人狼物語ぐたるてぃめっと


237 【ドヤガオクエスト2】G692再戦村【ハムエッグの神々】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


グレンは投票を委任しています。


ルーク私は トレヴァーに投票した。
アーシュラ私は トレヴァーに投票した。
マリーベル保育士 フィオナに投票した。
トレヴァー私は トレヴァーに投票した。
フィオナ私は トレヴァーに投票した。
ヒルダ私は トレヴァーに投票した。
グレン私は トレヴァーに投票した。

トレヴァーは村人の手により処刑された。


マリーベルフィオナを守っている。


アーシュラルークを占った。
ルークは【人狼】のようだ。


【赤】 散髪屋 ルーク

マリーベル! 今日がお前の命日だ!

2012/11/09(Fri) 10時半頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
マリーベルが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ルーク、アーシュラ、フィオナ、ヒルダ、グレンの5名。


【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

マリーベーーーーーーール!!!!

(+0) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【墓】 手品師 オペラ

おー、やっぱ続いたのだ。トラとまりーちゃんお疲れなのだ

(+1) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

チェック

(-0) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

あ、覗いたらすすんでた。【グレンは人間】

だからアーシュラが狼だね。

じゃー、アーシュラに投票セットして、ヒルダに占いセットしてコミットしとくね。

(0) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【墓】 私は トレヴァー

おつおつー。
後で青みにいくー。

(+2) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【見】 林檎摘 ナタリー

トレヴァー、マリーベルはお疲れ様!
次のコミットには時間がかかりそうだね・・・

(@0) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

つまりトラヴァーには負けてなかった…
ルークに負けた…だと…

(+3) 2012/11/09(Fri) 11時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

カルベイン>>6:+63に対抗して、今聴いてる曲はこれ
鬼束ちひろ「月光」

「I am GOD'S CHILD
哀しい音は背中に爪跡を付けて
I can't hang out this world
こんな思いじゃどこにも居場所なんて無い

不愉快に冷たい壁とか
次はどれに弱さを許す?

最後になど手を伸ばさないで
貴方なら救い出して私を 静寂から
時間は痛みを加速させて行く

I am GOD'S CHILD
この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field?
こんなもののために生まれたんじゃない」

(-1) 2012/11/09(Fri) 11時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

【ルーク人狼】
うん、少なくとも5日目に灰白いぞってなったのは間違って無かったのだな。

トレは、すまん。
いきなり疑われて、釈明の余地無く吊られたのは、悲しかったろう。

だが、潜狂考察はして欲しかったぞ!
人物を見る思考の深さを頼りにしてたんだ。

(1) 2012/11/09(Fri) 11時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

潜狂あるとしたら、キースかフィオなんだよ。

クーも否定はしないが、占われたいって動きじゃなかったし、
性格的に慎重派っぽいし。

グレンはさっきのぐるぐる含め、無いと思う。

んー、ヒルダ、今日で確実にエピる事を請け負うから、ルッくん先に吊らん?

フィオグレンに潜狂100%無いというなら、
占吊りの順番はどっちでも良いだろ?

私はフィオの潜狂が切れ無い。
だからPPが怖いから、ルッくん先吊りして欲しい。

(2) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【見】 林檎摘 ナタリー

アーシュラ>>1
あー、ルークの深夜の頑張りはそういうことだったか・・・
どうにかしてアーシュラを先吊りさせようとしていたのは、潜伏狂人の生存に賭けていたんだね

>>2
潜伏狂人は非占CO順からして、クーだと思うけどなあ

(@1) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【見】 林檎摘 ナタリー

フィオナが狂人なら、早々に非占してどういう勝ち筋を描いていたんだろうという疑問が大きいよ
初参加で狂人を引いても、普通は騙りに出るよねえ

こういう再戦村で、陣営不利につながるトリッキーな動きはしづらいんじゃないかな
何か策があったというなら別だけど、それっぽい動きの人が見当たらない・・・

(@2) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【見】 林檎摘 ナタリー

ルーク>>0はグレンを潜狂と見ての白判定か
ハム村で狂人に潜伏されては、狼陣営にほとんど勝ち目がないような・・・

(@3) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【人】 保育士 フィオナ

おはよー。

判定確認。
トレヴァー、マリーベルお疲れ様。

>>2ルーク先吊りもなにもそこ意外どこを吊るの?
保育園行かなくてはいけないのでルークセットでコミットしておく。

占い真狼だったことでカマンベールの意図がわかった気がする。
後で思考をまとめてみるわ。
**

(3) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【人】 萬屋 グレン

ちょっと考える時間くださいや
なんでルークはわてに黒ださへんのや?

(4) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【人】 萬屋 グレン

萬業務ですぐはあれなんであれやけど
ルーク吊りでかまへんが
フィオ狂も薄いと感じるけど検証いるっしょ

(5) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 手品師 オペラ

>>5
潜狂の可能性見てるからなのだ

(+4) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>4
だって占い判定が人間なんだもん。

>>2
まー、アーシュラはあがかないと終わりだからね。>>2で書いてるのはアーシュラ視点の話で、村視点ではないよね。俺視点ならアーシュラでPPが怖いよ。

(6) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 私は トレヴァー

んー、流石にこれはきついなー。
gj無ければ私に縄使わせて足りるかと思ったんだけど。
やっぱりアーシュラ真なのね。

ってかよみ直してグレンに話をそらすなとかいわれてたのみえた。
わらたwwwww

(+5) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 私は トレヴァー

>>5かまわんさ。
あの状況、単体より状況だよ。

っつか、この状況潜狂どうでもいい。
狼だけでいいよ。
久々に吊られたー。

(+6) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 手品師 オペラ

>>+5
あー、やっぱりトラ狂なのだ?昨日の最後のあれ見てやっと気づけたんだけどもなの

(+7) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 私は トレヴァー

ってことで狼でも人外でもないけど勝利条件は違うなう。

(+8) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 私は トレヴァー

きょ、きょ、きょうじんだって人なんだからね!
判定白だからね!

(+9) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 私は トレヴァー

狐勝利でもいいっぽいから騙りとかめんどいのまかせて遊んでた。

(+10) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 手品師 オペラ

そんなのわかるはずないのwww
赤めっちゃ楽しみなの

(+11) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 私は トレヴァー

私なんていわれてるか怖いけどwww

(+12) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

確かに早く赤と灰が読みたい

(+13) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

あれフィオも大丈夫な気がしてきた。

>>4グレン
ルッくんはグレンに白しか出さないよ。
ルッくんが勝てる可能性は、潜狂とのPPのみ。

私狂人の可能性は無い。
真占がいなくなる。
グレン潜狂は可能性として残ってる。
だから、ルッくんは最終日
グレンフィオ自分の三人にしたい。
PPの可能性に賭けて。

(7) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【墓】 観測者 マリーベル

おや。
生存勝利を割と信じていたんだがな。残念。
トレヴァー、吊って終わるとか申してすまぬ。

キース、会いたかったぞ…。

(+14) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

ヒルダ、グレンも検証お願い。

鳩なんでアンカー貼れないが、私がさっき見た潜狂スケールは
キース>壁>クー=フィオ>トレ>グレン>壁>オーガ

なのでまず大丈夫だとは思ってるけど、
確実に勝ちたい。

この村に潜伏狂は確実に存在した。

ここまで来て、日和って負けるのは嫌なんだ。

(8) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 手品師 オペラ

吹いた、キースめっちゃ潜狂視されてるの

(+15) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 換金士 カルベイン

強靭潜伏の2-1がとてもデジャヴでさー
それなら占い師食っちゃあいけないと思っていたんだ
あの村との違いは霊能襲撃の有無
そしてあっちの人狼はきちんと狩人を始末していた

オペラ食った晩と、ヒルダでグッジョブが出た晩だな

(+16) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 換金士 カルベイン

性根が村人狂人というだけでな……

(+17) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

>>+14
俺も会いたかった…

(+18) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

私狼と見るなら先吊りでも良いけど。

2日目にオペラ説得して無理矢理ゼノ吊り。
霊判定で真視獲得?
ギドラのオペラ襲撃してるのに?

灰LWのカルに黒出ししたのはその直後。
ヒルダがギドラ解除して判定出す前。

いくら真視取っても、対抗が公溶かしたら終わり。

これで信じられ無いとは言わせんぞ。

(9) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 換金士 カルベイン

さてと、ルークを吊ったら勝ちだな

(+19) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 換金士 カルベイン

きちんと占い師確定させなければLW黒囲いしても十分勝てる(キリッ

(+20) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

てな訳でルッくん先に吊れば問題無く終わるんで、先吊ってくれ。

吊りセット済みだが未コミット。
次顔出すのは18時くらいかな**

(10) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 換金士 カルベイン

狂人はいないようなもんだよなぁこの国の場合

(+21) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

カルベインは、トレヴァーをつんつんつついた。

2012/11/09(Fri) 12時半頃


トレヴァーは、カルベインに赤面した。

2012/11/09(Fri) 12時半頃


【墓】 手品師 オペラ

ついこないだ黒囲いされて物凄い負けそうになった僕がここに。
黒囲いはハマればでかいと思うの。
ね、ズィー

(+22) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 観測者 マリーベル

ふふ。褒めてくれよ、キース。
[…は、照れ臭そうに笑った。]

(+23) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 換金士 カルベイン

ようこまを葬れたので満足かな
朝起きて役職と編成を確認して絶望しながらニヤニヤしていた

(+24) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 観測者 マリーベル

ここにきて黒囲いだと…!
ざわ…ざわ…

(+25) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

カルベインは、トレヴァーを襲ってみた。

2012/11/09(Fri) 12時半頃


【墓】 換金士 カルベイン

黒確して遊ぶ気まんまんだった

(+26) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

トレヴァーは、逃げ出した。

2012/11/09(Fri) 13時頃


【墓】 手品師 オペラ

っていうかトラはなんで昨日狩COしなかったのだ?

(+27) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

マリーベルがtonkomaさんかー
全然わからない自分の中身センサー乙・・・

(-2) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【墓】 私は トレヴァー

んー、一昨日出てきてたらCOするつもりだった。

(+28) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【独】 私は トレヴァー

出てこられても困るしまずでるはずないけどw

(-3) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【独】 私は トレヴァー

あ、もちろんするつもりなんてさらさらないからねw

(-4) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

うーん、やっぱり再戦村のノリって自分には向かないんだなあ
入らないのが正解か・・・

(-5) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

>>+23
あぁ君のお陰で彼らの勝利はある。
君は勇気を示した…俺も示さなければならないな…

(+29) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【人】 散髪屋 ルーク

なんかアーシュラが必至だから俺も必至になってみる。

狼のやりくちは巧妙。
カルベルン黒出しして、俺に近寄らせる。
それで俺に指示だし。俺はカルベルンの意見に従ってたつもりないけど、アーシュラはその視点を村にふきこんでる。

アーシュラはオーガストを公だと疑ってたのに、キース占った。そのときにキース公襲撃でマリーベルに護衛手ごたえなし。アーシュラがキース占った理由をもう一度検討してみて。積極的なアーシュラ像とはかけはなれてる。

昨日のヒルダ襲撃は妥当。アーシュラに護衛をひきつけて狙ってる。アーシュラ狼視点では俺襲撃したとき確白増え過ぎで詰む。片白もそう。だからヒルダ襲撃しか選択肢がない。

(11) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【独】 絨毯商 クー

えw狂人騙りされてるwww
まあいいやー。

(-6) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【人】 散髪屋 ルーク

潜伏狂人ねー、全然わかんない。

グレン>>4が俺に黒出されて狼がどっちか把握したかった狂人にも見えるんだけどね。
狂人視点で俺とアーシュラのどっちが真でどっちが狼だか分かんないからね。でも、全体的に反応が素にみえるから、村人でいいと思う。

クー、オーガスト、トレヴァーが狂人ってことはないよね。狂人として何もしなさすぎ。ジゼル狂人はありえるけど、そこはねー、カルベイン狼追いつめる狂人ってどうなの?って感じだから、ちょい狂目低い。フィオナの狂人もありえるけど>>3「カマンベールの意図」を聞いてみたい。

全体的に、潜伏狂人はわかんない。

(12) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【見】 林檎摘 ナタリー

アーシュラ狼がカルベイン狼を黒囲いして真視獲得するつもりなら、ヒルダ襲撃はないよ
カルベインの黒を村に見せなければならなかったのに・・・まさか狩人の護衛先を読んだってわけじゃないでしょう
それができれば先に▲狩人してるよね

(@4) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

>>+22オペラ
え?何のこと?
く、黒囲いなんて、し、知らないよ!

(@5) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【独】 おもちゃ屋 ズィー

オペラに中身ばれてる…
ここがハクなのかな?いや、なんか雰囲気違うけど。

(-7) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【人】 散髪屋 ルーク

ん、>>12のグレン評「俺に黒出されて狼がどっちか把握したかった狂人にも見える」はとりけし。仮に俺狼グレン狂の場合、俺に黒出されたグレンは吊られるからPPに持ち込めない。やっぱり、素の村人だろうね。

(13) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【独】 おもちゃ屋 ズィー

プロとCO表みてきたけど、私の黒囲いで負けそうになったのはハクと匿名さんも一応可能性あるね。

でも、オペラの入村時期を見ると匿名さんはあり得ないね。
ということは…オペラがハクでFAね。

(-8) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【見】 林檎摘 ナタリー

でも、ルークは頑張ってて偉いなあ
手順吊りになるとモチベダウンする人が多いのに・・・

(@6) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【人】 萬屋 グレン

まだゆっくり読める状況じゃなくてすまない
吊りミスはビルダが間違いなく食べられるのでビルダの意見や考察が見たいし、尊重もしたい。
フィオの狂人予想はどこ?
ルークの狂人予想はどこ?

考察できる?

(14) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【人】 萬屋 グレン

フィオナは自身が狂じゃないといえるだろうことは何は証明できる?

フィオナはルーク吊を言ってるんだけどルーク的にはフィオナはどうよ?

フィオナはどちらか狼わかってないわけだよね?

(15) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【人】 萬屋 グレン

フィオナ非狂が取れたら誰が狂であってもいいわけなんだから、疑りの目でフィオナを見て。もちろんわてもみて考えてみたって。

(16) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【墓】 矢擲手 ジゼル

あー・・・箱前座れた。

状況読めてないけどルーク狼でトレヴァー狂人・・・?

初日はカルベインが潜狂か人狼だと思ってたよ。
赤が見たいな、とりあえず。

(+30) 2012/11/09(Fri) 14時頃

ジゼルは、またいかなきゃ・・・

2012/11/09(Fri) 14時頃


【人】 萬屋 グレン

一応ゼルダ委任でコミットしとく

(17) 2012/11/09(Fri) 14時半頃

グレンは、ビルダ。。。いや。。。バルタ

2012/11/09(Fri) 14時半頃


【人】 保育士 フィオナ

>>12まずは私なりの全体像から話すね。
これまでの考察からアーシュラから非狼とったのと
今日の判定からグレン狼も消えました。
以上からアーシュラ真。狼占ルーク。狼ゼノビア。狼カルベイン。
実はマリーベルをほんっっの少しですが疑ってました。
あれだけ私狐視なのにそれが晴れてからの夜明けには
私の事はもう視界外でした。
しかし>>6:60からの守護神のお告げで吹き飛びましたがw
そういう訳で守護神のお告げ:第四夜の通り
カルベインなりに狐の告白までも頭に入れ
行動していた事ですよね。
そして彼は自分で育ちは悪いといっていますが
本当は素直な良い子でしたよ。
>>2:196「僕ならフォローはしない」
もそうですが
>>5:146「妖魔村の占い師の寿命は短くはない」
本気で占い騙りの狼LWを考えていたんじゃないかな。

(18) 2012/11/09(Fri) 15時頃

【人】 保育士 フィオナ

思えば彼は初日から潜伏狂の頭はありました>>1:158>>1:164
そして面白いのはゼノビア>>1:200も人外だったらですが
アシュラムを狼視をしています。
その後も彼は占い内訳真狼を説いてますね。
自身の人物像を崩してまでのゼノビア切りも不発に終わり
尚更思ったのではないでしょうか。
>>15それは悪魔の証明をすれと?
とりま私の狂人予想はキースです。
どこかでキースの事を人なら度を過ぎてると表現しましたが
同じ人でも狂人ならパズルが合います。
彼が始動するのは占い師からの能力をもらった後なので
能力を当てられるような行動も納得。
希望に▼マリーベル選んだ所なんかは私は信じられなかったが
彼なら何かあるんだろうと睨んでいた。
しかし片占い師●マリーベルで情報出たはずなのに
そこからの考察に何もない。
人物像の違和感はここら辺からも。

(19) 2012/11/09(Fri) 15時頃

【人】 保育士 フィオナ

一応グレンの非狂も言っておくわ。
昨日のぐるぐるもそうですが
>>17「ゼルダ委任でコミットしとく」
狂人なら運まかせはないわ。
もしも狂人なら戦ってもぎ取りなさい。
仮に運まかせでたなぼた狙いなら少々がっかりね。

(20) 2012/11/09(Fri) 15時頃

【墓】 換金士 カルベイン

>>@4
霊能食ってからLWCO

(+31) 2012/11/09(Fri) 15時半頃

【墓】 換金士 カルベイン

ああ、昨日か。

(+32) 2012/11/09(Fri) 15時半頃

【墓】 私は トレヴァー

夜まで動きはないかねぇ。

(+33) 2012/11/09(Fri) 16時半頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

>>+33トレヴァー
そうね、あまりなさそうね。
議論が少ないのは盛り上がらないね。

(@7) 2012/11/09(Fri) 17時頃

【人】 萬屋 グレン

フィオナ
そだな、だけどわては狂人やあらへんし、飛び入りやったさかい、最後は村をいままで引っ張りってきたヒルダにすべて託してええかなぁと。。。

結論も出すけど票はヒルダにプレゼントしますわな。
せやなぁ今わてはぼーっと考えてたのはハム襲撃はジゼルかキースで起こったわけやろ。当然この襲撃って狩襲撃やんな。
せやったら狩っぽい、襲撃したいのは誰やと思う?そっちがハムやってん。

(21) 2012/11/09(Fri) 17時頃

【人】 萬屋 グレン

あと、初回襲撃が霊襲撃、狼判定隠し
1狼が連れて狩襲撃

(22) 2012/11/09(Fri) 18時頃

【人】 散髪屋 ルーク

ちょい単発。フィオナ狂っぽい。

>>18>>19の考察おかしい。長々と説明してることは占い内訳真狼であることだけ。マリーベルについてはCOで印象ふっとんだのに、アーシュラについては既にとってる非狼印象をキープしてる。これ、つりあわない。俺単体についてノータッチ。

村視点ではグレン非狂がとれれば俺とアーシュラの吊り順どっちでもいい。それなのに俺吊りにがんばりすぎ。

だから、全体的に村人として違和感。

(23) 2012/11/09(Fri) 18時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

ルッくん>>23
その結論には同意しかねるな。

狂人にはどちらが狼か判らないと、
さっきルッくん自身が言っていたよな?

であれば偽っぽい方を生存させるためにがんばるはずだ。
迷ってるふりをしたりしてな?

だが今のフィオは迷い無く、
自分が偽だと確信した所を吊ろうとしている。
むしろとても村的だろう。

(24) 2012/11/09(Fri) 18時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

グレン>>21
飛び入りとか飛び魚とか、
そういう事を気にするのは止めてくれ。
グレンは間違い無くこの村の仲間だし、一員だ。
最後まで考えぬいて、
自分で判断を下す権利と義務があると思う。

オーガやトレを吊った以上、それが筋だ。

あー……まぁただ、ヒルダに敬意をという気持ちは判らなくは無かったりする。

今日しくじれば確実にヒルダは喰われる。
4人だとPPがRPPになるからな。

なので私とヒルダに生存勝利をプレゼントしたければ、
思考を止めずに考えるが良い!

(25) 2012/11/09(Fri) 18時半頃

【見】 林檎摘 ナタリー

初回の▲聖は悪手だったと思うけど、ルークもカルベインも狼視されながら発言し続けているのは、率直にすごいよ・・・
自分だったら、こういうときは村側でも遠慮感でしゃべれなくなる
余計なラインを取られるかも、と警戒するし・・・

(@8) 2012/11/09(Fri) 18時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>24
ん?なんで俺が「偽っぽい」になるの?
アーシュラはどうしてそんなに自信満々に自分が真っぽいって思われてると思ってんの?

俺は昨日の詰み手順に従ってるだけなのに、アーシュラはどうしてそのちゃぶ台をひっくりかえそうとしてんのさ。その手順だから俺同意してんのに。それならコミットしないでちゃんとやるべきだったわ。

(26) 2012/11/09(Fri) 18時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

>>26ルッくん
ん……
おこがましいかもしれないが、
私は村と共にあったと自信を持っているからだな。
一緒に考え、一緒に悩んだ。

正直言って、初日の私は酷いものだったよ。

初回溶かしさえすれば良いと思って、
手当たり次第に殴りかかって、好きな戦術論を吹っかけた。

でも、初回溶かしの目論みが外れてな……
それからは割と真面目に、村のために動いてきた。

やれるだけはやったし、
フィオを見てるとそれは伝わってると思う。
だから私は、自分を誇れる。

間違いも、いっぱいしてきたけどな。

(27) 2012/11/09(Fri) 19時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

昨日は気づいて無かったが、
潜伏狂が怖くなったから、だ。

詰み手順じゃ無かった以上、前提が崩れる。

では離席**

(28) 2012/11/09(Fri) 19時頃

【見】 林檎摘 ナタリー

アーシュラ>>25
「グレンは間違い無くこの村の仲間だし、一員だ」と言えるこの人もある意味、すごいよなあ
どこまでもぶれずに直球だ・・・

(@9) 2012/11/09(Fri) 19時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

風邪引いた・・・鼻水と鼻血が止まらないよ・・・
コミット前に挨拶しておくべきかな

(-9) 2012/11/09(Fri) 19時頃

【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

アーシュラはこれ敵の方が楽しそうだな

(-10) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

【墓】 劇子役 オーガスト

やっと発言できます…皆さん、コンコン。
新たにお墓入りした方はお疲れ様です。

地上の占内訳は真狼で確定ですか?
ふむふむなのです。

(+34) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

【墓】 劇子役 オーガスト

実は私…いえ、何でも有りません。クスクス。
話は進んでいないように見えます。

真はアーシュラさんでいいと思いますよ?
でもルーク真も捨てられないですね…

(+35) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

【墓】 手品師 オペラ

おーちゃんやほー

墓下目線ではもう全員役職見えてるのだ!

(+36) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

【墓】 劇子役 オーガスト

グレン狂人はないと思うわ。
フィオナ狂人はありそうね?初日の統一占いを許容した点が占消費に動こうとしていたようにも見えるわね。

暫く席を外すわね**

(+37) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

【墓】 手品師 オペラ

占:あーちゃん
狼:ぜのちゃん、カマンベール、ルーク
霊:ヒルダ
聖:僕
狐:ジゼルちゃん
狂人:トレヴァー
狂人:キース
狩:マリーちゃん

(+38) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

>>+38オペラ
2狂人編成だって?!
しかも両潜伏だって?!

(@10) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

【墓】 手品師 オペラ

>>@10ズィーちゃん
この村にはニート狂人しかいなかったのだ!

(+39) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

>>+39オペラ
今、うちの店は人手足りないから、ニートにバイトでもしてもらおうかしら?

(@11) 2012/11/09(Fri) 20時頃

【独】 おもちゃ屋 ズィー

今更おもちゃ屋だったと思い出す、この適当さ加減といったら…

(-11) 2012/11/09(Fri) 20時頃

【見】 林檎摘 ナタリー

すみませんが、このタイミングで風邪を引いたようです
コミットに立ち会えないと思うので、ご挨拶させていただきます

参加者の皆さんはお疲れ様でした
どの陣営でも、それぞれにタイトな状況の中での熱い闘い、お見事でした

見学者の皆さんは、墓下でおつきあいくださってありがとうございました

それでは、お先に失礼します
おやすみなさい・・・**

(@12) 2012/11/09(Fri) 20時頃

【墓】 手品師 オペラ

>>@11
じゃあ、とりあえずキース持ってくといいと思うのだ

(+40) 2012/11/09(Fri) 20時頃

【人】 萬屋 グレン

なかなか萬業が忙しくてすまへんなぁ。
アシュラム。了解。ただヒルダ委任にしとくで。
わてはいままでのようにわてじしんの考察提示させていただきまっさー。
票を押し付けて誘導とか思わへんでええで。

途中迄だった襲撃の話やけどな、ラスウルに黒出して、なんで狩襲撃にいったんやろ?
どこ抜きたかったんやろ、襲撃周りに何か意見聞きたいなぁ

(29) 2012/11/09(Fri) 20時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

俺的狂はフィオナとか思ってるから今日?????吊れば勝てるか?とか考えてる。

(+41) 2012/11/09(Fri) 20時頃

【墓】 手品師 オペラ

なたりーちゃんお疲れさま&お大事になのだ。
風邪よくなったらエピ顔だししてほしいのだ

(+42) 2012/11/09(Fri) 20時頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

>>+40オペラ
そうね、キースなら子どもたちと仲良くなってくれそうね。

(@13) 2012/11/09(Fri) 20時頃

【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

働きたくないでござる><

(+43) 2012/11/09(Fri) 20時頃

キースは、ナタリーお疲れ様~

2012/11/09(Fri) 20時半頃


【人】 散髪屋 ルーク

>>28
そんなこと言ったら、俺はどうして昨日トレヴァーに投票しなきゃいけなかったわけさ。
いまさら「怖くなった」って、容認できるわけないじゃん。

(30) 2012/11/09(Fri) 20時半頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

>>+43キース
しっかり頑張りましょうね(にっこり

(@14) 2012/11/09(Fri) 20時半頃

ズィーは、ナタリーはお疲れー

2012/11/09(Fri) 20時半頃


【墓】 観測者 マリーベル

紅蓮の黄昏より。ご機嫌よう。
そう言えば、ゼノビアに言いたかったんだよな。

ゼノビア>>2:281
夜明け後すぐ居なかったからという理由で、狼視してごめんなさい。
…でも貴方はメタだと言ったけど。発言タイミングは、立派な推理だよ。
これはメタ推理じゃないわ。
メタというのは例えば、中の人推理だったり、システムの話。

貴方の怒りも解るんだけどね。
それをメタと言われたら悲しいわ。

あと、いきなり真占確定なんてつまらないでしょ?
せっかくの再戦村なんだし、そんなの悲しいよね、というのが言いたかったの。
私は推理を楽しみに来たんだし。
そんなただただ▼●を待つだけの戦いだなんて、嫌じゃない。

(+44) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 観測者 マリーベル

…なんかRP崩れているな。

寝る。

(+45) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 観測者 マリーベル

トレヴァー狂人で。ジゼル妖魔か。
ジゼルくそ黒かったからな。

…そしてキース疑ってすまんw

(+46) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 手品師 オペラ

>>+44マリーちゃん
まぁ、メタの定義は割と人それぞれなのだ。

ゼノちゃんのいうのもメタっちゃメタだし推理っちゃ推理なのだ。
そこだけ見て狼だろ!と言っていや、席を外してただけだといわれてそれを証明しろといわれても悪魔の証明なのだ。

まぁ、だから僕としては要素として認識してるのはいいけど相手に言ってもどうしようもないし普通に離籍してた可能性もあるので要素に取らない派なのだ。
取る人の事までは否定しないけども。

(+47) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【見】 門番 シャオシン

トレヴァー、マリーベルおつー。お墓ようこそ。

ト、トレヴァー狂ってマジか?
めちゃ村人だと思ってt

(@15) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【見】 門番 シャオシン

>>+41 ゼノビア
狼さんがなんか腹黒いこと言ってる><

(@16) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 手品師 オペラ

LWはヒルダ[[who]]に決まってるのだ!

(+48) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 手品師 オペラ

ヒルダ狼だったのだ・・・

(+49) 2012/11/09(Fri) 21時半頃

【人】 萬屋 グレン

ん?手順でルークよりアシュラムが先なのはなぜ?

(31) 2012/11/09(Fri) 21時半頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

>>+48オペラ
真霊潜伏だって?!

(@17) 2012/11/09(Fri) 21時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

グレン>>29
今更そんなつまらない疑惑は押し付け無いよ。

で、それについての私の意見は「占騙り狼のLW化が濃厚になったから、
溶け偽装をしなくてはならなくなった」だな。
溶かしで私の真が確定したら、
ルッくん吊られてしまうだろう。
狩襲撃は主目的では無かったんじゃないかな。

ルッくん>>30
事情が変わったのに、
それをただ約束が違うと言い募るのは女々しいぞ。
私はきちんと、理由を説明したつもりだ。

占狼が確定。
潜狂の存在は確定したが、所在不明。

これが今日の更新で得られた新情報なんだよ。

(32) 2012/11/09(Fri) 21時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>32
俺から見れば事情はかわってない。事情がかわったのはアーシュラの都合。正確にいえば、アーシュラは事情が変わったように偽装してるんだけどね。

俺から見ても完璧に事情がかわってないわけじゃなくて、アーシュラ狼が確定したという、「更新で得られた新情報」がある。
でも、それは詰み手順の中のまま。昨日、俺は詰み手順だからトレヴァー吊りに賛同した。アーシュラのやり方が女々しい。まー女だから女々しいでいいと間違いないんだけど。

(33) 2012/11/09(Fri) 21時半頃

【墓】 手品師 オペラ

>>33
それ説得すべき相手はあーちゃんじゃなくてフィオナとグレンなのだ。
あーちゃん視点潜狂懸念あるのに吊り容認するわけはないのだ。

(+50) 2012/11/09(Fri) 21時半頃

【墓】 換金士 カルベイン

霊能者CO

(+51) 2012/11/09(Fri) 21時半頃

【墓】 手品師 オペラ

それ真占どこいったのだ

(+52) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【墓】 換金士 カルベイン

プロローグ中に食った

(+53) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【墓】 手品師 オペラ

ガベロットかホルガーが実は真占だったのだ。

(+54) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【見】 門番 シャオシン

ルークはあくまで、潜狂生きてるのに期待して粘るつもりなのな。

ここから先はヒルダがこないと動かないかな。

\ヒルダサーン/

(@18) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【独】 門番 シャオシン

潜狂に期待して、というより意地の勝負かもしれないが。

(-12) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

【占い師CO】
ごめん、真占は最初から墓下だったの…

(@19) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【見】 おもちゃ屋 ズィー

カルベイン相方よろしくね。

(@20) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【独】 道化師 ヒルダ

続いてル―www

んーどっちが狼かって言われたらアーシュラだけド
どっちが真っぽいかって言われたらアーシュラ

安定思考でいけばルーク吊りだケど
なんかルーク吊ったら負けソな気がスる
気のせいかフィオナが狂な気もしてきたシw

そしてオペラがシモンでジゼルがカタリナな気もしてきタ

(-13) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【独】 道化師 ヒルダ

まー明日続いても僕は墓下だカら…
今日精一杯考察すルかね

(-14) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【独】 道化師 ヒルダ

あッ
霊判定w

霊判定だけ落として議事録もぐってくるかw

(-15) 2012/11/09(Fri) 22時頃

【墓】 観測者 マリーベル

オペラ>>+47
まぁ、そうなのだけどね。
ここだけで完全狼視しているって訳でもないんだけどな。

ゼノビア指摘の、私が確定占を嫌がっているというのは、完全に私の発言意図と違ったので言いたかったのだよ。

(+55) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

やぁ、絵描きサん♪
貴方は何を想ってココに来たノかな?
フフフ、笑っては居るけど考えまでは見せナいか♪

大抵の人は僕が送る人を招待するンだけど
絵描きさんは自分の意思でしっかりと来ていルね
それでいて諦めとか悲しみとかは感じナい

フフフッ面白いネ♪
それじゃ、責任もってキッチリと送ってあげヨう♪
僕もコレが最後の仕事になるからネ♪

…生者よ死者よ。表裏一体の世界で笑え!
虚実入り混じりし真実よ、世界を超えて皆を繋げ!
願わくば…ってアレ?

トレヴァー勝手に死んでる…
【トレヴァーは人間だったよ】

(34) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

やァ、遅くなってしまってスマナイ
割と終わる未来も観ていたンだけどネ…
あとグレンとフィオナは遠慮なく希望を出してネ♪

まぁ希望を出して欲しいと言いナがら…
確白のどちらかは狂人だと思っていたりスるけどネw

まぁ、今日重要なのは狂を探す事じゃナい
狼を吊って平和な世界を取り戻す事ダ

よって今日は、今日までの占二人の様子ト
その他色々な情報から考えるつもりダ

(35) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

【墓】 手品師 オペラ

>>+55まりーちゃん
うん、きちんとマリーちゃんがそれだけで見てないのは見てたのだ。

確占嫌がってるってのはゼノちゃんの誤読というか意図が取りきれてないのはまぁ、分かってたのだ。

どっちかってーとマリーちゃんの意識としては
「全力は尽くすし確占の展開であれば有利だしその展開になるようには努力する。だけどそんな風にならないように頑張ってくれよ、狼さん」
という風な意図だったと思うのだ。

(+56) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

ルーク>>33
ん?
ルッくんそれ変だよ。
私だけ変わったっての。

昨日、ヒルダが潜伏狂について指摘した

当初、可能性は薄いと考えられていた

だが、今日の更新で、潜伏狂の存在が確定し、
詰み手順が詰み手順では無いと明確化した

これは、私も君も事情は同じはずなんだけど?
状況が変わって無いのは、
最初から潜伏狂の存在を知っていた狼だけだよ。

つまりね、詰み手順が詰み手順じゃなくなった訳だから、
グレン>>31の指摘はもっともなんだよ。

(36) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

グレンは、占われて白とか墓下に落ちると途端に推理しなくなる紅蓮団登場。

2012/11/09(Fri) 22時半頃


アーシュラは、ああヒルダこんばんは。

2012/11/09(Fri) 22時半頃


【見】 門番 シャオシン

ピエロさんきたーー!
トレヴァーに何があったしw


>>@19 ズィー
占い師は生かしておいちゃいけないとおもいます>< もぐもぐ。

(@21) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

【墓】 観測者 マリーベル

オペラ>>+56
そそ。
勿論、確定占いは嬉しいさ。

(+57) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

【独】 門番 シャオシン

どっちが真占の視点でも、対抗を吊れれば確実に勝利。潜狂がグレン、フィオナにいなければ、先吊りされても勝てる。こうか。

(-16) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

グレンは、んじゃぁ、ちょいと総括纏めるわな。

2012/11/09(Fri) 22時半頃


【見】 おもちゃ屋 ズィー

>>@21シャオシン
シャオシンは狼脳過ぎるよ><
魂が真っ黒よ。

(@22) 2012/11/09(Fri) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>33ルーク、少し落ち着こうか。
ここがどんな村か理解しよう。
ハム告発の紳士協定でさえ裏切りを
頭に入れなければいけない。
これを狙ってやったと思うなら
アーシュラがルークより
一枚上手だったということです。
そしてアーシュラが偽ならそれに
乗せられてる私はまぬけと言うわけよ。
それと>>3コミットは適切ではなかったですね。
昨日したからするものだと
勝手に思っていました。
不快に思っていたら申し訳ありません。
私は耳を塞ぐつもりはありません。
ルークが真なら説得して下さい。
私を狂と思うならみなを説得して下さい。
私ももう一度見て来ます。

(37) 2012/11/09(Fri) 23時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

【判定確認】
まぁ、続いた時点で判ってはいたが、
ヒルダの判定ネタは毎回楽しみだったりする。

(38) 2012/11/09(Fri) 23時頃

アーシュラは、お前を信じる私を信じろ……なんて、そうやすやすとネタに乗せられるものか!

2012/11/09(Fri) 23時頃


アーシュラは、フィオもこんばんは。箱に戻れるのはまだ先だけど、しばらく見ているよ。

2012/11/09(Fri) 23時頃


ヒルダは、判定だけが僕のお仕事(キリッ

2012/11/09(Fri) 23時頃


ヒルダは、両占の精査を最初からやってる♪12時までには終わる…かな…?

2012/11/09(Fri) 23時頃


【墓】 私は トレヴァー

とりあえずアーシュラ吊ろう。
3黒出しておしごと終わってる。
まぁルークの場合黒引きこそしてないだけで3黒目みてるけど。
でも3黒判定出したのと、結果的に3黒は意味が違う。
先吊りはアーシュラにするべき。

(+58) 2012/11/09(Fri) 23時頃

グレンは、「もし」とか「たら」とか「れば」とか、そんな思いに惑わされんな!!

2012/11/09(Fri) 23時頃


グレンは、 ヒルダが選んだ一つのことが、お前の宇宙の真実だ!

2012/11/09(Fri) 23時頃


グレンは、いいかアシュラムにルーク… 忘れんな…お前もお前を信じろ!

2012/11/09(Fri) 23時頃


【独】 手品師 オペラ

元村オットー=ルーク
ジム=クー
おーちゃん=はいとくん

ヒルダ誤認してたけど誰なのだ?元村レジかなぁ?

フィオナが元村クララ?
トレヴァーがトマで消去法でマリーが元村リデル?

(-17) 2012/11/09(Fri) 23時頃

グレンは、わてが信じるお前でもない、お前が信じるわてでもない!わてが信じるお前を信じろ!!

2012/11/09(Fri) 23時頃


【墓】 私は トレヴァー

フィオナキースと狐の可能性のとこざくざく占って、狐じゃなかったのか...で毎回終わらせてる。
ルークからがっつりぶんどって溶かせませんでしたが多い。
あげくに噛み合わせが起きたときに都合よく溶かせましたは流石になんとも。

(+59) 2012/11/09(Fri) 23時頃

【墓】 私は トレヴァー

狂視されて、縄の足りないこの村で放置狙いだったと思う。
途中で補完占いや偽確まで視野にいれてたと思うんだよね。
狐に関しては恐らく囲った上でルークに処理させるつもりだったんだと思う。
むしろそこで偽ばれして放置される的な。

(+60) 2012/11/09(Fri) 23時頃

【独】 道化師 ヒルダ

見直せば見直すほどキースがハムに見えないwww

(-18) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

【墓】 私は トレヴァー

ルークは一度足りとも黒引いてない。
むしろそれこそ真占である証明でしょ。

アーシュラはひたすら真アピしてる。
過剰な程にね。
それが真のアピか偽のアピかわからないけど、だからこそ一旦そこを置いてみればぽろぽろ出るルークの真視点が光るはず。
アーシュラ吊ろう。

(+61) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

【独】 おもちゃ屋 ズィー

グレンがグレンラガンやるなよww

(-19) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

【墓】 手品師 オペラ

面白そうなので反論しとくのだ。

では、あーちゃん狼ならカルベインに黒を出したのはなんでなのだ?
灰LW狼ならば白囲いしていた方が安全に事は進められるはず。しかもあーちゃん信用取れてたのでルークが占って黒出てもそれが信用されるかは怪しかったのだ。

黒見せる想定で黒出しで真度を上げてPP、RPPを狙いにいったんであれば今日どうして霊襲撃なのだ?

(+62) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

グレンは、しーーーーn・・・・

2012/11/09(Fri) 23時半頃


アーシュラは、グレンをハリセンで殴った。

2012/11/09(Fri) 23時半頃


ヒルダは、占い師再精査が終わらないww

2012/11/09(Fri) 23時半頃


ヒルダは、まだ一人目の四日目ヤバいヨヤバいヨ―

2012/11/09(Fri) 23時半頃


【墓】 換金士 カルベイン

僕が霊能を抜いてラストウルフCOをしたかったからだよ

(+63) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

アーシュラは、安心しろ、峰打ちだ。

2012/11/09(Fri) 23時半頃


【墓】 私は トレヴァー

ここまできて、そうも言ってられなくなったんじゃないかな。
だし、カルベイン黒は確定さえしないだけで皆半分決めうってた。
霊襲撃は確白を飛ばしたいもあるが、同時に判定隠したいもある。
カルベイン吊りのタイミングで霊潰せば、結果的にやっぱり黒だったから判定隠したんだ、って進めるでしょ。

ちなみに昨日というか、コミット前のことだよね?

で、序盤ならまだしも、今では判定見せる意味もなし、狩人は既に死んでると予測...というかジゼル狩人読みで食べたわけだし、抜きにいったんだと思うよ。

(+64) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

アーシュラは、ヒルダ今日はぎりぎりまで悩むのが良いだろう。むしろ、面白くなってきた!

2012/11/09(Fri) 23時半頃


グレンは、わても総括をのんびり書いてる。

2012/11/09(Fri) 23時半頃


【人】 保育士 フィオナ

ふふふ。
グレンは楽しそうね。
ヒルダは今まで占い見てこなかったの?w

ルークはいないのかな?

(39) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

【墓】 手品師 オペラ

>>+63カルベイン
それLWCOしてどうなるのだwww

>>+64
うん、コミット前のことなのだ。
なるほど。それはそれでロジだけで言えば通らない事もないのだ。

では、その序盤ならまだしもの序盤でゼノちゃん吊をあれだけ推し切ってギドラ襲撃したのは不可解だと思うのだ。

聖を読みきったのだ?いや、読みきっていても確実に霊判定見せたいのであれば他を襲撃する手もあったのだ。

(+65) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

いやいやマリーさん僕、怒ってないよ(笑)
むしろうわこの人よく見てるなって感心した位だし
マジで

(+66) 2012/11/09(Fri) 23時半頃

ヒルダは、再精査だからネ♪今の所80行くらいかナ♪

2012/11/09(Fri) 23時半頃


オペラは、80行wwwww

2012/11/09(Fri) 23時半頃


ズィーは、読めないでしょ、それww

2012/11/09(Fri) 23時半頃


【墓】 私は トレヴァー

読みきっていたかはわからない。
ただ、カルベインがあえてド黒くなる感じでいけば村は自然にアーシュラ黒を信じていくはず。
変則的な黒囲いで中間占いの信用あげだね。

初回襲撃、やはり灰はもったいない。
狐の強い予想があったなら確かめも大事だけど、偶数でgj怖いし。
だったら聖霊ギドラ狙う方がメリットある。
実際に聖抜きに成功してるしね。

(+67) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

フィオナって潜伏狂やるタイプに見える?
見えへんやろー…ってヒルダはわて狂人予想かい><
完全自己中狂人予想
キース狂人もトラパー狂人もありそうなんだけど…おがちゃんも狂人あると思うねん。
キースの場合は狂人よりハムっぽい。←アシュラムが狼になる。←狂人が上記二人じゃなかったら怖い。キースハム今サラダ。←美味しそうやな。
トラパー狂人だと狩煽りだし。何度も言うがあれはわてみたいな反応する人間が非常に多い。狩煽りだしになるから狂だったら納得。
おがちゃん狂人←手順重視しすぎ。灰に狼いないとわかっていればあれは有り。

(40) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【墓】 私は トレヴァー

せっかくの少ない縄に多い人外なんだし、灰の範囲は極限まで使いたいでしょ。

(+68) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

襲撃観点
狩襲撃に関してはジゼルを狩と思ったんじゃないかなと思う。
アシュラムが狼の場合>>3:213をどうとるかなぁって思うんだ。
ハムだったら占師に目が行く=狩も占師に目が行くと発想しキースは狩予想してないと思う。

(41) 2012/11/10(Sat) 00時頃

ヒルダは、言っていいのかナ?w狂は有るならフィオナだと思うw

2012/11/10(Sat) 00時頃


【墓】 私は トレヴァー

グレンが狩人ならまだしも、非狩の灰はそういう反応しないほうが多いですwww
話対象のアーシュラ、霊のヒルダを差し置いて広げたのはあなただがwww

(+69) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>40とヒルダ
「フィオナって潜伏狂やるタイプに見える?」
彼女ならそんな事しないわねー。
(となすりつける)
狂生存してようがいまいが今日やる事は
狼吊る事よ。
続いたら残った占い吊るだけ。

(42) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【墓】 手品師 オペラ

なるほど。うまくいけば切れが狙えて外してもLWを犠牲にして真視を取ればいいという事なのだ。
ただ、信用を取れてたあーちゃんが灰LWを半分殺すような真似してまでなんで信用をあげようとしたのだ?

決定が一旦変更した時点ではクーが吊り候補に上がった。そのまま聖霊を抜きに行ってもよかったはずなのだ。ゼノちゃん人視してる人は結構多かった。うまくいけば人打ちされる未来もあったかもしれないのだ。

その可能性わざわざ切っていわば一晩、とその夜明けで2人狼殺す行動を取るのは、狼騙りであればふとした時に偽視される未来も考えるとリスク高すぎじゃないのだ?

(+70) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

ねーねー、アーシュラム。
狼は占LW作戦をとるなら
「黒囲い」が効果あるわよね?
しかもカルベイン君は自分吊れとも
行ってたし。
上記に対して何かある?

(43) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

4日目GJからは。
ルークはジゼル・アシュラムはキースに投票。
ルーク狼だとジゼル狩襲撃でハム噛
阿修羅狼だとキース狩襲撃でハム噛

カマンベールは3日目ジゼルハム説→GJ。この時点でハムとは知らない。
4日目はキースハム説
ここに関してはアシュラム・カマンベール狼だとキース狩襲撃でハム噛
ジゼル占先襲撃でルークハム溶は納得できる。

ただ占先襲撃やってるのに翌日の反応は微妙。←この時の判断はヒルダの方が直接触れてたんでわかるんじゃないかな?

(44) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

ねーねー、ルークは昨日
トレヴァーの次をアーシュラに指定し
それを元に今日不満を募らせましたが
アーシュラはむしろ手順として受け入れました。
どちらかと言えば生存意欲はルークと
見受けられました。
上記に対して何かある?

(45) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

あとキースはハムじゃないから襲撃してハムだった説もアシュラム狼ならあるわな。

(46) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【墓】 私は トレヴァー

アーシュラの言動見てると、自分自身に絶対の自信がある。
これは想像だけど、アーシュラを活かして生かして勝ちきるというストーリーなんじゃないかな。
過剰なまでに叩き伏せる。
中間もある意味アーシュラが残るための道具としてね。

狐死亡が確認した後、襲撃されないのは私を偽視させるためだ。
そんなことしてもしょうがないのにな、とアーシュラなら高らかに叫びそうだよ。

(+71) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

黒囲いは囲われたら対抗から占われる事はない。
溶けがあってルーク真が確定したとしてアシュラム吊りで黒が見えても効果的ではあるね。

(47) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

一日目のアーシュラ第一声は占目線だネ
護衛が占に。とか無駄占したくない。とかネ

>>1:94では3潜伏懸念。ここ狼なら誘導カ

>>1:96で占先襲撃の溶け偽装懸念
この辺は5dのアーシュラと一致するネ
フム、この辺は本気で思っていた様子がある
アーシュラ狼なら自分の占先襲撃は避けそうダね

>>1:191ではカルベインを「占い放置枠」
>>1:329では一転、ゼノーカルを見て「気になっている」

全体的な印象としては、占っぽい占
最初は、ここ狼なら実力的に騙りに出す?と思ったが
第一声から占目線という事もあり
ここは狼なら「自分から騙りに出た」のだろウ

(48) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

二日目の第一声は特に違和感ナシ
そこからしばらくフィオナ白引きずってるね

>>2:55以降は、ク―ゼノといった枠にも質問飛ばし
>>2:45「多弁枠占いたくない」と一致する
が、>>2:51「テンションや目線」とは不一致か

>>2:86の「人外枠をクー、オーガ、ゼノ」は違和感
特にク―とゼノを人狼枠としたのはイメージ像と不一致

灰との対話や立ち振る舞いのスキルの高さがあるのに
寡黙気味な所を人狼枠と見ていて違和感がある
「自分の占当てない限り逃げられる」懸念を感じない

(49) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

後半は言うまでも無いネ
ゼノビア吊りに対する姿勢が強い非狼要素

彼女が狼で演技かどうかも何度も考えたけど
彼女は自分の白のため仲間を切り捨てるタイプに見えない
根本的な芯の部分に皆で楽しむという心が見えるからね

両狼なら赤でこまめに添削している姿は想像できる
表である程度切るのも分かる。が、殺しには行かないだろう

(50) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

三日目の第一声も違和感ナシ
人狼判定よりもハム溶けなかった事残念がってる

ちなみに仲間への黒出しはするタイプか?
答えはYes。ここは両狼でも違和感は無い

二日目と比べると伸び伸びしている。
この辺の真っぽさはお見事の一言

気になるのはトレヴァーとキースへの姿勢か
村の中には二人を疑問に思う声も多かった印象ダが
アーシュラムは二人を強く信じていた印象
占の真狼分かった今では狂囲いとも邪推できルか

(51) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

四日目もアーシュラは違和感が無い

が、キースはどうだろうか?
彼がハムだとすると真視が強い所から占われたガ
キースの反応は>>4:7

彼から感じるのは喜びや驚きよりも
「やっちゃった♪テヘッ♪」という感じ
彼がハムならアーシュラ偽という事に対する感情が薄い

アーシュラムの様子で一瞬疑問に思ったのは
>>2:16で対抗の占を気にしていた所だが…
>>2:35で威圧していたとあるから違和感は無い

>>2:49で威圧継続。
カルと両狼ならキース溶かす準備と考えられる

(52) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

それ以降は違和感なく占い師を継続している
が、ここの動きとしては狼っぽさが存在する
2dで疑ったオーガを継続して疑いつつ…
他の灰は、それとなく誉めて印象アップをしている

>>4:67>>4:77>>4:184
この日までの、アーシュラの不審点としては
灰と対話を重ねて真っぽさを感じる割に
こいつ実は狼か?という不安感が見えない

トレヴァー、グレン、キースとかが、その筆頭
この辺に対し信頼しすぎてて熟練の占い師像と不一致

アーシュラのスキルなら、表では信じていても
裏では白狼か?と一抹の不安を覚えてる方が自然
が、あけっぴろに白いと言う。これが連日感じてた不信感
狼引こう!というより自分真を信じて貰おう!って感じ

(53) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

五日目の第一声は違和感がある
コミットという事はオーガ狼を信じている様子だが
昨日の吊られ間際のオーガを見て、なぜ信じ切れるのか?
ここは、前もって準備していたかのような気持ち悪さが有る

>>5:51とかは、どうなんだろう?
アーシュラ視点、ゼノビアとカルベインが狼という意識が薄い
ゼノビアは吊られているし
カルベインは発言少なめの上、自ら「援護しない」と発言
その二人が狼で、「孤独感から狂人だろう」には?マーク

>>5:129とかも少し違和感
「オーガがほんと村の事」のあたり
これって暗に「昨日はオーガの発言スル―気味だった」
って言う事だよね。
まぁ狼と思った相手だからスル―気味でも仕方ないのカナ

(54) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【人】 道化師 ヒルダ

総評
全体的な発言を見れば狼でも違和感は無い
が、2dのゼノ吊りが非狼要素として強すぎる。

今日まで、僕がアーシュラムを信じ切れなかった理由は
「灰精査の姿勢や占としての姿勢に作為を感じたため」

これ、自分が感じた所に対し思い切りの良すぎる
例えば、トレヴァー・グレン・キースへの白視継続や
オーガストへの黒視継続など

要するに、狼かどうか?という疑心暗鬼を感じなかった
一方、自分は真なんだ!!という姿勢は強く感じた

この辺が、アーシュラム真を信じ切れなかった理由

ただ、それを覆すほどに2dのゼノ吊りは…
彼女が狼だとしたら有り得ない行動なんだ
あとキースもハムっぽくない…w
悩みはするが、70%くらいは真だと思う

(55) 2012/11/10(Sat) 00時頃

ヒルダは、スーパーヒルダタイム!

2012/11/10(Sat) 00時頃


【墓】 手品師 オペラ

あーちゃんが絶対の自信がありそうと見える所までは分かるのだ。

ただここはハム入り村なのだ。ルーク真であればハム溶けで真が確定するのだ。
今回は噛み合わせが起こり客観真が確定しなかったがタイミング的に真が確定は起こりうるのだ。

その懸念がある中で灰狼2人を一晩で積極的に殺しにいくというのはやはりリスクヘッジの面であーちゃんのスキルを考えた時に取らないと思うのだ。

(+72) 2012/11/10(Sat) 00時頃

【独】 道化師 ヒルダ

表でアーいったケド
アーシュラム自体の姿勢で40%くらいは真
ゼノビアとのキレで20%くらいは真
キースの非ハムっぽさで10%くらいは真

って印象だネ♪

(-20) 2012/11/10(Sat) 00時半頃

ヒルダは、ルークも見てクる…。間に合うかな…w

2012/11/10(Sat) 00時半頃


オペラは、ヒルダ、ヒルダ。コミットしたから時間後24時間以上あるのだ

2012/11/10(Sat) 00時半頃


アーシュラは、ただいまー!箱確保。

2012/11/10(Sat) 00時半頃


【墓】 私は トレヴァー

んー、そうかなぁ。
アーシュラのスキルだからこそありえると思うよ。
丁度ヒルダの直近と反対だけど、楽しく、は確かにあるが勝利はまた別でしょ。
勝利のためなら仲間は切り捨てると思う。
それも過剰に。
だし、ゼノビアに関してはあの日抜けてもキースのいうような村打ちできたかな?村の総意でね。
そうならこそ、あそこでゼノビア吊り推しでしょ。

(+73) 2012/11/10(Sat) 00時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

フィオ>>43
占騙をLWに想定する作戦か。
最初からは無いだろうな。
元々騙り狼は寿命が短いし、公入り編成ならなおさらだ。
対抗が公溶かした途端に破綻するし、
ずっと生き残ってる占い師なんて怪しい以外の何物でもないだろう。

なんで、取るとしたら今回のように灰狼が序盤に捕まって、
「LWにならざるを得なかった」というパターンになると思う。

で、黒囲いは有効だが、囲うならゼノだろう。
カルは2d時点、さほど狼視はされていなかった。
私も公疑惑で占ったわけだしな。

黒囲いで差し出すには勿体無い立ち位置だったと思うぞ。
そもそも、カルの性格で
「占騙りの私が生き残るために捨て石になれ」と言われて、
はいそうですかと納得するように見えるか?
そんな無謀な案、即座に却下されるだろう。

(56) 2012/11/10(Sat) 00時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

>>41グレン
ええとグレン。
グレンはキース・ジゼル襲撃(占先襲撃)は
狩狙いで襲撃されたって基点で推理してる?

占騙りが狼で、LW想定の場合、それは薄いぞ。

なぜかというと、対抗が襲撃死したら
その時点で占い騙り狼が吊り候補になるからだ。
だから、対抗を襲撃する必要は無い
=無理に灰を襲撃して、狩を探す必要は無い。

占い先襲撃は、溶け偽装で真の確定を防ぐ意味が一番。

なので、その目線から推理してみて。
反論があるなら聞くから。

(57) 2012/11/10(Sat) 00時半頃

ヒルダは、そいえば、これ更新って日曜日の25:30?

2012/11/10(Sat) 00時半頃


【墓】 手品師 オペラ

うん、楽しくと勝利は僕も別物だと思うのだ。

村打ちできたかというと難しいというの間違いないと思うのだ。

ただ、切りに行って真視を取りにいっても対抗を抜いてしまうと偽じゃないかという恐怖はついてくるから抜けない。
おまけに狐溶けの真確定があり得る中で真視を取ってLWというのは狐を吊りに回す。もしくは狐が溶けるタイミングで噛み合わせを起こすという行動が必要になってくるのだ。

噛み先をあわすのにはまずルークの占先が見えていないと難しい。
百歩譲って考察から透かす自信があったとしてもフェイクを入れられたりすれば噛み合わせ起こせない可能性があるし楽しい、でなく勝ちを狙いにいくのであれば破綻可能性のあるあーちゃんをLWにするという博打を打たず灰LWも保険として取り置けるなら取りおくと思うのだ。

(+74) 2012/11/10(Sat) 00時半頃

【見】 門番 シャオシン

スーパーヒルダタイム!
がんばれー!

(@23) 2012/11/10(Sat) 00時半頃

シャオシンは、お。ヒルダ気づいたw 適度にコミットしてもいいと思うぜー。

2012/11/10(Sat) 00時半頃


オペラは、あーちゃんと被ったのだ

2012/11/10(Sat) 00時半頃


【人】 ドヤ顔 アーシュラ

グレン>>46
どゆこと?

キースが公じゃない=ジゼル公=溶かした私真だぞ。

(58) 2012/11/10(Sat) 01時頃

アーシュラは、ホントだ。一度コミットしたからかな。

2012/11/10(Sat) 01時頃


【人】 萬屋 グレン

この場合は襲撃先霊狙いが基点かなぁ。
初回霊襲撃から起因してる。

(59) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【墓】 私は トレヴァー

んー、アーシュラは確か「どうせここまできたなら生存勝利したい」とか言ってたよね。
その辺から読み解くあたり、アーシュラは勝利は勝利でも自分で目標決めて勝利に動こうとしている...
人狼というゲームの中で、そうだね、いうなれば縛りプレイみたいなことも好むんじゃないかな。
勿論、それにカルベインとゼノビアが乗るとは限らない。
が、まぁカルベイン単体を見るにその辺は全然アリだと思うよ?

(+75) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【墓】 私は トレヴァー

まぁ、この辺はあくまでアーシュラという人物像を推測して、そこから導いた凄く曖昧な推測だけどね。

まぁ発言そのものから見るのも1つならこういう予測も1つだしょ。

(+76) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【人】 萬屋 グレン

アシュラム狼だと3日目キース襲撃してGJ。これが狩狙だった。
でキース占をルークに主張。

(60) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【人】 萬屋 グレン

いまんところルーク:アシュラムがかなり競ってきてる。
どっちにしてもヒルダ委任中で委任を解くつもりはない。

(61) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

>>47グレン
その想定だと、私が破綻した場合に備えて
カルは「偽黒を出された村人」を演じなくてはならなかったはずだよ。

しかも、カルと私は赤で「カルに黒出すよ」って、打ち合わせ済みだよね?

にも関わらず黒を出た直後のカル>>3:86>>3:87>>3:88は、
自分の無実や私の偽要素を訴えるどころか
やけになって灰に喧嘩を売っている。

黒が出た直後のカルは明らかに動揺して苛立ってるし、
偽黒を出された村人の思考じゃないんだよ。
LWルッくんを活かすため、毎日灰の中から一人SGを選び出し、黒塗してる。
迷いなく、ね。

(62) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【墓】 手品師 オペラ

まぁ、ありっちゃありなのだ。
というかそこまでいくと狼は最適手を取るであろう事を予測して裏を書いた、とまでもありになってくるのでまぁ茶番はこの辺までかなーなのだ。

聖でしかも3dから墓下でろくすっぽ殴り愛できなかったので楽しかったのだ。
お付き合いありがとーなのだ。

(+77) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【人】 萬屋 グレン

アシュラム
了解。要するに破綻した時に備えて村人としての行動をしてないと言うことだね。
うーん。確かにわてはアシュラムが破綻しててもカマンベールは吊ってただろうね。そんな発言した覚えもある。

(63) 2012/11/10(Sat) 01時頃

アーシュラは、そゆこと。他の人もそう。

2012/11/10(Sat) 01時頃


【人】 萬屋 グレン

ただ結果論やけどアシュラムが破綻する想定になってたかと言うとアシュラムは破綻はアシュラム狼であれば作為的にならなかったとも言えるんやよ。

(64) 2012/11/10(Sat) 01時頃

グレンは、ちょいとルークを最期に見てくる。

2012/11/10(Sat) 01時頃


グレンは、すまへんなぁ・・・最期の最期まで悩む有順不断な奴で

2012/11/10(Sat) 01時頃


【独】 道化師 ヒルダ

ルーク見直していたら
彼の不憫さに涙が出ちゃう。

意図を掴もうと読めば読むほどに
彼の心情が伝わってくる
圧倒的な逆境…

(-21) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【墓】 手品師 オペラ

どだろー、これコミットするのかなー?明日の更新ぎりぎりまで粘るのかなー?

(+78) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

え?更新てそんな先なの?
ちょっと箱前離れるので
一応ヒルダに委任しときます。
あれだけ言ってまだ>>61なら
ここ狂はないでしょう。
なので順番は任せたわ。

投票みたらマリアント・ベルティルデは
私を守ってくれたのね。
なんかうれしいな♪

(65) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【人】 萬屋 グレン

ぱっとみー
ルーク…推理もなにもしとらへん・・・
んー。。。心情ルークは負けやわ。

(66) 2012/11/10(Sat) 01時頃

グレンは、1:30コミットでええんちゃう?

2012/11/10(Sat) 01時頃


グレンは、コミットすると延びるねん。声も復活48時間戦争になるよ。

2012/11/10(Sat) 01時頃


【独】 道化師 ヒルダ

占われた日のキースとジゼル見て見ると…
圧倒的にジゼルのテンションの方がハムっぽイ

んー占い師単体と仲間としてのラインバランス
ハム要素

それらを統合して考えるとルーク狼で当たりダな

(-22) 2012/11/10(Sat) 01時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

>>55ヒルダ
ああ、白目に見てた所を白い白い言ってたのにはわけがある。

いつ私が襲撃死しても良いように、白取れた所は、
ちゃんとみんなに伝えておこうと思ったんだ。
他に理解されにくそうだったキースとかトレヴァーは特にそう。

グレンはそんなに白挙げしてたかな?
……思考とか姿勢が好きだから、
贔屓目で見てたのはあるかもしれない。

オーガについては、
思考固まってたって言われてもしょうが無い。
他が白取れてたから、ここしか無いって、思い込んでた。

(67) 2012/11/10(Sat) 01時頃

グレンは、わてはコミット済。タイムキーパーはヒルダでええんちゃう?

2012/11/10(Sat) 01時頃


ヒルダは、コミットちょっと伸ばしてくれると嬉シいw

2012/11/10(Sat) 01時頃


ヒルダは、ルーク考察終わるの恐らく1:30近くになル♪

2012/11/10(Sat) 01時頃


【独】 保育士 フィオナ

あまりにアーシュラ固執で
私狂視からアーシュラ先吊りは
申し訳ないのでちょっとクッション。
この頑張ってる占い師さんに
生存勝利させてあげたいわねー♪

では保育園。

っと一応画面は見てます。

(-23) 2012/11/10(Sat) 01時頃

アーシュラは、1:30コミットで反対はしない。飴欲しいな。とことんまで話し合いたい。

2012/11/10(Sat) 01時半頃


アーシュラは、ん、待つよ。ルッくんも来てないし。

2012/11/10(Sat) 01時半頃


【人】 散髪屋 ルーク

ごめん、寝てた・・・

おいっす。

(68) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

グレンは、アーシュラに話の続きを促した。

2012/11/10(Sat) 01時半頃


【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

>>67
俺が白いってのはないわぁ
思考を理解できるということを白いということと混同してるんじゃないかい?

(-24) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

しかし昨日のコミットは驚きだなぁ
完全詰みでもないのによくするよ

(+79) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

おいっす。
グレン飴ありがと。

(69) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

アーシュラ>>36
違うねー。

俺は占ってアーシュラかグレンの黒い方吊ればおしまいだって昨日分かってる。それは潜伏狂がいてもいなくても同じ。だから状況は変わらない。

(70) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

フィオナ>>45
生存意欲っていうか、アーシュラがちゃぶ台ひっくりかえしてるから怒ってるっていうか、今の俺吊りの流れが信じられない。

昨日、推理も説得もなにもなくトレヴァー吊ったのってなんだったんだよって。

(71) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 萬屋 グレン

カマンベールの二日目のわてとのガチバトルが3日目黒囲される狼にはみえないんだよねぇ。
わてになんでからんだんやろ…
アシュラム狼で複線だとしたら悩ましい・・・
ただ二日→三日のカマンベールは占を避けるラスウルとして動いてるように見えるねんな。

(72) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 萬屋 グレン

ルークはなんでアシュラム吊じゃないのが納得いかないかがよくわからない…
手順でなんでアシュラム吊が先なの
灰視点でルーク先じゃなんでいけないの?

そこ教えて欲しい。

(73) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

グレン>>66
推理って今日のこと?
それだったら何も推理してないよ。フィオナ狂の辺り以外はね。
だって、アーシュラ狼なんだもん。推理すること何もない。

(74) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

>>70ルッくん
なら、ルッくん先吊りで良いだろう。
ルッくん吊ってエピらなかったら、私吊りだ。

(75) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>73
フィオナかグレン狂人の可能性があるから。
手順は昨日の手順。ちょっとアンカー探してくる。

(76) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

一日目のルーク第一声も能力者目線かナ
>>1:18と早々に占COしてる
これ彼が狼だったら…
「俺騙るね!」って出て行ったって事ダろう

ここ初っ端だけど最大の違和感ではある
その後のルークを振り返るに…
自分で騙りに出た狼にしては信用取りにきてナい…

その後の様子を見る限り「占に出た」っていうより
「占に出ざるを得なかった」って印象なんダよなぁ…

>>1:242のカルベイン評が面白い
狼ならカルベインは赤でゼノビアに指導してたノか…w
その後は平常運転って印象かナ

全体的な印象としては狼っぽくは無い
占に出ざるを得なかった印象が強い

(77) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

二日目の違和感は>>2:12
マリベル白より対抗の占結果に目が言っテる

>>2:163とかは面白い
キースに対し「少し気味悪い」と突き放す
ルークの状況考えると、歩み寄りは嬉しいはずだが
真なら警戒心、狼なら敵対心からだろう。どっちダ…?

>>2:178とか見るに皆の意見参考にするらしいが
すると、ますます突き放したのは謎だ…

>>2:195とかも面白い。「伸びに違和感」ってw
ルークから灰を味方につけようという意思が見えないw

>>2:293は彼が狼なら赤は相当寂しかった事になる
>>2:318そんなこと言ってる場合じゃないからwww

吊りに関する反応は両狼なら納得
ちょっと庇い過ぎな気もするけど

(78) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

三日目は狼っぽい反応
>>3:11とか、僕が霊で残念そうに見えるヨ…

後は自分が白だした人への反応薄目
まぁ対抗の黒出しあったし、しょうが無い?

灰に対して警戒心を持つのは分かるけど
自分が白をだした相手に対しても心を許さない?
ここまで来ると警戒強い通りこして怪しいナ

占結果で白出て仲間増えたっていう安心感が無い
俺に触れたら火傷するぜ?タイプにも見えなイし
1dの印象的にもっと自分の白頼りそうだケど…

(79) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

四日目見てたら少し切なくなっテきた
>>4:22とか不憫すぎて涙が出ちゃう

>>4:139では熱意はあったが、反応は平常運転
…流石に3日連続で白引いたら悔しくないノかな?

>>4:152も両狼としたら、こっそり庇いに行ってるか

まぁ彼が狼だとしたら…

騙りに出たけど初回で仲間が吊られて
もう一人の仲間に真占から黒が出て
次の日に狩狙い行ったらGJ出て縄増えて
その上自分は偽視が強い

ちょっと想像すると泣けるくらい不憫だ…

(80) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

五日目の反応は違和感ナシ

ン―五日目は全体的に違和感はナシかな
ただま、違和感が無い事が違和感なんだよね

こういう偽視が強い占が真だった場合
僕の経験上、悲壮感が出るンだよ
「やばい、真なのに偽偽いわれてる…
これ戦犯確定やん…村の皆ほんとゴメン…」
イメージとしては、こんな感じ

ただ、ルークからは、そこまで悲壮感見えなイ
根底に「疑われてもしょうがない」ってのがアりそ

平常運転なのは分かるンだけど、平常運転すぎるかナ?

(81) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

総評
CO周りや風当たりの強さと独特の雰囲気
それらからルーク真を結構見ていた

どれくらいルーク真を見ていたかというと
占精査前は暫定でアーシュラ吊セットしていたほど

ただ、ルークは村利の判定に対しての反応が薄い
平常運転と言えば平常運転だが、流石に違和感がある

が、視点を変えて彼が狼だと見ると…
真視していた時に少し感じていた違和感も辻褄が合う
ハム関連、ラインバランス、テンションなど…

純粋な彼の姿勢のみであれば60%ほどは真を信じれた
が、全ての状況を顧みると…
僕はルークが狼だと断定しタよ。

(82) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>75

違うーーー!!!

俺が昨日、詰み手順に同意してるのは、潜伏狂人がいようがいまいが、トレヴァー吊りの次にアーシュラかグレンの黒い方を吊ればエピいくってわかってるからでしょ。

(83) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

ヒルダは、考察を落として満足している。

2012/11/10(Sat) 01時半頃


【墓】 手品師 オペラ

>>+79
まぁ、普通であればというかトレヴァーがあーちゃん真を決め打った素村であれば占真狼と見て潜狂の可能性が濃厚だから自分→あーちゃん→ルークという順番はまずいというのは説いたはずなのだ。

それがまぁあーちゃんの占ってないトラがたまたま潜狂であったからコミットという流れになってるのだ。

(+80) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 萬屋 グレン

>>74
今日じゃなく初日からやよ。
客観的に見てアシュラムの方が熱心に説得しているし推理してるよう見えるやん。
いままで積み重ねてきたものとしてはアシュラムの方が上回ってるねん。
勿論喋ればいいってもんやないし、偽でも一生懸命説得するからそんなもやあらへんのははわかってんねんで。

(84) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

フッフッフー!
僕はけっこー考察するの好きなのサー♪

霊能者って立場だったからボケーっとしてたけド…w

とりあえず…
【グレンフィオナは2:00目安で吊り希望だして欲しい】
理由もちゃんとよろしくね♪

【アーシュラとルークはグレンフィオナを説得してネ♪】

(85) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

キースは、ヒルダワロタwww

2012/11/10(Sat) 01時半頃


【人】 萬屋 グレン

ルーク>>76
それはルーク視点でアシュラム視点でもあり
灰視点では手順なんてないのはわかるよなぁ?
狼っぽい方を吊るってのはわかるよなぁ?
なら説得しやんと駄目なのもわかるよなぁ?

(86) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>84
だって、それがアーシュラの狙いだから。

(87) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 道化師 ヒルダ

ちなみに僕の考察は…
コミット気味だった昨日と占狼判明した今日の分は無い♪

判断材料はあくまでも皆と過ごした日々だヨ♪

(88) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 萬屋 グレン

ルーク
そんなんじゃぁ誰も首を縦にふらへんやろ。
狼探しは説得してなんぼやで。

(89) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 萬屋 グレン

あれ?喉はふえやんかったなぁ。。。

(90) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

オペラは、さすがは僕の相方なのだ!

2012/11/10(Sat) 01時半頃


【人】 萬屋 グレン

襲撃考察では5:5でアシュラム:ルーク
いま6:4でアシュラム:ルーク

(91) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【独】 道化師 ヒルダ

まぁ、あんだけ連投しといてアレだけド…

もっとオブラートかヴィブラートに包むべきだったカ

僕はルークを吊りたいって言ってるようなもんダしなw

(-25) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

オペラは、ヒルダ、ヒルダ。フィオナ寝てるんじゃないのだ・・・?まぁ、ずっと▼ルークって言ってたけどなのだ

2012/11/10(Sat) 01時半頃


【人】 萬屋 グレン

因みに
10:0でアシュラム:ルークを
6:4まで縮めたのはルークの説得ちゃうで。
わての考察や。

(92) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【独】 道化師 ヒルダ

ぼぉ"ぉ"ぐぅ"ばぁ"~ル"ーグを"ぉ"つ"り"だい"ぃ"

ヴィブラートに包むのめんどくせぇwwww

(-26) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

ヒルダ、発言みてくれてさんきゅー。
いままであんまり発言読まれてた気がしないからなんかうれしくなったよ。

>>2:12のどこが不審かわかんない。自分の占い結果は知ってるから、ただ対抗の占い結果確認したよってことだけ書いた。だから自分の占い結果に興味がないとかそういうわけじゃない。

ゼノビア吊りに関する反応って言われても、ゼノビアの単独感から村人だと信じてたし、不満までもらしたのに、それでヒルダ霊判定で狼だって、俺の気持ちをゼノビアにもてあそばれた気がしたもん。

(93) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

俺は基本的にアーシュラ真決めうちというかルーク偽決めうちだったからなぁw生きててこういう局面にはならなかっただろうなw

(-27) 2012/11/10(Sat) 01時半頃

【墓】 手品師 オペラ

まぁ、赤は早く読みたいけど上の全員が納得するまでやるのが一番なのだ。

(+81) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 ドヤ顔 アーシュラ

そんな真贋競ってたのか……
むしろショックなんだが。

割と私、今回ちゃんと村のために
がんばってたと思うんだけどなぁ……
黒引いたし、吊ったし、公溶かしたし……

(94) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

グレン>>89
そういわれてもねー、これでも推理も説得もしてるつもりなんだよ。

(95) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

>>92
何のアピールだよw

(+82) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

申し訳ない、俺はアーシュラ単体でそこまで真見れなかった

(-28) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

まぁ、そら、オーガとかトレ吊っちゃったけどさ。

(96) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

>>96
トレヴァーはGJっぽいぞ
オーガスト吊りは確かにあれだが
そこじゃないんだよな

(-29) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

ヒルダ>>80
「流石に3日連続で白引いたら悔しくないノかな?」

悔しいって言う感情はないけど、残念ではあった。でも、占い結果は占い結果だからしかたない。

(97) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>94
公溶かしたの俺だし・・・

(98) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 道化師 ヒルダ

>>93 ルーク
端的に言えば>>2:12の書き方の流れダと
「対抗の白を確認してフィオナをゾーンに入れても」
って感じる

あと、ゼノビア周りに関しては
「ヒルダ霊なんだよね?」ってノが違和感
疑わずに喜んで良い所だヨ♪

>>94 アーシュラ
タイプが180度違うからネ
アーシュラは真らしい真すぎて
ちょっとの違和感でも大きく見えるンだ♪

(99) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

ルーク
そら残念やな。わてにひびかへんかったんか、アシュラムが強かったんやわ。
まぁ教科書っぽいと言えば教科書だったような気がせんでもないけど・・・

(100) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

俺吊りの場合、エピいかないけど、グレンもフィオナも狂人じゃないっていうことを信じるしかないね。
そう信じるしかないよ。

(101) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

>>98
そこで…を使うと意見が弱く感じるぞ

(-30) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 道化師 ヒルダ

あぁ、後僕の考察なんテのは
あくまでも僕個人が勝手に思う事書いてるだケだから
あんまり気にしすぎないで欲シ♪

ぶっちゃけ、村の中では僕の力量低い方だしネ~♪

(102) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>99
霊判定については、ヒルダが「自分は霊能者」って言う前に判定出してたから、ネタなのかブラフなのか本当なのか、確認したかった。
それぐらいゼノビア村人だって信じてたから。

(103) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>71「トレヴァー吊ったのってなんだったんだ」
返答は>>6:101
それにルークも納得してたでしょ。
あと気になったのは
>>5:54「潜伏狂人!?!全然頭から抜けてた!!」
はダウトよ
>>5:44「アーシュラかグレンが狼」

>>85これまでの私の主張を
覆すものは出てきませんでした。
要約するとゼノビア周りのアーシュラ。
カルベインへの黒だし。
ここから非狼。
何よりその姿勢は信じるに値する物と
私の目には写りました。
よって希望は▼ルークで出します。

(104) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 道化師 ヒルダ

明日が続いたら僕もフィオナが狂じゃない事を祈ってルよw

グレンは最初はすっげー狼視してたケド
どっかで人を確信した気がスるw

フィオナはキャッキャウフフで人確信したケど
狂かもしれないって考えると…
割とぴたりと当てはまる行動何個かあった…w

(105) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

>>100
そうだよねー。それがアーシュラの計画通りだから、ホントいやんなるよ・・・

(106) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【削除】 手品師 オペラ

まぁ、仮にルーク真であれば。
ルークはアーシュラの行動は全部計画された物だから真ぽく映るのは当たり前で偽要素なんか見つからないという前にできるだけ偽要素を見つけようとする、その姿勢が評価されていないという事に気づくべきなのだ。

2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 道化師 ヒルダ

そろそろ決断の時間だネ…

【皆は投票先明言してセットを確認しテ】

【全員がコミットの意思を表明したら僕もコミットする】

(107) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【墓】 手品師 オペラ

まぁ、仮にルーク真であれば。
ルークはアーシュラの行動は全部計画された物だから真ぽく映るのは当たり前で偽要素なんか見つからないという前にできるだけ偽要素を見つけようとする、それがないというその姿勢が評価されていないという事に気づくべきなのだ。

(+83) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

フィオナ>>104
「要約するとゼノビア周りのアーシュラ。カルベインへの黒だし。ここから非狼。」
これってアーシュラの狙い通りじゃん。

(108) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

うーむ・・・
わても狼やったら騙専門を生業にしてるからなぁ…
何ともこればっかりは・・・だからローラーはしないといけないと思ってるんだけど、ここまできてもぉたしな。
フィオナ狂じゃないことを祈ってルーク吊で希望出すわ。

最期までがんばってるのは真ぽいで。
でもアシュラムも頑張ってるし、これに関してはお互い様というか…アシュラムはハードル上がる分かわいそうやな。

(109) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【墓】 観測者 マリーベル

まだコミットしてなかったのかよw

(+84) 2012/11/10(Sat) 02時頃

グレンは、コミットしてるで。ヒルダ委任やけどな。

2012/11/10(Sat) 02時頃


【人】 散髪屋 ルーク

>>104
トレヴァー吊り納得した理由は、アーシュラかグレンの中の狼を吊れば勝てるって分かってるからだよ。
昨日そういう手順だってことで進んでたから同意してる。

もっと昨日ちゃんと確認しとけばよかった・・・

(110) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

>>107ヒルダ
【ルークにセット済み】【コミット済み】

(111) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

俺もアーシュラ投票でコミットしてる。

(112) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【墓】 手品師 オペラ

2時半終了かなーなのだ。

(+85) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

アーシュラには公溶かせない。
公溶かせるのは俺だけ。
俺いないと公勝ちになる。

だから黒囲いして俺に黒出させない。
公襲撃で公位置確認。
俺に公占わせる。
同時に狼の占い先襲撃で占真贋区別つけない。



すごい発想だよ。狼に負けた。

(113) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>108その狙いが通ったなら貴方の負けよ。
今だけの貴方を見てるわけではないの。
同村してからの貴方と比較し
私はアーシュラを選びます。
【ルークにセット】
【コミット済み】

(114) 2012/11/10(Sat) 02時頃

グレンは、ヒルダか?

2012/11/10(Sat) 02時頃


【人】 道化師 ヒルダ

さぁ、綺麗な月に誘われて…

皆と再開の杯を酌み交わそウか…

ピエロは踊った。再開祈り…

踊り疲れて眠るマで…

皆、楽しい時間をありがトう♪

エピになるのを祈って時間を進めるよ♪

(115) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

まだ終わってなかった

(+86) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【独】 道化師 ヒルダ

わーい喉つかいきったよーえへへー

ルーク真だったら狂死んでる事いのろーw

(-31) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

グレンもフィオナも狂人じゃないことを祈る・・・

(116) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【墓】 私は トレヴァー

がっつりのんびりしてたらまだおわ(ry
っていうかグレンがここにきてルークそんなに競らすのかwww

>>オペラ
茶番だったね。本気でw
こちらこそありがとう。
茶番、嫌いじゃないんだ。かなりw

(+87) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【独】 道化師 ヒルダ

2:30更新予定って書いてあったナ

…月光浴してこよう

(-32) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

うん、これでエピだ。

はー、面白かった!
ルッくん、最後までありがとうな。
お疲れ様。

(117) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

ルーク
それはわてもある思うねん。
うーん…

(118) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

>>113ってルーク視点で狼でも真でもすぐでる発想やねんけどなぁ…
いまなのがなぁ…うーん・・・

(119) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

面白かったってなに…
ちょい狼っぽいぞ。コミット解除しよっかな?

(120) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 散髪屋 ルーク

アーシュラの偽確劇場にも期待しとこう。

(121) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

>>118グレン
私はそこまでエスパーじゃないw

ていうか、公溶かせるのが占い師だけだから
占い師を生かし続けるって発想が変だろうが。

(122) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【墓】 実は狂人じゃない トレヴァー

>>キース
コミットねぇ。
まぁあの状況、渦中の私がその後ちゃんと吊ってくれるならいいよー。
後がんばーってまぁいいや感出しちゃったからね。
上でちょっと描いたけど(▼ルークガン推しして、終わらなきゃアーシュラと争う)まぁ全員説得するのしんどかったし。
主に私単体よりも、灰狼<真狼と説得するのが。
縄増えたし。

(+88) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

やっぱいいや…
アシュラムが狼だったら、まぁ素直にアシュラムかっこよかったぞと思おう。

(123) 2012/11/10(Sat) 02時頃

グレンは、わてはわてを信じる紅蓮団

2012/11/10(Sat) 02時頃


【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

>>117グレン
ん?
詰み手順で終わるのなんて嫌だよ。
最後まで推理したいって、昨日も言っただろう。
今日は潜伏狂どこって?推理材料があったからな。
議事見ながら、ログもチェックしてたんだ。

(124) 2012/11/10(Sat) 02時頃

【墓】 実は狂人じゃない トレヴァー

>>120グレンの劇場が開始されそうである。

あぁ、>>+88だけど、一応その布石としてちょい時間置いて見たけどそんな方向性全く漂ってなかったからまぁ吊って終わらない見せてでいいか、っともなってt

(+89) 2012/11/10(Sat) 02時頃

グレンは、萬屋紅蓮団!!!

2012/11/10(Sat) 02時頃


【墓】 実は狂人じゃない トレヴァー

んじゃ26:30ごろ戻ってくるよー。

(+90) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

ルークは、墓下においっす。

2012/11/10(Sat) 02時半頃


アーシュラは、ドリル銀河に男の魂ッ!

2012/11/10(Sat) 02時半頃


【人】 萬屋 グレン

潜伏狂
キース>トラパー>おがちゃん

(125) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

全員コミットしてる?
なかなか進まないね。

(126) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

グレンの中での俺の評価が酷いwwww
まぁ俺の中でのグレンも相当だったがwww

(-33) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

>>125グレン
やりそうなのはキース、で同意なんだけど、
動きがキースの人物像から想像される潜伏狂っぽく無いんだよな。

もっと大暴れしそうじゃないか?

まぁ、占いもらった時点で結構仕事したとは言えるけど。

(127) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

グレンは、してまっせ

2012/11/10(Sat) 02時半頃


【墓】 手品師 オペラ

>>+87トラ
うん、僕も茶番嫌いじゃないのだーw
ただ、今上で潜狂やりながら揺れてるグレン辺りであればトラの説得で通じそうな気はするのだ!

(+91) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【独】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

>>127
寧ろ占いにでて誤爆連発する未来しか見えない

(-34) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【人】 萬屋 グレン

じゃぁだれ?

(128) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

フィオナは、私もしてるよ。

2012/11/10(Sat) 02時半頃


【墓】 手品師 オペラ

ふーむ、トラの昨日の言葉遊び、半分狂ってわかるの覚悟して言ってるのかと思ったけど意外と地上では誰も気づかないのだ。

(+92) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

実はヒルダがコミットしてない、とか?

(129) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

グレンは、んー…アシュラム狼・・・ざわ ざわ

2012/11/10(Sat) 02時半頃


【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

ああ、30分ごとだったはず。

CO順で見た時は、クーかなって。

でも、最初から潜伏を想定していたのであれば、
CO順は関係無い。
それ考えて、さっきのGSになった。

(130) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

グレンは、情報欄にはみなコミットになってまっせ。

2012/11/10(Sat) 02時半頃


グレンは、ヒルダに委任してるからヒルダはいつでも吊り先かえてええよ

2012/11/10(Sat) 02時半頃


【人】 散髪屋 ルーク

情報欄みた。ホントだ。みんなコミットだね。

(131) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

ルークは、「墓下の声がちいさーーい。みんな、おいっす!」

2012/11/10(Sat) 02時半頃


グレンは、フィオナ狂人予想かぁ・・・んじゃぁ最期ヒルダに任そうかな…@0

2012/11/10(Sat) 02時半頃


【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

オーガは、自分吊りまで含めた手順を率先して提示している時点で、確実にない。

トレヴァーも同様。
真取った占さえ生きてれば推理しなくても勝てると考え、
その作戦を実行しようとずっとグレンに働きかけてた。
あれ、グレンがトレにとっての狩人候補だったからだよ。

グレンに私を守ってもらって、占い結果知ろうとしたの。

(132) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【人】 散髪屋 ルーク

ずっと気になってたんだけど

・・・俺の右手の甲って、ケガしてんのかなー?

(133) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【墓】 実は狐じゃなかったマッチ売りのおっさん キース

早く終われ!
折角起きて待ってるんだ
早く赤が読みたいw

(+93) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

【人】 しょんぼり顔 アーシュラ

なんで、この二人は絶対違う。

あー、トレの>>6:70は結構ぐっときたんだよな。
だから今、肩書きを変えたんだ。

さすがに泣くまではいかん。

(134) 2012/11/10(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 8促)

アーシュラ
58回
フィオナ
18回
ヒルダ
65回
グレン
43回

犠牲者 (5人)

ショー
0回 (2d)
オペラ
1回 (3d)
ジゼル
14回 (5d)
キース
11回 (5d)
マリーベル
12回 (7d)

処刑者 (6人)

ゼノビア
6回 (3d)
クー
6回 (4d)
オーガスト
11回 (5d)
カルベイン
25回 (6d)
トレヴァー
65回 (7d)
ルーク
41回 (8d)

突然死 (0人)

裏方に (3人)

シャオシン
4回
ナタリー
14回
ズィー
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★