
119 Fiat lux !!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ポラリスは異国の旅人 イルに投票した。
イルはほっきょくせい ポラリスに投票した。
ネッドはほっきょくせい ポラリスに投票した。
ヴィノールはほっきょくせい ポラリスに投票した。
ポラリスは村人達の手により処刑された。
|
ネッド! 今日がお前の命日だ!
tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ネッドが無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 恋多き娘 メイ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| おひさま アールグレイ
| fortmorst
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 狩人を希望
|
| 観測者 マリーベル
| abiko
| 6日
| 処刑死
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| ほっきょくせい ポラリス
| ash_xechs
| 9日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 空の中 ジュスト
| めーた
| 3日
| 処刑死
| 勝利
| 裏切りの陣営:狂人 狂人を希望
|
| 訓練生 ルファ
| luxx
| 5日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:占い師 狩人を希望
|
| 異国の旅人 イル
| maysea
|
| 生存者
| 敗北
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| 中毒 カイン
| windknight
| 4日
| 処刑死
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 おまかせを希望
|
| 冒険家 ウィル
| kirisame1224
| 7日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| 噂好き トルテ
| kos
| 8日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 神<ゴッド> ネッド
| hakuryu
| 9日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 双子の青 ヴィノール
| tsukuba
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 狩人を希望
|
| 探求者 エドワーズ
| yukari
| 8日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 造輪師のたまご フェン
| shoe
| 6日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:霊能者 霊能者を希望
|
| 女装癖 ノクロ
| hatsuse
| 4日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:狩人 狩人を希望
|
| 双子の赤 レディア
| Oolong
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
|
紫ーっ 紫ーっ おめでとうおめでとうありがとうありがとう
(0) abiko 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ヴィノだったあああああああああああああああ
(1) kos 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
わおーん!!
(*0) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
おつかれー。
紫本当にありがとう!!!
(2) windknight 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ヴィノか。 すまんな。皆。
(3) maysea 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
つくばさんかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
(-0) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ってヴィノつくばさんだったのか。すげーーー。
(4) windknight 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ヴィノだったああああw
みんなおつかれさま、だよ 真っ黒村人で、ごめん…orz
(5) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ヴィノールかよ!!w
(6) yukari 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
おつかれさまでした。 そっかあ。すごいなあ。。
狼陣営おめでとうございます。
(7) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ルファらすくん…………。
(8) shoe 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
なんだとををををををw
(9) hakuryu 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ネッドが白龍なのはあってた。 おめー黒いんだよ。
(10) kos 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
くっそ、くっそ
おつかれさん、そりゃ強いわくっそ。
(11) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
やべぇ、中身いろいろ誤認していた。
そして靴がいるとはwww
(*1) windknight 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
マジか! セピア風騎士さんやん
成長したなあ…(言う事がそれか)
(-1) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
まあヴィノールだよなあ。
しかしそんなことより、ルファらす君……。
(12) shoe 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
/* まず促しすいませんでしたorz そして【戦犯CO】です|||orz
ヴィノールさんだったのですね…
(-2) ash_xechs 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
狼様は素敵な最終日をありがとう。 村側の皆もお疲れ様でした。
私はエピ参加は明日からで。
愛のある罵倒、期待してるわ。
(13) luxx 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
最終日組には、心からの賞賛を
かみさまには、心からの謝罪を…orz
(14) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
まあ、村が割れてた。 仕方ない。
(15) maysea 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ジュストwwwwww! 天然狂人さーっせんっした!!
(16) hakuryu 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
え?ルファらす君?
(17) kos 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
わああああ、戸籍は助かったけど村は助からなかった!!!
お疲れ様、みんな。 ヴィノールちゃんなのか、カッコいいなー…。
(18) hatsuse 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
まぁクロの中身は透けてたとして。
クロからこっちは透けてただろうな。
あと地上でチップ関連の話が出る度ニヤニヤしててすいません。 冷や汗に見えてごめんね。
(-3) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>-1紫 久しぶりに会ったのに、それひどくね?
(*2) windknight 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
お疲れ様でした
ほんとに役に立たない占騙りだったけど可能性の枝葉をできるだけ多くするって事が狼にとってどれだけ戦える場なのかってのを改めて認識した
紫がつくばで笑ったw 強い>< 8日間お疲れ様でした
(-4) abiko 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
あれ 墓下ネタばれしとらんかったんか
フェン靴かよwwwwwwww おまえとの相性wwwwwwww
(-5) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>12 むしろなぜしゅーちゃんわからなかったし……
(-6) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
っていうか
あびこやったーーー!!! どっかで聞いた戦績とおもったんや
あびこと初狼 勝利 おつおつw
(-7) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ポラリス、あえて言うぞ-。 オレ何度も言ってるように村が負けたのは全員の責任なんだぜ。 戦犯なんかどこにもいねえんだよ。 最終日に残った奴はヴィノを捕まえられなかった。 前日吊られたオレも捕まえられてねえ。 そういうことだ。 だから軽々しく戦犯とか言うなw
(19) yukari 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
トルテ>お前白はあってたんだからいーだろwwww
(20) hakuryu 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
つくばさんはもうだめだ。 だめだ、好きです(告白
リア充のあの時から大好きですくそう。いつか勝ちたい。
(-8) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
双子が同陣営は、やはりないのか…
(-9) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
いやー強かったねー強かったねー全然わからなかったねー
(21) kos 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
中身も外すし、村は負けるし。散々だぜ。
おまけにらす君と桃りかけてしまうとは……。
(22) shoe 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
私も今日はこれで寝るやんな
あ、紫は墓下でのCNはストイコビッチってことにしてあるw ごめんw
(23) abiko 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ていうかやっぱジュスト狂人かよ
(24) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
墓下がこわいーみてくる
(25) hakuryu 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>-7紫 俺はー?と思ったけどtukubaさんと狼勝利したの2回目だった(・ω・)
(*3) windknight 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
戦犯なんて言葉に逃げられるならおひさまとっくに逃げてる。
エドかっこよかったなー
(26) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ノクロと誤ロック同盟だね、ふふ(とおいめ
(27) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ふぉるとさんと同村わーい(*・∀・)
(-10) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
あ、靴の中身予想やっているのなら見てみないと。
(28) windknight 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
相性かなあ? ポラリス吊りをちらつかせた辺りから、ヴィノール人狼はかなりあると思ってた。
(29) shoe 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
すといこwwwwwwwwびっちwwwwwwww ひどいwwwwwwww
風騎士君とは2回目やし、あの時も勝ったやろがw
(*4) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>22 そのまま突き進むといいとおもう!
(-11) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
レディアちゃん、誤ロックの会を結成しましょっか☆ どや顔で間違えてごめんなさいー…!!
>>+3 えっ 透けて…!?(透けてないと思ってたひと)
(-12) hatsuse 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>-8
Σ(・・ノノ ありがとう(*ノノ
(-13) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>-10 初同村がこんなんですすいませんごめんなさいごめんなさい。
なんかウィルはきりのさんだった。時間メタなくても徹頭徹尾きりのさんだった。
(-14) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
フェンいいとこ突いてたねー
(30) kos 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
オレ今回は意外とばれてなかったみたいね。
(31) shoe 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ジュスト狂人か… こー、なんていうかほんとそういう事もあるんだね・・・としみじみ思った。
(32) yukari 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>-12 クロ んー、入村文のテンションはいつもとちがうなーって思ってたけど。 やっぱ考察姿勢と、あと質問のアレソレ?がすげー、おりびあさんだった。
どっかの灰で言ってるけど、「狩人引けてよかったね」って言ってる。
(-15) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>-13 ヴィノ 初同村のウィリアムからずっと好きです! まだ同村三回目とかですけど!久々に同村できてものすごくうれしい。
>>-14 アール 隠せないきりの臭。
でも別に薔薇ってないよ?ばらじんえいちがうよ?
(-16) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
フェンは初回で食うべきだった 超邪魔だった
邪魔すぎて利用してやった(きり)
結構キレてたのは本当やけど 赤ログしばだらけなんで苦手な人は注意なー
(*5) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
なんかね。 自分ってこんなにひどくて弱いんだなあってのが、悪い意味でなく分かった。
ログ読みは、今読むと徹夜しちゃいそうだから明日にぱーす。
(-17) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
アールグレイは、ウィル>>-16さんのエピローグにご期待下さいってことですかわかりました!
fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
つくばさんの狼は、一度見てみたかったの…! えらく白かったー。
>>+15 ウィル 引けたけど…引けたけど…! お仕事出来なかったわぐすぐす。
(-18) hatsuse 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ふう、ログは読んでくるけど、村の参加者の皆さん、初めまして。 全員初同村なのは間違いない。 だって私はBBSのD村までが全盛期だものw 一般的な人狼用語知らなくてごめんなさい、yukariと申します。 入る気なかったのにラスさんの日記見て途中抜けあったから入ったり。
以上、中の人モード終了。
(33) yukari 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
ウィルは、アールグレイ誰と薔薇れとwwwwwwフラグが見えんわwwwwwww
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
>>-12ノクロ こちらこそ、ごめんね…(泣笑
ていうか、ていうか、うっすら透けてる気がしなくもなくて、そしたら中身…!
(-19) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
そういえば狂人誰だったんだ?と見てみたらジュストだった。
この村狂人なんていなかったんやーーーー。
(*6) windknight 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>-18 クロ [なでなで] GJ出たんだから大丈夫! あっこで片白んなってたら俺胃痛で死んでた。
(-20) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
>>*5 ごめんごめん。ヴィノール狼なら殴っとかないと逃がしそうだなあと思ったんだよ。実際逃がしてるし。
しかし、ヴィノールが知らない人じゃなくて良かった、と少し安心しているのは内緒だぜ。
(34) shoe 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
レディアは、ヴィノールに抱きついた。
Oolong 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
ポラリスが実は男の娘だったんだよ! >ウィル
とか。
(-21) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
たまに出るチップ関連の諸々につっこみたかったんだよな俺。
ルファの名前については触れてるけど、他はあんまり反応できてねーな。
(-22) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
ヴィノ、狼だったなんて、ね
すっかり、たらされちゃったよ…
(-23) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
ヴィノールは、レディアを抱きしめた。
tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
>>-21 アール そういうのいらないんでーーーーー!!!!!!
(-24) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
潜伏狂人候補受けたwwwwwwwwwww
(35) kos 2012/03/13(Tue) 00時頃
|
|
まあオレの確白センサーが壊れてなかったことがわかって、それだけはひとまず満足だぜ。
寝るなり、寝るふりしてログ読むなりしよ。
(36) shoe 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
でもまぁ霧雨チップでガチりたい、ってのはほんとに、本望だったんでよかった。 何時も通りのRPなんで使い勝手はよくわからなかったけど。
ギュルが使いたかったんだけどなー……気付いたらウィルだった。
(-25) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
狂人なんて、いなかったんや、…
ポラリスは失礼なこといってごめん…
(-26) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
狂人なんて、いなかったんや、……
ラピュタもなかった。
(-27) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
しかしらぶはあった!!
(-28) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
そう、俺こそがラブの権化!!!!!
どうでもいいけど多分まだタオル一枚だわ俺。
(-29) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
らぶは片付けよう。
あれは幻だった。
(-30) shoe 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>0:-21 アール プロ読んでたらもうすでにきりのさん呼ばれてて吹いた。
きりのさん的にいじめと虐待は愛情の裏返しなので、えーと。 えろいことが入ったら虐待になります。
(-31) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
らぶぱわー?
(-32) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
レディアは、抱きしめられて赤面した。
Oolong 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
フェンがいいキャラしてて好きだった。 なんか、よかった。
(-33) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
ジュスト自身は普通にいい動きだなーと思った。 初日トルテ占いで吊りが回って来ちゃっただけな感じ。
ただ、結果から見るに初日はトルテ占いよりもおひさま占いの方がよかったのかなあとは思う。
(37) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>-30 エピローグでのらすしゅーもといルファフェンを期待していたおひさまのときめきはどうなるんですか!!!
(-34) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
んー、ヴィノはフォローいらなかったか。 狼でもあれはイラつくとは思ってたけど、単独要素に取っちゃったなぁ。まだまだだなぁ。
(38) kos 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
見終わった・・・。
仲間狼に質問。 ★今回俺仕事したのでしょうか?
寝ます。談話は今夜。おやすみー。**
(*7) windknight 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
/* なお延長したかったら言うと勝手に反映されます
(-35) luxx 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>37 アール 初日トルテじゃないと俺のロックが全力でマッハだった予感がする。
やっぱりもうね、クロを白視してやれなかった俺がやだ。 だめなんだって、白いおりびあさんは警戒してしまうんだって……何度でも……そう何度でも……::(´∩ω∩`)::
(39) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
延長欲しいです!!!
明日あそんでますごめんなさい!!!
(40) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>-33 ありがとう。 判定文にコメントもらえたのが実は嬉しかった。笑
きりのさんは同村二度目ですよね!
(41) shoe 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
るーるーるー
(42) kos 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
ごめんなさい旅行です延長ほしいです!
(-36) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>41 フェン いつだっけ、って思ったらそうか梅雨ガチ。 ……なつかしい……あぁぁ地味に黒歴史……ッ
(43) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>*7
赤は楽しければすべてよし
僕は赤が楽しくないと勝たない子なので 今回はすごい楽しかったよ
(*8) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
延長ほしいな!
んー。 初日の警戒のきっかけは正確には>>1:130だから、二人ではなく別個に警戒した方がよかったかな。 ジュストには明言して突っ込んで、イルには言わずに刺すときにだけ刺す。
ちなみに「警戒」がうすっぺらになったのは情報がキャパオーバしたのと、村に白いとっかかりがまったく見えなくて動けなくなったからです。つまり能力不足。
(44) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
あとフェンに聞きたいのだけど、もちっと頼ってもよかったのだろうか。 考察がどうのではなく、こう心情的に。
(-37) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
あー延長欲しい 明日は仕事やー
(-38) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
全然良かったよ。 むしろオレ頼られてないんかと思って少し落ち込んでいた。
(45) shoe 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
素村だと全員に警戒してハリネズミのようになっているのが俺です。
ふしゃー
(46) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
ウィルは確定白になってから鬼のように白かったので、灰にいるときもそんな感じでお願いしたかったです。
(47) shoe 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
レディ>こっちこそ誤ロックごめっんねー!><
ルファ>どっかの墓した灰 いや、ほんとにね。生きてる内に出す予定だったんだけど、灰優先させたらあぶれたw(反省しろ
(48) hakuryu 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
やっぱ、イルちゃんと素直に殴り合っ…もとい、ちゃんと意見交換しとけば良かったのかしら。 ここは、イルちゃんを居心地悪い気分にさせた一端を担ったのはアタシでもあった気がするので、大変申し訳ないわ。
あと、独り言でどや顔の大外ししてるの、ごめんなさい! 出来たら寛大な心で、鼻で笑ってやってちょうだい……。
あと、ジュストちゃんにも潜伏狂とは思わず、若干申し訳ないことを……!
(-39) hatsuse 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>47 フェン 口調で損する、ってのはいろんなトコで言われてるから、んとに気をつけてーです。 鬼の様に白かったか……。 俺前偽黒貰ってからも白くなったと言われたな……。
っていうか最近俺純灰で残ってないやばい。
(49) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
ウィル別に白かったやんね なんで占いになったのかさっぱりでしt (僕のきりのさん白視病)
ノクロもなんでやろな… 狼が隠れて狩人がはじかれたのか?(。。
(-40) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>48かみさま ずっと狼言ってた…ずっと…ごめん…
自分でもびっくりするくらい真っ黒だったから、謝ること無いと思うよ(とおいめ
(50) Oolong 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
俺の太陽ー!!!! ごめん。もっとかばえばよかった…ほんきで。俺がかばうと絶対裏目だとおもたんだ……
(51) hakuryu 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
まぁ潜伏狂かなあと思いつつ 吊ってすみませんでしt
(-41) tsukuba 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
とするとラス君に怒られてたわけか。
トルテ反省。
(52) kos 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
自由にやると占われ、真面目にやると怒られ、あまつさえ狼さえ当てられないだめ村人、トルテです。
(53) kos 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>-40 ヴィノ 白視病wwwwなんだそれwwwwww
なー、俺白かったよなー(自称 めっちゃナチュラルに挑んでたら黒いって言われてどうしようもなかったオブ俺。
でもあのままヴィノに「ウィル白いよ」って言われたまま灰に居たら俺多分ヴィノ吊れなかったわ……
(-42) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
λ............トボトボ
(54) kos 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
寝よ。
(55) kos 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>45 そっか。ごめんね。。 今度からはつよがんない。
初日からきちんと言っておくか、3Dにもっと吐いとくべきだったかな。 4Dではもうそれに喉を割いたら、感情偽装言われるのがオチだし。
(56) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>39 ウィル だってー、GS二番目に黒かったじゃない!!笑
序盤に吊り票もらうアタシが狼なワケないじゃなーい、やあねえ。
……ウソですごめんなさい調子乗ったわ!
(-43) hatsuse 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
レディ> いや、レディからみたらそりゃあやしいよ神様は。 ごめんねごめんね
んで北極もつっちゃってごめん!
(57) hakuryu 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>-43 クロ 俺、最近思ってたんだけど、クロと村同士だと相性悪いよな、多分。 ホレーショーとプリシラもなんか互いに微妙な距離だったし。
PLへの愛は白視へと繋がらない……っ おりびあさんすきだよ!!!(迫真
(-44) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>-39 いや、俺が上手く作っていけんかった。 どう動けば良かったんかね。 ここまで狼浮かんでこない村も珍しいと思ったら、背後に居た。
(58) maysea 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>51 ううん、ありがと。 4Dはおひさまかばうくらいなら、ルファ真贋を本人いる状態で詰める方が優先だったとおもうし、いいんだ。
初日にネッドの白見つけられたことだけが道標だった。 ありがとう。
(59) fortmorst 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>56 「手を組む」で怖がらせてすまんな。 どうにかしたかった。
(60) maysea 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
ホント、ネッドちゃんの手を取ってみたかったなあ。 3d早めにCOして、堂々とおひさまちゃん庇ってみるのも有りだった、かもしれない。
(-45) hatsuse 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>58 イル 背後に居た、になんかぞわっときた。
イルもごめんな、なんか、異次元とか言って。 中身が箱前で「なんかすげーひときた!すげー!すげー!」ってしてたのをウィル的に言語化したらこうなったっていう。 ほんとすいませんでした。
(61) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 00時半頃
|
|
>>60 こちらこそごめんなさい。
怖いって言うか、上手く言語化出来ないけど、近づきたくなかった。
(62) fortmorst 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>57かみさま いや、かみさまから見たらボクが黒いのもひつぜn い、いつもは…もうちょっと、白いんだよ?(目そらし
>>61ウィル >「なんかすげーひときた!すげー!すげー!」 超わかる
(63) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
まだちょっとしんどいので早めにねよう。 またあした。 おやすみなさい!
(-46) fortmorst 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
オレも寝るかな。 赤ふくめたログ読みはキリがなさそうだから明日以降にしよう。
(64) shoe 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>63 ディア すげかったよなイル。
すげかったけど、すげかった故に警戒してしまった。
(65) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
ねるひと、おやすみなさい。
ボクは明日早朝なので、寝ないルートで行こうとしている、…
(-47) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
二時に寝れば六時間寝れるけど多分入眠までに一時間はかかるからそろそろ寝ないとマズい。
(-48) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>65ウィル すげかった。
すげかったから、とりあえずざっと見てから従うことにした
(66) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-48ウィル 無理せず眠ろう
(-49) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>61>>62>>63 あんま目立たないようにしてたつもりなのに……何故。
(-50) maysea 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
寝る奴はお疲れさま。 いつも通りオレは夜間組だから、まだまだログ読んでる。
(67) yukari 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
そういえば、なんで独り言と人で別れてるんだ? 使い分けになんか作法とか合ったりする?ここ。
(68) yukari 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>66 ディア 従う事にしたwwww
寝たいんだけどさー明日も多分また遅くまで帰らないから、こう。 エピ大好きでごめんなさい。
>>-50 イル >>1:105のインパクトがやばかったんです俺的には。 入村前に、「そういう風に探る方法がある」みたいな話をクロの中の人とお話してたんで、尚更だった。
>>68 エド RP強めの発言=表 中身会話が強めの発言=灰
みたいな感じで使い分けてるけど割と適当(まがお
(69) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-50イルさん かみさまの言ってたアレだよ
「実力隠せるとでも思ってたのかぷぎゃー」
……だっけ、?
(-51) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>68エドさん 多分特に意味はないから、お好きな方をどうぞ からふる?
独り言だと、20秒のラグはなくなる、よ
(70) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
ウィル>>69 なるほどな…ならオレ基本的に表ばっかな気がするw 割とキャラRP維持する方だし。
(71) yukari 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
レディア>>70
ああ、発言取り消しボタンがないのか、独り言だと。 すぐ反映させるならそっち使うのね、ありがと~。
(72) yukari 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>69ウィル 黒くないし、いいかなってw
ボクもエピ、大好きだよ この前の同村で知れているかもしれないけど(とおいめ 無理はしないで、ね?
下段 あ、そんな感じのいめーじは、少しある でも割と、てきとー
(73) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
よ!エド。 すっげ好きだった。
こういうPLさんに逢えるから、村は楽しいよな。
(-52) maysea 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>71 エド 俺も最近頑張ってRP持続させるようにしてんだけどなー。 エピになると剥げるんだよ……ぐぬぬ。
(74) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
どうでもいいけどさ。
自分の描いた絵に責められるのって、新手の感覚ですね?(
(75) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-50 イル 前に見たときと比較しても、たぶん抑えてる分、得体の知れない「なんかやばいヒト感」があったわ……。
ほら、ホラー映画でも、「ジェイソンが追ってくる!」より「何が追ってくるかわからない」のほうが怖かったりするじゃない。そんなカンジ。
…ちょっと、いえ、だいぶ比喩が悪いわね。別に、イルちゃん自身が怖かったというわけではないので、そこは誤解なきよう。
(-53) hatsuse 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
イルに狼だれと思ってるって聞いて、エドって答えられたとき、思わず「愛してるぜ」ってかえしかけてマジやばいテンションだったw そして考察すればするほど、回りが全員人に見えて困った。 ほんと、真っ黒い動きで誤認させてすまなかったなあ、と思ってる。
あ、オレこんなIDだけど中の人は男性なので注意><
(-54) yukari 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>72エドさん んむ。いえいえ 割とてきとーだけど、そんな感じ、かな?
(76) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
めいしーさんはキャラがたっとるしなあ 怖い人には怖いのかもな
僕背後にいたかな どっちかっていうと横の死角におらんかった? 見てる位置が常に違うけど、横ぱっと見た時に「あーそこひとだよねー」「そうだねー」みたいなのしてたいめーじ
(-55) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
ウィル>>74 逆にオレの場合、キャラのRPはじめるとリアルに影響来すのがヤバイ。 役に入り混みすぎる…て言えば通じるかなあ。 そのせいで人狼以外の全てのゲームとか全斬りしないといけないという…。
(77) yukari 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
レディアは、ウィルに親指たてといた。
Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
ノクロは全然絡めなかったんだよな…ほんと引っかからなかったんで…
きゃっきゃうふうふしてみたかった
(78) hakuryu 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-55 あ、そうそう。ヴィノールちゃんは、ずっとイルちゃんの横に居た。 ひっそり、「ヴィノールちゃんずるーい><」と思ってた!
(79) hatsuse 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
ヴィノはなんだろうな、ほんとうに、自然なんだよな。 なんなんだろうな。妹、っつか狼フロルんときもそうだったけど。
自然なんだよな。
見習わせてほしい。
(-56) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
イルさんとヴィノは、どっちが後ろというより、横にいた、かな?とボクも思う
(-57) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
イル>>-50
ぷぎゃーwwwwwwwww
(80) hakuryu 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>77 エド あー、あるあるある。
あと個性強い系のRPやると、リアルでそれが出そうになってしこたま焦るな。 ヘンテコ一人称とか普通に出そうになる。冷や汗デロッと出る。
(81) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>78 ネッド 俺ネッドと絡んでて楽しかったぜ!!
でも明確にどこで絡んだっけ、って思うと思い出せないぜ!!どこだっけ。
(82) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-54 あれでテンション上がられた時、すっげ嬉しかった。 エドかっけえなあ、と思ったわ。
最近、こういう村のやり方出来てなかったから。
(-58) maysea 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>77エドさん わかりすぎた
メールとかでうっかり、こんな口調になったり、してた…
(-59) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
皆かっこよかったよ、すっごく
こんな風になりたいなって、思った
(-60) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
あとほんと確白嫌すぎてやばい。
(-61) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
最終日はイルと殴り合う予定だったのですが…
どうしてこうなったのか僕にもわからんす。
7日目のエドへの発言は、僕が村なら必ず言う台詞です わりと いったもん 勝ち ←
僕の狼が自然に見えるのは「狼なら言わなくてもいい事をついいってしまう ウッカリ」のせいだと思うよ
(-62) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-55 初動では「いつもの」出方はしてなかったんだがなあ。
被せられてる?不安は、いつもあったんだがな。 こっちの言いたい事、見てる事を言語化されてた。
(-63) maysea 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
今回俺にしては確白頑張ったと思う。思いたい。
頑張れてたよね俺。もうゴールしてもいいよね。
(-64) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-63
だってめいしーさんの思考わかりやすいんやもn
(-65) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
ああ。 ちなみにウィル襲撃はヴァファリンですー
白確で一応狂人ぽいところは避けようかと話してたけど、トルテもウィルも僕を割と白く見てたのでどっちでも良かったw
(-66) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-62 エド吊った日に、ヴィノ吊るつもりだったんだよ。 本当は。
更新前に気が変わった。 理由は忘れた。
(-67) maysea 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-64ウィル いいよ、 ほんとにおつかれさま、ウィル
(-68) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-58 そっか…そう思ってくれたのならうれしい。 テンション上げまくって書き上げた考察がほんとひどくてさ。 最終日の墓に書いてるんだけど、オレのあの日の考察おかしいだろ?全員白塗ってるし。 あれ、結論書けなかったんだけど、あの日の結論がなんとポラリス狼だったんだよな… それみて詰んだと思った、いろんな意味で。
(-69) yukari 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-66 ヴィノ バファリンありがとう……っ! 本当にな、こんな長く生きるとは思ってなくて、スケジュール帳見たらバイト10-21って入っててな……
……あ、でもディア吊ったらヴィノ吊ろうかと思ってたわ。 イルネッドエドは俺ん中で白かったからさ。 独断でヴィノ吊りかなーとか、ゆるく。
(-70) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-67 吊られる空気を感じてた
しかし何故かエドが吊れた 何が起こったのかここもわからn
(-71) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>1:-12 ジュスト やだほんとにノリだったのこれ、怖い。
>>1:-23 >>1:-25 なんという
>>1:-29 ルファ 俺は「不在ってことにしよう!」ってんで悠長に風呂に入っていたらのぼせて開始してました。 初動がおかしかったのは風呂の所為です。
>>1:-37 エド 俺も襲撃起こってからでいいかーって思ってるタイプだなぁ。
>>1:-47 フェン 業なのか。 少なくとも今までに見ないタイプの確霊で俺はやっててすごく楽しかったよ。
>>1:-52 アール これそういうCOだったのか。
(-72) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>-69 ワロタ。
村側全員がその結論出しちまったんなら、もうしゃーないわw 俺ら頑張ったよな!
(-73) maysea 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>1:-69 クロ ノクロ、あなた試されてるのよ……
>>1:-79 ディア 俺もだよ俺も俺も。
>>1:-81 ディア うっふん!!!(迫真
いやクロッキー帳に女装ウィル描こうか割と真面目に悩んでたよねっていう。 描いてないよ?
>>1:-84 ネッド 空中戦ってのがあるのか…… 俺対話型だから空中戦の村になったら死んでたわ。
>>1:-92 ルファ 弾かれ占い師っているんだなーってしみじみ思った。 占い師弾かれまくってるから尚更なんだけど。
(-74) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>58 うーん、ちょっと明日ゆっくり言葉にしてみるわね。
なんか、ぼやっと言えば、謎の対立構造が出来て見えたかな。そこ触ったらやばそう!!みたいな感覚はあった。
>>78 ね!! きゃっきゃうふふしたかった。 地上にいるときからすごく共感してたので、こっちも後回しになっちゃったわ、ホント。
(83) hatsuse 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
白狼の本領発揮できたでしょうか(・v・)
久々に白狼っぽい感じだとおもうんd
(-75) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>1:-93 ルファ ごめん素村やった……
>>1:-97 ネッド お前が本当に神なら死なん筈だ!!
[吊り縄チラッチラッ]
>>1:*25 ベル 多分俺そんなタイプじゃないです。 あっさり吊られるタイプです。
>>1:*26 ヴィノ うぉぉぉぉこえぇぇぇぇなんだこれこええぇぇぇ
>>1:*37 カイン 雑談じゃねーかwwwwww
>>1:-153 ディア ディアは一応男な。見えないけどな。
(-76) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
とりあえず1dだけ。
>>-75 ヴィノ つくばさんマジ白狼……
(-77) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時頃
|
|
>>1:-52 これが何故俺COになる……。
(-78) maysea 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-73 だってよお、村が決め打ち間違った時の狼の動きそのまんまなんだよ!ポラリスw しかしオレあの日「冗談でも言わん」って言っちゃって身動き取れなくて死んだw
(-79) yukari 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
どうしてそうなるんだwwwwww
イルが拾った非狼部分なんだけど あれは割と偶然も重なった部分あるんだよね
レディア白白言ってたのは 中の人の白視にあうところがそこだったとかそんな理由で 打算 なかった気がす。
割と一貫性のためだけに 白視続行した気がす レディア吊り了解に関しては狼なので あえて了解した ここは打算というか感情偽装入ってるね
(-80) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-78
単発の質問特攻
おひさま狼か人間かの2択とか戦慄したわwwwwwww 答えは一瞬迷った
(-81) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-79 わ か る 空気自体が、>>8:-80←これだったしな。
(-82) maysea 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-77 ウィル
えへへへへ(*ノノ
(-83) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-75ヴィノ 白狼すぎて惚れるわ……
>>-74ウィル すごく…焦った やばいとこに来たと本気で思った そして…女装…!チア衣装着ないの、? [にっこり]
>>-76ウィル よかった合ってた なんかグラとキャラ両方中性的であれーどうしよってなってた
(-84) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
ヴィノの、あのディア庇いが村要素なのか狼要素なのかひたすら悩んでたんだよなぁ。 そこまでディアを庇うとして、狼ヴィノに何の利点がある?って思ってた。
でも別に何も考えてなかったらしくていたく凹んでいるのが俺。
(-85) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-83 ヴィノ ばか!! イリスで同村した時からずっと好きだけどやっぱり好きだ!!このやろう!!
>>-84 ディア やばいところにきすぎてやばかった。 なんかもう、2dの夜とか吐き気と戦ってた……
グラなー。ほんとうに、男女描き分けできねーんだよな。 あと、ディアは別の創作から持ってきてるキャラだから、こう、あんまり男男しい顔に描きかえれないっていう。
(-86) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-82 そこ、すごいわかるぜ… なんていうか、空気がおかしいんだよ。 空気がおかしい時は絶対村が何か間違ってる。
これ経験則なんだけど、これ語っても説得できねえんだよな…感じた事がある奴しかわからない、っていうもどかしさ。
>>-75 直感でヴィノ狼だ、とは思ったんだけどどこから吊りに行けばいいかわからなかった。 ほんとに見事だったw
(84) yukari 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
ウィル>空中戦こわーいとかwww.
(85) hakuryu 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
ヤバイ。寝なきゃ。 夜箱の調子悪くてずっと鳩だったから目がしょぼしょぼ… おやすみー!!!
(86) hakuryu 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>85 ネッド あ、あそこか。 あそこ楽しかった。あそこ楽しかったからネッド白く見たわ。
俺の白黒取りなんてそんなもん。
(87) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
ネッドのキャラグラに一目惚れw
(-87) hakuryu 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-87 ネッド ありがとう。 俺も実はネッド結構気に入ってる。
(-88) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
ウィル> 俺もw結局はパッションだよな!(お
(88) hakuryu 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>3:*11 今だから言うが。 放っておいても吊れるからいいや、とか思ってた。
(-89) maysea 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
狼の隣で毎晩眠っていたかと思うと なのに食べられなかったと思うと なんだか胸が熱くなる
>>-86ウィル わかる 胃が 胃が ってなっていた おつかれさま、だよ [背伸びしてなでた]
でもキャラの幅はひろがりんぐ 霧雨セットすきだよ! そうなのか まぁボクが使っている時点で男男しくは、なれない…←
(-90) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
わりと2dから迷走してたからこの村…
ベル吊りしていれば恐らく正常に戻った あそこでベルを吊ってない村が間違ってる
吊られてもLWとして動ける準備はしといたけど ベル吊りがなかったのが実は助かった件
(-91) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
レディアは、かみさま、おやすみ[ぽんぽんゆさゆさ。]
Oolong 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
まぁ寝る!
いや一応行動には全部打算があるが それ以上に僕は狼の時の方が周りへ気遣いをしたくなる体質なんだよな
一種のたらしこみ病。
おやすみwwww
(-92) tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
ヴィノールは、レディアのお布団へいそいそ**
tsukuba 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
>>-89 ディア 胃がな、こうな。 あと食欲が無くなってやばかったっていうか。 「これが人狼ダイエット……!」って思ってたら、次の日確白になって翌日からごはんがおいしかったです。
[なでかえす]
俺も最初に霧雨チップ使った時ディアだったけど、似たようなモンだったよ。 ここの35。霧雨チップの初村かな。 まぁアホな占い師やってたんで見ないでやってくれると嬉しい。
(-93) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
そういやオレとネッドの序盤からのすれ違いってどこだったんだ…? 結局オレ最後までマジでわからんかったんだよ。 ネッドの感じてた違和感。
(89) yukari 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-92 ヴィノ たらしこみ病wwwwwwwwww
(-94) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
アルグレの日にマリーベルだったんかなあ。
アルグレの判定のほうが大事だと思ったんだよな。まあ結果をみればマリーベル狼だから、マリーベルの判定見るのが正着だったんだろうが。
(90) shoe 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-92 たらしこみ病かw オレ一番ヒドイ時は、BBSのリーザで手編みのセーター編みつつ「誰にあげようかな…」とかヒドイRPしてアピールしてたことあるなw
(-95) yukari 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>90 フェン なのかねぇ。でも俺もアルグレ判定の方が嬉しいと思ってたから……
んー、強い「かもしれない」を確定情報にするってのは結構大事なんだな。 最終日を考えるとそうなのかもしれん。
「かもしれない」に惑わされるからなぁ……
(91) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-92ヴィノ たらしこみ病ww すっかりやられた
狼の方が、というのはわからなくもない けどたらしこみ病ではないなあw
って、わわ。なに入ってきてるのさ、ヴィノ…! もう、しょうがないなぁ、…
(-96) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-91 ああ、ベル吊りは必要だったよな。 ルファ決め打てないなら、ポラ吊り。
(-97) maysea 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-93ウィル 人狼ダイエット、よく言われるよね、たしかに 確白いいなあ、なんて一瞬思ってしまった でもボクはごはんは、ずっと美味しかったです…
[なでられて目を細めた]
そうなの? …… そんな、村名まで挙げられちゃったら、…(じいっ
(-98) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-91 そうだなあ、結果論になっちまうけど、ベル吊り必要だった。 でも、あの日アルグレの白黒見えてないと、それはそれで狼中身誤認しそうだったんだよな。 難しいわ…
(92) yukari 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-98 ディア 確白楽ではあったけど、灰の判断が本当につかなかったなー 殴りあい好きなんだよ、俺も。 殴り負けるけど。
[頭わしわしわしわし]
なんか始終妖精溶かしたいとしか言ってない残念占い師だったな…… まぁ……自己責任で……(めそらし
(-99) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>92 エド 「残狼がはっきり分かるだろう」ってのがデカかったか、と思う。
ディアもエドも狼かわからないで最終日ってのは本当に辛かったろうなぁ、と。 最終日組はおつかれさんだ、ほんとに。
(93) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
ルファ>>3:-71 機能できてなかったなあ。 初日に、俺の方からおひさまに声掛けときゃ良かったかね。
(-100) maysea 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
まぁ、結果論ではあるけれど、マリーベル吊ったほうがよかった、のかな?
ルファ食いフェン狼なら、ポラリス吊る必要なくなるし ルファ生きてれば、ヴィノ占っていたもの、ね
(-101) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
>>-99ウィル 確白だと、候補1人多いんだもんね、… ボク、確白って1回しかなったことないや… ……殴り愛は、あんまりしたことがなかったり、する 殴り勝つって難しいw
わ、わあ なにするの [わしわしされてびっくり]
なるほど…しょうがないよ、妖精はいたら、きっと溶かしたくなるもの 余裕があるときに、見てみることにするねw
(-102) Oolong 2012/03/13(Tue) 01時半頃
|
|
いよし、そろそろ俺も寝る。 明日もまた帰り遅いんじゃねーかなー
おやすみーぃ**
(94) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
レディアは、ウィルに手を振った。おやすみー
Oolong 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
>>3:*27 狩人なんて炙り出すもんだ!(開き直り
(-103) maysea 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
|
>>-103 超・同・意!!
(-104) yukari 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
|
思いっきり炙ってごめん、(目逸らし
(-105) Oolong 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
|
エドとは旨い酒が飲めそうだ。
(95) maysea 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
ノクロは、|ω・)じーっ 炙られたヒト寝る寝る詐欺なう。
hatsuse 2012/03/13(Tue) 02時頃
レディアは、ノクロを引っ張り出した。んしょ。
Oolong 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
狼に炙られたと思ってたら、ただの被害妄想で自分が黒かっただけという、このがっかり感をなんとかしてください!!
(96) hatsuse 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
|
最後の吊りまでボク狼見られた故というこのボクの黒さをなんとかしてくだs(
(97) Oolong 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
レディアは、ノクロを慰めた。誤ロック同盟…
Oolong 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
>>95 まったくだ…。 狩人さん、頼むから吊り占い終わってから更新までの間以外、狩人である事を忘れてください。 潜伏臭が狼と誤認します本当にありがとうございました。 <ネクロからガチで感じた人orz
(98) yukari 2012/03/13(Tue) 02時頃
|
|
>>97 レディアの黒さっていうか、自己申告と考察の内容かなり違ったからなあ… オレとイルみたいな狼スキーが同じ意見をもったように、 あの違和感だけはどうにもならんかった。 あと意図的狂人襲撃?あの台詞が力強すぎてずっと記憶に残ってたのもあるな…
(99) yukari 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
いや、具体的な狼予想はぽいっと置いといて、3票中2票くらいは狼票だといいなあと、思ったのに、思ったのに……!
レディアちゃん、一緒に体育座りしましょっか……。
(-106) hatsuse 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
エドと同じとこ見過ぎワロタ。
ここか。 ここと初日から組みにいくべきだったか。
すっげ、ぽつん感してたんだよな。
(-107) maysea 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
前衛はかなり語弊があった あった ごめんorz ボク、殴り愛得意じゃないんだよ…
意図的狂襲撃は、して勝ったことあるもんでつい、ね そんな力強かった、?w
(100) Oolong 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
>>-106ノクロ ……ロック入り過ぎでしたほんとうに(
ん…体育座り、する… [ノクロの隣にちょこんと座る]
(-108) Oolong 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
オレも本気でイルと組みに行けばよかった、と思った。 思ったんだがなあ… イルとは組まない方が絶対オレのモチベ上がるとおもったんよ。 だってな、イルにはかなり親近感持ってたから、こいつが見たとこオレが同じ視線で見る必要ねえわ、って思って心証全開モードだったんだよな。 理詰めは任せた、オレは感覚で動く、って。
(-109) yukari 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
>>4:-48 村から隔絶された横を取られた。 怖がられたのは、俺の自業自得なんだがな…。
(-110) maysea 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
>>100 あの発言なかったらたぶんポラ狼理論構築してなかったと思う… いや、ここレディアのせいでは絶対にないんだけどな><
(-111) yukari 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
>>-111エドさん つ、つい…言ってしまった ヴィノに初日言われた、 素直過ぎて損してる、がまさにそんな感じだったかも
ごめんにょ…
(-112) Oolong 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
レディアは、×にょ ○よ 誤字ェ
Oolong 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
>>-112 イヤ…ほんとレディア悪いわけじゃないって。 そこ誤解しないでくれな? ただ、あまりに「レディアの言葉」として鮮烈すぎたんよw
(-113) yukari 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
>>-109 それ言語化してくれてたら、どこ見ろそこ見ろって、むっちゃ指示飛ばしてたw 俺、今回指示系発言少なかったんだよな。 普段は、もっとあっちこっちに視線飛ばすように頼んで回る。
今回、村が見えんでな…。 どこをどうしたら村が機能するのか、全然解らんかった。
(-114) maysea 2012/03/13(Tue) 02時半頃
|
|
>>-113エドさん う…ありがと ただ反省点は色々あるから、反省はする
そうかなw>鮮烈 あのへんはすごく、素だった記憶があるので、それでかな、?
(-115) Oolong 2012/03/13(Tue) 03時頃
|
|
>>-114 なんてこった…w 素直にこう言えばよかったのかw 「なあ、イル。お前オレに誰見て欲しいよ。お前が見れてない奴見てくるぜ」みたいなw オレもずっと村が見えなかった。 これどこがキーになるんだ?って。
(-116) yukari 2012/03/13(Tue) 03時頃
|
|
>>-116 なんだよなー。
まず、村がいきなりよーいドンで走り出した。 CO回しが速いのはいいんだが、ツッコミ合戦みたいになっててな。 ちょい離れて見た時に、あー、これは絡まってるわ。って印象だったんだわ。
だから、その絡まりを解きに手をかけたエドに、まず白取ったんだよ。 初日は、色口にしないプレイしてたから、エド白とは言ってなかったが。
(101) maysea 2012/03/13(Tue) 03時頃
|
|
>>-116 イルが見た仕切り屋気質は大当たり。 オレから見てもすげー絡まってたからな… 解きにかかったのはいいんだが、帰り遅すぎてみんな喉なくてなあ… あと2時間早く帰れたら対話しつつ解きにいけたんだが。
(102) yukari 2012/03/13(Tue) 03時頃
|
|
>>102 うっわ。 勿体ねえ。
エドだったなあ。くそ。 ここageてルファと繋げて、エドが白取ってくるとこ増強してルファとフェンに投げて、すりゃ良かったのか。 エド、おひさまどんな評価してたっけ。
(103) maysea 2012/03/13(Tue) 03時頃
|
イルは、あー。勿体ねえ。折角こういうのが灰に居たのに。勿体ねえ。
maysea 2012/03/13(Tue) 03時頃
|
おひさまとかあんなんガチ白だろ…とか本気で思ってた。 >>3:275参照な。 アルグレの性格考えたら狼だったらイルにすり寄るタイプだぜ、あれ。
(104) yukari 2012/03/13(Tue) 03時頃
|
|
ノクロ>>5:+35 ずっと気になってたんだが、俺が複狼生存型だと、どこで思った? ちょっと知っときたい。
(-117) maysea 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
え? イルとか狼だったらどう見ても正統派だろ? この辺はオレのイル評にも書いてるけど。 いわゆる正統派狼って原則として複狼生存型じゃねえか? 論戦好きだけど、それと勝負とは別、って割りきってるだろ?
(-118) yukari 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
>>104 こ こ か ! やっぱ、キーはエドだったなあ。 エドとおひさま対話して貰えば良かったんだわ。
あー。弱ぇな。俺。 なんでここ解んなかったんだ。くそ。
(105) maysea 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
男の語り合いを尻目に旅行の準備してくる…*
(-119) Oolong 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
>>-118 嬉しいなあ。 それを正当派で見る人なのか。
うん、すげ嬉しい。
俺、LW勝利した事、一回しか無いんだぜ? 後は殆どが複狼勝利。 LWの世話係やるタイプだ。
(-120) maysea 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
やべー。 これはすげいいPLさんに出逢えた。
進行中から、エドすげ好きだと思ってたけど、やっぱ好きだわ。
(-121) maysea 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
ノクロ>>5:+36 俺、序盤に狼拾って力技で吊り上げるタイプ。 最終日来る前に終わらせる。
この村は、狼が見えんかったから、見える迄待ったんだよ。 待ったんだが見えなかtt
すまん。
(106) maysea 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
オレLWは変則的でな。 何故か占い師騙りでLWになっちまってるんだよ。 で、真占を吊って勝つ、しかやったことがねえ。 潜伏で勝つ時は必ず複狼勝利だったな…。 この辺は参戦時期のせいだと思う。 BBS無印の時とかセオリーもなんもないから説得力が大きい奴が勝つ。
オレが人狼から手を引いた理由は別ゲームはじめたのもあるんだが、セオリー重視しすぎて型にハマった奴見るの飽きたんだよ。
そしたら村建ての人と知り合う切っ掛けがあってな…そいつはオレにこういった。 人狼はやっぱり説得が醍醐味ですよね!ってな。 オレこの時おもったんよ。 そっか新しい芽が芽吹いてんのか…と。 それがオレがこの村に参加した理由だったりする。
(107) yukari 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
エピを1日延長しておきました。
(#0) 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
>>106 そこも同感だな。 最終日とか舞台を狼が用意できるから、そこまで行ったら原則として村側不利だろ。 だからそれより先に追い詰めてボロを出させる。 村側が勝つ鉄則だと思う。
(108) yukari 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
>>108 よし、酒だ。
つ【日本酒】
(109) maysea 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
ヴィノ誤認した理由わかった… オレが言いがかりで殴りかかった時の反応で人って取っちまった。 あれ感情偽装かよ、やられたな…あそこで気が付いていればぜんぜんログ精読違ったんだが…。
(110) yukari 2012/03/13(Tue) 03時半頃
|
|
>>109 ありがとよ… そっちも飲め飲め。 つ旦
勝つ道筋はやっぱりあったのかもな… オレほんとに今回単独で動いてたからな…しくじったか。
(111) yukari 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
村が死角を作らない事なんだよな。
今回、ヴィノ黒視してたとこが、軒並み能力者で落とされたからなあ。
(-122) maysea 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
一人反省会してたら目が覚めた。
おはよう。
(112) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
負け村なのにここまで反省点が見つからないのも珍しい。
ちなみに最終日夜明け前後居ないのは完全に私用なので、特に気落ちして見られなかったとかそういうことは全くもって無いですと言うことだけ、なんか誤解を招いてたらしいので落としておこう。
(-123) luxx 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
反省点 ・アール白は取れてたのにそれが主張できなかった ・クロ白はわかってたのに信じられなかった ・ヴィノが怪しいからディア吊って終わらなかったらヴィノ吊れ、って言っておけなかった。
だいたいこんなとこだろうか。
(113) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
ほんと、死角作らない事、だよな… オレから見てヴィノはイルがしっかり視野に入れてるから、見るの後でいいか、ってほっといたんだよ。 で、実際に視野に入れてから違和感はあったんだがぜんぜん言語化できなくてな。 一か八かで突撃して、感情偽装でダマされた。
(114) yukari 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
ルファか…すまん。 ルファ真決め打ちしたつもりだったんだが、ヴィノ白誤認してしまって灰から狼見つけられず、ポラリスの動きで決め打ち揺らいでしまった。 ここイルもだよな… 村側の灰が全員誤認とかしてた時点で村勝ちはなかったと思う。
(115) yukari 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
>>-122 逆。能力者だから、黒視されてもよかったんじゃないの? 実際私死んでから微妙にヴィノールの動きは変わってる。そんな認識じゃまた誑かされちゃうわよ。
(-124) luxx 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
特にアール白は俺ほんと主張してやるべきだったんだ。 ただ、3d、4d辺りで俺がイルの人要素をいくつか見つけてしまって、それが優先されてしまった。
俺がこんなに人要素重視するとは思ってなくてほんとになんかもう、なーって感じで。 未だに自分のプレイスタイルが確立されてないのが思い知らされて、猛反省。
えぴったのにおなかいたい。
(116) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
何か字にしたら死ぬほど偉そうになったので自吊りしてきます……。
(-125) luxx 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
どうでもいいけどルファは男の心算で描いてました。
(-126) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
複数の目で、同時に見ないとダメなんだよ。 同じ灰を複数で見て、同じ見解が取れるかどうか。
ルファが言ってたけど、分担では足りない。 担当は作らん方がいいんだ。 狼が、特定灰に乗っかるのに成功したら、そこが傀儡になるから。
←傀儡
(117) maysea 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
>>115 全く同じだったというwwww
(-127) maysea 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
>>-124 ああ、なるほど。 覚えとこう。
(-128) maysea 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
>>-124 なるほど、その視点はなかったが言われて見ればその通りだな。 死人に口なし、邪魔な奴は食え、が狼の鉄則だし。
(-129) yukari 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
んー。
なんだろう、エドとイルが相互で手を組みあえてたら、確かに村としてはすごく強かったのかもしれない、けど。 エドとイルの判断だけに頼ってしまいそうで俺はなんか、勝てても嬉しくなかったかもしれないなぁ。
という、へっぽこ初心者がぽつりと落としてみる。
(-130) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
俺は多分「自分の力で要素を探す」のが結構好きなんだよなぁ。 けど、其れ以上に周りの意見に流されやすい。
二人が手を組んでいたら「あぁエドとイルがそう言うならここはこうなんだろうな」って流されてしまいそうで。
それはなんか、俺視点としては嫌だな、というわがまま。 参加してる以上自力で何かやってみたい。 自力で何か村に貢献してみたい。
なので俺はもっと頑張ります。見ててください。
(-131) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
>>-131 「灰のまま白くなって生き残る」だけで村に貢献してるとおもぜ? 疑われない位置に立つ、ここが一番最初だと思う。
うう、あれこれ言いたいんだけどオレ7時から仕事なんだ。 大丈夫か明日w ではまた夜に。 エピの延長感謝だ。この村の感想戦は是非したい。
(118) yukari 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
>>118 エド それはあれか、2dに占われた俺へのアレか。 白視はされるときとされない時とが激しいんだよなぁ。 ……っていうか、最近動きが硬くていかん……。 語尾のせいだろうなぁ……
あー。悔しい。自分が至らなさ過ぎて悔しい。
(-132) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
あ、延長感謝です(遅
(-133) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
赤チップ作りながら自己反省もふもふする。
うー
[ポラリスぎゅーしてみる]
(119) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時頃
|
|
赤チップ次なんだっけって思ったら丁度ウィルだった。 嫌がらせに悪そうな顔にしてやるチクショー!!!
(120) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 04時半頃
|
|
ふう、なんとか間に合いそう
一人反省会は、何故か地上にいた時から始まっていたり
白くいることができないとなると、ボクはかなり…アウトだ
(-134) Oolong 2012/03/13(Tue) 05時半頃
|
|
赤チップわくわく。
おひさま白は、ボクも主張したら、よかったなあ… ゆるりと、流れてしまったから… 孤独感、わかってた、はずなのに…
(-135) Oolong 2012/03/13(Tue) 05時半頃
|
レディアは、ふらり、ヴィノールのいる、自分の布団に。**
Oolong 2012/03/13(Tue) 05時半頃
|
イル向けの暇つぶし。 3日目終盤~4日目向け。
「なあ、イル。アルグレ狼だとしたら無駄な事してる気しねえ?手間暇かけてイルジュスト分断してんのにどっちも吊り占いに上げてないとか狼がやるか?ジュストくらい入れるだろ?」 これでイルの感じてたイライラ解消しないか?と実験。
(121) yukari 2012/03/13(Tue) 06時頃
|
|
>>121 面白い。
「エドはおひさま人間に見えるか?狼に見えるか?」
こうだな。
(122) maysea 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
イルは、というか、ずっと読んでたとか。
maysea 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
>>-132 オレがウィルに感じた違和感は>>2:279 オレから見て「イル占い先にして食いたい」って見えるんよな、ここ。 ウィルが疑われる時って「あいつ狼だったらこええから占い」って言ってねえかな? 初日のトルテ占いと2日目のジュスト吊りイル占いの差違が激しい。 希望の出し方を一貫させるだけでずいぶん違うんじゃね?
(123) yukari 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
|
>>122 アルグレとか人間にしか見えねえよ。
(124) yukari 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
|
>>123 ここもうちょい文章化するか。 ウィルは対話によって狼を探すタイプと見た。 これは初日の占い希望から。 だったら、ウィルの人物を推定するに、「ジュストは吊りか占いにかけて、イルは対話で白黒判別するのがウィルらしい」 ってオレ感じたのよ。 言い換えると、視点が二つあるように見える。
(125) yukari 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
|
>>124 「おひさま。 エドをどう思う?
ネッド。 エドの印象くれ」
こう回すな。
(126) maysea 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
エドワーズは、イルのずっと読んでたCOワロタ。でも今回の村ログおもしれえよな。人狼ってこういうゲームだよな、って村で。
yukari 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
>>126 だな、確かにイルの考察スタイルを想像すると相互に監視させるそのやり方が一番それらしいな。 一人の奴に常に複数の視線を当てて、共通の印象を持った部分はそいつの本質に近いとこなんだよな、大概。
(127) yukari 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
イルは、俺も久々に単体やった感じだな。単体だとヘボいけどよw
maysea 2012/03/13(Tue) 06時半頃
エドワーズは、イルにオレから歩み寄ればよかったよな…とつくづく思ったw
yukari 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
おはよう俺の時間! リア充国民の俺としては、みんな考察しすぎだろって思ってたぜ。 あと不思議だったのは、ルファ真を決め打たなかったことだなあ。
(128) めーた 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
|
ルファが真にしか見えなかった俺が吊られる唯一の心残りは狩人だったが、無事炙り出されてくれて助かった。
(129) めーた 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
|
>>127 そうそう。 灰同士で検証させる。
それをやると何が起こるかというと、「人間が人間を見付けられる」なんだよな。 そこから狼が浮かび上がる。
この村は、人間が人間を見付ける事が難しかった。 単体では見付けるんだけど、打ち消される。 「否定」が多かったんだ。
だから、白考察を勧めたんだが、定着しなかったな。
(130) maysea 2012/03/13(Tue) 06時半頃
|
|
>>129 そうなんだよな、ジュストがあっさり吊られたせいでずっと村が混乱した。 結果として上手く行ったけど、オレ赤ログあったら狂人に罵声ばっか書いてたかもしれんw どうでもいいからCOしとけ!とw
>>130 オレ白考察好きなんだけどなあ。 さっさと白いとこ振り分けて見るとこ減らすとそんだけ楽なんだよ。 これみんなで出来ると疑わしいとこへの考察が、そうでないとこの3倍くらい深くなるから村が軽くなる。 逆言えば、出来てないせいでカイン吊って狼減るまでむちゃくちゃ村が重かった気がする。
(131) yukari 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
レディ>>8:+101 背伸びあったんじゃねえかな。
(-136) maysea 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
>>131 エドワード 狂狼がそれぞれ騙るのが安定するのは分かるんだけど、みんな強そうだったじゃん、だから多少歯車ずらしておかないと安定的に推理されちゃうんじゃねっていうか俺がポラリスの位置やりたかったな。
(132) めーた 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
>>132 なるほどな、確かに「テンプレ場」は推理力高い奴が集まるほど推理の精度が上がる。 逆に言えばテンプレ場に慣れた奴ばっかで歯車ズれた陣形にされると一気に精度落ちる時があるな。 今回の最終盤の混乱とかまさにそれだな…。 問題はこれ、「狂人がそれを狙って能動的に起こせない」事なんだがw
(133) yukari 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
>>131 ああ、そうそう。 解る。
なんか、無駄に疑い過ぎてね?って感覚だった。 3潜伏に誤認してたせいもあるんだろうなあ。
ざーっと白探して、一番白視されてないとこや、視線が薄いとこから占吊りかけてきゃ、狼にヒットするんだよな。
後、全体的に固かった。 だから、発言の仕方もネタ入れたりしてみたんだ。
エドの発言も、そこだけ空気が明るくなって助かってた。
←じゃあ吊るな
(134) maysea 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
イル>>-136のアンカは話し相手を見るに>>7:+101っぽいな。
たぶん「普段誤ロック系」と言わずに「普段誤ロック系だけど、今回違うやり方試してるんだ」って自己申告しとけばかなり印象違った気がする。
(135) yukari 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
>>133 エドワーズ そこはそれ、狼の強さも信じつつ成り行き任せで!
(136) めーた 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
イルは、エドさんきゅw
maysea 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
>>136 オレとイルがレディアに言ったように、先に黒探すと誤ロックして他を無理矢理白って言っちまうからな…。 そういうタイプって誤ロックして村人吊ったら心が痛むんだよな。
だから自分が視野狭くて突っ走るって思ってる人なら白探しの練習すると一気に楽になると思う。 こいつ人でいいやー、とかこいつ後でいいやー、で放置するとものすごくログ読みがエコ。 ぶっちゃけオレ二日目以降、3人くらいしかログ読まねえもん。で、そこが全部人って思ったらそこ以外から吊り占いあげっかなー、と。
あそこはオレ吊りあるのみだろw 迷わずオレ吊りだろwww だってオレが見てもオレの動き狼だもん。
(137) yukari 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
いやでもみんな凄かったね。 ヴィノールは言うに及ばず、イルの俺は梃子でもここを動かねえ的な考察とか、あのルファ相手にマリーベルも相当がんばってたし、エドワーズも発言の濃ゆさがすごかった。
(138) めーた 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
おはよー!
一晩寝て、負けたのを実感してぐぎぎ…
(139) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
ネッドおはよう。 悔しいよな…今回。 オレもイルもネッドも同じ誤認をして負けたという…。 オレもポラ狼にしかたどりつけんかったしなw
(140) yukari 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
どっかのルファ墓した灰で、神様村人なら、ここでルファ偽論とか出すなよとと怒られてたけれど、俺もなーあれだしながら利敵行為かなぁと思いつつ、あれポラリスへの釣針だったんだよね。
ポラリスだけ議論に入ってこないから巻き込む為の。
(141) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
みんなとは受け取り方違うけど私は村人だったら7dのエドワーズは 「単体ではくそ白いけど、票を割らせて勝ちに来てる2狼のうちのひとり」 が過ぎってむちゃくちゃ不安になったやろなぁ
(142) abiko 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
>>135 レディは「前に出る」「後ろに居る」等の言葉を使い切れてなくて、背伸びしてるなあと。 素村4、5回くらいじゃ、位置把握や殴る加減、向き、目的、そういうもんの調整が自分でまだ出来ねえ時分だよな。 「普段」がまだ出来あがってねえ。 だから「普段」と「実験」との間の齟齬が出来たんじゃないかな。
狼何戦か解らんが、自意識が強い程度の数はやってる。 「意図的狂襲をやった事がある」じゃなくて「意図的狂襲するよ」も、背伸び。 自分を大きく見せようとする欲求と、実際の評価との齟齬があって、これが「嘘吐いてる?=黒印象」にスライドしてった感かな。
レディの白取るには、そこ見抜いて話さんといかんかったんだろうなと。
(-137) maysea 2012/03/13(Tue) 07時頃
|
|
>>141 気持ちはわかる。 あそこで議論入ってこない奴は決め打ちミスって安全圏にいる狼と誤認しちまうんだよな。 残ってる灰がそれぞれ違う理由ででも白決め打ったらここに疑惑行くのはある意味当然だという…。
(143) yukari 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
エド> ほんと、なんつーか占真贋が苦手過ぎてすまんかった。
俺、本当に決めうち苦手でさ。 一村で一回が限界。今回はイル人で使い切ってしまった。
(144) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
おはよ。
とりあえずログ読んでくるかなー。
(145) shoe 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
まあ、占決打ち出来なくなった原因がそこにいる訳でね!(ちらっちらっ
だからルファは恨むならイルを恨めばいいと思うよ!(超責任転嫁
(146) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
俺のせいかよ!!!
何十戦も前の事を根に持ってんじゃねえwwwww
(-138) maysea 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
しかし、俺は今回イル空き過ぎたwwwwwあとエドwwww一村で二度も恋に落ちるなんて!
あ、フェン。途中噛み付いてごめんねー
(147) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
マリーベルは、フェンとルファの桃ログまだー?
abiko 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
>>-137 そだな、確かに5戦程度じゃまだ「自分」が出来てないころだな。 その辺オレには見えなかったから違和感感じてしまったんだろうなあ…。
オレの戦績もっと極端で、BBSが14勝 11敗 (勝率 56%) 生存率 56% 村人 5勝3敗 62% 62% 人狼 6勝6敗 50% 50%
ドンだけ狼スキーなんだよ、ドンだけ村人スキーなんだよ、他の役職やってなさすぎだろワロス状態。
(148) yukari 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
イル…ネッド…もう今回はマジしょうがねえよ。 ヴィノがイルの影に隠れて白すぎて狼見つからなくて迷走したんだよ、俺達…
(149) yukari 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
>>>-183
でも、冗談抜きでトラウマってるwwwwwww
(-139) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
>>148 ワロタ。
俺、素村の次に多いのが占い師だなあ。 そん次が狼。
(-140) maysea 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
いや、でも俺ルファ考察はもっと早く出して皆に検討してもらうべきだったな…一人では絶対無理だった。
つか、あと俺あびこの嘘泣き(感情偽装)に弱いwwwww
(-141) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
>>149 だなあ。 ヴィノ捉まえるんだったら、序盤だな。
(150) maysea 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
くそう、話したい事一杯あるんだが俺は今日も仕事なんだよ。なんで外雪景色なんだよ、有給使って寝てていいうわーん><
…仕事行くか… んじゃ又夜に。
こー、ネッドとかイルとか愛しすぎて今回困ったわw テンション上がりまくって脳内おかしくなりそうだったw
(151) yukari 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
エド>吹いたwwwwwwすげえな!
俺はー晒せる程の戦歴ねーや。数と時代は古い方だけど。
しかし、ヴィノのような白スタイルは神様初感覚だったな…あれの尻尾捕まえる方法神様の中の引き出しにあるかな…
(152) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
>>-139 俺がやったのは、3CO霊潜伏で護衛引きつけて、意図的狂襲撃しただけだ。 ちゃんと吊られて偽確したじゃねえか。
(-142) maysea 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
エドワーズの戦績がオレのと似ている。
いや、そこまで極端じゃないけど。 オレも素村と人狼が多くて、他はあまりやってないなあ。
(153) shoe 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
>>151 おれもー!(=´∀`)人(´∀`=) 仕事がんばー
(154) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
ヴィノールは個人的には序盤で捕まえるのこそ無理だと思ったけどなあ。 終盤は普通に黒かったと思うけど、まああの地上で捕まえろというのは無理かもしれん。
(155) shoe 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
あ、ネッドのは特に気にしてないから大丈夫だよ。
(156) shoe 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
エド、いてら。
俺も時々村建てするから、気が向いたら来いよ。 3月末くらいに、ネタガチ村建てる。 ガチガチに推理しながら、常にネタる縛り。
村中に草が蔓延するw 狼にはちょい酷だけどなww
(-143) maysea 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
イル> 俺の理想の占だっただけに反動がデカかったんだよwww
ま、でもトラウマ云々は半分イルいじりで、実際は占真贋磨くより灰に絡む方法と、自分が白くなる方法を重点置いてきたツケだな。 たいていは、決めうたなくても勝てるパターンが多かったからサボってた。
(157) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
>>155 この村の素の状態だと、やっぱ難しいなあ。 村側が上手く機能してなかったから。
(158) maysea 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
これまたルファに、俺のスタイルで本当に狼探せるの?的な事言われたけど、精度はあんまり高くないなぁ…今回なんて全部外してるし。
でも、一方でエドやイルの白要素引き出せたから満足してる部分もある。 どやぁ…的に(お
(159) hakuryu 2012/03/13(Tue) 07時半頃
|
|
イルに聞いてみたかったんだけど、今回の村でトップギアに乗れた感触あった?
なんか今回、ずーっと沈んでて、ノッてる感覚受けなかったんだけど(イルが
(160) hakuryu 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
>>-137
レディはずっと借り物の言葉をつかってる 背伸びしてるって僕が言ってたぞ
おはよw しかし仕事や!!
(-144) tsukuba 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
占い師が死んでから出力全開でした
けどられないか心配やった。
(161) tsukuba 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
ぁー…そういやレディ疑った部分、その「借りた言葉」もあったな…
(162) hakuryu 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
占い死んでからのヴィノが疑えませんでした!
(163) hakuryu 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
>>160 カイン以外の狼が、視野に入らなかったからなあ。 カインは放置してたら死んでたし。
正直言うと。 怖がられたから、追求にもセーブかかったままだった。 俺がやると、アレでソレで、な。 よく見物人とかに「威圧的」「言葉を選べ」みたいな批判されるんだよ…。
(-145) maysea 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
教訓。
推理したら間違う。 俺は推理しない方がいい(きぱ
(-146) maysea 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
あー…(なでなで) やっぱりなぁ…なんか本気で動きにくそうだったもんなぁ。
アレやソレなぁ…むう。
(-147) hakuryu 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
>>-146 まていwwwwwww
(-148) hakuryu 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
狩人希望多過ぎワロタ。
(-149) maysea 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
>>-148 いや、本当。 村から、ぽこっと見える狼を吊りにいくのが俺のやり方だから。 推理や考察はミスリードの元(きり
でも楽しかった。
(-150) maysea 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
推理って難しいよなあ。
(164) shoe 2012/03/13(Tue) 08時頃
|
|
しかしめいしーさんの至ろうとしている境地はいよいよめらんこりー様の領域に見える。
(165) shoe 2012/03/13(Tue) 08時半頃
|
|
楽しかったなー。 独り相撲だったけど、イルと絡めてちょーたのしかったし。
しかし、本気で今回は全然見えなくて焦った。いろいろ
(166) hakuryu 2012/03/13(Tue) 08時半頃
|
|
>>6:-56 おいwwwwwwwwwwwwww
(-151) shoe 2012/03/13(Tue) 08時半頃
|
|
ログ読み終わった。出かけないと。
(167) shoe 2012/03/13(Tue) 08時半頃
|
|
僕は逆だなぁ。感覚だけ信じると間違う。
今回久しぶりにまともに推理スタイルで灰考察したわ。 あの書き方僕の初期のスタイルなんだが、時間かかってかかって仕方ないのよな…。
出来ることなら対話のみで済ませたかった 真面目、丁寧、戦績低そうをキャラに入れた結果がこれだよヽ(*`Д´)ノ
(-152) tsukuba 2012/03/13(Tue) 08時半頃
|
|
あぁ、あとな。 僕がイルの横にいた理由は単純な話だ
イルを特別扱いしてなかっただけだよ
イルならできる でもこの村でしてるのか? を検討して迷ってただけ
三日目ぐらいまでイル居心地悪そうは感じてたし。 僕が村だったとしても、怖さ的にはお互い様な感覚もあったしなぁ
背後っていうのはこの辺の話なのかもー、でもここは偽装でもなんでもないぞ(笑)ガチで素。
(-153) tsukuba 2012/03/13(Tue) 08時半頃
|
カインは、ここまで読んだ。
windknight 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
俺、今回のイルは「なんだこいつなんだこいつ(キャンキャン)」だったので、怖いとは思わなかったな…怖かったのはむしろ村の方だった。 (固定の誰かではなく、村全体の村評がという意味で)
(-154) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
>>165 めらんこ理論は取り入れてるからなあ。
(-155) maysea 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
>>-153 そう。
途中で、ウィルに信頼出来る灰は誰かと訊かれた時に「ヴィノ」と答えたのは、俺を特別扱いしなかったから。 俺の周りに人が近付けなくなって、その横に立ってきた。 そんなカンジだなあ。
(168) maysea 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
あと、違和感を言語化することにこんなに苦労したの、久しぶりだったなぁ… 口先だけの誤魔化しが通用しないと思ってたから余計に。
いつもなら、感覚で「黒いな」と思って、それの言語化難しいと思ったら別の所の黒要素を強調して(酷い)吊に挙げたりするんだけど、ほんとそんな小手先のズル使ったら絶対に見破られるっていう、この村全体のレベルの高さに対する警戒心(防御心)の方が勝った。
(-156) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
ら、酷い事になったという\(^o^)/
(-157) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
ぐーやーじーいー(じたじたじた)
(-158) shoe 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
おーれーもー(じたじた
(-159) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
口惜しいというより、申し訳ない、だな。 俺は。
だが、やるだけやった。
(169) maysea 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
墓下でイルがラピュタ扱いされててわろたwwww なんでそんなに怖いのwwwwあんなにかわいいのにwwwww
(170) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
ショボーンからふっかーつ!
いやー、わからなかったねー全然わからなかったねー!
これだけわからずかつ最後まで外したのは久しぶりだー。
(171) kos 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
ちらり。ねむい 背伸び…だなあ 使ってる言葉とかもまだ自分で使いこなせてるのかよくわからなかったりするの… 考察は、結構素だったけれど
(172) Oolong 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
村のレベル的に白狼警戒してたのにまんまと出し抜かれたー!
トルテさんしばらく修行の旅に出る!
(173) kos 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
あー…俺、基本人にごめんなさいしない何様野郎なんだけど、今回は本気でイルにごめんなさいとは思ってる。
占い真贋揺らがせて
(174) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
時間だー!わーわー
(175) kos 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
>>135エドさん あぁ、なるほど そうやって言えば、よかったかも 自分の言葉で
(-160) Oolong 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
トルテ> 地酒めぐりですねわかりまs
(-161) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時頃
|
|
>>174 というか、ネッドがポラ以外に入れる未来が見えなかった。 ヴィノに入れる未来が見えなかった。 ポラリスが何やらかすか解らんかった。
俺がヴィノに辿り着いて刺したとしても、ヴィノ1票で俺あぼーんな結待つしか見えんかった。
ので、俺を揺るがせた事自体は問題無い。 村側は票を合わせんといかんかったから。 ポラリス狼に賭けるしか無かったよ。 ポラ非狼で、吊りが俺に飛ぶの見えてたから。
(-162) maysea 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
レディ>>-160 人狼界隈に飛び交ってる特殊用語みたいなの使わず、話し言葉で村やればいいんじゃねえかな。
俺も気を付けよう。
(-163) maysea 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>ー137イルさん だねぇ…無理するもんじゃ、ないなあ
素村は5回、狼は8回、占2回狂1回
うん まだスタイルも固まってない、や 狼が多いから、自分の経験に重ねてしまうことは、ある で、数が少ないから、ひとつひとつの存在がおっきい… ある!って言ってしまうのは、多分それ…
(-164) Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>ー163イルさん ん。 その言葉をしっかり使いこなせるようになるまでは、そうする
表現方法自体は好きだから、周りが使っていると使うんだけど、いつも「これだっ!」って自分でならないんだ、実は
(-165) Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>-162
そだなー。俺のあの時の黒視はポラ>イル>ヴィノだったし、結果的に間違えてた事には変わりない。
しかし…ヴィノ狼…エド吊間際辺りとかめちゃくちゃ白かった…
(-166) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>-165 自分でうまく表現できなくてもどかしい時に、サラリと横から端的に表現した人とかいたらうらやましくならない?www
俺、今回ジェイドがそれだったなwwww
(176) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
そこで疑われてしまうのは素村でも狼でも、よくないよね 結果めっちゃ申し訳ないことになったし…orz
自然体が1番、かな
(-167) Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
ネッドは、ジェイドって誰…ジュストだよ、俺のばーかばーか
hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
レディアは、というわけで、おはようございました 車内睡眠とる、**
Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
>>176かみさま なるなるwそしてなんだこいつすげえってなる
エドさんとか、割とそんな感じだったかなあ
ジェイド(しばしば)
(-168) Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>-165 人の真似じゃ、自分の言葉じゃないのは当たり前。
自分の中から出る感覚を、そこに言葉にして置いてみるといい。 俺はそうしてるな。
ただ、ポエマーとか色々評判も悪い。
(-169) maysea 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
レディアは、寝る詐欺だった**
Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
ネッドは、レディアおぉう、睡眠大事! 休んで!
hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
あれ、ポエムじゃなくて、寸劇だよなwwww
めちゃ吹いたわwwwww畜生wwwww
(177) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>ー169イルさん んむ、そだね 自分の言葉だいじ そうしてみる。 例え話好きだからかおすになる気もするけれどw
ポエマーいいじゃない、ボクは好きだよ 単調に黒い白いが並ぶより、好きだ
(-170) Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
かみさま考察?の (くるっ 「きゃー」 はふきだしたけど、(しば
(178) Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
しかし、俺はこの読解力のムラをなんとか均したいな…
ルファとかの言葉が本気で全速力で滑って行った…
(179) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
レディアは、寝る寝る詐欺横行中、**
Oolong 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
>>177 ネッドの好きそうなのにしてみた。
(180) maysea 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
っていうか、イルは灰襲撃が嫌だっていうんなら、能力隠し(引く事含む)するよりも、茶番で喉使って油断誘う方がいいと思う。
そしたら、親しみやすさもUPだし空中戦警戒も薄まると思うな。
(-171) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>-170 ちょ。 例え話好きならして欲しかった! 俺、そこから白取るの得意だ。
しまったなあ。
(-172) maysea 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>180 ドストライクだよ畜生wwwww
(181) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>-171 ジュストとのアレも軽口じゃないかー!
(-173) maysea 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>-173 あれは”かわいらしさ”が足りなかった!(キパッ
(-174) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>-174 確かに「サボろうもアピールだ」は、「俺は村だがお前は何だ?」という意味だったけど。 スルーされた感覚で、狼じゃないっぽいな、迄は取った。
(-175) maysea 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
あ、今回の箱不調はどうやら、箱本体ではなくルーターの調子が悪かったみたいです。ブッツブツ落ちまくりやんの
(-176) hakuryu 2012/03/13(Tue) 09時半頃
|
|
>>-175 だからそこがすでに空中戦だとっ…!
念話でしゃべるな念話でwwwww
(-177) hakuryu 2012/03/13(Tue) 10時頃
|
|
無自覚かも知れないけど、私と一緒で論理がたまに飛ぶよね。 結果「この人は何考えてるんだろう」ってなるのかな。
(-178) luxx 2012/03/13(Tue) 10時頃
|
|
ルファとイルは似てるとこおおかったねー
つーわけでおっはー
(182) hakuryu 2012/03/13(Tue) 10時頃
|
ルファは、増えたログ読んでこよう
luxx 2012/03/13(Tue) 10時頃
|
ところで、ヴィノの2狼生存懸念が白いってなんで? ネッドはポラ狼考えてたから解るんだけど。
(183) maysea 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
ただ今1Dログ読み中…
ルファが黒すぎる件についてwwwww >>-111にデラ吹いたwwwww
(-179) hakuryu 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
>>-178 通訳要るんだよな。
その代わり、感覚器官やってる人の翻訳が出来る。 俺、村の受信器官やるのが一番ラクなんだよな……。 今回、村の声が聞こえてこなくて、やりにくかった。
聞こえてくるのが「イル怖い」だったから。 どうしようかと。←自業自得
(-180) maysea 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
マリ>>1:*36 ばかwwwwwやろwwwwwぽよwwwwwwww
(-181) hakuryu 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
カイン>>1:*36 はいはいはーい! 今おぬぬめはペルソナ4! ちょっと前でUNGOとタイバニ!
(-182) hakuryu 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
アルグレどうやったら救えたんかなー。 三日目は本当に、ネッドと一緒に人にしか見えなくなってたんだけどな。
(184) shoe 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
ちょっと騙り狼から見た村側のことをまとめてみた 騙り狼と言うか、結構精神が村と剥離していたので狼陣営としてってわけじゃないけど
・4d▼私だったね、というのは結果論だと思う。灰吊りでよかったと思う。 私偽ほぼ決め打ち理解範囲。ただその際4dで自分たちの占い師ルファが翌日死ぬことがほぼ内定してるのだからもう少しその辺の危機感があってもよかった?(ここは私が読みとれてないだけで危機感あったのかもしれないけど) そして私偽決め打ちなら今度は逆にポラリスを人間として最終日まで残るコトは目に見えてるのだから(ポラリス吊りを選択しなかった時点でポラリスが最終日にいることはほぼ内定してるのだから)>>141のような考え方を最終日にやるのは遅すぎるかな
(185) abiko 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
言い訳すると、 もっと、北極考察とか占い真贋とか最終日に至る前にもう少し練るだろうと思っていた。
ら、自分だけだった\(^o^)/
(186) hakuryu 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
ていうか、ネッドに決め打ちを渋らせたまま進んでしまったのが間違いだったのかなあ。
しかしネッドが村の中で決め打ちに至っていた可能性があまり見えない。
(187) shoe 2012/03/13(Tue) 10時半頃
|
|
>>184 エドがおひさまに接触。 おひさまが、ネッドとエドにルファ真説得。 ルファ中心とした狼探しを村ぐるみで遂行。
これで大分違ったんじゃないかな。
(188) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
だから、正直エド吊らず北極吊りたかったんだよね。マジで。 完全にマリ真消してから最終日に行きたかった
(189) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
・私は初日の段階でノクロ/アールグレイ/ポラリスは手に負えないレベルの白さ(ノクロに関しては灰でも言ってるけど最終日まで1票も吊り投票は入らないんじゃないかと思ったくらい)だと思っていた ポラリスを村が単体では判断できないのは理解(だから黒出しなのだし) アールグレイ/ノクロは私にとっては手をつけれないけど手をつけなければならない灰って感じだった。結果ノクロガン庇いのアールグレイガン放置。狼の時に触れるのを躊躇ってしまう灰というのは初めて経験したな。
(190) abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
ポラリス吊って最終日だとエドワーズ吊って終わるだけのような気がするけどなあ。
(191) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
しかし私は初日の段階で既にルファと100倍くらい差がついてると認識していた なので自分をいったん地に落としてから頑張る不良がゴミ拾いしたみたいな振る舞いをしようと思ったんだけど普通に初日のままいってた方が真偽面ではまだよかったのだねえ
(-183) abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>-183 ルファは対話した感触がものすごく生々しかったのでああこれは真だなあと思っていたのだが、遠くから見てるだけだとそうでもなかったのかもわからんね。
(192) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>191 ポラリスの判定が見えてればエドワーズの7日目の混乱がなかったと考えると、まったくそのままではないんじゃないかなあ ただポラリス吊ってれば、は状況想定が実際と違いすぎててもはや別村レベルの話になってしまうから、なんとも言えない
(193) abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>192 初日の狩人の灰ログが私真だったので後悔したわ まあもしかしたらそれでもどのみちフェンが修正したかもしれないけど、でも2日目冒頭のアレがなければまとめ役が狩人にルファ真を伝えるコトは立場的に難しいかも?
(194) abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
で、俺がエドと手を組む。 レディには「前に出ろ」じゃなく、「自分が一番話し易い言葉で話せ」か。 ジュスト、ポラリスは悪いが吊る。 ウィルは確白になってから落ち着いた感あるから占っておk トルテどうだろうなあ。 ここ、村を突きまくって落とす性質があるから、ウィルに制御任せる?
ルファ真基点に視線張ってって、残り漏れないようにしてく、か。 こういう読みが、序盤全然出なかったんだよな。
(195) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>193 いや、その日じゃないっしょ。 オレが死んだ後の話では。
しかしあそこでポラリス吊る選択はなかったなあ。 マリーベル吊りか灰吊りだった。
(196) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>187 フェンの手を取る気にはあまりなれなかったもんなぁ (まとめとしては信用していたけど) 本当に今回は感覚の共有って言うのが無かったし…結局自分の考えに依怙地になった感は確かにある。
あと、多分俺はルファとは徹底的に考察相性が悪いと思うwww どうしても信用できなかった\(^o^)/
(197) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
1人で、全く別村組むような話をしてる件。
(-184) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>196 6dは私だったやろねえ ポラリス吊りは……7dなんかなあ
7d最後の混乱は墓から見てて何が起こったのかわからなかったんだけどあれってなにがきっかけだったんだっけ あとで読み返してみるかな……
(198) abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
ネッド吊っときゃ良かったんじゃね?(酷
(-185) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
信用というか、決め打ちは出来なかった…だな。 ルファ単体では。
で。結局北極とセットで見るしかできなかった神様
(199) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>-185 いや、それ正解だとおもうわ。マジで。
本気で村をルファ真に持っていきたいなら俺吊るべきだったね。
(-186) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
ネッド吊りはそれこそ縄が足りなくなってしまう気がする。。。
(-187) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
推理は最終的にはちゃんと当たる人なので、私の考察は分かるようになったほうがいいよ。
(200) luxx 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
偽黒タイミングでポラ占っちまったのは不味かったかな。 そこは、偽黒に対抗出来る灰向けんと。
よし、ヴィノを占おう。
解☆決
(201) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
ショボーン
(-188) kos 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
あの時点でルファ真決め打ちのメリットがポラリスを吊らずに済むこと以外にないので、そのためだけに吊り縄1消費するのは本末転倒なんだよなあ。
(-189) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>-186>>-187 おっと。それは人外ジョークだ。
(-190) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>200 無理w
(202) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>197 エピで>>-141と言ってるけど、私の嘘泣きに関してはルファが>>4:31というものを残してるから、最後の目さえ潰されたと思ってたけど、逆に対ネッドに対してはこれが裏目っててすごく興味深かったかな
(203) abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>201 そうなんだけど、あの世論で、ポラリスを能力処理しないっていう選択はさすがにとれなかった\(^o^)/ でも吊りたくもなかったんや\(^o^)/
いかにポラリスといえど、ルファの白ならいけるのではないかと思ったが、駄目だった。
(204) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
ルファの考察はわからない理由がよくわからないんだよなオレは、、、、、、
(205) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
実際の所、どうなんだ? あの俺の狩り探しの視点差による認識。
(206) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
どうでもいいけど>>4:-106、この発言ptで偽のときにもそれがやれるようになられてしまうと、オレは推理というものができなくなってしまう気がするのでやめてください。
(207) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
それこそ短期みたいなノリで「こいつ白いけどどうせどっちでも同じだから占っとこう」くらいしかいえなくなってしまう
(208) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>204 無理だったな……。 うん。
(-191) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>204 >いかにポラリスといえど、ルファの白ならいけるのではないかと思ったが、駄目だった。
そこなんだけど、 ポラリスが白となってもそしたら今度はポラリスが判断者になるから、その場合どうなってたんやろとか
(209) abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
おはよ。
>>-175 そこまでは読み取れなかったけど、実際にジュストはそう読んだんだろうか。。
>>188 3Dまでにエドに助けを求められたかというと、結構きつい。 初回カイン吊りでエドの目が他に向いたら、「この人と話せたらいいかもしれない」とは思えたかも。
イルと「中心」って言葉がうまく共有出来てなかった気がする。 「白い」「発言力」があるって意味ではなくて、「村の話題の中心」みたいなイメージで使ってた。 実際にイルが話題のメインストリームになってたわけじゃないけど、そう感じた。
ただこれは、今気付いたけど「将来」中心になる、ことをおひさまが勝手に現在形にして扱っちゃっただけかも。
(210) fortmorst 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>204 そもそも俺がルファの考察を読み切れないから仕方がない。
読めるようになった方がいいよと言われてもナー 頭ごなしに言われても反発心しかわかない天邪鬼な俺w
(211) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
マリーベルは、そろそろ外出JAPAN**
abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
んー。
ごめんねネッド。思いっきり中身発言で。後他の人ごめん。 まえ、私やマリーベルの発言を見て村モチベが上がったって言ってたけど、ネッドって何が楽しかったのかな。
私の何を見ていいなって思ったのかな。
>>146みたいに、「めいしーさんに騙されたから」で包んじゃったら、損だから、ちゃんと紐解こうよ。
(-192) luxx 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
三日目 ●ノクロ▼ポラリス
これだと、次の日にカイン吊れてたかなぁ。それもあまり見えなくて。 ポラリス白が見えた場合、カイン吊りなんて消極案に逃げるのよくないんじゃね?みたいな流れで、アルグレやレディア吊りになってる可能性もあった気がするんよね。 というのもあって、この日はなんとしても狼吊りたかった。
(212) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>209 そこが一番無理だった。
なあ。 ポラリスと俺とネッドと最終日に置いて、何が起こると思う? 起こったのはこれだ、というね。
(-193) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
ネッド>>202 うーん。 おひさま人のこと言えないと思うけど、ルファに関しては、もーちょっと、一歩だけでも、譲歩して、読み直してほしいかな。。 ルファ、お墓でずっと苦しそうだったよ。
(213) fortmorst 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
ただ、狩人が死ぬのは少なくとも一日遅くなっていたか。
(214) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>202 分かりました。 出すぎた真似失礼しました。
(215) luxx 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>-193 襲撃の優位性がよくあらわれたよね そこは
(216) abiko 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>206 あそこは、私も「ネッド人っぽい」って思ったし、実際そうだったんだと思った。
(217) luxx 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
やっぱ決定をちょっといじるくらいで勝ててたかはわからんなあ。マリーベル吊りはともかくとして。
(218) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
カイン黒は2d最後の対ウィルの視点漏れがあったので、GJ情報さえあれば吊れたと思う。
ただその場合はカイン吊りのノクロ襲撃になってた可能性もあるので、また可能性の枝葉が増える。
(219) luxx 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
考えれば考えるほど、客観的に見て初日に自占しとけばよかったんじゃないか説が浮かぶな。。
たぶん「調子に乗ってた」が一番正しい評価。
(-194) fortmorst 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
アールグレイは、あとはログ読み切ってからにする。
fortmorst 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
うーん。しかしそうか。 ポラリス吊っておくべきだったのかあ。
むむーん。
(220) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>210 読んでないと思う。 ただ、探り入れる為の発言だから、喉使って視覚効果入れてるからなあ。 「何かされてる」と、相手が思うか否かを測ってた、というカンジかな。
「中心」については、その理解で合ってる。
俺の認識は、中心に近付かないようにしてるのに、背中突かれて真ん中に持ってかれて、周りにテープで「ここ注意」の囲みされたみたいな感覚。 誰にそうされたのかが解らんかったけど、読み返してみたら、おひさま→レディ→……と伝播してた。 それで、お前かあああああ!と。
(221) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>-192
んとね、8Dでも落としたけれど、俺はルファの真要素もそれなりに取ってた。(そんかわりマリの感情偽装にも騙されていたが)
んで、俺がルファ真を信用しきれない部分も、細切れにだけど出してたつもり。
でも、それを共感してもらえる事が出来ず、かといってどんどん進むルファ真決め打ち流に置いて行かれ、仕方がないから逆(北極→ルファ)でルファ真を探ろうともした。
結局俺の理解度の遅さが原因だと思うんだけど、俺と村の差異は>>205に集約されてるんじゃないかなと思った。
(-195) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
アルグレを初日に占っていたとすると、まじかるトルテちゃんが二日目に超白くなったり、ウィルが超白くなったりしないときついかも。
(222) shoe 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>218 足りないのはもっと根本的な部分だと思う。 この村のエピローグでやるのは、どの要素が正しくて、どの要素が違ったのかを考える事じゃないかなって思ったり。私は最近いつも一人でやってるけど、共有したいのなら、今回は出すよ。
(-196) luxx 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>212 あ。 カインは放っておいても俺が吊ってた。 ここ狼だな、とちら見してたとこだから。
(-197) maysea 2012/03/13(Tue) 11時頃
|
|
>>-197 ふむ、そーかー。 その辺りがちゃんと読めてなかったな。 カインが放置枠にいく可能性も見てしまっていた。
(224) shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
まあしかし、同意しておいてナンだけど、そこをどうこうするのって非常に難しいので、やっぱりもう少し小手先で勝つ道はなかったのか、というのも考えてしまう。。
(225) shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
>>215 まてまてw >>202は半分ネタだ。半分は本気だが。
「読めるようになった方がいいよ」と言われてちょっとカチンと来ただけw こちらとらの読解力の低さをなめるなよw
頑張ってこれでもルファ決め打てるように努力は結構してたんですーorz
(226) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
>>224 あのカイン吊りスライドは、ですよねー、だったからなw ここ、もちっと思考出しとけば良かった。
俺結構、いきなり吊りに行っちまうからなあ。 悪い癖だ。
(-198) maysea 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
>>225 じゃあ考えきったら話そう♪
(227) luxx 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
本気で、俺はマリベルの変わりに吊られるべきだったなーと最終日思ったもの。
hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
マリベルじゃねーよw アルグレだよ。
どんなけ名前間違えまくってるの俺orz
(228) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
村的に、占吊りが必要だった灰が多過ぎるんだよ。 て事は、灰の視線がバラッバラになってたんだ。 村の視線が綺麗になってると、一箇所に希望が集中するから、そこ除いてったらラクなんだけどな。
だから、どこ吊る占うの前に、そこから整えていく必要があるんだよな。
(-199) maysea 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
>>-199 ちょっとその辺から細かく分析していく必要があるかしらん。 誰がどこを向いていたのか、とか。
(229) shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
まとめ用の簡易メモは作っていたが、消しちゃった気がするな。
(230) shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
ウィルトルテ 俺ジュスト ヴィノレディ おひさまネッド
ポラリス カイン
解決が必要なのはこれだけあった。
(-200) maysea 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
>>229 だな。 初日に、エド俺ジュストが、まず「ポラリス」解決に手を出したんだが、解決後のポラリスが「新・ポラリス」として強力になっちまってだな……。
対話で解決無理なら、色付けるしか無い、んだよな。 遠目で判断して「白だろ」なとこは、放置したらマズイのが身に染みた。
(-201) maysea 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
ウィルトルテが何故そんなに黒視されたのかが分からない俺が通りますよ
(231) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
>>231 少なくとも初日のトルテは、オレからは村人に見えないこともなかったが、放置しておけないレベルに理屈が飛んでる&黒視されてるように見えてたなあ。
ウィルは確白になってから明らかに白くなったので……、
(232) shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
フェンは、新ポラリスわろた。
shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
>>232 トルテは黒塗り狼と誤認されそうではあったな。 ウィルは、確白になって位置が安定したので、キャラチップから汗の幻視が消えた。
(-202) maysea 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
ノクロも言ってたけど、確白になってからのウィルは真っ白でしたね。びっくりするくらい。
(-203) shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
ねぇ。
ネッドは人間として嫌いじゃないし、むしろ好きだけど。 luxxってPLとしては>>226みたいな事言われたら以後hakuryuさんは強くなるために行動する気がないんだなって思うけど、それでいい?
反語じゃなくて。本当に。
(-204) luxx 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
まぁトルテには良くあること
(233) kos 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
確白になった途端に真っ白になる人は多いよな。 防御の必要が無くなるから。
(-205) maysea 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
いつも思うけど、らす君のそういうところがとても好きだぜ。
(-206) shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
タイミングわからないから今言うけど、トルテは、私が怒ってたって気にしてたけど、トルテはトルテでいいんだって最終的には思ってたとは言っとく。それは本当だから。
ヤなこと灰に残してごめんね。
(-207) luxx 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
イルは、>>-206 同意。
maysea 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
>>-203 フェンも白かったよな。 超無駄な位。
なんでお前霊やねん。
(-208) maysea 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
>>-208 自分では自分の白さがよくわからなかったw
しかし無駄に前衛すぎるのはわかったw
(-209) shoe 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
>>-204
まってw なんでそうなるの。 前に進む気が無いわけじゃない。 ただ、俺には俺のペースがあるって事を伝えたいだけ。
らすやあびこがすごく楽しそうに人狼の事をあれやこれやと検証したり、話し合ったりしているのを見ているのは好きだよ。 ナルホドーって思うし、そう見えるもんなのかーって思って、それを念頭に置いてみたら、自分の目からどう見えるんだろうって興味を持ったりした。
メイシーの所為!っていうのも、結局そういう上手な騙りに騙されたって事で=決め打ちしない!じゃなくて、決め打ちにより慎重になってしまったって事。
まだいろいろ試している最中なんだよ。 だって同じ過ち繰り返したくないじゃん?
(-210) hakuryu 2012/03/13(Tue) 11時半頃
|
|
そりゃね、答えが見えてる人からしたらもどかしいかもしれないけれど、きちんと咀嚼してからじゃないと、一足飛びに進んでも精度は結局落ちると思うんだよ。ここは経験論ね。
(234) hakuryu 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
気長にやりゃーいいじゃん。 人生楽しまなくちゃ損だぜ。
(235) めーた 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
それに、俺はいまだにルファが何故俺を黒視したのかもあまりよくわかっていないからねー。
エピ中で答え合わせはしたいとも思ってるよー
(236) hakuryu 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
そこはネッドの言う通りかもね。
ただルファの気持ちも、オレはわかるような気がするとだけ言っておこう。。
(237) shoe 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
>>229 後、距離な。 誰と誰の間が遠くて、誰が近いか。
それと、否定と肯定がどこからどこへ向かってるか。
この村、「否定」が多かったような体感あるんだよな。 白視だけじゃなくて、好きとか面白いとか、そういうのがもっと表に出るといいかね、と。
俺もちょっと、ポラリス押さえるのに強く言っちまったがな。うん。
(-211) maysea 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
>>-210 分かった。聞けてよかった。 私が変なこと言ったように聞こえたかもだけど、受け取ってくれてありがとう。
意図だけ説明しておくと、「結局そういう上手な騙りに騙されたって事」って言うけど、めいしーさんはめいしーさんで、私は私。 めいしーさんの騙りでも本当に真らしい部分もあったと思う。だから、騙された原因を消化しないまま村連戦してるのかなって、思っちゃったから。
(-212) luxx 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
ルファ>いやー、まだログ読んでないからなんも言えないけど、嫌な思いをさせた事自体については謝る。ただ理由は読んでないから夜読む!
(238) kos 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
ルファとネッドの間にあるのは意識とかレベルの差だと思うんで、その辺気にしてみよう的な何か。
(239) kos 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
>>-212
ごめんね、ごめんね。>< あれ(めいしーのせいw)はもう挨拶代りで(反省しろ)
でも基本的に俺は経験は引きずるけど思考は引きずらないから、「こういう事いう狼が前にいたから!」とかそういう部分だけで真贋を取ったりはするつもりないよ。
だから実際の考察では、そういうニュアンスは出した覚え無い。
それはイルに対しても「白狼怖いから」とかでは絶対殴るつもりはなかったのと同じぐらい気を付けていたつもり。
(-213) hakuryu 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
ネッドは、トルテ>>239 ゆるゆるでごめんなs
hakuryu 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
しかしそこはかとなく疑われるつもりが周りのレベルが高過ぎて普通に疑われたのは誤算だったね!
企業秘密とか言ってる場合じゃないよ馬鹿wwwww
(240) kos 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
私視点でよく分かってないことしおり。
・1日目2日目が喋りにくかった理由。 ・アールグレイが3日目だけ人に見えた理由。 ・ネッドの対イルの動き(>>-156でちょっと理解できたので、今は進行中に「いつもどおりにやって」って言って変わるかどうかが私的に焦点) ・イルが、"自分が狼の時に背後にも回ることがあるのに"ヴィノールを見つけられない理由。
多分わかってること ・マリーベルの感情偽装の出力方法 ・ヴィノールの序盤の隠れ方
(-214) luxx 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
くっそー、仕事してても悔しさこみあげて仕事すすむのはやすぎる。 人と思ったやつが吊りになったら庇えよオレ。 文章化も脳内ではできてたんだしおひさま吊りヴィノ占い逆にする努力しようぜ涙
(241) yukari 2012/03/13(Tue) 12時頃
|
|
やほやほ。ゆうべは寝落ちた。 延長ありがとうございます! ログ読んでこようっと。
>喩え話 いいなー、喩え話好きなんだよね。 俺には才能がないのか、どうも上手くたとえられないけどw
小学校のころ、作文は褒められたのに詩は「もっとがんばりましょう」評価だったのを、こんなところまで引きずるなんて…っ!
(-215) hatsuse 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>-214 >イルが、"自分が狼の時に背後にも回ることがあるのに"ヴィノールを見つけられない理由。
灰が遠巻きになっちまって、俺と同じ視点から村見る灰が他に居なかった、のが大きいかな。 この辺り、恐らく俺のメンタル的な弱さ。 「解ってくれる相手」として、ヴィノを認識した面はある。
その「感情」に引きずられて「思考」がヴィノ白に帰結するように歪んだ可能性はある。 と、自己分析してる。
(-216) maysea 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
昼休み。
イルから「吊れるから放置していた」とか「吊る気だった」とか言われているのに気づいた。
@1日生きていれば反旗翻すところだったのに残念。
しかしフェンの中身予想は健在だなとは灰ログ見て感じたなう。
(*9) windknight 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
ルファ襲撃で、イルと同じ目線を持った人間がいなくなっちゃったなーというのは感じたな。 五日目にオレがまとめを降りたのはそこが大きかった。
んだけど、その目的に順ずるなら、イル本人と話す時間をもう少し設けるべきだったかもなあ。 喉の使い方がアホだった。
(242) shoe 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>212 あー、俺占いになってたら、悩んだ挙句出ていたかもしれないなー。 透けてるかもと思ったので、襲撃来るかなあ…と考えてたから。
…というので、根本的にもっと俺が良い位置取らないとダメだったらしいです、まる。
どうしたらよかったんだろうね! 狩人バイアスと冷静な判断が乖離しちゃってたの、初めて体験したなあ。なおかつ、自覚もあったから手に負えなくて。 いつもはGJ出ないから「ほぼ素村」なんだけど…(めそらし
(243) hatsuse 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>*9 カインは墓へ行くまで気づかんかったよ。上手くなってた。
ただ今回は参加者もわからんし、実際中身予想外してるのでイマイチだ。
(244) shoe 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
そして靴とフォルトさんと久しぶりに同村できたと思っていたら。参加メンツの半分近くが靴C村のメンツで爆笑中。
さらに加えると今回初めて靴とは敵陣営になったので、敵視点の感想を今夜あたり聞きたいと思ってメモメモ。
(-217) windknight 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
はつせさんには2回連続で皆殺しみたいなプレイングを見せてしまって罪悪感がマッハなので次はG国とかにこっそり入って素村希望出して贖罪することにしよう……。
(-218) luxx 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>243 狩が狼に見えるのは諦めて下さい。
らす、めいしー、靴、この辺りは漏れなく潜伏能力者発掘属性を持っています。
あ、こいつ素村じゃねえ、と思ったら、本当に素村じゃなかった。 こういう事だから。
(-219) maysea 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
あ、フェンいた。>>-217の件よろしく。
>>244フェン 墓下で俺見抜ける要素があったとは以外。 多分【~~】だとは思っているけど。
(245) windknight 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>245 「私怨」って言い出すところとか、いきなり釘バットで殴ってくる辺りとか、かなあ。
敵陣営視点うんぬんの話はまた後でな。
(246) shoe 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
オレがおひさま人で見たのっておひさまのイルに対する一貫性なのよ。 ここわかりにくいとおもうけど。 おひさまがイルジュストを分断したのってふたりが、でもふたりで、でもなく、ふたりだから、村からとんでいく、って思ったからじゃね?
(247) yukari 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
私はそろそろ誤認を直す予定です。
(-220) luxx 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
ノクロ狩は見抜けてもよかったはずなんだよなあ。
(248) shoe 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>246フェン そこかよwww 私怨って言っても中身分かっての私怨じゃなくて、いきなり▼にされた私怨ってことは自己フォローしておく。
「敵陣営視点うんぬんの話はまた後でな。」は了解。
(249) windknight 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
ちょうど今ノクロさん白取れなかったのを悔恨していたところなのだけど、反応白が取れなかったのはあるのかなあ。
夜に読みなおしてみます。
(-221) luxx 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
ただノクロを人狼ではなくて狩人だ、と断定するには他に人狼が見えている必要があったかもしれない。
(250) shoe 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
という訳で、ノクロのせいでは無いようだ。
俺らのせいにして良し!
(-222) maysea 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>249 わかってるよ、中身の話じゃなかったことはw ただ、そこで「私怨」というボキャブラリーが出てくるのが風騎士さんぽかったということ。
(251) shoe 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>250 30戦目ぐらいまでのluxxと言うPLは、占霊潜伏中に占霊を決め打って黒視から守る行動が見受けられるので劣化と言わざるを得ない。
多分単体から見抜けると思う。 「違和感」から一歩進んだ状態で要素を出す必要があるんだと思う。
(-223) luxx 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
初日、二日目のノクロは白かったんだよなー。 三日目で突如暗黒面に落ちた。
そこを人狼要素ではないものとして受け取る必要があったのだな。 材料はそれなりにあったはず。 今回、発言考察ってほとんどしてないからなぁ。粗かったのは確か。
(252) shoe 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
今回の反省点
・占真贋の精度とタイミング ・太陽庇い ・レディ誤ロック ・もうちょっとかっこよく殴ろうぜ、俺
今思ったんだが、太陽マダラだったらルファ真決め打ってたな…
(253) hakuryu 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
ちょっと詰めれてないなー。
明らかに潜伏能力者の推理精度が下がったことが勝率下がった原因だから、すっごく直したいし。
(-224) luxx 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
こうみるとおひさまのイルへのちょっかいは住宅地の声かけ運動なのよ。 村の中にいますか、と。 これイル視点だといるのに呼びにくるな、って感じの苛立ちを感じさせるだろ?と。 おひさまは村が一つだと勝てるとおもって動いてたけど、結果として相手に苛立ち与えてたはず。 お節介な母親って感じ。
(254) yukari 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>250 ここ、2潜伏と3潜伏が明確じゃなかったってのはあるな。
俺も、カイン狼。後1~2狼、という意識で探してたから。 ノクロ被害者すぐる。 マジすまん。
(-225) maysea 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
この辺の予想はオレとネッドへの介入で決めうちしたんだけど、イルだけでも説得すべきだったなあ。
(255) yukari 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
あ、3dの俺が黒くなったのは、深夜に考察だけばーっと出してしまったせいもあるかもね。 ごめん、ここはリアル事情だったんだけど。実質勝負の日だったから喉遣いミスったなー。
>>-219 お、おお……実際に票突っ込まれたのそのへんだしなあwww 狼やってたら鬼強いんだろうなそのスキル。
次から能力行使欄に紙でも貼って、見えないようにしようか…。
(256) hatsuse 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
まだまだ続くよ反省点 ・マリーの感情偽装に騙されない為には ・ヴィノの尻尾の捕まえ方 ・…その他
俺のどやぁポイント
イルの恥じらわせたこと。 エドの白発言とれた事。 イルの恥じらわせたこと。
大事な事なので二回
(257) hakuryu 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
狩予想は本命イル、対抗ウィルとノクロが狩COするまで思っていた俺がいます。
さて、昼休みも時間切れなのでさらば。**
(*10) windknight 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>254>>255 ああ、なるほどなあ。 俺に必要なのは検証相手だ。
3dには白取ってたんだよ。 検証相手が狼だったから、白視に進む訳ないよな。というね。 もう1人の視線が必要だった。
(-226) maysea 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>-218 ルファ いや、前回も今回も見てて安心感があったよ。 前回は、人数的にも皆殺し已む無しwwwww
でも、スタイルが結構違っていたように見えたので、エピ入るまで確信持てなかった。今回も何か縛りとかマイルールとかあったんだろうか。
(-227) hatsuse 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>254はいい視点だなーと思った。
(258) luxx 2012/03/13(Tue) 12時半頃
|
|
>>*10 透けてなかった! じゃあ、占われて斑ったら美味しかったかー。
…イルー、やっぱ下がると却って寿命縮むんじゃないかなあ! ちょこちょこ狩誤認されてたぽいし。
(259) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-223ができるようになればオレも一歩進んだ考察ができるよーになりそうなので栞をしておこう。。
最近、割とオーラ診断しかしてないからなあ。
(-228) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
まあ今回は確霊だったので自分の考察で狼吊ろうとか思ってなかったのはあるけど。。それにしても。。
(-229) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
でもこれくらいのほうが、白を間違えにくいっていうのはあったりするんだよなあ。というジレンマ。
(-230) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>254 あー、それすげえわかりやすい。 俯瞰的な視線が、イルとかの警戒を突いた感じになったのかな。
…その例えでだと、おれはなにになるかなと考えてみたら…ピンポンダッシュする近所のガキだった件について
(260) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
「食べられないために下がる必要がある」って程のPLが殆ど居ないし意図的に白くならないって人もあんまり居ないから、下がる理由がある=狩人ってなっちゃうかもねw
(261) luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-227 ノクロさん あれ?違うように見えました?私の中ではかなり近い部類でした。
なんでだろ。 RPは自分村立てだから透けないように「一応」してたのですがー。
(-231) luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
オーラ診断あるある。なんか狩って薄黒いよね……(めそらし)
>>-226 > 検証相手 あ、墓のどっかでも喋ったけど、イルに宿題もらいたかったんだよね。フルメンの序盤は、俺はそっちのほうが楽だから。 早めに、こっちからお願いしに行けばよかった。
…それで、「ヴィノールばっかりずるーい><」だったり。
(-232) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>259 つい最近、希望無効で狩取った時の俺。
・守護者…だと?この村に守護者は居なかったものと。 ・真霊「霊ロラァアアアアア」 ・いや待て、初手から霊ロラってたらその間に抜かれて狩騙られる!ヤバイ! ・一方その頃赤では「こいつ生かしておけん」 ・初回、灰狼を力技で押し込み斑 ・真霊「霊ロラァアアアアア」 ・待てwwww斑吊りだwwwww ・GJ 「よっしゃ!真ライン決め打ち」 ・村側が狩ブラフを張りまくってくれた ・GJ 詰み
こんなジェットコースターな展開でした。 酷い。
(-233) maysea 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-226 オレかルファのどっちかでも素村だったら違ったかもしらんなー。 まあこれは言っても仕方ないことだけど。
(-234) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
オレは本当はもっと考察を出して検証に入っていくべきだったのかもなあ。
それ以外のところに手を出しすぎていた。
(-235) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-232 それきてくれると嬉しかった。 すげ動きにくくてなー。
なんか、それぞれ変に遠慮してたとこもあるんだな。
(262) maysea 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
イルは、バビロンだ。あの村は酷かった。
maysea 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
イルは進行中よりも今のほうが明らかにやわらかいイメージになっているので、そういうのもひょっとしたらあるのかもね。
(263) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>254>>260 遠巻きに、「あらあら、何か揉め事? アタシはあの声かけ運動、そんなに悪くないと思うんだけどな。…まあまあ、ネッドちゃんは今日も元気ねえ」と買い物籠持って野次馬してたら、突然「アイツが空き巣だ!」と逮捕されたきもち。
(264) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
進行中よりエピのほうがやわらかいなんて不思議だにゃー。
(265) luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
進行中のイルは、発言内容にくわえて喋り方とキャラグラが相俟って、侍みたいになってた。 「近づきがたい」感じは、そういうとこから出てた面もあるのかなーと。
「うれしかった」とか「すげ動きにくくて」とか言いそうにないもん。進行中のイルさん。
(266) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>264 吹いたwwwwww
(267) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>265 進行中寂しかったからなあ。
(268) maysea 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
フェンは、寂しがりイルさん。。
shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
>>266 キャラ選び時点で、一歩下がる事意識したんだ…。 もっとフレンドリーな方が良かったんかなあ。
(-236) maysea 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>268 なんだよー絡みにいっただろー
(-237) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>268 私も寂しかったのでフェンにしっぽ振ってた。
私前の村でガチ警戒系の素村やったけど、結構最初の方には構ってーって言ってて、アレは効果あると思った。だから何って言われると困るけどw
(269) luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-236 なるほどね。 そういう意味ではキャラ選びには成功している気もする。
「下がる」ことと、「輪に入る」ことを両立させるのが難しいってことかなあ。 確かに難しそうだ。
(-238) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-237 構おうと思ったら、きゃー → バーヤバーヤ だったじゃねえかwwwww
(-239) maysea 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>266 あ、わかるわかる。
そして、ときどき侍イルが萌えキャラになってた。 ネッドの言ってた「照れ顔」とか、ホントにそれだよね。
(-240) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
俺はもっとどう殴るべきだったんかなぁとぼにゃりと考えている。
(270) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-231 三人のルファさんの中で、技のルファさんは前回と似てた。気がする。
違うときはもっと違うのか…!
(-241) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-238 んー。 下がっても、村の中ではあるんだよ。
今回は、中心で珍獣展示されたから。 こちらの線から入らないで下さい。 みたいなね。
そこに入ってきたのがヴィノだった。 ネッドがピンポンダッシュ。
(-242) maysea 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
そう言えば、占い師だから触ってアピールはちょっとサボってた気がする。
(-243) luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-242 んや、なんだろう。
皆とわいわいきゃっきゃするにはちょっと難しいキャラ作りだったのかなあと。 まあ、そこへ色んな要素が加わっていったのは間違いないのだろうが。
(271) shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
ルファは、フェンと情熱的で激しいキスを交わした。
luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
フェンは、!?
shoe 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
あ、間違えたけど間違えてなかったことにしちゃおう☆
(-244) luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-239 だから、その「きゃー」は本意じゃねぇってのwww
友達の家にイタズラしかけたら、周りに火事か空き巣か?!レベルで騒がれたから逃げただけだもん!(きゃーじゃねーかとか言ってはいけないwwwww
(272) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
んーん。
そう言えば忘れてたなーって思っただけ。
(273) luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
>>-242 そうなんだよねえ、俺にはイルが人間ならば、「何か」の感情でアールグレイを冷静に見られてないように思えてた。
>>3:129見て、あー、イルはよっぽど気持ち悪かったのか…!と思ったんだけど、そこをもう少し掘り下げてみればよかったね。俺は喉なかったけど。 そうしたら、アールグレイからイルに対する警戒も解けたかもしれない、とうっすら感じていた。
(-245) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
ネッドは、ルファってエロいよね(真顔
hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時頃
ルファは、だってだって初日からずーっと好きなのに分かってくれないしー
luxx 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
ろぐなげえー!
ノクロの黒要素? 誰も対話で取りに行かなかっただけじゃないかな
対話してる人が目立ちすぎてて、エアポケットにはまってただけなので、考察内容から対話が始まってれば白かったはず 村人感覚では手を着ける必要性がなかったので、吊りにびびった。
カイン吊りの非回避あたりとか地味にライン偽装したなぁそういえば
(-246) tsukuba 2012/03/13(Tue) 13時頃
|
|
冗談ヌキにすると、ピンポンダッシュにするつもりはなかったんだが。
(274) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>-246 そうだなー。ノクロがあの日、ああいう参加の形になってしまってたのは不運としか言えない気もするが。
ノクロほっといてカイン吊りだったかなあ。 でもそれだと回避が起きて2COかなあ。
(-247) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
いやでもノクロ放置もそれはそれできついものがあった。。うーむ。
(-248) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
フェンはあまり桃好きじゃなさそうだしだからこの辺にしておいてあげるか。
ID見えててもあんまり関係ないのは私だけのようだし。
(-249) luxx 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
ぼくはRP村でもエピになると仮面がはがれてしまう人だからな……。
(-250) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
しかしルファを可愛いと思ってしまったのは一生の不覚><
(-251) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>-247 ▼ポラリス ●ノクロ
翌日
▼カイン ●おひさま
こんなカンジ?
(-252) maysea 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>-251 私はいっつも可愛いし!><
(-253) luxx 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>-253 ……そういえば家事手伝いも可愛かったわ……。
(275) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>-253 はいはい。 可愛い可愛い。
(-254) maysea 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
俺がまとめ取ったら、
1d ●ウィル 2d ▼レディ ●トルテ 3d ▼カイン ●ノクロ
で決定出してたろうな。 レディは初回吊り枠にしてて、ジュスト放置ってそうだ。
(-255) maysea 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
独断するなら2dはレディア吊ってたかなあ。 ただ独断はするつもりがなかったので、、
(-256) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
つか、ここでも一人感覚が違うんだけど、そんなにノクロって潜伏臭した?
俺、絶対イルの方がしてたと思ったんだけど…逆にみんな的には出すぎててナイナイ状態だったんかな
(276) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
イルの潜伏オーラは素村の潜伏オーラだったんだ、、
(277) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
どんな潜伏オーラだ。
(278) maysea 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
自分で「今回下がってる」とか言うのが狩人とは思えないしなあ。
(279) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>277 >>278 俺も聞きたいw
(280) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>278 なんだろうな。
何かから身を隠すために伏せてるわけじゃない感じ? 上手く言えん。
(281) shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
よし、エピログは追いついた……けど、裏ログ案外多いな!
>>-117 イル > 複狼生存型 やっぱ「下がってた」あたりかなあ。 「一人ですごい白くなるor村人をたらして回って単体生存を狙う動き」には見えなかったんだよね。例えばネッドみたいな動きなら、LW狙いもあると思っただろうな。
(-257) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
誘い受けって潜伏臭なのかな?
ネッドが初日に取ってた要素の「オケ。」辺りも狩人なら省略しなくないかな。突っ込まれステルスって言うのはあまり聞かないけど。
・・・今度やろうかな。
(282) luxx 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
フェンは、突っ込まれステルス…
shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
>>281 洞窟から獲物を見張る猛獣って感じだったね。
狩人・・・って名前のくせに人狼に狩られる奴の潜伏ではなかったと思う。 懐の作り方が、潜伏と言うよりは
なんだろう。力を溜める?
(283) luxx 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
そもそもイルさん、占い師食われた後に自分食われる計算してるあたりがとても非狩でしたし……。
狩人やってると他人の非狩に敏感になるのに、狼やってると全然見えないフシギ!
(284) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>-256 村にさ。 お前ら希望は出さんでもいいから判断落としてけ。 それ統合して決定出す。 と言っておけば問題無い。
俺、希望見ないで決定出す時結構ある。
(285) maysea 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>-145 イル あー、俺は逆に追及や黒考察をしてほしかったなーと思ってた。
なんか、微妙に疑われてるのはわかったんだけど、なにをどう疑ってるのか分からなくてね。不明確な理由で吊り枠に押し出されるような消化不良感がどことなくあった。
……「白く見える動きだけど人間臭くないから狼」なんて嫌いだー!(よく言われる
(-258) hatsuse 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
初日時点では狩って思うよりも先に狼?って思ったからなぁ。 で、突いたら周りに怒られて 「え?みんなには狩人に見えてるとか?だから触れるなとかそういう事なのか?」 でも太陽への攻撃とか見るとそうも見えにくいしエー?みたいなぐるぐる? 時系列を正確にたどってる訳じゃないからアレだけど
(286) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
フェンは、>>285 ふーむ。
shoe 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
>>-257 なるほど。 まあ、複狼生存は基本だからなあ。
そういや、ライン考察で「吊りにいってるから非ライン」って良く見るけど、「仲間だから」吊りにいくんじゃねえの?と。 票で仲間切る狼って、容赦無えよな。
(-259) maysea 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>286 なんで狼?って思ったの? >>1:190かな?
私初日のどこかで言ってた気がする。
(287) luxx 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
つか、灰襲撃嫌なのはわかるけど、本気で初動の動きは違和感強くて気持ち悪かったっ><
(288) hakuryu 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>1:270中段かな。
(289) luxx 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
>>-258 ぶっちゃけ。
「素村に見えないから」が、希望理由なんだよな。 狩だtt
人間に見えるか、狼に見えるかであって、黒考察なんて吊る為の方便じゃん。 とか言ってるから、アレでソレなんだよな。
ロジカルにやると、不必要に黒塗りし過ぎて修正効かなくなんだよ……。
(-260) maysea 2012/03/13(Tue) 13時半頃
|
|
で、ネッドは質疑して勘違いだとわかったと>>1:279
ログからネッドの当時の>>286の不安が汲み取れないなあ。
(290) luxx 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
めいしーさんの言うことは非常によくわかるのでアレなんですが、最近もう少し考察もしたほうがいいのかなって気になってきました!!1
(-261) shoe 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
んー。
やっぱりネッドわかんないなあ。
(-262) luxx 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
ああ、やっぱイルに宿題をお願いしにいかなかったことがタイヘン悔やまれる。イルやネッドと手を組めたら楽しかっただろうなー。
>>-259 ねー、仲間切るなら一番鬼畜いタイミングでとどめを刺すに決まってるじゃん☆
俺は仲間ぶったぎって単体生存型だったけど、最近、カッコいい複狼生存狼に憧れて練習中。
(-263) hatsuse 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
>>288 だって、3村連続で、初日~2dの間に「こいつ喰おう」て赤で言われてんだもんよ。 前々村の狂人には「喰われたくなかったら牙をお隠しなさーい。おーほほほほほ」みたいに言われたし。
今回は全然動けてなかった!
(-264) maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
なんでこういう事が起こるんだろう。
日程が経って当時の印象を忘れてたとか?
「考えても居ない悪意」を想定された質問をされて不信感を抱いたから?
(-265) luxx 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
いや、俺はネッドの違和感わかるよ。 だから質問も飛ばしたんだし。 おおむね、ネッドが5dあたりに考察で言語化してたことで全てだけど。
人間要素のほうが多く取れたので放置はしてたけど、その辺でイルに気を許しきれてなかった。
(291) hatsuse 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
ネッドは、ルファちょっとまってねー。
hakuryu 2012/03/13(Tue) 14時頃
ノクロは、俺はネッドじゃないので、全く「同じもの」じゃないかもだけどね。>違和感
hatsuse 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
>>-261 狼探してるアピですね。わかります。
(-266) maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
では、「白く動いてない俺の白アピを理解しろ」と思ってるイルはどう動くべきだったか。
否。 「素村は余計な事すんな」って言う、白黒探しの方法が、この村では多分おかしいんだと思うよ。ジュストはいい仕事をしたね。
(292) luxx 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
というか、しばらくこのスタイルで村やってるけど、ここ迄珍獣扱いされたのは初めてなんだよ。 まあ、前に出るか下がるかの違いはあるけど。 だからこう、戸惑ってなあ。
やっぱ、言語化が伝播するとその灰が「定義」されるんだな、と思う。
(-267) maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
「デメリットを理解してないとは思えないので違和感」辺りは、泥沼だなあと思ったな。。
(293) shoe 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
>>-260 イル まあねー。 考察なんて後付の白アピだよねぶっちゃけ!とは思ってる。
ただ、俺は他人の白黒判断のウェートが考察に置かれている(し、このスタイルは少数派ではないと思ってる)ので、それで「監視してくれ」と言われても、どう監視すればいいんだ!?と思っていた。
どの辺で非人間視したかの理由はもらってみたかったかな。 …はっ、俺が黒考察されると嬉しくなっちゃうまぞい子だからじゃないよ断じて違うよ!
(294) hatsuse 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
>>294 「監視してくれ」と言われると、「どうやって監視しよう」と思うだろ。 で、その相手を意識するだろ。
それが狙い。 監視する方法、相手への触り方等は、本人が考える。
(-268) maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
「自分をどう思ってるか」なんて、直接相手に訊けばいいんだよ。 どストレートに。
お前、俺を人間だと思ってる?狼だと思ってる?って。
(-269) maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
>>293 まぁ分かんないですけど、イルもイルで固執してるからどっちもどっちと言うか。
(-270) luxx 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
固執って表現はちょっと悪いかな。ごめん。
(-271) luxx 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
うっかり靴辺りに「俺を何だと思ってる?」とか訊いちゃうと、「狩」とか返ってきそうだがな!!
(-272) maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
>>-272 さすがに確霊だったら言わないかな……。
灰だったら普通に言うけど。
(295) shoe 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
イルは、>>-271 いや、大丈夫。
maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
>>295 灰の方が言ったら不味くないか?www
(-273) maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
>>-273 冷静に考えるとそうですね。 たぶん、確白(まとめなら特に)時のほうが、「人間として信用されないのはまずい」というブレーキが働くんだろうな。 その意味でも人狼の心理に似ているかも。
(296) shoe 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
まあ端的に言うと、「イルで考察リソース使うの面倒だから、出来るんなら真っ当に白くなれやあ!」と思っていた2d3d。 狩バイアs(ry とは思っていたので、書いたあとに消しました、まる。
>>-268 ああ、そういう狙いだったのか。 あれ見て構ってほしいのかこのヒト、と思って質問飛ばした結果、「赤でナメられた」言われた…w
初日時点で、真っ当に違和感だけつつくと、イルは俺を黒く見て来るタイプだろうと思ったんだよね。ネッドと違って、はっきり黒視するまで至近距離で殴りにいけないから。
(297) hatsuse 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
>>-269 そうそう、その単刀直入さが足りないんだ、俺。 性格だろね。直したいんだけど、…なかなかだなあ。
(-274) hatsuse 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
まあ、ネッドが俺に違和感取った理由は「下がってたから」だから、解決策は迷惑掛けないようそれ止める、でいい訳でさ。 ネッドが殴りにきた事については、俺はネッド白取れたというプラス要素しか見て無いんだよ。
なので、俺の拘りと、ネッドの俺への拘りは噛み合って無いから切り分けていいと思う。 というか、ネッドの俺疑いって、他と違うと思ってるからな。 皆が皆、自分もそう!みたいに重ねても、俺視点からは違うものにしか見えない。
(-275) maysea 2012/03/13(Tue) 14時頃
|
|
>>297 そりゃ違和感だけ突かれると、「落としにきたんかコラ」くらいにはなる。
>>2:365の質問の仕方、まず「警戒が完全に解けないの」って言葉が上にあるだろ。 人間の目は、文章の一番上と下を捉え易い。 そこに置いてある文章は、「強調」の効果がある。
まず否定を投げて、質問を飛ばすというやり方は、「相手を自分の下に置こうとしている」という構成になるんだ。 そこで、俺が「こいつ俺を押さえにきてる」と感じる、という訳だ。
(-276) maysea 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
>>287 とっかかりは純灰に純灰の事を聞く違和感だね。やっぱ。 なんで両方を見ないで片方だけ見るんだろう?って部分がずっとくすぶったよ。 それが別段おかしい事じゃない(っぽい)事は説明受けて理解はできたけど、初日なんてどんな情報でも加味したいんじゃねーのかなぁと。 せっかく2歩歩ける所を一歩しか進まない理由はなんだろうって言う感じ? 本当は2歩分見てる(見れる実力がある)のに、その一歩分を隠してるんじゃないんだろうか?っていう疑心暗鬼。
(-277) hakuryu 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
そこが俺が「腰が重い」と感じた第一歩だなー。 あとは太陽への殴り方とかまぁそのへん。 うーん…やっぱりうまく表現できない…
>>297 「素村は余計な事をすんな」っていうのは誰にかかってるの?
>>-269 だからそこが空中戦だとwww 俺は白黒に至る経緯が見たいんだよwww
>>293 そこはその後の照れ顔で氷解したけどね。(あれはかわいかった)
灰襲撃を早々受ける事の無い者のやっかみと取られるかもしれないけれど、相手の実力あるぐらいは判るけど、相手=白黒判断まで出来ない中途半端な者の身にもなれとwww
(298) hakuryu 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
ネッドは、灰にするの忘れた\(^o^)/
hakuryu 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
>>-276 ああ、そういうことか! ううん、序盤は村側のときの方が疑われやすい理由の一端が分かった気がする…w ありがとう!!
他人に警戒抱かせるとこは反省点だなあ。レディアにもやっちゃったし。
質問だけ飛ばすと、「なにが聞きたいのか分からない、黒!」とか言われるので、疑い理由と共に飛ばす…ようにしてたんだけど、それも考えものかなあ。何か良い解決策はないものか。
(-278) hatsuse 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
>>-277 ちなみに、それを2歩分歩いてないと見るか、既に1歩歩いているところから1歩歩いてるだけと見るかの違い。
と言うのは分かってもらえてるのかな。
ネッドがそう見るのは分かるんだけどね。 分かるんだけど、なんだかなぁ。じゃあどう見抜けばいいの?って全然出てこないから>>-212 こういうのが焦らせてるって思うのかな。
>>-298 >>1:120
(-279) luxx 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
俺がイルに引っかかってたのは、「なんで下がるの?」ってとこと関連して、トルテ・ウィル・アルグレ黒視の頑なさだったかなあ。
あとは、「型にはめられたようで気持ち悪い」というイル自身が、他灰を「イルを珍獣視する人」という先入観から入っていたように見えてしまってた(ここは、>>-275見る限り、きちんと理解しきれてなかったせいかも)。
でも、総じて人間だと判断したなら、俺がイルに近寄っていけばよかったんだけど、それも出来かねていた。ここは、本当に後悔してる。ごめんね。
(299) hatsuse 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
「そんなん分かんないだろwww」より、どう言ってもらったら分かったか言ってくれたほうが嬉しいなあ。
ちなみに私は「生きてる間に」しかない。
(-280) luxx 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
>>-278 前提が「疑いかけ」だからじゃないかな。
「判断する」と「疑いかける」は違う。 疑い前提で触られると、黒塗られてる気持ちになるだろ?
「私は貴方のこの思考を知りたいです」 これでいいんだよ。
相手が欲しいのは「疑い理由」じゃない。 「自分の何を理解しようとしてるのか」だ。
(-281) maysea 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
>>-279 まったまった。イルがどこで一歩先に進んでた? 俺が言ってるのは「一歩=ジュスト」「二歩=俺」で、「ジュストは要素取った」「俺は興味無」だったよ? これで先に進んでからの一歩とどう受け取れと?
(-282) hakuryu 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
いや、ごめん。夜に来るね。
(-283) luxx 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
>>299 えっと。 俺、トルテにはちょっとしか触れてないし、ウィルに関しても、訊かれたから疑い理由を答えたというだけで「頑な」にはなってないんだが。
おひさまに関しては、白→黒→白→黒と、判断が揺れてる。 どこから「頑な」が出てきた?と、俺視点からは思う。
そういう「解釈」が黒塗りに見えるんじゃないかな。
(-284) maysea 2012/03/13(Tue) 14時半頃
|
|
>>-282 読んで「要素なし」ってしてるじゃん。 何もないところでシャドーしろって言われてるみたいに、見てて思った。
ネッドの価値観では殴りに行くんだろうけど、イルはネッドじゃない。
(-285) luxx 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>-279 中段 いや、今回6日かけて理解できたから次はもう少し時間短縮は出来ると思う。 ただなぁ…言ってもいい? 「灰襲撃嫌だからで沈んでた人を疑わないようにする為に」をどう考慮しろというの?とも思う。 灰襲撃嫌っていう気持ちはわかるし、それを避けたいと思うのもわかる。 けど、それって直接村勝利には関係ないよね? その部分の努力をこちらに求められてもって正直思うよ。
(-286) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
ふむ。勝手に翻訳してる自分に気づいた。
興味なしって語彙じゃなくて、別のものがよかったんじゃないかなーと投げておいて、本当に夜に。
(-287) luxx 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>-282 均質じゃないのはあるな。 ジュストに、他灰より強い警戒を入れた。
で、ジュストの返答が「正当」と感じたから、了解した。 つまりジュストの 「いや、黒いんじゃね?って感じ。 でも一周回って白かもと思うような。」 まで同意。 それ以上のネッド判断迄には、その時点興味無し。
同意を入れると、ネッドに対する無駄な黒塗りになる可能性があったから省いた。
(-288) maysea 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>-286 んーこれ言っていいの?
(300) luxx 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
これが、ルファ真決め打ちするための努力をしろとかなら、はい。って思うし、しなきゃとも思う。
けどなぁ…
(-289) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>300 どーぞ
(301) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
ネッドは、まぁ、なんとなく言いたいことはわかるキガス
hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
>>-285 >>-287 それって、「興味無」じゃなくて「要素特に無」ってこと?
俺普通に興味無=白黒見る気無でとってたわ
(-290) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
いいや。言っちゃおう。駄々漏れだし。
灰襲撃が嫌とかじゃなくて、本気で自分の生存が村の勝利に直結すると考えているのだと思う。
(302) luxx 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
ちゃんと盤面取れたら勝てるんだがな。 うん。すまん……。
(-291) maysea 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>284 ああ、そっか。「頑な」は俺の判断か。 …話逸れるけど、どっかでイルが言ってた「解釈」の意味が、やっと分かった気がする…!
「ウィルやトルテは吊り」で早々に判断切り上げてしまっているように見えてたんだよね。その判断の早さが、なにに起因するものなのか、いまいちよくわからなくて。
おひさまについてはそうだねえ、訂正。 そこは単純に「そもそも疑い理由がよく分からなかった」だ。
(303) hatsuse 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>-281 イル なるほど。質問が白アピちっくだからいけないのかも。
質問投げて、返ってきて、「やっぱり黒い」と思ったらその時点で判断を出せばいいのかな?
(-292) hatsuse 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>302 ダヨネー。だから本人もアレがソレで(*ノノ)だったわけでw
でも、だからこそそういう部分で黒要素取られる事もあるってことは今後自覚しておいてほしいと思う。
その自覚が抜けたままだと、それこそ本当にアレでソレになるよ。
なお自覚したうえでならいいと思います(俺はそういう強気好き)
(304) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
「殴らなくても推理が当たる人」が村でどう考えるか、自分でもちょっと考えてみたらいいと思う。
後、誤解しないで欲しいのは決してネッドに「その様にあれ」と言いたいのではなく、ネッドの解釈にない考えだと思うから、少し知ってほしいだけ。
強くなってほしいから。余計なお世話なら、本当にもう言わないから。私の言葉なんてなくても、それぞれの方法できっと強くなれるし。ただ「私を見て考えた」って人には、知っておいたほうがいいかもって思ったから。
まる。
(-293) luxx 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
すっごい独り言だけど。
こないだ、俺の対話のやり方が基本的に圧迫面接だって言われて反省したばっかなのに、またやってたっぽいなあ、と反省。 相手を一個の人間だとして、「あなたのことを教えて下さい」ってアプローチの質問をする、のは難しいなあ。
イルは指摘ありがとね! 他にも何か気づいてたことあったら、教えてくれると嬉しい。
(-294) hatsuse 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
んー。ルファ>>-293は俺>>304を見たうえでの発言?
(305) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>303 んーと。 記憶で言ってるんだろうが、作ってる。 ウィルもトルテも、初日に吊りは言ってない。 ウィルは占いに上げたが、トルテは下げてる。
2dは、おひさまの依頼でネッド判断に時間を取られた。 レディ吊りに出すつもりだったが、動き出したので取り止め。 村からの黒視も多かったウィルを前日からのスライドで吊り。 ここは理由弱かったのは認める。
おひさまは「俺を使って村を割りにきてる狼」に見えた。
(306) maysea 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
ルファは、みてない。ごめんね。
luxx 2012/03/13(Tue) 15時頃
ネッドは、ルファみてよぅwwwww
hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
いやごめん、ネッドが「イルのネッドからの疑いにはネッド以外の再現性がある」って思ってるって事が分かったけど、イルって「この村ではじめて言われた」だから、それってどう言うところから来てるんだろうとか思って。
まとまってないからまとまってから話そうと思ったんだけど。
(-295) luxx 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>-292 そうそう。 やり取りしてから判断。
判断してからやり取りしても、何がしたいの?黒塗り?にしかならない。
俺との認識の違いは、俺は「黒ければ触らず占吊りにかける」「人間の可能性があれば触って確かめる」なんだよ。 触って解るのは、黒要素よりも白要素。
どうせ占吊りにかけるのに質問ばっか飛ばすんなら、それは質問ステルスや黒塗りに見える。 触って確かめられると思うから、占吊りにかけない。
俺の質疑の基本はここにある。
(-296) maysea 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
>>-295 りょうかいw んじゃ戻ってくるのを正座待機して待ってるよ
(-297) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時頃
|
|
この村のエピ、仕事しながら参加するのに向いてないな……。
(307) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
ルファは、すいません、答え出てないからわかんないので皆でどうぞ><
luxx 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
ちょっと思うのは、 「嘘をついている人が混じっている」という情報が与えられた上でのコミュニケーションなので、 村の中で、自分の引き出しにない相手を理解するっていうのは非常に難しいのだろうなあということかな。。
だから何ってわけではなく、今ふっと思っただけなんだけど。
(-298) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
いや、まあ、ちょっと違うかなあ。
そのちょっとの違いが大事な気もするのだがうまく言葉にならない。
(-299) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
具体的には、引き出しという言葉には有限のイメージがあるのであまりよくない。
(-300) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
ねむい
(308) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
イルは、靴がツイッターである。
maysea 2012/03/13(Tue) 15時半頃
フェンは、ついったー村やりたい
shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
>>-293 心遣い本当にありがとう。そういうラスが好きだよもっと言って\(^o^)/ (しかし俺はそんなに心配される程酷いのwwwwかwwwww?wwwww)
一応、これでも空中戦の猛者どもを見てるので、そういう考え方があるのかっていうのは判ってる。が残念な事に理解できていない。 でも俺バカだからわからないんだもんっ><で止まるつもりもないんで安心してくれい。 基本、わからんことはわからんと食い下がるのでいつもうざg…orz
よーし! ラスにぶら下がりインタビューしまくっちゃうぉ!(重←貯肉的に
(-301) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
>>-300 四次元ポケット
(-302) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
フェンは、四次元ぽけっと・・・なんでも出てきそうだな・・・
shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
イルは、靴>やるか?呟き放題で。軽く死ねるぞ。
maysea 2012/03/13(Tue) 15時半頃
フェンは、人間力村を思い出して吐きそうになった。
shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
>>306 イル あ、ホントだ。ウィルのほうだ、「村人であっても吊ってしまう」。 う、記憶力の弱いコで申し訳ない…! なんという人外臭い黒塗り。
で、その辺は>>-296見て納得した! うーん、「黒い」が先にあるなら、追及はただの圧迫面接になってしまうのもたしかなので、そっちのやり方も試してみようかなあ。
ああ、厳密には、ふたつの問題なのかな、これ。 「黒いと思ったところを触るべきか」と「質疑のやり方」と。
(-303) hatsuse 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
フェンは、これぞ思い出し(胃の)むかつき
shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
どうでもいいけど、人間力村で使ったのは「フェイ」だったな……。
(-304) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
まあついったー村はともかくとして、めいしーさんがよく建ててる、少人数でひたすら喋くりまくる村にはそのうち参加したいなあと思いつつなんだかんだで機会を逃してるんだよなあ。
(-305) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
>>-303 黒いと思ったとこが「狼だと思う」なら占吊りに出す。 「人間ぽくもある」と思ったら、触る。
で、いいんじゃないかな。
(-306) maysea 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
>>-305 表現力村な。 またその内建てようか。
狼が喋れないと即殺される恐ろしい村だけど。 役職希望無効。
(-307) maysea 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
表現力村に限らず、なんか色々立ててますよね。 こないだのバビロンとか、赤トロイカ村とか。
表現力村は狼キツそうだなあと思いながら見ていた。 引きたくねーなあ。
(-308) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
しかしそろそろ普通の村で狼やってない期間が一年半くらいになる気がするのでどっかでやっておこうかなあ。
(-309) shoe 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
>>-306 とりあえずテシテシする
(-310) hakuryu 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
>>-306 イル …俺の序盤の推理力が死ぬほどへぼいのが問題かもしれない。 初日GS最黒が村人の法則は、10村連続記録更新中です。
で、今回は積極的な黒要素取った相手をつつき倒して、人間要素も取れれば(今回だとトルテやウィル)占い、というやり方を試してみたんだけど、残灰を後回しにするので、自分の防御力もとても下がった感があった。
いっそここで、思い切ってトルテやウィルを占い吊りから外してしまう…のも、有りだったのかな。
(-311) hatsuse 2012/03/13(Tue) 15時半頃
|
|
オレ普段は初日が一番当たるんだけど、そういえば今回はさっぱりだったなー。
(-312) shoe 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
すこし前までは、序盤GSは逆に読むと正しかったので、それよりはマシになってきているかもしれない。
…今回もヴィノ最白に置いていた気はするけど、気のせいだったら。
(-313) hatsuse 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
まあヴィノールは上手かったね。 ああいう人狼は自分でやれる気がしない。
(309) shoe 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
ああ、そうか。 ネッドやノクロは「自分の判断と立ち回り」で質疑選ぶんだな。 村全体の流れって見る?
黒っぽい灰Aが居たとして、皆がそこに殺到して触ったら、村が偏る。 他の人が訊いてる質問を、言い方変えただけで飛ばす人も居る。 皆、自己アピが入るから。 そうすると対象になった灰Aは、「疑惑を付けられた灰」として、占吊りの対象になる。 村がSGを作るケースな。
視覚効果ってのは怖いもんで、黒要素的なものが微々たるものであっても、質問への反応、「ここは疑ってもいい灰」だという印付け、狼の追従、色んな要素が重なって、さして黒くも無い灰が「印象黒」として村に「定義」される。 ウィルとかトルテとかもそういう流れだっけ?覚えてない。 ポラリスのそれは止めにいった。
その辺も調整しながら、自分がどの灰に触るべきかも考えるといいかもなあ、と思った。 そこ「見るな」ってんじゃなくてな。 「見る」だけなら、質疑なくても出来るから。
(-314) maysea 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
>>-312 俺も。 全く見えなかった。 そういう時は、即吊り出来る狼がコアズレしてるか、「両狼とも白い」んだよな。
だから、人間を盤面整理していく事になる。 人間同士で疑い合って、黒付けてくから。
(-315) maysea 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
イル> んー…大抵いつも一人別方向見てるから村と同じ方向になったことがすくn(ry
冗談として、意図的に別方向向いてる時はあるよ。 今回、初日に北極太陽をのけた理由もそれだし。 ウィルトルテも横目で見てたし。
まぁ村が見てるなら、俺は些細な違和感の方へ食いつこうという意味でイルを以下略
(310) hakuryu 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
だから、太陽やウィルは視界晴らしの為にあり。 でも吊は反対とそういう態度になる
(311) hakuryu 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
ヴィノにはやられたなあ。
(312) maysea 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
あれは叩けるときに叩いておかないと駄目な人狼だった。
もっと言うと、イルとルファが両方とも生きてるうちに俎上に載せるべきだったんだろうなあ。
(313) shoe 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
ヴィノは本気でわからんかった…
(314) hakuryu 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
>>313 狼だと思ったら、首根っこ捉まえて水晶玉に突き出さんといかんな。
(-316) maysea 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
ヴィノールは、 イル「おひさま何に見えてる?」 ヴィノ「狼」 (間) ヴィノ「質問意図は?」
のところで気になったのが最初だったかなあ。 思考に空白があるように感じて。
しかしそんなのリアル事情がーとかいくらでも理由はつけられるしなあとか思って深く追求はしなかった。 むむーん。
(315) shoe 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
>>-316 そこまで持っていけるだけの余力が村になかったかもなー。 しかしもっとプレッシャーかけるべきだったかなとは思う。
(-317) shoe 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
勝負は2Dだったって事?
(-318) hakuryu 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
対ヴィノールで考えたときにどこが勝負だったか、はちょっとまだわからないw
実際の村ではヴィノールだけ見てれば良いというわけでもなかったし。
(-319) shoe 2012/03/13(Tue) 16時頃
|
|
うーん、あとは、初日時点で白寄りに置いた灰とも遊びにいくべき、かなあ。特に、イルには遊んでほしかった!んだ!!
>>-314 イル あー、…村側だと、かなり視界狭い自覚はあるなあ! そっか、ロック先吊り上げちゃう現象ってそれか……。
質問される側が下、みたいな村内の権力構造は出来やすいよなあ、とはぼんやり感じていたけど、納得。
ありがとう、いいこと聞いた。 今度はその辺を立ち回りの判断に加えてみよう。
(-320) hatsuse 2012/03/13(Tue) 16時半頃
|
|
対ヴィノールでは、「エド白」「ネッド白」「ルファ真」を村できちんと固めておければ大丈夫(一個までなら崩れても足りる)、と思っていたんだけど、エドが吊れてしまったのはホントに意外だったなあ。
それだけヴィノールが白かったってことだろうけど。 占い先になったところからの巻き返しは、すごかった。
(316) hatsuse 2012/03/13(Tue) 16時半頃
|
|
終盤て何が起きるかわからんからねマジで。
特に、この村ははっきりとした信頼関係みたいなのってほぼ築かれてなかったからなあ。
何を残していくべきだったのか、というところでぐるぐるしている。 多分オレが手を繋ぐのを阻害してしまった場面もある。
(317) shoe 2012/03/13(Tue) 16時半頃
|
|
オレはもっと確定白の二人に信用されるべきだったかなあ。
トルテを完全に読み間違えてたんだよね。 ここは明白にミスだった。
(318) shoe 2012/03/13(Tue) 16時半頃
|
フェンは、わからんわからん。
shoe 2012/03/13(Tue) 16時半頃
|
墓下でノクロが「イルを境目に村が割れてる感じがした」と言ってたけど、 イル本人が言うとおり、イルの言うことを「受ける」のが灰にいなかったんだよなあ。
ヴィノールは人狼だったし、ジュストは狂人だった。
アルグレとネッドがイルに対する不信感を露にし、ノクロもそれに続いた。 レディアは村から弾かれてった。 ポラリスはポラリスだった。
って考えると、やっぱりエドワーズだったのかなあ。 ネッドが無理ならエドワーズだった。
(319) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
そうだね、信頼関係を築き損ねたのは痛かった。 独り言とエピだけざっくり見た感じだと、理由はそれぞれにせよ、序盤は灰のほとんどが「誰も頼れない感」を持っていたのかなーと思ってる。
おひさま然り、イルも然り。俺もそうだった。 ネッド・レディアもちらっと言っていたよね。
俺自身は、黒いと思ったところを探るのに気を取られて、白視した相手を放置しすぎちゃったのはまずったなあ、と反省しているんだけど。ここ白いよね、という土台も固めて、みんなで共有しにいけばよかった、かなあ。
(320) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
フェンは、だめだなー。全然見えてなかった。
shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
アルグレの話も聞きてーなあ。 夜になるかな、こっちは。
(321) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
アルグレが村に入るには、ネッドのサポートだけでは足りなかったんだろな。
アルグレがイルに不信感を持ってたように、イルもアルグレに不信感を持ってたからなあ。 ほんとむずかしい。
(322) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
それを増幅させてしまった原因の一端はオレのネッドに対する触り方にもあったよなー。 しかしほっときゃよかったんかな。それはそれでアルグレに良くない気もしてしまったんだよな。
むーん ついったー状態ですいません
(323) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
そしてまだ実はログが3D目ですおすし。
フェン>>3:-59 うん神様とても…狼下手です。
(-321) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
>>-321 ああ、そうなのか。 これを狼でやれる人なら狼上手い(上手くなる)んだろうなーと思ったんだけども。
(324) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
フェン> テンションは結構維持できるようにはなってきた…と思う。 んだけど、盤面操作が下手でいつもあぶりだされちゃうんだよね。 LWで勝てたとしてもいつもギリギリ
(325) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
そもそも、初日の入り方もまずかった気がしないでもない。
>>319 フェン なんか、さてそろそろ放置枠も見ようか、と思ったときには、既にイル←→アールグレイみたいな謎の構図が出来上がっているように見えたんだよね。
その辺は、ヴィノールが上手く乗っていた、気もする。今になって見ると。
(326) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
イル←→アールグレイはかなり何とかしようとしたんだけどなー。 マジでどうにもならんかった。
(327) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
ていうか、なんとかしようとするとネッドが嫌そうな顔をするので、ネッドをどうにかすべきだったのかなあやはり→いやそれは無理じゃね
のループに陥る気がする。。。
(-322) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
>>5:+27 その通りでござる。
(-323) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
>>-322 <●><●>ジー
いや、依怙贔屓じゃなければ別に嫌な顔しませんでしたよ?(シレッ
(328) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
依怙贔屓ってこういう字なんだ!(何となく感動
(-324) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
俺もそれをやりたくて盛大に失敗しましt(
3dになってからおひさまを単体サポートすると、それはそれでイルのやりづらさが増してしまった気もするんだよなあ。
そもそも、変な構図が出来る前に防げれば、一番よかったんだろうけど。3d段階であれば、それぞれ不信感の原因を詰めて吐露……?
ううん、小学校の学級会じゃないんだから、という感じはあるけども。まあでも、お互いに相手の不信感の理由を把握しきれていないように見えたので、そこがとっかかりにならないかな、とはちらっと感じていた(>>-245)。
(329) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
あの構図で、ネッドにえこひいきじゃないと思われながらあの対立をどうにかしようとする動きが思いつかん。。
(-325) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
ノクロは、んー、両方に中立のサポートをつければいけたかもしれない。
hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
正直オレは1dアルグレの動きがとても人狼に見えていたので、イルの不信はわからんでもなかったんだよなあ。 多分そのレベルで既にネッドやノクロとは感覚が割れていた。
難しいなあ。そういう意味では確かに、ネッドの不安をオレはわかってなかったんだよね。 アルグレではなく、イルの側に共感していたから。 「見てるよ」が軽い、っていう発言が鋭すぎて泣いた。 余計なこと言いやがって、という気持ちもあったけどw
(330) shoe 2012/03/13(Tue) 17時頃
|
|
ああ。 もっとハッキリ言えばよかったんかなあ、アルグレに。
それでどっちに転んでたかはわかんねーけど。 お前の動き怪しかったよ、ってはっきり言えばよかったのかなあー。
(331) shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
わからん。
アルグレの不信はイル→ネッドへの扱いが原因だったと本人は言っていたから、的外れな分析かもしれんなー。 わからん。
(-326) shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
だって「はいはい見てる見てる(新聞片手に尻をボリボリ)」って見えたんだもんっ><
(332) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
フェンは、ノクロ、誰ができたんかなそれ。。
shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
フェンがイル側のサポートについて、アールグレイ白で見てたウィルとか俺とかがおひさま側のサポートについて。 これだと、白黒要素と切り分けて議論しないとだよね。結論が相手側黒になっちゃダメだから。
いやうん、喉の限界的に難しかった気は、とてもしてる!
(-327) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
ノクロは、たぶん、一番適役だったのはウィル。
hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時半頃
フェンは、あー。ウィルか。
shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
不安っていう部分だけで同陣営にしてたけど、実際俺よりも太陽の方が全体を見ての懸念だったと思う。 その俯瞰的なのがフェン達には怪しく映ったのかなぁとも思うんだけど…
でも初日のイルを疑うなって言われたら、俺考察基準を根本からポッキリなんだけど
(333) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
ウィルが確定白になってくれて本当にうれしかったんだよね。
トルテもかわいかったんだけど、ちょっと違う場所にいたし。 だから狼は食わないでとあれh(冗談です。
(-328) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
ウィルには、おひさまの懸念も分かっただろうし、イルに対する警戒も解けてきてたから、調停役にぴったりだったかもしれないなあ。
…俺、今回の一番の仕事は、ウィルを確白にしたことだと思ってるんだ!
(-329) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
>>333 アルグレの怪しさを言葉にするのは難しいな……。 ナンだったんだろうなアレは。
この辺はルファやイルや本人も交えて話したいところ。
(334) shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
そうだなあ。そこでウィルにその仕事を与えてやれればよかったのか。 なるほどなー。
(335) shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
ウィルは見ててほっとする。トルテは、見ててかわいい。
未だにおひさまの怪しさ?が分かってない俺。
イル視点だけからなら、「居心地悪さ」が先に立ってたのかなあと思うけど、ルファやフェンから見てもそうだっていうのは。 なんだったんだろう、フツーに白かったと思うけど、なあ。
(336) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
んー。そもそもなんで対立構造になるんというね。 出来たもんをどうにかするんじゃなくて、作らんようにせんといかんのじゃないかな。
(337) maysea 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
ウィルは、呼んだ?
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
まだ出先だけど。
俺はまず手の伸ばし方も、手の掴み方もよくわかってないからなー。 そこをまず覚えないといかん。
(338) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
作らんようにする、かー。 どの時点で止められたんだろうか。
オレがアルグレの不安というか何というか、を見誤った面もあるんだよなあ。 初日の時点ではアルグレ狼を結構見てたこともあって、とりあえずぶつけてみるかくらいの軽いノリで
オレのせいじゃね?
(-330) shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
ウィルは確白になったつもりで喋るだけでもう全然違うと思うわ。
(339) shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
>>335 ウィルはさ、基本的に相手の肯定から入ってるんだよ。 まとめが別にいて確白って立ち位置は、すごく適任だったと思う。
>>337 根本的なところ言えば、それだよね。 初日段階で、「狼見つけるぞ!」「ここ怪しい!」が強すぎたね。主に俺とか俺とか。これはホント反省。
(340) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
>>340 そういうのがあること自体は別に構わんと思うのだけどね。 オレ、灰にいると割とそんな感じだし。でもそれで村が割れてしまったと感じることってそんなになかった。気がする。
(341) shoe 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
確白になった心算か…… 次村やるときは心がけるわ。
とはいえ、確白になってから真面目に要素拾いしてない。 流れをてろてろ読んでたなぁ。
(342) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
村が気負ってたんだよ。 よーいドンで、レース始めてた。 お互い落とし合う事で始まってたんだよ。この村。
それを初めにほどき始めたのが、エドだ。 だから、キーマンはエドなんだよ。
(343) maysea 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
イルは、ちょい、本音落とすな。
maysea 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
エドは力技で吊ったような気がするな… ガチ殴ってみた
しかしエピをみてて自分の対策されてるのを見ると無性に恥ずかしいんですが!!
(-331) tsukuba 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
>>339 フェン 確白になってからのウィルの白さに俺もふいた。 ウィルが突然最白になったぞー!!みたいな。
>>341 うーん、じゃあ原因は別なのかな。 俺も今回、狼含有率の割にだいぶしゃべりにくくて、なんだこれは!と思ってた。狼視点から見ると、また違った意見があるかなあ。
(344) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
>>5:-78 さぁ…どうだろう? 自信を持ってすげぇぜ!とはとてもじゃないけど言えないが、人物像把握で狼炙り出したりはするし。
村ごとでムラがあるかんじ(ダレウマ
(345) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
どうぞどうぞ。>イル
俺とか今回すごい色々まずってる気がするので、ダメ出しもガンガンしてもらえると勉強になるので嬉しい。
(-332) hatsuse 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
イル> どんぞー
(346) hakuryu 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
|
ハッキリ言ってな。 俺はおひさまの>>1:140から、マイナス感情は得ていたと思うよ。 「狼側でも」「利用」「空中戦テレパシーし始めたらやだ」ジュストとのセット。 俺とジュストをセットにして、こういう語彙で括ってきたから。
2人をまとめて落としてるんだよ。これ。 つか、利用て何だと。 お前何様だと。 こういう感情がよぎったのは否定出来ない。
そこから、ポラリスの「お疲れ様」吊りで噴出したんだからな。
なあ、俺自分を駒にして盤面を整えるのは確かにやるが。 人間だぞ?
これが、俺の側に潜んでた感情な。
(-333) maysea 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
ウィルは、まずった記憶しかない……
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 17時半頃
|
ふむ。
そしたら、その発言というか、アルグレの見方自体があかんかったってことかなあ、イル的には。
(347) shoe 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
そこは言い方の問題も多分にあったかなという気もするんだけどね。 人狼側だとしても現状村側の役に立つ動きをしてると思うから~くらいの言い方だったら良かったんかな。
しかし、そこまで見越したフォローを自分に期待するのは酷だったな……。
(348) shoe 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
オレはああいうの、自分が言われたとしても結構面白がってしまうほうだからなあ。 その時点で感情的な対立ができつつあった、というのは全然見えてなかったポイントだな。
(349) shoe 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
2dは、俺、おひさまに接触したんだよ。 とっ散らかってたから、整理してみてくれと。 そうする事で、弾かれかけてたおひさまが落ち着くと読んだから。
で、おひさまにネッド評価欲しいと言われて、やりかけてたポラリス判断を置いてネッド評価出した。 人間だと判断した。
ヴィノに、おひさまへのフォロー入れた。
俺はおひさまを引き上げるように動いた。
灰見たら、おひさま>>2:-58で俺に向かってた感情がこれだ。
(-334) maysea 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
初日から、途中でこぼしてたように「村の俺の扱いが気持ち悪い」があった。 2d終わり、ノクロから明確に警戒が入った。 俺への警戒を村に出したおひさまが、そのノクロに突っ込み入れた。 どっちやねん。お前は。
これが、3d初めのおひさまへの不審に繋がる。
「俺に対して何をしたいのかが不明」
これな。
(-335) maysea 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
>>349 だから返したんだよ。 原因が解った時に。
手を組め。 責任取って利用させろ、と。
(350) maysea 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
フェンは、ふむ。
shoe 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
多分俺はな。 俺を1人の人格として扱われてないような感覚になってたんだと思うんだよ。
同じ村のモンだ。 どっちの陣営でも。
だから「遊ぼうぜ」と村に持ちかけたんだ。 おひさまに手を組もうと言ったり、白考察推奨したりな。
おひさまが、俺にネッドageさせたがってたのは解ってたから、オススメ商品にはネッドを選んだ。 ネッドが、それ系のネタ好きそうだったから、ネッド向けのネタを入れた。
これが、3dだな。 3dでは、疑った後に白取ってる。
(-336) maysea 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
>>349 俺も。利用扱いってどうよとは思っていたが、俺が口出す事じゃねーなと思ってたな。
(-337) hakuryu 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
>>-337 いや違うな。俺はその動きを軽く受け止めていたな。 それよりも目先の考察の方にとらわれていた。
ダメじゃん俺。
(351) hakuryu 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
俺は皆と遊ぶ為に村に入ってんだ。
だが、結局おひさまを怖がらせちまった。 4dのおひさまの灰、イルイル言ってて、なあ。
本当にな。 そんなに俺狼が怖いなら、占うか吊りにこいと。
いいから。 占っちまっても。
俺、被占くらい平気だから。 つか、昨年のマイブームは自占だった位だから。 怖かったら占っていいんだって……。
なんか、こう、な。 俺、村に居たらいかんのかな、とか。 おひさま白見た時に、よぎった気持ちは、それだったよ。
(-338) maysea 2012/03/13(Tue) 18時頃
|
|
でな。
エドが俺と遊んでくれたからな。 そこで、初めて生き返ったみてえだったわ。
だから、俺のキーはエドなんだよ。
(-339) maysea 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
言いたい事言っちまったが。
対おひさまで、何が起こってたかは、説明出来たかとは。
離席。
(-340) maysea 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
……灰の時にイルに絡むべきだったなぁ……
(352) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
フェンは、イルおつかれ。ありがとう。
shoe 2012/03/13(Tue) 18時半頃
ポラリスは、終始ヤムチャ視点だったり。
ash_xechs 2012/03/13(Tue) 18時半頃
フェンは、ポラリス……。
shoe 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
絡みに行ってるつもりだったけど相手にされてなかっただけの神様がいたりして(´;ω;)ブワッ
(353) hakuryu 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
修行が足りませんねー…
それ以前のレベルでやらかしてますけど
おしごとの合間にお茶を出しに来ました
(354) ash_xechs 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
ネッドは、ポラリスヤムチャ視点ってなんだろけ?
hakuryu 2012/03/13(Tue) 18時半頃
ポラリスは、お茶を並べて一撃離脱**
ash_xechs 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
ヤムチャってなに?!(超気になるっ!!
(355) hakuryu 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
ごくうとかが空で高速で殴りあってるのを、ぽかーんと眺めるだけ。 すごいことやってんのはわかるけど、何が起きてるのかりかいできない、みたいな?
(356) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
ドラゴンボールのヤムチャでしょ。
こう、だんだん戦いについていけなくなる様を指して、ヤムチャと呼んだりすることはある。
(357) shoe 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
ただいま。
(*11) windknight 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
フェン&ウィル>あぁ、俺の事か…(ヤムt
(358) hakuryu 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
そういう意味のヤムチャなら俺も入る。
(-341) windknight 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
ネッドは、カインを力の限り抱きしめた。
hakuryu 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
トv'Z -‐z__ノ!_ . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く` ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. , rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、 、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´ ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~ r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;. _ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、 ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´ ;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,. ~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/:: _ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
(-342) shoe 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
あ、これ等幅だと綺麗に出ないかな。もしかして。
(-343) shoe 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
カインは、ネッドを壊れるくらい抱きしめた。
windknight 2012/03/13(Tue) 18時半頃
フェンは、カインをむしろ壊した。
shoe 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
よし、フェン対話するか。
(359) windknight 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
ごめん、まだ仕事中w
(360) shoe 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
了解。
(361) windknight 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
ああただ一つだけ。
カインが狼として今回仕事したかどうかだけど、あのタイミングで狩人を先吊りに持っていけた時点で十分じゃない。 単にまとめの判断ミスとする見方もあるが。笑
(362) shoe 2012/03/13(Tue) 18時半頃
|
|
あと、前に同村したときにちょっと酷いことを言ってしまった記憶があるのだが、今回の村のカインを見ていて、あれは撤回したいと思ったので言っておこう。
(363) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
うぇい、箱前。
クロが>>340で「肯定することから~」とかなんか言ってて俺は多分そんな凄い人間ではない。 ぞ。
基本的に、皆の意見流し見て、「はぁ、はぁ、ほーう」で納得して終わるんだよな。 だから、何かとっかかりが無いと探れない。そんな対話型。
(364) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>フェン それだけ聞ければ今は十分だ。
仕事がんばってくれ。
(365) windknight 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
カインは、ウィルおかえりー
windknight 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
ネッドが「いじると面白い」とかなんとか言ってくれたのがすげー嬉しかったんだよな。
逆にイルはとっかかりがなかった。 「なんかすげー人がいる!」とは思ってたよ。村だったら頼りたい!とも思ってた。 けど、どうやってイルの村要素を拾えばいいかわからなかったんだよな。
つつきたくても、向こうは狼視してる(しかも弁解したところでどうにも覆せない論)から、逆に怖くなっちゃって絡みに行けなかった。 イルはイルで俺あんま見てなかった(ように俺は思っている)し。
もっと勇気出して「俺に触ってくれよ!!」って言えば変わってたのかなぁ、という後悔。
(366) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>366 変わってたと思う。
(367) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
フェンは、ウィルいいやつだな。笑
shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
んだからエド>>125にこたえるとするなら、「対話で判断したかった、でも向こうが応じてくれるか不安だった、だから占いかけたかった」っていう本音。
言ってくれればよかったのになー。 俺ちゃんと言われたら返事するよ。真面目だから(キリッ
(368) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>367 フェン だよなー だよなー。 ただ、村の流れが「ウィル怪しい」になってた気がして、若干諦めてたってのもある。
なんだよもう、初動とか、もう。 のぼせてたんだよ風呂場でーー(じたじたじた
(369) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
ウィルは、フェン いつだっていいやつです(まがお
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
しかしいつも思うのだが、オレからするとイルほどわかりやすい村人ってそうそういないレベルなんだけどな。。 むーん。
(370) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
まあ前にひどい編成の村で一度間違えてからは、あまり声高にいえなくなってしまいましたが。。
(-344) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
毎回思うが、めいしーさんの文章は「魅せる」に特化してるからな あれは慣れないと、怖がるか憧れてひきずられるかどっちかなきがす。
ただーいまー
とりあえずカインはいきなりアニメの話ふるなよ、とか言ってみるw あれアニメとかみるぅー? みたいなフリしねーとどんびきするだろw 僕は割と見る方だけどさ
中身を知ったので遠慮ない僕。 きり。
(-345) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
とりあえず僕の反省点はどこかにありますk
(。×。)
(-346) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>123 エド 希望の出し方を一貫、ってのは考えた事無かったな。 いつだって臨機応変だった。
あんだけトルテ殴っておいてアレだけど、村人やってるとき大抵一人か二人は序盤でロックしてくるんだわ。 そういうのって大抵村だから「えぇい此処村だから放置!!」ってするんだが。
トルテは其れ以上に黒くみえt(
ほんと、いつもは「ここ狼だったらヤダ」で希望出すタイプです。 自分では判断できないタイプとか、な。ただこっちは中盤~終盤にならないと掴めないから何時も「ここ狼だったら~」で出しちまう。
(371) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
勝利陣営の人に用はありません(きぱっ
(-347) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>-345 ヴィノ 魅せる。あー。 なんかわかるかもしれない。
俺はどうだろう、「すげーすげー」で終わってたな。 怖かった、ってのもあるかもしれない。
(372) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
ウィルは、スモークチーズを買ってきたのでうきうきしている。
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
俺も、イルと遊びたかったよ。 「引っ張り出すな」と言っていたので、あんまりつついたら嫌がられるんじゃないかと思って遠慮していたところもある。
やっぱり初日に駄々っ子の構ってちゃんになればよかった…!笑
>>364 俺は、そこで「ほーう」とならないんだって。 「いや、でも、やっぱ黒い!」とかって解釈を押し付けてしまう。ことになりがち。
(373) hatsuse 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>370 いつものイルなら白取ってたと思う
(374) hakuryu 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>373 それは俺の事ですね!(どやぁ…←こらまてぇ
(375) hakuryu 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>373 クロ 「ほーう」で終わって、気付いたらログに埋もれている事が多いんだよ俺は……!!
クロの質疑が解釈を押し付ける、って風には俺は感じてないな。 言い方変かもだけど「自分と違うであろうところを徹底的に知りたい」みたいな、そういうイメージがある。
クロの質問の仕方とか俺は好きなんだけどなぁ。
基本思考が「人は人、俺は俺」なのがいかんのかもしれん。もっと疑え俺。
(376) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>-347 なんだと…!
今回めちゃいろいろ頑張ってたぞ。ある意味小手先大奮発。 割と自画自賛しちゃうぞ やーいやーいさせろー。
(-348) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>366ウィン 俺は俺は?
>>-345紫 中身分かったとたんこれかよwww 紫に反省点なんて無いと思うけど、もし俺が素村で最終日まで生き残っていたならを1つ。
あれだけマリベル偽決め売っていたのにポラ吊りに変更した態度は違和感持ったかな。 俺が紫の立場だったら▼イル誘導していたと思うから。
>>373ノクロ 俺は俺(ry
(*12) windknight 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
「解釈を押し付ける」って例えばどういう風なのかも実は把握していない俺。
平和主義なんじゃなかろうか。
(377) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>374 ふむ。 やっぱ初日あたりのひっそり感がネッドの中では相当でかかったわけか。
あれも含めてわかりやすかったんだけどなあー。 そこはどういう違いから出てるんだろうなあ。
(378) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
アニメってなんぞ、と思って赤ログ読み始めた。ら、ふいた。
>>-348 ヴィノールには、今回の「白アピテクニック講座」を聞いてみたい! どの辺まで意図的にやってたんだろう。
(379) hatsuse 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>-348 くそっうざいwwwww
ヴィノール上手かったよマジで。 消去法でここ狼しかないとは思ってたけど、それでもちょっと信じがたいくらいには、さりげなく白かった。
ヴィノールの発言も後で読み返してみたいなー。 こっちは主に自分が狼やるときの参考のために、、
(-349) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>*12 カイン 俺ウィルだけど。
進行中にも言った通り、カインもとっかかりがなかった。 だから俺「考察されたかったら来いよ!!」って言ったよな、確か。 でもカイン来ねーもん。
俺、毎日頑張って色々喋ってた心算だったんだよ。色々拾える所とかあったんじゃないかと思うんだよ。 だからこそ、「いやお前から来いよ」みたいな返しされて「無理だし!!!」ってリアルで机バンバンしてた。
(380) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
というか紫視点俺の反省点を聞かせてほしい。
成長したなぁと呟いていたけど、くだ027の10人村から大して成長して無いと自負しているので。
(381) windknight 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
/* まじ分かり辛い+覚えづらい名前付けてすんませんと、セットの中身が平謝る
(-350) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>*12 あーそこエピ後にソウルメイトに指摘されたわー ネッドがヴィノか迷って、あの発言でざわっとして心の投票先にしたとかいわれたwww
別にイルに行っても良かったんだが、あそこで違和感持たれてもイルとポラの投票がヴィノに揃う事はないだろう思ったからな
早い話が 焦れた←
(*13) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
まあ最終日の狼なんて吊られなければいいんだから、動きが黒いのなんて失点にならんわな。 勝てば官軍。
(382) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
さっき晩飯食ったんだけど、チーズ楽しみすぎて既に封を開けようとしている俺がいる。 絶対これ美味い。(すごい雑談
(-351) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
手の伸ばし方とか、手の取り方とか。
本当にわからんのだけど、どうしたらいいんだろう。 いつも伸ばせない+取れないで、悔しい思いをしている。
まぁたまに取った手が狼だったとかよくあるんですが。
(383) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
ポラリス居るんかな。
最終日、▼イル決めたの、どのタイミング?
(-352) maysea 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
/* >>-350 かわいくてすきです! ところでルファって男の子って本当ですか。 女の子って事にしちゃっても大丈夫ですか(´´
(-353) luxx 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
今回の白アピポイントはイルが拾ってくれてたな
ただレディアに関してはちょっと違うんだよな あれな
僕の中で「村人ヴィノ」を作った時に、誰を信じるかでレディアになっちゃってたのな だから引き際もおかしいし、吊り了解もおかしいんだわ タイミング
了解に関しては白アピに使ったけど白主張は狼にしたら蛇足だ。突き抜けたから非狼要素に取らせられたけど、あれは一歩間違えると自滅する。 だから4dはむしろベル吊って「LWを見せる」を考えたんだが…
フェンが喧嘩売ってきて白くなれそうだったから方向を変えt
(-354) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
狼陣営のトルテ狂人視ってマジだったのか!
(384) kos 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>376 ウィル あれ、ホントに? ふふっ、ありがと。 そうあろうと思っているんだけどね。
基準を「自分と違う」に引っ張ってきちゃうので、人によっては否定されてるように受け取られてしまうらしくって。
ウィルは、実は今回殴ってたら途中で違うような気がしだして、どうしようか困っていたCO。
>>*12 カインとも遊ぼうと思ったけど、そのときには既にロックがかかっていたのでやめました(きりっ
代わりに、墓下では結構遊んでもらったじゃなーい?
(385) hatsuse 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
やばい、天然狂人トルテさんマジやばい。
(386) kos 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>-354 あれなあ。
狼なら上手く利用されたなあと思った。悔しいギギギ
もっと上手い遣り方あったんかなー。
(387) shoe 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>380ウィル 名前間違い失礼。ネ申もやっていたけど、なぜかウィルの名前をウィンにしてしまうよなw
いや、ウィルに攻めて行きたかったけど立場上下手に攻めたら黒塗りとか言われて立場危ういことになる未来が見えたから自重したのよ。 そっちから来てくれないかな~とか淡い期待も込めてw
>>*13紫 焦れたワロタw 今回紫が呟いていたように村全体が迷走していたからな。 おかげでこの違和感に気づいてもらえなかったのが勝因かもな。
(-355) windknight 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>378 うん。構ってチャンになっていた自覚もあるんだが、なんだろう…
返答もスパっとくれてるのに視線が向いてないってないのって、すごくすごく大きいんだなと。 自分でもびっくりするぐらい違和感が残ったなぁ…
襲撃避けって聞いて、すごくストンと落ちた反面すごく悲しかった。
(388) hakuryu 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
/* >>-353 こちらこそ、ご利用ありがとうございました。
どっかで言ってますがルファ男です。15歳の男の子です。 RPにする分には、別に男でも女でも構わないですよ。
見てくれた人が見てくれた通りの解釈でRPして頂ければ本望。 「あぁ、この絵でこういうRP解釈をするのか」って、こっちも参考になるので楽しいんです。
(-356) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
しゅ、襲撃避けだよ!
(389) kos 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>-349 あんがとさん 灰狼が3dに消えて狩人抜いた後なんて村人と狼の動きに違い出るわけねーぞw
僕の狼は相方強引に吊ったら駄目だ 2回目の狼の時にもまとめ独断で相方吊られてな あの時は真占抜いて、確霊にけんかうって、やっぱり占い先だったけどRPP起こして勝ってるからな
僕の狼が心理戦に入った時は、我ながら始末に悪いと自負していr
(-357) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時頃
|
|
>>385 クロ うん、俺は好きよ、クロの考察姿勢とか。 否定されてるように、なぁ。なんかその辺りじっくり話してみたいかもな。 俺だったら「どう考えてその発言をしたか」を聞いて「あーなるほど、了解」ってなる感じだろうか。 「了解」を出すタイミングによるかも。
んで、俺twitterでも言ってたけど結構「人要素」を重視するっぽくって。 んで、クロから「白要素」「村要素」は拾えても何故か「人要素」だけがどうしても拾えなかったんだよな……
ていうか、何がどう違うんだ……www いつもと同じですが何か(キリッ
(390) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>383 実はそれオレもよくわかってない。 わかる必要あるんかな。
いや、あるのかな。よくわからん。
(391) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-353ルファ ルファおかえり。 ルファ視点の俺の反省点も聞きたいな。
友達の村で言われた「始まったようだな」スタートは止めてみたけど普通に疑われたから。
>>384トルテ まじですwww
>>385ノクロ ロックいくない。対話しようよ^^; 墓下はパエリアこちそうさまでしたwww
(*14) windknight 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
ヴィノールの▼マリーベルは、ホントに白いと思ったなー。 あれ、マリ-ヴィノ狼で通ったら勝ち筋潰れない?と思ってて。
>>-357 単独になった狼って、やっぱ強いよね。 ラインも何もなくて、完全に村人視点で動けるから。
…でも、あの巻き返し方は俺には出来る気しないなあ。カッコよかった。
(392) hatsuse 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
もしかしてオレが村人弱いのはそのせいなのかな……。
(-358) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-355 カイン ウィルだよ!!!!ウィルだよ!!! 必死に中身が考えてつけた名前なんだよ!!!(涙目
立場危うくなるから、ってwwww カインコア遅いんだもんよー俺喉もうないんだもんよー 対話してる暇もなくって、コアズレって恐ろしかった。
ただ、カインがどうしてあんな「2-2経験則」に噛みつくのかが全然わからなくて、「あぁもう吊りたい」ってなってt(
(393) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>387 逆にくろないのー? ねーないのー? って真綿系で来られたら多分落ちてるな 黒さを浸透させてしまえば僕は吊れた。位置4d5dが一番あぶなかったから、吊り先きまっていたのが楽だったレベル
ぼくみたいな殴られ慣れてる子は、怒りながら利用するからのう。 相手の性格見て殴る方がいいんかな
(-359) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
手をつなぐは
まったくわかりません。
(394) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
真綿系。。。 まあ覚えておこう。。。
ヴィノール黒を共有できそうなのがルファくらいだったんだよなあ。
(-360) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>394 こんなところに仲間が。。
いやまあ、他の人が使ってるときの、なんとなくのニュアンスくらいはわかるんだが。 じゃあ自分がそれを村でやってるかとか、動きの中で意識しているかといわれると、ノーな気がする。
(395) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>392 照れる、わー(*ノノ
ちなみに僕村人だったらノクロは絶対に吊ってないよ 思考相性は良くて、鋭かったからフォローを全くこっちは入れてなかった
対話するとやばいのは見えてた(・v・)+ 狩はわかんなかったけど、村が狼探す時狩人ってなんではじくんやろね
狼の時に狩人は見つけられない僕に隙はなかった。
(-361) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
しかし、前回参加した村で吊られたのは、結局、守るべきだった村人を守れなかったことだなあと思うので、そういう意味では大事だったのかもにゃー。
(396) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>387 確白で狼やればいいんだよ。 吊りたい対象を、狼の時にやる方法で吊り縄に近付ける。
(-362) maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>391 フェン んー、どうなんだろうなぁ。 少なくともギスギスはしないで、村の空気が悪くなる事は経る、と思ってる。
質疑する時、念頭に「私は貴方が本当に村なのかが知りたいだけです」ってのを置けばいいのかな、と最近ゆるく思ってる。 「お前ここ黒いよな?狼だろ?」みたいな空気滲ませられると答える側も「は?なにもうお前、信じる気ねーだろ?」みたいな心象になっちまう、っていうか。
つまりまず一度全員信じてみる、なのかなぁ。
(397) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-358フェン 弱くは無いと思うぞ。むしろ鋭い方。 今回は仕方ない結果だと思うけどな。
>>393ウィル コアずれは痛いよな。俺もこのコアずれでどう皆と接すれば白く見られるのかが課題だった。
2-2経験則に噛み付いたのはガチなんだ。実はwww 不愉快になっていたらごめん^^; 無い時間で見つけた質問要素だったのだ orz
(398) windknight 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-362 ううむ。 今回あまりそういう動きしてなかったからなぁ。
やるなら最初からやってないと難しい気がする。
(-363) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>390 ウィル そうだよ、俺、「勢い」以外の人要素は割とないよ! なんだ、今更気づいたか!!笑
「白いけど人間っぽくないから狼」といえば、俺吊れるよ!
村では感情を抑えるので、狼には出来ないことはあんまりやらないから。…だと思う、たぶん。
だれか、俺に人間らしさをください!!(三回目)
(-364) hatsuse 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-360 狼って、悪い事してるって心理から、怒る事ないって思う人多いじゃん? 村人は理不尽な事されると切れるじゃん?
僕が狼の時は自分が狼だって事を忘れて怒れる それだけのはなしー。
(-365) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>391 うん? 主語をつけてくれwwwww
(399) hakuryu 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>395 フェン 意識してできるもんじゃないのかもしれんね。
(400) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>395 村同士のラインを繋ぐ。
(-366) maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-364 そこのヴィノールさんとは真逆の発想だな。。
ノクロ:村のとき、狼にできないことはやらない ヴィノール:狼のとき、村がやることならやる
うん。。 まあオレはヴィノール派だな。。間違いなく。。。
(-367) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>395 手をつなぐは、僕の感覚だと
ずっと対話しつづける、だな 監視じゃなくて、共有を続ける ここが白い、ここが黒いを相談する
そんな感じだ。 でもあってるかどうかはしらん。ボク基本単独だし村人でもw
(-368) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
フェンは、>>399、「手を繋ぐ」ってことについてね。
shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
ウィルとウィンとフィンとフェンをいろいろ間違えてすいm…
ちなみに、アルグレとマリベルをまt
(401) hakuryu 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
むしろ狼の時が村っぽい僕が来ました
カエレ。
(402) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
ラインかぁ。 ふーむ。
オレが村人やるときって、むしろ全員と切るくらいの勢いだからな。。。。
(-369) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
フェンは、ヴィノールはそうだな……村人のときより今回のほうが白かったな……。
shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
俺も狼の時に基本村人と同じ事やるな…
うっかり非狩とか(ぉ
(403) hakuryu 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-364 クロ やっぱりか……ごめんね今更気付いたよ…… いや、でも言ってまだクロとガチったのそんな数ない、 ないから。ほら。ね?(必死の弁解
クロは仕事が丁寧すぎる気がする。 だからかっちりきっちりの無機質さんに見えちまうのかなぁ。
最初に狼やった村で、「一度メモ帳に全部書いてから添削して落としてる感じがする」って言われた事があるけど、今何となくそのニュアンスが理解できるというか。
感情を、出す……うーん。 俺も感情出せてるのかなぁ……。
(404) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
うっかり非狩とかあるあるすぎて
(405) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
そういや、今回はきっと早々に吊られると思っててっ 吊られるんだったら非狩だよね! とか思っててっ! その時絶対「俺は! 光だ!」とか叫びたいとかそんな野望を抱いていたとかそんなそんな(げふんげふん
(406) hakuryu 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>397の下段がイルとウィルにまさに怒っていた気がするとか呟いてみる
あれだよ 質問、相手に魅せる分にはアレであってるんだけど あの質問の仕方が人間視弱めちゃってる気がするわ―、めいしーさん。
相手を追い詰める、相手を判断するには有効なんだけどねえ
おひさま狼か人間どっちにみえるよ? っていわれて
赤でめんどくせえ。って呟いた僕がいるwww
(-370) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>*14 パッと思いつく黒要素はもう言っちゃったしなー。 今回は「白くない」が概ねの評価だから、今回の村から反省点を見出すと言うよりは、そろそろこれまでとは違うステージに入りつつあるんじゃないですか?
(-371) luxx 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>404 確定白になってからのウィルはきわめて自然に感情出てたな。
(407) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
だよな
僕狼の時騙すほうだから出力あがるんだわ
狼だから出来る事はする 狼だから村人でやりそうな事はする
村人の時は狼がやりそうな事はやらない
これだけの違いなのに、狼のが白いんだぜ僕…
(-372) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-370 そう言えば、あれをイルは「即答」って言ってたけど全然即答じゃなかった気がする。
(-373) luxx 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-373 即答じゃなかったな。 むしろ遅かったからちょっと探りいれたのに。。
(-374) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-370 狼が答えるのに面倒臭い質問投げてんだから当たり前。
(-375) maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
私は村人でも狼でやりそうなことをやるし、狼でも村人でやりそうなことをやりますねー。
なんなんでしょうねw
(-376) luxx 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-370 ヴィノ ×怒ってた→○起こってた かな? なら、うん、確かに。 イルはもう根底に「ウィル狼だろ」ってのが滲んでて、俺も説得できる自信なかったから諦めてたな。
>>407 フェン あれ、全部根底に「確白ヤダ」があるんだぜ
今回は俺にしては喋った方。
(408) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-367 フェン ああ、いや。「村側だから」意識してやらないというわけじゃないんだけどね。 村において、マイナス感情はなるたけ出さないぞ、という謎の頑なさ。たまーに失敗するけどね!
俺は、自分が狼のときにマイナスの感情偽装をすることは出来ないから(技量的にも心情的にも。他人がやる分にはいいのだけれど)、村のときもマイナスの感情表出はやらない。
ネッドみたいに「楽しさ」で人間視取らせられたらいいよねえ!
(-377) hatsuse 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
村でも狼でも、基本やる事変わらんからなあ。
(-378) maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
非狩あれって言いたかった。。
ただいま。ログ頑張って読む。よむ。言う。 色々準備しながらで、てんてこまいぎみだけどちゃんという。
(-379) fortmorst 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-375 我ながら早くこたえれたよ!
その後の返しにちょっと迷って靴に気取られたのは痛手www
(-380) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
ああ、最初の返し自体は即答だったのかしらん。
そのあとフリーズしてるように見えたんだよね。
(-381) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
あ、そうだ ちなみに今回の白の落とし方は
フォルトさんの真似っこです><
(-382) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-371ルファ 抽象的過ぎるwww 違うステージって新しいステップと読んで良いのかしらん。
(409) windknight 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-380 ああいうのを見ててくれる人が必要なんだよな。 俺の視線が、すぐにおひさまに向かってしまったから。
(-383) maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
つくばさんは同陣営の時に村側なら白く、狼側なら狂人で1匹ぐらいは村人を吊って下さいと祈るぐらいしかやることがないのでおめでとう。死ぬがいい。
(-384) luxx 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
えっ どこのふぉるとさんですか
(-385) fortmorst 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-381 言い訳しようか 理由言おうか
質問返そうか
で迷って、人なら疑惑もって質問だな、までに5分ぐらいあいた
(-386) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-382紫 MJDwww
(*15) windknight 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-385 愛の村のさんどらー
エドの白で、ネッドとイルが手をつなぎかけたろ そこに粉かけた
あれまんまダニとべルやろwww
(-387) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
にぎやかになってきたのに眠気がマッハ
(-388) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-382 言われてみれば、赤トロのめいしーさんがアルグレでつくばさんがイルでふぉるとがヴィノだとすると、構造としては同じですかねー。
(-389) luxx 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>404 えっ みんなやってないの!?<メモ帳に書いて添削 ……俺、発言数制の国出身だからさ……だからさ……。 そ、そうか……次から垂れ流しスタイルにしよう、かな……。
でも、狼の俺は無機質さんじゃなかったでしょ?www
(-390) hatsuse 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
赤トロじゃなくて愛の村か。
(-391) luxx 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-389 ほうほう
(-392) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-384 褒められてるんだかけなされてんだかわからんよらすさん!?
いいもん勝てば官軍や!
(-393) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
昔は考察まとめ書きしてあとから削るとか、やってたなあ……(遠い目
(410) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-387 あそこで、俺の中のGSの位置が落ちた。
(-394) maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-387 ネッドか。
対イル-アールグレイでもやってなかったっけ。
(-395) luxx 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-390 クロ んー、なんだろう。俺もメモ帳で添削、はするけど。 クロの場合、それが徹底しすぎてて、クロが「生で思った」であろうリアルな思考・感想が、薄れてる感じがするんだよなぁ。
出身国はもう……仕方ないのかもしれんな…… ちょっとあった大きめの出来事に、軽く、思ったままの反応を挟むだけで大分変わりそうな気がするけど。 クロ、基本白いし。
「狼の俺」って兄ィくらいしか浮かばないんですが。 兄ィはもう最愛だよばーかばーか!!(涙目
(-396) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
やぱ2dので大体あってたんじゃん。
(411) kos 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
後意図したのはおひさま落としだな
イルの質問にのっかって派手に黒塗ったろ
誰の意見もきいちゃいねえてきに黒視まっすぐ。 あれでカイン吊らせないつもりだが、ノクロ吊りになって、あれ? 回避きて、あれ!?
みたいなw
(-397) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
ウィルは、チーズが思ったよりもぱさぱさしていた。
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
>>-397 あの辺で、おひさまの白が逆に上がってたからな。
(-398) maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-395 やってたかな 割と意図的に。
エドとおひさまは吊れないと未来が見えんかったんや 5dからエド吊り準備やで…
最白エドを最黒に持っていくという無茶ふりやで… あそこで吊れるか否かにかかってた…
(-399) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
三日目のアルグレは本当に白かったんだけどな。。
(-400) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
そう言えば唐突にこのキャラセット好きです(*ノノ
と告白して見る。
(-401) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
ありがとう////
近いうちに赤チップ実装するやもなんでお楽しみに(`・ω・´)
(-402) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
いいセットだと思うが自分で使いやすいと思えるキャラがあんまいなかったかも。 なんでかなあ。
(-403) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-402 わー、それは楽しみだ。
(-404) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-390 いや、神様もメモに書いて添削系。 携帯だと同時窓できないんでつらk
(412) hakuryu 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-361 ヴィノ 相性良さげな割に触り方弱めだなーとは思ってたけど、人数多くて手が回ってないだけかなあと納得してた。 そうか、やっぱ村側同士だったらもっと遊んでもらえていたのか!
次はどうか、どうか、同陣営でお願いします……! 前回同村時は、こっちが狼で初回に食っちゃったし。
(-405) hatsuse 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-403 多分中身が描ける年齢層・顔つきが偏ってるせい、な気がします。 若めの男女ばっか描いてたせい。 だから、合わない人には本当に合わないかもです。
(-406) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
俺はこのセットは、男性キャラのが使い易い。 前に見物で使ったのは、エラリーだったなあ。
(-407) maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
おー赤チップ実装なんや
←このキャラは双子・青い・かわいいで真っ先に選んだ レディアが来てもういちゃいちゃしまくりたくてかまいにいった
反省はしていない。
(-408) tsukuba 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
イル>>221 上段なるほど。 灰→灰の「探り」に過敏になってたのかな。おひさま。
ああ、今やっと「中心」の問題にはっきり気付けた。 イルは最初から中心にいる、って意識だったけどそれがまず過剰で(ヴィノ>>1:188は村視点でも同じ疑問なんだよね)、その意識のままイルを語った。だから、本当に「中心」になってしまった。 本当に「中心」になったから、最初の過剰さに気付かなかった。 一部じゃなくって、全部マッチポンプだったんだ。 ごめんなさい。
(-409) fortmorst 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-398 なんかいか言ったけど、あれは詰めれたと思う。 ヴィノール全然ブレなかったから。
可能性の検討が薄かったのを、考えの違いと取ってしまったのがアレだったかなー。 4dのラインの作り方の質疑と、5d以降の対レディア、それから6d以降の2狼予想を組み合わせれば、人物像の差異が取れてたと思う。
(-410) luxx 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
先ず自分でこのチップをまず使わないという。 議事大好きやねん。
何使ったかな、レディア・イル・ウィルかな。 三回しか使ってない!わぁい!
(-411) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
|
>>-406 ふーむ、そうなのかな?
使うキャラの傾向でいうと、若めの男が多いから、その点ではあまりズレてない気もするんだけど。 なんていうか、キャラが割と快活というか、全体的に明るいイメージだから、ちょっと毒が抜けてしまうように感じるのかも(?)
(-412) shoe 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
イルは、アールグレイの頭を撫でた。
maysea 2012/03/13(Tue) 19時半頃
|
しかし狼の視点のブレをカメリアコンプレックスだと思ってしまうとは思わなかった・・・。
だめんずに騙される素養があるのでは・・・(ネタ)
(413) luxx 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-412 フェン ヒント:これでも彩度落としてる
若めの男かー。 全体的に明るいイメージ、なのはそうかもしれないな。 絵柄自体もシリアスめな絵柄ではないし。 しかも全員微妙に頬明るいんだぜ……☆
次チップ追加するときはもっと毒気のあるキャラを目指して描いてみる(何かが違う
(-413) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>413 そこなー。 イルに「意固地になってんじゃね?」と言われて、「いやなんか違うような・・・」と思ったのだが、なんか違う、以上のことを言えなかった。
言語能力の退化か。。。。由々しき事態。
(414) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-413 なんていうか、例えばカインなんて、明るいことをコンセプトとして描かれたキャラではないのは明白なのに、それでもどことなくコミカルな感じするからね。
(415) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
カメリアコンプレックスはびっくらこいた
ほら僕狼だから
人間で心折れてるのが見えるのy つい、声かけちゃうのはたんなる中の人。 別に村でもやるんやけどな
(-414) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-396>>412 リアルな感想乗せるのがなんか怖い、もあるかもしれない。 うーん、ちょっと考えてみるかなあ、ここは。
あれっ、ネッドは逆に、添削しないスタイルだと思ってた! あの楽しそうな感情表現を、添削してもなお出せるのかあ。
次は俺も、もっとうきうき系でいってみようかな。 しゅっしゅっ。(シャドウボクシングのポーズ)
(-415) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>415 コミカルwwwww まぁカインはぶっちゃけネタキャラ枠でしたよね……
あんまりシリアス枠がいないせいかもです。諸々検討してみます、よ!
(416) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-415 ネッドは考察部分だけ書き方違うんじゃないかな?
(417) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
今回大量のアンカーが赤にあります…
あの努力…orz もうやらねwwwww
(-416) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
そういえば、この村が開始した直後に新チップ実装されて、とても勿体無い気持ちになっていたなど!
(-417) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
明るい雰囲気なのは絵柄の特徴でもあるし、いいんでないかな 目のひかりの入れ方とか、目の大きさとか、全体のバランスの気がするし
これはこれで。 僕もキャラは男ばっか使うので使いやすかった
(-418) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-415 クロ なんか怖い、か。わからんでもないかな。 結構俺そういうリアルな感想で白視されたりするからたまに白アピで使う。 たまにっていうか一回しかやったことないけど。
肩の力抜いた感じが出せるといい、とおもう。 クロなんか、背筋真っ直ぐ伸ばして考察しました!!って感じがたまにする。誠実すぎる(※誉めてる
うきうき系、期待。
(-419) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-417 あるあるあるオデットつかいたかった
とだけ言い残して離席あわただしなんで村入るといそがしくなるジンクスってなくならないんだろううわあん
(-420) fortmorst 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-417 え、そうなんだ。 どれどれ。
(-421) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
新チップなー、ちょっとズレたな、タイミング
またいつかのタイミングで使ってあげてください。 ケーリーがお気に入りです。
(-422) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>417 あ、俺、考察部分だけメモ帳、かも。
俺も質疑とかはよっぽど長いものでない限り、発言フォームに直打ちしてるなぁ。
(418) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
発言は、意識的に緩急付けると感情乗せ易いぞ。
(-423) maysea 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
ただ感情乗せすぎると、中身のチキンさが漏れだします。
「自信無さげに見える」と言われるので今後気をつけたいと思います。
(419) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
ウィルは、んー、だめだ、眠い。ちょっと仮眠**
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
>>-420 おひさまのオデットとか絶対かわいい…!(きゅん)
>>-419 ウィル うん、うっかり失言してしまうのがヒジョーに怖い!笑
肩の力かあ……確かに、誰が仲間かわからない分、気負ってるかも。 狼のときの方が、いい感じに適当感出るんだけどなー。
基本的にマジメすぎるんだよね、考察は。「小論文のようだ」とよく言われます。きりり。
(-424) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
フェンは、ねむい。
shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
>>-423 イル > 意識的に緩急 ほむ、具体的にどんな感じ?
(-425) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
ちょっと真面目な話をしすぎて疲れたが、オレはまだまだ足りてないぜ。
(420) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
ネッドの赤チップたのしみ!
いや、全部添削してる。 説明下手だから、軽く一万文字とかいく
(421) hakuryu 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-424 平坦に見える理由解った。
ノクロの発言って、どれも縦の幅が同じ位なんだよ。 その視覚効果もあると思う。
単発勿体ないかもしれないけど、縦の幅を変えて、見せたい発言と落としときたい発言の差別化してみたらいいんじゃないかな。
(-426) maysea 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>419 別に自信がないことを押し隠す必要もないと思うけどな。
ウィルは何も隠していないほうが圧倒的に白くなるような。
(422) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-424 クロ 失言してナンボだと思うんだ!
確かに敵も味方もわからないと気負うけど、リラックスしねーと一週間近く村なんてやってられんからな…… ちょっと息抜き、程度に生の感情を出せば代わりそうな。
小論文wwwwいや、でも考察文、ならそれくらいまとまってても俺はいいと思うなー。 普段の質疑をもっとリラックスしてみるとかするとか?
適当感……あぁ……(おもいあたるふし)
(-427) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>425 例えばこう。
>>-419 ウィル うん、うっかり失言してしまうのがヒジョーに怖い!笑
肩の力かあ……確かに、誰が仲間かわからない分、気負ってるかも。 狼のときの方が、いい感じに適当感出るんだけどなー。
基本的にマジメすぎるんだよね、考察は。「小論文のようだ」とよく言われます。きりり。
(-428) maysea 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-420 おひさまのオデットとか絶対かわいい…!(きゅん)
(423) maysea 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
ウィルは、赤チップ化作業はまだキリクまでしか終わってないんだ……**
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
キャラチップか……
具現化したときにボリュームのある(髪とか服とか)キャラチップが大好きだからフェンみたいに素っ裸でもおかしくないキャラチップは使用候補に入らずこのセットではマリーベル即決であったな
追加されたものを見ると接客業スイートピーでオカマがやりた(ry
(424) abiko 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-428と>>423の発言では、どっちの方が相手の意識に残ると思う?
(-429) maysea 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
考察を削ってもネタを入れる!
それが俺のジャスティス!
(425) hakuryu 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
ノクロは、ふいたwwwww自分の発言コピペされるとは思わなかった恥ずかしいよごろごろ!!
hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
イル可愛いよイル
(426) luxx 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
しゅーくん意外に真面目だよな
時々忘れるが
(-430) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
すっ裸でもおかしくないとかさりげなく酷い黒塗りしないで
(427) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
イルかわいいよイル
(428) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-430 いつも真面目です(キリッ
(429) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>-430 いつも真面目です(キリッ
(430) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
イルは、可愛いとか言われても。う。
maysea 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
>>-429 イル いやでもすごくわかりやすい。イル、ありがとう。
強調したい発言は単発で落とす!って感じかな。 議事録厚いときは、確かに視覚効果大事だね。
俺はきっと、心の中のちいさいマー○イさんに打ち勝つ練習をしなきゃだめだな! 最大の敵はpt勿体無い病か!
(-431) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
フェンは、大事なことだから二回言ってしまった……大事なことだからな……。
shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
ルファ>そういえば、灰で散々に言われてるのかと思って探してきたけど、あんまり見つけられなかったのだ。どの辺のこと言ってた?
(431) kos 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
ネッドは、フェン逆に胡散臭いwwwwww
hakuryu 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
一応どの分岐に乗っても戦えるように、数パターンで白要素取れるようには動いてたが
3dに▼ポラ●カイン 4dにマリーベル吊り 4dにレディア吊り
この3点が大きい分岐だったな僕的には 上記が発生してた場合最終日にたどり着いた気がしない
(-432) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
イルがかわいくてフェンが素っ裸把握。
(432) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
ヴィノールは、うさんくさすぎてふいたwwwwwwwwwwwwww
tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
私も見た目的に四角い発言が多いと目が流れるなー。
視覚効果って確かに大事だと思う。 一回まとめなきゃって思うんだけど、プロの人がいっぱいいるのに文章講座とかSNSに書いたらちょっと恥ずかしい気がして書けてない 笑
(-433) luxx 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>431 ううん、地上で推理間違うでしょ?とか質問変とか色々言いまくった所。
(433) luxx 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>432 イルのアドバイスに従い、強調したい部分について単発発言を有効に使ってみました(えっへん!)
(-434) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
どれも難しかったなあ。 その中だと、ノクロに色つけないで進む決断ができたかどうか、か。
狩見抜けていればなあ。
(434) shoe 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
>>433 ああ、あれはひどかったね。 大体あってたけど。
(435) kos 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
話題が飛ぶけど、初日こんだけ赤入ってるとかビックリだなあ。
次からは絶対に箱に居られるようにしよう・・・初動が鈍くなければもっと楽に真取ってもらえたかも知れないし。
(-435) luxx 2012/03/13(Tue) 20時頃
|
|
ルファはトルテのボケにマジツッコミしなかったら真決め打ってたのに。「論点はそこじゃない(きりっ」とか言うんだもん。固いよ。
(436) kos 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
トルテのボケわかりにくかったw 結局最後まで、どんな人なのかわからずじまいだったしなあ。
(437) shoe 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
ガチガチに遊ぶ。 それが俺の正義。
(-436) maysea 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
フェン>それがトルテのいいところ。
(438) kos 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>-435 とっとと誰が騙るか決めて動きたかったねえ 色々あって私は騙りたかったので(というか土日がry)積極的に潜伏希望する人がいたら即出るつもりで
とか思ってたら>>1:*7があって予定より少し遅れたけどw
(439) abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
トルテは結構村側の時の私と同じだな……と見てて思ってたなあ
(440) abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>436 うん、そこは自覚してる。指摘ありがとう。村にあんまり良い影響なかったと思ってるから気をつける。
ただ考察を笑いで誤魔化されたら反応が難しかった。 ネタはネタ、ガチはガチだし。
後、私ってカード人狼だと結構笑いで誤魔化すし、kosさんの狼結構読んでるけど実際取り逃がすと思うんだよね。だから、どう直すかはあんまりよくわかってないので、宿題ですね。
(-437) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
ベストはkosさん村側で私狼で白視させて尚吊る、かな。
(-438) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
そういや雰囲気硬かったな
僕がネタに走るぐらいって相当やw
(-439) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
ふんいきがあまりに硬かったので、決定文をなげやりな感じに崩してみようかと思った日もあったが、やめてしまった。
(441) shoe 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>441 本決定出さなかったらマリーベルに怒られちゃったしね・・・w
(442) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>434 フェン もっと狩アピールでもすればよかったかなあ…! GJ反応も微妙だったし、占い師見すぎだったし、かなり狩っぽかったと思うのだけど、おそらく全て黒要素で受け取られていたような気が!笑
一番狩っぽかったのは、トルテからの質問回答「表に出してないけどルファは昨日検討済」だと思ってる。
…まあ、もっと白くなれればよかったね、に尽きるので、うん!
>>441 投げやり決定文、見たい!
(443) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
ただいまとりあえずエピだけよみきる
おひさま個人が硬かったのは、8割喉配分の下手さにあった気がした。
エド>>254 ああ……(とおいめ 何かしっくりきすぎて中の人の変なトラウマに刺さった。じごうじとく。 おかーさんはおかーさんの中の人物しか見られてなかったのかなあ。
フェン>>-235 この村で一番喉が足りないのはフェンだろうなあって思ってた。
(444) fortmorst 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>443 >表に出してないけどルファは昨日検討済 ああ\(^o^)/ これはイージーだった・・・。
だめだ。負けるべくして負けてるとしか思えないなー。
(-440) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
うーん、ガチの中でも緩くいこうと思ってたら思いのほかガチガチだったという。 KYで占われたから真面目にやろうとしたけど、希望通らないしトルテ空気だし、なんかこう、まさに傍観者。
(-441) kos 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>441 カイン、マリーラインがやっぱあったな。 ヴィノも。
やっぱ、ヘイトの向け方でのラインは結構有効か。
(-442) maysea 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
そーだ。ルファ〉
自分疑う奴に芝ってそんなに変かね?
(445) hakuryu 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
決定理由 いつものアレです。 ポラリスは疑う人も多いですが、ジュストの遺言と、エドワーズの直感を信じて、占い先にしました。
とかそんな感じで書きかけてた気がする。もう残ってないけど。
(446) shoe 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
フェンは仕事終わったのか?
(*16) windknight 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
ふう、こんばんは。 今帰って来た。 まあ、今からメシなんだが、話盛り上がってるなあ… とりあえずナナメ読みだけすっか。
(447) yukari 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
これから帰宅するとこー。
(448) shoe 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>445 自分疑う人に芝だからだめって言ったっけ? なんか相手が人前提っぽい反応だなって思ったはずなんだけど。
ちょっとログ見てみるね。
(449) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
そういえばフェンの>>5:44がかっこよくて まあいいやw
フェン>>5:532つ下のact通りの解釈で。 信用を落としたいと言うか、あのままなら決定は変わらないけどとりあえず他の白確に決定を出し直させる 他の白確が決定を変えるとは思わなかったけど、それでも変わらないままであれば0%だけどそれを0.01%でも可能性あるならやってみようというのが私の考え方だからね
(450) abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
ログ分厚すぎて引っ張ってくるの結構骨ね。
(451) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
マリーベルは、>>446 もうちょっと面白くお願いしますw
abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
>>443 あれは単に「検討済みで終わらせちゃうとか白いなー」っていう白要素にしか取ってなかったけど、言われてみれば狩ぽいねー。
(452) kos 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>-440 GJ出た後に、突然、「ルファは真だよ!絶対真だよ!」と言い出すくらいなことはしても良かったかもしれない……!
>>446 それはたしかにゆるいwww ゆるいといえば、フェンやルファの判定文で夜明け後はちょっと和んでたなあ。
(-443) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>445 見てきた。
ジュストってネッドを貶めてるのね。それに対して警戒心が全くないのが気になった。黒塗りされてるのに悠長ですよーって事。
だから芝だからじゃないです。 って言うか!芝だからじゃないって!当時も言ったじゃないですか!
(453) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>450 あれちょっとあびこさんの師匠っぽい発言だなとオレは勝手に思ってたw
(-444) shoe 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
マリーベルは、>>-444 ちょwwwwwwwwwwwwww
abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
不思議だなあ、なんかウィル見てるとさ、オレの思考開示して、何か一つでも拾って欲しい、とか今おもってんだよな。
オレのログ書きは絶対にメモ帳に書くな。 書いて清書するんじゃなくて、「BBSに直接書いてる途中でブラウザ飛んで消えたら二度と書く気にならない」からなんだがw
(454) yukari 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
フェンは、あんまりふざけすぎてもまとめ役としての信用なくしそうだったんだもん><
shoe 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
この村の判定文好き。 つるん。
(-445) fortmorst 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
マリーベルは、考察さえきっちりやってれば>>5:44みたいなまとめ役は少なくとも私は大好きwwww
abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
>>2:143とか>>2:136できちんと言語化してるのに、芝じゃないって。
(455) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
そういえばウィルに「一旦考えてから質問しよう!」とか「一回メモ取ってから考えよう!」とか言われてた。めんどいからそんなことしないのだー。
(456) kos 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
判定文なくてごめんなさい>< 最初書いてはみたんだけどあんまり面白いの書けなくてやめた><
(457) abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
芝っていうか「曲解されてる相手にする感情か」だね、
(458) hakuryu 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
灰考察精査以外はメモなんてつかわなーい
夜明けなんて駄々漏れ駄々喋り ログなんてよまn
そんな人です 今回は珍しくアンカー全部にコメントつけるとか言う恐ろしい真似をした…のでメモ必須でした、考察だけ
(-446) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
オレの判定文は意味がわからない感じを狙ったつもりだったのだが、果たしてその不条理さが伝わっているのかと心配していたところにウィルがコメントをくれてとても嬉しかったw
(459) shoe 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
トルテこの村で灰だったらたぶん2dに吊られてるね
(460) kos 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
まあでも、ネッドが自然に思うなら、ジュスト潜狂だったしセンサー的にはあってるような気がするしそれを感じ取れるか取れないかかなあ。
なので「変ですか?」と言う質問なら「変じゃないです」になるけど、続けてるといつか吊られますよ、とは思う……。
(461) luxx 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
>>445 ネッド 疑ってる相手への芝が黒いって言ってたのは、寧ろレディア>>6:126じゃ?
>>457 マリーベル マリーベルの判定文も見てみたかった!
(462) hatsuse 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
ごめんごめん、反応トロくて。鳩なんだよ指が悴んでるだよ。
(463) hakuryu 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
そう言えばめいしーさんに初動の非狼要素をとられていたが
そもそもヴィノは夜明け後の反応速度が速いので、1日目の初動も恐ろしく早かったんじゃ、という
そんな結論にたどり着かなかったのはなぜだろう 素朴な疑問…
(-447) tsukuba 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
しかしこの村厄介だったな… オレから見たアールグレイ像、昼に携帯で落とした奴なんだが、 オレの心証推理って、まず風景が見えて、それを言語化する作業なんだよ。 だから、「村の絡まりを解きほぐす」には、何が見えてないか、って思考をしてる。 で、まずポラリスまわりを処理したら、なんかポラリスの風景が全く別モンになって絡まったんだよ。 あれにはほんとにまいった。
(464) yukari 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
トルテ。このスコープを見やんね。 そうそう。じっくり。 はいはい
あなたは狼ですか? あなたは狼ですか?
ぐるぐるぐるぐるぐ
――――――バタンッ
[マリーベルは倒れたようだ]
―3時間後―
はっ…… と、トルテは村人だったやんね!
(-448) abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
っていう判定だった ネタがわかりにくいwwww
(465) abiko 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
エドは、やっぱり俺と相性がいい。
(466) maysea 2012/03/13(Tue) 20時半頃
|
|
イル本人も言ってたけど、最終日にはもう実質的にヴィノール狼見れなくなってたんじゃないかなあ。
ヴィノール吊るなら七日目だった。
(467) shoe 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
具体的には>>247、>>254かな。
しかしこんな説明でイルやルファやネッドに本人まで理解してもらえるとは思ってなかった。 この推理提出、今後もやってみてもいいんかなあ。
(468) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
2d3dでヴィノ疑ったらアホの子扱いされたトルテさんだけどね。
(469) kos 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
イルが灰ログで大好きだよ、って呟きながら自分に擦り寄ってきた人狼を吊る……と言うのがまだ想像できないからきっとそういう事。
(-449) luxx 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
マリーベルは、>>469トルテは疑い先が言語化なしでころころ変わる部分あったからなあ
abiko 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
>>452 トルテ ああ、あと霊埋めたがったのも狩だからです。 初日FOで3-1とかやめてーと思っていた。 …のに、途中でいきなり非霊したのも狩だからでs(
だから、あれに対するトルテの違和感は合っていた、と思う。
>>460 あ、トルテは途中で人間のような気もしたけど、ほっとくと吊ってしまいそうな気がしたので、ちょっと過剰に殴って占いに持ってったとかなんとか……。 ご、ごめんね!(めそらし)
>>458 ああ、ルファでいいのか。横からごめんよ。
(-450) hatsuse 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
いや、あのジュストと疑いなんて誰の目から見てもあからさまだから、わざと落とし込んだっつーより、素で間違えてんなーと思ったんだよね。
なのに、それがなんで俺の疑わしい要素になるんかわからんかってん。 警戒が薄いって、怪しいの?
(470) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
トルテは、マリーベル>いつものこと。
kos 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
ノクロ>うん、なーんか引っかかったんだよね。絶対狼だと思ってたら狩だった件。潜伏狩を炙り出すのは得意なトルテさん。
(-451) kos 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
例えば個人評価なんだが、 フェンを見て浮かんだのが「詰め将棋の研究をしているフェン」つまり、自分の中の詰み手順を考慮して、思考を広げてる姿。 だからオレフェンの判断には何も言わなかったんだよ。 こいつはしっかり考えてる、って。
笑えるのがマリーベルだな… 議事場にコタツ持ってきて、どてら着込んでみかん食べながら歌ってんだよ。 「こたつにみかん♪こたつにみかん♪、ん?あげないよ?。こたつにみかん♪」 そしてこれが例のうどん騒動の時から 「こたつでお鍋♪お鍋におうどん♪おうどんにおーみそ♪、いっただきまーす」 いやマジで意味わかんねえんだけど、自分のペースを守る奴だってのはわかった。 呼びかけても出てこないってのは意図的に隠れてやがるな、って感じたかな。
(471) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
マリーベルは、>>471 くそwwwww不本意だけどワロタ
abiko 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
ふいた えどかわいい
(-452) fortmorst 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
結構、自分疑いに無頓着
(472) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>-449 そうか? オレそこはイルの気持ちすげえわかる気がするんだがな。 すげえ好きなタイプのプレイヤーだからこそ、自分の手で叩き斬りたくならねえ?って。 オレ、嫌いな奴とか自分の手を汚したくねえんだよな。 それこそ勝手に死んどけ、とか思うレベル。
(473) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
マリーベルは、でもまさにそんな感じだったと思う。いや実際にこたつにみかんしてたわけではなくw
abiko 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
思えば白と黒が混在っていう感覚もそれか。 そこから狩まで発想が至らないのがトルテクオリティ。
(474) kos 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>471 お茶噴いた エドすげえわかりやすいw
(-453) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>470 怪しいの?にはもう答え言ってるじゃないですか。 同じ事の繰り返しになりますし、多分次があっても同じように疑います。
>>471 この考察凄いな。 いや、ほんとに分かりやすいって意味で。
(475) luxx 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
こたつwwwwwwwちょ、エドと呑みたいwwww
(476) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>471 ええと真面目にいうと、全然問題ないと思うっていうか面白いしわかりやすいから是非お願いします。
「もっと具体的にちゃんと説明しろ!」って言われたときに、どの発言からそう思ったのかアンカ引いてちゃんと言えればいいと思うんだ。
話飛ぶけど >>306見て、2Dイルにネッド考察を依頼せず、イルがそのままポラリス考察してたらどうなったんだろうと思った。
(477) fortmorst 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>467 僕もそう思うわ 7日が山だと思ってた
7日目に全員の疑いがエドに行った時にどきどきしたわー
(478) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
真の時の自分と騙りの時の自分の違いは、多分殺気というか自分が生きてる内に狼吊りたいっていう気持ちなんだろうけど、騙りでそれを出そうにも(今回やってみたつもりだけどやっぱり本気で狼殺そうとなんて思えないからやっぱり真の時と違った)出せなくて、じゃあそもそも真の時の真視の取り方から直さないとなと思ったな
(479) abiko 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>472 そうだ、違和感はそこだ。 殴り「あい」って言ってるのに殴られることを考えてない事。
(480) luxx 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
エドワーズの才能に嫉妬。
(481) shoe 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>-448 シュール……! 表で出せばよかったのにー。 マリーベルもかわいいなあ。
>>468 エド お鍋におうどん笑ったwwwwwwww そういう言語化、すごく好み。ねえねえ、俺は俺は!
(482) hatsuse 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
エドー。 そういうの出してたら、俺、大喜びで懐きにいってるぜ。
すげ好き。
(-454) maysea 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
それ殴り愛じゃなくて安全位置から殴りたいだけじゃんって思ってた。
ずっと。
(-455) luxx 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
ルファも大概意味わからん映像浮かんだな。
ちゃららら~(効果音) 「占い師だぜ!ルファレッド!」 「狼さがしますか…ルファブルー!(眼鏡直し)」 「マリーベル、かかってこんかあああい!ルファイエロー!」 「かわいいお尻ですね…ルファピンク!」 「えーとみんな、そろそろ整列しようか。ルファグリーンです」 「五人そろって…」 「まってまって!今いくから!ルファシルバー!」 「くっくっく…オレこそ真のルファ、ルファゴールド!!」 「…まだいやがる…めんどくせえや、全員そろってルファレンジャー!!」
…オレ、自分の正気を一瞬疑ってしまった。
(483) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
自分が疑われてるのを全く恐れていない ってのはネッドの大きな白要素だったね。最終的にお前狼だろになったけど。
(484) kos 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>-455 私がはくりゅーの『殴り合い』に違和感持ちつつも黒視できないのってそこかもしれない 私は安全位置から殴りたいからなあ
(-456) abiko 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
才能の無駄使い過ぎるwwwwwwwwwwww
エド、好きだ。w
(-457) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
ルファwwwwレンジャーwwwwwww ルファピンクかわいかったよねルファピンク。
エドは、もうこの調子で全員分言語化してみればいいと思うんだ!
(485) hatsuse 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>483 追加戦士まで居るwwwwwwwwww
(-458) maysea 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
そうだ。 >>483見て思い出したんだけど、おひさまルファのn重人格を最後まで感じ取れなかった。 多分見る目が薄かっただけだと思うんだけど、具体的にどういうことだったんだろう。
(486) fortmorst 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
イルは、エドー。俺も俺も。
maysea 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
殴られた倍返しの僕に隙は><
いやあ、フェンに突っ込まれていかりモードのまんまで殴り返せてよかったね 4dでいろいろ転換したのごまかせたしn
よくよく考えたらそこで人間の差異とられたらやばかったやんな
1dから順によむと4dでいかり覚醒状態になってる事にきづいた
(-459) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
/* >>483 あまりにも面白すぎて思わずTumblrに保存してしまった
(-460) luxx 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>475 タイミングあわねーwwwww返信が前後するのは許されてwwwww
>>480 会話はかわしてるじゃん。 相手の疑いに誤解してるよって。 で、相手がどう出るかによって対応すればいいだけの話じゃないの? 殺気を込める程の内容じゃなかったし。
(487) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
こっからさらにむちゃくちゃでな…
イルとヴィノがマジすげえんだ。 イルが何故か、スパⅣのT・ホークで、村の隅っこでヴィノを重り代わりに担いでスクワットしててこういうんだよ。 「今はウォーミングアップに忙しい、後にしてくれ」って。 ああ、こいつ前衛に立ちたくないんだな、って思ったんだけど、実はこの時点でオレの人狼センサー狂ってるんだよ。 ヴィノがイルの影に隠れちまってる。
(488) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>-455ん、それおれ?
(489) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>488 ああ、なるほど。 すげえな。
(-461) maysea 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
江戸の脳内どうなってんのwwwwww
おれもおれもー\(^o^)/
(491) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>487 これ以上はまだ上手く言えない。ごめん。 まぁでもイルのネッド評が自分でしっくり来るなら、そういう事だと思う。
>>489 そう思う。 そして、多分アールグレイがネッドは白視出来て、私にはわからなかった理由でもあると思う。
(492) luxx 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
ネッドはすげえしっくり来たな。 子供時代の悟空の姿で、野沢雅子さんの声で「オッス!オラネッド!!」って叫んで雲に乗って飛んでくんだよ。 そしたらイルの家の前に行ってよ…。 ネ「ドラゴンボールあった?」イ「いや、なかったが…」ネ「よし、次行ってくる!(ぴゅーん)」 あー、こいつほんとに自由な奴だなー、って。 だからこいつがオレに目を向けたら捕まえないと飛んでちまう、って思ったんだよ。 だからずっとオレとネッドとの齟齬を解消しようとしてた。
(493) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
かつが!? 僕どこにおるんwwwwwww
担がせてた、のか? よくわからん。恐らく自覚ないな
僕この村でイルに引きずられないようには気をつけたが、特になにをしたってこともないはず? イルの考察にのって誰かを吊ったりはしていない
(-462) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
イルは、>>493 wwwwwwwwwwww
maysea 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
ちょっとねっどがかみさますぎた
自由すぎるなたしかに そういえばネッド吊ろうとは思ってなかったな、なんでやろ。
別にポラ吊りたくて残してたとかではまったくないのだが。 イル敵に回さないようにかなあ。←ネッド放置
(-463) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
フェン>>322 きっかけであるおひさまの方が、そもそも不信感をごわっと出さない、かなあ。
まずイルとジュストに直接ふっかけるんじゃなくって、>>1:139に対する感想(男同士の友情というか腹の探り合いに見えたーとか)にしておけばよかったかな。 それはそれで砂かけに見えるかもしれないけど、そう言われたら個別に対応していく。
結果論かもしれないけど、>>330「正直オレは1dアルグレの動きがとても人狼に見えていた」は初日にきっぱり言ってくれた方がおひさまにとってはよかったかもしれない。 素直に腰折ってフェンのところにいけた。
(494) fortmorst 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>-455 おれ、全然安全な場所に居なかったと思うんだけど、な
(495) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
ノクロは、野沢雅子さんwwwwwわかりすぎたwwwwwww
hatsuse 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
白確定時にどこまで言語化していいのかはずっと検討事項なので、いいバランスを見つけるに至っていない。
フェンの「ヴィノールって狼?」みたいなのは昔やって猛反発を食らったのでやらないようにしてるし(フェン批判じゃないよ!)、圧迫面接はしないようにソフトにやったらフェンから圧迫面接って言われるし、灰に質問振ったらルファから質問変って言われるし、灰なら自分が疑われれば済む話が、白確定になると途端にめんどくさい事になって、トルテは生きづらい。
(-464) kos 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
ノクロはある意味ひどくてな…レディアとセットだったりする。
レ「や、やめてよノクロ、ぼくヤだよおおおおお」 ノ「ほらほら、観念しなさい!このスーツカッコイイよ!きてみようよ、ほらほら~(にやり)」 レ「た、助けてヴィノおおおおお(フェードアウト)」
ノクロの台詞の最後に(にやり)って付いてるだろ? これ、オレの中で「何かを隠してる」ってサインなんだよん。 だからノクロ追求してみたら、狩人でした、ってオチ。 で、ここでレディアがヴィノおおおおって叫んでるのに、なんでレディアの考察でヴィノの手を離しかけてんの?って疑問に思って考察を精読したな、オレ。
(496) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
ごwwwwwwwwくwwwwwwwwwうwwwwwwwwww ちょwwwwqww写メとるwwwwww記念にのこすwwwwwwwありがとうwwwwwww
(497) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
まぁ占われなければい(ry
(-465) kos 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
俺の例えが楽しみである。
(-466) windknight 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>494 言わなくていいんじゃないかな。 それはもうフェンが言ってるから。
「警戒」って、別にログに乗せんでいいんだよ。 言っちまって相手に構えさせてどうするという意味で。 黙って監視して、要所要所で水向けて確認すればいい。
(-467) maysea 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
まあ、こうやって書いてる通り、オレぶっちゃけ、心証推理はじめると最初に回答が出てるんだよ。 真ん中の経由ルート抜きで。 だから、ヴィノが感じた「結論から作った考察文」になっちまう。 で、白って感じたら速攻で次に移る、ってわけだな。 ただ、「誰を読めばいいのか」を判断するまでにこれちょい時間かかる。 それを見極める作業がオレにとっての「村の絡まりを解きほぐす作業」 だから初日のイルの「ネッドとトルテ頼む」は内心すげーうれしかったんだよ。 助かるなーって。 思えばこの時、イルの手を握ればよかったんだよな。 オレも弱いわ…頼りになる奴がすぐそこにいたのに手を取れなかったんだぜ。
(498) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>494 うーむ。やっぱそうか。 迷ったんだよな。
オレまで黒視はっきり出してしまうと、アルグレ人間だった場合に取り返しがつかないところまでいっちゃう懸念があった。 その辺は上手いやり方があったかもなー。
(499) shoe 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>495 はくりゅーさんがそう思うのは分かる。 でも、ごめん。これ以上説明できないし提案も思いつかない。
(-468) luxx 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
この考察がログに出てたら、俺がエドを吊る事は無かった(きぱ
(500) maysea 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
>>500 わかるわー それわかるわー
(501) kos 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
ルファとネッド
オレの私見だけど、ネッドの不安はあれだ。 「今自分の周りにいる奴が自分と相性がいいか」が見えてない時におこる。 で、ルファの視点では「いや、お前回りと相性あってるから殴られないだろ?」って見えてるんじゃね?
(502) yukari 2012/03/13(Tue) 21時頃
|
|
ありがとうありがとう!! エドが面白すぎるwww ……心象風景で狩人まで見えるとか……!!
ゼッタイ、表にいるときからやればいいと思う!!!
(503) hatsuse 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
さんきゅー。 あ、でも最後に。。>>492 イルの俺評は、そう見られてんのか畜生で、一番俺の内情を現してたのは太陽とエドのだよ。
(504) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
イル>>-467 ああ、そだね。
言わなくていいことをいうことが今回多かったな。 喋らなきゃ、って感覚が強かったのかな。 >>343の影響というか空気(自分で作った部分もあると思う)でまず焦って、そのままひとり別方向に走ってた。
フェン>>334 考察せずにずっとイルばっかり気にしてた、以外の怪しさだったらおひさまも聞きたい。。
ノクロ>>340下 まだログ読めてないけど、初日どどっとノクロ疑いに流れたのを、ポラリスのときのジュスト/イルみたいに、おひさま止められたらよかったなあとは思った。
(505) fortmorst 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
充分普通の考察でも吊る気はなかt
(506) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
危なかったな。(真剣)
(507) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
アルグレの怪しさなー。 ちょっと1d読み返してみよう。
(508) shoe 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
フェン>>499 取り返しの付かない、っていうのはどんなことだろ。 おひさまが落ち込む/怒ってさらに孤立する可能性?
ノクロ>>490 触り方の方向性、なのかな?
(509) fortmorst 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
4dいなかったからアルグレ吊りの流れは把握してない
(510) kos 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>506 ポラと俺吊るつもりだったよな!
(511) maysea 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>496 しかし、エドからはポラリスラインで疑われてたと思ってたけど、単体で潜伏臭見てたのか。 どの辺りに潜伏臭を嗅ぎ取られたんだろう?
次から護衛能力欄に紙でも貼って隠そうかなあ……。 いや、GJさえ出なければね! 忘れていられるんだけどね!(めそらし)
(512) hatsuse 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
カインなあ…すごいよくわからん絵だぞ?これ。
「オレ非占霊!じゃな!(ぴゅーん)」 さって、アニメみるぞー! 「色あせてくフィルムのように~」
…なんでAnotherの主題歌なのかよくわからんが(まあオレは見てるんだが) 「はて、最速COしたのに他誰がCOするか興味ない奴なんか…?」 って思ってな。 オレの中に「最速COして、その後姿を消した奴は75%狼である。COしたあと表のログに張り付いてた奴は75%人間である」っていうよくわからん経験即があってな。 ま、とりあえずこいつ2日目に適当に吊り票入れとけばいいんじゃね? 人間誤爆していいや、という素晴らしく割りきった考察結果だった。
(513) yukari 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>509 アルグレが怒るか落ち込むか奮起するかはわからんが、単純に村の中での黒視の総量の問題として、吊りを跳ね返せないところまでいってしまうのではないか、ということ。
(514) shoe 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>502 そうだったんかなぁ…。
(515) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>504 ネッド もうちょっと具体的に言ってくれないとわからないです。。
(516) luxx 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>511 てへぺろ☆
フライングどげざー!!!
(517) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
かみさまには7dの終わりで完全視界外にいってるのだけはわかってたな
あれトドメ?
(518) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>512 これ、困ったことにほんとに直感でなあ。 前提条件が変わると全く違った絵図になるんだよ。 オレの7日目なんか、混乱しまくっててな。 ヴィノの感情偽装を読み誤って、村人同士でつり合ってる気配しかしなかったんだよ。 次の日にイルが感じたように。 そしたらなんか後ろにすげーいやな感じがするんで振り向いたらポラリスが微笑んでるんだよ。 これ結果から言えばオレの恐怖心だったっぽいんだが。 そして考察が迷走しまくって、ポラ狼ってそんなのあるんか!?とかになって死んだ。
(519) yukari 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
フェン>>514 ああ、それはふつうにありうるね。。
初日中盤にそれを言って、占にかけてもらうのが一番だったという最初の結論に戻らざるを得ない。。 のはひどいのでそこは思考停止しない。
(520) fortmorst 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>516 俺は真剣に探るつもりで色々殴りに行ったつもりなのに、
「何がしたいん?」
って、結構屈辱だったってことw
(521) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
なんかネッドの根幹をぶん殴って壊すような文章しか書けないから、これ以上は言わない。
私は勝つことによって証明する事にした。
(-469) luxx 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>519 エド エドの直感、なんという精度……! もしや、狼やったら初手で自信満々に狩抜きできるタイプ?
あー、ポラリスは局面がどんなふうになっても、なんか困ったようににこにこしてるイメージはあったなあ。 3dは殴ってもにこにこしてたところで非狼取ったけど、終盤にそれを見たら怖くなってしまうかもしれない。
(522) hatsuse 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>521 実際に探れてないので手法は再考するべきですかね。 って言うにとどめます。
(-470) luxx 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
つまりネッドのは空回りってことだったんだよ!
(523) kos 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
多分な。 俺、エドすげ好きだから、吊りにいったんだよ。 こいつ狼なら、俺が吊ってやる、っての。
で、迷ったのが、最終日にエドとサシでやる為にヴィノ吊っとくかという選択。 酷ぇ。 結局、真っ直ぐいっちまったんだけどな。
(524) maysea 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>-469 別に構わんよ。そういう気遣いの方がむしろいや。
(525) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
トルテのはなんだろう?
んー、空振り?
(526) kos 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
せんせー狼で狩人が見つかりませんー
狼で襲撃がすげーへたれですー
どうしたらいいですかー。
(狂人だと狩は黒視した挙句爆破します)
(-471) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>525 もう言う事は言いました。
(527) luxx 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>523 うすうす気づいてた!
(528) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
笑えばいいと思うよ!
(-472) kos 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>524 そこでまっすぐ殺しに来ないならイルじゃねえだろよw 一番美味い獲物は敬意を払いつつ一番最初に叩き斬って、後は「オレの余韻を邪魔するんじゃねえよ」 って言いながらなぎ払ってるだろ、っていうのがオレのイル像だった。
(529) yukari 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>527 もっと詳しく
(530) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>-471 俺も狩探しヘタだよ……前回同村のときに見て知ってると思うけど!
「視えない」タイプは仲間に期待するか、地道に消去法するしかないのかなあ、が現状の認識だけど。なにか劇的な方法があるなら、とても知りたい。
(-473) hatsuse 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>524 逆に言えば7日目に狼を吊らないと駄目だってわかってたんじゃないかなーそれ
そこで選び間違えた ような気がするな
(531) tsukuba 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>529 違いないw
(532) maysea 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
>>522 絶好調の時は霊能者投票COで確定霊能者を一撃で抜くぐらい精度があったけど今はもうムリw なんていうか、こういうのってテンプレの先を考えてる人間とか、テンプレ外の動きしてる人じゃないとわかりにくいんだよね…。 だってテンプレに添って動いてるのって自分で考えてない場合があるから、思考がまるで読み取れない。
(533) yukari 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
実際、考察方法は手探りで構築中だしな。
だが、そこまでダメだしされるようなんだったら、とことん聞いてみたい。
(534) hakuryu 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
オレと同時期に狼専門だったPLとか、赤視点からの潜伏者見抜くのが異様に発達していくんだよな。 だけど狩人と共有者の潜伏臭を勘違いして共有者を殺しに行く事も多々w この辺は「うまくいった」かどうかの結果論だと思う。
(535) yukari 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
ポラリスは、何処かのイルさんにー マリーベルさん真認めるのが辛いってあたりですかねー**
ash_xechs 2012/03/13(Tue) 21時半頃
トルテは、ポラリス>イルはたまにかわいくなる。
kos 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
1d読み返したが上手く言語化できなかった。 印象としては初動の不審さが大きいかなあ。(ただここは検討不足だったと思う。後で読み返して白でいいかと思えたので)
結局のところイルの言ってた「劇団おひさま」感がでかかったかなあ。 見せるための/中身が薄い発言が多いように感じた。 人狼故かどうかはわからんと言ってはいたけど、実際のところ人狼故である可能性を高く見ていた、という感じかな。
独り言で言ってた「一人称おひさまのせい」は、確かにそういう面もあったかもね。 なんていうか、発言のいちいちが、「おひさま!(ぺかーん」って見せに来てるような感じだった。
(536) shoe 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
ネッドとルファの齟齬はたぶん対話じゃすぐには埋まらないんじゃね?
人狼論って「それまでたどってきた道のりとその経路」でぜんぜん違うもの。 どれだけ話し合っても溝が埋まらない間柄ってのもやっぱりあると思う。 そこはある程度割りきって、お互いに適度な距離を取るのがいいとオレは思うんだがどうよ?
(537) yukari 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
ポラリス535下act イルがマリーベル真認めるのツライってのはオレもよくわかったんだよな… だってオレその苦悩を前日にやってたしなw 信じてたモノを崩さないとどうやっても道がないから崩すんだけど、自分の中で構築してきた柱が崩れていく感じが本気でツライw
(538) yukari 2012/03/13(Tue) 21時半頃
|
|
トルテはそれぞれに味があっていいと思うけどね。
ルファとネッドは。
(539) kos 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>513エド 例えありがとうwww
おれが「もう1人」だったというわけか!(クワッ
(540) windknight 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
ポラ……。 >>8:21←これ何なん? ここから、俺はポラ吊り以外の選択が無くなっていってんだが。
>>8:49←指摘箇所
>>8:46←明確に俺吊り
時系列、が……。
(-474) maysea 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
イル>>-333 これについては、本当にごめんなさい。 「軽く」と「警戒」を混ぜたつもりだったんだけど、単に失礼な文章になってたんだね。
>>-336 「狼探せ」>>3:64は正論で、でもイルを始めに見ると辛くなりそうで、視点の行き先を迷って不安だけ撒いてた。 3D怖がらずにイル見てたら、多分4D黒くならなかったな。と思う。
占い先と吊り先はちゃんと見て決めたくて、でも時間と喉の配分が悪くてぎりぎりになって、疑いが黒塗りになったり後回しになってた。 素直になればいい部分(イル占い/フェンに頼る)と、素直に出す前に一歩引いて見るべき部分(イルへの警戒)を、逆に対処してたんだなあ。。
本音言ってくれて、ありがとう。聞けてよかった、って思う。
(541) fortmorst 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
アールグレイは、反省点はまず落ち着きとことばの使い方、だなあ。。
fortmorst 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
>>-474
>>8:21 このポラリスの思考なあ…たぶん無意識のうちに「ここが狼だとカッコイイ!ここ吊って勝ち!」 だったんじゃねえか…とかオレは思ってた…orz
(542) yukari 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
なんだろうなあ。 白を知っていて読むとまた見え方が違ってしまう。
1dのアルグレの動きはなんかザラザラきたんだよなぁ。
(543) shoe 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
今回・・・あるぐれことフォルトさんの印象がめっちゃ薄いと感じたのは俺だけだろうか・・・。
かなり空気だった。
(-475) windknight 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>530 碌な結果にならないと思いますが、ネッドがそれで満足できるならSNSメッセージで送ります。
(-476) luxx 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
でもどんなにアルグレ人外に見えるなぁと思っていても、霊判定でアルグレ人間って書いてあるシーンは、それはそれで容易に想像できたので、まあ本当に判断難しい灰だった。
(544) shoe 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
そっとしておこう。
(545) kos 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
そういえば靴帰宅したのか?
(-477) windknight 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
あ、帰宅したぜ。
んで何だっけ?
(546) shoe 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
エド> それはその通りなんだけど。 なんだろう、そこまで否定される程ひどいのかと思うと聞いてみたいなと思ってさー…
その忠告をどう自分が受け止めて咀嚼するかは実際聞いてみないとわかんないけどさ、こう言ってもしんじてもらえんかもしれんけど、ラスとかめいしーの人狼論とか聞くの好きなんだよね。
きっと自分が築き上げたの否定されたら悲しいし悔しいと思うかもしれないけど、このママ平行線の方がいや。
(547) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
おひさまの発言は、詰め込み過ぎなとこあるからなあ。 思考綺麗なのに、発言読んで貰い難くて勿体ない。
後、盤面型は視覚効果大事だぜ? どのタイミングで、何を村に提出するか。 これだけで、「村全体が変わる」んだ。
この辺の研究は、村でも狼でもずっとやってるが。
例えばな。 ○○は吊っていい こういうの、軽々しく出しちゃいかんのよ。 そこに「吊っていい灰」のマークが付いちまう。
だから、俺はポラリスを押さえにいったんだ。 あれすげヤバかったから。 続けられると、俺が本当に吊られる。
(-478) maysea 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>-476 はいよー。ーさんくすー
(548) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
やっとエピ追いついたー 今からは服引き出し一段片付けるごとにログ読みやー!
フェン>>536 ありがとう。 初日は「ふつう」に喋ってるつもりだったんだよね。だから「わからない」評価に躓いた。
たぶん、あんまりにも何も考えずに「ふつう」に喋ったから、RPだけ表面にうわついて劇団になったのかなって今は思う。 初日はスピードというか「喋ること」に偏って、推敲が粗かった記憶がある。
(549) fortmorst 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
つかここじゃだめなん?
(550) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>-478 カインが消去法で死にそう、とかもそうだな。
あれはまぁ半ばそれでいいんじゃねと思いながら言ったのだけど。。
(-479) shoe 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>550 私が嫌だし、リアルの話もしないとダメなので。
(551) luxx 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>550 オレは割と興味があるので、どっちかっていうとここでやってほしかった気もするが、まあルファがやりたいようにやるほうが良いよなって思いました。
(552) shoe 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
おひさまは途中から何を言っているのかわから… …
けふん。 あれだ、言いたい事が多すぎて詰まりすぎてる
途中からイルとおひさまの会話はわからなかったんだゼ・・ そしていまだレディアとイルの前衛後衛論も理解してない
してないけど特に問題はなかった
(-480) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>547 そっか…実際、オレもすげえ凶器こそ持ってないけど殺し合いに近いレベルでケンカした友人いてな。 逆にそこまでやって言いたい事言い切ったから今でもつきあいが続いてる奴ってのがいる。 どこかですりあわせる事ができる事を祈ってる。
(553) yukari 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>549 待 て
気になってたが、「喋る事目的」で喋ってたとこあるん?
(-481) maysea 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>546フェン いや、いつも同村の際にはいろいろ反省会していたからさ。
そうだな・・・まずは3dのact見て感じていたんだけど、俺が寝落ちしてから▼俺にする気マンマンだった?
(-482) windknight 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
オレとしては出来ればやめといて欲しいなあ、と思う。 確かにエピでは言いたい事を言い合う場ではあるんだけどさ。 やっぱり「他者が入れない場」を作りすぎるのはよくないと思う。 できれば、でいいんだが二人とも一度矛を収めてくれないか…?と、言ってみたい>ネッドとルファ
(554) yukari 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
そういや風騎士君ー
灰が相変わらず君だったが、別に桃といちゃついたのは君がいた時にいちゃつくのをおさえてたわけでなく
単純に精神的に疲れてくると仲間になつきたくなるだけである
被害妄想乙(-v-) そういや僕の中身予想誰やったんよ君ww
(-483) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
え、なに。中の人も怒られるん?
(555) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
あぁ、エド。そりゃごめん。
(556) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>-482 ん、どういうこと? 寝落ちしたとき、がいつを指すのかよくわからん。
ただ少なくとも、単に独断でカイン吊りって するつもりはあんまなかったよ。
(557) shoe 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
らすさん こういう狼やるんだっけ?
僕の狼はなんかLWやると心理戦になる感じ
でも今回はなんか、白アピ小手先やって心理戦ぶっかけ戦な感じだっただけだが まァいつもどおりでしたね…。
(-484) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>-483紫 「灰が相変わらず君だったが」成長してねぇじゃねえかwww
中身予想は8日最後に灰で埋めたけど村建て予想だった。
@紫には>>381の返事もほしい。
(558) windknight 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
エピでできないような話しをするのはやめといた方が。
(559) kos 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
ほんとは村の中の確執はエピで溝を埋めろ、って言うのがオレの主義ではあるんだがな…。 さすがにちょっと、な。 まだまだ話したい奴一杯いるだろうし。 負けたのすげー悔しいけど、ある意味人狼ゲームの真理を見た気がするこの村、もう少し続けたいんだよ。 わりいな。
(560) yukari 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>557フェン 「フェンは、って、寝てら……。そうかいそうかいそうかい。」ってactあるじゃない。
これ見て「あぁ、今日の▼俺にする気まんまんだな」とか感じてた。
(561) windknight 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
あーそういうことね。
全くそんなつもりはなかったぞ。
単純に、そのままだと死にそうなんだけど君、がんばらないの? ああ寝たの。そうですか……。
っていう感想を述べただけだぜ。
(562) shoe 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
イルは、ルファがメッセするって言ってんだし、それでいいんじゃね?次いこーぜ。
maysea 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
>>558 だって君被害妄想はげしーやんけ。 もっと普通にしとけ。 相手が思ってるよりはそんな気にしてるやつぁいない。言い出すから反発くらう。 もっと自分に自信持つか、落ちつくか頑張れ。
成長はなー 初心者騙り辺りの発言辺りはいただけんかったけど、割と対話と灰考察の分配がちゃんとできてて、意図的に色消せてた事 対話では人要素出せてた事
欲をいえば自分がLWを無理だ、と思ったならどっかに特化出来たらよかったなーぐらいじゃねか? 2dまで占い吊り外せてるわけで、そこで少し方向転換出来てどこかの灰と対立するとかかき混ぜるとか出来てればよかったんじゃないかなーという
(-485) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>562フェン そうか。俺はてっきりこうだと思っていたので急遽ノクロレディアのライン要素挙げたなり必死こいたんだけどな。
まさかあの流れでポラでもレディアでもなく俺に来るとは思わなかった。
(563) windknight 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
あ。
僕と風騎士君やとわりときついやりとりが続くかもしれn 喧嘩してるわけじゃないんで見逃してくださーい。
(-486) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
カインなあ… この辺オレもイルと似た感覚だったんだが、なんていうか数票入れとけば勝手に死ぬだろ、ここ狼本線だし。 …って思った不思議。 特に理由が思い当たらないんだが、なんとなく狼いるならここだろうな、的な感覚はなかったか?イル。
(564) yukari 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
カイン>>-457 ((((((((((((´・ω・`))))))))))))))) 影薄いは、ちょっと想定外だな。。 発言力がなかった、って感じ?
イル>>-481 それ「だけ」が目的の発言はさすがにない。と自分では思ってる。 ただ、「今見えていることを村に落とさなきゃ」って意思が先行したところはあると思った。
例えば初日夜明けの対レディアは、「初動で何か材料落ちてないかな/それを伝えられないかな」と思ったのが先行してたかもしれないって思った。
(565) fortmorst 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>563 まぁそこは僕が悪いな レディアガン庇いしとったから消去法吊りにうつれば明らかにカインにいくんだわw
ポラ吊らない理由がわからなかったしなー 言われてみればノクロが狼で狩人回避ならポラ人なんだよなあ、という ノクロ狩人しか見えてないから、まったく漏れました
あそこ指摘されんでマジたすかったわー
(-487) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
ああ、カインの言ってたフェンactってそれのことか。
(566) kos 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
カインは発言で白取れ始めてたけど、吊るというなら反対しない位置。
(567) kos 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
カインの動きは、村が他を黒視すると相対的にあがる色の消し方だったんだよ
だから白い人が増えてくとしんじゃう
だから相手の色を落としつつ自分の色を消す、っていう特化出来たら最強だとは思うんだが
中々難しそうですな
(-488) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
なんでヴィノの反対って微妙だよなーと4d考察に書いたけど、まぁそんな事はすっかり忘れたよね。
(568) kos 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
うーん、アールグレイの初日は「白探してる」のか「黒探してる」のかわからなかった、ってオレ感じたかなあ。 どっちも探すのは負担大きいんだよな。 一問一答形式で適当に「なるほどー、白っぽいなあ」で次次-、って進むとオレから見ると好印象かなあ。
(569) yukari 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>-485紫紫の説法に全俺が泣いた。 まぁ俺がネガすぎるというのもアレなんだろうが・・・。
LWはまだ実力不足だとは今も感じている。だから前回狼やったときは初盤から仲間切りやって踏み台になったわけだし。
今回はらす君がいるの分かっていたので、この作戦は効かないと予想したのと、灰潜伏の紫が仲間切りするとテンション下がりそうな感じを感じ取れたのでやらなかった。
ラインは紫とは上手く消せたつもりだったんだけどあった?
(*17) windknight 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
ヴィノ> 先生!色を消すのと、沈むってのは違うよね? でもこの違いは実際どうするの?
(570) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>564 あった。 初日の発言で、ここ狼で自然に死ぬよな、的な。
>>3:-49の、死ぬ灰リストの中にナチュラルに入ってるしな。
(-489) maysea 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>*17 そこ、考え切り替えて、複狼生存法狙ってみるのが楽でいいと思う狼大好きプレイヤーの一言。 複狼生存狙いのいいとこは「しくじってもリカバリーが効く」こと。 特に霊死んでて確定情報ないときだと、残狼2の6人の時のほうが、残狼1の3とか4の時より、あきらかに村側の抵抗弱いんだよね。 「自分吊られても明日があるよね、きっと残狼1だよね」っていう願望持っちゃうから。
(571) yukari 2012/03/13(Tue) 22時頃
|
|
>>564エド そこまで俺黒かったのか・・・orz
>>565アルグレ 絡んでいなかったのが一番大きいかも。 なんだかんだでアルグレ俺のこと触れなかったし。
>>-487紫 まぁ狩襲撃できたから結果オーライだけどね。 俺の3dの予想図は狩イルorウィル予想だったから▼レディアorノクロにして▲フェンにすれば上手く誤認してくれるんじゃないかと思ってたから。
>>-488紫 まぁまだ勉強中というのもあるんだけどね。 俺の場合、しっかりした情報がないと相手の色落としはただのヘイトになってしまうから困る・・・。
(-490) windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
ここ異論あるとおもうんだけど、序盤に「なんとなく死ぬよねここ狼なら」ってとこに理由適当でも吊り票入れて狼吊り上げると、その意見を最初に出した場合、すさまじい白要素って見て貰いやすい。 追従だとちょっと弱いけどこの辺はコア時間次第、だなあ。
(572) yukari 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>*17 なかったなかった ラインなかったから適当に誤魔化した 問題ない。
沈むのは他の人の色が強いから、狼が寡黙になってたりすると沈む。そこにいない。
消してるのは単体に人間要素も狼要素もない、そこにいる単独要素のみ
BBSでいうと「この人一杯喋ってるからとりあえず占い外そう…」 「明日考えようかな、この人わかんないや」 みたいな目線から外れてる位置だな
(*18) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>-490 いや、黒いっていうか…これ、狼ばっかやってると自然に身につく嗅覚? 特に黒要素とか感じないけど、「適当に吊って狼だったらそれでいいんじゃね?」枠ってのは確かにある。 だからオレのカイン吊り意見すげー適当だっただろ? エドってキャラの後押しもあったけどさw
(573) yukari 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>-490 疑い返しスキルと、黒塗りの仕方が強引やからなあ。 もうちょい自然に黒塗りするように 「相手に見る狼要素」のレパートリーとか増やすといいんでないかな
まぁ面白い見かたする時もあるから個性的なんだがな風騎士君は
(-491) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>565 こう、なんというかザラーっと大小のビー玉床にバラ撒いたみたいな印象あったんだよな。 それを集め切れなくて、あっちこっちに広がって、と。
だから、整理って言ったんだ。 何を喋るかが定まってない感じ。
「気負い」に対しても、ちょっと反発反応きたしなあ。 自分で自分の思考にしんどくなりそうだな、という感想はあった。
(-492) maysea 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>573 ああ、あれだ。 初動で仲間死んだの解ったから霊騙れ、みたいな奴だな。 解る。
(-493) maysea 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
ヴィノールの赤ログ最終日とかその前日とかすごい参考になると思うんだけど、 LWに必要なのって、オレ実力じゃないと思ってる。 そんなもんより「石にかじりついてでも泥すすってでも生き残る、って決意」じゃね? テクニックで勝ってる狼いるよ?確かに。 でも「勝ちたい」って気持ちで負けたら声が届かないって思ってる。 複狼生存狙いの一番いいとこは、村側にそこまでの覚悟が持てない状況で勝てる事。 今回のイル、結局ポラ吊って負けたけどすごい覚悟だったと思わん? 自分が作り上げてきたを切り捨ててでも生き残る術探してるだろ? あれこそ人狼PLが目指すべき姿の一つ、だとオレ思ってる。
(574) yukari 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>571エド 複数生存はもちろん理想だけど俺が最後までついてこれるかが課題。 今は落ち着いてきたけど、ちょい前まで情緒不安定な時期があったから。
今回の村も終盤ついていけなかったし。最終日のイル、ヴィノ、ネッド、ポラはよくがんばったと感じているよ。 まじ賞賛。
>>572エド それがあるから初盤黒と思われるの怖いんだよね。
>>*18紫 それは良かった。 単体で黒と見られていたってことか。ここは次回改善する課題だな。 最近の俺の白と見られるパターンがこんな感じだから新しいパターンを考えないといけないか。
・・・靴C国のベネ再来とかダメっすか?(ぇ
(-494) windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
イルは、エド、さんきゅ。
maysea 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
>>-493 そうそう、まさにそれw 「あかん、お前ただ死ぬくらいならやけくそでもなんか騙っとけ!あとオレなんとかするから」 っていうw
ほんと、アールグレイは次の機会にがんばって白塗りしてって「ここ反応薄くてよくわかんなかったよー」ってなとこ占い希望してみたらいいんじゃないかなあ。 狼探すより人間探すほうが心が安らぐよ。 ねえ、イル先生w
(-495) yukari 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
ヴィノ> すげえわかりやすかった。さんきゅー
エド> それすげえわかる。
(575) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>573エド 経験則ってことか。こういうベテランさんと対峙すると対応がまだ分かってないからきつい。
>>-491紫 まぁね。俺も自覚しているから1d2dは無茶な黒要素は出せなかったんだ。 3dでようやくレディアとノクロを落とせる要素が見つかったから出せたけど。
最近は1d2dは白要素出して様子見して、3dから黒要素見つけようとするのが俺のスタイルになってる。
(576) windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
カインは、フェン反応ないぞー。
windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
イルは、先生言うなww
maysea 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
情緒不安定な所に容赦ない僕ですがいつも通りですzzz
>>574 さ、参考になるのか?Σ(’’
ただ僕は狼の時は諦めてはいけない、があるなあ ウィルと話してた某国の狼フロルは、前日にランダムで吊られかけて最終日にいってる 残った二人は両方自分投票者で3人 四面楚歌で喋り続けた結果、最終日は一票もフロルに入らずに勝っている
あれな。 最終日魔力っていうか、生き残りたい強さなんだろうな 諦めなかったからこそ勝った、っていう感じ
今回も6日目で終わるわーってずっと呟いてたけど、勝ったもんな… 諦めのなさなら負けません。
(-496) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
いや、紫のアドバイスはいつも参考になっているので助かってます、はい。
(*19) windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
・・・靴C国のベネ再来とかダメっすか?(ぇ
それはいろいろ村的に厳しいな!?
なんだろ、風騎士君でも普通に狼の時のが白いよな 村人だと偏った白さなのに、狼だと平坦に白くなるんだ
不思議。相手に喧嘩売らないからか。
(-497) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
あと、狼スキーとか殴り愛スキー相手に疑い返しはやめたほうがいいw とりあえず適当に殴って来た反撃がザラっと来たらマジで吊り殺しに行くのが殴り愛スキーの本領発揮w なんでアールグレイとかイル殴りに行ってるん?って思った。 イル相手に初動で手を出すんなら、「イルさん、どうして前に出たくないんですか?」って聞いて「なるほど、わかりました。吊り占いとかしばらくかけなくてよさそうです」 とかで引いておく方がいい。 初動から強敵相手に殴りに行くとかマゾすぎるw
(577) yukari 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
しぬほどねむい
……風呂入ってまだ保てそうなら、戻って来る……
(-498) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
まとめると
今回俺が黒く見られていた理由は発言からとかではなく、単体としてということが分かった。 対策:印象を残す発言をする。 →もっとしっかりとした白黒要素を挙げる。
こんな感じか。
(*20) windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>*20 後ネタる。 とかな
コア少ない時には有効なんだが、滑ると吊られる キャー
(*21) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>-496 「狼の時は諦めてはいけない」 この一言が全て、これマジな話よ。 複狼生存で仲間吊られそうになってるとき、どうやって救うか頭フル回転させたら生き残るってのはやっぱりある。
(578) yukari 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>-497紫 まぁ狼の時は吊られない、占われないをより強く意識しているから。
以前日記にも書いたけど自分自身は結構特殊と自覚しているから周りが普通に思われる演技すれば勝手に白く見られるとは思ってやってはいる。
俺が村陣営だったら、もっとアクティブに動くからなぁ・・・。
(-499) windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
一回、更新3分前に落とした発言で票を逃れて勝てた時の感動はなかったなぁ
(579) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
そういや今回はLWスタイルやったけど
僕複数生存も得意なんですよ というかむしろ複数生存させる方が好きなんだけどなあ…
どうしてこうなったorz
ちなみに人間の自吊り発言を見ると無性に吊りたくなります。 狼で自吊り発言は出来ません あ、ここだけ融通利かないな僕。自吊りは斑以外では村でも狼でも言えない。
(-500) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>579 それマジである。 吊られ際に突然白くなって頭真っ白になって気が付いたら票を変えた村人、とかな…w だからLW最終日にしたくないんだよw リスク背負いすぎるから。
(580) yukari 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>*21紫 根が真面目なのでネタできないwww
あれか、1d2dは適当にパピプペポして3dから本気出せば・・・ないな。
(*22) windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>-500 それは俺が村でもつるわー
(581) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>579>>580
あるある だから投票は怖いんだ
LWの時は毎回夜が明けるまでどきどきするわー
(-501) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>-500 え?人間の自吊り提案とかマジで吊るだろ、あれ。 心折れた奴、いくら人だと思っても終盤まで連れていけんよ。 たまに狼で自吊り言い出して白くなろうとする自棄狼もいないわけではないから、自吊り言い出した奴は適当に理由つけて吊るなあ。
(582) yukari 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>580 えー?でも得意そうw
(583) hakuryu 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>*22 それはあたまよわ(ry
ネタつっても、なんだろなー 人外ジョークみたいのじゃなくて、なんか和み系ができればいいんよな 僕そう言えば初日ネタってたわ―この村。
2日目から忘れた
ネッドとかみさまが一緒にならなくて困ったのはマジ話だがな!!
(*23) tsukuba 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
ちなみに>>-345でヴィノに突っ込まれているけど俺は赤窓は地上で村が狼どこだ?と考えているのを横でニヨニヨしながら赤窓で雑談をするのが狼の楽しいやり方だと思っている。
(*24) windknight 2012/03/13(Tue) 22時半頃
|
|
>>*24 まぁそれは同意する
表で混乱しながら裏で突っ込んでる そんなスタイルですみませんw
7d終わりの超展開は混乱についていくのが大変やった なにがどうしてそうなったんだろうな…
何故ポラ狼に村が走るした準備が7dに発生したのかわからん 僕はさすがに何もしてない^^;
(*25) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
オレの昔話になっちまうんだけど、占い師騙りに出て、あとたくそうと思ったら5日目に潜伏狼全員死んでしまってな。 霊は初回襲撃で始末してるから村視点では不明だけど占い師ローラーで詰み確定。 さあ、どうするよ…? 最終日、占占共白で騙り狼が勝つ。 何を言ってるのかわからないだろ?世の中あきらめなければこんな事も起こったりする。
初日に狼が2匹突然死して、霊判定されて、なんてこったAAを赤ログに張りまくってた狼もいたなw これ、なんと狂人と二人でがんばってその狼最後まで生き残ったんだぜ?すげえ尊敬したよ。 ほんと、あきらめなければ何が起こるかわからないのが人狼よw
(584) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>*23紫 和みか。俺最近気がついたんだけどRPすると絶対に皆から頭のおかしい子と思われているんだよな。 ここ改善すればなんとかなりそうか。
>>*25紫 「僕はさすがに何もしてない^^;」 何かしていたら▼ヴィノルートになってたからwww
(*26) windknight 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>583 むしろオレ、LWで最終日とかやったことないよ。 潜伏では狼2生存で勝ってる。 村側で最終日ガチきたああああああ>墓の下だった ってほうがむしろ多い…アレは泣く。 あと一日くらいオレ生かしておいてくれよ、ってw
(585) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
灰読んでてしゅーがヴィノ狼だったらいいなを連呼しすぎてて恥ずかしい…
おいなにこれ。 悶え死ぬ。
(-502) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>584 そのログよんだわー
村の時に気をつけること。 基本的に、自分が吊られなないように動く。 相手を惑わせない。 白くなろうとするのではなく、思ったことを素直に発言しよう。
だな。白を意識すると、不自然になるから、きちんと自分の行動に責任を持てるようにを意識してる。
考察も基本的には思ったことを言って、最後に決断するのは個人と思っているので、基本自分の思った通りに話す。 意見を変える事も躊躇しない。
途中頑固って言われてたけど、納得できたらきちんと取り下げてたんだけどな(´・・)
(586) hakuryu 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
と、言うわけで。 寝不足続いてるのでおやすみなさいしてもいいんかな… ルファ待ってたんだが…。
空気重くしてすっませんっした。
(587) hakuryu 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
フェン反応ないし、紫もログ読みにダイブしたようだからお風呂いってくるかな・・・。
(588) windknight 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
カインは、ネッドネ申はマスコットキャラみたいで良かったよー。
windknight 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
……湯船で寝てた……
(-503) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>586 思った事を素直に発言する事で、変な事言ってるのに何故か白く見えるオレみたいな変な奴もいる。 これが場数踏んだ奴ほど、オレ白く見る不思議。 逆に誤ロック、黒ロック系とは相性が悪い。 最初に黒要素っぽいの見つけたらそれしか見えなくてずっとかみついてくるし。 まあ、一人だけならほっといたら勝手に浮いて死んでくれるマジックw
オレのやってる事はRPや発想含めて「エドワーズ」を完成させる事だからな…。 村のみんなに「エドっぽいよな、それ。」「かわらねえな、エド」って言わせればむちゃくちゃやってもけっこう生き残るw まあ、まねは絶対しないほうがいい。
友人いわく、「エドのもつ個性と発想はエドだけが持つ輝きで武器だけど、スキル化できないので他人に教える事はできません」だからな・・・w
(589) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
おう。ログ読んでる。 まだ灰もはかも半分も読んでないー
なげえー よみきれるかああああああああああ!
(-504) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
ネッド乙ー…オレもエピぶっ壊した事あるから何も言えないけど、あんま気にしないのが吉。
ウィル乙-。 余裕あったらちょい遊ばん?
(590) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
俺途中でエド黒ロックしそうになってたな。 ただ世論が「エド白い」っていうから、ロックかける前にワンテンポ置いて考えられた、っていうか。
危なかった。 エドは黒いとこ挙げていったら、逆に自分が黒ずむタイプ、な予感。
(591) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>590 エド あそぶあそぶー 半分頭寝てるけどいいかな。
(592) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>591 むしろ黒いとこしかない。 実際それでイルに吊られてる。 あのログ見たらどうやってもオレ狼にしか見えないw なんで自分が狼じゃないのか心底考えたレベルで。
オレ白い理論は突き詰めると「こんな狼ほんとにいるの?」に帰結する、と思う。
(593) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
んじゃさ、ゲーム始まって初日の第一声言ってみてくれる? ほら、占い師はいつCOがよくて、霊能者はいつCOがいいと思う、っていう定番のやつ。
(594) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
ノクロは、なになんか寝る前に戻ってみたら楽しそうな遊びしてる…!
hatsuse 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
>>594 エド 定番のやつ、とな。 それは今回の村、なのか何時もの村、なのか。
後者なら大抵、「【めんどいからFO希望】【非占霊】」ってやってるかね。 今回はなんかスタートダッシュごてごてしてたんで分けちまったけど。
(595) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>593 エド 「こんな狼ほんとにいるの?」は、ほんとにそうだな。 一周回って白い、とはまたなんか違ったなぁ、エド。
どっかで言ってるけどイルのエド評が理解できなくて「えっ……白い……?」って真面目に悩んでた1d
(596) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
イルは、お。面白そうな事が。俺も眠い。というか殆ど寝てな(ry
maysea 2012/03/13(Tue) 23時頃
ウィルは、眠い奴は寝ろ。 俺も殆ど寝てn(
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
おはよう。 オレの希望は占い師が初日CO,霊能者は投票COだ。
>>595 なあ、ウィル。FO希望だとなんで面倒でないんだ?
(597) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
第一声な。 俺の前々村の第一声、こうだった。
(-505) maysea 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
ノクロは、イルはちゃんと寝てー! 俺もそろそろ寝なきゃなんだけどね…!
hatsuse 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
野郎ども!!狼を探すぜ!!
G14だな。 記名投票だがFOがいいだろう。
(598) maysea 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
よっしゃ、いくぜ!
オレは記名投票だから投票COがいいんだぜ。
>>598 なんでFOがいいんだ?折角記名投票だから投票COできるのに。
(599) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>597 エド 俺能力者ブラフとか無理なんだよ。 下手にやると、絶対炙る自信ある。 だから能力者が襲撃で抜かれちまう前に、陣形固めておきたい。
>>598 イル くそふいた
(600) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
ウィルは、ていうか俺、SNSに宣言まとめしてたな……最近してないけど
kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
今、オレの台詞見て、一瞬考えなかったか?ウィル。 これが対話の第一段階で、かつ行き着く先だとオレ思ってるんだよ。
(601) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
やだ>>598カッコいい…。
第一声は、いつもザ・無難になるなあ。
(-506) hatsuse 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>600 なるほどな、そかそか、その気持ちよくわかるわ…。 オレも実はよくあぶるんだけど、そこ割りきってこの希望なんだぜ。 一緒にがんばろう!
(602) yukari 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
第一声はおはよーだろー!
そういえば僕第一声でCOってしたことねーや
(603) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時頃
|
|
>>599 エド 能力者潜伏が、苦手(まがお
--- とりあえず両方にお返事してみた。 一瞬、というか振られたら基本的に全部考えて返す、のだが。
行き着く先、とな。 ふむ。……すいません理解が上手くできないのでもう少し詳しいアレをお願いします。
(604) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
で、602が希望違うけど、共感覚えるぜ!村の仲間としてがんばろう! っていうフレンドリーアピール。
(605) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>599 そのままコピペってきた。 ↓ G14だと初日3-2もあり得るのに、投票COなんざしたら3d5COとかどうすんのという。 3d2-3でも厳しいっつの。
(606) maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
イルは、G14編成だったんだ。前々村。
maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
友達と「始まったな」ってスタートに言う奴は狼!って謎の論を出してた事があった。 それを念頭に入れてログ読みしたら、それ言った奴二人とも霊COしてて泣いた。
(607) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
しすたwwwwwww
おとこらしすぎるしすたwwwwwww
(-507) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>606 うお、そういや5COとかあんのか。 うっかりしてたぜ…。 オレ、希望変えようと思う。 初日FOがいいとおもう!
(608) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>605 あー、あー(すごく感心している まったく意識してないのに>>604の方が気持ち返しが、コミカルというかアレになったのはなんかそういうアレなのかな……
フレンドリーアピール……!
(609) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
608がうっかり失念する、っていうドジアピールな。 これをわざとらしくないくらいにやってると、うっかり見落としとか普通にあるなあ、こいつ深く考えてない村人っぽい って思われやすい。
(610) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>607 それな。 やや遅れて言うと狼率高い。
今きましたアピ。 間に赤で草生やしてたり、挨拶してたりする場合が多い。
(-508) maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
すっげえ細かい事言ってるけど、狙いはたった一つ。 「オレこういう奴なんだぜアピール」 こういうのを地道にやっていくと、みんなの中に「エドワーズはこういう奴だ」って認識が生まれるだろ?
他にも色々あるけど、イルがいるとこで全部手を明かす気はないし(こここっそりライバル宣言してる)、イルにも当然色々引き出しがある。 こういうのがベテランの味って奴だな。
(611) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
あ、エドはもしや村側でも作為的に「見せる」発言をしてるのかな! すごいな、ホントに面白い。
(-509) hatsuse 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>607 それタイミングによるけど狼にしか見えん。 普通に第一声で赤ログで挨拶した狼にしか見えん。
(612) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
エドあざとい、とかひっそり思ったのは秘密だ。 なんかアピールいっぱいあんのな……
好感度スケールつけるとなると 好き >>599>>>608>>>597 微妙 になるかね。俺の好みだが。
>>-508 イル あ、そういうのもアピになるのか。 なんか身体に沁みついた色々があるもんで、それがアピなのかどうかも自分には理解できてなかった。 だから、イルに言われて「えっ、これアピなの」ってなってたなー。
(613) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
イルは、>>611 wwwwww
maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
ああ、素の発言と作為的な発言を混ぜて、「Fiat lux !!村のエドワーズ」を作りあげる。 これがオレのテクニックであり、オレだけの武器だな。
(614) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>612 エド そんなにか。 そんなになのか。……あながち間違いじゃないのかこれ……
奥が深ぇ……
(615) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
「始まったな狼説」が普通にアリだったらしくて、笑ってしまった。
エピのどっかでカインが、今回は始まったなはやめた、って言ってなかったっけ。
(-510) hatsuse 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
エドさすがだ
僕はそういう感じで第一声アピはしたことないなー しかし狼と村で第一声がほぼ同じ自信はある
初日だけ村人偽装得意。←
(616) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
キャラを作り上げる、ってのは、うん、俺には無理だなー。 RP村やればキャラがキャラとして動く様になりました、……みたいなのを前の村で見たけど。 いつでも中身がキャラの口調で話してるだけだからなぁ。
もう少し色々身につけた方がいいのだろうか、という、人狼歴一年。
(617) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
あざといっちゃあざといけどよ、初日のCO関連回しの時に一声誰かに声かけてみるだけでいいんよ。 自分の希望と違う奴見つけてさ。 そしたらそいつと関係が生まれるだろ? 大事なのは「返答を考えないといけない質問をする」これが対話。
これを突き詰めると、オレとイルの
エド。 丁度良かった。
「狂人アテにするな」が基本思考にある理由は? 経験則でもいいから教えてくれ。
からの一連の会話がある。 これ、細かく分析すると、お互いの間に火花チラしまくってるんだぜ…?w
(618) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>613 アピってよりな。 赤で挨拶してた後ろめたさが「赤発言なんてしてませんよ」という「嘘」を発言に乗せちまう時があるんだよ。 本人は無意識でやってる。
だから、黒い。
(-511) maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
ヴィノの初日だけ村人偽装得意、ってのもやっぱりヴィノの武器なんよ。 これ案外狼やると難しいんだよ。 気負いすぎたり、弱気だったりするとボロ出るしな。
(619) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-510 俺もなんか変な笑いが止まらない。
>>*14か……
(-512) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
他にも「今起きた!」とか「始まってたー!!」とかが類似だな。
(-513) maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>617 村の時と自分が狼の時との発言を一緒にすればいいんでないかな
最悪赤ステって手段があるが、あれはあまりお勧めできない
一度やったことあるが。初動1hだけ赤見ないっての。
(-514) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-511 これこそ狼側PLの真骨頂だよな。 無意識のうちに秘められた嘘を見抜いて、そこから突き崩す。 狼スキーPLが灰村人でで3人集まって協力した村とかむちゃくちゃ村側強いぜ…? ヘタすると初日で全員の白黒判別が終わって狼3匹丸裸で3連吊りって事が現実で起こりうる。
(620) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
俺、逆赤ステやった事ある。
占騙りに出ろと指示だけ落として、自分は赤切って村見るの。 指示した陣形と違って噴いたら、霊に村騙りが出てたというね。
結果は、余り意味が無かった!
(-515) maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-511
これを突き詰めると
狼をやってるときは後ろ暗い事がある って思ってる人は狼バレしやすい
狼をやっててなんぼだって人は この意思が出にくいので第一声も割と自然
そんなかんじ
僕は村人PLですよ?(目をそらした)
(-516) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>618 エド なるほどなぁ。 返答を考えないといけない質問か。ふむ。 ちょっと心がけてみようと思う。
>>-511 イル あー、なるほど…… 納得はしたけれど身につけられるかと聞かれたらきっとNOだ。
初速でそこまで分析できるのか……すげぇ。 ……俺の場合、夜明けを湯船で迎えてしまったという後ろめたさが滲んでいたのかもしれん……
(621) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-514 これがある意味一つの回答だな。 面倒な時はそもそも表に出るのを遅らせる。 1時間くらい遅れて出る時あるな。
(622) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-514 ヴィノ 大変だ、そこまで狼経験がなかった。
潜伏する時はいつも、灰で何時もやってることをやればいい、って心に言い聞かせるんだがやっぱ硬くなるんだよなぁ。 本当に、キャラをもっと固めて発言してみればブレもなくなるんだろうか。
先生!次回の村への課題がどんどん増えて圧殺されそうです!
(-517) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>621 分析、っていうか その発言を見て、違和感を感じた時点ですでに自分の中で回答出てるのよ。 オレのイル精査の時、 「判断の速さは、これまでの経験、考察の深さ、自らに対する自信に比例する」 って書いたのがそこ。
(623) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
エドは視線や聞き手に与える印象をかなり意識してるなーとはぼんやり思ってたけど、キャラ作りと浸透まで考えてるとは予想外だった。 エドの狼、見てみたいなあ…!
第一声は、大体RP絡みでスタートするかなあ。白黒取られにくくて楽だから。
(-518) hatsuse 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
そう言えば、今回最初に鳩ですって言いかけてやめましたね。
(624) luxx 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>620 村眺めてると、初日で「お前狼だろ」ってのが出てくる時あるよな。 村の中でどう見ても狼が活動しています。ありがとうございました。 というカンジ。
白いとか黒いとか関係無く、狼なのが。
そういうのが見える村は、比較的ラク。
(-519) maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>623 エド 違和感。違和感か。 そうか。
そうか……(まず一度全部の発言をすとーんと読み流す人)
(625) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
この村は楽じゃなかったねー。
(-520) luxx 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
ログ読んでて「ん?」ってなる事が本当に少ないんだよな…… 何か話の種を、って質問を捻り出して、「なんでそれ聞いたの?」とか言われるとめげそうになる。
(-521) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-520 だなあ。
(-522) maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-518 あー、オレ狼の時はぜんぜんプレイスタイル違う。 どんなスタイルかは想像にお任せ。 ちなみにオレ、RPだけでもあと4スタイル持ってたりする。 この発言パターンが一番得意だけどな。説得するならこのキャラが一番強いし。
>>-519 マジであるある。 この辺の感覚は正直肌で覚えるしかないし、絶対真似しないほうがいい。 とりあえず白黒関係なく狼っぽい奴吊っていけばだいたい5日目には終わる。
(626) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
この村はなんかレベル高かったけど、其れ以上に学べる事が多かったと言うか。 途中で「うえぇもうやだおうちかえる」ってなってたけど、参加できてよかったと思ってる。
(-523) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
ほんとこの村きつかったわ… こー、村に対立構図作っちゃだめなんよ。 みんなで仲良く白い人作っていこうぜー、ってしたら、疑心暗鬼減るのよ。 これされると、変な白アピールする奴とかいるんだけど、だいたいそういうのを2日目に問答無用で吊ってみると狼だったりする。
(627) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
しかしこの村はおそらく自己主張の強い人が多かったんでねーか?
初動の迷走は僕なにもしとらんよ 後半は自分で作ったが
(-524) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
雑談してたら、狼が死んでいく村、というのが時々ある。
(-525) maysea 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-524 そこはジュストを褒めてあげて……。
(-526) luxx 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
いよっし寝るーーーー
なんかまだ色々遊びたいが流石にちょっと今日は眠い。 エドコア遅いよなぁ。明日俺バイトあるもんで戻りが22時過ぎそうなんだ。 ……延長、は、流石にだれるかねぇ。他の皆さんの判断に追従する。
んじゃおやすみー(`・ω・´)ノノノ
(-527) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-525 イル ある。たまにある。 俺なにしてたっけ、って考えたらただのへのへしてただけっていうのが、ある。
ではおやすみなさい**
(-528) kirisame1224 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
しかし今回で思ったが、僕はやっぱり潜伏向きなのだろうか 初日から3日目ぐらいまでが白いかも? って言われながら微妙な位置を保ってて占い当たりやすくて、村人と一緒で低速なのよなー
ここが抜けれればイケるんだが。 霊騙りは割と得意、なほう 占い騙りはいちどやってみたい。
(-529) tsukuba 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
初日に狼見えたこととかないよ…!
俺の目は、人間しか見つけられないなあ。しかも、1村で多くて3人。
次はもっと、楽しくだべろうぜスタイルでいってみよう。
(-530) hatsuse 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
>>-521 そこはちょい読み方違う。 疑問に思った事を聞くんじゃなくて、 例えばウィルが「今日は統一占いで」って言ったとするだろ? 「ウィル-、オレ占い希望は●と○で二つ出す方がいいと思うんだけどどうよ?」 って聞く。 相手の言葉の行間を埋めるのよ。
(628) yukari 2012/03/13(Tue) 23時半頃
|
|
ウィルお疲れさま。 この村マジで強い奴多いからな。 オレ視点でも学ぶべき事すごく多いのよ。
(629) yukari 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
>>-525 あるある。
そういや昔、こんな狼がいてな…。 あ、吊りは○○でいいぜ。
…正直、カインとかこれで吊れそうな気配すらしなかったか?イルw これ本人に罪あるわけじゃなく、たんに立ち位置的に。
(630) yukari 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
>>628 あ、その会話方法は新鮮だった…! 盗もう。
エド先生、俺にもなにかアドバイスを。 (にやり)はしょうがないとして、なんか動き微妙に見えたとこってある?
イルにもさっき色々教えてもらったし、ホクホクだなあ。次に村入るのが楽しみ。
(631) hatsuse 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
ヴィノールは、ウィルおやすみーん
tsukuba 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
>>630 あるある。 雑談で狼吊れる村は、まとめすら要らんもんな。
カインは自然に死ぬ位置だったなあ。 だからフェンのあれは独断でも何でも無いよな、という。
(632) maysea 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
ただいま。 エドとイルがひどいこと言っているの把握。
さて、今日はもう遅いので寝ます。 紫、ルファ、エドはアドバイスありがとうね。また明日も雑談よろしく。
フェンは明日こそ会話に参加するように。 おやすみー。**
(*27) windknight 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
なんというか、マジでイルとは気が合うなあ、って本気で思うw
ノクロなあ…正直、ノクロって割と完成されてる気がするのは気のせいかなあ… 今回黒視されたの、かなり偶然な気がするんだけどなあ。
(633) yukari 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
>>-529 つくばさんの狼はログでしか見たことなかったけど、いつも楽しそうに狼やるなあ、と思ってた。
そして初速もなにも、最初から最後まで、俺には白くしか見えないのでとても困る。
(-531) hatsuse 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
ノクロ黒視?狩だったからに決まってんじゃねえか。
うん。 宿命だ。
(634) maysea 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
そいや、俺、何気に潜伏つくばさん始めてじゃね? いつも霊騙ってる。
村同士の時は、大抵俺が黒視するんだけどなw
(-532) maysea 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
>>634 イル、言い切りすぎてワロタw でもそれ真実だよなw
(635) yukari 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
>>633 だな。
よし、さすがに寝よう。 おやすみ。**
(-533) maysea 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
おやすみー、オレも風呂入ってくるかな。 ちょいテンション上がりすぎてるけど。 たぶん寝る前にもう一度顔出すかな…。
(636) yukari 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
宿命じゃ仕方ない。
俺、イルと灰同士で遊んでみたいんだけどな……次は素村引いて出直そう、うん。
>>633 優等生スタイルから抜け出せないので、「それなりに白い」「推理はあまり当たらない」止まりなんだよね。 さすがに4d吊りに当たるのは初めてだけどw
白さと推理、どっちに伸びしろがあるのか悩み中。
(637) hatsuse 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
ノクロは、みんなおやすみ、また明日…と言えるのが嬉しい!**
hatsuse 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
ノクロは白さと推理精度、どっちと決め込む必要ないと思うけどなあ。
(638) shoe 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
神様の一撃!
あ、ルファからお手紙もらいましたー返信したよ! 皆様にらご心配おかけしましたーが、ラスくんマジラスくん!でした!\(^o^)/ やっぱラスくんすきだわありがとうー!
(-534) hakuryu 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
|
まあある程度トレードオフになってるという理論は理解できなくもないんだけれど。
初日・二日目のノクロを見てると、なんかこう。 どっちもいけるんじゃね?と思わなくもない。
(639) shoe 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
ネッドは、と、ご報告ついでにおしりをはさみにきたの
hakuryu 2012/03/14(Wed) 00時頃
|
>>-531 ありがとw ノクロは白かったんだけどなあ…(。。; 相性やな、たぶんw
>>-532 そんなに何度も騙ってないはずなのになぜにwww 霊騙り狼の時3回ともめいしーさんおったんk 何故それで僕狼の時を怖いと警戒されてたし…?orz
おやすみのひとおやすみみん
(-535) tsukuba 2012/03/14(Wed) 00時半頃
|
|
白さと推理を追求するなら、オレは推理を追求するな。 伝わるかな…? 白さってアピールすると違和感でるんだけど、 「自分の感性に基づいた独自の推理」はものすごく白く見える。 たとえそれが勘違いのものであっても。 なんでかっていうと「自分の考えで動いてる単独感」があるから。
黒要素拾うとエド真っ黒だけど、「自分で考えて、自分の推理に殉じてるエド」とみると白く見える。
ここまで行かなくてもいいけど、やっぱり「真剣に考えて出した推理」は好印象を与える、とオレは思う。
(640) yukari 2012/03/14(Wed) 01時頃
|
|
あー、あとカイン向け
これはオレだけかもしれんけど
灰考察おわたー!(370)
オレここ見てこいつ死ぬなー、とか思った。 ここはイルにも聞いて見たいとこかも。 この台詞さ「義務果たした-」で完結してるだろ? なんていうかな、これ「村の輪に入れてない」感じするんだよ。
灰考察終わり!さて、なんか増えてっかなー。
って好奇心見せたほうがオレはいいんじゃないかな、と思った。 これ、「真摯にオレ村に向き合ってるアピール」な特別サービスだけど。
(641) yukari 2012/03/14(Wed) 01時半頃
|
|
んー… もうちょい言語化しとくほうがいいか。普段しねえんだけどw こういうの感じてからとりあえず突撃するんだよな、オレ。
「灰考察終わったけどお前狼見つけてねえだろ?何満足してんの?」 ってとこか。 「義務だったからやった感満載」だとオレは感じた。 「真摯に狼を探す姿勢」ってのは好印象を与える。 アピール考えてるなら、ここが大事。 アピール苦手ならいっそ離席宣言入れちまえ。 灰考察終わったし、メシ食ってくる…腹減った、とかでもいいんでね? ま、終わったで満足してちゃダメってことよ。
(642) yukari 2012/03/14(Wed) 02時頃
|
|
あ、あとこれ書いたら寝るんだけどさ。 ジュストとかが言ってた「黒判定出た時に白判定だった占い師を護衛する神話」 ってこれなんで生まれたんだろう。 この辺誰か教えてもらえんかな? よろしければお願いします~。
(643) yukari 2012/03/14(Wed) 02時頃
|
エドワーズは、さ、さいごだけ素になるなよオレw
yukari 2012/03/14(Wed) 02時頃
|
おはよー
エド>>643 単に、狼の残数の話だと思う。 黒だし占が襲撃されても、一狼みつけてる。 白だし占はまだ見つけてない…両占視点で狼を見つける為に…って感じで、白だし占護衛。みたいな。
まぁ、もっと深い意味もあるかもしんないけど、俺はそう認識してるや。 だから2-1で偽黒は真占抜きにくくなるよーみたいなー
(644) hakuryu 2012/03/14(Wed) 06時半頃
|
|
>>643 まあ初回斑は初回吊▼斑になることが多いのも含めてじゃないかな 多分今回村の中でそれ言いだしたのは私だけど、私自身はそんな狩人ではなかったりする(カード人狼をやるようになって以降、どうしてもGJ狙いが多い。それは「GJ出したい」って気持ちだかではなく、能力者の誰も欠けたらやばいんじゃないかという気持ちから。狂人襲撃も私は怖い)のだけど
あとは単純に村側の時はこれ話してれば狩人が気楽になる時もあるし逆に狼側の時は村側の護衛傾向を知る機会にもできるので(話の持ってき方次第で)単純に話のその中身だけではないんじゃないかなー
(645) abiko 2012/03/14(Wed) 07時頃
|
ネッドは、マリーベル深いな…!
hakuryu 2012/03/14(Wed) 07時半頃
|
ふーむ、狼の残数処理か。 こっちは咀嚼しないとすぐには「自分だけの回答」がでねえな…。
でもマリーベルの回答はすごくいいな。 オレはマリーベルみたいな回答みたらオレだと「好印象、白要素」に取る。 こういうのこそ「その人が自分で考えた回答」だしな… ネッド、マリーベル、ありがとう。
(646) yukari 2012/03/14(Wed) 07時半頃
|
|
マリーと江戸の発言見て、そうかー、俺は「自分が狩人や狼の立場になった時」の視点が抜けてるのが浅いんだなーとおもた。
俺あんまり村中素村の時にこういうこと言わねーし、考えないからなぁ…狩人任せであり、先に考えると先入観という色が付きそうな気がして。
でも、いい加減その辺りを制御できるようにならなあかんなぁ
(647) hakuryu 2012/03/14(Wed) 08時頃
|
|
無意識の範疇かなあ 自分が狩人であるときとは違ってそこから狼見えることはあまりないから推理の面ではあまり使わないけど
村側強くなることが狼側強くなるための礎だと思うしね
培った経験は利用しない手は無い 勿論それにとらわれすぎない範囲で
(648) abiko 2012/03/14(Wed) 08時頃
|
|
一旦受け入れて、引き出しにストックする。と、引き出しに入れない。の違いは大きいよね。
(649) hakuryu 2012/03/14(Wed) 08時半頃
|
|
おはよう。
>>646 白引き占護衛セオリー、な。
ネッドの言うように、露出狼数。 狩人が占真贋ポンな場合に、もしくは両占が恐ろしくアレで真贋がソレな場合。 白引き占が真だった時に抜かれたら痛い。 リスクに目を向けた、消極的護衛、だな。
消極的選択の護衛は、2-1なら確霊護衛しとけ、になるから、2-2なら白引き占護衛しとけ、になる。 だから、2COだと偽黒出しにくい。 「占2COならFO、3COなら霊潜伏」の根本だよな。
(650) maysea 2012/03/14(Wed) 08時半頃
|
|
はよー
表では白出し占い護衛だろJKしながら、黒出し占いが真っぽければそっちを守るのが常識だと思う僕ですおはようおはよう。
そうか、陣形の根本になるのか
(-536) tsukuba 2012/03/14(Wed) 08時半頃
|
|
そういや昔、初心者狼の頃に真狂-霊で(初日確定白)初回確定霊襲撃したら先輩にばっかちーん!と怒られた、そんなあまじょっぱいおもひで
(-537) hakuryu 2012/03/14(Wed) 08時半頃
|
|
>>-537 え、食わない?
僕意外に霊食うんだよな そしてそういう時に限ってGJ食らうwww 悲しい思い出www
襲撃マジへたれなんやって。 僕が狼になるとどっかでGJ食らうのは必須なんだぜ…。
(-538) tsukuba 2012/03/14(Wed) 09時頃
|
|
ヴィノ>お前も…入るか…? ←GJ(をよく食らう)陣営へ手招き
俺も村の時は確定霊スキーだから、狼の時は逆に食べたいって思うんだけど、霊抜きは消極的過ぎる!って怒られたw
狼の時GJ食らいすぎて、赤ログが芝祭りになったことg…(反省しろよ
(-539) hakuryu 2012/03/14(Wed) 09時頃
|
|
確霊抜きは判定見せるのに利用→狩抜きしてから。 ソッコー抜くなら2-2から。
(-540) maysea 2012/03/14(Wed) 09時頃
|
|
それは入ってさらに嘆けと…。
GJは1回までなら勝てるんだ…タブンッ(つ_・。 3GJとか出されても勝つ狼とかマジすごすぎる。
霊襲撃って意外に楽しいよね、と思う僕。 占い師騙りにもよるけど、確定しない事でハッスルする騙りもおるしねえ。
GJ=芝は鉄板やー
(-541) tsukuba 2012/03/14(Wed) 09時頃
|
|
2-2で死ぬ霊能者ですみませんorz
なんで死ぬし。
(-542) tsukuba 2012/03/14(Wed) 09時頃
|
|
襲撃先考えるのって難しいよなぁ… 前、仮想LWにするつもりで要素いっぱい集めて集めて最後まで残そうと思っていた村人(かなり白かった)が何の間違いか最終日手前に吊れてしまって
ちょ! 俺の仮想ラストウルフゥゥゥゥゥゥー!!!
と涙にぬれた事がありました。 そんな時、どこを襲えばいいのか、更新5分前の怒涛のドラマw
(651) hakuryu 2012/03/14(Wed) 09時半頃
|
|
>>-542 先日はさくっと食ってしまってすみません…笑 だって、殺気に溢れてて、ライン戦怖かったんだもの!
GJかあ…。 大体は占襲でバクチしたあと、護衛避けの噛み筋選択して、最終日まで確霊残しちゃうパターンが多い。 そして、そういうときに限って、狩人はひっそり死んでる。
こないだ、確白襲撃と占い先襲撃で2GJを食らって俺は泣いた。
(-543) hatsuse 2012/03/14(Wed) 09時半頃
|
|
狩人が見つかるようになる目が…ほしい…。 狩やってるときは、他人の非狩がかなり目につくんだけどなあ。
>>651 更新間際に吊り先決まるのって、狼に鬼畜いよね…!
(-544) hatsuse 2012/03/14(Wed) 10時頃
|
|
ねむい
(652) shoe 2012/03/14(Wed) 10時頃
|
|
しゅー。
(653) maysea 2012/03/14(Wed) 10時頃
|
|
さて。ようやく内心の激情も収まってきたので、ゆっくりと自己反芻したいし、いろいろ解釈を募ってみたい
と思うんだが…なんか、どれを出しても「考察嫁」で終わられそうな気もしてるんだよなぁ…(もぐもぐ
(-545) hakuryu 2012/03/14(Wed) 10時半頃
|
|
出すだけ出してみたらいいんじゃないかな!
(654) shoe 2012/03/14(Wed) 10時半頃
|
|
おはようございま腹が痛い
して、ねむい
(655) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 10時半頃
|
|
狩人は消去法である程度は絞れることが多いね。 ピン抜きしないといけない、となるとなかなか厳しいのだけど。
(-546) shoe 2012/03/14(Wed) 10時半頃
|
|
ところで。
もっかい訊くけど、>>7:87が白いってなんで? ネッドのは解るんだよ。 思考にポラ狼が入ってるから。
ヴィノの「2狼」って、俺エドだろ? エド吊って2狼残ってる懸念とかある訳無いじゃん。 ヴィノ視点の2狼無い訳でさ。
これ、どう見ても、エド吊りにいってるよな。 何故白いのかが、サッパリ解らん。
(656) maysea 2012/03/14(Wed) 10時半頃
|
|
あ、カインへ。
ヴィノールも言ってるけど、あの日はレディア吊れなかったんだよ。 主にヴィノールが庇ってたから。。
カインはネッドから白く見られてたけど、ヴィノールの白視よりは消極的だった。 ポラリスは人間に見えてたからなあ。
(657) shoe 2012/03/14(Wed) 10時半頃
|
|
んー…今回の村敗因は一重に俺がルファ真を決め打てなかった事にあると思うんだけど…
皆は一体どういう所を見てルファ真を決め打ったんかなぁと。
正直、俺はルファの自分に対する考察は黒塗りと感じてた上に、同じく太陽疑いは、当初感じていたイル→太陽疑いの強さ(イルの場合は6Dで理解できたが)と同じように違和感の方が強かった。
んで、他の目も借りようと思ったし、それで真要素あげーさげーとかもやってみた。 マリとの相対差とか、考察姿勢とかそういう部分とかも見たうえで、真寄りにまではいったけど…決め打てなかった(最後揺らいだのは本当に反省部分)
なんで、なんか決め打つ時のコツみたいなんを教えて欲しいかなぁと。
(-547) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
自分が考察に納得できるかどうか、で真贋を見ようとするのが間違いかもしれない。。な。。
いや、それで見ていい場合もあったりするんだけどうーん。
(658) shoe 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
なんというか、「考察に納得いかんから贋」を言うなら、「こいつは本物ならオレに納得のいく考察を出す人間であるはずだ」がなきゃいけないわけでしょう。
というのはある。
どうやって決め打ったかは、えーと。
(659) shoe 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
あ、もちろん、「こいつは本物ならオレに納得のいく考察を出す人間であるはずだ」が単なる妄想であってはいけない。
(660) shoe 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
>>-547 決め打ってたとしても、俺とエド吊りにきてるだろ? 根本はそこに無いと思う。
(-548) maysea 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
フェンは、イルさんが厳しい。。
shoe 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
>>-548 じゃ、どこ?
(-549) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
フェンは、オレは喋ってもいいのだろうか><
shoe 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
フェン> 勿論、自分と考察の差異がある人はいる事は理解してるんだがー…ウェイトが多いのはその通りだな
(661) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
ネッドは、フェンむしろ俺はフェンに聞きたい
hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
真占い師と贋占い師の違い。
1. 判定を持っているか、いないか 2. 人狼を吊れば勝ちの陣営であるか、否か
結局、根本的にはこの二つに行き着くのかな。 で、そこに「占い師本人のキャラ」みたいなのが加わってくる。
こういう人間であるこの占い師は、判定を持っているのか、人狼を吊れば勝ちの陣営に属しているのか? という観点で見るのが基本。当たり前のことを言っているようだけど。
(662) shoe 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
ヴィノの狼要素を洗い出す為の視線を散らした事が悔しいし情けないんだよ俺は。
(663) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
この村の場合は三日目まで判定が割れなかったので、1.の条件は比較的弱かったかな。 それでも二日目の朝にマリーベルが突っ込まれたところなんかはこの観点だと思うけれど。
しゃべるの疲れてきた。 うーん。
見えてたものとしては、イルが言ってた「ルファが真以外の何者でもない」でしかなかったから、正確な言語化には時間がかかるかも。
(664) shoe 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
フェンは、ちょっと席外す。ネッド中途半端ですまぬ。
shoe 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
>>-549 何故、ネッド視点からヴィノを白誤認したか。
俺がヴィノ白誤認した原因は、>>-216 ←これ
おひさまとの齟齬から、エドをキーにしてほどいていく必要があった、俺の隣にヴィノとともにエドを置いてれば、ヴィノが視界から外れる事は無かった。 ヴィノが「やってる事」自体(ネッド落としやレディ庇い)は、俺が信用出来る行動じゃなかったから。
と、ここ迄「俺視点の」分析は終わってるんだ。
(-550) maysea 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
ネッドは、フェンいてらー!
hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時頃
ネッドは、イル>>656含め咀嚼中。ちょとまってねー
hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
最終日、ネッドの視界では「ポラかイルが狼」だったろ。 ポラが俺に刺してる以上、俺視点ではヴィノ狼なら勝ち筋は無かった。
それだけ「ネッドは説得が利かない相手」という判断が、俺の中で出来てたから。 ポラリスも同様。 「最白だけど吊る」と言い続けてくる相手を、どうやって信用する。
俺の「説得対象」が、ヴィノしか残ってなかった。 詰んでる。 そこは、前日にエド吊った俺が悪い。
(665) maysea 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
真贋? マリが偽だった。殺気なかったもんな。 本人言うとおり、主目的が偽物決め打たれない、なんだよマリは
イル エド人間視点、僕狼可能性切っていいのかよ、を言ったから白いってことじゃないの。 あえて自分狼とネッドの二狼で終わる可能性を示唆したから蛇足で白い。かと?
(-551) tsukuba 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
やっほー。
(666) luxx 2012/03/14(Wed) 11時頃
|
|
>>-551 ??? それのどこが白いん?
(-552) maysea 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
自分の前後の考え出す前にヴィノに本人に言われてるよ。 あと、次の日で終了の恐怖が俺の中でかなり大きかったから、ヴィノも明日終了の恐怖を抱いている?と、エド白だった時の恐怖が前面に出てると感じたよ。
イル>説得が聞かない相手と思われてたのか。そこが俺の改善ポイント? ちなみに、イルはそれをドコで判断したのか聞いてみたい。
(-553) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
占い師論は>>662に尽きるね。
占い師真贋は1回しか間違ったことないので逆に説明するのが難しいのが申し訳ないけど……。
(-554) luxx 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-550に加えて。
「自分の隣に誰も置かない」という選択肢も俺にあるのな。 おぶさってきた相手に、きちんと向き合って狼だと認識して吊る強さ。 俺に足りないのは、これ。
分断されても狼見付けて吊れよ。 これなんだよな。
ただ、これだと自分が吊られる。 その自己保身が働いてた。 ここが弱さ。
俺は自分を強いと思ってない。 なら、どうするか。 自分と、その背後をちゃんと見てくれる人に頼る。 俺が辿り着いてる答えはこれ。
(-555) maysea 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-554 そりではまさに決め打ちの決定打が出来ない俺にはどうすれば…(´・ω・)
殺気…ポラリスに向かっての殺気は本気に見えたんですが…(占い前からの)
(-556) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
ヴィノの得意分野とかをジャンル分けすると、夜明け前後の反応はかなり苦手に見えるので、あれが白く見えるのはかなりのセンサーの誤作動な気がする……と言うか地力不足だからやっぱ厳しかったかもね。
簡単に言うと、>>-553はただの共感白視で、ヴィノールの考察を追うとああ言う動揺は出てこないです。
(-557) luxx 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-555 私は基本的に誰も置かないタイプね。
(667) luxx 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
息を吐く様に矛盾したこと言ってるからなあ(褒め言葉)
本人申告で白認識してもらえるなら、その間にいくらでも作り込めちゃうから白要素じゃないと思うよ。
(668) luxx 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
俺は分析能力が低い方なので、ぼんやりとなんだが。
俺はもっと「誰かと手を取る」という事が必要なんだろうなと思った。 前、カードで純灰の人が隣に座ってる人を「この人は白。俺が保証する」っていった時、ストンとあぁ、両方白でいいや。って思えた。
この村で言うなら、きっとフェンの言葉をもっと信じれればよかったんだが、何故あんなに警戒心が働いたのか…
まぁ、原因は判ってるんだが呑みこむのは時間がかかりそうだなぁと思っている。
(-558) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-557 うむ。冷静になった今では根拠ねーなって自分でも思うわw というか、センサーなんか最初からついてねーもん。誤作動以前の問題。(自分で言うな
(-559) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-553 長期的な説得が利かないと迄は思わない。 でも、短期的には利かない。
話が通じるまでに、どんだけ時間がかかってるか。 長い間かけて、ネッドの俺疑問点を解いても、ネッドは俺を狼候補から外してない。
時間が足りない。
(-560) maysea 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
地力不足はその通り過ぎて心にグサグサ刺さるっ…!
(-561) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>667 俺は弱い。 だから、自分じゃなくて村に頼って狼吊る事を覚えた。
それをやり始めてから、勝率と灰襲率が上がったよ。
(-562) maysea 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
ネッドがオレの判断をあまり信用できなかったのは仕方ないかなと思うよ。 オレの触り方がよくなかった。
ついでに言うと、トルテについても見誤っている。
ミスばっかりだぜ。ふう。
(669) shoe 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-562
村を頼るって、イル的にどういう動きの事を言うの?
(-563) hakuryu 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
でもネッドはともかく、トルテを見誤るのは仕方ないと思うんだ……。
本当に底が知れぬキャラだった。
(-564) shoe 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-563 村の目を頼る。 自分だけの判断を信じない。
なら、フェンやおひさまの目を信じれば良かったんだけどな。 本当、何やってんだか。
(-565) maysea 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-562 私も、イルやアールグレイがいなかったらネッド白が地上にいる間に見られてたか分かんないね。
……と、ここまで言って気づいたんだけどそもそもあんまり分断されないのであった。
結構コンセプト的には似たような事やってる気がするのに表出するログが私とイルで全然違うのは興味深いですね。戦術は個々にあったものを。戦略は各人共通って事なのかなあ……。
(-566) luxx 2012/03/14(Wed) 11時半頃
|
|
>>-565 これ見て思ったけど、私とイルは頼り方が違うね。 私は考察・視点を引用する事はあっても、結論を引用することは絶対にないから。
(-567) luxx 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
後、村の地力をageる。
おひさまに手を組め、と言ったり、エドの発言やおひさまの発言に「いい」と肯定言葉を入れたりが、それに当たるかな。 でも、この村ではそれをやり切れなかった。 かなり迷走してた自覚がある。
(-568) maysea 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-567 ああ、おひさまの部分は「話が通じないのがヴィノ」って言ってたとこな。 そこ、取ってこれた筈だよな、と。
今それがスッと思い当たるんだから。
(-569) maysea 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-567 そこは、自分の最終的な判断に対する信頼の差かなぁ?という気もするな。。
(-570) shoe 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-569 言ってたねー。
(-571) shoe 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
フェン>>669 いや、ここも結局俺の理解力の問題だと思ってる。
ミラクルトルテちゃんwww俺にはトルテの方がとてもわかりやすかったwww なんだろう…こういうのを見ると、やっぱり感覚派と理詰め派?みたいな得意分野があるのかなwww
(670) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>670 トルテについてはなー、言ってることがわかるとかわからないよりも、人間性がわからなかった。
地上にいる間はそれなりにわかったつもりになってたが、墓下から見ていて底の知れなさに驚き、エピってID見てまたびっくりしたもの。笑 全然わかってなかった証拠だわ。
(671) shoe 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
後、感覚で喋る人の「感覚」な。 これは強い。
初参加が、熟練狼の違和感取ってくるんだぜ? そういうのを切り捨てねえのが、「村に頼る」「村の言葉を受信する」ってやり方。
(-572) maysea 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-567 実現できてるか否かは別として、俺もルファ派かなぁ。 結論は自分で決める。 自分の考察に自信が…というわけではなく、自分で決めたことじゃないと後悔とかもっと思っちゃダメなマイナス思考が飛び出しそうになるから。
(-573) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-573 説得通じねえじゃねえかwwwwww
な?
(-574) maysea 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-560 土壇場の掌の返しっぷりには定評がありますぞ!(最低
(-575) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
なんていうか、ネッドは説得が通じないわけではないのはわかるんだが、通じる説得の種類が限定的で、かかる労力が大きい。というイメージかな。。
言葉が通じればいいってもんじゃない、って感じ。
(-576) shoe 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-574 いやいや、最後は自分が~だけど、その過程はケッコウフラフラ流されるよって事wwwww
見せてあげたい。俺のメモ帳の迷走ップリwww イルが発言→ポラorヴィノ ヴィノが発言→ポラorイル ポラが発言→…あれ?
みたいな感じだったんだもんwwww
(-577) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-570 まあ、間違ってないうちはこのままでいいかと思ってるけどね。
平均参加時間が2-3時間に減ってた時あったけど、その時はやたらめったら引用してたw メイン張るのはしんどいけど、誰かの考察に乗っかったサポートに徹すれば結構行けるのよね、と言うか、過程でナチュラルに視点が混ざる事になるから間違いにくい。
>>-576 まるで私のことを言われているようだ。 ところで、夜はもっと白黒要素検証しにいかないかな。
(-578) luxx 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
言葉が限定的っていうか、「悟れ行間」が極端に下手なんだと思う。 だから、エドの発言は途中途中引っかかったりしても理解しやすかったし、太陽もそう。ノクロもそうだったな。
逆に、イルやルファ、フェンとかの発言は俺には端的過ぎて「え?それの主語どこ? え?誰が?」ってなってる間にグルグルしてた。
(-579) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>-578 ああ、それを他灰同士で起こさせるようにしてる。
感覚で取ってきた人の発言を、ロジック考察派に見せて検証させて答え出すっての。
この村で、それが全然出来んかった。 初日から全然見えなかったんだよな。
(-580) maysea 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
フェンは、>>-578 あ、いいよ。要素検証もやりたい。
shoe 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
私の素の考察って、多分殆ど>>3:83みたいになってるんだけど。
でもこれだけはどーしても平たくする方法が思い浮かばなくて、しかも毎回「はぁ?それのどこが白要素なの?」って噛み付いてくる人が絶対に出てくるんだけどなんて説明したらいいんだろう。
狼やらないと分かんないなんてことはないよね?
(672) luxx 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
後、プロファイリング型の人物考察を、要素取り型に見せて判断して貰う、もあるな。 これが一番面白い組み合わせ。
なんだろうなあ。 この村、初日から皆同じように見えてて、カオスってたんだよな。
エドも見えにくかったって言ってたから、俺だけじゃないよな。これ。
(-581) maysea 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
ちなみに、要素検証で一番気になってるのは>>672かなー。
残念なことにRP村やる人ならば、アンビバレントな心理描写も比較的容易にできてしまうらしいのだけど・・・。
(-582) luxx 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
>>672 俺が好きなのは、「この辺の勘違いから駆け上がる黒考察は狼で中々できない」だなあ。
(-583) maysea 2012/03/14(Wed) 12時頃
|
|
ルファ>狼やると経験値が増えるのは事実だね。トルテも狼経験以前以後だと大分違ったし。
(673) kos 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
夜明けの発言は今回はあえて派手にしたんだよな 夜明けなんてなに言っても胡散臭いので、そんなもん突き抜ければいいんです
夜明けで感情ぶれ起こすから途中の理論も矛盾する 大丈夫だ問題ない(きり)
(-584) tsukuba 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
>>-584 次は必ず吊ります。
(674) luxx 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
イルが今より村側で強くなるには、初動でオレはこういう事をしたいから協力する奴いないか?と説明するテンプレートを作る。 だと思う。 詳細は帰宅後に。 これすると、まずイルの周りの壁がきえる。 そしてオレみたいな奴はこういうだろう。
いいぜ、お前の手足になってやる。 わかってるだろうけどブラフはなしだからな。 オレの言葉を見たお前を見せつけろ。
ってな。 テンションあげあえねえ?(笑)
(675) yukari 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
>>-582 それ、「白だと思いたい。楽だから。引き込まれるのが怖い。」に対する俺の>>3:233と併せたら検証出来たんじゃねえかな。
「村として、間違った方向に導く自分」 「村として、村の利益になるように動く理想の自分」
に対する
「本当は孤独な自分」
ここに含まれてるだろ?
(-585) maysea 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
フェン>初日に遊び過ぎたって言い訳したやん。
(676) kos 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
>>-584 次は村でも殺そう。
(-586) maysea 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
>>675 ワロタ。 解決策が降ってきた。
さんきゅ!
(-587) maysea 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
フェンは、>>676 そういう言い訳はけっこうよく見るので。。
shoe 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
ネッド>感覚で掴んだ違和感をなんとか言語化するお仕事。 初動が感覚なので、人によっては黒塗りに見える、というのが今回わかった。言語化能力の稚拙さとも言う。
(677) kos 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
エドのそれいいなwwwww
で、地力の低い神様がおいていかれ気味ですリーダー!(甘えんな
(678) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
むしろ村の時のが殺されかける…
(-588) tsukuba 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
下がる時は「俺はハローワークだから、仕事欲しい奴こい」と説明。 出る時は「野郎ども!俺についてきやがれ!」
こうか。
(-589) maysea 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
トルテは、フェン>そもそも言い訳だしね!
kos 2012/03/14(Wed) 12時半頃
フェンは、ハローワークwwwww
shoe 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
>>677 わかるわー。それわかるわー
(679) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
昼休み。 みんな午前から元気ね。
なんかエドともーれつに話したい内容ができた。 @フェンも今夜こそはよろしく。 午前のレスは見たよ。
(*28) windknight 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
エドワーズは、イルのぶっちゃけぶりにわろた(笑)あとはみんなで人探そうアピールで万全。
yukari 2012/03/14(Wed) 12時半頃
エドワーズは、イルのぶっちゃけぶりにわろた(笑)あとはみんなで人探そうアピールで万全。
yukari 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
ハローワークwwwwww
どんな仕訳人wwwww
(680) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
「俺はイル、孤高の一匹狼だ。狼ではないがな。俺を疑うやつは誰であろうと吊る。なぜなら俺は白だからだ。それが嫌なら協力しろ。なお、狼だと思ったやつは協力してても吊る。なぜなら俺はイルだからだ。」
とかか。
(-590) kos 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
ネッドは、ルファ単体での真決め打ちにゆくのは難しいんじゃないかなあ、とぼんやり。考察相性的にね。 ポラリス白とかマリーベル偽のほうがやりやすかったと思うよ。
>>-589 イル あ、その説明はあったらよかった! 安心できた。主に俺が。
(-591) hatsuse 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
>>-590 それ絶対惚れるわwwwww
ノクロ>>-591 それ…見た上で…だったんだよ…ね…orz 俺感情偽装に滅法弱いのを痛いぐらいに把握したので、もう騙されない(>_<)
(681) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
>>-590 それは俺じゃないと思う……。
どんなイメージだ。
(-592) maysea 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
ポラリス白→最終日(手前)様子伺い狼に見えた&ルファ狼がありえなかった。
ポラリス白からはたぶん次あっても無理だろうから、マリー偽キメ打てるような考察になるようにがんばる
(682) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
イルは、離脱。
maysea 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
>>-592 今回のイルのイメージに近いと思うかみさま。
(-593) hakuryu 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
初日に、「下がってる」と言ったイルに触っていいのかわからなくて、変に遠慮しちゃったのはかなり反省してるからなあ。
なんか、擦り寄りと思われるんじゃないかとか、能力的に不足なんじゃとか、変に色々考えた、覚えが。よく考えたら、検証に乗ってきたことを村要素で取るイルが、「一緒に検討させて」って近づいて嫌がるはずがなかった。
ここをきちんとやってたら、イルももっとやりやすかったかもしれないし、ヴィノール白誤認も起こらなかったんじゃないか、と思うと、惜しくてならない。
(-594) hatsuse 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
ポラリス白は、吊り先占いが否定された時点で、俺も無理になった。 序盤ならいけたが、後半のポラリスは無理。
(-595) maysea 2012/03/14(Wed) 12時半頃
|
|
まぁポラリスは状況的に潜伏狂人もありえたので、あそこから判断するのは得策じゃないだろうなあ。
(683) shoe 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
>>-593 それ、勝手に作り上げられた虚構だと思う。 勘弁してくれ。
(-596) maysea 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
イルは、いってくる。
maysea 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
>>-596 まあイメージってそういうもんですよね。。
(-597) shoe 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
俺を疑った奴は…部分は絶対違うけど、協力しろ、とかの部分が
(-598) hakuryu 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
>>-596 それいろんな所でずっと言ってるけど、ずっと言ってるってことはずっと言われてるってことだとは思う。
(-599) luxx 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
ネッドは、イルいってらーノシ
hakuryu 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
めいしーさんは誤解されやすい、とは思うかなぁ。 自分が理解できているなどと言うつもりはないけれど。
(-600) shoe 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
そうだ!今回の反省点のもう一個思い出した!!
あんまりにも潜伏狂人を警戒しなさ過ぎた!! ばーかばーか俺のばーか
(684) hakuryu 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
鳩。 ああ、俺を疑う奴は…ってとこな。
(-601) maysea 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
そーいえばノクロの人っておりびあさんって人で合ってるのだろうか?
(-602) shoe 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
>>-594 実力不足を気にせずポカポカしにいって、なにがしたいんと言われた神様ですよー←根にもってるw
でも、気にしなくていいじゃん! 虫ころにも五分の魂ですよ!!
(685) hakuryu 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
>>682 ネッド あー、マリーベルの真贋は、俺もすごい考えたんだよね。 2d以降は真らしくはなかったんだけど、所謂典型的偽らしくはなかった。
俺はたしか、カイン黒判定の後の芝あたりで真ないなーと思った、かなあ。
あと、ちょこちょこロジカルな矛盾はあるかも。
まず、>>2:78の後半部分が、たぶん後付で生じた矛盾だと思うし。 あと、指摘しなかったけど、俺の吊り回避後の>>3:322は、狩人出ちゃった直後の真占の心情として変だなーと思ってた。
(686) hatsuse 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
>>-602 フェン Σ はい、合ってますが! なんでしょうかびっくりした!
(-603) hatsuse 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
いや、今朝なんとなく東京村のCO表を見たらID見つけたから。 オレも行く(すぐ帰っちゃうけど)のでよろしくー。
(-604) shoe 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
「要素」で私偽を決め打てれなかったネッドは、5dが参考になるんじゃないかなぁ (今回は私偽を決めうつ要素はいろんなとこに転がってたけど、それでも決めうてないというならば)
「真マリーベル」にとってLW探しよりとにかくポラリス吊らないと確実に勝率はゼロなのだから、LW探しに目を向けれなくてもポラリス吊のアクションはする
偽で意図があったから黙ってたけど(というか更に下手打ちたくなかった\(^o^)/)エドワーズに「あんたは自分が死んだら地上を信じれるのか」と詰め寄ったマリーベルが真なら、村側10人を巻きこんでまで黙るっていうのはあまりに矛盾が過ぎる気がする
(-605) abiko 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
>>-604 フェン ああ、それで…! こちらこそよろしくお願いしますっ。
初の大規模オフで……カード人狼とか、すぐに吊られる気しかしないけれど!
(-606) hatsuse 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
マリーベルは、>>-606 私も東京村行くからよろしくやんね
abiko 2012/03/14(Wed) 13時頃
フェンは、マリーベル東京村でも反省会…だな…
shoe 2012/03/14(Wed) 13時頃
マリーベルは、反省会だな…。
abiko 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
>>686 ありがとう!参考にする。
>>-605 5Dか読み返すわ。 あの黙り込みってさ、「傷心のマリ」の演出だった? 俺は要素を「発言」だけで取ってて、「沈黙(不在?)」は真偽どちらの要素にとってなかったんだよね。いや、単純にリアル事情にかかわる部分だからさ(俺も途中リアル事情で参加姿勢悪かったし)
(687) hakuryu 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
>>682 ネッド ネッドは、ロジカルな矛盾を見てゆくほうが得意そうだと勝手に思ってるのだけど、どうだろうか。
これ、突き詰めると「理論的じゃない真」に対応しにくいので、俺もときどき間違う、けど。そこは、他の人にも頼りつつ、偽だから出た理論ミスなのかどうか考えるしかないかなあ、が暫定意見。
感情読みは、俺も非常に苦手。 基本的に、「感情は自分ひとりで白黒要素に取らない」が対応策、になるのかなあ?
>>-605 5dの黙りっぷりは、もっと打ちひしがれた様子を見せられたら、悩んでしまっただろうなー。うどんと>>5:108が浮いてるせいで、偽に見えたけれど。
(688) hatsuse 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
そういう所も見た方がいいのかなぁ…
(689) hakuryu 2012/03/14(Wed) 13時頃
|
|
>>687 傷心のマリーベルの演出ではないなぁ どちらかというと 「もうポラリス狼だけで精一杯やわこれでわかんなかったら無理ぽ\(^o^)/」 みたいなそういう
不在っていうけど1回思わず顔出して 「なに探してるのってのは狩人探し節穴だよってことやんね」 と発言したのは確認してる? あれはネッドにとってどのマリーベルのイメージだったんだろう。
(690) abiko 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
マリーベルは、「ポラリス狂で村に入らせない」は意識してたかな。
abiko 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
まあ、あとはカイン狼ならマリーベル狼ですよね、的な何かはあった。…とかいって、日が進むとその辺印象薄れていたのは、俺もそうだったけれども!
>>689 あれ、ネッドがなにを要素に取ってる人なのかは、俺が読み違っていたのかもしれない。
そういえば、前のほうで出てたハナシ。 俺は、ネッドが説得効きにくいひととは思ってなくて、自分の持ってるコアは揺るがないけど、聞く耳は持ってるひと、とぼんやり感じていたかなあ。 これは、ネッドが俺の言葉は入ってきやすいと感じてくれていたせいかもしれないけど。
(-607) hatsuse 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
|
>>マリーベルact こちらこそ、よろしくよろしく! …わあ、楽しみだなあ。
しかし、マリーベルが不良のゴミ拾い戦法(>>-183)を使い始めなければ、うっかりマリーベルを護衛してしまっていたような気がしないでもない…。
(-608) hatsuse 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
|
ああ、でも2d判定周りのルファは真真してたから、どうかな。 悩んだ挙句フェン護衛とかだったかも。
>>3:*28>>3:*29>>3:-94 ああ…!? 夢の2GJが!!!!wwwwwww
(-609) hatsuse 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
|
発言考察のやりかたを忘れてしまって久しい
(691) shoe 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
ネッドは、ノクロ&まり、ちょっとチラウラになってる。返答遅くなるけどごめんー><
hakuryu 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
ノクロ>>688 俺、まだ自分が得意と言えるものを何も持ってなくてなー…(遠い目) ロジカルに関してもまだまだで… 「理論的じゃない真」そう!そういう真にも弱くて!(なぜなら自分がげふんごふん)
「感情は自分一人で~」 これ、自分一人だけ違う感想だった場合は…やっぱ追従した方がいいのかな(´・ω・)
マリ>>690 傷心のマリーには見えてなかったのでちょっとだけホっとした! 「無理ぽ!」かー。俺どっちかというと、苛立ちの方に感じてたんだよなー。 「何探してるの?」は確認していた。というか、あれがあったので逆にリアル事情かと思った(エ) ちなみに、「苛立ちのマリー」に見えてた。
(692) hakuryu 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
|
>>692 思い出した ネッドに決定際のこときかれたときに答えたやつあるやん あれは「なにを演じてるか」を答えたなぁ
(693) abiko 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
マリーベルは、エピ今日の夜までか。
abiko 2012/03/14(Wed) 13時半頃
|
ルファが真に見えた理由、どうしてもネッドの嫌いっぽい言い方になってしまいそうだ。
作り物の人格じゃなかった。 感情や思考の複雑さが、嘘ついてる(作ってる、仮面を被ってる)人間のものじゃなかった。
マリーベルと比べるとここは本当に明らかだった。 これ以上の説明のしようがないくらいに。
具体的にどの発言でそれを感じたか、とかなら言えるかもしれないが。
(694) shoe 2012/03/14(Wed) 14時頃
|
|
東京村でノクロと握手はあくー。
鳩だからレスおそいなぁ。大人しく帰ってからにしよう
(-610) tsukuba 2012/03/14(Wed) 14時頃
|
|
で、逆に言うとオレが結局ウィル白く見えなかったのはこのせいかもな、とエピで発言見てて思ったのだった。
ウィルはガチ村でもロール意識して動く人なんだろうから。 仮面被られると、オレは白黒わかりにくい。
(695) shoe 2012/03/14(Wed) 14時頃
|
|
ただまぁルファが作ってない偽の可能性はあったのかなあ。 それもあんまり考える気にならなかったのは何故だろう。
多分ルファがそういう贋をやるタイプじゃないと判断したんだと思うけどよくわからん。
(696) shoe 2012/03/14(Wed) 14時頃
|
|
マリー> くっそーwww あれがなー。俺が感じていたマリーにピタリと当てはまったから本心に感じられた。 めっちゃ演技に騙されてる! きー! 今度から、あびこのことをマヤって呼ぶわ
フェン> うん? 嫌っぽい言い方じゃないよ。 複雑さ…か。 俺、ルファの事を”いぢわる”って感じてたんで(らすゴメw)複雑さは性格要素以上にはならなかったな…
でも、何となく感覚はつかめたかもしんない。 (今回似たような感覚を別な人別の場所で感じたから) そこから紐解けるようにしてみる!ありがとー!
(697) hakuryu 2012/03/14(Wed) 14時頃
|
|
>>692 ネッド あ、わかる。俺も、村側時の自分の武器がほしいなーと思ってる! レスはお気になさらず! 俺も横感想垂れ流し状態なので。
「理論的じゃない真」に対する対策は、「決め打たない」(まがお)
…そうも行かない場合は、そういうロジックエラーをやりそうかどうか、序盤からの人物像で見るカンジかなあ? 「相手が人間と一旦『仮定』して、おかしくないかどうか考える」「相手が狼と一旦『仮定』して、問題発言の意図もしくはそうなった理由に説明がつくのか」の両面で考えるやり方を教えてもらってから、少しは真を偽決め打って失敗しにくくなったような気がしてるよ。
他の人の感想に納得できない場合は、ううーん、強いてその要素についての自分の感想をノーカンにする、くらいで俺はやってる。
(698) hatsuse 2012/03/14(Wed) 14時頃
|
|
>>694 フェン あ、それ。進行中も思ってたんだけど、どのあたりでそう感じたのか、具体的にアンカーとかあれば聞きたいな。
「思考量」っていうの、いまいちぴんと来てなくて。 表に出ている以上に、後ろの思考に奥行きがあるって感じ?
(699) hatsuse 2012/03/14(Wed) 14時頃
|
|
補足。 >>699下段の理解で合ってるなら、前回ルファの人と同村したときには「狼にしては背後の思考作りこみすぎ」感をすごく感じたので、感覚としては分かる、ような気はしてる。
でも、今回はそこまで実感出来てなくて(たぶん、占い師なので敢えて表に出していた部分も多かったのかな?)、具体的にどの辺で感じとることができたのか知りたいんだ。
(-611) hatsuse 2012/03/14(Wed) 14時頃
|
|
>>698「決め打たない」 ええ!まさにその通り!そしてこうなった\(^ω^)/・・・・・(´;ω;)ブワッ
そうだねー…自分でも思ってたし、ルファにも墓下で突っ込まれてたけど、もっと早く占い考察の詳細纏めを出しておくべきだったや。 少なくても、フェン…か確定白が生きている間に。とほほ。
(700) hakuryu 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
「背景作りこみすぎ」とはちょっと違うかもなあ。
(701) shoe 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
ロジックについては、もう一度ログ読み返すわ。 一体、俺はどこをポロポロと読み落としていたのかを。
時間がなかったとかそういう言い訳はしない。 今回、かなり頑張ってログ読んで考察したつもりだし、それでもまだまだ全然だったのは事実だからなー。
(702) hakuryu 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
>>700 ネッド ちなみに、「決め打たない」と言いつつ「好みの偽」を真決め打って、ときどき村を滅ぼすのが俺です!
マリーベルについては、「理論的でないわけではなく、一見マリーベルという人物の中では筋が通っているように見える発言をしているけれども、ところどころ歪みがある」がポイントだった、かなあ。
状況も加味すれば、今回は決め打ってよかったような気はするけれど、表にいたらああなるのは理解できる。俺もポラリス吊ってしまったかも。 やっぱ、ヴィノールが疑い範囲に入って来ない場が出来上がっていたことのほうが問題だったかな。
(703) hatsuse 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
>>701 フェン あ、違うんだ。 ちょっと詳しく説明してもらっていい? 俺に理解しきれるか自信はないのだけれど。
(-612) hatsuse 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
正直、ルファと対話しなかった人にわかる要素なのかはあまり自信がないんだよなあ。
(-613) shoe 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
まーちょっと考えてみるぜ。
(-614) shoe 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
あー、そうか。対話でないと取れない要素はあるよね。 GJ出た時点で、割と占い師については思考停止してしまったので、地上ではルファとそんなに喋ってないんだよねえ。
(-615) hatsuse 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
返答が帰ってくるテンポとか、会話に入ってくるタイミングや入ってきかたとか、そういうのってその場にいないと感じ取りにくい部分もあったりするからねえ。
と言いつつまあちょっと仕事しながらログ読み読み。
(-616) shoe 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
>>703 ありがとう!ノクロ優しいっ><
中段が今一番ストンと胸に落ちた!! 「今回俺、どう考えても一個人を俯瞰的に見て判断する」が脆弱過ぎたんだな。
決め打てる材料をボロボロ見落としていたのだとしたら(マリ本人が言ってるレベルだしね)やっぱ看過しちゃダメだね。
ヴィノ見逃した原因は夜にやるっていう白黒要素上げを楽しみにしている俺がいるー。
あとおひさまとも話したいー
(704) hakuryu 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
ネッドは、フェンの視界の広さは本当にすごいなぁ
hakuryu 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
一番最初にルファ真と思ったのは>>1:158からの流れかなあ。
特に、 『そっかぁ、ぐらいで流してくれたらいいのに私がそこに拘ってるみたいになるのは嫌ですね! 』 『多分まとめ故の責任感だと思いますが、「ここは」本人と灰に伝わってればそれでいいので。すいません。』
この二つのact。 ぶっちゃけちょっとめんどくさい奴だなあと思ったんだけど、逆にここ、騙りが拘る意味全くないよね。 騙りの行動原理に含まれてない何かに基づいて出ている発言だと言い換えてもいい。
だから、嘘ついてないな、地が出てるかな、と思った。
開始直後の初動の段階なら、ルファに人間味がない(演じてるっぽい)という評価はわからないこともなかったんだけど、ここ見た後では全然そんな風に思わなかったな。
(705) shoe 2012/03/14(Wed) 14時半頃
|
|
ルファ> 地が出ているな…っていう事は、 そのactで感じた性格要素を盛り込んでルファを見たら…って事かな。
(706) hakuryu 2012/03/14(Wed) 15時頃
|
|
>>706 オレあんまり性格要素という言葉を信じてないから、そういう見方してないかも。
いやまぁ、「ルファってこんなやつ」というイメージは持ちつつ、その後話していく過程でブレるかどうかとかは見るけど、イメージの方が間違いである場合も多いしねえ。
ここでは単純に、「贋占い師がやる意味のある演技かっていうとそういう感じでもないし、拘り方が人間的だなあ」と思うので真っぽかった、てだけだよ。
とりあえず一箇所目。
(707) shoe 2012/03/14(Wed) 15時頃
|
|
まあここにもうちょいガチ考察っぽい味付けをするなら、「ジュストの言うような優等生占い師を演じてる騙りのルファ」を想定するなら、この振舞いはそこからズレるやん。
て感じかしら。
(708) shoe 2012/03/14(Wed) 15時頃
|
|
>>705 フェン ああ、なるほど。流れ見て、そこはわかった気がする。
イル・ジュストに対する言葉に加えて、それについてのフェンの反応に対してこだわり続けるところが、「偽が真印象取るために行ってる発言っぽくない」ってことかな。
素が出てるっぽい評価ってそういう部分か、納得。
(-617) hatsuse 2012/03/14(Wed) 15時頃
|
フェンは、ノクロ、大体そんな感じ。
shoe 2012/03/14(Wed) 15時頃
ノクロは、ありがとうー! 墓下でも思ったけど、フェンって言語化上手いよね。
hatsuse 2012/03/14(Wed) 15時頃
フェンは、おお、その評価は嬉しい。今回ほとんどやらんかったけど、普段はそこで頑張ってるつもりだ。
shoe 2012/03/14(Wed) 15時頃
|
>>708 が一番わかりやすかったーありがとう!
うぅんw やっぱり読解力下手すぎるwwww
(709) hakuryu 2012/03/14(Wed) 15時頃
|
|
読解力というか、周波数の違いかもな。
>>708が一番伝わりやすいというのはなかなか興味深い。
(710) shoe 2012/03/14(Wed) 15時半頃
|
|
>>709上act フェンにすり寄ってたら、解説をお願いできたのだろうかwwwww
(711) hakuryu 2012/03/14(Wed) 15時半頃
|
|
今回は、その、喉がな……。
(712) shoe 2012/03/14(Wed) 15時半頃
|
ネッドは、フェンデスヨネー(´・ω・)ションボリ←甘えるなぁあぁぁぁ
hakuryu 2012/03/14(Wed) 15時半頃
|
鳩。
ルファ真貫けなかった自分が阿呆だな、と。 つくづく。
俺吊られてただろうけどな。
(-618) maysea 2012/03/14(Wed) 15時半頃
|
フェンは、イルを慰めた。
shoe 2012/03/14(Wed) 15時半頃
|
よーし、ヴィノの考察黒視点で読み返してこよう…
(713) hakuryu 2012/03/14(Wed) 15時半頃
|
|
>>-618 俺、正直イルがポラに票を入れるとは思わなかったんだよな…
だからすげぇ責任(いやそういうのもおこがましんだが)感じてる。
(-619) hakuryu 2012/03/14(Wed) 15時半頃
|
|
>>710 あ、周波数わかるわかる。
感性や経験値が近いと、言語化なんて不要で、だよねだよねで通じ合えちゃう。ただし、それを違う感性のひとが傍から見ると、なんだかわからないらしい、という。
前に秘話村で遊んでみたときには、周波数の合う相手とは、「○○狼」「同感。オケ」だけで終われてすごい楽だったんだけどw
(-620) hatsuse 2012/03/14(Wed) 16時頃
|
|
あ、秘話村ちょっとやってみたかったんだよな。 あれ面白そう。
傍から見てるとちょっとよくわからんけど。
(-621) shoe 2012/03/14(Wed) 16時頃
|
ネッドは、ノクロいーなーw 俺そんな風に感じられた相手いないわ
hakuryu 2012/03/14(Wed) 16時頃
|
オレにもいるなあ、ソウルメイト。
ソウルメイト以外にも、何人かガチ的に気の合う人はいるが。 オレは勝手にこの村のイルもそうだと思っている。笑
(-622) shoe 2012/03/14(Wed) 16時頃
|
マリーベルは、ソウルメイト…。
abiko 2012/03/14(Wed) 16時頃
|
ソウルメイトかぁ 昔1度だけBBSでそういう人がいたな おまえはおれか、みたいなの
私狼その人狩人で、お互いうっすら 「こいつ狩人…?」 「こいつ狼…?」 思いながらもお互い手を出せなかった
(-623) abiko 2012/03/14(Wed) 16時頃
|
|
お前は俺か!みたいな相手とやり取りするのはわくわくするよねえ!
でも、「ゼッタイお前とは合わん!」と思っていた相手と、殴り合いの末、何故か背中を預けあっちゃうのも好きw
秘話村は、今ちょうど隣に建ってたっけ? (自分視点では)議事録が分厚くならないので、手軽なんだよね。 村側時の疑心暗鬼はすっごいけどw 普通村と違うところ、通じるところ、色々あって面白かったよー。
(-624) hatsuse 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
|
マリーベルの共有相方に、ソウルメイトのID言ったら爆笑されたけど。
(-625) shoe 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
|
>>-623 マリーベル あー、俺もある! まさに、俺が狼・相手狩人で、言おうと思ったことを秒単位で一緒に落とす、みたいなシンクロっぷり。
……最終日前日に食ってしまったけれども。
(-626) hatsuse 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
マリーベルは、>>-625 わろた。私も自分のソウルメイト言ったら爆笑されたな…
abiko 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
あ、いや!いるわ。ソウルメイト。 というか、もう一人の俺!
ただ、それでも「こいつ狼」「オケ」とまではいかないwwwww
(-627) hakuryu 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
フェンは、マリーベルのソウルメイト気になるな。。
shoe 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
そういえば以前「狼のときに自分とそっくりな思考をしてくる人が村側にいたらどうするか」って話をしたなぁ
最後まで残すか、とっとと喰うか。
私は食いたい。
(714) abiko 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
マリーベルは、東京村にも来たことある人だね>私のソウルメイト
abiko 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
ID公開村でそのソウルメイトとご一緒したことがあったけど、食いましたね。
いろいろな事情があってなかなか食えなかったけど
(-628) shoe 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
マリーベルは、今日寒いなぁ。 くしゅん
abiko 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
>>714 俺は、似通った思考の人は終盤まで残して最終日前に食うのが一番好きかなあ。ホントは最後までずっと残して勝ってみたいんだけど、怖くてなかなか出来ないや。
そもそも、そういう相手って占い吊りに持っていけないので、さっさと食おうと思うと不自然な灰襲撃になってしまう。
(-629) hatsuse 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
ノクロは、マリーベルに肩掛けをかけた。風邪引かないようにね!
hatsuse 2012/03/14(Wed) 16時半頃
|
再びすげぇ寝てた俺。
えーっとエドに聞きたい事があったんだが、もうすぐバイトなんで置いておこう。
>>628 エド 「相手の言葉の行間を埋める」っていう表現、よく見るんだけど具体的にどういう事をすればいいんだろうか。 意味としては理解してるんだが、イメージとして掴み切れてないから教えて貰えると嬉しいな、と。 行間がどう、とか、今回よく考察中に見えたんだが、俺にはよく理解できなかtt
(715) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 17時頃
|
ネッドは、ウィル>>715は俺もしりたいー
hakuryu 2012/03/14(Wed) 17時頃
|
ということで17:30には家を出るもんだから、誰かエドきたら「ウィルがこんなこと言ってたぜー」って言ってくれると有難い、です!
夕飯くってくる!!
(716) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 17時頃
|
|
あれ ログよむじかんが とれない だと……?
一番思考が近いルファに近づけなかったのは悔しいなあと思う。 単純におひさまの推理が浅かった。 てゆか「推理」をもう一度一から固めなおした方がいいなあ。。
しゅーちゃんのソウルメイトって誰だろう。
(-630) fortmorst 2012/03/14(Wed) 17時頃
|
|
>>-630 太陽だー今回は本当に迷惑かけたのぅー(ぎゅー
(-631) hakuryu 2012/03/14(Wed) 17時頃
|
|
ウィル>>715>>628 このたとえにおいては「kwsk」と同義でいいんじゃないかな。 相手の「統一占い」に対する思考の深さを探ると同時に、相手の「統一占い」の思考で抜けているかもしれないところ(「占希望は第二希望まで出した方がいいんじゃない?」)を補完する。
相手の「統一占い希望」に対して「疑問」は抱かなくとも、そのこだわりに「興味」を持ってみる。 あってるかな。
(717) fortmorst 2012/03/14(Wed) 17時頃
|
アールグレイは、ネッドぎゅうぎゅう。おひさまはめいわくじゃなかったよーう
fortmorst 2012/03/14(Wed) 17時半頃
|
あの人はソウルメイトって言っちまっていいんかな。 人狼界で一番、俺と念話出来る人。
あの人が同村してる時の、電波っぷりは酷いぞ。
「○○大丈夫だな」 「そうね」
―○○人間決め打ち終了―
こんなん。
(-632) maysea 2012/03/14(Wed) 17時半頃
|
|
そういえば、思考が近いって言うのが違った気もする。
まだ上手く言えないけど。
(-633) luxx 2012/03/14(Wed) 17時半頃
|
|
ソウルメイトに出会ってみたい……
>>717 アール あー、ほうほう、そういう感じか……! つまりかなりの読解力が必要とみた。……無理な気がしてきた!頑張る!
ネッド一緒に頑張ろうか!(振ってみる
(718) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 17時半頃
|
|
>>-633 じゃあ価値観、かなあ。にてるの。
(-634) fortmorst 2012/03/14(Wed) 17時半頃
|
|
>>-634 そうね。価値観というか行動の動機は似てたかも。
(-635) luxx 2012/03/14(Wed) 17時半頃
|
|
>>-630 こういう形で参加してない人のID出すのがいいのかわからんので、今度どっかで話す機会があれば教えよう。。
(-636) shoe 2012/03/14(Wed) 17時半頃
|
|
>>718 がんばるかっ!(がしっ)←すでに涙目
(719) hakuryu 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
あ、おひさまだおひさまだ!
>>505 おひさま ありがとう。 ううん、おひさまがタイミングよく「黒要素じゃない」って言ってくれたので、1dは持ち直せた実感はあったよ!
まだ白黒の確信が持てないうちは、強く庇うのは難しいよね。 こっちこそ、2d3dはおひさま白く見てたのに、寂しい思いさせちゃってごめんね。
(720) hatsuse 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
ういーただいまー とりあえずだな
7d夜明け前から8d夜明け後までの混乱はそーとー複雑に作ったんだぞ 自分でも何を言ってんだ僕ぐらいの勢いで
だから8dでイルに理由聞かれた時に鳩で答えれてたっしょ? ああいう偽装はやる時に想定しておいて、こうだって答えれるようにしてるから「派手」なのな
で、答えると。 >>-557 ヴィノはルファ真決め打ってるから「2狼想定は出てこない」 これは理論上の問題だ
ヴィノはエドの白さに動揺してるわけで、2狼あるならイルポラなんだよ だからエドの発言に動揺して「終わってなくてよかった」 なんだ
ほーら矛盾してない♪
(-637) tsukuba 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
おひさまもイルも孤独感を覚えずに発言できるような環境って、どうやったら作れたかな。 ひいては「この村」だけじゃなく、もっと汎用的に全体見回してやれたらいいな、と思うのだけれど。
(-638) hatsuse 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
ノクロは、ヴィノールに手を振った。握手、楽しみにしてる!*
hatsuse 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
>>-637 いや、村人でそんな複雑な混乱とかしないわーw
(-639) luxx 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
正確には、複雑な混乱をしたとしても表に出す時にはまとめるだろう、という推定かな。
(721) luxx 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
そんな複雑な混乱をしてるんだったら、8d夜明けに説明しすぎだね。自分で。
(722) luxx 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
何か、やっぱりヴィノール狼の前では検証せずに暗殺する計画を立てる方に気分が傾いてきた。
(-640) luxx 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
他の人の要素なら検証してもいいんじゃないかな!
(-641) shoe 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
ねむいねむい。 エピ今日までか。
(723) shoe 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
しかしオレは狼やるときに客観的に見た場合でもとれる白さとかに興味がないしやるスキルもないので、やはり凄いなあと思うのだった。
(724) shoe 2012/03/14(Wed) 18時頃
|
|
しかしヴィノールの中身がつくばさんというのは、言われてみればすごく納得だなあ。
短期慣れしてる狼の白さだったのね。
(725) shoe 2012/03/14(Wed) 18時半頃
|
|
俺もヴィノには殺気しか湧かん。
(-642) maysea 2012/03/14(Wed) 18時半頃
|
|
ひいいー。
まあ負けたのは悔しいが、、
(-643) shoe 2012/03/14(Wed) 18時半頃
|
|
おひさま居るかな。
俺、どうすれば初日におひさまに、そんな警戒させんで済んだんだろう。
(726) maysea 2012/03/14(Wed) 18時半頃
|
アールグレイは、ちらちらってみてる。ちょっとまってね
fortmorst 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
ただいま。
【ノクロと東京村で握手把握】
俺も東京村には行くのでよろしく。
(*29) windknight 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
鳩(ひょこり
ログ厚い…熱い こんな反省会はボク、初めてかもしれない 全然顔出せないのが、残念でしょうがない、orz
(-644) Oolong 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
殺される…。
>>-637 そもそもまとめるような子だったら諭されてなお、感情白の考察の乗せ方はしないt…
まぁ、説明しすぎなのは迷うんだよね 村人の時は僕は殆ど感情乗せないからなー夜明け。 今回は3dからどうでもいい事を夜明けに垂れ流してた
んー…。 イルがヴィノ狼を吊れるのはやっぱり7dだと思うな… 手のうちを明かすようでアレだが、7dが勝負だった 8dはぶっちゃけ
ネッドがルファ真に気付いた前でイルが人間要素爆発させてうっかりヴィノ吊られる
これだけを回避しただけだしな。ポラ吊りへ強引に行ったのもこれだ。 マジ怖かったわこれ。7dで自分が吊られる分岐は4dから見えてたので、これをどう回避するかに全力だったしなぁ…。
(-645) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
おひさまの位置まで動けば良かったんでないかな
僕が村なら、おひさまには1d時点で向かってる ただ手を繋げたかはわからないが…。
おひさまーイルが狼でどういう意図でこうやって動いてるようにみえるのー? さがってるーって言うなら、イル狼なら吊られる動きだよ? 気になるなら占い希望にしちゃっていいしょ。 遠慮してるのイル・おひさま両狼っぽく見えるよ。
とか突っ込んでみたら逆に多分イルとおひさまがタッグったと思います 口は災いのもとすぎるが僕が村の時は通常運行ですね。
(-646) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
ヴィノ。 次は殺す。
(727) maysea 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
おうよ。 僕もめいしーさんの狼は殺せてねーしな。
(728) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
>>727が殺気にあふれていてこわい
(-647) luxx 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
つか、もうええわ。 開き直った。
怖いなら怖いでいい。 俺を怖がる奴に用は無いわ。 勝手にぶるぶるしとけ。
今回の俺に足りんかったのは、殺意だろ。
(-648) maysea 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
つかおひさまへの共感がネッドだけだったのが問題なんだよな イルは手ぇ出せる位置にいない
イルがアクション起こすなら、反発しそうなところに黒塗りに行くとかそういう強引アクションになってまう
つまるところ…遠慮しすぎなんだよ。 イルが2dにひいてる。おひさま怖がらせたから他にも手を緩めてる 僕がつけいったのはそこだぞ? イルがエドへ遠慮なくしたのが4dで、おひさまはすでに吊り対象だったから吊れた。
(-649) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
ヴィノ、死ねや。
すげ憎い。
(-650) maysea 2012/03/14(Wed) 19時頃
|
|
お互い様。
(-651) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
はーい。ヴィノ先生!
俺は下手に動くと余計におひさまの首が閉まりそうだったんで動けませんでした。 俺はどう動くのが吉だったんでしょうか
(729) hakuryu 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
かみさまっておひさま白をイルに説いてたんだっけ。 ちょと見てくる
おひさま白に関して、他とおひさま対話させて、自分が巻き込んで白さ出させてれば良かったんだと思うけども かみさまとおひさまは互いに白って言い合ってるけど、対話ないんだよね
ここどう? うん、こうおもうー
って主張が、互いで完結してたので白さを浸透できなかったと思うので… おひさまの考察の共感したところを強調とか そっちフォローが出来たらよかったんでないかな。
これは僕が村の時に白と思う人に対してやる白さ浸透方法だが。
(-652) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
俺の考察精度を見るに、俺は狼拾うより人を拾う方がよかったのかもと思い始めている。
きゃんきゃん吠えるより、自分が白と思った人をかばいに行った方がよかったのかなと。
(-653) hakuryu 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
白と思う人と白と思う人を自分挟んで対話させると色って見えてくるよ
カインとエド対話させて、ウッカリ灰考察で「ここ両狼ないわー」とか言ってしまった僕がおバカさんでしたが見えなかった事にしました
アの対話みたらエド村でカイン狼わかるにきまって(ry ぼくなにもみてないよー。
(-654) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
>>-653 それはあると思う。
きゃんきゃんやると、相手を落とす上、喉 削 る だろ。 それ、相手視点だと、すげえ迷惑だぞ……。
(-655) maysea 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
ボクも人探し、できるようにしたいな 今回人だと思うひとに対する考察が、出来なさすぎた…
(-656) Oolong 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
レディアは、人探し…人説明?
Oolong 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
……ヴィノ上げてただろうけど
(-657) Oolong 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
ヴィノ> いや、特に誰に向けてという意味で説いてはいなかったと思う。
読み返したけど、明確な白黒という判断はしてないな。 説得というには弱すぎる。
(730) hakuryu 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
>>-655 ま じ ご め ん っ!(
(731) hakuryu 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
レディアはバランスの問題だと思うなあ ホント素直すぎて、狼ならどんだけ首を絞めるのかと…
なんでこの子が狼に見えるのか、と…
ただ難しい説得だったな 撹乱系が出来る強い子、と誤認されてた。
この辺りは戦績重ねれば自然と色が出ると思うよー。
(-658) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
きちんと太陽白と言ったのは>>3:180だな。俺。 遅すぎる上に…庇うには説得力が…(自分で読んで涙
(732) hakuryu 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
きゃんきゃん言われて 白取らされた上に自分の喉がない
がくぶる そしてそのせいで白さ落ちた灰に対して 「こ、こいつ白だと思う…!」
というはくりゅーさん なにこのひと白すぎる…と売られた方が涙する、まで見えた。
(-659) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
いや、三日目はアルグレとネッドがセットで白かったよ。確か。 そこから持ち直せなかったのが、勿体なかった。
(733) shoe 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
村に溶け込むのは、平易な言葉を心がけるだけで十分かと。
あと可愛い騙り。
トルテには可愛さが足りなかった。
(734) kos 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
トルテかわいかったよトルテ。
正体知って愕然としたが(え
(-660) hakuryu 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
>>-659 どっちやねん!
という心の声まできこえt(しばしば
(-661) hakuryu 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
>>ー658ヴィノ バランスかぁ 今まで比較的、バランスに関してはいい評価をもらっていたのだけど 今回は全然だったなぁ…と自分でも思う
この村レベル高いなって感じた時から、とりあえず思ったこと落とそうと思ってたから、その評価は嬉しい ありがとう
村人なのに撹乱ってつまり天然きy(ry
(-662) Oolong 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
ネッドのやり方、体感して思ったんだが。
自分自身の白 しか ageないんだよな。
ネッドは相手判断して満足するけど、判断して白取っても、相手の位置は下げたまま。 上げないで放置。
これ、盤面クラッシャーだぞ……。
(-663) maysea 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
真面目な話、エドを挟んでネッドがイルと共感しばったところな
あれが2回目あったら僕が死んでる 確実に 対話マジ大事。
(-664) tsukuba 2012/03/14(Wed) 19時半頃
|
|
可愛い騙り…?
(-665) Oolong 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
はくりゅーさんはやっぱ対話白が強いんだろうなあ それを意識すればいいのかも
僕との対話で白は取ってないはず この辺はエドの感覚で狼が見えると一緒だと思うけど。
(-666) tsukuba 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>733 あれを2D時点でだせてたら、少しは変わったかなぁとか…とか夢見るお年頃。
なんか今回俺、考察が全部後手後手な気がしてならない…
>>-663 んー盤面というものをまだきちんと把握していないのでアレなのだが…下げたままで放置ってどの部分だろう。 俺、対話で得た感触はきちんと出してるつもりなんだけど、それとはまた違うっポイ?
(-667) hakuryu 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
基本的に相手の喉考慮とか考えて、判断難しいと思ったらある程度で他の人にパスするように心掛けていたんだが、この村ではパスできる相手が居なくて、イルの喉圧迫したのはマジすまんと思った。
(-668) hakuryu 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-662 んーとね、 投げっぱなしになってた。
カインきになる…→追求→追求で吊り、なはずなんだけど。 ノクロが気になって他へまぎれてたり
ヴィノ狼ありえる、僕も狼の時こういうことする、は ヴィノの位置によって自分が必要以上にあがったりさがったりするので、基準を置きかえるのは危険。
ぱっとかんがえてこのへんかのう。
(-669) tsukuba 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-667 殴りに行く時、相手の「違和感」をログに出し続けるだろ。 これで、村の中の相手の位置が下がり続ける。 言葉は魔物。 言語化されると「そういうのもあるかもしれない」という刷り込み作用が起こる。
で、白取る。 白取ったのを言語化する。 次の対象にいく。 白取られた方は、そのまま「止まる」
下がるのが止まるだけで、上げられない。
(-670) maysea 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
他人の白ってな。 村全体を通して、ずっとログに乗せ続けなければ定着しないんだ。 判断しました。終わり。 それだと、自分だけのものでしかない。 村全体で共有されない。
(-671) maysea 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
レディは
疑われるの辛いよー 狼わかんないよー
と嘆く前に、とりあえず語尾を~だぴょん~なのだ~にゃん
などにしておくと癒し要員として残される。
(-672) kos 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-666 獣数字オメ!
対話の方が確かに感覚つかみやすいんだけど…相手の喉を潰しちゃうという、ね…orz ここは、もっと読解力と言語力をつけるしか…って毎回いってるーおれー
(-673) hakuryu 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
のだ!
(-674) kos 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-670 つまりアフターフォローが大事って事か。 疑惑を取り除く為に使ったのと同様ぐらいの白主張をしろって事…だよね?
(735) hakuryu 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
はあい、ただいま。 …ねえねえレディアちゃん、アタシとお揃いのエプロンドレス、着てみなぁい?
[くるっと回ってにやり。]
>>-654 ヴィノ > 白と思う人と白と思う人を自分挟んで対話させる
具体的にどんな感じ? (今回はヴィノ狼だけど)>>3:224とかのコトよね? ハナシのネタとか振らずに、ただ対話してみてーって言えばいいのかしら。
(736) hatsuse 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-669ヴィノ ……あー……すっごく心当たりが… たしかに投げっぱなしだったかも ほろっと落として次、って突き詰めないから、狼は見つからないし疑い蒔きにも見える、?
後者は…、もう少し詳しく教えてもらってもいい?
(-675) Oolong 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
ふと思うんだけど。 狼苦手な人が黒考察したって、精度低いの当たり前なんだよな。 視点が村側だから。
村視点で黒考察しても、相手の粗探しにしかならない。
ネッドの黒考察って、これじゃね? 自分でどう思う?
(-676) maysea 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
イルはずっと エド白い エド白い って呪文のように唱えてたけどああいうのも有だよぬ。
>>736 それはカインに「城と見てる処対話せえ」っていってるわけじゃん? それみて、カインの色見て、対話相手の色見て、「こことここの対話人間じゃね? カインと●●白い」 こういえば、両方上がる。
(-677) tsukuba 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
横だけど、>>-670もめもめも。 アタシもたぶん、殴って落としっぱなしで放置タイプだわ……。
白いと思ったトコが疑われてたら、自分で宣伝活動するか、対話で他人に白取らせるかすればいいのかしら。
(-678) hatsuse 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-672トルテ 嘆いてないで探せ自分、とは思っていた…orz そういえば何日目か、ウィルの語尾のときにそんな話をしたような、気がする……
にゃん…
(-679) Oolong 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
フェンのやつ逃げ切るつもりか?
(*30) windknight 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-675 僕が「レディアへの警戒」として喋った部分ね イルが底を人間ぽいととり 僕自身はレディアの位置をさげた、んだよこれ。
レディアが出した黒要素は「レディア自身にしか分からないもの」だ。 だからレディアの動き自体で変動してしまう
「ヴィノみたいな狼見たことあるし…」 なら「不安と警戒」になる。 ただこれは撹乱させるために「ヴィノとレディアの位置を両方下げてる」狼の可能性は残るね。
最後に 「こういう感じの人、人間だと信じたいな…」 だと、不安+期待が、はいるので僕の位置があがって、レディアに性格が付与されて、人によっては人要素にとるんじゃないかな 素直に出すならむしろこっちなきがするけど。
どれがいいかは、後の自分の動き次第かな。
(-680) tsukuba 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>736ノクロ
!!
や、やだよお…、! ノクロは可愛い、けどボク、ボク… たっ助けてヴィノぉ……
[涙目で後ずさっている]
(737) Oolong 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-677 そう。 エド白エド白は意図的。
エド白取ったネッドに共感被せたのも、意図的。
なのに、エド吊りにいった俺ェ……。 俺の一番悪いとこが出たな。 なんで白打ったとこ吊るよ……。
自分を殺したいわ。
(-681) maysea 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-676 …思い当たる節は、ある。
経験が無いわけじゃないから、狼探しの時は出来るだけ自分の狼の時にやってしまうミスや齟齬を探すようにはしているけれど、よく考えたら潜伏狼だから村側と変わらない発言してるはずなんだよな。
今言われて自覚した。
(-682) hakuryu 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
そういえば >ノクロ ボクは、何処かで書いていたノクロと一緒で 「村側のとき、狼でできないことはやらない」タイプ と同時に起伏出すのが苦手だから… 平板って評価は正解だとおもった
マイナス感情はあまり出さない方 ……だったんだけどね…
(-683) Oolong 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
よっと、みんなこんばんは。 やっと帰って来た-。色々書きたいことはあるんだが、 イルよー、オレから見たイルの失敗分析、聞きたくねえか? すげえへこむかもしれん、とは先に言っとくけど。
(738) yukari 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>738 聞く。 くれ。
(739) maysea 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-680ヴィノ そうだったのかっ…
うんうん、なるほど たしかにあの時ボク自身はヴィノ人、かな…?と心配はあれど思っていたから、 そういう一文必要だったなって思う
ありがとう、それを加えるだけでこんなに変わるんだね 面白い…!
(-684) Oolong 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
|
>>-683 レディア 平坦同m……いやいや、一緒に平坦脱却しましょ!! 起伏、難しいわよねえ……自然に感情乗せたいなあ。
レディアちゃんの場合は、感情よりも「何に興味を持っているのかかわかりにくい」だったかしら。さっきの「投げっぱなし」とつながってるかも。 序盤に、「人間レディアが今日一番気になったことは何で、主張したいことが何なのか」が読み取りにくかった感じ。
[エプロンドレス片手に、にじり寄りつつ。]
(740) hatsuse 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
レディアは、エドさん、おかえり、
Oolong 2012/03/14(Wed) 20時頃
ノクロは、エドワーズに手を振った。おかえりなさーい!
hatsuse 2012/03/14(Wed) 20時頃
|
おうよ、ほかの人間も一緒に考えると面白いと思うぜ?
イルのアールグレイに対する致命的なミスは >>3:135
これで事実上、アールグレイの死が確定してんだよ。
順番に説明するとな、アールグレイの行動理念って「不安」なんだよ。 だから、村が割れるのが恐くて、飛んで行こうとする人を呼び止める。 村から離れている人に小さな勇気を振り絞って声をかけてんだよ。
で、イルはずっと「村が見えないいらだち」を抱えてるのに、一緒に動こうとした奴を分断されようとしてイライラした。
3日目の状態でアールグレイはイルに対して恐怖の感情を持ち始めてるんだよ。 でも義務感で声をかける。 そしたらイルから>>3:135の発言がかかる。
想像できるか…?これ、イルが泣いてる子供をどなってんだよ。 だから、アールグレイは恐怖で動けなくなった。そして動きがぎくしゃくして、その違和感で死んだ。 どうよ。イメージできるか?
(741) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
これなあ、イルは気を悪くするかもしれんけど、平常心ならイルは気が付いてる。 でも村が見えないいらだちと、ヴィノの薄い黒塗りでフィルターかかっちまって見えてねえんだよ。
オレ、この時点でアールグレイについては理解してたんだが、イルの感情見て無くてな。 気が付いてたら絡まりほどきに言ったんだが…フォローできなくてすまん。
(742) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>741 ああ、なるほどな。 俺がおひさま殺しちまったんか……。
すまんな。 おひさま。
(-685) maysea 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
次の発言でネッドに対しては遊べてるだろ? でもアールグレイに対してはそれができてねえ。 ここが「イルが平常心を失ってる」部分だな。 それを誘発してるのがヴィノだから見事なもんだとオレは思った。
(-686) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
そうか。 あの一言で、「お前が悪い」とおひさまに言っちまってるんだな。俺。
そりゃ、委縮するか……。
(-687) maysea 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
レディにはノクロ考察をしつこく聞いて白取れたーと思ったら代わりにノクロが吊りに上がっていた…何を言って(ry
(743) kos 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>-685 まだ早いぜ、イルw オレの分析はここからなんだよ。
これ、実は回避策がたった一つだけあってな。 すげえ簡単だぜ?こう言えばいいんだ。
「なあ、アールグレイ。オレは今村が見えてねえんだよ。 だから、オレとおひさまで協力して、村に灯りをともさねえか?」
ってな。 この言葉に乗ってる感情、今のイルなら読み取れると思う。
(744) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
村なら早くしろ。でなければ吊りだ!
なんというゲンドウ。
(-688) kos 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
もっと端的に言おう。
アル、俺の事好きか?
(-689) kos 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>744 ああ。
解る。
(745) maysea 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>740ノクロ 一体いくつ同盟を結べばいいのk( 一緒に脱却、したいな 感情をのせるの、難しいよね 見直したときに、消しちゃったり、する…
興味かあ 気になるとこ割り入ったりしなかったしそう見えるかも
見出し、なかったとも思う…うう 起伏なあ 占候補で黒出た、出したたときとかはまだ出来るけれど、灰のときが難しい…
[じりじり…びた(後ろ壁だった]
(746) Oolong 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>-689 ああ、それだとダメだ。 その系列でいくなら 「なあ、アールグレイ。オレはお前が嫌いなんじゃない。 オレはお前のことが好きだから話し合いたいって思ってるんだよ。 なあ、お前はオレの事が嫌いか…?そうでないなら理解するために話し合わないか?」
って感じで説得する。
(-690) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
なるほど!
自分から告る積極性!
(-691) kos 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
つまり、イルの今回のミスはRPの影響もあって「恐い」イメージが植え付けられてるんだよ。 だから、そんな状態でキツい言葉をかけられたらそりゃ萎縮するってもんだ。 あんな呼びかけはオレみたいに自分の足で立ってて自負持ってる奴に言えって話だなw
行動理念が「不安」だったり「恐怖」、あと「混乱」「疑心暗鬼」ってな奴に対して、イルのキャラで対処するにはな。
相手の目線までしゃがみ込んで「オレはお前のことが好きだから話し合いたいんだ」って説得する。 これが出来なかったから、アールグレイが吊られるまで平常心が得られなかった。 どうよ?w
(-692) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>744は、ルファに対して言った。 ネッドのオススメに警戒された時に。
おひさまにも言えば良かったんだな。 一緒に、人間を探せば良かったんだろう。
(747) maysea 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
レディアは、エドさんになるほどってなった
Oolong 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
>>-692 だな。
(-693) maysea 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>3:36からの質疑は通じ合った感触があったんだけどなあ。
(-694) luxx 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
エドワーズは、イル>>747 その通り。オレが気が付いてたら、ここアドバイスできたんだがなあ。
yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
エドちゃんが格好良すぎた。 本編中も、エドちゃんが発言するたびに空気が明るくなって、なんとなく安心出来るカンジがしてたなあ。
>>-677 ヴィノ ふむふむ。 自分が要素に取る+他人に色を見せる目的込みってこと?
話題は相手にお任せでいいのかしら。 たとえば、アタシだったら突然「対話せえや!」と言われても、困ってしまうかもって気もするのだけれど。
(-695) hatsuse 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
でもイルの「利用させろ」はツンデレだからなー
「白かも知れないと思って聞いてるだけなんだからね!確かめたいだけなんだから勘違いしないでよね!」
デレ成分入ってると思うんだよね。
(-696) kos 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>743トルテ ノクロ狼だと思って吊りにあげたら通って喜んでいたら回避して次の日食われていた 何を(ry
(-697) Oolong 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
エドがすご過ぎてこわい...あなたは悟りかと思うぐらいに。
(748) hakuryu 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
んで、次のミスだが、ここミスって言うのは正直心苦しい。 だってこれ、根っこはオレのミスなんだよな。
6日目、つまりレディアが吊られる日の灰3人、オレ、ネッド、イルの3人の心理状態なんだが… 日が空けて、俺達の感覚だと「村が見えてる状態」なんだよ。 だってイル、ネッド、エド、ヴィノが人に見えてるからな。 いわゆる「人同士で交流出来てる時」だ。 前日までの重苦しさが抜けて、オレとイルとか軽口叩いてるだろ?actで。
だから俺達はこの時点で「村からはみ出た奴(レディア)を吊れば終わる」っていうイメージだった。 まずここが前提。
(-698) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
レディアは、鳩の餌切れで泣く泣く離脱**
Oolong 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
で、無難にレディア吊りが決まってな、この時、イルの内心はすげーエドに連帯感みたいなの持ってたはずなんだよ。 だってオレも持ってたからなw 「こいつとならどこまででもいけるかもしれない」って感じ。
で、日付変更前の灰の3人の内心がこうだ。 ネッド「…こんな村がこんなにあっさり終わるのか?そんなはずはない」(疑心暗鬼)
エド「あー、つかれたー。おわりおわりー」(楽観)
そしてイルがな…「村が終わらない不安を感じてた」って言っただろ? 実はそれ、自分の感情誤認しててな。 「明日こねえかなあ…オレの手でエドを吊ってみてえ…」 どうよ?
(-699) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
そんな悟りに、「お前孫悟空(少)cvo野沢雅子」と言われた俺エ…
しかし、あたっている。 言われてみれば武空術も元気玉も界王拳もスーパーサイヤ人にもなれない。 出来るのは小さなカメハメ波と、弱点の尻尾ぐらいか…
(-700) hakuryu 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
トルテはクリりんか!
(-701) kos 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
ああ、>>-696はわかる。 ある意味、近づいて、ちょっと顔を覗き込んでいるのよね。 アタシはむしろ、>>3:135とか自分なら言われたいなーとか思っていた。ひっそり。
>>743>>-697 レディアちゃんの考察読んで、レディア人間かもと思ったのよね。 超細かい部分だけど、考察だけじゃなくて、そのあとのactの「ごめん」でも。そこ、落としておければよかったな。
…ホント、吊り決定にはアタシもびっくりしたわwww
(-702) hatsuse 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
エドワーズは、トルテのクリリンわろたwネッドが「トルテのことかああああああ!!」って超サイヤ人化するのかw
yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
>>-694 ルファとアールグレイは通じてた。 だからアールグレイは生きていた。 でもイルとアールグレイは通じてない。 だから、ルファが死んだ時、アールグレイも死んだ。 って感じだな、そこは。
(-703) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
>>-699 そこな。
「レディアは、明日はびっくりさせてごめんなさいだろう…(未来形) 」
これ見た時に、「あ。この感触は明日ある」(レディの白黒に関わらず)だったんだよ。
でな。 俺、この日。
「終わると思ってたのに」アピなんか要らねえから、続く前提で思考切るな。 って、村に言うかどうか迷ってた。 結局言わなかった。
思い出した。 それを言ったのが、エド、だったんだ。 だから、俺、エドにいったんだ。
(-704) maysea 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
あー、なるほどなー。 やっぱオレのミスだな。 オレの「楽観」した感情ですでにダメだな。 イルの目がオレに向いた状態でイルに火をつけたらそらオレ死ぬわ、ってな話。 これはイルじゃなくてオレの失敗だなー。
(-705) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
まあ、そんなわけで6日目終了時で村側の灰3人の意識の方向が違った。 つまり、「村が一つにまとまらずバラバラ」だったんだな。 だから、もうこの段階で負けるの必然だったぽい。
(-706) yukari 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
トルテ>いや、どちらかといえばウーロンだろJK
(749) hakuryu 2012/03/14(Wed) 20時半頃
|
|
白は言い続けなくちゃいけないってのは勉強にぬた!
(-707) kos 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
うん、何度考えてもやっぱオレ吊られるべくして、吊られてるし(思考切った)、 その後も村は負けるべくして負けてるな。 これはオレの責任大きいなあ、巻き込んですまんかった、イル。
(-708) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-704を言っておけば良かったんだよな。 そしたら、エドも気ィ張ったままだろ。
やっぱり、俺、遠慮してたんだろうなあ…。
(-709) maysea 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-709 そだな、オレそれ言われたらぜんぜんテンション違ったと思う。 ほんとオレとイルで組めていたらなあ…すげえ残念だw そしてウィルが言ってた「オレとイルの思考で勝つ村」にはなってないんだよな、この場合。 むしろオレが見つけた白考察をイルが全部回りに丸投げしていくから、周りの人間ひたすら考えないといけないというw
(-710) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-708 エドのせいじゃねえよ。
俺が序盤に村割っちまった。 ここが痛かったからな。
でなければ、ヴィノに届いてるだろ。
(-711) maysea 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
7dはエド吊が見えてたけど、やっぱりエド狼だと思ってたトルテは特に何もしませんでした!むしろ加速しました!
(-712) kos 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
俺、そういう視点の流れすらみえてなかった。
盤面をみるっていう事の本当の重要性がようやく理解できた感覚だ。
(750) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-710 ワロタ。 その通りだ。
解ってんなあ。さすが。
(-713) maysea 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>746 レディア 発言見直して感情部分消しちゃう、あるあるある…!!! なんかこれアピっぽいんじゃない、とか思っちゃって、それはもうごっそりと。
前回同村したときは、特に平坦と感じなかったので、やっぱ「意図的に引いてた」せいじゃないかしらね?
村の中にいるのだと、うろうろ歩いてる立ち位置で、レディアちゃんが何を見たいのかわかるのだけれど。 一歩引いて観察しようと思ったら、「今はここを見てるよ!」と自己申告しないと、それが他人に伝わりにくいかも。
(751) hatsuse 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
んで、こっからはオレからイルへのプレゼント。
イルみたいに他人に支持して思考を投げる場合な、 「○○の発言中心に○○見てきてくれ」って感じで少しでもいいから具体的に指示されると、見てきてくれる奴のモチベがぜんぜん違う。 ここ意識するだけで精度が一気に上がる。
ここはすげえ細かい事だけど 「○○の発言中心に○○見てきてくれ」よりも 「○○の発言中心に○○見てきてくれないか?」って問いかける形にするほうが、よりイルへの信頼度も上がる。 こういうのはほんとこまめに積み重ねて行くといつの間にか信頼が積み上がってる、って感じな。
(-714) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
オレ自身一番後悔してんのはなあ… イルのアールグレイへの呼びかけみてさ、あの時点で気が付かないといけなかったんだよ。 「こいつは隣に立つ奴を欲しがってる」ってな。 オレその時別の奴見てて、この叫びに気が付いてやれなかった。 ここが悔しいw
(-715) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-713 だってなー、オレとイル、やってる事本質的に同じなんだよ。 イルは回りを巻き込んで人に人を探させる。 オレは自分の思考をサラして、オレが見た奴を人である事を回りに知ってもらう。 言い換えると、オレが吊り希望出す奴って「興味が失せた奴」「生き残らないといけないと思ってる狼気配がする奴」のどっちかなんだよな、これが。
(-716) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-714 なるほど。 さんきゅ、解った。 次に生かしてみる。
(-717) maysea 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
イルとエド> イルが分断させたんじゃなくて、俺が掻き乱した。んだな。 盤面の事とか考えてなかったし。 今イルが言ったクラッシャーって言葉がマジで重いわ
レディとノクロ> 神様はむしろ落ち着きがほs
(752) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-714 何か課題が与えられないと、一人で迷走して変なところに突撃するアタシです。なんという歯車人間。
ガンガン課題出してくれると、アタシみたいなタイプは張り切るわよ。イルちゃんの、トルテウィル両狼検証のときみたいなの。 …たまに明後日なこと言うけど、そこは許してね!
>>-716 エド ←生き残らないといけない必死さを拾われた人
(-718) hatsuse 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-716 とにな。 ここ機能してたら、全然違ったよなww くそうwwwww
(-719) maysea 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
うわ-…エドすげー… その言語化スキルと見方すげー…
ちなみに僕はばんめんすら読めない盤面なんて考えない子です… 全部感覚 吊り手数も感覚 感覚ばんざーい。
(-720) tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
僕は最初から「この村の狼なら連吊りで死んでも当然レベル」っていう心構えだったから
やることはひとつ 諦めない これだけだ。
村人と変わらない
(-721) tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-717 お、これでわかった?んじゃもう一つあるんだよな、プレゼント。 中衛~後衛の意識って奴。これイメージ出来るとぜんぜん違うんだぜ…?
まず自分が女性キャラの場合な。 賑わってる酒場をイメージしてくれ。イメージしたか…?そして中に入る。 そしてそこのカウンターで「いらっしゃい、お疲れさま」って言ってくれるローズマリー(お姉さんでも可)だ。 これが女性キャラでの中衛~後衛の立ち位置。 話しかけるイメージはカウンターに座ってるお客に「ごめんなさい、ちょっとこのお仕事お願いしたいんだけど…」 と頼む。 そして、仕事してきてくれたら「ありがとう!この仕事次の人に回すわね。もしよかったらこの仕事もお願いしたいんだけど…」 っていう、感謝の気持ちを伝えること。 これを続けると村の中がドンドン暖かく、優しくなってくんだよ。
(-722) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>752 上手く噛み合わんかったよな。
下がるなんてしてて悪かったな。 逆に注目させてしまった。
しかし、灰襲避けしててもやっぱり喰う候補にされてて泣いた。
(-723) maysea 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
・下げたら上げる。(疑った分、好きすき言う) ・盤面をみる。(人の視線の先を見る) ・感情にだまされない。(`・ω・)キリッ ・読解力を上げる。が、が…(´・ω・) ・理解速度を上げる。(´・ω・)
(753) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
これされると狼地獄だぜ…?死ぬ未来しか見えない。 これがいつでも自在に出来たオレの尊敬する人狼PLがいてな。 その人と敵対した時、オレは霊騙りだったんだが、オレだけ殺された。 そしてその後、灰から狼2吊りで負けた。 何言ってるか意味わかんねえだろ、これw 黒い白い関係なく、村には狼と村人しかいませんでした。 雑談しながら狼吊ったら村が平和になりました。まさにこれよw ちなみにその人、オレの知ってる限り「自分が生きている時の村勝率100%だ。
(-724) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
お姉さんは好きですか 大好きです。
どこかのノクロ >だから僕はカインに質問飛ばしてたー で、そこから展開入ってればもうちょい庇えたかなとは思うかなー
対話しろーっていわれても困るってのはわかるけど、「こいつと話して見てよ」っていわれるとさ、「こいつ? どこかきになるところあるかなあ?」って見に行くわけじゃん 灰考察と一緒なんだけど、心構えが違うのね そうすっと自然と気になる所や共感するところはよくみえるようになるんだよ
対話の不思議。
(-725) tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-724 うわぁ… すげー…。
(-726) tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
ヴィノールは、わお地震
tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時頃
ヴィノールは、わお地震
tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
>>-724 すげえなあ。
俺の根っこって「占い師」なんだよ。 だから、元々前衛タイプ。 始めて1年目くらいは、終盤SGにされまくってた。
(-727) maysea 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
カインは、hu-nn///
windknight 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
………。 俺、ナカノヒトの性別女性なのに、なんで>>-722みたいなお姉さんが出来ないんだろう。
女性キャラだと、余計に攻撃性高くなっちまう。
(-728) maysea 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-725 実はオレ、カインに死亡フラグ突きつけてるんだが気が付いてたか? オレ言いがかりだが何度も「説明してくれ!」 って言ってたの覚えてるか? あれで「よく読め」って返してきて、オレが「お前の言葉で聞きたいんだよ」って聞いても答えてくれなかった。 そしてオレが離れただろ?
あれ実は「そっか…オレ、お前の事知りたいのに、なんも話してくれないのか、残念だよ」アピールなんだよ。 これわかる奴はカインを「村からはみ出た存在」とみなして死亡枠に入れる。 読み取ったのはオレがわかる範囲だと、ルファ、フェン、イルあたりだな。 他の人間これに気が付いてたかはちょいわからん。
イルのやり方とは違うんだが、基本的にオレが吊りに上げた奴の死亡率が高いのは「エドに興味なくされた奴とかつまらない」っていう意識が村に広がってるんだよ。 だから、気が付いたら死んでる。 これがオレの中の「村にオレの声を伝える」スキル。
(-729) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
あーぼくもー 女性キャラのがむしろ男勝りというか凛々しいと言うか、早い話がこわ(ry 男キャラのがやわらかいです。こいつとか。恐ろしくきつい時もあるが。
任せきる、が出来ないからかね
(-730) tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-728 これ、女性だからできるスキルじゃねえんだよな、実は。 正確に言語化するとな…水商売の女性の方のスキルなんだよ。 水商売って言うと毛嫌いする奴もいるけど、あの業界の方々すげえんだぜ? 雰囲気と一言だけで相手の目を引きつけるスキルとかマジで「体系化して身につけてる」人もいる。
この手のスキルを身につけるのに一番良い方法は、ホステスさんとかのブログを読むことだな。 それだけでぜんぜん違う。やっぱりな…仮想でも経験値を積まないと身につけられんスキルってのはあるのよ。
(-731) yukari 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
>>-729
…
吊っといてよかった。
(-732) tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時頃
|
|
すげえ、俺わかってなかった。
(754) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
エドちゃんは、とても「仕事が出来る」ヒトなんじゃないか、と思ったなう。
>>-720 ヴィノ アタシも完全主観と野生の勘で全部やってr……こほん。もうちょっと視野広くなりたいなーと痛感した今回。 でも、前回同村したときのイメージで、ヴィノールちゃんは手数かっちり管理タイプかと思ってた!
>>-725 ふむふむ。そっか、完全丸投げるほうが却って良いかも、なカンジなのね。 たとえばいきなり、「ねえねえ、おひさまちゃん。ヴィノールちゃんとちょっと対話してみてくれる?」とかでいいのかな。
(-733) hatsuse 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
俺のやり方での一番の成功例は、瓜824だな。 確霊でまとめてる。
戦歴浅いのが多い村だが、綺麗に整地出来て、狼2連引きで詰んだ。
(-734) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-731 ほう。 その発想は無かった。
ホステスさんのブログな。おk
(-735) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
ちなみにこれ、男性版もあってな。 イメージするのはアットホームな家庭だ。
女の子が学校終わって家に帰ってくるだろ? 女の子「ただいま~」 そして帰ってくる返事」 30代前半の父親「お帰り、外は寒かったろ?今お茶入れるから手を洗ってきなさい」 女の子「はーい」
このやりとりをする父親。 これが中衛~後衛を目指す時の男性キャラの理想。
ちなみに今回の村のイルはな、サザエさんちを想像してくれ。 そしていつも激怒してる波平さん。 どうよ、理解できるか?w
(-736) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-736 ワロタ。
カツオを叱るつもりで、間違えてイクラちゃん怒鳴っちまってたのか。
キリク選んでたら、そのイメージでいけたかもなあ。
(-737) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
俺、イルがハイ襲撃されない方法、マジでずっと考えてたんだけど…やっぱ隠すよりも、「紛れ込ませる」の方がいいんじゃないかなと。
イル、お茶目だし、もしかしたらとっくにためしてるかもだけど、ネタ師騙り。SG候補になるぐらいに。
お勧めぶっけん→トルテ
(755) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-735 ほんと言うと、風俗系のブログのほうがいいんだが、あっちは地雷多すぎるからオススメしない。 マジで精神が病みかけたからな…オレ。 やっぱり自分を磨くには好奇心が必要、ってこった。
(-738) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-733 あー 短期一時期すごいやっててね。あとカードもやるから吊り手数は感覚で出来るんだよー 最近一応書くようにはしてるけど。
感覚で、この日までに狼吊らんとやばいがわかるっつーか。
下段だと目的がよくわからんw おひさまちゃん、わたしヴィノちゃん人間だと思うんだけど、こことかどう思う? 気になるとこある?
みたいなのでいい気が。
丸投げるなら、どうだろなー。相手の発言からとっかかりをえて、おひさまちゃんはヴィノちゃん人間の部分(考察指す)拾ってるけど、あたしはこう思うの 他に白いと思うところないかな
(-739) tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
ネッドは、エドワーズの例えがいちいちツボ過ぎて生きるのがつらいwwwwwww
hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
するとトルテは「3丁目の山田さん別居中らしいよ」とどうでもいいことを話し始めるちびまる子ちゃんなのだ。
(-740) kos 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
ああ、イルが灰襲撃回避する方法は今オレが説明した事やればされねえよ。 だってな… 「すでに灰襲撃する前に村が終わってる」んだよw 何言ってるかマジわからんだろうけど、このスキル極めるとこうなる。
(-741) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-736 あ! 実は、エドちゃんはお父さんぽいと思ってた!! なんか、仕事終わって帰ってきて、ビール飲みながら「今日学校であったこと」をうんうんって聞いてくれるの。
もしかして、今回もそんなカンジのイメージでやってた?
(756) hatsuse 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-741
襲撃始まる前に、全員あぶり出しですねわかr
やだなにそれこわい
(757) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
エドの中で僕はどんなキャラなんだろう… というのが今すごい気になるんだがwww
担がれてるってイメージがwww ぼくどこw
(-742) tsukuba 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
今回のイルのキャラでどうにかしようと思ったら、ときおりポロっと優しさを見せるのがコツだな。 「普段キツイ奴が見せる、ちょっとした優しさ」これ、いわゆるギャップ萌えみたいなもんなんだが、キツイ系RP得意な奴がこのスキル身につけるとな…相手が一発で落ちる。 想像出来るか?w
(-743) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>756 だいたいあってるな。 正確にはオレの今回のキャライメージはこうだ。 「いつもふらふら出歩いてるけど、困った時にはいつもそこにいる、実は頼りになるおにいさん(父親)」
(758) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
その点でイルの照れを引き出したネッドはすごいな
(-744) kos 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-742 実はなあ…ずっとヴィノが最後まで見えなかった。 見えなかったせいで、狼かどうかわからなくて殺意が沸かなかったんだよ。 今回のオレの終盤の迷走はそのせい。
ルファのオレ評なんだが「小細工抜きで、ピッケル一本懐に持って村からあぶれた狼を刺し殺す」 実にいい表現だとおもったぜw
(-745) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-741 うん。 俺も2日で村終わらせる方法をずっと模索してる。
前に「こいつに3日もやれるか」と、F16編成で2-3にしといて、初回に素村の俺抜いて勝ってる狼が居る。 それ以来。
上手く機能出来ない時は、喰われなくて負けるんだよな。 推理で狼当てられなかった事じゃなくて、俺は、自分が機能出来んかった事を恥じる。
(-746) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
キャライメージを作って自分の立ち位置を意識する、っていうのもやったことがなかったので、ちょっとやってみよう……! この村、エピが面白すぎて困るわなにこれ。
>>-743 あ、それ超わかる。 コワモテだけど実は意外と世話焼きなおにいさん、とか強いわよね。
(-747) hatsuse 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-743 雨の中で子犬を拾うんだな!
おk 把握。
(-748) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-746 その気持ちすげえわかるわ…。 オレの場合、単独で動くからな、まとめ役にオレの意志が届かないとラスト近くまで引き延ばされて、 「エド吊れない」って判断されて最終日の前日に食われて村が負ける。 涙しかマジででねえ…。
(-749) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
そしてそれを密かに目撃するのは…
(-750) kos 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-748 大!正!解!
ネッドの時に出来ただろ?あれ。 イルが平常心であったら、アールグレイにもたぶんできたんだよ。 イライラしてる時こそいたわりの気持ちを持つ、これだけぜかなり心が安らぐ。
(-751) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
ごめん、みるみる詐欺になってる。。
そっかあ。おひさまちっちゃかったんだ。 初日にちゃんと自分で自覚できたら、(途中からになるけど)イルに過敏になることなかったのかな。 ごめんね。
ルファ>>-694 4Dにルファ真をまず、きっちりと言語化していけばよかったかなあ。 ああ先に早く灰で狼見つけなきゃ、って思ってしまったんだよね。それがふつうに白くなること>>4:86だとも思ったから。
足場が確立する前に動いたから、「自立してない」>>4:-95になったのかな
(759) fortmorst 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
おとうさーん! もとい、エドおにーさん。
そういえば、ウィルちゃんから質問伝言。 一応の解決っぽいものは見てるけど。>>715>>717>>718
(760) hatsuse 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
なんかおもしれえからイルに色々オレの手札見せたくなるな。 オレの中では体系化してるスキルなんだが、オレ流感情の乗せ方。
そうだな…これがわかりやすいか。
最終日の前の日、狩人死んでる状態での確白のエドをイメージしてくれ。 イメージしたか…?
村のみんな、あとは頼んだ…。
どんな表情が浮かんだ?それを記憶に残しながら、次の言葉を見てくれ。
村のみんな、あとは頼んだぜ。
どうよ、エドは違う表情してねえか?w
(-752) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
イルの照れをゲットした時、神が降臨しましt
あ、いや、ごめ
(761) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
アールグレイのほうはなー、イルへの接触の仕方ミスったんだよ。 あの状態のイルにならな、もっと思い切って懐に飛び込んだ方がいい。 「ねえねえ、イル、ジュストと二人で何しようとしてるの?」 ぶっちゃけこれだけでイルのいらだちが解消する。 イルは「説明出来ない事」をいらだってたんだよ。
(-753) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
最後のは、ニヤリ?
(762) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-752 上は狼吊れてない。 下は狼吊れてる。
(-754) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
一応解説しとくとな、上のほうは「ここで倒れてすまん…」って感情が入ってる。
下のほうは「後の事は頼んだ、お前達を信じてる」だな。 たった一文字違うだけ、っちゃだけなんだが。
(-755) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
なんか、頼んだぜ、相棒(にやり)
的なのを妄想
(763) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-754 さすがイルだな。 人狼BBS時だとその解釈でほぼ正解。 上は灰に2残ってると感じた時で、 下は灰に1しかいないと信じたとき。
(-756) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-739 ヴィノ ああ、その辺が「自分を挟んで」なのか! 直接対話にいきなり持ってゆくのじゃなくて。
ありがとー、今度やってみる! やり方失敗すると、仲間を村に入れようとしてるとか警戒されそうだわね。ちょっと、練習が必要かも。
(-757) hatsuse 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>762 そそ、おおむねそんな解釈だな。 これさ、オレの中で体系化してはいるんだが、他人に伝えても使い分けできないから、結局オレ専用スキルとしてホコリかぶってる。 なんとか他人に伝える方法が欲しくて模索してるんだが、いまだに結論でてねえな。
(-758) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
すげえ、語尾の一字だけでそんなけの情報?
(764) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-758 伝わったぜ。 さんきゅ。
(-759) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
おれ、ほんとうにこういうの解釈するの下手だからめっちゃ勉強になる!! もっとききたい!
(765) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
ああ、なんか。あれだ。
自分の中で、すげえストンと落ちた。
(-760) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
…とぜ、一文字違うだけでもこんだけ違うしなー。 文章量でも乗せる感情のイメージが変わる。
強い感情を乗せる時は短い文章ではっきりと。 穏やかな感情を乗せる時は長めでゆったり。
男性の心の内側に入りやすい文章は「色香が見える文章」ではなく「色香をまとった文章」 女性の心の内側に入りやすい文章は「誠実さが見える文章」ではなく「誠実さをまとった文章」 とかな。 これ、イルに色々教えたいんだが、教える術がないんだよなー。 出来ると、イルはもう村側で負けなくなると思うんだがw
(-761) yukari 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-758 > 体系化 すごく気になる件……!
そのスキルって、どういう目的なのかしら? 自分の感情表現で留まるのじゃなくて、うまく村の空気を作るため?
(-762) hatsuse 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
なんか、エドが知ってる人に見えてきた。 昔すげえ尊敬していたプレイヤーさん。
いや、考察方法は全然違うけど
(766) hakuryu 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
>>-761 エドが喋ってくれてれば、俺から盗む。 後は試してみる。
ありがとうな。
(-763) maysea 2012/03/14(Wed) 21時半頃
|
|
見える、と、纏う…
の違い
(767) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
トルテが言えることは、
語尾を変えるだけで柔らかくなる。
これだけなのだ。
(-764) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
オレはこういうのを使って、他人の心の表層に触れて(近寄りすぎると不快になるから、適度に距離を保つ)相手の心理を読み取ろうとして、そいつの行動理念を探る。 「不安」や「疑心暗鬼」な奴は人だから話しかけて対話する。 「生存欲」「隠蔽」な奴は狼か潜伏能力者(狩人誤認はこれ)だから占うか吊る。 「自尊心」とか「闘志」だったりすると、共感をアピールする、とかな。 普段はここまで語らないんだが… イルやルファに伝えたい、っていう思いがなんかあってな。
だから、オレは招待村じゃ戦えないんだよ。 「誰がいるか」がわかると好奇心が薄れる。 知ってる奴の顔が見えると、自分のイメージが相手の内面を探る邪魔をする。
(-765) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
人狼側スキーが「直感で狼を探すのが得意」ってのはちゃんと理由があって 無意識のうちに「人狼だったらこういう言葉をしゃべり、動きをする」っていう経験即ができあがってるからだな。 今のオレの上の話は、その経験即を言語化しただけ、ってのはたぶんイルならわかってくれると思う。
(-766) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
イルは、すげえなあ…。
maysea 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
なるほど、相手の性格・性質に合わせた動き方か。
試してみよう。
(768) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
推理が苦手、ってアピールしてるのは オレのやり方だと人間はみつかるんだが、狼うまくみつからんのよw だから、推理は苦手、っていうのは本当。 ひたすら人を探し続けて、消去法で残ったのが狼、っていうね…。
(-767) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
で、こういう思考の土台が正統派人狼側思考。 そこから感情読みを発展させて完成させたのが今のオレ。 極論言っちまうとD国の最初くらいから、実はセオリーとかの知識増やしてないから略語とかわからんのよね。 でも、自分なりの武器で戦えるっていうのがある程度実証できてよかったw
(-768) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
えど> それは、経験則と観察力を培えば、見えてくる?
(769) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>-766 ああ、解る。 スッと中に入ってくる。
村側で勝つ方法は、狼を探すんじゃなくて、人間以外を吊るんだよな。 だから、狼の時は人間に成る。
(-769) maysea 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
トルテは体系化された何かってないなぁ。
(-770) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
色香をまとう、と見せるは割と難しいかなー。
「ねえ、一緒にあそびましょう?」 だと若い女の子の誘いの声。 「ねえ、一緒に遊びましょう…?」 だと妙齢のおねえさんの誘いの声。 とかこんな感じ。
(-771) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>-769を落としたら>>-767が見えてワロタ。
俺も推理は苦手だ! 推理したら間違える。
(-772) maysea 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
むしろエド理論は狼時に使えるな・・・
(770) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>769 これなあ、突き詰めると男女間では恋愛って呼ばれる経験なんだよ。 誰かを好きになって、愛されて、振られて、振って、嫌われる。 そうして培われた経験が土台になる。
村を続けて手に入れるなら、1村終わったら必ず反省会をして、自分の得た経験を言語化してアウトプットする。 5戦くらいそれをやると、本当に別人みたいに自分が変われたりするな。
(-773) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
「ね、一緒に遊ぼ?」 色香を期待してはいけません。 自制しましょう。
(-774) maysea 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
人間、男も女も老いも若きも心の寂しい人ばかりです。
狼は、そんなあなたの心の隙間にそっと擦り寄ります。
ド━(゜Д゜)━ ン !!!
(-775) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
なんか、エドの言葉すげえわかりやすい。
イルのお陰でええおこぼれもろたww
(771) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
「ねえ…一緒にいかが…?」
(772) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
だめだ。これだと喰ってる。
なんかいろいろ
(773) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>-773 信じてもらえないかも知れないけれど、それには心から共感するわ。エドワーズ。あなたは本当に最高ね。
・・・と書くと、アメリカドラマみたいなおねーさんになるのかなぁ。私にはいつもは出来ない気がしてきた。
(774) luxx 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>772 なんか怖いお兄さん出てきそうだだから嫌だ。
(775) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>772 どっかの宗教に誘われそうだwwww
(-776) maysea 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
ねむい。
(776) shoe 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
時々なあ、告白した回数自慢してる奴いるだろ? おれ、アレ見るといつも「こいつ空気読めない自慢してどーすんだろ」って実は思う。
告白ってのは「私はあなたを知りたいですアピール」でな。 成功させるには最低でも「相手が自分に対して好奇心を持っている」状況じゃないと成功しない。 ムードとかそんなの関係ねえ、告白なんか、成功させれる状況ならどこでやっても成功するんだよ。 成功しないのは、「その相手を見て好きになってる」んじゃなくて、「その相手を好きな自分」が好きなんだよ、ってな。
相手が自分に対して好奇心を持ってるか知る一番いい方法は、同じ場所にいるとき、ふと相手のほうに振り返ってみるといい。 この時、相手が慌てて振り返れば脈有りだ。 理由か?この時の相手はな、「その相手を見ていたけど、それを知られるのが恐くて慌てて視線をそらした」だ。 これなら100回告白して100回成功する。 だって「オレもアナタを知りたいと思ってます」っていえばいいだけだしな。
(-777) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
トルテ&イル
ですよね\(^o^)/
(777) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
「ねえ…一緒にいかが…?」
おしいな、あとちょっとだ。
「ねえ、一緒にいかが…?」 これが正しい使い方。 原則として同じ記号は同じ文章に入れるな。 与える印象が薄れる。文章作りの鉄則その1。
(-778) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>-777 ジゴロすぐる!!!
(778) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
ほんとだ!なんか着いて行きそうになった!
(-779) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
話題についてこれなくて暇なう。
(779) windknight 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
「ね、一緒に遊ぼ?」 ↓ 「ねぇ…一緒に遊ぼ?」 だと色香をまとった文章になるな。
(-780) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>-778 なるほど。 下なら試食会に行ってもいい。
(-781) maysea 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
オレさ、言葉の力を信じてるんだよ。 確かに伝わらない言葉ってのもある。 でもそれは伝えるのがヘタなだけで、絶対伝える方法がある。 みたいな感じでな。 だから、こういう研究を自分なりに続けてる。
(-782) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>-778 記号も印象…間のにじませ方ってことか。
(780) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>-780 そうそう。 「ね、」だと、目がくりくりしたショートカットの10代(犯罪スレスレ)の女の子に覗き込まれてるイメージが。
(-783) maysea 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>774
「信じてもらえないかも知れないけれど、それには心から共感するわ。エドワーズ。あなたは本当に最高ね。」 ↓ 「信じてもらえないかも知れないけれど…それには心から共感するわ。エドワーズ?あなたは本当に最高ね。」
ほんのちょっといじっただけで乗ってる感情の量を変えれる例。
(-784) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
ほんと、普段こんな事いわねえんだけどよ。 何か得るものでもあれば幸いだw
(-785) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
エドワーズの話おもしろいな。
(781) shoe 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>-782 冗談抜きでマジに教えを乞いたい。 俺、人狼を始めたきっかけが言葉の伝え方の勉強の為だから
(782) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>782 だから語尾にぴょんとかにゃんとかをだな
(783) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
若いは、跳ねるように。 色香は、滲むように…
(784) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
あと、対話うんぬんだっけか。 これカインにも伝えたい事なんだけどよ…。
村の中で自分を人間っぽく見せる方法。 人間を人間たらしめる要素ってなんだと思う?
これ、オレの答えは好奇心なのよ。 だから、「好奇心を受け入れられない奴は狼」で「好奇心を好奇心で返せる奴は人間」なのよ。 どうよ、伝わるか?
(-786) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
フェン帰ってきたようだな。
昨日できなかった話の続きしようぜ。
(*31) windknight 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
にゃが語尾についたら何でも萌えられると思うにゃぁぁぁぁ!
(785) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
ぴょん、とかにゃんか? これ、オレの引き出しにあるんだぜ?
「がんばるにゃん!」 「がんばる…にゃん♪」 「がんばるっにゃん!!」
どうよ、全部違う顔がうかばねえか?
(-787) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
ああ。
漫画描いてた時に、どの台詞をどの噴き出しでどの位置に入れるとか、すげ凝ってた。
女性ロングショット縦長コマ
「信じてもらえないかも知れないけれど… それには心から共感するわ。」
同女性振り返りアップコマ。上記より2倍以上は大きく
「エドワーズ?」 右上配置
「あなたは本当に最高ね。」 左下配置
こういうコマ割りをしてみる。
(786) maysea 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>*31 何だっけ? カインがうまくなったって話?
(787) shoe 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
エドのRP村がみてみたいなと思った。
(-788) fortmorst 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
にゃとかもちゃんと使い分けで感情は伝わる。
「待ってるにゃ♪」(楽しみ) 「待ってるにゃ…」(寂しさ) 「待ってるにゃ~」(甘え) 「まってるにゃん♪」(媚び)
(-789) yukari 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
ねっ、一緒にあそぼ?
(788) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
「がんばるにゃん!」→金髪巨乳 「がんばる…にゃん♪」→ロリ 「がんばるっにゃん!!」→黒髪幼馴染
(-790) kos 2012/03/14(Wed) 22時頃
|
|
>>786 そう、それがマンガの「コマ割による感情制御」だな。 最近その辺ちゃんと考えてるマンガ少なくてなあ… 読んでて面白いマンガ減ってるんだよな。
(-791) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>787フェン ちゃうわ。 フェン視点俺どうだったよ?
(*32) windknight 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
イル>>786 声出してワラタwwwwwwwww
すごい!わかる!!
(789) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-789 最後のがひらがななのがミソだな。
(-792) maysea 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
ネッド>>788 無邪気なロリっ子が浮かんだ。それはあり。
(790) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
すげ、わかった…みえたよ、かおが。しかも猫耳
(791) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
エドにより皆さんにも語尾がいかに大事かということがわかっていただけたと思う。
(792) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>*32 地上では風騎士さんだとわからなかった。
人狼側だったからなのかもしれないけど、いらぬ諍いを起こさなくなったという点で大きく進歩していると思う。 ただ、まあ今回は相手がオレだったから別になんてことはなかったが、「だめだこいつ」はやめといたほうがいいかもなw
(793) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
トルテの語尾がいつも変なのは、このように高度な心理的要素を加味したものだったのだ。
(794) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
すとんと理解した。イル、漫画描いてたからか!
(795) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
オレのRP村はすげー恥ずかしいのが多いな-。
「目の前で死んだ妹を蘇生させるために地下に潜り続ける探検家」 「家族を失って絶望して、仮想の世界ででもエミュレート仕様として暴走した科学者」 「人狼だとわかってるのに、見捨てられず、ずっと守り続けて自分が死ぬ事で追っ手から逃がして死ぬ霊能者」 とかこんなのか…?
大抵「何かの理想を願って、その理想を抱いたまま死ぬキャラ」になる。
(-793) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
そうだね。「だめだこいつ」を使うなら「早く何とかしないと」はセットだよ。
(796) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>790 イメージは10歳女子だった。トルテが釣れたなら成功だな
(797) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
語尾とか考えながら文章作るだろ? これやり始めながら文章作るとすげー時間かかるんだが、 ずっと続けてると無意識に文章に感情が乗るようになるんだよ。 作家でもすげえ感情伝わってくる文章とか見ると感動して、なんでこんなに感動してるのかずっと考えるな。
(-794) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
ただいまー
のびたのよむー
(798) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>793 だめだこいつ、ってのはぶっちゃけ狼だろ?って思う。 これどうよ、イルw
(-795) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
というわけで、イルは練習のために、今から語尾を「にゃん」にするように。
(799) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-793 恥ずかしくないRPとかない><
(-796) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>797 まんまと嵌められた・・・だと・・・
(800) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>786 これをクライマックスにするとな。
上の台詞が左ページ左下コマで、言われてるエドのアップ ページをめくったら下の台詞を
見開き、エドと女性のロングショットでトーン被せて逆光効果 女性のアップも添えて表情見せ
と、表現が変わる。
(-797) maysea 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
霊能者だにゃん。
(801) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-796 恥ずかしくないRP、オレはあるな。 互いに互いを高め合うRP。 これは別に恥ずかしくない。 議論村のはずなのに、オレとイルの会話、だんだんすげー感情乗ってるしな。 お互い文章短いのにw
(-798) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
かーっ!
「エドワーズ?」 までクールな表情だったのが 「本当に最高ね」 で笑顔に変わるまで想像できちまうぜー!
(-799) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
恥ずかしいRP村とか邪気村以外にあるの?
あるわ。ごめん。薔薇エロとかあったわ。
(-800) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-795 すごく……狼です。
(802) maysea 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
フェン>もっとかわいく
(803) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
あとガチだとたまに変な一人称RPやってるからそこで透けたりするな……
へんな一人称大好きなんだよ……
(-801) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
トルテさんがおっさんになってる・・・
(-802) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-802 き、気のせいなのだ・・・
(-803) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
おかしいなトルテはロリなんだが
(-804) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>793フェン いらぬ争いはまぁ人狼だからというのはその通りであって。
「だめだこいつ」はね・・・。 つい出してしまった本音ってやつだな。
(*33) windknight 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-800 オレはRP村だけじゃなくて村入るたびに恥ずかしいよ……。
(-805) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>*33 人狼だからなのかやっぱりw
村側のときも同じくらい大人しくしてるといいと思うよ。。
(804) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
カカカッ
こう見えてもヌシらより200年は長く生きておるのでのう。
(805) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>802 オレとイルが同意見だから、どっちかがまとめ役で、どっちかから吊り希望が出たら、カインは死亡枠確定ってことなんだよな。
つまりな…カイン、こういう事なんだよ。 「人間は対話をやめようとしない。やめるのは狼」 なんだよ。 だから、オレはずっとネッドと対話し続けようとした。 ネッドの性格も乗せて考えると、「相手も自分を知りたがってる」って判断したら吊り占い双方の枠に入れないんだよ。 次の日でも話したいって思うから。 カインが死に枠、ってオレとイルが言ってるのは「カインが好奇心を維持し続けていない」ってのが文章からにじみ出てるからなんだよ。 好奇心がない=狼の場所を知ってる、そういう意味でな。 これが人狼側PLの基礎的狼発見法。
(-806) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-805 フェン 高笑いする「僕ちゃん」ルーカスよりはマシかと思うぜ。
見てて気に入ってるロールもたまにあるんだけどなー、……RP村に限るが。
(-807) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
おれ、台詞書くときはテンポも重視してるんだが…エドは何か其処で重視してるものってある?
(806) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
言い方変えるとなー。 だめだこいつ、っていう言葉を見ると 「人でもいらん」って判断しちまう。 だから人でも狼でもどうでもいいから吊ってしまえ、ってなる。 これを「村に溶け込めてない奴」とオレは表現するな。
(-808) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
好奇心出していたよ。 イルなんて接してさえ来なかったじゃん。
(807) windknight 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-806 俺のネッド白打ち理由もそれだもんなー。
「何お前何お前何お前」←好奇心
(-809) maysea 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
強気のRPでキャラを動かす時のコツは「常に好奇心一杯」と振る舞うこと。 自分に自信があって、自分を相手に見せたいって思ってるんだから、より一層相手を知りたいって気持ちが強いはずなんだ。
だから、強気RPで希望が消極的な奴は…そうだな、10人中8人か9人は狼だろ、ってとりあえず考える。
(-810) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-804ロリだからこそ、だよ…
(-811) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-810 それいい観点かもね。
(-812) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>806 テンポっていうか、「どこで切るか」は割と考えるな。
行くぜ!みんな!突撃だぜ!!
と
行くぜ! みんな突撃だぜ!!
だと、後者のほうが発憤しないか? これは「短い文章のほうが強い感情を乗せやすい法則」だな。
(-813) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
今回フェンが絡んでこないのが何でかな何でかなと不思議で思っているなう。
(*34) windknight 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>*34 どういうことw
進行中はコアずれだったしなぁ。 今は単にエピであまり話すことがない気がする。。
(-814) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
わさわさ読んでるがエドすげーな
(808) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
カインの考えてる好奇心とはちょいちがうな、それ。
「好奇心」ってのは「持ってて当たり前」だ。 まずここを意識するだろ? で、次に 「相手を知りたいと思ってるから、ふれあいをやめようとしない」 ここが大事。 「誰かとの対話を打ちきった」のを他の村人が見た時、そいつに対する好奇心が減るんだよ。 「話打ち切っちゃう奴なのか…」っていう、目に見えないイメージを無意識に受けてな。 ここを意識して動くだけでぜんぜん違う。
(-815) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
あーうん。神様好奇心の塊。 わからないことがあると、すぐ突撃して聞きにいく。 喉と相手の時間があればいくらでも聞いていたい。
でも、このテンションを狼として保てるか…と言われたら、自分の中の7割ぐらいに下がりそう。
そういや、カードの時、相手の目を見るってのもやったな
(809) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
カイン>>*34を翻訳すると、フェンともっとお話したい だよ。
(810) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-813
行くぜ!みんな!
突撃だぜ!!
こうすると、攻撃性が上がるよな。 突撃>行く になるから。
(-816) maysea 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
読めた読めた。 ちょっとRP村の案練ってるんで反応遅かったらごめんよ。
>>719 ネッド 一緒にがんばろう!!!(がっしぎゅっぎゅ(熱い抱擁
>>*29 カイン おれおれおれも!おれもとうきょうむらいる!!!
(811) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
猫ルファですにゃー。
(812) luxx 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>809 ああ、そのテンションの下がりが狼要素なんだ。 「好奇心が減ってる」だろ? 人間は知らないから他者を知りたがる。 これを好奇心っていうんだ。 狼は真実を知ってるから、他者を知ろうとしない。 だから好奇心がないor少ない奴は狼、なんだよ。
(-817) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>811 おー、マジか。 そしたら結構この村の参加者来るんだなあ。
楽しみが増えた。
(813) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
はっ・・・
既に話題が切り替わっていた。
(-818) luxx 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
ルファ>なんかヤル気のないメイドさんみたいだからやり直し。
(814) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-813 あ、なんか心のフィルターで、二つ目の「行くぜ!」が太字で見えた。
あれか…一行で持てる力は決まってて、文字数によって乗る力の濃度が濃くなる感じ!
(815) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-816 さすがイルだな、そう、その通り。 下にあるもの、短い文章ほどより力強く見える。 こういうの、伝えるのってムリだよなあ…とか思ってたんだが、言って見るもんだなあ。
こういうのが「エドワーズの引き出し」だな。 イルや他のみんなが何か受け取ってくれると、オレもこの村に参加した意義があるってもんだ。
(-819) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>813 フェン ただすげー俺テンションおかしいとおもうから注意してな。
ほんとにおかしいから。ほんとに。
(816) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
RP村とガチとではかなり喋り方が違うんだよなぁ俺……。
(-820) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>816 そういう手合いには割と慣れてる方だと思うから大丈夫だ。
ひょっとすると、冷たくあしらっているように見えてしまうかもしれないが。。。
(817) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
俺が遊んでるのは、改行だな。 一番上と一番下が目立つってのは、前述した。 真ん中の行を目立たせたい時に
一行開けて、その文章だけを独立させる。
こうすると、強調されるのは、真ん中になる。
(-821) maysea 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>814 (´・ω・)
(-822) luxx 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
猫ルファですにゃ♪。 元気ルファ1号 猫ルファ…ですにゃ。 寡黙ルファ2号 猫ルファですにゃー。 マイペースルファ3号 猫ルファですにゃん♪ 媚び系ルファ4号 猫ルファですにゅ ロリ系ルファ5号
5人そろって猫レンジャー!
(-823) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
エド、イル>>-819
位置も…だと?(ぎらっ
(818) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>817 フェン 冷たくあしらわれてても、嫌悪感さえ滲んでなければきっと大丈夫です。 「あ、嫌われる」と思ったらスッと引きますので大丈夫、きっと。
めいびー。
(819) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-821 うおー、すげーな。 イルの考え、オレと全く同じなんだぜ、それ。 世の中いるもんだなあ…。ほんと面白いわ。
(-824) yukari 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>811 ぎゅー!!!
(820) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-814フェン なんだ、今回話すこと特に無いのか・・・。
>>-815エド 意識しているつもりなんだけどな・・・。 まぁ今回足りなかった(というかコアが皆とずれすぎていた)というのは分かった。
>>810トルテ 大体合ってる。
>>811ウィル ウィルも来るのか。よろしく~。
(821) windknight 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>820 ネッド ぎゅー! ほんとに進行中ネッド見てて癒されたわー。
(822) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-819 ああ、すげ面白い。
ありがとうな。
(823) maysea 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
そういえばと思って最後の襲撃見たけど、>>7:-7あってた。 LWは違ってたけど。
(-825) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>-821
あ、それは使うな。主に仕事とかで。
(824) hakuryu 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>819 滅多なことじゃ嫌いにはならんから平気だよw
(825) shoe 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
ネッドプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
(826) kos 2012/03/14(Wed) 22時半頃
|
|
>>825 フェン よし。
……よし!
とりあえずテンション暴走させないが当面の目標なので、やかましかったら「お前落ち着け」って遠慮なく言ってください……
(827) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
エドワーズ凄いな。 普段からこういうこといろいろ考えてるんだろな。
自分のやってることを体系的に捉えてる人というのはすごい。 オレ大概てきとーだからなあ。
(828) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
にゅwwwwwwwwwwwwww
(-826) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-817 後は相手の好奇心のMAXがどれだけのものなのかをきちんと測ることと
狼の時はトップ維持出来るか…だな
(829) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
フェンは、>>827 おkおk
shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
>>-824 「話題によって発言分ける」もするよな。
その発言だけ見た時に、何を言いたいのかを「見ただけで」通すようにする。 pt勿体ないからって、幾つもの話題を1発言に詰め込むと、相殺されて、見ただけでは「何が言いたいのか解らない」発言になっちまうから。
(-827) maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>821
ん?そこちょい違うぜ? オレコアズレ起こしてたけど、普通に村の中にいたろ? 「赤ログを使うタイミング」と「白ログを使うタイミング」をしっかり区分して使えば、コアズレ程度じゃ問題にならないんだぜ。 アピールするのは「村のログ読んでてたのしーなー」って気持ち。 なんというかなあ…カインの発言見てると「疲れる…」って印象ばっかだったんだよなあ、何故か。 いや、ここ考えるの難しいのはわかるんだけどなw
(-828) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
エド本気すげーな……。
弟子入りしてーわ、割とマジに。
っと、エドって>>715の云々ってこたえてくれた、かな。
今別の話題だから、気が向いたらでいいんだけど教えてくれるとうれしいなぁ、って。 見落としてたらごめん、もっかい探してくるわ。
(830) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
ウィルは、俺も大概てきとーだ。
kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
>>822 今回暴れ過ぎたから、そう言ってもらえるとっ本当に嬉しい!!ありがとう! 俺もウィル大好きだ!!
…もっといじりたkげふんげふんwww
(831) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
トルテは、トルテもいっつも適当だ
kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
-827 やるやる、っていうかそれ一番大事だよな。 ヒドイ時には 山盛り
2行
山盛り
とかで2行の文章だけ力強くアピールする。 ここはイルのオレ吊った日のログがすげえわかりやすい。 アレ見て、オレ 「イルの奴オレをどんだけ吊りたいんだよwww」って笑ってたものw >>7:69がそれw
(-829) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
トルテは、しょ、初回占にあたる程度にわ・・・
kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
>>-826 うっせー!!!俺もそんな気がちょっとしてたwwwwww
(832) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
ただいまだにゃあっ!
これでノクロも明日から、平坦評価もらわないようになれるにゃ!
…たぶんきっと。めいびー。 トルテちゃんのアドバイス混ぜたら、なんか違うことになったにゃ…。
(833) hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
ノクロ>いいよいいよー
(834) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>831 ネッド 俺には「もっと来いよ!もっとお前知りたいんだよ!!」って動きできねーから、尊敬するよ。 なんかそうやって言って、返し辛いの来て黒ずんだら……ってのが、なぁ……
そうか!俺もネッド好きだ! もっといじりにこればよかったのにwwww 俺、「質問とか絡みがあったらちゃんと返す人」って評判いいんだぜ!白に繋がるかは謎だが!!
(835) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
あー、>>715か。 これすごいシンプルな回答なんだぜ?
どんな発言でもさ、必ず前提があるはずなのよ。 そこを考えるんだ。で、それを問いかける。 これが「相手に対する『お前の考えを知りたいアピール』」だな。 これに対して「よく読め」とか言い出したらとりあえずそいつ吊っとけ。 まず狼だし、人でものこさんでいい。 説明手抜きする奴はログの精読出来てない奴だ。
(-830) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-829 ワロタ。 そこから殺気がバレてるとwwww
その発言、「俺、エド吊りてえ」だもんな。 要約すると。
(-831) maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
ノクロさんがえらいことになってしまった。
ついうっかり男声で再生してしまった……。
(836) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-827 (´・ω・`)俺ですがな
(837) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-830 同じ相手から何回もどうでもいいことで突かれると「よく読め」は言ってしまうことがあるなあ。
(-832) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-828エド 疲れたというより、ついていけない、納得ができないというのが大きいと思う。
(838) windknight 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
イルは、>>836 すごくいい声で再生。
maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
フェンは、ノクロの声は、「俺が狩人だよ」が似合う男の声だからな。
shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
そうだな…
ぼくはあいつが狼だと思います
「ぼく」は「あいつ」が「狼だと思います」
ってまず区分するだろ?
これに対して 「ぼく」は「あいつ」が「狼だと思いません」「どうしてそう思うの?」
これが行間の埋め方。
(-833) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>835 俺は構ってちゃんだからな!(胸をはるな
質問と絡みの返事に定評WWWWWだいwww好きだwww
(839) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
傾聴→共感→意見表明、は相手に意見を聞いてもらうための心理上の必須項目ですから。
(840) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
ネッドは、ノクロきっとテノール
hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
トルテは、三輪さんか!?
kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
>>-832 よくおこられまs
(-834) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
ちょっとノクロ、「黙れ小僧!」って言ってみて
(841) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-831 これ、オレ流だとな…。
結論から言おうか? ネッドとか狼じゃねえ。 ヴィノも人だ。
狼は…イルだ。
どうよ、この冷たい闘志w
(-835) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-830 エド その「前提」ってのは、自分で想像しちまっていーモンなのかね? 村人エドは○と発言した ↓ 俺想像(エドは×と考えて○と発言したのだろうか?) ↓ 俺「エド、それって×ってことでいいの?なら俺は~~」
みたいな流れでいいのかな?
>>833 クロ たぶんきっとめいびーの言い回しがなんかすげー俺に見えてなんでだろう。 別に俺の口癖ではないと思うんだが。
(842) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>836 フェン だめだったにゃ? ノクロ、だめだったにゃ~…?
[上目遣いで見上げてみた!]
……すごくだめだった! これは、大不評くらって吊られそうだ。
(843) hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
7dトルテなら演技臭って言って吊るね!
(-836) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-835 すげ逆吊りに行きたくなるwwww
やろうぜ!
(-837) maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>839 ネッド どんだけウザい絡みにもとりあえず返事するからな俺!! 対話大好きなんだ、やり取りしてると「あー議論してるー!!」って気になって、嬉しい。
ディベートとかめっちゃ喋るよ俺wwww
もっと……好きになっていいんだぜ……?(流し目
(844) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>843 さすがノクロだぜ・・・こう、ぐっと来た。
(845) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>842 ああ、むしろ自分で想像しないとダメだ。 想像しなくていいのは「前提が同じ」って共通認識が最初からある場合だけ。 そうしないと「相手がどう答えていいかわからない」からな。
(-838) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>843 いや、正直かわいい気がしなくもないが、 ノクロさんの声を思い浮かべてしまった後だと、ちょっとツライ。
(846) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
つか、んーーーーーー
しばらく、芝とか(笑)とか自重しよう。 最近、こういうので感情を乗せてしまって、本当に大事な
「文章」
に、感情が乗ってない。 そして、行間の見せ方も工夫してみよう。
(847) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
ウィル>>844 ( ´_ゝ`)フーン
(848) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
フェンは、>>845 トルテさんが完全におっさんになってる
shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
…なにゆえ気づいたら俺が三輪さんにされているのかと。
>>841 トルテ
黙 れ 小 僧 ッ !
(849) hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
トルテは、(;・∀・)ハッ?
kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
>>849 パーフェクトだノクロ!
(850) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
オレも感情乗せるの苦手だなあ。
(851) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-837
ほんとにな…wこういうの燃えるよなw エドがそれまでずっと自由だったろ? だからこー、「平板」なほうが殺気がにじみ出るw これがギャップだなw
勝てないまでも最後まで自分であり続けるエドをやりたかったんだが、結論ポラリスとかイミフな考察が完成した以上死ぬしかなかったw なんでポラリス狼とか結論なってんだよおおおおwって何度も叫んだw
(-839) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
ネッドは、ウィルきゅんっ!
hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
>>-858 エド あ、おっけおっけ。想像していいのな。 まかせろ妄想は得意だ。
あ、でもその説明と、その想像した「前提」が自分の考えと一致していたら触れない、で終わりそうなんだが……
あ、別に「ん、ここでエドは×って思ったのかね?んなら、俺も賛成かな」みたいな絡み方してもいいんだろうか?
>>848 トルテ [きゃぴるーん☆]
(852) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
いつもは可憐なノクロさんがつい激昂して地声で叫ぶ「黙れ小僧ッ!」これをやられたらトルテはもうノクロを疑えない・・・
否!疑うべきではない!
(853) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
ウィルは、ネッド ニヤニヤ
kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
>>-839 すんませんっすんませんっすんませんっ!
(-840) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>843
だめだったにゃ? ノクロ、だめだったにゃ~…?
↓
だめだったにゃ~?
ノクロ、だめだったにゃ…?
こっちのほうがこー、悲しみの感情乗ってる気がしねえか?w こういうのがテクニック。
(854) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
もふり あと1時間か
「(この村での)騙り狼から見た狩人」を言語化しようとしたけど時間ないな
結論から言えばトルテウィルポラリスエドワーズ非狩までは明白でレディも>>3:50は狩人なら出ないだろうということにしてあとはネッドイルノクロアールグレイだけなんだから探してもよかったなあとかいう\(^o^)/
(855) abiko 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
にゃ……
ノクロ、だめだったかにゃ……?
の方が俺的にはかなしそうだと思っている。
(856) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-839 俺はそのイミフな考察で村を滅ぼした!!
(-841) maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
[きゃぴるーん☆]じゃねーよwwwwwwwwwwww
(857) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>846 フェン もう、フェンちゃん、ひっどーいっ。 こんな可憐なノクロちゃんに対してー!
…たぶん、狩人CO後から、俺の声イメージ変わっちゃったよねwww
(858) hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>855 トルテは潜伏狂人だから襲っちゃだめなのだー
(859) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>855 ベル 俺、「狩人は大人しく占われておけ」思考の人間だから厳密に非狩はしてねーな……。 割れたら割れたでおいしいし。
(860) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-838 そういう時、よく「~っていう解釈でいいのかな?間違ってたら言ってね」って聞くな
(861) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>858 間違いない。
それまでは普通に女だと思い込んでいた。 いや、そんなわけはないんだが、なんかそうだった。
(862) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>857 トルテ なんなら図で描いてやろうか。 きゃぴるーん☆するウィル。
(863) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>852
「ん、ここでエドは×って思ったのかね?んなら、俺も賛成かな」
これはいい文章だな。 これ見たら人かなー、ってオレ思う。 だって「エドの主張を見て」同意してるのがわかるからな。
前提同じで結論一緒なら、追従と言われようが堂々と胸を張って意見を出せば真実味が出る。
(-842) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>861 ネッド 俺もそれよくやるわ……
怖いんだよな、前提間違ってる上で考察進めちまうのが。
(864) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>863 ロリ女体化してやってほしい。(真剣
(865) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
だめ…だったにゃ?
ノクロ、だめ、だったにゃ…。
行くなノクロ。 諦めたら負けだ。
(-843) maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
いや、ていうかむしろウィル女なんじゃね?
(866) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-841 しょうがねえよ… だって灰のオレとネッドとイル、3人とも同じ結論だしよ…。 これで村が勝てるはずがない。 ポラリスが毎日真面目に狼探してくれればこんな事には…。
(-844) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>855 あ、最後の集団には入れてたんだ? よかった…非狩透けないようにってのは意識してたんだ
(867) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-842 エド [ほめられたわーい!!両手あげてばんざいした]
なんか、賛成意見って灰だと出しづらいんだよなぁ……。 ……もっと出していこうかなぁ、村全体のモチベが上がりそうだ。
賛成してもらえるたら自分は嬉しいし、うん、賛成して同意するのこれから使ってみるわー。
(868) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>866 トルテ ウィルは男だが元キャラがガチゲイ設定だった(ぶっちゃける
(869) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>868 灰だと出しづらいとか、そういうのがウィルの足かせになっている気がする。 何言ってもいい、くらいの心持でやっていいんじゃね。
オレは灰村人で「お前狩人だろ」とか平気で言う。
(870) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
イル>その調子だ!さぁ!イルも語尾マイスターに!
これは心理学上極めて有効な手段だから薦めているのであって、決して面白そうだからとか興味本位とかではないのだ。
(-845) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
マリーベルは、>869 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
abiko 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
しかし冷静に考えたらここまでいくとダメ人間なので、まあ、節度はわきまえた方が良いな。
(871) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
オレとイルの反省点。 「一人にならない、必ず3人以上で手を組もう」 だな… やっぱ一人は限界あるわ… 3人以上だと狼混じってても問題ないしな。 このあたり、オレイメージ化出来てたりするしw
(-846) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>870 それは普通じゃねえから。
(-847) maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-846 それいいな。 一般化しやすいし。もらっとこう。
(-848) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
イル。ウィルの>>852みたいに、肯定を入れると、アゲになるのかな
(872) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>870 フェン 本当にな。 黒視されたらどうしよう、吊られたらどうしよう、っていっつもびびっちまうの。
だから最近は「吊られてなんだっていうんだ!俺村だって見抜けなかった奴等が悪いんだ!!」って思うようにしてみた。 ※最近とはこの村の進行中の事を言います
(873) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>-846 だよな。 やっぱそこにいくよな。
3人以上なんだよ。 というか、村全体繋げっちまえばいいんだよ。
(-849) maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
まあ自分で村人やるときに、果たして三人で手を組めるような機会があるのかどうかはわからないが。。
まとめやるときの指標にはなりそう。
(-850) shoe 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>869 なるほど、そういうことか
(874) kos 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
私は長期もカードも必ず誰かと一緒にならずひとりで見切ろうと試みるんだけどどうなんだろなあ
何故そうしてるかというと、長期もカードも潜伏狂人にたぶらかされて第2の狂人みたいになった事があるからだけどw
(875) abiko 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>868 むしろ賛成はいい白アピだぞ? 無駄に対立軸作ってる奴は間違いなく狼だ。 そうでなくても邪魔だ。 オレとイルが「絡まりを解く」って言ってる作業がそこ。
たとえばオレが初日にやった「ポラリスの白アピおかしくね?」意見を遮ったとかな。 これ何やったかっていうと「そういう奴もいるんだぜ、疑心暗鬼になるなよ、おまえら」って説得してるんだよ。
だから、これをイルが拾って「エド人でいいわー」って思ったんだな。 狼やらねえもん、これ。
(-851) yukari 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>854>>856>>-843 サンプルに使われる発言がアレでソレすぎて、俺が辛い…!!
エドのは、やんちゃ上目遣い系。 ウィルのは、二頭身しょんぼり系。 イルのは、ダンボールの中で雨に打たれてる系。
…の、イメージが。
わ、わかったにゃ…。 ノクロ、つよく、いきるにゃ……!
ありがとにゃ、みんなのおかげだにゃあっ!!
(-852) hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>872 なるなる。
(-853) maysea 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
ウィル>実はおネェに見えていた件について(小指が立ってるように見えた
(876) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
マリーベルは、にゃーにゃー村になったときいてにゃー。
abiko 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
ウィル>>868 「賛成」はいいなと思った。 「いいな」とか「好き」もいいかな。
初日、人から探そうとして、全然探せなかった。 けど、白黒おいといて、とりあえず「好き」なひとには「好き」って言えばよかったのかなあ。 ポラリス、ネッド、ヴィノール、ノクロ、フェン辺り。
たぶん積極的に言えないのは、おひさまが「好き」ばっかり言う人を警戒しちゃうからなんだろうなあ。。 ここもちょっと目を矯正しよう。
(877) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
にゃー★ミ
(-854) abiko 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
|
>>876 ネコだからしかたねぇや!!!
(878) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時頃
|
フェンは、▼マリーベル
shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
くっくっく、トルテのにゃーにゃー村計画が順調に進んでいるのにゃ・・・
(-855) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>877 アール アール、好きだ!!!
……警戒した?
[首傾げてにやにや]
(879) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
フェンにどいにゃー★ミ
(880) abiko 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
トルテは、おまわりさんここです
kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
>>-853 あり。意識してみる。 自分でもできそうな事、一個みっけ。
(881) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
フェンは、▼マリーベル
shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
あ、あと初日後半からルファも。
「性格要素なんて信じない」>>707は結構おひさまにとってだいじな考え方かもしれない。
(882) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ルファは、▼マリーベル
luxx 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ウィル>>879 …………。
ばかー!
(-856) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
そういえばベルのチップ選んだ理由、どこだっけな。 あれすごい吹いた。
ベルはちゃんと全身デザインしてあるんだ。 元はチップ用のキャラじゃないから。
見る?
(883) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
アールグレイは、▼マリーベル
fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
村全体が繋がっててみんなで白くなってるとなー。 狼の基本スキルの「疑惑返し」ができなくなるんだよな。 だから自分で疑心暗鬼植え付けに行くんだけど、 村がみんなで白いと、それすげえ違和感を全員が抱くんだよ。 だから「村の空気壊す奴はいらん」という、狼疑惑でもなんでもなく、邪魔者として吊られる。 これが雑談で吊られる狼像。
狼スキーはこれを知ってるから疑心暗鬼をつぶして人探しやるんだよな。 人探しはいいぞ、反発受けないからw 反発する奴はとりあえず吊っとけ、狼か誤ロックして疑心暗鬼ばらまく村人だから。
(-857) yukari 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-856 アール はいはい、ばかですよー、ばかですよー
めーっちゃ、今更。
[けらけら]
(-858) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>878 ふいたっ!!!!!!
(884) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
ウィルも「狼なら感情偽装うまいひとなんだろうなー」で、村要素とれなかったからなあ。
(-859) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
今村人3人以上が▼マリーベルで繋がった。
(-860) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-857 ああ、これわかるわ。 自分が狼の時はそうならないように注意する。本当に。
(-861) shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>883 チップ選んだ理由は>>424やんにゃー★ミ 全身見たい…ッ
(-862) abiko 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-860 おまえらみんな人外でいいにゃー★ミ
(885) abiko 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ネッドは、アールグレイ>>882 同意。
hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
>>884 ネッド まぁこれは、「肩こったなー首こったなー」で首を擦ってるイメージだったんですけどね。 若干かったるそうな青年、ってキャラ付け。
オネェではないです。短髪です。
(886) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>877 ぶっちゃけ、アールグレイのキャラだとな…これでいいんだよ。 「イル-、ジュストとどこにいくのー、ぼくもイル達と遊ぶの好きだから混ぜて-」 疑うよりすげえ楽だしなw アールグレイは止めようとしたから反発されたんだよな。 相手がどっか行く時は自分も一緒に行ってそばにいれば良いだけ。
(-863) yukari 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
ウィル>ネッドの全身は??ぜひ見たい!!
(887) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
もう「にゃー」に抵抗できるほど村人は残っていない……。 トルテは残った村人の語尾を全て「にゃー」にし、別の語尾を求めてこの村を去っていった。
(-864) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
エド>>-857 村の空気を壊しまくる潜伏狂人(でもなぜか吊られない)の傍で、村の空気を修正しまくる狼ズをトルテとやったことがある。 あの構造は結構珍しかったのかなー
(-865) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-862 ベル pixiv見れるかな。 http://www.pixiv.net...
エドの全身もある。 このシリーズだと、もう一人エルヴィラってピンク髪娘がいるんだけどなぁ。 あまりにもレネと被るんでチップ導入は諦めた。
(-866) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>877 おひさま おひさまちゃん、好きだにゃ♪
やたら上げてくる相手を警戒してしまう、のはアタシもわかるなあ。 擦り寄りじゃないの、とか演技じゃないの、という不安は持っちゃう。
>>-851 あ、それだ! 話逸れるけど。 アタシがおひさまちゃん人かな、をずっと持ってた根っこ。
「ノクロのCO周りヘン」の流れを止めてくれて、ついでに「でも完全に白と信じるのも怖い」があった。ああ、これ、なんで今更言語化出来ちゃうんだろう!!
(888) hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-865 なぜあの狂人が吊られなかったのか不思議でしょうがない。 トルテが面と向かっておまえ狂人だろと言ったにも関わらず!
(-867) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>887 ネッド ネッドはないなー……
ネッドはチップにする前提、で作ったキャラだもんで。 ベル・エドは別なんだ、「スチームパンク風のキャラデザがしたい!」で作った創作キャラ。
(-868) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
エド> 俺の村への入り方レクチャーも聞いて見たいんだけど…いいかな?
(889) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
イルは、>>-866 おお。
maysea 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
>>-866 なんかすごくかっこいい絵が出てきたんだけど
(890) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-866 ふおおおおおお いいもんみた!!(ω)ムフン
エドワーズがもっとおっさんw
(-869) abiko 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-851 エド そうか、白アピ……。 ふむ、対立軸作らない方がいいのな、心がける。
多分俺のスタイル的にもそっちの方がよさげだな。 すぐには無理かもしれないけど、心がけてみる。本当にありがとう。
あー、なるほどなるほど。 そこからも人要素、なるほどー、深いな……!! でも絶対楽しい。
うわぁわくわくしてきた。
(891) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ネッドは、ウィルスチーム、パンク…だと?(ざわ
hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
おーエドワーズ隻腕なんだ。
(892) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
ネッド>>889 人の話を聞けばいいと思うよ!
(893) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-866 これは・・・この村のマリーベルとは違うマリーベルですね・・・。
2人ともイイ
(-870) luxx 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>890 トルテ 誉めても何も出ないよ><
>>-869 ベル エド、おっさんリクだったんだよ…… でも、チップにすると皺とか全部見えなくなっちまって若干若く見えるのな。
縮小した時の事考えないと、「描いた心算の年齢層」が伝わらなくて辛いなー
(-871) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
エピおわっちゃうなー。
進行中もエピローグも楽しくためになる村だった。 しばらく村を離れて農場暮らしが続いたが、ここをきっかけにまた人狼ジャンキーになるかもなあ。
忘れていたことを思い出したり、新しい発見があったりした。 皆に次に会うときにはもう少しましな自分を見せられるといいなあ。
(894) shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
ネッドact>スチームパンクだ。大好きなんだ。 あの高い写真集も買った。
>>-870 ルファ くそふいた。マリーベルです。 3Dモデルもあるがそれはとてもじゃないが見せられん。
(-872) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
フェンは、>>-870 確かにこの村のマリーベルとは何かが違うな・・・
shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
>>-866 かわいい! かっこいい!
でも、このマリーベル、うどんとか食べそうにないわね…。
(-873) hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
トルテ>>893
トルテに言われた、だと!!!
(895) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
トルテ>>-867 多分、潜伏狂人のおかげで村に黒があふれすぎて、村が誰かに頼ろうとした頃には、もうその潜伏狂人(と狼)しか白い人が残っていなかったんだと思う。。
(-874) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ウィルは、おわっちゃうなー 寂しい。
kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
レディアは、や、やっと…帰ってこれた…
Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
>>-865 ここはすごい微妙な表現になるんだが…
「村の空気を直すのは狼」 「村の空気を壊すのはわがままな人間」 だったりする…。
(-875) yukari 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>892 アール スルーしてしまった。
隻腕だよー。隻腕も好き、っていうか欠損が好きなんだ!!(熱く
(896) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-874 不憫よのう。
(-876) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
あれ、まだ続いてんだ。
(897) めーた 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
というわけでオレは風呂入って寝る。 たぶんエピはこれでおさらばだぜ。
んじゃ、またどこかで。 エドワーズの人には、農場ででもいいから、また話が聞きたいw
(898) shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
うどんは……食わないな……
モンハン絵のキャラ、実はウィルだったりするんだよなぁ。 んでも、顔つきを三白眼から普通の目にしてしまったんでもう誰かわからない。
(899) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
ググって見た! すげー!これ好きだわ
(900) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
キャラチップ関連で思いだしたけどレディアをヴィノールお兄ちゃんとして、くそ兄くそ兄言うミレイユをいつか見たい
くそ兄ちゃんって呼ばれたい(ハアハァ
(-877) abiko 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
エド>>-863 というより当初、そういうキャラで行こうとしていた きがする! だけど夜明け直後で疑われたから、勢い落ち着かせようって思っちゃったんだよね。。
「なにしてるの?」って好奇心だいじ。覚えた。ありがと!
(901) fortmorst 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ノクロは、レディアちゃんお帰り! エプロンドレスが着たくて帰ってきたのね!!(きらきら)
hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時半頃
ウィルは、ttyo,
kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
フェンは、ジュストのケツをジュスト叩き棒で叩いた。
shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ポップボード来て動揺した(底辺
ミレイユは妹だーぜー いつか三人揃う村を見てみたい。
(902) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
フェンお疲れー! 色々ありがとう!
(903) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>889 あー、あんま時間ないし、話したかったら、一応ツイッターとかSNSあるからそっちでもいいぜー。
SNSが yukari ツイッターが _yukari で登録してある。 興味がある方はどうぞ。 なんかリクエストとかあったらツイッターとかでも話せるよw スカイプは普段使って無くてチャットだとIRCかな。 SNSでメッセもらえれば普段いるchとか教える。
(904) yukari 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
レディアは、ただい…ま…わああ(じたばた
Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
あ、そうだ。
ルファが真に見えた理由とかについては、SNSの日記で続き書こうかなと思うよ。 エピでは消化しきれんかった。
というか、ここで話せてないことまだまだいっぱいあると思うから、村の外でも話したいぜー。 反省が足りぬ。
(905) shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-875 (; ̄▽ ̄)
(906) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>901 疑われた時は「なんで僕疑ってるの?そこ教えて?」 って問いかけるのが一番。 あとはそこからずっとそいつと話し続ければ良い。 少なくとも「話続けてる限り」吊りや占いは避けれるw
(-878) yukari 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
フェンは、皆に手を振った。
shoe 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
もう30分しかないなど…
フェン、おつかれさま、
(-879) Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
twitterやってんだが、基本的に腐れたアホツイートしかしてねーんで鍵かけてんだよなぁ。
それでもいいってんならfall0rainでいる。 slypeは人狼IDと一緒。
(-880) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ウィルは、……すらいぷ……?
kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ネッド>>895 何がおかしいのだー
(907) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
レディアは、フェンに手を振った。
Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
よし。 フォローしてきた。
(-881) maysea 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
是非お願いします!!
おれ、IDそのまんまなんで!
(908) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-878 エド ……それ見て、やっぱもっとイルに噛みついておくべきだったと反省した。 いやだってもう、「大きな狼要素だ」、って言われたらもう……何も言えなくて……
「他に初動おかしかったやついた?」って聞けばよかったぁぁぁぁっくそぉぉぉぉぉ
(909) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ウィルは、(フォロー躊躇う駄目人間)
kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
まあよく分からんが、お疲れ様!
(910) めーた 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
twitterはOolong318で SNSは黒烏龍茶(Oolong)で、います
反省したりない…なあ
(-882) Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
たらいーま。
つくばさんは適当に生息中です
また同村時はよろしくおねがいしまーす
(-883) tsukuba 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>-878 あー、それ俺の軸部分だ。
ようやく終盤まで生き残れるようになったので、今度は貢献できるようになりたくてこの村に入ったんだよ。
(911) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
レディアは、(skypeのパスワード忘れかけてる駄目人間)
Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
お疲れ様かな もうすぐエピ終わるね
大阪村の後人狼モチベ上がりまくって入って ただ死んでから長期はやっぱそれなりに今感情剥離が起きてるのかなあと思ってたら原因はわからないけど最後の最後でまた上がったなあ
まだまだやりたりないこと、やりたいこと、見てないものいっぱいあるって思ったらわくわくしてきた
週末会う人はよろしく その他の人もまたどこかで
アデュー★ミ
(-884) abiko 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
レディアは、ヴィノ、おかえり、
Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
>>905 見に行く!!!
(912) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
レディアは村でもなんでも吊ってしまえ! 自分が残ってたら勝ちだくらいの気持ちでいくんだ!
(913) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
それって狼じゃん!
(914) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* ご挨拶を先に。
拙いPL,拙い村立てでしたが、何か面白い事が皆さんに起こっていれば嬉しいです。 人狼やめる事は恐らくないと思うので、ずっと続けてればまたどこかで会うと思います。
村を離れた皆さんが、良き隣人となりますように。
(-885) luxx 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
ルファ>お疲れ様でしたー
(-886) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
よし、アタシも……ふふっ、俺も、この辺で一旦ご挨拶!
反省点は多かったけど、すっごく楽しかった。 表で遊んでくれたヒト、墓下で遊んでくれたヒト、熱い戦いを見せてくれた地上組、ホントに大感謝!
あと、イルやエドやヴィノールは、色々教えてくれてありがとう! 次は実践してスキルアップしたノクロさんにご期待!
SNS:hatsuse@オリビア ついったー:hatsuse_o
飛び入り系の村にふらっといるので、よかったら、また遊んでやってくださいな!
(-887) hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>913トルテ 生存欲激しいなww たしかに今回は大分執着なかったけど
残ってるとまちがえr
(915) Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
/* 挨拶してない。
kirisame1224こと、きりのれいんと申します。 普段は議事がメイン、リア充などにも生息していますがBBSにはいません。
今回は村建てありがとうございました。 「霧雨チップでガチりてぇ」と、最近本当に思っていたので良い機会に恵まれて幸せでした。
勉強になることも多かったな、次に皆さんと同村できるときは、確白にならずとも「白いなー」って言われるような動きができるよう、努力します(`・ω・´)
(-888) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
あ、
人狼SNS(きりのれいん) twitter(fall0rain) Skype(kirisame1224) pixiv(降雨)
で、生息してます。みかけたらぶん殴ってね☆
(-889) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
mayseaです。
「敗因を共有出来る村」って、本当珍しくて、勉強になりました。 見ての通りひ弱なPLですが、どこかの村でお逢いできたら、また宜しくお願いします。
(-890) maysea 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
なんか色々語っちまったけど、なんかこー、色々話したく村だったなあ… 村建てさん、ほんとに楽しかった。 この村のログほんとおもしろいわw
(916) yukari 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
挨拶の流れ把握!
kasです。あ、間違えた。kosです。
えー、大体いつもこんな感じです。
(-891) kos 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
最終発言を ★ミ で 狙うか
(917) abiko 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
えっと、白龍です。
SNSはまんまhakuryu ツイッターはhakuryu8
村たてさん、同村者様どうもありがとー 大事なこと勉強できたと思います。
(-892) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
んと、んと。 今回すっごく、いっぱいミスして、うああってなったこともあって 反省することだらけなのですが その分学ぶこともたくさんありました
この村のログ、大事に読みます 村建て様、教えてくれた方々、一緒にお話ししてくれた人達、皆本当にありがとう
BBSかぐたか瓜あたりをうろうろしているので、また会えたら 嬉しい、です 今度は、もう少し、認めてもらえるように 頑張る おつかれさまでした。 ありがとうございました
(-893) Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
エドに色々ききたいのに、普段のツイートがアレなもんだから勇気がでな でない……
だ、大丈夫ですかものすごく呟くにんげんですがフォローしてお喋りとかしてもらえますか
(918) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
★ミ
(-894) tsukuba 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>890 だうとー!
(919) hakuryu 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
レディアは、ノクロのエプロンドレスをじっと見つめた。
Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
★ミ
(-895) kirisame1224 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
にゃー★ミ
(-896) Oolong 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
|
>>918 人狼PLの共通点って知ってるか? 「他人と話すのが好き」 なんだよw だってそれ好奇心持ってるからだろ? 話がしたい、と言ってるのに突き放す奴は狼だから吊っちまえw そして話したい相手がいるなら、待つんじゃなくて自分から飛び込んでみるといいw
(920) yukari 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
ノクロは、レディアににっこり。エプロンドレスを当ててみた。
hatsuse 2012/03/14(Wed) 23時半頃
|
適当に突撃してみましたよ、と(*ノノ Sns、ついったーには生息しております(’’ まんまです。
さてログ読みなおす時間ねーww
(-897) tsukuba 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
めっちゃフォロリクきてて吹いた。みんなありがとう。 直近のツイートみて「こいつ駄目だわ」って思ったらすぐ切って下さい。
>>920 エド ありがとう!!
twitterはほんとに、すぐ絡んだりお喋りができるから大好きなんだ。 これからもなんかあったら聞くかもしれんけど、よろしくしてくれると嬉しい(`・ω・´)
(921) kirisame1224 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
エド>>-878 今回上手く疑いに対して上手く返せなかったのは、「平静にならなければならない」「黒くみなければならない」って思っちゃったからなのかなあと今思った。 「どの辺わからないの?」って、聞く懐がなかったなあ。
お疲れ様でした。自分の不味い部分がざくざく刺さった村でした。 今度はこわがらないです。うん。
ガチでもRPでも、どこかにいます。 Twitterなども同じIDです。 よしなに。
(922) fortmorst 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
レディアは、ノクロに小さく囁いた。「似合うかな、」
Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
ネッドは、アールグレイをめっちゃ撫でた
hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
ヴィノールは、レディア|・・*)
tsukuba 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
ツイッターみてたらこっちがオロソニなってしまう…
(923) hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
色々登録してみたけど、うっかり見落としてたりする場合がある。 登録いやとかじゃなくて、単にうっかりなので(エドがうっかりなのは中の人のせい) 気軽にご登録くださいw
あ、繰り返しますが、中の人は男性です。 昔このIDと村中のしゃべりで女性に間違えられて男性に告白されたのがガチトラウマなので勘違いしないでください、ほんとにお願いします><
(924) yukari 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
ゆっくりとでも前に進みます。ミツヲ
(925) hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
レディアは、Σ ヴィ、ヴィノ…!(赤面した
Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
似合うわよ、レディアちゃんなら! ねっ、ヴィノールちゃん?
…うふふ、これで可愛い女装っ子が、また一人増えるわ…!
(926) hatsuse 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>924 大変なんだね・・・。
(927) luxx 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
ネッドは、ふいたwエドどんまいw
hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
>>924 なんかそのきもちわかる
(-898) fortmorst 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
中の性別なんて飾りです。
>>924 ……しかしそれはトラウマだ。
(928) kirisame1224 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>924 ワロタ。 俺も、このIDなのに何故か男に間違えられる時がある。
(-899) maysea 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
村終わったらウェディングドレスのウィルでも描こうか悩んでいる。 悩んでいるだけ。
>>925 ネッド 俺もー俺もゆっくりと進むー!!!
(929) kirisame1224 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
アールグレイは、ネッドえへー
fortmorst 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
>>924エドさん それはトラウマになる………ね
(-900) Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
中の人はおじさんです
(930) hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
エドかわいそすw
気持ちはなんとなくわかる同意www
(-901) tsukuba 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
エピで胸の話をしていたら間違われたことがある
(-902) abiko 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>929 描こうぜ!!ww
(-903) maysea 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
エド、すまない。 何回読み直しても頭に入らない。 今日は落ち着いていない日のようだから後日改めて話し合いたい。
スカイプやっていないのか・・・残念。
(931) windknight 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
マリーベルは、>>-902どっちにも取れる発言にしてみた
abiko 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
ウィル!!ゆっくりどうめいー!\(^o^)/
あ、是非ネッドのぜんしんを(こら
(932) hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
性別間違えられる事はねーな……「れいん」だしな……
IDじゃわからんのかな。わからん。 いや、でも、薔薇陣営だからな、うん。
(-904) kirisame1224 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>926 べっ、べつにじょそうっこに なる わけじゃ ………でも1回くらいなら、着ても、いいかな
…ヴィノ、なんて言うかな…
(933) Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
レディア、にあうよー
[にこにこ]
僕のレディアはいつでもかわいいけど♪
[言い切った]
(934) tsukuba 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>-903 イル ウエディングドレスってさ……めっちゃ種類あってさ……
……悩むんだわ……(深刻な顔
(-905) kirisame1224 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>-898の書き方だと、だと何かゆかりさんの気持ちわかりますよドヤァになってしまうな。。 告白する側の気持ち☆だよ!
(935) fortmorst 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>925>>929かみさま・ウィル ボクもボクも
ウェディングドレスのウィル、楽しみにしてるね、 [にこ]
(-906) Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
終わりのようなのでご挨拶。
windknightです。
SNSには加入しているので良かったらマイフレお願いします。
スカイプも風騎士って検索すれば出てくるかな?
ツイッターは嫌いなのでやっていません。
今回はレベルが高い村だった為、勉強になった反面、ついていけない部分もあったので精進したいと思います。
またどこかの村で。
(*35) windknight 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
性別は、何故か透ける… なんでだろう、ね
(-908) Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>931 スカイプ、っていうかな… 文字のやりとりは好きなんだ。 顔を合わせて話すのも好きなんだ。 でもな、音だけだとさ、「自分の話を聞いてくれてるのか」がわからないんだ。 一応スカイプのアカウントはあるにはある。 でもTPRGで使うくらいで普段はいないんだよな。 はて、誰か名古屋方面の人にスカイプアカウント教えたような気がする。
(936) yukari 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
ネッドは、レディアわぁい!仲間ふえたー!
hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
着替える前から以心伝心だと… さすが双子ごくり
ウェディングドレスwww もう何かがちがうwww
関係ないけど ウィルかわいいよウィル 赤ログで愛ですぎた
(-909) tsukuba 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
村でロリだの巨乳だのと話していたのでどんな変態紳士かと思ってたら実はとんだイケメン好青年で驚かれたことはある。
(-910) kos 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>-907 かわいいかわいい
(-911) fortmorst 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
ノクロは、張り切ってレディアのお着替え中。ヴィノールちゃんのためにも、とびきり可愛くするわね!
hatsuse 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
>>-908 文学女子高生みたいだからじゃない?
(937) kos 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>-909 ヴィノ !?wwww 実はまだログ全部読めてないんだ、時間がなくて。 ちょっと終わったらゆっくり読んでくる。
そして感想をtwitterで垂れ流す!
(938) kirisame1224 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
ヴィノ…似合う、? って、僕のって、なにさ、かわいいって……!
[髪と同じぐらい赤い顔]
……
ヴィノだって、ボクの、だからね
[ぼそり。]
(939) Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
嘘をつきましたごめんなさい。
(-912) kos 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>910はいだうとー!
(940) hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
性別かー ガチで結構間違われるな。基本が雑すぎるんで。
まぁおつかれさまでしたーん☆
(-913) tsukuba 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
レディアは、かみさま、わあい!
Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
うん。
だいすき、れでぃあ!
(941) tsukuba 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
レディアは、ノクロ、よ、よろしくおねがいしますっ・・・
Oolong 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
落書きでも可愛いいいいい!
(942) hakuryu 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
んじゃ、みんなお疲れさま! このゲームやってて良かったと本当に思った。 それじゃな!
(943) yukari 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
まぁネットの付き合いに性別はあんま入れないようにしてる。 腐ネタ振る時は気をつけるけどなー
(-914) kirisame1224 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
★ミ
(-915) abiko 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
>>936 詳しくはSNSのメッセージで!
(944) windknight 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
|
んじゃま、みなさんおつかれさまでした。
またどこかでお会いしましょう。 霧雨チップも宜しく!
(-916) kirisame1224 2012/03/15(Thu) 00時頃
|
ヴィノールは、レディアを壊れるくらい抱きしめた。
tsukuba 2012/03/15(Thu) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る