
286 【ランダ村】あやかしもの横丁【飛び入り歓迎 どなたでも】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
卍はぬらりひょん 鈴之進に投票した。(ランダム投票)
卍に2人が投票した。
鈴之進に1人が投票した。
卍は村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 大家 伊織
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 砂かけ婆 お瀧
| mayuneco
| 4日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 白澤 卍
| skyhigh
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:黙狼 おまかせを希望
|
| 家鳴 捨八
| 蒼生
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| ばけねこ てまり
| fumifumi
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 琴古主 貴子
| yusura
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:黙狼 おまかせを希望
|
| 猫娘 あづさ
| neko128
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| 障り猫 みぃ
| cirnotrpg
|
|
|
| 裏方に居た
|
| ぬらりひょん 鈴之進
| matsunoko
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| 腐神 浄尊
| aga
| 6日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 座敷童子 お佳代
| comomotan
| 5日
| 処刑死
| 勝利
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
|
/* 終わってた! 皆さん、お疲れ様でした。
そして、ももさん来てくれてありがとう~!! 愛してるっ!!!(全力でむぎゅう)
ひとますご挨拶まで、それではまた夜に。**
(-0) yusura 2013/01/17(Thu) 16時頃
|
貴子は、お佳代を力の限り抱きしめた。
yusura 2013/01/17(Thu) 16時頃
|
/* 村建て人のまゆねこです。 お疲れ様でした。 また、来て頂きましてありがとうございました。
出先ですので、ひとまず挨拶のみで失礼します。 また夜に。
(-1) mayuneco 2013/01/17(Thu) 17時半頃
|
|
/* にゃー おつかれさまでした!
家に帰れなかったり風邪で寝込んだりで、 全然顔を出せずもうしわけなく…!
(-2) fumifumi 2013/01/17(Thu) 18時頃
|
|
/* お疲れ様でした! こちらの国は初参加となります。妖怪村と聞いて思わず。 しかし一日目から単独&部屋に引きこもり、発言も少なくてどうもすみませんでした…。 そうか、独り言は自由で良いんですよね。 4日目にようやっと動き出しまして、翌日に狼さんのご飯になった時には思わずフラグが…!と思いました。
ひとまず挨拶まで。 夜にまた宜しくお願い致します。
(-3) 蒼生 2013/01/17(Thu) 18時頃
|
捨八は、てまりをなでなでした。
蒼生 2013/01/17(Thu) 18時頃
|
/* みなさまお疲れさまでした! こちらの村初参戦です。 ゆすらさん?にお声掛けいただき参加させていただきました~。 うまくRP出来ずすみませんorz
また夜当たり鳩からログ見させていただきますね^^
(0) comomotan 2013/01/17(Thu) 18時頃
|
てまりは、喉をごろごろ鳴らしている。
fumifumi 2013/01/17(Thu) 18時頃
お佳代は、貴子に微笑んだ。
comomotan 2013/01/17(Thu) 18時頃
|
/* あう、独り言発言がデフォなのですね。。 失礼しましたorz
(-4) comomotan 2013/01/17(Thu) 18時頃
|
|
/* お疲れ様でしたー。 まゆねこさんの悲痛な叫b(ry)を見て馳せ参じました。
卍> システムログの出力を見るに、やっぱ捨八の時にしか ランダム襲撃になってなかったくさいな。
プルダウンで初期はパス* ←(この記号が重要 これをランダムに持っていって狼の襲撃ボタンを押す ランダム* ←記号が付いた状態にする
箱での説明だが、この形でやれば大丈夫だと思う。 たまーに、プルダウンを任意の場所まで持っていったはいいのだけれど 人ログの発言/更新押しちゃったり、赤の発言のほうを押しちゃったりして、確定したつもりになる事はあるある。
(-5) aga 2013/01/17(Thu) 18時頃
|
|
/* >>-4お佳代 まぁ、村建て様は指定していないので大丈夫ですよ。(たぶん) 単に見栄えの問題だったり、本編の〆をしやすいとかの理由で エピのナカノヒト発言を独り言でするのを好む人が多いってだけですよ。 私は右に倣えで後から通常発言になったりならなかったり。
(-6) aga 2013/01/17(Thu) 18時半頃
|
|
/* お疲れ様でしたー。 何か知り合いがそこそこいる気がしてビックリ。
お江戸チップ使って見たかったのと、ゆすらさんの宣伝見てきました。
(-7) matsunoko 2013/01/17(Thu) 18時半頃
|
|
/* お疲れ様でした。 RPランダムは初めてかもしれません。 開始ズレで日程的にヤバイかなーと思ったときには最少開催可能人数ギリギリ。 チキンな私には離脱が選択できませんでした…
荒天&仕事ピーク突入で、超寡黙でスミマセンでした。
(-8) neko128 2013/01/17(Thu) 20時半頃
|
|
/* みんなお疲れ様ー。全然食べられない腹ペコ狼だったよ。
>>-5 浄尊さん うーん……でも、貴子さんが吊られた時は自信ないけど、それ以外はちゃんとランダムに設定した筈なんだよ。 「ランダム*」の表示になってた筈だもの。 スクショでも撮っておくべきだったかな…
(-9) skyhigh 2013/01/17(Thu) 21時頃
|
|
/* >>-9卍 なるほど。 ならランダムした結果パスしたのかなあ。 パスだとシステムログが出ないから 今回の結果になったと…。
(-10) aga 2013/01/17(Thu) 21時半頃
|
|
/* こんばんはー。皆さん単発かな? 卍さんは本当にお疲れ様でした。
システム表示出ていなかったですが、狼の噛みが発生しなかったのはどういう事だったんでしょうか。
(-11) 蒼生 2013/01/17(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-10 浄尊さん ランダムした結果パスが3回もって……僕のラ神はどれだけ食べさせたくないのw
毎日更新確認したら発言よりもまず先に投票先と襲撃先をランダムにセットしてた筈だし…… 噛みあわせは実は一回も起きてない筈。だよ。
(-12) skyhigh 2013/01/17(Thu) 21時半頃
|
|
/* ほぼ喰わずにラ神隠しに遭った狼と、ラ神におあずけされ続けた狼…。
(ぽつり)
(-13) neko128 2013/01/17(Thu) 21時半頃
|
|
/* >>-8 あづさ こちらも絡み出来なくて申し訳なかったですと言いたい人で…。 あづさちゃん、ゲーム中は大変でしたね。 生き残っていったのは後から来られた方が多いような。
(-14) 蒼生 2013/01/17(Thu) 21時半頃
|
|
/* あ、解決してた。[>>-10]
飢えた狼さん可哀想でした…。(南無南無)
(-15) 蒼生 2013/01/17(Thu) 21時半頃
|
|
/* 実際のところは、管理人さんにでも聞くと確実だねw
聞き方としては、ちょっとバグかもしれないんですが… とお伺いしましょう(待)
(-16) aga 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
|
/* お腹ぺこぺこで餓死するかと思った(・ω・` 捨八はおいしかったけどちょっと量が足りなかったかなぁ、特に僕空腹だったからさ……(
(-17) skyhigh 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-14 RP的にもリアル的にも何と言うか…(苦笑)
(-18) neko128 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-17 卍 卍さんごめんねー。 おいら、ちっちゃいから…。(苦笑) でも噛まれた時は狼さんが噛めて良かったねーって思いました。 このまま誰も噛めなかったらどうしようとか。
>>-18 あづさ 本当にお疲れ様でした。
(-19) 蒼生 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-19 捨八 ううん、とっても美味しかったよ。ご馳走様(にっこり
ほんと、このまま誰も噛めなかったらどうしようってすごく心配だった……
(-20) skyhigh 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
|
/* 個人的には団子談義があそこまで続くと思わなくて。 ゆる要素で良かったのかな? プロででもランダムで遊べば良かったですねぇ。
1.花見団子 2.みたらし団子 3.あんこの団子 4.ずんだの団子 5.きな粉の団子 6.ごま団子
みたいなのを考えてました。 団子無双ー。[きゅわきゅわ]
(-21) 蒼生 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
捨八は、あづさをなでなでした。
蒼生 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
/* >>-17 なるほど。空腹に耐えかねてあっという間に捨八を殆ど全て喰いきったんですね。
**
(-22) neko128 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
|
/* >>-20 卍 お仕事出来て良かったねー良かったねー。[背伸びをしながら頭なでなで]
狼さんから貰った桃だから、ラ神に効果がないのは仕方がなかった。
(-23) 蒼生 2013/01/17(Thu) 22時頃
|
|
/* 改めましてこんばんわ、じゃ。
穢れよりも神隠しの方が恐ろしい村じゃったのう…。
(-24) mayuneco 2013/01/17(Thu) 22時半頃
|
|
/* 卍さんは早々にLWだったのに腹ぺこモードお疲れ様でしたw
>>-6 浄尊さん なら良いんですが(´・ω・`) そういえばすっかり中の人モードですがエピでもRPするんでしょうか??
>>-7 鈴之進 無茶振りすいませんでしたorz フォローありがとうございます><
>>-8 あづささん 忙しいのに最終日までお疲れ様でした! 貴子→お瀧の流れからのRPが心配で心配で。。
(-25) comomotan 2013/01/17(Thu) 22時半頃
|
|
/* お瀧さんとお佳代ちゃんもお疲れ様です。
>>-24 お瀧 狼さんもお仕事出来ましたし、神隠しの恐怖もある感じで良かったのではないかと。 拙いRPで飛び込んで申し訳ありませんでした。
>>-25 お佳代 お佳代ちゃんもお疲れ様でした。 絡めなくて残念でした。
(-26) 蒼生 2013/01/17(Thu) 22時半頃
|
|
/* 浄尊>>-5 見かねての飛び込み感謝じゃw まじでありがとう。
あづさ>>-8 お久しぶりの同村じゃの。 何年ぶりになるかのう。 忙しい中ありがとう。
卍とてまりは連戦じゃな。 お疲れ様じゃ。
あとの者らとは始めましてかのう。 至らない点も多かったが、少しでも楽しんで頂ければ幸いじゃ。
(-27) mayuneco 2013/01/17(Thu) 22時半頃
|
|
/* 捨八 >>-26 いやいや、かわいらしい童じゃったよ。 わちき自身、RP村の経歴はまだまだ浅いしのう。
基本的に、RP村の取っ掛かりになればいいな、くらいのゆるい村しか建てぬから、拙いなどという気負いは無用じゃ。
(-28) mayuneco 2013/01/17(Thu) 22時半頃
|
|
/* ひょこっ
あらためましてっ。お疲れ様でした! 色々と忙しくて地上すら追えていない状況でありました… 予定さえ無ければ参加させていただいていたのですが。無念。
まゆねこさん、そらたかさん、まつのこさんは 随所でお世話になってます。 それ以外の方ははじめまして…でしょうか? 戦績チェックとかしてないので、もしかしたらどこかでお会いした事がある方がいるかも…。
(-29) fumifumi 2013/01/17(Thu) 23時頃
|
|
/* >>-28 お瀧 そう言って頂けると…。 皆さんの描写力にとても勉強になりました。 もうちょっと発言出来たら良かったなと思います。
>>-29 てまり お疲れ様でした。 挙動がかわゆくて癒されてましたよー。 こちらの国は初めての、長期駆け出しです。
(-30) 蒼生 2013/01/17(Thu) 23時頃
|
|
/* こんばんはー。 そしてお疲れ様でした!
>>-7 うわ~! いなりさんも、参加してくれてたんですね。ありがとうございます!!
(-31) yusura 2013/01/17(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>-8 あづさちゃん、お忙しい中最後までお疲れ様でした。
>>-29 みぃちゃんもだけど、てまりちゃんも、猫さん達が本当にもうもう可愛くてっ☆2人(匹?)とも食べちゃいたいくらいでしたw
(-32) yusura 2013/01/17(Thu) 23時半頃
|
|
/* 個人的なお知り合いはcomomotanさんと、matsunokoさんですねー。でも同村されたのは今回が初めてなんですよね。 ご一緒できて嬉しいです!
それ以外の方は初めまして。 私もRP村はまだまだ駆け出しなのです、皆さんの描写がとても勉強になります。 >>0 >>-26お佳代ちゃんも捨八も、RPが綺麗で自然でしたよー。
(-33) yusura 2013/01/18(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-26 捨八 お疲れ様でした! 自分が、設定作らないと人と絡めないのがよくわかりましたorz
>お瀧さん 参加させていただきありがとうございました☆
ちなみに直前まで栗原類みたいなキャラクターにしようと思ってましたw 鈴之進が入らなかったら多分やってたww
(-34) comomotan 2013/01/18(Fri) 00時頃
|
|
/* >>-33 貴子さん RPにもト書きにも苦戦しっぱなしでしたから!涙 もー最後の最後までゆすらさんは捨八だと思ってたw
皆さん素敵でした(´∀`人)☆ 猫ちゃんたちも可愛かったです♪
(-35) comomotan 2013/01/18(Fri) 00時頃
|
|
/* 寝てた\(^o^)/ あぁさらば一回分…(何か使い忘れたらしい)
>>-25 村によりますだ。 エピに入ったらいきなり中の人モードどーぞ!って村もあるし やりたい人が勝敗(結末)に合わせてやったりとか 様々ですなー。
(-36) aga 2013/01/18(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-34 お佳代 いえいえ、楽しんで頂けたなら何よりです。 栗原類www ネガティブですかw
(-37) mayuneco 2013/01/18(Fri) 00時半頃
|
|
/* わちきは婆RP解除しつつ継続しつつ
ひとそれを気分次第という。
(-38) mayuneco 2013/01/18(Fri) 00時半頃
|
|
/* 卍> 「私<<ボク>>の頭をお食べよ!」
[空腹の卍の前に腐パンモノがあらわれた!]
とネタって寝よう…**
(-39) aga 2013/01/18(Fri) 00時半頃
|
|
/* もっと郭詞調にしようと思っておったのじゃがな。 使いこなせそうになかったからただの婆になってしもうたわ。
(-40) mayuneco 2013/01/18(Fri) 00時半頃
|
|
/* さてわちきもそろそろ失礼するかのう。 ではまた明日。
(-41) mayuneco 2013/01/18(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-36 浄尊さん なるほどなるほどー。 今回は特になさげって事ですね。
>>-37 お瀧さん 入ろうか迷ってるタイミングでは人数が足りて無かったので、 「なんか人数少ないよね…まぁ僕としてはこれくらい静かな方が…やっぱり落ち着くよね……」みたいなのにしようかとw その方向で考えてたので、ビビり具合だけ引きずってみました←
(-42) comomotan 2013/01/18(Fri) 00時半頃
|
|
/* おやすみなさいの方々、おやすみなさいませ。
>>-35
そんなに苦戦してるようには見えなかったので、意外です。 わーい!可愛い☆ 捨八かわいいよ、捨八♪
>>-40 口調に関しては、どうしても時代風が難しくて。まんが日本むかし話し風をイメージして演じてました。
でも声はNOT 市原悦子!
(-43) yusura 2013/01/18(Fri) 00時半頃
|
|
/* >>-39 浄尊さん、独り言で常にホモォー言ってましたねwww 一番あやしものらしい雰囲気のキャラだったと思います。もっと浄尊さんと絡みたかったです!
(-44) yusura 2013/01/18(Fri) 01時頃
|
|
/* さて、そろそろ落ちますね。 みなさま、おやすみなさい! また明日♪**
(-45) yusura 2013/01/18(Fri) 01時頃
|
|
/*お疲れ様ですにゃ 中々顔も出せずにごめんなさい
(@0) cirnotrpg 2013/01/18(Fri) 02時半頃
|
|
[猫娘のキュピーンと光ると、卍の姿がすぅっと消えた]
―この感じは…贄に取られた、んだね。
[鈴乃進と顔を見合わせただろうか。また、ため息をついた。]
(穢れの憑き物が自分に憑いていれば鈴乃進が、鈴乃進に憑いていれば自分が無くなる。 自分の終わりか、孤独か…だよね…)
[次の瞬間、総毛立つ感覚に襲われた。]
(1) neko128 2013/01/18(Fri) 08時半頃
|
|
/* [猫娘の【目が】キュピーンと光ると、卍の姿がすぅっと消えた]
なのに抜けたorz
(-46) neko128 2013/01/18(Fri) 08時半頃
|
|
な、なんだ!?
[猫耳を表に出して目を閉じると、気配を探りはじめた。]
(―ひとつ、ふたつ、みっつ…)
[横丁の色々な場所に、じんわりと気配が現れはじめた。 それは…よく知る気配に感じられたようだ。]
(2) neko128 2013/01/18(Fri) 08時半頃
|
猫娘 あづさは、メモを貼った。
neko128 2013/01/18(Fri) 09時頃
|
[卍が消えた直後、ゴクリと息をのんで、あづさと顔を見合わせる―。
いよいよ次は自分かあづさの番かと思いきや、 急に穢れの憑き物の気配が消えたように感じ、 もやがかかったような、周囲の気配も、 今では晴れ晴れとしているように感じる。]
終わった…のか?
[だが、自分とあづさ、二人だけが残ったところで、 これからどうすればいいというのだろうか。]
(3) matsunoko 2013/01/18(Fri) 12時半頃
|
|
[だが次の瞬間、次々と身に覚えのある気配が増えていく。 どこか落ち着くよく知る気配―。]
もしかして…これは…
(4) matsunoko 2013/01/18(Fri) 13時頃
|
|
あぁ…私はお堂へと着く前に、飛ばされてしまったのか。 しかしあの感覚…どこかで…。
[同じく飛ばされたお瀧はともかく、おそらく穢れによって… __された捨八にも声をかけられて このモノの思考はさらに加速する]
ここは…いったい…
[そう思っていると、卍が飛ばされてくる。 彼が最後だったのか、横町を包んでいた雰囲気が変わったような気がした]
(5) aga 2013/01/18(Fri) 13時頃
|
|
これは…。
ふぅ、やれやれ。 おぬしが、穢れの憑き物じゃったのか。
[だから白澤なのに実質捨八とばかり絡んでおったのか]
(6) aga 2013/01/18(Fri) 13時頃
|
|
ホモォォォオォォオォォオ
(-47) aga 2013/01/18(Fri) 13時頃
|
|
じゃが…もう心配ないようじゃな。 横町の自浄作用とでも言うのか… いや…横町自体、これまた大した妖怪町じゃな。
[関心しておったら、鈴之進やあづさの気配を強く感じられるようになっていた。 これなら、向こうもこちらを感じておるだろうか]
(7) aga 2013/01/18(Fri) 13時頃
|
|
え、あ、あれ…? [ぐらりと眩暈のようなものに襲われたかと思うと、自分の部屋の前に転がり落ちる。先刻まで膜のようなもので隔たれていたように感じていた横丁の空気が感じられた。―まるで皆と過ごしていたつい数日前のように。]
おいら…? […は、きょろきょろと辺りを見回す。まだ状況が掴めていない様子だ。]
(8) 蒼生 2013/01/18(Fri) 13時半頃
|
|
(……きこえますか…きこえますか…あづさ…あづさや… 浄尊です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…
惨状に震え…孤独に…負けてる場合では…ありません… あなたが…する…ことは…それでは…ありません…
猫です…猫を…感じるのです…そしてを別の可能性の箱を開けるのです…)
[あづさに念話を送ると、こちらに居る猫たちを見やる]
さあ、猫どもよ。 ぞんぶんに啼けい!
響かせるのじゃ、横町まで。
[>>4:6>>4:7の時に考えた一つの可能性… それなら、これで帰れるだろうか。果たして…]
(9) aga 2013/01/18(Fri) 13時半頃
|
腐神 浄尊は、メモを貼った。
aga 2013/01/18(Fri) 13時半頃
|
>>-33 貴子 うっうっ、ありがとうございますー。(ノД<。)
>>-34 お佳代 最後の方で来られた皆さんと全然絡めなくて…。人懐っこい性格にしたのに残念><
>>-39 浄尊 独り言読んで笑わせて頂きました。 絡めなくて残念です。 もうちょっと早く引きこもり辞めてたら…。
(-48) 蒼生 2013/01/18(Fri) 13時半頃
|
|
/* >>9捕捉。
穢れの憑き者に惨殺された人や鎮めの生け贄として飛ばされた人達も帰れるために都合の良いように、この村の時代では理論づけられていませんが シュレティンガーの猫のような解釈で 皆無事である状態の私たちを呼びよせろ!ほら猫鳴いてるからさ!といったような感じです。
(たぶん) まあ、ノリでちょっとやっちゃったので なんとな~く、あづさがゲートを開いて皆帰れるぞ!フラグを建t…振ってみました。
(-49) aga 2013/01/18(Fri) 13時半頃
|
|
/* >>9捕捉。
穢れの憑き者に惨殺された人や鎮めの生け贄として飛ばされた人達も帰れるために都合の良いように、この村の時代では理論づけられていませんが シュレティンガーの猫のような解釈で 皆無事である状態の私たちを呼びよせろ!ほら猫鳴いてるからさ!といったような感じです。
(たぶん) まあ、ノリでちょっとやっちゃったので なんとな~く、あづさがゲートを開いて皆帰れるぞ!フラグを建t…振ってみました。
(-50) aga 2013/01/18(Fri) 13時半頃
|
|
…ゆめ、じゃないの? [恐る恐る意識を研ぎ澄ませると、先刻まで一緒にいたはずの懐かしい気配を横丁のあちこちで感じる。怯えていたあの嫌な感じも消え去っていて。 久々に感じるいつも通りの横丁の雰囲気に思わずじわりと泪が滲んだ。]
…っ! […は目をごしごしと着物で擦ると、生き残った人がいるであろう、お堂に向かって走り出した。その途中で猫の鳴き声を聞いたかもしれない。**]
(10) 蒼生 2013/01/18(Fri) 13時半頃
|
家鳴 捨八は、メモを貼った。
蒼生 2013/01/18(Fri) 13時半頃
|
/* 捨八> エピだしその辺ゆるくていいと思うよ! この村は振った相手待ちするとログが伸びない傾向にあるしね。
出来る人が話していって、うまく繋げる形式のほうがよさげ。
>>-48 せんきゅー。 絡みは、卍に絡んでくれと倍プッシュしてたからね…(こら
*最終日墓で絡んでおけばよかtt*
(-51) aga 2013/01/18(Fri) 14時頃
|
|
/* 独り言だけさくっと読んだら浄尊さんェ……www
僕は女の子が好きです(きりっ
あとほら、僕4000年以上生きてたからね。捨八みたいな子供を守ってあげたくなるのは親心のような何かなんだよ、うん。
(-52) skyhigh 2013/01/18(Fri) 14時頃
|
|
[皆の気配を感じ、さらに気配を探り深める。 猫耳は普段では見られないほどにびぴん!と立ち、尻尾はぶわっと膨らんでいただろうか。]
(浄尊の声…?)
[浄尊の強い念>>9を声として受け止めると、キュピーンと目を光らせ続けながら大きな声を上げた。]
ふみゃぁぁぁお! ぶにゃあああああお! にゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああごぉぉぉぉぉぉ
[人の言葉で『ここだよ!帰れるよ!戻れ~!』と叫んだつもりの声は、猫の鳴き声となって横丁中に轟いた。**]
(11) neko128 2013/01/18(Fri) 18時頃
|
猫娘 あづさは、メモを貼った。
neko128 2013/01/18(Fri) 18時頃
|
/* にゃーん。 ただの風邪だと思ったらインフルに進化していた時の衝撃。 軽くエピロールを回そうと思いましたが、無理そうです…(ジャンピング土下にゃ!)
少し早めですが、ご挨拶を。 プロで絡んでくださった皆様ありがとうございました! 突発RP村なんかによく出没しているので、 また同村の機会がありましたらよろしくお願いします!
ではでは、これにて布団にドロン**
(-53) fumifumi 2013/01/18(Fri) 20時頃
|
|
/* てまりさん、おだいじにです…! 水分しっかり取って下さいね;;
>浄尊 ありがとうございますー。 倍プッシュを踏まえてログを再度読んでみました。 >>1:2と>>3:0とかですかね…?確かに押されていたw 墓下無理だったなら、今から絡んでも良いのではと思いました。
(-54) 蒼生 2013/01/18(Fri) 20時半頃
|
家鳴 捨八は、メモを貼った。
蒼生 2013/01/18(Fri) 20時半頃
|
/* あまり来られなくて済まぬ…済まぬ… てまりはお大事にじゃ。
(-55) mayuneco 2013/01/18(Fri) 22時頃
|
|
/* てまりさん、お大事にして下さい。 そして浄尊さん、あづさちゃんありがとう!! ちょっと今、むりだけど。 あとでロール落としに来ますね。
(-56) yusura 2013/01/18(Fri) 22時頃
|
猫娘 あづさは、メモを貼った。
neko128 2013/01/18(Fri) 22時頃
|
/* ゆるっと居ます。
てまりはインフルお大事に。 ちろっとログ読んできます。
(-57) aga 2013/01/18(Fri) 22時半頃
|
|
ここ、は――?
[聞き覚えのある猫の鳴き声>>11に呼ばれてみれば]
……横丁?
[そこは確かに、見覚えのある横丁の町並みだった]
(12) mayuneco 2013/01/18(Fri) 22時半頃
|
|
あづさ……。
そうか、そうか。 あの声は、やはりお主のものか。
……鎮まったのじゃな、穢れは。
(13) mayuneco 2013/01/18(Fri) 22時半頃
|
|
良かった。 これで――
[穏やかに微笑み、天を仰ぐ]
[それはとても、いい天気で**]
(14) mayuneco 2013/01/18(Fri) 22時半頃
|
|
/* 婆帰還したのじゃ!
(-58) mayuneco 2013/01/18(Fri) 22時半頃
|
|
[>>11のあづさの声がした。] あづさちゃんだ! [彼女の近くに他の仲間もいるだろうか。まろびそうになりながらも、お堂に向かって急ぐ。]
(15) 蒼生 2013/01/18(Fri) 22時半頃
|
|
[目を光らせたまま、皆のことを呼び続ける。 1つ1つの気配がどんどん強くなり、形あるモノとして横丁に戻ってきているのだろうか。 穢れの憑き物に捕らわれていた者も憑き物が浄化されているだろうか。 強くなる仲間の気に、一人一人の名を呼び、戻れと叫び続けるだろう。 その声は人の言葉ではなく、猫のそれとなっていることを、当人は気付いていないのだけど。]
(16) neko128 2013/01/18(Fri) 23時頃
|
|
あづさ……ちゃん?
[>>11 聞き慣れた仲間の呼ぶ声が、この不思議な空間に響き渡る。 まるで「こっちだよ」と、でも言うように。 力強く聞く者の鼓膜を振るわせた。]
あれ? まあ、ここは――。
[導かれるように、声のする方向に進めば。 よく知る横町の一角に、ぽつねんと立っていた。]
わたくし、帰って来られたのね!
(17) yusura 2013/01/18(Fri) 23時頃
|
|
…………
[猫娘の呼ぶ声>>11は、本来ここの住人ではない白澤の耳にも届いていた。 が、しかし。]
……僕が戻っていいものかねぇ。
[何故なら今回穢れの憑きものを持ち込んでしまったのは他ならぬ自分であったようだし―――
―――何より、元々自分はここの住人ではない。]
どうしよっかなぁ。
[のんびりと呟いた。]
(18) skyhigh 2013/01/18(Fri) 23時半頃
|
|
[己が穢れの憑き物に憑かれていたから、よくわかる。 もう全てが終わったのだと。 また元のように、横町の仲間達と楽しく暮らせる――]
あづさちゃん! 捨八っ! お瀧姉さん!
[横町に感じる懐かしい気をたどって、その姿を求めて駆けだした。]
(19) yusura 2013/01/18(Fri) 23時半頃
|
|
[小さな足を懸命に動かして走る。] みん、な。
[早く会いたい。お堂まで、あともうすぐだった。 大変な時に部屋に籠っていて、ごめんなさい、と。 皆は許してくれるだろうか。 走っている所為もあって、心臓が早鐘のように動いていた。]
(20) 蒼生 2013/01/18(Fri) 23時半頃
|
|
さて、どうやら なんとかなるようじゃの。
[のんびりと戻ろうとすると そこに聞こえた一つの呟き]
これ、おぬしは捨八に謝ってこねばならぬ。 だから行ってこい。
[そして...]
(21) aga 2013/01/18(Fri) 23時半頃
|
|
捨八! 貴子も!
[懐かしい仲間が戻ってくる気配を感じ、笑顔で迎える]
(22) mayuneco 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
/* 無事に帰還しましたよー!
(-59) yusura 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
…は…っ、着いた…。 [数日前には辿り着かなかった場所。勇気を出して敷地内に入ると、そこにあづさや鈴之進の姿を見つける事が出来ただろうか。それならば、安堵で泪が零れたかもしれない。]
あのね。 あの…。 [言いたい言葉がどうしても口の手前で閊えてしまう。けれど両拳をぐっと握り締めると] …皆の大変な時に、部屋に籠っててごめんなさい…!
(23) 蒼生 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
お瀧姉さんっ!! 捨八もっ! よかった……、本当に良かった。
[気配を探れば。浄尊や卍、お佳代の気も戻ってきていただろうか?
捨八が駆けてくる姿を見れば、お堂にたどり着く前に自ら迎えに行って、拒まれなければ両手で抱きしめようとするだろう。]
(24) yusura 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
/* >>21のト書きは次の発言に続くように見せかけて 単にホモォに繋がるだけなので終わってます←
(-60) aga 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
[こちらの方にも声>>21は聞こえたが、]
……んー。 でもね、僕の居場所はここじゃないんだよねぇ。 だから、君たちだけ戻ればいいと思うんだよ。 何故なら、僕はここに「戻る」訳じゃあないから。
[色々あって、ほんの、本当にわずかな間滞在しただけ。 旅先に「戻る」事などない。あくまで休憩所のようなものである。
確かに、怖い想いをさせたかも知れない捨八には謝罪した方がいいかな、とは思ったけれども。]
(25) skyhigh 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
/* >>-60 浄尊 そうなんですかw
(-61) 蒼生 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
/* ほ、ホモォなんてしない!しないったらしないからな! 僕は女の子が好きなんだ!!
(-62) skyhigh 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
[>>23 うん……うん、と捨八の言葉に頷きながら。]
いいのよ、捨八は何も悪くないんだから。
[そう言って、許されるならば、その頭を撫でようと手を伸ばす。]
(26) yusura 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
ふむ、どこに還ろうが おぬしの自由、私は知らんが…
通り道にそこを含めても罰は当たらんと思うぞ。
私もそろそろ寺に帰らないとのう…。
[せねば洗脳が解けてしまう。とそのモノは呟きます]
(27) aga 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
>>22 お瀧 >>24 貴子 お瀧さん、貴子さ…、うええええぇぇん! [声は聞こえていたが、久しぶりに見る二人の姿に溢れだす涙を止める事が出来なかった。 貴子が迎えに来てくれれば、抱きついたかもしれない。 泣きながら、ごめんなさい、ごめんなさい、と繰り返す。]
(28) 蒼生 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
[あづさの最後の呼び戻しの声は、咆哮となって、皆を横丁へといざなう。
はっ、と気付くと、驚きの視線を向ける鈴乃進の姿があっただろうか。
ピピン!と立っていた猫耳はいつものように髪の中に紛れ、ぶわっと膨らんでいた尻尾は着物の中に隠れていたが、皆の気配はそれでも感じられるほどに強くなっていた。
仲間の気配のする方へ、お堂から1歩踏み出そうしただろうか。 誰かがあづさの名を口にしたならば、はにかみながらそれに応え、手を挙げただろうか。]
(29) neko128 2013/01/19(Sat) 00時頃
|
|
/* 卍さんは戻らないつもりが戻されたとしても、そのまま誰にも逢わずに立ち去るかも…?
すいません強制召還してまいました。
(-63) neko128 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
卍殿? 卍殿はおらぬのか。
[辺りを見回し、気配こそ感じるもののその姿は見えず]
(30) mayuneco 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
……おやおや。 随分と強いお誘いだこと。
[まさか半ば強制的に戻されるとは思ってもいなかった白澤だが、それほど驚いた様子はなく。]
やれやれ、どうしようかな。
[ふぅ、と息を吐いて空を見上げた。]
(31) skyhigh 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
[ちなみにこの白澤、いるのは横丁にある家の屋根の上である。]
なんとなーく、顔合わせづらいよねぇ。
[ぼそっと呟いて]
(32) skyhigh 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
>>26 貴子 ありがと…。 [ぐすぐすと鼻を啜るも、相手の手が伸びてくると抵抗はしない。]
[>>30の言葉を聞くと、辺りを見回し。] 卍さん…?
(33) 蒼生 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
/* すみません。 エピロール中ですが、限界なので一足早く失礼します。
皆様、本当にありがとうございました。 村建て人は、主にぐた国・瓜科国・執事国のゆるめのRP村に出入りしていますので、もし見かけましたらその時はよろしくお願いします。
それでは、またどこかでお会いできますように。
(-64) mayuneco 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
あづさちゃん!
[>>29 お堂から姿をあらわした、あづさに気がつけば。捨八を傍で元気よく手を振った。]
ありがとう! あづさちゃんが読んでくれたから、戻って来られたわ!
[そこまで言ったところで、ここには姿のない気配の持ち主に気づき、横町の方へと視線を飛ばす。]
……。 卍さま……?
(34) yusura 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
/* >お瀧さん お疲れ様です。 村立てして頂いて、どうもありがとうございました。 またご縁がありましたら、宜しくお願い致します。
(-65) 蒼生 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
/* お瀧姉さん、お疲れさまでした! そして村を建て下さり、有り難うございました。
また、どこかでお会い出来ること祈っております。
(-66) yusura 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
/* お瀧おつかれさまー。
(-67) aga 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
>>29 あづさ …あづさちゃん!ありがとう。 [あづさの姿を見ると、貴子の隣で同じように手を振った。] …大変だったよね。 ごめんね…。
(35) 蒼生 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
/* 村たてさんお疲れ様ー。
(-68) skyhigh 2013/01/19(Sat) 00時半頃
|
|
卍さまは……、卍様はいずこに……?
[横町のとある方角に留まっている気配に首を傾げ、はたと何かに気がついたかのように顔を上げる。]
わたくし、ちょっと行って参ります。
[お堂の面々に一言、言い残して。 今だ動かぬ気配の元へと、歩み始めた。]
(36) yusura 2013/01/19(Sat) 01時頃
|
|
[すぅ、と息を大きく吸うと、気配からしてそう遠くない場所にはいるだろう妖怪に向かって声を掛ける。 姿を見る事は叶わなかったとしても、彼に自分の声が届くと信じて。]
卍さーん!おいらね、あの時は怖かったけど怒ってないからね…っ。 また、絵を描いて見せてね…!
(37) 蒼生 2013/01/19(Sat) 01時頃
|
|
―横町を歩きながら―
…… …… ……
[横町をただ、黙って歩きながら。考えていた。 自分も穢れの憑き物に憑かれた身だ。 ああして、お堂でみんなと会えたのは嬉しい。
けれど、伊織を手にかけたのは事実だ。 それは変えられない。]
卍様……。
[本来であれば自分も。 この横町に留まる権利など、無いのかも知れない。 昔からいた自分でさえ、こんな風に考えてしまうのだから。 ひょっとしたら卍もまた、皆に顔を合わせずらいのかも知れない。勿論、確証はないけれど。
それでも、一目顔を見たかった。]
(38) yusura 2013/01/19(Sat) 01時頃
|
|
[まるで風のように、ふらりとやって来た異国のあやかしもの]
[また、ふらりと風のように去ってしまう前に。 ちゃんと会って、挨拶をしたかった。]
(39) yusura 2013/01/19(Sat) 01時頃
|
|
いってらっしゃい! […は、手を振って貴子の背中を見送った。 彼女と共に卍が来たならば、笑顔で彼を迎えるだろう。来なくても自分の声が届いたと信じている。]
-皆で、一緒にお団子食べられたら良いよね。
[済みきった空を仰ぎながらそう呟く。 聞き付けた誰かが頷けば、早速、数日前に話題にあげていた団子屋に一緒に行くかもしれない。**]
(40) 蒼生 2013/01/19(Sat) 01時半頃
|
|
/*
-とと、そろそろ落ちなければいけないのでご挨拶をば。 捨八はご自由に扱って頂いて結構です。
まだ長期の経験が二つの手を満たさない駆け出しです。 普段は身内向けの国にいます。 今回は各国の募集一覧を見て飛び込みました。
因みに元ネタは「○ゃばけ」に出てくる鳴家でした。…が、マスコットキャラは無理でした(汗)
あまり絡めない方もいてそこが残念でしたが、またご縁がありましたらご一緒出来ると嬉しいです。
それでは皆さん、お疲れ様でした。**
(-69) 蒼生 2013/01/19(Sat) 01時半頃
|
|
[やがて、横町の何処かの屋根に目的の姿をみつけただろうか。]
卍様――?
[本音はもう少し、いや――ずっと、この横町にいて欲しいと思っているけれど。 きっとそれは、無理なことだと思うから。]
もう、立ってしまわれるのですか?
[もし旅立つというのならば、]
道中、お気をつけていってらっしゃいまし。 それと……(可愛いと言っていただけて)ありがとうございました……。
[後半は半ば消えそうな声で呟いただろう。 卍がどこかへ旅立つのなら、本当は一緒について行きたい。 けれど、それでは足手まといになってしまう。]
(41) yusura 2013/01/19(Sat) 01時半頃
|
|
あの……。 また、来てくださいね?
[再び彼がこの横町に遊びに来てくれることを祈って。じっと、卍を見つめた。
>>40お堂の方から、風に乗った捨八の声が届いている。]
一緒にお団子、食べましょうね!
[にっこりと微笑むと、
――きっと、約束ですよ――
と続けて、そっと手を振っただろう**]
(42) yusura 2013/01/19(Sat) 01時半頃
|
|
/* 捨八さん、お疲れ様でした。 そろそろ私もお暇させていただきますので、ご挨拶を。
ゆすらと申します。主にぐたや瓜にてRP村ばかり参加しています。 とは言いましても、まだまだ初心者です。 同じIDでSNSにもいますのでお気軽に声をおかけ下さい。フレ申請いただけると、泣いて喜びますw
それでは村立て様、参加された皆様ありがとうございました。 あまり絡めなかった方も、いつか別の村でお会いできたら幸いです。
それでは皆様、お疲れ様でした**
(-70) yusura 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
……あはは。 まさか、僕よりずーっと年下の子に気遣われちゃうなんてね。
[捨八の声>>37は、しっかりと耳に届いていた。 苦笑しながらそう呟くと、懐から紙を取り出してさらさらと何かを描きつける。 そして、そこにふぅと息を吹きかけてやると―――
―――なんと、描いた絵――マオハオちゃんだった――が実体を持ち、「に゛ゃあん」と鳴き声を響かせたではないか。]
……さ、お行き。
[そう声をかければ、実体を持ったマオハオちゃんはきっと捨八の所へ向かっただろう。 大事に扱えば、しばらくの間は消えない筈。]
(43) skyhigh 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
―――さて、と。
[そろそろここを発とうかな、と思って屋根から飛び降りた頃だっただろうか]
「卍様――?」
[己の名を呼ぶ、鈴のような澄んだ声が聞こえてきた>>41のは。 ふ、とそちらを振り返れば、琴古主の貴子がいただろう]
(44) skyhigh 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
……うん。元々僕は、ここのアヤカシじゃあないからね。
[立ってしまわれるのですか―――そう問われれば、にこりと笑ってそう答える]
道中は心配ないよ。元の姿に戻って、飛んでいけばひとっとびさ。 ……君の方こそ、大丈夫? ごめんね、僕が穢れなんか持ってきちゃったせいで。
[道中を心配するような言葉には、苦笑しながらこう返し]
可愛い子を可愛いって言うのは、当たり前だよ。 お礼を言われるような事じゃないし、君はもっと自分に自信を持っていい。僕が保証する。
[消えいりそうな呟く声も、勿論しっかりと拾い上げて。 にこりと微笑みながら、まっすぐ貴子を見据えてそう告げる。]
(45) skyhigh 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
…………そう、だね。 まだ団子を食べていなかったからね。 また、来るよ。
[そして、「また来てくださいね」との声には少しばかりどう言葉をかえすか悩んだようだったが―――― 「一緒にお団子、食べましょうね!」と言われれば、是と返しただろう。]
(46) skyhigh 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
[気が付くと、いつも通り部屋の隅にいた。これまでの事が夢だったのかという錯覚すら覚える。そんな筈はないのだけど。]
…良い天気。
[日の光が差し込み目を細める。きっと脅威は去ったのだと、自然とそう思えた。
―みたらし団子。
そうだ、みんなでお団子を食べよう。きっと美味しいし、きっと楽しいに違いない。外はちょっと怖いけど、みんなと一緒なら大丈夫。 自然と笑みが零れる。鈴之進の羽織りを抱きしめると、いつになく明るい気分で扉を開けるのだった。]
(47) comomotan 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
再見!多保重!
[そして最後にもう一度にこりと微笑むと、姿をヒト型から元の白澤の姿へ戻し―――故郷の中国へ、風のように空を駆けて行っただろう**]
(48) skyhigh 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
/* 全然絡めなくてごめんなさい! とりあえず自分のエピは一撃で閉じましたw
(-71) comomotan 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
/* という訳でお疲れ様でした。
補足しておくと、>>48の「再見」はさようなら。「多保重」はお元気で、みたいな意味です。たぶん。
(-72) skyhigh 2013/01/19(Sat) 02時頃
|
|
/* それからほんとの最後にご挨拶。
確定ネタ陣営のID:skyhighことそらたかと申します。 ガチ出身だった筈ですが最近はもっぱらRP村やネタ村にのみ出没しています。 確定阿呆の子でもありますので、発見した場合は速やかに適切な距離をとりましょう。阿呆菌が伝染ります。
SNSとかツイッターにも生息しているので十分にお気を付け下さい。**
(-73) skyhigh 2013/01/19(Sat) 02時半頃
|
|
/* 卍さんRPの合間に入っちゃってすみません><
改めてまして、comomotanといいます。 普段は特に国など定めず経験も浅い奴です。 RPのみは初めてですというか存在自体初めて知りましたがRP好きなので楽しかったです。元々ガチでもエピまでRP解除出来ないタイプです← しかし女子RPもう少し上手くなりたいなぁ。。。
また機会がありましたらよろしくお願いします(人´∀`) 参加させていただきありがとうございました!**
(-74) comomotan 2013/01/19(Sat) 02時半頃
|
|
/* なぁぁぁご。
最後の最後まで全然参加出来ずに申し訳ないです;;
皆様、お疲れ様でした。
巷では、風邪やインフルエンザが流行ってるようなのでお身体大事に・・・
チルノより愛を込めて
**
(@1) cirnotrpg 2013/01/19(Sat) 03時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る