人狼物語ぐたるてぃめっと


146 【特殊編成】お花見村【身内のみ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ゲルトが無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、アルビン、ニコラス、エルナ、ジムゾン、ヨアヒム、リーザ、カタリナの7名


【見】 シスター フリーデル

神父さま>>60
こちらの議題も~回答しておきますね~。

■1.てきと~に動きますね~。というのは半分冗談半分本気です~。のんびりゆっくり気楽に~ですの。相方先吊りだけはないですから~。特に気にしないと思います~。

■2.ん~と。「ライン切らなきゃ」とか考える必要なくて~、かえって楽だったりしそうですね~?やってみたいかもしれません~。(のほほん

(@0) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

【赤】 商人 アルビン

人狼病は終盤になって白飽和した時とかに発症してると本当に辛いw

狼側は村より思考負担が大きいから、体調崩す人も多いみたいだね。
体調管理には気をつけてね。
これでもどうぞ[ホットはちみつレモン]

(*0) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

【見】 シスター フリーデル

あ。はみでちゃいました~。
>>@0の中のアンカーは~、>>1:@60になりますね~

(@1) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

アルビンは、ゲ、ゲルトォーーーーーーー!(棒

2012/05/15(Tue) 23時半頃


【人】 羊飼い カタリナ

ゲルトーーー(棒)

ああ、占いがないと判断付け辛いわね…!
ついつい、いつものつもりで、占い結果待っちゃう自分がいるわ。

(0) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

【見】 シスター フリーデル

そうそう、すっかり忘れてました~。
ゲルトさんゲルトさん~、起きてください~。
ゲルトさんのお花見は、もう終わりですよ~。

(@2) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

【人】 神父 ジムゾン

ゲルト…折角の金づr…敬虔な青年であったというのに…

さて、ありがちな議題を先に落としておきますね
■1.灰考察
■2.今日吊りたい先
■3.信じられると思える人一人に白を打ってみてください。
3番は本決定後でもかまいません

昨日の議題>>1:60>>1:80
自身の思考開示の手段として使用しても構いませんよ

(1) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

【赤】 羊飼い カタリナ

それは確かに辛いわね…!気をつけるわ。
ありがとうー、暖かさが身にしみる(ほろり)

実はちょっと日曜日から本格的に体調崩してて…でも突然死とかは絶対しないから安心してね!
でも今日はちょっと早めにねさせてもらうわね。
とりあえず、襲撃先仮にでも決めちゃわない?実際には、白視されてる人を襲うのが無難なのかなという気がするから、あくまでも仮で、ジム議題の皆の考察見てから変える感じで。

(*1) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

【人】 少女 リーザ

ゲルちゃんー!(棒)

日をまたいじゃったけど回答しとくの。
■3.基本は灰色なの!
気になるとこ質問してたらたまに微白もらえる程度なの。
■4.自信というほどのものはないの。でも、やれるだけやってみるの!

リナちゃん>>1:70回答ありがとうなの!
会話の矛盾、了解なのー。
リナちゃんは対話が多いから、確かにそんなスタイルに見えるの。
アルちゃん>>1:75お返事ありがとうなの!
アルちゃん質問いっぱいしてくれてるおかげで意見が見やすくてありがたいの。
思考を掴もうとしてるのが姿勢に出てると思うの。

(2) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

【人】 仕立て屋 エルナ

ゲルトー(棒)

あたしも占結果探したよ…。
いよいよ2日目突入したね。今日から誰かを吊らなくちゃならない。

>>2:1
議題もろもろ了解。昨日の議題の方を見てくるね。

(3) 2012/05/15(Tue) 23時半頃

【人】 羊飼い カタリナ

ジム議題ありがとうー!
答えておきたいところ、なんだけど。
もうちょっと皆の発言見てから灰考察したいな、というのとごめんなさい体調的にちょっと睡魔が…!
明日の宿題にさせて、ごめんなさい。

おやすみなさいー。

(4) 2012/05/16(Wed) 00時頃

【見】 シスター フリーデル

さてさて、本日から帰ってくる人が出てくるんですね~。
どなたでしょうね~。
神父さまとは当分お会いできそうにないですね~。残念です~。
…と呟きながら、お風呂いってきます~。地上はふぁいとです~。**

(@3) 2012/05/16(Wed) 00時頃

【人】 商人 アルビン

ジム議題ありがとう。
■3がちょっと珍しい感じで、面白いね。でも回答内容が参考になりそうだから、ナイス議題。

(ぼそぼそ)僕の方はゲルトからは既に売り上げ回収してるから当分は大丈夫だな。

そして僕もそろそろ寝るよー。おやすみ、また明日!

(5) 2012/05/16(Wed) 00時頃

【赤】 商人 アルビン

桜おやすみ!
狼になった時点で長丁場だから、しっかり身体を休めてね。

襲撃先かー…。
今日はジム特攻して、狩の性格を見るのもありかなと思ってる。
奇数進行だから縄が増えないしね。
そこで狩の性格を呼んだら、狩候補も少し絞れると思うし。

(*2) 2012/05/16(Wed) 00時頃

【人】 仕立て屋 エルナ

リナ・アルお疲れ。おやすみなさい!

>>1:66
☆吊希望出しや襲撃があるまでは、思考の流れやムラを見ることと、お互いのスタイルの違いから来る齟齬をすり合わせていくしか無いかな。あとは村への参加姿勢とか?
初日は言いがかりも常套手段よね。少々強引でも理屈の通った言いがかり(?)なら白黒要素に昇華するし、遠慮しない方が良いかも。

あたしは質問下手だから、他の村人同士の質疑応答を見て違和感を探るかな。
灰に対してどれだけ目を向けてるか、ってのが一番の指標。

(6) 2012/05/16(Wed) 00時頃

【赤】 商人 アルビン

7>5>3>ep 霊1狩1って16人村なら5d終盤であるあるな形だねーw

今日ジム特攻となると、GJ出されて1噛み無駄になっちゃうかも知れないけど、終盤にGJ出される方がきっついからね。
狩の性格見るなら早めにやっておきたいと思ってるよ。

(*3) 2012/05/16(Wed) 00時頃

【人】 青年 ヨアヒム

ゲルトー!(棒)
ゆっくり読んでたら完全に日をまたいでしまったわ。

商 >>1:45
回答ありがとう。
聞いた瞬間かつて『単に潜伏したいからヤダ』という狼を思い出したわ。

妙 >>1:47
☆偽霊が出るとロラか決め打ちでしょ。前者であれば確実に吊りを1手無駄に出来るし、その思考を利用できれば潜伏狼は1手吊りをかわせば良い。まぁアタシは決め打ち派だからノコノコ出てくれば全力で殴りにかかるけれど。
というか「分かりやすいものを殴らせなさい」という勝手な思考だから戦略なんて深く考えていないわ。
決め打ちの場合は多少話題の偏りが増えて、潜伏自身の色も分からなくなるでしょうけど、期待をかけるにはあまりに稚拙な要因でしょうし。
妙 >>1:54
回答ありがとう。騙りが出なかった現実って厳しいわね・・・。
仲間外れ~は兎も角そこで確率論と言う事は、アナタは今そこから運要素で探しているという事かしら? それとも考察した上で当たるのは確率と言う事かしら?
ライン観については完全に同意するわ。

(7) 2012/05/16(Wed) 00時頃

【人】 青年 ヨアヒム

旅 >>1:48
回答ありがとう。
まぁ潜伏していれば2縄逃れれば勝ちだから、下手に出ようとは思わないってことね。
所で狩村狼(狩霊狼、村霊狼)の場合、狼の狩COについてはどう考えているのかしら?

羊 >>1:51
ええ、そう解釈してもらって良いわ。
回答もありがとう。
羊 >>1:52
大方そんな感じだけれど、2-3のように微差であろうがまとめと便乗人外が2に、っていうパターンも見た事があったのよね。
けれど確かに村自体の票が多く集まっていれば結局はあまり意味の無い事かも知れないわね。ありがとう。

(8) 2012/05/16(Wed) 00時頃

【人】 青年 ヨアヒム

神 >>1:60-1:80
議題ありがとう。
■1. アタシは表に出たら仲間だろうと全力で考察するから、出来る事と言えば裏で人の疑い方を分析し合ったりアタシの追及のかわし所を伝えるぐらいかしら? 狼なんてどうも必要以上に疑いに過敏になってしまう所もあるから。
■2. 村陣営を吊るために何割増しかで能動的になっているんじゃない?
■3. 己が白視取るためにしている行動、と解釈して良いのかしら?
そうねぇ・・・そうまで露骨に白視もらった事がないから灰考察ぐらいしか言えないわ。
■4. 自信なんかないわよ。アタシは思った事を喋るしか出来ないわ。
今だってエルナがつかめなくて困っている所をアルビンの質問に助けられている状況なんだから。
かれこれ5~6回読み返してるけれど、やっぱり分からないわ。
★灰との関わりが少ないのは殴り方が分からない、もしくは思った質問は既に誰かがしている、という状況だからかしら?
>>2:6 「他の村人同士の~」えーっと、いまアタシに思ってることはない? 議題回答がツッコミの嵐だったから、エルナはないのかなと思ったのだけれど。

(9) 2012/05/16(Wed) 00時半頃

【独】 青年 ヨアヒム

ふと自分の発言を振り返って思うけれど―――こんな狩人居ないわ。居て堪るものですか。アタシだったらこれで狩COされても信じがたいわ。
まぁ狩人っぽくないからと吊り希望に挙げられる可能性も無きにあらずだけれど、非狼アピも入れてるしいけてると思いたいわねぇ・・・。

・・・何かアルビンにはさっそく疑われているけれど。疑われ方がまるっきり初戦と同じよね。
アタシからすればあんなにも引きずられる話題とは思ってなかったから、そっちの方が驚きだけど。
アタシって新たな場に来ると戦術を語る癖でもあるのかしら?

(-0) 2012/05/16(Wed) 00時半頃

【独】 青年 ヨアヒム

思えば灰との殴り合いなんて初戦以来ね。
二戦目は霊騙りだから灰考察だけだし、三戦目は確占だから思考明かせなかったし。
・・・初戦に他の人と違う議題回答して、その回答内容にアタシの印象の大部分を奪われたのよ。いわゆる出オチよ。ハァ・・・。

おっと、神護衛鉄板鉄板。
さっそく狩人という立場を気にしなさ過ぎて忘れつつあるわ。何でみんな狩人になったり確能が出ると負担が増えるっぽい事言ってるのかしら。
うーん、今のところアタシの浮きっぷりから、狼に襲撃される事はないと思うけど村に吊られそうよね。アタシなら赤持ってなさそうと思うのだけれど。

(-1) 2012/05/16(Wed) 00時半頃

【人】 旅人 ニコラス

ぐぅ……やっと帰って来れたと思ったら、もうゲルトくんが死んでるよ!
ゲルトー!

今から議事読んでくるね、寝落ちてたらごめん。

(10) 2012/05/16(Wed) 00時半頃

【独】 青年 ヨアヒム

■1.薄すぎてむしろ透明考察じゃないかとツッコミ必須の灰考察
取り合えず服の色の見え無さが気になるわね。
商も地味にアタシの回答が気になってる様だけれど、その割には形を変え切り込んだ質問がない所ね。不審だからとSG候補にされてる様な気がするわ。
妙は何故かしら、狼っぽい気がしないのよね。灰考察までには語源化出来ると良いのだけれど。
旅はどうかしら。話せるから質問していけば問題はないでしょうが、その場合こっちのスキルに問題があるのよね。
羊は・・・なんだか大変そうね。服とは別の意味で要素が拾えないわ。何故かしら?

(-2) 2012/05/16(Wed) 00時半頃

【独】 青年 ヨアヒム

おかえりニコラス。
プロの橋のくだりは回収するのかしら?

(-3) 2012/05/16(Wed) 00時半頃

【人】 仕立て屋 エルナ

>>1:60
■1.あわよくば真決め打ち、最悪でもロラしてもらえるように信用取りに行く姿勢を見せる。潜伏狼にはなるべく積極的に、自然な行動の範囲内で叩いてもらうかな。ライン切りたい。

■2.騙り苦手だからとりあえず苦しいわね。真決め打ちか最悪ロラでも良いんだから良手なんて言いつつ、自分が偽決め打ちされるリスクが排除できない。真霊・相方狼のスキルが余程のことじゃ限り潜伏推奨。でも他の素村が鋭すぎるなら、霊と心中に賭けるのもありだけど。

>>1:80
■3.うん…あまり白視いただける性分じゃないから、この質問は答えづらい。強いて言うなら吊られ際が白いとか、理屈じゃない感情白とか。

■4.自信ないよ。でも殴らなきゃ敗北する時は腹決めるしかない。

(11) 2012/05/16(Wed) 01時半頃

【独】 旅人 ニコラス

ボクとしたことが…あんな簡単なことに気付かないなんて

アルビン… nebelmさん
エルナ …Kiddy
ジムゾン…katayakiさん
ヨアヒム…tukumoさん
リーザ …incompat1さん
カタリナ…radicalさん

訂正して、これでFA。参加PLさんを間違えてたらごめんなさい。

(-4) 2012/05/16(Wed) 03時頃

【人】 仕立て屋 エルナ

質問ありがとうヨア。

>>2:9
☆占不在で霊確、これじゃ初日は戦術論しか出ないの分かりきってるから、話すことが無かったってのが正直なとこ。アルみたいに他村人の思考開示へ持って行ってくれる人は有り難い限りだけど、あたしはこの辺りの話題から要素取れる気がしなかったし。
村への参加姿勢として弱いのは認めるけど、実際、更新直後からガンガン喋ってる人見てホントにびっくりしたもん。
あと放って置いても質問がどんどん出て来てログ追うので精一杯。

…あ、上記の状態をひっくるめて「殴り方が分かってない」と呼ぶのなら、良い機会だし教えて欲しいな。
★ヨアは1d戦術関連の対話を通して、他村人からどんな要素を取った?

(12) 2012/05/16(Wed) 03時頃

【人】 旅人 ニコラス

>>1:30で狼の騙りは無さそうと見てて、商>>1:55で「そう不利でもない」だと、アルがどっちの可能性をどれくらい見てたか分からないんだ。全潜伏≧霊騙りって感じなのかな? もし違うなら、この辺りでどう思考が変化したのか教えてほしいな。もう確霊してるから、喉と相談してお願いするね。

>>1:51「真霊を偽視させられる」カタリナはロラあんまり考えてなかった? それとも霊能からのラインを重視しようと思ってたのかな。

(13) 2012/05/16(Wed) 03時頃

【人】 旅人 ニコラス

>>1:55
上段。うーん、ボクはちょっと考えが違って、最終日4人で狩CO合戦になったら狼候補が2人まで絞れてラッキーだし、霊村狼なら狼が偽狩COしたら村も狩COするから、村VS狼の構図なのは変わらないよね。村村狼は確かにネックだけど、霊能護衛しなかった理由を狼が喋ることになって思考材料が増える。だから、アルビンの不安も理解できるんだけど、村が狩COを信じ込みさえしなければ、そう簡単に乗っ取り成功しないんじゃないかなーと思うな。
もし本当に最終日村村狼になったら、こうやって実際に喋って議事に残ることで、生きてる人にこの懸念が浮かぶだろうし。

下段。短期決戦で仕掛けてくるのは多分3d二狼生存時だよね。神父さん高確率で生きてると思うから、露骨に狼陣営の票重ねたり、吊られそうな仲間を庇ったりはしないんじゃないかと思ってるよ。
商★ボクが二狼が庇い合うって考えてると思った? 脈絡がないように思えて…もしそうなら、ボクの発言からそう考えたアンカほしいな。
あ、旅>>1:39が理由なら、あれは単純多数決の場合のことだよ。

(14) 2012/05/16(Wed) 03時頃

【人】 旅人 ニコラス

>>1:53
あー、書き方がまずかったかも。偽霊からライン取られる・騙りに出て信用負け=狼若葉陣営ってことなんだ。二狼潜伏自体は騙りに出るより良手だと思うし、これで陣営の力量まで分かるとは思ってないよ。

>>1:60 
一日遅れの回答だけど。
■1.決め打ちにしろロラにしろ、真視稼いで発言力持てるように努力するかな。仲間への考察は特に辺り障りなく済ますと思う。執拗にライン切りするより、深く触れない灰枠に留めておく…それくらいの腕前しかないんだ。

■2.LWがなかなかの潜伏上手でないと、騙りに出る気にはならないね。占情報落ちないこの村だと、霊騙りで決め打ちしてもらえるくらい真視取るのって難しいと思うんだ。

(15) 2012/05/16(Wed) 03時半頃

【人】 仕立て屋 エルナ

ヨアについて思ったことね…雑感レベル以下で。

 >>1:20 霊COに思考表明が必要な理由があたしには思いつかないな。
 >>1:10で「確霊の負担を大きくするわけには」って言ってる割に、>>1:33は霊に対して割と厳しいね。結局>>10はまとめ独断をやんわり拒否してたわけか。
 >>1:33 狩は弁舌で占回避出来ないなら黙って▼、と理解。これって初日吊の場合のみの策? 他日の吊りに関してはどう考えてる?
 >>2:7 ヨアは決め打ちに対する不安が全然無いのね。★霊対抗でロラ敢行なら、初手から実行しないと危ない。1d2dの発言で完全に真贋見分ける自信があった? 下手すればそのままエピまっしぐらなんだけど、これは単なる性格要素として取れば良いのかな。
あとここの「決め打ちの場合は~でしょうし。」が少し分かりづらくて。説明くれる?

(16) 2012/05/16(Wed) 03時半頃

【人】 旅人 ニコラス

>>1:66
むしろボクが教えて欲しい…。発言に矛盾が出るとしたら情報が増えてくる後半だろうと思うし、基本は狼を探そうとする姿勢を見てブレを探すしかないんじゃないかな。襲撃考察も参考にするつもりだけど…狼の攪乱目的かもしれないし、注意するつもり。

>>1:71
ヨアヒムが青>>1:42で、狼陣営が潜伏選んだ心理・戦略が知りたいって言ってたから書いただけだよ。この進行見てひやひやしたってのも一因かな。
カタリナは羊>>1:29でエルナにも護衛先発言を注意してるけど、
★アルビンとボクの議題回答>>1:2>>1:5については気にならなかった?

護衛誘導かぁ。2GJ出ないと縄増えないし、灰襲撃なんて望むトコじゃない?と思うんだけど…でも、気に障ったならごめんね、考え無しだったかも。嫌なら質問無視してくれて構わないよー。

>>2:8
えと、「どう考えているか」が何を訊かれてるのか分からないんだ…ごめん、説明もらえる?

(17) 2012/05/16(Wed) 03時半頃

【人】 仕立て屋 エルナ

…結局どれも色に繋がらないんだよね。
んー、アルは色んな人に声かけてるから置いとくとして、1dヨアと良く絡んでるのはリナね。ヨアの独裁反対について。
でも切り合うでも何でもないし、質問から要素拾えそうでもない。

私はまとめのある程度の独断オッケーと思ってるよ。人外票の割合が結構大きいし、警戒してる。
確霊の負担を大きくしないためにも、独断を含む仮決定が出た後は、それを変更したいと思う村人がまとめ役を説得すれば良いと思う。


ふわぁ、ね、眠い…ちょっと身体壊しそう。おやすみ…

(18) 2012/05/16(Wed) 03時半頃

【人】 旅人 ニコラス

>>80 ■3.あんまり白く見てもらった経験がないから、何とも言えないかな。 発言は色見えないってよく言われるし。
■4.正直に言うと無い。ここの力不足は痛感してる。もちろん、その時には自分の陣営勝利に全力を尽くすけど!

(19) 2012/05/16(Wed) 03時半頃

ニコラスは、そろそろ寝るね。おやすみー…zzz

2012/05/16(Wed) 03時半頃


【独】 仕立て屋 エルナ

とりあえず2d、中の人予想ターイム!
(この予想からのメタ推理は一切許されていません。自分に念押し)

エルナ   →  Kiddy
アルビン  →  nebelm さん
ニコラス  →  Ash17 さん
ジムゾン  →  katayaki さん
ヨアヒム  →  tukumo さん
リーザ   →  incompat1 さん
カタリナ  →  radical さん

全く迷わなかった数人と、結構悩んだ数人と。これ鬼ヅモだったら嬉しいな-。

(-5) 2012/05/16(Wed) 03時半頃

【独】 旅人 ニコラス

占い師いないけど…何とか喋れてる、のかな?
寡黙気味だから、そこを何とかしたいんだけど。

カタリナは非狩かなぁ。ヨアヒムは青>>1:33が非狩ブラフっぽいような…

(-6) 2012/05/16(Wed) 03時半頃

【人】 羊飼い カタリナ

おはようー。羊飼いの朝は早いわ…(目をこすりこすり)

>>2:8
まとめ懐柔すれば狼にとって都合良くなる、というのが怖いという解釈かな、やっぱり。
そのあたりは各々の経験とかにもよるからそういう捉え方もあるなー、くらいかな?実際に今日の投票がどうなるかわからないし、その票のばらけ方見てから心配してもいいのかな、これ以上は。

(20) 2012/05/16(Wed) 07時頃

【人】 羊飼い カタリナ

>>2:13
最終的にはロラの可能性はそこそこあるんじゃないかな、って思うよ。騙り出なかった以上、仮定の話になっちゃうけど。私は決め打ち苦手タイプだから。
よっぽど要素とれない限りはあくまで可能性は可能性、としか思えない。
ただ、ロラに持ち込むだけでも、狼にとってはいいんじゃないかななんて。確霊したら本来絶対吊られることないジムに吊り縄使わせることになるんだから。

(21) 2012/05/16(Wed) 07時頃

【人】 羊飼い カタリナ

色々回答や質問したいんだけどそろそろ放牧の時間!ごめんね!また夜、なるべく早めに帰ってくるからー。いってきます!

(22) 2012/05/16(Wed) 07時頃

【赤】 羊飼い カタリナ

そんなわけでごめんね!とりあえずジムにセット指差し確認済!
あとはまた夜最終的に決めましょうー。
灰を狭めないっていうのは確かにおいしいわよね。

ニコがジムは今後も生きてる可能性高いと決めつけてるから、狩人誘導っぽいってまた指摘していいのかな?できれば私が狩人っぽく見られれば上々なんだけどw いってきまーす。

(*4) 2012/05/16(Wed) 07時頃

【独】 仕立て屋 エルナ

こんにちは。
中の人予想ついでに、ざっくり狼予想もしとこ。

直感に任せて…うん、ヨアリナアルの内に2狼。
この三人が怪しいというよりは、ニコとリザが何となく白いかな。まだまだこれからだろうけど、ロト6的感覚。

んー、ヨアリナ両狼はないか。でもそうするとアル狼? それ言うのは憚られるわ…

(-7) 2012/05/16(Wed) 10時半頃

【人】 商人 アルビン

朝ごはん置いていくよ。
[バターロール][夏野菜のコンソメジュレ][半熟目玉焼き][かりかりベーコン]

旅☆>>2:13ん? 商>>1:30は『狼の霊騙り』、商>>1:55はおはよー朝ごはん置いていくよ。
[バターロール][夏野菜のコンソメジュレ][半熟目玉焼き][かりかりベーコン]

旅☆>>2:13ん? 商>>1:30は『狼の霊騙り』、商>>1:55は『狼の狩騙り』についてだよ。喋っているものが違う。そこは思考変遷じゃないと思うよ。
思考自体は一貫して全潜伏(終盤の狩COの可能性も)>霊騙りだと思うけど。

>>2:14あ、ごめんね。書き漏らし。霊村村狼とかもあり得るから、そこで偽狩COされて乗っ取り成功されることも可能性としてはあり得るよね。僕は単体しか出てない狩の見極めって難しいという認識なんだけど、カタリナみたいに羊>>1:67『確定したら白』という考え方の人もいることにかなり不安を覚えていたよ(そこはよく考えてなかったみたいだけど)。

(23) 2012/05/16(Wed) 10時半頃

【削除】 商人 アルビン

旅★>>2:14え、『霊村狼なら狼が偽狩COしたら村も狩COする』ってちょっと待って。村騙りを考えてるの? それはちょっと良手とは思えないな。そこは相手の狼要素、非狩要素を挙げていく場面だよ? 村騙りをしたって、下手すると返す刀で自分の非狩要素を挙げられて撃沈する。対抗したことで却って霊から狼と思われるかも知れないよ。そこで村騙りした方が本当に良いと思っている?

旅☆>>2:14は旅>>1:50下段『途中で狼吊り上げたら、狼陣営にはちょっとキツい進行にできるかも』からだね。ここから『短期決戦で少し無理してブレやラインが出る狼像』を連想してんだけど、違ったかな? ★どうして途中で狼を吊り上げたら狼陣営にはきつい進行にできると思った?『狼の狩騙り』についてだよ。喋っているものが違う。そこは思考変遷じゃないと思うよ。
思考自体は一貫して全潜伏(終盤の狩COの可能性も)>霊騙りだと思うけど。

2012/05/16(Wed) 10時半頃

【人】 商人 アルビン

旅★>>2:14え、『霊村狼なら狼が偽狩COしたら村も狩COする』ってちょっと待って。村騙りを考えてるの? それはちょっと良手とは思えないな。そこは相手の狼要素、非狩要素を挙げていく場面だよ? 村騙りをしたって、下手すると返す刀で自分の非狩要素を挙げられて撃沈する。対抗したことで却って霊から狼と思われるかも知れないよ。そこで村騙りした方が本当に良いと思っている?

旅☆>>2:14は旅>>1:50下段『途中で狼吊り上げたら、狼陣営にはちょっとキツい進行にできるかも』からだね。ここから『短期決戦で少し無理してブレやラインが出る狼像』を連想してんだけど、違ったかな? ★どうして途中で狼を吊り上げたら狼陣営にはきつい進行にできると思った?

(24) 2012/05/16(Wed) 10時半頃

【赤】 商人 アルビン

おはよー。桜、体調は大丈夫? 無理はくれぐれもしないでね。

よし、ジムに指差し確認。
まあ失敗したら、むしろ終盤偽狩COした時信憑性も上がると思う。

素村視点で本当にそう思うなら、指摘しても構わないと思うよ。黒塗りしようと意識的にやるならやめておいた方が無難だけど。
桜の自由にしてくれて構わないよ。

(*5) 2012/05/16(Wed) 11時頃

アルビンは、>>2:23おうふ、コピペが変になってる…ダブってるところは無視してー;

2012/05/16(Wed) 11時頃


アルビンは、それじゃあ行商に行ってくるよ。

2012/05/16(Wed) 11時頃


【人】 神父 ジムゾン

二人村を吊れば負けてしまうわけですが
逆に言えば一縄は色が見えない人に使用しても良いということです
「吊らないと色が見えない人」です
私はそこに吊りを充てることも視野に入れています

■4.そう思える人はいますか?
■5.それを払拭するためには、相手のどんな発言が欲しいですか?

(25) 2012/05/16(Wed) 11時半頃

【独】 仕立て屋 エルナ

ランチタイムにこっそり。
うわ、神父様。黒狙いでなく判断不能枠に手をかけますか!?

いやまあ、狙った寡黙じゃないから挽回は難しいけどね。
でも、もうちょい寡黙のままでみんなの反応見たいなぁ…。駄目?

(-8) 2012/05/16(Wed) 12時半頃

【独】 少女 リーザ

人数少ないと議事追いやすくて、ちょっと助かるの。
でも当然、そんな簡単に突っ込みどころ作ってくれないの。
今日の希望どうしようなの・・・

それにしてもジムちゃんの議題おもしろいの。
こういう思考開示もあるのね。

OS豊 旅>羊>服>妙 貧 枠外:青

(-9) 2012/05/16(Wed) 14時頃

【独】 少女 リーザ

こう見えてリーは、ジムちゃんの次に年を重ねてるの。
確率の計算なんて遠い昔の記憶だから、激しく間違っちゃったの。
てへぺろ、なの。

(-10) 2012/05/16(Wed) 14時半頃

【独】 少女 リーザ

分かったの!
この少数編成でこの面子・・・
緑ロラなの!きっとそうに違いないの!

(-11) 2012/05/16(Wed) 15時頃

【独】 少女 リーザ

はっ
よく考えたらリーも緑なの?
でも一番淡い色なの。
・・・緑ロラはいったん横に置いておくの・・・

誤爆しかけたのwww

(-12) 2012/05/16(Wed) 15時頃

【独】 商人 アルビン

素村視点で俯瞰して眺めると、自分が一番黒いというこの事実…!

(-13) 2012/05/16(Wed) 16時半頃

【見】 シスター フリーデル

全員が発言しても、そこまで議事が厚くならないのがいいですね~。
議事読みが楽なのです~。

お留守番でよかったのですよ~…終わらなかった仕事お持ち帰り~。
久々ですね~。眠いのです~…(お布団にぱたり

(@4) 2012/05/16(Wed) 19時半頃

【見】 シスター フリーデル

神父さま>>25に回答~。

■4.ちょっと私は判断つきませんね~。
■5.狩人COあったら吊りません~。(オイ

…ご飯は起きてからに……orz

(@5) 2012/05/16(Wed) 19時半頃

【人】 青年 ヨアヒム

服 >>2:12-2:16
こちらこそ質問と回答をありがとう、エルナ。
☆ヨアは1d戦術関連の対話を通して、他村人からどんな要素を取った?
商 相手を見て形を変えて探ってくるといった印象ね。柔軟だとは思うけど、それ自体から要素はとれないわ。
旅 デメリについて重点的に語ってくれたところが好印象ね。回答内容から保守的な要素を拾ったわ。
妙 確率論って辺りは驚いたけれど、相性という意味でとらえればまぁ変でもないわね。回答内容から構えてる感は見れなかったわね。
羊 スタンスの違いと言いながら食い下がってる所が気になるのよね、アタシの回答って結構堂々巡りなのに。ニコラスに似た保守的な要素ね。

(26) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 青年 ヨアヒム

他日の狩回避についても基本的には同じ意見よ。基本でない所は、狩が吊られたら負けるって状況でさすがに挽回できないとか言ってられないでしょう。
☆自信はないけれど不安もないわよ。潜伏してたって結局やる事は同じだから、性格要素と取ってもらいたいわね。

旅 >>1:17
ああ、乗っ取りについてどう考えているのかが聞きたかったの。でも2:14の商への回答で理解したわ。「結局村vs狼の構図」「霊護衛無しの理由」あたりは特に。
「村も狩CO」の、村の狩騙りって必要?とは思ったけれど、狩COに関して不安が少ないのね。議題回答から薄々思ってたけど。

さて、灰考察やってくるわ。

(27) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 商人 アルビン

たっだいまー。今日は品物があんまり売れなかった…ポテチの手にあやかってパンの手、カレーの手、ご飯の手とか色々作ったのになあ。
とりあえず今日の夕飯。
[ポテトサラダ][トマトとツナとアボカドの冷静クリームパスタ][夏みかんのシャーベット]

(28) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 商人 アルビン

■1.灰考察
・旅:初日から灰とよく絡んでいる。旅>>1:39でヨアの考えに理解を示しつつも、同意できるところとできないところの線引きは明確だね。こういう姿勢は随所に見かけられて、そこは好印象。
話している内容は戦術についてが多めかな。今の所探り探り、相手との認識の違いを摺り合わせている段階っぽいね。そういう手探り感のある探る動きは人っぽいかなと思ってる。現状白め灰。

(29) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 商人 アルビン

・服:うーん、発言少なめ、内容も薄い感じがする点が否めない。服>>2:6>>2:12で『質問下手』『話すことが無い』『要素取れる気がしなかった』というのは、ちょっと防御線を張っているようにも。
>>2:6『他の村人同士の質疑応答を見て違和感を探る』とのことだから、自分からは動きが鈍い感じの考察型なのかも知れないけど、考察型だとしても、彼女独自の視点っていうのはまだ出ていないよね。現状黒寄り灰かなあ…。
服★エルナは会話からどういう要素を拾っていこうと思ってる? 発言を追っていても『要素』の内容が説明されてなくて、そこがわからないんだ。

(30) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 商人 アルビン

・青:戦術論多めで、それで結構質問の嵐だよね。まとめに対して独裁は好きじゃない、と明言する辺り、思ったことははっきり述べる印象があるかな。青>>1:28とか、独裁が苦手なのも『対話』を大事にしているんだろうね。霊対抗(とそのメリデメリ)に結構こだわっていた感じはするけど、まあ現状対抗は出ていないから、そこはもうエピにでも持ち越した方がいいんじゃないかなと思うよ。
独裁苦手なので説得を大事にとまとめに求めるものをはっきり言うけど、確白は霊しかいないのに若干『確霊は確実村側(仲間)』って意識が薄い気がするのが気にかかり。
ヨア自身の白要素がどうも取れないし、そういう点で微黒灰。

(31) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 商人 アルビン

・妙:僕にはどうも要素が取り辛い枠。妙>>1:78での狼の要素の取り方を見る限り、多分明日くらいにならないとなかなか考察が伸びないタイプなのかも知れない。 妙>>1:54『初日に狼を吊れれば確かにラッキーだけど、本番は初日吊・襲撃後、そこから初めて狼を推理する要素が出てくると思うの。』とかからも、それは窺える。純灰。

(32) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 神父 ジムゾン

ちなみに私は私なりに僅かながら白を拾えていますが
思考開示をやや躊躇ってしまうところですねえ…
議論の促しの為にはあったほうがよいのかとすら思えている現状です

ALL★どう思います?

(33) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 商人 アルビン

・羊:力まずさらさらっと発言している印象はあるね。羊>>1:24で僕のまとめよろしく発言につっこみを入れているのを発言のスキをついて黒塗りに繋げるかな? とも思ったんだけど羊>>1:34で引いている。ただ、『とりあえず』がついているのが若干気にかかるかな。
狩人周りに気を遣っているのはいいんだけど、羊>>1:71で護衛誘導に見えると指摘したり、あえて触れにいく場面もあるね。狩人周りに気を遣うなら、いっそその話題を出さない方がいいとは思うんだけど…ちょっとこの辺りの行動が疑問かな。
>>1:70など『言い掛かりっぽいことを言うかも』予め予防線張っているようにも見える。自分への黒視も何のその、みたいな勢いでがんがんつっこむ姿勢が見えるなら言行一致するからそこは一周回って白要素に取れるんだけど、現状そこまでもしていないんだよね…。
黒寄り灰。

(34) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 神父 ジムゾン

と、言っているそばで灰考察が投下されていましたね
これは失礼しました
皆の考察を待ちましょうか

(35) 2012/05/16(Wed) 20時半頃

【人】 商人 アルビン

■2.▼羊▽服
まあ灰考察の通りなんだけど、黒いと感じたので吊り希望に出すよ。服は■4.の理由で希望次点に。

■3.旅
これも灰考察の通りだけど、現状一番白いと思っているので。

■4.服
エルナを黒いと思った理由の大部分が、『発言から要素があまり取れない』が強いんだよね。そこのところを考えると、吊らないと色が見えないと感じているところってエルナなんだよね。

■5.『狼を探す姿勢』と『思考開示でみんなに自分ことをわかってもらおうとする姿勢』がもっと欲しいかな。現状そこが見えないからね。

神☆>>2:33ジムが思考開示することで議論が促されるならそれもいいんだけど、黒視をしているからといってロック姿勢を前に打ち出すつもりなら反対する。確白から黒ロック姿勢で追い詰められると、ものすごく負荷が激しいから。ジムが自分の黒視、白視に関わらず、灰に関してフラットな態度を取ってくれるならOKかな。

(36) 2012/05/16(Wed) 21時頃

【赤】 商人 アルビン

ごめん桜切ったよ!
僕のことも黒いところあったら容赦なく切って構わないから!

(*6) 2012/05/16(Wed) 21時頃

【人】 少女 リーザ

ヨアちゃん>>2:7
☆確率というのは、妙>>1:65のことなの。運要素で探したりはしないの。
ニコちゃん>>2:15上段
あ、なるほどなの。ちゃんと読み取れなくてごめん&回答ありがとうなの。

■1.灰雑感落としていくの。
リナちゃん
>>1:21>>1:29吊り縄無駄に使えないという危機感があるの。>>1:21>>1:24気になったところをぽんぽん訊いてくれてるの。>>1:26「狼を追い詰める」>>1:67「騙霊いてくれたら」は自然な村目線の印象なの。狩人を心配してるの微白要素かと思うの。

(37) 2012/05/16(Wed) 21時頃

【人】 少女 リーザ

エルちゃん
>>1:59「真視取れるなら騙りは良手」最初リーの頭の中には2潜伏有利っていう考えしかなかったけど、真視を奪えるという自信があるなら、確かに悪手ではないのかと思い直したの。
だとすると、狼は真視取りに自信がなかった可能性が強化されるの。
でも一応、相談する時間が足りなかったという可能性も捨てきれないとは思うの。
>>61式の訂正ありがとうなの!数字的にはあまり変わらないのだと考えを改めるの。
>>2:6「お互いのスタイルの違いから来る齟齬をすり合わせていく」というのは、SG探したい狼にはちょっと言いにくい言葉かと思うの。
理屈の通った言いがかり、期待してるの。
大事なのは「灰に対してどれだけ目を向けてるか」なのね。了解なの。
>>2:11「真霊・相方狼のスキルが余程のことじゃ限り潜伏推奨。でも他の素村が鋭すぎるなら、霊と心中に賭けるのもあり。」に関して、リーは、どちらもかなり他の人の要素を集めてからでないと決定できないと思うの。夜明け後すぐに他の人のスキルを把握するのは至難の業だと思うの。
>>2:18下段★「それを変更したいと思う村人が~」村人限定なの?狼も言ってくるかも知れないとは思ってないの?

(38) 2012/05/16(Wed) 21時頃

【人】 神父 ジムゾン

アルさん>>2:36★私は白を拾ったとは言いましたが黒を拾ったとは言っていません
なぜ黒ロックの可能性を想像しましたか?

(39) 2012/05/16(Wed) 21時頃

【人】 少女 リーザ

ニコちゃん
落ち着いて状況確認できてると思うの。>>1:39のまとめの決定や役説得時間に関する提案も、村のためを考えての提案だと感じたの。>>1:48>>1:49共感したの。
>>1:17中段でひやひやしたと言ってる「この進行」というのはどこを指すの?よく分からなかったから教えてほしいの。

(40) 2012/05/16(Wed) 21時半頃

【人】 羊飼い カタリナ

今戻ったわー、遅くなっちゃった。…ところで未だにフィルタ使えてないのって私くらいなのかしら…フィルタ自体はあるんだけど、クリックしても選択できない…箱変えても駄目だし…。凄く見辛い…。

遅くなっちゃったけど、今までの質問回答&灰考察行くわね。

(41) 2012/05/16(Wed) 21時半頃

【人】 商人 アルビン

神☆>>2:39んー。ちょっとメタな話なんだけど、最近まとめの強烈な白/黒ロックを見かけたんだよね。白ロックかけた人はとことん守る、黒ロックかけた人はまとめ自ら吊りにいく感じの。白要素拾ったってことは、どうしても相対的に白要素が拾えなかった人が黒めにおかれるよね?
だからもしジムがそういう態度がにじみ出てしまいやすい(フラットに灰に接することができない)なら賛成しないなってことで黒ロックの可能性を連想したんだよね。

(42) 2012/05/16(Wed) 21時半頃

【人】 羊飼い カタリナ

フィルタ使えてないので時間かかりますとだけ先に言っておくわね…ゴメン。

>>2:17
ごめん、ひやひやってどの辺が…?って聞かないほうがいいのかな?
それから、議題回答は、アルやニコのあれだけでは非狩や狩すけはないと思うから気にならなかったな。むしろそこを同一視するかとちょっと意外だった。

(43) 2012/05/16(Wed) 21時半頃

アルビンは、カタリナフィルタの上にマウス持っていって、名前をクリックしてもダメ?

2012/05/16(Wed) 21時半頃


【人】 少女 リーザ

ヨアちゃん
自分の意見をはっきり主張してるの。
>>1:42潜伏苦手っていうのもこの気質と繋がってる感じなの。
説得をとても大切にしていて、まとめの強権発動嫌ってるのもそれゆえみたいなの。
姿勢は一貫性している感じなの。
>>21>>23の問答は少しずれてる感じがするの。
羊青はキレてると見るの。
まとめとかの話が多かったせいか、灰への目の向け方がちょっと弱い気がするの。
>>2:7★「期待をかけるにはあまりに稚拙な要因でしょうし」というのは、話題が偏る事で潜伏狼のステルスが強化されると思うけど、それを期待して狼が騙りに出るのは理由として弱い、ということなの?
考えてみたけどちょっとよく分からなかったから、補足してほしいの。

(44) 2012/05/16(Wed) 21時半頃

【人】 旅人 ニコラス

ただいま…時間迫ってるね。急いで潜ってくる。

言いそびれてたんだけど、旅 >>1:19に回答くれたみんなに感謝だよ。

(45) 2012/05/16(Wed) 21時半頃

【人】 羊飼い カタリナ

とりあえず、時間もないし灰考察。質問も織り交ぜてになると思うー。

旅:>>1:1議題提案は霊COについてのみ。占いなし陣形だしまとめとかは気にしなかった?非霊回しは早め。進行もきびきびしてる。>>1:39まとめについての考えは同意。纏め役の負担もきちんと考えて、村の意見も生きるようにしてるのは村印象。
ごめん、私がよく理解できてないのかもだけど、>>1:48霊ロラになったら真霊もロラされて最終日って村村狩狼とかじゃない?>>2:14村村狼懸念の説明は非常に分かりやすかった。村勝利のために後々のことまで考えて発言してる感じ。■3.色見えないといわれがちというのはなんか意外。個人的には白目に見える。

(46) 2012/05/16(Wed) 21時半頃

カタリナは、アルビンありがとう、でもそれ何回やってみてもうまくいかないのー。時間かかる…!

2012/05/16(Wed) 21時半頃


【人】 少女 リーザ

アルちゃん
ガンガンいこうぜ!って感じなの。
>>1:13でCO回りきってない内にジムちゃんにまとめ頼んでるの。
これは>>1:30「2縄避けて勝てる状態、いきなり灰にLWだけにして騙りに出てくるとは思ってなかった、だからまず確霊すると思ってた」からということで納得したの。
リーも確霊するだろうと思い込んでた事は前述なの。
確霊考察後出し提案、良いことと思うの。
>>1:56ジムちゃんへのお願いは好印象なの。
場をかき回してくれるのも停滞しなくて良い感じなの。

(47) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【人】 少女 リーザ

アンカ間違ってるの・・・
>>2:40
ニコちゃん
★(×>>1:17)◎>>2:17中段でひやひやしたと言ってる「この進行」というのはどこを指すの?よく分からなかったから教えてほしいの。

(48) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【人】 羊飼い カタリナ

商:質問多弁型。>>1:13まとめの狼側の利用懸念。>>1:30潜伏狼想定してたっぽい。理由は>>1:15?でもこれだと、潜伏しない場合も考えてたようにも取れるかな。>>1:55霊村狼での乗っ取り不安は…どうだろう、でも村にとっては霊は確白、なら村視点LWははっきりしてるよね。村村狼だと厄介そうだけど…。寡黙目な服への質問とかは灰見極めの視点感じるかな。
>>1:58妙への確率への質問は、そこ拘るの?という気はした。妙の狼探しの視点への疑問、っていうことなのかな??
>>2:23狩単体見極め難しいってスタンスなら、吊り回避は実質難しい気がするんだけど、>>1:2は状況次第というより実質なし、な感じ?矛盾と言うほどではないのかな。灰考察は、白目殆どないのね…。そういう意味では慎重なのかな?白要素はとれてないけど、これ以降で要素拾えそうな感じはするから今日の▼希望はなし。

(49) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【赤】 羊飼い カタリナ

戻ってきたら切られてた!w
まぁもしこれでばっさり私が吊られても、逆に真っ先に私を切った雪は疑われなくなると思うのでそれはそれでアリな気もするわー。
私は「吊られるのを怖がってない村人」っぽくマイペースに考察進めるー。でもフィルタないとホントやり辛い…!

(*7) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【人】 少女 リーザ

ほとんど差は開いてないけど、一応、現時点でのGS出しとくの。
□羊>旅>商>青>服■

希望は【▼服▽青】で提出しとくの。

■3.白決め打ち・・・とまで言うのはちょっと怖いけど、多分、リナちゃんは白だと思うの。

(50) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【赤】 商人 アルビン

いいねいいねー切られるって快感(嘘
まあ狼は最終目的が最低どっちか生き残る、だからねー。今日白吊りになったらラッキーくらいに思っておこうかw

フィルタ使えないと不便だねー…
http://crazy-crazy.sakura.ne.jp...
一応これフィルタの使い方。

(*8) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【独】 商人 アルビン

くっ、近所から肉を焼くいい匂いが…にんにくか? にんにくだな!?
 おなかが減ってしょうがないよ…

(-14) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【人】 羊飼い カタリナ

妙:>>1:3霊CO希望も、まとめはみんなで発言。★霊確定するとは思ってなかった?>>1:8で訂正してるけど、霊が確定しないかもって思ってたっぽく感じた。>>1:31>>1:53で騙り出ると思わなかった発言があり、ここはなんか矛盾に感じる。
>>1:66狼探す姿勢としては弱気にも感じるけど、違和感ってほどではないかな。気持ちはなんだか理解できるし。灰考察は、会話しながら自分の思考を修正していく感じを受けるかな。最初の違和感が残るから一応微黒?でも2dの流れは全体に白く感じる。

(51) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【赤】 羊飼い カタリナ

あれなんかリザちゃんに白決め打ちもらえた!なんか嬉しい!

ありがとうー、そのページは開きながらやってたんだけどやっぱり駄目みたいー…今日はフィルタなしで頑張るわー…。
今日どちらも吊られなければ上々、よね?

(*9) 2012/05/16(Wed) 22時頃

【人】 羊飼い カタリナ

服:ごめん正直色拾い難い枠。>>1:59の内容は同意かな。全体に自信なさげ?>>2:6ちょっと防御感?質問苦手っていっても、質疑応答から要素拾っていくなら自分から質問しなくていいの?って気がしちゃう。狼探そう!!って感じが弱く感じちゃうかな。

んー…ごめん、要素拾えない!ので神父様の議題回答。
■4.色が見えないのは正直服。
■5.喋って!他への違和感とか灰考察でもいいから話して欲しい…。

(52) 2012/05/16(Wed) 22時半頃

【人】 神父 ジムゾン

思考開示一部しましょう
昨夜の流れ「狼陣営はなぜ騙らなかったか?」

アルさん>>1:45「生存力に自信が無い」「騙りたくない」「最短で勝負決めたい」
ニコさん>>1:48「霊騙りが悪手」「信用負け・若葉?」
リナさん>>1:51「騙りは有り」「リスクを取りたくない」
リザちゃん>>1:53「騙り好きでないと騙らない」「若葉かは関係ない」
エルさん>>1:59「決め打ち避ければ良手」「騙り苦手・両若葉」「検討する間なし」
★ヨアさんはどう思いました?
抜けがあったらすみませんねえ

さてわかりにくいとするエルさん考察を先に落としましょうか

(53) 2012/05/16(Wed) 22時半頃

【人】 旅人 ニコラス

あぁ、間に合わないじゃん! ごめん、ダラダラしてるけど

アルビン
エルナに促し入れてたのとか、まとめ役に関して質問飛ばしたりとかなり気を配ってる印象。じゃあ灰に切り込んでないかというとそんなことはなく、早めに戦術論から単体考察に移ってて思考隠しは感じない。>>1:58の確率orスキル依存の辺りはちょっと急な印象を受けたんだけど、今日の妙の灰考察にもそんなに影響してないみたいだし、違和感と言うほどではないか。
狩偽COへの懸念は好印象。白寄り灰。

エルナ
全体的に受け身な感じかな。でも寡黙かって言われるとちょっと違うような気は。発言見てると灰に切り込みは少ないけど、自分の意見はあるみたいだし喋れる人だと思う。発言少なめなのが、>>2:12の話題不足による村の困惑なのか、色見えてて切り込み辛い狼なのかまでが分からないのが悩みどころ。>>2:16のヨアへの雑感を見てると、観察眼あると思うし、日を追えば発言増えてくるような気はする。灰。

(54) 2012/05/16(Wed) 22時半頃

【赤】 商人 アルビン

おおー白打ちもらえると嬉しいね~。
何でフィルタ使えないんだろーうーん。

できれば両方生き残りたいけどね…w 欲出すと動きがおかしくなりやすいからねー。

(*10) 2012/05/16(Wed) 22時半頃

【人】 羊飼い カタリナ

間に合うかな…!最後青!
青:色々はっきり言うタイプ?かなりグダるの嫌いみたい。>>1:16霊COの意図を問うのは…この時点では偽の可能性考えてた?順番的にヨアの非霊で確定だったわけだけど、ここは殆ど同時だったから疑ったんだとしても要素とまではとらないかな。>>1:33まとめや狩人に厳しいなぁという印象。
>>1:42騙り>潜伏の可能性で考えてたっぽい。けど、この陣形の場合潜伏はそこそこありえる話だと思うし、そこで心理が解せないっていうのは不思議。あと、陣形確定した後で、霊対抗が出た時の真贋考察についての質問はなんで?って思った。潜伏狼の視点に関する質問は理解できたんだけど…。


ごめん青考察まだ終わってないんだけど、仮決定時間過ぎてた!(汗)先に希望だけ。【▼青 ▽服】
青考察の続きとGSは後ほど出します。

(55) 2012/05/16(Wed) 22時半頃

【人】 少女 リーザ

リナちゃん>>51
☆霊確定すると思ってたの。
「まとめはみんなで」と言ったのは、占がいない→確定白は出ない→みんなでまとめればいい、という思考からなの。
霊確定すればその人がまとめられる、というのがすっぽ抜けてたの・・・
我ながら、思考飛んでるように見えると思うの・・・霊確定/まとめについて頭の中で完全に切り離されてたの。

(56) 2012/05/16(Wed) 22時半頃

【見】 シスター フリーデル

おお~。伸びてますね~。みなさんすごいです~。
昨日は全員残れますけど~、今日からはそうはいきませんものね~。

がんばってくださいね~!

(@6) 2012/05/16(Wed) 22時半頃

【人】 神父 ジムゾン

エルさん
>>1:59より、狼は不慣れではないかと推測していると思えます
これは流れに追しやすい可能性もありますね

そして自身の思考の開示が得手でないこと
加えて>>2:11「白視をあまり貰えない」ということから
自身が手馴れていないことが推測できます

ALL★狼は疑いを可能なら反らしたいのではと思いますが
どう思いますか?

吊│商妙羊
▼│羊服青
▽│服青服

(57) 2012/05/16(Wed) 22時半頃

【人】 仕立て屋 エルナ

ただいま。ごめんねー、帰るの遅くなっちゃった!

>>2:38
確かに霊非霊CO早かったから、スキル云々は無理な話だったかも。今回みたいな特殊編成じゃなくて、もっと一般的な括りで2狼潜伏パターンを考えてたから。
☆あー…その「村人」は「素村」じゃなくて「同村者」って意味で使ったの。RPの延長っていうか。確かに紛らわしいね。

灰考察書いてるから、もう少ししたら落とすね。

(58) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 少女 リーザ

■4.吊らないと色が見えない人:エルちゃん。
今日黒い人なんて見つけられなかったから、あまり白を拾えなかったところが吊希望になったの。

■5.えっと、他の人が話してる事でもなんでもいいから、それに対して思ったこととかを何でも話してほしいの。
リーも質問あまり得意じゃないから、どんな発言が欲しい、というのは上手く言えないの。ごめんなの・・・

(59) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 商人 アルビン

神☆>>2:57
うーん、エルナじゃなくて『狼なら』って括りで答えるけど、黒塗りが苦手なタイプならその限りじゃないと思うよ。『逸らす方法がわからない/できない』って意味で。

(60) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 神父 ジムゾン

エルさん・ヨアさん・ニコさん
考察後でもいいので先に吊り希望をいただけると嬉しいです
理由は後述でもいいです

(61) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【見】 シスター フリーデル

現時点、希望はエルナさんヨアヒムさんに集中してますね~。
でも~、面倒ですよね~。

霊判定はおそらく出ますけど~。
エルナさんを吊ったとして~、白判定出ちゃったら~?
次にヨアヒムさんを吊ればいい~ってわけにもいきません~。
手数に余裕無くなっちゃいますから~。

あ、黒判定出たなら~?その時考えます~。

(@7) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 羊飼い カタリナ

青考察続き。
>>2:7決め打ち派自認。騙りが出なかった現実厳しいといっているところからもやっぱり騙りが出て欲しかった?殴りかかるっていっているけど、★決め打ちで偽を真視してしまうリスクは考えない?あと、この発言の決め打ちの場合は~~のくだりが正直よくわからないので説明して欲しいかな。
>>2:9白視とるための行動って…皆が「どういう時白く見られがちか」というのに重点を置いて答えている中、「白視をとろうとしている時とる行動」っていう意味で答えてるよね。ここ、違和感かな。白視とろうってするのって、なんか黒いイメージ。

現時点GS
白:旅>妙商>服>青:黒

(62) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 少女 リーザ

エルちゃん>>58
一般的な括りで考えてたっていうの、分かる気がするの。
リーも通常編成と特殊編成で上手く思考切り替えれてない部分あるから…
RPだったというのも、了解なの。

(63) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 羊飼い カタリナ

>>2:57
そりゃ狼は疑いは逸らしたいだろうけど…うーん…純粋にそのあたりはスキルの問題になりそうな気もするかなぁ?
潜伏狼の理由を、自信満々だからあえて潜伏にした、とかいっても説得力ないし。
正直、服に関しては黒要素が多いっていうより色見えないって言うほうが大きいんだよね…。希望出しておいてなんだけど…。

(64) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 旅人 ニコラス

【▼ヨアヒム▽エルナ】

第一希望はヨアヒムとカタリナで迷ってる。カタリナは狩人関連の感覚のすれ違いが大きいんだけど…吊りたい程の要素じゃない。考察見てると発言から色見れると思うし。
ヨアヒムは、ボクが言えた立場じゃないんだけど灰考察待ち。独断嫌いはスタンスとして理解できるから狼要素としては取らないつもりなんだけど、戦術メインだから他のトコで白黒取りにくいかな。

エルナは吊りミス一回じゃなければ残って欲しい…狼なら赤サポ入ると思うんだけど、でも発言から色見えないからやむなし枠というか。黒狙いじゃなくて気分は悪いと思うんだけど、第二希望に挙げるね。

ごめん、遅くなった!

(65) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 羊飼い カタリナ

あ。しまった。議題3答えてなかった私。

■3.決め打ち、とまではいかないけど…一応ニコにしとくかな?理由はGS参照ね。うーん…正直シャイニングホワイトはいないんだよね…。

(66) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 青年 ヨアヒム

神 >>2:1-2:25
アンタ、ゲルトからも毟ってたの・・・。
・・・まぁ、議題ありがとう。

■1.灰考察いくわよ。
商 質問王ね。その上で自分の考えを随時明かしているし、上で言った通り柔軟な姿勢を強く受けるわ。村人に留まらず神への提案も怠らないし、村人としての動きなら現状最白ね。>>1:83は今までの商のスタンスから違和感を覚えたけれど、そもそもアタシの元の発言が偏ってるし質問しようがないと思い至ったわ。誘導云々に関しては、あの段階で寄りかかってくる人が居なかった辺り大丈夫と思って良いんじゃない? まぁ寄ってきたらきたでアタシ的に白要素とは思ったけど。結論は白寄り灰。

(67) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 青年 ヨアヒム

旅 アタシの戦術論争のきっかけね。上で言った通りデメリに重点的に説明してくれたり理解してる所が好印象よ。ちゃんと計算してるのねって思うわ。短期決戦案まで出た時は驚いたけど。ちょっと迷った要素に狩人に対して余裕めいたものがあるのだけれど、場合によっては狼対抗で村でも騙る気配だから白黒とれないわね。総括して微白の灰かしら。

妙 回答内容見てると何か疑えないのよね。>>1:25の身軽さがきっかけかしら?あそこまで思考を語る事が出来ながら確率という表現に関しては意外に思うけれど。話してる内容は全体的に納得のいく範囲よ。けれどどうも引っかかりがないのよね、白要素も黒要素も。襲撃されてからが本番なのかしら? ・・・悪いけれど純灰とするわ。
>>1:66☆状況考察と単体考察と性格考察ね。生き残る以上狼は自分たちにとって都合のいい所を食べたいはずよ。あからさまに己を疑ってた人を食べるのではなくて、誰が居なくなる事により誰が疑いやすくなった、とか。

(68) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 青年 ヨアヒム

羊 質問は良くしてるし答えてくれるのだけれど、どうも分からないわ。アタシとの会話では性格の差異を強く感じるのだけれど、上の通り結構堂々巡りなのよね。あの会話の意図は何なのか迷う所だわ。アタシはアナタが保守的で奇策寄りな思考はなくて表立って先導するタイプではない、という印象を受けたのだけれど。>>1:69の■1.を見てて霊にどうこう、といった要素が先立ってない所から今のスタンスと差異はあまり見受けられないの。灰寄り黒ね。

服 「偽決め打ちさえ避ければ霊騙りが良手」とか「ライン切りたい」とか内容自体には共感できる部分も多いのだけれど、やっぱり要素らしい要素じゃないのよね。最も見に回ってる様子からスキル的に霊騙りに自信がなかった狼とも取れるし。状況を見ると微妙に黒ね。
決め打ちの場合はって言うのは、ロラせずに決め打ちするなら彼ら自体に殴りにかかるから必然的に話題が偏って、潜伏への注目が少なからず減るのではって意味よ。
妙が>>2:44でこれに触れているけれど、そうとってもらって良いわ。

(69) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 青年 ヨアヒム

■2.【▼羊▽服】
■3.悪いけれど保留させてもらえる?

■4.妙と服ね。ただ妙は>>1:54で述べているけど明日が大いに期待できるわ。
■5.うーん・・・襲撃考察かしら? 誰が誰を疑う事によりこうなっているのか、という要素がとれるし、それに対する反論で場が活性化すると思うの。

(70) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【独】 青年 ヨアヒム

商 >>2:31
嘘みたいだろ・・・狩人なんだぜ、アタシ・・・。

(-15) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【見】 シスター フリーデル

>>@7とは言ってみましたけど~。
どなたが吊られちゃうか予想もつかないんですよね~。

でも~。吊り以外にも~、こっちに来る人いるでしょうね~。
どなたが戻ってくるんでしょうね~。どきどき~。

(@8) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【赤】 羊飼い カタリナ

何も考えずガンガン喋ってたらこうなった!w
ごめんねあんまりこの後の展開考えて有利になるようにーとか思ってないよ、私…。
今日は吊られずすむかな?本決定まで油断できないけどね。
ちなみに襲撃先はもう一度指差し確認したよー!

狩人も見ていけるといいね。

(*11) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 仕立て屋 エルナ

>>1:61
了解。
商旅青妙羊に2狼。ぶっちゃけ皆あたしより喋ってるし、白いね。

希望出しは【▼羊 ▽旅】

理由は後ほど!

(71) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【赤】 羊飼い カタリナ

あれ吊られるかなw
でも…青の私への黒視がよくわからない!いや結論はあってるんだけど!確かに狼なんだけど!

(*12) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 少女 リーザ

ジムちゃん>>57
☆疑いを逸らしたいと思う、とは思うけど・・・
狼でも、疑いを逸らしたいと思いつつ逸らしきれない場合もあると思うし・・・
というくらいしか考えられないの・・・

(72) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【見】 シスター フリーデル

アルビンさんとリーザさんは一票も入りませんでしたね~。
どなたが吊られるのか、ちょっと予想できないです~。
そういや、吊り回避募るんでしたっけ~?

狩狙って襲撃か~。それとも白灰襲撃か~。
狼さん悩みどころですね~。がんばってくださいな~。

(@9) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 仕立て屋 エルナ

灰考察、というか思ったこと。

アル:思考開示と発言促し目的でたくさん質問してくれるよね。印象良。議題も出してくれたし総じて村の進行に気を遣ってるしで文句ない。
>>1:56>>1:72で確率論やちょっと早計の白決め打ちに危惧を示してるあたり、実際主義とでも言えばいいのかな…色んな可能性を考慮しつつ、実際の場に出された発言から自分の思考と感触を生かしたい感じを受け取るかな。初手吊りは無い。

ニコ:そういえばニコも議題出してくれてたね、ありがとう。
他人の考えを訊きつつ、自分の意見との差異を丁寧に書いてるとこが良い。>>2:14村の狩騙りが少し気になるね。LWは元々狩COの可能性も考慮して立ち回ってるとあたしは思うから、灰村が突然に狩騙りして信用勝負するっても難しいんじゃないかな。デメリ大きいよ。
霊騙り云々とかの発言に比べて、ニコは全体的に狩COに関しては警戒心が緩そう。★初日、2d以降、最終日狩COについてニコ自身の対応の仕方とか思考とかある?

(73) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 仕立て屋 エルナ

ヨア:自分の意見はっきり言える人。まとめ独裁のことで沢山喋ってるんで灰の見方はまだ分からない。でも発言ポテンシャルあるのは間違いないし、白黒どっちかは分からないけどこれから印象付いてくるはず。

リザ:>>1:47で気負い無く意見の相違のとこ尋ねたり、1:25でさくっと意見撤回したり、動きが重くない。>>1:57の考え方にも共感するし。
フットワークが軽いっていうのかな。適切な言葉が見当たらないけど、結構白で見てる。
アルも言ってたっけ…1:78のリザの思考方法見る限り、1d2dの戦術論から発言伸びるような感じじゃないので、ヨアと同じく明日以降に期待してるわ。

リナ:初日はヨアとの絡みが多かった。まとめの独断の許容範囲。言ってることに間違いはないと思うし、あたしも独断決定有り派なんでヨアとはスタンスが違うだけだよね。それゆえに、そこまで引っ張ることでもないかなと思った。
気になったのは狩の護衛先がどうこうの辺り。あまり触れるとまた配慮に欠けるのかな…とも思うので、このトピックについてのリナの立ち回りに少し違和感を思うところがあった、とだけ。もやもやさせたらゴメンね。

(74) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 旅人 ニコラス

>>2:1
■3.現状抜きんでた白は…。強いて言うならアルビン。

>>2:57
反らす腕前があるなら反らしたいだろうと思うけど、それが苦手なら無理はしない…と言うか出来ないかな、と。敢えて甘受する姿勢を見せて白視稼いだりはするんじゃないかな。

(75) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 羊飼い カタリナ

んー…ごめん、ちょっとよくわからない。
>>2:69
私が灰寄り黒、服が状況的に微妙に黒。私を灰寄り、としておきながら、▼羊▽服なのはなんで?
今日の▼希望が集まってるの私と青だから(▽入れたら服も多いけど)、自吊り避けの防御感にちょっと感じちゃった。
あと、霊にどうこうといった要素っていうのが、どういうことなのかな??出来ればもうちょっと言語化お願い。

(76) 2012/05/16(Wed) 23時頃

【人】 青年 ヨアヒム

神 >>2:53
見やすいまとめありがとう。エルナのは「偽決め打ち避ければ良手」よ?
アタシの意見は戦術よりもまず性格・スキル的な意味で騙りたくなかったから、って思ってしまうわ。
あるいは非CO回るのが早くてCO時の作戦を確り固められなかったとか?

(77) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 神父 ジムゾン

エルナさんが狼なら、こういうことを言うと思いますか?
あとやや疑問に思えましたあるいは2縄避ければいい潜伏狼にとっては
格好の獲物ではないでしょうか?

吊│商妙羊旅青服
▼│羊服青青羊羊
▽│服青服服服旅

結局グダグダになって申し訳ないですねえ
それでも寡黙を吊りたいなら【本決定:服】です

(78) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 旅人 ニコラス

質問・返答くれてた人に。

>>2:23
上段。説明訊いて分かった。旅>>1:48が霊騙りの話題だったから、「そう不利でもない」が霊騙りについてだと思い込んでたんだ。ボクの勘違いだったよ、ごめんね。

下段。単体の狩の見極め難しいのにはボクも同意。ただ青>>2:27で指摘されて初めて思ったんだけど、確かにボクって偽狩COに対する懸念が低いかもしれなくて…狩COに関してはその人の白黒要素取りやすくなったなーくらいの意識しかないんだ。この辺ボクはちょっと村のみんなと感覚違うみたい。

>>2:24 …ごめん、眠くて頭回ってなかったみたい。別に狩CO仕返さなくても普通に考察で返せばいいだけだよね。これどんなレアケースへの回答なんだよ…。「村も狩CO~」の辺りはなしでお願いorz

(79) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【見】 シスター フリーデル

神父さま>>57
疑いをそらそうと動くと、だいたいバレますからね~。
二人いるうちの一人が生き残ればいいんですから~、無理しないのが良いと思うんですわ~。だって確霊してますし~。狩人さん生存してますし~。霊判定が出ることを逆手に取るかもしれないじゃないですか~。

私なら、抵抗しませんね~。
仲間がこちらを切るかどうかも、おまかせしちゃいます~。自然体が一番~。

(@10) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【赤】 商人 アルビン

さ、桜が危ない…!(汗

票数だけいくと危険域だね…。

とりあえず指さし確認→▲ジムゾン

(*13) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 仕立て屋 エルナ

>>2:71
自分のアンカーミス発見。1:61じゃなくて>>2:61だね。

>>2:69
あー成る程。リザのと合わせて納得したわ、ありがとう。
霊騙りで囮作戦か…稚拙かどうかまでは分からないけど、その注目が集まる霊候補のラインから潜伏が見つかっちゃう可能性もあるしね。理由として弱いのは頷ける。

(80) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【赤】 羊飼い カタリナ

てへぺろ。久々の墓下も悪くないかなとか思ってた!
って服でいいの…?と思わずジムを見てしまう。
まぁ今の流れから見て早晩吊られると思うけど、私が黒確すれば、多分雪は白く見てもらえると思うからそれはそれで。

今日襲撃成功したら黒確しないんだけどねw

(*14) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【見】 シスター フリーデル

「第二希望で」集まってるエルナさんがあまり狼さんに見えないかな~とか。

ぱっしょんぱっしょん。

(@11) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 少女 リーザ

【本決定確認】【セット確認したの】
もうこんな時間なの・・・!?
希望通りなので、反対しないの。

(81) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 青年 ヨアヒム

羊 >>2:76
え? うそ、色って「灰より黒>微妙に黒」じゃないの? 灰が主体だけど黒いって意味だと思ってたわ。
微妙は微妙だし「状況をみると」って言ったわよね? 状況を見なければそれさえもなく灰って、ああ、確かにこれだけじゃわからないわね。
はっきりGSにすると
■羊≧服≧妙>旅>商□よ。

霊は霊として騙ってるけど立場を奪うよりは潜伏の動きに近いかなって思ったの。だから潜伏選んだのかと。

(82) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【赤】 商人 アルビン

>久々の墓下も悪くない
なーなんだってーw

まあジム襲撃は十中八九通らない、通ったらラッキーくらいかなw

(*15) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 羊飼い カタリナ

【本決定了解】 希望出し遅くてごめんなさいジム…。
自分でも希望出してるからなんなんだけど、服が狼なら、ライン切られたことになるのかな?
まとめてもらったの見たら、全員▼▽どちらかに服あげてるんだね…うーん。

(83) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 青年 ヨアヒム

Σえ、ちょっ・・・【本決定了解】【セット確認】
ごめんなさい! 明日はもっと早く考察あげるわ!

(84) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 神父 ジムゾン

理由:村の総意として色が見えないというのなら
吊らなければ見えない色は
明日以降判断できるとは思えません

反対は受け付けます
彼女が白なら明日以降は後もありませんし
黒いと思えればロックもするかもしれませんね

ついでに言えばアルビンさんの動きを今のところ注視しています

(85) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 商人 アルビン

【本決定確認 了解】【セット指差し確認】
ジムまとめお疲れ様。

色々注文つけて悪いね。でも頼りにしてる。

(86) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 商人 アルビン

>>2:85
み、見られてる…だって…? 聖書は買わないし売らないよ?(隠

(87) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 仕立て屋 エルナ

【本決定確認】
反対しません。村に残ってノイズになるのも望むトコロじゃないし。

これで吊りミス出来なくなるってのには閉口するけど、己の至らなさが原因だからね。あたしの全責任。epiでまた謝らせてください!

神父様、狩非狩COするべきかな?

(88) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【独】 少女 リーザ

アルちゃん>>87
その反応、怪しいと感じちゃうのー

(-16) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【独】 青年 ヨアヒム

で、三戦目確占だったアタシはここでしっかり吊る人の狩非狩COを確認しなかったという黒要素が・・・。
ふぅ・・・、あれ指摘されてたら反論の余地なかったからねぇ。

(-17) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 羊飼い カタリナ

>>2:82
ごめん、その辺は言葉の受け取り方の違いだったのかな…!
私の中では、『灰寄り』黒は、灰ゾーン、『状況黒寄り』は黒ゾーンだと思っちゃったの。GS見たら納得。
ああ、そういう意味合いなら、希望出しも了解。確かに潜伏っぽく見える騙り論かもね。

(89) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【人】 仕立て屋 エルナ

あたしは【狩人ではありません】。みんな最後までありがとね。

【自吊りセット済み】

(90) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

【独】 青年 ヨアヒム

お、エルナがちゃんと狩非狩COを尋ねている・・・!
で、でも時間ぎりぎりすぎない!?

(-18) 2012/05/16(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 9促)

ニコラス
95回
ジムゾン
54回
リーザ
88回

犠牲者 (2人)

ゲルト
0回 (2d)
ヨアヒム
204回 (4d)

処刑者 (3人)

エルナ
68回 (3d)
アルビン
158回 (4d)
カタリナ
71回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (1人)

フリーデル
3回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.06 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★