人狼物語ぐたるてぃめっと


234 【リアルと健康】ハロウィン村【大切に】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アレクセイ薄幸の アナスタシアに投票した。


ゼノビア薄幸の アナスタシアに投票した。


ラビ薄幸の アナスタシアに投票した。


マフテからの伝書薄幸の アナスタシアに投票した。


アナスタシア薄幸の アナスタシアに投票した。


ヴィクトール薄幸の アナスタシアに投票した。


ベルナルト薄幸の アナスタシアに投票した。


ロラン薄幸の アナスタシアに投票した。


イライダ薄幸の アナスタシアに投票した。


イヴァン薄幸の アナスタシアに投票した。


サーシャ薄幸の アナスタシアに投票した。


ニキータ薄幸の アナスタシアに投票した。


リディヤ薄幸の アナスタシアに投票した。


シュテファン薄幸の アナスタシアに投票した。


ダニール薄幸の アナスタシアに投票した。


アナスタシア15人が投票した。

アナスタシアは村人達の手により処刑された。


ダニールリディヤを守っている。


リディヤマフテからの伝書を占った。
マフテからの伝書は 人間 のようだ。


【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

アレクセイ! 今日がお前の命日だ!

2012/11/05(Mon) 00時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
アレクセイが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ゼノビア、ラビ、マフテからの伝書、ヴィクトール、ベルナルト、ロラン、イライダ、イヴァン、サーシャ、ニキータ、リディヤ、シュテファン、ダニールの13名


【墓】 アレクセイ

はあ。

また、ですか。

(+0) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【独】 花屋 ゼノビア

あ、ふざけんな、くそ。

(-0) 2012/11/05(Mon) 00時頃

ニキータは、む。弁当食べられるのが早すぎるだろ……。

2012/11/05(Mon) 00時頃


【赤】 ロラン

黒でOK。▼リアル
ごめんね

(*0) 2012/11/05(Mon) 00時頃

ダニールは、アレク、お疲れ様だ・・・

2012/11/05(Mon) 00時頃


【独】 拳法家 シュテファン

ふーん。
アレク抜きできたか。

(-1) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

墓下のみなさんお疲れ様。
アレクセイ襲撃は狩狙いかしら?強灰狙いかしら?

(+1) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【見】 メリッサ

ほー、灰襲撃に行くのね。
アナスタシア、アレクセイ、お疲れ様。

さて、判定はどうかしら???

(@0) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【見】 マフテ

あー、アレクよしよし。
お疲れ様。

(@1) 2012/11/05(Mon) 00時頃

ニキータは、ゼノビアんー…予想外にアレク食われるの早いし。何か動きづらくなったら言ってー

2012/11/05(Mon) 00時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

アレクセイ、アナスタシアお疲れ様。

まあ・・・食うよな。そりゃ。

(@2) 2012/11/05(Mon) 00時頃

サーシャは、う、わ。

2012/11/05(Mon) 00時頃


【独】 バンシー(のような衣装) リディヤ

ほらー。ほらー……
人間じゃん……

(-2) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【独】 黒騎士 ダニール

・・・ごめん。灰を守りに行けなかった。

(-3) 2012/11/05(Mon) 00時頃

ゼノビアは、 ……アレクか…。あー……くそ。

2012/11/05(Mon) 00時頃


イライダは、殺す。判定待ち。

2012/11/05(Mon) 00時頃


【見】 マフテ

ナスチャもお疲れ様!
しかし重いなw

(@3) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

今日も今日とてトリックオアトリート!!
みみずくさーん、お菓子くださいな♪

え、お菓子はない?じゃあなんでもいいからちょうだい!


[牛タンジャーキーを手に入れた!]

おぉぉぉぉ!こんな素敵なお肉をくれるなんて!
【みみずくさんはいいひと…じゃなくて鳥さんだったよ!(人間判定)】

(0) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【独】 ニキータ

イライダwwwwwwwwwwwww


簡潔すぎるwwww

(-4) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

食べれた!(ぱたぱた。

やった!(ぱたぱた。

(*1) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

【アナスタシアさんは狼さんだったよ】
んー、黒なんだ…

(1) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【見】 メリッサ

5村進行中&1村エピ中、しかもどこもそれなりに人数いるしね。
重いのは仕方ないかしら。

(@4) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 ロラン

【みみずく人狼】

びっくりした。襲撃も判定も。

(2) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

なるほど、そう言う噛み方をしてくるのだね、と感想
お髭様、犠牲になったアレクとアナスタシアにお悔みを

「びだるさすーんは嫌じゃ、ワシ」

ありがとう御座いました
お疲れ様だ、二人とも

(3) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、判定文…忘れてた…

(-5) 2012/11/05(Mon) 00時頃

ヴィクトールは、重すぎてあれでそれだ

2012/11/05(Mon) 00時頃


【墓】 薄幸の アナスタシア

ラビ偽私視点確定ね。

(+2) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

鯖おもてぇなー

ナスチャの潔白を証明してやんよ。おつかれさん。

【ナスは人だった】

(4) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【見】 マフテ

確かに稼働村多いもんなぁ。

ふむ。占霊判定両方割れたか。
ナスチャとベルは非ラインと思ったんだがなぁ……。

(@5) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

『おっと、アレクセイお疲れ様。
リディヤが慣れていない真把握。
ラビの判定も把握したが、ベルナルトはまだか。

あとアレクセイお疲れ様。』

(5) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【墓】 アレクセイ

ふむ。
そういう割れ方をしますか。

上で見たかったな。

(+3) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【見】 玩具屋 オリガ

|´・ω・`)タチアナちゃん気遣ってくれてありがと。

アレクとナスちゃんはおつかれさま。

(@6) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

『あ、時間差でベルナルト判定出てた。
まあなんだ。一日かけてリディヤの真要素を出しつつ狼探せというあれだな。

少々沐浴中の議事録を見てくるのである。』

(6) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

ベル真でよかったのね。

後はみみずく吊れば占い師の真贋もわかるわね。

(+4) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

そこ襲撃されると思わんかった。
聞きたい事あったんにー

【全ての判定確認したっすよ】

(7) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

【占霊判定確認】

▼みみずくでライン見たい。

アレク、ナスチャお疲れ様。
…って言うか、アレク襲撃か。
腹立つ。

(8) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

うあぁ、もう……
みみずくさん白見れて出せたのはよかったけど、
アレクいないし、案の定割られてて全然よくない…
ともあれみみずくさん、大変な立場にさせちゃったけど、よろしくね。

あと、霊組の判定も確認してる。
ラビ→ナスチャ黒、ベル→ナスチャ白ね。
こっちもやっぱり割れてるし。

(9) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【見】 メリッサ

んー、てことは。
アナスタシア・梟とも狼って線はなさげかな。
流石に占い師かまないってのはちょっと不可解。

ってことは、真占霊の組み合わせはベル・ロラン、ベル・リディヤ、ラビ・ベルのいずれかかな。

(@7) 2012/11/05(Mon) 00時頃

マフテからの伝書は、『我が主からくすねたのは内緒であるぞリディヤ。』

2012/11/05(Mon) 00時頃


【人】 花屋 ゼノビア

ニキact>
??
俺の心配なの?
★どうして?

(10) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

ほむ、普通に斑来た。
そしてラビからアナス黒判定かあ。

これみみずく吊るとベルから黒が出るターン?
まで思った。

しかし襲撃で完全ライン戦確定に見えるんだけど何狙いだこれは。初回は占い襲撃すればいいのに。

(11) 2012/11/05(Mon) 00時頃

マフテは、くすねられてたー!?

2012/11/05(Mon) 00時頃


【人】 イライダ

殺す。取り敢えず。あと重いんだよ畜生。

【判定見た】
みみずくちゃん黒……?えー。みみずくちゃん単体からの印象ならリディ真かなっていう印象。これは今日の伸びで考える。
で、霊は微妙なー……そっちから黒が出るんだ。

(12) 2012/11/05(Mon) 00時頃

リディヤは、マフテからの伝書ok、2人(?)だけの秘密にしようね!

2012/11/05(Mon) 00時頃


【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

アレクさん、お疲れ様でした。
占い師喰われなかったのか。最初から純灰喰い…狼さんはガチでライン勝負するきぽいのかな…それにアレクさん村の先頭というか、引っ張ってたし、早く墓下に行かせたかったということ?

この場合、アレクさんと今日話す楽しみにしてた人達どうなるんだろ。みんなわくわくしてたぽいけど。


あ、【占い両判定みたよ】
ロランさんから黒で斑か…

(13) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【見】 玩具屋 オリガ

状況だけ見たら、ラビ-リディ ベル-ロランに見えるね。

(@8) 2012/11/05(Mon) 00時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

狼陣営が同時に黒2出す事はあるんか?

判定からだとロラン真か、とゆー感じ。

そしてねむい。

(14) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

『ま、正直占い師候補が襲撃されなかったという意味では驚くべきである。

が、灰の中で襲われる位置ということなら納得であるので驚きはないな。単純にSGに出来ない位置を排除する。定石であろ?

悩ましいのは霊判定の割れ方。どう見たものか。』

(15) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

ラビ。
★ベルが判定割ってることに関して感想頂戴。あと赤の狙いなんだと思う?真占はどっちだと思う?

ベルにも。
★同じく感想頂戴。

(16) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

ラビは、箱がくそ重いでいやがります ちょっと今日もこれにて**

2012/11/05(Mon) 00時半頃


【人】 ニキータ

あまりにも面白そうな展開なので今日の希望●シュテ。
とか速攻言っていいかな。怒られそう。

えー…ロランーベルで真にしか見えない俺は本気で好みで真贋見てるよねわかります。

>>9 リディヤ
★「やっぱり」割れてんの?
アナス白なら両白判定の可能性もあったとおもわね?
リディの立場から言うと割れるのがやっぱり、にはならないと思うんだけど。
霊はどっちに繋がるかなって思った?

(17) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 イライダ

ぐすん……アレクmgmg……
お話したかったの。mgmg……

(*2) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

アナスタシア、アレク、改めてお疲れ様だ。

>>0>>1>>2>>4 【判定確認】

霊・占い両方割れたか。
バランス上、霊ロラしつつミミズクの話を聞きたい。

(18) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

ラインが見たい、は同意
占だけでなく、霊判定も割れているからね
偽装ラインを繋ぎにきた、って事も十分にあるしね

梟君がリディヤ真だと納得させてくれそうなら、わからないし
一応はパンダ吊りで考えつつ、梟君の言葉に期待しようではないか

(19) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 眠そうな サーシャ

アレクセイ、アナスタシア、おつかれさま。

【色々確認】
あーえー。どっちも割れたんね。
もう、重いし、平日だし、とりあえずもう寝てくる。

(20) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

とりあえず僕は橙さんに殺されそうだと思いました! >actより

(*3) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

占い喰いに来ると思った…。
初手確白は、真贋差傾けない為と思ったが……あーくそ、アレク。

(21) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 ロラン

オケオケ。
これでライン繋がっても縄2本消費行ける。

(*4) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

『イライダ>な、微妙であるよな。
正直霊判定逆で出てくるんじゃないかと思ってt』

(22) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

サーシャは、おやすみなさいー。**

2012/11/05(Mon) 00時半頃


【赤】 イライダ

ライン戦とかどうこうぶっちぬいて邪魔だったんですよ。

と赤の意図説明しつつ。
取り敢えずリディ仮セットしてるけど、これは流れで決めましょ。

(*5) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

霊判定の割れ方と襲撃を見ると、嫌な予感もする。
ナスチャ白黒両方捨てずに行ったほうがいいかもしれない。

…ちょっと重くてどうしようもないから、明日改めて、になるけど。

(23) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 イライダ

村人イライダは狼を殺す気満々です!(さわやか

(*6) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

もすこしいるー。

食べれたー。よかったよかった。
進行どうなるんだろ。今日の襲撃はどこがいいのかな。

(*7) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>10 ゼノ
☆距離とって気遣えそうなのがアレクしかいなかった気がした
俺は普通にゼノと距離取れねーし。気になれば近づきすぎるだろうし。
大丈夫そうならいい。ちょっと昨日後半アレクとの対話で落ち込んでるように見えてた。

えーと、何ミスでPPるんだっけ。
もし仮に黒黒ラインで繋がった際に決め打ち吊りミスるとー…? 7手だから4手つかったらPPになっちまうのか。バランス取って襲撃見る場合は問題ないけど。
一応頭に入れておくか。

(24) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

うん。アレクセイ、やっかいすぎたんや……(ころころ。

(*8) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

>>22みみずくちゃん
うん、そうよね。
ナスチャに関しては。黒あるでしょうこれと思ってた。
けど、それがラビから出た判定なら、ベル真かな?って思ってたこともあって微妙ね。本当。

うにゅ。
うーん。
リディ・ロラン両名+みみずくちゃん応援しつつ。
ガルル。

(25) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>*4
出来るだけ悩ませれるように頑張るねー
とりあえず、アナ黒・占い班の結果から思考の枝を伸ばしていこうとおもうー
あとアナさんなんで狩回避しなかったんだろうかとか自問自答しつつー

(*9) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

『うむ。みみずくがんばる。

みみずく視点では昨日我輩以外に占い当てられそうな位置を精査する必要があると考えるのであるぞ。
其れ即ち、我輩を確定白にすると吊りが当たる位置ということになるのだ。』

(26) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【独】 玩具屋 オリガ

うーん。
ゼノビア…?

(-6) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【見】 マフテ

先にみみずくから狩COの有無聞いてしまったらダメかなぁ。
ナスチャがそのまま吊られてるし、狩COあるかないかでナスチャとみみずくのラインもある程度わかるだろ。

あとまぁ、COあればそれはそれで。コホン。

(@9) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 ロラン

襲撃は占どっちでも良さげだし、場合によってはベル抜いてライン捻れもあり。

(*10) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

あ、これだけ。

>>17ニキータ
あれだけ継続して黒視・わからない視が集まってたら、ナスチャ白なら割ると思う。
黒でも、両黒は出さなくない?確定情報が出てくる。

ナスチャ自身の白黒も霊も見れてないから、どっちに繋がるとかは考えてなかった。
ただ、村の意見を借りるとベル真気味だったから、そっちから白が出て不安が出てきた。

(27) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【見】 マフテ

>>26みみずく
うむ、がんばれ。
俺もこっちから応援してるぞ。

なぁに、ジャーキーくらいいくらでも届け……届け……届け……

俺のおやつー!!!!!

(@10) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

3d_4d_5d_6d_7d_8d_ep
13>11>09>07>05>03>E ▼6
13>12>10>08>06>04>E※GJ発生時

縄これね。赤4だから、PP発生は6d。
今日みみずくちゃんを吊るとしても、4d・5dで霊吊りきらないとダメね。偽霊先に吊ることが出来たなら、間で灰吊るなり占に手をつけるなりしても問題無いといえば無い。
推さないけれど。

(28) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>24ニキ
あ、大丈夫。
だいぶ防御方法覚えてるから、いける。
って言うか、此処でへこんでたら情けなさ過ぎる。
何か気付いたらガンガン来て。俺もニキにいく。視線は外さない。

13>11>9>7>5>3>1
あと3手のうちに1狼陣営吊らないとPP。

(29) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

今日の予定なんだが、朝から夜遅くまでいないんよ…
昼も来れない。
くそう、面白そうな日だってのに。

>>16イライダ
真はロランと直感した>>14
狼の狙いねーうーん…
霊結果割って来たのは、真贋つけなくするためじゃないか?
あんだけアナスタシア黒視あって、真印象稼げてないよーにみえるラビから黒とかー。

ついでに。
占いで結果が割れたのは、ライン戦するためじゃなくて、本当に黒にぶち当たったんだと思った。

(30) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

>>26みみずくちゃん
というと、シュテ・サーシャ辺り?

ゼノー。
サーシャって昨日どうだった?私あんまみてない。
ニキでもいい。

(31) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

んー。ナス白かなーと思ってた俺は最後の方。

シュテへの喧嘩の売り方が黒だといろいろ不可解というか。アナス黒ならシュテへ黒打つ布石か、仲間切りかとか色々妄想できるが、シュテはアナスじゃなくてみみずくさんへ言ったので色々謎のベクトルが発生してた

アナス→シュテ→みみずく→シュテ→アナス みたいな。
アナスの視界にミミズクさんがいない。のでアナスみみずく両狼はなさそう、という判断。
となるとアナスの動きが謎だ。アナス白?
みみずく黒? シュテどーっちだ、になっての希望な。説明終わり。

(32) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

オリガ>それとも、ダンディへの野次や上のバッシングが嫌だったのか?

もしそうなら、気を付ける。
上のひとたちは、真剣に議論してるだけだから。

(@11) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

ロランは、時間plz。こんな時に申し訳ない。

2012/11/05(Mon) 00時半頃


【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>*10帽子
霊抜き!そういうのもあるのか

でも、今抜いて大丈夫?タイミング的に

(*11) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

イライダは俺と話そう、明日の夜。
他に入ってきて欲しい人がいたらどんどん来て欲しい。

(33) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

『ただ、アナスタシアが吊られる寸前のシュテファンとのやりとりはどうも狼同士でやれる範囲ではないなあとはぼんやり思う。
どっちか狼か両方村側ならこの限りにあらず。

あとはロラン真派の発言も見ていくといいやもしれないと思いつつ今日は寝るのである。』

(34) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ゼノ>しかし、明日はゼノ襲撃な気がする

(@12) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

ベルナルト抜きかー。へえー。

どうなるんだろ。

(*12) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>27 リディ
なるほど。
俺は霊ってあんまり割るイメージなかったんで。
つまりライン戦視野と、ベルから白が出たので不安になった系…か。ふむ。

そーだ。
みみずく★斑苦手ー?

(35) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ミミズク狼ならガチ惚れするよ。

俺初日で白とらされた。
人間なら今日が見せ場だ。がんばれー!

(@13) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

あ、勿論、ラビ真ならPP発生は1日ずれる。という補足いれつつ。
解ってるとおもうけれどね。

最速で6d。

ベル有難う。
ラビの中身について、予測できたら教えて。今の直感で出してくれるのが一番いいのだけど。

下段。成程。
ああ、そうか。ちょっと色々想定しつつ。

(36) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

『イライダ>うむ。
特にシュテファンの叫びっぷりが印象に残っているのであるが。
と言い置いて改めて寝るのである。重いし。』

(37) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【見】 メリッサ

ああ、イライダの殺すって、アレクとお話タイムが奪われたことに対して、かな。
うーん、白く見えちゃうな。

リディヤの割られた云々はさほど気にはならないかなぁ。
囁けない狂人の村では判定割りってそれほど珍しくない……よね?

後、アナスタシア=白じゃないかなぁ、とは。昨日の吊られ際の"ご高説"云々が、見抜かれてしまった狼の言葉に思えなかったのよね。

さて、黒出した二人の考察の伸びに期待しつつ。*おやすみなさい。*

(@14) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

アナスタシアは、疲れたので寝るわね**

2012/11/05(Mon) 00時半頃


【人】 黒騎士 ダニール

アナスタシア人の場合。
白判定で揃える→村側に狼の正確な残存数が伝わる。

アナスタシア狼の場合は、確黒にするとそれはそれで村に正確な情報が伝わるので、なし、ではある。

・・・なんだろ。ミミズク狼なら、何故占い機能破壊してないとか、色々思うのだけどぐるぐる考えつつ寝よう・・・

(38) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

うん、ゼノ。楽しみにしてる。ちょっとこう、「(# ^ω^)」←こんな顔になったのはないしょね。夜明け。

みみずくちゃんも返答ありがと。

(39) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>31 イライダ
サシャは気になった処を相変わらずつつきに来てたよ。
ここどうー? そっかわかったー、みたいな素直さは相変わらずだった。

俺と違って本人の申告通り気になる処に顔出すから範囲は狭くて、対話してない人にはサシャの顔は見づらいかもなという感想を持った。
イライダ対話あんましてないよな。気になるなら自分から行かないとサシャは気にならないとずっと放置だと思うよ

(40) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

『ニキータ>そりゃまあ、わりと真見てる霊から白が出たら不安にもなるであろ?

初手確定白はイヴァンにC疑惑植えつけるためかもしれんがなと言いつつ。

☆周囲の空気感次第。』

(41) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

アナスタシア>昨日は集中だったな。お疲れ様。

ゆっくり遊ぼうぜ。

アレクセイへのダンディの攻撃も面倒だったな。いい躱し方してたぜ。

(@15) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

ベルさん襲撃いいと思うけどなー少し。

(-7) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 ロラン

後で表で説明するけど、村視点で僕とラビの真ラインって有り得ないから。
アレク襲撃してる場合じゃないよね、っていう。

(*13) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

リディ真見てた私を襲撃、ねえ。

(+5) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

マフテからの伝書は、『今度こそ我輩寝るんだから!』ばさばさ。

2012/11/05(Mon) 00時半頃


【人】 イライダ

>>40ニキ
おっけー。じゃあ、ゼノと合わせて三人でお話する想定でいこうかな。

自分メモとして残しつつ、喉がゴリゴリ削れてるから休もうかしら……。

(42) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>36イライダ
んー、やっぱ前日の狂視から動かないかなー。今のところは。

(43) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

>>*13
あ。やっぱ、そうなんだ。

全露出してるもんな。

(*14) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【独】 マフテからの伝書

『表の喉777記念。
めでたい。たぶん。』

(-8) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>31イライダ
☆まだちょっと遅いから、夜にもう一度発破掛けた。

視線が、吊り・占い先>人探しになっている気がした。
ただ単体は素直。
もう一度見直すか。

…アレクが、サシャ人要素拾ってた。俺の向きから。あと、サシャの発言から。
これだけは、言っておく。

(44) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

ダニールは、>>2:387のゼノの宿題抱えつつ。寝るっ

2012/11/05(Mon) 00時半頃


【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>*13
まあ純灰くいじゃなくて真占い師喰いに行くかな…?

(-9) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@15
まあ、拗ねてるおじ様でしょうよ。
私が何をやってるかなんて、全く見えてない。

だから、イライダに叱られるんです。

(+6) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【赤】 イライダ

ロラン-ラビ真ラインだと、アレク襲撃は速いのよね。1狼吊られてるのに悠長。

それもそれで面白そうだし、いいんじゃない?と思うわたし。

残り灰。(斑→伝書)
イライダ、ゼノビア、
サーシャ、ニキータ、シュテファン、ダニール

シュテ、ダニールを吊れる布陣を整えないといけないわねえ。

(*15) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

ラビーロラン真ラインだと、潜伏の赤が両方つかまってるからロラであとは終わるか。

…あれ、ベルさん襲撃のほうがいい…気が…
ちょっと考え直そう。ねむい…

(-10) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【独】 猫耳装着中 ベルナルト

ナス黒予想があまりにも多くて、黒出るのか!?とドキドキしてたんだけど、やっぱ白じゃねえかああああ

もう白でいいよ、って決め打ちたいくらい赤臭しなかったんにー!

(-11) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【人】 ロラン

とりあえず一つだけ整理しよう。
僕視点では、ほぼベル真アナス人。

何故ならば、僕とラビが両方真ならアレク襲撃してる場合じゃない。

意図がわかんないけど、ここまでは合ってるよね。

(45) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【独】 黒騎士 ダニール

>>44 ゼノ、人打っていいなあ、と思いつつ・・・

襲撃状況が、完全に前の村を思い出させるなあ・・・
あの時は狼側だったけど・・・

失いたくない灰を護衛するべきか、占い機能を保持すべきか・・・

(-12) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

昨日は、イライダと鳥さんの二択で悩んでたのですよね。
占い先。

白放置しない村になっているので、視線はぐるぐる巡るでしょう。
2日で間に合ったかな。

(+7) 2012/11/05(Mon) 00時半頃

イライダは、ゼノ、うん。有難う。今日のお喋り会にサシャ招待したいなと思いつつ。寝るわね。**

2012/11/05(Mon) 00時半頃


【赤】 ロラン

>>*15
それはそれで面白いからオッケーwwww
真視でも切り捨てでも好きなように動いてもらえばいいよ。

(*16) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あー、でもベルさん襲撃してリディヤと判定あわせるとあからさまかなあ…。

そんな回りくどいベルさん襲撃するくらいなら占い師喰った方が早い…?んー?

(-13) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>38ダニール
そうなんだよな。>みみずく黒なら~

みみずく黒なら、仲間よりも灰襲撃を取った事になる。
占い時に、占い襲撃は黒要素。でも初回襲撃なら逃げ道あると思うんだよな。今回みたいに「ライン見たい」で吊られない可能性も高い。

……んー。

(46) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

あ、そうだ帽子、昨日の小細工ありがとー。

一杯一杯で返事できなかったけど、おもしろかったー。

(*17) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【独】 猫耳装着中 ベルナルト

>>45ロラン
「アレク襲撃してる場合じゃない」
そのとーりっすね!

(-14) 2012/11/05(Mon) 01時頃

ゼノビアは、…腹立って寝れないかもしれないけど、寝る。**

2012/11/05(Mon) 01時頃


【人】 ニキータ

>>41
空気次第とな…。じゃあまあ、邪魔にならないようにこっそり壁の向こうからこう見とくわ。
|・・)ジー

>>45 ロラン
ロラン視点では普通にそうだな。
一応ロランが護衛されてそうだから食えない→ライン戦狙いは考えられる、が。
両黒ならそんな事言ってられないので普通にロラン食うと思う。
一応2黒続きでそんな甘いはずがない狙いで全露出もなくはないが、そこまでリディと真贋差があったようには思わんので。

俺夜あんまいないからイライダと対話できるかわからんのよなー…なるべく喉残すわ
といいつつ使いすぎたのでそろそろ黙る

(47) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【墓】 アレクセイ

ライン戦に持ち込むにしろ、ヴィクではなく私を襲撃する、か。

解ってるんですよね。狼。
私が何をやってたか。

私を襲撃してから動き易くなるのは誰でしょうか。

(+8) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【独】 フィグネリア

…ようやく覗けたらすでに3dとか。

占:リディヤ ロラン
霊:ラビ ベルナルト 
聖:ヴィクトール
確白:イヴァン

で、確白・聖を差し置いて灰のアレクセイ噛み。
占:伝書 リディヤ白判定 ロラン黒判定
霊:アナスタシア ベルナルト白判定 ラビ黒判定

と自分用まとめ。

(-15) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【墓】 アレクセイ

………。




初回襲撃、つまらない。

(+9) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【見】 マフテ

よしよし。
俺が狼だったら良かったなぁw

(@16) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

んー…襲撃見て思った事は、何故アレクなのか、なんだよなあ…。
そりゃ白かったよ? 白かったけど、優先順位がおかしいだろ。

となると、何が目的か。議事の動き方の制限。
と思うと、一概にみみずく黒ならロラン真を食うのじゃなきゃおかしい、には俺はならんのよな。

黒出るときに真でGJ出ると厳しいからな。
そもそも初手で白確作るような狼陣営なんで、状況から操作してくる系だろ。じゃあ単純に考えるな、と俺は思う。
同時に、霊判定も割れた理由が謎。白で揃えたら残存数が、はわかるが白に黒を出せばライン錯綜する。

ラインを大事にするために2d白確が出たなら、変に出すのは微妙の気がするんだよな。
白なら何故割ったのか。黒ならまあわかる、が。
その流れになりそうなんで俺はあえてロラン真方向で行ってよう(キリ

つーことで反証はみみずく ガンバッテ!!

(48) 2012/11/05(Mon) 01時頃

ニキータは、よし。やり逃げ内容が決まったので寝よう。 ほっとくと喉使い切るので俺に構うならお早めに**

2012/11/05(Mon) 01時頃


【人】 黒騎士 ダニール

寝る寝る詐欺。

>>46 ゼノ
>>45ロランも合わせると、ミミズク狼・ロラン真の場合は、まず2騙りはなし。ベル真。灰狼は占い吊りに当たりにくい位置じゃないかと思う。

逆に、リディ真・ミミズク白の場合は霊はどちらも真ありえる。その場合の狼陣営の黒出し意図は、
・確白作ると占い吊りにあたる位置に狼がいた
あるいは、
・灰狼が占い吊りに遠い位置にいて、かつアレクが怖かった・・・かな、と見てる。

(49) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【見】 フィグネリア

>>+9 お疲れ様です。…おなぐさめ致しましょうか。
確白・聖噛みより村が勝利へ近づいた、と思うのはいかがでしょう。

ようやく顔を出せました。
C編制確白灰噛み。
霊占両方で黒判定が出ているのですね。

確かに、本日が地上楽しくなりそうですね。

(@17) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【独】 眠そうな サーシャ

イライダ、ゼノビア、サーシャ、ニキータ、シュテファン、ダニール

んー。

(-16) 2012/11/05(Mon) 01時頃

ダニールは、今度こそ寝る**

2012/11/05(Mon) 01時頃


【墓】 アレクセイ

初日、ちょっと見てきました。
マフテがどえむなのですね。

というか、初っ端から私人間前提で話進めないで下さい……。

(+10) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【見】 マフテ

フィグネリア、お疲れ様。

>>+10アレクセイ
どえむ言うな!!
ただ、俺が狼ならハテここどう崩すかなーどうやり合うかなーと見ていただけだ。

(@18) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【赤】 ロラン

>>*17
楽しんでもらえたなら良かった。
一応、偽視される時のことも考えて水鶏とはところどころ切れるように意識してみたつもり。

橙とのライブはそこまで意識してないけど、丸投げにしてみた←

(*18) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【見】 フィグネリア

こんばんは、マフテ。
地上もさりながら、墓下の皆様も、考察熱心ですね。

あなたの伝書さんが斑になってますね。
灰が白くて、なかなか…手強い村ですね。
狼の勝筋はございますかしら。

(@19) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

リディ>>2:331>>2:362
日替わり前、リディから俺っちに向けて質問飛んで来たけど、「霊能を生かす気がないように見えない?」これ聞いて、どんな要素を取りたかったん?
ちょっと意図をぶっちゃけてみて。


リディ真で、ロランの黒判定は俺っちの目を惑わす作戦だとしたらとか過ったんだけど、杞憂ですかね。

(50) 2012/11/05(Mon) 01時頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

さて。
この後、顔出し出来るんは23時過ぎになりそう。申し訳ない。

議事録どんだけ増えるんだろうな、とwktkしつつ寝る!**

(51) 2012/11/05(Mon) 01時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

ライブw

切れかー。どのへんだろ。←全然意識してない
またエピになってからでも教えてほしいなー。

(*19) 2012/11/05(Mon) 01時半頃

【見】 マフテ

>>@19フィグネリア
そうだなぁ。ここから応援していよう。
斑というのは一番視点が拓けた状態だからな。
みみずくが村側なら、その分考察も捗る事だろう。

墓下も濃くて楽しいよなwww

(@20) 2012/11/05(Mon) 01時半頃

【人】 ロラン

>>48>>49
冷静になって考えてみれば、アレク襲撃には占襲撃以上の価値があったのかも知れない。

ゼノビア>>355下段で言われてるこれ、8割正解。
真視はあった方が良いけど無くてもいいから、真視されるための自己都合で割り込まずに「村に預けてた」つもり。

ぶっちゃけると、「占機能無くても回るんじゃない?」と思うくらい。
要するにそれくらい灰同士がきれいに機能してたってこと。

だから、「狼視点でいると困る人」と同時に「白いところに狼が居るんじゃないか」と思わせる情報撹乱の為じゃないかな。

(52) 2012/11/05(Mon) 02時頃

【墓】 アレクセイ

読み終えました。
濃いですね。墓下。

ベルは、リディCを否定してきてたのが気になってました。
言う前に喰われt

なんか、うん。
はあ……。
確白2人も居るのに………。

(+11) 2012/11/05(Mon) 02時頃

アレクセイは、おやすみなさい。**

2012/11/05(Mon) 02時頃


ロランは、アレクに怒鳴られないよう仕事してこよ。**

2012/11/05(Mon) 02時頃


【赤】 ロラン

ライブじゃなくてラインだった。予測変換ェ…

昨日とかさ、サーシャの視点で「ロランめんどくせぇ」と思うところ無かった?
効果がどれくらいあるか自信無いけど、そう言うところで切れてると見てもらえたら良いなーという淡い期待。

(*20) 2012/11/05(Mon) 02時頃

【見】 マフテ

よしよし。アレクなでなで。
俺も大人しくしとこう……。**

(@21) 2012/11/05(Mon) 02時頃

【人】 黒騎士 ダニール

寝る寝る詐欺、第二弾!
>>14 ベル
★狼陣営、2黒出しはない、を詳しく。
★アレクに聞きたかった事って?

アナスタシアからの遺言預かったし、俺は彼女白の立場で考察する事になりそう。>>2:385>>2:400が人の声に聞こえるのと、>>2:396の下段とアレク襲撃がかみ合わない気がする。**

(53) 2012/11/05(Mon) 02時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

あ、間違ってたんだww

あったっけー。あの質問せかしくらい?
いやほら、この村、めんどくせぇ人ばっかりだから……。

(*21) 2012/11/05(Mon) 02時頃

【赤】 ロラン

確かにこの村、全体的にめんどくさいかもwwwwwwwwww

そんな中で、手間をかけさせずに暖かく見守る優しい占い師さんだよねぇ。騙りだけどw

(*22) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

【見】 フィグネリア

アレクセイ、おやすみなさい。

濃い墓下のために喉に効くお茶を用意しておきましょう。
墓下で飴欲しいとか…。2000pt…。

1.マーシュマロウティー
2.ディルシードの煎じ茶
3.コルツフットとリコリスのブレンド
4.エルダーベリーのコーディアル
5.ジンジャーくず湯
6コンフリーのリモナーゼ

私は白湯を頂いて休みます。**

(@22) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

こんだけめんどくさい村で、3d時点でまだ吊占かかってないことが奇跡のようだ……ww

帽子は優しい! うん、騙りだけどww

(*23) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

【独】 眠そうな サーシャ

しかし、最後までは残れない狼ですね。

占当たりそうやなあ。

(-17) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

【赤】 ロラン

3dさえ越えてしまえば、ここから▼斑→▼霊→▼霊、次は▼占かな。

手順通りに進めば潜伏の二人は最短でもあと4日生存日数が伸びるという、ね。

水鶏と橙はここからが本番だから無理せずほどほどに。

(*24) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

ふあー。わかってたけども、長いなあ。

うん、3時には寝るー。ありがとう。
帽子もほどほどにね。

(*25) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

【見】 マフテ

>>@225をいただいて、俺も休むかなぁ。
ははは、実際はなんか最近眠れないんだ……。
飲んで落ち着くとしよう。

(@23) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

【見】 メリッサ

[むくっ。]

ダンディなおひげさんは、ああ言う事によって、アレク喰いを阻止しようとしてた……かもね?
村側ならアレク・ゼノビア食われそう、ってのは多分皆思ってただろうしね。

>>41
斑は空気次第、ってのが理解できなかったり。
これは性格要素かなぁ?
とは言え、状況考察得意そうなみみずくさん村側なら、自分吊られた後リディヤとライン繋がるのは信用取れてるベルだろう、ってのは予想つくだろうし……うーん?

後、不安ってのはもうちょっと噛み砕いて話して欲しいかなぁ。

フィグネリアのお茶、頂くわね、ありがとう5

(@24) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

【赤】 ロラン

こっちはもう半分くらい真視取れたから、有りもしないラインをでっち上げて、全力で考えてるふりをすればいいから意外と気楽なもんだよ。

おやすみー

(*26) 2012/11/05(Mon) 02時半頃

メリッサは、寒い夜に葛湯はいいよね……**

2012/11/05(Mon) 02時半頃


マフテは、うむ。身体が温まりそうだ。メリッサもおやすみ。

2012/11/05(Mon) 02時半頃


【赤】 眠そうな サーシャ

おお、頼もしいなー。

うん、おやすみー。

(*27) 2012/11/05(Mon) 03時頃

【独】 眠そうな サーシャ

むーん。どう動けばいいかなあ。

うにゃ。一撃してから寝ようと思ってたけど、もう寝るかな…。

(-18) 2012/11/05(Mon) 03時半頃

【見】 魔女もどき キリル

アレクセイ、アナスタシア、お疲れ様。アレクセイ格好よかったね。狩人は守らなんだか。
[猫耳オリガを抱き枕にしてそのまま寝た。]

(@25) 2012/11/05(Mon) 04時半頃

【独】 ロラン

リディヤ襲撃成功したらみみずく確白にして切り捨ててもらえばいいな。

(-19) 2012/11/05(Mon) 04時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

おはっす。

>ダニール
☆直感を言語化ムズい!占いの斑は吊ったら色が見えるのに、黒の残数を2誤魔化すって無理やりだなとそんな感覚。
☆1夜明け前に会話してた繋がりで、アレクが得手不得手ある言ってたから、何が苦手なのかと聞こうと思った。
2リディの不得意感を安価付で示してもらおーと思った。

(54) 2012/11/05(Mon) 06時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>リディ
>>2:309で書いた、上段部分に反応してたけど、俺っち的には最下段に反応欲しかった。
その部分に感想くれ。

ついでにロランにも。
★同じ部分どう思うか聞きたいなー。


んじゃ、また夜に**

(55) 2012/11/05(Mon) 06時半頃

【墓】 アレクセイ

おはよう。

>>54
不得手ですか。

村人。
喰われるか、ら。

喰われ防御と吊られ防御が両立しないんですよ……。
調整下手です。

(+12) 2012/11/05(Mon) 08時頃

【人】 黒騎士 ダニール

おはよう。
>>54 ベル
直感かょ!回答感謝。軽く検証というか。
霊ロラから入った場合。斑に思考を伸ばされる。
斑吊りから入った場合。真霊・(生きてれば)真占いに思考を伸ばされる。
狼陣営同時2黒出しのデメリはこんなのが浮かんだ。

リディの不得意感は、俺の主観が入るけど>>1:336>>1:350にヒントがあるかもしれん、と思った。
占い師は自分から周りに踏み込み・切り込みができる人でないと、真視を得づらい。
リディはイライダに拾われるまで、村の中では沈んで見えた。

(56) 2012/11/05(Mon) 08時頃

ダニールは、また夜に**

2012/11/05(Mon) 08時頃


【墓】 アレクセイ

上は、ゼノの精度に期待しましょう。
ここが人間であるか否かがポイントでした。

ゼノは、私が防御を付けにいってたのと、本人の動きから、白狼扱いはされないと思うのですけどね。

(+13) 2012/11/05(Mon) 08時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

おはよう。アレク盗られた感半端ねぇ…。

えーと。
能力者たち。ほぼ1黒見えた状況だよね? なら恐らく灰は残1狼。
★今見えている黒から、灰にいる残1狼の予測可能?

無理だったら正直無理でもいい。
少しでも出来そうだったら、何か意見だけでもくれると嬉しい。

(57) 2012/11/05(Mon) 08時半頃

【墓】 アレクセイ

防御というのは、「自分達はちゃんと判断を続けている。目は離していない」という安心感です。
実際そうなっていますし、狼が隠れ辛い村ですね。

全員に目がいき届いてる。
ヴィクのアレに対する村の反応が、それを如実に表しています。
ヴィクのアレは、村が見えていない傍証です。
見えていれば、あんな発想は出ません。

(+14) 2012/11/05(Mon) 08時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

あと…シュテに占霊の今の状況見ての感想欲しい。

俺は帰宅したら、ナスチャ、みみずく両者の目線探ってみるかな。
あとは夜に。21時過ぎになる。**

(58) 2012/11/05(Mon) 08時半頃

【墓】 アレクセイ

というか、ヴィクのアレ。
狼に襲撃先を教えたようなものです、よ、ね。

やれやれ。

(+15) 2012/11/05(Mon) 08時半頃

アレクセイは、ゼノビアの頭を撫でた。

2012/11/05(Mon) 08時半頃


【人】 ニキータ

はよー。
1狼見えた状態って言うか。

ラビはアナスとベルのライン。
ベルはみみずくとラビのライン。
ロランはリディとみみずくのライン
リディはロラン-アナスのライン

これを検証してほしい感じ? そして余裕あればその上でLW検証か。まぁ白判定引いてるリディベルには無理言わんけどどっちラインがしっくり来るかの検証、欲しい気がする。

(59) 2012/11/05(Mon) 08時半頃

ニキータは、俺はとっ散らかりすぎるので要望ある処からやるので要望あればどーぞ。とりあえず寝なおし**

2012/11/05(Mon) 08時半頃


【墓】 アレクセイ

初手割らずに、3d割る。ね。

どこだ。
初日、か。

(+16) 2012/11/05(Mon) 09時頃

【独】 黒騎士 ダニール

>>57 ゼノ
占い機能重視する狩人ですみません(涙)
アレク襲撃、痛いよなあ・・・。

今日の護衛、どこにしよう・・・

(-20) 2012/11/05(Mon) 09時頃

【墓】 アレクセイ

昨日、シュテ白肯定したゼノが、ちゃんとシュテを確認しにいっている。
滞らないんですよ。この村。
常に動いていますから。

(+17) 2012/11/05(Mon) 09時頃

【人】 ロラン

やるよ。LW候補とライン白まで洗い出して提示するのが僕の役割。
僕たちが出したものを検証するのは村人にお願いすること。

その前に今出せるもの。
>>55 ベル
初日は外した相手より希望先の方が気になるし、そもそも村全体の雰囲気がその5人を占う雰囲気じゃなかった。

だから、至って普通だと思ってるよ。

(60) 2012/11/05(Mon) 09時半頃

【人】 ニキータ

んー検証前に>>48補足。
もしアナスが狼なら何故イヴァンを白確にさせたのかがわからない。
1日目の目線の先はアナス・イヴァン。イヴァンを白確させると自動的にアナス吊りになる可能性は高かった気がする。

アナス狼で見るなら霊ロラ予定だった=ラビから先に吊れると思っていた、と見るべきか。
ある意味綺麗に符合してんな。

占い両方から▼アナス出てるのは仲間切り?
ロランは>>1:349で●アナス、1日目はイヴァンへの理解へ目が向いてる。んーロランアナス狼ならイヴァン白確予定で最初から動いてないと齟齬起こすなコレ。ロラン狼側だと何したいのかわからん。もしアナス占いになった時にイヴァン放置になる可能性高く、謎い。

さらにベルと繋がるとなるとベルはアナスを逆に構い倒して白視してるわけで…?
それが狙いです、というのにはちょっと躊躇するな。

(61) 2012/11/05(Mon) 09時半頃

【人】 ニキータ

アナス側から見た能力者。
>>1:229 「ベル自分をどっから白く見たの?」
仲間に対して私黒いでしょ発言。
>>1:294 「ベルが気になれば返事するでしょ」
ここはみみずく>>1:286への返答だが考えられるのは2パターン
1、仲間とのライン操作で聞いてみたけど忘れた系
2、意思表示だけしてベルの反応様子見系
後者ならライン切れ。
前者なら聞いてみただけ、の放置系。ベルが放置してないので君らはライン切りたいのか繋ぎたいのかどっちだとは言いたくなるな。
いずれにせよベル偽なら占い騙りとアナスの扱い方を相談してない感じは多々。

そして2日目の特徴は霊ロラ主張してるのにラビとの対話だけで終わっていて、結論が▼ラビ。ただ、言ってる割に何故ラビから吊りたいのかは一切ない。村なら霊ロラ信者だからですんでしまうが。
アナス狼としたら防御感まるでなし・霊とは切る気なし・占い見てない・何故か襲撃予定のアレクに噛みついて終わる・シュテに拘りまくってる、と残したものが謎すぎる。

んー…アナス狼としての機能が思いつかない俺。
狼なら騙りが苦手でそれなりに動けると思っていたら捕まってしまった系かねえ。仲間のフォローが行方不明。

(62) 2012/11/05(Mon) 10時頃

【人】 ニキータ

うん、すげー偏ったな。結論が。
ロランベル真かなーと思う余りだ許せ。つことでリディ真ラビ真の検証を募集中。
面倒になった。対アナスのラビ・みみずくは連携してるなーと思ったのでその辺が反証かなー。

なんかな、みみずくは戦略・状況考察が好きなタイプだと思うんだ。で、俺は白黒を2日目までの段階では拾えなかった。
なのでぶっちゃけ村狼どっちもあると思ってて、斑になった事で状況考察が進むの見てみみずくは判断したいなーと思う。

(63) 2012/11/05(Mon) 10時頃

【人】 ロラン

もう一つ。経験談を踏まえてナスチャのこと。主にダニ宛。

役職が村人でも、背伸びをしたり、誤解が重なったりすると、「本来の自分」では無い姿になって、他の人からは狼と見分けがつかなくなる。
役職村人でも行動は実質狼とも言える。

>>2:50>>2:132シュテへの誤認、>>2:176「背伸び感」、アレクの判断。
こういうところもあるから、遺言だけに引きずられすぎないよう気をつけてね。

(64) 2012/11/05(Mon) 10時頃

【人】 ニキータ

そういや俺にはアレク盗られた感はないんだけど、ゼノイライダ両村なら、上手く使う人がいなくなって機能停滞すんのやだなーと思いました。
そこまで俺動けんもん。誰か変わりにやってといいたいが、変わりにやれるならむしろ食われませんねわかります。

喉がアレなのでみみずく検証にうつっかなーそして寝るつもりが寝てない詐欺。いや少し寝るわさすがに本調子じゃないzzz

(65) 2012/11/05(Mon) 10時頃

ニキータは、ロランがんばー。再検証はやるんで…たぶん。

2012/11/05(Mon) 10時頃


ロランは、僕が過去にそうなった経験がある。また夜に**

2012/11/05(Mon) 10時頃


【赤】 ロラン

おはよー。
面白いくらいに村人の中でラインがねじれてる。

こうなれば判定と襲撃次第で、繋いだり捻れさせたり消したり、どうにでも出来そうだよね。

(*28) 2012/11/05(Mon) 10時頃

【赤】 ロラン

それと、狩人考察。

本命シュテファン。
>>1:321中段の「なぜ役職興味がないとか」の反発感から、>>2:147>>2:149の意外と占に興味が向いている雰囲気。
>>1:411「疲れた」から、役職持ちの可能性。
昨日占い希望に挙げたみみずく、ナスチャへの反発。
(※ただし、性格要素の可能性あり)

非狩本命。イヴァン
>>1:381初回で占われて斑→吊り、確白→襲撃の可能性があるのに、占われ方があっさりすぎ。

(*29) 2012/11/05(Mon) 10時半頃

【赤】 ロラン

狩候補対抗。ダニール。
>>2:57中段「能力者は、全員。真贋ついてない。」は性格的にブラフの可能性あり。
>>2:330…の割に意外と占に目が向いてそう。
>>38下のぐるぐる。護衛を外した可能性。

謎。やや非狩?ニキータ・アレクセイ。
特に目立つところは無いけど、白くなることに躊躇がなさげなのはやや非狩?

推定非狩。ゼノビア。
>>2:332「占い真贋は全然出来てない…!」占=護衛先への関心薄め。

同上。みみずく
狩なら偽黒出てすぐ狩COしそうなイメージ。

(*30) 2012/11/05(Mon) 11時頃

【赤】 ロラン

ただし、狩探し性能は決して高くないのであてにしすぎないよーに。**

(*31) 2012/11/05(Mon) 11時頃

【人】 下っぱ イヴァン

おはよッスー。
アナスタシアとアレクセイお疲れっした。

へんな白視のベルナルトとアナスタシアが素直にライン繋がって、逆にこっち偽とするとんー?って感触。
>>2:298最下段も騙りで出るかなーって感じだし、真かなあ。

(66) 2012/11/05(Mon) 11時頃

【見】 アリョール

とはいえアレク襲撃なんて即効性のアレソレではない以上、
割ったってのはまたなんなんやろね

襲撃的に(は/も)切羽詰まりきった狼ではなさげだが残りはー
現状最大4人外6手、とかだっけ。

(@26) 2012/11/05(Mon) 11時頃

【人】 下っぱ イヴァン

みみずくは占い師に対する話が
>>2:327「手馴れている」「苦手意識」>>2:374「不慣れ感」>>2:389「不慣れぽさ」
と、慣れてる・慣れてない要素に偏っているのがなー。
霊に対しては>>2:327「焦りのような感情」と取っているので、能力者全く見てないとかそういうのではないだろうし。

なんかこう、2dのリデ不慣れ連呼が
>>5「リディヤが慣れていない真把握」
の予定調和的というか。

(67) 2012/11/05(Mon) 11時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

おはようさん

>>61 ニキータ フルメンで2dから霊ロラとかどんだけだよ、と思うのでな。アナスタシア狼ならイヴァンで割らにゃ、吊られる。で、イヴァン吊って翌日黒が出た霊からロラ。

もしくは。アナスタシアを占って黒出した占い師のラインの霊からロラ。だろうな。霊ロラにもっていくなら、そっちのがいい。イヴァン白はアナスタシア狼なら、なんの利があるかがわからないんだ。

でもこれが効かないぐらい、アナスタシアは昨日、吊り位置にいたというね・・・

(@27) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

アリョールは、割られてるとこ全白だといやんやねー

2012/11/05(Mon) 11時半頃


【人】 下っぱ イヴァン

リディヤ→みみずくは
見てればとれそう→>>2:299見てればわかる

で、2日かかって実際何か取った様子はなくて
翌日居れないって言ってるのに>>2:314占い反対、
と言っているところが、ほんとにそれで大丈夫かな?と疑問に思っている部分。

(68) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

【見】 アリョール

みみずく吊って霊ロラまで煮詰めて
3手の2人外か、3手の1or3人外か

まーそんにゃもんかにゃ

(@28) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ベル真だよな、と思いつつも未だアナスタシアの色に迷う俺がいる件。

ラビの先行黒は「偽ならなぜ先だしした」と言いそうなところだけど、そこを狙って、偽で黒先出しして信用とりにいく&ナスチャ確定白回避とかよぎる件。

となるとミミズク黒になるわけだが。
なんであんなにシュテに固執した・・・

(@29) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

いや、さすがにこれでアナスタシア人間、ミミズク人間で、明日ラビから2黒とか狼陣営カッコよすぎる。

ミミズク→ラビ→ベル→ロラン→リディ→リディ黒→リディ黒 

詰みには、1手たりないのか?

(@30) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

【人】 下っぱ イヴァン

ラビは、考察のテンション低めというか
もうちょっと疑いに踏み込んでもいいと思うッスが、そういうテンションなら何故騙った…という風な理屈で逆に真なのかも、と思ってしまう部分が2~3割くらいあるッス。

(69) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

15>13>11>9>7>5>3>1

アナスタシア→ミミズク

11>9>7>5>3>1

ラビ→ロラン(ロランがリディに黒判定)

7>5>3>1

(ここでリディ真なら、灰狼2状態)

▼ベル

5>3>1

ここで、リディ真決め打つか、リディ黒を2連吊りするか決める。

こうなるのか?手筋苦手だから、間違ってたら勘弁な。

(@31) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

【見】 メリッサ

リディ真なら、リディ食いのみみずくさん白確定ってパターンもあるかもね?
この場合、アナスタシア白なら最悪よね。

(@32) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

【人】 下っぱ イヴァン

>>68 自己レス
初日の占い結果を>>2:4割られなかったことについて、割られなかったっていう感想だけだったけど
護衛率をあれしないための確白→襲撃される可能性を考えれば、「自分が見やすい」っていう理由での占い反対はちょっと無理だなって感。という意味。

リディヤがみみずくに白を取っていたなら、占い反対するのはわかるッスが。

(70) 2012/11/05(Mon) 11時半頃

【人】 下っぱ イヴァン

まーでもそれは不慣れだから、
で説明つく範囲なのかなー(ごろごろ

(71) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

リディ真で、リディ食いみみずく白確定?

ロラン偽確定させるんか?

まてww思考追いつかんわwwww

つか、判定揃えずに、狂襲に見せかけてロラン灰狼囲えよとか思う俺がいるんだがww


13>11>9>7>5>3>1

ロラン→ラビ→ベル

7>5>3>1 

灰2狼状態だよな。これならまだ余裕あるんじゃないか???どっか違うか?

(@33) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

明日ラビから2黒出て、それが全部偽黒だったら、狼陣営のすさまじい勝ち筋に喝采するわ。

それがロラン真の2黒だったり、リディC狂だったら詰んでるから黙とうする。

(@34) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

・・・

>>23「霊判定の割れ方と襲撃を見ると、嫌な予感もする。
ナスチャ白黒両方捨てずに行ったほうがいいかもしれない」

リディのこれ、だれか突っ込んでる?

(@35) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

リアルで色々重なったのが失敗だったわ。
初回吊り喰らうなんて本当久しぶりよ。

スタイルがブレてたのがまずかったわね。
私吊りで吊り余裕なくなる事態になったら本当申し訳ないわ。

(+18) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

お。アナスタシアがおった。

よっす。

すっげやりにくそうだったな。乱戦みたいになる村、苦手?
距離とって、安楽椅子探偵するタイプかなって見てたが。

(@36) 2012/11/05(Mon) 12時頃

アリョールは、まぁでもベル真が強いやろーと思うのですがね

2012/11/05(Mon) 12時頃


アリョールは、両方白である場合はベル真が壁になるやろなぁと

2012/11/05(Mon) 12時頃


【見】 メリッサ

4D、占霊全生存でロラン・ラビでラインが出来た場合。
リディが6Dまでに2黒引けば詰む、かな?
それ以外だと詰まないっぽい?


まぁうん、今日のが全部偽黒だったら、狼陣営の思い切りすっげー、とは思うね。

(@37) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 マフテ

ちら覗きして>>64に思わず吹いたのは俺だけか。
まぁ、俺は重ねて言うがナスチャとベルは切れてると思うんだ……。

(@38) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

うん。ベル真に見えるしな・・・だから、ベル追い落とすのにラビからの先行2黒は強いといえば強い・・・が


なんかな。
ここで狼からの先行2黒判定って、狼にとって嫌状態になる予感しかしないんだよ。手数計算しながら、俺、すげー見落としてるものがある気がしてるのよね。こう・・・「不自然さ」?

だから、明日ふつーにベルからミミズク黒がでるんじゃないかなと予想している。

(@39) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@38 なんつーか、真理を見た気がしたな。

(@40) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 マフテ

>>40
いや、どっかで見たというかデジャブったwwwww

(@41) 2012/11/05(Mon) 12時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

昨日の考察だよな。うん、俺もあそこ、マフテの読んでからベルナスチャの切れに見てる。

でもまあ、一応考えてみたんだよ。
勝ち筋としてありえるんかなとか。結論:無理。
まっとうにナスチャミミズク狼だとして、あんなに簡単に吊られる灰狼とか考えにくいよ。今日アレク襲撃するぐらいなら、なぜイヴァンで割らない。ナスチャ狼、イヴァンCならイヴァンが斑になって黒くなって吊られればいーじゃんとかそういう話。

(@42) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 マフテ

ナスチャ狼・イヴァンCはないだろう。
潜伏Cなら狼2騙りだし。

(@43) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【墓】 アレクセイ

>>64はあるなあと。
どっちラインが真にしろ、1狼は捉まえてる事になりますね。

……しかし。
精査してないのですが、みみずくとラビってどうなんでしょう。
ラビの疑い方が、切れてる印象があったのですが。

(+19) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@41 デジャブかよwwwww

いやありゃ、本当だぞ。俺やらかしたことがあるから知ってる。
まかせろ、大抵のやらかしは、してるんだ。
俺の中では時効と化してるがな!

無理すると、相手がこっちを見極められなくなるんだ。
判断する方も判断される方も、お互いがしんどい。

(@44) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 マフテ

自分の過去? そんなものは忘れた(きりっ

俺は振り返らない過去なんだ

(@45) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 マフテ

日本語が崩壊している



いかん、寝よう

(@46) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【墓】 アレクセイ

リディ偽なら、ダニール、イライダ白。

ダニールは初日。
イライダは、リディから向けられた好意が「触ってから」だったので。

なので、ロラン視点残るのは、サシャ、シュテ、ゼノ、ニキになります。
ロランはサシャ占えば良いのかな。と。

(+20) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

デジャブつったやんかwwwwwwwwwwwwwwwwww


俺は現在進行形で気をつけてるから、過去ではない。
なので飾らないプレイやるひとがい同村してくれてると、楽なんだ。
この村でいうとシュテだな。ああいうのいたら、腹見せやすい。

(@47) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

タチアナは、つっこむところが違ったらしい。

2012/11/05(Mon) 12時半頃


【墓】 薄幸の アナスタシア

>>@36
元々確白が得意だから、俯瞰的に見ながら感想落とすのが好きなのよね。

この村だとみんな濁流のような流れになって、乗りこなせなかったってところね。

こういう村にも慣れないといけないんだけど、リアルががが。

(+21) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 マフテ

ちがうちがう、内容はわかるんだ。
ただ、どこかで見た発言を思い出すなぁとwwwww

(@48) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【墓】 アレクセイ

あ。シュテが抜けてた。

私が個人的に白打ってないのは、イライダ、サシャの2人です。
この2人は、ゼノの判断に譲って占吊り外してます。

イヴァンが消えたので、ナスチャ、鳥さん含めて4人の内に2狼。

んー、サシャ統一で。

(+22) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+21
「濁流」と言っている時点で、この村見えてませんよね。

綺麗ですよ。
この村の流れは。

色を付けるべき灰、抜くべき灰が自然に浮かんでくる。

(+23) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

・・・・自分語りしてどうするよ俺。

ああ、一個思い出した。
俺がやってたのが背伸びなら、アナスタシアやヴィクがそうかどうかわからんな。俺のときとちっと違うんだよ。

ふたりの場合、この村の「水があわない」、という方がしっくりくる。
ヴィクとアナスタシア(白黒問わずな)って、やろうとしてたこと似てるんだ。ただ、他の村なら必要なことが、この村にとって必要とされてなかったっていう感じ。

(@49) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 マフテ

あぁ。ダンディーとナスチャがかぶるのはなんとなくわかるな。

(@50) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【墓】 アレクセイ

ヴィク灰なら吊ってました。

(+24) 2012/11/05(Mon) 12時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+21 アナスタシア

あ、やっぱそうなんだ。
じゃあしんどいわな。リアル都合まであればなおさら。

アナスタシアがこの村濁流に見えるのは、たぶんこの村がヤンチャすぎるからじゃね?

普通さ、村って滞りがちじゃん。流れができてないとか、灰同士が近づけてないとか。アナスタシアが活きるのって、主にそういうところじゃないかなと。

この村すげーよ。全員がよく動いて、滞りをつくらなかったから。
ナスチャ、流れの中にいたから気づかなかったかもしれんけど、墓下からみてたら綺麗だったぞー。

(@51) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

>>@51 タチアナ
初回占い貰って確白になっていれば、また目線が変わったかもしれないわね。

最近どうも素村が苦手で困るわ。

(+25) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

>>+23 アレクセイ
そんなに綺麗かしら?
私には流れが速いだけの村にしか見えてないわよ。

(+26) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【見】 マフテ

素村は全ての基本だからなぁ。

(@52) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【人】 マフテからの伝書

『お昼休みに一撃離脱。

リディヤについて。
あの時点で不慣れには見えたが、不慣れ真と言い切るのもはばかられてな。それについては前日に話をしたはずである。(確か夜間の筈だ。)
比較的手探り感が継続してるようにも思ったがね。言い換えれば孤独感か。


続・アレクセイ襲撃について。
我輩とアレクセイくらいであったと思うのだ、昨日時点でリディヤが騙りなら違和感があるのではと言っていたのは。
昨日から全体的になんとなくロラン真ムードであったしな。
そのだめ押しになる襲撃ではとも思うのである。

少し話は変わるが、シュテファンの判定に対する反応は今回もリアルタイムでは出てこなかったのだよな。
まあ寝てたと言われたらそれでしまいだが。
前日の対リディヤを考えると狼でもおかしくはないかもなあ、とか。
詳しい検証はまた後程。』

(72) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

たぶんな、ナスチャとヴィクには「村をまとめるテンプレ」があるんだと思うんだわ。

けど、この村、そのテンプレから先のことやってる。

だから、そこで立ち止まっていたヴィクとナスチャが浮いたんだと思うよ。
背伸びというよりは、「ついていけてなかった」って方向。

ヴィクはまだ確定白だから総突込みですんだって感じか。

(@53) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 アレクセイ

>>+26
だから吊られるんですよ。

ナスチャの白要素は、狩回避しなかった事。

(+27) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

おはよう(寝落ちてた

帽子狩さがしありがとう。
あ、ゼノさん非狩非狩?僕今日の>>21で少し狩っぽいかなと思っちゃった。

まあちょっと…先に表頑張ってくる。

(*32) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

んー、
状況考察>単体>ライン
な優先順位でやってみよう、うん。
まず判定に目をやってからかなー

(-21) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

いいのよ別に吊られても。
墓下に落ちてまで説教されたくはないわね。

(+28) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@52 だな。

なにも特別な能力も、立場ももっていない。強いて言うなら「なにもない」ことが職能。

自分の持つ力だけで、人を見、人と関わり、立場をつくり、いつでも自分に縄がかかるか食われる状態で、狼を吊りにいく。
一番難しいぜ。素村専門PLさんって、最近じゃ俺ひとりしか知らんわ。

(@54) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

素村は一番難しいと思うわよ。

スタイル色々模索してるんだけど、どれもまだしっくりこないわね。

(+29) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【見】 マフテ

>>+28ナスチャ
墓下こそ、なんで疑われたかの原因を探るいい機会なんだぜ?
反発するばかりで目を向けないんじゃ、そこから先が見込めなくなる。

(@55) 2012/11/05(Mon) 13時頃

タチアナは、アレクセイ、も、ナスチャも、もふもふ。

2012/11/05(Mon) 13時頃


【見】 マフテ

>>@54タチアナ
なぁ。
素村PLとかマジ凄いと思いつつ。
そういう相手とやり合う時が、また楽しいんだよなーwwww

俺のどっかでいった「喉元にスッとナイフ突き立ててくる」っつった時も、相手が素村PLさんでな……。
いやぁ、そういう相手は本当に楽しい。

(@56) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 アレクセイ

鳥さんは、村全体から「白要素は取られていなかった」のですよね。
イライダは、判断材料自体が少なかった。

シュテは昨日複数で検証したので、大丈夫。
まだ目は離れてない。

ダニール、ニキ、ゼノは、現状問題個所が無い。
お互いから目は離してない。

この村は、白だと思えば余計に目を離さない。
意図的に。

ん、サシャが浮いてきますか。
ここ占っておいた方がいい。
ゼノが見てますが、他からの判断が薄い。

(+30) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

>>@55
ありがとう。
今回は自分なりに消化できてるから、大丈夫よ。
あと指摘でも言い方ってのがあるじゃない。
「だから吊られるんですよ」とかそういう言い方はちょっとって思っただけ。

(+31) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 アレクセイ

シュテに目がいき、次にサシャ。
ですかね。

(+32) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+27 アレクセイ
なでなで。どうどう。

アレクセイも気が立ってんだろうが、ナスチャをただ責めたいわけじゃなかろ?話そうぜ。なにがしんどいんだ?

(@57) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@56 たぶん、俺が想定している相手と同じだと思う「h」がつくひとだろ?
他に素村PLさんいたら、教えてくれって感じ。

(@58) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

そもそもコアタイムに仕事のメールが飛んでくるとか、そういう状況で入村すべきではなかったわ。

リアル落ち着いてからかしら、次の入村は。

(+33) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 アレクセイ

村を、上から目線で眺める人には、私は容赦しません。
上から目線と、俯瞰視点とは違いますから。

(+34) 2012/11/05(Mon) 13時頃

タチアナは、アレクセイ>うおいwwwwwwwwwww

2012/11/05(Mon) 13時頃


【見】 マフテ

>>@58タチアナ
そうそうwwww
すっげー面白かったんだ!!!!

また殴り合いたいなぁ……。
うん、宝物になるログってあるよな。
あの腹の探り合いは忘れられない。しみじみ。

>>+33ナスチャ
まぁ、そこら辺は自己管理部分だからなぁ。
管理していてもままならぬ事もあるし。
致し方有るまい。

(@59) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

上から目線とかそんな風に村を見たことなんてないわよ。
早すぎて一歩離れたところから村を見ようとして見れなかっただけ。
反省点はたくさんあるけど、時間かけて消化させて。
今はちょっとリアルのせいで感情的になってるから、落ち着いてからじっくりみるわね。

(+35) 2012/11/05(Mon) 13時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

村の中ではさ。
PLさんたちは、自分の発言に責任持ってるよ。

発言に応じた結果が出ただけだろ。
ナスチャはそれをちゃんと呑んでる>>+18

まずは、そこを受容だろ。
言葉もちょい選ぼうぜ、ナスチャの受け取りが歪むぞ。

(@60) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

タチアナは、アナスタシアなでなで。

2012/11/05(Mon) 13時半頃


タチアナは、アレクセイなでなで。

2012/11/05(Mon) 13時半頃


【見】 マフテ

まぁ、主観が違うだろう。
俺も村の流れは面白いと思っていたが。

ナスチャは一種そこから弾かれての処理となった訳だからな。
そこの視点からは綺麗とは思えまい。
アレクはその状況こそが弾かれた原因と言っているに過ぎん。

(@61) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 マフテ

弾かれた→故に綺麗に見えない
綺麗に見えない→だから弾かれた

卵が先か鶏が先かって話に見える俺

(@62) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

マフテは、別に俺が何か言う必要もなさそうだな。タチアナ乙。

2012/11/05(Mon) 13時半頃


マフテは、俺の役割はアホな話して混ぜっ返す事と把握……!

2012/11/05(Mon) 13時半頃


【墓】 アレクセイ

言葉がキツイのは申し訳ない。
遠回しに伝えるのは苦手です。

黙ります。

(+36) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 マフテ

落ち着いたら来るといい。
黙られると俺が寂しい。

といいつつ。
ちょい作業入るので低速。

(@63) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 アリョール

「私オムライスって食べられないんですよー
だって卵割ったらひよこさんが死んじゃうじゃないですかー」

ニワトリが先か卵が先か、のパラドックス見てどうしてこれが最初に来るのか

(@64) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

そうか。わかった。

アレクセイはストレートなんだな。
いや、すまん。言ってくれと言ったのは俺だった。

(@65) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

アリョールwwwwwwwwwww

和んだwww和んだwww

(@66) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

タチアナは、アリョールを抱きしめた。すげ可愛いんだがこのアリョール

2012/11/05(Mon) 13時半頃


【見】 マフテ

>>@64アリョ
>>@65のストレートを見て一瞬違った意味で受け取りそうになった俺よりはきっといい。

(@67) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

マフテは、これが……可愛い担当と下担当の違いか! くっ!!

2012/11/05(Mon) 13時半頃


アリョールは、ストレートよりもミルクティが飲みたい気分。あれ違うかな。

2012/11/05(Mon) 13時半頃


マフテは、自分のヨゴレっぷりに泣いた。

2012/11/05(Mon) 13時半頃


【見】 愛煙家 タチアナ

>>@61 いや、まぜっかえしじゃない。

これはそうだと思うよ。
誰が悪いってわけじゃねえから。弾かれるというか・・・・

周りが話しかけてナスチャを入れよう・理解しようとはしてたんだよ。
周りがナスチャをスルーしてたなら、「弾かれた」なんだけどな。

2d話に出てた通り、あの村全員に光が当たってたから。
アレクセイは確かに村を回す動力にはなってたけど、それはアレクセイだけの仕事じゃない。

あの速さは、この村のもともとの速さだからな。
アレクセイは、ゼノビアと一緒になって、その速さが滞らないようにしてただけだと思うんだ。

(@68) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

おはよう。

>>16イライダさん
んー、黒確させたら残りがわかるからじゃないかな。でも、信用取れてるんだからアナ確黒にさせた方がいいんじゃないとも思った。アナさん疑われてたし、アナ白にして霊判定パンダにしたから今までベル真と思ってた人達があれ?ってなってるし。確黒にさせた方がベルさんの信用あのままだったと思うんだけど。
んー、だからベルさんの信用が狼さん自ら落してる感じになるから、ベルさんは決め打ちよりもロラになって吊り縄稼いでほしい役職なのかなってちらっと。ベルさんはC狂の方なのかなーって。

真占いはー、ぼくちょっと占い師あんまりみれてないんだけど…判定見るにリディヤと思うよ。アナさんもだして、みみずくさんもだすとか、潜伏いなくなるし。

(73) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 アリョール

「(村における基準において)不自然になってしまった」村人は存在するからにゃー
推理は難しい。

ゆーて狼が白取れてるというのはYesだと思うにゃんけどねー

(@69) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

アリョールは、どうなんやろ。まあ白読んでへんからあれかも知らんが

2012/11/05(Mon) 13時半頃


【見】 マフテ

そうだな。
弾かれてたっつーより、馴染めてなかった?
表現が難しいな。

(@70) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 マフテ

>>73
>アナさんもだして、みみずくさんもだすとか、潜伏いなくなるし。

誰か解説plz

(@71) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

えーとな。相当ぶっちゃけるぞ。

アナスタシアとヴィクはな、村の流れがあんまり早いもんだから。
自分が把握できる位置に村を動かそうとした、と俺は見てる。だから村が反発した。

他の人たちは、村の流れが速いの見て「わり、俺これ追いつけねえわ」と言った。だから村が、彼らに対して速度を落とした。

自分でハードルを下げたか、下げなかったかの違い。

「できん」「わからん」「あ、ごめん間違った」「この村私にはハードル高いんだけど!」「どっから情報とりゃいいんだよ!」

↑これが言えてたらたぶんアナスタシアは2d吊られてない。

と俺は見てる。

(@72) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

アリョールは、ラインの問題かなぁと推測

2012/11/05(Mon) 13時半頃


【墓】 薄幸の アナスタシア

素直に等身大でいればよかったのよね。
この失敗、二度目だわ。

流石に三度目はしないようにしないとね。

(+37) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

鳩。
ニキ、大丈夫。アレクいなくなっても、俺は機能停滞も停止もしない。約束する。
いつもアレクみたいな人がいる訳でもないから。

イライダ。
シュテとみみずく、シュテとナスチャ。
どっちかライン繋がってるように見える?
何か気付いたら教えて。

(74) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@71 僕(ラビ)から2黒出たら、灰狼いなくなるよって話じゃね?

(@73) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>57ゼノビア
今日じっくり考えるつもり。
>>59ニキータ
うん、やってみる。

というわけでちょと潜ってくるね。

(75) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 マフテ

>>+37ナスチャ
たまに確白が得意って人は聞くけどな。
後ろ盾無しに自分を証明するってのも大事な事だからな。

強くなろうと思ったら、それに頼る事なくやってみるといい。
素村で強くなれば、地力がつく。

偉そうな事言いながら、直近素村で吊られてきたばかりの俺ですこんにちは。
そんなもんだよwwww吊られるのはもう仕方ない。
だからって、やっぱり素村は全ての基本だからな。そこが一番経験積むべきところだし。

(@74) 2012/11/05(Mon) 13時半頃

【見】 マフテ

ほむ。
ライン露出的な意味合いか?

(@75) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 マフテ

ナスチャが吊られてる時に、みみずくも判定見せるとか、両狼ならどうなんだ

こういう事?

(@76) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【人】 花屋 ゼノビア

サシャ。
ダニかニキの考察出せる?

ロラン、ラビ。
有り難う、待ってる。


まずはこれだけ。

(76) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

>>@74 マフテ
これでも素村の戦歴が一応一番多いのよ。
毎回模索中なんだけど。

(+38) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 アリョール

>>@71
とりあえずラインを視野にいれてるかチェック、かな
「リディヤが希望を」なら素直に通るし。
んーどっちかというとここはクローズドに聞くべき?

そうでなければ能動態なのが気になるポイントではある

(@77) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 メリッサ

ダンディさん、灰ならまた動き変わるんじゃないかしら?


で、>>@73のとおりなら。
真の視点じゃないよね。

(@78) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 マフテ

>>+38ナスチャ
模索しようと思っても、入って話をしているとすぐに模索する事を忘れていつも通りのプレイになる俺ェ

(@79) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、そいえば中の人さがししてない。

やんばさんどこー?
ゼノさんがのあさんなきがするー

(-22) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 マフテ

やっぱりこう。
ベルと繋がった方が真と思ってしまいそうな予感。

斑吊りしようぜー!!
って、それだと伝書が吊られるのかー!!!ぐわぁ。

(@80) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

やることメモ追加
ゼノさん課題:LW予想>>57
ニキさん課題:アナ-ベルライン>>59

(-23) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【墓】 アレクセイ

私も最近吊られましたよ。
純灰が、私しか残らなかった時点で。

同時にLWが突然死しましたが。

(+39) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ナスチャ>>+37 上にいたら、隙見せたくねえからなぁ。
タイミングとか言い方とか、相手との相性とか、難しいんだよな。

(@81) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 マフテ

>>+39アレク
よしよし。
狼突然死は切ないな……。

(@82) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@78 メリッサ たぶんな。確定白意識してるとこあるよな?とは思う。

昨日アリョだっけ?言ってたけど、この村確定白、仕事見つけるの大変だと思うんだわ。村の中にまざったときの見方はまた違うかもな。

(@83) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 アリョール

吊られ防御と食われ防御と推理精度と精神力が両立しない

(@84) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@76 マフテ うん。灰狼なにしてんの?的な。じゃないかなと。

>>+39 アレク うお・・・・なでる。めっちゃなでる。つかそれ手順吊り・・・

(@85) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 マフテ

狩以外なら喰われ懸念は不要な俺に隙はない(きりっ


あ、嘘です、隙だらけです。
ごめんなさい。

(@86) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+38 ナスチャ 素村難しいよな・・・ほんっとコツつかめん。

>>@84 アリョールが素村の難しさを端的に言ってくださいました。

あと、精度がよくても狼吊れなかったらまずいので、説得力とか立場みたいなものまで考えると頭痛くなるんだよな。

(@87) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

そして見返しつつ

>>+0 アレクセイの墓下第一声がすげー切ない。そうか、あんたやっぱ村やると食われるひとなんだな・・・・

んで非狩人がさくっとわかってしまうひとなんだなきっと。

(@88) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【墓】 アレクセイ

>>@82>>@85
リアルでトラブルがあったので、仕方ないですね。
そこ真ならRPPのタイミングだったので、残占が真である事を信じてハラ括って吊られました。

(+40) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【墓】 アレクセイ

この村に確白の仕事が無いのは、その通りです。
どこを占吊りにかけていけば回っていくのか、村自体がそれを選択してますから。

ヴィクは、ちゃんとそれに則って決定出してましたよ。

(+41) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@86 そうかマフテも食われるひとか

大変だな。俺、終盤ごろ吊られるひとだから

襲撃なんて、全然心配ないわ。

(@89) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

今日はラビとロランとミミズクが頑張る日。

黒でたら関係者は、発言注目されるよな!

(@90) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【墓】 アレクセイ

>>@88
灰襲撃が入らない編成なら生き残れます……。

(+42) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 マフテ

>>@89タチアナ
待て、落ち着け!!!
>>@86は「狩以外なら喰われ懸念は不要」なんだ!!
つまり……俺は狩人の時以外は全く喰われない体質なんだよー!!!

なにせ、確霊・確白でも最終日とかざらである。

(@91) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 マフテ

ちなみに終盤●▼かかるなんてざらです。はい。

(@92) 2012/11/05(Mon) 14時頃

アリョールは、全然噛まれないから非狩だろうなっていう予想が成り立ってしまうのですね

2012/11/05(Mon) 14時頃


【独】 アリョール

がねたんだけど噛みたくならないから非狩だろうなって思ったことがあるような(意味不明

(-24) 2012/11/05(Mon) 14時頃

マフテは、なんで狩の時だけピンポで噛まれるんだろうなぁ……

2012/11/05(Mon) 14時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

そういや、>>+17だけど。
村は昨日までで流れができてるってことだよな?

じゃあ、大丈夫なんかね。

>>+30 アレクセイ すみません、初日で鳥さん白打ち!とかほざいてました俺wwwwwwwwwwwwwww

(@93) 2012/11/05(Mon) 14時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@91 落ち着けってなんだよwwww俺は「そうか、大変だな」ってねぎらってたんだろがwww

「狩人の時以外は全く喰われない体質」←じゃあ同じか!同士!!!!

(@94) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+42 アレク 共鳴が2組いる編成とか・・・か?

(@95) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 マフテ

>>@94タチアナ
だってwwww俺喰われる人違うんだー!!!
たまにゃー喰われてみたいよwww

同士イター(・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!!

(@96) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 メリッサ

素村なんて希望出したことないわ。
後、食われ防御なんてのも考えたことないかな。
灰村人なんて食われたら万々歳って考えだしね。


んー……>>13"狼さんはガチでライン勝負するき"、ここも。
ラビ真なら、狼は不幸にも●▼ダブルヒットって可能性もあるのにその想定がすっとんでるっぽ。

この村は灰が自主的に村回してるものね。
私が確定白なら、票集計くらいしかしなかった、かも?
後は、適当に茶々入れる程度?

(@97) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@93
流れとは違います。
一方向には流れてない。
循環してる、と言えば伝わるでしょうか。

あの中に居たら、チェック物凄いですよ。
私への視線も、途切れてませんでしたから。

それが壊れてしまうとマズイですが。

(+43) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

アリョールは、霊共ギドラの3-3とかじゃないですかね

2012/11/05(Mon) 14時半頃


【見】 アリョール

>>@97
そこの想定が吹っ飛ぶのはまぁ、楽観しないとみればありうる範囲ではあるかなぁ、とも。

(@98) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@95
それ、そもそも狼が勝てな(ry

G13人村とか…灰が狭い編成、ですね。

(+44) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@97 ほむ。メリッサはラビ偽視か。
じゃあ、やっぱベル真でよさそうだよな。ここまで偽視が集まるのもな・・・ラビ真贋とわずうまいひとなのにこええなこの村。

>>@97>>+43 まわしてる・循環、か。ありがとう。
なるほど、そういう言葉の方がしっくりくるな。

チェックなぁ・・・俺あの村に狼陣営で入れる気全然しなかった。
村だったら、どうだろ。一緒に遊べたかな。村人なら入ってみたいと思ったけど、俺は白とったら放置するからどうなってたかわからん。

好みのひとたち見つけたら、その意見に流された可能性はあるなww
「いい経験」にはなりそうだなと思ったよ。

(@99) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

しかりこう。リディ不慣れという意見が出てるんだが。

サシャに対する手の伸ばし方は・・・あれ、不慣れさんなのか???

(@100) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

タチアナは、>>+44 ああ、G13かなるほど。そりゃ灰襲撃難しいな

2012/11/05(Mon) 14時半頃


タチアナは、占い師不慣れってこと?

2012/11/05(Mon) 14時半頃


【墓】 アレクセイ

>>@95
気付いてます?
この村、「白を固める」という語彙が出てないんですよ。

白放置がされないようには、意図して動きました。
白と言った後に確認を入れたり、探ったりですね。

ニキへの軽口は、あれ、反応取りですから。
本人もそれ解ってると思いますよ。
だから、私に対して「技術的な白アピ」>>2:98なんて言葉が出るんでしょう。

(+45) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@22 お。フィグネリアがお茶くれてたのか。

いただくよ。

すげー洒落た名前だな。

3

(@101) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@100
占い師不慣れ…というより、占い師不得手ですね。
単体不慣れではありません。

(+46) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

コルツフットとリコリスのブレンド・・・?


・・・・・・・ハーブか!両方とも、喉に効くやつかwww

ありががとうwwすげ嬉しい。
実はもうあと600ちょいなんだわwwww

(@102) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+46 ・・・・・・おもいっきし、他人事じゃないな

リディ!!!がんばれ!!!がんばれリディ!!!

(@103) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【墓】 アレクセイ

ちなみに、私が喰われた際に、下手に黒塗りにならないように言ってませんけど、昨日鳥さんは「両占から外されてた」のですよね。
なので、どちらからか黒が出る可能性は高く見てました。

(+47) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

サーシャの白要素、提出する。
▼みみずくにより、両ライン、1黒見つける事になるだろう前提の白要素になるが。

>>2:96「動き少し控えめに感じる」に対し、>>2:102「任せても大丈夫」「ばれたかw」との反応。自分の動きが控えめなのを自覚し、その理由も提示。
任せても良い対象は、>>2:108「アレクセイとか、ゼノビアとか、ダニールとか、ニキータ」

サシャが狼だとすると、「安心して動きが控えめになってる」すなわち「ここの四人に狼が存在する可能性が高い」。
が、両ラインの狼(ナスチャ、もしくはみみずく)であれば、サシャはLW候補。安心などしていられる枠ではない。

結論。これはサシャが村に対して安堵を示す人要素と思う。
サシャ、人だと思う。
ただし、明日、ロランとラビがつながった場合は再検討必要。

>>2:142もあわせて提出する。

(77) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@103
「占い師」というポジションに入った時に、「本来の自分ではなくなる」と言っていました。
それと、イライダに「役職ではなく、自分を見て貰ってる」と。

これ、役職で視点を固める方が動き易い類の狼ではないんです。
C編成は占騙りの力量で色々決まる。

ところで、鳥さんが2dに、リディ狂での意図的狂襲撃を示唆していましたね。

(+48) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

そうなのか。よく見てるんだなぁ。すみません観察力不足ですみません


>>@25 キリル 今日のアレク護衛とか鬼指定wwwww

(@104) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【墓】 アレクセイ

>>77
OK。
サシャは外しましょう。

(+49) 2012/11/05(Mon) 14時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>77 うお。ゼノのサシャ要素きた。

これは綺麗だ。サシャの感情背景綺麗にとってる。
ゼノ、防御力上げてきました!これは吊れねえwww

(@105) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【墓】 アレクセイ

私護衛はさすがに。

昨日の確白は、占襲入ると思いますしね。

(+50) 2012/11/05(Mon) 15時頃

タチアナは、今日の襲撃先、確定wwwwwwwww

2012/11/05(Mon) 15時頃


【人】 花屋 ゼノビア

ちょっとアンカ引っ張れないが、ラビとサシャは切れてるような気がしたな。
誰かサシャの要素(白、黒、人、狼、どれでも)があるなら提出願いたい。検討させて欲しい。

あと、ナスチャ、みみずくの両者の視線と感情から、ライン見てくが…これは夜に。時間かかるんで…。

(78) 2012/11/05(Mon) 15時頃

ゼノビアは、ごめん、時間切れ。夜に。今夜は遅くなりそう…。**

2012/11/05(Mon) 15時頃


タチアナは、占灰ライン戦をやるなら、強灰どんどん食ってもさしつかえねえんじゃね?

2012/11/05(Mon) 15時頃


【墓】 薄幸の アナスタシア

私視点ではラビ偽確定なんだけど、誰と繋がってるかまでは見えないわね。

(+51) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、ねえ僕は橙と水鶏とのラインは無さ気な感じかな?
だったらいいんだけど…

(*33) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+51 ナスチャ

ナスチャでそうなら、ラビは仲間隠すのうまいんだな・・・
明日は情報増える。ラインが判明したら、クリアになるかもな。

(@106) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【墓】 薄幸の アナスタシア

>>@106 タチアナ
村全体が大きく流れているのに狼がなかなか浮かび上がらないんだから、結構狼得意な人に狼が当たったような気がしているわね。

(+52) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

マフテのベル考察、検証してみるか。

>>1:15を見るに、流れを見てCOを決めている。

ここは俺も真要素とった。

>>1:21>>1:39も、議事はしっかり読んでいる感。>>1:44は両占への興味が出ているか。

これは議事に集中してるよな。

(@107) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>1:98ゼノ宛の質問は「精査する目を欲する質問」系かな。これは>>1:97の下段、自分が騙されやすいという部分と合わせると、自分の苦手な部分を補強したがってるとも取れるかな。

ここ、ベルの発言とその思考背景。綺麗につながってんだよな。

>>1:113>>1:119でゼノ宛に白く見てるという感情も出てる。
>>1:120でもゼノに頼ってるしなぁ。ここら辺、ゼノ宛は綺麗に取れる。

うん。ベルは、自分が思ったことを素直に出してる。
隠し感がないんだよな。これは言っていい、っての知ってる。

(@108) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

単体ベル真だよな・・・

ナスチャあげは、俺、ベルナスチャラインに見てたんだけどな。

------------------

ナスチャがそれを聞いていて>>1:229
ベルがナスチャの自己評価が低いとして答えてるあたり>>1:438
ラインとしてはわざとらしいというか。ナスチャと切れ気味じゃないかなぁ。

------------------
ここで、ああ確かに切れてるかなと思った。

ベルの「白黒基準」がどこなのかなってところだよな。
誰かベルの基準について言ってた気がする。誰だっけ。

(@109) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>+52 ナスチャ そうだな。この村に溶け込めるって、「腕のある狼」だと俺も思うよ。どんな赤だろうなぁ・・・・

(@110) 2012/11/05(Mon) 15時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

マフテ召喚!

【マフテ様、マフテ様、お時間と余力がございましたら、ラビ考察お願いします!ベルと比較してみたいのですがー頼んでもいいですか?】

(@111) 2012/11/05(Mon) 15時頃

タチアナは、と、エロイムエッサイムしておいて、外出。また夜にな!@360**

2012/11/05(Mon) 15時頃


【墓】 アレクセイ

ナスチャ人間ロラン真なら、既に鳥さんが浮かび上がってますよ。
ゼノが詰めに入ってます。

(+53) 2012/11/05(Mon) 15時半頃

【墓】 アレクセイ

シュテ占い、かな。

あの疲労が、狼のものである可能性はそれなりに見てましたので。


ラビは、霊COを忘れて見てた時に「吊りたい」って、思ったんですよね。
だから、偽なら狼の可能性は高いと思っています。
リディと繋がって狂は考え難いですし。

(+54) 2012/11/05(Mon) 15時半頃

【墓】 アレクセイ

んー。
鳥シュテ両狼って、どうなんでしょう。

よし、マフテに依頼しましょう。

(+55) 2012/11/05(Mon) 15時半頃

【墓】 アレクセイ

今日の占い先には、まだ材料が足りませんね。

21時からか。

(+56) 2012/11/05(Mon) 15時半頃

【見】 メリッサ

>>@98
うーん、ラビはそういう風にも見えないかなぁ。
そもそも、ラビ視点ロラン真なら手順で狼吊りきれるから、リディ真だけを考えればいい状況なのよね。けどそれに関する言及もないし。

後、これは個性かもだけど。ロラ前に黒を見たにしては感情の動きが弱い様に思うのよね。
ラビって淡白なタイプなのかしら?

(@112) 2012/11/05(Mon) 15時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

まず、昨日のアナさん。狩回避しなかったんだよね。なんで回避しなかったんだろうとちょっと気になった。回避したら昨日は霊吊りになってたと思うんだ。吊り希望はアナさんくらいしかでてなかったしね。
両占い師からの吊りも▼アナだったし、アナさん回避は最初から意識になかったのかな。

アナさんが回避すると入ってきそうな位置にLWがいた、もしくはアナさんとがっつり切れていて、黒見せた方が生きる位置にLWがいるのかなって思ったけど。
でも、後者の場合なら、それこそベルさんの判定も黒にして確黒にさせた方がいいよね。
じゃあ前者なのかなとも思うんだけど、その場合は占い師喰いに行かなかったのが変な感じ。なんかどっちも腑に落ちないんだよね。

昨日のアナさんの吊られ間際は、「白位置にいる人達注意して見てて」って感じだったよね。んー、そこまで白よりな位置にはLWさんいないのかな?
村の丁度中間あたり?中間あたりって誰だろ。
とりあえず、最白位置にいるような人は普通に白で良いと思うよ。白位置でいい位置にいるなら、アナさんもう少し吊られ間際動けそう。あの時シュテさんくらいにしか意識が行っていなかったし。

(79) 2012/11/05(Mon) 15時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

なに!シュテ狼だって!?

マジで!すげー!!!!!!!!!!!!!!

マフテシュテなら、俺この村の狼にマジ完敗なんだけどwwwwww

(@113) 2012/11/05(Mon) 16時頃

タチアナは、ラビがんばれ!!!ふぁいとー!

2012/11/05(Mon) 16時頃


【墓】 アレクセイ

可能性がある限りは切りませんよ。
全員、判断し続けます。

(+57) 2012/11/05(Mon) 16時頃

ラビは、んー、時間切れた。夜に**

2012/11/05(Mon) 16時頃


【独】 愛煙家 タチアナ

アレクセイかっけーwwwwwwwwwwwwww

(-25) 2012/11/05(Mon) 16時頃

【墓】 アレクセイ

今日の様子を見て、ゼノ狼の可能性は、いい加減馬鹿らしくなってきてますけどね。
ここ狼なら完敗と思えるのは、今のところゼノだけです。

(+58) 2012/11/05(Mon) 16時頃

【墓】 アレクセイ

…………






初回襲撃つまらない。

(+59) 2012/11/05(Mon) 16時半頃

タチアナは、アレクセイなでなで

2012/11/05(Mon) 16時半頃


【墓】 アレクセイ

ニキも白。
私が空いた隙間に入ろうとしない。

(+60) 2012/11/05(Mon) 16時半頃

タチアナは、ニキさ・・・狼なら隙だらけだよな・・・

2012/11/05(Mon) 17時頃


【墓】 アレクセイ

後、>>17上段。
>>24上段。
>>65上段。

これらも、ニキ人。

(+61) 2012/11/05(Mon) 17時頃

アレクセイは、ですね。ニキ狼なら、ぼやんと村に居ますね。

2012/11/05(Mon) 17時頃


【墓】 アレクセイ

イライダとナスチャは切れてますか。
リディ視点、ロラン視点両切れなら、イライダ人。

ここは、もう少し詰めないと結論には出来ませんが。

(+62) 2012/11/05(Mon) 17時頃

【墓】 アレクセイ

んー、サシャとシュテが残る。

(+63) 2012/11/05(Mon) 17時頃

【墓】 アレクセイ

ダニールは、ロラン視点狼ならあるか。

(+64) 2012/11/05(Mon) 17時頃

アレクセイは、墓下、良いですね。垂れ流せるのが。

2012/11/05(Mon) 17時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

隙をつくっても埋めるのがうまい(振る舞いがうまい)のがダニールなんだよ。

素晴らしいタイミングで自分を晒したろ。
あれで、周りがダニール疑惑から、ダニール理解に走ったんだ。

昨日のダンディへの対応も見事だったよ。
その上で、即ダンディと同じ●▼出してきたとき、すげーダニール占いたくてしょうがなかったんだ。ダニール人間なら、そりゃ狼に間違えられやすいよなって俺思う。溶け込むのが巧い。

でも白黒どっちっていわれたら、わからんwww
狼だったらマジ綺麗って感想だから「ここ人間」って言いきるのが怖いww

(@114) 2012/11/05(Mon) 17時頃

アレクセイは、でも、私は上に居たい。ガラスケース邪魔です。

2012/11/05(Mon) 17時頃


【見】 マフテ

召喚wwwwされwwwwてたwwwwww

夜戻ってきたら見るーwwww**

(@115) 2012/11/05(Mon) 17時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

▼リアル
ちとまだ帰れないや。

狩考察ありがとー。

ラインかー。切れてるのかなあ。

(*34) 2012/11/05(Mon) 17時半頃

【人】 ニキータ

占い師片方見つつ。あー。俺の希望▼みみずく●シュテね。先に言っとくけど。喉足りないとかそういうレベルじゃねーぞ俺。
1個ぐらいは食べてもいいよね…。

リディヤの自己申告は>>2:19
「後ろで考察してて、質問する」後衛タイプかな

リディ>>2:225見て思った事
★2日目後半のシュテ、特にアナスみみずくへの対応見てどう思った?

>>2:210>>2:227見ると議事に不慣れ、ではないんだよなあ。
占い師が「苦手」はわかる。不慣れ真の定義は俺はよくわからん。
俺が占い師の時は水晶玉持ってるだけの村人だからかもしらんが。

シュテとの対話>>2:225>>2:228はリディの方に軍配あがるかね。
>>2:225はハンデあるのに焦ってない、村人かなーぐらいの思考と言ってるのでみ切れてないと思ったなら多分見切れてなかったんじゃないか。
食い付いた理由はよくわからん。
ただ>>2:260まで言語化されると後付け感辺りは同意するが。

(80) 2012/11/05(Mon) 18時頃

【人】 ニキータ

>>2:243の「けしかけた」はやっぱり気になるか
普通にイライダと切れてそうな印象はある。どうしてイライダに任せたんだろう? となりそうな感じ。イライダ村と思ってるなら。ただ言語化後見るとわからない位置だからこそ警戒はあったか?

占い理由はそれなりに納得いくが、仮決定後に出てるのはマイナスか。不慣れはこの辺? 占い先に対して村人の反応になってる気がする。

んーリディ
★俺の昨日今日の動きどう思う?

リディが偽側ならダニへの思考が庇い傾向、シュテ庇い傾向でシュテから切れてる印象、イライダ感情切れ庇い有、サシャは後半構ってるけど目線がズレ放題、みみずく庇い傾向、ゼノ放置。みみずく庇ってるのでもう一人の仲間は切ってるか庇ってるかで判断代わりそうかー。サシャはちょいSG方向強いので仲間薄そう。

(81) 2012/11/05(Mon) 18時頃

ニキータは、ぷに。喉温存。足りない絶賛で足りないよ…つーか対話喉残せ俺考察半分も終わらんとかどういう事…

2012/11/05(Mon) 18時頃


【墓】 アレクセイ

シュテ、ロラン視点の狼あるのでしょうか。

(+65) 2012/11/05(Mon) 18時頃

【墓】 アレクセイ

>>81
精査はしてませんが、ライン考察だいたい同意。
イライダは切れてると思いますよ。

(+66) 2012/11/05(Mon) 18時頃

ダニールは、ニキータ飴制限なかったはず.

2012/11/05(Mon) 19時頃


ダニールは、ニキータ投げ損ねた!飴どぞ

2012/11/05(Mon) 19時頃


【見】 マフテ

ただいま。

まず、やっぱりベル真と思うんだよなぁ。
ベルとナスチャの切れを詳しく説明するか。

序盤、ナスチャの白取りが要素薄かった。これ、「ラインを切ろう」という意識とは真逆。むしろ薄い要素で強い白視。仲間を白上げにしちゃ、ちょい強い行動。

それに対し、ナスチャが自分で>>1:229ベルに確認している。
「私今の時点では空気だと思ってるから」白黒ではなく、自分の存在感で主張している。ライン切りやフォローでの白上げという観点じゃない。
ナスチャの主張「私そんなに目立ってないと思うんだけど?」←こうなんだよな。

そして、ベルの反応。>>1:438
このベルの「自己評価低い人把握」は「自分ではそう見えてんのか。そんな事ないのにな」という感情の発露。

(@116) 2012/11/05(Mon) 19時頃

【見】 マフテ

ナスチャ→ベルの警戒感だけならまだ仲間あるかもな程度だけどな。

ベルの自分評を見てのナスチャの感想が「白黒」じゃなく「私そんな目立たない」と出てくるのが「どうして自分に注目したの?」という観点で、仲間っぽくない。

それに対して、ベル→ナスチャの持つ「んなこたーねぇよ」という部分が、やはり仲間っぽくないんだ。

言語化してみたら、とっても微妙なニュアンスだった!!!
でも、ここライン無いと思うんだよなぁ。

(@117) 2012/11/05(Mon) 19時頃

マフテは、とりまラビ見てくるか

2012/11/05(Mon) 19時頃


【人】 黒騎士 ダニール

本格参戦は20:00過ぎだな。
やりたい事:アナスタシアの白黒再検証(ゼノの宿題もこの中でできるかな、と)

場を見てて、俺にできそうかな、と思うのはサーシャの要素あげと、リディ・ロランの検証。全部できるとは思えないので、優先順位どうしようかなとグルグルしてる、と垂れ流して離席。

>>64 ロラン
大丈夫。俺が受け取ったのは人間アナスタシアの「想い」だから、彼女の持ってたGSまでは引き継いでないよ。
人間なら、多分彼女はC編成に慣れてなくて、とまどいが大きくなっていったんだろうなって思ってる。

>>23 リディ
★「嫌な予感」と、ナス白黒両方捨てないほうがいいかもしれない、について詳しい言語化頼む。

(82) 2012/11/05(Mon) 19時頃

ダニールは、離席**

2012/11/05(Mon) 19時頃


【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

もどった。
アナスタシアさんって、>>2:60で「踏み込むとすぐ感情的になって失敗することが多い」ってあるんだよね。これが本当だとするなら、昨日の更新前の対話相手、シュテさんは白いんじゃないかな。自分の意見が上手く相手に伝わってなくてもどかしい感じだったし、「私は貴方のそういうところが気になるんだ」>>2:360とか言ってたから。

あと、セットで残したい相手のことを聞いた時、シュテさんとみみずく、アレクさんとダニールと言っていたね。あの時、僕はセットで灰のまま残したい相手が2組もいる=吊り先・占い先を探す出なく人を観察したい印象を感じたから、SG探す狼側でなく村側なのかなと思ったんだけどね。(入らなかったので続く

(83) 2012/11/05(Mon) 19時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

入らなかった続き)
狼だったことを考えると、その二組のどこかに仲間いるのかなって思った。灰のまま(セットで)残したいっていうことで、出来るだけ占い先希望に違和感がでないように。

で、アレクさんは食べられたし、みみずくさんは斑なことを考えると、シュテさんとダニールさんが残るんだけど。
シュテさんは前述で白なんじゃないかなあと思ってるから、ダニールさんが残るんだよね。

★ダニールさん
アナさんに「みみずくさんと絡んでほしい」と言われた時(>>2:135)どう思った?あと、「タイプが違う」は自分で納得した?

んー、でもなーダニールさんは個人個人の考察をじっくり腰を据えてやってるよね。今見返してるんだけど。
ちょっと単体で見てくる。

(84) 2012/11/05(Mon) 19時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

今日は喉使い切るくらい頑張るぞーおー
次は単体ー

ちょっと楽しくなってきた…かも?

(-26) 2012/11/05(Mon) 19時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

ダニールさん>>2:208でちょっと狩人ありそうかなと思った。

単体考察しつつ狩探してこようっと。

(-27) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【墓】 アレクセイ

>>1:438を見ると、「ナスチャ狼なら、なんで潜伏してるのさ」って言ってますね。
騙れと。

ここ繋がってたら、ベル占、ナスチャ霊になってる。

なるほど。
切れてる。

(+67) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【墓】 アレクセイ

ちなみに、ロランベルラインが偽なら、ロラン狼ベル狂だと思っています。
ベルの発言が、霊騙る狼のそれではない。

(+68) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【人】 拳法家 シュテファン

【判定確認】

ちょっと遅れる。
突然死の不安さけのために一応発言しておく。
また後で。

(85) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【人】 ロラン

まずは、リディヤとみみずくの関係から注目。
>>1:77「相手の性格や考え方をトレース」
>>1:152「襲撃考察や状況考察がメイン。ちなみに感情は拾わない方」

自己紹介部分では若干方向性が違う部分があるけど、>>1:280で自分と近い扱いになってる。
二人は全体的に庇い傾向があるから、その為の布石とも見える。

実際にリディヤ→みみずくの評価を見ていくと、共感や「見ていればわかる」とその先に対する期待値で評価をしている部分が大半。>>1:384>>2:260>>2:299

こんなところが良いと「過去・現在の行動に対する評価」がほとんっど出て来ない。

ここがポイント。

(86) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【人】 ロラン

次にみみずく→リディヤ。ここは占い師二人の真贋に直接触れる様な発言がなくて、量は少ないけど一点大きいと思う要素。

>>2:374「不慣れ感を即真とは見ない」>>2:389「結構不慣れぽさが前面にある」
アレクセイと会話したこの部分。
元になっているのは、>>2:48「リディ偽なら狂。」なんだけど、逆説的に「不慣れ+早い=真要素」が出てくることになってる。


要するに「偽であれば~」が前提の話だったんだけど、主題が微妙にすり替わっている。つまり、リディヤ偽前提で話すことを避けた。
と見ている。

(87) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、帽子おかえりなさい ノシノシ

(*35) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【赤】 ロラン

ただいま~ノシノシ

みみずく狼・リディヤ偽までは自力で持っていけるように頑張るよ。

(*36) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【見】 マフテ

ラビ

>>1:17>>1:24>>1:35と陣形への意識は強い。が、>>1:43中段ではCO方針について様子を見ていた感が取れる。
逆に言うとCO希望についてやや主体性薄い部分も有りかな。まぁ、ここは性格や戦術に聡いか否かもありそう。

>>1:88>>1:94>>1:82>>1:99を見るに、相手がどういうタイプかという部分への関心が強めな印象も。序盤の質問内容は相手のタイプを取るのが多いかな。
>>1:367ミミズク評、>>1:385イライダ評や「感覚派か否か」という部分に拘ったり、シュテファン評でもタイプを見たり。
白黒踏み込むより序盤「こういうタイプの人」という分析が多めな感じ。

(@118) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【見】 マフテ

>>1:367イヴァンフォロー理由が少し薄いか。「別に黒くなさそう」だけならばいいが、「村っぽい」というにはやや要素が足りない気も。ここはやや白黒知ってる目線に見える。
>>@118で書いた序盤の「分析」スタイルを考えると、「村っぽい」というこの早期結論だけ少し浮いて見えるな。

>>1:392で仮確認と同時に「イヴァン希望している人」に着眼が向いているのも、少しイヴァン白前提の目線に思うな。
しかも、それを重ねているわりに、反対はしないというのが何とも……。

そしてナスチャについても、対抗からの触れ方やミミズクからの触れ方>>1:367が気になるというわりに、ナスチャへの着眼が薄い。
>>1:416で見ているけど、そのわりにこの状態でのナスチャへの言が少ないんだよなぁ。

(@119) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【見】 マフテ

>>2:6判定を受けての感が薄い。
んー、自分が白いと思ってた先を占ったというのに、やっぱりとか勿体ないとかそういうのも見えていない。

2d灰評>>2:130>>2:131>>2:137「こういう人」とかタイプに終始していて、白要素・黒要素にあまり目が行っていない感じは少し。

イライダ宛>>2:223>>2:245>>2:319は理由として発言一つをあげつらったように見えるが……。
そして、1d2dともにイヴァン、ナスチャに対しての触れ方が微妙。
「皆は疑ってるねー僕はそんな事はないと思うんだけど、でも反対はしないよー」こんなとても人外的なスタンスに見えてしまう。

(@120) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【見】 マフテ

うん、やっぱりベル真と思うなぁ。

(@121) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【墓】 アレクセイ

ロラン真ですね。

(+69) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

やぁ、ダンディーだよ
あまり灰には入りたくないのだが、ちょっとだけ聞いて言いかね

ニキ君にちょっと聞きたいんだ
ベル君とアナスタシア君のラインがつながったのはわかるが
どうしてベル君とリディヤ君のラインがつながってて
アナスタシア君とりディヤ君のラインがつながってるんだね?
その辺の考えを聞かせてほしいんだ、必要なら飴を投げよう
私は最初に言ったが、占霊偽装ライン繋ぎに来ての霊判定割りも考えているから、>>61辺りを見てうーん?となっているんだよ
ダンディーからの質問だ

(88) 2012/11/05(Mon) 19時半頃

【墓】 アレクセイ

>>1:70から、ニキ、ゼノ切れ。

ふむ。
「ラビを見てなかった」ダニールあるのか。

リディとは、切れてるように見えたのですが。

(+70) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 花屋 ゼノビア

まだ落ち着かないけど、一応ただいま。

>>81ニキ
上段。そこ、別に取った。
リディとアレクの切れ。
アレクに対して、「けしかけた理由」を聞いている。

アレクから「攻撃されたように思えたのか」と思った。だから「嫌だったの?」と質問投げた。

が。
返答で、リディの目線は、イライダとの話に移った。>>2:263>>2:169
イライダとリディの距離は「ノリが良い単語」を使っていいほど近い、と捉えた。警戒はないよ。

(89) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【墓】 アレクセイ

ヴィク、決定までフィルター切っておこう。

(+71) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【墓】 アレクセイ

ゼノは、イライダから視線を外してない。

(+72) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【見】 マフテ

>>+71アレク
よしよし。(なでなで


ちなみに俺、詳細分析に入る時以外はわりと議事流し読みだったり。
まったり。

(@122) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>82ダニール
サシャの要素上げは無理しなくていいよ。俺も他の所見てくる予定だし。有り難う。
ダニールの一番優先したい所にかかって。

(90) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 マフテからの伝書

『議事録見ていて今気付いたが、初日にロランはアナスタシア占いで提出しているな。(>>1:349
…アナスタシアが白で初回占いであったらいきなり偽黒打ったんじゃないか疑惑がちょっぴり。初日からイヴァンの次くらいに疑惑集まってたうえに弁は弱そうに思ったのでな。

ちなみにそうなるとやっぱりシュテファン怪しいんじゃないかと思うみみずくである。占い理由が今見ても薄く見えたので。(>>1:365

余談だがその件(>>87)については前後に話をしたはずであるが、不慣れだけど騙ってみた系偽だと面倒なのでちょっと茶を濁したところはある。(※一度そういった騙りに遭遇したら警戒したくもなるのだ。)』

(91) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 マフテからの伝書

『ま、要するに今日シュテファン占えばどうだろうということである。
リディヤが少しでも狼引けそうな位置かなあと思うわけで。正直白く思えない。

とか言いつつラビ真でアナスタシア狼の場合も想定。
多分確定白作ったら霊ローラー安定だよとたかくくってたのでうっかり吊り喰らった。
狩人COやっても多分信用されずに吊られそうなのでやめといた。
(+占霊二騙りでないなら潜伏しているもう一匹の狼の回避用にとっといた可能性も)

といったところかと思うわけであるが。』

(92) 2012/11/05(Mon) 20時頃

マフテからの伝書は、ばさばさ。鳥目なので議事録読むの遅い。

2012/11/05(Mon) 20時頃


【人】 花屋 ゼノビア

みみずくー。

★まだ霊はどっちが真か決められない感じ?

(93) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

あと、そうだ
今日もしみみずく君を吊ると、占ー霊のちゃんとしたラインが出るか、ライン隠しに霊が噛まれる事になるわけだがね

【占いはまだ統一がいいかね?占決め打ち前提で個別指定占にするかね?】

その辺りも聞いておかないとね

(94) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【見】 マフテ

ミミズクの霊評は俺も確認したい。
ゼノビアGJ。

(@123) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

こんばんはー。色々質問来てるね。
最初のほうのゼノビアとニキータの話をまとめると、ロランとナスチャのラインがあるか見てほしいって事だよね、多分。
すごい自信がないけど、ちょっとやってみる…

/*諸事情により、本日は寝鳩対応になります。申し訳ない。*/

(95) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 ニキータ

ベルとリディヤのライン繋がってる?
いや繋がってないって検証をしたと思うんだが。

>>61のロランアナス狼はラビ真リディ真ベル狼側の検証。
中段の話かな。
構い倒す=アナスとベルのラインが繋がるのにロランとアナスが切れてる、って事になって切りたいんか繋ぎたいのかよくわからんな、という感じって事な。
偽装ライン工作としては普通なんかな?

えーと>>59の事を言ってんのかな。
ラビは対抗とアナス狼のライン
ベルは対抗と黒が出たみみずくのライン。
ロランは対抗と自分が黒を見た相手とのライン
リディは対抗と霊判定黒のラインを見て、と言ったんだ

これでラインが切れてるなら見た相手と違う方が自分に繋がるって検証になるんだけど。
わかりづれぇか?

(96) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 ニキータ

>>89 ゼノ
うん俺もアレクとリディの切れは取った。とったけどアレクしんでっから言いかと思ってイライダとリディ見ようとした。

ダニact>出来れば喉は平等に使いたいじゃん。1促しならいいかなって。交換で投げとくな。

(97) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>95リディ
無理しないで。鳩だと大変だね。
アンカ巧く引けないようだったら、「●日目の夜の会話が気になる」とかそういうのでも大丈夫。

俺は、各能力者の向かう目線が見たい。

(98) 2012/11/05(Mon) 20時頃

ニキータは、ダニール自重しないと規定の倍は喋るので自重推奨。

2012/11/05(Mon) 20時頃


ニキータは、占いは自由のがめんどいので統一でいいです。ライン戦なら白確増えるんで

2012/11/05(Mon) 20時頃


ゼノビアは、ニキータ…ごめん。昨日、飴食いまくった…。

2012/11/05(Mon) 20時頃


ダニールは、ニキ、飴ありがとう。俺自身が、ニキの対話読みたかったんだ。

2012/11/05(Mon) 20時頃


【人】 マフテからの伝書

『☆いやー、初回確定白が霊ローラー誘発のためであればラビが先に吊られそうムードもあったので焦ってたラビって真じゃないかなあと思ったのであるが。

直近で挙げた、ロランが初回占いにアナスタシア挙げてたのが僅かに不穏要素ではないかなあと不安になったみみずく。』

(99) 2012/11/05(Mon) 20時頃

マフテは、墓下にも!!飴を!!!

2012/11/05(Mon) 20時頃


マフテからの伝書は、リディヤお疲れ様なのである。羽根でなでる。

2012/11/05(Mon) 20時頃


【人】 花屋 ゼノビア

>>99みみずく
これ、俺への返答だよね、有り難う。
>>91がぐるぐるしてたんで、確認した。

(100) 2012/11/05(Mon) 20時頃

マフテからの伝書は、『うむ。ゼノビアへの返答である。』

2012/11/05(Mon) 20時頃


アリョールは、あげませんよ。

2012/11/05(Mon) 20時頃


【独】 アレクセイ

リディ、体調壊したのかな。

(-28) 2012/11/05(Mon) 20時頃

アレクセイは、私も欲しいです。

2012/11/05(Mon) 20時頃


【人】 レッツダンディ ヴィクトール

>>96ニキ君
いや、君がそう思っているのならいいよ
確認しておきたかっただけさ、邪推ならいくらでも出来るからね
君の中では、リディ・ラビとロラン・ベルのラインが今のところの本線だと思っていいのかな?

(101) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【見】 アリョール

ヴィクこれひど。

(@124) 2012/11/05(Mon) 20時頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

>>82ダニール
☆そこ、ほぼ不安だけで喋ってる。
ベル真とすると、純灰に2狼いる事になって、そんなことありえるの?ラビ真なの?
でぐるぐるして。
襲撃がどうみてもライン戦希望かつ、私を発言的に殺すものに見えて、本当に勝てるの?っていう感情がでた。

(102) 2012/11/05(Mon) 20時頃

タチアナは、やほーう!マフテありがとう!読む読む

2012/11/05(Mon) 20時半頃


【人】 ロラン

最初に仲間候補から外れたのがシュテファン。
リディ→シュテから。
まず>>1:384で「見切れてない」とあるけど、>>2:225>>2:226>>2:233と自己申告以上に「読めている」。
対みみずくとの差異が一つ。

みみずく→シュテ。
>>1:376>>1:397初日から注目株として扱って、>>2:125>>2:275>>2:313と引き続き2日目も継続。
恐らくシュテがSG候補の一人。初日に占い希望にしなかったのは、初手で確白を狙うためじゃないかな。
(確白狙いは要望があれば補足)

シュテ→二人は、
先に結論を出せば切れてる。
シュテ→リディの>>2:149>>2:228の切り捨て感が仲間だと仮定すると早すぎる。
シュテ→みみずくも、>>2:311>>2:328から>>2:382で占い希望と、否定感情が入って仲間同士のやり取りに見えない。

かなり目立ったところだし、希望も出てるからちょっと丁寧に。

(103) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

ロランは、リディヤお大事に、ね。身体気を付けて。

2012/11/05(Mon) 20時半頃


【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

>>81ニキータ
昨日の時点では、正直印象は薄かった…
私への当たり方をみようとしたんだけど、自分的警戒ワード言ってたから、とかの好みの話だけで、「あ、ここからじゃ判断無理そう」で終わって。
その他の事を優先してたら時間がなくなってた。

今日は、やっと理論で私を見てくれた気がした。
で、内容自体は気にならない。
現状で見えたものを淡々と喋ってると思う。

(104) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

リディヤは、ゼノビアありがとう。そろそろ見てくる。

2012/11/05(Mon) 20時半頃


【墓】 アレクセイ

………折角、ゼノが早く帰宅したのに。

上に居たかった。

(+73) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【人】 ニキータ

>>101
本線とは思ってるが
ラビとロランが繋がって真ラインならば役職ロラで狼が壊滅するのでよっぽどの事がない限り検証いらない。
よって霊抜きが発生するとしたらベルであり、残ったラビがどんな判定しても、
ラビ狼側が偽黒を2連続で出した、普通に騙りを生かすために判定を真に繋いだ、とかそれだけ考えればOK

つまり検証いらんと思ったところは省いた。
霊に黒判定がある時点で隠しで霊襲撃はないと思ってるのもある。

>>104
どこが気に入らないか、は大事だと思うんで出して。もしリディが真で俺の推理が間違ってるならば、俺は思いこみでまずロラン真から始まって考察してることになる。そこつっつきにおいで。
後俺は状況考察は淡々としてるけど、割とパズルやってる感じでやる事自体は楽しいよ。
こう、作った後でうん満足、不満が残る、で不満が残ったらつつきに行く感じかな。
だから不満はお早めに。

(105) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【独】 バンシー(のような衣装) リディヤ

いつもの人狼病だと思ったら、普通に熱風邪でした。
笑……えない……

(-29) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【墓】 アレクセイ

ニキ人間だなあ……。

(+74) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【人】 マフテからの伝書

『そういえばそうだ、ニキータに聞いてなかった。(>>63
ラビと我輩が対アナスタシアで連携していると思った件について詳しく。
むしろ我輩、ラビに若干喧嘩売られてた気すらしたのである。

アナスタシア狼であるならまず霊ローラーもしくは片方でも霊を吊りで片付けられたら何とかなるんじゃないかくらいのプラン予想。
アナスタシア、霊ローラー教徒自称しておったしな。

ちなみに狼陣営が全般的に騙り苦手系であればC狂(リディヤ以外のどこかは知らん)を初手で噛んで「真噛まれたかも!」路線にすると思うのだが。その辺りの考察はどうだろう。』

(106) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>104リディ
>>2:299「ゼノビア、ニキータ変動なし」

★俺も>>104のニキみたいな「判断無理そう」な枠?

>>1:289で「良い意味で目を引く枠」らしいけど、俺。

(107) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

マフテからの伝書は、『ニキータは飴必要であろうか。』

2012/11/05(Mon) 20時半頃


【人】 ニキータ

>>103
ちなみにシュテ希望はリディ側に黒引かせようかな的な感じ。
1黒1黒で繋がるなら、偽黒出すのは遅い方がいいと思うはずだからね。出せると思う処は先に潰す。

純粋に白確狙うなら吊らせないという意味でサシャは有なんだが…ここ黒困りそうなんだよなあ…。
ゼノとイライダは占いにかける気がない。考えるならダニくらいかな、偽黒食らった時とかすごい動きそうだからダニ。

そしてみみずくと●希望が重なったのが面白いな。

(108) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【人】 マフテからの伝書

『ところでアナスタシア狼と仮定するとベルナルトとべったりな他は起点がほぼ見当たらない(シュテファンとは切れている気はするのだが…)ので他者からのアナスタシアへの絡みを見なければいけないと思う。

が、議事録多いな…。』

(109) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>84 ラビ
絡んでほしいって、俺とアレクだよな?(>>1:226
組み合わせの意図はなんだろう?と最初、首をひねった。
アレクは視界が広い上に判断も丁寧かつ早い。
俺はどっちかっていうと掘り下げるタイプだから、お互い検証しあえ、という事かな?と思った。

昨日>>1:71で聞いたところの回答が>>1:72
SG枠を潰すという事かな、と納得(>>2:91上段)したんだが、今読み返すと?な部分がある。

アレクはSGを引き上げるというより、相手を「人か狼か」で判断していく姿勢だったと思う。
ナスの視線は、アレク自身の姿勢より、アレクの行動結果を見ていた感じ。彼女が確白目線だった事を考えると納得のいく範囲ではあるんだけど。

タイプが違う、には納得。でも俺がSGにされやすい灰、というのは彼女が俺を見て判断したのか、それとも俺や周りのみんなの言葉から判断したのか、聞いてみたかったというのが感想。

>>90 ゼノ
ありがとう。そうさせてもらう。

>>102 リディ
了解。戦略的なものではなく、不安から出たのか。

(110) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

ダニールは、リディ、お大事に

2012/11/05(Mon) 20時半頃


ダニールは、アンカ訂正。>>2:71>>2:72

2012/11/05(Mon) 20時半頃


ニキータは、マフテからの伝書えーと…問いかけ答えるには必要ですハイ…。

2012/11/05(Mon) 20時半頃


マフテからの伝書は、ニキータに話の続きを促した。

2012/11/05(Mon) 20時半頃


【人】 レッツダンディ ヴィクトール

>>105ニキ
私は、占決め打ちの予定なのだよね
リディ・ベルライン真の時全ロラだと吊り逃すから
だから、全ロラすればいいじゃん、とは思えていない

だが、君の考えは理解したよ、ありがとうね
私も喉の都合で検証を省く事多いし、大丈夫だよ

(111) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

ゼノビアは、少し席外すー。**

2012/11/05(Mon) 20時半頃


【墓】 アレクセイ

そもそも、私に対して「SGを引き上げる」と見る事自体、違ってますから。
SG救済なんて、傲慢な概念ですよ。

(+75) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

ああ、宣言しておかないからあれなのか?とも思いつつ
私、結構リディ真派だったりするよ
霊とのラインはどうかなぁ、と思って見ているが
正確なラインが来てから考える事にしようと思う

(112) 2012/11/05(Mon) 20時半頃

【人】 ロラン

ところで、
現在進行形でリディ・みみずくの二人からの掘り起こしやってるけど、何か質問あったら投げておいてね。

それはさておき、
ニキータがずっとロラン真派で不気味だわー。
擦り寄り警戒しないといけないなぁー。(棒読み)

今日もニキはキッチリした検証が続いてるし、僕が全方位に意識向けるの苦手だからニキータ見るのは、手が空いたらでいいかな。

それと、
★ゼノビア
>>2:332「占い真贋は全然出来てない…!」
これどうなった?まだまとまってない?

(113) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

アレクセイのハードルの下げ方って面白かったよな。
ああいうやり方があるのかと思った。

自分で「自分これが弱いとか」説明するんじゃなくて、行動で示すんだよな。周りに頼る・・というか共闘する?相手の力を軽んじていないんだよ。同じ位置、対等のPLとして、相手の力を借りながら狼を追い詰めていこうとしているように見えていた。それも相手に無理やりではなく。周りが動きやすいように、障害物を取り払ったり、ちょっと見る方向を指名して頼んだり。
返ってきたことを、反映して推理を進めていき、その推理がまた周りの情報になる。だから、相手が「自分の発言が役に立つ・やりがい」とかそういうのを感じる。これが、たぶん「循環」なのかなとか。

(@125) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 愛煙家 タチアナ

で、こういうのが周り始めるとアレクセイが何も言わなくても、周りが「楽しく」プレイし始める。

だから、アレクセイは場を制圧しようともしてない。自分が襲撃されるという認識があるならよけい、自分が食われた後でも大丈夫なように、脇役ポジでいたんだよな。そりゃ、周りからのハードル、低くなるわ。アレクセイ、村の人たちの力を信じて、彼らの発言や考え方を立ててるんだから。



[ラビ要素読み読み中]

(@126) 2012/11/05(Mon) 21時頃

タチアナは、だから、アレクセイは相手に対して本当に丁寧に理解にいってたよな

2012/11/05(Mon) 21時頃


【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

ロランとナスチャ見てきたけど、やっぱりわからない…
ロランの方からは、切れも繋がりもみえなかった。

ナスチャからは、>>2:169かな?
相性よさそうな相手をロランから聞かれて、当人を返してる所。
ここが、何か妙な気がする。
切りたいのか繋げたいのかわからない。

わからないといえば、ナスチャから私がどう見えていたか、もそうなんだけど。

(114) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 ロラン

>>94 ダンディ
この村、能力者じゃなくて灰が主導権握ってるから僕は灰の人たちがやりたい方針を重視するし、統一がいいと思う。

★非能力者ALL(任意)
この村の能力者、決め打ち出来そう?

(115) 2012/11/05(Mon) 21時頃

タチアナは、アレクセイだけじゃなく、村の人たちが周りに対して丁寧に理解や考察をいれてる。

2012/11/05(Mon) 21時頃


【見】 マフテ

>>+55を受けてちょいミミズク見てくるか。

実は動きがかなり好みなんだよなぁ。流石は俺の伝書。
初動はマイペース感が出ている。
一歩引いた感は浮けるが、それは初動で井戸端に混ざっていない事と>>1:251等からわりと納得は行く。
>>1:263盤面整理思考。

>>1:275んー、自分白を言われた場合でも、理由が薄いと思えば気になるもんじゃないかな。ここら辺は、ミミズクならわかりそうなもんだが。
C編成につき、偽なら赤持ち確定。よって、偽装ラインなり何なり。気になる要素は十分考えられると思う。
それに、単体理由薄いのに白言われたら、気持ち悪いもんだと思うぞ。

>>1:260で多弁枠は除外とあるが、>>1:304での希望出しまでにナスチャ以外への視線がちょい薄いかな。
>>1:345でようやく他に向いたという感じが。

(@127) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【赤】 ロラン

さり気なく灰と確白の距離感を広げる地味な工作。

(*37) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>58 ゼノ
とりあえず、▼ミミズクの後で考えたいんだが。
この段階で考えるよりかは明日考えた方がいいんじゃねえの。

(116) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 マフテ

>>1:376白固めが強いのは別にあるとは思うがなぁ。占い理由なんて消去法とかそういったので出す事もあるし。
当人も盤面思考ならそこ引っかかるのか?というのは少し。

>>1:360>>1:379>>1:397>>1:407>>2:111と対立軸というのが度々出ているが、イヴァンとナスチャってそんな風だったっけ?ここは後で見てみよう。

2dは戦術論多めか。
>>2:124霊は個人的に取りやすかった印象があった分、この発言はそうか?と感じたなぁ。
割と霊真贋に疎い印象も。霊ロラありきな部分だろうか。うーむ…?

(@128) 2012/11/05(Mon) 21時頃

タチアナは、ここ、すげえ村だわ。ほんと、周りからのチェックが厳しい。狼キッツイだろな・・・

2012/11/05(Mon) 21時頃


【見】 マフテ

そして、あれだけ頻出していた対立軸に色を付けるという部分が、その後の思考であまり反映されていないんだよなぁ。
んー、ここ元々の部分が掴み切れていないというのもありはするのだが。
>>2:278を見ても、そういった「自身の主張」からの思考踏み込みが見れないのは、ちょい勿体ないな。希望としてもちょい視線も主張も薄い。

2d灰への着眼が薄い。持論から踏み込みが薄目。
1d気にしていたシュテファンに対しても、>>2:275は割と曖昧になっている感。
>>2:285「発言したはずであるが」という部分を見ると、ちょいここ非ライン気味か?要素としてはまだ弱めだが。
1dの疑い理由が薄かった事、>>1:275で弱めてる事とこれとあわせ、ここ切れてるだろうか。>>2:351「ちくちく度」というのもな。

>>2:296も自分占いを受け止めてしまっているな。ちょい、議事録に追いついていない感有り。

(@129) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 マフテ

んー。ここ狼は有りか。

>>15「正直~驚くべきである」と言うけど、統一での占い先が白の自分でかつSGにされてるんだから、そこは驚く部分でもなくないか?
なにせ、ミミズク視点で狼は●から外れていて、かつ自分に偽黒出してきてる訳だし。
「自分狼なら悠長に灰襲撃なんてしない」と主張するならわかるんだが。

霊に関しては>>15で悩ましい、>>22微妙としつつ、偽確定のロランより霊候補やナスチャから見る部分が強い印象も。

シュテに関しては、ミミズク黒ならラインあるってよりSGにしたいように見えるかな。
まぁ、ミミズク側からしか見てないが……。

(@130) 2012/11/05(Mon) 21時頃

マフテは、墓下でも頑張ってるよ!!無意味に!

2012/11/05(Mon) 21時頃


【見】 マフテ

ふむ。
俺的予想、ロラン-ベル真、赤陣営リディ-ラビ-ミミズク+1名かな。

あと一人はまだ他精査してみないとだなぁ……。

(@131) 2012/11/05(Mon) 21時頃

マフテからの伝書は、『みみずくお使い頼まれた。また後で』

2012/11/05(Mon) 21時頃


【人】 ニキータ

>>106 みみずく
☆実はラビとみみずくのラインは今見るまで見てなかった。
ラビの●みみずくは理由からしてちょっと謎で、アナスを白と見てのみみずく占いっぽいんだが、ベルの庇い方見るとむしろアナス黒と思ってなくちゃおかしくね? ってのが俺の中にあってな。
さっぱりラビの基準がわからんかった。ま、そこは今ラビ視点アナス黒になってるので整合性はあるな、と思いながら置いといて。

連携って言葉が出たのは、さっきアナの発言だけ追った時に、ラビとみみずくのアンカーが目だったから、だな。集中食らってんの。だから連携してるっぽ? になった。

みみずく人ならアナス気になってベル関係で追及、ラビはそれを見て何故かアナス白前提でみみずく気になって集中、しかしラビは2日目後半はイライダに視線うつして第二希望行きしてて、2日目はほぼみみずくとの対話なし。扱い変。

みみずくからは>>2:112での感想は見てるし、>>2:268もわかる。ただ>>2:327とか占い先になりそうな時に出てんのが、気になった。

これくらいかな。
>>115 既に決め打ち気味(ry
いや、間違ってるかの検証はやります…。

(117) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 眠そうな サーシャ

ふぅ。ただいま。
リディヤと、シュテファン、無理しすぎないでね。

>>76 ゼノビア
うん。軽く纏めなおしてくる。

(118) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

で、副産物というかなんというか。
ナスチャシュテ両黒も薄いかな、って気がした。

両黒仮定だと、シュテの初日●ナスチャ希望が切りには微妙すぎる理由だし、二日目の決定周りのやりとりなんかは、双方いらだっているように見えた。
作戦がよくわからないし、これは切れで見ていいのかな。

(119) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【墓】 アレクセイ

>>@125
私は、自分の推理を盲信しませんからね。
私が信じてるのは、村そのものです。
村の力そのものが働くよう、動いてました。

狼がついてこれなくなるよう。
また「狼が自分で自分の首を絞める」ように。
狼が出す考察も、正しいものは正しいのです。

ハードルについては、意識してませんでした。

(+76) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

帽子(ぱたぱた。

(*38) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

>>115ロラン君
主導権なんて物は、存在しないよ
灰の人達と言うより、村全体のやりたい方向性に合わせるのはどの村でも当然の事だ
甲乙付け難い場合にのみ、纏め権限なんて物が発動するんだ
だから、こうやって聞いている

占い師の決め打ちは、最初に霊ロラをしなかった時点でほぼ既定路線だと私は思っていたのだが、そういう意識はなかったのかね?

(120) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 マフテ

ハードルは
倒して進む
俺参上


あ、ちなみにリアル陸上競技の時なw

(@132) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 マフテ

とりあえず流し読みの印象論からは、俺的希望は●ダニールかなぁ。
あぁ、リディからはシュテあたりに黒が出そうな気もしつつ。どうだろ。

(@133) 2012/11/05(Mon) 21時頃

リディヤは、みんなお気遣いありがとう。返答とかは見てるから、ちょっと待ってね。

2012/11/05(Mon) 21時頃


【見】 マフテ

ダニール≧イライダ>サーシャ=ニキータ>ゼノ

占い希望こんな感じ。
つか、ゼノは占いいらんだろうとも思う。

(@134) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>91 マフテからの伝書
だーから、占理由薄いからどうしたの?
それが何?
正直、初日のミミズクの占の理由と大差ない気がするんだが。自分はどうだったの?占理由薄くね?
昨日も、私気になるとか対立陣営がどうたら言っておきながら『色見えない』からで片付けているだろうに。

大体、●イヴァンになったところで●イヴァンを希望した人間の反応をみればいいだろうに。
昨日の2日目で黒狙いで●イヴァンを出した人間は思考リセットして一から探る姿勢あるかどうかをまず、見ればいいじゃねえか。
アレクとゼノは明らかにミスリード認めて一から灰を探っているように見えたし、ニキータも多分自分なりに判定から考察を積極的に進めているように見える。
サーシャも、イヴァン白判定から私白視へと考察進んでいるようにみえるよ。
分かることなんていくらでもあるわい。

もう一度言うけど別に私アナスタシアの色から思考を進める気なんて別になかったぞ。
で、なんで占理由が薄いと怪しいになるんだ?

(121) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 マフテ

ほら。やっぱここら辺ちょい感情的なんだよなぁ。

(@135) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 マフテ

あ。>>@134にシュテファン入れ忘れてry

(@136) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 眠そうな サーシャ

そのまえに質問おいとく。
>>2:390 ロラン
★お腹いっぱい。なるほどの割に、ロラン自身は納得してない感じだった?
あと、>>2:193の質問意図ってなんだった?

>>81 ニキータ
★リディヤの僕への目線ズレ放題ってどんな?
急にライン考察ぽい?の出てきたなとは思ったけど、また別?
>リディヤ
★僕単体ってどう見えてた? また時間あるときにおねがい。

>>2:322 ベルナルト
★僕気になったの、占い師二人追ってて気になったから、だけだった?

(122) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【墓】 アレクセイ

>>@130
ありがとう。

ですよね。
やっぱり切れて見える。
ロランの結論も、切れになっていました。

(+77) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 マフテ

>>+77アレク
うん、そう見えたな。

そしてまったり一息。
やっぱり考察始めると、墓下でも飴は欲しいなwww

(@137) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【墓】 アレクセイ

ニキは、シュテを確白にしたいのかな。
偽黒タイミングじゃないから。

(+78) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

>>113 ロラン
に、それ聞いていいの?とかってつっこんでも大丈夫だろうか。おかしいかな?
狩炙るの怖くない、的な感じに。

(*39) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

ダニールさん
>>18で霊ロラしつつみみずくの話聞きたいと言ってるけど、優先順位は霊ロラの方ってことでいい?

>>110ありがとう。あ、ごめんセット相手間違えてた。
タイプが違うというのには納得か。あと、SGにされやすい評はどう思った、落してるとか、もしくは占われやすいように仕向けたみたいな。

んー、今ダニールさん見てるけど、変に誰かを落とそうとしてるのはないし、別にアナさんとはつながって無さ気…
あのセットにしたい2組には仲間いなかったのかな…?

(123) 2012/11/05(Mon) 21時頃

アレクセイは、マフテ、お疲れ様。ありがとう。

2012/11/05(Mon) 21時頃


【人】 ロラン

>>120 ダンディ
全く正反対の認識だったよ。
決め打ちする場合、初日から積極的に各自が意見を出し合って能力者真偽の認識の「擦り合わせ」が必要だと思ったから。

ニキータ以外からは、積極的な能力者真贋の意見がほとんど見えないし。

能力者全ロラは初手じゃなくても灰吊り1回なら全ロラ間に合うし、2回までなら、占吊りのタイミングを間違えなければ可能。
てっきり能力者全ロラ終盤灰勝負の展開のつもりで動いてた。

(124) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>108 ニキータ
まあ、別に妥当だと思うぞ。
マフテからの伝書風に言うなら、今日は確かに私占いは面白いんじゃねえの?

私は、昨日アナスタシアとマフテからの伝書両方を疑っているし、両方から疑われている。
ライン見るならもってこいの場所だろう。

今日私以外のところを占って片白でたり黒でたろころでなんか判断できる材料ってあるような感じがしないし。
確白になってくれれば当然良いが、なるよう気がしないし。
村視点で●シュテ安定だろう。

どうせ、私を強く白視していたのなんてアレクくらいなものだし。
他は私わかりにくいんじゃねえの?
ライン切れてそうだから・・・で中途半端に残されるくらいなら今日占われた方がいい気がする。
私もそれで見えるものあるだろうし。

(125) 2012/11/05(Mon) 21時頃

マフテは、いやー、めっちゃ楽しい。本参加じゃなくても考察するだけで楽しいとか、俺の考察オタクっぷりよ……。

2012/11/05(Mon) 21時頃


【人】 花屋 ゼノビア

ちとリディの目線で気になった所。
>>102「襲撃が私を発言的に殺すものに見えて」

アレクに対して、「私を真視してくれる人」になってる。

で、アレク発言に対してどれだけ信用置いてるかーになると、微妙だな。
アレクが人視してたニキに対しても>>104、と。

で、リディ発言見直した。>>2:292が「自分への触れ方」メイン。サシャに対しても>>2:297だしなぁ。

性格要素か、になった。
必要以上の警戒心は、真でも偽でも出やすい(出しやすい)ものだしなぁ、と、ぐるり。

(126) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【墓】 アレクセイ

ああ、コメント入れようと思ってて、忘れてました。

アリョ>>2:@69
その通りです。
私の村の動きは、狼に出来ません。
負けるので。

(+79) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【見】 マフテ

ふむ。シュテ白だなこれ。
そんで自分への触れ方にちょいうんざりしてそう。
かつ、偽黒出たら出たで来やがれと思ってそう。

(@138) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>121 シュテ
★俺もイヴァン占い希望してたんだが、俺についてはどう思う?
初日から俺考察が全然きてないけど、もしかして見づらい?

★昨日、俺がリディとシュテの間に割って入った事、シュテからはどう思った?

(127) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【赤】 ロラン

>>*39
おkおk、どんな内容でも遠慮せずに聞いてもらっていいよ。

狩を炙る危険を考えるのは悪くない視点だと思うし、僕の場合真でも狩気にせず動いてるから、そのまま答えるw

(*40) 2012/11/05(Mon) 21時頃

【墓】 アレクセイ

あ、>>108を見落としてました。
なるほどね。

(+80) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 眠そうな サーシャ

足つったー。

>>113のロランに、それ聞いていいん?と思いつつ、ちょっとだけ離席。**

(128) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

ロランがダンディに痛恨の一撃。

村に抑制かけたりするのは、村のやりたいことをやらせていることは言わんわい。だから、結果的にダンディは主導権とろうとしてたことになるんだ。

言ってる事とやってることが一致してないのに気づいてねえな・・・

占真贋の制止は占い師、霊ロラ提案の浸透は霊能者の発言をそれぞれ抑制する危険がある。それをやってまで、灰を全力で回したかったなら、その回す動力になっていたアレクセイに水を差したら意味がない。
村のやりたいことを全力で阻止してるのがダンディだったじゃないか・・・

(@139) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【見】 マフテ

我ながら、ちょい思考が固まりそうで困るな……w

(@140) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【墓】 アレクセイ

ですね。
シュテ人間です。

(+81) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【独】 眠そうな サーシャ

まじでつったんですけどね。

いたい。人狼やると毎度つってる。

(-30) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【墓】 アレクセイ

>>@139
潜伏聖痕者、どこでしょうね。

(+82) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>108ニキ
あ、サシャ占い反対。
昨日、両占から●サシャ出てるの見て「ぞわ」とした。SG枠なのかと。

だから今日、サシャの白上げに行った。俺が白く思っている中で一番防御力低そうだから。

リディの黒ならシュテが出るっぽいかなとは思うが…。

>>118サシャ
↑って事だったりする、今日の動き。
ニキとダニもかなり白めに感じてるから、サシャの意見も欲しいんだ。
能力者見たいなら、そっちが優先でもいいよ。
俺が、サシャの考えを欲しがってるだけ。あとシュテも見たかったんだが…時間足り無そうだなぁ。

(129) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

>>105ニキータ
うん、主張はわかった。教えてくれてありがとう。
……?気に入らないって、私のことが?

不満を言うならね、「何故私をきちんとみない?」って言うことだった。
ロランの目線だとか、灰の検証は理屈で通してるのに、なぜ私だけ感情ばかりで見る?と。
これがこの先ずっと続いていたら、かなり不信感をいだいたと思う。

(130) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

…ゼノさん狩かなー?今日の最初のact・>>8>>21的に。
いや、今ゼノさん見てたら、3回もアレクさん喰われたってことにたいしての気持ちがでてたからー。そっから襲撃考察行くでもなく。

守れる能力もちだったのかなって。

いやまあ、何となくだから参考程度に聞き流してください。

(*41) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 イライダ

ただいま。議事読めないぐらい眠かったから少し仮眠とってきた。
その旨の発言鳩に残したままたったっていうね。
これからよんでくる。

(131) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

妖精の呻き(村建て人)

ノシノシ
村建てです、こんばんは。

稼働中の村が多い事もあってか、コアタイム周辺がだいぶ重くなっております。
参加者の皆様、どうか過剰なリロードはお避けになるよう、ご協力お願い致します。

やってくれてそうな気もしますが、念の為に!

議論の邪魔をして申し訳ございません。
どうかこのまま良いゲームを!


これに関してお返事は結構です。
灰があまっている人がいたらそこで村建てに手を振ってやってくださいませー。

(#0) 2012/11/05(Mon) 21時半頃


【見】 マフテ

わりと皆リディがシュテに黒出すと予想してるのかw
吹いたwww

(@141) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【墓】 アレクセイ

ほう。
ゼノ、イライダですか。

なるほど。
あれを「近しい」と取っていた。

(+83) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

イライダは、actでノシノシノシ!まだちょとねむい

2012/11/05(Mon) 21時半頃


【独】 アレクセイ

ノシノシ

(-31) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>#0妖精さん
ノシノシノシ

あ、やっぱり今はどこも重いのかー。
出来るだけリロードしないように気を付けよう。

(-32) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 ロラン

>>122 サーシャ
☆納得は出来たんだけど、初日に接した時の印象で、「シュテは自分の目で直接見るより、他の人の意見を介して見た方が分かりやすいかな。」と思ってたから、
自分の言葉として言える状態じゃなかった、という感じ。

>>128 サーシャ
ん?ゼノビアが「読み直す」って言ってたけど、その後の経過が見えて来ないから確認しただけだよ。

ついでにサーシャにも。
★割とサーシャから質問もらってる印象があるけど、僕のこと真寄り偽よりどっちだと思ってる?

(132) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【削除】 ロラン

>>122 サーシャ
☆納得は出来たんだけど、初日に接した時の印象で、「シュテは自分の目で直接見るより、他の人の意見を介して見た方が分かりやすいかな。」と思ってたから、
自分の言葉として言える状態じゃなかった、という感じ。

>>128 サーシャ
ん?ゼノビアが「読み直す」って言ってたけど、その後の経過が見えて来ないから確認しただけだよ。

ついでにサーシャにも。
★割とサーシャから質問もらってる印象があるけど、僕のこと真寄り偽よりどっちだと思ってる?

2012/11/05(Mon) 21時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

こう。ダンディのスタイルや考え方を否定したいわけじゃないんだがな。懸念もやりたいこともわかるから。俺プロのダンディネタ好きだったし。

ただ、あまりにもこう・・・ダンディの方針に協力したり、質問に答えた灰に対しての対応がアレすぎて。
やっぱ確定白やってるからかな。灰にいたらまだ、周りとあそこまで乖離してなかったんじゃねえかとか・・・ダンディに仕事回した方がいいんじゃないかな・・・ダンディの力放置するのも、もったいないから。

受け取らないかな。

(@142) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【独】 愛煙家 タチアナ

村建てに手を振った

お疲れ様です!よく気がつく方だなぁ・・・

(-33) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【赤】 ロラン

>>*41
実は、>>113の質問は
その反応で狩かどうか確かめられないかな、という裏の意図があったりするw

(*42) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>123 ラビ

☆上 今、悩んでる。ミミズクの伸びを見た方がいいか、能力者たちの伸びを見た方がいいか。
☆下 落とそうとしてたなら、「SGを引き上げるアレク」と組ませるのは疑問。引き上げようとしてたのかな、と素直に思う。

>>115 ロラン
難しい。みんな上手いと思ってる。

(133) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【墓】 アレクセイ

灰の判断はゼノ。
占霊の判断は、ニキを信じます。、

(+84) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

みみずくは占い判定的に白とラビは思うだろう。
ニキータさんは疑えてない
シュテさんはアナさんとのライン的にないんじゃないかなと思ってる
ダニールさんは見返しててあれやっぱり白いよね、と思ってる
イライダさん・サーシャさん・ゼノさんからかなあ…

(-34) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>113ロラン
☆単品で見るならロラン真寄り、だけど、凄い僅差。で、みみずくも加えてみるとリディ側になるかなー、ぐらい。

>>115
>>132

焦ってるように見える。
みんなが自分を真に思ってるか、偽に思ってるか、気になる?
★そこがただ純粋に気になる? それともそこから何か発展させるつもり?

(134) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>125シュテ
シュテー、下段。
いじけてる?
なんでそんなにしょんぼりしてるの。

★アレク襲撃で、しょんぼりした?

(135) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【独】 黒騎士 ダニール

>>#0 ノシノシなのですよっ。お疲れ様です。つ【ウバ紅茶】

(-35) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【墓】 アレクセイ

シュテ、しょんぼりしてますか。

ええ、してますよね。
いじけてますよね。

(+85) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

ゼノビアは、イライダー、議事読み終わったら話そうー。お題何にする?

2012/11/05(Mon) 21時半頃


【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

>>107ゼノビア
判断っていうか、「他の人の要素拾ってきてくれる枠」だったからなぁ。ゼノビアは。
新たに特筆すべき部分がないことと、こちらも私への目線が少なくて、その部分の判断ができないという意味で、あの評価になった。
二日目に見てる発言があったのは覚えてる。

ダニールの落ち着きの説明や、サーシャへの探りの入れ方、ナスチャ思考あたり、そう見えるよね、とかなるほど、とか思ってた。

(136) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

>>124ロラン
そうかね、それはすまない
初日からのすりあわせが、能力者決め打ちに必要とは思わないし
最初から言っているが、能力者の真贋、見てはいるんだよ
ただ、初日はそれを表に出さないでくれとお願いしただけでね
でも、そういう感覚を与えたのなら悪かったね

明日の霊判定を見て、どちらにしても狼が1吊れているとわかれば能力者全ローラーも考えられる事だよね
だから、君の視点で能力者ローラーを押すのは当然だ
でも私の視点だと、狼が1も吊れてない状況もあり得るし
私は、それをあり得る範囲だと見ているのでね
能力者の全ローラーは、まだ考えていないよ

(137) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>136リディ
了解、ありがとー。
安定の便利ツール枠になってたの把握した。

(138) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

【人】 マフテからの伝書

『シュテファンが狼だったらどうなるんだろうと思いながらシュテファンの灰考察部分抜き出してみよう。ひとまず初日。(>>1:206(アレクセイ) >>1:208(ゼノビア) >>1:215(ニキータ) >>1:232 >>1:233(イヴァン))
シュテファン狼なら腹芸無理そうなタイプとは思うのである。ちょっぴり対ゼノビアに棘があるような考察?と思った我輩。特に冒頭。
★ゼノビアから見てシュテファンのゼノビアに対する初日考察どう思った?

あと、ロランとのやりとりからは切れてるんだろうか?とちょっぴり思いはしたが弱いのだよな。(>1:321)

と、余談ではあるが初日にロランから聞かれたことを思い出したのである。(>>1:405
なんでイヴァンとダニールの関係と誤認したのであろうなあ。
この辺りの関係、見通せそうな人にちょっと投げたいみみずく。』

(139) 2012/11/05(Mon) 21時半頃

ゼノビアは、シュテファン>>116 把握。何か気付いたら教えてね。

2012/11/05(Mon) 21時半頃


ヴィクトールは、妖精さんお疲れ様だね、ありがとうよ

2012/11/05(Mon) 22時頃


マフテからの伝書は、『議事録読みながらなんで色々待って欲しいみみずく。』

2012/11/05(Mon) 22時頃


【見】 愛煙家 タチアナ

>>125いや、俺も強く強く白とってるぞ!!!てか最強だと思ってるぞ!シュテ!

(@143) 2012/11/05(Mon) 22時頃

タチアナは、間違ってても本望だ。俺はシュテに惚れた!

2012/11/05(Mon) 22時頃


【墓】 薄幸の アナスタシア

タチアナのグラが私と似ててえ?と何度も思ってしまう。

(+86) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>139みみずく
☆判断し難いのはよく言われるから気にしてなかった。「印象いい」もよく言われる言葉だし。
でも、放置はやだーと思ったので、それは訴えた。>>1:246

俺から見たら「よく言われる」言葉だったな。つまり、納得の範囲。
>「感情の分析とそこから白へ持っていくのは狼でも~」は、へー、そうなんだ、とは思ったか。

>>1:313で「判断出来るタイミングはある」と言っていたので、俺を見てくれるつもりなんだろう、って嬉しかった。

(140) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 ロラン

>>134 ゼノビア
予想外の決め打ち方針が出てきてちょっと焦ったんだ。
決め打ってもらうことを視野に入れる場合と、決め打ちを狙わない場合では自分の中で比重の置き方が変わる。

僕にとって必要な最終目標は「狼を全員吊ること」。
そこに至る過程で、真視が必要かどうかは、村の方針次第で変わる部分だからね。

(141) 2012/11/05(Mon) 22時頃

ロランは、決め打ち方針なら、真視されてるかどうかは気になるよ。

2012/11/05(Mon) 22時頃


【人】 マフテからの伝書

『そうか、了解したのである。>ゼノビア

あとニキータの連携の件見たのである、が…。
ラビの動向とか我輩知らんよ…。イライダ見始めた理由もよくわからん。』

(142) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

>>122サーシャ
本音を言うとね、初日に素直さを拾った以外は、かなりするっと抜けてた。
自分使って探ってるなー、似てる、とかで距離とか思考測ってる?とか、気づくことはあるんだけど、こうなるのはなんでだろう?と思って、考えたのがあれだった。
私の行動そのものが原因なら、この判断はおかしいとなって、今に至る。

(143) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>141ロラン
あ、なるほど。それなら通る。
この発言、ロランがぐっと強くなった。

>>115
☆決め打ちは現状考えてない。けど、決め打てる要素が出てきたら、決め打ちも十分ありうる。

こう、答えさせて貰う。

(144) 2012/11/05(Mon) 22時頃

ゼノビアは、ロラン うん、ごめんね。拗ねないでね?[なで]

2012/11/05(Mon) 22時頃


【人】 眠そうな サーシャ

ただいまー。
>>132 ロラン
>>2:193の質問意図はー?

んー。占から出るのってどうなのー、とかこう、ちょっと思ったんだけど。
>>141ふむ。そうか。単体微妙にロラン真寄り。

(145) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>127 ダニール
とりあえず、普通。動きは悪くないんだが、ゼノとかアレクとかが強力でどうしても印象が薄いような感じがした。

ダニールはミミズクについて話を聞きたかったな。
ダニールのイヴァン疑いの理由は

私はミミズクに対して同じことを思っているんだが。

ダニールのイヴァン疑いのときと状況違うと思うけどな。

イヴァンはダニールを確かに黒視してそうな発言をした。私も最初はそう思ったよ。
けど、見た感じダニールの当時の単体印象を述べているだけだと判断した。ダニーるを疑っているように見えたのは周りがダニール疑いの根拠を聞いてイヴァンが丁寧に説明したからそこが強調されただけだと思う。

まあ、言われてるダニールは勘違いしてもしょうがねえと思っているんだが。

けど、ミミズクは違うぞ。明らかに私をロックオンしているだろう。
しかも、ずっと主な主張が『初日の占理由が薄い』のみ。

これ、どう思う?

(146) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【削除】 拳法家 シュテファン

>>127 ダニール
とりあえず、普通。動きは悪くないんだが、ゼノとかアレクとかが強力でどうしても印象が薄いような感じがした。

ダニールはミミズクについて話を聞きたかったな。
ダニールのイヴァン疑いの理由は

私はミミズクに対して同じことを思っているんだが。

ダニールのイヴァン疑いのときと状況違うと思うけどな。

イヴァンはダニールを確かに黒視してそうな発言をした。私も最初はそう思ったよ。
けど、見た感じダニールの当時の単体印象を述べているだけだと判断した。ダニーるを疑っているように見えたのは周りがダニール疑いの根拠を聞いてイヴァンが丁寧に説明したからそこが強調されただけだと思う。

まあ、言われてるダニールは勘違いしてもしょうがねえと思っているんだが。

けど、ミミズクは違うぞ。明らかに私をロックオンしているだろう。
しかも、ずっと主な主張が『初日の占理由が薄い』のみ。

これ、どう思う?

2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

ニキータさんが言ってたベル―アナライン
1d、ベルさんは結構早くにアナスタシアさんに質問言ってるんだけど、割と簡素な内容なんだよね。「聖はなんでいれなかったの?」って。
で、そのあとの返答も>>1:51「うっかりさん…?」とそんなものかで済ませてる。

あと初日、ベルさんがアナさんの白取り軽くて、それをアナさんが不信に思ったのは切り目的だったのかなって。
霊→灰を白く見て、灰→霊を黒く見たら、そこにはラインないと思わせられるんじゃないのかなって思ったとか。ちぐはぐな感じを演出させる、というか。
その後。アナさんのベルさんに対する発言なかったし。
あと、>>2:271の「霊はベル真寄りかしら?」と書いてるにもかかわらず同上の発言の下段では「(霊ロラのばあい)ラビかベルかはベルが来てから考えることにするわね」とどっちつかずにしてる。

吊手稼ぎのために2日目霊ロラになってほしいって暗にあったんじゃないかな。だから「どっちが先に吊られてもいいよ」って心理があったんじゃないかなって。

(147) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 眠そうな サーシャ

・ダニール
読み取りの深さや、探りの強い人を村っぽく見てる。
リディヤ>>1:137も、リディヤの質問表面的に見える、で違和感。
続いて>>1:142で自分はこう探ったのにーってのがぱんと出てるのが、+自分白前提感あり。
ゼノビアに対しても、探り方の深さに言及して白視。

で、対イヴァン。
当初>>1:195については、人物像のブレって回答が興味深かった。狼への警戒を読み取ってくれる人がいて嬉しいと、+評価ぽい(>>1:202)。
本人が人物像とって考察していくタイプだからこの評価は自然に見える。
も、後に>>1:195について黒塗り感じた(+もろもろ付けたし)と印象を転換>>1:380。追撃でも言及>>1:409
このあたり、他人からの目気にせず、ここまでずっと使ってきてる、「探ってるかどうか」っていう自分の中の判断使って考察組んでる、議事読んで考えなおしてる感じ。
最初と言ってること違うとか、後から付け足してる、なんでそのとき一緒に言わなかったって言われそうなことは控えるんじゃないかなと。
少なくとも追撃はやりすぎ感。イヴァン、確白になったし。

(148) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 眠そうな サーシャ

アレクセイへも>>1:179、アナスタシアへも>>2:91>>2:159で意見の変更あり。
このあたり、議事読み込んで、考えて、段階的に考察作っている感じ一貫。
あと2d以降は、動きがかなり安定というか、確白ぽい動きしだしてる。
>>2:270上段、こんなかんじだよなーと。
★また時間あるときにでも、僕考察ほしいなー。

(149) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【見】 アリョール

議事を重いと思ったことがないんだけど
それは私が更新間際まで起きていないからかな。

(@144) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>142みみずくさん
ごめんねーなんか全然議事読みに対するふらふらが治らなくてー
目が滑るのかなー?

(-36) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>135 ゼノ
しょんぼり?
なんで?

アレクなんて、別にいつ襲撃されてもあんまり驚きとかないし。

私は、一部の層からしか理解されないらしいから別にこういう展開にはなれているしな。

(150) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

『ああそれ。
加えると我輩視点リディヤ真見えたのでリディヤに当たりの強いところという件も加わっている。今日何処かで話した筈であるが。>シュテファン

具体的に言うとこの辺り。(>>2:149 >>2:228 >>2:229 >>2:244
割と同じことの繰り返しで偽視強めてる感。』

(151) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

見落としてた…!

>>50ベル
☆霊の立場として、「自分見ない相方ってどうなの?」っていう意見がないものかと。
ベル偽なら、同じ理由で私を落とすポイントにできると思う。
気づいてなかったとしても、指摘すればそういう方向になると思ったから。

で、帰ってきたのは「そんなの見てないよ?何のこと?」だったから、これは本当に恣意がないな、で真印象もらった。

(152) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>150シュテ
違うならいい。
ごめんね。
少し寂しそうに見えたから、無茶しないでね、と思っただけ。

(153) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 花屋 ゼノビア

あー、サシャ、凄い良い。有り難う。
結構本気出してくれた? うん、良い。

(154) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 ニキータ

シュテのはいじけているというより方向性が決まって全力アタックに見えるが
ある意味いじけるのを通り越してるので襲撃は関係ない気がするw むしろ2d後半でブチって言った感じがいまでもする。

>>125 シュテ
てへ。伝わるよね。俺は割とシュテ白に傾いてるよ、理由からしてわかると思うが。
>>142 みみずく
まぁライン推理なんで勘弁して下さい。

(155) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【墓】 アレクセイ

>>150
シュテ狼なら、偽装する気が全く無いですね。

(+87) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、ゼノさんに
今日の襲撃みて、思ったこと詳しく教えてもらっていい?
アレク襲撃にたいして、憤ってはいたけど。もうちょっと詳しく。

(156) 2012/11/05(Mon) 22時頃

キリルは、おこんばんは。

2012/11/05(Mon) 22時頃


ニキータは、ゼノビア寂しそうというか 「俺なんてわかられないんだ試金石になってやるぜ」まで読んだ。ていうかそうみえる。

2012/11/05(Mon) 22時頃


【墓】 アレクセイ

ぐるっと回って、現在の結論。

●イライダ>ダニール

(+88) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 眠そうな サーシャ

・シュテファン
前も書いた(>>2:136)けど。
>>1:206>>1:210>>1:217>>1:220が自然。
シュテファン狼としたら、伏せた部分に質問来る→開示して白アピ狙いだと思うんだけど、ニキータに目向けられても開示せず。アレクセイに対して開示。
作為感ないし、アレクセイへの信用?が反映されてる。

ともに>>1:355も、するっと僕に話題うつっていく感じが自然(>>2:32>>2:105)。
確白にするイヴァンを庇って自分の白要素にしようーみたいな力の入り方がないように見えるから、素直に村っぽい。

あとは、自分がなにやればいいか、流れにのれてない感覚をずっともってると。
それでか、村進行に自分はあまり入り込まず、主にアレクセイに委ねようとしてるように感じる発言がちらちら。
ヴィクトールに対しての発言(>>2:333)でもそんな感じが継続。

全体的に作為感じるところがないのが一貫してて、アレクセイ、イヴァンに対しての姿勢が村っぽい。
あと、>>2:291ってたぶん僕の>>2:136も目に入ってたんではないかと思うんだけど、そのわりに質問に答えてくれてない(よね?)。
このあたり、自己評価を気にしてる感じ受けない。

(157) 2012/11/05(Mon) 22時頃

【人】 眠そうな サーシャ

>シュテファン
★ちなみに、答えても大丈夫そうだったらでいいんだけど、>>1:206の人外見分けるものがありそうな感じって、なんだろ? どっかででてた?
あと一応。>>1:210って、ニキータのact見て「いつアレクセイを判断するのか」って聞かれたと思ってした回答であってるよね?と、「推理あたっているのなら」は、シュテファンの推理があたっているのなら、で間違いないよね?

(158) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

アレクセイは、ニキが人間にしか見えない病発動中です。シャワーいってこよう。

2012/11/05(Mon) 22時半頃


【人】 イライダ

ざっと読了。

ニキなでなでしておく。だいじぶよぉ、私、「使われる」方が稀だから。アレク程綺麗な采配は出来ないけれど、普段はアゴで使う方。
機能停止はしないわ。


>>73ラビ
なるほどね。
・ローラー誘発したいがために白判定を出した
これを前提にして、ちょっと赤予想してくれる?名指しじゃなくても構わないわ。

下段も了解。

>>74ゼノ
OK。読み返す前の感じなら、後者は感情で切れじゃないかなと思うかな。
シュテの追撃に対するナスチャのガン切れ加減と、少し声がヒスってたのとは。
予め仲間に「切るよ」って言われたものじゃないと思うの。また、シュテから切られる立場、でもなさそうだなと思った覚え。
シュテの生存のために我慢している、ってわけでも無さそうだし。検証は一応あとでやるわ。

サシャ白要素>>77見た。一応自分でも見てみるけれど。参考にするね。

(159) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 眠そうな サーシャ

うむ。
両者とも打ち切れてはない。が、村っぽい。
ダニールには僕への考察とか質問が出てくれんかなーとちらちらしてみる。
シュテファンは僕見づらいみたいだから、シュテファンからの目線はあんまこない気がするけど、動きで要素取れそうという予感あり。

(160) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

タチアナは、>>+86 並べてみると似てるなwwてか、ナスチャ男にしたらタチアナみたいだwww

2012/11/05(Mon) 22時半頃


ゼノビアは、ニキータ俺が「理解されない」って言葉が凄く寂しく聞こえるのかもしれない。

2012/11/05(Mon) 22時半頃


【人】 眠そうな サーシャ

>>154 ゼノビア
好きだし。

(161) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

>>55ベル
☆そういうのは気に仕方がわからないんだよー…
単体が初日から占い当てるような位置じゃなかし、村の評価もそんな感じだったから、そこで被るのは不思議じゃないと思うよ?

(162) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>133ダニールさん
あ、ありがとう。今はどっちがいいか悩んでるんだね。因みに>>18を言った当時は?
僕、あれみてダニールさんは霊ロラさせたいのかなってちらって思って。霊ロラ「しつつ」みみずくの~だったから

(163) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【見】 マフテ

>>159の「普段はアゴで使う方」に心ときめいてなど……!!

(@145) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 イライダ

ん、っと。

んー……リディ。丁寧に質問拾う貴女の姿勢は好きだけれど。
もう一歩、灰に踏み込んでくれる?
貴女目線だと、自分の白に偽黒打たれた上に(=吊られやすい)ベル真なら1狼も吊れてない。
もう一歩でいいから。お願いね。


さて、ゼノ。
おまたせ。お題何にしましょうか、あと、飴いる?

(164) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【独】 眠そうな サーシャ

村建てさんノシノシ。

がんばってるよー。

(-37) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【見】 フィグネリア

マフテ M把握。

(@146) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 マフテからの伝書

『ああ、そうそう。
サーシャはSGにされかかってるのか?みたいな話があったのでロランの昨日仮決定前から本決定までをざらっと流しておこうか。

狼に占いを当てたいらしい。(>>2:204
という自己申告を念頭において下記参照のこと。

希望提出。(>>2:281
わりとラビ吊りたそうな辺りを見る限りではラビとライン切れてるような。
サーシャについては次項。

サーシャについて。(>>2:312
占い先に挙げた割には白いめの考察に見えるの我輩だけ?

仮決定確認。(>>2:318)我輩を純灰のままにしておきたかった発言がどこまで本気かはさておき、サーシャ占いを推す気はあまりなさげ。

本決定確認。(>>2:406)かなりあっさり。サーシャ占えなかった不満は特に見えず。

なんでこの流れ見る限りではサーシャとロラン切れてるのかって言われると非常にわからなくなるみみずく。』

(165) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 ロラン

主観が入る意見だけど、「決め打つな」とは言わないけど「出来れば出来たらいいな」くらいの方がありがたいよ。
やるなら最初からそのつもりじゃないと後手に回る。


>>145 サーシャ
ごめん、抜けてた。
そこの質問意図は、ナスチャに注目する流れに「便乗」した人がいないかのチェック。

そこで取れたのは、多分無い。ただ、確信が持てるほど強くない。

(166) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>159イライダさん
ん、わかった。
因みに、なるほどねってあるけど、あまり納得はして無さ気?
まあ、赤予想してはみる。

(167) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

そろそろ●▼希望が欲しいダンディー

▼はみみずく君でライン見る予定だが、反対があれば根拠と共に欲しい

●は、今のところ決めた候補がない
自分の希望はあるが、どうだろうなぁって所だ

(168) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【見】 マフテ

>>@146フィグネリア
ええええ、だってそう言われたらアゴで使って欲しいだろ!!!
俺、青での発言見てもらってわかる通り、詳細分析は得意だが、どちらかというと分析を見て貰う方がいいタイプでな。

誰かが使ってくれるとすっげー動きやすいんだ。
今回も「ここ見てきて」と言われて考察出してるしな。そういう動きの方が楽なんだようw

(@147) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 イライダ

あ、今更だけれど、夜明け口悪くてごめんなさいね。楽しみだったの。だからねえ、ハラダタシティ。本当にハラダタシティ。

ざっと読み終えた上で思ったことを垂れ流しておくとね。
みみずくちゃんのどこかで、「うん?」って思ったんだけどその「うん?」が解らない。
どれだっけな。>>72下段、かな。分かる人「こうじゃない?」ってあったら教えて。私が今言葉にすると「これアレなのよ」にしかならない。

まあ、多分↑とは違うのだけれど、ロラン真なら、シュテ人でしょう。仲間が他灰にツッコミ入れられる前に入れる(=ライン切り)なら無粋だもの。砂かけに近い。

(169) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 ニキータ

目線ズレはえーと。
リディ>>1:384で「サシャ占いたくない」
>>1:371で大丈夫そうかなをうけてる
>>2:297で「目線がない」
2日目だけ見て占い希望出してんな、と思って。消去法っぽい?
2:348で、SG?「村の空気はどうだったかな」 →>>2:408「違う気がした」

んーここな。俺リディヤが狼をどう探したのかわかんねーなと。
狼って占い師の目線って気にならんもんかね? で対話した後、見に来て違った、って言ってる。
対話では要素取ってないのかな? 質問でのインプットが見えないな、と。
後サシャに対して「村の空気」で見ててサシャ自身見てないなーと思ったんで、ズレ。

消去法としてはありえるんで偽要素ではないんだけど。
対サシャはサシャ自身見てる感じがしなかった。

(170) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【赤】 眠そうな サーシャ

っぶ、雷おちた。

停電はまだ大丈夫だけど、こわいなあ。

(*43) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

リディヤは、イライダうん、状況理解はしてるー。ちょっと追うので精一杯になってるけど頑張るー…

2012/11/05(Mon) 22時半頃


【人】 拳法家 シュテファン

>>151 マフテからの伝書
普通にロラン真を見て、リデぃの偽要素を探して追求しただけなのだが。

いや、正直>>2:149の要素は提示した段階ではそこまで強い要素にする気はなかった。
これの返答が例えば『深い理由はない』ような感じだったらもうっちょとフラットに見る気だったんだ。
けど、>>2:225は違和感バリバリだったぞ。
それ以降の発言は、論点がずれているような気がしたし新たに出た疑問を追求しただけだ。

というか、そのあたりの会話は別にリデぃ視点で不自然でないと言われているんで、客観的にはおかしな話ではなかったんじゃないか?

ニキータからも、軍配はリディにあるものの私の言っていることは分からなくもないと言っている。

そういう点を無視してただ怪しいと言っているのがものっそい黒塗りされている印象があるだがな。

(171) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 イライダ

>>167ラビ
うん。
貴方が、自分の論に自信を持ってないのだもの。
発言の中に可能性を散りばめられても、それを絞れて無いでしょう?
この可能性が強いんじゃないか、すら読み取れないぐらい、「並べただけ」なのよね。

(172) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>156ラビ
アレクタイプがいると、俺は自分が得意な「見る」「聞く」「感じる」事に専念出来る。迷った際も指示くれるしね。

アレク狼の可能性もずっと考えていたけど、アレクに「感情」って聞かれて、うっかり防御忘れてしまう程度には、信じてた。

だから、俺にとって指揮官と、信じてる存在のふたつを一気に奪われた感じだった。
…人ならいつか襲撃されるかなーとは思っていたけど、初回は占い襲撃来ると思ってたしなぁ…こう、ショックもあって。

(173) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

イライダは、リディ、鳩なのにごめんね。無理におっつこうとしなくていいのよ。(なでり

2012/11/05(Mon) 22時半頃


ゼノビアは、イライダ うん、飴ください…。

2012/11/05(Mon) 22時半頃


【見】 フィグネリア

マフテ>>@147 熱弁に爆笑w
分析・考察だいすきー は分かります。

…が「使って欲しい」は予想外でした。
自分の見たい所見る方がストレス無くないですか?

私は自分の好奇心で探りに行くので、頼まれ事は上手に拾えません。

(@148) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【見】 魔女もどき キリル

なんか読んでいるとアレクセイへの愛が重いな、ゼノビアとか。
いや、愛されて当然のプレイングだったけど。

(@149) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

イライダは、ゼノビアはい、いちごミルクあじ。

2012/11/05(Mon) 22時半頃


【人】 花屋 ゼノビア

>>161サシャ
ww 好きなもの以外にもこうパワーをだなwww って俺も言えんがww

(174) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>155 ニキータ
まあ、ニキータの発言読んでいると大体察しはつくけどな。
それが出てくるならニキータは白目かなと思った。

というか、ニキータに先に言ってもらって助かったよ。

(175) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【赤】 イライダ

寒いわねえ。

雷大丈夫?
こっちも昨日かな。雷雨がひどかった。

(*44) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 眠そうな サーシャ

>>166 ロラン
にゃ。
ダニールとニキータのチェックでなかったってこと?
便乗というか、流れ止めようとしてる人の要素拾い(確認?)じゃなくて?

(176) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

アナスタシア 1/2
>>1:14でヴィクトールに、「確定したらまとめ役お願い」
7縄あるし聖騙り出ないよ、と思ってた俺からすると、ここは視点漏れをつつかれるのを避ける台詞か、もしくはテンプレ発言と思った。
>>1:42>>1:3で「聖入り編成」と言いつつ、「聖忘れていた」・・・うぉい。

(177) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

マフテからの伝書は、『あとサーシャ側からロランについても見てみたいが間に合うか』

2012/11/05(Mon) 22時半頃


【人】 黒騎士 ダニール

・アナスタシア2/2

>>1:237>>1:239あたりのやりとりは、アレクの言う通りC狂能力の把握と、それに対する村側としての警戒にギャップ。
>>2:50のシュテ評から、シュテとは切れてる、かな?

>>2:184 上段 アレクへの返答からすると、灰吊りの流れになると把握していたぽい。
>>2:186 シュテ疑い。この後のシュテとのやりとりを見ても、シュテとは切れてると思う。
>>2:211 「ダンディに噛みついた人はほとんど村側」
彼女狼だと、この中に仲間がいそうだな、と思いつつ。村側複数をすぱん!と村認定するのは、LWの事を考えると、狼ならやりづらいかと。

>>2:295も村人からの警告としては妥当だと思う。人と思われてるところに狼がまぎれてるよ、という事だから。
日の当たっていない灰がいない→村を捉えきれてないのでは?という意見もあったけど、俺も遺言で残すなら彼女と同じような台詞になったと思う。
>>2:320も、見つからないー!という感情が出てるように思う。

灰で切れ、と取れそうなのはシュテ。能力者だとベル。
>>2:169>>2:180>>2:184と見ると、ロランとも切れ。
C編成あたりのところが今でも疑問だけど、感情面ではやっぱり人っぽいという結論になっ

(178) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

ダニールは、↑の考察、終わってる。文章配分間違えた:

2012/11/05(Mon) 22時半頃


【人】 眠そうな サーシャ

>>174 ゼノビア
好きなことしていいと言われた(まがお。

いやまあ、うん、まあw

(179) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 ニキータ

んーロランは好み、で済ませてしまおうかとおも…っていうかお前ロラン考察しないの、とか誰か突っ込もうよ!

つかなんかな、俺への共感あって、その上で>>2:86で気にしてたりーとか(ちなみにここはアレクゼノに対しての意見がまんま共感あり)、それを受けて>>2:110で見に行って来てくれたりとか>>2:115>>2:165 気になる処むしろないんですが。

>>1:422>>2:109とか今日の>>115とゼノの対話とか、占い師としてどう見られてるか気にする姿勢とか、狼吊り切ろうとするとことか普通に真に見えるんだけども。

んー、あれか。
リディ真なら多分いろんなところに顔出す分増えたもので俺が勝手にライン作ってて、ロラン真は足りない部分を俺自身が自分に通じるところで補強しちゃってる可能性…がなくもない
気に入らないは気にならないの誤字でした!!>>104

(180) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【見】 マフテ

>>@148フィグネリア
考察出すのが好きで、かつそれを見て納得して、そこから更に動きを深めてくれる人が好きなんだ。
求められる場所の考察を出すってのは、その人の動きに直結しやすいしな。
それに納得してくれたり、異論があればそこから議論して深めたり。
そういった部分も好きだったりする。

自分で気になる処を見る事もあるが。
動き的には、参謀型だなぁ。

(@150) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

ニキータは、誤字じゃねーよ誤解だよBAKA。俺の誤字率がホントヤバイ。

2012/11/05(Mon) 22時半頃


【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>172
ん、
てっきり、僕が出した「内容」に納得してないのかなって思ったんだけど、姿勢の方に納得してなかったの?
まあ、うん、納得してない理由はわかった。
自信がないのは、議事に追いついてる実感がないのとかがあるからかな。なんかどんな発言しても後手後手になってる印象受けてて。

>>173
んー、すごいショックが大きすぎたってこと?
いや、占い襲撃すると思ってたのにーっていうのはあったけど、そっからアレク襲撃に対しての考察とかが全くなかったから。割とショックが大きくて考察に進めなかったって感じ?

(181) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>*43
ありゃ、雷?
天気悪いのかな?気を付けてね。
近くには落ちないだろうと高をくくってる時に限ってとんでもないのが落ちるから…

(*45) 2012/11/05(Mon) 22時半頃

【人】 イライダ

>>181ラビ
あれかなこれかな、でもこれもありうるな、っていう内容にはそりゃ納得出来ないww
一灰よりも、特に能力者・赤に対しての情報は貴方のほうが多いでしょうに。

後手後手に回ってる、か。
★具体的にどのへん?

(182) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>146 シュテ

ミミズク見切れてないから、少し待って
なるべく今日の更新時に間に合うように見てくる。

俺の考察が読みづらい、という事はなさそう、と把握していいのかな。

>どこかのラビ
>>18当初は、霊ロラ優先で考えてたよ。
能力者がみんな強い=騙りが強い、だから、斑の発言で判断した方が取りやすいかな?と思ってた。
ただ、今は能力者のラインをはっきり見た方がわかりやすいのかな、って思ってる。

>>149 サーシャ
らじゃ!今日、少なくとも明日にはやってみる。

(183) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【墓】 アレクセイ

やっぱり、ラビが偽に見える。
それ、「対話」してるんでしょうか。

(+89) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>159イライダ
うん、有り難う。ほぼ同感。シュテとみみずくも、やはり今の会話見てると切れてる感じがする。

★現状、占真贋について聞いていい?
★サシャについて一言。

>>181ラビ
アレク襲撃は「村の要を壊す気か」と思った。

(184) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 イライダ

>>180 ロラン考察しないの!?(遅

と、おふざけはここまでにして。
占い先に関してはシュテ面白い同意。

能力者真贋ちょっともだもだ中。
みみずくちゃん居ないかな。居るかな。離席中かな。
お話したい。

(185) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

ニキ君は●シュテなんだね
みみずく君は、まぁ読む限り●シュテでいいじゃんとなってそう

他はどうなのかねぇ
まぁいいか、とりあえず時間だし仮決定

【●シュテ(統一)▼ミミズク君】

ミミズク君は、ライン見るため以外に理由はない
霊との正確なライン情報があれば、占とセットで見れるし
偽装ライン工作が入っていたときは、能力者噛んでくれて、手数が浮くかもしれないからな

●シュテはここしか希望が出てないですしおすし
個人的に、霊ロラしたいって辺りで、ん?と思ったのでダニー君占いでもいいんじゃね、とか思っていたけれど
誰もそこに違和感を感じないなら、私だけの感覚だろう

(186) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【墓】 アレクセイ

イライダが狼に見えてきた。

(+90) 2012/11/05(Mon) 23時頃

ニキータは、イライダした後に言われましてもwww お約束ありがとう。

2012/11/05(Mon) 23時頃


【見】 魔女もどき キリル

>>@104 タチアナ
そうなのか。すまん。あんまり占い抜いて勝負するように見えなかった。
人狼参加1回の人間のたわごとだから許して。

(@151) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【墓】 アレクセイ

イライダと鳥さんが狼なら、初手で捕まる訳ないんですね。
物理的に居なかったのだから。

(+91) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 ニキータ

【仮了解ー】
俺は別にダニ占いでも反対はないかな。
シュテ真っ白、というならそこでもいい。サシャは反対があったんで灰のがいいのかな、と。

ただSG回避目的ならサシャも俺は有有だと思っている。

>>175 シュテ
意図が読まれると逆に照れる。

(187) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>182
え、全体的に。具体的にとかじゃない。
なんかワンテンポ遅れてついていってるというか。発言したらもうそこよりもずいぶんさき行ってたみたいな。
どうもそれが初日からついて離れない。

>>183
ん、当時は霊ロラのほうが強かったんだね。分かった。

(188) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 イライダ

あ、そうだラビ。
ゼノに「アレク襲撃に憤ってなかった?」って聞くのに私には聞かないの?
ぱっと見。私のほうが憤り加減としては目につくんじゃないかしら。

>>184ゼノ
ロランがぐっとあがった。綺麗。
なんていうか。夜明けの段階で、想定ラインを敷いてたの。このひとが、ここまで来るなら真可能性高いな、っていう。
みみずくちゃんも含め。
白判定のリディは少し甘め、黒判定のロランは少し厳し目で。
それをさくっとこなした上にもっと高い段階まで来たから。村に対して向けられる視線が、凄く綺麗。

サーシャね。
じっと見てるんだけど、積み木つむのが楽しくてしょうがないみたい。この子狼ならどこ吊るの?って思うぐらい、人の白要素積み上げてきゃっきゃしてる。
人でしょう、なう。でもちょっと直接お話ししたい。

(189) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 黒騎士 ダニール

▼ミミズク

●は・・・正直、考えられてない(ぱたり
俺が一番見れてない、という意味ではイライダ。
偽黒出た時の考察力は、シュテ。

でも、シュテは初日のイヴァン占い反対とか、昨日のヴィクトールへの意見とか、人っぽい感情が取れてる。

ゼノ、ニキ=人視。シュテ・サーシャ人っぽい
消去方で、●イライダ

(190) 2012/11/05(Mon) 23時頃

イライダは、ニキータに、えへ。(きゃぴ

2012/11/05(Mon) 23時頃


マフテからの伝書は、『あ、いるいる。サーシャ考察しようと思って挫折なう…。』

2012/11/05(Mon) 23時頃


【人】 ロラン

▼みみずく
●は村人都合を優先させるならシュテファン。
ライン情報を起点にピンポイント狙いで行くならイライダ。

(191) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 イライダ

>>188ラビ
ふむ。有難う。因みに、「自分が原因」以外で、思い至る理由ってある?

(192) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 眠そうな サーシャ

>>143 リディヤ
そうか。うん、抜けるのはたまに言われるし、わかる。
なんかこう、僕に質問とかできそう?

>>170 ニキータ
ありがとー。
狼って占い師の目線って気にならんもんかね?というか、僕からリディヤへ目線行ってないのが気になったのかと思った。
で、僕の返事受けて、少し納得したぽかったような。
そこから他の能力者3名と会話どうだったかについて出たのが、リディヤライン考察苦手って言ってたからちょっと「?」だったけども。
質問でのインプット一切なし、ってわけでもなかった感覚。

(193) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【墓】 アレクセイ

ロランラインは、イライダ占に集まりつつあります。

ゼノ?

(+92) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 ニキータ

思ったんだが。リディは普通に俺に怒っていいというか。反論していいと言うか。
ぶっちゃけ今日占襲撃なかったとしても、明日はあるかもしれないわけで、めっちゃ積極的に落としてるんだからリディ視点、そこ違う、そこはおかしいが出ていいと思うんよ。
対シュテもそうだったけど、リディはここで踏ん張って前に出てきてほしいと思うぞ。

んー…しかしどう反論しろと、って言うのはあるか…。感情でいいんで、出してほしい感じ…。
なんか見に行くと避けられてる感じがして見えないんだよ上手く。

(194) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 花屋 ゼノビア

んー。両占が何処占いたいのか見たい気分。

>>187ニキ
今日のサシャ見る限りは反対しなくてもいいか、の気分になった。
なんだ人を見られるんじゃん、って、安心した。

(195) 2012/11/05(Mon) 23時頃

イライダは、あ、【仮見てる】ー

2012/11/05(Mon) 23時頃


【赤】 イライダ

この段階でのC襲撃ってどうなんだろう

(*46) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【見】 マフテ

まぁ、俺は先に書いた通りダニール≧イライダ>他って感じではあったが。
シュテ統一は、リディ視点の黒を出すって感じの狙いもわかるし、まぁ反対はしない。

(@152) 2012/11/05(Mon) 23時頃

マフテからの伝書は、『ああ、決定は見ているのである。』

2012/11/05(Mon) 23時頃


【赤】 イライダ

みみずくちゃん吊りで、ロラン-ラビ リディ-ベルのラインが出来る。
かつ、ロラン側の狼はあと能力者組のみ。
ローラーして終わらない=ロラン偽=リディ真

ああ、吊り先足りなくなる。
やっぱリディ落としかなー。

(*47) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【赤】 イライダ

シュテはロラン真時白だけれど、ロラン-ラビラインが偽確定した時の砂かけくらいには使えるかしら。
微妙ねえ。

今日、帽子が凄く頑張ってくれたから。
恐らく、抜けるし。

(*48) 2012/11/05(Mon) 23時頃

アナスタシアは、ここまで読んだ。

2012/11/05(Mon) 23時頃


【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>189
いや、イライダさんは別に。ぱっとだして終わってるし。

ゼノさんは、act・>>8>>21と長引いてる感じがして、そこが気になった。

(196) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【赤】 イライダ

▲リディでシュテ片白、あとはローラー後殴り合いのほうが勝算高そう。

やってみないとわからない。
ふう。赤は行き当たりばったりね。アレクをどうしても早期に抜きたかったっていうアレがあったからしょうがないけれど。

(*49) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【赤】 イライダ

因みに水鶏。

多分、LWはあなたになるから。
そのつもりで。

(*50) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 眠そうな サーシャ

【仮みた】
シュテ?
とれそうなんだけど、なんか面白いってちらほらでてるけど、面白いの?
いや、聞かないほうがいいならいいんだけど。

って、希望出してない。
▼ミミズク
●は、放置しちゃった感が凄いあるんだけど、イライダ。消去法だなあ。

>>189 イライダ
うん、なにについて話そうー?

(197) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 黒騎士 ダニール

>>186 【仮決定見た】

反対するほどか、というとそうではないんだよな。
占い希望のとこに書いたけど、人選としてはありと思う。
俺占いはどっちでも、という感じか。割れたらライン確定するから、考察は落としやすいと思う。

(198) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>158 サーシャ
ああ、あってるよ。
というか、ニキータの見方って珍しくないか。その部分に関しては今でもよく意味がわからなかったりする。

まあ、伏せてた部分はもういいか。
『それらしいものを即興で用意した場合』だよ。
まあ、簡単な話その場に凌ぎでああいう解答を潜り抜けた場合、統合性にボロが出やすいと思う。性格や考察のやり方の矛盾がどうしても生まれるものだと思うし、自分のその場凌ぎの発言と矛盾しないように動いたら動いたらで動きが重くなるし。

実際、アナスタシアはこれに該当する動きしてたと思ったんだがな。初日のCの話といい、私疑いの話といい。
りディもかな。

(199) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【独】 イライダ

余談ですが凄く眠い

(-38) 2012/11/05(Mon) 23時頃

ニキータは、あれイライダ人気なのか。俺はあんま見てない所なので積極的に反対するほどじゃないが

2012/11/05(Mon) 23時頃


【人】 ロラン

いきなりイライダの名前出したから、まとめておくよ。

初日から、>>1:324>>1:382>>1:390>>1:403
>>2:282>>2:294>>2:302

イライダ個人の要素として、表にいる滞在時間は短いけど「見えてる」。
発言の中から一部を抜き出して切り取るのがもったいないくらい、要所を視る目を持ってる。

「視えている」という大きな要素があるけど、それ以上の決定的な要素が取れてないってことと、
リディヤ、みみずく、ついでにそことラインが繋がりそうなラビとのイライダからの距離感が近い、という部分で確かめてみたい相手。

(200) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【赤】 眠そうな サーシャ

リディヤ抜き。セットしたー。

う、僕LW……?
もしなったら、うん。がんばる。

(*51) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【見】 フィグネリア

マフテ参謀型ですか。
ゼノビアがアレクセイを指令と言っていましたね。面白い分類。
私は一兵卒ですね。人に拾って貰って、ようやくなんとか。

アレクセイの動きが狼では出来ないとは思っても、何をしているか、までは明確に読めません。ただ、いると村に有利と肌で感じるぐらいでしょうか。

読む→判断までのスパンが短くて。議事読みですら追いつかないですから、参加したら恐ろしい事になりそうです。

ふむ。斑吊り安定っぽいですね。

(@153) 2012/11/05(Mon) 23時頃

ラビは、>>192 いや、別にないよー

2012/11/05(Mon) 23時頃


【人】 マフテからの伝書

『サーシャからロラン宛。時間ないのではしょって。
初日。
ロランにリクエスト。(>>1:38)戦術系なのでカウントしていいかは悩む。

ロランへの質問と回答。(>>1:100
ちょっと質問の意図がつかめなかったので回答部分解析。
穿って見たらロランが助け舟出したようにも見えなくはない。

質問その2。(>>1:131
わりと突っ込んだ聞き方してる。5人の内訳についてだとか好感度と白黒の関係だとか。

質問その3。(>>1:181)とその返答(>>1:213
上記質問その2も含めてロランと仲間同士でやってるならあざとい。サーシャが狼の場合それが出来るかどうかが争点。


二日目。
質疑回答(>>2:259)の最下段で見直したかどうかの確認。

…うーん。あとあまりロランに触れてる印象がなかった。
今日については触れる時間なし。陳謝。』

(201) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>186 ヴィクトール
【仮決定了解】
当然私も●シュテ希望だ。

まあ、この状況下で占護衛しない狩なんていないだろうし占襲撃は難しいはず。
明日は面白いんじゃねえの?

(202) 2012/11/05(Mon) 23時頃

ニキータは、シュテファン俺の見方は時々略しすぎてさっぱり分からんとも言われます。説明する喉がないんd

2012/11/05(Mon) 23時頃


【墓】 アレクセイ

決定変わらないかな。
私も、イライダの色が見たい。

(+93) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【削除】 拳法家 シュテファン

>>186 ヴィクトール
【仮決定了解】
当然私も●シュテ希望だ。

まあ、この状況下で占護衛しない狩なんていないだろうし占襲撃は難しいはず。
明日は面白いんじゃねえの?

2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>189イライダ
ロランは上がったって言うか、表情鋭くなったな。綺麗は同意。
感情とか思考通ったんだよなぁ、今日でだいぶ。

サシャも把握。楽しんでるよ。人を探してる子だから。

(203) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 イライダ

ダニールもだけど、サーシャもおいでよぉ。かもん。

>>197サーシャ
そうねえ。サーシャの側から、なにか私に聞きたいことはある?
おばちゃんなんでも答えちゃうわよぉ。


みみずくちゃんもおいでおいでー。
みみずくちゃん目線、今日見えたこと教えてー。

(204) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

私がシュテ占いたいんじゃなく希望が出てなかったんだよ(机ばんばん
は、違った、ダンディーに机ばんばん

消去法でイライダ、と言う意見が多いのだね
そこは、ロラン君から黒が出そうな所だろうか、リディヤちゃんから黒が出そうな所だろうか、と聞いてみたい
白確目的なら、それはそれでいいよ

(205) 2012/11/05(Mon) 23時頃

フィグネリアは、シュテファン>>202 …非狩…

2012/11/05(Mon) 23時頃


【見】 マフテ

>>@153フィグネリア
細かく分析するのは得意なんだけどな。
和を重んじすぎるといえば聞こえはいいが。
決断が苦手な優柔不断タイプだったりするんだ。

だから、誰かが仕切ってくれるとすっげー楽wwww

キリルは戦歴それくらいなのか。
ここの村、色々勉強になりそうだし、あれこれ見てると楽しいぞー。
わからん事があったら、聞いてみたらきっと皆あれこれ答えてくれるだろうしな。

(@154) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 ロラン

【仮決定了解】


>>176 サシャ
ダニとニキは先にチェックして、残りがサシャだったから、確かめてみたって流れ。

アンカ引っ張ってくる時間無いけど、「ナスチャが村人ならこの流れは~」って言葉があったから、それに対するチェック。

(206) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【赤】 ロラン

リディヤ抜いたら、霊判定でみみずく確白にしてラインを繋げないという手もあるよ。

どうせ真抜いたあとの騙りは切り捨て役だし、全ロラ狙うならそれもありかも。

(*52) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【独】 黒騎士 ダニール

>>202 シュテ

2択外して噛まれたらごめんなさい!!orz

(-39) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【見】 フィグネリア

>>204 イライダさんが絶賛お誘い中。

よく分からない。
このカモンって感じは何故?

(@155) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、ごめん、【仮確認した】
吊りはまあしょうがないとして、占いはシュテさん。

でた判定を生かすならそこがいいのかな。

(207) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【赤】 ロラン

リディヤ抜くとどうしてもそっちに真印象がつくだろうし、
ロラン・ラビの黒ラインがつながると、村視点そっちが偽と一気に傾くおそれも出てくるから、

ならばいっそのこと白で揃えれば、ライン確定しないし霊ロラ狙えるんじゃね?
的な発想。

(*53) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【見】 魔女もどき キリル

>>@154 マフテ
あはは、ありがとうよ。
今は読むので精一杯だ。

この村は見ているだけで楽しいよ。

(@156) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 イライダ

白確定になると私はサボるわよ。(まがお

シュテの>>202が人臭いとか思いつつ。
あ、もう当たり前すぎて言語化してなかったけど。
ゼノニキは対話続けていきたい相手だから。

ていうか私希望出してない。またか。

(208) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【赤】 イライダ

ああ、うん。それはアリだね。

よしそれでいこう(てきとう

(*54) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【墓】 アレクセイ

>>@155
ホステス。

言葉は悪いですが、水商売のお姉さんに見えて仕方ありません。

(+94) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【人】 マフテからの伝書

『みみずく視点か。
ぶっちゃけた話ニキータがロラン真で固めていてちょっとロックかけそうになったことは明かしておく。
ニキータおまえ我輩を黙らせたいのかとかとニキータのロラン真力説するの見ながらちょっぴり思ったみみずく。

あと、まあロランからシュテファンに偽黒は打てないであろ。我輩と切れすぎである故。問題はリディヤが生きてるかどうかである。』

(209) 2012/11/05(Mon) 23時頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

う?
霊判定は白確?
その場合、先に帽子が吊られる?

(*55) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

占うならシュテ、は同意しつつ。
吊るならみみずくちゃん、も同意。

ゼノ宛でいったけれど、ひいた想定ラインにやや届くか届かないか、ってぐらいだったから。
悪いけど強く反対出来ないわ。ていうかラインがみt
占真贋はやっぱりまだ迷う。みみずくちゃん単体は好きなのよ。凄く。面白いし可愛い。うーん。リディ、もうちょっと色々促したほうがよかったのかしら?

(210) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【見】 愛煙家 タチアナ

>>@151 キリル

いや、責めてるとかじゃないから。占い師襲撃するように見えなかったって、どうしてか教えてくれねえか?

人狼参加1回でそう思ったってのなら、余計、参考にしたい。

(@157) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 眠そうな サーシャ

>>199 シュテファン
ありがとー。ちょっと難しそうだから、あとでゆっくり考えてみる。

>>204 イライダ
そうだなー。ゼノビアについて、今どう感じてる?
目とか声とかなんでもいいや。

(211) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【独】 拳法家 シュテファン

>>209 マフて
この状況だとリディ護衛鉄板だろう。
私狩りならそうするし。

(-40) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 ロラン

間に合わなさそうだから、他はダラダラと。

ニキ・ゼノはライン以前に単体の要素とアレク襲撃も早い、で外し。
ダニはリディからのラインが気になって、しばらく見てたけど、みみずくとライン無し。ライン繋がりそうなラビとも切れ気味。(ここはライン有りの可能性も)

ただ、>>2:306の「●ミミズク」が、ここで仲間を占い希望に差し出すメリットが見えなくて外し。

サシャは、僕の主観的な感覚では接し方がちょっと気になる範囲兼、決め手がもう一歩欲しいところ。でも、昨日の占い希望周りで仲間よりSG候補の方が強めに見えてる。

(212) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

マフテからの伝書は、可愛いアピールしてみた。みみずくだもの。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 ニキータ

>>209 みみずく
いやむしろ向かって来て下さいお願いします。
俺自分に来る目線の種類見分けるの得意だよ?

リディがいない。寝鳩って言ってたけど大丈夫かね。

(213) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

タチアナは、しかしマフテ細かいな。イヴァンフォローが薄いっての拾うのか。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【見】 マフテ

>>@156キリル
だよなぁ、この村楽しいよなー。
村に多く触れれば、それだけ身になるだろうし。
こうしてだべってるだけでも楽しいよな…!

(@158) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【赤】 イライダ

そう、先に帽子の色を見て、それから霊ロラね。
帽子の判定どうするかはまだ少し考えましょう。

(*56) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

充電が…【仮見てるよ】
私からは、どちらにも何も言えない。
セット自体はしてる。

(214) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

ダンディにサボればいいじゃないか大げさだなぁ

こほん
今日私が噛まれると、地上からリディヤ真っぽく見てる人がいなくなるのだよなー、と言う所だけが少し心配だ
まぁ、見る限り大差でロラン、と言ってる人もいないし
心配しなくて良いかね、とも思っている

(215) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【赤】 ロラン

>>*55
イエース!
正直、提灯の負担が大きくなってしまって、そこが申し訳ないところなんだけど、村全体の評価とか、狼側として村側を混乱させるメリットとか、そういうのを考えると面白いかなって。

(*57) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

リディ希望見たかったな。

▼はみみずく。
●は…シュテか。○イライダでも反対しない。
リディ>>119見えたから、意見聞きたかったが…。

>>208イライダ

★俺も対話続けて行きたい相手なの?

(216) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【見】 アリョール

しかし軽いラインくらいなら「黒でした!!!!!」って言ってしまえばごり押しは効くのではないか、と
偽黒出す周りでライン言及されてて思うことはある

まぁ考え直しに使われやすい要素だっていうのはわかるんだけどね

(@159) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 マフテからの伝書

『あ、いいんだ。<ロック
いやあ、なんかもうありもしないラビと我輩のライン捏造しやがってこのやろうくらいには思ったのであるぞ。本気で。>ニキータ

と言いつつ今ちょっとダニール見てきてるんだ。』

(217) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

マフテは、あれなんか拾ってたっけw(←既に覚えていない、この鳥頭である)

2012/11/05(Mon) 23時半頃


タチアナは、ダンディ噛まれないと思うよ!ゼノ噛みか占噛みGJだろ。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


タチアナは、マフテのそういうところが大好きである。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 眠そうな サーシャ

>>206 ロラン
んー。流れに便乗してるようにも見える僕に、流れとめるような動きぽいものをした二人を見せて、僕の反応見たかったってことだろうか?
僕の要素拾おうとしてたってことで大丈夫?

(218) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

リディヤは、ニキータごめん、いるいる、大丈夫。ログ見るのと充電同時にできないだけ。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 イライダ

>>311サーシャ
ゼノ?ゼノはね、アレク襲撃に対してずっと引きずってるのもうこれ人要素以外の何物でもないと思ってるかな。
声がね、暫く震えてた。
偽装で出来ることだとは思わない。

(219) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>217みみずく
え? ロックされていいの?

(220) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>214 リディ
なんで?
村視点で思考が開けるところ占うの好きじゃあなかったのか?
>>1:60の理屈なら私占かなり安定だろ?

(221) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

ゼノビアは、 声震えてたかな……、自分の事はよく分からない。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【見】 魔女もどき キリル

>>@157 タチアナ
参考になるほど考えてのことじゃないので…ゴニョゴニョ

・占い真贋があまり離れていないように見えたこと
・ライン戦云々が割と言われていたあたり狼もその気でいたんじゃないかなということ
・村の動力源がアレクセイに見えたこと

あたりでアレクセイ襲撃の方があるのかなーって…

(@160) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【赤】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>*56>>*57
そっかぁ
ちょっと寂しいけど。
僕の負担とかは気にしないで良いよ。
橙や水鶏に有利に動くならそれがいい。

頑張るよ。

(*58) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

>>216ゼノ
そうよぉ、ゼノの声好きだもの。
誰かに向けられた声からでも判断することはできるけれど、やっぱり私は自分に向けられた声のほうが判断しやすいの。

ここからは、尚更。アレクが居たら、そこのやりとりだけでもよかったけれどね。
探るための対話というより確認するための対話、かな。わかるかなこれ。

(222) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【見】 メリッサ

んー、ダンディ喰いなら、占霊ライン出るし、この村の灰はちゃんと判断できるでしょ。

ベルとライン繋がったほうが真でいいじゃないおおげさだなぁ、なんて、墓下暮らしゆえのゆるゆる推理。
占は霊ほど差がついてない。
てか更新見届けたいけど眠い(ぱた

(@161) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

間に合わなくて泣ける。

ログ多くて、今じっくりは読み込めない。
大体読み飛ばしているがゆるせっ!

ちょいと仕事ちうにぐるぐる考えてたことを列挙してゆくぜっ

アレク襲撃の理由
・占い抜きたくても真に護衛付くかもしれなかった
・ライン戦したかったから灰を選んだ
・アレクに黒なすりつけは不可能だと、狼が怖がった
・リディとアレクの繋がりを断ちたかった

(223) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

フィグネリアは、タチアナが正直すぎる件。ゼノビア>確白w 灰襲撃大丈夫かな

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 マフテからの伝書

『ざっと手短にダニールについて考察すると、ちょっと本日リアルタイムの動きについていけてない印象。
アナスタシア絡みの考察優先しておったしな。
今日の占い師および霊能者についての感想がやや薄いのでそこが気がかりなのである、が。(>>183
はっきりした真贋については多分聞けていないように思う。

★ところでダニール、能力者の見分けが付かないのに霊ローラーをして不安はないものなのか?』

(224) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【墓】 アレクセイ

イライダ占いましょうよ。

(+95) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>223ベル
・アレクの目に、もう狼が捉えられたと思った。

★これは有り得ると思う?

(225) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 ロラン

イライダとももうちょっと直接言葉を交わしてみたいけど、タイミングが合わないんだよね。


>>218 サーシャ
そこ、説明するのが難しいんだけど、
主目的:サシャの反応を確かめて、要素が拾えないか確認してみる。
副目的:その反応の周辺で何かポロリがないかな、と。

主は、サシゃを見ることだけど、「ついで」で二人の要素が出てきたらいいなぁ~、くらい。

(226) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

と、ここまで考えて。
リディはアレクに拾ってもらった感が強い。で、アレクはリディ真寄りに考えてて、偽視ラビとのラインが無いとまで言ってるんよね。>>2:45
どんな襲撃でもそうだけど、狼にとって居てほしくない人物を狙うよなぁ。
ロラン真視は多かったんで、アレクが居なくなっても平気っぽ。でも、リディがアレクを失ったら不利なんじゃね?

夜明け後の直感でロラン真って言ったけど、時間をおいて考えてみたらよく分からない事になった。おわた。

(227) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

んー、仲間に負担の心配かけさせちゃった…申し訳ない…ごめんね。
霊騙り、二回目なはずなんだけどなあ。

(-41) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 マフテからの伝書

『ゼノビア>それニキータあて。向かってくればいいのにって言うからつい。(>>220)』

(228) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 黒騎士 ダニール

>シュテファン

ミミズクについて、十分に読み込めたと言えないけど、>>1:376を見る限りスタイルの違いが疑問になって、黒視に来てるって思った。シュテ→ミミズクへの疑いは、特に不審感ない。

ごめん、少し離席しないといけなくなった**

(229) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

ゼノビアは、>>225『捉えられた』か『捉えられてしまうと思った』になるかな。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


マフテからの伝書は、『まあどの道ニキータにロックする時間はないのである。』

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>225
アレク精査してないんで、どこ?とかはわからんけど。
理由としてはアリなんじゃないかなとは思うなー

(230) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

ゼノビアは、マフテからの伝書>>228 あ、いや、それでもこう、「いいんだ」になるのかーと。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 バンシー(のような衣装) リディヤ

サーシャ関連かなり待って。また鳩切れそう。

>>221シュテ
うん、その視点ではなんの不満もない。
自占い言う人好きじゃないし。

今日私が何もできてないから、決定に口を出す権利がないってだけ。

(231) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>56ダニール
メリットは思い付く?

下段。その辺か。そうかー。
占い師ってゆー役職に対する苦手感を、リディはそんなに言葉にしていたかなーと…

(232) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

ニキータは、していいんだ。じゃあろっく、といいながらダニを見に行くみみずく。なんというお友達でいましょうな振られ

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 猫耳装着中 ベルナルト

リディに聞こう。
★周りからの評価(不慣れとか)って合ってんの?

>>1:425見ると、そう思ってるようではない、と取ってるんだけど。

(233) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【独】 魔女もどき キリル

えーと、人かな…ニキ、ゼノ、シュテ  一つ下ダニ
    サーシャにイライダが不明

(-42) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

マフテからの伝書は、『ダニール見てる途中であったのである…。>ゼノビア』

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 レッツダンディ ヴィクトール

希望も全員分出たわけではないが、そろそろ時間なのだ
あと少し待つので、仮決定に大きな反対があれば宜しく

(234) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 眠そうな サーシャ

>>219 イライダ
ふむ。うん、把握。
じゃあニキータはどんなー?

(235) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 ロラン

>>227 ベル
真アピついでに言っておくと、アレクが居なくなったことと黒引きが重なって加速した。

アレクが居たから昨日までは割と焦らずじっくりとやれてたんだよ。「この村、占襲撃されても、この村人たちがいれば大丈夫だろう」と。

油断はしてなかったけど、楽観視はしてた。

(236) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>230ベル
>>2:219辺りが気になってる。

こう、アレクって「此処占吊要らない」「此処も要らない」ってずばずば言うよね。
具体的に、自分の名前が出たかどうかって狼側から見たらプレッシャーだったかな、と。

(237) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>57ゼノ
「ほぼ1黒見えた」
見えた、って言っていいんかなーと、リディについて考えてたら不透明感満載になってしまった。

(238) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

あ、僕の希望…すっかり忘れt
●は…イライダさんかダニールさんかな。
イライダさんは昨日の継続で、
ダニールさんはアナさんとのライン的な意味では自信ないんだけど、>>163で霊ロラかみみずく吊りかはどっちつかずだったのかかなって思ったんだけど、>>188であの当時は霊ロラの意識の方が強かったって言うのがわかったから。
やっぱりはやく霊はロラしてほしかったのかなって。


でも正直読み込めてないだけな気もするのでやっぱり発言で追っていきたいとかそんなの。

(239) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 眠そうな サーシャ

リディヤ、無理はせんでね。

>>226 ロラン
ああ、ならいいや。ありがとー。
ニキータやダニールの要素拾おうとしてたって言うなら、なんで>>2:241でせかしたの?>>2:86とか>>2:110あるのに、その2人を占うこと考えてたの?って気分だった。

(240) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

ニキータは、時間も時間だし食っていいなら飴欲しい…な…(てへ

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 花屋 ゼノビア

>>238ベル
うん、ベルの発言>>223>>227とか見て思った。ぐるぐるしてんなーと。

>>236ロラン
…繋がるなーと、発言と思考。
>>2>>52でこれだもの。
と、呟く。

(241) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

ゼノビアは、ニキータつ【飴】

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 猫耳装着中 ベルナルト

占い先かー

ロランにはサシャ。リディにはイライダ見てもらいたいかも。

ニキ・シュテ・ダニール・ゼノは除外。

(242) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

ヴィクトールは、マフテからの伝書に飴を投げよう、今日吊られるわけだしな

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>59ニキ
みみずくとラビラインについて。
ラビが初日●みみずく。あと、ラビからのみみずくへの触り方が単発で終わってる。(1d2d)
ライン切りの為にとりあえず感もしつつ、ラインを徹底的にぶち切るには表で話し続けるのが一番だと思ってたりするんだよなぁ。
まあ、占い先に挙げてる事で十分なライン切り要素な気はするけど。
これ、みみずく吊ってからじゃないともやっとしたまんまだ。

(243) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>79ラビ
★最白位置って誰?

(244) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【見】 マフテ

あれ、希望がラビ>>239とかぶってるw

(@162) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 マフテからの伝書

『前日は霊ローラー自体に反対する動きがほぼないので(ニキータくらいか?)
まあ霊能者内訳は真とCかなあと思うみみずくである。

ちなみに占い希望は出している通りであるので問題はない。』

(245) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【赤】 ロラン

真アピなら任せろー(バリバリ

そこ代わり仲間を活かすサポートタイプの動きがイマイチうまくいかないんだけど…。

(*59) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【独】 黒騎士 ダニール

真贋が!!すごく!!!迷うんですけど!!!

(-43) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 拳法家 シュテファン

>>231 リディ
ずいぶん呑気だな。
大丈夫なのか?

別に私は他人を占うことだけが推理の方法じゃないと思っている。もう一度いうがな。
はっきり言って他の人占ったところで推理は進まねえんだよ。

それに、他に該当者がいるならそっちを優先しとるわ。

あと、私は割とこの村の人間の力量を信用してんだよ。
じゃなかったら、自分占いなんかしないで他人の色見て黒出たらとりあえず吊りにしとるわ。

(246) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>60ロラン
リディは、ロランの発言の後に被せて来た。とゆー見方をしたなら。
その日自体は、白いとこ占う必要無いなという風潮だったかもしれない。でも、ロランの灰に対する白取りを利用したんじゃないかとは思わん?

(247) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

マフテからの伝書は、飴もとい生肉を食べている。

2012/11/05(Mon) 23時半頃


【人】 ニキータ

ふー。さて駆け足。
みみずくのいいんだ、は否定じゃなくて肯定の「あれしても良かったんだ」的な感じでちょっと白さあったな。
しかし見なかった事に(見ろよ

んー、占いが集中するのはなんでだろな。
俺がシュテ言う→集まる→その後怒涛のイライダ→何故かダニにまで集まるという流れ。
んー…? なんか上手く言えんけど流れがちょっとおかしいかな。

(248) 2012/11/05(Mon) 23時半頃

【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>122サシャ
☆そうそう。
占い師が二人とも、サシャを白い枠に投入してた事に気付いて、上手く逃げられる居場所確保できてたんじゃないかと。
>>2:309最下段部分ね。
アレク・ゼノ・ダニ・ニキ・サシャの占いはいらないってとこ。
で、俺っち目線の考察で、村でいいなと思えたのは、サシャ以外だった。つまりは消去法である。
単体発言をそれほど追ってなくてすまにゅ。

(249) 2012/11/06(Tue) 00時頃

ゼノビアは、>>248んー。ちょっと明日の午後に見てみる、そのあたりの流れ。 喉が無いんでこう、もう発言が。

2012/11/06(Tue) 00時頃


マフテからの伝書は、ニキータをくちばしでつついたった。

2012/11/06(Tue) 00時頃


【見】 フィグネリア

アレクセイ>>+94 ホステスw ありがとう!

誘って拾う要素で何がしたいのかな。

直接対話が少ないからお触りしたのかな。
…キャラグラで水商売には…見えますw

(@163) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 仮装中(シーツお化け) ラビ

>>244
ニキータさんとか白いって思ってる。

(250) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

『ニキータ>それ、何処かで煽動が入っているということかもしれんけどな。<流れおかしい
生憎我輩渦中故にそこら辺読みづらい。』

(251) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【見】 マフテ

まさかの墓下から水商売塗りwww
吹いたwwww

(@164) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 レッツダンディ ヴィクトール

もう時間だし、確認にも時間がかかるようなので本決定だ

お髭様、今日も宜しくお願いします

[髭がにょきにょきと伸びて、珈琲カップに珈琲を注いだ
そのまま口元に運ばれてくる珈琲を一口]

苦いです、お髭様

[髭はそのまま筆をとり、神にさらさらと本決定を書いた]

【●シュテ▼ミミズクじゃ、本決定じゃ】

(252) 2012/11/06(Tue) 00時頃

マフテからの伝書は、髭を痛ましいものを見る目で見た。

2012/11/06(Tue) 00時頃


【人】 猫耳装着中 ベルナルト

>>237
>>2:219「占吊り不要:ゼノ、ニキ、ダニ、サシャ、シュテ」
残るのはイライダ・アナスタシアか。
アレクの切り込みは脅威だったとは思うな。

(253) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>250ラビ
ありがとう。ニキータさん「とか」なのか。ん、まずはニキを白視してるの把握。

【本決定確認】>>252

(254) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

『んー。思いつく限りは喋ったようなそうでもないような。

あとニキータに。イライダとダニールの流れは逆のような気がしたが我輩の気のせい?(>>248)』

(255) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 イライダ

あぶっ、あぶない。戻った【本確認】

ごめん離席してた

(256) 2012/11/06(Tue) 00時頃

マフテからの伝書は、『まあともあれ本決定は確認しているのである。』

2012/11/06(Tue) 00時頃


【人】 ニキータ

>>250
とかって最白っていわねーw
複数ならちゃんとあげれ。

【本了解】
妥当な線かなと思うけどまぁ。
サシャに対してのベルの意見は面白かったな。むしろサシャを避けるようにしたのがアレク・ゼノなきがするのでアレク襲撃見るとサシャ狼は薄いように思うが。

ゼノサシャ両狼なら考えるが、ライン2黒出繋がったらの仮定をゼノ自身が出したんで多分ねーなと思うのはある。

(257) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 ロラン

>>247 ベル
無きにしも非ず、程度には考えてみたけど、僕が白取るところって、大体他の誰かの意見を参考にしながらだったから、
結局狼が占い先になるんじゃないか、と思うんだけど。

…でも、僕が占いに消極的だったみみずくが黒だったから、もしかすると後追いあるのかも?

(258) 2012/11/06(Tue) 00時頃

ベルナルトは、ほいよ。本決定確認

2012/11/06(Tue) 00時頃


【独】 黒騎士 ダニール

占いが噛まれたら、本当ごめんなさい!!

(-44) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【赤】 イライダ

この土壇場で声かけてこないでほしいとか小一時間

さて、抜けることを祈ろう。

(*60) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 眠そうな サーシャ

>>249 ベルナルト
んー。
僕がベルナルトに、要素の取り方好みとか、近いんじゃー?とか、似てるかもー?とか言ってて、警戒したとかでなく?

(259) 2012/11/06(Tue) 00時頃

ラビは、ん、本決定確認

2012/11/06(Tue) 00時頃


【人】 黒騎士 ダニール

戻った。
【本決定確認7】

(260) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

『まあ予想できているであろうが我輩にCOすることはない。
ただのみみずくとも言う。』

(261) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

>>255
んーヴィクが言い出して俺が容認したが、その後ダニとロランのイライダ希望が続いた

なのでどっちもどっち? でもどっちも俺じゃん、になったのでダニの容認の流れはラビの希望ではいったかんじ。

で、占い候補とか霊候補の希望被るなあと思っていたらベルが空気読まない希望出してきたんで面白かった
以上決定までの流れ

(262) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【独】 仮装中(シーツお化け) ラビ

吊りセットするときに「みみずく」無いよって思ってしまった。

「マフテからの伝書」だったね、うん。

(-45) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【独】 花屋 ゼノビア

ゼノサシャ2狼だったら、赤ログ大変な事になってるわー。

超なってるわー。

(-46) 2012/11/06(Tue) 00時頃

マフテからの伝書は、7ってなんだろう…。と言いたげにダニールを見る。

2012/11/06(Tue) 00時頃


ゼノビアは、最後にみみずくをもふろう。もふもふ。

2012/11/06(Tue) 00時頃


【人】 ロラン

本決定了解。セット確認。

(263) 2012/11/06(Tue) 00時頃

【人】 眠そうな サーシャ

【本決定確認】
ふむ。
そしてあいかわらずのおひげさま。

(264) 2012/11/06(Tue) 00時頃

ニキータは、みみずくもふもふ。

2012/11/06(Tue) 00時頃


【赤】 眠そうな サーシャ

もしGJでたらどうするー?

(*61) 2012/11/06(Tue) 00時頃

イライダは、みみずくちゃんなでり。

2012/11/06(Tue) 00時頃


マフテからの伝書は、おとなしくなでられるみみずく。

2012/11/06(Tue) 00時頃


【赤】 ロラン

今日が多分大きな山場になると思ったから、なんとか抜けて欲しいね。

(*62) 2012/11/06(Tue) 00時頃

ベルナルトは、重たすぎる…

2012/11/06(Tue) 00時頃


ゼノビアは、みみずくもふもふ。

2012/11/06(Tue) 00時頃


ダニールは、打ち間違えたorz>7

2012/11/06(Tue) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 9促)

ヴィクトール
1回
シュテファン
3回
ダニール
6回

犠牲者 (6人)

ショー
0回 (2d)
アレクセイ
7回 (3d)
リディヤ
1回 (4d)
ゼノビア
1回 (5d)
イヴァン
1回 (7d)
ニキータ
1回 (8d)

処刑者 (7人)

アナスタシア
3回 (3d)
マフテからの伝書
19回 (4d)
ロラン
5回 (5d)
ラビ
0回 (6d)
ベルナルト
1回 (7d)
イライダ
0回 (8d)
サーシャ
0回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (8人)

カチューシャ
0回
フィグネリア
0回
キリル
1回
マフテ
1回
タチアナ
4回
オリガ
0回
メリッサ
1回
アリョール
1回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.12 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★