(-195) kikibibi 2013/04/20(Sat) 13時半頃
|
|
― 十数年前:雑貨屋 ―
おやすみ。
[愛する我が子を抱きしめ額にオヤスミのキスを落とす。 彼女から伝わる温もりに幸せを噛み締めて。 それがいつもの日常だった――。
翌朝、いつもの様に我が子を起こしに子供部屋に向かうと。]
……エレオ? エレオノーラ?!!
[昨晩寝かし付けた我が子が部屋から居なくなっていた。 部屋中、家中を探すしても姿が見えず。 町に出て知り合いにも訊いて回ったが皆“知らない”と。 それは丸で「姿を見ていない」ではなく「そんな子が居たか知らない」といった口ぶりで。]
(-196) lobelia 2013/04/20(Sat) 14時頃
|
|
[――そんなはずはない。 だって、彼女の温もりも、笑顔も泣き顔も、怒った顔も全て確かにあったはず。
――なのに、何故町の皆は?
眩暈がして、足許が崩れるそんな感覚に襲われた。
――居ないと言うの?
違う。 彼女は確かに居た……はず…なのに……。 その頃からか、心の隙間を埋める為に酒場に向かう様になったのは**]
(-197) lobelia 2013/04/20(Sat) 14時頃
|
|
/* エレオが大好きなので娘にしてみた。
そして、>>0:7、>>0:8に続く、と。
(-198) lobelia 2013/04/20(Sat) 14時頃
|
|
>>-136 設定が先でチップが後ですね。 本当はもうちょっと男っぽい方がよかった。 瓜科国の同じチップセットのアスティンくらい。
喉仏?(見えなかった)
(-199) celery 2013/04/20(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-196がまた変な文章になってる…orz 今回多いな、そういうの(めそり
そいや、琥珀になった人たちってどうなるんだろうね………。
>>-188フィグ あとは子供の頃から少量の毒で身体を慣らすってのもあるよね。
(-200) lobelia 2013/04/20(Sat) 14時頃
|
|
/* わー。ろらん
[はぐはぐ]
喉仏は私も気が付かなかったんだけどさ…。
(-201) lobelia 2013/04/20(Sat) 14時頃
|
|
>>-199 吊りについてはむしろ三日目が一番?だった。 魔術師の都合で村建てが早々に決める、は違うと思うので。 襲撃は魔術師が決める以上、吊りは村が決めるべきだし、早々にああやって村建てサイドで決めると村は動けなると思う。実際ユーリーが吊られる動きを自粛したみたいだし。 例え結果として吊が同じになったとしても、だね。
本当に都合があるなら本人がメモで申告してくれればみんな配慮すると思う。
村建ての決定。だとやっぱり次元が違っちゃうからね。
と、もし四日目の独り言が目に止まってのことだったら、その辺りも含めてそこまでの全体を見ての雑感でした。
(-202) celery 2013/04/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* [はぐはぐ食われた]
のど、ぼとけ……?
[よく見ている]
(-203) celery 2013/04/20(Sat) 14時半頃
|
|
/* 総じて言うともうちょっと村信用していいんじゃないかな?
かな。中盤感じたのは。
(-204) celery 2013/04/20(Sat) 15時頃
|
|
[なぜ、人形をあの時見ていたか
何故だろう? いかにも女の子然としたのは、もちろん嫌いだった。ある意味、憎しみを持ってみていたのかもしれない。
けど、それだったらどうしてあの時、頷いたのだろう? モデルにしたいと言われて]
(35) celery 2013/04/20(Sat) 15時頃
|
|
[少しだけ、少しだけ。
あの頃はまだ幼かったから。
人形というのは元々そうだけど、性を感じさせない所があるから。そしてプラーミヤの人形は、特に、そんな気がしたから
そこに憧れがあったのかもしれない]
(36) celery 2013/04/20(Sat) 15時頃
|
|
[何かが遠く、きらりと光った気がした]
……?
[ここに来る時、街は通らなかった。避けて通った。けど、一度だけ、街の方を振り向いた
もちろん、分かる訳はなかった。ただ、そのきらめきは街を見守る、ある人形の瞳が光った物だった]
(37) celery 2013/04/20(Sat) 15時頃
|
|
[町のことは、もう忘れたつもりだった。
けれど、やっぱり覚えているものだな、と苦笑する。
けれどはっきり思い出す間もなく、今は琥珀の中]
(38) celery 2013/04/20(Sat) 15時頃
|
|
/* >>-182 わるい、こと?
[じい]
(-205) celery 2013/04/20(Sat) 15時頃
|
|
/* そういえば、アンバーの罰云々は、 その通りになったら、そうなるということでして ゼノビアさんが望むものがあれば、無茶振りでも構いませんよ! とりあえず、ちゃんと女の子になりたいという願いと アンバーと過ごす時間は、叶えたいなと思ってます。
ダニールさんが100年戦争したいのを確認しつつ。
>ロランさん ご意見ありがとうございます。 吊に関しての選択についても、要検討し 村建ての過保護とせっかちは、性格からなので 特にそのあたりも、改善していきたいと思います。
>サンドラさん 琥珀の人たちは……この館で補完されると思われます。
ちょっと今日遅くなるやもしれませんが、 来れる時に続きを落としておきたいと思います。
(-206) 春日 2013/04/20(Sat) 18時頃
|
|
/* と、とりあえず、また後程!!**
(-207) 春日 2013/04/20(Sat) 18時頃
|
|
/* >>-192 ん、んー。なるほど。 どうしようかなぁ。
(-208) rusyi 2013/04/20(Sat) 18時半頃
|
|
/* 『自分が死ぬまで終わらない戦争』
をちょっとダークに考えてみた。 ・ダニールが戦争の主因である。 ・ダニールが死ぬと戦争が終わる。 ・つまり、ダニールが大魔王のようなものである。
これでダニールが死ぬまで終わらない戦争が、完成する。
(-209) rusyi 2013/04/20(Sat) 18時半頃
|
|
これまでの分も幸せを願うのは、強欲、なのかな……。
[>>25目線をぷいと横に逸らして思案する。 "対価"が足りない――"対価"とは"ゲーム"。 "ゲーム"とは殺し合い……つまりは人の生命?]
魔女様、ならば私のお願いは『三つ』 ・アレクセイは私のもの、だよ。 ・私をちゃんとした女の子にしてほしい……ついでに身長も伸ばしてくれると、とても嬉しい
最後に――
・私の寿命の半分アレクセイにあげるから、アレクセイの寿命の半分を私に頂戴。 私が先に死んでアレクセイが生きてて他の誰かを見るのは嫌だし。 アレクセイが死ぬなら私も生きてる意味がないもん。
(39) rusyi 2013/04/20(Sat) 18時半頃
|
|
/*ダニールさん大魔王説まで読みました*/
(-210) asaki 2013/04/20(Sat) 20時半頃
|
|
あ、……フィグネリア、さん?
[耳慣れた呼び声>>29 それとほぼ同時だったか。その腕に抱きしめられて 人の温かさを感じることで、自分が"生きている"ことを認識した。]
……うん、
[言いたい言葉が、たくさんあったけれど、]
(40) kasuga 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
―――…ただいま、
[大切な存在を確かめる様に、強く抱きしめた。 ふいに右手が軽くなったことに気付く。
そこにはもう、琥珀はなかった。 紅い花弁も存在しない。
生まれた時からあったそれが、失われたのは寂しいけれど 今は、……本当に大切なものが傍にあるから、]
(41) kasuga 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
ありがと、う……
[最期の想いと繋いでくれて、 大切な"願い"で、こんな自分を求めてくれて、
そして、失った友に、今まで共にいてくれた感謝を、]
(-211) kasuga 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
まず、魔女に願うごと自体が、"人"にとって罪深いものだ 妾は神ではない、むしろ"悪魔"に近いモノ
魔女に願うことは、大きな痛みを伴うものだ 大きな"願い"程、罪も大きくなると言うものよ
[強欲なのかと、>>39 拗ねたように視線を逸らすゼノビアに苦笑を漏らす。]
ふむ、なかなか考えたものだ 妾の可愛いアンバーもなかなかに良い娘に惚れられたようだ
良い良い、勝者の"願い"だ それくらいは、叶えてやろう"対価"も足りる
[くすりと嗤う。 指を鳴らすと紅い蝶が、まずアレクセイを閉じ込めた琥珀を包む。 そのまま宙に浮かせれば、ユーリーの残した呪と 魔女の魔力が反発しあい、バチバチと火花が散った。
多少、中のアレクセイにも影響があるかもしれない。]
(42) 春日 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
……本当に、"人間"とは愉快なモノよ 良くも悪くも、"想い"の強さに驚かされる
[人間だ。と ユーリーに対して、感嘆の声をあげた。
しばしの間、火花は散っていたが、漸く収まると ゼノビアの目の前に、アレクセイが姿を現しただろう。]
呪いは、完全に解いてはやらん それが罰だ。その器が壊れる瞬間まで、 "人間"の執念強さというものを味わうが良い
[その身に、呪いの証を残して、 師匠らしく、厳かに告げれば、もう一度、指を鳴らす。
すると2匹の紅い蝶が二人の心臓に潜り込んだ。]
"絆"を交わせ、 そなたらは、これより一蓮托生よ
["勝者"がそう望むならと、二人の寿命を分け合い、同じにした。 そして、どちらかが死ねば、もう片方も後を追う様に]
これで満足かい?
[緩く微笑む様子に、いつもの邪悪さはなかっただろう。]
(43) 春日 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
[ゼノビアの願いを叶え終えれば、 リディヤの願いが聞こえてきた>>31
それには、愉快そうに嗤いを響かせた。]
ふふふっ、面白い"願い"をするものだ だが、それは―――…不可能、
"ゲーム"がなければ、そなたらの"今"が消える 死した者たちがいなければ、あの町もなくなる そして、そなた達もただではすまぬだろうな
[身寄りのない娘を代償に、と自らを投げ出す様に>>31 より一層、笑みを深める。]
"対価"が足りぬよ そなた一人の命では、到底、足りぬ
もう一度、聞こう そなたの"願い"は、なんだ?
[ゆるりと首を傾げると、無数の紅い蝶が舞い飛ぶ。 紅い鱗粉を撒き散らしながら、ひらり、ひらり。]
(44) 春日 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
/* >>-205 ・・・・・・[微笑み]
(-212) onecat 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
/* リディヤちゃんのお願いの意味を ちゃんと理解できてない可能性……←
ひとまず、ここまで落として……深夜に帰宅できたら…**
(-213) 春日 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
>>-212 [じゅんしんむくなひとみ]
(-214) celery 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
/* よし。 ダニールさんも琥珀の中の夢で 永遠の戦争を楽しめばいいよ!! おれの永遠のゲームの夢とリンクして仮想対戦すれば お互いに永遠の戦争ゲームができて願いがかなっちゃう!
(-215) onecat 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
/* ロラン…君は、純粋なものしか知らないわけじゃないだろう。 きっと様々なものを…人間の醜いものを見てきただろう。
だから そんな目でオレを見るな……[めそらし]
(-216) onecat 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
/* ロランの願いの発端はやはりプラーミ……
(-217) celery 2013/04/20(Sat) 21時頃
|
|
/* オロオロ オロオロ …
(-218) onecat 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* オロオロ オロオロ …
(-219) celery 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* どうしよう。ロランがすごくかわいい。
(-220) onecat 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
[>>43目の前に現れたアレクセイにトトッ、と歩み寄るとそのまま抱きついた。 心臓に潜りこんだ2匹の蝶は"希望"と"絶望"だろうか。 胸元を抑え、アレクセイを見上げて微笑んだ]
ふふ――私を見てくれなくなったら……嘘をついたら…… 一緒に死んでもらう、ね?
[それはとても、嬉しそうに――]
(45) rusyi 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* オロオロ オロオロ オロオロ …
(-221) celery 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
魔女様、ありが、とう――。
うん、満足――。
[満面の笑みを魔女に向けると、アレクセイの胸元に顔を埋めた]
(46) rusyi 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* なにこの可愛い二人
(-222) rusyi 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
[実体を失った魂がふわりと風に揺れる。 紅い蝶が遊んでくれ、と言わんばかりに周囲をひらひらと舞うのを制し、眼下の光景を見守る。>>42>>43
師の術が当然のように無事に終わるのを見届けると、形のない魂は風に溶けるように蝶の群れの中に紛れ込んだ。]
(47) 唐花 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* お二人ともかわいいですわね。
「プラーミヤとロランの琥珀詰め合わせセット」 是非お師匠様のお部屋に飾っておきましょう。
(-223) 唐花 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* 壁]・)ニヨ?
(-224) lobelia 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* 琥珀の詰め合わせセットwwwwww お歳暮みたいな扱いされるwww
(-225) onecat 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/*つめあわせ!
いいなぁ琥珀にされたいw*/
(-226) asaki 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* リディ
[もぐもぐ]
リディが琥珀になれば魔女様も大喜びでは
(-227) lobelia 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* だめー、リディちゃんは傷心のところを私がお持ち帰りするのー←
(-228) rusyi 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* 時期的にはお中元ですわね。 弟子からお師匠さまへ。 いつもお世話になっています。そんなご挨拶。
(-229) 唐花 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
/* リディが琥珀になったら もう旋毛つんつんできなくなるじゃないか。
(-230) onecat 2013/04/20(Sat) 21時半頃
|
|
―???―
[幾歳ほどになるのか。 もはやそんな年月を数えることさえ、無為に思われるほどの昔。
まだ上手く魔術を使えない自分を呼んで、兄弟子は綺麗に綴じた数枚の紙を手渡してくれた。
てっきり、それは魔術の練習かそれに関わるものだと思って。 一人になってからゆっくり読もうと、自分の部屋に急いで持ち帰った。]
[ぱらり]
[紙を一枚めくって、息を飲む。
『私のキリル』 『僕のキリル』
二人のキリルが、手を握って微笑んでいる絵。 綴じられた数枚、全て。
二人のキリルを描いたものだった。
慌てて兄弟子の部屋の戸を叩く。 驚いた様子の兄弟子に飛びついてお礼を言うと、兄弟子は――アンバーは驚いた顔をして、それから優しく笑った。]
[大事な朋輩の、 兄弟子の、
兄のような、弟のような人の、思い出*]
(*1) 唐花 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
/* リディのキャラチップってよくみたら体育座りみたいなんだね。
(-231) lobelia 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
/*素敵なお中元が貰えると聞いてっ
リディヤちゃんは、あわよくば弟子にしたいと思いつつ 琥珀にされたいのなら……(チラッ
(-232) 春日 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
[フィグネリアの“願い”よってナタリーが再びこの世に生を受けるのを嬉しそうに見詰めて。 それはサンドラであったときの様な眼差しで。]
……おめでとう、ナタリー。 しっかり生きてね。
[抱きしめたいがそれは叶わず、琥珀の中から見守るだけ。
リディヤの願いが“対価”が足りないと聞こえ、さて、どうしたものかと思案するが、それはまだ言わずリディヤの方に目をやる。]
(48) lobelia 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
[幸せそうな満面の笑み>>46 それに微笑み返せば、ほんの少しだけ]
妾の可愛い"アンバー"…… [そっと、風が通り過ぎる。 温かなそれが、二人の髪を撫でた。]
(49) 春日 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
幸せにおなりなさい
[かつての弟子も選んだ道。 かつての自分が、選べなかった道。
愛する人と、共に生きて、―――…死になさい、]
(50) 春日 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
/*おもちかえりはいいとして旋毛つんつん防御の為に琥珀に…!
リディヤのお願いごとって帰る場所がほしいーとかなんとかこんとかなので、どうお願いするものかよくわからない←*/
(-233) asaki 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
―魔女の恋― [かつて、一人の男に恋をした。 弟子を持つようになった。あの日よりも、 ずっと、ずっと、遥か遠く、昔の事。
呆れるほどに、真っ直ぐで、 愚かで、哀れで、愛しい男だった。
だから、同じ存在に、魔術師にならないかと誘った。 だけど、男は断った。
同じ魔術師、だけど師匠と弟子。 そんな関係になりたくないと、ずっと対等でありたいと、
そして何より、
魔女を"人"として、愛したいと、
そんな愚かな願いをされた。 それは到底無理な事、魔女が人に戻ることはできない。 魔女でなくなった瞬間、この身は滅びてしまう。]
プライドが高くて、強引で、無謀な事を"願う" だから、男は嫌いだよ
[懐かしい事を思い出して、自嘲の笑みを零す。]
そもそも、魔女を信じ、"願う人間"がいるかぎり 妾は、永遠に"魔女"だ……
[愚かな願い。 ただ、願われた時のあの気持ちは、永遠に―――…忘れない、]
(-234) 春日 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
/* 以前は出しそびれた、魔女の恋物語と ちら出ししつつ。また、仕事に戻ります。
>リディヤちゃん 帰る場所が欲しければ……妾の所にくればいいじゃない! 人間やめることになりますが(
では、また……明日になってしまったすみません。**
(-235) 春日 2013/04/20(Sat) 22時頃
|
|
/* 魔女さまお疲れさまー(ノд・。)
(-236) lobelia 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/*なんぱされた!*/
(-237) asaki 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* 魔女様おつかれさまですー。
リディちゃんは弟子になるのかー。 そして体操座り把握。
(-238) rusyi 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/*あれ、これ足だったの? 手だとおもってた*/
(-239) asaki 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* ひょこり。魔女様お疲れ様です。
リディさん、帰る場所がないなら家に来ればいいじゃない、と、未だに子供誤認してる人が言ってみます←
(-240) kikibibi 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* 手なのか…、てっきり足だと思ってた
(-241) lobelia 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* リディのそれは手だよ!たぶん! 拡大版で見ると、手っぽかったよ!
(-242) onecat 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* お師匠様、お疲れ様です。
(-243) 唐花 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* 拡大版の方を見てて、体育座りに見えてしまってt(
(-244) lobelia 2013/04/20(Sat) 22時半頃
|
|
/* ただいま…
栞はさんでおけば良かったと後悔してる 増えたログ読んできます
(-245) kulenahi 2013/04/20(Sat) 23時頃
|
|
/*お迎え先がいっぱい *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
どっかで拡大版みたけど、 最初タチアナさんとアレクセイは名前というか性別逆だと思ってた()*/
(-246) asaki 2013/04/20(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-245 おかえりー(むぎゅり)
・あれくせい復活 ・ゼノビアと寿命を共有 ・浮気したら死んでやる←
(-247) rusyi 2013/04/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* 読み終わった。ゼノビア3行ありがとー(むぎゅり これは…お返事頑張らなければいけないフラグ…(ふるふる めも、ね。 (>>7:39 ゼノビア) (>>7:42 ドミニカ>>7:43 ドミニカ) (>>7:45 ゼノビア>>7:46 ゼノビア) (>>7:49 ドミニカ>>7:50 ドミニカ)
僕のBGMはリストの交響曲1番と…まらしぃさんのボカロメドレーでしたね えぇ、最近毎日聞いてるだけです← この村に合う曲って何かなぁ…蝶々夫人とか?←(適当
>>-246リディヤ そっか… 僕は一目見た瞬間「アレクは男」だと思った。女のアレク…なんか想像できないかも…
(-248) kulenahi 2013/04/20(Sat) 23時半頃
|
|
/* アレクセイお帰り。 クラシック!何かハイソな感じだ
>>-246リディ タチアナさんちゃんと胸があるよ!
(-249) lobelia 2013/04/20(Sat) 23時半頃
|
|
/*>>-248 アレクセイ なんというかタチアナさんがイケメンすぎた
>>-249 サンドラさん 拡大版みてはじめて胸の大きさを認識したのれす チップだと胸のあたりに外枠があって見えなくて…*/
(-250) asaki 2013/04/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-246 リディヤさん可愛らしいのでお師匠様の館に欲しいのですわ。 そしたら毎日可愛がりますもの。
(-251) 唐花 2013/04/21(Sun) 00時頃
|
|
/* 私も毎日可愛がりたいなー
(-252) rusyi 2013/04/21(Sun) 00時頃
|
|
/*>>-251 キリルお姉様…?
オリガさんもお姉様になるのかな()*/
(-253) asaki 2013/04/21(Sun) 00時頃
|
|
/* >>-252 ゼノビアさんはアンバーを可愛がることに手一杯でございましょう?
>>-253 私はどんな罰を受けるかまだ分かりませんから…。 でも魔術師になってくださるなら、ヴェーラの次の弟子、になりますかしら。
それが私たちの望みでもあるのですけれど。
(-254) 唐花 2013/04/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-254 手一杯かなー、どうなんだろう。 取りあえずハネムーンにいこうねー←
(-255) rusyi 2013/04/21(Sun) 00時半頃
|
サンドラは、ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"
lobelia 2013/04/21(Sun) 00時半頃
|
/*ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"
(-256) onecat 2013/04/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* この可愛いマドモワザルとおじちゃんをどうすればいいのだろうか
(-257) rusyi 2013/04/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* ちゃんと見れるんだ。 変わった顔文字だと鳩からも見れるのかな。 文字化けしてるのかな?
(-258) lobelia 2013/04/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
(-259) lobelia 2013/04/21(Sun) 00時半頃
|
|
/* おばさまには女子の特権で懐きまくって、変態さんは埋めればよろしいのかと…
(-260) 唐花 2013/04/21(Sun) 01時頃
|
|
/* ではおやすみなさいませ。**
(-261) 唐花 2013/04/21(Sun) 01時頃
|
|
/*ハネムーンいいなぁ [壁]д・) 自由に琥珀になれる魔術師になって同行(
そしてお姉様はおやすみなさいませ!*/
(-262) asaki 2013/04/21(Sun) 01時頃
|
|
/* おれはMacのChromeな箱だけど かわった顔文字ばっちり見られるよ(๑❛ᴗ❛๑)♡
鳩とかWinだと化けてるっていう噂をちらほら。
(-263) onecat 2013/04/21(Sun) 01時半頃
|
|
/*iPhoneもおっけい(๑❛ᴗ❛๑)♡ */
(-264) asaki 2013/04/21(Sun) 01時半頃
|
|
/* リディかわいいね…すごくかわいいね… おじさんこんな娘がほしかったな…ソワァ
(-265) onecat 2013/04/21(Sun) 01時半頃
|
|
/*[リディヤ は 旋毛 をガードした]*/
(-266) asaki 2013/04/21(Sun) 01時半頃
|
|
/* 旋毛を撫でられると大きくなれるんだよ? 琥珀の町ではそういう言い伝えがあるんだよ? リディも旋毛をなでこなでこつんつんされると 大人の女性になれるんだよ?[ほほえみ]
(-267) onecat 2013/04/21(Sun) 02時頃
|
|
/*そ、そうなの?…
って、リディヤ大人だもん!一番お姉さんなんだもん! 女の子の中ではサンドラさんの次に大人なんだよ [壁]д・) だから旋毛の貞操は守るの! [ガード]*/
(-268) asaki 2013/04/21(Sun) 02時頃
|
|
/* ナレーション「しかし、既にその貞操はいくどかの危機を迎えていた」
(-269) rusyi 2013/04/21(Sun) 02時頃
|
|
/* [壁]д・)なんだと…
リディヤは汚れてしまっていたの…*/
(-270) asaki 2013/04/21(Sun) 02時頃
|
|
/* ごめん寝落ちました… 書く。今度こそホントに書く。 遅くなってごめん
(-271) kulenahi 2013/04/21(Sun) 06時半頃
|
|
[ゼノ>>39とお師匠様>>42のやり取りを、琥珀の壁に手をつけてはらはらと見守る。 やがて琥珀の中にお師匠様の魔力が満ちて…同時にユーリーの力もそれに抗ってアンバーの周りで2つの色が渦を巻いた]
うぅ……あ、ぐっ………!
[苦しみ、呻く。 ユーリーの呪いは強く、身体全体が痺れた それでもしばらくして気づいた時には…地面に脚がついていて。]
………は、戻っ………た…?
[否、身体は以前よりも重くなっている 不思議そうに両手を開いたり閉じたりしていると、右手の爪の先がすべて琥珀になっている事に気付いた]
――……………!!
[心臓へ潜り込んだ紅い蝶 ずん、と死の恐怖の重さを久しぶりに感じた]
(*2) kulenahi 2013/04/21(Sun) 07時頃
|
フィグネリアは、[壁]д・)Ξスッ
kikibibi 2013/04/21(Sun) 07時半頃
|
―二匹の蝶が現れた頃― [ゼノビアとアレクセイの心臓に、 紅い蝶が潜り込んだ時。
ゼノビアの身体には、もう一つの変化。 娘が願ったように、ただしく、"少女"の身体となっただろう。]
背については、そのままの方が可愛いだろう?
[くすくすと嗤った。 だが、すぐに笑みは、優しいものへと変わって>>43*]
(51) 春日 2013/04/21(Sun) 08時半頃
|
|
/* きゃーごめんね、ゼノビアさん 女の子にする描写を忘れてた。。。
では、朝の一撃でした**
(-272) 春日 2013/04/21(Sun) 08時半頃
|
|
――ゼノビア!!
[胸へ飛び込んできた彼女の>>45後頭部を、優しく自分の胸にひきつけてぎゅうと抱き締める]
――君がくれたこの命… すべてを君の為に燃やそう
[ゼノビアの頸動脈をそっと撫でる とくんとくん、自分と同じタイミングで血が流れているのを感じた]
(52) kulenahi 2013/04/21(Sun) 08時半頃
|
|
[しばらく愛しげに胸の中で彼女の頭を撫でた後 少しだけ身体を離し、両手で彼女の頬を覆い上を向かせる アレクセイの3センチ程下に見える青い瞳を、じっと見つめて。]
…嗚呼、美しい 君こそ僕以外のものを見ちゃダメだよ?
[くつり、顔を近付けながら笑って]
この瞳は…僕だけのものだ
[唇と唇をそっと重ねた]
(53) kulenahi 2013/04/21(Sun) 09時頃
|
|
/* …っ、ものすごく恥ずかしいです…!!!
魔女様お疲れ様なのです
(-273) kulenahi 2013/04/21(Sun) 09時頃
|
|
/*おはようだにゃん(ฅ'ω'ฅ)♪ 最近のツールとかだとみれるんだね。
(-274) lobelia 2013/04/21(Sun) 10時半頃
|
|
/* おはようだにゃーん。
アレクセイからの愛がきた!
そうして魔女様が意地悪だった!
(-275) rusyi 2013/04/21(Sun) 10時半頃
|
|
[お願いは、一つだけ叶えられることはなかった]
魔女様、意地悪……。
[>>51背を伸ばしてくれなかった魔女に抗議するかのように視線を向けながら、アレクセイの胸元に顔を埋める]
あ、魔女様。 しばらくこの館に滞在していいですか?
[理由を問われれば――]
石鹸がいい香りだったから――
[と応えることだろう]
(54) rusyi 2013/04/21(Sun) 11時頃
|
|
うん……うん――! 私のためだけに、生きて――
[>>52抱きしめられ頸筋を撫でられれば拍動の速度は少し早くなった]
(55) rusyi 2013/04/21(Sun) 11時頃
|
|
『私のためだけに――』
『それ以外では、赦さない――』
(-276) rusyi 2013/04/21(Sun) 11時頃
|
|
[>>53身体を離されれば不思議そうな表情で頸を傾げ、アレクセイを見上げた。 自分を見てくれるアレクセイの視線が嬉しい――これはずっと私のもの――]
え? んー……踊りは別だよ? 踊りはもう一人の私だから、ダメ。
[青い瞳を潤ませてそう告げる。 降りてきた唇に自ら唇を寄せ、アレクセイの首に腕を回した。 アレクセイが離そうとしても、自ら啄むように唇を合わせる。 その温もりを満足するまでずっとずっと――]
指、琥珀になっちゃったんだね……もう描いてもらえないのかな。
[唇が離れれば少し悲しげに、そう口にしてアレクセイの琥珀になった指先を撫でた]
(56) rusyi 2013/04/21(Sun) 11時半頃
|
|
魔女とは意地悪いものさ
[>>54抗議の声には、ただ愉快そうに嗤う。]
好きにをし、弟子との別れは遠い方が妾も嬉しいさ
[しばらく滞在したいと願う声には、 ほんの少し、嬉し方に微笑を浮かべ、留まることを許した。]
(57) 春日 2013/04/21(Sun) 12時半頃
|
|
/* と言う一撃を、 弟子との別れは、魔女でも寂しいモノなのさ
そういえば、仕事しながら、次回の事を考えてたのですが 情報量や吊襲撃の関係改善も目指して…… 予定に組んでいた魔女探しと合わせられるかな。と
狼は、魔女だけで、占霊なし。幽界トークなし。 見学は舞台上に残る(魔女本体)
魔女が化けている人間を殺せたら、勝利のルール。
うみねこのメタ世界のような場所を用意して、そこで 情報共有ができて、さらに魔女に直接質問ができる。 (青き真実、赤き真実的なやり取り出来たら、楽しいですね)
吊は、PC視点での完全自由投票。 多数決1位を投票した人の誰かが殺す。 キリングは更新後でも可。 ※死亡ロールに拘りのある人は、更新前に殺される様に動いて下さい。
共謀者として狂人を入れるかどうかは、 微妙に考えてますが後は全員村人にしようかな。と
襲撃は悪魔のルーレットと言うことで、完全ランダム。
とここまで考えつつ、詰めてないので、 何かご意見ありましたら、エピ中か 時計館の魔女のコミュニティで頂ければ幸いです。
そういえば、ロランさんご興味がありましたら、SNSの方 ご招待しますが……ご希望がありましたら、遠慮なく言って下さいませ。
(-277) 春日 2013/04/21(Sun) 12時半頃
|
|
/* 昼休憩終了。ってことで また、夜に!!**
(-278) 春日 2013/04/21(Sun) 12時半頃
|
|
/* 大魔王塗りされてるとかwww その大魔王を飼い慣らしたユーリーぼっちゃん、マジハンパない。
あ。何処かで言及されてたシチューの人説ですが。 中盤頃から、自分でも段々その人化してっているのに気づいて辛(から)かったですww 当初は某親善大使の使用人系で行こうと思ったのですが。ぼっちゃんが既に断髪していたようで。 良い子だったので段々キャラの方向性が迷子になりました(まがお。
よし。生きてる人のロルも大体方向性が見える形までは回ったみたいなんで夜は真面目ロル回そう。
魔女様いじって愉しもう(おおまじめ。 */
(-279) suou 2013/04/21(Sun) 13時半頃
|
|
/* 許可をもらったので「暫く」滞在することにしよう。 何。はよお前ら帰れよと言われるまで居るだけである。
ご飯も出てくるし、洗濯してくれるし、娯楽となる本もいっぱいあるし、帰る理由があんまりないよね。←
(-280) rusyi 2013/04/21(Sun) 15時半頃
|
|
このゲームで、何人が死んだのでしょうね?
[くすり。 フィグネリアに笑いかける。
その命の数と、望んだ命は対等か?とでも言いたげに]
二度と参加しようなんて思うんじゃないわよ。 条理にそぐわない願いなんて、するものではないわ。
……お元気で。
[にこりと笑うと、ぐるりと風が巻き起こる。 思わず目を瞑ってしまうような風。
それが収まったとき、その場には一輪の紅い薔薇が落ちていた*]
(58) しふぉん 2013/04/21(Sun) 15時半頃
|
|
ああ、お節介を焼くようになるなんて。
…私もとしをとったのかしら。
[と、笑ったはいいものの。 そういえば一番年下なのだった、と舌を出す。
しかし、まぁ。 そこの少女たちよりもずいぶんと上なのだから、仕方ない]
(*3) しふぉん 2013/04/21(Sun) 15時半頃
|
|
アンバーとゼノビア……ねえ?
[どうやら生き返らせてもらったらしい兄弟子と、一時敵対した踊り子をみる。 ああ、それで殺せなかったのか。
…魔術師としては未熟かもしれないが。 人間としては、素直に羨ましい]
…修行、どうするのかしら。
[そのつぶやきは、闇に消え]
(*4) しふぉん 2013/04/21(Sun) 15時半頃
|
|
/* 唐突にロルですこんにちは。 赤ログをすこし考えつつ。
(-281) しふぉん 2013/04/21(Sun) 16時頃
|
|
/* オリガこんにちは。 オリガはこう、拷問してみたかtt。
今回も拷問部屋は使われませんでした。 位置の問題でしょうか。
(-282) rusyi 2013/04/21(Sun) 16時頃
|
|
/* こんにちはこんにちは。 拷問ね、難しいねー。 場所が奥まってるのは拷問べやだから仕方ない気がしつつ。 あと拷問ってなにやるん…?的なところがありそうななさそうな。
発想もないよね、拷問って…。
(-283) しふぉん 2013/04/21(Sun) 16時半頃
|
|
/* ドラム缶に焼けた石を入れてそれを抱かせるとか、爪をはがしていくとか、好きな人の前でおかすとかなどなど。 拷問部屋に行きたいなら大人しく捕まるとか
(-284) lobelia 2013/04/21(Sun) 16時半頃
|
|
/* ダニールみてたらシチュー食べたくなったので作りましたよ。えぇ。
(-285) lobelia 2013/04/21(Sun) 16時半頃
|
|
/* 拷問…?(首こてん。
[スペインの椅子][掃除屋の娘][九尾の猫][がみがみ女のくつわ][バイオリン]
と、適当に名前が穏当なのを選びつつ。喋らせるためにやるんだから、轡は駄目だね。
あと、もうグロじゃないほうの規制に引っ掛かりそうなのも多くて…。
…あ、魔女様に拷問室にはどんなのがありますか?って聞けばよかったのか。
(-286) strawberry 2013/04/21(Sun) 17時頃
|
|
/* 別に犯されても対応できた気がするが時間的なあれそれ。 ということに。そこのおぼっちゃん、不穏な言葉いわないの(
暗転とかあれそれして懐柔とかも考えたんだけどねーお蔵入り。 そんなこじゃなかったのでね。
(-287) しふぉん 2013/04/21(Sun) 17時頃
|
|
/* だって、拷問って体の弱いとこ責めるのが多いんだもん。
ヨーロッパには拷問大好きで拷問用の椅子作って、出張拷問依頼受けてた王様もいるんだから、拷問大好き王子がいてもいいよね、と思ったりもした。
(-288) strawberry 2013/04/21(Sun) 17時頃
|
|
/* 拷問部屋に行かなくてもできるものもあるんですが。。 今回も拷問部屋使われませんでしたね(ノд-。)クスン ユーリー王子が拷問好きなのを把握しましたw
えろ的な拷問は、ありっちゃありなですが、 規制にひっかかりますねw
・性器に触れる描写をしてはいけません ・性器の様子を表す描写をしてはいけません
なので、とても表現力の限界にチャレンジになります… 拷問してもらうために、こっちも緩めるべきですかね。
拷問部屋の様子は、確かゼノビアさんが>>0:203な感じです。 何でもありますよきっと。
ナタリーも拷問できるキャラにしておけば良かったですねー するよりもされる方が好きですが←
(-289) 春日 2013/04/21(Sun) 17時半頃
|
|
/* 頬に傷のある従者好きですw 人の性~のセラの台詞は、私も好きですねー
と幻水トークには混ざっておかねば!!
(-290) 春日 2013/04/21(Sun) 17時半頃
|
|
/* 15歳以下閲覧禁止な感じだとかなり表現の限界への挑戦になるのね… 直接的な表現をせずいかに拷問されるか(そういう村ではありません
拷問部屋、ユーリー王子が追い詰められてたくらい? しっかし王様って悪趣味な人多いよね…(不適切な発言
(-291) しふぉん 2013/04/21(Sun) 17時半頃
|
|
―謁見室― [ガラスケースの中。 琥珀の海で、人魚は静かに終わりの時を待っていた。
鐘が鳴る。 ゲームが終わる、鐘が鳴る。 音と共に、紅い蝶がひらりとガラスケースの前に舞い降りた。]
『ナスチャ、またせてごめんね』
[黒い髪に、黒い着物。 紅い蝶は、愛しい少女の姿となった。 微笑んでいるのに、どこか悲しげなのには気付かないふりをする。]
あぁ、サーシャ……待っていたわ これでずっと、一緒ね
[愛しい少女の手の中で幸せに、ただ微笑んだ。 ころりと、琥珀の涙が零れることも、決して気付かないふりをする。
―――…幸せ、なのだから、*]
(@0) kasuga_2jp 2013/04/21(Sun) 17時半頃
|
|
/* これにて、アナスタシアも幸せ(?)な、 エピロールを迎えましたとさ。
魔女様よりもナスチャの方が、ゆりゆりしい 気がしなくもないけれど(
百合成分です。 魔女様は、なんだかんだで面白ければ、性別問わずですもの
(-292) kasuga_2jp 2013/04/21(Sun) 18時頃
|
|
/*幻水トーク!
(-293) lobelia 2013/04/21(Sun) 18時頃
|
|
/* なんとなく、叫んでみた。
拷問道具は生で見たことあるけどえげつない。 鎖に繋がれるって何かエロイ
(-294) lobelia 2013/04/21(Sun) 18時頃
|
|
[願いをいくつか叶え終われば、 弟子から受け取った琥珀を取り出した。
一つは、仄かに熱を持ち、瞬くように儚く煌めく。 中の男を、哀れに思いながら、それを宙に浮かべれば 指を鳴らす。紅い蝶たちがそれを包むべ、 次の瞬間には、大広間の絵画の一つに埋め込まれた。
その絵は、一人の男の絵。 人形のような姿をした眠り続ける男の絵。]
本当に、愚かな男よ そこで眠り続けるが良い―――…永遠に、
[悪夢。 覚めることのない夢。 終わることのないゲーム。]
ふふふっ、嬉しいだろう? 永遠に、愉しいゲームを遊べるのだから、
[そして、それを永遠に眺めていてやろう。 嘲笑い続けてやろう。と、くすくすと、嗤った。]
(59) 春日 2013/04/21(Sun) 18時頃
|
|
[眠る男の絵を飾り終われば、 次の琥珀を宙に浮かべる。
狂気を宿した"願い"を持った面白い男。]
さァて、そなたはどうしてやろうか? 愛しの坊やとの最後の挨拶くらいは許してやるぞ
[くすり、 邪悪な魔女らしい笑みを浮かべれば、 騎士の男が捕らわれている琥珀を、先ほどと同じように 大広間の絵画に埋め込んだ。
その絵は、騎士の絵。 滴るほどに血を浴びて、すべては紅に染まった。 地獄の中で戦う騎士の絵だった。]
(60) 春日 2013/04/21(Sun) 18時頃
|
|
さてさて、そなたはどうしようか
["ゲーム"を面白くてくれた"駒"には、 少しくらいは、褒美をやろうか。
少しの思案の後、同じように絵画に埋め込む。
それは、母子の絵。 創り出した記憶、それでも彼女にとっては、 大事なモノでもあっただろうと、仲良く手を繋ぐ母子の絵の中に]
ある種、嫌味でもあるかもしれんがね
[愉快そうに嗤った。]
(61) 春日 2013/04/21(Sun) 18時頃
|
|
―すべての願いを叶え終えて― [最後の1人も願いを叶えれば、 ぱちんと、指を鳴らして紅い蝶を呼ぶ。
ふわふわと浮いている愛弟子を呼び寄せる。]
妾の可愛い"ロスト"、最期まで そなたは我が弟子として、戦い抜いた
それを、妾は誇りに思うぞ……だが、負けは負けだ そなたに罰を与えよう……
[たっぷりと間を開けて、妙に神妙な顔する。]
(62) 春日 2013/04/21(Sun) 18時半頃
|
|
お客人たちが帰った後に、 歯車部屋の歯車を、残らずきれいに掃除しておくれ
[神妙な顔を悪戯っぽい笑みに変えると、そう告げた。 歯車部屋の歯車。掃除するのは、それはそれは大変だろう。]
あれらは、鬱陶しいからな 掃除は、きっと大変だろうよ、だが、罰なのだから しっかりやっておくれ
[心を、意志を持った歯車。 いつぞやは、弟子であったモノ。
今はただの歯車。 この館の一部として、壊れるまで永遠に動き続ける。 ただ、それだけの存在。
恨めしい、難い、妬ましい。 今、生きて、ちゃんと弟子であれる存在を、 それはそれは憎んでいた。何もできはしないけれど。]
頼んだよ、可愛い"ロスト"
[くすり、と嗤う。 ああ、なりたくなければ、という脅しも含んでいるのだと]
(63) 春日 2013/04/21(Sun) 18時半頃
|
|
―大広間に絵画を、― [最後の一つを手にすれば、 かつては、少女。だが、今は何を望むのか。 愉快な人の子が閉じ込められた、その琥珀を宙に浮かべた。]
最後は、そなただ。 さて、どうしたものか……ふむ、そうだな
[何か閃いた。と指を鳴らす。 そこに現れたのは、琥珀の町を見つめる人の絵。 遠くの町、よくよく見なければ気付かない場所に、 かつて少女だった頃のカロラインの人形が飾られていた。
その絵の中に、ロランの琥珀を埋め込んだ。]
これもなかなかだろう?
[くすくすと嗤いながら、絵画を飾り付けた。]
さァて、次のお客様を呼ぶ時が愉しみだねェ
[愉快そうに口元歪めた。 それから、また"勝者"たちの言葉に耳を傾け始めただろう*]
(64) 春日 2013/04/21(Sun) 18時半頃
|
|
/* 思いっきり、落とす順番を間違えました……orz
今回、こんなうっかりばっかりで申し訳なく。 部屋の数が足りないから始まり……赤誤爆をし……
[しばらく埋まってきます。**]
(-295) 春日 2013/04/21(Sun) 18時半頃
|
|
/*リディヤにソウルイーターを宿してもら…
もらえませんね!
拷問は怖いです(((°Д°;))) 自分のRPレヴェルでは捌けない気がします
エロエロもマグロな(*/
(-296) asaki 2013/04/21(Sun) 19時頃
|
|
/* エロは僕も…グロの過程で欲しいだけで←
魔女様どんまい。幻水は、青い人と熊の人が好きと言う王道ぱたん。
(-297) strawberry 2013/04/21(Sun) 19時半頃
|
|
/* 拷問
『熱した針を爪の間に刺す』 『熱した針を身体に刺していく』 『山羊に舐めさせる』 『熱した鉄棒を後ろの穴につっこむ』 『同様に前に(ry』 『逆さ吊りにする』 『逆さ吊りにした上で頭を水が入ったバスタブに浸かるようにする』 『腰程の冷水の入った穴にいれておく』 『一週間程寝かさない』 『その者の近しい者を順番に、目の前で壊していく』 『同上効果を得るために薬を打っていく』
etc...
(-298) rusyi 2013/04/21(Sun) 20時頃
|
|
/* ちなみに、アレクセイへの『お前浮気したら、私死ぬから』もゼノビアが嫌いなら拷問ですね。
(-299) rusyi 2013/04/21(Sun) 20時頃
|
|
/* 動物モノがありなら、『お腹の上にネズミ数匹を放し、上から鉄鍋を乗せて、それを熱する』が好き。
あと、逆さ吊なら耳に穴はあけたほうがいいと思う(まがお
(-300) strawberry 2013/04/21(Sun) 20時頃
|
|
/* ほうほう、そういうのもあるのか。 それがどうなるかは分からないけれどどうなるんだろう。
ちなみに、腰程の穴にはなんかぬるぬるしたものを入れる予定でござった。 うなぎとかうなぎとかうなぎとか。
んー、血圧が上がるから血が噴き出るのかな。 殺す意味でなら有りかも。
鉄製の牛は、TVで良くやってたやつですね。 普通に北斗の拳みたいに大きな鉄板でもいいですが
(-301) rusyi 2013/04/21(Sun) 20時頃
|
|
/* 魔女様どえす! おれの絵とかどう考えてもシュールだとおもうんだけど… 永遠に絶望しつづけるので見守っててね…(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ
拷問は、時間の都合というのもありつつ。 さすがにおっさんPCで若い女の子に拷問はちょっとね! 無意味なグロは美しくない!…と思った結果回避。
やったとしても 眼球抉り出し程度しか出来なかったと思う。 かわりに綺麗な人形用の眼球拵えて入れてあげるね。
(-302) onecat 2013/04/21(Sun) 20時頃
|
|
/* 鍋とネズミは頓知噺の、豆腐とドジョウの話を人間とネズミとに置き換えてだな。 ……みなでは、いうまい。
逆さ吊の耳に穴は、逆さ吊に寄って頭に酸素の少ない重い血が溜まるわけだ。 それが続くと脳が酸欠を起こし脳死する。 それを防ぐ為の悪い血を抜く処置、所謂瀉血だな。 つまり、殺さず苦しめる為の処置だから、ピアス穴より大きい程度の筈だ。 切支丹弾圧の記録などに残っていた覚えが。
>魔女様 今日は何時まで居らっしゃるだろう? 少し、ぼっちゃんと話以外にやりたい事があるがまだ出先なんだ。 */
(-303) suou 2013/04/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* 察していただけただろうか。 「ネズミ」を「ミミズ」と読み間違えたこの残念な空目を。
拷問色々あるなー。 肉体的よりも精神的の方が辛いかなぁ。 人によるけど、心に支えがあると耐えれたりするからねー。
(-304) rusyi 2013/04/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 皆さん拷問に詳しいですねwwww
>ダニールさん 明日は休みなので、何時まででもいますよー! 何をしたいのでしょう?
と、とりあえず、ちょっと用事片づけてきますね!! 21時過ぎには帰ってくると思います。**
(-305) 春日 2013/04/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* 拷問…。 生きながらにしてお肉をそいで、それでお料理を作って食べさせて差し上げたかったですわねえ。 自給自足。
ただいま帰りましたわ。 ご飯を食べながらお師匠様へのお返事を考えましょう。
(-306) 唐花 2013/04/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* などと言いつつおれは平和を愛している。
(-307) onecat 2013/04/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* 眼玉ぐりぃは痛そうだなぁ。 耳にきりきりぃっていうのも大概だけど、うにゃーってなるなー。
ナタリー虐めたかったなぁry はっ、生き返ったじゃないか!
自分のお肉を自給自足もいいなー。 でも精神ダメージは引くそうかもしれない。
(-308) rusyi 2013/04/21(Sun) 20時半頃
|
|
/* うん、楽しいのはメンタルブレイクだよね。
この前参加した村で、調子に乗ってやりまくったら鬼畜王とかゲスキングとかクズオブクズとか関わるとSAN値直葬するとか言われたから、自重した!
(-309) strawberry 2013/04/21(Sun) 21時頃
|
|
/*ユーリーさんがゲスキングときいてっ!
>>-308ゼノビアさん 苛めても良いのよ? い、いふろるでなら(
>>-302プラーミヤさん 魔女様がドSなのは、今に始まったことじゃ(ry プラーミヤさんなら、きっとファンがいると思いますよ? 魔女的には、ゴールドスミス的な感じに気に入ってましたし!
(-310) kasuga 2013/04/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* まぁ、初めてガチで占い師をやった時の判定文が字面だけなら痛そうに見えない拷問だった時点で、俺も大概駄目人間なのだが。
>ゼノビア ミミズはミミズでどうしても感触が気持ち悪いし、臭いし、雑菌だらけだから大量のミミズと一緒に麻袋とかに詰められたらそれはそれで立派な拷問な気が。
>ユーリー 件の村は見ましたよwwwキングオブ屑!! */
(-311) suou 2013/04/21(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-310 ゴールドスミス…文学者の…? 銀匙咥えて産まれてくる者あれば木の柄杓咥えてryの…?
おれのファンはたっかい人形を買って飾れる余裕のある 町の富裕層のおじさまおばさまがたです!
(-312) onecat 2013/04/21(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-312プラーミヤさん ゴールドスミスは、うみねこの金蔵さんのことです! 裕福層に人気……うちの父さまのことですね、わかりますw
ミミズってきくと、なるたる思い出す……トラウマアニメ。。。
(-313) kasuga 2013/04/21(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-310 えっ、いいの? どうしようかなー、うーん
(-314) rusyi 2013/04/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* うっかり、うみねこネタを口走ってましたね。 ちなみに、グッド!とかも、うみねこネタだったりしました…。
>>-314 ゼノビアさん いいのですよー い、いや、悩まれるなら、し、しなくても良いのです、よ? [どきどき]
(-315) kasuga 2013/04/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* ただいま…
読んでてなんか色々痛かった…(gkbr
いや、拷問とかちょっとは興味あるけど…その…やっぱ痛そ(gkbr
(-316) kulenahi 2013/04/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >・性器に触れる描写をしてはいけません はい、せんせー。 男性のあそこ蹴り上げるのは問題ないですか? 某映画でそんなシーンがあったのを思い出したんですが、いたって簡単な拷問です。
(-317) lobelia 2013/04/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* ううん、時間を見て追われるかなーと
(-318) rusyi 2013/04/21(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-317 サンドラさん いやらしい意味で触るんじゃないのならOKですw 踏みつけるとかもありじゃないですかね!
>>-318 ゼノビアさん 時間のことですか、うーむ、 村枠的には、延長はしても問題無さそうなんですが どうしましょうか……そういえば、ダニールさんも何かやりたい事が あるそうなので、もう1日あった方が良いですかね?
(-319) kasuga 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/* 僕がロル書いた直後にゼノは反応してるんだね… お待たせしちゃってごめん、これから書くよ、めもめも>>7:54>>7:56
館を去る時、最後にお師匠様達にご挨拶しようと思ったんだけど、しばらく滞在する事になったのな
「このままゼノビアと二人きりで暗転コース」か「引き続き赤陣営にべったりしてて、嫉妬したゼノビアがアレクを拷問部屋に連れていくコース」か… どっちがいいかな…
挑戦のSか、いつも通りのMか…(悶々
(-320) kulenahi 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/* 村枠余裕ありそうですし、園長希望します
(-321) kulenahi 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-319ナタリー ふみつけるはあるいみひっかかりそうな……(*ノノ)
(-322) lobelia 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-319 延長あると、ダニールさんは良いかも? やりたいロールありそうだったしね。
私も嬉しい←
>>-320 好きなほうでいいですよー
(-323) rusyi 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/* 時間に余裕がなくて、エピロールが途中になってしまうのも 申し訳ないですし、もう1回延長しておきました。
>>-322サンドラさん ある意味ダメ、ですかね?[首こてり]
相手がMじゃなければ……
(-324) kasuga 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/* 滞在中に弟子として過ごすかどうかは、 アレクセイさんにおまかせします。
ただ、修行とかはもうやらないと思います。たぶん。
(-325) kasuga 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
[愛しい声に呼ばれて>>62、赤い蝶の群れから実体のない『ロスト』はふわりと抜け出る。
人の目には見えない魂の形が、魔女の瞳にはありありと分かるのだろう。 いつも呼びかけるように、『ロスト』を呼ぶ。]
(罰…何でしょう。)
[神妙に聞き入る『ロスト』に、魔女の言いつけが聞こえた。>>63
その瞬間、『ロスト』はキリルの肉体を纏う。 実体がなければ掃除は出来ないからだ。
薄茶の髪と瞳。女性にしては凹凸に乏しい体がみすぼらしく見えないのは、伸ばされた背筋とその姿勢の美しさから。 胸を切り裂かれた痕跡など微塵もなく、キリルは師の前に頭を垂れた。] 歯車の掃除…かしこまりました。
(65) 唐花 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
[きいきいと啼く歯車たちの叫びは、耳を不快に突いてくる。 苦しい、辛い、悔しい、憎い、妬ましい、悲しい。
歯車の嘆き、と叫びを思い出しキリルは魔女に微笑んだ。]
綺麗に…磨きあげてみせますわ。
[歯車たちの叫びは最後にはいつも「かなしい」の合唱になる。 悲しい 哀しい
かなしいかなしいかなしいかなしいかなしい
―――――――――――――愛しい。
苦しみながら、悲しみながら。
それでもかつての弟子たちは、魔女をまだ愛しているがゆえに叫び続ける。 今、傍に在る弟子たちが憎いと、魔女が愛しいと。 自分たちが悲しいと。
悲しい 哀しい かなしい
愛しい。]
(66) 唐花 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/* わーい、ありがとうございます!
うーんと、どういうシチュにしようかな、かなー
(-326) rusyi 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
(役立たずを、磨いて「また」お師匠様のお役に立てるようにしてあげるのですから…。 文句を言われる筋合いはございませんけれどね。)
(*5) 唐花 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
[きいきいと啼く歯車たちを思い出し、ああはなるものか、と笑みを深めた。*]
(67) 唐花 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/* キリルごめん、挟んだ
(-327) rusyi 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
|
/*ロストの返しが素敵で胸きゅん。
(-328) 春日 2013/04/21(Sun) 23時頃
|
ダニールは、延長感謝!慌てなくって棲むんで助かる!!
suou 2013/04/21(Sun) 23時半頃
|
/* >ゼノビアさんお気になさらず。 皆一緒にいる時間帯ですもの。
まあ、お師匠様が胸きゅん状態だなんて。[ぎゅむぎゅむ]
(-329) 唐花 2013/04/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* おれは明日来られるかわからないので 先にご挨拶をしておこうー。
壱猫ですこんばんは! 最近はRP村多めだけど、ガチにも入ってますので またどこかでご一緒する機会ありましたら よろしくお願いいたします。 SNSとTwitterもやってるので 繋がっていいよな方はよろしくどうぞー。
(-330) onecat 2013/04/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* ダニールさんは慌てずにどうぞー プラーミヤさんは、お疲れ様でした! お人形の話や約束の話、できてとても嬉しかったです。
家にある妹を大切にしたいと思います。
ただ、ゲームから帰ってきた人たちを町の人たちが、 どんま目で見るか、ちょっと怖いですよね……
(-331) kasuga 2013/04/21(Sun) 23時半頃
|
|
/*延長してた!むらたてさまありがとです。
にゃーん*/
(-332) asaki 2013/04/21(Sun) 23時半頃
|
|
/* おや、延びてた。村建てさまありがとうでう。 のんびりしておこう。
(-333) lobelia 2013/04/21(Sun) 23時半頃
|
|
―IF・1DAY夜・拷問部屋―
[>>1:187ナタリーは確かに宛がわれた自室で就寝に着いたことだろう]
[カチャ――]
[カチャ――]
[軽い金属の音が拷問部屋に響き渡っている。 その音は大きなものではない、しかし安眠を続けるには不快な音だろう。
ナタリーは寝巻の姿のまま磔台に大の字に括りつけられていた。 手首と足首を鋼製の枷で止められ身動きを封じられた姿で――]
[ナタリーが目を開ければ、部屋中に舞う紅い蝶を見ることができただろう]
[そうして、「おはよう」とゼノビアの軽い目覚めの言葉を耳にするだろう]
[ゼノビアの青い眼は暗闇に沈み、何を見ているか定かではなかった]
(68) rusyi 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
[見上げて瞳を潤わせる彼女がたまらなく可愛くて>>56]
…お師匠様が君の願いをひとつだけ叶えないでくれて、良かった だってほら、このサイズがちょうどいいだろ?
[からかうように言いながら頭を撫でるのは、実は怒った彼女の姿も見てみたいから。]
…躍りは別、か… 嫌だな、僕以外の誰かがゼノビアの躍りを見るんだなんて
[再び唇を合わせて、離れる時にペロリと柔らかな唇を舐める]
(69) kulenahi 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
――指、そうだね
[琥珀色の爪を見ながら、ぼう…と呟いた まだ自分の意志で動かせるものの、先端はピリピリと火花のようなユーリーの刺激が残っていて、まるで自分の手ではないような感覚。]
描けたらいいんだけどな… ――あ、そうだ
[暖かい風の主であるお師匠様の方に向き直って 思い付いたようにパチンと指を鳴らす…が何も起きず あぁそういえば人間になったのだと苦笑した]
お師匠様、僕の部屋に赤いスケッチブックがございます 愛する貴女と僕の兄弟達を描いたのですが…人間となった僕がそれを持ち続けるのは些か不具合がございましょう
[魔女様が指を鳴らせば、そのスケッチブックは手元に現れただろう]
――拙い子供の落書きではありますが 我が兄弟達に…別れの挨拶として渡していただければ嬉しく思います
[言いながら、ふわりとゼノビアを抱き上げた]
(70) kulenahi 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
ねぇ、ナタリー……私、生きて帰るんだ――
[どこか夢見心地な感じで、そう告げる]
だからね、魔術師を早く見つけないと……。 ナタリー? ナタリーは魔術師? ううん、言葉なんて信用できないもんね。
[ミトンを着けた手でナイフを握ると、ゆっくりとナタリーに向かって歩み寄る。 ゆらり、ゆらりと今にもそれを振り上げそうに――]
(71) rusyi 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
――お世話に、なりました
[小さな小さな聲で、呟いた。]
(*6) kulenahi 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
/* キャー!ナタリー逃げてー!
プラーミヤさん…いや、壱猫さん? 是非繋がりたいのですが、Twitterのアカウント名を教えていただいてもよろしいでしょうか? ちなみに僕は@kulenahi_と申します、エッグのゾエルがいたら、そいつが紅です。
(-334) kulenahi 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
/* >アレクセイ わーい、申請してみました! @onecat_xxというアカウントがおれです。 よろしくどうぞ!
(-335) onecat 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
―ゼノビアの願いを叶えた頃― ["人間"として、 愛しいものと仲睦まじく、短い命を分かち合う。 そんな弟子の様子を微笑ましげに見つめていると、
苦笑を漏らす様子に>>70、くすりと笑む。]
うむ、これのことだな
[代わりに、指を鳴らせば 紅い蝶がスケッチブックを運んでくる。
そして、別れの挨拶だと言われれば、少しだけ寂しげに笑った。]
あぁ、確かに受け取った。 妾の可愛い"アンバー"……さようなら、
この名を、これより呼ぶことはもうないだろう。
(72) 春日 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
……"アンバー"、妾の愛しい子、
―――…お逝きなさい
[魔女は泣かない。 どんなに悲しくとも、決して泣かない。
だから、代わりに嗤う。 "人"として、死に逝くことを選ぶとは、愚かなモノよと
嗤い、哂い、笑い、―――…祝福する、*]
(*7) 春日 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
[結局身長は大きくはしてくれなかったが身体は完全に女の子のものになっている。 スカートの内から失われた感覚とお腹の内に目覚めた感覚がそれを知らせてくれる。
>>69頭を撫でられると嬉しいと思うが、小さいは余計だとアレクセイの鳩尾をゴスッと殴っておく。 笑顔のままで入れた一撃は、半陰陽だった身体よりも威力は落ちていた]
ん、我儘、ダメ――めっ
[踊りは魅せるものだと思っていた。 ちゃんと見てくれるのはアレクセイだけで良いけれど、いっぱいの人を魅せたい気持ちもあった]
アレクセイには一番に見せてあげるから、我慢して?
[小首を傾げてそう告げる。 >>70抱き上げられれば首筋に回した腕に力をこめて、胸元に抱きついた]
どこに連れてってくれるの?
[まだこの館には滞在するつもりだった。 悪戯気の宿った青い瞳で見上げながら、同時に期待するような眼差しでアレクセイを見つめていた]
(73) rusyi 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
―IF・1日目夜・拷問部屋にて― [身体が重かった。 疲れているから、そのせいだと思っていた。
だけど、違う。 カチャ、カチャと、冷たい金属の音と感触。 そして、肌寒さに目を覚ました。]
っ、……え? な、なに? なんで……こんな、
[突然の事。 状況を理解できず、戸惑い、訳もわからず 暗い部屋の中をきょろきょろと見渡していた。
そして、気付く。]
ゼノ……ビア、さん? なんで……どうして、こんなことに……?
[>>68軽い挨拶。 なんでもない普通の朝のような言葉。 その言葉が、薄ら寒い。様子がおかしい、かたかたと身体を震わせて どうにか逃れようと、身じろぎをするが、]
ちがい、ます……私は、魔術師なんかじゃないです だから……お願いです、離して―――…っ、!!
(74) kasuga 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
やめてっ!!
[振り上げられるナイフ>>71 それが鈍く光る様子に、思わず叫んだ。
その拍子に、守るかのように紅い花弁が琥珀から舞う。 ただ、それは舞うだけ、傍にあるだけ、
本当には、決して―――…守ってはくれない、]
お願い……ゼノビア、さん……やめて、下さい
[震える声で、潤む瞳で、懇願した。]
(75) kasuga 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
/*>>-334逃げるのは、無理でっす☆
ナタリーは、真名探りの力以外は、無能です←
(-336) kasuga 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
/*くれないさんのとこからTwitterとぼう(しょーとかっと*/
(-337) asaki 2013/04/22(Mon) 00時頃
|
|
/*あんばーさん達が素敵で魔女様に後釜立候補とかしていいのか謎い←
が、がんばろうかな*/
(-338) asaki 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
[罰を申し付けると、可愛い弟子が肉体を取り戻す。>>65 その様子をにやりと見つめながら、傅く様子に満足気に嗤った。]
あぁ、隅から隅まで、綺麗にしてやっておくれ、 アレらには、まだまだ、働いておらわねばならぬからな
ふふふっ、
[くくくっと愉快そうに喉を鳴らす。]
(76) 春日 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
期待しているよ、妾の可愛い―――…"ロスト"
[それは、掃除の成果へなのか。 それとも、次の"ゲーム"へのことなのか。
ただ、魔女は嗤う。 可愛い愛弟子を、信じているから、愛しているから、*]
(*8) 春日 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
―拷問部屋にて―
うん、私もナタリーは違うって信じたい。 だからね、こうするの――身体は嘘つかないもの。 身体に聞けば、良いよね? そう思わない? だぁいじょうぶ。 なんにもなければ、やめてあげるからね?
[>>74震えるナタリーに問いかけながら、ゆらり、ゆらり――]
あ……れ……? これはなぁに? まるで魔術師、みたい――
[>>75紅い花弁を見れば青い双眸を細めた。 まるで敵を見つけたかのように、じぃとナタリーの双眸を覗きこむ]
嘘つきさん?
[振り上げたナイフをナタリーの胸元へ当て、下の方へを滑らせていく。 切れ味の鋭いナイフの尖端は、寝巻と下着、そしてナタリーの薄皮に紅い線を入れた]
(77) rusyi 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-338 リディヤちゃん あ、後釜は難しいかもしれないですが、 弟子にはするきっと。
修行と試験の結果次第では、後釜も夢じゃないかも。 試験を10回やる必要があるかもしれませんがw
(-339) 春日 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
魔術師も、紅い血、なのかな?
[ナイフを床に棄て、裂いた服に手をかけると胸元を肌蹴させる。 ねっとりとした舌で紅い線を舐め取っていきながら――青い双眸はずっとナタリーをじぃと見つめていた]
(78) rusyi 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* 魔女様に見送られてアンバーは幸せです きっとリディヤも素敵な弟子になれると思うよ!
やばいそろそろすいまーが()
(-340) kulenahi 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* >リディヤさん 是非弟子入りしてくださいませ。 そして一緒にお風呂に入りましょう。泡風呂です。
(-341) 唐花 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
[ゼノビアとアレクセイを見送る、 小さな影が、一つ。]
…帰る場所があるというのは、 羨ましいものね。
…おめでとう。 ゼノビア。アレクセイ。
[笑顔なのか、 泣いているのかは 本人にしかわからないけれど。
どこかへ居るかもしれない魔女充てに、呟いた言葉]
私の願い事、 本当に聞いてくれるの…?
(79) asaki 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* アレクセイは早くおやすみなさい。 無理はダメだよ。
4時頃に目覚めそうなので私は6時くらいに起きるとしよう。
(-342) rusyi 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
私を、大事なものに…してくれませんか。
(-345) asaki 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
/*プロポーズのようなセリフである*/
(-343) asaki 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
/* やばいゼノの拷問がぞくっときてやっぱりるしさんうま… わたしこんなのかけない
(-344) kulenahi 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
[大事なもの、愛するもの、慈しむもの。 魔女に、かつて願ったもの。]
お師匠様…。
[リディヤの願いに、そっと師を見つめた。 淡く、淡く、微笑んで。]
(-346) 唐花 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
おかしい……、そんなの、間違って……っ、
[ゆらり、>>77 近寄ってくるゼノビアが恐ろしい。 言っている言葉の意味が分からない。
舞い散る花弁に、背筋が凍る。 あぁ、これで何度、異端視されたか、恐れられたか。]
違う、違う、んです……これは、琥珀の妖精の 真名探りの力を補助、するもので、……
魔術師のものとは、違うんです!!
[途中、恐怖に何度もつっかえながらも、 違うのだと説明する。だけど、ゼノビアは無情に、 ナイフで服を、肌を、薄く裂く。>>77]
(80) kasuga 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
/*>>-340 アレクセイ お兄様になってくれてもいいんですよ? そしたらゼノビアが合法的に(
>>-341 キリル 泡風呂 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キリルおねえさまとあらいっこ!*/
(-347) asaki 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
っ、―――!!
[声が出なかった。 チリチリと、肌が痛む。だけど、それ以上に、]
いや、……お願い、やめて……
[ぞわり、と 寒気がする。寒いからではなく。
薄らと滴る紅を舐めとる感触が、様子が、>>78 悍ましくて、恐ろしくて、―――…全身が、拒絶する]
触らないで、……やめて、おかしいです ゼノビアさんは、おかしい……こんなの、おかしい
[恐怖で、震え、混乱して、 口から出るのは、拒絶の言葉だけ、
じっと見つめ来る、青い目さえ、疎ましい。 普段はどんなに美しく輝いていようと、今は、まるで―――…]
(81) kasuga 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
あぁ、もちろんだとも、"対価"に見合った願いながら なんでも"願い"を叶えよう
可愛い子の願いなら、なおさらだ
[しあわせ、な二人を羨み、 笑うような、泣いているような、そんな顔をする 懐かしい子に良く似た可愛い子>>79
その細やかな"願い"に、優しく目を細めた。]
安心をし、
[それは、囁く愛弟子に向けてか。]
(82) 春日 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
/*魔女様を忙しくさせてしまった…
ごめんなさい(((°Д°;)))*/
(-348) asaki 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
その"願い"―――…叶えましょう
[指を鳴らす。 紅い蝶が、舞い飛び、リディヤを包む。]
"人間リディヤ"に別れを告げて、 "魔女見習いリディヤ"として、生きることを、赦そう
(83) 春日 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
[温かな日差しの様に、優しく。 そっとリディヤを抱きしめた。]
今日より、そなたの帰るべき場所は、ここだ 妾の大切な……愛しい子
[祝福するように、 紅い蝶が舞い飛び中で、いつかのように 優しげな声で囁く。]
(-349) 春日 2013/04/22(Mon) 00時半頃
|
|
[新たな魔女の弟子の誕生に、微笑む。]
ようこそ。時の魔女の元へ。 リディヤさん……いいえ、今日この時からは人ではなく―――魔術師。
[新たな生に、新たな名を。 それは祝福。**]
(*9) 唐花 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
【間違ってないよ】
[>>80否定の言葉を強く否定する。 鍛え上げた肉体は嘘をつかないと信じている。 それだけは、信じられた。 何故ならそれが自分の全てなのだから]
真名探り? なにそれ?
魔術師と、何が違うの?
――同じ、じゃないの?
[>>81懇願の言葉に身体を起こし、ナタリーの顔を覗きこむ。 くつり――嗤いを浮かべ、紅い線を舐め取った舌先でナタリーの鼻の頭を舐めた]
(84) rusyi 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
だからぁ、ナタリーがどっちか分かったら、やめてあげるよ?
[聞きわけの無い子どもに言い聞かせるようにゆっくりと言葉を発する。 青い瞳はナタリーを見ているようで、見ていない。 居もしない魔術師を、そこに見ていた]
でも、難しいんだよ? ナタリーってば身体を鍛えてないもん。ほら、ここだって――
[脇腹を両手で掴むと、皮膚の上からその下の脂肪と筋肉を指先で撫でていく。 指先を少しずつ脇の下へと進めていき、胸の双丘を掴んだ]
ほら、言ったでしょう? 二の腕と同じ柔らかさなんだって――知ってた?
[愉しそうに、愉快そうに、女の象徴を粘土で遊ぶように形を変えて弄り始めた]
(85) rusyi 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* アレクセイが拷問したいなら、いつでも待ってるよ? こんなチャンスめったにないよ? 私が女の子してる時なんて(せーるす
(-350) rusyi 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* リディちゃんおめでとーおめでとーおめでとー
(-351) rusyi 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* ついった、紅さんのとこからピンク背景のゾーイ探すと、わたしだよっ…! とかいってみる。 鍵だけど人狼関係なら拒否しない垢。
そしてアンバーがいなくなるなんてヴェーラさみしい。 リディを可愛がるかな…はじめての妹だもの。ふふん。
(-352) しふぉん 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
[魔女の声と共に、 蝶の群れが身体を包み込む]
ぅ…ぁ…ぅう!!
[幻想的なその光景とは反し 身体中が、心臓が。 頭が割れるように痛むー
ーこれが、人としての死]
(86) asaki 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
[舞い踊る蝶の様子に、小さく苦笑を漏らす。 家族ができることを喜んでいるようで、]
まだ、ちゃんと叶え終わってはいない。
そなたが、人として、死ぬまでにまだ猶予がある 悔いのないように、"人間"たちに挨拶をすると良いぞ
そなたの存在は、次の鐘が鳴った時から、 魔女と魔術師以外から、消えてしまうのでな
人として、存在した証もすべて、だ
[叶えてしまった後から、 もう魔女からは逃れられない。
この世界からは、逃れられない。 死ぬことも、生きることも、存在することも、 魔女の手に委ねられる。]
それでも、本当に―――…良いのだな?
[これが、最後の確認。 人であることを、止める覚悟を、確かめ。]
(87) 春日 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* ひぃ、ごめんね。 丁度いい所で、回線が切れた……
(-353) 春日 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* すれ違いは、適当に後で起きたことにしよう… け・せら・せら
真名は何がいいかしら
あと、ゼノビアさんがえろいですww ちょ、ちょっと待っててね!!
(-354) 春日 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
あら。
[魔術師の弟子。 それは久しぶりのことで、自分よりあとに弟子になったのはリディヤが初めて、で]
妹弟子。いい響きね。 ロストもそう思ったのかしら?
[どうなのだろう?と姉弟子を見る。 ゆるりと首をかしげ]
いらっしゃい。 歓迎するわ。
[共に魔術師となるための、生を受けたことを]
(*10) しふぉん 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
[ふわり、と何かに包まれた感触に そっと、蜜色に変わった瞳を開く
それは魔女からの、祝福。
痛みや苦しみは同時に消える]
有難う…御座います。 お師匠様…
[拒まれなければ、ぎゅっと抱きしめ返して その感触を確かめるかのように 暫くそのまま抱きしめていたかもしれない]
(88) asaki 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* ゆっくりでいいですよー、お疲れでしょうし。 私のは後でも構わないです。
(-355) rusyi 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
ちが、ちがう 魔術師なんかと一緒にしない、で……
[唯一。 自分が生きていい、証。 それが、この力だった。だから、それを否定され気がして、 『魔術師と同じ』という言葉には、強く否定して睨む>>84
しかし、鼻を頭を舐められて、 必死に逃れる様に、顔を、身体を、少しでも ゼノビアの狂気から庇うように、捩った。]
おかしい、です 鍛えているとか、いないとか、関係ない
そんなの、人間である証明になんか、なりません! やめてっ!!……っ、う……いや、
(89) kasuga 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
[形を変える柔らかなモノ。 触れられて、掴まれて、その屈辱に唇を噛みしめた。 これ以上、辱められたくないと、必死に声を押し殺す。
それでも、頬を温かなものが零れ落ちて、 琥珀が怒っている様に、煌めくと、紅い花弁が舞い、 ゼノビアを遠ざけようとする。
微力な力。 魔術師にしか効力が無い力。]
どうして……、貴女は、人間なのに、 こんな酷いことを……
[花弁に晒されても、 苦しむ様子のないゼノビアが、人間だと知る。
だから余計に―――…辛かった、悲しかった、]
(90) kasuga 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-355ゼノビアさん とりあえず、このあたりまでで、魔女に専念します! お言葉に甘えますー
ダニールさんが何をやりたいのかも、ちょっと気になりつつ。
(-356) kasuga 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
[半分。 リディヤの中の人が、半分死んだ。>>86 その痛みを和らげるように、抱き寄せて、
抱き返してくる温度に、笑みを深くした。]
あぁ、妾の可愛い愛弟子……そなたに、相応しい名を 何がいいかねェ? 希望はあるか?
[柔らかな髪を撫でながら、 優しく、優しく、囁いて、首を傾ぐ。]
(91) 春日 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* >>91中の人が、というか、中の"人"である部分がですねw 中の人だと何か、違う意味に聞えるwww
(-357) 春日 2013/04/22(Mon) 01時頃
|
|
/* ふむ。ネオチーが襲撃をしかけてきました…… 明日は、ゆるゆると不定期に覗けるはずなので 本日は、このあたりで失礼します。
皆さん、やりたいことがあれば、 遠慮なく落として行ってくださいませ。
あ、明日、お返ししますので!!! では、おやすみなさいませ。 皆さんも無理は禁物、健康して下さいね。**
(-358) 春日 2013/04/22(Mon) 01時半頃
|
|
ヴェーラ、貴女にとっては初めての妹分かしら?
[にこりと微笑む。]
きっと、きっと…可愛らしく思うわ。 アンバーがそう思ったように。 私がそう思ったように。
私たちは――お師匠様のためにいるのですもの。 [同じものに縋り、求め、願う存在を愛しこそすれ疎ましくなどは思うまい。
過去に同時期に弟子入りした者が仲違いしたことはあったが。 入門時期が違えば、立場の違いから愛情は湧きやすい。]
ほら…あの方は可愛らしいでしょう?
[ヴぇーラの頬に口づけて、そっと笑う。]
(*11) 唐花 2013/04/22(Mon) 01時半頃
|
|
/* 私もそろそろ寝落ちに襲われますので。 その前にご挨拶を。
唐花と申します。 ガチ、ネタ、RPと雑食ですが、比較的議事のカオス村に出没しているかと。 SNSにも同名で、ツイッターもしてますので、どこかでお目にかかりましたらその時にはよろしくお願いいたします。
ではお休みなさいませ。**
(-359) 唐花 2013/04/22(Mon) 01時半頃
|
|
[後悔はないかと言われれば それはきっと嘘になる。
自分が居なければ 故郷が存在した事も、誰も知ることはないだろう
そしてもう、本当の名前を思い出すことも無い
それでも。]
私は、名も無い旅人です。
誰かが歌だけでも覚えててくれれば…それでいい。
(92) asaki 2013/04/22(Mon) 01時半頃
|
|
お姉様…達が一度に出来るのは 少し不思議な感じがする、けれど。
[それは求めていた 帰る場所の…大切な、家族のような]
よろしくお願いします。
[ぺこりと、頭を下げた]
(93) asaki 2013/04/22(Mon) 01時半頃
|
|
/*名前とか考えてなかった(本名すら考えてない)
何かお姉様達につけてもら…もらてないかな [壁]д・)
とか呟いてみよう*/
(-360) asaki 2013/04/22(Mon) 01時半頃
|
|
/* [岩陰]_・。)
延長把握です。魔女様お疲れ様です。 来れてなかったと思ったら、先輩がひどい事になっていた リディさんが魔術師になったの、把握ですよー
←多分胸中すごい複雑な気持ちで、眺めてそうな人
一撃でした。おやすみなさい**
(-361) kikibibi 2013/04/22(Mon) 01時半頃
|
|
ええ、そうなのよ、ロスト。
[たくさんの兄弟子や姉弟子はいたけれど。 妹なんて、初めてで]
…なんていえばいいのかしら。 とても愛おしく感じるわ。
[もちろんロストも、アンバーも。 そう付け加え、落とされるくちづけに微笑めば、 ロストの頬にくちづけを落とす。
そうして、妹分となった少女の元へと]
どんな名前がいいかしら。 リュボーヴ?イゾーリダ? ナージャ、スヴィトラーナ
[愛、美しさ、希望、光。 少女を見つめる目は優しく]
ねえ、ロスト、魔女様。 どうかしら?
[首を傾げ、問う。 ほかに素敵な名前はあるかしら、と]
(*12) しふぉん 2013/04/22(Mon) 02時頃
|
|
/* 幾つかロシア系の候補を。 オリガもヴェーラもそこそこメジャーな名前らしい。知らなかったぜ(おい
ロシア系にこだわる必要はない気がした。旅人だものね…
(-362) しふぉん 2013/04/22(Mon) 02時頃
|
|
[ひとつ、ひとつ、指を折る。]
クラリス[浄化、リセット] ヴラースタ[祖国] ヤンターリ[琥珀] メリッタ[ミツバチ] クリョーン[楓] ベル・カント[美しい歌]
[さて、新しい魔術師の卵は…どんな名前がお好みだろう。 そっと首を傾げた。**]
(*13) 唐花 2013/04/22(Mon) 02時半頃
|
|
しょうがないなぁ ちゃんと、一番最初に僕に見せるんだよ?
[問いかけるゼノビア>>73の額にキスをして微笑んだ それから瞬間移動しようとして…また苦笑する まだ魔術師の癖が抜けない]
素敵なところに、つれてってあげる
[リディヤをちらと見てから、階段の方へ歩き出す 両手に感じる温かさと重みがまた愛しくて、自然と足取りも軽く早くなっていく]
…ほら、ついた
[かつて自分の部屋だったところに入って内側から鍵をかけ ゼノビアをベッドの上におろす]
(94) kulenahi 2013/04/22(Mon) 06時頃
|
|
[あの時、ここで。 ゼノビアを琥珀化しようとして失敗して…そして消えた]
…もう、逃げちゃダメだよ
[くすり、笑ってキスをした 今度はゆっくりと、深く長く。]
――嗚呼………………
[琥珀の爪で撫でてゆく 鎖骨を、胸を、そしてお腹を。]
良かった、君の『願い事』が叶って。
[臍の中に指を入れながら、耳元でそっと優しく囁いた]
(95) kulenahi 2013/04/22(Mon) 06時半頃
|
|
―IF・拷問部屋にて―
目を逸らすなんて、やっぱり魔術師なのかなぁ? 嘘つきさんは目を逸らすんだよ?
[>>89捩じったことを非難するように、囁く――]
おかしく、ないよ。 身体を鍛えるのは力がない人間の特権だもの。 強い力を持つ魔術師が、鍛える必要ないよね?
[詰問しながらもナタリーの身体にペタリと触れていく。 少なくとも女の子として生きていくことに何不自由なく育てられたのだろう。 とても羨ましい、身体――]
(96) rusyi 2013/04/22(Mon) 08時半頃
|
|
[>>90ナタリーが奇跡を起こすと煩わしそうに紅い花弁を払った。 磔台は横に倒された物で、ナタリーの頭側に回りこむ。 未だに目線を合わせていなかったのであれば、その頬を両方から抑えこんだ。 どれ程目線を逸らそうとも、じぃと双眸を青い瞳で見つめる。 ナタリーは目線を合わせただろうか。
顔を解放してスカートを脱げばその下の不自然な膨らみを目にすることが出来ただろう。 下着も下ろせば、その膨らみが男のものであることが分かっただろう。 股を少し開けばその奥にある女のものも見ることができるだろう]
私の身体、こんなのなんだ。 どうして?
(97) rusyi 2013/04/22(Mon) 08時半頃
|
|
私は女の子なの――。 だからね、どうしてもお願いを叶えてもらわないとダメ、なの。
[ペタリ――男のモノをナタリーの頬に擦りつけ――]
これ、無くしてもらうんだ。
[夢見心地な口調でそう告げると近くに置いていた鉄製の男のそれを模した道具を手にする。 それはゼノビアに在るものとは比較にならないくらい大きなもので、人間の身体に収まるかもわからない。
にぃ――笑みを浮かべナタリーを見つめる]
これ、すごいよね。入ると、思う? 入ったら……魔術師だよね
[まるでそれが審判の杖であるかのように、愛おしそうに舌を這わせた]
(98) rusyi 2013/04/22(Mon) 08時半頃
|
|
―アレクセイの部屋にて―
[『素敵なところ』――アレクセイの部屋に入り鍵を掛けられると少し不安そうにアレクセイを見上げた。 何をされるのかは理解しているつもり。 それは自分がずっと望んでいたことでもある。
ベッドに下ろされると端にちょこんと座りこみ、紅いブーツを脱いだ]
逃げ、ないよ?
[ぷくっと頬を膨らませ抗議する。 それを誤魔化されるかのようにキスをされれば、自分からも求めるようにアレクセイの唇を啄んだ。 もっと欲しい、もっと触れていたい、もっと見てほしい――。 堅い感触に身体を捩じらせる]
ゃ……アレクセイ――ダメ…………
[服の上からお臍を弄られる感触はくすぐったい。 『願い事』が叶った証にその奥にはこれまで感じなかったものがあった]
……み、たい?
[紅いドレスの、向こう側が透ける程に薄い布を幾重にも重ね合わせて作られたスカートの裾を少し持ち上げる。 そちらを見やれば、健康的でハリのある太股が目に入ることだろう。
問いかけるゼノビアの頬は恥ずかしさからか、紅潮していた]
(99) rusyi 2013/04/22(Mon) 09時頃
|
|
/* リディちゃんの名前かー。 歌系が良いと思うんだけどなー。
(-363) rusyi 2013/04/22(Mon) 09時頃
|
|
/* おはよ。 歌系と聞いてオペラかアリアくらいしか思いつかないな……。
(-364) lobelia 2013/04/22(Mon) 10時頃
|
|
[ぷくりと膨らんだ可愛い頬をつんつんとつつく ゼノビアが自分の名前を呼ぶ事が嬉しくて嬉しくてたまらない >>99みたい?、と聞かれれば意地悪そうにくすりと笑って]
ふふ、一番見たいのはゼノだろう? ……ほら
[姿見の前のベッドに腰掛けて、彼女の背中を引き寄せ膝の上にのせた 鏡を視れば微笑むアレクセイの顔と恥ずかしがるゼノビアの顔が映っていただろう そのままゆっくりと脚を開かせて]
どんな事してほしいのか、やってみせてごらん
[言いながら彼女の手を中央へと導く それから、自身の手は焦らさせるように太股の内側を撫でて もう片方の手で胸を掴み、先端を摘まむ]
(100) kulenahi 2013/04/22(Mon) 12時半頃
|
|
――愛してるよ、ゼノビア
[くすり、耳元で息を吹きかけるように囁いた]
(-365) kulenahi 2013/04/22(Mon) 12時半頃
|
|
/* …書き終わってから、レーティング超えそうだという事に気づいた← 大丈夫、るしさんならきっとうまいことなんとかしてくれるはず!←
ロシア語って素敵だよね 歌…なんて言うんだろ? ソング?(英語です
(-366) kulenahi 2013/04/22(Mon) 12時半頃
|
|
/* あってるかわからないけど、Песня(ペスニャ)みたい?
(-367) lobelia 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
/*ゼノビアさんアウトーーー!!!
(-368) kasuga 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
鍛えてない人が、魔術師だと言うのなら、 医者は? 画家は? 人形師は? 使用人は?
そんな人たちも、人間はではないと、あなたは断定するの? そんなのおかしい……貴女は間違ってる
[鍛えてない人間は、魔術師だとでも言うかのような ゼノビアの発言に>>96苛立った様子で、言い返す。
>>97回り込んで覗き込んでくる青を、きつく睨んだ。
しかし、次の行動に驚かされる。 そして、彼女がスカートを脱ぎ、下着すら脱ぎ、 現れたものに絶句した。]
……、っ、やめて…… そんなもの、押し付けないで……
[大事に育てられてきた。 確かに、大事に、大事に、育てられてきた。 だけど、それはすべて……"ゲーム"の為だ。 人間を、一人でも多く、生かして帰す為だ。
こんなこと、考えてなかった。 殺されることがあるとは思っていた。 だけど、こんなこと……]
(101) kasuga 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
あなたの"願い"は、分かりました だけど、それとこれとは……関係、ない、……
[うっとりとした様子のゼノビア。 怒りも湧いてくる、悲しい、だけど、それ以上に―――恐ろしい、]
い、いや……やめて、何を考えて……
[彼女が手にしたもの。 それの使い方が分からぬほど、子どもでもない。
だから、恐怖する。]
入るわけない、ない、 無理、だから……無理、だから……やめてっ!!
[ガタガタと磔台を揺らして、無意味に逃げようと抗う。 だけど、きっと逃げられない。]
(102) kasuga 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
誰か、……助け、て、 プラーミヤ、さん……―――…ネリア、
[震えて、上手く言葉が紡げない。 ただ、願う。祈る、助けてと、
だけど、それは叶わない。]
(-369) kasuga 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
[寝巻の間も持ち続けていた。 屑琥珀のネックレスが、裂けた布の隙間から零れ落ちた。
それは、術しか弾けない。 だけど、無事を祈ってくれた人の想いが籠っている。
大切な"お守り"
それでも……"人間"の狂気には、役に立たない。]
お願い、……ですから、やめて……
[震える声が、暗闇に虚しく響き、
"お守り"は、ただ鈍く揺らめくだけだった*]
(103) kasuga 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
/*ちらっと覗きに来て>>-368にふいたwwww**
(-370) onecat 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
/* 上半身に触るのは、ぎりぎりOKにしておきますが 下半身はだめwwww
エロスな感じじゃなければ良いですけどもw アレクセイさんとのいちゃらぶは、途中で暗転でが、がんばって><
(-371) kasuga 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
/*>>-368 デデーンwwwみたいなwww
それでもちゃんとお返事してるナタリーが偉いです
(-372) kulenahi 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
/* ふかれたwww 私も、見て最初に、ぶほっってふきだしましたが!
個人的には、色々されても問題ないんですが、 レーティングを最初に決めたものから逸脱しそうでww とりあえず、再度提示しておきましょう。
・性器の描写をしないこと。 ・キス→軽いペッティングまで ・それ以上は暗転
※軽いペッティングの基準→ 基本的には性器の接触を伴わない行為、 口や手による愛撫程度です。
弟子よ、鍵を閉めても、お師匠様は見放題なんだぞ とよく分からない、報告をしつつ……
(-373) kasuga 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
/* ずっと疑問だったんだ。 「口や手による愛撫程度です」…なんだけど、 これはオーラルセックスはアリということなのか…と。 性器の描写NGで口淫手淫はアリ… どういう事だろう…と。
まあ、おれはこんかいそういうつもり皆無な ぴゅあぴゅあなおじさんだからなんでもいいんだけどねw
(-374) onecat 2013/04/22(Mon) 14時半頃
|
|
/* >>-374プラーミヤさん それは、性器に触れないと言う部分でNGにしてあります。 軽い前戯まで、という感じです。
上手く説明できてなくてすみません。 アレクセイさんの>>95>>100くらいまでの認識です。
(-375) kasuga 2013/04/22(Mon) 15時頃
|
|
/* ペッティング【petting】 男女間の、性的な愛撫(あいぶ)や刺激。性交には至らないもの。
で、これに軽い。とつくので、性器には触らない愛撫まで ということです。分かり難いですかね。ここもちょっと文章を 考え直さないとですね。うーむ。
(-376) kasuga 2013/04/22(Mon) 15時頃
|
|
/* わかった。
※軽いペッティングの基準→ 基本的には性器の接触を伴わない行為、 口や手による愛撫程度です。
を
※軽いペッティングの基準→ 基本的には性器同士の接触を伴わない行為、 口や手による性器愛撫程度です。
だと勝手に脳内補完した結果の謎だったもよう。 解決!!
(-377) onecat 2013/04/22(Mon) 15時頃
|
|
/* いっそ、キス→押し倒したら朝ちゅん。 とかにすれば分かり易いですかね……
それか逆に、こっちもレーティングを設けないで 参加者の方のNGに合わせる形の方が、表現を規制しなくて 楽ですかね……
(-378) kasuga 2013/04/22(Mon) 15時頃
|
|
/* >>-377 ぐほっ、いえ説明不足で申し訳なく!!! 解決してよかったですw
(-379) kasuga 2013/04/22(Mon) 15時頃
|
|
/* 分かった「性器の接触」の「の」だけっというのが 誤解のもとな気がします。日本語って難しい。
次回、説明文作る時は、文章変えておきます! 例とかあれば、分かり易いですよね。 拷問的な意味で、緩める可能性もありますがw
(-380) kasuga 2013/04/22(Mon) 15時頃
|
|
/* おへんじはー、帰宅してからー。
そうかー、それアウトなのかー。 Bまでかー。頑張ろう。(手おくれ
(-381) rusyi 2013/04/22(Mon) 16時半頃
|
|
[新たな弟子が、頭を垂れる>>93 その様子に、微笑んで、髪を撫でた。]
愛しい妾の愛弟子よ そなたを歓迎しよう……真名は、そうだな
[少しの思案。 姉弟子たちが囁く声を聞きながら、一つ思いついたと、]
(104) 春日 2013/04/22(Mon) 16時半頃
|
|
/* 壁]・)
(-382) lobelia 2013/04/22(Mon) 16時半頃
|
|
"リチェルカーレ"
リチェと呼ぶのはどうだ? 大切を探し求めた可愛い子にぴったりな名だと思うが そなたたちは、どう思う?
[くすりと笑いながら、問いかける。]
(*14) 春日 2013/04/22(Mon) 16時半頃
|
|
/* 規制しまくってごめんなさいね 致しちゃったら、微えろではなくなってしまいますしおすし
リチェルカーレ「探求」という意味のイタリア語で 音楽用語でもあるので、如何でしょう?と
魔女も頑張って考えてみましたよー
(-383) 春日 2013/04/22(Mon) 16時半頃
|
|
/* イタリア語いいよね。 読み方簡単だし。 発音が好きだ。
壁]・)規制の方は仕方がない。
(-384) lobelia 2013/04/22(Mon) 16時半頃
|
|
/* そういえば、どこかでどなたかが、 志方さんの「追想花」を聞きながら~と 言っているのを見てじっくり聞いてみました。
確かに、時計館の魔女全体の雰囲気に あっているなと思いました! 志方さんの歌は、ファンタジックな雰囲気と切ない感じが すごく好きですねー
イタリア語が好きなのも、きっと志方さんの影響ですw
(-385) 春日 2013/04/22(Mon) 17時頃
|
|
/* 「追想花」素敵ですよね。
壁|ω・)ぴゅあ陣営なので規制は問題ありません。
(-386) 唐花 2013/04/22(Mon) 18時半頃
|
|
/* リチェ、良い名前だね。
おれもピュア陣営なので手をつなぐだけで満足(╹◡╹)
(-387) onecat 2013/04/22(Mon) 21時半頃
|
|
/*あたらしいおなまえをいただきました [壁]д・) おててつなぐ!*/
(-388) asaki 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
プラーミヤは、リディのおててをつよくにぎりしめた(*´Д`)ハァハァ
onecat 2013/04/22(Mon) 22時頃
ロランは、プラーミヤを怪訝そうに見た。
celery 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
/* 繋いでほしいなら素直に言えば良いのに。 [ロランの手も強く握りしめた。]
(-389) onecat 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
|
/*>>-387嘘だっ!
って言いたくなったのですがw 妾は、可愛い子はなでなでして、ぎゅうぎゅうできたら幸せ
意外と、ピュア陣営です(キリッ
(-390) 春日 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
|
/* 嘘じゃない。嘘じゃないだろ。嘘じゃないよな。な? [魔女様の手も強く握りしめた。]
(-391) onecat 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
|
/*肉球がほしい…(?)*/
(-392) asaki 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
|
―琥珀闇の中で― [―――魔女の弟子は皆、討たれたか。
ゆらり、極上の蒸留酒の色をした世界の中。 抗うことも無く投げだし揺蕩っていた意識を引き起こす。
「生き残ったもの」たちの願いが、叶えられて行く様を眺め。 願いを叶えられたもの達が、千路に思い思い去って行く様を見ながら、]
―――魔女よ。 『偉大なる』魔女ドミニカ・ベアトリクスよ。
[未だ、口元の朱も鮮やかに。故にか、酷く響く声で。
魔女の名を、呼ぶ]
(-393) suou 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
|
遊戯(ゲーム)のハジマリの日。 アンタは、言ったな。 「愉しませろ。さすれば願いを叶えると」 そして、こうも行った。 【生き残れたら、―――だがな】と(>>1:-42>>1:-44)
そして。 会食の日だ。プラーミアの問いにこう答えた、覚えているだろう? 【生存者は11人だ】「琥珀の中の者は生きている」と(>>5:62>>5:71)
[言葉を切ってわらう。]
さて、魔女ドミニカよ。 ここで俺からの質問だ。
【俺はアンタを愉しませることが出来たかい?】
[騎士の目は射抜くように魔女を見る]
(-394) suou 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
|
/* 壁]・)ニヨニヨ
(-395) lobelia 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
ロランは、オロオロ オロオロ
celery 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
/* ダニールさん…!! おもしろ展開きたこれ。ソワァ
(-396) onecat 2013/04/22(Mon) 22時頃
|
|
くくくっ、これはまた、"面白い"
[男の言葉に、愉快そうに喉を鳴らした。]
そうだな、そなたは妾を愉しませてくれたよ 今もなお、愉しませくれているよ
だが、
(-397) 春日 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
そなたは、今、"ゲーム盤"の上にいるか? 妾は、言葉遊びが、だぁいすきだよ
[口元を歪ませて、喜色を浮かべる。 本当に、愉快で堪らないと言う様に、]
ふふふっ、生き残れたら……という、その意味を考えたかい? この"ゲーム"、考えぬ者に勝利はない
(-398) 春日 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
そなたは、【"ゲーム盤"の上で、生き残こっているかァい?】
くくくっ、ふふふっ、うひゃひゃひゃっ!!! 答えは~~?
(-399) 春日 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
NO!!だよォォォ!!
[いつかの様に、下卑た嗤いを響かせて "敗者"の男を嘲り笑う。]
ただ、そうだなァ、妾を愉しませてくれたからなァ ほーんの、ちょっぴりくらいなら、叶えてやっても良いぞ? [数ミリ。 指で示して、嗤う。
愉しませてくれたことは、確か出しなと、 それにゲームが終わった後も愉しませてくれる。 それへの少しの感謝。]
(-400) 春日 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* ダニールさんが面白くて、魔女はきゅんとした。 ちょっと願い叶えてやってもいいと思うくらいには…
琥珀化されたら、負けなんだぞーと言いつつ でも、面白いからちょっとくらいは……という、デレ。
(-401) 春日 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* グロリアの方の、ルールだったら"勝者"でしたね。 琥珀化された人たちも……
しかし、ダニールさんは痛い所をついてくるww 何を願われるんだろうか、とちょっとどきどきしつつ…
プラーミヤさんの手をにぎにぎし返しておこう。
(-402) 春日 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* ただいま プラーミヤさんと握手!と、 ダニールさんがかっこいいまで把握。
(-403) kulenahi 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* ただいまー。 ダニールさんが頑張ってるがんばれ桃色筋肉
(-404) rusyi 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* ふむ、アレクセイへの返しをキラーパスにしよう。
(-405) rusyi 2013/04/22(Mon) 22時半頃
|
|
/* なんだよ、魔女様、 人間相手のゲームなんかそろそろ飽きただろう。 オレやダニールの願いを叶えようよ!! そうすれば永遠に愉快なゲームが出来るよ!!!
(-406) onecat 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* キラーパス…wktk
(-407) kulenahi 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* とりあえずオレはロランだっこして見守ろう。 [オロオロランつかまえてだっこ。]
(-408) onecat 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 人間相手だからこそ、面白いんじゃないか 悲劇、喜劇、復讐劇に惨劇、色々なものが一度に愉しめる。
なかなか、飽きはこないな。 プラーミヤやダニールの願いを叶えても、 それはそれで、面白いだろうけどもw
(-409) 春日 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
わっ――
[>>100持ち上げられ膝の上に乗せられれば人形にでもなったような気分だった。 アレクセイの匂いに包まれ、耳元での囁きに背筋が震える。
脚を開かせられればアレクセイが見えやすいようにとスカートの裾を捲り上げる。 鏡に映るのは膝の上に乗せられて紅い下着を晒した己の姿。 手を導かれた手は太股を撫でる手に重ね合わせ、アレクセイを見上げる]
あの、ね……ぁっ――
アレクセ、いの好きに――していいよ?
[紅いドレスの上から掴まれただけで鼓動が高まっていく。 肌も少しずつ紅潮しているような気がする。 でも――もっと見て欲しい。 アレクセイに、もっと――]
ぬが、せて……ね?
[手を上に挙げてアレクセイの頬に添えると、微笑みを向けた]
(105) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* 普通に主導権を握りながら服を脱がせてと言って見るだけだった。
(-410) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
リチェルカーレ…リチェ。
[師から提示された名前をそっと舌にのせる。>>*14]
リチェ。 ふふ…とても可愛らしいお名前。 私は良いと思いますわ。
貴女は?新しい、愛しき朋輩。 [リディヤに笑いかける。]
(*15) 唐花 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* おれも魔女になりたいな。 人間つかまえてきて、クリーチャーに改造して、 二陣営戦争させたいよ。
あ、魔女になりたいというのは 別に女の人になりたいわけじゃない。
(-411) onecat 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-411 なら、魔女じゃなくて、魔術師でいいじゃないか! 二陣営戦争させるの、面白そうですね……
ネクロニカのネクロマンサー的で素敵。
(-412) 春日 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
―リディヤの願いを叶えている頃― [愛弟子たちが考える声に微笑ましそうに、頬を緩める。]
もう、半分は魔術師なのだから、 そなたにも聞こえておっただろう?
そなたが、選ぶと良い どんな名が、良いか……我らにとって、真名は大事だ 気に入ったものを、名乗ると良いぞ
[もう一度、優しく頭を撫でてて、首を傾いだ。]
(106) 春日 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
リチェ。
[口の中で反芻させるように。 新たな名を音に乗せ]
すてきだわ。さすが魔女さま。
[目を細める。 ねえロスト、と賛同している姉弟子に笑うと、 同じように“リディヤ”だったひとへと視線を向ける]
(*16) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* よし。魔女様。時計館スピンオフしようwww 魔女&美少女百合陣営vs魔術士&美少年薔薇陣営で 耽美なバトルやろうwww※ネタです
(-413) onecat 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* ねくろまんしー!
[よくわかりません]
やほやほーしふぉんさんだよー 場が桃いよーおねーちゃーん(?
(-414) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* はいはいしふぉんさんもおれとあくしゅー! [オリガの手もにぎにぎ]
(-415) onecat 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
/* リチェを歓迎したいけど、もう魔術師じゃなかった僕(しょぼん
(*17) kulenahi 2013/04/22(Mon) 23時頃
|
|
ふふっ――だからね、これで、調べるの。
大丈夫、ナタリーが人間なら、入らないよ
[>>102暴れるナタリーの肢体にオリーブオイルを垂らして身体に塗りこんでいく。 身体の隅々まで念入りに、念入りに――光に照り返るナタリーの白い肌はとても綺麗に見えた。 >>103零れ落ちたネックレスを手に取ると、微笑みながら首元にナタリーの首元にかける]
恐いの? そんなに緊張してたら痛いよ? ほら、リラックス、リラックス――
[ナタリーの浮かべる恐怖の表情は人間と魔術師どちらのものだろうか。 ――それは"調べて"みればわかること――脇腹などのツボを刺激していく。
最後に鉄製の玩具にたっぷりとオリーブオイルを塗りこみ―― ゆっくりと、ソレの狙いを定め、押し込もうとした――(暗転]
(107) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-413 そんなこと言われると、 本気でやりたくなって仕方がないですww 普通に面白そうですしwww
(-416) 春日 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ヴェーラおかえりなさい[もふぎゅ]
桃いですねww
(-417) 春日 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 魔女が数人。それらが対立している。 弟子が役職を担当する。
キツネ、狼、etc...と某うみねこ人狼動画より
(-418) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-413>>-416 見物人で得点つける係やりたいです。 薔薇も百合も…選べない。
(-419) 唐花 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
ならば、「生きて在る者(生存者)」などと言わなけば良かっただろうに。
[くくっ、と。―――わらう。]
流石に、「ぼっちゃんを生きて街に戻してやってくれ」は。 「却下ァ!」とでも言うんだろう?
[喪うモノなど疾うになく。魔女に媚びるなど毛筋ほども思わない。懼れるモノすら、今ではもうない。 そんな男が、皮肉交じりに口に出すのは、痛いほどに想う真実の「現在(いま)裡に在るねがい」]
(-422) suou 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
フィグネリアは、(・д|柱|
kikibibi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
/* はいらないのに、無理やり入れられて、 魔術師判定される未来が見えるwwww そのまま色んな意味で死にそうですw
うみねこの人狼もそういえば、ありましたね。 見たことなかったなぁ今度覗いてみましょう。
(-420) kasuga 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ゼノビアwwwwwwwwwwww まさかの表ログで暗転表記wwwwww
ナタリー…ナタリー…生きてナタリーwww
>>-416 どちらの陣営も大将の首取ったら勝ちな 蝙蝠と共鳴窓駆使のガチバトル村…とかさ 出来ないから、おもしろそうだよねwww 恋入れておいて、裏切り要素もぶちこんで…!とかね!
(-421) onecat 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 壁]・) おばちゃんはどちらの陣営にも属さないから見物人としてみていようかねぇ。
(-423) lobelia 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* やったー!あくしゅー!
[プラーミヤの手ぶんぶか]
(-424) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 「却下ァ!」www
(-425) lobelia 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* まじょさまーまじょさまー(ぎゅむむむむ
いいもん魔女さまと桃するもんー(すりすり
(-426) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* いやー、こうおっぱいに熱した針を打ちこむとかもあったのですが。 実は暗転記載の仕方は知らないのですよね。合ってるのか間違ってるのか。
『レートの壁を叩いて渡る』
(-427) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* [にこやかにアンバーに手を振った]
(*18) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 『浮気? 浮気したら、私が死んでアレクセイに死んでもらう……』
(-429) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/*
なんだろう。
押し込もうとした――――
とかになるんかなぁ
(-428) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ふむ、なるほどー。 次からはそうしよう。
(-430) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-425 魔女様の口真似してみました(まがお */
(-431) suou 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/*
押し込もうとした――*
で一旦〆ちゃえば、 あとはナタリーが回避するなり乗っかるなり なんなりしてくれて朝チュンできるに違いない。
(-432) onecat 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 暗転、難しいわね。
(-434) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* オリガの秘話チップが色っぽくて好きです(なんの告白
(-433) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* 『押し込んだ**』で既成事実にしちゃry 確定ロールになっちゃうけど…。
(-435) lobelia 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-427ゼノビアさん オリガさんが言う感じ>>-428で終われば、暗転。 で大丈夫かと!私の>>103も一応、暗転してる感じにしてます。
熱した針で刺すのも、それはそれで良いですねw
>>-421プラーミヤさん 生き、れる……かな、? 誰かが、拷問室に助けに来てくれたら、きっとw
蝙蝠と共鳴で陣営分け+恋陣営という裏切りのスパイス。 とても面白そうですwwwつ[言い出しっぺの法則]
(-436) kasuga 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
サンドラは、フィグネリアおいでーおいでー。
lobelia 2013/04/22(Mon) 23時半頃
ナタリーは、壁の中のフィグネリアをひっぱった。
kasuga 2013/04/22(Mon) 23時半頃
フィグネリアは、[壁]-;)コワイヨー
kikibibi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
/* 私がむぎゅむぎゅしてあげよう。 大サービスだ。
(-437) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* せんぱーい!って言って、助けに行く未来が見えました。←拷問室 そしてきっと復讐鬼になる←
(-438) kikibibi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* やったー!
[ゼノぎゅむぎゅむ]
(-439) しふぉん 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-438 無残な姿になったナタリーの姿がry そうして、微笑みながらネリアに告げる。
「ネリァも調べておこっかな?」
(-440) rusyi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
そも、琥珀にされたものは、確かに生きているが 魔術の糧なのだぞ? ずっと、生きられるはずもない
それに、すでに魔術師に"破れた方"こそ、琥珀なのだしな
[男が笑う声に、にやりと静かに返す。 そして、願いを聞けば、その通りと頷いた。]
"死者"を甦らせられるのは、"勝者"の願いだけだ そなたは、童を愉しませてはくれたが、"勝者"ではない まぁ……次の世に行ける様にするくらいは、してやっても良いさ
[ここで死んだ者は、ここで永遠に彷徨う。 それが、魔女に願おうとしたことへの代償だから、]
来世があることの、なんと幸せな事よ そうは、思わぬか?
[くくくっ、と喉を鳴らすが、笑みに滲むのは―――…]
さぁさ、選ばせてやろう そなたが望めば、坊やに来世を約束してやろう
どうする?
[僅かに滲んだ哀愁。 だけど、それはすぐに消えて、ただ首を傾いで、問う。 願いはそれで良いか。と]
(-442) 春日 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* どう考えてもこの村のラスボスはゼノビアでしたね!!
フィグネリアにげてーちょうにげてーwww
(-441) onecat 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* あ、誤字ったー!!! 童→妾です。一発変換がいつも童になる(泣
(-443) 春日 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* きゃーネリアがぁぁぁぁ!! にげて、ちょーにげてっ!!!
安定のラスボスですね、るしさんwww
(-444) kasuga 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-440
Σそうなったら立ち向かうですよ 捕まる予感しかしないけどΣ
(-445) kikibibi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* ゼノさん[壁]-;)コワイヨー
(-446) kikibibi 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* イアンといい、ラビといい、ダニールといい。 ゼノビアもラスボスでしたw
男キャラでバトルしたかったなぁ!! ダニールさんともバトルしたかったですね!
なぜ私は女の子にしたのだろう。次が薔薇村だからですそうです。
(-447) kasuga 2013/04/22(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-442「破れた方」→「破れたから」ですね。
おうふ。 安定のミス……見返してるのに、間違える……orz
(-448) kasuga 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
/* というか、破れるじゃなくて、敗れるの誤字でもあった。 いかん、眠いせいにしておこう←
(-449) kasuga 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
ドミニカは、| |д・) ・・・| |)≡サッ!!。○(埋まって来よう)
春日 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
[愛撫を続けながら、耳をそっと甘噛みする>>105 背後からぎゅうと抱きしめると、ゼノビアの鼓動が直接胸に響いて心地よい。]
…好きにしちゃうよ? だって君はもう、僕のものなんだから。
[くつり、小さく嗤って 彼女の腕を万歳の格好にさせて一気にスルリと衣服を取り去る。 下も同様にして、そのままベッドに押し倒そうと…**]
(108) kulenahi 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
/* ナタリーが相変わらず可愛い
(-450) kulenahi 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
/* どきどきしながらゆるオンしていますが、寝落ちる前にご挨拶です。
kikibibiと申します。今回初めてRP村に参加させていただきましたが、皆さんとっても素敵なロルと文章ばかりで、楽しい時間を過ごさせていただきました。
勝手がわからずに、ご迷惑をおかけした部分が多々あったかと思います。次はもう少しきちんと動けるようにしたいですorz
SNSに同名で登録していますので、お気軽にページにお越しください、です。
ゆるオンタイムに戻りますっ*/
(-451) kikibibi 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-450 可愛くないのだよ、 誤字脱字は割と凹むのだよ、そしてなかなか治らない… 見返しているのにな……もっと読み返すべきか。
ダニールさんが真似しているのを音声で想像すると とても愉快ww
フィグネリアさんは、初めてのようには見えませんでした。 また、是非ご一緒できると嬉しいです。
(-452) 春日 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
/* [むぎゅむぎゅ]
こんな子がほしいなー。
(-453) rusyi 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
[魔女の言葉に必死に零れんとする笑みを隠す。 「手札は最初に見せるものではない。」 「己を売りつけるなら、最大限高く。」 「媚を売るのは戦場の銀色の馬車(しにがみ)だけでいい」
各地を転々として来て、思い知った条理。 それは、「己が不利であろうとも下手に出ることは、こと交渉においてはますます不利になるだけだ」と言うこと。 現に、
―――思った以上の、条件だな。 正直なところ、この館に彷徨う彼を何らかの形で出してやりたかった。 ただ、館から出られるだけではなく。
来世の約束もされる。
先に願いを叶えられた者たちを見ても、一度した約束を違えるということはあるまい。
そこまで考えて]
(-455) suou 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
/* ラスボス違うよー。 そんなに邪悪じゃないよー。
ちゃんとこうレートの壁に向かって可愛がってあげることもry
(-454) rusyi 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
―――お願いする。 出来れば今度は、
普通の、何の変哲もない家の子供として生を受けられるように。
[魔女に向けて、膝を折り、頭を垂れる]
(-456) suou 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
[……あれ、と生存者の様子を見やる。
アレクセイの呪い?が解けていないらしい。]
……『魔術師』アレクセイにかけた呪いだから、解けていてもおかしくないんだけど。
[首を傾げる。 わりと自分でも細かいことは分かっていないので、その辺りは怪しい。時間が解決するのかもしれないが、
――永く、生きるモノに絵を描くことなんて、いらないでしょう? 『残すこと』は、消えていくもののすることだから。
そう思った自分の感情が具体的にどう作用したのか。 分からないから、まあいいか、と。]
(-457) strawberry 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
[もそもそと、実際にはゼノビアに貸したまま返ってこなかった上着(に見える何か)を羽織りなおして、身体を縮める。
すう、と息を吸い込んで]
――Спи, младенец мой прекрасный,Баюшки-баю. Тихо смотрит месяц ясный В колыбель твою. Стану сказывать я сказки,Песенку спою;Ты ж дремли, закрывши глазки,Баюшки……
(-458) strawberry 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
[歌は好きだ。 それはおそらく、城のあの心の動くことが少ない生活の中で、リディヤのそれが、鮮烈に心に残ったため、だったけれど。
今、歌うのは彼女の歌っていた歌ではない。それは、…もう必要ではないだろうから。
これは、顔も覚えていない母親が、歌ってくれたものだったか。 それとも、……旅の宿で、武骨な手をした騎士が、その大きな手で頭を撫でて寝かしつけながら、歌ってくれたものだっただろうか。]
(-459) strawberry 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
/* …ひっそりと締めロールを書くつもりが予想外のことになっていて思考停止中。……さて、どう動こう。
(-460) strawberry 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
うん……い、いよ――好きにして?
[紅いドレスを脱がせられ、ビスチェも同様に脱がせられれば身を隠す布はただ一つだけだった。 それに指を掛けるアレクセイの胸元のボタンを外しながら、微笑みを向ける]
あの、ね――男の人とこういうこと、するの……初めてだから…… その……アレクセイの好きなように、して、いいよ――
[そう告げると唇を強請るように、首に腕を回した]
(109) rusyi 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
だからね、忘れちゃ、ダメだよ?
『貴方が私を見てくれなくなったら――死ぬから』
ずっと、離さない、でね?
[腕に力を入れて身体を少し起こすと、自ら唇を重ね合わせた**]
(-461) rusyi 2013/04/23(Tue) 00時頃
|
|
/* 寝落ちる予感がひしひしとするので 最後にご挨拶。
ありがとうございました!! またどこかでお会いしましたらよろしくどうぞ。 変態でもロリコンでもないから 怖がらずにまた一緒に遊んでください。
では!!**
(-462) onecat 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
妾は、"対価"に相応しいだけの"願い"を叶える それは、そなたの功績だ、誇るが良いぞ
[心の声に、目を細めると、魔力を込めてその名を呼んだ]
"ダニール=ヴォールコフ"
(-463) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
その"願い"―――…叶えましょう
[指を鳴らす。 ひらりと紅い蝶が、漂うユーリーに紅い鱗粉を振りかけていく。 ここに囚われる。その呪縛を解く。]
(-464) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
さぁさ、可愛い坊や、そなたは自由だ 逝くべき場所へ、お逝きなさい
次の世が、そなたにとって―――…良き場所であるように、
[琥珀に見惚れていた。可愛い子。 微笑み、いつかのように優しい声で次の世へと送り出す。
逝くかどうかはの選択は、少年の手の内に]
春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
さぁさ、可愛い坊や、そなたは自由だ 逝くべき場所へ、お逝きなさい
次の世が、そなたにとって―――…良き場所であるように、
[琥珀に見惚れていた。可愛い子。 微笑み、いつかのように優しい声で次の世へと送り出す。
逝くかどうかの選択は、少年の手の内に]
(-466) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* プラーミヤ、おやすみなさい。 …中の人発言するのが苦手な僕もさくっと先におやすみなさいとみんなに言っておこう。
(-465) strawberry 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* プラーミヤさんおやすみなさい ユーリーさんに最後の選択は、丸投げする←
私ももう少ししたら、最後のロールを落とします。 リディヤちゃんの真名は、リチェルカーレでいいのかしら?
(-467) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 女の子で魔女さまにごろにゃんするのは達成できたのでまんぞく。
しめのろるどーしましょ。
(-468) しふぉん 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 寝る方はおやすみなさーい。
ついでにご挨拶を。 るしと申します。 ガチにもゆるにもランダ村にもRP村にも登場しますが今年はRP村とゆる村、ランダ村が多めになると思います。 ご同村の際はよろしくお願い致します。
紅さんに一瞬が看破されるんだ、どうしたら良いだろう。 なんというかRP村の嫁状態なんだ、良いんだろうか。 →私は浮気性ですがry
時々キャラが勝手に走って暴走しますが生ぬるい目で見ていてくださるとありがたいです←
それでは、今回はご同村いただきありがとうございました。
(-469) rusyi 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* (…で、生まれ変わってのっぴきならない理由で魔女様の館に再度来ちゃったりしたら大変ですわねえ…)
(-470) 唐花 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 私も先にご挨拶を、 この度は、時計館の魔女―弐―にご参加下さり 誠にありがとうございました。
村建ての春日と申します。 最近はRP村にいることが多いですが、ガチにも生息してます。 ぐたでは、kasuga 他ではkasuga_2jpのIDです。 SNSにもいますので、お気軽に声を掛けてやってください。 どこかでお会いしましたら、宜しくお願いします。 1年に1回くらいは、時計館できたら良いなと思いつつ 今回の反省は、次回に活かしたいと思います。
SNSにコミュニティがありますので、ご興味があれば ご参加下さると嬉しいです。 http://wolfsbane.jp...
(-471) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-470 そうなったら、ダニールさん涙目……
(-472) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* プラーミヤさんおやすみなさいませ。 私も寝落ちる前に〆ロール…と考えて。 歯車のお掃除以外することがないのですわよねえ…。(首こてり
(-473) 唐花 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-472 お師匠様。袖すりあうも他生の縁と申します。 ヒトとヒトの縁は…一度結ばれてしまえば後に続くのですわ。
[にっこり]
(-474) 唐花 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
[あたらしい妹分が増えると同時、 兄弟子が兄弟子でなくなった。
得意分野の違った兄弟子。 いつか、あのように火を操りたいと、思って。 ずっと背中を追い続けていたのに]
ばあか。
[共にいた時間は、あまりにも長すぎた。 仲間のような、兄のような。 彼が独り立ちを許されるまで、ずっといると思っていたのに。
―しかし、彼がとった選択肢は、 きっと 人間としては 正しい答え]
(*19) しふぉん 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
さようなら、アンバー。
二度と顔を見せないで頂戴。
[それは最大限の餞の言葉]
(*20) しふぉん 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
[そう、ここは。 本来、ヒトがくるところでは、ないのだから]
(*21) しふぉん 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 館の滞在期間 1年
(-475) rusyi 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* うむ、では先に、 締めロールの途中までを落としましょうか。
(-476) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
[
ゴ―――――…ン
ゴ―――――…ン
]
(#2) 2013/04/23(Tue) 00時半頃
[立ち去る"勝者"たちが館を後にすると、見送るかのように鐘が鳴る。]
(#3) 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
―大広間―
ふふふっ、それでは"敗者"の皆様は、 妾たちと共に、長い時をここで過ごして頂こう そなた達が必要になる、
―――…その時が、くるまで、
[飾られた絵画を眺めて、愉快そうに笑みを零す。]
さぁさ、"魔女見習い"リチェルカーレの誕生に祝福を、 "人間"リディヤに、永久の別れを、
[指を鳴らすと、 祝う様に、弔う様に、紅い蝶が舞い踊り、 新たな"家族"を歓迎する。
紅い蝶が舞うごとに魔術師ではなくなった、アレクセイの中から そして、ゼノビアの中から、リディヤの存在が消えていく。
蝶の舞が終わった時、彼らの目の前にいるのは、 "初めまして"の魔女の弟子であろう。]
(110) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
ロスト。
歯車部屋の掃除、手伝うわ。
…すこしだけ。
[失敗に対する罰だから、大仰には手伝えないけれど。 ほんのすこしなら怒られはしまい。
きっと次の試験では独り立ちしてしまうであろう姉弟子のそばに すこしでも居たいだけ*]
(*22) しふぉん 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
ゼノビア、アレクセイ 妾の可愛い愛弟子を紹介しよう"リチェルカーレ"だ リチェと呼んで、仲良くしておやり
[だから、改めて関係を作らせる。 可愛い弟子と仲良くと、優しく、優しく、微笑んで]
だけど、早く出ていくことを薦めよう ここは、"人間"のいるべき場所ではない
[別れは寂しいが、立ち去ることをすすめる。 それは、僅かな慈悲、残り少ない人生を、 幸せなものにと願うから、]
(111) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
―エンドロール―
[1年後、魔女の館から戻ってきた一組の男女が居た。 既にナタリーやネリアが街に戻り仔細を伝えていたかもしれない。 住んでいた部屋は出た当時のままとなっていた。 埃はすごかったが、掃除をすれば住むことに支障はない。
久しぶりに街に現れた青い瞳の踊り子は以前と変わらぬ奔放な、以前よりも艶のある踊りを街の広場で披露していた。 紅いドレスを纏いて踊る姿はまるで紅い蝶が優雅に宙を舞うかのようだった。
その傍らには常に琥珀の爪をした男が居たことだろう。 その膝の上には青い瞳と、紅い瞳をした双子が抱かれていた――]
rusyi 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* いつもの如く。 唐突にエピロールをするので、挟まったり 前後するのは、お気になさらずにどうぞー!
(-477) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 勝者が立ち去るのがしっかり子ども作って一年後だった件だったので 削除ぽちってしまったが消えるわけがなかった
(-478) rusyi 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
[歯車部屋で、ヴェーラがロストを手伝うのに 気付いていたが、気付いていないふりで、ただ微笑んでいた。]
(-479) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 消さなくても良かったのに!!! 1年くらい、我らにとっては、一瞬のことですし!
(-480) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 仲良くなってから、引き離す。 これはこれで、とても酷い事である←
(-481) 春日 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 寝オチ前に。 lobeliaです。 ここ最近は半年に1回村に入るくらいですが、もしどこかでお会いしたらよろしくお願いします(ぺこり
(-482) lobelia 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* 100年に比べたら、1年なんて、ねぇ。1年のうち3日くらいのことようふふふ。
(-483) しふぉん 2013/04/23(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-480 幼稚園『時計館』というフレーズが脳内で再生されました。
んー、まぁ二度目載せるのもあれなので、これで!
>>-482 はーい、またの機会ありましたらよろしくですー。
>>-483 人間にとっての一年は長いよー? アレクセイは戸惑うかもね[くすくす――]
(-484) rusyi 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
[哀しい、と啼く歯車を。 悲しい、と啼く歯車を。 愛しい、と啼く歯車を。
ひとつひとつ手に取り磨く。]
[きゅ、きゅ、]
[歯車部屋に、歯車の軋み以外の音が響く。]
[悲しい、憎い、悔しい。 様々な負の感情を身に浴びながら、ロストは笑った。]
(*23) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
お初にお目にかかります、お客様。
我が名は≪リチェルカーレ≫ 探求の魔術師で御座います
[それが初めての、魔術師としての名乗り。 姉弟子に比べると洗練されたものではないかもしれないが]
…硬いのは面倒だから、リチェでいい。
でも、そうね。二人とも好みだから。 早く出ていかないと 私の【大事なもの】にしてしまうわよ?
初めてを捧げる相手というのも、悪くはないけれど。
(112) asaki 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
――だから、役立たずのままなのでしょう。あなた方は。
[悲しいと嘆くなら、その命ごと差し出せばいい。 哀しいと泣くならば、その悲嘆を差し出せばいい。 愛しいと唄うならば、何もかも捧げ尽くせばいい。]
――どれも出来ぬ、愚か者どもが。 私に文句をいう時間があれば…愛しき魔女様を喜ばせる思案をなされませ。 出来ねば――、やはり愚か者。役立たず。
それだけのこと。
[くつりと冷ややかな笑みを浮かべて歯車たちを見る。 しん、と沈黙が落ちる。]
(*24) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* 魔女様、魔女様、 人間となったアレクセイの記憶の中に、アンバーの記憶は残ってますか? 残ってて欲しいという願望。 っていうか残ってないと、ゼノビアとどう出会ったか分からなくなってしまいますもんね…
(-485) kulenahi 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/*お姉様の邪魔をするリチェさん
はさまってごめんなさい(((°Д°;)))*/
(-486) asaki 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
[かわいい妹の声が聞こえるのに>>*22、温かな笑みを浮かべた。]
ヴェーラ、ありがとう。 でもほどほどにね。 私の罰なのだから…。
[妹の手伝いに甘えながら。 そっと心を決める。
次こそは。 次こそは。きっと数多の命を捧げ。人を琥珀に変えて――。
師の誇りとなれるよう。 妹の誇りとなれるよう。 新しき妹の、指針となれるよう。]
次こそは 「 」 しなくては、ね。
[そっと魔術師は笑う。**]
(*25) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >リチェ 可愛いので構いませんわ。(むぎゅむぎゅ
(-487) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-485 アンバーとしての記憶は残ってますよ。 ただ、リディヤの存在だけが消えます。
弟子になる時の条件であり対価なので、 その世界の"人間"として死ぬ、消えてしまうのが
(-488) 春日 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* リチェかわいいよーリチェ。
…そういえば
* / はなくても だいじょうぶ
(-489) しふぉん 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
[新しい愛弟子の名乗りに>>112満足気に微笑むと]
さァて、次の"ゲーム"はいつになるやら、 愉しみだねェ……
[ふわりとドレスを揺らして、 入口の方を振り返り、くすりと嗤った。]
(113) 春日 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/*そうなんだ*/←これ 鳩で辞書登録してるからでてくるる
(-490) asaki 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
[『良き、場所』
魔女の声は、あくまで優しく響く。その残酷さを知っているものにとっても。
……そんなものは、もう自分にとってたった一つしかない。だから、]
俺は、――僕は、ここを出て行って。
(114) strawberry 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
[ ――― 時計館 ―――
願いを叶える魔女が、気まぐれで、残酷で、慈悲深い。
そんな魔女が住む館。
人が"願う"ことを止めない限り、魔女は消えることはない。
人が魔女を求める限り、魔女は消えることはない。
だから、今までも、今も、これからも、
ずっと、ずっと、待ち続ける。
退屈を紛らわせてくれる"ゲーム"の参加者を、
強い"想い"と"願い"を持つ、"人間"を
ずっと、ずっと、待ち続ける。
―――…永遠に、]
(#4) 2013/04/23(Tue) 01時頃
[
ゴ―――――…ン
ゴ―――――…ン
]
(#5) 2013/04/23(Tue) 01時頃
[ギィィィィィィ―――…]
[ガタンッ]
(#6) 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
[「アンバー」 それはすでに失った呼び名。
今目の前にたつ人間の男女二人には、『全く関係のないもの』]
いらせられませ。お客様。 時計館の主、ドミニカ・ベアトリクス様が弟子キリルにございます。 お二方は《遊戯》の報酬としてこの館への滞在を許されました。 何か不都合がございましたら、我らか、この子たちにお申し付けを。
[す、と手を差し伸べた先に紅い蝶が寄ってくる。]
ですが…お師匠様が仰るように、ここは人の住まうべき場所ではございません。 時の流れを見定め、立ち去られるのが最善かと存じます。
……どうか、その時まではごゆるりとお過ごしください。
[スカートの裾を持ち、礼をとる。
彼らは、いずれ去る者。]
(115) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
[再び鐘が鳴ると、重苦しい音を立てて、塔の門は閉じられた。]
(#7) 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
そして、戻ってくるよ。
[微かにわらう。
…それは、あなたの暇つぶしにもなるから、邪魔をしたりはしないでしょう?と魔女を小賢しく牽制して。
……これは、ダニールの望みではないだろうけど。 ここに、やってきたときに自分がもっていた願いを、変えてしまったのは、彼なのだから。 責任は、とってもらう。]
……気づかないままいったあなたは。 そのとき、思い知ればいい。
[生まれ変わっても、忘れたりはしない。 ――いつか、]
(116) strawberry 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
僕はあなたを手に入れるから。 覚悟してね、……ダニール。
(-491) strawberry 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-470 こんな理由でした(にこ
いろいろ失われる前に頑張らないとなー。
(-492) strawberry 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* 挟んでしまいましたわ。 ごめんなさい…お師匠様…。
(-493) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
次の"ゲーム"まで、皆様
―――…ごきげんよう
[森に、湖に、町に、響き渡るは、
魔女の愉しげな声だった**]
(117) 春日 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* むしろ、盛大に挟んで私がごめんなさいですー!!!
(-494) 春日 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-492 欲しいのでしたらお売りしますけれど。ダニールさん入り琥珀。 [時価で。]
(-495) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
……困ったねぇ。
[そう言うものの、何処か嬉しそうに。 しっかりと手を握る先には探し求めていた愛娘が。 絵画とは言え、それでも娘に会えたそれが“彼女”の願い――。
しかし、それは一瞬にして消え]
……困りましたわねぇ。
[本体の“彼女”が現れる。]
“それ”は“私”の願いではなかったのですが。
[くすり、と笑って胸に手を当てる。 “アレクサンドラ”の中の奥底に居る“サンドラ”も次第に記憶の一部となりつつある。]
しかし、ドミニカ・ベアトリクスも酷い事をなさる。
[1度死ねたと思ったのに、琥珀の中で生き続けねばならないとは。 “ゲーム”の敗者だから何をされても文句は言えない。 けれど、ここは魔女の館。 時間などは皆無に等しい。 自分より先に逝ってしまう者は、もう*居ないのだろう―――*]
(118) lobelia 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* 琥珀を持ったままあの世に行けるのか…そこが問題だ(キリッ
ユーリーさんがまた、遊びに来てくれるのを 魔女は愉しみに待っております。
この世に偶然などないのです。 すべては、必然……と、前回なら行ったのですけど
それでは、私もおやすみなさいです。 皆様、お疲れ様でした。 本当にありがとうございました。!!**
(-496) 春日 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
―――さようなら。
[彼らの幸せはとうに願った。 だから。
最後の決別の言葉と決意が、餞**]
(*26) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* 〆終わりました。
では、皆様お休みなさいませ。**
(-497) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* 挟むのも挟まれるのも気にするのをあきらめた僕です。 …進行中なんて、どんなに気をつけても灰とか挟まるし。
>>-495 実家のお父さまなら、欲しいものなんでも買ってくれるんだけど、死んじゃったので無理だった(しょぼん。
(-498) strawberry 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
/* あ、記号付け忘れた。
おやすみなさい、ぺいっ**
(-499) strawberry 2013/04/23(Tue) 01時頃
|
|
いらっしゃいませ、お客様。
[姉弟子の後ろ。 オリガと名乗ったが、その姿はふたりには見覚えがないだろう。
これもまた、入れ物の一つ。 栗色の巻き毛を一つにまとめた、メイドのような姿]
どうぞなんなりとお申し付けを。
…あまりに長期に渡られる場合は… 我が妹リチェの実験台になるかもしれませぬので、ご了承のほどを。
[そうすることはきっとないだろうけれど。 ヒト である彼らは、ここに長くとどまっては、いけない]
(119) しふぉん 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
[ころりとポケットの中、人魚の涙の琥珀が揺れた*]
(*27) しふぉん 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* みなさまおやすみなさいませ。 わたしもねおちーにおそわれそう…
(-500) しふぉん 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* ねおちーが辛いので寝てしまうかもしれませぬ。 おやすみなさい。
アレクセイはありがとう、そして勝手に子どもを授かってしまtt←
(-501) rusyi 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* うむりうむり、ユーリーは純愛だなぁ。私もだよ。
(-502) rusyi 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
[魔女に紹介されて>>111可愛らしい女性>>112が挨拶する]
はじめまして、素敵な名前だね どうぞよろし…くっ………
[…どこかで会った事があるかもしれない、それもついさっき… でも思い出そうとすると頭に激痛が走る。諦めてふっと溜息をつき]
お師匠様…いえ、魔女様に新たな弟子が出来たこと 心より祝福申し上げます
[哀しそうに笑った。かつてそこにあった自分の居場所は無い。 魔女様>>111とロスト>>115の言葉が胸に刺さる もう自分は「弟子」では無いのだ、それは自分で選んだ事…それでも]
…少しだけ、時間をください 彼女を、守りたいんです
[街に帰ったらきっと異端視される。元魔術師との間にできた子を孕んでいると知ったら街の人々はゼノビアに何をするか… せめて、子が生まれるまで。ここで守ってやりたい。妻を、子を。]
(120) kulenahi 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* あれ、アンバーとしての記憶は残ってる…んだよね…?
ロストとヴェーラの事は覚えててもいいんだよね? あれなんか自信なくなってきた
(-503) kulenahi 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
[騎士は、紅い蝶が、ユーリーを解放するのを。 静かな目で見つめていただろう。
やがて、魔女へと向き直って]
感謝は、言わんぞ。
[これは、俺の功績らしいからな。と 皮肉なく、笑って見せた。
これでいい。 これでいい。
戦争「しか」自分を望まない。 自分を欲する多くの者たちは武器として自分を望む。 それは、自分という「為人」ではなく。
戦争が嫌いで嫌いで。 でも、それが無ければきっと、狂うのだ。 きっとあの人(ちちおや)のように
ならば。ここで、いつか消える日まで微睡んでいる方が、]
?
[そして、
―――声がした]
(121) suou 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* ロストとヴェーラは覚えていてもいいんじゃないでしょうか? ただ、ヴェーラの姿が変わっているので気がつかなさそうですね。
生まれた子どもが魔女や魔術師の気紛れで……なにがしか祝福や守護など受けられるように祈っておりますわ。
(-504) 唐花 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
お前は本当に馬鹿だよ、ユーリー。 俺は、我儘坊主のお守なんてしたくない。
だから。 しあわせにいきてくれ
[それがのぞみだと、去っていく「おとうと」に幸あれと**]
(-505) suou 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* うむ、記憶としては残ってるのではないかな。 姿を変えたのはゼノビアの心臓に悪いかなとか そんなかんじ。 アンバーは覚えて居ても。
(-506) しふぉん 2013/04/23(Tue) 01時半頃
|
|
/* あ、アレクセイ。 子どもの名前決めてね? と無茶振り
(-507) rusyi 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
/* というわけで。…寝ます。
suouと申します。 本来はガチ人狼PLで、普段はnagiasaと名乗っております。 BBSメインのんびり棲息しておりますが時々思いつきで遠征することも。 どこかでお会いしましたら、よしなにお願いします。
それでは、村建てさま、同村者様、有難うございました。 */
(-508) suou 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
/* ダニールおつかれさまー。 またどこかでお会いしませう。
(-509) rusyi 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
/* >>-506 むしろ気づかなかったら「薄情者!」と拗ねていいかもしれませんわ。
ダニールさん、おやすみなさいませ。
(-510) 唐花 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
[妻と、お腹の子を気遣うアレクセイの姿に微かに微笑む。]
滞在中はお客様の安全に気を配るが我らの役目。 どうぞ、なんなりと。
[微笑みは、温かいものだったろう。 それは魔術師が人の世界に向ける僅かばかりの愛情。全てが注がれていたかもしれない。**]
(122) 唐花 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
/* では皆様。お疲れ様でした。 今度こそほんとうにおやすみなさいませ。**
(-511) 唐花 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
/* オリガは前の姿できたら可愛がってあげるよ? ゼノビア女の子相手は経験豊富だよ←
(-512) rusyi 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
/* なんだとーう>ゼノ にんぷにはよろしいのかよろしくないのか
たまに前の姿になったりしてね!
(-513) しふぉん 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
/* >>-510 おにいちゃんのはくじょうものーっ
ってことですねわかりまs(
(-514) しふぉん 2013/04/23(Tue) 02時頃
|
|
/* >>-513 「あれ、オリガ生きてたの?」 という感じで残念な適応力があるかと。
(-515) rusyi 2013/04/23(Tue) 03時半頃
|
|
/* 子供の名前… ね、ネーミングセンス皆無の私にそれをふるのか…
(-516) kulenahi 2013/04/23(Tue) 06時半頃
|
|
/* おはようございまーす。
>>-516 そうなのですか?
(-517) rusyi 2013/04/23(Tue) 07時頃
|
|
/* いつもどんな名前にすればいいかでめっちゃ悩む人です ゼノ、なんかいい名前ないですか?←
さてエンドロール…どの場面を書こうかな
(-518) kulenahi 2013/04/23(Tue) 07時頃
|
|
/* ん、んー。 何がいいかな。
男の子は「レオニート」、女の子は「イリーナ」とか?
(-519) rusyi 2013/04/23(Tue) 07時頃
|
|
―エンドロール―
[家族が出来た。
数十年間ずっと歳をとらずに過ごした家族ではなく 本当に血の繋がった、家族。]
ほら、おいで
[やっと歩けるようになった我が子は、よろめきながらも父親の腕の中へ飛び込む。彼を抱き上げて、既に玄関で待っているゼノビアともう一人の我が子のもとへ行き、額に軽くキスをした]
おまたせ… さ、行こうか
[扉がひとりでに開かれる。 この敷居を出たら本当に魔術師時代の記憶が消えてしまいそうで、寂しくなった けれどもこの道を選んだ事を後悔はしてない 愛する『家族』がいるから。例え最後に『死』があるとしても、幸せ。]
(123) kulenahi 2013/04/23(Tue) 07時半頃
|
|
[最後にくるりと振り向いて、大広間を見渡す 1年前にこの場所で起きた事を今でも鮮明に思い出せる
妹達も魔女様に可愛がられて日々成長しているようだ。
以前のようにロストを驚かせられないのが、淋しい。 ヴェーラに炎の操り方を教えられないのが、悔しい。 新人リチェな頭をそっと撫でられないのが、哀しい。
歯車になった先輩達の気持ちが、少し分かった気がした。
でも僕は違う。 隣には、笑顔のゼノビアと可愛い双子がいる。]
……………
[つられて、微笑んだ。]
(124) kulenahi 2013/04/23(Tue) 07時半頃
|
|
ロスト、ヴェーラ、リチェ……
―――元気で。
[ひらり、手を振って館を出ると『アンバー』は消えた 訳の分からない涙が頬を塗らしていた]
(*28) kulenahi 2013/04/23(Tue) 07時半頃
|
|
―琥珀の町―
『ねぇ、パパ あのお館には誰が住んでるの?』
[幼いレオニートが訊ねる。]
あすこには魔女様が住んでいてね、願い事を叶えてくれるんだよ
『ほんと!?』
[隣で聞いていたイリーナが、身をのりだしてきた]
『私、行きたい!』
[…困ったように笑いながら愛する妻と目を合わせる できることなら、この子達が生を受けている間に鐘が鳴らない事を願った*]
(125) kulenahi 2013/04/23(Tue) 08時頃
|
|
大丈夫?
[涙を流すアレクセイを眉根を下げたゼノビアは覗きこむ。 抱く子もペチペチと琥珀爪を叩いた]
――寂しい?
[自分と過ごすよりも長い時間過ごした"家"を離れるのは辛いことだろう。 アレクセイの手をそっと握った]
大丈夫、だよ。 私も、この子たちも、ずっと一緒だから――
[そう、ずっと一緒なのだから――]
(126) rusyi 2013/04/23(Tue) 08時頃
|
|
/* おしまいです。
狼血族フラグがたったような気がしました
(-520) kulenahi 2013/04/23(Tue) 08時頃
|
|
/* 魔力保持者がまたここに一人……。 そして名前が採用されていたでござる。
忘れたけどおはよう(むぎゅう)
(-521) rusyi 2013/04/23(Tue) 08時頃
|
|
/* 最後に…
kulenahiと申します 紅と申します SNSとTwitterとぐた付近に生息中です
かすがさん、素敵な村をいつもありがとう!
(-522) kulenahi 2013/04/23(Tue) 08時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る