
119 Fiat lux !!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ルファはトルテを占った。
トルテは 人間 のようだ。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
メイが無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、アールグレイ、マリーベル、ポラリス、ジュスト、ルファ、イル、カイン、ウィル、トルテ、ネッド、ヴィノール、エドワーズ、フェン、ノクロ、レディアの15名。
エドワーズは、マリーベルァ、ゥ、ェが女性でィ、ォが男性じゃなかったっけ?
2012/03/06(Tue) 00時頃
|
>>412 非狩人COすんなしw
(*0) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
マリーベルは、あー、発表していい?
2012/03/06(Tue) 00時頃
アールグレイは、えっなんで聞くの……
2012/03/06(Tue) 00時頃
アールグレイは、あ、時間か
2012/03/06(Tue) 00時頃
フェンは、さあ。オレはなんでもいいけど、皆はどうだろな。
2012/03/06(Tue) 00時頃
マリーベルは、いや、同時とかなんとか言ってたので
2012/03/06(Tue) 00時頃
|
ざわ・・・ざわ・・・
(-0) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
>>*0紫 エドに向かって言っているの?
(*1) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
ウィルは、俺も何でもいいです眠いです。
2012/03/06(Tue) 00時頃
イルは、黒引き即出し、と言った筈なんだが。やれやれ。ルファ、同時対応出来るか?
2012/03/06(Tue) 00時頃
トルテは、どうぞどうぞ
2012/03/06(Tue) 00時頃
レディアは、黒即、白後がいいかなって思ってたけど、まかせるよ
2012/03/06(Tue) 00時頃
ルファは、ふうん、じゃあ私出しちゃお。
2012/03/06(Tue) 00時頃
|
夜明け前見てて、エドもう白でいい。 着眼点が面白いんで、どんどん他と議論してって欲しい。
おひさまは、ちょっと整理をしてみてくれ。
レディ、寂しいのか。 じゃ、自分からちょっとナンパしてみてくれんかな。
(0) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
ノクロは、アタシは出来たら同時がいいー。ルファちゃんも対応出来るなら、だけど。
2012/03/06(Tue) 00時頃
カインは、眠いので早く結果見せてほしい・・・
2012/03/06(Tue) 00時頃
|
同時COに嫌な予感がしてきたので先にするよ
【トルテ人間】
(1) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
ルファは、別に同時でもいいよ。 JST Clockは見てるから。
2012/03/06(Tue) 00時頃
|
同時とか霧で面倒くせえし、フェンは指定してなかったから、先出ししたいなら先でいいんでね。
(2) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
めええええぇぇいちゃぁぁああああん
(-1) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
――回想―― えーと… 「じんろ発見ロボットアーム」 「 ・捕獲キットとスキャナのセットです。 ・光を当てると人狼なら尻尾を生やした様に見えます。 ・注意!ハムスターに使用してはいけません。 ・太陽光発電なので1日に1回だけ利用できます。 ・指紋認証方式です。使用者を変更する場合はカスタマー……
いろいろ面倒臭いけどとにかくガラスに指をかざしながらこのボタンを押せばいいのね! ぽちっ つるんっ
……えーと、【トルテさんのお尻は可愛くてすべすべでした】【トルテさんは人間】
(3) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
イルは、じゃあ、0:06で。5分間に合わん。
2012/03/06(Tue) 00時頃
エドワーズは、トルテを祝福した。白確オメ。
2012/03/06(Tue) 00時頃
|
白確したな。 トルテは好きに動くと良いぞ。
ただし灰の喉には気を遣ってやってな。
(4) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
オケ。 トルテ白確な。
(5) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
【トルテ確白確認】した。 トルテ疑ってすまんかった。
眠いので寝る。また今夜。**
(6) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
ちょっと黒引いたっぽく演出してみたけど効果あったかしら。
マリーベルは昨日のエドに対する「普通潜伏狂人から考えない?」が強引。私がマリーベル狼だって言ったのに乗っかってる様に見えて、ちょっと狂人寄りになったかも。狼ならああ言うふっかけ方しないように思った。
返信はちょっと待ってね。
(7) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
うわー、白確定なのだ。つまらないのだ。
ってルファ!この変態ロリコンが!
(8) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
エドワーズは、明日も帰宅今日と変わらんし、寝る前までがんばるかな、とかおもた。
2012/03/06(Tue) 00時頃
|
ぐだったが、偽黒出んかったんで結果オーライ。
マリー。 「嫌な予感」って何だ?
(9) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
ということで今日は寝ますわ。 また今夜なー。**
(*2) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
【トルテ白確を確認】 うん…、昨日失礼なこと言ってごめんね まとめは引き続きフェンにお願いしたいかな
>>0イルさん ナンパ…?[首こてり]
(10) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
トルテ白確おめでとー。
>>1 マリベル 嫌な予感って何?
僕も今日は早めに寝る…寝れるかなあ
(11) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
トルテのルファ真私偽にしか見えないを見て 狼ならいいけど人間ならめんどくさいなと思ったんやけど
同時じゃなきゃ(先に出せば)ルファ黒出すかなと思ったんだけど、白出しかあ… 割れてトルテに私真伝わる方がいいなと思ったけど、やっぱ怠けるのはよくないのか
(12) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
【判定確認】
ぬぅ、俺の目ポンコツすぎてわろた。 昨日返してないとこ返すわ
>>1 嫌な予感についてくわしく。
(13) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
嫌な予感ってそりゃ 自分を偽にしか見えないとか言ってる人を白確定にしたくないやんな
割れるか、狼だったらよかったやんなあ……
(14) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
占真贋。 ルファ>マリー。
ルファに、真視点での作為がある。
(15) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
マリーベルの嫌な予感は皆が突っ込んでくれてるから、返答見とこう
明日早いから、今日はもう失礼するね …ん、ヴィノも、寝る?**
(16) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
関係ないけどトルテの更新前のactはいいよね。 エドは表面なぞる感じの素直な人って印象も同感だわ。カインは「オレだけか」が、エドへの警戒心なさすぎてちょっとまだわかんないけど。
>>337 カイン ☆G国編成ってFとは違って最後まで占いきっても灰が残る。 これはどのCO形でも同じ(のはず)詳しい手数説明はフェンに任せる。 「皆から真占と思われれば~」はごめんだけど質問の意味が分からない。「自由占いだから真と見られる」とは思わないし、統一でも狼を探すのは変わらない。
>>338 カイン ☆>>158>>159でもう言ってます。
>>344 ポラリス 「こんな序盤で真偽を傾けているなんて、仲間狼が出てるんじゃないの?」って言うのが私の主張であることは既に>>158>>159で言ってますし、それ自体も納得して貰っているのに「潜伏狂人探し」が偽要素として出て来るのは流石にどうなんだろうと思います。
ポラリスが私偽を言うのは、理想とする占い師像があるのかなと言う仮定で質問してるつもりなんですが、まだ今ひとつ手応えがないですね。
(17) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
判定確認ー。うんうん、そこ確白は悪くないわ。 え、でも、ルファちゃんの占い……お尻!?
さてと、サボり気味だったレディアちゃんとエドちゃん、ポラリスちゃんを見ようかしら。寝落ちたらごめんなさいね。
ルファちゃん>>7は信用取りの真アピにしては芸が細かい感じで好印象。>>0上act見たときは、ルファちゃんが黒引いたのかと思ったし。 少なくとも、ちょっと非狂寄りには見えるわ。
(18) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
>>14 これ、マリー偽でいいんじゃないか? 自分の白に黒出させるとか、真占の発想じゃない。
マリー真見てる人、反論あればくれ。
(19) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
むう。そっかあ。
★マリー>>14 自分の白吊られたり、村から黒視されてる村に偽黒出されて自分偽視される可能性とかは考えなかった?
☆イル>>0 整理、なあ。とりあえず考察書いて思考をまとめはしたけど。 どこから村に声を届かせたらいいのかなって、そこから悩んでる感じ。夜明け前割と本気でフェンに聞こうとしてた。
>>1:357は、2-1なら狂人でも「ここ白無理!」と思ったら黒出すと思った。狼一匹売るリスクよりも、白出して信用もらえずGJ→真占生存確定リスクの方が高い、ね。
(20) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
★ルファ>本当に正直に答えて欲しいんだけど、>>1:94>>1:97ポラリスに突っ込んだとき、「自分疑いに敏感な真占アピもできる!」とかちらっと考えた?
(21) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
★>>14 マリーベル え、でもトルテちゃん白で斑出たら庇いきれなくない? その上、信用も落ちそうだと思うのよ。昨日はポラリスちゃんを占い師視点で占いたくないところって言ってたから、その辺の違いが気になるわ。
★>>1:254 マリーベル 「対抗をないがしろに出来ない村」って何に対する言及? 単純に意味が取れなかったので、こっちは余裕あったら説明がほしいな。
>>1:398 カイン そっか、カインちゃんって他人の考察をあんまり参考にしない方? つまり、誰かの出した考察は、出した人の判断材料にしかならないって考えなのかしら。
(22) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
>>19>>20 3-1なら嫌だけど、2-1やかんね 白黒で判定並ぶと、狩人は未黒引き占い師護衛をするケースが多いし、霊や私が抜かれなければそっちの方が先まで見て村勝利は固い
逆に、私を偽とか言う人が白確になる方が私は嫌やんね
(23) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
フェン>喉は気をつけるのだ。客観視点で一応トルテ潜伏狂人の可能性もあるから、適当に動くのだ。当然まとめなんてしないのだ。
夜明け前の発言でカインとエドは白でいいと思ったのだ。
マリ>>14白確定に「したくない」ってどういう意味なのだ?割れた方が良かったってことなら白先出しでも良かったのだ?
イル>>19同意なのだ。
(24) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
初回で割れて村人が吊られるのは先を見てそれは勝ちに繋がる犠牲だと思う
(25) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
んで昨日落とせなかった考察続き。
ポラリスは灰のまま動いてもらった方が情報出るし、一瞬懸念した>>100もなかったので放置。白ならもう少し見ればわかりそう。 ノクロは引っ掛かるところない。 ★でもそこまで白視出来てないので、イルのノクロ村側視理由は聞きたい>>1:372。あとジュスト。この辺読んで自分で考えろ、でも可。
ウィルはログ読み返して、もし判定割れたとき判断出来るのかちょっと心配になって、ちゃんと対話した方がいいかなって思った。白黒は気になる止まり。 あと正直に言うとイルの●ウィル押しに抵抗があった。前述通り序盤発言黒とは思ってなかったし、ポラリス中心の盤面にウィルが乗ってるともあんまり思えなかった。 ウィル>>335下Actの件は書き方悪かったごめん。>>1:195で黒視って続いてるから黒視だと思った。
トルテは、対ウィルはややあざとい狼かなー程度の印象だったけど、>>1:329で直吊り考えてなくって占いにずっと目が向いてるのはふつうに黒いなと思った。でも>>20理由で占いは避けた。
(26) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
|
寝る詐欺 >>14マリーベル んー、その発想は、ちょっとどうだろう 黒視されてたトルテに偽黒出て、黒出したルファに信用傾くとか考えない感じかな
(27) 2012/03/06(Tue) 00時頃
|
ノクロは、ツッコミが超かぶってたわ……エドちゃん見てきましょ。トルテ白なら白いような気がしたのよね、さっき。
2012/03/06(Tue) 00時頃
|
うむ。 アルグレ、整理とか言われてもそこまで余裕ないよな。
喉の都合もあるんでいくらでもとは言わないが、話は聞くぜ。
ジュスト白くねーよな全然。(井戸端会議モード
(28) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
おひさま>>20 ガイド要るか。
おひさまは、今一番したいことは何だ? 誰に対して、何を言いたい? 誰を吊らせたくない? 誰を占わせたくない?
これを意識してみんか。 自分の発言に自分の意思を乗せる。 それだけで、全然違ってくる。
(29) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
ネッド白視は続行。勢いと推理が平行してるから白い。 後自分が発言力高い人から疑われてる状態で、占い候補両白>>1:331は言いづらいと思う。ネッドは狼でも図太いと思うけど、2-1初回占われはさすがに避けたいはず。 ★ネッド気になる人はも少し説明ほしい。ルファとジュスト。イルはどうなったっけ?
エド>>1:354下Act(3潜伏ノリ説にビール噴いた)は、本当に三潜伏なら白い。そういうことするあざとい人に見えないから。加えて「ステルスぽくなってるなオレ」>>1:346はちょっとえーって思ったけど、>>1:355とか出遅れ気にする狼ならマイペースすぎて白い。夜明け後の考察も伸び白い。
カインは引っ掛かるところない。 あとここ当時は他の灰との繋がりなさすぎたので、他灰占ったときよりも情報が少なかった。現在もネッドとの絡みで見ればいいと思ったのでOK。結構出てる素直なところは素直に素直な村でいいのかなあとも思ったけど、もう少し見る。
(30) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
>>1:405 カイン 返事ありー。神は自分だけ変に見てる可能性があると思って、トルテは割と自信有ったってことかな イルに関しては了解。割と白見たら真っ直ぐ白、って思うっぽいか。
んー。 >>1:408>>1:413見ると、レディ評の堅実ってのがしっくりくるね。自信がなくて、出来る事するって感じなのかも。評価に追加しとく。
(31) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
アールグレイの昨日の「確黒ある」は結局何だったんでしょう。 敢えて灰視点で喋りますが、真狂で切るのはまぁいいとして、別に切らせておけば良くないですかね?切らせてから、例えば「マリーベルならやりかねない!」とか言うのはわかる。
でもそんな可能性を危惧して黒を逃したら本末転倒だと思います。
(32) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
レディアは、色々かぶった、ので後は任せる おやすみ**
2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
☆>>1:363 クロ イル、見てて面白いけど絡まれるとなんか怖いじゃん。 一個上の次元に生きてる感じするじゃん?俺だけ?
クロはどうだろう、トルテからのべったり感に警戒が無いのが微妙かと思ってたんだが。 その後のロックに対してそこまで気負った感じが見られないのが村ぽいか、と。 あんま細かく見れてねーのよな灰、今日はしっかり見る心算。
んでベル人気なの把握した。眠い。 あと答えてないのあったっけ。あったら投げといて。寝る**
(33) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
レディアは>>1:349「ボクが狼で潜伏するときこういう動き」って、イルレディア両狼以外ならあざといなあと思った。それもなさそうだし>>1:372。 敵を作らない動き>>1:368なら、皆から白視されてるヴィノールに遠回し黒塗りしなくてもいいと思った。
★でもおひさま「白取り多い」>>1:379って、おひさまが他灰を白く見ることが多いって事でいい?それどの辺からの印象だろう。むしろ当時白視全然取れなくて参ってたよ。
そうなるともージュストしか残んなかった。死票になっても素直にわかんないとこ突っ込むことにした。決定見た時はうーん……って感じだったけど、イルの偽の黒出し抑止はありがたかった。
まとめ: 白い: ヴィノ、ネッド、エド、結構離れてレディ 黒い: トルテ 灰: ポラ、レディ、イル、ノクロ、カイン、少し離れてウィル わかんない警戒: ジュスト
(34) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
イル>>19は同意だな…。 序盤から疑われて黒狙いで占われた先で、占い師全員生存状態での黒発見ってのは状況的真要素としてはかなり強い。 よっぽどトルテ白と狩人が見ない限り、マリー真ルファ狂でルファから黒出てマリーが食われる未来しかオレには想像できん。 まあ、ルファのこれまでの言動から偽で黒出しとか普通に出来るとは思うけど、狂人アピールで黒出しする人にはあんま見えんのよな。 偽だと情報量が出すぎるのを嫌う感じがするよ。
(35) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
えー、これで私偽とか言うの、 私偽でこんなめんどくさいことやる意味あると思ってんやろか
トルテについては言わせてもらうと昨日の 「見てないのに異論ないってどうなの」 から私と合わないのはわかりきってた
見てないから占ってもいいんやん ここは決して褒められる思考でないから大声では言わないけど(理解してもらおうとは思わないけど)
(36) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
★>>1:283 ルファ アタシについて、「夜明け後のはセンサー誤作動」と判断した理由はなあに?
自分で言うのもなんだけど、論理的考察ってある程度偽装出来るんじゃないかなーと思うのよ。そこで、センサーに引っかかった部分の方を捨てた過程が知りたいわ。
★>>1:372 イル 「一番視線薄いところが狼の可能性高い」ってどういう意味?
あと、>>1:322で占い不要枠としてたポラリスちゃんを、>>1:372の村視枠で除外してるのはどうしてかしら。つまり、村とまでは見てないけど、占い以外のアプローチで判断したいってこと?
(37) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
フェンは、アールグレイ喉大事にな。
2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
何か見てないうちにマリーが注目の的になっていた
うーん? マリーは、対抗狂だろ割って来いやーって感じだったんかな。 >>14>>25見るとぶっちゃけ本気か?
>>19 イル 狼側の発想としても、何想定だかちょっとよくわかんない。 この発想で真取れる、って思うとも思えないし。狂アピとしてはあり? なんとなく>>14の自分偽視する奴は抹殺してしまえ的な何かっぽい気がする
(38) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
>>27 そこは私が占能力というものは霊能力とセットで力を現わすものと思っているからやんね
トルテがどこまで黒視されてたかは把握しきれてないけど、狩人が私護衛さえしてくれれば問題ない その際未黒引き占い師の私から護衛を外す程の信用は落ちないと思ってたし
(39) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
ベルが真視取りたかったらトルテ黒出すんじゃね、とか。 「トルテに自分真わかってもらいたかった」っての見たら割とベルの心理が理解できるっていうか。
まぁいいや、寝る寝る**
(40) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
ちょっと色落としとくかなー
よくない方向へ行ったらごめんw
がんばるよん。
(*3) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
>>21 アールグレイ いや全然。
とりあえず私が思っているのは「占い師だから、間違える芽は潰すのが正義」って事かな。アピとかじゃなくて、推理の問題。灰の時と違って、私を犠牲、触媒にして他人を判断することはできないから。
(41) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
>>22 何に対する言及も何も単に 「1番発言の納得具合があるのが対抗」(対抗の発言を見ないと言うことができない)ということやんな
(42) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
と、いいつつオレ自身は占い師についてはやっぱり平たく見てるんだけどな。 占い師は判定割れるまでは生きてさえくれれば仕事はしてる、と思ってる。 ここに狼がいる!って確信できない限り吊る必要がないと思ってるのが一番大きい。
(43) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
>>39 黒引き占い師を護衛された苦い思い出が。
ていうか霊襲撃はない発想か
(-2) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
どうでもいいことかもしれないが、 ウィルが黒く見られる原因の七割くらいは言葉尻にありそうなので、 やむを得ぬ事情があるのでなければ、それ解除してみないか。
「とか」「ていうか」みたいな、そういうの。 トルテも言ってたが、結論濁してるように見えるんだよな。 それが他者への黒視と合わさると、 歯切れの悪い黒塗りに見えるんだわ。
(44) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
フェンは、七割は言い過ぎたかもしれない。が、少なくともオレがウィル怪しいわーと思う原因の大半はそこだな。
2012/03/06(Tue) 00時半頃
レディアは、ねむい・・・よ・・・(くてり
2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
>>44フェン
ボクも解除したほうがいい…かな
[首こてり]
(-3) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
うん、何気にマリー>>39みたら割りと本気っぽい気がしてきたのだ。 もしかして、同時発表だとトルテ白確定しちゃうかもしれないから、先出しして狂人に黒出させよー!って事なのだ?
一回フラットに戻すのだ。
(45) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
ウィルは、フェン マジか、気を付ける。**
2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
非狼占い師要素消しと護衛率調整
初日だけだと(私狩人なら)どうやってもルファ護衛一択なんだよね 真偽が平たい場合、有意義な発言してるのは私よりルファだもん
ていうかサシで騙りで真と勝負できる力は私にはない><
ここで思いっきり評判を落としとくと、逆に「ルファの発言は死んでも生きるけどマリーベルの発言は生きてないと届かない」と狩人に思わせる
(-4) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
ノクロ>>37 ああ、悪い。 そこは説得要素に使えるもんじゃない。 俺がまとめ取る時の経験則だ。
村の視線を集めて、そこから抜ける所を占うと黒出る事が多い。 ちなみに、昨日のはこれだ。
--- おひさまが、黒白両評価。 ポラリスが、強白、警戒評価。 ジュストが、白評価。 カイン、未知数。 ウィルが、弱白、強黒評価。 トルテが、強黒評価。 ネッドが、白黒評価。 ヴィノが白評価。 エドが白評価。 ノクロが白評価。 レディアが、一番視線薄いかね。
(46) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
マリーベルちゃんについては、そこだけで偽印象取って思考停止したくはないわね。アタシ、「好みじゃない真」を偽決め打っちゃった経験がいっぱいあるから。
だけど、もし偽黒上等的な考え方だったなら、>>1:259「ポラリス占うの面倒臭い」がどういう理由だったのか、教えてほしいの。アタシ、ここ白で斑になったら庇いきれない、的な理由だと理解してたんだけど、違う?
>>42は了解、もう一度読み直して来るわ。 そういえば昨日の夜明け後もそんなこと言ってたものね。
(47) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
トルテさんはすいません!まさかあんな事になるなんて……。 でも前は見てないので許してください!綺麗なおしりはしっかり覚えてますけど!
>>37 ノクロ 例えば「質問タイプでバリバリ黒考察するけど序盤は様子見」とかだと狼ゆえでは? となるけど、その後の考察の結論出しの遅さ……と、敢えて言うけど、それを考えると、狼ゆえの遅さでは無いなと思ったのです。
確かに考察タイプはいわゆる「白いけど人間らしくない」と呼ばれがちなものだと見た時思いましたが、逆に言えば村なら変な事言わないので安心感が有ると思ってます! ノクロさん考察兼ねます!
(48) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
とりあえずマリーは、灰考察に喉使うといいんじゃないかな ウィルにも思ったけど、自己弁護に喉使うと、それこそ君視点狼の思うつぼなのでは?
ところでフェンを見るたびになんで君は確霊なんだと思うのだけど! 灰にいれば白うち先増えてよかったのに、と思ってしまう僕
今日は見てない人見よう、と思いつつ眠気にきっと負けるzzz
(49) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
カイン読み直してこようと思って気が付いたので。 ルファ>>1:283 ここまでの発言から来る人物像と「エドは無理なら考え纏める必要はない」って言葉にかなり違和感あるんだがこの言葉の意図は? 単に人物把握の材料にしたいだけだしなんかのついででいいよ。
(50) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
ポラリスについては、材料を取ったから、次は検証。
今まで明瞭じゃなかった判断が、エドでハッキリ白と出た。 おひさまは白黒付いてなく、白の方に置こうという「意思」が入った。
結論は検証後。
(51) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
>>47 いや違うよ むしろ庇いきれないとかそういう考え方は私はしないやんね
庇わなきゃいけない局面だったら「庇いきれない」とか言ってないで庇わなきゃいけないと思うし、逆に庇わなくてもそれ以外の事をやるべき局面(どうせ初日斑など吊られるのだから自分の白の庇いなどではなく生きている内に狼を見付ける事)ならばそっち優先だと思うし
>>49 了解。ちょっと今日は血が昇ってるので寝て起きてからやるやんね
(52) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
エドワーズは、ルファ見てると飴OKなら「飴-飴-」っていつも言ってそうな感じがした
2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
ポラリス占いめんどくさい、は ポラリスは私真見てるからまだいいけど自分の考えに寄りすぎやん ルファがポラリスにつっかかった気持ち私わかるもん
そういう人を白確定にはしたくないし
2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
フェンは、エドワーズ、な、なぜわかった。いや、オレじゃないのは知ってるが。
2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
>>50 エド その質問でエドが「ルファは自分視点強くて灰への切り込みが良い」と思ってることはよく分かった。 灰考察はしてるけど、村全体がどうするべきかとか結構言ってるから探してきー。自分で見た方が納得できると思うよ。その上でなお疑問なら改めて答える。
(53) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
ポラリス占いめんどくさい、は ポラリスは私真見てるからまだいいけど自分の考えに寄りすぎやん ルファがポラリスにつっかかった気持ち私わかるもん
そういう人を白確定にはしたくないし (占う以上、占が決定した後は黒ならいずれ墓送りになるので問題は無いので白確定になることを想定して占う)
(54) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
潜狂だからあまり霊抜きはしたくないんだよなあ。
気合入れてルファ襲撃かな? どうする?
それとも1ターン狩人っぽいところ灰抜きとかする? とりあえずルファせっとしとく
(*4) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
ルファ襲撃でいいかな 護衛外せなかったらごめん><
ただ初回で抜けなきゃもうルファは狩人襲撃後じゃなきゃ抜けないと思う
(*5) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
うーむ、なんか白視されてんなあ…。 まあ、それはそれでいいんだが、昔の自分からすると想像できんよな。 黒すぎる村人とか一周回らないと白くならないとか散々言われてただけに…。 ログ読み>発言書きにかかる時間が当社比2倍近くってのがやはりブランクだな、これ。 これで狼やってたら初日から占いに引っかかりそうだったぜ…(汗
(-5) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
おけおけ。 とりあえず狩人っぽいところもさがそ。
がんばって桃。表だってあんまりフォロー出来ないかもだけど裏でフォロー必要ならいつでもかもん。
灰考察捏造とかもできるよ!
(*6) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
ちなみに 灰考察 超手抜きってます えっへへへへ~。
なので余力はあるので、なんかあれば言ってね~ 僕は添削とかも得意だよー
(*7) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
フェン>>28 >>1:228とか>>1:375見てあーこの人おひさま全然見えないタイプだなあって警戒投げかけたのではんせいしてます。。 黒出るか三日目くらいまでサボる人なのかなーとも思った。ちょっとがんばる。できればフェンもつついてほしい。
イル>>29 ん、ありがと。意識する。
ルファ>>32 トルテ黒でこの村の勢いなら吊れるでしょおおげさって思ってた。狼を舐めたというより、「村」がそうなってた。
>>41は回答ありがと。あーそっか、「推理間違ってる」が起点なのか。 ルファの対ポラリスだけ、速攻で否定から切り込んでて、そこが他灰の扱いと違って気になってた。ちょっとすっきりした。
(55) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
白確したら、そこ喰わせられるだろとか、斑吊りで霊護衛なら白吊り真襲だろとか、何の為の水晶玉だとか。 こう、色々ツッコミどころは多いが。
これ、俺の好みの問題かね?
(56) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
知り合いが「騙りでサシで真と勝負するには真の2段階力抜けてないと」というのがひしひしと理解したw
フォローは大丈夫 私は結構おかしな言いまわしを使ったりするので多分添削してもらうと余計変になるw
(*8) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
マリーベルは喉大事にしてくれよ。 明日には地上にいないかもしれんだろ。 何が大事か、もちろんわかってると思ってるけどな。
どうしても弁明が必要なら、ある程度はオレが代わってもいいぜ。 上手くやれるかわからんが。
(57) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
マリーベルは、>>57してくれると嬉しい。精神的にも。
2012/03/06(Tue) 00時半頃
イルは、ああ、マリーは反論に喉使わんでいいよ。思わず突っ込んだ。灰に使ってくれ。
2012/03/06(Tue) 00時半頃
フェンは、>>55おkおk。ジュスト叩き棒用意しとくわ。
2012/03/06(Tue) 00時半頃
マリーベルは、生死がかかってるのに反論しないとか、できるわけないやろ。
2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
マリーベルちゃんはお返事ありがと。 独自印象だけどマリーベルちゃんの中で一貫はしてるみたいだし、昨日の発言と合わせて考えてみるわ。
>>33 ウィル トルテちゃん黒強く見てて、アタシの触り方気にしてたわよね。 アタシとラインありそうとかなさそうとか考えなかったのかなーと思ったんだけど、そこはどう?
(58) 2012/03/06(Tue) 00時半頃
|
|
このマリーのイラッとした感は真感情かなぁ。
ルファは真面目っ子かと思ってたら>>48みたいな事言えるのだ。性格要素修正なのだ。
占い師はこのくらいにしとくのだ。
レディアは素直に考察してるように見えるのだ。 イルはちょっと誘導臭を感じてきたので注視。 ジュストは狼だとすると敵っていうか悪感情振りまきすぎな感じ。 ノクロはなぜか引っかかるんだけど、理由がわからないのでとりあえず置いとくのだ。 ポラリスはあざとい感じが否めないのだ。 ウィルは結局わからなくなったのだ。 ネッドは白いような気がするのだ。
適当考察終わりなのだ。寝るのだ。
(59) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
|
まあ、マリーベル偽だと思ってますが。。
(-6) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
フェンは、トルテおやすみー。
2012/03/06(Tue) 01時頃
|
マリーベルにはひとつヒントをあげよう。
私が狼でなければ狼からも私が真に見えているので多分君は死なないと思う。 それよりも、灰考察をした方が良い。「対抗の考察が納得できる」って言えちゃうあなたなら出来るはず。
まぁ、ゆるい対抗叩き兼ねてますが。 私が参考にしたくなるぐらいの考察を期待してますよ。
(60) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
ルファは、トルテ>>59 ネタも含めて考察です。
2012/03/06(Tue) 01時頃
フェンは、マリーベル反応しなくていいからな。
2012/03/06(Tue) 01時頃
|
エド: >>1:340「出遅れたらそれだけでステルスっぽい」は、そこ自分で言っちゃう辺りは白めだと思ったわ。このコ、現状だとどっしり考察してる印象だから、小細工白アピ系狼像ともあんまり合わないのよね。
>>1:400は、トルテ白見えてた狼には言いづらいかしらね。ここで黒塗ると確白になったとき方向転換が面倒になるだろうし、無駄な労力ってカンジ。
>>1:404最下段の「『オレ的には』白要素」の防御感は気になったけど、狼がそこで防御入れるくらいなら白取らないかなーとも。これは、もしレディ黒なら余計に。
★エドちゃんって、自分の推理に自信持てないほう? ★レディ黒トルテ白で「黒すぎ」と言えなかった可能性は昨日時点で考えなかった?
(61) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
ルファは、マイナスの感情偽装に対処するには、多分優しくするのがいいと思う。想いは伝わるのです。
2012/03/06(Tue) 01時頃
ノクロは、レディアちゃんだけでも見ときたいけど、たいへん眠いわ…頭に入ってこないのよ…。
2012/03/06(Tue) 01時頃
|
くっwww ルファが憎めないwwww
(-7) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
|
やべえ、手数の計算できてねえw えーと、今15人で能力者3、白確定1だから灰11人。 吊りは最大7手だから4人まちがってもいいけど、狂人生存を前提にすると残9で吊り間違えるとアウト。 人数が15>13>11>9>7>5>3>1 灰が11>9>7>5>3、どっかで判定割れすると灰狭まらないからなあ…。 共有者いないほうがやっぱいいよな。灰は広いほうが面白い。
(-8) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
ルファは、ちなみに、上のは反語です。
2012/03/06(Tue) 01時頃
フェンは、ルファはツンデレ。
2012/03/06(Tue) 01時頃
ルファは、誰がツンデレですか! 濃い顔のくせに!
2012/03/06(Tue) 01時頃
フェンは、やーいやーい。照れた。
2012/03/06(Tue) 01時頃
ルファは、フェンをハリセンで殴った。
2012/03/06(Tue) 01時頃
|
マリー>>23 んー、そこは分かった。
マリー偽なら、発表していいか聞く、みたいな灰への配慮が多いのに、その転換はどうなのって思う。 でもそれは真要素にはならないかな。 >>56「トルテが喰われる可能性を考えてない」は偽要素っていうか非狼要素かな。自分護衛さえくれば別にいいしー、はまあ普通だと思う。 霊セットで考えてる>>39のに偽黒釣り→霊襲撃考えてないのは?だと思うけど。
夜明け前直前に、いくつかマリー真視に疑問が出てた。今まで割とマリー真視路線だったのに。これ結構強いプレッシャだったと思う (ちなみにこのプレッシャかけたのはイルだけど、イル狼がマリ狂見て偽黒出すなよーサインはありなので、=イル白要素には取らない)。
加えて白出の方が護衛率高いと考えてるなら、いくらか迷った後白出しは偽でもすると思うよ。トルテ黒がよぎったなら、ルファ後だし印象もつけられるし。
現状での結論。昨日の白視がこける程度には真贋フラットになった。 ゆっくり寝てね。
(62) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
|
[ぱっぱとハリセンの埃を叩いて]
ジュストが思ったより白くならなかったなあ。 >>1:195の反応が特に気になっていて、「分からない」ことに対して警戒感情も、本人への疑惑も持ち上がらずにフラットな事かな。
★>>1:382 占い師考察もなかったし、「両人外ない」って理由がよく分からなかった。ラインなのかとも思ったけど文脈繋がらないし。例えば、狂-狼とかの組み合わせは考慮に入れない?狼同士のライン以外に何か判断要素があった?
(63) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
|
>>56 イル 「自分を偽視する灰なんて斑になって吊られれば良いのに」と「白確すれば食ってもらえるなー」のどっちが合理的な思考なのか、オレにはよくわからん。好みじゃね。 後半の「斑吊り霊護衛なら~」に関しては、そもそもその状況でオレ護衛という状況が想定されてなさそう>>39なので、まあ何とも。
……なんかこう、弁明しようと思ったが、そんなことするよりは>>58ノクロがちゃんと昨日の発言追って見てくれるみたいなんで、そっちに任したがよくねって気になってきた。 すまん、マリーベル。以降の理不尽な疑いにはちゃんと反論するから許してくれ。
(64) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
フェンは、頭をさすりながら床に就いた。
2012/03/06(Tue) 01時頃
|
昨日のカインの発言読み直してて思ったんだがなんかすげえ違和感感じるのはオレだけか? 気になったとこはここ。 >>1:380の●希望【●トルテ○ウィル】ってどう読み取れば良いんだろうな、トルテが黒狙いでウィルが白狙い? >>1:380「理由は>>360と>>358の返答が合わなかったから」という発言見る限り疑惑はの理由づけはウィルに向いている。なのにトルテをあえて上げてるのが謎だ。 >>1:405での「●トルテは当然ガチ黒狙いだよ。」という言葉と矛盾してるんじゃねえか?
(65) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
|
や、優しいなみんな。
(-9) 2012/03/06(Tue) 01時頃
|
|
★ジュスト>エド白考察>>1:140待ってる。考え変わったならそれも。 あとネッド黒考察できるだけ詳しく出して欲しい。
これ以外はちょっとジュスト直接じゃなくって他の人から見てみる。 ジュストわかんないの何とかしたいのと、ネッド白ちゃんと言いたい、もし万が一間違ってるなら気付きたいってのが今のおひさまの考え。 ★ネッド>トルテウィル両白>>1:331と見た理由って具体的に言えるかな。
あと>>58ノクロの質問がいいなーと思ったので後で見る。 ねる!
(66) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
|
>>65 エド ●が第一希望で○が第二希望よ。 エド自体は疑ってないけど、灰からのエドの扱いみたいなのは凄く気になる私です。って釘刺しちゃおう。
(67) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
アールグレイは、エドワーズ>>65「トルテとウィルでトルテ優先になった決め手は?」って聞いた方がいいかも。
2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
イルの白黒早めに見たい。 ジュストを何でもいいから何とかしたい。 ネッド白を村に広げたい。エドワーズをもっと村に参加させたい。 占真贋きちっとつけたい。 うん。
(-10) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
|
アルグレイも白ぽいな
(-11) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
ルファは、エドのこの辺の勘違いから駆け上がる黒考察は狼で中々できないと思う。
2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
>>53 オレの感じた違和感は「他者の発言を抑制する事を促すのがルファの人物像にそぐわない」だな。 「がんばって出せるだけでも出してくれ」とルファなら言いそうに思えてな。まあ、些細な事だからスルーしてくれていい。
>>61 推理に自信はない!(キッパリ)っていうか、「考えがブレまくって迷走するミスリーダー」だという自覚がある…。
『レディ黒トルテ白で「黒すぎ」と言えなかった可能性』ってのはオレの中ではなかったな。 むしろ積極的に黒すぎと言って乗っかる方がレディ狼だと楽じゃねえか? 次の日に「間違ってた!ごめーん><」って言えばすむことだし。
(68) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
アールグレイは、ルファ>>67 白視されすぎてるってこと?って思ったら下Act見るに違う?
2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
>>68 エド あ、そういう意味か。 「まとまってなくても出てないよりマシだし、皆で反応から白取れる。背中を預けて思ったままを出したほうがいいですよ。」って意味です。
(69) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
|
ああ、確かにエド人間に見えるなw
(-12) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
ルファは、すいません、夜に必ず話すと約束するので待ってもらっていいですか。
2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
おひさま>>26 ノクロ白は、>>1:330を受けた>>1:363のウィルトルテ両狼無い、だな。 こういった検証にスッと乗ってきて、自分視点での非ライン要素を出してる。 ウィル判断込みで。
こういう動きは村目。
メモを●ウィルか●トルテ、じゃなく、●ウィル統一にしたのは、ノクロのこれを見たからだ。
ジュストについては、>>1:261で出してる。が。輝かんのだよな。
(70) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
|
>>46 イル ふむふむ、経験則なのね。理屈としては分からなかったけどそれならいいわ、ありがと! >>51は要素は拾ったぜこれから色を取ってやる!ってことで理解。
ついでにイルちゃんがちょっと確白っぽい動き?と思ってたけど、その回答でなんとなく納得したり。
あ、アールグレイちゃん>>26の件はアタシも聞きたいわ。 >>1:306「面白い」の言及だけでアタシがいきなり村視枠に入ってるのは、ちょっとすっきりしなかったので。
(71) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
ノクロは、あ、ごめん、すれ違ったわ。>>71は無視しちゃって頂戴な。>イル
2012/03/06(Tue) 01時半頃
イルは、おけ。タイミングが悪かったな。
2012/03/06(Tue) 01時半頃
アールグレイは、ルファあ、おひさま寝るから明日でいいよールファも無理せずね。>>70は明日よむありがとー
2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
>>69 ルファ OK,把握。オレの誤読だな、発言pt使わせてすまねえ。
●が第一希望で○が第二希望ってマジか…いわゆる暗黙の了解だったのか、それとも誰かが言明してて見落としたのか…がっくり。
ただ、理由に関して違和感が残るのは変わらない。第一希望がトルテなら>>1:380はトルテに対する発言になるはずだろう?ここらはカインからしっかり説明欲しい。
(72) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
ルファは、アールグレイ上のactはエドに対してで、ネッドは今書いてます。
2012/03/06(Tue) 01時半頃
イルは、エド、暗黙の了解だ……。うん。
2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
エドは白い気がする。
(-13) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
エドワーズは、イルの言葉に愕然とした。そう・・・だった・・・のか・・・(がくり
2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
ジュスト狩はまあ、あり。 でもそこはあえて気にせずに切る。
(-14) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
イルは、「考察」出すのは明日な。目が死んでる。おやすみ。**
2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
>>68 エド 前半は了解、ならレディア白要素取りに対する微妙な引き感も納得できるかな。他の人が白く見てないところって意識もあったでしょうしね。
ふーむ。アタシは、狼がすぐに露見するかもしれない白に対して全力で黒塗りするのって難しいと思ってるのよね。それ故の>>61中段でもあったのだけど。
エドちゃんは、狼は流れに乗るほうがやりやすいって考える方かしら。直近のカインちゃん疑問視の辺りとも一貫してる気がするし、把握はしたわ。
(73) 2012/03/06(Tue) 01時半頃
|
|
私は占い師だから必然的に前衛。
中衛はノクロに、残りの埋めどころはイルに任せたい。 問題は明日生きてるかどうか…。
(-15) 2012/03/06(Tue) 02時頃
|
|
ねむねむー 誰も起きてないかな? 【トルテさん白把握】しました!
ざっと読んだところだとルファさん動かずマリーさん後退で同じレベルになったかなー トルテさん確定白は歓迎ですよー
戻ってきたら落としてない灰考察落とそうと思ったので候補が一つへr(ry ちらちら発言見てましたが白にも黒にも見てなかったですね~ 企業秘密のくだりもぜーんぜん私は気にしてなかったです
(74) 2012/03/06(Tue) 02時頃
|
|
まだ起きている…っていうか、明日も遅めだからもう少しがんばってから寝る。
ノクロに関してつらつらと。 >>1:16とか>>1:25とか見てると霊CO狙ってたのか…とも取った。 が、言葉にしてみて感じた感想は「騙り希望なら先に占い師に出るタイプ」だったから消し消し。 発言傾向としてややウィルに偏ってる…か? だけどトルテも突っついてるからここをセットでつっつくのは昨日の流れでは自然だった。 トルテについて白確出たし、ウィルに関しては任せようと思った、うん。 白黒とか正直よくわからん。
>>73 狼は流れに乗るほうがやりやすい、とオレは考えてるな。 具体的には誰かに最前衛を任せて自分が二番手か三番手につけるのがちょうどいい案配、みたいな。 誰かを個別ロックして殴り合うより、流れで疑われてる相手に絡むほうが他者の論理も使いやすいし、反論する側の消耗も狙えるしな。 人それを追従と言う…。
(75) 2012/03/06(Tue) 02時頃
|
|
って言うかエドはいわゆる初心者っぽいけど誰なんだろう。 ●○が黒白に見えるのは短期出身?
(-16) 2012/03/06(Tue) 02時頃
|
|
ま、全員知らない人って事で…。
(-17) 2012/03/06(Tue) 02時頃
|
|
ゴッドとネッド、紛らわしいな…と、いうか空目しっぱなし。 そしてモロにコアずれしてる予感…この村不思議と深夜組いないんだよな。 ヘタするとネッドとはずっと時間ズレたまましか話せないかもしれん…。
さて…ネッドが一番黒視していたのはイルで、疑惑外しをするまでのやりとりがとても人っぽい。 >>1:278で指摘されてる事を見落としてた、っていうのは自分が人である、と知ってるがゆえ、とオレは取った。 >>1:307で出てる感情とか偽装も感じないしなあ…カインの考察投下待ちかな。
(76) 2012/03/06(Tue) 02時半頃
|
|
ポラリス狩人に見える
(-18) 2012/03/06(Tue) 02時半頃
|
|
フェンちゃんの期待にお答えして、マリーベルちゃんを見てたわ。
結論的には、ポラリス占い周りの齟齬が偽寄りと見たけれど、偽なら何がしたいのってところもあり。ぶっちゃけ、ルファちゃんから見た方がいい気もしてるの。
トルテ占いには肯定的>>1:384からのトルテact(どう見てもマリ偽)を受けて、「トルテ白確定になるのは嫌」>>14。 間にトルテちゃん宛反論>>1:390が入ってる辺りも含めて見ると、ここでトルテ確白ったら面倒と思ったのはホントだろうな、と思うわ。
狩回避嫌そうなところ>>1:384を見ると、「偽黒出ても狩護衛さえつけば~」>>39は言い訳でなくて持論と見てもおかしくはないかしらね。
(77) 2012/03/06(Tue) 03時頃
|
|
ただ、まず疑問なのは、「未黒引き占い師の私から護衛を外す程の信用は落ちないと思ってた」>>39で、マリ偽と見られての霊護衛は考えなかったのかな、と。 この辺りの話は、3狼編成の2-1という特殊な状況なのに、一般論で止まってる感はあり。
それから、「考えの偏ってるポラリス占いは面倒」>>54。 >>1:259「ポラ黒でも占うの面倒」と言っているけど、>>54では確白想定でポラ占い嫌だったと言っているのよね。後からのこじつけで生まれた齟齬?とも若干。
また、偏っているとは言っても、仮にその通り確白になって彼女がマリーベル真を叫んでくれたら、マリーベルちゃん的には悪くないんじゃって思うけれど、違うかしら?
(78) 2012/03/06(Tue) 03時頃
|
|
灰への切り込みはやや浅め、ここは偽なら狂印象かしら。
そして、一番フシギなのは対抗見すぎなところ。
対抗が一番分かりやすい評価>>1:49>>1:52、対抗をないがしろに出来ない村>>1:254(>>42見るに、村=マリーベルの自称かしら?)、「(ポラは)ルファがひっかかる理由の方に同意」>>1:259、「ルファが~気持ち分かる」>>54。
偽ならいったい何目的なんだろうと首を傾げるのだけど、ここは真贋要素には取らないほうがいいのかしら、と悩み中。
(79) 2012/03/06(Tue) 03時頃
|
|
うーん、ジュストに関してはCOしなかった事にオレの内心がこだわり過ぎてる気がする。 一度これをリセットして発言を読み直してみた。 ジュストともコアズレ起こしててあまりからめそうにないから、ってのもある。
>>1:136とか確かにその通りなんだよな。 それに、ジュスト狼と仮定してこの発言考えたらジュストポラリス両狼でフォローしてる、ぐらいしか思いつかない。 >>1:168から派生して>>1:178とか本当に同意できる。 >>1:290でイルを押しとどめてるのもジュスト狼ならやらなくて良いことだと思う。狼だったらもっとやれ、もっとやれと内心思う位だろうし。
(80) 2012/03/06(Tue) 03時頃
|
|
総じて白印象が強いはずなのに、オレの中で白く輝かないんだよな…。 理由は>>1:375にあるように総じて広く疑惑をばらまこうとしてるように感じてるから。 >>1:228のルファ>ネッド マリー>ウィル、という希望がなんというかこー、とってつけた感…だな。 ネッドに対しては何度も言及してるのにウィルに関する言及がほとんどないとこが違和感あるんだよ。
(81) 2012/03/06(Tue) 03時頃
|
|
明日も今日と同じくらいになるから、先に希望だけ出しとくな。 夜に変えるかも知れないがそれは勘弁してくれ。
▼カイン、○ジュスト、占いは統一希望。カイン希望に関しては>>65と>>72参照。 オレの勘違いもあるんだがこういう、理由付けと希望のズレってのは強い黒要素だと思ってる。 占いにかけて白黒ついても微妙な場所だとオレは思ったので吊りへ。 ジュストに関しては>>81の白印象強いと思ってる割に白く見えないのが大きい。 まあ初日だから、ってのもあったのかもしれんが…。
(82) 2012/03/06(Tue) 03時頃
|
|
レディア: 内容的には無難で、あんまり色の取れないカンジ。 なんでだろう、と思ったのだけど、視線がどこ見てるのかいまいち分からないのよね。
>>1:379見ると、人ならスロースターターなんだろうけど、それにしたって>>1:107自称・対話姿勢の割には対話に来ないなーとも思ってる。 アタシやウィルちゃんを占い枠に置きつつ絡みに来ないし、かといって白探す様子もあまり見えず。
強いて言えば、>>1:96「うん、ボク前に出てないよ」とかすんなり認めちゃう辺りは素直…かしら。>>1:352下act「ノリで3潜伏したことあるけど、盛大に失敗した」は、実際現に3潜伏であるなら、やや言いづらい気はするわ。
★今も前に出ないようにしてる? 意識してそうしてる理由はあるかしら?
(83) 2012/03/06(Tue) 03時頃
|
|
ノクロ >>78は面白いな。 マリー>>39の「未黒引き占い師の私から護衛を外す程の信用は落ちないと思ってた」って部分はオレの中では逆に取ってしまうんだよな。 言語化すると、こんな感じ。 早期に黒発見した占い師を『真だと信じたいから』真とみなす。その結果、黒出し占い師を護衛する。あるいは霊判定見たいと思い霊能者を護衛する。 結果として黒発見していない占い師の護衛が外れ、襲撃で倒れる可能性が上がる。
こんな感じでどうよ。 昨日までの段階では盤面全体でオレが見る限り、ルファもマリーもそこまで信用に差はなかったように思う。 マリーが自分真ありき、で考えるのは当たり前なんだがノクロの言うとおり3狼編成の2-1という特殊な状況に対する反応として違和感があるな。
(84) 2012/03/06(Tue) 03時半頃
|
エドワーズは、…もう3時過ぎてるのか。寝るぜ…おやすみ。
2012/03/06(Tue) 03時半頃
エドワーズは、ノクロに白湯を置いておいた。寝る前に飲むと体暖まってよく眠れる。
2012/03/06(Tue) 03時半頃
ノクロは、エドちゃんありがと。優しいのね。ん、2狼2-1ならセオリーで分るのだけどね、白出し占護衛発想>>39。
2012/03/06(Tue) 03時半頃
ノクロは、ふう、お白湯ご馳走さま。アタシも寝るわ。エドちゃんも、良い夢を。**
2012/03/06(Tue) 03時半頃
|
この村、朝弱いらしいな。
(85) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
|
つーか白く輝いたら食われるだろ! このくらいでちょうどいいんだよbyハドソン
(-19) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
トルテは、春眠暁を覚えず。見てるけど考察出すほど頭が回らないのだ。
2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
>>84 エドワーズ いや、そんなことないだろ。 よほど信頼に差が開いてなきゃ、白出しを護衛したほうがよいという神話は健在で、そういう狩人もまだまだいると思うぜ。
(86) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
|
おはよう。
少し考えてたんだが、アレだな。 ノクロのを見て考えるに、マリーベルの「トルテ確白嫌」は、「自分偽視してる」とかどうとかっていう以前に、「思考に不安があるから白確定にしたくない(まとめ役になる可能性もあるし)」って感じか。 彼女は「占い方法は村人のやりやすいように」なんて言ってるところもあるし、盤面志向の占い師として、この辺に矛盾は感じないかな。
ちなみに、2狼だろうが3狼だろうが、初回斑判定で白引き占護衛のセオリーは普通にあるけど、この村の狩人がそのセオリーに従うとは全く限らない。という意味で、マリーベルの思考に手落ちはある。 彼女が、そういうことを考慮の外において発言しちまうのは、偽物だからなのか、そういう人だからなのかってのは考えてみてもいいかもしんないね。
(87) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
フェンは、ジュストのケツを、ジュスト叩き棒で叩いた。
2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
おー、トルテ。 白確定してよかったじゃん。 お菓子やろう。 ジャッキーカルパスだ。
(88) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
|
なーなージュスト。
今のお前って「いつもの自分」なの?
(89) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
|
狩人論についてはやっぱオレの明確な弱点だよなあ…。 「長期村で一度も狩人をやったことがない」から狩人思考がよくわかってないんだよな。
しかし白出し占い師を護衛するほうがよい、ってそんな神話、本当にあるのか…。
(-20) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
|
>>81 エドワーズ 無駄使いして喉が足りないんだ、そのくらい許せ。 なんかノクロだっけ?も気にしてたようなので掻い摘んで話すけど、俺がルファ人間味がないのところでネッドが乗っかってきたろ? それ見て、ネッドがルファ落としにきてるように見えたんだよな。 だからルファから黒がでんならまずネッド間違いなしと思ってるぜ。 統一でもいいって言ってるだろ? どこか忘れたけど。
ウィルは黒いっていうより怪しい灰の中で一番判断できないから占いに挙げたんだぜ。 判断できないから言及少なくて当然なんだけど、まあ考えが違いそうだな。
(90) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
|
おはよーん。やっぱり寝ちゃったし。 レディア、おはよー。[無意識に布団へ潜り込みにいった模様]
ルファの勘違いから駆け上がる、という表現に苦笑してしまった。ルファはルファなんだけどね。 カイン考察した僕的に解釈すると、ウィルは気になる枠→質問回答しっくり来ないから第2希望、トルテは注意枠で第一希望 これだけだと思ったけど。 だからこそ同じ注意枠の神どこいった、になったもん。
★エドはウィル・カイン両狼を疑ってるのかな? それとも希望の出し方が曖昧で狼っぽいと思ったのかな
(91) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
|
>>89 フェン 今の俺は今の俺だろ。 他に何も存在しねーよ。 まあほら、天候や時間で表情は違うけどね。
(92) 2012/03/06(Tue) 07時半頃
|
|
じゃあ、ジュストは「普段の自分とは違う自分を演じてる奴」ではないってことで良いのかな。
自然体、ありのまま、オールフリー?
(93) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
あと占い師真贋な。 分からん。
そういえば占い師真贋で思い出したけど、ノクロはスロースターターってより狼なんじゃないの。 マリーベルへの考察見てると、初日の動きがなんであんなふわふわだったのか違和感バリバリ最強No.1だぜ。 単に出だし失敗した狼なんじゃないかなー。
(94) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
>>93 フェン その言葉どういう意味で使ってんの? 俺は「信頼を得るために、あるいは白く思われるために、自分とは違う言葉や性格を演出したり、誤魔化したりしてる奴」って感じだが。
(95) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
ジュスト>>94 トルテもなーんかノクロ白と思えないのだ。 たぶん結構良く見てそうな割に結論に賛同できない的なのが原因なんだろうけど、まだうまく言語化できないからガン見中なのだ。
マリーはイラッと感から真もあるな程度。 ルファは信用取り戻してちょっと調子に乗ってる感。真偽どっちでもあるからこれ要素取らないけど。
・・・薄!あとは夜ー。
(96) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
質問に質問で返したら零点らしいぜ。
それは置いといて、前半のニュアンスは あれだけじゃ汲み取れなかったな。 わざと誤解を生むような言い回しすんの、 やめろとは言わないけど、ほどほどにしない?
ジュストは、自分の見られ方を理解したうえで 振舞える奴だと思ってるんだけどな。 それだけに、現状お前が何やりたいのかよくわからん。 よくわからんから、特に白く見えないんだよね。 人狼だー、こいつ人狼だぜーと思ってるわけでもねーが。
ま、あまり喉費やしても仕方ないんで、 ひとまずこの辺にしとくか。
(97) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
イル狼は楽だがまあない。 ポラリスは狼ちゃうんかな。 ノクロとウィルで2Wだったらそもそも勝てんだろ。 レディア辺りだと助かるんだけどなあ。
ネッドヴィノールカインは白だと思うので、ネッドカインは吊占にかけてーな。
(-21) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
俺もよく分からん。
(-22) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
ジュストのは性格要素だと思うのだ。 >>90とかえらく真っ当な事を言っているのだ。 おやつを貰ったから擁護なのだ。餌付け有効なのだ。
ちょっと思い出したのだ。イルは>>1:330が「ないわー」って感じだったけど、独自思考っていうかああいう個性的な考察出すのってやっぱ白いと思うのだ。
(98) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
俺もよく分からん。 こいつ絶対狼だろ、死ねえーみたいな灰もいなければ、こっちが真だ、あんたら分かってんだろうな!って占い師もいない。 ピンとこねーんだよなあ。 なあなあでキレのない推理をするほど疲れることはない。
(99) 2012/03/06(Tue) 08時頃
|
|
>>98 なあトルテ、「性格要素」って何だろうな? 人間の「性格」とは何か。難しい問いだぜ。
たとえば、ルファの発言よく見てると、 喋り方が2パターンあるのに気付くよな。 あれをオレは「猫ルファ」と「地ルファ」と呼んでいるが、 (それぞれ猫かぶりルファ、地が出たルファの略)
日記はここで終わっている。
(100) 2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
フェンは、ジュストのケツをもう一度叩くと、あくびをしながら外出した。
2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
>>100 かゆ・・・うま・・・
ルファの二面性については、トルテの「企業秘密」にマジツッコミしたかと思えばトルテのお尻を晒してみたりするので、きっと変態紳士なんだと思ってるのだ。
トルテがジュストに抱いてる印象とはかなり違う感じなのだ。 フェンはウィルに「疑われるのは語尾のせいじゃね?」って言ってるけど、ジュストについてはそういう風に思わないのだ?
時間なのだー!
(101) 2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
フェンは、トルテ>>101、ウィルについてもジュストについても、まだわからんよ。
2012/03/06(Tue) 08時半頃
フェンは、ありがとね。そんじゃまた。
2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
トルテ萌え
(-23) 2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
レディアは、鳩が顔を覗かせた。
2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
はーい俺俺神様だよー日中は俺のターンタターン!
マリの問題の発言、そこまで騒ぐ程のもんでも無いかなと。超利己的ではあるけど利敵発言って言うほどもんでないでしょ。利己視点で見れば非占的発言でもない。 つか、ルファも言うほど真に見えないし。>>332↓↓↓act結局その理由が夜明け後投下されていない。書いてるとは言ってたので寝落ちちゃったんだとは思うけど「心鷲掴み」にしては寝落ちなんて愛薄くね?俺だったら「あの言葉は嘘だったのね!」って思っちゃうわー。ま、内容見てから再考はするけど、占真贋はそこまで真面目にする気無い。今はね。
(102) 2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
|
太陽>>66 トルテ>>327の俺ジュス狼のウィル庇い部分から、>>334の俺白への変遷が思考が飛び跳ねてるが方向性は素直でわかりやすい。打たれた方向へ即真っ直ぐ飛ぶのは強人要素だ。狼なら繕う部分だからな。 ウィルは途中生で喋った時のワタワタが人臭かったし、トルテに話し通じない事へのイラの溜まり方が自然。両狼には見えなかったし、もしウィル狼トルテ白で仮に確定白になっても食えばいいだけの話なんだし、イラを溜める必要はない。その辺が人臭いと思ったぜ。
(103) 2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
|
おはよ ヴィノ、昨日、ボクの布団に入ってきたでしょ [やや赤面]
んっと、さっき流し見た マリーベル関連は完結したのかな あとでゆっくり見る イル監督があの一瞬だけ声が大きくなったのと、ノクロ頑張ってるな、ってのが印象に残った まだ雑感程度
あと…昨日のヴィノのボク評と、ウィルの口調の話で思ったけど ボクも語尾やめた方がいいのかなって 考えとく
質問あったから、拾ってくる
(104) 2012/03/06(Tue) 08時半頃
|
ネッドは、んじゃ、昨日の差分にルパンダーイブ!
2012/03/06(Tue) 08時半頃
ネッドは、あ、書き忘れてた【結果確認してるよー】
2012/03/06(Tue) 09時頃
|
☆>>34おひさま んーごめ、アンカは帰ってからでいいかな 意味はそれで合ってる 誰白い誰白い誰と誰黒くない、みたいに結構白拾ってるように見えてたけど 違うかな
☆>>83ノクロ んー、そうだね イメージ的には皆より後ろ、イルさんより前にいるぐらいかなあ ここ、前衛多いぽいし
あ、あと昨日ノクロ達に絡めなかったのは、普通に喉と時間のせい ごめんね ねえ、結局ボクのこと、どう思ってるの? エドさんへの発言とか見てると、ボクのこと狼視してるのかな そのどっちつかずな黒塗り、気になるなあ
(105) 2012/03/06(Tue) 09時頃
|
|
ちくしょー。俺の外箱、フィルターかけれないんだよなぁ… めんどうくせぇ…(;´Д`)
(-24) 2012/03/06(Tue) 09時頃
|
|
今日ナンパしたいのは、ノクロとウィル辺りかなって思ってるよ ノクロ喉なさそうなのがあれだけど
★ノクロ かみさまについて思うところを教えて? 要素でも印象でも
★ウィル ノクロとかみさまについて、以下略
★かみさま ぶん殴りたい灰いる?理由と一緒に
(106) 2012/03/06(Tue) 09時頃
|
|
あー レディア狼か
(-25) 2012/03/06(Tue) 09時頃
|
レディアは、ネッドに手を振った。
2012/03/06(Tue) 09時頃
ウィルは、のっそり起き上がる。
2012/03/06(Tue) 09時頃
|
っと!灰ログ潜る前に!ジュストまだいる?
ジュスト>>90 おいおい?俺の乗っかりのどこがルファ落としになるんだ??俺>>1:177で人非人要素にならないとも言ってるし、強いて言うなら~真>…とも言ってる。 そもそもジュスト>>1:178は別にルファ落とし発言じゃなかったはずじゃ?>>1:173で肯定的な評価と言ってるじゃないか。 ここどうなの?
(107) 2012/03/06(Tue) 09時頃
|
|
>>58 クロ そこんとこはかなり考えてたけど、トルテ→クロの触り方が微妙すぎ+ぶっ飛びすぎてたからこりゃ両狼はねーな、ってなってたな。 トルテ白なんで、一旦クロも要素拾って見直す心算。
>>106 ディア ちょい待ってなー。ナンパは何時でも歓迎。 ただし俺は未だにドレスである。
ログ潜る。
(108) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
ネッドは、レディア殴りたくて殴るんじゃないよ?疑わしかったら殴るだけ。待て灰考察
2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
占い師ズは、帰ってからにするね どっちが真ぽいいとか、まだあんまり マリーベルは、生きたいんだなあ、とは思う 自分志向なタイプかな ルファは食いつき系 そのはやとちりもある反射神経は人的(非狼)かな
今はこのくらい あー…やっぱり、口調変えるの無理 「かな」は「にゃー」にでも、脳内変換しておいて
(109) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
|
あ、若干気になってる枠はネッドなんでその辺よろしく。 俺なんかネッドにしたっけ、って疑問に思うくらいネッドに庇われてる気がしている。 要約すると「俺白見えてんの?」って感じである。
なので、疑心暗鬼に陥りやすい俺はネッドを警戒しているのであった(威嚇のポーズ
(110) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
ウィルは、眠いから先に飯食ってくる
2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
>>108ウィル ゆっくりでいいよ ボクも暫く席外すし ドレス……(じぃ
>かみさま あぁ、それはわかっているつもり>疑わしい~ かみさまも、ゆっくりでいいよ
(111) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
レディアは、じゃあ、またあとで、ね**
2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
>>107 ネッド そいつは違うぜ。 俺は自分で「肯定的だよ」と補足せねばならないほど、俺の評価は否定的にも捉えられると分かってる。 何しろ真っぽくないって言ってんだからな。 そこにさらっとネッドが乗ってきて頷いてるのが変だったんだよ。
(112) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
フェンは、あ、レディアと入れ違っちまった。もういないよなあ。
2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
おはよう。
ぶっちゃけると、俺が真占取る時に「スキル高いから演技出来るんじゃね?」みたいに言われることがあってな。 心情的にルファ寄りになってるのはある。 マリーに真の輝きが見られないのも事実だが。
どっちが狼探してるかというと、やっぱりルファに見えるんだよ。 おひさまの扱いや、ポラリス、エドの扱いなんかな。 それと、俺とジュストに対して「面倒臭い」「謙虚じゃない」「白く見られる事に慣れ過ぎてる」という視線。
偽がやりがちな「声の大きな灰に乗って信用取ろう」という動きが無い。
昨夜の動きについては、マリー「発表していい?」のやり取り→ルファ「私出しちゃお」→マリー「嫌な予感がしたから先」
これ、マリーがルファが黒出さないから、黒引き即出しを把握してないアピをしながら偽黒出ししようとして、ルファが黒引いたように牽制、マリーがトルテ狼と思って偽黒に見せる為に先白出し、ルファ白出しで確白、に見えたんだよ。 そうしたら、ルファが>>7で黒引いたっぽく演出してみたと。 なので、>>15の評価を入れた。
ルファ偽なら、この動きは何だろうな。
(113) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
|
じっと見て、考えてるか、考える。 一つのポイントは警戒心。
(-26) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
|
ああ、そうだ、ジュスト ★おひさまについて何かあれば、聞かせてほしいな 序盤の印象とかってよりは、ジュストを見ているおひさまを見て、なにか
じゃあ**
(114) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
|
ジュスト>>112 ふむ…ジュストは自分であれが否定的に見えると捉えてる(からの肯定的発言だった)のか。 俺はふっつーにあれはフラット発言だと思ってたんだが…俺>>1:117もそうだから「フラット視点」に乗っかったと言われたなら否定はしないが、「ルファ落とし」に乗っかったと言われると不理解だった。了解! つか、きちんとお前の意図を俺が読めてるって事じゃん!褒めろよそこはwww
(115) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
レディアは、ん、フェン、なぁに?
2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
んでネッドは占い師について、相対的にはどう思ってんの?
全然関係ないけど、アールグレイが昼行性で、ポラリスが夜行性だったらトンチがきいてて面白いな、でもそうするとネッドは一日中いなきゃいけなくて大変だな。
(116) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
|
>>115 ネッド さすが騙りとはいえかみさまだな。 褒めてやるぜ。 おーよしよしなでなで。
(117) 2012/03/06(Tue) 09時半頃
|
ネッドは、ジュストごーろごろごろ♪…ってうぉい!そこのムツゴロウさん!!!
2012/03/06(Tue) 10時頃
アールグレイは、ぺかーん!
2012/03/06(Tue) 10時頃
|
>>114 レディア まあ疑われやすい口調があることは確かだが、そんなことで自分を曲げるのは悲しいぜ。 そういうときは、伝わらない想いを胸に、散りゆく主義。
アールグレイについて今思うこと。 めんどくせーネッドは白くねーよ警戒とか都合のいいこと言ってんじゃねーよでも狼っぽくはねーな。
(118) 2012/03/06(Tue) 10時頃
|
|
ふむ。ジュストの自分の発言への認識が複雑でいい。
マリーの動きから、偽なら狂。 ルファの灰への触り方も、余り狼には見えてない。 エドへの「この辺の勘違いから駆け上がる黒考察は狼で中々できない」は好きだな。
マリーは、純粋に「狼探し」が見たい。
(119) 2012/03/06(Tue) 10時頃
|
イルは、午後時間取れる。**
2012/03/06(Tue) 10時頃
|
今日は節約するよ。
上の方見て、ジュストは極めて主観的な発言と、ちょっと自分を俯瞰した発言両方が混ざってるからわかりづらいのかなって思った。 そこをバラせば、少しはわかるかな。
★ウィル>>110 ネッド考察は見たいけど、昨日のおひさまのウィルの扱い気にならなかった? すごーく微妙だった自覚がある。
(120) 2012/03/06(Tue) 10時頃
|
|
◆アールグレイ ◆ポラリス ◆ジュスト ◆イル ◆カイン ◆ウィル ◆ネッド ◆ヴィノール ◆エドワーズ ◆ノクロ ◆レディア
(-27) 2012/03/06(Tue) 10時頃
|
|
そりゃ、言いたいこと言ってから我に帰るのが世の常ってもんだろ……。
(121) 2012/03/06(Tue) 10時頃
|
|
>>99は割とわかる。
(-28) 2012/03/06(Tue) 10時頃
|
フェンは、ジュストのケツを叩いた。
2012/03/06(Tue) 10時頃
アールグレイは、「我に返」った瞬間が分かりづらい感じかなあ。
2012/03/06(Tue) 10時頃
|
あんたは何回俺を叩こうとしてんだよ。 人間布団叩き機か!
(122) 2012/03/06(Tue) 10時頃
|
アールグレイは、ジュスト>>99は初めてわかりやすいと思った。
2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
レディア。 悪い、呼びかけといて席外してた。
いや、まあ瑣末なことなんだけどな。 今日、最初に「まとめは引き続きフェンに」って言ってたろ。 あれ、敢えて口にした何でかな。 心境みたいなの、言語化できれば教えてくれないか。 何かのついででもいいよ。
(123) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
フェンは、ジュスト、いや、叩けば叩くほど良くなるのかなと思って。何が良くなるのかはわからんが。
2012/03/06(Tue) 10時半頃
ウィルは、ジュストは布団だったのか……
2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
灰について ◆ポラリス >>1:69『占い師さん二人の第一印象だけ考えて落として』>>1:222『占い師さんについてはまた後述』>>1:291『~あたりを見たいと思いつつ』等終始考えてます/考えてくるアピールが散見されるやんね あまりに多いので狼のポーズというよりは性格なんやろけどここらへんは素で読むと非常に黒く見える あまりに多いのでここまでなら性格やろ思うやけど >>1:301『じっくり読みたいリストにウィルさん追加』って言ってる割に読み込みの仕方(>>1:356)が他の人(>>1:344)と変わらないのはどうなの?と
狼探しの根本の部分(気になった人をじっくり読む)でこれは非常に狼的だと思うやんね
喉の都合とかなら、もう1度今日ウィルについて『昨日』読み込んだ事を教えて欲しい
(124) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
>>106 ディア ・アール 情報引き出し派かな。 >>1:140「利用できそう」>>2:26「灰のままの方が情報出る」 から、引き出した情報を纏めて判断するタイプかね。
思った事ずばっと言っちまうあたり村っつーか白いと思うんだが。 >>1:140「利用できそう」とかな。
>>1:329はつまり、トルテから黒出るかもなっていう懸念からの発言? もしそうなら多分アール村なんじゃねーかなと思ったんだが、この辺の俺の解釈(トルテから黒云々)あってる?>アール
ノクロはちょいまってなー
(125) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
☆>>120 アール ぶっちゃけると、俺昨日アールにどんな扱いされてたのかの認識が全くないんだが。 アールって俺をどんな扱いしてた自覚あんの?「微妙」さが伝わらん。
明確にアールが俺に絡んだのって>>1:299くらいだったし、喉の都合であんましっかりやりとりできなかったなっていうションボリ感はあるよ。
(126) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
ウィル。 レディアが聞きたかったのは、ネッドとノクロについてであって、アルグレは関係なさそうだが。
まあアルグレ考察が無益ってわけではないだろうけどな。
(127) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
◆カイン 遅かったので仕方ないけど>>1:337からの発言群みたいに個々の文章で個別に取られるとカインの色はわかりづらい >>1:339のジュスト宛の文は正直「はあ? 何故そんな単語を出す」と思ったやんね(イルの>>1:350『ずけずけ』という感じ方はせず、私は明確にカインのそれは不快に感じたよ) でも>>1:389のような考え方をする人だから、一貫はしてるなと
>>1:345のように遅れてきてもさらっと村の進行方法についての自分の思考を冗長でもなく言っているのは自分も判断される側&最終局面に残りうる立場と言う事を無意識にでも自覚している感じで灰としての印象はよい 単体を見ると普通の灰村人という感じ
(128) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
◆アールグレイ ◆ジュスト ◆イル ◆ウィル ◆ネッド ◆ヴィノール ◆エドワーズ ◆ノクロ ◆レディア
(-29) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
……あっ
>>127 フェン かみさまとおひさま取り違えてt ううわはずかしうわーーー
[潜り]
(129) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
名前で呼べよ!!!!!!
頑張って名前付けたんだよ!!!!!(謎の弁解
(-30) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
ウィルは、「絡んでねーとこの考察マジしんどいわー」ってなってた俺涙目
2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
絡んでねーとこの考察マジしんどいわ、ちぇっく
(-31) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
◆エドワーズ まず>>1:407への返事 『潜伏狂人ケースを思考した場合、ジュスト狼だったらCOするだろ?』をいうのは何故? ジュストの非COは1番最後で既にその時私もルファも出てるのでジュスト狼ならむしろ潜る、になると思うやんけど
>>1:114の時点で2-1になるかそれともジュストがCOして3-1ないし2-2になるか、もしこの時点で漠然とでも思ってる事があれば教えてほしい
私はエドワーズの>>1:401は非常に変だと思う 変だと思うけど、その変さは非常に非狼だと思う 赤を持っていたら出ない発言のとんちんかんさ……という感じやんね 狼視点がなさすぎる
(130) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
◆ノクロ >>1:34『潜伏策苦手な人が多かったってことだと思うし諦めるわ』というのは非常に面白い発言だと思ったやんね 潜伏策むぐぐ と思いつつもそれを村に対する嫌悪(なんなのこの村ーみたいな感情)として残さない姿勢は村をスムーズに進める上で非常に大切だしいい村人である姿勢 >>1:90誤読の認めとか、>>1:99『一回納得したけどやっぱり聞いとく』とか、素で色々白いなと思ってた ひとつ不安があるとすれば>>1:223私はどちらかというと私は3潜伏ばかり見てるのでノクロと喋ってく上でここからノクロとの意見交換(をする際に)すれ違い起きそうやんなとは ノクロは1番灰で白いんやない? と他の人に言いたくなるくらいには疑っていない
(131) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
◆アールグレイ ◆ジュスト ◆イル ◆ウィル ◆ネッド ◆ヴィノール ◆レディア
(-32) 2012/03/06(Tue) 10時半頃
|
|
白: イル、ノクロ、ヴィノール、ポラリス、エドワーズ
灰: カイン、ネッド、ジュスト、アルグレ
黒: ウィル、レディア
(-33) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
ルファは、猫かぶりルファですよー。にゃんにゃん。
2012/03/06(Tue) 11時頃
|
◆ジュスト 昨日喋った印象は継続 細かい事(白黒)をあまり喋らないので単体で見るより村を均していけばいつのまにか村勝ってる、みたいなタイプの思考をするのかなと漠然と >>1:228で私にウィル、ルファにネッドを割り振った意味ってあるんやろか (ジュストの姿勢的に単純に2人占いたい人を適当に私らに割り振っただけなのかなと想像してるけど)
ノクロ同様疑う意味は感じられない程度には白い ただジュストに不安があるとすればこの先出てくる推理が現時点では見えない事と、非COの順番的にルファが狼だった場合ここ潜伏狂人はありえるので意見を参考にしにくいというところやんね
(132) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
◆アールグレイ ◆イル ◆ウィル ◆ネッド ◆ヴィノール ◆レディア
(-34) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
マリーベル。
余裕なかったら反応しなくていいけど、ジュストの動きは村を均してるように見えてるのか。 解説できる?
(133) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
フェンは、代弁できるなら他の人でもいいよ。
2012/03/06(Tue) 11時頃
|
◆レディア >>1:256で言った内容は返事はもらったものの結果は私の中で黒要素として残ってる そのせいで取る要素がレディア黒前提になってると思うので否定意見を灰から欲しい
>>1:336『様子見つつ吊り縄ちらつかせれば』 >>1:349『この先~思うから』 とかある程度自分が長生きする前提の発言が多い
私は村側の時自分が死ぬまでにある程度狼を見つけなければと思うので(「私はあいつ疑っていたのに」とか墓でばたばたするのが嫌なので)本当に真逆で、レディアは自分以外の村人の力をどれくらい信用するタイプなのだろう
自分が死ぬ事に達観するタイプならわかるけどこの姿勢で>>1:352『ボク空気過ぎてちょっと悲しい』がものすごく真っ黒だと思った
レディアのそのスタイルで序盤に印象が出切るわけないし、それでいてその発言はすごくアピールに見えるやんね
(134) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
フェンは、ルファにねこみみを手渡した。
2012/03/06(Tue) 11時頃
ウィルは、昼からちょっと席外すからディアの返答かなり遅れそうー
2012/03/06(Tue) 11時頃
|
他の人は考察はしてるけど喉的に限界なので省略(足りそうならポツポツ出す) 灰にいる人外3のうちポラリス、レディアはそうだろうなと思って残り1がまだひっかからない感じ ▼レディア●ポラリス レディア狼はかなり自信ある ただ本来はLWポジの人を捕まえたのかなとも(自意識過剰かもやけど)思ってるので今日レディアを吊れるとは思ってない 灰にレディアを捕まえてもらって3日間くらいレディア吊りを叫ばせないとくらいの労力はレディア吊るために必要だと ポラリスは黒いと思ってはいるが非常に最終的な確信を持ちにくいので占い 白確になれば個人としてはめんどうだが、それより黒を見付ける事を優先させた上での考えやんね
>>133 均している というのは語弊があったかもしれやんね 村側が変な事(決め打ちとか)さえせずに手順や総合意見で黒い灰を吊って行けばそのまま勝てる、と思っているタイプに見えるという事やんな
(135) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
・ネッド まず、反応が黒いっていうのはもう言ったので。 気になっている点はまとまった考察の時でも全体的に「要素の解釈」があまりなされてないと感じる。>>1:157で「要素を足し算する」って言ってるだけにそこ大事じゃん、と思う。
>>1:149「>>1:9は気楽感~>>1:39振り回され感」とか。>>1:9は第一発言なんだから関係ないと思うし、ウィル考察「安直すぎね?」……から、どっちなのか。 アールグレイも結構「で、それは白っぽいの?黒っぽいの?」って思う所が結構あるんだけど、ネッドもそんな感じ。
>>1:307「占いたい人がカインしかいねぇ」は、狼を探すために前に進む人間には出にくい感情だと思いました。 上手く言えませんが、探すよりも白黒視みたいな発想と言うか。彼の中で少ないながらも濃淡が生まれると思いますが、あまり見られない。
後、芝がわざとらしい……は小姑っぽいからやめておこう。でもちょっと思う。>>115の「褒めろよそこはwwww」とか、曲解されてる相手に対する反応かなぁって思うね。
(136) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
鳩。
マリー頑張ってるな。
>フェン 俺には、均しに迄は見えてないな。 ポラリス上げた位だ。
(137) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
ジュスト、オレはどうにも信用しきれねーけどな。
あの返答のずらし方。。むー。
(-35) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
結構~結構~って美しくない(´・ω・`)
(-36) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
◆アールグレイ ◆イル ◆ウィル ◆ネッド ◆ヴィノール
(-37) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
どうしよう。
ルファが可愛く見えてきちゃったんだけど。 ま、まとめの重圧のせいかな。
(138) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
俺はトルテが可愛い。
(139) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
ルファは、★ジュストは>>63の質問に答えてねー。
2012/03/06(Tue) 11時頃
|
トルテも可愛いな。
ジュスト白でいいかもしれん。(ネタです
(140) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
|
ジュストとフェンのやり取りだけどRPがーってハッキリ言っちゃったほうがいいんじゃ。(興が冷めるのは認めます。ゴメンね。) 何か全然噛み合ってない気がしたけど大丈夫?
(141) 2012/03/06(Tue) 11時頃
|
ネッドは、ルファ芝嫌い? そういう所で要素取るならやめるー
2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
>>141 直感的に真ぽいと思ったけど、ちょっとがまん。
(-38) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
かっこ笑よりかは毒が無いから好きなんだけどなー、芝。 ま、茶番臭がしてしまうのは仕方がないwwwww 仕方がないから、灰で芝はやそうwwwwwwwwwwしばしばwwwwww
(-39) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
>>63 ルファ ネッドについては誤解半分だったが、あの時はネッド黒ならマリーベル偽を知ってて、つまりマリーベル狼ね、ルファに向かってんじゃないの、というのがあったからな。 占い師が真狂なら狼ネッドがあの振る舞いはするまい(ダジャレじゃねーぞ)と思ったんだ。
(142) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
芝が嫌いと言うか、本質的には「自分落としてくるジュストへの警戒心薄すぎ」と言う単純な考察なので特には。
ジュスト側からも「一周回って~」みたいな反応で、イルは村っぽいって言ってたけど私はいまいち信用出来ないかな。と言うか、解釈の第一候補としてはラインありありだなーと思ってます。
まぁ本格的な有ライン考察は狼見つけるまでしないけど。
(143) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
ルファは、ジュスト「占い師が真狂なら~」ってどこかで理由言ってた?アンカでもいい
2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
口調や、そこから与えるイメージと、村中における振舞いって分離しにくいと思うよ。
一応言っとくが、「普段の自分とは違う自分」はジュスト>>1:218からの引用ね。
だから>>95の返答は「ズラされた?」と思ってるけど、 (>>1:218を読んでも>>95のニュアンスは読み取れないから) 話そのものが噛み合ってないというわけではないんじゃない。
ルファは反応不要。
(144) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
理由も何も今初めて言ったぜ。
(145) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
マリーベルはおもしろいな ボクがこの村でLWになれる素材だと思ってるの? むりむり でも、ほめ言葉として受け取っておくね ボク、なんだかんだ最後の方まで残るんだ、最近 だからまだ、あんまり焦ってないの それにマリーベルが目を向けてくれていれば、生き残れそうだし、ね
とってつけたような狩視点を胸に抱いておこうかな
(-40) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
>>144 フェン カインがそこからそれだけ切り出すから分かりにくいんだって。 そもそも大きな意味で言っちまえば、隠し事してるイコール嘘ついてるなんだから、その四つの項目に大差はねーんだよ。
(146) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
もっと言ってしまうと、>>95で 「白く見られる」「信頼を得る」っていう言葉が付与されたのは、 ジュスト自身の動きが今そうなってないからなんじゃない、 っていう勘繰りは少しある。
ただまぁ、勘繰りレベルでしかねーからな。 アルグレの要望通り、突いてみてるだけだと思ってくれ。と責任転嫁。
(147) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
いちげきごめウィルあとで ルファ>>136見た。上段理解。
ネッドは「警戒」っていうか、「あなたの正体おしえて♪」って感じの好奇心が起点の対話になってる、って考えたらどうだろう。 たとえば「カインしかいない」は下段の「だってみんなと会話したい」に続いてる。>>1:307
ネッドの対話は「お前ここ変だろー!」「変じゃねえよこうだよ」「あそっかー」の繰り返し。 「あそっかー」の時点で警戒がリセットされる。だから褒めろよwwになる>>136。
ネッド狼なら拳が軽すぎるし、結論ありきに見えない。
(148) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
アールグレイは、フェン転嫁いいよーいいよーだいぶ助かってる。ありがとう。
2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
>>147 フェン よく分からん。 白く見られようとはあんま考えねーな。 信頼は最低限ないと死すのでお菓子あげたり質問に答えたりするぜ。
(149) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
アールグレイは、ネッドは狼探すぞー!じゃなくって狼と遊ぶぞー!って感じ。
2012/03/06(Tue) 11時半頃
フェンは、>>149は邪悪なジュストを想定して書いてるので、表ジュストはわからなくていいのだ。
2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
>>142>>145 ジュスト じゃあそこはもう少し掘り下げて欲しいかなあ。何で狼ならそういう動きしないのか、とか。 このふわふわ感はマリーベルじゃないけど単体潜伏狂人も普通にあるんで。エドとかの分からないっていうのとジュストの分からないっていうのとは、結構違った印象がある。
(150) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
ていうか マリーベル、3日生きる自信があるのかな ボク吊って白出たときの反応は見たいけど、マリーベル真なら、可哀相だよなあ
めも 遠くから泥
(-41) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
ルファは、>>148は考えたいけど離脱**
2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
ネッド-アールグレイで考えてる私としてはフォロー入れば入るほどアールグレイが黒に見える。
……独断で占ってしまおうか。
(-42) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
げっへっへ。 イルと共に盤面操作して余裕で生き残ってやるぜ。 ポラリスも庇えたし完璧だ。 占い師は両方襲っちまえばいい。 問題はフェンだな……確定霊の情報は邪魔だ、ライン見られるし。
なんか邪悪なジュスト想像したけどいまいちだった上、ポラリスとイルが仲間になってしまった。
(151) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
うーん、やっぱルファ真なんじゃないかなあ。 めんどいぜ。
(-43) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
>>125 「もしそうなら多分アール村」って先に答えを言ってどうする、というおはなし。
ネッドの警戒感のなさは性格要素に思うんだけど、ウィルの警戒感のなさは狼要素にちょっと見える。
(-44) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
ウィルは、アールグレイ 意図?って言うか、ただの確認。Y/Nで可よ。
2012/03/06(Tue) 11時半頃
ウィルは、ジュスト面白いな。
2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
ジュストが潜狂に見える><
(-45) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
アールグレイは、ウィルY。意図は>>20 トルテ黒いと思った>>26→でも確黒もったいないから吊り。
2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
>>150 ルファ ネッドって殴り合いカモン!とか言いながら別に殴り合いしねーじゃん。 狼ならたぶんそういうポーズを取りつつ相手との距離に気を使うと思うんだぜ。 初回占いを避けたいと思っているタイプ。 なんかすでに昨日の今日なので情報時間が錯綜してるかもだけど、そこは気にするな。上書きされるもんだ。
単体潜伏狂人って、俺が狂人ってこと? んじゃマリーベル狼で見てるんかね?
(152) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
ポラリスは、寝ちゃった上にお仕事ー
2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
最初から白確定してるからなのか、久しぶりの人狼だからなのかわからんが、一つ一つの発言から滲む白黒に、だいぶ鈍感になってるな。
灰にいたらどうなってたかなぁ。
(-46) 2012/03/06(Tue) 11時半頃
|
|
また出たよこの「マリーベル狼なら潜伏狂人どこ?」系の発言。
そんな珍しいのかなあ。ほんとうに不思議。 狼要素を部分的にあげても何も言われないのに潜狂要素を挙げると急に引っかかられるって、やましい事あります?
(153) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
でもネッドがルファに否定的な評価をしたという前提での推理であって、それは本人が言うには違うらしいから、そこ考えても無意味じゃね? 俺を判断したいんだろうが。 まあとりあえずネッド占うか吊ってから考えようぜ。
(154) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
ルファは、村側としてあまり理解ができなくて、人外の中でジャンル分けすると潜狂かなって感じですね。
2012/03/06(Tue) 12時頃
アールグレイは、ウィルちょっと待ってね。>>153ルファ真でいいかな。狼なら言う必要無いし狂人でも触り方が危ない。
2012/03/06(Tue) 12時頃
ルファは、>>154 「俺を判断したいんだろうが」理解の上で拒否するのもわかりませんし。
2012/03/06(Tue) 12時頃
|
ルファ>>136 >>143俺は疑い疑われが楽しい人種なので仕方がない。それに警戒も何も曲解なんだからそれ指摘して(しつこけりゃ怒るが)基本プギャー♪と指さして笑う。
以下灰考察行くぜ
レディ:質疑が多いよな。丁寧に解きほぐしてる感はあるが…曖昧感があるのは語尾だけの所為じゃないと思う。質問量に比べての結果が>>1:379が少く感じる。今日の灰考察期待。 ★>>1:221いい意味で気が抜けてそう=どこか指摘頼む。それと「本人が後ろに…」本人が出たくなかったら出す必要ないという根拠は?
(155) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
ジュス:まだどっかフワついてるんだよな、だが直接やり取りすると素直に言葉が入る。だが何故そこまで俺白くないに頑ななのかがイミフ。狼っぽくはないが…判断難しいから占有
カイン:イル盲信っぷりに吹いた。>>1:135だけでその盲信っぷりは無いでしょうwイル白ならここすり寄りじゃね?と思ったんだが、>>1:398とか見ると自分の足で立ってるのが分かるし、もう少し発言見てもいいかと思い直した。 トルテ評>>1:360は独自視点で乗っかり感は無し。灰考察終わって気が抜けた感はマイナスだが考察はもっと見たい。Pt使い切れ!
(156) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
イル:>>1:332「ここ村としても…」発言は違和感強。おいおい「>>1:77ガチ黒狙い」どこいったー?ウィル占いで確定白になった時の保険にしか見えない。俺こういう所は強要素としてとるよ。あと太文字の使い方があざとい♪ >>1:330とか特に。 あと自分経験語りが多い。俺らはイルじゃないから判断基準にならんよそれ。 >>19もイルにしては結論がちょっぱや。思慮深いイルらしからぬ。一歩引いて大局見たそう(引っ張り出すな発言はそういう意図だと受け取っている)なのはどこいった。 やっぱイルは部分部分で引っかかる。あとルファがイルの考察の後を追ってる感(ジュスが輝かんとか)がねー…
ウィル:既出部分で人じゃね?と思う。が白決打までは行かない。皆が言う曖昧に見えて怪しいって部分は理解できるけど、態度未だ曖昧なままだしそれほど警戒する必要はないかと。急に覚醒したらその過程次第では黒に転じるかもしれん。今は放置枠
(157) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
ヴィノ:>>1:296「イルが平坦に返してる…」いや、先に大文字出したのイルだけど?★そこについてはどう感じた? ちなみにイル占希望出したの俺だよ俺俺。それに対しての突っ込みは? >>1:313はトルテ疑いに乗っかった感があるな…なんていうか、思考の流れが読みにくい。 >>1:368とか>>1:399が素直な考察に見える分、トルテ疑い部分の不自然さがPOP。あとウィルどこいった。
エド:総じて素直な印象。>>1:397「それ言わなくてよくね?」とか。>>1:400は乗っかった感が(すでに決定出てるが)無いわけじゃないが、ポラリスとの対比引用など印象はマル。 ジュストに対していい着眼点持ってるなと思うものの、え、そこで引っかかるの?と思う部分(ジェスト狼なら占出ても…とか)独自性が見え隠れしているのでそこは丁寧に咀嚼は必要かなと。単独感はあるので放置枠。
(158) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
>>153 ルファ それ、誰のどの発言を言ってんの?
(159) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
太陽:>>1:191とかきちんと灰を咀嚼している。言葉のニュアンスの解釈も丁寧。>>1:333の「トルテ両黒あり得る」はトルテ黒なら偽占も切るだろうって意味だと思うし特に引っかからないんだよな…>>148とか>>149下Actとか正解すぎてワロタw
北極:占真贋が多くて俺的に材料薄いんだよな。>>1:356も特に目新しくもない感じ。
太陽北極ペアは他の人がもっと突っ込むかと思ってたんだけど意外とそうでもなかったので今からもう一回見てくるわ。
(160) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
いちげきりだつ フェンへ 単純に、トルテが狂の可能性もゼロじゃないから、だよ
★ルファ ジュスト潜狂考えてるのかな ルファ、かみさま黒視してたと思うけど ジュストはかみさまを処理にかけたがっているよね もし本当にジュストが潜狂なら、ジュストの推理がぽんこつじゃないと、かみさまは白いかなって思うよ ルファの中では、どっちが強いかな?ジュスト潜狂と、かみさま狼と どっちも、でもいいよ
(161) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
ネッド。 >>1:322のイル、「ここ村としても」は、「ウィルが村だとしても」じゃないと思うぞ。 「村全体にとっても、ウィルを占うのがためになる」って意味だろ。 「黒出れば、主にポラリス周りの関係図が引ける」から。
誤読あればイル本人の補足よろしく。
(162) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
ネッドは、ジュスト>>152 殴り愛は一人ではできないんだ…ぜ…(´・ω・)
2012/03/06(Tue) 12時頃
|
>>161 レディア 「オレにまとめて欲しい」理由はそんなもんだろうが、 わざわざそれを口にしようと思った理由があれば、欲しかった。
まあ、そっちが出てくるってことは、それはそれで了解だぜ。
(163) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
占い師さんばっかりになりますけどー…
マリーさんのトルテさん確定白にしたくないーって言葉はすごくあれれーかも 言ってる事は分かるんですけどあえて言いっちゃうのー? って感じですねー 内容全然違いますけど前に私に思ってるけど言わないうんぬん言ってくれただけに気になりました
私占いめんどーな理由をもうちょっと突っつきたかったけど 占い希望なのですね 黒狙いなのは把握しましたけど私白確定が面倒って言うのはちょっと共感しにくいですねー
考えてるアピール気にされてる! そんなーはらぐろあざといポラリスなんだから超熟考してるにきまってるじゃないですかー
時間ないだけなのは秘密ですけど
(164) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
レディアは、返答くれたひとはありがとう、かみさまごめん、返答はまたあとで**
2012/03/06(Tue) 12時頃
|
私は「ジュスト、考察せよ」と言うのが言いたい事なのであまりこれにばかり喉使ってもしょうがないんですが。
>>159 ポラリス>>1:344とあなたの>>152です。 「ここを見るとこれっぽいよね」ってだけなのに。何か、対抗を狼って言う時だけすごーーく深い思考を求められてる感があってしんどいです。分かんないですよ。皆で考えましょうよって思う。
(165) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
ウィルとレディアを占い吊りにかけたいかなあ。
レディア吊りのほうでいいかしらん。
(-47) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
フェンは、ルファ、ジュスト考察せよに海より深く同意しておこ…
2012/03/06(Tue) 12時頃
|
フェン>>162 え?そうなのか? 俺は全然ウィル占いが村の為っていう認識なかったわ。ポラリス周り云々では俺なんの情報にもならないし…誤読だったのかな…って、それフィンが先に言っちゃだめじゃん!イルの反論来てから言ってよっ!!!><
(166) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
ネッドは、がっかりしながら昼飯離脱**
2012/03/06(Tue) 12時頃
|
>>161 レディア ☆ネッド狼。 「警戒」と考察には結構開きがあるかな。
(167) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
>>165 ルファ いや、ルファってマリーベル狂っぽいって言ってた気がしたから確認したんだけど。 あとイルの考察読んで、まあマリーベル偽なら狂だなーって思ってたのが強いな。 その辺、ルファの考えは違うの?
まあ喉もそろそろ危ないのでちょいと考察して暗号のように短く畳んで報告するぜ。
(168) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
ん、これだけ >>163フェン んー…本当はもうひとつある ウィルとか、マリーベルを追い詰めそうだなって思った でも、ウィル非狼やマリーベル真強く思ってるわけじゃ、ないからなあって、いう
だから、トルテにはあんま出張らず今までどおり動いてほしかった故の、発言 まぁ見るに、割と視野広くもててるみたいだし、要らぬ心配だったかな
(169) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
レディアは、夕方にまた、これるかな**
2012/03/06(Tue) 12時頃
|
ルファさんの評価は特に変わらずーって書きましたけどあらためて発表のくだり見てると躊躇見えないなーと 思いますねー
ルファさん的には潜伏狂人って割とある感じですか? 私は狂人さんは騙ってこそー、と思ってるのもあって、 >>153は普通にそんなトコになんでいちいち突っ込むのー? な自然ないらだちにみえますー
(170) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
ポラリスは、あ、ルファさんはいえすのーでおっけーですよー
2012/03/06(Tue) 12時頃
|
>>168 この辺のトゲが潜伏狂人ぽいと言えばまあ。
(-48) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
>>168 だからマリーベル狂人って推理は別に違わない。冒頭で言った。 ジュスト潜伏狂人懸念はある。この2つは両方ある。
ついでに誰も言わないから言うけど、>>113は少なくとも私の方は完璧に捉えてるし、私が食べられなくなるからイル狼はもっと薄くなった。
(171) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
レディア悩ませるね。 むむむ
(-49) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
ルファは、>>170 5回に1回は狂人潜伏するイメージです。
2012/03/06(Tue) 12時頃
ルファは、すいません、延長戦しちゃったけど次は夜に**
2012/03/06(Tue) 12時頃
|
>>166 ネッド 悪いな。ただ、オレの目から誤読が明らかだったから。
あとまあ、ネッドがイルを理解するのにサシで対話してたら、 たぶん喉がいくらあっても足りないと思うぜ。
ネッドから見たらイルは訳わからんかもしれないが、 確定白のオレはイルをある程度理解できてるつもりでいる。 変なところがあったら突っ込む準備もできている。 その分、ちょっと割り引いて見てくんねーかな。
(172) 2012/03/06(Tue) 12時頃
|
|
ウィル>>125下段って、「もしそうなら多分アール村なんじゃねーかな」って、先に質問の答え言ってどうするのって思った。 だからアンカ(答え)引いた後、ブラフかなって意図を聞いたの。
ネッドの警戒感のなさは性格要素に見えるんだけど、ウィルの警戒感は何か斑で、今ちょっと黒く見えてる。 ★ウィルってどんなときに「警戒」するんだろう。ウィルの今警戒してる人リストと理由がほしい。
>>126 ギリで質問投げて無茶振り>>1:299>>1:333しちゃって、(後で>>1:195で黒視→理由は>>1:127って勝手におひさま脳内が繋げてたことに気付いた)、二択で占い先にして>>1:333、でも最終的に占い外しって>>1:357、ウィル白視点ではライン繋ぎぽいなってふと思ったから。
ネッド>>103はありがと。 上段のウィル生っぽいは>>1:252>>1:255であってる? それなら、ウィル狼でも本心だと思った。 後狼でも「正解だけ合ってる村人やだなあ」ってイライラは感じるのでちょと同意出来ない。
(173) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
フェンは、レディア>>169了解。ついでに、差し支えなければそれがすぐ出なかった理由も聞きたいかな。
2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
少なくとも真狂-真狼の2-2よりは潜伏狂人の回数のほうが多いかなー。
そして、潜伏狂人はちゃんと頭に入れておけば大丈夫だし、推理で導けるって事も、経験的に。
(-50) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
…ネッドちゃん、アタシのこと忘れるなんてひどいわっ! うふふっ、そんなにゴスロリドレスが着たいのかしらねえ。
>>105 レディ そうねえ、現段階の印象GS出すならこんなカンジ。
☆:ヴィノ>エド・アルグレ>イル=ポラ=ネッド>ジュス>カイン≧レディ=ウィル★
ちなみにレディ・ウィルは両方最黒だけど、評価は違うの。 ウィルちゃんは、黒さと「あれ、人?」と思うところが混ざってる(但し、昨日のトルテちゃんよりは人間要素弱め)。 レディアちゃんは、明確な黒さも人っぽさも拾えない平板印象だわ。
(174) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
アールグレイ考察目が滑りまくってヤバい。 アンカー多すぎやん……。
(-51) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
フェンがかゆいところに手が届きすぎてすばらしい。
(-52) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
こんなに黒い位置にいるのは、珍しいなあ
新鮮、新鮮
(-53) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
>>106 レディ ネッドちゃんは、言われるほど引っかかりが拾えないのよね。
初動の勢いは白めに取ってたし、アタシには違和感もないの。 多少フシギだったのは当初の●イル希望だけど、狼にしては動きがダイタンで(特に、イル白の場合)、狼要素には取ってないわ。
世論との乖離に悩んでるので、余裕があったら帰宅後考察予定。
>>87 フェン あ、前段は納得。 フェンちゃんには、彼女のポラリス占い周りの齟齬>>78も、「そういう人」解釈で説明がつくようだったらやってみてもらえないかしら? ここが最大の違和感なの。
別に、他の人でもいいわ。報酬は…アタシからのほっぺちゅー、で☆
(175) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
まあ、これネッド狼はあるわなぁ。
人もあるけど。
(-54) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
>>171 確かにルファ真ならイル白で、それならだいぶ安心ではある。
でもイル単体で、もーちょい白黒取れないかな。
(-55) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
アールグレイは、イル、どこかで現在のイルのネッド評を明示しておいてほしい。
2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
フェン>誤読指摘はありがとう。でも、フェンの目からは明らかでも、俺はそのイルの反応含めて判断したいんだから、確定霊に邪魔されるのは甚だ遺憾。 割り引いてって言うけど、フェンがいつまで生きてるかもわからないんだぞ? イルの喉をさくなと言うなら従うが、最終的に相手をどう理解するのかは自分の考察になるんだから、あまり邪魔はしないでほしいのが本音。 とりあえず、今回は俺の誤読だから引くけど…消化不良ぷすー
(176) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
ごめん!ネクロの発言みて投下し忘れてたのに気付いた!
ノクロ:いつの間にか俺はゴスロリにっ?!>>1:231とか自分が疑い範囲に入って無い事に対しての疑問は自分白という根拠があってこその発言に見える。 >>1:235もすんなり入るしな。 トルテに対する質疑>>1:260も黒塗り感は無いし、今日のエドとの対話はよく見てる。放置枠。
(177) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
フェンは、ネッド、対イルに関しては「他の人の目を借りる」ってことも意識してみてくんないかな。邪魔したのは悪かった。
2012/03/06(Tue) 12時半頃
ネッドは、お昼寝離脱~**
2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
とはいえ、はっきりイル白言ってるのってルファくらいだったりするのか。
オレはイル最白と思うけど、まあこれは伏せといたほうがいいだろう。 ……多分。
(-56) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
アールグレイは、カインを、今日エドノクロ以外で注視する灰ほしい。おひさま多分余裕ないから誰かplz
2012/03/06(Tue) 12時半頃
フェンは、ヴィノールでいいんじゃない。Act@0
2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
ウィルちゃんがなー…ただ自分に自信がなくて黒く見えるヒトなんじゃ、って不安もチラリズムなう。>>125の合ってる?の辺りとかも、周りの顔色窺ってるカンジなんだけど、狼ゆえか性格ゆえか判断つかなくって。
>>108 ウィル んー、昨日はトルテ黒と思ってたから、ラインなさげなアタシは放置してたってカンジね? 今日の考察は楽しみにしてる!
あのね、ウィルちゃんには、「思ったけど自信なくて出してない」部分があれば表に出してってほしいわ。間違ってもいいから。 後出し印象がつくと、こっちも要素に取りづらくなっちゃうのよ。
(178) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
ルファさんありがとー
イルさんの発言ー 私がアールグレイさんを白に置く意思ってどこの事ですかねー? 私はまだ黒くも白くも見えてないんですがー
■イルさんは頼りになるけどなりすぎて怖い感じですね ■ジュストさんは夜の時点ではちょっと印象下がってた所ですけど 今日の発言見る限り普通に通常運行かなー
■エドワーズさんは白目に見てますカインさんよりははっきり白目かな~ ■カインさんは白目ですね~まだ片足灰色ですけれど
■ウィルさんは昨日皆さんに言われてた程には黒く見えてません普通に村なんじゃないかなーって感じです ■レディアさんは灰色ですねぇ発言数の割に印象残ってないのは私が読んでないだけかなー
■ネッドさんはまだちょっと読み込めてないですね でも発言欄真上に見えた>>176とか村っぽいなとか思いました ■ヴィノールさんは髪の色がきれいですねー地味とか言った人は怒りますよー ■フェンさんは別に濃い顔じゃないと思うんです ■ノクロさんも見れてません 次はネッドさんにゴスロリでしたっけ
(179) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
ポラリスは、今日の目標はネッドさんヴィノールさんノクロさん!**
2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
actが残っていれば、ポラリス白って言ってたのに。
顔濃くないって言ってくれたから。。
(-57) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
ノクロは、ジュストちゃんと質疑かみ合わないわ…「ジュスト考察せよ」の呪文を唱えつつ、誰かにつつくの丸投げぽい。
2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
イルにおひさまとネッドをお取り置きされるのが一番嫌なのでつっつく。
あとはジュスト。
(-58) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
ネッドは、フェンネクロってだれwwノクロ!ごめん!ちまちま名前間違えてる俺(てへぺろ☆
2012/03/06(Tue) 12時半頃
ノクロは、ネッドを追いかけた。「雑感のお礼に、とびっきりのメイクをしてあげるわ☆」**
2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
ポラリス白だと思うけどこれ残しておけるんかなぁ。。
もうちょい頑張ってくれないとつらい。
(-59) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
あー。
これ、ジュストとポラリスは同類かもな。 敢えてこれやってるという意味で。
(-60) 2012/03/06(Tue) 12時半頃
|
|
アルグレは昨日暗黒だったけど、今日は乗ってるなぁ。
持ち直した村か、それとも持ち直した狼か。
(-61) 2012/03/06(Tue) 13時頃
|
|
厚いよ! 読めるかー! とりあえず気になったとこだけ栞。意味は全部夜。アクト連打代わりなんで許して
エドのネッドゴッド空目て同じ人 ノクロのレディ評に何か言い掛けて忘れた夜思い出す かみさまとイルの相性? 議事読めの太字は押し付けじゃない 今日かみさま見るよ。
実は日中鳩は半分ぐらい議事読みが抜けている(表示少なめなんでよみのがし多々)と自己申告
マリの本気把握
(180) 2012/03/06(Tue) 13時頃
|
|
ジュストにひっかかりあるけど、いま説明できない、ここも今日みる
ポラリスの灰考察が灰考察じゃない件について
この位かな。僕カイン注視した方がいいなら引き続きやるよ。
(181) 2012/03/06(Tue) 13時頃
|
|
鳩。
>おひさま ネッドは、俺には子犬がキャンキャン甘噛みしにきているように見えてる。 靴下痛むだろ。こら。
それから、いつ見てもキャラグラが汗かいてるように見える件。 ウィルもか。
(182) 2012/03/06(Tue) 13時頃
|
|
イル>
何故…ばれたし…!(甘噛み
(-62) 2012/03/06(Tue) 13時頃
|
|
ああ、うん
ちょっと、キャラが崩れそう、だなあ…
(-63) 2012/03/06(Tue) 13時頃
|
レディアは、ちょっと箱、げっと
2012/03/06(Tue) 13時半頃
|
昨日マリーベルから質問きてたんだね、気付かなかった ☆>>1:409 村人の力?信じてるよ というか自分の推理にあんまり自信、ないので 人の事頼りにする方が多い
墓下云々はそもそも、最近よく終盤まで残るからなんともだけど 墓下では、地上を応援するだけだねえ
…こんなんで答えになってるのかな
(183) 2012/03/06(Tue) 13時半頃
|
|
さっき上げてた三人より先にアールグレイさんの要請に答えておきますね~
カインさん: 私が黒っぽいって言ったのを突っ込みはしたけれど>>339あっさり引き下がってますね>>376 これはまー私の黒印象は取るに足りないかと思ったからかもですけど 実際ただ思った事言っただけーなのでそれで正解です
>>337ルファさんへ、>>338ウィルさんへで占い師の処遇に突っ込んでるのは村視点ですね >>376私も経験則談はウィルさん派ですが、「なんでそこにこの懸念がない?」思った懸念は出しておく、って感じで好印象です
>>389、>>391と>>392下のactでイルさんの細かい時間指定に突っ込んでます 素の反応だと思います 俺狼だったらって言い過ぎなのが気になりました 狼さんで素でこんな連呼するのはあざとすぎるから村かなー >>387ネッドさんから●先にあげられてもむしろその心情はわかるーって余裕も見えますしねー
自信たっぷりな黒か素村かな って判断です それを踏まえて白めな灰ーって感じですよ~
(184) 2012/03/06(Tue) 14時頃
|
|
せっかくイルと殴りあってみたいのに、全部スルーされている件について。
むっきゃー!!! イルに違和感あるのは事実なんだけど、それを具体化できないのがくやしいぃぃぃぃぃ!!!(頭を片手で抑えられて両腕ぶんかぶんか振り回している感じで
(-64) 2012/03/06(Tue) 14時頃
|
ポラリスは、因みに私占いはどんと来いですよ それは、他灰狭まるならそっちが良いですけど
2012/03/06(Tue) 14時頃
|
>>118ジュスト 上段、ありがとう? そうだね、キャラは崩したくないんだ、ボク
下段、ありがと 狼っぽくはねーんだね めんどくせー、はジュストらしいかな ジュストからは、あのおひさまが、序盤強め位置にいた(とボクは思っていたし、おひさまも思っていたと思う)ジュストを疑う…警戒する、疑い先変えなくていいようにした狼に見えたりするかな、って思って ボク的には、おひさまはそこ以外そんなに気にならないんで、聞いてみた
>>125ウィル う…うんと。わかりにくい書き方して、ごめんね
(185) 2012/03/06(Tue) 14時頃
|
|
☆>>155かみさま >>1:105>>1:134>>1:137この辺。気抜けてる、っておもわない?
出す必要ない、に根拠?おもしろいこというね それは、この村でイルがその役割を選んだから もし、黒い、おかしいって思ったら。その時に引っ張り出せばいい ボクはイルの動きに不自然さ、悪誘導的なものは感じなかった 寧ろ、昨日のポラリスの話とかから、信用してる だからボクは安心して、イルに走らされてる
>>167ルファ ん、おけおけ ありがと
>フェン う…いやなこと、聞くなあ 言わなかった理由は、さっき言った、ウィル非狼やマリーベル真だと思っているわけじゃないのがひとつだけど 大きい理由は…こういうこと言うの、トルテに失礼だと思ったから
(186) 2012/03/06(Tue) 14時頃
|
|
●レディア▼ウィルかなー
(-65) 2012/03/06(Tue) 14時頃
|
|
レディア>問題ないのだ。どんとこいなのだ。
(187) 2012/03/06(Tue) 14時頃
|
|
箱戻り。
マリー>>135
>>99を見ると、ジュストは決め打ちスタイルだと思うぞ。 この村では、その対象が見えないから立ち止まってる。
レディ>>186 レディは、今の村は狼を炙り出せるようになってると思うか? 例えば、占襲の後に俺が抜かれてからとか。
(188) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
|
トルテがたまにTOEのあの子に見える病
(-66) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
|
>>174ノクロ 相対的な位置を聞いたわけじゃないんだけど…うーん >>175 ありがと 帰宅後の考察も楽しみにしてる
んー…ん ノクロはエドさんにボク黒かもよ黒かもよってけしかけてんのがなあ なのに自分ではボクに平板?とか言うし 自分でかかってきなよ、って思う
マリーベルも そんな遠くから泥投げてないで、かかってきなよ 黒前提になってて否定意見ほしいって言いながら、狼ってかなり自信あるの?>>134と>>135で、全然態度が違くて、否定意見ほしい、がポーズに見えるよ この村でLW張れそうって思ってくれるのは、素直に嬉しいけどね
全然関係ないけど かみさまの>>176は狼には言いづらいかなって思った@雑感
(189) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
イルは、ちなみに、今のはアピールだ。
2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
太陽>>173 前半。狼でも本音は確かにありか。けど、正直疑い集めてる俺とワーイってしてもどうよって思うんだよな。あと後半「正解だけ~やだなぁ」…うーん、俺が図太いだけか? でもイライラするぐらいなら適当な事言って引くと思うんだよ。けどウィルは結構食い下がってただろ?>>1:309とか。だからやっぱりここの認識は“人っぽい”だな。
レディ>>186 サンクス。指摘部分は…残念ながら俺は何を考えている?という警戒が湧いただけだったな。 下段>>1:221白視してるから好きにさせてもいいや的考えって事か?…その「安心して」の根拠が薄く感じるが故に…引っかかるわけだがいや、今はいいや。俺がイル白と見えないが故の引っかかりかもしれない。少し自分でモグモグする。
(190) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
|
レディア出てきたな
(-67) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
|
>>188イルさん んー…イルさんいなくなったら、村同士で殴り合いそうな気がする おひさま、ヴィノ、エドさん辺りに狼いたら、厳しめ フェンがいい動きしてくれていると思うから、うまく村人走らせてくれないかな あとは、おひさま、ヴィノ辺りが白なら、駆け回ればなんとか? ボクが後ろにいるからボクがイルさんのとこまで下がってもいいけど、ボク、イルさん程いい目、持ってないから
(191) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
トルテは、イル>知ってた
2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
っていうかああああ!
俺はイル=狼!でループしてるんじゃなくて、村に何となく漂ってる「イル白でいいよね、村の為に動いてるし」的空気に納得できてないだけなんですけどぉぉぉー! 俺的には普通にイル清濁あわせ持ってると感じているだけに、このモヤっと感をすっきりさせたいんですけどぉぉぉぉー! 封じられちゃったら動きにくいわあああああああああちくしょう誰か責任とって俺の目から鱗が38枚ぐらい零れ落ちるようなイル白理論もってこいやぁぁああああああああああああああ(神様心の叫び)
(192) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
レディアは、かみさま、ボク、ポラリスの一件で結構イルさんのこと信用してるから、その視線は、助かるよ
2012/03/06(Tue) 14時半頃
ネッドは、あー。すっきりした。気分入れ替えるわ。**
2012/03/06(Tue) 14時半頃
レディアは、>>187トルテ、ごめんね。ありがと
2012/03/06(Tue) 14時半頃
イルは、よし、ネッド生かして俺を監視させよう。放置。
2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
レディ。 人間なら前に出てくれ。 そこ、吊られる。
俺が吊り枠に入れてる。
(193) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
|
それを出しうるのはオレしかいないのかなぁ。
でもオレが持ち上げるべき位置ではない気がするんだよな。 少なくとも今はまだ。 (とか言ってると、明日の朝日を拝めなかったりするんだけど。
(-68) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
ヴィノールは、レディアは自信あるのかないのか、時々わからない、気負いすぎ?**
2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
しかしネッドいいなw
何回見ても狼あるようにしか見えないのがかわいそうだけど。。
(-69) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
|
えー…たまには後ろにいたかったのにー
>ヴィノ ?自信まったくないよ
(194) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
|
ボクさ、本来前にいるの んで村人誤ロックして吊り上げるの だから、後ろにいようと思ったのに…
まぁわかった 出るよ…
(195) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
ネッドは、イル>>193上act おまっ!鬼かっ!!!Σ(゜Д゜;)
2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
推理なんて 推理なんてー(棒)
(-70) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
レディアは、いいじゃん、ボク、ネッドにその位置割と任せたい感
2012/03/06(Tue) 14時半頃
ポラリスは、レディアさんから違うにおいがしてきましたー
2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
あー、ネッドすまん。 そこまで動き制限すると思ってなかった。好きにやっていいよ。 ただ、今後もオレは灰一人の意見に基づいた決定を出すつもりはないので、そこはよくわかっといてくれると嬉しい。
あとは基本的に決定まで黙って見てるよ。 特に意見なかったので、今日も23:00決定でいこうかな。
ノクロの宿題には、決定の後で余裕があれば答える。
(196) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
|
キャラなんて キャラなんてー(棒)
つか、これでイルさんが狼だったらボク、道化過ぎてヤヴァイ
(-71) 2012/03/06(Tue) 14時半頃
|
ポラリスは、フェンさんー どーなっつーどーなっつはー?
2012/03/06(Tue) 15時頃
イルは、よし、面白くなってきた。
2012/03/06(Tue) 15時頃
|
フェン> 応用利かん子でマジすまん。 もちろん俺の意見は一意見に過ぎないし、俺も他の意見も参考にして自己咀嚼頑張る。 フェンからの質疑とか正直ありがたいと思ってるし、フェン自身も考察楽しんで欲しいとも思ってる。
ただ灰同士のやり取りだけは、ね。ごめんしてね。
(197) 2012/03/06(Tue) 15時頃
|
|
ネッドさんの>>192はごもっともですねー イルさんは頼りにしてますけど私の白黒判断とは関係ないですね~ 「材料を落としてくれる」って意味で頼りにしてます
ただ、私が怖いのはイルさん上手そうだからなんていうか 「都合の良い材料を落とさせる」って感じの誘導もできそうです
(198) 2012/03/06(Tue) 15時頃
|
|
ネッドは対話してると白く見えるんだけどな。。 なんかこう、狼でも全然変じゃないって思えてしまうんだよな。。
(-72) 2012/03/06(Tue) 15時頃
|
|
つか、これでイルさんが狼だったらボク、道化過ぎてヤヴァイから かみさま、ちゃんとイルさんの事見ててね
両方狼ならもううわーだけど イルさんのネッド残そうが、なくはなさそうでやだけど。ボクがかみさまをちゃんと見る …えーでもかみさま、捉えづらいんだよな だからノクロとウィルに聞いたんだもん(ニート
今見てきたけど…なんだろ もう少し落ち着けばいいのに(酷 誤読ちょいちょいあったり、あと、割とどうでもいい(AA略)とこつっこんだりしてて その割にジュストの発言とかわかりづらいとこすんなり飲み込んでんのがちょっとなあ 違和感 なんか、誤読がわざとっぽく見えるんだよね(だから落ち着けって言ってる) さっき言ったとこ>>176は、非狼ぽい印象もった でもなー>>1:177見つけてさ、そういうのがどういう印象を与えるか、知ってるっぽいよねっていう ううー
狼あんのかな、ここ やや気になる人です
(199) 2012/03/06(Tue) 15時頃
|
レディアは、なんか途中で話がずれてるけどいいや 気にしない**
2012/03/06(Tue) 15時頃
|
レディア吊ってよさそうかしらん
(-73) 2012/03/06(Tue) 15時頃
|
レディアは、白いと思って任せたのに考察してみたら白くなかった な、なにを言っているのか(ry**
2012/03/06(Tue) 15時頃
|
いやまあ、誤ロック村だっていうなら、不自然な遷移ではないか、、
(-74) 2012/03/06(Tue) 15時頃
|
アールグレイは、レディアはそのままいっていいと思うよ
2012/03/06(Tue) 15時頃
イルは、アールグレイ、だな。一枚脱げた。
2012/03/06(Tue) 15時頃
レディアは、おひさま、どっちのそのまま?
2012/03/06(Tue) 15時頃
|
イル>>182 もう少し言って。 「監視させよう。放置」の前に、もう少しネッドを村に紹介して欲しい。 できればイル個人が思うネッドの白黒も加えて。たとえばおひさまの>>148とかどう?あってると思う?
ルファ真ならイル白だと思う>>171けど、イルにおひさまやネッドをお取り置きされてる感覚が否めなくって、そこでイルを信頼し切れてない。
灰に3人外いて、今ネッドやおひさまの白黒で判断分かれてる状態なんでしょ。>>46 今まで言ってたことが無駄とは思ってないけど、そこにメス入れなくていいの?って思う。
>>192の感覚が村に上手く伝わらなさそうなのは危険だと思う。ネッドにとってではなく村にとって。
(200) 2012/03/06(Tue) 15時頃
|
アールグレイは、レディア前衛ごーごー。
2012/03/06(Tue) 15時頃
|
イルを俎上に載せるか。 まあ悪くないかなー
(-75) 2012/03/06(Tue) 15時頃
|
レディアは、ん。わかった のどないけd**
2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
ただやっぱアルグレ人外あるなー
(-76) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
ウィル、レディア、アルグレ吊って終わらんかしら。。。。
(-77) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
出ればいいんでしょ、出ればっ(涙目
(-78) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
しかしここから頑張って巻き返さないとだなー、喉ないし
やりたいこと ・ウィル ・ノクロ
あと誰だろ ジュスト必要か?
白考察なら ・おひさま ・エドさん
(-79) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
一枚脱ぎました(*ノノ)
(-80) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
アールグレイは、レディアの占い師考察見たい。がっつりしたの。
2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
ヴィノ>>180 押し付けじゃなくても強調には違い無いだろ? それに対しての反論を同等に返しただけで片方だけ印象落ちるっていうのが納得し難いんだ。
で、イル>>182は俺評になってないよねキャンキャンと言おうと思ったら太陽>>200きちんと突っ込んでくれててほっとした。
(201) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
ええーー占い師考察ーー?能力者はめんどくs
嘘ですごめんなさい…やるよ…やるよ…
(-81) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
イルは、見出し表示なんて、ただの視覚効果に過ぎないだろと。
2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
そも、鳩からじゃ見えないしなあ。>見出し
(-82) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
村人同士がやりあってる……ようには見えないよなあ。 なんだか変な感じ。 おっと、考察考察っと。
(202) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
ヴィノールさん: ネタか本気かツッコミが激しいですね~ 若干読みにくいのは愛嬌かなーって アンカー貼れないのは私もだけど 私に対しての引用の発言>>1:293は確かにわかり難いです
>>1:19は完全同意です 誰か言ってたけど『焦らせ餃子』はアピールには感じませんでした 私とルファさんのきゃっきゃっうふふに対しての発言を見る限り気遣いはばつぐんですねー >>1:131見ても村の空気を見てる人だなーと思いますよ >>1:320で私の占い師さんの印象をさらっと差を感じないーと言ってるあたり客観視もできると思います 宇宙語うんぬんの話でわかんないところはパス!な人かと思ったんですがそんなことなさそうですね ただ、それだけにウィルさんの太字に対してとか、感情の動きを重視するのかな?とも思いました ルファさんの着眼点好きーとも書いてましたし。 でも好印象=白評価ではなさそうですね
灰考察もきちんとしてますねー 白よりの灰と見て良さそうです!
(203) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
ポラリスは、イルさんの言うとおりですね~ 私からすれば「※ただしネタです」ってだけですし
2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
しかし白確楽しいな。
オレが一番純粋にこのゲームを楽しめるのは白確かもしれん。
他の役職ももちろん楽しいが、白確定が一番純粋に「楽しい」
(-83) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
狼とか村人は楽しいんだが、楽しいの前に「しんどいけど」とかが大体ついてくるからな。。
(-84) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
ジュストまじ信用ならんなーw
(-85) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
おひさま>>148の「ネッド狼なら拳が軽すぎる」はいいな。 ジュストにはどう見える?
ネッド>>157 >>1:322の前半は主観。後半は「ウィル村で確白になったらラッキー」だ。吊っちまう。という建前で、ウィル占いたいんだよという駄々。 フェンが言ってた俯瞰視点からの理由が、黒出れば~だ。
ネッドについてはちょい待て。 >>163まで読みなうだ。
感覚としては、疑われてるというよりは、俺を殴りたくて殴ってきてる感じ。
(204) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
白か黒かはわからんが、今回ジュストに発言力持たせすぎてないのは正解と思う。たぶん。。
(-86) 2012/03/06(Tue) 15時半頃
|
|
ネッド。 初日の●イルって、誘い受け? 俺にラヴレター出してたんか?
(205) 2012/03/06(Tue) 16時頃
|
|
現在の村のイルに対する評価は「白い」と「白黒関係なく役に立つから放置」と「役に立つけど警戒」があると思う。 でも左二つが多いから、どうしても全体に「なんかこいつ白いよね」って空気になるし、イルの位置があがる。
そうすると「役に立つけど警戒」してる人には「自分の警戒が上手く伝わってない。自分だけはちゃんと見ないと!」ってなる。 これがネッド。
ちなみに見出し過敏!って思うネッドの感覚はわからなくはないけど、そこで>>201下Actに反論しだすとまたネッドが村から離れてしまうのでおすすめしない。
(206) 2012/03/06(Tue) 16時頃
|
|
>>204 イル 俺ちょっと前にネッドは殴り合ってないぜって書いた気がするのでその辺読んでくれ。 しかし今イルと激突しようとしている……! わくわく。
(207) 2012/03/06(Tue) 16時頃
|
ネッドは、アールグレイ心配センクス。反論する気はない
2012/03/06(Tue) 16時頃
|
ポラリス>>198の「都合のいい情報を落とさせる」って警戒は面白くていいと思ったのだ。
ポラリスがあざといからかまととに昇格したのだ。
(208) 2012/03/06(Tue) 16時頃
|
|
おかしい。 俺、今回白く動いてないんだが。
どうしてこうなった。
リクエストがあったんで、先に子犬ちゃん見てくる。
(209) 2012/03/06(Tue) 16時頃
|
|
ノクロ狩かなあ?
(-87) 2012/03/06(Tue) 16時頃
|
ポラリスは、トルテさんが私の変なうわさ流してるのを把握しました
2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
ジュスト>おやつ効果そろそろ切れるのだ。もっとよこすのだ。 じゃなかった。サービスタイムにも期限があるのだ。そこそこ頑張るのだ。
ネッド>イル以外の考察聞きたいのだ。
(210) 2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
ネッドは、トルテ>>210 既に全員の灰考察終わってるのだ(喉見て?
2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
あ、ルファ真ならイル白撤回。 霊襲撃する気なら別に普通だった。
長期的にどうなの? って感じはあるけど。 この場合は、マリーの真偽度を操作できるとき=マリー狼の場合かな。
(-88) 2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
|
レディ>>199 俺がそそっかしいのは確かだが、誤読?はイルへの一回だけの気がするぞ? 誤字は山とあるが。どっから出てきた。
イル>>204 それじゃ俺誤読じゃないじゃん。「ウィル村で~ラッキー」と「村でも占う必要がある」は繋がらないと思うんだが…ここ別誰か解釈パス。ジュスト辺り答えてくれ
イル>>205 そのケは無いが普通に本気で占結果が見たかったよ?(その時点では)
現時点で注視してるのはレディ・ヴィノ>イル・ジュス>北極
返答待ちつつ喉温存モード
(211) 2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
ポラリスは、マリーベルさん>>124完全スルーしてたのでネッドさんの後にウィルさんぽとりー
2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
村だとしても吊っちゃうから、だったら占ったほうがマシだろ。占いたいわー(←結局ここが言いたい)
じゃないの。 オレはどうやら下手に通訳とか試みないほうがいいようだ……。
(212) 2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
|
ネッドは確かに読解力にムラがあるなぁ。。 何由来かわからんけど。
ジュストはほんと何がしたいのやら。
(-89) 2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
|
ちょっと訊きたい。 「イル面白い」とか「空中対話」とか、どっから来てるんだ? 俺が端的に言葉出す時はあるが、それを「受ける」灰が居た覚えが無いんだが。 面白いか?とも思うし。
解る人居たら、解説して欲しい。 なんで村でこういう評価になってるのか、イマイチ掴めん。 ネッド見る上で必要。
ネッドとウィル以外からの答え欲しい。
ネッド>>211 「ウィル村なら間違って吊っちまうから、占う必要がある」だ。→確白出たら吊らずに済んでラキー お前、俺の思考回路変わってると思ってるか?
(213) 2012/03/06(Tue) 16時半頃
|
イルは、フェン、有難う。合ってる。
2012/03/06(Tue) 16時半頃
ヴィノールは、ネッドウィルの印象落ちはイルの対応のせいじゃなくて本人のせい、と一撃**
2012/03/06(Tue) 17時頃
ヴィノールは、イル警戒はおひさま、あげがレディ、ジュストはきづかったけどあげちゃったな
2012/03/06(Tue) 17時頃
イルは、ほう。ヴィノのジュスト評価が欲しいな。
2012/03/06(Tue) 17時頃
|
イル&フェン> 言ってる事は理解している。俺が言いたいのは、ガチ黒狙いの人が、「村でも必要」とか付ける必要ないと思うし、逆に付けてるのが伏線(もしくは防御)っぽく感じるから俺は疑わしく感じた。ちゃんと>>157で保険ぽく見えると言ってる。OK?本気で黙る。
(214) 2012/03/06(Tue) 17時頃
|
イルは、ネッド、理解出来たならそれで良い。それ以上の解釈のしようは無い。
2012/03/06(Tue) 17時頃
ネッドは、俺の>>211の書き方が下手すぎるなと読み返して反省。
2012/03/06(Tue) 17時頃
|
>ヴィノールは、ネッドウィルの印象落ちはイルの対応のせいじゃなくて本人のせい、と一撃**
まあそれはわかる。イルの扇動、ではない。
ただ、イル狼なら仲間がいるんだよなあ。とも。
(-90) 2012/03/06(Tue) 17時頃
|
イルは、「空中会話」については、おひさま→レディ→ウィル→ネッドまでの伝播は把握した。なるほどな。
2012/03/06(Tue) 17時頃
アールグレイは、あー、おひさまが警戒と同時に上げるようなこと言ったから、なのかな。。イルネドになんか申し訳ない
2012/03/06(Tue) 17時頃
ネッドは、アールグレイいや、俺は関係ない。イル⇔ジュストの対話が俺には理解できなかったのが発端だから俺は。
2012/03/06(Tue) 17時半頃
イルは、ネッド、どこのだ。アンカくれ。
2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
「村でも必要」はトルテも言うよ。自分は相手黒だと思ってるから当然黒狙いだし、外しても視点クリアでおけ。村全体から疑われてたら尚更。昨日のトルテのように! 加えるなら相手を占い先にしたい時の説得材料として使う事もあるのだ。
という訳で別におかしくないのだ。
(215) 2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
|
トルテ>
そーかい
(-91) 2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
|
トルテはログ読もうよ……。
灰の感覚で自分の言いたいこと言ってる感じなのかな。
(-92) 2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
|
トルテがそう思ったのならそれでいい。 「俺は」不自然に感じるし、そういう部分で黒要素を拾っていくってだけだからね。
ただ、こうして提示して、自分はどーだ、相手はどーだ、と検証する事が大事だと思うし、できればそういうのは灰に率先してやってもらいたいわけで…(そこからまた他灰への判断につなげたい)
ここの白確定達はもうwアグレッシブすぎるんだからっwwwwwとほほ
(-93) 2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
レディアは、いちげき おひさま、ボク灰に興味あるんだけど占い師明日じゃだめかな?**
2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
はいはいひかりひかり
(-94) 2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
|
まあ明日占い師生きてるか分からないしな、レディア。
(216) 2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
|
>>216 これはフォローと取っていいと思うけど、ジュスト潜狂なら(ry
潜狂考えるのめんどいもー
(-95) 2012/03/06(Tue) 17時半頃
|
|
やっぱりある程度白視されてないと動きづらいなーむー。
(-96) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
イルは、ネッド、やっぱりネッドだけ違うぽいな。それ。ふむ。 ウィルは?
2012/03/06(Tue) 18時頃
|
カインとウィルを考察しようとしたら黒すぎて泣いた。 白考察ができない。 でもどっちかは村人な気がするのでがんばってそっちを吊りにあげよう。 マリーベルとのライン見るか。
(-97) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
イルは、ジュスト>>207も今見た。軽い以前に、って事か。
2012/03/06(Tue) 18時頃
|
カインのイルへの触り方が、やらしい。 この狼のような、狼でないような、うーん、誰か喉余ってる人言語化してくれ。
(217) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
|
ほんとどうでもいいけど、メイって死んだんだよな。 誰か弔ってやれよ。 あっまたこんなくだらないことで喉が。
(218) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
|
ジュスト。
おまえ、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?
(219) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
|
>>218ジュスト ちゃんと灰で叫んだから、安心していいよ
(-98) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
|
>>219 フェン 死ぬときは死ぬし死なないときは死なないだろ。 性格やスタイルの相性もある、まあできれば狼吊りたいけどさ。
(220) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
トルテは、なんだっけそのセリフ
2012/03/06(Tue) 18時頃
|
今ジュスト読んでる。 ★ジュスト>感想とか愚痴レベルでいいから、今までの村全体の変遷を見たコメントがほしい。 特に>>1:213「分からんから楽しいんじゃないかな」と>>99「ピンと来ない疲れる」の前後と間。
>イル ウィルはここ?>>203→(>>237→)>>244→>>245。 ネッドと同じとこかな。
(221) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
|
ちなみに俺はトルテを見ていた。 ずっとノクロが絡んで後ろからウィルがつっついて、最後にヴィノールが気になりはじめ、あとはイルとかルファが占ってもいいんじゃねとなった感じ。 ノクロ黒いと思ったんだけど、質問の仕方とかその後の思考の巡りとかは後ろにいるウィルのほうが黒えな。 トルテからウィルに視界広げれるノクロに比べたら、トルテで思考停止しているウィルのほうが俄然狼っぽいぜ。 イルルファ狼で茶番やったりしてるんでなければ、ウィルで間違いない▼
(222) 2012/03/06(Tue) 18時頃
|
ポラリスは、とぐろさんがいますね
2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
>>221 アールグレイ 正解が分からんから楽しいのは全体的な話であり、ピンと来ないと疲れるのは推理の話なので、繋がってない。 しかし村全体の変遷を見たコメントって何じゃそら、分からんぜ。
(223) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
仕事が~終わらなくて~死ぬる~♪
だから~つい~見てしまう~
喉が無いのに~喉が~ないのに~に~に~に~(エコー
(-99) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
ただいま。 赤窓は今日も静かだねぇ。
今日も余裕ができたら語ろうぜw
(*9) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
ネッドは、ジュスト>>222 神様どこきえたん?(´・ω・)
2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
ネッド>ほんとだ!ハイ考察あった!べ、別に見てなかったわけじゃないんだから勘違いしないで欲しいのだ。
すごくいい考察だったのだ。イルに首ったけかと思ったらそんなことはなかったぜ!なのだ。
ジュストは考察ありがとうなのだ。結構シンクロなのだ。
(224) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
ジュストがどういう感情を村に持ってるかが聞きたかった。
初日から読んでると、「この村読みづれーめんどくせー」って最初からずっと言ってるようにみえた。 それを打開してるようにも見えたけど、後一歩の踏み込みが足りないようにも感じてる。
ジュスト結構我慢強い? それとも諦め早い?
(225) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
>>1:213が一般論なのは分かるけど、それ以前に疲れてるなら「楽しいんじゃないの」の後に「俺は今あんまそう思わないんですけどー」みたいな、自分のコメントが入ると思った。
なんか、我慢強いっていうか悠長な気がする。 それが性格要素なのかよくわかんない。
狩人として屈んでいる可能性はあるし、潜狂として掴みあぐねてるフリしてるだけの気もする。 でもなんとなーく、狼っぽい気はしない。
(-100) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
おうw
(*10) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
イルの言う「輝かないなー」ってこれぽいけど。
んー。イルなー。
(-101) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
何度も私の布団使っといてしれっとイルさんの布団に行く浮気神様 ネッドさん: >>1:10はきっと寝ぼけてたんですね >>1:133見る限りなんかテンプレ大事にするのかなーって印象でした >>1:157あたり、私と似てて違いますねー 私も判別難しい「わからない」所を占いたいです はっきり黒い!って思える事少ないので即吊りはかなり悩みますねー
考察も変な点は見えないですね ただイルさんの動きが重いって言うのは私は感じないので共感はできないです >>1:249の後半は分かりますけどね~ ヤムチャ視点ならぬ「見えぬ! この神の目にも!!」ですねー >>1:253も同意できます >>1:279前後の灰について他の灰に聞くって言うのにイルさんに突っかかってるのは頭にはてなーが浮かびます 私からしたらそれ一石二鳥ですねー 私はそんな大胆なことできないですけれど 私に対しての考察があんまりないのでそこに期待かなー >>176はやっぱり村っぽいと思いますし>>192も同意できるので 白っぽいといえば白っぽいかなー
疑い疑われ好きって言葉通りだと思いますし どんどん色出てきそうなので占い先にはあげないでよさそうですね
(226) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
ポラリスは、後ウィルさんノクロさん、そしてレディアさん読み直しー**
2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
ネッドは何か白いという意見も多少あるので占いにとどめてあげるぜ! それよりウィル黒いし。
>>225 アールグレイ めんどくさがりは非常にめんどくさがりなんだけど、別に読みづらい?って俺言ったっけ?わけじゃないし、楽しんでるぜ。 あと自分で言うのもなんだが、我慢強いし、諦めも早いな。 村への感情……今ぱっと浮かんだのはイル狼だったらめんどくせーかな。
(227) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
めんどくさいのは、狼が上手い?んだからいいことじゃん、勝負を楽しめて。 否定的な意味じゃないよ。 これで伝わるだろうか。
ちなみに次が最後の喉のようだ。 がはっ。
(228) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
ヴィノールが相対的に落ちてるのだ。 考察夜らしいから期待なのだ。
レディア気になる人がいるみたいだからトルテも見てくるのだ。
(229) 2012/03/06(Tue) 18時半頃
|
|
鳩から赤はこわすぎるんやー
僕雑談好きだし振ってくれれば何でも大丈夫だよぅ
ただいまぽー
(*11) 2012/03/06(Tue) 19時頃
|
|
ジュスト狼なら姿勢下げるのが凄く上手いな。
(-102) 2012/03/06(Tue) 19時頃
|
|
いま思い出したけどさ、俺、序盤でGJ出したことないんだよね。 …なー、この村は聖痕者入りのノーガード編成だったんだ!ってことじゃ駄目、かな……。
灰襲や確白襲が来るならそれはそれでいいけど、んー。 全潜伏としたら、占襲狙いだよな。内訳真狼なら、そうそうすぐに占抜いてこないだろう。その場合ルファ狼だと思うけど。
ルファ信用しきれないのは、>>60の辺りなのだよね。ただこれ偽で言えるのかっていうとどうだろう。
(-103) 2012/03/06(Tue) 19時頃
|
|
おぅw
だが俺は大量のログを読むのに時間がかかるのであった・・・。
(*12) 2012/03/06(Tue) 19時頃
|
|
よし箱前だ。 質問云々の前に先に灰考察済ませてきていいか、これ多分俺三時間くらいかかる。
「俺の質問先答えろよ!」ってヤツはactなりなんなりで聞け、ログに埋まって来る。
(230) 2012/03/06(Tue) 19時頃
|
|
ジュスト>>86が狩ぽい。。 >>216も合わせると、潜狂なら言う必要ないかなあ。狩要素ならまだしも、これだけわかりやすい非狩要素を指摘するのは。
狩人に見える潜狂とか利敵行為だし、それをジュストがわからないとも思わない。
(-104) 2012/03/06(Tue) 19時頃
|
|
ただいまー。家族がインフルだよ忍び寄るインフルエンザの恐怖ガクブル。レディアはひかないでね…。 僕に灰考察期待とかしてはいけない。イルみたいにこいつやってとか言ってくれた方が助かる時間たらないよ…。
質問っぽいところだけ先に返してくる
とりあえずネッド>>1:150答えてないかもしれない。 >>1:38はノクロ>>1:25宛
>>158 ネッド イルは議事読めって返した。僕はイルの主張はあくまでウィルの狼要素をあげて希望しただけで、初動は一要素だよとしか言ってるように見えなかったのね。
だからそこに突っ込むウィルは反応が大きすぎてかえって損してると思って、対話した。結論は>>1:402で出したけど?
トルテ疑いに乗った疑惑、だけど。僕は誰の疑惑に乗ったの? そりゃあ鳩だから言語化遅くなるけど、「誰に乗って」「誰のために」「ヴィノはトルテ占いにしたかった」 この結論全部ふっ飛ばしたら駄目だと思うよ
(231) 2012/03/06(Tue) 19時頃
|
|
ネッド誤読っていうか、一部分抜いてそこから突っ走るの多いんだと思うんだ 説明してるけど聞いちゃいねえ、みたいなの。
>>1:249には特に突っ込むべき所がなかったな。ウィルが速攻で突っ込んでたし、何がしたいの? は思ってウィルに関しては>>1:306で僕の誤読だって納得した
かみさま自身は「わかんねーから占いしたい」って言ってるようにみえて、占いをわかんないところに使いたいっていうなら、それは一意見だよなあと。
(232) 2012/03/06(Tue) 19時頃
|
|
ヴィノ>>231 いや、そこの「議事嫁」は、>>1:280の1行目に対してだ。 議事読んだら、非占霊回す流れなの解るだろと。 ぶっちゃけ、【】の中で踊ってる文字追えばいいだけだ。
だから、アピに見えた、というやり取り。
(233) 2012/03/06(Tue) 19時半頃
|
|
>>233 イル ネッドの質問は大声に関してじゃないかな? イルはウィルに強く訴えかけてたとネッドは解釈してると思う
ここをネッドの勘違いだと僕は思ったんだけど。 すごく冷静に「読みゃわかるだろ、議事読め」って返してるようにしか見えなくて、「平坦」って表現したの。 で、スタンスは>>231な感じじゃないかなと。通じる?
イルの主張は議事読めばわかる所でアピってるよ、でさらに要素追加してたのか。
(234) 2012/03/06(Tue) 19時半頃
|
イルは、ヴィノ、>>233は事実の修正補足だけな。余計な意味は乗ってないよ。
2012/03/06(Tue) 19時半頃
|
ざらっと読み流してるがネッド村っぽいと思えてきた。
なんかイルとジュストの個性派コンビに反発してる感が狼っぽくねぇ。 もっとあざとく言うなら「村ウィルを吊ろうとする狼ネッド」っぽくねぇ。狼ならそこ乗って俺吊っちまえよって思う。
警戒はアレな、ネッドの警戒してる点が俺とシンクロしまくってる点。 俺共感白取りやすいから、共感しまくる相手って警戒しちまうの。……そういうのない? 同様の理由で若干クロも警戒してる。
とメモ変わりに言い残して再び潜る。
(235) 2012/03/06(Tue) 19時半頃
|
|
ジュストは>>1:120→>>1:125から気になってた >>1:127「真面目に探してんのに」とかね、アピって自分でそのアピを肯定して自分の位置を下げてる >>1:136はなるほど、って思って>>1:212→>>1:293でストンとで落ちたから、昨日はそこまで気にならなかった >>1:290とかのイルへの触り方も気遣いある >>1:373はactで返したけど、時々「どっちやねん」って突っ込みたい
>>1:227→>>1:228→>>90 ネッド黒なのか白なのか。言われるまで出ない上に説明端折ってる >>142>>150 ネッド疑い?
>>99は心情吐露。 >>222 ▼ウィル
ごめん、ジュストまとまらない。一貫は見えるんだけど、ばらまき、後説明が後から多すぎ。 なんていうかな、自分の意見を最初から出さずに調整してる感じ
言いたい事言ってるだけに見えるけど、これ違うよね なんていうか、気遣いの部分が人間なのに考察部分が狼だ。疑いをすっと撒いて、さくっと戻って吊られないようにしつつ、疑いをまいてる。
ここ、人外だと思う。上手く表現出来ない僕が残念すぎ…。
(236) 2012/03/06(Tue) 19時半頃
|
|
ジュスト狂人だろこれ…
ぽら狂人なのか? わからんけど、ジュストの動きがおかしすぎる
あえて吊りに行ってみるか、多分ジュストは吊れないし。
(*13) 2012/03/06(Tue) 19時半頃
|
ウィルは、腹減ったから飯食ってきていい?食ってくる。
2012/03/06(Tue) 20時頃
|
今日の夜明け後深夜にポラリスは狩人かなとどっかで思ったなあ
ジュストは多分狂人じゃないかなあ
(*14) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
ヴィノールは、ご飯食べてきます、戻ったらかみさまと誰から優先しよう?
2012/03/06(Tue) 20時頃
|
今日は吊りは避けられそうかなぁ 占いも避けたいー…がんばるうー。
桃頑張ってたね! 印象よいよー。おつかれさま!
(*15) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
ヴィノール狩ならまあ。 しかしヴィノールを読み返す時間はない。。
(-105) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
2時半に『ポラリス狩人?』っていう灰ログが挟まってるから多分>>74を狩人要素と取ったんだと思うけど寝ぼけながら見たのでどう狩人要素に取ったのかはよくわからないw
私の長期の狩人センサーはぶっ壊れてるのでまあ頭の隅にくらいで
(*16) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
ジュスト>>227 喉ない中ありがと。読みづらい=推理しづらそうって意味だった。 >>1:213が一般論なのは分かるけど、それ以前に疲れてるなら、その後に「俺は今あんまそう思わないけど」みたいなコメントが入ると思った。んで我慢できるならありかなと。
読み返したら、ジュストは狼として何か足りないと思った。 言い換えると、白くなろうとしてない。扇動にも一歩足りてない。結論言いっ放しはあるけど、それはある程度白さの貯金がないと逆効果だし、実際そうなってる。 ポラリスのとき>>1:136みたいにすればいいのにしてない。
だんだんペースがだらんとしてて白さが落ちてる。自分で悪いとこわかってるし>>112、この状況で、できるのに狼で白くならない利点がちょっと思いつかない。フェン>>147わかる? 白く見られようと思わない狼、としてもちょっと何もしてないなと。
あと>>227>>228狼なら姿勢下げるのが凄く上手いと思った。たらしてる。
結論。信用できないけど白い。潜狂は言い得て妙だと思うけど、そこまでの疑いにはならない。占吊いらない。
(237) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
ヴィノールは、アールグレイ信用出来ないけど白いって逆に怖くない?
2012/03/06(Tue) 20時頃
アールグレイは、む。利益ある?はヴィノにも聞いてみたいな。あとウィル>>173おねがい
2012/03/06(Tue) 20時頃
|
これはウィル・レディア・ヴィノールでFAかな?
(-106) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
☆>>173 アール >>235の中段とこが俺の基本的な「警戒」の理由。 あと「ここ白すぎわろた」って思える奴も警戒するかな。
因みにポラリス警戒は今はねーよ。
(238) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
ヴィノールは、アールグレイ灰に3狼ならどんな動きしても仲間に繋げれればいいのではないかと思うので。
2012/03/06(Tue) 20時頃
ウィルは、アールグレイ ちょいまちな、色々まとめるごめん見落とし多すぎるわ俺
2012/03/06(Tue) 20時頃
|
とりあえず占い師なんだけど、マリーの今日の判定付近は正直言って偽くさかったのだ。 でも、トルテもレディア見てきて、マリー>>134>>135のレディア評はいいなと思ったのだ。あと「本来はLWポジの人を捕まえたのかなとも(自意識過剰かもやけど)」っていうのが「見つけたよー狼見つけちゃったよーどうよどうよ」みたいなワクテカ感情が見れるのだ。ちょっと真よりにシフトなのだ。
(239) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
あー、んで、触れかた微妙の件>>173な。
ライン繋ぎ、って発想が無かったわ。 村同士ならラインもクソもないし。あと俺が俺起点のライン探してどうすんのって気するのだが。
割と本気で理解できんぞこの質問、読解力なくてすまん。
(240) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
ウィルは、おかしい、700ptは甘ってる心算だったのだがそんな事はなかった。
2012/03/06(Tue) 20時頃
|
>ヴィノ 怖いまではいかない。「狼だと仕事してない」という逆説的な白さなので。狼ならこれ以降何らかの方向転換があるだろうから、それ見てわかりそう。
繋ぎ狼ならもっと暴れる気がする。あるなら白い仲間との生存勝利で、これだけまったりできるのイル/ヴィノ狼くらいしかないしライン薄いと思う。
ネッド>>190 ウィルはちょっと村から抜けてた。位置関係なくとにかく誰かと接点を作った方がいいと思う。 あとトルテは「村」から黒視されてる灰。ここで引くとラインに見られる。だからウィル狼なら引くよりもぎっちり詰めた方がいい。ウィルはそういう計算ができる人だと思ってる。
(241) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
なぁ今>>82まで見終わったんだが、俺の1dの●理由ってそんなにおかしかったか?
(*17) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
>>241 え、どういう計算……
(-107) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
ルファは変態紳士から動いてないっていうか、言ってることに共感できないし、ジュストとの質疑やりすぎかなぁ。「灰考察してね。じゃなきゃ吊る!」くらいで良さそうなのだ。とりま灰考察に期待なのだ。
(242) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
ノクロの触れかたが完全にあの人っぽいのであの人だったら俺のセンサーもなかなかいけるな!って思ったけどもっと他のところで働けよ俺のセンサーって話である。
(-108) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
>>240 なんで触れてくる人を「こいつ狼?」って思わないんだろう。。
っていうかおひさま白前提?
(-109) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
人違いだったらごめんなさい。
(-110) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
いいや、全然。 ふつうだったよ
ソレは表で言っといた
(*18) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
ジュストは狼なら「狼だと仕事してない」を狙ってるくらいしか考えられないかなー、そしてそのものまさにドンピシャリを言い出したアルグレと仲間とかあるんかなー、とか思っている。
アルグレとジュストのセット、ていうのは割と何回か考えてるね。
あとは明日生きてたら、かな。
(243) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
そういえば昨日のアニメ話で 「バトスピ見てる」 とか言おうとしたけどさすがに辞めたw
(-111) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
■子犬ちゃん
≪初動≫ >>1:1 ネタ >>1:10 ネタ的エア議題回答。
―この間非占霊が回り始めてる―
>>1:26 議題絡みの問い。就寝。 >>1:37 寝かせろと言いつつ非占霊。
これを見て思うのが「村の流れから浮き上がってる」だな。 ネッド村なら非占霊への反応が鈍く、固い。
だが、狼でも>>1:26が余分な気がするんだよな。 ネッド狼として見る時、これを入れた理由が解らん。 というか、俺に夜這いかけるな。
(244) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
多分だけど、 この村初日夜明け後からしばらくのログを赤切って流し読むと割と 「狼がいる気がしない」 んだよね (事実はどうあれ)
その直感からセピア黒を脳みその隅っこに置いて読むとそうなるかなという感じはする
(*19) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
≪性質≫ ネタ・殴り愛スキー。 考察・要素取り型。 発言テンション高め。
疑い理由が浅く表面的で「言いがかり」の範疇を越えない。 白取りよりも、こういった疑いかけの方が目立つ。
黒く見えるのも「拳が軽い」のも、ネッドへの白黒評価の差異は、ここに現れると見える。 つまり解釈。 事実としては、上段。
俺に対する触り方が、妙にカマッテちゃん。 疑惑向けてくるんだが、こっちが向かう前に引っ込む。 別の要素出してきては、引っ込む。 両方の理由は提示しているが、これが「殴ってみている」ように見えている。
「全体の動き」を見ているのではなく、相手の粗を探しては吹っ掛ける。 チンピラ?
(245) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
全体見返してきたが、出てきた感想は「で。何がしたいんだ。君は」だな。
で、おひさま推奨の「好奇心」で読み返してみた。 なるほど。
単刀直入に聞こう。
ネッド>★何したいん?
(246) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
>>243 だったら楽だけどさ! ジュストと仲間なら、もっとジュストうぜーオーラだすかなあ。 4日目くらいまでずっと不理解。
(-112) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
カインは、ただいま。今日もログ多いな。読むのに時間かかるのでしばし待て!
2012/03/06(Tue) 20時頃
|
フェン>その場合、むしろ言わないと思うのだ。
(247) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
ああ、それはおもうねー
僕初動頑張ったよ褒めて! (カエレ)
(*20) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
|
紫なでなでぽよぽよ
(*21) 2012/03/06(Tue) 20時頃
|
ネッドは、イルがわからんから、探りたい。
2012/03/06(Tue) 20時頃
ウィルは、俺イルよりもジュストがわからん。
2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
わーい!
占い抜けるかなぁ…抜けるといいなぁ 抜けた場合と抜けなかった場合話し合っとかなきゃね
相手によっては片白もありかな、黒もありかな、どうかな?
(*22) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
浅く表面的。結構。 引っ込んだのは横槍のせい。俺の本心ではない。 イルの反応見たいのに、帰って来る前に悉く潰されてる俺の虚しさわかるかぁぁぁぁあ!
イルが俺の事をジュストに聞いてる割に俺をどう判断しているか見えない気持ち悪さわかるか。つか、今更すぎるだろ。あんなけ他に灰考察しろしろいっといて、俺の考察が今とか。 こういう部分が俺がイルを重いと称する部分。
(248) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
>>152まで読んだ。 ジュスト狂人ありえるかもしれない。
(*23) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
イルは重いんじゃなくて深いんじゃないかなあ 質問すれば帰ってくるもん。必要と思えば出てくる ソレじゃ駄目なの? かみさま。
僕はかみさま見てると、イル狼を警戒してるって言うより、イル人間を確かめたいから表面ひっかいてるように見えるんだ
イル人間を確認したいなら、喧嘩売るんじゃなくて共通点や、自分が納得出来る白要素探したらどうだろう? 無理に黒要素探すからおかしくなるんじゃないの?
(249) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
オケ。 やっぱりネッド生かそう。
おひさまの動きが真っ直ぐ収束してきた。 ここも今の所大丈夫。
(250) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
>>248 正論過ぎて何も言えない。
あと、ネッド狼なら殴り合いアピにしては下手というか、もっと難易度(白さ/発言力)低い人にふっかければいいのにイルにわざわざ向かってるのが変。
吊りづらいところにロックオンしたい狼なら、もっとねちっこい。
(-113) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
あ。 これ、ネッド人間でいいんか。 やっと見えた。
オケオケ。 次いこう。
(252) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
イルが何を思って「生かそう」>>250という判断になったのか説明してよ。
って言おうとしたけど、これあえて説明しないでネッドの注意を外さないようにしてるのかなあ。 やっぱりイル狼捨てられないのが難しい。
(-114) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
>>252 あれっ じゃあいいのか。
(-115) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
とかいいつつ ★イル>>252 どこでネッド人間でいいって思ったのだ?
(253) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
ネッドさんはちょっとわかんなくなって来ましたね~ 横槍部分も読みましたけど共感はできないかなー 待ってればいいのにーって感じですねー わかりませぇぇぇえん! です
叫びが村っぽいと思いましたけどちょっと考え改める必要ありかなー ただ、狼さん要素とまではいかないですねー
占うかどーか微妙なラインです 白になっても旨味少なし 黒にも見えずとなるとー 判定割れたりしたら目も当てられないですー
ひどいこと言ってるけど浮気した罰ですからね~
(254) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
ついでにイルは、>>252で納得とか、わかりやすく過程を表現する故に警戒されるんじゃないかと思ったりね。>>250の間での思考の動きを、そのまま出してる
人間っぽすぎて怖い、な感じなんじゃないかな。 議事も読みやすく出来る技量があるから
ぶっちゃけじゃあどうしろと、と思うので僕は放置ぽーいで後で考えようでいいと思うのでした
イルなんて読み返してすらいない(きり)
(255) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
トルテ>>253 >>248 ←これ。
今日、午後からずっとネッド見てんだ。 オチが付いた。 もとい、ストンと感情が収束して落ちた。
(256) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
イル>>256 おけ。ありがとなのだ。
んで、トルテはマリーが真じゃないかなーって思ってるんだけど、マリーの今日の考察とかみてどう思う?
(257) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
「オケ」って言い方がなんかうちの学校の先生に似てる。
(-116) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
|
ヴィノール>イルとネッドに関してはトルテが引き受けた!
なのでヴィノールはジュスト以外の黒い所を探すのだ。
(258) 2012/03/06(Tue) 20時半頃
|
ヴィノールは、もぐもぐ。かみさま後回しにしていい? ならレディと見てないネクロにしよかな
2012/03/06(Tue) 21時頃
ネッドは、>>205 何故俺の生死剥奪権が灰のイルが持ってんの?!(泣笑
2012/03/06(Tue) 21時頃
|
だから誰々が誰々を見るって役割分担はやめて!
(-117) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
ヴィノールは、ネッドイルはネッド吊りに来たら反対するよーって言っただけだと思うよー
2012/03/06(Tue) 21時頃
トルテは、ネッド>じゃあトルテが。
2012/03/06(Tue) 21時頃
|
ただいま。今日もログの感想とレスから。
>>12マリベル ★「同時じゃなきゃ(先に出せば)ルファ黒出すかなと思った」どうしてルファはトルテ判定黒出すと思ったんだ? 2-1編成で偽が初日から偽黒出すのって相当勇気いると思うんだけど黒出すと思った真意を聞かせてほしい。
>>17ルファ 「最後まで占いきっても灰が残る」今計算してみたけど確かにその通りだったわ。これは1つ勉強になった。 「皆から真占と思われれば」は灰全員ががルファのこと真と見てくれれば村有利に動くだろと言いたかった。
2つ目の返答は見逃していた。すまない。 ただ、あの場面で潜伏狂人を真っ先に思い浮かぶのか?と不思議に感じている俺がいるなう。
>>19イル 反論は特に無い。だがルファをまだ細かく読み込んでいないのでそれだけで偽占とは考えたくは無い。
>>22ノクロ 後半の考え方で大体合っている。イルのエド考察は参考にはするが優先順位は低い。自分視点で判断しなきゃダメだろ。
(259) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
トルテがノクロ疑ってると思ったら大間違いなのだ。
(-118) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
>>34アルグレ 白評価と灰評価に赤が被ってるぞwww
>>72エド >>1:360に1d時点のトルテ評まとめてあるだろ。よく見ろ。
>>135マリーベル ★ポラリス、赤が人外と予想しているのは分かったし▼赤の理由も理解した。 ならポラリスは●じゃなくて▽でよくね? なんで赤と同等に怪しんでいるポラリスを●希望したのかが良く分からん。
>>156ネ申 俺の考察期待しているは分かったが俺ともう少し対話したいと思わなかったのかなと感じている。 >>1:307を見るにネ申は会話で色を見るタイプだと思った。 ★俺との会話は嫌いか?俺はネ申との会話大歓迎だぜ。
(260) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
>>202ジュスト ★「村人同士がやりあってる……ようには見えない」誰と誰のことを指しているんだ? それと「見えない」ってことは片方、もしくは両方人外と見ているようだが片方の場合、どっちが人外だと感じた?
それと>>1:376いい加減返答してくれw
ようやくログ読み終了。目が疲れたので小休憩。
(261) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
○○に誰々の考察を任せるって言うのは、個々の死角が増えて狼動き易くなるし、出来ればやめた方がいいですよ。
さてもうすぐ戻ります。
(262) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
ルファは、カインは私に同じ話題で喉を使わせないで欲しいんだけど。本当に。読んで。
2012/03/06(Tue) 21時頃
|
すまん、桃少し切ってみた。 邪魔だと感じたなら視点外すから言って。
(*24) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
まぁ、いんでない? 占いはヘイト高くしても変に思われないし、結構思い切って言っちゃっても案外黒視されないよー
占い師だけに黒視されても、かえって好都合だしね。霊まとめだから。
(*25) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
イルは、だな。死角を作らんように、視線を張り巡らせるんだ。だから、俺から目を離さんように。
2012/03/06(Tue) 21時頃
ネッドは、ヴィノールわかってるけど、だって、言い方がwwwww
2012/03/06(Tue) 21時頃
イルは、トルテ、待ってくれな。喉もactも無い。レディ狼ある、と出た後の▼レディは好感。とだけ。
2012/03/06(Tue) 21時頃
|
イルact>おけ。喉大事に。余裕があったらイル>>250>>252が被ってる事に対して心情説明をお願いなのだ。要するに「ネッド生かそう」と「ネッド人間でいいんか」の違いは何かって事なのだ。
(263) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
ウィル>>240 「村同士」って、なんでおひさまを疑った形跡がないの。これ視点漏れに見える。
暫定▼ウィル●カイン 占い先はほぼ消去法。増えた発言から変更あれば修正する。
カイン>>1:376→>>95 潜狂>朝のルファ発言全部
(264) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
初回占い白確が共感できないことを偽要素にするとか滑稽な。 真占い師だといつも間違ってる人に対してイライラしてますね。
(-119) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
僕そんなに器用じゃないからぽいぽい投げるけど この辺は考え方の違いなのかな?
出来る部分からやっていって、気になったらそこを見に行くって感じ。
実は死角とかレディとイルの位置関係の話とか、読んでもわかってない部分あるんだよね
ただ、レディに関してはなんか「自信ないよ」って言ったのであ、って理解できた部分あった 自信ないからさがりたい。理由は>>195 この下がりたい、って気持ちが、レディの~~かな? とかにあらわれてるのかな、って。 相手をさげて曖昧にしてるんじゃなくて、自分に自信がないから語尾を下げてたんじゃないかって思った
でも、もとは前衛だから、ぱぱっと「ここ狼だったらどうするの」的なのが昨日指摘した部分や>>191に出てるんじゃないかな?
(265) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
>>263 あ、はじめてトルテの発言で助かった。
ネッド白はきちんと言語化してほしいんだよね。
(-120) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
あー、カインおるー。 カインちょいちょい、昨日から聞きたかったとこー。
カイン昨日○俺だったじゃん?で、その理由は>>1:376なんだろ? 「経験則の違いで納得できない」ってのは俺、反論も弁解もできないんだが。 カインにとってそんなにそこ重要だったの? 何をどう思って○俺に至ったのかまでのカインの思考の流れがわからん。
>>264 アール 視点漏れじゃねーよ俺アール村と思ったもんよ。 えーちょっとまってその言い方がすっごい微妙ちょっと待って。
(266) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
>>262下act イルさんそんな事言ってると吊りたくなります 実際、後半狼の数見えてたりその時の人達決め打つ覚悟出来たらお疲れ様ーって吊っちゃっていいかなーと思ってますしね 現時点では引き出しなのでいいですよーもっとやってくださーいですけど そういえばイルさん>>179は答えてくれますー?actでさらっとでもいいですよ
ウィルさん読んで来ました。 昨日の時点では>>1:356にほとんど書いてますね 「じっくり読んだ」結果に見えないなら仕方ないですねー 今日ほど時間なかったのは確かですし読み込めてないのは事実かもー
改めて読み返してみると一日目はイルさんの影にびくびくしすぎだなーと思います 黒決め打ちされた訳でもないのにあわてすぎー
少し落ち着いてるであろう今日の発言見るからに、私からは未だに黒っぽさは見つけられないですけどねー >>235で考え方も見えましたけどちなみにーとはいえ>>238そこで私?とは思いました
イルさんよりジュストさんが分からないのは同意ですね
(267) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
ウィルは、そして俺のログの進みは未だ1dです。どうしてこうなった。
2012/03/06(Tue) 21時頃
|
アールグレイとウィルは両白じゃないかと思ったトルテが颯爽と仲介!
アルグレ>視点漏れ疑惑についてはウィル>>266の「アール村と思ったもんよ」で足りるのだ。落ち着くのだ。
ウィル>落ち着くのだ。
(268) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
箱ついたけどログが膨大過ぎて死ぬ。
どこからやろうかな……。
(-121) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
ウィルは、トルテ はい。
2012/03/06(Tue) 21時頃
ポラリスは、ウィルさん、ゆっくりゆっくり。まだ時間ありますしー
2012/03/06(Tue) 21時頃
ウィルは、ポラリスそれがな、俺な、今な、物凄く眠いんだ。
2012/03/06(Tue) 21時頃
ヴィノールは、ウィル寝るな! 寝たら死ぬぞ! 僕も寝そうだけど!←
2012/03/06(Tue) 21時頃
ポラリスは、ウィルと情熱的で激しいキスを交わした。
2012/03/06(Tue) 21時頃
ウィルは、ポラリス !?
2012/03/06(Tue) 21時頃
ヴィノールは、…ぽかーん [ポラリスとウィルの様子に目が覚めた]
2012/03/06(Tue) 21時頃
ポラリスは、ぶっ
2012/03/06(Tue) 21時頃
|
ダメだ、最もやるべきことがトルテが邪魔過ぎる事のように思えてきたけど……見ないふり見ないふり……ただの初回占いなんだから……。
(-122) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
ぐたのデフォルトアクションがこれって、絶対意図的だよねふらぅさん……。
(-123) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
ルファは、!!!らぶぱわーが!!
2012/03/06(Tue) 21時頃
|
act最初が情熱キスてwwwwwwwwww
罠すぎるwwwwwwwww
(*26) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
トルテは、やばい、なにこのラブ
2012/03/06(Tue) 21時頃
|
ふっ ふたり覚めたから結果おーらい? ノクロさんよりレディアさん読んできますー(逃
(269) 2012/03/06(Tue) 21時頃
|
|
イル・ヴィノに修正。もう一匹どこだ?
(-124) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ネッドは、( Д) ゜゜
2012/03/06(Tue) 21時半頃
ウィルは、……もうお嫁に行けない……(ドレスわさわささせながら)
2012/03/06(Tue) 21時半頃
ノクロは、ただい……!?(目が点)
2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ごめんねはいらない。
ただ結果が後からついてくるのみ。
(-125) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ヴィノールは、見た目は百合。身長差は男女。 …ありだね★
2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ログながし!
って冗談はさておきりある大事にですよ?
レディアさんに見えた手探り村感が「>>195普段表なのに裏にいようとしてる」って事なら頷けなくもないんですけどー
>>195以前に二日目は既に表でシャドーボクシングしてる気がします 初日も質問は結構飛ばしてたんですが… そこにイルさんから言われて>>195言った感があるなーとちょっと思っちゃいました
レディアさん吊り声多いならここでもいいかなーと思います そうでないならウィルさん…かなー あっact間違えは関係ないですよ!?
(270) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
|
/*さあきさまらエピでここを呼んで叫べ あざとい ってな
おれさまがact間違えなんてするわきゃあねえだろう!
(-126) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ポラリスは、やだー男らしい人がいいー 未だにドレス着てる人なんていやー><
2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
/* いい感じにスルーされてるのでactでは暴れてみた
(-127) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
|
狼2はいいとして、カインがレディアかは迷うのだー
(271) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
|
適当なプレッシャー。
(-128) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ポラリスは、トルテカインさん?
2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
トルテ>>257 >>124同意あり。>>130同意。>>132不同意。 >>135はレディ吊り位置だったからLWポジに疑問。
占真贋は現在フラット。
ポラ>>179 >>222最後。自分の発言忘れたか?
おひさま、エド、ネッド、ヴィノ白。 ノクロ、ジュスト監視。 レディ動き出したので様子見。 ポラリスが>>254でズレた。 というか、ポラリス考察をネッドに邪魔されt(八つ当たり カインウィル上がらず。
▼ウィル ●ポラリス
ACT@1 出しとく。また離席。**
(272) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
|
うーんごめん、アールグレイとかイルは何の話ししてるの?特にアールグレイ。
「村から如何にして彼が黒視されたか」と言う説明は分かるけど、で、その人は狼なんですかみたいな所がすっぽり抜けてるかなあ……。>>206とか。
イルは白く動いてないつもりなら、自分を白として紹介する所に人外が居るんじゃないかなあと個人的には思う。ひとりごとだけどね。
ポラリスってウィル別に黒くないんですけどねーって言ってなかったっけ。
(273) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ネッドは、ポラリスえ?意味がわからないレディ吊ってこと?
2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
イル>>272 占真贋フラットになったのだ?今日の前半ほとんど偽決め打ちだったのに?>>272上段:同意と不同意が半々でその認識の変化はトルテ黒くみちゃうかなー。
イル・ルファ>ポラ>>267「私からは未だに黒っぽさは見つけられないですけどねー」ウィルは黒くないって言ってるのだ。読んでるのだ?
(274) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ルファは、やっばい、議事りろーどぼたん押したら考察全部消えた(汗
2012/03/06(Tue) 21時半頃
ルファは、読んでないのはトルテじゃない?
2012/03/06(Tue) 21時半頃
イルは、トルテ>>274 フラットに「して」いる。だ。@01
2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ルファ>あるあるあるwwwwww
(-129) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
|
余計な1が入った。
(-130) 2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
ノクロは、「そうでないなら(吊りは?)ウィルさん」の方じゃない?ルファちゃんの疑問。アタシも聞きたい。>トルテ
2012/03/06(Tue) 21時半頃
|
レディ吊りは反対ー。というかレディ考察殆ど見えないのに吊りたいってどういう事。マリベルはともかく後どこー。
カインに関しては全員消去法じゃないの疑惑。強いて言うなら考察したときすごくやりやすかったんで、順序立てた一貫性が狼要素と言えば狼要素? でもその後の感情吐露はあんまり狼っぽくかんじなかったし、占い吊りは不同意
吊り希望だけ先に出していい? ▼ジュスト
占いはおひさまかエドかな? ちょと答え待ちつつ。 おひさまの昨日の空中戦くだりからの動きと、ジュストに関してのがちょっとひっかかった。 後時々、レディ以上に気になる部分があるんだけど言語化じかんかかりそ。ちゃんと出すけどいったんお風呂afk**
(275) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
さて、今日はネ申を改めて考察。
改めて読み込むと結構軽いな。 特に>>1:214の「あーだこーだ楽しみたいから」という軽さ、俺はこういうの好きだぜ。
気になっているのはイルのことを相当意識している件。 >>1:149から始まり、>>1:185ではイルに質問>>1:247では疑問点を投げかける。結果>>1:249●イル。
2d、>>157でイル考察、結果怪しんでいるよ読める。 そして最後には>>192の心の叫び。
これかなりイルのことロックしている感があるな。 >>192でも「俺イルのこと狼だと思うんだけど周りが白視しまくってるよ。なんでー」なんて相当な心の葛藤が感じられる。 このもやっと感をすっきりしたいという感情は村要素だな。
ただ俺も現状イルのこと村っぽく見ているのでネ申は少しイルのことを置いておくと良いかもしれん。
(276) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
トルテは、ああ、そこか
2012/03/06(Tue) 22時頃
|
結論:村っぽい。
参考までに1つ質問。 ★>>211で簡易なGS見せてくれたけど赤と青にラインありそうか? またイル狼だった場合、赤または青のどっちにラインありそう? 俺はちょっと判断しにくいので聞きたい。
(277) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
エドワーズは、帰宅してきて箱前で晩酌をはじめた、こんばんは。
2012/03/06(Tue) 22時頃
エドワーズは、酒が入らないとテンションがあがらないのだ…難儀だが。ではログ読み開始。
2012/03/06(Tue) 22時頃
|
なら聞こう!
★ポラリス>ポラ>>267「私からは未だに黒っぽさは見つけられないですけどねー」なのにポラ>>270レディアじゃないなら吊りウィルってのはなんで?GSどうなってるのだ?
(278) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
吊り占いは▼ジュスト●イル。
方法は統一希望。 他の灰はも少し見てればわかるかな?って気がしてんだが、この二人はどっちかに色付けておくべきだ。ここは強く主張させろ。
俺の読解力が無いのが悪いんだろうが、このまま一個上の次元でやりとりされても多分俺は付いていけない。
そしてもっと言うなら俺はイルを恐れすぎている。色が見たい。 灰考察はもう少し待ってください煮詰まってません。
(279) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
ウィルは、恐れすぎている、っていうか、歩み寄り方がわからん。
2012/03/06(Tue) 22時頃
|
ウィル>灰考察なしの希望なんて苺の乗ってないショートケーキなのだ。強く主張したいならそれなりの根拠を持ってくるのだ。
(280) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
>>266ウィル 1dの灰雑感を見てくれると分かるが、1d当時怪しいと感じていたのはトルテとネ申。まぁネ申は俺の誤読によるものだからノーカンだけど。 その次に怪しんでいたのがウィル君だ。だから気になる枠と表記した。
結果>>1:358の返答は俺にはしっくりこなかった。 経験則も大事だが2-2でも初回占襲撃ありえるという考えをどうして持てなかったんだろうと不思議でならなかった。 この視点漏れが○ウィルにした理由だ。
そしてトルテいるようだな。 トルテにもちょっと聞きたい。>>1:338の返事をおくれ。ノクロの判断材料にしたい。 もう言ってるよというならアンカでもOK。
(281) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
カイン>>281 実はactで答えてるんだけど、やっぱ見づらかったのだ。 トルテ的感覚だと、ノクロはもう少し粘るかなという感じだったのだ。言いだしっぺだったし。 でも振り返ってみると、別にあのタイミングしょうがなくね?って感じなので、今は要素にしてなかったりするのだ。
(282) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
トルテは、イル>把握!
2012/03/06(Tue) 22時頃
|
うー、議事読みながら言ったのを言い直すと文章死ぬけど許してね。
・ネッド >>192>>197>>248の叫びと、後ヴィノ>>249が結構しっくり来たので昼よりは白よりに動いた感じ。
・レディア >>189「遠くから泥投げてないで~」付近、イルとの対話>>191辺り見てるとやっぱり人っぽいと思う。>>199「イルが道化だったら~」も中々言い難いよね。
関係ないけど今日襲撃あるのに「白確が」とか言う占い師候補を真視しちゃう人の目をドライクリーニングしてやりたい。ほんとに。
(283) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
>>280 トルテ だからちょっと待ってっていってるじゃないですか!もう!!
>>281 カイン え、それ視点漏れなの? 「2-2だと初回占い襲撃ありえない」とは一言も言ってないぜ、俺。 「可能性的に初回襲撃がありえなさそうなのが2-1<2-2、だと『ウィルは思ってた』」じゃ納得できん? 別に「同意しろよ」とは言ってない。
ていうか、経験則で白黒取られるってのが俺には意外なんだが……。
(284) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
占希望だけ先に出しとくと、●ウィル。 ウィルちゃんは、後出し感>>108やイルちゃんへののちぐはぐさ>>33が依然黒く見えてる。
ただ、「教室で先生に指されて、『合ってる?合ってる?』ってクラスメートの顔色ちらちら見てる系男子」の可能性を捨てきれないわ。
直近の警戒の辺りやイルちゃん気にしすぎな辺り、弱気・自信ないタイプに見える。その中で、「イルのどや顔~」>>1:286の辺りは、言い当てられた狼だったら萎縮してしまって言えなさそうな気も。
吊りは▼レディアで考えてたんだけど、前に出てくる宣言があったのでどうしようかなーってとこね。
(285) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
ウィル>>284 考察の帰結として希望があるはずなのに、希望が先に来て考察が煮詰まってないとか理解出来ないのだ。
「考察は完了してるけど全部話すのに時間がかかるから希望だけ先に」ならわかるけど、煮詰まってないとかちょっと・・・なのだ。
(286) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
トルテよ。 実は白確定の圧迫面接は相手を選んでやらないと大変なことになるのだ。
(287) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
ヴィノ>>231 返答感謝。 上:太字を強調と捉えないのであれば、その差異は理解できる。 でも…>>1:402結論…だったの、か? すまん、未だにその発言で結局ウィルをどう見たのかよくわかってないんだが…ウィル疑いは晴れたってかんじでOK?
下:誰に乗っかるじゃなく、村の空気に乗っかる。 誰のためにはヴィノ狼仮定なら仲間としか答えようは無いと思うけど。その返しかたは正直黒いと思う。
>>249 問わなきゃ出さないって言うのも俺には重い判定なんだよ…無理に黒要素挙げてるつもりはない。他灰も同じようなもんだろ。でもイルに対しては周りが大きくし過ぎるんだ。だから俺>>192になる。
ヴィノがなーすんなり入る考察とそうでない考察との差異が大きいのが悩ましい…
カイン>>260 会話したいがコアと喉の都合でな…
イルは結局俺は理解出来てない。>>256>>257のやり取りも理解出来ないんだよ旦那…でも皆に離れろいわれるから離れる。
カイン>>277 ぶっちゃけライン読みは苦手なのでまだ単体考察のみ。 でも正直、灰狼同士でラインなんか出来るか?と考えてるのでラインはきっと微要素としか見ないと思う。
(288) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
>>286 トルテ んぁ、GSはできてんよ。
◆ジュス>イル>ディア>カイ>ポラ>クロ>ヴィノ>アル>エド>ネッド◇
って感じかなー。今2d浚ってるとこだけどあんま大きくブレんと思う。
で、今その辺り整理してるとこ。これが俺にとっての「煮詰める」作業。 多分俺のだだ漏らし考察メモをでろでろ貼ったら1000ptじゃ足りない。
だからもちっと待って。
(289) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
フェン>あれ?圧迫になってる?むーん反省。
(290) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
油断するとメモ帳ファイル4つとかになるんだぜ、俺!
今回は通常編成だからそうはならんと思うが。
(-131) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
トルテは、ウィル>わかったのだ!がんばれなのだ!
2012/03/06(Tue) 22時頃
|
>>272 イルさん >>51おひさまってアールグレイさんですよね。 >>222って、>>1:222の間違いだと思うんですけど、 それジュストさん充てですよ~
>>278 トルテさん 私しっかり希望出したわけじゃないですよ~
レディアさんはあくまで「村希望多そうなら」ですー 理由は>>270そのままですね ジュストさん吊りでも問題ないですけど この二人を比べると他人との絡みで開く引き出し多そうなのはジュストさんですね~
時点でウィルさんなのは恥ずかしいからです 事実ごと墓下に消えてください
(291) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
次にジュストが気になったのでジュスト考察。
すっげぇフリーダム。自分の感想しか言っていないイメージ。 だけど>>1:290とか見るところはみているんだなと思った。 が!全体的に狼探しているように見えねぇ。 ▼ウィルの理由もトルテ経由での狼判断というのは読み込めたが何か良く分からん。
総じて良く分からん。狼っぽいが動き方が人外側に貢献しているように見えない。
(292) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
レディアは、ごめん、もう少しかかる とりあえず生存報告
2012/03/06(Tue) 22時頃
|
ポラリス>>291 act間違えは関係ないって言ってのだー。
(293) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
ノクロは、ポラ>>291次点でウィルちゃんはネタなの? 「act間違いは関係ない」なのに?
2012/03/06(Tue) 22時頃
ウィルは、お前ら此れからネタ部分には(※ネタです)って入れておけよ
2012/03/06(Tue) 22時頃
|
私の希望は▼ジュスト●アールグレイです。
ジュストは今日の対話感覚がズレズレでしたし、「狼にしては白くなる気がなさすぎる」は理解できなくも無いですが、残してはいけないと思う。思考も深くなりませんでしたし。
アールグレイは盤面は見ていますが狼を探しているように思えませんでした。ちまちまとした要素はアンカー引っ張ってくるの結構骨が折れますが。 後対ウィルのact★この質問意図ある? 周りが回りくどい。思考を作りすぎて迂遠になってる感覚もします。
後一人出すならポラリス……かなあ。カインとポラリスが白も黒も拾えたって感じですかね。 ちょっと難しいんですが人外4点セットはそんな感じで。
ウィルは能力処理掛けたくないです。 白考察出来る限り出すのでちょっと待って下さい。
(294) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
|
>>288 かみさま 返事感謝ー。下段はちょっといじわるだったねごめん。 トルテは鳩から見てて、ずっと気になってて、それで投下したんだよね。それからウィルとトルテが喋ってるの読んだんで、ぶっちゃけ逆なの。 僕にはかみさまが トルテ疑いの流れにのりやがったなって思いから僕見てるんだろな、って思って、じゃあその「乗る」はどういう意味から来たんだろって思って反語使ってみたんだよ ラインとか見る方なのかな、とか。
良く考えてないけどトルテ白いと思ってたからヴィノのそのうたがいとってつけてねーか疑惑で把握したー あと僕灰考察しっかりやるとめっちゃ時間かかるのね。だから丁寧さ絶対違うと思うよ
あと、 僕はウィルとレディアは占い吊りあげるつもりないんだけどそう、見えないかな? >>284がウィルがウィルすぎる、と思ったり。カインそこまで言ってないよって言いたくなる。 ウィルはあれだ、深呼吸して「相手がどう思って黒く見てくるか」を受け止める一拍がゼロなのがかえって狼っぽくない。後ろ暗さがないんだよ。
(295) 2012/03/06(Tue) 22時頃
|
トルテは、ノクロと被った件
2012/03/06(Tue) 22時頃
ウィルは、トルテ 結婚しちゃえよ
2012/03/06(Tue) 22時頃
トルテは、ノクロ>結婚して下さい。
2012/03/06(Tue) 22時頃
ヴィノールは、ルファのおひさま希望の希望理由に追従したくなった や、やるけど…
2012/03/06(Tue) 22時頃
|
ウィルがウィルすぎるくっそふいた。
(-132) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
ヴィノールが疑えない><
(-133) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ノクロは、うふふっ、じゃあトルテちゃんにも可愛いウェディングドレス見繕ってあげるわね☆
2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ぽらりすグレースケールです
エドワード>カイン=ヴィノール>ネッド=レディア=イル>ウィル>アールグレイ=ジュスト
一番下のアールグレイさんジュストさんでも黒視はできてないですけどね~ ノクロさんは読んでないですけどネッドさんラインですかね これは今適当に言ってるだけですから変わりそうですー
>>293 トルテさん、ノクロさん >>280の言葉をそのまま~ 落とすならちょっとでも理由とともに落としますよー 決め打ち吊りとか迷いますからー
(296) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ポラリスは、ヴィノール>>295後半ウィルさんのくだり納得できたかもー 確かに落ち着きなさすぎー
2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
レディ待ってんだけど…もう喉と時間切れ。 ●レディ>ヴィノ▼ポラリス
ポラリスの吊り希望がよくわかんんね。考察が急に軽い。 村希望が多いならって…狼票に誘導される懸念とかは考慮もなしでいいの?ってかんじで、ポラリス本人の狼探しの意志が見えない。 ちょっと前から動きが急に変わったのが怪しい事もあって吊り希望。
アクト@2
(297) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ヴィノールは、灰考察ってなんで時間かかるかな。教えてどらえもん
2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
順番にログを追っていってるとこだけどやっぱなげえ…。 ジュスト >>90 そうだな…判断出来ないから言及少ないってのは納得。 ここらは考え方の相違だとオレも思った。
ヴィノ>>91 オレは両狼とか疑ってるんじゃなくて、カイン単独で黒くね?って思ってる。 あの発言だけじゃイマイチ思考追えないってのもでかいが。
(298) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
ふーん。 吊りは二人とも避けれそうだね、よかった。 これで占い抜ければいいんだけどなあ
位置取りは悪くない位置だと思うんだけど、どうだろ むにゅ。
(*27) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
>>282トルテ そうか。俺もノクロの非霊タイミングについてはどこが悪かったのか分からなかったので尋ねたんだが、やっぱ違和感ないよな。 了解。トルテの勘違いということで終わりにしておく。
>>284ウィル おまえさんの経験則と理屈は良く分かった。 だが俺には2-2での占初回襲撃を考慮していないように読めたんだ。 だって「2-2だったら占い師生き長らえそうじゃん?」って占初回襲撃を考慮しているんなら、こんなさらって言えないと思うんだが。
それなら最初から「2-2だったら占い師生き長らえそうじゃん?ここ俺の経験則なんだけど」と言ってくれた方がすっきりしたわ。
>>288ネ申 会話については喉の都合か・・・残念。 良かったら明日俺の為に喉残してくれないか?ちょっと語ろうぜ。 ラインについては了解。俺はラインというのは細くても必ずある派なんだけど赤と青には現状見当たらなかったから聞きたかった。
(299) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
トルテは、ノクロ>ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ごめん、諸事情。決定まで鳩から追ったら今日は去る
ログ読んでくるけどなにか質問あったら投げて
(300) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
マリー>>130 オレ、思考の大前提を言い忘れてる事に気が付いたんだぜ。 ルファとか怒りそうだがオレの占い師に関する話題の大前提が「占い師は真狂決め打ち」してんだよ。 後でこれに関しては説明するな。 だから、ジュスト狼時の盤面で潜伏狂人想定だと「占い師2人が人人で片方村騙りで潜伏狂人アリ」で見てる、って考えたのな。 ちなみに>>1:114の時点では能力者COして3-1か2-2になるだろ、って思ってた。
(301) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
まぁ全員のGS見るに俺は黒よりなのでなんとも。
青は現状悪くない位置にいるから大丈夫だと思う。
ルファ襲撃か、なんか今日のやりとり見るにルファ護衛感がパネェんだけど・・・。
(*28) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ポラリスは、ネッドさんに逆にいままで重く見てもらってた事に驚き
2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
/* 考察とか思ってる事書いてるだけで… 黒っぽい人なんていないしwww
みんな白でいいよもう
(-134) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
んー…GJ避けに霊抜きも有って言えば有だけど… 抜きづらくなるし、僕占いは避けれないんだよねえ…。
どうだろう? ポラリス狩人とかなら問題なく抜けそうなんだけど。
イルが狩人だとルファ護衛だね。
(*29) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ポラリスは、ヴィノールさん じっくり考えてる証拠ですー
2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
レディア>>189 「ノクロはエドさんにボク黒かもよ黒かもよってけしかけてんのがなあ」ってのはどの部分を誘導ととらえてる? レディアのログ読み傾向が知りたいんで出来ればアンカーじゃなくて具体的な指摘が欲しい。 言ってる事はなるほど、とオレも感じたんで。
(302) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
イル狩ありえそうなんだよね。
所々占のことをぽつんと言っているし。
(*30) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
カイン>>260 それ回答になってないんだぜ…。こう言えば伝わるか…? トルテに関して>>1:360で書いてるのはわかってる。ソレを踏まえて>>1:380の結論に達するまでの 思考の流れを教えてくれないか? 順位付けの理由とかあるだろ?カインが何を重視してるのか、とかさっぱりわからんかったんだよ。
(303) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
まぁその場合はイル抜いて再チャレとなるわけですがー。 イルはどっちにしろ灰襲撃()なきがするので、考えなくてもいいや
問題は、今日確実に機能をこわしたい、かつ占いだと一番助かると言うくだり 今はフラットだと思うんだけど真偽、どうかなあ…。
(*31) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
ポラリス> ポラリス本人の占い考察との濃度の差異が大きすぎ軽すぎでしょー
(-135) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
>>297 ネッドさん 私吊り! 今なら思いなおせますよ…!
最初の内から白黒決められないので村の意見みたいなーって所ですね あえてレディアさんなのは>>270で不十分なら正直ぱっしょん!って言いますよ~ 吊れない所にぽっと希望出すよりは吊り意見多い所を見てみたいですしー
ジュストさんとレディアさん天秤にかけたらレディアさんかなーって事ですね 引き出しの話ですがー
(304) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
>>299 カイン 言い方にケチつけられても困るんだが、カインがそう思ったのならごめんなさい。俺の言い方が悪かったです。 だからそこで白黒取らないで、もっと別のところを見てください。……ってのが5回くらい深呼吸した結果。
★というかカインはそこ以外で、俺について何かなかったの? ネッド疑ったからネッド見たのはわかる。 トルテ疑ったけど確白だったから見ないのはわかる。 でもその次の疑い枠だった俺に全く触れてないのは何か理由あるの?
(305) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
すいません、>>294希望理由ですが「私の発言で」ちまちま言ってるって事です。
ウィルはずっと「周りのレベルが高い」と。狼でLW貼るつもりもないでしょう。 でも昨日のトルテであったり、>>240対アールグレイ、「白視気持ち悪い」ネッドとプチプチ切ってる。 それに彼が赤持ってたら>>284上段は何?アル>>120>>178辺り、人物像押し付けてる様にも見える。
@決定確認用
(306) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
>>302エドさん ん、アンカ引かなくていいの? ノクロのエドさん考察で、「トルテ白レディア黒の可能性考えない?」って言って、 エドさんが「考えなかった」って言った そこに、ノクロが更に「私は狼は白をはっきり黒って言いづらいと思うのよね」みたいに返した←ココ
ボクを白視させたくないように見えたんだよね
(307) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ネッドは、ポラリスだって北極の占い考察との濃度の差異が大きすぎ軽すぎでしょー><
2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
本日視界から消えたリスト:ノクロ、カイン
(-136) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
んで、オレが占い師真狂決め打ちで思考を進めてるのは「占い師が真狼だったら村有利だろ」って思ってるから。 1,占い師真狼だったら真しか襲撃できず、狩人が守護できた場合狼側が苦しすぎる。 結果として占い師の生存期間が延びる可能性が上がる。 2,仮に初回襲撃で占い師が食われてしまったとしても、残った占い師吊りつつ狩人投票COしたら灰狭まるし能力者内訳も明確になるから盤面がすっきりする。
こんな感じで考えてるから、よりつらいと感じてる真狂で話を進めておけばなんかの時でも対処できるだろ、と思ってるわけよ。
占い師2人に関してはマリーは一貫してマリーだけど、ルファがなんていうか力のルファ、技のルファ、謎のルファ、と3人いる、みたいな自分でもうまく言語化出来ない印象がある。 真偽に関しては特にどっちよりでもないな、現時点では。
(308) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
>ルファがなんていうか力のルファ、技のルファ、謎のルファ、と3人いる、みたいな自分でもうまく言語化出来ない印象がある。
あ、この評価ちょっと嬉しい。
(-137) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
ポラリスは、ネッドさん 果報は寝て待てですよ~ そもそも村で▼レディアさんって言ってる人まだいませんし
2012/03/06(Tue) 22時半頃
ルファは、ポラリスポラリス視点だとマリーベルは「村」じゃないの?
2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
やっぱり1500ptにしておけばよかった!?
(-138) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
レディアちゃんの覚醒待ちの意味を込めて、▼カインで。 ポラリスちゃんが急に謎くなったのでそちらも考えたのだけど、狼にしてもわからなすぎる……。
カインちゃんは、要素拾いが浅めに思えるのよ。 初日はともかく、今日の考察見ても詰み上がってる印象がなくて、>>281>>299昨日からの進み方が不足感。
イルちゃん持ち上げつつ、感銘を受けた考察内容を殆ど自分の考察に取り入れないところはやっぱり納得いってないわ。同意出来なかったら其処まで感銘受けるのかしら?
ここが擦り寄り疑惑あるのと、>>1:389イルカイン両狼はやや薄いかなー。
★「ネッドを変に黒視」っていうの、そこで一旦引いた理由はなあに? >>1:376のイルちゃん周りで誤解に気づいたのは分かったんだけど、他に怪しいと思ってた要素もあったのよね。そこを、>>276で再解釈もせずに完全スルーしたのも気になってるの。
(309) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
>どっかのかみさま 誤読2回あったと思った 1回は昨日で1回は今日 でもなんかその下見たら誤読じゃなかったぽかったのでそこは素直にごめんね
あとポラリスは突っ込まれまくってるけどどうしたの 吊り票多いならボク、ねぇ
ボク、ポラリスのめも見た時に、白視考察多いから狼なら途中で仮想狼足りなくなるなあって思ったんだけど
……もしかしてもう足りなくなった狼なの?
(310) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
続いて昨日様子見枠だったエド考察。
自分が思ったことをさらっと出している感があるな。ここはジュストもそうだがエドは考えている感がある。 ただ>>1:110とか>>65とか人狼用語の勉強不足が目立つ。初心者? その割には灰考察がしっかりしている感がある。本当に初心者か?なんか初心者騙りしているように見える不思議。
ちょっと質問なんだけど★今日まで●黒狙い○白狙いと思っていたってことは>>1:367ポラの●希望と>>1:379赤の●希望は気にならなかったのか? 赤が気にならないのはまだ分かる。赤はしっかりとウィル怪しい、ノクロ普通って言っているから。
だがポラはアルグレは●最優先にならない>>1:226と言い、ウィルは占っても良いと言っている>>1:356。 エド視点ならポラの●希望って逆になりそうなんだけど何で気にならなかったのか不思議。 ここ是非とも答えてほしい。
(311) 2012/03/06(Tue) 22時半頃
|
|
GS真っ先に出してきたノクロは村を動かす意志がきっちり読みとれる ここもう白やんね
>>183レディア 答えにはなってるけど、つまりはそれは自分死んだあと地上の人間がミスしてももごもごしないと言う事やんね?
>>188イル うーん、そうなのかな 私には立ち止まってるというより考察出してないのも彼のペースなのかと思ったやんね 昼みんながジュスト考察しろの呪文を唱えてたけど、ペース崩して本来その人が出力するタイミングではない時に出力させると歪むかなーと思ってたんやけど、このへんみんなのジュストへの考え方としてどうなんやろ
>>189レディア ばれたから言うけどせやねポーズやね 「レディアを他の人に見てもらうこと」で見てもらえば絶対ここ黒は他に伝わると思ってるやんから、実際トルテにはいくぶんか伝わったらしいので満足
(312) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
レディア>>307 実はオレ、アンカー追って発言見直すの苦手なのよ…。 やっぱそこだよな、その流れはオレもなんか不自然だよなー、と感じてたんだよ。 オレとレディをセットで狼とみてないとこういう発言にはならないんじゃね。ってな…。 すげースッキリした、ありがとな!
(313) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
レディアは、>>296のGSで噴き出した ポラリスェ
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
>>259カイン カインは言葉を極端に取るやんねえ 『同時じゃなきゃ(先に出せば)ルファ黒出すかなと思った』は「黒を出す」に重きが置かれているのではなく、同時だとおそらくルファは白しか出さないだろうけど同時でなければワンチャンスある、という意味やね 1%でも可能性が増えるならという感じやんな
>>260カイン こちらも、それくらい読みとってほしいのだが…… 希望あげの時点でレディア狼にはほぼほぼの確信、ポラリスはおそらく人外だろうがまだ確信は持てないというだけの話 それで逆っておかしいやろ まあ今はポラリスの>>179がドス黒いので▼ポラリス●レディアでもよい むしろこっちが今日の本線くらいには思ってるやんね
(314) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
切るのはまったく構わないよー ただ他の人に対してと同じように返すのでそれだけOKならー
(*32) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>ルファさん >>135ですねー ●私と白確定めんどーだけ見てて忘れてましたー これは黒視されてもしょうがないかもー
>>310 レディアさん 一瞬私の頭が足りないのかーって話をされてるのかと…!
もうっていうか最初から黒視してる人居ないですけどね~ ちょっとまてーってカインさんへの黒っぽい発言突っつかれても困りますよー
(315) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
/* マリーベルさん村に入れてなかった…w
(-139) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
私の友人に、村全体から初心者騙りって言われまくった初参加の人がいましたね。
って言うかカインは何かBBSの人みたいだなあ。
個人的には初心者騙りだから、でって感じなんですが。 まあいいですけどw
(-140) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>262 それはよくカードで私が思っている事だな 長期の場合、あとで見返せる分序盤の内はまだありかなと思ってるけど
(-141) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
かみさまへ 結局殴りたいひと聞けなかった気がするのだけど 好きなひとと殴り合いはできた?
とりあえず占吊りかけないでほしいひと イル、ヴィノ、おひさま、エドさん
(316) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>303エド 順位付けはしっかりやってるだろ。注意枠とか灰枠とかさ。 エドはここ黒いここ白いとはっきり白黒決め付けなければ納得できない派なのか? 1dの●希望は灰雑感から踏まえての結論だ。思考の流れなんて分かりやすいと思うんだが。
>>305ウィル ☆1d時点ではそこだけが怪しいと感じたのは事実。2dではウィル考察をまだやっていないのも事実だ。 2dはログ読んだ結果ウィルよりも怪しいと感じたジュストとエドを考察対象にしたんだが何かおかしいか? 俺からも「そこで白黒取らないで、もっと別のところを見てください。」と君に言いたい。
(317) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
これ崩れすぎてるが狼……にしては崩れすぎって言うか。
アールグレイ占わせろおおおお
(-142) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>317 カイン 見たいのでここの俺とのやりとりにかまけてないで俺考察お願いします。 カインの考察が「ド灰」から進みませんどうしてくれる。
(318) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
いあ、セピアの位置は悪くない 独断では吊られない位置と思う
その調子でおっけーかな。 むしろ対話のが軽く見えるから、なるべく会話ふるようにするわー
(*33) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
そろそろ時間だしトルテも希望出すね。
まず●はポラリス。トルテの誤読からみんなに突っ込まれて質問したけど、回答が微妙すぎるのだ。GS黒方向も黒視できてないけどっていうのは、白飽和で困ってる狼さんかなと思うのだ。でもちょっと謎いので占い枠。
▼はカイン。>>1:387の占い真贋がよくわかんない。真偽要素薄し。1d占い希望の変さは誰かの発言で既出。今日のトルテへの質問も疑問。トルテ(が灰で)疑ってるならわかるけど、トルテに聞いた所でノクロ考察の材料にはならなさげ。etc。
あとヴィノールが微妙にわからないのでここ○(占い第二希望)にしとくのだ。
(319) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>275ヴィノール そのレディア吊り反対ってレディア白く見ての事? それとも大した考察なしにレディア吊りの流れになる事を反対(白黒関係なくレディアは序盤で吊りに回る人ではないと私も想いはするので)って事?
前者ならばレディアの白い所を詳しく教えてほしい レディアの姿勢とかについては、誰かの考察見たけど私はそれは黒く見えてしまう方なので、できれば引き出した反応系で
(320) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
マリーベルは、残りの喉は決定用に@72pt
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
ウィルがwwwwwwwwwwww ひどすぎるwwwwwwwww
おーやっぱ占い希望ぽこぽこくるねえ 当たったらごめんね?
(*34) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
トルテ吊りたいって思ったら占っちゃってました。
(-143) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
マリーベルさん忘れてた仕返しがー>>314
ん~ 占い先多目だから吊りはないかな~って安心してたけど 処刑台が見えてきちゃいました…!
吊りはやっぱりレディアさんですかねー 今はほんとに希望私一人ですけどー
ジュストさん吊りは「わかんない」過ぎてもうちょっと見てみたいのと >>310はちょっと飛びすぎかなー イルさん白視も揺らぎそうです?
(321) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
ポラリス>>296 そのGS,左が白寄りで右が黒寄り…だよな?一応確認。
カイン>>311 初心者騙りをしてるつもりはないぜ。ただ、自分の知識が偏ってる自覚はある。 赤ってレディアか。レディア>>1:379はウィル占いたい意志がはっきりしてるのと、ノクロに白出てほしーなー、って感じか?と思ってた。 ポラリスの>>1:367に関してだけど、おかしいだろソレ、と言われるのを承知で言うぜ…「すみません見落としてました!orz」
(322) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>312マリーベル 上段 うん、いわないね、滅多に
下段 なんかあっさり認められて空振りした
>>313エドさん 両狼と見ていないと…かはわからないけど、 ボクはノクロがエドさんにさりげなくレディア黒を植え付けて殴らせようとしてるように見えたよ
ひっくり返すものも出てこないから【▼ノクロ】かなって思ってる
(323) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
あ、でも考えたら私の評価について同意してるんであって私の白黒まで同意してないって事かな…? >>レディアさんのイルさん白視
(324) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
ポラリスは、エドワーズさんなでなで
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
ルファは護衛されてるかもしれないが今日抜けなきゃ明日以降もっときついと思う 日数立つほど騙りはサシでは護衛取りにくい
(*35) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
マリベル来た。 返答を読み込みたいが先に▼●希望を出す。
【▼ジュスト●エド】を希望する。 ジュストに関しては>>292でも言っているが本当に良く分からん。 だが怪しかったトルテが白な以上他に怪しいところがジュストしかいないというのも事実。 もし明日ジュストの判定が見れて結果黒ならジュストは何がしたかったか真意を検討する。
●エドはなんで俺の気持ち分かってくれないんだろうと不思議に感じている。青は>>91でしっかり理解できているのに。 初心者っぽく見えるが考え方など相当場数を踏んでいるように見え初心者騙りに見える。 両占い師の生存も期待してここの色が見たい。
(325) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
できたとこからとことこ落とす事にした。
□ノクロ トルテ黒だと思ってたから此処白いんじゃねって昨日は思ってた。 聞き方っていうか、探り方が上手いかね?「情報を引き出す方法」?
けど▼カインな結論にいまぎょっとしてるぞ俺は。 クロってこういうとこ積極的に探りに入れて行きそうなイメージだったんだが。
んで、もう一点疑問なのはディアへの触れかた。 俺と同じ最黒扱いなのは分かる、理由が異なってるってのもわかる。んだが、ディアへの探りが俺と比べて微妙すぎる。 もっと探り入れるタイプだと思ったんだが、府に落ちていないので注視してる。
(326) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
エドワーズは、自分のアホさ加減に頭を抱えたりしつつチェイサーごくごく。
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
【仮決定:●ウィル/▼ジュスト】 【ジュストは狩人ならCOすること】 【占い師の判定順および時間は指定しない】
狩回避があった場合、灰はそれに触れないこと。 対抗COは必要ない。
何事もなければ、10分以内に決定理由を述べる。 回避があった場合、23:30までに再度決定を出す。
(327) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>323 マジでwww ノクロとか初日見ると1票も最後まで吊り票入らないんじゃないかと思ってたんだけどw
(-144) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>315ポラリス 頭が足りないなんて言ってないよwww そう見えたならごめんだけど
あー吊りノクロって言ったけどポラリスもあり感 でもポラリスは占かなあ…ちょっと詰めれてない
因みにボクの中でカインが……空気だ
(328) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
なんか話題に上がってるので、保留してたお返事ー。
>>189 レディア 「平板」は結構な狼要素(≠黒要素)だとアタシは思ってるわ。
人間って、少なからず思考の濃淡やテンションの上下が表れると思うのね。それは、後ろに下がっていてもそうであるはず。だけど、レディアちゃんにはそれが見えなかった。
だから、「どこ見てるのか分からない人」評価をしたのよ。 例えば、アタシを黒いとしながら、やっぱりアタシを探りに来る姿勢が見えない。アタシに「かかってきなよ」>>189という人なら余計にね。
中段はけしかけたんじゃなくて、ちらっとエド黒レディ白の心証稼ぎの可能性も考えたから。ここは、>>61中段も参照で。 片面からしか見てない?と思ったのね。今は、エドちゃんの持論てことで納得してるけど。
(329) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
これは絶対マリーベル黒出したい系の決定ね……。
って言うかウィル狩人だと!思うんですが!
(-145) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
ウィルは、めにまつげはいったちょっとまってがめんがみえないうぉぉ目薬ぃぃ
2012/03/06(Tue) 23時頃
カインは、レディア>>328安心しろ、俺も今赤のこと空気だ。
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
【仮確認】 ウィル占いはともかくジュスト吊りってやっぱりいわゆるひとつの総意、というやつ?
今の内に教えてほしいんだけどフェンはレディアとポラリスについてはどう思ってる? できればレディアくらいは占わせてほしい この2人序盤に決着付けなきゃ逃げる狼だよきっと
(330) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
ポラリスは、あれ~…ウィルさん占いですかー
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
>>324ポラリス 割となるほどーってなってたよ、ポラリス白考察
でも今日の発言で えっ てなった
ってあ 【仮決定確認】 ジュストそんなに黒いのかな…結構自然な反応返ってきてるように思ってたけど 伸び的なこと?
それよりノクロ見たいんだけどなノクロ
(331) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
フェン> 反 対 。
そしてレディア>>328が黒いのとカインの希望出し見て考えを改めた。▼レディアに変更。 ●ポラリス○ヴィノ変わらず。
(332) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
仮見た。 ウィル占はいいとして、ポラリスが不審だから色見たいんだがな。
(333) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
目薬あった。【決定了解】
灰考察ちょっとがんばる。 あと一時間ないってどういう事だ。
(334) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
レディアは、カイン あ、明日は見てやるんだからねっ(ぷいっ
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
【仮決定確認しました】!
ん~占い先はいまひとつ納得いかないですけど… ウィルさんは白確定じゃないかなー
ジュストさん吊り…は 興味の向き先は一つ減りますけど 「わかんない」が消えると思えばー まさかの黒とかおいしいですしねー フェンさんはこの先生きのこってくださいー
(335) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
□ジュスト 「軽いな、村じゃね」で判断しそうなんだが、いかんせん妙な軽さなんだよ。 「一周回って白かも」「逆に黒いか」とかが多すぎて(>>1:195 >>1:373)結局どこをどう見てるのかがわからん。
つまり村っぽくなさすぎる。村ならもっとこっちに来てくれ頼む。 次元が一個上なら一個下りて来い。これイルにも同じこと言う。こっち来てください。
(336) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
レディアは、>>329ノクロはもうかみさま考察してくれないのん?待ってるんだけど
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
●ポラリス希望です!
(-146) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
村人だぜ。 まあフェンならそうなるよなあ。 もっと楽しみたかったが、相性悪かった。
喉ないので簡潔に。 ルファ真でノクロ黒じゃね。 ポラリスは変だが白は間違いない。
(337) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
トルテは、「この先、生きのこって」が「この先生、きのこ」に見えた
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
決定に変更はない。
【決定理由】 複数の人間から強い黒視、ないし吊り希望を向けられた者。 ウィルは、イルにジュスト、ノクロ、アルグレから。 ジュストは、ヴィノール、ルファ、ウィル、カインから。
二人のうち、ウィルの方が、ジュストよりも 排斥しようとする者の数は多かったが、 ウィルを庇ったヴィノールやルファ、ポラリスなどは 彼へ素直な白視を向けていたのに対し、 ジュストを庇ったアルグレおよびマリーベルからの意見は 「信用しきれない」「潜伏狂もある」等の、 やや歯切れの悪いものであったため。
なお、他に該当するのはポラリス、レディア、カインくらい。 ただ上の二人に比べると弱いあるいは少ない、と判断している。 この中でも、レディアは村の中で「一時保留」的な扱いを受けている認識。 また、カインは放っておくと「消去法」で死にそうなので、頑張れ。
(338) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>トルテさんact してやったり!
(339) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>314マリベル 上段:可能性での予想か、ふむ。 俺はその可能性かなりレアだと思うんだが。 ちょっとマリベルの思考が分からなくなってきた。とりあえず真意としては了解。
下段:いや、だからポラ怪しいと思っているのに●希望はおかしくね?と言っているんだ。 ▼赤が通らないと読み込んでいるのなら次点の▽希望はポラリスに普通ならないか? 本当にマリベルの考え方が分からないんだけど・・・。
(340) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
>>273ネッド白だから黒視してるとこ狼じゃないちゃんと読んで >>327せめて逆 変▼ポラ●ウィル ここで冗句黒ウィル少し分かったけどまだ@A1
(341) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
【決定反対気味】 ポラリスかアールグレイは占わせて欲しい。 喉なくてごめん。議事はずっと見て考察してるから。@0
(342) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
まあ死ぬかもしれんし、ざっくばらんにオレの思ってることも言っとくか。 誓って言うが、これらが明日以降の決定に直接反映されることはない。
レディア狼じゃないの。 ウィルも人外に見えるなあ。 占い師はどう見てもルファ真なんだけどなあ。 ジュストは正直ちょっと狼あると思ってたけど、回避ないなら村だね。 まあ、こういうこともある。
(343) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
ノクロは、【決定確認】>レディア 日替わり後でいい? 箱だけどまだ出先なのよ。
2012/03/06(Tue) 23時頃
|
【決定確認した】 特に反対するような理由も思いつかないしな。
(344) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
|
□カイン ド灰。 判断材料が足りなさすぎる。現状放置。
□ネッド >>235に書いてある事が俺の本心なので、ここから曲げるのはしんどいと思っている。俺が。
ディアはそこ読んでネッド白、納得しない?
(345) 2012/03/06(Tue) 23時頃
|
カインは、レディア俺も明日は赤考察してやる。覚悟しておけよw
2012/03/06(Tue) 23時半頃
レディアは、フェンがひどいんだ…しょぼん
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
おひさまー >>34のレディ評価は納得 灰考察も全体的にもんだいなし
>>1:333 トルテ確黒ありえる →>>55 ルファへの返答がちょっとひっかかる。確黒って真狼以外ではならないのでは? 真狂なら狂アピの白出しがあり得るのに。 あとなんていうか、ウィルトルテ放置といいつつ、ここ吊り候補にしときたいに見えてて 多分ここが引っかかってた actのウィル直吊りでよくない? も、なんていうかイルとかへの警戒はしっかりなのに、吊りに関してドライというか温度差
ネッド白視に関してはわかる>>148 拳が軽い、はどっちにも取れるのでん、って思った >>173がウィル狼ありきになってて、なんだろう、昨日から放置して思考動いてない? と思った >>264もかなりそのまま。
意外にロックオン? おひさま。 イルとの対話以外、ウィル狼しか言ってない気がしてて、この集中っぷりと1dが僕の中で噛み合わなくて気になった。
(346) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
>占い師はどう見てもルファ真なんだけどなあ。 自分でもそう思うわ。 何で確霊なんですか。本当にw
(-147) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
じゃあヴィノ狩かなあ。と思わないと何かヴィノールを信用出来ない。
(-148) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
ジュストは、まあ俺が一番ショックだったのはポラリスとウィルの熱いキスだな……。
2012/03/06(Tue) 23時半頃
ジュストは、おやすみ。トルテにはホットカルピスをあげよう。
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
皆の反対もわかるが、回避も聞いちまったし、決定変更はないぜ。 占い先に関しても、「決定の」変更はない。 喉枯れるから、あとは皆で好きにやってくれ。
ジュストの言う、「ノクロ黒」はよく聞いとくよ。 ポラリスは変だが白、っていうのは、個人的には同意である。 明日なんとかしようと思ってるよ。どう転ぶかわからんけど。
(347) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
ごめんまにあってねえ。 というかウィル占い? ウィル黒よくわかんない。 吊りは了解。
ウィルの黒視がわかんなくておひさま僕は気になってるのか? っていま決定見て思った。
(348) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
ヴィノ。 おひさまは、ネッド白も主張してたよ。 俺との対話中ではあるが。
で、今日は整理しろ、と俺が要望した。 方向性を付ければ、昨日と違うのは当たり前だぞ。
(349) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
腹減ってきた。シュークリーム食ってきていい?
□エド あぁなんかもう村でいいんじゃないかなって思ってる。 理由は昨日の日替わり前のあれそれ。 ベルの>>130が指摘してる点がまさにそれだと思う。
あと謎の経験則主張>>308がエドワーズ狼と仮定した場合何がしたいのか俺には分からなかった。 「俺はこういう事考えてるよ!」ってのをちゃんと教えておきたい村、判断。
(350) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>318ウィル いや、おまえさんも俺考察してくれよ。 なんだよ、>>345の考察はw まぁ明日はウィル考察やるから覚悟しておけよ。 そっちの考察も期待する。
>>322エド ・・・そうか、あえて言おう。「おかしいだろソレー」 まぁ見落としだとは予想していたので変な理由言わない分村村っぽいかもな。
で、エドは結局>>91青の説明と>>317俺の説明で納得はできたのかい?
(351) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
……フェンがルファ真っていうからルファ護衛する!
すみません嘘です。ルファは警戒抜けないんだけど、マリーベル真にも思いがたく…ところどころ「こういう人」可能性がちらちらするではあるんだけどね。ポラリス占周りの齟齬がやっぱり納得いってないのと、俺庇いが狼誤認してる狂の予感。
マリーベル真なら食われてくださいごめんなさい、ってことでルファかフェンの二択かなあ。
フェン抜かれたら嫌なんだけどな……。 あと、ルファ狼でマリーベル抜きからのルファ残し負けがちょっと怖い。俺が狼でそれやったから。
(-149) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
ジュストが狂人だと、狼陣営が吊った事になります
潜伏なんてするんじゃねーよ狂人めぇ! ってやつですねわかります
ウィル村だから吊ればよかった気もしないでもない。 むり、こうさつあいしょうてきにむり
(*36) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
ノクロ 了解 ウィル どっかで言ったけど強い位置の灰に噛み付く=強い村要素て思えないん 検討はするありがと カイン 楽しみ
(352) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
ごめんフェン、 カギカッコつきで言われても、私には独断するだけの度量はないよ……。
(-150) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
まー明日挽回ですね~ 私占いおいしいなーと思ってたんですけど……
ジュストさんは白視ありがとうございますーっと言いつつactは見えない事にします
…そして誰も促してないんですよね
更新後にまたー**
(353) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
□ディア >>331 「自然な反応帰ってきてるように思ってた」の、か。 よくわからん。 >>199「だからノクロとウィルに聞いた」ってんだが、俺のネッド評これ>>235な。何か参考になった?
★ていうか俺とクロに聞いた理由って何だろう?
あんまディアに白視されてる気がしてなかったから、俺に急に飛んできたからビックリしたんですが。 そんなに俺からの意見は信頼できるようなものだったのかな。
灰から抜けきらず。
(354) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
強い村要素って思えない理由は必要なら次来たとき補足する 喉枯れ
(355) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
フェン>了解。仕方ないのだ。それにしても狼わかんないなー。
(356) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
レディアは、じゃあ、申し訳ないけど去るね**
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
>>351 「明日は~」占い襲撃時強い狼要素。割れなければ白い?
(-151) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
トルテは、ホットカルピスのんで夜明けを待つのだ
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
>>351 カイン ……ん、カインって人からの考察で色々見るタイプ? ていうか、ほんっとに要素ないんだわ。メモも「>>1:2 非占霊」で止まってる。
俺、自分で言うのもアレだけど結構喋ってるから、カイン視点拾えるものも多いんじゃないかと思ってんだが、どうだろう。 まぁ期待しとく。
(357) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
ネッドは、フェンんー了解した。
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
【決定了解】 「カインは放っておくと「消去法」で死にそうなので、頑張れ。」と言うが約3~4時間のコアタイムじゃこれが限界なんだがw まぁ明日がんばってみる。
(358) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
カイン>>351 青ってヴィノか。>>91は参考にしてないな。 あくまで「本人からのコメント」が大事なのよ。 そういう意味で>>317みたいな発言が欲しかった。 オレ自身は出来れば白黒はできるだけつけたい派なのは認める。
(359) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
全潜伏の人参国ログ浚いは一通りやった、けど、大体初回占襲撃みたいだね。
ルファ真の世論強めだと、霊特攻もあり得るとは思うけど……んー。 フェン抜かれたら本気で嫌なんだよな。どうしたもんか。
狼陣営がまじで狩人に鬼畜い……。
(-152) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
トルテは、レディアとノクロが急に絡みだしたのが気になるのだー
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
ここで占い師二人があえて私占い…!
(-153) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
エド返事ありがと。 やっぱ単体カインに向いて、その結果、か。ウィル狼でライン見てってなるとちょっと印象変わるなって思って聞いた そのまんまだった
>>349 イル ネッド白主張は気にならんかった 単純にスタイル変更の違和感だったんだろうか。1d後半から気になってたんだけど。
(360) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>357ウィル 俺どちらかと言えば「俺をどう見ているかで判断するタイプ」だぜ?
で、要素ないんだわは嘘だろw俺PT残しまくっているが喋っている方だぜ? ウィル考察は明日の判定で斑なら全力でやってやるから覚悟しておけ。 白確なら申し訳ないがやらんからな。
(361) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
トルテェ
議事読んでwwwお願いwww
(-154) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>359エド 「そういう意味で>>317みたいな発言が欲しかった。」ってことは理解できたってことでFA?
(362) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
トルテは、ヴィノールへのツッコミは明日にしよう。
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
ようやく余裕ができた。 やっぱ狼きついわー。 明日あたり俺の命日っぽい気分だぜ。
>>*36紫 ジュスト狂人だとしたら残念狂人ってことにしておこう。 あの動きじゃSGされても仕方ない。
(*37) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
ポラ>>291 ああ、そこは俺が名前間違ってた。 ジュストの方だ。すまん。 「ポラリスに擁護を入れた」と2人だ。
ポラリス、今「気持ち悪い」とか「気持ちいい」とか思うとこあるか?
ヴィノ>>360 了解。言語化出来たら、都度都度くれ。@0
(363) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
エドワーズは、カインの>>362にうなづいた。FAだぜー。
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
>>320 マリベル 昨日の考察>>1:368と>>265からかな。 レディアの曖昧な部分、性格要素と動きたい動きしたらそうなったんじゃないか、って思えたから。 後消去法吊りって、どうなのかなって部分もあったよ。
(364) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
カインは、エドワーズそれは良かった。
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
襲撃通ってほしい-… ここでルファ襲撃通らないと厳しいのよな。霊護衛狩人とかいてくれないかなあぁ…。
頼む、通ってくれ 占い関係触れると僕が挙動不審になる!
(*38) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
あぁ、今日の赤の談話楽しみにしていたのだが時間がねぇ;
これから風呂タイムに入るのでまた明日談話しような~。
(*39) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
カインは、そして俺は風呂に行くのであった。**
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
>>1:255 ヴィノ アタシの場合、白拾いつつもイルちゃん警戒が完全に解けないのは、>>1:250「ネッド生かそう」こういうとこ。 動きが確白っぽいと感じた理由は、方法論に加えて、「自分が判断される側」の意識が抜けてる(抜いてる?)とこにもありそうなのよね。
ちなみに、ここが狼なら、恐らく「狼でも使える」論は妥当しないわ。
イルちゃんに質問。 ★白くならないようにしてる理由はある? ★いわゆる「弱灰」(この言い方好きじゃないけど、ごめんね)の白を掬うのって、苦手? もしくは盤面整理すればいいや派?
(365) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>361 カイン 「ここはカイン見極めるのに重要だな」って判断した要素はあんまり拾えてない。
捻り出すなら、>>1:338でイルに「いいよ、こいつ」って言って、>>1:135を押すってのがよく俺にはわからなかった。 >>1:135のエド評にしっくりこなかったからなんだが。 なので、明日のイル白の言語化に期待。俺は放置していいよ。
(366) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>340 私が後の方で希望を出したならともかく最初の方だったやろ ▼レディア叫んで、それに号令する者がいる事を私は願う あとは、私が死んだあと「占い師がレディアを疑っていた」という事を強く残すのが重要 今日吊れなくてもみんなに見てもらえるやんね
>>343 私の今日はムダではなかった 明日レディア吊ってね、よろしくフェン
(367) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
ヴィノールは、ノクロ僕宛? アンカ違う?
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
判定は通る通らない関わらず黒出していいかな?
(*40) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
襲撃通った場合と通らなかった場合の白黒どうしよか
通らなかった場合白確作る?
(*41) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
逆じゃない?弱灰を救うのが趣味な人に見えたり見えなかったり。
(-155) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
おけ、りょうかい。 ウィル黒でガチる感じね
(*42) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
>>360ウィル なんか違うぞ最下段
(-156) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
通らない時に白確作るとやばいんじゃなかったっけ G編成狼側実ははじめてなので計算してないけど
通った際私狂人に見せるなら白判定だね むしろそっちの方がいいのかな
(*43) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
まあ、黒判定かなー 不安は襲撃通らずかつウィル狩人のケースか
(*44) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
あー……占い先襲撃もあるのか……どうしようかな……。
(-157) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
ノクロは、そして、ちょっとご飯食べてくるわね。おなかすいた…!*
2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
ううううう
(-158) 2012/03/06(Tue) 23時半頃
|
|
僕の中でノクロがエアポケット あれ、なんか気にならなくて後回ししちゃって見てません…ゴメンなさい…
>>365 あ、僕的にはそれ逆かな イルは自分を「見てもらうつもり」でいるように思ってた。自分が村人だからこそ、自分を監視してほしいってことなのかと。 狼なら相当な自信家になっちゃう。
(368) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
□ヴィノ 村なんじゃないかな。 「共感からの警戒」が来ないのは、多分ヴィノールの考察に「納得」してるからだと思う。この辺ニュアンスの違い。 絡んだらもっと強く村要素取れそうかな、とアバウトに。
□イル アプローチ方法がわからなくて困ってる。 発言が、なんか、本当に>>1:180「コードの絡まり解く作業」に準じてて、村っぽくはあるんだが人っぽくない。 歩み寄って欲しいと切実に思っている。
□ポラリス 自由だよな、うん。 正直、白黒つけづらいから灰位置。
喉枯れ。act@2
(369) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
>>*44 それはオッケーじゃない? ウィル抜いて、ルファ抜いて出来るからー。その時の占い先が白とするとー。
純灰残りが ポラ・ヴィノ・カイン・おひさま・イル・ネッド・レディア・ノクロ・エド
灰8人で5手。 問題ない
(*45) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
冒険家 ウィルは、メモを貼った。
2012/03/07(Wed) 00時頃
|
俺の要素メモはなんかこんな感じです。
ひたすら書きだします。ひたすら。
(-160) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
エドワーズは、ぜんぜんact使って無い事に気が付いた。いつもの事である…。
2012/03/07(Wed) 00時頃
|
カインは俺へのとっかかり抜くと。
■カイン >>1:2 非占霊 >>1:338 「いいよ、こいつ」>イル宛て >>1:135の着眼点 >>1:413 ベルとエドの俺雑感楽しみにしていた
これだけなんだよなー。 最下段聞いておくべきだったなー。
(-161) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
じゃあ白にするかなあ
潜伏的にはどっちがやりやすい?
(*46) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
エドも少ないな。
■エド >>1:12 非占霊 「初日霊占CO」 >>1:401 「ジュスト狼なら3CO状態作りそうだから非COは疑問」
これだけだわ。でも>>1:401がかなり非狼要素だと思った。
(-162) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
んーウィル白出した後の吊りがー セピアにならなければそれでいいんだよね
どっちでもいいかなあ。 ウィル白出して狂人視させて、桃残す方向のがありがたい 赤の華やかさ的に!
(*47) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
なんで要素は1dだけなん、って聞かれると痛いけど。
……明日になったら2dの要素拾うよ☆
(-163) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
ヴィノールは、ウィル対話っていうとー…ウィルのここが黒いですを言わないと駄目かな(にや
2012/03/07(Wed) 00時頃
|
華やかさwwww
(*48) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
しゅうげきとおれ~
とおれ~。
がんばれおおかみ
(*49) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
自分の趣味としては襲撃通った場合は黒かな 通らなかった場合の方については潜伏2人の動きにも関わってくるので私の独断では決めにくいけど
(*50) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
トルテは、トルテはルファよりマリーの方に考察シンクロするんだけどなぁ
2012/03/07(Wed) 00時頃
トルテは、「御坂は御坂は」みたいなことになったのだ!
2012/03/07(Wed) 00時頃
|
まぁ通らなかった場合も黒で、いいんじゃないかな…?
どうしても無理そうなら霊抜きに走るとかも有。 でも信用勝負無理そうなら狩人っぽいところ抜きに行くという感じかな
どうしよう、抜けろ! いいから! みたいなきぶん
(*51) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
割れるといいなー。割れたら俺どうなるかなー。
(-164) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
|
通ってくれ頼む…!
占いがいると、駄目なんだよ僕…
(-165) 2012/03/07(Wed) 00時頃
|
ウィルは、ヴィノール ……よしこい、待ってる(正座) act枯れー。
2012/03/07(Wed) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る