
217 戯曲「白き森の魔女」 劇団人狼座
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。
|
あらまぁ。 そんな話、はじめて聞きましたわ。
(0) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
…おや、まだ誰も来ていないのかね。
(1) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
|
誰かが来るまで、しばらく散歩でもしてこよう。 今宵は、月が綺麗だ。
(2) 2012/10/02(Tue) 00時頃
|
ジョセフは、下手くそな鼻歌を歌いながら外に出た**
2012/10/02(Tue) 00時頃
|
裏方の肩書きなのに普通にinしてしまった。 村建て人のまゆねこです。 とりあえず誰もいないと入りにくいだろうからという繋ぎキャラです。
集まり具合とバランスを見て公演近くなったらキャラチェンします。
(-0) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
ゲホッ、ゴホッ、グホッ!
い、いや、大丈夫です! 出れますから、舞台!
げ、ゲホッ、ガホッ!
[現在の体温:40度]
(@0) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
ただいま。いい月夜だった。
おや、ツリガネ君。 大丈夫かね? 随分と、赤い顔をしているようだが。
無理をしてはいけないよ。 いざとなれば、私が、舞台に立とう。
[ジョセフは黒髪のかつらを用意している]
(3) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
……いけない。もうこんな時間か。 公演が近づけば忙しくなるだろう。
初公演まで、あと少し…… 少し体を休ませてもらおうとしよう。
それでは。**
(4) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
|
ざ、座長!?そのカツラ……
い、いや、大丈夫ですから!座長は私の勇姿をそこで見守ってほしゲホッゲホッ!
(@1) 2012/10/02(Tue) 00時半頃
|
ツリガネは、豪快なくしゃみをした。**
2012/10/02(Tue) 01時頃
|
あー、眠。 軽くリハやるって言うから早起きして来てやったのに、誰もいねーじゃねえか。
全く、もう4時間は寝てたかったのに……
(5) 2012/10/02(Tue) 16時頃
|
カインは、今は静かな劇場を覗きこんでぼやいた。
2012/10/02(Tue) 16時頃
|
まあ仕方ない。メシ喰って後で来るか。 夜になったらさすがに誰か居るだろう。
(6) 2012/10/02(Tue) 16時半頃
|
カインは、ココアシガレットをたばこ風に咥えると、飯屋を探しに行った**
2012/10/02(Tue) 16時半頃
|
ぶえっくし!!
[仮面をつけた男が、ずびっと鼻をすする]
(7) 2012/10/02(Tue) 17時頃
|
|
誰かが私の噂をしているんだな。きっとそうだ。 もしや…私のファンが…!?
[頭の中がおめでたいこの男もまた、劇団の一員であった**]
(8) 2012/10/02(Tue) 17時頃
|
|
/* 手探りがさごそ。お邪魔させていただきます。 初っ端から何かやらかしてたら…すみませ………ん…
(-1) 2012/10/02(Tue) 17時頃
|
|
あとひとりいいいいいいいいい!!!!
来てくれた人、 ありがとう、そしてありがとう!
適当なところで、ノクロかヤーニカにちぇんじしよう。 女形として。←
(-2) 2012/10/02(Tue) 17時半頃
|
|
……おや、休んでいる間にカイン君とマスケラ君が来たようだね。 席を外していて、済まなかった。
まだ役者は揃っていないようだが……まあ、最終リハまではまだ多少の時間がある。 そのうち集まるだろう。 それまで、体を休めておいてくれ。
私は少し、舞台のチラシを配ってくるよ。 席は残りわずかだが、初回くらい満席になった客席の前で演じたいだろう?
(9) 2012/10/02(Tue) 17時半頃
|
ジョセフは、チラシの束を手に劇場を後にした**
2012/10/02(Tue) 17時半頃
|
/* 中の人タグ付け忘れてt
↑の独り言違う。 メイを数に入れてた。あとふたりだ。
(-3) 2012/10/02(Tue) 17時半頃
|
|
済みません、遅れました。 産気づいた妊婦の方の手助けをしていて・・・。
(10) 2012/10/02(Tue) 19時頃
|
|
やれやれ・・・チラシ配りも堪える歳になったか・・・。
おぉ、ユーリ君ではないか。良かった、間に合ったようだね。 妊婦の方は無事だったのかな?
(11) 2012/10/02(Tue) 21時半頃
|
|
あ、座長。お疲れ様です。
[ぺこりと一礼]
えぇ、妊婦の方は無事に病院へ。今頃、元気な子供を産んでいらっしゃるかと思いますよ。
(12) 2012/10/02(Tue) 21時半頃
|
|
そうか、それは良かった。 人の命がかかっていたのだから、多少の遅れは気にする事はないよ。
まだ来ていない役者も多くいる。 肝心の主役すら・・・。
(13) 2012/10/02(Tue) 22時頃
|
ジョセフは、ため息をついた。
2012/10/02(Tue) 22時頃
|
寛大な御言葉、恐れ入ります。
主役、まだ来ていないのですか?それは困りましたね・・・ 早く来るといいのですが。
(14) 2012/10/02(Tue) 22時頃
|
ユーリは、心配そうにちらりと腕時計を見た**
2012/10/02(Tue) 22時頃
カインは、ポッキーを齧りながら顔を出した。
2012/10/02(Tue) 23時頃
|
やれやれ、思った以上に腹ごしらえに手間取っちまった。 確かに大盛りを頼みはしたが、まさか御飯が6合分も出てくるとはな。
って、アイツまだ来てねーのかよ。 主役が居なきゃ全く話にならないってのに。 全く……。
(15) 2012/10/02(Tue) 23時頃
|
カインは、自分のことは華麗に棚に上げてぼやいた。
2012/10/02(Tue) 23時頃
|
やあ、カイン君。おかえり。 随分食べてきたようだけど、本番前にお腹を壊さないようにな。
そう。主役の彼が、まだ来ていないんだよ。 困ったものだ・・・。
(16) 2012/10/02(Tue) 23時頃
|
|
/* お姫様も魔女も来ていませんが、ね・・・
ヤーニカ(女形)で魔女役やろうか。
(-4) 2012/10/02(Tue) 23時頃
|
|
ああ、座長…。 姿が見当たらないと思ったら休憩していたのですね。
[ずれた仮面をくいっと押し上げ]
まさか、座長…私のために客を…
[今日も今日とて、男の頭の中にはお花畑が広がっている]
(17) 2012/10/02(Tue) 23時頃
|
マスケラは、チラシを配りに行くジョセフ>>9を見送った。
2012/10/02(Tue) 23時頃
|
スターの座はこの私、マスケラが頂く! ふふ…ふははははげほっげほっ
(18) 2012/10/02(Tue) 23時頃
|
|
/* あかん このマスケラさんアホだ
アホだ
(-5) 2012/10/02(Tue) 23時頃
|
|
/* 舞台が始まったら、それはもう別人のように真面目になるという設定があったり。ギャップ萌えを狙います。うそです。
(-6) 2012/10/02(Tue) 23時頃
|
|
ああ、ほらほら。 喉は役者の命だろう? 大切にしないと。
[マスケラにホットジンジャーを差し出す]
そうだね。君と、この舞台に立つ皆、裏で支えてくれるスタッフ・・・ 人狼座の皆の為に。
(19) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
………ところで主役がまだ着ていないようだが。 この私を見習って、もっと早く集合すべきだ!
[えへん、と胸を張っている]
(20) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
/* 「主役を頂いてしまっても構わんのだろう?」 って言おうか迷ってやめた
(-7) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
ねむ…。
…ぁー、なんだー…あいつまだならも少し寝とけばよかった…
(21) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
/* 最少人数が揃ったあああああああ!!!!!
(-8) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
/*RP村はまだまだ経験浅いんですが短いのとアピールにひかれてやってきました。 廃村にならずはじまるといいなあ
ふつつか者ですがよろしくお願いします。(ぺこり*/
(-9) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
けほけほっ! けほけほっ!
あ……あの方はまだ来られてないんですか? あわあわ……けほっ!
(@2) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
あ…ありがとうございます。
[ホットジンジャー>>19を受け取るとぐいっと一気飲み――]
あちっ
[しようとして、舌を火傷したようだ]
(22) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
ぁー…ツリガネ、だいじょーぶ…?
いっしょにねる? 無理はいけないの。体調悪いときは寝るといー…
[テレーズ専用と書かれたまくらを渡そうとしながら、 うとうと。]
(23) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
あ、テレーズさん…… だ、大丈夫ですから!
この公演が、げほっ、終わ、るまでは! げほげほっ!
(@3) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
やあ、テレーズ君。おはよう。 リハーサルまではまだ多少時間があるからね。
来てくれると、信じているよ。
(24) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
[辺りをきょろきょろと見回して]
皆さん、今日の公演も楽しみにしていますね! いっぱいお勉強させていただきます!
[目をキラキラと輝かせ。 いつか同じ舞台に上がる自分の姿を思い浮かべながら、笑った]
(@4) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
ツリガネ君は…うん、君は休んでいたほうがいい。
[咳が激しいツリガネの肩をぽん、と叩いて。 がさごそとマントの内を探れば、 包み紙に包まれた飴が3個、手のひらの上に]
これでも舐めていたまえ。喉は役者の命だからな!
[その飴をツリガネに押し付けた。 続く言葉は、座長が言っていた言葉を、そっくりそのまま頂いてみた]
(25) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
|
さあ、ジンジャーシロップを沢山作ってきたからね。 皆、お湯や水、ソーダ水で割って思い思いに飲んでおくれ。
マスケラ君のように火傷しないよう気をつけるんだよ。
(26) 2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
ジョセフは、時計を見た
2012/10/02(Tue) 23時半頃
|
そう…? まくらいるとき、こえかけて。 いつでも貸してあげるの。
[咳き込むツリガネを心配そうに見ながら、 現れた座長>>24に深々とお辞儀をした]
ざちょ。 おはようございます。
あいつ…まだ寝てるのかな。 私もねむい…です。
[うとうと。]
(27) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
/* メモ、使っていいんだろうか
(-10) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
あ、ありがとうございます……
[飴なめる]
で、でも出ないと……だほっ!
(@5) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
/* スターを狙うて。間違ってないけど。 スターの座を、のがわかりやすいので変更
(-11) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
そろそろ、リハーサルの準備に取り掛からないといけないな。 劇場の支配人に叱られてしまう。 私は一旦、失礼するよ。
主役の彼は、一体どこに行ってしまったのだろうか…。
(28) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
ジョセフは、支配人との打ち合わせの為、出て行った。
2012/10/03(Wed) 00時頃
|
/* では一旦村をでます。 明日、適当な時間に別キャラで戻ります。
(-12) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
役者になりたかった座長 ジョセフがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(役者になりたかった座長 ジョセフは村を出ました)
|
マスケラちゃんもエリィちゃんもおはよー…
[手をひらひら]
…ねむ…
ようじあったら、おこして… ちょっと寝る。
[端のほうでうとうとしだした**]
(29) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
ごめんごめん! 今日がリハって事、すっかり忘れていたよ!
(30) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
あっれー? まだこんだけ?
なーんだ。僕が最後だと思ったけど焦って損したー。
(31) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
/*女装と男装がいるとか面白いw*/
(-13) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
なーんか、ほっとしたら疲れちゃった。 ちょっと休むねー。
寝てても起こしちゃ駄目だよ。約束だよ。 僕は寝起きが悪いって、前の劇団でも評判だったんだから。**
(32) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
|
……ぐう
(@6) 2012/10/03(Wed) 00時頃
|
ツリガネは、眠った**
2012/10/03(Wed) 00時頃
|
ざああああっちょおおおお!! おおおおい!!
ざちょおおお! 座長!! ざっちょおってばあ!
おい! どこだよー!?
(33) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
なあおいっ ほらっ! 配るチラシってこれ、あと何枚刷ればいいのさっ?
[チラシをちっこい背丈の頭のてっぺん近くまで、 どっさり山盛り両手に抱えて仁王立ち]
あ! 今度の劇の台本も用意できたぞっ 裏方の準備ときたら万端なんだぞ!
リハはまだなのかよー?
[チラシの山の横から顔を出した。]
(34) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
……………
[随分と静かになった舞台裏。 これはチャンスと言わんばかりに鞄から台本を取り出して、 自分の台詞を確認する]
ここでこうなって…ふむ。
[手に取った台本は、何度も何度も読み返したのだろう。 紙の端には折れ曲がった跡がたくさんついていたし、紙はよれよれとしている]
2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
……………
[随分と静かになった舞台裏。 これはチャンスと言わんばかりに鞄から台本を取り出して、 自分の台詞を確認する]
ここでこうなって…ふむ。
[手に取った台本は、何度も何度も読み返したのだろう。 紙の端には折れ曲がった跡がたくさんついていたし、紙はよれよれとしている]
(35) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
うるさーーーーーーーーい!
[台本を半分ほど読み進めた頃、 座長を探す大声>>33にがばっと顔を上げて]
(36) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
座長なら先ほど、支配人と打ち合わせをしに…
(37) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
とりあえずそのチラシを置きたまえ!
[ミレイユが抱えているチラシの山を見て、びしっと一言。 こんなところでチラシの山を崩されたらたまらない]
(38) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
おぬおわっ!?!?
[>>36 大声に3㎝ほど飛び上がった。]
(39) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
うわっ うわわっ
[飛び上がった拍子にチラシタワーが抱えられたままぐらぐらした]
おおおお、置けったってててな! ちょ、ちょ、ちょっとまてよ!
ぬわわわ
(40) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
[大声に目を覚まし、うっすらと開ける]
あ゛?…っせぇな。
座長? オッサンなら、支配人に呼び出されて出て行くのが見えたぜ?
[ふあぁぁぁ、と大あくび。化粧が崩れ、うっすらと青髭が見えた]
(41) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>38
これは! よし! 崩せ! というフリ…!
[※ちがいます]
(-14) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
[こしこしと目をこすり、ぱたりと倒れる]
……Zzz**
[おそらく、起きた時には覚えていないだろう]
(42) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
あれれ~?? 今日のリハって、もうすぐだよね?
[振り向き時計を見る]
あっちゃ~・・・リハ終わってんじゃん。
まぁ~いいか
[リハに居合わせなかった事を全く気にしてないのか道具のチェックをはじめる]
/:: こんばんわ、裏方参加させてもらいます。よろしくお願いします。
(@7) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
/* あ、あれ、時間軸が…リハまだ終わってないよね…?
(-15) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
あ゙だ゙ま゙があ゙あ゙あ゙あ゙!
[>>33頭に響いてきた。]**
(@8) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
うぐっ
[>>41 足元近くの寝起きの濁音声にびくっとした。]
──あっ、うわっ!
[その拍子に、見事にチラシタワーが斜め前に傾いた。]
(43) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
/* 髭…。
あ、どうも。 出直した村建て人です。
(-16) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
あっ………
[ぐらりと傾くチラシタワーに手を伸ばすも、届かない]
(44) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
って・・・あぁぁぁぁ! [>>@7慌てて斜めったチラシタワーを支えた]
あ、危ない・・・
(@9) 2012/10/03(Wed) 00時半頃
|
|
/* 舞台裏(僕) 寝起き(俺) 舞台上(私)
三重人格か…。
(-17) 2012/10/03(Wed) 01時頃
|
|
うわ うわ わわわわわわわわわわ わ! …ヨアン! そそそっち! そっちそっちの方支えて頼む!!
うおお、さんきゅ!
[──ぱしっ! と、ヨアンの手がチラシを支えた拍子に、 ぐらぐらタワーの天辺からすべり落ちたチラシが何枚か、 ちびこい頭をぺしっと叩いて床に落ちていった。]
あてっ
(45) 2012/10/03(Wed) 01時頃
|
マスケラは、なんとか無事なチラシタワーに、胸を撫で下ろした**
2012/10/03(Wed) 01時頃
|
ミレイユ、大丈夫?
何か軽くぶつかる音したけど
[腕をプルプル震わせながらチラシタワーを支えつつミレイユに顔を向ける]
ミレイユ・・・あんた、よくこんな重たいモノを一人で運んでたわね・・・
(@10) 2012/10/03(Wed) 01時頃
|
|
いてえ。
[目をぱちぱちと瞬く。]
んっ、大丈夫だ。 一枚二枚、チラシが頭の上におちてきやがった。
ありがとだ、ヨアン。おかげで危ないとこ、助かったぞ。 このまま、床にそーっとおろせるかなあ?
(46) 2012/10/03(Wed) 01時頃
|
|
束で落ちて来なかっただけ・・・マシか
[ミレイユがなんとも無い事を知り安堵する]
お、おう。
ゆっくり降ろすぞ。ゆっくりだからな?
[真剣な表情でタワーが傾かないようにゆっくりと床へ降ろし始める]
(@11) 2012/10/03(Wed) 01時頃
|
|
ふふん。大道具を運ぶので、鍛えられてるからな! こういうでっかくて重たい物を運ぶコツだって随分覚えたんだぞっ
[えへん。と胸を張った。]
おう! そーっとだな!? こういうときは、息を合わせるんだろ!
[共同作業に着手! と、ばかりの勢いでタワーを支えたまま ゆっくり(※ミレイユ比)急いで膝を曲げた。]
(47) 2012/10/03(Wed) 01時頃
|
ミレイユは、1度程タワーが自分側に傾いているのに気づいていない。
2012/10/03(Wed) 01時頃
|
/*
あっ 意外とちゃんと息があっていた。
(-18) 2012/10/03(Wed) 01時頃
|
|
/*
[ちなみにactは、1d20でやって最低値だったので、 そこそこヨアンとは息が合わせられるということになった。今。]
(-19) 2012/10/03(Wed) 01時半頃
|
|
/*
裏方が舞台参加がな、可愛いいいいいいいいってなりすぎて できれば その路線で いきたい。
あと役者!組にはきらきらした眼差しをおくりつつ うるさく、どどど、どうしたらいいんだ!?をきいてまわって 先輩たちまじかっけえ。ってなれると理想。
役柄何処にもぐりこむかは、 手が足りないところにもぐりこみたいなあ。
◆魔女・王子(代役)・王子従者・姫 ここあたりが一応あらすじに書いてある面子で、
◆魔女の使い魔・各国の王様(これはできなさそう) このへんが出てきてもおかしくねーかなー。って感じの面子。 いなければ魔女をやりたい。が、善人魔女になるので悩む。 王子の従者か、魔女の使い魔役に滑り込めれば最高だなあ。
(-20) 2012/10/03(Wed) 01時半頃
|
|
ちょ、ミレイユ降ろすの早い!
[慌ててミレイユの速度に合わせる]
(@12) 2012/10/03(Wed) 01時半頃
|
|
うぇっ、そ、そそそそうか?
こっ、こうか? こんくらい?
[ぴしっとした指摘にあわてて速度を緩めた。]
(48) 2012/10/03(Wed) 01時半頃
|
|
/*
未熟者ろーるは、他が熟練で格好よくみせられやすいがいいよな
(-21) 2012/10/03(Wed) 01時半頃
|
|
そう、そう。
そんな感じ。 [バランスを取りつつタワーを見上げると頂点がゆらりゆらりと揺れている。それを見て冷や汗]
もうちょいで床だからな、気抜くなよ?
(@13) 2012/10/03(Wed) 01時半頃
|
|
む、む、む。 こんくらい、で、だいじょーぶ、か?
[ゆっくり反対側から、声で教えてくれるヨアンの指示にあわせて、肘と膝を曲げる。ゆらゆらと揺れる上を見ているヨアンとは逆に、設置面の床をじいい。と真剣な顔をして睨む。]
おう! わかったっ 気合を入れる!
[声に力を入れて、ぶんっと大きく頭を振って頷いた。]
(49) 2012/10/03(Wed) 02時頃
|
ミレイユは、頭を大きく振れば従って当然タワーは揺れるのだがそこまで気が回っていない。
2012/10/03(Wed) 02時頃
|
/*
[※ヨアンに迷惑をかけまくっている]
(-22) 2012/10/03(Wed) 02時頃
|
|
[ミレイユが頭を大きく振っているの知らず、タワーの揺れが大きくなったのに驚いた]
あわわわわ
ミレイユぅ~揺れてるぅぅ!
[思わず叫んでいた。]
(@14) 2012/10/03(Wed) 02時頃
|
|
/* >>@14
これ発言とチップの表情がにあっててかわいい
(-23) 2012/10/03(Wed) 02時頃
|
|
[タワーの天辺が、屈んだミレイユの頭の上でぐらっと揺れた。]
うえっ!? まじか!
[ヨアンの多大なる協力により、床からは4㎝ほどまでおろされていたが、がばっ と下を見ていたミレイユが顔を上げた拍子に、チラシタワーが大きくヨアンの側へとぐらついた。]
(50) 2012/10/03(Wed) 02時頃
|
ミレイユは、11度、ヨアン側へとチラシタワーがぐらーり斜めに傾いた。
2012/10/03(Wed) 02時頃
|
… あ"ッ
[顔を上げた先でチラシタワーが、ヨアン側に被さるように倒れていく。]
(51) 2012/10/03(Wed) 02時半頃
|
|
/*
[※ 未熟者RPをしていると、ちょっとでもわるいほうに向かうRPが見えると つい、どんどんそっちに押したくなる習性。]
「他人にダメージをもっていく」をしたので、 いっかいは凹むRPもしておきたいなあ。
(-24) 2012/10/03(Wed) 02時半頃
|
|
あ”あ”ぁ!! [自分に向かって倒れてくるチラシタワーに驚き硬直して動けない]
[ドサドサっと大きな音を立てながらヨアンを覆い被さる]
(@15) 2012/10/03(Wed) 02時半頃
|
|
きゅー
[擬音になりそうな、声を上げて目を回しチラシに埋まり倒れている]
(@16) 2012/10/03(Wed) 02時半頃
|
|
うわっわっ よ、ヨアン!
お、おい! だ、だだ、大丈夫か!?
[いったんタワーが大きく傾けば、脆くも一瞬の出来事であり、 どっさりのチラシにヨアンが埋まった。]
(52) 2012/10/03(Wed) 02時半頃
|
|
[ばさばさ! とヨアンの顔辺りのチラシを退ける。結構な量だ。]
し、しっかりしろ!傷は浅い!
[チラシタワー改め、チラシ山の傍に膝をついて、 埋まっているヨアンの上のチラシを横の床へ退けながら、 必死になって、よくわからない声をかけた。]
(53) 2012/10/03(Wed) 02時半頃
|
|
[意識が飛んでいるのかミレイユの声が届いてない様だ]
/:: (今日は、ここらで寝ます><おやすみなさいませ
(@17) 2012/10/03(Wed) 02時半頃
|
|
ヨ、ヨアン……! 頼む、目を覚ましてくれ……! 大道具小道具も、舞台には重要な役目だぞ!
うぐぐ、
ぐぐぐ わ、わたしが、不甲斐ないばかりに、 ヨアンを犠牲にしちまった……っ!
[ばたんきゅーしているヨアンの上のチラシを退けて床の上にきちんと積み上げながら、ぐぐ。っと耐えるように、*拳を握った*。]
(54) 2012/10/03(Wed) 03時頃
|
|
/*
ここであえての、わたし チョイスとか どうか。
[一人称迷っていたよね。]
ヨアン助けたいヒト来るといい的なイベントとして此処で区切っておこうかな! メモ使っていいんだろうかとか思いつつも誰もつかってないからこのままいかねーかな。と思って使わないなどする。
あとなんかこう、たのしいな! このノリ!! 新鮮というか久々というか いいよね。ゆるっとしてて。
(-25) 2012/10/03(Wed) 03時頃
|
|
/*
あっ ちなみに、ヤーニカ姫で、ユーリ王子がはまる? そんで、テレーズ魔女? とか? って、 だいたいの劇での配役を!睨んで!入ってみているよ!!
んで、カインが従者役をやるかなーーーーとか!! だな!!
マスケラは何処行くのかなーって思ってみている。 キャラ濃いよね マスケラ。あそこと遊ぶのもたのしそうだなー。 あとはマスケラ王子も笑うとおもう。
姫の兄王子とかどうか。
(-26) 2012/10/03(Wed) 03時頃
|
|
/*
[劇団RP大好きすぎて滾っている人の数→1]
(-27) 2012/10/03(Wed) 03時頃
|
|
ん・・・あ、、、
あれ?ミレイユ?
あぁ、そうか・・・チラシに・・・
[傍で拳を握ったミレイユを見て]
もう、大丈夫だよ!
気失うなんてみっともないとこ見られちゃったな
[笑顔で自分が大丈夫な事を示す。]
よし、チラシ半分運ぶから残りは、頼むよ
(@18) 2012/10/03(Wed) 06時半頃
|
|
>>@15 きゃあっ!?
[物音が聞こえた方に近寄ると、チラシに埋まって倒れているヨアンの姿]
え、え、ヨアンさあああん!! こ、氷……あと救急箱も
[そう言って、バタバタとどこかへ走っていった。 氷等を用意して戻ると、どうやらヨアンは無事に目覚めたらしい>>@18]
よかったぁ……でも、痛いところとか、ないですか?
[ヨアンの返答次第で、その氷を渡すだろう。]
(@19) 2012/10/03(Wed) 07時頃
|
|
あとツリガネさんにも、熱があるなら渡したほうがいいなぁ……
[先ほど咳き込んでいた、ツリガネの姿を思い出しながら探しに行く。 まだ彼女の熱が下がる気配がなさそうなら、 氷と、救急箱の中の薬を渡すだろう]
(@20) 2012/10/03(Wed) 07時頃
|
|
ああ、大丈ーぃてて。
倒れた時に頭にタンコブ作っちまったようだ
[そう言いながら後頭部さすりながらエリィゼの持つ氷に気づく>>@19]
わりぃ、エリィゼ。その氷を少し貰ってもいいか?
念のために冷やしときたいんだ。
[タンコブを作って気を失っていた事を恥じらいながら笑ってエリィゼに伝える]
(@21) 2012/10/03(Wed) 07時頃
|
|
・・・アワヤ喉、サタラナ舌にカ牙サ歯音、ハマの二つは唇の軽重、開合さわやかに・・・・・
[台本を確認する前に、いつもの癖で外郎売りをぶつぶつと暗唱していたが、どさどさと何かが落ちるような凄い音でぱっと口を止めて前を向く。 ばらまかれたチラシやヨアンたちの様子を見て、何となく察したようだ。]
・・・・大丈夫ですか?
[心配そうに声をかけながら近寄った。]
(55) 2012/10/03(Wed) 07時半頃
|
|
―回想―
はわわわ……お大事にです。 たんこぶだけですか? 背中とか痛かったんじゃ
[ヨアンに氷を渡す]
―>>@20へ―
2012/10/03(Wed) 07時半頃
|
|
―回想―
はわわわ……お大事にです。 たんこぶだけですか? 背中とか痛かったんじゃ 無理はしないでくださいね?
[ヨアンに氷を渡す。必要そうなら救急箱の中の湿布も渡すだろう]
―>>@20へ―
(@22) 2012/10/03(Wed) 07時半頃
|
|
………はあ。
[結局無事ではなかったチラシタワー(だったもの)を見て、だから言ったのに、と頭を抱える。 手にしていた台本を鞄にしまい、散らかっているチラシを拾いはじめた**]
(56) 2012/10/03(Wed) 08時頃
|
|
/*
22歳 170+2cm
(-28) 2012/10/03(Wed) 08時頃
|
|
/* ちっせえwwww
(-29) 2012/10/03(Wed) 08時頃
|
ユーリは、スタッフたちに目立った怪我はなさそうだと判断し、外郎売の暗唱を再開した。**
2012/10/03(Wed) 08時半頃
ヤーニカは、ぱちりと目を覚ました
2012/10/03(Wed) 08時半頃
|
ふぁーぁ。 おっはよー。うあ…すっかり寝ちゃったなぁ。
…って。 うわ、なにこのチラシ。
[マスケラから事情を聞いて]
そっかぁ。 じゃあ、僕も化粧直ししたら手伝うから、ちょっと待っててね。
[寝癖のついた髪を手ぐしで整えながら、メイクルームに向かった**]
(57) 2012/10/03(Wed) 08時半頃
|
|
うぅ。エリィぃぃ、困った事態だ!
[気を失ったヨアンの上からチラシをどかしながら、 >>@19 やって来たエリィゼに顔を向け]
あっ ヨ、ヨアン! 気づいたか!? 頭と顔と腕は無事か?!
[>>@18 目をさましたヨアンが笑うのに、眉を下げた。]
(58) 2012/10/03(Wed) 09時頃
|
|
なんだって。み、みっともないことなんかないぞ!? わたしの方が未熟者でさ、そのっ
[>>@18 ヨアンの言い分に慌てた調子で言い募り、途中でむぐ。と口を噤む。むうっと眉間に皺を寄せてから少し肩を落とした。]
… …うん 。わかった。 半分はひきうけるぞ。
[ヨアンに笑顔で残り半分を頼まれて、顔を上げる。
それからも、ちらちらとヨアンの顔を見ていたが、 戻ってきたエリィゼが氷をヨアンに渡すのに、 ほっとそこで一息つくように胸をなでおろした。]
(59) 2012/10/03(Wed) 09時頃
|
|
あっ! ユーリさん
[>>55 ユーリの姿が舞台裏>>35に、やってくるのに くるっと顔をそちらへと向ける。]
あう。えっ、と その、外で配る用のチラシを わ、わたしがヨアンの上にどさっちまって
意識はもどったみたいなんだけど
[エリィゼとヨアンの方へと視線を向けて、 ユーリと二人を見比べてしんなりと眉を下げた。]
(60) 2012/10/03(Wed) 09時頃
|
|
[大量のチラシは床の上にばさばさに舞い散っている。]
ぐう……、やっちまった。
[人が集まってくるのに、がしがし。と後ろ頭を掻く。]
(61) 2012/10/03(Wed) 09時頃
|
女形 ヤーニカは、メモを貼った。
2012/10/03(Wed) 09時頃
|
[落ちているチラシを屈んで拾い集めて、腕の上につんでいく。 途中、マスケラがチラシ集めに参戦してくるのに、>>35 使い込まれた台本をちらっと見やった。]
……
[ぐ と、小さく唸って眉をぎゅっと寄せて下を見てから、 >>56 溜息とともに仕舞いこまれる台本を、 俯いた前髪の下から二度見して]
わ、 悪かったよ。
[ぶっきらぼうな声で、下からマスケラをじろりと睨みあげた。]
(62) 2012/10/03(Wed) 09時頃
|
|
……そのっ! こ、ここでおまえが先に 練習……、してたんだろ、
だから、その、じゃ、邪魔して、
[ぼそぼそ。と、マスケラに小声で言ってぷいっと俯く]
… わ、わるか…ったな。
[それだけ言うと、ばたばたとチラシを拾いに走っていった*。]
(63) 2012/10/03(Wed) 09時頃
|
|
ミレイユさん、可愛いなぁ。
あ。 僕はオカマでもゲイでもないよ。 舞台から離れればちゃんと男の格好だし、ちゃんと女の子が好きだよ。 この髪もカツラだよ。
イベントのアルバイトで、ヒーロースーツの中に入る時はいつもピンクだけど。
(-30) 2012/10/03(Wed) 09時半頃
|
|
/* ミレイユかわいい。
(-31) 2012/10/03(Wed) 10時頃
|
人狼座の皆様、こんにちは。
皆様のお陰で、予定通り開始出来そうです。
マスケラさん。
メモの使用を促して頂いてありがとうございます。
メモはどんどん活用してください。
プロフィールや接続、NG等の他、
本編中に他の役者との打ち合わせに使用して頂いても構いません。
(#0) 2012/10/03(Wed) 11時頃
|
[集め終わったチラシを積み重ねる]
ふいー。終わったー。 ミレイユもマスケラさんもお疲れー。
[ふたりの肩を叩き、座長が置いていったジンジャーシロップでジンジャーエールを作る]
はい、どうぞ。
(64) 2012/10/03(Wed) 14時半頃
|
|
そいやさー。 リハっていつ始まんの? まだ主役来てないしさ。
ま、いいか。 チラシ片付けるのに屈んでたら、背中痛くなっちゃった。 ちょっと休憩ー。***
(65) 2012/10/03(Wed) 14時半頃
|
女形 ヤーニカは、メモを貼った。
2012/10/03(Wed) 14時半頃
|
この劇団、みんな小さいから僕が大きく見えていいなあ!
気のせい? えー。
(-32) 2012/10/03(Wed) 14時半頃
|
|
(>>16) いくらなんでも壊さねぇって……。座長は心配性だな。
[そんなやりとりをした後、部屋の隅で持ってきた台本と睨めっこをはじめた。
チラシタワーが崩れたときはちらと顔を上げたが、 何だかんだで大丈夫そうだったので気付かなかったふり**]
(66) 2012/10/03(Wed) 15時半頃
|
|
/* 10/5(金)、6(土)か。 まあなんとかなるかなあ
(-33) 2012/10/03(Wed) 15時半頃
|
|
今度からは何回かに分けて運ぶか、誰かに手伝ってもらいたまえ。
[俯いてしまったミレイユ>>63の頭を、苦笑しながらぽんぽんと撫でる。
仮面のせいで口元の表情しかわからないため、 ただ笑みを浮かべているようにしか見えないが]
(67) 2012/10/03(Wed) 17時頃
|
|
失敗は成功の元とも言う。今度は気をつければ良いだけだ。 この私も、昔は失敗を繰り返していたからな! 君もいつか私のように立派な大人になれるさ!
[うんうん、と腕を組んで満足げに頷く。 本人は良い事を言ったつもりなのだろうが、そんな事は無い]
はーはっはっ…げほっげほっ
[いつまでたっても締まらない男である]
(68) 2012/10/03(Wed) 17時頃
|
|
おっと、ヤーニカ君ありがとう。
[散らばっていたチラシは、元通り山積みにされて。 手にしていた最後の1束を山に置いたところで、 差し出されたジンジャーエール>>64を受け取る]
ふむ、まだ彼は来ていないのか。 これは私が主役の座を…
[ジンジャーエールをちびちびと飲みながらニヤリと笑う。 彼の頭の中のお花畑に、ひらひらと蝶が飛びまわり始めたようだった]
(69) 2012/10/03(Wed) 17時頃
|
|
/* 年齢流石に若すぎるな
22+6
(-34) 2012/10/03(Wed) 17時頃
|
|
/* 28でこれか…頭お花畑すぎるだろ…(とおいめ)
22の方が性格的にはありなのだろうか。 しばらく迷おう。外出から帰ったら決めようそうしよう。
(-35) 2012/10/03(Wed) 17時頃
|
|
/* ジンジャーエールってどんな味するんだろう。 炭酸が飲めない&生姜苦手で飲んだことがない。
(-36) 2012/10/03(Wed) 17時頃
|
|
/* 仮面をつけていないと舞台で喋れない時点で、 こいつに主役の座は無理です。
(-37) 2012/10/03(Wed) 17時頃
|
マスケラは、空になったコップを、テーブルに置いた**
2012/10/03(Wed) 17時頃
眠い テレーズは、メモを貼った。
2012/10/03(Wed) 18時頃
皆様、こんばんは。
公演時間も近づいて来ました。
テレーズさんのメモにもありましたように
そろそろ最終確認・リハーサル開始といった形で
配役の確認を始めてもいい頃かと思います。
配役は自己申告、早い者勝ち、出した者勝ちですので
希望の役がある方はお早めに。
その際に肩書きも変えていただけると分かりやすいかと思います。
もちろん、メモで他の役者さんと相談して頂いても構いません。
(#1) 2012/10/03(Wed) 19時頃
|
/* 天の声がゴタゴタしててごめんねぇー!
(-38) 2012/10/03(Wed) 19時半頃
|
|
……くうう……
[頭痛と熱と吐き気と情緒不安定が本格的に来て、さすがに無理な気がしてきた]
……すみませぬ、みなさ…ゲホッグゴッ!**
(@23) 2012/10/03(Wed) 19時半頃
|
|
…、うう。…マスケラに慰められるとか なっさけねえじゃんかさ
[>>67 ちびっこい頭にぽんぽんと手が置かれた。 仮面を見上げて、ぷい。っと顔を背ける。]
…~、ちぇ。いける! って、思ったんだけどなあ
雑用も上達しないんじゃ、 座長に劇団をおいだされっちまうさ
[しょんぼりと肩を落としてから、ぶすっとむくれた。]
(70) 2012/10/03(Wed) 19時半頃
|
|
… 失敗なら…、まだ いいけどさあ
[むう。っとした顔でちらりとマスケラを見てから、鞄の方へと視線を投げる。それから、撫でられた頭へ、くしゃっと手を置いた。]
……、はあ?マスケラみたいな大人って つまり、仮面紳士か?
[足元のチラシを拾って、胡乱に仮面を見て]
(71) 2012/10/03(Wed) 19時半頃
|
|
うわっ
[>>68 見た先で、マスケラが咳き込んだ。] …もーっ、咳き込むなら無理してわらうなよなっ イイ事言った風で、しまってねーぞっ
[>>68 ぱしぱしっ。と、咳き込む背中を叩いた。]
(72) 2012/10/03(Wed) 19時半頃
|
|
[>>64 それからチラシを拾って、ヤーニカにぽんぽんと肩を叩かれ、ぐりん。と頭上を見上げるように上を向いて振りかえった。]
わっ やった!
へへっ、さんきゅー ヤーニカ! … 目、ちゃんと覚めたか? もう怒ってないか?
[ジンジャーエールの入ったコップを両手で受け取ると、 ぱっと口をあけて笑い──その顔のまま、続けて質問を置いた。]
(73) 2012/10/03(Wed) 20時頃
|
|
・・・ツリガネさん、どうか無理はなさらず。 反って悪化させてしまったり、お客様にうつしてしまったら大変ですから。
[外郎売を13回程唱え終えて台本をチェックしていたが、ツリガネの咳き込む声(>>@23)にふと顔を上げた。
それから辺りを見回し、未だ揃わぬ役者を案じる。]
・・・主役、随分遅いですね・・・・・・。
[不安げに呟くと、腕時計をちらりと見やった。]
(74) 2012/10/03(Wed) 20時頃
|
|
あれっ?
リハって、終わったんじゃなかったのか?
[>>65 きょとん。と瞬いた。]
もうニ幕目のリハに入ってる時間だろ? わたし、皆がリハやってないから、終わったのかと思ってたぞ。
……どうしちゃったんだ? 王子がいなきゃあ、 白き森の魔女の話がはじまんないってのに。
(75) 2012/10/03(Wed) 20時頃
|
|
…… 主役はいねーし、ツリガネも、すっかり顔が赤いし さあっきっからなんか 咳き込んでるし、
エリィが持ってきた薬でも、だめそうか? ジンジャーエール飲むか?
[>>@23 ツリガネの傍にちょこんとしゃがみこんで、 ジンジャーエールのコップをさしだした。]
…むぅ
[ツリガネの額に手を伸ばして じいい。と顔を覗きこんだ。]
(76) 2012/10/03(Wed) 20時頃
|
|
ツリガネさんっ
[>>@23咳き込む声の方へ向かえば、辛そうな表情のツリガネがいた。]
無理しちゃダメですよぅ。 座長さんにお話して、今日はお休みになった方がいいです。
[少し溶けかけた氷と、風邪薬。そして楽屋から調達してきたミネラルウォーターを渡した] [おずおずと、彼女の額に触れる]
熱っ!
2012/10/03(Wed) 20時頃
|
|
すれ違いorz 危なかった……
(-39) 2012/10/03(Wed) 20時頃
|
|
あぁ、ミレイユさん。 リハはまだなんです。文字通り、役者が揃わなくて・・・。
(77) 2012/10/03(Wed) 20時頃
|
|
ツリガネさんっ
[>>@23咳き込む声の方へ向かえば、辛そうな表情のツリガネがいた。]
無理しちゃダメですよぅ。 座長さんにお話して、今日はお休みになった方がいいです。
[少し溶けかけた氷と、風邪薬、楽屋から調達しておいたミネラルウォーターを手渡しただろう。]
(@24) 2012/10/03(Wed) 20時半頃
|
|
う。 で、でも、お客さんは満席だぞっ? 座長がビラくばりまくって、すっかりお客さんもその気だし、
いまさら中止にする! なんてわけにゃあいかないし、
ツリガネがダウンして舞台をおりるんなら、 その代役だっているし……
[ツリガネを見下ろしてからユーリを見上げて、むぎゅっと眉が寄った。]
(78) 2012/10/03(Wed) 20時半頃
|
|
[ジンジャーエールを彼女に示すミレイユを見て>>76]
あ、お湯で割ったほうがいいかも…… ジンジャーシロップ、余りもらっちゃいますね。
[楽屋にあるティーポットとカップを持って来て、その場でジンジャーティーを作り始めた。 出来上がったそれも、ツリガネに渡すだろう]
――え、 主役が来てないんですか……?
[その最中で聞こえてきた会話に、不安そうに眉を寄せて]
(@25) 2012/10/03(Wed) 20時半頃
|
|
ふあー……ツリガネは風邪なのか。
[くああと伸びをして>>@23ツリガネをちらと見遣り]
家帰って寝てた方がいいんじゃね? そんなんじゃ歩くだけでしんどいだろうし、劇どころじゃないだろ。
(79) 2012/10/03(Wed) 20時半頃
|
|
/*
駄菓子中毒ちょうかわいい くちに咥えているそれはつまりシガレットチョコ!!
(-40) 2012/10/03(Wed) 20時半頃
|
|
えぇ、中止になんてできません。 ギリギリまで待ちたいとは思いますが、最悪の場合を想定して、何か案を考えないと・・・
(80) 2012/10/03(Wed) 20時半頃
|
|
ああ、ここまで来て中止はないな。第一お客さんにも失礼だ。
主役は多分来るということで置いといて、少なくともツリガネの代役は決めとかないとか……めんどくせえ……
(81) 2012/10/03(Wed) 20時半頃
|
カインは、ミレイユを横目で見たり見なかったり。
2012/10/03(Wed) 20時半頃
|
ツリガネ君は休んでいたほうが…。
[体調がかなり悪そうなツリガネ>>@23を見て、眉尻を下げる。 仮面で隠れているので、表情の変化はわからないだろうが]
(82) 2012/10/03(Wed) 21時頃
|
|
エリィはさすが、気が効くなあ。
[>>@25 エリィがお湯割りジンジャーをツリガネに差し出すのを見やる]
ええっと。たりねーのは王子役と、ツリガネの役か。
…… ……って、どっちも重要どころじゃねーか!
これで王子もこなかったら、穴埋めんのたいへんだぞ。 とりあえず、リハの代役だけでも決めるとか……
…うん?
(83) 2012/10/03(Wed) 21時頃
|
ミレイユは、カインの視線に気がついて瞬いた。
2012/10/03(Wed) 21時頃
|
で、主役は来ないと。
まあ、開演までに来るかもしれない――いや、来ないと困るが、 とりあえずリハーサルを始めてはどうだろうか。 一応、台詞は覚えているからリハ中の代理くらいは出来る。
[何度も読み直した台本のおかげで、主役の台詞は覚えている]
流石に本番は、私がやる訳にはいかないがね。
[主役の座を…なんて言ったが>>69、 自分がそんな柄ではないことは、重々承知していた]
(84) 2012/10/03(Wed) 21時頃
|
|
な、なんだよ、カインっ
[カインの視線にうろたえた。顎をひいてカインを大きい目で見かえす]
な、なんか、いいたいことがあるんなら はっきりしろ、はっきり!
(85) 2012/10/03(Wed) 21時頃
|
|
ツリガネ君も、流石に無理だろうな。
[激しく咳き込むツリガネを見て、肩をすくめ。 カインにつられるように、ちらりとミレイユに視線をやった]
(86) 2012/10/03(Wed) 21時頃
|
|
/*
マスケラ王子も楽しそうだと思う。それはそれで。見た目が。
(-41) 2012/10/03(Wed) 21時頃
|
|
[>>85ミレイユに見返されて、たじたじと]
いや、その。
一番稽古見てたミレイユならツリガネの代役できないか、と思ったんだ。
さすがに、無茶すぎるかねぇ……
(87) 2012/10/03(Wed) 21時頃
|
|
よっし、そんなら、王子の代役はマスケラにやってもらってさ
あとはーー、姫と魔女だな。それと、王子の従者!
最悪の最低限、そんだけいりゃあ話は回るから──~…って
マ、マスケラまでこっち見てなんだよ なんだってばさっ?
[>>86 なにやら、こちらに視線が集まっているような気がして ぷっと頬に空気を入れて むむむ っとカインとマスケラを睨み返した。]
(88) 2012/10/03(Wed) 21時頃
|
|
[むxと口を結んだままできろっとカインを見返して、]
… は ……?
[>>87 床にしゃがんで膝を抱えた姿勢のまま口をあけて固まった。]
(89) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
・・・そうですね。いない人はとりあえず代役を立てて、リハを始めてしまうべきでしょう。
王子役はマスケラさん、お願いしますね。 ツリガネさんの代役は・・・
・・・・そうですよ、ミレイユさんどうですか? 無理に、とは言えませんが・・・・。
[カインの言葉に賛同してみた。]
(90) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
ばばばばばか! ばか! 何言い出すんだ バカ! そっ そんな簡単な役じゃねーってか 、 わた、わたしは見習いなんだぞ!?
すなわち、絶賛修行中の身って奴だぞ!? みならい! 半人前! 未熟者!
いいいいいきなり そんな大役振っ てっ …ってっ
[噎せた。]
(91) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
ミレイユは、慌ててとんとんと自分の胸を叩いた。心臓がばくばくいっている。
2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
あわわ・・・大丈夫ですか?
・・・私は、ミレイユさんの演技、好きですよ。 私も、出来る限りフォローするつもりではいますし・・・・
・・・・・背丈がもう少し低かったら、代役をしても良かったのですけれどね。 流石にこの身長で女性役は・・・
[肩をすくめながら苦笑した。]
(92) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
[びっくりして心臓がばくばくいっている。]
ぶ、舞台……?
[カインの提案に頭がぐるぐるする。]
(-42) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
[ツリガネは、……ときどき舞台を降りてるときには飲み過ぎるけど、 舞台の上ではいつだって、きらきらしてる。
お姫様みたいに振舞ったり 貴族の令嬢みたいにおしとやかに
その、代役。
わたしが。──ミレイユが。]
(-43) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
本番は私も役があるからな…。
[本番までには来てくれないと困る、とため息をひとつ]
ああ…ツリガネ君の代役のことだが。 ミレイユ君ができるのならば、私は賛成だ。
[混乱しているミレイユ>>91の頭を、ぽふんと撫でた]
(93) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
[── あの、きらきらした舞台に立てるチャンス。]
(-44) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
女形 ヤーニカは、メモを貼った。
2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
ただいまー…って、まだ主役きてないの? さすがにヤバくない?
…まぁ、ひとまず代役たててリハするしかないよねぇ。
マスケラさんが王子で…
ツリガネさんの代理にミレイユ? ツリガネさんの役って姫だっけ?
…うん、良いんじゃない?
(94) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
[むくりと起きて]
ん…私も、ミレイユならいーと思う…。
ふぁ…リハのじかん?おはよぅ…
(95) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
[マスケラとミレイユを交互に見て、うんうんと頷く]
僕はさすがに姫ってガラじゃないし。 だいいち男同士、っていうのもねぇ。
(96) 2012/10/03(Wed) 21時半頃
|
|
[>>90ミレイユに、頭を掻いて]
あの役は俺が演る訳にはいかねーしなぁ。 そら台詞や動きは分かるが、ビジュアル的にありえんだろ。
……難しい台詞やら表現もあるだろうが、俺らもミレイユのこと支えれるようにするから、頼まれてくれないか?
(97) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
眠い テレーズは、メモを貼った。
2012/10/03(Wed) 22時頃
|
>>92 僕はユーリさんの凛々しい演技が好きだけど、やっぱり、ないものねだりになってしまうよね。 僕ももうちょっと背があればなぁ、って考えちゃう。 このナリと声じゃ、どうしても主役にはなれないからね。
(98) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
む、ぐぐ。ぐぐう。
[ユーリのフォローにぱくぱくと魚のように 声もなく、口を開いては閉じた。]
…──~~… っ
[眉間に皺を寄せたまま、ぎゅっと胸を押えて呼吸を整えた。]
(99) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
ほ、ほんとか? ほんとか?
[>>92 不安げにユーリを見上げる。]
で、でも、だって、ユーリさんなら、 きっと、綺麗な姫役だって ちゃんと、すごく、素敵につとまるって思うし!
背の高い姫様だって、映え……るって……
[しかし、ちら。と、マスケラと並んだ背丈を見比べた。]
(100) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
/* (どうしてこうなった…)
(-45) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
[苦笑をしながら仮面に触れる。 これがなければ自分は、舞台に立つことが出来ない訳で]
仮面を着けた王子でよければ、いかがですか?
[優雅な動きで片膝をついて、ミレイユ>>100の手を取る。 その口元には、いたずらっぽい笑み。
本番までに主役が来なかったらどうするのだろうかと、少しだけ不安になった]
2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
私…お姫様のお衣装… 着れないの。
このお衣装じゃ…お姫様じゃないしね。
[どこが…とは言わないがある一部分がキツイらしい。]
ミレイユなら大丈夫ー。いっぱい練習見てたし、 みんなもいる…よ。
それにしてもあいつ…いないの? 大丈夫?
[ふぁ…とあくびをしながら。]
(101) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
[苦笑をしながら仮面に触れる。 これがなければ自分は、舞台に立つことが出来ない訳で]
仮面を着けた王子でよければ、いかがですか?
[優雅な動きで片膝をついて、演技めいた言葉を口にしながら、 ミレイユ>>100の手を取る。 その口元には、いたずらっぽい笑みが浮かび。
そんなことをしながらも、 本番までに主役が来なかったらどうするのだろうかと、少しだけ不安になった]
(102) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
[どうやらツリガネは休めるようだ、と安堵して。 代役としてミレイユの名前が挙がっているのを聞いた。]
ミレイユちゃんが代役? わぁ、だったら衣装をほかのに変えてもいいかも。
[いくつか作ってある姫役の衣装の中で、ツリガネに似合うものを、とシックなドレスを用意していたが――]
ピンクのドレスとか、ミレイユちゃんきっと似合うと思うよ!
(@26) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
ありがとうございます。 私も、ヤーニカさんの演技、とても好きです。
・・・出来ることなら、私の身長を分けてあげたいくらいですよ・・・。
[ヤーニカの言葉(>>98)に苦笑しながらそう答えた。]
(103) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
本当ですって。 私は嘘もお世辞も言いませんよ。
[不安げにこちらを見上げたミレイユ(>>100)に、柔らかく微笑んで返答する。]
・・・私には無理ですよ、お姫様の役なんて。 その従者とか、相手の王子役とかなら、した事もありますけれど・・・
・・・・それに、ほら、その・・・やっぱり身長差が・・・・。
[段々と声のトーンを下げ、気まずそうに視線をそらした。]
(104) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
[ぽす。と、マスケラの手が頭の上に乗せられた。 すこしだけ重みで俯いて、ぐ。っと息を呑み込んだ。]
……~~~~~、か… った。
[気を落ち着けるみたいに、胸を手で押えて、 まわりからの声にぐい。と顔を上げる。]
わ かっ、た。 やる。
ツリガネの代役、わたし。やって……みるよ。 舞台に立てるなんて、代、大、大チャンスだもんな。
時間だって、ないんだし。
[うん。 …うん。と、自分にいいきかせるように二回頷く。]
(105) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
眠い テレーズは、メモを貼った。
2012/10/03(Wed) 22時頃
|
[頭に手を乗せていたマスケラが、目前で片膝をついて掌の上に、王子めいた仕草で手をとった。]
…ぅ
[一瞬、動揺めいて、固まってから、 表情を引き締めた。 息を吸って、深呼吸して、]
…おてんば姫でも、呆れないで、いてくださるなら。
おねがい、します。
[立てていた膝を床につけて、笑顔に少しかあっと頬を染めて、小首を傾げて、マスケラの仮面を見つめる。]
(106) 2012/10/03(Wed) 22時頃
|
|
うん。劇の流れは、ずっと、…ずっと ずっと… 舞台袖から見てたから。
ちゃんと、ちゃんと、覚えられてるって、 思う。
[>>97 ぎゅう、っと片手で胸を掌で押えたまま、 後ろ頭を掻いているカインを見あげる。]
(107) 2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
|
ありがと、テレーズ。
[>>95 背中を押してくれる言葉に、へにゃっと笑う。]
うん。…うん。そうだな。 皆もいるんだもんな。
舞台の上でも、ひとりじゃないもんな。
[>>101 うん。と、繰り返し覚悟を決めるように頷いて]
(108) 2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
|
うん。代役、そういうことに、なった。 …って、あ。そっか、そうだよな。
[>>@26 衣装を他のものに。というエリィゼに頷く。
ツリガネとわたしじゃ、 服のサイズも違うし、雰囲気も違うし、
だから、ほかの、なにか似合う、
ピ……ンク、 か
[ただ、とてもとても可愛らしい衣装を想像してしまって、 あぐ。と、つい、そのまま絶句した。]
(109) 2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
ミレイユは、「ピンクか……」と、繰り返して視線を俯けた。かああっと頬が赤く染まる。
2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
/* こんな可愛い子に姫役を振りたくならない訳がないじゃないかっ。
ミレイユがんばれー我々も頑張るから! 私未だ役決めてないけど!!
(-46) 2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
|
どうしよう。ミレイユちゃんが可愛すぎて息をするのが辛い
(-47) 2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
|
その意気だ。
[くしゃりとミレイユ>>106の頭を撫で、歯を見せて笑う。
リハーサルとはいえ、主役…王子の代役をするのは 内心ドキドキしている。 しかし目の前の少女は、それ以上のプレッシャーを感じているだろう。
自分の緊張などおくびにも出さず、ぼろぼろの台本を鞄から取り出す]
一応、台本に目を通しておくといい。
[ぽん、とちいさな彼女の頭に台本を乗せると、 まだ主役は来ないのかとちらりと出入り口に視線を送る。
待ち人が来る様子は、まだ、無い]
(110) 2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
|
[ミレイユの様子を見て、一瞬、目を伏せ…ふう、と息を吐く]
ミレイユ、おいで。
[自前のメイクバッグを取り出した]
(111) 2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
|
/* 普通に考えたら、ピンクのドレスはヤーニカさんの方が色的に似合うことにたった今気づいてしまった……
(-48) 2012/10/03(Wed) 22時半頃
|
|
[バッグから化粧品を取り出し、手早くミレイユに化粧を施していく]
…化粧ひとつで、女の子は何にでもなれるんだよ。 大丈夫。 ミレイユなら大丈夫。
綺麗で、可愛いお姫様になれるから。
(112) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
あんだけ見入ってたんだから、一回合わせれば多分本番も行けるだろ。大丈夫。
[ミレイユ>>107に軽く頷くと、時計をちらと見て]
んじゃ、ミレイユの準備が終わったらリハ始めよう。 ちょっと時間がねーが、巻けば開演には間に合うだろ。
それまでに主役が着きゃいいんだがな……
(113) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
[ミレイユの仕上がりを見て満足げ]
…よし。
(114) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
大丈夫大丈夫、ミレイユちゃんなら絶対に似合うから。
[リハーサルの間に衣装の交換は間に合うはずだ。
ヤーニカがてきぱきとメイクを施していく様を見ながら、 少しでも彼女の緊張を和らげようと、明るい声で話す。]
(@27) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
どこで何をしているのやら…
[事故に合ったりしてないだろうかと、内心はらはら。 カインの漏らした言葉>>113に同意するように頷く]
2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
[ミレイユに化粧を施していくヤーニカ>>112の姿を、感心したように見つめる]
本当、主役はどこで何をしているのやら…
[事故にあったりしてないだろうかと、内心はらはら。 カインの漏らした言葉>>113に同意するように頷く]
(115) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
[>>110 ふわりとした柔かい髪が、王子様の手に撫ぜられる。 覗く歯に、じんわりと照れくさそうに口元が緩んだ。]
… おうっ やりたいって、決めたんだ。 そのぶんは、ちゃんとやるさ。
[姫から、もとのミレイユの口調に戻り、 ぐっと握りこぶしを作って気合を入れる。]
わっ、 た。 … うん。さんきゅ。
[頭の上に乗せられた台本を両手で捕まえて、 大きく深呼吸をしてから少しぎこちなく笑った。]
(116) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
ぅお?
[マスケラに借りた台本をひろげたところで、 ヤーニカに招かれて顔を上げる。
招かれるままに、ちょこん。と座って、]
あ、う、うん。 わかった。
[慣れない化粧にヤーニカの前でぎゅむっと目を瞑る。]
(117) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
[目を閉じている間に、ヤーニカの声が耳に染み入る。 人の手が顔に触れていく感覚と、乗せられていく色に、なんだかどきどき。と、心臓が跳ねる。]
… な、なんか、ヤーニカって、 ほんとに魔法使いみたいだ。
[気恥ずかしいような、呪文みたいな言葉に、 照れくさそうに口元をもごつかせた。
その唇にも、色が乗せられていく。]
(118) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
/* 主役になるのは私だーばりばりー
って皆でやればいいんだよね?ね? ちょっとどらまてぃっくになってるけど、主役奪い合えばいいんだよね?ね?
(-49) 2012/10/03(Wed) 23時頃
|
|
うん。大丈夫、流れは、全部……覚えてる。 ずっと、袖から、皆の舞台を、見てたんだ。
[>>113 カインの言葉に頷いて、目を閉じたまま繰り返し繰り返し、きらきらとしたライトに照らされた舞台の様子を瞼の裏に描く。]
──でき、た? のか?
[>>114 よし。とヤーニカの言葉に、ぱち。と目を開いた。]
(119) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
[ミレイユの言葉に、くすりと笑って]
そう。 化粧は、魔法。
女の子が、強くて綺麗になれる、魔法なんだよ。
(120) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
これだけ変わるとは、見事なもんだな。
[ヤーニカがミレイユに施した化粧の出来に目を丸くし。 >>115マスケラの言葉に]
ちょこっと道が混んでただけ、とかなならいいんだがな……
[まさか主役の代役なんて出せねーしなあ……と 遠い目。]
(121) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
この劇団、もう少し人を雇うべきだと…
[代理すら出せないような人数では、やはり困る。 いっそのこと主役無しのアドリブ劇を、 なんて恐ろしい事まで頭に浮かぶ始末]
………ふむ。女性は化粧で化けると言うが。
[こりゃまた見事だと、化粧をしたミレイユの姿を見て微笑む]
(122) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
う、 … うん。
エリィの衣装の見立てと腕前、 信用して……る、います。
[>>@27 言い聞かせるように、口調をただして、 衣装係のエリィゼに見たてを一任する。]
しっかり、おはなしの、姫様みたいに、 お客様たちの前に、たってきます。
[ほんのりと色づいた目元と口元で、ふんわりと笑みを浮かべた。]
(123) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
……ほら、王子様の所に行っておいで。
[とん、とミレイユの背中を軽く押す]
[そしてマスケラに近づき、肩に手。耳元で囁く]
たぶん大丈夫だと思うけど、実際にやるのとは違うからね。 ミレイユのフォロー、してやって。
(124) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
…ふふ。ミレイユかわいいー。
[ミレイユの変身にふんわりと微笑みながら、 カインの言葉(>>121)をきいて時計を見つめる]
…あ、れ。こんな時間? 大丈夫…?もう…本番近い…んじゃ。 誰か連絡つかないのかな…
[マイペース気味の彼女でもさすがに気になったらしい]
(125) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
げ、もう、こんな時間? 主役はどこに行ったんだよー。……はあ。
ほんと、人が少ないよねー。 足りない枠を女装や男装で回さなきゃいけないから 僕は男役が出来ないし、ユーリさんも女役が出来ない。
ほんとね。 ファンレターを貰えるのはありがたいんだけどさ。 8割方男の人ってどういうこと?
(126) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
ふむ…まだ来ないのか。
[眉間に皺を寄せて、そわそわと。 気づけばもう、本番の時間が近くなっていて]
…ああ、私も出来る限りはフォローするつもりだ。
[とはいえ自分の役のことを考えると、フォローできる時間は限られているが。 肩に置かれた手>>124を見てから、ひとつ頷く]
(127) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
[目をあけて見上げればすぐ目の前に 綺麗に笑うヤーニカの顔がある。]
強くて、綺麗に……なれる、魔法。
[>>120 言葉を心に染み込ませるように、 ゆっくりと繰り返し]
う、うん。
[とん。と、背中を押されて、座っていた椅子から飛び降りて "仮の"王子様役のマスケラの前にちょこん、と 立つ。]
(128) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
《ピンポンパンポーン》
【場内アナウンス】
本日は劇団人狼座の公演にお越しいただき、真にありがとうございます。
間もなく開演時間となります。
ロビーにいらっしゃるお客様は、お席へとお戻り下さい。
(#2) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
/* ごめんタイミングみすった。
(-50) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
あ、アナウンスが。
ほら、 王子とお姫様のシーンだけでも、早く。
(129) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
/* 恋をしていながらも劇団と団員を想い身を引くストイックな役者 みたいな立ち位置にある僕。
恋愛RP村になってきたwww 面白いからよしww
(-51) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
うむ、似合っている。君なら立派なお姫様になれるだろう。
[ちょこん、と目の前に立ったちいさなお姫様>>128に微笑む。 それと同時に、場内アナウンス>>#2が響き渡り]
………参ったな。リハーサルの時間も無さそうだ。
[顎に手をあて、しばし考える]
(130) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
…ヤーニカさんは綺麗だもの。 私もうっとりしちゃ…
[言いおわらないうちに>>#2のアナウンスが流れ]
…えええ…本番はじまっちゃ…
あいつ、あいつこない…の?え?
[混乱しているようだ]
(131) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
僕 は 男 で す よ
/* 男キャラやりたかったけど、なんかちがう。
(-52) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
[アナウンスの音にハッとして>>#2]
っとと、衣装準備してきますので、みなさんはリハーサルを!
(@28) 2012/10/03(Wed) 23時半頃
|
|
大道具小道具の準備は、完璧だぜ!
[ミレイユ姿が目に留まった] あれ?こんなべっぴんさん団員に いったけ?
[不思議そうな顔をしつつ、みんなに手を振りながら舞台裏へ向かう]
みんながんばれよ!俺も裏方でがんばるからよ!
(@29) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
/* 中の人的にはマスケラさんがかっこいいです。 でもたぶんキャラ的にはミレイユらぶ。
(-53) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
さあ姫、お手を。
[先ほど>>102と同じように。膝をついて、手を差し伸べる。 物語の序盤、二人が出会ったシーン。
少しでもミレイユが役の練習をできれば、そう考えて]
(132) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
女形 ヤーニカは、メモを貼った。
2012/10/04(Thu) 00時頃
ミレイユは、アナウンスにびくっとしてから、
2012/10/04(Thu) 00時頃
|
/* どうして どうしてこうなった…?
(-54) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
ミレイユさん、普段よりも可愛らしくなりましたね。 ヤーニカさんのメイク技術はさすがです。
[ぽつりとつぶやいた後、アナウンス(>>#2)に気付く。]
・・・いよいよ、本番・・・・
[主役不在で大丈夫なのか、と不安になったが、それと同時にやるしかない、とも思っていた。]
(133) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
困ったね・・・主役不在で・・・。
でも、やるしか、ないんだ。
僕の出番はしばらく後だから、舞台袖にはけて支度しているよ。
(134) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
[く。っと息を呑み込んでから、頷いて。 大きく息を吸って、吐いて、 >>132 ひらいた大きな瞳が、マスケラをみつける。]
──、ああ。どうか。…このまま
[そ。と、差し出された手に、手を重ねる。]
(135) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
【場内アナウンス】
ご来場の皆さま。
開演に先立ち、皆様にいくつかお願い申し上げます。
劇場内でのアメやガムを含む飲食、喫煙はご遠慮ください。
また、携帯電話をお持ちのお客様は必ず電源をお切りください。
上演中のカメラの使用、ビデオ撮影、および録音行為は法により禁じられております。
上演中のおしゃべりは周りのお客様のご迷惑となりますので
お控えくださいますよう、お願い申し上げます。
それでは「白き森の魔女」はまもなく開演です。
皆様どうぞ最後までごゆっくりお楽しみください。
(#3) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
[視線は、"王子"の瞳を見つめるように、真っ直ぐに]
わたしの手をとってくださる、貴方に。 貴方に──さらってもらえたなら。
わたしは……、わたし、は、どれだけ、 幸せになれる、ことでしょうか。
[手を乗せた距離のぶんだけ、距離は、遠いまま。 ほんの少し──緊張に、手を奮わせたまま そっと、はにかむように、小さく笑みを浮かべた。]
(136) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
おおおわあああああっ!!!
遅刻したーーーー!!!
[騒々しくばったばたと走りこんできた]
(137) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
眠い テレーズは、メモを貼った。
2012/10/04(Thu) 00時頃
ヤーニカは、舞台袖からミレイユとマスケラを見守っている。
2012/10/04(Thu) 00時頃
|
/* 勢いで飛び込んだよね… すみませww
(-55) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
そういえばソーヤさん来ていないな・・・。
(-56) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
あぁ、滑り込みか。 普通に勘違いしたw
(-57) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
あ、ええと。おはようございまー… じゃなかった。準備準備…
… おあっ!!
すみません、ヨアンさんすみません!!
[舞台袖に走りこんできた挙句に、 準備してあった大道具にずっこけかけた]
(138) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
[重ねられたその手を、自身の口元まで持ってゆき―]
――こうして、貴女とずっと一緒にいられたら。 どれだけ幸せなことだろう。
[手の甲に、唇を落とすしぐさ]
私はこの戦争を止めて見せます。 国のため、そして――貴女のために。
2012/10/04(Thu) 00時頃
|
|
[重ねられたその手を、自身の口元まで持ってゆき―]
――こうして、貴女とずっと一緒にいられたら。 どれだけ幸せなことだろう。
[手の甲に、唇を落とすしぐさ]
私はこの戦争を止めて見せます。 国のため、そして――貴女のために。
(139) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
ソーヤは、エリィゼに引きつった顔で手を振ってみた。
2012/10/04(Thu) 00時頃
客席の明かりが静かに落ちる。
ヴーーーーーーーー。
開演のベルが鳴り、緞帳が開いた――。
(#4) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
/* ロール回してたら台詞がミレイユとかぶりすぎてふいた 書き直す余裕もないのですすめちゃう
(-58) 2012/10/04(Thu) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る