人狼物語ぐたるてぃめっと


123 【ハバネロ化するヤコブ温泉】G475再戦村【いい度胸だな、小僧】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ユーリー オリガに投票した。


オリガ オリガに投票した。


ラビ オリガに投票した。


ニキータ オリガに投票した。


フィグネリア オリガに投票した。


オリガ5人が投票した。

オリガは村人達の手により処刑された。


ラビユーリーを守っている。


ユーリーフィグネリアを占った。
フィグネリアは 人間 のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
アナスタシア master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
交信中 ユーリー geppei 生存者 勝利 村人陣営:占い師
  霊能者を希望
イライダ tonkoma 8日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  狂人を希望
オリガ moriya25 9日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  ランダムを希望
毛玉 サーシャ kulenahi 6日 処刑死 敗北 裏切りの陣営:狂人
  狂人を希望
しば漬けうぃる あナスたしあ appy 裏方に居た
もふもふ さーしゃ natuka 裏方に居た
エレオノーラ rusyi 7日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
モロゾフ mousike 4日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  人狼を希望
少年 ラビ kos 生存者 勝利 村人陣営:狩人
  狂人を希望
りんご なたりー kohaku 裏方に居た
あ ニキータ vesta 生存者 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
仕事中 ダニール nannan 3日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
使用人 キリル Lilywhite 6日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
リディヤ dainari 4日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  ランダムを希望
電波系 フィグネリア kasasagi 生存者 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
流れ者 イヴァン lumiere 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
騎士 だにーる shiro_10ban 裏方に居た
お迎え アリョール Oolong 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:霊能者
  ランダムを希望
きふじん えれおのーら as-riento 裏方に居た

オリガは、ユーリーを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【人】 エレオノーラ

お疲れ様でした。

(0) rusyi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

そもそもネリアは序盤からずっとユーリーさんにお世話になってると思ってて、占われた時にはもう感謝の言葉しか出ない感じだったんだよ!
ユーリーさんが疑って占ってたとしても、ネリアにとっては守られたようなもので…だから、だから怒るなんて無理なんだよ!

ユーリーさんのばかー!

(1) kasasagi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>43 おお、すごい。
オリガ、お疲れ様。ほんとうに。

(2) Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

皆さんお疲れ様でした!

すぐ怪しまれる狼でごめんなさい(焼き土下座
そしてカリンカ、最後までありがとう! お疲れ様。

(3) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 イライダ

ニキータざまあww

ってイヴァン、赤ログであんなにラブラブだったのに…ひどーい

(4) tonkoma 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

リディヤ狼かー

(5) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 交信中 ユーリー

してやられた! moriya25さんにしてやられた!

(6) geppei 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 お迎え アリョール

……あれ?またいだ。

皆、お疲れ様!

(7) Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

…はい、というわけで、じゃないけど、おつかれさまでした。

(8) kasasagi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

オリガは、ニキータを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【人】 少年 ラビ

lumiereさん相変わらずだねー

(9) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 お迎え アリョール

リディヤ狼じゃないかwwwwwwwwwwww

(-0) Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 仕事中 ダニール

イライダ>>+38 つ>>+42

真実は自分の目で確かめると良い。
どうして俺だと思った?

(10) nannan 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

ユーリー、geppaiさんかよwwwwww

真すぎワロタwwwwワロタ……

(11) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 あ ニキータ

リディヤ人狼ではないかww

(12) vesta 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 毛玉 サーシャ

お疲れ様でしたー!

AAは略しますが…
御主人様、全然役に立たない狂人で申し訳ございませんでしたぁぁぁぁっ!

(土下座

(13) kulenahi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 仕事中 ダニール

…ってー、エピだし。

おつかれさん!

(14) nannan 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 イライダ

エエエエエ

(15) tonkoma 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

あら、ダニールの相方はモロゾフさんだったのね。

(16) rusyi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

ニキータは、オリガの頭を撫でた。

vesta 2012/03/24(Sat) 00時半頃


オリガは、フィグネリアを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【独】 交信中 ユーリー

>>1ネリア
ありがとう! ネリア愛してる!

そして墓下組の顔グラが怖いー!!
イライダさんごめんなさい、だから化けてでないで!

(-1) geppei 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

スーパー狩人ラビがいなけりゃあぶないところだったー!

(17) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 使用人 キリル

お疲れ様ですし。
再戦の皆々様も初めましての皆々様もとても楽しかったでしたし。

中身が分かった所でまたログを読みますですしおすし。

(18) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

ラビ>>9 魂黒くてごめんなさい、ふふふ。
暫くは村人で精進しようかなーと思う今日子の頃。

ラビ狩は読めなかった…キリルかモロゾフで見てたんだよね。

(19) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

アリョールごめんなさーい

(20) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 お迎え アリョール

みんな、特に最終日組は、本当にお疲れ様。

ニート確霊です。(きり

(21) Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃

キリルは、リディヤ、リディヤ?!

Lilywhite 2012/03/24(Sat) 00時半頃


オリガは、ラビを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【人】 リディヤ

お疲れー。

墓下もみんな真面目に推理していたから最初話しにくかったw
ちまいのと絡んでるのは普通に楽しかったがww

(22) dainari 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 あ ニキータ

すまん、落ちる。

社畜の週末は厳しい

(-2) vesta 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

いやー サーシャの狂人は良かったよー

(23) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

昨日や一昨日、誰もリディヤ狼って思ってなくてわろた。

残狼数を誤認させるために切っといたんだけど、
思ったより効いてくれたのかな。それなら何より。

(24) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 仕事中 ダニール

え!中身かなり誤認してんな、俺。
ラビがKosさんか!
んでニキータがvestaさんかよ。逆だと思ってた。

(-3) nannan 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 交信中 ユーリー

はれ? エリー村人?

何が起こったのか分かりません…

(25) geppei 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【見】 りんご なたりー

みんなお疲れ様っス!
りんご酒とアップルティーの差し入れっス!

ログは明日読むっス。今日はおやすみっス~♪

(@0) kohaku 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

>>19
2回目GJ!の時にだろうなーと思ってたよー あとボク吊り仮決定の時に反対がおおかったでしょ?あの時点では見切られてないなと思ったー

(26) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

わ…エリー村人で姫が狼…これは…もうしわけなく…

(27) kasasagi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

ラビは、オリガに照れた。

kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【人】 エレオノーラ

私は村人ね、何も問題はないわ。

(28) rusyi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 リディヤ

カリンカ、アムール、改めてお疲れ様。

二人には迷惑かけたしあまり話せなかったが始めての赤ログは楽しかったのじゃ。

(29) dainari 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 オリガ

お疲れ様でした。
中の人がまったくわかりませんでした……。

(30) moriya25 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

>>-3
ダニーはごめーん!
ほんとにニキータはボクか!?と思ったけどー ボクはもう少しまともなはずだよー

(31) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

ネリアはなんというか、吊った人の白黒とか気にしないタイp…こほん。

ラビ君がkosさんか… 姫あたりかと思っていたんだよ。お久しぶりです、G418のリリ狩ペーターでした。相変わらず残念な人でごめんね!

(-4) kasasagi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

帰還
コミットしたんですよね?これ?

参加者の皆さんお疲れ様でした。見学していて、楽しかったです。

オリガlwですか。
凄い。
オリガは最近よくGで御見かけします。いつか戦ってみたいリストに(勝手に)入れさせて頂いております。
お疲れ様です。

(@1) as-riento 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 イライダ

ユーリー
いや、これは、完璧自分が悪い。
大丈夫。白を証明できなかった自分が悪い。

(32) tonkoma 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 交信中 ユーリー

ニキータお休みー

俺もイヴァンがれみえるさんとは分からなかった…

(-5) geppei 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 毛玉 サーシャ

ラビはkosさんでしたか…
狩人には見えませんでした。GJ、お見事。初日護衛をありがとうございましたっ!(深々

ダニールとイヴァンの中の人は予想通り。

(33) kulenahi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 あ ニキータ

再戦だがやったことはG475とあまり変わらなかった

(34) vesta 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>20ラビ
いやいや、お疲れ様だよ、狩人さん。

十分仕事、果たしてくれたでしょう?

[なでなで]

(35) Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

ユーリー、イライダ、エレオノーラ以外は全部合ってた。
エレオノーラ、るしさんか…ユーリーと誤認してたw

(36) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 あ ニキータ

>>31
何か初めましての人にひでぇことを言われた気がする

(-6) vesta 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 お迎え アリョール

あニキ、お疲れ様。
信じてたよ。

ゆっくりおやすみなさい。

(-7) Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 交信中 ユーリー

エリーはるしさんかw 分からなかったよ!

うん…アップルティー飲んで落ち着こうか…

(37) geppei 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

まぁ、イライダと割と繋がったまま超真っ黒になった私が悪いから、イライダは良く頑張ったと思うわよ。

(38) rusyi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 イライダ

エリー るしさんとかマジでえ。てか、吊ってごめんなさい…

(39) tonkoma 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-6
魂のラインってやつだよアニキ!

(-8) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

>>-3 私も同じような間違いをしてますね。

(@2) as-riento 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

ラビ>>26 あー、そっか。全然透けてなかったなぁ。
ラビはどこかで非狩発言を拾った記憶があるんだけど、
それもブラフ込みっていうことなのかな。それか僕の誤認かw

狩:モロゾフ>キリル>>>ラビ>アニキ>>>その他

↑で見てた。

(40) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

>>35
ありがとーありがとー

(41) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

ユーリーは、イライダにお辞儀をした。

geppei 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【人】 エレオノーラ

ふふふ、そして元村のオットーよ。

皆、

騙 さ れ た よ う ね !

(42) rusyi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>0:-1ユーリー

アリアどこいった

(-9) Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 イライダ

Vesta さんは今回本当に申し訳ない…
てかごめん、どう考えてもvesta さんにしか見えなかったよ。

(43) tonkoma 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

>>40
かなり意図的に非狩発言してるよー

(44) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

>>-6 褒め言葉ですぜ、アニキ。

そしてリディヤは高専病のdainariさんかw
そうかなーとは思ったけど、RPのせいで確信が持てなかったー。

(45) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 毛玉 サーシャ

ニキータ、なたりー、おやすみなさい。良い夢を

>アリョール
少し遅くなったけど、お誕生日おめでとー!(クラッカー、パーン!

(46) kulenahi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

フィグネリアは、ユーリーを抱きしめた。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【人】 オリガ

ええ、as-rientoさんですか! 驚きました。見ておられたんですね。

私もいつか同村してみたいです。
ただ、今回は人狼ダイエットしてしまい、ちょっとお休みしようかなーという気分です。

(47) moriya25 2012/03/24(Sat) 00時半頃

アリョールは、ラビの頭を撫でた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【人】 あ ニキータ

>>1:-55
なん……だと……

(48) vesta 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-4
あの村はボクのほうが残念だった気が・・・

(-10) kos 2012/03/24(Sat) 00時半頃

ユーリーは、フィグネリアを力の限り抱きしめた。まさか自分が桃るとは思わなかった…(ボソッ

geppei 2012/03/24(Sat) 00時半頃


【人】 流れ者 イヴァン

ラビ>>44 ああ、やっぱりそうかー。
ラビやアニキならそれくらいやりそうだなって思って、
可能性を切れなかったんだよねー。非狩で見てたけども。

他は反応が素っぽかったところで非狩取れた。

(49) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 仕事中 ダニール

そしてモロゾフがむーしけさんか!
かなりシンクロ率高かったんで、誰かと思っていた。

りんご>>@0 ん。おやすみな。

(-11) nannan 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

なたりーお休みー。

(50) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 リディヤ

>>45イヴァン

アムールがlumiereさんなのは赤ログで話しててわかった。
まぁ、RPはアレだがきっと考察で中身透けしてるだろうとはずっと思っていたw

(51) dainari 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

ユーリーさん>
心から同意だよ…おかしいな、モロゾフさんの中の人のおっかけ…こほん。
ヨアシモをによによしにきたはずなのに、なんでによによされる立場になってしまったんだろう。

(-12) kasasagi 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>46サーシャ
…わ。わわ。ありがとう!

サーシャがくれないさんだったんだね。お墓でやっと気付いたよ。

(-13) Oolong 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

あ、元村のメロンことクララです。
サクッと占われるような狼でごめんなさーい。

次会う時は村でも狼でももうちょいマシになって帰ってきますぜ。

(52) lumiere 2012/03/24(Sat) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

なたりー、おやすみなさい。

(53) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 お迎え アリョール

なたりー、おやすみなさい。


>>48のアンカ見て戦慄した。

(54) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 モロゾフ

あら、終わっていましたか。
皆様お疲れさまでございました。


……ニキータの中身は見当ついておりましたが…
ダニールとの相互白視とか、フィグネリアが素っぽいかわいらしい白いとか、言われてみればというところが多いですねぇ。お懐かしゅうございます。

(55) mousike 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 電波系 フィグネリア

っていうか、やっぱアリョールはフィグスライド考えてたね…ごめんね…!
元々これオリガでやろうと思ってて、もういたから一人称カナ3文字にできる子って選んでしまったのがネリアだったんだ…!

(-14) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【見】 きふじん えれおのーら

オリガ>>47
はい見させていただきました。

精査大好き人間が『ここは非狼でしょ』って放るくらい非狼でした。
お見事の一言です。

いつか同村したら、御手合わせ宜しく御願いします。

ログ読んできます。

(@3) as-riento 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 あ ニキータ

>>1:-68
【俺が真kosさんだ】

(-15) vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 イライダ

悔じいいいいいいい
オリガ、次再戦したらー絶対狼で騙し切って最終日に心をずたぼろにしてあげる!!
あああああ本当、悔しいなぁ

ダニール>初日はごめん。なんかSGにするきっかけ作っちゃって。灰でなんか言ってるけど気にしないで。
うん。
だってダニールかっこいいからアリョールとできてそうだったんだもん

(56) tonkoma 2012/03/24(Sat) 01時頃

ニキータは、アリョールを抱きしめた。

vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃


【独】 電波系 フィグネリア

ああああモロゾフさんがいる! わああああ!

(-16) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

リディヤ>>51 うん、考察がそれっぽいなと思ってた。
というかもう4戦目なんだー、戦歴積み重ねとりますな。

しかしdainariさんからあのRPが出てくるとはww

(57) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

そうしてあニキはラビになった…

(-17) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 仕事中 ダニール

エリーとイライダ、すまん。狼視…。
リディヤ狼かよ…。
オリガ狼も全く読めんかったし。
どんだけヘボいんだ、俺…。
>>42 騙されたぜ。

(58) nannan 2012/03/24(Sat) 01時頃

アリョールは、ニキータに抱きしめられて、赤面した。

Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃


【独】 流れ者 イヴァン

アニキ>>-15 【対抗CO】【僕が真kosさんだ】

これは3COだね、慎重に判断して貰わないとっ。

(-18) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 イライダ

モロゾフとニキータは最高にすみませんでした・・・・・・・

(59) tonkoma 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 モロゾフ

そしてリディヤ狼でよかったのですね…。

エレオノーラにすっかり騙されました。だから墓下騙りは苦手なのですよまったくもう。

(-19) mousike 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-14ネリア
いあいあ、全然いいんだよwww
僕もスライドするって決めてたわけじゃないからね。
ネリア可愛いよネリア。

(-20) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

モロゾフは、フィグネリアの頭を撫でた。

mousike 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 あ ニキータ

霊能1COなら霊能鉄板で確定情報手っ取り早く得られるとか言っていて
3d夜明けで霊能死んでたらそりゃ俺が狩人なわけなんてないんだ

(60) vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

だにーる>>1:-10 kos騙りwww

(-21) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 あ ニキータ

イライダは毎回何でそんなに無駄に殺気が有り余ってるんだ

(61) vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃

フィグネリアは、嬉しそうに微笑んでいる。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 イライダ

モロゾフがるしさんだと思ってた。
エリー、私の目がふさがって狼が見失ってしまうって、本当だったんだね。
エリーの情けに泣けたよ。

(62) tonkoma 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 オリガ

えれおのーら>>@3 どうもありがとうございます。自分でも、ちょっと頭がおかしいんじゃないかと思い始めて……。

(63) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

議事長いなー

ダニール、俺もサーシャ=れみさんと勘違いしてたわー仲間ーw
てか対のキャラだって気づいてなかった、ごめん。そう思うと2d感慨深いな…

(64) geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 あ ニキータ

この村kosさん増えすぎだろう

おっと非kosさん視点漏れしてしまったフハハ

(-22) vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

この村には何人kosさんがいるのwww

(-23) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 仕事中 ダニール

モロゾフ、お疲れー。
まさかそこだとはww

相互白視なー。結構気分良かった。中身知って納得。

イライダ>>56 いやー…。俺も最後の方は狼視していた。すまん。
アリョールは可愛いからモテモテだがな。
俺はそうでもないさ。

(65) nannan 2012/03/24(Sat) 01時頃

アリョールは、ニキータとしんくろ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 少年 ラビ

なんか知らないうちに尊敬されてた

(66) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

kosCO者:アニキ、ラビ、リディヤ、イヴァン

現状4COであります! さあ皆の者、頑張って判断するのだ!

(-24) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 少年 ラビ

kos増殖しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

(67) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:62 イライダ
いやはや、まったく当たってほしくはなかったと言うかリディヤ=イヴァン両狼を見てなかったからイライダ狼だと思っていたわ。
ごめんなさい。

(68) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 少年 ラビ

ちょwwwwwwwwwww

みんなkosをなんだと思ってるのwwwwwwwwwww

(-25) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 リディヤ

>>57イヴァン

再戦の前にもう少し経験積んでおこうと思ったのだが無駄だったようだ。
村に入ると忙しくなるらしく難しいなorz

(69) dainari 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 イライダ

vestaさん
「次は吊ります」が現実になったね・・・・
いやぁ殺気だってすいませんでした。だから負けるんだよなぁ。

(70) tonkoma 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ラビ>>67 今度入る村で全員kosCOを提案しようかな。

(71) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 オリガ

イライダ>>56 いえ、自分のほうが変なので、これを基準に狼探しをするのは無理じゃないか、と。
全然、だましてないし……白での発言は全部そのままです。

(72) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 仕事中 ダニール

>>64 おう。気付いてなかったんかw
だが、楽しかった。真視取って生存続けて、勝ったんはユーリーの功績大きいぜ。そこは自信持て。そんなに謝るな。

そして、ラビ、腕の良い狩、見事だった。

(73) nannan 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 お迎え アリョール

確霊権限で、kosロラしようか。

(74) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 エレオノーラ

しかし、殆ど皆騙せたと言うことは割と人格偽装なども上手くなっているのかもしれないわね。
まぁ、元村のオットーがアレだったから比べようがないんだけど。

(75) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>65ダニール
可愛くもないし、モテモテでもないと思うの!

(-26) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

リディヤ>>69 村に入る=多忙になる フラグだしなぁ…。

前に村人をもう1回やってるのは見たけど、確霊もやってたんだ。
今度、リディヤが確霊で入ってた村をチラ見してみようかなー。

(76) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 モロゾフ

えっ。私なぜイライダに謝られているのですか。


というか本当に3dのまとめは各方面に申し訳ございませんでした…。結果、ラビが空気を読んで黙ってくれたりリディヤが狼だったりしたから良かったようなものの…。

(77) mousike 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 エレオノーラ

kosローラー賛成しておくわ。

(78) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>64 ん、れみさんって僕のこと?
てかげっぺーさん強くなりすぎワロッシュ

(79) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 もふもふ さーしゃ

みんな乙じゃ~。こっちは村勝ちでホッ。

……もう片方の墓観戦村は狼陣営が見事に勝ってのう。

つか、ここにおるヤツおるやんwwww

(-27) natuka 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 あ ニキータ

>>70
フッ
灰吊りm9(^Д^)9m

(-28) vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 少年 ラビ

モロゾフ>あれは肝が冷えたよー あんまり希望上がってなかったから 「誰か反対してくれないかなー」って思ってたー

(80) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 オリガ

そういえば、最終日は襲撃セットしないままでしたが、あれでよかったの?

(81) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-20
えっえっ ネリアなんてただのあざとい電波もどきですしおすし
アリョール可愛かったよ? というかネリアマジ肩書き詐欺すぎる…

(-29) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 あ ニキータ

kosさんが狩人でよかったー

(-30) vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 少年 ラビ

いや、kos騙りローラーでしょ?真kosは吊っちゃダメだよ!

(82) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 エレオノーラ

もろぞふ
私は3dのあれは素直にGJだと思うわよ。ラビが大変だったでしょうけど(笑)。

あ、(笑)←で中身透ける可能性があったからずーっと封印してたのよね。

(83) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アニキ>>-30 それは確かに! 全然分からなかった…。
そしてアニキに張り付き戦略をした僕おつ。

(-31) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 イライダ

終盤は私、むしろ自分が狼になりたいぐらいみんな白かった。
リディヤ狼ってなんなんだwww

(84) tonkoma 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ラビ>>82 いや、僕が真kosだ!

(85) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>73ダニール
…お前…良い奴だな…(肩をがしっとつかんだ

>>79イヴァン
またラ行まちがえたよw すみません、あなたです!

(-32) geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 リディヤ

>>76イヴァン
残念ながら確霊した村ではマジで何もしていない。
今でもあの村の人には悪かったと思っている。

もう一回村人やったのはニコラスまだ空いててつい入ってしまった。。。

(86) dainari 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 少年 ラビ

一応リディヤ狼は提示したんだけど軽くスルーされたよー

(87) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 少年 ラビ

>>85
すっかり騙りが身について・・・

(88) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

肩書き通りのRP出来た人はこの村に何人居るだろうか…

ラビの狩人CO文にほろりときた…でも姫人狼だったんだな。

(89) geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-29ネリア
ネリア可愛いですしおすし。
異論は認めない。

Σ僕は可愛くないよ!

(-33) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ユーリーとダニールに中身吊り云々言われててフイタ。

いやー、実は狼で弱いなって思って村側で入ろうと思ったんだけど、
この後暫く入れないからついつい赤ログ希望しちゃってね。てへぺろ。

へっぽこ狼でごめんねー。 >村ALL

(90) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 少年 ラビ

なんか途中から灰がものすごく白くてー
こりゃー最大限占い機能保持しないと滅ぶわーと思ってー
全力で潜伏してたけどー
灰襲撃超怖いー

(91) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

ユーリーは、ネリアは可愛い、そして誰にもやらん。これ譲る気ないよ。

geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 お迎え アリョール

真も騙りもロラるよ!

(92) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 あ ニキータ

思い出した。イヴァンてめぇこらwwww
死ぬとこだったwwwwwww

(93) vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 リディヤ

割と普通に怪しかったと思うけどなー。

きっと終盤の魔力だな、うむ。
そのころわらわはちっちゃいのと戯れていただけだが。

(94) dainari 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 少年 ラビ

ユーリ>狼とか人とか関係ないんだー お姫様はお姫様なんだー

(95) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

ニキータは、イヴァンをキュキュッと縛った。

vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃


ニキータは、イヴァンを軒先に吊るした。

vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃


ニキータは、イヴァンをハリセンで殴った。

vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 流れ者 イヴァン

リディヤ>>86 しかしそれで4戦目か…初戦もそうだったけど、強いなあ。
そしてニコラスキーを把握。

(96) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

ニキータは、イヴァンをハリセンで殴った。

vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 オリガ

イライダ>>84 ぎりぎりまで自分にセットしたままだったんですが、一応、村の決定に合わせる主義なので。

(97) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 あ ニキータ

kosさんCO撤回 vesです><

(-34) vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 エレオノーラ

あら、撤回理由を聞こうかしら。
私、kos騙りって嫌いなのよね。

(98) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-34 おけ、白放置で!

(-35) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

アリョールは、ニキータのイヴァンリンチをあわあわ見守っている。

Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃


ニキータは、アリョールを壊れるくらい抱きしめた。

vesta 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 少年 ラビ

そういえば狂人希望したのに狩人になっててビビったー

(99) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

てか俺、お任せ希望に霊弾かれたんか…

いや、俺がまとめしても碌な事にならんかったから良かったのかorz

(100) geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 少年 ラビ

kosCO!

(-36) kos 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 イライダ

イヴァンのせいでニキータを吊りそうになってすまない

ニキータの中の人は、次は吊ります、灰吊りしますキリッ

(101) tonkoma 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1:-11イヴァン
>>1:*6これ誤爆してたら爆笑だったわwwwwwwwwwwwwww

(-37) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

kosさんCO撤回 lumiereです><

(-38) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 リディヤ

>>96イヴァン
ニコラスは発言のところにいるキャラが緑でなんか落ち着く。
学生時代、汚いものから目を背けたくてよく外の緑を眺めていたのを思い出す(ほろり。

まだまだひよっ子だから強くなりたいがしばらくは入村を控える予定。
これ以上リアルに忙しくなると困るww

(102) dainari 2012/03/24(Sat) 01時頃

【削除】 リディヤ

>>96イヴァン
ニコラスは発言のところにいるキャラが緑でなんか落ち着く。
学生時代、汚いものから目を背けたくてよく外の緑を眺めていたのを思い出す(ほろり。

まだまだひよっ子だから強くなりたいがしばらくは入村を控える予定。
これ以上リアルに忙しくなると困るww

dainari 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 交信中 ユーリー

狂人希望多すぎw

(-39) geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃

フィグネリアは、ユーリーに赤面した。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時頃


アリョールは、ニキータに抱きしめられて、顔を真っ赤にした。

Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 エレオノーラ

←まだ中身と今回の内訳を認識していない人

(103) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>100ユーリー
あうあう、ごめんね…orz

(-40) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

ユーリーは、フィグネリアに微笑んだ。

geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃


【人】 オリガ

ところで、中身が透けないためにはどうしたら……。

(104) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-38 追従が黒いので吊りましょう。

(-41) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>-40アリョール
いや、やりたい事は出来たから良いよ…
お互い災難だったなw

(105) geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

>アニキ >>7:-54みたいなことを考えてたからねw
で、僕が途中で吊られそうな流れになったのを感じたから、
2dの途中辺りからアニキを道連れにしようと思って動いてた。

(106) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-41
確霊の指示には従わないとね! ▼イヴァン

(-42) geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:104 オリガ
口調を変える、感情偽装をする、人格偽装をする
こんなところかしら。

(107) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-37 あれ誤爆したらLWだけになるww
あー、色々な意味で誤爆しなくて良かった。

(-43) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>105ユーリー
まとめてたもんね!←

ん?災難?
もしかして:対抗が出なかったこと?w

(-44) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>103 私も同じです。

(108) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

>>-41>>-42 【狩人CO】

(-45) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時頃

エレオノーラは、さーしゃをもふった。

rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-43イヴァン
本当だよwww吊り先予約安定すぎる。
誤爆は特に鳩だと怖いよね。

うん。イヴァン、弱くなんてなかったよ?
お疲れ様。

(-46) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>106イヴァン
残念、俺の狩誤解でニキータは生かされるのだ…

てかエリー目線、ニキータ非狩だったな。最白に狩COしろって狩の行動じゃないだろ、普通…

(109) geppei 2012/03/24(Sat) 01時頃

【見】 きふじん えれおのーら

赤と灰読んで来ました。

なるほど。
ラビの、初手霊抜かれたことを有り余るくらいのぬるぬるさは、流石の一言です。
「ラビは泳がせておこうか」と思わせておいて、実はラビ【が】他の方を泳がせている、という。しかも狼探しの邪魔にはならないように。

オリガは>>4:*19とか、なんとなく通ずるものがあると(これまた勝手に)思ってしまいました。私も以前は同じような感覚に陥っていました。
私の場合は、ですが、最近狼殺しの12人編成のlwを4回ぶっ続けにやったらそういう「憑依感」はとれましたね。
今回は相手(狩人)が悪かった、としか。

(@4) as-riento 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>107 口調しか変えられません……orz。今回も素ボケを連発してますし。

(110) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 エレオノーラ

しかし、姫ちゃんの赤画像は怖いわね、これ。

(111) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【人】 電波系 フィグネリア

基本的なとこから偽装し始めたらそのまま黒くなる気がしてできない…
割と村側PLだから中身透けはいやなんだけどな。ぐぬぬー

(112) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時頃

【見】 きふじん えれおのーら

>>-34 間違ってすいません。。

(@5) as-riento 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-45
……護衛先は?(じいっ。

(-47) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時頃

【独】 仕事中 ダニール

>>108 >>103 俺も。

ん。今日は休む。またな**

(-48) nannan 2012/03/24(Sat) 01時頃

【見】 きふじん えれおのーら

なれないこと(id推理)とかはするもんじゃありませんね。

あと、オリガは人狼ダイエットしちゃう所も同じですねぇ…。今回見学人なのにしちゃいましたもの…

(@6) as-riento 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 少年 ラビ

>>@4
なんていうか、生存ー戦略ー

(113) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-44アリョール
お互いに予想外の役職に飛ばされたって事w
いきなり占い師とか心臓に悪い…2-2だと悪夢再びで、ならなくて良かったと本気で思うわー…

(-49) geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 リディヤ

>>111エリー
そう、怖すぎて墓に下りてやっと安心したw
発言するときに毎回見えるのが本当に怖かった。

(114) dainari 2012/03/24(Sat) 01時半頃

ユーリーは、ダニールお休みーノシ

geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【人】 流れ者 イヴァン

リディヤ>>102 なるほど、把握w 緑ーズは和むねー。
Σ って、何故かいきなりシリアスな話になった!

4戦目でそれなら十分すぎると思うけど…。
むしろ僕の方が戦歴に比して酷い気がするしねw
またどこかの村で会えたら嬉しいなー。

(115) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 少年 ラビ

3dアリョ抜き後の皆の声が痛いお!

(116) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

アリョールは、ダニール、おやすみ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【人】 エレオノーラ

>>114リディヤ
エリーのは割と有りかなーって思ったんだけど、やっぱり狼やりたいときは希望を出さないとダメね。

(117) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 あ ニキータ

>>10イヴァン
まじで。ちょっと読んでくる
本当に一緒にお縄につくところだった

なんだろう 痴漢の冤罪ってこんな気分なんだなと思った

(118) vesta 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-46 フォローありがとー。嬉しいな、えへへ。

アリョール>>-47 …それを言う必要はあるのか?

つーかユーリーのスキルが上がりすぎててわろっしゅ。
いや、僕と一緒に狼をやった2戦目から強かったけどさ。

(119) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

オリガは本当になんとなく自分に近いようなタイプな気しかしなかった…
こういう子が狼なら全く素で行動してるからそっから探すの無理というか感覚ちけーよ無理だよと思い続けていたなど

(-50) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 あ ニキータ

>>116
経験のある狩人ほど占い守りたくなるんでは

(120) vesta 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-49ユーリー
ああ、なるほどwwうん、びっくりしたよ。
占い師、ほんとうにおつかれさま。
2-2でユーリーとラインが繋がる図…うん。

やりたかったなー

(-51) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

フィグネリアは、ユーリーに照れた。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

キリル>>1:-57の先見性に驚愕した。

(-52) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

ニキータは、眠い眠れん眠い

vesta 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【人】 エレオノーラ

>>110オリガ
私はなんと言うか、脳力の30%はキャラ作りに使ってるわね。
人格・感情・・・まぁ、テンションはちょっと難しいわ。
メロンちゃんが指摘してくれたんだけど(略

(121) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

ネリア狩人ならユーリーさん一択だったのでアリョール抜かれはもはや仕方ないとしか思えなかったwww

(122) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

きふじん えれおのーら>>@4 ああ、そうですか! 自分だけかなあと不安になってたので……。
演技の自覚がないんですよね。村が強かったと本気で思ってるし、自分が負けたこともわかってないし。
われながら、ちょっと怖い精神状態です……。

(123) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

>アニキ アンカー間違えてた。>>7:+54だったわ。

(124) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>119イヴァン
フォローとかじゃないよ?本当にそう思ったんだ。

護衛先を言わないなら吊ります(きり

(-53) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

ラビ>>113
ええですからそれがおみごとだなぁ、と。

今回がそういう観点を導入するいい機会だ、と思いました。
いまはラビの発言だけ抽出して二周目読んでます。

(@7) as-riento 2012/03/24(Sat) 01時半頃

アリョールは、ニキータの頭を撫でた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃


オリガは、フィグネリアを抱きしめた。

moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-53 あああああ、アリョール鉄板に決まってるじゃないか!
言わせんな

そしてダニールお休みー。

(-54) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

>>116
しかも、ユーリーならまだ解ったんだけど、サーシャだから驚きだったわ。
あ、私もアリョール鉄板、狩人はまだやったことないけど。

(125) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

アリョールは、無理しないでね。

Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【人】 リディヤ

>>115イヴァン
今回、赤ログはいろいろ勉強になった。
またどこかで・・・生きていればそのうち会えるであろう。
いや、墓でも会えるか。。。

(126) dainari 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

ていうかサーシャって僕のキャラにそんな似てたかなw
ユーリーとダニールに聞いてみたいなー。ふふふ。

(127) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 モロゾフ

ラビ>いや本当に失礼いたしました…。様子見して下さってありがとうございました。
目立たせてしまったのにその後も巧く潜伏なさって、感嘆の一言でございます。


さて鳩が墜落しかけておりますので、今日は失礼いたします。また夜にでも。

ああそうそう、挙式のご相談は我が教会がいつでも受け付けておりますのでね?ふふ。

(128) mousike 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-54イヴァン
さて、僕が3dに死んでることをどう説明つけてくれる?(にこり。

ていうかイヴァン!
霊騙りしてよ!←

(-55) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>121 全力でやってても素ボケを連発する私はどうすれば……orz。

(129) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

リディヤ>>126 途中で切る形になってごめんね。
改めて思ったけど、この村の人達白すぎでしょww

あ、お姫様。SNS入るなら招待するよー。

(130) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

>>128
お疲れ様、モロゾフさん。ゆっくり休むと良いわ。

(131) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

アリョールは、モロゾフ、おやすみ。挙式…(ユーリーとネリアをちらっ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【独】 交信中 ユーリー

んーでも能力者やると、狩人と本当相性悪いんだよなあ…
前占も狩人は対抗護衛、偽視された理由は質問の意味が分からない、で全然改善されてないという…

あ、でもlumiereさん吊れて満足。皆が気にしてなければ占わなかった所だけど。

そうだ! ラビ非狩と思ったの、サーシャ真視=アリョール護衛か?と思ったからだった…

(-56) geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

>>129 オリガ
うん、多分、天然は無理よ(笑)。
私が天然で素黒であるように、天然でボケる、天然でダジャレがでるなどの症状は本人にはどうしようもないわ。

いっそ、諦めてそこから始めるというのが良いのかもしれないわね。

(132) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

モロゾフお疲れ! 視点漏れ指摘はびびった。
あ、挙式か…予約しておこうかな(チラッ

アリョール>>-55 やだよwwwアリョール真すぎるじゃんwww

(-57) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

フィグネリア>>-50 ありがとう。7日目のオリガ評が正解でした。
イライダさんの思考トレースにはびっくりした……あまりにも合ってなくて。

(133) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

ユーリーは、フィグネリアをじっと見つめた。

geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【人】 リディヤ

>>130イヴァン
いや、あの状況じゃ仕方が無いかと・・・みな白すぎw

mixiもtwitterも長続きしない人間だからあまり触らないかもしれないが・・・せっかくだから招待頂こうかな。

(134) dainari 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

えっと、休んだ人はおやすみなさい! また明日?かなぁ?

>>128 そんな、挙式なんて…え、え…?

(135) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 少年 ラビ

さ・・・30秒前までアリョール護衛だったんだ・・・・

(136) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

ユーリー>>-56 最後はユーリーさんに黒を引かせてあげたいと思いました。

(137) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

フィグネリアは、ユーリーに赤面した。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【独】 きふじん えれおのーら

村の中で実力上位の狩人の「ぬるぬる」でおすすめの村を一つだけ:G320

ラビを見てるうちに、読みたくなってきたので読み返してきました。

(-58) as-riento 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>-56 あの村のオットーより劣化してる気がする…。
スタイル云々は別にしても、失速がパなかったなぁ今回。

そういやユーリーってログ読みとか相当やったの?

(-59) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

そういえば、私に視点漏れってなかったんですか? 誰も指摘してくれなかった……。

(138) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 少年 ラビ

ていうか4d襲撃ほんとにミスなのか

(139) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

/*
もうエピだから自重やめるwwwほんとうにwww
中身の最愛の人に挙式をあげてもらう流れってどういうことですかwww
なんだこの嬉しいけど複雑すぎる心境www

ユーリーさんのことはだいすきです。ふふ。

(-60) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

リディヤ>>134 デスヨネーw 灰の白さが異常だった…。
じゃあ僕のまとめページ(BBSの)にアドレスがあるから、
そこに捨てアドかなんかでメールをくれると嬉しいな。

(140) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 交信中 ユーリー

>>123オリガ
…実は憑狼だったとか?(首かしげ

>>127イヴァン
サーシャの村建てブラフに引っかかったのと、サーシャ好きイメージから?

(-61) geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

小さい私の性能が、私の100倍は軽くある。
つまり、私は入れ物であっちがコアよ。

(141) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-57イヴァン
??? どしたの、イヴァン。

なんでよwwwそんなことないよwww
対抗とじゃれる夢叶えてくれたっていいじゃないww
どうせ霊ロラだってb

(-62) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 少年 ラビ

オリガは視点漏れ云々にメタメタしい話しをしないように

(142) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-56
け、結果オーライです・・・

(-63) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>136ラビ
………

[肩ぽむぽむ]

(143) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 少年 ラビ

えれおのーらちょっと褒め過ぎじゃない?

もっと褒めていいよ

(-64) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

お疲れナス~

んでやっぱりオリガはmoriya25さんナスね
オリガは村っぽいでもmoriya25さんだしな~と1人葛藤してたナスよ

(@8) appy 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>1:-52えれおのーら

霊だった…orz

(-65) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>0:-67 アリョ(ふぃぐ)
2を!!そこで2を引いていればロランが見れたのかああああ!!
(思いっきり中の人の趣味である)

>>1:-41 ダニールさん
真相は>>-40だったりするのです。
霊潜伏は有効と思うけど積極的にやりたいってほどじゃない、合ってます。

>>1:-55>>1:-57 キリルさん
ですよねー ネリアはちゃんと「さん」つけてたよ!あと後者の方には同意!(男性は「~~さん」、女性は呼び捨てRPだったなど)

(-66) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>-61 ああ、なるほどねw サーシャは確かに好きだなぁ。
見た目が毛皮っぽいから狼みたいで(ry

というのは冗談で、キャラグラが単に好きなだけですハイ。

アリョール>>-62 ヤダヨージタバタ そして例によってによによ。
あそこで出ると勝ち筋薄くなりそうじゃね、っていう。でっていう。

(-67) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 少年 ラビ

えっとー ボクも今回の狩りはよくできたなーと思ったけどー

いつもは初回占にあたったり真占さっくり抜かれた挙句に灰襲撃されたりしてるからねー あんまり参考にしない方がいいと思うよー

(-68) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 交信中 ユーリー

>>137オリガ
俺は黒引かずにストレートでエピ行きたかったよ!

>>-59イヴァン
最近はあんまり。一応村終わる度に反省入れる習慣作ってるつもりなのと、同村した人にアドバイス貰ったりーかな…
そう、アド活かしたくて霊まとめ希望したのに、占まとめで推理外したというね!w

>>-60ネリア
「最愛の人」にちょっと嫉妬…この村では俺が一番じゃないと許さないからな?(じっ

(-69) geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

ユーリー>>-61 「憑狼」? いや、毎回、自覚なくて……。自分を村だと思い込んでいる狼なんですが。

(144) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

kosさんの狩人は参考にしようっと。

ka-ryudo-s-ksk=kas なんて笑ってサーセンwwwって感じっす。

(-70) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

ラビ>>142 すみません。

(145) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 少年 ラビ

今回も占真贋見誤った挙句に霊抜かれてる訳さー

こえー狩こえー

(-71) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

あっ、みなさんお疲れ様ナス~
そしてほとんどの方ははじめまして

(@9) appy 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビ>>-68 ふむふむ。
「こいつ面白いけど分からんから占おうぜww」って流れかなw

(-72) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-70
いやまじでー 今回のはたまたまだと思うよー

でも今回学んだのはー 可愛いステルス!

(-73) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-72
眠いから寝てたら占われてた

(-74) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

あナスたしあ>>@8 自分が怖いです……。
意識しての感情偽装とか人格偽装とかじゃないんですがねえ……。

(146) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

>オリガとユーリー
オリガの「毎回、自覚なくて自分を村だと思い込んでいる」

っていうのを「憑依感」って言い表しました。
つまり、『演技』が『素』を浸食し始める、という点で。

まぁ、以前の狼時の時にそう感じただけで、オリガのがそうなのかは分かりませんが。

(@10) as-riento 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

この国だと、EPでも赤グラで喋れるのがいいよね!
ということで赤グラで颯爽と現れる僕。

リディヤがどこかで言ってたけど、赤リディは怖いよねw
1dでも書いたけど、赤カチューシャと双璧だと思う。

(*0) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-66ネリアwwwww
ロランでも、多分口調に大差なかったけどね!

(-75) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 少年 ラビ

はじめましてナス~

(147) kos 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビ>>-74 kosさんすぎる占い理由でフイタ。
これは真kosCOに対抗出来ない…ぐぬぬ。

(-76) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

リディヤは、姫はねむねむなのでねるー

dainari 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【人】 交信中 ユーリー

>>144オリガ
俺はその暗示が下手だから、羨ましいの!w
次は見抜くか、黒塗りして吊る(ビシッ
リベンジだ!

>ラビ
狩は最悪終盤生きて、灰GJ出せればいいと思うよ!

(148) geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 オリガ

ユーリー>>-69 ああ、すみません。せめて2個目の黒を見たいかと思ったんですが……。

(149) moriya25 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

ナスちゃん、お疲れ様。
観戦して考察は私にはちょっと無理そうだと思ったわ。

(150) rusyi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【赤】 リディヤ

赤あったんだ・・・
今スクロールして驚いた&怖かった!

(*1) dainari 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-67イヴァン
…む?なんでによによしてるのさー。

確霊だなんて…初まとめだなんて…orz
まあ今回のイヴァンの寿命考えたら、潜伏がよかったんだろうけど!けど!

(-77) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-69
え、それは中身の電波だもん。ネリアはユーリーさんのだよ?(にこ)

>>1:-142>>1:*83>>1:*85 オリガ
ちょ え 元村の狩人って…いやあああやめてえええ
わたしあの方ほど強くないし経験ないしそんな恐れ多すぎて死ぬマジで死ぬ!でも一瞬でもネリア狩人視されてたのはうれしい!

>>1:-171 サーシャさん
村人なのに同じような心境を味わっていた人ここここ うん、だから質問投げ続けてくれたユーリーさんに助けられたって感情が強いんです。

(-78) kasasagi 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

急に赤リディがでてきてビビったw

(@11) appy 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>-69 あー、そうなんだ。ユーリーが真すぎて泣けたぞw
LWが白位置にいたから、霊抜き→狩探しゲーム→ユーリー凸
これを勝ち筋にしようと思ったんだけどなー。kosさんGJすぎる。

(-79) lumiere 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 交信中 ユーリー

>>@10えれお
なるー
そこまで行くと天性の才能の域だよなあ…

俺はせこせこした真アピと白アピの方が性に合ってる(キリッ

(-80) geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃

ユーリーは、リディヤお休み。また明日ー

geppei 2012/03/24(Sat) 01時半頃


【見】 きふじん えれおのーら

>>-68
ラビの狩人で印象にのこってるのはG179ですねー。確かに2狼編成の二回目の占で斑になってる。

(この村は、真占がninjin国のなかで最上位の実力のベテラン村側plの方のログなので何度も読みました(10周はした)。おそらくこの方のこの村の考察が私の目標なんだろうなぁ)

(@12) as-riento 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

あナスたしあ、初めましてだよ。
可愛いなあ。(なでなで

赤グラいいないいな。

(-81) Oolong 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>@10 えれおのーら
そんなmoriya25さんを真決め打ってミスリードしたナスが通りますよっと

(@13) appy 2012/03/24(Sat) 01時半頃

【独】 モロゾフ

/*
ねるねる詐欺で中身モードです。
赤グラ目当てで赤RPや第一声まで考えてたのにランダム×2に希望を弾かれていたなどと…。

あとキャラと中身は別物が持論なので、みんなのおじいちゃんモロゾフはどなた様の挙式でも喜んで執り行いますよ。黒いオーラ?背後霊ですお気になさらず。
そもそもモロゾフ選んだ時点で「桃は誰かに任せた」って意思表示に決まってるじゃないですか案の定幸せな方々多数発生じゃないですかー。桃陣営なんて言わせませんよー。

(-82) mousike 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 オリガ

きふじん えれおのーら>>@10 「憑依感」すらないまま、素村として行動し始めるというか……。
まだ狼は3回目なので、そのうち自覚できるとは思うんですが、本当に演技でも何でもなかったので。

(151) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時頃

アリョールは、リディヤ、おやすみなさい!

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-77 うーん、相当短命だったけどなぁ。
まわりが皆白すぎ&僕伸びなさすぎ で泣けた…ウワァァァン

ふふふ、によによ。あ、EPの延長忘れないようにしないと。

(-83) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1:-76あニキ
?????

>>1:-77
wwwww

(-84) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 きふじん えれおのーら

オリガ>>146
…なんだかすごくよく分かります(まぁ今はそういう感覚がなくなっちゃいましたが)

というかオリガのログもいくつかは覚えてるんですけど、狼やる度にそういう感想を持たれるみたいですね。

(-85) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:*1 リディヤ
やっぱり怖いわね、そのキャラグラ。

>>9:@10 小さい私
んー、それはなんだか狼としては最良の気がするわね。自然に村になれるのだから潜伏では最適そう。

(152) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>149オリガ
なら、もっと早く黒くなってよー(無茶ぶり

>>-78ネリア
うん、俺もネリアのもの(にこ
中の人へたれなので、真視してくれる人が居るのって凄い励みだった…

>>-79イヴァン
いや、黒塗ろうと思えば黒塗れたと思うんだけどな…ぶっちゃけ2dイヴァンのフォロー敵に塩送るレベルだった(キリッ

(-86) geppei 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 オリガ

ユーリー>>148 いや、暗示も必要ないくらい、普通に村意識なんですよ。
だから、村人としての行動しかしてないんです。狼としてどうすればよいか、という計算ができない。

(153) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>-86 僕、基本的に黒塗らないからなぁ。
例の村の時一緒だったから知ってると思うけどw

くそー3dはユーリー凸で通ったのかー。

(-87) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-83イヴァン
そう?じゃあ霊に(ry
まわり白すぎは、あったねえ…よしよし(なでなで。

むー。なにさー?あ、延長ありがと、

(-88) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 少年 ラビ

>>-79
考察が外れるなら占い機能に頼ればいいじゃない!

(-89) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【見】 きふじん えれおのーら

オリガ>>151
大丈夫ですよ。
そのうち「元々勝てない編成」の狼をやったり、修羅場をくぐったりすると、多分「違和感」や「戸惑い」は消えると思うので。
(ひょうい感が消えるかはともかく。【元々の編成的に不利だと】そういう自身の問題に構ってられなくなるので。)

まぁ狼に優しいg編成だと、少し難しいかもしれませんが…。

(@14) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 エレオノーラ

ああ、ユーリーに言い忘れてた気がするわ。

なんで飴なんて見せたの

ではなく、ユーリー狼の妄想に取り憑かれてたわ。
ごめんなさい。

(154) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 少年 ラビ

>>@12
gggggさんかな?なんか考察がシンクロしまくって同じような人がいるなーと思った覚えが。

(155) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 オリガ

あナスたしあ>>@13 でも、前の村では逆の立場だったじゃないですか。私が狼占を真視して、最後まで……。

(156) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 電波系 フィグネリア

オリガクラスに村気分にはなれないけど、狼でも狼としての作為が混ざった言動ができないんだよねぇ…だって考えたら黒くなりそうでry 計算とかry

/* >>-82
いいいいちおう極力中身は切り離してたですよ きりはなしてた…はず…
え? 4d最初のネリアの灰? き、きっと幻想…だよ…

(-90) kasasagi 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-82モロゾフ
(ネリアを抱えてドヤ顔している)

>>153オリガ
よし、次moriya25さんの狼に遭遇したら吊ろう。
それか俺前衛狼やるんで潜伏頼みます!

えれおのおすすめログ講座ためになるなあ…

(-91) geppei 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-88 ローラーで死ぬなんて面白くないよージタバタ
とか言いつつ、最初の方は結構ノリノリだったけどw

元村で霊能者やってて、対抗が出たから決め打ち狙いで本気出した。
やっぱり能力者は対抗がいた方がやりがいがあるなーと思う僕。

(-92) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1:*43イヴァン
全然つよくないよ!ライン戦しようよ!

>>1:*44リディヤ
白い確霊≠強い確霊、だよ。

(-93) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 少年 ラビ

ふっふっふ、しかしこれで透け透けダメ狩人の汚名を返上できるぞ!

(-94) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-86
ユーリーさん真っぽかったよ? 2dはサーシャさんが護衛捨てすぎてるなーと思ってちょっと崩れかけたけど、でもやっぱり充分すぎるほど真っぽかったよ。

>>-91
(ユーリーに抱えられて、赤面しつつあたふた)

(-95) kasasagi 2012/03/24(Sat) 02時頃

【見】 きふじん えれおのーら

大きいわたし>>152(やその他の方)

[ちょっとオリガには悲報ですが]

いや。実はそうでもないんです
私自身「ひょうい感」は(相当摩耗すれど)狼時には利すると思っていたのですが

風土的に【終盤になるまで盤面整理思想のみで吊っていく】という国では、オリガ(や以前の私)の「ひょうい感」は実はあまり効力がないんです。
つまり「人かもしれないけど、関係なく吊りでいいよね」(:ここまで露骨ではないけど)という思考(嗜好)の方達が集まる国だと相当吊られやすいんですよ。
Gだと多分大丈夫でしょうし、再戦村でも平気でしょうが、風土によっては結構危険です。具体的には小喉の国で且つ小喉好きが集まってる国は危険です。

(@15) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 少年 ラビ

ダメじゃない狩人日記が書ける!

(-96) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-92イヴァン
面白いよ!わくわく!イヴァンが対抗だなんて、超やりたい。くそう。

うんうん。見たよー。
だからこそお互い決め打ち狙いで…なんてねー

(-97) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 オリガ

えれおのーら>>-85 そうなんです。まだ狼3回目ですが、2回目はわれながらヤバいんじゃないかと思うほど、感情移入してしまいました。

今回もしてますが、村が勝ったのでまだましかも。村が負けると数日間、不愉快になってて、おかしいんですよ、狼のくせに。

(157) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

>>-96 僕の捏造狩人日記もたまには思い出してあげて下さい…。

(-98) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

【見】 きふじん えれおのーら

>>155
そうです。
(でもgが一個少なくてggggggさんですが。)

またG国で参戦なさってるところを見たいです…。

(@16) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-87イヴァン
嘘を付けないのは美徳だけど、誘導大事だと思うんだー
話力活かせばいいのに、もったいなーい。イライダクラスにいきなりなれとは言わないけど。

>>154エリー
てへぺろ。エリーのキャラ読み間違えた…もっと好戦的だった…
あんま吊りムードだと喋りにくいかと思ったんです…

(-99) geppei 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 少年 ラビ

>>-98
あー!イヴァンが狩COしてたことすら忘れてたよー!(>>4:-86

(-100) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 オリガ

ユーリー>>-86 どうやれば黒くなるのかがわかってないんです……orz。

(158) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 エレオノーラ

>>@15 小さい私
んー、小喉故発言密度が濃い。密度がそれほどに濃く無いエリアの人は盤面整理で吊られていく? かな?

今のG国なら十分に通用しそうだと言うのは、私もそう思うわね。こんな狼が居たらキツいわ。

(159) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-100
狩人ちゃんまじ残酷ww

(-101) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

まだログ読みの途中だけど明日早いので寝るナスよ
みんなおやすみナス~

(@17) appy 2012/03/24(Sat) 02時頃

【見】 きふじん えれおのーら

オリガ>>157

オリガのそういった感情自体は凄く綺麗で興味深いので、私は好きなのですが>>@15みたいな風土の国がある、ということだけは頭の中に入れておいてくださいね。

悪い国ではない(どころか、今私はそこが主戦場です)ですが「ひょうい」派の狼には結構キツい国だと思います。
勝敗という意味でも。精神衛生的な意味でも。

(@18) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

アリョールは、ぼんやり皆の話を聞いている。体育座りで。

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃


【人】 少年 ラビ

ボクは「こいつ人でも狼でもかわんないんじゃないか」って言われる事が多いなー

(160) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>-99 んー、誘導は結構するよ。僕嘘つきだしw
でもゆるーくやるスタイルだしなぁー色々試してみるかね。
その前にスキル向上が命題ではあるわけですがー。

ラビ>>-100 ひでえwww

(-102) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

アリョールは、あナスたしあ、おやすみ!(もふもふ

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃


【独】 お迎え アリョール

>>1:-106ネリア
気付かなかったwwwwww

逃げ切れなかった

(-103) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-97 あー、見てたんだ。僕、普通に信用負けしそうw
そして結局はローラーされて墓下でによによ、という流れ。

ラビ>>160 物凄く納得。

(-104) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 オリガ

えれおのーら>>@14>>@15 なるほど。短期はほとんど確率や可能性潰しのために吊られる、と聞いたことがあります。

(161) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時頃

【見】 きふじん えれおのーら

>>159
それもあります。

ただ盤面整理で吊られていくのは「密度がそれほどに濃く無いエリアの人」ではなく「発言でストレートには白黒拾い辛い人」ですね。
前者は案外吊られなかったりします。

ただGなら全く無問題だとは思います。

(@19) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>-95ネリア
俺の頑張りは真視の多さに比例します(キリッ
つまり、偽視が増えるとそれだけガタガタになっていくという…
…だから黒塗れたと言ったのに。
(わたわたするネリアに満足しながらぎゅー)

ライン戦は霊でやりたい…占だとあまり相方意識しない(ボソ

(162) geppei 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 少年 ラビ

まーだからと言って白いわけでもなく「だから怪しい」となぜか疑われる不思議。

(163) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ネリア>>2:-13 あ、評価してもらえてたw これは光栄ー。

(-105) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 あ ニキータ

爆発させるべきはイヴァンだったとわかった

(164) vesta 2012/03/24(Sat) 02時頃

ユーリーは、俺も寝るー皆夜更かし気を付けて、お休み**

geppei 2012/03/24(Sat) 02時頃


【独】 流れ者 イヴァン

ラビ>>163 僕なら「面白いからほっとこうぜ」で放置するかなー。

(-106) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

イヴァンは、ユーリーお休みー。

lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃


【見】 きふじん えれおのーら

ラビ>>160
ラビのGの国を全部追っているからそう感じるだけかもしれませんが、ラビ狼の時の特徴って結構あると思いますよ?

村側(特に村人)の時に比べて、発言のキレがマイルドです。(キレがないっていうわけではないです)

(@20) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 流れ者 イヴァン

アニキ>>164 アニキーアニキー一緒に狼やろうよー。

(165) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 あ ニキータ

>>163ラビ
村でも狼でも同じ動きっぽいけど人狼だったら怖い
村陣営なら頼りになるから占ってもらおう

よくある話

(166) vesta 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 オリガ

えれおのーら>>@18 そうですか……。まだG国以外への参戦がないので、そういう情報はありがたいです。

(167) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 きふじん えれおのーら

ちなみにさっきから挙げてる国は、短期ではないです。長期の国です。

(-107) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 少年 ラビ

>>-106
たまに「どう見ても狼」「狼としか思えない」と言われるねー 村人だと。

狼だとちょっと白い。

(-108) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-104イヴァン
軽く見たよー。というか登場が既に真だった気が。
いやいや、僕、騙りも真霊も含めて、霊初めてだからね。負けない負けない。

に、によによ言うなっ

[ぴし、と軽くでこぴん。]

(-109) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

【見】 きふじん えれおのーら

ねます。

また朝に**

(@21) as-riento 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 少年 ラビ

>>@20
でしょ?だから今回マイルドでしょ?

なぜかって?潜伏してるから!

(168) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 エレオノーラ

なすちゃん、おやすみなさい。

>>@19
なるほど、選り好みが強い方が後で足を出しやすい。
逆にG国で言うどっち着かずなステルス位置の人はさっさと処理していけと言うことか。
ありがとう、良く解ったわ。

しかし、小さい私は説明も上手いからもう先生にしか見えないわね(笑)。

(169) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 お迎え アリョール

>>162ユーリー
占い師と霊能者を交代しますか?
ニアはい
  いいえ

(170) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 エレオノーラ

おやすみなさい、小さい私。良い夢を。

(171) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時頃

アリョールは、ユーリー、おやすみ!お疲れ様だよ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃


アリョールは、えれおのーらも、おやすみなさい!

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃


【人】 少年 ラビ

よしボクも寝るー 今日からゆっくり眠れそう(←実はずっと眠りが浅かった

(172) kos 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 お迎え アリョール

>>164あニキ
うん、ダニールは無実だよ。

>>165イヴァン
僕もいれて!

(173) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時頃

ラビは、確定情報大事!絶対!

kos 2012/03/24(Sat) 02時頃


【人】 エレオノーラ

>>-99
あれは前の日くらいのイライダのエリー評が正解。「媚びない」。と言うのを主軸とすると、飴なんて見せたらダメよ。
吊りムードでも、飴が無かったら多分ユーリー狼論捨ててちゃんと考察してたし、多分(笑)。

(174) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時頃

エレオノーラは、今日のお前が言うなスレはここかしら?

rusyi 2012/03/24(Sat) 02時頃


【人】 オリガ

寝落ちする皆さん、おやすみなさい。

(175) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時頃

【人】 電波系 フィグネリア

休む人はおやすみなさい! ログ読み中。

>>-162
(ぎゅーされて嬉しそう)

(176) kasasagi 2012/03/24(Sat) 02時半頃

フィグネリアは、アンカミス…>>162である

kasasagi 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【独】 あ ニキータ

なんで人狼さん灰襲撃してくれへんの!
食えや!!俺殺せや!!!
ラインで一気に転落するわ何か駆け落ち寸前わで
ふんだりけったりやないか!

(-110) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

アリョールは、ラビ、おやすみなさい。狩人ほんとうにお疲れ様。

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

えれおのーらお休みー。

アリョール>>109 あれは状況真もなかなか大きかったね。
後半で狩探るような動きしてるから、少し怪しくなってるけどw

あれ、狂霊とかやったことないんだ。ちょい意外な僕であった。

(-111) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃

イヴァンは、ラビお休みー。

lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>1:-120ラビ
色々と突っ込みどころの多い発言だと思った

(-112) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 オリガ

どうも私、メタが何かわってないのかな?

(177) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 あ ニキータ

あーちくしょー。寝る。
オリガ[[who]]

(178) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

アリョールは、ニキータに抱きついてみた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【独】 お迎え アリョール

……今になって、判定が。

あなたは霊能者です。
無惨な死体について判断することは出来ません。処刑や突然死で死んだ者が人間か人狼か判別できます。
ダニールは 人間 のようだ。

(-113) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アニキ>>-110 物凄く襲撃したかったよ!
食いたかったよ! 墓下に送りたかったんだよ!

どこかでも書いてあると思うけど、予定だとこんな感じだった。

▲占(二枚抜き?)→▲アニキ・狩人→▲アリョール

アニキを襲撃する少し前に考察型に切り替えて、
アニキとの差別化ヒャホーイ→加速 って予定だったんだぜっ。

(-114) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

しかし占われた。

(-115) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-111イヴァン
そだね、状況もあるかも。
狩探りは黒いwww

うん、ないない。狂は墓下で話した、2戦目の1回だけなんだ。

(-116) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃

アリョールは、イヴァンを慰めた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【人】 オリガ

そういえば、今回はおまかせで狼でした。どなたか希望してたんでしょうか?

(179) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 あ ニキータ

15人3潜伏とか狂人楽しそうだな。俺も初回黒は打てんかも知れん。
霊能抜きってどうなんだろう。
真贋差ついた場合に真占鉄板なると厳しいかねやっぱ。

(180) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

ニキータは、アリョールに求愛した。

vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃


アリョールは、ニキータに赤面した。

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【人】 エレオノーラ

夢の世界へ旅立つ人はおやすみなさい。

私は飛行機に乗ってて墜落して死ぬ夢を見たからしばらくは見たくないわ。

(181) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 あ ニキータ

>>-114 イヴァン
生き延びるとだいたい人狼の味方し始めるんで
見つけたら早々に襲撃したってください……

イヴァンから黒が出た瞬間のな…
あの灰からの視線が忘れられないww

(-117) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 あ ニキータ

エレオノーラは何でサーシャに自占特攻したんだ

(182) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 あ ニキータ

ランダムを希望したが村人だった。素直に役職希望出しておけばよかった
まぁ狂人希望でも弾かれてたかな

(183) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-116 露骨に狩探りしてることに発言してから気付いたw

狂は1回だけかー、僕も同じだなあ。狂霊やりたいよーじたばた。

アニキ>>180 確かに、今回みたいに鉄板になるときついよね。
アニキが今回狼だったらユーリーの方を抜いてた?

アニキ>>-117 「客観的に見てイヴァン×ニキータ」には笑ったw
アニキはSGにしにくそうだったから、結構おいしかったと思う僕。

(-118) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アニキ>>183 プロで寝るって発言して離席してたりとか、
ニキータ選択な時点で「これ狼希望だろww」って思ってたCO

(-119) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

そういえば>>8:+12気になって見に行ったらなかったよ、イヴァン。

(-120) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-120 空気を読んで保留中です(キリッ

(-121) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

>>9:182 ニキータ
偽の結果をわざわざ他に見せる必要はないわね。
と思い。
周囲の自分評を比較し、ああ、大丈夫だな。
と突撃した。

(184) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-118イヴァン
なんとwwwまあ無自覚なときあるよね、どんまい、[肩ぽむり]

そうなんだよー、いつも、「何かを希望する」ってことがないからさ。
そうなんだ?狂霊やってみたいけどちょっと怖いw誤爆がw

(-122) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-121イヴァン
気になる………(じいっ。

(-123) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃

エレオノーラは、o0(あら、桃空間開始かしらやりすぎるとR-18指定になるわよ) と見ている

rusyi 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【人】 あ ニキータ

>>-119イヴァン
村人なんて前髪の無駄遣いだよな。
ランダム選択で人狼か狂人辺りくるかなーと期待していたが
普通に村人だった。今年入ってクローンはずっとランダム村だw
俺に狼PLの運はない。

>>-118
俺なら多分馬鹿正直にユーリー襲撃してたかな。
村に「無駄吊りした」っていう情報落として、斑反射でダニール票叩きこんでた奴ら吊らせる

(185) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 オリガ

アリョール>>1:-115
「オリガ>>164の2段落目みたいのは、視点漏れ指摘じゃないのかなあ」って、誰が視点漏れをしたってことですか?

(186) moriya25 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 あ ニキータ

別にいいよ俺なんて

(187) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

ニキータは、こんな桃桃しい所にいられるかー

vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【独】 あ ニキータ

/*
( ゚∀゚)o彡°

*/

(-124) vesta 2012/03/24(Sat) 02時半頃

アリョールは、おろおろしている。

Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

ただいま4d灰読み中。サーシャに中身透け透けすぎてわろた。

アリョール>>-122 狩人を探る真霊ェ…。

うん。狂霊で一番怖いのって誤爆だよねぇ。
そうなるのが怖すぎて、未だに狂霊に踏み切れないCO。

アリョール>>-123 えへへ(によによ
どうしよっかなー駄作だし落とそうかどうか迷うなー。

(-125) lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

そう言えば宣言通りにオリガを襲うべきかしら。
悩むわね。

(188) rusyi 2012/03/24(Sat) 02時半頃

イヴァンは、アニキwww

lumiere 2012/03/24(Sat) 02時半頃


【人】 お迎え アリョール

>>186オリガ
オリガ、初日に、「よくわかんない視点漏れ指摘みたいなことする人いるんですよねーでもそういうことしてくる人って大抵狼なんですよねー」って言ってたでしょう。

>>1:164はオリガ→ニキータへの「よくわからん視点漏れ指摘」なんじゃないのー、それするの狼じゃなかったのー?と思って。

(189) Oolong 2012/03/24(Sat) 02時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

アニキ>>185 村人より対抗のいる能力者か狂狼の方が面白いなーと。
というか、アニキって狼PLなんじゃなかったっけ?

ふむ、ユーリー襲撃か…狩ぽなメンツで占護衛しそうな人が多かったから、
確率論的に考えてアリョールに凸したというお話でしてね。
通ってれば今回は相当いけたかなー、オリガの位置良かったし。

結果論だけど、今後の参考にしようっと。

(190) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-125イヴァン
占い師とかでもうっかりやりかねないよ!元気だして!

そう、誤爆怖いよね…うん。霊ロラで相手先吊りして、狼判定出せば狼にはわかるんだけど。
イヴァンなら大丈夫だよ!根拠はないけれど。

迷うなーと言っている時点で、落とさないという選択肢はないと思うんだ…(じー

(-126) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>2:-36 サーシャさんちょうかわいい

>>3:@87 ナスちゃん
「大きく反対するのが苦手、かつ爺ちゃんを信用してるから」 正解。

>>3:+85 アリョ
全く同じことを考えていたとです…
正直モロゾフさん抜かれた時点で非狩隠すのつらくなtt
/* だって!! わざわざ確白にしたのに!!ぶわぁ

(-127) kasasagi 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>190イヴァン
何故だかわからないけど、僕が地上に残ってたらオリガを終盤まで残さなかった自信だけはある。

(-128) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-126 普段の狩探しのクセがつい出ちゃった(テヘペロ
狂霊は3dからローラーされるくらいでウマウマだと思ってる。
というか、その展開になった時点で既に狼側がかなり有利だよね。

根拠なしかいww 僕のスキルはヘボいぞ…。
誰もいない時間に表れて、無人の荒野になった議事録に落とす(キリッ

(-129) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 エレオノーラ

んー、でも確霊鉄板護衛陣形だと早めにラビが落ちてた可能性があるのよね。
イヴァンの眼力がなかなかすごいわ。

(191) rusyi 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-127ネリア
よしよしなでなで。
まあ狩人は、抜かれたくないとこ守るのがお仕事だからね。

狩人したことないけど。

(-130) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>2:-8ラビ
合法的にwwww

(-131) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

4dのアリョールの灰ログの優しさにによによしているところだ。

(-132) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 あ ニキータ

オリガを小一時間問い詰めたら村全員から敵視されそうなぐらい
愛されてたよな。

人狼は愛されねばならんのだ

(-133) vesta 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-129イヴァン
普段のwwww流石狼神に好かれてるねww
うんうん。決め打たれるとひっそりPPも狙えるよ。

こう、イヴァンならやれる!的な何かが。
C狂はやってたよね。あれ、普通にスキル高いと思ったけど。
無人の荒野www気になったまま寝ろと…!

(-134) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 あ ニキータ

霊抜くのは占い騙りがテンション保てないと駄目だからね
俺みたいなスタミナなさそうなのが騙るなら
さっくり真殺しといたほうがいい

しかしサーシャ良い仕事だった。
綺麗に霊能抜けたな。

(192) vesta 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-128 ふむ。その場合どうなってたか見たかったなー。

エリー>>191 あ、どもども。ラビは落としておくべきだった…ぐぬぬ。

アニキ>>-133 僕もアニキ追従ステルスで愛されてたじゃないか!

何で占われるんだああああああああああああ

(-135) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-132イヴァン
!?なにがあった…。

>>-133あニキ
終盤になるほどそんな感じだったようなww

愛され系狼に僕もなりたい。

(-136) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 あ ニキータ

俺が狩人でも多分更新前でカッとなってユーリー護衛してたかもしれん。
アリョールは死ぬ。

(193) vesta 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 エレオノーラ

でも、ラビが早めに落ちると多分オリガに目が行くわね。
ラビがちらちら動いてる後ろに居る感じもあったし。
これはネリアとも同じ。あくまでパッション。

(194) rusyi 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-135イヴァン
ね、どうなってたかな。
独断ありならオリガは5dまでには吊ってたと思う。
だけど、イヴァンがその分生き残ってたと思う。

(-137) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 あ ニキータ

ユーリーいるし狩人さん生きてるし、生きてたら判定見て考えよー村人だし占われて食われてもオッケーだしー
みたいな怠けが黒視の原因かな……
スナミナつけたい

(-138) vesta 2012/03/24(Sat) 03時頃

ニキータは、イヴァンを吊るしてみた。

vesta 2012/03/24(Sat) 03時頃


【人】 お迎え アリョール

>>193あニキ
>>1:163は嘘だったんだね…しょぼん。

(195) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

イヴァンは、アニキと一緒にてるてる坊主(ry

lumiere 2012/03/24(Sat) 03時頃


【独】 お迎え アリョール

>>2:-16サーシャ
透け透けじゃなかったのかww
改めてありがとー!

(-139) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1:-21キリル
割とどっちにもなれるような感じで入ったよー

多分このアリョールは女…かな?

(-140) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-134 狼神ね…最近スキルがアレだからー、うん。
村人修業を積もうかなとか思ってる今日この頃なのである。

占狼-霊狂の勝ち筋って、霊ローラーから灰狼の生き残りがメインで、
狼占が決め打たれるのがサブって認識なんだよね。
だから狼占が強い人だと、陣形がチートすぎてウマウマだなーと。

イヴァンならやれるってww根拠なさすぎww
あー、C狂か。あの村、見てたっけ? 偽臭い発言もかなりあったけど…。

(-141) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 オリガ

アリョール>>189 これが視点漏れ……だったの? えええ……。そうだとは思わず……。

(196) moriya25 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-134下段 >>4:-97>>4:-98が予告編だ(キリッ

アリョール>>-137 ふむふむ。僕、生き残れるかなーあの灰の中でw

アニキ>>-138 アニキって元村でもあんな感じじゃなかったっけ。
やれば出来るけどサボってます、という振りをしてちゃんとやってます!
みたいな。今回はイヴァン黒が見えた後の動揺っぷりが面白かったCO。

(-142) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ところでアリョールの狼PLチェックシートマダー?

(-143) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 電波系 フィグネリア

んー、やっぱり4d時点でネリア非狩取られてたか。
うん、まぁ仕方ないな。あの時ぐちゃぐちゃしてたし。モロゾフさん抜かせる狩人とか個人的にキュキュッと縛りたいとかいう思いでいっぱいだったけどそこに私情しかなかったから心に埋めた…そこでGJ出すと非狩が一人明らかになって狩探しに拍車がかかってしまうのは理解してた…

(-144) kasasagi 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 あ ニキータ

何がどこまで許されるのかわからんので自重して寝る詐欺継続する

(-145) vesta 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-141イヴァン
村人修業、僕も積まないとなー。でもそろそろ狼したくなってきた。最近してないのじたばた。

うんうん。狼占が強かったら霊狂はおいしいね。
占騙りに強い人をだせるなら、LW候補も強いのだろうけれど。

てへwwや、それくらい、出来る人だと思ってるんだよ。
うん。チラ見してた。霊だけ見たら普通に真ぽく思ってた記憶。

(-146) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 オリガ

なぜこうも人視され、愛されたのか、本人はまったくわかってなかったり……。

(197) moriya25 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 お迎え アリョール

>>196オリガ
いや、オリガが視点漏れしたわけじゃないけど、
思考矛盾?というか。オリガ、そういう推理嫌いな人なのかなって思ってたから、あれ?ってなったんだよね。

(198) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

アリョールは、>>-143イヴァン 忘れてたwwひろってこよう

Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃


【人】 エレオノーラ

>>9:197 オリガ
天然だからじゃないかしら?

(199) rusyi 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-145あニキ
???

たしかに大分寝る詐欺だねえw無理しないでね、あニキ。

(-147) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 電波系 フィグネリア

なんか4d赤>
相互白視のネリアオリガがこのまま二人とも残されるのであればオリガ狼あるかなー、とかうっすら思ってた。いつのまにか頭から消えてた。
オリガが襲撃されないこと自体は不自然じゃないかもなぁ。最白放置されてるとはいえ、どう見ても非狩です本当にry って感じ。おいしくない。

(-148) kasasagi 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 あ ニキータ

>>-142イヴァン
おいwあんたSだろうw さすが根が人狼だ
ああこれはどう見ても庇っている人狼ですねと
我ながら読み返して切なくなった
ネタだと思ってたら本当に一緒に縄つきそうだったからな

(-149) vesta 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 オリガ

>天然
本人は狙ってやってるわけじゃなかったんです……。ただ序盤に素ボケをやらかしてしまっただけなんです……。

(200) moriya25 2012/03/24(Sat) 03時頃

【人】 エレオノーラ

そう言えば、イヴァンは人狼チェックシートは真っ黒だったわね。
あれだけ黒いともう手の打ちようが無いわ。

(201) rusyi 2012/03/24(Sat) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ネリア>>-144 うん、反応が素っぽいからあそこで非狩決め打った。
霊潜伏策とか占に視点が行ってるのは狩かと最初思ったんだけどもー。

アリョール>>-146 安西先生…村人がやりたいです…。
狼はやっぱり強くないとなーっていうのがあるからねぇ。スキル必須。

狼占が信用を取れないと死亡ルートに入るけどね…そこがリスキー。

えへへ、そう思ってもらえるのは嬉しいな。によによ。
ログ読みしなすぎて、少しは読もうと思いつつ全くやっていないCO。

(-150) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

【狼PLチェックシート】
<A群>
1・おまかせ、ランダムだと高確率で狼になる
○ 天然ものです。
2・役職希望は基本的に「人狼希望」である
× ほぼ全ておまかせ、ランダム。神に采配を任せる。
3・希望役職を弾かれると、赤い窓が見える
○ あるあるあr
4・襲撃は自分で決める
× 意見は言う。けど流される。 

(-151) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

5・襲撃後に味の感想を言ったことがある。
○ え?言わないの?
6・CNに拘りがある。もしくは、統一している
○ 統一安定です。
7・「中身吊りしたい」「次は吊る」とよく言われる
○ 言われる。けど中身透けしないことに定評あるよ!
8・村側をやると喰われてしまう
○ 今のとこ食われる>吊られる
9・ログ読みで「かっこいい」と思う相手は大抵、狼
○ あるあるあr

(-152) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

10・ぶっちゃけ赤ログ大好き
○ 赤ログ、囁きログ大好き。

<B群>
1・他人の指示で動くのは好きじゃない/向いてない
× そんなことはない。
2・いわゆる悪役の方が好き
○ ちっちゃい頃からばいきん>あんぱん
3・正直、協調性はない
× そこまででもないかな

(-153) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 あ ニキータ

桃陣営的に惨敗すぐる

(-154) vesta 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

4・偽判定を出すのが怖くて狼陣営なんかできるか!
○ 出すしか無い時は覚悟を決める。
5・論戦相手を黒く染めることに燃える
× 誤ロックはするけど、そうでもないな。
6・奇策を考える/或いは実行するの大好き
○ 考えるのは好きw
7・村人を引くとやる気激減
× 割と能力者が好きかも。激減ではないw
8・長生きするとスタミナ切れすることがある
○ あるあるあr

(-155) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ネリア>>-148 おー、ネリアのセンサーにも引っ掛かってたんだ。
いつの間にかオリガが頭から消える、は分かるなぁ確かに。

アニキ>>-149 専守陣営の人狼がSなわけないっすよ、大げさだなあ。
うーん、微Sといったところか。我ながら意味分からんこと言ってるな。

違うよアニキ、誤解なんだよー。最初は襲撃するつもりだったんだよー。
道連れコースに入ったのは2d終盤~3d中盤なんだ!
白視されてたアニキに一気に目がバッといった印象だったなあ。

(-156) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

9・たまに(頻繁に)パッションで動く
○ パッション誤ロック→土下座コース
10・推理するのも好き
○ 好きだよ、当たらないけど

(-157) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

A12点、B6点。
※ 1問につき、1点の配点です。
※ A-1、A-2のみ、5点づつの配点です。
<A群だけが7点以上~>
 ・おめでとう。狼PLです。

(-158) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

アリョールは、やってきた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

エリー>>201 僕はこれから村側PLに生まれ変わります(キリッ

灰ログ5d突入。

(-159) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時半頃

イヴァンは、おめでとう! 仲間が増えたよ、やったねるみちゃん!

lumiere 2012/03/24(Sat) 03時半頃


【人】 電波系 フィグネリア

アニキさんが桃的に惨敗ってどういうことなの…

(202) kasasagi 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

☆えれおのーら>>5:-32 あ、知ってますよー。よく誤認されますw
たまにSNSにあしあとが残っているのを見るので、同村したいなーと。

(-160) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【人】 エレオノーラ

>>9:-159 イヴァン
それはなんか、多分なんだけど……

私みたいな素黒の村人が一人出来あがるだけだと思うわよ。

(203) rusyi 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アニキの中身予想が全く当たっていない件。

(-161) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時半頃

イヴァンは、エリー>>203 村側だと白いよ! と白アピしてみる僕。

lumiere 2012/03/24(Sat) 03時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-150イヴァン
諦めたら試合終了だよ。
うんうん。強くなりたいよ!なりたいよ!

そう、そこがリスキー。先吊りされて霊に内訳ばれるのも怖いという。

僕も強くなりたいなー。
ログ読みは最近できてないな…チェインなう。

(-162) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

アリョールは、ニキータをじっと見つめた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃


【独】 お迎え アリョール

狼PLだってさ…イヴァンみたいに、満点じゃないけどね!

(-163) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

なんか4dネリアが結構ばっさりめな評価のされ方してたのが目にwww
そうか言ってることイミフか…教えてくれたりすると嬉しいなー…なんて…!

>>-156
>>4:-68の時点ではまだ頭にあったらしい。
オリガの天然かわいいステルスぱねぇっす…

(-164) kasasagi 2012/03/24(Sat) 03時半頃

エレオノーラは、白アピの時点で村PLじゃない気がするわ(笑)

rusyi 2012/03/24(Sat) 03時半頃


【人】 エレオノーラ

狼PLおめでとう、アリョール。

私は狂人PLよ。

(204) rusyi 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-162 デスヨネー。ジョブ探しが終わったら本気出す(キリッ
僕もそろそろ15戦に達するから、ちょっとはマシな動きをですねっ。

ちなみに僕は狼占を出した時、狂霊がくるとテンションが上がる派ー。

チェイン中かー、楽しそうだなぁ。一時期のだにーるみたいだw
でもチェインすると疲れない? リアルへの影響云々とか。

(-165) lumiere 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【人】 使用人 キリル

全部読んだー

中身予想された全員からdainariさんと予想されていた。
どうもLiliwhiteというIDで春雨と名乗っている者です。
以後宜しく。

(205) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【人】 お迎え アリョール

ありがとう、エリー。

狂人PLおめでとう、エリー。

(206) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

キリルは、Lilywhiteの間違い(てへぺろ

Lilywhite 2012/03/24(Sat) 03時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-165イヴァン
ジョブ探し大変そうだねえ。
僕はもう15を超えてしまった…実力ェ

あはは、えれおのーらと同じだね。僕は…案外少人数狼あるんだよなあ

楽しいよ。疲れるけど楽しい。
魅力的な村が多すぎるのがいけない!リアルはまあ、春休みだから…ひまじん。

(-166) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

アリョールは、8『よろしくーキリルー!』

Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>2:*55イヴァン
人狼にとって一番理想の決定を出す僕ェ…。

(-167) Oolong 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【人】 使用人 キリル

イライダさんパッションで誤ロックごめんなさいぃ(土下座

(207) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>166 ジョブ探しは忙しくないし多分大丈夫だと思うけど、
面接に行く時に早起きするのがかなりめんどくさいというねw
僕に早起きという概念はないのだよ(キリッ

自分が狼占じゃなければ、狂霊が出てきた時点でドヤ顔してるなぁ。
「よーし占狼-霊狂になったぜイヤッホー」って感じでねー。

アリョールは実力が伴ってるじゃないか…白いし強いし。そして可愛いし。

そかそか、楽しいのが一番デスヨネー。なんか再々戦村も建ってたよね。

(-168) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 エレオノーラ

キリルはなんとなく知ってるような感じがしたので白だと思いました、すみません!

(208) rusyi 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 使用人 キリル

それにしても村人は非狩しないように気を付けるだけでも結構良い感じなのですね。赤で狩視されてて嬉しかった。

村側で参加しても狩って探すものなのですかねえ、とふと疑問

(209) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-167 むふふ。僕が確霊でも同じ決定を出したと思うよー。

キリル>>207 キリルは凄い理論的だと思ったけどなぁ。
パッション派という風には全く見えなかったというね。

(-169) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 電波系 フィグネリア

なんかね…ネリア、灰の立場でガチったの、実質年末以来っぽくてさ…どうやら灰考察の仕方を忘れちゃったらしいんだ…

>>4:@47 なたりー
今回は灰を見ても頭に入ってこなかったことを白状します!
>>4:@48 さーしゃ
ああ、それかもしれない…>読み込むのが大変
>>4:+71 ダニールさん
うん、なんか見きれない。たぶん他よりずっと時間取れてた方なのになぁ。
>>4:@50 なたりー
今回は占い師に触ると初日からユーリーさん真に傾きすぎてた気がするw

(-170) kasasagi 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>209
村人なのになんで狩人探すんwwwと思っていた時期がネリアにもry
いや、真面目にそう思うタイプなんだけど、今回はユーリーさん抜かれがあまりにも怖くてつい探してしまったかもしれない。

あとアニキさんほんと狩人に見えてたんだ…

(210) kasasagi 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 使用人 キリル

るみえるさんが私のスタイルが云々言ってたけど、基本も出来てない新参者ゆえ日々お勉強でござる。

エリーさんはるしさんだったのかー。パパー(泣

(211) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 使用人 キリル

フィグネリアさんやー。割とシンパスィーを感じてたけど、私の楽観視とネリアさんの危機感は全然遠かったですねー(棒

(212) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-168イヴァン
早起きなんてない(きりっ
って最初の2行見て書いたら同じこと言ってた件

自分じゃなければなのかwwwwそこwww
霊狂はハマるととっても強いよね。

伴ってないんだなこれが…って可愛い関係ないし可愛くないし!
うん、楽しいよ!再々戦村立ったー、ハム入り。来る?w

(-171) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-169イヴァン
しょぼん。ほんと…?(じいっ。

(-172) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 お迎え アリョール

>>209キリル
非狩しないのだいじ。

(213) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 エレオノーラ

蓮~

っうまい棒(なっとう味)

まぁ、かなり上手いことばかしたわね。

(214) rusyi 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 使用人 キリル

うまい棒はお口の中がパサパサになるイメージと偏見。

おまかせ→村人、だったけど村人が一番合ってる気がする…。
占狩狂は未経験だけど。

(-173) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

今、アリョールの>>7:-48を見てによによしているところだ。

キリル>>209 キリル狩は透けてなくて誤認したー。お見事!
あ、ちなみに「キリル」は男性名という設定らしい。

アリョール>>-171 おお、シンパシー。ふふふ。

占狼-霊狂の狼占ってプレッシャーかかる立場じゃんww
灰狼なら適当に白くなっておけばそこそこいけるってイメージ。
再々戦村はー、ちょっときついかな。そろそろ4月だから色々入り用でね。

(-174) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

うまい棒納豆味おいしい。あとたこ焼き味が好き。

(-175) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 エレオノーラ

……蓮。我が家の主食はうまい棒(なっとう味)なんだよ。


しかし、ここ人外PL多くないかしら?

(215) rusyi 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:-174 イヴァン)
設定というか、現実世界でも男性名ですよね、多分。
でも男にも女にも見えるナ

(216) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 使用人 キリル

なんという、倹約家狼ファミリーですし…。

コーンポタージュ味くらいしか記憶に無いですし。

(217) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

あー、そうか。学生だと、今は春休み中の人が多いのかな。
ちなみに僕は一応研究室があるけど、研究室の箱からここを覗k(ry

キリル>>-173 うまい棒、今日久々に買って食べてみた。
昔もぐもぐした時の食感とあまり変わってなくて、何だか嬉しかったな。

アリョール>>-175 マニアックすぎるww 僕はチーズ味かねぇ。

エリー>>215 主食にフイタ。
人外PLねぇ…アニキ、アリョール、僕くらいじゃない?

(-176) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-174イヴァン
に、によによしないの!(赤面
んむ。しんぱしー。

あー、プレッシャーは確かにww一回それで偽決め打ちされた…orz
ほむ。そっかー、残念。

(-177) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-176イヴァン
春休みだからこんなぶっ壊れた生活をしているよ!明日朝バイトだけど夕方以降は暇と見切ってる。
研究室の箱を使うとはなかなかww

えwwwwマニアックじゃないよwwww

(-178) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 お迎え アリョール

>>215エリー
えー、イヴァンでしょ、イヴァンでしょ、あと、イヴァン?

(218) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

[[太字テスト]]

(-179) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

あれ、ミスった…太字にするのってどうやるんだっけ。

(-180) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

発言ボタンの右の右のプルダウンを、見出しにする。

(-181) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 エレオノーラ

ちょっと次狂人をやってくるわ。

(219) rusyi 2012/03/24(Sat) 04時頃

【赤】 流れ者 イヴァン

灰白すぎwww ユーリー真すぎwww

ということで読了した。そして皆お疲れ様ー、ありがとう!

(*2) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃

イヴァンは、お、出来た。

lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃


【人】 お迎え アリョール

エリーの狂人、期待。わくわく。

僕も久々に狂とかやってみたいなあ。

(220) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>*2 それが真理。

イヴァン、狼と村建て、お疲れ様だよ。

(-182) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

キリル>>216 確か、作者の方のHPでも男性名って説明があったような。
現実世界でも男性名だったはずー。でもグラは確かに女性にも見える。

アリョール>>-177 僕は「ヒャッハー狼占楽しいYO! 真占抜こうZE☆」
とかなってはっちゃけるタイプだけどねw

あと、再々戦村はレベル高そうでお邪魔かなーっていうのもある。
それは単なる気持ちで、リアル都合による不参加だけどね。

(-183) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 使用人 キリル

狂やる前に5回は狼やりたいなー

(221) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時頃

【人】 使用人 キリル

でも最近は入るとしたらおまかせにしてるので狂も有り得る。
人気職なのかもしれないけど

(222) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-178 って、朝からバイトなんかい。リアルはお大事にね。
研究室では、実験以外は箱でのデータ解析なんかが主だからねw

えーマニアックじゃないのw 僕が知らないだけだと思うけどー。

アリョール>>218 …。正直人外ネタを使いすぎたと思っている。
しかし後悔はしていない。村側PLへの生まれ変わりマダー?

エリー>>219 お、期待したいなー。曲芸飛行wktk

(-184) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【人】 エレオノーラ

きっと狂人になったら普通のPLになるだろうという予測。

良い時間だからそろそろ離脱するわ。
ログは起きてから見ることにしましょう。

(223) rusyi 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-183イヴァン
wwwなにそれ楽しそうwwwwww

いあいあ、お邪魔なことはないない。レベル高いけど、僕みたいなのもいるからね。まあリアルだいじに!

(-185) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-182 いやー白くなる技術をゲッツしないとなぁ。

僕は流れでやっただけだよー、集まってくれた皆さんに感謝。
アリョールは忙しそうだったけど、スライドどうもありがとうb
年度末だからモロゾフやダニールなんかも忙しそうだったけど、
元村と同じく居心地が良くて気持ち良かったな、と思う。嬉しいね。
そして実は再々戦の企画も既に動かし始めているというw

キリル>>222 BBSだと狂人は結構希望が通りやすいって聞くから、
そこまで人気は無いのかなーという雑感。逆に狩人は希望弾かれまくり。

(-186) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時半頃

イヴァンは、エリーお疲れー。

lumiere 2012/03/24(Sat) 04時半頃


【人】 使用人 キリル

今日は早寝しよう。

おやすみなさい。

(224) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-184イヴァン
てへ。まあなんとかなるよ!というこの適当な感じ。ありがと!
なるなる、箱使う機会多いならチャンスあるかww

わかんないwけどたこ焼き味は普通にコンビニに売ってるよ。

しかしイヴァンは挫けない!反省などない!
僕も人のこと言えないのであった。村側PL?ごはんですか?

(-187) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時半頃

キリルは、(ねるねる詐欺しない)

Lilywhite 2012/03/24(Sat) 04時半頃


イヴァンは、キリルお休みー。

lumiere 2012/03/24(Sat) 04時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-186イヴァン
白くなりたい+襲撃筋を学びたいですせんせー。

やー楽しそうでつい。あとラ神の導きでwおじゃまさせてくれてありがと!
再々戦………(ちらっ

(-188) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時半頃

アリョールは、エリー、キリル、おやすみなさい!

Oolong 2012/03/24(Sat) 04時半頃


【人】 電波系 フィグネリア

ふたりともおやすみなさい!

(225) kasasagi 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-185 狼占はドヤ顔をしていれば良いのです。
というのは冗談で、占狼-霊狂は狼占の負担が大きいしなぁー。
灰狼の方が気楽だという雑感。実際はどっちも楽しんでやってるけどねw

どもども、お互いリアルは大事にしませう。

アリョール>>-187 適当さは大事だなー、楽しんで生きるがモットー。
普段人狼をやってる時も基本的にはデータ解析をしながらだから、
それを応用して研究室からも…というねw

(-189) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

村側PLといえば、ダニールなんかは大きい方も小さい方も典型だなぁ。
お二人とも襲撃死王って称号がしっくりくるような気がするw

アリョール>>188 僕も学びたいですせんせー。狼PLの友人に聞くか…。
ふむ、楽しそうってのはいいね。賑やかになって楽しかった。

再々戦は明日にでもページをいじるとしよう。ってネリアいたんだw

(-190) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-189イヴァン
ドヤ顔wwそうなのか。>負担
ほむ…まあプレッシャーはあるよね。占―灰ライン戦は楽しかったけど!
結局どっちも楽しいという結論に笑ったww

うん、5時には寝る(きり

適当適当。ゆるゆるですよほんと。遅刻だけ気をつける。。
データ解析しながら人狼とかなんというスペックの高さwww

(-191) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

真の入村動機はなんか>>-12あたりでぶっちゃけてる通りなんだけど、本当に飛び込んでよかったと思える村でした。ありがとうございました。
再々戦もお邪魔できたらとてもうれしいんだけど、残念ながら通常営業のネリアはただの深夜組なのであった…

>>5:-66
「人誑すの上手そう」 …う、うん。身内からは桃陣営と評判で、自分でもちょっと言い逃れできないレベルだとは…これで何村連続か…(とおいめ)
>>6:-33 ごめんね☆ 本当にこのキャラはあざといと自分でも思ったw占われても問題ないからカマかけはあえてスルーしたよ!

(-192) kasasagi 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

5dから6dあたり読んでたよ!ネリアのログ読みは遅いんだよ!
あとはまぁ、休みってのもあるけど割とこの時間がホームwww

(-193) kasasagi 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 お迎え アリョール

襲撃死王という表現www

>>-190イヴァン
学びましょうかー。友人すてき!
地上も墓下も快適だったよ。楽しかった!

元村じゃないですけど再々戦…(ちらちら

(-194) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 お迎え アリョール

★まだ3日目の僕に一言。

(-195) Oolong 2012/03/24(Sat) 04時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-191 狼占は灰狼の位置も分かるからガツガツいけるしね。
「オレはこうして灰から狼を探してるぞ、信じろ(ドヤァ」でおkw

ライン戦もそうだし、真占抜きの展開でも狼占の働きは大切だしなぁ。
5時というのがまた春休みクオリティすぎて、ちょっと笑った。

そうそう、ゆるーんと生活して行かれればいいなーと思う今日この頃。
遅刻はあかんよねぇ、僕もそこは気を付けてるっス。
データ解析云々はスペックが高いんじゃなくて、移り気なだけだよw

(-196) lumiere 2012/03/24(Sat) 04時半頃

アリョールは、フィグネリアをむぎゅり。

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


エレオノーラは、☆私はまだ1日目だから大丈夫

rusyi 2012/03/24(Sat) 05時頃


フィグネリアは、アリョールにむぎゅ返し!

kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時頃


【独】 流れ者 イヴァン

ネリア>>-192 参加してくれてどうもありがとうございました!
あ、後でSNSの方にも申請させていただくので宜しくー。

って、この時間が通常営業って凄いな…。

アリョール>>-194 SNSで今度ネタにするけど、本当に強いんだよね。
墓下でもチラッと触れたけど、プロの狼PLって感じの存在。
そして、ガチりながらも雰囲気が良い村は好きだなぁと改めて。

☆アリョール>>-195 赤ログm9(^Д^)プギャーしてやってw

(-197) lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-196イヴァン
そだねそだね。台詞wwwwでもたしかにそうだwwww

真占吊るにも抜くにも、狼占の力が試されるものね。どきどき。
だってもうすぐ5時だよ!これはひどい

ゆるーん。楽しいのだいじ。遅刻は…気をつける…(前科持ち
移り気関係あるの?wwそんな…同時にとか出来ない僕。

(-198) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

アリョールは、エリー起きてるのかw

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


【独】 流れ者 イヴァン

よし、明日は東京に行くからお風呂に入って寝ようかな。
写真展を見たりしてくるけど、ここも知的鳩でチラ見する予定w

ってエリーが起きてた件。寝る寝る詐欺勢多すぎw

(-199) lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-197イヴァン
楽しみ超楽しみ。wkwk。
ガチでも殺伐としてると、逃げたくなってしまう。僕この村とっても楽しかったよ!

ぷぎゃー何処だwwwそこまでいってないなど。

(-200) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

アリョールは、イヴァン東京くるのか!

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


【人】 エレオノーラ

お腹が空いて眠り難いっていうジレンマ。

この一週間ばかりで2kg痩せたらしいという人狼ダイエット中よ。

しかし、ログ読みのコツとかあるのかしら。
教えて小さい私。

(226) rusyi 2012/03/24(Sat) 05時頃

【人】 お迎え アリョール

>>226エリー
おおう。体調には気をつけてね。

全然人狼ダイエット効果がない僕。

(227) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

イヴァンは、というか出身地が東京な件。

lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃


【人】 電波系 フィグネリア

村中って食欲がどこかにいくよね…

(228) kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時頃

アリョールは、そうだったのか!(神奈川陣営)

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-200 お、キリ番おめ。wktkが伝わってきて嬉しいね。
雰囲気は凄く好きだったけど、灰の白さに逃げたくなったCO。

エリー>>226 Oh...それはそれは。体調はお大事にねー。

人狼ダイエットかー、僕はそういうのはあまりないなぁ。

(-201) lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃

イヴァンは、あー神奈川なんだ、近いね。この前は知人と横浜の中華街に行ったけど、美味しかった。

lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃


フィグネリアは、かながわときいて!!

kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時頃


キリルは、神奈川と聞いて(寝言)

Lilywhite 2012/03/24(Sat) 05時頃


【人】 エレオノーラ

>>227 アリョール
体調は大丈夫よ、睡眠時間が若干足りないだけだから……
と言ったそばから睡魔が増えてきたわ。
このまま寝れるかもしれないわね。

んー、人によるんじゃないかしら。私は減ったのが今回で二回目ね。
限界近くの負荷、ストレス? が必要なんじゃないかしらね。

228>>ネリア
しかし、私の食欲は健在だったりするわ。

(229) rusyi 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-201イヴァン
ありがと! だってわくわくだもの。
ははww灰白かったねえ、狼からしたらきっともっと白かったんだろうな。おつかれさま。

(なでなで

(-202) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

エレオノーラは、それじゃあ、また起床後に**

rusyi 2012/03/24(Sat) 05時頃


アリョールは、近いよー!中華街いいね!

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


アリョールは、そして神奈川なかま!ってキリルwwww

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


イヴァンは、お、近いんだ。あとは山下公園やレンガ館も行ったけど、港町横浜って感じだったな。

lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃


イヴァンは、キリルwww

lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃


【独】 電波系 フィグネリア

ちょ、なんだこの青い桃ログはwwwwwwwwwwww

エリーは口調で不快な思いさせちゃったみたいでごめんなさい。
一応今は気を付けてる。反省しよう。

>>-197 あ、はい。よろしくおねがいしますー!

(-203) kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時頃

【人】 お迎え アリョール

>>229エリー
1時間とか言ってたもんねえ…ちゃんと寝てね?
お、寝れそう?よかた。

そうなんだ?まあ今回は墓下にいたからなーというのはあるけど。
いつも全然だなあ…ストレスたまらないからかも。

ん、おやすみなさいエリー、よい夢を。

(230) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 電波系 フィグネリア

あ、いや、私が反省しようってことだからね!!

(-204) kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時頃

フィグネリアは、キリルさんwwwwww

kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時頃


アリョールは、いや、近いというか、遠くはない、ぐらいか…(

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


イヴァンは、あーうん。その辺はアレだからぼかしとこう。

lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-203 なんのことやら(棒

(-205) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 流れ者 イヴァン

>>-203 なんのことやら(棒

(-206) lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-205>>-206
[…はじと目でふたりを見つめている]

(-207) kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-207ネリア
地上も桃かったような…主にユーリーとネリア

(-208) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 お迎え アリョール

うにゃう、ねむい…

今日はそろそろ寝ようかな。

(-209) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

【人】 エレオノーラ

眠気がどこかへ消え去った。
こちらにきなさい、眠気。

(231) rusyi 2012/03/24(Sat) 05時頃

アリョールは、イヴァンはまだ、起きてる?

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


【人】 エレオノーラ

ネリア
いえ、大丈夫。中身誤認だったから問題はないわ。
ええ、中身透けてる気がするなー、どうなんだろうー。
って時々出てくる関西弁を見て思っていただけよ。

(232) rusyi 2012/03/24(Sat) 05時頃

イヴァンは、ん、僕もそろそろ寝るよー。お休みアリョール(むぎゅ

lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃


【人】 お迎え アリョール

僕の眠気、エリーにとんでけー

(233) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃

【独】 流れ者 イヴァン

じゃ、キリル、ネリア、エリー、アリョール、お休みー。
また明日来るから、その時にでも。

あ、EP延長も忘れないようにしておこうっと。

(-210) lumiere 2012/03/24(Sat) 05時頃

アリョールは、むぎゅられて赤面した。

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時頃


【独】 お迎え アリョール

じゃあ、寝よっかな。

皆おやすみなさい、また今日!

8『おやすみー!』

(-211) Oolong 2012/03/24(Sat) 05時半頃

アリョールは、イヴァンをそうっと抱きしめ返して、お布団に向かった**

Oolong 2012/03/24(Sat) 05時半頃


【赤】 流れ者 イヴァン

最後に意味もなく赤ログで発言する僕。

じゃ、また!

(*3) lumiere 2012/03/24(Sat) 05時半頃

【人】 エレオノーラ

寝る前に姫ちゃんの顔グラを見て寝ることを推奨するわ、イヴァン。

(234) rusyi 2012/03/24(Sat) 05時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

イヴァンさんもアリョールもまたあした!

>>232
そか、ちょっと安心した。そして眠気が来いに追従する…

(235) kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時半頃

【人】 エレオノーラ

よし、それじゃあ私も無理やり寝てくるわ**

(236) rusyi 2012/03/24(Sat) 05時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

ネリアもそうすることにするぜ!ひゃっはー!(電波受信中)

(237) kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時半頃

フィグネリアは、ユーリーのベッドに潜り込んだ。**

kasasagi 2012/03/24(Sat) 05時半頃


【人】 オリガ

おはようございます。

最終日の襲撃なしは意図的です。もう襲撃する意味もないと思ったので。
したほうがよかったんでしょうか?

(238) moriya25 2012/03/24(Sat) 06時頃

【独】 騎士 だにーる

/*
おはようございます。そして、お疲れ様でした。
ログはこれからです。
平日の癖でこんな時間に起床とか泣けます。
まぁ…昨日さっさと寝てしまいましたが…

(-212) shiro_10ban 2012/03/24(Sat) 06時半頃

イライダは、エレオノーラの 布団からはいでてきた

tonkoma 2012/03/24(Sat) 07時半頃


【人】 イライダ

おはよう。
今回再戦に参加させてもらって、すごいレベルの高い村で勉強になりました!
狼側もうまかった。
何よりMVPはまずユーリー。思考開示、考察といい理想の真占。
あとラビ!素晴らしい潜伏でした。
信じてよかった。人間にしか見えませんでした。

サーシャも個性あってよかったと思うよ!村視点と灰視点混ざってるのって、私はみんなのことをよく考えたい占い師って感じで好きだからそこで非真要素とらないなぁ
イヴァンは三日目途中まで50%ぐらい人だと思ってた・・・自然でなごやかで、気付いたら隣にいたって感じ。

(239) tonkoma 2012/03/24(Sat) 08時頃

【人】 イライダ

オリガは最強MVP。
こういうタイプの思考って、自分は本当読めない・・・最終日はどう考えても客観的に私が狼だった!
どこまでも非狼的だった。今度は騙します!
言い訳がましいとかいってごめんね・・・

「オリガを人狼扱いするのは許さん!」ぐらい信じてたから、黒塗りがもう妄想でしかなくて・・・
黒歴史に1ページ・・・

(240) tonkoma 2012/03/24(Sat) 08時頃

【人】 イライダ

イヴァンは私のこと好きだったのにいつのまにアリョールとくっついてるの(ぷんぷん

(241) tonkoma 2012/03/24(Sat) 08時頃

【人】 イライダ

キリル>いや、三日目の朝の私は真黒だったwww
だから言われても仕方ない・・・
でも五日目のキリル評で「じゃぁ私はどこを疑ったらいいんですかー」と思ったけど、これはニキータにも同じような黒塗りをしていたね、自分。

(242) tonkoma 2012/03/24(Sat) 08時頃

【人】 イライダ

ユーリーは「俺の白は今夜吊らせん」って言ってるの聞いてG499ふともも村のログ見てるだろうと思った
あのvestaさんむっちゃかっこいいよね

(243) tonkoma 2012/03/24(Sat) 08時頃

【人】 イライダ

モロゾフ>おふぅ、意趣返し。
言いがかりにもほどがあったよねっていうか、すまない。
灰考察、実は好きだったんだけど・・・
ラビ吊りますブラフはびびって熱くなっちゃったよ。
でもリディヤ狼私には見抜けなかったから、吊ってもらってよかったかな!
でもイヴァン・リディヤ両狼が二人とも判定に挙がってるってマジカオスだったんだねぇ・・・

(244) tonkoma 2012/03/24(Sat) 08時頃

【独】 お迎え アリョール

ねむい…(σω-)。о゚

(-213) Oolong 2012/03/24(Sat) 09時頃

【見】 きふじん えれおのーら

ぐんもーにん。

とぅでい いず れいん。

(@22) as-riento 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 きふじん えれおのーら

「今日は雨です」を英訳しろっていって
today is rain って、答える大学生がいるっていうネットニュースを見て。

(-214) as-riento 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【人】 あ ニキータ

いっつ れいにぃ とぅでぇい。

(245) vesta 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

>>245
えくせれんと

(@23) as-riento 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【人】 イライダ

今日は飴です

(246) tonkoma 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【人】 少年 ラビ

くろーずざわーるど おーぷんざねくすと

(247) kos 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 あ ニキータ

人外PLチェックは普通に狂人PLになった。
狼PLって言ってたっけ。まぁいいや

(-215) vesta 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【人】 少年 ラビ

これはlain

(248) kos 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 あ ニキータ

この胃もたれが止んだら、
俺、kosさんのログを読む旅に出よう。

(-216) vesta 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 少年 ラビ

え、やめてよ恥ずかしい

(-217) kos 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

>おおきい私>>226
まず「あー、もうログ読みしたくてしょうがない!」っていう状態に持っていってから読むのがベストかと。
前述の通り、私は鳩使えないから、24h箱に触れない日が一日でもあるとその時点で詰む故入村出来ないんですよ。でそのフラストレーションを発散すべく、ログ読みをする。
100%勉強で読むのはきついんです。私自身最初の百村くらいはそんな感じで読んでましたが、結構きつかったので。

あと個人的にポイントだと思うのは【赤と灰と白だけ読む】っていうことだと。
青つまり墓下(と見学者)が何を言ってるかなんて聞かなくていいんですよ。だって【私がその村を読んで何を感じるか】【逆に何も感じられなかったか】を知るためにログ読みってするんですもの。
自分以外に観察の目は(少なくとも一周目は)不要なわけです。

(@24) as-riento 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

特に再戦村や、雰囲気の良い村の墓下って、雑談に花が咲いてることも多いので。それを追ってちゃ時間をくわれてしまいます。

あとは、誰でも思いつくことでしょうが
「ログを追いかける人を創る」と多分数を稼げると思います。
これも無理につくるのではなく同村した人の中で「興味深いなぁ」と思った方を中心に見ていくと、自分は一回も同村したことなくても、どんどん「過去ログを追いかけたい人」は出てくると思います。

私みたいにそれが進んでしまうと、ストーカーで訴えられたら負けるレベルで読みあさる(+何周も読み返す)方が出て来たり
特定の編成の村を、ダミーキャラ以外の視点で全周(例えばg13なら12周とか…ってこれ実際に私がやってることなんですが)しちゃうとかしますが、こういうのは別にする必要はないと思いますw(了)

(@25) as-riento 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 お迎え アリョール

!ねてた
みんなおはようー

(-218) Oolong 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 少年 ラビ

おはー

(-219) kos 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【人】 イライダ

人外PL チェックは誰も寄せつかない神レベル だったよ。
だからか…ワロタ。ワロタ。

(249) tonkoma 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 お迎え アリョール

ラビむぎゅう。

(-220) Oolong 2012/03/24(Sat) 09時半頃

アリョールは、イライダに拍手した。

Oolong 2012/03/24(Sat) 09時半頃


【独】 少年 ラビ

えれおのーらは前から勉強熱心だなーと思ってたけどすごいねー

ボクは参加するのは好きだけど、過去ログは読まないなぁ

なんていうの?座学より実習が好き的な

(-221) kos 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 あ ニキータ

奇策と奇行の違いがわからん。

(-222) vesta 2012/03/24(Sat) 09時半頃

ニキータは、イライダやっぱり人狼じゃねぇか。吊ろう。

vesta 2012/03/24(Sat) 09時半頃


【見】 きふじん えれおのーら

あと沢山読むことに繋がることとして、ログを「速く」読むにはどうすればいいか、ですが
【ツールやフィルターを一切使わないこと】
は、早く村のログが読めるようになる近道だと思います。
私は じんどるふ 一回しか使った事ありません。同村したベテランに「ツールに頼らないで読むと速く読める足腰がつく」って昔言われて、確かにそうだよなぁ、って思ったのが大きいっていうのと一回使って違和感があってソレ以来やってませんね。
基本的にあまりフィルターも使いませんし。

まああと月並みにも程がありますが、数をこなすうちに慣れる、っていうのは大きいです。私の場合は30くらいで一段階慣れて、500くらいでさらにもう何段か慣れました。それ以降は相当とばしても読めます(了)

(@26) as-riento 2012/03/24(Sat) 09時半頃

【独】 少年 ラビ

奇策:やる事が変
奇行:そいつが変

(-223) kos 2012/03/24(Sat) 10時頃

【見】 きふじん えれおのーら

ラビ>>-221
……いやそれはその、あれです…。ラビと同村したあの村とか酷過ぎるのが多過ぎて、このままじゃダメだなぁって思ったので…。
でもあの村だとラビだったり、その次の村の赤で救い上げてくれたベテランさんとか、この村で言うとアリョールとか同村者の方にすごく恵まれたので、楽しいなぁ、ここにいたいなぁって。
じゃあ学べるだけ学んで強くならないとなぁ、と。
途中からはただ単に楽しくなっていったんですけどね。

それとあんまし座学的なあれもないです。只管読む、みたいな。結構体当たり的な感じだったりしますです。

(@27) as-riento 2012/03/24(Sat) 10時頃

【見】 きふじん えれおのーら

まぁあれです。
標準じゃない部分が消せないけど、淘汰されたくないなら、標準的な部分の実態を学び尽くすしかないっていう負のエネルギーがもとでしたが
段々楽しさだけが残ってきた、という。

面白いですからね。この空間。

(@28) as-riento 2012/03/24(Sat) 10時頃

【見】 きふじん えれおのーら

あと綺麗ですし。

(@29) as-riento 2012/03/24(Sat) 10時頃

【独】 お迎え アリョール

きれい?

(-224) Oolong 2012/03/24(Sat) 10時頃

【独】 少年 ラビ

言峰?

(-225) kos 2012/03/24(Sat) 10時頃

【人】 少年 ラビ

なんていうかなー どうもボクは判官贔屓なところがあるから、サーシャみたいなのを見ると応援したくなっちゃうんだねー

(250) kos 2012/03/24(Sat) 10時頃

【見】 きふじん えれおのーら

ええ。
こんなに感情と理論と理屈と感覚が入り乱れる所は他にないでしょう。
それがすごく【綺麗】です。

チェスの駒も自分(人間)。指してるのも自分(人間)。指してる相手も人間。相手の駒も人間。
でもどれが自軍の駒で、どれが敵軍の駒かは分からない。
自軍の指し手だって、自分が指したい手を指せるとは限らない。

(@30) as-riento 2012/03/24(Sat) 10時頃

【人】 少年 ラビ

前あった時えれおのーらはえらい進化してたからなー 初期に比べて 

(251) kos 2012/03/24(Sat) 10時頃

【独】 お迎え アリョール

ふむふむ。
たしかに指したい手が出来るとは限らないし、それが出来ても、勝てるとも限らないね。

それが、綺麗、になるところが、えれおのーらすごいなあとか思ったり。

(-226) Oolong 2012/03/24(Sat) 10時頃

【人】 あ ニキータ

綺麗な考察で白いと言われるようになりたいね。

人間らしい感情の泥臭さではなくて。

(252) vesta 2012/03/24(Sat) 10時頃

【人】 少年 ラビ

言語だけのマルチプレイってかなり特殊だしね。

(253) kos 2012/03/24(Sat) 10時頃

【見】 きふじん えれおのーら

>>251
ありがとう。すごく嬉しいです。

あの(私が)酷かった村々の方達と次合うときは、能う限り強く(というかまともにプレイ出来るように)なっていたいなぁ、って思っていたので。

(@31) as-riento 2012/03/24(Sat) 10時半頃

【人】 少年 ラビ

しかし今回は狩だったからか、ほんとに胃は痛いし眠れないし、すごく久々に人狼病にかかったよー

やっぱり責任があると違うみたいー

(254) kos 2012/03/24(Sat) 10時半頃

【人】 少年 ラビ

アリョール抜かれた日はマジ眠れなかったし

リアルに支障をきたすレベル

(255) kos 2012/03/24(Sat) 10時半頃

【独】 あ ニキータ

ニッチな考察がエッチな考察に見えてどうしようかと思った

(-227) vesta 2012/03/24(Sat) 10時半頃

【人】 あ ニキータ

ラビでもそんな風に思うんだな、意外だ。
抜かれた後も、それを表に出さず絶妙な潜伏だったじゃないの
すごいと思います

(256) vesta 2012/03/24(Sat) 10時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>252あニキ
言われてみたいな。人臭いともあんまり言われないけど。

>>255ラビ
うわわ。体調、大丈夫?
狩やったことないけど、やっぱりプレッシャーかかるんだね・・・
本当に、潜伏と護衛、お疲れ様。

(-228) Oolong 2012/03/24(Sat) 10時半頃

アリョールは、ニキータをハリセンで殴った。

Oolong 2012/03/24(Sat) 10時半頃


【人】 少年 ラビ

最近そんな事なかったんだけどー 自分でも意外

(257) kos 2012/03/24(Sat) 10時半頃

ニキータは、殴られて喜んだ。

vesta 2012/03/24(Sat) 10時半頃


【人】 お迎え アリョール

2-1は狩人に優しくないね・・・うん。

あの日灰吊りするべきだったのかまだ迷っている。

(258) Oolong 2012/03/24(Sat) 10時半頃

アリョールは、ラビの頭を撫でた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 10時半頃


アリョールは、ニキータを見上げた。な、なに喜んでるのさ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 10時半頃


フィグネリアは、眠たい目をこすりながら登場!

kasasagi 2012/03/24(Sat) 10時半頃


【人】 電波系 フィグネリア

何故か目が覚めてしまった件について!

2dなぁ…灰吊りならモロゾフさん引っかかってしまいそうだったからなぁ…

(259) kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時頃

【人】 電波系 フィグネリア

他に吊り先考えると変なとこ当たってたんじゃないかと思うと灰吊りでよかったんじゃないかと思う部分もある。

(260) kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>7:+172 ダニールさん
それが役職に関することになるとネリアは流れないんだなこれが!
…うん、最初の方で悔しい目にあってきたから、信じたい役職がいたらとことん信じるって決めてる。今回はユーリーさん。
たまにちょっと不安になって揺らいだり、真ロックかけてたら世論と逆すぎて自信なくしたりするけど。3d夜明け後のサーシャさん状況真ラッシュとか。

(-229) kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時頃

【人】 少年 ラビ

能力者抜かれた後の反応で狩バレしやすいから気をつけたー

実際は灰にあるとおり、やっちまった感満載

(261) kos 2012/03/24(Sat) 11時頃

【人】 少年 ラビ

でかけますー また夜にでもー

(262) kos 2012/03/24(Sat) 11時頃

フィグネリアは、ラビに手を振った。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時頃


【人】 電波系 フィグネリア

>>260 自己レス
なんかひどい誤字をしていた 「斑吊りでよかったんじゃないか」だよ!!

(263) kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時頃

【人】 交信中 ユーリー

お早う。ネリア、今日も可愛い。

何か寝て起きたらエピが凄い伸びてた。最終的にどれだけ伸びるのやら…

えれお>>@30の比喩が面白いなあ…そう、チェスを指すようなプレイをしてみたいんだけど、なかなか上手くいかないというね…今回終盤も誰占ったら誰が残るとかばかり考えてて、「黒探せよ」というねw しかも、今回の襲撃白狙いじゃなくて狩狙いだから俺やった事意味ないw …orz
盤面整理占が正解だったんだなあ…

(264) geppei 2012/03/24(Sat) 11時頃

【人】 お迎え アリョール

ネリア、ユーリーおはよう。(にこにこ
いいタイミングだね。ふふ。

ラビ、いってらっしゃい。また夜にね。

(265) Oolong 2012/03/24(Sat) 11時頃

【独】 お迎え アリョール

>>259>>260ネリア
まあ多分、モロゾフかリディヤを吊ってたかな。・・・モロゾフだったかも。
って考えたら、そうしなくてよかったのかもしれない、かなあ。
ありがとね。誤字ww

(-230) Oolong 2012/03/24(Sat) 11時頃

フィグネリアは、ユーリーに赤面した。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時頃


【独】 お迎え アリョール

>>264ユーリー
や、最終的にはそれで問題なかった気がする。
相対的に生命力の低いところを占うのは、間違いじゃなかったと思うよ。
ちゃんと狩以外占ってたし!

ユーリー、対抗勝負にまとめ、自由占と盛りだくさん押し付けてごめんね。
ほんとに、おつかれさま。

(-231) Oolong 2012/03/24(Sat) 11時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>252ニキータ
(ぐさぐさ)
感情露出の技術ばかり磨いて、推理がまるきりひどい俺への挑戦か、それは…

>>258アリョ
どうなんだろう、もし灰吊だったら俺襲撃だったかもしれないし。
あれって狼側がバランス思考と狩読んで霊能行った可能性ありそうだから、それはそれで違ったゲームになったかもね。

>>-229ネリア
…ありがと(照

(-232) geppei 2012/03/24(Sat) 11時頃

ユーリーは、アリョールお早うー何か色々あったけど、今は楽しかった事しか覚えてないなw

geppei 2012/03/24(Sat) 11時半頃


【独】 交信中 ユーリー

(ネリアを微笑ましそうに見詰めている)

ざっと議事読んだけど、墓下w 青いのに桃空間w
アリョールを巡る人間関係が複雑すぎて面白いw 天性の桃PLだな(ニヤリ

それと、ダニールが墓下でも応援してくれてて、照れくさいが嬉しい。ありがと。

(-233) geppei 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

ユーリーさんは本当に良い占い師さんだったと思うよ?(にこ)
キリルさん→ネリアって占い先はとてもよかったと思う。どっちも割と白出てなきゃ吊られそうだったところだったし、それも占いのひとつの使い方。
本当にお疲れ様でした。…えと、その。だいすき。

>>-230
なんか知らないけど、そこは吊っても白だという確信的なものがあったんだ…

あとはたぶんむーしけさん週末忙しいって知ってたから無意識で補正かけちゃってたかもしれない。どっかで表にも出てたと思う。これはよくないね、うん。

(-234) kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-232ユーリー
あー・・・だねえ。ユーリーいなかったら、きついなあ。
意図的狂襲に意識行って、結局ダニール吊る未来が見えなくもない。
まあその展開も気になるっちゃあ気になるけれど。

>act
そっかw楽しかったなら、なにより。

(-235) Oolong 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-233ユーリー
やめてwwwwはずかしいwwww
天性の桃PLとか言わないのwwww

最近否定材料がなくなってきているなど・・・(目そらし

(-236) Oolong 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-236
ちょっとネリアと握手しないか…(とおいめ)

(-237) kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-234ネリア
なるほどねー。
モロゾフは本気出したら白くなるかなー?とも思ってたんだけど、ふむ。
ただ狩っぽくて直吊り怖すぎたww

あー、まあ。それは、どんまい。

(-238) Oolong 2012/03/24(Sat) 11時半頃

アリョールは、フィグネリアと握手した。(がしっ

Oolong 2012/03/24(Sat) 11時半頃


アリョールは、では一旦離脱ー。によによ。**

Oolong 2012/03/24(Sat) 11時半頃


フィグネリアは、アリョールと握手した。いってらっしゃい!

kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時半頃


【独】 電波系 フィグネリア

…に、によによするなぁ!!
たぶんこれで4村連続で桃…な、気はする…おかしいな…

能力者に向いてる感強すぎて逆に狩人はないと何故か思っていたwww我ながらこれはとてもひどい印象論www

(-239) kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 交信中 ユーリー

それとどこだっけ…墓下独り言のどこかでイヴァンが俺をるしさん予想してた箇所があった様な…似てるのか、エリーも俺も論戦好きだからか。
るしさんはG468の柳腰ニコラスのイメージだったから(といっても最近やんちゃしてるようだけどw)エリーとは分からなかったなあ。

ついでに宣伝しておこう、現在3/31にG468再戦企画してるから興味あったら、遊びに来てねー地上も見学もまだ空きがあります!

(-240) geppei 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-234ネリア
ん…でも二人の占われる前の展開って割といきなり飛んだ節があるから、放置しててもリカバリー出来たんじゃないかと思ったり。
それと、今回占いプレイじゃなくて推理的中!まとめプレイがしたかったから、愚痴ってるのその影響かなw
ありがと、ネリアもお疲れ(肩を抱き寄せてもたれかかった

てか普段桃らない俺が桃ったのってネリアのせいだw あんなに慕われたら絆されない訳ないだろw

>>-235アリョ
疑心暗鬼になるなら先に吊る手もありなんじゃないかな。
俺としては、地位を盤石にしてダニール確白扱いにまで持って行きたかったけどw

(-241) geppei 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

くすん。暇である… ユーリーさんのラブレター読み返してこようかな…
ちょっと恥ずかしくてレス飛ばせなかったけどすごくうれしかったよ!ああもう!

>>-240
残念ながら既に飛び入りCOしているのであった!よろしくおねがいします!

(-242) kasasagi 2012/03/24(Sat) 11時半頃

ユーリーは、アリョールいってらっしゃーいノシ

geppei 2012/03/24(Sat) 11時半頃


【独】 交信中 ユーリー

>>-242ネリア
ちょw 嘘は書いてないけど、深夜テンションで浸りすぎで恥ずかしいから止めてw
次の村でもよろしく。桃オーラが出てる人居たらkasasagiさんだな、俺覚えた。

(-243) geppei 2012/03/24(Sat) 11時半頃

【独】 交信中 ユーリー

ネリア、議事読みにいっちゃった?

俺もSNS日記更新してこようかな…ちょっと皆さんの所突撃してきます(キリッ

(-244) geppei 2012/03/24(Sat) 12時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-241
キリルさんはともかくネリアはオリガに怒られようが柱するとか考えるぐらいにはギリギリ状態だったからなぁw 本当にすごいタイミングで占われたw
ふふ、ありがと。(もたれかかるユーリーの髪を撫でて微笑んだ)

Actで遊んでた時はまだ引き返せると思ってたんだ…
でもユーリーさんがすてきすぎたんだ…質問ラッシュされてた時から相当助けられてると思ってたからもうなつくしかなかったです。

>>-243
覚えないでwww さすがに身内二人いる村で桃なんてことになったらちょっと色々と後が怖いので次こそは頑張って回避しようと思う。きっとフラグ。

(-245) kasasagi 2012/03/24(Sat) 12時頃

【独】 電波系 フィグネリア

残念ながら議事はもうあらかた読んでしまった感が。
おやすみっていうか春休みってやつだからたぶんぼんやりいるよ!

いってらっしゃい、かな?

(-246) kasasagi 2012/03/24(Sat) 12時頃

【人】 オリガ

イライダ>>240 いえいえ、こちらこそ狼考察が本当にできなくて……。書いては消し、書いては消し、結局、何が言いたいんだ状態に。
迫力の思考トレース、すごかったですよ。

ただ、私のほうが狼としては頭のおかしい部類に入るから、何も考えていなかったという……。
白ログに書いたことは全部本心です。イライダさんに説明してもらったときは、そうだったのか 池上先生! というくらいありがたかった。

(266) moriya25 2012/03/24(Sat) 12時頃

フィグネリアは、オリガを抱きしめた。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 12時頃


【人】 オリガ

イライダさんのショックを想像すると、7日目は本当に申し訳ない……。
狼のくせに村が勝てると喜んでるし……。なんだかいろいろ、すみません。

(267) moriya25 2012/03/24(Sat) 12時頃

オリガは、フィグネリアに照れた。

moriya25 2012/03/24(Sat) 12時頃


【人】 電波系 フィグネリア

オリガかわいいよオリガ…ほんとわからなかった…

(268) kasasagi 2012/03/24(Sat) 12時頃

【赤】 リディヤ

ごきげんよう。

EP伸びすぎ・・・。意外と中身透けてなかったのだろうか。
キリルに見られてたようだがそんなに鋭くないorz
dainariなんてこんなものです。
元村で同村していない方ははじめまして。

(*4) dainari 2012/03/24(Sat) 12時半頃

【人】 イライダ

オリガみたいに村人が憑依するタイプは私の天敵だよ…
オリガってマジでニキータのことわからん!と思ってた?
あのニキータ騒動があまりに人間的だった。

(269) tonkoma 2012/03/24(Sat) 12時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

姫もおつかれさま!
あれはどう見ても本音にしか見えなかった…>アニキさん騒動

実質最終日(7d)のイライダの激情も人のものにしか見えなかったし、
もうなんなのこのラスグレとしか言えなかったよ…白すぎるわ…

(270) kasasagi 2012/03/24(Sat) 12時半頃

【人】 リディヤ

ネリアお疲れー。

みんな白すぎて潜伏は困った。
きっと村でも誰も疑えなくて困ってたと思う。。。

(271) dainari 2012/03/24(Sat) 12時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

←誰も疑えなくて困ってた人

(272) kasasagi 2012/03/24(Sat) 12時半頃

【人】 オリガ

おお、イライダさん。
本気で思ってましたね。白にも嘘は書いてません。

(273) moriya25 2012/03/24(Sat) 12時半頃

【人】 オリガ

←誰も疑えなくて困ってた人その2

自分が狼だと思ってない。

(274) moriya25 2012/03/24(Sat) 12時半頃

【人】 イライダ

マジで…
あの「あたしこの不良にどう接したらいいの」という翻弄されっぷりは村人になりきっていないと出ない感情だよ。
いや、かえって狼が「やろうとする」とひどいことになる。
無理だよ。オリガの黒を証明するなんて無理だってことは7日はわかってたw

(275) tonkoma 2012/03/24(Sat) 13時頃

【人】 イライダ

7日の私の激情は、客観的に見て吊られ際の勝ち筋を失った人狼にしか見えない。
いや、私はオリガと逆のタイプだね。
狼の視点に立って推理してメリットや非メリットの行動を読むから
回りが白いと自動的に身体も心も狼になっていってしまう。

(276) tonkoma 2012/03/24(Sat) 13時頃

【人】 オリガ

正確には、自分が狼だと「わかってない」んですね。
赤でも説明してますが、狼に当たると、脳の計算できる部分で赤に、計算なしの感情部分で白に書き込むから、素ボケ連発の天然系村人になってしまう。

意識しての発言は赤のほうです。
村人だと無理に思い込んでるんじゃなく、逆なんですよ。自分は狼なんだと意識して赤に対応してる。

(277) moriya25 2012/03/24(Sat) 13時頃

【独】 流れ者 イヴァン

知的鳩ぽっぽ。EP、延長してもいいのかな。

国としては明確な基準はないようだけど、1回? 2回?
どうしようかな。

(-247) lumiere 2012/03/24(Sat) 13時頃

【独】 電波系 フィグネリア

1回延長してる村もあれば、フル延長してる村もある印象が!
枠数見つつ1回くらいなら大丈夫じゃないかと甘い見積もりをしてみる。
だ、誰か突っ込んでくれていいんだよ!

(-248) kasasagi 2012/03/24(Sat) 13時頃

【人】 イライダ

リディヤも人だと思ってたよお。お疲れ様。
イヴァンリディヤ両狼ないだろうwとか思ってたのが甘かった。
ラビの扱いに困ってたところが人っぽい…と。
あとネタ考察が非常に面白かったので吊りたくなかったw

(278) tonkoma 2012/03/24(Sat) 13時頃

【人】 オリガ

うん、「かえって狼が「やろうとする」とひどいことになる」はそうでしょうね。
自分でも、これがおかしいことはわかってます。ログを読んでも見たことないタイプだし。
というか、こんな狼、自分が村人でも見抜けません。

「狼の視点に立って推理してメリットや非メリットの行動を読む」
思考トレースはすごい武器だと思いましたよ。狼にとっては怖い読まれ方ですよね。私とは相性が悪かっただけで。

(279) moriya25 2012/03/24(Sat) 13時頃

村の更新日が延長されました。


【人】 オリガ

「ネタ考察が非常に面白かったので吊りたくなかった」
でも、他の人が白すぎた……。

(280) moriya25 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

とりあえず1回延長した。
今のところ、建てられる村は1つだけっぽいね。

2回目を使うかどうかは、皆の意見と村建て状況を見て考えるー。

(-249) lumiere 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【人】 オリガ

そういえば、なぜ今回の狼は「ウルトラでスーパー」だと思われてたの?
計算も保身も狩人探しもできてなくて、申し訳ないへぼさだったと思ってたんですが。

(281) moriya25 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【人】 リディヤ

お、延長。
イヴァンお疲れー。

今日は東京来ているのかな?
わらわは家でのんびりー

(282) dainari 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【人】 イライダ

イヴァンありがとう♪

(283) tonkoma 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【人】 オリガ

村建てから何から、お世話になりました。ありがとうございます。
全然、中の人がわかってませんでした……。節穴アイ。

(284) moriya25 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

イヴァンさんおつかれさま!

>>281
んー、やっぱり圧倒的白視を集めてたってのが大きいんじゃないかな。
たぶん6dユーリーさん抜けてたら狼勝ててたと思う。ラビ君超GJだった。
ネリアは割と「狼は本当のことを言ってるのが一番楽」論者だからオリガタイプの狼もいるってことはわかるんだけど、いざ相対してみると見抜けないものだと思った…いい経験になったからその路線目指すことにする…

(285) kasasagi 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

リディヤ>>282 銀座や東京タワー付近をうろついてる。
写真展を見て、さてこれから昼御飯でも食べようかなーと。

オリガ>>284 いえいえ、こちらこそ参加どうもありがとうー。
戦歴(13戦目、狼8回目)で透けてると思ってたけどw

(-250) lumiere 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

最近、戦歴だけで中身透けするから困ってるCO@赤ログ

(*5) lumiere 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【人】 あ ニキータ

つ 数えていない

(286) vesta 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【人】 オリガ

イヴァン>>-250 飛び入りの人かと思ってました。

(287) moriya25 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

多分今回の村を契機に

オリガ型(以前の私型)のひょうい狼は見抜けるようになれそうです。
非常に興味深いサンプルをありがとう。

イライダ>>275下から二行目を見て思ったんですけど(7d地上を見ていても思ったのですが)

この村において
「誰が狼か」を詰めていて混乱してきたら【どこを非狼と決め打てるかを詰める方が効率的(な局面もある)】という思想が中心だったら、占候補の真偽差と狩人の敏腕さから、下手をすると5dあたりで村側圧勝したかも…と思ったりしました。
こういう詰め方をすると、オリガ型に限らず「評せない人外」は自ずと吊られていくんですよね(私が吊られていく側にいたので、その処理がいかに冷徹でシステマティックかは普通の方よりも身に染みているはず…)

(@32) as-riento 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【人】 イライダ

私、村たて様はイヴァンじゃなくてサーシャだと思ってた。
飛び入り参加させていただき本当に嬉しかった。
ありがとう。

(288) tonkoma 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【見】 きふじん えれおのーら

あ、ダメだしとかでは全然ありません。
不快に感じられたらごめんなさい。

【吊りに感情を込めない】というのは、こういう間合い(:真らしい方が生きてる/確霊抜かれ混戦/狩人ぬるぬる)の村の場合、多分すごく迅速に人外を駆逐出来ます。

例えば今回7人になった時点で、ニキとラビは厳格に厳密に人打てた(:墓下参照下さい)。
すると、吊り縄的にはもう足りるんですよ。オリガがちゃんと評せなくておまけに間違って「人にしか見えない」とか言ってしまってもw あとの二人(エレとイラ)を精確に評す時間(と技能)がなくても。

(@33) as-riento 2012/03/24(Sat) 13時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

あ、アニキだー。アニキアニキーキャッキャッ
アニキの戦歴ってどれくらいなんだろう…50とかいってる?

なんかサーシャと誤認されすぎてて笑ったw
サーシャの村建て騙り、お見事なり。

さてこれから昼御飯を食べるから、また後で来るよー。
名古屋のマウンテンみたいなお店を見付けたけど、入る勇気はなかった。

(-251) lumiere 2012/03/24(Sat) 14時頃

【見】 きふじん えれおのーら

これが昨夜オリガにお話した
「狼を吊る」というよりも「盤面としてどんどん吊っていく」という思想(の亜流)例だと思います。

一例具体的にあげたかった&>>@32にあるように>>275を見て思い立ったので、書かせていただきました。

ちなみに、私自身は「盤面整理」思想は嫌いです。
でも、好きじゃないからこそ「盤面整理」思想ど真ん中の方(:敵対陣営で、盛大にバトった経験あり)のログを片端から読み漁って研究してみました。
感想は、やっぱり好きにはなれないw です。「ぐだぐだ盤面とか言わないで、狼見抜いて=人見抜いて吊りあげればいい」が基本だと個人的には思うので。

(@34) as-riento 2012/03/24(Sat) 14時頃

えれおのーらは、またあとで** イヴァンは村立てお疲れ様です.

as-riento 2012/03/24(Sat) 14時頃


【人】 イライダ

あ、小さなエリー!まだあんまり灰や観戦ログ見れてないんだけど、すごく人物思考トレースに長けてるんだね。
うん、システマティックで冷酷だよね…このやり方を貫くには自分が好きな人や感情がいくら人間的な人でも容赦なく吊らないといけない。
私はそこが甘かったよ…
確かにもっと突き詰めればオリガタイプも見抜けてたかもね。
でも、回りに「こんなに人っぽいのに!」と言われても意見が揺れない覚悟も必要だね。

(289) tonkoma 2012/03/24(Sat) 14時頃

【人】 オリガ

えれおのーら>>@34 うん、盤面整理が有効なことはわかってますが、私も“「盤面整理」思想”は嫌いなくちなので……。
でも、この村でその思考が受け入れられたかどうかというと、難しいんじゃ? 再戦村ですし、楽しみたいというのが先にあっての参加ですから。

狼がへぼすぎてつまらなかったと思われてないんだったら、まあよかったのかなあ……。

(290) moriya25 2012/03/24(Sat) 14時頃

【人】 オリガ

イライダ>>289 「私はそこが甘かったよ…」
そんなことはないですよ。イライダさんは迫力があって、頼りになる姉御な感じでした。
「オリガの仮面を剥ぎにいく」とか、すごくかっこよかったなあ。ぼんやりな自分が申し訳ない。普通の狼なら、あの程度は考えて動くだろうし……。

(291) moriya25 2012/03/24(Sat) 14時頃

【人】 イライダ

私も盤面整理で吊るのは苦手~特に不慣れな寡黙さんは吊ります!!みたいなのはその人の白黒見極めを完全に放棄するのと同じ。

私は吊り希望に出す人は人狼だと思って提出したいな。
で、自分も人狼として吊られたい
だからロックになるんだけど。

(292) tonkoma 2012/03/24(Sat) 14時頃

【人】 オリガ

イライダ>>292 「吊り希望に出す人は人狼だと思って提出したい」
ああ、それが礼儀だと言われたことあります。私はまだ、そういうところが甘くて。
村に貢献しない寡黙さんは吊りたいけど、不慣れなだけの寡黙さんには残って欲しいですね。

(293) moriya25 2012/03/24(Sat) 14時半頃

【人】 イライダ

オリガ>意気込みだけはマシだったねw
仮面を剥ごうにもオリガには剥ぐ仮面がなかったという表現が正しい

(294) tonkoma 2012/03/24(Sat) 14時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>294 申し訳ないです……。普通の狼は、ドヤ顔でだましてやったぜ! なんでしょうが……。

(295) moriya25 2012/03/24(Sat) 14時半頃

【独】 お迎え アリョール

ちらっと。

延長ありがとうっ。
皆の希望と、村建て状況で決めたらいいんじゃないかな?

因みに僕はエピはあればあるだけ喋り倒すタイプ(きり

(-252) Oolong 2012/03/24(Sat) 15時頃

【独】 少年 ラビ

最近kosが増え過ぎて困る

(-253) kos 2012/03/24(Sat) 15時半頃

【人】 オリガ

まサイにG475村再々戦企画のページができていて吹いた……。

(296) moriya25 2012/03/24(Sat) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

参加COをする準備はできている!

あ、でも勿論元村参加者さん優先で…

(-254) Oolong 2012/03/24(Sat) 16時頃

アリョールは、箱についたので、のんびりログよみよみ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 16時頃


【人】 オリガ

ラビ>>-253 初日にメタ話ばかりして、すみませんでした。
狼の防御感からではなく、マジで機能が使えず、涙目になっていたんですが……。せっかくの雰囲気をぶち壊してしまい、本当に申し訳ないです。

アリョール>>-254 いえいえ、ぜひ参加してもらいたいです。

(297) moriya25 2012/03/24(Sat) 16時頃

【人】 オリガ

お礼が遅れました。
サーシャさん、本当にありがとう!! ひとりでよく頑張ってくれました。

私も1日目は本気で、貴方が不慣れな真占だと思っていました。
狩人の護衛まで取っててくれたなんて、本当にすごいです。感謝しています。

(298) moriya25 2012/03/24(Sat) 16時頃

【人】 少年 ラビ

いや…メタと防御感はまた別問題でね…まぁオリガだからいいや

(299) kos 2012/03/24(Sat) 16時頃

【人】 少年 ラビ

サーシャにはやられたぜー

(300) kos 2012/03/24(Sat) 16時頃

【人】 オリガ

ラビ>>299 素村のときも、1日目は結構緊張してとげとげしい態度を取っているようなので、これが防御感かと。
……違うのかな?

(301) moriya25 2012/03/24(Sat) 16時半頃

【人】 オリガ

ラビはどこでサーシャ真を見たの? 自分だけかと思ってた。

(302) moriya25 2012/03/24(Sat) 16時半頃

【人】 オリガ

でも、3dにユーリーを抜いてアリョールを残していても、その後鉄板護衛になるだけだから、ラビ狩人を見抜けなかった狼陣営は勝てないんですが……。
潜伏とブラフがうますぎる。

(303) moriya25 2012/03/24(Sat) 16時半頃

【人】 少年 ラビ

偽とする要素がなかった。
相対評価だけでは決められない。
あと素直。

(304) kos 2012/03/24(Sat) 16時半頃

【人】 オリガ

なるほど……。私も2日目で判定が割れなければ、そのまま3日目までサーシャ真寄りで見てましたよ。

(305) moriya25 2012/03/24(Sat) 16時半頃

【人】 リディヤ

靴磨きの雑種がそんなすごい人だったなんて・・・

(306) dainari 2012/03/24(Sat) 16時半頃

リディヤは、kosさんのログを読みにいった。

dainari 2012/03/24(Sat) 16時半頃


【赤】 流れ者 イヴァン

今東京タワーにいるんだけど、赤い色が赤ログの色に見える件。
狩人が抜けないと狼側はきついね、特に真占が生きてると。

(*6) lumiere 2012/03/24(Sat) 17時頃

アリョールは、イヴァンを抱きしめた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 17時頃


【赤】 リディヤ

今一瞬東京タワーまで1時間かからないなとか思ってしまった。
危うく東京タワーからイヴァンを吊るところだった・・・

やはり真占抜きは重要か。
だが今回で確霊がいないとほとんど確定情報落ちずカオスになることも学べた。

(*7) dainari 2012/03/24(Sat) 17時頃

【独】 お迎え アリョール

>>*7
東京タワーからイヴァンを吊る会wwなにそれ楽しそうwww

(-255) Oolong 2012/03/24(Sat) 17時頃

オリガは、イヴァンを吊るしてみた。

moriya25 2012/03/24(Sat) 17時頃


【人】 お迎え アリョール

>>297オリガ
ほんとう?ありがとう!
枠がありそうなら、おじゃまさせてもらうね。

(307) Oolong 2012/03/24(Sat) 17時頃

【人】 オリガ

そういえば、アリョールさんとは、あまり話せませんでしたね。

(308) moriya25 2012/03/24(Sat) 17時頃

【独】 リディヤ

>>-255アリョール
よし、吊ろう

(-256) dainari 2012/03/24(Sat) 17時頃

【人】 お迎え アリョール

>>308オリガ
お話できなかったねー、しょぼん。

でも、僕が一番質問投げたのは、多分オリガだよw

(309) Oolong 2012/03/24(Sat) 17時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-256リディヤ
おけ、投票セットした!

(-257) Oolong 2012/03/24(Sat) 17時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ちょ、ナカマキリヨクナイアルヨ。
慌てて灰ログに切り換えるチキンな僕でした。ふふふ。

東京タワーから吊られるのも楽しそうだなー(ボー

(-258) lumiere 2012/03/24(Sat) 17時頃

リディヤは、イヴァンを吊るしてみた。

dainari 2012/03/24(Sat) 17時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-258イヴァン 狼なら赤ログだよ!
でも僕はイヴァンの墓グラが好きです。

楽しそうなのwwじゃあ遠慮なく…

(-259) Oolong 2012/03/24(Sat) 17時頃

アリョールは、吊るされたイヴァンを見つめている。

Oolong 2012/03/24(Sat) 17時頃


【人】 オリガ

アリョール>>309 そうでしたっけ? あまり質問された記憶がないorz。
それから、私の態度が一部の方に不愉快だと思われていたのは申し訳なく……。

(310) moriya25 2012/03/24(Sat) 17時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>5:-15なたりー
あ、気付いてたよー。
気付いてたんだけど、もう寝てると思ってたw
灰潜伏してたんだね。

(-260) Oolong 2012/03/24(Sat) 17時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>310
初日とかにぽいぽい投げて、オリガの喉削ってごめんーとか思っていた。
???んと、僕は大丈夫だよ。
まあ、各々反省は次に活かせばいいのさ。(にこ。

(-261) Oolong 2012/03/24(Sat) 17時半頃

【独】 少年 ラビ

リディヤ>いや、すごくないからやめてください

(-262) kos 2012/03/24(Sat) 17時半頃

【人】 エレオノーラ

おそよう、皆。
なんで起きたら18時前だったのか未だに理解できていないけど、
疲れはすっきり取れたわ。

ええ。

12時間以上ぶっ通しで寝てたんだけどね。

(311) rusyi 2012/03/24(Sat) 18時頃

【人】 エレオノーラ

小さい私
ふむふむ、なるほど。
参加が10戦目を越えたらログを読んでみることにするわ。
その時の指標にさせてもらうわね。

私も読むより参加する派だから。

(312) rusyi 2012/03/24(Sat) 18時頃

【独】 お迎え アリョール

>>6:-32さーしゃ
狼無理ゲー過ぎて泣いた。

賢者に初回白狼引かれるとか泣いた。

(-263) Oolong 2012/03/24(Sat) 18時頃

【見】 りんご なたりー

ちわちわっス。

(>>@34)えれのおーら
(>>290)オリガ
ちょっと疑問っスけど、「盤面整理が嫌い」ってなんでっスか?
アタシは初手はガッツリ盤面整理派っス。

(@35) kohaku 2012/03/24(Sat) 18時頃

【独】 お迎え アリョール

エリー、おはよ。
寝たねえ!wwでも疲れとれてよかった!

なたりーやほー。
盤面整理、の個人の幅にもよる気がしている

(-264) Oolong 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【見】 りんご なたりー

(>>-264)アリョール
ふむふむー。
一口に「寡黙」って言っても、幅広いっスからね。

(@36) kohaku 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

ふむ、この村のログを保存しておきたい。
特に小さい私の講座とラビを

(313) rusyi 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【見】 りんご なたりー

んじゃごはん食べに行くっス~
また来るっス!**

(@37) kohaku 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>@36なたりー
んむ。頑張ってるから、というのも度合いは人によるし。
とかぼんやり思っていた。

因みに。多分なたりーまとめだと、今回のオリガは長生きできないかもなあ、なんて

>エリー
保存しよう!読み返そう!

(314) Oolong 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

あら、なたりー。こんばんは。
ご飯行ってらっしゃいな。

ご飯と言えば、現代食はカロリーが高いから大体腹六分目くらいが妥当みたいね。

(315) rusyi 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

>アリョール
方法を教えてほしいっていう(笑)。

(316) rusyi 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【独】 お迎え アリョール

なたりーいってらっしゃい。

>>316エリー
???普通に、URLを控えておく、とかではないのかい?

(-265) Oolong 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

>アリョール
なるほど。やはりその手しかないようね。

あ、そうそう。
12時間寝た結果そろそろエリーの皮が消えてくると思うわ。

(317) rusyi 2012/03/24(Sat) 18時半頃

【人】 イライダ

ただいまー

(318) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 イライダ

エリーとキリルはG484の狂人リーザを覚えているだろうか
あのころと様変わりしてしまったけどリーちゃんは楽しかったよあのログ・・・

(319) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時頃

【独】 お迎え アリョール

イライダ、おかえりー。

>>317エリー
まあ、終了村一覧から覗く、でも十分なのだろうけど!
そだねー、他の手段は…僕、あんまり機械強くないからw

エリーの中身が出てくるんですね、わかります!

(-266) Oolong 2012/03/24(Sat) 19時頃

【独】 電波系 フィグネリア

はっ 寝てた…だと…

(-267) kasasagi 2012/03/24(Sat) 19時頃

フィグネリアは、時計を見て愕然。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 19時頃


【人】 イライダ

アリョールってなんでそんなにモテモテなの・・・
対抗が出てない時点で私が霊に出たかったよぉ!
狂人希望だったからね、これでも。

(320) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 イライダ

ネリアおはよーー

(321) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 エレオノーラ

>イライダ
おかえりなさい、イライダ。
様変わりしたのはきっとキャラグラのせいね(笑)。

あのログは真狼-真狂編成でしてやられたやつだわ。
どうも私は2-2のその編成に弱いみたいね。

(322) rusyi 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 エレオノーラ

あら、ネリア。おそよう。

私と同類かしら?

(323) rusyi 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 エレオノーラ

>アリョール
テーブルゲームプレイヤーとしては3人までは人格偽装し続けるわよ。
行動がリア狂になってくるけどね。

(324) rusyi 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 イライダ

2-2は真役職者泣かせだから・・・
るしさんわかんなかったし、エリー素適な考察だったよー。
イヴァンリディヤ両狼はないと思ってたから、何かに違和感を感じつつ狼だと思ってたw
でもどこかで実は狼じゃないんじゃないかと心の中では揺れてた謎の心理をエリーに感じていた

(325) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 電波系 フィグネリア

おはよ。ネリアは途中でというか早すぎるくらい早く起きたくせに睡眠が足りなくて結局また落ちてたらしいよ…割と記憶がない…

(326) kasasagi 2012/03/24(Sat) 19時頃

【独】 お迎え アリョール

ネリアおはよう。
8『おそよー!』

>>320イライダ
いやいや、僕がモテるわけないじゃないか大げさだなあ。
霊対抗出てよう!と無茶振り。

狂希望だったんだね。今回もしかして狂希望多かった感?

(-268) Oolong 2012/03/24(Sat) 19時頃

【独】 お迎え アリョール

>>324エリー
3人まで格納できるんだね!すごい。

墓下とかに入ると、つい、素が出やすくなる…。

(-269) Oolong 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 エレオノーラ

そして、灰でも落としていた気がするけれど。
皆仲良く手をつないでいたい終盤にあそこまであからさまに怪しいのは80%方は狼じゃないわ。

邪魔だから吊りって言うのは有りだからユーリーの理由は正しい。

(327) rusyi 2012/03/24(Sat) 19時頃

【独】 お迎え アリョール

>>7:-60ダニール
そう言ってくれて嬉しいよ!
僕も、とっても居心地のいい墓下だった。ありがとう、ダニール。

(-270) Oolong 2012/03/24(Sat) 19時頃

【人】 エレオノーラ

よし、夕餉に行ってくるわ。

(328) rusyi 2012/03/24(Sat) 19時頃

【独】 電波系 フィグネリア

口調はなるべく意図して変えることもあるけど性格までは偽装できない!

ほぼ初めてお会いする方とどうせ隠しても無駄と思われる方しかいなかったからだいたい素でした…

え? アリョールモテモテじゃんかー!

(-271) kasasagi 2012/03/24(Sat) 19時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-271ネリア
ち、ちがうもん!


夕飯たべてくるー**

(-272) Oolong 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 イライダ

>>9:-268 アリョ
潜伏狂人として出ようかすっごい迷った・・・
狂人当たったら霊に出るつもりだったんだ・・・・

(329) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時半頃

イライダは、アリョールの背筋をそっと指でなぞった。

tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時半頃


【人】 イライダ

ネリア>私も寝てたー
なんか理解不能な人でごめんなさい・・・紛らわしかったよね。

(330) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時半頃

ニキータは、アリョールの背筋をそっと指でなぞった。

vesta 2012/03/24(Sat) 19時半頃


【独】 あ ニキータ

小悪魔陣営とかそんなんだろアリョールは。

(-273) vesta 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【独】 あ ニキータ

>イヴァン
戦歴は多分10(0..100)x1ぐらいだけれど、
そんだけ参加していてこの為体なんで6ってことにしてる

再再選やるなら今度こそC編成で。

(-274) vesta 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 あ ニキータ

13人村3騙り構想吹いた。
なんか無茶なことやりてぇな人狼で

(331) vesta 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 イライダ

狼2騙りがやりたいです!LWを生かすのに全力を尽くす

(332) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 あ ニキータ

狂人が出るよ多分。

(333) vesta 2012/03/24(Sat) 19時半頃

ニキータは、イライダに手を振った。

vesta 2012/03/24(Sat) 19時半頃


【人】 エレオノーラ

ただいま、今戻ったわ。

>アリョール
リアルタイムなら1人で精一杯だけどね。BBS形式なら大丈夫そう。
ただし、視点漏れはする。

(334) rusyi 2012/03/24(Sat) 19時半頃

ニキータは、エピローグ長え

vesta 2012/03/24(Sat) 19時半頃


【人】 エレオノーラ

C国編成ってあれよね、狂人スペックが高いやつ。
あれは一回やってみたかったのよね。

あと、公が入ってるやつ。

(335) rusyi 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>330
こっちこそごめんね…終盤のイライダの加速感とかそういうものは、本当に人間らしく感じたし、たとえ狼でも吊れないと思うほどだったよ。
▼オリガしたいって表で最初に言ったあたりからずっとオリガセットだった。

ただオリガが口を開くといちいちわかりやすすぎて、最終的にオリガをどうにか見極められないものかと思って最後はオリガの発言ずっと見てた…
なんか出口はあるけど一向に見えてこないトンネルの中気分だった…

(336) kasasagi 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 エレオノーラ

o0(心が惑わされるなら発言を見なければ良いとか黒いことを思っているエリー)

(337) rusyi 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 イライダ

狼二人でロケットCOして同時に出たい
狂人は空気読んで潜伏だ!

狼になってライン切りまくりたいな・・・これはないだろってぐらい
それで赤ではべたべたするんだ~

C国って狂人と狼が喋れる?んだっけ
それだと個人的に狂人の美学が薄れる・・・強いのはわかるんだけどただ狼四人いるみたい
偽黒だして誤爆されるのってロマンだよね

(338) tonkoma 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>337
見なくていいなら7dは夜明け後の反応の差で迷わず▼オリガだったよ!

(339) kasasagi 2012/03/24(Sat) 19時半頃

【人】 エレオノーラ

C国狂人は性能が高いだけにロマンは薄いと言うのは同意ね。
流石イライダ、狂人ますたぁ、なだけのことはあるわ。

もう、魅力に取り憑かれてやまないのね。

(340) rusyi 2012/03/24(Sat) 20時頃

【人】 イライダ

>>336 いや、オリガに対する気持ちすごいわかる~
オリガのニキータ評はすごい同感を覚えるところもあり、とにかく不思議ちゃんと見せかけて芯があるのがオリガなんだ
ネリアもそうだったなぁ。あんまり上手く言語化できなかったんだけどやわらかなんだけどエッジー
オリガとネリアは多分同じ生物

(341) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時頃

アリョールは、びくりと飛び跳ねた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 20時頃


【人】 イライダ

>>340 エリー
イライダさんは初戦が狂人だったことで人生計画が崩れていきました

(342) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時頃

【人】 お迎え アリョール

な、なにするのさイライダ、あニキ!(涙目

>>329イライダ
潜伏狂人wこの村には狂人が2人いた…!てやつかw
ああう、今度対抗になったらじゃれようね!←

(343) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時頃

イライダは、アリョールの頬に静かに触れた。

tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-273あニキ
小悪魔陣営wwち、違うもん!

生き残ったら勝ちですか!(初回襲撃

>>334エリー
チェインするとその時のキャラ引きずりそうになって困る。
うっかり俺とか言いそうになる…

(-275) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時頃

【独】 お迎え アリョール

C編成やりたいなー。楽しそう。

イライダは狂人ますたぁはあく!

(-276) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時頃

アリョールは、イライダをじっと見つめた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 20時頃


【人】 エレオノーラ

>イライダ
うむ、あれは見事な狂人だった。
真視は取っていき、霊ロラで吊りを消費させる。
完璧な仕事だったわね。

(344) rusyi 2012/03/24(Sat) 20時頃

イライダは、アリョールを限界まで焦らしてみた。

tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時頃


【人】 エレオノーラ

>アリョール
私はその心配はないのだけれど、ジョブが違うと視点の食い違いが不味いと思ったわ。
狼⇔村とかはどちらかが視点的に破綻すると思う。
狼の方に村が取りつけば良いのだけど、その逆がハードよ。

(345) rusyi 2012/03/24(Sat) 20時頃

【人】 イライダ

>>344 初日、謎なことしか言ってなかったよねw
見返してみたらすごい恥ずかしくて泣けた。
不慣れちゃんへのお情け真視でしたよぉ。

アリョ>霊で対抗になっていちゃいちゃしたかったね!
占い対抗は明確な「敵」だけど霊対抗は「どうせいつかローラーされる呉越同舟の仲間」っていう不思議な関係だよね。
割と仲良く過ごせる。

(346) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>341
限りなく近そうな感じがするのにニキータイライダ評だけは全く逆で、なのにその原因がなんとなくわかるから納得いくというミラクル。オリガさんぱない。

(347) kasasagi 2012/03/24(Sat) 20時頃

アリョールは、イライダ、ちょ、なにす…!

Oolong 2012/03/24(Sat) 20時頃


【独】 お迎え アリョール

>>345エリー
ほむほむ。
狼に村なら、強いね。逆は……ハードモード!

(-277) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

エレオノーラは、アリョールの背筋をそっと指でなぞった。

rusyi 2012/03/24(Sat) 20時半頃


イライダは、アリョールと情熱的で激しいキスを交わした。

tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時半頃


【人】 エレオノーラ

>>346 イライダ
そう、頑張っている姿を見ると遂真視をあげたくなってしまう。
日本人的精神の持ち主には、こうかはばつぐん、ね。
「初心者騙り→わ、わたしがんばる」
のコンボは注意しようと思っているわ。

(348) rusyi 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>346イライダ
したかったよう。占2COでwktkしてたのにっ><
あー、そんなイメージあるかもw霊初めてだったんだけどね。
仲良く過ごせるのがいいなあ。

(349) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

きゃーアリョールだいにんきだね!!

(-278) kasasagi 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 イライダ

アリョールたんがモテる理由がわかりました

ネリアとオリガみたいなタイプって白塗り塗り塗りしたくなっちゃう

ネリアは途中触れるか触れないかみたいな妙な疑い方しちゃってすまんそ

(350) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時半頃

アリョールは、エレオノーラに飛びはねた。2cmくらい

Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃


アリョールは、イライダのキスに、真っ赤になった。

Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃


【独】 お迎え アリョール

なにがおきたwwww

>>-278>>350 
も、もう…うう。(赤面

(-279) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

そして、対抗出てほしそうなアリョールを見て心が荒んている私は「なにかしら、狂人なの?」と割と真面目に考えて発言してしまったという罠。

(351) rusyi 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

恐らくこれは私自身が霊ロラされたくない派なので、対抗にはあまり出てほしくないからだと墓下にきてから考えた。
よって次からは突っ込まない、はず。

(352) rusyi 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>351エリー
狂人だったらもっとまとめ視野の姿勢で出るよ(きり

(353) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

イヴァンさんとアリョールの挙式はまだですか?

(-280) kasasagi 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 イライダ

ニキータ×アリョール
イヴァン×アリョール
イヴァン×イライダ
イライダ×ニキータ
イライダ×アリョール
エリー×イライダ
ニキータ×イヴァン
エリー×アリョール

ユーリー×ネリア(純粋枠)

(354) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 少年 ラビ

霊で対抗でたら相手だけ吊るー

決め言葉は「吊ったら呪うよ」

(355) kos 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 仕事中 ダニール

>>-280 ネリアとユーリーの挙式は?

(-281) nannan 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 オリガ

こんばんはー。エピの長さに驚きますよwww。

アリョール>>-261 読み返すと、自分の初日の発言がひどい……orz。
別の村のプロで質問し、actも試して準備していたんですが、入ってみるとシステム周りが無反応で。

赤で訊けー!! 狼のくせにー!

アリョールさんに質問投げてもらってありがたかったです。1日目は質問したくても思いつかない派なので。

(356) moriya25 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 お迎え アリョール

ユーリーとネリアの挙式はまだですか?

>>-280
きょ、きょ…ええっ!?!???

(-282) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 オリガ

なたりー>>@35 やっぱり自分の体験が大きいかも。
たまたまなんでしょうが、1~3戦目が盤面整理をしないまま進行した村だったんですよ。
4戦目がOolongさんと同村した村完全勝利で、あれは嬉しかった!

その後の村で、盤面整理派のPLが村人を吊りまくり、狼を白ロックして村が負けたという経験をしたため、私は村の勝利に盤面整理が必要だと考えていません。
しなくても、村が正しく互いを評価すれば狼に勝てると思っています。
今回で14戦目ですが、村完全勝利を2回も経験していますしね。1回目のLWがOolongさん、2回目がlumiereさんでした。

逆に弱い村は、序盤から村人同士が相手を認めず、自説を譲らず、互いを潰しあって負けてるんじゃないか、と見ています。
ヘイト撒き散らし型の狼をきちんと吊れないのは、やっぱり村が弱いせいだと思うんですよ。

(357) moriya25 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 イライダ

ざっとこんな感じの内訳だよね!
アリョールさん人気すぎで誰と挙式あげるんですか!
ニキータ・イヴァン・アリョール・イライダの魔の空間がやばすぎる

(358) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>354 泥沼すぎてわろた。

僕右側にしかいないェ…

(-283) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

>>9:353 アリョール
>>9:355 ラビ
OK、参考にさせてもらうわ。
「枕元に毎晩立つわよ」的な事は言った記憶がある。

(359) rusyi 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>355ラビ
かっけえええええ。言ってみたいw

>>-281ダニール
ですよねー。おかえり!

(-284) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

ひどいふいうちをみた

>>-282
え、ええ!? いや、その、えっと、ユーリーさんが望むならその時に…?
わわ、わたしはいったい何を言っているのかと!?

>>356
ネリアはこの最下段をユーリーさんに捧げたい!

(-285) kasasagi 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>354
アリョールさんだいにんきですね!

(360) kasasagi 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>356オリガ
wwwまあ、他国初ならしょうがないよ。
次からはもう少し慣れてできるようになるさ。

ああ、ほんとはあそこで気付きたかったんだけれど、ねー。
村人でもありうるなーって思っちゃったよ。
あの辺からあニキ人視はガチだったけど。

(-286) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 イライダ

ラビ>最終日は視点漏れについて妙なこといっててごめん。
でも本当に狩りブラフのつもりだったんだけど、でも思いこみの視点漏れもしてたのでどっちもあり・・・?って感じだった。
あと三日目の私は狩人にキレてるってより自分にキレてた。

(361) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 仕事中 ダニール

やぁ。イライダが初戦狂人で狼PLとか…
村建てと同じ経歴の人、いたんだなー。

すまんな。「理解不能枠」とか言って。
灰が耳に痛かったぞ。反省した。

ネリアが、色々な人リスペクトしていて、見ていて気持ちよいな。
桃陣営というか、人柄が良くて愛されるんだろうな。

(-287) nannan 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>357オリガ
とりあえず、イヴァンと慰め合おうと思った。

(-288) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 イライダ

吊ったら呪う 言ってみたい!

(362) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 イライダ

>>-287 いや、よく考えてみたら、私もちゃんと誤解を解こうとしなかったのが悪かったんだよーー
斑になった時点でもっと話しかけるべきであった。
ダニールは初日占いにかかる人材じゃない。
・・・この村にそんな人材、いないけどね。
ダニールが残ってたら面白かったし頼りになったと思う!殴ってたかもしれないけど!

(363) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 仕事中 ダニール

オリガって…Dだよなー…。
なんだか印象がまるで違う。自分が村だと本気で思っている狼は、思考から読めないのも当然だ。

一つ聞いて良いか?
どういうきっかけで人狼始めて、続けているのか、興味がある。

(-289) nannan 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 少年 ラビ

イライダ>あの時点では人と信じてたから別になんともー 最後のはエクストラステージだよー

(364) kos 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-285ネリア
によによ。ふふ、ユーリーはやく帰ってこないかな。

>>360
どーしてこーなった!

(-290) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 イライダ

余談だけどダニールがモテナイって言ってるのが個人的にプロから納得いかないんで魔の泥沼空間に引きずり込もうと思っている(チラ

(365) tonkoma 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>358イライダ
だ、だ、誰とだなんて、そ、そんな…(赤面

魔の空間過ぎて笑った。なんだこれw

(-291) Oolong 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 少年 ラビ

よもやなんなんさんを吊り上げてしまうとは

(366) kos 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:319 イライダ)
覚えてるよー確かリデルでまとめしたときかな
イメージ違うなあ

(367) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 20時半頃

イヴァンは、チラッ

lumiere 2012/03/24(Sat) 20時半頃


【人】 仕事中 ダニール

>>363 ははは。俺は割とクローンでは初回●▼されるよ。

イライダとは時間をかければ分かりあえる気はしていた。
なので、初日はあのぐらいで引いて、翌日以降のイライダの姿勢を観察予定だったんだ。……まぁ、斑にそんな時間は残されていなかったが。

殴り合い上等。…すれ違いそうな気もするがw
だが、楽しかったな。対話すると相手と向き合う感じで色々分かるから、好きなんだ。

(368) nannan 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

鳩が墜落したけど、箱に辿り着いた!

ダニールが質問してるのを見て僕も質問したくなったんだけど、
皆はどういう理由で人狼を知ってどういう理由で続けてるの?

(-292) lumiere 2012/03/24(Sat) 20時半頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:-292 イヴァン)
ネトゲの交流サイト的な所のミニゲームな感じの人狼を内輪で。

そこが過疎なのでちゃんとしたのやってみたくてbbsに。

(369) Lilywhite 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 電波系 フィグネリア

ダニールさんはかっこよかったです。
あと、墓下の発言見てて羨ましいなって思った記憶がどこかに。

>>-290
う、うん…ユーリーさん、会いたいな…

(-293) kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 お迎え アリョール

>>365イライダ
イライダwww
まあでも、ダニールはモテると思うんだ、僕。

>>368ダニール
半分くらい僕のせい過ぎて笑えない…
ごめんね、ダニール…!

(-294) Oolong 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:-292 イヴァン
元々テーブルゲームPLで人狼やってないなとggったらなんか動画があったので見て、ログもなんも見ないで村に突撃して初回占いで確定白になってまとめ役になったのが始まり。

意思・思惑が入り乱れるのが面白い。
もっと上手く騙りたいと思うから続けている。

こんな感じかしら。

(370) rusyi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 仕事中 ダニール

よう。ラビにイヴァン。
>>366 あー、素村だし、キニスンナ。
ぶっちゃけ、村騙り狩COしようか本気で迷った。

多分COすれば喰われると踏んで。そんで狼欺いて真狩生きていてもらうんどうかなー…とか思ったんだが、万が一襲撃されんかったらユーリーの信頼が地の底まで落ちるんで止めた。

村騙り狩COってアリだと思うか?

(371) nannan 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 お迎え アリョール

うにゃ。イヴァン、おかえり。

>>-292
元相方さんに、こんなのがあるよってBBS教えてもらった。(その人はやっていないのだけど)で、暫くログ読みだけしてて、夏休みに我慢できなくなって初入村。
そこで、アツい戦いと素敵な人達に出会えて、楽しくて、続けてる。

(-295) Oolong 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-293ネリア
こんな可愛いネリアをほっとくなんて、ユーリーめ。(なでてみる。

(-296) Oolong 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 仕事中 ダニール

>>365 ちら。俺?今回はストイックだよ。

アリョールがモテモテなのは、「この人いいなー…」って気をあちこちに振りまいてるからだろう。そんで、ニキータほど際どくないから。
自分へ好意を寄せられていると感じると悪い気はしないだろ。

>>-294 謝らない。
そうだなー…。強いて言えば、斑を吊らない手順のメリットとか展開してくれると嬉しかったな。一応斑吊以外も考えてねーとは言っていたが、村中「斑吊って色みようぜ」以外に良策を検討していなかったから吊られるのは見えていたしな。

(372) nannan 2012/03/24(Sat) 21時頃

フィグネリアは、アリョールになでられて嬉しそうにしている。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時頃


【人】 エレオノーラ

>ネリア
SNSの方でネリア愛してるって書いてあったわよ。

(373) rusyi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>373
え、えええええええ!?

(374) kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:374 ネリア
しかも、桃文字で

(375) rusyi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 エレオノーラ

村騙り狩COは個人的には反対ね。
残りの村が誤認する可能性があるのと、真狩が釣れてしまう可能性が怖いわ。
相手が偽だと断定できる証拠があるなら良いでしょうが、ブラフでやるにはデメリットが大きいと思う。

(376) rusyi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 交信中 ユーリー

夕飯終わってログ参加しようかなーって覗いたら>>373出て行きにくくなったんですけど!w
自分で言うのは良いけど、他人から言われるとめっさ恥ずかしい!
(リアルで耳真っ赤

(377) geppei 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ふむふむ、十人十色だなぁ。 >>>-292の回答
色々な人が集まっているだけあって、回答も全然違うね。
こういう違いが面白いなーと改めて思った。

ちなみに僕は、リアルで人狼をやってる人達を見て興味を持って、
友人にBBSの存在を教えて貰ったというのが始まりー。
そして考え方の違いや要素の捉え方なんかを見たりとか、
EPでこうしてガヤガヤやったりするのが楽しくて続けてる。

(-297) lumiere 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 流れ者 イヴァン

>>377 キャーユーリーサーン

(378) lumiere 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 お迎え アリョール

>>372ダニール あう…。はい。
だーよーねー…斑吊りだろjkみたいになってしまって、申し訳なかった。
灰吊りも考えてはいたけど…以下墓下に続く。
うにゃー…この反省は次にいかせるように、頑張るね。

(-298) Oolong 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 流れ者 イヴァン

最近>>-297に関する内容の日記をSNSの方で書いたから、
興味がある方はどーぞ。あ、リディヤに招待メール送らないと。

(-299) lumiere 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:377 ユーリー
ええ、SNSの記載時間を見てそろそろかしら? と思って出してみたわ。
見事にハマったわね。

90%勘だったけど。

(379) rusyi 2012/03/24(Sat) 21時頃

アリョールは、フィグネリアに微笑みかけた。ふふ、きたよ、ユーリーが。

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時頃


【独】 交信中 ユーリー

>>-287ダニール
だろだろ?
考えてみろよ、「あなたを信じる」って言われて誑されない真占が居るか?
…だから6d思いっきりダメージくらったんだけどさあ…何で疑ったの俺!?って罪悪感がざくざくと。

(-300) geppei 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 仕事中 ダニール

>>377 よー、ユーリー。見てきたぜ(ニヤリ

>>379 策士め…

(380) nannan 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 交信中 ユーリー

るしさん、怖い! 俺の行動パターン読まれてる!

…ネリア、ただいま。

(381) geppei 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 お迎え アリョール

村の狩騙りは、あまりおすすめできないなあ。
僕が勇気ないだけかもだけれど…。

(-301) Oolong 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ダニール>>371 村騙り狩COはちょっと危険じゃないかなー。
リスクとメリットを両天秤に掛けた時、前者の方に傾きそう。

(382) lumiere 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 モロゾフ

ごきげんよう。いつまでいられるか分かりませんが。エピ延長したのですね、ありがとうございます。


ん?挙式の空気でしょうか?(首傾げにこにこ)

(383) mousike 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 お迎え アリョール

ふふふ。ユーリーの見てきた。ふふふ。

(-302) Oolong 2012/03/24(Sat) 21時頃

イライダは、ダニール ストイックな人って素適・・・

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時頃


【人】 電波系 フィグネリア

>>381
おかえりなさい、ユーリーさん!(にこ)

(384) kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時頃

アリョールは、ユーリーの方へフィグネリアの背中をそっと押した。

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時頃


イヴァンは、モロゾフお疲れー。

lumiere 2012/03/24(Sat) 21時頃


【独】 交信中 ユーリー

>>354イライダ
非常にしょうもない事が気になったんだけど…
強い×弱い なら
イヴァン×イライダ
イライダ×ニキータ
ニキータ×イヴァンって三すくみの関係なの?

(-303) geppei 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 仕事中 ダニール

エリー>>376 ありがとう。だよな。奇策の類はデメリット充分検討して、なお勝算が勝ると自分の中で確信持てないと打ち出せんな。

>>-300 ああ。あれは、ネリアに惚れる。良い娘じゃねーの。お幸せに。占は終盤マジックだろ。疑心暗鬼。あとは疲労。

(385) nannan 2012/03/24(Sat) 21時頃

モロゾフは、イヴァンに手を振った。

mousike 2012/03/24(Sat) 21時頃


ユーリーは、あう、空気読めてないレス入れてしまった…

geppei 2012/03/24(Sat) 21時頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>-292
人狼を知ったきっかけは…数年前にネットを漂ってて「汝は人狼なりや?」ってゲームがあるって話を目にしたのは覚えてる。その頃から興味はあった。

短期出身で、そっちを始めたきっかけは人狼を題材とした動画を見たこと。長期に入ったのは、元々憧れはあって、短期でスランプ入って折れてたところにいい更新時間の村があったから一度限りのつもりで…って感じ。

今も続けてるのは…その村が、忘れられない思い出になったからかな。
どうしても忘れられなくて、もう一度会いたい人がいるから続けてます。
回数を重ねるごとにそう思う相手もやっぱり増えてくけど、なんか別格なの。

/* なんだこのタイミングはwww あと回答なげーよ自分www

(-304) kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 流れ者 イヴァン

モロゾフといえば、ネリアを最初mousikeさんと誤認したCO。
喋り方が似てて、「これmousikeさんでしょー」って思ってたw

(-305) lumiere 2012/03/24(Sat) 21時頃

エレオノーラは、A×BはAが責め、Bが受けだったと言う記憶が……つまりそういうことよ

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時頃


イヴァンは、健全な僕にはその辺の話は全然分かりません(棒)

lumiere 2012/03/24(Sat) 21時頃


【人】 エレオノーラ

モロゾフさん、出番よ!
さぁ、挙式を始めましょう。

始めるの?

(386) rusyi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-305
いや、ほんとそれおそれおおすぎますから!!

妖精さんがうっかりする前から
ネリアの中ではモロゾフさん=ほぼ確定むーしけさんだったんだけどな…

(-306) kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 イライダ

イヴァン>私は人狼の牢獄っていうアプリでリアル友達とわいわいやって面白さを知ったよー
それでbbsに行ったんだけど、初参戦狂人で骨の髄まで狼リスペクトPLになっちゃった。
いつか狼を全員生存させる狂人になるのが夢。

キリル>あのまとめ役リデルはなごやかで素適でした!あの頃からぱきっとした推理だったような気がするーキリル
あの村は狩人が素適でしたねw

(387) tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 仕事中 ダニール

>>383 お、モロゾフおかえりー。
そう。両カップル揃っているから、合同結婚式頼むな。

>>-301 >>382 やっぱりかー。
うん。俺も斑が村騙り狩COとかして襲撃されると、バレた時混乱するし「何がしたかったんだ」って思うなー。
ま、素直が一番か。意見ありがとな。

(388) nannan 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 交信中 ユーリー

わーい、皆のさらし者だーエピ終了後に書けば良かったぜ…orz

>>385ダニール
ダニールの優しさに惚れそうな俺がいる。良い奴すぎる…何で女寄ってこないんだよ、こんな良い男なのにさあ!
2dコンビ組めて良かった。

(389) geppei 2012/03/24(Sat) 21時頃

フィグネリアは、アリョールに背中を押されてユーリーの方へ。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時頃


【独】 モロゾフ

>>-305
おや、そうでございましたか。残念ながら、私はあんなに白くも可愛らしくもありませんよ。
確かオリガあたりに逆誤認されてもいましたねぇ…。似ているのでしょうかね、私達。

(-307) mousike 2012/03/24(Sat) 21時頃

モロゾフは、フィグネリアに微笑んだ。

mousike 2012/03/24(Sat) 21時頃


ユーリーは、フィグネリアの頬に静かに触れた。

geppei 2012/03/24(Sat) 21時頃


【人】 エレオノーラ

>ユーリー
ダニールの相方がモロゾフさんって言う中身透けの話があったりなかったり。ダニールはずっと相方を待っていた。というお話よ。
一途よね、私は好ましく思ったわ。

ニキータより

(390) rusyi 2012/03/24(Sat) 21時頃

【人】 モロゾフ

さて、どちらの組から執り行います?

決まりましたら、二人で並んで前に出ていらっしゃい。

(391) mousike 2012/03/24(Sat) 21時頃

フィグネリアは、ユーリーをじっと見つめた。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時頃


ユーリーは、フィグネリア、6dだっけ、言い損ねた事あるんだけどさあ…

geppei 2012/03/24(Sat) 21時半頃


【人】 イライダ

>>-303 ユーリー ニキータは私のつっかかりに迷惑してたからそういう位置づけ!イヴァンは恋愛RPに乗っていいかタイミングを計れなかったね・・・
イヴァン×イライダ
イライダ×ニキータ
ニキータ×イヴァン
本当ひどいなwww

(392) tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>388ダニール
確白がやっても、そんなに上手くいかなかったりするみたいだから。
自信がないと、やるのは怖いかなって。

うん、僕は、素直が一番って思うかな?

(-308) Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃

【人】 仕事中 ダニール

>>389 同感。2dは楽しかった。ニキータとイヴァンに顔出しタイミング灰でつっこまれてて笑った。何だヨ「同伴出勤」ってww

ま、俺はユーリーいるからダニールで入ったようなモンだし。
絡みたいなーとは思っていたんだ。あの展開はある意味シュチュエーション出来過ぎで笑った。

女?俺は性別、年齢で制限ないぜ。…ってーとユーリー口説いてるみたいでヤバイからそこは否定しとくが。

(393) nannan 2012/03/24(Sat) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

「村人は奇策をせず、真摯に素直に狼を探しなさい」
これは割と重要よね。

(394) rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃

フィグネリアは、ユーリーさん…うん。聞かせて。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イヴァンは、SNSを見に行った。アニキが潜伏中な件。

lumiere 2012/03/24(Sat) 21時半頃


【人】 交信中 ユーリー

>ネリア
推理はミスるし、緊急時にテンパるしで、色々情けない俺だけど、『ネリアのためなら』頑張れるし、サーシャに負けない占い師になるよ。
村とネリアに勝利を捧げると誓う。

だから…俺と結婚してくれませんか?

(395) geppei 2012/03/24(Sat) 21時半頃

イライダは、ダニールに 思い切って抱きついてみた。これでも勇気だしてるのよ!

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ユーリーは、赤面している…ちょっとリアルで指ぷるぷるしてる

geppei 2012/03/24(Sat) 21時半頃


【人】 イライダ

うわぁ、ユーリーとネリア爆発しろ

(396) tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃

イヴァンは、●REC

lumiere 2012/03/24(Sat) 21時半頃


キリルは、ざわ…ざわ…

Lilywhite 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、によによしている。

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ニキータは、●REC

vesta 2012/03/24(Sat) 21時半頃


モロゾフは、はいはい、列席者の皆様はご静粛に。

mousike 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、によによしている

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ユーリーは、もーひっこめ外野!(嘘です、放置されたらされたでのたうち回りますっ

geppei 2012/03/24(Sat) 21時半頃


【人】 少年 ラビ

お姫様→下僕→ラビ

(397) kos 2012/03/24(Sat) 21時半頃

エレオノーラは、●REC

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ダニールは、イライダ、 これは純粋な好意なのか?それとも…つ>>365?w

nannan 2012/03/24(Sat) 21時半頃


キリルは、(ここでCM)

Lilywhite 2012/03/24(Sat) 21時半頃


エレオノーラは、o0(と言うか皆、ここはネリアが返答するまで待つところよ) と演技指導してみるエリー

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、エレオノーラ[[who]]の横にちょこんと座って2人を見ている。

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ダニールは、ユーリー>>395 ♪ いいねぇ。 潜伏、潜伏。

nannan 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ニキータは、ダニールの背筋をそっと指でなぞった。

vesta 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、ダニールに プロローグから実は好きだったの!純粋な好意と受け取ってもらってかまわないわ。

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ラビは、キーッス!キーッス!

kos 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、あああああ、私にはこれが精一杯です・・・

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、ユーリーとネリア はもう行き着くとこまで行き着いちゃってー!

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ニキータは、ラビ、お前は親戚の親父かwwww

vesta 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、ダニールをじっと見つめた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、ラビwwwww

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ユーリーは、お前らw 時間が長い…(ガクブル

geppei 2012/03/24(Sat) 21時半頃


エレオノーラは、o(バッテリーは問題ない、容量も十分)

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ニキータは、エレオノーラがオリガの胸もみしだくのマダー?

vesta 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ラビは、リディヤ>プロローグから雑種だったの!純粋な下僕と受け取ってもらってかまわないよ!

kos 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ダニールは、ニキータを怪訝そうに見た。

nannan 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ニキータは、ダニールに赤面した。

vesta 2012/03/24(Sat) 21時半頃


エレオノーラは、ラビが変態すぎて困るわ、姫ちゃん来てくれないかしら。赤の方で

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ダニールは、イライダ…それは光栄。俺はイライダは嫌いではないが…

nannan 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、ニキータをハリセンでぺち、と叩いた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ニキータは、ちょい潜伏する*

vesta 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、うにゃあああ

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


エレオノーラは、o0(ふむ、これは……)

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、全部ニキータのせい

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、ダニール 次は落とします(キリッ

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ユーリーは、イライダが実は純情、まで把握した。

geppei 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、イライダの頭を撫でた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


エレオノーラは、私が考察した結果、イライダは純情だったわよ。悪女ではないわ。

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


エレオノーラは、イライダの頭を撫でた。

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、実はってイライダさんってどういうキャラだと思ってたのw

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ダニールは、イライダはは。好意は嬉しい。イライダは素敵な女性だよ。頑張りやさんで、な。

nannan 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、じたばたじたばたじたばた

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


【人】 電波系 フィグネリア

>>395
えっと…ネリアね、人に関わっていくの、苦手なんだ。ユーリーさんが色々聞いてくれて、喋る取っ掛かりを作ってくれたの、本当に助かってたの。

ずっと守ってくれて、本当に、ありがとう。
ネリアは信じることしかできないし、それすらもよく間違えちゃう。
けど、ユーリーさんが、それでもいい、なら…

……… あなたと、ずっと一緒にいたい、です…

(398) kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時半頃

フィグネリアは、赤面した。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、ダニールが、くーる。

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、この村から逃げたい・・・///

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


フィグネリアは、おおお遅くなってごめんなさ…!

kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、(*ノノ)

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ラビは、そのユーリを守ったのはボク。つまりフィグは実質ボクのもの。

kos 2012/03/24(Sat) 21時半頃


エレオノーラは、本日の「キマシ塔」建設地はここです。

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


キリルは、黙れ小僧

Lilywhite 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、人狼神様、ユーリーとネリアを襲撃してください!!!

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


フィグネリアは、ええっ!?

kasasagi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


エレオノーラは、【本決定▼ラビ】

rusyi 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、ラビに、な、なんだってーーー

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


アリョールは、イライダに、▼ユーリー▲ネリア?

Oolong 2012/03/24(Sat) 21時半頃


ダニールは、>>398 ヒュー♪ イライダ、逃げるな…よ。ありがとうな。(なでなで 

nannan 2012/03/24(Sat) 21時半頃


イライダは、【本決定▼ラビ】セット完了

tonkoma 2012/03/24(Sat) 21時半頃


【人】 モロゾフ

んー。群衆が賑やかですが、私は私の仕事をいたしましょうか。


ユーリー。フィグネリア。
あなた方は、神の教えに従いきよい家庭を作り、夫として、妻としての分を果たし、常に互いを愛し、敬い、慰め、助けて、死が二人を分かつまで健やかなときも、病むときも、順境にも、逆境にも、常に真実で、愛情に満ち、互いに対して堅く貞節を守ることを誓いますか。

(399) mousike 2012/03/24(Sat) 21時半頃

ユーリーは、ラビの頭をこつんとしてから、咳払い…

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


エレオノーラは、モロゾフさん、最高! 良い仕事だわ!

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃


イライダは、襲撃先は▲ネリア その女子力がうらやましい・・・

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


イライダは、ダニール うう・・・なでてくれるだけで我慢・・・

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 交信中 ユーリー

>>398ネリア
ありがとう。ラビみたいに直接守る力はないけど、俺は、俺なりのやり方でネリアを守るよ。

>>399モロゾフ
誓います。

(400) geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃

アリョールは、イライダに後ろから抱きついた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


モロゾフは、エレオノーラ、キャラ的に野次には混ざれないし卒業の真似事も出来ないしーちぇーなんて背後の声は聞こえませんとも。

mousike 2012/03/24(Sat) 22時頃


ダニールは、モロゾフww ネリア狙ってたんかww

nannan 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、モロゾフw 自分で選んだキャラだろうがw

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、イライダは、すてきな女性、だよ?(首こてり

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、モロゾフwww

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 電波系 フィグネリア

>>399
誓います。
[まっすぐな視線を向けてから、満面の笑顔で]

(401) kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時頃

イライダは、アリョールに すがりついた。うう・・・

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、ダニールとツッコミの投稿タイミングがまる被りして笑ったw

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


イライダは、アリョールに赤面した。

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


エレオノーラは、本音(笑)。本音が(笑)。

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、フィグネリアに微笑んだ。

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 少年 ラビ

え?いいんですか?ラビ吊って?襲われますよ?ユーリ。

(402) kos 2012/03/24(Sat) 22時頃

エレオノーラは、では、誓いの【ディープキス】をどうぞ

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃


イライダは、(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー リア充は!襲撃あるのみ

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


ラビは、ラビはユーリを守っている。

kos 2012/03/24(Sat) 22時頃


【赤】 リディヤ

何か赤リディ呼ばれた気がした

(*8) dainari 2012/03/24(Sat) 22時頃

ユーリーは、フィグネリア

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


フィグネリアは、ちょ、エリー、え、えええ!?

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時頃


イヴァンは、リディヤwww

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時頃


モロゾフは、ですから、私モロゾフは色恋に興味はございませんよ。背後から声が聞こえたような気がしただけです(しれっ)

mousike 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、いやーーーーー!!! またミスった! この駄目箱がああああ!

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 少年 ラビ

お姫様!

リア充を襲うといいよ!

(403) kos 2012/03/24(Sat) 22時頃

エレオノーラは、赤い姫ちゃんきたー!

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、…気を取りなおして(ごほん)ネリア、こっちむいて?

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


ダニールは、ユーリー桃は表でやれよ。

nannan 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、イライダの頭を優しくなでた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 あ ニキータ

>>403
ラビは、ラビはユーリを守っている。
                     kos 1分以上経過 o

護衛してんじゃねぇか! 外せ! モロゾフ守って!!

(404) vesta 2012/03/24(Sat) 22時頃

ラビは、ユーリを守っている。ふりをしている。

kos 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、リディヤとラビwwww

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


フィグネリアは、ユーリーさん、なあに?(にこ)

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、ダニール今表でしてるよ! 何か桃耐性のない中の人の臨界点超えかけてるよ!

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、フィグネリアと情熱的で激しいキスを交わした。

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


フィグネリアは、わたしの中身もここまでガチガチの桃だと固まるんだぜ…?

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、(*ノノ)きゃっ

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、…ただ、テンプレの一つを選ぶだけなのに、こんなに気恥ずかしいとは…

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


ダニールは、ユーリーに手ほどきしたい気分になるが、…まぁ、頑張れ(ぽむ

nannan 2012/03/24(Sat) 22時頃


フィグネリアは、ユーリーに、恥ずかしそうに微笑んだ。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 モロゾフ

列席者の皆様、ここに、ユーリーとフィグネリアが主の御前において夫婦となったことを宣言いたします。

どうぞ祝福の拍手をお願い致します。
祝福ですよ、祝福ですからね。

(405) mousike 2012/03/24(Sat) 22時頃

ダニールは、…っと思ったら♪ によによ。いいねー。

nannan 2012/03/24(Sat) 22時頃


ニキータは、純情だなぁ……と思いながら焼酎を注いでいる。

vesta 2012/03/24(Sat) 22時頃


ラビは、ユーリー>キーッス!キーッス!

kos 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、初めてなの! 桃に遭遇する事すら! 手加減なんてしないぜ!(やりすぎごめんなさい! 誰か、止めてー

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


ニキータは、ユーリー>キーッス!キーッス!

vesta 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、ラビの頬を照れ隠しにぐにぐにひっぱった。

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


イヴァンは、梅酒を嗜みつつ静かに拍手を送った。

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時頃


ニキータは、ユーリーとフィグネリアに愛情のこもった野次と拍手をおくった。

vesta 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 エレオノーラ

おめでとう、二人とも!

末長くお幸せにね。

(406) rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃

ダニールは、ユーリーとネリアに心から祝福の拍手を贈る

nannan 2012/03/24(Sat) 22時頃


イライダは、キーッス!キーッス!(といいつつ吊り縄をいじっている

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、ニキータお前もかw ほら! イライダ&ダニールペアはどうした? それとアリョールは誰と?

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


イライダは、末永くお幸せに!!!

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 モロゾフ

さあ、お次はイヴァンとアリョールでしょうか?それとも番狂わせがございます?


ダニール、貴方がストイックを信条とするなら教会での仕事をお手伝いしてみませんかとお尋ねしようかと思っていましたが…。
祝福の仕事でしたら、増やして下さっても構わないのですよ?ふふふ。

(407) mousike 2012/03/24(Sat) 22時頃

アリョールは、ぱちぱちぱちぱちっ!お幸せにっ!

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


ニキータは、イヴァンと乾杯した。

vesta 2012/03/24(Sat) 22時頃


イライダは、私は自分に振り向いてくれない人を好きになってしまうのね・・・

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 交信中 ユーリー

皆ありがと! 二人で幸せになる!

(ゾクッ…モロゾフの居る方向から寒気を受け取った)

(408) geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃

【人】 仕事中 ダニール

いいねー。新婚。
おめでとさん。

(409) nannan 2012/03/24(Sat) 22時頃

イヴァンは、アニキと乾杯した。

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時頃


モロゾフは、ユーリーに首をかしげた。

mousike 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 電波系 フィグネリア

えと、みんなありがとう!

[...は笑顔でブーケを投げた。エレオノーラ[[who]]の方向にいったかも?]

(410) kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時頃

【人】 リディヤ

お幸せに。
ネリアは元気な子を産んでくれ。

その子が大きくなったら城に・・・ふふふ。

(411) dainari 2012/03/24(Sat) 22時頃

ユーリーは、モロゾフの背後をやや気負った様子で警戒している…

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


【独】 電波系 フィグネリア

くっ、そこはアリョールとかアリョールとかアリョールをだな!

で、アリョールは誰を選ぶのかなぁ?

(-309) kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時頃

フィグネリアは、リディヤの言葉に何かを感じた。びくびく

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、フィグネリア、そうだな! アリョールは誰を選ぶんだろうな?(にこっ

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


【人】 エレオノーラ

[...はブーケをキャッチした]

ふむ、取ってしまった。困ったわね。

(412) rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃

【独】 仕事中 ダニール

>>407 俺? どうかな…。
手伝いもガラじゃねーから、モロゾフに一任するよ。

祝福増やしたいなら、ニキータの仲人とか…なw

(-310) nannan 2012/03/24(Sat) 22時頃

【人】 少年 ラビ

女の子が産まれたらボクのお嫁さん候補だねー

(413) kos 2012/03/24(Sat) 22時頃

エレオノーラは、actに離脱した。

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、エレオノーラがアリョールをかっさらうという展開をふと思いついた…

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、>>412エリーにぱちぱちぱち!

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


イライダは、ラビが ロリコンの未来しか見えない

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時頃


ダニールは、イヴァンをじっと見つめた。

nannan 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、フィグネリアに、うろたえた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


エレオノーラは、アリョールを抱きしめた。

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃


イヴァンは、>ラビ >>1:331

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時頃


エレオノーラは、なんという光源氏計画、自分好みの妻にする。良い計画だわ。

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時頃


ラビは、年的にはオッケーだよー

kos 2012/03/24(Sat) 22時頃


ユーリーは、ラビ、「あたし占い師ロリィ!」と娘に言わせる気はないぞ…恩は別の形で返させてくれ(ジト

geppei 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、エレオノーラに赤面した。

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


リディヤは、ラビを怪訝そうに見た。

dainari 2012/03/24(Sat) 22時頃


アリョールは、あたし占い師ロリィ!にふきだしたwwww

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時頃


モロゾフは、ラビは意外と情の多いお方ですねぇ(のほほん)

mousike 2012/03/24(Sat) 22時半頃


フィグネリアは、ユーリーさんwwwwwwwwww

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ユーリーは、で、次の桃は誰ー?(ふふん、さんざニヨられたからお返しにニヨってやる

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


アリョールは、イヴァン>>8:+12を思い出したりした。

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【人】 モロゾフ

>>-310
ふふ。罪なお人ですねぇ、これだけ情熱的に想われておきながら。


さて、状況を鑑みるに…。次の挙式はアリョールの采配如何で決まりそうな感じでしょうかね。
どうなさいます?アリョール。

(414) mousike 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

お姫様!下僕にして下さい!

(415) kos 2012/03/24(Sat) 22時半頃

ユーリーは、アリョールナイスバトン! イーヴァーン! イーヴァーン!(コール

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


イヴァンは、赤リディマダー

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ダニールは、イヴァンは逃げないよ。期待しつつ待つ。

nannan 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ユーリーは、姫さま、この往生際の悪い下僕(イヴァン)にお言葉を頂けませんか?

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


フィグネリアは、きらきらした目で見守っている。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時半頃


モロゾフは、聖書読みながら待ってますね。

mousike 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ダニールは、姫と下僕って祝福されんのか?www

nannan 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 リディヤ

よし、アムール。式も挙げないのであればモロゾフ襲撃しかないな。

(*9) dainari 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>414モロゾフ
Σふ、ふぇ…?ぼ、僕はそんな。

[赤面してうつむいた。]

(416) Oolong 2012/03/24(Sat) 22時半頃

ユーリーは、リディヤw 赤が心なしか神々しいw

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


エレオノーラは、ダメよ、赤姫ちゃんに神々しさを感じたら人狼PLね。

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 流れ者 イヴァン

呼んだかい?

(*10) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

ユーリーは、ラビもw 赤姫を見てもその言葉言えるか?

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


イライダは、姫君さまは人狼だと知ってても吊りたくないなー(ほれぼれ

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 リディヤ

ふふふ、これが真の姿である。
さぁ、仕事の終わったモロゾフを食って城に帰ろうか。

(*11) dainari 2012/03/24(Sat) 22時半頃

ユーリーは、エレオノーラタイミングが素晴らしかったんだよw てかちょw まさかの展開w

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【人】 少年 ラビ

お姫様のためなら!

この心!

喜んでダークサイドに堕ちよう!

(417) kos 2012/03/24(Sat) 22時半頃

アリョールは、姫がさすがすぎる・・・!神々しいー

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ユーリーは、イヴァンに占いセット。下がる前に表に引きずりだしてやる(●RECされた恨み!

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 流れ者 イヴァン

よし。告白するかどうか迷ったが、決行するか。

…と思ったらラビと姫様フラグが立っているようだ。

(*12) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

イヴァンは、actに避難して、姫様と下僕の行方を見守っている。

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【人】 少年 ラビ

さぁ、モロゾフを守るふりだけしてお姫様についていこう。

(418) kos 2012/03/24(Sat) 22時半頃

ユーリーは、おい、仕事しろ狩人w

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


イヴァンは、ラビwww

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃


フィグネリアは、不安げな表情で見つめている。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【人】 モロゾフ

んー。食べられちゃうのは一度で結構ですねぇ。
聖書朗読でもして場を繋いでおきますから、次の挙式希望者さんはお早めに前に出て下さいね。

「愛する者たち、互いに愛し合いましょう。
愛には恐れがない。完全な愛は恐れを締め出します。なぜなら、恐れは罰を伴い、恐れる者には愛が全うされていないからです。
私たちが愛するのは、神がまず私たちを愛して下さったからです。」

(419) mousike 2012/03/24(Sat) 22時半頃

ユーリーは、…なんかRECを占うと解釈してしまった俺は人狼PLだなあ、としみじみ。

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 流れ者 イヴァン

…では、僕から。

(*13) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

モロゾフは、お姫様と下僕って挙式の必要はあるのでしょうか。あっても私の存じ上げない手順である気がいたします。

mousike 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ユーリーは、モロゾフのまとめスキルが天元突破。

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 流れ者 イヴァン

僕は元々流れ者だったのだけど、気が付いたら人狼になっていたんだn。
この村に来る前にいた村では霊視をしていた記憶があるのだけど、
皆いい人で気持ち良かったことがおぼろげながら思い出される。

この村は何故か分からないんだけど、前の村に近い雰囲気を感じる。
何故か分からないけど、前の村と凄く似ている人が多い気がしたんだ。
出来ることなら、ずっと留まって皆と仲良く過ごしたかった。

この村は、そのくらい居心地が良い村だった…。

(*14) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

アリョールは、お姫様と下僕の挙式…というか、儀式?

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 流れ者 イヴァン




でも、残念ながら僕は人狼だ。


人狼は、人間を襲うという宿命(さだめ)を有している生き物なんだ。


 

(*15) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

いつ人狼になったのかははっきりと覚えていないんだけど、
今までと違った五感、姿、思考…そして仲間の声が聴こえるんだ。
リディヤとオリガが仲間で、僕達に協力するサーシャという人間がいた。
サーシャは、僕達人狼に魅せられた「狂人」という存在らしい。

リディヤ、オリガ、サーシャ、イヴァン。
どうやら、この4人で村を滅ぼすことが僕達の宿命のようだ。

ああ、僕は出来ることならこの村を滅ぼしたくなかった…。
さっきも書いたけど、この村はそれほどまでに居心地が良かったんだ。

(*16) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

狩人ラビ!

今よりお姫様ただ一人の狩人となる!

(420) kos 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

しかし現にこうして人狼となってしまった以上は、
村人達と敵対して村を滅ぼすべく策略を練らないといけない。

僕は、そのことが本当に心苦しかった。
村の皆、特にアリョールに申し訳なく思ってしまったんだ。

この村に流れ着いた僕に初めて声を掛けてくれたのは、アリョールだった。
僕は流れ者の性分もあって、当てもなくこの村にやってきたんだけど、
アリョールはその僕に優しく声を掛けてくれたなあ。

(*17) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

最初はこの村にそれほど長居するつもりはなかったんだけど、
アリョールとの会話から始まって徐々に村に溶け込むことが出来て、
気が付いたら村の皆の手伝いをしながら当たり前のように生活していた。

そして、初めての会話以来アリョールのことが気になっていたんだ。
可愛らしいし、気立てが良くてね。心のオアシスのような存在だった。

僕は今までずっと色々な街や村を渡り歩いてきたけど、
この村なら定住してもいいんじゃないか、そう思い始めていたんだ。
アリョールのこともあったし、他の皆とも本当に楽しくやっていたからね。

(*18) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

ユーリーは、 ♪ そうこなくちゃ、な?(観戦モード)

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 流れ者 イヴァン

――その矢先だったんだ、自らの中の「獣性」に気が付いたのは。

ある日、鏡を見たら自分が自分でないかのような姿をしていた。
人狼という生き物がいるという話は遠い街で耳にしたことがあったけど、
まさか…自分がその存在だったとは思いもよらなかった。

こうして、僕はこの村の村人達とは袂を分かつ存在となってしまったけど、
それでもアリョールのことはずっと気に掛かっていたんだ。
でも、村を滅ぼすためには戦略を考えることが必要だ。
いつの間にか、アリョールのことは頭から離れてしまっていた。

(*19) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

そして時は巡り、初回の襲撃先がアリョールに決まった。

その途端、僕の頭の中のアリョールの記憶が一挙に蘇った。
でも、仲間達には勿論こんなことは言えない。

理由は言わずに、アリョールを襲撃させて貰うように仲間に頼んだ。
幸いにも護衛は付いておらず、無事に夜b…襲撃をするに至ったんだ。

アリョールは全てを分かっていたかのような顔で待ち受けていて――。
――そして、一瞬時が止まった。お互いを見つめ、何故か微笑み合う。

(*20) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

そうして、アリョールは最後まで微笑みながら僕に食われた。
襲撃が終わった後、僕は心に穴がぽっかり空いたような気持ちになった。

生存本能というのかな、そんな状態でも戦略は必死に考えたんだよね。
でも、やっぱり何かが足りないという気持ちは抑えることが出来なかった。

そして2日後、僕も自らの戦略ミス()で吊られることになった。
ぐぬぬ、真すぎる占い師ユーリーめ…いや何でもないゴホンゴホン。
死ぬことになったのは残念だけど、これで色々なものから解放される…。
妙に満たされた気持ちで僕は人狼イヴァンとしての生涯を終えたんだ。

(*21) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

短い生涯だった上に巡り合わせで人狼になってしまったけど、悔いはない。
そして霊界に行ったのだけど、そこでアリョールと再会したんだ。

霊界でも変わらず、アリョールは微笑んでいた。
ああ、アリョール。これこそが僕が望んでいたことなのかな。
こうして気楽に過ごせる霊界で僕達は語らい合う日々を過ごした。
改めてアリョールと話していると気が休まるし、何より可愛いな、と。

アリョールの笑顔は本当に良い、出来ればずっと一緒にいたいな。
そして僕達は―――口付けを交わしたんだ。淡い味、だったね。

(*22) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン



……アリョール。

こんな僕でも良ければ、結婚してくれないか?

そして、この居心地の良い村で皆と、そして君と一緒に過ごしていきたい。

 

(*23) lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃

イヴァンは、|彡サッ

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 リディヤ

ふふふ、わらわに狩人などいらん。
そんなものは必要ないのだよ。

(*24) dainari 2012/03/24(Sat) 22時半頃

イライダは、これはいいプロポーズ

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時半頃


エレオノーラは、戦略ミス()wwwwwwwww

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ダニールは、つ イヴァン C< ゜д゜)Ξ

nannan 2012/03/24(Sat) 22時半頃


イヴァンは、僕が3dに失速した真の理由は以上の通りだ(キリッ

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ユーリーは、イヴァン、なかなか情熱的じゃないか(ニヤリ

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


フィグネリアは、イヴァンのプロポーズに拍手。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 22時半頃


イライダは、あの失速っぷりはそういうことかああああ

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時半頃


アリョールは、なうろーでぃんぐ

Oolong 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ユーリーは、おいw 失速はアリョールのせいにすんなw

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ダニールは、モロゾフ>>419 ん

nannan 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【人】 少年 ラビ

ふられたー!

腹いせにイヴァンをハントしてやるー!

狼なんて根絶やしだー!

(421) kos 2012/03/24(Sat) 22時半頃

リディヤは、ラビを襲う振りをした。

dainari 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ユーリーは、赤姫劇場も始まる雰囲気?(ワクワク

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ダニールは、モロゾフ良い声で聞き惚れた。

nannan 2012/03/24(Sat) 22時半頃


イヴァンは、2d→アリョール襲撃したくないよージタバタ 3d→…ポカーン 僕は悪くない!

lumiere 2012/03/24(Sat) 22時半頃


リディヤは、ラビの耳元で囁いた。

dainari 2012/03/24(Sat) 22時半頃


イライダは、ラビ の肩をぽん・・・と叩いた

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【赤】 リディヤ

ふふふ、我が城は鉄壁の護り。
狩人なんていらないのじゃ。

ただの下僕だけいれば・・・よい。
それでいいのじゃ。

(*25) dainari 2012/03/24(Sat) 22時半頃

イライダは、って思ったら おおう!?

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時半頃


【人】 少年 ラビ

狩人ラビ!

今よりお姫様ただ一人の下僕となる!

(422) kos 2012/03/24(Sat) 22時半頃

エレオノーラは、つまり「狩人じゃなくて良いから、大人しく下僕として靴磨いてろ小僧」ってことね

rusyi 2012/03/24(Sat) 22時半頃


モロゾフは、ダニールに微笑んだ。

mousike 2012/03/24(Sat) 22時半頃


イライダは、エレオノーラが 真理をついている

tonkoma 2012/03/24(Sat) 22時半頃


ユーリーは、素敵な話じゃないか(拍手) ラビ、姫さまに幸せにしてもらえよー

geppei 2012/03/24(Sat) 22時半頃


リディヤは、ラビに頷いた。

dainari 2012/03/24(Sat) 23時頃


エレオノーラは、ラビに拍手した。

rusyi 2012/03/24(Sat) 23時頃


ダニールは、リディヤとラビって、見た目すげー釣り合い良いよな。中身も姫と下僕、ハマりすぎだ。

nannan 2012/03/24(Sat) 23時頃


ユーリーは、…ところで、アリョールはイヴァンに返答マダー?

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


イヴァンは、ラビに拍手した。

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃


リディヤは、アリョールに首をかしげた。

dainari 2012/03/24(Sat) 23時頃


リディヤは、さりげなくラビの隣にいる。

dainari 2012/03/24(Sat) 23時頃


フィグネリアは、姫とラビ君はかわいいなぁ。(にこにこ)

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時頃


アリョールは、ラビとリディヤに拍手した。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


ラビは、靴磨き!靴磨き!

kos 2012/03/24(Sat) 23時頃


イライダは、ラビに拍手した。

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時頃


エレオノーラは、o0(アリョールは今頑張って、羞恥心と戦ってるわね、きっと)

rusyi 2012/03/24(Sat) 23時頃


アリョールは、顔を上げた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 お迎え アリョール


…イヴァン。

           僕は、ニキータが気になってた。

テキトーだけど、いざとなると頼りになる、彼のことが。
多分、ふぃぐが彼を気に入ってたからかな。気になって、たんだ。

イヴァンのことも、好きだったけど。友達だとしか、思ってなかった。

(423) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

【人】 お迎え アリョール

でもね。

襲撃された、あの日。
僕はあの夜、自分の部屋で。
ほんとは、狼が来るんじゃないか、って、怯えてた。

         狼は、来た。

僕、意を決して顔をあげたんだ。そしたらね?

(424) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

ユーリーは、フィグネリアに、次のカップルも楽しみだな?(ニコッ

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 お迎え アリョール

何故か、悲しそうな顔した、狼がいたの。
その眼、見た瞬間、気づいたんだ。

―――ああ、これイヴァンだ、って。

どうしてだろうね。そう思ったら、怖くなかったの。
イヴァンに食べられるなら、いいかなって、思ったの。

(425) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

【人】 お迎え アリョール

お墓にイヴァンが落ちてきてからは、僕、凄く楽しかった。
イヴァンに、どんどん惹かれていった。

ふふ。
イヴァンといるとね、安心できるの。おかしいよね、イヴァンは、狼なのに。

……僕、イヴァンを好きになってた。

(426) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

【人】 お迎え アリョール

イヴァン。お返事、するね。






                       ――僕で、よければ。

(427) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

アリョールは、イヴァンに、微笑んだ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


イライダは、不覚にも感動した

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時頃


イヴァンは、アリョールの頭を撫でた。

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃


アリョールは、いきなりあんな長文告白なんて、イヴァン、卑怯だよう…//

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


イヴァンは、えへへへ。によによ継続中。

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃


ダニールは、自由な魂は人外の垣根も超える…か。美しいな。

nannan 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 モロゾフ

丁度、朗読も終わりました。
…ラビ、リディヤ、おめでとうございます(ぽそっ)



さあ、イヴァン、アリョール。

あなた方は、この結婚が神の御旨によることを確信し、これを誓いますか。

(428) mousike 2012/03/24(Sat) 23時頃

フィグネリアは、ユーリーの隣で、二人を祝福している。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時頃


ユーリーは、…はっ、魅入られてて●REC忘れてた! 不覚…

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


エレオノーラは、アリョールの頭を撫でた。

rusyi 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 流れ者 イヴァン

モロゾフ>>428 はい、誓います。

(429) lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃

アリョールは、撫でられて、くすぐったそうに笑った。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


リディヤは、ラビにそっと触れてみた。

dainari 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 お迎え アリョール

……はい。


誓います。

(430) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

イライダは、ニキータに ふられてざまぁm9(^Д^)9m

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 モロゾフ

「私たちは、私たちに対する神の愛を知り、また信じています。
神は愛です。愛にとどまる人は神の内にとどまり、神もその人の内にとどまって下さいます。」

先に朗読した聖書箇所の言葉です。
種を越えた愛、神はそれを祝福なさることでしょう。


それでは、誓いの口付けをどうぞ。(にこにこ)

(431) mousike 2012/03/24(Sat) 23時頃

ユーリーは、フィグネリアの肩を抱き寄せながら、二人を見守っている…

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


アリョールは、イヴァンをじっと見つめた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


ダニールは、そしてモロゾフの仕事がぱねぇ…

nannan 2012/03/24(Sat) 23時頃


ラビは、リディヤをじっと見つめた。

kos 2012/03/24(Sat) 23時頃


イライダは、こんなに素適な恋愛RPは久しぶりに見た

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 流れ者 イヴァン

それじゃあ、アリョールこっちにおいで。目を閉じて…。

[...はアリョールとそっと口付けを交わした]

ああ、これが幸せというものか。
アリョール、この村の皆、どうもありがとう。

(432) lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃

リディヤは、みながアリョールとイヴァンに注目していることを確認して・・・

dainari 2012/03/24(Sat) 23時頃


リディヤは、ラビの額にそっとキスをした。

dainari 2012/03/24(Sat) 23時頃


ユーリーは、アリョール、イヴァン、お幸せに。

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


ラビは、卒倒した

kos 2012/03/24(Sat) 23時頃


ユーリーは、…イヴァンが浮気したらまた墓下送りにするからアリョールは安心して良いよ(ニコッ

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 お迎え アリョール

[イヴァンの声に、こつん、と距離を詰めて、]

ん。

[言われるまま、目を閉じると。

    ――唇に、あの日の感触。  ふ、と笑みが漏れた]

イヴァン。
僕も、幸せだよ……

(433) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

イライダは、リディヤに しっかり拝見させていただきました、お姫様

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時頃


ユーリーは、ピュイ♪ 姫大胆。見逃しちゃったからラビが起きたらもう一回やって欲しいな?

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 モロゾフ

列席者の皆様、ここに、イヴァンとアリョールが主の御前において夫婦となったことを宣言いたします。

どうぞ今一度、祝福の拍手をお願い致します。
…リディヤとラビも、良かったらこちらにおいでなさい。三組に惜しみのない祝福の拍手を。

(434) mousike 2012/03/24(Sat) 23時頃

イヴァンは、リディヤ、ラビもとくと見させてもらったよ。流石お姫様…!

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃


アリョールは、じたばたしている。(*ノノ)

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


エレオノーラは、ラビの反応がかわいくていいなー、

rusyi 2012/03/24(Sat) 23時頃


フィグネリアは、イヴァンとアリョールに拍手を送っている。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時頃


【赤】 リディヤ

ざっ、雑種!手が止まっておるではないか・・・
ど、どうしたのだ?・・・しっかりせぬか。

(*26) dainari 2012/03/24(Sat) 23時頃

エレオノーラは、盛大な拍手をおくった

rusyi 2012/03/24(Sat) 23時頃


アリョールは、ら、ラビが倒れてるっ…Σ

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


モロゾフは、ラビをぱたぱた扇いでいる。

mousike 2012/03/24(Sat) 23時頃


ユーリーは、フィグネリアに目線を合わせて、幸せそうに笑った。

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


リディヤは、照れながらも慌てている。

dainari 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 流れ者 イヴァン

アリョール、これからも宜しくね。
そしてこの村の皆に感謝するよ。ああ、幸せだなあ(によによ

(435) lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃

アリョールは、ユーリーに、黒出しは任せたよ、相方。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


ラビは、幸せそうに鼻血を垂れ流している

kos 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 仕事中 ダニール

おめでとう!
なんだろうな、一緒に墓下で過ごした時間が長いせいか…
感慨深い。

幸せな気持ちが伝わる。こっちまで嬉しくなる。
家に遊びに行かせてくれ。

(436) nannan 2012/03/24(Sat) 23時頃

ニキータは、鳩を握りしめて酔いつぶれた。

vesta 2012/03/24(Sat) 23時頃


【赤】 流れ者 イヴァン

僕、この村の皆に吊られたけどね! しかもほぼ全会一致で!

(証拠→ サーシャに1人が投票した。 イヴァンに9人が投票した。)

(*27) lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃

【人】 お迎え アリョール

皆、ありがとう。

[にこり、優しく微笑んで]

イヴァン、            だいすきだよ?

(437) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

ニキータは、鳩を握りつぶした。

vesta 2012/03/24(Sat) 23時頃


アリョールは、ニキータをゆさゆさ。大丈夫…?!

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 交信中 ユーリー

ここで、率直な感想言って良い?

こいつら(イヴァン&アリョール、リディヤ&ラビ)の後にやらんで良かった…と心底思っている。
この後とかハードル高すぎだろうw

(438) geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃

ダニールは、ニキータwww

nannan 2012/03/24(Sat) 23時頃


【独】 お迎え アリョール

あうあうあう

は、はずか、はずかしい、……!

(じたばたじたばた

(-311) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

イヴァンは、によによ。

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃


イヴァンは、アニキ大丈夫かーw

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃


モロゾフは、ニキータもぱたぱた扇いでいる。

mousike 2012/03/24(Sat) 23時頃


ニキータは、俺が狩人だったら

vesta 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 お迎え アリョール

ダニール、ありがとう!

いつでも待ってる。なたりー達と、来てね。

(439) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

イライダは、ニキータを慰める振りをした。

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>438
中身には触発されて長文を書けそうなだけの体質はあるけど、ユーリーさんのことを考えると最初でよかったって背後の声が聞こえるwww

(-312) kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時頃

モロゾフは、ユーリー、こういうものにハードルも何もないでしょう。貴方の愛の大きさは他人のそれに見劣りするものだとでも?

mousike 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 仕事中 ダニール

そんじゃ、この後は無礼講のパーティーか?

イライダ、祝いの酒頼む。

(440) nannan 2012/03/24(Sat) 23時頃

イヴァンは、モロゾフが良い仕事をしすぎだ…僕泣けてきた。

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃


【独】 お迎え アリョール

てか、あんな、あんな長文、…!ひきょうだ!(照れてる

慌てて書いたじゃないか!←

(-313) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃

ユーリーは、ニキータ…イライダの酒でも飲んで忘れてから、次の人を捜しにいこうぜ。案外近くに居るかもな?(チラッ

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


フィグネリアは、モロゾフの言葉に感動して涙を浮かべた。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時頃


モロゾフは、イヴァン、ありがとうございます。そのための僧侶でございますからね。

mousike 2012/03/24(Sat) 23時頃


アリョールは、あニキが狩人だったら…。それはまた、別のおはなし。(にこ

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


【独】 少年 ラビ

全編を通じて築き上げたお姫様と靴磨き少年ラビの物語、ここに完結!

(-314) kos 2012/03/24(Sat) 23時頃

アリョールは、モロゾフに微笑んだ。ほんとうにありがとう、モロゾフ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時頃


【人】 あ ニキータ

俺にかまわず君たちは全員爆発したまえ
幸せにな

(441) vesta 2012/03/24(Sat) 23時頃

【見】 きふじん えれおのーら





とぅでぇい わず れいん




 

(@38) as-riento 2012/03/24(Sat) 23時頃

【見】 騎士 だにーる

今北産業。でもまだ鳩。
エピを3行でよろしくだお

(@39) shiro_10ban 2012/03/24(Sat) 23時頃

【独】 交信中 ユーリー

>モロゾフ
まさか。

ただ触発されて黒歴史ものの文章を書きそうだ、って心配してるだけさ(ぷーい

(-315) geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃

オリガは、ピンク色の空気に圧倒され、井戸に隠れていた……。

moriya25 2012/03/24(Sat) 23時頃


【独】 流れ者 イヴァン

だにーる>>@39

村側勝利

kos騙り

結婚式

(-316) lumiere 2012/03/24(Sat) 23時頃

ユーリーは、ラビナイスフィナーレ!(拍手喝采)

geppei 2012/03/24(Sat) 23時頃


イヴァンは、ラビナイス! そしてアニキも一緒に爆発しよう!

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、フィグネリアの涙をそっとぬぐった。泣かないで、まだ始まったばかりだろ?

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【独】 モロゾフ

ふぅ、吉事がこれほどに立て続くとは…。今日はなんて素晴らしい日なのでしょうねぇ。


僧侶冥利に尽きますが、爺は少々体力が落ちてしまったようで…。
お先に失礼させて頂きますね、皆様どうぞこの後も盛り上がってお過ごし下さい。
ご成婚の方々、本当におめでとうございます。それでは。

(-317) mousike 2012/03/24(Sat) 23時半頃

【人】 仕事中 ダニール

やぁ。えれおのーら>>@38 ライスシャワーで良いんじゃね?

ちいさいの>>@39 つ>>-316

(442) nannan 2012/03/24(Sat) 23時半頃

イヴァンは、モロゾフお疲れ様! どうもありがとう。

lumiere 2012/03/24(Sat) 23時半頃


アリョールは、ニキータに、ありがとう、と微笑んだ。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃


フィグネリアは、ユーリーさん…そうだね。その通りだ。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ダニールは、モロゾフお疲れさん。お役目見事。さすがだよ。賞賛を贈る。

nannan 2012/03/24(Sat) 23時半頃


フィグネリアは、ユーリーに微笑んだ。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【独】 騎士 だにーる

kos騙り把握。
結婚式はまだ謎い。
まだ灰と赤ログ読んでないけど、透けてたのかなぁ

(-318) shiro_10ban 2012/03/24(Sat) 23時半頃

フィグネリアは、モロゾフさんお疲れ様!本当にありがとう!

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時半頃


アリョールは、モロゾフ、お疲れ様!ありがとう!

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【人】 エレオノーラ

小さい私とだにーる、こんばんは。

あら、今日は雨だったのね。
ずーっと寝てたから解らなかったわ。

(443) rusyi 2012/03/24(Sat) 23時半頃

【独】 少年 ラビ

まさかこんなに綺麗にフラグが回収できるなんて。

(-319) kos 2012/03/24(Sat) 23時半頃

エレオノーラは、モロゾフさん、お疲れ様

rusyi 2012/03/24(Sat) 23時半頃


オリガは、モロゾフさん、お疲れ様です! ずっとすれ違っててすみません……。

moriya25 2012/03/24(Sat) 23時半頃


リディヤは、モロゾフお疲れー

dainari 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、フィグネリアに頬笑み返した。幸せ。

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、モロゾフありがとう! 素晴らしい進行だった(グッ

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


アリョールは、イヴァンに抱きついた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ニキータは、アリョールに微笑んだ。

vesta 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【人】 交信中 ユーリー

/*
桃に付き合って下さった皆さまも、参加してない皆さまもありがとうございます(深々

明日からまた所用でばたばたして、こちらをあまり覗けないかもしれませんが、今晩楽しめるだけ楽しんでいきたいと思います。
*/

取りあえずー、通常ー進行ー!(生存戦略のノリで)

(444) geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃

ラビは、モロゾフおつー

kos 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ニキータは、イライダ、何か酒作ってくれ。強いやつ。、

vesta 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、あ、桃りたければいつでも桃って良いんだぞ…?

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【人】 エレオノーラ

やっていいのよ? ユーリー

(445) rusyi 2012/03/24(Sat) 23時半頃

【人】 仕事中 ダニール

ちいさいの>>-318 この村の恋愛事情は複雑すぎて、途中経過は俺にもよくわからんw

とりあえずまとまったのが ユーリーとネリア
イヴァンとアリョール リディヤとラビ 

他はフリー。

(446) nannan 2012/03/24(Sat) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

さて、大分疲れも取れたし、そろそろログでも読んでこようかしら。

(447) rusyi 2012/03/24(Sat) 23時半頃

アリョールは、ユーリーの発言にフラグを感じた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃


フィグネリアは、ユーリーにもたれかかった。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ニキータは、。oO(手を出せる枠がどんどん狭まってく……)

vesta 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【人】 イライダ


  ・ ▼;゜,
  ゚:▽▽;。・
 ||;⊥⊥: '
 |;▽▽▽;゚。
 ̄ :⊥⊥⊥; ・
 ;▽▽▽▽;。
シャンパンタワー(のつもり)

(448) tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時半頃

アリョールは、oO(ニキータ、やっぱり浮気性…)

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃


オリガは、隠れている井戸から出て行けない……。

moriya25 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【人】 イライダ

毒なんて入ってないんだからね!リア充おめでとう!!むきぃ!

(449) tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時半頃

アリョールは、オリガ、出ておいで。(にこり。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ラビは、は鼻にティッシュを詰めて靴を磨いている

kos 2012/03/24(Sat) 23時半頃


イライダは、ニキータフラレ者同士、今日はウイスキーでも飲み明かしましょうか

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時半頃


リディヤは、よしよし。

dainari 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【独】 騎士 だにーる

桃りたry
なんでもない!
実は酔っているCO
そんなに飲んでないけど、ほろ酔い。

(-320) shiro_10ban 2012/03/24(Sat) 23時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>448
Σすごいのきた!

イライダ、ありがとう(ぎゅっ

(450) Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃

【人】 交信中 ユーリー

今更返信とか始めて見る
>>-292イヴァン
確か、どっかのブログで人狼のオフ会みたいな話聞いて、人狼って何?と思って調べて、BBSに行き着いた。超おすすめログの名作を読み漁って、対人即席エンターテイメントとしてはまったのかな。
半年位読んでて、自分もやってみたいなと飛び込んだのが、三ヶ月前で、そこからは論戦とか討論の面白さに気づいて今に至る…って所。

(451) geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>448
わぁ、イライダありがと!!(きらきら)

(452) kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

>>9:448 イライダ
おー、すごい。良いサービスね。
まったく、ダニールも甲斐性無しね。いや、あるからなのか。ふむ。

(453) rusyi 2012/03/24(Sat) 23時半頃

オリガは、アリョールに微笑んだ。

moriya25 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、え、あ? ハコカハクツタ

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


アリョールは、オリガの腕を引いた。

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、あ、元に戻った…やべ、焦った…イライダ>>448ナイスb

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


エレオノーラは、アリョールと一緒にオリガの手を引いた。出てきなさいな。

rusyi 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、フィグネリアの髪をすきながら撫でている。髪、綺麗だから誰にも見せたくないな。

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


イライダは、ニキータ ふふふ、誰も▼が紛れ込んでいることに気付いていないようね・・・

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時半頃


フィグネリアは、イライダwwwあえてスルーしてたのにwww

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、オリガの頭を撫でた。

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【人】 仕事中 ダニール

>>448 イライダ、ありがとう。
場に相応しい。 ……3組に、乾杯。


>>-292
俺も答えておくか。TRPG仲間の友人が人狼ログ読んで教えてくれたんが出会いだが、その時はそんなに気にしてなかった。
たまたま環境が変わって、自由になる時間が取れるようになった時にふと思い出して。どうしてもPL参加したくて堪らん気持ちになって飛び込んだ。…実はロクにログ読みできないレベルでスタートしてんだ、俺。初戦が良いPLに恵まれて負けて悔しかったんだがそれ以上に衝撃的な体験だったんでクセになった。んで、SNSとかで友達も増えて順調に村入り続けて現在に至る。

(454) nannan 2012/03/24(Sat) 23時半頃

フィグネリアは、ユーリーさん、ありがと。ほめられるの、初めてで驚いちゃった。ふふ。

kasasagi 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、イライダおいw ナチュラルで気づかなかったよw

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>451 なるほどー、本当に人によって違うね。

ところで、ユーリー→百合に見えてしまったのだが…疲れているようだ。

(-321) lumiere 2012/03/24(Sat) 23時半頃

アリョールは、イライダwwあれ吊り票なんかww

Oolong 2012/03/24(Sat) 23時半頃


イライダは、計画通り(キリっ

tonkoma 2012/03/24(Sat) 23時半頃


ユーリーは、フィグネリアに普段はフード被ったままでいてね、見るのは俺だけ(にこ

geppei 2012/03/24(Sat) 23時半頃


アリョールは、さーしゃ[[who]]の横に座ってみた。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃


【人】 エレオノーラ

吊り票は気付いていたけど、きっと私のじゃないから放置していたわ。

(455) rusyi 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>-321イヴァン
カード人狼とか知らずにBBS入るっての少数派なんかね。
最近は某動画サイトとかで人狼流行ってるみたいだけど(東方とかー

百合w それは眼精疲労か?w
そういや、ラビの「ユーリ」呼びもあれ愛称扱いで良かったんだろうか…

(456) geppei 2012/03/25(Sun) 00時頃

ダニールは、イヴァン>>-321 そういや オリガの学園百合どうなった?

nannan 2012/03/25(Sun) 00時頃


エレオノーラは、オリガはイライダとエリーにおいしく食べられました。

rusyi 2012/03/25(Sun) 00時頃


アリョールは、イヴァンの目元をじっと見た。だいじょうぶ?疲れてる?

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃


フィグネリアは、ユーリーに、うん、そうする!とにこにこ。

kasasagi 2012/03/25(Sun) 00時頃


【独】 少年 ラビ

>>-292
大学時代の後輩がある時ボクに聞いたんだ。
「先輩、人狼って知ってますか?」
悪魔の囁きだった。
まとめサイトといくつかのログを読んで思った。
「なんだ、簡単じゃん。面白そうだしやってみよう」
素人丸出しで挑んだ初村で完璧に騙され負けたボクは、こう思ったんだ。
「甘くないぜ、このゲーム」
その後数戦の後、運命的なある村に出会い、ボクの人狼ライフを決定付けることになったんだ。

(-322) kos 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 仕事中 ダニール

>>456 俺もカードの方はまだ触った事ねーな。
やる夫がきっかけ ってーの聞いた事もあるな。
東方ねー…。毛色が違いすぎて分からんなー、あそこは。

(457) nannan 2012/03/25(Sun) 00時頃

ラビは、ユーリは略称!

kos 2012/03/25(Sun) 00時頃


イライダは、オリガのロサ・キネンシス 

tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時頃


【独】 あ ニキータ

>>-292
大学ミス研の合宿で。って前村のエピで言った気がする。
始めての役職は狩人だった。ルールよくわからなくて隣のやつ護ってたらグッジョブ出た。
サークルの奴にネット人狼の存在を教えて貰って、
短期ちょっとひやかしてから長期に手ぇだした。以後ハマる。

どの村もストーリーにロマンがあって読み応えがある
時間なくてもペース問わず定期的に入りたくなるのは病気かなと最近思っている

(-323) vesta 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 お迎え アリョール

カード触ったことないに追従。
動画とかも見たこと無いな…。

(-324) Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃

ユーリーは、フィグネリアの頭を満足げになでた。ん、それで良しっ

geppei 2012/03/25(Sun) 00時頃


【独】 電波系 フィグネリア

カードもやったことはあるけど、基本的に聞き役に回るネリアには向かない気がする…ある程度人が減ってからブーストかかるタイプっぽいけど、それまで残れない。

(-325) kasasagi 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 流れ者 イヴァン

本当に色々だなぁ。自分もカードは触ったことがないに追従。
大学時代に知った人が多い、という雑感ー。

(-326) lumiere 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 交信中 ユーリー

あ、じゃあ俺からも皆に質問。
今まで自分が入った村で一番好きな村とベストプレイ出来た村を一つずつ教えてー
ただし、この村と元村は除く!

(-327) geppei 2012/03/25(Sun) 00時頃

【見】 騎士 だにーる

箱確保だぜー。
ちょいちょいスルーされるのは、スキルだな、きっと。前にもあったしなー(遠い目

あ…欠伸が…エピは明日もあるし…にゅるん。

(@40) shiro_10ban 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 リディヤ

>>-292
高専病の友人数人とよくボードゲームとかするのだが、人狼するほど人数集まることは無くて(場所的にも厳しい)でも人狼自体は気になってやってみたいゲームだったからwebで調べてbbsを見つけた。
で、しばらく様子見というかログ読んでいたら出張先で意外と時間が合って参加してみたというのが元村。まだまだ手探り中なのです。

(-328) dainari 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-327
…羞恥プレイさせる気ですか。って電波を受信してる。
なかなかに難しい質問だなー…少々お待ち!

(-329) kasasagi 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 きふじん えれおのーら

箱が絶不調につき、今日はおちます。
朝にこれたら、お返事とか色々頂いているみたいなので、お返しします。

(-330) as-riento 2012/03/25(Sun) 00時頃

ニキータは、イライダ、それじゃ一人しかつれんだろうww

vesta 2012/03/25(Sun) 00時頃


【独】 少年 ラビ

カードはまた違った要素がある。

ウィザードクラスの上級者は表情から一瞬で狼見抜く。

魔窟やでー

(-331) kos 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 交信中 ユーリー

そういや、短期人狼もあったね。
一回冷やかしにいったけど、初回襲撃で真占死んでてわけわからん…だった。展開に頭がついてかない、はっは。

カードも似たようなノリなんだろうか。

(-332) geppei 2012/03/25(Sun) 00時頃

ニキータは、だにーる、おかえり。えれおのーらお休み。桃いだろ?ひどいよな。

vesta 2012/03/25(Sun) 00時頃


ユーリーは、ニキータ、その発想はなかった…

geppei 2012/03/25(Sun) 00時頃


【独】 仕事中 ダニール

ラビ >>-322 続き気になる。

>>-327 好きな村はG390 かな。友人がすごく増えた。大事な人との出会いが大きいな。

ベストプレイはG485 G13、確霊まとめで村勝利。

(-333) nannan 2012/03/25(Sun) 00時頃

オリガは、急速に通常空間へ戻った村の広場だった……。

moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃


【人】 イライダ

ニキータ。
つ【ニコラシカ】
ブランデーの入ったグラスの上に
レモンの上に砂糖を乗せたスリルある飲み物は、失恋を忘れさせてくれる。
見た目は奇抜だけど、案外ストレートで強いカクテル。
あなたにぴったりなんじゃない。

・・・私だって、四日目イヴァンごと吊りそうになっちゃったの悪いと思ってるんだから。

(458) tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時頃

アリョールは、んむ、ちょとりせきー。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃


フィグネリアは、やすむひとはおやすみなさい!

kasasagi 2012/03/25(Sun) 00時頃


【人】 エレオノーラ

カードは発言内容ではなく、
目線・口調・声の厚み・声の震え・肌の色・汗ばみ・唇の感じ……まぁ、いろいろあるんじゃないかしら。

(459) rusyi 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 オリガ

私もレスを投下しますね。

ネリア>>336 あああ、すみません……。
7日目の朝、私がしゃべっていなかったのは、ネリアさんは▼オリガにするだろうから、余計なことを言って動揺させるのも今さらだしなあと思っていたからです。
グレランになっても、イライダ、ネリア、ニキータ票が▼オリガだろうから、自殺票を入れて7日目で終わらせてもいいんじゃないかと。

でも、イライダさんが超頑張ってるし、自分も発言すべきなのか? どうしよう? と迷っていると、ユーリー>>7:72が見えて。

(460) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

アリョールは、と思ったけど戻ってきた。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃


【人】 オリガ

イライダ>>341 すみません。素村のときは、もうちょっとまともなんですが、狼をすると、脳みその半分しか白に使えないみたいで……。
これが自分の素なのかと密かに凹み中。

(461) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 リディヤ

>イヴァン
SNSへの招待ありがとう。
メール確認した。

(462) dainari 2012/03/25(Sun) 00時頃

アリョールは、寝る人は、おやすみなさい!またあした。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃


【人】 オリガ

アリョール>>-288 イヴァン×アリョールのラインがもうひとつ増えた!
……すでに遅い気もしますが。

(463) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 少年 ラビ

>>-327
F1521 いくつもの再戦とオフ会の元になった運命の村。
F1825 今にして思えば対抗がすご過ぎた初占い師をやった村。

(464) kos 2012/03/25(Sun) 00時頃

アリョールは、だにーるおかえり。もふもふ。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃


【人】 オリガ

ダニール>>-289 脳の違う場所を使ってるとしか思えないんですが、今回、初の潜伏狼をやってみて、自分でもちょっと怖くなりました……。

きっかけは1度、元村で説明した記憶が。もうちょっと詳しくいきさつを書くと、

活字中毒を自覚→推理小説読破→歴史小説読破→図書館で歴史関係書読破→古代ローマに関心を持って専門書読破・ネット巡り→古代ローマ関係のブログのひとつに通う→そこの常連さんが「小説になろう!」で長編自作小説を連載→検索したら、人狼ネタの本格推理小説がヒット→面白そう→まサイから過去ログを読みまくる→自分も参加→ハマる ←今ココ

(465) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 オリガ

活字中毒なので、基本、ログを読むのが好きなんですよね。だから、対面ゲームには興味がなくて、短期も自分には合わないと思います。
こういうBBS形式の人狼には、推理があってバトルがあって人間ドラマがあって、終盤にどんでん返しが、エピには驚きがある。

過去ログを読むのは本を読む感覚で、推理したり笑ったり心配したりはするけど、自分は外から見てるだけでしょう?
参加すれば、自分の体験としてものすごく感情が揺さぶられる。

暴言に近いことを言われて不愉快になったり、説明してもわかってもらえずがっかりしたりもするけど、エピではノーサイドで笑って、弾けて……っていうのは、全力で試合を終えたスポーツ選手のような爽快感。

(466) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 イライダ

>>-327 そうだなー 今まで入ったどの村もストーリーや想いであって好きだけど
G499村の狼レジーナだった時は、本当に忘れられないぐらい良い勝利をもらったと思ってる。
あのときは、ライン勝負になった時、仲間も私も精神が崩れそうだったんだけれど、この村のニキータに命を救ってもらったの。
彼がいなかったら狭義完全勝利なんて出来なかったでしょうね。
「俺の白は今夜吊らせん」
これはユーリーも知ってるんじゃないかしら?

(-334) tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 オリガ

ネリア>>-304 「もう一度会いたい人がいる」そう! これもあります。

(467) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-333ダニール
良い出会いも大きいよねー俺は初戦G433で墓下やエピで皆と盛り上がって、次もやろうって思った。やる度に知り合い増えていくのは楽しいw

良いな、まとめで村勝利導きたいなあー、要修行の身だけど!

(-335) geppei 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 オリガ

ダニール>>388 斑じゃないけど、同村者の過去ログで悪い例を見たことが。
終盤、わりととんがってた言動の素村パメラが、まとめ役に疑われて嘘の狩CO。どう見たって嘘なので、▼パメラにされ、村は負けてました……。

(468) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 少年 ラビ

G国だと408かなぁ。

狼完全勝利は嬉しかった。

(469) kos 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>394 すでに奇策をした人が言うか!

(470) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-327ユーリー
難しい質問だなあw好きな村はたくさんあるよ。
んー…G384、かな。素敵なブレイン狼の元で過ごした、初狼の村。

ベストプレイってほどいい動き出来た時はないのだけれどww
んー。瓜787での占い師、かなあ…。

(-336) Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

ただいまナス~ってエピ長~い!!

(@41) appy 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 イライダ

オリガ>えぇ、潜伏初めてだったの!すごいなぁ。
オリガは自分のことおかしいなんて思わなくていいんだよーーー
心から村人だって思えるってすごいことだよ。

私は白い狼を吊りたい時、プライド挑発して(バルサンともいう)炙りだすんだけど、オリガには全く効かなくて泣けた・・・

(471) tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時頃

【独】 お迎え アリョール

>>463オリガ
ラインww

だってさ、イヴァン。オリガに負かされた仲間w

(-337) Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 あ ニキータ

>>458イライダ
おいおい、そう何度も失恋失恋と言ってくれるな。
俺はまだ何も言う前から既に勝敗が決していたぞw

結局吊られなかったんで構わんぞ。
疑われんのも俺の落ち度だ。
次はシッカリ止めを刺しに来い。

[...は、グラスを受け取ってくいっと飲み干した]

(472) vesta 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 オリガ

イライダ>>-334 G499村見てましたよ! モーリッツさんが同村者だったので、プロからわかって。
あのニコラスはすごかった……。

(473) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 あ ニキータ

あー直近G499だな。
けっこうセコい手使ったけど12人村2-1で人狼陣営狭義完全勝利。
ひよって初日黒出さんかったらまさかのライン戦になった。

(474) vesta 2012/03/25(Sun) 00時頃

ダニールは、あナスたしあ、おかえり。

nannan 2012/03/25(Sun) 00時頃


ニキータは、おかえりナスー。

vesta 2012/03/25(Sun) 00時頃


【独】 電波系 フィグネリア

二択には絞れるけど迷ったので羞恥プレイなどやめることにした

>>-327
好きな村:G404
体調を崩す人は多かったけど、終始雰囲気が良かったなぁ。本当に良い方ばかりで、この村の皆に出会えてよかったと心の底から思える村だった。
ベストプレイ:G418
狂狩ゲーと名高い11人村。狩人で初回真占GJ出して詰みに持っていけた。…ま、全方位に狩人透けしてたんだけどね。
ネリアのベストプレイなんて、所詮その程度のものだよー。

(-338) kasasagi 2012/03/25(Sun) 00時頃

アリョールは、ニキータに首をかしげた。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃


【独】 交信中 ユーリー

>>359エリー
奥が深いな…

>>360オリガ
何か強要させちゃってごめんね。今思えば当事者二人の意見を聞くべきだったかな(汗

>>-334イライダ
ああw 独り言でも言われてたね、それ。
まとめサイトのログ流し読んでる時に、その台詞格好良いなあ、と思って占で斑出されたら言ってみたかったんだよね!
そうか、当事者の人揃っていたのか…気づかなかった。

(-339) geppei 2012/03/25(Sun) 00時頃

アリョールは、あナスたしあ、おかえり!

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時頃


【独】 騎士 だにーる

ユーリー>>-327
ちょっと考えてみる。というか思い出してみる。
好きな村は色々あるけど、ベストプレイできた村ってない気がしてならない。
∵喰われるから

(-340) shiro_10ban 2012/03/25(Sun) 00時頃

【人】 仕事中 ダニール

ラビ>>464 「運命の村」か。あるな、確かに。
ターニングポイントとか、ずっと基盤になる村が。

オリガ>>467 「もう一度会いたい」で続けたのがここにもいるぞ。
>>465>>466 あ、聞いたな、そういや。すまん。
>>468 それは狼の吊逃れにしか見えんから▼必須だろ。…それは自陣営勝利という原則からも際どい。

ユーリー>>-335 ん?占まとめで村勝利じゃないのか、ここw

(475) nannan 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

好きな村と言うか自分の原点としてG456村。
自分は何も出来なかったけど、心の師匠狂人クララが居るわ。

ベストプレイ村はないわね。
基本短命プレイヤー且つ、長生きしてると「なんで生きてるんだろう、私」とか思ってしまうから。

(476) rusyi 2012/03/25(Sun) 00時半頃

ニキータは、アリョールをつんつんしようとして手を引っ込めた。

vesta 2012/03/25(Sun) 00時半頃


ニキータは、酔っ払ってごろんごろんしている。

vesta 2012/03/25(Sun) 00時半頃


アリョールは、ニキータの隣に座った。どしたの、あニキ。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【独】 あ ニキータ

戒めみたいなログのほうが多い
上手くいった、って言えるログってないな、ほんと

体力付けたい

(-341) vesta 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>471 そもそもプライドがわかってなかったり……。
こんなへぼい狼を、なんでこうまで持ち上げるんだろう? と不思議がってました。
とことんすれ違いですみません……。

(477) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 イライダ

>>472 ニキータ 
・・・ありがと。
そうね、もしかしたらあなたが狼だったら最高に楽しいわよねって思ってたの。
「味方だったら頼りになるなんて嘘だろ」ってニキータに思わせちゃったみたいだけど、本当よ。
次にトドメを刺しあうのは、お互い様ね。
赤ログで指くわえて待ってなさい。

あと桃りたいなら素直に言いなさい
謎のカマかけなしで

(478) tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時半頃

ニキータは、アリョールをじっと見つめた。

vesta 2012/03/25(Sun) 00時半頃


イヴァンは、かむばっく。ちょい増えたログ見直してこようっと。

lumiere 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【独】 電波系 フィグネリア

オリガがわたしにしかみえない。
そうだよね、イライダのやり方で熱くなるタイプじゃないよねw

>>-338 自己レスで補足いれとこ。
本当に良い村だったけど、ネリア自身は最終日SGのトラウマ村でもある。
すごく好きな占いがいたけど真視されてはなくて、世論に流されてたらその占い師が真で初回襲撃されて…斑になった狩人吊り押して露出させて。

誰かさんに清々しく負けた初戦と、この村の経験からだ。
好きだと思った役職をとことん信じる。もう後悔したくない、って。

(-342) kasasagi 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 仕事中 ダニール

>>-341 ニキータは動きの良い村と、違う村の差がww
同じ人とは思えん程違うんだが 体力の問題か?

今回は見事だったな。

(479) nannan 2012/03/25(Sun) 00時半頃

ニキータは、アリョールから目を逸らした。寝る。

vesta 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【人】 交信中 ユーリー

ナスお帰り&久しぶり。うりうり(ナスをこづき回した

>>464>>469ラビ
狼で完全勝利は憧れるわー後で読んでみよう…

>>470オリガ ナイスつっこみw

>>-336アリョール
分かる分かる。初狼で面倒みてもらうと何故か懐いちゃうよなw 俺がお世話になったのlumiereさんだけどw
いざ、自分が初狼面倒見ようとしてもなかなか上手くいかないのがもどかしかった…

(480) geppei 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>>-338ネリア
11人村はまだやった事ないな…狩人でGJはロマンw
雰囲気が良い村だと、次も頑張ろうって励みになるよな。

12人も未経験…狼最終鬼畜ゲーだっけ。怖いなw

(481) geppei 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

イライダのアニキ狼なら怖い系の意識はわかった!

多分kosが狼だとあんな感じに見えるかも知れない。もう少し誘導臭入ると思うけど。

(482) kos 2012/03/25(Sun) 00時半頃

アリョールは、きょとんとして、ニキータを見つめた。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【人】 イライダ

>>467 オリガ 「次会いたい人がいる」
これ、わかるよ。
次は見返してやるって思う人と、次も一緒に戦いたい人、いっぱいいる。
一つの村を、みんなで共有するんだもの。
出会いの場よねぇ。

(483) tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時半頃

アリョールは、大丈夫?酔いが明日に響かないといいのだけど。

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【独】 少年 ラビ

408はちょっとマナー的にアレな部分があるから、手放しではおすすできないけどねー

(-343) kos 2012/03/25(Sun) 00時半頃

リディヤは、ラビを連れて城に帰っていった

dainari 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-337 えへへ、またラインが増えたね。
ところで、例の再々戦ってそろそろ開始だったっけ? 
そっちにいる人は時間がなくなるかな。EPをもう1日延長するか否か…。

僕が印象に残ってる村かー。G443村とG475村かな。
前者は13人村だけどLWで初の生存勝利、後者はいわずもがな。
霊としてマシな動きが出来たというのもあるけど、雰囲気が最高だったね。

(-344) lumiere 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 あ ニキータ

>>478
赤ログで俺がくわえるのはお前の指だ

覚悟しておけ

(484) vesta 2012/03/25(Sun) 00時半頃

リディヤは、おやすみ、またあした**

dainari 2012/03/25(Sun) 00時半頃


フィグネリアは、ナスちゃんだ!おひさしぶり!

kasasagi 2012/03/25(Sun) 00時半頃


ラビは、おもちかえりー!

kos 2012/03/25(Sun) 00時半頃


ニキータは、鳩を握りしめて落ちた。**

vesta 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【人】 お迎え アリョール

>>480ユーリー
ふふ、そうだよねえ。
イヴァンなのかw僕がお世話になったのは、えれおのーらなのだけど、ね。
うんうん、自分もそんな風に…って思うのだけど、そんなに上手くない…ていう、ねorz

(485) Oolong 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 あ ニキータ

このマセガキどもめ

(486) vesta 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

流し読みしてたらエピがピンクでびびったw
私も同席したかったナスよ~

(@42) appy 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 イライダ

>>477 オリガ あうあう・・・

ラビ>ラビの過去ログも観てみようかなー。強そうだ。

(487) tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>480 

旅「占い師出ちゃったよ! 私出るよ?出るよ?出ていい?」

神「いいよー3人目マダー?」

屋「あれ、もう展開が動いてる…どうしてこうなった」

これは懐かしいw ていうか僕ってアドバイスしてたっけ…。
2戦目の時点で相当強かった気がするけどなぁ、geppeiさんは。

(488) lumiere 2012/03/25(Sun) 00時半頃

アリョールは、さて、いったんりだつ。*

Oolong 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【人】 イライダ

このリア充共め

(489) tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

初狼でお世話になったの、仲間ももちろんではあるんだけど、
一番は対抗の真占と狩人かもしれない…精神的な意味で…(とおいめ)

(490) kasasagi 2012/03/25(Sun) 00時半頃

イヴァンは、ほーい、アリョール頑張ってね。なでなで。

lumiere 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【人】 少年 ラビ

>>487
弱くはないと思うけど強くもない。

ただ、面白いという評価を受けることはある。

(491) kos 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

あら、私はいつ奇策をしたのかしら。
奇行はした記憶はあるわ。

(492) rusyi 2012/03/25(Sun) 00時半頃

ダニールは、アリョールがんばれよーノシ

nannan 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【独】 交信中 ユーリー

>>-340だにーる
襲撃PLかっw 3-1霊で護衛貰ったらいいと思うよw(最近変態護衛するPL増えてる気もするがw

>>475ダニール
ラビがあのタイミングで出てこなかったら、オリガに逃げきられたと思うよ。白かった。それ以上に狩を始めとして村の動きに支えられた。

>>476エリー
うん、長生きすると体力持ってかれるよなーてか騙りで長期間生かされるのが一番しんどいと思う…

(-345) geppei 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 オリガ

ユーリー>>-339 いえ、強制されたとは思っていません。やる気をなくして発言しなかったんじゃないから。
詰み状態が初めてだし、コミットも初めてだから、ああいうときの暗黙の了解がわからず、様子見してたというか。
イライダさんの頑張りを率直にすごいと思いましたから、自分も発言できてよかったです。

(493) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【独】 仕事中 ダニール

>>485 俺が世話になったのはアリョールだ…と言っておこうか。

(-346) nannan 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 仕事中 ダニール

ユーリー>>-345 まとめやって村勝利ってもな、勝利は村全員で作るモノだから。俺も真占と狩に助けられて勝てた。……LWが多忙っていう事情もあったんだがw

ふ。まぁ、いい。ユーリーが謙虚なのは理解した。
そのうち思い返して「あの村は頑張ったな」とか思うがいいさ。

(494) nannan 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【独】 少年 ラビ

つまり、ラビはよくわかんない変な人!

(-347) kos 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【独】 少年 ラビ

kos誤認された人は泣けばいいよ!

(-348) kos 2012/03/25(Sun) 00時半頃

ラビは、よし!寝るー

kos 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【人】 オリガ

イライダ>>487 逆に申し訳なかったです。自分のスキルの低さが。
狼考察ができなかったCO。
難しいから、長々と書きすぎて何が言いたいんだ状態に……。

(495) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

だにーる>>-340 流石襲撃死王w
ついでにシロさんはプロで透けたCO。

(-349) lumiere 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

誤認されて泣くどころか、kos4COだった状況があるのだけれどそれはどう捉えれば良いと思うのかしら。
私から見ると寧ろ

わ~い、やったね

って喜んでそうな感じがあるわ。

(496) rusyi 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビ>>-348 むしろ誤認されたい。ラビお休みー。

(-350) lumiere 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>-342 なんだか不思議ですね。こういうシンクロな出会いってあるんですね。

(497) moriya25 2012/03/25(Sun) 00時半頃

エレオノーラは、ラビ、おやすみなさい。

rusyi 2012/03/25(Sun) 00時半頃


ダニールは、ラビおやすみー

nannan 2012/03/25(Sun) 00時半頃


【人】 イライダ

いやあ、ラビは一度理解できればその後ずっと信じられるタイプの人だよ。なんだろう、私はリアルタイムで情報を共有しててわかったけどコアズレの人で後から発言精査して思考の一貫性で要素とる人にとっては悩ましいかな?
でも、ラビは面白いよww

(498) tonkoma 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【独】 騎士 だにーる

イヴァン>>-349
プロで透けていた…だと…何故だ!

とのたまったところで寝るぽ。
明日ログを読み読みしてエピに絶賛参加できるはず!

(-351) shiro_10ban 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>>484ニキータ
何で今回狼じゃなかったんw その台詞赤ニキで言ったら最高に決まるのにw

>>485アリョール
えれおのサポートは心強そう。経験なんていくらでも積めるし、先はまだあるってーアリョールと表で絡めなかったのが残念だ。

>>488イヴァン
本当懐かしいw せっかちなのはまったく治ってなかったw アドというか、正確には赤で雑談して余裕持てたのが大きいかな。それと襲撃不安とか真アピのアド貰ってたよー

直近だけどG510は長期生存(最終日前に吊られてるが)した上で、LWのしっぽを掴みつつ白くなれたって事で今の所ベストプレイ! 勿論これ以上の動き目指さなきゃなんだろうけど…

(499) geppei 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

みんなが答えてる質問に私も答えるナス~
>>-292 イヴァン
「友達に人狼面白いよ!」って言われてまサイ見たり、ログ読んでたら気付いたときにはここにいたナスよ

(@43) appy 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【赤】 流れ者 イヴァン

あ、そうだ。再々戦の企画はSNSにコミュ立ててもいいかな?
全員入ってるっぽいし、そっちでやった方が楽かなと。

と、赤で強調アピールしてみる僕。

(*28) lumiere 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>-327 ユーリー
もともと参加した村が少ないのに加えて、特殊編成のゆる村中心にやってたからあまり参考にならないかもしれないナスけど
一番好きな村はG487ナスね~
ここのリデr…えれおのーらにいろいろ教えてもらっていい勉強になったナス
それに自分のスタイルが見えてきた村でもあるナスよ
あと、軽い気持ちで初参加した村もいい思い出になってるナスね
ベストプレイできた村というとガチではないナスね
特殊編成のゆる村でいいなら議事AS135(たぶん)ナスね
推理は全然ダメだったけどネタを一番頑張った村ナス
今サーバーがなんちゃらかんちゃらとかで見れないナスけど

(@44) appy 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>483 うん、G499村のモーリッツさんもそのひとりなんですよ。凄腕の白狼に翻弄され、マジ泣きの経験を共有した村。
lumiereさんとの出会いの村でもあります。

(500) moriya25 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 エレオノーラ

だにーるは今回お初だったかしら。
透け要素ってどこにあるのかしらね。私ももっと注意しないといけないわ。

(501) rusyi 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 イライダ

ユーリー>最終日に鼓舞してくれたのは本当に嬉しかったよ。
ユーリーは、思考開示や灰のさわりかたが理想的だったね

(502) tonkoma 2012/03/25(Sun) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

だにーる>>-351 (首こてり で透けたw

(-352) lumiere 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:-352 イヴァン
そんなところで透けるの?
ふむ、難しいわね。

(503) rusyi 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>497
ほんと不思議な気分だよ!
まぁネリアはオリガには程遠い残念な子だけどな!

(504) kasasagi 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 イライダ

オリガ>brand panic さん出た!中身透けもはなはだしい!
モリーちゃん面白いよね。なにあの女子力、可愛すぎる。
モリーちゃん、仲間ですごい楽しかった。
あの方も実に素白だよね~

(505) tonkoma 2012/03/25(Sun) 01時頃

【独】 仕事中 ダニール

>>*28 俺は異議ないぜ。

って感じで本日は寝る。またな**

(-353) nannan 2012/03/25(Sun) 01時頃

イヴァンは、ダニールお休みー。

lumiere 2012/03/25(Sun) 01時頃


フィグネリアは、ダニールさんおやすみなさい!

kasasagi 2012/03/25(Sun) 01時頃


あナスたしあは、ダニールおやすみ~

appy 2012/03/25(Sun) 01時頃


あナスたしあは、ログ長いナスよ~(>_<)

appy 2012/03/25(Sun) 01時頃


【人】 交信中 ユーリー

ラビお休みー
>>493オリガ
そか、失礼な事言っちゃったかも、ごめ。
確かに当事者は困るよなw 見えているなら尚更。…んー、そこの反応拾えば気づけた?

>>494ダニール
あれだ、オリガ狼の衝撃>村勝利の実感 だからだろう、多分w 後で勝利噛みしめてによによする事にするわー

>>498イライダ
同意(うん 中盤から一気に最白道駆け上っていった…それでいて非狩アピもきっちり。

(506) geppei 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:-327 ユーリー)
おすすめ:F2187
ベストプレイ:これから

(507) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:*28 イヴァン)
問題無いです

(508) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>499 あー、2dはラーメンや牛丼の話してたねw
3dは何故かガチガチになったけど。あの村も面白かったなー。
旅は放置した方が良い動き出来そうだったから、放置したというね。

というか、あの村からスキルが伸びていないような気がしてならないw
ふむふむ、G510か。今度見返してみるねー。

(-354) lumiere 2012/03/25(Sun) 01時頃

ユーリーは、ダニールお休みーノシ

geppei 2012/03/25(Sun) 01時頃


【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>506 勝利を噛み締めてによによ→桃を思い出してじたばた

(-355) lumiere 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 オリガ

イヴァン>>*28 再々戦企画、いいですね。
そういえば、再戦村の結果はどうするんですか? ページはまサイに?

(509) moriya25 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 オリガ

寝落ちの皆さん、おやすみなさいー。

(510) moriya25 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

今更だけど、ユーリーとダニールの灰がシンクロしててわろた。
サーシャが出てきた時点で「やべえまたか」って、誤認されすぎw

オリガ>>509 あー、じゃあ後で編集しておこうかな。

(511) lumiere 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 エレオノーラ

オ リ ガ 完 全 勝 利 ! !

これで良いんじゃない?

(512) rusyi 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:*28 イヴァン
それで問題ないわよ。編成はC国が良いと言う案がでているくらいかしら。

(513) rusyi 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 オリガ

ネリア>>504 いえ、私のほうが今回はたまたまうまく8日目まで残れただけですから。
それに、素村だと、もう少し左脳を使って計算したり、場を把握したりできている……はず。たぶん。

(514) moriya25 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 オリガ

イライダ>>505 そう、あの強烈な女子力には口がぽかーんと……。
狼だとのびのびプレイで白く見られるのに、村だと狼にだまされて負けるんですよね。
……ここに、かつてだました人がいますけど。今は赤で、再々戦企画の告知をしてたりしますが……。

(515) moriya25 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

他の皆もおすすめログありがとー!
後でチェックしに行くー

SNS了解。掲示板なんかで雑談しやすいだろうし、賛成だよ。

brand panicさんは同村すると面白いよね、SNSの感想の完成度もぱないw

>>502イライダ
ありがとーまとめの良い経験になったわ。最後の日の決定出しは遅くてすまんかった…

(516) geppei 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>-354イヴァン
ガチガチになったのは主に俺のせいです(キパッ
赤もうちょっと気抜いて雑談したいなあ…

>>-355イヴァン
未 来 読 む な し !

>>511
実は狩予想もダニールとシンクロしてたようだ(キリッ

(517) geppei 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>512エリー
それが真理だ。


俺もそろそろ落ちるー明日顔出せるか微妙なのでここで挨拶を。
同村して頂きありがとうございました! またどこかで楽しく勝負しましょうノシ

(518) geppei 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>*28
あ、SNSでっていうのは良い案だと思うです。問題ないかと。

(519) kasasagi 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ユーリーお疲れ様ー。エピ延長はどうしようかー?
何か意見ある人、落としといてね。

村の枠には余裕があるから、延長しても大丈夫だとは思うよ。

(520) lumiere 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 エレオノーラ

ユーリーお疲れ様。
・ω・)ノシ

(521) rusyi 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 電波系 フィグネリア

ユーリーさん、お疲れ様でした! 本当にありがとう!
次の村でもよろしくお願いしますー!(ぺこり)

(522) kasasagi 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 オリガ

ユーリー>>506 いえいえ、誰かに指示して欲しかったので、助かりましたよ。

「オリガ狼の衝撃>村勝利の実感」+オリガは村勝利を喜んでいる=勝ったのはどっちだ?

(523) moriya25 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【人】 オリガ

ユーリーさん、おやすみなさい! またお会いしたときはよろしくー!

(524) moriya25 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

・ω・)っ【ぽてち】

(525) rusyi 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

>>1:1 フィグネリア
玉ねぎとチョコレートはご遠慮ください。

(526) rusyi 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

やっと、やっと読み終わったナス!!

あっ、ユーリーおやすみナス~
ネリアとお幸せに~

(@45) appy 2012/03/25(Sun) 01時半頃

エレオノーラは、今ログ読みを開始

rusyi 2012/03/25(Sun) 01時半頃


アリョールは、ちらり。

Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃


【人】 オリガ

エレオノーラ>>512 恥ずかしい~。・°°・(>_<)・°°・。

(527) moriya25 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

結構みんな寝てるのかな?おやすみなさい!

>>-344イヴァン
ふふ、謎ラインだねえ。
再々戦は無事始まりました、ありがとう。
まあちょこちょこ顔出すつもりだよ。僕は割と延長歓迎。

(-356) Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃

アリョールは、む。イヴァン、ダニールありがと!

Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃


イヴァンは、によによ。アリョール了解、再々戦頑張ってねー。

lumiere 2012/03/25(Sun) 01時半頃


フィグネリアは、いちおう いるよ!

kasasagi 2012/03/25(Sun) 01時半頃


キリルは、物陰からそっと出てきた。

Lilywhite 2012/03/25(Sun) 01時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-346ダニール
もっとお世話したかったよう…!
ダニール・なたりーとの狼、楽しかったなあ。またやりたい。

>>499ユーリー
ほんとにほんとに、たくさんお世話になったんだよー。
ふふ、そうだね、これから強くなりたいな。僕も絡めなくて残念だったよー!しょぼん。

(-357) Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

ログで見るとオリガは怪しいのに、何故こうも地上にいると怪しめないのか。対策が必要ね。主に私の嗅覚の強化という。

(528) rusyi 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>*28イヴァン
|ω・)チラッ

>>-355
じたばたなう…

(-358) Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃

アリョールは、あ、結構いた!わーい。

Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃


アリョールは、イヴァンを見上げて首こてり。なにによによしてるのー?

Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃


イヴァンは、<●><●> ジー

lumiere 2012/03/25(Sun) 01時半頃


【人】 お迎え アリョール

墓では狼言われても、地上では超白扱い、みたいなことってあるよね。
僕も嗅覚がほしい…!

(529) Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃

アリョールは、イヴァンwww

Oolong 2012/03/25(Sun) 01時半頃


【人】 お迎え アリョール

>>518ユーリー !
お疲れ様、ユーリー!
真視取りに自由占にまとめにブラフに、普通の占い師の何倍働いた?wwっていうくらいの動きだったね、ほんとうにおつかれさま。
ユーリーが残ってたから、墓下で安心して過ごせてたよ。

また今度は、地上で話せるといいな!ありがとう!

(530) Oolong 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

可愛いアリョールがじたばたしてるのをによによ眺めつつ、
キャスト表作成中…うがー、めんどくさい!

サクッと出来るツールとかなかったっけ?

(-359) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

今回の村でオリガはというかmoriya25さんはよくわからないうちに能力処理にあてないと最白においてしまうことがわかったナス
たぶん、今後も疑えないだろうな~

(-360) appy 2012/03/25(Sun) 02時頃

【人】 エレオノーラ

>>1:-22 イヴァン
私が霊なら完璧だったわね。真偽逆だけど(笑)。

(531) rusyi 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-359イヴァン
か、可愛くないもん…!(赤面
キャスト表作り?すごい!おつかれさまだー

ツールあるのかなあ、ぐた…調べたら出てきたりするかな?

(-361) Oolong 2012/03/25(Sun) 02時頃

【人】 使用人 キリル

そういえば私オリガさんを「狼ならどんどん黒くなり村人ならどんどん白くなるタイプだろう」みたいな事言ったけど、村人だったようだ(棒

(532) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 02時頃

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

「G475村再々戦企画」でコミュニティを作りました。
再々戦参加希望の方は適当に参加していただければと思います。

詳細はこれから詰めていく予定ですので、宜しくお願いします(ぺこり

(#0) 2012/03/25(Sun) 02時頃


【人】 オリガ

あナスたしあ>>-360 そういえば、最近、狩人をしたときは2日目以降、村のほぼ全員から確白扱いされてました……。
白、白言わないで~CO前に襲撃されたらどうするんだ~と灰ログで泣いてました。

(533) moriya25 2012/03/25(Sun) 02時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>-359>>#0
お疲れナス~

(@46) appy 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

キャスト表はめんどくさいから投げた! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

赤面したアリョールをなでなでしつつ梅酒を嗜むとは、
何とも素晴らしいシチュエーションじゃないか。ふふふ。

(-362) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時頃

【人】 オリガ

キリル>>532 そう、あれはどういう意味だったんですか? 喉と時間が足りなくて訊きそびれました。

(534) moriya25 2012/03/25(Sun) 02時頃

【人】 流れ者 イヴァン

>>#0 あ、参加希望じゃなくても入って貰って大丈夫!
というかむしろ大歓迎するから、是非是非。と補足。

(535) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>532キリル
村人だったね…(肩ぽむり

>>#0ようせいさん
きらーん!おつかれさま!

(-363) Oolong 2012/03/25(Sun) 02時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>533 オリガ
オリガはどの役職でもオリガなんだね~
たしかに狩はあわないかもしれないナスねw
でも、白く見られて困るとはなんてぜいたくな悩み
いいな~いいな~

(@47) appy 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-362イヴァン
投げたのかwwwwww

…ん。
[撫でられて目を細めながら]

あ、僕にも梅酒ちょーだい、イヴァンー

(-364) Oolong 2012/03/25(Sun) 02時頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:534 オリガ)
意味はそのまま根拠は直感ですよ

(536) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>364

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < だってめんどくさいんだもん!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ


よしよし。 [...はアリョールに梅酒を渡した]
飲んだらそのまま寝ちゃいそうだね。ふふふ。

(-365) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

エレオノーラ>>531 もしそうなったら、面白かったねw
元村と真偽逆で配役は同じ、という何とも素晴らしい状況。

オリガ>>533 狩人は白くなりすぎると灰襲撃食らうからねぇ。
だから適度に色を落とすことが多いけど、そうするとステルス臭が出るw

そういえば、僕はまだ狩人やったことないなあ。
今度やってみようかなー、どんな動きになることやら。

(-366) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-365イヴァン
かわいいwwwwおつかれさまだよ(なでなで

わーい、ありがと!
[グラスを両手で持って、こくこく。]

ふふ、おいし。んーー…まだねないよ!
[ほんのり赤い顔。]

(-367) Oolong 2012/03/25(Sun) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-367 たまにはなでられるのも悪くないね。ふふふ。
ん、かわいさは正義なんだよ。よってアリョールは正義なのさ(キリッ

そういや皆はお酒って飲む方? 僕は梅酒やカクテルが好きなんだけどね。

(-368) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ジョブ探しのために履歴書を書いてるんだけど、
趣味・特技の欄に「人狼」って書きそうになって焦ったCO。

キリル>>536 確か墓下で「パッション派(棒)」って書いてたけど、
その根拠はパッションから来てたんだw なんか納得した。

(-369) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【人】 使用人 キリル

今52度のお酒と20度のお酒が手元に。

(537) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

>>9:536 キリル
確かにオリガを感知するならパッションの方が見破りやすそうではある。論理派では逆に見破りにくいかもしれないわね。
小さい私が今回のログから何か解ったかもしれないから、聞いてみたいところではあるわ。

私はパッション派だけどね。

(538) rusyi 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【人】 使用人 キリル

まあ炭酸ジュースみたいなサワーが好きかな。
焼酎も好き。

でも詳しくはないのだ。
飲み会的な集まりが有ったら知らないお酒を手当たり次第に頼む。

(539) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-368イヴァン
ふふ、そうでしょー?

[にこにこしながら、イヴァンの髪を梳いている]

かわいいは正義ー!
でも僕はせいぎじゃ、ないよぉ…?

[首を傾げて、イヴァンを見つめた]

(-370) Oolong 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

キリル>>537 度数高すぎw キリルはお酒強そうだなぁ。

エリー>>538 オリガタイプはロジックだと難しそうだね、うん。
感情面も村に同化してるとボロが出なそうできっつい。

キリル>>539 なるほどサワーや焼酎かー。下段は同じ陣営だね。

(-371) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

お酒は梅酒とかカクテル、好き!
でもまだ模索中の身だよー、まだまだ全然知らないっ

>>-369
特技 人狼www

(-372) Oolong 2012/03/25(Sun) 02時半頃

アリョールは、Σ52度!

Oolong 2012/03/25(Sun) 02時半頃


【人】 オリガ

あナスたしあ>>@47 それだからかな、襲撃死するのは……。純灰でも、毎回襲撃死してきました。

今回、狼になるとは思わなかったけど、処刑死を経験できるかも? という期待があったんですよ。他の人との対比で黒く見られたら吊られるってこと、あるじゃないですか。
ここの人たちは強いから、中盤、自分の位置が下がって疑われるかも……と思っていたら、赤窓が見えました。ランダムだったのに。

(540) moriya25 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

特技:人狼

成功パターン
おや、貴方もですか。私もなんだよ。え? 長期BBSもやってる? ああ、貴方が○○さんなのか。はっはっはっ

失敗パターン
あ、うん。君帰っていいよ。

(541) rusyi 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【人】 オリガ

キリル>>536 そういえば、ここ、勝ち星ですよね?

(542) moriya25 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【独】 使用人 キリル

履歴書で思い出したけどエピのどこかのラビさんのイオナズン面接ネタに乗れなかったな

(-373) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:542 オリガ)
なんと初勝利です

(543) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【人】 オリガ

イヴァン>>-366 それが難しいんですよ……。どうやって色を落とすのか、考えたことなくて。
でも、役職は経験したほうがいいですよ。と、まだ霊と狂人の当たらない私が言ってみます。
ランダム神のお導きがなくて、調べてみると、ランダム10回中、占い師3回、素村3回、狩人2回、狼2回(占騙り)でした。

(544) moriya25 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-370 寝癖が綺麗に整理されて気持ちいいなーありがとう。
実は、僕は結構寝癖が激しいCO。そしてまたまたアリョールなでなで。

[...は微笑んでアリョールの髪を撫でた]

アリョール>>-372 ふむ、お酒は奥が深いよねー。僕は全然知らないw
一人では殆ど飲まないから、あまり知識の幅が広くなかったりする。

イライダ辺りに講座を受けようかな。

(-374) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【人】 オリガ

キリル>>543 まサイのページに「敗北の女神」という自己紹介があったから、気になってて。
おめでとうございます!

(545) moriya25 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-372 趣味:人狼(※役職的な意味で)

特技じゃなくて趣味なのがミソw もっと上手い動きをしたいなぁ。

オリガ>>540 今回、ランダム希望が多かったみたいだね。
モロゾフは人狼希望で出してたのに、ランダム勢に弾かれたというw

エリー>>541 九割方失敗パターンになりそうww

オリガ>>544 役職は狩と占がまだだなー、今度やってみようかな。

(-375) lumiere 2012/03/25(Sun) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

◎イヴァン君の戦歴の現状

狼狼狼狼狼狼狼狼
霊霊
狂狂
村村

…暫く村人で修行して、また狼に戻ってこようと思った。

(-376) lumiere 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 エレオノーラ

おお、キリルはおめでとうなのね。
初勝利も良いけど、そのうち生存勝利をして目指していきましょう。

(546) rusyi 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:545 オリガ)
ありがとー。もりやさんの勝率は半端ないっすな

(547) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 使用人 キリル

(>>9:546 エレオノーラ)
村人での生存勝利は難しそうだな
喰われる

(548) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:-376 イヴァン
私は狩人と狂人をやってないからどちらかコンプするまで狙い続けるわ。コンプしたら暫くは狂人プレイかしら。

(549) rusyi 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 オリガ

キリル>>547 いえ、これでも下がったんです。ちょっと前まで7割超えてましたから。実力に不相応な勝ち星をもらってました。

(550) moriya25 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 エレオノーラ

>>9:550 オリガ
なんと言う勝率、恐ろしい(笑)。
私は半分くらい……かなぁ。
最も、私に関係のないところで勝敗が決するからそろそろ絡みたいところよ。

(551) rusyi 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>551 私が再戦したい凄腕PLさんは8割越えてますよ……。

(552) moriya25 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 エレオノーラ

>>552 オリガ
なん……ですって……
うーむ、すごいわね。やはり私も勉強すべきなのかしら。

と現在ネタ要員の私は思ったのだけれど、難しいものね。

(553) rusyi 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 エレオノーラ

しかし、再戦したい人がいるというのは羨ましいわね。
私はそう言う人はあまりいないわ。
心の師匠まではまだまだ遠いし。もっと強くなってからしたい。

(554) rusyi 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>554 私もまだまだなんですが、今回の再戦企画のために頑張って経験値を上げてきたし、その人と対戦した6戦目より、少しはましになってるかな、と。

(555) moriya25 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 エレオノーラ

>>555 オリガ
ゾロ目おめでとう。
いやはや、もう今回の再戦はオリガの一人勝ちで良いわ。騙り的な意味で。しかし、単に経験値を上げると言ってもオリガは何をしてきたのかしら。ちょっと気になるわ。

(556) rusyi 2012/03/25(Sun) 03時頃

【人】 オリガ

そろそろ限界です。今夜はもう寝ます。
皆さん、おやすみなさい。

それから、SNSのフレンド申請がまだの人、すみません。打鍵ミスってます。明日、ちゃんと相手を見てやり直します。

(557) moriya25 2012/03/25(Sun) 03時半頃

【人】 エレオノーラ

おっと、おやすみオリガ。

私もそろそろ寝るとしようか。

おっと、そろそろメッキが剥げてきたわね。

(558) rusyi 2012/03/25(Sun) 03時半頃

【人】 エレオノーラ

むくっと起きた、そして

>>2:-17 サーシャ
サーシャごめん

(559) rusyi 2012/03/25(Sun) 05時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

寝落ちてた。そして回答にミス発見…元村が入ってた。

ユーリー>>-327 ベストプレイはG443村、一番好きなのはG374村。
前者は昨日も書いた通り、初LWでの勝利。後者は初戦だったんだけど、
なんなんさんやシロさんなど良い方が多かった。

さて、二度寝するか。エピ延長どうしようかなー意見ぷりーず。

(560) lumiere 2012/03/25(Sun) 07時頃

【人】 エレオノーラ

おはよう、イヴァン。
挙式はやったし、SNSでコミュも作った。

やり残したことが特にないなら延長はしなくても大丈夫じゃないかしら?

雑談も良いけど、明日は月曜日だしね。

(561) rusyi 2012/03/25(Sun) 07時頃

【人】 使用人 キリル

夜決めれば良いんじゃないですかね

延長のシステム知りませんけど

(562) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 07時半頃

【人】 少年 ラビ

おはー

今でも月曜夜まであるんだよね?延長はいらないのではー

(563) kos 2012/03/25(Sun) 08時半頃

【人】 あ ニキータ

すきにしろー

(564) vesta 2012/03/25(Sun) 08時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

おはよ。慌てて決めることじゃないと思うんだよー。

(565) kasasagi 2012/03/25(Sun) 10時頃

【独】 騎士 だにーる

二度寝するから一撃離脱。
某チェックシートにつっこみが入ったから、BBS以外の「おまかせ(余りもの含む)」を確認したら…

そんなまさか! という状態でした。
村側PLのはずなのに…

寝るぽ。
(ログ読みは午後からするぞー!)

(-377) shiro_10ban 2012/03/25(Sun) 10時頃

【人】 イライダ

おはよー

村たて様がせっかく延長してくださったので話題投下!
超個人的な悩みなんだけど誘導臭を消すにはどうしたらいいですか…
前半かっ飛ばしてたせいで後半は何を言っても誘導にしか見えなくなっているのではないかと思った。
狼の時はもっと隠そうとするからできると思うんだけど誘導する気が全くない素村の時に言われるのは何か原因があるんじゃないかと。

このままだとリア狂の道まっしぐら…

(566) tonkoma 2012/03/25(Sun) 10時頃

【人】 少年 ラビ

イライダ>ボクもあるけど、本気で思ってる分語調が強くなるからじゃないかなー

(567) kos 2012/03/25(Sun) 10時頃

【人】 イライダ

ラビ>ラビとニキータは口調で得してる分もあるけど、二人にはさして誘導っぽさは感じなかったなー
ニキータは得体が知れない感じはしたけど
ラビは思考回路が明快すぎて凄かった

モニョモニョしてるとまた逆に疑われるしなあ
ラビが狼だったらどんな誘導の仕方になるのか見てみたい

(568) tonkoma 2012/03/25(Sun) 10時半頃

【人】 エレオノーラ

ネリアにキャラ補正で黒く見えてるかもごめんとか言われていて吹いたエリーよ。

おはよう。

イライダはもうミスリードしてもいいからそのままつっきる前衛型になったらどうかしら?

(569) rusyi 2012/03/25(Sun) 10時半頃

【人】 エレオノーラ

ちょっと出かけてくるわ。

また後ほどに。**鳩で見てるかもしれないけど

(570) rusyi 2012/03/25(Sun) 11時頃

【独】 お迎え アリョール

ねおちてた…うう。おはよう。

延長は夜決めようぜ!に一票入れとこっと。

(-378) Oolong 2012/03/25(Sun) 11時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-374イヴァン
ふふ。寝てる。
起きたら、寝癖なってるのかな。

[眠っているイヴァンの頭を、起こさないようにそっと撫でながら]

お酒はこれから少しずつ詳しくなりたいなー。
イライダのレパートリーは凄かったねえ。あと、ダニールとかも詳しそうだった気がする。

(-379) Oolong 2012/03/25(Sun) 11時頃

【独】 お迎え アリョール

>>543キリル
おお!初勝利おめでとうっ!

>>-375イヴァン
趣味w役職的な意味でwww>>-376も合わせて、完璧すぎる。
占騙りと狩騙りもしてるから、一応半役職コンプだね?

(-380) Oolong 2012/03/25(Sun) 11時頃

【独】 お迎え アリョール

僕はこうかな。

狼狼狼狼狼狼狼
村村村村村
占占

霊(New!)

あと狩がまだだー、騙り含めて。

(-381) Oolong 2012/03/25(Sun) 11時頃

【独】 お迎え アリョール

誘導臭なあ。
僕寧ろそういうのできない(説得スキルがない)から、すごいなとも思うのだけれど。うーん…。
「信用してる灰に意見を聞く」っていうのはどうかな?

(-382) Oolong 2012/03/25(Sun) 11時頃

【人】 オリガ

おはようございます。寝る前に思いついた質問を忘れてます……。

ユーリー>>-327 ベストプレイは未だにありませんorz。ダメすぎる……。
ただ、強烈な記憶として残っている村と、そうでもない村がありますよね。
ベストプレイじゃないけど、結果がよかったのは、初狼で初騙りして狼広義完全勝利のG486村かな。

PLとして勉強になったのは、泣きながら狩人COしたG461村です。白狼が強かった! このときの同村者の過去ログはどれも参考になります。

(571) moriya25 2012/03/25(Sun) 11時半頃

アリョールは、オリガに手を振った。

Oolong 2012/03/25(Sun) 11時半頃


オリガは、アリョールに微笑んだ。

moriya25 2012/03/25(Sun) 11時半頃


【独】 お迎え アリョール

好きな村あげている時の皆、嬉しそう。ふふ、いいなあ。

チェインが落ち着いたら、是非読みに行こう。

(-383) Oolong 2012/03/25(Sun) 11時半頃

アリョールは、今日はいい天気だなあ。

Oolong 2012/03/25(Sun) 11時半頃


【人】 オリガ

イライダ>>566 誘導臭を消す……うーん、ロジック面の強化かなあ。
イライダさんは感情面主体でものを見るから、提案が村にとってのベスト、ベターではない。そこを怪しまれ、誘導したと思われるのかも?
結果が出てから、逆算して疑ってくる人もいますよね。知らないがゆえの間違った行動だと解釈しない人には、イライダさんタイプが疑わしく見えるのかな、と思います。

(572) moriya25 2012/03/25(Sun) 11時半頃

【人】 オリガ

アリョール>>-381 うおお、狼PLだあ……。私は8割村側PLです。

村→村→狩→占→村→狩→占→村→狼→村→狼→狩→占→狼 ←今ココ

村村村村村
占占占
狩狩狩
狼狼狼

しかも、狼時は2回占騙りで生存勝利。占い師が向いてるのかな……?

(573) moriya25 2012/03/25(Sun) 11時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

村→村→村→狩→村→村→狩→狼→村→(鳴→)村 ←今ここ

村村村村村村村 狩狩 狼 …これはひどい。

(574) kasasagi 2012/03/25(Sun) 12時頃

【人】 オリガ

4日目のあナスたしあのナス踊り、かわいい……。

(575) moriya25 2012/03/25(Sun) 12時頃

【独】 お迎え アリョール

>>573オリガ
今数えたら狼多くて驚いたよw村側PLかー。
なんか綺麗だな、内訳w霊と狂がまだなんだね。
ほむ。占職向いてるんじゃないかな?

(-384) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時頃

【独】 お迎え アリョール

変遷なら、
村→狂→村→狼狼狼→村→狼→占→狼狼狼→村→占→村→霊

だね。

…実はこれでも役職希望出したのは、8戦目の狼希望1回だけなんだ。
あとは全部おまかせか、ランダム。

(-385) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時頃

【独】 電波系 フィグネリア

だって…むらびと、すきなんだもん…

村同士で信頼築いていく、とか、そういうものに憧れるのかなぁ。
赤の連帯感も、やってみていいなと思ったけど、ちょっと精神的に弱すぎてお仲間に迷惑かける気しかしないなと思った。またやりたいとは思えたけど。

(-386) kasasagi 2012/03/25(Sun) 12時頃

【独】 お迎え アリョール

おおう、ネリアは割と、ずっと灰にいる勢だねww

(-387) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時頃

【人】 オリガ

ネリア>>574 自分以上の村側PLがいたー!
占い師も霊能者もなしですか。これはこれで、素村を極めろというランダム神のお達しですね。

アリョール>>-385 私も4回目以降はずっとランダムです。入村するとき、指定を忘れて。

なぜこうもばらつきがあるんだろう? ラ神に性格を見抜かれて?

(576) moriya25 2012/03/25(Sun) 12時頃

【独】 お迎え アリョール

>イヴァン
っ【>>-385
見て!最近のこの僕の白さ!

(-388) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時頃

【独】 お迎え アリョール

>>576オリガ
理由に笑ったwww
僕は、役職はいつもランダム神に任せるようにしているからねー。

ホントに偏ってるなwwラ神からのお達しに違いないね…!

(-389) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時頃

【人】 オリガ

ネリア>>-386 「赤の連帯感」はねえ……。当たりはずれがありますよ。狼同士でも、合わない人はいますし。
私は2回目の狼が失敗だったと思ってるから、逆に、「お仲間に迷惑かける気しかしない」と遠慮する人のほうがいいんじゃないかと。

リアル多忙がわかってるのに潜伏を希望し、コアずれで更新にも立ち会わず、赤には単発発言だけで相談不可能な仲間なんて、涙目のどうすりゃいいんだ状態でしたよ……。

(577) moriya25 2012/03/25(Sun) 12時頃

【独】 電波系 フィグネリア

や、それでも殴り合い経験はほぼゼロなんだよ!

今までの村人は殴り合う前に吊られた(偽黒と初回吊り)のが2回、殴り合う前に決着ついてたのが1回、殴り合いで落ちたのが1回、かな。
あとはみんな殴り合う前に白貰ってた。割と灰じゃ生き残れないよw
狩人? ああ、初回でGJ出して透けるだけの簡単なお仕事だよね…

狩希望弾かれて村とか霊希望弾かれて村に回されて結局狼やったのおまかせの1回だけ。で、その狼の時は即占い騙りに出た。ネタ村含めても11戦してるのに殴り合い経験がほぼないことに今回気付いたよ…

(-390) kasasagi 2012/03/25(Sun) 12時頃

【独】 電波系 フィグネリア

さすがにそろそろ役職希望しようかなと思ってる。うん。

(-391) kasasagi 2012/03/25(Sun) 12時頃

フィグネリアは、オリガの頭を撫でた。

kasasagi 2012/03/25(Sun) 12時半頃


【人】 オリガ

ネリア>>-390 私は序盤に殴り合うから、中盤には白確扱いされて襲撃死するパターンが多いかな?

(578) moriya25 2012/03/25(Sun) 12時半頃

オリガは、フィグネリアを抱きしめた。

moriya25 2012/03/25(Sun) 12時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-390ネリア
ほよ、そうなのか。
僕も、最終日(3人か4人の最終日ね)まで生き残ったことはなかったり。というか殴り愛苦手ぽいから、白くなるぐらいしかできそうなことがないという!
狩人www

(-392) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時半頃

【独】 お迎え アリョール

こうなったら狩もおまかせかランダムで引きたいなあ。

(-393) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>578
さすがオリガさんだぜ… ネリアは本当に攻撃力がないんだよねw
たまに何かロック入って序盤から攻撃力出るときあるんだけど、そういう時は後々違和感出てきて占われちゃう。性に合わないのかもしれない。

>>577
やっぱりそういう村もあるか。それもわかるんだけど、ネリアの場合は、弱さがそのまま勝ち筋潰しちゃうからそれが申し訳なくなって。
偽黒出す場面で出せないとか、対抗に怯えて襲撃が弱気になるとか。

(579) kasasagi 2012/03/25(Sun) 12時半頃

アリョールは、にこにこして2人を見ている。

Oolong 2012/03/25(Sun) 12時半頃


【人】 お迎え アリョール

そういえば、エピ議題とかないのかな(ようせいさんを、チラッ

(580) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時半頃

【人】 オリガ

狩人と言えば! ラビくんはお見事でしたね。非狩っぽかった。
ああいう潜伏スキルが欲しいなあ……。

(581) moriya25 2012/03/25(Sun) 12時半頃

【独】 お迎え アリョール

うんうん、非狩ブラフ張ってたもんねえ。ラビすごい。

(-394) Oolong 2012/03/25(Sun) 12時半頃

【人】 オリガ

■1.戦歴
■2.希望→実際
■3.MVP村側/狼側
■4.村の別名

こういうのでいいんでしょうか?

(582) moriya25 2012/03/25(Sun) 12時半頃

アリョールは、イヴァンの頭を撫でている。**

Oolong 2012/03/25(Sun) 12時半頃


【独】 電波系 フィグネリア

ラビ君は本当に良い潜伏だった…

>>-392
ネリアが地上で立ち会った最終日など、6人最終日か7人最終日(PP)である。3人とか4人の最終日はたいてい墓下から見てる。
今回も7dは6人だったし…終盤力ないんです。本当に。殴り愛にがて!

(-395) kasasagi 2012/03/25(Sun) 12時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>579 自分の感覚では、何をしても襲撃死するイメージしかないんですよ。処刑死の経験がなくて。
だから、初日から怪しいところに突っ込んでいって、保身とか考えられないんです。
私視点、ニキータさんは本当にわからなくて怪しかった。SG計画とかじゃなくて、素の行動だったんです。

今回の行動で、自分では謎だった村からの白評価の理由がわかりましたよ。どう見ても高スキルの論客に、真っ向から突っ込んでいく無謀さゆえだと。

(583) moriya25 2012/03/25(Sun) 13時頃

【人】 オリガ

ネリア>>579下段 ああ、私も偽黒は出しませんよ。
占騙り狼で2回とも生存勝利しましたが、1回目は最後に黒出し(最終日なので仲間以外の灰は3名しか)、2回目は仲間に3日目黒出しのみ。
ずっと白ばかりでも、それほど疑われません(←経験談)。

明らかに吊られそうな位置のSGに白を出すのがポイントかも? 狼占が、黙ってても吊れる相手に白出すわけないじゃん、って思われるみたいです。

(584) moriya25 2012/03/25(Sun) 13時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>584
ほんとオリガはわたしなのかと…w
霊判定さえ隠せれば別に白ばっかりでもいいじゃん墓下に狼いるってことにすればーって思うんだけど、ネリアの時はここ仮想狼にしようって灰を吊ったところで狩人に霊GJ出されて一気に不利に傾いちゃった。
もう初回襲撃で霊能抜けばよかったってすごく後悔したよ…

(585) kasasagi 2012/03/25(Sun) 13時頃

【人】 少年 ラビ

ニキータみたいなのはやっぱり狩だと思われちゃいそうだから、狩を探してる狼がやっと見つけたうっかり非狩発言みたいなのを偽装。

(586) kos 2012/03/25(Sun) 13時頃

【人】 少年 ラビ

いつも素村で非狩発言しちゃうからむしろ自然!

(587) kos 2012/03/25(Sun) 13時頃

【人】 あ ニキータ

非狩発言しまくるからむしろそっちで突き抜けてみるテスト!

(588) vesta 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【独】 あ ニキータ

中盤のオリガからの絡みは、
イライダからハンマーで殴られている間、足元で子猫がニャーニャー鳴きながら猫パンチを食らわせてくるような感覚だった

(-396) vesta 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【独】 少年 ラビ

かわゆす

(-397) kos 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【独】 あ ニキータ

オリガは前村でも初日にジムゾン占いたそうにしてたな
そういう運命なんだよ多分

(-398) vesta 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>585 ネリアさんの占騙り狼が見たいです。ログは見れますか?

占騙り狼は護衛をはがして真占を抜くだけが仕事じゃないと思いますよ。本気で信用を取り、護衛も真視も取れば、仲間を守れますもん(←これも経験談)。

「初回襲撃で霊能抜けばよかった」うん、これは結果論ですから、狼も狩人も難しい判断ですよね。
自分が狩人1回目のとき、霊を守って真占を抜かれたのがあまりにも痛かったのに、3回目はまた読み負けた……。

(589) moriya25 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【独】 あ ニキータ

かわゆステルス

(-399) vesta 2012/03/25(Sun) 13時半頃

ニキータは、布団に戻った。**

vesta 2012/03/25(Sun) 13時半頃


【人】 電波系 フィグネリア

>>589
瓜科の830村。なんというかとても残念でしかないよ!
初回で仲間を吊りに行く占騙り狼だなんてはははそんな…(とおいめ)

(590) kasasagi 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【人】 オリガ

ニキータ>>-396 「足元で子猫がニャーニャー鳴きながら猫パンチ」……そんなの殴り合いじゃない……orz。

>>-398 うん、主語と目的語をはっきり書いて欲しかったです……。今回は特に読みにくかった……。本気で。

(591) moriya25 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【人】 エレオノーラ


ネリアは殴ったらネリアが壊れるんじゃなくて、私が吊られるほぼ確実に、もうネリア人でいいよねって投げたくなった。

(592) rusyi 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>590 自分にもっと作戦を考える力があればなあ……。
いつの日か、占騙り狼を真視させ、真占を村に吊らせ、3狼生存勝利を目指したいんですがががが。

(593) moriya25 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【人】 エレオノーラ

これが、女史力ッ

(594) rusyi 2012/03/25(Sun) 13時半頃

【人】 エレオノーラ

んー、オリガのそれは少し難しいわね。
霊ロラで狂に頑張ってもらうとして、潜伏二人が問題。
意見喰い多弁喰いで村のブレインを潰すとかかしらね。

(595) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 流れ者 イヴァン

予定が急遽中止になって、サイクリングから戻ってきたよー。

あれ、今のままでも月曜の夜まであるのか…。
じゃあ延長しなくても大丈夫かな? その辺は様子を見ようっと。

(596) lumiere 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 エレオノーラ

結論
かわいいは正義。
ネリアとオリガはかわいいなぁっ、もうっ!!

(597) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 オリガ

ダニール>>4:-64>>4:-65 中の人予想が面白いです。自分は全然わからなかったので……。
わりと何人かから、モロゾフさんだと思われてたんですねえ。

(598) moriya25 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 エレオノーラ

私はオリガの中身はネリアだと思っていたわよ。
関西弁だったしね(そこだけ)。

(599) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>595 夢なんですが、一応、目指すところは持っていたいと思って。
最近では、ニキータさんが狂人で占騙り、イライダさんが潜伏狼のときに成功してますし。

(600) moriya25 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 電波系 フィグネリア

ふたりとも可愛い陣営だから仕方ないね!>オリガとモロゾフさん

中身予想とかする気なかったけど、実は6dかどっかでユーリーさんを村建てさんと誤認していましたごめんなさい。

(601) kasasagi 2012/03/25(Sun) 14時頃

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

エピ議題ですか。じゃあ、オリガのを拝借して少し改変…。

■1.戦歴
■2.希望役職→現実
■3.MVP村側/狼側
■4.村の別名
□5.何かコメントがあれば

(#1) 2012/03/25(Sun) 14時頃


【人】 エレオノーラ

おや、もしかすると私はまだ中身を誤認している可能性があるのか。
帰宅したら照合しましょう。

(602) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 流れ者 イヴァン

3狼生存は狙ってやるのは難しいなー。
下手に狙うと危険だから、出来たらラッキーって印象っス。

(603) lumiere 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>599 ああ、ときどき入ってましたね。かわいかったー。
何度も訊いてみようかと思ったけど、村がそれどころじゃなくて、訊きそびれました。

(604) moriya25 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 エレオノーラ

うむ、しかも3狼生存だから余計に難しいわ。
14人村だと狙えるでしょうけど、フルメンという条件までつくと運ね。

(605) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 オリガ

ネリア>>601 序盤、村建て人はサーシャで決まり、みたいな人が多かったですよね。
私はさっぱりわかってなかった……orz。気づけよ。

(606) moriya25 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 エレオノーラ

#0の内容で既に死んでいることだけは把握したわw
<村建て人

(607) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 エレオノーラ

■1.G国7戦 クローン1+1戦 計9戦
■2.おまかせ→ジョブ:村人
■3.ラビ/オリガ
■4.今回は任せるわ。

(608) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 エレオノーラ

□5.次こそは狩人を引きたいと思っている、るしでした。
7戦目が占い師希望蹴られた子に狩人を蹴られたと言うミラクルシュートで私は素村でした(笑)。

(609) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時頃

【人】 エレオノーラ

占い師を最後に吊り、3狼生存。フルメン勝利しようとした場合
16-15>13>11>9>7>EPにする必要がある。
陣形は2-2推奨? 霊ロラで2縄使って残り3縄を回避ね。
襲撃筋は多弁よりも意見の強い人や思考の強い人。
狩人を抜く必要もある。
自分の手で灰を狭めるので潜伏狼は●▼を回避するスキルを求められる。

多分、最後のがかなりハードよ。占い真摯は襲撃でなんとかなるはず。

(610) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

中の人はちょっと数年前の(チュートリアルがM-1取った頃の)お笑いがとても好きなだけの関東人なので、エセっぽくて腹立つかもとエピでは普通に喋ってるです。プラン9につかさが戻ってくるという叶わぬ夢を見ています。

■1.カオス村含めてこれで11戦目だよ!
■2.おまかせ→村人
■3.ユーリーさん(愛の一票)/オリガ
■4.まるなげしますね!
□5.>>0:-33とか>>-192とかで言ってしまっている件について!
えっと、かささぎと申します。モロゾフさんのおっかけです。ホームは末尾4とか7とか稀に2と8にいるかもな深夜組ですが、最近はクローンによくいます。
皆さんありがとうございました!ネリアはユーリーさんと幸せに暮らします!

(-400) kasasagi 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【人】 エレオノーラ

策としては、オリガが霊ロラ後にわりとわざと占いに当たる。
味方狼は白出し。オリガの白さなら黒出しした真占が偽視確定。
騙りがそれまでに真視で6:4くらいにあるとなおよい。
狂が頑張って霊内訳を真狼の幻想に引き吊り込む。

うむ、これG国じゃ無理じゃないかしら。

(611) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【人】 オリガ

質問、思い出しましたー!

狼考察ってどういうところを拾っていけばいいんですか?
ライン考察の意図がわかってなかったころ、エピでベテランPLに占で黒を引いたとき必須だとポイントを教えてもらい、次の村が475村で役立ったんです。

次の村に向けて狼考察を頑張りたいです。ポイントを教えてください。

(612) moriya25 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【人】 エレオノーラ

おっかけさんって結構いるのかしら。
小さい私はログストーカーらしいけど、ネリアは観戦おっかけみたいな感じ?

(613) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>-400 ユーリーさんとお幸せに! 再々戦村にもぜひ参加してください。

私は生粋の大阪人です。でも、大阪弁を文章化するのは難しいです。元村でも怪しまれました……。

(614) moriya25 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【人】 エレオノーラ

オリガ
ライン考察は、その人物との関係がキレているかだけを見るもの。
確か簡単に小さい私がログに残してくれていた気がするわ。
どこを、どう見るかまでは無かったと思うけどまだ来てくれるなら聞いてみたら良いと思う。

(615) rusyi 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>613
んー、どっちかっていうとそうなのかなぁ? 初めて村でご一緒した時からずっと憧れの人で、いつか同陣営で戦うのが夢だったんだ。やっと叶った。

…は、話し出すと止まらなくなりそうで怖いから口を閉じることにする!
(訳:作業と並行しはじめるから存在感薄くなる!)

(616) kasasagi 2012/03/25(Sun) 15時頃

【人】 エレオノーラ

>>616
夢が叶ったのはとても良いことね。
おめでとう。

私の夢はとある人と殴り合うことだから、
まだまだ攻防ともに経験値が足りないわ。

ネリアが作業に入るみたいだから、私はお昼寝でもしてこようかしら。

(617) rusyi 2012/03/25(Sun) 15時半頃

【人】 エレオノーラ

今気付いた。

元村のほんまもんの小僧がいなかった(今更

(618) rusyi 2012/03/25(Sun) 15時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>611 占騙りが真視され、潜伏狼が白視され、2-2陣形になればかなり望みはあるんじゃないか、と思っています。

思いついたんですが、3-1陣形で狼2騙り、潜伏狂って有効な作戦でしょうか?
タイミングにもよるとは思いますが、狂人が村騙りとして撤回し、占われて白確。以降、まとめ役になると、陣営のためかなり貢献できるんじゃないかと。
狂人視点、占に狼2騙りとわかっていますから、その指示で動けばいいし……。どうでしょう?

(619) moriya25 2012/03/25(Sun) 15時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>613 「おっかけさん」ほどではないにしても、勉強になるからと過去ログを読んだり、プロで透けていたら進行中の村をチェックしたり、というのはあります。
対戦した自分には歴戦の凄腕PLとしか思えない人でも、真占のときはライン考察に苦労したり、確霊のときは占の真贋を間違えたり、という経験をしています。
すごいと思いつつも親近感を持ったり、間違えてもくよくよしなくていいんだとるわかってほっとしたり。
ファン心理に近いかもしれませんね。

(620) moriya25 2012/03/25(Sun) 16時頃

【人】 少年 ラビ

オリガ>2-2の狼2騙り潜伏狂で勝ったことはある。

ちなみにその時のボクは騙り霊で初回吊りさ!

(621) kos 2012/03/25(Sun) 16時頃

【人】 少年 ラビ

仲間にライン白を与えるだけの簡単なお仕事。

(622) kos 2012/03/25(Sun) 16時頃

【人】 オリガ

ラビ>>621 おお、2-2で狼2騙りですか。私も憧れのPLさんの過去ログで見たことのある陣形。
その場合、狂人はどう動くべきでしょう?

(623) moriya25 2012/03/25(Sun) 16時頃

【人】 オリガ

ラビ>>622 そう、占狼-霊狂の2-2陣形は狂人のスキルによりますよね。
自分か占騙り狼のときは、狂人からも真視されて黒塗り……。先に襲撃して正解だったと思いました。

占狼-霊でも悪くはないように思うんですが、どうでしょうね。

(624) moriya25 2012/03/25(Sun) 16時頃

【人】 少年 ラビ

そんときの狂人さんはスーパーな人だったからなぁ。
どのように動くも何も、狼見切って議論誘導だよーマジすごい

(625) kos 2012/03/25(Sun) 16時頃

【人】 オリガ

スーパー狂人は何をさせても、陣営勝利のためきっちり動く、という……。

(626) moriya25 2012/03/25(Sun) 16時半頃

【人】 モロゾフ

ごきげんよう。今は過疎な時間帯でしょうか。

ログが長い…。箱が恋しくなりますねぇ。まあ追々拝読するとしましょう。

(627) mousike 2012/03/25(Sun) 16時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

はっ 今更だけど>>-359とか>>-362とかその辺が見えた。
キャスト表作りとかネリアの趣味じゃないですかー(ちらっ)

モロゾフさんこんにちは!

(-401) kasasagi 2012/03/25(Sun) 17時頃

【独】 モロゾフ

■1.G国では10戦くらいだったかと。
■2.人狼→村人
■3.八面六臂の働きでしたユーリー/最後まで抜群の潜伏性能を見せたオリガ、ですかね。
■4.きっとあナスたしあ[[who]]が素敵なものを考えて下さいます。

(-402) mousike 2012/03/25(Sun) 17時頃

【独】 モロゾフ

□5./*元村ヨアヒムのmousikeです。桃陣営とか言われたので再戦では逆に桃るまいとか思っていたのですが、無事見届け役に回れて満足。
まさか狼希望を蹴られるとは…と思いましたが、ダニールとのシンパシーやフィグネリアとの同陣営勝利を鑑みると結果的には村側で良かったなぁと。
個人的に反省すべき点は多々ありますが、参加できてよかったと思います。どうもありがとうございました。

(-403) mousike 2012/03/25(Sun) 17時頃

【独】 モロゾフ

あらフィグネリア、こんにちは。お疲れさまです。

やっと一緒に勝てましたねぇ。あなたも気に留めていて下さったようで嬉しいです(にこにこ)

(-404) mousike 2012/03/25(Sun) 17時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-404
ふふ、モロゾフさんもおつかれさま!
うん、やっと。本当に、すごく嬉しいです(にこ)

(-405) kasasagi 2012/03/25(Sun) 17時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>618 RIOくん、不参加だったみたいですね。残念。

(628) moriya25 2012/03/25(Sun) 17時半頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>-402 モロゾフさん、こんにちはー!
人狼希望を蹴ったのはランダム神です。私に初潜伏・初処刑死を経験せよというお達しだったのでは。
今回は地上であまりお話しできなくて残念です。

(629) moriya25 2012/03/25(Sun) 17時半頃

【人】 オリガ

最初のうち、フィグネリアさんがmousikeさんかと思ってました。非狩が透けてきて違うとわかりましたが、モロゾフさんとは思いもせず……。

(630) moriya25 2012/03/25(Sun) 17時半頃

モロゾフは、フィグネリアの頭を撫でた。

mousike 2012/03/25(Sun) 17時半頃


モロゾフは、背後の声は抱き締めたがっているのですが、私は人妻に手を出す気はございませんので。

mousike 2012/03/25(Sun) 17時半頃


【人】 モロゾフ

オリガこんにちは。
貴女のことは疑えませんでしたねぇ…。最終日もイライダLWかなぁとか思っていた記憶がございます。イヴァン狼ならイライダ白だと思っていたのに、オリガ恐ろしい。

私があまり地上に在席しなかったのが原因でございますね…。誠に申し訳ない。
私も、オリガを始め皆様ともっとお話しとうございました。

(631) mousike 2012/03/25(Sun) 17時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>630
何度でも言おう、それは恐れ多すぎると!
狩人は結構好きだけどって電波は受信してるけどw 今回も「非狩透けない」が目標だったけど、4d襲撃と偽狩COで完全にやられちゃったよー。

(632) kasasagi 2012/03/25(Sun) 17時半頃

【独】 モロゾフ

今更感ですが、ALL宛の質問にも回答させて頂きましょうかね。

>>-282 ダニール
知人が「面白いものみつけた」とまとめサイトのURL持ってきて、ログ読みしてみて参加してみて…という。最初は読み物として楽しんでいたので、名勝負系よりも名作系ばかり読んでいましたね。
そして「狼やりたい」という感情から参加したので、強制村人の1戦目よりも狼引いた2戦目の方が感慨深いです。
あの村が楽しかったからその後も続けることになったんでしょうねぇ。女王様と二等兵は元気でしょうか…(仲間のCN)

>>-327 ユーリー
ベストプレイ…。クローンで恐縮ですが、個人的な動きとして満足出来たのは薔薇の下国188村ですかね。一瞬だけながら初めて「推理と説得」らしいことを出来たと思っており。
印象深い村はG397です。今の私がここにいるのは、あの村の存在があったからですので。

(-406) mousike 2012/03/25(Sun) 17時半頃

フィグネリアは、にこにこと微笑んでいる。

kasasagi 2012/03/25(Sun) 17時半頃


【人】 モロゾフ

ふふふ。中身透けには定評がございますので、誤認はなんとなく嬉しいです。
まあ本人に隠す気もないのですけどね、あんまり。

そして中身推理も最初から放棄しているクチです。皆様が「○○は■■だと思ったー」とかエピでお話になっているのを聞いてすごいなぁと感心するのが楽しゅうございます。
でもニキータはプロから決め打っておりました。

(633) mousike 2012/03/25(Sun) 17時半頃

【人】 オリガ

フィグネリア>>632 ああ、雰囲気です。再戦村だから、最初のうちは、同じノリのRPで入ってこられたのかな、と思ってたんですよ。
ガチになると、中の人のことは忘れてました。非狩が見えたころには別人だとも思えましたし。

(634) moriya25 2012/03/25(Sun) 18時頃

オリガは、モロゾフを抱きしめた。

moriya25 2012/03/25(Sun) 18時頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>634
うん、まぁそうだとは思うけどね。実力的には遠く及ばないしw

>>-406
あれ、なんでモロゾフさんの方からそのセリフが…あれ…?
あの村があったから今ここにいるのはむしろネリアの方じゃ…
あ、でも答え聞くと電波がネリアを食いかねないからまたの機会でいーや…
/* G404とG397で最後まで迷っていたなんて。

(-407) kasasagi 2012/03/25(Sun) 18時頃

モロゾフは、オリガにうろたえた。

mousike 2012/03/25(Sun) 18時頃


フィグネリアは、笑みを浮かべつつ見守っている。

kasasagi 2012/03/25(Sun) 18時頃


【独】 モロゾフ

さてまた後程。
明日の夜は久々に箱を確保できそうです。実は私、自分の墓下での顔を未だに確認できていないのですよね…。

>>-407
じゃあそのうち、いやってくらい聞かせて差し上げますから楽しみにしていらっしゃい。

(-408) mousike 2012/03/25(Sun) 18時頃

【独】 少年 ラビ

ただいまー

ツーヤーとソーギーがあったが問題ない。

(-409) kos 2012/03/25(Sun) 18時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-409
ラビ君おかえりなさい! って、それはおつかれさま…

>>-408
ネリアは空気の読めない子だから、ずっとずっと待っちゃうよ?
…楽しみにしておくんだから。

(-410) kasasagi 2012/03/25(Sun) 18時半頃

【人】 オリガ

書くの忘れてました。

■1.14戦目
■2.ランダム→狼
■3.MVP村側イライダ/狼側サーシャ
■4.【ハバネロも温泉もなく】ロシアの中心で愛を叫ぶ【2組の結婚式と1組の主従で村祭り】

(635) moriya25 2012/03/25(Sun) 18時半頃

【人】 少年 ラビ

■1.わからない
■2.狂人→狩人
■3.MVP村側:ボク!/狼側:お姫様!
■4.【黙れ小僧!】靴磨きの少年とお姫様の物語【愛してる!】

よし完璧だ。

(636) kos 2012/03/25(Sun) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

おはよう、皆。
まだ頭がぼーっとしてるわ。

>>621
ふむ、その内私もラビのログを追いかけることにしよう、そうしよう。

(637) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 エレオノーラ

>>626 オリガ
うん、3-1占2騙りもありかもしれない。
多分真占抜いて片方が狂人として吊られることになるけど乗っ取れる。
でも、その場合も狂人が割とスーパーである必要があると思うわ。

(638) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 エレオノーラ

>>-409 ラビ
お疲れ様。
しかし、ラビがそう言うと全然暗くないのが不思議で仕方がないわね。

(639) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時頃

【独】 少年 ラビ

>>639
傍系だしねー

(-411) kos 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 エレオノーラ

>>628
うむ、てっきり居るものだと誤解していたわ。
キャスト表からいつのまにか消えていたっていう(笑)。

(640) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 オリガ

イライダ>>5:-86 「この状況は禿げ難しいな。」www

(641) moriya25 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 エレオノーラ

イライダ>>5:-86
理解しようとするんじゃない、感じるんだ。
黒だと。

(642) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 エレオノーラ

>>-411
ああ、それならまだ気楽ね。私は、だけど。

故人を懐かしんで悼むのをついでにお酒を酌み交わす席と言うとても不謹慎な考え。

(643) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 オリガ

ネリア>>5:-99 ああ、このたとえ話、よくわかります!

(644) moriya25 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 少年 ラビ

フィグネリアの表現力に嫉妬

(645) kos 2012/03/25(Sun) 19時頃

【独】 騎士 だにーる

まだ…ログが読みきれていません…ぐふっ

気付いたら延長されて火曜日までになってる…じゅるり。
この村は、知らない方結構おられるから話したいおー

ごはんごはん…

>>-409
おつかれさまー。

(-412) shiro_10ban 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 少年 ラビ

>>3:-0
ごめんなさい
>>3:-2
すいません
>>3:-7
申し訳ございません
>>3:-8
誠に申し訳無い
>>3:-9
心のオアシス

(646) kos 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 エレオノーラ

だにーるもこんばんは。
ああ、私の見間違え、火曜日まであるなら十分ね。

もう一回今回のログを見るくらいはできそう。

(647) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 エレオノーラ

ネリアはすごいわよ。
地上のオリガとのキャッキャウフフ見てて混ざりたいけど混ざれないと思ったくらいだし。

(648) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 少年 ラビ

ちょっと狩人的に霊護衛しなかった理由を述べよう!

まず、あの日の襲撃は占師が濃厚だとボクは思った。なぜなら真占抜きの絶好のチャンスだからね!ボクが狼ならユーリを襲う。斑で霊判定がみたいという心理を突いて。しかしその裏を突いて霊襲撃ではないのか、とも思って、かなり迷った。普段のボクなら霊鉄板。灰にもあるけど。

ただ、サーシャ真を見ていたボクは、サーシャ真なら抜きに来る!と思ってしまったんだー。

(649) kos 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 少年 ラビ

つまるところ色々間違ってたわけだね!

(650) kos 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 オリガ

ラビ>>646 GJ出て喜んでいる私を見て、浮上してください。

(651) moriya25 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【独】 少年 ラビ

よし、言い訳タイム終わり。

(-413) kos 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 少年 ラビ

>>651
あ、ログ見ても4d夜は襲撃ミスみたいなんだけど、理由わかる?

(652) kos 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 エレオノーラ

>>651
オリガが自然に喜んでいてまったく違和感がありません。
なにこれ怖い(笑)。いや、オリガ可愛いんだけどね。

(653) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 エレオノーラ

>>649
その後一切浮気をせずにユーリーを護り続け、さらに潜伏に成功し続けたラビだからもうその件に関しては良い気がしているわよ。

ログの狩罵りはいつもの光景だけど(笑)。

(654) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 少年 ラビ

>>654
んー、モロゾフとかキリルとかの襲撃は予想できたというか、キリル襲撃の日は灰襲撃も有り得ると思ってたんだけど、また裏をかかれてユーリ襲われてたらそれこそ目も当てられないのでユーリ鉄板だったよー

(655) kos 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 オリガ

ラビ>>652 連動してなかったことを知らなくて(G国では連動するため、余計なことするなという発言を赤で見た記憶が)。
イヴァンさんがセット済みだと発言したので、私は触らなくてもいいんだと思い込んでいたんです。
処刑が先に処理されるため、私の側のパスとして処理されたんじゃないでしょうか。

(656) moriya25 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>653 これ、自分がLWになってるからまだしも、仲間がいたら怪しくないですか……。オマエどっちの味方やねん!

(657) moriya25 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 少年 ラビ

>>656
なるほどそういうことか。
ボクは連動するという意識の方が薄いよー。
F連動しなかったから。G国で知らないうちにセットが変わってて、なんで?と思った覚えが。

(658) kos 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 エレオノーラ

>>655
3dで霊が抜けた時点で4d占抜きはあんまり無いと思ったから私なら4dはモロゾフさんを護衛しそうだった。でも、よく考えたら確かにユーリーを抜かれたら総スカン確定。よってここで欲を出さなかったラビがすごいと思ったわ。
私ならGJ欲しいからモロゾフさん護衛に行ってたと思う。

(659) rusyi 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 オリガ

ラビ>>658 G国では連動しますよ。白狼に負けたログを一番読み返してるので、そういうやりとりを強く記憶していたんです。

(660) moriya25 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>659 狩人の性格にもよりますね。狼は読み合いにも勝たないと……。
狩人なら、1回目以降は頑張って、毎村1回ずつGJを出しているんですが。

(661) moriya25 2012/03/25(Sun) 19時半頃

【人】 少年 ラビ

>>659
×出さなかった
○出せなかった

(662) kos 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 少年 ラビ

あと村の流れ的にボクはそこそこの位置にいたので、潜伏してユーリ守ってれば勝つる!と思ってたのも大きい。

6d遺言CO、7dCOまで完全に狙い通りにできた。これはもう奇跡だね。

ただしモロゾフの仮決定を除く。

(663) kos 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 少年 ラビ

ただボクは思った。

サーシャ真視からダニーを吊り、その後ユーリ真視に転じ、イヴァンとの切れ感から白位置になり、アニキとイライダの対立構造に乗っかって自分は占われずイライダとオリガの対決に持ち込む・・・

ラビ狼なら神。

(664) kos 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 少年 ラビ

ま、結果オーライということでひとつ・・・

(665) kos 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 少年 ラビ

オリガは天然でこれができるってのがすごいね。
普通は狼ならではのネガティブさが出るんだけど、それがない。
ある意味ボク狼時に懸念される事と似てるんだけど、次元が違う。
今度からオリガを見たら占おう。

(666) kos 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 電波系 フィグネリア

結果オーライどころか通しで見るとすごい護衛筋だったと思うわけで。

つまり:ラビ君MVPでFA

(667) kasasagi 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 エレオノーラ

>>664
たしかにラビ狼なら神すぎるわね(笑)。
あー、そうか。実際に狩人をやると出せないものかもしれないわね。そこら辺が難しい。やったことがない職だから頭では分かっていても感情が入ると解らなくなる。

結果オーライb

(668) rusyi 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 エレオノーラ

>>666
と言うか5dまでに喰われなかったら占うで良いんじゃない?
村なら灰喰いで喰われているらしいし、なんで喰われないんだろうって言うことで一つ。

(669) rusyi 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 少年 ラビ

>>669
そうそう、オリガは吊れない灰ってことで喰われるんじゃないかって思ってた時期がボクにもありました。

(670) kos 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 エレオノーラ

6dでラビに私がラビ評を極めて柔軟に白黒移動させてると言われたけれど、
本人は全然柔軟に移動させてるとか思っていなかったという。

言われて結果見て、・3・)ほんとだー。という感じだったわ。

(671) rusyi 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 電波系 フィグネリア

ネリアにもありました。相互白視が綺麗に決まってたからね…
しかしオリガどう見ても非狩っぽくて噛まれなくても納得いってしまうマジック。

(672) kasasagi 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 少年 ラビ

>>4:-33あたりか

(673) kos 2012/03/25(Sun) 20時頃

【人】 イライダ

ただいまーーーー

エリー>ロックをやると今回みたいにいつの間にか狼が後ろにいてイライダさん何やってんすかみたいな事件になるから、ちょっと自重しようと思っている
でも実は「ロッカー廃業」が目的だったんだよう。多分、敵がいないとやる気が出ないんだと思う。

>アリョール 「信じられる灰に意見を聞く」か・・・それいいね。狼の時にやろうかなぁ。これ見かけても吊らないでねw

>オリガ うん。なんかもう「感情は偽装できる」という前提で感情や精神面での考察捨てて鉄の女になろうと思った。
でもそれはそれでロジックの穴にはまって人間を見抜けないと思うんだけどね。

(674) tonkoma 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 少年 ラビ

イライダは「ロックンロール!」とか言いながらロックして自分以外全部吊ればいいと思う

(675) kos 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 使用人 キリル

明日より二泊三日で旅行にゆくので今日でお別れになりますー。
コミュニティ?とやらでも宜しくー。

まあまだ落ちませんが。

(676) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 イライダ

禿げ難しかったのはオリガさんのせいですよw

エリーは、「こんな偽装の欠片もない狼がいるのか」と思いつつオリガを信じたい気持ちの方が勝って(いや意固地になってたな)いた状態で・・・
というか五日目あたりから鬱期入ってた、自分。

ラビは、そこでサーシャ護るのは私もそういう判断してたかも。
あの場ではショックであれなこと言っちゃったけど落ち着いて考えたら普通だよ。

(677) tonkoma 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【独】 使用人 キリル

「今日」が「狂」に変換される #人狼PLあるある

(-414) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【独】 使用人 キリル

(私みたいに発言力が弱ければ誘導臭無いぜキリッ)

(-415) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 少年 ラビ

>>677
ボクが灰なら「何やってんだ霊護衛だろう常識的に考えて。欲出してんじゃねーよボケが!」って独り言で言うだろうね!

(678) kos 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 イライダ

口調をやわらかな印象に変えて頑張ろうかなぁ。
語尾に「にゃぁ」とかつけてみるか。
「君、怪しいにゃん!今ボクは君にロックンロールだにゃん!吊りたいにゃん!」
腹が立つだけだな

(679) tonkoma 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 少年 ラビ

ほんとに狩人は地獄だぜー!ヒャッハー!

(680) kos 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 少年 ラビ

イライダ・・・

最近どこかの村のログをみたかい?

(681) kos 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 あ ニキータ

占いを騙ってくるにゃあ

(682) vesta 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

>>678
皆にツッコマレテいたっていう、まぁ、やってみないとわからない心情ね(笑)。

(683) rusyi 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 イライダ

>>-414 キリル あぁ、私がいる・・・

キリルのSNSに後で特攻しにいくよ!この村ではノイズ極まりなかったけど次からは慎重に行きます!期待しないでね!

(684) tonkoma 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>-414
そうだね! あるあるだね!

(685) kasasagi 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

>>677 イライダ
100%本音でした(キリッ

(686) rusyi 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 イライダ

>>681 ラビ ば、ばれたかにゃん。知り合いが最近終わった村にいたんだにゃん。てへぺろ。

>>682 赤ログで指ぺろぺろしてろにゃん

(687) tonkoma 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

キリルもお疲れ様。
旅行楽しんできてね。そろそろ梅から桜が咲き始める季節かしら?

(688) rusyi 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【独】 あ ニキータ

キリル、旅行ってらっしゃい。
リーザとは気づかなかったですしおすし。

(-416) vesta 2012/03/25(Sun) 20時半頃

ニキータは、イライダに威嚇した。

vesta 2012/03/25(Sun) 20時半頃


【人】 少年 ラビ

>>687
ちなみに語尾ににゃんをつけろと言ったのはボクだ。

(689) kos 2012/03/25(Sun) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

ネリア
お願いがあるんだけど、ちょっと語尾に「にゃあ」をつけてみてくれるかしら。

(690) rusyi 2012/03/25(Sun) 21時頃

イライダは、ニキータを 引っ掻いた

tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時頃


【人】 イライダ

>>689 ラビ えええええええ

(691) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>690
え、ええええ? と、突然何を言うにゃあ!
キリルさんお疲れ様にゃ! 旅行楽しんでくるといいにゃあ!

(692) kasasagi 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 オリガ

食事のため離席している間に、人が増えてました。こんばんはー。

(693) moriya25 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 イライダ

ラビ>G522のことだよね・・・?

(694) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 少年 ラビ

>>694
ちがってましたすいません。

(695) kos 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 エレオノーラ

>>692 ネリア
うむ、やっぱりネリアは自然でかわいいわ。
花丸をあげるわね。

(696) rusyi 2012/03/25(Sun) 21時頃

【独】 少年 ラビ

ボク以外にも語尾に拘った上に他人に強いる人がイルというのか!

(-417) kos 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 エレオノーラ

お帰りなさい、オリガ。

>>695
しかし、そうすると「にゃあ」と言えと言う人物が少なくとも2人は存在するということになる。これは忌々しき事態かもしれないわ。

(697) rusyi 2012/03/25(Sun) 21時頃

【独】 少年 ラビ

にゃんを強いられているんだ!

(-418) kos 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 イライダ

語尾ににゃぁをつけるの流行ってるのかにゃぁ

自分以外みんな白かったらまどろっこしいから全員吊るにゃぁ
にゃあにゃあ

(698) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 少年 ラビ

にゃーにゃー

(699) kos 2012/03/25(Sun) 21時頃

エレオノーラは、フィグネリアの頭を撫でた。

rusyi 2012/03/25(Sun) 21時頃


【人】 オリガ

皆さん、私をかいかぶりすぎですよ。こんな狼、まずいないんだから放っておくべきです。
というか、いたとしても脅威にならない。自分で村の流れを作れないからです。
今回は、たまたま残っただけにすぎません。

(700) moriya25 2012/03/25(Sun) 21時頃

キリルは、オリガをつんつんつついた。

Lilywhite 2012/03/25(Sun) 21時頃


【人】 あ ニキータ

みんなでイライダ吊るにゃあ
あにきとのやくそくだにゃあ

(701) vesta 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 エレオノーラ

>>700 オリガ
>>1:*3 え、ほっといたらこうなるんじゃないのかにゃん?

(702) rusyi 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 オリガ

私も参加するわん。
村は、より危険度の高いほうから●▼を使うべきですわん。
だから手堅く、怪しい灰を吊っていけば村は負けにくいと思いますわん。

……びみょいにゃん。

(703) moriya25 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 イライダ

オリガ>私とモリー姫ちゃんの時は12人村で完全勝利するには四人村人を吊りGJは一回までという制約があったよ。
モリー姫ちゃんの可愛さで相手の印象を下げ、うるせーおばちゃんレジーナ(私)がトドメを刺して吊りにいき、ニコラス様がそんな化け物アイドル二人を叱咤しつつ包み込んでくれたんだよ

brandpanicさんの困るところってどんなキャラでも可愛く見せちゃうんだよね
モーリッツが美少女に見えて困った

(704) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 電波系 フィグネリア

にゃ、にゃあ!?

(705) kasasagi 2012/03/25(Sun) 21時頃

フィグネリアは、エレオノーラに撫でられている。

kasasagi 2012/03/25(Sun) 21時頃


【人】 オリガ

エレオノーラ>>702 だから、こんな変な狼は、当たったら交通事故だと思って、ほっといたらいいんですにゃん。
自分で作戦を考えて村を誘導できないから、怪しまれたら終わりですにゃん。
防御力がないですにゃん。
今回はラッキーだっただけですにゃん。

(706) moriya25 2012/03/25(Sun) 21時頃

【人】 イライダ

迷ったら一番可愛い方から占って残ったアニキはハンマーでつっついて吊りにいくにゃん

(707) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時頃

【削除】 エレオノーラ

というか、●イライダじゃなくて●ニキータだったら、問答無用でオリガを殴りにいってそうだったにゃん。

にゃんこパンチでどこまで対抗できるか。

>>706 オリガ
出来れば交通事故は避けたいにゃん。
せめて飛行機事故とかですませたいにゃん。発生したら死ぬけどにゃー。

rusyi 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>704 うん、進行中から、見てましたよ。
モリーさんの反応で、ああ、狼だなって透けてきましたwww。爺さんアイコンなのに可愛いという反則技。
あの村のニコラスさんはすごかった! 狂人プレイのお手本ですよね。

前に同村した人も、あの人のログは面白いから追いかけてると言ってました。

(708) moriya25 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

消してもノコルンデシタニャー。

というか、●ニキータじゃなくて●イライダだったら、問答無用でオリガを殴りにいってそうだったにゃん。

にゃんこパンチでどこまで対抗できるか。

>>706 オリガ
出来れば交通事故は避けたいにゃん。
せめて飛行機事故とかですませたいにゃん。発生したら死ぬけどにゃー。

(709) rusyi 2012/03/25(Sun) 21時半頃

オリガは、キリルに安全祈願のお守りを渡した。旅行、楽しんできてください。

moriya25 2012/03/25(Sun) 21時半頃


【人】 あ ニキータ

>>706 1dの防御感は半端なかったけど、終盤殺気があんまりなかったな。イライダ・エレオノーラの二人が活きが良かった分上手く隠れてた。

「あのこ信じたい!」「あのこ可愛い!吊れない><」って思わせたら狼勝ちだよなー。RPと物言いで上手く丸くなればよろしいのか。ぽわわーんと可愛いのがやりたい。

話題の姫モーリッツは黒打ちたくてたまらなかった

(710) vesta 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

エリー>もし●イライダで灰にニキータとオリガが残されてたら迷わず吊っていた・・・かもしれない・・・

というかオリガを疑ったら▼!みたいな雰囲気作ってしまったのは自分にも原因があると思う

(711) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 あ ニキータ

村の最可愛いを目指そう
取り敢えずロリロリしとこう

(712) vesta 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

>>710 ジジイといいつつふとしたタイミングで「姫」と呼ぶツンデレニコラス様は赤ログ女子会で大人気でしたよ

(713) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

女子力を発揮したい

なぜか男キャラでRPしてる方が女子力あるとか言われている始末

キャラの選択も大事だよね
私がペーターとか選んだら即効吊られると思う
ペーターが生意気なこと言ってると問答無用で吊りたくなるんだよねぇ・・・

(714) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

あたし狼ロリぃ!

(715) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

女子力…(とおいめ)

何かがおかしい子をやりたいのに結局普通になるのをどうにかしたいにゃ。
この前別村のエピで「もはや桃らないためにはおじいちゃん使うしかないよね」って言われたにゃん。事実だ…

(716) kasasagi 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 少年 ラビ

▼イライダでお願いします。

(717) kos 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

>>714 イライダ
速攻で吊られましたが、何かありますかにゃん?

(718) rusyi 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

ネリアに女子力の出し方を指導してほしいにゃ。
主にアニキさんと私に。

(719) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

む、村騙りだったロリぃ。てへ☆

(720) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

ネリアは女子力というより常にメンタルの弱さが露呈してるだけにゃ!

(721) kasasagi 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

▼イライダに同意するにゃ。

(722) rusyi 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

ネリアは今のままでも充分エモーショナルだと思うな・・・
ネリアは例え殴り合いに持ち込まれても高確率で相手が黒くなりネリアが白くなるだけだから大丈夫!

(723) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 少年 ラビ

ロリ騙りは好きじゃない。

やっぱり▼イライダで。

(724) kos 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

イライダちゃんは皆のお友達だロリぃ。誤解だロリぃ。
決して全員吊っちゃえばいいよねなんて思ってないロリぃ。
殴られると泣いちゃうロリぃ。

・・・限界、だ。

(725) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 少年 ラビ

フィグネリアとオリガの女子高生会話は絶対にできない。

(726) kos 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 少年 ラビ

キャラグラが合えばできなくもない。

(727) kos 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 少年 ラビ

ロリRPは。

(728) kos 2012/03/25(Sun) 21時半頃

ニキータは、ラビ、男子中学生会話をしよう

vesta 2012/03/25(Sun) 21時半頃


【人】 エレオノーラ

しかし、このイライダ。なんと初回は狂リーザだった。

(729) rusyi 2012/03/25(Sun) 21時半頃

【人】 イライダ

殺気を消すにはどうしたらいいですか・・・

(730) tonkoma 2012/03/25(Sun) 21時半頃

ラビは、マジ('A`)ダリー 英語とかいみあんのー?

kos 2012/03/25(Sun) 21時半頃


【人】 イライダ

エリー>そうだよ!これでも最初の一回目は村のお兄さん方を可愛い口調でほだしてたんだよ!どこで道が狂った・・・

(731) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 エレオノーラ

殺気の目標をヤれば消えるにゃん。

(732) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

イライダは、マジ('A`)ダリー 灰考察とかいみあんのー?全員吊ろうぜ

tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時頃


【人】 エレオノーラ

んー…レジーナを使い、イライダを使ったことかしら?

(733) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

>>732 しかしまた犠牲者を探してしまうのであった・・・

そういえばエリーのトーマスさんが地味に好きだったリーザだったけどむちむちパメラお姉さんに奪われてショックだったのを思い出した

(734) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時頃

エレオノーラは、マジ('A`)ダリー なんでまだ生きてるんだ

rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃


【人】 エレオノーラ

トーマスさんは頑張って真視を稼ごうとしたら、
真アピ強すぎwwwうさんくせぇwww
って言われて3d襲撃死したわ。

狩人は何故か確白護衛だったっていう。

(735) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

>>733 クララで純情騙りして性に合わず、レジーナでばくれつけんに走ったのが主な原因だね☆

(736) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 エレオノーラ

リーザは可愛かったのに、どうしてこうなったか不思議でしょうがないにゃん。

EPでID見て予想外すぎてふいたにゃん。

(737) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 エレオノーラ

>>734
そして、そんなエリーさんはその次にディーターでまたパメラを口説いて桃してたっていうお話にゃん。

(738) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 オリガ

ペーターとリーザを選ぶと、勝ち負けに関わらずエピで説教されます……。

(739) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 オリガ

イライダさんのスタイルは間違ってないですよ。考察もすごかったし。

1度、ここの女性チームで狼陣営やりたいですね。

(740) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

>>737 「リデル一筋ッス」には吹いたよねぇww
初戦の狂人霊リーザの時は
「ミスリードしたくないから村の進行はみなさんに任せます><最後は結果が物を言うと思います><」
とかひたすらあほなこと言ってたなぁ

真視稼ごうと頑張ってるのに真アピくせぇ言われるのは納得いかないよね 判定騙りするぞゴラァと

(741) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 少年 ラビ

・初日からゲームと無関係なメタ話(ブラウザとかフィルタとか)を平気で白ログに書き込む。
・actの推理利用はダメだと言っても全く聞く耳を持たない。

この村だけでも説教フラグは立ってるねー

(742) kos 2012/03/25(Sun) 22時頃

【見】 きふじん えれおのーら

うーむ。箱が絶不調だぁ…
名残惜しいですし、まだ返せていないお返事もありますが、このあたりで私は失礼します。

楽しかったですし、見学してるだけで得るところの多い村でした。
またどこかで。

(@48) as-riento 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 少年 ラビ

意図的にやってたんだとしたらお友達にはなりたくないレベルだったので、天然で良かったよ

(743) kos 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 流れ者 イヴァン

チラッ

(744) lumiere 2012/03/25(Sun) 22時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビ>>742 あー、それは赤ログで言っておけば良かったね。
その辺は僕の不手際だったと思う、申し訳ない。

(-419) lumiere 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 オリガ

ラビ>>742 すみません。初日は本当に困ってたんです。
中盤は喉がなくなってたんです。ごめんなさい。

(745) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時頃

イヴァンは、今の流れを三行でプリーズ

lumiere 2012/03/25(Sun) 22時頃


【人】 オリガ

えれおのーら先生、さようなら。
またお会いしたいです。

(746) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 オリガ

ラビ>>743 わざとじゃないんです。本当に反省してます。

(747) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 エレオノーラ

小さい私。いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。

いつか同村してみたい人に勝手に組み込みましたので同村の際は宜しくお願いしますにゃん。

(748) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

えれおのーら先生
色々勉強になりました!ありがとうございます。

(749) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 エレオノーラ

>>742 ラビ
見なおしてみると私も多かった。
サーセンッシター

(750) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 流れ者 イヴァン

えれのおーらお疲れー。色々と話を聞かせてくれてありがとう。

(751) lumiere 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 電波系 フィグネリア

えれおのーら先生おつかれさま!

(752) kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 オリガ

オリガの猫パンチ
ラビの狩人日記
イライダの女子力

こんな感じでしょうか?

(753) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 エレオノーラ

>>741
しかし、現実はそんな暇もなく墓下でした。
仕方がないので一人寂しく墓下でしゃべってたっていう。
どこいったヴァルターwww

近い村で中身確認したけどね、ヴァルター。

(754) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 少年 ラビ

あ、いや、怒ってたらこんなこと言わない。
さくっと無視する。

これは上から目線の助言だよー

(755) kos 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

オリガ>>740 イライダ・エリー・オリガで赤薔薇チームとかいいねぇ

はっ百合ログ・・・

(756) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時頃

【独】 電波系 フィグネリア

百合ログと聞いて!

(-420) kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【独】 少年 ラビ

大体上から目線、ラビです。

(-421) kos 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 エレオノーラ

ネリアの反応がこれまでになく超反応だった件がきになるにゃん

(757) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

>>740 オリガは良い子だなぁ、うう・・・

(758) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時頃

【人】 イライダ

よし、ネリアは狂人として混ざるんだ
百合陣営で男達を駆逐します

(759) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-419
んー、そのものがあまり良くないという事もあるけど
「オリガ狼なら赤ログで聞けばよくないか?」
「それがないということは白か?」
「いやそこで白取るのはどうだろうか」
「それを見越した白アピだったら嫌だな」
などなど、非常に悩ましい事態に陥るのであまり好きじゃないという。

(-422) kos 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 エレオノーラ

ああ、私はそのガールズトークについていけない自信があるので私が狂人をするにゃん。

(760) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 オリガ

ラビ>>755 これでも、事前に調べてたんですよ。ここや他国の村のプロに入って、システム関係を質問してたんです。
ところが、ゲームが始まってみると、あれっ? あれれっ? という感じで。

本当に申し訳なかったです。準備不足でした。

(761) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

というわけでオリガかわいい。

(762) kos 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビ>>-422 そうだね、システム的な要素が混じるのは好ましくない。
「G475再戦村」の中だけの情報でゲームを進めたいものだな、と。

(-423) lumiere 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 イライダ

>>754 何の抵抗もせず吊られていく狼なんて初めてみたよ。というか初日吊りで真霊からの黒判定みたショックとその後の取り繕いに苦労したぞどうしてくれる
トーマスは墓下で闘技場作ってたよねw墓下多弁、地上寡黙
真アピって言われても「だって真ですからぁ」としか言えないよね

(763) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 イライダ

オリガは可愛いから許す

(764) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

オリガかわいいよオリガ

(765) kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

>>761
うん、なんていうかそういう問題でもなかったりするけど可愛いから許す。

(766) kos 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 イライダ

イライダ・ネリア・オリガ+エリー
で浮気男から吊っていくんで初日斑吊りは▼ニキータで

(767) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 仕事中 ダニール

よう。

ん?オリガのメタ要素?

はは。俺もぐた初参加で「注目」使えずえっらい苦労した。
表で言えんし、赤も無いし、んでタグ複数開いてなんとかやりくりしたんだが…発言読みこむだけで時間めっさ取られて……初回●も貰えず直吊されたなw

(768) nannan 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 リディヤ

ただいまー、書店で長居しすぎた。

(769) dainari 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

狼が必ずしも赤で逐一質問するとは限らないじゃないですかやだー
と思うので、割とシステムの話はスルーしていたネリアであった。

単純にアニキさんロックが白く見えたんや…

>>767 さんせー!

(770) kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

オリガかわいいよオリガ(追従

(771) lumiere 2012/03/25(Sun) 22時半頃

フィグネリアは、ダニールさんも姫もおかえりなさい!

kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時半頃


【人】 オリガ

ラビ>>-422 本当にすみません……。
質問は大勢の人にするものだという意識があって。というか、赤では狼陣営の話しかしないものだという意識があって。
これだから村側PLなのか……。

初狼のときも何人かからメタ理由で非狼要素を取られて、終盤、狼なら「あざとい」と言われたんですが、本人はただの素ボケで。
狙うどころか、気づいてもいなかったという。

(772) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 仕事中 ダニール

>>@48 えれおのーら、帰ったんか。
色々ありがとう。会えて嬉しかった。またどこかで。

BBSに参加してると、きっと見られているだろうって思ってんの、俺。そのうち注目に値するPLになんのが目標でもある。かなり先で構わないんだけどな。気長に成長する予定。

(773) nannan 2012/03/25(Sun) 22時半頃

イヴァンは、ダニール、リディヤお疲れー。今日終わると思ったら明日だったというね。

lumiere 2012/03/25(Sun) 22時半頃


【独】 少年 ラビ

えーと、なんていうか、むしろボクのactの推理利用は禁止だよという村建さんの意向を組んだ涙ぐましいまでの努力がね、あのね、うん、もういいんだ

(-424) kos 2012/03/25(Sun) 22時半頃

イヴァンは、ラビに肩ぽむした。

lumiere 2012/03/25(Sun) 22時半頃


イライダは、ラビの頭を撫でた

tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃


【人】 使用人 キリル

私は「この国初めて」という情報が透けないようにとは思ってました。

結局whoとかダイスとかよく分かってない(

(774) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

オリガはそんな謝らなくても、今後気を付ければいいんじゃないかなー。
前も言った記憶があるけど、僕もルール違反をやってしまったことがあって、
それ以後はかなり神経を遣うようにしていたりする。

(775) lumiere 2012/03/25(Sun) 22時半頃

オリガは、ラビに感謝した。

moriya25 2012/03/25(Sun) 22時半頃


【独】 電波系 フィグネリア

ラビ君は本当に涙ぐましい努力をしていたよね…

(-425) kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時半頃

フィグネリアは、ラビの頭を撫でた。

kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時半頃


【人】 イライダ

オリガの「グーグルクローム使ったら注目使えた」でそうか!私も使おう!とか呑気に納得してた私でした
あれが無かったら永遠にログ読みが大変だった

(776) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

この国は本当にインターフェースとか大好きな憧れの地だったから、
なんかもうひゃっはーって上がったテンションで乗り切った!(どやぁ)

(777) kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 仕事中 ダニール

ラビ>>-424 俺はラビの姿勢のが好きだぜ。表は純粋に村の中での会話に使うもんだって意識がある。それを超える部分は自力でやってみて、灰で喚いて、エピで聞く内容だと思っている。

表の他人の喉消費させんのは心苦しい。

だが、困った事を素直に「助けて」って言えるんはちょい羨ましくもある。俺は甘え下手。

(-426) nannan 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 イライダ

オリガのメタメタしい部分では要素とらないことにしてたよー

(-427) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

うん次から気をつけてくれればいいんだ。

ボクだってほんとはこんなことは言いたくないけど、世の中には相手のために言わなきゃいけない事もあるってばぁちゃんが言ってた。

あ、ばぁちゃんは生きてます。

(778) kos 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ダニール>>426 「甘え下手」が一瞬桃の話だと思ったCO。
いかん、僕も感化されとるなー。

…真面目な話なのにスミマセン。

(-428) lumiere 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 エレオノーラ

心のフィルターで完璧でした。

だが、ネリアの関西弁には騙されたにゃんっ!

(779) rusyi 2012/03/25(Sun) 22時半頃

ダニールは、イヴァンをハリセンで殴った。

nannan 2012/03/25(Sun) 22時半頃


【独】 イライダ

ラビのきっちり言うこと言うの好きだわ
でも私もActでラビ吊り反対してたから人のこと言えにゃい

「こんなん赤ログで聞けばいいのに外で聞いてるのは狼じゃない証拠」とかで要素とるのはオリガにも失礼だしなぁと

(-429) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-427
もちろん!だからボクもオリガ占おうぜ!とか言ってるしね。

(-430) kos 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

甘えられる人も、逆に徹底して甘えないでいられる人も羨ましい。
ネリアはそんないたって中途半端な人間だよ…

>>-429
あの時は本当にイライダにあげる飴が欲しかったけど手元になかった…

(-431) kasasagi 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 あ ニキータ

>>767
ここで吊り回避のあねきCOが生きてくる。

(780) vesta 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 イライダ

>>-430 あそこで占っておけばと悔やむ・・・

(-432) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

エピ議題答えてなかった。

■1.13戦目
■2.人狼→人狼
■3.MVP 村側:ラビ、ユーリー/狼側:サーシャ、オリガ
■4.おまかせ
□5.再々戦コミュを宜しくね!

(781) lumiere 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 イライダ

>>-431 ううん、ネリアの気遣いがうれしかった。ありがとう。

(-433) tonkoma 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-432
ボクもオリガの魅力に負けたねー

(-434) kos 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【独】 あ ニキータ

actでどう動いたらいいか分かってないオリガとか、
ちょっとキュンとしたものだ

(-435) vesta 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

>>781
参戦してみた

(782) kos 2012/03/25(Sun) 22時半頃

【人】 オリガ

イヴァン>>775 いや、1日目は本当にひどかったです。考察のために見返して、あわわわ、となりました。

本当にすみませんでした!

(783) moriya25 2012/03/25(Sun) 22時半頃

オリガは、ラビに、>>778 わかっています。ありがとう!

moriya25 2012/03/25(Sun) 22時半頃


オリガは、ダニールを抱きしめた。

moriya25 2012/03/25(Sun) 22時半頃


【人】 あ ニキータ

へいへい
■1.G国4戦
■2.ランダムで人狼か狂人を引く→素村
■3.ラビ/オリガ
■4.ニキータ[[who]]に任せる
□5.あとで個別に何か言うかも

(784) vesta 2012/03/25(Sun) 22時半頃

イヴァンは、アニキ自爆ww

lumiere 2012/03/25(Sun) 22時半頃


ニキータは、>>784撤回

vesta 2012/03/25(Sun) 22時半頃


【人】 イライダ

>>780 残念!当学院は性別騙りは認めません!
ちなみに最終日に残されるのはイケメンかつ誠実な人である証と思ってかまわなくてよ?

(785) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時頃

ニキータは、ラ神やめてぇー

vesta 2012/03/25(Sun) 23時頃


エレオノーラは、撤回するなんて男らしくないにゃん

rusyi 2012/03/25(Sun) 23時頃


【人】 使用人 キリル

■1.負負負負勝←New!
■2.おまかせ→村人
■3.MVP 村側:ユーリーさん/狼側:サーシャさん
■4.お任せ致します
□5.精進します

(786) Lilywhite 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 あ ニキータ

男メンツで狼やったらラビとキャラかぶりそうな予感。
再再戦までに「ゆるカワイイ」を極めてくる

(-436) vesta 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 少年 ラビ

ちなみにこの国のランダム機能をうまくつかえないボク

(-437) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 イライダ

■1.G国4戦 クローンはこれが初めて
■2.狂人来いやあああ→人狼(と見せかけた村人)
■3.ユーリー・ラビ 村側 オリガ 狼側
■4.愛欲に濡れたロシア
□5.元村にいなかった人ですが、溶け込ませてもらってすごくうれしかったです!

(787) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 仕事中 ダニール

>>#1 あ、忘れてた。

■1.12戦目。(G7戦 他国5戦)
■2.おまかせ→村人
■3.MVP村側:ユーリー・ラビ・イライダ/狼側:オリガ・サーシャ
■4.センスのあるやつに任せる

(-438) nannan 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 仕事中 ダニール

そういや役職内訳とか話題あったな。典型的な村側PLだ。

村村村村占村占狼村村霊村

村村村村村村村村
占占



ランダムだと十中八九素村だな。

(-439) nannan 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 少年 ラビ

しまった!飛び入りのくせに偉そうなこと言ってた!

(-440) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 あ ニキータ

予測変換登録してるのがそのまま使えてる。

末小吉[[omikuji]] [[★omikuji]]
宿借之民[[role]] [[★role]]
イライダ[[who]] [[★who]]
97(0..100)x1 [[★fortune]]
2 [[★1d10]]

(-441) vesta 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 少年 ラビ

ラビの恋人さーしゃ[[who]]

(-442) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 少年 ラビ

なるほど。守っただけの事はある。

(-443) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 少年 ラビ

!?

守ってなかった!

(-444) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【独】 イライダ

>>-436 ニキータがゆるふわになったら私が浮いちゃうじゃないですか・・・

(-445) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時頃

ダニールは、ちょい離席ー**

nannan 2012/03/25(Sun) 23時頃


ニキータは、寝る。おやすみ。

vesta 2012/03/25(Sun) 23時頃


イヴァンは、ダニールお疲れー。そしてアニキお休み。そういえばサーシャ来ないね。

lumiere 2012/03/25(Sun) 23時頃


【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

| 冂
|/ \
|レVVソ
|  /
|゚Д゚) チラッ
|⊂ノ
|

(@49) appy 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 オリガ

落ちる人はさようならー。
来た人はこんばんはー。

(788) moriya25 2012/03/25(Sun) 23時頃

ニキータは、サーシャーーー!!でてこーい

vesta 2012/03/25(Sun) 23時頃


【人】 少年 ラビ

なすチラ

(789) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

ニキータは、おやすみナス

vesta 2012/03/25(Sun) 23時頃


【人】 電波系 フィグネリア

おつかれさまのおやすみなさい!

ナスちゃんだー!!(きらきら)

(790) kasasagi 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 イライダ

あナスたん、こんにちは
ニキータはお休み

(791) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時頃

あナスたしあは、あニキおやすみナス~!!

appy 2012/03/25(Sun) 23時頃


ラビは、ニキータオヤスミータ

kos 2012/03/25(Sun) 23時頃


【人】 エレオノーラ

あら、ナスちゃん、相変わらずかわいいにゃん

(792) rusyi 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 流れ者 イヴァン

あナスたしあこんばんはー。
今日はぺペロンチーノにナスを入れて食べてみた。美味しかった。

(793) lumiere 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 エレオノーラ

村村村狼占霊村



こんな感じかしら。

(794) rusyi 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 少年 ラビ

今日はベーコンを焼いて食べてみた。美味しかった。

(795) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 イライダ

>>793 ミートソースとナスも上手い

(796) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時頃

あナスたしあは、>>793Σ(゚д゚;) ナスッ!?

appy 2012/03/25(Sun) 23時頃


あナスたしあは、>>796Σ(゚д゚;) ナスナスッ!?

appy 2012/03/25(Sun) 23時頃


【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>792 エリー
エリーもかわいいにゃん♪

(@50) appy 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 イライダ

戦績
狂村狼占村
こんな感じ
今のところ一応負け星なしだけど今回は村は勝ちはしたが勝負には負けた

(797) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 リディヤ

わらわはシンプルに素揚げが好きじゃ。

(798) dainari 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 エレオノーラ

ナスはやはり、ひき肉の挟み揚げよ。

(799) rusyi 2012/03/25(Sun) 23時頃

イライダは、あナスたしあを見て微笑んだ

tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時頃


あナスたしあは、>>798>>799(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル

appy 2012/03/25(Sun) 23時頃


【人】 イライダ

>>798 今日のお食事はナスの素揚げでございますか姫君さま
天ぷらもおいしいよね。

(800) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時頃

エレオノーラは、ナスちゃんを抱っこした。

rusyi 2012/03/25(Sun) 23時頃


【人】 少年 ラビ

記録にある限りだと

村村村村共共村占共狩村狼占村村狩村村霊狼村狼村狩

超村側PL

(801) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 少年 ラビ

短期とかクローンはもう覚えてない。

(802) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 流れ者 イヴァン

焼きベーコンはお酒のつまみになかなかいける。
そういえばイライダってお酒好きなの? 相当詳しいっぽかったけど。

ラビ>>801 村側すぎワロタ

(803) lumiere 2012/03/25(Sun) 23時頃

あナスたしあは、アワワ

appy 2012/03/25(Sun) 23時頃


【人】 リディヤ

>>800イライダ
確かに天ぷらも上手いな。
中の人は一週間なすだけでも生きていけるらしい。

(804) dainari 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 少年 ラビ

ボクも素揚げが好きだ!

(805) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 少年 ラビ

>>803
魂白すぎて困る

(806) kos 2012/03/25(Sun) 23時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

| 冂
|/ \
|レVVソ
|  /
|゚Д゚) タベナイデー
|⊂ノ
|

(@51) appy 2012/03/25(Sun) 23時頃

【人】 流れ者 イヴァン

素揚げもいいなー、ちょっと食べたくなってきた。

[...はあナスたしあの方に目を遣った]

(807) lumiere 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【人】 イライダ

>>803 自分でも結構飲むし家で作ったりするよー。あ、でも知識は全部グーグル先生頼りだよっ
ていうかプロローグでシルバーブレッド(対狼用銀弾カクテル)出したイヴァンがマジで狼で運命のめぐりあわせに吹きました

(808) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【人】 イライダ

>>801 襲撃したくなるくらい村ですねぇ・・・

(809) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【人】 少年 ラビ

>>809
人外はクローンで多いからねぇ

(810) kos 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

ラビ>>806 ぐぬぬ

イライダ>>808 へー、そうなんだ。家で作るのは結構本格的だなぁ。
知識はグーグル先生頼り、と。ふむふむ。

独り言でも書いたけど、シルバーブレッドに関しては僕も同じ思いだったw

(811) lumiere 2012/03/25(Sun) 23時半頃

イヴァンは、【▲ラビ セット済】

lumiere 2012/03/25(Sun) 23時半頃


【人】 少年 ラビ

だいたいおまかせかランダムにしてるんだけど、なんか村側になるんだよねー

(812) kos 2012/03/25(Sun) 23時半頃

イヴァンは、ちょっと離席**

lumiere 2012/03/25(Sun) 23時半頃


イライダは、ラビが 美味しそうなので▲ラビ

tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時半頃


【人】 エレオノーラ

>>812 ラビ
それはどこかのイヴァンとまったく正反対ね。
すばらしい。

(813) rusyi 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【人】 少年 ラビ

>>813
ほんとにどこかのイヴァンとは正反対だねー

(814) kos 2012/03/25(Sun) 23時半頃

ラビは、あれ、なんか襲われるフラグ?

kos 2012/03/25(Sun) 23時半頃


イライダは、ラビをじっと見つめた。

tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時半頃


ラビは、自分を守っている

kos 2012/03/25(Sun) 23時半頃


ニキータは、襲撃メッセまだー?

vesta 2012/03/25(Sun) 23時半頃


ラビは、アニキ! 今日がお前の誕生日だ!

kos 2012/03/25(Sun) 23時半頃


【赤】 リディヤ

ラビ! 今日がお前の命日だ!

(*29) dainari 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【人】 少年 ラビ

お姫様に襲われちゃった☆

(815) kos 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【独】 あ ニキータ

確かあと30分でイライダの誕生日なんで人狼さん誕生襲撃よろしく

(-446) vesta 2012/03/25(Sun) 23時半頃

ニキータは、 マセガキどもめ……

vesta 2012/03/25(Sun) 23時半頃


あナスたしあは、▼ラビ希望。理由は察してほしいナス

appy 2012/03/25(Sun) 23時半頃


【人】 エレオノーラ

うむ、私もそのために待機中にゃん

(816) rusyi 2012/03/25(Sun) 23時半頃

ラビは、アニキじゃなくてイライダの誕生日だったかー

kos 2012/03/25(Sun) 23時半頃


【独】 あ ニキータ

直近だと

闇村村村村占狼狼村狂狼狂
ほぼランダムおまかせ。清らかだな。

(-447) vesta 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【人】 イライダ

>>-446 >>816 えっ嘘っサプライズ///////

(817) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時半頃

ニキータは、祝ってやる

vesta 2012/03/25(Sun) 23時半頃


ニキータは、ラビをもふもふした。いい度胸だな小僧

vesta 2012/03/25(Sun) 23時半頃


イライダは、ニキータに赤面した。

tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時半頃


【人】 イライダ

誕生襲撃ってバースデーケーキは私の指なんですねわかります

(818) tonkoma 2012/03/25(Sun) 23時半頃

【人】 イライダ

えーと、一歳年をとっちゃうけど、この村で誕生日迎えられてすごくうれしい。
色々悔しいこともあったけど、いつか誰にも負けないプレイヤーになるために頑張るよ。
ロックンロール

(819) tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃

【人】 オリガ

イライダさん、誕生日おめでとうございます!!

ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノ

(820) moriya25 2012/03/26(Mon) 00時頃

【人】 少年 ラビ

さりげに吊り票、このオリガ、ノリノリである

(821) kos 2012/03/26(Mon) 00時頃

【人】 イライダ

ちょwwwオリガ、三票も入ってるんですけどw
イライダさん三回も吊るんですかw

(822) tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃

【人】 少年 ラビ

△▼△▼△▼万国旗△▼△▼△▼

おめでとうございまーす

(823) kos 2012/03/26(Mon) 00時頃

【人】 エレオノーラ

ハッピー バースデイ トゥ ユー
ハッピー バースデイ トゥ ユー
ハッピー バースデイ ディア イライダ
ハッピー バースデイ トゥ ユー

イライダ、おめでとう!

(824) rusyi 2012/03/26(Mon) 00時頃

【人】 流れ者 イヴァン

イライダ、誕生日おめでとう!

ヽ(*゚▽゚)ノ~▲▽▲[祝]▲▽▲~ヾ(゚▽゚*)ノ

(825) lumiere 2012/03/26(Mon) 00時頃

あナスたしあは、イライダおめでとナス~♪

appy 2012/03/26(Mon) 00時頃


【人】 エレオノーラ

あら、なにかしら。
純真なのは私だけかにゃん?

(826) rusyi 2012/03/26(Mon) 00時頃

【人】 電波系 フィグネリア

*:・゚・,。・:*:・゚・:*:・゚・,。・:*
    イライダお誕生日おめでとう!!!
*:・゚・,。・:*:・゚・:*:・゚・,。・:*

(827) kasasagi 2012/03/26(Mon) 00時頃

イライダは、村人達の手により処刑された。無残な姿でry

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


イライダは、みんな愛してる

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


【赤】 リディヤ

イライダ、誕生日おめでとう~♪

ヽ(*゚▽゚)ノ~▲▽▲[呪]▲▽▲~ヾ(゚▽゚*)ノ

(*30) dainari 2012/03/26(Mon) 00時頃

イヴァンは、リディヤww

lumiere 2012/03/26(Mon) 00時頃


エレオノーラは、この狼組ノリノリすぎるwwww

rusyi 2012/03/26(Mon) 00時頃


イライダは、フィグネリアと エリーを抱きしめた

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


ラビは、襲撃されとるw

kos 2012/03/26(Mon) 00時頃


【人】 リディヤ

赤だったからつい間違えた・・・orz

改めて、イライダ・・・誕生日おめでとう。

ヽ(*゚▽゚)ノ~▲▽▲[祝]▲▽▲~ヾ(゚▽゚*)ノ

いつでも城に遊びに来てくれ。

(828) dainari 2012/03/26(Mon) 00時頃

エレオノーラは、イライダを抱きしめかえした。

rusyi 2012/03/26(Mon) 00時頃


イライダは、村人に吊られ、同時に人狼様に襲撃されるなんて愛されすぎじゃない・・・?

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


フィグネリアは、これはひどい狼ズwww

kasasagi 2012/03/26(Mon) 00時頃


フィグネリアは、イライダを力の限り抱きしめた。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 00時頃


イライダは、リディヤに深々とお辞儀をした。最上級のブランデーをお持ちいたしますわ。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


リディヤは、イライダに微笑んだ。

dainari 2012/03/26(Mon) 00時頃


イライダは、フィグネリアと エリーの純真っぷりに泣いた

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


イライダは、吊り票も襲撃先も集まっちゃってイライダさん何人いても足りない!

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


エレオノーラは、おやおや、廃れた心で有名なエリーさんが純真にゃん? ははっおおげさにゃん

rusyi 2012/03/26(Mon) 00時頃


【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

| 冂
|/ \
|レVVソ
|  /
|゚Д゚) イライダノタンジョウビ…
|⊂ノ オドルナライマノウチナス!
|

(@52) appy 2012/03/26(Mon) 00時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

   冂
  / \
  レVVイ  ♪
♪ |  |
  /(゚Д゚) イライダ♪
  / (ノ |⊃
 |   |
  \__ノ⊃
   ∪

(@53) appy 2012/03/26(Mon) 00時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

     冂
    / \
  ♪ レVVイ
 ♪  /  ヽ
 Happy(゚Д゚) |
   ⊂  ヽ)|
    |   |
   ⊂ヽ__ノ
      ∪

(@54) appy 2012/03/26(Mon) 00時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

   冂
  / \
  レVVイ
  /  ヽ
  |(゚Д゚) Birthday!
 ⊂    |⊃
  |   |
  \__ノ
   ∪∪

(@55) appy 2012/03/26(Mon) 00時頃

【人】 エレオノーラ

大丈夫よ、イライダは何度でも甦るもの。

2nd game start

(829) rusyi 2012/03/26(Mon) 00時頃

イライダは、エレオノーラ エリーは私の乳を揉んでおいて何をいまさら

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


【人】 少年 ラビ

かわいすぎるナス

(830) kos 2012/03/26(Mon) 00時頃

エレオノーラは、ナスちゃんがかわいすぎて食べてしまいたいにゃん。

rusyi 2012/03/26(Mon) 00時頃


ラビは、よし寝るー

kos 2012/03/26(Mon) 00時頃


イライダは、あナスたしあを壊れるぐらい抱きしめた。どうしよう可愛すぎる

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


【独】 リディヤ

おやすみー、わらわも寝るー

(-448) dainari 2012/03/26(Mon) 00時頃

あナスたしあは、イライダ身が出るナス身がdeるナス(>_<)

appy 2012/03/26(Mon) 00時頃


リディヤは、ラビを連れてry

dainari 2012/03/26(Mon) 00時頃


イライダは、みんな好きすぎて次同村した時吊れるかわからん いや、かえって吊りにいくべきか

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時頃


エレオノーラは、あら、二人は今日もお盛んなのにゃん

rusyi 2012/03/26(Mon) 00時半頃


オリガは、イライダを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イライダは、オリガを力の限り抱きしめた。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


あナスたしあは、姫ちゃんとラビはお幸せにナス~

appy 2012/03/26(Mon) 00時半頃


エレオノーラは、うむ、イライダのは大きかったにゃん。こう、どたぷん、と言う感じにゃん。

rusyi 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イライダは、エレオノーラに赤面した。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


【人】 流れ者 イヴァン

ラビ・リディヤお休みー。

(831) lumiere 2012/03/26(Mon) 00時半頃

オリガは、ケーキのAAを貼ろうと試したら、ずれてしまって無理でした……orz。

moriya25 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イライダは、オリガかわいいよオリガ

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


フィグネリアは、ラビ君と姫おやすみなさい!お幸せに!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イライダは、ラビ・リディヤ・・・マセガキ乙・・・

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


【人】 エレオノーラ

  ◆
 ◆※◆ HAPPY BIRTHDAY!
   ◆

       〈〉 〈〉 〈〉 〈〉 〈〉 〈〉 〈〉
       ∥ ∥ ∥ ∥ ∥ ∥ ∥
     /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_)
     |=====================|
     |=====================|

(832) rusyi 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

しまった、ケーキの部分が崩れてなかったから上を見てなかったにゃん

(833) rusyi 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 オリガ

休む人はおやすみなさいー。

(834) moriya25 2012/03/26(Mon) 00時半頃

イライダは、エレオノーラを あらんかぎりの力で抱きしめた

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イライダは、いらいだの死体はエリーのケーキに埋もれている

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


エレオノーラは、なん・・だと・・・にゃん♪ [...は手をわきわきさせている]

rusyi 2012/03/26(Mon) 00時半頃


【人】 エレオノーラ

さて、明日は平日だし私もそろそろ落ちることにするにゃん。
また明日にゃん。

そろそろ語尾に誰かつっこんでほしいところにゃん。

(835) rusyi 2012/03/26(Mon) 00時半頃

エレオノーラは、スルーにゃん。わかってるにゃん。離脱にゃん**

rusyi 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イライダは、エレオノーラをハリセンでたぽたぽした 

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


フィグネリアは、エリーもおやすみなさい!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イヴァンは、エリーお疲れー。僕は作業をしながらチラ見するけど、いつの間にか寝落ちしてるかも。

lumiere 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イライダは、この幸福感に包まれて寝ます。お休み・・・・

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イヴァンは、イライダもお休みー。人減ったね。

lumiere 2012/03/26(Mon) 00時半頃


あナスたしあは、エリーとイライダおやすみナス~!!

appy 2012/03/26(Mon) 00時半頃


イライダは、おっと寝る寝る詐欺だ

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


【人】 オリガ

寝落ちする人はおやすみなさいー。

(836) moriya25 2012/03/26(Mon) 00時半頃

イライダは、この村から逃げたいって思ったこともあったけど、本当に良かった、参加できて

tonkoma 2012/03/26(Mon) 00時半頃


【人】 オリガ

すみません、イライダさん……。7日目のログが申し訳なくて……。

普通に殴り返してやるぜ! 黒塗りしてやるぜ! な狼だったらよかったんですが。

(837) moriya25 2012/03/26(Mon) 00時半頃

【人】 イライダ

いや、オリガはそれでいいんだよ。
だから信じてしまったんだから。
最後まで村人らしかったオリガを尊敬してる。

(838) tonkoma 2012/03/26(Mon) 01時頃

【人】 オリガ

自分のテンションのすれ違いっぷりが……。今さらですが、どうにかならないものかと。

(839) moriya25 2012/03/26(Mon) 01時頃

【人】 イライダ

おやすみ…みんなありがとう。

(840) tonkoma 2012/03/26(Mon) 01時頃

【人】 オリガ

おやすみなさい、イライダさん。

(841) moriya25 2012/03/26(Mon) 01時頃

【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>#1 ようせいさん
あっ、こんなとこに議題があったナスね
■1.ガチは4戦(その中でG国は2戦)ナス。他に特殊編成のゆる村を5戦ナスね~
■2.見学→ナス
■3.MVP村側:ユーリーとラビ/狼側:オリガ
■4.【白飽和】可愛いは正義【桃飽和】

じゃあ、私ももう寝るナスよ
みんなおやすみナス~

(-449) appy 2012/03/26(Mon) 01時頃

【人】 電波系 フィグネリア

ネリアはそのままのみんながだいすきだよ?(にこ)

イライダ、おやすみなさい!
これからのイライダの一年がよい年になりますように!

(842) kasasagi 2012/03/26(Mon) 01時頃

イライダは、ニキータに まさかニキータが私の誕生日を覚えてるなんてね。嬉しかったわ。ありがと

tonkoma 2012/03/26(Mon) 01時頃


イライダは、ニキータの頬にキスをした …今度こそ寝るわ

tonkoma 2012/03/26(Mon) 01時頃


イライダは、フィグネリアに微笑んだ おやすみなさい ユーリーと幸せにね。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 01時頃


【人】 オリガ

桃飽和村に、新たなカップル誕生?
イライダ×ニキータ

(843) moriya25 2012/03/26(Mon) 01時頃

【人】 仕事中 ダニール

ん?イライダは誕生日か。おめでとう!

>>843 それ、左右逆じゃねーんだw

(844) nannan 2012/03/26(Mon) 01時頃

【人】 お迎え アリョール

しゅたっ。

イライダ、お誕生日おめでとう!

      o゚*。o
おめ!  /⌒ヽ*゚*
  ∧∧ /ヽ  )。*o
 (・ω・)丿゙ ̄ ̄゜
ノ/ /    ッパ
ノ ̄ゝ

(845) Oolong 2012/03/26(Mon) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

乗り遅れてしまった。
そして一撃離脱、もう少し夜が更けたら来るかも。

(-450) Oolong 2012/03/26(Mon) 01時頃

ダニールは、アリョールお疲れさん ノシ

nannan 2012/03/26(Mon) 01時頃


【人】 オリガ

こんばんは、ダニールさん。

イライダ→ニキータ→誰でもいい、みたいな向きだと思ったので。

(846) moriya25 2012/03/26(Mon) 01時頃

アリョールは、ダニールに手を振った。

Oolong 2012/03/26(Mon) 01時頃


オリガは、アリョールさん、こんばんはー。

moriya25 2012/03/26(Mon) 01時頃


【人】 仕事中 ダニール

こんばんは。

オリガ>>846 めっさ吹いた。

ああー。そのニキータの→の先はその通りだと思うぜ。
だからゲットできないに決まっている。

オリガは桃時間潜伏してたな。苦手?

(847) nannan 2012/03/26(Mon) 01時半頃

アリョールは、オリガに手を振った。

Oolong 2012/03/26(Mon) 01時半頃


フィグネリアは、おつかれさまとこんばんは!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 01時半頃


フィグネリアは、そろそろ作業を放り投げたい。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 01時半頃


イヴァンは、ネリアお疲れー。再々戦組が出没し始めててちょっと笑った。

lumiere 2012/03/26(Mon) 01時半頃


ダニールは、イヴァンはいつでもいるよなー…。

nannan 2012/03/26(Mon) 01時半頃


ダニールは、フィグネリアおつおつー。ここは息抜きに丁度良い。

nannan 2012/03/26(Mon) 01時半頃


【人】 オリガ

ダニール>>847 箱から離れてる間にログが増えてて、追いつけなかったんです。どこから始まったんだと5ページはさかのぼりました。
皆さん、急にノリノリで発言したからwww。

(848) moriya25 2012/03/26(Mon) 01時半頃

フィグネリアは、ゆっくりしていってね!(まて)

kasasagi 2012/03/26(Mon) 01時半頃


イヴァンは、僕は基本的に作業で箱を使うからね。データ解析めんど。

lumiere 2012/03/26(Mon) 01時半頃


フィグネリアは、作業っていうか趣味なんだけど、今回はちょっと苦戦して何時間箱と向き合ったか思い出せない…

kasasagi 2012/03/26(Mon) 01時半頃


【人】 オリガ

中盤にちらっと、前回の桃組はどこにいるんだろうと思いました。
モロゾフさんだとは予想だにせず……。
ダニールさんもわからなかったし、中の人センサーはほとんど働きません。

(849) moriya25 2012/03/26(Mon) 01時半頃

【人】 使用人 キリル

イライダさんお誕生日おめー

(850) Lilywhite 2012/03/26(Mon) 01時半頃

【人】 仕事中 ダニール

>>848 ああ、潜伏というより居なかった、ね。それは思っていたよ。
actで「ようやく出れる…」みたいな事言ってたから、Σ 不在騙りする程苦手なんかww とか思った記憶がw

いや、オリガは百合の花が綺麗だったなー…とか、ニキータにからかわれていたなー…とか思って。

そっちの話が き き た い な 

(851) nannan 2012/03/26(Mon) 01時半頃

【人】 仕事中 ダニール

よう、キリル。

>>849 俺も中の人センサーはポンコツだよ。
殆ど外れたw

イヴァンの精度の高さ、ナニアレ。

(852) nannan 2012/03/26(Mon) 01時半頃

【人】 オリガ

そういえば、この村のページを作っていたはずでは……。
キリルさん初勝利記念に、ページを作りましょうよ!

(853) moriya25 2012/03/26(Mon) 01時半頃

【人】 使用人 キリル

そういう面倒なことは村建ての人がげふn

(854) Lilywhite 2012/03/26(Mon) 01時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

キャスト表限定なら明日1日くれればどうにかできるよ!
ただしコメント欄は丸投げな!

(855) kasasagi 2012/03/26(Mon) 01時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>851 あの時間、とにかく発言の伸びがすごかった。
全然追いつけず、えええ、始まりはドコ? 今ドコ? 状態でした。

【独】 あ ニキータ
中盤のオリガからの絡みは、
イライダからハンマーで殴られている間、足元で子猫がニャーニャー鳴きながら猫パンチを食らわせてくるような感覚だった
(-396) vesta 2012/03

↑これですかorz。鉄板入り安全靴に必死で爪を立てる子猫を想像しましたよ。

(856) moriya25 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 オリガ

ネリア>>855 コメントは時間のあるときに私が増やしておきますよ。

(857) moriya25 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ふう、作業が一段落した。キリルもこんばんはー。

ダニール>>851 ダニールさんがアップを始めたようです。

ダニール>>852 文章を書いたり読んだりするのが好きだからか、
結構細かいところで気付くっぽい。僕のセンサーは優秀だぜ(キリッ

キリル>>854 Σ えっ、僕? うーどうしよう…ぐぬぬ。

(858) lumiere 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 使用人 キリル

落ちまする。

鳩飛ばさない限りonしないと思うのでこれでお別れまたいつか。

(859) Lilywhite 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 オリガ

キリルさん、お疲れ様です。
またいつかお会いしたらよろしく。

(860) moriya25 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 仕事中 ダニール

オリガ>>856 なんだか、素ではぐらかされている気分だ…
元村の桃陣営は見守りモードだが、再戦村桃飽和で、オリガは陣営参加しないのかなー…っていうさぐりw

イヴァン>>858 ああ…文章の癖から読むのか。そりゃ精度高いかもな…。
俺は中の人の印象で探しちまうから、中の人を良く知らないと当らん。そして、イヴァンはいつも「あ、この人は初めましてだろうな。この雰囲気は知らん」と思ってしまう。
誤魔化されるにも程があるw

(861) nannan 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 電波系 フィグネリア

キリルさんおつかれさまー!

(862) kasasagi 2012/03/26(Mon) 02時頃

フィグネリアは、キリルに手を振った。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 02時頃


【人】 仕事中 ダニール

キリル、お疲れ。またな。
キリルの動きはちょい目指そうかと思うぐらい綺麗だったぜ。
再再戦でまた会おう!

(863) nannan 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 電波系 フィグネリア

ネリアの中の人センサーとか、わかる人は透視レベルにわかるけどわからない人は全くわからないという残念性能である。
透視レベルにわかる人=思い入れが深い相手なので非常に困る…

(864) kasasagi 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 仕事中 ダニール

ネリア>>864 透視レベルww
あ、でもその感覚分かるぜ。
いたらすぐ分かるってヤツな。相手の存在をキャッチする受容器官が育っているんじゃね?って感じな。絆の強い人達でそういう光景を何度か見る。まぁ、自分の一部になってんだろーね。

(865) nannan 2012/03/26(Mon) 02時頃

【人】 オリガ

ダニール>>861 ああ、そういう意味ですか。うーん、イライダ→ニキータだから、相手がいないでしょう。

そういえば、始まるまで何人かの顔グラに違和感がありましたCO。なぜ横顔……。

(866) moriya25 2012/03/26(Mon) 02時頃

フィグネリアは、おわったあああ これで安心して日記を書ける!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 02時頃


ダニールは、フィグネリアおつかれさーん

nannan 2012/03/26(Mon) 02時半頃


フィグネリアは、ダニールさんありがとー!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 02時半頃


【人】 流れ者 イヴァン

キリルお疲れ! 旅行楽しんできてねー。

ダニール>>861 精度が高いだけで、無駄なスキルだけどねw
ダニールは雰囲気かー、確かにそんな印象がするなぁ。
サーシャが占COした瞬間、ユーリーとダニールがシンクロしてて吹いた。

中身吊り、ダメ! ゼッタイ!

(867) lumiere 2012/03/26(Mon) 02時半頃

イヴァンは、ネリアおつかれさーん。

lumiere 2012/03/26(Mon) 02時半頃


【人】 仕事中 ダニール

オリガ>>866 オリガ可愛いーーって意見かなり見たんで、オリガが好意を寄せれば祝福が増えそうだとおもったがw

顔グラ?
トロイカでは横顔は他にも何人かいるな。
何故って事も無いと思うがな。クローンのキャラグラはかなりバリエーションが多い。俺は横顔も味があって好きだぜ。
キャラチップの違和感は慣れかな。

さて、明日も仕事なんでそろそろ寝る。
アリョール待ってみたが、もう少し遅いんかな。
身体に気を付けて。おやすみー**

(868) nannan 2012/03/26(Mon) 02時半頃

イヴァンは、ういっす、ダニールもお疲れー。僕はジョブ探しの履歴書を書きつつチラ見する。

lumiere 2012/03/26(Mon) 02時半頃


アリョールは、ちらり。

Oolong 2012/03/26(Mon) 02時半頃


イヴァンは、がたっ

lumiere 2012/03/26(Mon) 02時半頃


フィグネリアは、ダニールさんおつかれさま!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 02時半頃


フィグネリアは、アリョールとイヴァンを見守る態勢に入った。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 02時半頃


【人】 仕事中 ダニール

イヴァン>>867 見えたんでこれだけ。

プロのサーシャはるみえる騙りか!ってぐらい言葉選びが似てたんだよw 「~ですぜ」とか、口調に見覚えありすぎて。
んで、キャラチップの選択もありそうな範囲だったんで、誤認した。

(869) nannan 2012/03/26(Mon) 02時半頃

アリョールは、イヴァンに驚いた。

Oolong 2012/03/26(Mon) 02時半頃


【人】 オリガ

はい、おやすみなさいー。
サーシャさんは狙ってやってたみたいですよ。灰ログに書いてありました。

(870) moriya25 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>868ダニール
待たせてたなど!ありがとう、そしておやすみ。
お仕事がんばってね!

(-451) Oolong 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

プロの段階で、サーシャがイヴァン中身に見えてたのは同意だったりする。
でもお墓来てからのイヴァンがイヴァン過ぎたw
イヴァンみたいなタイプの狼に騙されやすそうだ、僕。雰囲気白いみたいな

(-452) Oolong 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>868 狼でしたけどね……(遠い目)。

(871) moriya25 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【人】 オリガ

この村、だめんずに弱い女性が多かったんじゃないですかwww。

(872) moriya25 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

ダニール>>869 え、そこまで似てたのか。そして狙ってやっていたとはw
僕は、村では口調に気を付けてるよ。我ながら見事な中身ステルス(ドヤ

いやー、本当はサーシャで入る予定だったんだよね。
それが先に取られたから、どうしようか迷ってイヴァンにしたという。

アリョール>>-452 君も誤認したのかw サーシャいい仕事すぎわろた。
んーどうだろ、雰囲気白いっていうなら僕よりアリョールじゃない?

(873) lumiere 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

ログ伸びすぎww議題拾った、ようせいさん、オリガ、ありがとう!

■1.ガチ16戦目、カオス2戦。ガチ内訳は>>-385
■2.ランダム→霊能者 初!ユーリー弾いてごめんね…
■3.真すぎユーリー&格好良かったラビ/終盤捕まる気しなかったオリガ
■4.まるなげる!センスがない(きり
□5./*飛び入りましたOolongです。スライド透け透けごめんなさいw更にふぃぐが8とかいう手抜きっぷりでごめんなさい←
仲良くしてもらってる方が参加してるのと、元村の雰囲気に惹かれて参りましたが再戦もとっても居心地よくって、楽しかったです!(ガチ的には為せることがなさすぎて申し訳なかったけど…)
枠があったら是非再々戦にも参加させてください。
皆だいすきだーーーーー

(-453) Oolong 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【人】 お迎え アリョール

だめんずwww

(874) Oolong 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>873イヴァン
サーシャいい仕事過ぎたよほんとにwwでも本編始まったらあれこれ違うなーと。
なんだろ、イヴァンは軽く見えたんだよね。え、僕雰囲気白い?w

(-454) Oolong 2012/03/26(Mon) 02時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>664ラビ
これはかなり本気で思っていた(狼なら神だと)

(-455) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

【人】 オリガ

アリョール>>874 だめんずは>>-452にです。筆頭はアリョールさんだったかな?

(875) moriya25 2012/03/26(Mon) 03時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ん、アリョールって20戦いってないのか。25くらいいってるかと思ってた。
だめんずって誰のことだろう、という疑問は置いておこうかなw

アリョール>>-454 ふむふむ。どの辺で違うと思ったのー?
僕が軽く見えたのは、それを狙ってたからっていうのもあるかな。
いつも考察ガツッと落とすタイプで重く見られがちだから、試してみた。

アリョールは割と素白系じゃねって思ってるんだけど、そうでもない?
僕は陣営問わず計算して動くけど、アリョールは自然に白いって感じ。

(876) lumiere 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>674イライダ
ただ、本気で誤ロック入ってると、白いよって言われても納得できない可能性がありますので用法用量を守ってお使いください。当社は責任を負いません←
よーし見つけたら吊ろう()

(-456) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>875オリガ
だめんずwwwそうか、そうなのか?www流れ者だしなあww

(-457) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 電波系 フィグネリア

定住するならもんだいない!

(-458) kasasagi 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-458 結婚→定住して働き始めたよ!
もはや僕は流れ者イヴァンなどではない(キリッ

(-459) lumiere 2012/03/26(Mon) 03時頃

イヴァンは、か ぶ っ た

lumiere 2012/03/26(Mon) 03時頃


【独】 お迎え アリョール

>>876イヴァン
うん、始めたの8月の終わりだしね。もう少しで20戦だよ…実力ェ
だめんず………(じいっ。

なんか、なんだろね。こんなに不安?不安定??に動かないだろうという朧げなぱっしょんかな。
うんうん、上手く行ってたと思うよ!少なくとも僕に対してはww

いや、合ってる>素白系 そう言われる。誘導とかできないからね…

(-460) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

アリョールは、ネリアとイヴァンwwwwww

Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃


【人】 お迎え アリョール

あのイヴァンが所帯持ち、ねえ………

いや、僕となんだけどさ。

(877) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>679イライダ
ついこの前言われた気がする。

>>681>>689ラビ
ですよね!

(-461) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-460 あ、そうなんだ。僕は9月の中旬だったかなあ。
アリョールは普通に上手いんじゃないの、っていう。でっていう。
僕は5戦目くらいからあまり成長してる気がしないんだよなー…。

ん、だめんず……?(目逸らし

いやー、軽い重い以前に失速したから論外なんだけどね。
暫くは役職を一巡しつつ、村側で修行しようかなーと思う今日この頃。

ああ、やっぱり素白系か。いいなーうらやましいー(じたばた

(-462) lumiere 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

なんだこの可愛いログ。


にゃ。

(-463) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

イヴァンは、によによ。

lumiere 2012/03/26(Mon) 03時頃


【人】 オリガ

アリョール>>-457 いえ、ニキータさんを選ぶあたりで……。浮気者すぎるんじゃないかと。イライダさんも苦労しそう。

(878) moriya25 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-462イヴァン
お、そうなんだ!近いー。
……最近狼で全然勝ててない僕ですがなにか…くすん。
今は模索している時期だから、スタイル決まってきたら伸びるんじゃないかな、とか。そんなに戦歴に差ない僕が言えるかと言われると言えないのだけど!

…………だめんず?(じー

そうだね、失速はまあ、うん。村でもあるけど、吊られるよね。
ふむふむ。役職一巡はねー、たしかにしたいかもそろそろ。ランダム神が振ってくれれば。
うん、多分そう。羨ましいかな?襲撃筋()ブレイン()て感じだよ?ww

(-464) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

アリョールは、イヴァンに首を傾げた。

Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃


【人】 オリガ

イヴァン>>876 仲間なのにわからなさすぎて、飛び入りの人だと思ってましたCO……。

(879) moriya25 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>878オリガ
そっちだったwwwww
僕ねえ、好意を向けられると、弱いんだ。ガチでも、桃でも。

(-465) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>@48えれおのーら
えれおのーら、おつかれさま!
また何処かで同村できるの、お話できるの楽しみにしてるね!

(-466) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>759イライダ
僕は天然狂人でいいですか!

(-467) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時頃

【人】 オリガ

アリョール>>-465 能力者のときは、擦り寄りに気をつけないと、ですね。
私のニキータさんロックは、あれから始まったんですよ。これ、確霊への擦り寄りじゃないか? って。

(880) moriya25 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【人】 オリガ

ニキータさん、人だよ……。
狼は自分だよ……。自分が擦り寄れよ……。またアホをさらしてしまったorz。

もう寝ます……。

(881) moriya25 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

とてもよくわかる… 好意を向けられるとほんと、ついそっちを向いてしまう。ユーリーさんのは探ってるだけだってわかってたけど、なんだろ、ネリア一人にそこまで執着してくれてるのが…的な?
狂だと非利的という意味で純粋に真っぽく見えたし、好ましかった。

(-468) kasasagi 2012/03/26(Mon) 03時半頃

フィグネリアは、オリガおやすみなさい!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 03時半頃


【人】 オリガ

ユーリーさんがネリアさんを占ったのはいい判断だったと思いますよ。能力者のときは、やっぱりヨイショを警戒すべきですから。

では、そろそろおやすみなさい。
またお昼にでものぞきます。

(882) moriya25 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>855ネリア きたいあげ。

(-469) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>880>>881オリガ
ごめん、ちょっと笑った。
本当に身も心も村人なんだなって思ったよ。

あれが擦り寄りとはww斬新だけれどww
おやすみなさい!

(-470) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-468ネリア
だよねえ。うんうん。
まあだからこそ、>>882みたいな懸念も出てくるのだろうけど。

(-471) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-464 ああ、確かに戦歴近いね。
実力は狼勝率に反映されるっていう説を聞いたことがあるけど、
狼での直近3戦(今回含む)がアレすぎて、あーってなってる(今ココ

アリョールは潜伏で結構いけそうな気がするけどな…そうでもないのかな。
スタイルは大体決めたから、次はマシな動きが出来るようにしたいー。

3dの僕→失速() だったしね(遠い目
あとは占狩で役職一巡だけど、狩の時はラビみたいに上手く潜伏したいな。
いやー、計算してる感が黒いって言われる身からすると羨ましいよw

(-472) lumiere 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

オリガ>>879 僕は「あー戦歴で2秒で透けるなーしょうがないなー」
って思ってたけどね。誰だか分かってなかったのはちょっと意外w

ネリア>>-468 あー、そう思ってるのが墓下からも見て取れたなあ。
こういうところの一貫性が人っぽいんだよな、ネリアは。って思ってた。

オリガお休みー。

(-473) lumiere 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-472イヴァン
だよ、始めた時期も近いなあって!
う……その説は…しょ、精進します…。 …ん。(なでなで。

結構いけるけど、さっきの最下段が原因で死ぬんだよね…。
うんうん、次は今回よりいい動きできるよ!僕もそうありたい。

まありある事情もあるとね。うんうん、僕はあと狩だけになった!頑張りたいなー。占やったことないの意外だ。
計算してる感なあww僕も、引っ掛けるための質問とかするけどね。(:ただし狼の時はできない)

(-474) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

ログ読了した にゃぁ。

(-475) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

キリルは旅行いってらっしゃい!
初勝利おめでとう。また同村できたら地上でもっと話したいな!

(-476) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-474 デスヨネー、何だか親近感がっ。
いや、僕が友人から言われた言葉なんだよねーそれ。(狼勝率云々)
その話も絡んだ説教を聞いて、修行しようって思ったw

誰を残すかとか、戦術とかその辺かな。ん、なんか意外だけどなぁ。
ともあれ、お互い次はもっと良い動きが出来るように頑張ろうー。

3dはリアル事情はあまり絡んでないよ。単に失速しただけというw
もっとも、リアル事情が絡んでても言い訳はしたくないけど。
アリョールは計算してる感がないから、そこが白っぽく見えるんだよね。

(-477) lumiere 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

独り言を白発言の数に追いつかせるべく独り言もーどだにゃ。

(-478) Oolong 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

あーでも、例のカタリナの時はそこまで白くなかった記憶があるw
ジムロックしまくった後に占い先襲撃されてたのが懐かしいなー。

そしてログ読了おつー。毎度のことだけど、我々は夜更かしですな。

(-479) lumiere 2012/03/26(Mon) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-477イヴァン
親近感!ふふ。狼多い仲間だし。
ほむほむ、そうなのか。これから勝率あげていきたいなあ…!なるほどなるほど、修行なあ。応援してるよ!(お前もやれよと自分に思ったなう

うん、その辺ー。先のことを考えられないともいう。意志弱いしなw
だねー、がんばろう!次は吊る!←

あれ、そうだっけ?時間がみたいの灰に書いてあった記憶。違う日か。まあ、それはたしかに。そういうのは好感もてるなー。
そうなの?ただ単にばかなだk(

(-480) Oolong 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-479イヴァン
なつかしいwwww
あれ、狼3連続後の村人だったからきっと黒さがにじみ出てたんだね!
因みに僕の誤ロックはあの村が最初だ。orz

ありがとにゃん。宵っ張り陣営だねえ、ほんとにw

(-481) Oolong 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-480 確かにアリョールは狼多いな…おまかせなのに。
僕は、結果としての勝率自体には拘ってないんだけど、
ゲームを楽しくしようっていう意味での勝敗には拘っててね。

イメージ:狼強い→面白い村になる→結果的に勝率UP て感じかな。

そういう意味で、スキルは上げておきたいなと。
村側でもそうだけど、狼は強いのが理想だなって思う僕。

次会う時は多分村側だよ! 吊っちゃダメだよ!

(-482) lumiere 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 あ ニキータ

すり寄っとこうなんて気持ち二割しかなかった
なんでオリガ気づいてんだ

(-483) vesta 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-483あニキ
2割あったのかwwwww

(-484) Oolong 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

時間がなかったのは2dかな。3dは予定が急遽空いて楽になった記憶が。
しかし失速した。どうしようもないな、という雑感。

アリョール>>-481 そして「おいヤコブ、僕の意見は無視かwww」
とかカタリナから突っつかれてた確霊ヤコブが僕です、ハイ。
初村側&初まとめ役で必死だったんだよー、確か4戦目だったしw

そしてアリョールの誤ロック陣営を確認。
ふむ、くれぐれもリアルはお大事にねー。

(-485) lumiere 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アニキ>>-483 二割って冷静に考えたらかなり高くないか…。
そしてアニキ起きてたのかw

あ、僕はアニキに十割擦り寄ってました。てへぺろ。

(-486) lumiere 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-482イヴァン
ね、おまかせなのにおかしいね(遠い目
うんうん、ゲームとして、か。エンターテイナーだね。
強い狼はたしかに、騙されると悔しいけど嬉しい、楽しい。
僕もスキルあげて強い狼になりたいなあ。

僕が狼なら吊って問題な(ry

(-487) Oolong 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-485イヴァン
あ、2日目か。それは勘違いしたごめ。

全く、あれほどジムゾンの色が見たいと言ったのに(※ジムゾン村人)
そういえばアレが初村側だったんだよね、イヴァンww
そうは思えなかったけど。因みにあれ僕7戦目。割とひどいな。

ふふふ、あれから誤ロックした村を吊り上げて翌日絶望する確率と言ったら。泣きたい!
うにゃ、ありがとー。大丈夫だよー

(-488) Oolong 2012/03/26(Mon) 04時頃

アリョールは、唐突に猫ヤコブ略してにゃこぶを思い出した。

Oolong 2012/03/26(Mon) 04時頃


【人】 あ ニキータ

この時間よく目が覚めるんだよ。月曜日じゃん働きたくねえなあ!
人狼が強くないと面白くない、ねぇ……耳に痛いなw

>>-486イヴァン
全く気づかなかった。だいたい反発されるからね……オリガみたいに突っかかってくるからね……

(883) vesta 2012/03/26(Mon) 04時頃

ニキータは、んじゃおやすみ。

vesta 2012/03/26(Mon) 04時頃


ニキータは、イヴァンとアリョールに手をふった。

vesta 2012/03/26(Mon) 04時頃


【独】 お迎え アリョール

こんな時間に目が覚めるなんてすごいな…僕は一度寝たら全然目を覚まさないから…
うん、僕も耳がいたい(目逸らし

(-489) Oolong 2012/03/26(Mon) 04時頃

アリョールは、ニキータに手を振った。おやすみなさい、あニキ!

Oolong 2012/03/26(Mon) 04時頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-487 村人希望でも弾かれる人もいるよ(遠い目
エンターテイナーというか、うん。友人の影響がかなり強いね。

うん、将来は強い狼になりたいな。まだまだすぎるー…。
将来強くなってアリョールと一緒に狼をやってみたいな。

アリョール>>-488 一貫したジムロックは清々しいくらいだったよw
あと占い先襲撃を食らって、墓下で喜んでたのも懐かしいな。
ん、7戦目だったら普通じゃないかなー。あんな感じな気がする。

(-490) lumiere 2012/03/26(Mon) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アニキ>>883 あ、そうなんだ。僕も研究室行きたくないなあ(ボソ
そういえばアニキが狼をやった時、超多忙だったんだっけ。お疲れー。

1dの初動を見て、アニキの影でひょいひょい動くことを決めたCO。
アニキステルスとでも名付けておこうっとw

(-491) lumiere 2012/03/26(Mon) 04時半頃

イヴァンは、アニキお休みー。

lumiere 2012/03/26(Mon) 04時半頃


イヴァンは、一度寝たら目を覚まさないに追従。結構ガッツリ寝る陣営CO。

lumiere 2012/03/26(Mon) 04時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-490イヴァン
レベル高いwww流石イヴァン歪みないな。
ふむ。そういうお友達がいるのは羨ましいなあ。

まあまだまだこれから強くなろうよ!ふふ、そう言ってくれて嬉しい。僕もイヴァンと狼がしたいな。

その節は本当にすみませんwwwはずかしいwww
あの頃は、やっと戦術について少し話せるようになったり、視点漏れを見れるように時期だったんだよね。喋ったら黒視されたよね()

(-492) Oolong 2012/03/26(Mon) 04時半頃

アリョールは、イヴァンに、がっつり睡眠仲間!とにっこり。

Oolong 2012/03/26(Mon) 04時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-492 もう村人希望を弾かれる仕事は嫌だお…って感じw
ちょくちょく話題に出してる友人は狼勝率8割近くいってるからねぇ…。
目標でもあるんだけど、雲の上すぎておこがましいと思ったりする。

院生ジョブから脱却したらどれくらい出来るか分からないけど、
機会があったらやってみたいねー、ホント。知り合いと狼をやりたい。

「羊は一貫しすぎてるし、面白いから白だと思うだ…」とか思ってたCO。
喋る度に「リナ殿は黒いですね(ジム」「リナは黒いと思うんだ(LW」
とか言われてたのが本当に懐かしいw

(-493) lumiere 2012/03/26(Mon) 04時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-493イヴァン
wwww人狼神に愛されてるよね、ほんとうにww
勝率8割とか…すごいなすごいな。目標が近くにあるのは幸せなことだと僕は思う。おこがましくなんてないさ。

そっか、きっと忙しくなるものねえ。
うにゃーやりたい、すごくやりたいww期待してるます!

なんだとwwwヤコブめわかってたか。って面白いってなんぞwww
いやー陰に狼が隠れてるなんて、あの時は思わなかったなあ。

(-494) Oolong 2012/03/26(Mon) 04時半頃

アリョールは、ちょっとだけ眠くなってきた。イヴァンぎゅー。

Oolong 2012/03/26(Mon) 04時半頃


イヴァンは、アリョールなでなで。って、「ちょっとだけ」かいw

lumiere 2012/03/26(Mon) 04時半頃


アリョールは、イヴァンに撫でられて嬉しそうに目を細めた。

Oolong 2012/03/26(Mon) 04時半頃


アリョールは、ちょっとでごめんwwでも鳩移行したから寝落ち注意報だにゃん

Oolong 2012/03/26(Mon) 04時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-494 もう寵愛はいいです…村側になりたいです…。
うん、当面はスタイル確立が目標かな。その前にジョブ探しがあるけどw

デスヨネー、どれくらい忙しくなるかは分からないけども。
赤ログが楽しいことになりそうだなぁ、というか中身透けそうw

「ぶっちゃけ神狼じゃねーの」とか思ってた記憶が微かにあったりする。
あの時のLWはなかなか白かったなー。そういえばあの方も狼PLだった。

(-495) lumiere 2012/03/26(Mon) 04時半頃

イヴァンは、はっは、可愛いのう(によによ 寝落ち注意報了解ー、僕も作業が終わったからそろそろ寝るかも。

lumiere 2012/03/26(Mon) 05時頃


【独】 毛玉 サーシャ

そろーり…

ひょっこりと顔出してみます
失速だらけの狂でごめんなさいでした

あれだ、やっぱり初日からどんどん話しかけて「皆に触れる」 よう努力しないと浮くなー…と思いました

ポツポツとログ読んできます
赤ログ読むのが楽しみwktk

(-496) kulenahi 2012/03/26(Mon) 07時頃

【人】 エレオノーラ

>>880 オリガ
なんという、どこまでも村人な狼にゃん……

(884) rusyi 2012/03/26(Mon) 07時頃

【人】 エレオノーラ

>>-496 サーシャにゃん
おはようにゃん。ヅラヅラ言ってごめんにゃん。

(885) rusyi 2012/03/26(Mon) 07時頃

【人】 エレオノーラ

ラビ
今更だけど私の>>5:174に関して補足説明。
と言うか(イライダに)ここで白出たら明日噛まれるんだけど(オリガはそれで)良いのかしら? って思っているわ。(>>5:164はSGにしようとしているように見えたけどラビも同じ考えなのかしら)

と言う()書きが私の頭の中にはあったのだけれど、今あの文を見たらそりゃ私が怪しいわ。って思ったにゃん。時間とptがなかったからって省いたらダメって痛感したにゃん。

(886) rusyi 2012/03/26(Mon) 09時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

おはよ。胃薬が来い…本当に…くすん。

なんかアリョールに期待の眼差しを向けられた>>-469気がするから、
コメント欄を丸投げする気しかないキャスト表作ったよ。手元にあるよ。
誰かが企画ページの方の骨組みだけでも調整してくれたら貼りに行くね。

イヴァンさん…(ちらっ)

(-497) kasasagi 2012/03/26(Mon) 11時半頃

アリョールは、やっぱり寝てたにゃあ……

Oolong 2012/03/26(Mon) 11時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-405イヴァン
wwwwとても切実である。人狼神が離してくれるといいね?
スタイルは僕も少しずつ探してはいるー。じょぶ探しがんばって!

うんうん。まあでもやってる方はたくさんいるから。
少なくともイヴァンと僕はかなり赤多弁wというか透けるwww

wwまとめ役としんぱしー!しかし答えは違ってるなど。。
白かったよねえ。そうだそうだ。狼PLだ。最近お会いしてないなあ。

(-498) Oolong 2012/03/26(Mon) 12時頃

【独】 お迎え アリョール

サーシャだー!おつかれさま。
サーシャとってもいい仕事してたじゃないか。すごいよ。

(-499) Oolong 2012/03/26(Mon) 12時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-497ネリア
胃大丈夫かにゃ…?お大事ににゃ。

わあ、ありがとにゃん!嬉しいにゃー!
8『わあいわあい!』

(-500) Oolong 2012/03/26(Mon) 12時頃

アリョールは、我に返った。にゃんって…(赤面

Oolong 2012/03/26(Mon) 12時頃


【人】 少年 ラビ

エレ>それが理解できたらテラエスパー!

(887) kos 2012/03/26(Mon) 12時頃

フィグネリアは、アリョールの頭を撫でた。かわいい。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 12時頃


ニキータは、アリョールの頭を撫でた。

vesta 2012/03/26(Mon) 12時頃


アリョールは、赤面したまま撫でられている。うにゃぁ…

Oolong 2012/03/26(Mon) 12時頃


アリョールは、Σ にゃんの汎用性に絶望した

Oolong 2012/03/26(Mon) 12時半頃


フィグネリアは、アリョールかわいいよアリョール

kasasagi 2012/03/26(Mon) 12時半頃


【見】 騎士 だにーる

狼PL チェックで突っ込みあったから、見直したら、見事に狼PL になってしまっただにーる参上

(@56) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 12時半頃

アリョールは、か…かわいくないもん…!

Oolong 2012/03/26(Mon) 12時半頃


【独】 お迎え アリョール

だにーる、仲間!(ぐっb

(-501) Oolong 2012/03/26(Mon) 12時半頃

フィグネリアは、だにーるをつんつんつついた。こんにちは!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 12時半頃


【見】 騎士 だにーる

つ…つっついても、綿とか出ないんだからな!

そして、俺は村側PL の主張は曲げない!
でも、シモンPL 曲げないとの壁は厚い

(@57) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 12時半頃

フィグネリアは、目を輝かせている。かわいい…!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 12時半頃


【独】 騎士 だにーる

シロです。
脱かわいいできません。どうしたらイケメンになれますか?
シロです。

(-502) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 12時半頃

【独】 お迎え アリョール

ふふ、かわいいなー(にこにこ
だにーるはシモンPLなんだね!

(-503) Oolong 2012/03/26(Mon) 12時半頃

アリョールは、うにゃ、一回離脱だにゃぁ**

Oolong 2012/03/26(Mon) 12時半頃


【独】 騎士 だにーる

>>-503アリョール
BBS まとめサイト参照…たどりつけるかな?

(-504) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 13時頃

【人】 オリガ

こんにちはー。

念のため狼PLチェックをしてみましたが、当然ながら村人という結果でした。

(888) moriya25 2012/03/26(Mon) 14時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>886 「明日噛まれる」も「>>5:164はSGにしようとしているように見えた」も、全然考えてませんでした。

なんでイライダさんが疑われてるの? 理由がわからないよ……orz→そうだ! 占いで白出れば皆さんにわかってもらえるよね!

ぶっちゃけると、これだけ。ラビ>>6:117 「この思考変遷を一から作り出したとか有り得ないー」とありましたが、作ってないんですよ。
厳密にはイライダさんが白だと知っていたわけですが、ネリア>>5:31に驚いたのも、「キリルのGSを見てびびった」のも、本心です。>>6:113に嘘は書いてません。

(889) moriya25 2012/03/26(Mon) 14時半頃

【人】 オリガ

狼をしているときの自分の感覚の奇異さが自分でも分析できず、ずっと悩んでいましたが、やっと言語化できそうです。

インプリンティング(刷り込み現象)。

鳥の雛が、卵から出て最初に見た生き物を親だと思うあれです。
私にとって、このゲームは“村に隠れている狼を探す”もので、“自分が狼として村人を騙す”ものではないんです。
だから、狼としての意識のほうを意図的に作ってしまい、村に対応する部分が素ボケの感情面しか残らない。イライダ>>294 「仮面を剥ごうにもオリガには剥ぐ仮面がなかったという表現が正しい」は言いえて妙で、私の仮面は狼として赤ログに書き込んでるほうだったんですね。

仲間のいなくなった5日目以降はすごく楽でした。もちろん、仲間が邪魔だったわけじゃなく、これで同時に作業しなくてすむ、両方に神経を使わなくてすむという感じ。

(890) moriya25 2012/03/26(Mon) 15時頃

【人】 オリガ

今回はたまたま最終日まで残れましたが、狼として私のようなタイプが村の脅威にならないという考えは変わりません。
なぜなら、自分の有利なように村を誘導できないからです。イライダ>>275 「かえって狼が「やろうとする」とひどいことになる」スタイルだから、他人任せ、流れ任せ。
意図しての演技が入れば、疑われていたんじゃないでしょうか。

でも、このスタイルは盤面整理派に排除される存在です。終盤の戦力にならないとして。
この村では盤面整理の発想が出ず、生き残りましたが、それは結果的にラッキーだっただけ。知らない者同士の集まった村では通用しなかったと思います。

(891) moriya25 2012/03/26(Mon) 15時頃

イライダは、オリガの頭を撫でた。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 15時頃


オリガは、イライダを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/26(Mon) 15時頃


【独】 お迎え アリョール

ひょこ。

>だにーる
箱に着いたら探してみる!わくわく

(-505) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時頃

アリョールは、イライダとオリガをにこにこしながら見ている。

Oolong 2012/03/26(Mon) 15時頃


【人】 イライダ

みんな昨日はありがとうだよ!素適な誕生日が迎えられて、本当に感謝です!
▲▼もたくさんもらっちゃって今後10戦ぐらいは襲撃されたり吊られたりするんだろうな・・・

アリョール>ありょさんはモテモテな女子力で確霊になって浮気男たちを撲滅してもらいます!いえす、最強!
今更だけど四日目ログを見直したら色々怒られてるorz耳に痛いです・・・狼キターーー!って思うと勢いで止まらなくなって冷静に見えなくなってしまうのと言葉に尾ひれつけてしまう癖は本当ノイズにしかならんなぁと後悔してます。冷静に見てみたらニキータの反応の人っぽさ半端ない・・・精進します

イヴァンは人狼神さまに愛された狼PLなんだね。今回もこちらとしてはすごく楽しかったので、気に病む必要ないと思います!
イヴァンと赤ログ仲間になったら楽しそう。
いつか仲間になったら色々ご指南いただければ・・・と。

(892) tonkoma 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

うーん、うーん。
盤面整理以外に、狼オリガを捕まえる方法はないものか。なんて今更考えてみる。

誰かが言ってた、吊ろうとする方が黒くなるタイプ、だよなあ。
ある種、村側が「黒塗り」しないと吊れない…。

(-506) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

狂誤爆とかか。←

(-507) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 少年 ラビ

占う。

(-508) kos 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 あ ニキータ

黒要素はあったと思うけどもそれ以上に庇われすぎている
最カワイイ勝負を挑むしかない

がんばれアリョール

(-509) vesta 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【人】 イライダ

一度ちゃんとブレインの下で指示を受けたい・・・

オリガ>インプリンティング(刷り込み現象)かぁ。
その意識の違いって誰にも出せるわけじゃないから天性の才能だと思うんだ。「おかしい」んじゃなくて羨ましいよぉ。
五日目か六日目あたりオリガとラビに「人狼には欲しくてももてない感情」って表現を使ったけど、まさにあれだね。
赤ログで計算したり作戦練れるってのもまた・・・すごいね。

(893) tonkoma 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【人】 イライダ

あ!あとニキータが灰で「ダニールがtonkoma」って言ってたけどどこで思った?
見てびっくりしたw

(894) tonkoma 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 少年 ラビ

可愛さ勝負

(-510) kos 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

>イライダ
もてもてじゃないよΣ
男ロラですねわかりますww

て、あれ、怒ったりしたっけ…?ごめんね、寧ろ僕が誤ロック入ってた…orz

(-511) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【人】 イライダ

オリガの行動には狼としてしなければならない行動が一つも交じってないから、ロジックで正解に辿りつくことも難しい。

五日目のエリーの視点ではオリガを疑えていたよね。
吊るのは難しいかもしれないけど「白飽和したら目線を灰に戻して全員洗い直す」は本当に正論だなと思った

(895) tonkoma 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

>ラビ
だね、今回は占えて勝てた。
うん…直吊りはきついなあ。

>あニキ
庇われる存在だったよねえ…。
って僕になにをがんばれとwww

(-512) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【人】 流れ者 イヴァン

出先の箱からチラッ。確かに今回のオリガは占わないと吊るのきついなぁ。

だからそれ前提で勝ち筋を描いたんだけど、ラビの潜伏が上手すぎた!
kosさんGJすぎわろた。

(896) lumiere 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

まじで消去法ぐらいでしか捕まらない。
しかし消去してしまうよな、これ…

僕はあニキとラビ残せば勝てると思ってたけど、いざあニキラビオリガが残ったら吊れたかわからないなあ…

(-513) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【人】 イライダ

>>-511 とりあえず男見たら吊っとけという
四日目のアレは客観的に見て村人を追いつめる人狼でしたよ・・・

人狼庇って村人を全力で吊りにいってた。

(897) tonkoma 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

ねてた。 アリョールならきっとできるよ!

(-514) kasasagi 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【人】 少年 ラビ

白圧迫くらいしか思いつかないけど、大概の灰より白いという

(898) kos 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【人】 イライダ

オリガタイプがいると対して黒くもない人がすごく黒くみえてしまうマジック

(899) tonkoma 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

オリガかわいいよオリガ オリガこわいよオリガ

(-515) kasasagi 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【人】 少年 ラビ

初日に不思議ちゃん疑惑で占っておけば良かったんや!

(900) kos 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

>イライダ
▼あニキ▲モロゾフ▼イヴァン▲ダニール▼ラビこれで勝つ!

なんだろうなー、狼見つけたーって突っ走るの自体はわかるけど、そのきっかけが見えなかったんかなあ…

(-516) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-514ネリア
おはようにゃん。って何がだww

(-517) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>900ラビ
そ れ だ
しかも当たってたら確黒あったで…。
ぶっちゃけ占おうかとちょっと思ってた。でも全然票入らなかったね。

(-518) Oolong 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-517
かわいさ勝負!

(-519) kasasagi 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 少年 ラビ

返しが人っぽ過ぎてなぁ

(-520) kos 2012/03/26(Mon) 15時半頃

【独】 お迎え アリョール

>ネリア
無理だwwww勝てないww
ていうか確霊が勝負してどうするのww

(-521) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃

【人】 イライダ

オリガが占われるつまらない未来にか見えないとかいって初日占いを止めたのは私、だ。
>>-516 あにきが一番最初なのは良い!として最後に残ってるラビは誠実でイケメンなむんむんりるぼーいってことですねわかります。
あ、きっかけは確かに見えてなくて急にもほどがあったと思う!
ニキータとイヴァンの多弁枠に一匹orニ匹いるだろうと思ってて、イヴァン黒が見えニキータの夜明け前の行動は・・・とぽん、ぽん、ぽんと自分の中でお膳立てが揃ってしまった感じかなぁ。

モロゾフが二番目に襲撃されるのに笑ったw

(901) tonkoma 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

人っぽかったよねえ…

(-522) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 電波系 フィグネリア

人っぽかったねー…

なんかこうあからさまな占いどころを見つけると逆に占いを当てたくなくなるというあれが。つい。イライダに言われなくてもオリガは外してたと思う。

(-523) kasasagi 2012/03/26(Mon) 16時頃

エレオノーラは、にこにこしているアリョールに抱きついた

rusyi 2012/03/26(Mon) 16時頃


【人】 イライダ

オリガが限りなく信用できてしまったのがいけない
ユーリーとラビがしっかりしていて良かったぁ・・・

(902) tonkoma 2012/03/26(Mon) 16時頃

【人】 エレオノーラ

ラビ
エスパー☆ラビ

(903) rusyi 2012/03/26(Mon) 16時頃

【人】 イライダ

オリガが占われてたらユーリー黒出しサーシャ白庇いでなかなか面白いことになってたかもしれないねぇ
オリガの人間らしさでもしかしてユーリーの真オーラも疑われていたかもしれない
私はオリガが占われても初日確白になる未来しか想像できませんでした

(904) tonkoma 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

>イライダ
浮気者ぽいのを吊って、誠実そうな人は食べる作戦!だからラビは中間だなんてそんな。

なるほどなるほど、パズルをはめていったんだね。多分その辺りの思考開示と、もう少し柔らかく(あにき狼ーっではなく、探る動き?)できたら、いいんじゃないかなとか。

いや僕が言えることじゃないんだけど!

(-524) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃

アリョールは、エレオノーラに驚いて、照れた。

Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃


【人】 エレオノーラ

>>900
それだにゃん

(905) rusyi 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 電波系 フィグネリア

ユーリーさんがその中にいないことに少し安心しただなんて!

(-525) kasasagi 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

あにきに盾突く奴は占う!と確霊じゃなかったら言ってたかもしれない

でも、黒だとは思わなかっただろうww

(-526) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 流れ者 イヴァン

でもアニキなら狼でもあんな動きをしそうで怖いなー。
実際どうなんだろう、占騙り専門って聞いたけど。

(-527) lumiere 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

あ、誰か足りないと思ったらユーリーww
▼あニキ▲モロゾフ▼イヴァン▲ダニール▼ラビ▲ユーリー
こうですね!

(-528) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 流れ者 イヴァン

今更だけど、EP延長どうしよっかな。どーしましょ。

(-529) lumiere 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 電波系 フィグネリア

忘れられてただけwwwとかwww

(-530) kasasagi 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

初回オリガ占いだったら、僕抜きが怖いな…
ユーリー偽視される未来がよぎって怖い

(-531) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

>イヴァン
それはあるww怖いね。
って、そうなんだ?>占騙り専門

えぴ延長はしてくれたら嬉しい、でも無理にとは言わない…にゃー

(-532) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

>ネリア
なちゅらるに忘れてたごめんwwwユーリーごめんwww

(-533) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃

村の更新日が延長されました。


イヴァンは、ぽちっ。終わるのは明日の夜だね。

lumiere 2012/03/26(Mon) 16時頃


アリョールは、うにゃ。ありがとイヴァンー(ぎゅー

Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃


【人】 エレオノーラ

いえ、初回オリガ占いこそアリョール護衛鉄板にゃん
序盤オリガで黒とか()なユーリーが真かわからないにゃん

(906) rusyi 2012/03/26(Mon) 16時頃

エレオノーラは、イヴァンの頭を撫でた。

rusyi 2012/03/26(Mon) 16時頃


イヴァンは、アリョールをもふもふしつつ、ちょっと離席**

lumiere 2012/03/26(Mon) 16時頃


【独】 電波系 フィグネリア

オリガ斑とかさすがにネリアでも霊護衛するレベルwww

(-534) kasasagi 2012/03/26(Mon) 16時頃

【独】 流れ者 イヴァン

離席前にちょいチラ見。オリガ斑なら2秒で▲ユーリーにセットするw

(-535) lumiere 2012/03/26(Mon) 16時頃

アリョールは、もふもふされて照れた。

Oolong 2012/03/26(Mon) 16時頃


イライダは、イヴァンに微笑んだ。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 16時頃


【独】 お迎え アリョール

霊護衛にゃ?
オリガ斑は怖いにゃ…
ユーリー抜かれるにゃぁ…

て思ったらやっぱりそうだったにゃw>>-535

(-536) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時半頃

【人】 少年 ラビ

その場合ユーリ守ったかもしれないなぁ 判官贔屓的には

(907) kos 2012/03/26(Mon) 16時半頃

【人】 お迎え アリョール

>>907ラビ GJ!

(908) Oolong 2012/03/26(Mon) 16時半頃

【人】 エレオノーラ

>>907
流石のラビだにゃん。

ちょっと離脱するにゃん。

(909) rusyi 2012/03/26(Mon) 16時半頃

アリョールは、一旦離脱ーまた来るにゃんっ**

Oolong 2012/03/26(Mon) 16時半頃


エレオノーラは、o0(ツッコミが先か、私が飽きるのが先か、どっちが先かにゃ~)

rusyi 2012/03/26(Mon) 16時半頃


エレオノーラは、離脱にゃん**

rusyi 2012/03/26(Mon) 16時半頃


【人】 オリガ

アリョール>>-528 そ れ だ!

サーシャさんが残ってます……けど、あれ? 女の人だっけ?
プロから見直したけど、わからないなあ。どっちなんでしょう?

プロを見ていると、スライドしようかどうか迷うまとりょーしか ふぃぐねりあさんのダイスが面白すぎますwww。

(910) moriya25 2012/03/26(Mon) 16時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>893 「赤ログで計算したり作戦練れる」つもりではいますが、脳の使用量が半分以下だから、計算も作戦も穴だらけですorz。
初狼のときは必死で手順計算したのに、最終日を間違えていましたCO。

「一度ちゃんとブレインの下で指示を受けたい」はわかります。勝ち筋とか襲撃筋とか、しっかりと教えてもらいたいですよね……。

(911) moriya25 2012/03/26(Mon) 16時半頃

【人】 イライダ

オリガはネリアのことも途中まで性別誤認してたよねw

イヴァンは何から何までありがとう!!

アリョール、アドバイスありがとうだよ。
客観的に自分がどう見えるか教えてもらうのは大事なことだから勉強になるよ。
行動が時々弾丸のようになってしまうのがアレなんだね…

アニキは占い騙り専門だよー。
ついこの間、私が真占い師ヤコブだった時、アニキは狼騙りジムゾンで初真占い師だった私はアニキが狂人だった時のスーパーな動きを見よう見まねで真似してたんだけど終わったら本人がいたことに気づいて恥ずかしかった。

(912) tonkoma 2012/03/26(Mon) 17時頃

【人】 電波系 フィグネリア

まさかこの名前で性別誤認されるとは思わなかったw

サーシャさんとかはわかるんだけどw

(913) kasasagi 2012/03/26(Mon) 17時頃

【人】 オリガ

イライダ>>912 「性別誤認」orz。実は全然わからないんですよ。漫画読んでても、アニメ観てても。
だから、モーリッツさん女子高生COも、ああ、そうか、そうなんだーと納得できるんです。レジーナさん17歳COも見たことあるし。

ネリア>>913 FFなどの白魔法使いのイメージだったので、RPの一環かと。

(914) moriya25 2012/03/26(Mon) 17時頃

【人】 少年 ラビ

なるほど、オリガはリアル不思議系か

(915) kos 2012/03/26(Mon) 17時半頃

【人】 イライダ

オリガ>もしかすると逆もある…?男が女に、見えるとか。
アリョールはどっちなのかいまだにわかってない自分。

(916) tonkoma 2012/03/26(Mon) 17時半頃

【人】 交信中 ユーリー

出先で箱ゲット!
ざっと流し読んで色々つっこみどころはある気がするが、スルー。

遅くなったけどイライダ誕生日おめでとう、また一年良い人狼ライフを!

>>916イライダ
リアルでは「アリョール」は男性名だけど、この村は女性で良いんじゃない?

(917) geppei 2012/03/26(Mon) 17時半頃

フィグネリアは、ユーリーを見つけて抱きついた。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 17時半頃


【人】 電波系 フィグネリア

アリョールって男性名だったのか…(初耳だった)

(918) kasasagi 2012/03/26(Mon) 17時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリーと同じく出先箱から。

アリョールは確かに男性名だね。でもこまけぇこたぁいいんだよ!(AA略

(-537) lumiere 2012/03/26(Mon) 17時半頃

【人】 交信中 ユーリー

オリガはG468再戦、参加COありがと。
リベンジの機会が早速出来て凄く嬉しいよ…(ニヤリ

素白系狼オリガが吊れるなら、占い一人位惜しくない…と思った自分。
初手斑出ても、黒塗れる気あんましないけどなーきっと困惑するだろう…

>>914オリガ
モリ女子高生は納得しちゃ駄目w あれはギャップあってこその面白味とRPの凄さでしょw

(919) geppei 2012/03/26(Mon) 17時半頃

【独】 お迎え アリョール

いちげきりだつ。

>イライダ
イヴァンをどんな奴にしたいかで決めればいいと思う>僕の性別

[にこり**]

(-538) Oolong 2012/03/26(Mon) 17時半頃

ユーリーは、フィグネリアを抱き留めて、ただいまと囁いた。

geppei 2012/03/26(Mon) 17時半頃


フィグネリアは、おかえりなさい!とユーリーに微笑んだ。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時頃


【人】 交信中 ユーリー

キリルも旅行中なんだ。俺も現在放浪中ー
昨日発言できるかと思ったら、出先で立ち往生してマックで夜を明かしました(キリッ

>>-538アリョール
そんな事言われたらオイシイ方選びたくなるじゃんw

(920) geppei 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ああ、ユーリーは旅行中なんかな。いいなーいいなー。
僕も時間が出来たらまた出掛けたいな。

ユーリー>>920 フラグすぎるw

(-539) lumiere 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 電波系 フィグネリア

どっちでもおいしいと思います!

(-540) kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 交信中 ユーリー

もっと色々出かけたかったのに、雨や霰に襲われさっさと宿戻ってきたー…くそう、何で最近天気悪いんだ。

ポニー可愛いよポニー。

ネリアには負けるが(ボソッ

(-541) geppei 2012/03/26(Mon) 18時頃

フィグネリアは、ユーリーの呟きに赤面した。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時頃


【独】 流れ者 イヴァン

旅先で天気が悪いと萎えるよねー。お疲れさんです。
ちなみにどの辺にいるの?

(-542) lumiere 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 エレオノーラ

一抹の不安を持ってオリガに全員の性別がどちらだと思っているかを聞いてみたいところにゃん。

ネリアが腐ってるにゃん

にゃんにゃん

アリョールは男でも正義だから許すにゃん

**

(921) rusyi 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-541
あ、ありがと… 悪天候はどうしようもないよね、お疲れ様。

(-543) kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 オリガ

ラビ>>915 いや、リアルな人は見抜けます。人口260万人の都市ではちょくちょく見かけますから。
ニューハーフやオカマさんではなく、女装しただけの男の人を見かけたときは、困惑の挙句、ガンスルーで通り過ぎました。

2次元がわからないんです。
少年漫画も少女漫画も、どっちでもありうる顔にしてあると、作家に画力がなくてこの顔になってるのか、意図的に性別不明系にしてるのかが読めない。でも、イライダさんが名前を出した夜神月は、美形でも男にしか見えませんでした。

(922) moriya25 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 オリガ

イライダ>>916 そう、アリョールさんはね……。
男性名→「僕」だから男だろう→あれ、ニキータさんとカップルになるの?→お墓ではイヴァンさんとか!→結局、どっちだろう←今ココ

(923) moriya25 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 イライダ

アリョールが今更男だったら薔薇色すぎて吹く。
そうだなあ解き放つ系男子イヴァンが女子だったら面白いね

(924) tonkoma 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 流れ者 イヴァン

実は僕は女子だったんだー(棒)

(-544) lumiere 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 オリガ

ユーリー>>919 あの元村、面白いなと進行中から見てましたよ。

私で斑なら、さすがに真占特攻の場面ですよね。やっぱり斑吊りは避けられないセオリーなんでしょうか。
真贋差がついていても、斑になった人を残すのはなしですか? 斑吊りで村が負けたパターンって多いと思うんですが。

(925) moriya25 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 交信中 ユーリー

[ネリアの頭撫でつつ…]
京都ーといっても寺じゃなくて自然公園巡ってる。
天気が良ければ、のんびりトレッキングする予定だったんだけどね…
しゃーないから馬場のポニーと戯れてきた。

>>921エリー
あー…俺の名前も見ようによっては女性名に見えなくも…
まあグラ的にはねーよwだけどw
アリョールは性別アリョールで万事解決すると思う(キパ

(926) geppei 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 少年 ラビ

旅先の天候は大体雨か雪、ラビです。

(-545) kos 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-544イヴァン
な、なんだってー(棒

>>925オリガ
そういや、G468は4dか5dで出た狂人の黒放置してたね。
斑は序盤なら吊るのがベターだと思う。中盤からは決め打ちレベルの真贋差なら放置するかなー

(-546) geppei 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>921 エリーさんの中身がrusyiさんだと知って驚きましたわん。

(927) moriya25 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>-545ラビ
お前のせいかー!(ぺしぺし

何かもう四月なのに雪ってどうなの。俺んとこだけ?

(928) geppei 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 電波系 フィグネリア

[ユーリーさんに撫でられながら]
元々何人かそちらの参加者さんもいると知ってて飛び込んだけど、まさか次の村建てさん相手だとは…とエピ入りして驚いたネリアであった。

序盤の斑は吊りたいな。中盤以降はユーリーさんに同じく。

(-547) kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-547ネリア
いつの間にか自分が村建て担当になってました(キリッ
まとめサイトの決定の出し方分からなくて、G475再戦ページからちらほらパクってたCO

きっと次の再戦村でもkasasagiさんは桃陣営だろう…

(-548) geppei 2012/03/26(Mon) 18時頃

【人】 イライダ

ユーリー、ありがとう。
京都かぁ、いいね。大吟醸ってお酒おいしいよ。
ユーリーが灰で私とタイプ似てるって言ってたけどまさに私もそう思ってたよ。今回のユーリーの状況が私が真占い師の時とそっくりだった。
長期的に狩人に守ってもらってて灰が白くて最後灰二人の白さ対決で…って状況が。
私の時は二回か三回ぐらいGJ出て擬装だ!って半分冗談で疑われてたから、今回はユーリー疑う人あまりいなくて良かった、というか疑わせないのがすごいね。ネリアみたいな可愛いくて一途な灰がいるのが羨ましー。
状況が同じだった経験をもっと生かせれば良かったと自分で思った。

(929) tonkoma 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 イライダ

イヴァンが女子なら何を解き放っていたのだろう…

(930) tonkoma 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 少年 ラビ

ユーリ狂でフィグネリア狼でGJは意図的狂襲撃まである

と思ってた

(931) kos 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 少年 ラビ

ラビは誰も信じないぃぃぃぃぃぃ

(932) kos 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-548
わーぺぱーさんとるるさんは思いっきりわたしの身内なので、本当に次村でも桃なんてことになったら後が怖すぎる…今度こそ回避頑張るんだ…
いや、まぁわーぺぱさんとはお互いを一瞬で透視することができるので桃った相手が身内とかうわあああなんて事態にはならないけど!ね!

今年に入ってから何故か雪降るよねー…今までは雪なんて滅多に見れなくて憧れてたのに、とびっくり。

(-549) kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>>929イライダ
大吟醸…飲んでみたいけど中の人はまだ未成年なのだ…畜生!買えない!

俺に火力と説得力を足せばイライダの出来上がり!(イライダに失礼
>ネリア
はっは、羨ましかろうーまあ、こればっかりは巡り合わせと運だよね。
初日に自分とスタンス違う人に絡むのはいつもの事だけど、大抵黒塗りの伏線かって警戒されるから、真要素になるのは予想外だった…
>イヴァン
欲望とか?

(933) geppei 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>931
それが事実だったらユーリーさんの囲いタイミングが神狂人すぎるよwww

(934) kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>926 おー、京都に行ってるんだ。
寺院のイメージが強いけど、自然公園もいいねえ。丹後とか綾部辺りかな。
それなら、天気が悪かったのは尚更災難だったなー…。

斑は基本的に吊るけど、中盤以降の真贋差によっては放置もアリ派。
要はユーリーやネリアと同じ系統の考えだね。

イライダ>>929 大吟醸かー、友達が美味いって言ってたなあ。
イライダが真占だった村って、G507だっけ?確か。チラ見した記憶がある。

(-550) lumiere 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 少年 ラビ

>>934
うむ、気の迷いだった。

(935) kos 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>933 女子力を解き放つ(ボソ

(-551) lumiere 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【独】 少年 ラビ

大吟醸は日本酒の精米度合いの事で名称じゃないはずなんだけど、「大吟醸」っていうお酒があるの?

(-552) kos 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>933
なんかね、狂人だったらあれだけ探っといて●ネリアで落とすかな?って…
仮にネリア白だと思ったとしても、死票入れるよりひとまずほっといてそれこそ後で黒塗りする伏線にすればいいじゃんかー、って思ってた気がする!
2dに「ネリア放置でいい」って落ち着くまでの見て、真っぽいなと思ったな。ダニールさんが白かったのも後押しになってたけど。

(936) kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>>931ラビ
ギシアンにも程がw その想定だと俺とネリアがイケメン人外すぎw
そんなスーパープレイなら騙されて本望だー

>>-549ネリア
透視w 回避頑張るって言ってる時点ですでに桃陣営w 今回のモロゾフみたいに縁遠そうなの選ぶとかどう? あ、でもおじいちゃんと孫RPもほのぼのして良いなー

(937) geppei 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

お、ラビのテリトリーに入った。お酒詳しいからねー。

(-553) lumiere 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 少年 ラビ

ギシアン・・・('A`)

(938) kos 2012/03/26(Mon) 18時半頃

ニキータは、むしろ女子で解き放っているほうがいいよ

vesta 2012/03/26(Mon) 18時半頃


【人】 交信中 ユーリー

>>-551イヴァン
次の村で女子力フル解放のlumiereさん期待。

>>-552ラビ
日本酒は銘柄より種類で飲み分けろとか、どっかの蘊蓄で聞いた記憶が…

>>936ネリア
それで見分けてくれる人の方が希少なんです! 大抵相互黒ロックやらかすw

(939) geppei 2012/03/26(Mon) 18時半頃

ユーリーは、ラビの反応するポイント読めてきたw 中学生かっw

geppei 2012/03/26(Mon) 18時半頃


【独】 あ ニキータ

ギシアン///

(-554) vesta 2012/03/26(Mon) 18時半頃

ユーリーは、ニキータw そこで反応するなしw

geppei 2012/03/26(Mon) 18時半頃


【独】 交信中 ユーリー

三分前のactに反応したはずなのに直前でも違和感ないミラクル!

(-555) geppei 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 少年 ラビ

>>939
種類が多すぎるから、カテゴリーで括った方がわかりやすい的な。
純米吟醸お勧め。いまは新酒のシーズンだから生酒が一押し。微発泡とかたまらない美味しさ。

(940) kos 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>936 ああ……。
ネリアさんとは感覚がすごい似てるんで、互いの白は取れるんだけど、他者への評価がほぼ反対なのかもしれませんね。

私は素村でも、ダニールさんを白いとは見られなかったと思います。初日の発言が少なめで、白要素も黒要素もあるから判断できないなあ、と。
ちょっと前の村で、斑判定に燃え上がり、GJ出たと喜ぶ私を殴りにきた熱血PLを見たもので、ダニールさんもユーリーさんもあっさりめの反応に見えてしまいました。

(941) moriya25 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

追従ギシアン///

ユーリー>>939 オカマジムゾンなんてやってみたいな。
ジムゾンで女子力を解き放つ、というRP。狼になったらきついけどw

それにしても、ジムはネタを求められるという強迫観念がですね。

(-556) lumiere 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>937
ネリアも6dちら見して一瞬で透けてたらしいよ!どうしてこうなった!
その策は前から頭にあるんだけど、宵闇ならやってみたいなーってキャラがいるから次回やるにはちょっと難しい問題になってしまうかもしれないw

>>939
じゃーうまくいくこともあるという例ってことで…!

>>941
初日は色とれなかったなぁ。斑になってからのダニールさんが白かった。
というかピンポイントで「これ村でよくない?」って発言見つけた気がする。

(942) kasasagi 2012/03/26(Mon) 18時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>942 そうだったんですか。気づかなかった……。

斑になったときはどういう態度がいいんでしょうね? まだなってないから、対応に困りそう。

(943) moriya25 2012/03/26(Mon) 19時頃

【人】 オリガ

イヴァン>>-556 オットーでやって欲しいです。もちろん、狼を希望しつつ。

(944) moriya25 2012/03/26(Mon) 19時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>940ラビ
へえ…いつかのためにメモりっ
日本酒は、前祭りで振る舞われた祝い酒が凄く美味かった記憶あるんだけど、名前覚えてないという…

>>-556イヴァン
ジムはネタキャラ追従。前ジムやった時RPの所為でやたら文字数苦労したなあw
俺の男キャラは全てへたれ男になる仕様です(キリッ


えと……ギシアン///

(945) geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃

【独】 あ ニキータ

灰ログでだけオネエ全開、
黒だされたり疑いが集まってきてから白ログでぽろっと
「おだまりッッ!!」
とか叫ばせてみたい。

やるならジムゾンかトーマスだな。

(-557) vesta 2012/03/26(Mon) 19時頃

【人】 電波系 フィグネリア

ネリアは熱血さんよりあっさりな反応が白く見えるタイプなのかもー。
自分が序盤で斑になったら粛々と吊られる人だから。
なんか生存欲がそんなにない。狩人保護ってとてもすてきな響き。

斑や片黒の振る舞いはもう個人の好みによる領域じゃないかと思うw

(946) kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時頃

フィグネリアは、ユーリーさん…

kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時頃


【独】 あ ニキータ

フィグネリアとユーリーは5dの夜、ギシアンを経て(ry

(-558) vesta 2012/03/26(Mon) 19時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-557
なにそれ見たいwwwwww

(-559) kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>941オリガ
俺は「斑面倒ー確白にしてよヤダー」と思ったw
反応はその人の性格よりけりじゃないかなー

>>942ネリア
確かに宵闇はグラ綺麗だよね、いやBBSも味があって好きだけどさ。

(-560) geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃

ニキータは、フィグネリアが思っているより大胆な子でからかいがいがない

vesta 2012/03/26(Mon) 19時頃


【人】 交信中 ユーリー

>>-557
www 何か逆に余裕ありげに見えるんだけどっw

>ネリアact
俺だけ扱い違う Σ

(947) geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-558
疑心暗鬼ですねわかります

>>-560
宵闇の性別反転バージョンの子がちょっと気になってるんだよね!
BBSのグラも好き好きー。

(-561) kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時頃

【独】 流れ者 イヴァン

オリガ>>-944 何故オットーww 屋狼でそのRPは吊られるw

ユーリー>>945 今までまともなジムゾンを見たことが殆どない…。
一番インパクトがあったのは、G387村のマッド神父の方かな。

アニキ>>-557 むしろディーターでやってほしい。

おおっと話が怪しい方向に逸れてまいりました。

(-562) lumiere 2012/03/26(Mon) 19時頃

【独】 交信中 ユーリー

斑は今日死ぬものと思って情報出来る限り落として吊られてくれ、と思ってたり。

…占われた事まだないけど。灰襲撃もない…

(-563) geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃

イヴァンは、おっと、アンカーミスった。家に戻って晩御飯作るんでちょい離脱**

lumiere 2012/03/26(Mon) 19時頃


ユーリーは、イヴァン超未来アンカーw

geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃


【独】 電波系 フィグネリア

アニキさんAct>
それはいったいどういう意味でwww

>>947
べ、べつにそんなこと…ないんじゃないかな…?

(-564) kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時頃

【独】 電波系 フィグネリア

んー、できる限りの全力は尽くして狼探すけど、あくまで吊り逃れようとはしないっていうか…ネリアが偽黒出されるとそんな感じ。片黒経験しかない。

村人で灰襲撃されるのは夢だよね! というか襲撃されることが夢だけど!

(-565) kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時頃

【独】 交信中 ユーリー

>>-561ネリア
あー分かる。ニコルとか愛でたい。トーマスとかも、これでオカマRPは出来んわwって位イケメンになってるよね。

んーネリア占ったの6dだっけ。なら確かに疑心暗鬼だw

(-566) geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃

【人】 交信中 ユーリー

吊り逃れようとしたら一気に黒くなるよねw
前自分に黒出した霊能吊ってくれって言ったら絶賛黒視されたw(そして狂霊は俺狼と思って霊確白になった…

(948) geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃

【人】 交信中 ユーリー

俺も夕飯食べに行くかな…その前に今更議題回答ー

■1.9戦目
村狼狂村霊占狼村占 …どっちつかずでコメントに困る履歴w 狩人やりたい…でも弾かれるorz
■2.霊→占
■3.ナイス潜伏!ラビ/個人的に完敗…オリガ
■4.桃と「爆ぜろ」が入ってればいいんじゃない?
□5.MLPはネリア(キリッ

(949) geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃

ユーリーは、夕飯離脱ノシ **

geppei 2012/03/26(Mon) 19時頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>-566
ね! 女子キャラかわいいよ女子キャラ。

>>948 わ、地味に切ない…
>>949 ちょ、MLPとはなんぞwww

(-567) kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時頃

フィグネリアは、ユーリーさんいってらっしゃい!(にこ)

kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時頃


【人】 仕事中 ダニール

>オリガ 斑の動きは墓下でえれおのーらがすっごい参考意見くれたんで是非どうぞ。

縄に余裕あると斑は吊りたくなるが、それが村の敗因になる事も多いな。そこ踏まえて、手順、戦略面でもその時の斑吊がベストかってのは考えるな。
ただなー、当事者だと言いにくい。あまり縄逃れしたがるとかえって黒くなる。淡々と出来る事をするしかねーな…と。
今回は手順系は丸投げしてたよ。

一撃離脱**

(950) nannan 2012/03/26(Mon) 19時頃

【人】 オリガ

ユーリー>>-560 ああ、自分が真占なら絶対に斑は嫌ですよ! 占騙りのときでも、斑を吊らないでくれって必死で頼みました(←オイ)。
感覚的にはネリアさんと一致するんだけど、性格的にはユーリーさんに近いのかな。自分も黒を引けないだろうし、擦り寄られたら逆に不安になりそう。

(951) moriya25 2012/03/26(Mon) 19時頃

【人】 少年 ラビ

ラビが占師やった時に、斑になった自分視点白の人の白要素を挙げない事を責められたので

「判定が白なんだから白なんだよ!」

って言ったら一定の理解が得られた。

(952) kos 2012/03/26(Mon) 19時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

その発想はなかった

(953) kasasagi 2012/03/26(Mon) 19時半頃

【人】 あ ニキータ

白要素挙げてかばえよ!→庇う→かばい過ぎ人狼探してねぇだろお前!
→(´・ω・`)

(954) vesta 2012/03/26(Mon) 20時頃

【人】 少年 ラビ

よく見てきたら黒出した対抗が偽だから白だ 的な事を言っていた。

なにを言ってるか(ry

(955) kos 2012/03/26(Mon) 20時頃

【独】 少年 ラビ

萌ラブパーソン<MLP

(-568) kos 2012/03/26(Mon) 20時頃

【人】 イライダ

ラビとユーリーの年齢もしかして逆なんじゃないの
このお酒の詳しさ・・・
ユーリーは豆腐料理と抹茶アイス食べるといいよ。

ユーリー>ユーリーと占い師で対抗になったら楽しそうだねww
私にフラットさと冷静さを足したのがユーリーだよ。
真占なら持つべき特性だと思う。私は「おい!落ち着け!」って周りから怒られてたw
イヴァン>G507であってるよ。ヤコブで熱血暴走野菜占い師・対抗のアニキは冷徹変態神父だった。

本当に状況が今回と似ている。私も「騙りだったらスーパーヤサイ人」とか言われてたw

(956) tonkoma 2012/03/26(Mon) 20時頃

【人】 イライダ

偽黒出されたらその占い師騙りを今後「真です」なんて言えないぐらいぼこぼこに殴って道ずれにしながら吊られていきたい(狼探せ

(957) tonkoma 2012/03/26(Mon) 20時頃

【人】 イライダ

ネリアみたいに「●●さんを疑うなんてひどい!ひどいよ!ネリア怒るからね!」みたいな可愛い子はいなかったけど、狩人と狩人村騙りのおかげで二日間ぐらい延命させてもらった。
G507は確白の真狩人と村騙りの連携が大変上手くいった希少例が見られるからそこはおススメ。ヤコブさんは恥ずかしいぐらいロッカーだからスルーしてあげて。

真占で特定の灰とあんまり繋がりすぎるとその占い師の真鴈と灰の色がリンクするからやめなさい!って前怒られたけど、ユーリーの場合は「将来的にSGになりそうなところを占う」ていう方針があったから却ってますます真に見えた。

(958) tonkoma 2012/03/26(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>950 ありがとう、1度は読んだんですが、ちょっと飛ばしていたところでした。
ネリアさんが「トラウマ」という単語を出していましたが、私にとっては斑吊りがそれに近いんですよ。だから、普通は反対します。自分がまとめ役だったら、吊らない決定を出した可能性が高いです。

でも、霊能者って必ず吊りたがるんですよね……。
終盤前の村人も、疲れから思考停止に陥るのか、とんでもない手順を出したりして斑吊りに踏み切るんですよね……。
それで、何度も村負けパターン突入を経験しましたが、誰も聞いてくれない。

説得力ある村人になりたいです。
ちなみに、えれお>>@1 「▼サーシャで、彼女が狂人か狼か見極める」に今、気づきました……。

(959) moriya25 2012/03/26(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>957 かっこいい! イライダさんはオトコマエ系ですよね。

>>958 ああ、そうですね。非狩丸わかりだけど、村人はそこまで見ないから、残されるとSGにしかなりませんよね。

(960) moriya25 2012/03/26(Mon) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

イライダ
うむ、それは一度やったけど効果は今一つにゃん。
やっぱり、地道にラインとかみて残りの灰狼探すにゃん。

(961) rusyi 2012/03/26(Mon) 20時半頃

【人】 オリガ

中盤、何名かの灰ログで▲オリガが予想されていましたが、私は非狩丸わかり状態だったから、狼が襲わないんじゃ……?
ニキータさんやラビくんが狼陣営なら、オリガ残しで勝負になったと思いますよ。

(962) moriya25 2012/03/26(Mon) 20時半頃

【独】 少年 ラビ

とりあえず疑う。間違ってたらごめんなさい。

(-569) kos 2012/03/26(Mon) 20時半頃

【人】 あ ニキータ

>>479ダニール
耳が痛い……。テンションがね、開始と同時に右下がりなんだ。
モチベーション保てないとしんどい。

狩人に喧嘩打ってそこのイライダさん食い損なった村とかホントひどいよ。ぼろっぼろ。子犬みたいに気弱だからね…ぷるぷる震えてるよ赤ログで。
あれは狩見ぬいた時点で黒打たなかったのがクソだった。狂人に甘えちゃいけない。

(963) vesta 2012/03/26(Mon) 20時半頃

【人】 あ ニキータ

>>-569
魂のラインだ

(964) vesta 2012/03/26(Mon) 20時半頃

だにーるは、ネリアMLP把握

shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 20時半頃


【独】 あ ニキータ

tonkomaさんをダニールと錯覚したのってどこだっけな。
黒出された後にやる気出してた辺りだと思う

そしてnannanさんをフィグネリアと錯覚したのは、
性格の良さそうな人=nannanさんの刷り込みのせいかもしれない

(-570) vesta 2012/03/26(Mon) 20時半頃

エレオノーラは、にゃんだ、このギシアン// にゃ議事はにゃんだ

rusyi 2012/03/26(Mon) 20時半頃


【独】 あ ニキータ

>>962
オリガって記憶の限り村陣営時より人狼陣営時のほうが村っぽさMAXな気がする
人狼やってる時も、やっぱりどっかで多少なり意識して清らかになってるところもあるんではと思う
刷り込みなんかね

(-571) vesta 2012/03/26(Mon) 20時半頃

【独】 あ ニキータ

エレオノーラはうっすら黒い

(-572) vesta 2012/03/26(Mon) 20時半頃

ニキータは、ごろんごろんしている。

vesta 2012/03/26(Mon) 20時半頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>-568、だにーるさんAct> なん…だと…?

ネリアは性格が良いわけじゃないんだ、心が弱いだけなんだ…orz

(-573) kasasagi 2012/03/26(Mon) 20時半頃

ニキータは、だにーるをもふもふした。

vesta 2012/03/26(Mon) 20時半頃


【人】 イライダ

エリー>一度やったのかww
ですよねーでも殴りたい・・

>>-569 ラビ いつも疑ってはあやまり疑ってはあやまっている

(965) tonkoma 2012/03/26(Mon) 21時頃

だにーるは、綿なんか出ないってば! もふもふしても!

shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 21時頃


【独】 イライダ

>>-571 皆の意見もちゃんと聞きつつ霊ブラフも張り、冷静に灰を見つつ斑になったときもサーシャを殴りにいかず真面目に狼探ししているダニールがtonkomaだったらすごいですよ・・・
早々に人の話を聞かずヒステリックにロック騒ぎおこしてたらたいてい、それがtonkomaです。

(-574) tonkoma 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 仕事中 ダニール

ネリア>>-573 心が弱いと優しいはほぼ同義語じゃね?
人の悪口言うの超苦手そうなとことか、悪い所と見るより、良い部分に目が行く性質。人柄が良いってのかね。

ニキータ>>-570 へぇ…。俺もイライダと誤認されたんなんで?って思っていたから。ふーん。イライダ、ピンチだと燃えるタイプかwちょい分かるな。

俺はキャラプレ入ると動きは違う…はずなんだが、イヴァンにはどんなRPやっても透けるんが解せない。そんなにイイヒトじゃナイヨー

(966) nannan 2012/03/26(Mon) 21時頃

イライダは、だにーる をむにむにした。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 21時頃


フィグネリアは、綿が出なくてももふもふしたい!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 21時頃


【独】 あ ニキータ

1dエレオノーラの序盤印象の話ってあれでしょ。
要するにkosさんが心臓に毛の生えたPLだから油断できないよねってお話でしょ。人狼でもあれぐらい言えるっていう。でっていう。

(-575) vesta 2012/03/26(Mon) 21時頃

ダニールは、ちいさいの もっふもふー。プロで即透てけたぜー

nannan 2012/03/26(Mon) 21時頃


【人】 エレオノーラ

うむ、しかし私はkosさんを知らなかったというお話にゃん。
でってぅーにゃん。

(967) rusyi 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 あ ニキータ

白確だったダニールに村灰の輪からハブられて戻れなかったログもあったな。敵を見つけると君は怖いよ、基本手を取り合う人だと思うんだけどその分きついよね…きついよね…

>>966ダニール
それは黒要素ひろう奴が性格悪いみたいな言い方だな

(968) vesta 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 エレオノーラ

おや、知らなかったにゃん? 本当かにゃん?
記憶があいまいにゃん。

(969) rusyi 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 イライダ

なんだっけ、ダニールが斑になった時の狼の探し方が自分への票から見てるのがおかしいみたいな意見あったけど、あれって「別におかしくなくない?ていうかそれしか狼辿る術なくない?」って思ってたんだけど実際おかしいの?

ダニール>ピンチだと燃えるっていうか敵を見つけると止まらなくなるのかも・・・
斑になったら、吊られるんだろうと思って大暴れしてセミのように死ぬ方向でいく。

(970) tonkoma 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 あ ニキータ

>>967
あ、ごめんひらがなのほう。えれおのーら。

(971) vesta 2012/03/26(Mon) 21時頃

【独】 仕事中 ダニール

>>-569 とりあえず信じる。なんか違う?と思ったら疑う。
ロックすんの嫌だから判断しないで観察時間多く取る。んで分かんねー時は触る。

…んだが、時間が取れない時には無理なスタイル。
考察型とか、ワンポイント発言とかで色保っていたいもんだ。

そういう意味でニキータやラビは俺には出来ないんである意味憧れるスタイル。

(-576) nannan 2012/03/26(Mon) 21時頃

【独】 少年 ラビ

目からビームくらいは出せる!

(-577) kos 2012/03/26(Mon) 21時頃

【独】 あ ニキータ

イライダは挑発するといいよ。燃え方で人狼か人間か分かる

(-578) vesta 2012/03/26(Mon) 21時頃

【独】 あ ニキータ

>>-578 あ、もちろん推理でね

(-579) vesta 2012/03/26(Mon) 21時頃

【独】 少年 ラビ

基本的にボクは人の名前を覚え(られ)ないので

えっと、どちら様でしたっけ

ということが多い

(-580) kos 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 エレオノーラ

このメガネを外すとビームがでるにゃん。

イライダはもうそのまま突っ切ったほうが良いと思うけどにゃー。
持ち味は殺さずに活かすべきにゃん。
苦手なところはなかなか伸びにくいにゃん。

(972) rusyi 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 仕事中 ダニール

>>968 ん?そうか?
良い所に意識が向くか、悪い所が気になるか…ってーのとそれをどう現すかってのは別問題だ。

黒要素拾いは戦略の一部だろ。性格も出るが。

白視、黒視って相互関係あると思わね?自分を白く見る灰はそんなに警戒しないけれど、黒要素拾われると「んだと、このやろ」って気分になんね?

的を得ているかどうかってのは何より重要だが。

白要素取りも黒要素取りも説得力無いと「擦り寄り」「黒塗り」って見えるよな。

(973) nannan 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>966
そういうものなのかなぁ…なんというか、人の発言を見ててもたいていのことには納得しちゃう。だから自然と白取り考察になるような感じ…?
どんなに共感できなくても、筋が通っていると疑わしくは見えないんだよね。

こんな頭なので白飽和がテンプレです。黒要素の探し方とか探すべきか。

(974) kasasagi 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 少年 ラビ

>>974
白囲いという名の消去法で追ってくかなぁ。
あとフィグネリアの「それが一番納得いってない!」みたいな単独の強い白要素とかで補完とか。

強い白と弱い白みたいな感覚?

(975) kos 2012/03/26(Mon) 21時頃

【独】 イライダ

>>-579 はい・・・ちゃんと、推理します・・・すみまてん(´・ω・`)
燃え方で人狼か人間か?ってどう違うのかな?
後学のためによかったら教えてください・・・

(-581) tonkoma 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 エレオノーラ

ネリアは白要素をポイント化して、白要素の足りないところから▼していったらどうかにゃん?

(976) rusyi 2012/03/26(Mon) 21時頃

【人】 仕事中 ダニール

イライダ>>970 それを言ったヤツは狼(イヴァンだろ)

自分目線で見える情報から探す。はー間違ってないと思うが。
…んで、俺は未熟だから票ぐらいしか取っ掛かりが見つかんなかったんだ…。その辺はえれおのーらに沢山勉強させてもらった。

ははは。イライダの止まらなくなる…は見せてもらった。
そこは性格要素だとは思うが、ミスリ要員として狼に利用されるかもな。

イライダの好きな部分は自分の状態がどう見えるかってーのをエグイまでに自分で言ってしまう部分かな。俺はその辺は白く見てた。

(977) nannan 2012/03/26(Mon) 21時頃

【独】 あ ニキータ

ネリアのスケールが、確か白→灰だったはず
白見る姿勢徹底してんなぁと思ったよ

(-582) vesta 2012/03/26(Mon) 21時頃

【独】 仕事中 ダニール

ラビ>>-577 出せる、出せる。
ドラガノフとか、出てたと思っている。

(-583) nannan 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【人】 少年 ラビ

実は今回は思ったことをそのまま言っているように見えて、実は意図的に言わなかったり反対のことを言ったりとあざとい事をしていたのだー

(978) kos 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 あ ニキータ

>>-581イライダ
499のトーマスがつついてた辺り

(-584) vesta 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-583
おお、懐かしい。
あの村は面白かった。

(-585) kos 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 あ ニキータ

>>-581イライダ
499のトーマスがつついてた辺り

(-586) vesta 2012/03/26(Mon) 21時半頃

ニキータは、鳩どうした……

vesta 2012/03/26(Mon) 21時半頃


ラビは、反抗期

kos 2012/03/26(Mon) 21時半頃


【赤】 リディヤ

めからびーむ

(*31) dainari 2012/03/26(Mon) 21時半頃

エレオノーラは、鳩「もう休んでいいよね、ごしゅじんさm・・・・」

rusyi 2012/03/26(Mon) 21時半頃


【人】 エレオノーラ

赤姫ちゃんは今日ものりのりにゃん。

(979) rusyi 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【人】 仕事中 ダニール

>>978 知ってる。だから食えないし、色判断が困るんだ。
あ、これはニキータもな。

ちょっかいかけて自分の中で判断してるんだろーなー…
でも、その法則外から見ると 全然ワカンネ

お前らの色が見えねーーんだよ!染色機能に放り込んでしまえー
って感じ。

(980) nannan 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 騎士 だにーる

なぜ透ける…理由が知りたい。

(-587) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 21時半頃

ダニールは、姫おつー ノシ

nannan 2012/03/26(Mon) 21時半頃


【独】 少年 ラビ

お姫様の目からビームでてたwwwwwwwwww

(-588) kos 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 騎士 だにーる

>>-583>>-585
あのドラガノフは凄かった。まさに「kosここにあり!」という感じ。

(-589) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 リディヤ

出て無くても赤グラ怖い・・・
前後の話まったく把握していなく失礼した。

(-590) dainari 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【人】 少年 ラビ

>>980
そこはなんていうか、ハートで。

(981) kos 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

首こてり

これだけで透けたらしいから、これが問題にゃんじゃにゃいかしらにゃん

(982) rusyi 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【人】 少年 ラビ

でもアニキを見て、なるほどこういう風に見えているのか、とちょっと納得した。

(983) kos 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 騎士 だにーる

>>982エレ
「首こてり」だけだったとしたら…他にもいるはずなんだけどなぁ…
最近見かけなくなったからかなぁ…

(-591) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 21時半頃

イヴァンは、帰還ー。

lumiere 2012/03/26(Mon) 21時半頃


【人】 電波系 フィグネリア

>>975
ふむふむ。な、なんか感覚でわかった。
いつも消去法してく段階で狼も一人くらい白位置にやっちゃうんだよね。どうもロジックで白取るタイプの狼に弱いらしい。引っかかり率がひどい。

>>976
ポイント化!その発想はなかった! 消去法で吊るすのはたまにやるけど、心が痛むからなるべく見てから決めようとして潰れる。

>>-582
「黒い」とは思ってないのに黒寄りって言うのはなーというあれ。

(984) kasasagi 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 仕事中 ダニール

ちいさいの>>-587 言葉の選び方。
あと、姿勢として出された飲食物はきちんと味わう(感想つき)とか、人との関わり方の姿勢。
>>0:@80 の味わい方とか見た事ある言いまわし。
act「モロ→丸出し→全裸→裸」で妄想 の変態具合もシロ要素。

(-592) nannan 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【人】 イライダ

>>977 ダニール あ、あれイヴァンの言ったことだっけ。斑になると精神モチベーション保つの大変だろうなとは思ってたよ。
だから、上手く動けるか?というと実際その立場にたたないと微妙だよね。
「自分がどのように見られているかをえぐいまでに言う」これはそうかな。でも人によっては疑われたり否定される可能性を他人に言われる前に潰している→黒要素になると思うな。
そういえばG499のトーマスに「先手を打って否定しているのはそこを突かれるのが怖いからだ」と言われた。

>ミスリに利用される
うん・・・今回まさにこれだったよね。
お互い自覚はなかったけどねw
途中から自分に乗っかってそうな人を疑ってたけど結局わからなかった。

(985) tonkoma 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

だにーる>>-591 なんというか、文章全体からシロ要素が滲み出てた。

(-593) lumiere 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 少年 ラビ

>>-589
基本的に芸人体質なので・・・

(-594) kos 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 騎士 だにーる

おっきいの>>-592
そういえば、議題回答だけで透けたとか言われた気が…。
姿勢とか食べるとかはねー、せっかく提供されたわけだし、味わって感想を…とか思ってしまうわけで。

変態具合は加味しなくておk。

(-595) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 騎士 だにーる

イヴァン>>-593
誰か騙るんだ! 今回のkosさんみたく華麗に!

ラビ>>-594
うん、納得。大泉っぽいよね。

(-596) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 仕事中 ダニール

ちいさいの>>-595 知ってる。そういう対人姿勢は好感度高い。
思いやりがスタンダードにあって、あとはRPの言いまわし変えたりしないとすぐ分かる。

メタ情報。見物参加しようかな…と日記で呟いていたので、来るかなー…と予想していたし。

(-597) nannan 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 イライダ

>>-595 「出された食べ物はちゃんと感想を言う」これ嬉しかった!カクテルの出しがいあったなぁって思った。なでなで

(-598) tonkoma 2012/03/26(Mon) 21時半頃

【独】 少年 ラビ

日本酒を出そうかと思ったけど、子どもだし、一発で中バレしそうだったからやめた!

(-599) kos 2012/03/26(Mon) 22時頃

【人】 仕事中 ダニール

イライダ>>985 今回は村で斑だったから、楽だったね。…狼で斑の時は考察書けなくて死にそうになった。モチベは「吊る言うな」って牽制したら皆気を使ってくれたんで、落ちなかった。
サンキューな。

ああ、黒要素に取る事も可能だな。いわゆる防御感。
で、俺はそれが防御なのか、性格なのか見てて、こりゃ性格だろーと判断した。そこで疑われる事を恐れていない。

(986) nannan 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 流れ者 イヴァン

だにーる>>-596 シロ騙りはいつかやってみたい夢(キリッ

変態要素はシロ要素の中でもかなり大きい要素なんだ、うん。
一番大きいのは人当たりの良さなんだけどねー。

(-600) lumiere 2012/03/26(Mon) 22時頃

イライダは、日本酒はあんまり詳しくないんだ・・・

tonkoma 2012/03/26(Mon) 22時頃


【独】 流れ者 イヴァン

ダニール>>986 こういうのを見てると、根っからの村側PLだなーと。
嘘がつけない体質というか、なんというか。

(-601) lumiere 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 流れ者 イヴァン

イライダ>>956 ふむ、G507で合ってたんだ。後で詳しく見てみるー。
真狩と村騙りの連携が上手くいったって、凄いなぁ。
あ、ヤコブさんのロックっぷりも是非読ませて貰いまっしょい。

(-602) lumiere 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 仕事中 ダニール

イヴァン>>-601 根っからの村側だよ。
流行の狼チェックなんざやる意味も感じ無い。

嘘は…ねー…。つくと苦しいってゆーか、脳がマヒする感じ。

正直者だと吹くつもりは無いが、数年嘘をつかないように意識して過ごしていたら…意図的な嘘がつけなくなっていたという…。
自分を誤魔化す嘘は色々遠回りだから、避けるようにしていたんだ。元々は超誤魔化し体質。……まさか人狼でこんな罠にはまるとは思わなかったよ。エンタメ狼になるにはどうすれば良いのか悩むぜ。

(-603) nannan 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 騎士 だにーる

イライダ>>-598
カクテルはリアルで作ってたことあったし。趣味程度で。
んで、そうやって提供した人が喜ぶのを見るのが嬉しいんだな。

ラビ>>-599
一発で透ける。

イヴァン>>-600
そんなに変態変態RPしたことないんだけど…なぁ…
過去村参照。

(-604) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 22時頃

【人】 オリガ

ニキータ>>-571 「村っぽさMAXな気がする」うーん、自分ではいつでもMAXなつもりなんですが。
最近の村では2日目に非狼、3日目には村視点しかないからこいつ村で決まりだろうと、白放置枠扱いされました。

「多少なり意識して清らかになってる」清らかかどうかはわかりませんが、アダルトネタを理解できないのは前からですね。受信装置がないというか。

まあ、いかに村感覚PLとはいえ、赤窓が見えている以上、完全に自覚がないわけじゃなく、自分が狼であることは黙っておかなければと思ってますよね。ただ、演技のレベルには到底及ばないという。

(987) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 少年 ラビ

>>-603
騙す快感に早く目覚めるんだ。

(-605) kos 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 仕事中 ダニール

>>-604 ダウト。少女と変態無双を俺は忘れない。

(-606) nannan 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 騎士 だにーる

おっきいの>>-603
狼だからって、別に全てを捏造する必要はないぞ?
思ったことを素直に言うだけで、唯一嘘をつくとすれば、それは自身が狼であるということだけ。

(-607) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 仕事中 ダニール

ラビ>>-605 ははは。そうなりたいね。
役割重視だからね。狼の仕事と割り切れば、それなりに。

自分も楽しんで、村を楽しませる。
そんな狼にはなりたいね。

(-608) nannan 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 電波系 フィグネリア

狼は本当に、肌に合わない…克服したいけど手を出せない…

|彡 サッ

(-609) kasasagi 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 仕事中 ダニール

ちいさいの>>-607 まぁ、自分の中での落とし所の問題なんだ。
「自分は狼ではない」と思うのは無理だ。オリガにはなれん。

俺が出来るとすれば「俺は狼である。故にこの行動を選ぶ」
そういう方向だな。…それで黒くならない自信もないがな。

(-610) nannan 2012/03/26(Mon) 22時頃

【人】 オリガ

ダニール>>986 ああ、「防御感」で思い出した。

私は村側でも1日目、かなり緊張・警戒してるんですよ。
だって、誰が狼なのか村人なのかわからない。能力者も2-2や3-1なら、半分は狼陣営でしょ?
3日目になれば、白い相手が何人もわかってくるし、能力者の真贋も傾くから、リラックスできるんです。そういうPLは多いんじゃないかな、と思ってますが、こういう意見はあまり見ませんよね?

(988) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時頃

イライダは、フィグネリアの頭を撫でた。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 22時頃


【独】 モロゾフ

久々に早い時間に帰宅いたしました。
しかしログを読み終われる気が…と思っていたら、また延長なさっていたのですね。

狼楽しいですよ狼。エンターテイナーですもの狼は。最近やれていませんけどねぇ。

(-611) mousike 2012/03/26(Mon) 22時頃

【独】 あ ニキータ

>>987
そっちのいみちゃうわ

(-612) vesta 2012/03/26(Mon) 22時頃

ニキータは、モロゾフじーちゃーん

vesta 2012/03/26(Mon) 22時頃


フィグネリアは、イライダに微笑んだ。ありがと。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 22時頃


フィグネリアは、モロゾフに手を振った。おかえりなさい!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 22時頃


【独】 もふもふ さーしゃ

/*
おおお、ログが伸び過ぎておいつけない。ごあいさつ遅くなってすみません。
lumiereさん経由で賑やかししてましたnatukaです。
多分、この村のほとんどのひととはG国か他国クローンで同村してるんではないかと。一部、初めての方は初めまして。
人狼議事のガチ、RP村、G国、他国クローンでのG国再戦村中心でプレイしてます。(直近だと115のG388再戦村でこの国いました)
実は地上参戦と掛け持ちしながらだったので。ろくに読まずで申し訳ないです。というか、今も実は……(目そらし
なかなかやりとりできなかったですが。意外な接点のPLさんと再会できて嬉しかったです。

また、どこかでご一緒できるのを楽しみにしてます。

(-613) natuka 2012/03/26(Mon) 22時頃

モロゾフは、はいはい何ですかニキータ。お菓子でもほしいんですか。

mousike 2012/03/26(Mon) 22時頃


モロゾフは、フィグネリアに手を振った。ただいま帰りました。

mousike 2012/03/26(Mon) 22時半頃


【人】 オリガ

だにーる>>-607 今回の私がそれでした。
自分の考えも感情も、そのまま白に書いたから灰を使う必要を感じなかったし、仲間がいなくなれば赤も使う必要がなくなった。よく言えば直球ですが、悪く言えば単純すぎました。

(989) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【独】 もふもふ さーしゃ

うん、わしも村側PLじゃ(ドヤッ

G388再戦村は……弾かれ人狼じゃったけどな(目そらし

(-614) natuka 2012/03/26(Mon) 22時半頃

ニキータは、モロゾフに頷いた。さくらんぼプリンを要求する

vesta 2012/03/26(Mon) 22時半頃


さーしゃは、ノシノシ**

natuka 2012/03/26(Mon) 22時半頃


ダニールは、モロゾフとさーしゃ ばんは ノシ

nannan 2012/03/26(Mon) 22時半頃


【独】 あ ニキータ

>>-613 さーしゃ
意外な接点だったな。お疲れ様。
以前結んでいただいた恋絆は忘れんぞ

(-615) vesta 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

>>-613
あ、そういえばこの前も会ったね(と今戦歴を確認して思い出した)

(990) kos 2012/03/26(Mon) 22時半頃

イヴァンは、あ、人が増えてた。おじいちゃんお疲れー、そしてさーしゃノシ

lumiere 2012/03/26(Mon) 22時半頃


【独】 モロゾフ

さーしゃ、お疲れ様です。

/*
その弾かれ人狼様には大変お世話になりまして(深々)
連続でご一緒できるとは思っておらず嬉しい限り。
またいずれゆっくりお話もしたく思いますー。

(-616) mousike 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

さーしゃさんおつかれさまでした!(ぺこり)

「狼はエンターテイナー」って、よく聞くし、憧れるんだけど、自分がそうはなれないなぁって思ってしまう。たぶん魂が村人。

(-617) kasasagi 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【独】 騎士 だにーる

イヴァン>>-606
あれはかなり頑張ったほう。むしろそれ以外はほとんどやってないんじゃないかな。

おっきいの>>-610
んー、それは仕方ないことかもしれない。どう向き合うかかな。

そして、みんなこんばんはだぞー!
あまり絡めてなくてすまないんだぞ…

(-618) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 オリガ

さーしゃさん、こちらこそ、どこかでご一緒したいです。

(991) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 オリガ

ニキータ>>-612 白くなってるという意味?

(992) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

オリガ>>992 アダルトネタの下りかと…。

ちょっと晩御飯作ってるから、まとまった返信は後でー。

(-619) lumiere 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【独】 騎士 だにーる

さーしゃのタイミングががが orz
どこかでご一緒できたらですよ!

(-620) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 イライダ

>>986 ダニール 嘘つかない狼って強いと思うよ。作為感がないのはいいことだ。
相手を尊重しつつ、正直に相手を評価するのはなかなか出来ることじゃない。
防御感で思い出したけど、印象下げ?とか言ってすまない。
モロゾフも指摘した通り確かに防御感だよね。

(993) tonkoma 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 イライダ

ニキータとオリガの意思疎通がまた・・・

(994) tonkoma 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>-611 「エンターテイナーですもの狼は」そうでしょうねえ……。
ただ、見事なエンタメ狼に自分は出会えてないのかも。ログではよく見かけるんですが、なかなか同村できません。

(995) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 エレオノーラ

おい、純真なオリガを黒塗りするんじゃにゃい。

(996) rusyi 2012/03/26(Mon) 22時半頃

イライダは、さーしゃをもふもふした。お疲れ様!どこかで同村できるといいな

tonkoma 2012/03/26(Mon) 22時半頃


【独】 モロゾフ

>ニキータ
   _
  /~ヽ
 (。・-・)逃げないうちにおあがりなさい。
  ゚し-J゚

(-621) mousike 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

かわいいいいいいいいいいいいいいい!!!

(-622) kasasagi 2012/03/26(Mon) 22時半頃

フィグネリアは、目を輝かせている!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 22時半頃


フィグネリアは、はっ、電波がネリアを食いかけていた…

kasasagi 2012/03/26(Mon) 22時半頃


【独】 モロゾフ

>>995 オリガ
まあ私も自分が狼やった時にエンターテイナーになれているかと問われると口ごもらざるを得ないのですが。
同村出来ていないのならばいつか同村出来る日を待つ楽しみがありますし、何なら自分がそうなれるように努めてしまえばよろしいのですよ。ふふ。

(-623) mousike 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>994 イライダ先生、通訳をお願いします!(涙目)

(997) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>-621 ゼリーですかwww。

(998) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>-621 いや、プリンなのかな? オットー使いの人のログで見ましたが。

(999) moriya25 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【見】 騎士 だにーる

プリンは敵だ!

(@58) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【独】 あ ニキータ

俺はプリンの味方だ!
食うけど!

(-624) vesta 2012/03/26(Mon) 22時半頃

【独】 モロゾフ

    _
   /~ヽ
 (((。・-・))) <プリンだよ!敵じゃないよ!
   ゚し-J゚

(-625) mousike 2012/03/26(Mon) 22時半頃

ラビは、プリンを巡る抗争勃発

kos 2012/03/26(Mon) 22時半頃


【人】 イライダ

オリガ>もしかして、間違ってるかもしれないけど・・・
オリガが村の時は、当然赤ログも存在していないわけだから、脳の中の赤部分がない分、「自分は村だ」という無意識的刷り込みも行われず、オリガの中で何も起こっていない状況で動く。
でも狼の時は少なからず狼として働いている思考が存在しているので村部分のオリガがそれを隠すために余計に村らしさを発揮する。

こういうことかな?ニキータ先生。

(1000) tonkoma 2012/03/26(Mon) 22時半頃

フィグネリアは、なんだこの電波(中身)殺し…!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 22時半頃


【人】 エレオノーラ

プリンは味方よ、食べるけど(2)

(1001) rusyi 2012/03/26(Mon) 23時頃

モロゾフは、>>999オリガ 多分私もその人が使っているのを見たのが初見ですよコレ。

mousike 2012/03/26(Mon) 23時頃


【独】 騎士 だにーる

リアルでプリン食えないんだ…マジで…

(-626) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 23時頃

イライダは、プリンをじっと見つめた。

tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時頃


イライダは、何気に1000キリ番とっちゃったwww

tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時頃


【見】 騎士 だにーる

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|______|
`∧∧ ∥
(゚д゚)∥
/  づΦ

(@59) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 23時頃

【独】 イライダ

>>-584 ニキータ うーん、SGを作って吊る!って燃え方と狼見つけて吊る!って燃え方の違いかな?
人の時と狼の時で違うと自覚してるのは、狼の時は疑われていないと却って不安になって「ねぇ、私のこと疑わないの?疑ってるんでしょ?▼希望に出せば?疑われると逆に白視しちゃうんだけど」みたいなこと言うかも。人の時は言わないw

(-627) tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時頃

イライダは、>>@59 だにーるごめんwww!マジレスしちゃった!

tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時頃


だにーるは、▼イライダ

shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 23時頃


【人】 少年 ラビ

おいどんはこれでもプリンですたい

(1002) kos 2012/03/26(Mon) 23時頃

だにーるは、よし、寝よう。明日時間取れるといいな(希望的観測

shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 23時頃


イライダは、>>@58 吊られる前に質問。だにーるはプリン嫌いなの?

tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時頃


ラビは、後のプリン体である

kos 2012/03/26(Mon) 23時頃


【人】 オリガ

では、恒例の議題www。

□5.今日のデザート

(1003) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 仕事中 ダニール

モロゾフのプリンは俺もパス。甘いん苦手。
ちいさいのはプリン嫌いかー。別に食えなくてもどってことねーがな。あれじゃね?醤油かけて「ウニ」ってやれば?

モロゾフは狼得意か…。
そういや、元村では狂弾かれ狩だったな。

まぁ、俺も狼経験1回だから何か言える程じゃねーんだ。
また挑戦する。その前に役職コンプリしてーな。

(1004) nannan 2012/03/26(Mon) 23時頃

エレオノーラは、(ラビの)身体はプリンでできている

rusyi 2012/03/26(Mon) 23時頃


【独】 騎士 だにーる

見えた。

>>イライダact
プリンが嫌いというか、カスタードがアウト。

>>ラビact
ビール飲み過ぎ。

(-628) shiro_10ban 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 仕事中 ダニール

オリガ>>1003 □5.りんご(生)
でいいやー。

(1005) nannan 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 あ ニキータ

おいどんに農林物件をたかろう

>イライダ
>>1000 だいたいあってる。ありがとう。そんなに分かりづらいかw
>>-627 なんだろう、村人からの挑発に疑われている村人というよりは、人狼としての誇り高さがにじみ出ている

(1006) vesta 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1003
□5.おいしければなんでも

倒せないのはシナモンだけ…だと思う。

(1007) kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 エレオノーラ

オリガ>>1003
生チョコにゃん。


しかし、誰かがどこかで「オリガー」って書いてて「オリバー」に見えたなんてそんにゃ、ははっ。

(1008) rusyi 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>-623 ああ、そうですね。
強くて憧れていた人とは1度、同村しましたが、相手が強すぎて、そのときの自分では全然太刀打ちできませんでした。
それでも勉強させてもらえたとは思っていますし、次に会えたら、前回以上に頑張りたいんですが……。

憧れてはいるものの、自分がそうはなれないとわかったんですよ。今回、潜伏狼をしてみて。
自分に合うスタイルの目標を見つけないと、と思っているところです。

(1009) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時頃

ニキータは、ラビをつついた。つつきまくった。

vesta 2012/03/26(Mon) 23時頃


【独】 電波系 フィグネリア

すごく今更だけど、モロゾフさんの狼はなんというか、理想ではあるな。

たぶんなりたくてもなれないだろうという雲の上方面のだけど!

(-629) kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 少年 ラビ

その体は、きっとプリン体でできていた。

(1010) kos 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 あ ニキータ

>>1006
日本語が不自由すぎる。>>-627部分の前半忘れて

(1011) vesta 2012/03/26(Mon) 23時頃

【削除】 あ ニキータ

>>1006
日本語が不自由すぎる。>>-627部分の前半忘れて

vesta 2012/03/26(Mon) 23時頃

ニキータは、箱すら言うことをきかない

vesta 2012/03/26(Mon) 23時頃


【人】 オリガ

イライダ>>1000 ありがとうございます!! もう本当にお世話になりっぱなしで、ありがたいやら申し訳ないやら……。

なんでこうもわからないのかorz。狼用に脳みその半分を使ってるせいじゃなかったという……。

(1012) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時頃

フィグネリアは、ニキータの頭を撫でた。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時頃


【人】 オリガ

ダニール>>1004 「役職コンプリ」私もです。
霊と狂人に当たりません。おまかせをやめて指定しなければ無理なんでしょうか。

(1013) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時頃

【独】 少年 ラビ

ラビは基本的に「こんな○○いないだろう」を狙う派なので、正統派○○には絶対になれない自信がある!

(-630) kos 2012/03/26(Mon) 23時頃

オリガは、ニキータに冷たい手で触れた。

moriya25 2012/03/26(Mon) 23時頃


【独】 少年 ラビ

と思ったけど、潜伏が必要なければそうでもなかった!

(-631) kos 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 少年 ラビ

うどん食べたから寝ようかな(←実は体調が悪い

(1014) kos 2012/03/26(Mon) 23時頃

ニキータは、フィグネリアに照れた。

vesta 2012/03/26(Mon) 23時頃


【人】 交信中 ユーリー

戻りー議事が伸びまくって把握しきれてないw

>イライダ
おー明日豆腐料理と抹茶アイスのおいしい店探してみる! さんく。

>>1003オリガ
という訳でアイスクリーム。バニラが好きだー

(1015) geppei 2012/03/26(Mon) 23時頃

ニキータは、オリガに驚いた。

vesta 2012/03/26(Mon) 23時頃


ユーリーは、ラビなでり。お疲れー&お大事に。

geppei 2012/03/26(Mon) 23時頃


ユーリーは、てかもう>>1000かw イライダキリ番おめ。

geppei 2012/03/26(Mon) 23時頃


フィグネリアは、ユーリーさんおかえりなさい!

kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時頃


フィグネリアは、ラビ君おつかれさま。おだいじにねー?

kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時頃


【人】 少年 ラビ

あれ?moriya25さん同村経験あるや。

(1016) kos 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 仕事中 ダニール

ラビ>>1014 お大事に…。

オリガ>>1013 コンプリ狙って希望しないとか、どんだけラ神を信じているのかとww
ま、BBSなら霊、狂は通り易い方じゃね?
占とか狩が人気役職ってイメージ。

(1017) nannan 2012/03/26(Mon) 23時頃

【独】 少年 ラビ

ほうほうなるほど。

じゃあ寝るねー おやすみー

(-632) kos 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>1004ダニール
…それ、余計プリン嫌いになりそうだと思うの俺だけ?
いや、食わず嫌いなんだけどさあ…プリンに醤油ってプリンへの冒涜だと…

(1018) geppei 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 オリガ

ユーリー>>1015 京都は抹茶好きな人にとってのパラダイスですよ。
どんな喫茶店にも抹茶アイスがあり、おいしいです。茶そばも普通にメニュー入りしてますし。

(1019) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時頃

【人】 エレオノーラ

ラビ、おやすみにゃん。

ところでいい加減誰かつっこんでくれないかにゃ~。

(1020) rusyi 2012/03/26(Mon) 23時頃

ユーリーは、フィグネリア、ただいま。何か話題についてこれてない感…

geppei 2012/03/26(Mon) 23時頃


【人】 モロゾフ

>>1004 ダニール
ふむ。甘いものは正義だと思っているのですが…そこの意見は合いませんねぇ。
醤油かけてウニはもったいないですと涙目になります。

狼得意というか、好きなのですよね。
アレです、推理小説を推理しないで読むのが好きなタイプなんです。最初から犯人を知っていたい。

(1021) mousike 2012/03/26(Mon) 23時半頃

フィグネリアは、ユーリーさん…大丈夫、ネリアもずっといたけど把握できてない

kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時半頃


【人】 オリガ

ラビ>>1016 確か3回目では? おやすみなさい、お大事にー。

(1022) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時半頃

モロゾフは、ユーリーお帰りなさいまし。気が合いますね>>1018

mousike 2012/03/26(Mon) 23時半頃


【人】 あ ニキータ

小僧は体調不良か。養生しろ

(1023) vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃

ニキータは、モロゾフが仲間だと感じた。

vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃


フィグネリアは、ネリアも>>1018に追従しておこう。

kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時半頃


ニキータは、捕まえたプリンをぷりぷり食べた

vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃


【独】 交信中 ユーリー

狩は本当通らない…初参加の人が多くて通りやすそうな時に限って違う希望出してたり…

>>1019オリガ
茶そば! いいね、食べたくなってきた。
中の人あまり抹茶得意じゃないけど…どっちかてとあんみつとか食べたい。

>エリー
によによ。

(-633) geppei 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 モロゾフ

ラビ、お疲れさまでした。どうぞお大事に。


>>-629
実は私は一度、貴女の潜伏狼姿を見てみたいのですけれどね。ふふふ。

その素直な白さが狼の時でも揺るがないとしたら、相当脅威だと思うのですよ。

(-634) mousike 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

>>1021
書いてる方が聞いたら涙目にゃん(笑)
「おい、ブラフもミスリードも全部スルーかよっ」

(1024) rusyi 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 仕事中 ダニール

や、俺もプリンに醤油で「ウニ」ってのはウニへの冒涜だと思うw

>モロゾフ ああ、成程。そういう視点で見るとそれは楽しそうだ。

そして、ユーリーとモロゾフが居るのが、俺的パラダイス時間。

/*モロゾフ >>1021 中の人は甘味好きですよ! */

(1025) nannan 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>1017 ラ神を信じてG国10回中、占い師3回、素村3回、狩人2回、狼2回です。なぜ……?

(1026) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 交信中 ユーリー

ラビお休みーノシ

>>1021モロゾフ
上段もだけど下段も同意。
狼だと自分だけ答え知ってるー回りの迷走が面白いなーとか、そんな事ばっか考えてるw
自分の思いもしなかった所から黒指摘されるとびびるけどw

(1027) geppei 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

そう言えばオリガは関西だったにゃん。
私は京都は若干遠いから茶そばとか羨ましいにゃん。

抹茶好きーにゃん。

だが、茶会の抹茶は断る。

(1028) rusyi 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 少年 ラビ

ベッドイン(性的じゃない意味で

(-635) kos 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

狩人だけは怖くてやれなさそう…狼と村人の中間って感じで、難しいと思う。

オリガの「主語と述語!つけてよ!」にはお兄ちゃんにつっかかる妹的な可愛さがあると思った。

ユーリー、あとごま油も美味しいよ、京都。
今日のデザートはむちむちプリンちゃん希望。

(1029) tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>1020
かわいいからいいとおもいます!

>>-634
(; д )な、なんだってー
…たぶんネリアは仲間切り体質だから、潜伏任されるのはちょっと怖いな。仲間切りが(少なくとも対抗には)確実に響く騙りの方がやりやすい。
いつかは誰かを仮想狼にしなければ、っていうのはどっちでも通る道なんだろうけど、灰の黒要素より占対抗の偽要素でっちあげる方が…こほん。

なんというかね、狼でも本当のことしか言えないんだ。

(-636) kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 モロゾフ

ん。ログ追い切れていなかったのですが、ユーリー京都に旅行中ですか。
実は私の背後の人も明日からそちらに旅立つのです。偶然ですね。


>>1009 オリガ
その「前回以上に頑張りたい」という気概が素敵だと思いますよ。
自分に合うスタイル、というのは見つけられるととても強くなりますよね。私もまだ模索している最中です。
とりあえず役職コンプ等も含め、色々な経験をしてみるのが一番の早道なのでしょうかねぇ。

(1030) mousike 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>>1024エリー
ブラフで思い出した。思考読まれないようブラフ入れてたけど、完全村視点のオリガ相手だと意味ねえ(笑)

>>1025ダニール
おおう? その空間に俺も入って良いの?
じゃあ俺占騙ろう。最近騙りしてないけどw

>>1026オリガ
物欲センサーって実在すると思う…欲しい時、人に回ってこない役職…

(1031) geppei 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-635
三日連続はハードですかにゃん?

(1032) rusyi 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

入った村で真占即抜きに遭うと、狩人がやりたくてたまらなくなります。

>>-636 自己レス!
ああでも、潜伏狼でやってみたいRPがあるから、いつかやる予定はあるよ!

>>1025
最下段(not中身発言)に同意してしまう自分にちょっと悔しくなった。

(-637) kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

ユーリー>>-633 京都の喫茶店は観光客向けになっているせいか、リーマン向けの大阪よりレベルが高いような。
その分、値段も高いですけどね。

甘味処系メニューもはずれがなく、あっさりめでおいしいですよ。

(1033) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 モロゾフ

>>1024 エレオノーラ
まあ推理小説の場合はそういう作者の意図も感じたいから、一度はちゃんと頭から読みます。という嫌な読み方をします。
でもやはり、全部読んで頭に入れた上で「あーここでミスリードだったんだなー」と神視点からによによ読む方が楽しいですね。

(1034) mousike 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1028 抹茶好きなら京都はオススメですよー。
ただ、おまんじゅうとかも素材の味を活かした薄味系だから、こってり好きの人には物足りないかもしれません。

(1035) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

>>-635 このラビさん、真黒すぎるので非常に吊りたい・・・

モロゾフ>推理小説のくだり、超同意。
犯行に及ぶまでの心理とか、どうやって周りを騙していくのかとかそういう手法の方に興味がある。犯人が誰か、はおまけみたいなものだなぁ。
ネリアの発言でモロゾフの狼の時が気になるので、ログ読みストーカーするかも。

村PLの狼PLの違いって、単純に興味の対象が違うからってのもあるんじゃないかな。

(1036) tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

>>1031 ユーリー
オリガタイプにはブラフは不要。
そして、●イライダ挙げの理由を見ても完全に村思考と言うか天然。
よって、今回のように最終日の消去法。
「ここが狼だったら怖いにゃん」
という狼的SG作成理由により占うしかないにゃん。

(1037) rusyi 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

京都は去年の夏にいったなぁ。くずきりおいしかった。
目的が別のところにあったから、清水の舞台に立って八坂神社を訪れるくらいで終わってしまったけど。いつか普通に観光してみたい。

(1038) kasasagi 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>>1029イライダ
ちょw 食べたいリストが増えて食べきれないw
…茶そばに抹茶アイスのっけてごま油垂らす、でOK?

>>-636ネリア
切りすぎあるある。今回のオリガ並に仲間白いと凄く楽出来るけどー鮮やかに切りたいなあ…そういやイヴァンの切りにまた騙された(前回は自分が狼だったけど

>>1030モロゾフ
そうそう。明日位で戻る予定、戻ったらまた再戦だぜー

(1039) geppei 2012/03/26(Mon) 23時半頃

ニキータは、推理小説は最後のページ読んでから読みはじめる派

vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃


ニキータは、寝る。キリル[[who]]の布団を借りる

vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃


【人】 オリガ

イライダ>>1029 鉄板入り安全靴に爪を立てる子猫です……。

(1040) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

京都かー。去年の5月と12月に行ったけど、楽しかった。
寺院巡りとか、嵐山探訪とか。慈照寺(銀閣寺)は良かったなぁ。

(-638) lumiere 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 モロゾフ

>>1025 ダニール
/* 甘味いいですよね!(*・∀・) 人(・∀・*)
プリンに醤油かけてまでウニの味を欲するのならかっぱ寿司でも行けと思います。ええ。

私的にはダニールとフィグネリアが居るのがパラダイス時間。全く縁は異なもの味なものというか。*/

(1041) mousike 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 イライダ

>>1037 エリー オリガタイプって「ここ狼だったら不安」で占いに上げ結果白になると占いに上げた人がSGを疑われる負のスパイラルが生じそうだね・・・

ユーリー>そうだな、ついでに八橋も乗っけようか

(1042) tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 あ ニキータ

京都……学長カレー食いに行きたいな。

桜満開になったら保津川下りすると楽しいぞ。

(-639) vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 モロゾフ

>>1027 ユーリー
あるあるすぎて困ります。
答えを知っていても、村人がどう動くかばかりは狼にも預かり知らぬところなのですよね…。まあ、それが楽しいのですけれども。


>>1028 エレオノーラ
慣れると美味しいですよ茶会の抹茶。
和菓子との相性は最高ですし。

(1043) mousike 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 あ ニキータ

村目線の不安を潰すのに占いは使わなきゃね

(1044) vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 イライダ

伏見稲荷いいよー

(-640) tonkoma 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>1030 うん、そうですよね、モチベになってます。今回も皆さんとの再戦がすごく楽しみでした。

モロゾフさんも模索中ですか……。なかなか難しいですよね。やってみないとつかめないし。

(1045) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

>>1034 モロゾフ
神視点はなかなか良いにゃん。でも、私は飽きるにゃん。
私はいつも半分くらいまで読んで犯人こいつじゃないかにゃん。
って後ろのページに行って後悔するにゃんw

>>1035 オリガ
ああ、私は舌は性能が良い方だから大丈夫にゃん。
だって好物がお米っていう話にゃん、謎にゃん。

(1046) rusyi 2012/03/26(Mon) 23時半頃

ニキータは、イライダをよしよしした。子猫よしよし

vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

というわけで、今更返信タイム。

ダニール>>-603 脳がマヒかー…意図的な嘘がつけない、とな。
「自分を誤魔化す嘘が遠回り」は同意だから、僕もそこは見習いたいな。
狼をやってる時点でアレな気がしないでもないけど。

ダニールが狼をやるなら、嘘をつかないタイプの狼かな。
この辺に関しては、小さい方からも言及があるけども。

だにーる>>-604 G374村が初戦だったせいで変態の印象が強くて…。

(-641) lumiere 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>>1033オリガ
ふむふむ…甘味屋さん良いな。この時期は桜とか梅系かな? お茶が欲しくなってきた…

>>1037エリー
じゃあ再戦村でのオリガ捕獲法はそれで(キリッ
ただし間違えて違う人を占い先に出してしまうかもしれない(もっとキリッ

(1047) geppei 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アニキ>>-639 あー、学長カレーは美味しかったっス。
あれって4種類くらいあったけど、アニキは全部食べたの?

(-642) lumiere 2012/03/26(Mon) 23時半頃

ニキータは、オリガにやったつもりがイライダになってた。呪いか。

vesta 2012/03/26(Mon) 23時半頃


【人】 オリガ

ユーリー>>1031 いや、占い師としてのユーリーさんは私と似てますよ。私に占い師が当たってても、今回のオリガは占えなかったし、吊れなかったと思います。

そう、無欲の勝利ってありますよね。思いがけないときに当たりそう。

(1048) moriya25 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビはお休みー、お大事に。そしてモロゾフのプリンが可愛い。

(-643) lumiere 2012/03/26(Mon) 23時半頃

【独】 モロゾフ

>>-636 フィグネリア
そんな貴女に確霊下での仲間切り。
狼の黒要素挙げだから簡単ですし、どちらかが吊られるとどちらかが一気に白位置を獲得できますよ。完全勝利とか目指す場合は使えない戦術ですけど。

んん。その「本当のことしか言えない」という台詞がさらりと出てくるところが、貴女の貴女たる所以なのでしょうね…。眩しゅうございます。

>>-637
おや。では楽しみにさせて頂きましょう。ふふふ。

(-644) mousike 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 電波系 フィグネリア

八橋おいしいよね。シナモン苦手なのになぜかあれは食べれる。

>>1036
確かに興味の対象の違いってあるかも。どっかで言った気がするけど、ネリアは村同士の信頼関係とかそういうものに憧れて長期に来たタイプだし。
まぁ、今まで支えられたり助けられた相手、だいたい敵陣営だったけどな…いいんだ、恋した相手が狼でも、物語としてはおいしいからいいんだ…

(1049) kasasagi 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 仕事中 ダニール

ユーリー>>1031 良いに決まっている、相棒。

京都旅行か。良いな。楽しんでくれ。
俺も京都は好きだ。ガチで趣味の歴史・寺巡りに走るがな。
趣味は能楽鑑賞なんで、つい貴船神社だの賀茂神社だの行く。
詩仙堂から哲学の小道の辺りの散策は楽しかった。

モロゾフ>>1041 (*・∀・) 人(・∀・*)ウェーイ
ネリアに敬愛されてんな! ん。魅力的だからなー。解るぜ。

(-645) nannan 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 あ ニキータ

>>-642イヴァン
総長カレーだった。そんなにあったっけ。ステーキがドカーンって入ってるやつだよ俺の記憶にあるのは。


ああ、旅行中のログチェックにはくれぐれも気をつけて
とくに赤いやつ

(-646) vesta 2012/03/27(Tue) 00時頃

イライダは、ニキータ うん、今すごいびっくりした。

tonkoma 2012/03/27(Tue) 00時頃


【人】 あ ニキータ

人狼やって村人数人誑かすのが一番楽しいよ

(1050) vesta 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 流れ者 イヴァン

京都に行く陣営多いなあ。実は僕も4月に行くことになりそうだけどね。

ダニール>>-645 あー、哲学の小道は良いね。
春にあの辺を歩いていて、心が本当に落ち着いた記憶がある。

そして相変わらずモロゾフのキャラが好感度高いー。

(-647) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 エレオノーラ

なんだかどんどん京都推しされている気がするにゃん。
でも、電車で2時間は結構めんどくさいにゃん。
どこがめんどくさいって、帰るのがめんどくさいっていうお話にゃん。

>>1042 イライダ
諦めて吊られるしかないにゃん。白とかもう無理にゃん……。

(1051) rusyi 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>1042イライダ
www これは某山のデザートパスタをしのぐ一品になりそうだぜ…!

今の時期だと桜まだ何だよなあ…でもこれより遅いと今度はリアルが立て込んでくる…何て中途半端な時期w
京都旅行いった事ある人多いなー(一部は地元組か

(1052) geppei 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 流れ者 イヴァン

うん、八ッ橋は美味しい。生のも良いけど、瓦っぽいやつも好き。

ユーリー>>1039 ああ、あそこの切りを結構見てくれたんだね。
今回酷かったけど、そこで迷って貰えたのは良かったな。

アニキ>>-646 よく覚えてないけど、僕が行った時はキャンペーン中で、
通常は売ってない種類のカレーもあったような記憶があるなぁ。
ステーキがドカーンって入ってるやつ、か。今度食べてみたいな。

(-648) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1046 だったら、デパートの京都味巡りみたいな催し物をチェックしてみては?
和菓子はもちろん、チョコやケーキもおいしい店が多くて、調べてるだけで目が回りますよ。

大阪みたいに、ここに集中してるって場所がないんですね。
位置的にばらけすぎていて、車やバイクでもなかなか回りきれません。バスは便利なんですが、時間のロスが大きいし。
だから、デパートの物産展や通販が便利じゃないかと思います。

(1053) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 少年 ラビ

先斗町だろ常識的に考えて

(-649) kos 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 モロゾフ

>>1036 イライダ
ここにもお仲間が。
そうなのですよね、だから犯人視点の推理物とか大好きです。
ついでに探偵役から逃げ切ってくれると最高に燃えます。このあたりが「興味の対象の差」でしょうか。

フィグネリアの言っている私が狼だった時の村は、私狼うんぬんよりもフィグネリアの安定の白かわいさ目当てに読まれることをお勧めします。

>>-640
あ、行く予定です。ただ雨が降りそうでちょっと不安なのですよね…。

(1054) mousike 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 流れ者 イヴァン

ユーリー>>1052 名古屋のアレかww あのインパクトはパないな…。

あー、3月下旬だと中途半端だよね。桜的な意味で。
でも4月から新年度というジレンマ…難しいっすわな。

(-650) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 オリガ

ネリア>>-636 占騙り狼2回して、2回とも生存勝利した私が通りますよー。

(1055) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 仕事中 ダニール

イヴァン>>-647 良いよな! 

モロゾフのRPは俺が普段取る行動と似ていて、デジャブーだったんだ。村始まったら考察というか、視点まで似ていて驚いた。
俺より思考が深い印象だった。
挙式の進行とか脱帽。

そういや、イヴァンは中身誤認してなかったな。
俺とはかなり違うか?

(-651) nannan 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>1048オリガ
そか、似てるのかー。後でオリガ占い師の村探しにいってみよう…
無欲。邪念たっぷりな俺には縁遠い話だな(キリリ


哲学の小道。初耳だけど、面白そうだ…調べてみようっと。

ニキータw 発言黒いw 直吊りレベルで黒いw

(1056) geppei 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>1052
某山のデザートパスタwwwあれはリアルトラウマwww
友人が食べてたのをほんの少しもらっただけで吐きそうになったwww

>>-644
確霊下…そのてがあったか! 
終盤力ないから、できれば先に落ちてライン白残す役がいいんだけどね…そのための仲間切りで仲間を落としてしまうという本末転倒状態だったよねどこかの先生とか。

って、期待しないで…! ま、まぁその、頑張るけど…

(-652) kasasagi 2012/03/27(Tue) 00時頃

オリガは、ニキータさん、よしよし

moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃


【人】 エレオノーラ

>>1053 オリガ
そうにゃん、良い案にゃん。
と思ったけど中の人が行くなら本場にゃんとかほざいてるにゃん。

(1057) rusyi 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 モロゾフ

>>1039 ユーリー
おや…ハードスケジュールですね。再戦頑張って下さい。
明日までどうぞ楽しんでいらして下さいまし。

なんだか京都情報が飛び交っていてありがたいことです。
訪れる場所は決まっているのですが、食事の予定立てが皆無なのですよね。参考にさせて頂きましょう。

(1058) mousike 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 仕事中 ダニール

ラビ>>-649 一見さんお断りされるぞw

(-653) nannan 2012/03/27(Tue) 00時頃

ニキータは、オリガを怪訝そうに見た。

vesta 2012/03/27(Tue) 00時頃


【人】 オリガ

ダニール>>-645 「趣味の歴史・寺巡り」おお!
親の趣味がそれだったので、京都・奈良のどこへ行ってもデジャヴしか感じません。清水の舞台のしょぼさにはがっかりしました……。

(1059) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 少年 ラビ

リーズナブルかお店もあるさー

(-654) kos 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 オリガ

ダニール>>-645 「趣味の歴史・寺巡り」おお!
親の趣味がそれだったので、京都・奈良のどこへ行ってもデジャヴしか感じません。清水の舞台のしょぼさにはがっかりしました……。

(1060) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アニキ>>1050 【同陣営CO】 あとはスキルを積み重ねないとなぁ…。

モロゾフ>>1054 なんか物凄く頷ける発言だなぁ。興味の差、か。
件のログは、時間がある時に読みに行ってみるねー。わくわく。

ダニール>>-651 僕は京都に行った時には歩いて巡ったんだけど、
遠目に哲学の小道が見えて、何だろうと思ったら素晴らしい場所だった。
左手に小川、右手に人力車を眺めつつ歩くのは落ち着いたなぁ。
何だろう。音自体はするんだけども、雰囲気が静かでね。

(-655) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 交信中 ユーリー

>>-649ラビ
何言ってるかよく分からなかったが、ハートで察した。

ライン切り。切るなら一撃ですぱっと切らない(占吊的な意味で)と駄目なんだろうなー…上手く切れずに何回も仲間につっこむから、逆に探知されるというね。

(1061) geppei 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 モロゾフ

>>1045 オリガ
しかしオリガは素のままにお話になっているのが一番効果的というか、最強な気もいたしますね。
フィグネリアも近いものがありますけど、素直さからくる白さというのは作為的に作れるものではありませんから。個人的には一種の才能だと思っています。


>>1046 エレオノーラ
最初の一回は後ろのページ読まないのが自分ルールでございます。
でも別にガチ推理するというわけでもなく、素直に読んで作者のミスリードに引っ掛かりたいという感情があるもので。そして読み返しながら「うわーやられたー」とやるのが楽しいのです。

(1062) mousike 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 オリガ

ユーリー>>1056 いや、この村で占い師をすれば、という意味で。
まだまだ成長中……のつもりなので、あんまり……というか、成長してないかも……。ダメじゃんorz。

(1063) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 仕事中 ダニール

ラビ>>-654 花街狙いかと。

(-656) nannan 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 少年 ラビ

清水の舞台がしょぼいとな!

あの木造高層床組の凄さをもう一度見直してくるんだ!

大事なのは景色ではない。建築だ!

(1064) kos 2012/03/27(Tue) 00時頃

モロゾフは、エレオノーラに猫口調で話されると、ペルシャが脳内を過りますね。

mousike 2012/03/27(Tue) 00時頃


オリガは、ニキータに微笑んだ。

moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃


オリガは、ダニールさん、大事なことじゃないのに2回言ってます……。

moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃


【独】 流れ者 イヴァン

ネリア>>-652 某山はまともなメニューの方が多いけどねー。
一部のインパクトのせいで注目を集めてるけど、案外まともというオチ。
デザートパスタは頼もうかと思ったけど、僕にその勇気はなかったw

モロゾフ>>1058 モロゾフも京都楽しんできてねー。どこに行くの?

あと、ダニール>>-651の下段に関してだけども。
ダニールは考察を積み重ねるための材料集めをしてる印象なのに対して、
モロゾフはいきなり視点漏れ指摘とかガッときた印象だったんだよね。
前者の方が明らかになんなん要素だよなーと思ったりした。

(-657) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 電波系 フィグネリア

なんかひどい羞恥プレイの流れになっている気がする。

>>-645
そんな的確に当てられると恥ずかしいって電波を受信してるよ!
うん、敬愛してます。本当に。

(-658) kasasagi 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 少年 ラビ

あと寺を見るなら腰組物、軒組物、葺材、工法、彫刻、彩色、などに注目すると幸せになれるぞ!

ニ手先の軒組物なんか見ると感動しちゃうね!

(1065) kos 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 あ ニキータ

仲間庇い続けるのが一番難易度高いからね
庇い合ってベタベタしながら勝利できるようになりたい

(1066) vesta 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>1062 それだったら嬉しいんですが、どうも役に立ってるのか、邪魔をしてるのかがわからなくて。
5回、10回と狼をすれば変わってくるとは思いますが……道のりは遠いかもしれません。

(1067) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃

エレオノーラは、あのツンツンした感じが良いにゃん<ペルシャ猫

rusyi 2012/03/27(Tue) 00時頃


【独】 少年 ラビ

木造建築ハァハァ

(-659) kos 2012/03/27(Tue) 00時頃

エレオノーラは、一度離脱してくるにゃん**

rusyi 2012/03/27(Tue) 00時頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>-657
オール明けのおかしなテンションのまま、周りがまともなメニューを頼んでいる中、デザートパスタをほぼ一人で完食した友人はもはや神だと思った。
ネリアはまともにバタートースト頼んでたw冒険心などないw

(-660) kasasagi 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1060 清水寺は修学旅行で行けば十分なレベル。
人が多すぎてなー。田村麻呂関連史跡なんでそっち方面の面影を探したが…無かったなw

親の趣味で行く旅行と自分で行き先を決める旅行は違うぜ。
同じ場所が別の顔を見せる。

(-661) nannan 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 エレオノーラ

何に発情してるにゃん、このウサギ。

(1068) rusyi 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 モロゾフ

何故イヴァンに褒められているのかよく分かりません。
爺をからかっても何も出ませんよ。


>>-651 ダニール
いやいやいや、ホント今回は不完全燃焼な動きしか出来ませんで…。
むしろダニールの2dの発言視野広いし深いし、庇い切れなかったのが本当に悔やまれます。白にしか見えなかったのに…。
挙式の進行はね…。「神父のための挙式手順」でググってみると面白いものが見れますよ。

(1069) mousike 2012/03/27(Tue) 00時頃

【人】 オリガ

ラビ>>1064 建築中の高層ビルの上のクレーンが好きなんです……。

「起動警察パトレイバー」の映画版が好きな理由もそこなんですよ。都市の景色が好き。ビル、工場、鉄骨、クレーン、働く車系ですね。

(1070) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 交信中 ユーリー

照れるネリアをほのぼの見守る…

>>-657イヴァン
せんせー通常メニューでも量がまともじゃないでーすノ

>>1063オリガ
んーでもこの前初戦見比べてみたら、結構話せるようになったじゃん自分、と自画自賛してみたり。成長がない、なんて事はないと思う。どんな村でも得るものは必ずある、というのが信条だー。

京都話に花さきすぎだろうw 京都凄いなw

(-662) geppei 2012/03/27(Tue) 00時半頃

オリガは、犬も猫も好きだー。

moriya25 2012/03/27(Tue) 00時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

ふむ、木造建築か。
場所も違うし寺院じゃないけど、山口の錦帯橋には感動したなぁ。

現存のやつは再建したものらしいけど、あの造りは見事だと思った。
しかしラビは>>1065を見てるとレベルが違うなー、詳しそう。

(-663) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 交信中 ユーリー

というか、皆の関心の違いっぷりに性格出てて吹いたw

エリーは俺と同じ食関係だよな、なっ(爽

(1071) geppei 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

モロゾフ>>1069 いやー。本編中の灰にも書いてあるんだけど、
おじいちゃんの柔らかい喋り方はいいなあって思って。
というか今気付いたけど、モロゾフも人狼希望で提出してたんだ。
いつか一緒に狼をやる機会があったらいいなー、と思ったり。

ユーリー>>-662 こらっ、そこは禁句だって言ったでしょ!
頑張れば何とか食べ切れるレベルではあるような気がする。

京都はあれだ、日本人の心を刺激する何かがあるんだよきっと。

(-664) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 仕事中 ダニール

ラビ>>1065 その専門的視点は…
そっち方面の仕事と見た。

ふーん。じゃぁ法隆寺とかは垂涎じゃね?


イヴァン>>-657 ああ…それは、ある。
本当に良く見てるな。考察は情報増える程精度が上がる方なんで、序盤は材料集めってのも当ってる。ありがとな。

(-665) nannan 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 モロゾフ

>>-657 イヴァン
えーと、京都エリアでは伏見稲荷と清水寺、それに銀閣寺や二条城を回ろうかという感じですね。特別拝観もやっている時期ですし。
ちなみにメインは西芳寺です。苔を愛でて参ります。

(-666) mousike 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>-661 坂上田村麻呂とはえらく渋い着眼点ですね!

(1072) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 モロゾフ

>>-658 フィグネリア
照れてるのが自分だけだと思ったら大間違いです。


>>1066 ニキータ
ああ、それはいつかやってみたいことの一つですね。
「ライン濃すぎてラインに見えない」とか言われてみたいです。「切れすぎててラインに見える」は言われたことがあるので。

(-667) mousike 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

新幹線の窓から見る延々と続く緑の風景にあこがれる。

>>-662
えっ み、見守るなんてそんなはずかし…!

(-668) kasasagi 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

ユーリー>>-662 「どんな村でも得るものは必ずある、というのが信条」確かに!
私は3戦目、自分より不慣れな人を見つけて嬉しかったです。少しずつでも、成長してるよ、って実感できました。

(1073) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

パトは都市描写に定評があるからなー

(1074) kos 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 少年 ラビ

ダニ>多少は関係ある。法隆寺暫く言ってないなぁ。

(-669) kos 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

ただいまにゃん。
何故かユーリーに泣きつかれてるにゃん。
ネリアはどこ行ったにゃん。

私は食はあんまり気にしない方にゃん。
出されたものは不味くても食べるにゃん。
ただ、舌は割としっかりしてると思ってるにゃん。

連れて行ってもらって美味い・不味いを判断する不届き者にゃん。
(・ω<)テヘペロ

(1075) rusyi 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>-666 「苔寺」ですね。
今年は梅も桜も遅いから、ちょうどいい時期に春休みが来たんじゃないでしょうか。

(1076) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 モロゾフ

>>1067 オリガ
道のりが遠いとしても近いとしても、きっと楽しいものですよ。
狼は仲間がいるということが、プレッシャーの原因にもなり大きな魅力にもなりますからね。


…デザートパスタって何なんでしょう。会話の内容からおぼろげには想像できますが。

(1077) mousike 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1072 能楽視点w
「田村」って演目がある。坂上田村麻呂が主役。
修羅物の中では珍しく勝側なんだ。大抵は平家の君達が主役なんで負側なんだ。

(-670) nannan 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 少年 ラビ

イヴァン>元々建築は興味があったんで、仕事でちょっとかじってオタク気質が開眼。

(-671) kos 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ダニール>>-665 うん、ダニールの考察精度の上がり方は白いなーと。
自己申告と思考過程に矛盾がないのも白っぽく見えるしね。
そこまでよく見てる…かな、ありがとう。でも失速したら意味n(ry

モロゾフ>>-666 おお、いいコースだなあ。西芳寺は行ったことないや。
余裕があれば竜安寺なんかもお勧めだけど、場所が半端なのがアレかな。
繰り返しになるけど、存分に楽しんできてねー。

(-672) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

モロゾフ>砂漠でも食べやすいように作られた水分多めのパスタ。スープスパみたあなの。

(1078) kos 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 モロゾフ

>>-664 イヴァン
おや…恐縮です。そんなに褒められたら、人狼希望通った暁には赤では全然違う口調のRPするつもりでしたなんて言えなくなってしまうではありませんか。
こちらこそ、ぜひいつか一緒に狼やらせて頂きたいと思っております。狼神からの愛されぶりが羨ましゅうございますよ。ふふ。

(-673) mousike 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

モロゾフ>>1077 つ[Google先生]

ラビ>>-671 なるほど、そういう流れで詳しいんだ。納得。
その対象にもよるけど、何かに拘りがある人は素敵だなと思う今日この頃。

(-674) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 あ ニキータ

え……ちょ……もしかしてダニール、田村麻呂やったことある?

(-675) vesta 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>>1075エリー
泣きついてないもん。
ただ、黒塗りしてるだけだ(キリッ

>>-668ネリア
(ほわーん…)

>>1073オリガ
ただ、自分より戦歴若いのに上手く動ける人いるとちょいへこむよなー…いや、戦歴=強さでない事は分かってるつもりなんだが、なあ…プライドとかうにゃうにゃが。

(1079) geppei 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

ちょw知ってるけどぐぐるな危険すぎるwww>デザートパスタ

>>-667
もしかして:ネリアというか電波に好かれてるという発想が欠如している

(-676) kasasagi 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 少年 ラビ

放置プレイ把握。

某マウンテンのデザートパスタはネタとしか思えない。

(-677) kos 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

しかし、皆すごいにゃん。
建築とか一切興味がないっていう。

阿蘇の河口とか奥飛騨で滝を見たりするほうが好みにゃん。
そのうち雲仙もいってみたいにゃ~。

>>1079 ユーリー
黒塗りする方が黒いにゃん。

プライドなんて生ものは持ってるとどうせ腐るんだから捨てるといいにゃん。成長する邪魔でしかないにゃん。

(1080) rusyi 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 モロゾフ

>>-672 イヴァン
あ、うっかり省いてしまいましたが龍安寺も行く予定に含まれておりました。バスであのあたり一帯をぐるっと巡って来ようかと思っていまして。
やはり見る価値は高いところなのですね、期待が高まります。
ありがとうございます、楽しんで参ります。


>>1078 ラビ
ふむ。それだけ聞くと別にそこまで恐れられる食べ物ではないように思えますけれども。

(-678) mousike 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

モロゾフ>>-673 それ、元村でも同じようなことを言ってたような…w
あの時は狂人希望で狩人に飛ばされたんだっけ、確か。

(...という顔で眠っている) はいい味出してたなあ。

暫く村側PLになりそうだけど、いつか帰ってくるので宜しく(キリッ
あー、知り合いと一緒に狼をやりたいなー。

ラビ>>-677 某マウンテンそのものがネタとしか思えない。

(-679) lumiere 2012/03/27(Tue) 00時半頃

ユーリーは、フィグネリアの頭を撫でた。なんとなく。

geppei 2012/03/27(Tue) 00時半頃


【人】 少年 ラビ

モロゾフ>すまん、あれは嘘だ。「そのデザートじゃねーよ!」というツッコミ待ちだったんだ。

(1081) kos 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

ラビ>>1074 親も大阪で田舎がないから、ビル群や派手な看板、ネオンを見ると安心するんですよ。

(1082) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時半頃

イヴァンは、ユーリーをつんつんつついた。なんとなく。

lumiere 2012/03/27(Tue) 00時半頃


フィグネリアは、ユーリーを見つめて微笑んだ。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 00時半頃


【独】 仕事中 ダニール

ニキータ>>-675 ?俺は鑑賞専門だぜ。

(-680) nannan 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>1081 ラビ
突っ込もうかと思ったけどスルーしたにゃん。
自分で白状するとは情けないにゃん。

周りもスルーしそうだったけどにゃー。

(1083) rusyi 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>1077 そうですね。このメンバーと同村できるなら、ぜひ狼希望を出してみたいです。

(1084) moriya25 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 交信中 ユーリー

>負け側主役
日本人て滅びの美学好きだよな…
桜も花火もそんなものか。

ラビの嘘に騙されるモロゾフがとても可愛い。

(1085) geppei 2012/03/27(Tue) 00時半頃

【人】 少年 ラビ

なぜか高層ビル群の赤い点滅ライトを見ると心が安らぐってことはある。
田舎育ちだけど。

(1086) kos 2012/03/27(Tue) 00時半頃

モロゾフは、普通に信じてしまいました。不覚。

mousike 2012/03/27(Tue) 00時半頃


ユーリーは、イヴァンを占ってみた。なんとなく。黒だった。

geppei 2012/03/27(Tue) 00時半頃


アリョールは、ひょこり。

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃


イヴァンは、あ、ユーリー真か。…あれ?

lumiere 2012/03/27(Tue) 01時頃


【人】 オリガ

ダニール>>-670 能楽は本気で鑑賞しようとすると、高額すぎて驚きます。
市民会館だか区民ホールだかの催し物で、無料のレクチャーを受けたことはありますが。50名ほど集まって、10名近くが外国の人でした。

(1087) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃

イヴァンは、アリョールなでなで。なんか毎回ワンパターンだなw

lumiere 2012/03/27(Tue) 01時頃


アリョールは、なでる以外の行動も歓迎です。

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃


フィグネリアは、ユーリーの首に腕を回してみた。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃


エレオノーラは、アリョールをハグしたにゃん

rusyi 2012/03/27(Tue) 01時頃


フィグネリアは、ユーリーの耳元で囁いた。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃


【人】 オリガ

ユーリー>>1079 それは言わないで……orz。
手順とか手数とか、得意な人がうらやましい。初心者のころ、10戦すればできると思ってましたが、自分は全然ダメだったという涙目の今日このごろ。

(1088) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>1087 オリガ
ああ、海外の人はそう言う文化面のが好きだからにゃ~。
日本人の方が興味持ってる人が少ないかもしれないにゃ。

(1089) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 電波系 フィグネリア

…あのね、ユーリーさん。

ちょっと電波がネリアを食いかけたりとかしてるけど、
ネリアは、あなたのものだから。

… は、はずかし…

(1090) kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃

フィグネリアは、そのまま俯いた。はずかしい。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃


【独】 モロゾフ

>>-679 イヴァン
役職希望に沿ったRP練った時ほど弾かれます。めそり。
逆に何も考えずに喋っていた時に役職引いて「えっもったいない!」となることもしばしば。即興でRP組み立てたりもしますけど。

知り合いと狼はやってみたいのですが、問題は私に中身推理スキルが皆無ということです。


>>-676 フィグネリア
もしかして:モロゾフという皮が今どれだけ背後の人を押さえつけているか気付いていない

(-681) mousike 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

ラビ>>1086 そう、航空灯です! いいですよね、あれ。休まずお仕事してる感じが。……変かな。

(1091) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃

アリョールは、エレオノーラをハグしかえしたにゃん。はぐはぐ。

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃


【人】 モロゾフ

>>1084 オリガ
いっそ再々戦の時は全員人狼希望すればいいんじゃないですかね。
実質希望無効ですけど。

(1092) mousike 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1089 うん、すごい積極的でしたよ、外国の皆さん。お面をつけたり、装束に触らせてもらったり。
やっぱり日本って、独自の文化が多いんだなあと実感できました。

(1093) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃

オリガは、ユーリーを押し出した。

moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃


ユーリーは、ネリアのフードをひっぱって顔を隠してから抱きしめた。照れ隠しのつもりらしい。

geppei 2012/03/27(Tue) 01時頃


【独】 お迎え アリョール

>>910オリガ
サーシャは…どっちなんだろう、わかっていないw

ふぃぐはうん、戦ってたw入れコールすさまじかったわ(ラ神の

>>912イライダ
勢いがあるってことだから、占い師とか占騙りとか向いてる気がするかもしれない。

(-682) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-544イヴァン な なんだってーーー

(-683) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃

フィグネリアは、ユーリーにそのまま身を預けている。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃


【人】 交信中 ユーリー

ネリアに追撃。SNSの感想…見た。何か双方向に矢印で出てて照れた。

>>1080エリー
まあねーでも負けたくないって闘志は捨てたくないな。要らんプライドとの区切りがよう分からんけど。

オリガのactとのタイミングがw

(1094) geppei 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

モロゾフ>>1092 そういえば、全員狼COの村を見かけましたね。裏切り者狼を探すという趣旨で進んでました。

全員で狼希望は面白そう。
でも、はずれて村人だったときに、テンションの下がる人が多くて透けませんか。あの嬉しそうな反応は狼に当たったに違いない、みたいな。
夜明けの反応と同じで、素の感情が出そうです。

(1095) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>1092 モロゾフ
俺がっ! 俺たちがっ! 人狼にゃ!


>>1093 オリガ
あちらは文化を大切にしてるにゃ。文化が民族を分けると言う感じにゃ。
だから、文化に触れ素直に感動できるのが良いところにゃで。
日本は狭い地域にたくさんの文化があるにゃ。魅力的にゃ。
イヴァンの旅スキーも解るというものだにゃ。

(1096) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時頃

エレオノーラは、ちょっとSNSで爆ぜろって行ってくるにゃん

rusyi 2012/03/27(Tue) 01時頃


【独】 電波系 フィグネリア

全員狼COの村は友人が参加してたな。
すごく面白かったって草生やしてた。確かに面白かった!

>>-681
…なんだかとてつもなく前回とデジャヴを感じている件について。

(-684) kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

[ネリアなでなで]

>>1092モロゾフ
狼引いた人が最初の戦いの勝者なんかw

>>-683見て思ったんだけど、イライダって狼で騙り経験ある? 世論牽引力があるから、そのパターンどうなるか気になるな。

(1097) geppei 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>1094 ユーリー
闘志は必要にゃん。でも、プライドは不要にゃん。
要らないプライドがあると、上手くなったときに腐っちゃうにゃん。
だから、今のうちに捨てておくにゃん。
んー、区切りは難しいにゃん。「驕り」とか「有頂天」とかそんなのがプライドに繋がってることが多いにゃん。

(1098) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時頃

【独】 流れ者 イヴァン

モロゾフ>>-681 あるあるすぎて泣けてきた。ラ神ェ…。
逆パターンとして、派手なRPを練った時に限って人狼を引いたりもするw

お互い知り合いだと知らなくて、終わった後に気付くのも楽しいかも。
中身推理スキルか… →ヒント:ID公開村

アリョール>>-683 再々戦村お疲れー。そしてむぎゅ。

オリガ>>1095 外れてむしろテンションが上がる人もいると思われ。

(-685) lumiere 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>-681 モロゾフ
皮がなかったら、爆破してるんですにゃ、わかるにゃ。

(1099) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1094
Σ!? ちょ、それどっちの!?
っていうか今その話題を出してくるとか…ユーリーさんのばかー!

[おとなしくなでられている]

(1100) kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 交信中 ユーリー

狂人=wwwだっけw

あれは良い意味でひどいw

一時回ったんで、そろそろ引っ込むーまた明日顔出せたらーノシ

(1101) geppei 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

ダニール>>-680 観世さんが交通事故を起こしたニュースを見たとき、名前だけで誰かわかった人は多いだろうと思いました。

(1102) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃

イヴァンは、ユーリーお疲れー。SNSに爆撃しておくね。

lumiere 2012/03/27(Tue) 01時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-685イヴァン
ありがとー!
…!

[むぎゅられて、赤面。そっと身を預けた]

(-686) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃

フィグネリアは、ユーリーさんおつかれさま!

kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃


【人】 モロゾフ

全員狼COに参加したことはございませんが、村人→悪の怪人、人狼→組織に潜入した正義の味方、の言い替え村なら過去に入りましたね。
善悪の入れ替わっている感覚がとても楽しかった記憶があります。別に企画村とかではない人参国でしたから尚更。


アリョールこんばんは。
すれ違いになってしまいましたが、私はそろそろ失礼いたします。明日は日中にご挨拶に伺えたらいいなぁ…というところ。それでは。

(1103) mousike 2012/03/27(Tue) 01時頃

オリガは、ユーリーさん、おやすみなさいー。

moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃


【独】 お迎え アリョール

>>966ダニール
いやあ、ダニールは透けるよ。うん。ふふ。

(-687) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃

フィグネリアは、モロゾフさんもおやすみなさい!

kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時頃


【人】 交信中 ユーリー

>>1098
ああ、確かに驕らないのは大事だ…特に上手くいった時ほどね。

>>1100
イラストついてる方。
いや…どうせならこの羞恥心も分け合おうかと。ごめ。(なでり

で、今度こそ離脱**

(1104) geppei 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 仕事中 ダニール

ユーリー>>1085 滅びの美学。判官贔屓。あるかもな。
「平家物語」は戦前の教養としては常識ってぐらい日本人の価値観に浸みこんでいるぜ。あれは仏教思想と弱者、敗者への鎮魂と憐れみがベースだ。

全員狼CO村は俺も見ていた。友人が参加していたな。
…蓋を開けたらガチ村でギャップに笑った。

お、アリョールだ ノシ

(1105) nannan 2012/03/27(Tue) 01時頃

オリガは、モロゾフさんもおやすみなさいー。

moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃


イヴァンは、モロゾフもお疲れ様! もう1時かー、早いな。

lumiere 2012/03/27(Tue) 01時頃


【独】 お迎え アリョール

>>*31リディヤ
生茶ふきだしそうになった(しば

(-688) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 エレオノーラ

寝る人たちはおやすみなさいにゃ。

と言うか謎の鼻血を振りかえるとそういえば生チョコぱくぱく食べてた記憶を思い出したにゃ。

(1106) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時頃

【人】 オリガ

イヴァン>>-685 ああ、逆に。当たりやがったやつを突き止めようぜ! ってテンションですね。

(1107) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時頃

アリョールは、モロゾフ、ユーリーおやすみ!(手ぱたぱた。

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃


アリョールは、ダニールに手をぱたぱた。やほー。

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時頃


ダニールは、モロゾフおやすみなーノシ

nannan 2012/03/27(Tue) 01時頃


ダニールは、ユーリーも またな!

nannan 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【人】 エレオノーラ

にゃん、ネリアの日記見てフイタにゃん

(1108) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ダニール先生の講座を拝聴しつつ、アリョールの体温を感じてによによ。
全員狼CO村は友人がSNSで紹介しててチラ見したけど、カオスだったw

アリョール>>-688 お、生茶飲んでるんだ。お茶系だと生茶が好み?

オリガ>>1107 それだと僕が狼を引いたら、一番先に透けそうw
「さあ皆! 折角の再々戦企画なんだしこの村を楽しもう! ヒャッハー!」

(-689) lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1104
(顔を真っ赤にしているが、満更でもなさそう)

>>1108
あれのどこに吹く要素が!w

(1109) kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

>>1109 ネリア
にゃん? 最後の一行にゃん(キッパリ

(1110) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-689イヴァン
ん。イヴァンに抱きしめられると、落ち着く。

[ぎゅ、としながら]

生茶まあまあ好き。伊右衛門好きかな。あと綾鷹ら辺。

(-690) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1110
あれはスルーすべき要素だ(まがお)

(1111) kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-626だにーる
どうやら仲間を発見した。

(-691) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1102 「観世」さんは能楽シテ方以外にも囃子方にもいるから、能楽関係までは分かってもどんな人かは一般人にはわかりにくいかもな。襲名とかで一人の人が途中で名前変わる事もあるし。

(-692) nannan 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

>>1111
本音というのは美しいものにゃん。
どちらのネリアもかわいくてふいてしまったにゃん。
許されよにゃん。

(1112) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【人】 オリガ

イヴァン>>-689 この村のメンバーなら、誰でも謎のテンションで夜明けを乗り切るかもしれませんよ。

(1113) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>1003オリガ
□5.ミルクティプリンが冷蔵庫にあることを思い出して、食べようか迷っています。

直前の発言と矛盾を感じて、説明を求める場合はいってくだしあ。

(-693) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃

エレオノーラは、誰も止めてくれないので、もう最後までこれでいくにゃん。

rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【独】 仕事中 ダニール

アリョール>>-687 ………
墓下まではバレていなかったハズだww

(-694) nannan 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

よし、全員狂人COを提案しよう! 狼CO以上にカオスになりそう…w
そしてネリアの日記を偵察しに行ってきた。最後の一行にフイタ。

アリョール>>-690 ふふふ。こういう静かな時間は良いものだなあ。

ほむほむ、アリョールの好み把握。伊右衛門は美味しいよね、あれは。
僕は烏龍茶かお~いお茶をよく飲むかなー、お茶より水の方が好きだけど。

(-695) lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-694ダニール
確信は墓下だったけど、そこまでに
「もしかして:」
があるw

(-696) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-695 イヴァン
ネリアかわいすぎるにゃん。これは自然の摂理にゃん。

狂人CO、それは新しい。
合言葉は「ご主人様どこ~(´;ω;`)」

(1114) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

イヴァンは、プロでほぼ全員把握したCO(ボソッ

lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【人】 オリガ

ダニール>>-692 ファンの人なら、名前と年齢でだいたいわかるだろうと思ってました。能はマイナーだけど、知る人ぞ知る世界という印象が。

(1115) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時半頃

アリョールは、エリーのそれ、にあうにゃよ?

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

エリー>>1114 人狼判定も「ご主人様あああああ!」に変更で。

(-697) lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃

エレオノーラは、くっくっくっ、私は捉えられにゃい

rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃


イヴァンは、エリーは分からなかった…。

lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【人】 エレオノーラ

>>-697
「見つけたにゃ! ○○はご主人様にゃ!」

にゃん、すばらしいにゃん。

(1116) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-695イヴァン
全員狂人COww狼COしたら勝てるね!

…うん、そうだね、ふふ。

[イヴァンの腕の中で、微笑んだ]

伊右衛門好きー。今は家にケースの生茶があるのでそれなのだけど。
烏龍茶と聞いて(ガラッ

(-698) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃

エレオノーラは、アリョールを抱きしめた。

rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【人】 オリガ

アリョール>>-693 ミルクティプリンの魅力に負け、いざ甘党の世界へ!

(1117) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時半頃

オリガは、エリーさんはにゃんが似合うわん。

moriya25 2012/03/27(Tue) 01時半頃


イヴァンは、もう狂人に抵抗できるほど人狼も村人も残っていない…狂人は村を翻弄し、新たな獲物を求めて(ry

lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃


アリョールは、ネリアの日記見てきた。によによ。

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃


フィグネリアは、によによすんなあああああああああ!w

kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時半頃


エレオノーラは、オリガは、わん、が似合うにゃん。きっとそうにゃん。

rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃


アリョールは、エレオノーラに赤面した。にゃ、にゃぁ…

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【人】 エレオノーラ

あれを見た瞬間にゃ、私の女子力スカウター()が壊れたくらいかわいかったにゃん。

というか今もネリアかわいいよ! ネリア! って書き込もうか悩んでるところにゃ。
悩ましいにゃ

(1118) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1115 まぁね。ニュースになるんは間違いなく有名人。
能に限らず、大抵の専門分野は「知る人ぞ知る」じゃないかな。

チケット高い印象あるけれど、地方自治体が後援についている時は手の出しやすい価格だよ。薪能とか、初めての人でも楽しめる企画も多いし。神社での奉納とかだと無料だったりする事もある。
…他の演劇関係に比べて決して高くは無いよw

(-699) nannan 2012/03/27(Tue) 01時半頃

イヴァンは、によによ。

lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>1117オリガ
プリンは食べれないけどミルクティプリンは食べれる!

しかしこの時間である!

(-700) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【人】 オリガ

エリーさんとは、わん・にゃんで会話がはずむはずだわん。

(1119) moriya25 2012/03/27(Tue) 01時半頃

ダニールは、フィグネリア相思相愛 両手に花。モテ確認。

nannan 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【人】 エレオノーラ

能か何かは確か京都かどこかの大学の連合主催でやってた記憶があるにゃん。
誘われただけだけだから曖昧にゃんだけど。

(1120) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

エリー>>1118

ネリア「私の女子力は530000です」

一同「ΩΩΩ な、なんだってー」

ネリア「しかも私はまだ2回の変身を残している…
    これがどういうことかわかるか?」

一同「なん…だと…」

(-701) lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 仕事中 ダニール

>>-698 黒烏龍茶は油分の多い食事の時はマストだよなw

(-702) nannan 2012/03/27(Tue) 01時半頃

アリョールは、フィグネリアに微笑んだ。

Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【独】 電波系 フィグネリア

色々とどういうことなのwww

いや本当にどうしてこうなったのかと…

(-703) kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-701 イヴァン
ネリーア様マジぱねぇっにゃん。

>>1119 オリガ
純情素直なオリガは、わん、が良く似合うにゃん。
わん・にゃん・わん・にゃん
じゃ、EP終了までそれでよろしくにゃん。

(1121) rusyi 2012/03/27(Tue) 01時半頃

フィグネリアは、赤面している。うう…

kasasagi 2012/03/27(Tue) 01時半頃


【独】 お迎え アリョール

ログ読んだら京都に行きたくなった。

>>-702ダニール
ふふり。そうでしょうそうでしょう。と名前だけで威張ってみる。

(-704) Oolong 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-698 狼COをする→吊られない→村人も騙る必要がある

結論:結局全員狼CO状態になる

[...は全員狂人CO村について考察しつつ、アリョールの頬をそっと撫でた]

ふふふ。くすずったそうにするのが何ともいえない可愛さ。

ケースの生茶って凄いねw 自分で作ったりとかはやらないん?
そして今更アリョールのIDがうーろんであることを思い出した僕。

(-705) lumiere 2012/03/27(Tue) 01時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

エリー>>1120 あー、後輩がその連合の能楽部に入ってるんだ。
だから色々話は聞くんだけど、活動がかなり活発らしいね。

(-706) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時頃

アリョールは、フィグネリアに抱きついてみた。にゃん♪

Oolong 2012/03/27(Tue) 02時頃


エレオノーラは、フィグネリアの頭を撫でた。

rusyi 2012/03/27(Tue) 02時頃


フィグネリアは、アリョールを抱き留めて頭をなでなで。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 02時頃


フィグネリアは、エレオノーラに赤面した。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 02時頃


【人】 エレオノーラ

>>-706 イヴァン
にゃんと、世間はとても狭かったにゃん。
今度行ってみようかにゃ~、って考えてるにゃ。
実現するかは兎も角として興味を持つのは重要にゃ。

(1122) rusyi 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 オリガ

ダニール>>-699 うん、私も薪能を狙って演目を調べたんですが……。
どうにもバランスの悪い感じがしませんか。

便利な場所での公演は価格が高すぎて初心者には手を出しにくく、リーズナブルな価格になると公演場所がそれドコー? になってしまい、これまた敷居の高い雰囲気に。
予備知識なしでは楽しめませんし、知らない演目では尻込みしてしまう初心者が多いんじゃないかなあと。

(1123) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時頃

エレオノーラは、エリーイメージ:ペルシャ猫

rusyi 2012/03/27(Tue) 02時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-705イヴァン
結局そうなるのwwwwなるほどwwww

ん、、なんだよう。
[微笑んだまま、くすぐったそうに目を瞑った]

親が買ってくるw自分で淹れたりもするよー、生茶は外出したときに持ってった残りw
今更だwwまあ実際うーろんよりクロで呼ばれるというw

(-707) Oolong 2012/03/27(Tue) 02時頃

アリョールは、えへへ、とフィグネリアに照れ笑い。

Oolong 2012/03/27(Tue) 02時頃


【人】 オリガ

アリョール>>-700 決意表明がキリ番になってます!

(1124) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1124オリガ
wwwww


よし取ってこよう

(-708) Oolong 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1122 「実現するかは兎も角として興味を持つのは重要にゃ」本当ですわん! エリーさん、いいこと言ったわん。

(1125) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

エリー>>1122 おー、そうなんだ。誘われたんだね。
能楽かぁ、全く知らない世界だけど面白そうだな。

ダニールが詳しいのは知ってたけど、オリガも相当…なのかな?

(-709) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時頃

フィグネリアは、アリョールかわいいよアリョール

kasasagi 2012/03/27(Tue) 02時頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-708 という作戦だ。

最初から潔く取りに行こうよww

(-710) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時頃

【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1123 ああ。手軽なエンタメを求めるなら能は向かないな。
それなら歌舞伎や現代演劇で十分だ。予備知識や「観たい」という気持ちが無いと楽しむのは難しい。「楽しませてもらおう」という受け身でお客様な心では能は理解できんよ。

自分から近づいて体験しに行くんだ。こちらから寄り添って観ないと面白くない世界だ。敷居の高さは必要なハードルだよ。

(-711) nannan 2012/03/27(Tue) 02時頃

オリガは、瓜科国のぐりますセットの猫が可愛いですわん。

moriya25 2012/03/27(Tue) 02時頃


【独】 仕事中 ダニール

エリー>>1122 イヴァン>>-706 へぇ…そういう方面は全く知らなかったな。それはそれで楽しそうだ。

(-712) nannan 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 オリガ

イヴァン>>-709 いえ、まだ世界に入れていません。ネットや本で調べても、なかなか飛び込めないんですよ……。

(1126) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時頃

アリョールは、ね、ネリアのほうが可愛いもん!(赤面

Oolong 2012/03/27(Tue) 02時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-710イヴァン
なん……だと……

LWにすっかり騙されたなど。

(-713) Oolong 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 オリガ

ダニール>>-711 私は何でも事前に調べるんですが、バレエなら「白鳥の湖」、オペラなら「蝶々夫人」とか、定番のオススメ演目があるじゃないですか。音楽も有名だし。
能にはそれがなくて、どれを観ようかと迷ってるうちに時間が過ぎ、申し込みそびれた、忘れてたの繰り返しなんです。

(1127) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョールがプリンを取りにいっちゃったことに少ししょんぼりしつつ、
プリンを美味しそうに食べるアリョールの笑顔に期待してによによ。
僕、完全に嫁バカ状態だな…。というのは置いといて。

アリョール>>-707 ふむふむ。生茶は微妙だったけど、最近は美味しい。
うん、今更すぎるよねw 確かにクロの方が呼びやすいしなー。

ダニール>>-711 おお、深い…今度後輩と会う時にも語って貰おうっと。
観客側の視点とは別に、演じる側の視点も聞いてみたいなと思った。

(-714) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 エレオノーラ

>>1125 オリガ
自分の興味を散らしていないとすぐにアイディアの棚が品切れになるからにゃ~(笑)。
にゃん、そう言えば最近自分の心の振れ幅を測ってなかったにゃん。
ちょっと注意するにゃん。危なかったにゃん。

>>-709 イヴァン
私も良く知らないけどにゃ~。
観たいにゃって思ったら行ってみるといいかもにゃ。

(1128) rusyi 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 エレオノーラ

>>-712 ダニール
確か友人がこれは比較すると安いって言ってたにゃん。
入門としてなら良いかもしれないって思ったにゃん。

(1129) rusyi 2012/03/27(Tue) 02時頃

【独】 流れ者 イヴァン

オリガ>>1126 あー、オリガは興味を持ってる段階なんだ。
文学や伝統芸能に明るい印象だったけど、能にも興味があるんだね。

能かー、なんか後継ぎ不足が問題って聞いたけどどうなんだろう。
ダニール先生、ここら辺はいかがでしょう?

(-715) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 オリガ

ところで、瓜科国の[宵闇セット]ってどれがオススメでしょう?
キャラがよくわからないので、ちょっとアドヴァイスをいただければ。

(1130) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 流れ者 イヴァン

オリガ>>1130 それをここで言うと透けるのではw

(1131) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時頃

【人】 エレオノーラ

o0(吾輩はもうキャラを仕込み中にゃん)

(1132) rusyi 2012/03/27(Tue) 02時頃

アリョールは、プリンを持って、イヴァンの足の間にちょこんと座った。

Oolong 2012/03/27(Tue) 02時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-714イヴァン
ミルクティプリンとってきたー。ふふ。

[ミルクティプリン開封中。]

わかる、最近美味しくなった感>生茶
ずっと右下に書いてあるのにwwクロって呼んでくれていいのよ!

(-716) Oolong 2012/03/27(Tue) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

>>1130 オリガ
パッと見て、【パッション】で【やりたいと思った】キャラ。
が一番bestだと思うわ。
17歳教のモーリッツまでいるんだから、正直なんでもありよ。

(1133) rusyi 2012/03/27(Tue) 02時半頃

【人】 オリガ

イヴァン>>1131 いえ、好き嫌いとか一般論で。見てるだけではイメージがつかめないので。

(1134) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

しまったにゃん、つい剥がれてしまったにゃん・・・

(1135) rusyi 2012/03/27(Tue) 02時半頃

エレオノーラは、にゃんにゃんだ、この縛りは!

rusyi 2012/03/27(Tue) 02時半頃


アリョールは、えりーーwwwついにw

Oolong 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【人】 オリガ

イヴァン>>-715 とりあえずNHKで情報仕入れ中です。生公演にはまだまだ……。

(1136) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時半頃

エレオノーラは、ちょっと、責任者のところにネリアかわいいよネリアって書いてくるにゃん

rusyi 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1127 ん?興味のある演目で良いと思うが、有名なんでは「羽衣」とか。天女の羽衣。見た目分かりやすい「土蜘蛛」「石橋」とか。
鬼退治だったり、獅子舞だったり。
子方が出るんは観ていて楽しいんで「橋弁慶」とか。義経弁慶の出会いのシーンな。
心に迫るんは「鉄輪」丑三参り。「葵上」源氏物語の六条の御休息所の生霊とか。迫力だぜー。

イヴァン>>-715 あー。少子化、後継者不足は業界限らず伝統芸能の宿命だよな。能は割と「家」の文化が残っているから、まだマシなんじゃね?良くシラネ。 

(-717) nannan 2012/03/27(Tue) 02時半頃

【独】 仕事中 ダニール

>>1136 ふむ。初めて観るなら能より狂言の方が楽しめるぜ。大蔵流 山本東次郎家のが好きだな。

俺は能と狂言はセットで切り離して考えてはいないが、分かりやすさ、楽しさでは狂言のが上だ。体験として深いのは能。これは生じゃないと伝わらない。だから能楽堂は肉眼で鑑賞できる人数しか入れない作りになっている。

ま、縁があれば足を運ぶ事になるさ。行きたい気持ちが勝れば何を差し置いても挑戦する性質のモンだろうな。
うん。人狼と似ているかもな。案外PL参加の勇気が持てずログ読み専門って人も多いよな。

(-718) nannan 2012/03/27(Tue) 02時半頃

アリョールは、にゃんにゃん

Oolong 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【独】 お迎え アリョール

ダニールは時々日記書いているよね。
趣味について熱く語れるのはすごい。そして羨ましい。

(-719) Oolong 2012/03/27(Tue) 02時半頃

エレオノーラは、参加したほうが楽しいと思うんにゃけどにゃ~

rusyi 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

[...はアリョールを膝元に載せて、プリンを食べる姿を眺めている]

ミルクティプリンについてGoogle先生にお伺いを立ててみたけど、
なかなか美味しそうなデザートじゃないか…ぐぅ。

アリョール>>-716 高校の頃に飲んで今一つだった記憶があるんだけど、
この前飲んでみたら全然違った感じがしてびっくりしたんだよね、生茶。
いやー、「クロ」で定着しつつあるからねぇw

オリガ>>1134 ふむふむ。自分が好きなのを選んだらいいと思うーb

(-720) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時半頃

エレオノーラは、おっと、そろそろ寝るにゃん。またにゃん**

rusyi 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

ダニール>>-717 なるほど、やっぱり問題はその辺に行き着くのかな。
能の制度には詳しくないから、今度ちょくちょく探ってみようかね。

(-721) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時半頃

イヴァンは、エリーお疲れ―。今日は早いねw

lumiere 2012/03/27(Tue) 02時半頃


アリョールは、エリー、おやすみにゃん!ノシ

Oolong 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【独】 仕事中 ダニール

アリョール>>-719 あ、すまん。話題がこっち方面に振れたんでつい口が軽くなった。聞き上手なんがいると、喋っちまうな…。

能に限らず演劇鑑賞趣味なんでなー。
最近は能より宝塚が多くて笑える。

アリョール、人狼PLは人狼について熱く語れるという趣味があるぜ!w

(-722) nannan 2012/03/27(Tue) 02時半頃

ダニールは、エレオノーラおやすみ ノシ

nannan 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【独】 お迎え アリョール

んむ。おいし。
イヴァンも食べる?ん。あーん。

[スプーンで一口すくって、イヴァンの口元に。]

>>-720イヴァン
そうそう、日々進化しているのです!と思った。なのでまあまあ好き。
呼び捨てでもいいのよ!なんて。でも最近しろ(ry

(-723) Oolong 2012/03/27(Tue) 02時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>-718 うん、狂言も面白いですよね。独特の言い回しとか。

能はストーリーを知ると、さらに迷うという悪循環……。ただの優柔不断とも言いますが。
「能楽堂は肉眼で鑑賞できる人数しか入れない作りになっている」な、なるほど!

「縁があれば足を運ぶ事になる」ああ、そうかもしれません。人狼だって、こうもハマるとは予想だにしませんでしたから。
そうですよね、縁があれば……。近くで公演があるかどうか、ちょっと調べてみようかなあ。

(1137) moriya25 2012/03/27(Tue) 02時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビの時も思ったけど、何か熱中するモノがあると人は輝くね。
オリガの文学、ラビの建築、ダニールの演劇鑑賞などなど。

ふむ、能か。ちょうど観劇のお誘いを受けたから、検討してみるかな。

(-724) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時半頃

イヴァンは、そして、狂言が狂人に見えた僕。人狼病おつ。

lumiere 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-722ダニール
ううん、聞いていると面白いよ。自分には少し未知の世界だけれどw
宝塚かー、人生で一回くらいは見に行ってみたい。

そうだねwww経験はまだ足りないけれど!
今趣味って言われたら、人狼になるなあ、うん。

(-725) Oolong 2012/03/27(Tue) 02時半頃

アリョールは、流石イヴァンまじ狼。

Oolong 2012/03/27(Tue) 02時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

そういえばダニールが演劇鑑賞にハマったきっかけって何?
今まで聞いたことがなかったと思うから、この機会に聞きたいな。

(-726) lumiere 2012/03/27(Tue) 02時半頃

オリガは、エレオノーラさん、おやすみなさい。

moriya25 2012/03/27(Tue) 03時頃


【独】 流れ者 イヴァン

趣味か。僕は旅行・サイクリングと将棋、最近は人狼も入るかなぁ。

アリョール>>-723 あっ、美味しいプリンをどうもありがとう。ふふふ。

飲料の世界は競争による淘汰が滅茶苦茶激しいから、
その中で生き残ってる生茶や他の製品は凄いなーという雑感。

クロさんは最近村側が多いんだっけ、うん。
僕も村側強化期間を設けて、この機会に白くなる(キリッ

(-727) lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃

【人】 オリガ

ダニール>>-722 宝塚! 守備範囲広いですね。
でも、わりと男性客も見かけましたよ。誘われると、チャンスじゃないですか。自分もそのくちでしたし。

(1138) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時頃

【人】 オリガ

イヴァン>>-727 「村側強化期間」と言いつつ、ここではしっかり狼を希望していたり……。

(1139) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時頃

【独】 仕事中 ダニール

>>-726 きっかけな…。超多忙な仕事人だった頃、それこそ終電、休日出勤当たり前がエンドレスでかなり限界まで働いていた頃…
毎日通勤で使う駅の掲示板に羽衣のポスターが貼ってあった。

別世界のように美しかった。

疲労困憊の日々の潤いのように心に染みた。

丁度その時期、好きな作家が(漫画だが)能楽師を主人公にした話を描いていて興味もあったんだ。…それでポスターの日光輪王寺の薪能に旅行を兼ねて思いきって行ってみた。

すさまじかったな。その時のシテ方がかなりの実力者で背筋の凍るような舞台を観せてもらったよ。そこからかな。

(-728) nannan 2012/03/27(Tue) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-727イヴァン
ふふ、どーいたしまして。

[にこっと笑い返してから、プリンの続き。
食べ終わるとイヴァンの方に向き直って、ぎゅー。]

うんうん。すぐ、なくなったりするものね。確かに続いてるってすごいことだね。

ふっふっふ、どやー白いクロだぜー(
村側強化期間頑張れ!がんばろう!

(-729) Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃

アリョールは、シテ方をぐぐっていた。

Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃


【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1138 身近にファンがいるとチケット取る時に声掛けてくれるんでなー。あれはチケット入手がちょい難関だからなー。

歌舞伎、バレエ、クラシックコンサート…割と何でも足運ぶぜ。
生の芸術はな。美術館とかも含めて定期的に。

(-730) nannan 2012/03/27(Tue) 03時頃

【人】 オリガ

ダニール>>-728 おおお……。そのときの感動体験がハマるきっかけになったんですね。
やっぱり薪能がいいのかなあ。そういう話を聞くと、遠くても行ってみたいと思ってしまいます。

(1140) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時頃

ダニールは、アリョールすまんww 専門用語だったww

nannan 2012/03/27(Tue) 03時頃


【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1140 ん。神社系が会場の薪能は火入れ式とかも趣があってオススメ。難点は人数集めるんで席が後方や遠方だと充分に魅力を汲み取れない事かな。行くなら良い席で。ファーストインプレッションがその後の関わりを決めるぜ。

(-731) nannan 2012/03/27(Tue) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

オリガ>>1139 あ、ばれたw 最近は入村不可期間が続いてたから、
赤ログでキャッキャッする感覚が妙に懐かしくなってね。

ただ、今後は暫く村側希望になるかなーと思うよ。
役職一巡も果たしたいし、このゲームは狼が弱いと(ry だからね。

ダニール>>-728 おぉう…本当に忙しかったんだね、お疲れ様です。
しかし何がきっかけでハマるか分からないものだなー。うん。
それは素敵な感動体験だね。ところで漫画って「花よりも花の如く」?

(-732) lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃

アリョールは、先生がいるからだいじょうぶ!(さむずあっぷb)

Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃


イヴァンは、狼での最近3戦は本当に酷かった。吊られてくるよ!

lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃


ダニールは、イヴァン>>-732 yes

nannan 2012/03/27(Tue) 03時頃


イヴァンは、あ、やっぱり。うちの将棋部の部室にその漫画があったんだ。

lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃


アリョールは、(もう吊ったよ!)イヴァンつられちゃやだよう…

Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃


イヴァンは、言動矛盾は黒要素だよ、アリョール…。

lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃


ダニールは、イヴァン将棋部ェ…www

nannan 2012/03/27(Tue) 03時頃


【人】 オリガ

ダニール>>-730 それそれ。「チケット入手がちょい難関」ですよねー。コネで埋まっちゃうことも多いし。

1度だけ、チケット申し込みと観劇を兼ねて、平日の昼間に行ったことがあります。3階席の1番前だったかな。あれはリーズナブルでした。
でも、誘ってもらわないと、なかなか行けません。

今見たいのは「アニー」です。興味はあるんですが、気づいたらもうチケットを取れないという……。

(1141) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時頃

【独】 流れ者 イヴァン

[...は丸まったアリョールに向かって微笑み、静かに抱き寄せた]

にゃーん。

かなり前に「まろ茶」なるお茶があって、僕は結構好きだったんだけど、
すぐに市場から駆逐されて見掛けなくなったんだよねー。しょぼん。
その点、お~いお茶の安定感は本当に凄いなと思う今日この頃。

実際白いから、狼側としては困るw お互い頑張ろうー。

(-733) lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃

イヴァンは、漫画が3000冊くらいあるんだよね…うちの部室w ×将棋部 ○漫画部

lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃


アリョールは、イヴァンに、何故心の声が聞こえた!?

Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃


イヴァンは、ん、どこ?

lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃


【赤】 流れ者 イヴァン

これだよ、この赤ログがたまらないんだよ!
僕はいつか必ずここに舞い戻ってくるぞーわははは。

…すみません、久々に中二病が目覚めたようです。

(*32) lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃

【独】 仕事中 ダニール

オリガ>>1141 ヤフオクとかでも手に入るぜ。
あとは、当日、会場の近くでチケットを捌いている人もいるので少し早目に行ってサバキ狙いで入るテもある。

狙い目なのがVizaカードとかの顧客専用の日とか、生協でもたまに出てるな。取りやすい枠だな。

まぁ、平日なら普通にチケット余っていたりするがな。

(-734) nannan 2012/03/27(Tue) 03時頃

【人】 オリガ

ダニール>>-731 うん、薪能に行った人から話を聞いたら、遠すぎてろくに見えなかったというのがあって、二の足を踏んでました。
そういうのも縁なんでしょうね。

(1142) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時頃

【独】 仕事中 ダニール

>>*32 ふ。やっぱその世界の住人だな。
違和感ねーよ。

ん。そろそろ休むなー。
おやすみ**

(-735) nannan 2012/03/27(Tue) 03時頃

【独】 お迎え アリョール

[抱き寄せられると、ほんのり頬を染める。
 照れながら、イヴァンをじっと見つめて]

にゃ……にゃぁ。

まろ茶あったね、懐かしい!美味しかったそういえば。そしてそういえばないなあ…。入れ替わり激しいね。
確かに安定感ぱないなwwずっとあるものね。なんだあの安定感。

ふふ、そう言ってもらえると光栄だよ!まあ霊という後ろ盾があったからね、というのもあるかもしれないとか。
頑張ろう、一緒に狼で勝つ為に!ふふ。

(-736) Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃

イヴァンは、ダニールお休みー。違和感ないにフイタ。

lumiere 2012/03/27(Tue) 03時頃


アリョールは、イヴァンに、これ>(もう吊ったよ!)

Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃


【独】 お迎え アリョール

赤ログいいないいな。

(-737) Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃

アリョールは、ん、ダニールおやすみ!(手ぱたぱた

Oolong 2012/03/27(Tue) 03時頃


【人】 オリガ

イヴァン>>-732 あああ、「赤ログでキャッキャッする感覚」がなくて申し訳ないいい……。
今回は初潜伏の緊張に加えて、システム周りがわからなかったので、1日目は本当に態度が悪かったですね。
これでよく占われなかったなあ……。

(1143) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時半頃

【人】 オリガ

おやすみなさい、ダニールさん。
私もそろそろ失礼しますね。

(1144) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時半頃

【人】 オリガ

今ごろ思い出しましたが、最初のうち、イヴァンさんは元村にいなかった人に違いないと思い込み、飛び込みのOolongさんかな、と思っていましたよ。

(1145) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時半頃

【人】 オリガ

それでは、おやすみなさい。

(1146) moriya25 2012/03/27(Tue) 03時半頃

オリガは、イヴァンにお辞儀をした。

moriya25 2012/03/27(Tue) 03時半頃


オリガは、アリョールにお辞儀をした。

moriya25 2012/03/27(Tue) 03時半頃


イヴァンは、あ、オリガお疲れ! また明日ー。

lumiere 2012/03/27(Tue) 03時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

さてアリョール、僕達二人だけになったね、ふふふ。とか笑ってみる。
アニキやキリル、エリー辺りが現れたら大爆笑だけどw

そしてアリョールの「にゃぁ」の違和感の無さにフイタ。

おーいお茶は置いといて、まろ茶知ってるんだ! 何だか妙に嬉しいw
この話を出すと、「何だそれ、貴族の自称か?」とか言われちゃってね。

いやー。役職関係なく白いでしょ、クロさんは。ういっす、頑張ろー。

(-738) lumiere 2012/03/27(Tue) 03時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

オリガ>>1143 いや、大丈夫だよ! ガチな赤ログもまた良しだし。
1dは「あー、やばいな」と思ったけど、その後は白すぎたね。
むしろ僕の方が速攻で吊られてごめんなさい、って感じだし。

ちなみに自分が赤ログでキャッキャッしてた例としては、
G431村やG443村なんかがいい例だったりする。
赤ログが楽しい狼側は強いというのが持論です(キリッ

(-739) lumiere 2012/03/27(Tue) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

オリガ、おやすみなさい!ノシ

>>1145
そこの誤認は予想外だww

(-740) Oolong 2012/03/27(Tue) 03時半頃

【独】 お迎え アリョール

ふ…ふたりきり…

[顔を赤くして、恥ずかしさからイヴァンの胸に顔を埋めて]

にゃぅ。違和感あるやい。

まろ茶懐かしいまろ茶。覚えてるよーww
貴族の自称wwwwその発想はなかったwww

ふふ、狼のときも最後まで白くいられるようになりたいものだ。がーんばるー。とりあえず役職一周したいね!

(-741) Oolong 2012/03/27(Tue) 03時半頃

イヴァンは、<●><●>

lumiere 2012/03/27(Tue) 04時頃


アリョールは、びくっとした。

Oolong 2012/03/27(Tue) 04時頃


アリョールは、イヴァンをじっと見つめた。

Oolong 2012/03/27(Tue) 04時頃


エレオノーラは、・ω・)にゃ~

rusyi 2012/03/27(Tue) 04時頃


アリョールは、エリーにゃー!

Oolong 2012/03/27(Tue) 04時頃


エレオノーラは、お風呂に浸かったのはよかったものの、気付いたら夢の国だったにゃ

rusyi 2012/03/27(Tue) 04時頃


エレオノーラは、・ω・)あ、不躾なぬこは気にせずに、ささ、どうぞ

rusyi 2012/03/27(Tue) 04時頃


【独】 流れ者 イヴァン

えへへ、なんという桃ログ…。というか我々、夜更かしすぎるぜ!
春休み以外はもっと朝型の生活をしてる…よね?

[と呟きつつ、アリョールの頭を両腕でそっと包んだ。]

いやー、フルボッコにされてばかりだったからその反応が嬉しいw
貴族の自称にはフイタけど、それを言った友達が真顔で更にフイタ。

クロさんは狼でも白いだろ…G384とG390だっけ、確か。
あまりログを読んでないからアレだけど、白狼じゃなかったかな?

(-742) lumiere 2012/03/27(Tue) 04時頃

イヴァンは、エリーwww

lumiere 2012/03/27(Tue) 04時頃


エレオノーラは、|・ω・)吾輩はもう一度夢の国へ旅立つにゃん。サラダバーにゃん

rusyi 2012/03/27(Tue) 04時頃


アリョールは、エリーサラダバーだにゃぁ?

Oolong 2012/03/27(Tue) 04時頃


【独】 お迎え アリョール

全くだ。寝なきゃだめだよー?(お前が言うな
長期休みはどうしても、ねw普段は流石にもう少し寝てるよ!

[そのままの体勢から、顔を上げてイヴァンを見つめた]

フルボッコwwwまろ茶がわからないなんて!
まろ茶wwwwたしかにそう思えなくもないけどwwww笑うwww

あー…初狼と、2回目狼のところー…あうあう、ありがとう。あそこは、仲間に恵まれたのさ!と思う。

(-743) Oolong 2012/03/27(Tue) 04時頃

【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-743 本日の「お前が言うなスレ」はここですか?
長期休みはアレだよね、たるんで夜型になりがちだし。
普段は流石にもっと寝てるかー、ちょっと心配したw

…あ。これこそ「お前が言うな」デスヨネー。
矛盾に気付かれないようになでなでして誤魔化す僕。

あー、更にいえばその友達の顔が貴族っぽくてね。
その時は笑いを堪えるのが大変だったw
って、あれで初狼と2回目狼っすか…何とも羨ましいなぁ。

(-744) lumiere 2012/03/27(Tue) 04時半頃

【独】 お迎え アリョール

ここですと言うしかないレベルwww
そそ、今日もお昼からバイトがあるのにね…そろそろ寝る準備しようw
普段は6時半起きだからねー、3時には寝る!はず!エピ初日とか以外()

なでられたら簡単にごまかされる僕。うにゃん。すりすり。

お前がまろ茶だ!ですねわかりますwww
そうかなあ。寧ろあの頃のほうが素白かった気がするの…w

(-745) Oolong 2012/03/27(Tue) 04時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

あー、バイトが忙しいのね。それはお疲れさん。
って普段6時半起きは早いな…朝の6時半だよね?w
まさか夜の6時半ということは(ry

むむむ、猫アリョール可愛いのぅ。もふもふなでなでむぎゅー。

そうそう、しかもあだ名が貴族だからシチュエーションが最高でねw
経験を積むと計算が出てきたりするっていうからねー。あざとさというか。

よし、そろそろ寝る! 今日はお休みーノシ

(-746) lumiere 2012/03/27(Tue) 04時半頃

【独】 お迎え アリョール

授業だけだから時間は短いんだけどね明日は>バイト
夜の6時半ww流石にそれはないwwwwもちろん朝だよ!

猫アリョールだにゃ。うにゃぁ、もふにゃー!
[ぎゅうっとして、にっこり。]

凄いあだ名だなあww斬新www
うんうん、経験数の割に、ってぐらいだったよなあと再認識。今の僕が狼しても、同じ評価はもらえないだろうなあという。

僕も寝よっと。…一緒に寝てい?おやすみ、イヴァン。

(-747) Oolong 2012/03/27(Tue) 05時頃

アリョールは、おふとんにもぐりこんだ**

Oolong 2012/03/27(Tue) 05時頃


【人】 イライダ

おはよう。ダニールの能講座には頭が下がる。
オペラやバレエ、演劇、コンサートにはそっち方面の勉強してることもあって詳しいし良く行くんだけど能はまだまだ。
雅楽は好きだよ。
日本人はパッと咲いてパッと散るのが好きだよね。

ユーリー・アリョール>
占い騙りはまだやったことないなー。
狼の占い騙りは特に難しそうだなと思いつつ。
初戦の時の御主人さまであり尊敬してる占い騙り狼専門の人がこう言ってたよ。
「おれはまやかしで踏み台なの。死ねないんだから。」って。

(1147) tonkoma 2012/03/27(Tue) 07時頃

【人】 イライダ

真視とれてたから仲間が欲出して決め打ち路線にしようとしたんだよね。

占いの時は、真視点は簡単に作れるから非狂要素と非狼要素を強く出しなさいとアドバイス受けたよ。
「こんなに灰に攻撃的な人が狂人なわけがない」
「こんなに落ち着きがない人は仲間にクールダウンしろと指導されるはずだから狼なわけがない」
こんな感じw

朝五時ごろはアリョールとイヴァンのいちゃいちゃタイムってことは把握!桃ってないで寝なさいw

(1148) tonkoma 2012/03/27(Tue) 07時頃

【人】 イライダ

モロゾフ>賢い探偵役がぎりぎり犯人を追いつめるんだけど最後の一歩で及ばず敗れていく・・・とか最強に燃える。
そういえばログ読みでも白ログから読んでるけど途中で赤を読みたくなるなぁ・・・

ネリア>心底信じた人なら裏切られても清々しいし吊られてもいいって気分になる(悔しいけど)
ネリアが仲間切るタイプなのは意外!
ネリア村人なら白とってくタイプだから明確な疑い先がいるようならネリアタイプは注目かな?
自分はすさまじいライン切りは、苦手かも。

(1149) tonkoma 2012/03/27(Tue) 07時半頃

【独】 騎士 だにーる

朝6時起きで職場なう。
ちと今夜も厳しいかもしれない…昼に挨拶投下予定。

(-748) shiro_10ban 2012/03/27(Tue) 08時半頃

【人】 オリガ

おはようございます。

イライダ>>1148 「非狂要素と非狼要素を強く出しなさい」なるほど……。
私は普通にしてても非狼と見られますが、非狂要素は自覚してなかったです。

(1150) moriya25 2012/03/27(Tue) 09時半頃

【人】 オリガ

ところで、G国以外の役職で面白いのってなんでしょうか?
ログを読んでると、求婚者とかが面白そうなんですが、システムがいまいちわからなくて。
どなたか、珍しい役職の経験談があれば……。

(1151) moriya25 2012/03/27(Tue) 10時半頃

【人】 オリガ

イライダさんの初狂人、G484 怪しげな村には知り合いの人が何人もいます。
初なのに霊騙りで真視を取るなんてお見事!

(1152) moriya25 2012/03/27(Tue) 11時半頃

【独】 少年 ラビ

コンクリートは数十年しかもたないが、木造は千年もつ!

木造建築ハァハァ

(-749) kos 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【独】 騎士 だにーる

/*
夜顔出せるかもですが、先にご挨拶。
基本BBSばかりでシモン使い(?)のシロです。
るみえれさんの日記でこの村を知りました。リアル多忙で本参加は絶望的だったのですが、るみえれさん以外にも知っている方が多数参加とのことで、せめて見物人として…と飛び込みさせていただきました。
まとめサイトでCOせず、匿名にしたのは、びっくりして欲しがったからです。が、しっかり透けていたようで…
あまり多くの方と絡めなかったことが悔しいです。
またいつか時間的余裕があればBBSに出没するかと思います。その時はよろしくお願いします。

喰われないシモンは狼という認識はしないと信じてます まる

(-750) shiro_10ban 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【独】 騎士 だにーる

>>-749ラビ
石造も

(-751) shiro_10ban 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【人】 少年 ラビ

ルミエレさんはきっと村人希望出しても弾かれ狼になっちゃうんだ

(1153) kos 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【独】 少年 ラビ

石垣ハァハァ

(-752) kos 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【独】 少年 ラビ

人力で運んだかと思うと気が遠くなりそうな巨石、当時の地形に思いを馳せる海上運搬航路、数ミリの隙間もない積み上げ、ノミの跡が鮮明に残る削り出し痕

石垣ハァハァ

(-753) kos 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【人】 オリガ

古代ローマの水道橋なんて2000年近く残っていて、すごすぎますよね。

ちなみに、古代文明にインカ帝国・アステカ王国が入ってるのは間違いです。マチュ・ピチュは日本の戦国時代の建築物。全然「古代」じゃありません、念のため。

(1154) moriya25 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【独】 騎士 だにーる

>>-749ラビ
石造も

(-754) shiro_10ban 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【独】 騎士 だにーる

あれ、二重化した。すまそ

(-755) shiro_10ban 2012/03/27(Tue) 13時頃

【人】 オリガ

こんにちはー。
だにーるさんとも1度は同村したいです。

(1155) moriya25 2012/03/27(Tue) 13時頃

【人】 エレオノーラ

こんにちはだにゃん。
石垣だけは美しいにゃん。

(1156) rusyi 2012/03/27(Tue) 13時頃

【人】 オリガ

G485 山影の村は、自分が霊能者になったときの参考になると思ってチェックしてました。
霊能者ってスタンスが難しいような……。バランスよくやってみたいんですが。

(1157) moriya25 2012/03/27(Tue) 13時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1156 こんにちわん。「石垣だけ」ってwww。

古代ローマが好きなので、「テルマエ・ロマエ」の実写映画化に期待していたり。
キャストはどうかと思いますが、おとなの事情もわかるので、まあ許容範囲に収まってくれれば、と。

(1158) moriya25 2012/03/27(Tue) 13時頃

【人】 エレオノーラ

>>1158 オリガ
あれにゃん。
上に乗っかってる「城」とか言うやつは割とどうでも良いにゃん。
だが、姫路城だけは別だにゃん。あれは良いものだにゃ。

オリガは本当にその辺りが好きにゃのなぁ。
吾輩は最近、やっとガリア戦記を読んだくらいにゃん。
そして、ggったら面白い設定だったにゃん。

(1159) rusyi 2012/03/27(Tue) 13時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1159 キリスト教の唯一絶対神の発想に、必ずしも同意できないからですわん。

古代エジプト神話は、多神教なのに絶対王政の補強材料になっていて、同意以前に理解しにくいですわん。
アダルトネタの好きな人には男神同士のアレとか、近親なんとかの好きな人には父神と娘神のソレとか、知るとびっくりなエピソードが多いですわん。

インカ、アステカの人身御供の発想のほうが、理解できないわりに発想の筋がまだしも見えますわん。
でも、エルナン・コルテスに協力して、故国とその文明を滅ぼしたマリンチェが現在まで尊敬されているのは、疑問ですわん。Wikiではそういう表現になっていませんが、地元では裏切り者の代名詞って扱いじゃないそうですわん。
やっぱり理解しにくいですわん。

(1160) moriya25 2012/03/27(Tue) 13時半頃

【人】 オリガ

古代ローマの緩い多神教文化は、日本人にも親しみやすいと思うのですわん。
↑1行、付け忘れましたわん。

(1161) moriya25 2012/03/27(Tue) 13時半頃

【人】 仕事中 ダニール

ちらり。お、なんか面白い話してんな。
オリガ>>1160 ん?キリスト教が唯一絶対神信仰って概念、俺には無かったな。「父と子と聖霊と」この「聖霊」って部分が多神教の複数神とほぼ同じポジションかと。「天使」って存在とかな。
むしろイスラム教じゃね?

宗教は時代、人種、地域によって、その風土に受入れられやすい形を選んでいるだけで、内容はかなり重複しているって俺は見ている。その共通性の部分が普遍的真理ではないかとすら。
それから壮大なたとえ話だよな、神話は。神話を紐解くと時代と場所を超えた共通メッセージに驚くぐらいだ。

(1162) nannan 2012/03/27(Tue) 14時頃

【人】 仕事中 ダニール

オリガ>>1157 …見られていたw
霊って対抗出るかどうかとか、状況で求められる動きが違うよな。
かなり受動的な役職だよな。
まとめ役んなるか、ロラされるか…。
役職持つと注目されるんで襟正さんと…って意識は出るな。

そんぐらいかねー。

エリー>>1159 城、良いぜー。
日本の城はそんなに見てねーが、ヨーロッパの城とかたまらん。

(1163) nannan 2012/03/27(Tue) 14時頃

【人】 仕事中 ダニール

オリガ>>1158 テルマエ・ロマエ 面白いよな。
ローマも悪くないが、帝国主義が出る前のギリシャ時代も好きだぜ。
自由哲学のと神話の時代。「エリュシオン」(市東亮子)がアマゾネスとトロヤ戦争の時代の題材で面白かったぜ。

(1164) nannan 2012/03/27(Tue) 14時頃

【人】 仕事中 ダニール

イライダ>>1147 へぇ…。そっち方面の趣味が同じとは。嬉しいね。
バレエと能は意外と似ているぜ。幽玄の世界観と型を通しての表現形式って部分な。「ジゼル」を能にした新作能があるぐらいだ。

ラビ>>-749 >>-753 ……やばいなー。割と共感できちまうw

ちいさいの>>-750 同村できるとリアルタイム話ができんのが良いな。
多忙と思うが、落ち着いたらぜひまた ガチで1戦。待ってる。

離脱ー**

(1165) nannan 2012/03/27(Tue) 14時頃

【人】 エレオノーラ

>オリガ、ダニール
くれぐれも、占3CO目に出てスライドするなんて阿呆な霊能者はやっちゃダメにゃん。
もう、本気でごめんなさいにゃん。orz

(1166) rusyi 2012/03/27(Tue) 14時頃

【人】 仕事中 ダニール

エリー>>1166 やっぱり奇策スキーじゃねーのw
俺は割と堅実なんで、できねーな。火消しが面倒だ。**

(1167) nannan 2012/03/27(Tue) 14時頃

【人】 エレオノーラ

ダニール>>1167
吾輩のはどちらかと言うと奇行って呼ばれる類いにゃん。
一度も成功したことがないにゃん。

その時は真摯な態度で地上では紳士に振る舞っていたにゃん。
もう、「こいつ狂だろwww」という評価から「真じゃね」と言う評価まで持っていくのには苦労したっていうか、堅実が一番だにゃ、と実感したにゃ。

(1168) rusyi 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>1162 こういう話に反応するダニールさんと手を組み、いっそのこと桃組に入るべきでしょうか……。

三位一体の元々のルーツはそうでも、自分の認めるもの以外は存在さえ許さない! という発想が、やはり日本とは根本的に違うと思うのです。

イスラム教についてはさほど詳しくありませんが、これは環境要因が大きいのではないかと。
豚肉食の禁止って、始まりは食中毒防止のためなんだそうですね。4名までの一夫多妻も、戦争未亡人の救済が目的。
砂漠という厳しい環境では、日本のような緩い発想が出ないのは当然かもしれません。

脱線ついでに書くと、それほど禁止事項の厳格なイスラム教徒でも、飲酒禁止をきっちり守っている人は少ないんですね……。人間にとって、酒の魅力がいかに強いかってことでしょうか。

(1169) moriya25 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 オリガ

「壮大なたとえ話」には同意です! 時代的にも地理的にも、絶対つながりのない文化に、丸コピしたの? と思えるような神話や伝説がある不思議……。

(1170) moriya25 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 エレオノーラ

オリガ>>1160
それ以前に基督教は商業の神様にゃからねぇ。
個人的にはイスラム教より好かにゃいにゃん。

古代エジプト神話はわかんにゃいけど、ギリシャ神話も多神教にゃ。
総じて見るに、人が住み難い土地程戒律が厳しい宗教ができ、住み易い土地程戒律が緩い宗教ができてるにゃん。
何が言いたいかと言うと日本の八百万の神と言う概念は割と緩いということにゃ。

自論で言うと、「人は己の内に神を持つ」にゃ。
にゃから、外付けの神はなんか違和感があるのにゃ~。

(1171) rusyi 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 エレオノーラ

ああ、基督教の人が居たらごめんにゃ。
日本にはこうした緩い思考の持ち主が居るということにゃ。

(1172) rusyi 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 エレオノーラ

オリガ>>1169
なんと言うか桃色と言うよりは青系の色が似合いそうな談義だにゃ。
いや、そう言う桃もありなのにゃ?

デート先が国会図書館とか……うむむ、にゃ。

(1173) rusyi 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 エレオノーラ

うむ、見なおしたら内容が思いっきり被ってたにゃ。
まぁ、気にしない気にしない、にゃ。

(1174) rusyi 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>1163 あの村の霊能者の動きは、私が密かに尊敬してるPLさんが霊能者だったときと似てるので、進行中からちょっと注目してたんですよ。
エピを見て、驚きました。全然わかっていなかったので。

「役職持つと注目されるんで襟正さんと…って意識は出る」ああ、確かに。
その意識を、どこまで結果に結びつけられるかはわかりませんが、私も村に対する責任を強く感じます。

(1175) moriya25 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 オリガ

ダニール>>1164 古代ギリシャはカオスですよね。世界的には一地域にすぎないのに、多種多彩な才人がわんさか。
日本の戦国時代と同じで、生きるためのエネルギーに溢れていたのかな。

トロヤ戦争ですか。歴史を題材にした漫画は、掘り出し物が多くて楽しみです。

(1176) moriya25 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1168 うん、能力者の奇行は村にとってマイナスでしかないんですよ。判断できないんです。だから、ロラするしかなくなってしまう。

えれお先生の盤面整理の話にも通じますが、戦歴の多い人ほど、黙ってセオリーに従っておけと言いますもんね。

(1177) moriya25 2012/03/27(Tue) 14時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1171 わんをまたもや忘れたですわん。

「総じて見るに、人が住み難い土地程戒律が厳しい宗教ができ、住み易い土地程戒律が緩い宗教ができてる」にはまるっと同意ですわん。
それぞれの創世神話を比較すると、興味深いですわん。

ギリシャ神話は愛ありきで始まっていますが、北欧神話は最初に巨人ユミルを殺して世界を作った、となっているんですわん。
当時のヴァイキングの発想が、まず殺し合いから始まっていたという証拠でもありますわん。ラグナロク(神々と世界の滅亡)を信じていたり、不思議な世界観ですわん。

(1178) moriya25 2012/03/27(Tue) 15時頃

【独】 お迎え アリョール

ここで対抗出ろ出ろ連呼するという奇行に出た僕が華麗に参上

(-756) Oolong 2012/03/27(Tue) 15時頃

【独】 エレオノーラ

では、曲芸飛行神父のこの吾輩とどちらが奇行神に相応しいか勝負するにゃん。

(-757) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時頃

【独】 お迎え アリョール

曲芸飛行神父って名前だけで既に負けそうww

しかし、僕の行動は確霊好きには怒られかねなかったな。反省。

(-758) Oolong 2012/03/27(Tue) 15時頃

【人】 エレオノーラ

オリガ>>1178
創世神話は面白そうと感じつつもまだ触ってないにゃん。
大体はその地域の特性が含まれているから、歴史・考古学の面にもつながるのが魅力にゃんだけど、その分範囲がだだっ広いのが手をつけにくいところだにゃ。

ヴァイキングがまさにそうにゃねぇ。彼らは新大陸に渡ったり、ルシアンの皇帝になったりしたけど、殴り合ってから考えようっていうのはあったと思うにゃん。
ラグナロクはその思想に至った過程が面白そうにゃのよにゃ。

個人的にはあとはドルイド信仰も気になるところにゃけど難易度半端ないにゃ。

(1179) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時頃

【独】 エレオノーラ

>アリョール
曲芸飛行神父がやっちゃったことにゃ>>1166

(-759) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時頃

【独】 お迎え アリョール

>エリー
3CO目とは何とも斬新なタイミングだねw
確霊したの?その後。

(-760) Oolong 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【独】 エレオノーラ

ふーはーはー、三日目までここでのさばってやるにゃ。

狂人霊CO

・3・)あるぇ~

スライドCO

「こいつ狂だろwwww」

(-761) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1179 「殴り合ってから考えよう」wwwそ れ だ!
人狼ゲームと同じですわん。

(1180) moriya25 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【独】 エレオノーラ

これが悲しい真実にゃ。
そのまま出てこなければ状況と真摯さより真視を得て、出てきた人だけ吊ろうとか考えてた結果がこれにゃ。

いや、1CO目に出ようと思ったら出遅れたけど、何を考えたのかそのまま出ちゃったっていう<3CO目

(-762) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【人】 オリガ

アリョール>>-756 奇行……うん、あれは何だったのかと……。そんなにまとめ役が嫌だったんですか?

(1181) moriya25 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【独】 エレオノーラ

良く考えたら、対抗の狼がスライドCOするか待てば良かったにゃーと反省したにゃ。
赤ログでも何故かその相談をしていたという。

基本、霊の1CO目の占騙りCOは占い師を確定させるための奇策にゃ。
ハマると狩人抜きゲーという素敵な別ゲーが展開されるにゃ。
だから、3CO目はもう(・ω<)テヘペロにゃ

(-763) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【人】 エレオノーラ

オリガ>>1180
真実はいつもシンプルであり、難しくしているのは人間の大脳皮質にゃ。
日本はその辺本気で「話し合ってから行動しよう」だから出遅れるにゃ。

人狼ゲームも海外発祥、殴り合いこそが真実にゃ。
さぁ、愛し合おうにゃにゃいか。

(1182) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>-762 「状況と真摯さより真視を得て」はどう見ても無理でしたわん。
「考えてた結果」にも見えなかったですわん。むしろ、考えずに脊髄反射で行動した狂人にしか……。
あれでは村がきついですわん。

(1183) moriya25 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【独】 エレオノーラ

オリガ>>1183
脊髄反射でそう考えて行動した結果があれにゃ。
まさに狂人にゃ。もう何も言うことはないにゃ。
(´・ω・`)

(-764) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時半頃

アリョールは、エリー元気だすにゃぁ(もふもふ

Oolong 2012/03/27(Tue) 15時半頃


【独】 エレオノーラ

   ○○○
  ○ ・ω・ ○ にゃー
   ○○○
  .c(,_uuノ

(-765) rusyi 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>-764 自分は村視点で考えるため、やっぱり能力者には奇行・奇策に走って欲しくないなあと思ってしまうんですわん。
スキル面で対抗に及ばない真でも、とにかく真面目に、村の利益を考えて欲しいんですわん。
その真剣さを見抜けないのは、村に見る目がなかった、村の力が低かったということだと思うので……。

(1184) moriya25 2012/03/27(Tue) 15時半頃

【人】 オリガ

←狼2戦目を対抗の奇行で勝った人。

(1185) moriya25 2012/03/27(Tue) 15時半頃

エレオノーラは、アリョールにもふられてるにゃ。に“ゃ~。

rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃


【人】 オリガ

あれは村側が気の毒でした……。

村騙りも全部は否定しないけど、後のことを考えて欲しいと思いますよ。
落ちた信用を取り返せるだけの実力のない人は、ちょっと……。縄の無駄になるだけですもん。

逆に、狼の村騙り騙りや狂人の撤回潜伏は、陣営の作戦としてありだと思う派。変でしょうか。

(1186) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時頃

【人】 エレオノーラ

オリガ>>1184
しかし、実は奇行に走るのは真占い師が割と多いという話があるにゃ。
でも、霊能者は少なめにゃ。
一個前の村で本人真面目に占い師やってたのに「うさんくさいwww」って言われてたのが大きいと思うにゃ。

あと、態度と発言が不誠実な占い師も信用されないにゃ。
その点騙り狼はそこを外すことがないにゃ。
よって吾輩は余程差がない限りはそこでは見ないことにしてるんにゃけど、やっぱり説明するときはそう言うところの方が解ってもらいやすいって言うのはあると思うにゃ。

(1187) rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

>エリー
なるほどなのにゃ。
まあ、3CO目で出たら潜伏狂(or狼ズ)には村側の騙りが透けるにゃ。
それは狂が機転効かせて頑張ったとも言うのにゃ。

霊の占騙りは1CO目ならありにゃが、3CO目は厳しいかもにゃあ。
狩人抜きゲーwww

(-766) Oolong 2012/03/27(Tue) 16時頃

【人】 オリガ

ところで、「ルシアン」で検索すると、ホワイト・ルシアンやブラック・ルシアンというカクテルが出てきました。コーヒー・リキュールを使う甘口のカクテルです。

(1188) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1181オリガ
まるいち。ぶっちゃけ2-1とかマジ勘弁だったにゃあ。
狼が騙ってるか騙ってないかわかんないのはきびしーにゃ。潜狂とか考えるのまじだるいにゃ。

まるに。僕の推理は基本的にカスにゃ。まとめになったところで独断とかは出来ないし、かといって多数決は3潜伏時狼票が響くにゃ。それだったらロラされて人外確実に巻き込む方がいいにゃ。

なので、本当は霊騙り出るまで潜ってるつもりだったにゃ。だけどまあ色々あって出ちゃったから、対抗でろでろ言っていたにゃん。

(-767) Oolong 2012/03/27(Tue) 16時頃

アリョールは、エリーもふにゃー。にゃん。

Oolong 2012/03/27(Tue) 16時頃


【人】 エレオノーラ

オリガ>>1184
結論を言うと実直真面目が一番にゃ。
たまに奇行するのは良しにゃけど、毎回だとちょっと本人の問題にゃ。
「出来心っていうのはあるものにゃ」
うん、と自己弁護しておくにゃ。

オリガ>>1188
そう、ヴァイキングはカクテルの皇帝になったのにゃ。
うん、嘘にゃ。
ロシアの皇帝にゃ。

(1189) rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃

【独】 電波系 フィグネリア

いそいそ 起きたらハイレベルな話が展開されていたにゃ。

(-768) kasasagi 2012/03/27(Tue) 16時頃

フィグネリアは、ごろごろ。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 16時頃


【人】 エレオノーラ

アリョール>>-766
そう、「非狩発言するなよ。絶対だぞ。パパとの約束にゃ」。
と言うレベルでの村人総出での狩人囲いv.s.狼の狩人考察。
狩人探してるやつを吊るにゃ。

(1190) rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1187 うん、そのあたりの判断は難しいと思うんですわん。エリーさんを非難してるんじゃないですわん。

どんな策も村によりけりで、絶対にこれがよいとも言えないですわん。
ただ、好き勝手して村を負けさせる真占には、未だに納得がいかないですわん。狼として自分が勝ってても、不完全燃焼ですわん。

能力者は誠実さ第一だと信じますわん。騙りに出て、誠実さで2回とも真決め打ち状態だったからこそ、そう思いましたわん。

(1191) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1189 お酒の話をしていれば、イライダさんかラビくんが顔を出すかも、と思ったんですわん。

(1192) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時頃

エレオノーラは、ネリアにごろごろした

rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃


【人】 エレオノーラ

オリガ>>1192
にゃんというホイホイにゃ(笑)

(1193) rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃

エレオノーラは、そのままアリョールの方に転がっていくにゃ

rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃


【人】 エレオノーラ

オリガ>>1191
「誠実」「真摯」「紳士」によって真視が得られるにゃ。
それは村人も変わらないにゃ。
よって、「不誠実」「不真面目」「変態」の三つを合わせ持つ吾輩は圧倒的に素黒にゃ。

どこに行った、吾輩の白さ。

(1194) rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃

【人】 エレオノーラ

あ、ちょっと離脱するにゃ。
またにゃ~。**

(1195) rusyi 2012/03/27(Tue) 16時頃

アリョールは、ネリアごろごろにゃー

Oolong 2012/03/27(Tue) 16時頃


【人】 電波系 フィグネリア

どんなに実力差があろうと、自分は占い師だと思いながら真摯に向き合ってれば信用はついてくるものだと短期時代に思ったにゃ。
サーシャさんの視点の話ではうまく言えなかったけど、要は「ミスって偽決め打ちさえされなきゃ大丈夫だ問題ない」ってことにゃ。
しかしネリアは長期の騙りでそれを維持する体力を持ってなかったにゃあ。

(1196) kasasagi 2012/03/27(Tue) 16時頃

フィグネリアは、アリョールとエリーにごろにゃん。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 16時頃


【人】 オリガ

アリョール>>-767 ああ、なるほど……。狼陣営を煽ってるのかなあ、そうも見えないんだけどなあと、不思議だったんですよ。
「独断とかは出来ない」普通、そうでしょう。独断まとめで村人吊りまくったら、責任の重大さに自分を吊りたくなりますもん。

やっぱりまとめは難しいですね……。霊に当たったらどうしようかな。

(1197) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時頃

オリガは、エレオノーラさんをなでなで。

moriya25 2012/03/27(Tue) 16時頃


【人】 オリガ

ネリア>>1196 短期の経験はどれくらいですか?

←2戦目、占騙り狼にして4日目~7日目LWで勝利した人

(1198) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1198
にゃんにゃん。短期は一昨年の9月から。BBSに入り始めるまでの1年くらいはほぼ毎日入り浸りな状態だったにゃ。
今のへっぽこっぷりが恥ずかしくなるので数的なのは秘密にゃ。

(1199) kasasagi 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【人】 毛玉 サーシャ

こっそり

おぉう…ログが分厚い…

【初狂人でしたCO】
狂人って責任とか感じないから一番楽な役職だろーって甘く見てましたすみません…

(1200) kulenahi 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【独】 毛玉 サーシャ

石垣の話と宗教の話と
みんなの語尾が可愛いところまで把握しました

それ以外のエピ特色を誰か3行でまとめて教えてください

(-769) kulenahi 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>1199 短期は手順だけで、BBSとは全然違うと聞いてます。瞬発力や反射神経が求められそうなイメージです。
ログ読み好きな私には、あんまり楽しそうに思えなくて……。

(1201) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【人】 オリガ

おおう、サーシャさん! まだ、ほとんど話せてませんね。
ひとりですごく頑張ってくれて……、本当にありがとう!!

(1202) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【人】 オリガ

桃色結婚式2組+主従1組成立
再々戦企画始動
その他雑談

(1203) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1201
ああ、たしかにそういうものが必要な場所にゃ。
なんか第六感がすごい人が集まる修羅の国だにゃ。
短期→長期は割とスライドしやすいけど、
長期→短期は世界が違いすぎて戸惑いそうだとネリアも思うにゃ。

>>-769
わー!サーシャさんがいるにゃ! お疲れ様ですにゃあ!
結婚式しか思いつかなかったけどたぶん>>1203でだいたいあってるにゃ。

(1204) kasasagi 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【人】 オリガ

私は1日目から、本気でサーシャ真だと思ってましたよ。不慣れさんが手探りで頑張ってるんだろうなあと。

(1205) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>1204 「結婚式しか思いつかなかった」wwwそりゃ、桃色光線ですべてを桃色に染めた本人だから……。

(1206) moriya25 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【独】 毛玉 サーシャ

桃2組に主従1組…www
ちなみに誰と誰と誰と誰(ryが?

>オリガ
いえいえオリガさんこそ!
まさか御主人様だったとは…
完全に村人だと思ってました

(-770) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【人】 オリガ

でも、ユーリーさんの気持ちがわかる。

(1207) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 お迎え アリョール

ちょっと離脱してたにゃ。

>>1190エリー
だにゃあwwしかし狼ズは狩人→占い師抜いても村人との殴り愛が残っているという…にゃー。死ぬるにゃー。
狩人炙った奴死刑な!ですにゃわかります

(-771) Oolong 2012/03/27(Tue) 17時頃

アリョールは、エリーまたにゃん!ごろごろ

Oolong 2012/03/27(Tue) 17時頃


【人】 電波系 フィグネリア

人を分析したり、観察するのが好きな人は断然長期向きだと思うにゃ。
長期間同じ村で過ごして、エピに入る頃には、いや、もしかしたら進行中からその村特有の絆的なものが生まれる…そんな長期がネリアは好きだにゃ。短期も嫌いではにゃいけど。

サーシャさんは単体では真として不足ないと思ってたにゃ。
ただ、比較でどうしても落ちてしまったにゃん。

>>-770
ユーリー・ネリア イヴァン・アリョール リディヤ・ラビ にゃ。

(1208) kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【人】 オリガ

サーシャ>>-770 「桃2組」はユーリー×フィグネリア、イヴァン×アリョールで、「主従1組」はリディヤ×ラビです。

(1209) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 お迎え アリョール

サーシャだー!お疲れ様。もふもふ。

>>1197オリガ
煽ってるつもりはにゃかったにゃぁ。うん、でも対抗出ろよー言う度、対抗が出ない気はしていたにゃ…しょぼん。
うにゃー。でも票集計マシーンになるのも悔しくてにゃ。村人間の調整とか、もっと働けたらよかったんだがにゃあ…

うにゃん、対抗出して霊ロラー叫ぶお仕事にゃー

(-772) Oolong 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 お迎え アリョール

あれにゃん。結局、ユーリーが真すぎたにゃん。

(-773) Oolong 2012/03/27(Tue) 17時頃

サーシャは、オリガに感謝した。

kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃


サーシャは、フィグネリアにお辞儀をした。

kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃


サーシャは、アリョールをもふもふした

kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃


【人】 電波系 フィグネリア

>>1206
つーか「桃色光線」とはなんぞにゃ!
ネリアはそんなもん出した覚えなどにゃい!

(1210) kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 毛玉 サーシャ

感情面では真になりきってた自信があります
ただやはりスキル面が…
あと、村の輪にどんどん入っていかなかったのが今回の反省点

いつのまにか隅っこにポツンと一人で立ってた。

(-774) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃

フィグネリアは、サーシャをなでなでごろごろ。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時頃


【人】 オリガ

ネリア>>1208 「サーシャさんは単体では真として不足ない」ああ、そうでしたね! うん、同意です。
手探り感がありましたから、頑張る方向がわかってないのかな、という感じがしました。

「断然長期向き」なるほど。確かに、この村なんてすごい絆を感じますよね。

(1211) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 毛玉 サーシャ

>>1208>>1209
ほぅ…なかなか面白い組み合わせw

この騒動が終わったら僕、ログ読むんだ…(遠い目

(-775) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【人】 オリガ

アリョール>>-773 本当です。長生きした真占が狼にとっていかに脅威か、よくわかりました。

(1212) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 電波系 フィグネリア

隅っこに一人…になる前に、ちょいちょいネリアに声かけて引っ張ってきてくれてたユーリーさんがつい真に見えてしまったにゃ。

要はユーリーさんだいすきってことだにゃあ。

>>-775
イヴァン×アリョールの青い桃ログとプロポーズ大作戦は必見にゃ。

(-776) kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 毛玉 サーシャ

「サーシャさんは単体では真として不足ない」…
なんという優しい御言葉…ありがとうございます(深々と御辞儀

不慣れ感を表に出してアピールする癖はそろそろ直さないとなー…
いや、本当に僕は不慣れなんですけど。
弱い面を見せて同情してもらってる部分もあったりして。
あ、これ、真正面から戦ってない…卑怯なやり方だな…って思うんです、自分は。

もっとバシバシ発言できる人になりたい

(-777) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【人】 オリガ

サーシャ>>-774 そういえば、真占経験は?

(1213) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 毛玉 サーシャ

1d2dあたりまでは頑張れたけど、3dあたりから失速したかな
ユーリーとダニールに圧倒された気がして。

途中、どこかでポキリと心が折れた。

御主人様達には多大なるご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした…

うん、結局あれだ
ユーリーがものすごく真だった

(-778) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【人】 オリガ

サーシャ>>-777 いや、村の視線はシビアです。
同情だけで真視は続きませんから、失速したのは仕方がないと思いますよ。偽扱いされるのは、たとえ偽でもつらいですもん。

▼サーシャを言い出したユーリーさんは、ナイス・タイミングだと思いました。

(1214) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-777
ああ、なんだかとてもよくわかるにゃあ…
ネリアも、前に騙り占いした時、対抗が明らかに強いとわかる人だったもんだからついスキル差アピしつつやってしまったにゃ。
褒められたやり方じゃないと思ってたけど、つい甘えてしまった。あの時は申し訳ないことをしたなーと今でも思ってるにゃ。

なでなで。偽黒は数的にも自分が不利になって精神的に辛いと思うにゃ。狂だと裏で支えてくれる仲間もいない。サーシャさんがんばったよ。

(-779) kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【人】 毛玉 サーシャ

>>1213オリガ

占い師は一度だけ。
3-1。初日は真視され、2dに対抗が抜かれてからずっと狂視された。
自分の片白が2人吊られて涙目。
結局生存勝利したけど、まぁ…うん、そんな初心者村でしたね

村の狩騙りとかあって、色々カオスだった…(遠い目

(1215) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1214
あの日、あの発言が一歩遅かったらネリア人柱してたにゃ。
本当にユーリーさんはナイスタイミングだった。

(1216) kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時頃

【人】 オリガ

サーシャ>>-778 こちらこそ、こき使って申し訳なかったです。

「途中、どこかでポキリと心が折れた」これは真贋関係なく、素村でもありますから、貴方のせいじゃないですよ。
たまたま他国でベテランPLさんを見つけたんですが、狩人なしの少人数村で占が当たり、出ろ出ろ喰われろ、みたいな連呼にやる気なくしてましたもん。
同村者との相性や展開が大きく影響するんじゃないですかね。

(1217) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時頃

オリガは、サーシャを抱きしめた。

moriya25 2012/03/27(Tue) 17時頃


【人】 仕事中 ダニール

や。サーシャお疲れ。
>>-778 俺に偽黒出すからだ。

対抗は殴らんが、斑の場合は自分の白証明するんがお仕事になるんで手を抜けないな。そんな俺はあまり優しくないと言う。

サーシャは狂人としてお仕事完璧だったぞ。
そこは胸を張れ。偽視集めて心折れたんは見ていて分かった。
視点保つのも大変だし、辛い立場だな、とは思っていた。

(1218) nannan 2012/03/27(Tue) 17時半頃

フィグネリアは、サーシャの頭を撫でた。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時半頃


ダニールは、サーシャを抱きしめた。

nannan 2012/03/27(Tue) 17時半頃


【独】 もふもふ さーしゃ

でっかいわし、乙~。

(-780) natuka 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

ずっと思ってたけど、ダニールさん本当に男前だにゃあ…

(-781) kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時半頃

サーシャは、色んな人に抱き締められてわたわたしてる

kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時半頃


【独】 仕事中 ダニール

ネリア>>-781 ふ。元村でヨアヒム(モロゾフ)を恋人にできる甲斐性はある。とか吹いておくか。

(-782) nannan 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【独】 もふもふ さーしゃ

>>1215
もふもっふ、あれはな~。
初心者騙りやら疑われて確白狩人になって。
ありえへん状況じゃったの~(遠い目)。

(-783) natuka 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 オリガ

サーシャ>>1215 「2dに対抗が抜かれてからずっと狂視」ああ、べぐりですか。やっぱり有効なんですね。

「自分の片白が2人吊られて涙目」うわ、これはつらい……。
真占のときはすぐ襲撃死するので片白を出していませんが、2回目の占騙り狼のとき、なぜか5日目にそれまでの真視が揺らぎ、片白を吊ろうぜ! な空気になって泣きそうでした。
狼としては嬉しい展開でしたが、偽扱いされるのはつらかった……。

中盤から終盤にかけては、疑い合うのにも疲れてくるから、とりあえず吊り先決めとこうぜ、と思ってしまうんでしょうね。

(1219) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 毛玉 サーシャ

みんな、ありがとです…

そういえばダニールとは昔占い師対決したね。僕が狼だった。あの時も信用勝負負けてたな…ははっ…(遠い目

ダニール偽黒いけると思ったんだけどねー
いやー強かったです。

あれ…なんなんさんとはまだ同陣営になったことが…無い?

(1220) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【独】 もふもふ さーしゃ

ははは、わし序盤から確白まとめすると村しか吊らんからの~。
一生懸命で多弁な人外を白く見るしの。
村でも必死に占吊回避頑張らない気楽素村には超厳しいwwwww

(-784) natuka 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-782
知ってるにゃ。元村ログを見てネリアも素晴らしい方だなぁと思ってたにゃ。
正直ちょっと憧れてたところもあったにゃあ。

語尾が癖になって離れないにゃ…早く飽きろネリアの電波…

(-785) kasasagi 2012/03/27(Tue) 17時半頃

さーしゃは、サーシャをもふった。**

natuka 2012/03/27(Tue) 17時半頃


【人】 オリガ

さーしゃさん、こんにちはー。

(1221) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【独】 毛玉 サーシャ

>>-783さーしゃ
ねー(遠い目
初日に占われたのはたぶん「ひらがなonly発言」のせいじゃないかな?w

RPは楽しいけど、過度にやりすぎると悪目立ちしちゃいますよね
特に初日とかは感覚でその人の特徴を掴みに行くから

(-786) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 イライダ

おおお、サーシャ!!待ってた!(ぎゅーー
上でも言ったけど私は村視点と占い視点混ざってる占い師はアリだと思ってるし好きだったよ。寡黙擁護っていうのも、私も寡黙吊り嫌いだしそういう考え方もサーシャらしいなって。
サーシャ、二日目あたりから私のことご主人さまだと思ってた?
なんとなくそういう雰囲気は感じてたけど。
だったら嬉しいな、なんて。
頑張ってる狂人に御主人さまって思ってもらうの好きなんだー、村人のときも狼のときも。
護衛をひきつけただけで素晴らしい仕事をしたと思ってね。

ダニール>ジゼルと能の組み合わせって聞いたことある!音楽方面がどうなっているのかすごく気になるんだ。
雅楽風にアレンジされているのかな・・・?

(1222) tonkoma 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【独】 仕事中 ダニール

サーシャ>>1220 いや、箱舟村で俺が村で、サーシャが狩だった事がある。
結局斑吊回避できんかったからな。強くもないさ。
サーシャの黒判定が俺の動きより上だったんだ。
まぁ、ユーリー真の目を潰さない程度には動けていたようで良かったよ。

ネリア>>-785 ありがとう!モロゾフのファン心理として、気を悪くしていないのは嬉しいね。心が広いな。そんなネリアもとても素敵なPLだと思うぞ。

(-787) nannan 2012/03/27(Tue) 17時半頃

サーシャは、さーしゃにもふりかえした

kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時半頃


【人】 オリガ

さーしゃ>>-784 うん、そこは同じです。
1度だけ確白で生き残って、自分がその日の吊り先を決める立場になったときは、不規則発言連発で先に非狩宣言までしていた人を吊ろうと心に決めましたもん。
やる気がないなら、墓に入ってくれ! と思いました。

(1223) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 イライダ

能とバレエ・共通点は「形」から読み取るということだと思うな。
国も文化も違うのに、人間が生み出すものはどこか根本的に似通っているね。
ダニールはオペラは見ない?

オリガとダニールは古典が好きなんだね。私は近代芸術の方が専門っていうか、好きかもしれない。
オリガ>私の初戦のときはアレだ、上手くて余裕ある人がいっぱいいて優しくしてもらったおかげ。
今でも忘れられないぐらい。自分もまだ初心者だけどいつか経験つんだ時、慣れてない人にやりやすい環境を作ってあげたいなと思ってる。

(1224) tonkoma 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 オリガ

サーシャ>>-786 ありますよね。RPで見てしまうことは。
でも、初日の判断ってどうしても印象でしか。

今回はなぜダニールさんだったんだろう? 自分がテンパっていたせいか、あの流れがちょっと不思議でした。

(1225) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時半頃

オリガは、イライダを抱きしめた。

moriya25 2012/03/27(Tue) 17時半頃


【独】 仕事中 ダニール

イライダ>>1222 雅楽風アレンジか…どうだろうな。
基本的に能のお囃子は「能管」「小鼓」「大鼓」「太鼓」と「謡」の組み合わせで雅楽で使う笙だの龍笛だの琴だのとは楽器が違うからな。
多分能の囃子の中で作っているんじゃないか。

(-788) nannan 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 毛玉 サーシャ

>>1222イライダ
おおお、待っててくださりありがとうございます!(むぎゅーー
うん、御主人様だと思ってました。
似てるタイプなんだな、とも思いました
イライダの考察視点が面白くて大変参考になりました、ありがとです(ぺこり

>ダニール
嗚呼、あの狼が超絶かっこよかった村…

(1226) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>-785 続けてください、可愛いからwww。

(1227) moriya25 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 仕事中 ダニール

イライダ>>1224 オペラは言語の壁がな…
「魔笛」とかは好きだが、チケットが高いのも合わせてそれ程食指は動かない。「ファルスタッフ」を一度観たぐらいか。

あたり。古典スキー。

(1228) nannan 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【独】 毛玉 サーシャ

>>1219オリガ
真でも偽でも偽視されるのは辛いですよね…

中盤終盤に頑張れる人って、すごいと思います。うん。

(-789) kulenahi 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>1224 いえ、バレエもオペラも好きですよ。お値段的に通えませんが、知識はそこそこあると思います。
古典芸能のほうが、まだまだこれからの初心者です。これまたお値段がネックで……。

「慣れてない人にやりやすい環境を作ってあげたい」ああ、やっぱり! わかります。
イライダさんが不慣れさんと狼仲間になったら、赤ログにはフォローが並びそう。いつか、一緒に狼をやりたいですね。

(1229) moriya25 2012/03/27(Tue) 18時頃

イヴァンは、チラッ

lumiere 2012/03/27(Tue) 18時頃


【赤】 流れ者 イヴァン

おおお、サーシャ来た! 嬉しいな。と赤ログで歓待する僕。
ログを見返してくるねー。

(*33) lumiere 2012/03/27(Tue) 18時頃

【人】 オリガ

サーシャ>>-789 騙りでも真視されれば嬉しいし、偽視されれば凹みますよね。

「中盤終盤に頑張れる人って、すごい」うん、今回はイライダさんが一番頑張ったんじゃないか、と。

(1230) moriya25 2012/03/27(Tue) 18時頃

【人】 流れ者 イヴァン

思ったよりログが伸びてなかった。
そういえばサーシャが僕ご主人だと思ったのってどこで?

(1231) lumiere 2012/03/27(Tue) 18時頃

【独】 モロゾフ

ごきげんよう。
箱を確保できるか分からないまま夜行列車行きな気がして参りましたので、鳩が元気なうちにご挨拶を。

元村に劣らないくらいの良い雰囲気の中で、とても楽しく過ごさせて頂きました。
個人的な反省点は次に生かすとして、再々戦の暁にはまたぜひ参加させて頂きたいなと思います。
本当に良き御縁に恵まれました。

改めまして皆様どうもお世話になりました。
またご一緒する機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

(-790) mousike 2012/03/27(Tue) 18時頃

【独】 流れ者 イヴァン

モロゾフ、お疲れ様! おじいちゃんのRPは本当に良かった。
こちらこそ、再々戦でも宜しくお願いします(ぺこり

(-791) lumiere 2012/03/27(Tue) 18時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-787
あ、ありがとにゃ。そう言ってもらえると嬉しいにゃん。いや本気で。
相手が幸せならいいにゃ。ネリアは中身レベルで片想いしてるだけにゃあ。

そもそもネリア自身の桃率が高すぎて人のことを言えな…けふけふ。

(-792) kasasagi 2012/03/27(Tue) 18時頃

ダニールは、モロゾフを力の限り抱きしめた。

nannan 2012/03/27(Tue) 18時頃


【独】 電波系 フィグネリア

モロゾフさんお疲れ様でした!
またどこかで会えたら、よろしくお願いします。(ぺこり)

(-793) kasasagi 2012/03/27(Tue) 18時頃

フィグネリアは、モロゾフに手を振った。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 18時頃


【人】 仕事中 ダニール

モロゾフ>>-790 再会を心待ちにしていたんで、忙しい中参加してくれて嬉しかった。雰囲気良かったなー。モロゾフの存在も大きいと思うぞ。

再再戦、楽しみにしているぞ。またな!

(1232) nannan 2012/03/27(Tue) 18時頃

オリガは、モロゾフを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/27(Tue) 18時頃


【人】 オリガ

またお会いしたいです! それまでお元気で!

(1233) moriya25 2012/03/27(Tue) 18時頃

イライダは、モロゾフ今回は大変迷惑おかけしました・・・また同村できたら、お役にたてたらと思っています

tonkoma 2012/03/27(Tue) 18時頃


イライダは、モロゾフにお辞儀をした。

tonkoma 2012/03/27(Tue) 18時頃


【独】 お迎え アリョール

モロゾフーー
ありがとう、お疲れ様。
また逢えるのを楽しみにしているね!

(-794) Oolong 2012/03/27(Tue) 18時頃

アリョールは、モロゾフにぶんぶん手を振った。

Oolong 2012/03/27(Tue) 18時頃


アリョールは、サーシャをもふもふした。

Oolong 2012/03/27(Tue) 18時頃


【独】 お迎え アリョール

>>1212オリガ
真占が生きれば生きるだけ、詰みが近づくからね…
うん。やぱ占は、基本的には、抜かないときついかも。

>>-776ネリア
必見じゃないにゃあ。ユーリー×ネリアのがによによだにゃぁ。

(-795) Oolong 2012/03/27(Tue) 18時頃

【独】 流れ者 イヴァン

オリガ>>1212 狼は、占は基本的に4dまでに抜いた方がいいと思う。
いくら偽っぽい真でも、生きて判定結果を落とすだけで脅威だから、
狼1匹と引き換えにしても十分な取引なんじゃないかなと。

占狼-霊狂で狼占決め打ちを狙う勝ち筋じゃなければ、
占い師はさっさと抜くに限るなぁ、というのが僕の考えっス。

(-796) lumiere 2012/03/27(Tue) 18時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>1147イライダ
占騙りは楽しいにゃ。楽しいにゃが…偽決め打たれたことがあって、その時の申し訳なさは半端無かったにゃ。
……その台詞、かっこよすぎる…。

>>1148
だってイヴァンが寝かせてくれないんだよ(問題発言)

(-797) Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>1151オリガ
魔女と、念波之民って役職はやったことあるよ。カオス村で。

(-798) Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

だから今回も3dはユーリーに凸したかったんだけど、
キリル以外の狩っぽいメンツがユーリーを守りそうでね…。

赤ログで戦略面については省略した部分が多かったから、
もう少し詰めて話せば良かったかな。ごめんね。

(-799) lumiere 2012/03/27(Tue) 18時半頃

フィグネリアは、問題発言に思わず吹いた。末永く爆発!

kasasagi 2012/03/27(Tue) 18時半頃


ダニールは、夫婦がいるのでによによと潜伏。またあとで**

nannan 2012/03/27(Tue) 18時半頃


【独】 お迎え アリョール

>イヴァン
だよね。
僕が初狼、2回目狼、3回目狼だったときは、
占い師食わずに吊らせるorPP時に食って勝利してたから、食わなくてもいいものなのかと思ってたんだけど。やっぱり基本的には食べたほうがいいんだろうなっていうのが今の考えかな。

(-800) Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃

アリョールは、ネリアに、すえにゃがくばくはつにゃー!

Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃


イライダは、夫婦タイム来ましたーーーー 

tonkoma 2012/03/27(Tue) 18時半頃


アリョールは、ダニール、潜伏しなくてもいいにょにーと言いつつ、またにゃー!

Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃


【人】 オリガ

アリョール>>-795、イヴァン>>-796 はい、私も今後は真占襲撃派に鞍替えします。
今まで霊しか襲撃してなかったので、占残しの危険性を実感していませんでした……。

(1234) moriya25 2012/03/27(Tue) 18時半頃

アリョールは、イライダに赤面した。

Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

アリョール>>-797 ぼ、僕は何もしてないぞ(目逸らし

アリョール>>-800 3回もそれで勝てるのは凄いねw
狼の戦略って占い師を潰すことから始まると思ってるから、
騙りを出すのもそれに合致した路線なんだよね。
3-1がやたら多いのもそのせいなのかな、と思ったりする今日この頃。

(-801) lumiere 2012/03/27(Tue) 18時半頃

【人】 オリガ

アリョール>>-798 えええ? 「念波之民」が想像つきません……。
瓜科の過去ログをちょっと読んでみたんですが、それぞれの能力が勝負にどう影響するのか、さっぱりわからなくて。

(1235) moriya25 2012/03/27(Tue) 18時半頃

【人】 オリガ

イヴァン>>-799 イヴァンさんは赤ログが足りないほどしゃべってましたから、仕方ないですよwww。
でも、戦略・戦術は初日にいろいろ考えておくべきだったでしょうね。今後の課題です。

村人になりきって狼視されないのは長所でも、頭が半分しか働かないのはどうにかならないのか、とセルフツッコミ。ちゃんと考えて動けるようになりたいです……。

(1236) moriya25 2012/03/27(Tue) 18時半頃

【人】 オリガ

アリョール>>-800 私もその路線でした。

(1237) moriya25 2012/03/27(Tue) 18時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-801イヴァン
……にゃにもしてくれにゃいにゃ?[首こてり。]

うん、でもそっちが特殊だと気付いた最近ww
3-1にゃるほどー。占い師はそんだけ脅威ってことだねえ…

(-802) Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃

フィグネリアは、これは良い夫婦タイムと潜伏中。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 18時半頃


イヴァンは、【FO希望】 君達、出てきなさいw

lumiere 2012/03/27(Tue) 18時半頃


【独】 毛玉 サーシャ

ふぉぉ、赤ログのイヴァンかっこよいです

えぇと…どこだったっけな(汗
正直に言うと、やっぱり中の人が分かっちゃったから…というのは少しだけありました。

いや、ちゃんとイヴァン御主人様要素見たんだけど…忘れちゃいました…orz

(-803) kulenahi 2012/03/27(Tue) 18時半頃

サーシャは、離脱っ**

kulenahi 2012/03/27(Tue) 18時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>1235オリガ
念波之民はねー、みょんみょん電波飛ばす狂人ー
邪魔之民とかの、民系とお話が出来るよ。
色々あって面白いよね。いっぱいありすぎるとカオスになるけど!

>>1237
なかーまワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

(-804) Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃

アリョールは、FO!FO!にゃー

Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃


アリョールは、サーシャにぱたぱた手を振った。

Oolong 2012/03/27(Tue) 18時半頃


オリガは、サーシャに手を振った。

moriya25 2012/03/27(Tue) 19時頃


フィグネリアは、サーシャにぶんぶんと手を振った。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 19時頃


【人】 オリガ

アリョール>>-804 勝利条件のよくわからない役職もあって、読んでいてもあれれ? なエピになってました。
このメンバーでの再々戦は、恋人関係になれる役職入りが面白いんじゃないか、と。

(1238) moriya25 2012/03/27(Tue) 19時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1238オリガ
あー、たしかにねw絆系とかは複雑かも。

恋陣営入りは面白そうだねえwwちょっとやってみたい。

(-805) Oolong 2012/03/27(Tue) 19時頃

【独】 流れ者 イヴァン

オリガ>>1236 戦術を共有せずに、頭の中だけで進めた部分がねぇ。
そこは申し訳なかった、本当に。どう考えてたかはSNSにでも書くよー。

アリョール>>-802 ふふふ。 [...はアリョールの背中を優しくさすった。]

いやー、あくまでも自分が思っただけなんだけどね。
3-1にするなら占狂-霊狼の2-2の方が好きかなーって最近思い始めた。
確定情報を渡さないこと優先で、ついでにロラ時に1手増える。

サーシャ>>-803 やっぱり中身www そして中身騙りおつー。

(-806) lumiere 2012/03/27(Tue) 19時頃

【独】 流れ者 イヴァン

えへへ。赤ログかっこいいかなぁ、今回ヘタレだったし。
ま、そう言ってもらえるのは嬉しいけど!

そしてサーシャお疲れー、狂人本当にありがとう。

(-807) lumiere 2012/03/27(Tue) 19時頃

【独】 電波系 フィグネリア

恋ログというか一対一の囁きログはとても憧れるにゃあ。

憧れすぎてカオス村で共鳴希望したけど、相方が多忙だったにゃ。
結局緑色の独り言同然になってたにゃん(しゅん)

(-808) kasasagi 2012/03/27(Tue) 19時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-806イヴァン
……ふみゃん。
[気持ちよさそうに目を細めて、イヴァンの首に腕を回した]

ふむ、2-2で確定情報つぶしもいいね。
霊狼は、対抗偽決め打たれなければ十分、って言うしなあ。占狼よりハードル低いかもと思う。…霊騙ったこと無いけど…。

(-809) Oolong 2012/03/27(Tue) 19時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-808ネリア
僕はこの前念波之民やって、でも編成不明だったのにゃん。
相方いにゃいぽくて、ずうっと関係ないこと呟いてたにゃ。

最後の人が相方(邪魔之民)だったにゃん…めっちゃはずかしかったにゃぁ…

(-810) Oolong 2012/03/27(Tue) 19時半頃

【人】 あ ニキータ

サーシャお疲れ様。色々ときつくてすまんかった
ハブられるときついよな。イヴァン黒の辺りでユーリー真が固まったと思う
しっかりダニール吊れて確霊抜けたんだから良い初回黒だと思った
おつかれさん

(1239) vesta 2012/03/27(Tue) 19時半頃

【独】 あ ニキータ

恋ログやりてぇな。年明けに一回恋人できたことあったんだけど、陣営変わってることに気づかずに相方に迷惑かけた
リベンジしたい

この面子だと中身透けたら恋打ち先割れそう

(-811) vesta 2012/03/27(Tue) 19時半頃

オリガは、ご飯終わり。

moriya25 2012/03/27(Tue) 19時半頃


オリガは、ニキータの靴ににゃーにゃー鳴いて爪を立てた。

moriya25 2012/03/27(Tue) 19時半頃


ニキータは、オリガにでこぴんをした。

vesta 2012/03/27(Tue) 20時頃


アリョールは、あにきだにゃー

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃


フィグネリアは、アニキさんにゃ!

kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時頃


ニキータは、にゃんだきみたち。ねこかにゃ。

vesta 2012/03/27(Tue) 20時頃


【独】 お迎え アリョール

いいにゃいいにゃーやってみたいにゃー

他の人に恋打つのもしてみたいし恋人陣営もしてみたいにゃー

(-812) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃

アリョールは、ねこだにゃぁ(てしてし

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃


フィグネリアは、そうにゃ!(ごろごろ)

kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時頃


ニキータは、フィグネリアをもふもふした。

vesta 2012/03/27(Tue) 20時頃


ニキータは、アリョールをもふもふした。

vesta 2012/03/27(Tue) 20時頃


【人】 オリガ

「求婚者」っていう役職があるんですね。「第4勢力」扱いになってました。

(1240) moriya25 2012/03/27(Tue) 20時頃

アリョールは、もふられたにゃぁ。あにきももふるにゃ!もふにゃー

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃


フィグネリアは、アニキさんもふもふにゃあ

kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時頃


ニキータは、にゃーん ひよこ

vesta 2012/03/27(Tue) 20時頃


【独】 お迎え アリョール

QP(恋天使)は、誰かと誰かをくっつけるー

求婚者は誰かに求婚して、OK貰えたら恋陣営ににゃる…んだったっけ?

(-813) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃

【独】 あ ニキータ

あんまり特殊役職入れるとバランスとるのめんどくさいから、
再戦をガチ村としてやるにゃら、妖魔妖精QP辺りの第三陣営でよろしいんじゃないかにゃ

(-814) vesta 2012/03/27(Tue) 20時頃

イライダは、ニキータをハンマーでぽこぽこ叩いた

tonkoma 2012/03/27(Tue) 20時頃


【独】 電波系 フィグネリア

確かそうだったと思うにゃ

求婚入りの村は競争率が怖くて何故か希望できないにゃ

(-815) kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時頃

アリョールは、にゃぅ?ひよこにゃ?

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃


フィグネリアは、アリョールかわいすぎるにゃん…

kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時頃


【人】 オリガ

「恋天使」は面白そうですね。自分じゃなく他の人同士をくっつける、というのが。

(1241) moriya25 2012/03/27(Tue) 20時頃

【独】 お迎え アリョール

>あにき
だにゃー どれかがいるくらいがちょうどいいと思うにゃん!
あんまりいれるとカオスににゃるにゃぁ

>ネリア
ネリアのことだから求婚される側ににゃるにゃあ!

(-816) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃

アリョールは、Σにゃっ ネリアのがかわいいにゃぁ…///

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃


ニキータは、イライダを怪訝そうに見た。

vesta 2012/03/27(Tue) 20時頃


【独】 お迎え アリョール

>オリガ
純愛陣営を作るもネタカップルを作るも自由にゃ!
夢があるにゃぁ…

(-817) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃

エレオノーラは、|・ω・)ちらっにゃ

rusyi 2012/03/27(Tue) 20時頃


アリョールは、エリーおかえりだにゃ!(とびつきっ

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃


イライダは、ニキータに ドヤ顔をしている

tonkoma 2012/03/27(Tue) 20時頃


【独】 電波系 フィグネリア

エリーおかえりにゃさい!

>>-816
むしろなりたいにゃ…しかし求婚陣営には好かれにゃいネリアであった…

(-818) kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時頃

アリョールは、イライダもおかえりにゃのにゃーもふにゃー

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃


フィグネリアは、アリョールとエリーにごろごろ。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時頃


【人】 エレオノーラ

( ・´ー・`)どや顔の吾輩にゃ、こんばんはにゃ。

(1242) rusyi 2012/03/27(Tue) 20時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-818ネリア
うにゃ?意外にゃ…
求婚されたら嬉しいだろうにゃって思うにゃぁ
恋入り体験してみたいにゃー

(-819) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃

アリョールは、ごろごろ、にゃぁ

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>-819
ぜひ一度はされてみたいにゃ
する側だとどうも相手に申し訳なくなるからにゃあ…

(-820) kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

モロゾフ>>-790
モロゾフさん、お疲れ様にゃ。
夜行列車ってまだ走ってるんにゃねぇ。
旅行楽しんできてにゃ。
またにゃ。

(1243) rusyi 2012/03/27(Tue) 20時半頃

エレオノーラは、ごろごろとサーシャにのしかかる攻撃

rusyi 2012/03/27(Tue) 20時半頃


オリガは、イライダさんとニキータさんをカップルにしたい……。

moriya25 2012/03/27(Tue) 20時半頃


エレオノーラは、吾輩が見るの二人の相性は水と油までは行かぬが60%程にゃ。

rusyi 2012/03/27(Tue) 20時半頃


【独】 流れ者 イヴァン

恋陣営の話を聞きつつによによ。そしてアニキお疲れー。

アリョール>>-809 アリョールは甘えんぼだね、ふふふ。
[...はアリョールをそっと抱き寄せてむぎゅーした。]

3-1は確霊の存在が大きいんだよねー、後で抜けないと痛いし。
不慣れな人が霊を騙るってのがある種のテンプレな気がする。

再々戦村の件、例のトピックでアンケートでも投下しようかな。

(-821) lumiere 2012/03/27(Tue) 20時半頃

オリガは、そこを「恋天使」の能力で。

moriya25 2012/03/27(Tue) 20時半頃


【独】 お迎え アリョール

>ネリア
もうしわけにゃくにゃる、にゃ?
そうにゃにょかにゃ?

[首こてり]

(-822) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃

アリョールは、「にゃ」がげしゅたると崩壊、にゃー

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃


オリガは、ニキータの足に猫パンチを繰り返した。

moriya25 2012/03/27(Tue) 20時半頃


【独】 あ ニキータ

恋人陣営のときは3dで後追い死した
そして墓下で浮気が原因で破局した

(-823) vesta 2012/03/27(Tue) 20時半頃

ニキータは、オリガをだにーる[[who]]の横によけた

vesta 2012/03/27(Tue) 20時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-821イヴァン
あ…あまえんぼじゃ、にゃいもん…

[反論しつつも、抱きしめられると嬉しそうに微笑んで、ぎゅー。]

そうだよねえ。それか、確霊ならライン切りびしばし感。
うんうん、やや負けてる、くらいならロラ出来るものね。

わーい。あ、ネリアがキャスト表作ってくれたみたいだよ!

(-824) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-822
愛で陣営も裏切る、っていうシチュがにゃあ…
見る分にはすごく好きにゃのだけど、自分が伝える側だとにゃ…
なんかわがままを言ってるような気がして役職希望できないにゃあ…

矢を撃たれたり伝えられる側なら大歓迎にゃ。

>>-823 浮気ェ…だにゃん。

(-825) kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時半頃

【独】 お迎え アリョール

>あにき
にゃんとΣ
恋陣営で浮気とは…にゃかにゃか勇気あるにゃぁ、あにき…

(-826) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

ニキータ>>-823
ダメにゃ、このニキータ早くなんとかしにゃいと……

(1244) rusyi 2012/03/27(Tue) 20時半頃

アリョールは、あにきに、ねこぱんちだにゃぁ

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-825ネリア
あー、にゃるほどにゃぁ…
相手が狼とかだとしたら、申し訳にゃいにゃ?
でも、恋陣営にょ醍醐味でもあるんだにゃぁ…

大歓迎わかるにゃん。

(-827) Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃

イライダは、オリガ 私は穢れを知ってはいけない運命なのよ、多分(キリッ

tonkoma 2012/03/27(Tue) 20時半頃


アリョールは、にゅ…お酒が入って、ねむいにゃ

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃


アリョールは、イライダに、もふもふだにゃぁ

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃


フィグネリアは、アリョールをもふもふ。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 20時半頃


イライダは、今度から浮気男を見つけたらロックしちゃおーっと

tonkoma 2012/03/27(Tue) 20時半頃


アリョールは、にゃん!ネリアもふにゃー

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃


イライダは、アリョールもふりまくった

tonkoma 2012/03/27(Tue) 20時半頃


アリョールは、イライダにもふられている。にゃ、にゃぁー

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃


イヴァンは、アリョールお酒飲んでるんかいw そしてアニキにロック完了した。むしろ▲アニキ。

lumiere 2012/03/27(Tue) 20時半頃


アリョールは、あにきに、ろっくおーん!にゃ?

Oolong 2012/03/27(Tue) 20時半頃


アリョールは、イヴァンに、白びーるのんだにゃーイヴァンむぎゅー

Oolong 2012/03/27(Tue) 21時頃


ニキータは、じゃあイライダ一筋になるよ

vesta 2012/03/27(Tue) 21時頃


ニキータは、ねこパンチを食らわせた人達に順にデコピンした。

vesta 2012/03/27(Tue) 21時頃


リディヤは、ニキータにめからびーむ

dainari 2012/03/27(Tue) 21時頃


イライダは、ニキータ どうせいつものカマかけでしょ!だ、騙されないんだから…

tonkoma 2012/03/27(Tue) 21時頃


オリガは、「じゃあイライダ一筋」が信じられないにゃあ。「じゃあ」って!

moriya25 2012/03/27(Tue) 21時頃


【独】 少年 ラビ

年度末しんこー

(-828) kos 2012/03/27(Tue) 21時頃

フィグネリアは、「じゃあ」…

kasasagi 2012/03/27(Tue) 21時頃


エレオノーラは、o0(ニキータの本気とカマかけのラインがわからんにゃ)

rusyi 2012/03/27(Tue) 21時頃


アリョールは、にゃぅ、あにきいたいにゃぁ…

Oolong 2012/03/27(Tue) 21時頃


アリョールは、じゃあ……にゃ?(首こてり

Oolong 2012/03/27(Tue) 21時頃


【独】 お迎え アリョール

ラビにゃふー。

8『にゃふー!』

(-829) Oolong 2012/03/27(Tue) 21時頃

イヴァンは、アリョールなでなで。出先から家に戻る**

lumiere 2012/03/27(Tue) 21時頃


【独】 電波系 フィグネリア

ラビ君やっほー! ふぃぐだ!ひさびさだー!

>>827
にゃんにゃん、そんな感じだにゃん。
醍醐味だってこともわかるんだけどにゃあ。

(-830) kasasagi 2012/03/27(Tue) 21時頃

アリョールは、イヴァン、またあとでにゃ!

Oolong 2012/03/27(Tue) 21時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-830ネリア
8『わあわあ、ネリアだー!やふやふ!
アリョールが、なかなかだしてくれなくて、たいくつしてたのー!』

にゃるほどにゃー、気持ちはわかるにょにゃ。
そういうところがネリアにょやさしさかもにゃ。もふにゃー

(-831) Oolong 2012/03/27(Tue) 21時頃

フィグネリアは、ふぃぐをなでなで。にこにこ。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 21時頃


アリョールは、というかふぃぐねりあは、撫でられてにこにこ。

Oolong 2012/03/27(Tue) 21時頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>-831
ふふ、ふぃぐにまた会えてうれしいよー!(にこ)

アリョールももふもふにゃー

(-832) kasasagi 2012/03/27(Tue) 21時頃

イライダは、ニキータ 焦らされてるみたいでなんだか悔しい…

tonkoma 2012/03/27(Tue) 21時半頃


【独】 お迎え アリョール

8『ふぃぐもうれしいー!えへへ、わあいわあい!(ぴょんぴょん』

みゃΣ
ネリアもふもふにゃんっ

今更だけどふぃぐが8って手抜きすぎにゃん

(-833) Oolong 2012/03/27(Tue) 21時半頃

アリョールは、イライダなでなで。

Oolong 2012/03/27(Tue) 21時半頃


イライダは、ニキータをハリセンで殴った。

tonkoma 2012/03/27(Tue) 21時半頃


エレオノーラは、ひっそりと、姫ちゃんが目からビーム撃ってる件についてにゃん

rusyi 2012/03/27(Tue) 21時半頃


オリガは、赤窓でビームするんだにゃあ、リディヤ姫!

moriya25 2012/03/27(Tue) 21時半頃


アリョールは、8『びーむびびびー!』

Oolong 2012/03/27(Tue) 21時半頃


【赤】 リディヤ

びーむ

(*34) dainari 2012/03/27(Tue) 22時頃

オリガは、再々戦村では、浮気男から吊っていくことにするにゃあ。

moriya25 2012/03/27(Tue) 22時頃


【独】 エレオノーラ

イライダもオリガも好きにゃn・・・

▼エレオノーラ

(-834) rusyi 2012/03/27(Tue) 22時頃

【独】 少年 ラビ

ただいまー

(-835) kos 2012/03/27(Tue) 22時頃

【人】 少年 ラビ

恋狼だったりすると動づらさが半端ない

(1245) kos 2012/03/27(Tue) 22時頃

【人】 少年 ラビ

強いんだけどね、状況としては。

(1246) kos 2012/03/27(Tue) 22時頃

ラビは、お姫様のビームに悶絶している

kos 2012/03/27(Tue) 22時頃


アリョールは、リディヤ、さすがのびーむだにゃぁ

Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃


【独】 お迎え アリョール

>>-834エリー
みんな好きだけどイヴァンが…▼アリョール

男キャラで入ったら吊られる率倍増にゃ?

>>1245
たしかに強そうだけど動きづらそうだにゃぁ…

(-836) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃

【人】 オリガ

ラビ>>1245 おかえりなさいー。

あ、やっぱり経験したことあるんですか?
過去ログ見ていると、展開が予想外すぎてよくわからない……。知らない役職も多いし。

(1247) moriya25 2012/03/27(Tue) 22時頃

【人】 少年 ラビ

>>-1247
村を騙し、狼仲間さえ騙し、愛に殉じる。

>>1247
カオス編成は勝ち筋がわからないからもう楽しんじゃえ。

(1248) kos 2012/03/27(Tue) 22時頃

【独】 電波系 フィグネリア

じゃあネリアはそっと▼フィグネリアしておこう

(-837) kasasagi 2012/03/27(Tue) 22時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1248ラビ
かっこいいいいいい

(-838) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃

【独】 少年 ラビ

>>-838
恋人が吊られちゃって後追いしちゃったからねー

(-839) kos 2012/03/27(Tue) 22時頃

【人】 イライダ

ラビ>いいシチュエーションだね…自分が恋人陣営じゃなかったらもちろん爆破するけどね、全力で!

狐一度やってみたい。自分以外はみんな敵って過酷だけどね…

(1249) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時頃

【独】 お迎え アリョール

>>-839ラビ
恋陣営…切ないな…

(-840) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃

【人】 エレオノーラ

吊られず、占いにかかってもいけないにゃん。
なんともシビアなジョブだにゃん<キツネ

(1250) rusyi 2012/03/27(Tue) 22時頃

イライダは、ちょ、自吊りが多すぎて縄が足りません!!

tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時頃


【独】 お迎え アリョール

>>1249イライダ
狐を2匹入れたら寂しくないよ!

(-841) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃

アリョールは、ここでひっそりと▼オリガ[[who]]に票を入れておくにゃん

Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃


エレオノーラは、はてにゃん、▼[[★who]]だったかにゃん?

rusyi 2012/03/27(Tue) 22時頃


エレオノーラは、うむ、★がいらにゃいのか

rusyi 2012/03/27(Tue) 22時頃


エレオノーラは、▼ニキータ[[who]]

rusyi 2012/03/27(Tue) 22時頃


アリョールは、エレオノーラに頷いたにゃん

Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃


エレオノーラは、運命にゃ

rusyi 2012/03/27(Tue) 22時頃


【独】 リディヤ

カオスな陣営楽しそうだがそんなときに素村だとすべてを打ち砕きたくなってしまいそうだ…

わらわは姫陣営なので問題無いが…

(-842) dainari 2012/03/27(Tue) 22時頃

アリョールは、コンセプト的にはぴったりだにゃん

Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃


【独】 お迎え アリョール

恋陣営を爆発させて、狼を吊り上げればいいんだにゃぁ

姫陣営流石だにゃー

(-843) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時頃

【人】 イライダ

アリョール>その場合、囁きなしがいいなあ
たった一人の運命の人を探すって素敵。

知らないうちに吊ってました、っていう悲劇もいいね。
狐って呼び方より吸血鬼のほうが好きだなあ

(1251) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時頃

【独】 少年 ラビ

下僕陣営

(-844) kos 2012/03/27(Tue) 22時頃

イライダは、エレオノーラに全面的に追従

tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時頃


【赤】 流れ者 イヴァン

追従:めからびーむ

(*35) lumiere 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 少年 ラビ

イヴァンのは横にそれてる

(-845) kos 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>1251 その火力で、恋に生きるのが似合いそうです。

(1252) moriya25 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

ロックンロールラブ!

(1253) kos 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビ>>-845 それは禁句

(-846) lumiere 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

ロックでいくぜありったけ!

ボクは君にクビったけ!

そいえば前にもあったっけ?

YO-HO-!YO-HO-!

(1254) kos 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>1251イライダ
にゃるほどにゃぁ
狐はどっちかが生きれば勝ちだにゃあ
お互い頑張ろうぜ、と心に秘めて戦うんだにゃあ

(-847) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>*35
イヴァンのびーむはえれおのーら[[who]]の方に放たれたにゃん

(-848) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 お迎え アリョール

えれおのーらは僕が守るにゃん

(-849) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

オリガ>いつか一緒に赤ログを経験できればいいね。
モリー姫の時と似た状況になりそうだけど。
そうしたらオリガタイプの狼研究にも繋がるし。

そうだなぁ。私は赤ログ仲間にはべたべたに優しくするよ。
不安って伝染するっていうし、赤ログで仲がいいと狼は強いってジンクスがあるみたい。
不慣れさんに関しては、初戦の時のLWが「ベテランには容赦しないが明らかに初心者の人は絶対SGにしない、名誉ある襲撃死を与えたい」って主義の人でね。
勝ち筋放棄した襲撃推して占い騙り狼とぶつかりあってた。
それ見て、自分もそういう姿勢を持ちたいと思った。

(1255) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

赤ログが楽しい狼は強い。

(1256) kos 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

愛する人以外はみんな黒塗って吊ります!ロックンロール!

・・・こんな人狼もいいなぁ。絶対再戦は男キャラで入るんだ。
そうすれば何もかもうまくいってた気がすry

(1257) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

ロックな男性すてき!

(1258) kasasagi 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

ナ~~~ス~~~!!

(@60) appy 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 流れ者 イヴァン

ラビ>>1256 さっきも書いたけど、改めて同意!

(-850) lumiere 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

狼やってみたいな~

(-851) appy 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

村一番の一途なイケメンを目指す(キリッ

(1259) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

>>-851 やろうやろう!仲間がいるって楽しいよ。吊られそうになると自分が吊られるより辛いけど。

(1260) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 あ ニキータ

よし、みんなイケメン狼を目指して再戦村は全員人狼希望固定にしよう。そうしよう。

(1261) vesta 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

なるほど、それはいい

(1262) kos 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

>>-834 るしさんが今回男キャラで入っていたらなんの問題もry

(1263) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 少年 ラビ

昔人狼村にやってきた村人を吊るという趣向の村があった気がする。

(1264) kos 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

全員狼COしよう

(1265) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 お迎え アリョール

8『あなすたしあだー!やふやふ!』

人狼希望固定だと…楽しそうじゃないか

(-852) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>1260 イライダ
うん、次やってみようと思ってるナスよ
でも、胃が痛くなりそう

(-853) appy 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 お迎え アリョール

わおーんにゃぁ

(-854) Oolong 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 エレオノーラ

ラビ>>1264
全員人狼村は最近でもあったにゃん。
用語変換が大変そうだったにゃん。

全員狂人村はまだかにゃん?

イライダ>>1263
吾輩が男キャラ……にゃと……?
確実にイライダとオリガの二人に手を出そうとして吊られてるにゃん。

(1266) rusyi 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【人】 イライダ

>>1264 肉食女子達(村人)のお眼鏡にかなった一番誠実で一途なイケメンがLWってことで

(1267) tonkoma 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

人狼神様に弾いてくださいとお祈りするだけの簡単なお仕事と聞いて。

オリガか誰かがもう言ってた気はするけど、この村のメンバーなら狼でも楽しめそうだとは思う…な。

(-855) kasasagi 2012/03/27(Tue) 22時半頃

あナスたしあは、ふぃぐだ~!やふやふ!

appy 2012/03/27(Tue) 22時半頃


【人】 オリガ

イライダ>>1255 「一緒に赤ログ」そう言ってもらえて、ありがたいです。
モリーさんとのやりとりは見てましたし、決着してから赤を見ると、本当に予想通りだったので、ああ、やっぱりと感じました。

「オリガタイプの狼」はね……。正直、研究する労力が惜しいんじゃないか、と。
今回はたまたま残れただけですよ。

「初戦の時のLW」ああ、その人がお手本なんですね。気持ちはわかります。
イライダさんの姿勢は、今でも充分、かっこいいですよ。

(1268) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時頃

アリョールは、というかふぃぐねりあは、あナスたしあをもふもふした。

Oolong 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 オリガ

あナスたしあ>>-853 狼未経験でしたっけ?

(1269) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時頃

あナスたしあは、ふぃぐもふもふもふもふ

appy 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 イライダ

>>-853 うん・・・確かに胃は痛くなる。ライン勝負になった時、本当に投げ出しそうになった。
でも、そういう時に辛いなら辛いっていうために赤ログがあると思うの。良い仲間に出会えたらきっと狼好きになるよ。
村人がもれなく全員悪役に見える。

(1270) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃

【独】 お迎え アリョール

ねむいにゃ…ってあと1時間くらいしかにゃいにゃ?

(-856) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時頃

【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>1269 オリガ
やったことないナスよ~
まだまだガチの経験数は少ないナス

(-857) appy 2012/03/27(Tue) 23時頃

イライダは、オリガを抱きしめた。

tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃


イライダは、本当に男キャラで入れば良かった・・・orz

tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 電波系 フィグネリア

どこかのイライダ>
そもそも狼なら仲間切ってる!もうちょっと疑い先定まってる!と言いたかったけど言っても損する気しかしないから伏せていたっていうね!

もうこんな時間…早いね。長かったような、短かったような。

(1271) kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時頃

イヴァンは、あと1時間で終わりかー

lumiere 2012/03/27(Tue) 23時頃


【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>1270 イライダ
ライン勝負は確かに辛そう
でも勝ったら気持ちよさそうナスね

(-858) appy 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 イライダ

全員狂人村・・・ご主人さまを探して村人を吊るゲームですね

今の自分とそう変わらなかった

(1272) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃

オリガは、イライダを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 エレオノーラ

狼さんは、頭にくるにゃ。
怒るという意味ではにゃくて、頭にずしーんとくるにゃ。

笑ってできるイヴァンとかがすごいにゃ。

(1273) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時頃

エレオノーラは、イライダとオリガの二人を抱きしめるにゃん(殴

rusyi 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 イライダ

>>1267 この場合のニキータ先生の勝ち筋はほぼゼロだと思ってもらってかまわない

どっちかはっきりしない男は!罪!

もうあと一時間しかないのはさびしいけど、近いうちに再戦できたらいいなー

(1274) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃

【独】 流れ者 イヴァン

エリー>>1273 狼の方が楽しいにゃ。村人の方がきついにゃー。

(-859) lumiere 2012/03/27(Tue) 23時頃

イライダは、エレオノーラと オリガを抱きしめた

tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃


フィグネリアは、女性陣全員の頭をなでなで。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 エレオノーラ

吾輩は基本G国でしかやらないから、ゆる戦とかがよくわからないにゃん。
だから、ナスちゃんの懸念はよくわからにゃいけど、一度やったらにゃれると思うにゃ。
痛いのは、初めだけにゃん。

でも、あれにゃん。
楽しんじゃうのが一番にゃん。騙すのが快感になればいいにゃん。
美人局みたいな感じでにゃん。

(1275) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 オリガ

すごく長い時間を皆さんと共有したような気がします。
私は早めに入ったので、ずっと前から村にいる感じ。
そういえば、ニキータさんから炙りイカをもらったwww。

(1276) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 イライダ

>>-859 わかる。
疑われるのが辛いのは村人。
自分が疑われることは疑われて然るべき人物が吊られず村敗北に繋がるから、罪悪感がすごい。
狼の時は何とも思わないよ。
ちょっとぐらい疑われて当然だし、吊られる前に吊ればいい。
ニキータが言ってくれた挑発で分かるっていう点は誇り高いっていうより、疑われることが狼の方が辛くないって感じが強いかも。

(1277) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃

【独】 エレオノーラ

イヴァン>>-859
狂人でヒャッハーしたいにゃん。したいにゃん。したいにゃん。
大事なことなので3回にゃん。

ほら、こう貴方白ね、吾輩も白よ。きゃっきゃうふふ。
というのも結構入り難いというかにゃ~。
あれ、狂人思考かにゃ?

(-860) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時頃

エレオノーラは、ネリアになでられているにゃ

rusyi 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 オリガ

私は完全燃焼した気がします。
再戦村にはお邪魔するけど、しばらくはいいかなと。

(1278) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時頃

【独】 少年 ラビ

むしろ狼の方が精神的にやさしいよね

(-861) kos 2012/03/27(Tue) 23時頃

【独】 お迎え アリョール

にゃー。
疑われて辛いのは、狼のときより村人のときだったりするよにゃ。イライダに同意だにゃぁ。

(-862) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時頃

アリョールは、ネリアになでられたにゃぁ

Oolong 2012/03/27(Tue) 23時頃


アリョールは、イヴァンだにゃ。イヴァンにむぎゅーだにゃん。

Oolong 2012/03/27(Tue) 23時頃


フィグネリアは、満足げににこにこ。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 リディヤ

たしかに、今回は疑われても辛くは無かったな

(1279) dainari 2012/03/27(Tue) 23時頃

リディヤは、姫ですし

dainari 2012/03/27(Tue) 23時頃


イライダは、 おすし

tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃


【独】 リディヤ

しかし社会人陣営としてはこの時期春休みとか旅行とか羨ましいCO

(-863) dainari 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 エレオノーラ

吾輩は村引いた時以外は常に全力にゃん。
いや、今回は割と真面目だったけどにゃ。
かなり良い具合に自分が磨れてるにゃ。
これが再生したらまた一歩進歩するにゃ。
多分。

(1280) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>1275 エリー
痛いのは初めだけ///
懸念というかLWになったら辛そうだな~ぐらいの感覚ナスけどね

私が入ってたゆる村はネタやってる人からガチな人まで様々だったナス
どちらかというと楽しむことに重きを置いてたかな~

(@61) appy 2012/03/27(Tue) 23時頃

イヴァンは、狼は赤ログでヒャッハー出来るのがいい! そしてアリョールむぎゅー。

lumiere 2012/03/27(Tue) 23時頃


【人】 オリガ

うーん……私は村人のほうが知らない分、全力で疑えるから精神的には楽ですねえ。
狼だと、頭が働かないから反論も思いつかない……。

(1281) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 オリガ

作戦を考えられる狼になりたいです……。ヒャッハーする余裕もなかったので。

(1282) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 あ ニキータ

人狼陣営で信じてもらえないのは、だって人狼だもん☆彡、で片付くけど、村陣営で信じてもらえないのは、ほぼほぼ自分に責任がありそうだものね

(1283) vesta 2012/03/27(Tue) 23時頃

【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

あ~、でもやっぱり村人の方がつらいかな~
最終日SGとして残された時はホントにつらかったナス
墓下には私を信じてくれる人がいて心の救いになったけど

(-864) appy 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 イライダ

狼の時は何言われても「だって狼だもん」で全部片付けられる

(1284) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 仕事中 ダニール

村の方が楽ー。

狼だと動けないー。

(1285) nannan 2012/03/27(Tue) 23時頃

【独】 お迎え アリョール

狼の赤ログの居心地よさは異常…

(-865) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 エレオノーラ

ああ、姫ちゃんも社会人陣営だったにゃ。
今回も大変そうだったにゃ。
無理しないようにするにゃ。

旅行…こうにゃんか知らないけどこの不景気の世にGWが10連休とか言うふざけた企業があってだにゃ。
ねぇ、某出版社さん。

(1286) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時頃

アリョールは、イヴァンに微笑んだ。

Oolong 2012/03/27(Tue) 23時頃


【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

>>1283>>1284 なるほど!!

(@62) appy 2012/03/27(Tue) 23時頃

【人】 仕事中 ダニール

村で疑惑集中って時は誤解だから話し合えばわかると信じられる。

狼の時は、その疑惑は正しいんだよなーって意識があるから、返しがぎこちなくなるんだ。

(1287) nannan 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

オリガはいつでも村人だから問題なし

(1288) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

村大好き。愛してる。もうずっと村人がいい。
狼だと…なんかこう、潰れる…

(1289) kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

ニキータ、気が合うわね

(1290) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 オリガ

村派と狼派が分かれてますね。

やっぱり人それぞれなんですねえ……。
だからこそ、ぶつかりあって面白いんですが。

(1291) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>1288 真理な気がするにゃ

(-866) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

ダニール>>1287
あるあるにゃ。
特に吾輩は達観して見てしまうから、
「うん、合ってるにゃ☆」
って思ってしまってダメにゃ。

(1292) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 お迎え アリョール

>ネリア
村人の方が、ひとりだからか潰れやすい僕だにゃ…

魂が黒いにゃか…

(-867) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

オリガは余裕ない方が村っぽいんじゃないかなって思うナスよ…たぶん

(@63) appy 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>1288 狼界の裏切り者かも……orz。

(1293) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

ほら、村人なら人を黒塗りしなくてもある程度生きていけるじゃない…?

黒塗り不可能レベルな村人を仮想狼にして黒要素上げしなきゃならなくなったりしたらもう精神的に死を覚悟するというか既に死んでるレベル。
ああ、蘇る痛い記憶…偽決め打たれてる中とどめを刺してきた確白…

(1294) kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

アリョールは、フィグネリアの頭を撫でた。

Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃


【人】 イライダ

勝った時の喜びも負けた時の悔しさも狼の方が大きいのは確か

まぁ結果どうなっても連帯責任だから、あんまり気負わなくていいと思うんだー

(1295) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 オリガ

あナスたしあ>>@63 ああ、そうかも。素村だと、わりとがんがん攻めますよ。
寡黙吊りとか盤面整理とかしてたら縄足りないよ、って対立することが多いですね。

(1296) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

>黒塗り不可能レベルな村人を仮想狼にして黒要素上げしなきゃならなくなったりしたら

最終日の私がいる・・・

(1297) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

オリガは、フィグネリアを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃


【独】 電波系 フィグネリア

>>-867
村側でも潰れやすいんだけど、まだ自分らしく生きれてる気がする。
なんだろうこの抽象的なたとえ。まだなんかこう、寄る辺というか癒し?を求められるんだよね、村側だと。たまにその相手が狼だったりするけど。

そうか、こんな性質だから常にフラグがついてくるんだ…ストイックになりたひ

(-868) kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>1294ネリア
死ぬ死ぬ。うんうん。なでなで。

>>1297イライダ
相手狼だにゃwww

(-869) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>1294 SGを一切作らなくても、狼が勝つことはできますよ。その経験は、仲間との相性が悪かったせいでは。

(1298) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃

フィグネリアは、アリョールを抱きしめた。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時半頃


フィグネリアは、オリガを力の限り抱きしめた。

kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時半頃


【人】 イライダ

私の場合、自分を無条件に信じてくれる人の方が狼の可能性高いなー

真占の時も狼ズに真視上げてもらったからね☆

(1299) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>1297 すみませんすみません……。

(1300) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-868ネリア
ほむほむ。僕は赤に戻りたくなってしまうぜ…
それで寄っていった所が狼だったりするのはあるある。

ストイック…この村のストイック代表はダニール

(-870) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

オリガは、イライダを力の限り抱きしめた。

moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃


【人】 イライダ

>>-868 ネリアは赤ログ仲間に支えて寄って癒しをもらうんだ!

アリョール>多分システムメンテナンス的問題でオリガと私の配役が逆だったんだよ、きっと

(1301) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 仕事中 ダニール

イライダ>>1295 村側でも最終日生存勝利とかや、やり切った感でいいぜー。

(1302) nannan 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 あ ニキータ

この間、人狼の時は対話の絡み方が殺意漲っててねちっこいと言われた。どうしたら爽やかに村人を吊れますか。

イヴァンのように適当な村人の背後に立ってみようかな。

(1303) vesta 2012/03/27(Tue) 23時半頃

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

どうもこんばんは、村建て人です。今回はお集まりいただき、どうもありがとうございました。
元村に続いて、今回の村でも一貫して良い雰囲気の中進行出来たことに感謝します。

成り行きで私が初の村建てを務めさせていただくことになりましたが、
何とか無事に終えられそうでホッとしているところです。

あ、ID公開事件()なんかはありましたが。

さて再々戦村についてですが、SNSの方に「G475村再々戦企画コミュ」を建てました。
アンケートを取って計画を進めたいと考えていますが、項目に希望はありますか?

(#2) 2012/03/27(Tue) 23時半頃


ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

ぐた国か瓜科国で行う予定で、アンケート項目は以下のようなものを考えています。
これらの他に「おい村建て、これ加えとけやゴルァ」というものがあればお願いします!

・開催時期、更新時間
・役職編成
・キャラチップ
・pt数
・その他個人的な希望

それでは皆様、あと30分ほどになりましたが、残りの時間も楽しんでお過ごし下さい。

(#3) 2012/03/27(Tue) 23時半頃


アリョールは、フィグネリアに赤面した。

Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃


【独】 仕事中 ダニール

アリョール>>-870 ん?俺は基本的に桃陣営だぜ。

(-871) nannan 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 オリガ

イライダ>>1301 私も赤ログ仲間いなかったんです! 5日目以降、ひとりで寂しかったんです!

(1304) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

ニキータ>>1303
不覚にもふいたにゃ。
んー、爽やかに吊るには心を爽やかにする必要があるにゃ。
考える前にランニングでもしたらどうかにゃ?

(1305) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 少年 ラビ

>>1303
華 麗 に 間 違 え る

(1306) kos 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 お迎え アリョール

ようせいさん、最後まで本当にお疲れ様!
楽しい村だったよ、ありがとうね。
項目はぱっと見それでいいと思った。

>>1301イライダ
なん…だとwwww

(-872) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

オリガは、ニキータ>>1303 浮気癖を直すとか。

moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃


【人】 流れ者 イヴァン

アニキの人気に嫉妬

(1307) lumiere 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1298
肝心なところで霊GJ出されて、真ラインと狼ラインの対決
→真の片白吊れたけど霊に護衛ついてて判定隠せない、自分は(囲わなきゃ詰むから)LW役囲い済み、黒打たざるを得なかったのが最白灰。
仲間と相性が悪かったというより、ネリアのノープランぶりがひどかった。

「俺がそんな間抜けな狼だと言いたいのか?」って言われてこころがおれた。ふふふ、ははは…(遠い目)

(1308) kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

>どうしたら爽やかに村人を吊れますか。

まず浮気をやめて誰かに一途になってみたらいいんじゃないかな☆

ニキータ狼の時は時々急速に誰かに近づいてライン作ろうとするイメージ

村建てさん、ありがとうございます!

(1309) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

>よーせーさん
SNSの件了解だにゃ。お疲れ様だにゃ。

(1310) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 仕事中 ダニール

村建ておつー。>>#3

・5月中旬 時間は0時前後でOK。
・ハム入りとか、恋入りとか特殊編制面白そうだな。
・迷い中
・割と多弁多いんで1000pt飴ありでもいけそうだな。ログ厚くなるが。
・皆と会えるのを楽しみにしている。

(1311) nannan 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 オリガ

ようせいさん、ありがとうございました。楽しい時間を過ごせました。

(1312) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

オリガ>>1304
貴女は一人じゃないにゃん。
村の皆が居るにゃん。
ほら、手をつないで踊るにゃん。

(1313) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>-871ダニール
知ってるwwww
でも、今回は違ったでしょう?

(-873) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

項目はSNSでお答えさせていただきます!ありがとうございました。

次は男キャラだろうが女キャラだろうがモテモテになってやるであります

(1314) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

ネリア>>1308
吾輩の決め台詞は
「こんなあからさまに怪しい狂人がいると思ってるにゃ?」
「こんな阿呆な狼がいると思ってるにゃ?」

(1315) rusyi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 あ ニキータ

ようせいさんがいる。とかそうぜ!●村建て

時期はいつでもいいよ。時期決まったらその時期村入らないから。
1発言でも2000ptでもあればあるだけ喋るよ

(1316) vesta 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 電波系 フィグネリア

村建てさん、お疲れ様でした!ありがとうございます!

>>1301
癒される仲間に当たりたいね! 当たったら狼好きになれるかもしれない!
ネリアの唯一の狼は仲間が変態と女王様でした!癒しとはなんぞや!

(1317) kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 お迎え アリョール

>>1303あにき
爽やかに…白上げしつつ消去法という名の村人吊り?(首こてり

(-874) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

どうしたら殺気立たず村人を吊れるだろう

(1318) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 お迎え アリョール

【本決定:●ようせいさん】だにゃぁ

(-875) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

ようせいさんお疲れ様ナス

この村なら恋陣営入れるのもいいかもしれないナスね
更新時間はもうちょっと遅い時間か更新立会不要な時間(4時とか)にしてくれると個人的にすごい嬉しいナス
まあ、そこは元村の人の意見優先でいいナスよ!!

(-876) appy 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

ネリアと一緒に狼したいなぁ

(1319) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 オリガ

ネリア>>1308 いや、狼のプランはひとりで考えるものじゃないでしょう。
全部自分の責任だと背負い込む必要はないと思いますが……。

(1320) moriya25 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 仕事中 ダニール

アリョール>>-873 割と一途な方なんで。
大事な人は、きちんと大事にしたい派。

そういう人が居ない場合は新しい出会いを大切にする。
ストイックを貫くんも桃の大事な要素だよ。

(-877) nannan 2012/03/27(Tue) 23時半頃

アリョールは、イヴァンに抱きついた。

Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃


あナスたしあは、ネリアとオリガが狼とか見てみたいなとかふと思った

appy 2012/03/27(Tue) 23時半頃


【独】 お迎え アリョール

>>-877ダニール
うんうん。素敵だと思う。
僕、ダニールのそういうところ好きだ。

そしてめもめも。ストイックとは難しいものよ…。

(-878) Oolong 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【独】 電波系 フィグネリア

カレンダー通りの連休がない時期なら、
1時更新ならギリ本参加可能、0時更新なら見学参加になるです。
そのあたりは元村メンバーの方の意見優先でいいんじゃないでしょうか。

という電波を受信してる!よ!

(-879) kasasagi 2012/03/27(Tue) 23時半頃

【人】 イライダ

あ、そういえば次ダニールを落とすんだった忘れてた

更新時間は2時半あたりがいいなぁ

(1321) tonkoma 2012/03/27(Tue) 23時半頃

アリョールは、その組み合わせは狼が村々し過ぎて村人涙目な予感

Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃


【独】 電波系 フィグネリア

真剣にダニールさんのような人になりたいと思う今日この頃。

(-880) kasasagi 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

エレオノーラ>>1313 そうなんです。赤が見えなくて視界すっきり! 完全に気持ちは村!
赤窓なんてなかったんや~夢を見てたんだ~って。
だからGJにあれほど喜んでたんですよwww。

(1322) moriya25 2012/03/28(Wed) 00時頃

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

GYAAAAAAAAAAA溶ける溶ける! 占いはやめてー!

…コホン。コミュニティの方にトピックを建てました。
アンケート項目もそちらに転載しておいたので、適当に回答をお願いします。

(#4) 2012/03/28(Wed) 00時頃


【独】 お迎え アリョール

更新は遅い時間の方が好きだけれど、合わせられるように頑張るよ。

(-881) Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃

あナスたしあは、下手したら狼完全勝利あるかもしれないナス

appy 2012/03/28(Wed) 00時頃


【独】 お迎え アリョール

ようせいさん とーけーろー(にこにこ

(-882) Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃

アリョールは、じゃあ僕霊騙るね!きらきら

Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃


【赤】 流れ者 イヴァン

あと15分とは名残惜しいなあ、うん。愛しきアリョールともお別れか。

ジョブ探しと村人修業の旅に出るけど、いつか帰ってくるぞ赤ログよ!
と決意表明をしておく。再々戦村は…何希望になるんだろうね、ふふふ。

(*36) lumiere 2012/03/28(Wed) 00時頃

オリガは、あナスたしあも狼に入るんだ! と誘ってみた。

moriya25 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 あ ニキータ

>アリョール
白塗り系か。今回のフィグネリアみたいな動きしたいな。

わんわん

(1323) vesta 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 イライダ

>>1322 オリガ 私は最終日、赤ログを今まで記憶に消していたことに気付きましたw

オリガを信じれたのも良い思い出だなぁ

(1324) tonkoma 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 少年 ラビ

イヴァンは嫌でも赤ログを見ることになるからあんまり気にしなくてもいいと思うな

(1325) kos 2012/03/28(Wed) 00時頃

イヴァンは、じゃあ僕は騙らない狂人をやってみたいな。弁舌だけで場を掻き回して混乱させるという新世界の狂人。

lumiere 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 あ ニキータ

そういや結局イライダって俺のこと好きだったの?

(1326) vesta 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 電波系 フィグネリア

>>1319
やってみたいなぁ。イライダ先生の狼講座!

>>1320
なんだろね、そもそもありえない仲間切り入れて初回から縄にかけちゃったのがネリアだったからだよきっと!
対抗にすら「えええなんで切った!?」って驚かれたからね!

(1327) kasasagi 2012/03/28(Wed) 00時頃

あナスたしあは、なるほど!他の人とラインべたべたにつなげて吊られる役ナスね

appy 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 オリガ

皆さん、本当にありがとう! 楽しかった!
いろいろ体験できてよかったです!

(1328) moriya25 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 仕事中 ダニール

イライダ>>1321 透けるかな?この村にはイケメン多いからなー。

ネリア>>-880 ネリアにはネリアの魅力がある。
ユーリーとモロゾフを両手に取れるような、な。

アリョール>>-878 俺もアリョール好きだよ。一緒にいると嬉しい。

(-883) nannan 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 毛玉 サーシャ

…間に合った!

村建て様、お疲れ様です!

皆も、同村してくださり感謝です!楽しかったです!

(1329) kulenahi 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 エレオノーラ

ダニールのようなネリア…にゃと……
残念ながら吾輩の想像が追い付かぬようにゃ。

>イヴァン
きっと、狼にゃろうね。

(1330) rusyi 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 イライダ

>>1326 何でこんな土壇場で聞くの!

最初からヒステリックにつんけんしてたのは構ってほしかったっていうかなんていうか・・・
好きっていっても無視するくせに。

(1331) tonkoma 2012/03/28(Wed) 00時頃

アリョールは、イヴァンに照れた。

Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 少年 ラビ

次は狼ロリィ!

(1332) kos 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 電波系 フィグネリア

えっとえっと、今のうちに言っておこう!

皆さん本当にありがとうございました! とても楽しかったです!
勇気を出して飛び込んで良かったと心から思える村だったよ!

(1333) kasasagi 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 流れ者 イヴァン

今度こそは村側希望を弾かれないように頑張るのだ…ぐぬぬ…。
っと、サーシャお疲れ! 忙しいみたいだけど、リアルはお大事にね。

(1334) lumiere 2012/03/28(Wed) 00時頃

イライダは、ニキータをハリセンで殴った。

tonkoma 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 オリガ

イライダ>>1324 いや、こんな狼とはもう出会いませんから! 次はもう少し普通の狼に……なるつもり……です、はい。

(1335) moriya25 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

さてさて残り10分をきったナスね
みなさんお疲れ様でした
次は私も参加しようと思ってるのでその時はよろしくナス~

(-884) appy 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 毛玉 サーシャ

/*
kulenahiと申します。「紅」と書きます
SNSに生息中です
餌を与えると喜んで飛び付きます←*/

へっぽこ狂人ですみませんでした!
暖かく接してくださった皆さんに感謝!

(-885) kulenahi 2012/03/28(Wed) 00時頃

あナスたしあは、によによ

appy 2012/03/28(Wed) 00時頃


【赤】 リディヤ

次も狼ロリィ!

(*37) dainari 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 エレオノーラ

オリガ>>1322
見えなければどうと言うことはないにゃ。
もう完璧に人間にゃ。
まぁ、ちょっと襲撃先設定がついてるけど気にするほどでもにゃーよ?

サーシャ>>1329
お疲れ様にゃ。次も来るのかにゃ? 同村できるなら楽しみにしてるにゃ。

(1336) rusyi 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 流れ者 イヴァン

次は狩人ロリィ! だから中身透けても吊らないでね!

(-886) lumiere 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 お迎え アリョール

>>1323あにき
そうそう、そんな感じ。
そしてああいう動きしてみたい。

>>-883ダニール
えへへ、ありがとう。また逢えるの、楽しみ。

(-887) Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃

ニキータは、イライダの頭を撫でた。

vesta 2012/03/28(Wed) 00時頃


【赤】 流れ者 イヴァン

サーシャ>>-885 つ[餌]

(*38) lumiere 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

サーシャさん、お疲れ様でした! 勝てなくてすみません!

(1337) moriya25 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 お迎え アリョール

次は魔術師[[role]]ロリィ!

(-888) Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 仕事中 ダニール

ああ…本当に雰囲気の良い村で居心地良かったな。
初回●▼されるふがいなさだが、まぁ、それはそれとして楽しかった。

新たな出会いも、皆素敵な人ばかりだった。
良い繋がりだな。一緒に遊べて光栄だ。また会える事を楽しみにしている。

村建て、本当にありがとう。

(1338) nannan 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 あ ニキータ

次は狂人やるろりぃ!あばれたりないよぉ><
中身気づいても信じてね

(-889) vesta 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 お迎え アリョール

皆、とっても楽しい村をありがとう。
また再々戦にもお邪魔するかもなので、よろしくね。
それ以外の場所でも、また会えたら嬉しいな。

(1339) Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 電波系 フィグネリア

>>-883
ダニールさんのそういうところが本当に素晴らしいと思うのです…
ほんとありがとうございます…って電波を受信しているの…

(-890) kasasagi 2012/03/28(Wed) 00時頃

エレオノーラは、さて、そろそろこの口調も終わるにゃ。ふふふ、解放感が半端ないにゃ。

rusyi 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 少年 ラビ

イヴァンを見たら吊るか襲うかしよう

(1340) kos 2012/03/28(Wed) 00時頃

イライダは、ニキータを抱きしめた。

tonkoma 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 あ ニキータ

>>1331イライダ

まぁあれだよ。占い師真確定する村とか面白くないでしょ。
そういうもんだよ

(1341) vesta 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 エレオノーラ

次の吾輩は衰狼[[role]]ロリィ! にゃ

(-891) rusyi 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

また再々戦村でお会いしたいです。よろしくお願いします!

(1342) moriya25 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 少年 ラビ

みんなお疲れ様だったのにゃ~

(1343) kos 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 お迎え アリョール

▼イヴァン●イヴァン▲イヴァン

(-892) Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃

アリョールは、魔術師…占騙りだにゃ!

Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃


【独】 リディヤ

/*
みなさん、謎の姫RPに付き合っていただきありがとうございました。
特にkosさん、ラビに構ってもらえて嬉しかったです。
SNSの方は招待頂いたばかりで使い方からよくわかりませんが今後使っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みなさんのおかげで楽しめました。再々戦等またどこかでお会いしましょう。
dainariでした。。。
*/

(-893) dainari 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 イライダ

はい!もうこれだけだからね!

みなさん、本当にありがとうございました。
次会う時は、もっと上手くなってお会いしたいです。
素適な出会いがたくさんあって、嬉しかったです。

(1344) tonkoma 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 オリガ

皆さん、ありがとう!!

(1345) moriya25 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 あ ニキータ

世話になった。
また機会があればよろしく。

(1346) vesta 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 電波系 フィグネリア

またどこかで会えたら、その時はよろしくお願いします。
再々戦の方も、見物参加になろうと顔は出すつもりだよ!

ありがとう、本当にありがとう!

(1347) kasasagi 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 流れ者 イヴァン

ああ、本当に居心地が良かったな。嫁も出来たし。

[...はアリョールをそっと抱き締めた。]

…っと。

/*lumiereと申します。SNSにも同名で生息しているので、
興味がお有りなら声を掛けてやって下さい。喜びます。
今回は楽しい時間を共有させていただき、ありがとうございました!
再々戦村でもまたどうぞ宜しくお願いします、皆様。*/

(1348) lumiere 2012/03/28(Wed) 00時頃

ニキータは、イライダを抱きしめた。

vesta 2012/03/28(Wed) 00時頃


【独】 しば漬けうぃる あナスたしあ

次の私は狩人[[role]]ロリィ!!

(-894) appy 2012/03/28(Wed) 00時頃

ニキータは、イライダと情熱的で激しいキスを交わした。

vesta 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 エレオノーラ

よし、皆ありがとうにゃん。
楽しくすごせたにゃん。
というか最多日数生存だったとかもうなんとも言えないにゃん。

では、またにゃん

(1349) rusyi 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 毛玉 サーシャ

>エレオノーラ
次も行きますっ!
あ、たぶん見学になるかと思いますが…

次お会いする時に皆さんが何の役職になってるか楽しみ。wktk。

(-895) kulenahi 2012/03/28(Wed) 00時頃

フィグネリアは、みんなに思いきり手を振った。

kasasagi 2012/03/28(Wed) 00時頃


あナスたしあは、なんか普通ナスね

appy 2012/03/28(Wed) 00時頃


【人】 イライダ

>>1341 最後まで気があったわねw

(1350) tonkoma 2012/03/28(Wed) 00時頃

アリョールは、みんなに手を振った。大好き!8『だいすきー!』

Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃


【赤】 流れ者 イヴァン

赤ログ最高! アリョールも最高! ヒャッハー!

(*39) lumiere 2012/03/28(Wed) 00時頃

【見】 しば漬けうぃる あナスたしあ

   冂
  / \
  レVVイ
  /  ヽ
  |(゚Д゚) ラスコメッ!
 ⊂    |⊃
  |   |
  \__ノ
   ∪∪

(@64) appy 2012/03/28(Wed) 00時頃

【人】 お迎え アリョール

……イヴァン、

[イヴァンの前に立つと、じっとその瞳を見つめる。]

これからも、よろしくね?

[首に手を回して抱きつくと、にこり、微笑んで]

                          ―――大好き。
              [そのままそっと、口付けた]

(1351) Oolong 2012/03/28(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 16促)

ユーリー
56回
ラビ
154回
ニキータ
59回
フィグネリア
91回

犠牲者 (4人)

アナスタシア
0回 (2d)
アリョール
49回 (3d)
モロゾフ
28回 (4d)
キリル
29回 (6d)

処刑者 (7人)

ダニール
57回 (3d)
リディヤ
20回 (4d)
イヴァン
59回 (5d)
サーシャ
8回 (6d)
エレオノーラ
254回 (7d)
イライダ
168回 (8d)
オリガ
320回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (5人)

あナスたしあ
24回
さーしゃ
0回
なたりー
4回
だにーる
6回
えれおのーら
31回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.3 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★