
154 紫陽花の咲く村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
カトレナは取立屋 ジャスパーに投票した。
IR-ヴァルツ-1は取立屋 ジャスパーに投票した。
トレヴァーは取立屋 ジャスパーに投票した。
ルークは取立屋 ジャスパーに投票した。
フィオナは取立屋 ジャスパーに投票した。
グレンは取立屋 ジャスパーに投票した。
ジャスパーは取立屋 ジャスパーに投票した。
オズワルドは取立屋 ジャスパーに投票した。
ヒルダは取立屋 ジャスパーに投票した。
ルドルフは取立屋 ジャスパーに投票した。
マーティンは鷹匠 IR-ヴァルツ-1に投票した。
ショーは取立屋 ジャスパーに投票した。
ジャスパーは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 恋多き娘 メイ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 彼岸花 パーシー
| maysea
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 ランダムを希望
|
| 猫娘 カトレナ
| nikoniko
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 音楽家 ハーキュリーズ
| garu
| 4日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:占い師 ランダムを希望
|
| 鷹匠 O-ヴァルツ-1
| apricot
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 劇子役 オーガスト
| nemonga
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 美術家 トレヴァー
| COQten
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:霊能者 ランダムを希望
|
| 羊飼 ルカ
| chamomile
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 理髪師 ルーク
| y_hyuga
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:結社員 ランダムを希望
|
| ベロニカ フィオナ
| war_pep
|
| 生存者
| 敗北
| 裏切りの陣営:囁き狂人 ランダムを希望
|
| 鍛冶屋 アラン
| garnet
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 萬屋 グレン
| Eugene
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 狼男 R-ジャスパー-1
| yukari
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 ランダムを希望
|
| 宝石商 シャーリー
| まか
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 巡回警 オズワルド
| tsukuba
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 結社員を希望
|
| 道化師 ヒルダ
| yon
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:結社員 結社員を希望
|
| 時計屋 ルドルフ
| gilbeys40
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:守護者 ランダムを希望
|
| 柘榴 ベル
| As_Sai
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:人狼 ランダムを希望
|
| マーティン
| ideal
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| ヤブ医者 ドウェイン
| wbo6_on
|
|
|
| 裏方に居た
|
| 靴屋 ショー
| Gustave
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 本屋 クレイグ
| yuo
|
|
|
| 裏方に居た
|
|
終わった-!!!
(-0) COQten 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
村の皆様、お見事でした。 彼岸花に御座います。
ふがいない姿をお見せ致しました。
襲撃で、せめて霊ロラ迄持ち込みたかったのですが、ね。 届きませんでした。
(*0) maysea 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
…ショー、非狩してませんね
(-1) まか 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
アネモネ、ベロニカ、柘榴。 頑張ってくれてありがとう。
彼岸花が捕まったばかりに、苦労をかけました。
お疲れ様。です。
(*1) maysea 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
お疲れ様です、皆様。
(0) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
おわったーわー!!
ショーつよかったー!
(1) tsukuba 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
お疲れ様でした。
(2) Gustave 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ああ。 変更するのを、忘れていました。です。
(*2) maysea 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
皆さんお疲れ様でした!
(3) garu 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
逆か。 よかった。 見失っていなかった。
(-2) まか 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
終わってるしwww うむ、ショー様々だな。
皆、お疲れ様!!!
(-3) apricot 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
…あれ。
(4) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
勝った?
(-4) Eugene 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
3連吊りで吊られるような位置の狼ですまんかった。 みんなお疲れさま。 彼岸花、柘榴、ベロニカ、短い間だったけど楽しかったよ-。
(*3) yukari 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
OK!
ハーキュリーズ、ハリセンカモーン!
(5) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
お疲れ様でした。
久しぶりに面白い村に窺えてわたしはうれしいです。
(-5) まか 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
とと。挟まってしまって申し訳ない。 改めて、お疲れ様でした。
これ、初回でパーシー捕まってなかったらまずかったですね…。 赤は、お手合わせありがとうございました。
(-6) COQten 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
うあ、エピった……!? というか。初回狼吊りで狂襲撃って、なにそれマゾい。 ハークごめん、思いっきりゴメン。
あと、ヴァルツはパッション狼視してた、ごめ……(目逸らし)
(-7) yuo 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
すみません、一個だけ叫ばせて。
なんで私に結社やらせるんだよ!!!!! あれほど、あれほど、まとめとか共有とか白確とか嫌いだって言ってただろ!!!!!!
夜明け後に呆然としたんだから!!!! 箱前に本気で突っ伏したんだから!!!!!
(-8) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
お疲れさまでした。終盤ねばれればよかったですね、すいません ショーさん占いつっぱねてアネモネ占いたいと言っておくべきでした
(*4) war_pep 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
見知ったIDがちらほらと。
今回フルメンでは初の占い師だったんですが、真に見て貰えて本当に感謝です。
(-9) garu 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
あれ ショーの中身誤認…しただと…?
灰は自占劇場ですサーセン。
(-10) tsukuba 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ちょパーシーmayseaさん何事。
(6) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
【きゅうさんがまた能力者COしてた】
これも言わせて下さい。 私と同村する際は常にじゃね。
(-11) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
あれ? おわってました…?
(7) yon 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ちょオズワルド師匠じゃないですかあああ!
(-12) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ショーが好みだなぁと思っていたのですが、どなたでしょうか。お初かな?(こてり
(-13) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-7クレイグ ん? それいつもの事じゃね?
(-14) apricot 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
あ、ハークがるさんだったとは。 むっさ警戒してて申し訳ないです。しょんぼり。
最終結論合っててよかった。
(-15) COQten 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
またやらかしたにゃぁ……。 たらし危険にゃ(まて)
(-16) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
またわたしったらapricot先生を初回疑ってる… 病気だなこれ。
好き勝手書いていますが、見逃してください。
狼陣営はもれなくかわいかった、ですね。はい。
(-17) まか 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
地上のみなさま。お疲れさま、でした。 見応えある議論で……見応えありすぎて全員白く見えてたとかそんな……。
(-18) yuo 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
ハーキュリーズは、ルドルフをハリセンで殴った。
garu 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
真占様と真霊様を疑ってました、ごめんなさいです…。
(8) yon 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ニコさん中身見えてていったろwwwwwww
誰かと思ったわwwwwwwwww
(-19) tsukuba 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
一応予定調和ということで>ハリセン
(9) garu 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
なにこれ終わってる!!!!
皆様お疲れ様でしたー!
うわー
(@0) nemonga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-11ルーク 初日灰でふいたんですよ。 役職無効村連続で入ってたら、霊二連続引きとか。
そろそろただの潜伏狼か村をしたい…wwww
(-20) COQten 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
いいんだにゃ。あたい獣だから良いんだにゃ(かえれ)
(-21) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ごめんルド俺狩人キラーだから
わーい!orz
(10) tsukuba 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-8 中身的に逆がよかったかもね。 僕は占い師より白確役職のほうが得意だからね。
(-22) garu 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-14 ヴァルツ 敢えて最後までは言わんといたのに……(目逸らし) ヴァルツの狼は白く、ヴァルツの村は黒く見える、不思議な俺アイ。
>>-17 シャーリー なかーまなかーまー!
(-23) yuo 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
オズ 赤ペン先生言われるまで気がつかなったにゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
(-24) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ハークがるさんか。
強いですね。さすが。
(-25) まか 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
いやもう、俺疑われるのはいつもの事と思って疑われても割とスルーする癖がついてしまってるwww 生存欲求なくてすまんwwww
(-26) apricot 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>7ヒルダ あぁ、ヒルダ、色々と有り難うございます。 貴方が相方で良かったです。 心強かったですよ。
もう、白確とかまとめとか大嫌い人間なんで、貴方が突然死したらどうしようとガチ泣きしてた初日。
(11) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ぶっちゃけますが、私の不在は全て事実です。
一点だけ偽装したのは、ナンパの件です。 実はイタリアと仕事で電話会議してました。時差のおかげで夜中の12時まで拘束されました。
相手は事実金髪のイタリア人女性ですが、お年は四捨五入すると50代におなりの営業課長さんです。
(-27) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
狩人炙りに定評の有るあたい、またやらかしたぁぁぁぁぁぁぁ!お前はアボカドバナナにゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁorz
(12) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
…orz
(*5) As_Sai 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-23クレイグ 狼の方が気合い入ってる&村側の場合は、疑われて占い吊りかかってもいいと思ってるからなぁ。 俺狼の方が白く振る舞えてる自覚はあるwww
(-28) apricot 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-24 いやあ今回素やったって マジで素だったってwwww
真占はすごく好みだった…(。。*
(-29) tsukuba 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
4d、狩人COしようかすごい迷ったんよなあ。
してよかったんかなあ。 っていうか、するまでもなく俺が狩人でフィオナ護衛ってことが公知になってた気がしたんで、じゃあいいやって思ってたんだけどなあ。
(-30) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ルドルフさんwwwww 不在詐欺は疑ってませんでしたよwwwww
(-31) war_pep 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ルドルフぎるさんかwwwww 盛大にふいたwwwww
お久しぶりです。 私、霊で同村ばっかりだ…!(前も確霊、初回も確霊
(-32) COQten 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ハークがるさんかー!! 今回すごい真らしかった。
(-33) apricot 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
是非変わって下さい。>>-22ハーク
夜明け後に、名前の横の結社員見て、絶望のあまりに発言遅れて、第一声があんなにタイミングずれたのです……。
(-34) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-27 おう、イタリア熟女…(まて)
(-35) まか 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>*5 ベル!ベル! 本当にお疲れ様でした!二回目とは知らず…
全力で、お相手させていただきました。ありがとうございます。
(-36) COQten 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
だめだ、この自動的につくばさんにたらされるのなんとかしないと(まて)
(13) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
って、中身見て、今、悶絶してる。
ラ神ぃぃぃぃぃぃぃ!! なんで私を此処の灰に置かないんだよ!!! うわぁ、直接触りたかった、触りたかったのに!!
勿体ない……!!! やり直しを要求したい……!!!!
素村やりたかった……!!!!!!!!
(-37) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
村中で爆破出来なかったから、改めてルドルフ爆破!!
別にリアルでの不在は仕方ない事なんで、そんなに気にしない。
むしろ、皆が土産話を楽しみにしていたと思うww
上手く行ったのなら何より。
改めて、皆お疲れ様!!
(#0) 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
>>-27ルドルフ それは…お疲れ様でした。 色んな意味で。
(-38) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
ヒルダは、ルーク様を抱きしめた。ワタシこそ、ルーク様がいてくださって安心でした。
yon 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
>シャーリーact ナカーマ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ナカーマ!!
>>-28 ヴァルツ wwwwwwwwwwwwwww うう、その気楽さを白く見えるようになれば……とは言いつつ中身予想は的中してたので中身補正的にはちらっと考えたとかなんとk(こら
(-39) yuo 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
今日終わるかと思って見守ったらほんとに終わってびっくりしたのです。
だれか地上のかわいいスケールを作ってくださいと言いながら離脱**
(-40) まか 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-33 一応失敗から学びましたよ。 20戦程度ですが、色んなタイプの占い師だけは見てきましたから、その彼ら、彼女らに感謝しています。
というか貴方中身透けすぎです。本当に。
(14) garu 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
いやまあルドのネタは楽しかったけどさあwwwww
つか狼陣営感覚派固まったんか… またえらい対極的な感じだったな
(-41) tsukuba 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
遅れましたが、皆様お疲れ様でした。(ペコリ
(15) yon 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
ヒルダが可愛いです……。
何この相方。ちょっと愛しい。
(16) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>-36 トレヴァー 私は、相手がどんなに強くても手を抜かれるのは大嫌いだよ。 でもきついものはきつかった。 …最終日まで泣くとは思ってなかった。
(*6) As_Sai 2012/06/10(Sun) 00時頃
|
|
>>14ハーク え、あの、一応聞いていいでしょうか。 どこら辺が透けるんだ……?(おそるおそる
(-42) apricot 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
……。と言うかね、あたいどんだけ狼陣営触りたくってんにゃよ。
いいんにゃ、別にいいんにゃ。狼ラヴだにゃ。あたい狼やりたかったにゃぁぁぁぁぁ!
ジャスパー、あたいを嫁に貰って下さい(かえれ)
(17) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-15 トレヴァー きゅうさんと僕が繋がった瞬間、ものすごく安心しましたよ。 トレヴァーは最初から最後まで霊そのものでした。 本当にありがとう。
(-43) garu 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-42ヴァルツ 全部(まがお。
(-44) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
って……。
>>-27 ルドルフ oh……まさかの熟女……。お疲れ様でし、た。
>>13 猫耳 大丈夫。ニコニコほいほいな人は割と一杯居るの、俺知ってる!.*.:(*゚∀゚) ゚・*。.
(-45) yuo 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
柘榴お疲れさま。ごめんね、もっと頑張って 貴女を守ってあげたかった。
力不足ごめんね。
(*7) war_pep 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ラ神にわらび餅98g黄粉20g砂糖3gを捧げてまで取ったこの狼! …こうなるとは思ってませんでした、ラ神ごめんなさい。
(*8) As_Sai 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>*6ベル ええ、手を抜く方が失礼だと思いました。 だから、手は抜いていません。 …きっついですよね、仲間が吊られていくのも、自分への偽視も。
本当にお疲れ様でした。[なでなで]
(-46) COQten 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-42 プロの時点からです。 遅くても1dで透けます。
それでもわからなければ、「よし、●○見てくるわ」→潜る→考察出す。
このスタイルの人はあんさんしかいません(キリッ
(-47) garu 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>16ルーク様 かわいかないです。灰でキャンキャン吠えてる野良犬です(´・ω・`)、
(18) yon 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>17カトレナ 嫁に、って職業も役職もオレ悪人だぞw そんなのでいいのかよw
(19) yukari 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-42 ヴァルツ ぜんぶ(まがお
俺の場合、ヴァルツが草生やしだすと、割と気付く……。
(-48) yuo 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
役職希望無効だったから、霊能者ひいたら、刀舟先生ネタやりたかったんだ!
そのためだけにこの肩書きのグレンにしたんだ!
職場のシフトが安定のガタ付きっぷりだったんで、ひかないでよかったけどなっ。
(-49) Eugene 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
クレイグ にゃんだよそれわwwwwww
(-50) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>*8ベル様 わらびもち…!
(20) yon 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
フィオナ、素敵な対抗でした、ありがとう。 少なくとも守護者から護衛引っ張れたのは、貴方の力量です。そこは誇っていいと僕は思いますよ。
(21) garu 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
とりあえず、泣いていいか……。
いや、うん。 考察始めると透けるかなーとは思うんだけどな。うん。
………………orz
(-51) apricot 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
カトレナは安定の共鳴っぷりでww 見えているものが一緒でどうしようかと思ったw
「疑えないwwwwwww 疑えないよwww」と灰で草生えている結社。
(-52) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-43ハーク 繋がってから改めて思うと、フィオナ側は私と繋がって事態が好転しそうな予想を立ててなかったぽかった。 ハークは、繋がらなかった霊を吊ること考えてた。 なんというか、その辺で違いがあるものだなぁと。
今回潜伏方向考えてなかったので、序盤埋もれてしまってうわぁwwwまずいwwwってなってました。
(-53) COQten 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
トレヴァー> ごめん、ごめーーーん!
最初のGJのおかげでえらい毒を撒きましたー!
(-54) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>18ヒルダ 私を全然目線が違うので、凄い頼りにしてました。 有り難うございます、ヒルダ。 しかし、ヒルダ可愛い(なでなで。
(22) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-50 ねこみみ 村入りで自動設置→ニコが釣れる
魔法のコンボ、発動な、人(どーん
(-55) yuo 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ハ―クさん、こちらこそありがとうございます。 次は護衛だけじゃなく村の信用も持っていきますので。 待っていてくださいね。
(23) war_pep 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ジャスパー 空の卵売ってる時点で、あたいも相当アコギだにゃ(まて) それにジャスパーは慈愛の風持ってるにゃ。そういう人好きにゃ。
あたい元々狼ラヴにゃ。多分今回10何戦かぶりの素村にゃ。久々の苦手役職(ただの素村だろw)でテンションマックスで喋り倒してたにゃ!
(24) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
…さて、ちょっとログを読んできますか…。
(-56) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>21 ……いや、守護の理由って「割れたら白出した方守っとくか」って、くらいの、感じで…。
アアアハリセンカモオオオオーーーン!
(-57) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
グレンは、しかし俺の素村は本気でひどいなちくしょう。
Eugene 2012/06/10(Sun) 00時半頃
ハーキュリーズは、ルドルフをハリセンで殴った。
garu 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
>>-57 そうだろうな、とはw
(-58) war_pep 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-54ルドルフ いいんですよwwwwお疲れ様でした! ルドルフこれ守護だったら困る困る…!!と灰に埋めたのは内緒です。
しかし、GJ起こって事態が結構変化した感じがありました。 村の動きは、GJ先とは逆でしたが…。
(-60) COQten 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ルーク 全くだにゃ。びっくりするにゃ。にゃんでそこまで被るにゃ。
(-61) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ログは明日読みますね。
(-62) garu 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>24カトレナ 空を売ってたのかw 慈愛の風っていう表現はうれしかったな…。 ほんと、本気でいろんな言葉を見てみたいって思ってた。 この辺打算とかまったくなかったなあ。
(-63) yukari 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
3dのログを見ても赤ログの反応が薄いーー!
ちょwww狩人wwwそこ守るかwwwwww
みたいなのを期待した俺は空振った感しかしねえええ。
(-64) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
灰にも埋めてるんですけど、占い師かなり苦手なんですよね。
でも村の世論で真視して貰えたのは、本当に嬉しかったです。
狼陣営も素敵でした。
(25) garu 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-61カトレナ 今回、結社だったんで表に感情やら感覚出さないつもりだったんですが、カトレナには全部見られていた気がしてwww
慌てて自分の発言抽出したとかw
(-65) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ちゅうか、ジャスパーが狼の時のあたいそのまんまだにゃ。そりゃ色々被るにゃ。つか気付けよあたい(まて)
(-66) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-64 織り込み済みですから。 襲撃は、GJ時の返しハーク襲撃まで決まっていました。です。
(*9) maysea 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
判定文作成に一番力を入れていたなんてそんな(
(-67) garu 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ジャスパー 昨日のメモ参照にゃ。大量の目玉焼き。 中身抜いて空の卵に色つけて、売ってるだけにゃ。
あたいは絵を描くのが好きにゃ。
(26) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ジャスパーゆかりさんだー。 ログでは拝見しておりました。[ぺこり]
オズワルドは、つくばさん。卵の村ぶりですね、お久しぶりです。 吊らなくてよかった…!
(-68) COQten 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ルーク あたいの猫耳は癒しになったかにゃ? まぁそれ以上に相方可愛くて良かったにゃ。
(-69) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
カトレナは、やっと帰宅にゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
>>カトレナ 今回のオレと同じ動きとかwww そんなんされたらオレ疑えない自身あるわw 共感白取ると疑えんw
恐ろしいものを売ってやがる…だがそれがいい。
(27) yukari 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
トレヴァーきゅうさんだもんなぁ。 そりゃ、好みなはずだわ。しみじみ。
(-70) apricot 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>トレヴァー ご丁寧にありがとうございます~。 あまりに真霊過ぎて困ってました><
(28) yukari 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-69カトレナ 癒されてましたよ。
ただ、私が自分のまとめが嫌で、不安で泣きそうになっているのまで見透かされたのかと思いました。
何か見えたのかと、自分の発言を読み直したとかw
貴方もかわいくて素敵でしたよ、とても。
(-71) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
はーい。 俺は逆にトレヴァと相性が…っ ああん(つ_・。
ありがとーありがとー。 お久しぶりですー
(-72) tsukuba 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>1:*27の時点で襲撃対象にされてた…。
…………………。 ★面倒でしたか。
(-73) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
透けてなかった!!!>>-70
最近ヴァルツに透けっぱなしだったので、今回は透けずにすんでよかったです。
カトレナライン上白かったなぁ。 nikonikoさん、初めての地上同村ありがとうございました。 にゃが可愛かったです。
(-74) COQten 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-71ルーク え?凄くしんどそうにしてたにゃ。 でもあたい純灰だったから、近寄ったらダメだと言い聞かせてたにゃ。 にゃにょでこんにゃんになりましたにゃ。(まて
(-75) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-72 …今回もだめでした?だめでした?
オズワルド、結局ラインでちなう、という結論に。 どうもハードル上げる傾向あるっぽくて申し訳ない… あの辺はグレンに助けられました。
(-76) COQten 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ログ読み、なう。
>>-67 ハーク 墓下で、見たのも。気合、入ってた。
>>-73 ルーク ☆見物、だけど……良い出方で、このまとめ、狼は喰いたいだろなと、思った……。
(-77) yuo 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-73 ルーク ☆感覚重視の人が多かったから、 そこを読み取れる共有者は抹殺すべき対象だったw
(-78) yukari 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
……こんな初動で喰いたい言われるなんて……。 赤見て呆然としてる、私。
>>-75カトレナ あぁ、やっぱり見えてた……。 申し訳ない…。
(-79) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>27ジャスパー お守りなんて、半分は人の思い込みにゃ。 その想いが叶った時に割れば言いと言うのは、そういう事にゃ。
縋る物一つあれば、人間割と強くなれるもんにゃ。
(29) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
カトレナは、ルークの頭をなでなでした。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
きゅーさんの霊能者綺麗だったにゃー。 これやばかったにゃ、マジで。
(-80) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>29カトレナ それは全く同感だな…。 人狼でもそれはある。 真占や真霊は偽視されて心が折れる時がある。 でも狼占や狼霊は簡単には心が折れない。 仲間との赤ログがあるから。
だから初役職はオレは狼で騙りをやってみるのがいいって思ってる。 真で心折られて引退考える人を一杯見てきたしな…。
(-81) yukari 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
ログ読みなうなう。 ベルは本当にお疲れ様だったにゃぁ。
(-82) nikoniko 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
|
>>-77クレイグ …そ、そうなのですか…。 ご感想有り難うございます。
>>-78ジャスパー 凄い勢いで抹殺対象にされていて驚きました。
(-83) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
改めてご挨拶を。
突発で建てた村でしたが、お集まりいただきありがとうございました。
村枠に余裕があれば、エピの延長等も可能です。
エピの間も、どうぞごゆっくり。
(#1) 2012/06/10(Sun) 00時半頃
|
>>-80カトレナ 対抗いる霊は初めてだったので、どう動いたものかと。 順当に真ライン間違えてましたが、場に受け止めていただけてよかったです。
綺麗と言われて嬉しい私です。
(-84) COQten 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>#1村建て殿 素敵な村を有り難うございます。 とても、楽しかったです。
でも出来たら灰で遊びたかった……!! ぐたのラ神を恨めしい目で見ます。
(-85) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-81ジャスパー そう、あたいは仲間が居る狼が大好きにゃ。 素村、大嫌いにゃんだけどにゃ、今回あたいを理解出来る目が確白に居たからこんなんなったにゃ。まんま狼の時のあたいにゃ。意外に白く見られてビックリにゃw
初役職、あたいも占師は狼で初めて騙った覚えが有るにゃ。やっぱり、せっかくこの世界に来た人に、即引退とかそれは切ないにゃ。だからよっぽどの事が無い限り、あたい役職は決め打ちしないにゃ。
今回、ベル本当に辛かっただろうにゃぁ、大丈夫かにゃ?
(-86) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-85ルーク 俺は役職やりたかったー!!! 共有でもいいよ!!!
ぐたのラ神、俺に役職をよこせwwwwwww
あ、狩人以外で(こっそり
(-87) apricot 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
そう言えば、結社はタブラでの呼び名ではフリーメイソンです。 と、灰を読みながら。
(-88) COQten 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
初役職は狂人の占い騙りでしたねぇ、私。 ちなみに2回目のプレイw 泣きながらやったなぁ。
(-89) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
村建てお疲れ様にゃ。 村村してたから、直ぐ始まって良かったにゃ。 素敵な村をありがとにゃー!
(30) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-88トレヴァー ほむ。>フリーメイソン そうなのですか。勉強になった。
>>-87ヴァルツ つ【結社員】 あげます。 素村やらせて下さい。
(-90) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
俺も村村してた筈なんだが……。
いやーこうな。 今、ドッと疲れた……(バタリ)
ジャスパーとか狼に見えねぇよwwwもうwwww
(-91) apricot 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
10>8>6>4>EPで▼4手。 フィオ非狼なんだから、フィオ吊らんでいいだろこれ。
最終日RPPになったとしても、50%の確率でこっちの希望も通る。 灰吊り3手にするか、灰吊り3手+50%の1手にするか。 どう思う?
↑こんな発言用意してたさ。
(-92) apricot 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
あ、やっぱりジャスも狼好きだよね、好きだよねw あたいも一番大好きなんだ狼がw>>1:*2
(-93) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
…赤いいなぁ。やりたかった……。 本気で……。
いえ、結社相方殿も可愛いですが!! 自慢する。
(-94) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
あたいなんかの役にたててたっけか今回(めそらし
(-95) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
と言うか、ジャスパー好きだにゃ。マジで好きだにゃ。 好きすぎて思わず獣人化したにゃ。(肩書きまて
(-96) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-95カトレナ 白かった。それだけで、灰が狭まる。
(-97) apricot 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-83 ルーク むしろ、共有とかの確白の場合。 初動が大事な気も、ちょっぴり……。
……なんて言うんだろ。 村を纏めるオーラを放つ、というか。村にぴしんと鞭一撃(痛くは無いけど迫力あるの)放って、まとめる気配だった、というか。そんな出方に、見えた。
>>#1 スケルトン村建てさま お疲れ様、でした。 宣伝、見た時には、既に埋まってた。でも、お邪魔、してました。 見応えある村、楽しかった……!
(-98) yuo 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
カトレナは、私を見て笑いましたからねぇ。 人の目だったから。 大丈夫と思う場所は、大丈夫なのです。 人を、白を示せる。それはとても素敵です。
それと、少なくとも、私は私を見てくれるカトレナがいてくれて安心しました。 有り難うございます。
(-99) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-97ヴァルツ ありがとにゃ!超苦手な素村だったけど、今回はのびのび出来たにゃ!いやぁ、真面目にこんなのびのびした素村は久々だったにゃ。
まぁ、そも素村やるのが久しぶり過ぎたけどにゃw 推理は相変わらずポンコツだしにゃw
(-100) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
村建てさん、ありがとうございます。 本当にこの村に入ってよかった。
私は赤ログしたくて長期人狼飛び込んだ口なので 赤見えると私もテンションあがっちゃうなぁ…
(-101) war_pep 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-95カトレナ 村視点で白すぎたw 吊り候補だったはずがどこをどう見ても白くてムリだったw 肩書きとか笑うwww
(-102) yukari 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-98クレイグ スケルトン言うなしwwwくっそうwww
>>-100カトレナ いやーでも本当。 灰が白かったから、消去法で狼が吊り候補に上がった訳だしな。 まぁ、俺達見事に狩人あぶり出してたが、それは忘れるとしよう(目逸らし)
(-103) apricot 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-101フィオナ こちらこそ、来てくれてありがとう。 狼うらやましいwww いや、でも本当楽しかった。ありがとう。
(-104) apricot 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-99ルーク だからなんで見えるんだにゃw
だって、確認しに行ったにゃ。見る人だって解ったから、あたい凄く安心したにゃ。 ルークが安心してくれてるってのは、ちょこちょこ摺り合わせで気がついたにゃ。嬉しかったのにゃ。 こっちこそありがとにゃぁ。
(-105) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
グレンは、透けるトン(首傾げ)?
Eugene 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
オレも肩書き変えて見よう。 芸もなんもないがw
(-106) yukari 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-102ジャス いや、あたいってそこまで白くなれないにゃ。オズとかの反応は普通なのにゃw最終日残して判断できねーこいつで吊られるにゃw
だから余計に、ジャスがあたいみたいでうにゃぁってなったにゃ。ま、狼の時はあたい吊られ狼にゃんでね。これ初回に郵便屋吊れなかったら、マジやばかったよねーてかんじだにゃw
>>-103ヴァル …それは言うにゃorz あたい毎度だぜ?狩炙りだし……。
(-107) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
フィオナの「ラインつながらないのずるいです」が可愛くて萌えた。
(-108) COQten 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
ああそういえば俺もルークスキスキしてたw ホント感覚派の受信装置ぶっ壊れてるんだ俺…。
カトレナに拘った時周りがキッチリ白視の仕方を教えてくれて助かった件。(。。
(-109) tsukuba 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>1:-114ヒルダ あぁ、あの質問は、「バランス良く質問投げて結社ライン取られないように」と言う振る舞いです。 狼の際もよくやるのですが…貴方が悪い訳ではないのですよ。
責めているような事を1日目終わりに何度も言って申し訳ない…。
(31) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
全部読んだ。 初心者COとかする以前に大体の人に透けてた。orz
(*10) As_Sai 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-105カトレナ もう分からないwww>見える理由
最近、感覚減らすプレイしてるんですよ。 そのガードの上から抱き締めるみたいに見せてくれるんで、もうどうしようもないww
(-110) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-110ルーク 仕方ないにゃ。見ないようにしてても見える物は見えるにゃ。見えないとこの方がやっぱ不安になるにゃ。
と書いてて。そりゃジャスパーが自分と同じサイズの人間に見えて当然だと気がついたにゃ。
(-111) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
1d赤。 ジャスパーが俺の抑え役とか、何それ萌えるww
(-112) apricot 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>-103 ヴァルツ だって、スケスケだったんだ、もん……。
ログが……分厚い、です……。
(-113) yuo 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
あー。やっぱハーキュン占師苦手か。 それでブルグミュラー25の練習曲が浮かんだんだにゃぁ。
(-114) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時頃
|
|
>>1:*188 何この発言エロry ゲフン。
(-115) apricot 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
あ、>>1:*118だった。
(-116) apricot 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
4dルークのオズ半身埋めてる? あれもどってきた!
が秀逸だった 3日目は狩人保護しか考えてなかったんでああなってて、4日目は吊り候補になったんで狼探し全力投球してたの
マジ空気読んでてすげーわw
(-117) tsukuba 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
オズワルドは、ここまで読んだ。
tsukuba 2012/06/10(Sun) 01時半頃
カトレナは、オズワルドおやすみ?かにゃ?
nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
しかし所謂「感覚派」の言語がほんっとに わ か ら ん か っ た 。
(-118) Eugene 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ごめんな さ い
(-119) COQten 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
グレンごめんにゃぁ。
(-120) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-117オズ ちゃんと見えていたのなら良かった。 最初に姿や流れが見える事が多いので、翻訳が自分の中でも難しくて。 でも大丈夫な感じでした、オズは。
>>-109こちらも有り難うございます。
(-121) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-118グレン 大変失礼を…。
昔よりはだいぶ減ったのですが…。
(-122) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
感覚派も理論派もわからなかった! そして理論派も感覚派もここがわからないって突っ込むと更に難解な言葉が飛んでくるような気がしてなんかもう…(´・ω・`)
(-123) As_Sai 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-118グレン あるあるwww だからオレの場合必死扱いてわかる言葉に変換しようとするんだよなー。
(32) yukari 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ただ、今回思うのは、他者の「感覚表現」をインプットするって結構難度が高いことがあるのかもなぁと。 一度「わからん」と思うと、ずっと読み解けない可能性はある。
1dのショーの議題回答への評価とか、ベルへの表現とか、うまく入ってきませんでした。すごく自分視点になってしまった。霊だったので、灰の感覚を拾うのがいつもより鈍かったかもしれません。
(-124) COQten 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ごめんなさい、あ、いいんだと思ったらつい…
(-125) war_pep 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
や、トレヴァーの言ってる事はすっと頭に入った方なんだ。
(-126) Eugene 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
クレイグは、そして寝落ちる気配。*おやすみなさい*
yuo 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
>>1:-117 こら笑うんじゃねぇwwwwwww
>>1:-135ルーク あ、すみませんorz
(-127) apricot 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ベル、あたいの質問って難解だたかにゃ?(しゅん
(-128) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>1:*40パーシー 有り難うございます。 貴方に素敵と言って頂けて、とても、嬉しいです。 本当に。
(33) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-123ベル 誤読しにくかった、ヴァルツとグレンかなぁ。 わからないときは、わからないと言えればいいんですが、そこすら封じられるとこわくなりますよね。
わかったのは、ショーとマーティン、別枠でルドルフです。 動きが見えて安心していたのは1dパーシー。
多分、今まとめるとそんな感じ。
(-129) COQten 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
寝た人おやすみー。
んー。感覚表現なぁ。 俺なんかは大分慣れてきた気がする。
どこぞでも言ったが、感覚表現は所謂方言みたいなもんだよな。 通じる相手にはそっちの方が伝えやすいし伝わりやすいが、それが万人に通じるって訳ではない。 わからない相手には、やっぱり標準語で話しかけるようにした方がいいんだとは思う。
(-130) apricot 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ヴァルツ……潜伏狼誤認率、高すぎにゃいか?w
(34) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-125グレン ああ、まだよかった。 途中、灰でこぼして申し訳なかったです。 発言が少ないのがどうにも不安で。
(-131) COQten 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>33アンカ間違い。>>2:*40だった。 嬉しすぎて間違えたwwww
(-132) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-129トレヴァー ん? 誤読しにくかった? どういう事だろう。
ベルにはむしろ、俺は直接行かずカトレナに任せてしまったな。 このRP、口調ぞんざいだしなぁ…。
(-133) apricot 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>34カトレナ ん? 潜伏狼に誤認される率か? そんなん俺に文句言うなwwww まぁ、理想的LWって言われるよwwww
(-134) apricot 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ぇーグレンは戻ってきた時、凄いおっきなため息ついたにゃ。リアルにその音聞こえた気がしたにゃ。
もうこれだけでグレン人でいいじゃんね、と思ったあたいがいるにゃ(まてこら
(35) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
独り言の方にわからなかった言語全部書いたよ。 >>2:-42と>>2:49。 オズとジャスパーは純粋にわかりやすかったんだ…
(´・ω・`)<後々あんな風に取られるとは 誰が思おうか。
(-135) As_Sai 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ベル、アンカ間違えてにゃいかにゃ?
(36) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-133ヴァルツ 誰が見ても、読み解きやすいもの。 事象をそのまま取り上げますから、誤読しにくい。 てなとこでしょうか。
(-136) COQten 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
ベルは、テイク3! >>4:+49!
As_Sai 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
>>2:-64オズ その目じゃないwwww
ええとですね、何と言うのだろう? ただ見ているだけじゃなくて、必要な場所にくっと視線を止めるのです。視力が良いだけじゃなくて、判断が出来る目。
それが、オズの「良い目」だと思いました。
(-137) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ベルはしんどかっただろうなあ、おつおつ。 白黒の取り方はほんとその人が自分で作らんといけないから、 話はしづらかったかもなあ。 もっとサポートしてやれればよかったんだが、すまんかった。
(37) yukari 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-136トレヴァー そうかぁ。 でも、理論派もわからないって事は、多分俺の発言わかりづらかったんじゃないかなぁ? たまに、小難しい事喋ってるって思われるしな、俺www
(-138) apricot 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ヴァルツの発言は、会話だったら解り易いんよにゃ。 ひとたび分析入ると、あたい頭パーンするにゃぁ。
(38) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
>>-138ヴァルツ あと、段落ごとの長さだとか、体言止めだとか、そういうものも関係すると思います。多分、読み手側の「興味・時間」に左右されると思いますが。
ベルは、ヴァルツの発言わかりにくかったですか?
(-139) COQten 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ベル……。 んーっとにゃぁ。このゲームの本質が見えたら、多分何を喋れば良いのか解ってくるにゃぁ。
あたいがベルに触れに行って、解ったのは、何を拾って何を出せば良いのかすら分からにゃい、が先ず最初だったにゃぁ。
(39) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ベルから吟遊詩人とか言われてて、ちょっと小躍りしたくなったにゃw
(40) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
ベルは、そんなこと言ったっけ…言った、確かに言った。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
ログダイイタイミマシター。 ネルデスー。
チナミニ、月曜カラマタ寡黙ニナル予定デスター。 ソレマデニ狩COシタカタデース。終ワッテヨカタデース。
(-140) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
あ、ベル居たにゃwおしゃべりしようずwあたい雑談大好きなんだにゃw(かえれ
(41) nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
カトレナは、ルドルフお疲れ様w炙ってごめんにゃw
nikoniko 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
>>-130オズ >一転してルーク守るわ! 一転し過ぎですwwww 噴いたwwww
(-141) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ホント、なんで参加者でエントリーしたかなあ。 先週の自分が信じれん。
では、取り急ぎ、お休みなさい……。
(-142) gilbeys40 2012/06/10(Sun) 01時半頃
|
|
ヴァルツの発言は見ていてわくわくするけどなぁ。 考察も。 相変わらず本だった。
(-143) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
ルドルフは、カトレナいやどう考えても俺が悪いっしょ。
gilbeys40 2012/06/10(Sun) 02時頃
ルークは、ルドルフ おやすみなさいませ。お疲れ様です。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
ヴァルツある程度読んだー 基本的にわかりやすいんだけど… 外部からの言葉とかを飲み込む時が異常にわかりにくかった。 そこで飲み込んでるってのはわかるんだけど…うん。
(42) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>-143ルーク あの分厚い本を、相棒の鷹が取って来るんだぜ?
(-144) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>-144 鷹すげぇ。
(43) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
にゃー。ルークはフィオ真に見えてたんかにゃ。 あたい占い真贋はどっちもどっちで真有り得る範疇から抜けなかったから、霊から行ったのにゃ。
(-145) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
相棒には取らせんよ。
(-146) apricot 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>ベル そういえばオレの文章読みやすいって言ってくれたのうれしかったよ。 ありがとなー。 「自分だけの感覚」も大事だけど、 ベルが言ってたようにわかりやすい文章を書く、って大事なんだよな。
初心者村とか小発言村とかそういうとこ選んで慣れてったほうがいいかもな。
(44) yukari 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>43ベル だって、ちょっと待ってな、出してくるって言ってからの出してくるまでのスピードが異常に早いんだよヴァルツはw
このスピード感有る内は大丈夫だと踏んでたにゃ。 どっかで言ったようなきがするけど、ヴァルツの相棒の鷹の羽ばたきの音が聞こえてたにゃ。とか言うとわかんにゃいと言われるんだろうにゃw
(45) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>-146ヴァルツ あくまであたいの表現だからにゃw 分析出すまでのスピード感が異常なんだにゃw にゃんであんな事出来るのか、あたいには分からんのにゃw
(-147) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>45カトレナ 別に早くはないと思うんだけどなぁ。 普通に書いてるぞ。
相棒は溺愛しているからな。 俺が走って届けてるんだ!!(キリッ
(-148) apricot 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>-145カトレナ ええとですね。 フィオナ真なら、●グレンが白確になると思ったんです。 なので、あそこで黒が出て仰け反った。 そこでフィオナ偽の可能性を強く見るようになりました。 単品ではフィオナの感覚自体は読めてましたし。ただ、村に寄り添わず、村の外にある木に手を当てて立っているのがずっと気になった。
ハークは…笑顔が凄い引っ掛かって。笑みが消えた場所がパーシーだったのです。なんでそこから黒が出て、「えー?」と。
(-149) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
トレヴァーは、赤灰だけ読みましたので、これにて。おやすみなさい**
COQten 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
郵便屋にやっぱり言われてるにゃw吊れるってwww
(46) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
あと。 パーシーが、自分を「郵便屋」と言っているの、とても懐かしく、温かい気持ちでした。1dのパーシーの視線、とても好きです。
こそりと。
(-150) COQten 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
相方殿が可愛くて辛い。>>3:-61上段
(47) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>-149ルーク あぁにゃる程にゃぁ。 あたいはフィオからグレン黒出た時点で、もう偽強く見てたにゃ。
木に手を当て、と言うか、木陰に居たにゃ。風は緩やかに吹いて、揺らめく蝶の姿が気になった位かにゃ。 まぁにゃによりも、あたいの場所置きと、フィオが自分の駒を置いた場所が、あたいには凄く違和感だったのにゃ。
(-151) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>39 ああ、もうその時点で思われてたんだ… 独り言でみんな「ベル初心者だー」って言ってたもんね。w
>>-145 霊から入ったらもう結果見えてるよ…なんせ私だよ、私。 煙どころか、火を見るより明らかじゃないw
>>44 わかりにくい言葉に囲まれてたからまず私だけでも…なってたよ。 G国フリメしか持ってないから出禁状態なんだ…半強制他国です。 この前誰かに瓜科辺りオススメされたような。
(48) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>-150 郵便屋以外の一人称はありません。です。
(-152) maysea 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>3:-62ヒルダ なんでそんな心配してるのですか! 貴方が思う以上に、私は貴方を頼っていましたし、貴方を心強く思っていましたよ。
傍にいてくれて有り難うございます。 何度でもお礼を言いますよ。
(49) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>48ベル だから割と言葉も選びつつ、だけれども固定させないようにと色々投げかけ変えたりとかしてたんだけどにゃぁ。
怖かったかにゃ?やっぱり。
(50) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>-152 彼岸花!…いや、郵便屋。 …助かった、凄く。本当にありがとう。
(*11) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
しかし赤凄いな。 既に2dの時点で流れを作る動きしてるのにゃ。 この赤、入りたかったのにゃぁぁぁぁぁ。
(-153) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
あ、思い出した。 ベルって紅雨村のレネぢゃんw マイフレ登録してるしw オレその村で見物人してたエラりーだよw IDどっかで見た事あるなあ、ってズッと思ってた。
(51) yukari 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>3:+37 くっそwwwwwくっそwwwwww
(-154) apricot 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>2:-79 ルーク疲れすぎてるにゃぁ。
(-155) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>51 |、ン、)<そうだよ、開き直って土下座のまま突撃して爆死したレネだよw 私はあの時から全く変わってない気がしてならないんだ、ただ希釈されただけで。
(52) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
パーシーは、ベルを、なでなでした。
maysea 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
そかそか… ずっと見覚えあるなあ…って過去村のエピ探しててやっとわかった。 SNSの名前とID違うとよく忘れるんだよな>< ほんとお疲れさんだよ。
(53) yukari 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>3:-142シャーリー お、お見事。
(-156) apricot 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
「折れないで」は私がよく使う言葉です。
私は、折れてしまった真も偽も、そして村も狼も見ています。 折れるような状況下になった事も、私自身、あります。 自分が潰れ掛けている時に向けられると、その言葉は辛いでしょうが、私はあえて言います。
折れないで、諦めないで、と。
泣きながらでも立ち向かった一歩は、必ず、力になりますから。
私はご一緒してくれた皆様が大好きです。愛しいとすら思えます。また、次の機会を得たいと常に思っています。 どうか、また、此処に立ってください、と祈ります。
……結論言うと、あれですね。 折れた人が見たくないと言うのと、また一緒に遊びたいねと言う私の我が儘、ですね(苦笑。
(-158) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
>>50 怖かったっていうかねー。 リアルタイムで話そうってのが凄く圧迫感あったな。 最後に諦められた時なんて吊られる気で喋ってた。 諦められたからこそ重圧から解放されて喋ってたのもあるし。
(54) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
|
と言うか、人狼やって泣かなかった村なんてないですよ、私。 今回も半泣きでしたから。
村が見えない、よく見えないって泣いてましたよ!
それでも、村が終わると次の村に入ってるのですよね。不思議な事に。 私はこのゲームが大好きなのでしょうね。
(-159) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時頃
|
ベルは、>>-159 2~EPまで毎日泣いてるんですが私…
As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時半頃
ルークは、ベル 泣きながらでも、最後まで村にいてくれて有り難うございます、ベル。感謝します。嬉しいです。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
>>54ベル だよねぇ。だってあたいが狼の時にやられてきっつぅって思った事が有るんにゃもの(まて
ついでに言えば、あたいは会話特化にゃんだよね。 返って来る言葉の反響速度や、言葉の内容、その他諸々含めて感じるんだよ。ちょーっとおかしな人では有るので、捕まったのはあきらめてくださいにゃ(まて ま、どっちかって言うと、短期とかでべらべら喋ってるのが好きな人にゃり。
(55) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
だから、初日に質問攻めにするな、と。 言ったじゃあ、ないですか。
第一発言から読み取れます。
(56) maysea 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
カトレナは、ベル最後まで見ててくれてありがとにゃ。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
ふう、読み終わりました。 詰んでもギリギリまでドキドキさせるのがジャスティスです。 あざとい連呼されてた、切ない
(-160) war_pep 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>-157 なんだかんだで私はぐた国、好きだな。 ここ以外来てないのもあるけどねーw 鬼悪魔だからこそ、墓下とEPにメリハリがあると考えてる。 墓下・EPで得られる情報はこっちのほうがよっぽど大きい!…多分。
迷惑でなければまた来たいと思うよ。 また大失態やらかしちゃうかもしれないけどw
(57) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>1:51 みんな寝ちゃった…かな? ←様子を見ているのに発言度胸が無かった。
セオリーってあまりわかってないからセオリーと個人の思う利点を解説してくれたらありがたいな。 ←今までので解らない。セオリーという型を欲しがる。
長くて喉がー、になったらメモでも歓迎。 ←村ルールを把握出来てない。
編成によって重要視されるセオリーが変わるようなことをちらほらログで見たのもあるし。 ←経験が無い。もしくは薄い。
私はそれによって考えたいかも。 ←村進行のスピード感を実感出来てない。実戦不慣れ。ペースが遅い。
こうです。 皆が解らないのが、不思議で仕方なかった。です。
(58) maysea 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
あー、添削できる人が落ちたのも、ベルがなかなか反応返って来なくなった理由だったのかにゃこれ。
(-161) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>3:-166フィオナ …フィオナも、とても可愛いです…。
(-162) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>58郵便屋 だからこそあたいが引き上げに行ったのににゃぁ。
(59) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
柘榴なでなで。
私は短期から入ってしかも相当甘やかされたからなぁ。 まずはお話好きになったらいいと思うな。 そしたらどの役職来ても辛くないから。
(-163) war_pep 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>57ベル 「今回此処は出来た」「此処は駄目だった」をひとつずつ復習していけば、大丈夫ですよ。
私なんて、初回のプレイとか黒歴史過ぎて埋めたいですwwww 寡黙吊りのサンプルでした。マジで。
泣いても立ち向かえる貴方の心なら、きっと大丈夫。 次に同村出来る日をお待ちしています。 どっかで、だらだらと遊んでますので。
(-164) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
俺はベル宛は>>3:173に書いた通りだなぁ。 だからこそ、ベルに触れるのはカトレナに任せ、真贋周りは他から取った。 単体で触れに行ったら、こちらにその気はなくても俺は全身武装だからなぁ。 また、この口調だしな。
(-165) apricot 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>55 えっと…無理にとは言わないけど、やめて…w 捕まったら諦めます。
>>-161 それだけじゃ無いと思うな。 物凄く恐れてたくせに矛盾を考えてなかったんだよね。 後々それが首を絞めてた。 …それを考えてたら もっと寡黙だったってことです。w
(60) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
赤視点、この村は、赤をすり潰してくる村でしたからね……。 怖いのは仕方ない。です。
(*12) maysea 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
無理せず、喋れる範囲で発言を落として行ったらいい。 じきに、自然と振る舞えるようになるだろう。
今こうして一緒に話せている訳だしな。
(-166) apricot 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>57 では、その国にある初心者村……過保護村などのログを読んでみるといいですよ。 解説付きですから。
色んな所を見るのが良い。です。
(-167) maysea 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
うーん、そういえば、パーシー絡みでショーに話しかけたあたりを、「警戒から入ってる」とかルークに言われたのが未だにピンと来ていない。 ありゃ警戒なんすか。
(-168) Eugene 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>-166 何も背負わないから喋れてるだけなんだなー。 突っ込み・矛盾 その他諸々すっ飛ばして、しかも考察が1ミリもいらないような状況なら話せるよ。 でもそれ人狼ゲームじゃないw
(61) As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
ん、ん、ん、カトレナさん、エッグ小発言村のアイヴィですか あの村のズィーです、お久しぶりです。
他にも同村したことある人いらっしゃるかな? 戦歴そこまでないので多くはないと思うのですが。
初めましての方は初めまして。この村大好き!
(-169) war_pep 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>61ベル 逆に、村中でも気にせずにいたらいい。 まぁ、この村は役職希望無効だったからなぁ…。 狼だと大変だろうけど、最初は村側から少しずつ慣れられるといいんだけどな。
(-170) apricot 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>-168グレン あー。 何だか顔を顰めているように見えたので。 でもその後の反応は白かったです。 警戒…。んー。「?」みたいなのが頭の上に見えました。緩い警戒と疑問、的な。
と、感覚ですがw
(-171) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>60ベル えっと、怖いのは村でも同じにゃ。 ベル、どっかで質問攻めあって潰れるって言ってたにゃ。 あれはあたい凄く良く解るにゃ。不安は付いて回るものにゃ。特に初めてとかだったらなおさらにゃぁ。
だったら、別にかくさにゃくてもいいんにゃよ。素直に出してくれてたら、あたいもっと違う形で取ってたかもしれにゃいにゃ。
(62) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
柘榴は、pt制より、回数制の方が向いているのかも知れませんね。 そっちだと、リアタイ会話重視にならないので、気がラクに発言出来るかも。です。
(-172) maysea 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>ベル 俺の知人に、初級者村(not初心者村)とか、狼苦手な人対象に赤ログにサポーターが入る村とかを、瓜科で時々立ててる御仁がいるよ。
(-173) Eugene 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
…狼苦手な人向けの村とかは入ってみたいなぁ(そわ。
(-174) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
柘榴は対話タイプじゃない。 それでいいじゃないですか。
ゆっくりでいいんですよ。
(*13) maysea 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
ベルは、長文書けないですが 大丈夫ですか w
As_Sai 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
大事なのは、ベルの気持ちです。 それが一番大事です。
郵便屋は、全面的にベルの味方ですよ。
(63) maysea 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
後は見物人とかでまったり流れを感じるのもいいんじゃないかな。
柘榴のペースで進んでいったらいいと思います と、割とかけだしな私が言ってみる
(-175) war_pep 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
このゲームの基本的な用語が頭に入ってれば、 ほんとなんも考えなくても発言垂れ流せるようになるんだがな…。 そこまで行くと何故か白く見られる不思議。
(64) yukari 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
あたいなんか長文書かないにゃぁ。 本気の会話モード入れば、pt残無視して喋ってるにゃぁw それしか出来ないにゃぁorz
(65) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
グレンは、ルーク>>-174 今のところ2回その趣旨の村は立ってるよ。
Eugene 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
流れを読まず。
>>4:-27と>>4:-28に噴いた。 相変わらずの共鳴っぷり。
(-176) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>4:+40>>4:+41ハーク あぁ……この話を見れば、すぐにハークわかったなw 真らしかった。うん。 話とかも色々汲み取ってくれてたしな。ありがとう。
(-177) apricot 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>64ジャスパー そこまで行って白く見られない俺みたいんのも居る(キリッ
(-178) apricot 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>65カトレナ 私も私も。 会話モードになるとそうなりますw 感覚全開になると、見えているものを垂れ流しモードになります。 長文苦手は私もです。短め発言をぽつぽつ零すのが好きです。
(-179) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>-176 吹いたwwwwwwwwwwwにゃにごとwwwwwww
(-180) nikoniko 2012/06/10(Sun) 02時半頃
|
|
>>-179ルーク だよねぇ。会話は、空気の流れそのまんまだにゃ。 ルークは水の流れに見えると言ってたにゃ。
どっちも、止まると澱むのにゃ。 そりゃ感覚近いのにゃぁ。
(-181) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>-178ヴァルツ えー、ヴァルツとか真っ白くて困ったんだがw ここなんで疑われてたのかほんと困った。
(66) yukari 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>-180カトレナ しかも発言連続www 多分数分も差が無いですwww 何を見てるのですか、我々wwwwww
(-182) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
大丈夫ですか? 柘榴。
いいんですよ。 皆のようにならなくていいんです。 上手くやろうとしなくていいんです。
柘榴は柘榴でいいんですからね?
(*14) maysea 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
そういう感覚的な言語で会話すると、 オレの場合学芸会とか椅子取りゲームとか、 そういう描写になっちまうんだよな。
だからそのまま書いても通じるはずが無いから 脳内変換するしかないというw
(-183) yukari 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>-183 一端、それで出していいと思いますよ?
ウケますから。
(-184) maysea 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
椅子取りゲームすごく気になります
(-185) war_pep 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>4:-51>>4:-52ベル 凄い人ではないさ。 俺だって1戦1戦積み重ねてきてるんだ。 それ以上でもそれ以下でもない。コツコツやってる、ってだけだ。
経験の有無は別として、皆熱い議論を交わしたくて集まってるのは間違いないんだろうなぁと思う。
ちなみに、俺の初戦はそこなカトレナがよく知ってる。 そりゃーもう、かわいいもんだったぞwww それが、今じゃこんなどっしりしたのになっちゃってるしな。 案外、早いもんだよ。
(-186) apricot 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
ほんと、柘榴は柘榴らしくあればいいと思うぜ。 ムリして背伸びするとロクな事にならん。 自分のペースをつかむのが一番大事。
(*15) yukari 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>3:-116ベル 10戦位まで、何やっても入った村全部負けた人間ならここに居るにゃ。 でも続けてるにゃぁwやっぱり楽しいのにゃぁ。
(-187) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>66ジャスパー でも、ナチュラルに狼視されるぞwww
あ、ちなみに俺椅子取りゲームっていうよりフルーツバスケットって言われた方が馴染みがあったりry どうでもいいですね。はい。
(-188) apricot 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
ベルは、だから、それが凄いの!w
As_Sai 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
>>-182ルーク 自分でもわからにゃいよwwwww本気でなんぞこれだにゃwwww
(67) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
ちなみに、村建ては誰でも出来るぞ。 そんなの別にハードルも何も無いもんだ。
もっと気楽に構えて大丈夫。うんうん。
(-189) apricot 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
おおかみさーんの椅子取りゲーム♪
わおーん わおーん椅子取りゲーム♪
白を取らせたらダ・メ☆
村を吊らせたらダ・メ☆
村に入るは椅子取りゲーム♪
↑以前、こんなものを村のメモに貼った事があります(キリッ
(-190) maysea 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
カトレナは、ジャスパーを抱きしめた。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
>>*14 吊られた以降の涙はきっと郵便屋のせいだよ、もうw 墓下入ってから甘えてばかりだ、ありがとう。
(*16) As_Sai 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
何それ可愛い!
(-191) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
…ベルに目線が集まっているので、私は別方向を見てましょう。
(-192) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
パーシーは、ベルを、なでなでした。
maysea 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
>>3:-118フィオ うん、近いよにゃ、それも感じては居たのにゃぁ。 フィオと村側で灰で一緒に居たら、きっと面白そうだにゃぁとは思ってたのにゃ。
(-193) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
私とカトレナが灰同士でいたら、凄い会話になりますよね。多分。むしろ言語も要らないレベル。
感覚発言…と言うか、シンクロする人がだいたいひとつの村に1~2人いますが、カトレナは本当、別格です。
(-194) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
村が始まるとさー、16個椅子があってみんな座ってるんだよ。 それをだな、人狼やってる奴が1個隠すわけだな。 そしたらダミーのキャラが座る椅子なくなって、泣いてかえっちまうわけだ。
しょうが無いから真ん中に椅子を円の形において、みんなで歌を歌いながら回りを回りつづけて合図と同時に座る。 座れなかった人が退場する、これが吊り。、 こっそり狼の奴は椅子を一個蹴り飛ばすんだな。それが襲撃。 んで、右回りに回るか左回りに回るかが能力者陣形で、歌を歌い始めるのが確白まとめとか。 参加者は上手く回る円を作るために隣の人と手を繋いだり、目線をあわせたりするのが村の中の検証作業。 こんな感じかなあ。
(68) yukari 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
カトレナは、ルークをじーっと見詰めた。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
ジャスパーは、カトレナに抱きしめられた。にゃーにゃー
yukari 2012/06/10(Sun) 03時頃
ヒルダは、よんできました
yon 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
>>-194 多分感覚表現オンリーで全てが通じてしまうレベルだにゃぁ。
別格とか言われると、照れるのにゃ。
(-195) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
騙りも経験が少ないのでやったことに後悔はしていないのですが、 ルークさんと同じく、この村の灰は楽しかっただろうなぁと。
(-196) war_pep 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
感覚で相手を探ると、RPの練習してる人が見えなくなるんだよな。 これが実に困る。 発言書いて、RPで修正すると裏があるように思えてなあ…。
(69) yukari 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
あ、いかんにゃ。遊び人属性また発揮してる気がするにゃ!(かえれ
(70) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
灰でお喋りに混ざってみたかったですw
(-197) war_pep 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>4:+74>>4:-101ハーク オイwww吹いたwwww
まぁ、基本灰よりは役職の方が楽だなぁ。 なんでかって、役職COしてたら潜伏狼疑われる事はないだろう?
……騙り狼は疑われるけどなー。
俺は、素村以外がやりたかったぜ…。 最近、素村しかやってなry
(-198) apricot 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
墓下からあんなに応援されているとは思いませんでした(´・ω・`) パーシー様、バランス吊できなくてごめんなさい。 キューン。。。
(71) yon 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
俺、我が儘だからな。 甘い物食べたら、今度は塩味が恋しくなるんだ。 逆もまた然り。
バランスよくやりたいんだよぅwww という訳で、ラ神働いてください。本当。お願いします。(念)
(-199) apricot 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
フィオナは、椅子取りゲーム、わかりやすいです。なんだかかわいいげーむに
war_pep 2012/06/10(Sun) 03時頃
ベルは、座ってる人ごと蹴飛ばすの光景は中々可愛くないと思うのですw
As_Sai 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
>>71 いえいえ、郵便屋は狼なのですから、謝らなくて良いのです。
(*17) maysea 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
さて、そろそろ寝よう。 また明日~。
(72) yukari 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
今日はそろそろ失礼します。また明日、お邪魔しますね!**
(-200) war_pep 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>4:-103のヒルダも可愛い。
もう何この可愛い相方。 どうしたらいいのか分からない勢い。
(-201) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
寝る人おやすみにゃぁ。(お手手ぶんぶか
(73) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>-201ルーク様 本当に何もかもお任せしていた状態だったので。 一つでも荷物持てないかなと…
(-202) yon 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
ジャスパー様、フィオナ様、オヤスミナサイ。 またあした。
(74) yon 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
ベルは、寝る人お疲れ様ー。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
>>4:*52フィオナのこれだ。 これが根っこにあるからだ。 …凄いな。赤持ちでこれを此処まで持続させられると言うのが。
フィオナの負感情、一個しか拾えなかったです、私。
(-203) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
ルークは、寝る方、おやすみなさいませ。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
寝た人はおやすみ。 俺もそろそろ寝ないとなぁ…。
>>4:-106オズ 違うwww
こう、自分で気付かぬうちに口調が強くなるのが怖かったんだ。 傷つけずに触れに行く自信が無かった。
(-204) apricot 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
我ながらあさっての方向に走りすぎていました。 ルーク様が潜伏でしたら、どうなっていたことか… 超遅刻と発言速度の遅さでご迷惑をおかけしました。
(75) yon 2012/06/10(Sun) 03時頃
|
|
>>-203ルーク ルークの狼だって、かわらにゃいと思うにゃぁ。 最後まで村を楽しむのにゃ。
あたい狼の時も、うっかりLWになっても楽しむにゃぁ。 村大好き感情はとても大事だにゃぁ。
(-206) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ヒルダは、>>-205に力強く頷いた!
yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
>>75ヒルダ 私が潜伏だったら、多分、三日目ぐらいまで潜ってました(まがお。
いやー、多分、「いやだーいやだー、まだ灰にいるのー」とじったじた。
遅刻でも来てくれて安心しました。 本当に、とても。 結社の片割れが来てくれただけで、声が漏れましたから。
(76) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
手順とかいっぱいあって、凄い勉強になるにゃぁ。 手順とかからっきしだからにゃぁ。
と読みつつ寝落ちモードにゃぁ・・・・・・
(77) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
灰にまじりたいって何度も仰ってましたね。
皆様のお話は最初戸惑いましたが(グレン様も仰いましたが言語がバラバラ…)なれると読みやすかったです。マーティン様の早送り思考とか、フィオナ様のジオラマとか。
(78) yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
>>77カトレナ様 おつかれさまでした。ものすごく優しい言葉が沢山聞けて楽しかったです。 卵2回も6引きました(´・ω・`) チョコエッグご馳走様でした。
yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
>>77カトレナ様 おつかれさまでした。ものすごく優しい言葉を沢山聞けて楽しかったです。 卵2回も6引きました(´・ω・`) チョコエッグご馳走様でした。
(79) yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ヒルダは、てにおはまちがえました(´・ω・`)
yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
>>4:-159フィオナ 私もフィオナと灰同士でいてみたいです。 感覚、響かせてみたいです。
私の言葉、お褒め頂き光栄です。
(80) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ヒルダは、…しかも を です。もうだめです
yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ヒルダもお疲れ様だったにゃぁ。 体調大丈夫かにゃ?無理せず寝るのにゃぁ。
あたいもそろそろおねむだにゃ。
(81) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
>>-206カトレナ ようやく村を好きになれる狼になれましたから。
ただ、私は「勝ちにいける狼」ではなかったので、それが課題です。
楽しみます、はい、それは確実に。
(-207) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
ヒルダが可愛過ぎて……!
ところでヒルダって男性ですよね? 確認。
(82) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
>>81カトレナ様 はい。薬が効いてだいぶ楽ですが、おとなしく休みます。ありがとうございます。
オヤスミナサイ。
(83) yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
えっ 女性名ですよね…
(84) yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
女性名を名乗る性別不明かなと思っていました。 が、どうせ中身もれますよねと思い、女性っぽい言葉でもいいのかなあと。
(-208) yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
女性だったんですか?! うわー、男性だと思って対応してました、申し訳ない……!!!
(85) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
>>-207ルーク あたいは、仲間を生かす為に吊られる狼なのにゃ。
……なんとにゃくだけど、るーくは潜伏C狂とかすれば最強になれるかも、しれにゃい?なんとなくだけどw
(86) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
え、男性と思ってた……。
まぁ、ドウェインが来たら聞いてみようww
(-209) apricot 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
……検索したら男性名でHITねぇわ……。 女性だったのか……。
(-210) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
という訳で性別なんて飾りです説を推します!
(87) yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
……抱き締めなくて良かった。←
男性だと思っていて、可愛さあまって抱き締めそうになってました。女性相手ならセクハラ。
(-211) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
あれ?みんな気が付いてにゃかったのかにゃ? どう見てもヒルダ女性だにゃぁ。
(-212) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ベルは、アイコン、どう見ても男性ですよね… あれ、違う?
As_Sai 2012/06/10(Sun) 03時半頃
ヒルダは、……(´・ω・`)、
yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
ヒルダは、もちぺったんですね。
yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
ヒルダは、ルークを抱きしめた。
yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
>>86カトレナ やってみたいですね、潜伏C狂!
サポート役の動きをやってみたかったのですが…。 どうも、巧く行かず。 赤も、もう少し鍛錬を積みます。 目標は見えてますから、それに至る道を考えるだけ。
(-213) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ヒルダは、(`・ω・´)=3 せくはら!
yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
ルークは、ヒルダ 「え?! え?!」>抱き締めた
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
(´・ω・`)同性同士でもセクハラにはなるらしいですよ
ですが美味しいのでもうちょっとやってください。
(88) As_Sai 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
やはり、ヒルダが可愛いです……何これ……。
(-214) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
>>4:-153ジャスパー うにゃぁ。見るの好きって言ってくれてありがとにゃぁ。
(-215) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
あたまぼかーん継続です、こんどこそオヤスミナサイ。
(89) yon 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
>>88ベル wwwwww>いいぞもっとやれ
応援が来ると思ってなかったwww
(90) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ルークは、「おやすみなさい、ヒルダ」と抱き締めた。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ログも読み終えたし、私も休みましょう。
おやすみなさいませ。**
(91) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
ベルは、フィオナおやすみー。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 03時半頃
ベルは、ルークおやすみ。…間違えた。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
お疲れ様。
なんていうか、参加時間が吹っ飛んでてごめんなさいね。。。
ジャスパー狼はわからんかった。
(92) ideal 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
共有二人も、凄く綺麗だったのにゃぁ。 対照的で、とってもバランス取れてて、見てて安心出来る二人だったにゃぁ。
寒気と暖気の絶妙なバランス。だったにゃぁ。
(-216) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
|
あたいも寝るにゃ。みんなお休みにゃ。 [その場にくるんと丸くなって眠った**]
(93) nikoniko 2012/06/10(Sun) 03時半頃
|
カトレナは、マーティン入れ違いごめん、お疲れ様でしたにゃぁ。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 04時頃
マーティンは、おつかれさーん。
ideal 2012/06/10(Sun) 04時頃
ベルは、おつかれー。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 04時頃
|
紅雨のレネだったか。
なんつーか不慣れじゃないとかわけわからんこと言ってすまんね。
(-217) ideal 2012/06/10(Sun) 04時半頃
|
|
思いっきり不慣れだよ! 別にいいよ、EPは別物だから。
(-218) As_Sai 2012/06/10(Sun) 04時半頃
|
|
お、終わってた。 皆さん、お疲れ様でした。 初めてこの国を訪れましたが、とても雰囲気のいい村で楽しかったです。
(@1) chamomile 2012/06/10(Sun) 05時頃
|
|
3dフィオナ護衛は安定だけど 自分がフィオナGJ出ても4dハーク守るので 鉄板という発想が無かった。
(-219) ideal 2012/06/10(Sun) 05時頃
|
|
今回ちょっとネムたいプレイすぎたな…
(-220) ideal 2012/06/10(Sun) 05時半頃
|
|
さて、涙が引っ込むくらい驚き笑ったのでそろそろ寝ます。 おやすみー
(*18) As_Sai 2012/06/10(Sun) 06時半頃
|
|
んーやっぱなぁ 見落としというより 取れてるのに思考から落としてしまっていることが多い。
言われりゃわからんでもないがー…あー。 ううむ。でもジャスパー白にみえてしまった。
(-221) ideal 2012/06/10(Sun) 06時半頃
|
|
おはよう。お疲れ様。 ベルはゆっくりおやすみ。
>>-158ルーク 語りかけならたぶん気にならなかったんだよ。 ジャスパーやヒルダのそれは琴線にひっかかってない。
俺今回感傷はいってる自覚あるんで話半分に聞いてくれりゃいいんだが。 正論て時に無意味。 俺だったら余計顔出せなくなってる。
ルークはルークでいい。
(@2) garnet 2012/06/10(Sun) 06時半頃
|
|
なんか早く目ぇ覚めたわー
ベルはなあ 灰なら触れに行ったのだが、霊だから触れにくかったというか 霊って慣れてない人の真偽わからんのよなー
理由は 村人をある程度経験してないと、能力者との視点の違いが出てこない、んだ 自分の中に理想(村経験した時に感心した霊能者とか)がないから、全部その人個人の言葉になる
そうするとだなー 霊能者だけどセットあるのかな? と思ったり(霊能者は選択プルダウンありません) そういう間違い、騙りだと起こらないから村人っぽくなる 村人っぽいけど、そもそも真霊であったとしてもその間違いを起こす可能性があって…。
つまりわかんないから投げたんだ! ああ、初心者騙りとかは思ってなかったな 出てくるタイミングがマチマチだったのが指南、あるんかなー? ないんかなー? で迷ったけど。
(-222) tsukuba 2012/06/10(Sun) 07時頃
|
|
初心者騙りとは思ってないね
初狼までは思ってたし 霊能者経験も無いかなと思っていた。 が、そのほかの村側役職で慣れている可能性までは見ていた。
(-223) ideal 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
あ、つくばさんだ。 お久しぶりですノシノシ
(-224) garnet 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
アランは、マーティンもいた、おはよー。
garnet 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
村人を10以下、ってとこかなぁ。 狩人がちょこちょこ挟まっていても良い。
人狼ゲームそのものに慣れてない、って 1戦目という話かと思っていて それは明確に違ったと思う。
(-225) ideal 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
おや。 おひさしー ノシノシ
(-226) tsukuba 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
おはよう。昨日は失敬。 終わったと思ったら、どっときて寝たよ。
エピ長いねぇwww
(-227) Gustave 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
おはおはー。
(-228) ideal 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
このゲーム神経張り詰めるからなぁ。 お疲れ様。
(-229) garnet 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
ベル2回目だったの?
綺麗な文章書くから、少しはやってるひとかと思ってた。 あの文章の書き方は宝物だね。
(-230) Gustave 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
ショーもオハヨー(・v・)
どこかで見たIDだと思って探したら去年のログがでてき(ry ほかでも同村してそうなんだが俺の記憶は残念なので思いだせん。
(-231) tsukuba 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
ぐた国だしきっと忘れられてると思っていたんだけど、見つかってしまったようだな!調べなくてもいいのに>オズワルト
あの村は楽しかったww
(-232) Gustave 2012/06/10(Sun) 07時半頃
|
|
おはようございます。 アランお久し振りです。
ショーは、色々お話しくださってありがとうございます。 初日のCOがすんなり出来たのはショーのおかげだった。
(-233) COQten 2012/06/10(Sun) 08時頃
|
|
HAHAHA(・v・) いやホントID覚えられない残念な子なんや…w
あの村は対抗やったから覚えてただけとも言う!
そういや演説云々なんだけど、あれ内容がっていうより空気の問題だったので、やっぱ出力とかの問題だったのかも。タイミングと効果?
俺の表現が残念すぎて演説、としか出てこなかった
(-234) tsukuba 2012/06/10(Sun) 08時頃
|
|
お久しぶりですノシノシ
(-235) garnet 2012/06/10(Sun) 08時頃
|
トレヴァーは、オズの顔文字がかわいい。
COQten 2012/06/10(Sun) 08時頃
|
個人的には拡声器持ってこーだあーだ演説してる、という感じではなかったですね。
意識に残る内容と組み立てでした。
(-236) COQten 2012/06/10(Sun) 08時頃
|
トレヴァーは、のしのし。
COQten 2012/06/10(Sun) 08時頃
|
あと、背景色が赤系の方が皆さん狼引いてて面白かったです。 内通のフィオナだけ鮮やかな緑。
(-237) COQten 2012/06/10(Sun) 08時半頃
|
|
あと、生存欲の話をすると…
2-2なった時点で霊ロラされるものと思って、欲出すことはしませんでした。どう考えても、私の立ち振る舞いで決め打ち願ったら終盤はただの狼だよなぁと。 と、ヴァルツにこっそりと。
生き残っていればグレンか私どっちか襲撃くるので、最終日はのんびりと霊モードでしたが。終盤のGJ先を見て、「ああ、じゃあロラあるな」と思ったので、終盤actがああだったというオチ。
(-238) COQten 2012/06/10(Sun) 08時半頃
|
|
それから、ヒルダの「なぜフィオナ吊り?」の件。
前に、占い騙り狼がLWになったときに、そこまで狼連づりしておきながら、灰同士で疑心暗鬼に陥りまして。騙り可能性濃厚な能力者は、先に吊ってしまいたかった、というのが大きいです。
ただ、これあとあと考えるとむっさこちらの主観で、今回のように初回フィオナGJならフィオナは吊らずに検討が妥当と思います。それなら、「真占抜きできず、狂人襲撃」と守護には見えてますし。
ぱっと見、「GJ狙いの守護が真占護衛で初回GJ当てたので、その次の護衛外した」と解釈したので、あんな形になりました。
(-239) COQten 2012/06/10(Sun) 08時半頃
|
|
>>-234オズワルド 多分、演説でよかったと思います。 霊引いてたために、声の聞こえが灰のそれと違っていただけなのかも。
(-240) COQten 2012/06/10(Sun) 08時半頃
|
|
おはようございます。
ショーの声? 演説…? 演説なのかな。少なくとも私には向いてなかったので、「言葉が使える人だ」と「この声が別方向向くのを聴きたい」と思ったかな。
良い声でした。 前に一歩進み出て、口を開いた。
ショーの言葉は抵抗無く入って来るタイプでしたので、演説と思ってないのはそれが原因と推測。
(-241) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
演説ではないような。
(-242) ideal 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
そして、ID見て思い出したけれど、tsukubaさんって、瓜の宵闇の琥珀の霊対抗さんです、か…?
初回霊抜きしてもらった、魔術師陣営の霊対抗です。 全然気付かなかったー。
(-243) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
あ、そうだよー。 瓜の方の宵闇の霊対抗だね
俺一体霊なんかいやってるんだって気分になった件についてwww ショーも霊対抗だったんだw(僕真霊)
(-244) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
オズwwww 霊やりすぎwwww
>>-242マーティン なんて言ったらいいんでしょうねー。 今回、自位置が能力者だから、灰の表現が全部感じ取りきれませんでした。
(-245) COQten 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-244オズ …霊お好きなのですね。← 殆どIDに覚えが無い方なので、見覚えのあるIDの方がいらっしゃると嬉しくて。またお会い出来て光栄です。
オズの目の動き、大好きでした。 手順頼りっぱなしでした。とても、助かりました。
(-246) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-245 占い師CO数より霊CO数のが多いんだぜ! でも占い師した回数のが多いんだ
霊騙りが多すぎてすみませんwwwwwww
(-247) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-241ルーク ああ、そうですね。>すっと入ってくる
ショーはいつも、「とんっ」といました。 拡声器というよりか、周囲に浸透してたかな。
(-248) COQten 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-245トレヴァー なのですよねー。>能力者だと
物凄い悔しいです。 村の流れを基本見ているだけで。あの流れに飛び込みたくて飛び込みたくて。 灰でいたかった……! もう何度目か分からないけど言う。
(-249) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-247オズワルド ちょwwwww>霊騙り多すぎ つくばさんの占い師見たいな。プルダウン持たせたら恐そうです。
オズの霊真贋への慎重さ、一つ理由を見た気がします。
(-250) COQten 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-247 初動のぱぱっと視線見るのが好きなんだよなあ。 戦術論ばっかりで初日は見るものがない、って皆いうんだけど、初日こそ一番情報あるよなと思う僕 なのでルークに褒められて嬉しかった頑張りすぎた(何してる)
初日白誤認も多いけどねw
手順はね、戦術も大好きなのでwwww 基本カオス編成で奇策ばんざーいという人なので、人外数数えながら手順構成をするのは大好きですww
カオス=つくばさん生き生きしすぎと良く言われる…。
(-251) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-249ルーク 私は、わりとこの位置でよかった部分も。 カトレナを、初日にロックかけそうです。 ショーへの初発感想部分で。
あと、多分普通に真ライン見誤りそうという。
(-252) COQten 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
…あれ、つくばさんどっか別の村でID見たばっかりだった気がする…。 どこだっけ…わりとカオス編成だった気も。
記憶飛びまくりの残念脳です。
(-253) COQten 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-250 占い師騙りは狂人オンリーで3回ぐらいだが、霊は5回。 あ、ぎりで占い師のが多いかな?
僕の占い師は初回襲撃で死んでるのが半数をしめますよ…? ほらね、デフォルト狩人キラーだからね 狩人に嫌われる><
(-254) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-248トレヴァー 私も、拡声器印象は全く無かったですね。 声を強くしている感覚は無かった。ショーの声だった。 浸透する声でしたね。良い声だった。 >>-252 あぁ、なるほど。 カトレナはなぁ。 赤では吊れそうと言われてましたが、私がいる限りは吊れなかったと思いますね。 でもカトレナ吊りより先に襲撃死してそうで、私。乙。
>>-251オズ 同意見です。初日からも拾える要素はたくさんあると思っています。 オズの頑張った理由が超可愛いwwwww 有り難うございます。オズ可愛いww←可愛い塗り
(-255) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
あぁ、役者? 演説じゃなくて。
芝居がかってるのと声が響くのと?
(-256) ideal 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-250オズワルド デフォルト狩人キラーwwwww 狼には真見えてるとかwww
霊騙りの回数5回…(尊敬のまなざし
(-257) COQten 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
んー、最近だと瓜に2連続出没してたかなあ? あとはぐだけだと思うー。
多分瓜の妖魔村で覗き? とかかかしらん。 見学したっけかなーどうだっけかなー…
(-258) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
あぁ、でも、白確の役職でも「村を見る」事は何とか出来るのかな。 安心した。何も見えてないんじゃないかって、ずっと困ってた。 共有でも村が見えるなら、あとはその精度と位置取りと、個々の位置と感覚の調節。 次の共有の課題。 ……が、暫く共有いいや…(ころん。
(-259) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-257 狼の時は見えないんだ 狼で占い騙りすると見えるかもしれないがチャレンジした事がまだ… 狼ひくと誰かしら騙ってくれる(’’
狂人で2連続初回黒狩人ぶち当ては自分でも何やってるんだと思った
占い師気分で●ぶち当てると高確率で狩人。 狼誤認しすぎである。
(-260) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-255ルーク 今回だとあれですが、標準編成だと灰襲撃対象からなんとか外れれば生き残れるよう、な?カトレナは途中から白が確認できたので(これもすごく霊視点で)、その後はロック外れたんですが…。
やっぱり初日の笑いの印象ですね。 ひっかかりはとっかかりになるので、封印はしないでおこうと思いつつ。誤ロック外せる展望があるから、とりあえず残しておこう。
(-261) COQten 2012/06/10(Sun) 09時頃
|
|
>>-258オズワルド ああ、妖魔村かな。…多分! 妖魔村ならまだ普通ですね。
>>-259 [ころんしたルークを、笑みながら撫でた]
(-262) COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-259 ルークの言葉はわかりやすかったよー。 なんていうか、見えたものをわかりやすく翻訳してくれてる感じだった
フィオナは見えたままをそのまま喋ってる感じだった
俺にはそんな違いかな。 フィオは灰の方が生きたかもしれないなあ、と思う次第。
結社大変だよぬ…おつかれさん [ナデナデ]
(-263) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-260オズワルド 狂人経験2回と少ないのですが、両方とも吊りか襲撃で狩人が早期退場してました。助かった。 騙りは黒だし先を選べて楽しいですがwwwそれはwww
ただ、狼的には貴重な人材ですよね。>黒狩人ぶちあて
狼の占い騙り…!やりたい…! …ルークがいないところで(ぼそり
(-264) COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-261トレヴァー あぁ、笑みに対する警戒は出てましたね、貴方。 なので、ライン繋がった時の下調べも込めて、「笑顔気になる人がいます?」って質問を投げた。 笑顔気にする人なら、ハークの笑みが引っ掛かるだろう、と思って。出してくれた上で、ハークとトレヴァーライン繋がって、真印象上がった。
笑み、なぁ。難しいですねぇ。私とか常に満面の笑みって言われますしw
>>-262 …………。[てしてしててし。]
(-265) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
('-' かわいいぬり…
ルークかわいいよルーク 相方愛ですぎwwww(*ノノ
(-266) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-263オズ 有り難うございます。分かり易かったのなら本当に嬉しいです。本当に、そうとしか見えてないので。 フィオナは、んー。 村に響いてない印象だったですね、声。 でも目線はとても綺麗なので、一度、翻訳出来る方が間に入って発言したら、ぐっと村に響くと思います。
あ、有り難うございます。[撫でられて照れる。]
>>-264トレヴァー エピで、「また役職COですか……」と言ってあげますね(えがお。
(-267) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-264 トレヴァー しかし生存敗北する狂人です えへー。
気遣われてライン戦になってしまって真狩がGJ2回出して詰んでしまったのは懐かしい思い出である
狩人なー…潜伏の時はなんであんなに見つからないのか 村人の時はやっぱり殺るのにな(…
(-268) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
だって相方可愛いよ!!!>>-266
(-269) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
また役職COかwww
俺は希望無効=また村人かですwwwwww 素村率が高すぎる。戦績4割は素村だからなあ。
(-270) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
狩人やってみたいですねぇ。 最白取って灰襲撃されそうですが。←
(-271) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
おはよー。 フィオナの声は増幅して村に広めたかったんだけど、 占い希望がオレ、って時点でオレの考えとの差があって 広められなかったんだよなあ。 盤面バランス思考だと、オレみたいに流れの少し外にいる奴じゃなくて、 流れの真ん中の混乱を占い希望に出さないと変だってのが強すぎた。
仲間二人を表でももっとフォローできれば良かったんだが…。
(94) yukari 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-265ルーク 笑み警戒はデフォで。 自然と溢れてくるものはいいんですが、1dのカトレナのそれ、笑みすぎに見えてたので。楽しいアピは、赤の手法でもある。
ハークのあれも、警戒しましたね。 基本、アピに見えるものはアピするタイプか考えて、そこから判断。 この一つ前の村も、初回黒引いた真の笑みが信用しきれず、偽ライン上げしてました…。
ルークは、村によって違いますね。 ロミオと会ったときは、ああ人の笑みだなと思いました。
[特に気にする様子もなく、撫でている]
(-272) COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-234 オズ >>-236 >>-240 トレ>>-242>>-256 マーティン ほむほむなるほど。ありがとう。そういう風に見えるのか。
伝えたい思いがいっぱいあって、それが発言にこもりすぎたんだと思う。
実は以前、C編成で占い師をやったとき、苦い経験しててさ。 初日から信用とれなくてねぇ・・・ そこに、潜伏してた真霊が2d回避で出てしまい、白位置だったC狂が即対抗。
僕はそのまま襲撃。偽ラインの信用が高すぎて、狂襲撃扱いでラインごとのっとられたんだよ。
あれ以降、C編成はまず占霊をがっちり固めないと負けるってのがねwwwwトレヴァー真霊はほんと村側恵まれていたよ。 個人的なトラウマからくる恐怖感ぐらいしか疑う余地がなかった。 ベルはそういう意味でもきつかったと思うわ。
(-273) Gustave 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
トレヴァーは、オズの顔文字にいちいち可愛いと思ってしまう。
COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
エピ読んできたー!
>>*0 パーシー 彼岸花か。綺麗なCNだね。 >>-1 シャーリー 非狩するの忘れてました(キリッ) >>1 >>-3 オズ ヴァル ありがとう。ずっとF狂やってるんじゃないかと、がくぶるだった!ふたりの安定した強さに本当助けてもらいました。 >>4 ルド うん、わかるよその気持ち
(-274) Gustave 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>5 ルド 初回GJお見事でした。襲撃入ってたら状況がまた違ってたかもしれない。 >>-6 トレ パーシーみたいな多弁を初手で占いにかけてくれる村ってのは、 >>-8 ルーク 素敵な結社さんでしたよ。僕がやんちゃしても受けいれてくれる確定白さんは貴重です。ありがとうございました。 >>*4 フィオナ そんなことされたら困ります。 >>-13 ルーク はじめまして! >>-17 シャーリー ヴァルツが先生なのか オズも赤ペン先生だったっけね。 >>8 ヒルダ ヒルダがバランスとってくれてたおかげで、色々ブレーキ入りました。ありがとうございました。
(-275) Gustave 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-267 はっ…! 今年の役職CO率が、50%を超えました。 無効村に三つ入って、三つとも能力者引いてたら世話ないよねという話。 ランダムでは狂人か狼引く。
(-276) COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>9 ハーク ハークほんと素敵な真占だったよ!3dの真剣さは本当に村の主砲だった。一緒に戦ってくれる占い師さんが大好きです。 >>-27 ルド そうか熟女なのかイタリア人。お仕事お疲れ様です。 >>-34 ルーク そんな絶望しなくても、ぴったりだったのに。こんなファンタジーで個性強い村まとめるって難しいよ。 >>-41 オズ 僕も大概感覚派だけど、最近の感覚派ってニュータイプにしかみえないよ。 >>24 カトレナ カトレナのしゃべり方は好きだったな。 >>-57 ルド 白だし占護衛だったのか。 >>*9 パーシー お見事。
(-277) Gustave 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-271
この前戦でそれやって村がほろびましt
(-278) tsukuba 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>#1 村たてさん 良いガチ村をありがとうございました。 >>-94 >>24 カトレナ ルーク 狼好きさんだ! >>-96 カトレナ うん。僕もジャスパー好きだった。 >>-123 ベル 感覚だのロジックだのという前に、この村、使ってる言葉が独特すぎると思います。異世界召喚小説レベル >>-124 >>-130トレ ヴァル そうそう >>44 ジャス 同感同感。 >>58 パーシー 無理だなぁ、僕にはわからない(汗。 >>71 ヒルダ ルークが可愛いと言っていた理由を理解。
(-279) Gustave 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>@1 ルカ 濃い発言の中に透き通るような清涼な発言を見つけた。美しい御嬢さん、ご趣味は? >>-244 オズ HAHAHA偽決め打たれた狼霊ですよ、とwwwwwww
とりあえずこれだけ。また顔出せたらだします。
(-280) Gustave 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
っと、ショーおはよー。 ほんと綺麗にショーにはやられたなあ。 なんでG編成じゃないのかと本気で思ったw 食わないと生き残れないのに食う枠が最初から無いという。
(95) yukari 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
しかし「靴屋」でショー、だからみんなシューって書き間違えすごく多かったよな。 オレも何度も間違えてたしな…。 他の人の名前も何度間違えたか…。
(-281) yukari 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-273ショー ええ、我ながらの話。 占い回避でCOでてしまう未来が見えたんですよね、1dの埋もれっぷりから。少なくとも、「最白からCO」のハードルは越えられないな、と。
決めうちに関しては、ルドルフの最終日の発言が秀逸でした。 これはメモしとこうと。
(-282) COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
G編成だったら、変わってたでしょうね。 少なくとも、15人村だったらショーは噛み筆頭位置だっただろうな。
(-283) COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
トレヴァーは、さっぱり周りの書き間違えに気づいてなかったCO>シュー
COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
…ニュータイプにふいた。
感覚表現に関しては、先に考察や共通言語で話せるようにもしつつ、感覚表現に移行するのがいいんじゃ、と少し思ったり。 それでしか話せないと、根拠や要素提示に欠けてしまうというか。
(-284) COQten 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>ショー 有り難うございます。まとめは本当苦手でして。 でも貴方にそう言って頂けて嬉しいです。 >>-277ファンタジーで個性の強い、かぁ。 そうか、そう見えるのか…。 >>-279 狼は好きですが、それ以上に練習中でして。赤の経験がもっと欲しい。
と、ショー、また後ほど。 本当に貴方は素敵でした。
(-285) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 09時半頃
|
|
>>-284トレヴァー …一度は考察型やってみたんですが、物凄い時間掛かるので諦めました…。← 自分が感覚型だって気付いてなかったんですよね。気付いてから楽になりましたが、感覚全開だとちと辛いのが分かったので、今は調節プレイ中。
根拠や要素提示は……出来てる気がしない(目逸らし。
(-286) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
考察型と感覚型を並列で並べられるとぞわぞわするー! それ違うと思うのー(わちゃわちゃ
とわめきながらお出掛けしてくるノシ
(-287) garnet 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
>>-286ルーク 要素提示があれば「なんでそう見えたか」がわかるので、人となりの把握ができるのですよね。また、「白か黒か、人か狼か」という基準で話しているか、も個人的に重要。
感覚型も好きです。自分もわりとそうですし。 ただ、自分の感覚は主観と繋がってる自覚があるので、すり合わせは必要なんだよなぁと自戒しています。
感覚表現の部分ですね、この場合。
(-288) COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
アウトプットの形の違いと思ってます。 アラン、行ってらっしゃい。
(-289) COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
感覚がまずいんじゃないんだ。今回ルークとカトレナの見解は村全体を把握するのに頼ってたから。 そういう村をログで読んだこともあって、そのときはそこまで気にならなかったんだ。ただ、実際に同村すると違うなぁと。新鮮だった。
あれがわかるようになりたい。 使えるようにもなってみたい。そう思った。 灰にも書いてあるけど、いい経験させてもらいました。
(-290) Gustave 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
別枠、ショーの発言のレイアウト、全体的に大好きです。 1dの初発言からずっと素敵でした。
(-291) COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
>>-290ショー あれ、赤には驚異だろうなぁと思っていました。 フィオナを的確に、灰と確白が捉えていた。
あの辺の流れで、ああカトレナ大丈夫だなこれ、とも。
(-292) COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
>>-287アラン ふむ。行ってらっしゃいませ。 宜しければ後ほど、お話を伺えると嬉しいです。 いまだ、言葉を迷う。
>>-288トレヴァー 上段はあぁなるほど。私の言う「形」か。 下段。主観、か。 ふむ。私はどうなのだろうかと少し悩みつつ。
(-293) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
すり合わせ、というか、それぞれどこを要素としたか、という部分、かな。
(-294) COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
>>-293ルーク 主観への自戒があるから、人と見せ合うんですよね。 これは、自分だけの感覚なのか。
それをするなら、大丈夫と思います。 ルークの場合、他者への警戒や恐れがないから、あんまり主観に落ちない気もします。私だと、相手によってはそれがある。
(-295) COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
>>-290ショー 有り難うございます。 新鮮、ですか。 ほむ。そう感じるのか、面白い。
>>-292 …カトレナと同じものが見えていて、超噴いたなど。 でもお互い、ジャスパーをさほど疑ってなかったのです、我ら。てへ。
(-296) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
結論:あんまり強くないから。 今回の方が、手順吊られが見込める分あまり恐くはなかったな。
潜伏してたときのマーティンに、「んー?」となったくらいで。
(-297) COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
…他人の目で物を見て、他人の思考で考えるのが好きですからねぇ。IFが好き。
私が見たものを、村に投げ続けるのは、私自身の判断能力がさほど自信が無いから、もあるかな…。 感情で見てしまう傾向があるので。
折角独りじゃないのですから、村に強力を依頼するのが私の思考基本です。
(-298) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
こそこそ。
抽象的、くらいまでならやったこと割とあるんですが 全開でGOしてもいいよって言ってもらえた気がして、 つい楽しみすぎました。読みにくかった方すいません。
占い師は真もまだ2回しかしてないんですよね。 13人村とフルメンだけど3黒引いた村と。
もうちょっと見たり経験したりしないと。 でも灰見る方が楽しくてつい灰ばかり見ちゃうんです。 あと、赤持つとラインを全力で切りに行く病気を治したいですね、はい。
(-299) war_pep 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
ルーク。 お話ししよう、しよう。 以前ログにあげたのがあるからもってくる。 まかさんはいた気がするけど。
またあとで**
(-300) garnet 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
|
フィオナ、おはようございます。 ラブレター送っていただける位置にいるとは思いませんでした。
視界は美しかったですね。楽しんで村を見ているのが伝わっていました。同時に、「わかりにくい」のは多分、そう感じ取った要素を出してたり、その位置にいるから「何者か」が出ていたら違うと思いました。
ラインは、正直難しいです。赤もずっと勉強中です。 三黒すごいなぁ…。
(-301) COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
トレヴァーは、私もアランとお話ししたいなぁ…
COQten 2012/06/10(Sun) 10時頃
|
>>-299フィオナ 私個人としてはフィオナの見ているものが大好きでした。 フィオナはとても素敵です。村への感情も、見ているものの位置も。 私も貴方も灰にいたら、違ったかもしれませんね。楽しくて、貴方とずっと話していたかもしれない。
灰見るの楽しいの同意です。 それと、村が始まった瞬間の、あの広さが大好きです。大きな海を前にした気分。此処から何が始まるのかと、私はいつも楽しくて仕方ありません。
(-302) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
ショーさんのあれは舞台で言えば前説、そうでなければプロローグに見えました。
舞台に向けてざわついている観客を舞台に引き込む下準備。 演説ほど強さは感じませんでした。ゆったりともっていく感じでした。
(-303) war_pep 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
あと、なんだっけ。 フィオナの位置だと、灰占い灰吊りなら黒狙うべきなのですよね。
その感情が出ると、最終日もう少し違ったかなと思います。 多分、ルドルフが指摘していたのはそこかな。
(-304) COQten 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
>-300アラン 楽しみにしています。是非。
そう言って私もおでかけです。 午後に。**
(-305) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
フィオナにワンポイント言おうと思ったらトレヴァーが既に言っていた件。
自分の中でも翻訳出来るようになると、伝わり易いですよー、と。
(-306) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
>>-303見て、やっぱり初期位置が違うと感じ方が違うんだなぁと面白い。「とん」といたのは、霊の椅子に座ってたから感じたのかも、です。
(-307) COQten 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
トレヴァーは、ルーク、行ってらっしゃい。[手を小さくふる]
COQten 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
>>-274シューさんのどじっこ把握です
(@3) まか 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
シャーリー、「ショー」です。 シャーリーのどじっこも、把握です。
まかさん、お久しぶりです。年明けのID後悔でお見かけしたきりかな。
(-308) COQten 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
トレヴァーは、さて、ちょっと離れます。またお話ししてください**
COQten 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
>>-300 は、どのログの話か全く見当がつきません。 アランの方にはお恥ずかしいところも大量に見られているような気がしますので。
感覚型になろうとして失敗したので、現在はほぼ考察派のわたし。 感覚派の言語の豊かさがうらやましいけど、真似できなそうです。
(-309) まか 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
>>-308トレヴァー、わざとです(きり)
ああやはりあのとき以来ですか。ご無沙汰です。 素晴らしい動きでした。
(-310) まか 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
出掛けに覗いたら自分の名前が挙がっててびくりしただけなので、そろそろ外出します。失礼。**
(-311) まか 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
トレヴァーは、シャーリーかわいいです。(きり)←これ。
COQten 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
みんなおはよう
>ショー 君がいてくれたから、占い師苦手な僕がちゃんと占い師としての役目を果たせたと思うんだ。だから本当に感謝してるよ。
(96) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
この村に参加してよかったと、僕は思う。 占い師がどう動けばいいのか、灰が示してくれた。 僕は何もしてないよ、ニート真占。 村を信じ、灰を信じ、水晶玉をどう使うか考えてた。 ただそれだけだったんだ。
(-312) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
ルークも確白苦手といいながらも、いいまとめ役だったよ。 お互い得意役職の逆が当たったんだけど、でもお互い自分の仕事は出来てたから、結果オーライじゃないかな。
(-313) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
狼陣営の4人も、本当に勝ちを狙ってたのは赤ログ読んでわかったよ。
あの襲撃筋、展開次第では狼勝ちは十分ありえた。 全力で勝ちに向かってきた狼陣営と戦えた僕は幸せだよ。
(-314) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
リア充は爆発するべきだと思うけどね!
(-315) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
おはよう。
感覚とか、考察とか、分ける事はない。
自分が見たもの、考えたものを、「伝える為に」一番適した表現を村に出せばいいだけですよ。
他人が使っていた表現だとか、言葉とか、別村で真似てみたところで。 それは本当に自分のモノではないだろう。
自分の言葉は自分だけのモノの筈なのに。 何故、真似したがるのか、郵便屋には解らない。です。
真似する事が悪いとは言わないけど、真似された方は苦しい事があると。 それだけ、覚えておいて貰えれば。
(-316) maysea 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
>パーシー
うん、その通り。 感覚表現を読み取るのは好きだけど、僕がそれを扱うのはまだ早いと思ってるんだ。
でも何処か機会があれば、感覚表現も背伸びせず取り入れるかもしれない。
僕は僕でしかないからね、出来ることをするだけだよ。
(-317) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
トレヴァーさん>>-301 元々はジオラマ見て「こことここが仲良くなったら厄介」とか 考えるためのものだったんですよねw私のこれ。 手つなぎさせない自分が動くためにできたものです。
もうちょっとどの位置にいるのがどんな人か、は 赤持たない視点で考えられるようにならないといけませんね。 精進です。
3黒は本当に村が強かったんです。 村が灰狼あぶりだしてくれて。私は狼白目で見てました、ふふ
視点と感情をつなげるのはまだ上手くいきませんね。 対抗噛まれた真の感情とかも勉強中です。 騙りももう少し経験積みたいなぁ…
(-318) war_pep 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
ルークさん>>-302 誉めても何も出ませんよ、もう! お仲間も含めて、本当に皆さん目線が澄んでて、そういう意味では みやすかったです。だからもっとお話ししたかった。
基本的にどの陣営にいても楽しめなくなってきたら 負けが近いなぁ、と感じているので、どんなに逆境でも 基本的には楽しみますよ! 楽しそうな人と話しているともっと楽しくなるんで ルークさんとは話してたんだろうなぁ。
村が始まる瞬間はpt制の方が楽しいかも。 普段回数制のところにいることが多いので、 静かにカードゲームが始まる感じが多いです。 pt制だともっとぶわって広がっていく感じ。
どちらも大好きですけど。
(-319) war_pep 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
フィオナは、彼岸花、おはようございます。
war_pep 2012/06/10(Sun) 10時半頃
フィオナは、ルークさんは行ってらっしゃいませ
war_pep 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
>フィオナ 僕は君の表現が大好きだったよ。 そして、本当に君が対抗でよかったと思ってる。
(-320) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
>>-317 厳しい事を言うと。
取り入れるとか、取り入れないとかで考えている内は、「無理」です。
(-321) maysea 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
>>-321 取り入れるじゃなかったかな、自分のものになったらが正確かも。
少なくとも、僕はこれからも背伸びすることはないとだけ言っておくよ。
(-322) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
その村はその村なのです。 別の村を参考にした所で、目の前の村ではない。 他人を参考にした所で、自分ではない。
「ここに居る」自分です。 大事なのは。
(*19) maysea 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
人狼に限った話じゃないんだけど、表現方法や、どうすれば聞き手に伝わるかというのは、僕は仕事柄いつも考えてることなんだ。リアル仕事でも表現方法間違って失敗したことがあるしね。
仕事では編集の人が赤入れしてくれる。 僕はその赤入れを見て、次回の糧にしてる。 人狼もそれと同じだと思って、向き合ってる。
(-323) garu 2012/06/10(Sun) 10時半頃
|
|
気になって起きてきた、おはよー。
>>-230 シュー 今回、あまりにも周りの使う言語がわからなさ過ぎて… 文章の分かりやすさだけは滅茶苦茶意識してたんだ。 綺麗に見えてたら良かった。
(97) As_Sai 2012/06/10(Sun) 11時頃
|
|
>パーシー まぁ僕は僕のペースで、ありのままを見て、ありのままで表現するだけだよ。手法はその時の自分が出来ることをする。
ただそれだけだよ。
(-324) garu 2012/06/10(Sun) 11時頃
|
|
基本評価は聞くけど自分を訂正しない僕は頑固者(キリっ
結局憧れる事はあっても、そうなりたいと思った事は一度もないなあ。 チャレンジして失敗した事はあるがw
取り入れるは模倣が出来る人、な気がする。 ㍉。
(-325) tsukuba 2012/06/10(Sun) 11時頃
|
|
憧れるはあまりないなぁ。ああ、こういう方法もあるのかって思うことはあるけどね。でも、そこから読み取る努力はするね。
(-326) garu 2012/06/10(Sun) 11時頃
|
|
ハークさん>>-320 ありがとうございます。ハークさんの目線、まっすぐ水晶玉に向かっていて そして村全体を眺めていたので、目が合わなかったんですよね。 私が対抗なのもあって。
さすがに直接対話するわけにはいかなかったしなぁw
(-327) war_pep 2012/06/10(Sun) 11時頃
|
|
RP村で遊ぶときはまた別だけどね。 色んな作家さんの表現をわざと模倣して楽しむとか。
ここら辺は小説で、キャラクターの台詞書いてるときと感覚は近いかな。
(-328) garu 2012/06/10(Sun) 11時頃
|
フィオナは、柘榴、おはようございます
war_pep 2012/06/10(Sun) 11時頃
|
>>-327 フィオナ 対抗じゃなかったらまた違ってたかな?とは思ったよw
(-329) garu 2012/06/10(Sun) 11時頃
|
|
おはよぉにゃぁ。
(98) nikoniko 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
ベルは、カトレナおはよー。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
鳩にゃぁ。箱使わせて貰えない、リアル片手間で反応鈍いにゃぁ。
あ、ベルだにゃぁ♪おはよにゃぁ。泣き腫らした目は落ち着いたかにゃぁ?
(99) nikoniko 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
フィオナは、カトレナさんおはようございます
war_pep 2012/06/10(Sun) 11時半頃
ベルは、>>99 EPじゃそんな泣いてないよw ある程度落ち着いた。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
フィオおはよーにゃぁ♪
フィオと灰でお話したかったのにゃぁ。空間把握はあたいには難しいから、羨ましかったのにゃぁ。
(100) nikoniko 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
|
>>-287 アラン。 出かけてるのですね。
覗く事があったら、何か、一言だけ頂けますか?です。
(*20) maysea 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
|
長期で泣いたことはないかな。 短期1年ぐらいやってから飛び込んだから。
短期は本当に悔しくて泣いたことが2回だけ。 最終日殴り負けたときと、占いで出方ミスって 全然信じてもらえなくて自分の白吊られて負けちゃったとき。
泣かなくても引きずることは多々ありますけど。 負けた村はどこがポイントだったのか、 2,3日何度も何度も自分の行動のIFを考えます。
(-330) war_pep 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
|
ベル アハ♪だったら良かったにゃぁ。
赤と灰ログ読んで、ベルの形があんな風に見えたのが良く分かったにゃぁ。
凄く鉛色した凪いだ海。悲しくて辛かったからなんだね。
(101) nikoniko 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
|
カトレナさん>>100 私もお話ししたかったです。 カトレナさん、俯瞰するために木に登ってるんじゃないんです。 風を感じやすいのが私の中で木の上だった感じ。
カトレナさんは木の上で目をつぶって鼻歌を歌いながら 足をぶらぶらさせて風を感じてる、っていうのが私のイメージでした。
ベルさんに話しかけてる時は目がマジでしたよw
(-331) war_pep 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
|
>>-331フィオ あ~。そういう事か。あたいは空間認知は疎い方にゃんよねぇ。木、とかは、何かしらの付属でついてくるにゃぁ。
最初に立つのは、多分平原にゃんだよあたい。
(102) nikoniko 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
|
鳩ちら。
なるほど。
カトレナ、フィオナの視線は高低じゃやはりなかったです。我々に近いですよ。
(-332) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
|
そういえばカトレナからは僕ってどう見えてたのか気になる!
(-333) garu 2012/06/10(Sun) 11時半頃
|
|
暫く見ないうちにルークがすごく強くなっているのを実感している僕。
(-334) garu 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
ルーク ジオラマって言ってたから、箱庭感覚だと思ってたけど違ったにゃぁ。 フィオもあたいらと変わらない感じかにゃぁ。ただ、流動的じゃなくて、写真の切り抜きみたいな感じっぽくも見えるにゃぁ。
(103) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
確かに、アルバム、とかの感覚の方が近いのかな。
ショーさんとカトレナさんは叫びが聞こえちゃったからなぁ。 そこに黒は塗れないと思いました。 よっぽどでもない限り白出し位置。 村の皆さんのGSもだいたいそんな感じでしたし。
(-335) war_pep 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
郵便屋には、ヴァーチャルリアリティのように、半透明の景色がフィオナの周りに構築されてるように視えていました。 次元が少しズレていて、他の人と触れあえないのですが、声は聴こえて姿は見えている。 景色を共有する事で、他者と同じ場所に居る。
ズレを修正しようとしているのですが、ショーやマーティンの武力でたわんでしまっている。
(104) maysea 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
ハーキュンおはよにゃぁ♪
ハーキュン、最初は音が風に乗って流れては来てたにゃ。どっかでジャスパーに出してって言われたから、出してた筈にゃ。
ルークは作曲作業してるように見えてたみたいにゃけど、あたいから見たハーキュンはピアスの練習してたにゃ(まて)ブルグミュラー25の練習曲。これ、ピアノやってる人なら知ってるだろうけど、弾くだけにゃら難しく無いにゃ。完璧に表現しようと思うと、テクニック凄く要るにゃ。
バイエルでもない、けどプロのピアノ奏者でもない、あ~ブルグミュラー練習中か、でも音取りしっかりしてるにゃぁ、安定感は有るにゃぁと。
(105) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
郵便屋には、この村が酷く歪んで視えていました。
美しい歪んだ村。
なので、郵便屋は、この村に居られなかったのでしょう。 視界を共有出来なかったので。
(*21) maysea 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
彼岸花はかわいかったです。
いい意味で、子どもでした。あんなに頼りになるのに 目線綺麗で子どもに見えて、どうしようかとw
ショーさんと彼岸花のぶつかりは、 彼岸花が楽しんでいるのが見えてたのもありますが、 背中合わせで二人とも体育座りしてほっぺたふくらましてた感じ。 怖い、とかきつい、は感じなかったです。私は。
(*22) war_pep 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
パーシー あにゃ、なんかストンと納得にゃ。次元は確かにズレてたにゃ。
ショーとマーティが武力に見えたのは、多分そちらが赤持ちだからかにゃ?
(106) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
>>105 なるほどー。当たってると言えば当たってる。 僕は占い師2回目だし、不慣れだけど占い師の役割をこなそうと必死だったから、ブルグミュラー25の練習曲を何度も何度も弾いていたというのは、すごくよくわかるよ。
一応は弾けるけど、これを上手く弾く為に何度も何度も練習してたんだろうね、この村の僕は。
(-336) garu 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
あー、次元ずれ、なるほど。 うむむ、課題多いです。
(-337) war_pep 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
>>-336ハーキュン 日によって弾いてた曲も違ったにゃぁ。本編抽出して、後で聞いてみると良いにゃ。
(107) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
ハーキュリーズは、カノンじゃないのがポイントかもしれないね。
garu 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
>>107 カトレナ 3dは明らかに違う曲弾いてたと思うよ。 見てくれてありがとう。
(108) garu 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
>>106 アランは、もう1人の私です。 歪んで見えたのは、アランも言っていました。
アランは赤を持っていません。
ただ、ショーやマーティンがどう視えていたのかは訊いてみないと解りません。です。
(109) maysea 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
ハーキュン うん、音はずっと風に乗って聞こえてたにゃ。止まる事なかったから、凄く何度も弾いてたにゃ。綺麗だったにゃぁ♪
(110) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
途中までは、パーシーの視界は、少なくとも私のそれとはそんなに違ってなかったようにも思います。 動きが見えて違和感がなかったので、1d白誤認した。
歪みかぁ…
(-338) COQten 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
1dのパーシーとショーのやりとりは明らかに村の渦だと思ったからずっと僕は見ていたんだけど、他灰の判断や関わりかたも注視してたかな。
占い師ってこれでよかったのか今も自問自答。
(-339) garu 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
強引さ。 バランスの悪さ。
郵便屋は、未発言組を待っていました。 全員揃っていたら、違っていたと思います。
あの時点で、少しずつ歪むのが視えてきた。 何かがおかしく視えた。
(-340) maysea 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
郵便屋 異質な空間だったような気はするにゃぁ、にゃんだろ。普段だったらあたいみたいな感覚派、ショーみたいなバリバリのロジック派には受け入れられにくいにゃ。
なんか、異種族共存空間?
(111) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
どこかで、マーティンとショーかな。言葉?見方?を少し、意識してほしい部分があったんだ。 私へではなく、パーシーへ。
被害者、という言葉が村を割る予感がして。 パーシーの二日目が大丈夫そうだったから、言わなかった、のだったかな。
(-341) COQten 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
|
ああ、解りました。
速度が違ったのです。 全員が同じ秤に乗せられなかった。
(-342) maysea 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
トレヴァーは、おうどんいただいてきます。また後で。
COQten 2012/06/10(Sun) 12時頃
|
ショーやマーティンが武力に視えたのは、だから、です。 ここは軍人に視えた。
他人に圧力を向けていました。
郵便屋にだけではないです。 郵便屋だけなら、噛み返せますから。
(-343) maysea 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
にゃー。速度の違いは凄かったにゃぁ。パーシー、ショー、マーティンは別次元だったにゃぁ。時計屋は違う意味で異空間だったにゃ。
(112) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
郵便屋は、待ちたかった。です。 速度を落としたかった。
初日、ジャスパーに「後で」と言ったのは、だからだった。です。 全員の初動が終わってから、村への評価を出すつもりでした。
(-344) maysea 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
今回村側の人材バランスが凄く良かったのにゃ。片寄りすぎない感じだったにゃ。寡黙を抱えてても、そこまで不利にはにゃってにゃかったのにゃ。
ショーとマーティンが軍人wとても訓練された人達だったにゃw無闇やらたに武器を振り回さない。
(-345) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
追記。 そういう被害者という言葉を言われると、「こわい」「辛い」が出せなくなりそう、という妄想があったかもしれません。
もぐもぐ。**
(-346) COQten 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
初日は、うん、速かった。無理に飛び込んだら絶対溺れそうと思って 夜明けには立ち会っていたけど見てました。
私は割といつでもスローペースなので、あとから出ていくのは そこまで苦じゃなかったんですが、柘榴とかは速度があわないの、 きつかったかもなぁ
(-347) war_pep 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
>>-346 村人パーシーは潰れてしまっていて、狼彼岸花は戦っていました。
狼彼岸花は、被害者ではありません。 なので、どうなっていたか解りません。
叫ぶ事は出来たと思います。です。
(*23) maysea 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
ああ、パーシーと彼岸花がどう感じていたか、もあり。 同時に、それを見ている誰かが、同じように潰れそうなとき、被害者意識という言葉を突きつけられたら、その可能性を見てしまったら、辛いかもなぁ、と。
物凄く、自分の目線なのですが。
(-348) COQten 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
>>-347 きつかったよー。 その時点で( ゚д゚)ポカーンってなって読むことすら諦めたよ。 玄関開けたら目の前の道路でF1やってたレベル。笑うしか無かった。
(113) As_Sai 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
トレヴァーは、なんかうまく言えませんが。
COQten 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
僕から見えていたのは、ショーとマーティンが僕を信じてくれて、そこにヴァルツも加わって、そしてトレヴァーと繋がった。
この一連の流れを信頼して、僕は村を見ることと、灰の目を借りることが出来たから、水晶玉をなんとか使いこなせたのかなという認識かな。
僕が真占になったんじゃなくて、村が僕を真占にしてくれたって感覚だよ。
(-349) garu 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
ログを見たらわからない話が展開していた。
(-350) ideal 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
ベルは今は小発言村のほうが向いているかもしれないね。 たまに20発言村とか立つ国があるから、そういう村でまずはゆっくりした流れに慣れることから始めるといいかもしれないよ。
(-351) garu 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
ベル あ、それは無理だwでも解るにゃw
グレンもそうだったにゃ。でも彼は無理に流れに乗ろうとはしなかったにゃ。それでいいと思うにゃ。
(114) nikoniko 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
20発言が小発言…だと…
(-352) war_pep 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
5発言とかも楽しいよね
(-353) ideal 2012/06/10(Sun) 12時半頃
|
|
僕も多弁教に洗脳されつつあるようだ……。
(-354) garu 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
正直この村は喋りすぎです
20発言は喋るタイミングを絞れば持つ。という感触なので 小発言… 小発言?中発言くらいじゃないかな。
(-355) ideal 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
300文字30発言くらいがちょうどよさそう
(-356) ideal 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
基本は1000ptで収まるように心がけてるんだけど、多弁村でそれやると寡黙に見られてよく占われるCO
(-357) garu 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
ベルは、>>-356 その結論、おかしいと思うんです
As_Sai 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
pt的には、700pt前後が一番読みやすいにゃぁ。今回、実質1200ptだったにゃ。
しかもコア入った瞬間からの流れは、正に濁流だったにゃ。
20発言とかのやり方とは、また違った感じだとあたいは思うにゃぁ。
(-358) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
読むことを考えると20発言くらいが私はちょうどいいですね。 5発言村とか1発言村ももっとお邪魔してみたいお年頃。
私はこの村、それでも割と読みやすかったので よかったですが、読みにくい人が多いと多弁村は 「5人切ったら本気出す」って言って寝たくなります。
(-359) war_pep 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
トレヴァーは、BBSは20発言ですね。ある意味難しいけど、楽しい。
COQten 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
あ、マーティにゃぁ!
聞きたい事があったにゃ。マーティから見てあたいってどんな人だったのかにゃぁ?マーティがあたいを吊らない人間に選んだ基準が解らないのにゃw
(-360) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
というか、最近多弁村にしか入っていない気がしまくり。
(-361) garu 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
コアタイムにいることを放棄していてごめんなさい… という気分になるな…。
(-362) ideal 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
最終日、ルドルフ狩の不安もあったので飴欲しかったとか。 誰にもいただけず、しょんぼりしてました。
(-363) COQten 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
ちょっと顔出し。
>>-346なるほど。そういう風にとらえられてましたか。
あのパーシーの発言を肯定すると、マーティンが加害者になるから言いました。マーティンの発言に問題はなかったというのがひとつです。正当な訴えに見えなかったなら、反論はすべきと思っています。
また、マーティンの発言に「マーティンは人を否定する印象」がつくのは避けたかった。彼の鋭さや持ち味だけでなく、将来的に僕自身の言葉まで封じられる可能性がでてくるから。
当たり前ですが、このゲームのPLさんたちはみなさん相手を傷つけたいなんて露ほども思ってらっしゃいません。
逆にいうと、狼も村も(意識的無意識的問わず)ゲーム利用することがある。本当の感情だろうが、感情偽装だろうが。助けを求めて伸ばされた手を振り払うことは難しいです。
そこもね、僕は心理戦ととらえているですよ。今回の狼陣営、特にフィオナとパーシーの2dのやりとり、村に対する手の伸ばし方、すごかったですよね。あそこを「被害者」と断じると、逆に僕が周囲の反発を招くので言いません。そういうことです。
(-364) Gustave 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
にゃんだろ。発言量問題でも無い気がしてきたにゃ(苦笑)
あたいは11人~14人村が一番楽だにゃぁ。16人村だと、触りに行かなきゃいけない人多すぎてうんざりするにゃ。ま、今回共有(結社)入りにゃったから、14人とあまり変わらない気もするけどにゃ。11人2狼位の編成に慣れすぎたにゃぁ。
(-365) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
>>-360 えー。 まず村全体が見てよさそうといっていたこと ベル周りの絡み方が違う ショーの言っていた、>>4:59 あとはなんだろうなー。 普段使いじゃなかった感覚までは言語化しきれない。
(-366) ideal 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
ヴァルツなんで疑ったんだろうと思ったけど それは発言を抽出したからである。
(-367) ideal 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
>>-367 色々と周辺状況とかを忘れて喋っていたので なんつーか。すいませんっした。
(-368) ideal 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
でもそれは、PLさんの自身の「辛さ」を封じることではないのですけどね。なにが辛いかは立場によって違うから。言った方、言われた方。それを見てる方。難しいですね。
僕は「情」で村をやってるところがあるので、ここの線引きはしっかりとるようにしています。
(-369) Gustave 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
ショーだにゃ! ショーの言葉は凄く好きだったにゃぁ!
特に1日目、最初の議題回答(?)で目が釘付けになったにゃぁ。
あたいの言葉も好きだと言ってくれて、ありがとにゃん♪
(-370) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
ショーは、空気読めてないけど、まあいいや。失礼ww
Gustave 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
マーティン ありがとにゃぁ。にゃんかマーティンからはあたいって不思議な生き物を見てるような感覚で、見られてるにゃぁと感じてたんだよにゃ。
まぁあたい珍獣だから(まて)
そっかぁ、マーティンの議事録からの拾い方、スゴいのにゃ。他人の意見に流されてない、拾って参考にしてたにゃ。
マーティンともお喋り出来て嬉しかったにゃあ♪ありがとにゃん♪
(-371) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
戻りました。
>>-364ショー 多分、ショーのように「パーシーが人狼に見えていなかった」時点での感じ方なので、そこの差異が私側にありますね。その辺うまく取れてないかも。
で、「被害者印象」という言葉が個人的に「強い」と感じました。それって、「加害者」を想起させますよね。
パーシーの感情については、肯定否定でもなく「感情偽装の狼の可能性を見ている」、とPCに言っていることが確実、ととれるものだと、違ったかもしれません。 ああ、でも発端がパーシーの「dis」から始まってるから、「被害者」はでてくるか、な。確認しました。
(-372) COQten 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
>>-371 良くわからなくても、意外と白は取れてしまうんだよなぁ
珍獣というより、語彙を持ってこれる幅が広いなーすげぇな、という感じだった。 俺はボキャ貧ヤローなのでうらやましい。
(-373) ideal 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
ハーキュリーズは、カトレナが肩書まで猫娘になってるのに今気付いた!
garu 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
村陣営じゃ僕だけが死んでるのも今気付いた。
(-374) garu 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
>>3:-42 確か80点と書こうとしていたような記憶がある。 しかしそれだとお前仮にも偽占と思ってる相手にその点数って、 100点はなんなんだよ、って感じになるので 打算的都合その他により点数は減算されました。
(-375) ideal 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
|
む。ちょっと拾い忘れしている感じだ。 心理戦と思っている、という部分も理解しました。ありがとうございます。ショーが村の反発や、どう反応を返すか予想しながら動いていたことも、わかりました。 霊決めうち関連のときも、そのような視点を持ってましたよね。 ショーは素敵です。
いらぬ言葉でした、申し訳ないです。
(-376) COQten 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
カトレナは、箱ゲットしたにゃー!
nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時頃
トレヴァーは、マーティンwwwww
COQten 2012/06/10(Sun) 13時頃
|
>>-373マーティ 語彙はそこまで多いとは思ってないにゃぁ。もっと凄い人知ってるにゃぁ。でもそう言われるのは嬉しいにゃぁ。
(-377) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
カトレナは、ハーキュリーズなでなでなですりすりにゃぁ
nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
ヴァルツの例の指摘までは フィオナが偽に見えたことはなかったかな。
(-378) ideal 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
ハーキュリーズは、カトレナを抱きしめた。
garu 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
占師は二人とも、どっちが真でもありえる範疇だったにゃぁ。
(-379) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
今回真贋ホントにわからなかった…
GJ起こった上にGJ情報が隠れた事で逆流した珍しい村だな。 狂襲撃の思い切りと、通り方がヤヴァイ。 GJがいい意味で村の勝ちを決めた。
マー君はぶっちゃけ放っておくときつくなりそうだったので俺が懐いてました(きり) いやなんか、つい。 どうみても人間だったし。
くっついてただけだよね。 らくちん。
(-380) tsukuba 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
でも襲撃見ても 予想通りだね。ハーク決め打とうか。
だった気がする…
(-381) ideal 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
マーティン初日の前半で「ああこれ人だな」とwww
(-382) COQten 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
まぁ、案として通るか否かの問題ではあるのだけれど。
(-383) ideal 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
あれ、GJなかったら結構ひっくり返りあったんじゃなかろうかと。 まぁ私吊りから霊ロラ方向だったと思います。
(-384) COQten 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
>>-376 あ、すみません誤解しないでいただけたら(汗) 心理戦ととらえていてもまだできない部分が多い。 だから、トレヴァーの言葉は貴重なんです。 みなさんに言ってもらえて、あの「演説」と言われたことがどうとらえられたかも、今回エピでよく理解できたから。 ありがとうございます。
数戦目のころから「イノシシ」とか言われてたのですよ(苦笑)思い込んだら、タイプなので。ほんとストッパーや他からの言葉は必要なのです。人の心に関わる部分なので、ちょっと改まった口調になってしまってます(汗
(-385) Gustave 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
オズだー!にゃぁー!
すりすりしたくなってたのは、ここだけの話だにゃぁ。
(115) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
まぁちょっと、俺は人に甘えすぎかもしれない。 かもしれないっていうかまぁ 甘えてますね。
(-386) ideal 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
ショーは演説じゃなかったにゃぁ。 ホントにショータイムだったにゃ、特に1日目。
あんな強烈な自己紹介は初めてみたのにゃ(まて
(-387) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
>>
>>-303 フィオナ フィオナの見方も独特なんだよなぁ。ありがとう >>-340>>*21 パーシー 赤からはそう見えていたのか。
2dパーシーの赤ログ読んで、感動したよ・・ 狼からそう言ってもらえたかと。色々言われてることも、想定してたから。気持ちの良い赤を残してくれて、感謝します。吊りきるのには胆力いった。本当に。
(-388) Gustave 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
オズワルドは、カトレナの頭を撫でている。
tsukuba 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
>>-385ショー ああ、いえ。 何かを言うときの言葉の選びってすごく難しいです。 いつも地上で迷うたちで。
私自身は、「心理戦」と思いつつ、線引きしきれてない状態のPCと向き合うこともあるので(自分も、他者も含め)、誰かが「きつい」という感情を見せたら「言葉を変えてください」と、素直に言うことにしています。
それで相手の表現を縛りたくもないのですが…
(116) COQten 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
カトレナは、オズワルドに撫でられて嬉しそうにしている。「にゃぁ♪」
nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
カトレナ>ありがとう。あんなふうに楽しそうに村できるっていいなとずっと思いながら読んでたよ。
>>-380 マーティンはヴァルツと違う方向からの情報提供がありがたかった。影で助けてもらってた。彼の意見があったから僕が動きやすかったんだ。
思考がかぶってるらしいとか言われたときは、僕とかぶるひとがいるってのが信じられなくて困惑したんだけど。本当だったとわかったのが4dで、うれしかったなぁ。あの思考速度と目のつけどころには舌をまいてた。
(-389) Gustave 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
あたいから見てたショーってこんな感じだったにゃ。
先ず、タップ特有のあの舞台の上で、強く足を一鳴らし。 その瞬間にスポットライトがショーを照らして、力強いタップ音が聞こえる。 舞台にゃんだけどね。草原にゃの。 力強い風がショーの方からぶわぁーって吹いてるのに、あのタップ音が聞こえるとか、どんだけーって、灰にも残してるけど、すげー面白い!何これ!ってあれだけで感動してたにゃ。
(117) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
|
本質はなんだろう、と思ったら、思いの他大きくて、でも力強い風は温かくて。ぱっと形になったのが台風とか我ながら酷いのにゃ。
今思うと、大きさこそ違えど、ショーとマーティンは似たような風を持ってたんだにゃぁと。(台風とつむじ風、どちらも渦巻いて風の流れは速い) 風速が強い→思考速度の違い、あたい覚えた。
(-390) nikoniko 2012/06/10(Sun) 13時半頃
|
ショーは、僕は経験則がほとんどだから、思考速度とかいう問題じゃない
Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
ようやく赤ログ読んだが襲撃対象だった件
…えっと? つくばさん3日目ぐらいから白度がたがた落ちるから抜かなくても(ry
本気で仮想LWタイプなんだよな ここどうやって脱却しよう…。 自分では速度落ちてるつもりはないんだがなー。右下がりが基本w
(-391) tsukuba 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
ショーは、んだwwwマーティンのは理解力とかそういうのが早かったな
Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
俺も経験則が軸やなぁ…。
(-392) ideal 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
多分大きく見えたのも、その経験則が大きいと思われるにゃぁ。
(-393) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
トレヴァーは、なるほど。
COQten 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
因みに、初日のマーティンは竜巻だったのにゃ。
(-394) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
マー君は普通に1日早いってのが同意だったな ショーと見てる処が揃うと、ああここ両白やわー、みたいな
俺は拾いながら半歩後ろをてくてくしてた予感。
なんだろうな、要素の拾い方は俺ヴァルツのが似てるんだけど、微妙な違いがあった。
ヴァルツとは仮想LWタイプでそっくり? そして村人は毎回対立(爆
(-395) tsukuba 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
……。どんな天変地異だよそれ(お前が言うな
(118) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-391 マーティンとオズを分断する必要があったのです。 アネモネにヴァルツを押さえて貰い、オズを抜けばマーティンが孤立する。
それをすれば。 吊れずとも、揺らぐ。
マーティンの意思は、そこ迄強いものではありませんでしたから。
(*24) maysea 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
ショーは、>>-392 そうなんだ。2dの僕とパーシーの分析ってそう見えなかったから。なるほど。失礼
Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
>>*24 俺の思考の中でどこが揺れることを想定してたんだろう。
(-396) ideal 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>117 >>-390 カトレナ ありがとう! 実は言ったあと、ちょっと勝手なことしすぎたかなと心配してたチキンなんだよ。カトレナの感想が嬉しかったんだ。
(-397) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
ただ、それは、多弁組に守護者が居た場合です。
ルドルフ狩の時点で、無理筋でした。 配置がいけませんでしたね。
寡黙を抱えたから不利だなど、甘い事を言ってはいけませんよ。 カトレナ。
(*25) maysea 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-393 カトレナ 敗北を繰り返すと、引き換えにトラウマ的な経験則ができあがるというね(遠い目)
(-398) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>*24 ああ、やっぱそっちなのか マー君ソロだったからなぁ。ヴァルか俺いれば白位置まで押し上げるけど。
関係性で言えば俺今回かなり真ん中にいたか。 フィオラインから白上げされてるし、カトレナ口説き始めてたし(ぇ、迷走してヴァルツ疑ってたし(…
…あれ、いいとこなくね?
(-399) tsukuba 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
ただいま戻りました。
まず流れを確認したいのですが。 ふむ?
(-400) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>*25 なるほど。守護者がルドルフだったのと、3dルドルフはGJ情報をもったまま、仕事とデート。それを表に出すことができませんでしたからね。
フィオナ襲撃が通っていたら、というのは村にフィオナ襲撃が入った事実が3d早々にわかっていたらという意味です。
(-401) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>*25郵便屋 うぐぅ、その通りですにゃ。
(119) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
赤ログの柘榴さんが超かわいい。
(-402) tsukuba 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
←マーティンを疑ってた結社。
流れを全体でざっと読むと、思ったより「いなかった」んですよね、マーティンが。要所要所、抑えた位置でぐっと前に出る。 流れを読みきった狼かな、と疑ったとか。
でも、カトレナがマーティンに自己紹介求め、それを見て「マーティンの形」が取れたので、人だと思いました。 次に視線が向かったのはルドルフですが、私だと捉え切れない印象だったのでヒルダに依頼。綺麗なのが来たので、こちらも人。 そしてジャスパーを再考してた感じでしたね、私。
(-403) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-396 貴方は、村人を吊りにいきます。
そう読みました。
霊ロラ完遂については、村の流れがそっちに流れれば、止める迄には至らない。 貴方は必ず、両面から考えます。
(*26) maysea 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-398ショー あたい、まだ其処までの経験がにゃいからにゃぁ。 まぁ経験と言えば、あたいの中に在るのは、常に目の前に吊り縄がぶら下がるという。ずーっと吊られ続けてかからにゃぁ。
(-404) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>*26 あー。
まぁやっぱそこだよね。
(-405) ideal 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
カトレナは、オズワルドの存在だけで誑されるナカノヒト(などいない!)なのですにゃぁ
nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
>>-399 オズワルト オズは白の定位置をずっととっていて、エアポケットになってたように思いました。
4dみなの目が向いたとき、手筋を出したでしょ。 あれで一気にオズがあがったように見えました。 周りが「今後どうしよう」といってるときに、はっきりと勝つまでの手と作戦を示してくれる。自分たちにとって貢献してくれるひとは味方に見えるし手放したくないですから。 僕は手筋苦手なので、助かりました。 あれみて、狩人投票COを提案するの踏みとどまったんです。
(-406) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
うん、カトレナがマーティンを見て引っ張り出してくれた要素は、とても助かった。 あと、赤を見て、パーシーのマーティン評に驚きつつもため息が出た。あそこまで私は読み取れませんでした。
…パーシーと赤がやりたかったです…。
(-407) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-402 柘榴が可愛いのは当たり前です。
うちの大事な霊騙りです。
(*27) maysea 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-402 >>*27 そこ強調するところじゃないです
(120) As_Sai 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-404 カトレナ 経験ってそれほどあるわけじゃなくてですね・・・色々考えるよりやって覚える方という意味なんです。 村人5連敗中でしたし。
C編成10回もやってませんから、実はベルにセオリー聞かれてもC編成のセオリーってなんだろうと思ってたクチで(汗)
(-408) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
オズは凄くゆっくり歩いてたにゃ。
差異があるにゃら、ランタンの光具合が変わっただけだにゃ。 だからあたい聞いたのにゃ。戦略戦術好き?って。
そういう発言してる時のオズって、凄く輝いてたのにゃぁ。
(121) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
柘榴可愛いが当然把握。
パーシーのマーティン評になるほど、と。
(-409) COQten 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
んー、オズは初動から「思ったのと違う」感がずっとあったんですよね。夜明け直後なのに。という酷い理由。
ヴァルツは初動から、近かった。 オズはやはり、本人談の「半歩後ろ」だったのだろうなぁ。その辺とらえ切れてなかったのは反省。
(-411) COQten 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
ベルは、>>-410 そんなの当たり前のことじゃないですかー! ヒルダ可愛いよヒルダ。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
>>-410 みんな可愛いですよ。おおげさだなぁ。
(-412) COQten 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-407 うん。この村の赤はすごいですね。始まってすぐに戦力とって、配置・作戦ぎめ。指示も意図がはっきりあって、チーム戦になってる。この手の狼には、ちょっと村が序盤バラついたら中央と占霊とられると思うんです。 だから、この面子をまとめきったルークの手腕と、最初から村を固めようとしていた村の人たちは素晴らしいと思います。 本当、陣営戦でしたね。 こういうのは、誰かひとりではなく「ひとりひとりにそういう意識」がないと難しいですから。良い村に入れていただきました。
(-413) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-408ショー やって覚える、しかにゃーよねw。 あたいは、実際に触れてみて、こんな人居るんだにゃぁって知るのが凄く楽しいのにゃ。まだ、個人を知るのが楽しいレベルから抜けれないにゃ。
だから、ついマンツーの会話になっていくにゃ。対面して喋ってる感覚で、村の中でも喋りに行くのにゃ。
戦術、戦略からっきしだめにゃぁ。辛うじて手順計算を最近やり始めた位だにゃぁ。でもまだまだなのにゃ。
変な話、セオリーとかあたいもよくわかんにゃいにゃ。どの村も、似たような事は起こっても同じににゃらにゃいとあたいは思ってるせいかもしれにゃいけど。
(-414) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
ジャスパーが一番可愛いですにゃ(かえれ
(122) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
セオリーなんてどうでもいいですよ。
何が出来て、何が出来ないか。です。 セオリーよりも経験則の方が強い。
(-415) maysea 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
赤ログのまとまり、うん、すごいな。 必要な自己申告がさくさく出てる。
(-416) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>121 あー
なんか4日目だけ駆け足だったw
>>-406 ショー 割と狙い通り…(*ノノ まず吊り先から脱却だった目標がw
(-417) tsukuba 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
>>-412に全力で追従します
(-418) war_pep 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
かわいい、ってオレかわいいキャラじゃないだろwww
ってことでこんにちは。
セオリーはそれがセオリーと理解するほうが大事だな。 そういう理解の仕方、が経験則だと思う。
(123) yukari 2012/06/10(Sun) 14時頃
|
|
それぞれ、愛おしかったですね。 一人一人、互いの声を聴くことをきちんとやっていたなと思います。
(-419) COQten 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
みんなでGS作ればいいじゃない(´・ω・`) ちなみに私は郵便屋を一番左に置く予定。
(124) As_Sai 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
パーシー>あなた視点で、あの赤ログの自己申告から仲間をどういう風に分析してああいう指示だしたのか、参考までに教えていただけませんか?>>1:*11この判断が早かったので。
(-420) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
ショーは、あ。言ってもよかったらでいいです。
Gustave 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
>>123 公式を証明する力。です。
おはよう。アネモネ。 LWお疲れ様。
(*28) maysea 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-417 オズ 狙ってたなら、うまくとれてよかった!
(-421) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-418フィオナ フィオナと繋がったら、全力で真取りに行くつもり、でした。 2dはすっかりとやられていたという…。
(-422) COQten 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
公式を昔証明したけど証明方法を忘れたままとかよくある
(-423) ideal 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
フィオナは、アネモネおはようございます。
war_pep 2012/06/10(Sun) 14時半頃
トレヴァーは、あるある。
COQten 2012/06/10(Sun) 14時半頃
ベルは、アネモネおはよー。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
>>*28 もう一日くらいはなんとかしたかったんだがなあ。 村側の思考が状況黒のオズを超えてもう一歩先に行かれてた。 残してくれたもんを生かし切れなかったのがやっぱ悔しくはある。
(*29) yukari 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>123 ジャスパー ああ、それそれ。以前夜明かし行ったとき「セオリーだから」とか言って判断されたとき、その人がとても怖かったwwわからないことをセオリーと押し付けられると騙されてる気になるww理解してないと、通じないのは言葉と同じですね
(-424) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-417オズ うん、走り出した、と感じたにゃ。
うーにゃー。そいやあたいジャスの近くに居すぎた、またやらかした。誑された!と感じたら距離を置け、これ前も同じ事やらかして大惨事引き起こしたにょに、学習能力低いにゃあたいorz
オズやフィオやルークとは適切な距離取れたと思ってたんにゃけどなぁうにゃぁぁぁぁ
(-425) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-411 よくヴァルツの中の人と違いを話してたりするがー
違いはかわいいか否かなのかもしれません。
かわいいは正義(カエレ
マジでいうとヴァルツは本で、俺は日記かなあ?? 自分の興味ある事だけ深い上に字が汚いと伝わらない。
(-426) tsukuba 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-422 トレヴァーさんと切れるのはさみしかったですね。 4d頭で明確にこちらに青い炎が向いたのですごくゾクッとしました。
(-427) war_pep 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
ショーは、カトレナ>>-414 個人を知るのが楽しいっていいなぁ
Gustave 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
とりあえず陣形は3-1、2-2、2-1がある。 困ったら「わかりやすいからFO希望」って言っておけば初日の戦術論はいいと思うんだよな。 で、手数計算とか手順は苦手です、と自己紹介をする。
だいたいこれで村は「こいつはそういう奴か」って認識してくれるから、 それに合わせて話を進めればとりあえずは無難に生きていける。
(-428) yukari 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-413ショー 赤に関しては完全同意。 私以外の村の人たちにも同意。 私に関しては、「まとめきった」と言うよりも、流れを見ていた状態です。流れを作り出している場所を白決め打ち出来れば、あとは混じるものを見ているだけ状態です。 議題も殆ど出してませんしww
…前にまとめで大失敗してますからね。
(-429) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>*21パーシー 俺にはショーの武器は力強く見えていた。 また、その向けられている方向性も正しいと見えていた。
ただ、あまりに剣の振るい方に迷いが無くてなぁ。 その対象に関しては自分で精査した。 それが正しいとわかった後は、それに裏が無いか、ひたすら慎重にショーを見ていた。
そこら辺が、ショーに対して抱いた不安だったんだろうなぁと思う。
(-430) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-426オズ その日記、きっと戦術戦略論日常記録っぽく見えるにゃw
(-431) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
ログに追いつける気がしない件。はらへったー。
(-432) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
カトレナは、ショー、一人として同じ人間は居ないから、凄く楽しいのですにゃぁ。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
オズの戦術戦略論が見放題と聞いて!>日記 >>-426 え、一部下さい。←
(-433) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-424ショー オレも別のネットゲームから人狼ゲームやったりしてたんだけどさ。 狩人いるレギュだったから占い師COしたら 「黒発見するまで潜伏しとくのが当然だろ!偽だ!」 って言われたりするからなあ。 「自分の常識」で会話をすると痛い目にあう…w
(-434) yukari 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-425カトレナ 適切な距離でしたよね、今回は! と自分を褒めておく。 前の時よりも色々と位置取り研究してるんですよ。共感取る相手との距離感。
(-435) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-367>>-368マー君 わからんwwwwわからんwwww いやぁ、でもまぁ自分吊られても手順内で狼吊れればいいかとかそんな風にしか考えない人でスマン……。
(-436) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
とりあえずヴァルツは候とか言うの禁止w
動きで中の人割れるのはしゃーないけど、 言葉で自分が誰か紹介するのはどうなんだよw これからはフライングマンとでも名乗ってくれ(をい
(-437) yukari 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
あたいを潰すのは、門前払いすれば簡単に潰れるのにゃ。
ヴァルツが、あたいがちょっと重い?って聞いてきたとき、本気で喋りたい相手が来なくてもだもだしてたのにゃ。
会話してくれる人が居ないと、あたい喋れなくなるにゃぁ。
(-438) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-427フィオナ 青い炎は実は守護へも向いていたとか。 ハーク生きてれば占いの消去法でLW捕まるだろうと甘い考えでしたので。
これは、もう一手攻め手を打って、吊りに行かないと、と。 基本感情訴えに弱いので、3d終わりのフィオベル見ながらああこれ赤なにが起こってる??状態でした。
(-439) COQten 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
個人的に、ショーが食われたらどうしようでしたねぇ、私。 初日に村を見た視線がこれまた良くて。
んー。 何だか村人、他者を見た上で「自分の適性」を理解して、さっさと布陣したように思えます。
(-440) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-378マー君 あぁ、役に立ってたか。良かった。
でも、あれってさ。 ロジック的にどうこうっていう部分じゃないんだよな。 「思考と言動の齟齬」っていう、割と些細な要素。 だけに、難しい部分でもあった。
ハークGJと思ってたから、表ではあんまり悩まないようにはしてたけど、裏では結構色医r考えていた。
(-441) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
なんか誤字ってる。 色々考えていた、なww
(-442) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
狼側の戦力配置かあ…。 普段なら自分で仕切るんだけど、 彼岸花が適切すぎてその辺全部放り投げたw
オレの場合、「狼引いた人に、次に狼やる時恐怖心を持って欲しくない」って思いがあるんだよな。 潜伏役ってボロボロになるからさ…。 不慣れな人には占や霊に言ってもらって、心が折れないようにささえながら戦う事が多いかな。
オレ自身が騙り占がヘタでも好きなのは、騙り希望する人が少ないから自分でやることが多かった、っていうのが大きい。
(-443) yukari 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-437ジャスパー 完全同意www>候
フライングマンwwwwww 新しいあざな、良かったですね、ヴァルツ!(えがお
(-444) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
ショー>>-420 郵便屋は、LWが赤に居れば、占騙りで占霊ラインを押さえにいくつもりでした。
ジャスパー>>1:*2 アネモネは、すぐにCNを「花」に揃えてきています。 「真実」 素直で真っ直ぐな性質です。
戦歴は充分です。 狼に対する愛情もあります。
そして、複狼生存サポ型。 LWではありません。
前衛考察型。 灰狼に向いています。 考察型は、占騙りには向きません。 霊騙りには勿体ない。
なので、>>1:*3の指示です。
(*30) maysea 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
フィオナ>>1:*4 協調型ですが、CNが何繋がりか迄自己判断出来ません。 自我はアネモネよりも後ろ。 典型的なサポートタイプ。
星投げは出来るようなので、占騙りは範疇。
勝ち筋が立てられないのなら、潜狂よりも騙り。
この時点、霊騙りを想定しましたが、占騙りの素養も本人に確認しました。
(*31) maysea 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-435ルーク うん、特にルークとは丁度良い距離感だったにゃぁ。 まぁ、今回ルーク共有さんだったにゃ。ヒルダが表に出てからのルークの安定感変わったから、あたい自身は自分の事に専念出来ると思って自由に動いたにゃ。
良い相方さんに恵まれて、良かったのにゃぁ♪
(-445) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
ベル>>1:*9 厳しいです。 潜伏に置けば、占い消費も出来ぬまま、寡黙で灰直吊りでしょう。
霊にしか配置出来ませんでした。
ここ迄見て、郵便屋の潜伏を決めました。
(*32) maysea 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-437ジャスパー それで透けるのか……。 元々は俺が言う単語では無かったんだがwww 気をつけるとしよう。
>>-438カトレナ それか、または殺気を感じて居辛くなってるのかどうなのかと思ってたなぁ。うむ。
(-446) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>*31パーシー ★「星投げ」とは「質問を投げる」と言う意味でよろしいですか?
(125) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-444 いや今回別にフライングしてなくないか俺!?
な、なんかしたっけ……?
(-447) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
しかし、赤議題とか答えたくて答えたくて。 ちょっと前にLWやってきたので、まだしっぽが残ってるまま入村したのです。
ずっとぱたぱたしてた。
…まぁ、結社でよかったかな。灰だったらきっとカトレナと二人がかりで狼のサポやってた。 天然の狂人です。
(-448) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
配置が、素晴らしいです。
(-449) COQten 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>125 です。
郵便屋は、最近は「★」は付けませんけどね。 前衛印象が付いてしまいますから。
占い師に出た場合は、意図的に視覚効果として付けます。
(-450) maysea 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-391 よう。俺。
そして、なんで俺達タイプ近いのにこうもお互い信頼出来ないんだろうなぁ。 ここが共闘出来ると強いんだろうなぁと思いつつ。 お互い警戒してばっかりだwww
(-451) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-429 ルーク まとめ役は村の将と言いましたが、それは村のひとたちがまとめ役を尊重し、発言力をもたせていくことが必要という意味で、仕事としては「村が個別ではバラけてしまって抑えられないところを抑える」だけで良いと思っています。 (推理お好きな方はカリスマ的に狼一本吊やったりしてますが。そのあたりは個々のスタイルだから) チームで仕事をするとき、人を見るのと同じで。ある程度能力のある人は好きにやらせておいて、時々様子見て、みたいな。 この村は、放っておいても動く村でしたしね。
・個性的だから個性を肯定して、意見を尊重する。 ・誤解されそうになってるところをほどく。 ・期限までに希望を集める(ここ重要)。 ・自分が食われたあとの相方の位置を確保する。 ・安心感と安定感を提供する
他にもルークがやっていたことは多かったと思いますが、このあたり抑えてもらえていたのはありがたかった。なにかあってもルークとヒルダが見ててくれると思うと安心して発言できたから。
(-452) Gustave 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-448ルーク ぱたぱた、自分はそういうものがないので面白いです。
CN準備と赤議題準備はしていました。 こっそり、ジャスパーのSNSの日記の、狼のススメを読んでいたとか。
(-453) COQten 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-446ヴァルツ 確かに、殺気、というものが苦手なのを今回きっちり把握したにゃ。 ただ、これが向いてる方向は、今回むやみやたらではにゃかったにゃ。にゃのでそこまでは怖くにゃかったにゃ。
ま、何よりも、他の人の視線が心地よかったのにゃ。痛い視線は今回感じなかったのにゃ。だからあたい、楽しそうにしてたにゃろ?
(-454) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-445カトレナ ヒルダ自身も気付いてなかったようですが、さすがですね、見えてますか。>安定度
えぇ、良い相方です。 本当に。結社の役職自体は泣きそうでしたが、相方に関してはラ神に感謝したいぐらいです。
(-455) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
と思ったら、>>-395で同じ事書かれてたwww うん、俺達似てるよなぁ……。
(-456) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
ベルは、今更なんだけど、4人の中で柘榴だけ木なんだよね…そこからもうw
As_Sai 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
>>-451 タイプが近いと「信頼仕切ってしまう」か「警戒しすぎる」しかないんだよな。 人と人だと信頼出来ると強いけど、人と狼でそれになると疑えなくなる。 共感白とかその辺だよな。
そういう経験持つとどうしてもタイプが近い人を警戒してしまうw
(-457) yukari 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-454カトレナ あぁ、楽しそうにしてたな。 途中でも言ったが、あんな頼りになる相方が捕まって一人で潜伏しなきゃならん狼には全く見えなかったwww 好きな事やって動いてるなこいつと思ってみていたwww
(-458) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-450パーシー 有り難うございます。 ほむ、前衛印象が。 私は流れでざっと読む時に目に入りやすいので、出来うる限りつけるようにしてました。
(-459) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-455ルーク なんでか見えるにゃ。怖いくらいに見えるにゃ。 だがそれがまたいいにゃ!
(-460) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-453トレヴァー ランダム村で事前準備しておくとさ、心構えができるんだよな。 何引いても安心、みたいな。 参考にしてもらえてたのなら、書いた甲斐があったw
(-461) yukari 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-457ジャスパー そうだなぁ。 なんかこう、周りからどうして自分が疑われるのかもわかる気がしてきた。 色々難しいよなぁ……。
(-462) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-452ショー …あぁ、有り難うございます。 村が「安心」してくれたのなら、それは、とても嬉しいです。 本当に、とても。
まとめがどうも苦手でして。なので、その言葉が、嬉しいです。
(-463) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>*24パーシー なんでジャスパーが俺の抑え役だったんだ? っていうか、俺は分断とかそういう対象にはならないのか。ふむ。 俺が早々にジャスパー白を取ってたから?
(-464) apricot 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
トレヴァーが用意した赤議題をみんなで答えるとか(わくわくわくわく。
いや、赤議題答えてみたいのですよね!! 3回狼やって一度も答えてないとか! 次は私が議題提出したいので、今から根っこを考えてるとか! いつ引いてもいいように、人狼メモ帳に記載してるんですよ!
(-465) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-461ジャスパー 本当に。あれはありがたかった。 この村で赤引く覚悟をもらおうと、読み返しましたw 何か引く予感がしていたんですよね。
覚悟とやる気スイッチは入れてたら、まさかの霊能者が予想外で。夜明け話し出せなくて困りました。
(-466) COQten 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
今回本気で自分の村人トレースだったからなあ…。 村人だったとしてもカトレナを信じるには ワンクッション必要だったはず。
ルドルフの言っていた決め打ち、って言葉の重さはよくわかるんだよな。 決めた以上絶対疑わない、ここまで行かないと決め打ちという言葉は使いたくない。 だから「白だと信じたい>願望」になるよな、っていう自己分析で発言書いてた。
郵便屋狼でショー狼だったら客観視点でアゴ外れるからここはどうにもならんかったw
(-467) yukari 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-457ジャス 完璧にたらされた人間ここに居るにゃ(まて
あたいが狼やってても、あたいが誑せるのは精々一人~二人までにゃ。それも微妙な位置の人間w
村の要を誑せるほどの実力にゃいので。
でもにゃぁ、すごく珍しい体験したのにゃぁ。ジャスパは等身大で人にしか見えなかったのにゃ。あたい普段形から入るにゃ。いや、勝手に形ににゃるんだけれども。 それ、無かったんだよにゃぁ。クリアに人に見えすぎて、警戒のかけらすら出なかったにゃ。責任取って欲しいにゃ(まて
(126) nikoniko 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
ヴァルツ>>-464 アネモネが前衛考察タイプと自己申告してたからです。 なので、考察タイプのヴァルツをパートナーに出来ると。
検証位置の確保。 これを必要としていました。
オズ、マーティン、ヴァルツの3人を相手にするには、彼岸花の身体が持ちまs
(*33) maysea 2012/06/10(Sun) 14時半頃
|
|
>>-467ジャス それにやられたにゃ。「白だと信じたい>願望」
(-468) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-406 俺、いつも手順や手数は出す側なんだけどな。 今回はオズがやってくれてるから、それを書いて検討始める事すらしていなかった(←
たとえオズ狼でも、そこは妙な手は打ってこないだろうと。 逆に、狼なればこそ村視点の手順を出してくるだろうなと思ってた。 見た手順は確認も出来るしなぁ。
うん、楽だった。 それで、吊り優先順位下がったもんなぁ。
(-469) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-466トレヴァー 下段が、貴方は私かの世界で……(遠い目 人狼始めて一年だったので、何かお祝い的に役職引きそうな予感してたのです。
そうしたら、結社とか。 夜明けに呆然としてしまった…。
(-470) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
(`・ω・´)郵便屋の薄い本が出るんです?
(-471) As_Sai 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-465 彼岸花の赤議題、答えてみますか?
◆1.役職 ◆2.狼やった回数(概算でおk) ◆3.自分の狼好きですか? ◆4.C編成での勝ち筋立てられますか? ◆5.LWタイプですか?サポートタイプですか? ◆6.表での自分のタイプ ◆7.CN
(*34) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*33パーシー なるほど。俺は確かに誰かと組んで考察上げるなぁ。 検証位置の確保か。ふむ……。 自分が狼の時に、それも考えてみるとしよう。
……自分以外にその位置の村人って、あんまり居ない気もしつつw
そして下段がやっぱりエロく感じるのは俺だけでしょうかry
(-472) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-471 何故そうなりますかwwww
(-473) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-468カトレナ だろうなあ… 相手から同じ文章もらったらオレも騙される自信がある。 やっぱり打算じゃないんだよな、対話で白取ってもらうのに必要なもの。 「この村の自分」を定義して、大きくもなく、小さくもなく、ただ「そこにいる」。
で、これを続けてると、盤面整理型考察になって、 オズが言ってたように自吊りが手順に入るという。 自分狼だと自殺するルートしか乗れないから、オレにとって仲間が必要だから、自然とサポ型になったw
(-474) yukari 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
答える!!!!>赤議題
ちょっと待って下さい、1日目のログを引っ張り出して流れにいるつもりになって答えます!
(127) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
カトレナは、パーシーそれあたいも答えていいかにゃ?(尻尾ぱたぱた
nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
>>-470ルーク 今年、無効ランダムで必ずといっていいほど役職か赤を引いてるので。 ラ神、お祝いのセンスが斜め上でしたね。克服しろ的なあれですよ。
…あの三人相手とかまじ体持ちませんよね。>>33*
(-475) COQten 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-472 安定ですね。です。
腐臭を見付ける為のトラップ。です。 おめでとう。
柘榴もおめでとう。
(-476) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
トレヴァーは、よし、答えよう。
COQten 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
分析嬉しい!
…実はCNは議題しか見えてない段階で書いたので 彼岸花の議題回答まで見えてなかったとか…ゲフゲフ
(-477) war_pep 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*34 お、答えてみるかなー。
◆1.狼 ◆2.25回 ◆3.もちろん ◆4.必要とあらば。ただし、どえむ。 ◆5.LWタイプ ◆6.考察・地固め型かな。軽くはない。多分、どっしり。 ◆7.なら、桔梗で
こんな感じかなぁ。
(-478) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
迷わず答えていた俺ェ
(-479) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-475 そこにショーでしょう?
か弱い郵便屋が、抵抗出来る訳無いではありませんか……。
(*35) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-474ジャス 凄く同意だにゃぁ。
自殺ルートwあたいも必ず自分吊られるにゃ。 そこを織り込んでの、仲間の位置作りは凄く重要だと思ってるにゃぁ。
(-480) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-478 よし、占騙りに出る!!
LWは宜しく。です。
(*36) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
オレも今回赤議題を用意してたんだけど、 オレのはもっとシンプルだったんだよな。 更新したら彼岸花の赤議題見えたから、 そのまま流用したという…w
狼用議題。 ■1,だいたいの戦歴(C編成の数もできれば) ■2,C狂?人狼? ■3,狼好きか? ■4,潜伏?騙り? ■5,CN ■6,自己紹介その他
(*37) yukari 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*30 >>*31>>*32 なるほど・・・ジャスパーの潜伏はまさにその通りでした。正攻法で白く見えるのですよ。村をどうにかしようというのではなく、理解しようと言う方向なので、警戒も入りにくかった。占い師いないわ、共有がいなくなってからでは、どうなるか予測がつかなかったので、120%出力の推理でした。 フィオナのライン切りが効いてたこともあって、ギリギリだった。 ベルの配置はそういうことだったのですか。 フィオナもベルも、ねばり方が怖かったですね。必死のログに対して、そこを偽と考えるのは意志が必要でした。情もちすぎると、流されそうになるから。特にハーク襲撃後の「えっ」はどきっとした。ベル、フィオナ、パーシー、どこからみてもジャスパーが出てこないのですよ。チームワークすごいな。
(-481) Gustave 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
カトレナは、ジャスパーの出す赤議題が、自分が出す赤議題と殆ど変わらない件について。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
そのつもりで答える!(キリ
*************************
宜しくお願いします。
◆1.狼 ◆2.3回/18回 ◆3.最近好きになれました。 ◆4.Cと言わず、無理なタイプです。 ◆5.戦う道さえ見えれば、LWも行けます。 ◆6.対話型感覚発言多め。村の輪に入るのは得意です。 ◆7.紅い花繋がりで、【椿】でお願いします。
(-482) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*34 こうかな。
◆1.人狼 ◆2.7回目、参加回数30程度 ◆3.得意ではありません。やれることをやる。 ◆4.2-2の真ライン取り行きたいです。 もしくは潜狂見て2-1あり。 ◆5.サポートタイプ。LW経験あり、生存なし。 ◆6.対話と質疑メイン。 感情拾いながら、相手を観察するスタイルです。 ◆7.萩。6月なので。
(-483) COQten 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*36パーシー 一緒にやりたいわ。めっちゃ。
多分、俺は村に俺のやってる事を紹介さえして貰えれば、最後の疑われる事も少なくなってくるんだろうなぁ。 今回のショーがやってくれてた事か。
だから、きっとパーシーと一緒に狼をやっていれば、俺への疑惑はパーシーが上手く解消してくれそうな気がしている。
まぁ、狼だと結局そこまで気を使って動くから、やっぱり狼やった方が白くなるんだろうけどなw
(-484) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-475トレヴァー 斜め上過ぎました……。 霊か占い引いたら、鋏突き刺して「血が出ませんね、人です」とかやろうと思ったのに。 まさか結社とかないわーと。
あと、郵便屋さんが何か大変なの把握。
(-485) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-476 何がおめでとうなのかわからないけど薄い本が出るなら喜んで受け取るよ! ┌(┌ ^o^)┐<ホm
As_Sai 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
トレヴァーは、削除されててふいた。
COQten 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
あぁ、ルークやトレヴァーの議題回答と比べると、やはり全然違うもんだなぁ。 なるほど、これは即潜伏かどうか振り分けられそうだww
(-486) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-480カトレナ 自殺ルートに乗ってるんだけどさ、 仲間サポしつつ発言続けて、霊ロラや占ロラ状況までもっていくとさ、 「情報量が村視点でも増えないからみんな一度止まる」 から、そこ生き延びて終盤まで行くんだよな。 で、二人で生き残って勝つ、と。
だからショーの分析は完璧にオレの潜伏狼像にヒットしてた。 あれは本気で殺されたw
(-487) yukari 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*37ジャスパーの赤議題もふむふむ見ておこう。
参考にする。
(-488) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-485ルーク それは占われたくない……。(ぶるぶる)
そして、ベルwww削除してるしwww
(-489) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-481 わあい、ドキッとしてもらえてた! 私は持続力や精密さに弱いので 多分感情揺さぶりでもっていく方向なんですよね。
村側の時は4dのベロニカがベースだなぁ、私は。
(-490) war_pep 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-483 騙りですね。
(*38) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-411トレヴァー うむ。近かったなぁ。 俺、トレヴァーとショーは近くて、どちらも警戒した。 ただ、トレヴァーの警戒が解けたのは、ショーに対して同じ警戒を抱いていたからというのがある。
だから、やっぱりトレヴァーは人間にしか見えなかったんだ。
(-491) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-486ヴァルツ ほむ? そうなのですか、どう見ました? 良ければ教えて下さい。
(-492) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-484ヴァルツ この村のヴァルツは、徹頭徹尾楽しそうでした。 あと、やっぱり思考被りがwwwww白かった。
>>-485ルーク その判定方法恐いです。 …ジャスパーの判定出してないことに気づいた。
まさかの結社ないわーwww リベンジですよリベンジ。
(-493) COQten 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-487ジャスパー うあぁ、嫁にしてくださいにゃ(2回目)
ショーの分析凄かったのにゃぁ、あたいもあれに捕まったらどうにもならないと思うにゃぁ。
(-494) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-485
ルークさんwwww霊能はともかく占いだとwwwwww
(-495) war_pep 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
赤議題ねー…
◆1.狼。 ◆2.15くらい?Cは5以上で、狼側は全勝利。だけど仲間が強かったからなー。 ◆3.嫌いじゃないな。 ◆4.攻めるのが苦手。作っていくのは苦手。 ◆5.LWタイプというか、仲間を切りたがるのでアレ…。 ◆6.徹底的に色を消していくのはできるはず。考察型…かなぁ。 ◆7.月見草とか?植物系は詳しくない。
(-496) ideal 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
狩人引いたら、護衛する人の家の周りに、鋏を刃を上に植えておこうと思ってました。鋏トラップ。
>>-493トレヴァー リベンジ、ですか。前よりはマシになったとは思うのですが、リベンジは行けたかな。
(-497) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-486 自分がブレインを取る覚悟で始めるなら、自分が配置する為の議題を、自分で用意しておくのです。 なので、郵便屋はオリジナルに議題を用意します。
これは、赤でも村でもですね。
(*39) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-478>>-482>>-483
こう、並べて見るとな。 ◆2で狼の数を聞かれているんだが、俺はトータル数を書かずに迷わず狼の数だけ答えている。 そして、2,3,5に細かい説明が無い。
ここら辺、議題回答から自信が垣間見える。
なるほど、確かに俺潜伏だわ(しみじみ)
(-498) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-491ヴァルツ そういえば、あれ思考被せとかつらっと浮かばなかったのかなぁと思いつつ。完全後出しの思考だったので。
警戒されていることすら気づいてませんでした。ほむ。
>>*38彼岸花 はい、騙ります。騙り好きです。
(-499) COQten 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-485 占判定、死因が検死解剖みたいなことになってるような。
(128) As_Sai 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-494カトレナ 望むのならお持ち帰りしようwww
最初は吊り候補だったはずなのに全力で白上げしてしまったという…w
(-500) yukari 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-492ルーク あ。エスパーして先に答えてた。 >>-498の通りな。
>>-493トレヴァー おじさま村以来のガチ村でな。 久々に考察やって、楽しかったんだ……。
(-501) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-496 もう1狼次第ですね。
占騙りに出してライン戦で戦って貰うか、潜伏で遊撃放置。
(*40) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*34
◆1.C狂 ◆2.30戦は超えてる筈、数えてない。狼は12戦位はしてる。 ◆3.強くないけど、狼が一番好き!赤大好きです。 ◆4.勝ち筋立てるのは苦手。ありのままに行って隙が突けたらという感じ。 ◆5.どちらかと言えばサポートタイプ?途中失速し易いので吊られは有り。 ◆6.会話重視。対話、とも少し違う。マンツーで相手の形を触りに行く感じ。質問形式は苦手。 ◆7.花だったら、「向日葵」で。
(-502) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*39 彼岸花 確かに彼岸花の議題はそんな感じだよな。 自分でブレイン取る覚悟が見える。
オレの場合は「みんながやりたい事をしてもらう。足りないとこはオレが埋める」 だから、まず相手の希望から聞く感じなんだよなあ。
(*41) yukari 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-497ルーク 素敵なまとめだったと思います。 初日に襲撃示唆されてますし、流れをきちんと見ていてくれました。
決定周りも、赤への配慮も、素敵でしたよ。お疲れ様でした。
>>-498ヴァルツ だから私とも赤を…(ry
(-503) COQten 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-481 ショー 多分それ私入ってないです。私そんなに粘ったっけな…記憶が無い。
(129) As_Sai 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-498ヴァルツ なるほど。その目線か。 有り難うございます。参考になりました。
(-504) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-502 潜狂。
確白目指すのもアリです。
(*42) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-500ジャス ですよねー!あたい吊り候補だよねー! 郵便屋にも、吊れるって言われてたにゃ。
最近は其処までじゃ無いけど、一時は物凄く吊り縄向けられる事に敏感になってたにゃぁ。
そう、白上げwジャスパのそれが狼だったら意味不明だったにゃぁw
(-505) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
オハヨウゴザイマス。赤議題のお話しですか?
(130) yon 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-499トレヴァー そこら辺も合わせ、全体見ていたつもりなんだよなぁ。 他に対しては、思考被せと思しき部分が見られなかった。 また、ダブル間違えに気付いた、ヴァルツないす って太字で書いてあった部分か。 あそこら辺から、わりと共感部分は疑えなかった。
反応がちゃんとリアルタイムである。 そして、ノリがいい。ここ大事。
>>-503 やりたいなぁwww うん、やりたい。またやろうず!!
(-506) apricot 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-482 ルーク配置忘れてた。
迷わず潜伏です。
(*43) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-501ヴァルツ なるほど。かなり空いてますね。 おじさま村は、なんだかんだで好きな村です。
考察が楽しいヴァルツに敬礼を…
(-507) COQten 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
可愛い相方がきましたね!
おはようございます、ヒルダ。
(131) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>129 ベル 粘ってたよ。最後の>>3:367この言葉。胸にきました。
__________
【人】 研究員 ベル >>356 カトレナ 私のいう不安ってさ、恐怖にくっついてるんだ。 恐怖が取り除かれたからこそ不安も無くなった。
誰も気にかけてくれなかったら本当にCOしただけの寡黙だった気がするから。 その辺合わせて、墓下できっちり勉強してきます。
>>349 トレヴァー 正直、対峙するのは、未だに怖いです。 期待に添えなくて本当にごめんなさい。 (367) 2012/06/09(Sat) 00時頃 o
________________________
特に中段。うまく言語化できないけど、この発言は怖かった。
(132) Gustave 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*42パーシー wやっぱそっちににゃるのねw
オズが知ってる筈にゃ、あたいが潜伏狂人やったのw
狼様が切ない事になって、生存敗北したけどにゃぁ。あんときも確定白になって、誰もあたいを潜伏狂人疑わなかったという。
(-508) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
CNの選び方も個性でるよな。 花や植物だとさ、 色彩とか、咲く時期、あと咲いてる場所なんかである程度性格がわかるんだよな。 村の名前が紫陽花だったからな… CN考える時ここは強く意識したな。
(-509) yukari 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-505 カトレナ吊りは、ルーク襲撃前提でした。
ハーク抜ける守護ならルーク抜けるから行け、と。 赤で指示入れるのを忘れてたという。
さすがに、そこ迄手が回ってませんでしたね。
(*44) maysea 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
つーかCNをつけない赤をやりすぎたので CNを考えるという概念がどっか飛んでた。。。
(-510) ideal 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>*43パーシー (´・ω・`)←こんな顔して待ってました。
迷わずまで言われた…。ふむ、潜伏…。 騙りもやりたいお年頃なので、トレヴァーをじーっと見ましょう。参考にする。
(-511) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
はっ!皆きちんとトータル戦歴まで答えるのですか。 私のざっぱな性格がどんどん露呈していきます。
トータル戦歴入れると ◆2.トータル15戦程度。狼6回。C編成初。
ですね。あばばばば。C初は言っておくべきでした。あはは。
(-512) war_pep 2012/06/10(Sun) 15時頃
|
|
>>-506ヴァルツ あれなかったらカトレナが何話してるのか半分落としてますからwww 反応がリアルタイム…なるほど。 結構のっそり動いてた記憶があったんですが、きちんと場にいられた、のかな。また狼しましょうね。
赤窓で透けていたヴァルツが忘れられません。
(-513) COQten 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-512 必要な情報は、C編成での勝ち筋を取れるか否かなので、大丈夫です。
(*45) maysea 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>132ショー その発言の中段か。
村に対しての申し訳なさが出てはいるが、村に対してのマイナス感情は表れていない。 墓下で勉強という部分に、「最後まで村を見届ける」という意識が現れている。 これ、信用負けして逃げ姿勢になってる偽には、言いづらい事。 受け止めようという強さがある。
自分の状況をしっかり見て、村に対して申し訳なさは覚えているが、それが負感情になっていないんだ。 そこら辺の村への感情の持ち方が、PL由来なのだろうが、好ましく見えるな。
おそらく、そういう部分では無いだろうか?
(-514) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>132 ショー 吊られる寸前で開き直ったあれかー。 最後だけ仕事した?よくわからん。
(133) As_Sai 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*44パーシー はい、私がいる間はカトレナは吊れないと。
しかし。 最近、赤に「此処抜きたい」と思われる村側なのが少し嬉しい気になってます。 「此処は勝利への障害になる」と見られたのなら。
(-515) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*44 あ、そこ持って行かれると確かにガタガタっと落ちてた気はするにゃぁ。恐ろしいにゃ。
(-516) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-511ルーク 狼の占い騙り未経験ですけどね…。 チームとしての自分の適性はまだわからないので、やれることを。
潜伏は、占い抜ければ考察特化で最終日まで生き残るんですが、その最終日から先が保たないからなあ…。
(-517) COQten 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*45
はふ、よかったです。 狂人初めてで結構あばばばしてたので。
(-518) war_pep 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*34 ◆1.狼 ◆2.7回 ◆3.あんまり…情に訴えすぎなので。 ◆4.C編成2回しか経験ないです。無理です。 ◆5.サポートタイプと思います。ほとんど何かを騙っています。 ◆6.反射反応タイプ ◆7.イチイ
(-519) yon 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
村見て思った事はだいたい灰に埋め埋めしてたら、灰が足りなくなって焦りましたとな……。
(-520) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
彼岸花が、村が歪んで視えたのは、フィオナ・ベルのマイナス採点ばかりをして、プラス採点を誰もしようとしなかったからです。
結論が、偽ありきになっていました。
(*46) maysea 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>131ルーク様 見出しびっくりしました…
(-521) yon 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-513トレヴァー いやぁ、反応がすぐ返ってきて、しかも太字でノリの良い文章だったろ。 他の共感部分もあわせ、これ偽装じゃなさそうと思ってwww
って、こんな事書いたら次騙される予感!!!
(-522) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
そういえばランダムってどうやってやるんだろ。 2 これでいいのかな。
(-523) yukari 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
おお、でけた。 メモじゃだめなのなw
(-524) yukari 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-519 騙りです。
(*47) maysea 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
なんか嬉しいにゃぁ。ここ近年、ちゃんと村の一員として認めて貰えてる自分が嬉しいにゃぁ。
最初の10戦、殆ど空気に近かったのにゃ。 なんかエピでも顔出すのも、申し訳ない位に、切なかったのににゃぁ。
あ、ベルもおいでよ。見てるよにゃ?ちょこ顔出てるから、居るよにゃ?いっぱい聞けば良いと思うよ? 質問的にはそうだにゃぁ、「皆、何やってたの?」って感じかにゃ?
(134) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-514 ヴァルツ
なるほど。それだ。 ベルの「受け止めようとする強さ」「好ましさ」。
さすがヴァルツwww 本当はヴァルツの検証相手になりたかったんだけど、僕じゃちょっとスキル不足でできなかったんだ。いつもこっちの検証につきあってもらってたよね。
(-525) Gustave 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
パーシーは、3 ←ACTでもいけますよ。アネモネ。
maysea 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
>>*46パーシー ベルには、自分から触れに行けなかったなぁ。うぅむ。
フィオナは、理想や村を見る視界は凄く綺麗だった。 だからこそ、逆にそこが浮き彫りになった感じだな……うぅむ。
(-526) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-510マーティン様 普通に表と同じように呼び合うのです? そしたらかえって温度差がなくなるのかな。
(-527) yon 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*46パーシー ふむ。 歪み、か。
(-528) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*46パーシー 成る程。 私の場合、ベル偽が見えていたのでマイナス評が多いと気づいていませんでしたが、逆からみるとそうなるのか…。
フィオナ真普通にありそうだけどなぁ…って頭掻いてたしなぁ2d。
(-529) COQten 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*47パーシー様 ありがとうございます(*´∀`*) 反射で答えて後で躓くことが多いので、潜伏が本当に難しく思えます。
(-530) yon 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>134カトレナ 貴方が「村の一員になれない」図とか想像出来ない私です。 村で見た貴方はいつも誰かの傍にいましたし。
最初の10戦かー……。 最初の5戦で占CO三回とかやってた記憶が(うち騙り2回。
(-531) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-525ショー 褒めすぎだwww 検証どころか、俺はショーが先に道を切り開いてくれてたから、その後についていきながら、本当に道がこれで合ってるか確認をしていくだけで良かったんだ。 真っ直ぐに進む先を示してくれていた。
本当、感謝している。
(-532) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
ヒルダが反射……? ……私が条件反射で動くので、違うタイプに思えてた。……ほむ。
(-533) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
ジャスパーは、パーシーに感謝、なるほど…actでもできるのか。村進行中は仕様チェックできないからなあ。
yukari 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
>>-522ヴァルツ 表に出されてない部分の評価だから何にも気づいてなかったとか。 それ以前のところで、ヴァルツこれ白っぽいなぁともありましたしね。
…騙す…そういえば、またヴァルツの狼と対峙しそこねたという。
(-534) COQten 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-533ルーク様 素村の時はかなり反射です。マテができないんです。 狼でも同じことをして失敗するのです。
確霊・確白の時はさすがに我慢しますが… 灰でもれなく何かつぶやいています。
(-535) yon 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-534トレヴァー 俺狼やるとトレヴァーとはいつも仲間だからなぁ。 そのかわり、俺狂人やると毎回敵対してry
(-536) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
あぁ、ヴァルツ狼の触り心地が欲しいです。 じーっと期待の目。
ヴァルツタイプの狼をどう補足したらいいのか、悩んでます。同村した事が無いので。
(-537) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-531ルーク 最初の10戦なんて、もう5~6年前の話だにゃぁ。 あの頃を思うと、リアルでも孤独だったのにゃぁ。多分そこも関係してると思うにゃ。
(-538) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*46 パーシー そこはね・・・フィオナとベルに対して肯定を投げるとふたりの印象が不自然に上がるからなんだ。彼女らは心情に訴えかけてくる。その訴えかけ方はふたりの違和感を無効化しかねない。だから、半ば意識的にしたところはある。パーシーのときと同じで、(ゲーム上の村が目的を達しようとするその状況に適切な感情要素)に見えるところと、(PL感情への訴えかけに見える感情要素)を分離してみて、PL感情への訴えかけは却下、目的優先してるなら受容で対話してたんだ。 だから、強引に見えてたと思う。もう少しうまくやれればよかったんだけど、あれが限界だったんだ。
(-539) Gustave 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-535ヒルダ …………本当に貴方は可愛いですね(なでなで。 マテが出来ないとか。なんたるわんこ属性。
まとめでも見えたものを漏らすのは我慢してませんでした、てへ。
(-540) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
ショーは真面目だなぁ。
(-541) ideal 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
一撃
>パーシー お話するのもいいと思うけど、無理はしないように(なでなで
俺が見たこの村の歪みは、作られた力場かな。
(-542) garnet 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
ショーは、マーティンに、よく言われるよww
Gustave 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
ショーの風は、ホント温かいのにゃぁ。
わぁーアランお久しぶりにゃぁ!
(-543) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>132>>-514を見て思っていたが。 俺、「>>132の中段を見て怖くなった」と言われたら、それが何故かっていう分析には入れるんだよ。 ただ、自分で>>132の発言を見ても、何も気付かずにさらりと流してしまうんだ。 ここら辺、言語化特化しているが、感受性が鈍いと自己評価する所以なんだよなぁ。
他の皆に「ここどう思うか」って具体的にあげて貰わないと、鈍いが故に見落としてしまう。
むしろ、検証投げて貰えるのは助かるんだ。皆、ありがとう。
(-544) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-542 はい。
ありがとう。
(-545) maysea 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-537ルーク 俺の狼かぁ。まぁ、トレヴァーはよく知っているがw んー、どうなんだろうなぁ。 多分、狼やる時が一番楽しんでいる気はする。うむ。
(-546) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
…ヴァルツが図書館司書です。
>>-542アラン ……作られた力場、ですか。
(-547) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
フィオナ様偽は気付きにくかったです。 ジオラマ見せていただいて本当に楽しかった。 ワタシの思い描く村の配置とは違いました。スナップ・絵画の印象でしたが、本当にきれいでした。 動きを付けたときに、本当にそう見えるの?と疑問がわいて(グレン様の辺りです。マーティン様がそばにいるのにそこには注目しないのかなって)バランス吊り希望としながらフィオナ様真の目に自信を無くしていました。
(-548) yon 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-536ヴァルツ いつか狼で出会った時はきちんと見抜きたいなーと、思ってます。 笑い方は大丈夫でした、ヴァルツ。
狂人www墓下で落ち込んでたヴァルツが忘れられません。
>>-537ルーク ねー。捕捉材料がほしいです。実地で。
(-549) COQten 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-539 >ふたりの違和感を無効化しかねない
ここが、偽前提ですね。
判断ではなく、赤を潰しにいってたのを感じていました。 強いです。 貴方は。
(*48) maysea 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
うん、ショーさんやさしいです。 「感情に流されたらいけないんだ」っていうのが見えたときに あ、だめだ、この人は人だ。吊れない。 って「占い師フィオナ」は思っちゃったんですよね。 だから占いたくなかったんです。
ショーさんの言葉が見えてリアルに机バンバンしてました。
(-550) war_pep 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>134 カトレニャ 見てるよー、墓下とかEPなら思う存分喋ってるから大丈夫。 そういう問題でもない気がするんだけどね…w
気になる質問とかは大体赤と墓下で聞いたよ。 根本的なものが出来てないし、質問以前な気がする。
>>-538 リアル孤独が関係するの… 確かに関係が無いようでは無さそうだけど、嗚呼。
(135) As_Sai 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-542アラン おそらく、普通に進めば決め打ちとまではならなかったんだろうな、とは思う。 ただ、ショーが真っ直ぐ方向を決めて、他がその道を整備したり、足場を固めていた。 そこら辺が「作られた」と感じる所以なのだろうなぁと。
(-551) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
そういえば。 ショーが、フィオナベルラインを無効化しようと動いてた決定打は、なんでしたか?ハークとライン繋がった3d辺りからは、不安感が少しおさまっていたように記憶しています。
(-552) COQten 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
ヒルダは、アラン様コンニチハ。
yon 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
>>-547ルーク どういう本が欲しいか、事細かに言ってくれると助かるんだよなぁ。 そう考えると、その喩えに納得するなぁw
>>-549トレヴァー
地上→(`・ω・´)キリッ 墓下→(´;ω;`)ウワァァァン
こうだったからなwwww おいさんにはいっぱい泣きついた…ありがとうw 狼の時かぁ……ははは、お手柔らかにw
(-553) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>*48 パーシー ・・・そうだね。僕は気づいた狼の殲滅をためらわない村人でありたいと思ってるから。 自分が勝手な推理してないか、間違ってないか、周りを見るようにはしているけれど。 うっかり手を緩めて取り逃した悔しい思いを、ここ最近重ねているからかもしれないけれど。
(-554) Gustave 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
ヴァルツの図書館から本借りるには飴が必要だったなあ。 とかしみじみ思っていたオレがいる。 だからオレには貸本屋なイメージもちょっとあったw
(-555) yukari 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
ショーかぁ。 ちゃんと俺にフィオナとハークの検証投げて来てくれてたしなぁ。しかも、飴付きで。
単体でパーシーを疑っていて、かつ、占真贋の検証もこちらに投げてきていた。 だけに、ショーが方向性定めたのは、俺には別段不思議は無かったなぁ。
(-556) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-555ジャスパー その例えが的確過ぎて噴いたwww>飴が必要
(-557) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
トレヴァーは、貸本屋wwww成る程www
COQten 2012/06/10(Sun) 15時半頃
トレヴァーは、飴付きでとかwwwだめだふいたwwwww
COQten 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
>>-554 憎いです。
彼岸花は、貴方に真っ直ぐ憎しみを向けます。
(*49) maysea 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-555ジャスパー 吹いたwwww あ、はい。相変わらず飴イーターですみませんorz
って、こんな話してたらまた思いだしてきたぞ。 オズ、お前勿体ない飴の使い方しやがってwwww もっと早くに寄越せwwwwちくしょうwwww あれだとネタ反応しか出せないじゃねぇかwwwwww
(-558) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
えーとねぇ、ショーが作りにいってた。 力場ってのはそこに沿うものは増幅されやすく、相反するものは張り上げる声に力を要する。
ショーは天秤の一旦に自分をおいた。 それを選び、それ以外のものたちが固めることで加速した。
村によってはただ引きずられかねない力場。
(-559) garnet 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>135ベル にゃー♪(むぎゅぅ
んー。凄く寂しかったんよな。でもやり始めの頃って、何喋っていいかやっぱわかんなくって、色々と手探りやってたんだけど、話の輪に入れない、って感じた瞬間にもうダメでにゃ。
と言うのもにゃぁ、丁度その頃の自分って、出産後で子供抱えて、凄く孤独だったにゃぁ。こう絶えず回りに気を使って、コミュニケーションの方法すら見失ってた時期かにゃぁw、ま、今思えばって話にゃんだけどねw
(-560) nikoniko 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-556で自ら飴が必要と認めてるの把握。
(-561) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
>>-559アラン アランには皆が引き摺られていたように見えていたか? 各人しっかり検証して、自分の足でついて行ってたと思っていたが。
(-562) apricot 2012/06/10(Sun) 15時半頃
|
|
飴の貸本屋さんですか。EPでも投げられます?
(-563) yon 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
つりあうべき時につりあえるかが肝?
(-564) garnet 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
カトレナは、IR-ヴァルツ-1、高い貸し本屋だにゃぁw
nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>-561ルーク いや、そこ把握しなくていいからwwww
でもあの検証依頼のされ方は、真摯に受け止めたなぁ。うむ。
(-565) apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
カトレナは、IR-ヴァルツ-1に話の続きを促した。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時頃
カトレナは、お、投げれた(まて
nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>-562 いや、それが後からおいついた感覚? 伝わるかな。
(-566) garnet 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
カトレナは、しかも飴分pt増えたにゃwwwwわらたwwwww
nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時頃
ヒルダは、どんな本貸していただけるんでしょう? ワクワク
yon 2012/06/10(Sun) 16時頃
トレヴァーは、ほむ、もう少し聴きたいです、アラン。
COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>-563ヒルダ エピは発言無制限だからな……!!
>>-564アラン 俺は逆にショーの視線が正しすぎて、それがショー自身の警戒に繋がったな。 1dパーシーへの理由部分は小さいものだった。 そこから本当に正しく導けるものなのか、とな。 だから、ショーが「真実を知っていて、わざとそこに動こうとしている立場なのではないか」と警戒していたんだ。
ショーへの色々な妄想は、そこから来ている。
(-567) apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-559アラン あぁ、なるほど。説明有り難うございます。見えました。
加えると、私はそれを止めようとしなかった。 村の流れるままに任せた。 各自の流れを確認し、そこに混じるものが無いかをずっと見てました。
(-568) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-552 トレヴァー フィオナベルラインを無効化しようとしてたというより、 パーシーやフィオナが訴えかけてくる感情に、村の目的を前提とした感情が見つけにくかったのがきっかけ。
だから「それ以外の訴えかけ」を無効化して(他の大事な要素をつぶしかねないから)純粋に「村側の目的の上にある感情」を抽出したかった。それが見えてこないので、発言を抑えていく形になったって感じ。伝わるかな。
トレヴァーとハークがつながったのが3d。 ふたりは、お互いがラインとわかったところから、村の目的の上にある感情が出てたんだ。「お互いを認識する」この時にまずひとつ。ハークの「本音をいう。トレを真決め打ってほしい」という訴えかけもそう。
そういうのはたとえ偽装であっても「要素」として僕は受け取ってたと思う。ベルに対しても、ずっと「村側の目的の上にある感情」を見つけようとしてた。
でないとね、見分けつかないんだ。 苦しい気持ち、辛い気持ち。 これはマイナス感情だけでなく、プラス感情もそう。 そこの判断は今僕も研究中なので言語化うまくできなくてごめんよー(汗)
(136) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-562 「村によっては」なので、この村が引きずられていたと言っているのではありませんよ。
(-569) maysea 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
カトレナは、アラン、あたいも具体的に聞きたい~
nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時頃
IR-ヴァルツ-1は、何をしているんだwwww
apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>136 あぁ、プラスもカウントするのかー。
(-570) ideal 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
うんと。 ショーが作った力場が、今回は赤を当てていた。 アランが感じたのは、その力場が発生している秤を「本当は戻さなくてはいけなかったとき」(=狼誤認、真ライン誤認、ショー狼など)、つり合わせることへのエネルギーの大きさと。
あと、他の村のメンバーの歩む前に、それが発生していたこと?
(-571) COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
カトレナは、IR-ヴァルツ-1検証(キリッ)
nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>-569パーシー あぁ、それはわかる。 ただ、他の村なら引き摺られていたという懸念は、この村には当て嵌まるまい。 この村で引き摺られていないなら、それはそれでと思うのだがなぁ。
俺は、しっかりショーのやる事は見ていたし、それを是と思ったからこそ足場を固めていたつもりだ。
(-572) apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
ルーク様が見守る方だったので、ワタシは立ち止まって「何故?」って聞く立場でいいのかなと思いました。
(-573) yon 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
IR-ヴァルツ-1は、飴の事だwwwww
apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
あー、ちなみに自己申告しとくと直近で占い師で信用とれなかったことが影響してるからな。
>>-571 あ、なんかそんな感じ。
えっと、聞きたい言われても後なに話していいかわからん(汗
(-574) garnet 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
それも含めて、秤が一定方向のままだったことを、歪みと感じたのかな。
(-575) COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
トレヴァーは、アラン、よくわかりました。もふもふー。
COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>-573ヒルダ はい、そうでしたね。私は「目」な人間なので。 素村でもこれに近い立ち回りですw
違う目線の白確がいるのは良い事だと思っています。複数の目線があれば、色んなタイプを拾える。村が安定します。
(-576) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
…この村が、海に至る川に見えていたからなぁ。
(-577) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-571 ああ、ごめん。 こういうとき大局的になるのって、たぶん癖。
(-578) garnet 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
本当言うと、ショーの立ち位置が近すぎて怖かった事もある。 どこかの灰に落とした気もするんだがな……。
ルークとヒルダに投げようかとも思いつつ。 結局そのままにしてたなぁ……。
(-579) apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
私は、何度か占い師で決め打ちを頂いていますし、占い師を決め打って勝っています。
が、その時の空気と同じでは無いのです。 自然決め打ちが発生する時、その占い師に対する検証すら行われません。
「偽だったらどうしよう」という感情は起こりますが、その感情は「ここ偽なんてねーよJK」です。
私にはこの村は、検証によって「ハークラインを真」「フィオナラインを偽」に作っていったように視えていました。
結論が正しくとも、私にはこう視えていたのです。
(-580) maysea 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
見つけたので。
>>-313ハーク いや、占い得意じゃないですよ、私w ハークもよくご存知の、真占のミハ以降、占COしてませんし。 >>-334 おかげさまで。 色んな村で、色んな経験をさせて頂きました。 全部、私の宝です。 強く…と言うか、「出来る事が増えた」感覚に近いかもしれません。
(-581) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>136ショー ああ、とてもよくわかりました。ありがとうございます。 特に、「村側の目的の上にある感情」の部分。ここは、真贋要素になりうると思います。今回、これがベルからあと少しでもでていたら危なかった。
能力者判断は村中での華の部分と思いますが、個人的に真要素・感情は偽装可能な部分でもあるので(自分がそれをやるから)、慎重に行いますよね…。研究中の部分、お見せいただいて嬉しいです。
下段のショーが見えただけでも、すごく嬉しい。
(-582) COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-567 ヴァルツ もうね、パーシーにとった違和感って、すっごい小さいの。 最初は、自分の呼び方を間違えたこと。 ここでパーシーに余裕がない?と気づいた。 そこで潜伏役職を考えて、そのあとルークに対する共有大事って言葉で、潜伏共有考えたんだけど。・・・共有が余裕ないってことはないよねと。
で、狩人の可能性を考えたのは周囲の言葉に対する過敏さ。 (たしかマーティンとジャスパーも潜伏狩かなと思ったんだ) で、ルークのあの議題追加&オズヴァルツマーティンとの比較で、パーシーが浮かんできて、突っ込んでいったら受け身だったのと、大体あれだけ村が活性化してる場所で苦しそうなのは狼の可能性高いとか、そういうところから。 だからこれはここかな、と確認したのは対話時。以前、これぐらいの違和感で手を離したせいで逃がした狼がいたので、今回は食いついてみようと。
だからこう、黒要素あげろといわれても明確なものがだせないというね・・・力技だったっちゃ力技。 ほんと、怖いよパーシー。
(-583) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
アランは、またでてくるー*
garnet 2012/06/10(Sun) 16時頃
パーシーは、アラン、ありがとう。
maysea 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>-579ルーク 私も、ショーが恐かったです。 ただ、ショーが出していたものに、ショー自身が「不安」を抱いて、パーシーの言葉に返答しながら「辛い」を漏らしているように聴いたので。ショーは人だと思いました。
>>-580パーシー ほむ、自然決めうちの空気ではなく、「片側の真と片側の偽だけを」検証したということ、ですか?違ってたらごめんなさい。
(-584) COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-580パーシー >>3:115で検証依頼をした時か。 この時は、あまりリターンが無かったような印象も有るな…。
んー、こちらから投げていたつもりは有るのだが。 逆に、検証投げたつもりが流した結果になってるのだろうか……。
パーシーが見ていて、決め手はどこだと感じた?
(-585) apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
ヒルダは、アラン様にお辞儀をした。
yon 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>583ショー そこ面白い気づきだなあ。 「他者の名前を間違う」は割と人要素なんだよな。 うっかり書き間違う位の余裕があるから。 でも自分の呼び名って確かに間違える人って記憶にない。 なるほど、その要素拾いもらっとこうw
こういう要素拾いをしていくと、村人時は必ず狩人を炙る…。 自分の中のGSが村<狼<狩とか日常過ぎて…。
(-586) yukari 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
トレヴァーは、あるあるです、ジャスパー。
COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>-580パーシー 占からは真贋取れなかった。 だから霊から真贋取ろうと思って、でもベルとトレヴァがかけ離れ過ぎて、なんとか同じ土俵まで上げようと、色々試みた結果、結局ベルの形が見えなくて、最終的に決め打ちしたんにゃけど。
これはだめにゃのかにゃ?
(-587) nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
あの議題は、「村の中の自分と他者の確認」を皆様にお願いした感覚です。村が動いたように見えたので、周囲を今一度確認して欲しいと。 私が前にあのような議題を貰った際に、周囲との確認がスムーズに出来たので。 無意識には常に誰もがやっていると思うのですが、「改めて認識」するのも大切だと思っています。
「吊りたくない灰」も手順よりも、再度周囲との位置確認です。村を見回す意識の促し。
自分と他者を見失わなければ、人間、安定しますから。
(-588) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-583ショー なるほど、起点はそんな些細な部分からだったんだなぁ。 そういった細かい部分や怯えも見えれば、もっと早くに警戒が解けたかもしれないのにww いや、うん。結局そこら辺ショーに対してあれこれ悩んだのも結果オーライではあるんだろうけどなw
>>-584トレヴァー それルークじゃなくて俺宛か?www うん、そこの感情部分が取れた時、だなぁ。 そういった部分も被っていて、やはりトレヴァーが疑えなかった訳だが。うむ。
(-589) apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-584 そうです。
>>-585 明確な箇所では無いです。 力場。
渦。
ルークが川と表現していましたが、平坦な板の上に水を流してどこに流れるのを見たのではなく、傾けて設置した板に水を流したような。
(-590) maysea 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
議題は吊り占いの希望以外は、随時追加が好みです。 個別議題も好きですね! 村の流れに適した議題があると思いますので、テンプレ議題はあまり好まず。
(-591) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
しかし、赤ログ読み返して。 「狼やってるときの方が飯がうまい」と言えるジャスパーほんといいですよね。すごく好きです。
…何読み返そうとしたかわすれた。
(-592) COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-580 パーシー 僕の場合は、狼側が感情要素出してきたのが大きかったと思う。
感情偽装で騙されるのって、自分の善意が入ってしまうとやっぱりいい気がしないもの(相手のせいじゃなくて自分のせいなんだけど)。 トレヴァーとハークラインにあるのが「うまい偽ならどうしよう」で、ベルフィオナラインにあるのが「これ感情偽装だったらキッツイな」というものだったから。実際、すごい素直な感情表出だったので騙されてても不快感はなかったと思うけれど。
心情的に、後者の方が相手を恐れたときに拒否感が出やすいと思ってる。
(-593) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-586 オイ。自分の名前ちょくちょく間違える俺はどうしたら。
ちなみに、文字数同じだと名前すぐ間違えるんだ。 いや、なんでこんなうっかりなのか……。
(-594) apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>583ショー様 気付きのポイントがこまかいですね…!積み重ねですか。 あとは対話した本人がわかる何か?
(-595) yon 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
トレヴァーは、ああ、そうです。ヴァルツ。
COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
>>-587 良い悪いの話をしているのではありません。
(-596) maysea 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-586 ジャスパー あ、他者じゃなくてね。「自分のRPをたがえた」んだよ。 村始まった直後。余裕一番あるはずのときに。
だから、なにか「もってる」ひと。
(137) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
あぁ、傾けた川の流れでしたね。見えたもの。 高い所から低い所へ勢い良く流れる川。まずそれが濁流。
>>-584の下段。 …ふむ。
(-597) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-588ルーク 吊りたくない灰、って議題は共有者入りだと有効だよな。 吊らなくていい人を3人、村の意識として共有出来れば勝てるし。 襲撃で村をゆらす、って言ってた彼岸花の言葉通りにいけば、 ここの枠がガタガタになるんだが、襲撃数を稼ぐ前にオレが捕まった><
(-598) yukari 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-593 感情偽装などでは、ありませんでしたから。 軋んで出た悲鳴です。
(*50) maysea 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-592 トレヴァー 狼やってるときに飯うまい、は本当に狼屋だなあと思います!
>>-589 ヴァルツ こっちはパーシーに神経集中してたんで余裕ありませんでした(きぱっ)
(-599) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
1dコアタイムの、声の飛び交い方はやや、わかりませんでした。 自分の力量か役職の問題なのかなぁと思いつつ。何か起こっているのはわかるんですが、自分の判断の速さと合致しなかったというか。
アランが言う力場は、これとは違うのでしょうが…私が感じたのはそのタイミングだったかな。
(-600) COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-592トレヴァー 壁は高ければ高いほど燃えてこねえ? 狼側不利なレギュや村で狼引いた時にテンション上がるんだよなあ。 自分でもマゾいと時々思うw
>>137ショー ふむ…なるほどなあ…。 余裕があるはずなのにない、か。 ここの発想拾えたら初動推理の精度あがりそうだな。 バリエーション考えとこ。
(-601) yukari 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
「吊りたくない灰」議題は、出すタイミングによっては白い場所が抜かれる! と思ってどきどきしてましたが。
村の流れが大丈夫そうだったので、思い切って夜明け後にすぐ出しました。
>>-598ジャスパー …えぇ、思った以上に有効でした。驚き。 「此処は白い」を明言すると言うのは、村の感覚共有ですよね。 襲撃で村を揺らす、かぁ。それが出来る狼は、本当に強いと思います。
(-602) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
俺な。自分で検証した結果、ショーの矛先は間違ってないって結論はわりと早期につけられたんだ。 だから、そんな早期に迷わず矛先を定められるショー自身に警戒が向いた。
道は合っていそうだ。 ショーは果たして正解に辿り着いて道を見つけた人なのか。 それとも、最初から道を知っていて、合えて誘導してきているのか。
わりと途中からそればっかりだった(目逸らし)
(-603) apricot 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-599ショー ですよね!その辺が、ジャスパー好きだーって。 そして>>-598メモ。
(-604) COQten 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>137 何故余裕が無かったのかは、もう言いません。 「狼だから」そうなったのかどうかは、郵便屋自身にも解りません。
(-605) maysea 2012/06/10(Sun) 16時頃
|
|
>>-598ジャス あれ、喋ってる所に狩居たらどうなってかホントわかんにゃいよねぇ。
狼の時のがご飯がよく進む人はここにも居ますにゃ(
(-606) nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-600トレヴァー 1dのあの混線具合は、俺にもよくわからなかったなぁ。 発端がとても些細なのに、それによる影響がとても大きくてな。
そこら辺で(。゚ω゚)<???ってなってた覚えがある。
(-607) apricot 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>*50 そう。偽装じゃなかったのか。なら、それが村感情につながりにくかったのはうなずける。
(-608) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
ショー。 貴方、村ではなく、本分は狼ではないでしょうか?
誘導の掛け方が、狼でした。
(*51) maysea 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>*51 あぁ。言われると納得する。 だからずっと警戒してたのかなwww
(-609) apricot 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-606カトレナ こんなところにも仲間がwww
やっぱり状況考える人は多いからなあ。 ハキュのほうが真に見える。 けどフィオナは「占い師っぽくないけど村側に見える」 だったんだよなあ。 そこでフィオナが襲撃受けたら 「意図的狂人襲撃する狼どこよ」「やっぱ真じゃないの?」 とかそういう雰囲気でるからなあ。
(-610) yukari 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-608 そして始まるショー狼パーシーC疑惑。翌日はショーC疑惑。
>>*51パーシー 誘導のかけ方が狼、ほむ。
(-611) COQten 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
誘導のかけ方が狼……。
(-612) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-611 (・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!
(-613) apricot 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>*51 パーシー 本分かどうかはわからないけど、狼やるのは結構好きだよ。あんま勝てないへたくそだけどね。だから獣道ばかり見てるし、積極的に村に足跡を残す狼を序盤に捕まえたくなる。 マーティンが狼の勝ち筋見るひとらしいから、彼と僕が同じように見えたのはそのせいかもしれないね。
(-614) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-605 パーシー うん、今ごろ出すのは結果がわかったからで、あの時は要素になるかどうかわからなくて、出せなかったものだから。>一人称の件について
(-615) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
言いましたでしょう? ショーがライン戦狼にしか見えない、と。
郵便屋村視点でも、そうにしか見えませんでした。
でも、どれだけ郵便屋がそう訴えても、誰にも届かない。 なので孤独でした。
ヴァルツも遠くなっていきました。
ショー狼がアタッカーやらない? 無いですよ。 やります。
狼は、隠れるばかりじゃない。
(138) maysea 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-614 襲撃の意図を正確に読んでましたからね。
私の襲撃筋を、ルーク襲撃迄読める人は滅多に居ないと思います。
(*52) maysea 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
初日に郵便屋の悲鳴が聞こえたから、あたいは郵便屋人だと思ってたにゃぁ。
にゃのに、郵便屋はあたいに対して遠くからインク投げられてて、なんだか近寄りがたかったのにゃぁ。
と、ふと思い出してみたにゃ。
(-616) nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
パーシーが言っていた、 ショーがライン戦狼って疑惑は村視点ではオレはわかってたなあ。 だから希望が盤面優先でショー占いだったんだよなあ。
(-617) yukari 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-616 カトレナには、先に、初手黒だから真黒、と手の平返されましたからね。 手を取れない先だと思いました。
(-618) maysea 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
…一つ、ヴァルツに検証ださなかったのですが。 パーシーへの「辛い」、狼感情でも、一応あり得るんですよね。 ただ、ヴァルツの拾いと合わせると人にも狼にも見えたので、そのままショー占いの結論になりました。
また、フィオナの視界にショーを残すのは有効打とも思えず。 占い希望にはあげましたね。
(-619) COQten 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
……悲鳴。
(-620) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>138パーシー ショー狼でアタッカーやるにして、初日からパーシー相手にあの強さで動くとは思わないんだよなぁ。 ショーの初動は霊への呼びかけ。そして戻ってきてからが、あれだった。
ショーにアタッカーさせるとなったら、もう一人誰想定になるだろうな……やっぱりオズ疑ったかもしれんw
(-621) apricot 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>*52 いやルークは個人的に失いたくなかっただけなんだ
襲撃意図がカトレナ落としまでは読めてない。あれは目からうろこだった。びっくりした。そういう考え方かと。
(-622) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
その辺、ジャスパーとは結論違えてなかったのか。 …結局2dも占い希望にしてたな、ジャスパー。
なんかセンサーのかけ方が人と違ってたのかなぁ…。
(-623) COQten 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>138 パーシー 周りが自己判断で動く強力な村では、訴えるより、村に背中預けてる方が村と近くなれる。君は斑だから、周りは判断のために一歩引いてしまう。訴えるということは、そばにいないからだろ。背中預けるということは、そばにいるだろ。
ところで、僕と話するの不快じゃない? はっきりいってくれていい。かなり偉そうなこといってるから。
(-624) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-621 ショーが狼でも、独りでもやると思います。 ここ一般化出来るタマじゃない。
直接相対して、それが良く解りました。
(-625) maysea 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
ショーは、こんなこと言う性格じゃないのだけれど・・・どうしたのだろうかとか自分で思ってしまった
Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
←「ヒルダがしっかりしてるから、うっかり残されるジャッジ共有乙とかになったりして」と一瞬でも不安になったまとめ。
手順を指折り数えて、「あ、共有襲撃は両方あるんじゃね?」となって安堵したとか…。
(-626) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-618パーシー それ2日目だにゃ。でもそれだけで急に来たから、ってのもあったけどにゃぁ……。
初日の話だにゃ。初日もなんかこう、微妙な感じ有ったのにゃぁ。
う~。どこだったかにゃぁ……。
(-627) nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
しかし改めて考えると俺占霊しか見てねぇ。
(-628) ideal 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
残されずに襲撃あるなぁとのんのんと思っていたとか。 オズがその辺言語化してくれたから、ほっとしたり。
ルーク、仲間です。
(-629) COQten 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-628マーティンが安定のマーティンです。
(-630) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-619トレヴァー んー、>>3:191に書いた複雑さは、やっぱり村だと思うがなぁ。 「フラット」を心がけ(公平性)結果追いつめ(攻撃性の自覚)そして自己嫌悪(後悔の念) 単なる「ごめん」じゃないんだよなぁ…。
(-631) apricot 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-628マーティン 占霊だけ見て正解ラインとって、 占い師守ってれば勝てる村は多いからある意味正解w
(-632) yukari 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-622の、ショーの太字発言が嬉しくて///
(-633) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
アタッカーなんて怖いこと・・・後ろでサポでもしてくれる人がいるなら特攻してもいいけど。普段は霊ロラされたくて仕方ありません!
10人村でも第一声から霊能者騙りたいって言って、オズワルトと対決なんてはめになってだな・・・なんであんなところから出てくるんだよと小一時間。
(-634) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-624 ルークとフィオナしか居ませんでした。 村から切り取られて。
預けようにも、預ける人が誰も居ない。
シュレディンガーの猫。 の。 猫になりました。
(-635) maysea 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
ショーとパーシーが合わせ鏡に見えるあたいが居るにゃ。
(-636) nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-631ヴァルツ その考察見るたびに心配しすぎですよね私たちと…思ってしまう。 ほんと、ヴァルツ安定でした。
(-637) COQten 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-629トレヴァー (・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!
(-638) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
…なんで合わせ鏡?んにゃ。(自分で言ってて解らなくなるなよ
(-639) nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
トレヴァーは、(・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!
COQten 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
>>-635 パーシー
シュレディンガーの猫。 の。 猫・・・・って?
(-640) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-635パーシー …あぁ、私はいたんだ、貴方の近くに。 良かった。
(-641) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
カトレナは、今日も平和だにゃぁ。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
>>-631 ヴァルツ あのヴァルツの疑惑変化は本当に真っ白だった。
(-642) Gustave 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-637トレヴァー でも、そこら辺の共感からもトレヴァーの要素取れてたからなww ふふふ、すまないショー(目逸らし)
(-643) apricot 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-636 確かに、どっちも平等にわからん。( ただ、1個だけ思うことは二人共出てくるピースの順序が違うだけで完成像はなーんか似てるような気がする。なんとなく。
(139) As_Sai 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-636 カトレナ 合わせ鏡か。 道具としては自分の背中を見るために必要なものなんだけどさ…。 「鏡」は自分の中のものを見つめ直すイメージ。 「合わせ鏡」は相手の目を通して自分の中のものを見つめ直すイメージ。
ショーとパーシーは自分の意見を出し合ってその先を見てる。
そういうところをイメージしたんじゃね?
(-644) yukari 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
生きてると死んでるが重ね合わさった状態ですね…
(-645) yon 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
|
>>-642ショー 自分が狼やる時、結構どえむな策とか普通に使ってしまうんだ。 だけに、そういった細かい処まで考えてたなぁ…。
いやぁ、今になれば恥ずかしい話だけどな。 推理合ってそうな分、そのまま信じるのが難しくてさ。 どうにも、捻くれてるらしい(目逸らし)
(-646) apricot 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
ジャスパーは、自分の背中>自分自身、だな。
yukari 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
>>-644ジャス あー、にゃる程。確かに言われればそんな感じだにゃ!
あたいいっつもこう。先にイメージ先行、なんでこんな形に見えるの?→会話して相手の何がそう見えたのかを確認
って我ながらすんごいまどろっこしい事してんのにゃぁ。
(-647) nikoniko 2012/06/10(Sun) 16時半頃
|
カトレナは、というか、いい加減この感覚どうにかしたいんだけどにゃぁ。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
>>-646 ヴァルツ 今回はたまたま、周りが人間すぎるというのがね・・・最初から村どうしのコミュニケーションが激しくて。 気づかせてもらった感が大きい。 あんな中で多弁組と会話できるパーシーは、怖い。本当に。
(-648) Gustave 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-647カトレナ イメージ先行、仲間仲間。 最初に絵が見えて、翻訳しに行くw
(-649) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-635 パーシー そうか。
僕と君は、1vs1ではなかったね。
(-650) Gustave 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-648 身体がもたなかったって言ってたけどな(*ノノ)
いや、俺はむしろショーの姿勢に感銘を受けたなぁ。 あの小さな違和感を初日に拾って強く希望出すってのは、なかなか出来ないと思う。 小さな部分には、目を瞑りがちだからなぁ。
それを貫けるのは、それだけで強い。
(-651) apricot 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
オレもやたらとイメージ先行だからなあ。 そこから「はて、オレは何に気が付いたんだ?」 って途方に暮れるw
村人でよく「なんで急に●●を疑いだした」とか言われるからなあ。 突然ひらめくんだよなあ、ここ怪しい、みたいなw
(-652) yukari 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-649ルーク 時々しんどくにゃらにゃいこれ?(苦笑 たまに質問明後日の方向に飛ぶあたいは、自分の感覚すら翻訳出来てないんだろうけどにゃぁ。
翻訳機ほしいにょ。
(-653) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
突然「あれ、何か来た。誰? 何か見てるの?」とか思いつくからwwww
「目の動きが気になる。止まった」とか言っても、伝わらないし、どうしようかと迷う。
(-654) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-651 ヴァルツ この間、自分に負けてそういうの逃してあとでキッツイ目にあって・・・自己嫌悪がひどくて・・・ね。
ヴァルツのあの村の中での余裕、村のために必要なところに集中して動ける。あのどえむっぷり、僕はそういうのを強く感じる。僕は自己防衛入るから(汗)
(-655) Gustave 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-652ジャスパー 羨ましい。羨ましいよ。 俺も気付きたい……!!
(-656) apricot 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-656ヴァルツ でも気が付くのはまず狩人の違和感なんだぜ… 狩人誤爆、いい加減にしろよおれ・・・w
(-657) yukari 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-656ヴァルツ でも気が付くのはまず狩人の違和感なんだぜ… 狩人誤爆、いい加減にしろよおれ・・・w
(-658) yukari 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-652 ジャス 言語化できない気づきって、もどかしいけど大事だよね。
(-659) Gustave 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-655ショー それは強さじゃないぞ。 手順余裕あるし、俺吊られても大丈夫だろうから、後は皆頼んだと思ってたwww むしろ、最終日には残すなよーとかそんな感じで。 自分が吊られて村が負けるのは嫌なんだ。だけに、残す相手をきっちり選定したかった。 臆病なんだ、俺。
(-660) apricot 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-658 今回も華麗にあぶり出しました!!(涙目)
(-661) apricot 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
ところで、エピローグの延長についてはどうしましょう?
現状、新規村枠が@4あるので、延長の余裕は有るかと思います。
希望される方は一声おかけ下さい。
(#2) 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
カトレナ&ルーク 二人は発言するときってどうやってる?
オレはメモ帳だして、まず感覚的な文章を書く ↓ それの意図を考えて文章を新たに起こす ↓ 整形する
って感じで感覚的表現を押さえるようにしてる。 時間がかかるから自己紹介で議事録読むの遅いっていつも言ってるw
(-662) yukari 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>#2 延長かあ… このペースだと延長したらダレそうな気がするなあ。 多分今晩中に話す事がだいたい終わる気がする。 他の人が望めば-、かなあ。
(-663) yukari 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
初日読みなおしてきたのにゃ。 そうだったにゃ。郵便屋、ヴァルツにあたいどう?って聞かれて、立った一言「村側」って言葉があまりにも素っ気無さ過ぎて、なんか寂しかったのにゃぁ。
にゃんで寂しく思ったんだろうにゃぁあたい。
(-664) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
先に。 >>#2村建て殿 あればあるだけ話します(キリ
(-665) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-659 ショー そうそう、しかもその気づきを説明できないから、 いかにして理由をこじつけようかと…。 そのせいで「結論ありきの考察」ってよく言われるw
(-666) yukari 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-662ジャス 村の流れがゆっくりだったら、灰にその時々の思った感覚表現残して、それを後から違う言葉に代えて出そう……と努力はしてるけどにゃ。
自身が何でこんな風に見えてるのかすら、わかんにゃい人だからwだから確認しに直接会話に持ち込むのにゃ。
今回も、上手く直せないって言って、出したにゃw
(-667) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
あぁ、多分こうだ。 あたい村側って言い切ってるのに、郵便屋はあたいの事そんなに好きじゃない、って感じたんだと思うにゃ。
でなきゃ寂しいとか思わないにゃぁ。
(-668) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
そういうのを見ると、本当村の見え方が違うって思うよなぁ。 俺は今回考察は初稿のままほぼ手直し無しで出してるな。 俺が見えたの、ほぼそのまま出してる感じだ。
比喩は自分で何かに喩えないと出てこない。 俺は議事録はそのまま議事録として捉えていて、各人の発言はそのまま発言として見えている。
(-669) apricot 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-668カトレナ 俺、最後までカトレナが俺をどう思ってるのかよくわからんままだったけどなwww
まぁ、ここ村だろうからいいやと思ってそのままだった気がする。
(-670) apricot 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-662ジャスパー 拾った感覚を頭の中で翻訳して表に出します。途中で下書きすると、何故か私らしくない。 垂れ流しタイプなんで、ぽつぽつと表に零して自分でそれに対して翻訳する事も。 周囲に丸投げも多々です。
んーと。 メモは、SNSの非公開日記とかで取ります。 発言を引っ張って、その部分に対して。 「早い」とか「落ちた? 違う、何、沈んだ?」とかで。人には絶対に見せられないメモです。 今回は「相方殿可愛いよ、相方殿」とかメモってあります。←
そうかジャスパーのようにもっと間に挟む手順増やすってのも、手か。
(-671) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
今回は灰でメモってるのも多いですね。
(-672) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
ヴァルツの形は、どっかで落とした気がするんだけどにゃぁ。
相棒の鷹が気持ち良さげに、自由に空舞ってるから、あの鷹が失速したら見直すか、位だった気がするにゃ。(酷い)
(-673) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
パーシー、僕は君と戦ったと言いたかったのかもしれない。
結果が出た後黒要素だすとか、礼儀知らずだった。 そこは謝罪する。申し訳ない。
君は白かった。気づきの正体がつかめないぐらい。 だから恐れた。僕には過ぎる大物だった。
(-674) Gustave 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-667 カトレナ 灰に残すのはいいよなあ。 オレいつもPCのメモ帳なんだよな、だから鳩は超苦手w
>>-671ルーク まあ、この辺は割と訓練w 何度も続けてると、間に挟む手順の時間がどんどん短くなる。
(-675) yukari 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
今回メモ取ってる余裕無かったにゃ。 リアタイで見てないと空気読み違えそうだと思って、四六時中張り付いてたとかそんにゃ……。
おかげで酷い寝落ちしたけどにゃ(まて)
(-676) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-673カトレナ そうかwww まぁ、お互いそんなもんだよなぁw
>>-674ショー どこかで書いた気がしたが、ショーはパーシーに恋してたよな。 パーシーしか見えてなかった。 あのガチ殴り合いは、端から見ていて羨ましいものだったな。うむ。
(-677) apricot 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
同村した相手を下げる行為は、エピでは慎みたいから。 それが良い相手ほど。エピにきてまで君を吊る気はない。
勝負終わってから吊ることは、君をつぶす行為同然だった。
(-678) Gustave 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
>>-677 ヴァルツ
パーシーしか見えてなかったからね。 惚れこんだのかもしれない。
(-679) Gustave 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
どこのどのタイミングで形が見えたのかも、あたいの中では割と重要にゃ。にゃので、その時々のメモ栞代わりに挟むにゃ。
しかし、濁流だったにゃ……。ついてくの必死だったにゃ。リアルは……。きかにゃいでw
(-680) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
ショーは、こんなことしてるようじゃ、狼好きは名乗れないなwww
Gustave 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
発言までのプロセスも皆様それぞれなんですね。 カトレナ様は、分りやすい! なるほどと思います<リアタイ
(-681) yon 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
…ログの長さはこれぐらいで丁度でしたけどねぇ。 戦術論の多さもこれなら読み込めます。
流れを読むのだったらもう少し長くてもいいかな。
と、多弁村が大好きな人間がぽつり。
(-682) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
カトレナは、ヒルダ照れるのにゃ。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
終わっているだとwwwww
(@4) wbo6_on 2012/06/10(Sun) 17時頃
|
|
あ、ドウェインきたー。
ねぇねぇ、聞きたいんだけど。 ヒルダって男性?女性?
(-683) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
ありゃドウェインおかえりにゃ。
(140) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
全域を見切るにはやっぱ多すぎるのはあるなー
(-684) ideal 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
カトレナ様は「しゃべっている」でしたもの。 そのなかに、色も形も動きも全部入ってる。 だから分りやすかったです。大好きです。
(-685) yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
ヒルダ?女性ですよゥ
(-686) wbo6_on 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
ドウェイン様お帰りなさい。
(141) yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
あ、ヒルダの性別気になります。
(-687) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
でも使い手次第だよ、と補足もしておくよゥ
(-688) wbo6_on 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-682ルーク 少発言だろうと1発言だろうと、空気を察知するあたいであった(まて
もういいわぁ1000~1200ptとかしんどいにゃぁぁぁぁ。 500~800pt位でいいにゃぁぁぁ。
(-689) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-686ドウェイン発言確認。
……進行中に抱きつかなくて良かった……。← 昨夜一度抱き締めましたが。
(-690) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
道化師だし男性だとばかり……。 そうか、ヒルダスマン……!!
(-691) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
(o'ー'o)!
(-692) yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-690ルーク なんか物凄いたらし込んでた印象があるのは俺だけか?
>>-689カトレナ 1500でも足りなくて飴貰う事になるぞ……。
(-693) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-692 なんだこれ可愛いなwwww
(-694) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
一日半を離したからログ溜まってんだろォな、と思って見にきたらエピだとゥ・・・
(-695) wbo6_on 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-685ヒルダ そう言って貰えると凄く嬉しいにゃぁぁぁ(むぎゅぅ
空気はあれだにゃ。リアルでも良くあるにゃ。 この人が現れた瞬間に、場の空気が変わる、とか。そんなの感じた事ないかにゃ? リアタイ見てると、そういう感覚を拾う事が有るのにゃ。だからあたいの中ではかなり重要なのにゃぁ。
(-696) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
エピでした。 そして、ドウェインが自分に見える病がふつふつと……。
(-697) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>ヴァルツ様 性別不明のつもりで(キリ してましたので、大丈夫です!
(-698) yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
女性とわかるとルークのたらし方にも変化は現れるのだろうか。
(-699) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-690ルーク様 ? なぜだめなんです?
(-700) yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-697 アプリコットとは私の事だ ドウゾヨロシク
(-701) wbo6_on 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-700
壁|・ω・)<どきどき…
(-702) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
あぁ、ドウェイン使ってたっけかヴァルツw
(142) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
こそりこそり、あとちょっとで仕事が終わります。 20時には20時には…ギリギリ
(-703) war_pep 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-693ヴァルツ たらしこむ? いえ、そんなつもりは微塵も。 >>-699 性別の前に、「相方殿」ですから、何も変化は。 そして根本的にたらしません。 そちらは貴方の担当ですよ、ヴァルツ。
(-704) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-701ドウェイン はっはっは。 本物はもっと軽いぞ!!(←
(-705) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-700が見えた。
………………………ぇ?
(-706) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-701ドウェ
そこはこうだにゃ!
俺だよwwwwwwおれwwwwww
(-707) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>142カトレナ うむ。初めてエッグセットで使ったのがドウェインでなぁ。 思い入れが強い。
>>-703フィオナ お、お疲れ様ー。無理するなよ?
(-708) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
ヒルダは、フィオナ様
yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
カトレナは、フィオナお疲れ様にゃー。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
ヒルダは、…切れました。 お待ちしています!
yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
>>-704ルーク たらす相手がいなくてな……(目逸らし)
そして>>-706がんばれ…!!
(-709) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
土日は休みにならない私が昨日ひたすらに 「保育士」を選んだことを後悔してました。
考察頑張れですよね、ホント。
(-710) war_pep 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
草生やしておいたら、だいたいあってるにゃ(まてひどい
ルークのお邪魔にならにゃいように、そろそろ離れるかにゃぁ。また後でにゃ。
ノシ
(-711) nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
フィオナは、というわけで、また後ほどです!
war_pep 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
嫌がったらセクハラでしょう? 嫌じゃなかったらちがうです。
ワタシはいやではありません。が、ルーク様が嫌ならもうしません。
(-712) yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-707カトレナ そんな意味なく芝生えないぞwwww
よっ、お疲れさん。 華やかなエピローグの場に、ようやく主役の登場だ。
……あ、ごめんなさい。すごすご帰ります…。
↑こんな感じだ!!!(←わかるか)
(-713) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
カトレナは、ルーク、ヒルダもお疲れ疲労で寂しくなってるにゃぁー。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
>>-707 ちょwwwwお前かよwwwwwwwww
ってくらい似てるwwwwwwwwww
(-714) wbo6_on 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
ルークは、フィオナ 夜にお会い出来るの、楽しみにしていますよ。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
カトレナは、あたいもフィオとおしゃべりしたいから、▼リアルしてくるにゃ。**
nikoniko 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
/* 思わず、此処の情報欄を見に行って、禁止事項を確認したとか。←
(-715) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-714 オイなんで似てんだよwwww 全然にてねぇだろwwwwww
このイケメンとその偽者、どう似てるってんだー!!!
(-716) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
ジャスパーは、フィオナお疲れさまー。オレもちょい離席。
yukari 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
ごめんwww さて、芝解除。キリッとモードに戻ろう。
とりあえず、少し外出してくる。 また夜に覗きに来るなー。**
(-717) apricot 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-712ヒルダ いえ、あの。 嫌など、思ってません。
……な、なんなのですか、この展開。 えーと……えーと。
……混乱してます。
(-718) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
さて、俺はどうしようかな 本線ログはコレ以上伸びないのがわかったから、また後で読もう
ではまた**
(-719) wbo6_on 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-718
ごめんなさい。
(-720) yon 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
>>-720ヒルダ いえ、謝らないで下さい。 申し訳ない。
その、泣かないで下さいね、ヒルダ。
[頭を撫でた。]
貴方がそんな積極的な発言をして下さると思ってなくて、驚いてしまったのです。
(-721) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
嬉しいです、ありがとうございます、ヒルダ。
(-722) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
ルークは、ヒルダを抱きしめた。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
空気読まずにただいまー。
>>-309まかさん あ、ごめんなさいm(_ _)m 勘違いしてたみたいです。 ぽんぽんしゃべってしまう我が身が恨めしい。
んと、恥ずかしいなんてことはないと思うよ! と言いつつ、自分のログは俺も恥ずかしい。
(-723) garnet 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
……照れてます。
(-724) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 17時半頃
|
|
大丈夫、私の方が恥ずかしいです!!!>>-723
お帰りなさい、アラン!
[赤面しつつぱたぱた。]
(-725) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
アランは、ルークをつんつんつついた。
garnet 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
泣いてません。 道化は泣かないです。仮面に涙が描いてあるから。
困らせるつもりじゃなくて…ええと。ごめんなさい。
いつも、ルーク様の後ろで皆様のお話を聞いてました。フィオナ様は「隣」とおっしゃいましたが、ワタシはいつも隠れていました。 何もできてなくて、考えてもわからなくて でもルーク様だけは絶対絶対信じることができるって
(-726) yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
何と言いますか…… あ、でも依存じゃないです。ルーク様じゃないとだめです。ごめんなさい。
(-727) yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
あ、アラン様もごめんなさい。
(-728) yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
ヒルダは、ルークに話の続きを促した。
yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
ヒルダは、ルークに微笑んだ。
yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
考察の定義 物事を明らかにするためによく調べて、深く考えること。 ↑ これって感覚でとってるとか関係ない話だと思うの。 感覚よりの人だって調べてるし、考えてる。 人狼における考察が、まとまっている状態を指すのだとしてもまとめる作業すること実際あるし。
この人はこういう人、みたいなみつけた情報をただログにあげる、みたいなのが考察の対岸にある気がする。 情報を見つけるというか。 ↑ これもそう、ロジックでできないって訳じゃないと思うの。 これもすることあるし。
感覚とロジックはその割合はともかく並列、というか同じ土俵の話だと思うの。 観察と対話も。 考察と感覚は土俵が違う感覚。 伝わる?
(-729) garnet 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
アランは、ヒルダにお辞儀をした。
garnet 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
あと何か聞かれてることとかあったかな。
把握しきれてない。
(-730) garnet 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
ヒルダはあれだにゃ。 ルークの背中に背中合わせてぴったり寄り添っていたにゃ。
あれにゃ。良くある陰陽の紋みたいだにゃ。
綺麗な共有だったのにゃ。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
カトレナは、考察できにゃいでーす!(
nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
あ、カトレナだー! おひさしぶりノシノシ
(-731) garnet 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
アラン大好きにゃー!(むぎゅぅ お久しぶりにゃ。元気してたかにゃ?
(-732) nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
>カトレナ様 ありがとうございます。うれしいです!
(-733) yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
わーい(むぎゅう
今は大丈夫ー。 元気だよ。 ありがとうとう。
そしてごはん行ってくる!
(-734) garnet 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
感覚とロジックは、考察を作り上げる手段? 情報入手方法? 考察が料理で、感覚とロジックは材料と調理道具?
ん? 情報入手方法は、対話と観察の方が近いか?
(-735) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
カトレナは、アランいってらっしゃいにゃー
nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
ん。煮るとか焼くとかかな。
(-736) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
そしてヒルダが可愛過ぎて辛い。
(-737) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
一撃です。
私の目からはヒルダさん隣にいました。 ただ、ちょこんと座ってました。
ルークさんと目線がちがった。だからちょうどよかったです。
(-738) war_pep 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
>>-729アラン様 感覚は情報入手方法で、ロジックと並行できる、ですか…。 カチッとはまる時、頭の片隅でもや~っと引っかかっていたことがきっかけで解ること、あります。それが並列ってことかな…?
(-739) yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
俺が推理発言組むときは論理も感覚もめちゃくちゃハイブリッドしてるのだが でも手順数理とかはめっちゃ弱いんだよなー。
論理と感覚を貫いて"ロジック"="合理性"というものが存在しているような気がするけど それは俺がロジック一元論だからですかね。
(-740) ideal 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
>>-726ヒルダ 隠れている印象は無かったです。ちゃんといてくれてました。カトレナの言う通り、背中合わせ、が一番近いと。どっちが前でもありません。村へ向かう視線がふたつ、あったのだと思います。
何度も言ってしまいますが、本当に頼りにしていました、ヒルダ。 私が落ち着いてまとめをしていたとしたら、それは貴方のおかげです。 有り難うございます。
そして、>>-727がお持ち帰りしたくなる可愛さでどうしようかと……。
(-741) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
だったらもっと沢山抱きしめていいのににゃぁ。 だってヒルダ、体調悪いって言いながらも、凄く頑張ったにょは、これルークの為だにゃ。
ヒルダ、自分の出来る事、すごーく模索してたにゃ。 ルークが好きじゃなかったら、ここまでがんばらにゃいのにゃ。
だよね?ヒルダ(にっこり
(-742) nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
時に意外なことに、いなくて良いものって存在しないよね。
(143) ideal 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
>>-738フィオナ様 高さですか。なるほどです…。 ルーク様にはカトレナ様に近い生の風景が ワタシにはカーナビちっくなシミュレート画面が見えていたように思います。声は生なんですけど、絵的に。
>>-742カトレナ様 はい。半分は、そうです。
(-743) yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
>>143 存在してるものは意味が有って存在してるのであって、いなくて良いものなんて一つも無いと思いますにゃ。
(144) nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
>>-741ルーク様 こちらこそ、ありがとうございます! 活かしてもらったなあ、というのが正直なところです。
(-744) yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
ルークは、ヒルダを力の限り抱きしめた。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
ヒルダの健気さに言葉が出なくて…。
(-745) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
|
>>143マーティン様 >>144カトレナ様 消えてなくなる子はどこにもいないってことですよね。 なんだかほっとしました。ありがとうございます。
(145) yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
ヒルダは、ルークを抱きしめた。
yon 2012/06/10(Sun) 18時頃
|
どうでもいいけど、この俺のヘタな受験英語の訳みたいな日本語どうにかならんかな…。
(-746) ideal 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
|
日本語が崩壊寸前のあたいよりも、マーティンの言葉のが綺麗だにゃ。
(-747) nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
|
>>-746マーティン様 実はするっと入ってきます。マーティン様の言葉、勢いには驚きましたけど、読むのに困ったことはありませんでした。
(-748) yon 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
ルークは、っと、すみません、少々席外します。後に。**
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 18時半頃
ヒルダは、ルーク様いってらっしゃい。また後程。
yon 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
マーティンの言葉は、あの、1日早く動いてる、ってので全てストンと来たのにゃ。あれは凄かったのにゃ。
マーティンの言葉は真っ直ぐだから、好きだにゃ。
ヒルダの言葉は冷静そのものだったにゃ。でも、冷たすぎないにゃ。適度な心地よさも含んでたにゃ。時々、きつくなり過ぎないか確認してたけど、大丈夫だったにゃ。
(-749) nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
|
カトレナ様は声のトーン気にされますか?
ワタシ、一歩引いた立場の時には自分が低めの声出してるんじゃないかなあって思います。
(-750) yon 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
|
>>-750ヒルダ あ、それは気になるときあるにゃ。 他のヒルダをあたいは見たこと無いから、比較はできにゃいかもしれにゃいけれども、今回のヒルダの言葉は、凛としていて、澄んだ空気を纏ってたにゃ。
んー。季節的には春入り前位、三寒四温の繰り返すような季節で、早朝のちょっと冷たくて張り詰めてる、けれども心地よい冷たさの、そんな感じの声だったにゃ。
具体的に音で示すと、ハンドベルっぽい?音階的には、レ、かにゃぁ。
(-751) nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
|
あぁこれは結社COしてからの声だにゃ。
潜伏中はもう少し違う音だにゃぁ。もう少し低い、どちらかと言えば男性的な、テノール辺り?かにゃ。
(-752) nikoniko 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
ショーは、ちょっと失礼。ベルにメッセージ
Gustave 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
>>-751カトレナ様 …こっ細かいです! カトレナ様は弾けていました。明るくて楽しそうでオレンジ色でした(ここはきっとアイコン効果もあります)。 詰まった時、困ったときは正直に出る方だなあって。 そんな風に素敵だから、周りの方も一緒にお話ししたくなるんだろうなって思いました。
(-753) yon 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
|
ベル>ベルいる?赤ログ読んでて気になったので声かけてみる。
結局なにが必要なのかはわかった?
CだろうがFだろうが、標準編成なら初日に最低限必要なことは、 ・戦術決め ・占い先決め このふたつしかない。
初動がどうのは、占い先のための灰判断やら能力者真贋やる方法のひとつってだけ。カオスは門外漢なので知らんけど。
初日に「なんのためになにやる」か、そのあたり、整理できてる? この村、先生PLばっかりいるからチャンスだと思って聞いとき。 特にオズワルトは初心者大好きらしいよ。遠慮したら損。
今後もぐた国でやりたいなら、これわかってないと苦しい。 戦術のメリデメリなんて当たり前にわかってると吹っ飛ばしていく村が建つから。
(-754) Gustave 2012/06/10(Sun) 18時半頃
|
|
おせっかいだとは思うけど、ベルの動き方と赤みてたら村まともにできんのじゃないかと思ってね。僕はこういうの、遠慮なく言う方なので、言う。
(-755) Gustave 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
ショーは、以上。ベル専用ショータイムでした。
Gustave 2012/06/10(Sun) 19時頃
ヒルダは、ショー様にお辞儀をした。
yon 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
ベル、文章力とか理解力とか実際高いのであれよね 方向性だけつけてちゃんと慣れればもっと先までいろんなもの見れそうだよね。
(-756) ideal 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
>>-753ヒルダ ありがとにゃ!にゃは♪今回は喋りたくてうずうずしてたからにゃぁ。弾けてましたにゃwしかも久々の素村だったから、遠慮無く自分出し切ったらどうにゃるかにゃぁ?という部分も有ったにゃw
出来ない事を無理にしようとして、簡単に歪んで吊られまくってたにゃ。だから出来ない事は出来ないってハッキリ言った方が、自分も他の人も楽だにゃ。
(-757) nikoniko 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
うん、ベル個人の持ってる文章能力は高いのにゃ。 基礎が掴めたら、きっと爆発的に伸びるのにゃ。とっても先が楽しみなPLさんなのにゃぁ。
(-758) nikoniko 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
一方素村を連荘している俺。 まぁ急に狼とか引くとひどいことになるわけだが…
(-759) ideal 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
カトレナは、ショーに拍手を送った。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
余裕でログ追えないな。今日は餃子です。
>>*34 ◆1.人狼 ◆2.14回勝率5割 LW勝利3回 ◆3.割と好き ◆4.C編成出身で初期10戦がC編成。手順戦略奇策任せろ。襲撃下手。 ◆5.器用貧乏騙り可能、仲間切れない感情偽装系、いつの間にかLW張るタイプ。 ◆6.初動白で最白まで突っ走って右下がり型 ◆7.鈴蘭
こう議題答えつつ見てると、なんつーか適当に答える性格が垣間見えるな俺…。
(-760) tsukuba 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
ベル様、48時間あったらお話しできたのかなあって。 最後急がせてしまってごめんなさい。
(-761) yon 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
>>-433 いや聞いてくれれば答えるけどwww
>>-451>>-456 よう俺(再)
いや似すぎてるからだよきっと 「あ、俺狼でもこの動きできるわきっとこいつもそう」 という謎の敵意wwwwwww
>>-457 ジャス まさにそのとおり
>>-539>>>-541 マー君にシンクロした ショーは真面目だなあ…力抜いても怒られないと思うのに。
>>-558 だがそれがいい(きりっ
(-762) tsukuba 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
オズと狼やりたいにゃぁ。
(-763) nikoniko 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
おれもC狂と狼でいちゃつきたいなぁ。
あれ違う。←
(-764) tsukuba 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
戻りました。
カトレナ。 ★私の声はどうでしたか?
再確認的ですがw
(-765) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
ルークは、ヒルダに「ただいまです」(頭なでなで。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 19時頃
ヒルダは、ルーク様、お帰りなさい。
yon 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
(o'O'o)♪ 皆様のCNから花言葉収集なのです。意外とお似合いなのです。
◆ヴァルツ様:桔梗:「変わらぬ心」「気品」「誠実」「従順」「正義」
◆ルーク様:椿(赤):「控えめな愛」「慎み深い」「高潔な理性」「わが運命は君の掌中にあり」
◆トレヴァー様:萩:「思案」「柔軟な精神」「前向きな恋」「内気」
◆マーティン様;月見草:「美人」「自由な心」「うつろな愛」「無言の恋」
◆カトレナ様:向日葵:「あこがれ」「崇拝」「熱愛」「光輝」「敬慕」
◆オズ様:鈴蘭:「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」「繊細」「優雅」
(-766) yon 2012/06/10(Sun) 19時頃
|
|
なんかちょうどいい時に起きたっぽい。
>>-755 >>-754ショー ああ、うん、出来てない…
立ち位置の確保とか関係作ったりとか、そんな感じ…かな。 …出来てないのが現状だけど。
質問とか頼り方とかなー。 人に頼れるってことは既に人狼ゲームとしての質問の筋を掴んでることが前提だと思うんだよね。質問・考察をするための何々がわからん、って感じの頼り方が多いと思ったから。
(146) As_Sai 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
ヒルダは、ベル様、おかえりなさい。
yon 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
>>-766 美人だなんて///
とかいえばいいんですかね。
(-767) ideal 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>146ベル ふーむ…前の村ではあまり言えなかったんだよな。 いい機会だしあれこれみんなで言うといいかも。
標準村のショーが言ってる内容を細かく言うと ・戦術決め 占い師をいつだすか 霊能者をいつだすか 共有者(聖痕者)をいつ出すか
・占い先決め 「自分がどんな人が占いたいか(黒い人狙い、わからない人狙いとか)」 「それを反映して自分が誰を占いたいかを言う」
こんな感じかな? ここまではわかる?
(147) yukari 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>-764オズ じゃぁあたいC狂するにゃ(まて
>>-765ルーク 今回のルークの声は、温かかったにゃ。
んー。初夏、やっぱり朝、もう太陽は昇り始めてて、じわりと温度が上がるような、白と青が混じる時間、そんな感じの声色にゃ。
何かが、滲み出てる?あぁ、灰と絡みたくてうずうずしてる気持ちだにゃこれ。白は押さえた感情の色(たぶんしんどさの方)青は、元々ルークが持ってる目、の方の色。
具体的な音で表すなら、鐘?少し小さめ、教会とかのベル?相変わらず反響音がすーっと伸びるにゃ。音階だと、基本のドの一つ下の音階、ファ、かにゃぁ。
(-768) nikoniko 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>-766ヒルダ おお、こういうの大好きです。 >わが運命は君の掌中にあり これがとても好き。
(-769) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
まぁログを読みきれる村で、 いっぺん周りの模倣ででも、 なんどか村人とかやって掴むという力技もなしではないが。
ぐたは速度がな…。
(-770) ideal 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>-766 従順って。従順って。従順って……。
いや、うん。納得しそうになるではないか……。
>>-768カトレナ 音も面白いな。 俺とか他の皆の音もあるのか?
(-771) apricot 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
やぁ。
僕は僕でしかないんだなぁってここまで読んで思ったよ。 占い師の立ち回り、これでよかったのかどうかまだわからないけど、今の自分に出来ることはやったつもり。
(148) garu 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>-766ヒルダ にゃー。これは凄いにゃ。あたいはあれだにゃ。あこがれにゃ。
(-772) nikoniko 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>147 あ、なんか私ずれてたかも。 「その二つしかないからこそ、もっと他にすることあるでしょうが」 と受け取ってた。 内訳ってことね…今理解。
好みの初動と自己方針?ってことかな、わかるよー
(149) As_Sai 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>-768カトレナ 有り難うございます。 貴方の目や耳で、私を再確認したくて。
良い時間帯の例えだ。好きな時間です。
(-773) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
……ちょっと聞く側に回ろうかな(正座。 初動の基本なんて滅多に聞けない。
(-774) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>148ハーキュリーズ様 村の意見に沿うと「自分の意見出してよ」 自己主張強めに行くと「囲う気だろう」 占い師難しいです…。 ハーク様はラインつながる前とても静かでした 疑い先がよく分らなくて、ふわふわ流されているように見えてしまって。 灰でたくさん失礼なことを書いてしまいました。 ごめんなさい。
(150) yon 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
ただ、やっててこれヴァルツ好みの占い師になってるような気はしてたかな。
狙ってたんじゃなく、今の自分が占い師で動いたら、結果そうなってたような、そんな感覚。
(-775) garu 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
ワタシも正座待機します(`・ω・´)
(-776) yon 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
初動なんていつも腰が重すぎて疑われる材料にしかならない。 俺も聞いておこう。(正座
(-777) apricot 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>-771ヴァルツ んーちょいまってにゃ。 ヴァルツは鷹の風きり音のイメージのが強いのにゃ。
ヴァルツは、金管楽器っぽいにゃ、しかも低い系、チューバまではいかにゃいにゃ、ユーフォニアムだにゃ。
音域は、トロンボーンとかと一緒にゃんだけれども、ユーフォの方が柔からさが出るのにゃ。音はソだにゃ。
(-778) nikoniko 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>149ベル おけおけ。で、村入る前にさ、編成って予めわかってる。 だから、先にメモ帳とかに自分がどうしたいかを書く練習しとくんだよ。例えばこんな感じ。
おはよー。 とりあえず能力者についての希望だすよー。 占い師と霊能者は初日からCOしてほしいな。 潜伏ってしんどいとおもうし、 COしてから話すほうが話しやすいと思うんだ。
共有者は1人COしてまとめ役やってほしいな。 あ、【ぼくはまとめ役としてCOする共有者じゃないよ】
ぶっちゃけ戦術論はこんな感じ。 自分の中でこうしたい、ってのを一つ決めて、 それに対する問答集みたいなのを作っとくと楽。 Q:「なんでそのやり方がいいの?」 A:「だってわかりやすくない?あと狼に回避枠作っておきたくないよ」
こんなのな。
(151) yukari 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>-775ハーク 俺あちこちで好みの占い師像語ってるしなww また、botに登録してるのも、俺の好みだし。
意外と、知らないうちに洗脳してるのかもしれん。
(-779) apricot 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>150 ヒルダ 灰が白くて狼わからなかったからね。 だから村の目を今回は借りることにしたんだ。 占い師は村の味方なんだってのは、意識していたよ。
(-780) garu 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
ルカは、正座で耳をかたむけている
chamomile 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
ああ、最近は自由占いか統一占いか、も聞かれるか。 困った時は統一占いって言っとくと楽。 確実に一人ずつ情報が欲しいよ、 自由占いでそれぞれのパターン考えられるほど、 ぼくは考えるの早くないんだよー。
で解決。
(152) yukari 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
ここら辺は一人でも練習できるし、ベルはSNS入ってるだろ? 日記に「こういうのはどうかなあ」とか書いてみたら、 前の村やこの村の面子ならわらわら寄ってきてあれこれ言ってくれる。
(153) yukari 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
妖魔入りとかカオス編成結構やってるから、自由占い大好き派になりそうな僕です。
(-781) garu 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
私の初動。
「共有1COで、占霊はFO。早く灰狭めて灰見ようぜ」
あとは戦術は好きな人に任せて、延々と灰と能力者と村の流れ見てます。
(-782) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
ヒルダは、ハーキュリーズ様に頷いた。
yon 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
んで、ここがキモなんだけど
「初日になぜ戦術論が語られるか」
これさ、ある意味で自己紹介なんだよ。 安定路線で行きたいか。 リスクとリターンを考えて勝負に出たいか。 あと、その人の得意な思考法、とかな。
だから、この部分は村に入る前に しっかり自分でメモ帳使って練習しておいたほうがいい。 地道な作業だけど、反復練習に勝る練習方法なんかないしな。
(154) yukari 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>-778カトレナ ほうほう。ユーフォニウムは俺自体経験有るので、ちょっと嬉しいな。 そういうのがすぐイメージ出来るのが、また面白いよなぁ。うむ。
(-783) apricot 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
トレヴァーは、講義を聴きながら、筆を手に取り。
COQten 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
初動。
わーい【非占霊】! わーい議題回答おわったー!
(-784) ideal 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
そしてここの戦術論をがっちり固めると自分から質問が出来るようになる。 「ぼくと考え違うけど、そこのメリット教えて?」 ってな。 ここまで出来たらとりあえず本当の意味での初心者は脱出出来る…はず。
(155) yukari 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
ジャスパーは、いったんここでベルを待とう。ごはんごはん。
yukari 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
あたいの初動だったらこうかにゃぁ。
戦略戦術からっきしダメなんで、COに感しては役職に任せる。面倒だったらFOで良いんじゃない?
の後は、喋れそうな相手物色してるだろうなぁ。 何が好き?って言われても、自分も占先行やら霊先行やら、どっちか潜伏とかメリデメリ説明できんしw
(-785) nikoniko 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
>>784 マーティン 行き着くとそうなるよなwww 初日にFOでいいだろ。 【非占霊】 とてもシンプルw
(156) yukari 2012/06/10(Sun) 19時半頃
|
|
能力者引いてFO希望するのが面倒なのです…。 独断COあんまりできないタイプなので。
COのタイミング判断を村が下すまでちょっと待ってでることが多い。
(-786) COQten 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
人が戦術論している横で、村の流れで面白そうな場所を触りに行きますね。 巧くやれば、初日で2人ぐらいは人取れる。
あと、村を見回して遊んでいると、だいたい誰かが声を掛けてくれますね。 その人が「私を使いこなせるタイプ」に見えたら、安心して村の目になります。
(-787) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>-783ヴァルツ だって今回凄い勢いで村に張り付いてたにゃ。 あたいは、ヴァルツが言ってた通り、あたい自身を村に沈めて、完全に入り込むにゃ。
ユーフォの経験あるのかにゃwしらにゃかったwでも、そういう音だったにゃぁ。
(-788) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
戦術論が自己紹介なのはそもそももっと先の段階じゃないっすかね
まず由来は「どの戦術が村に勝つのにいいの?」では。 同時に「これからどうしようか」でもある、のかな?
で、それがパターン化されてきてしまったので Q「なんで今更戦術論とかやってんの?」に対して A「性格をみるためです」 になっていることが多いような。
俺はあくまでも初日からひたすら1日先行しようとし出す生き物だからFO厨してるだけで。 自己紹介とか考えたことがあまりない。
(-789) ideal 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
真っ先に白取った先が狼でした!!(キリッ >ジャスパー
>>-787ルーク あぁ、これわかるな。 俺も自分を使いこなせるタイプを欲する。
今回、ショーの進む方向性の精査と、そのショー自身の検証が俺の仕事だったかと思っている。
(-790) apricot 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
戦術論で自己紹介とか 自己が確立されすぎやねんw パターン暗記しすぎやねんw
(157) ideal 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>156ジャス 立会い不要の個人戦だとこうにゃるにゃw
【非占霊】 対話型、と言うか会話したい人なので、質問あったらガンガン宜しく。
と、非COしながら自己紹介してるにゃ。
(-791) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
/* 戦術論は、でも相手のスキルとかそういった部分がある程度取れる。 相手の考え方、何を重視するか。 また文章や経験なんかも幾分見えて来たりもする。
まぁ、最初の挨拶くらいではあるんだがな。
(-792) apricot 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
まぁなんだろう。
目の前の人が人か狼か、騙りは誰か、そういうのを考える基礎も必要だし。あと何人間違えていいかとか、襲撃起こったからどの能力者吊ろうとか、展望も見えたらいいし。
…何からやったらいいんでしょうね。 とりあえず、★飛ばされたら「うんと、」って考えてそのまま出すとか?
(-793) COQten 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>157マーティン 付け焼刃の戦術論で、総ツッコミ受けて初日から撃沈した事あるにゃぁ。にゃのであたいは戦術論しないにゃ。面倒にゃ。
(158) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>151 おお、正に今回の流れ。 …ん? そういえば考えてたんだけど共有者1COは何のため? 白が増える、という面で言えば二人出たほうがいいような… 証明も即座に出来るし。ぼんやりとしか理解してなかった、ここ
fmfm…少なくとも編成の時点でわかることはプロ前でも用意しといたほうがいい、と。
>>152 なるほどねー、ここでもそれは飛び交ってた気がする。
>>154 自分がそもそもなんなのか把握してない…けど、とりあえず戦術の方針がきちんと立てられたなら大雑把にでも理解されている…ってことでOK? あとは質問で読みほどく、というか噛み砕くっていうか。
とりあえずここまでは思った、というかまとまった!
(159) As_Sai 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
今回の仕事……。 偽ライン決め打たれないことと、対抗霊吊ること、でしょうか…?
別枠で、灰を見て、狼を探す。これ一点。
(-794) COQten 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
役職に関しては、議題回答で結構見えてきたりもするんだが。
が、この村全然議題らしき流れでもなかったなww
(-795) apricot 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
初動で、
「占い出てんな。 [占い感想をアンカ2~3個引っ張る]
灰は●●が面白いなー。そこ見るのか。何、 ★そういう場所、結構気になる? ××もいいな。>>??の下段好み」
とかになるw 戦術論はガン無視です。
(-796) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>159ベル 両方でると、狼の襲撃先が増えるんですよね。 襲撃先が増える、ということは、守護の護衛先が増えるから、GJ起こりにくくなる。 また、結社が片方能力者を騙って解除することなどもあり、両方出してしまうと戦略幅が狭まる場合もあります。 ルークタイプだと、灰で灰を触って白引き上げたりできるので、後で潜伏解除してでてくるのが良策もある。
「結社のタイプによって、よい立ち回りがあるので制限しないように」が大きいでしょうか。
(-797) COQten 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>-790ヴァルツ 使いこなせるタイプがいると安心して村で遊んでこれるのです。
何だろう、私はきっとひとつの事に専念したいタイプなのでしょう。故に、それを許してくれる場所があると嬉しくなる。
「仕事」をさっと決めて動けるのが素敵です。
(-798) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
初動は戦術論語って、後はCO出揃うの待ち。 陣形確定したらやっと灰を見れる。誰かリクエストあれば出せー。
こうだな。 うむ。重い。
(-799) apricot 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>-798ルーク やりたい事は違うけど、そういう思考は同じなんだな。面白い。
ルークの場合、村の全体や単体のニュアンス部分から変化を拾ってくれたり違和感取ってくれそうだから、いいよなー。 そういうのを、こっちに投げてくれれば、調査に向かうんだが。
(-800) apricot 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
戦術論は、苦手意識があればまんま出していいと思います。 G国とかでも、無理に戦術論話すと穴に突っ込まれて初回占いとかままある気がするので。
ただ、要素になったり話のネタなので、話せたら初日少し楽しい? 逆に、ずるずると切り上げられない人外もいます。
(-801) COQten 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
それぞれの戦術のメリットデメリットをとりあえずあげてあげたほうがいいような。 と、戦術は好みをいうだけでこだわりがない俺が言ってみる。
つまり、誰か説明お願いします。
(-802) garnet 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
私が灰時の、SG潰しと村繋ぎの動きは、狼から「超面倒」と評価頂いております(ドヤ顔
今回は村の動きが遅かったので、私がさっさとCO致しました。話は早い方が良い。狼に相談の時間を与えないと言う方向ではなく、「村の動きがあった方が情報が得易い」ので。
(-803) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
戦術って初心者にとってはまず村を理解するとっかかりにならない?と思う。 村で聞いてもいいんだけど、そこはいろんな意見吸収する場として、基盤は得ておいたほうがいい気がする。
(-804) garnet 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
アランは、ここでいう基盤=戦術のメリットデメリットね。
garnet 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
>>-797 GJ率向上+戦略の幅が狭まらないようにってことなんだ。 そう考えると確かに1COは合理的。
ジャス待つ間に今回の初動見てくる。
(160) As_Sai 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
基盤はー。
・能力者保護重視 ・自分の考えやすさ重視 ・人外に面倒な策重視
あたりが思いついたので、ぺたり。
(-805) COQten 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
面倒だったらFO、面白そうだし滅多に無いから全潜伏!
我ながら何も考えてにゃいにゃ……。
(-806) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>-805 一番下気になる。 面倒な策?
(161) As_Sai 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
初動はふいんきで僕は決めるかな。
結構その場のノリに合わせるね。 今回はログ見ずにCOしちゃったけどwwwww というか、寝落ちでしまった!って感情が先に来てしまったwww
(-807) garu 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
えーと、一人だけ先の話に戻って。 俺の認識ね。
対話と観察は情報を得るための手段。 ただ見ているのか、会話をして情報を得るか。
感覚とロジックは情報を得る方向性かな。 感覚は結論から原因を探る。 ロジックは段階を踏んで答えをだす。
考察とかは伝えるための手段。
俺の中ではこんな感じ。
(-808) garnet 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
戦術のメリデメリとかやりながら覚えたクチなので 教えてもらえるとかうらやましすぎる件についてー
(-809) ideal 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
トレヴァーは、わ、先にご飯食べてきます。
COQten 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
>>-809 ひたすら読んで叩き込んだ記憶ww
(-810) garnet 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
戦術のメリデメリとか、未だに正しいのかもよくわからん。 凄く自分中心な気がするwww
>>-808アラン いつもロジック踏んでるつもりが無いんだけど、気付くと整合性が取れている俺みたいんのもいるぞ。 多分、素で喋りが理屈っぽいだけなんだが。
(-811) apricot 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>-789マーティン 性格の部分もある意味自己紹介だから、と考えてもらえれば。 パターン暗記するよなw オレも面倒だから初日FOしか言わないwww
>>156カトレナ シンプルでいいよな、めっさカトレナらしいw
(162) yukari 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
戦術は比重をもってのこらなかったんだよね。 俺の中には。
(-812) garnet 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
凄い細かい事なんですが、
ロジックって、イコール「論理」でいいですか?
いや、感覚と一緒に語られる言葉がカタカナって妙に落ち着かなくて。 漢字の相手は漢字がいい。
(-813) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
>>-811ヴァルツ ヴァルツはなー、わりと感覚からはいってる気がしている俺。 見える形はそうなんだけど。
(-814) garnet 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
初参加で 「既存の村で前例が存在しない策」 (少なくともまとめサイトを検索して出ない作戦) をやらされたので。
なんていうか幸運だったのか不幸だったのか…
(-815) ideal 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
アラン あ~なるほどにゃ。あたいが感覚で拾って来るのは、この人何?だにゃ。会話で確認するにゃ。
考察まではいかにゃいけど、そこから拾った意見は出すにゃ。拾ったもの、見せないと意味ないにゃ。
(-816) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時頃
|
|
ロジックなら対義語はパッションになるのかなとか思った。
(-817) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>159 ベル そう、そこが最初の気づき。 「なんで共有者1COがいいか」 これをちゃんと考えておくとさ、ゲームの基礎がわかるんだよ。
2潜伏だと占いが当たる確率がある。偽黒出したらその占い師が偽とわかるから、騙り占い師が黒出しにくい。 1潜伏で共有者が占い先決めたら、「偽黒アテさせる為に相方占わせてるかもしれない」と思って偽黒出しにくい(出す奴は出す) 2COだったら灰が狭くなるけど偽黒出しやすい。
こういうのが戦術論の基礎。 「何故そういう作戦になってるのか」を考えるんだよな。
(163) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-813 俺は違う意味で使ってるよ。 ロジックと論理。 感覚の対義語が論理。
感覚でも論理でも、それを組み立てる何か、をロジックと言っている、つもり。
(-818) ideal 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-814アラン ふむ。やっぱりそうなのか。 俺自分がロジカルなのかどうなのか、よくわからないんだよなぁ。
いや、まぁ戦術論とかそういうのも得意っちゃ得意なんだが。
(-819) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-815マーティン様 すごく気になります…!
(-820) yon 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-820 今じゃ普及した、ただの霊共ギドラだよw
(-821) ideal 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-813ルーク 俺たぶんアウトプットとインプットの差を理解してなくてねー。
理論と論理とかごっちゃになっててそうなっちゃってるの>< そこらが見たときは理解できても、定着しないので。
(-822) garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-808アラン ふむ、有り難うございます。 私は対話も観察も同時進行ですね。観察の方が多めか。
結論……なのかな。 ちょっとそこは自信無い。 ん。最終結論に至る前に、小さなまとまり、と捉えると、結論かな。
(-823) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>162ジャスパー 戦術論で総ツッコミ貰ってから、懲りたにゃ。つか、そんなことに喉割くより、直接会話で形を触らせろ、があたいだにゃw
出来ないこと無理にすると、嫌でも歪むにゃ。だったらやりたいことしてる方が、きちんと説明出来るにゃ。
(164) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
ロジックなぁ。 筋道立ててる というイメージだな、俺の中では。 理路整然と言うべきか。
(-824) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
よし、この辺マーティンが解説してくれるだろうか。
(-825) garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
オレなんてBBS本国出身なんだけど、 初参加村が初回人柱占いでの灰狭め実験をやったんだ。 BBS初のゲルト占いが発生して全員でポカーンとしたんだぜ…。 本気で意味わからんかったw
(165) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>164カトレナ 流石だよなぁ。 そしてさわりに行ったかと思えば「たらせ」だもんなぁww
(-826) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
マーティンが1dに僕を探りにきたのは結構楽しかったかな。 僕はただ垂れ流してただけなんだけどwww
(-827) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-823ルーク 結論というか、得たものと言い換えたほうがいいかな。
(-828) garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>164カトレナ だよなー、ツッコミ避けるなら無難なこと言っとくのが吉w そんなんで喉使うくらいならとっとと対話しようぜ、ってなる。
(166) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-821マーティン様 噂はかねがね、でもやったことが無いのです(´・ω・`) (発展系?の霊聖は議事録を読んだことがあります) 初めては大変だったでしょうね。狼側も村側も混乱しそうな…。
(-829) yon 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-825 しません(キリッ
(-830) ideal 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
カトレナは、IR-ヴァルツ-1流石ってなんだよwwwwwwにゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
アランは、マーティンがひどい><
garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
ちなみに狼で戦術論で慣れないことを言うと、 ぶっ壊れる。
ソースは俺の経験。
まぁそういう意味では自己紹介なのかもねー。
(-831) ideal 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
ジャスパー、あたいを嫁に貰って下さいにゃ(3回目)
(-832) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
感覚の反対は、俺は論理的で見ているな。 いやまぁ、言葉の意味合いはわりと幅があるんだろうが。
(-833) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
オレの中での人狼のロジックの扱いは 「順序立てて積み上げた推理」だなあ。 2-2陣形で霊吊って判定が黒、 ↓ 占い師が食われたから残った霊視点では占い師は狂人。 ↓ 吊った霊能者からライン推理をしたら●●が狼だと思う。
こういうの。
(-834) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
カトレナはジャスパーとオズどっちをたらす気だwww
(-835) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
戦歴20戦目くらいの僕なんだけど、未だに感覚派なのか理論派なのか僕自身よくわかってない。
(-836) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-834ジャスパー マーフィーの法則的な?
(-837) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
オズは違うにゃ!全自動であたいがたらされるにゃ!(かえれ)
(-838) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
んで、感覚推理だとさ、基本的に個を見るんだよな。 ●●のこの発言のここが黒い、こいつ狼なんじゃね? ↓ お、ここも怪しい、ここも変だ。 ↓ こいつ狼だよー!
(-839) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-836ハーク ハークの考察は感覚メインとは思っていないなぁ。 あと、アウトプットはわりと理路整然としたタイプと思ってた。
(-840) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-828アラン 「得たもの」なら納得です。
>>-822 アウトプットとインプットの差を理解してない? ただ、「定着しない」の言い回しには何となく共感が。まったく別方向ですが。
(-841) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-838カトレナ様 全自動ってどういうことですか…w
(-842) yon 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
まともに頭使って分類とかしてるわけじゃなくて ただの慣習でしょ 知らんけど。
(-843) ideal 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-832カトレナ 嫁としてより相棒として欲しい(キリッ
>>-837ヴァルツ マーフィーの法則はネタ集めた経験則集のはず、 それは違うwww
(-844) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-822 アランは私と居ると、インプットとアウトプットが同質になりますね。
(-845) maysea 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-840 ヴァルツ そう見えるのか。なるほど。 感覚とか論理とか考えずに垂れ流してるだけのつもりなのに、そう見えるのかぁ。
ルークとか違う意味で対極なのかな。
(-846) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
私の思考。
「んぁ? 何、ズレた? 今までの動きと違う。速度遅くなった? 何でそこ見ないの?」 ↓ 「…視線追ってみたけど、遅くなる理由無い。疲れによる減速? いや、違う。目、逸らした?」 ↓ 「ちょっと確認しに行くか…」
こんなん。
(-847) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-842ヒルダ 意識してなくても、気が付くと好き好きになってるにゃ。
毎回つくばさんのキャラに恋してるとか、有り得ないレベルでたらされてるにゃ(まがお)
(-848) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-844ジャスパー ジャスパーならきっとわかると思う。
俺なんて、マーフィーの法則について、語源はマーフィーズゴースト(WIZARDRY)なんだと教えられたんだぜ。 小学校時代の恩師に。
(-849) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
僕も一回はたらしとかたらされ陣営やってみたいよ!
(-850) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
基本垂れ流しです。酷いぐらいに。今回の私の動きも見えたものを見えたまま言ってますww
(-851) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
まあ、実際の所さ-。 「白い」「黒い」って言葉自体が感覚だし、 GJでて吊り回数増えた日は普通狩人生きてるよね、とかは論理的思考だし。 ムリに分類する必要もないと思うわけね。 変に分類してレッテル貼るのはやっぱ違うと思う。
(-852) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-841 アウトプットとインプットの意味はわかってるの。 論理と理論がどっちがどっちでじゃあ感覚と組みをくむのは一体何だ?みたいな。 にゅー。
(-853) garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
ルークは安定たらし陣営なのも今回でも把握。
(-854) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-844ジャスパー それでも良いにゃ!ずっと一緒に居られるなら、相棒でも良いにゃ!(まて)
(-855) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-849ヴァルツ マーフィーズゴーストwww 古き良きWIZの初代ネタかw ひどい大嘘すぎる…w
(-856) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
カトレナはその割に俺には絶対近づいて来ないのなwww どんだけ苦手意識持たれてるんだろう。 俺が小難しい考察出し始めたら、そのまま距離置くんじゃないかと思うレベル。
>>-850ハーク たらしてみたらいいと思うぞ?
(-857) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-845パーシー そうなのかなー? よくわかってない(へこり
(-858) garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
僕はこうかな。
「ん?なんかこの人の発言ひっかかる?」 ↓ 抽出して読み込む ↓ 他の人の評価を見る ↓ 必要なら質問する ↓ 気になるから占いたい or 白だと思うから今は放置で。
(-859) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-853アラン あ、何となく分かった。
人と感覚繋いでいる時には妙な感覚になる事はありますが……ほむ。面白い。 アランと同村してみたい。
(-860) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-857 さすが安定桃陣営ヴァルツ!
(-861) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
別にたらし陣営じゃないですよ? ごく普通のPLです。
(-862) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-857ヴァルツ だって、あたいの近寄り方は、相手に寄っては不快感与えるだけにゃ。観察タイプには、見てもらう方が早いにゃ。
(-863) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-858 加工が無くなりますからね。 加工が必要無いと貴方が気付いた後、言葉が純化します。
私は、貴方と村をやると、その過程がとても好きです。
(-864) maysea 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
俺の場合取り込むのが感覚なんだよね。 こちらが多い、という意味だけど。 出力に関してはあまり意識してない気がする。 場に合わせて変わる。
(-865) garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-855カトレナ [少し考えこむと懐からキーホルダーを取り出す。 そしてそれをカトレナの胸元にゆっくり放り投げた。 キーホルダーには住所が刻まれていて、 小さな鍵が取り付けられていた]
(-866) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
言葉が純化…。
あぁ、いいなぁ、素敵だ。
(-867) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-861 オイ誰もたらしてないだろうwww
>>-860ルーク 意外な事に、俺とアランが初めて同村した時は、やたらとシンクロしたんだよなぁ。 これだけタイプが違うのに。とても不思議だった。
>>-863カトレナ 面白いもんだよなぁ。 今回は見てて普通に白取れたしなぁ。うむ。 逆に、こっちの白の取り方とかに作為的なものは感じないのか?
(-868) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-860 前に言ったでしょう?
ルークとアランを、同じ村に放り込んだ時に何が起こるか見たい、と。 とても興味深いです。
(-869) maysea 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
こんばんは。 ざっと見た感じ、アウトプットの形のこと?
伝わる人がいれば、そのまま。 伝わらなさそうなら、加工と過程をいれる。
かな。相変わらず、感覚も積み重ねもどっちもやって半端ですが。
(-870) COQten 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-860ルーク それは光栄だな。 このゲームしててその言葉が一番嬉しいかもしれない。
>>-864パーシー ああ、確かに。 俺もそういう空間、好きだ。 でも、加工の方もどうにかしないとなー(うだうだ
(-871) garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-868ヴァルツ 桃陣営、とメモメモ…
タイプ違うほうがシンクロした時の親密度がハンパないんだよな。 タイプ合うと信じていいのかギリギリで揺れるw
(-872) yukari 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
アランとルークが一緒の村に、狼で入ったらあっという間に村が動きだしてそうで、恐いだろうなとなぜか。
なんで赤目線なんでしょう…アランとは狼時同村のみだからでしょうか。
(-873) COQten 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-866ジャスパー [不意に投げられたキーホルダーに、慌てて手を出してそれを受け止める。
住所の書かれたキーホルダーと小さな鍵をまじまじと見ながら]
いきなりこんなの貰って、良いのかにゃ?
[軽く首を傾げつつ、彼に問う]
(-874) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-872ジャスパー メモんなしwwww
そういうもんか。 確かに、同じタイプだと俺とオズみたいになりそうだ。うむ。 不思議と警戒し合うんだよなぁwww
(-875) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-868ヴァルツ たぶん、とる場所似てるよ。 戦術論とか手数になるとむりだけど。
(-876) garnet 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
ルークとアランか。
なんとなく想像つくけど、面白そう。
(-877) garu 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-868ヴァルツ あぁ、ある。あります。タイプ全然違うのに、凄い「重なる」事が。私も何度か。 後で灰を見たら、相手も凄い首を傾げていた。
>>-869パーシー あぁ、その村、是非見てみたい。 何が起こるのか、とても楽しみです。 きっと楽しい。
>>-871アラン 本当、いつか同村出来ますように。 どうなるのだろうか。 楽しみで仕方ない。
(-878) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
>>-876アラン そうなのか。 あの時は、俺が小難しい考察を封印していたってのもあるしなぁ。 同じ処に視線を向けてたってのが、浮き彫りになったって事なんだろうか。
不思議だよなぁ。(しみじみ)
(-879) apricot 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
ヴァルツ だから軽く警戒はしてたじゃないかにゃw
ルーク アランは凄いにゃ。手を取り合った瞬間、感覚が一気に広がるにゃ。
(-880) nikoniko 2012/06/10(Sun) 20時半頃
|
|
なんかこう。 よくわからんが、あぁ、いいなぁと漠然と見ている、感覚鈍めの俺。
(-881) apricot 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-874カトレナ 他に渡せるもんがなんもないからな。 中にあるもん含めて自由に使ってくれていい。 まあ、これがオレの答え。
(-882) yukari 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ただいまです。 ざっと読んでたらしとかインプットとかアウトプットの流れって ところまでは把握しました。
大体あってると信じます。
(-883) war_pep 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-871 最近気付きました。
自分に、「だから何?」とツッコミ入れて、自分で答えると結論部分が他人に見え易いかと。 こう、漫才のつもりで。
(-884) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ヴァルツは、グレンの目線の拾い方が好きです。 3d入りたてのときの。
…とりあえず、終わったのに村村してるとか何これですねぇ…。
(-885) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-875 ヴァルツ 同タイプだと、「こいつオレが狼の時とそっくりじゃないか…」っていう疑惑がだな…w しかしほんと、ヴァルツと同村すると、オレ役職引いてヴァルツ素村だな、なんでだろw
(-886) yukari 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ルークはホント別格だけどにゃぁ。あれはにゃんでだろ?
(-887) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-879ヴァルツ 面白いよなww
>>-880カトレナ 読み取り能力のある村じゃないとまず自分が中庸位置におさまってそうだが…(めそらし
(-888) garnet 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-883フィオナ 大丈夫、だいたい合ってます。 たらしがルークとヴァルツですね。
(-889) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-884パーシー ありがとう。 自分で自分にツッコミ入れるはわりとしてる気がする俺。 意識してみよう。
(-890) garnet 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
トレヴァーさん>>-889 よかったあってた! ルークさんとトレヴァーさんに気をつける流れ把握です。
(-891) war_pep 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-880カトレナ 貴方がそう言うのなら間違いなく、そうなのでしょうね。 広がる、か。 >>-887 何でしょうね、本当に?>別格 んー。村に私と同じ目がもう一個ある感じなんですよね。
(-892) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-885トレヴァー あぁ、あれはなぁ。 咄嗟に見てそう感じてしまったからなぁ。 自分に黒を出した占い師への意識より、他に思考が飛んでいるって。 うん、あのグレンは白かった。
>>-886ジャスパー 羨ましいwww 俺も役職やりたーい!!(もだもだ
(-893) apricot 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
フィオナとは赤で同陣営やってみたいな。
僕のようなタイプとフィオナみたいな感覚重視派で狼やると、村掌握出来そう。
そこにヴァルツも入れたら、うん、楽しそう。
(-894) garu 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
誰です、フィオナに変な事教えてる人は!
これ以上、たらしPLとか妙な噂を広めないで下さい。初対面の人にまで言われるのですから!
(-895) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-889トレヴァー オイ、何を言うかwww
と思ったら、>>-891フィオナないす!!
(-896) apricot 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ルークの真占は赤で対峙したことあるけど、勝てる気がしなかった。
このたらしルーク、どうみても真占なんですよ本当に。
(-897) garu 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
感覚派は、心の中にツッコミを飼うといいのです!!
○○人間!
<なんでやねん!
××だから
<なんでそうなるねん!!
△△で☆☆だから
<いてまえ
(-898) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ツッコミか。育てよう。まずそこからスタート。
(-899) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
アランは、パーシーwwwwwww
garnet 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
>>-882ジャスパー [小さな鍵を、大事そうにギュッと握りしめ、屈託の無い笑みを浮かべながら]
嬉しいにゃぁ。 ありがとにゃ。大事にするにゃ♪
(-900) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-895ルーク ……?たらしPL?はて、誰のことでしたっけ…? ルークの話をしていますよ。
>>-891フィオナ ええと、そのトレヴァーは、ヴァルツに変換してもいいですか? [首を少し、傾げながら]
(-901) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-898 俺感覚派じゃないけどその人欲しいわ
(-902) apricot 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ハ―クさん>>-894
ハ―クさんと赤は楽しそうですね。 村のそれぞれ別の位置にいられそう。 ヴァルツさんが調節してくれるのですか。 ふふ、赤会話たのしそう。
というかこの村誰と赤もっても楽しい気しかしないです。
(-903) war_pep 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
表でツッコミやると喉がぶっ飛ぶよね
(-904) ideal 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-898 おお、メモしておこう。
実際これですね。これ超絶大事。
(-905) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-899 では、この子あげます。
つ ( ´・_・`)
(-906) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
/*でも、ルークとトレヴァーと私が真占-結社-真霊で繋がって勝てたのはなんか嬉しかったですよ。お二人とも私が初素村したときの同村者だったので*/
(-907) garu 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-897ハーク …あれは何て言うか、真の占霊狩が綺麗にライン繋いでしまって……。 あと、私の真占はテンション高過ぎでした。 異様にはしゃいでた。
(-908) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
トレヴァーは、( ´・_・`)<いてまえ! こうか…
COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
>>-898パーシー様 なるほど! こんどやってみます、ぐるぐる回数が少なくなりそうです。
(-909) yon 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
フィオナは、あ、>>-891安心のトレヴァーさんヴァルツさんの名前ミスですwwww
war_pep 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
>>-888アラン あ~それは解るにゃ。でもあたいよりもアランの方が汲み取りやすいから、あたいよりも長生き出来るにゃ。多分。
(-910) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-904 それでもやってしまうよね(/ω\)
(-911) garnet 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
何でもいいけどベル、ログに埋まってんじゃね。
(-912) ideal 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-905 トレヴァーには、この子あげます。
つ(´・∀・`)
(-913) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-906パーシー わーい!
[( ´・_・`)をぎゅう。]
立派なツッコミに育てます。 名前はどうしようか。
(-914) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-907ハーク /*懐かしい。あの時は、みんな素村でしたねぇ…。
(-915) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
つっこみ、私も育ててみよう。 餌は何やったらいいんですかね。
あ、自分の素ボケか。
(-916) war_pep 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
トレヴァーは、(´・∀・`)<いてまえ!
COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
ベルは、メモ取ってたら流されてた(´・ω・`)
As_Sai 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
>>-907ハーク 懐かしいと思える話になってますよねぇ。 素村でしたねぇ……(しみじみ。
えぇ、何と言うか。
…あの時も微妙に狼に狙われてましたね、私。
(-917) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-898パーシー これ面白いなあ、文章出力して、 自分のメモ帳でやってみよw
(-918) yukari 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-913パーシー すごく…つっこみできそうにないのに… …くっ…可愛い…。すっごくドアラ的な可愛さ。
ありがとうございます。
[むぎゅむぎゅした]
(-919) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-892ルーク うん、凄かったのにゃ。あの時は一気に世界に色がついてビックリしたにゃ。アランとても綺麗だにゃ。
あ、うんそんな感じにゃ。同じ目が、もうひとつ有るにゃ。 ……。目、交換してみたいのにゃ。
(-920) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-910カトレナ 加工方法も模索しとくー(えぐえぐ
(-921) garnet 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
ヒルダは、ベル様、おかえりなさいw 大丈夫ですか?
yon 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
>>-916 ベロニカには、この子あげます。
つ(`・ω・´)
(*53) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
トレヴァーは、ベルの手を取ってみた。
COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
ログが!! なげぇwww
>>-634 ショー 潜伏霊で絶賛最白うぇーい(・v・) 俺霊騙りも好きなんだ…!
>>-659 ジャス 僕も鳩から流し読みだと気づく事がある あれだな、神経の開き方が違うのかも知らん。
>>-692 >>-694 ヒルダかわいいよヒルダ!
>>-776 ド、どれも当てはまりそうにない…!!!
(-922) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
彼岸花>>*53
わあい!ありがとうございます。 沢山食べて大きく育って下さいね。
(`・ω・´)ナンデヤネンー
(*54) war_pep 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-918 アネモネにもあげますね。です。
つ (´ー`)y-~~
(*55) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>813 ロジックは俺的にはパズルかな。 論理って言われるとむしろわからない俺ダメかも。
AがBならここに入るのはC 吊り手4で吊れる灰は4 占い師が生きている時に灰全潰しするには灰吊り2回灰占い2回主要日数は3日(占い結果は翌日) 俺の中ではこれがロジック。つまり手順。
>>-838 噴いたwwwwwwwwwww
ちょっと追いついたの遅いけどベルのも検証してきたー
(-923) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
きちんと育てないと、
(´・∀・)<へー…
とか言ってつっこまない予感がした。きちんと育てよう。
(-924) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
僕はベル好きだよ。
多分この先このまま続けたら、僕なんか簡単に追い越されそうだと思うし。
(-925) garu 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>146 ベル んっと、肩の力を抜けばいいよ。
例えばセオリーって何だろう? から始まったベルの「はじまり」。そこから広げられれば良かった。
3人から一気に「霊なのか? 偽なのか?」 で視線を受けて答えるのに時間がかかった結果、そこから広がりを見せなかったんだ。 焦る必要は、ない。 答えた後、相手を見つめるんだ。
こう、なんです。 答えをいった後に下をむいていると、忙しい人はつい他に目を向けてしまう。
こう思ったから聞いたんです。セオリー理解出来ました、ありがとうございます。 お礼を言えば、どういたしましてがかえる。
何か気になりましたか? 自分は何をすればいいですか? こう、目を見つめると答えか指示が来る事が殆ど。
(-926) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ツッコミ……。あたいには飼える気がしないにゃw欲しいけどw
(-927) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
( ´・_・`)<ごはん。
とか言われてる気がしました。
(-928) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
じゃ検証 >>1:136 >>1:168 ★>>51の下段「それによって考えたい」はセオリ―聞いて何を考えたかったん? これに対してのベルの返事は 「出ていいかわからなかった」→それを考える予定だった。
俺はこれを聞いてそうかー、出るタイミング考えてたんだーしか思わなくてそこで途切れた。 じゃ、ベルはどう返事して見たらよかったのか? 俺が霊ならこう答えるかな。
「潜伏案とFO案で分かれてたから、いつ出ていいかわからなくて…セオリー聞いてみたら、いつ出ていいかわかるかなって思ったの。←「何を簡潔に説明」 結局対抗が出てて、ショーの言葉もあって、出ていいんだって思えて出たんだけど…(これでいいんだよね?)」←()内はあざといので気分で変える。 かつ、他に不安に思った事、何をこれからしようとしているかをくっつけるとベターかな。
ちょっと強引ではあるけど、どこで解決したかってのを全部まとめて出さずに1個1個やっていってみると「この子なんとかしてあげなきゃ」的に質問飛んでくる事が多いよ。
(-929) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
(o'∇'o)<ごはん
(-930) yon 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
僕はこんなのを飼っている気がしてるよ
(゚∀゚)
(-931) garu 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-900カトレナ い、いやその…ああ、うん…。 喜んでもらえたのならそれでいい。
[そっぽむくと残してたチョコエッグをもぐもぐ食べ出した]
(-932) yukari 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-927 では、カトレナにはこの子あげますね。です。
つ (*´▽`*)
(-933) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-930も飼いたいのですが!!!!
[ヒルダをぎゅうぎゅう。]
(-934) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>1:168の勿体ないところは、1個1個被ってない所がないかを確認して、上で答えた部分は端折って、って整形しすぎた処かもしれないって思うんだ
生の声が殺されてしまう。 戸惑いが、見えない。 初心者って思われたら、という気遣いから相手が手を伸ばす部分まで消してしまった、ように思う。
で、次がマーティンの質問に答えるけど、上と全くかぶってもかまわん。慣れないうちは1個1個で十分。それで発言食っても問題なし。
俺が見る限り、ベルは出していい戸惑いを押しとどめちゃって、ちゃんと出来ますって言って、自分に厳しすぎたような気がするなあ。 段々慣れてくると3つの質問に全部まとめて回答が出来る。
(-935) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
トレヴァーは、ヒルダの顔文字えらい可愛い。
COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
おいパーシー俺には!?>>-902
まぁ、もう(。゚ω゚)これとか(๑╹ω╹๑ )とか飼ってる気はするけど。
(-936) apricot 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ヴァルツはセルフで簡潔できるから、既にきちんと飼ってる気が。
(-937) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-936 まだ飼う気ですかwwwwwww
(-938) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
トレヴァーは、簡潔←完結
COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
>>*55 彼岸花 ありがとなー。
つ (´ー`)y-~~
ぶはー、一仕事終えたあとの一服はうめえ(実はシガーチョコである)
(*56) yukari 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
しかしえらい遅れようである… しかもくっそながかったごめんねベルorz 少しでも参考になれば。
しかし指導する人によって教え方ホントに違うよなあ あの辺りのログが面白かったw
(-939) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
オズと赤がしたいと、非常に思いました。 赤ペン先生…!!
(-940) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
もう飼えないのか……!? えぐえぐ……。
(-941) apricot 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
んー。じゃあ。 ヴァルツには、ちょっと毛色の違う子を引き取って貰いましょうか。
つ ('A`)
(*57) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
トレヴァーは、(。゚ω゚) (๑╹ω╹๑ ) ('A`)
COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
トレヴァーは、すごい面子になった。
COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
>>-936 OZ やった、それやった!ごっちゃごちゃしてるのイマイチ苦手で…!w 文章はすっきりとしたんだけどなー、やらないほうが良かったんだ。
そりゃ最初あんな透けさす予定無かったですもん…! …透けてたのは認めます orz
(167) As_Sai 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
('A`)
wwwwwwwwwwwwwwww
(-942) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>*57 えっ……('A`)ウボァ
(-943) apricot 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
わぁい!にゃにこの可愛い子!
(*´▽`*)
(-944) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
未だに、オズに何を「…?」されたのかよく解ってないので、その辺読み直さなくてはなぁと思いつつ…。
(-945) COQten 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
ちなみにこの子は、喉の消費にツッコミを入れる子です。
('A`)<えー。まだ飴喰うのー?
郵便屋が飼えというツッコミ禁止。
(-946) maysea 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
腹筋返してwww
>>-940 俺の赤はいつもこんなもん…w 赤ログ添削とか楽しくて仕方ない。
騙りとか下手な割に添削するからなあwww
(-947) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時頃
|
|
>>-947オズ とってもして欲しい(きらきら
(-948) garnet 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
喉消費に突っ込み入れる子wwwwww 噴いたwwwwww
(-949) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
ヴァルツ様、パーシー様 笑いすぎておなかが痛いですw
(-950) yon 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
赤添削と言うか、色んな人と赤ご一緒したいと言う。 やらないと覚えませんからねぇ、私。
(-951) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-941 あんまり飼うと共喰いとか、つっこみあいの喧嘩始めるんじゃないです? 飼育環境とか厳しいのかも…
(168) As_Sai 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
('A`)<飴は一日二個まで!!!
>>-947オズ よし、じゃー俺も赤で何食わぬ顔してオズに教えて貰おう。
(-952) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
トレヴァーは、('A`)<えー。まだ飴喰うのー? (๑╹ω╹๑ ) <……! こうか。
COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
飴食べすぎ防止の子wwwwwwww
オズさん 私も赤ログ先生欲しいです!
(-953) war_pep 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
飴喰い突っ込みワラタwwwwwwww
(-954) garu 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
ショー>>-679 ありがとう。です。
………。 私も、ショーに惚れてましたよ。
私が明確に、対峙すべき敵と認識したのは、貴方だけです。
(*58) maysea 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
(。゚ω゚)<とりあえず喋るよ!! 喋りまくるよ!!
(๑╹ω╹๑ )<あれ? もう喉がないよ?
('A`)<また飴貰うんかよ……アリエネー
(-955) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
カトレナは、飴消費ツッコミ専用とかwwwwww
nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
>>-947オズ 未だに赤ログ添削の経験がないので、すっごくしてもらいたい…!! そして、その喜々としてやるテンションがすっごく好きです。
(-956) COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>167 いや、慣れてきたら勿論端折っちゃっていいのよw すごい読みやすい文章ではあるんだが、読みやすい分流しやすくて、性能を誤認しやすいというか…
何時間もかけて理解して、書いた論文を読むのは5分 こう言う感覚。 聞いている人は5分で理解出来るものだって思って次の質問をしてくるから理解が出来ない
じゃあ自分の速度で書いていたらどうなるか。 結果、速度がだんだん上がるんだ。
これね、慣れてない人だからこその武器なんだぜ。 だんだん返答速度が上がってくるっていうの。 その村の中で慣れてくると、調子が上がっていって白度があがるし、自分も楽しくなってくるんだ。 こう答えたら、認めてもらえたって自分の自信になる。
まだ慣れてない状態であれば是非。w
(-957) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
/*男性キャラ苦手症候群を克服するために今回あえて男性キャラに挑戦したんだけど、なんかトロイカのベルナルトを更に優男にしたキャラになってしまいました。一人称「俺」が似合うRPがなかなか難しいなー*/
(-958) garu 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
トレヴァーは、挑戦を久しぶりに「桃戦」に空目した。
COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
>>-955 やめてくれマジ腹筋死ぬしwwwww
>>-948>>-956 最初に言われた時 「1村に1人是非」 といわれて、どこの家電の宣伝だと思った。
そして実際楽しい超楽しいwww(書いてる速度自重)
(-959) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
ハーキュリーズは、トレヴァー桃はそこにいるルークとかヴァルツにお譲りします。
garu 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
>>-957オズ これいい発想だよな。 村中にメキメキ成長していく覚醒村人はこうやって育つ。 参加数1桁前半でもケタ外れに成長していく奴ってのはまちがいなくいるしなあ。
このゲームの面白いとこはさ、 「参戦数が多い奴が勝つとは限らない」 これだよなあ…。
(-960) yukari 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
('A`)<飴事故とか羨ましがってんじゃねーよ!!!
>>-959オズ だから俺もやってーやってー(目ぇキラキラ
(-961) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
ルークは、ハーキュリーズに、「は? 私ですか?」[ヒルダをぎゅうぎゅうしつつ。]
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
>>-952 カエレw 考察時点で赤ログが奇策会議になるに決まってんだろ!
ヴァルツ「ここ襲撃したい!」 俺「このどえむ><」 って言うのしか思い浮かばんわwwwwwwwww
>>-945 トレヴァ う、どの辺だっけ?
(-962) tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
オズワルドは、ふろん(。×。)
tsukuba 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
>>-932ジャスパー [照れくさそうにそっぽを向いた彼に、声をかける]
じゃぁあたいからは、これをあげるにゃ。
[いつも売っている、お守りの卵を一つ取り出すと、小さなパレットと筆を出して、簡単に色をつけ始めた。
出来上がった絵は、小さな暖炉に燃える、紅い炎と、それを真ん中にして二つの獣の爪痕]
いつか、あたいが獣になれたら、一緒に勝てるように、おまじないにゃ。ジャスパーに、良い風が吹きますように。
[彼に近付いて、そっとそれを手渡した]
(-963) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
('A`)<おいコラ赤ログ用の飴は無いんだぞ!?
>>-962オズ ひっでぇwww いやまぁ、うん。 むしろ俺が飛び降り自殺の提案ばっかりしている様子が目に浮かぶw
(-964) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-959オズワルド 1村に1人wwwwww便利だwwww 添削していただけるなら安心して騙りそう…!
でもほんと、速度は慣れなんだろうなぁと。 マーティンとかの判断速度は、見ていて面白かった。
(-965) COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
ヒルダは、ルークに赤面した。
yon 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
あと、返答速度と判断速度はまた別、なのかなと少し思ったので置き。 速度にもいくつか種類がありますよね。 とにかく垂れ流し系もいれば、場に出した時点で考察材料になってる発言もある。
赤してると、思考→返答 の間に「大丈夫?」の確認タイムが入るし。
(-966) COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-962 ………。 襲撃は郵便屋が取りますから。
君ら、表に集中してらっしゃい。
(*59) maysea 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
にゃー!やっぱりオズとも狼したいのにゃぁ!
というかあたい、狼一緒にしたい人多すぎるだろ……。
(169) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-962オズワルド 「混乱」のあたり。2dかな。
あの辺、ややオズワルドは偽装を疑ってたのもありますので、質疑の言葉選びがうすぺらだったかもなぁと。
(-967) COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
('A`)<それがもうこいつ喉残ってないでやんのー。さいてー。
>>*59パーシー そうなんだよなぁ。 そういうとこ落ち着いて考えてくれる人がいると、こっちもどっしり構えていられるんだが。
(-968) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-957 オズ ん、んん…?
つまり私がやってたことは自己性能以上の張りぼて…? 確かにそんな感じだった気がする… 速度上がるのはわかるんだけど現状初速が遅すぎるよ(´・ω・`)
(170) As_Sai 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-958ハーキュ え?イケメンだったにゃ!かっこ良かったのにゃ。
(-969) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>*59の言葉に至るまでの流れに噴いたw
(-970) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-963カトレナ 獣になったとき、一緒に勝てますように…か。 そうだな…今度はそれを目標にするかな。 うん、最高の贈り物だ…。
[受け取った卵のお守りをジャケットのポケットにしまい込んだ。 世界でたった一つしかない宝石を扱うかのように]
(-971) yukari 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>170 ベル 初速が遅いならその速度で出せばいいんだよなー。 変に上手くやろうとして、その偽装が上手くいってしまったから、 相手からドンドン来るんだよな。
議事録読むの遅い、とか発言書くの時間かかるよ、って自分から言うのが吉。
(-972) yukari 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>170ベル うん、すっごい違和感あったのにゃぁ。 もっと素直に来てくれてたら、あたい多分本気で悩んだと思うにゃぁ。
初速なんて、遅れ気味でもかまわにゃいのにゃ。 あぁ、この人、この人なりの速度で追っかけてるにゃ、と解れば、色々と変わるにゃぁ。
(171) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
('A`)<飴貰ってネタるの禁止!!!
>>-970ルーク (ドヤ
(-973) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-972ジャス ! それ私が考える中で一番頭悪いパターンじゃん! だからあーなったのか…うわぁ。ログ読み返してくる。
(172) As_Sai 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
自分の速度大切ですね、うん。 前に速度偽装した狼にころんと騙されました。
(-974) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
マーティンは、おやすみ。
ideal 2012/06/10(Sun) 21時半頃
カトレナは、ジャスパーのロールの返しにきゅんきゅんするんですけどにゃー!
nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
パーシーオズヴァルツの赤ログとか胸熱ですよね。>>-970 騙りから何から、がっつり村読み違えそう。
(-975) COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>ベル様 自己申告、ワタシも活用しています。 「読むの遅いです」と言っておくと相手の方も「何時までなら~」という心構え出来ますし。
(-976) yon 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
柘榴 無理はしない方がいいよ。だって無理すると疲れるもの 私も超スロースターター。決定にさえ間に合えば 急ぐことはないかなぁって思っちゃうんだよねw
(-977) war_pep 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
ジャスパーは、カトレナに喜んでもらえてるのなら幸い。普段あんまやらないんだがなあw
yukari 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
>>-975 一瞬で村滅びると思うにゃ!
(173) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
('A`)<赤陣営で飴取り合戦か…
>>-975トレヴァー 騙りたいけど潜伏になるかなぁ。 悩ましいw
(-978) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-975 私占騙り、オズ霊騙り、ヴァルツ潜伏。です。
(*60) maysea 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
のんびりでいいんですよね。一定なら。 情報来たら、自然と速くなる。
のんびりしてました、今回。 能力者なので、飴レースも参戦しないように心がけたし。
(-979) COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
カトレナは、ジャスパーごめん、毎度やってる確定桃陣営だにゃ(かえれ
nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
>>-969 カトレナ ありがとう!
(-980) garu 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>*60パーシー 熱い! どんな声で話されるのか、すごく楽しみ。
(-981) COQten 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>*60パーシー そこにC狂で混ぜて下さいにゃ(かえれ
(-982) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
('A`)<飴はおやつに含まれません!
>>*60 まず俺が占われる前に即ライン決め打ちって流れになりそうな気がする…。
(-983) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
対話だとたまにすごい白取りするときあるんだよな。
A「オレこう思うねん」 B「なんでやねん、そここうやろ」 A「なんでやねん、ここがこうだからこうやねん!」 B「なんでやねん、ここがこうでこうだからこうやねん!」
A&B「…こいつ人でいいんじゃね」
タイプが違う人同士での別の意味での共感白取りw
(-984) yukari 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-979
灰にも埋めましたが4dトレヴァーさんに飴投げていいものか もだもだしてました。 誰か一言間に入ってくれたら普通に投げたのに、と
(-985) war_pep 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>*60彼岸花 それは泣いていいな…。 霊までガッチリか。 占霊の騙りが強い狼側はほんと厄介だからなあ。
(-986) yukari 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
('A`)<えらい喉消費するけどな!
>>-984ジャスパー 河原で殴り合った後、「フッ、やるじゃねぇか……」って空気が流れるみたいなもんだよな。
(-987) apricot 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
ジャスパーは、カトレナの確定桃陣営発言ワロタwww今回はオズの桃モードはないのかしら(くびかしげ(をい
yukari 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
と言うかにゃ、>>*60布陣とか、狂人いらにゃい最強布陣だにゃ!
占い特化のパーシーに、霊やったら誰の目から見ても真にしか見えないオズ、潜伏してても最白取れるヴァルツとか、何処に負ける要素があるにょかと小一時間。
(-988) nikoniko 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-987 ヴァルツ そうそう、そんな感じ。 そこまで行くのに日数かかる人は多いけどなあw 最終日になってようやく和解する人たちとかいるw
(-989) yukari 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
|
>>-982>>-983 決め打ちとPPですね。
カトレナは占われに行って下さい。 ヴァルツは、偽ライン真考察お願いします。
こうですか。
(*61) maysea 2012/06/10(Sun) 21時半頃
|
カトレナは、ジャスパー、だってカトレナ、ジャスパーにぞっこんだにゃ(まて
nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
>>-985フィオナ ほ、ほしかった…! actで頼んでも誰にももらえなくてしょんぼりしてました。
くれても、よかったんですよ…?
(-990) COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
村が強い人募集しないとww
(-991) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>*60 なにもしない間に負けてるんですね、わかります
(-992) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-991ルーク そしてルークが村で入って襲撃対象になる流れまで見えた。
村村。
(-993) COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>*61パーシー 占われるのは得意だから、いつ位に占われましょうか? 3日目辺りが良いですかね? 初回斑出して、それ吊って、勿論ライン戦って感じですよね?
(-994) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
トレヴァーさん>>-990
いや、でも、だって、さすがに別ラインの人に 飴投げたらまずいかなぁって… 投げたかったんですが…
(-995) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
ジャスパーは、カトレナの発言見てると綺麗だなあ、と思ってはいたけど、ここまで気に入られるとびっくりでござるw
yukari 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
('A`)<潜伏ニートで勝てそうな予感。なので、飴温存ry
>>*61パーシー 偽ラインの要素固めて押し流すんだな。おけおけ。
(-996) apricot 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
ま た 灰 襲 撃 か。>>-993トレヴァー
(-997) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-995フィオナ ……(´・ω・`) 多分、フィオナが飴欲してたら何も考えずあげた私だったり。 気にしない人ですいません。
(-998) COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
トレヴァーは、(´・∀・`)<そりゃそーだよな!
COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
←ふっつーに、自分を吊りに来ている相手にも飴を投げる人。
(-999) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
IR-ヴァルツ-1は、(。゚ω゚)<噛み筋は皆に任せるよ!!!(じゃないとどえむになry
apricot 2012/06/10(Sun) 22時頃
トレヴァーは、(´・∀・`)<おれもそっち側!ルークナカーマ!
COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
ジャスパー あたいの発言を見たい読みたい形容されたいって人、大好きにゃのですよぅうにゃぁ。
今回、凄く近い所にジャスパーの温度を感じてしまったが故に、もう戻れにゃいのです(まておちつけ
こんな事ばっか言ってるから、ヴァルツに肉食系って言われるにょよにゃ……。
(-1000) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-997 勿論。
(-1001) COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
あ、-999だ。3の倍数が好きなので、ちょっと嬉しい数字が取れた。
(-1002) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
(。゚ω゚)<カトレナは肉食系だよ!!!
('A`)<お前は飴食系な…。
(-1003) apricot 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
トレヴァーさん>>-998
誰か一声かけて!間に入って!と念じてましたが届きませんでした。 色んな意味でギリギリだったのと、 表フィオナは投げれる子じゃなかったんですよね。
すみません…
(-1004) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
わーどうしよう。この人物凄く好きだー!
(*´▽`*)<なぁに?また誑されてるの? 読み違えても知らないよ?
こうですか(
(-1005) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-1001トレヴァー ……貴重な灰襲撃を、そんな毎度私に使わなくてもいいと思うのです……よ……?
(-1006) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
トレヴァーは、(´・∀・`)<カトレナのツッコミ役、黒いな!
COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
ルークは、IR-ヴァルツ-1 >>-1003 誰が巧い事を言えとwwwww
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
カトレナは、IR-ヴァルツ-1吹いたwwww(*´▽`*)<だよねーもっと落ち着けって言ってやってー
nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
フィオナは、ヴァルツさんwwwwwwwwwww
war_pep 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
>>-1004フィオナ いや、いいんですよ。 一つ一つ、何かの要素に取られないか心配してしまうこともありますよね。
お手合わせ、ありがとうございます。 繰り返しますが、フィオナの視界、言葉、とても好きです。
(-1007) COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-1000カトレナ その気持ちわかる気がするなあ…。 読んでもらえない文章書くことほど気が滅入る事ないよなあ。 誰か一人でも読んでくれると思えばこそ、文章が書ける。
>>-1003ヴァルツ セルフツッコミワロスwww
(-1008) yukari 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>*59 「「だって俺ら表ログptもう0だし」」
>>*60 オーケー任せろ。
>>-967 トレヴァ 俺適当に言葉選ぶからなあ。 混乱してるかもーとかいいながら割愛冷静な事が多かったりもするしw
>>-1003 飴食い系♪ 飴食い系♪ 多弁式♪ なんでアミノ式と空耳ったー…。
(-1009) tsukuba 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
ヴァルツのとこの子、順調に育ってる…!
(´・∀・)<へー…
(-1010) COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>170 ベル 速度なんて気にするこたーないのさ。
走り方を知らない人にフルマラソンしろって言ったって出来るわけがない 歩いていったら確かにたどり着くまでは遅いけど、その途中に人から励まされたら最後まで完走しようって思うだろう? 逆に一人でずっと歩いてたら、もういやだって投げたくなる。
立ち止まらない事が大事、というか。 立ち止まった時に、人狼では処刑っていう落第があるからなあ。 速度を守りつつ、声をかけてもらって応援されて、動く。こうかなー。
俺の表現は残念だと何度(以下略
(-1011) tsukuba 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
どうしよう…ヴァルツ様が面白い系の人で固定されてしまいそう。
(-1012) yon 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
('A`)<飴乞食狼ずとかェ…
>>-1009オズ オイ誰がさらに上手い事言えとwwww 歌が頭に流れてくるだろうwwww 多弁式ってオイwwwww
(-1013) apricot 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-1008ジャスパー うん、でもだからと言って、読んでもらう為の文章を書くと、あたいは自分が崩れてしまうのにゃ。なかなかその辺りの按配が難しいのにゃぁ。
特にあたいの表現って、ホント独特だからにゃぁ。 にゃんでネット上の文字だけで、ここまでいろんな物を感じてしまうのか、自分でも良く解ってないのにゃ。
(-1014) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
('A`)<エピは喉気にせず喋れるからだよ!!!
>>-1012ヒルダ (๑╹ω╹๑ )<そんな事はないよ?
(-1015) apricot 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-1009オズワルド あ、「うすぺら」は私の質問のことです。 オズは、迫ってくと「だって適当だし」「真面目じゃない」と言われるので、どこか素直に取れなくて申し訳ないと同時に… 多分それです。>割合冷静
ポイント0ふいたwwwww
(-1016) COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
カトレナは、多弁式wwwwwwwwwwwwwwwwwww
nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
文字を書いているのが人間だから、何かを感じてしまうのは当然では、と思う人。
(-1017) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
(๑╹ω╹๑ )ヾ('・'o)
(-1018) yon 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
(。゚ω゚)<何これ>>-1018かわいい!!っていうか、左頭でかっ!!
(๑╹ω╹๑ )<ほっといて!!
('A`)<飴詰め込みすぎなんだよ…
(-1019) apricot 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
トレヴァーさん>>-1007
投げたかった、すごく投げたかった
私もトレヴァーさんすごく好きでした。 温かいキャンドルの炎の人。
(-1020) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
トレヴァーは、その発想はなかったwwww>飴詰め込みすぎ
COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
>>-1019ヴァルツ様 !!!飴でしたか…!
(-1021) yon 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-1017ルーク そりゃ、感じるのは普通だと思うのにゃ。 ただ、なんで映像、形、音、感触、温度とか、わけのわからない形ににゃるのかと小一時間(
(-1022) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
ルークは、 ヒルダが可愛いですねぇ……(しみじみ。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
>>-1016 あー…それ悪い癖なんだよな ごめんねごめんね。
なんていうかテストでいい点取った時に先生に良く勉強しましたね、って言われて「いえ別に何もしてません」と答えるのと一緒というか… 自分の中で「ここまでは出来てなきゃ駄目だ(経験的に)」というのがあるので、それ以下の出力だと適当に該当するのです、ハイ…。
実際出力全開にすると1日で力尽きるので殆どの日がテキトーです。
(-1023) tsukuba 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
オズワルドは、飴詰め込みすぎwwwwwwww
tsukuba 2012/06/10(Sun) 22時頃
IR-ヴァルツ-1は、('A`)<だってあのほっぺたどう見たって飴入ってそうじゃんかよー
apricot 2012/06/10(Sun) 22時頃
カトレナは、IR-ヴァルツ-1飴詰め込みすぎは君だろうwwwwwwww
nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
>>-1020フィオナ トレヴァーはルークとヒルダのそばに居る、って視界がでてきたとき、「ああ無理に歪ませてる感じじゃないな」と思いました。 キャンドル。
フィオナは、蝶と見てからは本当に蝶でした。 ふわふわと、輪郭が見えていた。儚げに見えて、でも消えない。
感情に弱いので、すごく支えたくなって参りました。可愛らしくて。 [頭を掻く]
(-1024) COQten 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
>>-1014カトレナ 文字だけ、だから想像の翼が広がるんだとおもうよ、それ。 オズとかパーシーと一緒だった時の村で言ってたネタでこんなのあるんだよな。
「後は頼んだぜ…」 「後は頼んだぜ?」 「後は…頼んだぜ…」
霊ロラされる時の霊能者の最後の言葉。 本当にちょっとしか違わないけど、 得られる情報(感情とか)が変わる例。
(-1025) yukari 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
フィオナは、つんつんしたら飴出すかな?>(`・ω・´)っ))๑╹ω╹๑ )
war_pep 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
>>-1022カトレナ んー。 私の場合ですと、「近い」からです。 見たもの感じたものに対し、今まで自分が得たものの引き出しから、近いものを取り出してる。 その幅が広いと申しますか。
人を見たら人として感じなきゃ駄目ではなく、人を見て別のものを普通に引っ張ってくる。
…日常生活でも普通に脳味噌がやってる事なので、文字を見て何かを連想するのに抵抗が無く。 無理矢理、自分の中で処理されてる事を言葉にすると、こんな感じかな。
(-1026) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
|
あ、そうだ。 緩やかな風の中に舞ってた蝶、黒アゲハだったね、フィオナ。 でも、木漏れ日の中をゆらゆら飛んでて、時々光が当たっては色が透けてメッシュの様に透けるのにゃ。
凄く綺麗だったのにゃ。
(-1027) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時頃
|
IR-ヴァルツ-1は、(`・ω・´)っ))๑>ω<๑ )<貰った飴は返さないぞー!!
apricot 2012/06/10(Sun) 22時頃
トレヴァーは、フィオナwww可愛いなwwww
COQten 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
トレヴァーさん>>-1024
褒めても本当になにもでませんよ? 本人は蝶って言われて画面の前で土下座してました。 ぜんぜん蝶なんかじゃありません、 すみませんすみませんブンブン((orz してました。
2dの時点でトレヴァーさんの目線がこっちを向いてたのは 本当にうれしかったんですよ? [少し俯いた]
(-1028) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
ヒルダは、ヴァルツ様とフィオナ様のやり取りに和んだ。かわいいです。
yon 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
>>-1027 カトレナさん あばばばば、綺麗とか言われる度に あわあわしてます。これは村中からずっとそうでした。
(-1029) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1025ジャスパー うわぉ、本当だにゃ。それぞれが違う音声で脳内再生されたにゃ。
>>-1026ルーク 人を見て、別の物を普通に引っ張ってくる……。 うぁ、身に覚えあるにゃ。喋ってる相手のイメージカラーだとか、なんかこんな感じだよねーとか普通にやってるにゃ自分w
そりゃ、そうにゃるのは必然か。
(-1030) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1030カトリナ これができるようになると、感覚言語の説明と解読の精度がかなり上がるw こういうのを考えてる人だから、直接対話すると等身大の人に見える、とそんな感じのネタバレでした。
(-1031) yukari 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1028フィオナ 褒めている…というか、純粋に、好きなんです。 フィオナの目と、纏っている空気が。 日差しが感じられました。
本当に、繋がるかもしれないって思ってました。 少し、期待していたかもしれませんね。
…そんなことを言うと、困らせるかもしれませんが。 [俯いた頭を、ゆっくりと撫でた]
(-1032) COQten 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
フィオナのジオラマ描写とかオレも好きだったなあ。 対人関係の推理に使うなら人工物の集合体である街のほうが使いやすいんだけど、 そっちのイメージングする人って少ないからなあ…。 やっぱり自然現象や自然の中のほうがイメージしやすいみたいだな。
(-1033) yukari 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1029フィオ ぇー、ホント綺麗だったのにゃぁ。 赤のフィオナもすっごい素敵だったのにゃぁ。あれだけ楽しんでいたからこそ、軽やかな蝶に見えたんだと思うにゃぁ。
(174) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1031ジャス ふにゃぁ、面白いのにゃぁ。にゃんかまた狼で色々と試したくなってきたにゃぁ。
(-1034) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
トレヴァーは、ねー>カトレナ
COQten 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
街のイメージ。 人工物のイメージは、人によっては浮かびますが、私のイメージはほぼ「水」に関連するので、あまり。村全体を見るとほぼ水になるなぁ。
(-1035) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
トレヴァーさん>>-1032
やっぱり、ずるいです。 [手を振り払うことはしない]
(-1036) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
カトレナは、トレヴァーだよねー
nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
……トレヴァーは桃陣営ですねぇ。 さすがです。
(-1037) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
街はなんとなく規模が大きい? 自然にはたとえられませんので、いつも無機質な文字列に「距離」と「動き」と「結びつきの強さ」を描いてます。
(-1038) yon 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
/* ジオラマで見るのは学生の頃演劇の大道具してたのが 多分私の中で大きいんだろうなぁと。
抽象舞台でも場面によって想像は必要ですし 文章を読んで景色を想像するのは好きです。
(-1039) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
ヒルダは、トレヴァー様とフィオナ様を見守っている。
yon 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
>>-1035フィオナ ええ、ずるくても、いいです。
…私は、フィオナが好きですよ。 今すぐに抱きしめたいくらいなんですから。 [ふ、と。照れくさそうに笑む。]
(-1040) COQten 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
あんまり綺麗とか言われると溶けます。 あばばばば。あざとい陣営の方が言われ慣れてるので
(-1041) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
舞台が設定されてるような言い換え村とかだと、リアルにその現場が浮かぶにゃぁ。風景、小物、その他人の動きやドアが開いた音とか、そんな細かいとこまで、にゃんか見えてしまうにゃぁ。
今回みたいな村だと、どうかにゃぁ。 にゃんか広いのは解るんだけどにゃぁ。と言うか、今回イメージングを風縛りにしてたからあれにゃんだけれども。草原に、木や茂みや何かの建造物っぽいのは有る気はするけど、人工物はあんまりでてこにゃいにゃ。
普段はもっと違う形容とかが出てくるにゃぁ。
(-1042) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
>>-1038ヒルダ ああ、すごく素敵な分析です。
…位置把握ができないので…すよね。 スケッチブックに付箋はって、やっと位置関係把握するという。
(-1043) COQten 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
カトレナは、トレヴァーが桃陣営なの把握したにゃ。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
トレヴァーさん>>-1040 やっぱり、ずるいです。
何度も好き、なんて言われたら、 本気にしたくなっちゃうじゃないですか。 [俯いていた顔を、少しだけあげた]
(-1044) war_pep 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
トレヴァーは、陣営じゃないですよ。フィオナが可愛いんです>ルークとカトレナ
COQten 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
喉消費の激しい人には、殺伐村をば勧めてみたい。
と空気読まずに言ってみる。
48hで1,500×2pt使えますぜヴァルツの旦那ぁ。
(-1045) Eugene 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
オレの視点での赤ログ風景はこんなのだったなあ。
狼4人を兄弟姉妹と思ってくれ。 オレが長男でふらふら出歩くけど夜に戻ってくる。 彼岸花がよく出来た次男で家事一切仕切ってる。 フィオナが長女でベルと一緒に遊んでる、みたいな。
(*62) yukari 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
グレンお帰りにゃー!
(175) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
グレンは、ジャスパー>>*62 愚兄賢弟ちう図式なのか。
Eugene 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
どー見ても、トレヴァーは桃陣営でしょ……。
あぁ、お帰りなさい、グレン。
(-1046) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
>>*62 にゃにそれ萌える(まて
(-1047) nikoniko 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
|
グレンはろー。 48Hとか吊りがない日がする事無くて死ぬw
(-1048) yukari 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
フィオナは、グレンさんお帰りなさい
war_pep 2012/06/10(Sun) 22時半頃
ヒルダは、グレン様コンバンハ!
yon 2012/06/10(Sun) 22時半頃
|
>>-1045 それ読むの大変そうだなwww
っていうか、俺が殺伐……。 それ、フォローに回って大変な事になる気しかしないんだがwww
(-1049) apricot 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1044フィオナ 我慢すると、いけませんね。 本気ですよ?…伝わってないのか、もう。
じゃあ、ずるい私は嫌いですか? [フィオナの顔を覗き込んだ。 嫌がらなければ、そのまま抱きしめてしまいたいと思いながら]
(-1050) COQten 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
感覚派わからんってぶっちゃけたけど… 会話聞いててインクで想像したらなんかわかったような気がした。 …私スケール小さいなぁw
グレンおかえりー。
(176) As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>176ベル インク?どんなインク?
(177) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1049 ヴァルツ この仕様のフルメンで結社でまとめやった事あるけど、なかなか面白かったぞ。ログの量に死ねたけど。
(-1051) Eugene 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1046ルーク 陣営だから桃をするわけでもないような? というか、毎回桃っている方にそう言われても、私ただのひよこですよ。
(-1052) COQten 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
トレヴァーは、お、インク面白い。聴きたいです。
COQten 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
おっと、ベルはろー。 ベルも自分だけのものに目覚めてきたかな…?
(178) yukari 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1052トレヴァー 毎回でもないですよ、桃。 えーと。 ………………。
まあ、桃率何割かはよいでしょう。
(-1053) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1043トレヴァー様 ありがとうございます(o'ー'o) 自分だけ無機質なの、ちょっと恥ずかしかったんです。 どうしても毎日・事件ごとの比較ってなると、物に例えられなくて…。 三角関係でくくるなーって言われたときは、図が崩れるのでもう少しそのままで~なんて、勝手に困っていましたw
>>176ベル様 インクですか? 瓶という事? それとも紙に流した感じでしょうか?
(-1054) yon 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
トレヴァーさん>>-1050 嫌いなわけ、ないじゃないですか。
飴投げたいなんて、なんで悩んだと思ってるんですか。 伝わってないの、どっちですか。 [目だけ、逸らす。逃げる気配はないようだ]
(-1055) war_pep 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1051グレン ほうほう。 今度面白そうなのがあったら行ってみたいなぁ…。
ところで、周囲が桃化してる気がするのは気のせいか…?
(-1056) apricot 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
正確にはインクじゃないんだ、文具。 書く際の滑らかさとか、インク充填の方法とかなー。 机は村の雰囲気 手に持つ紙はメモやら立派な手帳やら、変わり種とかは書道紙とかもあるかもしれないw
相手の紙が気になったから借りてみたけどペンと紙・あとインクの相性なんかで書きにくいから少し書いて諦めたりする。 そっちの紙ならいいんじゃねーのって渡すのが頼ったりしてる感覚w
なんかこれ書くと長くなりそう。
(179) As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
柘榴お帰り。
インク、気になる!
(-1057) war_pep 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1054ヒルダ 無機質とは思わないけどにゃぁ。ヒルダの表現もあたい好きだにゃぁ。
自分距離感掴み難い人にゃから、距離測れる人羨ましいにゃ。
(180) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
柘榴>>179
長くなっても大丈夫だよ。 ヴァルツさんとこの子のほっぺつんつんしたらきっと飴が!
(-1058) war_pep 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
ちょ、あと一時間か?
(181) Eugene 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
ベルは、飴出せー(´ ・ω・`)っ))๑>ω<๑ )
As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
>>179ベル それ凄く面白いにゃ!
あー、確かに紙質と使う物によって、感じ変わるのにゃ。
(182) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
グレン 1時間だにゃ。延長してないにゃ。
(183) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>181グレン 誰からも延長希望出ていないんで、どうしようかと様子見ているw
(-1059) apricot 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
あと一時間ですね。
僕は占い師、本当に苦手だったんだけど、この村でなんとか占い師も出来るようになった気がします。
村のみんなに改めてありがとう!
って延長されたらかっこ悪いけど!wwwwwww
(184) garu 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
あれ?オレの名前がロボ化してる。 誰のせいだwwwwww エピで変更されたら変えれないんだぞw
(-1060) yukari 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1055フィオナ ああ、よかった。じゃあ、今伝わりました。 好きです。
フィオナの声も目も耳も、全てが愛おしい。 貴方が見た村が好きです。 貴方が、好きです。 [抱きしめて、柔らかい笑みで告げた]
…いつか、ともに赤を。今度は、最後まで共に。
(-1061) COQten 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
IR-ヴァルツ-1は、(´ ・ω・`)っ))๑・ω・)、๑ <あっ
apricot 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
ベルとかもっと話をしたいか? 次の村に参加するためにあれこれ知りたいのなら、 ここのみんな色々付き合ってくれるぞ。 一人で考えるより、考えを聞いてくれる人がいるだけでぜんぜん違うし。
(-1062) yukari 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
トレヴァーは、可愛いwww
COQten 2012/06/10(Sun) 23時頃
ベルは、あ、ここから万年筆の話になる。 わからん!って人がいたら許してw
As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
>>-1060ジャスパー 本当だwwww吹いたwwww (・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!!
(-1063) apricot 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1060ジャスパー あれ?本当だにゃwいつの間にw
(185) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
軽く寝オチしそうになってた…。 [欠伸。]
(-1064) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
ルークは、R-ジャスパー-1 あ、本当だ、クローン?? になってる。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時頃
カトレナは、R-ジャスパー-1のセキュリティ・クリアランスを引き下ろした。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
>>-1062ジャス 延長希望が私だけだったらもう閉じてもいいなぁ、グダりそうだしw マーティン辺りはいい顔をしないかもしれないね… 今も話しつつ自己構築してる状態だもの。
(186) As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
IR-ジャスパー-1は、グレンのactが原因ぽい。あの後からオレの名前変わってる。びっくりだwww
yukari 2012/06/10(Sun) 23時頃
トレヴァーは、あれ、本当にいつなったんでしょう、クローン。
COQten 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
>>-1064ルーク 無理せず寝た方がいいにゃよ?
(-1065) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
トレヴァーは、ほむwwwグレンwwww
COQten 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
ヴァルツ様とお揃いですね!
(-1066) yon 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
そうか…。 確かに名残惜しいうちに終わっとくのもいいかもな。 そしてもうすぐ終わるとおもうと風呂に入りに行けないオレがいるwww エピ終わったら入ろう。
(-1067) yukari 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
グレンは、クローン化actが使えるのは生者の楽しみなんだよ!
Eugene 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
>ルーク様 無理はなさらないよう。明日は月曜ですし。
(-1068) yon 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
カトレナは、IR-ジャスパー-1のセキュリティ・クリアランスを引き下ろした。しかし、認められなかった。
nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時頃
ヒルダは、背伸びをしてルーク様の頭をなで…とどきますか?
yon 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
>>186 どちらでも構わんよ。 場があれば、皆集まって話をする。それだけだろうし。 場が閉じたら閉じたで、また次の村に向けて皆爪を研ぐだけだ。
話をしたいのなら、延長するぞ。
(-1069) apricot 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
余裕で終了間際で離席の多い僕www いやいろいろあるんです…。
という事で挨拶しておこう。 趣味はカオス編成と添削★ また同村時はよろしくお願いいたします♪
希望無効=村人です(きり)
(-1070) tsukuba 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1065カトレナ エピが今日で終わるなら、終わるまでは起きていようと。
(-1071) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
ベルは、…そうじゃん!明日月曜じゃん! 嗚呼私もだ…。ま、いっか。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
爪を研ぐ、いい言葉。 …既に村いりしたくなってるとか。
(-1072) COQten 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
>>-1068ヒルダ 大丈夫ですよ。今日で終わるなら、終わった瞬間に布団に入りますからw
(-1073) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
ルークは、ヒルダに「届きますよ? ほら」と、顔を寄せた。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
爪を研ぐ……。
……………。
[じっと手を見る。]
(-1074) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
トレヴァーさん>>-1061 ずるいです。 トレヴァーさん、ずっと、全部、ずるいです。
そんなこと、もう… ―――好きです。赤で、まってますから。 [泣きそうな顔で服の裾を、弱く掴んだ。]
(-1075) war_pep 2012/06/10(Sun) 23時頃
|
|
ベルの話、もう少し聞きたかったんだけどにゃぁ♪ 延長はどっちでもいいのにゃ。
(187) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
ヒルダは、とどきました♪(o'ー'o) たくさん撫でるのです。
yon 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
ちなみにセキュリティクリアランスは過去のヴァルツの体を張った実験のおかげで
UV-R-O-Y-G-B-I-V-IR の順である事が判明しているのであった…。 なのでIRからは下げれないんだよなw
(-1076) yukari 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
フィオナは、延長はおまかせしますよ。どちらでも。
war_pep 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
でも恥ずかしから目はつむるのです。 ><
(-1077) yon 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
IR-ジャスパー-1は、あ、順番は少し間違ってるな。正確な並びは忘れた
yukari 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>-1076 そんな事もあったねえ。
ヴァルツさんマジ漢。
(-1078) Eugene 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1076 実験台な俺ェ……。
('A`)<飴の報酬だな!
(-1079) apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
IR-ヴァルツ-1は、俺の身体を張ったも何も、俺自身は何もしていない上に拒否権も無かったw
apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>-1076ジャスパー あーにゃんか虹の色とか言ってたよにゃぁ(外から眺めてた人
(-1080) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
確かUVからVにいくんじゃなかったか。 ラストがIからIRでさ。
(-1081) Eugene 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
フィオナは、(`・ω・´)<ヴァルツさんとこの子が既に優秀な突っ込みです!みならうです!
war_pep 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>-1080カトレナ 赤外線、紫外線、真ん中が虹の七色だな。 考えた奴もなかなか粋な事をするなあ、と当時思ったw
(-1082) yukari 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
IR-ヴァルツ-1は、('A`)<だって結局飴1個の日すら無かったんだぜ。最低二個とかェ…。
apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>-1077ヒルダ …本当に可愛らしい人ですね。
[頭を撫でられて、嬉しそうに、微笑。]
(-1083) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1075フィオナ ずるくても、いいです。 本当に、美しいものを見せていただいた。
――――ええ、待っていてください。 [額に、口づけを落とした]
…代わりに、これを。貴方が持っていてください。 どうか、泣かないでください、フィオナ。 [彼女に、画を手渡した。彼岸花、柘榴、アネモネの笑顔の画]
(-1084) COQten 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
トレヴァーは、(´・∀・`)<飴イーターの称号は伊達じゃなかったよな。
COQten 2012/06/10(Sun) 23時半頃
トレヴァーは、あ、延長はお任せします。
COQten 2012/06/10(Sun) 23時半頃
IR-ヴァルツ-1は、('A`)<その称号も酷いもんだよなー
apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>-1082ジャスパ 凄い考えてあるよにゃぁw
……うずうず。[じーっとジャスパーを見詰めてみる]
(-1085) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1082ジャスパ様 そういう意味だったんですね。何が元なんだろうってずっと不思議でした。
(-1086) yon 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1083ルーク様 かわいくはないです。
撫でれたので、もう、ええっと。ありがとうございました。
(-1087) yon 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
ヒルダは、ルーク様の背後に隠れた。(´・ω・`)、
yon 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
字の太さは声の大きさと繊細さ。 細くなるほど書く上で引っかかりやすい、しかし繊細かつ綺麗な物ができる。 滑らかさは頭の回転速度。 ペン先が太い、ということは滑らかにもなりやすい、故に力を持つ。
製図ペンとか正統派万年筆とかボールペンとか筆ペンとか。 方眼紙とか大学ノートとか和紙その他とか。
私は自前のペンの調整が下手だったんだろうなぁ、と思うw …という、簡略説明。 今更感強いなぁ。ww
(188) As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
(。゚ω゚)<なんかぴゅあなこが多いねぇ。
(๑╹ω╹๑ )<ぴゅあっぴゅあだよ!!
('A`)<飴貰いすぎてて図太ぇよ……。
(-1088) apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
トレヴァーは、ああ、ベルの表現面白い。解釈色々できるなぁ。
COQten 2012/06/10(Sun) 23時半頃
トレヴァーは、ぴゅあっぴゅあのほっぺから飴引きずり出したい。
COQten 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>188ベル ふむ。ベルはそういった表現方法の方が書きやすいか?
今更も何も、エピは発言制限無いから、こういう時にゆっくり練習したらいいさ。
(-1089) apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
IR-ヴァルツ-1は、(๑╹ω╹ )、๑<あっ
apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
グレンは、IR-ヴァルツ-1俺、飴なんて滅多に食わずにいながら図太いんですが何か。
Eugene 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>188ベル 今度それで比較検証してみたいにゃぁー。 面白そうだにゃー!
>>-1088ヴァルツ 飴突っ込みが的確過ぎて笑えるにゃw腹筋かえせwwww
(189) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
R-ヴァルツ-1は、いいじゃないか。図太い仲間(・∀・)人(・∀・)ウェーイ!!!
apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
トレヴァーさん>>-1084
綺麗なの、トレヴァーさんの方です。 本当に、待ってますからね? [額の感触に一瞬だけ、体をこわばらせるが、すぐに力は抜ける]
あ…これ… トレヴァーさんの、いじわる。泣かないで、なんて。 [差し出された画を優しく抱きしめた。泣かないように]
(-1090) war_pep 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1085カトレナ そんな目で見るなってばよw 人が見てる前でオレに何かを求められてもだな… 、 恥ずかしいだろwww 言わせるなw
(-1091) yukari 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>188ベル様 その表現、すごく分りやすいです。楽しい。 聞いていて楽しいです。
(190) yon 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1089ヴァルツ 大分書きやすい。 でも人を表現するにはまだ到達出来てない感じがある。
(191) As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
グレンは、カトレナのうずうずは、セキュリティークリアランス関係じゃなかったのか……。
Eugene 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
ベルの成長していくところを見れたから満足だなあ。 ほんと、初日のCO関連と占い希望の出し方。 ここだけみっちり練習しとくとぜんぜん違う。 そこからは毎日占い師が生きてれば占い希望、あと吊り希望を出すのがこのゲームだし。
(-1092) yukari 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
柘榴>>188 おもしろい!!せっかくだし、この村の誰が何に見えるかも やってみたらいいかもしれませんね。 多分、みなさん聞きたがってますよ。
(-1093) war_pep 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
ベルは、そういえばヴァルツ、1個目の飴私奪ったよ(´・ω・`๑)
As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>191ベル ふむ。フィオナの言う通り、>>-1093やってみたらどうだろう。 挑戦してみてくれるなら、延長かけるぞー。
(-1094) apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
ふむ。 出すものが見えてくれば、行けるんじゃないかと。
捉え易い形は皆それぞれあります。
(-1095) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
R-ヴァルツ-1は、('A`)<いいんだよ、こいつ散々飴喰いまくってたからさぁ。うんうん。
apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>-1091ジャスパー だよにゃぁwあんまり求め過ぎても、だめにゃね。
でも、あたいにデレたジャスパー、可愛かったのにゃぁ。 チョコエッグ、食べるにゃ?はい、あーんしてにゃ♪
(-1096) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
グレンは、R-ヴァルツ-1つ【歯磨きセット】。
Eugene 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>-1094ヴァルツ うれしいんだけどプレッシャーが…! うん、ありがと。 大したもの書けないかもしれないけどごめんねw
(192) As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1087ヒルダ おや。 それだけで満足ですか、ヒルダ。 私はもう少し、望んでしまいそうですが。
[背に隠れたヒルダを見やった。]
(-1097) y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
R-ヴァルツ-1は、('A`)<ちゃんと歯ぁ磨かないとね。飴有りな村だと何処でも喰いまくりだから…
apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
ほむ。 じゃ、延長かけても良いか?>ALL
(-1098) apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
ベルは、一瞬みんなを商品名に例えそうになってやめた 流石に引かれる。
As_Sai 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
>>-1096カトレナ …ええと、食べる。
[色々と達観したような心境でおとなしく口を開けた]
(-1099) yukari 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
カトレナは、R-ヴァルツ-1おっけーにゃー♪
nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
柘榴>>192 プレッシャーとか感じる必要はないですよ。 「柘榴から見た誰か」に不正解なんてないんですから。 電話で友達と話してる感覚でいいんだよ?
(-1100) war_pep 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
ハーキュリーズは、おkおk
garu 2012/06/10(Sun) 23時半頃
ルークは、R-ヴァルツ-1 延長があるならたっぷり話します。と言うか、ヒルダといちゃつきます(まがお。
y_hyuga 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
延長かけるのはいいよー。 希望者がいるならかけるほうがいい。 今ベルが変わろうとしてるからな… すごく興味がある。
(-1101) yukari 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
|
>>-1099ジャスパー [開けた口にチョコエッグを一つ放り込み]
ジャスパー、大好きにゃ♪
[軽く頬に触れるだけのキスをした]
(-1102) nikoniko 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
フィオナは、ジャスパーさん、だいじょうぶですよ
war_pep 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
おけ、じゃー延長するかー。
(-1103) apricot 2012/06/10(Sun) 23時半頃
|
カトレナは、(*´▽`*)<そんな事するから、襲い受けとか言われるのよー
nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時頃
ヒルダは、大丈夫です!
yon 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
>>ALL 今日で終わるだろうって思ってた人ごめんね!(`・ω・´)
(193) As_Sai 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
>>-1102カトレナ …っておい!?
狙ってやがったな…くっそー。 お、おんなごころはオレにはわからん…がくり。
(-1104) yukari 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
村の延長は一応二回可能だったりします。
まぁ、二回まで行わずともと思うので、とりあえず一回ぽちっと。
再延長は、また希望制という事で。
(#3) 2012/06/11(Mon) 00時頃
ヒルダは、ルーク様の背中にぴとっとくっついた。
yon 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
人が真面目な事やってたら、隣は桃空間だった。 そんなもんだよな…!
(-1105) apricot 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
流石に2日間やるのはまずいよwww私が耐えられないよwww …ほら、みんなが色々助けてくれるなら別だけど。
(194) As_Sai 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
>>-1090フィオナ ええ。 今度は、ちゃんと繋がります。一人にしない。 貴方を支える手を、離さない。
好きです。フィオナ。 だから、笑って。
[もう一度、画を抱きしめるフィオナを包み。 背中をゆっくり撫でた。落ち着くよう、願って]
また、会いましょうね。
(-1106) COQten 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
ルークは、ヒルダを見て微笑んだ。「前に来て下さればいいのに?」
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 00時頃
IR-ジャスパー-1は、延長なら安心して風呂ろう。後から入ると沸かしなおさんといかん、もったいない。
yukari 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
>>194ベル そんな気を使うようなもんでもないぞwww 明日は平日だし、まぁ皆のんびりだろうしな。
(-1107) apricot 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
>>-1105 えへ。 桃、G370再戦以来…? フィオナが可愛いからです。
(-1108) COQten 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
ベルは、ちょっと時間掛かるかもだけどごめんね(´・ω・`) ログ追う。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
延長把握しました。 ベルも、いっぱいお話ししましょうね。
さて、眠ろうかな…。
(-1109) COQten 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
トレヴァーは、では、また明日、です。おやすみなさい**
COQten 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
>>-1104ジャスパー にゃは♪隙を見せたジャスパーの負けだにゃ♪ 今はこれだけでいいのにゃー♪満足なのにゃ♪
4日目の最後に、頭撫でて貰ってるしにゃぁ。
[悪戯な笑みを浮かべて、ぺろっと舌を出した]
(-1110) nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
ベルは、トレヴァー、おやすみ。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
桃ーい。
延長把握。 まぁのんべんだらりと存在してるので、気にせず投下するとよいよよいよ。
(-1111) tsukuba 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
>>-1108トレヴァー ごちそうさまですwwwうむ。
(。゚ω゚)<ゆっくり桃っていってね!!!
('A`)<エピは飴不要だからね!!!
(-1112) apricot 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
>ルーク様 時間です。明日もお元気で。
前には出ません。いまはだめ。 オヤスミナサイ。**
(-1113) yon 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
ベルー、無理はしなくていいからにゃー♪ さて、あたいもそろそろ明日の商い準備しにゃいとにゃ。
まだゆる~く居るから、ベルもゆっくり、明日に響かにゃい程度ににゃー
(195) nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
R-ヴァルツ-1は、トレヴァーおやすみ。ベルも無理するなよー?
apricot 2012/06/11(Mon) 00時頃
R-ヴァルツ-1は、ヒルダもおやすみー。皆無理するなよっと一応。
apricot 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
延長ならそろそろ箱前から僕も離れようかな。 鳩で覗くかもしれないけど、みんな一旦おやすみ!
(196) garu 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
>>-1113 おやすみなさい、ヒルダ。 ……ふむ、「今は」と。 その言葉の将来性に期待しましょう。
また明日に。
(-1114) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
私もそろそろ休みましょう。
お先に失礼致します。
(-1115) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
カトレナは、寝る人おやすみなさいにゃー。あたいは2時まで寝れませんにゃorz
nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
そういえば、エッグセットは初だったよな俺。
ログの把握に時間がかかったのはそのせいもあったんだなとふと気付く。
(-1116) Eugene 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
>>-1116グレン エッグセットいいよエッグセット。 C編成だし赤チップあるのにしようかって事になってな。 イストワールとかも悩んだんだがww
(-1117) apricot 2012/06/11(Mon) 00時頃
|
|
俺な、かなりの割合で鳩だから、キャラグラがない状態のログ読みが殆どなんだ。
何度か使って、誰がどんな奴ってのが頭に入ってたらいいんだけど、そういう刷り込みがないと、誰が何を言ってるか、ちょいちょい混同しちまうという事がわかった。
(-1118) Eugene 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
遅刻したー! と、思ったら延長してたー!
ログ長!
(-1119) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
グレンは、お、エッグセットの作者が来たぞ。
Eugene 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
ほむ。鳩だとキャラグラないのか。 スマフォなんでPCと同じ状態でどの国も見てるんだよなぁ。
ドウェイン乙ー!
(-1120) apricot 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
そだね、鳩がスマホだとグラ見えるね
(-1121) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
誰もお呼びでないけど登場 ヤブ医者です
(-1122) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
.oO(ログ数四ケタは追えないって
(-1123) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
カトレナは、ドウェイン、読むんじゃない、感じるんだ!にゃ!
nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
まぁ、今日は日曜だったしなぁww 三行出すと
・一日延長したよ! ・桃陣営爆発しろ! ・ベルがんばってくれてるよ
こうか。
('A`)<俺も頑張ってるよ!!!
(-1124) apricot 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
千の声を感じるッ
(-1125) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
重要なの三つの内二つだけですね いや、四つ(最終行追加)の内二つ?
(-1126) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
午前中~午後少しと、夜は戦術とかの講座が少し有って参考になるかもにゃ?
(-1127) nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
トレヴァーさん>>-1106 ……本当ですからね。 本当に、本当に、ですからね。 [画を抱きしめる腕に力を込める。]
私も、トレヴァーさんが、好きです。 温かい、キャンドルのあなたが好きです。
[温かさに顔をあげ、微笑んだ。頬には涙が伝っているかもしれない]
はい、また、必ずです。
(-1128) war_pep 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
重要率少ないなwww なんか後半ネタってたら、わりと真面目な話を忘れてしまった気が…
('A`)<喉制限ないからって喋りすぎだぞ
(-1129) apricot 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
こう、どの村でも大概 三点要約すると桃爆破が一点に割り込んでくる気がしてならない
(-1130) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
寝られた方はお休みなさい。
ドウェインさんこんばんはです。
(-1131) war_pep 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
あ、フィオだにゃぁ~
フィオと一緒に村側やりたいにゃぁ。凄い楽出来そうだにゃ。
(-1132) nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
>>-1130ドウェイン お約束だからなぁwww
('A`)<飴喰い陣営爆破も付けたそうず!!!
(-1133) apricot 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
カトレナは、R-ヴァルツ-1正にTwitter状態だにゃ
nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
やぁこんばんはフィオナ
長期での顔合わせは初かな?
(-1134) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
てか今いる面子四人は全員ツイッター勢だからツイッターじゃん?
(-1135) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
カトレナさん>>-1132 多分、一回カトレナさんとは同村してるかも。 その時はもうちょっと抑えてましたがw
でも私もカトレナさんは疑えないと思うので 両村だと色々楽かもしれないですねww
(-1136) war_pep 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
俺フィオナとは初……だよな? た、たぶん。違ってたらすまない。
(-1137) apricot 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
ドウェインさん>>-1134 前にお会いしたのが秘話村なのでガチ村ではお初ですね。
今回は私が狂人でしたが。
(-1138) war_pep 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
あ、いや、グレンのユージンさんは見当たらなかった
(-1139) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
え?どこでだにゃ?(汗 人の名前覚えられない頭残念な子なのにゃぁ!orz
(-1140) nikoniko 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
ヴァルツさん>>-1137 多分…初なはずです。 私もざっぱなのであまりしっかりは覚えてなry
戦歴ほぼG国と身内鯖なので、同村経験ある人は少ないかもですね
(-1141) war_pep 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
あれ?タデちゃん秘話にいらっしゃったか
来村客を見落とした これは失礼
(-1142) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 00時半頃
|
|
うぁ、ズィーか!
(197) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
っと、グロゥリア!
(-1143) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
カトレナさん>>-1140
ぐた118のエッグの800pt個人戦のズィーです。 あの村のアイヴァってカトレナさんではないですか?
(-1144) war_pep 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
エッグ小発言村の玩具商……思い出した。そりゃ綺麗なはずだにゃ。
(-1145) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
>>197 >>-1143
まとめてそのとおりです。ふふ。
(-1146) war_pep 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
そうだにゃ。初回襲撃という残念な守護のアイヴィだったにゃw うーわー、思い出したら、うん。ズィーだったにゃ。綺麗だにゃ。
(-1147) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
>>-1141フィオナ ふむ、だよな。 来てくれてありがとう。今後ともよろしく。
(-1148) apricot 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
今思ったのだが、村宣伝とかbotに流せばいいんだなぁ。うむ。 今度からそうしようw
(-1149) apricot 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
割と対中身にはポンなんでスンマセンwwwwwww
(-1150) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
ヴァルツさん>>-1148 はい、今後ともよろしくお願いします。 本当に入ってよかったと思ってるので。
ねー (`・ω・´)<セヤデーセヤデー
(-1151) war_pep 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
ヴァル>>-1149 あぁ、それがよか
(-1152) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
ドウェインさん>>-1150 私もそこまでしっかり覚える方じゃないので問題ないです!
(-1153) war_pep 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
>>-1151フィオナ ありがとう。 そう言って貰えると嬉しい。
>>-1152ドウェイン だよなぁwww なんかあったら流すんで言ってくれー。
(-1154) apricot 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
今回忘れてて、忘れていた事を起点に今覚えたので次回からはエピで迷わず挨拶できる(はず)!
(-1155) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
いやぁ、思い出しつつ軽く読んでたにゃ。 やっぱあれ位の喉のが見やすいのにゃぁ。
(-1156) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
俺はセットでまた忘れる事が多々(キリッ
('A`)<飴くれた人を忘れるとか……恩知らずェ
(-1157) apricot 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
>>-1154 サンキュ
(-1158) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
ドウェインは、R-ヴァルツ-1飴を投げつけた
wbo6_on 2012/06/11(Mon) 01時頃
ドウェインは、ホラホラホラホラホラァ!
wbo6_on 2012/06/11(Mon) 01時頃
R-ヴァルツ-1は、('A`)<やめて!ヴァルツの残りptはもうMAXよ!!
apricot 2012/06/11(Mon) 01時頃
カトレナは、R-ヴァルツ-1の喉が酷い事になってるにゃw
nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時頃
ベルは、っ[徳用飴(1kg)]
As_Sai 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
一応な。 1500ptだと人数多いとカオスるかと思って、1000ptに抑えておいたんだ。 [徳用飴mgmg]
('A`)<抑えられてねーよ!!
(-1159) apricot 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
少発言、読み返して。 結局口語で喋ってるあたい。そしてやっぱり表現が普通に入ってるwもうだめにゃこの人w
(*´▽`*)<自分で言うなよー
そしてズィーに白く見られてたにゃね。
(-1160) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
|
>>-1159ヴァルツ
16人村なら、800ptで充分ですにゃ。死ねるにゃこのログw
(-1161) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時頃
|
ベルは、飴無しなら1000でもいいけどこれはちょっとログ長いよねー。w
As_Sai 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
カトレナさん>>-1160 私も読み返してましたwうん。アイヴァ白かったです。
ヴァルツさん>>-1159 ある分に合わせますね、基本は。でもこれ以上増えたらきついですww もう読み切れないwww
(-1162) war_pep 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
|
>>-1162フィオ なんであんなに白く見られたのか、不思議な村だったけど、あー、やっぱ自分らしく喋るのが一番なんだにゃぁってのを、今実感してるにゃ。
(-1163) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
|
あそこ人数の少なかったからにゃぁ、すんごく喋り易かったのにゃ。
そっか、エッグチップだったら、またフィオと会えるのかにゃ?楽しみにゃ♪
(-1164) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
|
カトレナさん>>-1163、>>-1164 見返してましたけど、やっぱり無理してない感じですね、多分 アイヴァは感情がすごく素直でしたから。
あれくらいがしゃべりやすいのは同意です。 しっかり個々みれます。
エッグ好きなので簡単に釣られますよ。と作者さんの前で 臆面もなく言う私です。
(-1165) war_pep 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
|
あと、私レ○ブロック大好きすぎるwwww 読み返したら使ってたwwww
(-1166) war_pep 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
|
>>-1165フィオ あれ守護だったから余計にだにゃぁw だって疑われても、タイミングに寄っては余裕でCO出来るしぃーっていう気楽さからだにゃw
今回も割りと近めだったかにゃ、ルークの目が有ったから好きに喋ってたしにゃぁ。
(-1167) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
|
>>-1165 これいいよね!と言っても、使ったの初めてなんだけどw チップ一本釣りとか絶対されてないです。多分。
(198) As_Sai 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
カトレナは、フィオナ使ってた使ってたw玩具商だったしねw
nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
>>-198ベル エッグのチップは、これからまだ増えるにょで楽しみだにゃぁ♪
(199) nikoniko 2012/06/11(Mon) 01時半頃
|
ベルは、4人書けたー なんかもう時間かかりすぎです。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 02時頃
カトレナは、ベルおつかれだにゃー!
nikoniko 2012/06/11(Mon) 02時頃
|
にやにやしちゃうから勘弁してくだしあ
(-1168) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 02時頃
|
|
お、こんばんはベル
(-1169) wbo6_on 2012/06/11(Mon) 02時頃
|
ベルは、こんばんは、ドウェイン
As_Sai 2012/06/11(Mon) 02時頃
|
そろそろ寝ます。
柘榴、自分のペースでいいですが、 しっかり寝て下さいね?
ニヤニヤはすればいいんじゃないでしょうか?ふふ。
(-1170) war_pep 2012/06/11(Mon) 02時頃
|
フィオナは、というわけでおやすみなさい
war_pep 2012/06/11(Mon) 02時頃
ベルは、フィオナおやすみー。休みにかまけて思いっきり寝てたの忘れてた。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 02時頃
カトレナは、フィオナオヤスミにゃぁ♪
nikoniko 2012/06/11(Mon) 02時頃
ベルは、書きにくい、ということは頭に入りにくい人なのだなー、きっと。書きやすい人からやってこ。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 02時頃
ベルは、しかしジャスパー、私が変わるところを見たいだなんてそんな物好きな!
As_Sai 2012/06/11(Mon) 02時半頃
R-ヴァルツ-1は、フィオナおやすみー。俺なんかきっと書きにくい人なんだろうなぁw
apricot 2012/06/11(Mon) 02時半頃
|
ベル え?皆楽しみにしてると思うにゃ。知り合った初心者PLさんが、成長しているのは嬉しいものだったりするにゃ♪
(-1171) nikoniko 2012/06/11(Mon) 02時半頃
|
カトレナは、あたいも寝るのにゃぁ。オヤスミなのにゃぁ
nikoniko 2012/06/11(Mon) 02時半頃
ベルは、あと白黒塗るつもりで書いてないから全員白みたいに書いてあるよー。 …もうわかってるじゃない役職w
As_Sai 2012/06/11(Mon) 02時半頃
ベルは、カトレナおやすみー、お疲れ様。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 02時半頃
ベルは、よし、もう寝る。おやすみー
As_Sai 2012/06/11(Mon) 03時頃
|
おはよ。 これって私で1日伸びてるんだよね。 つまり純粋に、私の投下待ちなんだよね。
…出す時超恥ずかしいじゃん(´・ω・`) 「俺こんな違うぞww」 とか言われたら更に凹む。ログ5割わかってないのばれるじゃん…(
(200) As_Sai 2012/06/11(Mon) 05時半頃
|
ハーキュリーズは、ベルおはよう!
garu 2012/06/11(Mon) 05時半頃
ショーは、おはよう。
Gustave 2012/06/11(Mon) 05時半頃
ショーは、お。ハークもおった。おはよう
Gustave 2012/06/11(Mon) 05時半頃
|
「ベルで遊ぼう」の流れ把握。
>>146 ベル >>4:+32 パーシーの言うとおりだね。頭でっかち把握。 君はこのゲームをするための「手段」より「抑えておくべきポイント」が必要なのかな?じゃあ、まず把握しておかないといけないのはここ。
★「人狼側」と「村側」の一番の違い、なんだと思う?
実は「たったひとつ」なんだ。
(-1172) Gustave 2012/06/11(Mon) 06時頃
|
ショーは、間違ってもいいから、答えてみて。わからないなら、わからないと言ってくれたらいい。
Gustave 2012/06/11(Mon) 06時頃
|
>>*58 パーシー
ありがとう。
(-1173) Gustave 2012/06/11(Mon) 06時頃
|
|
「手段」より「抑えておくべきポイント」が必要 ↓ 「質問する」「頼る」「立ち位置をつくる」「関係をつくる」という手段があることはわかるけど、なにを基準にそうしないといけないかがわからないという意味にとってる。
「人狼ゲームとしての質問の筋を掴んでることが前提だと思うんだよね」←こういうこと言ってるあたり。もう「質問の筋」という部分がブラックボックスになってる。
ベルは、みんなが初動で狼見つける、・人外に面倒な策重視をと言われてもピンときてない。
☆トレヴァー>>>161 ベルは「戦術の種類とメリデメリ」からわかってないよー。これ言った責任とってあげてwww
ほんっとに。レベル1からだよこれ。 ジャスの教え方ぐらいが丁度いいんじゃない?
(-1174) Gustave 2012/06/11(Mon) 06時半頃
|
ショーは、ベル>>-1172 この質問の回答は、君が「当たり前」だと思ってることだから。深く考えなくていいよ。
Gustave 2012/06/11(Mon) 06時半頃
ショーは、ベル、僕の>>-1174が違うようなら言ってね。修正していくから。
Gustave 2012/06/11(Mon) 06時半頃
|
あとこれ、僕のケース収集かねてます。 村の中で「相手のわからないことがわからない」のは、困るんだ。狼やっても村やっても。
特に今回、僕はベルを読み間違えている。 ベル自身と話すことでそれを教えてもらえたらありがたいなと思っています。よろしく!
(-1175) Gustave 2012/06/11(Mon) 06時半頃
|
ショーは、そしてオズの発言添削がさすがだと思った。白ログで赤ペン先生を名乗るだけのことあるよねぇ
Gustave 2012/06/11(Mon) 06時半頃
カトレナは、ショーおはようにゃぁ♪
nikoniko 2012/06/11(Mon) 07時頃
ショーは、カトレナのにゃんこが可愛くて癒された。
Gustave 2012/06/11(Mon) 07時頃
ショーは、おはよー!
Gustave 2012/06/11(Mon) 07時頃
|
>>200 ベル これ優先してね。僕への回答、終わるまでにくれたらいいから。いっぺんに言うとわけわからなくなるよね。
(-1176) Gustave 2012/06/11(Mon) 07時頃
|
カトレナは、ショー、癒されたなら良かったのにゃぁ(照)
nikoniko 2012/06/11(Mon) 07時頃
フィオナは、おはようございます。
war_pep 2012/06/11(Mon) 07時頃
|
>>200ベル えっとにゃぁ、普通は違ってて当たり前だにゃぁw完璧に相手の事言い当てれたら、そっちのが気持ち悪いにゃ。
自分の見てる相手の事を出す→相手が「え?こう見られてた?」って来てくれて方が、もっと相手を知る(自分を知って貰う)事が出来るんだにゃ。
話のきっかけ作りだにゃ。お互いに出し合わなきゃ、解らないのにゃ。
(201) nikoniko 2012/06/11(Mon) 07時頃
|
カトレナは、フィオナおはようにゃぁ♪(むぎゅう)
nikoniko 2012/06/11(Mon) 07時頃
フィオナは、カトレナさん、おはようです、ふふ(ぎゅうっ)
war_pep 2012/06/11(Mon) 07時頃
|
おはよう。 ベルは考えすぎずに思ったこといってくれたほうがいいかなー。 それも練習と思って。
カトレナがいつのまにかねこむすめw
(-1177) garnet 2012/06/11(Mon) 07時頃
|
アランは、を楽しみにしていよう**
garnet 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
柘榴>>200
「○○ちゃんってなんか何何みたいな性格してるよね~」
「え~なんでなんで~」
「だって~私から○○ちゃんこういうふうに見えるんだもん~」
「え~違うよ~」
「やだ~ちがうの~?どこがどこが~?」
イメージ的にこういう流れでOKだよ、多分ね! 違うって言われたらどこが違うか聞いてみれば会話が広がりますし。
(-1178) war_pep 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
|
このゲーム、出し惜しみしてる方が、「思考を隠してる?」と見られがちだにゃ。
思った事、感じた事、垂れ流して良いのにゃ。
ツッコミ入れられる事を[間違い訂正される]と思わなくて良いのにゃ。「私はこう思ったの、違うのだったら、じゃああなたはどんな人?」と、相手に確認を入れるのが、最終的な[相互理解]に繋がるのにゃ。
相手も、[この人はこう言う見方をする人]、ってわかってくれるのにゃ。そして、そんなやり取りを[回りが見ててくれる]にゃ。見てるだけで判断する人にも、あの二人の両方が狼無いだろう、とかになって来るのにゃ。
(202) nikoniko 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
フィオナは、やだ、カトレナさんの説明が丁寧すぎて私のざっぱさが際立ちます。
war_pep 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
ぶ。 帰宅したら返答します。
これ、人外によって違いますよね。と、いうところも含めてあとで。
(-1179) COQten 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
ショーは、トレヴァー先生の新連載に期待
Gustave 2012/06/11(Mon) 07時半頃
カトレナは、フィオナ具体例出してくれてありがとにゃん♪
nikoniko 2012/06/11(Mon) 07時半頃
トレヴァーは、皆さんの方がたくさん知ってるでしょう(´・ω・`)
COQten 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
質問の筋とか、むしろ俺が知りたい。
別に動きなんて画一的じゃないからな。 まぁ、俺の動きはかなり特殊ではあるんだが。
こういうのを見ると、延長して良かったなぁ。(しみじみ) 勉強になる。
(-1180) apricot 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
|
ヴァルツ 質問で着目するポイントだって、その人の性格出るにゃよにぇ。
(-1181) nikoniko 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
|
あ、ヴァルツ村建てと気づいてなかった俺乙www 誰だ、とか思ってたwww
(-1182) garnet 2012/06/11(Mon) 07時半頃
|
カトレナは、アランwお茶目さんだにゃぁ(むぎゅう)
nikoniko 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
>>-1182 オイwww気付くの遅っせえwwww 知ってて見学入ってた訳じゃなかったのかwww吹いたwww
>>-1181カトレナ 俺なんて、放っておけば質問一切せずひたすら考察垂れ流したりするからな。 他に誰かの要素を引き出してくれる奴が居るんなら、完全分析役に回ったりする。 そういう動きだと重く見られて沈んでしまうので、あえて対話を入れるようにしてる位だwww
分析係、超楽です(←
(-1183) apricot 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
パーシーは、アランが見物に居て良かった。
maysea 2012/06/11(Mon) 08時頃
R-ヴァルツ-1は、パーシーよしよし。
apricot 2012/06/11(Mon) 08時頃
R-ヴァルツ-1は、「誰だ」と言われたからには「俺だ」と返すべきだった(←どうでもいいとこ後悔中)
apricot 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
あ、あとあれにゃ。 [自分が思ってる自分自身と、人から見た自分が同じとは限らない]にゃ。
これはベル自身今回体験した筈だにゃ。不馴れは皆取ってたけど、そこまで初心者って見られて無かったにゃ。これはベルが[文章を読みやすく]した事で、[本当はもっと喋れる人]と思われたからにゃ。
んと、本編中に、あたいがベルに対して、出てくる発言は綺麗だと思ってたにゃ。でも、出てくるまでにかかる時間が長くて[作ってる]と感じたにゃ。
[作ってる]だけにゃら、間違いでは無いにゃ、実際ベルは読みやすくしようと[自分]で努力してたにゃ。
赤でパーシーがぷんすこ憤慨してたけど、あたいは[仲間の添削]が入ってる→[ベル自身が作った言葉]に見えなかったのにゃ。
(203) nikoniko 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
|
逆になぁ。 人間、色んな側面があるもんだし。 「貴方ってこんな感じ?」と提示された物が、全面否定される事はあまり無い気がする。
色んな側面があって然るべきだからな。 「そういう処もある」と、意外と受け止められたりするぞ。ははは。
(-1184) apricot 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
|
型はあるとラクですが、大事なのは型ではありません。です。
「この村」と「自分」
それだけ、なんですよ。
ああすればいい、こうすればいい、というのは、言う方はラクなんですけどね。 言われた方は辛い。
こういう事は、言う側からは解りません。
(*63) maysea 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
|
柘榴は、>>200なのですよね。 この村の柘榴は、これ。です。
戦術論が出来なくてもいい。 対話が出来なくてもいい。 読めてなくてもいい。
まずは、ここから。です。
この村はこうなっているのか。という認知。 自分はこうだ。という認知。
この二つが、まずあればいいです。
難しい事は要りません。
(*64) maysea 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
|
そしてトレヴァー先生の講座に期待。 夜が楽しみだ…!!
(-1185) apricot 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
|
>>203 郵便屋には、ベルの悲鳴が聞こえていましたから。ね。
(-1186) maysea 2012/06/11(Mon) 08時頃
|
|
>>-1186パーシー 悲鳴、かぁ。 まずは、発言投下に慣れる処からかねぇ。 投下する際、そんな気負わんでもと思いはするのだが。
この村は初心者向け村の教師陣も何人か居るし、ある意味環境としてはいいのかもしれないな。
(-1187) apricot 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
ああ、これを忘れてた。
ベロニカ。 赤で笑っていてくれて、ありがとう。です。
(*65) maysea 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
トレヴァーさんの講義を体育座りで待機すればいい把握です。
(-1188) war_pep 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>>-1187 それは言う方はラクなんですよ。 とてもラク。
気負ってもいいじゃないですか。 「気負ってしまうベル」を、郵便屋はまず、そのまま取りたいです。
気負ってる人に「気負うな」では、何も出来なくなってしまう。 これ、解ります?
(-1189) maysea 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
おはようございます。 少し色々と考えつつ。 挨拶だけ投下。
(-1190) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>>-1189パーシー ふむ。気負うという事は、そこに様々背負い込んでいるように思うが。 それを取り除くのではなく、そのまま動かせるのか?
(-1191) apricot 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>>-1186パーシー うん、それは赤だからだよにゃ?あたいからはそれが取れなかったのにゃ。
(-1192) nikoniko 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
ルークは、ここまで読んだ。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
……言いたい事はだいたいカトレナが言ってくれてる気がする…。 安定のカトレナ。
(-1193) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>>*65 「赤は強気なくらいでちょうどいい」
私が初狼の時にブレイン狼さんが灰に埋めていた言葉です。 短期だと私そこそこに経験はある方なんですが、 この点は長期短期問わず、本当にそうだなぁと思ってます。
だから諦めませんし、微笑み続けますよ。 あと、その方が楽しいです。 この村はそんなこと理屈で考える必要もなく楽しかったですけどね。
(*66) war_pep 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
貴方を否定してるのではありませんよ。 カトレナ。
(-1194) maysea 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
その、気負ってる部分を、あたいは取り違えたのにゃ。
[間違った文章を出してるんじゃないか]というベルの気負いを、[赤持ちで情報を出したくない気負い]に取ったのにゃ。
あとはアレにゃ。あたいに[頼る]事が無かったにゃ。ここ、他に頼れる人が居るから、あたいに頼る必要にゃいと取ったにゃ。
あたいの感覚的に、ベルは目の前で喋っていたにゃ。でも差し出した手は取らなかったにゃ。これ、ルークも言ってたにゃ、ベルの手は、自身の口を覆っていたからにゃ。
(-1195) nikoniko 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>>-1191ヴァルツ 気負いを取り除くのは、赤でやることじゃ無いにゃ。
村側にやらせて、初めてベルが村に馴染むのにゃ。
そういう事だよにゃ?パーシー。
(-1196) nikoniko 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
ベル視点、カトレナが怖かったのでしょうね。
(-1197) maysea 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
うぅむ。俺流のアプローチをしてみようかと思ったが、やはり触れると傷つけてしまいそうだ。 難しいな……。
(-1198) apricot 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>>-1194パーシー うにゅ、ありがとにゃ。
大丈夫にゃ、パーシーがどれだけベルが大事なのかが解る一言だと思ったから出しただけにゃ。
(-1199) nikoniko 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>>-1196カトレナ 別にそれを赤でやるとも白でやれとも思わないさ。 まずは発言に慣れる事。 それは、今ここでも出来ると、そう思っての事だ。
(-1200) apricot 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>> -1191 「気負うな」では、取り除けないでしょうね。 余計に委縮するでしょう。
(-1201) maysea 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
まあまあ、のんびり行きましょう。
あんまり自分のことで話されてると思うと 柘榴もしょんぼりしてしまうかもしれませんしね。
(-1202) war_pep 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
パーシーは、>> -1191 です。改行が何故入った。
maysea 2012/06/11(Mon) 08時半頃
R-ヴァルツ-1は、今度はスペース入ったぞww
apricot 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
>>-1197パーシー 実際ベル赤でびびってたにゃあwでも白ではそれが見られなかったにゃw
(-1203) nikoniko 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
やはり、俺は触れずに置くとしよう。 すまんな。
さて、時間だ。離席。**
(-1204) apricot 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
フィオナは、ヴァルツさん行ってらっしゃいませ
war_pep 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
これね。 ベルの問題のような体裁になっていますが、違います。
ベルを肴にして、自分の事を話しています。
自分はこうだ。 だから、ベルもこうしろ。と。
もしくは
ベルはこうだ。 だから自分は取れなかった。 だから、ベルはこうしろ。と。
この構図、解ります?
(-1205) maysea 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
皆さん朝からお盛んですね。
、と一撃離脱。
(204) Eugene 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
|
>>-1203 赤が見えないアランには届いてました。
それのせいではありません。
(-1206) maysea 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
グレンは、パーシーすまん、酷い割り込みだった**。
Eugene 2012/06/11(Mon) 08時半頃
|
また、村の流れから取り残されたルドルフがベルを見た時に、「違う見方」をしましたよね? それがベルの実情に一番近かった。です。 真贋関係無く。
この現象が、何故起こったか。
これを、郵便屋は「板が傾いて設置されていた」と表現しております。 ルークには伝わるでしょうか。
(-1207) maysea 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
パーシーは、グレン、お気になさらず。
maysea 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
>>-1205
ああ、それは、わかるかも。
ただどうすればと柘榴のことぎゅうぎゅう抱きしめて ゆっくり待ってるね、が私の出せる精一杯のベターかなぁ
(-1208) war_pep 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
フィオナは、どうすればと「考えると」ですね、なんで抜けちゃうんでしょうか…
war_pep 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
>>-1207 正確に言うと、「GJ情報を持ったルドルフ」ですね。
ベルの「赤」を探していない視線です。
ベルが委縮していたのは、村の視線が、自分の負っている赤を引きずり出そうとしていたからです。 ベル自身を通り越して。
(-1209) maysea 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
|
>>-1205パーシー ベルをベルとして、ありのままを見て欲しかった。
で良いのかにゃ?
(-1210) nikoniko 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
|
>>-1210 過去形ではありません。 現在進行形です。
解ります?
(-1211) maysea 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
|
鳩。
村が既に強い流れを持っていた。流れにいる人は変えられない程度には。 すでにベル偽の認識が、村の流れの共通認識へと進化しつつあった?
パーシー、こんな感じですか?
私は、流れを修正すべきだった、とも言えますか。 具体的には、トレヴァー吊りですかね。
(-1212) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
|
ふむ、赤ありき、かな?
後程、また。
(-1213) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
|
あまりやると、ルークが見た時に辛いと思うので、この辺りにします。
言うのが遅くなりましたが、ルークは郵便屋を見る時に、少し感覚を閉ざしてくれるといいかも知れません。 心配になってしまいました。
すみません。
(-1214) maysea 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
パーシーは、行き違い。
maysea 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
>>-1211パーシー うみゅ、がっつくな、ベルが自分から喋るまで触れるな。
って事かにゃ。
(-1215) nikoniko 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
|
>>-1215 自分の為に喋っている事の自覚。
すり替え。
郵便屋、今、かなりキツイ事を言っています。 ただ、伝わらないのだろうな、とも。
アランには伝わる事も、同時に知っています。
(-1216) maysea 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
|
>>-1212 実際、こちらラインが偽なので、ルークは「すべきだった」と思わなくても大丈夫です。
ぶっちゃけ、守護者あり得ないグレンを吊って欲しかったというのは本音ですけどね。
(-1217) maysea 2012/06/11(Mon) 09時頃
|
|
「寡黙救済」という言葉に、何が救済だ、と思う彼岸花が居ります。 吊れよと。 これが狼感情というものです。
しかし、村側は、この狼感情に配慮する必要はありません。
寡黙を吊る原動力は、村感情あってこそだからです。 もしくはPL感情。
狼に配慮すると、村が歪む部分です。
(*67) maysea 2012/06/11(Mon) 09時半頃
|
|
鳩から見てさっぱり流れ読めないのを把握(把握した意味は特にない)
なんか回答ほしい時は回答期限つけて伝えとけばいいんじゃない?あとは相手見てつつくか決める 相手が時間かかりそうなら前倒し期限は基本。
ベルが俺とジャス読みやすかったのって、俺が丸投げしてたからかもなあ。決めうちも状況からだし、ハーク真しか見てない割にフラット。
(-1218) tsukuba 2012/06/11(Mon) 10時半頃
|
|
ベルにはベルのリズムがあるので という議論?
(-1219) ideal 2012/06/11(Mon) 10時半頃
|
|
全 然 違います。
違う事が伝わらない。 そこから、なんですよね。
でも、伝わっていない事があるという事実、これだけ取って頂くだけで構いません。
(*68) maysea 2012/06/11(Mon) 10時半頃
|
|
ベルはベルなので、鏡に映った自分、もしくはそれを通した"ベル"を押し付けるな、 という議論?
(-1220) ideal 2012/06/11(Mon) 10時半頃
|
|
>>-1220 そこは、「議論」ではなく、郵便屋の気持ちですね。
それとは別の軸として、「進行中に何が起こっていたか」も置いてあります。
>>-1212>>-1213の通り。
貴方なら、この言い方でも通じるかな。
個が全の中に呑み込まれ、村に産まれたシステムが、片ラインをすり潰すように機能していました。 それを食い止めようとしたのが、フィオナ襲撃だったのですが、守護者の位置が(ry
彼岸花の襲撃は、これと戦ったものでした。
(*69) maysea 2012/06/11(Mon) 11時頃
|
ベルは、えっと、私の議論に私が入るのも妙な気分だけど、マジックミラー?とはまた違うあ?
As_Sai 2012/06/11(Mon) 11時頃
|
>>*69 そっちのがわかりやすいw
(-1221) ideal 2012/06/11(Mon) 11時頃
|
ベルは、あって何...鳩なう、出来るだけここに交じりたい。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 11時頃
|
柘榴、大丈夫です。
落ち着いて話せる時に、ちゃんとお話しましょう。 彼岸花は、まだここに居ますから。
(*70) maysea 2012/06/11(Mon) 11時頃
|
フィオナは、柘榴、おはよう(ぎゅう) 私もちらちらのぞいてます。
war_pep 2012/06/11(Mon) 11時頃
カトレナは、またやらかしたにゃ。パーシー止めてくれてありがとにゃ。
nikoniko 2012/06/11(Mon) 11時半頃
カトレナは、という一撃にゃ。
nikoniko 2012/06/11(Mon) 11時半頃
|
気負いで思いだしたが。 初心者狼が「騙りをやるといい」ってどういう意味で皆言ってる?
俺はさー。 「気負うからこそ」能力者を騙らせるべきって思うんだよな。
ベルに置き換えてみようか。 2戦目、右も左もわからない、しかも引いたのは霊能者。
どうしよう。 やったことない、分からない、何すればいい?
こういう状態。これ赤と共通してないか?
こういう気負いってさ、むしろ経験あると出てこないんだよ。やったことある、あの時の気持ちになればいいんだ、って。
これも武器だ、と俺は思う。
(-1222) tsukuba 2012/06/11(Mon) 12時半頃
|
|
鏡に映るのは、判断者の持っているベルのイメージ。 この比喩ならベル本体は鏡そのもの、もしくはその向こう側にいる。
マジックミラーは近いかもなぁ。
(-1223) ideal 2012/06/11(Mon) 13時頃
|
|
良く言うだろ?
「この人は上手いから偽でもやれるかもしれない…」
慣れてない人にはこれが出ない。慣れてる対抗には出てる。結果どうなるか。 疑心暗鬼、っていう狼の最大の武器が、後半になればなるほどふるいやすくなるんだ。
こうなってくると自分が、赤で役立てるんだって実感できる。
でな。 これ、赤のサポ次第でもあるんだよ。 赤がサポ頑張ると、初心者自身も上手く動けるようになって真視されて、赤がすげー助かるの。 相互でメリットある。だから「騙って欲しい」になるんだ。
(-1224) tsukuba 2012/06/11(Mon) 13時頃
|
|
でー。 俺としてはベルには何か残ればいいと思うんだよ。それが次に繋がるんだし、出来れば自信になればいい。
という事で視点変えてみようず。
例えば表現してみようと思った事。 実はこれだけでもすごいんじゃないか? 今のベルは自分から言葉が出てるんだ。対話が繋がってってるんだ。自覚あるかい?
ベルは「私の表現と実際の人は違うかも」って不安ぽいけど、俺は「ベルから見える俺」ってのは見てみたいな 人の評価は違うから面白い、出す前からなんも不安がる事はない。
気をつけなくちゃいけないのは、「自分が相手を傷つけないか」だから、気遣いの出来るベルなら大丈夫だよ。
(-1225) tsukuba 2012/06/11(Mon) 13時頃
|
|
気負うなを表現して見ました ぶっちゃけやりすぎた
反省はしていない。 ここまで長い文章書いても演説にならない俺の存在感…って感じですがー!!!
マジックミラー面白いなあ。 俺は向こう側にベルがいて、それが見えない状態って思ったかなう。 でもベルの方からは見えてて、重ねられた幻に近づこうとしてる? その形になれば、見てもらえると思うから。
でも実際は鏡をどかしたい人が多い、と。 でも鏡がないと、ベルは不安かな? 距離が近くなりすぎるから。
表現は残念なので俺に要求しないでください(…)
(-1226) tsukuba 2012/06/11(Mon) 13時頃
|
|
箱来た、できるだけ早く来られたつもり…! 20分もいられないけど、あと人のいるところで泣くわけにもいかないし限界来たら閉じるけど!
なんというかなー、マジックミラーって郵便屋見てて思ったのw 表が鏡、裏がガラスとして表側の半分だけにハリボテを構えてるのが私なんだ。鏡があることで柱状には見えてる。 「あれおかしくね、ハリボテ?」 って気付いたけどその割にやたら作りこんであるから判断に困るのが性能誤認。
裏側は赤。パーシーの云う悲鳴が直接見える場所。 EPに入って全部クリアになったけど、ハリボテ自体は残ってる。
(-1227) As_Sai 2012/06/11(Mon) 13時半頃
|
ベルは、嗚呼、もう時間だー!ノシノシ
As_Sai 2012/06/11(Mon) 13時半頃
|
パーシーへ。
トレヴァー吊りではなく、グレン吊り、と。なるほど。村の流れのバランス取るなら、トレヴァー吊りかと考えました。 恐らく、グレン吊りへの思考は見えました。
パーシー、これは私の勘違いかもしれませんが、私に何か言いたい事がありませんか? 伝えたい事? 気のせいだったらすみません。貴方の目が少し気になって。
あと、私が貴方に向けた感覚は、『パーシー』の障害になりましたか? 答えにくかったら、忘れて下さい。
(-1228) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 13時半頃
|
オズワルドは、ベル箱20分はつらいやなw いてらーノノ
tsukuba 2012/06/11(Mon) 13時半頃
|
オズの声は、部活の先輩みたいです。演説より遠く感じないし、不特定多数よりも一ヶ所に向く感じです。 オズの声を向けられた人には、届く感じです。
強さはあまり感じませんが、近く、支える意識の感覚です、とぽつり。
(-1229) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 13時半頃
|
ルークは、鳩なので誤字脱字失礼。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 13時半頃
グレンは、ふむ、肩書き変更は箱オンリーなのだな。
Eugene 2012/06/11(Mon) 14時半頃
|
そういえば。
俺に黒出しした後のフィオナが、2dの俺が悲鳴を上げていた、と言っていて。 あれ、最初は人外塗りの類かなと思っていたんだが、もしかして実際にフィオナにはそう見えていたんだろうか。
(-1230) Eugene 2012/06/11(Mon) 14時半頃
|
|
メモ。 歪んだ村という表現は「正しい村」「均整な村」を想定していて 「完全に均整な村」ってなかなかに意味のない想定だよねって思った。
(-1231) ideal 2012/06/11(Mon) 15時頃
|
|
グレンさん 悲鳴、は過剰にとりすぎた部分もあるかもしれませんが グレンさんの目線は村にたいして青い温度を 持っているようにみえました。
ただ、トレヴァーさん、ハークさん、グレンさんでの赤ログ想定は無理しかなかったなぁ、と今でも思っています。
(-1232) war_pep 2012/06/11(Mon) 15時半頃
|
|
確かに超無理だ。
寧ろハーキュリーズとトレヴァーのスキルを考えるに、俺が騙りに出た方が18(0..100)x1倍ましだと思う。
(-1233) Eugene 2012/06/11(Mon) 16時頃
|
グレンは、18倍とはまたなんとも中途半端な数字だ。
Eugene 2012/06/11(Mon) 16時頃
|
目線の青さ……温度差という表現をする人もいるのかな。
デフォルトでそういうところはある。その意味では見誤りではないのだよなあ。
(-1234) Eugene 2012/06/11(Mon) 16時頃
|
カトレナは、グレンに手を振った。
nikoniko 2012/06/11(Mon) 16時半頃
|
斑は勢いで吊るものだって誰か言ってたな…!
ラインなんて幻想です 仲間切りは「ねーよ!」と思っても最終日にはありえるんですよ…!
最終日に切れてる部分を思い出さなければいい。 とか狼目線で言ってみますネ★
(-1235) tsukuba 2012/06/11(Mon) 16時半頃
|
|
えー。 グレンが騙れなかったのは騙りが得意そうじゃなかったから★でOK
で、ショーとか明後日の方向に黒出して「あり得ないと思うからこそ奇策…! ショーなら出来る!」 って言い張るんだ。
だってほら、推理だし。 間違っててもだーれもわかんない。言われた方は殺意を覚えるけど良くある話。
どう見ても無理? しかしそれを信じきるのが偽占のお仕事Deth。
(-1236) tsukuba 2012/06/11(Mon) 16時半頃
|
|
←というより、占い師は例え真でもそもそも無理な人
(-1237) Eugene 2012/06/11(Mon) 16時半頃
|
グレンは、だからロラで真霊をもろとも挽き潰す要員。
Eugene 2012/06/11(Mon) 16時半頃
|
鳩。 歪みは、圧力による方向性の結果を意味します。 なので、対立概念は無意味となる。です。
(205) maysea 2012/06/11(Mon) 16時半頃
|
|
ルーク。 正直に言うと、グレン占いは、手を離された、と。 フィオナに黒を引かせる気の全くない占い先でしたから。
(206) maysea 2012/06/11(Mon) 16時半頃
|
|
お仕事中は頑張りましたよ!
なんでその三人でこの状況になったんだろうと 占い師フィオナ視点では一生懸命頭ひねってました。
そこからLW探した結果が視点の急変換ですね。 とりあえず真偽問わず発想力と考察スピード、 持久力が毎回の課題すぎます。
ツッコミ育成←New!
(-1238) war_pep 2012/06/11(Mon) 16時半頃
|
|
フィオの言う青い温度の目線、なんか冷めた様な感じかにゃ。 グレンなんかあのログの量見て呆れてる様に見えたにゃ。 あたいの問いに、周回遅れって直ぐに言ったの見て、先に今の流れを見てると感じたにゃ。
何揉めてる?→きっかけどこ? って感じたにゃ。
グレンどうかにゃ?
(-1239) nikoniko 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
ひずむ、ってそういえば同じ漢字ですね。
まぁ自己満足やな
(-1240) ideal 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
パーシー>何を言ってるのか話が見えない。
村の決定に対する不服を言ってるの?
(207) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
君が言ってることがわからない。
だから、君が村を「よくわからないけれど責めているだけ」のように見えてしまう。
それは君の本位ではないのだろう?
もう少し落ち着いて、言いたいことをまとめてほしい。 話は聞く。
(208) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
戻りました。
>>207 ルークとの話です。
(-1241) maysea 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
>>-1228 最下段、障害にはなりませんでした。 むしろ助かりました。
最期まで、前を向いて戦えたのは、ルークのお陰だと思っています。
有難うございました。
(-1242) maysea 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
今、君が言ってることは、ルークに対する「決定の不服」に見えている。
君は、村が終わったあとに、村側の出した決定に対して不服をとなえ、狼はそのせいで負けたのだと言い出すようなPLなのか?
まずはそれが聞きたい。
(209) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
ショー>>208 どの辺りでしょうか。
説明出来る所はします。
(-1243) maysea 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
これは、今このエピローグを読んでいるひとが、君に対して誤解をしそうなところだ。
僕は、自分が戦った狼がそういうPLだとは思ってないし思いたくない。だから、ここはハッキリしておいてくれ。君の名誉のためにも。
(210) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
>>-1238 フィオナ 明後日の方向に飛ぶといいと思うよ! 頭ぱーん。 意外に効果ある。
…。 あれ俺狼だったっけ [首傾げ]
グレンは感覚派だとそう見えるんだなー 俺はログ読んでも埋もれてたんでどっちもあんのかな、ぐらいにしかさっぱりでした。 読みとれるものは文字だけ。
(-1244) tsukuba 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
>>209 違いますよ。 ルークに問われた事を、返しただけです。
ルークは、郵便屋とルーク個人の距離の事を問うてこられましたから。 これは、「村」の決定の事ではありません。
村の決定には、不服はありませんよ。 むしろ、あの時に自分がもう少し動けていれば、と思っていますから。
(-1245) maysea 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
>>206はパーシー側の現実であって、不服とも違うような っつかルーク宛だからこその言葉っぽいけどね
というかルークやアランが意図を読みすぎなんじゃないかなぅ。 とのんびり思う。
不服なら手をはなされた、とはならんかな 考えてくれなかったとか、どうしてとか、そういう言葉が出るよ。
切り取り危険。
(-1246) tsukuba 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
了解。
ルークの決定に対する不服ではなく、 >>206 ここは、2dにルークがパーシーラインを見切ったのだと言いたい、と。
で、それは村が狼側にかけた圧力のためだったと。こういう意味でいい?それとも、なにかずれてる?
(211) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
そしてベルは、なぜ泣くとか言う話になってるのかというね。
こっちが、色々言ってるのが辛いのかね・・・
なんかよくわからないことになっていて、驚いている。
(212) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
>>211 いえ、ルークは、自分と村との距離を知りたがっています。 なので、郵便屋に問うています。
嘘を吐いたら、ルークの感覚が狂う。 だから、郵便屋には嘘が吐けない。
ルークは、見切っておりません。 フィオナ真ラインを見て下さってましたから。
ただ、その時の「郵便屋」に過った思いを再現すると、>>206になるという事です。
(-1247) maysea 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
村の話はエピローグできっちりつけておきたい。
遺恨は残したくないから。
誰かを傷つけるからとかそういうことで、臭いものにふたをするより、相手を見ながらちゃんと話をしたい。
(-1248) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
ルーク>>-1247 パーシーの言ってること、君に通じている?
(213) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
|
>>-1246 こういう事ですね。
ルークとアランには、郵便屋は嘘を吐く事は出来ません。
(-1249) maysea 2012/06/11(Mon) 17時頃
|
ベルは、辛くはないよ、むしろ嬉しいよ。何も出来なかった!って気持ちが強かったから。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
>>212 貴方は女心の解らないタイプですね。
そんなに強いのに。です。
自分を「ハリボテ」と形容する心情を、少しだけ想像しませんか?
(214) maysea 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
パーシーは、ベルの頭を撫でた。
maysea 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
パーシーは、余裕がないように見える。
だから、パーシーの感情がルークだけではなく、周りにも飛び火しているように見える。あまり良い状態ではない。
★パーシー、君は「村か、村の特定の誰か」に不満、不服がある?
ここを確認させてほしい。 もしあるなら、ちゃんと話をしよう。 負けたからどうの、と誤解されないように「話をすること」はできる。
(215) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
>>214 パーシー
すまないな・・・女心は昔から疎いんだ。 ベルが何を言ってるかわからない。通訳してほしい。
(216) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
>>215 不服は無いです。 赤は、全力で戦いました。
少しあった思いは、村側のマーティンが「歪み」を理解して下さった時点で解消しました。
(*71) maysea 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
>>216 ベルは、「自分の至らなさが申し訳ない、口惜しい」 そう思っているのですよ。
純粋な子です。
(-1250) maysea 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
>>*71 なるほど。けど、こっちには君の言う「歪み」がわからない。
それは、君に対する誤解を招くし、僕との遺恨になる。
★マーティン>すまないが、パーシーの言ってる「歪み」ってのを、僕にわかるように説明してくれないかな?
(217) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
あーベルベル(むぎゅう)
夜顔出せそうに無いから、先に。
何が言いたかったかって、ベルの出した[言葉]には、赤の悲鳴は出て無かったにゃ。 それは凄いのにゃ。ベルの持ってる、素敵な力なのにゃ。
ベルは狼さんだったから、村のあたいがべったりでキツかったと思うにゃ。それでも、泣き言表に出さずに、いっぱい質問に答えてくれて、ありがとにゃぁ。
(-1251) nikoniko 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
だからね。
郵便屋は、村からの「ベルへのダメ出し」を止めたかったのです。 午前中。
今のベルに必要なのは、オズ>>-1225です。
オズ、ありがとう。 さすが。です。
(-1252) maysea 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1250 パーシー
なるほど。ありがとう。 ならそのままベルの気持ちを受け取る。
それでいいかい?
(-1253) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1252 パーシー
なるほど。ハッキリ言ってくれてありがとう。 そういってくれたらわかる。
ダメだしになることを言ったのは僕だ。 ベル、申し訳なありませんでした。
(218) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
ショー。 ありがとう。です。
(-1254) maysea 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
この村はね、「自前の感覚」で取る人が多い。 そして村の中でも、それは「通訳」がいる状態だった。
感覚でとるひとは、ハッキリした言葉を理解できないわけじゃないんだろ?自分で出すときに、はっきりした言葉にするより表現しやすいから、ああいう言葉を言うのだろ?
自分に対する言葉に、少しマイナス要素が含まれるだけで意味が広がってしまう可能性があると思う。気を付けたいと僕は思う。
(219) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
僕はパーシーが感じるものが、とても繊細なものだと思った。
君自身、だめだしされたベルを見て辛い思いをしたんだろうと思った。
みんなで辛い思いしても、どうしようもない。 だから、ありがとう。ちゃんと言ってくれて。
(220) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
電車内で泣いた責任、誰か取ってください。 …でも、これは嬉し涙です。
(221) As_Sai 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
>>-1240をもってして、「ひずみ」を理解したというのだらうか
重力場があって、それに引きずられて、逆らって登るために力が必要で、それに足を取られて、どうにもならなかった、というそういうアレ?
(-1255) ideal 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
ただね。女心で主張するのは勘弁してね。僕、わからないから!
(222) Gustave 2012/06/11(Mon) 17時半頃
|
|
※俺も女心はわかりません
(-1256) ideal 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>>-1255 マーティン
ありがとう。ところで・・・・「重力場」ってなにを指してるの?
(223) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
ショーは、マーティンに、なかーま。女心は、村の中に出てきたときも難解極まりないからな。
Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
>>223 ちゃうねんそれパーシーにお伺い立ててるねん…
重力場、の発生要因はやっぱし"誘導"じゃないの?
(-1257) ideal 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>>-1252 どういたしまして。 ベルが俺の言葉を読みやすいって言ってくれたからなー。頑張って自分の言葉を表現して見た。 頑張る子は大好きです。
柘榴さんかわいい(二度目)
(-1258) tsukuba 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
俺も女心はわかりません(待ちなさい
(-1259) tsukuba 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
解決しとらんじゃないかwwwwwありがとう。
★パーシー>マーティン>>-1257こういうとるけど、
「重力場」って、具体的に村の中の何をさしてるの?
(224) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
ショーは、初心者好きなのだなぁ。オズは。
Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
ハッキリ言いましょう。
ショー。 貴方、「ハークライン」を、決め打ちしたいと思い、そう動きましたよね?
貴方が、村の重力場だったのですよ。 自覚、あります?
言ったでしょう。 貴方は、ライン戦狼だと。
(-1260) maysea 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
彼岸花が斑になった2dまで押さえにきておいて、解らないという辺りがね。
ショー。 鈍い人ですか?
(*72) maysea 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
だから、彼岸花はショーを敵認定してるんじゃないですか。
拗ねます。
(*73) maysea 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
まぁそこらへん(誘導があって、対立意見を止めていたこと)は見て、わかっていて通したので それを"ゆがみ"、といわれるとイラッと来るよねと思って文句を言ったが
別に対立概念とかねーよ、といわれたので「あぁ現象論の話してんのか」と思った。 というとこを取っているのではないかな。
(-1261) ideal 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
止めていたじゃねーな。 抑えていた?かな。
(-1262) ideal 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>>-1260 パーシー
そうだよ。僕はずっとハークライン真決め打ちに動いていた。 トレヴァーを吊らせてしまっても、少なくとも、ハーク真決め打ちをすすめるつもりでいた。
僕を指して「重力場」だといってたのか。了解。
(225) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>ショー 好きだよー(何度目)
なんつっか、こう経験詰んでる人とやるのも緊張感あって好きだけどさー。 こう、わからないなりに自分の個性を出す人を見るのも好きなんだよね俺。分析はしてないけど、何か目が離せない力があるよー。 真っ直ぐに向き合ってて、泣きながらでも最後まで諦めないでいる所見たりするともう釘付け(カエレ)
G国とか行くと、エピでほのぼのしながらこうやったらいいかなああやったらいいかなしてるかなー。 だから時々行きたくなる
(-1263) tsukuba 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>>-1261 です。
(*74) maysea 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
トレヴァーは、ざっくり読んで、「ひずみ」なのはわかった。そろそろ帰ります。
COQten 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
ところで>>221は 俺が責任とってもいいんでしょうか
|・・)(チラ
(-1264) tsukuba 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
オズさん>>-1244 明後日の方向かぁ。あー、確かに長期だとお利口さんですね。 斜め上も見上げてみます。
女の子は褒められると綺麗になるものですよ?
(-1265) war_pep 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>>*72 パーシー
では、もうひとつ
>>-1261 マーティンが言ってるけれど。 「村がゆがんでいる」という言葉はあまり良い印象にはみえないよね。
特に君はここで>>1:*49 村を「綺麗」と表現している。 >>*21ここで君は「美しい歪んだ村」と言っている
>>-340 ここで「強引さ。バランスの悪さ」と言っている。
だんだん、表現がマイナスになっていく。
君は無自覚でやっているのだろうか。
>>*50「軋んで出た悲鳴です」
(226) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
フィオナは、(`・ω・´)<これは柘榴モテ気の流れ!ドキドキ
war_pep 2012/06/11(Mon) 18時頃
ヒルダは、そっと見守っている。
yon 2012/06/11(Mon) 18時頃
パーシーは、オズたらし把握。
maysea 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
>>-343 「他人に圧力を向けていました。
郵便屋にだけではないです。 郵便屋だけなら、噛み返せますから」
>>*49 「憎いです。
彼岸花は、貴方に真っ直ぐ憎しみを向けます」
>>-580 「私にはこの村は、検証によって「ハークラインを真」「フィオナラインを偽」に作っていったように視えていました。
結論が正しくとも、私にはこう視えていたのです。」
君の言葉は、「負の感情がこもっている」。 僕は君にハッキリと尋ねる。
★パーシー君はこの発言をしたとき、「負」の感情をもっていたね?それは、僕に対して?それとも村に対して?両方?
(227) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
オズワルドは、ま、まだ何もしてないのに…っorz
tsukuba 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
>>-1263 オズ >>-1265 フィオナ
なるほど ありがとう。 僕の考え方が少し違っていたようだね。
(228) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>>*73 パーシー
少なくとも、これを見る限り僕に対する負の感情は確認できる。 まっすぐ「にくい」とも言われた。
これは当然だ。 君から見て、僕が重力場であるなら。 その感情が狼側がもつことは正当だ。
(229) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>>226 視たものをそのまま出しているつもりです。
マイナス感情が含まれるのは、彼岸花の手が届かない事への焦りと嘆き、ですね。
2dのショーロックと、フィオナ襲撃、返しハーク襲撃などは、村がこの後、どの方向に圧力を加えていくかが視えたからです。 それに対する反撃を、2dに仕込んでいました。
フィオナ襲撃が通るか、GJ情報が出るか。 これに賭けていました。
(*75) maysea 2012/06/11(Mon) 18時頃
|
|
>>-1258 OZ 書いた文章が読みやすいだけじゃなくてさ、道具で遊んでる印象すら受けたんだ。 それが伝わって来て、読んでて楽だったなー。
差し棒になったりペン回ししてたり。紙飛行機折ってた気すらw 村の中で最もフリーダムな道具の使い方でした。
(230) As_Sai 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
|
>>229 貴方です。
感情の正体は、敵愾心そのものですね。
彼岸花は、ずっと。
ショー。 貴方と戦い続けていました。
(*76) maysea 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
パーシーは、紙飛行機wwwwwww
maysea 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
うーん。
僕は今回占い師だったからね。トレヴァーやグレンは僕にとっては確実な味方陣営で、ベルは敵陣営だった。
僕の立場でフィオナやベルにゲーム中触ることは出来なかったからね、下手に触ると不毛な対抗叩きにしかならないし、僕もそれは望んでいなかった。
だからひたすら僕が見えたもの、僕視点で確定している情報を集め、整理し、それを纏めて村に見せ、村を説得し続けた。
灰だったら、ベルへのさわり方はまた違ってたかもしれないね。繋がるかどうかわからない霊候補に触るよりは、僕視点偽確定しているラインと真っ正面から勝負するのが、今回の僕の役目だったと思ってるから。
(231) garu 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
ベルは、質問投げるときとかね、ww >郵便屋
As_Sai 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
>>*75 パーシー
君は、まったく、失礼ながら不用意な発言で損をするタイプに見えるよ。君が出した負の感情は、村全体に向けられているように村陣営には見えたろう。それは、村陣営の不満や不安をあおり、観戦者の不評を招き、君自身の名誉だけでなく狼陣営全体の名誉をも傷つけかねない、村建てさんも困るぞ?この後続くルークやカトレナへの言葉にまで印象が響いているのだから。まあそこをほどくのは後にして。
>>*75 マイナス感情は君自身に向けられたものであると解釈する。
できたら ________ 2dのショーロックと、フィオナ襲撃、返しハーク襲撃などは、村がこの後、どの方向に圧力を加えていくかが視えたからです。 それに対する反撃を、2dに仕込んでいました。
フィオナ襲撃が通るか、GJ情報が出るか。 これに賭けていました。 _______
ここの意味をもう少し噛み砕いてほしい。
(232) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
パーシーは、ベル、紙飛行機を飛ばすオズを幻視しました。
maysea 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
>>*76 僕に対する敵愾心は、マイナス感情に含まれる。
決着がついた直後だ。 僕に対する敵意が溢れているのは当然だし、正当。
ここは了解。
(233) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
|
>>232 ショーが重力場になる事が視えていました。
なので、ショーの発言力を状況で落とす目的がありました。 決め打ちさせない為に。
(*77) maysea 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
|
具体的には、「守護者ルドルフ」から出た発言。
これを、ログに載せるのが目的でした。
しかし、遅過ぎた。 なので墓下で歯噛みしていました、よ。です。
(*78) maysea 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
|
>>*77 なるほど。
君は、僕の存在がラインを不均衡にする重力場だと考えた。 それに対し、状況を打破すべく狂襲撃をかけた。だね。
要するに、今回エピで最初の方に君が見せた>>226>>227。これらは、「狼パーシーが僕がやることをどういう風にみて、どういう風な気持ちになったか」を吐露した。ということでいいのかい?
(234) Gustave 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
|
>>230 ベル あ、この評価嬉しい 割と自由にしてたからw 伝わってるw
俺質問する時、相手がどうこたえるかを考えつつやる場合と 相手に丸投げて質問する場合と、 相手が答えやすいようにあえて質問する場合と
相手に合わせて変えたりする場合と自分本位で動く場合があるw 多分このへんだな道具がフリーダム。
紙飛行機はきっと願い、だな。 届かなくてもいい、けど届いて欲しい、だ。
(-1266) tsukuba 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
|
>>234 です。
(*79) maysea 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
パーシーは、席を外します。**
maysea 2012/06/11(Mon) 18時半頃
|
郵便屋は縦書き便箋。 横書きだからわかりにくいだけで、縦書きに出来ればしっくりくる。 出来れば。
名刺大の付箋も持ってたりして、気がついたら人の肩にくっつけてるw
筆記具は万年筆(中字)+手帳用ボールペン 調整に調整を重ねた滑らかさは本人のみぞ知る。
(235) As_Sai 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
|
石榴、石榴、>>230がね、 私やカトレナさんが書いてみたら?って言ってたラブレターだよ。ふふ。
石榴のラブレターすごくかわいいと思います。 顔をあげた、ひだまりの言葉。
(-1267) war_pep 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
|
ショーは…色々出てたな、道具。 未だに把握出来てないだけかもしれないけどw
確認出来るだけでも ・ローラーボール(水性ボールペン) ・ルーズリーフ(大判) ・万年筆(太字・吸引式) ・ショータイムによってはプロジェクター。
常備してる、というか必要によって担ぎだしてくる感じ。 ショータイムはパワポ使ってるみたいだったw
(236) As_Sai 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
|
あとひとつ。
>>-1214 ここ。
「あまりやると、ルークが見た時に辛いと思うので、この辺りにします。
言うのが遅くなりましたが、ルークは郵便屋を見る時に、少し感覚を閉ざしてくれるといいかも知れません。 心配になってしまいました。」
ルークに感覚を閉ざせといった理由は、ショーへの敵愾心(マイナス感情)をルークがダイレクトに受け取るから、という意味でいい?
ここね、君の「ルークに向けられたマイナス感情」を「ルークが受け取るから閉ざせ」と言ったようにも見える。
そして、カトレナとヴァルツへの言葉。 >>-1205 ここと>>-1197 ここ>>-1189 これは、二人の言ってることが、ベルにとって逆効果になるということを指摘しているということでOKだろうか?
ここもほどいておきたい。
(237) Gustave 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
ショーは、パーシーに、了解。
Gustave 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
私の知ってる人で 「わかりやすさは罪だ。故に我の押し付けになってしまうような場面ではあえて難解に書くようにしている。」 っていう人いたな、って思い出した。 関係無かったらごめんね。
(238) As_Sai 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
|
帰宅中思ったことを。
ルークが感じた村が「川」であるなら、流れは一方向ですね。 その先が分岐しているにせよ、急激なうねりで決壊するにせよ。
多分なんでもないことなんですが、そこに思いを馳せていたりしました。
(-1268) COQten 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
|
>>-1267 ああこれが…ってこんな余裕のあること打ってられる心境じゃなかったよ…! メンタル弱いのかな…w
(-1269) As_Sai 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
|
主流以外は、細かった。
ルドルフがいたのは、主流ではないところなのだろうなと。 「フィオナGJ」の情報があったことが、恐らく大きい。
ヒルダは、両方を見て、どちらもだめにならないように検討していた。
ルークは、見る側だから川の中には恐らく、いません。
自分の位置は途中から主流でしたが、2dまでは両方の太さを均等に測っていて、舟の準備をしていたつもり。どちらにでも、進もうと思って。
うまく言えませんが、川なら多分、そんな感じ。
(-1270) COQten 2012/06/11(Mon) 19時頃
|
トレヴァーは、ベル、ベルは弱くない、と思います。
COQten 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
>>237 ショーに対してです。
ルークに対しては持っていません。
下段もそうです。 「気負い」については、>>-1222>>-1224で、オズが解いて下さっていますね。
ありがとう。オズ。
(-1271) maysea 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
思い返すと、初狼のときはろくにエピに顔出せなかったような記憶。
(-1272) COQten 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
・ルーク 豆便箋・大学ノート ボールペン(スタンド式) 気になったことを大学ノートに書き付けつつ、豆便箋に質問を簡潔化。 羽ペンとか公証人用インクとか言いたかったんだけどそこまで固くないw
・ヒルダ タイプライター・三色ボールペン・メモ帳 読んだ上でラインを引いて色分け、そこから更に打ち込み。 引用の仕方に視点の違いが出てる。
やっぱこの二人はセットだよねー。
(239) As_Sai 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
>>239ベル ああ、素敵ですね。 ヒルダが三色ボールペンなの、伝わる気がします。 議事に線を引いていた。
(-1273) COQten 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
メンタルは村数こなせばある程度は強くなるって聞きますね。
私の回りはメンタルが体調に影響し出す子が多いので、 きちんと議事に向き合って体調管理もできてた石榴はすぐ強くなる気がします。
(-1274) war_pep 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
トレヴァーは、フィオナこんばんは。ですねー>体調管理できてた
COQten 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
主流(=ハーキュリーズ-トレヴァー決めうち路線)云々でいうと、俺の素の考え方ならば、流れにどれだけ影響力が持てたかどうかは疑問だけれど、「主流」にかなりしつこく異を唱えていたと思う。具体的には、4dの吊りはベルではなくトレヴァーを主張していたかと。
そうならなかったのは、フィオナからの黒が俺に出たからであるのは言うまでもない。
「流れ」を変えようと動いたであろう面子はいないわけではなかったけれど、GJ情報を握っていたルドルフが多忙で影響力を発揮できなかったり、俺がラインに組み込まれて、「流れ」は正しいのだとわかってしまったりして、「流れ」を変える動きが封じられてしまったんだなあ。
(-1275) Eugene 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
まあ、俺の影響力なんざ、微々たるもんでしかなかろとは思うがね。
(-1276) Eugene 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
ルーク・カトレナ・ヴァルツ>
ここまで了解できるだろうか?
なにか、辛いことキツイことがあったら言ってほしい。 PL間の誤解は残したくない。
村の中でのことは村の中で解消するのが一番いい。 お互いの気持ちと、名誉のために。 この村は、公開されている以上、本参加と見物人含めて同村者のものだけじゃないから。
(-1277) Gustave 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
グレン>斑守ってくれたじゃないか。 あれだけの発言で、周りに白とらせるとか。
特に、あの斑になった第一声は、パクらせてもらうつもりでいるので、許可ください。
(240) Gustave 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
フィオナは、トレヴァーさんこんばんは。体調大事です。
war_pep 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
>>-595 ヒルダ 気づいてなかった申し訳ない!!!
ええ、対話したときに感触みたいなのが。 説明しづらかった。確定白と意志の疎通をはかりたかったのだけど、なかなかうまくいかず、ヒルダに質問してもらって助かっていたんだ。
(-1278) Gustave 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
グレン、斑役ありがとう。そこ落とされると厳しかったんです。 助かりました。
(241) Gustave 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
|
>>-1275グレン 2dまでは、どちらの流れも太さが同じくらいに測ってました。 自分がどちらかに入るのは確定で、その時狭まらないようにと。
>>2:287は、そんな感じ。 多分、三人は必要でした。「黒がでたから、安全策でトレヴァー先吊り」。そのメンバーになりうる人たちが、それぞれ流れに言葉をのせられなかった、かな。
グレンは偽黒、ルドルフは不在の長さ。 オズワルドがここに入る可能性はあった、かな。 グレンの白取ってましたし。
(-1279) COQten 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
トレヴァーは、さて、ご飯。
COQten 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
/*実は研究所のエアコンが寒すぎて常時体調崩し気味だったとか言えない 昨日なんて23度だった…orz */
(-1280) As_Sai 2012/06/11(Mon) 19時半頃
|
ベルは、トレヴァーいってらっしゃい。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
>>-1280 それは寒い… 研究で温度下げるのが必須だとか?
(-1281) ideal 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
エアコン18度にする人の気持ちがわかりません。 夏でもエアコンは28度から30度です
(-1282) ideal 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
>>-1277ショー 大丈夫ですにゃ。
(-1283) nikoniko 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
カトレナは、ベルお大事ににゃぁ。
nikoniko 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
/*あ、肩書きも違うからもうRPいらないんだ。研究所は無かったことにw >>-1281 みんな暑がり多くてね…気がついたらいじられてるんだ。寒いよ!寒すぎるよ!25度でも寒いというのに!*/
(-1284) As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
トレヴァーは、エアコンない地方には想像が…
COQten 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
柘榴>>-1280 それは人狼関係ない体調不良…というか柘榴悪くないです…
私は冷房自体がダメだなぁ。扇風機にたよります。
(-1285) war_pep 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
23度かあかん、体調崩すよ 僕も28度かせいぜい26度ぐらいかなあ
最近ようやく扇風機が出てきました
しかし霊ロラが発動していたらいやいや決め打とうぜとか言い出しかねない天の邪鬼なつくばさん。 霊決め打ち派が多かったのでひっそりしておりました。
守護って霊ロラ好きだよね吊り回避ないし(ぇぇ
(-1286) tsukuba 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
戻りました……。
って、えーと、私、また何か妙な流れ作りましたか。 ちょっとログ読んできます。
(-1287) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
肩書きを記憶してなかったw
(-1288) ideal 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
途中で全然馬車引き感がないことに気づいたのと この肩書き、スペース入れたらどうなるんだろう、 と思って試してみたら消えたので そのままにしてしまった感じ。
(-1289) ideal 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
>>-1285 家に冷房も暖房も無いせいか体内に冷房センサーが内蔵されてるよ。 真夏でも扇風機と風通しで耐えます。 冷房切っても特に暑くない状況で冷房を付ける人って…間違いなくエアコン中毒。
(242) As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
柘榴。 少しいいですか。
彼岸花は、柘榴は、矢張り瓜の初心者村から始めた方がいいと思います。 ここのような村は、柘榴には早いです。 周りに甘えて村をやるのは、もう終わりにしませんか?
ここのエピで、沢山吸収したら、ゆるやかな村でゆっくりやり直した方が良いと思っています。 どうでしょうか?
(*80) maysea 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
>>*80 そうだね、それはあれを書いた以降から思ってた。 強がり言ってごめんなさい。
(243) As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
俺なんて肩書を警察ーぐらいしか思っていなかったのに行動が巡回だったので
いぬのおまわりさん
的なナニカになった気がしないでもない。 視覚効果ぁ!
(-1290) tsukuba 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
パーシーは、>>235 ありがとう。
maysea 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
>>*80 パシ ん、その言い方だと誤解受けそう。 どの村も誰が入ってもいいものだからなあ。
ただ、この国を、という意味では入っているのが辛くなる可能性が高いのは正しい。 ぐた国は戦績ある人も多いし、ガチガチな人多いよな。普通にG国とか初心者が多い国は、デフォルトで500ptも使えばいい方って言うのに対し(BBSは換算で確か800pt)、この村デフォルト1200ptだもんな……。
瓜の初心者向け村は基本がわかってる人なら十分動けるし、自分で出来る事がわかって楽しいかなと思う。
まぁ、ベルにはパーシーの気遣い伝わってるかもしれんけど、一応ー。
(-1291) tsukuba 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
ほむ、ベルが私のイメージくれたのですね。>>239 有り難うございます、豆便箋大好きです。
お返しに補足。
私がベルに見たイメージ。「口元を手で覆っている」を再思考してみました。
身体の前にある手は、防御、警戒。 口元を覆っているのは、「何か隠している(抑えている)」印象。自分の動きを思い出すと、私はこれを「感情」と見たようです。
私は、貴方の声を聴き取れなかった。 これは私の落ち度でしょうね。
言葉を拾えないなら、貴方が出してくれたものを拾って形を作るべきだったのでしょう。 寄越せとばかりで申し訳なかった。
(-1292) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
|
>>243 そこはありがとう、でいいと思うよベル
きっとごめんなさいを言われるより嬉しい。
(-1293) tsukuba 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
ルークは、デフォルト1200って言うか、デフォが1400ぐらいの人も……(めそらし。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
>>-1293 不思議と郵便屋には何を言われても怒られてる気がしないんだ。 でも言ってしまう。なんでだろうねw 迷惑掛けた感がまだまだ残ってるのかな。
(244) As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時頃
|
オズワルドは、ルーク1日で赤ログと白ログ1500+3000ptを使いきった事があ(黙れ
tsukuba 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
コンバンハ。少し戻れました。
>>239ベル様 タイプライターですか! 手書き、でない所がワタシです!! 筆跡は感情が出るからと思い、排除して文章を書いていました。ラインを引く、あるあるです。 トレヴァー様からもそう見えましたか……。 次は緑マーカーと赤下敷きを使いこなせるようになりたいです。
>>-1278ショー様 やはり「お2人に解る何か」があったんですね。 見ているだけでは、そこがうまく把握できませんでした。 質問、お役にたてたなら良かったです。
(-1294) yon 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
グレンは、オズワルドどんだけだよ……。
Eugene 2012/06/11(Mon) 20時半頃
ヒルダは、オズワルド様の申告に驚いた。
yon 2012/06/11(Mon) 20時半頃
パーシーは、呟き放題で1日平均3000pt消費も酷いものでしたね。
maysea 2012/06/11(Mon) 20時半頃
パーシーは、ベルをなでなでした。
maysea 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
>グレンヒルダ 毎年俺特殊企画村をやってるんだけど、頭カオスになる編成なので多弁デフォで飴が飛び交うんだよね 当然のことながら、赤ログは手順見てないと即死で詰む事があってだな…
襲撃一つも含め、超奇策会議…。で、pt使い切る。
エピで本一冊になるんじゃねとまで言われた村はあの村だけだと思うwwww ちなみに白・赤・桃act・村立で4窓でした。 これは酷い。
>パシ 呟き放題も酷かったなwwwwwwwwwww 一日のアンカの数がいくつだっけwwwww
(-1295) tsukuba 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
トレヴァーは、R-ヴァルツ-1ひょこ。
COQten 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
>>244 後ね。 村から柘榴に向けられた言葉、幾つか落としてます。
出来れば、そこに返答お願いしますね。 これは、狼としての礼儀です。
(*81) maysea 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
オズワルドは、ベルの頭を撫でた。
tsukuba 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
>>*81 ! どこだっけ。見てくる…
(245) As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
そうだ、ベル様。 ワタシね、3日目、ずっとベル様とお話ししたかった。
理由は「グレン様占いの結果が出たから」。 これはですね、初めてベル様が村の灰に対して「疑われないために●あてたい」と、ご自身で手を伸べた、その次の感情を知りたかったです。少しだけ開いたように見えた村への信頼とか疑念を知りたかったです。
最後までお話ししたいとお願いしたのはそういう訳です。 しつこくしてごめんなさいね。
(-1296) yon 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
トレヴァーは、なぜか対象指定してた。
COQten 2012/06/11(Mon) 20時半頃
ヒルダは、ベル様を抱きしめた。
yon 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
まだログをきちんと読み込めてないのですが、ショーとパーシーにご迷惑を掛けたようですね。
>>-1228は、深く考えての質問ではないのです。パーシーの私に対する目線が少し逸れてるような気がして。ええと、目を合わせない? でもこちらを見る瞬間もある。私の存在認識はしてる。 その違和感に、質問が出ました。
何かあるのなら、私が「ルーク」であるうちに、「パーシー」の言葉が欲しかったので。
下段は純粋な不安です。 ただ、本当に、それだけです。
ショー。 パーシーが言っている事は伝わっています。充分に。 私が欲しかったのは、私とパーシーの距離です。パーシーの感覚です。
私は、ただ、パーシーに笑って欲しいのです。
(-1297) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1295オズワルド様 カオス編成に4窓ですか…! (といって、カオス編成がまずわかっていませんです…)
特殊役職いりでしょうか? 桃…という事は恋人陣営?
(-1298) yon 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1296 ヒルダ あー。 そういうこともあるかな、だった… 信じるラインで黒が出たなら仕方ない。だから吊り対象だった。
…細かいこと、わかんなかったんだ。w
(*82) As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1277ショー 私は何も辛くないのです。それだけは保障します。 私が辛くなるとしたら、この村にいる人が辛い思いをしている時です。
誤解させるような質問を村に落として、申し訳ない。
(-1299) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1297 有難うございます。
大丈夫です。 ショーには、私の想いは伝わりました。です。
(-1300) maysea 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
>>*82ベル様 そこで区切ってたんですね。なるほど…。ありがとうございます。
(-1301) yon 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
グレンは、パーシー20人以上の灰のいる1,500pt村なんてのもあったじゃまいか。
Eugene 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
なんだこれは… ものすごい勢いでログが伸びているw こんばんは。
(-1302) yukari 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1297 ルーク 了解。
パーシーは・・・・僕が思うには。 ベルを守りたいんだろうと思うんだ。
だから必死になってる。 墓下も、エピも。
違ってたらごめんね、パーシー。 僕が圧力をかけたとか、重力場だとかそういってるのは。
僕が3d、赤の騙りラインを「ベルから崩そうとする」のがわかったからじゃないか?
(246) Gustave 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
ヒルダは、ジャスパー様コンバンハ!
yon 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
>>-1298 ヒルダ 特殊編成というか、編成も全部独自。入ってるのは魚とか求婚者だけど、勝利条件が「敗北を目指す」っていう特殊村です。 多分何戦かやってないとピンと来ないとは思うけど…ww
興味があったら瓜383なんで情報欄からWikiでも覗いてみてくださいなw ただ、普通のカオスよりさらにカオスなので頭パーンする事確実です。
通常(?)のカオスは、占いで溶けて襲撃で死なない妖魔が入ったり、恋陣営が入ったりする村ですね 特殊役職になると一つ一つ確認しないと難しいですがw
(-1303) tsukuba 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
パーシーは、グレン、その時も郵便屋、飴イーターだったような。まあ、いつもの事です。
maysea 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
ジャス来た!
ジャスパー ツイスト式ボールペン 革製ルーズリーフ 便箋 自分が気に入った道具を持った上で言葉を書いてる。 質問を出すときにもクリップで一言添えてあったり風変わりな便箋だったり。 その気遣い、妥協無し。
フィオナ 万年筆(細) 色鉛筆 スケッチブック メモ帳 書いてるのは1枚の絵じゃないと思った。 それぞれ違う絵が複数続いていて、レイヤーのように重なることで意味を成してる。フィオナ自身は絵の最後の頁の中央。
(247) As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
IR-ジャスパー-1は、ヒルダはろはろー。紅雨村からの連戦おつー。
yukari 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
>>ジャスact !? …あ、紅雨の村のミレイユ。あの時振りです。今まで気付いてなかったです…
(248) As_Sai 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
うっ……ジャスパー様に見られてしまったです。 へなちょこはいつまでたってもへなちょこなのです。 (´・ω・`)
(-1304) yon 2012/06/11(Mon) 20時半頃
|
|
>>-1300パーシー いえ、私のあの…何と言うか、判断し難い質問に的確な返答を有り難うございます。
>>206も見ました。 …はい。何だろう、謝罪するのも失礼な気がして、言葉が出ない。 すみません、何だろう、足りてない。
>>-1242は有り難うございます。 >>-1249の最下段が、何だか、とても、嬉しいです。
…あぁ、巧く言えてない気がする。 ただ、この村の貴方の目線は捉えつつあります。感覚と一緒に。 伝わっていると。
(-1305) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>247ベル よく見てるなあ…。 確かにPCで使うソフトも自分で組み合わせるし、 仕事で使う小道具も自分で選んでるよ。 メッセージ出したりするときも余裕あったら なんか余白に書き入れるからなあ。
ベルはあれだよ。 自動書記モード手に入れたらいいと思うよ。 どっかの村で見物人で入るか、外からみてさ。 その日の話題とか見てPCのメモ帳にあれこれ書く。
頭で考えてるより、「メモ帳に出力する」って事をクセにできれば、自然とログに向き合えると思うぜ。
(-1306) yukari 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
ヒルダの別村ログがあるのですか? 見に行こうかな(わくわく。
(-1307) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>ベル様 お久し振り?ちょっとぶりです(o'ω'o)ノ
前回は感情爆発でいろいろ間違ってしまったので 今回はなるべく排除しようと思ったのです。
どちらもあまりうまいこと行きませんでしたが。
ワタシもジャスパー様の一言でああ!と思い当たりました。ID覚えるの苦手です。
(-1308) yon 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>-1307ルーク様 ……みちゃだめです。
(-1309) yon 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>-1304ヒルダ 今回のヒルダ良かったと思うよ。 ヴァルツとかも言ってたじゃん? 現状の村に対するアンチテーゼとして助かってる、って。 「村の流れとは違うものを提示して、今の村の流れが正しいかを検証する」 これって決め撃ちとかするときに間違ってないかを確認するのに必須の作業なんだよね。
(-1310) yukari 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
紅雨は見ないでください(懇願
(-1311) ideal 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>-1310ジャスパー様 ありがとうございます! 立場が違えば、というお話でしょうか。
村の時もそうでありたいです。 そして、きちんと大きな声で言える人になりたいです。
(-1312) yon 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>-1309ヒルダ …その言い方がとても可愛いです。
(-1313) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>-1306 ルーク 可愛いですよ、ヒルダ。是非見ておくべきです。
>>-1308 ヒルダ …ということは、今回感情爆発したのは私だったんですねw 前回も情けなかったですが今回もまた情けなや…
(249) As_Sai 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
俺がひどいだけなのでまぁなんか別に良いんだけど なんていうか、色々と至らないよなぁと思うところ。
(-1314) ideal 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
グレンは、紅雨……Niexさんのいた村か。
Eugene 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
>>-1312ヒルダ 誰かも時々言ってたけどさ。 「今の流れを否定する意見」ってやっぱり言いづらいんだよ。 反発を買って議論が発生してエネルギー食われたりするし。 そう思っていても、「今はこうすべきなんじゃないですか?」という人間はやっぱり村に必要だとオレは思う。
今回はハキュ-トレラインが真だったけど、 真占真霊が両方とも参加1回目とか2回目で偽決め撃ちされた村とか見た事あるんだよな。 だからオレの村側視点では「霊能者は決め撃ち出来ん。占い師単体でなら勝負していい」ってなってた。
(-1315) yukari 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>マーティン あの村はしょうがない… この村が初日から狼陣営殺されてた村なら、 あの村は初日から村側陣営が殺されていたから…。
(-1316) yukari 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>249ベル なら、今度の休みにゆっくりと見ましょう。 って、何だか複数からお勧め貰ってる村ですかね? 紅雨。ふむ、じっくりと読みましょう。
村の流れを追いつつ読むのが大好きです。
(-1317) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>249ベル様 いいえ。あの時は赤に対して、そして私を真と認めてくれた方に対しての爆発です。 今回は特にありませんでした。大丈夫です。 ベル様はずっと見守りたかった。お話ししたかった…。
>>-1313ルーク様 [...は、背中をぽかぽかたたいた。] ご迷惑をおかけした120村のまとめでもあります。 申しわけありませんでした。
(-1318) yon 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
こんばんはー。ね、ねむい。
ヴァルツの日記のタイトルだけは見てたんだって! あー宣伝してるんだなー、で=村建てにならなかったという。
・・・・思い込みってこわいね?(めそらし
(-1319) garnet 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>-1318 追記です。 前回参加村の赤組に対して「怒っていた」のではなく「狼だと思うのにうまく説明できないもどかしさ」「逃げられている感覚」だけが蓄積して、自分の中でボカーンしていた、という事です。
(-1320) yon 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
なんか裏が忙しくて飯を食う時間もない。
>>-1277ショー 別に俺のケアまでしてくれんでも大丈夫だぞwww ただ、そうだな。 ベルにいくつかお願いはしておこう。
①一部の初心者村を除いては、村に入ったなら慣れてる人も不慣れな人も、等しく同じ扱いを受ける。そこは全員平等なんだ。その覚悟はして欲しい。 ②この先の参加村では、村の事で「泣く」「泣いた」この表現はなるべく控えて欲しい。その言葉は、周囲からベル自身への触れ方を腫れ物扱いにしてしまうワードだ。出すな、とは言わない。ただ、なるべく飲み込んだ方が良いと思う。
俺は甘い性格ではあるが、パーシーのように守る方向で甘いのではない。ただ、望むなら俺なりの立ち方は教えられる。今のうちに、皆と色々話をしたらいいよ。
(-1321) apricot 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
アランは、R-ヴァルツ-1おつおつーノシ
garnet 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
えっ?!>120村まとめ
って、うわーwwwwwwwwwwwwwww お恥ずかしい灰狼の村ですねwwwwwwwww 噴いたwwwww 気付いてなかったwwwwwwwww
ヒルダ、早く言って下さいwwwwww
噴いたwwwwwwwwwww
と言うか、恥ずかしさのあまり、ちょっと埋まってきます。
(-1322) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
|
>>-1318を見て、ヒルダがあの村のヴァルツだと気がついてなかった狂人ルドルフでした。
こんばんは。
(-1323) COQten 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
トレヴァーは、ルーク埋まらないでwwwルーク埋まるなら私も埋まります。
COQten 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
と言うか、前世ヴァルツか……!!!! なんで今回こんなに可愛いんですか、ヒルダ。
な に が あ っ た 。
しかも背中ぽかぽか>>-1320とか可愛過ぎる。
本気で今混乱してるwwwwwwwww オーガストはもう、あれ。もう、反省がてら読み直すのもウィンドウ何回も閉じるwwww
草しか生えないwwww
(-1324) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
R-ヴァルツ-1は、アラン(。゚ω゚)ノシ<よっすー!!
apricot 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
まだ続いてるし。びっくり。
(250) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
ルークは、ちょっと頭から布団被った。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
>>247ベル 自動書記モード? なんか便利そう。 次ぐた国来る時があれば見物人にしようかな。
メモ帳出力もやってみる。
(251) As_Sai 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
ルークは、R-ヴァルツ-1 いや、そういう意味じゃないwww この村のヴァルツは、そうr(ry
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時頃
トレヴァーは、ルドルフだー!
COQten 2012/06/11(Mon) 21時頃
R-ヴァルツ-1は、(๑╹ω╹๑ )<?????
apricot 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
ルドルフ(というかぎるびーさん)見ると問答無用で嬉しくなってしまう。 気持ちがぴょんぴょんする。
少し落ち着きます。
(-1325) COQten 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
トレヴァーは、(´・∀・`)<……飴出せ飴
COQten 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
なんでツッコミsそんなかわいいのw
(-1326) ideal 2012/06/11(Mon) 21時頃
|
R-ヴァルツ-1は、('A`)<エピでも飴貰うとかどんだけー
apricot 2012/06/11(Mon) 21時頃
ルークは、( ´・_・`)<僕もいるよ!
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
COQtenさんこんちゃあ。
俺ときたら、相変わらずイロモノ街道をまっしぐらだよな。本人には自覚ないんだが。
(-1327) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
トレヴァーは、(´・∀・`)<マーティンのほうがかわいいよな!
COQten 2012/06/11(Mon) 21時半頃
ルドルフは、(*´∀`*) ィョゥ
gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
>>-1327ルドルフ というかつくばさんが師匠だったんですねww えらいびっくりしましたよ-。
エピになったら、雰囲気に納得でした。非狼とるのうまいなー。
(-1328) COQten 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
ネタ師がきたぞー(ぇ
ルドはなんつーか、幅広いよな いろんな意味で(…)
何かがあって延長したんだ気にしてはいけない。
(-1329) tsukuba 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
トレヴァーは、(´・∀・`)…かわいい。
COQten 2012/06/11(Mon) 21時半頃
R-ヴァルツ-1は、(。゚ω゚)<つか、おまえ本人オッサンだぞ!!可愛げのかの字もないぞ!!
apricot 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
>>-1315ジャスパー様 そうですね、どんな経験をお持ちの方がいらっしゃるかわかりません。 実力拮抗する占のお2人で見るのがよいかと思いました。 けれど、どうしてもトレヴァー様のCOまでの動きが霊能さんで。そこを記憶から抹殺するのは大変でした(´・ω・`)
>>-1324ルーク様 埋まらないでくださいw
何があったって…あまり変わっていないような。 前世ヴァルツ時は緊張していたのかなと思います。
ワタシも恥ずかしいので、少し埋まってきます。
(-1330) yon 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
オズワルドは、みんなかわいいのでたべてしまおう(・v・)
tsukuba 2012/06/11(Mon) 21時半頃
トレヴァーは、オズワルドねー。>幅広い
COQten 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
>>-1321ヴァルツ こうして見ると私の覚悟って弱かったな。 感情抑えられなかったのもごめんなさい。
初狼がここで、みんなが受け入れてくれて助かってます。
(*83) As_Sai 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
しかしルドルフの台詞と、アイコンの後ろ姿が似合いすぎて困る。 なんでそんなにしっくりくるんだろうw
(-1331) yukari 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
こう、今にも自分で頭打ち付けそうですよね。ルドルフ。
(-1332) COQten 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1330ヒルダ 世の中何があるかわからんからな…。 突然死の人と前日吊られた人の霊判定を言い忘れて、 偽決め撃ちされた真霊とかいるから、 ほんと霊だけは決め撃ちしないと心に誓っている…。
まあ、占い師もフリーダムな奴いるけどな! うっかりダミー占ったとか、吊り回避忘れてた占い師とかな…。 真偽判別は本当に難しい…(とおいめ
(-1333) yukari 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
トレヴァーは、(´・∀・`)<【オズワルド狼】▼オズ!
COQten 2012/06/11(Mon) 21時半頃
トレヴァーは、風呂ってきます。**
COQten 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
>>-1330ヒルダ いえ、またお会い出来たのは本当に嬉しいのですが、ちょっとあのオーガストがwwww
……ほむ。 埋まるのですか、私は布団に埋まってますが、ヒルダはどちらに? 掘り返しに行きます。
(-1335) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1331>>1332 それは、まあ、俺が実際こういう奴だからじゃないかなあ。
悪く言えば後ろ向き。よく言えば背中で騙る。
(-1336) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1334ルドルフ そこですか…納得。ROMしてました。 チャールズ最終日本当にお疲れ様、と。
みなさん素敵なんですが、その村のヴェスと真占ケイトと、バーナバスはすごく好きです。 この村のルークのお師匠さん、その村のケイトです。
(-1337) COQten 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1336ルドルフ 背中で騙るのかwww ほんと、忙しい中お疲れさま。
(-1338) yukari 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1333 霊決めうちは難しいね。
占い師は、プロアクティブな占いという能力を持ってるだけに、うっかりタイプについては生き続けたら何しかで要素取れると思う。占い機能の使い方まで含めてフリーダムな奴はどうしようもなさげだけど。
(-1339) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1337 お師様は某村のログで一目惚れして、たらs……いや、お願いして弟子入りさせて頂いたと言うか。
あれです。
いつか必ず吊る狼です、お師様。
(-1340) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
フィオナは、(`・ω・´)<今北産業!今北御形!今北従業!
war_pep 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
そのケイトの師匠がパーシー、っとなw 繫がっていくねw なつかしいなあ。あの村は大変だった。
背中で騙るwwwwwww
(-1341) tsukuba 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
ベルは、フィオナ、3+5+10で18行とか長いにも程がありますw
As_Sai 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
>>フィオナ ・ヒルダが、私の恥ずかしい過去を知っている方だと判明しました。
私からはこの一行だけで……。
(-1342) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>*83ベル いや、だからこそパーシーが初心者村を進めていたのだろうしな。
覚悟というか、結局は同じ土俵に立たざるを得ないんだ。そこは、もう仕方のない部分。相対したなら、相手も手を抜かずに真っ直ぐ向かってくるのが自然の事なんだ。 感情もな。それを抱くのは皆同じだ。人狼やって泣いた事なんて、多分ざらにあると思う。 ただ、それはあえて村ログでは出さずに、次への糧にするのが粋なPLってもんでな。
どうせ出すなら、次は絶対勝つ!!くらいの宣戦布告にしようぜwww
(-1343) apricot 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1337 おお、そんな繋がりが。うん、あれはいいイベントだったよ。俺が関わった中では最高だった。
>>-1338 忙しい分不在しまくってたので、ただ申し訳なく。今回、とにかく狩人能力だけはちゃんと使おうと、裏ではいろいろ考えてたんだよ。 ……狂人守っただけだったけど。
狩人じゃなかったら多分もっとフリーダムだったと思う。
(-1344) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1341 師匠、こんちゃあ。
俺、相変わらずでしょ。
(-1345) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
ルドルフも俺ははじめまして…かな? あ、お師匠さんとはいつも仲良く喧嘩させて貰ってます。村内で。
(-1346) apricot 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1339ルドルフ 真占い師だとフリーダムでも「偽じゃなさそうだし真あるかも」ぐらいは拾えるんだよな。 とりあえず占い師のプルダウン持ってそうな気さえすればいいし。
霊判定で斑吊り以外で霊判定黒って見た事がほぼないから、 霊能力での判別出来ないって意味でも霊真贋苦手だ。
今回狼だったから言いづらかったけど、 オレ村人だったら全力でトレヴァー吊り言ってた気がするな。 バランス吊りだ!偽に見える奴を最後まで見ないとわからんだろ!!って。
(-1347) yukari 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1343 あの村はねえ、逃げられんのよ。 村人だって、一人じゃないから。後ろに、自分よりずっとスキル積んだ人がいて、自分というインターフェースにやきもきしながらアドバイスをくれるんよ。全力を村に注ぐ事になるんよ。
俺、あの最終日は会社でレポート書くふりして灰考察書いてたもんなあ。おかげで、レポートは出来ないわ翌日は倒れるわ。あの頃はまだ支社勤めで暇だったから良かったけど。
(-1348) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
…私の初騙り、対抗の真占がフリーダム過ぎて吹っ飛んで行って偽確扱いされたのですよねぇ…。
(-1349) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
>>-1348 ルドルフ
へえ、そんな村だったのか。
(-1350) Gustave 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
ヴァルツ>>-1346 はじめましてだと思うよ。今後ともよろしく。
最近はリアルがおかしなことになってて、あんまり村入り出来ないけど。ちょこちょこ来るのでまたどこかで遊べたらいいなあ。
(-1351) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
ジャスパー>>-1347 うん。すごい同感。
(-1352) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 21時半頃
|
|
ねむいのでおやすみなさい。
楽しかったぴよー。 コアタイムとか寝ててごめんね。
(-1353) ideal 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
>>-1345 いや、いい意味で昔より力抜けてると思うwww
(-1354) tsukuba 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
柘榴>>247 わあい!ありがとうございます!! 真ん中にいるっていうのは嬉しいかも。 そう見えてるのか、私。わふわふ
(-1355) war_pep 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
フィオナは、マーティンさんお休みなさい
war_pep 2012/06/11(Mon) 22時頃
IR-ジャスパー-1は、マーティンお疲れさん、またどこかでー。
yukari 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
ヴァルツ、G350Rにルドルフいましたよ。 見物してたドラガノフです。
最初から吊られる気は満々でした!>ジャスパー 吊られなかったのは、配置なのかもなぁ…本当に。
(-1356) COQten 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
>>-1348 Σ(。。 大変そうとは思ってた記憶があるが、実際まとめられるとえらいことなってたんなwwww
あの村はなんていうか、添削は出来ないけど、こう、発言スキルで村を導くという感じで… やりがいはあったけど狼が強かったorz
いやあ…頑張ったよね俺ら…(頑張ったのはルドルフです)
(-1357) tsukuba 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
トレヴァーは、マーティンおやすみなさい。またどこかでー!
COQten 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
マーティンおやすみー、またどこかでね。
(252) As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
ルークは、マーティン おやすみなさいませ。お疲れ様でした。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 22時頃
オズワルドは、マー君おつかれー! またなー!
tsukuba 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
>>-1356トレヴァー そうなのか、ルドルフすまんwww そして、よりによってその村か…!! う、ぐぐ……。
('A`)<オッサンが泣いても気持ち悪いだけだよなー
(-1358) apricot 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
R-ヴァルツ-1は、マー君おやすみ。ありがとう!
apricot 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
マーティン様お疲れ様でした。 おやすみなさい、またどこかの村でお会いしましょう。
(253) yon 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
マーティン>ぐっない。
トレヴァー>>-1356 見物人まではカバーしてなかったああ。
オズ>>-1357 いやあ、俺も師匠も狼片方ずつは見抜けたけど、結果は両方だったからなあ。あれは厳しかった。
(-1359) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
ベル様の表現がとても楽しいです。パッとうかびます。
>ルーク様 お布団に埋もれています。猫もセットです。
(-1360) yon 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
>>-1358 え。結構思い出深い、というか面白いとこだっけ。
どこいったらログ見られるかな。
(-1361) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
>>-1361ルドルフ (。゚ω゚)<べべべべ別に何もないよ!!普通の村だよ!!!
(-1362) apricot 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
(ガタッ>猫もセット >>-1360
もふりに……もふりに……。
(-1363) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
ぐたの村なので、過去ログで読めるはず。 個人的にはとても懐かしい村です。>ルドルフ
タッグ村は、LWに誤爆起こってから狼見失ってしまったのですよね、記憶では。 狼強かった。本当に。
(-1364) COQten 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
>ルーク様 お薬飲んでおばあちゃん猫と一緒にうとうとしてるです。
(-1365) yon 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
/*実際は超おばあちゃんですが…*/
(-1366) yon 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
そう言えば。
トレヴァーの「川」認識で、恐らくあっています。 そんな認識です。
村の流れが私は「水」に見えますが、これだけ川からイメージ動かなかったのははじめてです。
(-1367) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
>>-1365ヒルダ ……。 [頭撫で撫で。]
まだ体調悪いのですか? ゆっくり休まれて下さいね。
猫は幾つになっても超可愛いです。猫大好きな中の人が断言します。
(-1368) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
|
初日は気づいたら渓流の中にいて、あれれれ∑(゜□゜;)となっていたのは内緒です。 ああ、よかった。拾えてる。(ちょっと嬉しい
(-1369) COQten 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
トレヴァーは、ヒルダに微笑んだ。
COQten 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
俺もそろそろ眠いので、ROMに移行しそう。
みんな、お疲れさま。 そして間抜けで不在の狩人ですまんかった。こんな奴に狩人生存勝利をくれてありがとう。初めてなんだ。
じゃあ、ゆるゆると読みつつ、おやすみさん。
(-1370) gilbeys40 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
ベルは、ルドルフおやすみー。 またどこかで! ノシ
As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時頃
ルークは、ルドルフ お休みなさいませ、お疲れ様です。また何処かで。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 22時頃
フィオナは、ルドルフさんお休みです
war_pep 2012/06/11(Mon) 22時頃
トレヴァーは、ルドルフおやすみなさい。またどこかで!
COQten 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
>>-1368ルーク様 大分良いのですが、明日のために丸くなってます。 ねこ、いいですよね!
>>-1323トレヴァー様 狂人時計屋さんにはすごくすごくだまされました…(・ω・`o)
(-1371) yon 2012/06/11(Mon) 22時頃
|
IR-ジャスパー-1は、ルドルフお疲れさんー。なんだかんだ言って勝負を決めたGJだったと思うよ。
yukari 2012/06/11(Mon) 22時頃
ヒルダは、ルドルフ様。おやすみなさい!
yon 2012/06/11(Mon) 22時頃
オズワルドは、ルドルフGJが勝利決めてたよな・・・w マジお疲れー
tsukuba 2012/06/11(Mon) 22時半頃
ベルは、全部出来た 遅いなぁ…w
As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
戻ってきたら、ルドルフが落ちていた。
お疲れ様。年季の入った金髪美人さんとのビジネスの成功を祈るぜ。
(-1372) Eugene 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
IR-ジャスパー-1は、ベルおつおつ、何度もやってると文字に出力する速度上がるよ。こういうのは実践あるのみw
yukari 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
ヴァルツ 製本一式 サインペン(POP用) 頼まれたら紐でくくって即製本化、帯まで作る。依頼費:飴 心なしかPOPの方がでかい。
カトレナ ボールペン メモ帳 とにかくメモ帳。紙質は気にしてない。 多彩な角度からのインタビューと文章表現は秀逸。 ペリカンの万年筆「Evolution of Script」とか1回見てもらいたいかも。 あのデザインは面白い。高いけど…
マーティン 方眼紙 ステープラー マークシート用シャープペン 付箋 基礎の1枚に付箋を張って更にその上からステープラーで固定。 思った方向に枝分かれしたものを虱潰しに2進法。
(254) As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
ハーキュ 万年筆(材質:レジン) ホワイトボード マグネット メモ帳 戦況把握のための卓上再現。 駒を作って、議事録に沿った動きを再現してる。
トレヴァー 万年筆(ソフト調中字)・万年筆用メモ 葉書 書きやすさにこだわりあり。他人の紙(アンカー)はあまり借りない。 紙質へのこだわりを貫くが故の独自の視点。
グレン 地図 付箋 メモ帳 最初に簡易的な地図を書いてそこを起点とする。 地図には書かずに後ででも剥せるように付箋が使ってあった。
ルドルフ 製図ペン メモ帳 書きやすさとして、ペンの重心を考えるところから始まる。 今までの紙束の中から忘れ去られたものを抜き取ってた。
(255) As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
ベルは、本当は全員におすすめの一本とか書きたかったんだけど、それはまたなんか違うような気がしてやめたw
As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時半頃
ベルは、やりきったぞー、延長2回目無くてよかった!私が死ぬとこだった!
As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時半頃
フィオナは、柘榴ぎゅう!
war_pep 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
ベル知っているか…。 「やりきったぞー!」 は狼要素なんだ…。
とか意味不明な事を言ってみるw まあ、どこを白と見てどこを黒と見るかはほんと人次第であるw
(-1373) yukari 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
グレンは、ベルえらいえらい。
Eugene 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
>>-1373 そんなこと言わなくても狼じゃん今回w
(*84) As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
トレヴァーは、ベルの頭を撫でた。
COQten 2012/06/11(Mon) 22時半頃
グレンは、IR-ジャスパー-1>>-1373 そげな狼要素があるのかー。
Eugene 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
>>*84 まあなw
そういえばこれ言うの忘れてたな。 オレが役職としての人狼やってて、 追い詰められてる時に独り言に書く言葉。 柘榴にも贈ろう。
「オレが狼だと!?そんなわけあるかー!!」
ログ読みなおしとかしててさー、 これを自分で何度も見ると、 議論の時に自分が狼だってのを 忘れる事ができたりするかもしれないw
(*85) yukari 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
村人は推理がこぼれ出るからやり遂げられない
狼は答えを知っているから、作業感からやり終えたと出やすい
たぶんこうかと?
(-1374) tsukuba 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
>>グレン 「やりきったぞー!」 ↑そこで停滞してるよね、失速した狼ですか?
という要素取り。 まあ、人でも割とこの気持ちは出るんだがw
(-1375) yukari 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
俺狼やってるとき村人の自分がいるので、時々ぶっ飛んだ事をやる事がなくもない
白ログ→大混乱 赤ログ→芝大量
とかな。 割と乖離してる方が捕まりにくい感覚はあるなあ。
(-1376) tsukuba 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1375 村人「時間内に」やりきったぞー 狼「ねつ造を」やりきったぞー
微妙な差異ですね
(-1377) tsukuba 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1377 ほんとに微妙な差違だよなあ…。
オズの>>-1374の要素拾いのほうが精度ありそ。
(-1378) yukari 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1377 まず「やりきった」って単語は中盤序盤では出ないと思うんですw
(-1379) As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
あ、そうだ。次どうしようかなー。 視点も違えばなんか変わるかと思うから見学行ってみよう。 ひたすら喋るうるさい見学者になるのじゃ(`・ω・´)
(*86) As_Sai 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
ああ、「やらなきゃ」は狼要素ですよね。 「求められてるから」「やらなきゃ」は、疑い要素になりうるかと。
能力者はこの限りではないです。
(-1380) COQten 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
>>-1375 んなもん、村だろうが人外だろうがフツーに思いますが何か。
結社とか確定霊でまとめてて、ログを読み倒してなんとか決定を出し終えて「(今日の分は)やりきったー!」とかさあ。
(-1381) Eugene 2012/06/11(Mon) 22時半頃
|
|
>>*86 あー。 墓下でお勉強ってのも一つの手だね 今回みたいに見学者さんと一緒に推理するってのも楽しい
上に行きたくなったら成功(ぇぇ
(-1382) tsukuba 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
|
>ベル様 大作おつかれさまでした! 皆さんそれぞれ特徴が出てると思います。素敵です(o'ー'o)♪
(-1383) yon 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
|
>>-1376
ああ、私も多分そのタイプですね。 赤でだけめっちゃ草はやしたりはします。
(-1384) war_pep 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
|
んむ、一つの要素取ってもこれだけ意見が出る。 これが人狼の面白いとこだと思うw 「誰が見てもここ黒い」が言えればいいんだけど、 そんなわかりやすい狼ばかりだと苦労しないよね…w
(-1385) yukari 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
|
あと、ベルの生活パターンとして、24h村と48h村のどちらがあいそうなんだろう?
人の事は言えねえが、今回結構キツキツだったようにも見えたから。
(-1386) Eugene 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
|
>>*86 オレが紅雨の村でやってたのがそれだな。 ヴァルツと二人で見物人で入って墓下で二人であれこれしゃべってた。 一人で推理するより二人、三人のほうがやっぱ楽しいし、 「発言窓で書く事に慣れる」のも大事。
(-1387) yukari 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
|
>>-1376 これ、いいな。面白いです。 今まで出会った赤と、目の前の誰かを重ねて判断できることもあれば、そうでもないことも多いですよね。 そういうところを含め、面白い。
(-1388) COQten 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
|
>>-1388 んー俺の狼ログ… 最近だとぐた119だな。この村にも数人同村者がいるけど。
もう最終日目前になってくると赤のテンションと白のテンションが明らかにおかしい
表ログ「…うそだろ…」(お通夜モード) 赤ログ「最終日とかもう頭死んでるwww」(周りが白くて絶望モード・ただしテンション馬鹿高)
見たいな感じです、ハイ。 でも割愛冷静(デフォルト)
(-1389) tsukuba 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
グレンは、そーいやぐた国のガチ村で48h村ってあんまり見かけないような……。
Eugene 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
大変だ。眠い。
>>254ベル おー、面白いもんだな。 っていうか、ルークにも本と言われた事あったよなぁ。 (今回は司書だったがw)
('A`)<依頼費飴とかまさしくだよなー!
(-1390) apricot 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
R-ジャスパー-1は、R-ヴァルツ-1はいつも眠そうなイメージがある
yukari 2012/06/11(Mon) 23時頃
グレンは、R-ヴァルツ-1寝ると死ぬぞ(ぺしぺし)
Eugene 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
>>-1386 48hは流石に長くない…?pt足りるのかな。 大体夜には箱に入れるよ。 実は昼は鳩からなら常に確認出来た状態です 暇人です。
喋ろうと思えば喋れた、けど… 新しい状況に出くわすたびに固まってたとかそんな。
(-1391) As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
ベルは、(´・ω・`)とりあえず飴ぶつければ起きるかな ツッコミ’sだけでも
As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
48h村は24時間事にptの回復があったはず。 …なかったっけ?
まあ、慣れないうちは発言書いて投稿したら、 ログが大量に流れてた、とかよくある…。
(-1392) yukari 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
O-ヴァルツ-1は、(。-ω-)<Zzz……。
apricot 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
>>-1391 48h村のptは、24h毎に補給がある場合とない場合があるな。
1,500pt×2で飴も補給で数が増える48h村とか、逆に48h1,000ptでしのぐ村とか。
何にしても48h村のありがたいところは、やろうと思えば村途中でも早寝できる日を作れるあたりかな。
(-1393) Eugene 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
オズワルドは、O-ヴァルツ-1寝るな寝たら死ぬぞ!
tsukuba 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
>>-1393グレン おお、村によって違うんだ。 早寝できるのはいいねー。
(256) As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時頃
|
ベルは、あと45分。名残惜しいな。 EPだけでも4日過ごした気分。
As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
国によって、村立て時の設定で補給なしにできるんだな。普通は補給あり村が大半。
(-1394) Eugene 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
ルークは、仮眠してました。眠くて……。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 23時半頃
ヒルダは、ルーク様、オハヨウゴザイマス…?
yon 2012/06/11(Mon) 23時半頃
ベルは、ルークおかえり!
As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時半頃
ルークは、ヒルダ おはようございます。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 23時半頃
ルークは、ベル ただいまです。
y_hyuga 2012/06/11(Mon) 23時半頃
フィオナは、ルークさんお帰りなさい
war_pep 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
眠気まっくすになってきたので、そろそろ離席します。 COあれこれとか、思ったこと追加であればSNSの日記に書きますね。 >ベル
初同村の方もお久しぶりの方も、ありがとうございました。 あちこちにいますので、またお会いできればと思います。
では、お疲れ様でした。よい夜を。
追伸、フィオナへ。 構っていただき、ありがとうございました。 本当に可愛らしくて、綺麗で、参りました。
次も貴方の笑顔が見られますように。 [ふわり笑って、深々と頭を*下げた*]
(-1395) COQten 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
トレヴァーは、ルーク、お帰りなさい-。
COQten 2012/06/11(Mon) 23時半頃
R-ジャスパー-1は、トレヴァーお疲れさん-。
yukari 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
見てくれてたらいいんだけど。
>>-1172 ショー 人を吊りたいか狼を吊りたいか、だと思う。
(257) As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
トレヴァー様 トレヴァー様の静かなお話し好きでした。 おつかれさまでした、またどこかで。
おやすみなさい。
(-1396) yon 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
グレンは、トレヴァーお疲れ様、お休み。
Eugene 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
>>-1395 トレヴァー お疲れ様です、私なんかの為にありがとう。
…他にもっとなんか言おうと思ったのにな。対抗として、ごめんなさい。
(258) As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
後30分かー いられるかわからんので再度挨拶!
またあったらよろしく(*ノノ ←
毎回の事だけど挨拶とかきのきいたものがかけないおれです。 ハイ。
とりあえず泣いてる柘榴さんは俺がお持ち帰りしておきますね(*ノノ ←
(-1397) tsukuba 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
オズワルドは、ベルの頭を撫でた。
tsukuba 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
私もいつ寝オチするか分からない状況なので…。
お世話になりました。 また何処かで同村出来ますように。
SNSにもひっそり生息してますので、見かけたら是非構ってやって下さい。 愛猫が可愛いです。←
ふむ、お持ち帰りですか。
ふむ。
[じーとヒルダを見る。]
(-1398) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
>>-1397 OZ それもっと早く言ってくださいよ、30分前に言ってどうするんですか! お疲れ様です。会った時にはこれ蒸し返しますからねw
(*87) As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
あ、そうそう、今更だけどみんなにフレンド送ります。 良ければ受け取ってください。
次同村した時に 「お前スキル変わってねーwww」 とでも言い放ってくれれば私は笑いながら怒りますww
(259) As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
ワタシもごあいさつを。
約一週間お世話になりました。 人を、村を多角的に見る目をもっともっと養いたいと思います。
楽しい推理の時間を、話し合いの場をありがとうございました。 またどこかの村でお会いしましょう。
(-1399) yon 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
トレヴァーさん>>-1325 こちらこそ。最後まで本当にずるい、です。 トレヴァーさん落ち着いた温かい言葉、たくさん聞けて良かった。
約束通り、赤で待ってますよ? [泣きそうな笑顔を、返した]
(-1400) war_pep 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
オレもうっかりしそうだから挨拶しとこうかな。 いろんな人がいるなあ、と改めて思った綺麗な村だった。 楽しかったよ、みんなお疲れさま。
あと柘榴は「私なんか」って卑下するの禁止w みんなそんな風に思ってないよ。 次に会う時があったら楽しみにしてる。
SNSはIDそのままw 適当に探しに行くけど、 IDと名前違う人は申告しれもらえるとうれしい。 ではでは。
(-1401) yukari 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
>>-1398ルーク様 猫布団うらやましいです?
一緒でもいいです、けど風邪うつりますよ……?
(-1402) yon 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
で、彼岸花、ベロニカ、柘榴、最後までありがとうな。 やっぱりオレの中では赤ログ囲んだ仲間は別枠なんだよなー。 次に会うことがあった時、どっち陣営かはわからんけど、 楽しく村が出来ればいいと思ってる。 それじゃおつかれさん。
(*88) yukari 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
私も挨拶しておきますね。 色んな事、勉強させていただきました。
墓下のオーガストさん、告白ありがとう!
SNSはこの名前で検索すれば出てくるかと。 基本チキンで待ちにしせいですが。 柘榴の申請、楽しみに待ってますね。
のびのびと、色んな事させてもらえる村でした。 本当に、大好きです。 お疲れさまでした。
(-1403) war_pep 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
>>-1402ヒルダ あまり風邪を引かない性質なので大丈夫でしょう。
…お傍にいても宜しいですか?
(-1404) y_hyuga 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
>>-1401 >>*88 ジャス ついつい言っちゃうんです、ごめんねw こちらこそ、楽しみにしてます。 お疲れ様でした!
(*89) As_Sai 2012/06/11(Mon) 23時半頃
|
|
>>*87
いい逃げが趣味なんだ!
ちなみに飴の投げっぱなしも(ry
(-1405) tsukuba 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
ルークは、O-ヴァルツ-1に話の続きを促した。
y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
ルークは、O-ヴァルツ-1に話の続きを促した。
y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
意味は無いけど、飴好きに投げておこうと思いましたので。
(-1406) y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
はい、こちらでも。 彼岸花、アネモネ、柘榴、一緒に赤もって下さってありがとうございました。 彼岸花のまとめと赤メンバーを好きでいてくれるとこ、嬉しかったです。 柘榴は本当に素敵だよ。また同村したら今度はライン乗っ取ろうね。 アネモネ、最後までご一緒ありがとうございました。 守りたかった。力不足。
次までに、もっと勝ちに近づけるようなPLになります。 ほんとうにありがとうございました。楽しかったです。
(*90) war_pep 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
>>-1404ルーク様 ……ええと。勿論です!
一緒にモフモフしましょうね(o'・'o)
(-1407) yon 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
ん?
頑張ったよな。 辛かったよな。
最後は、楽しかったって言えるように、後悔がないように。 いい忘れたことないか?
お疲れ様。ベル。 [ナデナデ]
(260) tsukuba 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
オズワルドは、O-ヴァルツ-1に話の続きを促した。
tsukuba 2012/06/12(Tue) 00時頃
ヒルダは、ルークに話の続きを促した。
yon 2012/06/12(Tue) 00時頃
オズワルドは、O-ヴァルツ-1に話の続きを促した。
tsukuba 2012/06/12(Tue) 00時頃
フィオナは、O-ヴァルツ-1ヴァルツさんに飴投げ大会把握
war_pep 2012/06/12(Tue) 00時頃
ヒルダは、ベル様、ふぁいとです!
yon 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
俺も御挨拶しておこう。
キャリアだけは無駄にあるくせに(C国600番台デビュー)、スキルさっぱりで、参加する度に「みんなすげーわぁ」と内心口ポカンと開けてます。
初のエッグセット村参加。今後このセットの村に参加する時の、初期イメージ作りには、この村のみんなの面影が少しだけ入ってきそうな気がします。
皆様お疲れ様でした。ありがとう。
(-1408) Eugene 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
オイなんだこの流れwwww
皆、短い間だったけど色々とありがとう。 拙い村建てだけど、支えてくれて感謝している。 また同村の機会があれば、どうぞよろしく。
('A`)<飴のご利用は計画的に!!!
(261) apricot 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
フィオナは、O-ヴァルツ-1(`・ω・´)ノシ三○
war_pep 2012/06/12(Tue) 00時頃
R-ジャスパー-1は、O-ヴァルツ-1に話の続きを促した。
yukari 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
>>-1407ヒルダ ご許可頂けて光栄です。 今回は、本当に有り難うございました。貴方が私の相方で良かった。 安心しましたよ。
それと、もうひとつ、失礼を。
(-1409) y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
グレンは、O-ヴァルツ-1に酢卵を叩き付けた(某国の促しデフォルト文真似っこw)
Eugene 2012/06/12(Tue) 00時頃
ルークは、ヒルダに口付けた。
y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
…流石に風邪がうつってしまいますかね?
まぁ、大丈夫でしょう。
[ヒルダの頭を撫でた。]
(-1410) y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
>>*90フィオナ 私が守られてる限りラインは乗っ取れないです、次こそは自力で! こちらこそ楽しかったです!ありがとうございました。
(*91) As_Sai 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
>>257 ベル
半分正解。
「勝利条件」
これがふたつの陣営の最大の違いだよ。
村陣営は「狼を吊りきる」 狼陣営は「1狼以上生き残る」だ。
だからね、ベル。
どんな判断基準も、「狼を見つける基準」「人間を見つける基準」は、削っていくとそこに行き当たる。
(262) Gustave 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
そして、だからこそ。
2陣営は「ゲームの仕方が違う」んだ。
村側と同じゲームを狼側はできないし。 狼側と同じゲームを村側はできない。
(263) Gustave 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
…!
びっくりしました!びっくりしました! 恥ずかしいからもうだめです。
[...は、ルーク様にぎゅうっとしがみついた。]
(-1411) yon 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
そろそろ終わりだね。
村陣営狼陣営のみなさん、同村ありがとうございました。
見物のみなさん、墓下をあたたかく盛り上げていただきありがとうございました。
またどちらかでお会いできたらよろしくお願いします。
(264) Gustave 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
ベロニカ、柘榴、アネモネ。
ありがとう。です。
(*92) maysea 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
/*
皆様、今まで本当に有難うございました。
(-1412) maysea 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
グレンは、パーシーお疲れ様お疲れ様!
Eugene 2012/06/12(Tue) 00時頃
オズワルドは、おっつかれーい。
tsukuba 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
>>-1411ヒルダ 失礼。
[ヒルダを抱き締めた。]
ちゃんとお伝えしておきたくて。 大好きですよ、貴方が。
この村が終わっても、また違う場所で、貴方にお会い出来るのを楽しみにしています。 貴方との再会を、祈ってます。
(-1413) y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
|
皆様、お疲れ様でした。
また、来世でお会い致しましょう。 お会い出来るのを心から、お祈りしています。
(-1414) y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
今まで、じゃない。これからも、だ。
皆、ありがとう。
またよろしく。
(#4) 2012/06/12(Tue) 00時頃
ルークは、ヒルダを抱き締めたまま、一礼した。**
y_hyuga 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
>>-1413ルーク様 ワタシもです。大好きです。 またどこかで。
(-1415) yon 2012/06/12(Tue) 00時頃
|
オズワルドは、ノシノシ
tsukuba 2012/06/12(Tue) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る