
316 【GJ記録更新】G475第六次再戦村【9日間を生き延びたLW】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
スカーレットマリアは弁護士 ポールに投票した。
スーツァイは真ニートな修道女 スカーレットマリアに投票した。
オペラは真ニートな修道女 スカーレットマリアに投票した。
アリョールは真ニートな修道女 スカーレットマリアに投票した。
ポールは真ニートな修道女 スカーレットマリアに投票した。
スカーレットマリアは村人達の手により処刑された。
|
スーツァイ! 今日がお前の命日だ!
2013/03/12(Tue) 01時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
スーツァイが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、オペラ、アリョール、ポールの3名。
グラハムは、黄緑色のコード線を、切った。
2013/03/12(Tue) 01時頃
|
お疲れ様なのー 続くよねえ
(@0) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
だから、スーツァイだと言ったのに
(+0) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
まあ、そうなりましょう。
スーツァイ様、マリア様、お疲れ様でございました。
(+1) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
マリア、スーツァイ。
お疲れさん。
(+2) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ポール黒つけるためにスーツァイ襲撃だね
これでオペラが襲撃からポール人狼でFAするね
(+3) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ごめんなさーい
(0) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
あら、ま。
すーつぁい、スーツァイ。マリア、まりあ。 お疲れさま。
確かにこっちの方が、転びそう。負けそう。
(+4) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
スーツァイ様、スカーレットマリア様、お疲れ様でした。 墓下ではゆっくりしてくださいませ。
さて、アリョール様とポール様の殴り合いですね。 ポール様の頑張りに期待しましょう。 普通に行けばポール様が吊られそうですし。
(@1) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
……は?
とりあえず、ポールが狼ならすまない。
(+5) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
なるほど
(-0) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ちょ…。 ポール狼。
ナタリー偽、クー真 確定。 ポール、…殴りあう?
(1) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>7:114 かわいすぎるだろう これ
地上おつかれ。
(@2) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
続いたネ…
マリア、スーツァイ、お疲れ様アルヨ
(@3) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
やっぱオペラ残されたか。
んーオペラは白黒ころころ変わるからね。 あんま考えてなさそうで考えてるとこあるから。 どうなるかまだわかんない。
マリアはごめんね。 お疲れ様。 マリアが支えになってた部分はあったのに、最後に毒塗ってしまった。
(+6) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
きひひっ。 …どっちにしても、爆処は大外しだったねい。
(+7) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
スー、マリア、おツカれサマ。
スーシュウゲキは、 アリョールオオカミにミえるな…。 ここサイキンアリョールLWしかイってないけどね。
(@4) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
マリア、スーおつかれちゃーん。
いやー、最終日ですねぇ。ここまで来たら勝ってほしいな。
(+8) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ん、お疲れ様。 二人を見ておけと言ったのにあたしを見にきた時点でスーツァイが死ぬのは確定だった。
(+9) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
はい?
うわー、お見事ですね、PPはないはずですから殴り愛ですか。 スーツァイ氏食ったのは紛れを減らすためですか。
んー、これは負けて元々という感じですが、とりあえず燃えてきました。何にせよ最終日の相手に選んでいただきありがとうございます。
(2) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
「終わらんかー」 「やっぱそうだよなぁ」 「まあ>>113見た時点で」 「あっこれ明日が来るならスーツァイ死ぬわとは思ったけど」
「スーツァイ、スカーレットマリア、お疲れさま」 「僕はねます」
(+10) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
誰もがわかって突っ込まないということでしょうので灰に。
>>+4を見る限りポール人ですね。 クーはここでそういうブラフをタイプの人はないですから。
つまり、アリョール狼ですね。 これで、クーがブラフってたら笑うwwwwww
(-1) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
アリョ黒wwwww 人狼CO並に黒いんだけれどwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+11) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
さぁて。僕真確定。 僕は、ママ占っている。つまりLW誰か、知ってる。
話しにくいな、おい。
(+12) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
…夜明け後の反応はどっこいどっこいの黒さなの
(@5) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
アリョール狼だろうね
にしか見えない。 (黒決め打ち)
(@6) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
マリア白かったワニ。おつかれワニよ。
(@7) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
おいしい林檎はあと2つ。君たちにも食べさせてあげるよ。
最後の林檎は…まだ早いかな。今夜あたりには最高においしくなっていそうだ。
(*0) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
え、いや、本当に、わけがわからない。
オペラさんの方がよっぽど安定感あるやん…… いや、私もなんだかんだ言いつつ問答無用でポール吊る気だったが
(+13) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>7:114なにがあったwwwwwww
(-2) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
お疲れ様 一気に墓下が華やいだな
(@8) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ポール白だろ
このアリョールが白なわけがない
(+14) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>@5 うん、夜明けの反応どっちもわざとらしく見えるなwwww
(+15) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
どや顔の考察が恥ずかしいじゃないか
ほぼポールに決まってますがアリョール見返すか
(-3) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
まぁ気持ちでは勝った。
本当に勝てたら胴上げでいいでしょう。
(*1) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ポール様が人に見えますし、アリョール様が狼に見えます。 オペラ様はここまで思考がほとんど見えませんので、どちらに転ぶかはよくわかりませんね。 それだけに楽しい最終日になりそうです。
(@9) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>+13 どっちをくってもよかったんじゃないかと思うよ。
あまり村が勝てる盤面じゃないと思う。 途中から。
(@10) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>+13 襲撃見るブラフやと思ってたんやけどガチやったんか。
(+16) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
なんつうか。 どっちもどっちってなあ感じに見えるんだがねい。これ。
夜明けの反応。
(+17) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
アリョール様が、自分が狼ならスーツァイ様を襲撃するはずがないと言い出しそうな気がするのは気のせいでしょうか…。
(@11) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
昨日のアリョールさんは割と擁護しきれない感じの黒さだったのー ポールさん白いしねえ。 オペラさん次第だなー
(@12) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
まぁなー。
ポール頑張れ。
(@13) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
スーツァイ襲撃って
マリアの方がポール人 ボク狼で見てくれる可能性高かったから? 以外無いよね…。
なんだろうね。 ルドルフの問いかけが実現しているの。>>2:32
ポール、最終盤面で向き会ったらボクの事「白だと思っている」とか言っていたけど>>2:56
流石に、無いよねー。
(3) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
絶対アリョールだよ。
(+18) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
アリョだなぁ。
(+19) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
スーツァイが最後に悩んだ上で決断を間違えるという未来にならなくてよかったなあ。 流石に私レベルの中身推理でもここは合ってるでしょうが、中の人的にそれで負けたら目も当てられないというか…。 途中からはその未来を本気で心配してました。
(-4) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
オペラ、ボクとポールは相互に票入れるしか答えは無いのだけれど、
判定者として、何か欲しい事ある?
(4) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
【被告人: 飛行士 アリョール 弁護人:弁護士 ポール】 これより最終弁論を始めます。
>>1 状況確認からとは黒いですね、反応を作りきれませんでしたか? 夜明け立ち会った気概は褒めて差し上げます。 殴り愛以外に何をするのでしょう?白アピ合戦でもいいですがね。何かやりたいことがあれば提案してください。受けて立ちます。ではお風呂
(5) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>3ww
(@14) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ど、どっちが狼だろうねー((((;゚Д゚)))))))
まぁ、僕の予報だと、村負けると言ってます。 悔しい。全然勝てる試合だったのに。
(+20) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ダダ黒いわww
(+21) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
完全に明日いるものだと思って 「私が襲撃されるわけないだろう」とか発言用意して待ってたのに。
勝つにしろ負けるにしろ、最後まで残っていたかった、のに。
>>@10 モイセス吊ったあたりから嫌な予感はしだしていた
>>+16 アリョールの手を離す気は、割となかった。 ポールがそれすら崩してくる可能性は、私の中では割とあった。
喋り出すと村に見えるんだよ、あいつ。
(+22) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
アリョアルネ
(@15) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
白だと思ってますけど?(渾身のどや顔
(*2) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
勝てる試合だったのに潰してごめんねー(ぼうよみ
(+23) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
あ、ありょーる狼な訳ないじゃん大袈裟だなぁ…
(+24) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ポールのテンションが上がったネ
(@16) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>+22見えんわww
(+25) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
ウィランカは、>>5ポールさんかっこよすぎ泣くの
2013/03/12(Tue) 01時頃
|
どう考えてもアリョール
(+26) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
襲撃筋の続き クー真時、襲撃が冗長でありマリア・ポール・モイセスには出来ない。
序盤の動きで言えばどっこいどっこい。
2dのカトレナとのラインは切り範囲。
>>+6 モイセス モイセス吊りだと視界が一切開けない。 やる気がだださがった、不思議。
>>@7 クィントン 希有な意見、お疲れ様。
(+27) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
多分墓をみてくると アリョールが違って見えるんじゃないかな
と思う
(@17) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
…アリョール、か。
(+28) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>3
いつ作ったのだろうか。
(@18) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>5 こういうことするから地上だと黒塗り楽しそう人狼にみえるんだよ・・・
相方やばいなぁ、これ
(+29) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>5 いやー…。 答えの見えている事って、
何やっても不毛というか。
オペラがポール黒要素欲しいと言うなら、頑張って出してくる、ぐらいしか。
質問あれば答えるし。
(6) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
オペラに向かってるアリョールと 真っ直ぐアリョールに向かってるポール
どちらが視界が開けた村か、一目瞭然だよね
アリョールの方はオペラに「吊らせる」意識だ ポールは真相を確認する動きに入った
オペラ気づくかな。
(+30) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
ルークは、10分だぜ…?
2013/03/12(Tue) 01時頃
|
いやあ。
悪りい。
(+31) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
そういえば、もしポール様が狼だとすると、狼のクロノア様と狼のポール様の子供が真占い師のクー様という不思議な家系になるのですよね…。
遺伝学的に見ても、クー様が人間であるならば、ポール様は人間でしょう。 …ひょっとして、クー様の母親はポール様でない…ということもあるのでしょうか?
(@19) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
ポールwww
(@20) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
私の票で8日間が決まる
良いご身分だ ふはは
(-5) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
>>@18 約8分で作れる文章とはとてもとても思えないよね。
(@21) 2013/03/12(Tue) 01時頃
|
|
アリョール>>3はないな…。
ポールがマきカエしたらすごいんだけど。 >>5とかキアイハイってるし。 …ムリかな?
(@22) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
アリョール狼だなぁこれ。恐らくはポール白かー。
(@23) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
マリアさんスーツァイさん、お疲れさまでしたー
羊さんといっしょに、おやすみなさい
(@24) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ポール吊りたかったの撤回するわww
(+32) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>+27 夜明け後のアリョに思考の開きが一切見られなくてがっかりしたよー マリアはたぶんこの村と相性がよくなかっただけで単体すごく白かったから
マリア白信じてればよかった。信じてたんだがポールが人に見えたという。
(+33) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
墓に落とされたんなら、 もう願望に任せてポール白と信じ込むことにする……
ああもう、すまなかった……
(+34) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
…しかし、手順で ▼ナタリー → ▼ポール していれば、その時点でエピだったのか…。 遠回りをしたもんだ。
まぁ、諸々の感触が狼特有のものだったと、確認できて良かった感じ。 狼要素でも上げておこうか。
(7) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>@24 めーめーさん!!!!! 私も一緒にめーめーさんをもふもふしたい!!!!!!
(-6) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>+30 それを地上でとられたらいいんだがなあ…。
(@25) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
だめだなあ。
爆処、目が悪すぎる。
(-7) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
このkskはポール白だよ
どう考えてもポール白
無駄な装甲全部落ちてるもん
(+35) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
オペラは考えてなさそうに見えるが本気だせばすごい人だと初日から思っているのでワンチャンありそう
アリョ黒要素途中で出してたし。
(+36) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>@25 オペラには無理だな あいつ読んでねえもん。 多分遺言を参考にポール吊るよ。
(+37) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>@21 な。
最終日来ると知っていて準備してたにしか見えん。
(@26) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
うん さすがにこの驚きの黒さに気づくだろう
(+38) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
アリョール様っぽいですね…>>7はさすがに黒い…。
アリョール様人であれば>>7には 少なくともモイセス様への申し訳なさは入ると思うのでございます。 今まで間違ってしまったことへの後悔が見られないのは、 人より狼目かと。
(+39) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ふぉるて>>@19 ふむ…?もしママが狼なら、狼と狼の子供かぁ…。 だからこそ、視えるようになった、とか? ふぁあー… 不思議
(+40) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
グラハムは、スーツァイを抱きしめた。
2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
アリョール狼なら素直にスーツァイ残しでいいと思うのですけどね。 私の見立てでは、オペラは揺れる可能性がありで、スーツァイは揺れながらも最後はポールを吊ると踏んでました。
だから、露骨であってもスーツァイ残しの方がいいと思ったのですけどね。 まあ、オペラもポール吊りそうではありますがw
(-8) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>7 こういう発言が既に色見えてましたというCOにしか見えない
(+41) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ポール人狼でそもそも襲撃するわけがない
(+42) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
ルークは、このアリョの黒さである…
2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
うんww8分じゃ無理wwww覚え過ぎwwww
(+43) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
きひひっ。 ポール、殴り勝つかねい。
少なくともここ数日は アリョールに勝てるだけの発言は、あるはずだが。
(+44) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
「諸々の感触が狼由来だった」
これ、最終日までにそう思ってたなら なぜそれを強く出さなかったんですかっていう攻め方はあるよね 人外追い詰める気なさすぎ的な
たぶん地上でやれる人はいないけど
(@27) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ポールは、対抗を叩く役職持ちの動きに似てるのがなぁ… 素黒いだけか
この状況でアリョール黒いのも分かるんだが、ポールも別に白く感じねえ
(-9) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
あれ?修道女殿吊ったんですか?あらら。
スーさん、修道女殿、お疲れ様でした。 我が御主様は村の行方ともどもあなた方を歓迎してくださいますよ。フフフ。
女性が増えて素晴らしい事です。
(@28) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
クー様>>+40 お二人の真占い師を喰べたいという欲望が突然変異を起こして真占い師を産んでしまったのかもしれませんね。 それを利用して、真占い師のクー様に偽白を出してもらおうとしていたのかもしれませんが…。
(@29) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
わ、私は狼ではありません(震え声)
(@30) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ポール黒なら私を残す以外に勝ち筋はない と、思っていたん、だが
アリョール黒ならそりゃ襲撃されるわな…… そして、私を襲撃する余裕があるのがアリョールの襲撃に見える
(+45) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>+33 モイセス 二人とも白っぽく、ナタリーラインからアリョール狼が浮上したのでポール吊って続いてたら「アリョール吊ろう?」と誑かしにいく予定だった。 ま、全て仮定。
オペラは読んでこいと言ったのに(二度目)
(+46) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
スーツァイは、グラハムに抱き締められた。
2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
3日間ぐらいのアリョールの発言時系列順に並べて 思考追っていけば絶対黒取れる そこをねちねちやりつつオペラがアリョ黒言ってた部分の記憶を 直接刺激しないように遠回しに疑いを思い起こさせればいい
頑張れポール
(+47) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
落ち着かねえのでクロノアを吊ろう。
(+48) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
すーつぁいを抱きしめていいのは僕だけー。むー
んー。オペラ頑張れー。胃が痛い戦いだねー…ふぁあ
(+49) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
そういえば本日お勤めをしながら1dの事思い出してたんですが、アリョールさんって突然丸くなりましたよね。 1d当初ってかなりとげとげしかったような覚えがあるのですが。
(@31) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ヴェロスラヴァ様>>@27 そうですよね。 そもそも「諸々の感触」があるのでしたら、どうしてモイセス様やスカーレットマリア様を吊る前に言い出さなかったのかという話になりますよね。この後出し感は流石に…。
(@32) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>@30 アリョールさんより黒いの。吊ろうなの。
(@33) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
グラハムは、ポンと頭を叩くと離した。きひっ、悪りい悪りい。
2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
花粉で頭が痛いからのんびりしてこよ。
(+50) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
わ、私を吊ると言うのは縄の無駄遣いかつ思考停止に繋がります。やめておいた方が無難ですとも。
んー。 モイさんと誰かの二択だったら確実に誰かの方吊ってます私。(キリッ
(@34) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
▼クロノア様に追従です グラハム様>>+48
(@35) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>@30▼クロノア
(@36) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
クロノアは、クーを抱きしめた。
2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
クロノア様、吊り縄室は 2階宴会場の奥の渡り廊下を進んだ先となります。
(+51) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>@31 にゃー、第一印象って大事だよねえ…一度掛かった白ロックってなかなか外れないもんなの
(@37) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
▼クロノア
(@38) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
初日から3日程でもとれるよ どこでも取れる。
オペラまじめに見てないけど オペラのなかにアリョールへの白視の蓄積が 多分あまりない(憶測)ぶん黒視を思い出せば 村はかてるのだろうかと思った
(@39) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
▼クロノア
(@40) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
とりあえず神父は私に串刺しにされようか。 誰かが代わりにやってくれているかもしれんが。
アリョールは最終日枠だと思ってさほど見ていなかった…… あう……
>>+49 ……? え、いや、え……?
(+52) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
▼クロノア
(@41) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
▼クロノア
(+53) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
アリョールは調子のいい村の時の自分と戦ってるみたいだな。
もちろん大同小異はあるけれど、近いものを感じる。
すなわち、俺TUEEEEE!!!!!!(※違います)
(*3) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
そうだねー お互いベストを尽くしてくれれば何でもいいけど お昼に喉枯れましたとかは困るねー
「私のここが白い」が説得力あるかもね まあ適当にちゃちゃ入れるんでご自由にー
>>2ポール >スーツァイ氏食ったのは紛れを減らすため とはどういう意味?
(8) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>5 どう見てもわおーんです、本当にry
(*4) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>7何故それを予めつめなかったんだwwww
(+54) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ラインで使えるものは1d~2dまでに出ているものだけ。 それ以降に残ってる狼は村に溶け込んでしまっているから、各種考察と残っていれば占いと縄で削る。 問題は一人は確黒が居ないと削っていけないからそこは要訓練。
昨日は1dだけとずーっと睨めっこ(不要な人の発言を消して)してた。
(+55) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
オペラの気楽さwww
(@42) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
▼クロノア
(+56) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
マリアの死んだ時の画像も見たかった。 胸元にクロスを抱いてる感じになってていい。
(-10) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
テム様のツッコミがごもっともすぎて後悔を募らせるだけの簡単な作業
>>@42 正直、とてもうらやましい
(+57) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
スーさんはどうして私を串刺しにするんですか!! 画像を世界へ送信してしまいますよ!!まったくけしからん画像だ。私がきちんと清めねば。
さて、誰がLWかな…ポール[[who]]さんかな?
(@43) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>7 「確認できて良かった感じ」だから、ポールに対してざりっとした感覚は覚えていたけど、それがどこ由来(相性なのか、人外なの)か今まで分からなかった 今、判明できてすっきりした という意味じゃねーの?
アリョールどす黒いは、オレも納得してるけどな
(@44) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
私のラ神ェ…
早いですが、本日はこれにて。 明日は終わる前に見に来れたらいいなぁ。
(@45) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>+55 マリアのラインの取り方は正確だった。うちが工作であちこちちゃちゃ入れてたけどその辺は要素としてカウントしてなかったしな。
(-11) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ふいに「カルベイン吊ったら村が勝てなくなりそう」 ぱっしょんを思い出したりした
ラインはざっくり「切れ」だけ追うなら 1dだけでもいいよね 2dは作為込みでみる気はする(だいぶんめんどくさい)
(@46) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
アーシュラは、ラ神は相変わらず愉快だな
2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
>>@43 送信される前にその息の根止めてやる。
……おやすみ。
(+58) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ラインはあれやなぁ。割と信じたい物を見る。
具体的には物差しが自分に近い。相手の性格要素込みで考えはするけど自分狼ならこれできなさそうってのは割と切りでとってしまう。
(+59) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>@44 その「ざりっとした感覚」を 今まで長々とあった時間で人間なら詰めるのでは?
というかんじだと思うねえ
(@47) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
スーツァイ姉さん、お疲れ様アルヨー 今更だけど、墓下で姉さんと読んでたCO
[ウーメイはスーツァイに抱きついた]
(@48) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
グラハムは、転がっている。
2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
テムの遺言がこちらを見てる限りアリョール吊るのには勇気が必要過ぎる
(-12) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
ラインの「繋がり」は「信じたいものを信じる」だと見れない。 そこがまだ上手く見れないので要精進。 稀に見えるけど偶然が多い。
繋がりを見るなら、3d以降も参照かな。 作為が強いと霧になって見わけ難い。
(+60) 2013/03/12(Tue) 01時半頃
|
|
>>@48 お、おう。お疲れ様。 そう呼んでもらえるのは、悪くない。
[ぎこちない手付きでよしよし]
(+61) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
ほうほう…勉強になります、なの
(@49) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
昨日落ちた後の発言を読んできた。
テムがアリョール黒い黒い言いまくってるのと、 ポールの最終発言を確認した。面白いなポールw
(@50) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
>>+60 繋がりは取らんなぁ。繋がってんのか繋げてんのかはうまい事取れる気がせん。
今回はうち色々作為入れて工作しとったけどマリアちゃんが工作が入ってて分かりにくいって言っててあー、やっぱわかんのかぁとか思った記憶がある。
(+62) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
スカーレットマリアは、スーツァイにゆずしゃーべっとをあーん...
2013/03/12(Tue) 02時頃
|
ああ、自分狼でやらなそうはわかる だから性格とかやりそうなことが近そうなとこから 取るのが一番精度が高い気がする
というわけでカトレナからラインとるのは放棄しましたね 絶対だるそうだと思ったので…
繋がりでいくならシャムへのテムアリョ両狼としての黒視が 仲間の黒が見えたために薄黒く見えやすく黒と見やすかった というあたりがライン感(うろおぼえ)
(@51) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
>>@47 アリョールに詰めるだけの時間っつーか、余裕があったかどうかまでは、オレは分からんから何ともだな 実際に村に入りゃ、時間なんていくらあっても足りねえ アリョールが「主観感覚の言語化」の優先順位が高いタイプなら、黒要素だな
(@52) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
しかしこれで狼が勝ったら、「村建て狼がいないと狼が勝つ」伝統が(ry あ、元村では霊能者クララで村勝ちだった。吊られた瞬間EPったがw
(-13) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
あれやなぁ。ポールが狼でもアリョが狼でも2dでお互いを補足してんのに周りの村に宥められて引っ込んでたっていう面白い図やな。
(+63) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
スーツァイは、あーん……
2013/03/12(Tue) 02時頃
|
疑惑振りまきってその後の村を処理するためには便利だよね。
>>1:241「序盤は手つなぎよりも狼殴りを優先するべき」これは良い。 だけど、内容がほぼ「言いがかり」レベル。 あまり意味あるコメントじゃない。
ボクはこの辺を胡散臭いと思った。>>1:121 ポールはそういう疑惑に敏感で、即黒視返しをしてきた。>>1:229 そして盤面整理として戦力にならないなら吊る発言>>1:253
ポールにとって、ボクが人であるか、狼であるかは、関係無いんだ。 人だろうと戦えないなら処理する。 …村をどんどん処理したい狼目線として、この戦略は便利だね。
(10) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
お、アリョールが来た。そしてのんびり入浴するポールさん(想像)
(@53) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
ウーメイは、スーツァイの横でうとうと**
2013/03/12(Tue) 02時頃
|
どう見せようとしてその発言やってるか から意図拾えるもんはあるかね
カトレナなら分かると思うけれども カトレナが真占で俺が白狙いで占われて詰んだ村の俺起点非ラインの取り方とかそれに近い。
(+64) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
>>8:8 了解ー。 村からのボク白視のアンカ、後でまとめておく。
喉注意するね。
(11) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
ドウェインさんのことか。
(-14) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
アリョール、ポール考察するの早すぎだろ。 なんでこれまで白アピしかしてこなかったんだって話だよな
黒すぎて眩しい
(+65) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
準備してるだろう…… と言いたくなるスピード
うあー……
(+66) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
もうダメだw >>9>>10とか、なんで昨日出さなかったんだーとか、昨日何を思ってマリア吊ったんだーとしか思えないw 思考の流れが変としか言えないよね。
(-15) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
>>+64 あぁ、それはあるね。 追うのが難しい部類のラインの見方ではあると思うけど、前提部分(どう見せようとしてる)ってのがきちんと組める人が見れるのであれば強い見方ではあるよね、あれ。
(+67) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
【人】 飛行士 アリョール >>8:8 了解ー。 村からのボク白視のアンカ、後でまとめておく。
喉注意するね。 (11) 3分以上経過 o
うさんくさっ
(+68) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
序盤の動きは昨日あたしがやってたし。
「自分~なら」はあるある。 自分の中にいくつか性格を作れると......相手の性格把握は大切。
(+69) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
あれこれ出した中で正確に取れてるものは幾つかあった……と今回は思いたい。情報過多でまた沈めたね……
(+70) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
墓下から黒塗りするのってたのしーよね
(-16) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
ラインとるときは 「なぜその思考になったのか」かなあ
そこで手繰るとテムアリョ両人間仮定への黒視は あの時点のシャム狼としての動きと考えるとびみょい
というのはこまかく書くと かなりながくなりそうなのではしょろう
(@54) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
いつもそれで人間を絶賛黒視しちゃうから控えてるけど
(-17) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
テム様>>+65 そうなのですよね。
この速さでそれだけの疑いを出せるのなら、どうして昨日出さなかったのかと…。そもそもスカーレットマリア様を何と思って吊ったのかと…。少なくとも、昨日▼出してるということは、ポール様以上にスカーレットマリア様が黒かったのですよね?と。
(@55) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
突き詰めればラインだけで狼見つけられるらしいけれど、道はまだまだ遠い。
複合考察大切。 問題は正解を見つけることで満足してしまう。
(+71) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
……ちぐはぐだよな。 ちぐはぐだが、地上にいたら疑えなかった気がする。
私も「最終日が来たら本気出す」という思考だったから。
(+72) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
スーツァイすーつぁい>>+52 僕の大事な片白さん。 短い間だったけど、一緒にライン戦できて良かった。 偽黒なんて許せない、守る!って思ってた、の。
[ぎゅ。] 死んじゃった、僕の大事なスーツァイすーつぁい。 キミなら村を託せたのに。
(+73) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
村が言うから白なんだよ、と言いたいアリョール>>11と 自分白という自信で動いてる、と (多分それに近えことを)言っていたアリョールとが
なあんか、違うく見えるんだがねい。
狼要素じゃあなくって染まったからそう見えるのかもしれねえが。
(+74) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
オペラ、悪りいな。 大したものを残せなくって。
(+75) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
アリョールは黒いんだがなー…… 更新の反応は、LWより狐っぽいんじゃねぇかなあ……
(-18) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
序盤はライン割と大事。後半は単体の動きを重視して見る。
(+76) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
狼とは微妙に違う気がせんでもない そこを言語化するには眠い
よし寝よう
(-19) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
うん
突き詰めれば単体だ 非ライン取るのは絞り込みのため
(+77) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
>>+73 はは、そう思ってもらえるような人間ではないのだがな。 味方だとわかった時は頼もしかったよ、真占い師さん。
[よしよし、と頭を撫でて]
……ポールが白なら、私はそれを拾えたのかもしれない、な。 全てひっくり返してその手を握りたくなるくらいには好感度MAXだった。 ここに対する返事は要らないよ。知っているのだろう。
(+78) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
ポール、アリョールで勝ち筋想定して見た場合に ポールのほうがあり得ないものが多い
(+79) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
ご本人いらっしゃいましたし、スーツァイ様白くみた理由でも(今さら)
占われた後のスーツァイ様が2狼残りの狼に見えなかったのでございます。 残ると村を滅ぼすとおっしゃっていたスーツァイ様が 狼であれば、斑になった時点でクー様とLWを生かすために、 自吊りに向かうのが自然な流れかと思いました。 ですが私は死なないと言ったあの発言の強さは、 それとは逆方向でございました。
故にスーツァイ様白、クー様真、でしたね、私の中ではですが。
(+80) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
非ラインは絞り込み。 そうだねい。
それで全部見える程、見えねえ。
(+81) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
最後まで残って、できることなら勝利を届けたかった。
あんたにも……何より、カルベインに。 あいつがいなければそのまま沈んでいたと思う、今回。
アリョール黒なら、それも厳しかったような気がするが。
(+82) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
ポール狼の勝ち筋には私が必須だろうと思う なう
(+83) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
スーツァイは白かったねい。 ポールも白いと思った。 アリョールも白いと思ったんだがなあ。
(+84) 2013/03/12(Tue) 02時頃
|
|
襲撃は見る前に死んでおりました。
狼として見た時に感情の流れとしておかしいところと 襲撃の流れとしておかしいところの拾いだし、でしょうか、私は。
というわけで本日は失礼いたします。
(+85) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
やっべえアリョール吊りてえ
葛藤
(-20) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
スーツァイ>>+78 うん。初動から白かったし。さらに僕真信じてくれた。 ずっと。ずーっと。 キミくらい白い人ならサポートいらないと思ってたけど、ね。 手はいつでも差し伸ばす、つもりだったー
[えへへ、と甘えるようにスーツァイに抱きつく。] んー…勝てると思ってたんだけどな。 ごめん、今は不安でいっぱい。 悪い方向に、動き過ぎ。 一つ言うなら…自吊駄目ぜったい…
スーツァイは、僕だけが抱きしめていいのー…む。
(+86) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
カルベイン様吊りは…その、まあ、すいませんでした。
それではまた明日。
(+87) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
マリアが「気持ち悪い」と言った、自占多発地帯のあたり。
あれ、「そもそも襲撃する気なのだからアピって当然」 あるいは「狼アリョールを村全員が白視している」だと思ったんだよな……
※後の祭り
シュエだ。お疲れ様。 ……なんか、有難いお言葉を頂いた。
(+88) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
シャムからライン取ったのか。 そっちはなんか難しそうだったから後回しにしたら、回しっぱなしだった。
(+89) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
テムは、モイセスの上に猫をのせた。
2013/03/12(Tue) 02時半頃
グラハムは、シュエファ、おやすみさん。
2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
村の嗅覚がすごかったんだね 狩人まで掘っちゃうとは
(+90) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
テムは、おやすみ 黒眩しいな アリョールが
2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
>>6:@26 マリーベル あたしが狼なら論 ・自分でR占CO。 ・仲間に霊共ギドラCOさせて1日目まとめ乗っ取りor全露呈狙い。
そこから違う。
(+91) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
アリョール>>12 吹いたwww
(@56) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
>>12 ドス黒い
(+92) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
>>12 これはwwwww
(+93) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
……わお。
(+94) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
人間なわけないよ
敬意も感謝もかけらもない
(+95) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
おもくろい
(@57) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
勝ちに向かう人狼のそれだねwwwwwww
(+96) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
アリョールが黒すぎてポール狼な気が(ry
(@58) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
悔しいね
(+97) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
対話はちげえんだよお… その場では頷いたけどちげえんだよお
[ゴロゴロゴロゴロ]
(-21) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
オペラはどっち吊るのかなー。 ポールを吊りそうな気はしているけど、吊り先は伏せてほしいでござる。
(@59) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
悔しいな。
(+98) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
シャムのラインは シャムが生きるためのラインだったからね それゆえに、仲間非仲間への触れが取れやすかったよ
あとシャムと議事の取り方が近かったように見えたので あたしの一番とりやすいラインはここかなと。
ナタリーカトからは取る気がしなかったねえ。 カト人外見えてからはここらは ラインを取らせるための発言をしているように見えていたのもあり。
(@60) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
これは…。 もう黒さが3周くらい回って黒いですね。 清々しさを感じます。
(@61) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
馬鹿にしやがってねwwww
人間の行動原理じゃねえよ
(+99) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
ここでポールさんが颯爽と登場して黒要素ageしてくれるのに期待!
(@62) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
ああー…くそお…
(+100) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
ほんとうにすがすがしいね
うーん、どうみるんだろう。地上。
(@63) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
>>@60 大正解。 初動で村から弾かれてあ、これ死ぬわと思ってラインばっかやってた。
具体的な一つは狼モイセスが、狼カトレナに対してライン切りを図った場合カトレナはどういう動きになるかとか。
(+101) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
うわあ、黒すぎていっそ清々しくなるレベルの黒さwwwwwwwww
(+102) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
黒まぶしすぎて眠れんwwwwwww
(+103) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
グラハムは、ぐるぐるごろごろ。ううう
2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
>>12 後で
私って黒ーい 要素。皆様いい目をしておいででのコーナー
でもやりますか赤ログで。
(*5) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
く、黒くないと思います! 占い師が言ってるので本当です!
むにゃぱた。
(+104) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
ナタリーが自ら白狙い●スーツァイに誘導したのは、 やはりアリョール占いを避けてだったのかね……
>>+86 私からも見やすいタイプの人物だったからな。 狩人ならここ鉄板護衛で勝てるわ、くらいには思っていた。 ……まさか私の代わりに狩人が沈むとは思わなんだ。
[苦笑浮かべつつ受け止めて、]
そうだな、自吊りダメゼッタイ。 それを見たこちら、ではなく私に、吊らない勇気がないのもアレだが。
……はぁ。うん、まあ、構わんが。
(+105) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
でもそこ人間なんだよなwww
人狼目線でもくっそ黒く見えるけど。
(-22) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
スーツァイは、グラハムの頭を撫でた。
2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
カトレナはなんだろう、仲間を生かす感じに見えたのが昨日提示したやつ。
シャムはなるほど。 シャムはもっかい見なおせば良かった。 時間ェ。
(+106) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
MVPはモイセス、アリョール、テム これは間違いない。自吊りは許さんけど。
あと私。
(*6) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
/* 中の人が割とガチで傷心なうでして、というのは置いておいて
恋したい相手をあえて挙げるとすればポールだった けど、落ちてみたらなんかクーもベインもなんか、反応、が、
ごろごろ
(-23) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
クー様>>+104 黒くないと「思う」事と黒ではない事は別ではないでしょうか。 その意味ではクー様は正しいことをおっしゃっているのでしょうね…。
(@64) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
グラハムは、スーツァイ、すまねえ…
2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
村の節穴どもがまとめてきた俺の白要素だよ ほらお前にこれを覆して俺を吊る度胸はあるか? って言ってるわけで。
オペラは多分、そのままポールを吊る みんなそう言ってたし、となるはず
(+107) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
やってることみたら違いは明瞭
(+108) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
俺の挙げた黒要素出さないんだよな
(+109) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
>>+13追加分があったwwwww
(+110) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
グラハム> 気にするな。この役、結構好きなんだ。 そろそろ落ち込んでないあんたを見たいけれども。
共有は二人とも仕事を果たしていた。 それを生かすのは残された私達。という意味で、すまない。 自分が襲撃されるという想定がなかったんだ……
クー真決め打ち案、助かったよ。有難う。
(+111) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
>>12 村にあるのは見返すんで安価引かなくて良いよ 村からの意見というか、自己PRよろしく的な?
テム>>5:99>>5:101 「>>2:121のポールアリョに関してはむしろポールにアリョ白説得しているように見えるのでポール白そしてアリョ黒」 「ポール狼なら過剰な判断姿勢で白アピ成功しているんだから、その勢いを殺しに行く必要はない」 「ポール村なら、殴られる機会を奪いに行ってるんだよな。丸くなれば個性が消えるので吊りやすくなる」 に意見ください。
あと弁>>4:108「偽黒出された時に手順で吊られてもいい私」という認識の有るポールによるナタリー→ポールの黒出しについても
(14) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
テム:vesta カトレナ:wrabbit ルドルフ:geppei シャムシール:kos スーツァイ:kasasagi アリョール:nannan モイセス:tonkoma クー:MIZ ナタリー:dainari ポール:qill カルベイン:mousike グラハム:Oolong オペラ:Lilywhite シュエファ:war_pep スカーレットマリア:rusyi
ポールの昨日の最終発言がきるさんすぎた。 多分こうかな…下段の二人は言い切るほどの自信はないけど。
(-24) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
オペラは、おやすみ
2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
しかし それまで白く見ていた相手に対して なかなか黒要素って言語化できないから…
ポールはがんばれ
(@65) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
ううう。 うぐぐぐ。
白アピしろってえ言われて黒要素出す奴はいねえだろうがねい。 だがまあ、そこに何の言及もねえっちゃあねえ、なあ。
(+112) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
アリョール狼でここまでドヤァする性格にもあまり見えないんだけど、 どうなんすかねえ。アリョールLWかと思ったけど、ポールもあり得るか。
(@66) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
>>14 愛してる
(+113) 2013/03/12(Tue) 02時半頃
|
|
ほうほう
(@67) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
テムは、ヴェロスラヴァを抱きしめた。
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
オペラああ!!!
(+114) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
そしてこのオペラさんの安定感である
(+115) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
この漆黒の輝きを人狼以外が出せるのか……?! 二十三世紀の人狼なのか……?!
(+116) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
おー、オペラが本気をだしt
(+117) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
まあサッと見た性格要素だから何とも言えないんだけど。 という間違えた時の言い訳!
しかしこれはアツいなー、明日の更新が楽しみだ。
(@68) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
ちなみに、昨日ポール吊りだとオペラ襲撃である。
(+118) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>+116 漆黒って輝くの? 漆?
(+119) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
ヴェロスラヴァは、テムの頭を撫でた。
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
オペラ様>>14を見ると安心しますね。 きっちり見てくれそうという信頼感が出てきます。
(@69) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
入社の面接で
「我が社へのアピールはありますか?」 と聞かれて 「母から頭がいいと言われました! 父から才能があると言われました! 先生から君はできる子だと言われました!」
的な何か。
(+120) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
!? 白狼ってレベルじゃねぇぞ
ついでに私からの白視も加えておくといいんじゃないですかね。 まぁずっと高位置で胡坐をかいていた狼に負けるわけにもいかんですね。
(-25) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>+116 ………………今とても言いたいことがあるんだが、灰に埋めておこう
(+121) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
/* アリョール、前科はあるよな…… [ぼそっ]
(-26) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
[>>+111曲芸師に]
悪りいなあ…あんがとさん。 爆処もそろそろ立ち直りてえぜえ、…きひっ。
いや、それは仕方ねえ。 それを言うなら、こちとらぜってえまだ死なねえと思ってたしねい。
余計なお世話になってねえってんなら、 アンタの助けになったんなら、良かったぜえ。
(+122) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
黒い輝きと聞くと、どうもアレを想像してしまっていかん。
しかしアリョールが黒いというのはもっともなんだよな…。 だからアリョール人間で出る黒さなのかという疑問はあるけど、 アリョール狼としてここまでドヤァな黒さを出す性格かなぁと思った。
結論:よく分からない
(@70) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>+121 今言ってよ
(+123) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
中の人予想を灰に埋める。
(+124) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
スカーレットマリア様>>+119 「黒光り」という言葉もありますからねえ。 まさに、「シャイニングブラック」という所でしょうか。
よしんば人だとしても…、黒過ぎます。
(@71) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
ああ、そんな感じ。 カトレナの的確だねい。
(+125) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
テムは、黒への憧れはメンナク要素
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
>>@70 カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
こう?
(+126) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
結論:オペラありがとうがんばれ。
(+127) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
メンナク読者は黒アピを重視するからな。
(+128) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>+123 いや……このアリョールはガチで黒い、それは私も思うが、
………………アリョール、前科あるよな、と……
(+129) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
俺もついさっき中の人予想を灰に埋めた。 不安な人が何人かいたけど、本参加組は多分全員合ってるはず。
見物人も暇な時に埋めてみようかな。
(@72) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
ショー様>>@66 それを言うと、人でもドヤァするタイプには見えませんでしたが…。
そこは私の性格読みの甘さがあるでしょうが、最初からこの性格が見えていれば、私は白視せず警戒していたかなと思います。
(@73) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
ポール:とんこまさん スーツァイ:かわさぎさん
(-27) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
/* …だがそれでゼノビアを吊ったんだよねい。
と、地上じゃグラハムには絶対に思い出させない記憶。
(-28) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
スーツァイは、そう思っただけなんだ……
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
テム:べったん
(-29) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
フォルテシモ>>@71 シャイニングブラック…どこかの教祖みたいですね! っと、身内ネタはこの辺にしておこう。
スカーレットマリア>>+126 そんな感じ!
(@74) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
スーツァイは爆処か。
(+130) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
グラハム:きるさん
(-30) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
/* とりあえずショーがるみさんなことはわかった
(-31) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>@71 響きがなんかかっこいい。
>>@74 あいつらは大体排水溝からやってくる。
(+131) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>+126 ひいいいいいいいい 爆発しやがれえええええええ!
…なあんて他の奴には見せられん。
(-32) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
やっぱり最終日までいかないと人狼というゲームは面白くないですね。 ということで、真占い師と狩人は滅びると良いと思います。
(@75) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
俺を白視した節穴共の言葉をまとめましたほら信じなさいってやってる。
考察を拾ってくるなら 己の白と同時にポール黒も持ってくるよ まともな発想ならね
(+132) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
まあなww面白い
(+133) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
ふと漆黒という単語を見て「しっこくハウス」を思い出してしまった。 私ダメすぎだろwwwwwwwwww
(-33) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
フォルテシモ>>@73 狼だと変じゃないかなーと思ったけど、 言われてみれば人でもそういう性格にはあまり見えないなあ。
結論:よく分からn(ry
スカーレットマリア>>+131 うちでは玄関の扉の下の隙間からやってくる。
(@76) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>@75障害があるほど勝った時が楽しいだろう(3GJ)
(+134) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
オペラは、19時~22時ごろ不在です
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
カトレナ>>+134 今回の入村passをアレに設定したくらいだしね!
(@77) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
ショーは、墓下が既に200発言を超えている件についてw
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
>>+122 全部が全部あんたが悪いって負け方でもないと思うんだが、な……
不安定な立場にいると思っていたので。 あれがなければ最後に吊られるのではないかという不安はもっと強かった。
(+135) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
[>>+132相方に頷いた]
それはある。
(+136) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
ふむ。
わからなかったふたりは ルドルフ:げっぺーさん カトレナ:ハクさん か。
(-34) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>@76 隙間埋めないとダメ。 行政が下水の掃除を怠ると次の年は大量発生。 これが黒い悪魔の方。
茶色い方は近くに外食店や商業施設があるとそこから。
(+137) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
狼なんて…狼なんてええ
[ゴロゴロ転がっている]
(-35) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
スカーレットマリア>>+137 バルサン焚いて隙間埋めたら奴らが消えた。 今の家では元々あまり出ないんだけど、次の住処ではどうなるかな。
特に外食店があると、茶色い方はうじゃうじゃ出るらしいな…。 友達が、奴らが出ない北海道に移住したいと言っていた。
(@78) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
!? 白狼ってレベルじゃねぇぞ ついでに私からの白視も加えておくといいんじゃないですかね。
今のところぱっと思い出せるアリョール氏の狼要素は、 ・初日の私への突っかかりと、私の疑い返しに対する敵を作らないようにする姿勢 ・2日目あたりからずっとある、自分白視意見を盾にした白アピ (黒視してきた人が輪から外れやすくなる) ・6d7dに見えた焦り ・昨日私が思った、襲撃のおかしさ
私はまぁ本気でモイセス氏狼と思ってましたので、狼探しより狼殺しの動きをしていましたから、発言の白要素は少ないでしょう。 強いていえば皆さんの言ってた勝ち筋見えてなさですかね、何で今アリョール氏とサシなのか、クーちゃん先に食べてスーツァイ氏と三つ巴にしてないのか、を考えていただければと思います。
寝ます。朝には来たいですね
(15) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
肩書きが長い時点で、スカーレットマリアはるしさんだった。
(-36) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
ガチねむい
(*7) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
[>>+135曲芸師に首を振った]
…………きひひっ。
そうだねい、不安定っつうか。 不安なのは伝わってたぜえ。 もうちいと、軽く出来たら良かったかねい。
(+138) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
墓下は最終日を楽しんでくれー。
1日目の夜、日本 終汰 を殺害した。 2日目の夜、カルベインを殺害した。 3日目の夜、シュエファを殺害した。 4日目の夜、クーを殺害した。 5日目の夜、グラハムを殺害した。 6日目の夜、テムを殺害した。 7日目の夜、スーツァイを殺害した。
[[1d7 ]]で犠牲者を適当にいじめたりかじかじしたりしてていいぞー。
(*8) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
グラハムは、ポール、おやすみさん。
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
ポール様>>15 今日の発言だけ見れば「白狼」などというレベルではないのは明らかですね…。
(@79) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
なんか、もう、魂のステージが違う
(+139) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
フォルテシモ>>@79 つまりアレですか、黒狼ですか…。
(@80) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
飛>>7:49「マリア黒と思えば本日▼マリアはあり。まだ、心は決まっていない。」>>7:84「【▼マリア ▽ポール】」の間にポール絡みしか無いけど、 いつ決めた?どう決めた?どの程度エピ入ると思った?
ついでにポールへ、アリョールの最高の盤面は最終日アリョール・スカーレットマリア・スーツァイだと思うんだけど何故アリョールは▼マリア推したと思う?
(16) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
アリョールの性格いまいちぱっととれないんだよね なんか慣れてるわりに判断基準がわりと気持ち悪い 泥みたいな思考の流れで見るのがだるい
まっすぐ単体をみても、性格像がしっかり構築されない。 見る人によって変化するように見えていた。 だから、見たいように見れるような。 かなり印象だけど、そんなかんじかなあ。
(@81) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>15 >>8回答よろー それ絡みで思う事も有るしー
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>15 >>8回答よろー それ絡みで思う事も有るしー
(17) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
>>+135 スーツァイ あたしがトチ狂って吊ってた可能性は否定できない。
>>@78 靴 それ逃げたの隣の家。 バルサンは二週間程度?空けて二度やるといい。
>>15 ポール ラインちゃんと読んだら浮かんだらしいから修練不足。
(+140) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
オペラは、おやすみ
2013/03/12(Tue) 03時頃
|
ぐるぐるごろごろしてしまう。 くやしい。
グラハム戻ってこい。
(-37) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
ショー様>>@80 そうですね。 端的に言えばただ黒い狼かと…。 もちろん、間違いであってもそれまでにあれだけの白を挙げられたことはすごいことではあるのですが…。
(@82) 2013/03/12(Tue) 03時頃
|
|
RGB全部0なのに255に見せる手法
(+141) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
グラハムは、オペラも、おやすみさんなあ。
2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
4がじがじ。
あと一息頑張れー。つけいる隙は昨日辺りから結構あるぞー!
(-38) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
|
吊先明言しないでみようかなー
(-39) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
|
最終日にオペラが立っていると誰が予想しただろうか
(-40) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
|
キャラ変わりすぎ ってのがあったか。 あれ。村の状況である程度 人に疑われにくい動きというものを いろいろ動けるんだろうなっというのと
人に良くみてもらうことを重視してたのかなぁ と、なんとなく思った。
つまるところ白アピ得意なんだろうなあ。 うーん。わりと白アピはできないほうなので なんか何週か回ってここまでできるのはすごいね。 自分にはできないなこれ。おやすみ。
(@83) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
|
アリョール吊りたいのは最終日マジックだった
スーツァイ喰わなきゃ100%勝ちだろアリョール
(-41) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
|
私は白アピしたくないというか「出来ない」のですよね。 無駄にプライドがあるというかなんというか…。
「白である自分」が何故白であることを周りにアピールしなきゃいけないんだという…。本当に白なら白を取ってもらえるはずだし、取ってもらえないなら、そういう発言が出来ない自分が悪いと思っちゃうのですよね。
まあ、人外なら気にせずアピしそうな気もしますがw
(-42) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
フォルテシモは、そろそろ寝ますね。皆様、また明日…。
2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
地上参加者の皆様は八日間にわたる長い戦い、お疲れ様でした。 そして、( )側は勝利おめでとうございます。
両陣営・見物人ともにゆっくりと休みつつ、エピローグをお楽しみ下さい。 延長は村枠を見て調整します。ついでに議題を投下しておきます。
■1.戦歴 ■2.希望していた役職→実際の役職 ■3.希望していた役職になったらどうした? ■4.自己紹介や感想など、何でも ■5.第七次再戦の開催希望について
(-43) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
|
----------------------
(■5.→「YES!」の方用アンケート) ■6. 開催時期、更新時間 ■7. 役職編成 ■8. キャラチップ ■9. pt数 ■10. その他個人的な希望
前回、第七次からは今までのような約2ヶ月サイクルではなく、 半年毎の「定期会」という形でも良いのではという意見もありました。 その辺も含めて、第七次についての希望をお聞きしたいところです。
なお村建て狼は環境が変わるので本参加は恐らくできないと思いますが、 集計や村建てに関しては問題ありませんので、希望をお聞かせ下さい。
(-44) 2013/03/12(Tue) 03時半頃
|
|
EP議題を埋め埋め。皆さん、毎度回答が早くて助かります。
(-45) 2013/03/12(Tue) 04時頃
|
グラハムは、爆処も寝るぜえ…。
2013/03/12(Tue) 04時頃
|
墓下27人か
(-46) 2013/03/12(Tue) 04時頃
|
|
………………
>>5:@61 ……その日のモイセスのナタリーへの言及を見て察せ。 ナタリー真の見てなさにおいては私も人のことを言えなかったが、 いくら何でもそりゃないわ、と本気で思った。 赤なのか? 赤でフォロー入れられるから言えるのか? とな。
カルベインも「どうしてナタリーに優しいんだろう」と言っていたが、 占騙りで村視点の最白灰に偽黒を打たざるを得なくなって、その最白野郎に心を折られた挙句確白に止めを刺されたトラウマがあってな。 あの立ち位置がかつての自分に被って見えたので、そっと吊りたかった。
そこにいるだけでも辛くて、何も言えなくなることだって、ある。
(+142) 2013/03/12(Tue) 04時半頃
|
スーツァイは、……寝る。**
2013/03/12(Tue) 05時頃
グラハムは、きひっ、あんま遅くまで起きてんない。**
2013/03/12(Tue) 05時頃
カトレナは、グラハム寝たんとちゃうんかいw
2013/03/12(Tue) 05時頃
|
皆は黒いっつってるけどよお。
ここまで生き残れるってえだけで、 十分に白いと思うんだよ。
どっちが狼でも。
(-47) 2013/03/12(Tue) 05時頃
|
グラハムは、寝た気がしただけでえ、きひひっ。
2013/03/12(Tue) 05時頃
|
カトレナも、遅くまでおつかれさんだねい。
きひっ、爆処は今度こそ寝るぜい。 おやすみさん。
[転がった**]
(+143) 2013/03/12(Tue) 05時頃
|
|
……アリョールは、村でも狼でも表情作れるようなタイプではないよ。
狼思考が不得手。私と似たようなタイプだと思っている、から。**
(-48) 2013/03/12(Tue) 05時頃
|
|
本当にな、喋り出すと人にしか見えない、見えなかった、のに
(-50) 2013/03/12(Tue) 05時半頃
|
|
素直に信じられなくて、素直に見ることすら、……
(-51) 2013/03/12(Tue) 05時半頃
|
|
/* あう…泣けてきたから本当に寝よう ポール狼だったりしないかな、したらいいのに たぶんしないと思うけど 拾えたのに、何故やらなかったって、考えれば考えるほど、色々つらい
(-52) 2013/03/12(Tue) 05時半頃
|
|
>>14 自己PR… あまり得意じゃない。質問に答える。
テムの>>5:99 は深読みしすぎーと思ったけど。単純にアリョ白、ポールも印象良いね と言いたいだけかと。 >>2:121より>>2:164 の方がポールへボク白説得しているよね。
これ、ほぼ村中が白視しているボクへの噛みつきがそろそろ悪目立ちしてきたので、「この辺で引いておけ」のサポートじゃないかな。
(18) 2013/03/12(Tue) 06時半頃
|
|
>>5:101 カトレナがポールを 「過剰な判断姿勢で白アピ成功」 「丸くなれば個性が消えるので吊りやすくなる」 そう認識していたかどうかによる。
これはテム目線で客観的に見たポールの村での立ち位置評価だ。
ボクはカトレナはポールが悪目立ちして村から弾かれるのを恐れていたのかな、と。
>>1:102の時点で自分が弾かれている自覚は無かった→>>1:195「モイちゃんのは弾く動きに見えた」>>1:286 「輪から外す動き」 カトレナは村から弾かれた感じ受けていたと思う。で、同じように村からポールが外れないように、という目線を感じる。
>>1:174「村に寄りかかってええんちゃう?」 >>1:258 「自分で全部やらなあかんとか思っとる?」
ポールの勢いを殺すというより、村に溶け込んで生きて欲しいアドバイスかと。
(19) 2013/03/12(Tue) 06時半頃
|
|
>>5:101 カトレナがポールを 「過剰な判断姿勢で白アピ成功」 「丸くなれば個性が消えるので吊りやすくなる」 そう認識していたかどうかによる。
これはテム目線で客観的に見たポールの村での立ち位置評価だ。
ボクはカトレナはポールが悪目立ちして村から弾かれるのを恐れていたのかな、と。
>>1:102の時点で自分が弾かれている自覚は無かった→>>1:195「モイちゃんのは弾く動きに見えた」>>1:286 「輪から外す動き」 カトレナは村から弾かれた感じ受けていたと思う。で、同じように村からポールが外れないように、という目線を感じる。
>>1:174「村に寄りかかってええんちゃう?」 >>1:258 「自分で全部やらなあかんとか思っとる?」
ポールの勢いを殺すというより、村に溶け込んで生きて欲しいアドバイスかと。
2013/03/12(Tue) 06時半頃
|
|
>>14 白出しでもナタリー偽視強いから信頼無い。 いっそ黒囲いの方が判定から狼ある視を回避できる可能性がややある?
うーん。この辺の判定操作は良くわからない。
ナタリーからの偽黒ならスーツァイに「偽占に偽黒貰った」という同じ立場から共感白貰って、最終日生存の可能性ー…とか期待したのだろうか、ぐらい。 まぁ、クーから黒貰う訳にはいかなかったから、クー襲撃せざるを得なかったのはあるだろう。
(20) 2013/03/12(Tue) 06時半頃
|
|
ボク狼なら、か。
「自分白」への自信は持てない。怖いよー。
黒が真実だとすれば、見抜く目のある人から正しい判断を受ければ黒になる。ここを強弁で偽り通す自信は無いねー。視点漏れしていないか、黒い尻尾がどこかに落ちていないか、見破られないか、そういう恐怖と闘う事になる。
そこを「ボク白だから!」「ちゃんと見て」は… 言えない。 「君とは考え方が違うので、仕方ない」と引いてしまうね。
あざといアピは「それが白アピである」と認識していれば出来る。 無意識の領域から出る白要素、それがボクの武器だ。 だから、村で一切感情や考えている事を偽っていない。
どこを拾われても、白にしかならない。 作っていないからだ。
(21) 2013/03/12(Tue) 06時半頃
|
|
見てれば分かると思うけれど、ボクは感情が強いから、飲まれるんだ。
モイセス狼疑惑に捕らわれていると、そこに視点と心が惹きつけられて他へ目を向けられ無い。モイセスが不在になって、ようやく解ける。 これは偽装では無く、そうなってしまうのだから仕方ない。
狼の時にコントロールするのは…難しいだろうね。 意図的に偽装すると、すごく動きがおかしくなる。 偽り続けるのは…苦しい。
だから、ボクは赤では「騙り」の仮面の方が楽。 表向きの「仕事」があれば、それに邁進していれば良いので。 クーと対抗しても、そこそこ真贋離されないぐらいの動きは出来る。
灰狼なら、表でもっと小賢しく盤面に口出しするかな。 LWなんて無理。複数生存狙いたい。 仲間と手を取りたいし、●▼票や襲撃についても思考する。 で、表でもそれはどこかで漏れる。 そういう動きになると思うよ。
(22) 2013/03/12(Tue) 07時頃
|
|
>>8:16 ポールと話しをして、モイセス白からの思考変遷が納得いった。 マリアは昨日、最終日が来たらボク黒言い出す布石を打っているとしか見えなかったから、ポールのその点クリアできた時点で、マリア>ポールになった。
…かなりガチで本日エピだと思っていたんだけどな…。
まぁ、最終日の印象だけではなく、それまでの議事の積み重ねをもっと見ろって事だね。反省。
(23) 2013/03/12(Tue) 07時頃
|
アリョールは、後は夜に。…喉ェ…。**
2013/03/12(Tue) 07時半頃
|
>>19 そんなアドバイスはするんなら赤でやるよ。 そこはただのライン切り。
(-53) 2013/03/12(Tue) 07時半頃
|
マリーベルは、天球儀をかざして、ちらり
2013/03/12(Tue) 07時半頃
|
おはようございます
アリョールさん、止めを刺すべく仕込んでいた そんな感じの連投ですね…対話する気ないでしょ、これ
オペラさん残しもスーツァイさんよりは これまでの白貯金で凌げるだろうということかしら? 上げたアンカがことごとく黒く見えますね…
ポールさんの>>15はとっさに出した感じ アリョールさんは「予定してた」感じがしますね ポールさんは「予測してた」感じで…ひとかしら
>>@83 アリョールさんは、白印象と立ち位置 「他者の作り上げたアリョール像を演じてた」感じで ポールさんみたいに「中から滲み出るもの」はなかったです
(@84) 2013/03/12(Tue) 08時頃
|
マリーベルは、天球儀をかざして、*ふわり*
2013/03/12(Tue) 08時頃
|
/*ここまで自吊が白く見える村も珍しいですね…
(-54) 2013/03/12(Tue) 08時頃
|
|
おはよう、赤ログでも読み返して狼アリョールの思考整理でもしますか。
それをオペラにトレースさせられれば勝ちが見える。焦らないように。
(*9) 2013/03/12(Tue) 08時半頃
|
|
アリョールtonkomaさんシュエファwar-pepさん マリアrusyiさんポールqillさんナタリーdainariさん
か
(-55) 2013/03/12(Tue) 08時半頃
|
|
おかしいですね、ワタシ視点の狼が襲われている。
バグか何かですか。
(+144) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
メモ >>4:36
(*10) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
おはよう。
そうそう、「自分白に自信」を見て「主観による白黒とかあまり役に立たない」とか灰に埋めておいた気がする。
(+145) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
シャムシールはニート陣営であって狼じゃないんじゃ?
(+146) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
>>6:14「村を揺らしたいならテム残し。」 >>6:15「この襲撃に要素は無いと思う」
最終日あったら使えるネタ
(*11) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
自分の黒要素挙げられていないと言っている所が どこ読んで生きてきたのかさっぱり謎だよな
>>17これから嫌な香りがするw
(+147) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
村の能力処理決定の方法を見てから そうだ、皆が言ってる僕の白要素を出せばいいんだ! とか思っていそうだよね
(+148) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
想定赤陣営: アリョール/カトレナ/シャムシール/ナタリー 今日は白要素として上げて明日があれば反転黒要素にする、できるかな?
1d ●オペラ ・仲間切りをしていない→アリョールは仲間切りが苦手だった
2d ▼ルドルフ ●シャムシール ▲カルベイン ・真狩食いは仲間狼の位置が悪い→チャレンジしないのは間に合うから ・仲間ではなくカルベインに目が行く→反応を取られたくなかった
3d ▼シャムシール ●スーツァイ ▲シュエファ ・シャムシールの色を見せたくない→スーツァイの色を見せても平気な人物
(*12) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
4d ▼カトレナ ●ポール ▲クー ・占真贋が傾いて諦め襲撃→決め打ちでの詰みを回避する襲撃 ・ →手順でポールを吊るための黒だし
5d ▼ナタリー ▲グラハム ・グラハムはポールアリョール白視→アリョールを疑っていないテム喰い
6d ▼モイセス ▲テム ・オペラ確定村側把握抜け→アピ
7d ▼スカーレットマリア ▲スーツァイ ・スーツァイは感情白をポールにも強く取っていた、揺れる要素あり
今日吊られなければスーツァイ氏の方食べますか、なんか揺れてるっぽいんでアリョール氏狼ならそっち残すの不安でしょう。
(*13) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
オペラに関しては、あたしの評は茶番でちゃんと裏で読み直ししてくれていたとパンドラの箱しておく。
(+149) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
>>+145 役に立たない事はないと思うなぁ。 自白の意識は「拾われれば」強い。「拾わせたら」黒いけどな。
(+150) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
>>+149 それ残ってんの絶望や
(+151) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
主観的に白と取られない人から死ぬ。
全員の視線が同じ方向に走っていたのも難点。 走らさせられていたかもしれないけど。
(+152) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
>>+150 そこの差別化が問題だと思う。
>>+151 触らぬ絶望に祟りなし
(+153) 2013/03/12(Tue) 09時頃
|
|
うん、性格要素取れないは同意ワニ>アリョール
ポールの人物像はわりと最初から変わらずなんだがワニ。 最終日だから後で二人を見返すワニー
(@85) 2013/03/12(Tue) 09時半頃
|
|
どう考えても立場守る為に拾わせに行ってるだろ。 ここ数日の行動が全てそれだ。
(+154) 2013/03/12(Tue) 09時半頃
|
|
もいもい。
ポール>>7:64 でもちらと触れましたが、アリョール氏狼なら私吊りに来ますね。 昨日のアリョール氏の態度は、私とマリア氏が来るまで判断を保留し、比較検討することで▼マリア氏というものでした。
あの時点ではまだ私結構喉残ってましたし、私が疑い返し強い性格であると判断されている以上、あそこで▼ポールを提出すると、私の言葉がスーツァイ氏視点確白の意見として定着する恐れがあったからと思います。
紛れ、に関しては、オペラ氏は昨日の結論がわりと マリア氏>ポール>アリョール氏 ではっきりしてましたが、スーツァイ氏は私に対しても「信じたい、死ね」というくらい強い白を取っていましたので、どちらに転ぶかわかりかねます。アリョール氏は根は村側思考なので、襲撃は素直に取っていいと思います。
(24) 2013/03/12(Tue) 09時半頃
|
|
拾ってても言語化しなきゃ意味ねえよ!!
残されるとばかり思ってサボってたんだ……ああもう……
(+155) 2013/03/12(Tue) 09時半頃
|
|
あの吊られ際のマリアを見て今日EPだと思えるのか。
それはないわ。モイセス吊りでEPると思っていたポール並みにない。 ……あれ?
(+156) 2013/03/12(Tue) 09時半頃
|
|
>>+154 アリョはどっちかっていうと自分が吊られないように動いとるね。 ポールは相手を吊りに行ってる。 ここらは3日目くらいから2人共同じ動きではあるね。
>>+156 狼2匹地上におるんやない?(すっとぼけ
(+157) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
|
最終日は一番見極め難いよね。普通に動いてると。
狼も村も自分が吊られたら負けの状態やから似た動きになる。 見極めで言えば昨日が一番見極めやすかったと思うなぁ
(+158) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
|
昨日から強烈に黒かったアリョールが人間な訳がないよ
(+159) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
|
最終日が1番捕まえやすい気がする
(+160) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
テムは、猫の腹のにおいをかいでいる。
2013/03/12(Tue) 10時頃
テムは、幸せ過ぎる
2013/03/12(Tue) 10時頃
|
動きは似ても「思考」で差が出る
(+161) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
|
アリョール氏が根が村側ということは、基本的な勝ち筋は村に同化して最終日逃げ切りコースです。反応を重くしないために赤ログ切ったりもよくありますね。
その観点で議事を読むと、1d~2dくらいまでは広く議事を読んで考えています、これは村に溶け込むのに必須、で3d~5dは無事白視を得られたので(村GSは上から2番目)、位置を落とさないために俯瞰視点での考察。6d7dはテム氏からの検証の手に対して少し焦りが見えます。 これはポール>>7:20を参照。
昨日から今日にかけての考察も、強く自分の白を打ち出すものですね。 ずっと高い位置にいましたから、ほとんど傷が付いていない、単体で見ると狼ないように見えるので単体を精査しろと言っています。
ちなみに彼、わりと自分の白を押すときに「ボクを白と見抜けない奴はダメ」みたいな言い方をしていますが、これは黒視意見を出しづらくさせるうまい言い方ですよね。
(25) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
|
>>+161 でも、最終日割と皆思考も死んどるしなぁ・・・
今までの価値観を全部ひっくり返せる、ほっぽり出せる人なら最終日には強いとは思う。
(+162) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
|
マリア氏の
不自然リロードが二か所
これ、考察としては言いがかりにしかならないけど着眼点としてはいいですよね。
(*14) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
|
価値観もだけれど これまで村が出してきたものも、だね
(+163) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
テムは、猫干してくる
2013/03/12(Tue) 10時頃
|
>>+163 あぁ、やね。村が今までこう言ってたからを引きずると捕まえれない事は結構あるね。
(+164) 2013/03/12(Tue) 10時頃
|
|
自分の掌返しで負けるのは嫌だ そんなみっともない思いはしたくない
って誰しも思ってるよ 大なり小なりだいなりさん
(+165) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
|
昨日私とマリア氏が少し検証した「襲撃の気持ち悪さ」ですが、 これはGSが低かった方でしか共有できない感覚でしょうけど、今疑ってる相手が狼としてこの襲撃で勝てるのか?という感覚だったと思います言語化するなら。 マリア氏は「冗長」と言っていましたか確か。
GS最白だったスーツァイ氏ですが、彼女は人っぽさが強すぎました。 アリョール氏でも太刀打ちできる相手ではなかった、のでそこでクーちゃんの判定を一回残すことはアリョール氏狼の場合あまり痛手でない。 自然な形で自分白を取っているスーツァイ氏を判断役にできます。
しかし、他三人から見ればこれは一番良くても最終日アリョール氏との殴り愛を選択するコースです。私含め全員はこれを占ロラをしたい襲撃だと誤読しましたが、占ロラへの熱は全員低かった。ここはみんなでしっかり意図を読むべきでしたね。
(26) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
|
誰も責めんのにね、負けても。勝った時の勝因は勝った側の全員にあるし、負けた責任は残った人じゃなくて残らなかった人にも等しくあるんやから。
(+166) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
|
白アピ
私がそこそこ火力あるのはわかっていただけたと思います。カトレナ氏の位置が悪い自覚はあったと思いますので、もっと全力で切ります。それこそモイセス氏に向けたくらいの火力でできますよ。
襲撃順も占→霊ですね。狩抜いたのに占食わないなんてまどろっこしい襲撃はしません。片白なんて作らないで盤面は発言で作ります。あとテム氏が死ぬほどめんどくさかったと思うのでグラハム氏よりテム氏先に食います。
手順で吊られるのに黒囲いなんてさせません。 スーツァイ氏残します。
というかそもそもモイセス氏と殴りあうわけがなかった。
アリョール氏は自分の白要素ばかりごり押ししてないで私の一連の行動と流れが狼としてどういう戦略・一貫性の元に行われたか反論してみてください。
(27) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
|
ちょっと攻めすぎたか?
(*15) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
|
オペラ氏へ
端的に言うと、発言は私の方が殴り愛に深く足を踏み入れた分不利なので、状況考察をして正解に辿り着いてくださいというのが私の主張です。
この村の狼はかなり欲望に忠実な襲撃をしていますので、発言に惑わされぬよう。
(28) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
ポールは、出かけます
2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
ほんとポールの発言好きだ……喋り出すと人に見える……
(+167) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
|
だから無意識に「自分の」責の弱まりそうなほうに動くんだよ
(+168) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
|
>>+165
ど、どうも、だいなりです(震え声
(-56) 2013/03/12(Tue) 10時半頃
|
|
マック、カッコいいw
大好き…勝手も負けてもむぎゅーする。
(-57) 2013/03/12(Tue) 11時頃
|
|
おはようございます。
そうですね、ポール様LWであればあのポジションでの 手順に組まれるかもしれない黒囲いは逆効果でしかありません。 それが分からないポール様でもないかと思います。
うっかり狩人ぶち当てちゃった私がいるので、 オペラ様は諸々あまり気にせず後悔のないように、と願います。
(+169) 2013/03/12(Tue) 11時頃
|
テムは、信号みたいないろになったな
2013/03/12(Tue) 11時頃
シュエファは、信号機www確かにでございますね。
2013/03/12(Tue) 11時頃
|
シュエファと俺の責任だよな。 いやどっちかっつうと俺はあんまり悪くないよな。 シュエファのせいだ。
うん。
(+170) 2013/03/12(Tue) 11時頃
|
|
これはひどい。
まあ、狩人ぶち当てた件の責は私がでかいのは確かではありますし。 カトレナ様伸びなきゃ直吊りで、とか思ってたのですが 素直に占いぶち当てておけばよかったかな、とかは考えております。
ただ、初回斑って狼の方が勝つことが多い気がして、 あまり濃い黒は宛てたくないんですよね……
(+171) 2013/03/12(Tue) 11時半頃
|
テムは、なので先に人間の可能性あるほうを占いに
2013/03/12(Tue) 11時半頃
テムは、シュエファに猫パンチ
2013/03/12(Tue) 11時半頃
|
占当たっとったらどうしたやろ。確黒にして前回の再現とか言うとったかな。
(+172) 2013/03/12(Tue) 11時半頃
|
シュエファは、お猫様、お怒りをお沈めください[猫まんまを差し出す]
2013/03/12(Tue) 11時半頃
|
何故カルベインが占い枠になったのか今でも理解できない。 「ハァ?」って表情してたと思う……白かったのに……
(+173) 2013/03/12(Tue) 11時半頃
|
|
ifはあくまでifなので「あそこでああしてれば」は ケースバイケースでしかないのもわかってはいるのでございますが。 一応、2dのオペラ様の在席状況をみて 占っておいてよかったとは思いました。
カルベイン様は、他の方の白さから押し出されていたというか 位置的な感じをみて、ですね。スライドさせてしまったのは 申し訳ございません。
(+174) 2013/03/12(Tue) 11時半頃
|
テムは、まんまの前に猫を置いた。
2013/03/12(Tue) 11時半頃
|
スライドいくない!
寝てただけなのに!←
(+175) 2013/03/12(Tue) 12時頃
|
マリーベルは、天球儀をかざして、舞い降りて
2013/03/12(Tue) 12時頃
|
シャムシール様が起きてらっしゃったら、 ルドルフ様より先占い→吊りになっていたかもしれません。
実際になってみないとわかりませんが。
(+176) 2013/03/12(Tue) 12時頃
|
|
>>+173>>+174 カルベインさんざっと見ましたけど… ふわふわな白さが一部警戒されてたんでしょうか 議事を読み込んだ上での発言、思考ではありそうなので もしかしたら、赤では狩人候補に上がっていたかもですね
テムさん白く見た上で、自分を見ろ>>1:180 といってるところは、普通に狩人視点かしらと 自分の見られ方を気にはしつつも思考出し優先してて …この村の他灰の前衛っぷりから浮いた感じでしょうか けど…狼さんは浮くよりも溶け込む優先なので
「シャムシールさんのニートに見えてニートしてない」 その着眼点からシャムシールさん狼を警戒される恐れから 回避の回避の流れが出来た可能性もあり得ますね
…妄想ですけど
(@86) 2013/03/12(Tue) 12時頃
|
|
アリョールが一番引っかかるのはマリアが自吊り言い出した時の出力の仕方なんだよワニ。
感情の乗せ方が素村っぽくないワニ。
(@87) 2013/03/12(Tue) 12時半頃
|
|
カルベインさん、ルドルフさんの人要素拾ってましたね
そういえばアリョールさん2d振り分け>>2:162 「注視:カルベイン・ルドルフ・マリア」で 「狼あり枠:カトレナ」「放置:テム・シャムシール」 ライン操作してる感じがしますね… 「白:モイセス」なのに結局、何故一昨日そこまで… 「人:ポール」…今日の準備の入念さを見て ここと最終日やり合う想定あったかも知れませんね
…妄想で話すなら 早い時期からLW想定でいた感じはします そのために白くなろう見せようと必死だったかと
(@88) 2013/03/12(Tue) 12時半頃
|
マリーベルは、天球儀をかざして、*シェスタ*へ
2013/03/12(Tue) 12時半頃
|
最終日は苦手だなあ……
狼は見つけられたとしても たいてい、自分の白見てくれる人がいないから…
(@89) 2013/03/12(Tue) 12時半頃
|
|
回答どもー
個人的な所感を申し上げますとー、ポール>>24に不同意ですねー。
>オペラ氏は昨日の結論がわりとマリア氏>ポール>アリョール氏ではっきりしてましたが、スーツァイ氏は~略~どちらに転ぶかわかりかねます
スーツァイ喰わなけりゃ99%アリョール勝てたと思ってる。 1%はセットミスくらいの勢いで。 スーツァイの「自信が無い」という自他プロフィールから独断して▼アリョするの考えにくいし、唯一自信を持ちたいとしていたのがアリョ白。 どちらに転ぶか分かりかねないのはテムにポール吊れと言われながらマリア吊った実績のあるオペラだと思うねー。
>>28「欲望に忠実な襲撃」 なら絶対アリョールはスーツァイ喰わないと思ってるー。
(29) 2013/03/12(Tue) 13時頃
|
|
カルベインが占に上がったのは どっかで黒いと言われたからでは?
白いものも黒いという声を聞くと なんか黒く見えてくるものだよ 逆もしかり
(@90) 2013/03/12(Tue) 13時頃
|
|
今度狼やるときは全員を黒い黒い言いまくってサブリミナル的に黒視を浸透させてみるの
…吊られるだろうけど
(@91) 2013/03/12(Tue) 13時頃
|
|
ポールさん鋭いですねぇ。>>27一番下 これは楽しみです、諸々。まあスーさん食いはあんまり解釈するのよくない んじゃないかなとか。 四人だと強引に吊り先襲撃させる手がないわけじゃないのでなんともはや。
2013/03/12(Tue) 13時頃
|
|
ポールさん鋭いですねぇ。>>27一番下 俄然更新が楽しみな昼チラ見。
(@92) 2013/03/12(Tue) 13時頃
|
|
オペラさん説得ゲーなの
(@93) 2013/03/12(Tue) 13時頃
|
|
カルベインさんへの疑惑の流れ・1
>>2:55クーさん 「判定揃うの確実なのに占い希望への労力の割き方に違和感」 >>2:79カルベインさん 「決定の内容に納得したかった」 >>2:81ルドルフさん 「オペラさん見直しに演技作為を感じない」 >>2:82モイセスさん 「丁寧な考察から、飛んだ結論が気になる」 >>2:92>>2:93テムさん 「決定には強い反対はしてない→狼?」 >>2:98テムさん→シャムシールさん 「カルベインの反応黒くない?」
能力者から…
(@94) 2013/03/12(Tue) 13時半頃
|
|
アリョールの喉がアレですね、空気が乾燥してますね。 それがベストと思うなら良いけど先行逃げ切りはあまり印象が宜しくないよー
あとお互いに白アピしてる点が人狼として行った仕事らしいのでその点を参考に見てきますね。
(30) 2013/03/12(Tue) 13時半頃
|
|
カルベインさん疑惑の流れ・2
>>2:134シャムシールさん→テムさん 「普通でしょ?」 >>2:162アリョールさん 「注視枠」 >>2:180シャムシールさん→テム 「テム疑いシフト→カルベイン白?」 >>2:190モイセスさん 「▼カトレナ●カルベイン●テム」 >>2:192→スーツァイさん 「途中退場しても」【狩人臭】 >>2:199アリョールさん 「●テム反対、カルベインorルドルフ」
(@95) 2013/03/12(Tue) 13時半頃
|
|
印象が宜しくないとか言って良く考えたら来られる時間決まってるなら 300ptも残ってりゃ上等か
(31) 2013/03/12(Tue) 13時半頃
|
|
あふぁ…
今きた4行…
(+177) 2013/03/12(Tue) 13時半頃
|
|
寝てた。
スカーレットマリア>>+140 3回くらい焚いたかな。 それ以降出なくなったから、かなり効果的だったと思われる。
しかしオペラ説得ゲーだなぁ、本当に。
(@96) 2013/03/12(Tue) 13時半頃
|
|
すーつぁい>>+105 そう言えばそんなこと言ってたねー…>見易いタイプ 嬉しい。僕は感情フルオープンだからねー テムてむ辺りのタイプには見難いんかもしれない、けど。 初回、狩人抜き、痛かったねー…
自吊り駄目ぜったい… それだけの縄余裕なんて、もう無いんだから。
[嬉しそうにスーツァイを真紅の絨毯でくるくる] すーつぁい、すーつぁい。むぎゅー
(+178) 2013/03/12(Tue) 13時半頃
|
|
クー>>+177 アリョール黒い ポール楽しそう オペラ説得ゲー LWは誰だ?
(@97) 2013/03/12(Tue) 13時半頃
|
|
ポールで、多分ブレない
(-58) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
カルベインさん疑惑の流れ・3
>>2:207スーツァイさん 「カルベインの視線と思考からの反応から白」 >>2:212グラハムさん 「●テム、モイセスはない」 >>2:224カトレナさん 「シャムシール、カルベインどちらか狼」 >>2:225ポールさん 「視界晴らし●カルベイン」 >>2:233クーさん 「白:香>飛>曲>弁>海|●|双>爆>包>時|▼|修>露:黒」 >>2:234スカーレットマリアさん 「【●ルドルフ、カルベイン、シャムシール】【▼カトレナ】」
(@98) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
アリョールの姿勢の黒さは結局のところ、 「吊られなければ勝てる」というLW思考によるものだろうし 村でも変わらんなー
(-59) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
しょー>>@97 ありがとー… ふぅん そだなぁ。僕は皆が言う程、アリョが黒く見えないよ、と言っておこう。 感情出力、自然。彼らしい。
にや、にや。
(+179) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
来ると思って無い最終局面に自分が立つ。 有り得ない未来に立たされているんだから、その位のブレは当然だよねー… なぁんて?ふぁあー…
しゅえふぁ>>+171 やーいやーい…負けたらシュエファのせいだー… まぁ、そんなこと無いよ。 狼が上手かったんだ。村皆の責任、さ。
(+180) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
ただ、最白じゃないと勝てない局面なんて燃えるよね、狼。 村側としてはそんな希望、ぶっ潰してやりたいって思うんですけどねー… 白1つ決め打てたら勝てるイージーモードで負けるなんて、かっこ悪い。
頑張れ!
(+181) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
「ん?」 「呼んだ?」
「スライドのあれはね、うん」 「ぶっちゃけ初回狩回避されると思ってなかったんだ」 「黒でも大人しく吊られて霊特攻と護衛との読み合いになるかなとか」 「そもそもLWのために温存しておくかなとか思ってて」
「どう見ても▼カトレナ安定だったから、低位置にいた方がむしろ美味しくねとか思って」 「白くなる努力を怠っていた」 「あそこでスライドが僕に飛んできたのはしゃーないと思っている」 「読みが甘すぎたな」 「すまなかった」 「スーツァイはありがとうね」
(+182) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
「という一撃浮上」 「ち、違うよ赤潜伏じゃないよ!」 「ち、違うよ灰でアリョール[[who]]の一人赤ログに激励送ったりなんかしていないよ!」 「僕は狩人なんだったら!いやむしろ長老[[role]]なんだったら!」
「真面目な推理は夜やります」 「やるやる詐欺」
(+183) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
正確には2番目の白、だねい。 この村は、スーツァイが最白だったから。
きひっ。 ただ、最白だと占われてたんだがねい。
(+184) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
ぐらはむ>>+184 そだねー… まぁ、でも、占われるってなったら、いよいよ僕の命日だねー…
かるべいん、ぐらまむ、こんにちはー
(+185) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
カルベインは初日良い感じだなあ、 っとお思って以来見てなかったねい…
▼かかる位置だと思ってなかったってえか、 初回吊がカトレナだと思ってたってえのは、ある。
(+186) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
カルベインさん疑惑の流れ・4
>>2:237テムさん 「▼カトレナ●カルベイン」 >>2:244 「(カトレナ集中から)カルベイン吊ってシャムシール占いたいかも。」 >>2:247モイセスさん 「●ベイン」 >>2:248 「仮決定●カルベイン」
ここから後が回避祭りでしたね… 普通の村ならいい位置だったと思うんですけど この村だと逆に視界から消えそうな白さは ステルス警戒されてしまったかと
それ位クーさんは驚異で抜ける状態に狼側はしたかった… さらに自分はまず占吊りに当たらない白さが得られていた アリョールさんの方がしそうな作戦ですね ポールさんなら、次はシュエファさんじゃなくてクーさん
(@99) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
長老で狩人とか強過ぎんだろい…
(+187) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
基本的にワタシ寝てただけなのでLW頼みです。
(+188) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
[>>+185絨毯商に]
そういうことになるねい。 それだと微量の状況黒がついたっかもしれねえが。
そうなっとお4日目でクーは真確だなあ。 きひっ…スーツァイの判定が見れて良かったよ。
(+189) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
「ラ神がおとなしい」 「そこはオペラとか狼とか出そうぜ」
「ところでこれで狼が勝てば」 「GJ数なんて関係ねぇよLWが強けりゃ勝つんだよ(シリーズ通して狼勝利=LW勝利)」 「ということになり」 「村が勝てば」 「狩人の生存日数なんて関係ねぇよ真占が初回襲撃受けなきゃ勝つんだよ(シリーズ通して以下略)」 「ということになる」
「どっちが勝っても面白い」 「という邪道な楽しみ方」
(-60) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
グラハムは、クーの頭を撫でた。
2013/03/12(Tue) 14時頃
マリーベルは、カルベインさん、なでなで
2013/03/12(Tue) 14時頃
|
LW強えなあ。
アリョールならあんなに地上の支持集めて。 ポールならあの殴り合いからここまで残り続けて。
(+190) 2013/03/12(Tue) 14時頃
|
|
マリーベルのまとめわかりやすいねい。
それを見る限りじゃあ、カルベイン。 声の大きいところに疑われたってえのと、 強く反対する人が少なかったってえところか。
(+191) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
カトレナ関係で灰が割れてたので、グラカル辺りをワタシが擁護する事で村を割ろうかと。言わば道連れですなぁ。
(+192) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
▲霊→▲占に関しては、 狼メリット:シャム黒クー真ナタリー偽を確定させない。 デメリット:占判定が揃う であり割ればメリットのが上回ると思ってるから違和感は無い。
▲爆→▲香に関しては、 弁>>27「テム氏が死ぬほどめんどくさかったと思うのでグラハム氏よりテム氏先に食います」らしいけど弁>>25「テム氏からの検証の手に対して少し焦りが見えます」の通りアリョールからも面倒臭かったと思うので何とも。
寧ろ▲スーツァイがやっぱり、 ポール狼のワンチャン狙いに見えるって方が大きいっすねー。
(32) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
嘘ですけどね。
テムにやーいやーいってやりたかっただけです。
(+193) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
擁護とかされてたっけねい…
嘘かよ。
(+194) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
/* 3d更新直後のログが… どれだけ信用勝負したかったのか 手に取るように分かりますよ
せっかく、真狩人引けたのに…無念ですね
(-61) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
マリーベルは、天球儀をかざして、*ランチ*へ
2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
つまりーアリョール狼なら「順当」「安定」が勝ちに繋がる訳でー 安定感なら、グラハム>テム、スーツァイ>オペラだと思う訳でー そぐわないと思うんだ。
(33) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
オペラはポール吊りそうだなぁ。
(@100) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
クー様>>+180
わかっておりますよ。 もし負けても一人で責任を無理やり引っ被ろうなんて 思っておりませんのでご安心を。
いらっしゃった皆様こんにちは。 本日のカフェタイムはお好きなケーキをどうぞ。
1.オレンジのムース 2.苺のミルフィーユ 3.桃と紅茶のシフォン 4.ダークチェリーのショートケーキ 5.フォンダンショコラ 6.[[who ]]様に投票できるかもしれないレアチーズケーキ
(+195) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
シュエファ>>+195 おお、じゃあ5をいただこう。もぐもぐ。
(@101) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
ショーは、フォンダンショコラもぐもぐ。
2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
オペラ様>>33 最大の安定であれば本日は意図的襲撃ミスでございますね。
(+196) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
私が最白とかそんなのおかしいよ。 予期せぬトラブルが解決するまで寝ていた。おはよう。
シュエファのデザート、頂こう。
[>>+1954をひょいぱく]
(+197) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
シュエファ、あんがとさん。 きひっ、4もらうぜえ。 レアチーズケーキだってんならアリョール[[who]]に投票しようか。
最大の安定は襲撃ミス…同意だねい。 判断者が2人だと、余計派手な動きはしづれえ、と思う。
(+198) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
まあ、昨日の発言傾向を加味しても ポール白に揺らぐ余地がありそうなのはスー>オペラに思え、 ポール狼なら私を残さねば勝ち筋はないだろうという思考が抜けない。
ポールがそれでも私を襲撃するドマゾ狼という線が切れないのが難点。
(+199) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
|
/* 魂共有とメニュー共有した(何)
(-62) 2013/03/12(Tue) 14時半頃
|
スーツァイは、ダークチェリーか。美味しい。
2013/03/12(Tue) 15時頃
|
きひっ、うめえ。 スーツァイと揃いだったみてえだねい。おはよおさん。
いやあ、おみゃあさんは最白だったと思うぜえ? 4日目辺りからはずうっと。
(+200) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
|
>>+178 感情表出が多いタイプの狼にやられたこともあるのだが、 それでも懲りない、というかそれ以外のやり方がわからんので。 まあ、感情も状況も村側すぎたよ、あんたは。
言ったら負け、だよな。私も縄が足りる状況で自吊り言ったことはあるが、逆に最終日まで残って判定者で村を滅ぼしたのでやはり言ったら負けだ。
……ん。よしよし。 [ぽふ]
(+201) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
|
……暫く恋はしたくないのだが。どうしよう。
>>+200 おはよう。そうだな、美味い。 [ぎこちない微笑]
4d以降はクーからの白判定で確白気分だったからな…… 村視点でもそうだろう、きっと。
(+202) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
|
スーツァイは序盤の仕切りだったり、積極的な色取りだったり、戦術論にはあんまり参加しないから白くはならないけど日が経つに連れて人臭すぎてどうしようもなくなるから狼からしたらすごい困る。
(+203) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
|
>>+182 「そこ白いし自力で白くなれる子だから私に占い当ててくれ」と こちらは灰で焦りに焦っていたというのに……
そういうことだったのかこの野郎…… [じと目]
(+204) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
|
……だがしかし、私はあの周辺の流れで白視掻っ攫ったようなので、 やはり私にはあんたが必要だということが証明されてしまったようで、 なんというか、とても、……うん。
/* やっぱり好きだ。愛してる。 とですね。
(-63) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
|
カトレナ>>+203に全力で追従。 序盤で占吊に当たれば凄く美味しい灰だよねえ。
(@102) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
ショーは、というナチュラル人狼目線
2013/03/12(Tue) 15時頃
|
[>>+202曲芸師に首傾げ]
うめえねい。きひっ。 おう、どうかしたかい?
ああ?すまねえ、間違えた。きひひっ。 3日目からだな。2日目の最後で上がったのがある。 4日目にはクーの判定もらってんだから、そうだねい。
(+205) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
|
ああ、後半になるにつれてはわかるねい。
最初に白だと思えて良かった。 まあ、ほとんどなあんもしてねえが。
2013/03/12(Tue) 15時頃
|
|
ああ、後半になるにつれてはわかるねい。
最初に白だと思えて良かった。 まあ、爆処はほとんどなあんもしてねえが。
(+206) 2013/03/12(Tue) 15時頃
|
グラハムは、カトレナとショーをゴロゴロすればいいかい。
2013/03/12(Tue) 15時頃
|
ふぉるて>>@29 そ、それ狂人じゃん…w>偽白 そっかー…僕、突然変異、なのかー… でもママが狼なら僕を襲ったって事になる、よ。 そんな!ママが僕を食べる訳ないじゃー…ん
かとれな>>+120 これ、良いね。
ぐらはむ>>+190 うん、うん、凄いねー。 なんかもっと村余裕だと思ってたよ…むにゃ。甘かった。
しゅえふぁ>>+195 ふぁあ…良かった。 相方霊さん、心強かったよ。安定した纏めありがとー 一緒に、村、応援しよーねー
1貰うのー
(+207) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
>>@102 逆に言うと序盤で当てれなきゃもう誑すか噛むしかない灰やけどな。
(+208) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
灰スタートの時にそこまで白くなった覚えがないので、 処理/非処理の境界線上で生きるのが得意なのだと思う。やはり。
>>+203>>@102 ふむ……? なんか、有難いお言葉なのはわかった。有難う。
>>+205>>+206 あれは「カルベインさん本当に有難うございました」だな…… 今回、虚無な初期状態からHPを回復するのに5日間ほど要した、 つまり、頑張ろう白くなろうという気が欠如していたので 序盤にグラハムが拾ってくれた時は随分ほっとしたよ、と。
(+209) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
オレンジムースもぐもぐ…ありがとー ふぁあ
すーつぁい>>+201 うんうん、僕も感情面で狼に騙された事は何度もあるし… 逆に僕が狼で、感情白だけで逃げ切った事もあるよー。 村側過ぎた?嬉しい、な。
僕も判定者で滅ぼしたことも、ある… そうやって失敗を重ねて強くなるんだなー…って思ってる、けど。
えへへ。ぽふぽふ、嬉しい、の。[にこにこ] 恋、してるの?
(+210) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
オペラ頑張って。
ポール[[who]]が吊られると、僕の水晶玉は言ってる。
(+211) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
クーは、ふむふむ。ラ神はなかなか優秀、だねー…
2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
[>>+207絨毯商に]
きひひっ、そうだねい。 灰が一気に狭まったあの時は、 村は道が明るくなった感じがしただろうが。
そこからここまで粘るんだから、すげえよなあ。
(+212) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
[>>+209曲芸師に]
ほんとにねい。 その、境界線で生きられるってえのはすげえと思うぜえ。
まああの回避祭りはなあ…きひっ。感謝。 やあ、話しかけてみて良かった。白かったってもんよお。 これで間違えってたらあ困るとも思ってたんだがねい。
(+213) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
余裕など毒なのだ! 最終日が来た時に困る、状況から残せない、ラインが切れてない。 狼が村を吊る為の理由がいくらでも作れる。
毎日が毎日で狼だと思う所を吊りに行きましょう、とどっかの魂の白い兎さんが言ってた。
(+214) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
スーツァイはもう、なんなら魂が白いから吊るのやめようって言ったら通るレベル。
(+215) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
安定して白位置に居続けながら 仮想狼を作るための噛みをし続ける。
そんな狼に、私はなってみたいのでございます。
(+216) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
っていうかアレじゃん?
弁>>4:41時点弁狼or海狼で占ロラ想定有って、事実そうしようとした或いはそうなる可能性を残したけど、村の雰囲気とポールに占い当たった事により御破算って所なんじゃないのー
今んとこ▼ポールですわー
(34) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
[手品師に手を振った]
オペラ、応援してるぜえ。
(+217) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
[>>+215露天商に]
魂が白いならしょうがないね!
(-64) 2013/03/12(Tue) 15時半頃
|
|
>>+216 でも、C編成って共有、占、狩。この時点で4噛み。2-1であれば更に霊もで5噛み。1噛みくらいしか選択肢がないんよねぇ。それがC編成の辛いとこ。
(+218) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
>>+208 そしてまんまと誑かされるところまで見えた
>>+215 自分でも魂が白すぎてそろそろ戦慄を覚える
>>+213 ひどい事件だった……>回避祭り はは、あんたの目はそこまで悪かないと、私は思うよ。 反論したらさらに反論するからスルーしても構わん。
(+219) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
共有、特に2潜伏は鬼畜だしなぁ。
(@103) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
いいぞ!オペラ!頑張れ!ふぁあ…
ケッケッケ これで勝てるな…しめしめ
(+220) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
[>>+219曲芸師の肩を軽く叩いた]
きひひっ。あれはしゃあねえ。
そうかい? じゃあ、礼だけ言っとくかねい。…あんがとさん。
(+221) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
ポール狼で三人にするわけねーだろ
(+222) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
共有2潜伏は楽しいねい。きひひっ。
(+223) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
>>+210 どう見ても真すぎて逆に言及する気がなくなる程度には。 そうだな、繰り返したくないと思いながらやってはいるのだが。 アリョールへの扱いなど、もしかしたら逆効果だったのだろうか、 とじたばたしている。手を離して村側を吊るのが嫌だったのだがな。
まあ、それは今夜わかること、か。
恋したいぐらい好みだがどうにも素直になれなかった相手と、 最後まで残って、この手で勝利を捧げたいと思っていた相手ならいる、が。 ……別に、していないと思う。たぶん。
(+224) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
確かにそうだなぁ… 僕が狼の時は、毎日が最終日の気持ちで、とにかくこの1日を頑張る・生き延びる。 そういう気持ちで戦っているよ。 あとは…本気で自分は村人だと刷り込ませる。 狼を倒すんだ!!っていう気概で戦う。赤窓の存在を忘れる。
(+225) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
>>34 ポールはずっとクー真だと言い続けていた記憶。 それするくらいならさっさと噛んでやっぱり真ですねとか言えばいい。
(+226) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
信じた相手に真直ぐなところも、長所だと思うよ。
なあ、ソウルメイト。 とこちらに埋めておこう。
(-65) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
すーつぁい>>+224 そんなに、かー… 何度も言ったけど、僕自身は占い師苦手だから、今回は凄く嬉しいよー… ちょっと、占い師が好きになった、かも?
さぁ…アリョールはどうだろう、ね。 今夜のお楽しみ、だね。 ふぁあー…あんまり話し過ぎると僕のリアクションで透けそうだよー
えー…誰なんだろう、ね。 ありょー、る?
(+227) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
ポール狼で私襲撃とかあるのか……わからん……
(+228) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
感情とかお前感情なさすぎて狼だろと言われたくらいの記憶くらいしかない。
(+229) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
マリア>>+226 そだねー。 クーちゃんって言われたしねー、ちゃん付けとか僕ポイント高いよー…
まりあ、まりあ。こんにちはー
・▼モイもい▼マリア ローラー希望。これで勝てると思ってる(キリッ …とか言ってた僕ェ…
ごめんねー…
(+230) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
そこのテムてむに、感情お化けと言われた位の、感情と情熱でいつも戦っている記憶。
(+231) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
>>+246 ああ。スーツァイ黒からスーツァイ視点ナタリー偽露呈させるのに利があるのはポールぐらいしかいない。 ありえんだろナタリーに黒打たせるとか。
(+232) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
やる奴はいるが、ポールはやらんと思う
(+233) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
感情は最近どうやら拾われるようになったかねい。 爆処はあんま出てねえと思うが。
(-66) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
>>+232 ポールじゃなくてアリョール。
(+234) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
何度も何度も私の白を固めようとしてくれたのがなあ、
私が死んでも貴方は生かす、というか…… モイセスとある意味共通するオーラを感じた。ポール。
私はそういうものに非常に弱い。 それはきっとポール自身もよく知っているから、「信じたい、死ね」
(+235) 2013/03/12(Tue) 16時頃
|
|
>>+230 クー こんにちは。
あたしも無理に強い偽視つけたから、視界をゆがめてしまった感。 ごめんね。
(+236) 2013/03/12(Tue) 16時半頃
|
|
まりあ>>+236 ううん、やっぱり偽視されると「ムー」ってなっちゃうよねーw 子供だなぁ、とは思うんだけど、どうしても警戒しちゃうね…
どら、きゅら…? 吸うの…? がたがた
(+237) 2013/03/12(Tue) 16時半頃
|
|
今自分のログを読み返したら「アリョール狂」とか書いてある箇所があったけど、理由が書いてなかった。 どこをどう考えて書いたんだろう、2dのあたし……。
(+238) 2013/03/12(Tue) 16時半頃
|
|
>>+237 クー あたしも良く考えたらあるあるだった。
吸う、よ? 女の子の紅いのが好み。
(+239) 2013/03/12(Tue) 16時半頃
|
|
マリアはドラキュラっだったのかい。きひっ。 でも村人ってんならあ、無害なのかねい。
(+240) 2013/03/12(Tue) 16時半頃
|
|
序盤、私はあいつに直接「白い」と言ってこっそり味方につけようとしていたので、私がどういったものを好むかという傾向は見えやすそうというか。
>>+227 ん、それはよかった。 では、この話はこの辺にしておこうか。
アリョールはないな。ないない。 守りたい相手ではあったがひたひたと不安がついてきやがった。 前者はポール、後者はカルベイン。 ……でも、今こうしてられる現状も悪くないと思う私もいる。
(+241) 2013/03/12(Tue) 16時半頃
|
マリーベルは、天球儀をかざして、ちらり
2013/03/12(Tue) 17時頃
|
まりあ>>+239 うんうん、僕も灰に居たら、黒視されると「ムー」ってなるw 「僕の白が解らないなんて!目をドライクリーニングした方がいいんじゃない?それか人狼なの?!」ってなるー…
赤い女の子の血、かぁー ぐらはむ、すーつぁいピーンチ… 僕は青い男の子だから、大丈夫…
(+242) 2013/03/12(Tue) 17時頃
|
|
桃の季節
赤と緑と紫と 色とりどりで 綺麗
…春ですね
(@104) 2013/03/12(Tue) 17時頃
|
マリーベルは、天球儀をかざして、*ふわり*
2013/03/12(Tue) 17時頃
|
すーつぁい>>+241 あふぁ…そっかー…
ママとカルベイン、かー ママ、かっこいいよねー。日を追うごとに人くなっていく。素敵。 カルベイン…は、んーっと…[目をこしこし] ちょっと睨んだくらい…気付いたら…昇天してた… ごめん…
んー…僕は今回、そういう相手、特に居なかったなぁ… 強いて言うなら、スーツァイ、キミなんだけど。 大事なすーつぁい、死んじゃった。しょぼん…
(+243) 2013/03/12(Tue) 17時頃
|
クーは、マリーベルに、手を振った。
2013/03/12(Tue) 17時頃
|
/* 本当にさ、紫家族みんな好みのタイプのキャラなんですよね っていうかわたしはそういう扱いに弱いの!どうしよう!
(-67) 2013/03/12(Tue) 17時頃
|
|
赤い女? きひひっ。スーツァイ気を付けろよお。
ナタリーも赤いねい。 アーシュラも赤え。 ウィランカは桃色、かねい?
(+244) 2013/03/12(Tue) 17時頃
|
グラハムは、マリーベルも桃色か。
2013/03/12(Tue) 17時頃
|
>>+243 ポールは喋り出すと人に見える……素晴らしいわ…… クーと、クロノアと、ポールと。紫家族、みんな好きだ。 oO(でも変態神父は串刺しになれ)(占いの恨み)
……あのなあ。 私、そういう、真正面から特別扱いされるの弱いんだ、ほんと…… 託されたり、そういう扱いされるようなことをした覚え、ないのに。 そういう、白への無条件の信頼とか、本当に、真占いだよな……
……私を抱き締めていいのは、あんただけなんだろ。 それは、生きていても死んでいても、同じではないのか。 [たどたどしく、ぎゅ]
(+245) 2013/03/12(Tue) 17時半頃
|
|
なんで私なんかが良いんだよ、馬鹿……
/* あうあう、恥ずかしい……(じたんばたん)
(-68) 2013/03/12(Tue) 17時半頃
|
|
>>+242クー 女の子なら青い子でもいい。 齢を重ねると脂みが強くなる。 若い子のが好み。
>>+244グラハム グラハムはきっと火薬の薫り
(+246) 2013/03/12(Tue) 17時半頃
|
|
/* いやほんと今回は想定外だったの ポールに対しては結局は「信じたい、死ね」だし カルベインに対しては完全に中身感情なのでちょっと違うし、 というか前村の傷が深すぎてなんともかんともだし
墓下落ちてすごく気が抜けた、の
(-69) 2013/03/12(Tue) 17時半頃
|
|
子は父を見て育つ。 ある時は反面教師。 ある時は真似る。 クーはどっち?
(+247) 2013/03/12(Tue) 17時半頃
|
スカーレットマリアは、スーツァイにポッキーをあーん。
2013/03/12(Tue) 17時半頃
スーツァイは、……あーん。
2013/03/12(Tue) 17時半頃
|
きひっ。 火薬くせえのは否定できねえなあ。
解体の訓練とかすっしなあ。
(+248) 2013/03/12(Tue) 17時半頃
|
グラハムは、餌付けか。きひひっ
2013/03/12(Tue) 17時半頃
|
すーつぁい>>+245 えへへ。そうだよー 素敵なパパと素敵なママの子、だもん。 僕も素敵なんだよ、きっと… でも串刺しは、駄目ー!
うゆ…?じゃあ、僕だけのスーツァイ。 むぎゅむぎゅするー [赤い絨毯いっぱいいっぱい広げて。スーツァイをくるくるにした。]
(+249) 2013/03/12(Tue) 18時頃
|
|
まりあ>>+246 僕は男だから、どっちにせよ大丈夫かなー んー…単純に美味しそうだなぁ、と思うのは… ぐらはむ、かなぁ。 肉感的なの… がおー
まりあ>>+247 うーん?どっちかなぁ… パパには 「女性を占う際は、ぜひうちの教会に連れて来なさい!」とだけ。 いつかパパのように、立派な神父になりたいと思ってるけどねー… あれ、じゃあ、僕もいつかは狼になっちゃうのかな… そういえば、僕の水晶玉…黒く濁ってきた、かも。
(+250) 2013/03/12(Tue) 18時頃
|
|
/*さすが、桃飽和村www
(-70) 2013/03/12(Tue) 18時頃
|
|
>>+249 とても、素敵な占い師、だったよ。 ……駄目なら、しない。 悲しむクーは、見たくない、から。
ん……有難う。 こうしていると、何だか、安心するんだ。 [くるくるになったまま、小さく笑いかけた]
(+251) 2013/03/12(Tue) 18時頃
|
|
きひひっ、クーに食われっちまうう。
人間が爆処を食べたってえ、んなうまいもんでもなかろうよ。 狼からしたらわからねえがねい。
(+252) 2013/03/12(Tue) 18時頃
|
|
ワタシの魂も黒く濁ってきたようです
(+253) 2013/03/12(Tue) 18時半頃
|
|
すーつぁい>>+251 良かったー。うん。パパを串刺しにしちゃ駄目なのー
安心、する?良かった。 僕もスーからの目、とっても心地よかったよ。 一緒に村を応援、しよーね。ぎゅ。 [嬉しそうに笑いかけて。そのまま彼女の体温を感じながら、目を閉じた。]
ぐらはむ>>+252 がおー 食べちゃうぞー 多分、パパが喜ぶ。
シャム>>+253 元から… げふ
(+254) 2013/03/12(Tue) 18時半頃
|
|
シャムは元から、別に魂白かあなかったような気がすんねい…?
[>>+254絨毯商にわざとらしく]
きひっ、怖え怖え! ただの共有者だぜえ…おいしくねえよお、ぷるぷる。
…クロノアが?ああ、アイツあ狼だもんねい。
(+255) 2013/03/12(Tue) 18時半頃
|
|
ソウルジェムがぁ
(+256) 2013/03/12(Tue) 19時頃
|
|
魂が白く輝きすぎて困る。
(+257) 2013/03/12(Tue) 19時頃
|
|
>>8:27 一貫性は無いね。拾おうと思って拾えなかった。 「この陣営何がしたいんだろ?」で首をかしげたよ。 ポール、一貫性を持った作戦立ててないんじゃない?
あんなに序盤でカトレナとシャムシールが両方捕まったのが誤算。
そこから勝筋見えなくて荒れていたと思っている。 すごく「投げやり」な感じ受けた。
強いて言えば、ポールはざくざく盤面整理という名目で村を吊りたかった。 強い村に「対抗できない人材はいらん」で弱いの切って、強い村には「あんた狼だろ」で縄掛けたかった、そういうことしたいとは思っていたけれど、仲間との連携は下手なんじゃないの?
ナタリーへのサポートが皆無なのもその一例だね。可哀そうに。
(35) 2013/03/12(Tue) 19時頃
|
|
ワタシ的には合法的に墓下にこれてむしろオッケーでございました。
(+258) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
…アリョール、人間でこれ、言えるかあ…?
(-71) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
スーツァイは、………………
2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
なあ。
これを言うアリョールの姿が、思い浮かばねえ。
(+259) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
おや。 初日の開始直後みたいになってますねぇ、アリョールさん。
と言うわけでこんばんは。 ログは殆ど見れてませんが、我が子が相変わらず素晴らしくかわいいと言う事だけは真実。
(@105) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
>>+250クー フフ……漆のように美しい黒に染まったらあたしが洗礼してあげる。
(+260) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
ポールさんってむしろ綿密に作戦建てそうな印象が。 んで、とっととCOしろを提示するなら、仲間のオンオフ即断して自分が騙りに出たりしたんじゃ、なんて思ったりしますがどうなんだろうな。
ところで修道女に体液を吸われるってとっても心地よい響きですよね。
(@106) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
グラハムさんが食べてもいいだと……これは……ゴクリ>>+252
(@107) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
よお、クロノア。 議事は…墓の伸びがすげえから、まあ。 無理しなくていいと思うぜえ、きひっ。
そうだねい。それは親バカでもねえと思う。
(+261) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
クロノアは、ひどいタイミングで蒸し返してしまったようだ。
2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
>>@106 ▼クロノア
……事実でも黒塗りでも、その攻め方は嫌いだ、アリョール。
>>+254 私の目……? よくわからんが、でも、それなら、嬉しい。 そうだな。一緒に応援、しよう。 [微かに頬を染め、同じようにした]
(+262) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
スーツァイは、クーをむぎゅ……
2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
なげやりでここまできてたらむしろすごい
(+263) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
こんにちはグラハムさん、食べてもいいんですよね? さっそく懺悔室でお待ちしていますね[さわやかな笑み]
義娘、義父を吊るのはいかがなものか!! しかし義理の娘か……これはこれで……ゴクリ>>+262
(@108) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
>>8:28 状況考察をして、アリョール狼に どう辿りつくのだろう…。
ボク狼ならしない襲撃筋だし。
割と、楽勝モード、かな? 油断大敵なので、喉保存して様子見していよう。
(-72) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
槍投げでここまで来てたとしたらそれはすごい。
(+264) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
おやつを発見。>>+1951
話題になってたポールさん狼でスーさん食べるかって話ですが、私はわりとマゾ襲撃スキーなので選択肢には上ります、が、別に偽装で四人最終日でいいじゃない、でもあるので、やっぱり食わない気がしますねぇ。 ランダム避けを考えると、アリョさんの方がありそうですかね。
(@109) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
[>>@107>>@108神父に]
んん? 爆処は、もう地上の狼に食われてる身なんだがねい。 きひひっ。おみゃあさんも狼なのかい?
[ニイと笑ってみせた]
(+265) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
ポールさんはどっちかって言うと、勝ちにまっすぐそうな印象があると言うか、いい意味のストイックさがありそうなんで、こういう襲撃筋にはならないんでないの?と言う感想ツイート。 逆にやってるとしたら、ストイック偽装ってかっこいいですねぇ。
アリョさんの方がふわっとしてるのかな。 と言うか、言うほどアリョさんに対しての感想を持ち合わせていなかった。まず見て来いでしたねうふふごめんなさい★ミ
(@110) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
槍投げはすげえ。
(+266) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
/* 中身当てー。
テム:ベスたん シャムシール:こすさん カルベイン:むーしけーさん スーツァイ:かささぎさん グラハム:くろさん
ここまでは確定。
ここから? カトレナ:月餅さん? モイセス:ハク? ポール:きるさん? シュエファ:とんこまさん? スカーレットマリア:春雨さん ルドルフ:だいなりさん
…他不明。うん。安定の分からなさだ。
(-73) 2013/03/12(Tue) 19時半頃
|
|
>>+265グラハムさん ふふふ、食う…――と言う単語は、たくさんの意味がありますよね。
男はみんな狼ですよ?[穏やかな笑み]
(@111) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
やり投げで来てたらむしろ拍手。
(@112) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
クロノアは、少々禊を。**
2013/03/12(Tue) 20時頃
|
どちらが狼でも凄いと思うが、個人的に、村狼どちらでも ポールは最終日まで来た時点で「よく頑張ったな」って言いたいぞ……
>>@108 おいこらそこの変態神父。……殴る。
(+267) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
自吊りで白証明、その甘さが村を滅ぼす。
何度も見て来ました。
自吊りを容認していいのは眠い時だけです。
(+268) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
黒視を受けている場合はダチョウ倶楽部ばりに
吊るなよ!絶対に吊るなよ!
というと天邪鬼な村人達が吊ってくれるのでお勧めです。
(+269) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
[>>@111神父にきょとんとして]
あ?そうだねい…
……なあにを言ってやがらあ。 きひっ。んな事言ってっと、爆弾仕掛けっちまうぜえ?
[意味に気付くと僅かに赤く、時限爆弾片手に脅し。]
(+270) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
グラハムは、スーツァイを応援した。殴れ殴れ
2013/03/12(Tue) 20時頃
|
眠いのはしょうがねえ。
(+271) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
ニートしたかったのになぁ
(+272) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
通常の三倍くらい働いちったよ
(+273) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
赤くもねえのになあ。
(+274) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
通常はこの1/3の労働かい。 ニートだねい。
(+275) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
えっ
(+276) 2013/03/12(Tue) 20時頃
|
|
えっ
(+277) 2013/03/12(Tue) 20時半頃
|
|
アリョール狼だなーこれ。黒すぎる。
(@113) 2013/03/12(Tue) 20時半頃
|
|
狼の黒さっつうか、黒幕の黒さ。
(+278) 2013/03/12(Tue) 20時半頃
|
|
村狼どっちでも性格絡みで違和感があるけど、 どちらかといえば狼の方がしっくりくるかなーこれは。
(@114) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
今回のワタシ:何もしてない(真のニート)
(+279) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
あー。表喉ないから、こっちで少し遊ぶか。
墓下、どうなっているのかなー。 早く皆と会いたいー。 見物の数でもう一村建ちそうな勢いだけど、賑わっているのかなー。 墓下で「アリョ黒ある?」って言われているんだろうか。
…モイセスどうしてるかな。
白視アンカ引いていて、すごい助けられていたの実感。 こんなに白上げされた事、無い。 ボクもいつか、こんな風に、誰かを守れるようになりたい。
でも、自分の要素取りに自信ないから、「この人は白だ!」とか「黒だ!」とかはっきり言えないんだよな…。 そう確信した時は庇いに行ったり、牽制したりするけれど、その前提に行きつくまでが困難な道のりで。 割と「どっちだろ?」って様子見している時が多い。 あの要素取り…。真似したくても出来ないが、その力が欲しいぜ。
強い人には憧れる。 恰好良いよなー。テムも大好きだー。
(-74) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
鳩が賢くなりました。
なんか煽られてますね。暫く出ない方がいいでしょう。
(*16) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
あたしもなにもしてない
(+280) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
ところで、ナタリー・ポール・カトレナ・シャムシールの 赤ってどんな雰囲気だったのだろう。
ナタリーが表にあまり出ない分、赤でお喋りだったりするんだろうか? なんだろう、もうCOタイミングで既に「偽」要素満載で、殆ど真と見られないだろうから切り捨て上等で出ている気がするんだ。
カトレナは赤で弱音吐いていそうな気もする。 シャムシールは…赤もニートじゃないのかな。
うーん。ブレインはポールだよな、この面子。
あまり作戦とか、無いような気がするんだよなー。 状況動いたら「どうする、どうする?」「任せたー」みたいな。 いきあたりばったり感。
あるいは、作戦立てても完遂できなかったりして、修正を余儀なくされている感じ。
(-75) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
私も何もしていない
(+281) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
ただいま帰りました。 地上楽しみですねぇ。どきどきしますよ。
>>+267スーさん 義父さんといいなさい義父さんと!![ナデナデ]
(@115) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
>>+270グラハムさん
ふふふ、お可愛らしい事です。 おや、怖いですねぇ… ――爆弾遊びよりも、もっと楽しい事をしましょう?
[そっと耳元で囁いた。]
(@116) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
|
最終日まで持ってこれたのは…ある意味凄い。 運はあるね、ポール。
だが、ボクの運のが強い。 村全員の気持ちを全部引き受けて立っている。 今回はそういう役割なんだろう。 だから、負けない。絶対勝つ。
ボクが最後に地上に立っていれば、村の勝利だ。 勝利条件はLWと同じ。皮肉だね。
ボクとポールで最終日とか、さ。 まさか、だよ。 運命的だなー。
(-76) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
スカーレットマリアは、スーツァイに大粒のイチゴをあーん。
2013/03/12(Tue) 21時頃
|
帰宅。
>>35 推理はいい線行ってますね、実際5dは若干荒れ気味でした、ロッテはごめんね。 しかし一貫性がない襲撃というのは間違いですね、最終日が来ればチャンスがあるように組み立てています。最終日まで残れそうにないから作戦が作戦どまりになりそうなことに対する苛立ちでしょうかね、今はとても楽しい。
(*17) 2013/03/12(Tue) 21時頃
|
クロノアは、●RECの準備をしている
2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
拝啓法王様
クロノアが変態。 懲戒免職にして欲しい。
愛する娘より
かしこ
(+282) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
クロノアは、上奏を握りつぶす準備をしている
2013/03/12(Tue) 21時半頃
スーツァイは、……あーん。 [もぐもぐ]
2013/03/12(Tue) 21時半頃
スカーレットマリアは、手紙を送るついでに携帯から電話する。
2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
そうだ。 ちゃんとスーツァイにあーんしてた。 ニートじゃなかった。
(+283) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
クロノアは、電波妨害機のスイッチを押した。
2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
ニート流行中
(+284) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
>>1:32「そこで自分の霊COに言及しないあんたは何者?」 >>1:39「別に。白くも黒くもない。ただの性格に見えるけど。」 この辺私があれって思ったとげとげしさ。誰かも言及していたはず。 目を引いたのは>>1:93「 あっ…~しておく。」の優しさ、でしょうか。 シュエさん宛てにはずいぶんやさしいなぁという印象。
>>1:121「カトレナとグラハムは放置で良い」。 これがなんとなくうーん?ですねぇ。
>>1:89「印象操作は~多分無理」 これが本当だったら現在の状況的にアリョさんが狼なんじゃないかな的な。
(-77) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
いつの間にか最終日に来ていましたね。 思考停止するだけの簡単なお仕事。
いや、アリョールさんだと思うんですけど、 クーさんの言動が…うーん。ブラフなの? そうなの?
(+285) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
アリョール狼は、あたしだと吊れない。 ポール村なら頑張って。 攻め手は揃ってるはず。
(+286) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
疲れました。
いけませんねぇ、灰に落としとこ。
(-78) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
ポールさんの反撃マダー?
(@117) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
スカーレットマリアは、親子の語らいを妨害された。固定電話からかける。塩大盛にする。
2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
ニー党幹部に立候補しようかな…
>>@116 >>+282 変態と言うよりもっと悪質な何かに見えます。
(+287) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
オペラ:残り594pt アリョール:残り234pt ポール:残り566pt
(@118) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
主張を日毎にまとめて人狼の動きであること 白要素取られてた感情の動きが通しで繋がらないこと 人間の殺し方、推理の間違い方 後は襲撃の納得行くストーリー説明 最後のはもうやってるかな
(+288) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
最初は威嚇やったんです勝つための…
ブラフを振り回せば相手は腰が引けて まともに考察しに来んようになる まさか狼を当てるつもりはなかった
それが初めてまともに当ててしもた ブラフにも一歩も引かない勇気をもった狼やった
LWやった
そしてLWが抜けた相手に村は逆転勝ちした LWがいなかったから勝った
自分の中で正当化された…村には勝利より優先するものはないからです
その日からワタシに変なアダ名がついた みなさんも聞いたことあるかもしれませんね…
ニート…
(+289) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
クロノアは、電話線を鋏でちょん切っている
2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
>>*17 荒れてるマックも全然OK、素敵なの。
・・・林檎が熟すまで、あとすこし
(-79) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
イケない親子の語らいは私としましょう修道女殿(震え声)
アリョさんの考察をしようとしたら疲れてしまいました。 女性に癒してもらわないとな。
>>+287ルドルフさん な、何をおっしゃるのです…まったくそんなことはありませんよ!
(@119) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
ニー党党大会
党首の選出 副党首の選出 役職の決定
非ニートを吊り切れば勝利
(+290) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
ニート万歳!
シャムシール様のニート教に入信したお陰で、 人狼がますます楽しくなりました! 教祖ありがとうございます!
(@120) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
安西先生、ニートがしたいです…
(+291) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
ただいまんもす。
オペラ氏>>29 スーツァイ氏は>>7:52>>7:82見てもかなり揺れてますよ。 >>7:90最上段もGSはマリア>>ポール>アリョールと見えます。 一方あなたは>>7:101もですし、テム氏から遺言を受けてもいる。 より安全なのはあなた残しでしょう。
あなたの昨日の判断は正しかった、現に狩→霊→占襲撃という言い訳できないしっぽをアリョール氏は残していて、私はそこを見つけられた。
>>34 >>4:41にならないよう村の雰囲気を決め打ちに持ってったのは私です。灰占なら自占はアリョール氏以外全員が言ってました。どのみち、私に白出たらいくらアリョール氏でもクーちゃんナタリー氏の真贋差を覆せたかわからない。
(36) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
ふぁあー…おかえり。あ、ママだー[手ぶんぶん] ルドルフ>>+285 さぁ…?ブラフかな?どうかな?[楽しそうに黄色い絨毯を広げる] 僕の水晶玉は…ママを吊りなさいと言ってるよー… 野蛮な水晶玉だねー…濁っちゃったの?かな?
あと。襲撃は狼が操作する、もの。 これはブラフ…なんかじゃないよ。
(+292) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
>>@119クロノア 首が折れるのと 首が曲がるのと 首が飛ぶのと 首が消し炭になるのと……
どれが好み?
(+293) 2013/03/12(Tue) 21時半頃
|
|
ニート共産主義とかニート教とかきな臭いことになっておりますねー
(+294) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ポールが拾ってほしい点を拾ってくれていて大好き。(小並感)
>>@115 ……な、 [呆然]
な、な、撫でるな! 誰が貴様を義父さん呼びなどするか!馬鹿か!
やっちまえマリア!(投げた)
(+295) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ふぁあー 大好きなスーツァイ>>+262 うん、すーつぁい。温かいの。好き。 えへへ。これが、恋、っていうのかな…?
まりあ>>+260 うゆ…ちょっと怖い。 洗礼は、5歳の時にパパにしてもらったから…大丈夫、かな? あれ…あれって狼の洗礼だったのかな。 わおーん…
パパ>>@105 ふぁー…?[恥ずかしそうにそっぽを向く。]
(+296) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ママ>>36 えー…そうだっけなぁ。 決め打ちの声、最初に挙げたのママだっけ…モイもい辺りだったなぁ。感覚。 どっちにせよ、狩人抜けた時点で僕の脅威なんて無いんだから…
まぁ、いっか。
(-80) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
墓下:400発言 地上:36発言
流石最終日じゃのう。
(@121) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
アリョール氏>>35 そうでしょうね、なぜなら襲撃は明らかにアリョール氏狼のもので、ポール狼のものではない。あなた視点ではそう答えるしかないでしょう。
盤面整理という名目で村を吊るには発言力、影響力が必要です。 それを手早く得るには仲間切りで狼殴りの実績を見せるのがいいですね。 つまり、私狼なら初日からカトレナ氏をもっと全力で殴っています。まぁC狂だったのかもしれませんが、それならそれで確白に1味方なのでそうします。モイセス氏に対する警戒はそういう不安から来ていました。
(37) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
きひっ、戻った。 ポールが帰ってきたなあ、おかえりさん。
(+297) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ちなみに私は見ての通り大変人懐っこい性格ですので、表で仲間が楽しそうにしてたらついつい絡みに行っちゃうと思います。
(38) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
なんかもうここまできたら、 アリョールを信じたい気もしてきた。
理由はわからん。
(-81) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
>>38 え?
(+298) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
>ちなみに私は見ての通り大変人懐っこい性格ですので
えっ
(@122) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
>>38 ほえ?
(@123) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
いえーいはかしたみてるー?
オペラが「襲撃」わりとに目が向いているので、勝利への道はわずかにつながっている。そこから目を離すなよ。
(*18) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
泣き落としを非常にやりたいが、村はあまりそれやらないのでやらない。
(*19) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
スーツァイは赤いブドウと白いブドウどっちが好き?
(+299) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
スカーレットマリアは、とりあえず白いブドウをスーツァイにあーん
2013/03/12(Tue) 22時頃
|
大変人で懐っこいのか なるほど
(@124) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
いえーい、みてるー
マックいけいけー
(-82) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
アーシュラは、風呂行ってくる**
2013/03/12(Tue) 22時頃
|
襲撃かー
真面目に考えるとどっち狼でもあるかな。 わりと要素としては希薄 どっちのルートでもありえるな
>>38はちょっとおどろくね
(@125) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
?
襲撃考察に関しては分からないのでポイ。 狼の意図なんて知るか。
「そう見せたい」も「欲望に忠実」も「こうするしかなかったんだー」も、意図なんて何でもありだろ。>>4:12はどこ行った。
決め打ちに持って行ったのはモイセスだ。>>4:13 ポールは追従者。そして、占ロラ見てるマリア黒塗したからロラに行けなかっただけだ。
(39) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
>>@119 パワハラ+セクハラって相当外道ですよね。 これは▼クロノアするしかない。
私は地道に確白ニートから始めます。 ごろごろ。
(+300) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
[>>@116神父を軽く睨みつけ]
…きひっ。爆処がかい? 変な神様崇めすぎってえ、おかしくなっちまったんじゃあねえか。
怖えんなら、その冗談はもうやめるんだねい…――っ
[耳元で囁かれ一瞬硬直、慌てて2m飛び退いた]
ま、まじで爆発させられてえか…
(+301) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
わざと言ってんだろうこれ>>38、きひひっ。 要は、自分狼なら噛み付きに行ってます的な事じゃあねえかと…?
ったく、もうわからんねい。 アリョールもおかえりさん。
(+302) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
総ツッコミwwwww
ちなみにニートレベルは 見学≦墓下<確白≦確黒<確霊<灰村<灰狼 の順で高くなると思っている。 反論は受け付けてます。
(+303) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
んー、ポールは霊襲撃アリョールが決めたと思ってる?
私の襲撃に対する感想は>>32以上に無いんだよねー で▲スーツァイのが大きい、そこはもっかい考えますが
(40) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ポールが素晴らしいネタ発言をしている。 ※悪意はありません
>>+296 「大好きな」って、おまえ、…… 私には、そういうのはよくわからん。 ……温かくて、……好き、なら、それでいい。 [恥ずかしげにぼそぼそ]
(+304) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ニート党の申請出してえ。 確白ニートなんて滅多にねえ経験だったねい…。
[>>+295曲芸師に]
やっちまえマリア![便乗] ほんけってえ:▼クロノア
(+305) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ポールがまさかそのままの意味で言っているはずがねえ(断定
(-83) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
アリョ>>39 だよね。モイもいだよね。 うんうん。頑張って。応援してる。
(-84) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
スーツァイは、赤も白も好きなのでどちらでも。……あーん。
2013/03/12(Tue) 22時頃
グラハムは、手を振った。オペラもおかえりさん。
2013/03/12(Tue) 22時頃
|
モイセス氏の愛が重すぎて辛い。
みんなアリョール氏狼なんて想定してなかったから襲撃の意図読めなくても仕方ないですね。>>6:43なんかはわりとクリティカルですね、モイセス氏が自吊り言わなければ、間違いなくあの日吊られていたのは私でしょう。
(41) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ポールは初日から結構ネタ発言してましたが。
あのキャラわざとでしょう。
(+306) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
ポールは、おやお二人ともおかえりなさい。
2013/03/12(Tue) 22時頃
オペラは、おやすみなさいに見えた
2013/03/12(Tue) 22時頃
アリョールは、ただいま!喉薄いので、要点簡潔に答えるから、言葉きつくなる。ごめん。
2013/03/12(Tue) 22時頃
|
ママ…そういうところ面白くって好き。 さすが、僕のママだよ。 [薄紫の絨毯と深緑の絨毯を見比べてる。]
さぁ…どうなるかな?ラストダンス。
すーつぁい>>+304 僕も恋、はよく解んないよ…[ちょっと恥ずかしそうに照れ笑い] でもすーつぁいと一緒に、いたいなーって思うの。 …うん、胸が苦しくなる、んだ。 ふぁあー… 駄目、かな。
(+307) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
|
ポールの「わた氏」が地味に好きだった爆処。
(+308) 2013/03/12(Tue) 22時頃
|
オペラは、もっと罵ってくれ
2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
オペラ頑張ってー…
ああ、ここまで来たら勝ちたい。やっぱ僕勝ちたい。 お願い。XXXXを吊って勝つんだ…!
(+309) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
アリョールは、オペラww え、えむ?
2013/03/12(Tue) 22時半頃
アリョールは、オペラww え、えむ?
2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
陣営勝利になんらの貢献もしてないワタシとしては、LW頑張れ。
(+310) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
んーここでアリョールがストーリーを仕立ててきたら黒いと思ったけど分からないのでポイですか、ふむ
因みにアリョール白狼と言われつつ普通に姿勢は黒いと思ってるけどそこは「吊られなければ勝てる」というLW思考によるもので村でも変わらない説がフィットしておる
んーアリョール狼考えるのにどこ取っ掛かりにするのが良いのかねえ、ポールいわく襲撃なのだがー
(42) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
ちょっと席を外していたら。
>>+293修道女殿 あ、貴女はいつもお父上とそんなことをしているのですか… なるほど、ハードな懺悔です……
>>+295スーさん ふふふ…照れていらっしゃるようだ、私の義娘は…ふふふ…… 大丈夫ですよ、乱暴なんてしませんよ。(棒読み)
>>+296我が子 ふふふ、照れずともよいのです。かわいいわが子。[ナデナデ]
>>+300ルドさん や、やめるんだ話せばわかる(必至)
(@126) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
>>+301グラハムさん
爆弾遊びより楽しい事を、ご存じないようだ。 怖がらなくとも…――私が教えて差し上げますよ? [かつん、とブーツを鳴らして、2m寄り。 頬を指先で撫でながら笑いかける。]
(@127) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
オペラ本気出してるなぁ。
(@128) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
○○狼だとして、××できるか? という問いについて、「現にしてるのだから」としか答えようがないわなー
(43) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
四文字……クロノア?
じゃ、遠慮なく飛ばす。 [指をわきわき]
(+311) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
>>4:12なんて無効に決まってるでしょう、灰3人集まって出せなかった結論にあの時点で気づくのは無理です。あなたの誘導>>4:36>>4:38もお上手でしたね。 占ロラを言い出す者に対する塗りにつかえます。
モイセス氏が決め打ちを最初に提案したのは事実ですが、私が追従したからといってそれを私の意見でないかのように言うのはおかしい。黒塗りしたからロラれなかったというのも襲撃考察出した私の作戦行動としてちぐはぐです。
>>40 決めたのは他の赤かもしれませんが、アリョール氏が生き残りやすいように襲撃を決めたんでしょう。
(44) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
オペラ、がんばってくれてんなあ。
(+312) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
ポールは、やいオペラこの露出狂 こうですか?違ったら誤ります。
2013/03/12(Tue) 22時半頃
オペラは、厳しい状況になればなる程興奮する事に気がついただけなんだ MじゃないよMだとしてもMという名の紳士だよ
2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
白確定で最終日はいやだなぁ。
自分も吊られる危機感がないとアドレナリンが出ない。
ちな狼だと最終日にはいない。
(+313) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
し、修道女殿落ち着くんだ。(震え声)
んー。 襲撃に関してはポールさんの方に理がある気が少し。
(@129) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
淑女か
(-85) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
オペラ:残り504pt アリョール:残り196pt ポール:残り351pt
(@130) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
悠長に中身推理とかやってる場合じゃないので今回は良いか
分かる人は分かりやすいが分からない人は分からない
(-86) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
しかし確白一つ出すだけで狼厳しいものじゃのう
(-87) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
アリョールは、オペラが覚醒した。だが、まだまだー。足りんぞー。(こうですか?
2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
[>>@127神父に]
…きひ。何を言う。 最高のスリルだぜえ?解体は。
…怖がってえなんぞ、いるもんかい。 おみゃあさんにに教わるってなあ、嫌な予感がす
さ、わんじゃね、え
[笑顔を恨めしげに見上げ、2m後退り]
(+314) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
アリョール氏のやってた動きは「狼探し」、これは狼でもできます、考えるふりをするだけですから。私やモイセス氏のやってた動きは「狼殺し」、自分の命と引き換えに黒視対象を吊る動きです。これは命の重さが重い人狼では絶対にできない。
>>5:24 よく見たらここで理想の盤面語ってますね。おまけに←LW思考なんて黒アピつきで。
>>42 そうですね、そこしかないでしょう。ポール非狼が拾えますよ。後はテム氏関連の焦り、ここを見抜けるか。
(45) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
オペラさんはアリョール黒でもポール黒でもお話作れる仕立て屋オペラなので現時点ポール狼考えてる以上アリョール狼考えるには「おお?!」という何かが無いとアレやなー。
アリョール狼だとしっくりよりポール狼だとオカシイの方が説得しやすいと思う
(46) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
ポールは、オペラ氏・・・まさか男だったりしないですよね、その格好で・・・
2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
わからない、と言い切るんだねい。 悩ましい。
最終日は…嫌いでえ。
(+315) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
オペラが男?
[スーツァイのためにブドウの皮をむく]
(+316) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
ポール狼だとおかしいというか、ドMっていうのはありますねぇ。
(+317) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
ポール狼なら占先噛む論かー >>32の通りメリ有るしなー
飛>>35「この陣営何がしたいんだろ?」と思った箇所を簡潔に宜しく
(47) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
オペラは、淑女か
2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
>>@29痛くない。痛み感じる前に終わる。
(+318) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
まぁポールはドMなんでしょうね。
(+319) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
|
ワタシが狼陣営にいる時点で何がしたいとか考えるだけ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!という事ですねー
(+320) 2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
グラハムは、オペラが男じゃなくて安心した。
2013/03/12(Tue) 22時半頃
|
>>8:47 オペラ ラインが切り、繋ぎ、どっちつかずで仲間同士の希望出しからも盤面をどうしたいのかは見えない。強いて言えば「仲間に見えない」を狙った?としか。
個々の動きが個人すぎて、チームカラーが表から読めない。 赤での「役割」が見えない。連携が見えない。
強いて言えば作戦立てても完遂できなかったりして、修正を余儀なくされている感じ。
(48) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
オペラさんマジぱねえっす……
>>+307 ……駄目じゃ、ない。 ひとりで立つのは、骨が折れる、から、支えてほしい。 できれば、それはあんたが良い、あんたと一緒が良い、 ……その苦しいの、私では取り除けない、だろうか。 [もごもご、俯き気味に]
>>@126 棒読みじゃねえか!!刺すぞ!! て、照れてなどいない、慣れていないだけだ! [墓穴]
(+321) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
アリョールは、オペラは紳士淑女の集い。
2013/03/12(Tue) 23時頃
|
>>5:58 あざといですね、余裕の狼視されることに対する伏線を張っている。 あとスーツァイ氏にも手を伸ばしてますね。
んー、やっぱりモイセス氏のことを好き好き言いつつ吊りに行ったのは最終日の面子としてモイセス氏の相手は絶対避けたかったからでしょうね。▼モイセス、それを利用して▼ポール、▼マリア(最終日)と進む予定だったんでしょう。ごめんなさいね私が白くて。
>>6:14「村を揺らしたいならテム残し。」 >>6:15「この襲撃に要素は無い」 悪・即・矛・盾。この日から赤ログは彼一人ですね。襲撃が失敗してないかとか、そういう不安がこの日からにじみ出てるんじゃないでしょうか。 はけ口を失ったと言いますか。ナタリーに対する同情>>35も見るに赤ログでは結構サポートし合ってたかと。
(49) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
ぐらはむ>>+308 うん、僕も「わた氏」好きー。 あとポール(支柱)のとことかー…。 凄いなぁ。ママの中の人のセンス、パないなー…誰なんだろぉ。
まりあ>>+311 うんうん、4文字はクロノアの事… 【パパを占ったら人狼だった】占い師の言うコトはほんとー… って、パパ吊っちゃだめー!
(+322) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
/* お、みずさんはまだ気付いていないのか……?
きるさんのセンスは本当にすばらしいよなあ
(-88) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
▼クロノア
(@131) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
あんまり見てないんですが、モイセスはなんで吊られてしまったん?
(+323) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
想定外の出来事はカルベインの狩COとモス占くらいですよね。 それ以外は概ね予定通りですよ。
ところで最終日サシになると、これまで積み上げてきた白要素を思考の一貫性を失うことなく一瞬でまっさらにできますから、私のような黒塗りスタイルには大変いいですね。
(*20) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
ポールは、心が濁ると熟女になるわけですね。
2013/03/12(Tue) 23時頃
|
すーつぁい>>+321 僕だって…んー、一人じゃ戦えなかったよ? スーを始め、皆の支えがあったから…最後まで頑張れたの。 えへへ。
ふぁあ…いつまでも寝ていられないなぁ。 [目をこすって、大きく伸びをして。姿勢を正して。]
うん。僕も一人じゃ立てない。 スーツァイも立てない。 じゃあ。一緒に、立とう? [ぎゅ、と手を繋いで。]
ほら。こうしたら、ちょっと心強い…でしょ?
(+324) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
ただいま帰りました。フォルテシモ、フォルテシモでございます。
ニート党の話が見えましたが、我が確白党はニートの皆様ももちろん応援しておりますよ。立場に関わらず皆様で白くなれば全員がニートとなれます。素晴らしい未来ではないですか。
我が確白党に清き一票を、何卒、何卒お願いいたします。
(@132) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
シャム>>+323 なんでだろうね。僕は彼自身が折れてしまったから、と見ているよ。
(+325) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
モイセスは折れたというか、自身を駒として差し出したからかなぁ。 何だかんだいって自吊りは吊られる。
(@133) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
私って黒ーい 要素。皆様いい目をしておいででのコーナー
は時間の都合により中止となりました。 赤見える誰かがやってくれないかなー(ちらっちらっ
(*21) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
▼クロノア様把握でございます。 これでつい日常に平和が訪れるのですね…。
(@134) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
ちなみに襲撃の話をすると。 ▲スーツァイをしたのは。 彼女が「ポールを吊る」と明確に言っていたから、と見る。 もちろんアリョがそう思わせたかった、もあるだろうが。 ここは、ママの黒要素だと、僕は思うね。
(-89) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
>>48アリョール どもー まあ確かにモイセスシスターは何だかんだカトレナタリーシャム辺りから何やかんや言われてたけどアリョポールに関してはスタンドプレーっぽいよねー
陣営というかポール一人赤としての違和感は無いのかな 展望や盤面他色々
(50) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
俺はクロノアが吊られるまでずっとクロノアに投票します。 これが正しい選挙権の有効活用方法でございます。
(@135) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
戻りました。皆さまこんばんはでございます。
反応は鈍いのですが。 地上をゆるりと応援しております。
(+326) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
ただいま。
>>+322クー 吊らないよ? 飛ばすだけ。
(+327) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
ちなみに襲撃の話をすると。 ▲スーツァイをしたのは。 彼女が「ポールを吊る」と明確に言っていたから、と見る。 もちろんアリョがそう思わせたかった、もあるだろうが。 ここは、ママの黒要素だと、僕は思うね。
ショー>>@133 そうだね。そして僕はそれは甘えと見るね。 吊られて当然だ…。 厳しい事を言うけど、ね。 当時も言ったが、僕なら彼を叱咤するね。
(+328) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
テムは、人妻BBS
2013/03/12(Tue) 23時頃
|
クー>>+328 ふむ、甘えかー。 でもモイセスを吊らないと村の視界が云々な部分はあった感が。 下手にあがかずに吊られてて潔いと俺は思ったでござる。
あと2時間かー、どうなるんだろう。
(@136) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
[>>+322絨毯商に]
支柱のくだりも好きだったねい。 昨日の最後なんかも笑っちまった。
面白い奴だよなあ、ポール。きひひっ。
(+329) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
オペラ氏>>47 ポールの立ち位置では「内訳確定させない」のメリットより「潜在SG候補のスーツァイ氏がほぼ白確」のデメリットが遥かに大きいですよ。 メリット・デメリットという文字だけでなく、その影響の大きさを考えてください。
そもそも、シャムシール氏に縄がかかってる時点でLW確定なので内訳誤認のメリットは限りなく薄いです。それこそ占ロラに誘導しないとリターンがない。ですが私の行動はその真逆。客観視点で見てもかなり強い違和感があるはずです。
アリョール氏がそこをうまく説明しないで逃げてるのもどう説明しても不自然になるからです。
(51) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
グラハムは、テムとシュエファとショーに手を振った。
2013/03/12(Tue) 23時頃
|
延長はきつそうかな。村枠が一杯な上に、これから建つ予定の村もある。
(-90) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
マリア>>+327 どこに?!
(+330) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
シュエファは、グラハム様に一礼
2013/03/12(Tue) 23時頃
|
オペラまちがえろー、びびびびび。
争点が単体の白黒になってないのはありがたいがね、勝てるわけない単体の白さで。
(*22) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
そーいやあと2時間でエピなのΣ 時が流れるのは早いの。地上頑張れ~
(@137) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
らしいよアリョール
(52) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
>>8:50 勝を目指す狼としては違和感を感じていた。どうしたいのか、見えなかったから。
▼ナタリー→▼ポール で約束された時点で負けが見えている。そこで勝負に出るかと思っていたけれど、ずっとモイセス吊に邁進していた。
LWなら勝筋どう考えているんだ?はずっと謎だった。
>>4:97 >>5:55 勝筋が無いなら、目の前で自分以外を吊る事に集中するしか無かったのだろうな、と。展望など、無かったのだ。
(53) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
3/13頃:勿忘草の村【超絶多弁】 3/13-14:グロリアス・マギカ・グラマーティオ同窓会 3/16【全裸十番勝負】卒業旅行村【手に入れろ第二ボタン!】(仮)
(-91) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
占ロラって地上ではわりと現実的な提案だったのだね ふむふむ
自吊りは難しいよね 自分以外の村と狼が自吊りいいだして 村が延々つられて最終日つるされたせいで 地味に拒否反応はある
(@138) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
スタンドプレーなんてことはないですよね。
二人とのライン操作がなければ先に吊られてますし、2連続黒だって私がスーツァイ氏に対する庇いをしやすくしています。3人と表では切り合ってますが、連携は取れてますよ。
(*23) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
今日終わりそうな村が2つで、直近で建つ予定の村が2つか。 3/16の全裸村までは少し間があるけど、延長はしない方向かな?
(-92) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
凄い狭いネタの話をするけれど… ナタリーの「爆発林檎」っていうのは「I_wanna_be_the_guy」の林檎からきていたりする…? …そんな訳ないか…。
ショー>>@136 そだねぇ…だから、村としてはあのモイもいの白を拾わねばならんかったかなぁ、と。 まぁ、過ぎた事、だけどねー…
ぐらはむ>>+329 だよねー… さすが、僕のママだね。
(+331) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
>>8:52 オペラ そうなの? よく分からない。
説明しないで逃げてるって、考えてもいないからな。
(54) 2013/03/12(Tue) 23時頃
|
|
オペラ:残り390pt アリョール:残り90pt ポール:残り190pt
2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
おばあちゃん>>@138 えー…占ロラとか僕プンプンすると思うー… そうさせないだけの仕事はしたと、思ってる。
うん、僕も拒否反応結構あるー… 結局、その白を決め打って、最後はその人が頑張ってくれて、村勝ったよ。 だいぶ負担かけちゃったけどねー…[遠い目]
(+332) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
>>53 目の前の敵を吊るのに固執するならテム氏は邪魔以外の何者でもないでしょう。モイセス氏に一矢報いるためなら、グラハム氏を残した方がまだいい。
あなたの気が緩んで襲撃筋が露骨になったのをごまかしている。
(55) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
>>+330 首をホールインワン
(+333) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
んー、楽しい。
負けそうだけど。
(*24) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
もう2時間を切っているのですね。 アリョール様の喉はほとんど枯れておりますし、ポール様も残り少なく…。あとはオペラ様次第ですね。
(@139) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
…そうだねい。 個人的にゃあ、占ロラをする気はなかったぜえ。
自吊りは難しいねい。 なんだかんだ、爆処は言い出した人物を吊るしそうだが。
(+334) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
>>+324 私も、そうなのだと思う。 グラハムや、カルベインや、クーの助けがあって、あそこまで来れた。 そのことに関しては、皆に感謝しているんだ。 ただ……もっと、人を頼ったり、寄り掛かったりしたかった……
……? [ぱちん。まばたきひとつ、手を握られるまでぼうっと見て]
う、ん。落ち着く。心強い…… [こくり、ちいさく頷いて、その手を握り返した]
(+335) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
アリョールは、眠くなってきた…。寝落ちたらごめん。
2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
>>54 んーその反応はちょっと微妙ー カナメになるかもだよー
(56) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
そもそも、占ロラするような盤面ならスーツァイ様をバランス吊りで吊ると思うのですよね。そうすればどちら真も追えますし、どちら視点でも2狼(2人外)吊れますからね。
見てる限りは占ロラは現実的な選択肢には見えませんでしたね。
(@140) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
……あと1.5hか。何だかんだで喉は足りそうかな。
アリョール9:ポール1くらいまで傾いていたが、 アリョール6:ポール4くらいまで戻ってきた。
どちらでもおかしくないと思うし、どちらが勝っても良い、や。 私個人としては、な。
ポール狼とかマゾにも程があるとは思うが、切れん。
(+336) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
最終日マジックあるで!
(-93) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
霧が深いのう。裏で作業してまったりしようかな。
(-94) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
オペラは、えーエピまでいこうぜー墓下26人が待ってるぜ
2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
最終日見越して、アリョールSGにするための襲撃
この答えを出されたら、完敗だ。それが出せない限り、この問題に踏み込んでも黒くなってしまう。後付だけど、想定LWを決めて襲撃選ぶとこんなにも楽しいのか。
(*25) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
グラハムは、待ってるぜえ。
2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
ここで寝落ちるアリョールが人間なわけないよ。 昨夜と同じ動きだ。どう見ても議論から逃げてる。
(+337) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
ポールかっこ良いじゃないか
(+338) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
喉残り90ptと160ptかあ
状況でみればどっちLWでもありえると思うけど、 >>54黒いしやっぱりアリョールさんLWで良さげなの
(@141) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
アリョール狼ですねぇこれは。しかし霧が激しいでござる。
(@142) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
まあ、勝敗を抜きにした完全に個人的な感情でなら、 ポールが勝つのを見たい。基本的には村勝ちが良いけれど。
(-95) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
ウィランカは、>>@142あ、やっぱ霧かかってたのね。重いの私だけじゃなかったの
2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
ポールイケメンだなぁ。
アリョール吊れないだろうか。
(@143) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
ただいまさん。 ついさっき、赤にポールの黒要素あげてほしい。って書いてたから誰か頑張ってるLWのためにポールの黒要素をあげてあげましょう。
(+339) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
てんぼう変換したら点棒になった
(-96) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
ああ。
(+340) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
ポール吊りまーす 襲撃による違和感ねえ、うーむ
(-97) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
客観視点からの自分白要素しか言えない奴は人狼だって 近所のおねーさんが言ってた
(+341) 2013/03/12(Tue) 23時半頃
|
|
村そこそこ立ってるみたいやからなぁ>霧
一応墓人数多いんやし1時前は過剰な更新は避けた方が地上に優しいかもな。
(+342) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
26人中何人が私を信じてくれてますかね。
>>56 反応が微妙なのはストーリーを作れないからですってば。明らかに。
私狼として不自然な点(霧深いので直接見に行って下さい) >>15>>27>>51
これだけで十分かと思いますが、追加するなら仲間三人に対するいずれも冷たい対応ですかね。アリョール氏に対する扱いと同様、全員に対して「戦力外なので盤面的に整理」という観点で触れてます。 客観、私のスタイルでLWは厳しいですので、シャムシール氏をサポートするかな?
(58) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
>>57 そうですね、そこは反省点。
(*26) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
客観視点でうちの白要素は存在。黒要素は可愛さ。黒可愛い的な。
(+343) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
>>57白狙い嫌がったお前が何を言う……
ロラはそれお前さんもブーメランやろ
(+344) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
>>57白狙い嫌がったお前が何を言う……
ロラはそれお前さんもブーメランやろ
(+345) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
>>+314グラハムさん
楽しみはスリル以外にもある… それを、お知りになってくださいな。 きっと、今まで以上に満ち足りる事でしょう。 [歩きながら近寄って、そっとその腰を抱き寄せようと。]
(@144) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
それにしても重いですね……!
>>+321スーさん ふふふ…… 可愛い義娘よ……これから少しずつ慣れればよいのです…親子のスキンシップにもね……?[ニコッ]
(@145) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
>>58 かっこいいじゃねえか
(+346) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
赤い3人は信じてるんじゃないでしょうか
とか言ったら殴られそうだからやめておこう
(-98) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
>>57 決め打ちの世論なら占抜きは必須になるでしょう。あの流れで占先を熟考するふりをして立ち位置をキープしたあなたの方が襲撃が見えている。
そもそも、占決め打ちとアリョール氏白決め打ちで負け確定するような▲霊がおかしい、と言ってるのにその後の▲占がおかしいと論点をすり替えています。
(59) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
カトレナを斬らなかった事については
棘キャラって斬ったら逆にラインになるとこあるしなー(遠い目
(-99) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
ここに来てポール様の言葉の方が響きますね。 問題はオペラ様の心に響くかどうか。
他の全員に信じてもらえたとしても、オペラ様に信じてもらえないと意味が無いですからね…。
(@146) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
霧が深いな。
>>58 少なくとも、あんたが思ってるよりずっと多くの人間が信じていると思う。 …… ああもう、そんなだから信じたくなる、んだ……
>>@145 だ、……誰が慣れるかこの変態神父! その笑顔が下衆く見えるのはきっと気のせいではないはずだ! [きっと睨みつけた]
(+347) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
オペラは、霧濃いなー
2013/03/13(Wed) 00時頃
|
ふぁあ… 僕は、アリョール信じてるよ。僕だけが、キミの白を知ってる。 信じてる。頑張って。
(-100) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
最終予想
【地上参加者】 テム:[vesta] カトレナ:kasasagi シュエファ:rusyi ルドルフ:geppei シャムシール:[kos] グラハム:Oolong スカーレットマリア:dainari スーツァイ:wrabbit オペラ:nannan アリョール:tonkoma カルベイン:mousike モイセス:war_pep ナタリー:Lilywhite ポール:qill
(-101) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
>>59
すり替えているんじゃない。
理解していないのだ(キパ
(-102) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
こっちじゃあ、ポールを信じてる奴のが多いいくらいだぜえ。 きひっ。…んとに、人っぽく見えるねい。
(+348) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
[>>@144神父に]
…スリル以外の楽しさ、ねい。 しかし懺悔室に、楽しみなんてえ求めるもんなのか、いっ?
[抱き寄せる手に目を見開いて 1.咄嗟に避けた 2.捕まった 3.後退りした先は壁だった 2]
…お、い。
(+349) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
私が狼なら赤ログの痕跡の濃い襲撃筋で戦う道を選んでいるのがそもそもおかしい。アリョール氏は今日ラインなどの操作しやすい箇所や、議事が煮詰まる前の自分白要素を戦場に選んでいます。
オペラ氏は、今日のアリョール氏が逃げたいように感じませんでしたか?
【▼アリョール】
(60) 2013/03/13(Wed) 00時頃
|
|
/* うーろんさんが素晴らしい引きをしておられる……
クーが出てこない。村が悪い方向に向かっているのかしら……
(-103) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
オペラ:残り375pt ポール:残り42pt アリョール:残り42pt
オペラ次第だなぁ、どうするんだろう。
(@147) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
僕は信じてる。アリョール。 頑張って。
(-104) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
ポールは、残りptも同じですね。霧がやばい、墓下はF5禁止w
2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
「ただいま」 「三行」 「いやいいです霧が濃いのは把握してる」 「神父が爆処を陥落寸前なのと絨毯曲芸でいい雰囲気なのも把握してる」
(+350) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
ポールさんかっこいいな。 わくわく。
>>+347スーさん ふふふ…大丈夫、しばらくすればなれますよ…? 何なら、特別に早くなれるように訓練いたしますか…?
[にこにこ。]
(@148) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
答え合わせ用
テム:MIZ カトレナ:wrabbit シュエファ:tonkoma ルドルフ:geppei シャムシール:kos グラハム:Oolong スカーレットマリア:rusyi スーツァイ:kasasagi オペラ:Lilywhite アリョール:war_pep カルベイン:mousike モイセス:vesta クー:nannan ナタリー:dainari
(-105) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
大好きなスーツァイ>>+335 それならもっと僕を頼ってよ。 確実なキミの味方は、目の前にずっと居たんだから。
…あったかいね、スーツァイの手。 はぁ。あと30分、不安だな…楽しくもあるんだけどね。
一緒に見守ろう、っか。 [もう一度、強く握り返す。大丈夫…と小さく呟いて]
(+351) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
スーツァイの反応がかわいくてついいろいろあげたくなる
(+352) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
ちなみに今、僕は灰で必死に、あの人を応援してるよ。 伝わる、かな。届け、この思い。
(+353) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
>>+349グラハムさん
私と一緒でなら、楽しめるのです、よ? [捕まえた、と耳元で囁いた。 にこにこと笑ったままである。]
(@149) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
私は私で、襲撃にこだわりすぎてるのが変に見えるかもしれないよね。ま、元々最終日に立ってるだけでも上出来ですし。少しでも村側の人が悩んでくれて仲間がはらはらしてくれてたらと思います。
勝てたとき用のご褒美、期待してますからね。
(*27) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
アリョール狼だったら昨日マリア吊った事は間違いではなかったと言う事になるが、それでも思い切れんな
(-106) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
F5禁止了解してた。
/* ここまで見たら。 ポールを、信じたくなる…。
(-107) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
アリョール 22回 残42pt注目
ポール 20回 残42pt注目
これは熱い
(+354) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
スーツァイは、カルベインに手を振った。
2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
オペラ。自分の目を信じて…
僕から言えることは… 村が選択してきた道は、決して過ちばかりでは無かったこと。 その大多数の声を、聴いて。 あの人はなんて言ってた?あの人の中での最白は? 村の頭脳を、もっと頼って。 そしてこの襲撃、あのタイミングでクーが死んだこと。 そして今日、スーが死んだこと。
この辺り、だと思う。鍵はいっぱいある。
(+355) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
/* でも、でも、 あああ。もう。
わからん。どっちも、オペラも、がんばれ。
(-108) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
いい最終日ですね。
やや重いのであまり更新は描けないようにしておりますが 最後まで、悔いのないように。
(+356) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
…最初の自分を信じたい。
…アリョール。 おみゃあさんを、やっぱり人じゃねえかと。
墓下にいる今なら、信じたい。騙されても。
(-109) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
>>+204 「いや白くなるつもりはあったんだってば」 「明日があれば」 「斑にされるくらいの逆境なら押し返すつもりはあったんだってば」 「生きてれば」
「えっとその」 「ほんとごめんなさい」
(+357) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
テムは、シュエファに頷いた。
2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
言い残したことはないかー ここまでで判断するぞー
(61) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
後三十分ですね。 最終日は後攻の方がリード取りやすいと思っているのですが、
さて。
(+358) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
どちらも黒い
(+359) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
[>>@149神父に]
…確かに今、スリルは感じてるがなあ。
きひっ…クロノア、手え離しねい、
[間近の囁きに、ギリと歯を鳴らして]
(+360) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
テムさんの統計ふいた。 すごいなーwwwwこれは熱い。
(@150) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
言えることは、誰かを攻めようとすると黒いと写る。
(+361) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
その様子だと私が吊られそうですね。申し訳ない。 もう一度ポール>>58と、スーツァイ氏白出して勝てるのはどちらか、考えてみてください。
あなたの判断を笑う人がいたら私が許しませんので、最後はご自身の判断に自信を持って。
(62) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
「ポールもアリョールも胆力すごいと思うし」 「どちらが勝っても祝福したいと思うけど」 「オペラかっこいいよね」 「判断者の立場を楽しんでそうなとこすごいかっこいいよね」
「個人的に思うのが」 「こういう最終日の場合」 「墓下に思いを馳せてみると」 「圧倒的に村を応援する声が多いよね」 「まあ数の問題もあるし、墓下CO禁止とかだと余計狼はおおっぴらに仲間の応援はできないんだけど」 「そう思うと」 「LWがんばれと言いたくなってしまう判官贔屓」
「まあ灰に落としとくけど」 「流石に狩人引いたら村応援したいしね僕も」
(-110) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
喉枯れうきゃぱー!!!!
あそぶっ!
(*28) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
コンバンは。
ポールはオモシロいしかっこいいね。 アリョールオオカミだとオモうけど、 どうなんだろうな。
(@151) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
まあ、どっち選んでも仕方ないですよねって感じですね。 みなさま最後までお疲れ様でした。
LWはアリョールでしょう。 ▼ポールで終わりかな。
(-111) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
きひっ…あと、20分。
(+362) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
>>*28 お疲れさん。よー頑張った。なでなで。
勝っても負けても悔いないしマックすごかったよ。
(-112) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
ポールのほうが上手いな
(+363) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
どこで透けた
(-113) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
アリョールが最後何言うか楽しみ ポール>>62の11pt残しが白く見えなくてドキッとした
(+364) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
[処刑台の上には...が磔にされながら最後の祈りを捧げている]
[オペラと...はその様子を下から眺める]
………
林檎の形をした爆弾の轟音は祈りとも怨嗟ともつかぬ言葉をかき消し、処刑台は最後の役目を終えて燃え尽きた。
今夜は、もう一つの林檎が私の元に届くかもしれない。 そのときはみんな、ごめん。
(*29) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
「信じた方」に委任したから狼の方は▼オペラにしたら確白吊れるかもよ!
(63) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
さあ… [不安そうに何度も絨毯を噛みしめる]
どうなるかな… すごく怖い。
(+365) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
やはりポール様吊りの流れでしょうか…。 最終日のポール様はかっこよかったですね。 >>62をみてもカッコいいなと思ってしまいます。
(@152) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
まあ委任なんてしてないけど
飛狼が▼オペラにしてランダムにならないかなあ(夢想)
(-114) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
オペラ結果はよう!
バン はよ バン(∩`・д・) バン はよ / ミつ/ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄\/___/
(+366) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄
(+367) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
>>63 オペラwwwザンシンだなwww
(@153) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
まっ、オペラさんは手品師だから、爆弾なんて瞬時に解体しちゃうんだけどねー。
大丈夫だ、爆弾は届かない。笑いかけながら、...はオペラに別れを告げた。
(*30) 2013/03/13(Wed) 00時半頃
|
|
>>@148 断る。慣れるぐらいならナイフで滅多刺しにしてやるわ。 暫くすれば慣れるというのなら、永遠に待ってやがれこの変態……!
>>+352 それは何かの間違いだろうて
>>+351 私は共有の手を振り払うような女だぞ? それに、あの時、万全の状態ではなかったから、 ……あんたに負担をかけたくなかった。
クーの手だって、温かい、よ。 もうすぐ、終わるんだな。悔いはあるが、まあいい。
……一緒に、見てる。 [安心させようとするかのような呟きと、 繋いだ手の温度、確認して。少し、身を寄せた]
(+368) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
残334pt
ち~ん(笑)
2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>63 わろたー。でも最悪それでランダムとかなるとアレなので却下でwごめんね!
(*31) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
おお、委任かー! いい最終日だったの。お疲れ様でした、なの。
(@154) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
残334pt
ち~ん(笑)
って独り言に埋めようとしたら表に誤爆して314ptになった なんでや阪神関係無いやろ!
(-115) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
かとれな>>+367 僕も同じ気持ちだけど…F5すると霧濃くなっちゃう><
(+369) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>+357 狩人に位置調整とか要らないわ、 灰襲撃されない程度に白ければ良いんだよ、ばーかばーか……
[もはや拗ねた子供]
(+370) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
いや、これは。
委任しねえで、投票して。 間違っても、最悪ランダムに出来る技じゃあねえ、か?
(+371) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
委任で自殺できないから乗らんか
(-116) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
ところで、信じた方ってことは、信じられるような振る舞いをしてた方ってことだよね。ってことで、ごめんねたぶんこれは負けです。私に委任してたら、たぶん狼じゃない方とか、そんな言い方してると思うので。
まーいいや、喉ないのでかわりにドラムロールでも鳴らしといてください。
(*32) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
アリョール >>59に反応無いのか…
(-117) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
正解→▼狼2▼確白1 外れ→▼狼1▼村人1▼確白1
(-118) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
委任で自吊りにはならなくなかった気はするので
LWがオペラにネタで刺したら ランダムになりそうかなあというやつかなあ
(@155) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
本当にいい最終日だった……――(ry 楽しみですねぇ、わくわく。
(@156) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
……白だと確信できてテンション上がっていたのに [ぼそ]
(+372) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
ルドルフは、カトレナw
2013/03/13(Wed) 01時頃
|
実は委任してない…という落ちはありそうですよね。 オペラ様のことですから…。
(@157) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>+371 「なるほど」 「それもあるか」 「僕は『信じた方が狼だった場合』に」 「狼→オペラ 村→狼 オペラ→解決不能ランダム から」 「ワンチャン狙うという技かと思った」 「オペラ△とか思ってた」
(+373) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>63 明言しないのか。スリリングだね。
ボクは【▼ポール】だ。 ポール、さすがに弁護士なだけあって、弁が立つ。 最後のあがきとして、十分以上だ。
村の皆、負けたらごめん。 ボクの力はこのぐらいだ…。
ああ。もうすぐ、皆と会えるのか。 …長かったな…。
(64) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
オペラ→▼LW LW→▼オペラ ムラビト→▼LW ▼LW
オペラ→▼ムラビト LW→▼オペラ ムラビト→▼LW ランダム
ってこと?
(@158) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
チン ☆ チン ☆ チン マチクタビレタ~ チン ♪ ♪ ♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ~! ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ チン \_/⊂ つ ∥ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ∥ マチクタビレタ~! |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | /|\ | |/
(*33) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>64 黒い(
困るじゃないか
(-119) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
デケデケ ドコドコ ☆ ドムドム ☆ ダダダダ! ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ガッガッガッ ドチドチ!
(*34) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
スーツァイ>>+368 …頼って良いのに。その位しか僕には出来る事無いよ…。 [困ったように笑って。]
ちょっと、ぎゅ、ってして、いいかな? [スーツァイの身体を、やや強く抱きしめて]
怖いよ、不安だよ…震えが止まらないんだ。 僕にはどうしようも無いって、解ってるんだけど。 あと数分…地面が揺れる。
夢が、終わる。
(+374) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>+370 「だからごめんねってば」 「今回の僕は初動が遅かったし」 「そこから無理に白位置に割り込もうとするよりは」 「低位置で蠢いてたほうが得策と思ったんだよ」
「でもスーツァイを白かなと地上にいた時点で思えたのは嬉しかった」 「僕の存在が村のスーツァイ白打ちに貢献していたとしたら、もっと嬉しい」 「ありがとね」 「信じてくれてありがとね」
(+375) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ 从 `ヾ/゛/' "\' /". ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡= . '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ . ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ 《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;" . "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》; `へヾ―-― ―-― .へヾ
(*35) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
アリョール様>>64 「最後のあがき」ですか…。 ポール様が狼として、今日のポール様が「あがき」に見えますか…。
私にはアリョール様の方が信じられませんね…。
(@159) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>+373 私もそっちかと。
さあ、どうなるかななの。
(@160) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
そうそう、爆処の言ってんのはヒルダので合ってるねい。
委任解決不能ランダムってえ手もあるのか。
(+376) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
アリョール吊って負けたくない>アリョール吊って勝ちたい>ポール吊って勝ちたい
\消極的/
(-120) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>62と>>64の温度差を見るとどうしてもねぇ…。 私ならポールの方を勝たせたいと思うな。 この発言の比較だけなら。
(-121) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>+360グラハムさん
もっと、スリリングな想いもできますよ? [にっこりとわらって、耳元に口づけた。]
それは、聞けぬ相談と言うものです。
(@161) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | ラ ス ト ウ ル フ │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
(*36) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
そろそろエピですね。 皆様お疲れ様でした。
さて、どうなるでしょうか? 楽しみですね。
(@162) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>64の黒さが半端ないよ 皆に会えるってさ
何の不安もねえから。
(+377) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
うぅん、楽しみです。 どちらが狼かな。
(@163) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
きひっ。 天邪鬼なのかもしれねえな。
なあんかな…信じてえ。 黒くても。爆処は、アリョールを。
(+378) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
ああぁ…アリョール!!!! キミはずっと白く、強く、孤高で戦ってくれた。 お願いだ、オペラ、彼の白を解ってくれ!!! [遠く、遠く、どこか夢の向こうで行われている議論に叫ぶ。届かないと知りつつも。]
僕のママは…狼なんだ! ママを殺してくれ… そして、どうか…勝ってくれ。頼む。
現実が勝つの?夢が勝つの?もはや誰にも解らない、ね。 [深緑の絨毯をばさっと投げて。くる、と一回転。夢が壊れる音を背後に聞いた。]
(+379) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
[>>@161神父に]
…きひっ、言うじゃあねえか…。
[耳まで赤く。]
(+380) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
|
>>+374 [一瞬、驚いたような表情]
……構わない。 それで、少しでも不安が紛れるなら。
[その背に、静かに手を回して]
大丈夫。夢が覚めても、私はここにいる。 クーの、側にいる。
(+381) 2013/03/13(Wed) 01時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る