人狼物語ぐたるてぃめっと


234 【リアルと健康】ハロウィン村【大切に】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ゼノビア ロランに投票した。


ラビ ロランに投票した。


ヴィクトール ロランに投票した。


ベルナルト ロランに投票した。


ロラン ロランに投票した。


イライダ ロランに投票した。


イヴァン ロランに投票した。


サーシャ ロランに投票した。


ニキータ ロランに投票した。


シュテファン ロランに投票した。


ダニール ロランに投票した。


ロラン11人が投票した。

ロランは村人達の手により処刑された。


ダニールニキータを守っている。


【赤】 イライダ

ゼノビア! 今日がお前の命日だ!

2012/11/07(Wed) 00時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ゼノビアが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ラビ、ヴィクトール、ベルナルト、イライダ、イヴァン、サーシャ、ニキータ、シュテファン、ダニールの9名


【見】 アリョール

あれ抜かれたよ驚く。

(@0) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

襲撃わーい。
でも吊りしょぼん…

(*0) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【独】 黒騎士 ダニール

うああ・・・ゼノか・・・!!

(-0) 2012/11/07(Wed) 00時頃

ニキータは、灰抜きか。ゼノ、お疲れ。

2012/11/07(Wed) 00時頃


シュテファンは、ゼノビア?

2012/11/07(Wed) 00時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

え?!

(+0) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

待て、これ、サシャ人なら超辛い。待て、おい、これ、なんだ、おいっ!!!!

(+1) 2012/11/07(Wed) 00時頃

ダニールは、ゼノか。お疲れ様だ。

2012/11/07(Wed) 00時頃


【墓】 アレクセイ

ゼノ、か。

お疲れ様。
頑張った。

(+2) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 バンシー(のような衣装) リディヤ

あっ、ゼノビア……

(+3) 2012/11/07(Wed) 00時頃

イライダは、ここでゼノ?おつかれさま。

2012/11/07(Wed) 00時頃


【独】 黒騎士 ダニール

狩人に見えた、かな・・・
ヴィク抜き狙ってくるかな・・・次。

(-1) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

って、ゼノ?
>>4:203に返事しよーと思って文章考えてたんに…

【ロランはC狂だった。(人判定)】

(0) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

【ロランさんは狼だったよ】
ん、2狼吊れた。

ゼノビアさん、お疲れ様でした。
灰襲撃か…

(1) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【見】 マフテ

あー。
ゼノ、ロラン、お疲れ様。

(@1) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 アレクセイ

ここ以外に襲撃無いでしょう。
今迄の襲撃筋見て。

(+4) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ゼノ、ロランお疲れ様。ふたりともすごかったな。
見ててすっげ面白かったよ。

(@2) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

あ、アレク会いたかった。
お疲れ様。

リディもお疲れ様。

(+5) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【赤】 イライダ

mgmg。

取り敢えずイヴァンセット。

一緒にしょぼんしつつ。
はー。時間に追われて議事読むの嫌だわあ。

(*1) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+4アレク
……ごめん、分からん。
★どういう意味だろう。

(+6) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【独】 黒騎士 ダニール

最初ゼノにセットしたのに・・・うああああああああああああ

(-2) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 拳法家 シュテファン

んー判定確認。

(2) 2012/11/07(Wed) 00時頃

アレクセイは、ゼノビアの頭を撫でた。

2012/11/07(Wed) 00時頃


【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

そいえば水鶏襲撃できてない…

(-3) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 アレクセイ

>>+6
村の機能破壊。

初めに私。
それを継いだゼノが噛まれるのは必然。

(+7) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 ロラン

ごちそうさま♪

夜明けの驚きが我々の業界ではご褒美です。
村人の皆様にサプライズを提供するハロウィン狼の一員ロランが上から参りました。

墓下の皆さんこんばんは。

(+8) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 ニキータ

んー、GJ避けてきやがったか。面倒な。
後灰抜きならサシャじゃないかなーとかチラチラしてたのに残念だな(…
割りとゼノ揺れてたのに食った理由はなんだろう。

ラビ視点は アナスロラン狼+ベル狂か(ベル狼の場合はロラで終了するため考慮しない)

ベル視点はラビで初めて1狼だな。おk。

(3) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【見】 マフテ

つか、これもうラビ偽にしか見えないんだが。
がーがーがー。

(@3) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 眠そうな サーシャ

【色々みた】
……。なんやの。

(4) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>0>>1 【判定確認】
ロラン、ゼノ、お疲れ。

イライダ、ゼノの言葉を頼りに考察してみるか・・・

(5) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【見】 マフテ

>>+8ロラン
おう、楽しかった!
墓下でも劇場してくれるんだよなーとか(チラッ

(@4) 2012/11/07(Wed) 00時頃

サーシャは、ゼノビア、ロラン、おつかれさま。

2012/11/07(Wed) 00時頃


【人】 猫耳装着中 ベルナルト

なんなのこれ
サーシャがSGにされてるっぽく思えてしゃーないんだがっ

んで、ラビ狼ね。
灰が狭いのにそこに2狼居るとか…
何で灰襲撃したんだ。そんなに自信あんのか狼達。すげぇな。

(6) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 下っぱ イヴァン

判定確認ッスッスー。

(7) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 アレクセイ

ラビ偽決め打っていいですよね。
ロラン狼、ベル狂で偽確させるとか無いんじゃ。

(+9) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+7アレク
……む。気付かれてた。>継いだ

アレクの1割も出来ないとは思っていたが、そっち方向は意識してた。

(+10) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【独】 ニキータ

ええと。ラビ
ロラン狼って事はほぼロランが破たん後に言ってた事が普通に真実って事になるけどどう思う?
と言おうとしてそういやロランはC狂パターンも喋ってた気がするので意味なかった…

灰埋め。

(-4) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 バンシー(のような衣装) リディヤ

二人ともお疲れ様。
ゼノビアの拾い方、見てて楽しかった。
ロランも、対抗ありがとう。

狩が、どこだろうってなった……

(+11) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

んじゃ、次の襲撃は、サーシャかな。

(@5) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【独】 拳法家 シュテファン

・・・そういう問題じゃなくて。
これは、まさかの2騙りも考慮しなくてはいけないんじゃないんだろうか?
イヴァンはなんで生きているんだ・・・???

(-5) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

じゃ、ベルさんはC狂だね。
あとLW。僕いまイライダさんだと思ってるけど。

他も見直す。5d中に。

(8) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

帽子、おつかれさま!

墓下からも発言って見えるんだっけ?

(*2) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ロラン>C狂か狼かはおいといてもふらせてくれ

確定狼陣営をもふるのが
見物の一番の楽しみなんだ。

(@6) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 アレクセイ

>>+10
勿論。
ゼノ狼あり得ない根拠の一つにしてました。

ニキ噛まれないという事は、どこか間違ってるのか。

(+12) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【独】 アリョール

つーか「灰村が強いから速攻突破しかない」であり
「シュテファンを確定白に出来ない」であり
「灰襲撃を突っ込める」であろうなーと思う

ある種わかりやすい

(-6) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>4サーシャ
なんやのって特にどれ?

(9) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

あと、初日からこの青ログは赤ログ同然だから、気楽にな>ロラン

狼陣営すげえな。初日のあの村見てて、どうやって村崩すのかって思ってたんだが。わくわくさせてもらってるよ。

(@7) 2012/11/07(Wed) 00時頃

サーシャは、もう寝るー。おやすみなさい。**

2012/11/07(Wed) 00時頃


【人】 ニキータ

>>6 ベル
ん。灰襲撃1回はあるよ。白確2しかいねーもの。
今日襲撃2択だし、避けるなら灰襲撃は普通だと思うんだが。

まぁ襲撃からわかる事はゼノを吊る気はなかった
ゼノの機能はちゃんと動いてた、ぐらいだな。

サシャSGってのはゼノがサシャ白を見てたから、って事か?
それともサシャがゼノを村決め打ちしてたからって事?

サシャ白打ちはダニ・シュテもしてたしゼノ襲撃は普通に村をよく見るところ襲撃だと思うんだが。

(10) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【人】 イライダ

判定見た。
諸々把握。
今日は確白ズどっちかだろうと思ってたんだけどな。

余談だけど時間に追われて議事読むと全然頭はいらないのね。ストレッチしてもう一回読み返してくるわ。

(11) 2012/11/07(Wed) 00時頃

サーシャは、>>9 ラビ ゼノビア。**

2012/11/07(Wed) 00時頃


マフテは、青ログが初日から赤ログwwww吹いたwwww

2012/11/07(Wed) 00時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

へ?サシャSG位置?

あっこ、襲撃位置ちゃうん?俺読めてねえ?

(@8) 2012/11/07(Wed) 00時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

…村が、ちょっとぬるめの水の、深い色の沼に見えてた。

手を突っ込むと何かに触る。鱗で魚だっての分かる。

これ。
魚がいる水ならまだ平気。
だけど、何かを見逃してる感もある。

(+13) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

個人的には、イライダSG化狙いの気もする。

灰の中でイライダを一番見れそうなの、ゼノじゃなかったか?
気合を入れて考察するしかないか

(12) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>*2
だしか見えてたはずー
帽子元気ー?ヾ(。・ω・。)ノヾ(。・ω・。)ノ

まあ僕も今日吊られるだろうけどー2黒だしー

(*3) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【人】 下っぱ イヴァン

ラビ偽なら
べつにロラン白で確定させてもよかったというか
そしたら対抗吊れるのに?っていうのはあるッスかねー。
ロランの色を割る意味ってあんのかな。

まあいいか。おやすみッス。

(13) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

>>11
どっす黒い……。

これ、私とシンクロしてるニキはイライダ吊りにいきますね。

(+14) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

見れるのかー。

帽子帽子ー(きゃっきゃっ。

(*4) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

・サーシャSGじゃないか?>>6
・イライダSGじゃないか?>>12
ってなってるね。

(*5) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

何故か私が生きている
なんでだろう

(14) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>13
わぁい!
帽子ありがとう!!

(*6) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

橙と生存勝利、したいなー(ぱたぱた。

(*7) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、イヴァンさんにセットしとくー

(*8) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 イライダ

うん、ダニール正解。

ゼノの目は確かに邪魔だけれど、村人イライダとしては必要だから。
それを落とすこと、また私の疑われる理由が「消去法」であること。
それらを踏まえてゼノね。

ま、SGどころか狼なわけですが。
タダじゃ吊られてあげないわよ。死に際に輝けなくて何が狼ですか。

(*9) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

ごめん、イライダ考察間に合わなかった。
てへぺろ。
俺襲撃無いと思って、明日の夜落とそうと思ってた。

………ごめん。

灰襲撃される時って、「明日にやろう」と思う事を残しておく時なんだよな、くそっ!

………今日の事は今日やろう、本当……ごめん、みんな…。

(+15) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 ロラン

>>@4 マフテ
無茶振りは勘弁してwwww
もう燃え尽きたよ。普通の男の子に戻りたい。

(+16) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【独】 拳法家 シュテファン

>>14 ヴィクトーる
仕事してねえからじゃねえの。
まあ、ヴィくの前にはイヴァンのはずなんだが・・・・。

(-7) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+13 ゼノ うお。なにその、淀んだ村

いつからだ?

(@9) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

>>14 当たり前です。

貴方が、村を淀ませてるのに、喰う訳ないでしょうが。

(+17) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>*9
あ、じゃあ僕このままイライダさん疑ってていい?

(*10) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 マフテ

>>12
お?ダニールがそうなるのか。
面白い。

>>+16ロラン
えwwwww
いやいや、十分面白かった!!!
まぁ、のんびりまったりやろうぜー。

(@10) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>4のサーシャをもふもふぎゅーしつつ。
サーシャ。落ち込むな、荒れるなとしか言えないのを許してくれ。

・・・風呂入ってくる・・・

(15) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+15
私の昨日の結論が、ダニイライダなんですよ。
ただ、同じ結論にいきついてるぽいニキが残されてる。

ので、ちょっとストップかかってます。

(+18) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 イライダ

出来たらいいわね。
ただ、それは出来たらいい目標であって、本来の目標ではないから。
誰か一人でも残れば勝てる。
見失わないでね。

(*11) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>@9タチアナ
アレク落ちてから。
やばいと思って、水をかき混ぜに行った。
俺の力じゃそんな混ざらなくて困ったけど。

>>+17アレク
……俺も言わなかったのに…。
アレクなでなで。

(+19) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

ダニールは、>>14 ヴィク GJ避け

2012/11/07(Wed) 00時半頃


【赤】 イライダ

やりやすいようにやってくれていいわよ。
私、ずっと自分の疑いには無頓着だから。

フーンソウナンダ みたいな感じで見てるから。

(*12) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 ロラン

リディヤ、こちらこそありがとう。

墓下に来てもアレクの鋭さが怖いよ。
襲撃意図はその通り。

(+20) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ダニールが狼だな

ゼノがイライダをSGにするためとか、ヴィクにGJ避けとか

村の意見じゃねえだろ。

(@11) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 イライダ

むしろ、自分が率先して仲間を殺す狼なのよね。

サーシャとは「対話の機会」がないから、あまり触れられてないけれど。
人数も減ってきたし、自然にお喋りしましょ。

(*13) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>10ニキ
白確襲撃すれば、灰の座席を1確保出来るのにと思った。

>サシャSG
単に、ゼノの近くにいたのがサシャだったから。
アレク襲撃のときのリディと同じ様な立場な感じがした。

(16) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 イライダ

ああ、追加で。
村人サーシャの支柱を潰すためでもある。

どちらでもあるのよねえ。
ゼノは凄く、いい白だった。ふふ。

まぁ、墓下でpgrされてないことを祈りつつ……ww
えへ。

(*14) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

うん。そうだね。

がんばる(ぱたぱた。

(*15) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 アリョール

いやでもこのダニール黒くないすか。。。

ニキイライダとかダニイライダとかなら一手捻出が可能だからこの手筋ありありやけど
狼を見つけるより白を白にできる方がでも優先じゃないの

(@12) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【独】 ロラン

赤も見えてるよ。
ありがとう。燃え尽きてたから、反応遅れてごめんね。

(-8) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+19
上に居る間、辛かったでしょう。
頑張りましたね。

(+21) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

…ダニールはちと沈んだ。
あと昨日、かな。何かを定めた顔をした。
んで、少しずつ見方を変えてた所……だったんだよなぁ…………。

(+22) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【独】 拳法家 シュテファン

襲撃の思考はモロにニキータだよな・・・・。
ニキータ狼なら変な作戦を立てるとは思わなかったが、意外とそうでもなさそう・・・・・。

灰に2はちょっとおかいしんじゃねえのかな。
いや、灰に1であっても今日の灰襲撃は違和感が残る。
普通やるか?
なんか、違和感がある。

なんか、イヴァンCの可能性ある気もするんだけどな。
それにしては、アナスタシアが頑張ってなさすぎ・・・・。いや、むしろ頑張っていた方かもな。

だったら、狼陣営に勝ち目なんてないから・・・ああ、しかしそれだとやっぱリディ襲撃が謎か。

どーなってんだ?

(-9) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 マフテ

>>@11タチアナ
なー。ちょっとこれ楽しすぎるな。
ダニール狼ならエピで褒め殺そうぜ!!!

(@13) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

……俺、本当に機能し出すの遅いからなぁ……くっそ……。

へこむ。

(+23) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+19 正確には・・・どの時間帯か覚えてないか?

直後、だったか?

(@14) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 イライダ

うん、ただ無理にどうこうしろとは言わないから。
今、すごく素敵。

そのままでいい。
これから、灰は欠けない。
仲間を失う苦しさを、そのまま、狼を捕まえられない不安に置き換えて。自分を疑っても良いし、ね。
不安だ、怖い、っていうあなたの吐露は、好意的に受け止められてるし。
時には、RPひっぺがしたって構わない。

(*16) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+21アレク
[無言でぎゅうぎゅう]

凄い会いたかった。

(+24) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

タチアナ、アリョールからそれが出るなら大丈夫か。
ダニ、イライダで。

ええ、そこくっろー……ですよね。
ストップ言った後、「GJ避け」を見て凍りました。

(+25) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>@14タチアナ
んー。今回防御勉強しようと思って、少し切りつつ過ごしてたからな…。何処だろうか。思い出したら言う。

アレク落ちた直後は、怒っていたから。返せと思ってた。そればっか。

(+26) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>12 ダニ
んーでも昨日ゼノと話した限りでは別にイライダ白には見てなかった、よ。
繋ぎに行くという意味では確かにそうなんだけどな。ゼノはイライダ狼の検証するよーで終わってるので…>>4:129あたり。

結論…結論聞きたかった…。

そしてイライダが時間ないの把握。
今日から霊ロラなんで焦らなくてもいい。覚えてる限りで思考出して。

リディに関してはずっと気にしてたけどロラン真の方が一歩前にあった、のであの感想。までは把握した。
ゼノに効いたけど★アレク襲撃の意図はライン戦視野のためだと思う?

コレ聞いたんだけどゼノの回答ずれてて、もっかい聞く前に以下略だったな…。

(17) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@14
ヴィクがニキに絡み始めてから、です。

(+27) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

橙、ありがとう。

速さとか視線の向き見る人、もういないっけ……?
すっごい気をつかった……。

(*17) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

アレクセイは、ゼノビアを抱き締めて、頭を目いっぱい撫でた。

2012/11/07(Wed) 00時半頃


【見】 愛煙家 タチアナ

ダニールが狼なら、ニキータは吊り位置なんだよ。

だからニキが食われない。だから次に灰襲が入るならサシャ。
ここは村の白をとるから。

と考えてるよ。

(@15) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 アリョール

心を鬼にして私は狼側に徹するよ

ここでベルを吊れれば、流れ上勝ちがかなり見えますからね。牙をむくのは道理かとも。

(@16) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

ゼノビアは、アレクセイ ぎゅうぎゅう。

2012/11/07(Wed) 00時半頃


【削除】 アリョール

あぁ、ヴィクが突破口。

2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>*17水鶏、お疲れ様ー(で、いいのか?
ゼノさんはサーシャのことすごい見てたもんね。
一番そういうの(速さとか視線)みるのはゼノさんだったけど…他は誰だろ?
…ダニールさんとか?ちがうかな。

(*18) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

>>*13
うん、喋る喋るー。

ニキータ考察、ちょっとくらい手つけとこ……(もぞもぞ。

(*19) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>13 イヴァン
んー? 偶数になったらC残す方向でベルつらねーってのある?
万が一を考えたら普通に吊る気がしてたのだが。

ここ思考負荷になるから霊ロラなら霊ロラではっきりでいいと思ってんですが。現状打てって言うならベル見てくるし。打たないなら両面で対話進ませるし。流れ的にないと思ってんで狼吊りだけ模索中。

ラビ。
★ロラン狼としてベルC狂出てきたタイミングの方、とかちょっと1d始めの方見なおして感想plz
あ、ベルにも聞くか。
★ロランC狂で遅れてきた理由とか想像あれば。

(18) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ダンディが襲撃されない理由なんて村側でわからんやついるのかというね

(@17) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@13 マフテ おう、ダニール狼なら褒め殺しだなwww

すっげカッコいい初動見せてもらったからな!wwwwww

(@18) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

>>*18 提灯
質問回答の順番とかまで気をつかってたよ…そりゃ遅くなるよ…っていうw

ダニールは僕と似てると思う。たぶん、あんまり見ないほうじゃないかな?

(*20) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

…墓ログ見てるんだが、凄い賑やかだなぁ。
うれしい。読み応えある。

初日の青が、凄い赤ログになっていて、色々解説されてるww 俺妖精とかwwww 戦況観測とかww

(+28) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

ニキータは、今日こそは…俺…喉温存するんだ…。いるけどなるべくのんびりする。

2012/11/07(Wed) 00時半頃


【独】 猫耳装着中 ベルナルト

アナスタシアは 人間 のようだ。
マフテからの伝書は 人間 のようだ。
ロランは 人間 のようだ。

見事に白しか吊れてない(ノω`)

(-10) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 ロラン

>>@16 アリョール
「霊ロラで2手吊り手を消費して」

これが地上に残して来た、僕の考える勝ち筋。
それ以降のことは仲間に任せてきた。

(+29) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

ちなみに私、初日にゼノニキは白決め打っていました。

判定。
ベル狼とか、無理筋でロランに白出せないでしょう。
ナスチャ・ベル狼なら、ナスチャ騙れと小一時間。

(+30) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あまり見ない方か。
んー、残ってる人達の中ではもういないのかな?>目線見る人


僕ももうちょっと起きてなんか考察とか落せたら落してみる。やっぱり時間かかって…

(*21) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@17
GJ避けなら、むしろヴィク襲撃にいきますよね。

(+31) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

襲撃あと2回。最後ニキ吊り

で、ニキ吊るのに邪魔なとこ食っとく、じゃねえかな。
シュテどの位置いるんだっけ。

(@19) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>18ニキータさんから課題が来てた。
めもめも。

(-11) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 マフテ

>>+29ロラン
破綻が勿体ないと思うくらいだったぜ。
騙りお疲れ様。

(@20) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

と予想してから寝よう。今回の偽確といい、予想外れっぱなしだから今回も楽しみにしてる。

狼陣営、マジ面白いことやってくれて嬉しいよ。

(@21) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

時間かかるよねー。

ニキータとか、もう、安心しちゃって読み飛ばしたくなるw

(*22) 2012/11/07(Wed) 00時半頃

【人】 イライダ

>>17ニキ 
うん、ありがと。こう、やりたいことやれないとフテちゃうのよね。悪い癖。

うーん、どうなんだろう。
アレクじゃなきゃいけない理由でもあった?って思いついたけどどうなんだろうね、これ。
ライン戦視野で噛んだ、っていうよりは、アレクを噛んだらそうなった、のほうがありそうと思うかな。

(19) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【見】 マフテ

>>+28ゼノ
ちょっと好き放題に喋りすぎた気もするwwww
ごめんなさいwwwwww

(@22) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【見】 アリョール

いいよねこの戦略
ジェットコースターだぜー

(@23) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>@22マフテ
だいじょうぶ、楽しいよ。
墓ログ読むの大好き。

……最近、襲撃されて最終日までいないから、読むの楽になったのが少し寂しい……。

(+32) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

あ、1日目のラビの言葉をメモった場所。
あれ、ラビの質問にちくっとした。俺に3枚のカードしか差し出さなかったから、それを無視して俺の言葉を返した。

ラビの見方をメモっただけ。あんまり村に好感もってねぇ目線だなぁ、と思ったかな。

(+33) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【墓】 ロラン

>>@20 マフテ
ありがとう。
「勿体ない」と思ってもらえるくらいのところで、止めておかないと騙りを続けても逆にボロを出すことになりそうだったから、
村に落とす情報量を少しでも減らすことを重視した結果なんだ。

この村で騙りやるのはしんどかった。

(+34) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>17 ニキ
俺もゼノにイライダ考察の依頼出してたから、結果見たかった・・・。
人打てそうな人から考察してった方が効率的なので、考察の順番どうしようとは、ぐるぐるしつつ。

ナスの白黒、わからない部分あるから俺も霊ロラできぱっと決めていいと思う。灰考察重点にしたい。

(20) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【人】 イライダ

アレクがやってたことは、「村が狼を浮かせる土台つくり」だったんだろうと思ってるんだけど。
ダニールに白要素検証頼んでたり、私にリディ見て、って頼んだり、それ以外にも、誰かが誰かを見る、それを誰かが検証する、っていう場を促すことで、自然とそういう動きをとれるようにしてた、と思うわけ。

これが、深く浸透する前に排除したんじゃないか、と。
ロランが赤に居たんだし、これ出てきても不思議じゃないと思う。確白ひとり作ること、リディの判定がひとつ多く落ちること、それらを差し引いてでも邪魔だった、説。

自分で言っててすとんと落ちた系。
ちょっとこれ込みで考える。

(21) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【見】 アリョール

私がはいおおかみやると騙りに全責任をひっかぶせて働かせちゃうので
なんていうか、棄てられる灰狼っていいなぁって

(@24) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【見】 アリョール

お互いの信頼がないとですにゃんもんね

(@25) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

あ、そうだ。アレクにお願いがあったんだ。

★白アピ技術ってどんなのですか。

こう、教科書に載ってるような基本だけでも教えて欲しい。
凄い考えたけど分からなかった。

(+35) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【墓】 アレクセイ

うっわ……。
これは……ダニールがどす黒くなった。

人間ナスチャから受け取った想いは、どこに捨てた。

(+36) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【見】 マフテ

>>+33ゼノビア
そうそう、ちょい「む?」ってなってたように見えたんだ。
そこが、仲間ではなさそうというか。
そんな風に感じてた。

>>+34ロラン
引き際が肝心、かぁ。
かー、男だねぇ。

あぁ、うん、この村一瞬たりとて気が抜けなくて大変だったろうな。
お疲れさん。墓はゆったりできるぜー。

(@26) 2012/11/07(Wed) 01時頃

ダニールは、寝る**

2012/11/07(Wed) 01時頃


【墓】 アレクセイ

>>+35
この村でやってたのは、例えば、ニキとのお弁当ごっこ。
これをなすり付け合う事で、私とニキの両方の防御を高めてました。

さりげに白アピとさらけながら「占騙り得意」もそうですね。
「私狼で、占騙りに出ない訳ないじゃないか。おおげさだなあ」と言外に言ってます。

京都の人が言う、「急いて急かん」(急ぐけど急がなくていいよ)という言葉が、「急いで片付けろよゴルァ」の意であるように、言葉の裏に自分の白要素を混ぜ込むテクニックですね。

(+37) 2012/11/07(Wed) 01時頃

イライダは、目がしぱしぱする・・

2012/11/07(Wed) 01時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

>>+37アレク
なるほど。
有り難う。

のーがーどのーがーど言われて、灰で「少しは防御力付いたんだぞ」とふくれてた。

面白いなぁ。
アレクに視線が向くようには意識してちょっと動いてたんだけど、そういう言葉の使い方か。
ちょっと考えてみる。

(+38) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【見】 マフテ

>>+38
「のーがーどのーがーど」が「のーどーがーのーどーがー」に見えていて
なんだそんな喉の心配してたのかゼノビアとか思ってしまった俺ェ

(@27) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【墓】 アレクセイ

>>+38
ちなみに、私からゼノにも、防御をプレゼントしてましたよ。

>>3:+13 >>3:+14

(+39) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【墓】 アレクセイ

>>@27 自己投影ですね!

(+40) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【見】 マフテ

>>+40 だって思うだろ!?

(@28) 2012/11/07(Wed) 01時頃

アレクセイは、そんな空目をするのは、きっとマフテくらいでしょう。

2012/11/07(Wed) 01時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

>>+39アレク
ありがとう(ぎゅう。

凄く納得した。

>>@27マフテ
喉なんて毎日チキンレースだったよ!

(+41) 2012/11/07(Wed) 01時頃

マフテは、うそーん。他にも居るって信じてる!!!(目ぇキラキラ

2012/11/07(Wed) 01時頃


【墓】 ロラン

やーめーてー(泣

いや、個人的には楽しいんだけど、アレクみたいなテクニシャンがいたら狼の居場所がなくなっちゃう><

(+42) 2012/11/07(Wed) 01時頃

マフテは、>>+41 だよねーそうだよねーwwwww

2012/11/07(Wed) 01時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

>>2:@12タチアナ
>ゼノ>しかし、明日はゼノ襲撃な気がする

い、一日持った……一日は持った……!

(+43) 2012/11/07(Wed) 01時頃

アレクセイは、ゼノビアを撫で撫で。 寝ますね。おやすみなさい。**

2012/11/07(Wed) 01時頃


【見】 マフテ

テクニシャン
その言葉だけで
ときめくな……!


マフテ心の一句。

(@29) 2012/11/07(Wed) 01時頃

ゼノビアは、アレクセイ おやすみなさい、いっぱい、ありがとう。

2012/11/07(Wed) 01時頃


【赤】 眠そうな サーシャ

もし僕らどっちか吊りにひっかかっときに、狩COするのってどうなんだろうねー。

わかんないから呟くだけ呟いてみとくw

(*23) 2012/11/07(Wed) 01時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

あー、ニキータもわりと視線の向き見てるなー。

くぅ。

(*24) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

マフテは、おう、アレクおやすみー。

2012/11/07(Wed) 01時半頃


【人】 ニキータ

>>20 ダニ
えー。俺欲しい。今日は俺もダニやるし。よろしく。
つーか黒視は黒視でいいん。消去法なら消去法でもいいんだけどさ。後回しにされて時間ない時に「こことここ白だと思うからニキ狼っぽい!」とか言われたくないんよな。
ベル真ならミスれないから余計そこは慎重にしてーの。

黒考察苦手かもしらんけど、じゃあどこを白く見てて、どこを微妙に思ったか、っての自分に向けられる視線で他の灰考察見れるから、欲しいのな。

>>19は了解。むしろそこから決め打ち行った系、か。
>>21はその側面かなり見てたとは思う。

シュテとの平行線辺りはとりあえずおいて おこう。
シュテも単体考察中心でよろ。ライン考察得意なラむしろアナベルロランで見てきてくれてもいいよ! 俺と真贋逆なので参考にする。

(22) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

まあ、ゼノビアよりは。
ゼノビアはひどかった(ほめことば。

……ぶつぶつ言ってないでニキータ考察……。

(*25) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

ニキータは、うしーねるー。寝る寝る詐欺がありそうだけど寝る寝る。

2012/11/07(Wed) 01時半頃


【墓】 ロラン

>>@25>>@26
赤ログ内での信頼関係は自信を持ってあるといえるよ。
「それぞれ、好きなようにやろうぜ」が方針だったから、誰かが「こうしたい」って提案すれば割とあっさり受け入れてもらえたし。

エピに入ってから他の人に見られても、楽しい赤ログだと思うし、
仲間だけじゃなくて、みんな村のことが好きになってた。

(+44) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【独】 眠そうな サーシャ

そして、ゼノビア襲撃、僕がしたかったなあ。などと。

(-12) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

うん、しばらく見た上で

今日は、ラビ君から吊りで良いと思うのだがどうだろう?
ベル君真の時は、狼1も吊れていないけれど
ラビ君真の時は、狼が2吊れているわけで
真贋抜き、順序としてラビ君から吊るのが正解だと思うんだ

それでいいなら、そのままセットしてくれたまえ
何かあったら、言ってくれたまえ
ダンディーに聞くよ、ダンディーなポーズで

(23) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【見】 マフテ

>>+44ロラン
お。いいなぁ。
そういう狼は大好きだ…!!

(@30) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

…本当、俺、此処で喰われると思ってなかった。

また、やったのか、もう…。
うーわー。

……不貞寝する(ごろん。**

(+45) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

ゼノビアは、せっかく上がった村人生存率が(ぐすん。**

2012/11/07(Wed) 01時半頃


【見】 マフテ

まぁ、正直ベル吊る必要ないよなぁこれ。
ラビ真ベル騙りなら、ロランとナスチャが狼。
ベルも狼だってんなら、3狼露出な訳だ。(ロラン+ベル+ナスチャ+潜伏C狂)
その状況でロラン破綻はさせないだろうし。
そもそも、灰1Wなのにナスチャがあっさり吊られすぎだ。狩回避も無しに吊られてるし。

よって、ラビ真でもベルはほぼC狂。
ラビ吊りの後灰吊りでよくねっていう。

(@31) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【見】 マフテ

ゼノビアよしよし。
ゼノもアレクも大変なんだなぁ……。

(@32) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

寝る寝る詐欺してログ読んで。
>>4:+76>>4:@94

……うわぁあ………orz

(+46) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【独】 眠そうな サーシャ

ニキータに警戒しても大丈夫そうかなあ。

僕をSGにする気だな! とかって。うーん……。

(-13) 2012/11/07(Wed) 01時半頃

【墓】 ロラン

「地上と墓下では見えるものが違う」って現象はよくあることだから。

墓下で「吊る必要が無い」と言われてる人を吊っちゃったり、
墓下で「この人襲撃されそう」と言われていても、地上にいると気付かないこともある、と思うよ。

(+47) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

で、だ
この判定だと、潜伏狂をどちら視点でも考慮する必要がなくなったか?
ラビ君真だと微妙?

まぁ私が死んだときに、イヴァン君に纏めやって貰って問題ないかなと思える程度にはなった
今日と明日の襲撃後、どちらか生きてられるといいね

(24) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

イライダが俺を人視した時点で「ぞわ」ってしたのにーしたのにー(泣。

>>@32マフテ
動き方変えた途端に喰われる率がぐわーって上がった……(ぐすぐす。

>>+47ロラン
遅くなったけど、お疲れ様。
一緒の道行きになってしまった。
俺、誰に喰われたんだろう…。

(+48) 2012/11/07(Wed) 02時頃

ゼノビアは、……寝る。サシャが心配だ……。**

2012/11/07(Wed) 02時頃


【墓】 ロラン

>>+48 ゼノビア
お疲れ様。墓下デートのお供、ありがとう。

「"不二子ちゃん"が美味しそうにしてたよ」は、ゼノビアにとって褒め言葉になるかな?

(+49) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>24
僕真で潜伏狂だと、ベルさんが狼になって、ロラしたらエピだから考えなくていいと思うよー

(-14) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+49ロラン
もう喰われすぎてそんなに残ってないから美味しくないよ!!(ぶーぶー。

墓下デートw
男でごめんねーw **

(+50) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

ねるさ(ry 昼間寝すぎた。しかし寝ないと体調戻らんぞ俺。

>>23
必要ない。イヴァン潜狂=ベル狼。霊ロラ完遂で終わる。
決め打ちたいなら何故リディ食ったとか、何故破たんさせたとか色々ありすぎて困るので霊ロラ完遂確約なら関係ないね…。

霊ロラはどっちからでもいいので人気投票でもいいけど。ベル真の時にラビ残して一人村側血迷ってエピるとか非常に怖いのでラビからでいいと思います。(ベル吊り→3狼残りの7人)

(25) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【見】 魔女もどき キリル

ゼノビアにロラン、お疲れ様。
狩人、いない?いるよね?

(@33) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【見】 アリョール

あ、イヴァン白なんで?<ロラン
狼が盤面いじれてないしアレク生存で村の戦力が完全なのに割るとやばいとかそういう方向?

(@34) 2012/11/07(Wed) 02時頃

アリョールは、だろうな。自明やね。しかしフェイクとして機能していて愉快

2012/11/07(Wed) 02時頃


アリョールは、そうでもないかもしれないねむい

2012/11/07(Wed) 02時頃


【人】 黒騎士 ダニール

寝鳩で>>22>>24が見えた。
ニキ、了解。ニキ考察から入る。

ベルからロランC判定出てるので、ラビベルロラって終わってない時点で、イヴァン村確定だ。
▼ラビに既にセット済み

(26) 2012/11/07(Wed) 02時頃

ダニールは、ニキに薬を渡しつつ寝る。お互いあったかくして寝よう**

2012/11/07(Wed) 02時頃


【人】 レッツダンディ ヴィクトール

>>25ニキ君
そうだよね、必要ないよね

霊ロラは完遂するよ、するよ
私が噛まれたら約束出来ないけど、イヴァン君にお願いはしておこう

(27) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【見】 マフテ

ほへ。完遂するのか。
あれー?

(@35) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【墓】 ロラン

>>+50 ゼノビア
こちらから強引にお誘いしてるから、性別は関係ないよ。
仲間のために、必要だったんだ。[なでなで]

>>@34 アリョール
イヴァン白の理由、赤ログ見直してきた。

「霊ロラ期待で白判定の方が灰狼は安全かなぁ」
「イヴァンが相手なら黒判定で信用されるかも」
「最終的な判断は任せるよ」
 ↓
「占考察してもらえないから、テンション上がんない。(´・ω・`)
偽黒出した後のイメージが掴めないから白でいい?」

こんな理由だったw

(+51) 2012/11/07(Wed) 02時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

くそう、むりだったっ。

明日がんばる……明日は帰り遅いけど(とおいめ。
おやすみなさいー。
帽子も寝ただろうか。おやすみー(ぱたぱた。**

(*26) 2012/11/07(Wed) 02時半頃

【独】 ロラン

>>*26
まだいるよ。ってか、まだ初日の墓ログ読めてないw
無理しないでね。おやすみ。

(-15) 2012/11/07(Wed) 02時半頃

【見】 アリョール

なんだそれは

(@36) 2012/11/07(Wed) 02時半頃

【見】 アリョール

まぁ確かにいやな気はするし判断基準もない気はする

(@37) 2012/11/07(Wed) 02時半頃

【墓】 ロラン

簡単に纏めると、
最終的には僕の独断。
決め手になったのは「気分が乗らないから」
と言うことに。

「いきなり判定を割ったら、偽要素拾われそう」とか、
「斑にすると村人に与える情報が増える」という理由もあったけど、
気持ちが乗らないのに斑にしても微妙だと思った部分が大きかったりするんだ。

(+52) 2012/11/07(Wed) 02時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

おはよー(今日5時起きの日だった。
眠いけどいってきまーす…

(*27) 2012/11/07(Wed) 05時頃

【見】 メリッサ

[むくり。]
ゼノビア、ロラン、お疲れ様。

ゼノビア襲撃はでーすーよーねー…としか思わない私。
むしろ驚いてる人たちに逆に驚いちゃう。
大きな歯車二つもなくした村が、どう回っていくかしら?

ロランは騙りっぷりも偽確劇場も素敵だったわ。
てか柳沢信吾……wwwww

(@38) 2012/11/07(Wed) 05時半頃

【見】 メリッサ

で、ええっと?
ラビが黒出しかぁ。

……偽なら意図がわからない。ロラ狙いなら白でええやん、と。
って訳でこの判定は真要素なんだけど。
未だに推理が深まってない様に思えるかな。

地上にいたら多分ラビ突きまわしてそうな気がする。
んでそれでも真ぽさが見れなかったら多分ベル決め打ちに。

(@39) 2012/11/07(Wed) 06時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

今日吊られるから、やり残してるとこやらなくちゃなー。

(-16) 2012/11/07(Wed) 06時頃

【見】 マフテ

真要素かなぁ……?
ラビ偽なら既に灰からナスチャが吊られている。
その状態で狼のロランを破綻させるって、よくわからん状態なんだが……。

んー???

(@40) 2012/11/07(Wed) 07時頃

【見】 メリッサ

おはよーノシノシ

ロランに黒出すとラビ真時ほぼベル狂→ベル吊らなくてもいいよね、となる可能性もあるかな、と。
とは言え、この村の今の空気見てると割りとロラ完遂に向かってる?
なら、とりあえず判定割っちゃえ、って感じなのかしら?

狼ロラン破綻は、灰泥仕合の方が勝てると踏んだなら有りだと思うわ。

ベル・ロランでライン繋いでリディヤC狂襲撃だと主張も有りだけど、この場合ロランの出す判定が村にどう影響するか予想するの大変そうかも?

(@41) 2012/11/07(Wed) 07時頃

【独】 黒騎士 ダニール

9>7>5>3>1

灰5名。灰襲、あるかな?
ギリでいくなら、あと1回灰襲はいるけど。

▲ヴィク▲イヴァン▲灰▲灰

(-17) 2012/11/07(Wed) 07時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

やぁ、ダンディーだよ
>>26を見逃したまま寝たダンディーだよ
ごめんね、ダニール君

さて、状況整理をしておこうね
イライダ君、サーシャ君、ニキータ君、シュテファン君、ダニール君の中に1or2狼
イヴァン君は白確村確になった、おめでとう

サーシャ君>>4:133 ニキータ君>>4:180 ダニール君>>4:185で、消去法的ではあるけれどイライダ君が狼じゃないかいダンディーって結論
シュテファン君は>>4:135>>4:137でサーシャ君とニキータ君の白打ち、必然的にダニール君とイライダ君のどちらか、もしくは両方が狼かなって結論かな?
イライダ君は忙しいらしく、昨日はあまりお話してくれなかったね

まぁまだ灰を吊るまでは時間がある
無理せずに、ゆっくり考えていこうね

(28) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

おはようさん

上はロラ完遂か。

(@42) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

【見】 マフテ

ふむ。
俺わりとベルが真にしか見えてなくてなぁ……。
いやぁ、どうなるんだろうか。

(@43) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

【見】 マフテ

お。タチアナおはよう。
タチアナはどう思うー?

俺ベル吊らんでもと思うんだが。

(@44) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ああ。だってベル狼ならなんでロラン破綻させるよ、という話だからな。

ロランが自分の判断で破綻させたなら、そりゃ霊への影響考えてだろ。

ベル状況真じゃね?

(@45) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

タチアナは、ああ、灰狼への影響があるか。

2012/11/07(Wed) 07時半頃


【墓】 アレクセイ

おはよう。

>>28の結論を出すのなら、少しだけほっとしますが。
血迷わないかだけが心配です。

まあ、イライダは間違いなく吊れるでしょう。

(+53) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

お。キリルいた>>3:@160はありがとう!!

いや十分、参考になる。あそこでアレクの護衛を考えられるひとがどこを見ていたか知りたかった。その3点か。覚えておこう。
しかし今日のゼノは護衛入っててもよかったよなww

(@46) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@39
>>+30参照。
ベル狼は無理があり過ぎます。

(+54) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+53 アレク
まあ、それで今日ダンディが食われなかったらまた考えなおせばいいさ。

>>@41 メリッサがラビ真いうとるのか。ふむ・・・ラビ真あるんかなぁ。

(@47) 2012/11/07(Wed) 07時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

しかし本当に霊ロラ期待の確定白判定だったんか。
狼よっぽどアナスタシア吊りたいのかと思ってたわ。
ダンディ、意外と狼読んでるんじゃね?

(@48) 2012/11/07(Wed) 08時頃

タチアナは、ダンディが赤で恐れられていたら、墓ログとのギャップが面白いんだが。

2012/11/07(Wed) 08時頃


【人】 レッツダンディ ヴィクトール

ニキータ君がイライダ君とお話したいぜダンディーって言っているから、今日は私はイライダ君への質疑は控えよう
昨日のログ追って、昨日出せなかった分考察とかして、更に多角会話って、私なら死ねる、おもに喉が

シュテファン君も、白打った後はやっぱりアナスタシア君黒、で落ち着いてる感じだ、狼探しに期待しよう
昨日二人に白打ったんだから、あと注視するのは二人だよね
アナスタシア君黒、からどう思考が伸びるのかを期待してみているよ

ダニール君は、2狼いるとおもえねーぜダンディ、って事だったんだけれども、頑張って2狼って視点で考察してみておくれ
1狼吊れてる状態なら、縄が1本余っているのでね
2狼の時と、1狼の時とでは狼像が違うと思うけれど、次に吊るのは2狼の時の狼像に合致する人になるんだ
時間はあるし、よろしく頼むよ

サーシャ君は、うん、ゼノ君と良い感じの薔薇具合だったのにと思っていた私が腐っているのかもしれないね
そのくらい、ゼノ君との会話が多かったって印象だよ
昨日村っぽいと思ってた所の検証をよろしくね

(29) 2012/11/07(Wed) 08時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

なあ

もしかしてさ。ダンディが「自分アレクと同じことできる」って言ってたのって。>>29これのこと?

(@49) 2012/11/07(Wed) 08時頃

【墓】 アレクセイ

>>@48
実力自体はあるんじゃないでしょうか?
なんだかんだ言っても、必要な決定出してますから。

ただ、私は彼の「やり方」を好いていません。
ヴィク自体を否定はしませんがね。

(+55) 2012/11/07(Wed) 08時頃

【墓】 アレクセイ

>>@49
「狼時」と「村時」は違いますよ。

ヴィクは、私の白取りの多さを指して言ってたのですよ。
狼でも、仲間ガチ切って白白言えるって。
自分さえ生き残ればいいのですからね。

私のやってた事は見えてない。
村を整えるやり方をしていれば、ライン等が露出して自殺出来るでしょうが。
余程入り組んだ作り方の出来る狼じゃないと、この偽装は無理です。

(+56) 2012/11/07(Wed) 08時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

霊ロラ期待、が当たってたからちょっとダンディを見直しかけてたんだけど。

やっぱり無理だった。
なぜこう・・・株が上がりそうになったら落ちるんだと。

それは、俺がダンディよりよほど他の人たちのプレイをかっけーと思ってるからである。みんないい仕事していると思ってるからである。

要は、ダンディの指揮下にみんながいる、という「形」になっているような発言が納得いかない。そこでイライダ・ダニールが怪しいとか言い出すなら、もちと働けよダンディとか言いたくなるのである。

(@50) 2012/11/07(Wed) 08時頃

【墓】 アレクセイ

そしてね。
それが狼時に出来るなら、確白の立場から、村を淀ませるなんて事にはならないんです。

私だけじゃなく、ゼノもそれを感じとってたのなら、読み方間違ってませんしね。

だから、ヴィクの狼に私の村時の動きは、確定的に出来ません。

(+57) 2012/11/07(Wed) 08時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

ん?
おはよー。

あ、アレクがいる時の村は、水面。
あめんぼが作るみたいな、小さな波紋がたくさん広がってた。
楽器みたいだったよ。

(+58) 2012/11/07(Wed) 08時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

ヴィクに対してはあまりどーこー言う気ない。

ヴィクが村を支配したいって言うなら、「そーいう振りさせて」、村が動くようにやらせてもらうだけ。

ヴィクはこれには敏感だったよ。
だから、アレクを危険視して、次は俺を危険視してた。

(+59) 2012/11/07(Wed) 08時頃

ゼノビアは、…性格悪いことを言ってしまった。

2012/11/07(Wed) 08時頃


【墓】 アレクセイ

>>+58
ほぉ……。
こんなに綺麗に視覚化して貰ったのは、初めてです。

ヴィクは、私の大嫌いな「自己投影」をしてきたのでね。
嫌な事をされれば、遠慮なく噛み付きます。

まあ、私も子どもなんですけどね。

(+60) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【墓】 アレクセイ

私が落ちてから、ゼノビアが顔を出す度に、村が澄みました。
あれはとても綺麗でしたよ。

(+61) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

ダニールは、おはよう。>>29ダンディ、やってみる**

2012/11/07(Wed) 08時半頃


ゼノビアは、 アレクだー(ぎゅうぎゅう おはよう。

2012/11/07(Wed) 08時半頃


【墓】 花屋 ゼノビア

>>+60アレク
水描写はアレがそれで、あれだから(バレる的な意味で)控えていたけど、見えてたから。

>>+61
そうなんだ。
俺、自分の事はあまりよく見えないから。見えないのつまらない。
見えたらもっと面白いのに。

(+62) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

ダニールは、単体見て人物像把握して、その上で2狼時の動きの組み合わせを見る事になるかな

2012/11/07(Wed) 08時半頃


【見】 メリッサ

>>+30
あー、確かに。
アナスタシアに騙らせろ、よね。
アナスタシア、夜明け直後に顔出してるのだし。

ベル狂なら、初手から霊ロラの期待が外れて外れてこうなった?
んー……微妙?

ちなみに、単体ではラビの霊らしさって見つからなかったり。
出せてないだけなのか、素直に偽なのか。
……素直にラビ偽でいいと思うんだけどね。ベルが真ぽいし。

(@51) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【見】 メリッサ

まー、ダンディさんのやり方は、この村にはあってないな、とは。

(@52) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

ゼノビアは、 メリッサ、おはよー。

2012/11/07(Wed) 08時半頃


【墓】 花屋 ゼノビア

サシャが仮想狼にされんように場は作ってきた筈。

(+63) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【削除】 花屋 ゼノビア

2狼生存はさせる気ない。

2012/11/07(Wed) 08時半頃

【独】 花屋 ゼノビア

思わず消してしまったけど、まぁいいか。
2狼生存する気がして、ぐわと来たから、村で薄そうなサシャの守りに言ったからなぁ、と。

(-18) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【見】 アリョール

まぁプレイスタイル上は覚悟はしてるんじゃねーかなーと思うので
そこらへんはヴィクについて心配はあまりしてないのですが

まぁ全村で同じこと投げてれば安定はするよなみたいな回答はまぁ間違ったことは言ってないのですが
この村について見れば明確に勝率下げてると思う

(@53) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

ゼノビアは、お出かけ。昼に覗けたらいいなぁ…。**

2012/11/07(Wed) 08時半頃


【独】 花屋 ゼノビア

サシャ、此処から見てるからね。

見てるからって約束、まだ、有効だから。

(-19) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+63
ええ。それは見えてました。
で、私が落ちる前にニキの防御を上げまくってるので。

心配なのはシュテですけど、そこはニキが護ってますから。

イライダとダニールという答えに、村が辿り着く盤面になってますね。

(+64) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

うん、これで、何の覚悟もなしに、あれやってるってのはないと思いたい。

以前さ。ものすっごい独断や村からブーイングくるまとめ役いたんだけどその人の覚悟は立派だったぜ。まとめ役なんて負けたら、焼き土下座でいいって割り切ってから。発言の仕方が圧倒的だった。そこまであるなら構わんよ。

(@54) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【見】 マフテ

(い、いつも何も考えずにやっている人がここに……!)

(@55) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【墓】 アレクセイ

そうですね。
言われる覚悟があると思うから、私も正しくブーイングする訳で。

本人は、誰が狼でもいいように動いてるつもりなんでしょうからね。

(+65) 2012/11/07(Wed) 08時半頃

【墓】 アレクセイ

ゼノが抜かれたので、狩人イヴァン疑惑。

(+66) 2012/11/07(Wed) 09時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

まとめ役は嫌われようがどうだろうが勝てばいい、と言ったひとがいてな。

そのひとは「決め打ちがとれない霊能者は不要」とか「対抗襲撃されたあと、即黒引けないような残占は偽決め打っていい」とか。もう相手に対する認識と扱いが「上から目線」ってレベルじゃなかった。

面白かったぜ。言っただけの結果は出したし出せない時の狼に対する怨念が執念通り越して祟りレベルでなww
あのプライドの高さは、すがすがしかった。

(@56) 2012/11/07(Wed) 09時頃

【見】 マフテ

むしろ、そうまで強く出れる人は羨ましい。
俺の場合、性格がネックだってわかっちゃいるんだ。
わかっちゃいるんだけどなー…。

はーwwwww

(@57) 2012/11/07(Wed) 09時頃

タチアナは、だから、勝てばダンディは挽回できらぁな。

2012/11/07(Wed) 09時頃


タチアナは、>>@57 こええぞ。すっげこええぞww

2012/11/07(Wed) 09時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

あーくそう。シュテファン好きだ>>3:246

「あと、私は割とこの村の人間の力量を信用してんだよ。
じゃなかったら、自分占いなんかしないで他人の色見て黒出たらとりあえず吊りにしとるわ」

(@58) 2012/11/07(Wed) 10時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

それでも一応、シュテが狼あるかなってみにいったけど

ない。

この村に対する安心感、狼ありえん。
この村の力量わかってて、その上でこれ言ってるんだから。マジない。
つか人間でも弟子入りしてえ、マジかっけーーーーーー

(@59) 2012/11/07(Wed) 10時頃

タチアナは、狼だったら神レベル。

2012/11/07(Wed) 10時頃


【墓】 アレクセイ

シュテは「もう貴方人間でいいから、大人しく放置されてなさい」って、私に説得してきましたからね。
あれ、噴きました。

(+67) 2012/11/07(Wed) 10時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

この村の力を信じられるってのは、特技のひとつだよな。
人を受け入れて、自分より相手を立ててその力を活かすって。

アレクセイは、それを「行動で証明した」。
シュテはそれを「言葉で説明」し「占われる」という行動で証明した。
シュテは大丈夫だ。信じる勇気をくださいあんぱんまん。

(@60) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+60 アレクセイ

あのな・・・自分を子どもとか、前座とか。そうやって落とすもんじゃねえよ。ハードルを下げるのと自己否定は違うから。

ヴィクがアレクに対して「自分でもできる」といったのが>>+56ここのことなら、ヴィクはアレクを誤解しているだけなんだろうな(実は俺にはヴィクがこういう誤解をしている可能性という発想はなかった)。

(@61) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

【墓】 アレクセイ

何の為に生まれて
何をして生きるのか
答えられないなんて
そんなのは嫌だ

何が君の幸せ
何をして喜ぶ
解らないまま終わる
そんなのは嫌だ


大好きです。

(+68) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@61
私、「自分のやってる事」には誇りありますが、私自身に対する評価は高くないんですよ。

(+69) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+69 そういうアレクセイが俺は好きだよ。

(@62) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

【独】 猫耳装着中 ベルナルト

狼陣営、ちぐはぐな印象でラインを見せないのが巧すぎる。
ラビの言葉から探るにしてもなー…むーん。
1dの感覚を思い出せば、ダニールorニキータのどっちか狼のような。
やっぱりニキータ疑わねば…
正解を知っていそうな言葉がちらほら。村なら推理が当たったって事なんだろうけど。
ダニールは昨日の夜に村っぽいと思った箇所があったなー

シュテはこっちとの対話をやめたよね。なんでだ…
アナスタシア黒の考察が動く事がない。
普通に狼なんじゃないのこれ、とゆー

ラビがイライダ推してるのが、ライン切りかそうじゃないのか見抜けないorz
全部見なおさなきゃ(´Д`)

(-20) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

おはよう。
ゼノビア、ロラン、お疲れ様。

アレクセイは綺麗な村だったと思うわよ。
次同村する機会があれば、私も成長した姿で会いたいわ。

(+70) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

【墓】 アレクセイ

ありがとう。

(+71) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

タチアナは、アナスタシア、おはようさん。

2012/11/07(Wed) 10時半頃


【見】 マフテ

ん? 子供は落とす言葉なのかな。
俺は自分が子供な事を胸を張って言うけどな。

こんだけムキになって、無邪気に楽しめるって、恵まれてると思うし。
ガキ大将な自分が大好きだ。ははは。

(@63) 2012/11/07(Wed) 10時半頃

マフテは、というよくわからないただいま!

2012/11/07(Wed) 10時半頃


【墓】 アレクセイ

マフテマフテ。
ニキ狩無いって思ってたのですけど、>>18が狩臭い。
あります?

(+72) 2012/11/07(Wed) 11時頃

アレクセイは、おかえりなさい。発言入れたら顔が見えて噴きました。

2012/11/07(Wed) 11時頃


【見】 マフテ

呼ばれる前にじゃじゃじゃじゃーん!!!

ん?>>18の狩臭さがよくわからん俺。
んー、霊ロラ完遂じゃない(灰吊りは狩炙りの可能性有)って部分か?
逆にこれ、自分が終盤SG体質なのを自覚しているから、灰吊り余分に欲しいって心境なんじゃないかと思うんだが。

うどん喰いながら、ニキータ狩っぽいかちょい発言遡ってこよう。

(@64) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【墓】 アレクセイ

>>@64
ベル残しアリなんだったら、GJ狙った方が良くね?思考。

(+73) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

「狼の襲撃は、排除すべきひとのもの」

俺はこう教えてもらったけれど。
結局は、ゲームからの強制退場だからな。
吊りとの違いは「村からのもの」か、「狼からのもの」かの違いでしかない。

襲撃を「自分が邪魔だったからだ」で満足できるひとはいいが。
アレクセイは、そう考えられない人だからそれだけ深いプレイができるんだろうな。

(@65) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 マフテ

>>1:245下段で狩違うくね?と思ってしまった。

(@66) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 マフテ

下段以外にも、「でも多分吊り合う前にどっちか死んでる気しかしないから大丈夫だ」ここら辺もなぁ。
生存への意欲はちょい薄目な印象。

(@67) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

しかしこの村は
村側もうまいが・・・狼側もほんとうまいな。

イライダって、狼であのノリやってんのかと思うと。
いい度胸してるよなぁ・・・・

占真贋も霊真贋も、すっげ勝負だぜ。

(@68) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【墓】 アレクセイ

つまり。

ベル吊りたくねー
 ↓
ロラ完遂か。これベル残しゴリ押ししたら、ライン取られて諸共落ちかねないんで、反対出来ない。
 ↓
あれ?偶数放置ありなの?
 ↓
GJ狙った方がいい?

こういうのに見えました。

(+74) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

そも、ダニール狼って結構冗談のノリていったから。俺。

マジだったとしても、推理であてた気全然しねーわ。

(@69) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【墓】 アレクセイ

>>@66
中段もそうですか。
じゃあ、無いのかなあ。

やっぱり、イヴァン?
狩を疑うのは基本ルール適応で。

(+75) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 マフテ

イヴァンが狩人で、被襲撃避けにわざとニートしてたら胸熱。

(@70) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【墓】 アレクセイ

いや。
>>2:17を狩人で言ってたら噴く。

ゼノに襲撃懸念が無かったので、やっぱりサシャしか残らないのですが。

(+76) 2012/11/07(Wed) 11時頃

アレクセイは、どっちも、非狩ブラフ乙の可能性はありますけどね。

2012/11/07(Wed) 11時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

この村って、村のコミュニケーション意識がデフォになっているところすげーよな。15人、全員、やってることが、村整理したり情報交換したりだからな。対話力半端ねえ。

クローンも好きだけど、BBS常駐してるんで、目が覚めるわ。
いや文化違うんで比べる気ねえんだが、面白いよなぁ・・・

(@71) 2012/11/07(Wed) 11時頃

タチアナは、これでニキ・シュテ・サシャに狼いたら色々ひっくりかえりそうなんだが・・・わくわくするなぁ

2012/11/07(Wed) 11時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

>>@70 それいいwwwwやる狩人いるよなwwwwwwww

(@72) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 マフテ

サシャが俺が読み取るの苦手なタイプなんだよなぁ…。
んー、まぁ後で見てみるか。

>>1:298「俺への視線薄い」と気にしている部分。
>>4:117で実際に考察まで頼んでいる部分。特に「真贋ミスした後のこの流れは~」という部分は、吊り回避を持たない立場からの懸念に見えるな。

狩回避という一種のカードを持っている立場には、あまり感じないかなぁ…。

(@73) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【墓】 アレクセイ

>>@71
それが、序盤にイライダ、鳥さん、ナスチャ、イヴァンと、これだけ落としてしまってるんですよね。
動きがちょっと甘かったなあと思っています。

後は上手く回ったので、上記が抜けてこの状態なんですが。

(+77) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 マフテ

ダニールはやや重めなスタイルから狼じゃなければ狩あるかとも思ったが。
>>4:@55で書いた「できる事をしたい、ってワクワク」とか>>4:@56であげた「場を見てて、俺にできそうかな、と思うのは~」ってあたり、灰目線灰感情っぽいんだよな。

狩視点では自分に出来る事はしっかり定まってる訳で。
また、それに伴う緊張的な部分より、ワクワク感が出ている印象も。
やりたい事を探すってのも、狩視点より灰視点に見える。

ダニールも狩低い気がする。どうだろ。

(@74) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【墓】 アレクセイ

>>@74
狩低いというより、狼に見えr

それと、占霊への視線が弱かった。

(+78) 2012/11/07(Wed) 11時頃

【見】 マフテ

イヴァンも一応見てみた。

>>2:36で占への意見が「わりとフラットめッス」とあっさりしている。
狩人で護衛先からバレたくない為にあえて表に出していないって可能性も有りはするが。
そういうのを気にするタイプなら、>>2:17が出てくるかという……。

ふむ。確かに消去法でもサシャ狩有りか。

(@75) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

つーか。
本当に青ログが赤ログだな!!!ww

(@76) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

>>@71タチアナ
俺も多分地上にいたら沈んでただろうなーと思う。
流れはやいし、皆凄いわ。しみじみ。

(@77) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【墓】 アレクセイ

サシャは、序盤に酷く緊張してたのですね。

ゼノ>>1:68>>4:69参照。

これ、狩由来なのでは?

(+79) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

地上は本当に早かったわよ。
気楽にやろうって思ってたら、ペースに追いつくのに必死で。

今考えたらサシャみたいに、早すぎてついていけない素直に言うべきだったわね。ここ今回の反省点と収穫。

(+80) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@77
それはない。

(+81) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+80 >>@77 速度の原因はニキータだ。絶対そうだww

あそこが最速だから。あんなに頭まわるかよwww

ニキータのせいにしとこうぜ。

(@78) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

タチアナは、マフテに速攻否定入りましたwwwwwwwやーいやーいww

2012/11/07(Wed) 11時半頃


【墓】 アレクセイ

>>@78 ニキのせいです。ええ、そうですとも。

私、ゆっくりしてましたから。

(+82) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

>>+81 あるってばよwwwww
俺沈みやすいんだって!!! 重いんだって!!!

って、タチアナ笑うなよwwwwww

(@79) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

ようし。ポストが赤いのも地球が丸いのも俺がまぞいのも全てニキのせいだな!

(@80) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

サシャは確かに緊張→緩和って流れが初動であったよなぁ。
ちょい狩っぽさだけ見てくるか。

(@81) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@79 こんなに便利なのに、私がこき使わない訳無いでしょう。

(+83) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

アレクセイは、なんか赤いですしね。ニキ。

2012/11/07(Wed) 11時半頃


【見】 マフテ

>>+83 わぅ……。(思わず尻尾振った)

(@82) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ああ。髪赤いしな!赤チップひとりだけやたらカッコつけてるしな!

早すぎて放置されて、ふとそれに気づいて、

「あ、俺仮想LWされるからみんな疑ってね」とかいいながら、ダニールに疑われて「えー、俺その位置ー?」とか言ってるニキータのせい。

(@83) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

タチアナは、アナスタシア>>+80 なでなで

2012/11/07(Wed) 11時半頃


【見】 マフテ

>>1:49灰にいながら陣形への意識有り。
>>1:73緊張感自覚。
>>1:111重箱と認識しつつの質問。

>>1:186ここの感情もちょい強めだな。
「一人でううん、と立ってる」←これ。

そして>>1:213自分への評価にあれ?となる部分もあり。

あぁ。
>>2:96「サーシャの動きが少し控えめにも感じてる」
 ↓
>>2:102「ばれたかw」
これはwwww吹いたwwwww
ブラフ張るタイプでも無さそうだしなぁwwwwwww

(@84) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

まだ途中なんだが、思わず吹いて投下しに来てしまったwwwww

(@85) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

>>3:12「ってロラン偽?」
>>3:33「停止中」

ここら辺も真贋間違ってた狩の立場っぽくも見えるか。
割と狩人はありあり。

(@86) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

しかし・・・本当にダニール狼ならあのハードルの下げ方がマジ神レベルのタイミングだよな。


未だに信じられん。
が・・・・・他が狼ってのももっと信じられん。
イライダは、うまいんだけどありえるかなって感じ(みんなが言うから)。わりいな推理ポンなんだよwwww

(@87) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@86
そこは私も、サシャ狩ある?って思った箇所ですね。

うん、やっぱりサシャ狩でいいんじゃないでしょうか。

(+84) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

>>@87タチアナ
俺も要素拾いだけやって、推理はアレク先生に任せてます!!!
(・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!

(@88) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@84 そこwwwwその「ばれたか」は、俺もふいたwww

(@89) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

アンカ間違えてたー!!

>>@86
>>4:12>>4:33かな。多分。

(@90) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

良かった。あってた。

>>@89タチアナ
うんwwww
狩要素拾いに行って、思わず吹いたwwwwww

(@91) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

アレクセイは、先生言わないの。私も推理はニキに投げてたんですから。

2012/11/07(Wed) 11時半頃


マフテは、推理ってどうやったら出来るようになるんだろうなぁ。むぅ。

2012/11/07(Wed) 11時半頃


【墓】 アレクセイ

それにしても。

考察だけして推理しない人って珍しいですね。
マフテ面白い。

(+85) 2012/11/07(Wed) 11時半頃

【見】 マフテ

ニキータは>>@66>>@67で書いた部分。
序盤は生存欲が薄目に見えた。

が、>>@73で書いた部分、特に終盤を睨んで懸念が強まっている部分。
ここら辺の気持ちの持ちようの落差が、「あ、やべっ」ってなった人っぽいんだよなぁ。

うん、やっぱここ狩人違う気がする。

(@92) 2012/11/07(Wed) 12時頃

【見】 マフテ

>>+85アレク
え? そうか?
俺どこかでも行ってたが参謀型だからなぁ。
資料揃えてお伺い立てに行く方だな。

結論を強めに出すのが苦手なんだ。優柔不断とも言う。
自分できっちり結論つけられるのって、だいたい最終日くらいだし。
それまではわりと立ち回り的にはぼんやりしている。

指揮官求む。

(@93) 2012/11/07(Wed) 12時頃

【墓】 アレクセイ

>>@93 なんて便利な人なんだろう。

と、目を輝かせていいですか?

(+86) 2012/11/07(Wed) 12時頃

【見】 マフテ

>>+86 なんで輝くんだwwwww

いやぁ、本当。結論出すの苦手なんだよ。
自分で要素並べてみてもさ。

「でもやっぱり、単なる性格要素かもしれない」
「俺の取り方が悪いのかもしれない」
「単にこういう人なのかも」

って思ったら、強く黒視出来なくなったりするんだ。
だから、灰にいると便利だけどとても「敵を作らない態度」と言われる。

単なる優柔不断なんだってばよ。
判断役がいないとダメなんだwwww

だから、俺は考察を「見て貰って」「皆に判断して貰う」んだよな。

(@94) 2012/11/07(Wed) 12時頃

【墓】 アレクセイ

>>@94
んー。
「限定付き結論」というのはどうでしょうか。

ここが性格由来であるなら人間。
役職由来であるなら狼。

指名 ★どっちだと思う?

こんな風に。

(+87) 2012/11/07(Wed) 12時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

あ、それ面白そうwww

クイズ番組みたいだよなwwwwww

試にやってみてほしい!あと、誰みてないんだっけ。
マフテの考察みてたら、この村をダイジェストで紹介してくれてる感じなんだよな。

(@95) 2012/11/07(Wed) 12時頃

【見】 マフテ

>>+87アレク
それを指名して人に聞きに行くというのが流石アレクだなぁ。
俺の場合、誰かが言ってくれるのを待ってるからなぁwwww

本当、優柔不断で受身型なんだよ俺wwwww

やっぱりあれか。
自分で強く出たり、自分で動いたりしないとか。
はー、がんばらないとな。

(@96) 2012/11/07(Wed) 12時頃

【見】 マフテ

>>@95タチアナ
ダイジェストはたまに言われるなぁ。
だいたい、そのまま拾ってくるからな。

俺の考察見て考察された時は流石に吹いた。

(@97) 2012/11/07(Wed) 12時頃

タチアナは、考察見て考察か、そりゃ楽しそうだなwwwww

2012/11/07(Wed) 12時頃


マフテは、アンカ拾ってあるからそこから見た って言われてwww吹いたよwww

2012/11/07(Wed) 12時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

つかさ・・・・イライダ大丈夫か?

喋れてない。

(@98) 2012/11/07(Wed) 12時半頃

マフテは、リアル大事に、だなぁ……。

2012/11/07(Wed) 12時半頃


アナスタシアは、出かけてくるわね**

2012/11/07(Wed) 12時半頃


【見】 愛煙家 タチアナ

狼陣営がんばれー

誰が狼でも、すげーかっけーわ。

(@99) 2012/11/07(Wed) 12時半頃

タチアナは、おう、いてら!

2012/11/07(Wed) 12時半頃


【墓】 マフテからの伝書

『みみずく寝てる間に墓が賑わっていて驚いたみみずく。
反応は夕方以降。』

(+88) 2012/11/07(Wed) 12時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

そういや、

イヴァンがもしC狂なら、イライダ人間の場合PPになるんか・・・

(@100) 2012/11/07(Wed) 12時半頃

タチアナは、みみずくもふもふ。もふもふ なにこの可愛いミミズク

2012/11/07(Wed) 12時半頃


マフテは、俺もちょい仕事!**

2012/11/07(Wed) 13時頃


【独】 ロラン

・・・タイミング逃した。

>アレクセイ
どこかに「前座」って言葉があったけど、そんなこと無いと思う。

ただ地上にいる時間が短かっただけで、アレクの存在はこの村全体に大きく影響を及ぼしてるよ。

例えば、僕なんか目立つことして来たけど、「目立ったから主役、初回落ちしたから脇役」とかそんなじゃなくて、
一つの村ってその場に集まる全員が作るものだから、全員が主役だし、全員が「ただの1/16」。そう言うものだと思う。

他の人に貰った言葉が元になってるから、言葉通りの行動が出来てるかどうかは自信無いけど。

(-21) 2012/11/07(Wed) 14時頃

アレクセイは、日中、喉を使い過ぎると、ゼノが泣きそうなんで、温存しときます。**

2012/11/07(Wed) 14時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

アレクに喉気遣いされてた、と、ちらみ。

(+89) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

あぁ、ダニール一個気になっていた所。

初日にああいう不安の出し方した人間が、「まったく不安でゆれない」のがすごい気になってた。
誰かを信じて安定してる訳じゃない。

定めた顔をした由来が来なかった。

(+90) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

人間の感情って本当面白いよね。
水面、みたい。
理由がなきゃ、動かない。理由があってゆれないのも、不思議。
とても面白いよ。

(+91) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

ゼノビアは、誰もいないねー(ぶらぶら。 あと20分ぐらいログ読んでよう。

2012/11/07(Wed) 14時半頃


タチアナは、よ。ゼノお疲れさん

2012/11/07(Wed) 14時半頃


ゼノビアは、あ、タチアナだー(ぶんぶん。 

2012/11/07(Wed) 14時半頃


アレクセイは、居ますよ。

2012/11/07(Wed) 14時半頃


ゼノビアは、アレクセイだ(ぎゅうぎゅう。←懐く

2012/11/07(Wed) 14時半頃


【墓】 アレクセイ

この村の中で、「吊られ際のナスチャ人を取った」って、凄いイベントなんですよね。
取った側だと。

皆に狼だと目されて吊られて。
ぶっちゃけ、ベルから白が出て、初めて人間の可能性を見るでしょう。

だけど、ダニールは「その前」に取ってるんです。
これって、ダニール視点「特別性」なんですよ。

ところが、それが飛散してしまってる。
ナスチャの「想い」を受け取ったダニール、共感したダニールが、「ナスチャの白黒解らないから霊ロラ」って簡単に言えますかね?
ダニールのドラマが途切れてしまってる。

ここが、ダニールの黒要素です。
感情の連続性、繋がりの欠如。

(+92) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

アレクセイは、ゼノビアを撫で撫で。

2012/11/07(Wed) 14時半頃


【見】 愛煙家 タチアナ

定めた顔、な。

狼ならマジですげーわ、ダニール。
開始直後、いきなりアレクつかまえて、まっすぐ村入ってった。

勝つなら、あと1手欲しい。

(@101) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

墓下見てると、マフテが超楽しそうだ……。
意気揚々と考察してる。

水を得た魚。びちびち。

(+93) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

タチアナは、あと1手あれば、楽なんだよ・・・他が狼なら足りてるんだけどな。

2012/11/07(Wed) 14時半頃


アレクセイは、マフテもタチアナも、本参加しろよレベルですよね……。

2012/11/07(Wed) 14時半頃


【見】 愛煙家 タチアナ

マフテの考察は見てる方が楽しくなる。

あんなの書いてみたい。
いっそ今から書いてみて、マフテに採点してもらおうかな。

(@102) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

誰が狼でも、すごい村だ、此処。
嬉しいよ。

望むならもう一日、上で流れを感じていたかったけど。

(+94) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

タチアナは、暇そうに見えるだろwwしかし、他に村ひとつ抱えてるんだこれでもww

2012/11/07(Wed) 14時半頃


【墓】 花屋 ゼノビア

>>@102タチアナ
きっと喜んでやってくれると思う。

>>+92アレク
うん。
昨日から見ている先がブレてきてるよ。
ゆれずに、定めて、ブレてきてる。

(+95) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

【墓】 アレクセイ

ん…。
私は、タチアナはタチアナで良いと思いますけどね。
墓下での村への視線、生き生きしていますから。

(+96) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+94
私より2日長かったんだから、いいじゃないですか……。
あれはさすがにへこんだ。

すっごく楽しかったから。

(+97) 2012/11/07(Wed) 14時半頃

【見】 アリョール

一方で見物らしい見物がこちらですきりり

一手なければ本当にどちらにも転びうる。
逆にいえばベル吊らなければ村は勝てる。

それを裏に返せば狼はベル吊れば勝てるんですよね。きっと。

(@103) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+97アレク
うん……。
楽しい村だよなぁ。流れがすごい気持ちいい。早いけど澄んでて、水遊びが楽しかった。

今回、前の灰襲撃の教訓生かして、「白だと思う場所」の情報残してきたから、まだ悶絶状態ではないけど…もう少し、いたかったなぁ…。

(+98) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

野球観戦のノリだww

上にいたら、また違ってるよ。
ヴィクと大喧嘩してんじゃね?wwww

(@104) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【独】 アリョール

_人人人 人人_
> 突然の暴論 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

(-22) 2012/11/07(Wed) 15時頃

ゼノビアは、アリョール、こんにちはー。

2012/11/07(Wed) 15時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

>>@103 ロラさせるってことは、そういう勝ち筋なんだろうな。

ここから見てるままじゃ、あっちの手の内全部わからんから。

(@105) 2012/11/07(Wed) 15時頃

アリョールは、やぁ。

2012/11/07(Wed) 15時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

よし。じゃあ、たまには逆にリクエストをくれといってみよう

マフテ、リクエストしてww

(@106) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【墓】 アレクセイ

ラビ吊った後、ヴィクが

「なーんちゃって。
 ベル真だよーん。

 霊ロラ完遂させようとしたとこが狼!お前だ!!」

とかやるのだったら、全てチャラにする。

(+99) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

…俺が地上に生きてるなら、「俺ー俺ー」って言うんだけどなぁ。>考察

(+100) 2012/11/07(Wed) 15時頃

ゼノビアは、>>+98アレクが地上に居たころの村、ねー。>澄んでる

2012/11/07(Wed) 15時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

つか、イライダがマジで心配なんだが。

人にしろ狼にしろ。
キッツイだろうな。聖にまでああいわれてるし。

(@107) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【墓】 アレクセイ

ゼノ考察でいいんじゃないでしょうか。
どうせ生きてても、結論白なんですから。

(+101) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

つかさ。ダニ狼でイヴァンCなんだろ。そうなんだろ。


>>+99 アレクセイ それいいwwwwwwww

(@108) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+101アレク
ぶーぶー。

シュテの考察とか嬉しくて、もう何度読み返したか。

(+102) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ゼノ考察な。よっしゃ、がんばるぜ!!!

ダイジェストっぽく書いたら、近い感じになるかな。
いや簡単にまねできる代物じゃないのはわかってるwwwww

(@109) 2012/11/07(Wed) 15時頃

ゼノビアは、時間切れー。また夜に。**

2012/11/07(Wed) 15時頃


【墓】 ロラン

チラリ。
襲撃した人がへこんでると、ちょっと悪いなって気持ちも出てくるけど、狼が動ける村を作るには襲撃で地上から外れてもらう必要があったんだ。

だから、
「我々狼陣営が強制的にご招待した墓下ツアーへのご搭乗ありがとうございます。
我々狼陣営がどのような展開を作っていくのか。とくとご覧くださいませ。」

ベル吊りまで持ち込んで、ようやく可能性が見えてくる程度で、
勝ちまで持っていくには何かあと一つ必要なんだけど、地上にいる狼ならそこまでやってくれるんじゃないかなって、期待してる。**

(+103) 2012/11/07(Wed) 15時頃

アレクセイは、ゼノ、お疲れ様。また夜に。

2012/11/07(Wed) 15時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

俺がダニ狼で不思議なのは

イライダをかばいにいったことなんだ。あれ狼でやるのか???

(@110) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

と思ったら、夢と希望をのせたロランの発言が落ちてきた。

よし、まだ狼いけるんだな。

(@111) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

襲撃先がへこむのはしゃあねえよ。

まだ上でプレイしたかった人たちだから。

そういや、以前さ。
「襲撃しないで!」って言ってた確定白がいたから。
「じゃあ襲撃やめるよ!」って偽装GJかけたことあるんだが。
「狼さんありがとう!」って白ログで感謝されたことがある。うん。

(@112) 2012/11/07(Wed) 15時頃

タチアナは、でも食わなければ狼の命がない場所なのだしな・・・うん

2012/11/07(Wed) 15時頃


【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

ただいまー
3時頃は誰もいないのか…

(*28) 2012/11/07(Wed) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

襲撃はちゃんとかけないと、村の襲撃考察が歪むからな。

愛しい相手にストレートに愛を告白するのは、狼のマナーってもんだよな。

(@113) 2012/11/07(Wed) 15時頃

タチアナは、>>@110 ダニールイライダライン、ってことな。

2012/11/07(Wed) 15時半頃


【人】 ニキータ

ダニール考察前に今日ゼノ生きてたら検証してほしかった事があったんだが。
えーとこれ誰に振ればいいんだろうな。サシャに振るか。
★ダニって相談せずに非占霊するタイプに見える?

ダニール見てきたけど400ptとか見えるんだけど……

俺は何も見なかった…ちょっとシュテサシャまで回せないので、明日回しで…。

(30) 2012/11/07(Wed) 15時半頃

【人】 ニキータ

夜明けはほぼいたので、恐ろしく躊躇ない速さだったのは知ってんのよな。アレクの>>1:1>>1:5の速度見てもわかる。ここまで3分以内。次発言俺なんで確か。

(この後霊COが>>1:15ベル→>>1:17.霊COなので逆に言えばここまでで相談が終わってたとも思われる)

その後>>1:13→アレク>>1:20>>1:29
ここまでが相当速いんだよな。でアレク評価>>1:40「ベースを見る人ですね。
人物解析は得意ですか?」、→「人物分析は好き」
ここは今日の行動直近act見ても一貫を取れそう。
ついでにゼノ評>>1:102 素直な目

1d前半速度は分析も早いし速度はかなりある印象。
占い真贋は>>1:137でリディ 狂=真>狼、若干ロランよりか。

んー、ちょっとひっかかるのがここな。真贋好きなら2日目に両方出ててもおかしくななかった。一日目は多分ヴィクが止めたからロランの方がないんだろうけど。
んー★狂が先に来てる理由って偽目が来てるからだよなー、と思う。1日目ロラン真に見てる考察並べてた?

も一つ気になるのが>>1:202か。本当の白打ち殆どしない、なんだけど。
★サシャはこの白打ちに当てはまる?
>>1:214の人打ち遅い、の方は対俺で今日見れる気がするんでちょっと割愛ね。

(31) 2012/11/07(Wed) 16時頃

【人】 ニキータ

対イヴァン>>1:380含め、1日目はほぼ狼と感じる要素はなしだな。俺は1d白い方から追ってたので、ダニは気にならなかった覚えがある。

>>1:395>>1:401>>1:409は人物像取るにはチェックで。あー。
★ここでリディの印象って変わったりした?

>>2:9はまぁ御愛嬌。2日目は気追い>>2:62を指摘されてる。ここの評価は俺もダニ真面目だな、だった。

対アナ多め。>>2:71はアナス狼なら仲間売り
>>2:91はアナス白なのか黒なのかちょっと迷う評価。恐らく1日目申告通りの白黒要素を両方捉えてる現象かね。>>2:159 引き続き仲間売(…)→その後のアナ白視とはかみ合わんね。
>>2:208見ると、思考は一貫してるんだよな。考察は好きだけど自分には自信ないタイプだ。
対リディは>>2:236>>2:246

希望出し>>2:306 ▼アナス●みみずく 理由自体は納得できるが、この希望は消去法に近かったか? 占いアナス有にしてるんだけどここ見逃してた
★アナス偽黒出にくいと思ってた理由覚えてたら。
俺はナス人なら普通に偽黒出すと思うんだが。ただ>>2:310対アナの質問はいいな、と思う。

>>2:330でサシャ注目→その後のSG視→白視は性格を考えても割と妥当に思える。

(32) 2012/11/07(Wed) 16時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>18ニキ
☆遅れて来たのはリアル都合と見とく。
で、以下は想像。

1d夜明け後のCOの流れ
アレク→ダニール→ナス→ゼノ→ニキ→髭(聖)→伝書→リディ(占)→サシャ→ベル(霊)→ラビ(霊)→ロラン(占)

夜明け後30分くらいでロランまでCOが進んでたはず。

>>1:35ラビ「今日は陣形固まりそうにないかな」
>>1:43ラビ「占いがこのまま1COのままだったら面白いね!」
>>1:52ラビ「リディヤ、対抗来たよ。よかったねー」
この言葉の流れを見るに、C狂来るの待ってたんだろうと思うよ。
陣形固まりそうにないかな→ロラン登場 とゆーことで、狼同士での会話はあると思う。

CO者以外でアレク・ナス・ゼノ・伝書は白。
即非COして残ってるのが、ダニール・ニキータ・サシャの3人。ここに、即非宣言してる狼が居ると予想してみる。

(33) 2012/11/07(Wed) 16時頃

ベルナルトは、おおう、ニキがいたノシシ

2012/11/07(Wed) 16時頃


【人】 猫耳装着中 ベルナルト

見直してたついでに気になったんで、ニキ宛て。

>>1:6>>1:32
最初、聖に非対抗はしてなかったんだなー。
★最初の非占霊は早かったのに、非聖が遅くなったのは何で?

(34) 2012/11/07(Wed) 16時頃

【人】 ニキータ

4日目の対サシャは狼とするとノーガード。アナスの時と違い、生きてる人にここまでやるのはちょっと白アピにしても難しい。サシャ人ならこういう行動は白いと思う。

>>4:185「正直2狼いるようにみえん」→アナス白ベル真だと2狼いるぞ、という心構えで行って欲しいんだがここは性格差か? >>2:182★ロラン真狼説ってどこだろ。見つけられず
>>5:20で白黒揺らいで霊ロラ…になってるんで★どっかで変遷有?

>>12 イライダSG化狙い。
ここ突っ込んだが気になった。最黒をSG化って。結局どこも疑ってないように聞こえた。
★イライダ白く見てる部分もありってことか? それともゼノへ頼んでた部分も有、襲撃でその部分が消されたように感じた?

なげー。総括はもう1個で。

(35) 2012/11/07(Wed) 16時頃

【人】 ニキータ

で、ここまでで思う所。
・全体的にリディを気にしていてロラン触り殆どなしで吊り先決めてる。リディ真結構見てる。状況整理派でなく単体見る派としては3日目の吊り先は黒要素。みみずく見てない。
・結構流されタイプ? 自信ない時は結構世論流される村人なのかリディ抜きたかった狼側なのか要検証。時々自信なさそうだな、が垣間見える事は多々。
・1dの速度・丁寧さを考えると非占霊は狼としては疑問が残る
・対イライダが甘いので両狼あるな、と思う反面なんでロラン切り捨てたかさっぱりわからん。対立軸台無し。イヴァン白確も謎だがアレク警戒なの? 謎い。

あ、まとめててもういっこ。
★サシャ考察の部分。「行動白は取れないけど、何度も言うけど思考は通る」ここ、自己申告通りの白の取り方してるけど、警戒が発生しないのはサシャと近いもの感じてるから?

んー明確に白、と思えるのは1dの速さだが、行動黒気になるな。結論としては狼あり得る、であまり変わらなかった。

(36) 2012/11/07(Wed) 16時頃

ニキータは、ベルナルト>>34 あんまり必要ある宣言と思ってなかったから。聖対抗は笑う。

2012/11/07(Wed) 16時頃


ベルナルトは、ふむー。 飴あげよっか?

2012/11/07(Wed) 16時頃


ニキータは、ベルナルトうー。欲しいと言えば欲しいけど食いすぎなきがしてならない…。でも多分足りない。

2012/11/07(Wed) 16時頃


ベルナルトは、ニキータまあ、いいからたくさん食っとけよ![飴95(0..100)x1個ばらまいた]

2012/11/07(Wed) 16時頃


【墓】 アレクセイ

C編成→C占-霊の2-1にすると思い込んでたら、狼見た瞬間非占霊するのはあり得ますね。

非占霊→ダニ「C狂占に出て」→ラビ「じゃあぼく潜伏自身無いから霊騙るねー」霊CO→ダニ「あれ?2-2にするの?」

という妄想。

(+104) 2012/11/07(Wed) 16時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

はとちら。
あ、ニキが面白い。同じ場所気になってる。
帰宅したら考えよう。

(+105) 2012/11/07(Wed) 16時頃

ヴィクトールは、飴のシャワーを掻い潜りながらダッフンダしている

2012/11/07(Wed) 16時半頃


ニキータは、ベルナルト食いすぎにも程があるわ!!! ってヴィクもなんでその姿勢だよ…(遠い目)

2012/11/07(Wed) 16時半頃


【墓】 アレクセイ

>>1:179
「第一声>>1での非占霊の速度に、迷いを全く感じないのが一つ。」

これを白要素にあげているという事は「速い非占霊が白い」という認識があるという事ですから。
初日、自分が白いと思う言動を狼は詰め込みがちですよね。
それを考えると、「狼として」充分あり得るのではないかと思います。

(+106) 2012/11/07(Wed) 16時半頃

【墓】 アレクセイ

反証は入れてみました。

ゼノの検証待ってます。

(+107) 2012/11/07(Wed) 16時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

混ざりたいなあ…>act
考察終わってないから表いけないけど。

(-23) 2012/11/07(Wed) 16時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>ニキ
>>4:77「狙われてたなら状況考察できる狼いるな」

これ、当て嵌まりそうな人物いそう?残る灰からで。

(37) 2012/11/07(Wed) 16時半頃

【人】 ニキータ

>>37 ベル
それ検証したけど


ロランいるじゃーん☆

で終わったので検証しなかった。
ロランなら出来るだろ。共感多かったし、出来るように見えた

灰だと手順重視はシュテ・ダニ・遅れてイライダかな?

(38) 2012/11/07(Wed) 16時半頃

【墓】 アレクセイ

非占 アレク
非占霊 ダニ
非占霊 ナスチャ
非占霊 ゼノ
非霊 アレク
非占霊 ニキ
聖 ヴィク
非占 鳥
占 リディ
非聖 ゼノ
非聖 アレク
非占霊 サシャ
非聖 ナスチャ
霊 ベル
非聖 ダニ
霊 ラビ
非霊 鳥
非聖 サシャ
非聖 ニキ
占 ロラン  ←ここ迄しか付けてない

(+108) 2012/11/07(Wed) 16時半頃

ニキータは、状況考察は俺がしちゃう子なので(…遠い目) 同意があったか見てくるかなあ

2012/11/07(Wed) 16時半頃


【墓】 アレクセイ

ダニールの>>+106の白要素の取り方だと、ナスチャ、ゼノ、ニキ迄、同じ白要素が付く気がします。
ありましたっけ?

「本人の申告>>1:147も含めると、微要素ではあるけど。」

と、反証がある私にしか、この要素取ってない記憶が。

これ、自分の白要素アピにもなってません?

(+109) 2012/11/07(Wed) 16時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

うあああ今ニキータさんの>>18の奴やってんだけど黒塗りm9(^Д^)プギャーwwwって言われる未来しかみえなry

だすけど!!

(-24) 2012/11/07(Wed) 17時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>38
狂が指揮をとるのは、うーん…という感じだけどもー
役割分担があれば、狂だからとか関係ないのかな、Cだし。

初日の議題回答で状況・手順得意ってニキ答えてたじゃん。
まあぶっちゃけちゃうけど、一番その像に合致すんのニキ本人なんだよなーと。ちょち疑い目線。だが悩む。

(39) 2012/11/07(Wed) 17時頃

【墓】 アレクセイ

すっごく細かい事を言いますと、私が>>1:1を書き始めたのって、更新して役職を見てからなんですよね。
なので、同じように書き始めて【非占霊】だけだと「遅い」んですよ。

というか、村に相談する様子もなく、いきなり非占霊する性格なら、狼でも独断非占霊するんじゃないでしょうか。
と、思うのですが。
むしろ、ダニールの性格で村に相談も非占の理由も無かった?と考えると、非占霊の速さで白を取りにいったようにも見えます。


ええ。黒塗りですとも。

(+110) 2012/11/07(Wed) 17時頃

アレクセイは、喉が自重出来てない。**

2012/11/07(Wed) 17時頃


【独】 猫耳装着中 ベルナルト

白飽和しすぎ…orz

(-25) 2012/11/07(Wed) 17時頃

【独】 ロラン

>>38>>39でニヨニヨが止まらない。

うん、状況考察やるよ。
狂でも赤の状況見て自分が指揮とれそうなら取るよ。

なぜその状況考察が出来るロランが破綻したのかって考える人居ないかなぁ。

その疑い目線が狙い通りで。
ニヨニヨニヨニヨ。

(-26) 2012/11/07(Wed) 17時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>18
見返してみた。まず、夜が明けるとすぐにCO回しが始まったよね。多分赤でも自分が狼かC狂かの自己紹介は軽くしてたと思う。ロランさんはCOの流れが一旦落ち着いてからのCO。潜伏してたのかリアル事情なのかは分からないのでここはあまり考えないことに。
ただ、もし潜伏してたんなら、いるならさっさと出ろやって感じだろうし、赤もいなかった方が高いかな。

あと>>1:15「陣形固めた方がいい内訳なんだな」より、COの流れが早いことが赤でちらっとでてたんじゃないかな。「みんな回すの早いよ!」みたいな。
なのであの時にいる赤から騙りたいor騙れる人のベルさんがCOした。ただ、C狂なら占いに出た方がC狂襲撃とかいうことも出来るのに、とは思うけど、これはもうただ単に好みじゃないかな。霊でCOしたかったか、占いでCOしたくなかったか。

(40) 2012/11/07(Wed) 17時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

で、見返してて思ったんだけど、ベルさんの夜明け頃の質問って>>1:39(アナ宛)・>>1:44(リディヤ宛)・>>1:98>>1:108(ゼノ宛)とあるんだけど、>>1:39のアナさんあての質問の書き出しは「>>11みてふと。聖の存在にも~」、リディヤ宛のは「>>38(ロランの発言)みて思ったけど、★リディヤは占い方法~」って言う書き出しで、「ふと思った」とそこまで気にしては居ませんよっていうニュアンスで聞いているんだよね。

ふと思った→なんとなく目に付いたってわけだろうけど、>>1:11>>1:38が「なんとなく目に付いた」理由は仲間の発言だったからじゃないかな。


で、>>1:119の白い人雑感はアレクセイ・アナスタシア・ゼノビア。
アレクセイとゼノビアさんは白、アナスタシアさんは黒。ここ、残りの一人入れようと思ってたのかなって考えたけど、さすがに初日のパッと出した雑感で二人も灰狼は入れそうにないと考え直した。気持ち的に。

ちょっと灰狼の手がかりみたいなのは見つけられなかったや…ごめんね。

そして夜まで消えます**

(41) 2012/11/07(Wed) 17時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

無理な黒塗りぷぎゃーでごめんなさいー

(-27) 2012/11/07(Wed) 17時半頃

【人】 ニキータ

んー。つか状況操作は騙りがやる方が最強だし。
議事で流しながら襲撃で操作するから。そういう意味でCか狼かは全く関係ないな

うん手順も状況も得意。どっかでラビ吊ってベル考える、っていったのもベル視点での狼をベルの意見見て吊って、そこでエピったらベル真でも諦めつくよね、とかそんな事を思っていた。
しかしそこで無事黒判定見たらベル吊って考えるという離れ業をした気がしないでもない。決め打ちともちょっと違うし万が一ベル偽の時にやるのは危険すぎると思って主張はやめたけど。

まぁこの辺は霊ロラで決定してるっぽいので流した。

俺が狼ねえ。否定要素いっぱいあるよ。誰も疑いに来てくれないからカウンターしようもなくてぐだぐだしてるけど。
そもそも俺の速度で狼が喋れると思えるなら、俺どこまでハイスペックなのと。ここ怖とかそういうレベルじゃねーよと言わざるを得ない。

(42) 2012/11/07(Wed) 17時半頃

【独】 ニキータ

ちなみに襲撃は不得意です!!(笑)

俺狼の場合、速度を真っ先に要素で取ってくれるアレク襲撃とか狂気の沙汰。
見えない、とかいいながらゼノと話し合いながら真っ先に食うとか何がしたい。
ライン戦意識ばりばりでロラン破たんとか死にたいとしか思えない。
2狼だから? じゃあ俺の相方誰よ、シュテ? シュテ狼ならそれこそライン戦しろと小一時間。

イライダと2狼疑うならイライダ吊って下さいといい張るね俺は。

サシャとの2狼ならあるかもねー。

(-28) 2012/11/07(Wed) 17時半頃

【独】 アレクセイ

>そもそも俺の速度で狼が喋れると思えるなら、俺どこまでハイスペックなのと。
>ここ怖とかそういうレベルじゃねーよと言わざるを得ない。

ですよね。
これも、自分がやってみろという話。

(-29) 2012/11/07(Wed) 17時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>42
いまんとこ。
初日のざわっと感以外、ニキ白要素くらいしか拾えんのだよっ
全力で考察して、自分の考えにけっこー自信持ってて、でも外れてしまったところからの考察直しを繰り返してる感。
狼がこれやってたら、遠回りすぎじゃね?とゆー。

>「そこでエピったらベル真でも諦めつくよね」
つくわけあるか!www

ラビのロラン霊判定が黒だったことから、俺っちの白は確定してる。
あとは灰狼の残数だけ不明ってことで、ラビ吊りの後に残されて、灰吊り挑戦するか?みたいな意見が出るやもしれないとは思った。
で、何でラビがロラン黒と言ったんだろうと考えた時に。
こっちの発言から灰吊って間違う→責任を負わされそうなポジに置かれてるよーな気がして、すごく嫌な判定だと感じたっす。

(43) 2012/11/07(Wed) 18時頃

【人】 眠そうな サーシャ

鳩でいちげき。
ちょっと帰るの遅くなる。

>>30 ニキータ
精査してないけど、印象的には相談しそう。
仲間がどうしたいか確認しそうな感じ。

>>35
ん。横になるけど。
>イライダをSG化狙い
イライダを黒視、してきてるわけじゃないから、じゃないかな、そこ。
最黒っていってもまだ見られてないから、なんじゃなかったか。
言ってるとおり、見づらいってゼノビアに依頼してたし、これから見るって言ってたし。

(44) 2012/11/07(Wed) 18時頃

【人】 黒騎士 ダニール

早めに帰ったよ、ただい・・・と言いかけて。
ニキの本気考察がきてた!

>>31
☆並べてた。並べて貼ったところでダディの指示が見えて、慌てて削除した。
リディ狂視合ってるよ。

☆当てはまる。

>>32
☆変わったというか、純粋にびっくりした。
>>1:395を綺麗に>>1:401に言い換えてもらって、「わ、なんかリディにしっかり理解されてる!」という感覚があった。
言語化難しいけど、>>1:395を受けてどうして>>1:401にすんなり転換できるんだろう、というプラスの意味での驚きはあった。

☆霊ロラだと、ロラ中に偽黒出しても斑は吊れない事が多い。
吊るまでに日数が経つ→斑の思考が伸びるから、俺が狼陣営なら偽黒出したくない。
経験出して申し訳ないけど、俺が狼の時、一回同じ状況で偽黒出して、斑に思考伸ばされた事あり。

(45) 2012/11/07(Wed) 18時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>35
☆ロランの真狼視についてはアレクの>>1:144「狼2騙りならロランの方」を「ロランは真狼」と誤読って読んだあげく、参考にしてた・・・
(誤読は今気づいた・・・)リディ真狂だよな、と思ってたのもあって、狼あるならロランの方、とは考えてた。

☆3d、ナス読み返しててやっぱりバラバラ感のところで引っかかって、ええい!このまま考えてても拉致あかん!と思った。
彼女の白黒に時間を割くより、単体見ていきたい、という気持ち。

☆イライダ狼なら、白要素引っ張ってくれそうなゼノ噛むかな?が噛みを見た時の第一印象だった。
灰の中で、イライダを見る時に一番相性よさそうなのゼノかな、と思っていたから。
あと、他灰でイライダを白位置に置いてた人がいない。
でもゼノの読み取り精度だと逆に黒要素見つけ出しそうだよね、と思って今思考リセット中。

俺のGSはイライダ黒視というより、消去法からの並べ方だ。対話タイプの人は苦手で、彼女をあまり見れてない。

(46) 2012/11/07(Wed) 18時頃

【人】 黒騎士 ダニール


>>36
☆ゼノが言ってたように、人打ち(狼探し)が遅いのは俺も気になってる。
ただ、本人の経験値(1d、自由占い苦手と言ってた。3d、ロランの破綻を確信するのに一拍かかってる)も鑑みて、、
狼であのレベルの探りをするのは無理、と思う。俺だと絶対無理。ついでに破綻を確信するのに一拍かかるのが演技に見えない。

サシャへの共感は。>>4:110
「そして、ここが通るなら、人だ。
こんな、ほぼ初日から引きずるような揺れ方は、狼には出来ない」
ここで、本当に人だ!とピンときたんだろうな、というのが伝わってきた。俺は考察してて、思考や揺れが通るとピンとくる。
考察読んでて、ここ見て、あ、これ人だろう、と思った。

(47) 2012/11/07(Wed) 18時頃

【墓】 アレクセイ

>>43

>「そこでエピったらベル真でも諦めつくよね」
つくわけあるか!www

ねえ。
決め打ちましょうよ。これ。
なんでロラるの。髭男さん。

(+111) 2012/11/07(Wed) 18時半頃

【見】 マフテ

戻り。
タチアナの考察と俺の考察はまたタイプもやり方が違うだけで、どちらがどうとはないと思うんだがなぁ。
そして考察来るの心待ちにしてる…!

この後低速だけど、ちまちま議事覗きはしてる。まったり。

(@114) 2012/11/07(Wed) 18時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

ニキの考察見た感想としては。
真贋明言してない俺が、リディ真の可能性を見てたのを読み取るのは、やっぱり意識の裏を探りにきてるな、と思うので人ぽい。

狼陣営は3d、リディ噛める雰囲気にしたかったと思うので、ロラン真を強めに言ってたのがニキの黒要素と思ってる。
ただ、他のところで人を拾ってるから、彼の思考が通るか確認したい。

あと、一応アンカ。ミミズク投票の理由は>>4:93で示した。

(48) 2012/11/07(Wed) 18時半頃

【人】 ニキータ

>>43 ベル
つかないけどwwwベル考察要員入れるのはベルにとっても大きくね?
どっちにしろ霊ロラ直後にベル真でミスればエピるだろ。順番変えるのはラビ真ならエピる可能性有、エピらなければライン3人が2ラインとも露出する、のが利点。

ラビの要素としては一貫してると思うよ。
アナス白を黒出しとか、ロランを黒判定とか。一見すると「この判定して利点あるの?」ってのが一貫してる。
ラビ偽側ならば状況考察強いと評価したのはこの辺。

>>44 サシャ
だよな。俺もそう思ったんでそこが非常に気になった。
ありがと。
下段はイライダ消去法になってたのが3日目で4日目イライダ見てないな、があったんでもうちょい掘り下げてみたかった

(49) 2012/11/07(Wed) 18時半頃

【人】 ニキータ

>>45 ダニ
ロラン考察、リディの方は了解
下段はアナス白へ思考が伸びたのと一致するかな。
>>46 上段
真狼云々>そのミスは痛いな(キリ) ラビ真視点だとアナスが黒でロラン狼なんで。
アナスはループって思考切り変えたのか。★ちなみに俺の>>4:180とかどー思う?
消去法のくだりはOK.ちなみにベルのサシャSGしに来た?は★どう見えた?
>>47はサシャ考察する時に混ぜる…と思う。今日喉と時間が許されるかは不明。

>>48
あ。それさ。
★俺狼だとライン戦にしなかった理由ってなんだと思う?

(50) 2012/11/07(Wed) 18時半頃

【墓】 アレクセイ

▼灰→▼灰→ベル狂だとPPベル真だと▼灰

では、いけません?
ベル狼の可能性無いでしょ……。
ナスチャLW想定ですよ?

(+112) 2012/11/07(Wed) 18時半頃

【人】 ニキータ

あーあとダニは殆どどことも切れてない。ライン的にどこもありえるというのも大きいかも。
人ならまあ自己申告通り白黒両面考察する分、切れが曖昧になるのかなと思った。

ちなみに主張の強さ的な意味では俺はずっとシュテにとってて、それがシュテの人要素だと思ってんだよな。シュテがアナスのところから離れてくれないんで困ったがようやく向いてきたっぽいのでここは頑張れ的な。
サシャは人打ちされてる感があるので後回してるけど、★サシャは俺になんかして欲しいことあるー? 質問はしやすそうなんでかむかむ。
今日はイライダ優先する…予定。しかしイライダ時間少なくて対話も少なく終わってて、どう突っ込んだら要素取れるかなーでちょっと考え中なんだが…昨日の対話も終わってねーし。

(51) 2012/11/07(Wed) 18時半頃

ニキータは、よし。いつも通りやりすぎたけどもう自重とか聞こえない…後はイライダ待ちで飯風呂ノシ

2012/11/07(Wed) 18時半頃


【人】 黒騎士 ダニール

>>50 ニキ
☆どう思う、は>>4:180の下段にかかってる?
正直ライン操作とか触れ方とかの戦略は、俺は弱いのもあってよくわからない。

☆俺生きてる限り多分サーシャ吊らないよ?が感想だった。
ベル人外だと露骨な庇いなんだけど、ゼノとサシャの絡みを見ると自然な感想か、とも思う。

☆戦略的には思いつかない。
ロランが「仲間にわがままを言って~」って確か言ってたから、何かの事情で騙りのギブがあった可能性は見る。

(52) 2012/11/07(Wed) 19時頃

ダニールは、俺もめしー

2012/11/07(Wed) 19時頃


ダニールは、>>52 俺は弱い~ 狼の時、ライン操作とかほとんどできない

2012/11/07(Wed) 19時頃


【見】 マフテ

うん。ベル吊らんでいいよなぁ……。

(@115) 2012/11/07(Wed) 19時頃

ニキータは、ああ。>>4:180の中段な。アナスと霊ロラに関しての割り切り方どう見える、だ

2012/11/07(Wed) 19時頃


【人】 黒騎士 ダニール

戻り。ニキact

了解、>>4:180の中段か。
割り切った考えではあるが、正しいと思う。

(53) 2012/11/07(Wed) 19時半頃

ダニールは、ニキ考察の旅に出てくる

2012/11/07(Wed) 19時半頃


【墓】 花屋 ゼノビア

ただいま。墓オチしてから帰宅が早くなるのってあるあるだよね。

>>30ニキ
☆可能性は十分ある。

>>1:1でアレクが作った「霊が潜伏出来る流れ」を>>1:2で「壊して」る。

非占非霊が「やりたい」んだろう。
アレクが提示した事よりも、やりたい。
見てなかったとしても、「自分がやりたい流れ(FO)を最優先に出した」のはダニールの性格要素。

赤で相談なしでこの発言していたとしても、俺は気にならないな。

(+113) 2012/11/07(Wed) 19時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

じっくり考えるーとか言っておきながら、鳩置いて3分ぐらいで思いついたんだよね、こう。

議事思い出しながら、布団とか鳩の中で考察するの大好き。
…今回は仕事中だったけど。

(+114) 2012/11/07(Wed) 19時半頃

【墓】 アレクセイ

おかえり。

>>+114
私もよくやります。
外出中の方が精度高い思考出たりしますよね。

あ。ここ人だ。
ってなったり。

(+115) 2012/11/07(Wed) 19時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+115アレク
わーい(懐く

あとお風呂の中も好き。
議事一回読めば、映画のあらすじみたいには覚えてるから、だらーと思い出して考えると、「んぁ?」って点が見えたりする。

何か文字の印象に偏ってた思考が解れるような瞬間あるんだよなぁ、ゆるゆるで見ると。

(+116) 2012/11/07(Wed) 20時頃

ゼノビアは、って、アレクの喉……?! 無理に返事しないで休んでいてね。

2012/11/07(Wed) 20時頃


アレクセイは、墓下、飴無いんですよね……w

2012/11/07(Wed) 20時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

イライダの気になる点は3日目夜のリディ絡みへ引いた視線での強さ。

あと、2日目夜にナスチャとシュテを自分の感覚から切り離しに来た。
なんで、「シュテは聴こえるだろう? 俺は聴こえるよ」とプレッシャー掛けた。
感覚で「此処分かんない」やられるとシュテ側が孤立しそうだったんで。

イライダが人なら拾う、と思った場所を思ったより拾ってくれなくて、「うーん??」はあった。

(+117) 2012/11/07(Wed) 20時頃

ゼノビアは、>>+117 ……出せなくてごめんね……地上組……。

2012/11/07(Wed) 20時頃


【独】 黒騎士 ダニール

【狩人CO】
2日目:リディヤ護衛
3日目:ロラン護衛
4日目:ニキータ護衛
5日目:イヴァン護衛

3日目は、ロランの思考伸び偽装に騙された・・・

4日目、ゼノと護衛迷ったが、割と狼側の戦略見てそうなニキが、人なら狼にとって邪魔かなと思って護衛した。

5日目 ゼノ噛みが狩人候補噛みにも見えて、(ゼノの3日目冒頭の反応参照)イヴァン村側が確定しない今日なら、GJを徹して避ける狼ならこっちを噛んでくるだろうと思い護衛。

(-30) 2012/11/07(Wed) 20時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

……っーか、ニキの今日の発言が狼に見えないと言うか、うーん。

サシャもなぁ、昨日、俺が「俺の事人打ちしてんのか」と言ったら、「うん」だったんだよなぁ。
この時の顔が「だって人でしょ?」ってすげー自信ありげで。今までの迷いが完全払拭されてた。

シュテはあれ。村を信じる目線が凄い。その理由が「自分を正しく取ってくれるから」ってのも凄い。

……狼候補、ダニールとイライダになりそうで、ちょっとこっち側も洗ってくるか……。

(+118) 2012/11/07(Wed) 20時頃

【独】 黒騎士 ダニール

【狩人CO】
2日目:リディヤ護衛
3日目:ロラン護衛
4日目:ニキータ護衛
5日目:イヴァン護衛

3日目は、ロランの思考伸び偽装に騙された・・・

4日目 狼側にとって一番邪魔な人が誰か、と考えてて、ゼノとニキと迷ってニキにした・・・orz

5日目 ゼノ噛みが狩人候補噛みにも見えて、(ゼノの3日目冒頭の反応参照)イヴァン村側が確定しない今日なら、GJを徹して避ける狼ならこっちを噛んでくるだろうと思い護衛。

(-31) 2012/11/07(Wed) 20時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+103ロラン
あぁ、ごめんね。
悪く思わないで。全力で戦ってくれる狼陣営、だいすきだよ。

ただ、俺が村を大好きで、見ているだけじゃなくて触って混じって遊びたいから拗ねてるだけ。
俺に関してはあまり気にしないでね。

ごめんね、ロラン。

(+119) 2012/11/07(Wed) 20時頃

【独】 黒騎士 ダニール

防御感満載だよね!!
明日GJ出せたらいいけど、・・・吊られる未来が見えてくる・・・

(-32) 2012/11/07(Wed) 20時頃

【独】 黒騎士 ダニール

斑以外で、村側で吊られた事は今までないんだけどな><;

(-33) 2012/11/07(Wed) 20時頃

【見】 魔女もどき キリル

おお寒い。こんばんは。

私の無駄に余った喉を分けられるといいんだけどね。
勉強させてもらっているよ。

(@116) 2012/11/07(Wed) 20時頃

ゼノビアは、キリル、こんばんはー。多分、喉から手が出るほど欲しい人がいる。>喉

2012/11/07(Wed) 20時頃


キリルは、ゼノビア、こんばんは。本当に皆いっぱい喋ってくれているねえ。*

2012/11/07(Wed) 20時頃


【墓】 ロラン

>>+119 ゼノビア
わざわざありがとう。大丈夫だよ。

でも、僕たちの都合で連れてきたのに先に謝られると「ごめんね合戦」したくなるでしょーが。(ペチペチペチ)

だから、「ありがとうございます」だよ。

(+120) 2012/11/07(Wed) 20時半頃

ニキータは、ダニールホントに旅になる可能性あるんで、頑張れ…。

2012/11/07(Wed) 20時半頃


【墓】 アレクセイ

ちなみに私も拗ねてるだけです。

当たり前じゃないですか。
狼に、お前とは遊んでやんないってされたんですから。

狼達と、もっと遊びたかったんですよ。
強い狼なら尚更。

(+121) 2012/11/07(Wed) 20時半頃

【人】 拳法家 シュテファン

ただいま。
ニキータねぇ。
昨日の私との会話に若干違和感はあったかな。
ラビ&ロランの仮定の話していて、それはニキータのメイン主張の話だから違和感を感じて欲しかったんだが。
ニキータ狼ならこの戦略はちょっと博打すぎてやらないだろうと思ってたけど、そこまで考えてなかったのかとよぎった。

しかし、冷静に考えるならニキータ狼ならそもそもアナスタシア白確してそうな感じするんだがな。
ベル真の場合、ニキータ白いと思うよ。

ラビ真の場合、昨日の追求スルーされた感じがして2狼演出したいLWの可能性は一応考えた。
狼アナスタシア仮定したら、私とアレクに疑惑向けてニキータにはやってないし。まあ、ライン的なものはあるような印象はしてた気もするけど、ベルがニキータに目を向かう意味が分からないな。
やっぱ、どっちのパターンでもニキータ白いんじゃないかと思うのだけどな。

★ニキータ、>>42で『自分狼ならやらないこと』がありそうな感じするけどちょっと聞きたい。

ニキータの姿勢とか推理方向性は村っぽく感じるけど非狼要素が拾えないから。参考にしたい。

(54) 2012/11/07(Wed) 20時半頃

アレクセイは、全力で拗ねてやります。

2012/11/07(Wed) 20時半頃


【墓】 アレクセイ

随筆。

ですね。
シュテファンの考察は。

好きです。

(+122) 2012/11/07(Wed) 20時半頃

【人】 拳法家 シュテファン


★ダニールに一個聞きたいんだけどさ。

>>4:135で私のサーシャ考察のあとにact返しているだろ。
あれって、私の考察に同意という意味であってる?

(55) 2012/11/07(Wed) 20時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>55 シュテ
合ってる。

(56) 2012/11/07(Wed) 20時半頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>50 ニキータ
ああ、なるほど。
他、なんかある?

(57) 2012/11/07(Wed) 20時半頃

ゼノビアは、アレクセイとロラン、ぎゅうぎゅうする。二人ともだいすき。

2012/11/07(Wed) 20時半頃


【墓】 ロラン

>>+121 アレクセイ
アレクもありがとう。

僕たち狼にとっては、襲撃が愛情表現のつもりで、「仲間だったら良かったのに」って気持ちがすごくあるけど、
受け取る側には迷惑(?)だったみたいで、難しいね。

でも、全力で拗ねられる気持ちも自分なりに受け取るし、拗ねてもらえることがご褒美だね。

(+123) 2012/11/07(Wed) 21時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

ダニール見直してたら、>>46で「読み取り精度」を褒めて貰っていた。
ありがとー、ダニール。

(+124) 2012/11/07(Wed) 21時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

駄目、疲れたわ。
今日ももう落ちるわね。
ログは明日みるわ、おやすみなさい**

(+125) 2012/11/07(Wed) 21時頃

アナスタシアは、ここまで読んだ。

2012/11/07(Wed) 21時頃


ゼノビアは、 ナスチャ、おやすみ。ログは逃げないからゆっくりね。

2012/11/07(Wed) 21時頃


ダニールは、>ニキ うん、すでに旅・・・

2012/11/07(Wed) 21時頃


キリルは、アナスタシア、お疲れ様。おやすみ。

2012/11/07(Wed) 21時頃


【人】 拳法家 シュテファン

>>56 ダニーる
ありがとう。
正直、ロジック的に推理できそうなのニキータな感じがして残りの判断枠は難しい。
どっちかというと、もう感情拾いのような方法の方がいい気がしている。今日、ゼノ抜かれると痛かったな・・・。

まあ、いいや。
ダニールの一番感情が動いた点はやはり初日の●イヴァンだと思う。いや、正確には2日目か。
確白出たのにその判定に納得いかないほど黒視してたことになる。
見方が自分への疑い方からイヴァン黒をとった印象あって、その方法が出来るなら、私とミミズクの話から何か見えると思ってたけどあんまり収穫なかったな。
まあ、自分自身が疑われるのとはまた勝手が違うからあんまり黒要素にはとれなかったけど。

要するにダニーる狼の場合、イヴァン黒視が感情偽装だからそこ見ればいいんじゃないかと思った。

しかし、昨日のact見たとき『うんうん、サーシャ白いよね』と言ってる感じは村っぽく感じたんだがな。

今、言えるのはこれくらいか。

(58) 2012/11/07(Wed) 21時頃

【人】 ニキータ

ん。灰に埋めてたんだけど答えていいの?
ばりばり主観だけど。

>>54 シュテ
☆まずアレク襲撃があり得ない。
速度を真っ先に要素で取ってくれてたアレク襲撃とか狂気の沙汰に見えるんだけどな。俺は自分の弱点も知ってるんで、見えやすい人好きな人は残さないと死ぬ。

ゼノ襲撃もタイミング的にどうよ、だな。
見えない、とかいいながらゼノと話し合いながら真っ先に食うとか本当に何がしたいのかわからない。俺の推理の方向性見りゃわかるけど、俺ゼノが落ちないように落ちないように気をつけてたし、ゼノと目を合わせながら対話中に落としてどうするの。

ライン戦意識ばりばりでロラン破たんとか死にたいとしか思えない。
どっち真でもライン戦しながらリディ抜いて(ここは俺狼でも確定で抜くと思う)、結論引き延ばすと思う。

あと俺狼として誰が2狼なの、はあるな。
つーかね。2狼なら俺もっと誰かに構われてろと思うんだが。何この一方通行万歳。かろうじてサシャがちょこちょこ来るくらいだよ。目線それてる挙句、ダニの消去法見た時に「わかるけど俺の発言それ読んでるの?」は思った
アナスと2狼はそもそも検証外なので何とも言えんな。

(59) 2012/11/07(Wed) 21時頃

ロランは、アナスタシアおやすみなさい。ゆっくり休んでね。

2012/11/07(Wed) 21時頃


ニキータは、初回襲撃からしてご不満だった俺が通ります。疑うなら対話しろとー。

2012/11/07(Wed) 21時頃


【人】 拳法家 シュテファン

>>59 ニキータ
ありがとう。
まあ、個人的にニキータはライン戦ダラダラやった方がいいという話が一番納得出来る。
ゼノ襲撃はともかくアレク襲撃の話も納得出来る。
ニキータ白いと思います。

(60) 2012/11/07(Wed) 21時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>59ニキ
>ゼノが落ちないように落ちないように
……ありがとうございます……。

(+126) 2012/11/07(Wed) 21時頃

アレクセイは、シュテから丁寧語が出た。よし、ニキータ白決め打ちですね。

2012/11/07(Wed) 21時頃


ゼノビアは、アレクセイwww>丁寧語 新しい判断方法だ。

2012/11/07(Wed) 21時頃


【墓】 ロラン

で、流れを読まずに。
ザッと墓ログ読んでたけど、地上だけじゃなくて、見物人も初日から内容が濃くて噴いた。

この村、本当に楽しいよね。

(+127) 2012/11/07(Wed) 21時頃

ロランは、基準がそこなんだwwww

2012/11/07(Wed) 21時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

そんなに俺、この村で沈みそうだったかな?

(+128) 2012/11/07(Wed) 21時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+127ロラン
墓ログが赤ログで噴いた。

(+129) 2012/11/07(Wed) 21時頃

【墓】 アレクセイ

私のゼノ防御上げは、ゼノが防御に気を取られなくて済むようにする為ですね。
位置が落ちるとは思ってませんでした。

むしろ、先に喰われないかな、と期待してたとかそんな。

(+130) 2012/11/07(Wed) 21時頃

アレクセイは、いや、喰われても困るんですが。

2012/11/07(Wed) 21時頃


【人】 眠そうな サーシャ

鳩。
>ニキータ
★ラインからの白黒ってどれくらい重視する?
>>59最下段の目線それてる~をもちょっと詳しくほしい。

>ダニール
>>4:116でイヴァンを指名した理由は?

(61) 2012/11/07(Wed) 21時頃

サーシャは、22時にはたぶんかえれるー。

2012/11/07(Wed) 21時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

>>+130アレク
本当お手数お掛けします……。

まず吊られないからそっちの防御力って意識した事なくて、防御と言うものが身に付かないまま育ちました。精神的な防御は少しずつ身に着けてるんだけどなぁ。

>先に喰われないかな~
wwwwww

(+131) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【独】 花屋 ゼノビア

サシャ、無理しないでね。
エアなでなでしておこう。

(-34) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ただいま。うん。シュテファンいいだろ。

この人の選ぶ「言葉」ってな、「質がよくて重い」んだ。だから響く。
スピードは速くない。けど、たぶん、そんなこと気にしてなさそう。

(@117) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【墓】 ロラン

>>+128
他の人が個性強くて、もしかしたら・・・いや、ないな。
もし最終日までもつれ込ん・・・やっぱ無理。

↑こんな感じだった。

>>+129
地上でも赤かったのに、墓に来てからも赤かったよw

(+132) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【見】 マフテ

誰だよ青ログを赤ログにしたやつ。
ちょっとータチアナー!?

(@118) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

誰かマフテに突っ込んでやって!!

(+133) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【人】 拳法家 シュテファン

やっぱ、イライダLWなんじゃないかなと思うんだが。

イライダ感情としては動いてるのは、『アレク襲撃後の狼に対する敵意』と『ヴィクトーる噛み付き』だろ。

アナスタシア狼と仮定してもここ狼はなんら違和感ないというか、イライダをガンスルーしているあたり普通にラインあんだろ。特に『確白の噛み付きは白アピ』なんて言うならイライダの方が過剰だったよ、言ってることは正論だったがな。私はあれでも、ぐっと堪えたんだぞ。

アレク襲撃の後、狼に敵意を向けているような印象あるが実際、狼をジェノサイドするような動きが見えないのが割と違和感はあった。やっぱ、この発言割と白アピに見える。なんか、あんまりアレクいなくなって困っている印象がしないような。

襲撃も村の急所を狙っている印象がしているんだよな。初日のアレクといい今日のゼノといい。
これは、村の機能を正確に見ている人間の噛み筋な感じがしてイライダは割と当てはまると思う。

後はラビの見解を見たいところか。

(62) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>62のシュテすげー。

うん、イライダは「村にいるアレク」が何をしてたか把握してた。

……そしてここでも「LW説」。
……………シュテだなぁ。

(+134) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ゼノビアを見ようと言いつつ、シュテの初日の発言を見てた。
すげえ好きなんだ。「戦場に出たらただ戦うだけのひと」。

>>1:200「ない」←うしろめたさの欠如
シュテは人間であれば、自分の行動に、誤魔化しも言い訳もしないタイプ。
スキルとかプレイ以前の、メンタル的な「自信」があるひと。だから自分を飾らない。

>>1:201 「まあ、自分疑ってくる人が狼の黒塗りかどうかはよく見ますけど」
↑食虫花宣言だ。相手に噛みついていくひとってことだ。

(@119) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【墓】 ロラン

墓下には飴が無いから早すぎると弁解出来ないよ?

(+135) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+134
同意。
綺麗に、イライダの黒要素を取ってますね。

どっかで私、あの時に一番黒かったのはイライダって言いましたっけ?

(+136) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

□4自分はこんな人ですアピール
取り柄がないんで、分かりそうなところからちょっとずつ進める感じ。

自己分析が冷静でプレイが尖ってないってこと。「自分ドリーム」とは縁がなさそうだな。とっかかりは、村によって違うんじゃね?

・まあ、後は村によって動き変えるかな。

柔軟に動けるということ。

・この村だとどうしようかなー。

この村を見渡して、その中から選択している最中

自己紹介しながら、村に意識が向いてんだ。
以上から、「実戦中心」で自分を磨いてきたひとだと思う。ごたくなしで行動できる。そういう自信があるひと。んで、それを「取り柄」ではなく「当たり前」だと思ってるひと。

渋いだろ?ここ人間なら、しぶといぜ。

(@120) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【人】 ニキータ

>>61 サシャ
俺のラインの見方は「感情・その発言での目線の向き」を重視。希望出し吊りは要素を軽めに取ってる。吊り方のガン敵意とかは別だが。
なんつかな、「ああこいつ、この人敵に見てる」的なのとか、盛大に意図をすれ違ってたりするのは結構重視して見る

目線それてる=ダニと俺はお互い殆ど考察し合った記憶がないんで。
タイプ的には似てるはずなんだよ、単体ガチ考察する真面目さん。俺今回真面目にやる予定じゃなかったのに(…無理でした)

(63) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

アレクセイは、>>@119 同意。シュテの発言、私凄く好きです。そして喉が圧迫されてた事に気付く。ACT@5

2012/11/07(Wed) 21時半頃


【墓】 アレクセイ

>>@120
ええ。
凄く憧れます。

いいなあ。シュテ。

(+137) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+136アレク
言ってたかな?
あぁ、でもどっかで「村に甘える狼」の可能性を俺に聞いてたよね?

あそこで、「あぁ、結構黒視してるか?」って、思った。あと話したそうにしてた辺りで「要注意対象か」とも。

(+138) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

タチアナは、で・・・・たぶん、シュテは自己評価高くない。うん。

2012/11/07(Wed) 21時半頃


【人】 黒騎士 ダニール

>>61 サーシャ

☆イヴァンは初日、俺の白取りの仕方を甘いと言ってて、(>>1:176>>1:195)俺とサーシャの要素の取り方はかぶってるから、甘い要素取りがあったら指摘してくれるのはイヴァンかな、と。

C狂懸念完全に払しょくしたわけじゃなかったけど、立ってる者はCでも使え精神だった。イヴァン村なら普通に頼っていいし。
要素の否定に何か意図がありそうなのがあれば、それは見分けられるかな、というのもあった。

(64) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

マフテは、>>+135吹いたwwwww

2012/11/07(Wed) 21時半頃


【削除】 レッツダンディ ヴィクトール

ニキータ君、喉を大事にね
後でで良いから、シュテ君の>>62に関する感想を聞かせてほしいかな
昨日の>>4:180の君の考えとは、正反対の答えのようだからね
君がどう感じたか、知りたい所だよ

2012/11/07(Wed) 21時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

うー、時間が無情に過ぎる…

(-35) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+138
そうですね。
初日の第一声で、村への視線じゃなくて「自分」を置いてった時点で、まずチェック入れてました。
ゼノがちょっと共感入ってるみたいだったんで、それを置いたんです。
イライダに注意せよ、と。

リディに向かわせたのも、真贋別にしてイライダ狼なら一番困る仕事でしょう?

狼あり得るが未判断、という位置だったのと、ゼノの意見を統合したかったので、先送りにしてました。

(+139) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

ニキータ君、喉を大事にね
後でで良いから、シュテ君の>>62に関する感想を聞かせてほしいかな
昨日の>>4:180の君の考えとは、正反対の答えのようだからね
君がどう感じたか、知りたい所だよ

何かのついでくらいでいいからね

(65) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

ダニールは、>>64 イヴァン村だと、失礼なたとえかな・・・>Cでも使え

2012/11/07(Wed) 21時半頃


【墓】 花屋 ゼノビア

>>+139アレク
うん、ありがとう。>注意せよ
伝わってた。

俺、共感が物凄く多いタイプだから、それだけで白視はしないようにしてる。

(+140) 2012/11/07(Wed) 21時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@118 呼んだか?いいじゃん、青ログが赤ログでも。

今どうやったら、シュテ吊れるかなって考えながら。

「俺、火力ねえし、初日からシュテ村八分にするしかねーよな」とか思ってたんだが。誰だよこの村で、シュテ序盤に検証しちまったの。

(@121) 2012/11/07(Wed) 22時頃

アレクセイは、>>@121 さあ。誰だったでしょう?

2012/11/07(Wed) 22時頃


【墓】 ロラン

タチアナさんかっこいいッス。

>>@121
そこまで考えるのが、正真正銘の狼なのかぁ。(惚れ惚れ)

(+141) 2012/11/07(Wed) 22時頃

ニキータは、うぁいー。あると使っちゃう系なので。むしろなるべくしゃべらないように今がんばっ(ry

2012/11/07(Wed) 22時頃


【人】 イライダ

ただいまー。むっちゃ眠い。議事読み返してくるー。
なんかあったら投げといてー。

(66) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

見物してるから言えることで、この村の赤ログとか入ったらそんなのんきにやってる余裕ないと思うよ!!!

で、ここまで言ってシュテ狼だったら笑えwwwww

(@122) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【墓】 マフテからの伝書

『ぐだぐだ。
我輩あまり序盤はテンション高くなくてなあ。
盤面整理しながらゆるゆるテンション上げる感じである。

役職(人外含む)引いたら最初からクライマックスであるのだが。
あと、何故か真よりも騙りの方がテンション高いと言われるみみずく。なぜだ。』

(+142) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

わーい同時。ただいまー。

(*29) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>66 イライダ おかえりー

つ【おひねり】
つ【薔薇の花束】
つ【御賽銭】
つ【羽毛枕】
つ【飴ちゃん】

(@123) 2012/11/07(Wed) 22時頃

タチアナは、投げてっていうから、色々投げてみた。

2012/11/07(Wed) 22時頃


【墓】 花屋 ゼノビア

狼側から、この村はどんな村に見えていたんだろう。
赤ログから目線追って村を見るのも大好き。楽しみだ。

(+143) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【墓】 マフテからの伝書

『まあ今回もテンションの低さは通常運転であってな…。

役職やりたい。』

(+144) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【赤】 イライダ

おかえりぃ。

すっごい眠いんだけど、コレ大丈夫なんだろうか。
さっきまでふねこいでた。

(*30) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+142みみずく
みみずくー(もふる。

(+145) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

二人ともおかえりー(実はいた。

僕はさっきから時間の無情さをかみしめているところです。
考察…

(*31) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【独】 ロラン

三人ともおかえりー。
赤が賑やかになってくると楽しい。

時間の無情さは……かんばれ。とりあえずがんばれ。

(-36) 2012/11/07(Wed) 22時頃

ニキータは、時間ない人に俺の考察を頼むと酷い事になるのは目に見えてるな・・・いったん離席**

2012/11/07(Wed) 22時頃


【墓】 ロラン

みみずくもおかえり。

この村の赤ログ?
こんな雰囲気で赤いのが見えたら、開き直ってやるしかないよ?(笑)

(+146) 2012/11/07(Wed) 22時頃

マフテからの伝書は、『我輩もふられまくりである。』もふられ。

2012/11/07(Wed) 22時頃


【見】 マフテ

俺もだいたい序盤テンション低いぜーへいへーい

(@124) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

イライダ君は、無理しないようにね

まぁ、ログ自体はそんなに長くない
ゆっくり見て、今の状態をどう考えるのか知りたいね

(67) 2012/11/07(Wed) 22時頃

【人】 眠そうな サーシャ

箱到着。
>>63 ニキータ
あ、ごめん、ちょっと意図ずれた。
ライン白なだけの僕を、他が人打ちしてる感あるからって後回しにしていいん?
警戒してるっぽいのに>>4:136
を、聞きたかった。……僕のニキータ考察待ちだったり?

最下段は、>>44で横入りした僕の目線がそれてる、じゃなくてダニールの目線?
タイプ似てるだろうに自分を見ないのか、みたいな感じだったの?

(68) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【見】 アリョール

はいはい無理無理ーって叫びながら悪巧みばっかりしてると思うな
この村の赤にいたら

(@125) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

この村の赤にいたら……まずアレクに見て貰いに行く。

(+147) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

1日目に、アレクがナスチャに投げてる「F狂とC狂の違い」に、「寂しくない」と答えそうな俺。

(+148) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

この村の赤に居たら、占い師を騙ります。

(+149) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

色々見返してきた。
ロランさんって偽確する前の発言で>>3:52『ぶっちゃけると、「占機能無くても回るんじゃない?」と思うくらい。要するにそれくらい灰同士がきれいに機能してたってこと。』って言ってるんだよね。これは実際思っていたことだとは思う。だって灰の人達皆白いもん。

で、灰の上位は白い上に各々の発言で白視を固めていく→あぶれた灰が能力当てられて色がはっきりしていく、というのを危惧して、アレクさん襲撃とか、村の4dに占い師喰いしたんじゃないかと思う。(なんか1発言に入らなかったので2分割

(69) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

1発言内に入らなかった2分割先)
イライダさんって4dに、昨日までで縄が向きそうだったの誰がいるかって発言で、>>4:34『占いなら、シュテ・私・ダニールかしら。それから遠い位置が、サーシャ・ニキ・ゼノ。かな、』って言ってるんだよね。占いに自分がかかるかも、というのを認識している。
初回占い師喰いにならなかったのは、みみずくさん占いを確認して「今日は占われない」と安心したから灰の中で調整役な感じのアレクさんを占い師よりも先に噛んだんじゃないかな。で、そのあとは順当に占い師食い。

イライダさん、対話して白黒取っていったり、取ってもらったりするタイプだから、占い機能がなくなった終盤の、灰同士の舌戦でやって行く気だったんじゃないかな。

(70) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 マフテからの伝書

『赤なら占い師か霊能者騙るのである。
アレクセイが赤なら我輩は霊能者かもなあ。』

(+150) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【人】 下っぱ イヴァン

ちわわ。
ログを上から読んだりしたから読んだりしてるとこッス。

サーシャさんは今んとこ、誰が人狼だと思ってるッスかね。

(71) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、そういえば今日朝方出かけるとき、ふと上を見たら流れ星がみれました。

とりあえず、「狼が勝ちますように」と3回唱えました。
叶うと良いと思いました まる


現実逃避してないで考察やらないとですね、はい。

(-37) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 ロラン

騙る→現状把握→後悔→手遅れ→開き直り
が、こちらのアカウントになります。

(+151) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 ロラン

>>+151補足
「赤引いたら騙りたい」と思ってたから、すぐに開き直りまで行けたけど、まさかこんな村で騙るとは思ってなかったんだ…。

(+152) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 マフテからの伝書

『ロランは騙り得意そうに見えたが。
開き直ってたのか?』

(+153) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【人】 眠そうな サーシャ

>>64 ダニール
了解。あってたか。
そして、ダニールほぼ大丈夫だろうと思う。

>>71 イヴァン
まだダニール以外の誰か、くらい。
シュテファンも違うんじゃないかとは。見直す詐欺中。

(72) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【見】 メリッサ

こんばんは、と。
この村で赤かぁ……狂人なら潜伏もあるかもだけど、狼なら霊騙るわ。
この村の灰で生き残れる気がしない。白さの渦で溺れ死んじゃうわ。

(@126) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

……狼、誰を残すつもりなんだろうか。

(+154) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

ダニール狼時の不安要素が……。

(+155) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【見】 マフテ

この村で赤なら。
んー、どうだろう。
仲間次第だが、潜伏になるかなぁ……。

悩ましいなw

(@127) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【墓】 ロラン

>>+153 みみずく
占自体は好きだよ。
でも、狼(C狂も含む)で騙るのが久し振りで、自分では騙りよりも真の方が得意なつもり。

前に狼で占騙りをやった時に上手く行かずに、ずっと潜伏やってたから、
「久し振りに騙って、感覚取り戻したいな」と言う程度の軽い気持ちだったんだ…。

狼の騙りでここまで真視取れたのも初めて。

(+156) 2012/11/07(Wed) 22時半頃

【独】 黒騎士 ダニール

・ニキータ

>>1:6 第一声
>>1:46 ロラン人間
ロランが最初から赤にいたら、騙り役決まった段階でさっさと出るよ、
という事かな。

★狼ロランがまだ帰ってきてなかった可能性は考慮外?

↓ニキ狼とすると
ラビ真:ロラン人間印象で、内訳混乱誤認狙い
ベル真:真霊から人印象もらうための布石?

>>1:57 ナスに「C編成でスライドとかないよー」とは思わなかったのかな?
「うっかりさんだな」は仲間フォローの可能性はあるか?

>>1:62下段 「だから面白い」
面白がっている表情はあるか。霊が研究対象。

(-38) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【独】 アレクセイ

これで、ラビ真でイライダ吊って終わり……。



無いな。

(-39) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【独】 黒騎士 ダニール

>>1:85 「読み込み型なので好みはベル」
★好み、の理由を。考察しやすい、ではなくて?
>>1:86 ロランの単独感

★単独感、どこで拾った?
リディは共感とれなかったのかな?と思ったが、>>3:194見るとその通りっぽい。

>>1:277 「俺題材にしないでよ恥ずかしいし」は狼だと出づらい感情かな。
狼だと恥ずかしい感情の前に、どう思われるのか気になる、が来ると思う。

>>2:5 「好みなだけなのにベルに警戒される理由がわからん」
→好み=好意、とベルが解釈した可能性。>>2:35
ニキは「好きなタイプ(=判断しやすい)の霊能者」という話だよな。
★合ってる?

(-40) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【独】 黒騎士 ダニール

>>2:15で即、俺のイヴァンC疑惑に詳しい説明つきで突っ込みをくれたところ。
ニキ狼ならここで俺に暴走させればいいと思う。

>>3:11>>3:17>>3:32を見ると、ベル真ロラン真、というのはわかるかな。
好みで真贋わけてるよね、となってるけど、好みというより共感・納得できるかで真贋見てるよね?

>>3:105でリディにつっつきにおいで、としてるのは、狼側とすると余裕がありすぎな気が

3dは状況考察中心。状況考察自体は狼側でもできるので、伸びとしては捉えづらいけど検証が丁寧。
リディ疑いも丁寧。

見てきた総論。
村への取り組み方・更新直後の思考の回転のさせかたが村に見える。
村に向けてるのは興味・好奇心なんだが、その好奇心の対象が狼側が作った対象に向けられてる。
ベルとは切れてると思う。ベル真ラインだと、今日のベル真時の狼探し推しがガチ白い、印象。

(-41) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

次ミミズク見てきた。
ミミズク本領発揮できてねえんだよな・・・
そりゃテンション低くなるし、序盤の起動が遅れて発言深くなりづらかったんだと思う。


まずミミズクの初動の特徴から。
昨日言った通り、ミミズクの発言って軽いんだよ。
「狼役職を意識してない」。

狼引いたら、まず「村に溶け込むこと」とか「自分を印象づけること」とか「誰かと関わりをもつこと」とか「白くなること」なんてのを意識しがちなんだけど。それがなかったよな。

(@128) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 黒騎士 ダニール

・ニキータ

>>1:6 第一声
>>1:46 ロラン人間
ロランが最初から赤にいたら、騙り役決まった段階でさっさと出るよ、
という事かな。

★狼ロランがまだ帰ってきてなかった可能性は考慮外?

↓ニキ狼とすると
ラビ真:ロラン人間印象で、内訳混乱誤認狙い
ベル真:真霊から人印象もらうための布石?

>>1:57 ナスに「C編成でスライドとかないよー」とは思わなかったのかな?
「うっかりさんだな」は仲間フォローの可能性はあるか?

>>1:62下段 「だから面白い」
面白がっている表情はあるか。霊が研究対象。

(73) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>1:19
『む、展開早い?
【霊見えないし聖なる何かもないのである。】
ちょっぴり羨ましいみみずく。
改めておやすみなさいである。』

ここ、ミミズク、COを見て「COするひといいなぁ」って見てるんだ。
「何かやりたかった」人なんだよな。
ひっくり返せば「今の役職への小さな不満」なんだ。ちょっと後ろ向き。

そのため、攻撃力はそれほど高く見えない。
ただし、狼の持つ意識とは違うものを出せるひと。
自分の気持ちをストレートにログにのせられるひとは、狼を差をつけることができる。

(@129) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>1:152
「ちなみに感情は拾わない方向である。それのみで真アピール並びに白アピールされても無視させてもらうである。」

ここ、狼にけん制かけている。攻撃力が出てくる。
判断基準を他にもっている。感情やアピをとらないひとってのは、その手の狼にとっちゃ面倒くさい。


>>1:155
なお、霊ローラーから始めるかは霊候補の発言見ながら考えるのである。

↑ここで霊能者に対して意識が向いてる。発言を見る気があるんだ。これは霊能者の発言を活かせるフラグ。

(@130) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>1:85 「読み込み型なので好みはベル」
★好み、の理由を。考察しやすい、ではなくて?
>>1:86 ロランの単独感

★単独感、どこで拾った?
リディは共感とれなかったのかな?と思ったが、>>3:194見るとその通りっぽい。

>>1:277 「俺題材にしないでよ恥ずかしいし」は狼だと出づらい感情かな。
狼だと恥ずかしい感情の前に、どう思われるのか気になる、が来ると思う。

>>2:5 「好みなだけなのにベルに警戒される理由がわからん」
→好み=好意、とベルが解釈した可能性。>>2:35
ニキは「好きなタイプ(=判断しやすい)の霊能者」という話だよな。
★合ってる?

>>2:15で即、俺のイヴァンC疑惑に詳しい説明つきで突っ込みをくれたところ。
ニキ狼ならここで俺に暴走させればいいと思う。

(74) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>2:15で即、俺のイヴァンC疑惑に詳しい説明つきで突っ込みをくれたところ。
ニキ狼ならここで俺に暴走させればいいと思う。

>>3:11>>3:17>>3:32を見ると、ベル真ロラン真、というのはわかるかな。
好みで真贋わけてるよね、となってるけど、好みというより共感・納得できるかで真贋見てるよね?

>>3:105でリディにつっつきにおいで、としてるのは、狼側とすると余裕がありすぎな気が

3dは状況考察中心。状況考察自体は狼側でもできるので、伸びとしては捉えづらいけど検証が丁寧。
リディ疑いも丁寧。

見てきた総論。
村への取り組み方・更新直後の思考の回転のさせかたが村に見える。
村に向けてるのは興味・好奇心なんだが、その好奇心の対象が狼側が作った対象に向けられてる。
ベルとは切れてると思う。ベル真ラインだと、今日のベル真時の狼探し推しがガチ白い、印象。

(75) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

俺はここからミミズク村側だよな、ぐらいだったんだ。
でも、墓下発言見てわかった。ミミズクの攻撃力、出せる機会がなかっただけなんだって。

「COするひとを羨ましい」ということは「占い師か霊能者」のどちらか、もしくは両方に造詣があるひとなんだよな。
で、「真アピール並びに白アピール」と「真アピ」を最初にもってきてるところや、霊発言を見る宣言をしていることも含めて、ミミズクが「能力者に対する意識の高さ」ってのが見えている。

だから狼はミミズクに、能力者を見せてはいけない。
実際、リディの味方になれるひとだった。

能力者禁止は本人も言ってるけど、ミミズクに響いたはずだよ。
これはヴィクを責めてるんじゃなくね。

ここまで読むと、>>2:112>>2:113>>2:114この発言の意味がよくわかる。
そりゃミミズクテンション低いよ。得意分野出せてないんだもの。

ちょっと墓下情報入ったけど、ミミズク考察こんな感じ。

(@131) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

うお。サーシャがダニール白とったか。

サーシャ襲撃なくなったか。じゃあ、誰食うんだ?
今日こそダンディいくか?

(@132) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 マフテからの伝書

『うむ。
霊ローラー言うとやる気なくす霊能者少なくないからなあ。
我輩、基本的に能力者には優しいのである。
真贋材料見極めるまでは、でもあるがね。』

(+157) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

ばんにゃー。
ライン考察やってたら時間かかった。

ロランは全体的に話しかけてたりで、ライン見ずらい&ニキが昨日検証してた(>>4:106>>4:114)んでサボr(
ラビの発言から見た方が分かりやすそうなんで、1dから順に検証してみたんで列挙するよ!


>>1:88ラビ「僕の感想をダニールさんとニキータさんに指名したのはなんでかな」
多分、わざわざアレクに聞かなくても、ダニ・ニキから答えを聞いたら、思考開示はしてくれただろう。
とか考えると、ラビの反応が過敏に見えてた。
そして、更に>>1:312★部分。追記してる事から、アレクからの評価が気になってる風?
ダニ・ニキとライン切りに行ってそうな発言と思う。

ちなみに。
ニキータはもう白打ちでいいと思うんー
「ラビ-ダニール」は有り得るんじゃないだろーか。

(76) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>1:123ダニ「ラビの聞き方は~」ここ庇い要素っぽい。
アレクが>>1:118で話してたのは「前置き」=「>>1:70これはちょっと~」の部分についてで、”どうしてそんな前置きつけて質問したの?その部分無くてもいいんじゃない?”って事かと。
他の言い方という話ではないんだけど、ダニールの話し方は「ただ、~」と言ってるから”不満げ”だよなーと。

>>1:137ダニ 占真贋でリディを早々に偽狂視。印象落としに行ってる感はある。
この後すぐに、ダンディからの真贋付けないでのお達しがあったんでロラン部分との比較は出来ないけどもー。

>>1:367ラビ イヴァン考察にて。ここでもダニ・ニキの名前が出てくる。そこ無くても話は通じるのに。
イヴァン視点の、二人の評価部分をラビ自身が気にしてる感はある。

(77) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 アレクセイ

タチアナの考察いいですね。
注目箇所が好きです。

鳥さん、取り切れてなかったなあ……。

(+158) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

ダニール君は、ニキ君も白と取ったか
GSは、昨日と変わらない感じかい?
変わったなら、ニキ君はどの辺りに入ったのかな?

(78) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>2:223ラビ イライダに質問投げかけ。
イライダから返答貰った後、>>2:245で「>>2:214だけ浮いてる」と、イライダに疑惑つけてるっぽく感じるのが、切れ要素。
2dの占い希望も、その流れからの●イライダだと感じるんよね。
つまり、イライダは早い時期からSG枠なのではないかと。
ラビはこの後もイライダ推してたし、これが仲間同士でライン切りとするのは微妙…のような?

>>2:231 サシャとの会話の中で、時系列説明をしてて二人がすれ違っている感じ。
で、4日目はラビはサシャとしか対話してない。
会話内容のズレから、やっぱりラビ-サシャは無いとおも。

(79) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

……最終日までヴィクは残す方法もあるよなぁ、と、地上を眺めつつぼんやり。
4人最終日ってありだよね……。

(+159) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 黒騎士 ダニール

ニキの文章量に押し流されてる感じはあるけど、ベル真で考察するところは、綺麗に思考が流れてるなと思った。

俺とニキの目線がずれてる、というか考察派なのに同じ方向を見ない、というのは、多分俺がライン考察苦手なところと、状況考察に重きをおかないところがあると思う。

盤面見て、「今こうなってるからこうだ」みたいな推測はできるんだけど、状況は狼側が作るしな、というのが俺は考えの中にある。

でも、正直に言って灰が白いのと、ナスに人打てなかったのと、狼陣営2黒出しのメリが見えないところからラビ真に傾倒中。

(80) 2012/11/07(Wed) 23時頃

ヴィクトールは、挟まってしまったよ、サンドイッチダンディ

2012/11/07(Wed) 23時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

>>+157 うん、俺も霊ロラ発言には、それ懸念してた。

霊に力のあるPLさんが出ていた場合、対抗が出るだけで戦力が半減するだろ。モチベもさがった挙句、村のみんなが「ロラだし」と霊能者の発言をスルーするようになると、村の力が落ちるからな。

真ならば、その発言は「信用をとるため」ではなく「狼を吊るための村の武器」でなくてはいけないのに、その部分が削られてしまう。

だから霊能者の発言を重用するひとが必用なんだ。
ミミズクGJだと思ったもん。あれは、ほんっきで誰かに言ってほしかった。

(@133) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 イライダ

うーん。通しで1dから読んでるんだけど。

ニキータはやっぱり人っぽいと思うのよ。
感情の発露だったり、動きだったり。
本人が自負してる「俺の速度」はまさにそれ。
あと、どっかで私がゼノに言ったやつ。パッ コトッシュッってやつね。まさにアレなんだよなあ。
速いだけで雑なら狼あるけど、ニキは雑じゃないしね。
人と思う。アレクゼノ襲撃のタイミングがおかしいのもそうだし。
現状人打ちはここ。

あとを見返してくるわ。別に途中ごめん寝ポーズで寝てたとかないから。

(81) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>2:369 ここでシュテへの援護が入る。裏でも話してた感ありで、庇いたくなった故の反応かな、とも。
>>3:83ラビ 「昨日の更新前の対話相手、シュテさんは白いんじゃないかな」とシュテ白庇い。

シュテはナス黒ロックからの思考の動きが見られなくて、ナス黒だろー、を推してラビ印象を上げようとしてるようにも思えるんすよね。
まあ、俺っち目線なんで説得力あるかどうかは分からん。

昨日の終盤で、こっちは対話続けよーとしてたんに、シュテからは以降触れられず。
ベル>>4:178最後の部分で問い掛けてはいるものの、灰のシュテからは、2狼残ってるとゆー危機感が無い。今日になっても揺れない。
>>54>>62を見ると、アナスタシア黒起点での考察。
思考ロック型の村を装う狼にしか見えないなと思い始め、「ラビ-シュテ」ラインを見てる。

(82) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>79
>ラビはこの後もイライダ推してたし、これが仲間同士でライン切りとするのは微妙…のような?
>会話内容のズレから、やっぱりラビ-サシャは無い
やたっ

(-42) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>3:189イライダ「私には聞かないの?」
>>3:196ラビ 「別に」と回答。会話終わらせようとしてる感。

>>3:239 占い希望「イライダさんかダニールさん」、ここでライン切りが来てるのでは。
ただし、イライダはラビと仲間とは思えない。
なんで2日目あたりから最後まで強く疑い位置にあるのかと。

>>4:150ラビ
ナスとイライダを繋げて考えてる。
>>2:211ナス「ダンディに噛み付いた人は殆ど村側じゃないかしら」この発言を理由に、イライダ庇いとゆーのは薄いだろうよー。

(83) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

んー。

(+160) 2012/11/07(Wed) 23時頃

タチアナは、だから、俺は上にいたらダンディと喧嘩してるんだwww相性悪いんだろうなww

2012/11/07(Wed) 23時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

アレクセイ>ありがとう。俺もとりきれてなかったんだ。

墓下で言ってる事みないと、わからなかった。
いいケースがとれたよ。能力者をとれるひとってのは、そういう初動をするんだって。

(@134) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

結論。
ラビからLWと仮定されてるイライダは黒じゃない、はず。

ライン要素があると取れたのは、ダニール・シュテファンの二人。
二人の間に繋がりはあるのかどうかはこれから…間に合えばいいなぁ。
ダニールも、灰に2狼居るように思えない的な事を言ってたんで、シュテに近いとは思ってんだけど。

(84) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【見】 マフテ

おー。
タチアナの考察が来てるー!

時間取れたらゆっくり見てみる!!

(@135) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 アレクセイ

何だろう。
上が、バラバラッとしてる感触が。

不安になりますね。

(+161) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>78 ヴィクトール

白:サシャ≧シュテ=ニキ>イライダ:黒

シュテはまた精査するけど、感覚的にニキも人打っていい、と思ってる。

(85) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、どうしよういますごい嬉しい。
水鶏とも橙ともラインないってなってる。いやベルさんの評価だけだけど。

水鶏も橙も吊られ位置からさらに遠のいたかな…?少なくともベルさん視点からは。

(*32) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+161アレク
うん、それ。

皿の上に乗っていたものが、床に零れた感覚がある。
……俺がいなくなったから、じゃないよね、これ?

(+162) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【赤】 イライダ

提灯ー(もふもふもふもふ

すごいすごい。
ただしこのままだと、私が消去法で吊られるNE★
まぁ、ちょっとシュテ・ダニール見てくるけれどもももー。

(*33) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 マフテからの伝書

『ひとまず、ダニールは狼だと思うのだよな。
初日のロランにつつかれたあれ、なんで対立軸の勘違いが起こったのかと思ったがダニールつつかれるの嫌がったのかなと。
(文脈でわかるだろうと思った)』

(+163) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【独】 ロラン

>>*32
いいよー。赤ログにそういった前向きな感情が乗るのはいいよ。

初めは一人でも、誰かが迷いはじめたら、他の人も同じように考えることもあるかも知れないしね。

(-43) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

>>85ダニール君
ありがとう、シュテ君と同列に来たんだね
私は、シュテ君の白さが良くわからないのであれなんだけれども
ニキ君への考察には、概同意しているよ

(86) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

イヴァン食って、状況を変えないままダンディを揺らし

最終日偽装GJで4人。最後は▼ニキータ

こうか?

(@136) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 アレクセイ

>>+162
何か違和感があるんですよね。
噛み合わない。

何だろう。これ。

(+164) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

提灯、ありがとー(もふもふ。

僕もがんばろ。

(*34) 2012/11/07(Wed) 23時頃

【墓】 マフテからの伝書

『各人、見解にずれがあるなあ。
ふむ…。』

(+165) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

でも僕のイライダさん黒考察、黒塗りだろうからSGと他からも見られやすいと思う。
僕、今日イライダさんしか見てないし。

ちょっと今から、ダニールさんとシュテさんの白考察を出してみる。ベルさんが二人吊ろうとしてる!みたいな感じにして

…間に合ったら。

(*35) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

……各人が「狼なら此処をSGにする気」って場所を見ようかな…。

(+166) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+164アレク
うん。
沼の中に魚がいて、手を突っ込めば触れるんだけど、なぁ。

(+167) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【独】 ロラン

一人でひっそりとほくそ笑んでおこうか。
そろそろ、仕掛けが効いてくる頃。

(-44) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【独】 猫耳装着中 ベルナルト

ニキ黒は…もう、無いと信じたい…っ!


ロラ後に村吊られて終わったらさせん\(^0^)/

(-45) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

ダニールは、>>86 ダンディ シュテ考察は明日やってみる。

2012/11/07(Wed) 23時半頃


【人】 レッツダンディ ヴィクトール

私の中の2狼の時の狼像、と言うのがね
正直、ベル君の>>84に半分同意なのだよ
イライダ君が外れる、と言うのはまぁ微妙だけどね

2狼なら、イライダ君、ダニール君、シュテファン君から考えよう
1狼なら、ニキ君、ダニール君、シュテファン君から考えよう
今は、そう思っている

(87) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

ヴィクトールは、ダニール君、ありがとう。私には見れそうにないので、助かるよ

2012/11/07(Wed) 23時半頃


【独】 魔女もどき キリル

明日やる、か。

しかしみんな日本語上手だな。読んでいて楽しいな。

(-46) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【赤】 イライダ

>>87
サシャ人打ちしてるか。

よしよし。

(*36) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+167
各人が、自分の判断を持って籠った。
村の結論じゃなく、各人の結論にバラけてる。

そういった感ですね。

(+168) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 マフテからの伝書

『SGなあ。
あまり考えてなかった我輩。

この面子だと中盤までに我輩落ちてるなと思っていたからでもあるが。』

(+169) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+168アレク
それが、「皿から零れた」に見えたのかな。>村の結論じゃなく~

…昨日と違う村みたい。

(+170) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【見】 メリッサ

まわすために繋ぐ歯車が2つもかけてしまったから。
残る歯車はそれぞれが単独で回ってる。

……って感じなのかしら?

(@137) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+169みみずく
(もふもふ。

俺は「アレクが落ちた以上は最終日確定コースかな、俺ー」と思っていたから、なぁ。
まさか俺まで灰襲撃されるとは思ってなかった……。

(+171) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+170
これ、ヴィクの悪影響ですね。

出す考察をネチネチと否定されるようになったから、循環が止まってる。
良くない傾向です。

(+172) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

ベルナルトは、ねむぅ・・・

2012/11/07(Wed) 23時半頃


【墓】 ロラン

見た感じの感触だけど、
各人の視界に「人間」は映ってる。
けど、「狼」を視界の中に捉えきれてない。
「ここが狼だろう」と手探り状態で、少しずつ視野が曇り始めた気がする。


こんな空気になるのは正直意外だったな。

(+173) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

サーシャ君を外したのは、今日のゼノ君噛みなんて勿体ないだろう
彼を残して、1GJくらい出すつもりで偶数進行にしてしまえばさ
ゼノ君は、彼に白を打ってくれたと思うんだ
二人の、あえて言えばライン、は完璧に近かったしね
だから、現状白打つならサシャ君だろうと思っている
自分を強烈に白視してくれる人を落とす意味が、あまりわからない

そう判断して貰えるだろうと信じて、って襲撃なら強心臓を褒めるよ

(88) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 アレクセイ

ええと、これね。
昨日から「ゼノが居ない時」に起こり始めてたんですよ。
ちょっとマズイなと。

だから、昨日はゼノの顔が見えるとほっとした。

ゼノが落ちたので、村が淀んだままになってます。

(+174) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+174アレク
………俺。

ねぇ、アレク、俺、村に何をしてたの?
なんでこんな風になってるのか、不思議だ。

(+175) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 アレクセイ

>>88
それ、ニキにおける私襲撃にも言えるでしょう。
どう見ても私、ニキ人間にしか見てないじゃないですか。

(+176) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【赤】 イライダ

>>88
お褒めに預かり光栄です。

いいから表でろって話ですね、わかります

(*37) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 花屋 ゼノビア

水、かき混ぜてただけ、だったような。

(+177) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【人】 ニキータ

寝てました…。あるある…。

>>73
ロラン狼で後から、だと霊真狂の上狂騙り決めずに出た事になるんであんまり考慮してなかったな。騙り決めるときに占いから決めるもの、って思考があるからかも(Cに語らせるつもりで狼が霊に出るとかはある)

>>74
☆好みは見てる処とか、質問の仕方とか、考察の結果の出し方とか、そう言う部分だなあ。アンカ引いてるしその辺。
☆単独感は見なおすにCOの遅れとか、>>1:56の内容じゃねーかな。騙りが遅れたことに対して触れてるので割と度胸ある。スタンドプレイ的な感じ。
☆基本的にベルは読みやすいね。読みやすい=好みはある。

(89) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

あとは、残り4人の中から2人白打てるか、2人黒打てるか
どちらかが明日、明後日で出来れば良いと思っている
灰視点だと人数が3人になるから、私達よりは良く見えるだろう
宜しくお願いするよ

(90) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 アレクセイ

何だこの、すっごく荒らされてる気分……。

(+178) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

なんかダニールさんとシュテさんをベルさんが吊ろうとしてるっぽいのでこの二人の単体白考察。

まずダニールさん
パッと言えるのは、1dから継続で分析が深いこと。日を追うごとにさらに深くなっていっているし、これは、「情報がどんどん増えていっている村側」としての物だと思う。
あとね、>>2:270の発言、みんながダンディさんに意見言ってる時。「ヴィクトールと村のみんなが乖離してしまうのはまずい」って言ってる。もし狼だったら、これは言わない方が良い一言じゃないかな。狼にとったら、まとめと村が離れるのは嬉しいことだろうし。

あと>>2:330「占い師候補の希望が、二人とも▼ラビ ●サーシャな件」両占い師がどこを占おうとしているのか気になってたんだと思う。

そして>>3:133みみずくの伸び、能力者の伸び、どっちを見た方がいいのか悩んでる。ってある。
夜明けすぐは霊ロラだったっぽいけど(>>3:183)、時間がたってどっちにしよう、となやんでるんだよね。これは吊りたい先を選ぶ狼なんじゃなくて、狼を探さなきゃいけない村人だからなんじゃないかな。


次はシュテさん。(間に合うかな…?

(91) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>88
強心臓わーい

(*38) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>81
あ、そういえば僕もさっきごめん寝してた気がする…意識がない…

(-47) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+175
水を動かしてた。
それだけで、全然違うんです。

(+179) 2012/11/07(Wed) 23時半頃

ロランは、アレクセイに頷いた。

2012/11/07(Wed) 23時半頃


【独】 猫耳装着中 ベルナルト

ニキ襲撃されそう…

(-48) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【人】 ニキータ

>>68 サシャ
いや。サシャはずっとゼノとの対話で見てたよ。サシャ本人は素直だなー、で反応白く取りやすいのであえて離れて見てた感じだ。
>>4:92とかね。ここで見てるのはゼノもあるがサシャも。で、ロランの対象でここの結論>>4:111来て、単体見る前に俺の考察もみよー>>4:117、で止まったまんまだね。
今日の襲撃は逆にサシャ白打ち襲撃だよなーと思って、ベルの反応に首傾げた、ぐらいまでしか見てないかな。
ダニに関してサシャに振ったりしたのはきっかけ見てる感じ。あ、警戒対象ではあるよ。

(92) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あと15分ー

(-49) 2012/11/08(Thu) 00時頃

ニキータは、どう考えても一人に対する効率が悪いんだよな俺…サシャ先の方がいいなら先にするけど

2012/11/08(Thu) 00時頃


【人】 黒騎士 ダニール

>>89 ニキ

ありがと!確かに霊真狂って珍しいというか、占い騙りを噛めない分、狼側が取れる戦略が少ないイメージはある。
狂がぽんと飛び出しにくい、というのはあるな。

下段 言い換えてみると、やっぱり「共感できるか」が来てる感じなんだろうか。

(93) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

……水……かぁ。

(+180) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【独】 黒騎士 ダニール

今日はもう、動かさない・・・

(-50) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【墓】 マフテからの伝書

『みみずくは泳げないのである。ぶくぶく。』

(+181) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【人】 眠そうな サーシャ

村打つ。
纏める時間がちと足りんかったから、散らかってて読みづらいかも。

・ダニール
基本は>>3:148>>3:149
「探り」への意識の高さ。

僕を人打ったタイミングは>>4:116。僕の>>4:110見て。
僕も、ゼノビア探れた、掴めた、と思ったから、僕と似た要素の取り方してるだろうダニールが納得してくれるのは自然、と思う。

(94) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【人】 眠そうな サーシャ

そこから共感や村打った感が滲むような考察・発言が連続。
警戒しようかとも少ししてみたけど、なんかもうそういうレベルではない感じ。
あと、ダニール狼で僕から共感得ようとしてるなら、>>4:116で、ゼノビア村打ちに同意して僕村打ちまでしなくていいと思うし、イヴァンに反証があれば~も要らない。
イヴァン指名理由も、>>64で思考が通る。
あとここ、イヴァンC疑惑もくっついてて、1d本気でイヴァン疑ってたのが取れる。
この日ゼノビア襲撃するつもりだったなら、こんな、イヴァンに検証してもらってーなんて発想は出ないんじゃないか。
ダニール狼なら、村打つ先が逆になるんじゃないかと。
>>36で言ってるように、ゼノビアが言ってたようにやっぱり遅いの気になるって、僕疑いにこようと思えばこれるだろうに、フォローまでしてくれてる。
これだけあれば、もう、村だろうと。

(95) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【人】 眠そうな サーシャ

他にも要素出すなら。
それに、>>4:171とかの「研究対象」とか、1dでゼノビアに言われて興味深く思って納得した単語を持ってきてるあたりが、村っぽくある。思考続いてる感じ。

あと、>>4:190も即答で出たから、僕考察で出そうと思えば出せたはず。
>>4:190の3d部分、僕考察に混ぜていいと思うんだよね。自分の村ぽい評価なんだし。
ゼノビア考察に納得した流れで、さりげなくくっつければいいのに。
それ置いて、他優先して書いてるとこも、アピろうとかする意識ないように見える。

全体的に、作為感なし。アピ感もない。思考も続いてる。
素直。赤もってる感じが全然しない。村で大丈夫と思う。

(96) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>+181みみずく
[ぎゅう]

俺の見える水は、泳げない人でもおぼれないんだよ。
たまに溺れる人もいるけどね。

[ぎゅうぎゅう。]

(+182) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【独】 黒騎士 ダニール

GJ出なかったらごめん!!

(-51) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【独】 花屋 ゼノビア

……サシャ。

(-52) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あと5分っていう。

こっち先にお別れ言っとくね。
帽子とお墓で橙と水鶏応援してる。

明日とかにラビが偽って村がなったら、橙も水鶏も大丈夫だよね。ダニールさんかシュテさん吊れたら嬉しいけど…


頑張ってね。応援する。
またねノシ

(*39) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【人】 眠そうな サーシャ

>>92 ニキータ
ふむ。それ踏まえてニキータ明日見てこよう。
できたら僕考察落としといてくれると、読みやすいから助かる。

(97) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

うー、シュテさんの白考察間に合わない・・・・とりあえずこれだけ!!
シュテさん
まずね、シュテさん位だったよね?アナさん黒を一番言ってたのって。
僕とシュテさんが仲間なら、むしろシュテさんはそんなこと言わないようにするんじゃないかな。目立っちゃうもん。
霊ロラされる狼を灰狼がかばって目立つなんて変じゃないかな。

(98) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【独】 ロラン

提灯お疲れ。先にこっちで待ってるよ。

(-53) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

うん、提灯、またあとで!

色々ありがとう!

(*40) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【見】 玩具屋 オリガ

ようやくちょっと覗いたぞー!いまきたさんぎょう!!

(@138) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【見】 玩具屋 オリガ

めずらしいね、100こえてないんだ、表。

(@139) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【見】 玩具屋 オリガ

あ、ゼノビアとアレクが来たからかぁ…

(@140) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【墓】 花屋 ゼノビア

>>98ラビ
……赤CO?

(+183) 2012/11/08(Thu) 00時頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

灰狼のサポートにきちんとなれてることを祈ります…!

(*41) 2012/11/08(Thu) 00時頃

キリルは、私の抱き枕!こんばんは

2012/11/08(Thu) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 9促)

ヴィクトール
1回
シュテファン
3回
ダニール
6回

犠牲者 (6人)

ショー
0回 (2d)
アレクセイ
7回 (3d)
リディヤ
1回 (4d)
ゼノビア
1回 (5d)
イヴァン
1回 (7d)
ニキータ
1回 (8d)

処刑者 (7人)

アナスタシア
3回 (3d)
マフテからの伝書
19回 (4d)
ロラン
5回 (5d)
ラビ
0回 (6d)
ベルナルト
1回 (7d)
イライダ
0回 (8d)
サーシャ
0回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (8人)

カチューシャ
0回
フィグネリア
0回
キリル
1回
マフテ
1回
タチアナ
4回
オリガ
0回
メリッサ
1回
アリョール
1回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★