
134 【身内?村】 魅惑の箱舟村 【第四弾】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ミハイルはイライダを占った。
イライダは 人間 のようだ。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
アナスタシアが無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、イヴァン、グレゴリー、ニキータ、リディヤ、オリガ、イライダ、ミハイル、サーシャ、アリョール、エレオノーラ、ナタリー、キリル、ユーリー、ラビ、ニコライの15名。
キリルは、やっぱりオリガ殿はそうでもないかも…。
2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
ニキータは言った。 「イライダ。私はイライダの綺麗な水が見たい。」
[イライダの体に触れる。手はすぅとイライダの体を透けて通った。 引いた掌には、きらきらとして白い結晶のようなものが、あった。]
「綺麗な水が、白いから。【イライダは、人間】」
(0) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
キリルは、なんか色々ミスってるのを確認しました。(がっくり
2012/04/10(Tue) 00時半頃
おっけーーー成功!以降はコミット要らないと思う!
(#0) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
【イライダは人間だったぜ】
(1) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【イライダの両白判定確認】
(2) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【イライダさん人間判定確認】 疑ってすいませんでした。
(3) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【両占の判定確認:イライダ人間】
(4) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
うん、ニコライさんからになるだろうなぁとは思う。
狼的に占い→吊りの方が、実は良いのよね。
(*0) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
>>0、>>1【判定確認】 イライダさん確白だねー。
(5) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
ん、やっぱりそうだった。 2人の結果確認。
(@0) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
判定見たぞい。 うーん、下位灰が非狩りっぽくてやや村が厳しそうかのう。
(@1) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【イライダさんの白確確認】 今日は寝るよ。またねー**
(6) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【両占いの判定、イライダ姉様、確定白確認しました】
(7) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
あら~、確定白ですか、ちょっと残念だわ~。
私確白だと、結構情報少ないのよねー、困ったわ。
(8) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【判定確認致しました】 イライダ殿…申し訳ありません……………。
(9) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
リディヤは、そして寝ます。本当、限界で……**
2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
【判定確認】 イライダ、確定白おめでとう。
ニキータと、グレゴリーに頼みたい。 ★サーシャを見てほしい。
私は宣言通り、リディを精査するよ。 起きていたら際限なく喋りそうだから、今日はもう休もうかな。
(10) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【イライダ人間確認】
(11) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
アリョールさんに見られるのか。うーん。 惑わせ事できるかな。好きだけど……
(-0) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
議題だけおいて寝ることにします。 ■1 今日の占い先 ■2 今日の吊り先 ■3 能力者考察 ■4 灰考察 ■5 その他・追記事項があれば
(12) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
昨日誤って消してしまった発言 ――ここから――
あ、議題…
入ってくるのはグレゴリー殿、オリガ殿。 入ってこないのはラビ殿。でしょうか。
――ここまで―― で、オリガ殿はグレゴリー殿まではいかないなーと思い、本日冒頭のactに繋がります。
(13) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【判定確認よ】 確白ね。イライダは疑ってごめんなさいね。
さて、私は寝るわ~ふぁ…、おやすみ…**
(14) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
>>1:449ナタリ ☆見ないわな。 >>1:282その後の発言もあるし。 思考が止まってる=サーシャから抜け出せてない、と。actでも言ってるか、本人が。
同条件で両占を見たい故の発言なんだが、なんでそこでリディヤの名前を出すのだろうと、ちくりと来た。
>>10アリョ 了解。 本当に俺を使う気になってんな。 面白い、乗った。
(15) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
それじゃあ、改めまして、確白のイライダです。 もちろん私が潜伏狂人の可能性もぬぐえないでしょうし、むしろ、性格要素的に私潜伏狂人状態なのですが、よろしくお願いします。
(16) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
キリルは、ようせい殿お疲れ様です。伍長殿、議題感謝します。
2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
夜がちゃんとあけたわね。妖精さんおめでとう。 >>1:*120ホープ まあ、初日の位置取りなんて難しいもの。私なんて村の時はいつも素黒よ。
>>1:*121ルーシア そう?ニコライはエンジンかかりそうで怖いのだけど… あら、髪の毛好き?なら、もっと気を付けてお手入れしようかしらね。ふふ。 >>1:*122 ふむ、霊の内訳を真狼にするのね。まあ今日の流れをみつつ考えようかしら。ニコライ先吊かもまだわからないし。
(*1) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
ラビは、ねむねむ・・・ZZzz…(。-ω-)。。ooO((【・:*:・夢・:*:・】)) **
2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
ああ、その前に。サーシャとリディは、今日はあまりお互いに触れず、他の灰に触れてみるといいかもしれないね。
>サシャ、リディ ★イライダが確定白になったのは、どうしてだと思う? ★村の中で、この人はよく分からない、と思う人が一人は居るよな。その人のこと、を。少し、お話しよう。 ★何か、困ってることはあるかい?
(17) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
ニキータは言った。 「昨日喉なくして御免。 キリルの本日の思考発展に期待しつつ。
ラビへ。 ラビに取った白は、イライダにはトラウマの方が先に来て、白としての要素は取れなかったのが大きい。 まあ…結果白だったし、私が少し過敏なのは、あるかも。 リディヤに関しても少し思考切り替える。 余談、>>1:450がなんだかとても、好き。ラビの柔らかい本音、って感じがした。
サーシャ。 ★昨日、ラビが謎だったけど、占いに上げようとは思わなかった? ★イライダが面白いけど○だった理由を、少し教えてほしい。 ★イライダは人間だったけど、何か感想ある?
>>10アリョール 了解した。サーシャは少し話すつもりだったので。リディヤ頼んだ。 あと、オリガ見てもらっても、いい?」
(18) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
【判定確認】 今日は灰中心に見ようと思ってて。 昨日あまり取れなかったラビ、ユーリー、リディヤあたりと話したいな。
(19) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
>>15グレゴリー ふふ。有難う。 サーシャは、>>17の話題について。少しグレゴリーとお話ししてご覧。
グレゴリー、後の追加は一任する。何かあれば此方からも追加するやもしれん。
>>18ニキータ ああ、任せておけ。 あと、オリガだな。了解。
オリガ。 ★今の村はどう見えてる?君の視界を見せてくれ。
(20) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「>>*1キャスター、まあ、普通にキャスター先吊りは無い気がしている。 灰吊りになったら霊判定斑にしてロラかけよう、か。 黒取り考察、エンジンかかるとロック先とのバトルになりやすい。 其処で如何不和を齎すかが、重要かなと思っている。」
(*2) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
いやー、小難しい子でごめんねぇ。 なるべく崩した感じで言えば軽い印象になるんだろうけど、今の口調だと難しいな。
でもまぁ、そこそこSG化できそうな位置取りではあるかな?
狼は村も持ち上げつつ、SGを落としていく。 つまりあちら側としてもあちらが選んだ残弾(縄への生贄)は限られているわけで。
そこに確白さん組み込むと嫌がらせになるかなーっとか考えておりますよっと。
(-1) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
|
サーシャ殿の>>1:451が地味に気になるボ…私です。 ええと、結局リディヤ殿を狼と思っているわけではないのでしたっけ…?
すみません>>1:347見逃しておりました。 イライダ殿を黒視しておりました。>>1:341>>1:406辺りを見て頂ければ。
(21) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
ニキータは、…なんとなくアリョールと被ったような気がするけど、これで休む。御休み。**
2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
>>19オリガ お、来い来い。 むしろ疑ってこい。
(-2) 2012/04/10(Tue) 00時半頃
|
アリョールは、似ているようで、非なるもの、だよ。お休み、ニキータ。
2012/04/10(Tue) 01時頃
キリルは、寝る方々、ゆっくりお休み下さい。
2012/04/10(Tue) 01時頃
|
>>17 アリョール
☆サシャvsリディヤで村全体を曇らせるための時間稼ぎ。 ☆ラビ。話が難しい。発言入ってこない。 ☆何を話せばいいか分からない。対話しないと分からない。 けど、話のとっかかりをどうしたらいいのか。
(22) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>*2 今日灰吊りになったら?ふむ、わかったわ。 まあ、私戦術は苦手だから…
黒取り考察の方がなんだか難しいのかしら…?バトルはまあ、私受け答え嫌いじゃないから、それなりに頑張るわ。質問するのは苦手だけど。
(*3) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
さて、と。 今日はキリル[[who]]をもふって寝るとするよ**
(@2) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
アリョールは、さて、喉温存で休む。皆、お休みだ。**
2012/04/10(Tue) 01時頃
|
…………
あ、アナスタシア様ーーーーーーーーーー
…と申し上げるのを忘れておりました。
(-3) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
キリルへ。 イライダ評>>1:406見た。 言いたい事はラスト一文に集約されてるな。キリルの目線は真っ直ぐだから、それで引っ掛かったのかと。 そうだな、少し深読みする癖があるか? 引っ掛かる→こういう意味なんじゃ?→黒じゃね? の思考の流れに見えた。
キリルの目線は真っ直ぐだから、そのまま気になる場所に絡んで行ってくれればいいと思う。 頑張ってくれたんで、おっさんも喉使って返すな。
(23) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
ルーシアは言った。 「黒取り考察は、相性だね。 ここの村人は、白取り考察を胸としている人が多い。 だから、黒取り考察派は、排斥されやすい。
それじゃあ、そろそろ寝ることにする、ね。 御休み、キャスター、ホープ、ラーク。」
(*4) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
サーシャ殿。リディヤ殿。 お二人は、対立しているのですか? それは、サーシャ殿とリディヤ殿の意思ですか?
霊の言語化だけして、今夜は失礼します。
(24) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
うーむ、サーシャが結局リディヤをどう見てるかわからんのう。 中の人が透けてるだけに判断難しい所なんじゃがな。
(@3) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
判定確認だ。
私もリディヤ[[who]]をもふもふして、寝よう。
(@4) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
れいすは、おやすみ**
2012/04/10(Tue) 01時頃
|
>>22 愛がなければもふもふの魔女なんて勤まらないわ!
★>>サーシャ 貴女は今リディヤをどれくらい狼もしくは人間だと思ってるかしら?
貴女が信じられる占い師さんはどちら?雑感でもいいから言って御覧なさい。
ラビの話が難しいと感じるのはおもに戦術の部分かしら?
(25) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>18 ニキータ
☆思わなかった。他の人に見てもらおうと思った。 ☆面白いというのは、理解不能な点なので、狼でもあんな発言するのではと思った。 ☆>>22 に書いた通り。
(26) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
昨日のGSを書いておこうかしらね。 白アリョール≧グレゴリーユーリーナタリー>リディヤ>キリル>サーシャラビ>オリガ>イライダ:気になる
こんなとこかな?
(-4) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>23グレゴリー殿 はい。深読みする癖……あるかもしれないです。 2つ黒く見えると、3つ目も黒く見えてしまいます。
…ええと、わかりました。では、そのように。 ……すみませんがまた誤ロック入ったら、助けてください。
(27) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
ルーシアおやすみなさい。 私は昨日の発言、読めてないとこがあるから、それを読んでから落ちるわね
だから先に言っておくわね。ラーク、ホープおやすみなさい。
(*5) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
あ、そういえば、ここは墓下から赤は見えるのかしら? もし見えるのなら、ぜひ体験してみたいわ。 楽しそうだもの。
(-5) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>22サーシャ ほい、時間稼ぎ、か。つまりサシャかリディヤを吊って縄を消費させたい、と?
ラビは思考を流れで出そうとしてんのかな? まずはざっと読んでみ。それから細かい場所を拾ってく。最初は印象で読む。 >>26見えた。つまり、ラビは黒く思ってなかった? 何処でそう思った? 言えるか?
話す内容は、サーシャは何をしたい? 誰に触りたい? 何を知りたい? このあたりを越えてるなら、誰が白いと思う? 誰が黒いと思う? その理由は?
(28) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
狼の黒塗りには、いいかもしれないんだけどね。
ボク、村人だからさ。
(-6) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
グレゴリーは、キリルに、「ほい、おっさんも頑張るわ」と頭を撫でた。
2012/04/10(Tue) 01時頃
|
夜明け周りではユーリーが印象あがったな
>>416は安易に周りの評価に流されず判断しよう姿勢が見えた ★ユーリー 占第二希望に挙げてるサーシャはまだあまり意見が見えないからとのことだが白くみている派と占い当てたい派に分かれていると思ったが周りの意見で頷けるようなサーシャ評はあるか?
(29) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>21 キリル
狼視している訳じゃないけど、曇って見える。 両村なら、相性が悪いだけと思う。
>>24 キリル
表記に語弊があった。 サシャ⇔リディヤ [もやもや] という感じ。
(30) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
むう。地上が気になってゆるゆるできんぞな。 真占1 1.ミハイル 2.ニキータ 真霊2 1.エレオノーラ 2.ニコライ 潜伏人外キリル[[who]] イヴァン[[who]] という二日目パッションだけ置いて寝ることにしようかの。
(@5) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
まさかの人外の共有騙りで真共対抗せずなのじゃ。
(@6) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
☆>>20 アリョール 全体的に、意見がまとまりそうなのに、どこかまとまらない雰囲気。
村人同士が上手くかみ合わずに疑い合う状況がどこかにあって、それを隠れ蓑にしている狼がどこかにいそうなんだけど、急所が見えない。
昨日時点だとイライダ、サシャリディの関係、私もその中に入るかな。 この辺りにいる村人の絡まりがほどければ、上手く回りそうな気がする。
こんな風に見てるよ。
(31) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
キリルは、グレゴリーに照れた。ぁ…と…ありがとうございます…。
2012/04/10(Tue) 01時頃
|
サーシャ、俺の質問>>28は急がなくていい。ゆっくり伝えろ。素直に吐き出せばいい。お前が村なら、隠す必要は何も無い。
(32) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
あ、中身、アリョールさんとニキータさんが絡み的にあの二人なのかしらとちょっと思ったわ。 でも、前村では桃桃してなかったし…うーん…
中身わからないわー
(-7) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>25 イライダ
☆リディヤ、狼人は半々。 ☆途中で占い枠から外したニキータ。 私の色を知らない、村かどうか探る姿勢から。 ☆戦術以外も全体的に。
(33) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>30サーシャ殿 ありがとうございます。 その曇りが狼なのか人なのか、わからない…そんなもやもやでしょうか。
ボ…私、そんなに対立、という風に見えなかったものですから。 昨日の夜明け前くらいに対立どうこう、と見て、そうでしたっけ、と。
(34) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
あぁ、ミハが良い目線になってきた。 ★ミハは、狼陣営をどうと予測する? ニキ-?-?-? これも急がなくていいな。夜にゆっくりとでも。
(35) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
これはニキにも聞いておこう。 ★>>ニキ 狼陣営はどうと予測する?
>>34キリル 対立って言うか、「見えないねー」「困ったねー」「村も困ってるねー」「どうしようかー?」に見える。
(36) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
グレゴリーは、ふむ、喉ptが777になったので寝よう。キリが良い。**
2012/04/10(Tue) 01時頃
|
不良司祭の不良要素って何処なんだろ……。
(-8) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
共有 イヴァン 霊 エレオノーラ ニコライ 占 ニキータ ミハイル 白確 イライダ 灰 リディヤ オリガ サーシャ アリョール ナタリー キリル ユーリー ラビ 俺。
灰の中に2狼。まさかの2騙りで無い限り、2狼で間違いないだろう。
(-9) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
因みにこのキリルは男だった筈です。 プロでラ神に聞いた。
…。 13歳。
(-10) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
んー、見直しててちとグレゴリーが引っ掛かってきた サーシャへの直近の対応や他への対応見てても割と手を繋ぎにいってる所から始めてるような印象はあるんだが、俺視点だからってのもあるだろうけど俺に対しては>>1:293が下げに来ているように見えた、というか初日にしては偽として見えるという要素を拾いすぎている気がした
★俺単体を見て素直に偽っぽいと思ったか?それともニキータが真に見えるから俺が偽っぽいと思ったとかそういう意識はあったか?
(37) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
………まじか。若いな。
72(0..100)x1歳ではなく?
(-11) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
それはねーわ
(-12) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
ミハイルは、>>37下げにきている→下げから入っている に訂正
2012/04/10(Tue) 01時頃
|
因みに今日表立った占い師評を出すつもりはあまりない
……せめてもの狩ブラフのつもりだ
(-13) 2012/04/10(Tue) 01時頃
|
|
>>28 グレゴリー
縄だけでなく、皆の思考を停滞させる。
黒とは思ってなかった。 発言が全く頭に入らないので、色の判断がつかない。
考察をしたい。
キリルに触りたい。
>>329 をスルーされてる。気づかなかっただけと思うが。
(38) 2012/04/10(Tue) 01時半頃
|
サーシャは、寝る**
2012/04/10(Tue) 01時半頃
|
霊候補。 エレオノーラ殿。 昨日の夜明け後の流れで思ったのが、序盤の話題に入っていない感、です。 狼側ならもう少し入ろうとすると思うのですよね。誰かに話しかけるとか、戦術の主張だとか。
それをせず、必要最小限だけ話す…自分が能力者で、いつ出ようか、と見ている。そんな気負いからなのではと思いました。 この心情が正しければ、真ぽいです。
…赤ログに手間取っている、という考え方も出来ますが、その後のエレオノーラ殿の動きを見ていると、そういうわけではなさそうなのですよね。 因みに狼側だとしたら、最初から霊騙りを決めていたのかなと。
考察は手広くやっておられますね。特にこれといって気になる所もなく。 まぁ言ってしまえば、そこそこ好みの方です。真寄り。
(39) 2012/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
ニコライ殿。 昨日の夜明け後の印象としては。無難、でした。
灰考察は、気になる所拾い。黒探し派でしょうか。 アリョール殿が言語化しておりましたが。そんなに大勢狼がいるわけが無いのに。どうしてそんなに狼っぽい、引っかかる、が並ぶの?という気になりました。
村が敵に見えているのかな?と。
そして、アリョール殿・グレゴリー殿への謝罪ですが。 狼に塗られているという発想はないのかなぁ、とぼんやり思って見ておりました。 アリョール殿は微白程度で、グレゴリー殿は少し黒?くらいに見ているのに、その態度は不思議だなぁ、と。 色見えている?と少し思っています。
総じて、偽寄りかと。
(40) 2012/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
>>33 ああ、サーシャありがとう。お休みなさい。[もふもふ]
そうね、リディヤちゃんの白黒をつけるにはサーシャちゃんは曇ってしまう理由を調べたほうがいいのかしらね、
ニキータの理由も把握よ、ああ、そういえば希望変更を行った先はたしか、オリガちゃんだったでしょ。 ★>>この変更は、どんな意図があると思ったかしら?
ラビくんは全体的にか…ちょっと困ったわね…全部が解らないんじゃ変なロックかけちゃうことになちゃうから。
★じゃあ、逆にラビ君くんの発言で何か分かったこととかはないかしら?
私も今日は寝ようかしらね。明日もちょこっと遅れちゃう可能性出ちゃったけど、リアル支障きたさないここに来るわ。
それじゃあ、おやすみなさい** […はもふもふの中で眠った。**]
(41) 2012/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
☆>>35グレゴリー 現時点である程度思う所はあるから言っておく 人外陣営全員を挙げるという所まではいかないがニキ狼ならここを騙りに出してくるということは悪くない位置に1人は灰狼がいるんではないかと思う 騙りに出た時点でそこそこの位置を確保していたのはユーリー、グレゴリー、アリョールと思った この辺りはスキルもあり立ち位置も悪くなかったように俺は思えたしその辺りに1狼はいるかなと 本人が希望したってこともなくはないだろうからそこまで強い要素ではないが
ニキ狂ならまだわかんねーな ただ、どちらにしてもリディとは確信するとまではいかねーが切れてるかなとは思った リディの立ち位置的には初日から占い当たってもおかしくない位置だと思ったが序盤から通してずっと疑いは続行してるように見えた、仲間としても初日から占当てにいく意味も薄いし切れ気味に思ってる 今日の印象も踏まえてまた夜にも考えては見る
(42) 2012/04/10(Tue) 01時半頃
|
|
ところで吊りの方針ってどうなっているんでしょうか。 灰吊り?霊ロラ?手順詳しい方に少しお聞きしたいです。ナタリー殿でしたっけ、得意と仰っていたの。
>>36グレゴリー殿 あー…成程。そんな感じしますね。 対立というより、2人で顔を見合わせて、困ったように笑っている。 一瞬棘が見えた気がするのは、リディヤ殿。言語化未満ですが。
>>38サーシャ殿 是非、お話致しましょう。 ただ、明日は帰り遅くなりそうなのですよね…。
>>1:329は私の発言のようですが…?
(43) 2012/04/10(Tue) 01時半頃
|
キリルは、では今夜はこれにて、失礼致します。[深々と一礼**]
2012/04/10(Tue) 01時半頃
|
何気に昨日のパッション予想、ミハイルもニコライも入ってるんだよね
イライダは外れてるけど。 誰だろうなー…。やっぱりオリガ、なのかな。
んー。わからん。
(-14) 2012/04/10(Tue) 02時頃
|
|
わからんしてる内はいいんだ。誤ロックじゃないから。
しかしニキータ殿はボクに一体なにを期待してるの?
(-15) 2012/04/10(Tue) 02時頃
|
|
…ふと思った。 もうすぐ20戦になるんだったら、もう少し格好良くいたいな。 村人を白引き上げるくらいの、気持ちでさ。
……ペルソナに引っ張られてるのも、あるけど。
あと、関係ないけどまだ偽黒打たれたことないのはどうなんだろう。
(-16) 2012/04/10(Tue) 02時頃
|
|
っと、カムバック。口調も元に戻すもふー。 イライダ確白かー、C狂の可能性もなくはないけど低めかな。
そして狂祖が未だに出てこない件。 赤ログで布教とかしてたら面白いんだけどw
(@7) 2012/04/10(Tue) 02時頃
|
|
サーシャも白さは上がったな >>1:376>>1:399辺りは自分への占いを怖がっていない 2d、3dなら俺襲撃も可能なのでともかく確実に結果が出る初日の態度としては狼なら自分から占いが逸れたんだからわざわざ突っ込む必要はないように思う 後、>>33がニキを真寄りに思ってるのは残念だがそこに至る考え方が自分白基点の思考をしている これも白要素として取った
昨日出した要素と併せて現状最白だ
(44) 2012/04/10(Tue) 02時半頃
|
ミハイルは、誰もいねーみたいだし寝るわ、アリョール[[who]]の傍で!
2012/04/10(Tue) 03時頃
ミハイルは、いや、アリョールはねーわ**
2012/04/10(Tue) 03時頃
サーシャは、ミハイルアリョール、女の子じゃないのか…。
2012/04/10(Tue) 03時半頃
|
★両占い師から、現状、サシャは占いたくない枠なのだが、人外はどのような意図でそう発言したと思う?
(46) 2012/04/10(Tue) 03時半頃
|
|
>>1:250
(-17) 2012/04/10(Tue) 04時半頃
|
|
変な時間に目が覚めた。 んー、キリルがすんなり入ってこない。
(@8) 2012/04/10(Tue) 04時半頃
|
|
初日の灰考察は任意だったので、今日から本気出す。
◆グレゴリー
>>15から、アリョールに使われることを躊躇してない。非狼要素。 >>1:235でも、グレゴリーがアリョールを信頼していることが分かる。 両村なら、強いタッグを組んだと思う。 しかし、アリョールが狼の場合、アリョールに弄ばれるグレゴリーの姿が見える。
◆アリョール
>>1:350は、「つつけば~」から、サシャのことよく分かってると思った。 いい提案をしてくれたと思う。 どの判定結果の場合も仮定していて、プラス的な解釈をしているのが好印象。 >>1:262も見て、アリョールもまた、私の保護者だと思う。
(47) 2012/04/10(Tue) 04時半頃
|
|
◆オリガ
>>1:134 「不安を抱くより~」には納得。今、徐々に信頼できる人をサシャは増やし中。 >>1:190にて、私もニキータの生存意欲が強いように感じていたので、いい質問を飛ばしてくれたと思う。 >>1:358リディヤとサシャが対立関係にあると、周りも見ていたことが分かる。 >>1:185から、お姉さん。
★>>1:435を見るに、両白以外を見てたと捉えられるが、どちらを黒めで見てた?理由もお願い。
(48) 2012/04/10(Tue) 05時頃
|
|
◆キリル
>>1:354 ★「狼ならば後半、苦しくなる」とはどういった意味?
>>1:381 ★サシャを保護する価値は、どこに見い出したのか?
すっと入って、抜けていくので、印象が薄い。 でも、とても繊細な人。 また、他人への評がしっくり来る。
(49) 2012/04/10(Tue) 05時半頃
|
|
◆ナタリー
>>1:351 のイメージね。切り込み型。
>>318 優しくされたから、信頼する訳じゃないけどね。
>>378 ★割れると迷うとは何に迷う?サシャ狼視を強めるということ?
(50) 2012/04/10(Tue) 06時頃
|
|
◆ユーリー
空気過ぎる。
◆ラビ
>>389見た。質問飛ばした方がいいみたい。
>>361 ★「拾ってる要素にあれれ?」なのは、感覚の違いだと思う? 狼が無理やり要素引き出してるように思う?
◆リディヤ
他の人を見ろと言われたので、考察を出すか迷う。
2012/04/10(Tue) 06時半頃
|
|
◆ユーリー
空気過ぎる。
◆ラビ
>>1:389見た。質問飛ばした方がいいみたい。
>>1:361 ★「拾ってる要素にあれれ?」なのは、感覚の違いだと思う? 狼が無理やり要素引き出してるように思う?
◆リディヤ
他の人を見ろと言われたので、考察を出すか迷う。
(51) 2012/04/10(Tue) 06時半頃
|
サーシャは、これ、灰考察なのか…?雑感になっていたら、すまない。
2012/04/10(Tue) 06時半頃
サーシャは、能力者考察は、後ほど。**
2012/04/10(Tue) 06時半頃
|
狩考察
グレゴリー >>1:23 「占真贋見極めに時間くれや」>>15「同条件で両占を見たい」が狩っぽい。特に後者。フラットに占いを見ようとしてるところが狩っぽい。性格的に狩透けに気を使いそう。グレゴリーが狩だと楽。後、回避の議題回答がないのが気になる。
オリガ >>1:206「真贋判断に入る前」>>1:266「相性を考慮すると五分五分」など、割と狩視点全開。狩の場合、隠す気あるの? といったところ。>>1:212は、自分疑いに敏感ととるべきか、鈍感ととるべきか、悩ましい。性格は素直。狩だとすると、自分が真だと信じた占い師を護衛するタイプ。だけど、もう少し隠しそう。私白視なので、狩であってほしくない。
イライダ >>1:7 「初日はやっぱり●回避したくないわ~」は狩だとするとあからさますぎかも。>>1:373 「私が占われるのは仕方ない」弁当避けたい狩としては違和感、「吊に直行しない分ありがたい」は、吊られたくない狩視点。>>1:411は狩臭。占霊構成(特に占真狼or占真狂)には興味があると見る。襲撃対象なので、狩でも困らない。
(*6) 2012/04/10(Tue) 07時頃
|
|
サーシャ 占い真贋なしのが狩と言えば狩。ただ、狩人は自分白を証明する手段がある。芝居ができないタイプと見るので、性格的に不安にならないと思う。
アリョール 回避の議題回答がないのは、グレゴリーと一緒。>>1:239 「占い師スキスキしてるニキータの目を借りようと思った」が狩だとすると微妙かな。>>1:355を見るに、自分疑いに敏感というより、殴り愛スキーな性格が垣間見える。狩だとすると、もっと潜伏臭を放ちそう。それに、潜伏策は検討しない気がする。
キリル >>1:326を見るに、素直な性格。占い真贋が薄い点は狩。>>1:6の「狩はお任せ」が他人ごと。ブラフ張るような性格とは思えない。
ラビ >>1:114 の回避シチュエーションが現実的すぎ。どちらかというと、まとめ視点っぽい。
ユーリー >>1:13 「占霊は個人的には潜伏が好み」 灰襲撃で占霊誤認で狩が抜かれることがあるから、なんとなくなさそう。
(*7) 2012/04/10(Tue) 07時頃
|
|
◆占い師考察
>>1:155 に述べた、ミハイルの第一印象。
ニキータは、>>1:165で責められた気がした。 >>1:192の問いに>>1:218で潜伏案に対して、非占を回したことに不満な様子。 >>1:234 にてニキータの過敏要素は、>>237だと思った。 真偽がつかないため、人要素とした。ここまでは、占い師はイーブンな印象。
しかし、現在は、>>33の理由にて、ニキータを真寄りに見てる。
私に対する評価で、ミハイルは、始めから、村、白めに私を見ている。 ニキータは、昨日から続く私に対する質問など、色を探っている。 私の色を知らないからではないだろうか。
ミハイルは、始めから、サシャを占いたくない枠に入れ、 ニキータは、私が襲撃考察が好きとの発言を視野に入れ、 占い枠から、占いたくない枠にサシャを入れた。
なので、今は真 ニキータ≧ミハイル 偽 という印象。
(53) 2012/04/10(Tue) 07時半頃
|
|
ニコライ
★私の白視が強かったけど、昨日の段階でそんなに白決め打てた ? 私としては、サシャは村っぽいのだけど、ニコライは白黒でしか表現しないタイプ?
(54) 2012/04/10(Tue) 07時半頃
|
サーシャは、霊能者考察は、後ほど**
2012/04/10(Tue) 07時半頃
|
イヴァン視点からの共考察。ざっと見るに、ガチ推理派。質問でブラフを張る可能性もあるが、薄いかもしれない。
>イライダ >>1:348 「理由~村視点とは考えにくい」がガチ疑い
>サーシャ >>1:363 「自分疑いに敏感~判断がつかない」がガチ疑い >>1:336 「この発言のどこの点が良く分からない」がアドバイス兼庇い感。
>グレゴリー >>1:173 「ユーリーの単独感については」が強質問
>アリョール >>1:278 「霊真贋を放り投げるという事ですが」が下げ質問
>ラビ >>1:349 「~皆も理解しやすい」がアドバイス兼庇い感。
>ユーリー >>1:173 「ユーリーの単独感については」が庇い感
(*8) 2012/04/10(Tue) 08時頃
|
|
触ってない灰 リディヤ ナタリー オリガ キリル
(*9) 2012/04/10(Tue) 08時頃
|
|
おはよう。結局昨夜は忙しくて顔を出せなかったよ。 パッと見、イライダが白確かね。もう少し後で昨日のログも少し読んで見ようかね。
(@9) 2012/04/10(Tue) 08時頃
|
|
ルーシアは言った。 「お早う、ラーク。 狩考察ありがとう。さて、何処を襲撃するか。 安泰ならイライダかイヴァン。早期に占い機能崩すならミハイル、 ただここGJ出たらオリガ狩人がほぼ確定かなとも。」
(*10) 2012/04/10(Tue) 08時頃
|
|
宿題。 ・サーシャを構う。 ・占霊見直す。 ・気になる灰を探る。
(-19) 2012/04/10(Tue) 08時半頃
|
|
おはよう、今日もよろしく 直近サーシャの考察見て思ったがサーシャは>>44と併せてもう人でいいと思ってきてる 考察の内容自体には頷きがたい部分は多いが書き方が人に見せる、人を説得するような書き方ではなく自分基点の内容が多く自分が判断するための考察に見える 狼が書く考察とはちっと思えないな ★サーシャの中の白要素、非狼要素は基準はどこにある? 俺はサーシャ村だと思ってるのですれ違っているなら溝は埋めておきたい
(55) 2012/04/10(Tue) 08時半頃
|
|
後、気になったのはアリョールの性別。★女の子なのか…?
(56) 2012/04/10(Tue) 08時半頃
|
|
おはよ。
>>55 ミハイル
☆ぶっちゃけよく分からん。感覚的過ぎて、申し訳ないが…。 白要素は、実際に白く見える。非狼要素は、軽さかな。
サシャの中でって、もしかして、自分を客観的に見たサシャの白要素と表現狼要素か?
(57) 2012/04/10(Tue) 09時頃
|
サーシャは、ミハイルまた、狙おうとする……。(ぷくー
2012/04/10(Tue) 09時頃
|
ここにもうひとり、紛らわしいのがいますよ、ミハイル殿。
(-20) 2012/04/10(Tue) 09時頃
|
サーシャは、表現狼→非狼
2012/04/10(Tue) 09時頃
|
おはもふ! 我輩もさんどらと同じだ 少しログをあさってくる。 夜のログはリアルタイムで見たほうが頭に入ってきやすいのだがな…
(@10) 2012/04/10(Tue) 09時頃
|
|
>>56ミハイル アリョの性別…なぁ
トロイカセットはどちらにもできる顔が多いよな
アリョとかサーシャとかフィグネリアとかキリルとか… 男でも女でもどちらでもいけそう
(@11) 2012/04/10(Tue) 09時頃
|
|
それと>>56のような発言は勿体ないと思うぞ、我輩。 貴重な20ptを消費するんだぞ…?
まぁ村の雰囲気を和ますのに必要な発言…ととらえればいいか
(@12) 2012/04/10(Tue) 09時頃
|
|
おはもふ! サーシャが動き出した感じ?
(@13) 2012/04/10(Tue) 09時頃
|
|
>>57サーシャ 白く見えるってのは人に見えるってのと同義か? こっからは他の奴に対しての思考開示も含めるが、俺は白要素は村の為に動いている、村の事を考えているというような事を白要素として拾う事が多い ただ、これは狼でも作れる範囲だと思ってるので積もれば人でいいと思うが個々はそれ程大きく見ていない 例えば俺はオリガやアリョールの積極的に人と手を繋ぎに行こうとしている姿勢、他人に自分が見えにくい所を見てもらおうとする姿勢は白めに見てるが狼でもできる範囲だと思うので非狼とは取らない 非狼要素は狼が取りにくい、狼がやっているとしたらおかしく見える行動を非狼としている >>44>>55辺りのサーシャの評価は狼が取りにくい行動だと思ってるので非狼とした
この辺りに俺とずれがあったら埋めておきたいから、サーシャの判断基準を聞いた サーシャの中でってのはサーシャが思う非狼、白要素って意味だからそこは問題ない
(58) 2012/04/10(Tue) 09時頃
|
|
後で言う
んー、後やっぱグレゴリーが気になるんだよな おっさん、ちょっと時間ある時殴り愛付き合ってくれ
(-21) 2012/04/10(Tue) 09時頃
|
|
おはよう御座います。 >>45サーシャ殿 遅ればせながら、>>21でお答え致しました。
>>49 ☆ 狼は、自分以外の者を吊らなければ勝てませんよね。 グレゴリー殿のような、SGを潰すような動き、白の拾い方をすると、後で人が減ってきた時。今までの言動との矛盾を恐れて、仮想狼を創りだすのが困難になるのではないか、と思いました。
☆ サーシャ殿本人には…その。言いづらいのですが。 多分このままだと処理、したくなると思うので。私が。サーシャ殿を。 (このまま、というのは、自分周りしか見てないままだと、です。一貫性はありますが…とても判断しづらいです。) 白ならば、早めに保護しておきたい。吊らなくていいように。
★繊細、ですか?どの辺りでそうお考えに?
★「空気」のユーリー殿にアクションを起こそうとは思いませんか?
(59) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
…アリョール殿は、男性の方だと思っておりましたが…。
(60) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
キリルは、失礼致します。アップルパイを焼きましたので、置いていきます**
2012/04/10(Tue) 09時半頃
ミハイルは、なんで喉って5000ptくらいないんだろうな…
2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
◆霊能者考察
第一印象は、エレオノーラ>ニコライ。
エレオノーラは、>>48 が真らしいとアリョールなど指摘。真っぽい。 私は、最初から騙りを決め込んでいた偽の可能性もないとは思わないけどね。 しかし、灰考察が丁寧。
ニコライは、へーって感じ。
今のとこ、イーブン。
(61) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
敬語キャラが思ったより楽しいな。 文字食うけど…。
食い過ぎだけど……。
うにゃー。
(-22) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
>>58 ミハイル
村よりも強く決め打ちが白かな。 でも、白狼もいるから、必ずしも人とは思わない。
白≠人、村=人、ね。矛盾してるように見えるけどw
(62) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
サーシャは、喉が足りない…。後半大丈夫か?これ。
2012/04/10(Tue) 09時半頃
ラビは、/*どこかで見た全体画では胸があったような・・・>アリョール*/
2012/04/10(Tue) 09時半頃
ラビは、/*でも演ってる人しだいですけどねー*/
2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
離脱詐欺。ああ、遅刻しそう…。 >>61サーシャ殿 ★その評を見ただけではニコライ殿が何処で持ち直したのかわからないので、「今イーブン」の理由をお聞きしたいです。
あと、アリョール殿。 ★昨日の>>1:48に対する指摘って、結局真ぽく思っていたのですか?
(63) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
キリルは、ラビに、ここのアリョール殿は、ですね。>>60は。
2012/04/10(Tue) 09時半頃
キリルは、ミハイルに頷いた。5000は多すぎる気もしますが…。**
2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
結局読む余裕無くなってしまったよ。おばちゃん忙しいから。
サーシャは昨日殆ど動いていなかったのかい?
(@14) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
あとこれ聞きたかったのでした。
>>54サーシャ殿 ★「私としては、サシャは村っぽい」ってどういう意味でしょうか?
…今度こそ失礼致します**
(64) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
後ナタリー、キリルも決定周りでは>>1:407、>>1:414が微非狼と取れた 両霊の希望が被ってるという意見は覆りはしなかったが決定が覆えりうる意見だと思うし仲間が霊にはいない印象 共有が霊騙ってるとかなら要素としては撤回する
★ナタリー 霊が被ってるの見て気になったんならもう少し様子を見たいとかはなかったか?
★キリル 昨日のイライダへの反応、今日の>>59辺りを見て黒めに見えたら処理はあてないと気がすまないように見えた 俺含め人の意見は参考にならないか?黒めに見える所が白めに移ることはあるか?
(65) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
>>59 キリル
白黒の判断がしづらい? ☆人の動きに敏感 ☆動いてくれると信じてるから、今は思わない。
(66) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
2-2だよね?現状の占霊COしてるの。
(@15) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
>>65
(-23) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
私は女だが?
(67) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
>>51サーシャ ☆感覚の違いだと思う。 無理くり捻り出してるようにはそんなに見えないかなー。
>>18ニキータ 余談のそこカウントしないでいいですよ。 ああいう発言なるべくしたくない、縛りしたいのになんでか出ちゃうの凹む。
>>19オリガ よろしくー。
とりあえず表現をもちっと柔らかくできないか頑張らないとってことですねー。 伝わらなきゃ書いてる意味ないですもん。
(68) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
ミハイルは、>>67に!!!昨晩は失礼した。ボーイッシュなんだな、そんな所も素敵だぜ
2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
中の人は違うけどな…♂
(-24) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
ラビは、じゃあちょっとルピー稼いできます**
2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
>>63 キリル
エレオノーラの騙りを決め込んだ偽の可能性を視野に入れたら、そうなった。今は、判断つかない。
>>64 >>1:451の通りと村っぽさは滲み出てると思う。
(69) 2012/04/10(Tue) 09時半頃
|
|
>>@14サンドラ サーシャはどうしたらいいのか悩んでる感じがしたよ グレゴリーがサーシャに質問してくれて動いていたてところかな
(@16) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
メモ: >>69サーシャ 自分で自分のことを客観評価すると 「自分は村っぽさがにじみ出てるはず」ってことなのかな? しょうじきウッサンクサーとか思う僕。 他人事みたーい。でも僕落ちつけ。 むしろ狼こそそんな表現するかー?ってことで 他要素見よう。
(-25) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
さーしゃは、ばれりーおはよう! 狂祖マダー? そして書き散らかしたところで仕事へ…一撃離脱**
2012/04/10(Tue) 10時頃
|
>>@15 共 イヴァン 占 ミハイル ニキータ 霊 エレオノーラ ニコライ 白 イライダ
(@17) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
サーシャは、エコモードで行くわ。言葉足らずだが。
2012/04/10(Tue) 10時頃
|
んー、後やっぱグレゴリーが気になるんだよな おっさん、ちょっと時間ある時殴り愛付き合ってくれ
★>>1:450ラビ 潜伏案になったらイライダを占候補に挙げていたというのは潜伏幅懸念でということだよな?単体では昨日イライダどんな風に見ていた?
(70) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
>>17 アリョールさん ☆そうね、昨日の占い先票からサーシャさんも白の場合。灰吊灰占 ▼リディ●サシャ 次サシャ斑にして、▼サシャで 2手使わせる作戦とかかな? それか、単純にライン戦をしたくなかったか。
☆良くわからない人というのは、サーシャさん以外にはいないかな。 それぞれ自分がやりたいこと、やれることをやっている印象だった。
☆私の白のとり方に疑問を持っている方がいたと思います。 私の中で色々基準があって、それを基に判断しているから、そこに疑問を 持たれると、私の基準っておかしいのかしら?と不安になり、ますね。
(71) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
サーシャの>>69は新手の白アピかね。 どうして良いか解らなくなるのは、村でも狼でも有る事だけど……。微妙なとこだね。
(@18) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
相変わらず、酷い思考回路である……orz
(-26) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
さーしゃ様もふよう! ニコライちょっち心配かな
それじオレも出掛けてくるのだ**
(@19) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
>>69サーシャ 離脱詐欺。 ★そのへん自分自身の客観評価なのかなー? 「>>54私としては、サシャは村っぽい」 「>>>>1:451」
正直自分自身への他人事感がうさんくさーとは思いつつ。 狼こそそういう表現に気をつけてそうでむむむ・・・。
(72) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
>>70ミハイル ☆潜伏案通る⇒1人だけ非占 ⇒占保護のために占われやすすぎね? ⇒狼じゃなさそう? ⇒で見逃される狼が・・・・・
ってことで吊り枠は外すが占枠には入れたかったなーっと。
単体は昨日もいったけどそのへん個人あまり気にせず見てたんでごめん。ないよー。 まぁ黒く見てたわけじゃあないね。 完全に時間オーバー**
(73) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
覚えているうちに
白アピと言うよりサーシャは「サーシャ=自分」としているんじゃなくて「サーシャ」として見ているんじゃないかな?
さんどらもふもふー
今度こそ**
(@20) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
ばれりーありがとう。共有1潜伏かね。
ミハイル>>65はもう村人で良いじゃないかと思うおばちゃんが居るよ。昨日のミハイル見れてないけどね。
(@21) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
>>72 ラビ
☆客観視。周りの評価から見た自分。狼が自分で言うと、イヤラシイわ。
(74) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
>>@20 それをする事の意味を考えると、占い当たりたい狂人っぽくも見えるのだけれども、微妙か……。
さて、おばちゃんも仕事してくるかね。
(@22) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
>>73ラビ なるほど、幅懸念というよりも狼の白アピで白に見られて吊り逃しというパターン懸念か
昨日言ったって部分は見つからなかったがあまり単体見てなかったと言う部分は素直に見えて印象いいな
(75) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
|
これもうサーシャ絶対狼じゃないだろwwwww これで狼だったらびびるわwwwww
(-27) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
さんどらは、ばれりー用に大きなもふもふクッションを進呈した。**
2012/04/10(Tue) 10時頃
|
うさんくさいのは性格要素なのよ…orz
(-28) 2012/04/10(Tue) 10時頃
|
ミハイルは、夜まで喉温存しとくわ**
2012/04/10(Tue) 10時頃
サーシャは、これは酷い。自分に絶望した。**
2012/04/10(Tue) 10時頃
|
アリョール女だったんだ…
(-29) 2012/04/10(Tue) 10時半頃
|
|
■3 占い師考察
ミハイルさんは、灰への姿勢・言動や余裕のありそうな雰囲気が ニキータさんは、行動・感情が一貫していて、また灰への姿勢・言動が
それぞれ真要素だと思っています。 あとミハイルさんの昨日の仮決定後の>>1:418でイライダさん 占い反対はイライダさん白を踏まえると、人外っぽくない動きに思います。
なので、真贋差はそこまで差はないですが、表すなら ミハイルさん>ニキータさん でしょうか。
ニキータさんが少し偽よりなのは、私への固執がちょっと 気になるのもありますね。 他にも私を気にしている方いるので、普通の反応なのかな? とも思いつつ……突っかかり方に?となるので、別に ぷんすこしてる訳じゃないけど、けど、ちょっと?である。
内訳:真狼 かなと思っています。霊は霊ロラなどで 吊られる可能性が高いので、狼が騙るのはあまりないような気がします。
(76) 2012/04/10(Tue) 10時半頃
|
リディヤは、時間切れです、お稽古に行ってきます**
2012/04/10(Tue) 10時半頃
|
ラークは狩り考察お疲れ様。
なるべく今日は、白くなれるように頑張るわ。
(*11) 2012/04/10(Tue) 10時半頃
|
|
☆>>48 サーシャ 経験則で言うと、二人の様に「この人がわからない!」で立ち止まる関係は、両方村人である傾向がほとんど。 だけど、リディヤの方に灰の相対位置と、単体要素で不安材料が残ってるわ。
サーシャは昨日直接やり取りした感触で村っぽいとこ拾えたし、他の人の意見からも主観客観両面でサシャ白は堅いと思ってるよ。
ここからリディヤ宛。 リディヤに対する不安要素は、「リディヤ視点の狼」が出てこないこと。 >>71「白の取り方」や「基準」よりも「結論」の問題ね。
灰には狼orCが間違い無く2人居るけど、「2人目」が出てこないことと、リディヤの持ってる「非狼」以外の基準が見えてこないこと。
他の人を狼扱いしない考察は、狼に付け入る隙を与えるから 「『この人が狼』を肯定出来るかどうか」の観点が欲しい。
もう一つ、名前だけで良いから即答で出してもらいたい。 ★現時点での2人目の狼候補は誰?
(77) 2012/04/10(Tue) 11時頃
|
|
ラビ
★>>378見た時の感想は?
(78) 2012/04/10(Tue) 11時半頃
|
|
>>どこかのミハイル 他人のサーシャ評で納得できるものという話だったが、時間がなかったので僕自身でもう一度見てきた。
サーシャ: 口調のせいなのか、常に不安感を纏っているな。グレゴリが占い不要枠にサーシャを挙げなかったこと(>>1:139)リディヤの雑感に名前が無かった事(>>1:224)自分を見てくれる人は仲間という意識(>>1:151)。サーシャの意見が初めて見えたのが、「リディヤに対する不透明感」(>>1:277)ナタリーに対しても、自分を見ていない事を気にしている。(>>305)リディヤ占い希望に関しては、わかりにくいと感じた所というなら違和感は無いかな。初日の占い希望なんてそんなもんだと、僕自身思っている。リディヤの提案にのって、安易に占い先を決められた安堵感に見えて少し気になったが、村人も占い先に困る事もある。リディヤ疑いの根が深いようだと気にかかるかな。ロックは楽だからな。
昨日ざっと見た時は自分の意見が見えないという印象で希望にあげたが、見られていない事への不安感、誰かに触れられた時に見せる安心感は、村人の孤独感に思う。
(79) 2012/04/10(Tue) 11時半頃
|
|
今日は遅くなるが後は夜に。**
(80) 2012/04/10(Tue) 11時半頃
|
|
休憩の合間に栞代わりに。
キリルは、グレゴリーとアリョールが居て今の位置に居る感じがしてるんやけど、キリル単体だと「んん~?何かにおびえているの?」って感じるんだな。 一歩引いて村を見ているような。
[さんどらから貰ったクッションにゴロゴロ~**]
(@23) 2012/04/10(Tue) 11時半頃
|
|
どこかのミハイルwww やっぱユーリーの感じ好きだな。 オレにはユーリーは疑えない。
(-30) 2012/04/10(Tue) 11時半頃
|
|
>>68 ラビ ラビの発言を抽出してざっと読み返すと、本人同士のことを話すより「ここどう思う?」と意見を貰う方が話しやすい様に見えたの。
と言うわけで。 昨日の時点で「ユーリーとニキータがお互いに好印象を持ってるのが目立つな」と、ぼんやり考えていたのよね。
占真贋やユーリーの白黒が私の中でまだぼんやりだから、この関係を取り上げてどうこうする段階じゃないけど、とりあえずミハイルの>>1:316には●ユーリーには納得出来たんだ。 で、そのミハイルは今日はグレゴリーの方に向かってるよね。 私としては、ミハイルがグレゴリーを気にするのは、わからなくもない。
両占とユーリーとの関係とか、ミハイルの意識の向き方とかで、ラビが思うところがあれば意見もらえるかな。
(81) 2012/04/10(Tue) 12時頃
|
|
鳩から >>77オリガさん 私に対する不安要素理解しました。まず白を置いて、徐々に濃度をあげていくのが、私のやり方なのですが、狼に付け入る隙がでてきてしまうんですね。 ☆グレゴリーさん サシャさん庇いが気になります。サシャ白でも黒でも では、一撃ですが失礼します。次は夜になると思います**
(82) 2012/04/10(Tue) 12時頃
|
|
素村の時も本気で白飽和してる、よ、毎回……
(-31) 2012/04/10(Tue) 12時頃
|
|
ニキータは言った。 「今日は。 サーシャ>>26 ★ラビの印象、私が抱いてるものについて、何か感想ある? ★同じく気になる枠のユーリーは、動いたと思う?動いてないと思う? >>46 ☆庇いがあまりに露骨すぎるから、ライン要素ではないと推察している。印象稼ぎか? それか、私の目をリディヤからサーシャに移動させたいか。
ラビ>>68 何というか、ああラビはこうなんだな、と思った。 ラビの質を感じて、安堵したような感じ。言うなれば、昨日の印象がいいにプラスアルファ、と言うこと。その装飾なしのラビが見れてよかったと思っている。」
(83) 2012/04/10(Tue) 12時頃
|
|
「ミハイルの様子見てたら霊非共決め打っていいかなと思ったので。 グレゴリー>>35 君自身が何処かで言ってたけど、ミハイルがCOする理由をしっかり出した、ところ。あれが肝かと。 つまるところ、日替わり直後は相談中だったと推察。騙りをどうするか悩んでたのかな、と。
となると、序盤COする気満々だったエレンは非ラインかな。相対的にニコライ偽で考える。 そして今日の状況。ライン戦狙いなら、今日斑出してもよかったはず。なら、霊ロラで時間稼ぎ目的かなと。ここから霊狂やや強め。 時間稼ぎなら吊り位地にいるリディヤかな。サーシャは上記通り露骨すぎて、非ライン視強い。 あと一人、ここがまだ掴めない。単体なぜかすり抜けてつかめないオリガかなーと漠然と。ここは君やアリョールの目を借りて再考箇所。暫定で。」
(84) 2012/04/10(Tue) 12時頃
|
|
道中少しだけ。
★>>1:355アリョール 僕はアリョールのスタンスは狼でも変わらないと言ったが、それは僕の中の像に過ぎないと言ったな。君は狼だったら、また違うスタンスなのか?今の君のスタンスは、村側に見える様意識されたものだと聞こえるが。
(85) 2012/04/10(Tue) 12時頃
|
|
サシャ占いは保護目的もあるが、リディヤにはないのか。 リディヤも村人だったら、保護しないといけないのでは…。
◆グレゴリー
>>1:387 リディヤの動きが止まり気味なら、サシャの色見せる方がよくない? なぜ●サシャ○リディヤでないの?
(86) 2012/04/10(Tue) 12時半頃
|
|
「またリディヤとミハイル... リディヤ。グレゴリーのサーシャ庇いの見解について詳しく。 >>82見ると、グレゴリーをサーシャ以上に黒く見ているように感じる。 ★何故二番目?」
(87) 2012/04/10(Tue) 12時半頃
|
ニキータは、う、時間切れ**
2012/04/10(Tue) 12時半頃
|
>>83 ニキータ
☆ほのぼの。関係ないが、今朝見返して、ラビは村と思った。 ☆動いた。
(88) 2012/04/10(Tue) 12時半頃
|
|
>>82 リディヤ 私の主観だけど、そのやり方が上手く通用するかどうかは狼のタイプによる。 白濃度を上げて自然に弾き出されるような狼なら有効だけど、白視されるのが得意な狼には逃げられる。
村人同士が吊り合っているうちにのらりくらりと逃げる狼を警戒してるから、リディヤが村なら白飽和して立ち止まってる場面じゃないと思う。
(89) 2012/04/10(Tue) 12時半頃
|
オリガは、またあとで**
2012/04/10(Tue) 12時半頃
|
こんにちはー 表には顔ださないのだけど。
ラークは狩人、共有考察ありがとう。 私はこういった潜伏してる人達を探すの苦手だから、参考になるわ。
(*12) 2012/04/10(Tue) 12時半頃
|
|
一撃離脱 >>79ユーリー 返答さんきゅ。評価は昨日の印象が多いが他人の意見を参考にするでなく自分で見てきて印象が変わっているならその部分の思考推移をもう少し詳しく聞いていいか?昨日はあまり見ていなかったのか?
★>>89オリガ のらりくらりと逃げる狼を警戒というのはオリガの中の狼像か?それともこの村を見てそういう狼がいそうと思ったのか?後者ならどの辺りが気になってるのかも聞かせてくれ
(90) 2012/04/10(Tue) 13時頃
|
|
オリガさんありがとう。背中押してもらえて嬉しい。
(-32) 2012/04/10(Tue) 13時頃
|
ミハイルは、サーシャに喉節約なら返答を短文で返すよりも溜めてまとめて書いた方が節約になるぜ
2012/04/10(Tue) 13時頃
サーシャは、ミハイルん、まとめて書くのが嫌いだが、そうする。ありがとう。
2012/04/10(Tue) 13時頃
|
【業務連絡】 今夜来れるは、22:00頃になると思います。 仮決定・本決定時間については、昨日と同じ時刻を予定していますが、都合の悪い人は予め発言下さい。
なお、共有者COについて 今夜、初の襲撃になるため、(おそらくミスリーダーの私は襲撃されないと思いますが)、万が一襲撃された場合に備えて、相方に投票COをする方法を考えています。 ★>>ALL この方針でよろしいでしょうか?
(91) 2012/04/10(Tue) 13時頃
|
サーシャは、イヴァン了解です。
2012/04/10(Tue) 13時頃
イヴァンは、ではまた、夜に。
2012/04/10(Tue) 13時頃
ミハイルは、イヴァンに了解、その方針でいいと思うぜ
2012/04/10(Tue) 13時頃
|
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 赤ニキ! 赤ニキ! ⊂彡
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 狂祖! 狂祖! ⊂彡
昼休みに一撃離脱もふー |彡サッ**
(@24) 2012/04/10(Tue) 13時頃
|
|
>>*12 できれば、キャスターの能力者考察もほしいかなと思ってる。 双方のサポート具合を見るに、共有はラヴィっぽいんだよね。私は最終日に残せる面子ではないと、整理吊りにもっていくつもり。ここが狩の場合、黙って吊られるだろうから。
(*13) 2012/04/10(Tue) 13時頃
|
|
◎ユーリー ◎ラビ ↑アリョール ↑キリル ○オリガ ○グレゴリー △ナタリー △リディヤ
(-33) 2012/04/10(Tue) 13時頃
|
伍長 イヴァンは、メモを貼った。
2012/04/10(Tue) 13時頃
サーシャは、ミハイルをじっと見つめた。
2012/04/10(Tue) 13時頃
|
少し戻って来れました。 >>ALL ★今日の吊りの方針ですが、希望はどのように考えていますか? 灰吊りか霊ロラ、どちらを希望するか、理由を添えて提出頂く様、お願いします。
(92) 2012/04/10(Tue) 13時半頃
|
伍長 イヴァンは、メモを貼った。
2012/04/10(Tue) 13時半頃
|
>>*13ラーク 能力者考察ね。わかった。そういえば昨日やってなかったわー。
灰考察が終わったら出す感じにするね。
(*14) 2012/04/10(Tue) 13時半頃
|
ミハイルは、サーシャの頭を撫でた。
2012/04/10(Tue) 13時半頃
|
ちらっと。 >>91イヴァン 投票COね。了解よー
(93) 2012/04/10(Tue) 13時半頃
|
|
鳩。 ミハが俺と殴り愛希望か、了解。夕方には戻る。茶でも用意して待っていてくれ。
★俺が気になる点は、夜明け後質問来た部分だけか? ★ミハにとって占に大切だと思うことは?
★俺を何だと思ってる? また、俺をどうしたい? 俺と絡んで期待する事は? どっかで答えてたら、アンカくれ。
(94) 2012/04/10(Tue) 13時半頃
|
|
あぁ、あと、ミハ。 ★感情を文に乗せるのは得意か、苦手か?
イヴァンの発言も見た。方針了解。
今度こそ、礼拝に出てくる。**
(95) 2012/04/10(Tue) 13時半頃
|
|
エレオノーラさんでRPできるか心配だったんだけどなんか慣れてきた。
(-34) 2012/04/10(Tue) 14時頃
|
|
こんにちわ、 >>44 サーシャ
あら?、私誤読をしたみたいね、>>33の「占い枠から外した」を「イライダを占い枠から外した」と解釈したの。
これ読み直せば、ニキータがあなたの襲撃考察を期待した←それが、村人かどうかを探っている占い師っぽいって意味だったので。勘違いしたわごめんなさいね。(お詫びのもふもふ)
私が勘違いしていた時に言ってたのは、 >>388で第二に私占い希望出したけど、>>408で、オリガちゃん占い希望に変更したでしょ。 この変更をサーシャさんはどう感じたのかしらと思ったの。
ラビ君の文脈が読めないのは私も一緒ね…。 ★>>サーシャ じゃあ、ラビ君は苦手ながらも「相手がどのように考えて」の部分を重視していると言ってたわね、あなたは
誰のことを どこを見て どのように考えて どう思った のどの部分が重要だと思うのかしら?
(96) 2012/04/10(Tue) 14時頃
|
|
ニコライは大丈夫かー?墓下からもふっていよう
(@25) 2012/04/10(Tue) 14時頃
|
|
孤独。 真占・真霊・村人。みんな孤独だわ。
信じてもらえない村側は、ひどく孤独なのよ。 私はそれをよく知っている。
(-35) 2012/04/10(Tue) 14時頃
|
|
きたね。とりあえず返答
>>94☆気になり始めたのは>>37の部分だ 見返してみると>>1:23で見極めに時間が欲しい>>1:50がっちり能力者真贋したいとあるが灰には質問を積極的に飛ばしていて対話もあり見極めようという節は見える。ただ俺とニキに対しては質問から入る見極めでなく、俺には>>1:293ニキには>>1:243で評価から入っている まぁニキに対しての部分は夜明け対話してたから分からないでもないが この温度差も気になった ★灰への同意が多いというのを信用をとりに来てる偽要素として取ってるが>>1:396では性格要素かもと思ってるよな?性格要素かどうかの精査をする前に偽要素かもと思って提示した理由はあるか?
☆俺から見える情報を落とすこと、場に残る情報を引き出すこと。短命な俺の仕事は占判定を除くとこいつを狼だ!と言うことではなく人に見える奴はその要素を提示し、怪しく思う奴からは情報を引き出す事が仕事だと思っている
☆判らんから殴り愛を希望してる。村なら頼りになると思っているし狼なら初日大勢から白、放置気味の評価をもらっているから違和感あるまま残したくないしとりあえず殴っとくかというとこだ。占いならありだが吊りたくはない
(97) 2012/04/10(Tue) 14時頃
|
|
>>イヴァン
投票CO了解したわ、▼は、灰吊を一応考えてると言うわ。
(98) 2012/04/10(Tue) 14時頃
|
|
>>95 楽の感情は出すが負というか、そっち方面の感情を出す事に関してはぶっちゃけ苦手だね。黒ロックが入った時や不慮の事態には出すというか出るが意図して出す事はない
★>>1:234でニキに対してのグレゴリーの中での評価はある程度あるように思うがニキの過敏さについて聞いているな、この質問の意図は?返答をいくつかもらっていたと思うが何かわかったか?
(99) 2012/04/10(Tue) 14時頃
|
|
占い師真贋、普通に難しいな
狩ブラフどうこうよりも、出せないw
(-36) 2012/04/10(Tue) 14時半頃
|
ミハイルは、グレゴリーに野郎に出す茶はない!(キリッ
2012/04/10(Tue) 14時半頃
キリルは、お茶なら、こちらに。っ[茉莉花茶]
2012/04/10(Tue) 14時半頃
|
>>96 イライダ
☆相手がどう思ったか。
>>92 イヴァン
☆灰吊り。灰を狭め、情報も落ちる。
【私から見た印象】
◎ユーリー ◎ラビ ↑アリョール ↑キリル ○オリガ ○グレゴリー △ナタリー △リディヤ
記号の見た目ままの印象。◎以外に狼がいると思う。
(100) 2012/04/10(Tue) 15時頃
|
|
…サーシャ…お前…w
視線が飛んだ…w
(-38) 2012/04/10(Tue) 15時頃
|
|
>>65ミハイル殿 ☆ そんなに頑固に見えますかね…。イライダ殿に関しては、恥ずかしながら、ボ…私のロックを解くものには、出会えず(見ていなかったとも言う) 人の意見は参考にしたいです。納得できればそれで考え直す事もあります。でも…いきなり白に飛ぶかは、ちょっとわかりません。
因みに、サーシャ殿にロックはかかっていませんよ。今は、判断する為にお話しているのです。
>>66サーシャ殿 そうです。あなたが人なのか狼側なのかの判断。
人の動きに敏感…自覚ないな…その人物把握は合っているのか…
動いてくれると信じている…成程。 どうして、ユーリー殿を信じようと思ったのですか?信じるほどの要素も、拾っていなかったように感じますが。>>1:180で入ってこない方にいますし…。ちょっとよく、わからないです。
>グレゴリー殿、アリョール殿 ★私は人の動きに敏感と言われたのですが、どう思われますか?
(101) 2012/04/10(Tue) 15時頃
|
|
>>67 しっ……失礼致しましたっっっ!!!! [慌てて頭を下げた]
>>69サーシャ殿 ふむ。真ぽい方は素直に真ぽい、と仰ればいいような気がするのですが…用意していた騙りの可能性ですか。用心深いですか?サーシャ殿。
……つまり、村っぽさ滲み出てる…けれど、非狼要素は取れない、と自己分析なさっている?
>>91伍長殿 承知致しました。問題ありません。 伍長殿に委任せぬよう、気をつけねばなりませんね。
>>92 考えておきます。
(102) 2012/04/10(Tue) 15時頃
|
|
用意していた騙りの可能性、というのは私も思いましたが…それが真贋フラットにまでなるものなのでしょうか…。
>>100サーシャ殿 あの…ユーリー殿がそこまで上がったのは、どうしてですか?
(103) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
|
サーシャ殿わからん
わからん
わからん
(-39) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
キリルは、質問魔みたいですみません。まとめてで構いませんので。
2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
>>101 キリル
訂正。人の動きでなく、人の心の動き。
ユーリーは、発言が遅いだけで(何か考えてる)スロースターターだと私は思ってた。
(104) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
|
私、真じゃない方が信用されやすい呪いでもかかってるのか…?
仲間がいるから、ちょっとくらい失敗してもいいやーって思いが働くのかな?
(-40) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「サーシャ、大正解。」
(*15) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
|
>>101キリル 気を悪くしたならすまん。ただ、>>1:414でイライダの状況白拾ってたよな?これは要素としてはロックを解くには至らなかったか? サーシャに対しては>>59がロックがかかっているようには見えた。見極めているならそれで構わない
(-41) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
|
ラビは、共有な気がするんだよなぁ
(-42) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
|
>>102 キリル
疑い深い。自己分析はその通り。 非狼要素が何か分からないので、困ってる。
>>103
ユーリーが>>79でがっつり私を見た。 「村人も占い先に~」から村人(私)の気持ちが分かるのかなと思う。 村っぽいだけでなく、ロックは気になると警鐘を鳴らしてくれたのが好印象。
(105) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
|
ひょこり。 >>100 あらあら、サーシャは目がいいわね。
(*16) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
サーシャは、喉温存…。act…@1…orz
2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
ん…? 鳩が一頁拾って来てないのか…?
意味が分からん会話あると思った。
(-43) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
|
ラビ殿を読んだら、案外すっきり入って来ました。収穫。 そうですね…灰の誰を見てるとかないですが、マイペースですね。 もう少し置いておいていいかな。
>>104>>105サーシャ殿 訂正してもわからんとかなんとか。
ユーリー殿がスロースターターと思った理由は御座いますか?感覚ならそれはそれで。 警鐘を鳴らしてくれたのが好印象、ですか…なんというか。思ったより天邪鬼ですねサーシャ殿。でも疑い深さとは一致しますね。
自分の非狼要素は気にする必要ないと思いますよ。自分が人なら。
(106) 2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
キリルは、では、失礼致します。夜少し遅くなります.
2012/04/10(Tue) 15時半頃
キリルは、サーシャ殿、パイン飴渡しておきますね。**
2012/04/10(Tue) 15時半頃
|
ルーシアは言った。 「アリョールが女性じゃなかったらニキータはもっと大変だ。
お疲れ様、キャスター。[もふもふ]」
(*17) 2012/04/10(Tue) 16時頃
|
|
>>103 キリル
フラットというか単に真偽が分からない。
>>106
繊細という言葉が悪かった。 他人評がしっくり来るので、よく人を見てる印象。って感じ。
ユーリーは動きが鈍い感じがした。 動くことを信じてた、は強すぎた。動くことを期待してた。
飴ありがと。
(107) 2012/04/10(Tue) 16時頃
|
|
因みに、私はニキータとアリョールを陰ながら応援しているわ。
[ルーシアお返しもふもふ]
表を本格的に頑張るのは夜ねー… 追いつけるか心配。
ところで、今日のサーシャは多弁ねぇ。飴も貰ってるし。 なんだか今日で村の白位置に置かれそう。
(*18) 2012/04/10(Tue) 16時頃
|
|
>>56 女の子ですかね? 綺麗な人なのです
と思ったら>>67 やっぱりなのです
(@26) 2012/04/10(Tue) 16時半頃
|
|
イライダさん白確を確認しましたのです
霊はエレオノーラさんが真に見えているのです ニコライさんは来たら頑張って欲しいのです
(@27) 2012/04/10(Tue) 16時半頃
|
|
っーか、占い怖がらないとか、ほぼ非狩だろ、これ。 ……いやはや。誰だ、狩?
(-44) 2012/04/10(Tue) 17時頃
|
|
だからこの村のコアタイムは何時なのかと。
>>86サーシャ ☆1・サーシャは迷いや不安が人に思えたので、僅かでも狼の可能性が高い方を占いに当てた。 2・初日占は白確定になりやすい。なら、全方向へ不安を撒き、かつ、灰印象が激しく動くサーシャが白確定になるよりも、白拾いがメインのリディヤが白確になった方が、灰が動き易いと考えた。 白確やまとめに疑われて、折れる灰は見たくない。
保護観点で見るならサーシャ占推だったがね。リディヤはまだ一人で立てる。
(108) 2012/04/10(Tue) 17時半頃
|
|
>>101キリル ☆何か補足来てるが、キリルは『真っ直ぐ』『素直』の印象だ。自分の目で見て、自分の言葉で話してる。
>>イヴァン なー、イヴァン、村がどう見える? おっさん、村が複数の水溜りが出来てるように見える。繋がらんで孤立してる。 均しが必要だと思う場所あったら、ちょいと動いてくれんか。 視線が通らんで、村の形が絵にならん。
(109) 2012/04/10(Tue) 17時半頃
|
グレゴリーは、「ほい、お待たせ、ミハの所に行くか」
2012/04/10(Tue) 17時半頃
ミハイルは、あいあい、よろしく頼むぜ
2012/04/10(Tue) 17時半頃
|
>>108 私も同じくww 既に半分切ってる人がいてびっくりなのです
(@28) 2012/04/10(Tue) 17時半頃
|
|
てす [[gwho]]
(-45) 2012/04/10(Tue) 17時半頃
|
|
かむばっくもふもふー。そして狂祖マダー?(まだ言ってる
おりが>>@28 デスヨネー。昼に議事録が加速しすぎだと思うもふー。
(@29) 2012/04/10(Tue) 17時半頃
|
|
この村のコアは24hですよ?
ニコライはきっと来る~
(@30) 2012/04/10(Tue) 17時半頃
|
|
僕の>>1:@6のネタ予想が意外に当たりそうで嬉しいような怖いような。
赤ニキ、赤リディ、狂祖は結構ありそうな状況なのが笑えるw 赤ユーリーはどうだろう、今のところ灰だなぁ。
(@31) 2012/04/10(Tue) 17時半頃
|
|
まず、ミハ。10の言葉を10で説明しようとしなくていいわ。俺は、ミハの言葉なら7ぐらいで拾える。
>>37の質問は遅いな。>>1:364>>1:384でも俺を見てるだろ。今更感。かつ>>1:441や>>35のプラス評価も見て無い?
☆>>1:144のぞわ感が半端無かったんだわ。 これなー、言っていいか迷ったが、俺が占(真偽問わず)やる時の動きと、ミハの動きが似てる。 俺が真の時は、感情が文章に乗るのと、「自分が死んだ後の意識」が凄く強くなるんだわ。短命だって分かってんのに意識出てねぇなぁ、と、感情に焦りが来なくて、違和感だった。 単体でも偽っぽいと思った。
が、>>97中段いいな。 同じく下段、此処で「グレが狼の目が強いと思ってるから対話したかった」と言われたら、「占いなら占い当てる努力しろよw 偽か」でFAだったんだが、うーん、俺好みの回答来たな。
ただ「とりあえず」は止せ。お前が真なら「とりあえず」の相手殴るタイミングじゃないはずだ。狼探さんとならん日だろう。
(110) 2012/04/10(Tue) 18時頃
|
|
>>97ミハ ☆ぞわ感が半端無かったのは認めるなぁ。ミハの感覚がよく掴めんかったので、反応見たかったのもあるな。偽と言われて、何を見せてくれるか。主に文章に感情を乗せて欲しかった。巧く見えんかったので>>95の質問。
>>99 ☆何処だったかなー。マイナス評価に捕らえているように見える文章があって、「あれ? おっさんの目、老眼か」と思って、聞きたかったのがひとつ。 あと、ニキ真印象が強めに見えたんで、狼陣営なら落としに来ねぇかなぁ、こういう感情面なら、と思った。 周りのニキに対する印象も聞きたかった。俺の目がニキ真に固定し過ぎてるなら、ちょっと崩しておきたかったしな。
(111) 2012/04/10(Tue) 18時頃
|
|
ちなみに、ニキに対する印象はかなり拾えたが、強く落とす印象は誰も持ってこなかったんで「んー?」と。 ニキ真なら、ミハはC狂か? ミハ抜きでニキ吊り狙う? とかまで思考を飛ばした事も言っておこう。
あぁ、あと、「霊はロラされやすいからC狂出す」って考え、おっさん、持って無いわ。
赤があればまず自分の戦歴と得意を報告。慣れてない赤がいたら霊に出す。後は赤仲間が楽しくやれるよう、得意に合わせる。 そういうもんじゃね? と思うんだが、違うのか、と不思議に。
(112) 2012/04/10(Tue) 18時頃
|
|
ふむ? グレさんはミハイルを偽よりに見てるのかしら。 でも対話の後に評価がガラリと変わりそうね。
この人に目をつけられたら偽がバレそうで怖いわー。
(*19) 2012/04/10(Tue) 18時頃
|
|
>>110 あいあい、んじゃちとエコる 遅いのは序盤は見やすいと思ってたし、他人の評価も相まって放置気味の枠入れてたんでね 夜明けで俺への評価一通り見直して引っかかった
プラス評価は見てる。引っかかったのは入り方が灰と違う所だ、最初に提示したのが偽と見える要素が多かった所だ 襲撃懸念、決め打ち発言なんかは真でも偽でもやれるしやるだろうからどちらの要素でもないと俺は思ってるが偽方面で捉えてる所が下げにきてるように見えた
そういう言葉を使って偽っぽいと言うのなら判る。グレの中の感覚なんだろう。偽と思われたままなら困るから認識のズレは修正したいが
とりあえずってのが気に触ったんなら謝っとく。ただ、襲撃、投票等の状況もたいして積もってない状況で対話のみで確信レベルで見つけれる自信はないんでね だから、情報の引き出しという意味でとりあえずという言葉になった
(113) 2012/04/10(Tue) 18時頃
|
グレゴリーは、ミハイル 絶対足りんわな。つ【のど飴】
2012/04/10(Tue) 18時頃
|
>>113ミハ おお、エコれ、エコれ。それでも丁寧だなw だが充分読めるし、感情も前より見える気がするぞ。
『序盤“は”』? ★今の俺は見難い? 理由はなんだと思う?
下げ、な。★俺が狼陣営で、真占のミハを落としに来ているとしたら、俺って捨て駒位置の狼にならんか? 目立つぞ? 狼陣営はどういう勝ち筋を狙ってると思う?
最下段も了解。あぁ、これは俺お得意の発破だから、謝らんでくれ。 情報なぁ。おっさんが得意なのは、ほれ、人と対話で相手を紹介する事なんだわ。
(114) 2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
|
>>111 なるほど、ちと要約するとニキには感情が見えた、俺には見えなかったから偽っぽいってことかね もちろん他の要素と併せててのは判ってる
下段に関してはだいたい予想通りの答えが返ってきたな。ニキ評と俺評両方出してニキ評だけ周りに聞いたのはなんでだ?
>>112 それはまぁ、考えの違いだろうな。霊ロラされやすいからC狂出すってのは確率、勝率で言えば多い、高いだろうしそういう考えを持つ人は少なくないと思う ただ、村の様子を見てからそれを踏まえて考えないとどっかで嵌ると思ってる だから霊視点での対抗はどう見えるかを昨日聞いた
後、偽としてC狂ってなる過程が判らんかった。狂噛みは基本的には悪手だしそうそう取る手ではないと思うんだがなぜそれが真っ先に思い浮かんだ?
(115) 2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
ミハイルは、おう、飴さんきゅ
2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
ちょこっと時間が取れたわ~。
うふふ~、サーシャ、 >>100の回答の、「どう思ったか。」を良く見るってことは、ブラフとかに弱いかもしれないわね。
その部分を重要視するってことは、疑っている人の前の発言を振り返ることで、違和感を探すスタイルかしらね。 サーシャは思考が加速するまでに時間がかかってそれまでにSGにされそうな気がしてならないわ。 彼女村なら、質疑で白くするより、分かったことをまとめて貰って白を生んでもらった方が良いのかしらね?
(-47) 2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
|
>>115ミハ すれ違いですまん。
上段>感情が見えん→何か抑えてる? 隠してる、の、印象なんだ。
中段>ニキ真で思考固定されそうでなぁ。他人の目が欲しかった。 最近、好みの偽占に騙されまくってるのもある。で、今のミハが少々好みで困ってるんだわな。
>下段 狼陣営がニキ評価落としに来ない→落とす必要が無い? ならば? 1・ニキが偽 2・ニキが真なら、対抗がC狂で襲撃可能。片方抜かれた占を村が残す可能性は低い。C狂と引き換えに占機能破壊は許容範囲なのか?
と、こんな思考。
(116) 2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
|
私も飴を貰うほど多弁になりたいわー
(-48) 2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
|
ニキータは言った。 「鳩。ころん。 サーシャ>>88、返事ありがとう。続けて聞くよ。 ★ラビの、何処らへんが村っぽく見えた?アンカーと、その発言のこの部分、と言うのが聞きたい。
>>100 ★↑とは、どう言う感じか教えて欲しい。印象が上がったと言うことかな? もしそうなら、何処で上がったか、アンカーと、その発言のどの部分かを教えて欲しい。
グレゴリー>>112はその考え方ありだな、うん。一考しよう。
昼間の見ててキリルの印象が上がった。サーシャとの対話が素直でストレートだ。キリルは思考が曇れば表に出そう。占わなくても発言で見えるかな。」
(117) 2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「驚いた。騙りにでた狂襲撃なんて許容範囲どころか真排除の有効打としか思えない私がいる。」
(*20) 2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「ミハイル襲撃もありかもね?」
(*21) 2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
グレゴリーは、 少々席はずし気味。反応遅かったらすまん。
2012/04/10(Tue) 18時半頃
|
>>114 見難くはない、元々見やすいと思っていたしその印象はたいして変わっていない 遅いに対しての序盤「は」なので印象が変わったとかそういう意図での発言ではないな
んー、陣営予想もまだたいしてついてないのに勝ち筋言われてもなぁ ちなみに、グレ狼としての可能性だけで言えばある程度いい位置にいたから落としにきたとも考えれるし、LWがもっといい位置にいるのかもとか可能性だけならいくつか思いつく ただ、まぁんなもん誰が狼の時だって可能性はあるし現状ではなんともいえねーわ
そこまで考えてるならグレは俺C狂と見て陣営はどんな風に予想してどんな勝ち筋を狙ってるように思えた?
>>116 上段中段に関してはひとまず了解。そこらは今後の動き参考にさせてもらう
下段に関してはだ、俺としては狂噛みは悪手だと思うんだがそれについてはどう思う? 狂噛みだと片占を残す確立は低いとあるが、仮に俺が今日抜かれたとしてニキを吊りにいくか?
(118) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
|
「>>92イヴァン 霊ロラ>灰吊り希望。 理由は狩人保護。やからの手に乗っている気はせども、安全策優先。」
(119) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
|
グレの視界が良い、出し方に悪意が無い様に見えるね。 >>109キリル評、村の状態、共に同意。>>110の2段目「遅い」も。 グレがミハを偽視していたポイントも腑に落ちて来た。
私がニキに対して抱いている印象は、 私基準で「占の動き方」じゃなくて「灰の動き方」。 本人が言ってた方針>>1:217とは一致するけど、「私基準」を他の人に対してどこまで当てはめて良いのか、でグルグルしてる。
ところでグレゴリーの視界で死角ってどこかある? 私、前線に出るより穴を埋める方が得意だから、振ってもられると助かるな。
☆>>90 ミハイル 前者。まだ「こういう狼がいそう」と言えるとこまで視界が開かなくて困ってるわ。今は、リディヤがそう言う狼か否かに注視しているところ。
☆>>91 イヴァン 方針了解。それで良いと思う。 >>92 灰狭め、情報重視の灰吊り>割れそうなら霊吊りで時間稼ぎもアリかもとちょっと考えてる。けど消極的だよね。
(120) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
|
今晩は、少しだけお邪魔するわよ。
★>>100 サーシャ
ラビ君を◎ってことは非狼をかなり高めに見てるみたいね。
ちょっと意外だったわ。 >>22・>>32で発言が入りづらいって言ってたから、てっきり黒目に見てると思ってたの。なのに、狼はここにはいなさそうって回答。
★ここが狼なさそうだな~って理由は「なんとなく」からもう一歩前進できそうかしら?(←ここサーシャちゃんが白くなれる凄く重要なポイントよ、もふもふするから頑張って。)
★リディヤちゃんや、ナタリーちゃんがちょっと怪しい位置にいるのはどうしてかしらん? 私、コアずれでこの二人のことちょこっと印象薄いから、逆に気になるわ~。
★グレゴリーおじさんはサーシャちゃんにいろいろ構ってくれてたから、結構印象あると思うの、おじさんは信用できそう? 出来そうならどうして、ユーリーやラビ君の方がより村人だと思ったのかしら?
一杯質問しちゃってごめんね~。お詫びにいっぱいもふもふ~ もふもふ~。
(121) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
|
>>118ミハ 上段了解。
中段。 ぶっちゃける。 俺も分からんのだわ。>狼側の勝ち筋 それに素直に分からんながらも返してくる、か。素直印象継続。
下段>狂噛みをあまり悪手と思ってない俺だったり。占機能破壊最優先なら。 ニキ吊りなぁ。おっさんはあまりしたくねぇのが本音。ただ、「片占抜かれたらもう片方吊る」パターンを良く見てるんで、そういうもんなのかと思ってる。残された方が耐え切れるなら、ぎりぎりまで残して、動き見せて貰うのも手かな。
(122) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
グレゴリーは、 すまんー、30分ぐらい完全席外すわ。**
2012/04/10(Tue) 19時頃
|
あー、霊吊りか灰吊りかも決めにゃならんのか ちと参考にしたいんで ★ニコライ、エレオノーラ 霊吊り案挙がってるがどう思う?
>>120オリガ なるほど、了解。そういうとこ注視してんなら場を見て狼像が見えてきたら教えてくれ
(123) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
|
「んー、オリガ。なんでそれを私にぶつけない?すごく気持ちが悪い。占いが生きてる間に情報残すなんて当たり前、だから生きるべきだと思うのだけども。 ★オリガは、初回襲撃で占い機能潰して狼吊りきれる自信、どれくらいある? 正直、貴女に占い機能無しに狼見つける気概を感じない。だけど私の生存欲が気に食わない、そう言われているように感じている。」
(124) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
|
>>117 ニキータ
☆>>72 私に対する判断の迷い方が村っぽい。
☆↑はサシャSG保護枠提案者。
以下、約束通り、私の視界を提供する。参考までに。
◎ユーリー…村め ◎ラビ…村め ↑アリョール…注意枠 ↑キリル…村め ○オリガ…村のために動くけど、なじみ過ぎてる。注意枠。 ○グレゴリー…同上。 △ナタリー…盤面整理について、不服。そんなに余裕と自信があるのか。 △リディ…私以外にも疑問を感じる人がいる。私の主観のみではない。
視界をどう使うかは、任せる。
(125) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
|
>>125 あ、村だーってワンポイントでかつ信じたい感。 要素作ってる感じじゃないかなー。 やっぱここ人かね。
うーん。 ユーリー、グレゴリー、アリョールあたりが臭いかなー。 ユーリー一番脳内スル―してる感じでオリガの宿題がメンドイ。
(-49) 2012/04/10(Tue) 19時頃
|
|
>>122 狂噛みについては認識違うならまぁそこはいい >>116でニキ偽の可能性は見てるし、俺が抜かれたら真かもとは思わないか? もちろん能力者全ロラ想定で抜かれないこともあるかもしれんが 俺が抜かれたとして、ニキをぎりぎりまで残すのは気持ちはわかるし構わない ただ、必要な場面になったらニキは絶対吊るっつーなら一旦話はここで置いておく 勿論こう言う以上ニキC狂で抜きがあった場合決め打ちもらえるようには動くが必要場面で俺が吊られる覚悟はしている
(126) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
>>121 イライダ
☆発言入りづらい≠黒い。 灰考察の段階でペースに乗れないラビを自分(村)とかぶり。後は>>125に記載。 ☆>>125 ☆同上。
(127) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
「>>125サーシャ 有難う。↑もよく解った。もう少し聞く。 ★もしラビやユーリーが狼だったら、迷ったりサーシャを見たりするより、何をすると思う? ★オリガが村の為に動いていると思ったのは、何処らへん? 私は、ミハイルからの要素としても、今までざっと話した感想としても、サーシャを安心していいと考えた。★これについて何か聞きたい事ある? ★ナタリーの箇所は、ナタリーがサーシャを盤面整理と言ったのが不服と言う意味であってる? ★アリョールを注意枠に置いた理由は、何かある?」
(128) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「グレゴリーは好みだけで判断しないところが、とても素敵だ。 そして私は居たらやっぱ無限に喋るからダメだなと思った。 キャスターもふりもふり。サーシャ非狩だろうね。」
(*22) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
>>124 ニキータ 直接ぶつかると、「占らしく見えない」と言う先入観が邪魔してバイアスが入った視線で会話してしまいそうだったから、他の人の意見が聞きながら距離を置いてたの。 ニキの方から私の方に接触して不快感をぶつけて来たことで、占らしさが見えて来たよ。
☆今の時点では、自信は無い。けど、もしそうなった場合にも動ける様に灰に重点を置いてるつもり。
私にはニキが「自分が判断する動き」に見える。私が好む占い師は「他者と意見を共有する動き」。 誰かを白と主張しても、村人の同意が無ければ襲撃後に吊られる可能性があるでしょ。その為の「共有」。
自身の生存にこだわって、襲撃された後のことに意識が向いていない様に見えるところをどう判断すれば良いのかな、って状態。
(129) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
>>121 イライダ
優しくされたからと言って、信用すると痛い目に合うことがよくあるから信用はしてない。 おじさんに痴漢されるかもだし。
(130) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
「>>129オリガ んん?んー、意図的に距離を置いて、何が見えた?
うん、判断する動きは確かに。私は昔何処かの前世でも判断する側すぎて判断されることを忘れているとよく言われた。 他者と意見を共有する、と言うのは。 ★オリガ、オリガは私に何を共有してほしい?
私が生存にこだわるのは、なんだかアレな話になるが、私占なったら即食われて村壊滅か完全生存して狼引き抜くかの二択しか経験が無い。だから生きたい。 襲撃された後というのは、主語は私? ★私に、何を落としてほしい?」
(131) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
ニキータは、おじさんに痴漢されるでレモネードを噴出した。
2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
/* サーシャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-50) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
おじさんに痴漢されるwww
(@32) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
>>91>>92 イヴァンさん 方針了解です。灰狭めを優先する為、灰吊をと考えています。 あと霊の方にお仕事をして頂きたいですし。
>>87 ニキータさん ☆二番目とか特に意識せずに答えたの。 SG枠にいる二人のうち一人を庇うことで白印象稼ぎをしている 狼の可能性があると思い、名前をあげました。
>>89 オリガさん うん、ありがとうオリガさん。 頑張れって背中押して貰った感じする。 そこがオリガさんが人だと信じても平気、と思える。
全部白紙にして考えるのは無理だけど、少し見方とか変えてみるね。 オリガさんは、サーシャさんを白だと強く思うのよね? オリガさんの目を貸して欲しい。 ★サーシャさんの強い人要素を教えて下さい。 あと、今日、サーシャさんは何をしているように見えるかしら?
(132) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
>>108 グレおじ様 良くわかっていますね。 私は最後の瞬間まで歯を食いしばって、立ち続けます。 それが人としての私の信念だから……
あ、でも人見知りですからね……(*ノノ)|物陰|)≡サッ!! 私を確白にすると物陰に隠れてニートします、よ!
(133) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
「アリョール、サーシャ村だろこれと思う。 自分を保護してくれる人を疑って、特に関係ない人村っぽいと言って、完全に自分が人だと知っている思考だと思う。 うまく偽装する人も居るが、サーシャの考察見てると偽装とか出来る感じじゃないよ。アリョールが納得できなかったら私がサーシャを弁護するくらいには、サーシャを捉えた。 サーシャ、まさに思春期の女の子だね。子ども扱いされたくなくて、大人扱いは困る、そういう感じだと思う。」
(-51) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
オリガええ子や・・・! 騙されてたらちょっと泣く。白いとは思うがバイアスかかってる気もするから人に任せよう
(-52) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
>>126ミハ ん、ミハがちょっとむっとしたか。俺はそういう感覚好きだぞ。 ミハは自分がいなくなる感覚が更に強くなった。焦りと取ろう。
今のミハがなー、正直好みなんだわ。だからミハが抜かれる抜かれないに構わず、真偽が揺らぎつつあるのは認めよう。
ニキをぎりぎりまで残したい理由は、ニキの動き方にもある。灰に触りに行くタイプだ。ミハがもし抜かれ、この動き方が失速したら即吊りもある。
片占抜かれた際、後の動きは、PPも視野に入れて考えるべきだろう、と思ってる。
おっさんがミハに言えるのはこんな事だ。
ん? 話止めか? ★おっさん評価は変わったか?
(134) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
ただいまールーシア[ふっかふか] キャスター[ぎゅう]
しばらく、赤切って、村人として情報落とすために動きたいと思います。 今日、灰吊だと多分、私になりそうですし
(*23) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
占い師'sの私の印象は、
ミハイルがすごく優等生なの。自分はこれだけ真面目に動いているんだ~って感じね。 占い師が欠けた後の進行を気にしてのグレゴリー注目ね… 思った印象はそこ見るのって感じかしら。
★ミハイルは最終日に誰が残ってるのを恐れてるのかが分からないことかしら。
ニキータは村に対して「ちょっ!、おまw私を勝手に死なせないで」感が凄いわね。 生き残って水晶玉で狼を潰したいんだ~。 感がすごいわね。
生存欲が強いのは狼って言うけど、私占い師に関しては生存欲が強欲でもアリだと思ってるの。
★こっちも灰が誰残ってることを懸念しているのかしら?
(135) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「お帰り、ホープ[もふもふ] 頑張って。」
(*24) 2012/04/10(Tue) 19時半頃
|
|
☆出来たらおっさんを残さんで下さい……。>最終日
地味ーに、最終日殴り愛フラグが見えてきた……。
(-53) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
襲撃方針 1) 真占ミハイル抜き。狩人が誰かにもよるが、ミハイル真派が護っている可能性が高い。 2) 共有イヴァン抜き。GJ好きの狩人が護ってる可能性あり。 3) 確白イライダ抜き。ここは確実に抜ける。イライダ狩と見るならここ。 4) 占い先。確実に通るが、消極的。 5) 灰狩襲撃。外すともの凄く痛い。ハイリスク。
(*25) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
ああ、時間が来ちゃった~。モフもふして去るわ~。
ああ、そうだ、私、灰吊の理由言ってなかったわね。
霊ロラを始めるのは明日の方が良いのかしらん?って思ったのが主な理由ね。 能力者ロラを行使すれば余裕手最悪、2手減らしてしまうわね。 つまり、実質灰に回せる吊縄は1本。 私はその1本と、灰が狭まる+▲情報+霊能力者の情報どっちがいいのかと思ったら、後者をとったのが理由ね。**
(136) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
15>13>11>9>7>5>3>ep 7手。
(-54) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
共有は明日、分かるから、探す必要はない。むしろ、探すのは狩だね。
(*26) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
>>15 グレゴリーさん 「見ないわな」「同条件で両占」 了解。決定時の反応に関してだったのね。まあ、ボクから見ると『占い師の喉を考慮して、灰の喉を考慮しない理由』が、不明だったのよ。>>1:201と根っこは同じ。判断基準がぶれてるのかな? と思ったわけ。
「actでも言ってるか、本人が」 ★どこ? >>1:273で「サーシャさんで悩んでて止まってしまってるの」は、ボクも見たよ。 >>1:282以降のactをさんざん見たけど、それらしきものは見当たらなかったよ。私の見落とし? というかさ、actを推理材料にするのは、よくないと思うんだ。
(137) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
ルーシアは言った。 「そうだね、狩人誰だろう。 オリガは微妙にありかなとも思ってるんだけどね。困った困った。」
(*27) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
>>134 俺個人の観点で言えば注視枠なのは変わっていない。ただ、視点、動き方の意識はある程度掴めたと思うしいくつかここがブレたら狼かもしれないってポイントは掴めたと思う ひとまず動きが見たい、灰への触れ方は元々違和感ないしおかしい動きない限りもう少し灰に置いておいていいかなとはなった
>>135イライダ >>42で言っている、あくまでニキ狼前提だが。
(138) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
「リディヤ>>132。 ★霊が確定していないのに、SG枠を庇って印象を上げるのって、どういう意味があると思う? 私はそれ、確霊時にSG枠の白を庇うと言う状況なら要素として理解できるのだけれど。
イライダ>>135 んー、最終日誰が残っていると、負けるかもって思うかという事? そうだね、オリガかユーリー。 私はオリガに対して印象がほぼ無い。けれど村全体の評価がやや高め。ここ黒だと逃すかもと思う。 オリガは今触っている途中なのであれだけど。
あとはユーリー。 私は好印象に見て居るけど、村全体の評価がやや低い。ここ白で最後に居ると吊られる可能性濃厚。
この二名に対して、占いは反対しない。 ちなみにサーシャはわりと白感じてるので、サーシャ狼視して吊るのは考察相当出してもらわないと納得しない。」
(139) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
>>131 ニキータ 距離を置くことの目的は、見るためじゃなくてニキが真の場合に邪魔をしない為と、先入観を捨てる時間を取るため。
☆共有して欲しいのは、視界かな。 例えば>>1:447「オリガ白を私に説得希望」みたいな、他の人と自分の意見を相互に確認する様なところがあると良いな、と思う。
襲撃後の主語はそう。欲しいのは「意見交換」かな。
(140) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
>>120オリガ 死角はアリョールだ。>>1:235辺りでも言ってた。更に>>1:262が狼に見えんのだよ。 何か気付いたら教えて欲しい。
あとはナタリが見易いて言ってたかな、オリガ。読みやすい? 此処もちょっと見て欲しい。俺が見た、早口印象と、ちくり感が巧く外れんので、俺が見ると歪みそうだ。
>>137ナタリ ☆>リディヤは、【仮決定は確認してます】サーシャも言ってるけど、霧晴れない大丈夫でしょうか?
霧晴れない=思考が止まったまま、と言う発言と取った。
actを要素に拾ったのは正直すまん。気を付ける。が、質問された以上は答えておく。
>>138ミハ 了解。何か得られたならいいわ。
(141) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
>>43 もう少し、状況が進んだ場合の手順。ちなみにG脳がデフォだから、編成上、役に立たないかも。
現時点での選択肢は、灰吊りor霊ロラ。脱線するけど、ボクは『決め打ちを考慮した霊ロラ』が好み。霊引きました→対抗出ました→ロラ確定じゃ、真霊はやってならないと思うから。考慮の結果、決め打てないので、完遂というのもあり。
・灰吊りの場合 灰吊りで人吊ると、残り6縄。で、能力者(通常、真真狂狼)を全ロラすると、残り2縄。狼がどのような襲撃をするか分からないけど、最悪パターンはこれ。最後の2縄で狼を吊り上げる必要がでてくるよ。 逆に狼吊れた場合は最高。通常、灰狼は偽狩COや偽共COができなくなるね。 灰吊りで人吊って割れた場合、黒出し霊から吊ることになる。真決めうちの可能性が残るかな。
・霊ロラの場合 霊真狼の場合、2手使って確実に狼が吊れる。最終日に村狂狼になれば、村負けなんだけど、思い切ってわおーん覚悟の狂放置という手もあるね。 霊真狂の場合、2手使っても狼が吊れないことになる。狂の仕事の一つに、吊られることがあるので、狼側は歓迎。残り5縄で3狼を吊る必要があるけど、共有がいる分、G編成ほど厳しくないかな
(142) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
>>139 ニキータさん 確霊じゃなくても、それをやっている狼を見たことあるの。 とても白い人だったわ。私はその人を白だと信じて、殺された。 経験則からの話になります。
(143) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
「オリガ>>140 ふむ。私の固定概念かもしれないけど、先入観ってそう簡単に取れない気がしてるから、時間置くより直接話したほうがいいと思う。
視界の共有。私はリディヤにかなりロックがかかっている。灰吊るなら誰といわれたら間違いなく彼女の名を上げる。私が白感じていてオリガが感じていないのは、誰? それとも、私の捉えた感覚を言えばいい?
私襲撃後の村がどうなるかと言う予測を言えばいいのかな?それとも、推定される狼の戦略を言えばいい?ちょっとオリガが求めているものが解らない。 何の意見を交換して欲しい?」
(144) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
>>50 サーシャちゃん 「何に迷う?」 ☆占い真贋。感情偽装が得意な狼もいれば、素黒な村人もいるからね。
「優しくされたから、信頼する訳じゃないけどね」 ごめん、ここ、読み違えた。
>>65 ミハイルさん 「もう少し様子を見たいと」 ☆様子を見るべきなのか、自分の希望に従うべきか、凄く迷った。迷ってるうちに、本決定となったよ。Gの占真狂仮定の場合、黒出し=即偽でいいと思ったのは内緒。
>>141 グレゴリーさん 「霧晴れない=思考が止まったまま」 ずれが分かった。ボクはact推理しない主義だし、リディヤちゃん自身>>1:303>>1:308で他灰に多少眼がいってるから、思考が止まったままとは、あまり思えなかったんだ。
(145) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
「聞き方が違うな。 オリガ、私が良いと見てるだれの事が気になっている?」
(146) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
|
15>13>11>9>7>5>3>1
4手で1狼陣営吊らんとPP。
能力者全ロラすると4手使用。 3手で2狼(潜伏狂人は恐らくいないと推測)。
安全手は霊ロラなんだが……今日は灰吊りでもいいか、これ……うーん。 と言うか、エレオ決め打ちしたいんだがw
(-55) 2012/04/10(Tue) 20時頃
|
ニキータは、ところでグレゴリーはオリガの件を忘れないで欲しい、と思った。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
グレゴリーは、 喉が足りればなぁ、と。オリガの白印象出しと、ニキの印象出しをしようとして、愕然としてるおっさん。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
>>142ナタリー わおーん覚悟の狂放置って狼COあってのRPPってことか? C狂は赤共有してるから狼COは絶対ないぞ? PPなら確かC狂は第3陣営扱いだったと思うからPPは発生しないはずだが、他国での知識だから違ってたらすまんが
>>145同 了解、その辺迷った時なんかは言葉に出してもらうと助かるな
(147) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
グレゴリーは、 あ、オリガの白を説得してくれ、だったよな?>ニキ
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ミハイルは、グレゴリーに あ、わりぃ。付き合ってもらったし飴投げるわ
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ニキータは、そう、それ。飴いるなら投げる。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ニキータは、先を越されてたなんて。 あとミハイルはとても現金だと思った。>アリョールの件
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ミハイルは、グレゴリーに話の続きを促した。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
おじさんに痴漢はフイタ。 そして狂祖まd(ry
これから出掛けるから、また明日もふー**
(@33) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
|
「リディヤ>>143 んー…それ、庇っているからではなく、その人が単体で白かったと言う事では無いの? リディヤは昔、その人がSG庇っているから白だと思ったの?」
(148) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
アリョールは、戻った。議事録を読んでくるよ。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ミハイルは、現金?何のことかわからんね、可愛い女の子な以上俺の守備範囲だ
2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
>>132 リディヤ サーシャの人間要素は、保身が少ないところかな。
例えば私が直接接したところだと>>1:139。 好印象の人を出せば相手の好感も得られるけど、マイナスの印象も出してるんだよね。ここが打算の無い回答に見えたこと。 >>1:451も自分の保身よりも、他の人の視線に意識が外に向いてる。
今日やってることは、「私はこういうものを見てきたよ」と自分の見えたものを他の人に提示してる。 この動きでも、防御しよう、自分や仲間を守ろうと言う意識があるように見えないんだ。こういうところが人っぽい要素だと思ってるよ。
(149) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
アリョールは、ミハイルを金属バットで滅多打ちにした。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
グレゴリーは、 ミハどうもなー。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
グレゴリーは、 アリョールwwwwwww>金属バット
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ニキータは、アリョールの様子にレモネードを噴出した。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ミハイルは、アリョールちょ、痛い、痛いって!
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ニキータは、う、少し30分ほどりせき。**
2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
おじさんに痴漢されるだとwww
(@34) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
ミハイルは、>>147すまん、見てきたらC狂人は人扱いだった。コミット終了にはなるだろうがPPは一応あるわ
2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
>>149 オリガさん なるほど、保身が少ないこと、防御したり守ろうとしたりする動きがない。 えっと、無防備なところが人っぽいということですね。 うん……分かりました。サーシャさん白・イライダさん白を基点に 昨日の占い希望などから、もう一度灰考察してみます。
(150) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
|
こんばんわ。 イライダさんは白確ですね、疑ってすみません。 本人が狂人の可能性を語っていますが、私は無視していい可能性の話かと思います。というのもそれならエレオノーラさんは騙りに出てこないと思うのです。 霊能者確定させても潜伏の人数が一人増えるなら彼らにとって悪いとは言えませんからね。占い師のどちらか、あるいはエレオノーラさん、この中に狂人がいるという認識はまず間違いないかと思っています。
(151) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
|
おっさんはの文は読みやすい。
(-56) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
|
お、ニコライ来た。
(-57) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
|
>>148 ニキータさん 単体でも後々白かったけど、 私ともう一人、今回のようにSG枠が二人いて、より弱い方をその人は庇っていた。その後も、真贋差で負けている能力者を励ましたりしてたのよね。 そこを白いと思って信じたの。間違いだったけど、
(152) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
|
>>141 グレゴリー アリョールは私も好印象しかないんだよなぁ。 >>1:240の自己申告通り指揮官だよね。指揮の取り方に違和感が無ければ大丈夫かなって認識でいるよ。
ナタリーの方は、>>1:210「結局のところ、どうやって狼を追い詰めるか」。ここがポイント。 狼を追い詰める為の道筋を知っていて、それを実行してる人だと思うよ。 そこに注目すれば、一つ一つの行動が狼を追い詰める方に向かってるのが見えてきたの。
(153) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
|
>>128 ニキータ
☆戦力的に弱いサシャを地上に残す ☆リディヤ、イライダ、私などに助言 ☆どう安心?ミハイルからの要素とは? ☆サシャのみならいい。+ラビのせい。>>378 ☆上から見下ろされてる感。
>>145 ナタリー
★どう読み違え?
(154) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
|
>>92 イヴァンさん 「灰吊りか霊ロラか」 霊ロラ完遂前提なら本日から霊ロラ。決め打ち考慮なら灰吊り。灰の見極めに、より時間を使うか、霊の見極めも考慮するか、といったところ。もうちょっと考える。
>>147 ミハイルさん 「わおーん覚悟の狂放置」 ボクの言葉がよくなかったね。例えば最終日前日、占灰灰灰灰の状況で、安全策の▼占を取らずに、▼灰で勝負にいくこと。失敗したらPP成立。
(155) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
ナタリーは、C国ではPP成立=狼勝利なので、囁狂人は人扱いしない。
2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
/* >>1:378
(-58) 2012/04/10(Tue) 20時半頃
|
ナタリーは、囁狂を人扱いしない場合、囁狂+ハム入りor恋入りなど、特殊編成に対応できないので、国によっては人扱い
2012/04/10(Tue) 20時半頃
ミハイルは、>>155あぁ、なるほど。了解。C狂については俺もその認識だったがこの国では人扱いみたいだな
2012/04/10(Tue) 21時頃
|
ニコライキタ━(゜∀゜)━!
(@35) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
ばれりーは、良かった良かった**
2012/04/10(Tue) 21時頃
|
>>31オリガ 成る程な。有難う。 確かに、そこは懸念とするところだと私も思う。 そして追加で。>>31の段階から、今までで。印象は、少しでも変わったかい?
>>42ミハイル 横槍だが。ニキータ狂人なら、私は占いを騙らせる方が勿体ないと思うがな。それこそ潜伏させたほうが、ニキータはいい動きが出来ると思う。 食われる為の(食われて真決め打ち、或いは其れに準ずる状況作り)騙り等、勿体なさすぎるとは思わんかね。と、対抗の君に言っても無駄だが。
>>63キリル 真偽、というよりは、プラスマイナスの話になる。加点ポイントだったな。 最初から、COする視点だった。それは、真・偽紙一重の要素と、私は思う。 だから、真偽要素とは取らず、加点しておいた。
(156) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>71リディ ふむ。リディは、サシャより先に自分が吊られると思っているのか? それはどうしてだろう。ちょっと噛み砕いてくれるか?
成程。それぞれが、ありのままである。そういう印象なのだね。 それから、ちょっと狼像まで踏み込んでみようか。どういう狼像が思い浮かぶ?
ふむ?リディは、自分の基準よりも、周囲からの声の方が大事かい? それか、基準はあるけれども、正解率は高くない――ということかな。どちらにせよ、自分の中にある核と軸は、大事にしたらいい。それが故に疑いを集めても、恐れることなどない。 毅然と笑っていろ。君が村側なら、それが何よりの確定事項なのだから。
>>85ユーリー 君はどこにゆきたいのだね? 私を知りに来もせずに、決めつけてくるんじゃない、と。そう言ったのだよ。
何もない空間に向かってシャドーボクシングして何が得られるのだ。 向かって来い。
(157) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>101キリル ふむ。「位置」と、「動線」を把握するのは、確かに得意そうだね。 例えば初日の私の位置であったりな。私は自分の中で、今は此処だからこの辺りまで見渡せるな、という位置決めをしているんだ。だから今日はこの位置がスタートラインだ、と。 定めたスタートラインをさくっと言い当てられて、ああ君の視界はとてもきれいだ、と。 そう思ったからね。ある種、的を射ている。
>>102同 [肩を軽く叩いて豪快に笑った] なに。女性らしいと言われるよりも、そうは見えぬと言われるほうが嬉しいよ。
(158) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
アリョがカッコ良過ぎて惚れる。
(-59) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
あ、ニコライさんがいらしてるのね。
>>ニコライさん 昨日、私のことを良く分からないから、占い希望だったようだけど 触りに来ようと思わなかったのかしら? 喉の様子みて遠慮してくださったのかな? ★今日はどうしたいです?触って確かめたい? 吊って自分の目で確かめたい?それともまた占いしたい?
(159) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>74サーシャ もしサーシャさんが狼だったらイヤラシイCOということでよろしいですか?(笑)
>>75ミハイル いえーす。占のことではなく、ぼっち非占逃げ切りあるある。
このへん>>1:389、>>1:426
>>78サーシャ ☆>>1:389に付け加えると 盤面整理枠ごめ~んネ☆ そういう枠のままで他要素何もなしに吊りあげにかかってくるのかwktk。
>>81オリガ ふむ。「両占とユーリーとの関係とか、ミハイルの意識の向き方」 その辺意識しつつニキ、ユリ、ミハ見直しねっと。
(160) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>144 ニキータ 例えば>>139で二人名前を出したでしょ。 その二人をどうしたい?その上で、自分だけで動くんじゃなくて、他の人への働きかけや、認識のズレを埋める動きが欲しい。
これで伝えるかな? ちなみに私はユーリーが白いって声がよくわかんないかな。まだぼんやりした灰の人って感じ。
(161) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
オリガは、ちょっと離席**
2012/04/10(Tue) 21時頃
|
ユーリー白いは、正直私もよくわからないぞ。
白いというか、無難だろう。 良く言って「王道」、悪く言えば「テンプレ的初日灰」
ふっかけた時の、視線をそらされた感覚は正直黒い。 そして結論を出さぬことも。 初日の雑感だ。みなし白、若干白、でも何でも結論をつけることは可能。 良く言えば、慎重な村側。悪く言えば、SGを作るための布石。
さて。
喧嘩を売ってやったぞ。 かかってこい。反論を寄越せ。
(163) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>154 サーシャちゃん 「どう読み違え?」 ☆ナタ>>1:318 「サーシャさん>>151などを見るに、優しくされると信頼する面があるのかな」と判断したこと。性格面の推測(読み)が間違ったいたこと。
(164) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
あー、すまん、やっぱりおっさん、アリョ疑うの難しいわ。本当誰か見てくれ。良い声と好みの目をしてる。
あと、ユリ印象、持っている人がいたらくれ。俺の印象は、何かひょっこり現れて本を声に出して読む人。声は聞こえるんだが、視線がよく見えん。
>>153オリガ おお、有り難う。 アリョはもう↑の感想になったんだ、おっさん…。
ナタリについても助かる。そうか、俺、戦術論絡みの要素取りが甘いんだな、これ。そこの目線を入れる。
(165) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
うっかり喉枯らす前に先に提出しておく。(希望は灰吊り>>100)
◆灰吊り ▼リディヤ 一番情報が落ちる位置。 ブーメラン効果(心理学用語参照)が起こっている村人の可能性も考慮した上での判断。
◆霊吊り ▼エレオノーラ 私に対する声援は村でも狼側でも言える。 後、ニコライの私白視が気持ち悪いが、様子見したい。
(166) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>156アリョ あぁ、確かに狂なら潜伏させてもいいというのは一理あるな ただ、信用を十分勝ち取れる騙り役だと思うし、実際取れてるとこ見ても潜伏させるより悪手とまでは思わない 信用取れたら別に食わなくていいんだしな、俺抜きやすくなるし 陣形も考慮してC:狼、6:4か5:5くらいかと思ってる
>>160ラビ 了解。
(167) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>40 引っかかるところはこれから当人を見ていけば引っかかるかどうかがわかるかと思います。 (私としては)引っかかる、ということですから、その当人の思考としておかしいかどうかは初日の時点ではわからないと思います。 ですから 引っかかる=黒い ということではないのです。
謝罪に関してはお恥ずかしいのですが、昨日の私の例の発言を見直すと信じられないことでしょうが。
相手が狼かどうかは関係なく不快にさせた(と見直して私は思った)以上は直して反省するのは普通だと思うのです。
(168) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
「>>154サーシャ オリガ、ナタリーに関して有難う。 ★サシャを残すというのは、盤面整理せず放置すると言う事? ☆>>83あたり、ミハイルがすごくサーシャを庇っていて、露骨すぎてラインには見えないと言う事。 安心したのは、サーシャは村だと思うと言う事。 サーシャと話していて感じたのは、子ども扱いされたくなくて、大人扱いもされたくない、思春期の女の子。狼の偽装ではないと判断した。 ★上から見下ろされるのは、不愉快?
>ナタリー ★サーシャが、君とラビを盤面整理と称したのが不服だという。ラビとサーシャについて印象は変わった?
>>161オリガ その二人を、どうにか処理した方がいいと思う。 ユーリーは今日は遅いといってたのであれだけど、オリガは今占いが必要かどうか今実際に見に行ってるし、他の人にも要素だしを頼んでるので、其れも待つ。
とりあえず、皆が知りたいのは私がユーリーを良いと思っている理由と、ユーリーのよさ?
>アリョール 言い忘れてた、サーシャは上記通り、思春期の女の子だと思う。 味方を疑い整理対象としてみてくる方に安堵したり、狼の偽装には見えない。彼女狼だともっと、味方に安堵するのが強くなると考える。」
(169) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
アリョールは会話も殴り愛も好きなタイプなんかな。 嫌いじゃないな、羨ましいタイプだ。
(-60) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
ただいまー 見てくるわね~
(170) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
表頑張ってくるわ~
(*28) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>156 アリョールさん 残念ながら、私が至らないので、サーシャさんだけではなく 他の方も私で悩ませている状況だと思っているのと サーシャさんの方が、人と思っている方が多い気がしたので 吊るならば、私が先かと思いました。
狼像、ですか。 潜伏狼は、村視点を上手く作れる人、とかですかね。 騙り狼は、騙りが上手いか、潜伏するのが不安な人。
基準について、正解率高くないはその通りです。 狼を見つけるのが下手、なんですよね。 うん、そうですね、恐れないで胸張って立ってたいと思います。
(171) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>54 戦術案のすばやい撤回、訂正が原因の一つです。 他人の意見を聞いてすぐに直すのは狼なら面倒かと思うからです。 それで疑われる可能性も0ではありませんので。
また、その後そのことについて積極的に発言しているわけでもなく、 純粋な心理の吐露のように思えたため、白いと思いました。
白黒に関しては村っぽいから即ち白、狼っぽいから即ち黒だと私の中では認識しています。 白と黒、村と狼の使い分けの機微は私にはちょっと無理ですね。
(172) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
ルーシアは言った。 「グレゴリーとユーリーにライン繋いでるけど、結構功をなしてる気がする。」
(*29) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
>>*28 キャスター こっちも表集中
(*30) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
|
暇だし中身推理でもするか。
ニキ:にーな ミハ:ハク グレ:やんばさん(たぶん) イヴァン:ヴァリツさん(たぶん) サシャ:ゆゆたすさん
ニキータ=にーなはもう見てりゃ分かる。またやんば騙りやってらーとちと思ったけれども。
>>167つーわけで、こっちで裏事情。 ニキータがクレストだったとき、アイツC狂で俺は初めて狼勝利した。死んだのは騙り狼だけだった。 全裸で殴りこむにーなの好戦的な性格は、寧ろ狼よりC狂で生きる。 今回のRP補正は、首かしげ地団駄。
まぁ、超メタいお話。 勿論、それはこの村の「ニキータ」とは関係のない話だし、「ニキータ」を見ていても、そう思う>狂なら潜伏
(-61) 2012/04/10(Tue) 21時頃
|
ミハイルは、霊2人共ちょうどいるな、出来れば>>123早めに返答ほしい
2012/04/10(Tue) 21時頃
|
>>91,>>123 私としては完遂するならば今日から霊ローラーを始めてもよいかと思っています。 私が素村ならまず希望しているでしょう。 理由としては狩人の保護が一点。 ローラーなら狩人に吊りが当たることはありません。 もう一つの理由としては、仮にエレオノーラさんが狂人だとしても囁き狂人は放置できる性質のものではありません。 縄の無駄にはならないかと思っています。
(173) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「二人とも、集中してていいよ。 私はまったりユーリーのことを書いている。ぶっちゃけあまり要素が無くて参った。 でもユーリーは好きなんだよなぁとか言っちゃったりする。」
(*31) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 狂祖! 狂祖! ⊂彡
狂祖の登場はインパクトがあったけど、色々と丁寧な人だなぁ。 今の流れだと、今日は灰吊りで▼リディヤが濃厚かな。
占い先は●ユーリー辺りを希望、という墓下パッション。次点でキリル。
(@36) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
>>123ミハイル ま、確定しなかったんだし、霊ロラは仕方ないと思うわ。流れ作業的に吊られるのはなんだか寂しいけど、そっちの方が安全策だと思う。私も灰なら、2霊はロラを提案しただろうし。その間灰に目線が向くだろうし。 ま、吊られるなら吊られるで、意見はすべて出し終わってからね。灰考察頑張るわ。
ほんとは一仕事くらいしたいのだけど。
(174) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
さーしゃは、議事録を見返して、自分の狂祖への拘りに笑った。ということで今度こそ離席**
2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
>>160 ラビ
★吊られたい、どMか?
>>169 ニキータ
☆そう。飼い殺し。 ☆不愉快ではない。怖い。
(175) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
「ユーリーの話。 >>1:22楽しさ優先の潜伏案。>>1:220感情と行動の流れを見ると自己分析。 >>1:236ラビ評>>1:299ナタリー評から、理を至上とする思考で、戦術を楽しむタイプ。 >>1:238>>1:247>>1:346>>79言われた事に対して素直に行動。
>>1:343アリョールとグレゴリーに砂かけてる。此処まで村がグレゴリーとアリョールを好評価していて、流れに逆らう行為。 理を至上とする黒が、理に反している行為をする場合、“逆に白い”を狙うのではないかと推測する。が、ユーリーの考察自体に、逆に白いと評するような箇所が無い。かつ、私以外ユーリーを好評価に置いていない。 つまるところ、彼の行動は単独で取られたものではないかと。
そもそも彼黒で、アリョールとグレゴリーを下げてる場合じゃないだろう。早急に盤面整理対象を盾にせねばならないのでは?>>79でサーシャ上げてる場合じゃないと思うんだけど。」
(176) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
◆オリガ >>1:437でも軽く。 >>1:33の自己紹介印象は第一声がまず自分の状況を伝えた所。人外がよくやる動きなんだわな。
人に手を差し伸べる動き多数。 >>1:287>>1:276>>1:185など。灰、能力者候補に関わらず、『補う』動きが多め。 人要素。狼なら支え過ぎて村が立つようになったら自分が下がる可能性あるぞ。
>>1:212下段。疑われていると受け取った時の反応。これは正直迷った。「あ、見てくれた?」みたいな軽さは非狼。が、狼見つけそうな強視線を警戒にも取れた。 村から白印象を強く持たれている相手には敵意向けんように見える。 が、見てるな。対俺>>1:271とか。放置枠でも此処まで見てるのは視線が動いてる印象。かつ、SG探すと言うよりも、「まずは白に近い」的な放置に見える。
んーとだな。アリョから攻撃性を取ったように見えるなぁ、オリガ。俺も灰を引っ張る動きするが、俺は質問で相手に考えさせるのが好き、オリガは「こうしたら?」と声を出す。それが多め。狼って言うよりも、>>31が素直な感想の村人印象が強い。
すぐにどうこうするレベルの灰ではないと思ってる。此処が狼なら狼の首を絞めてる。仲間を殺して生き残るLW候補だろうな。
(177) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
>>177に、あと付け足すと、ニキとはまず切れてるかな、と思ってるわ。
★誰か、俺の>>177見て、付け足す事あれば発言くれ。
二人が見たものを、まとめてニキに見せよう。そっちの方が、複数視点からオリガを見られて、ニキも何か新しい発見あるやもしれん。
(178) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
>>173、>>174 了解、意見さんきゅ
>>91イヴァン 俺は灰吊り希望するわ。霊は2人共霊ロラでいいと言ってるがニキも霊ロラって言ってるし、共騙りない限り人外2人は確実に霊ロラ推してる 俺が狼としてやられて嫌なのは灰吊りなとこも併せて灰吊り希望する 吊り先希望はもうちょっと考える
(179) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
>>160 ラビさん 「他要素何もなしに」 ログ読みが遅いという自覚があるのに、>>1:132で表を作ってる。何やってんの? というのがあったよ。
>>169 ニキちゃん 「ラビとサーシャについて印象は変わった?」 ・サーシャちゃん 性格面は、私の杞憂だったみたいだから、整理枠から外し。白黒は再精査。
・ラビさん >>1:389で、ロックと思考停止を正当化してるのが、黒め。
「灰単体で見るのは余り意識しすぎないように」→一つの要素しか見てないことを正当化。 「1人につまると唸って思考止まるんで」→ロックを性格要素と主張。 「誰かに依頼されれば寄り道」→他灰を見る気なし。
狼はSGを作る必要があるの。灰に万遍なく触り評価すると、SGが不足した場合、白評価を覆す必要があるね。そこに不自然さが生じる。なので、一定の灰のみに注目することにより、その不自然さを隠すの。一種の思考隠し。
(180) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
「ラビ>>162 ユーリーの戦術論関連は、その話してる最中の楽しさ、ね。 ☆>>176にちょろっと書いてみた。考察にするの苦手なので、わかりづらかったら御免。
>オリガ >>176ユーリーについて考えてる事言ったけど、何かある?
>>177グレゴリー オリガについて感謝。 んー…んー。私が避けられていると感じたから過敏なだけ? ★私はオリガに対してロックかかっている?」
(181) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
アリョールさん、オリガさんは私には疑えません。 サーシャさんと私に同時に手を差し伸べてくれている。 狼が、SG枠を二つとも減らす動きをするとは思えない。 ちなみい、オリガさんの方がこの印象強い。
ユーリーさん白くないとのことですが、私はこのマイペース感とか 初日に言った>>1:193の要素もあって、黒いとは思わないですね。 灰考察を見ると、注視と動きで判断できそうというのが 多い印象はありますが
あと多くの人がアリョールさんを放置にしているのに突っかかる 物言いをしているのは、黒く思われることを気にしてない 動きに思うんですよね。それが非狼的と思います。
(182) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
リディヤは、ちょっとお風呂行ってきます**
2012/04/10(Tue) 21時半頃
ニキータは、「リディヤがユーリー白評価してるの見落としてたなど」
2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
おはようじゃ。 流れは全く読んでおらんが、大きな妾が今夜危ない位置かの。 もうちょい頑張らんかいと届きもしない発破をかけておこう。けっけっけ。
(@37) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
ニキータは、オリガ評待ちつつ少し食事をしてくるよ。**
2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
そして二度寝じゃ。
(@38) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「ガチでホープの考察見落としてたとか」
(*32) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
おお、ちょっと待て。視線の流れを見切れてない。何処だ、何処に引っ掛かってる? うん???
(-62) 2012/04/10(Tue) 21時半頃
|
|
ちまちまだすわね。 グレゴリー:なんだか保護者臭がするわ。自分の意見が上手く表現できなくて困ってる人を引っ張り上げてる感じ。しかし、だからと言ってそういった人達ばかりでなく、他の人にも手広く絡んでいる。占い師はミハイルとの絡みが多いわね。★>>134「今のミハがなー、正直好みなんだわ。」とあるけど、あまり彼とばかり対話してたら、目線が偏ってしまうんじゃない?ニキータにも質問して、目線が偏らないようにした方がいいと思う…って、これは質問じゃなかったわね。ごめんなさいね。まあ、白よりよ。
サーシャ:今日はガンガン喋ってる感じね。発言内容は自分からの質問よりも受け答え多め。自分の意見をだし、それについての感想をもらい、補足していくといった感じ。あら?>>166灰吊りならリディヤなのね。★占いにはだそうとしないの?あ、喉少ないようだし、占いに出すつもりだったなら、この質問は気にしないでいいわ。
(183) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
アリョール:>>10で他人に考察を頼むところとか、村を味方と認識している感じ。>>17「サーシャとリディは~」の箇所とか、目線が偏らないように懸念している風に思える。狼なら目線は偏らせた方が都合がいいだろうし、要らない台詞だと思う。村を広く見て、個人を細かく見ている感じ。白い。あ、でもユーリーとは上手く手が取れてない感じ?殴るのかしら?
(184) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
>>182リディ ユーリーについてはリディの初日の分はともかく下段の部分は俺も印象上がった、アリョとユリの殴り愛はちょっと見てから判断したい所はあるが、ニキが割と白めに見てるのが俺としては少し気になってる ★リディ視点ニキ人外と仮定してユーリーの見方なにか変わる?
(185) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
>>180ナタリー おkおk。概ね期待通り。 感謝感謝。
なーんで他そのへん言われないんだと小一時間。
(-63) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
ニコライさん来ましたね!
動きに注目なのです
(@39) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
こっち先だなーっと。
>>91、>>91イヴァン ☆霊ロラを考えてるよ。 まずねー、今日灰吊るとして、判定白白ならガックリくるし 判定割れても「霊の判断材料」の一部だーよね? 霊決め打ち視野に入れてる人多数なら頑張るけども 灰⇒霊⇒霊っという進行になるくらいなら 霊⇒霊⇒灰、の方が灰吊りの精度が上がる期待値高いと考える。
★今灰吊り考えてる人、霊決め打ちで考えてる? 霊を残すべきでないと考えるなら今日からやるべきだ。
また、共投票COに関しても イヴァン襲撃⇒共2CO っという展開になったとしよう。 霊(済)⇒共、共、霊で3手⇒占⇒占⇒灰⇒EP っという進行を僕は考える。 最終日は確定、吊りに狩はいない。占機能の延命期待。占襲撃されたら灰LW用縄は2本。 っということで4日目の投票でCOっか、イヴァン襲撃時にCOを提案する。
(186) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
●アリョール ○グレゴリー 警戒枠。疑いにくいからこその提出。
>>183 エレオノーラ
占いについて、完全に失念していた。 ☆出さない。
>>186 ラビ
戦術分からん。パス。
(188) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
ユーリーは白くもないけど黒くないかな。 色が見えないわけじゃなくて、回りが誰かと会話しているのにユーリーは誰ともあまり関わってない感じで逆に浮いてしまって目立った感じかな。 だけどユーリーは●よりも▼に当てたい気がするな。 ま。墓下の感覚なんだけど。
(@40) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
>>186ラビ 共有CO案含めそれ乗った。 決め打ちするかどうかは俺の仕事じゃないから任すが、少なくとも俺が灰にいたら決め打ちはしない 下段の展開考慮も含めて負けにくい提案だと思った
(189) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
リディヤさんへ
相性合わなくて、サシャ白視多くて、とても居心地の悪い村にさせてしまったかもしれない。 ごめんね。今度はもっといい村にできるよう頑張るよ。
(-64) 2012/04/10(Tue) 22時頃
|
|
もふもふ!(挨さry
誰か3行をお願いできるか?
本格的なログ読みはもう少し後になりそうだ…
(@41) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「ミハイルwwwwwwwwwwwww 関係ないけれど、赤はみんな女の子だね。ミハイル羨むだろうな。」
(*33) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
すまない、少し遅くなった。今からログを読ませて頂きます。
(190) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
>>125サーシャ そこかー。まぁどこか信じられるポイント探し、お宝発掘な感じは良いのかなぁ。
>>169みて 一応僕の心情述べておくと、僕の方は別に不服ではないからねー。まぁ一応。
>>175サーシャ ☆むしろいぢめたい側。
>>176ニキータ ふむ。好印象というわりには警戒してるように見えるなー。 「“逆に白い”を狙うのではないかと推測する~」あたりの表現が。
(191) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「ふむ、意外と面倒だね。 占い先共有とか言うことしないでくれるとありがたいけど。」
(*34) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
正直、相方視点僕が灰にいるのきついんだろうなーっと思いつつ。 潜共いやんいやんめんどいよーなのは狼もかなーっと。 対抗はたぶんこないだろうけど、どーなるかなー。
あと絶対僕纏め状況になったときとかナタリーあたりが嫌な顔するね。 まぁ隠してる僕が悪い。
(-65) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
今帰り道だが、帰りが遅くなりそうだ。完全に読み込めてないから直近から。
霊ロラはやるなら今日からに賛成。その場合自由占いもよいかと思ってる。目的は占い先襲撃潰して狩人保護の観点から。
(192) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
>>187 ラビさん 「ってどう思います?」 ☆質問内容があまりにも漠然としすぎていて、困る。ボクとしては、他人の評価は他人の評価、自分の評価は自分の評価、としか、現段階では答えようがないんだけど。
★ラビ白考察をどう思うかってこと?
(193) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
違う。占い先襲撃潰して、あわよくば灰せばめ。狩人保護の観点は、霊ロラこみでの狙い。霊ロラ先行して占いと考察で灰を狭めての灰吊り。 統一でじわじわもいいと思う。狭まる事に変わりないしな。
(194) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
【仮決定確認】
(-66) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
ナタリーは、ちょっと休憩**
2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
オレも読めてない…orz
(@42) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
【本決定確認】
(-67) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
…直近読んで、ラビが戦術論得意なのは把握した。 で、それを「難しい」という理由で放置してる人とか「村っぽい」と判断してる人が多いのかな?
いやいやこーゆー狼もいるぞー うまーく場の流れを運んでるブレインの可能性もある
まぁ…でも戦術論得意な人って白く見えるよね… 我輩もあれくらいできるようになりたいものだ…(羨望の眼差し
(@43) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
>>193ナタリー あー、んっとね。 なんていうか態度の急変? に違和感拾ってないかなーって。
つまるところ「本当に読み取れて考え変化したように見えた?」
僕ってあまり他に下げられてる感覚がないんだよねー。 僕ってどういう扱いなのか。 なのでわりとはっきり黒目っていってくれたナタリーさんに逆に軟化した2人の印象を聞きたかったのさ。
(195) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
喉が残り69ptというイヤラシイ値。
(-68) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
仮決定と本決定確認したら、残り29ptなんだがw
村の流れを受け入れるしかない。
(-69) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
ん、ばれりー先輩も忙しいんですね お疲れ様です
>>166サーシャの「ブーメラン効果」ってなんだろう 気になる…
後でググろう**
(@44) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
リディヤが吊りの第一希望になりそうだわ… ごめんなさいね。
(*35) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
眠気覚ましにちょっと散歩してきた。夜風はいいな。最近はだいぶ暖かい。
>>171リディヤ 至らない、か。本当にそうかな。踏ん張ってご覧よ。意外と言葉は出てくるものだ。 これをいったら疑われるのでは?とか、大丈夫かな?で、内に留めているものはないか?
確かに、縄に近いのはリディの方かもしれない。 けれど、吊りミスは3しかないんだ。リディが村ならば、縄を噛み千切ってでも前に出て貰わねば。
村視点を上手く作れる人、か。例えば誰だろう?私やグレゴリーとかかな。 騙り狼についても把握。それは、今出ている能力者四人の中で、誰に当てはまるかな、という考えはあるかい?
狼を見つけるのが下手でも構わないさ。かわりに人を見つけて、手を繋ぐと良い。 そしてその手を決して離すな。共に死ぬ覚悟で腹を括れ。
期待してるよ。
(196) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
>>185 ミハイルさん ☆ニキータさん人外としても、ユーリーさん単体の印象は 特に変わりませんね。 白を白と言っているだけの可能性もあります。 あと、ニキータ真視が強いように感じるので擦り寄りの可能性もあり。 またユーリーさん、ニキータさんが私ロックするきっかけの 部分を否定>>1:368してるので噛み合ってないような印象。 薄い切れ感があります。
>>186 ラビ君 ☆私は霊決め打ちも視野に入れてるけど、 霊ロラ先にすると灰吊の精度上がるってどういうことだろう? 教えてもらってもいいかな?
共有CO案については、良くわからなかった。
(197) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
何方かと云えば、決め打ち視野の霊ロラ派だ。 吊るならニコライから。
申し訳ないが全面に出るのは構わないが、未だに私は彼の視線から感じる敵意を拭い去ることが出来ない。 真であったなら、敵意の原因を掘り下げられなかったことを済まぬとは思えど、共闘姿勢があるエレンの方が真に見えている。
(198) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
1日目16人→2日目15人→3日目13人→4日目11人→5日目9人→6日目7人→7日目5人→8日目3人→9日目EP
使用出来る吊り縄は7回(狩人GJは計算外として) その内4回は、狼陣営を吊らなければならず、吊りミスが許されるのは3回まで。 まったく狼を吊れない場合は、8日目で村敗北と。
(-70) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
私、全然、手が繋げないんだがw
(-71) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
キリルは、遅くなりましたーーーー(ばたーん)
2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
自由占いで灰襲撃とか、すでに確定白もいた。。予想外に遅くなっててんぱってるらしいや。効果なくはないが、混乱の元かな。
(199) 2012/04/10(Tue) 22時半頃
|
|
リディヤ:宣言通り、今日はサーシャとの絡みはなく、他と絡んでる。今のとこ、占い師考察と、灰との対話ね。対話も自分からというよりは向こうからね。ちょっと誰を疑っているのかわかりにくい。占い師真贋も、自分への固執の仕方が気になるくらいで、それ以外からは要素は特に無い感じね。昨日よりは少し色が落ちるかな。
オリガ:対話というより、村を高い目線で見てる印象を受ける。なんというか、対話しつつ、その対話内容もも後から客観的に分析してる感じ。>>140「距離を置くことの目的は~」は占い師を見極めようとしている印象。「個人を知ろう」としているように思える。昨日よりは上がった。
ナタリー:対話で細かく突いていく感じかしら。戦術が詳しいわね>>142。>>145とか、相手との思考のズレには敏感そう。相手の思考を理解していこうとしている感じ。見極めようとしてる風に見える。考察より、対話を進めて相手の色を取っていくんだろうな、と思うわ。
(200) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
「只今。 ラビ>>191 と言うか、警戒した、かな。 理を旨とする人が狼で、村に好印象もたれてるところに砂かける場合の利点はあるから。 でも、ユーリーの考察や態度、今の位置を総合的に見て、理を旨とする人がそんなことやってる場合じゃないのはすぐ解るはず、と思う。 ラビは、其処についてどう思う?」
(201) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
そして共有についてだが、ラビの案はいいと思うよ。 イヴァンからの明言があろうとなかろうと、2COになるなら吊るせば良い。ただの確定白だろう。
それで狼ないしC狂を犠牲に出来るなら儲けものじゃないか。 無駄吊りは避けたい、というのも無論あるけれどね。
霊or占騙狼が既に居る状況下、共有騙で狼の頭数を消費させるなら、残りはLWのみ。縄一本無駄にするだけのメリットはある。
(202) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
キリル:自分とは考え方の違うところや、納得しきれない箇所を質問していってる。灰に対しては一点集中といった感じかしら?相手の性格を読み取ろうとしてる感じ。一点集中ぽいから、怪しんだ人はとことん逃がさないといったように見える。ただ、目線が偏らないか心配。いま、結構サーシャに行ってる気がするから。★キリルは直に対話した方が相手の色が見える?
ユーリー:今日はまだ発言が少ないわね。自分の意見はずばずばと言ってる感じよ。流れには流されない感じ。なんだか、声が大きく聞こえるわ。アリョールとの殴り合いが始まるのかしら?結構対話してる…と思ってたんだけど、自分から行ってたのは少なかったわ。彼は考察型なのかしら?
ラビ:思考晒し型感は継続。その場その場の思ったことを言っている。なんというのかしら、雰囲気が軽いわ。自分が疑われたとしても気にせずに自分の意見を言っていく感じ。>>186とか、きちんと自分の考えに則っての発言に思えるわ。昨日より位置が上がったわ。
(203) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
ニキータは、少し議事録読んでくる。
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
>>188サーシャ 回答ありがとう。時間はいつでもいいから、喉が大丈夫とおもったら占い希望にださない理由も教えてね?
(204) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
なんだユーリー遅いのか、つまらんな。早く帰ってこい。
さて。夜明け黙っていたからな。喉は余るくらいだ。 誰かお話しよう。何かないかね?
ニキータ、オリガ評・リディ評は、もう少し待ってもらっても良いか?
(205) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ただいま。とりあえず先に。 カテゴリとしては灰を吊りたいけど、個人で吊りたいのはニコライ。
昨日から「発言から思考を取りにくいな」と思っていたけど、>>173で自吊り容認にもなるロラ提案が出てきて、これ以上は無理と思った。 ありきたりな理由だけど狼探そうって意志がイマイチ伝わって来ないのよ。
機械的ローラーは好きじゃないけど、確定しない霊は最終的に吊ってしまいたい派。霊→灰→霊の変則ロラも視野に入れる感じ。
ラビの共有CO案は、潜伏共有の位置次第かな。 そこはイヴァンに判断してもらうのが良いと思う。
(206) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
>>107サーシャ殿 あぁ…そういうことでしたら、成程。>わからない
私評は…ふむ。了解致しました。 ユーリー殿へは、期待、ですか。それならば納得いきます。 そして、サーシャ殿へ期待するだけの行動がユーリー殿から出てきた、ということですね。
…ひとつ、思いますのは。 サーシャ殿、このタイミングでユーリー殿がサーシャ殿をしっかり評価すること、ボ…私には特に白く思えません。 昨日考察していなかっただけのように思いますが。
時に、サーシャ殿、私とお話したかったと記憶しています。 私ばかり聞いていますが、大丈夫ですか?
>>109グレゴリー殿 ありがとうございます。 …あんまり参考にならなかったとかそんな。ちょっと一旦置いておきます。
(207) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
「あんまり増えてなかった。 ラビ>>186はいいね。 ああ、私の霊ロラ希望、▼ニコライ。灰吊るなら▼リディヤ。 占い先は少し悩む。オリガを待つ。
>>205アリョール 構わない。ところで私の言ったユーリーの話は如何思う? ユーリーと会話してからでも構わない。」
(208) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
狩共考察が徹夜だったので、眠い。
(-72) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
皆様、こんばんわでございます。 墓下でございますとあまり推理出来ないですね… 多少自分の身に危険を感じないと力が出ない感じです。
(@45) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
>>199ユーリーはなんだ…? え、赤誤爆?いやいやチェック機能までついてるクローン国でそれはないよな…
灰襲撃するかしないか相談してるように見えてしまふ…
(@46) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
あら? ★>>206オリガ 自吊り容認な発言なら私も言ったと思うのだけど、私にはそういったことは感じなかったの?
(209) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
「>>207キリル ユーリーが今サーシャを上げるのは、ユーリー自身が能力処理に掛けられる位置だとは思わない? 上げてる場合じゃない気がしてるんだけど、如何?
個人的にはリディヤがユーリーに対して同じ見解を持っててちょっとどきっとしてる。 >リディヤ ★何か感想ある?」
(210) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
ニキータは、…誰か、飴余ってる人、居る?即投げでなく挙手から頼みたい
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
アナスタシアは言った。 「殺さないで!痛いいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたい」
(*36) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
希望だすわー 【●リディヤサーシャ○キリル▼ニコライor(灰)リディヤ▽サーシャ】 霊は言わずもがな。リディヤ、サーシャはがどちらにもいるのは気になってるからね。リディヤは考察スタイルのせいもあるんでしょうけど、誰疑いかわかりづらいから。あと他が白いってのもあるわ。サーシャは意見言ってるとは思うんだけど、どうもしっくりこなくて。リディヤを今日さらっと占いすっ飛ばして吊りに持ってくところとか。まあ、ここは回答待ちな部分もあるから。吊りの方は第二。だけど占いは決められなかったわ。
(211) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ルーシアは言った。 「ヒマだからひとりあそびを始めたとかそういうことは、無いよ。」
(*37) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
>>197リディヤ 単純に今日の灰から考えるのと 占によって狭まるかもしれない、 かつロラってる間の発言で各人への材料増えるかもしれないのとでは期待値が違うと思わない?
霊⇒霊⇒ココ ←までは共とか騙出てくれてかまいませんよー。 それまでは的増やさないでもいいんじゃない?ってことさー。
>>162続き ユーリー⇒ミハイル 見てて思ったけど、別に特別ユーリーさんがニキータさんに甘いように見えなかったかな。 >>81から「お互いに好印象」⇒甘いかったっけー?って思いつつ見たけど 僕は「目立つ」とは見えないよー。 あとミハか。
>>201ニキータ そんなことって>>176で言ってるアリョ、グレ下げ? 「早急に盤面整理対象を盾にせねばならない」 そんなに早急にしなければならないほどかな? むしろユーリーさん狼なら後半に向けてるんじゃない?っとか思うよそこ。
(212) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
あぁ…>>199は>>194と繋がった文章か 近くの発言をパパっと見ただけだとだめだなやっぱり…
ログ読んでくる
その前にイヴァン[[who]]にもふもふ!
(@47) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
エレオノーラは、ニキータ、私もってるわよーノシ
2012/04/10(Tue) 23時頃
アリョールは、余ってるぞ。投げようか?
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
>>*36>>*37ルーシア 電波が飛んできたのかと吃驚したわ~www
(*38) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
whoは地上メンバーしかでないのか…(イヴァンに、えあーもふもふ
お、青い世界にはきりるがいた きりるー(もふもふ
(@48) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
私まだ沢山喉余ってるわ~ どうしましょ?
(-73) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
ニキータは、あっ、……… エレン、御免、アリョールに、貰っても、いい?
2012/04/10(Tue) 23時頃
エレオノーラは、アリョールが上げるなら、私は遠慮しておくわね~うふふ
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
ルーシアは言った。 「だってwwwww私一人ころころしてるのだものwwwwwww なかのひとと言う人が、とても眠いらしい。」
(*39) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
アリョールは、ニキータに茶@飴を淹れてやりながら、首を傾げている。 「? まぁいい、ほら、」
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
一人でころころいいじゃないwww[なでなでもふもふ]
私は占い師を見てくるわ~ 正直、どっちもわからないって結論になるだろうけど
(*40) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
ニキータは、……………有難う…。[顔を赤くして俯き、御茶を受け取った。]
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
なにこのかわいいニキータ。
エレンGJ。
(-74) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
皆さん、ご意見ありがとう。 現時点での私の考えは、 【決め打ちを視野に入れた霊ロラ ▼ニコライ】で考えています。 また共有CO案については>>186 ラビ君の提案のように、私の死後共2COになった場合でも、狼と相方が刺し違えるならば、それも悪手では無いと思いますので、投票COについては撤回します。
(213) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
>>@48 めーふぃえ様 ご主人様…照 もふもふ返しでございます…(もふもふ
私は…ログ読んでないですよ…。 専門は戦術戦略なので…ここでも紹介しますかね…。
(@49) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ルーシアは言った。 「わん、わん![しっぽぱたぱた] 言ってらっしゃい、キャスター。なんだか少し寝てしまいそうで怖い私だった。」
(*41) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
こっちも、中の人が眠い。 狩共考察でかなり疲れた。ぶっちゃけ、頭回ってない。
(*42) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
大きい余はいちゃつきすぎ・・・ぞ?
(@50) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
アリョールは、熱いからな、冷まして飲むんだぞ?[湯気の向こう、赤らむ顔を視認する前に俯かれ。頭をわしわし]
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
霊ロラ展開もありそうなのでその関連から。 ならば【●自由】希望しましょうかね…。 無難になるのならば【●統一】が一番でございます。
でもどちらも両陣営嵌りそうな策ですのでご利用注意です。
(@51) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
なんだかニキータとアリョールのactやり取りは顔が綻ぶわね~
あ、私は次占い師見てくるわね~
(214) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ご説明します。
占襲撃が合った場合。 ⇒その占いからの白判定は信憑性が高くなる。 真狼-真狂ならば確定ですね。 【霊ロラの順番は重要です】
狼側としては「真狂-真狼」にしているのならこの作戦はかなり強くなります。 ⇒上記にある利点から狂襲撃すれば狼白貰いの囲いから信憑性を貰うでしょう。
(@52) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
「>>212ラビ 私の見解だけかもしれないけれど。 灰吊り行った場合、占いヒットしそうな位置にユーリーは居たと思う。 グレゴリー、アリョール、オリガ、村で好印象をもたれている三名が皆ユーリーをわからないと言う。占い宛てられる可能性十分あると思ったけれど。 ★ラビは、ユーリーをどんな処に居ると見ていた?」
(215) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
>>142ナタリー殿 ありがとうございます。助かります。 灰狼に自信があれば灰吊り、堅実なのは霊吊り、でしょうか。
んー…こいつが狼だー!って方、いらっしゃらないのですよね、今。
>>156アリョール殿 霊視点である、というポイントですね。 ありがとうございます。
んー…そうですよね。私、アリョール殿の指摘、真ぽい、という意味ではないと思っていました。なので、サーシャ殿>>61で、そうだっけ?ってなったんです。
>>158 ある種的を射ている、ですか。参考になります。
「動線」の意味調べてきました。軸、みたいなものでしょうか。 …私には、ユーリー殿の軸が見えません。
下段……すみません。あまりにその、格好良かったもので。 [恥ずかしそうに俯いた]
(216) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ルーシアは言った。 「御疲れ様、ラーク。[もふもふ、むぎゅ] 15分だけ寝てきそうで 怖い 件」
(*43) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
うーん、ニコライ偽なんかなー? 擁護する人がいなくて物凄く単独感してるんだが…… 仲間切り?
(@53) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ニコライさんに関しては、残念ながら真要素がなかなか抽出出来なかったため、先に▼にしたいと考えています。 誰かニコライさんの真要素を出してくれると、ありがたいのですが。
(217) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ルーシア、「わん」はウルフじゃなくてドッグよ~ふふふ。[わしゃわしゃ]
ラークもお疲れ様~ 狩と共有考察頑張ってたものね。
(*44) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
すまなかった。やっと帰ってこられた。が、希望だしか。 遅くとも提出はするが、もう集計は待たないで欲しい。
手順としてなら現時点では霊ロラに賛成しておく。一番いいのはもちろん決め打ちだが、僕はそこまで読み込んでいない。 例えば今日灰をつって、白だったとする。それを今日占っておいて確白もしくは斑でも白と判断できたら、吊らなくて済む。 そういった意味で、1手消費で狼陣営1吊れる霊ロラしつつ、 占機能こみで灰精査は有効だと思う。
(218) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
イヴァンは、ブラウザの関係か、残りの喉が表示されないので、先に飴がほしい方は発言ください。
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
ただし注意が必要でございます。 【自由は襲撃考察が重要】
信用勝負ならば共有噛みを優先してくるでしょう。 狩人は共有護衛が安定ですね。 また暫定白噛みが発生した場合 ⇒真の白なのか? ⇒はたまた信用上げのための狼占いの噛みなのか?
色々出てきますね。
白噛みが起こらない場合は何が考えられると思います? もちろん⇒既に囲いが発生している可能性 と考えられますね。
C狂なので共有によるトラップは不要ですね。 自由ならば共有はFOで問題ないですかね。
(@54) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
ニキータは、う、うん。[わしわしされて、ぎゅうと眼を閉じつつ、益々顔真っ赤。]
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
ただいま~、希望としては 【▼ユーリー▽ナタリー 霊ロラなら、ニコラス ●リディヤ○ナタリー】 かしらね。
吊に出した二人は申し訳ないのだけど、私の中で他の人たちが浮上しているのになんだか、二人が沈みっぱなしな印象なの。
占いに関してはサーシャが、明日本領発揮できそうな状況になれるなら、このまま白が濃くなるでしょうから放置。 キリルもまっすぐ向けるまなざしを崩さなかったら自然と白になれそうな子という印象。 リディヤちゃんは最後まで自分の足で立つという姿勢は素敵なのだけど、SGの警戒域を脱出せず…。といったところかしらね。
(219) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
>>どこかのミハイル 僕のサーシャ評は、思考の遷移があったわけじゃあない。 前日は、表層的な部分だけを見て、意見が少ないかな?という軽い判断を下した。本日のは、感情の流れを見て、村人ではないかなと評したよ。
(220) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
桃いわ…
まるで思春期の中学生同士(男は意識しており、女子は意識していない)のやり取りを見ているようだわ…
あまじょっぱいわ。
(-75) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
決め打ちを視野に入れたのですね。 ここで霊判定に黒が出たら…困り者ですね。 出来れば真残り白判定⇒「真狼-真狂で信用勝負」を希望なのでございます。
あまり長期人狼で信用勝負を見ないので見てみたいものです。
(@55) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
きりるさんの戦術論はためになりますね!
(@56) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ルーシアは言った。 「!!![犬と言われてしっぽの毛がぶわっと逆立った] ………くーん……?[わしゃわしゃされて嬉しそう]」
(*45) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
自由占いに関しては、提案したのは占い真偽傾いているからで、僕はどうもニキータが偽には見えないんだよな。初日の焦りもそうだが、僕への白評価が拍車をかける。僕が能力者処理されて結果白だった時の印象稼ぎ説もあるが、それにしては説得が強すぎる。そんな弱い白要素よりにいくよりは、素直に僕で占吊消費させた方が良いだろう。 同じような理屈でリディヤもどうしても白めに見てしまうな。
(221) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
>>196 アリョールさん 私は私なりに精一杯やっています。 それでも伝わらないのは、私が至らない故なのではと思ったの。 内にため込んでるもの……ですか。 うーん、疑われるんじゃないか?とかはあまり深く考えてません。 ただ、私の白をどうやったら証明できるか、分からなくなってしまって
そうですね。吊縄を噛み千切るっていうのは、やりたいです。 意地もありますので、せめて私視点の情報がもう少しあると 嬉しいかもですね。
村視点を上手く作れる人は、グレおじ様・ユーリーさん・オリガさんかな。 アリョールさんも確かに、村視点上手く作れる人だと思います。
能力者4人については、ニキ・ミハ・エレは騙り上手い人。 ニコライさんは、潜伏が苦手な人。な印象です。
手を繋ぐきっかけがあれば、そうですね。 繋いで共に死ぬ覚悟を持ちましょう。 頑張ります。ありがとうございます。
(222) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
まずニキータの返答から行こうか。
>>169 そういうところが出てきて、昨日以上に占真偽で迷ってるよ。 ロック入ってる可能性もあるけど、放置されるよりはそっちの方がわかりやすい。
>>181 ユリ評の上段は同意。下段は微妙。 アリョールとグレゴリーの砂かけは、村でも狼でも意図が取れずに疑問に思ってたけど、狼として利があるかどうかは灰相方の位置次第だと思うの。
この村、黒探しより白探しを得意とする人が多いから、ユーリーは灰同士の白上げからこぼれ落ちそうな場所に居る。 狼から見ると、この白上げって都合が悪いだろうから、逆の動きをすることも意味があることかな、と考えてる。
(223) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
アリョールが喰われそうな予感
(@57) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
今日の方針希望。 霊ロラ。▼ニコライ。 >>151で最初に喉を使ったのが、イライダ狂人の可能性否定、とか……なぁ。 今日の発言少ないが、灰を見てねぇわな。 昨夜の考察出した後の周囲の反応で、出し難くなったとしても、ちょっと声が欲しい。
占いは昨夜に続いて出すわ。 ●リディヤ 受身っぽい印象受けた。此処が村でも、このまま行くと潰される可能性がある。
>>183エレオ ☆質問って言うか、助言有り難う。ニキはなぁ、ちょこちょこ俺を見るんだわ。「グレゴリー」って名前呼ばれてる印象。なんで、占は両方見てるから大丈夫だ。
(224) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
|
ルーシアは言った。 「さて、襲撃どうしようか? 本音言うとユーリー占なって斑にしたいなど」
(*46) 2012/04/10(Tue) 23時頃
|
イヴァンは、おそくなりましたが、サーシゃさん、メモありがとうございます。
2012/04/10(Tue) 23時頃
|
>>*45ルーシア あら~?ドッグは嫌かしら?[なでりこなでりこ]
占い師考察が進まないわ~…どっちも発言でみると真っぽいのよね~。素でやってても悩んでるんだもの。
(*47) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
ラビ君の共有に関しては特に反対することじゃないわ。
よくわからないって言った人へ簡単に説明するわね。
今の状況を考えると、表に狼陣営が二人出ているでしょ。(占霊の騙りね) つまり灰にいる狼陣営は2人。 この状況で共有COするとね、残りは狼が一人だけが確定してしまうの。 それなら、表にいる能力者を全員吊してしまうまで時間を稼いで、みんな十分お話して、狼を探しましょうねって作戦なの。
(225) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>@56 おりが様 お褒めの言葉ありがとうございます。光栄でございます。
戦術による可能性は無限大でございます。 これはどうなの?ってありましたら遠慮なくおっしゃってください。 持てる限り分析してお答えします。
単体考察とかは…丸投げしちゃいますw
(@58) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
うん……いつもどおり一人を凝視しすぎて考察とか無理だわ……。
見学はほんとに好きなとこしか見れなくなるなあww
(-76) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>168ニコライ殿 引っかかる≠黒い、承知しました。 んー…と。霊の命って、基本的に、そんなに長くないと思うのです。すみませんが、そんなにのんびり待てません。今日に全力を注いで下さい。
あなたの考察は、平すぎて。ライン隠しを疑ってしまいます。
謝罪に関しては、一旦了解しておきます。
>>187ラビ殿 あぁ、時間なくて簡単な評価しか出来ずすみません。読めないと思っていたので、読めそうで、おおってなったのです。これから考察します。
ええと。「え゛~」ってなったなら、何処でそうなったの、とか。サーシャ殿や私に聞こうとか、思いません?
(226) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
遅くてすいません。 霊吊なら、▼ニコライさん 正直、灰考察がわからない人多すぎかつ、灰に触れに行こうという 意志が見えません。
灰吊に関しては、疑っている先ということで▼グレおじ様です。
(227) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
こんばんは。
戦術得意は素敵だなあ。うらやましい(きりるもふもふ
(@59) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>204 エレオノーラ
サシャリディヤ問題で村停滞防止。 お互い潔白の身になってもモヤモヤが残る気が。
(-77) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
襲撃? 灰からならグレゴリーさんかしらと私は思っているのだけど。 まあ私戦術は苦手だから任すわね。 占いは斑?
あと、ニコライ吊りになったら、霊判定は白でいいのかしら?
(*48) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
お、リディヤ、グレゴリー吊り希望か。
(@60) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>@58 頭ぱーんになりますが、聞くのは大好きなのです 戦術強い人になりたいのです 「戦術による可能性は無限大」かっこいいのです
お言葉に甘えて聞きたいことが出来たら言ってみますね!
単体考察・・・誰か他に丸投げ出来る人は・・・
[...はキョロキョロ辺りを見回している]
(@61) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
●自由にする場合は【完全灰】を潰すことを推奨します。
これが一番≪襲撃考察≫が生かされるものです。
▼灰●灰でゲーム進行。 ただし占い襲撃が発生してしまった場合。 対抗の暫定白を●に当てます。 これは確定白狙いの白貰いですね。 斑にしてきたら。 ⇒「しょっぱなから囲い?それで襲撃?」ここから考えが広がりますね。
(@62) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
むくり。
妾の希望も霊吊り希望の自由占いかのう。 自由大好きじゃ。 特にC編成だと偽占から確実にラインが取れるのでな。 自由の場合、潜伏共有も表に出さないとじゃな。
きりるとは話があうのぅ。けっけっけ。
(@63) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
のあさんグレさんかしら…?
中身はとんとわからないわー
(-78) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
ニコライさん、あまり時間がとれていないのかしら? 心配だわ…
(-79) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
占希望は グレ×ミハもっとやれ オリガ、ナタリー僕にカモン。 サーシャ、今日とか質問ラッシュの注目度がすごい。 リディちゃんは信じたい補正かかってるので今は他任。
他3人、僕個人だと●キリル >>106が「灰の誰を見てるとかない」とかがなーんで放置枠評価なのか不思議不思議。
○ユーリー ニキの>>1:222の次点枠で>>162壁が薄く感じたけど>>176で 壁あんの?薄いの?どっちさーってなったんで当てて見たい。
(228) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>@59 れいす様 いえいえ、私は戦術しかないのでございます。
ご主人様…照(2回目 お返しでございます(れいすもふもふ
(@64) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>223のオリガが面白い。 それだと、俺かアリョがLW候補で、序盤に捕縛されそうな狼ユリが守りに来てるって流れか?
…俺やアリョが、「守られなきゃならん位置のLW」に見えるかな?
★違う思考だったら教えてくれ。
(229) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
思考開示予定でしたが、ミスリーダーの私が思考開示すると、村敗北を早める気がするので、気になった点をポンポンと。
>>222 リディヤさん 「私の白をどうやったら証明できるか」 白の証明をすることが、村人の目的では無いと思います。 村のために何が出来るのか、有益なことは何かを提示することで、自然と白さは出てくると思いますよ。 私が言っても説得力は無いのですが。
(230) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
はい!はい!きりる先生、質問です!
もしイヴァン襲撃の場合、狼が共有を騙ってくる可能性はありますか? 共有騙り…狼側のメリットってなんでしょう?
(@65) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>210 ニキータさん 感想、と言われましても特にないです。同じなのかーというくらいです。 その質問で、私の白黒って分かるんでしょうか?
(231) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>*48 占い襲撃なしの、占いロラを目指すのなら、白だし。真が抜かれた時点で破綻するから。
(*49) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
明日落ちてくるのはイヴァンと予想じゃ。 占い襲撃があるなら、真は落とさなきゃいけない位置に灰狼がいると想像できるのう。 白しか引かない占師なぞ、思考加速もできないし、ロラに巻き込めるのじゃ。
(@66) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>156 アリョール そこからの変化だと、サーシャに対して村全体からの評価が上がったことにちょっと安心してるよ。 私の考察、白取りつつSGにされそうなところを潰すのが好みだから、自分で触りに行ったサシャには能力処理にかけさせたくないと思ってた。
あとは、灰同士の視線の向き方も、少しずついい関係が築けているんじゃないかと言う雰囲気も感じる。
☆>>209 エレオノーラ そこは最後の決め手。 その前に述べた要素に加えて、村全体からの評価。 ニコライの方が偽視されてるにも関わらず、生き残って一つでも判定を出そうって意志が見えなかったから。
(232) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
ルーシアは言った。 「ユーリー占なって斑にしたくなくなってきた。 >>*47い、いやじゃ、ない、けど………[でもなでりこされるときゅんとする。] >>*48霊判定は、黒でもいいかもね。リディヤ占いになりそうだから。リディヤ斑にして残党数の整合性を取る。」
(*50) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>159 申し訳ありません、昨日はいろいろな意味(喉的な意味でも)で私に余裕がなく質問することが出来ませんでした。 ただ今見直しましても質問が出来たかは怪しいかと思います。 白取りする理由はわかるのですけど、それがすんなり頭に入ってこない状態だったのです。
ほかの方との質疑応答を見ているとあまり狼要素はとらないようですが、苦手なのはわかりますが、それを狼、非狼の要素として取れないのです。
(233) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
灰考察しようとしていたのですが間に合いそうにありません。
なので目に付いたところから。 ラビさんは>>187がすごく白いですね。 自分のことを白い、あるいは放置と言われているにも関わらず、それを指摘するのは狼だと難しいように思います。
ロラの提案なんかはすごく理に適ってますね。
(234) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
ふむ。 今日ミハイル抜いてしまう?どうする? そうすると、エレン真打ち狙いの変則役職ロラ、▼ニキータにいくかもだけど。 そのパタンの場合、リディヤ黒出すかも。
(*51) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>224グレゴリー あら、そうだったの?お節介ごめんなさいね。ならよかったわ。
>>232オリガ ふむ、「決め手」か。まあわかったわ。ありがとう。
(235) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
んー。リディヤが止まってんな。 他の村の経験から、俺が狼論で吊り希望か?
他の村の情報じゃなくて、この村での俺を見んのかね? 目の前で動いてる俺よりも、誰かも分からん狼の動きの方が情報として生きてるのか? 止まってんぞ、リディヤ。
それが「人なら最後まで歯を食いしばって立つ人間」の動きか。
うん、リディヤ占希望続行しとく。
(236) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>226キリル よろしく。●○希望入替の可能性もあるよーっと。
>>225イライダ んだねー。
>>215ニキータ 僕的には中間地点で踊ってるイメージ。 あと灰に2狼いるんだからあわてるより堂々としてんじゃなーい。 踏み台でもいいじゃない。って思ってればね。
(237) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>186ラビ殿 ふむ。いいと思います。 抜けがあるかわからなくて申し訳ないですが。
>>203エレオノーラ殿 ☆ 恐らく、はい。考察だけで見る白黒はあまりあてにならないです。
が、これだけ話しても、多くの方の言うサーシャ殿白、にぴんと来ません。なんというか…まだ不明瞭で。話したい、と言う割にこちらに来ない…。…狼だとも、思えないんですけれど。やや白で、ううん…手を打ちましょうか、って感じです。
(238) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>229 グレゴリー 逆だよ。 他のところに狼がいて、その二人(だけに限らず、数名の村人が)「白い白い」と言われるのが狼にとって面白くない。
だから、白視されているところに砂をかけて、灰の評価を出来るだけ平坦化に近付けて灰狼から視線をそらす為。
(239) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>229 グレゴリー 逆だよ。 他のところに狼がいて、その二人(だけに限らず、数名の村人が)「白い白い」と言われるのが狼にとって面白くない。
だから、白視されているところに砂をかけて、灰の評価を出来るだけ平坦化に近付けて灰狼から視線をそらす為。
2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
リディ、回答を有難う。
ん、ん。違うと思う。リディ白なら、白を白と取れぬは様々な要因が絡むものだよ。魅せるのが上手い人間と、見せるのが苦手な人間と、各々、色々な個性があるだろ。
最後に、一つ。 今、一番信用しているのは誰だ?
リディは今、孤独感でやや潰れがちだね。 ここは占いに当てておきたい。
私の希望は●リディ で。サシャは大分、走ってきた。ここはまだ、他に任せていられる。
ニキ> ん、ユーリー評だけれど。納得できる分は確かにある。 けれど、像として形を結ばない。 これで伝わるかな。
(240) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>228 かけざんやめれwww
(@67) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>ラビ 共有だと思ってるからだよコノヤロウ。
(-80) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>@63 りでぃや様 さすがお嬢様ですね。
>>@65 めーふぃえ様 お答えしますね。 【共有騙りは非常に低いです】
何せメリットとして ・まとめ役を潰すこと。 ・確白をロラで巻き込むことが可能 これだけでございます。
また霊ロラ⇒共ロラとかしたらどうでしょう? 狩人の吊り回避は無く、生存率が高くなりますね。 また灰襲撃しか出来なくなりますね。 【狩人にとって大助かりです】
また2-2展開で騙り役を2人出している時点で共有騙りは悪手です。
狙うのならば【終盤で共有決め打ち】の時のみですね。
(@68) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>@66りでぃや
イヴァン…か… 狩人さんがGJ狙いでここ守ってる可能性はないかな
僕はイライダが来ると予想してみる。
(@69) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
ミハイル抜いて、リディヤ黒だす、如何? 少し考え聞きたい感。
(*52) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>232オリガ そうか、有難う。
因みに、これは何かのついでで構わないよ。 村が勝つと思うか?狼が勝つと思うか?結論だけ予測してみてくれ。理由は問わない。
(241) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>230 イヴァンさん あぁ、白の証明~というのは、目を曇らせてて申し訳ないなと いう気落ちからです。
そうですね。この村の歯車の一つとして、できることを考えます。 私占いは一つの良い方法かもと少し思っています。 このタイミングで確定白っていう、面白いことしてくれたら ニートしちゃうかもしれませんが……白と思うところは守ります。 全力で、尽くします。
(242) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>234 ニコライさん 忙しい中、申し訳ありません。 もし出来たら占い希望だけでも、出してくれるとありがたいです。
(243) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
グレゴリーおじさん…サーシャの保護者ね、村のお父さんポジ リディヤちゃん…私はまだ、挫けてないわよ!でも、どうすればいいの? オリガちゃん…みんなバラバラ…大丈夫なの\(゜ロ\) (/ロ゜)/ サーシャちゃん…ぶるぶる…、私狼じゃないよ。 アリョールさん…文句がある子はとりあえず吊死ぬ? キリル…私は自分の信じる道を進む…。でも、誤ロック怖い…。 ユーリー…ちょっと薄い子…村を見えてる子なのに、加速が無い… ラビ君…このまま進んでいけば、見えるんじゃない?
(244) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>*49ラーク 占いもロラに持ってくの?それだと村に「狼は強気印象」を持たれることになるのかしら?
>>*50ルーシア いやじゃないならいいわよね~♪[わしゃわしゃ]
あ、霊判定は黒でもいいの?整合性、なるほどなら、私視点占いに狂ということね。 ユーリーに黒をだしたら、アリョールからの株が上がりそうね
(*53) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
サーシャさん評>>172 未だに変わりません。今日も白視が気持ち悪いとはっきり言ったり思っていることをしっかりと口に出している印象。
(245) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
集計作業に入りますので、今しばらくお待ちください。
(246) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
私の推理はポンコツだから、しっくり思われなくても仕方ない…orz
(-81) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>235エレオ いや、有り難う、俺を見てくれて。
>>239オリガ 有り難う、逆かw 分かったw まだ視点が通らんで、狼っぽい位置がまったく見えんのだわ。 皆の狼位置予測が見たくてたまらんおっさんです。
>>240アリョ あぁ、悪い。サシャに構えなかった。 言う通り、サシャは走ってる。此処は俺が助言する位置じゃないわ。何かあれば触りに行く。 現段階では、徹底した自分視点を持ってる村に見えてる。
(247) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>236 グレおじ様 そうですね。止まってるかもしれません。 貴方に失礼ですよね経験からだけで言うと、見直してきましょう。 きっちりと……
>>240 アリョールさん 信用してるのは、オリガさん・アリョールさんです。
(248) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
「>>223オリガ 灰相方の位置次第か。 ★どんな位置なら、ユーリー狼仮定であの動きになる?
白上げから零れ落ちそうだから、サーシャまたはリディヤを能力処理にまわそうとしてくるんじゃないのかな、と推察する。 今、狼ユーリーが盤面整理にかけられる可能性を持ちながら、サーシャを上げるのがよくわからない。 逆の動きをして、好評価組三名が、ユーリーを評価していない。それは、相方狼は評価上げてくるんじゃないの?
>>231リディヤ リディヤは私を偽だと思ってたのだよね?それで何も感想無い?
んー…やっぱリディヤが気になる。
>>240アリョール だいたい解った。また何か気付いたらぽつぽつ言う。」
(249) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>*52 それ、いいかもね。
ホープは表集中。
(*54) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
ニコライとエレオ。 どっち残した方が有益かな。 どっちも余りラインは見てない・・・エレオノーラさんは>>1:176自己申告あるけど ニコライさん>>151でその場で得た情報のフィードバックは出来る感じ? んー。考え方が出てる分だけエレオノーラさん残した方がいいのかな。 あ、いや。出してない(見えてない)方に出させる意味で▼エレオノーラ。
(250) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>*52ルーシア ふむ。黒囲いか…
でもミハイルが抜けるか心配だわ。抜けなかったらリディヤ斑よね?狩人が一気にミハイル真を確信しそう。
あと、リディヤに黒だしは、なんだかちょっとルーシアの信用が落ちそう。
(*55) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
【▼ニコライ】の完遂視野 エレオの方が印象はいいが真とも非人外とも思える要素は拾えてない。灰絞殺出してる所を見て情報量を考えてエレオ残し
●はユリを考えていたが>>197のリディの意見は納得できた >>192から>>194への変更も弱非狼要素に見えた
ラビも今日の共CO案はよかったし発言も中身ある物が増えてきてるからもう少し見たい アリョもユリとの絡みで見れそうだから外し リディサシャはどっかで言った オリグレは2人共動き方が見えやすいしグレは注視枠ではあるけど色取れそうな部分はあったからパス ナタはあちこち殴りにいってる印象あったから外し 【●キリル】で
(251) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>244イライダ 凄いよくわかったw
自分は何が得意かさっぱりわからない(汗
(@70) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
イライダも狙い目じゃな。 GJ出たとしても狼にはイライダ非狩という情報が落ちるのじゃ。 ただし、護衛率は今一番高いじゃろうな。C狂懸念はそんなに出てないじゃろ。
(@71) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
ふ、ごめ、ちょっと笑いが出た。 あの程度の砂で、私とグレゴリーが「平坦化」されるか。 それは面白い話だ。
リディに今感じているのは、身構えた小動物のような…そうだな、子猫が一生懸命牙を剥いているような。そんな感覚だ。 触れると一瞬固まって、ちょっと動いて、他のことに驚いて飛び退く。
少し、近寄ってきてくれるようにはなったな。 受け入れる、が、今までは9割東洋の島国的「いいえ」だったのが、6割ぐらいに落ちた感じ。ここはプラスの点。
毛糸玉で遊びたいけれど、毛糸玉はどうやって遊ぶものなのか、と一生懸命考えているような。 他の猫達が遊んでいる様を、楽しそうだなとは思えど実行は恐ろしくて出来ない、でも遊べるところを見せなくては、と。 そんな感じ。
(252) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>@68きりる ふむふむ、なるほろ G国出身者なので共有者ってあまり慣れてなくて… 詳しい説明ありがとう(もふもふむぎゅう
確定情報スキーな我輩にとって自由占いは頭痛の種… 2-2になった時点でちょっとげんなりしたりする
(@72) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>248リディヤ おお、そうしてくれ。俺を狼だって言って吊るんだったらそれだけの理由くれ。「経験です」はこの村の俺を見てない印象だ。
(253) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
すみません、希望出してませんでした。 【▼ニコライ殿】 占先はもう少し考えたい…村の視界考えてリディヤ殿か、あとはユーリー殿か、その辺りがいいです。
>>210ニキータ殿 いいえ、それに関しては特別白っ!とは思いませんね…。 サーシャ殿は、ユーリー殿が出す前から、ある程度の白を見られています。
あとは、弱めの枠に狼がいる可能性もありますよ。
(254) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
あ、でも、戦術は私てんでダメだから、主さん達に任すわね。 混乱させたらごめんなさいね。
じゃ、占い師みてきまーす
(*56) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>251ミハイル 中身が~って 実は昨日より全然発言少ないんですけどねー。
さて、えーっとミハイルの視点変化についてだったかな。残ってる宿題。
(-82) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
私の信用は下がっていい。 そしたらホープが白になるのだから。
今、かなり印象稼いでる真占いを前に、狼は占いの信用を下げなければならない。 そうすれば、C狂襲撃はありうる。
(*57) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
ミハイルは、悪い、発言削ってたら遅くなった。きっちり後1発言分だ。本決定まで黙る
2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
あぁ、見直す前に占い希望です。
霊吊なら、●グレおじ様 灰吊ならの時のは、まだ他灰見切れてないので、保留です。 すみません。
(255) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
キリルは、……飴をいただけませんか。
2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
そうですね…。私が狼で共有騙りを提案するのは以下の条件じゃないとさせないし、しないです。
・2狼生存の場合 7人⇒5人 ▲共で通りそうであるのなら。
・1狼生存の場合 5人⇒3人 ▲共…しかない時(正直これは最終手段)
正直しないですね。共有騙り。 2-1展開ならそれなりに考えますが… それなら狩騙りでライン勝負したほうが見てもらえそうです。
(@73) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
霊吊りなら、 ●リディヤちゃん○ラビさん ▼ニコライさん。
見返すに>>1:385の「対抗がイライダさんを希望していますので避けようかとも思ったのですが」の違和感が消えない。 C狂編成ので、初日で潜伏狼を、占い希望に挙げる例としては、 1) 疑惑集中で避けようがない。 → 1dの流れをみたけど、イライダさんはそんなに疑われていたとは思えない。 2) 灰狼がリアル事情で故、切るのを依頼 → イライダさんは白確定した。 それとは別に、占真狼-真狼+確定狙いで、潜伏C狂を占い希望する戦法もあるからね。
占真狼-真狼+ニコライさん狼+イライダさんC狂で、対抗の占い希望に乗ったという可能性も、一応、あるし。
占い希望は、>>1:375からの継続と>>220 ラビさんはもうちょっと検討したいので、リディヤちゃん優先。
(256) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
ナタリーは、キリル飴いる?
2012/04/10(Tue) 23時半頃
グレゴリーは、 「ミハ、毎度思うが、俺らの喉の消費酷いよな…」
2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
真っぽい要素ってどうやったらでるのかしら…?
改めて見ると、やっぱり私の発言て無難に見えるわー 対話にまで追いつかないわ~…
(-83) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
C編成は2-2か2-1が多いのう。 真が透けているから占い2騙りの意味合いが薄いのじゃ。 真襲撃した時点でロラされるだけじゃからの。
自由は占い決め打てば灰が一気に狭まるのが好きなのじゃ。 灰見るのマンドクセなのじゃ。
(@74) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
>>248 リディ、有難う。 近寄ってきてくれるようになった、という感覚が間違っていなかったようで嬉しい。
ううん。 リディは、やや自虐傾向有り。これは性格かな。 他の子が出来てる。私も頑張ってるけど、結果が出てない。ああ、至らない、と。 性格要素なので陣営は無視だが、これリディ赤仮定なら、表の赤はリディ補助に動くのか切り捨てるのか――どちらかといえば後者側なのかな。 リディ白ならノータッチ枠に一匹は居そうだ、と思いつつ。
(257) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
「●リディヤ○少し悩み中。 リディヤはもう外せない。▼グレゴリーって、過去の経験からだけで吊りまで希望しちゃうのかと。 ユーリー評価しつつ>>248信用しているのはオリガとアリョール。ユーリー評価何処へ行った。 私を偽視しながら、ユーリー評価の被りに関して感想無し。
正直私が彼女に眼を取られすぎてしまう。」
(258) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
今日は●リディヤかな。 ここは浮き上がってきそうなきっかけが掴めない。 第二希望まで出すなら、ユーリー。
アリョール・グレゴリー・キリル・ナタリーは、白視してるし村を動かすために必要な人だと思う。
キリルに関しては何だかんだで後回しになってほとんど触れられてないけど、自分の意志に真っ直ぐ。『視界がきれい』に追従したい。
ラビは、時間をかければこのままで良さそう。何かね、今のポジションにいて、他の人が話しているところにスッと入りこんでくるときの感覚が面白い。
ユーリーは全体的に存在感薄め。村なら右肩上がりに上がってきそうだし、狼なら自然に沈むと思う。
エレオノーラは、着眼点が面白い。全体を広く見てるんだけど、それでも要所を見ている感じがする。
(259) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
あーでも、リディヤ殿の>>132、ボ…私、白いと思うんですよね。 灰吊り希望。
これ、吊り位置近い狼が言うことじゃないですよね。って。
ニキータ殿の言う、ユーリー狼でサーシャ上げるか?よりこっちのが非狼的だと思います。 【●ユーリー殿】でお願いします。
(260) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
喉死ぬので、明日、生きてたら皆の返事返す。
(261) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
アリョはリディをよく見てるなー 猫と毛糸玉の例え、分かりやすい。
というかリディと我輩がなんか似てるようで… リディ頑張れー!
(-84) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
|
と言うか、ミハイルがさんざC狂襲撃は無駄!って主張したのがミソじゃないのかなーと。 グレゴリーの思考に波紋がよぎればいい。
(*58) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
キリルは、ナタリー殿、お願いします。
2012/04/10(Tue) 23時半頃
時の旅人 ラビは、メモを貼った。
2012/04/10(Tue) 23時半頃
ミハイルは、グレゴリー俺は喉どころかactももう死ぬ。これ出すと@2しか残ってねぇ…
2012/04/10(Tue) 23時半頃
ナタリーは、キリル、はい、どーぞ。
2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
>>@71 りでぃや様 そうですね。2-2での確白に対するC狂概念は終盤のみで考えるべきですね。 かなり低いでございますね。
>>@72 めーふぃえ様 大丈夫でございます。 …私もG国出身者でございますw お返しなのです…照(もふもふ…む、むぎゅぅ
確定情報好きの方はきついですね… 2-2は能力者考察が面倒でございますw
(@75) 2012/04/10(Tue) 23時半頃
|
キリルは、ナタリー殿ありがとうございます。助かります。
2012/04/11(Wed) 00時頃
|
>>259オリガ エレオが入っているんだが?
(@76) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
私も2-2や自由占いは苦手だ……。
決定どうなるかな。
(@77) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
グレゴリーは、 ミハすまんww 貴重なactを男に使わせてww 後は女の子に使ってくれw
2012/04/11(Wed) 00時頃
|
>>243 申し訳ありません、未だに自分の中で整っていません。 しいて言うなら昨日のままの●リディヤさんですが、今日の意見が入っていないので未集計でかまいません。
>>256 少し補足させてください。 対抗のエレオノーラさんが希望していたので初日から切る可能性は低い→イライダさんは白じゃないか、と思ったのですが、かといって自分が特に怪しいと思う人物がいなかったので希望した、ということです。
(263) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
うん、そしてこれに関しては、ニキータは気になりすぎてもう水晶玉ぶつけずにはいられないだろうな、と言っていたら>>258見えた。
彼女のやれること(あるいはやっていること)は断片的なんだ。 あれをやってその流れでこれをして、ではなく、あれ、これ、よし。と、パズルを組み立てることよりも、好きなピースを好きな位置に置いている。組めるピースが見つかっても、本当に嵌るのか、で悩む。 結果、違うピースを取って、また好きなところに置く。
ひとつひとつがゆっくりで、そして上手く「どうしてこれをしている」と「どういう意味を持っている」が言語化できないのだろうな。 こうなんだよ、としか説明できなくて、膝を抱えている状態だね。
ニキータに彼女の色を見せるのは有りだ。 ここは最早、説得という部類ではない。なぜ?と、どうして?を打ち崩す、「結果」を与えてやらねば。
(264) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
とりあえず仮セットミハイル、なう。 ミハイルGJでたらリディヤ白出すかなぁ。
(*59) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
襲撃は、ミハイルにセットした。
通らなかったら、白にするしかないね。 問題は通った場合、白にするか黒にするか。
(*60) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
其処だね。 難しい問題。
(*61) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>@74 りでぃや様 さすがお嬢様でございます。 「自由は占い決め打てば灰が一気に狭まる」 狼側はそれを一番嫌がります。 故に暫定白襲撃が起こることもあります。
ここから襲撃考察に繋がるわけでございます。 ただ間違えば致命的でございます。ですので狼は全力で信用勝負するでございましょう。楽しみですね。
真占襲撃あるとするならば今日か明日。 それ以降は真襲撃はないと見ます。 信用勝負でございましょう…もちろんこの話は●自由のときでございます。
(@78) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定 ●リディヤ ▼霊決め打ちも視野でニコライ】
(266) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
伍長 イヴァンは、メモを貼った。
2012/04/11(Wed) 00時頃
|
オリガは、そっと寄り添って背を押すタイプなのだろうね。
私は飛び蹴りを入れる方だが。 グレゴリーの、攻撃性を取った私、というのに追従したい。
しかし、見えるものが異なっていて、見ていて面白い。 が、見せてもらえていない部分があるな。そこは突き詰めていくとしよう。
(267) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
ニキータをもふもふ…もふもふのオーーーラでエア護衛よ…。
もふもふ…もふ~。
(-85) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
イヴァンは、飴がいる人は言ってくださいね。
2012/04/11(Wed) 00時頃
|
占い ニキータ:結構序盤からラインのことも考えていた。ライン考察得意なのかしら?なら黒引いた時とか楽しみね。対話型。質問が結構多いわ。
ミハイル:灰をじっくり見てると思うわ。考察ではなく対話型ね。自分から相手に向かって行ってる。前衛型というべきかしら?今日はグレゴリーとの会話がメイン。思考開示も多いわ。>>123で霊吊りか灰吊りか迷ってる時に霊に質問したりと、色々探ってる感がするわ。
結論 どっちもどっち…。両方とも灰に目線向いているし、考察を無理やりやってる感じはしないわ。ただ、ニキータのリディヤに対するロックは悩んでる感じがするわ…。ニキータ≧ミハイルかしら?正直、じっくり見ても全然わからなかったわ~…。ごめんなさい。
(268) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定把握でございます】 さて誰が来るのでございましょうか… やはり統一が王道でございます。両陣営応援させていただきます。頑張ってください。
(@79) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定確認:セットも完了】 >>264のアリョの目線が良過ぎる。
(269) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>267アリョール とび蹴りとかスパルタだわ… 私は放置タイプね、うん。
(-86) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定確認】 占い先も気になってたとこだし、嬉しいわ。
(270) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定確認致しました】 反対しません。 非狼要素は見つけましたが、全体を見ればはっきりさせた方が良い場所だろうとは、思いますので。
潜りますが、ちらちら見てます。
(271) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
申し訳ございません。 私はそろそろ時間なのでお先に失礼します。
墓に来たご主人様。お嬢様にお疲れ様でございますとお伝えいただけると嬉しいです。
ではこれにて…**
(@80) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>266【仮決定確認】 決め打ち視野かー。 信じられるよりも偽霊と思わしき人物の疑わしさの方が決定打になること多いからどーだろ。
(272) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
割と喋ってたつもりなんだけど、まだ400ptあるわ…
(-87) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
「平坦化」と言うと語弊があったかな。 「記号付きで疑いをログに残すことによる視覚効果」の方がわかりやすい?
☆>>249 霊ロラ後も生き残れそうなところだとか、終盤まで生き残っていそうな位置に付けていたらあるんじゃないかな。
(273) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
通らなかったらパンダね。
霊はこのままニコライ吊りなら私は黒判定でOKかしら?
(*62) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定確認】
ちなみに、私の意見がしっくりこないのは、推理能力がポンコツだから…orz
(274) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
仮決定みた きりるはまったねー
(@81) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
地上にいても、グレゴリーとアリョール信じられたらニートしててもよさそうだなあ。
(-88) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
仮決定把握。
きりる、またな。
(@82) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
そういや、狩は誰だろうね。
自分が狩のつもりでいたけど。
(-89) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮を見た。セット完了。】 「>>264アリョール うん、もう、見たいとしか思えない。 >>267 そっと背を押すか。んー、私にとってそれは、少しむずむずするのかもしれない。 幽霊みたいで。」
(275) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
うっへえ。 能力者連中が僕を下げねえ。
君らにこそ下げてほしいのに。 とりあえず明日、明後日はイヴァン生きてたら灰のままだから頑張らないとなー。 GJ出るといいんだけどその辺は当てにするべきじゃあないな。
あと共2COになったら一応後吊りにはなりそな感触はある。ないだろうけど。
(-90) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定把握している セット済だ】
>>269 推敲もせぬ垂れ流しだが、自分の中でも掴めた気がするよ。 結果を待つのと、次はオリガ、だね。
(276) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>195 ラビさん 「本当に読み取れて考え変化したように見えた?」 質問意図は了解。アンカーのみだったので、分からなかった。二人とも精査できてないから、できれば明日に。
うーん、自分評価を気にするという点では、黒いと言えば黒いんだけど……。一周するのかな?
(277) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定確認よ】一応吊の準備もしたわ。 ニコライさん、墓下に行くまで寒いでしょうから、もふもふしておくわ。
(278) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定確認】
流れで希望出したから、分かりにくかったかもしれないので改めて。 私の希望は 【▼ニコライ ●リディヤ○ユーリー】
理由は>>206>>259から。
(279) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>259オリガ 着眼点が面白いと言ってくれてありがとう。 しかし、私は自分がどんなところに目を向けて考察しているのかわかってないのよねー…
発言を細かく見るタイプではない、ということはわかってるんだけど。
(-91) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
自分で宿題メモ
アリョール見ようぜ僕。 あとグレゴリー。
(-92) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定確認している】 リディヤに関しては、自身でもSGにされそうやら、吊られるなら私かなと、本日は不安感を覗かせている。そんな中で僕を白く見ている場合はないのでは、とは思ったかな。希望も出してないのに反対というわけではないけど、ひとまず思った所を。
(280) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
ミハも上がって来てんだが、ニキ真でいいんじゃね? って気がしてくる。
あぁ、明日、俺とアリョとニキの三人の流れを村に確認して貰おうか。 リディヤは思考も動きも止まってる。此処は処理枠。 サーシャも走ってはいるが、迷走に近い。注意枠。ずれたら手を引け。 オリガは開いてるんだが、たまにちくちくする。見ている人がいたら、そのまま見ていてもらおう。
(-93) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
「>>273オリガ 終盤で生き残って居そう、だと。グレゴリー、アリョール、オリガになると思うんだけれども。其処は違うんだよね? もう少しそこらへん詳しく聞きたい。」
(281) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
あ、ごめんなさい。グレおじ様見るのに必死で 襲撃、ミハイルさんにセットしてある。
ごめんね、白くなれなくて。なんか頭がぽぽぽーんって感じで どう動いたらいいのか分からなくなってしまったわ。
(*63) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
なんだろ、直近ナタリーが気になる。
(-94) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
あ、ミハイルさん襲撃通ったら、黒で良いと思いますよ?
(*64) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
私はミハイルさんの襲撃が成功するように祈ってるわね~
(*65) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>281ニキ や め て く だ さ い 。
最終日フラグ怖いー怖いー。 おっさん、可愛くないのにぷるぷるしちゃうよ。
なんで気付くとこういう位置なの。 灰が楽しくてはしゃぎ過ぎたか。
……あー、でも、これから失速して吊りあるか! あるよな!
(-95) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
僕は村勝利への原動力が何かといえば、真占い師が狩人に守られ続ける事だと考えている。 現状ニキータ真視に傾いているといったが、ミハイル単体で非常に高レベル。狼陣営としては、当然五分五分には持って行きたいだろうな。そこまで露骨に全員で行なわないにはせよだ。
オリガ: >>1:190を皮切りに、ニキータとの絡み多し。 「ニキータの方は、潜伏へのこだわりは真偽とは別の性格要素かな、と言う気がしてる(>>1:266)」 潜伏へのこだわりを強く真要素としてみている僕からすると、軽くその部分を打ち消しにきているのは、気になった。そして同じく真要素とみているグレゴリーへの絡み(>>1:401)。ニキータとの絡みが多いのは、オリガ自身の価値観との相違を占い師真偽判断に持ち込まないようにする為の摺り合わせのようだけど、そこまで早急に占い師見ないといけなかったのかな。急いだのは占い師真偽ではなく、ニキータ真の定着ではないのか。
(282) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
イヴァンの相方は誰だろう? 灰が狭まるといいな
(@83) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
大丈夫。 補助しない人で御免ね。 ホープもふもふ。通りますように。祈る。
(*66) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>*62 キャスター 黒でお願い。
通ったとき、どっちにすべきかしら。 ホープ白の方が延命できるか? ホープ黒の方が延命できるか? 悩ましいね。 アリョール味方につけるなら、白 グレゴリー味方につけるなら、黒 が無難な選択肢かな。
(*67) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
グレゴリー:ニキータの過敏さについて(1:293)ミハイルの準備感・信用とりにきてる感(1:293)からみて、序盤にしてニキータ真をそこそこの強度で見ているな。彼は恐らく自身のスタンスでまず白ポジで見られる事は理解しているだろう。単体でとれる白ポジなら、どちらかというとミハイル援護に回るか、せめて五分の扱いになると思う。
(283) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
襲撃成功したら、私はニキータを敵視した方がいいのかしら…?
(*68) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
アリョは疑えんわ。発言もするりと入るし、「いいか?」って聞かせる仕草の声がいい。目線も好みだ。
ナタリは全体に黒印象持ってるが……黒探し苦手な俺には残ってほしい枠だな。狼の目は少ないと思えてきたんで、発言拾って精査。
キリルは目線が綺麗なのと、「んー?」感覚があるのが見えてない村っぽい。
ユリは分からん……なぁ。ちょっと気負いが無いのが村っぽいが。 ラビは此処共有じゃね?ww って気がしてくるwwww
(-96) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
ラビは、ちょい休憩**
2012/04/11(Wed) 00時頃
|
ああ、元々ナタリー、ラビ黒目にみてるのか。
でも気になるか、な。
(-97) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
【仮決定了解】
(284) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>67*ラーク 霊判定は黒だしね。了解。
(*69) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>@78 お嬢様という歳ではもうないんじゃがのう。 お疲れ様じゃ。
仮見たぞい。 まぁそんな所じゃの。
(@84) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
ふむ。 襲撃通って黒出したらエレン視点2黒C狂襲撃は薄いね。 私を偽視していいと思う。
さて、難しいね。
(*70) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>グレおじ様 初日の動きは、弱いところ救いあげ助言などが目立つかな。 外側から眺めている印象が強い。故意に入ってこないという点では 非狼的かもしれない。けれど、外から眺めて、突き落せそうなところを 探している行動にも思える。
今日の>>108で、イライダさん確定白のことを考えると、私占いでも 確定白にして仲間を白塗りしてもらいたいのかしら?と穿ってみると 思いました。
で、時間はあれだったので、これを一度落として
【仮決定確認しました。セット済みです】
(285) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>*68 まあ、霊判定を考えるに、真襲撃>C狂襲撃だからね。
(*71) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
2黒→2黒露呈
(*72) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>283がちと意味分からんぞ。 ん?
(-98) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
相方は誰かが進行補助みたいな動きしてたから、そやつかと思ったが誰だか忘れたわい。
見物だと見なおす気は全くおきんのじゃ。
(@85) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
まあ、決め打ちを視野に入れているというのは、おそらく明日、占い襲撃になると思うからです。 真占襲撃をされた場合、真霊を吊った場合は、確定情報も無いままに、灰の殴り合いになる。 無論、ロラ手が浮くというメリットはありますが、灰の殴り合いはあまり村有利とは思えませんでしたもので。
(-99) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
それでは時間ですので、皆さんセットをお願いします。
【本決定 ●リディヤ ▼霊決め打ちも視野でニコライ】
(286) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
じゃあ、ミハさんを食べれたらお祝いにニキータを敵視するわね~
(*73) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
……リディヤが針鼠だなぁ、おい。 俺=黒から探してるぞ。
まぁ、白確から疑われても、俺はあんまりプレッシャー感じないからいいが。
しかし……んー、ニコライじゃないが、「周囲が敵しかいない」と認識してるようにも見えるなぁ……うーむ。
(-100) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
ミハイル殿。
明日はボクに来るんですよね?
(-101) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
さーて。 迷ってきた。
(*74) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
ナタリーさんは、相変わらずズバズバ言いたいこと言ってる 印象なんですよね。 それがやっぱり非狼っぽく見えて、まぁ、誰を疑っても不自然じゃない やり方なので、人だーって全力では言えない感じではありますね。
(287) 2012/04/11(Wed) 00時頃
|
|
>>281 ニキータ 個人名でこの人って考えてる訳じゃないんだけどね。 もう一度、言葉を変えて考えたことを一から説明し直すね。
村が安全策を取るのであれば、1狼吊られた後の狼(LW)は最終日3~4人の中の一人として残る可能性がある。
ユーリーが狼と仮定した場合、必要なのは ・極力ユーリーが吊られない様にすること。 ・それが無理なら、相方狼が生き残れる盤面をサポートすること。
村人たちの総意で「この人白いよ」と言う人が4人以上いて、その4人に狼が入り込んでいなければ、村は勝てる。
『村全体から白視される4人』を作らない為に、現状で白視されている人の評価を落とすことを目的とした砂かけ。 と、言うことを考えて、 その部分を白要素として計上することには同意できない。
言いたいことはこんな感じなの。
(288) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
通ったら、ホープ白でいい気がしてきた。 グレゴリーは敵に回るけどね。いずれ喰うから問題と思う。
(*75) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
んー…………… 黒出すかなぁ、と思いつつ。
(*76) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
今日の襲撃結果によって流れが決まってきそうねぇ
(*77) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
解った。 ならば、白出しでいこうか。
(*78) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定確認しました】
明日どうなるか、楽しみなような。怖いような。
(289) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定確認】 喉がないから渋々だが了解しとく
(290) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
見たわー 【本決定確認】 指さし確認もしておくわー
(291) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定確認】 そして安定喉枯れ。おっさんはactで遊びます。
(292) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定確認した】
(293) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
イヴァンの相方はラビ…かな ラビは狩か共か…って気がするんだ
本決定みたー ニコライと…誰がくるかな
(@86) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
先程も言ったがセット済みだ。
>>290生きていたなら喉に気を配れ、この軟派者め。
(294) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
まあ、なんと言うか。 実は共有者をやるのは、今回が初めてでして。 普段は序盤の吊り・占いは引っかからないので、まとめ役をやるのは、何回ぶりだろうか? しかしミスリードをしてしまったり、独断で何かやらかす事を考えると、ある程度の思考隠しは必要かも知れませんね。 占いに関しては、ほぼイーブンとは思いますが、ミハイルさんがなぜあれまでしてグレゴリーさんに拘るのかが、はっきりしないんですよね。灰に2Wいる可能性が高いのだから、グレゴリーさんに的を絞るよりは、他灰と満遍なく話すなどして、占いはグレゴリーさんに当てるなどした方が、効率的だとは思うのですが。
(-102) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
護衛先はなんとなくだけどこっちでいいかな。
序盤のプラス要素が、だいぶ加点されてることは否めないけれど。
(-103) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
エレオノーラは、「グレさんは多弁ねえ」といいつつ梅こぶ茶を差し出した
2012/04/11(Wed) 00時半頃
エレオノーラは、ミハさんも0ねえ。吃驚。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
【本決定確認】【セット済み】
明日は、能力者考察と襲撃考察かな? 喉の利用は計画的に…。反省…orz
(295) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
ミハイルは、>>294分かったから金属バッドをしまってくれ
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
ホープ黒だと、▼キャスターの前に、▼ホープになるのは確実だし。 でも、これで真ライン構築になるのかな。
(*79) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
エレオからは黒が出そうだな。エレオが真であれ偽であれ
(-104) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定確認致しました】セットしてあります。
ニコライ殿はいずこ。
(296) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
グレゴリーは、アリョールに、「おっさんも喉的な意味だとすみません……」
2012/04/11(Wed) 00時半頃
キリルは、アリョールに金属ハリセンを献上した。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、ミハイルをキュキュッと縛った。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、ミハイルを軒先に吊るした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
うーんと、黒出しもいいかもしれない。 次の黒が、多分確実に吊れる。
(*80) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
アリョールは、ミハイルを金属バットで滅多打ちにした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、ミハイルを金属バットで滅多打ちにした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、ミハイルを金属バットで滅多打ちにした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、ミハイルを金属バットで滅多打ちにした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、ミハイルを金属バットで滅多打ちにした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、ミハイルを金属バットで滅多打ちにした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
【本決定確認・セット済み】
>>282 ユーリー ニキータ真が定着することに疑問を抱いていたのは認めるけど、
ミハイル真でニキータが真視されたら、真占がノーガードになるよね。 あの時点では、ニキータを真視出来なかったから、ミハイルが真の場合を懸念しての行動だった、と説明しておくよ。
(297) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
グレゴリーは、エレオノーラ 「や、すまんねー。おしゃべり楽しくてなぁ……俺」
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、喉を考えないと、こうなるからな(いい笑顔)
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
あ、ミハイル食べれて、リディヤ白判定なら、私は白囲いを疑うことになると思うわ~と、申告。
(*81) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定見た。セット済】 >>288オリガ ユーリーの発言で、誰が賛同して乗った? むしろユーリーの首を絞めただけに終わったように思う。狼仮定ユーリーの行動は、何の意味があったのだろう? と言うか、ユーリーの位置の発言力で、灰全員に影響を与えることが出来ると考えていたというのが、腑に落ちない。此処もうちょっと聞きたい。」
(298) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
グレゴリーは、「何、この虐殺風景」>アリョとミハ
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
ラビ君は、霊ロラした方がいいーという提案が村側勝利の道筋を 示していてくれて、素直に村側っぽく思いました。
くそーactで遊ぶだとー!おじ様羨ましいぞ……おねむが限界なので 結果見たら、すぐ寝ます。
キリルさん、見に行けなくてごめんなさい。 明日ちゃんと見る。
(299) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
エレオノーラは、グレさんやミハさんには喉分けてあげたいくらいねぇ…
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
本決定みた
▲ユーリー[[who]]
(@87) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
ニキータは、アリョールにぷるぷる震えた。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
本決定確認。
おつかれさま。
(@88) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
【本決定確認よ】墓下のみんなー、グレゴリーさんがおちたら、しっかりもふもふしてあげてね~。 地上であんまりもふもふしてなくてごめんねー!。
そして、アリョールさんのミハイルへの仕打ちが酷いわ。 ミハイルさんにはもふもふを進呈するわ。もふもふ。
(300) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
リディヤは、アリョールさんとミハイルさんのやり取りwwww
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
了解。 エレン真決め打たれるなら決め打たれるで美味しいしね。えへへ。 キャスターもふもふ。ホープもふもふ。ラークもふもふ。
(*82) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
エレオノーラは、アリョールが…怖いけど楽しげだわ…
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
アリョール…優しい人かと思ったのだが…(ぶるぶる
(@89) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
アリョールは、ニキータに首を傾げた。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
うーん、展開が読めない。 ホープ黒の場合、 ▼霊→▼狼→▼偽黒→▼占→▼霊までは確定だね。
(*83) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
ふむ。 黒出してもいいかもね?
黒出してみる?
(*84) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
>>*82 ん!?「えへへ」!? がねとさん?あれ?
(-105) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
あるような、ないような?>▲ユーリー
ミハイルがふるぼっこされてる……
(@90) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
イヴァンは、まあまあ皆さん、ここは非暴力ということで。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
ミハイルは、夜明けより前に襲撃食らうとは思ってなかったわ…@0
2012/04/11(Wed) 00時半頃
ニキータは、喉、私も、……ちょっと、使いすぎたり、した。特に昨日。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
キリルは、あ…アリョール殿……(がたがた)
2012/04/11(Wed) 00時半頃
オリガは、ミハイルを軒先に吊るした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
アリョールは、キリルから貰った金属ハリセンを大事にしまった。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
俺が落ちる訳無かろうwwwww
これでまさかの灰襲撃あったら、狼は何処にいるんだwwwww 俺とか、良い後半用SGだぞ。
占候補>イヴァン ……だろう、うん、襲撃先ww
(-106) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
アリョールが優しいのはニキータだけだ
(@91) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
キリルは、oO(昨日飴2つ分がっつり消費したとか言えない…)
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
鳩ぽっぽ、本決定確認ー。地上組はお疲れ様! そして狂祖(ry
(@92) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
うん、黒出しでもいいと思う。 ルーシアが戦いやすいのが一番いい。 狼はばらばらに動くべき。
(*85) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
アリョールww
(@93) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
グレゴリーは、 「まぁ、多弁の村は楽しいなぁ、と、思うおっさんです」
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
私を即吊るなら吊る、吊らないならホープ吊りになるしね。 しっぽぱたぱた。
(*86) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
黒出しても白出しても、その情報で動けるようになりますので お好きなようにしてください。
皆まとめぎゅーだよ! 先に墓下行くことになるかもしれないけど、最後まで頑張るから 皆の生き残りのためにね。
(*87) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
れいすは、さーしゃお疲れさまもふもふ
2012/04/11(Wed) 00時半頃
ニキータは、多弁の村は楽しいけど バット、怖い
2012/04/11(Wed) 00時半頃
イライダは、ミハイルをもふもした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
>>300イライダ ▲グレゴリー予想なのかー? お髭が痛いぞ? 剃ってもいいか?
(@94) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
墓下から声援送りたいわ…
(-107) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
さて、難しいね。 ホープ先吊りか、私先吊りか。
(*88) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
>>300イライダ む、了解だ。
墓下に呼び掛けてくれる人、好き(もふもふ
(@95) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
……ふむ、どうなるか、ね?
(-108) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
▲イライダなら、グレゴリー狼さらに薄まりそうな感じ。
狩狙いとかなら別だけど。
(-109) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
イライダは、私、占い師や霊媒師だったらこんなもんじゃないわようふふ~。(のど使い)
2012/04/11(Wed) 00時半頃
グレゴリーは、 act7も残して夜明け迎えるの敗北感だわー。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
ホープぎゅう。 ルーシアはホープ、大好き、だよ。[もふもふ]
(*89) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
寡黙な自分としては多弁は泣く。しかもログ読みは鳩だし
(@96) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
|
しかしまあ、どこまでしゃべって良いのかが分からんと、これほどもどかしいものとは。
(-110) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
ニキータは、koredemo
2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
私もさっさと墓下行くことになりそうだけど… 霊決め打ちはよっぽどでしょうし。
次の日は私吊りだと思うわー
(*90) 2012/04/11(Wed) 00時半頃
|
イライダは、ミハイルさらに、もふもふした。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
ニキータは、これでも超節約してるなんて いえない。
2012/04/11(Wed) 00時半頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る