
95 【初心者歓迎バトルRP】剣と魔法と小さな惨劇
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ネッドに9人が投票した。
ネッドは村人の手により処刑された。
|
エト! 今日がお前の命日だ!
2011/12/18(Sun) 22時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
エトが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、マリーベル、アーニャ、エリィゼ、カイン、ロッテ、イル、ティナの7名。
薬師 ネッドは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 22時頃
|
/* ネッドさん、エトさんお疲れ様!(手ぶんぶん
(+0) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
吟遊詩人 エトは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 22時頃
|
/* 刺された傷で死のうと思ってたけど、 どんどん他所に死亡フラグが建築されるという。
うむー……うむぅ。
(-0) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
……あれ…?
[気付けば、まるで宵闇の如く仄暗い世界に居た。 自分は、あの時炎に包まれ……そうして、命を失うものだとばかり思っていた]
……生きながらえたという事か…?
[だが、それにしては怪我も火傷の痛みも、何も無い。 自らの両手を見下ろし、首を傾げる。
そして、聞こえたシュカの声]
(あぁ、そうか……。 やっぱり、僕は…………)
[そして、ようやく自らの置かれた状況を理解したのだった]
(+1) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
/* そして が被ってーら。
(-1) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
―村道―
[攻撃を仕掛けられるかと身構えたが、 微笑むマリーベルさんから告げられたのは穏やかな言葉]
―――…私には、忘れられない夜になりそうですよ。
[苦い笑みを浮かべながら、黒い瞳は真っ直ぐ彼を見据える]
(0) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
/* シュカさん1日ぶりです!! ネッドさんお疲れ様ですー。 ざざっとログ読んできまーす。
(+2) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
/* ネッドさん、エトさん、おつかれさまー!
(+3) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 22時頃
|
そ…ですか……。
[>>4:234の言葉に表情を暗くし、俯く。 しかしロッテにも分かっていた、危険だという事は。]
そうですね、合流した方がいいです。 …イルさんやエトさんも心配です。 私達だけじゃマリーベルさんも…ティナさんにも勝てない。
[二人を倒したいなんて思っていない。 だが向こうから仕掛けてきて、ただ倒されるわけにもいかない。 少なくともアーニャをシュカのように犠牲にするわけにはいかないと、心に固く誓う。]
…もう、誰にも犠牲になってほしくありません。
[ロッテにしては強めの声で言った。 この後、色々と準備してからアーニャと二人イルの工房へと向かうだろう。]
-ロッテ宅→イル工房-
(1) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
やっぱ、こういう相手を殺すのって 嫌なもんね……
[エトの体からナイフを引き抜いて血を払う。]
(2) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
/* よっしゃああああああああやっとしねたああああああああ!! みんなおつかれ!
そしてざざっと青ログ読んできた。 あんまり量ないな。よし、今から赤いおにいさんがはいぱーネッドきゅんタイムにしてやる! 墓下は2000ptあるからあんしん!!
(+4) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
/* >イルさん 私も工房に帰りたいというかイルさんに会いたいのですが(!)、 マリーベルさん宙ぶらりんになってしまいますし。
此処で頑張ったら、死ねる気がしますし!!(おおおー!しぬぞおお!!)
(-2) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
/* わーい、はいぱーネッドきゅんタイム♪
わたしもロール回し中。早く現在時刻に追いつきたいっ
(+5) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
/* まあ、マリーベルさんと、もふもふしたかったのも事実。 認めるのです、わん。
(-3) 2011/12/18(Sun) 22時頃
|
|
―工房―
[ようやく工房に帰り着きはしたものの、人の気配はなく。 仕方なく、残っていた鍋の中身を暖めている最中。]
…本当に、何処へ行ったんだか…。
[エリィゼの様子をちらちら見つつ。 …彼女、もつ鍋は食べられるだろうか。などと余計な心配をした。]
(3) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+3 あああああ、アルビーネだ…!!あいたかった! そして戦いたかった、なあ……!!
状況がカオスでキリングもできなかったし、 死んだ後も死体に会いに行きたかったのに間がなくて、すっごい心残りなんだよ……。
(+6) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
…………、思い詰めなくて、いいのよぉ。 [軽く、ロッテの頭に掌を置いた。 決意さえ感じさせる強い言葉に――どこか、危ういものを感じつつ]
ええ、だけど――……自分の命を第一に考えなさいねぇ。 [頷き、自分の荷物はまとめて、先にカインが向かったはずの、イルの工房へと]
(4) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* あ、アルビーネさんもお疲れ様ー!! テレーズさん、色々すみません(土下座) ミレイユさんも、お時間あるようでしたら是非お話しましょう。 そしてはいぱーネッドきゅんタイムに超wktk♪
あとあと、今だから言える!!! 【初心者CO!!!】 皆さんすみませんでしたー!!!! っていうか、なんで賢者になったし自分。
(+7) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
…残ってるの、野菜がほとんどだね。 よかった。
[ひっそりと安堵しているのは、内緒。]
(-4) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >シュカさん 愛ってwww うー、ゆっくり追悼出来ずにすみません。 なんか放心→バトルになってしまったなぁ。うぐぐ……。
そして>>4:+22報われない系RPに吹いたwww どうしてこうなった……(遠い目)
(+8) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
/* あ、おつかれさまー。
(+9) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+7 えーー!?エトさんは初心者に見えなかったよぅ。
そういうわたしはメモで書いたとおり、完全初心者です。 初のRP村参加!!
自分のばとる描写のひどさに全わたしが泣いた…
(+10) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+5 墓下を俺色に染めちゃうぜ☆ あああと、マリーベルさんが振ってくれたのも回収しないとだ…!!
>>+7 !?!?!?初心者……だと!? 更新直後俺と一緒になってごっそりpt減らしてた超多弁筆頭が、初心者 だと!?まじでか!?
(+11) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
人狼 カインは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
/* スミアさんもおつかれさまー! ええと、弄んでごめんね☆騙されてくれてとても楽しかったです。はい。 おくすりフラグも使ってくれて嬉しかった!
(+12) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
あー疲れた。 本当に今日は疲れた。歩きづめだったし。
[鍋を暖めなおしながら、ため息。]
(*0) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+9テレーズさん 墓下お邪魔しまーす。
>>+10シュカさん 初心者なんですよー。 ガチ人狼は長期のみで90戦近く経験してるけど、RP村は初回参加はリアル都合で途中被襲撃をお願いする事になって、今回が2回目。しっかり居れたのは初かなぁ。 完全ガチ畑で、RP村は完全初心者なのです。
(+13) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
人狼 カインは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
/* >>+10 いやいや、シュカもすごかったぜ。多分言われなかったら初心者とは思わなかったよ。
(+14) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+11ネッドさん 喉消費は本当、ごめんなさいという感じでwww ガチってても喉涸れ激しい方なので、もうこれはガチRP問わずなんだなぁと実感しました…(遠い目)
(+15) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
―回想:遠い故郷―
[ティナの故郷はここより遥か遠く。 大陸を一つ越えた向こう側にある。
そこでは、エルフは長命で魔力が強いことから 完全に化け物扱いされていた。 だからエルフ同士身を寄せ合って、隠れて住むのが当たり前だった。 そんな国で、どうして父が人間に混じって生活していたのかは知らない。興味もなかったので聞かなかった。 そして、一生知ることはないんだろう。 父は器用にエルフであることを隠して生きた。 あの日々は、確かに幸せだった。
それでもある日、ばれてしまった。 当然のように人間たちは、ティナの父を拒絶した。 化け物だと、武器を向けた。 まだ幼かったティナにも、人間の母親にも。
そうして家族はバラバラに逃げ出した。 互いの生を信じて、散り散りに。]
(5) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+13 初心者ナカーマ♪ こっちはガチも一桁のぺーぺーですがw
>>+14 そう言ってもらえると、ちょっと救われるw
(+16) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
─工房─
お邪魔します、です…。 んー……。
[工房に入って適当な椅子に座る。 そして、そのままウトウトし始めた。 空腹よりも、夜明け近くまで起きていて睡魔に勝てなかったのだろう]
(6) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* 色々と申し訳ないです。 もう、そろそろ、この残念な人狼を吊りませんk
(-5) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+15 2dだっけか、更新後リアル朝が来る前に80pt切ってたの見たときはマジ吹いたwwwwwwwww 俺もあんま人のことは言えないけど、健康しろよwwwwwwwww
ああ あれか。エトさんも喋らないと死ぬ人種か。 俺もだ。こないだひっさびさにガチ村行ったらやっぱり喉枯れとの戦いになった。
>>+16 その分あんまり絡みにいけなかったのが個人的に悔しくはあったな…!あそびたかった。
(+17) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
眠そうだね。 ゆっくり寝ていていいよ、エリィゼ。
[寝室から予備の毛布を持ってきて、被せておいた。]
(7) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
[エルフの血が流れていると、人間にばれたら殺される。 だからティナは人間の子供を装って、なんとか生き延びた。 あえて内乱の起こったという地方へ行って、孤児を装って。 そして、さまざまな理由でばれては 追っ手を殺しながら生きてきた。
そうやって逃げ続けて、この国にたどり着いて 魔術の師匠というか、一時期の保護者というか そんな存在に出会って。 まさかの別れをして。
この村に流れ着いた。]
(8) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
[黙ったまま、対峙する二人。 やがて、暁の光が射し始めた。]
――ああ… "彼"を殺したのは君かい?
[あの場にかすかに残った匂いを、思い出す。]
(9) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
―現在―
さて、と
[ティナは焼け爛れたエトの遺体を見下ろした。]
(10) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
エヌ~、取り込み中だったらあれなんだけど 遺体って燃やしちゃっても大丈夫?
[たしかミレイユは大丈夫だったと記憶しているが、 確認のため一応。]
(*1) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* アルビーネの墓メモにびびってプロローグ見直しに行った >>0:#5うん、書いてあるよな、書き忘れてないよな…!!(どきどきどき
(-6) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
-イルの工房-
[自分の命を第一にというアーニャの言葉(>>4)を頭の中で反芻する。 そうやって、シュカは目の前で死んでしまった。 誰かが死ぬのは怖い。 こんな惨劇早く終わってほしい、と願うしか出来ない自分がとても歯がゆかった。
アーニャと会話も少なく歩いていく。 カインとは違う道を通ったのだろう、途中で遭遇する事もなく。 目的地である工房に辿り着いた。]
起きてるでしょうか…?
[アーニャへと声をかけ。 寝ていたら申し訳ないな、と思いながら工房の扉を叩いた。]
(11) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+17 ネッド兄さんは疑われるのが早かったからなぁ。 シュカちゃんがエトに好感で落ち着いたので、どうしても敵認識でしたw
もっとプロで仲良く出来れば良かったんだけど(←入村遅かった人
(+18) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
火をつけるならそれでも構わないけど。 動かしてよくなったら教えて、転送する。
/* (意訳)転送まで描写お願いします
(*2) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
[扉を叩く音が聞こえた。 鍋も温め終わったので火を止め、扉を開ける。]
おはようロッテ。 …あれ。 アーニャ、カインは一緒じゃないのかい?
[予想外の組み合わせに、首を傾げた。]
(12) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
……どうかしらねぇ。 [先日、カインを探しまわっていた姿を思い出す。 もし、同じように探していたのなら、今頃は寝ているかもしれないが]
まあ……鍵、持ってるけど。 [ロッテのノックに反応があるかないかを待たず、昨日、預かった鍵を]
(13) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* ……あれ、昨日だっけ? 一昨日、かしらぁ?
(-7) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
[問い>>9に眼を見開く。言葉に詰まったのは、刹那]
はい。私が殺めました。
―――…ふふ、これで私も彼と同じですよ。唯の、人殺し。
[悪夢のような夜を終わらせる日が差し始め、 そして、また冷たい"今日"が始まる]
何がいけなかったのでしょうか。 どうして、こんなことになったのでしょうか。
マリーベルさん。…貴方も。
[続く言葉は、風に溶ける]
(14) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
と――……、 [鍵を差し込もうとしたところで、扉が開いたが。 その、開いた扉の先にあった顔に、ふっと微笑を浮かべて]
ああ……無事でなによりねぇ、イル。
[が、次の言葉には]
……カインくん? …………私たちの、少し前に出たわよぅ…………? [いないのか、とは。視線だけで]
(15) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* 転送で目の前から消えるまでということで解釈オッケー? 転送先近いけど。一応
(*3) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
え、カインさん来てないんですか?
[イルの言葉に驚いて目を見開く。]
…カインさん私達より少し前に家を出て、工房の様子見てくるって。 途中でも見掛けなかったし…。
[途端に不安が襲ってくる。]
(16) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
……すーすー…。
[毛布を被せられればすぐに安らかな寝息が聞こえてくる。 よほど疲れていたのだろうか、しばらく起きることはなさそうだ]
(17) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* おkです。ティナの都合のいいタイミングでやっちゃって構いませんです。後で拾うので。
(*4) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+16シュカさん ナカーマ!!いやぁ、同じ初心者がいると思うと心強かったです。 初心者OKに引かれてお邪魔したもので。
>>+17ネッドさん そうそう、喋らないと死ぬ人種ですwww あの日は本当にもう……24H経って喉回復するまでだんまり覚悟でしたww いやーマジですみませんorz ガチでも結構な頻度でこうなるので…困ったもんです(目逸らし)
(+19) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+18 個人的にはむしろ「全然疑われねえどうしよう」状態だったな…! あれっ?ボロだす量足りない?的なあれそれが。
そうか…好感か……エトさんばくはつしろ!!(さわやかに 敵対するなら敵対するで、すっげえ嫌な奴やりたかったなあ。
プロローグはなあ、長くなるとやっぱり前半組と後半組で縁故量に差ぁ出ちゃうよなあ。 あと どんぐり亭はいつも多角だから入るのに割りと勇気が必要だったという面も…www
(+20) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
…いたら聞かないよ? エリィゼは、途中で拾ってきたけど。
[ちらりと、転寝しているエリィゼに視線を向けて]
広場にあった遺体は墓場で埋葬したよ。で、ついさっき戻ってきた。 もつ鍋、出来たてを食べられなくてごめんね。
[と、アーニャにはひとつ謝罪を。]
(18) 2011/12/18(Sun) 22時半頃
|
|
[足元を見下ろせば、焼け焦げた遺体。 その前には、小柄な女性の姿。 心臓に突き刺さっていたであろうナイフを抜く時、自らの左胸がズキリと痛んだ]
……まぁ、ちゃんとトドメをさしてくれる処が、ティナさんらしいや。
[不思議と怒りも悲しみもなく。 あっけらかんとした笑いが零れる。 綺麗に騙されていた自分を可笑しく思いこそすれ、ティナを恨む気持ちは毛頭無い。 ただ、一抹の寂寥感だけが胸に去来した]
……さて、と。 自分で自分にレクイエムを歌うってのも、乙な物かな…?
[そう自嘲気味に笑うと、リュートを構え、弦を弾いた]
(+21) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
火葬までやるんだ。物好き。 ああ、でも灰にしたら広場まで運ぶのは楽か。
[しかし灰にするまでが面倒そうだな、と呟き。]
(*5) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+19 >初心者OKに引かれて
これは嬉しいなあ。村建て冥利につきる。
(-8) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
…何がいけなかった、か。
[コスモは目を細め、遠くを見るようにカインから目を逸らした。]
――何もかも、だよ。
[呟くその言葉には、何の感情もこもってはいない]
この世界に存在した事自体が、間違いのもと。 僕らはこうなる運命だった、そう思わないとやってられないだろう?
(19) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* 疑い……受けなかったなぁ… どんぐり亭燃えた時点で、自分は白確定なような気がしてたww
そしてどんぐり亭のおかげで1d2dは不慣れながら何とかなりました♪ ウェイトレスやってただけ←
(+22) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+19 エトさん 序盤っていいよな 飴いっぱいあるから。 終盤生き残って飴が足りないときの地獄といったら…(遠い目 しかも喋らないと死ぬ病が複数生き残ってたりすると、もう。
しかしガチでアレやったらやばくないかwwwwwwww
(+23) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+12 お薬はもっと上手く使えばよかったと紋々悶々
あの森でネッドを裏切ったらドキドキとか思ってたのだけど、やっぱ最後まで信じることにしたわ(きりっ
(+24) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
さすがに、このまま晒しちゃうのはなぁ やったの私だし
[ヒョイと杖を遺体に向けると、ボウと音をたてて炎が上がる。
それが灰になるまで、ティナはただ黙って見守った。]
じゃあ、お願い
[ティナは転送を担当している彼へと、「声」をかけた。 まもなくして、灰が彼女の目の前から消え去っていく。]
(20) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+22 ですよねーwwww <火事で白確定 正直灰に白印象をつけすぎた気は、している。なのでティナさんは白囲いしに行った。できてたかは知らん!
喋る相手が出来やすい場所、っていうのは確かに便利だよな。 だが俺は多角が嫌だったので燃やしました(キリッ
(+25) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
エトさーん> >>+1これ、わたしの声? ティナじゃなく?
(+26) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
いいよ、エヌ お願い
(*6) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
シュカは、中身記号を忘れたなど……!
2011/12/18(Sun) 23時頃
|
/* >>+20ネッドさん リア充爆破反対!!! っていうか、全く疑わずに泊まる約束まで取り付けていた僕は一体どうすればry
>>+23同 いやぁ、それが不思議と喉涸れしてる時ほど人間視されるっていう…。 うっかり要素で喉涸らしたりとかするからですねわかりますorz
>>+26シュカさん >>+0が見えたからwwwww
(+27) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
……どうでもいいのよぅ、そんなことは! 私の料理なんかより、気にすることがあるでしょうよぅ!? [ばん、と。壁を叩いて]
イル、あなた、冷静なのも時と場合を選びなさいよねぇ……!? [カインの不在にさえ淡々と応じる様子に、つい、怒声を]
(21) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
[眼を逸らす相手。その様子に、想うことが無かった訳ではないが]
…もし、そうだとしても。 私には幸せになって欲しい、大切な人がいるのです。
[言いながら背負った大剣を抜き、真っ直ぐ構えた]
――――…一応、伺いますが。 此の儀式を止める心算はありませんか。
(22) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
…遺体…シュカちゃんですか?
[エリィゼがいるなら事情は聞いているだろう、彼女もその場にいたのだから。 寝ているエリィゼにちらりと視線を向ける。 そういえば彼女をあの場に置いてきてしまった。 あの時精神が不安定な状態だったとはいえ、年下の女の子にひどい事をしてしまったと落ち込むのと同時に、無事でよかったと胸を撫で下ろす。 しかし今はそれよりもカインの事だろう。 アーニャの激昂する声(>>21)にロッテも頷き。]
探しに行った方がいいでしょうか?
(23) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* アーニャさんに思わずきゅんとした。 なんだこの可愛い人。
(-9) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
…じゃあ、さ。 工房で待っててって言った筈なのに、なんで今こうなってるの?
[怒声を上げるアーニャに、つい此方も低く押し殺した声で答える]
アーニャになら、任せて大丈夫だと思ってたのに。
(24) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+25ネッドにいさん 次回があれば、一人で動き回れるキャラにしようと思いました! あまりにふつーの女の子にしてしまったので、単独行動できなかったww
>>+27エトさん 予想外ww じゃあロールで合わせる!
(+28) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* しかし実際の所、カインは行動がフリーダム過ぎて、 いい加減愛想を尽かされても仕方がないと思うんだ…。
(-10) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* 二人の喧嘩に巻き込まれるのか、それはロッテ辛い。
(-11) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+24 スミアさん 信じてくれてありがとう。本当に、一時期ネッドの味方マジでスミアさんだけだったから超うれしかった。 あ、でも自分が渡した薬の力で殺されるのもおいしいな とかちらっと思ってはいたなあ。俺が素晴らしくザコになる。おいしい。
あと「苦いの?」ふいた超ふいた。スミアさんとの掛け合いすげえ楽しかったですwwww
(+29) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+28シュカさん ごめんなさいwww いやいや、青い世界の声を拾ったという事でも大丈夫ですよー!!
(+30) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
探すのは、ぼく一人でやる。 付いてこないで。
[冷たい声で言い放ち、鞄を抱えながらロッテとアーニャの脇をすり抜けて。 工房を出て行く。]
(25) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* え、ちょっと、まって。予想外の方向に、展開、が。
えーと。どうしようか。 ちょっと本気で反省した方が良いんじゃないか私…。
(-12) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+29ネッドさん ぎゃーすごめんなさい;;; あのまま薬の影響に気付いてテレーズさんとの戦いを止めようとしたら、日替わりでああなっててビックリしてしまった…。 タイミング悪すぎたorz
(+31) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 23時頃
|
/* >>+30エトさん うん、青い世界で駆けつける!
というか、シュカきっとvsティナ戦見てる
(+32) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
人狼 カインは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 23時頃
|
/* >>+27 エトさん いいやばくはつしろ!!何度でも言う!ばくはつしろ!! いや、まあ泊める約束はCO前だったしなあwww ちなみにエトさんの賢者COをネッドが聞かなかった場合、最終的に寝首かくことも視野に入れてのおさそいでした。えへ☆
うっかり要素 なにそれ耳がいたい。
(+33) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* ……でも、怒られる…。絶対怒られる…。
うわああ、こ、怖い…。
[比較的真剣に、中の人はがくぶるしている!]
(-13) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
――止める? 僕は只の傍観者だよ。そんな権限はない。
[止めないのか、という問いに、コスモは小さく笑った。]
僕は術が完成するのが見たい。 世界が歪むのを、目の当たりにしたい。 ただ、それだけ。
[微笑みは崩さぬまま、しかし冷たい無機質な声で。 不意に、コスモは宙を見つめ。それから目を閉じて、何事か―"転送"のための詠唱を―呟いた。]
――ああ。
また一人、祭壇の糧となったようだよ。 僕が殺し損ねた彼、だね。
もうすぐ…もうすぐ生贄の祭壇は完成する。 その時、一体何が起こるのだろうね?
(26) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* しかしロッテはアクティブに動かせるキャラじゃないから失敗した感が否めない。 人数多いうちにさくっと退場出来たらよかったんだけど、なんでか生き残っちゃってるしなぁ。
(-14) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* この、一方的矢印感が素敵過ぎるわぁ。てかてか。 ……いや、これ、イルは判っててやってくれてるのよねぇ? (じゃなかったらktk
(-15) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+29 シリアス展開で我慢してたものが飛び出た瞬間ね<苦いの?
ほかにも逃げるときに「ネッドちゃん…空飛べる?(まがお」 とか 「ねぇ?寒いからわたしの家行かない」とか言って森から抜け出そうとしたりしようとしてたわ☆
信じても信じてもこま扱い…でもそれがいい(
(+34) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>31 エトさん いやいや、殺されるのもおいしいなって思ってたのは、スミアさんが森に居た時点までだよー。その後はずっと「テレーズvsエト超きたい!」ってなってた。
ただスミアさんの血が煮えてたのは吹いたと、もう一度言っておくwwwwww 三粒であれかよwwwwwww俺よく生きてるなwwwwwwwwwwwww
(+35) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
―村道―
カイン、いたら返事してくれ…っ! 何処に行ったんだ………?
[歩き疲れて足が棒のようだが、それでもふらふらと歩きながらカインの姿を探す。]
(27) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
エリィゼさえ連れていなければ。 すぐに探しに行ったさ…!
[髪をかき上げながら、苛立たしげな声で。]
(*7) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+35 それについては テレーズおばさんはお薬が大嫌いなので耐性が皆無+傘の力に頼ってるところがあるので魔力自体も特別に高い訳ではない+病は気から。的精神でもろくなってた。説を心の中に勝手にもってます。
2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+32シュカさん そうかwwwありがとう!!こっちも後で反応しまーす。
>>+33ネッドさん 僕が泊まるって言った先はどうして皆敵なんだwww まぁ寝首をかかれてもそれはそれでおいしry ゲフン。
>>+35同 うわぁぁぁごめんなさいwwwww あれです、きっと体質的に慣れてる人と慣れてない人の差とかry うぅぅぐすぐす……。
(+36) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+35 それについては テレーズおばさんはお薬が大嫌いなので耐性が皆無+傘の力に頼ってるところがあるので魔力自体も特別に高い訳ではない+病は気から。的に精神が不安定だったのがうんたらかんたら。説を心の中に勝手にもってます。
(+37) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
[響くオズの声に、楽しげに応える。]
仔犬くんなら、僕の目の前、だけど…?
(*8) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
っ……、それ、は。
[――カインが、探しに行こうとと言ったからか。いや、違う。 止めるべきだったのか。そうなのだろう、イルがそう云うのなら]
……でも、私、心配で。だから、カインくんと。
[口にできたのは、そこまで。 最大の失敗は、既に、誰に言われるまでもなく知っている。 ――少なくとも、今朝、カインを一人で外に出してはいけなかった――……]
待っ――……、
[――拒絶の言葉に、伸ばした手は落ちた]
(28) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+34 スミアさん うん、俺ああいうノリ大好きです。シリアス展開からいきなりギャグになる、あの酷さが大好きだ。スミアさん良いキャラすぎて毎日にやにやしてた。
森はなあ、思った以上に孤立してしまって申し訳なかったです…。 あそこまで誰も来ないとは、思ってなかった。そして移動する算段をつけられなかったorz
たぶん俺対スミアさんの時が一番おなか黒かったよなあ……wwwたのしかったです。ありがとうありがとう!
(+38) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
[冷たく言い放つイルに何も言えずに見送るしかなく。 アーニャに声をかける事も出来ずに。]
…あの、エリィゼちゃん一人にするのも心配だし中にお邪魔しましょう。
[アーニャを工房の中へ入るように促した。 彼女がついて来るかどうかは分からない。
椅子に座ると、二日もほぼ起きていたせいか眠気が急に襲ってきて、机に突っ伏して寝息を立て始めた。]
(29) 2011/12/18(Sun) 23時頃
|
|
/* おくすりはもっとシンプルに 「魔法用と物理用は成分が違います(キリッ」で済ます気だっt(酷)
へこまなくていいのよ……! 全力で吹いたというだけで、別に困りはしなかったし。
(+39) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
―村道―
[笑う姿に顔を顰め、 世界が歪むのを見たいという言葉>>26に暫し口ごもって]
…………。悪趣味、です。
[ぼそりと呟き、剣を構えたまま身を低くする。 続く術師の詠唱と言葉に、息を飲んだ]
っ。彼、…エトさんが!?
[思い知る。惨劇は続く。彼を、術者を、止めない限り]
此れ以上、生贄なんて捧げさせませんよ。 止める気が無いのなら、止めさせていただきます。 ―――…御覚悟を。
[そう言って、強く地面を蹴ろうとした刹那。声>>27が、耳に届いて]
(30) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
そうか。 …何処だい?今すぐ拾いに行く。
[エヌの返事は予想外だったが、そのお陰か少しだけ落ち着いたよう。]
あと、仔犬いうな。
(*9) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+38 あらーじゃあやればよかったわーww わたしも苦いのの後のネッドちゃんの返しサイコウ!とか思ってたわw
まさかねぇ。 対ティナちゃんの何かがネッドちゃんかわたしどちらかの家にあることにして抜け出そうとかすればよかったわねー。
黒かったわねぇw恐ろしいほど黒かった。そしてテレーズは恐ろしくバカだた・・・ こちらこそありがとうそしてありがとう
(+40) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
―――――っ、イルさん!? 此方に来ては駄目です!!
[張り上げる声。意識と視線は、大きく眼前の相手から逸れる。 はっきりとした"隙"]
(31) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* おま!アーニャさんになんてこと言うの! イルさん其れは駄目だよ…。
(おろおろのきわみ)
悪いのは私なんだ…。あああ、ごめんなさい、ごめんなさい。
(-16) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
[どれだけ歩いただろうか。 村道の少し先の方、対峙する影が二つ見えた。]
カイン? そこにいるのか?
[走ろうとするが、体力の消耗も激しく早歩き程度の速度にしかならず。 よろけそうになりながら、ふらふらと前へ。]
(32) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* …でも、こう。
アーニャさんとロッテちゃんが不調なことを考えると、 敵と遭遇するのは一人で良かったとか何とか。 そんな風にカインさんは思ってそうです。
いや、いいから、私はちょっと黙れ。
(-17) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
[近付こうとした時、当のカインから来ては駄目と言われたが首を振って。]
カインこそ、まだ本調子じゃないのに何をやってるんだ! なんで、一人でこんなところをうろついて………危ない!
[カインに警告を発したが、間に合うだろうか。]
(33) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
――スペンサー、か。 本当に大好きなんだね、彼のこと。
[にこりとして両手を大きく広げ、その掌に円い刀を召喚する。
次の瞬間――地を蹴って、叫ぶ青年へ向かって跳んだ。]
(34) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
-回想・幼い頃-
[物心がついた頃からシュカと仲が良かった。 彼女はロッテよりも二つも年上だったから、ロッテはよく後ろをついて回り彼女を困らせたものだ。 そんなよき姉と妹のような関係から、いつしか親友へと変わったのは何時頃だったろう。
――――おかぁさん、死んじゃったの。
そうだ、母が死んだ時から二人は親友といえる間柄になったのだった。
――――大丈夫よロッテ、わたしがいるじゃない。
二人で約束した。何時でも一緒にいよう、なんでも相談しようって。
――――約束の証だよ。
そう言って交換したのはお互いのリボン。 小さかったからそれくらいしか用意できなくて、でもとても大切なリボンが今、頭の上で揺れている。]
-回想終了-
(35) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
[自身への鎮魂歌を歌いながら。 自分の肉体が灰になるのを、ぼんやりと眺めていた]
(流石というか、何というか。ティナさんは容赦ないなー)
[歌いながらも苦笑いを浮かべつつ。 自分であった“灰”がそこから消えるのを眺めて、ぼんやりと考え込んだ]
(……やっぱり、僕では先生のようには上手く行きませんでした。 それでも、元より自ら投げ出しかけていた命。 僕は、先生に会って、救われた。 先生のように、皆を救う事は出来なかったけれども。
ここで、こうして村の行く末を見守っていたいと思います……。)
[今奏でているのは、自身への弔いか、はたまた亡き師に対しての物なのか。 仄暗い世界で、喉の痛みを気にする事もなく、存分に声を張り上げた]
(+41) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+40 スミアさん ほめられた!わあい!! この村は結構そういういきなり割り込むギャグシーンが多くてしあわせ。たのしいよね!
あー、ただあの日に関しては、移動先がどうこうっていうより広場の面子が動けなくなってたっていうのも大きいからなあ。誰か離脱してくるまでの繋ぎを、って考えがベースになっちゃってたんだよな。 …結果思いついたのがおくすりフラグっていう酷さ。
スミアさんはかわいかったですよ!騙されやすい人かわいい。げへへ←
(+42) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* お墓にリボンお供えするフラグ立ててみた。 墓参り行けるかな…。
(-18) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
ふふ。 殺しちゃおう、かな。
――なんてね。
とんだ茶番だね。
(*10) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+41ネッドさん ありがとう、ありがとう…!! ネッドさんが優しい人で、とても感謝しております。 序盤も色々ありがとうなのですよー。 いや本当、おかげでRP村の楽しさを実感出来た気がします!
(+43) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
[地を蹴って、飛び掛るマリーベルが見えた。 咄嗟に鞄へ手を突っ込んで痺れ香の瓶を取り出し。 蓋を開けて瓶ごと投げる。]
…カイン、避けろ!
[瓶を投げたことに気付いていれば、何とか避けてくれると信じて。]
(36) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>35 ロッテかわいいなロッテ
そういえば思い出した。 当初俺が目論んだルートとして、占われる→処刑される→霊判定白→エトさんぴんち!っていう酷い展開がな
俺の霊判定どうなるんだろ。
(+44) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
一応言っておくけど、さ。 傷ひとつでもつけたら殺すよ。
[もっとも、此方も此方でエヌに向かって痺れ香を瓶ごと投げる暴挙に及んだのだが。]
(*11) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+43 うああ、ありがとうありがとう!ほんとにうれしい! 初心者さんにそう言ってもらえるのが一番のしあわせなのですよ。
(-19) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
吟遊詩人 エトは、メモを貼った。
2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
/* >>+42 そうねー……やっぱ空トベル発言はしておけば(
繋ぎが本編タグをつけておきましょう。 お薬フラグありがたくいただきましたまる
ッ!?こんなおばさんにww
(+45) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+44ネッドさん それ僕も思ったwww いきなりC狂引くとか吹いたしもう……。 色々面白すぎましたww
(+46) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+44ネッドさん ロッテはわたしの嫁←
その展開いいなw
ロール続きを回したいが時間軸が不明で困ってるなう。
(+47) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
[声のする方に逸らした黒の瞳は、確かにお師匠様の姿を捕える。 イルさんの方がふらふらじゃないか、とか。 危ないのに何で近づいて来るんだ、とか。
そんな言葉が脳裏を一瞬で過ぎて行くが、警告を発する声に我に返り]
――――…くっ!!
[相手の刃が眼前まで迫るのと同時、再度声>>36がして]
(37) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+43 エトさん いやいや、俺も随分お世話になったよ。こっちこそありがとう! 「共感」フラグすげえ嬉しかった。また賢者とC狂っていう酷い立ち位置で似たもの同士、っていうのがもう。
RP村楽しいって思ってもらえたなら、こんな光栄なことはないよ。すげえ嬉しい。
(+48) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* 夜 ・エト消火活動 ・vsマリーベル戦(ティナ立ち寄り ・シュカの遺体転送 ・イル一人広場に来る ・ロッテ、エリィと別れ広場へ→ネッドと遭遇 ・イル・エリィゼが遺体を墓地へ・ネッドvsカイン ・ネッドの遺体転送
朝 ・カインがマリーベルと遭遇 ・エトの灰転送
エトvsティナはどこなんだ…!
(+49) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
Hooooowwwwlll!!
[青年はその身を黒狼へと変えて、地へ伏した]
(38) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+49 深夜あたりじゃないかなあ。 その辺はあばうとでいいとおもう!
(+50) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+48ネッドさん いや、本当に。 また機会があればRP村お邪魔しようと思ってます。 虎視眈々と予定を眺めたりして…ww
>>+49シュカさん 一応こんばんはという挨拶から入っているので……消火活動の後、そのままって感じでしょうか。 イルさんには気付かれてないので、その後くらいな感じで…。
(+51) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* あ、エトさんがシュカの遺体を見てるから、エリィが運びに来る前か!
そうすると……エト灰転送が……
>>+50ネッドさん あばうとでいいことになった!(笑
(+52) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>45 スミアさん 薬で空飛べたら って考えるとなんか別の意味に聞こえてあぶないよねとかちょっと思った
年齢の問題じゃなくて……いやむしろそうか。 38歳の女の人が21歳の男の子の掌の上っていう光景が可愛い(酷
>>+46>>+47 エトさん&シュカ やりたかったwwwwwwwwwwwww 素の占霊と賢者・導師系の立場の違い、みたいなのもおいしいよね。
(+53) 2011/12/18(Sun) 23時半頃
|
|
[目の前に瓶が投げつけられる。 瓶は少し先で割れて砕け散り、微かに香った。 スペンサーとは長年の付き合いだ。彼の香については、危険なものも含めて多少は覚えがある。 それが香水の類でないことは、すぐに理解した。]
――…!
[再び地を蹴って、風上に跳ぶ。]
危ないなあ…何するんだい、親友。
(39) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
/* >>+52シュカさん 何せほら、僕テレーズさんとのバトルからそのままそこに居るからwww (途中廃人状態でしたが) なので、そこはあんまり気にしなくていいかも。
(+54) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
―広場―
[祭壇に転送されただろうエトの遺灰。 それを見にきてみれば。]
ちょっと、なんであんたが死んでんのよ
[そこに横たわるネッドの遺体に、思い切り顔を顰めた。]
拾った命、すぐにポロっとやってんじゃないわよ この馬鹿!
[もう動かぬ体に、腹が立って。 その衝動のままに一発蹴りを入れる。 それで気が済むはずもなく、しかしこれ以上は憚られた。]
私がそっち行ったあかつきには
[ティナがいつもネッドを魔法で脅すときのように笑う。 いや、いつもよりもドスがきいているかもしれない。]
(40) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
魔法でもう一回死なしてやるから、覚悟してなさいよ
(41) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
/* 太字★ミ
(-20) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
大事な家族に手出しされるのは、困るんだよ。 痛い目見たくないなら、とりあえず今は退いてくれない?
[言いながら、翠玉の杖を構えて]
でなきゃ、ぼくが相手することになるけど?
(42) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
――……、少しだけ、ひとりにして。
[涙声で、ロッテに応じて。彼女が工房に入ったのを見届ければ]
……、なんなのよ……なんで、こうなるのよ……。
[暫くは、その場に座り込んでいただろうか]
(43) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
/*>>40>>41 Σひいいいいい!!ティナさんこわいこわいこわい!!
ああ……でも、やっぱ気にかけてもらえてはいたんだなあ……。 マリーベルさんの鬼畜っぷりにフルボッコにされた直後だから、こう、余計もう。
(+55) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
[僅か、相手の刃は頬を掠めていったか。 黒狼は手から離した大剣を咥え、イルさんの元へ駆け戻る。
その傍らまでやってくれば、マリーベルさんと相対し]
―――…snaaaaarrrrlll。
[低く唸った]
(44) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
/* >>43 だいたい私のせいなので、アーニャさんは私を殴って良い。
(-21) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
[――いずれ、のろのろと動きだし。 あの紅い飴玉(>>4:67)を、ハンカチに包めば。 カインが戻るならば気付くよう、工房の扉の傍へ、そっと置いた]
…………、 ……無事を祈るくらいは、許してくれるのかしらね……? [とは、呟いて。傷を引き摺りながら、数日ぶりの自宅へ向かった**]
(45) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
―回想:広場(つづき)―
[……顔を上げた時に目に映ったのは、自分の真下に横たわる身体。]
え……っ?!
[驚いて飛びのくと、それはずたずたに切り裂かれた血塗れの無惨な死体だった。更に犠牲者が出たのかと意を決して覗き込むと、長い髪は赤い色をしていて。]
え……?
[どくりと、心臓が音を立てた気がした。 赤い長い髪。胸元からこぼれた、透紅石のペンダント。鏡の向こう側に見慣れた体型。]
(+56) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
[嗚呼――――自分は、死んだのだ]
(+57) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 00時頃
|
[自分の手のひらに視線を落とすと、薄らと透けていた。
広場中央にいる理由に、納得がいく。 犠牲者の遺体は何故か必ず広場中央に"移動"していたから。]
ロッテ……エリィは……?!!
[再度辺りを見渡すが、二人の姿は見つからない。 きっと親友達は助かったのだ。その事実に、泣きそうな安堵を覚えた。]
(+58) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
[黒狼は、大きく瞳を瞬かせた]
―――――――……。 (…かぞく?)
[イルさん>>42を見上げるのは、何処か不思議そうな様子で]
(46) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
[それでも、怪我をしたりしているかもしれない。様子を見に行きたい。 そう願うと、自分の身体がふわりと浮き上がった。思うように移動出来るようだ。]
ここからなら……うん、先にロッテの家を覗いて、村外れまで行ってみよう…
[ロッテの家の方角に進もうとしたその時、背後――すでに黒焦げになったどんぐり亭の方からリュートの音>>4:180が流れてきた。]
(+59) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
/*はう、シュカさんのロルが気になりつつ、そろそろ寝落ちそうな予感
というか、どんぐり亭また燃やしてごめんなさいww そして、墓下来ても地上勢より喋ってる僕とネッドさんに吹いた。
ではでは、お休みなさい。 朝起きたら真っ先に見に来よう…!!
(+60) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
/* ああ、アーニャさんが…。アーニャさんが…。
(-22) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
/* とりあえずここまで。 この辺からティナvsエト観戦予定。
どうしようロールが勝手に長ーーくなるよ…(がくぶる
そして、ロッテに霊を視てもらえるんだろうかw
(+61) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
君と?――それもいいね。 友情ごっこ、もうお終いにしちゃう?
[愉しげに笑いながら、答えた。]
…と、言いたいところだけど。 生憎、僕も疲れてるんだ。
[肩を竦めると、円刀を二枚重ねて真上に放った。最高点に到達したところで、重力に引かれることなく、刀は宙に消える。]
(47) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
ん?
[カインの視線に気付いて、首を捻る。]
そんな、鳩が豆鉄砲食らったような顔しなくてもいいじゃないか。
(48) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
……エトさんの、音?
[思わず身を翻してそちらに飛ぶ。 メロディはレクイエムから唐突に別の音色に変わり――それは先日エトがネッドに向けて奏でたものと同じだと気づく。
息を詰めて演奏を聴く。 夜を震わせるうつくしい歌声の後、エトは翳りのある微笑を浮かべ―― (>>4:200>>4:201)]
ティナさんが……邪法師……?
[明かされた真実に、シュカは愕然と呟いた。]
(+62) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
…そうか。 まあ、ぼくも疲れてはいるんだけどね。
[構えた杖を下ろし、軽く寄りかかる格好に]
(49) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
[聞き間違えか何かかと思ったのだが。 イルさんの様子>>48を見る限り、そう言う訳でもないらしい]
……。
[剣を咥えたまま、狼の姿では何も喋れず。 意識をマリーベルさんへ向けながらも、 唖然とした様子でイルさんを見つめ続ける。 尻尾はゆらゆらと、揺れて]
(50) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
/* >>+60エトさん おやすみ!
わたしも一時落ちおふろ~ 眠すぎて戻ってこれないかもしれないと言い置いておこうw**
(+63) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 00時頃
|
[二人の様子を見て、コスモはくすくすと笑った。]
ああ、美しき哉、家族の絆。 ――まあ、せいぜいお大事に。
[皮肉めいた口調で言い残し、そのまま踵を返すと、二人に背を向けたままゆるりと手を振って]
精霊"デカルト"、僕を運んで。
[そのまま、朝靄の中にかき消えた。]
(51) 2011/12/19(Mon) 00時頃
|
|
Wooooollllfff!
[霞の中、姿を消していく男へ、狼は一つ遠吠えをあげて]
――――…ッ、い、イルさん!!
[すぐに人の姿へ戻ると、杖へ寄りかかる彼へ駆け寄る。 その身体を支えようと。 …半ば、縋りつく様でもあったかもしれないが]
(52) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
/* 説教タイムですね…。
こええ…。
(-23) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
その言葉、そっくりそのまま返してやるよ。 …ふう。
[マリーベルが朝靄に消えたのを見届け、ため息ひとつ。]
わ…っ。 えっと、いや。大丈夫だよ。うん。ちょっと疲れただけだから。
[カインに縋り付かれ、くすぐったそうにしながらも笑みを返す。]
工房へ帰ろう、カイン。 流石に眠いんだ…。
[ふわあ、と暢気に生欠伸。]
(53) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
/* ……あれ。交戦の収拾早いのねぇ。 それだったら、工房で待ってても良かったかもだけど。
まあ、固まってもなんだしねぇ……。 ……いや、この状況で単独≒死亡フラグだけどぉ。
(-24) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
/* 怒られなかった…だと…!?
\あとがこわい!/
(-25) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
―源製作所―
[転送は生贄のために使いたいが、ここで事を構えるよりはましだろう。
次にコスモが現れた場所は、自分の工場、寝起きしている屋根裏部屋。 離れていたのは一日かそこらのはずだが、もうずっと、戻っていなかったような気がする。小さく溜息をついて、長椅子に倒れ込んだ]
――疲れ、た…
[魔力が回復するまで、誰かが工場に近づかない限りはそうしてじっとしているだろう。**]
(54) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
で、祭壇が叶える願い事はひとつだけ…だったよね。
[と、確かめるように呟いて]
元よりそのつもりで動いてたようなもんだから、今更かな。 ふふっ。
(*12) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
―――……ぁう、あ…。
[縋り付いたまま、自分より随分と背の高いイルさんの顔を見上げる。 笑みを向けられれば、どきりとして。何と言えばいいのか、分からなくなって]
ごめん、なさい…。
[相手が自分を探しに来てくれたのだということは、気づいたので。 顔を歪め、泣き出しそうな顔をしながら、ぽつりと零して]
は、はいっ。戻りましょう。
[欠伸をする様子に、慌てて剣を仕舞い相手の元へと戻って来る。 寄り添う様にしながらゆっくりと、歩きはじめる]
(55) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
うん、ひとつだけ…だね。 …ま、せいぜい頑張り給えよ。
僕は傍観者だからね…手出しはしないよ。 誰が願いを叶えようと、僕には関係ないしね。 術が成功しさえすればそれで、いい…
[その言葉が終わらないうちに、コスモは眠りに落ちた。]
(*13) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
/* 議題: ■なんでカインくんが男の子なのか?
(-26) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
空の上から火の雨でも降らせるのが手っ取り早いかしら すぐにはやんないけど、さすがに
(*14) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
まったく、もう。 心配したんだからな。
[くしゃりとカインの頭を撫でてから。 ゆっくりゆっくりと、工房へ歩き始める。
アーニャが自宅に戻っていることなど、知る由もない。**]
(56) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
…ま、エヌはそう言うだろうとは思ったよ。 火力が低い分、どうにか策は練らないとね。
[と、いつものようにのんびり呟いて]
(*15) 2011/12/19(Mon) 00時半頃
|
|
[泣き疲れて眠った後の朝みたいな、ぼんやりとした頭痛を伴う目覚め。
ああ。死後のせかいって、ほんとにあるんだな。 なーんてことを考えながら、しばらくは起き上がりもしないでぼーっと夜空を見ていた。 近くにはもう誰も残っていない。だけどすぐ傍で寝ている俺の身体は、綺麗な姿勢で寝かされてた。]
……馬鹿だなあ。ほっときゃいいのに。
[ああ、でも。俺もメイの時は目ぇ閉じてやったっけ。 殆ど意識なんてしてなかったけど、もしかしたらあれも同じだったのかもしれない。]
(+64) 2011/12/19(Mon) 01時頃
|
|
[ゆっくりと起き上がって、寝かされている"身体"から目を逸らした。 だってなんか居心地悪いじゃん。どんな顔してたのかとか、知りたくもないし。 ……ああ、そのうち「あれ」も祭壇に捧げられるのかな。どこぞの馬鹿はともかく、"あの連中"の願いに使われるのはなんか癪だなあ……。]
……!!
[噂をすれば影、ってやつか。あれこれ考えてる間に、憎たらしい元上司>>4:207が近寄ってくるのが見えた。]
(+65) 2011/12/19(Mon) 01時頃
|
|
……野郎……。
[術師たちのためにそりゃあもう献身的に働いていた俺を、真っ先に切り捨てた奴。それも、俺が必死で作り出した活路を見事に潰す形で。
そりゃあ俺だって、いつかあいつらに捨てられる可能性は考えてたさ。 だけどそれは連中と俺の命を天秤にかけられるとか、囮として有効な場面になるだとか、何か大きなヘマをやらかしたとか、そういうのを想定してた訳で。 それで捨てられるならある程度しかたねえ。それは俺が負うべきリスクだ。…そうならないために、ずっと必死で動いてたんだ。
なのに、まさかあんな訳の分からない形で捨てられるなんてちっとも思ってなかった。]
(+66) 2011/12/19(Mon) 01時頃
|
|
[あの野郎は真っ直ぐ俺の身体に近づいていって、俺の死に顔を見ていた>>4:208。 くそ、さっさと転送だけ済ませてどっか行けよ。お前の顔なんて見たくもねえ。お前に顔なんて見られたくもねえ。]
―――はっ。『捨て駒』ねえ。 わざわざそんなこと言いに来た訳?よっぽど暇なんだな。
[分かってんだよ、そんぐらい。 俺が問題にしてたのは、俺が取り乱したのは、そんなもんのせいじゃねえ。]
(+67) 2011/12/19(Mon) 01時頃
|
|
くたばれ、くそ野郎。
[何がしたいんだよ、お前。 献身的な『駒』を無駄に捨ててまで、何がしたいんだよ。]
(+68) 2011/12/19(Mon) 01時頃
|
|
/* ふう、ひと段落。寝たひとおやすみー!
俺はまだまだはいぱーネッドきゅんタイムやっちゃうぜ!空気なんて読まない! なんか既にptが折り返し地点に到達しそうだが気にしない!!
(+69) 2011/12/19(Mon) 01時頃
|
|
/* この時点で@1082pt
俺馬鹿じゃねえのwwwwwwwwwwww だが書くものはまだまだあるぜ!ひどい!!
(-27) 2011/12/19(Mon) 01時頃
|
|
/* とりあえずは過去編の続きと、「リコリス」についてかなあ
あんまやりすぎると明日喋れなくなるからあれだけど。
(-28) 2011/12/19(Mon) 01時頃
|
|
/* ちなみにリコリスのネーミングに関してはマジで即興です。 CN考えてなかった。というか真名じゃなくてもいいよってなると思ってなかったとかそんなアレ
なんとなく、あんな花言葉あったよなー程度でつけた。 後で調べたらちゃんと合ってたからよかったけど。
(-29) 2011/12/19(Mon) 01時半頃
|
|
―工房への帰り道―
…ぅわっ。ふふふっ。
[くしゃくしゃと頭を撫でられて、 照れたように嬉しそうに、小さく笑みを零す]
寒くありませんか。
[早朝の空気は、冬の気配を色濃くして冷たく澄んでいた。 並んで歩く帰り道。少しでも相手が寒そうにしていたら、 マントで包んであげようと思う。
歩く最中、ちらちらと。伺う様に相手へ視線を送っては、外して。 何か言おうとして、何度も言い淀んで。 漸く口を開いたのは、既に随分と歩いた後]
(57) 2011/12/19(Mon) 01時半頃
|
|
イルさん。 私は、イルさんの、家族? 家族にして、貰えるの?
[問うた瞳は人のものだが、先の獣>>46とよく似ていた。 普段より幼げな声と口調は、無意識のままに]
……。
[ぎゅう、と温もりを確かめるように、一度相手の身体に抱きついて。 幸せそうに、幸せそうに、笑った]
(58) 2011/12/19(Mon) 01時半頃
|
|
[身体を離して、再び歩きはじめる。 漸く頬にできた掠り傷に気づいて、指で血を拭った]
………私、ネッド兄さんを、殺してしまいました。
[ぽつりと、独り言にも似たような語調で、告げる声]
私では駄目でした。戻って来ては、貰えなかった。 シュカちゃんも、エトさんも、亡くなったって。
[視線は伏せられ、地面を見つめた]
終わらせなくてはいけません、こんなことは。 何一つ元通りには出来ないかも、知れないけれど。
それでもイルさんには、幸せになって欲しいのです。
[大切な、人だから]
(59) 2011/12/19(Mon) 01時半頃
|
|
―工房―
[工房まで戻って来ると、扉の傍に置かれている物>>45に気づき]
―――――…アーニャさん?
[彼女のことを連想し、思わずその名を呟いた**]
(60) 2011/12/19(Mon) 01時半頃
|
|
/* うはあ…… カイン、おまえもう あうあー
なんというか、もう消去法的にイルさん狼だって分かってるだろうに…… COした狼陣営と殺し合いしてないの、イルさんだけだもん。 それでいてこれもってくるか。せつねえ……。
(-30) 2011/12/19(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>59 …戻りたかっただろうけどね……。 赤側に一回見捨てられたのもあって、すっごい揺れてたし。
だけどこいつの場合、罪悪感はあっても自分の罪と向き合うだけの勇気は無かった。 そもそも命を張って現実逃避してるような奴だからな…。
(-31) 2011/12/19(Mon) 01時半頃
|
|
―回想/少年時代―
[兄さんが大好きだった。 何でもできて、いつも明るくて、誰よりかっこいい兄さんが大好きだった。
俺はいつもはよたよたと後ろを追いかけるだけだったけど、いつか兄さんの背中に追いつきたいって思ってた。 兄さんは俺の目標で、憧れで、永遠のライバルなんだと思ってた。
……だけど、現実ってのは残酷なもんさ。 いつまで経っても追いつけないどころか、時間が経てば経つほどどんどん離されていくんだ。]
(+70) 2011/12/19(Mon) 05時頃
|
|
[決定的な差を生んだのは、この身体の弱さ。 特に子供の頃はしょっちゅう寝込んでた俺には、そもそも努力を重ねるための時間が足りなかったんだ。 スタートラインが違うだけじゃない。俺はその差を埋める手段を与えられていなかった。
永遠のライバルだなんてただの幻想だった。競うことさえ出来ないまま、兄さんはどんどん先に行ってしまう。 それが寂しくて、悔しくて、妬ましくて……]
(+71) 2011/12/19(Mon) 05時頃
|
|
[兄さんは俺が持ってないものを全部持っていた。
才能も 人柄も 時間も 丈夫な身体も 親からの愛情も 賞賛も 期待も みんなみんな、持っていた。
俺だって欲しかったんだ。兄さんが持っているもの全てが羨ましかったんだ。 俺だって、兄さんみたいになりたかったんだ……]
(+72) 2011/12/19(Mon) 05時頃
|
|
/* ……なげぇ!!過去編なげぇ!! うん、でも、もうちょっとだけ続くんじゃよ……
ぼちぼち夜のptが不安になってきたから今は一旦切るけどな。 ……なんで墓には飴がないんだろう……(遠い目
(+73) 2011/12/19(Mon) 05時頃
|
|
大丈夫。歩いてばっかりだからちょっと暑いくらい。 でも、気を使ってくれるのはうれしい。ありがとう。
[家族絡みの質問には、穏やかな笑顔で返して]
ふふっ。 前からずっと、家族だったじゃない。
[カインの幸せそうな笑顔を見ながら、抱きしめ返す。]
(61) 2011/12/19(Mon) 06時半頃
|
|
[再び歩き始めながら、懺悔にも似たカインの言葉を聞く。 数瞬間が空いてから、返事を返した。]
…そっか。 辛かっただろう。カインはネッドと一番親しかっただろうし。 君でだめなら、他の誰でもだめだったと思う。だから、思いつめないで。
[かけた言葉が慰めになるかどうかはわからないけれど、言わずにはいられなかった。]
シュカは、此処へ来る前に墓場でそれらしき遺体を埋葬したけれど…エトも、か。 どんぐり亭で見かけた時、無理にでも連れて帰るべきだったのかもね。
そうだね。早く、終わらせないと。 ぼくの幸せはね。 カインが幸せでいてくれること、だよ。
[そう返してから、工房への道を急ぐ。]
(62) 2011/12/19(Mon) 07時頃
|
|
―工房―
[扉の近くでカインが何を見つけたかはわからなかったが、呟かれた言葉にあ、と声を上げる。]
…言い過ぎた、かな。
[あの時言い放った言葉を思い出す。 拙かったかもしれないな。**]
(63) 2011/12/19(Mon) 07時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 07時頃
|
終わらせないとね。 そうしたら、完全に元には戻せなくても何とかなる、し。
[ふふ、と小さく笑う。]
(*16) 2011/12/19(Mon) 07時頃
|
|
/* ああっ。 スペンサー君がやんでれはじめた…!
願いとか当然カイン絡みですよねそうですよね?日を追うごとに確信に変わってきたぞこれ…
(-32) 2011/12/19(Mon) 08時頃
|
|
/* 良かった。灰になってるから、下手したら死んでるの誰にも気付かれないかと思ったww
というわけで、おはようございます。
(+74) 2011/12/19(Mon) 09時半頃
|
|
/* まああと、個人的には日付変更前には誰が死んでもいいような状況が好きだったり。
投票叩っこんで後は神のみぞ知る、みたいな。
票入らない理由はこれかなあ、と思うのだが、貫く気でいる。
最終的にはティナと交戦して処刑誘ってもいいけど、戦いにいく理由もないし、どうしようね。
(-33) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
|
[物心ついた時から、歌う事が好きだった。 両親が忙しくしていたせいもあるだろう。 ゴミ捨て場で拾った古い壊れかけのリュートを宝物にして。 どうやったらどんな音が出るのか。全て手探りで演奏を覚えていった。 演奏はお世辞にも上手いと言えるものではなかった。 壊れかけのリュートに、子供の独学。まともに聞ける要素などない。
――だが、その声は純朴で、涼しげで。
いつしか彼の歌は、街の名物ともなっていた]
(+75) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
|
[11才の誕生日。既に父は病に倒れていたが、母は息子が以前から欲しがっていた、新しいリュートを買ってくれた。 無論、新品という訳ではない。だが、それでも壊れてはいない、ちゃんとした音の出るリュート。
少年は大喜びし、より一層歌と演奏にのめり込む事になる。
子供の相手をしてあげられない事に対して、親としての負い目があったのだろう。 決して、安い買い物ではなかったはずだ。 その少し前から母が仕事を増やしていた事に少年が気付いたのは、母が倒れた後だった]
(+76) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
|
[両親が倒れてから。 少年の奏でる音色は低く、暗く。 歌声は物悲しく。 それまで歌う時に湛えられていた笑みは消え失せ、無表情のままで淡々と歌い上げていた。
技量こそ、格段に成長をしていた。 だが、心をどこかに置き去りにしてしまったかのような、少年の歌。
両親の死という出来事から、少年はますます心を閉ざすようになった。 そんな中、“騒ぎ”は起きた]
(+77) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
|
[必死で解決しようとする人々を他所に、少年は我知らずで暗い歌を歌い続けていた。 両親を失った悲しみからか、その心はすっかり荒廃し、そのままではやがてもたらされるであろう滅びさえ、彼にとっては興味を向ける対象とはならなかった。 日々、退廃した歌を歌い。 無気力な演奏を続ける。
今思えば、既にこの時、呪歌の才能は開花していたのであろう。 少年の歌を聴いた人々は、次第に滅びを受け入れるようになり、戦う事を諦めていった。
そう。少年の歌は、敵にとって都合の良いものだったのだ。 だから、彼は――生き残る事が出来た]
(+78) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
|
[偶然訪れていたもう一人の呪歌使いによって、街は救われた。 だが、それを喜びとも感じない程に、少年の心は荒んでいた。
彼の心の歪みと、そして呪歌の才能に気付いた旅の吟遊詩人によって、両親を亡くした少年は拾われ、共に旅に出る事になる。 長い旅路の中、自然に触れ、それらを歌にする事で、少年の師は少しずつ感情を取り戻させようと苦心していた――。]
(……僕は、先生に会わなければ、今頃どうなっていただろうか…)
[ティナやネッドのように、自分も邪法の手助けをしていただろうか。 または、邪法に依らずとも呪歌によって人々の心を暗澹とせしめていたかもしれない]
(+79) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
|
(あの時見た魂の色は、あの頃の僕のようだった――)
[呪歌によってネッドの魂を覗き込んだ時。 そこで見えた彼の魂が、不思議と少年期の自分と重なって見えた。
全てを投げ出していた、過去の自分。 自らの不幸に囚われてばかりで、耳を塞いでいたあの頃。
街の皆が両親を助けてくれなかった? 違う。本当は、自分がわがままを言ってリュートなんてねだったから。 それで、母さんは無理をして仕事をして、体を壊したんじゃないか。 父さんと母さんが死んだのは、僕のせいなんだ――。
そう自分を責め、心を閉ざしてしまっていた]
(+80) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
|
(僕は、先生に出会う事が出来た。 そして、僕には歌があった――)
[それがどれだけ幸運だった事かと、改めて思う。
自分の力は到底師には及ばないが。 それでも、歌う事で誰かの心を救うことが出来るのならば。
僕は、リュートを手に旅をしよう。 旅先で出会う誰かの心を、少しでもすくい上げたい。 たとえ言葉は届かなくとも、歌ならば届くかもしれない。 誰かが、僕の歌を聴いてくれますように……。]
(+81) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
|
/* 触発されて過去編作ってきた!! 弾かれ賢者だったので、過去設定は暗い物なのですよー。 1d入ってから思いっきり軌道修正したっていうね。
まぁ、何を希望していたかは…(目逸らし)
(+82) 2011/12/19(Mon) 10時頃
|
吟遊詩人 エトは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 10時頃
|
/* アーニャ→イル⇔カイン←ロッテ _____↑ ____エリィゼ
イルはどこにでも動けそうだから襲撃イルに任せてティナVSマリーベルがわかりやすくはあるが、スマートなのは襲撃先だけ決めて吊りは流れに任せること。
(-34) 2011/12/19(Mon) 12時半頃
|
|
/* じつは赤仲間割れってずっとやってみたかったんですよね。 企画テーマ見た時にこれは絶対赤割れる、と思ったのはないしょ。
イメージとしてはやっぱり鋼の錬金術師の賢者の石で良いのかしら。
(-35) 2011/12/19(Mon) 12時半頃
|
|
/* イル、カイン、アーニャの最終日希望。ロッテでもいいけど…理想はアーニャかなあ。
ぐ…エリィゼ落とすのか……誰かに任せたいなあそれは… そして今日落ちるのはロッテ+赤かしら、とか思っていたり。
というわけでロッテを目指して ご!
(-36) 2011/12/19(Mon) 12時半頃
|
|
/* エトさんもしかしてC狂希望だったりしたんだろうか そうだったらますます似たもの同士だな……
(-37) 2011/12/19(Mon) 13時頃
|
|
[怖かった。ティナでもミナモトでもなく、イルの冷たい声が。 ことカインのことに関しては、イルは容赦しないはずだ。 もし、カインを傷つける者がいれば、相手を殺しかねない。いや、きっと殺すだろう。 そして、カインは怪我をした。傷つけたのはネッドの短剣だが、原因は自分だ。 探しに出るというのを止めていれば、カインは怪我などしなかった。ネッドを殺して、その重さを背負うこともなかった。
『なんでこうなってるの?』
怖かった。イルは私を殺しにくるだろうか。 かもしれない。カインが無事でなかったなら、邪法使いを殺したあとで、原因を作った人間も殺そうと考えるかもしれない。 カインが一人で先に戻るのを、止めなかった私を。
――いずれにしても、私を許すことはないだろう]
(64) 2011/12/19(Mon) 13時頃
|
|
[べつに、殺されることが怖いのではない。 怖いのは、友達に嫌われること。憎悪を向けられること。 ほかに友人と呼べる相手がゼロというわけではないが、イルは特別だった。 はじめての友達だったから。
でも、もう終わりだ。 私がいれば心配ないと思っていた――と、その信頼を裏切った。 あの冷たい声が、いつまでも耳に残っている]
…………、広場。誰かいるかしらねぇ。
[邪法使いと差し違えでもすれば、少しは許してくれるだろうか。わからない。 ティナにせよミナモトにせよ、勝てる気はしない。 つまるところは、まあ。死ににいくつもりで、家を出た**]
(65) 2011/12/19(Mon) 13時頃
|
|
/* 俺が賢者ならどうなってたかなあ 霊や狩は考えてたけど、賢者思いつかなかっt
当時は弾くなら素村にしてくれー!って全力で祈ってたな……。 C狂>素村>>>他な希望順位だったもんで。
(-38) 2011/12/19(Mon) 13時頃
|
|
/* いまおきた。
アーニャさんが落ちる気満々だな…… なんというか カインとイルさんは三回ずつぐらい爆発するべきだとおもう(まがお
(+83) 2011/12/19(Mon) 13時頃
|
|
/* エトさんの過去編が、すごく 心臓に来る……!! というか弾かれだったのか。すごく作り込んでるから希望してたのかと……!
エトさんにも後で幽霊モードで会いにいきたいなあ。
(+84) 2011/12/19(Mon) 13時頃
|
|
/* そういや俺がアンナさんに入れた一撃が存外重傷っぽくて割とびびった 正直あれは回避されるもんだと思ってたからな……!
呪い効いてたし、カインが割って入ったし。 というか俺とアンナさんの相性が悪すぎてもう。
(+85) 2011/12/19(Mon) 13時半頃
|
|
/* 喋らないと死ぬ病が二人も落ちたせいで青ログの増えっぷりがひどい。 なんか既に喉が足りない予感がひしひしと……。
(-39) 2011/12/19(Mon) 13時半頃
|
|
/* 今日はこれから家人を病院へ連れて行くのであまり時間がないorz
わたしもエトさんは占い師やる気でキャラ作りこんできたんだと思ってたー
(+86) 2011/12/19(Mon) 15時半頃
|
|
/* しかしまだ邪法師が一人も落ちていないのである。 そろそろ一人落としたいとか←
ロッテに黒見せるなら確かにアーニャさん落ちはアリかな?
(+87) 2011/12/19(Mon) 16時頃
|
|
/* キャラ作りと言えば、この子のコンセプトは「過去に特に何にもない子」からスタートでした。
みんな過去に色々ありそうだったから、ごく普通に幸せな生を歩んできた子にしてみたのだった。しかし別に妬まれたりもしなかったw 子供すぎたか…?
(+88) 2011/12/19(Mon) 16時頃
|
シュカは、/* 時間だー、行ってきます~**
2011/12/19(Mon) 16時頃
|
/* シュカお疲れ!無理はしないようにな…!!
そろそろ落としたいというか、狼三連吊りしないと村負けるんだよな…。 昨日▼狼▲ネッドとかならまだ一手余裕あったんだけど。
見た感じマリーベルさんが死ぬ気満々だから、マリーベル→ティナで吊って最終決戦なのかなぁとか。
(+89) 2011/12/19(Mon) 16時頃
|
|
/* 確かに今回過去が重い奴多かったよな… でも、お互いの過去にがっつり触れてた連中はあんまり居なかった気もする。その関係もあるんじゃないかね。
シュカの姉ちゃんとの仲良しエピソードとか聞いてたら俺は嫉妬したかもしんない。
(+90) 2011/12/19(Mon) 16時頃
|
|
/* >>+84ネッドさん ありがとう! 実は人外ならそのまま暗い心を引きずって、村側なら回復したキャラって事でww
僕も後でゆっくりお話したいー。カモンカモーン!!
(+91) 2011/12/19(Mon) 17時頃
|
|
/* >>+86シュカさん 実は臨機応変に動けるようなキャラにしてたのでした。 いやまぁ、賢者は一番なったらどうしようと思ってた職ではあったけどw
幸せな子、かぁ。 どんぐり亭で両親の話とか色々聞いたら、ぼんやりと羨んでたかも。うん。
なんかリアル大変そうだけど、お疲れ様です。 無理はなさらずー。
(+92) 2011/12/19(Mon) 17時頃
|
|
/* >>+89ネッドさん 現状死ぬ気満々そうなのはマリーベルさんとアンナさんでしょうか。
イルさんカインさんが最終バトルになるのかなぁ…。 最終日予想・イルさんカインさんエリィさんロッテさんってとこ?
(+93) 2011/12/19(Mon) 17時頃
|
|
―工房―
…ついかっとなったとはいえ、言い過ぎたんだろうなあ。 流石に、怒っているかもしれない。
[カイン捜索前にあったアーニャとのやりとりを軽く説明して。 そのまま、ずるずると机に突っ伏す。]
まずい…何か香水を持って謝りに行こうと思ってるのに…ねむい…。
[墓穴を掘り続けていた時の疲労と、歩き疲れた疲労が重なり。 眠りの淵に誘われていく。**]
(66) 2011/12/19(Mon) 18時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 18時頃
|
ところでさ、エヌ。 もし、先にエヌが死ぬようなことがあるならさ…。
[何処となく、眠そうな声で囁く。]
エヌの扱ってる人工精霊、貰えないかな。 可愛がるからさ。ティカいいよね。まんまるころころでかわいい。
(*17) 2011/12/19(Mon) 18時頃
|
|
あー。うん。 それは構わないよ。
[同じく、眠そうに]
いいけど、君唐突にとんでもない事言い出すね…
[もとよりそのつもり、だったのは内緒にしておこう。]
まあ、彼女、君のこと大好きだからね…うん、あっさり懐くと思うよ。
(*18) 2011/12/19(Mon) 19時半頃
|
人狼 カインは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 20時半頃
|
―工房―
[工房には、眠りにつくエリィゼちゃんとロッテちゃんの姿があった。 二人の濃い疲労の色を見れば、表情は曇る。 机に突っ伏したままの方の少女の肩へひとまず毛布をかけながら、 工房で何が起こったのか、イルさんの話>>66を聞いた]
…そん、な。
[話を聞いて頭から血の気が引いていくのを感じた。 自分の所為だ。自分の所為で仲の良い二人が喧嘩をして、傷ついた。 じっとしているだけでは、何もしないままでは、いけないって思ってた。 だけど、そんなことは何の言い訳にもならない]
(67) 2011/12/19(Mon) 21時頃
|
|
は、早く、アーニャさんを見つけないと。
[青ざめたままの顔で、窓の外を見る。 握り締めるのは扉元へおいてあった紅い飴玉。 触れるのは、約束をした小指]
彼女は、――――…ッ、
[怪我をしているのだと、告げかけて。 机に突っ伏すイルさんに気付くと、小さく悲鳴をあげて駆け寄った]
………。
[どうやら本当に眠っているだけの様子だけれど。 ただでさえ、彼は自分より体力がないことを知っている。 心配そうな眼差しを向けつつ、彼の肩にも毛布をかけて、俯いた]
(68) 2011/12/19(Mon) 21時頃
|
|
/* え、ロッテとイル二人とも机で寝てるの?w
(-40) 2011/12/19(Mon) 21時頃
|
人狼 カインは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 21時頃
|
[人が動く気配に頭が半分だけ覚醒する。 肩にふわりと暖かい物がかぶさったのを感じた。 どうやらカインが毛布を掛けてくれたらしい。
ぽつぽつとイルとカインの会話が聞こえる。 ぼんやりとした頭では半分くらいしか聞こえないが、アーニャの名前だけは分かった。
アーニャさん大丈夫かな…?
一人にして、そう言った(>>43)時の彼女の様子はとても傷ついていたようで。 本当は一人にしてはいけなかったのに。]
…何かあったら私のせいね…。
[呟くと、身体を起こした。 何時も後悔ばかり、どうしてこうなんだろうと表情を暗くする。]
(69) 2011/12/19(Mon) 21時半頃
|
|
ロッテちゃん。
[体を起こす少女へ視線を向けると、困ったような微笑を向ける]
無理して起きなくても、良いのですよ。 随分とお疲れでしょうから…。
(70) 2011/12/19(Mon) 21時半頃
|
|
/* イルさんの赤ログは、比較的怖いです。 まだ、裏切られているというか、実は嫌われていました、利用されていましたルートが、余裕で想定できてしまう私は、どんだけ人間不信なんでしょうか。
しかし利用されていても好きだから、特に問題は無かった。
(-41) 2011/12/19(Mon) 21時半頃
|
|
…ううん、大丈夫。
[寝不足なのは否めない、この出来事が起きた日から熟睡した日はない。]
アーニャさん、いないのね…。
[ひとりにしてほしい、と言われてそのまま玄関で別れた事を告げる。]
怪我してるのに、無理してでも家に引っ張らないとダメだったのにね…。 家に帰ったのかな、心配だね。
[アーニャは怪我をしている。 一人にしておくのは危険だろう、探した方がいいだろうか、とカインへと視線を向けた。]
(71) 2011/12/19(Mon) 21時半頃
|
|
………おはよ…。
[どれくらい寝たかはわからないが、おもむろに顔を上げる。]
ごめん、寝てた…。 ミナモっちゃんはまだ寝てるだろうから大丈夫かもしれないけど。 ティナと何処かで遭遇する危険は、ありそうだよね。
探しに行かないと。
(72) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
[大丈夫だという少女へ、それ以上は問わずそっと頭を撫でた。 続いて告げられる言葉。 やはり、アーニャさんは工房を飛び出してしまったのだろう]
―――…探しに行きたいのは山々、ですが、…。
[彼女の視線に表情を曇らせつつ、 寝息を立てるイルさんとエリィゼちゃんを見やった。 二人を残していくのは危ない。 特に、そもそもこの事態の原因になったのが、 自分が勝手に行動したことであったのならば尚のこと]
っ。
[顔を顰める。自分の身一つ盾にして、全部守れたらどんなに良いか]
(73) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
フランにアーニャを殺させるわけにはいかないし。 …そういえばあいつ、今何処なんだ…?
(-42) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
イルさん!
[起き上がるお師匠様の姿に、ほっと声を上げた]
探しましょう。…探して、謝らなくては、駄目です。
(74) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
…あ、ごめんぼくは今起きた。 短時間でも、一度寝入るだけでもそれなりに疲労は回復するらしい。 ちょっと墓穴堀りで徹夜だったからね。多分それが一番堪えてたんだと思う。
…ロッテはどうする? ぼくは今からカインと一緒にアーニャを探しに行くつもりではあるけど。
エリィゼは寝てる…よね。うん。
[ちらりとエリィゼを見た。やはり寝てるような気がする。]
(75) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
/* かいんの残念具合が、そろそろ臨界点を突破するな…。
(-43) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 22時頃
|
―広場―
[――からり、からり。 骨の杖が、石畳と触れあう乾いた音が響く]
――……、 ……祭壇とやらに、わざわざ出向いてやったわよぅ?
[声を張ると、傷が痛んだが。応じる声はあったろうか]
(76) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
/* もう完全に死ぬコースで動いてるけど。 これで生き残ったら笑う。ちょうわらう。
(-44) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
/* とりあえず、のこりの村側のどこが死んでも地雷なので、 私、しにたい…。
しぼうふらーぐ!
(-45) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
[一緒に、と言いたいがエリィゼを残すのは心配だ。]
エリィゼちゃんを一人置いては行けません。 起きてたら四人で行くのがいいと思うんですけど…。
[エリィゼを見るが起きそうではない。]
(77) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
うん。寝不足で気が立っていたとはいえぼくが悪いのは間違いない。 自宅にいるなら、いいんだけど。
[いなかった時は何処を探すべきかな、と考えてはいるが。 ひとまず、探しに行かなくては。]
コートだけ、着替えるね。
[土だらけのコートでは流石に気持ち悪いので、戸口に掛けてあった別のコートを数枚羽織る。]
(78) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
…だよね。 じゃあ、エリィゼは任せる。あと、鍋の残りは勝手に食べちゃって。
[結局自分は食べていないのだが、緊急事態なのですっぱりとあきらめることにした。]
急ごう。 間に合うといいんだけど…!
[鞄を肩に引っ掛け、工房を出る。 コートのポケットには、マドンナリリーの香りを閉じ込めた香水を忍ばせて。]
(79) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
―村道―
[もう動かない身体が転送されていって、あの野郎が離れて行った後も、俺はしばらくその場に留まっていた。 特に行くあてがある訳でもないし。見守るだのなんだの、そういう偉そうなことが言えるような立場でもないし。
ていうか、見守るって誰をだよ。カインか?ティナさんか?]
そーいや、死んだのバレたらあのヒトに怒られっかな。
[拾われた命、一晩ももたなかったわ。 ……俺の身体燃やされたりしてねえかな。ありそうでこええ。]
(+94) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
…なんで俺、ここに居るんだろう。
[やることもないのに。 最期まで"ネッド"になれなかった"俺"には、何にも残っていないのに。 あいつらにどうなって欲しいのさえ、もうわからないのに。
生きて欲しい、とか 願いを叶えて欲しい、とか そういうことを思う資格さえ、俺には無いじゃないか。]
(+95) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 22時頃
|
/* 幽霊モードやろうとしたら 存外やることなかったでござるの巻。ひどい。
地上もじりじり動き出してるなあ。
(+96) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
/* 寝起きにモツ鍋とか食えるかw しかもロッテはシュカが目の前で切り刻まれてるの見てるんだけど、絶対食べられないね。
(-46) 2011/12/19(Mon) 22時頃
|
|
……。
[アーニャさんを探すのは、 イルさんではないといけないような気がして。 人探しならば、自分が付いて行った方が速いだろう。 それに、イルさんを一人にするのは心配だ]
ロッテちゃん、どうか気をつけて。 すぐに戻ってきますから。 私は、…
[そっと其の手を掴み、何か言おうとした言葉は続かず。 にこりと笑って、イルさんの後に続く]
――…行きましょう!
[駆け足で工房を後にした]
(80) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* こんばんは。 年下の男の子に弄ばれた38歳の人妻です。
(+97) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
うぅん……。
[眠そうに目をこすりながら起き上った]
…あれ?カインおにーちゃんにロッテおねーちゃん? いつの間に、です? イルおにーちゃんはお出かけですか? 気を付けていってらっしゃいですよー。
(81) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
―村道―
…何処から探すべきなんだろうな…。
[自宅にいるならそれでいい。 問題はいなかった場合なのだが。]
カイン。 アーニャの匂いって、辿れるか…?
[自分なりの全力で走りながら、尋ねる。]
(82) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* スミアさんこんばんは! 人妻を弄んだ21さいです。げへへ。
…しかし今スミアさんと遭遇したらまっすぐ目を見れない自信がある。ひどい。
(+98) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
/* げへへてww
じゃあ遭遇しに行こうか(きりっ
(+99) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* 来てくれたらすごく嬉しい!
逆襲とかされるんだろうか(どきどき)
(+100) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
[カインの言いかけて止まる言葉に首を傾げ。 笑顔にこちらも小さく笑みを浮かべた。]
はい、いってらっしゃい。 気をつけてね…。
[声に心配を滲ませながら見送る。 この騒ぎに起きたのだろう、エリィゼに近寄り。]
おはよう、エリィゼちゃん。 カインさん達はアーニャさん探しに行ったの。 あの…。
[言い難そうに一瞬口籠る。]
私達も探しに行った方がいいと思う? 行ったら怒られそうな気もするんだけど、心配で…。
(83) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
―回想・エト慟哭中― ……
[突きつけられた現実をそれでもまだ認めたくなくて。 フルフルと。これは違うと首を振って。 テレーズはその場から走り出した。 それでもしっかりと傘を持って。それをくれた人の帰る家に]
あなた…あなた…
[会いたい…]
(+101) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
でさあ、エヌ。
[アーニャを探しながら、声を掛ける。]
ティカはともかく、他の子って好物なんだっけ。 …そもそも何か食べるかどうかの問題あるけど。
(*19) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
…………、 ……見当外れだったかしらぁ……? [静まりかえる空気に、微かに肩を竦める]
ここまで歩くのに、どれだけ苦労したと思ってるのよぅ……。 …………油虫で埋め尽くしてやろうかしらねぇ、祭壇とやら。 [あまりにもな腹いせを、ぽつり呟いた]
(84) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
―村道―
[イルさんの走る速度に合わせて駆けながら、 聴覚を嗅覚を最大限に働かせていたのだが]
っ!
[やがて、相手の言葉>>82に呼応するように顔を上げ]
揺れますよ、すみません。
[黒狼に姿を変じると、掬う様に相手を背に乗せて駆け始めた]
… yap, yap!!
(85) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
…ん。
他の子は…わかんない。 僕が話せるのはティカだけ。 もしかしたら、全部ティカの機能に名前をつけただけなのかもしれない。
その辺の仕組み聞く前に殺しちゃったんだ、あの錬金術師。
(*20) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
わ、わわっ…!
[揺れる、と言われたので慌てて背中にしがみつく。]
…ありがとう、助かる。 重いかもしれないな、ごめん。
[カインの背に乗るのは、初めてだったような気はするが。 ぼくが乗っても大丈夫なんだろうか…?]
(86) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
ティカはなんでも食べるよ。
…角砂糖から、人間まで。
(*21) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
あー…。 何があったのかはよくわからないけど、うん。
[仕組みを聞く前に殺すとか何があったんだとは思ったが、地雷のような気がしたので聞かないことにする。]
ひとまず、ティカだけが人格持ってるらしいということでいいんだね。 あとの3体はデカルト、プラトーン、シャンクス…だった?
(*22) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
…人間はまあおいといて。 お酒も飲んじゃったりするんだ?
[人工精霊って年齢あったっけ。なんて思ったりもしつつ。]
(*23) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
アーニャさんを、ですか…。
[ロッテの言葉にこくこくうなずく]
そうですね、エリィ達も行くです。 これ以上は誰も失いたくないです! もちろん、ロッテのおねーちゃんはエリィが守るですよ。
[眠ったことで少し精神的に回復したのだろうか、元気な声で答えた]
(87) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
―現在・自宅― ………
[イスに座っている。 何事も無かったかのように。 いつもの日常のように。 違うのはイスに座る女性の生死のみ]
………あなた…
[会いたい。 そう呟いて女性は家を出る。 もう二度と会えない主人に会いに、村を歩き始める]
(+102) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* アンナさんのメモが乙女だ…!! かわいいよねアンナさん。俺にはすげえ怖かったけど…(遠い目)
(+103) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* この赤会話の謎の和やかさよ…
(-47) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
ありがとう、でも自分の命を優先してほしいの。 私は魔法も使えるし、なんとかするから。
[にっこりとエリィゼへと笑いかけ。 ふと思い立って台所へ行き、果物ナイフを一本拝借する。 ないよりはマシだろう。]
行きましょう。 カインさん達は多分アーニャさんの家へ向かったはずだから、別の道がいいかな?
[言いながら工房の外へと。]
-工房→村道-
(88) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* すごく乙女ね。 ネッドちゃんにはすげぇ怖かったけど…(笑)
(+104) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
うん。 プラトーンは今停止中。障壁張れるけど範囲すっごい狭い。その代わり強度は結構ある。 シャンクスは武器とかの具現化。多分色々できるんだろうけど、僕のイメージ力の問題で乾坤圏しか使えてない。使いこなせてる気は正直しないから結構未知数。 デカルトは座標指定すると転送できる。ただし無生物で、僕と大体同じくらいの重さと質量のものまで。そして自分を移動させるとすっごい疲れる。 あ、座標は祭壇が原点になってる。位置とかは使えばわかる。
まあ、どの子も感覚で使えると思うよ。
・・・なんか遺言残してる気分になってきた。やめてよねー。
(*24) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* あの呪いは夢に出るれべる!! 正直アンナさんにはマジでどんな展開でも勝てる気がしなかったよ……
(+105) 2011/12/19(Mon) 22時半頃
|
|
/* そうねーあの呪に大量のゴキブリだものねー。 勝てないワーw
(+106) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
うー…わかったですよ。
[ちょっと不満そうだがしぶしぶといった様子でうなずき]
んー、となるとどの道をいけばいいでしょうか? アーニャさんどこいっちゃったんでしょう…。
[首を傾げつつもロッテについていく]
(89) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
デカルトって生きてる他人は転送できない、のか。 …んー。了解。 基本的に遺体の移動に使ってた理由を今更把握した。
障壁も武器具現化もかなり便利そう。なかなか使いでありそうだ。 感覚で使えるというのはありがたいね。
(*25) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
/* もうくっつけばいいと思うんだけどなー、イルとアーニャ…
(-48) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
―広場付近―
おーい、アーニャ! 無事なら返事してくれ!無事じゃなくても声が出せるなら返事がほし…いたっ!
[カインの背に乗りながらだったので、ちょっと舌噛んだ。 痛い。]
(90) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
[誰かを背に乗せて走ることなど、そうそうない。 村では正体を隠しているから、迂闊に狼の姿にはなれないし]
Wolf!
[イルさんの言葉に、大丈夫だというように一つ吼える。 二人で森を歩くときも、背中に乗せていってあげた方が楽なのは分かってたけど、私はそうしようとはしなかった。重いからではない。イルさん一人乗せるくらい、へっちゃらだ。
…ただ、狼の姿だとお話できなくなるから、寂しくて。 敢えてそうしなかっただけのこと]
(91) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 23時頃
|
/* どうしよう。とっても、かいんが、うっとうしい。
(-49) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
カインは、イルさんが舌をかんだのに気付いて、走りながら申し訳なさそうに尻尾を垂れた。
2011/12/19(Mon) 23時頃
|
/* ティナがいるかと思って広場に死にに来たのに、 これはどうやら、死亡フラグが潰れそうな予感ねぇ。
(-50) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
/* いっそ二人相手に襲いかかってみてもいいけど。
(-51) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
人狼 カインは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 23時頃
|
/* 急に呼び出しが来る可能性があるので、今日は投票委任します、ごめんなさい。
(-52) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
お酒は飲めないよ、こどもだから。 あと夜更かしも出来ないし、構わないとすぐ拗ねる。 こどもだから。
(*26) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
-村道-
[どの道がいいのかとの問い(>>89)にロッテは暫し考えて。]
…取りあえず、こっちからぐるっと回ってアーニャさんのお家向かってみる?
[まっすぐ行くよりは遠回りな道を示し。 もし、マリーベルやティナと遭遇したらどうしよう、と不安を抱きながら二人並んで歩いて行く。]
あと、もしよかったら…シュカちゃんのお墓行きたいの。
[埋葬したらしき事はイルからちらっと聞いた。 エリィゼも一緒にいたようだから場所を知っているか、と尋ねた。]
(92) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
―村道― [村の外へ。主人のところへ。 叶うはずも無い願いを求めて不安定な足取りで歩き…はたと足を止める]
ネッド…ちゃん…
[見かけたのは自分が信じた人。 反射的に出たような虚ろな言葉]
あなたも…死んでしまったのね。 ごめんなさいね?守るって…言ったのに…
[一目見たときに分かった。どうしてかは分からないけれど 、ネッドちゃんはわたしと同じ"モノ"になってしまったのだと。 そして悲しそうな、後ろめたいような声色で紡がれる謝罪。 ネッドがハンニンかも知れないと突きつけられた。 エトが信じるべき人だったと突きつけられた。 この謝罪はその真実に足掻く言葉。]
(+107) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 23時頃
|
――……、 [聞こえた声に、びくりと]
……何しに来たのかしらねぇ、あれ。
[ひとつ、溜息を吐き。 逃げても、どのみち、カインの五感は誤魔化せない。 それでも返事をするのは何か躊躇われて、代わりに、杖で大きく石畳を打った]
(93) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
ずっと、ずっと昔。 僕の妹をね、食べたんだ。ティカが。
だからあれは、妹で、妹の仇。へんだよね。 それでも――こういう関係も、家族というのかなあ。
[まだゆめうつつ。]
(*27) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
いいよ。広場も近いし、ここで降りる。
[と、カインの耳元で囁いて。 足が止まったら、すぐに降りる。]
アーニャ、何処だい…?
[辺りを見回しながら、広場の方へ。]
(94) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
…子供だったのか。 香水好きだし、若くても成人すれすれかと。
夜更かしが出来なくて構わないとすぐすねる。了解した。
[続くエヌの昔語りには、少しだけ間をおいてから]
………どうなんだろう。 お互い家族だと思えるなら、家族だと思うんだけど。
(*28) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
[聞こえた。 何か硬いものが、石畳を打つ音。]
あれ、多分アーニャなんだろうね。行こう。
[しかし、この期に及んで謝罪の言葉がまとまっていない。 ………ええい、なるようになれ。]
(95) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
―――…yap、yap。
[イルさんの声>>94が聞こえれば、素直にその場で足を止める。 アーニャさんがすぐ近くに居るのは分かっていたので、 大丈夫だろうと。
黒狼の姿のまま、イルさんの背後を警戒するように付いていく。 石畳を打つ音>>93へは、はっと小さく顔を上げた]
(96) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
―広場―
[ようやくアーニャの姿を見つけ、駆け寄る。 少し息は上がっているが、なんとか喋ることは出来そう。]
…えっと、その。 さっきは頭に血が上ってた。ごめん。 お詫びでこれ貰っても嬉しくないかもしれないけど、さ。 受け取ってくれないかな。
[コートのポケットに忍ばせていた、マドンナリリーの香水が入った瓶を手渡し。]
(97) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/19(Mon) 23時頃
カインは、アーニャさんの姿を見つけて、ほっと安堵の息を吐いた。黒狼は二人を邪魔しないように遠巻きに見守る。
2011/12/19(Mon) 23時頃
|
/* なんだかプロポーズのようですね?
(-53) 2011/12/19(Mon) 23時頃
|
|
/* ……これは、予想外の展開が。 マドンナリリーって、ちょっと。ええ。
(-54) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
[何をすれば良いのかわからなくて、しばらくはただぼうっとその場に座り込んでた。 動くのが怖かった。動いたら、誰かに会ってしまう気がして。 生きてる連中も 死んでいった奴らも……俺が殺した二人も。どんな顔をして会えば良いのかわからなくて。
だけど、そんな現実逃避は長くは続かなかった。]
(+108) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
……スミアさん。
[ああ。この人も死んだのか。 この期に及んでまだ俺のこと信じてる?……訳、ないよな。]
……馬鹿だなあ。もう分かってる癖に。
[そんな声で俺に謝るなよ。俺にはあんたを蹴落とすことしかできねぇんだ。 こんなことになってまでまだ騙してやれる程、優しくはないんだよ。]
(+109) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
――……、……何よぅ?
[駆け寄る姿に、ほんの僅か、あとじさったかもしれないが]
…………、え? なんで……あなたが、謝るのよぅ。 私が……、悪いのは私で。だから、怒られて……。 [予想もしていなかった言葉に、混乱して]
は、え……香水? [渡されたものに、更に混乱は深まった]
(98) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
………花の匂い、もしかして嫌いだった?
[沈黙に耐え切れなかったらしい。]
(99) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
…そう…それじゃあやっぱり…そうなのね…
わたしが信じてた幸せなんて…存在しなかったのね…
ホントに…バカだわ。
[俯きがちに。最後の言葉だけ自嘲するように笑った]
気づけたはずなのにね。止められたはずなのに。 わたしは…逃げてばっかりだった。
ごめんなさい…
[薄々気づいていた。 重々承知していた。 そこに諦めにも似た静かな感情が湧き出て。 怒りではなく後悔の言葉が紡がれる]
(+110) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
いや、えっと、その…。 他に渡すもの思いつかなくって、ね?
[色々その辺りの機微が読めないとも言う。]
改めて、ごめん。 あれは友達に言う言葉じゃなかった。
(100) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
違っ……、 いや、嫌いじゃないけど……、 ……だって、香水……、って……、
[わたわたとしていたが。他に思い付かなかった、という言葉に]
…………、まぁ、うん。 ……そんなことだろうと思ったわぁ……。 [かくり]
(101) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* 眠い目をこすりながら覗きに来たら、ほんのりいい空気?
(+111) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
な、何か拙かった…?
[かくりと肩を落とす様子に、首を傾げて]
とにかく、その。 ミナモっちゃんはともかく、ティナに一人で遭遇したら危ないよ。 彼女、誰が相手でも本気出してくるだろうからね…。
(102) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
―自宅―
[目が覚めると、既に日は高い。 多少は回復しているのだろう、眠りにつく前ほどの怠さはないが、やはり疲労は残っていた。]
お早う、ティカ。調子はどうだい。 障壁は使えるようになったかな。
[もにもにと形をかえながら回っている精霊に問う。答えて曰く、]
『つかえる。でも、24じかんいないに3かいつかったら、またとまる。』
(103) 2011/12/19(Mon) 23時半頃
|
|
/* イルさんが右手にアーニャ左手にカインを抱いてニヤリと笑っていると思えばおk
(+112) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
……なんで。
[こっちは泣き喚いて罵倒されるぐらいまで予想してたってのに。 思ったより静かなどころか……なんだよそれ。]
なんであんたが俺に謝るんだよ。
[この人がここに居るってことは、エトさんにでもやられたのか。それとも、あの薬に負けたのか。 …どっちにしろ、俺が殺したようなもんだろ。
止められたのに、なんて。 どうしてあんたまで、あいつみたいなこと言うんだよ。]
俺が憎くない訳?あんたを騙して、日常を壊した俺が。 …そんな訳ないだろ。
(+113) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/*つまりイルさんはばくはつするべき。
カインはカインでイルさんとロッテを両手に抱えてるしなあ…… もうみんなばくはつしろ。
(+114) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
…ふむ。そうか。
[返答を聞いて、何事か思案する。 が、すぐに小さくかぶりを振った。]
――で、次は誰が、祭壇の糧となるのかな。
[窓から外を眺めて、呟く。 重い灰色の雲が、世界に蓋をするように垂れ込めていた。]
(104) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+112 イルさん爆破。こうですね把握。
(+115) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+114 被った……だと……?
(+116) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
……友達……? [謝罪に含まれた言葉に、顔を上げ]
……だって、あんなに。あんな声で。 私、カインくんを……、あなたの一番を、危ない目にあわせたのよぅ?
だのに……、
[ああ、駄目だ。これは泣く――と。思考のどこかに残る冷静な部分が]
……友達で、いてくれるの?
(105) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
―広場付近―
―――…snaaarrlll、snaaarrlll…。
[黒狼は灰色の雲で覆われた空を見上げる。
尻尾は、ゆらゆら、揺れて]
(106) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+116 エトさん なかーま! しかしあんたもリア充じゃねぇか。いっしょにばくはつしろ。
そして何このアンナさん超かわいい。イルさんマジばくはつしろ……!!
(+117) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+117ネッドさん 僕とイルさんじゃ爆破レベルが全然違うwwwww 僕のは花火程度。イルさんは本格的な爆発物レベルでお願いします(キリッ
(+118) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
そうね…でも…ネッドちゃんですもの。
[わたしが取り戻したかった日常に。 あなたもいるのよ?]
理由になってないわね。
[クスっと笑って]
そうね…怒れなくなった…のかしら。 今はね、少しだけ…ネッドちゃんの…人の命を犠牲にしてでも叶えたい願いがある人の気持ちが…分かるのよ。
(+119) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+118 つまりクスリを飲んだ状態のわたしが傘を赤く染めればいいのね。
(+120) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+120 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(+121) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* カインは素晴らしい… 投げたもの全部拾ってくれる。
そして天気への言及、夜明け後誰もしてないよね…初日にはあったけど
(-55) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+118 ほう。つまりリア充な自覚はあると……
>>+120 あっ、使います?どうぞどうぞ。いっしょにリア充殲滅しましょう☆ミ
(+122) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+122ネッドさん ちょっと待って!!今度は逆にネッドさんが騙されてる!! テレーズさんは僕よりずっとリア充設定だぞ……!?
(+123) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/*>>+120 今日も元気だクスリが美味い
(+124) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* コレがわたしのメラよ。
[エトに向かって軽くアメリ米を滅ぼせる程度の火球を打ち出した]
(+125) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
……訳わかんねぇよ。
[何笑ってんだよ。どうして笑えるんだよ。]
気持ちが分かる?……簡単に言うなよ。 見ず知らずの人間ならともかく。あんたに隣人が殺せるのかよ。
[そんな顔で俺を見るなよ。そんな声で俺に話しかけるなよ。 ……憎んでくれた方が、ずっと気が楽なのに。]
(+126) 2011/12/20(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+125 どんな威力ですかΣ(゚д゚lll)
コミットどうなるかわからないですが、今日は眠いので寝まーす。 また朝に見に来よう……。 おやすみなさーい!!**
(+127) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+123 人妻はリア充とはまた別ジャンルな気がする(適当) 俺の嫉妬センサーはエトさん>>>スミアさんと判定しました。
……そういえばスミアさんって子供はいないのかな。
(+128) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
カインに直接怪我させたのなら、許さなかっただろうけどさ。 ぼくも出ていく前に一言断っておくべきだったよね。
[と、ばつの悪そうな顔で。]
友達だからって、甘えすぎてた。
(107) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
/* エトさんおやすみー!! 今日のログの伸び具合を見るにコミットはなさそうかなあ。 バトルも起きてないし。
(+129) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
ぼくの方こそ、それを聞かなきゃいけない立場だと思うんだ。 …こんなぼくでも、友達でいてくれる?
[右手を差し出しながら、小さく微笑んだ。]
(108) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
/* イルさんっていつCOするんだろ。 願いの内容如何によっては狼勝利もあるのかなあ……。
(-56) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
多分、最後には生贄にしてしまうのだろうけど。 それまでは、友達のままでいてくれるかな。
(-57) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
/* 変革とその維持。 んで、魔力を大量消費する。 終わらせたら、完全に元に戻せなくてもなんとかなる。
カインを騙してるつもりはない。 エリィゼが自分の正体を知った時の顔が見たいとかなんとか
うーん。想像つかねぇなあ……
(-58) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
主人に会う為なら…わたしは…
[小さく呟いた後、悲しそうに笑って]
出来ないかしらね。 そうよね、わたしは…臆病者だもの。
でも…やっぱりわたしは…あなたを責める事が出来ないわ。
[攻撃の対象はあくまで自分に回る。 守ることも出来なかった。 逃げることしか出来なかった。 挙句の果てに、大切な願いの為になりふり構わず突き進む勇気すら持てない。 こんなわたしが…ダレを責めれるのだろう]
(+130) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
/* エトさんおやすみー
子供はいない…予定(ぉぃ
(+131) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
……ばぁか。 [洟をすすりながら、泣き笑い]
……あたりまえ……、じゃないのよぅ。 [差し出された手を、そっと握った]
(109) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
/* あんまり私ばっかり確定でロール回すのもな、と思うんですが。 いかんせん待ってるだけだと眠いのであります。
(-59) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
/* ……惚れてまうやろー、って言うべきかしらここ。
拙いわぁ……大いに拙いわぁ。 気を確かに持ちなさい、アーニャ……。 [ぴしぺしぱしぺし]
(-60) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
[埋葬した場所は聞く事が出来た。 アーニャが見つかり、行けそうなら行こうという事にして。]
無事だといいな…。
[曇天の空に不安を覚えながら、二人の少女はアーニャの家へ向かって足を進めた**]
(110) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
よかった。 あのまま謝れずにいたら、ずっと後悔するところだったよ。
[そっと、手を握り返して]
謝ることが出来て、本当によかった。
(111) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
雲行きが怪しいね。 …一雨、来るのかな。
[ふと、空を見上げて。]
(112) 2011/12/20(Tue) 00時半頃
|
|
/* アーニャさんがwww
(+132) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 01時頃
|
……だから、なんで。
[その旦那と会えなくなった原因は、俺だろう。なんで、そんな……]
っ……訳わかんねぇよ、どいつもこいつも……!!
[……それ以上聞くのが怖くなって、俺はその場から逃げるみたいに駆け出した。 スミアさんに背を向けて、捨て台詞だけを残して走る。
なんで。どうして俺を憎まない?どうして許せるんだ? 仲間を殺して 日常を壊して 命を奪った俺を、どうして…!]
(+133) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
/* アンナさんマジ乙女 なにこれかわいい……!!
(+134) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
話は変わるけど。 ティナとミナモっちゃんをどう倒すか…未だに答えが見つかってないんだよね。 優先して倒しておきたいのはティナ、なんだけど。
何か、策はありそう?
[灰色の空から視線を戻し、アーニャに問いかけてみる。 何か、良案は出てくるだろうか。**]
(113) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 01時頃
|
あっ
[駆け出していくネッドを止める事は出来ず、伸ばした手は途中で止まる]
……そうね…どうしてかしら…わからないわ…
[捨て台詞に小さく答える。 もう聞こえてはいないだろう答えにもなっていない答えを。 呟いた後もしばらくそこにたたずんでいた]
(+135) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
カインは、そろそろ大丈夫かなと、二人の様子をうかがっている。
2011/12/20(Tue) 01時頃
|
/* そして赤いおにいさんは逃げだした!! 薬なきゃ走るのは遅いので追いつくも放置もおまかせ。
俺のクズっぷりが順調に悪化してるなあ…☆
2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
さて、次は誰を祭壇の糧にしようか…。
[広場中央の祭壇を見ながら、考える。]
(*29) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 01時頃
|
/* 赤いおにいさんは にげだした!! 日々順調にクズっぷりが悪化していく俺。
スミアさんは一番酷い目に合わせた相手だからなあ…。許されるのも許されるで、つらい。
(+136) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
/* そう思ったから許したんだもの(
(+137) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
/* 赤が寡黙でござる。 うーむ。兄さん落すの早かったですね。 申し訳ない。
(-61) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
─村道─
はい、知ってるですよ。 イルさんと一緒に墓場まで行って埋めてあげたです。 あ…服汚れたままでした…。
[油断なく気を配りながら>>92の問いに答える。 そして、自分の服を見下ろして溜息をついた]
アーニャさんのお家にいなかったら…。 ううん、きっとイルおにーちゃん達が見つけてくれるですよね。
[信頼するように呟きながら歩いていく。 何事もなければもうすぐアーニャの家が見えてくるだろう**]
(114) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
/* 読まれていただとwwwwwwwwひっでえwwwwwwww
俺こっからどうなるんだろ…。先がよめない。
(+138) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
/* どの口がwww
もう一つのパターンはもう一度わたしと邪法を完成させてみないとお誘いを掛けるだった。
(+139) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
/* 自分のことは棚に上げてなんぼだ!さすがネッドくんマジ外道!!
ちょっwwwwまさかのスミアさん闇落ちルートだと…! そのはっそうはなかった
(+140) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
/* キャーネッドクンカッコイー
大事なのは愛よ愛。魂を揺るがし突き動かすわけよ。
(+141) 2011/12/20(Tue) 01時頃
|
|
/* マジで?俺かっこいい?よせやい照れるじゃねぇか(えへえへ)
愛…わ 割と無縁だっt 魂を突き動かして生者を呪い殺すのか。…ホラーだな…!!
(+142) 2011/12/20(Tue) 01時半頃
|
|
/* 外道って…いいよね(
かなり無縁だったわねw ホラーすぎる!どうせ意味ないし(ぉぃ
さて…ゴハンタイム**
(+143) 2011/12/20(Tue) 01時半頃
|
|
…………、ん。
[しばらく。落ち着いてから、涙を拭い]
……ティナ、ねぇ……。 [考えはあった。死ぬ気ではあったが、ただ死ぬつもりもなかったので。 自分だけでやるよりは、幾らか、マシにはなるだろう。ただ、しかし]
……まぁ、ティナね。蟲で、悲鳴を上げてたからぁ……。 だから……たぶん、混乱はさせれると思うのよぅ。視界も、一瞬なら……。
……ただ、ね……隙を作っても、攻撃が。 [その先は、口籠った。 おそらくは、ロッテやエリィゼも蟲を怖がるだろうということで。 速度や何やらを考えても、ティナの高火力に向かって突っ込む役は一人しか]
(115) 2011/12/20(Tue) 01時半頃
|
|
/* うんうん、外道は良いもの。やってて超たのしい←
愛……orz ぐすん。いいもん外道は外道らしく孤独に生きるもん。
Σこの時間からごはん だと…!!いってらっしゃい! 俺も多分適当に寝てる。筆が進んだら過去編やるかも、ぐらい…**
(+144) 2011/12/20(Tue) 01時半頃
|
|
/* 死亡フラグときいて!
(-62) 2011/12/20(Tue) 01時半頃
|
|
―自宅―
それじゃ、行こうか。
[シャワーを浴びて、幾つかの丸薬(サプリメント)で朝食を済ませると、コスモは立ち上がった。
腰に下げたシザーホルダーに、大きな鋏と護符を数枚、差しておく。]
ねえ、ティカ。 僕にもしものことがあったら… ――だよ。いいね?
[それから、コスモはクローゼットから燃料缶を取り出し、油をあたりに撒いた。 扉を開け、一歩外に出てから振り返る。 何の感情も読み取れない目で、一度ぐるりと室内を見渡したのち――
燐寸(マッチ)に火をつけ、箱ごと、油に濡れた板張りの床に放り投げた。ゆらりと炎の種が舞う。
そのまま踵を返して、後ろ手で扉を閉め]
(116) 2011/12/20(Tue) 08時半頃
|
|
―回想/"兄"の死、"弟"の死―
[五年前の冬 俺の故郷は病に飲み込まれた。
毎日のように死人が出て、新たな患者が出て、どんどん人が減っていく地獄絵図。 薬屋一家として治療に当たっていた俺の家でも、あっという間に全員に広まった。もちろん俺にも、兄さんにも。
家族の中で最初に死ぬのは、俺だと思ってた。元々体力なんて無いも同然だったし、実際病状はすぐに悪化した。 次の日の朝を迎えられるかも分からないような毎日。怖くて、苦しくて、いつも泣いていた。
……そこから救ってくれたのは、兄さんが作った薬だった。]
(+145) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
[特効薬が出来た。
その知らせに村人が次々とその薬を求めて兄さんの所に殺到してきたけれど、結局薬を飲んだ連中も殆ど死んでいった。 あの薬の原料は毒草で 薬効と一緒に毒も濃縮されていたから。 病を治した端から、今度はみんな毒にやられて死んでいった。
助かったのは病状が軽くて体力があった連中か、俺みたいに偶然毒に耐性があった奴だけ。 しょっちゅう寝込んでた子供の頃に飲まされてた薬が、あの薬と同じ毒をほんの少し含んでたらしい。 薬と縁が切れなかった忌まわしい時代が、結果的に俺の命を繋いだんだ。]
(+146) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
[俺よりずっと頑丈だった兄さんは、そのまま毒にやられて死んだ。]
(+147) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
……どうして俺が生きているんだろう。 みんなみんな死んだのに、どうして俺は生きているんだろう。 あんなにも完璧だった兄さんが死んだのに、どうして欠陥だらけの俺が生き残ったんだろう。
なんで。 ―――どうして。 俺は何も出来ないのに。兄さんが居なくちゃ何も出来ないのに。一人じゃ生きて行けないのに。
兄さん。……兄さん!何で俺より先に死ぬんだよ!! 兄さん!兄さん!!ネッド兄さん……!!
(+148) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
[俺にとって、兄さんの存在はあまりに大きすぎたんだ。憧れが嫉妬に変わってからも、ずっと……。 いや、むしろ。一生適わないって思い知ってからの方が、きっと固執してた。 狭い狭い俺の世界の中で、唯一とも言える柱が兄さんへの嫉妬だったんだ。
その柱を亡くした俺は、もう立っていられなかった。 死ぬのは怖かったけど、独りで生きていける自信もなくて。]
(+149) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
なんで俺が。 兄さんが生き残ればよかったんだ。 兄さんの代わりに俺が死ねばよかったんだ。
なんのために生き残ったんだろう。 なんのために生きているんだろう。
俺は。……俺は―――……
(+150) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
――俺が兄さんだったら良かったのに……――
(+151) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
[……最初は、魔が差しただけだったんだ。 形だけでも兄さんに近づけたら自信が持てるかもしれないって思って、成長薬に手を出した。 成長の止まった骨を無理やり伸ばしてる間はすげえ痛かったけど、それでも身長が伸びる程少しずつ心が安らぐ気がした。 なんだかんだ言って顔は似てたから、鏡を見ればそこに兄さんが居るような気になったりもした。
だけどそれだけじゃ足りなかった。俺には足りないものが多すぎた。 もっと知識を。技術を。自信を。ネッド兄さんのように。
生きる意味が欲しかった。生きる価値を得たかった。 兄さんのように強くなりたかった。弱い自分が憎かった。
憎くて憎くて どうしようもなくて―――……俺は、"自分"を殺すことにした。]
(+152) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
[兄さんみたいになりたいと思った。兄さんのような人生が欲しいと思った。
だいっきらいな自分を捨てて、何も出来ない愚図な"弟"を殺して、誰より完璧な"兄さん"になりたいと思った。 兄さんが持っていて俺が持っていなかった全てを、手に入れたいと思った。
その為ならなんだってできた。できると思ってた。 兄さんに近づく度に、もう少しだけ生きていけるような気がしたんだ……]
(+153) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
「にいさん。ネッドにいさん。」
[声が聞こえる。声が聞こえる。 一人じゃ何も出来ない愚図な"弟"が、"兄さん"を呼ぶ声が聞こえる。]
「―――……×××。」
[だけど、"兄さん"が"弟"を呼ぶ声は決して聞こえない。 その名前は俺が殺したから、もうどこにも無いんだ。]
(+154) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
「にいさん。ネッドにいさん。」
[……"自分"を殺して だけど"ネッド"にもなれなかった俺は、もう誰にもなれない。どこにも帰れない。 ……誰かの手を取ることなんて、元々出来やしないんだ。]
「にいさん。」
「にいさん。」
「ネッドにいさん。」
(+155) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
……兄さん……。
(+156) 2011/12/20(Tue) 11時頃
|
|
/* …ふう。ブラコンもこじらせると酷いことになるね☆ミ しかしなにこの長さ。ひっでえ…!!
と とりあえずネッドくんのスーパー過去編タイムはおわり。あとは現在とか最近のお話の、はず。
(+157) 2011/12/20(Tue) 11時半頃
|
|
/* 正直ここまで長くなるとおもってなかっt ひでえ。何これ。
男装設定だったらなー、「越えられない壁:性別。」の一言だったんだけど。 なんというか同性きょうだいの方が関係性は混迷するイメージがある。
(-63) 2011/12/20(Tue) 11時半頃
|
|
/* でもこういう病んだ文章書くのすげえ楽しい←
…もっとコンパクトにできるようになりたいな。今回のこれはちょっとしつけえわ。
(-64) 2011/12/20(Tue) 12時半頃
|
|
僕にもしものことがあったら… スペンサーのところに行くんだよ、いいね?
[祭壇の内にまで、彼女を連れていくつもりはなかった。 しかし、術師からの魔力の供給がなくなれば、結局精霊も生きることはできない。]
(*30) 2011/12/20(Tue) 12時半頃
|
|
[彼――イル・スペンサーと出会ったのは、この村に住み着いてすぐだっただろうか。 何の話題だったか、酒上の議論で意気投合したのがきっかけだった。もう、数年来の付き合いだ。
底の知れない男だ、と、初めて出会った時から感じていた。過剰に自分を出すことはせず、警戒されない程度には開示する。その微妙な均衡に、含むものを感じたせいかもしれない。
だから、邪法を追う者だと知った時も別段驚きはしなかった。寧ろ、常より彼に感じていた、共鳴じみたものはこれだったのか、と得心がいったものだ。そう、彼もまた、同じ側に立つ者だったのだ。それが素直に嬉しかった。]
(*31) 2011/12/20(Tue) 12時半頃
|
|
[陳腐な言葉で言うなら、"友情"だろうか。それに近いものを、彼には感じていた。
もっとも、そう思っているのはコスモだけなのかも知れないが。
彼にとっては、自分も便利な手駒の一つに過ぎないのかも知れない。
『――殺してみようか。』
そう、あの狼少年と対峙した時彼に囁いたのは、彼の寵愛を一心に受ける少年が少し羨ましかった、のだろう。]
(*32) 2011/12/20(Tue) 13時頃
|
|
/* まさかのマリーベル→イルふらぐ(?)
やはりイルさんはばくはつするべき。
(-65) 2011/12/20(Tue) 13時頃
|
|
/* 唐突にデレてみた。 そしてラストヒールの座をスペンサーに振ってみる。
(-66) 2011/12/20(Tue) 13時頃
|
|
/* この村に赤は4人いたが、黒は二人だと思ってる。僕とイル。
ヒール狙いに来る人にはシンパシー感じてしまう僕なのでした。
(-67) 2011/12/20(Tue) 13時頃
|
|
/* そういえば村側引いてた場合 「自分の命を救った薬を完成させて、薬師としての兄の名を歴史に残す」 っていうのが入れ替わり動機になってました。 男装設定で性別がバレた時の言い訳にも使用予定だったり。
(-68) 2011/12/20(Tue) 13時頃
|
|
―集落・屋根の上―
…二人、か。 どうしたものかな。
[オペラグラスを覗きながら、独りごちる。]
(117) 2011/12/20(Tue) 14時頃
|
|
――とりあえず、分断させないとね。
[コスモはホルダーから、呪符を2枚、取り出した。 殺傷能力のないただの煙幕だが、円刀の追撃と組み合わせれば効果はそれなりにあるだろう。
そのまま屋根の上を伝って、ロッテとエリィゼのいる方へと、近づいていく。]
(118) 2011/12/20(Tue) 14時半頃
|
|
/* はいぱーネッドきゅんタイムだ!!
ネッド兄さんはあれです。 青い世界でメイにも会うといいです(酷い
(+158) 2011/12/20(Tue) 17時頃
|
|
/* >>+158 ハイパーネッドきゅんタイムです!俺自重しろ!
…メイに遭遇するのは、実は昨日やろうとしたけどどうあっても鬱展開だから没ったとかまさかそんな
そんなに俺が打ちのめされるのが見たいのか。鬼めwwwwwwww
(+159) 2011/12/20(Tue) 17時頃
|
|
/* >>+90ネッド兄さん あー、それ美味しかったかもなぁ。
一人で店番大丈夫か?を聞かれたら大丈夫だ問題n…じゃなくて「お姉ちゃんに昨年出来たことが私に出来ないわけないじゃないですか大げさだなぁ」的な発言が聞けたはずでしたw
(+160) 2011/12/20(Tue) 17時頃
|
|
/* とりあえず今さっきリアル修羅場を超えてきた。 なんと今回は村開催の本決定出した後に日付が確定するという恐怖。どうだ!どうにかしてやったぜ!ふはは…!!(ぜーはー
これで夜更かしができる。ログ作りも創作もできる。 俺は!ぎりぎりまで!遊ぶぞ!!(駄目人間
(-69) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* >>+159 てへぺろ。
ネッド兄さんが青い世界で心安らかになる道筋が見えないとかそんな← ティナあたり落ちてこないとむり?
(+161) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* >>+160 シュカ なるほどそれか!!やればよかった…!! ていうか俺がどんぐり亭に行くタイミングが遅かったんだよなあ。多角こわい。 葉っぱ持ってった時なんて八人居たから全力で離脱まで巻いたし…(遠い目 俺より葉っぱの方が活躍してんじゃねえのとか
>>+161 まあ、悪役さんなので心安らかになれなくてもそれはそれでおいしいよねとは(げふん
……ティナさんが落ちてくると別の意味で心安らかじゃなくなる気がする。もっかいころされる…!!
(+162) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* せっかくマリーベルさんが投げてくれたから「リコリス」の話はやりたいんだが…いつやろうかな。
(-70) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* >>+162 葉っぱ重要ですよ葉っぱ!
だって対応できるアルビーネがさっくっと落ちて、ネッドきゅん敵で、スミアさんも敵なんだよ!! ティナさんそういうことやってくれなさそうだった←
だから葉っぱに細工はないと信じた。 じゃないとエリィとカインさんが死ねる。
こんな時にはあれですね。無水鍋が必要です(ズレとる
(+163) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* ティナさん落ちてきたら墓下が燃えるんですね分かります
…村の人が戻ってきたら大変だろうなぁ 広場周辺、見事に焼け野原で……
(+164) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* >>+163 実は葉っぱを別の毒的ななにかにすり替えるプランもあったCO。 …あまりに鬼畜だから即没ったけどな!! ていうか上手く回避しないと俺自身が中る。間抜けすぎる。
そういや魔力除去に関してはマリーベルさんも濾過器的な何かとか作れんじゃねえのって思ってたけど、やっぱり赤かったっていう。
無水鍋は良いものだよな。…おなかへってきた。
(+165) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* >>+164 …ティナさんが落ちるより先に成仏できないかな!!(無理です
そういや三回火ぃついてるもんなあ、広場まわり。多い多い。 再建が大変そうだ…。
(+166) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
[よりによって村で一、二を争う実力者が、邪法師。その事実に絶望感に襲われる。 ティナの全く悪びれない様子>>4:202に追い討ちをかけられた気分だった。]
どうして……ティナさんどうして……?!
[すでに死した自分が何を言っても届きはしないと分かっていても声が漏れる。 出来ることは、レイピアと魔法の応戦を固唾を呑んで見守ることだけ。]
(+167) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
エトさん……エトさん死なないで……!
[ティナの魔法の連弾が無慈悲にエトを追い詰めていく。きつく握りしめた自分の指が、身体が小刻みに震える。 嗚呼、これは恐怖だ。]
誰か……助けて……
[願ったのは、『ティナを斃して』ではなく。 素直な心が望んだのはエトの無事だけだった。]
(+168) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* 邪法師を殺せ! っていう思考にはならなかったよシュカちゃん。
(-71) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
[魔法の炎に包まれながらもエトがレイピアの切っ先をティナの喉に突きつけた>>4:216。 ギリギリだが勝てる、エトは助かるとシュカの心に希望が差したのも束の間―
――――彼は、とどめを刺せなかった――――]
エトさんっ、エトさんっ、エトさん……っ いやぁっ……
[目の前で誰かを失う恐怖。 赤い瞳からぽろぽろと涙が零れ落ちる。]
(+169) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
[ナイフを取り出したティナ>>4:227に、思わず手を伸ばす。 咄嗟にエトを庇おうと前に出たのだが――――生身の身体に触れることは出来ずナイフは自分の身体をすり抜け]
エトさん……っ!
[悲痛な叫びだけが一人きりの青い世界にこだました。]
(+170) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* 初めて目の前で人死にの瞬間を見たシュカちゃんでした。
(+171) 2011/12/20(Tue) 17時半頃
|
|
/* エトさん愛されてるなあ…!!とっさに庇うまで出るか。せつない。
人死に、そういやシュカはそうだよなあ。しいて言うならアルビーネの時はかなり近かったけど。
(+172) 2011/12/20(Tue) 18時頃
|
|
[シュカの慟哭の傍らで、ふわりと影が立ち上がる>>+1。]
……エトさん……
[涙に濡れた顔を上げて、シュカはぽつりと呟いた。 エトは怒るでも嘆くでもなく穏やかで、何を言っていいか分からなくなる。
やがて、優しい音色が爪弾かれ>>+21……シュカは座り込んだまま目を閉じて唯それを聞いた。]
(+173) 2011/12/20(Tue) 18時頃
|
|
/* ここまで書くと次の展開に行ける気がする。 1.エトさんとお話 2.別れてロッテの様子を見に行く 3.エリィがお墓掘ってくれるのを見る 4.他の戦闘に出くわす さぁどうしよう。
>>+172ネッド兄さん アルビーネさん真横にいたのに目撃してないのですよー あれは本当に血くらいかぶればよかったと(ry
(+174) 2011/12/20(Tue) 18時頃
|
|
/* >>+172ネッド兄さん そして戦闘と縁のないシュカちゃんは身体張るくらいしか出来なかった……! というキャラ作り失敗談←
演習でいいから多少の戦闘経験ないとばとるのは辛いなと実感。
(+175) 2011/12/20(Tue) 18時頃
|
|
/* エトさんとシュカのやりとりはちょっと気になる。 ああ、でもお墓掘りもせつなくて良い。どれも美味しそうで良いなあ。
…どこ行っても鬱な俺はどこ行こう。 一回アルビーネともちゃんと話したいんだけどな…!!
(+176) 2011/12/20(Tue) 18時頃
|
|
/* アルビーネはどのあたりから状況把握するのかなとわくわく。 うっかり誰が邪法師だか全然分かってないとかありそうで←
あ、あとどんぐり亭跡地で「おとーさんーおかーさんーおねーちゃんー(えぐえぐ」しないとな!
(+177) 2011/12/20(Tue) 18時頃
|
|
/* >>+175 身体張るのは浪漫!いいじゃんいいじゃん。 あー、戦闘経験はなあ。戦える奴のがとっさの時に動きやすいのはそうかも。
でも俺シュカの光魔法好きだった。姿隠しとか。 戦いに向いてない子が自分なりに一生懸命になってる光景ってすごくおいしいよね。
(+178) 2011/12/20(Tue) 18時頃
|
|
/* >>+178 自分なりに頑張る様子がおいしい同意!
姿隠しは匂い辿れるカインさんとか、相手の気配感じられるくらいに戦闘慣れした人には何ら意味ないあたりのバランスが気に入ってた。
てかコスモさんの精霊にはあっさり見破られると思ってたのにw
(+179) 2011/12/20(Tue) 18時頃
|
|
/* >>+177 たしかに。…状況的にマリーベルさんと俺はバレてるのかな。 これでバレてなかったら俺の良心がフルボッコな訳だが。
>>+179 そうそう。効く奴には効くけど効かない奴には効かないバランス、そういうの俺も好き。 そういう意味ではアンナさんの呪いとかもだな。俺とマリーベルさんで効果の差がありすぎて吹く。
(+180) 2011/12/20(Tue) 18時半頃
|
|
/* やばい。これはなんて僕得展開……!! シュカさんありがとう……!! 次どのルートに入るのか期待しすぎる!!
そして僕はサポート系だったのに、結局サポートせずに終わった件。
(+181) 2011/12/20(Tue) 19時半頃
|
|
[自分への追悼歌を奏でていると、ふと、涙に濡れたシュカと目が合った。>>+173 どうして泣いているのだろう…と首を傾げた後、あぁそうか、彼女は自分の為に泣いてくれていたのか……と理解する。
この村にも自分の為に泣いてくれる人が居てくれたのか……と、嬉しく思う反面、それならばもっとしっかり振る舞うべきだったかなぁなどと考えたり。 詩人でありながらあまり世渡りは上手い方ではなく、こういう時女性にどう声をかけていいかもよくわからない。
手を止め、シュカの傍へと歩み寄り、座り込む彼女の目元をそっと指で拭うと、その傍らで再びリュートを構え、歌いはじめた。 今度は、弔いの為の歌ではなく、彼女が心安らぐような歌にしよう……。]
(+182) 2011/12/20(Tue) 19時半頃
|
|
/* またネッドさんに爆発しろって言われそうです
(+183) 2011/12/20(Tue) 19時半頃
|
|
/*ばくはつしろ!!
(+184) 2011/12/20(Tue) 19時半頃
|
ネッドは、言わなきゃ負けな気がした一撃**
2011/12/20(Tue) 19時半頃
|
/* ネッドさんwwwww流石すぎるwwwwww
(+185) 2011/12/20(Tue) 19時半頃
|
|
/* 呼ばれた気がした。
(+186) 2011/12/20(Tue) 19時半頃
|
|
/* テレーズさんまでwwww二人してwwwww
(+187) 2011/12/20(Tue) 19時半頃
|
|
―広場―
私がやりましょう。
[二人の仲直りが終わったと思われる頃、 青年の姿に戻って二人の会話>>115へ言葉を挟んだ。 至極当然のように、にこりと笑って。 それから、控えめにアーニャさんの方へ向き直り]
アーニャさん、御無事で良かったです。 無茶しないって言ったのに。
…約束違反ですよ?
[自分の所為で、彼女が危ない目に合わなくて良かったと。 何処か困ったような顔でそう言って、ゆるりと小指を掲げた]
(119) 2011/12/20(Tue) 20時頃
|
|
お嬢さん方、僕と遊ぼうよ。
[コスモは呪符を二人の間に投げた。たちまちに、煙幕で視界が遮られる。それとほぼ同時に、2枚の円刀を二人に向かって、別個の軌跡で飛翔させた。]
…やっぱり、デュアルタスクって苦手。 集中が持ってる間に、はぐれてもらわないと、ね。
[二つの軌跡の維持には特別な集中が要る。 ことに、ともすれば過集中に陥り易い、エンジニア気質のコスモだ。この手の戦術は付け焼刃である。]
(120) 2011/12/20(Tue) 20時頃
|
|
-村道-
[黙って歩くのも気不味いし、何より心細く。 年も近い少女二人はぽつぽつと会話をしながら歩いている、と突然声が聞こえた(>>120) 内容を理解するよりも早くに辺りは煙に包まれる。]
きゃ……っ!!
[風を切る何かの音に反射的に身を捻るが、ソレはロッテの頬を掠める。 髪がパラパラと舞い、頬に鋭い痛みが走った。 恐怖に身体は竦みそうだが、すでに二度こういった経験をしてしまった。 ただただ委縮するわけにはいかない、と頬に流れる血も気にせず手に魔力を籠めて音に集中する。 今ならきっと一人は逃げられる、エリィゼは逃げてほしいとそれを願いながら。]
(121) 2011/12/20(Tue) 20時半頃
|
|
…!?
[隣にいる少女ではない声>>120が聞こえて反射的に構える。 と、同時に視界が遮られ、何かの気配を感じて振ったハンマーは円刀を叩き落とした]
ロッテのおねーちゃん、大丈夫ですか? 逃げてくださいです!
[一緒にいたロッテの身を案じて、見えない視界の中で声を張り上げる]
(122) 2011/12/20(Tue) 20時半頃
|
|
/* や、声が聞こえる位置にはいないっす。
(-72) 2011/12/20(Tue) 21時頃
|
|
…ち。
[刀の一つが叩き落された気配が伝わる。 再び具現化をやり直して、円刀は執拗に二人を追うだろう。
コスモは屋根の上から、その様子を眺めて]
(123) 2011/12/20(Tue) 21時頃
|
|
…さくっと、さくっと。 ちょっとだけ無理、しようか、な。
[目を閉じて、4枚の円刀を精確にイメージする。 少女たちを、それぞれ2枚の刀が追う。
そうしながら、コスモも二人のうち片方を追跡し始めた。]
(124) 2011/12/20(Tue) 21時頃
|
|
……カインくん。 [声の方向に、向き直って]
別に、無茶なんてしてないわぁ……。 [示された小指に、ばつが悪そうに目を逸らしつつ]
……無茶というなら、カインくんがやるほうが無茶よぅ。 言っておいてなんだけどぉ……私のだけだと、隙が足りないかもしれないしぃ。 そんな甘い作戦で、カインくんに怪我させたら、私がイルに殺されるわぁ……。 [だから、と]
もっと考えて……、もっと可能性が高い作戦が思い付いて。 その上で……、無事にやると約束するなら、私は何も言わないわよぅ。 [勿論、イルの了解がある上でだが――と]
(125) 2011/12/20(Tue) 21時頃
|
|
[執拗に狙って来る円刀にじわじわと追い詰められていく。 それに合わせて傷も増えていく。 氷の盾でいくつかは防げても、違う方向からこればそれはロッテに当たってしまう。
これは魔法なのだろうか、それとも違うのか。 どちらにしろ2枚…エリィゼの声も聞こえる事から恐らく4枚も同時に操るのは難しい。 少なくともロッテが魔法を倍出せるかと言われると、それは出来ないと答えるだろう。]
…おかぁさん。
[日記をぎゅっと握りしめると、そこから魔力が伝わってくる。 一度だけ、相手を殺す気でやれば今よりも強力な魔法を使う事が出来るだろう。 ただしその後は動けなくなるだろうし、何より今出している盾と同時には発動出来ない。 チャンスは一度だけ、絶対にそれを逃がさない。 そう決意を固めた。]
(126) 2011/12/20(Tue) 21時半頃
|
|
これは……このままでは…。
[飛んでくる何かの気配が増えたのを感じる。 このままハンマーを振っていれば、近くにいるであろうロッテにも当たるかもしれない。 そう考えて煙幕を抜けるように走り出した]
(127) 2011/12/20(Tue) 21時半頃
|
|
/* マリーベルがエリィゼの方へ行ったら魔法不発で終わりそうなんだけど、どうしようw
(-73) 2011/12/20(Tue) 21時半頃
|
|
[一度、整理するように。息を吐いて]
ティナの弱点は……強いこと、なのよねぇ。 自分の力に自信を持っていて、それに見合った実力も持っていて、おまけに気も強い。
……正体を隠しているほうが余程に利口なのに、 仲間を助けるために、カインくんの前にも堂々と姿を見せた。 正体がバレたって、構わないってことよねぇ……。 [微かに肩を竦めたろうか]
……だから、足下を掬うほかないんだけどぉ……。 [油虫は、一度、ティナに見せている。 カインの狼化は……どうだろうか。ネッドから伝わっているかもしれない]
(128) 2011/12/20(Tue) 21時半頃
|
|
本当に?
[眼を逸らす姿>>125に苦笑しつつ 仕舞っていた紅い飴玉を相手へ放って寄こす。 怪我をさせたら、という言葉には]
―――…あはは。イルさんはそんなこと、しませんよ。
[いつものように、のんびりと笑って]
他に作戦が思いつけば良いですけど、 あまり贅沢を言っていられる状況ではありませんし。 色々考えましたけど、 私が突っ込むのが一番可能性が高いと思います。
…大丈夫です。今度はきっと、躊躇いませんから。
[ネッドを貫いた重い腕の感触は、まだ鮮明に残っている。 だけど、切り捨てなければ、守れないものがあるから]
(129) 2011/12/20(Tue) 21時半頃
|
|
ティナ以外が虫を怖がらないようにするのは可能だけど。 …虫で逆上して尚更窮地に陥る可能性は、あるかもしれないのかな。 ちょっとここは読みきれないところ。
いや、アーニャの作戦が悪いというわけじゃないんだ。 ティナに痺れ香でも当たってくれれば言うことはないんだが…。 風魔法がネックなんだよねえ。
[ため息。]
(130) 2011/12/20(Tue) 21時半頃
|
|
/* >>129 これ もう ほんともう イルさんCOしたらこいつどうなっちゃうんだろう 見ててすげえ心配になってくる。
(-74) 2011/12/20(Tue) 21時半頃
|
|
/* 分断されてくれればそれでいいのに…
(-75) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
足元を掬う…か。何かあればいいんだけど。
[翠玉の杖を手に、思案する。]
死なないなら、治せばいいよ。 …ティナ相手じゃ、怪我をしないように戦う方が無理だ。 ほんの少しの躊躇でも命を落としかねない。
(131) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
[放られた飴玉を受けとって。 カインに目を向け、一瞬、苦笑じみた光を瞳に瞬かせる。 その意味は、イルは気付かなかったかもしれないが、まあ]
……現状では、まあ、確かにそうなんだけどねぇ……。 [カインの突撃が一番可能性が高いというには、頷きつつ]
……イル、あなた、何か隠し玉はないのぅ? [まあ、あったなら、既に出している気はするが]
(132) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
/* しんぷるに、こう、特攻死させてください。 無駄死にで一向に構わん!
(-76) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
…まあ、杖絡みでならひとつ? とはいってもぼく自身の身体能力がねえ…。
[隠し玉になるかどうか、と苦笑して。]
(133) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
ティナさんは強いですよ。
…私がまだ小さい頃、狼の姿の時に、 本当に狩られそうになったことがありましたからね。
[イルさんはそのことを知っていたっけ。 どちらにせよ今となっては、 微笑ましい様な、笑えない様な、昔話ではありますが]
(134) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
風魔法……そうねぇ。 あれのお陰で、イルの香も、こっちが吸う羽目になりかねないわぁ……。
いっそ、押し戻される前提でただの香料投げ込んで、死んだふりでもしてみるぅ? まあ、ティナが、倒れた相手に容赦なく遠くから止めを刺すほど用心深かったら、終わりだけどぉ。 [ちょっと怖い賭けだなぁ、とは]
(135) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
/* ゆったり地上が動き始めてるな。 作戦会議モードとバトルモードと。
…しかし、この流れアーニャさんは落ち無そうにも見えるなあ。 vsマリーベル組で刺し違えがあったりするんだろうか。
(+188) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
……あら、あるのぉ? なら、勿体つけずに、言いなさいよぅ。
[身体能力、には。じっと視線をやって]
……まあ、確かにあなた、細っこいけどぉ……。 ティナや私に腕っ節で負けるほどじゃ、ないでしょぉ?
(136) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
まあ、姉御というか親分さんと言いますか。 親しくさせて貰っている心算はありましたけれど、 そう言う感慨は、…捨てました。
[森で出会った彼女は、 完全に此方を敵と見做しているように感じられたから]
そろそろ下剋上と言いますか、力比べするのも面白いかもしれません。
[態と子供じみた様子で、呟く。 ティナさんの強さはよく知ってる。 援護をもらった上で、よくて相討ち、悪ければ無駄死にだろうが]
…?
["隠し玉"があるというイルさんへ、不思議そうに眼を瞬かせた]
(137) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
/* >>135 すごいシュールな戦闘になりそうですね。何それみたい。
(-77) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
/* ロッテorエリィゼとコスモさん落ちが濃厚かな?
まーティナさんはねぇ……一人じゃ勝てなさそう。
(+189) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
ああ、そんな話きいたことあったっけ。 …今聞いても笑えない話だなあ。
[ふっと、遠い目をして]
まあ、ね。 流石にエリィゼ以外の女の子に腕っ節で負けたりはしない。 あと、腕っ節じゃなくて足の速さが問題なんだけど。
(138) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
/* あれ? 喉が回復してる…?
(+190) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
ティナさんは、大味というか、漢前というか。 あまり用心深い印象はありませんね。
――…言葉より先に、魔法が飛び出す方ではありますし。
[ちょっとだけ、遠い目をした]
(139) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
/* >>+189 かなあ。奇数進行だから一回は襲撃無し挟むんじゃねえかなとも思うから、微妙なとこだけど。 …ティナさんはなんか皆でもっさり持ち上げてたからな。赤い人なのに。村側がんばれ超がんばれ。
>>+190 ああ、前回がコミットで22時更新だったからな。 更新したタイミングから24時間ごとに回復するんだよ。
(+191) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
足の速さですか? 私が運んで解決するなら、お手伝いしますけれど。
[イルさんの"隠し玉"に思い当たる節がなく、 不思議そうに再度首を傾げた]
(140) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
いや、流石にこの杖が伝説の魔法を封じた杖でしたとかそんなんじゃないけどね。
[杖の根元を弄りつつ、苦笑い。]
ぼくが魔法以外なにも出来ない、と思ってるならまだなんとかなるかもってくらい。
(141) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
/* もしかして:撲殺
いや、いや、いや。
(-78) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
|
/* >>+191 おお、なるほど<喉
襲撃なしもアリかぁ……今日頑張ってコスモさんを落とさないと勝ち目がない。 頑張れ年少組!
(+192) 2011/12/20(Tue) 22時頃
|
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 22時頃
|
/* 最終日三人だとログの密度的に寂しいからなあ。今日やらないなら多分明日襲撃なしになるんじゃねえかなと。
ていうかマリーベルさん今いる の?いないのか。バトル組が止まってら。 …場合によってはティナさん先落ちもあんのかな?
(+193) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* 私の>>140が阿呆の子すぎて泣けてきた。
あああ。やっぱり、はやく、しなせて、くだs
(-79) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* 業務連絡~業務連絡~ マリーベルって今日落ちるつもり?
(*33) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
あ、そっか。その手もあったのか。
[ぽんと手を叩く。 運んでもらったのはついさっきだったのに何故か失念していた。]
運んでもらったら、風に乗せず直に香を叩き込むことも出来る…かな? 流石にそれは無茶か。
(142) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* 落ちなくて済むなら落ちないつもり。
(*34) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
……イル。 ティナが、あなたを魔法以外なにも出来ない……と、思ってるなんて。 それは、あなた……自分を過大評価しすぎよぅ。 [過小、ではなく]
いーい……? ティナにとって、あなたの風魔法は、竜巻に対するそよ風みたいなものよぅ。 風魔法も香も込みで、なにも出来ないと思っていたって、不思議じゃないわぁ。 ……普通に考えて、実力差を考えなくったって、相性最悪でしょぉ? [きぱ]
……だからこそ、チャンスになると思うわぁ。 なんなら、囮にでもなんでも、なるわよぅ?
(143) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* それじゃあ、すごい勢いでイル組に喧嘩売りに行ってもいいかな?
(*35) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>*34 Σ!? えっ そうなの?完っっ全に落ちる気満々だと思ってt
(-80) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* あれ、割と酷いこと言ってるわぁ。
(-81) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* どうしよう、暇だ。
(-82) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* アーニャ~!!!!!!!!! どうしてあなたは!!!!!! ティナを!!!!!!!! すごい勢いで!!!!!!! 強く!!!!!!!!!! するんだ!!!!!!! よう!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-83) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
…だよねえ。 竜巻に対するそよ風だとかってそのまんますぎて…。
[アーニャの言うことももっともだけどさ、と言いつつ。]
そっか。 じゃあやってみよう。囮はともかくとして、ね?
(144) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* どうぞー。当方襲撃視野にやってるつもり。 具体的にはロッテ狙い。
(*36) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
*/ いいよ。売られた喧嘩は買う。
(*37) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* どう考えても、火力がインフレしていますwwwwwwww
(-84) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
…………。
[イルさんの言葉>>142に、少しだけ思案して]
それならイルさんを運ぶよりも、私に瓶を預けてくださった方が。 直接ぶつけて戻ってくれば、良いのでしょう?
ほら、どうしても人を乗せて走ると、少しは遅くなりますし。
(145) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* ふむり、暴れるなら一人くらい道連れしたかったけど アーニャらへんを
(*38) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
三人で何処までやれるか、まではわからないけどね…。
[と、小さく笑って]
ま、やると決まった以上弱音も吐けないな。
(*39) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* ていうかやべえ ティナさんが先に落ちてくるのか。 ころされるwwwwwwwwwwwww
(-85) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
………ああ、そっか。 咥えていってもらったらいいのかな。
[暫し考えたが、鞄から痺れ香の瓶を取り出し。]
わかってると思うけど、刺激的な匂いがするから吸ったらだめだぞ。
(146) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* 襲撃は別に個別セットでも構わないと思うですよう。
(*40) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* 確かに最終日3人は寂しい。
(+194) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* あぁ、その手があった じゃあ、それで
(*41) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>*40 あー、ランダムか。それもそれでありかも。 早寝陣営もいるから死者確定まで回せるとも限らないし。
(-86) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 22時半頃
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 22時半頃
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 22時半頃
人狼 カインは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
/* お。ティナさん出撃するみたいだな。 ……俺はそろそろ逃亡する準備を始めるべきかもしれない(まがお
(+195) 2011/12/20(Tue) 22時半頃
|
|
―広場・上空―
何人か集まってるけど、そんなの関係ない ってね?
[上空からなにやら会話するカイン、イル、アーニャの姿を発見する。 挨拶代わりのつもりで、一発]
ファイアーボルト!!
[三人目掛けて放った。]
(147) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
[音色が止まる。 訝しんで目を開けると、目の前にエトがいて>>+182。]
え…?
[彼の指が伸び、自分の目元に触れる。]
あ……え……エトさんっ…?
[涙を拭われたのだ、と気づきはしたが、そんなことより顔を覗き込まれたのが恥ずかしくてどぎまぎする。 泣きじゃくったので、酷い顔をしてるはずだ。]
(+196) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
はい、大丈夫です。重々承知していますとも。 …主に過去の経験に基づいて。
[イルさんから瓶を受け取って、ひとまずは緋色のマントの内に仕舞い]
―――ええと、それでは…
[何か言いかけた次の瞬間、はっと息を飲んで顔をあげた]
(148) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
…っと、またご挨拶だな!
[痺れ香の瓶はカインに手渡してから、横っ飛びで避けた。 少しコートの裾は焦げたようだが、まあこれは仕方ない。]
(149) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
………まあ、ね。 空中に浮いてるだろうことはある程度想定したけれども。
[上空のティナを見て、遠い目をした。]
どうしようか、あれ。
(150) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
…小突き回してるだけってのもね、あれね。 そろそろいいかな。
[追っていた方――ロッテが路地に入るのを見計らって、その背後に、飛び降りた。]
こんにちは、小さな魔法使いさん。
[慣れない攻撃に疲労こそあったものの、あくまでも余裕の笑みは絶やさず]
(151) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
ちまちましたの嫌いなの、全員まとめてかかってきなさい!!
[声を張り上げ、眼下の三人へと杖を向けて高々と宣言した。]
(152) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
――――…上ッ!!
[叫んだのと同時、地面を蹴って後ろに飛んで避ける。 アーニャさんが逃げ遅れそうなら、服を掴んで一緒に]
……。
[遠い目をするイルさん>>150へ一度顔を向けて、 小さく溜息を付きながら再度上空のティナさんを見上げ]
(153) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
[隣に腰を下ろしたエトから、新たに別の音色が紡がれる。 鎮魂歌ではない、優しい優しい歌。]
…………
[少しだけ躊躇った後、彼に体重をかけない程度にこつんと額を預けて。 死んだはずの身に相手の体温が感じられる。不思議ではあるが、触れられるのが嬉しいから気にしないことにした。
シュカは生み出される優しい歌に耳を傾け、再度瞳を閉じた。]
(+197) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
ティナさん!
一つだけ、どうしても、言いたいことがあります。
(154) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* よーし、エトさんに甘えっ子できて満足!
(+198) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
見えてますよ!!!
(155) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* しりあすほうかい。
ごめん、だって、言いたくて仕方が無かtt
(-87) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* 動揺させる狙い、地上に下ろす狙いもあるんだが。
逆上するかもしれんね!
[ひどい]
(-88) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
………。 あのさ。そういうえらっそうなこと言うんだったら降りてきたら? 上空にいなきゃ主導権握れない程弱いの?
[しかし次のカインの言葉を聞いて、つい吹き出した。]
…見てたんだ。
(156) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* >>155 カ イ ン さ ん
(+199) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
っ……、ぅ。 [――傷の痛みで、足が縺れたが。カインのお陰で難は逃れ]
……思った以上に自信家だわぁ、あの子。 [やろうと思えば、最初の一撃で決められたはずだが]
(157) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/*>>155カwwwwイwwwンwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そこでそれ持ってくるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺この村のこのノリ超すき。みんなばかじゃねえの(褒めてます。
(+200) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
死ね!!!このバカイン!!!!!
(158) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
[エリィゼを追っていた方の刀は宙に掻き消える。
コスモは刀を自らの手に収め、静かにロッテに対峙した。]
さて、特に恨みも何もないんだけども。 僕の祭壇の糧になってほしいんだ。
[両手に持った刀を胸の前で構える。じり、と一歩近づき]
(159) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* そしてやはりエトさんはばくはつするべき。 いいなああの距離感。シュカかわいい。
(+201) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* >>+200 ネッド兄さん芝がはみだしてるwww
(+202) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
あんたこそ、上空にいられたら手も足も出ないほど弱いの? こっちは出来ることをただやってるだけよ?
あ、これだけは言わせてイル
[一拍置いて]
カインに女性へあぁいうこと言わないように教えるべきよ
(160) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
……はっ。
[吹き出すイルさんへ我に返り]
嗚呼、いえ、作戦ですよ。 こういえばティナさんが降りて来てくれないかな、 って言う作戦ですからね…!
[おろおろと、弁解した。 だって人狼って視力良いんだもの。仕方ないね…]
(161) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
見られるのが嫌なら降りてきなよ。
[くっくっく、とさも可笑しそうに笑う。 左手には鞄から取り出した香の小瓶、右手には翠玉の杖を構え。 隙は見せないようにしつつ]
多分、ティナ以外には言ってないんじゃない? わざわざ上空を飛ぶようなの、他にいないし。
(162) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* >>+200 うん、ちょっとこれは自重できなかった。 だが俺は謝らない(キリッ
だめだwwwww思い出す程に吹くwwwww >>161そしてこれである。仕方なくねえよwwww
(+203) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
そも、見られるのが嫌ならスカートにしなきゃいいのに。
[そう思うが、まあ言わない。]
(-89) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
……まぁ、ごもっともだけどねぇ……。 [溜息。ふつうの人間は、空を飛ぶようには出来てないのだ]
……あれ、驚かしたら、落ちてこないかしらねぇ。 [と、ぼやく。同じ土俵に上げるためだけに使うかどうか。 餌を仕掛けた広場で遭遇したのは、お慰みというところだが]
(163) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
アーニャ、ティナに呪いって効くのかな。
[最悪、羽虫でどうにかしてもらうしかないかな…などとも思いつつ。]
(164) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
[眉を顰めるのは悠長な挨拶のせいか、痛みのせいか。 氷の盾は維持したままマリーベルと対峙する。]
…こちらに来てくれたんですね、助かります。 エリィゼちゃんはこれで逃げられますね。
[言うと氷の盾を消して。 すうっと息を一つ吐いて魔法を発動した。 ロッテを中心に冷たいブリザードが荒れ狂う。 生命力をも魔力に変換するように、ブリザードの威力は強さを増してマリーベルへと襲いかかる。 避けなければ致命傷を負いかねない。 避けられたら、力を使いきって動けないロッテは彼の為すがまま。]
(165) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
…ああ、うん。 もうあれを使うのが一番いい気がしたよ。
[あれ、というのは勿論羽虫のこと。]
(166) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
我に従いし四元素よ
ここに集いては光となせ
[ティナの周囲、それぞれの属性を帯びた魔力の塊が現れる。 それぞれの属性につき4つの魔力塊。]
(167) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
いけぇっ!!!エレメンタル・カルテット!
(168) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
[顔を上げたシュカ>>+196に笑顔を向けつつ。 泣きはらした表情に、僅かに心を痛め、そっと彼女の髪を撫で……
それから、歌った。 感謝の気持ちを、言葉と音に乗せて。
シュカが額を預けて来たのを感じ、一瞬ドギマギして弦を弾く手が止まりつつも……表情を綻ばせ、再び奏で始めた]
(+204) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* そしてカインさん吹いたwwwwwwwww 本当、この村皆さん面白い……。 どうして僕は余所者なんていう設定にしたんだー!! うがーーーーー!!!!
(+205) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
―――――…。
[小声で話しあう、イルさんとアーニャさんを横眼で確認し]
手も足も、出ませんけれど。
[懐の短剣を振りぬいて、ティナさんへ向かって思い切り投げつけた]
これくらいなら届きますかね?
(169) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* もっと色々絡める設定にすれば良かったなー。 カインさんともゆっくりお話したかった……!!!
(+206) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
呪いねえ……ああいう、我が強いタイプには、あんまり。 [軽く肩を竦めつつ]
まあ、ただ…………、少なくとも、シュカちゃんは殺してるでしょうし。 それに……エトだっけ、あの詩人。 正体明かしたティナと一緒にいて……生きてると思う? [呪うのなら、その辺りが突破口かもしれないが]
(170) 2011/12/20(Tue) 23時頃
|
|
/* >>168 なんか凄いの来た!!
エトさんやっほー! いやいや、エトさんも良いキャラしてたじゃんwwwww 叩き潰されるとか←
(+207) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* そんな二択を迫られてもちょっと困るんですg…
(-90) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* わーん。なんだかお久しぶりです。 色々しゅらばってて顔出せずほんと申し訳ない申し訳ない。 もっと余裕あるはずだったんだ…。墓下の皆さまには申し訳なさすぎる。
エピまでには落ちつくと思いますちゃんと見てるよ!
>>+6ネッド 確かに闘いたかった、なぁ…! こちらこそなんかあまり墓下盛り上げられなくて申し訳ない。 心残りは沢山あるけれども…。うん、自業自得なんだorz
>>+8エト お疲れさまでした!……え、初心者…だと…!? ……orz
報われない系RPはいい人過ぎたからだと思う…。
(+208) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* 明日落ちてなかったらごめんなさいまじごめんなさい。
(-91) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>+204 きゃーー (じたばたごろごろ
(+209) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* まあロッテここで終わりかな。 当然当たるとは思っておりません、エリィゼが逃げられたらそれでいいんですよ。
(-92) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>169 うあ…!!そこで俺の短剣使ってくれるのか…!! この、カインの伏線拾いスキルよ。わあああ、すげえ嬉しい。
(+210) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
…ああ。 エトか。どうも死んだらしいけど………って、危ない、避けろ!
[距離の関係上、自分でアーニャは庇えない。 カインがアーニャを庇えるかどうか。
こちらは、手に持っていた瓶をティナに向かって投げる。 届くかどうかはわからないが。]
(171) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>+208 アルビーネだ!アルビーネだ!!お疲れさま無理はしないでな!! あのさあのさ、もし余裕できたら、エピローグででもifルートとかで戦ってくれないかな…!(どきどき
折角敵陣営なんだもの。戦いたかった。
(+211) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
相変わらず、鬼ですね。
[容赦ない攻撃に、は、と短く息を吐き。 背中の大剣を構えると、二人を庇う様に前へ]
…時間は稼ぎます。 まずいとおもったら逃げてくださいッ。
(172) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
っ!
[飛来した短剣。 障壁の展開は、先ほどの大技ゆえに間に合わない。 大きく横へそれて避けるが、それでも二の腕を掠って行った。]
(173) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
無理言うな。 時間稼ぎ程度でどうにかなる相手じゃない。
[水の魔力塊が落下した先をちらりと見て、ため息。]
アーニャに逃げてもらうのは賛成だけど、さ。
(174) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>+211 ネッド ありがとうありがとう! 多少無理する!無理してでも来る!ただし今だけは…!www こちらこそifでバトルはやりたい。とても。
今日明日で波はある程度越えるから…その時は…っ!
(+212) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
[迫りくる魔力塊の一つを避けようとした刹那]
―――――!!
[ティナさんが短剣を交わして体勢を崩し、 イルさんが瓶を投げるのが目にとまった]
…っく。
[即座に作戦を変更し、逃げずその場にとどまったまま、 瓶>>171の後押しを擦るかのように大剣を投げつけた。
上手くいくなら大剣は相手へ当る。 そうでなくとも、剣が刃を掠めて割れた瓶の香が、相手へ届くはずと]
(175) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
――!
[吹き荒ぶ吹雪に、歩みを止める。 幾つもの氷の礫が、コスモの身体をかすめて皮膚を裂いた。]
デカルト、障壁――
[言いかけて、口を噤み]
――やっぱやめ。
(176) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
お生憎様!そんな簡単に危ないもの食らうつもりはないのよ!
[イルが放った瓶を風で一気に吹き払う。]
サンダーフォール!!
[続けざまに雷を落としていく。 一切の容赦なし。魔法の連撃だ。]
(177) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
げっ!!
[吹き飛ばした瓶が、カインの投げた大剣へ当たり割れた。 大慌てで香を吹き飛ばすための風を放ったが、若干吸ってしまう。]
あっちゃあ
(178) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>+207 叩き潰されるwwwww マジで潰れちゃうよこの人!!!優しくしてね!!!
>>+208アルビーネさん お疲れ様ですー!! お忙しいようで、無理はなさらず。
え、ぼ、僕初心者ですよー(あたふた) なんか設定修正したらああなってました。てへ。 本当はもっと悪い人なつもりが…お恥ずかしいww
(+213) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>+212 アルビーネ わあい!じゃあ楽しみにしてる! 無理は……うん、したくなる気持ちも分かるけどwwwでも体調崩したりはしないようにな…!!最近さむいし。
(+214) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
[代償として、左肩に思い切り受けたのは、皮肉にも"風"の魔力塊。 刃のような風に切り裂かれ、舞った赤色は緋色の布地だけではなく]
――――…つっ。
[表情を隠す様に俯きつつ、ちらとイルさん>>174を見やり]
…いえ、作戦がある様でしたので。 その時間だけでも稼ぐことができたらと思ったのですが。
私は一つ、大切なことを忘れていました…。
(179) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
……無茶言わないでよぅ……!! [警告を耳に、必死で身を投げ出し伏せても。 破裂した水の魔力に転がされれば、強い痛み。傷が開いたかもしれない]
っ……、 ……手が届くところに引き摺り降ろすのが、最優先っぽいわねぇ……。 [さもないと、一方的な爆撃だけで全滅しかねない]
(180) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
……………まあ、そう簡単に喰らうだろうとは思ってなかったけど、さ。
[薙ぎ払われる瓶を横目に、嘆息。 投げた瓶は沈黙香。スモーキーな香りで、吸えば吸った分呪文の詠唱が出来なくなる代物だ。
まともに喰らってくれれば、形勢逆転だったのだが。]
(181) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>+209 シュカさんwwww
>>+210ネッドさん うん、こういう処が勉強になるなぁ。 皆凄いや……。
(+215) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
…消えた…です?
[避けたり、防いだりしたとはいえ服はあちこち切れて血が流れている。 立ち止まって自分を襲ってくるものがないとわかると安堵の溜息をつき、次の瞬間には青ざめた]
ロッテの…ロッテのおねーちゃんはっ!?
[慌てて辺りを見回すも、彼女の姿はなく。 嫌な予感が頭をかすめた]
…まさか、分けられたです? 相手はロッテのおねーちゃんを狙って…?
(182) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
/* >>+213 wwwwwww 180cmオーバーのおにいさんがちっちゃい女の子(?)に叩き潰される図 いやあ愉快だなあ(たのしげ
(+216) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
…大切なこと?
[火の魔力塊を左足に喰らい、眉を顰めながら]
(183) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
相手は、"あの"ティナさんでした。
[そりゃあもう、本当に容赦ないですよね。ですよね!]
ちいっ。
[左肩を庇いつつ、地面を全力で蹴る。 目指すのは先程放り投げた大剣の落下点。 雷の連撃に、靡く緋色のマントが掠めてはじりと焦げた]
(184) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
で? …ぼくに本気出してほしいわけかい。
[声色は、幾らか怒気を孕む。]
(*42) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
かかってらっしゃいよ! 吹き飛ばしてやるわ!
/* アーニャの襲撃分をイルに頼みたい ほら、私吊られちゃうから
(*43) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
*/ 頼みたい、も何も。エヌはロッテ襲撃だったと思うけどね。 襲撃率半々だし、失敗した場合を考えて確定襲撃ロールは控えてもらえると。
(*44) 2011/12/20(Tue) 23時半頃
|
|
っとに、容赦ないわぁ……出し惜しみしてる間に死ぬわぁ、これ。
[落ちる雷撃に、舌を打って]
おいで――……、 湿った闇を好み、腐臭を楽しむ床下の住人。 てらてらと輝く、厭らしい黒き悪魔ども。
[骨杖を頭上に向けて]
羽ばたき、空に恐怖を満たせ!
[広場とその周辺のあちらこちらから――黒い群れ]
(185) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
あぁ、もうっ!
[先程吸った香のせいか、詠唱が若干やりにくい。 忌々しげに舌打ち。怒気を孕んで相手を睨む。]
なめるなぁっ! フレイムランサー!!
[香によって阻害される詠唱を、魔力の上乗せでもって 強引に押し切る。 槍の穂先のような炎が、1発。 うなりをあげて飛んでいく。]
(186) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* えーと、僕個人的にアーニャ残すつもりでいるんですよね…
(*45) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* というか、ロッテがもう落とさざるを得ないロール落としちゃってるんで、できればロッテでいきませんか?
いま考えてるんだけど、ロッテ見逃す未来がつくれない。
(*46) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* あぁ、うん 確定襲撃ロールはやらないよ
まぁ、頼む先はイルしかいないわけだけど
しかし、ロッテが死ぬ気満々すぎるかな
(*47) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* ティナさん!ど、どこへ飛んでったんだその槍は…!
や。三人いるから、ね! 私だったら嬉々としてくらいまくるんだけど! しにたい。
(-93) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
[数は一発。しかし魔力を大量に含んだそれは 槍の穂先というよりは、巨大な剣の刃にも似ている。]
(187) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
………いいよ、本気出してあげる。
[上空のティナを見据え、うっすら笑みさえ浮かべて。 翠玉の杖を構え、術を詠唱する。]
カイル・オズワルド・スペンサーの名において命ずる。 来たれ血風、彼の者を飲み込み切り刻め…っ!
[ティナに向かって繰り出された風は、血のような赤を纏って襲い掛かる。]
(188) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* うん、ロッテが死ぬき満々だし ロッテで
私のアーニャうんたんかんたんは まるっとお流れにする方向で
(*48) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* >>+216 酷いwww相手はあのティナさんですよ!?(まねっこ いやー本当、まさかティナさんと1:1とか予想外すぎてもうね……!! どうしようかと思ったなんてゲフン。
(+217) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/21(Wed) 00時頃
|
…くそ。 こっちは間に合うのか?
[間に合うなら、続けて別の風魔法を詠唱して火の槍を薙ぎ払おうとする。]
(189) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* うおお、赤COここでくるか……! なんかもうココまで来たら最後まで潜ってんのかとおもった。
すげえ 首無騎士も居ないのに狼の同士討ちがはじまっとる。
(+218) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* まぁ、当初の想定どおりだけどぉ……。
(-94) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
た、大変ですっ!
[急いできた道を駆け戻る。 ロッテが無事であることを祈りながら走っていく。**]
(190) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
[24時間で3回、次にプラトーンが停止するまでに使える障壁の回数。無駄には使えない。
コスモは吹雪に背を向け大通りへと向けて走った。路地を抜けたところで、横に跳ぶ、が。]
――が…っ!
[あと一歩、間に合わなかった。 左肩と即頭部に鈍い痛みが走る。
直撃弾は肩の一つだけ。とりあえず、動けなくなるような傷ではない。しかし、左腕は当分、ことによるとずっと、使い物にはなりそうになかった。]
――痛いじゃないか、もう。
[束ねた緋亜麻が、ばらりと解けた。]
(191) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
二度とそれ、見せるなって言ったわよね!!
[詠唱もなしの一動作で火球をアーニャの召喚した黒い群れへと放つ。]
(192) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* というか、イルの赤COにゴキを被せてしまった件。
見せ場をグロ画像にしてごめんねぇ……!?
(-95) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/21(Wed) 00時頃
|
―――――、Grroooooowwwwwlll…。
[大剣の元まで辿り着けば、人の姿のまま低く唸り。 アーニャさんが作った隙を逃さぬよう、じっと身を潜める。 飛びかかって来る炎の槍を、待ち構えようとして――――…]
…っ。
[私のよく知らない風>>188が吹いた]
(193) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
―村はずれ―
はあっ、はあっ……!!
[スミアさんから逃げ出したって、俺が目指せる場所なんてない。居場所なんてない。全部全部、俺は捨ててきたんだから。 ただただあても無く走り続けて、逃げ続けるだけ。]
………っ!!
[いくら逃げたって、心が休まる場所なんてない。 結界は身体を失った魂さえ逃がしちゃくれなかった。 どこに行ったって、目に入るのは俺が壊した景色。俺が切り捨てた場所。
それでも、せめて誰にも会わない場所へ行きたかった。……なのに。]
(+219) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
……… イルさん ?
(194) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
…………!!
[逃げて逃げて逃げて ひたすら逃げた先で、会ってしまった。 俺が初めて殺した人間に、会ってしまった。]
(+220) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
人狼 カインは、メモを貼った。
2011/12/21(Wed) 00時頃
|
……なんだよ。そうさ、俺も死んだんだよ。 ああ……そういや、刺された場所はお前と同じだなあ。まあ、俺の方は一撃だったけどさ。
[ああ。でも。こいつならきっと、俺を憎んでくれるだろう。 怯える顔も 震える声も 俺はよく覚えてる。苦しげに漏れる小さな呼吸音が少しずつ消えていく過程も、覚えてる。
だから、精一杯悪人然とした顔をして、吐き捨てるみたいにそう言ったんだ。 親指でとん、って自分の胸を差しながら 見下すように笑ってやったんだ。]
なかなか笑える結末だろ?
(+221) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
[だけど、メイは何も言ってくれなかった。 ただ悲しそうな顔をして俺を見ているだけだった。]
……笑えよ。笑えよ!! 人殺しがざまあみろって、笑えばいいだろ!? ……なんだよ。なんなんだよ!何で……!!
[何でお前まで、そんな顔で俺を見るんだよ……!! どいつもこいつも なんで。
……なんで俺を、諦めさせてくれないんだよ。]
(+222) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
――……ええ、言ってたわねぇ。
[自分ごと消し飛ばす――という言葉も、聞いていた]
……私じゃあ、稼げても、ワンアクションだったわねぇ。
[ティナが、蟲を焼却する火球を生んだのは、たった一動作。 ただ、その間に。イルの魔法が――よく判らないが――発動するのを目にはした]
(195) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
いっったぁっ!!
[イルの魔法。血のように赤い風。 魔力に反応し、ほとんど反射で張ったティナの障壁を貫いて 彼女の肩口を深く引き裂いていった。 血が噴出し、地面へと雫が落ちる。 しかし、ティナの瞳に怯えなどなかった。
炎で荒っぽく傷口をふさぎ、楽しそうにさえ見える表情で笑った。]
なめるなって、言ったでしょ? このくらいでどうこうなってたら、私はここにいないのよ!
ガトリングブレイズ!
[エトと戦ったときにも使った魔法。 炎の塊を基点として、大量の小さな炎を対象目掛けて撒き散らす。]
(196) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
………ああ、見てたんだ。
[見てない方がおかしいか、と苦笑いして。]
出し惜しみしてたら、みんな死んでしまうからね。 色々聞きたいことはあるだろうけど、ひとまずはティナを倒すのが先。
(197) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/21(Wed) 00時頃
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/21(Wed) 00時頃
|
/* 結局鬱モード突入した俺。 ……リア充な二人に突撃する根性はなかった←
>>+217 エトさん しってる。……あの人の怖さは多分俺が一番しってる(まがお でもそれはそれとして身長差はろまん。
(+223) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
[完全に暫くの間、頭が真っ白になってしまった。 だから剣を手にしているのに、火の刃を振り払うこともできない]
――――…っ。
[また別の風>>189が、其れを打ち消していった。 火の粉が散って肌を焦がすが、大きな火傷は負ってはいない]
(198) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* カインメモ> この赤面子でお前が死なせてもらえるわけ無いじゃんおおげさだなあwwwwwwwwww
(+224) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* かてるきがしない。
エトくんの霊でも召喚するか、いっそ。
(-96) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
前からさ。 そういう無駄に自信過剰なところがだいっ嫌いだったんだよね…!
[翠玉の杖から魔力を幾らか借りて、防御用の風を展開する。 火の玉は三つ程、風を突き破り。杖と右腕を少しだけ焦がした。]
(199) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
[ブリザードがふっと消える。]
…少しくらいは痛い思いをしてくれないと困ります。
[ああ、でも死ぬのは怖いな、と霞かかった頭で考える。 もう身体に力が入らない。 どさ、と糸が切れたようにその場に倒れ込む。
――カインさん、少しは悲しんでくれるかな?
悲しまない方がいいな、と小さく笑みを浮かべ。 彼の顔を思い浮かべれば怖さもどこかへ消えていくようで。 せめて痛みを感じなければいい、と覚悟してその時を待つ。]
(200) 2011/12/21(Wed) 00時頃
|
|
/* 赤ログか…… きっとみんな仲の悪さにびっくりするんだろうな。 とくに3dあたり。
赤内相関図がだいぶカオス。
(-97) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
[黒い群れを焼き尽くした火球が炸裂して――、 消し飛ばされはしなかったが、吹き飛ばされた。 硬い石畳の上を、何メートルも転がされる。頭を、強く打った]
――…………、ぅ、ぁ。
[視界が、ちかちかと瞬き]
(201) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* カインさんにはイルさんとロッテの間で板挟みしてほしいと思ってたわけだけど……
これはロッテ落ちかなぁ?
(+225) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
[ふっと意識が揺らいだ末に、なにか。 自然に浮かぶものがあり、口は勝手に動いていた。
――どこかで聴いた歌。つい最近。この数日に聞いたばかりの旋律を。
ほとんど無意識に――いや、無意識だからこそ、その呪いを]
(202) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* 死人を引っ張り出すのは反則なような気がしてならない。 ……いや、だって、ティナが強過ぎるんだもん。
(-98) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
じゃ、さよなら。 あの世でエトと仲良くやれば?
[翠玉の杖を構えなおし、別の呪文を詠唱し始めた。]
カイル・オズワルド・スペンサーの名において命ずる。 風よ、不可視の刃となって彼の者を断ち切れ…!
[ティナの目の前に現れるのは、刃のように鋭い風。 先程と違って色はない為、避けるのも一苦労だろう。]
(203) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* メイに遭えばーって言っときながらネッド兄さんの救われなさに泣ける(ほろり
>>202 お、アーニャさん?
(+226) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>+225 だよなあ。ロッテの死亡フラグが超つええ…。 アーニャさんもなんか建設してるぽっぽくはあるけど、>>200これはなかなか越えられないんじゃなかろうか。
(+227) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
―――――…、ぁ。
[声>>197をかけられれば、びくりとして我に返った。 虚ろな瞳。何処か怯えたような色]
……。
[言われた言葉に機械的に剣を構えなおして、上空を見上げる]
たおさ、ないと。ティナさんを、たお、さ、ないと…。
[ぼそぼそと、小さな声で呟いて]
(204) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>+226 まあ うん。ひたすら鬱で申し訳ねえ。 しかしソロールやってる限り俺が救われるルートはなかった。 誰かと遭遇したときにどう転ぶかだなあ。
>>202 お。これはエトさんの歌、かな?
(+228) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
隠す心算、だったんだけどなあ。
[重いため息。]
(-99) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* イルさん赤CO。ロッテちゃん死亡。
……これは、カインに狂えということで宜しいか。
あああ。だから、はやくしにたかった、の、n
(-100) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
[アーニャが何か歌っている。 そうそちらに気をとられた瞬間。]
っ!!?
[回避行動をとったのはほとんど勘だった。 以前にも何回か経験したことがある。 こうしなければ死ぬという、本能に近い何か。
けれど、風はティナの腹部を抉る。 大丈夫だ。まだ致命傷には至らない。]
(205) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
[吹雪が止み、辺りは静寂を取り戻した。 ゆらりと立ち上がって、右手で埃を払う。]
……く…
[左肩の痛みに顔を歪めた。こめかみが裂け、血が流れ出すのがわかる。一瞬、その血は果たして赤いのだろうか、などと余計な事が頭を過ぎったが、すぐにその考えを振り払った。]
やれやれ…そんな余力を残していたとは… お陰で、お気に入りの髪留めが台無しだ。
[ゆっくりと、ロッテに近づいていく。 歩きながら、ホルダーの鋏を取り出した。]
(206) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
アイシクルレイン!!
[三人全員を簡単に巻き込めるほどの広範囲へ 氷柱の雨が降り注ぐ。
先程食らった衝撃に耐え切れず、地面へたたきつけられる。 受身を取りながら、間髪おかずに次の詠唱へ]
ブラストバーン!!
[ティナを中心とした全方位へ向けて、劫火が吹き荒れる。]
(207) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* アーニャさんが拾ってくれている……(じーん)
(+229) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
――――――――ッ、死ね!!!
[弾かれたように叫ぶ。 感情も意思も何もかも、置いて来たような表情のままで。
一直線、最短距離で、真っ直ぐに地面へ落ちたティナへ突っ込んだ]
(208) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>208 うっわあ……。やっぱり、なんというか、きっついなあ。 イルさんCOしてティナさん落ちて、カインこれからどうなっちまうんだろう。お兄さんはしんぱいだ。
(+230) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
往生際が悪いな。 さっさと諦めなよ、この死に損ない…っ!
[一歩ずつ墜落したティナの方へ歩み寄りながら、風を展開してある程度の攻撃は防いでいく。 まあ、それでも時々氷柱の欠片が刺さったり軽い火傷を負ったりはするのだけど。]
遺言とかないよね。まあないと思うけど。
[杖の根元にある金具を外し、抜き放つ。 曇天の色を映し、鈍く光る刃が現れた。]
(209) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
──!ロッテのおねーちゃんに近寄るな、ですよ!
[遠目に二人を発見し、走りながらハンマーを投げた。 それは一直線にマリーベルに向かって飛んでいく]
(210) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
[氷柱の雨は無数に傷を作るが、青年を止めるには至らない]
[劫火は肌を焼き灰を焦がすが、青年を止めるには至らない]
[…事実、死んでも良いと思っていた]
[の、だけど]
(211) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* ……で、これ、誰が死ぬのん。
(-101) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* 最後まで頑張って死亡フラグを奪おうとしてみたけど、駄目だったよ…。
(とおいめをしている)
(-102) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* ちょ、エリィゼが来ただと!? もうすでに気持ちは死ぬ気でいっぱいだったんですが。
(-103) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
ぼくがやるから、どいて。 カインが手を汚すことはないよ。
[声を掛けてみるが、届くだろうか。]
(212) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
/* 実はエラーで他の人のptとか見えませんCO 本当は見えるんだよね?きっと …どうすればいいのさ…orz
(-104) 2011/12/21(Wed) 00時半頃
|
|
[それより先に、イルさんが彼女の元へ辿り着いていて。 やっぱり其れは、私の知らないイルさんのような気がして]
――――――…。
[ただ、言われた言葉>>212だけは理解できたように、 半ば放心したようにその場で膝を付いた]
(213) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
誰が諦めるかってのよっ!!フレアヴォルケイノ!!!
[よろよろと立ち上がったティナの足元から、猛烈な勢いで炎が吹き上がる。 カインの剣が右胸を貫いたことも、意に介さず。 未だにギラギラとした闘志をたたえた瞳のまま。]
2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
誰が諦めるかってのよっ!!フレアヴォルケイノ!!!
[よろよろと立ち上がったティナの足元から、猛烈な勢いで炎が吹き上がる。 未だにギラギラとした闘志をたたえた瞳のまま。]
(214) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
[それは魔法石の嵌った、大きな刃の羅紗切り鋏。 以前、知人の仕立て屋のために造ったもののプロトタイプだ。カバーのスナップを外し、刃を露にする。
そこへ、何かが飛んでくる気配。 ちらりと一瞥して、真っ直ぐに跳んだ。 飛んできたものを踏みつけ、そのまま下方に蹴り飛ばす。 重い音を立てて転がったそれは、例の大槌。]
(215) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
折角、串刺しにするくらいで済ませようと思ったのに。 ほんと鬱陶しいね。
[心底うんざりした顔をしながら、もう一度風を呼ぶ。 足元から吹き上がる炎を吹き散らすような、突風を。]
(216) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
やあ、小さいお嬢さん。何か用? 自慢の武器を捨ててしまったようだけど、どういうつもりなのかな。
[大槌はコスモを挟んで、エリィゼとは反対側に転がっている。不機嫌そうにそう言い捨て、羅紗切り鋏に少し魔力を流し込んだ。 鋏の刃が帯電したように微かに光り、庭鋏程に大きくなった。]
(217) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
/* >>216 イルさんが容赦なく黒い。これは黒い。 カインの前ですらこの黒さか…!!
(+231) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
ガトリングブレイズ!ファイアーボルト!フレイムランサー!
[自らの命さえ削り出して、魔力に変換しながらの多重詠唱。 咳き込んだ瞬間に、血がせりあがってくるのがわかる。
けれど、そんなもの気にしていられない。 まだ戦える。この命が果てるまでは、まだ戦う。戦い続ける。]
(218) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
もう誰も、殺させはしないのですよ!
[ロッテの前に小さな体で立ちはだかる。 相手を見る目には明らかな敵意]
エリィの武器はハンマーだけだと思ってるです? それは間違いですよ。
[何も持たず、ただ構える]
(219) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
/* ちょっと今自分の発言回数見て引いた。
103回って なに。ptもptで@2637とか。 …3300ptぐらい喋ってんだよな…。ばかか。俺はばかか。
(-105) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
――……、ぁ。
[ふるり、頭を振って。揺らいだ意識を取り戻せば]
っ……よくやるわぁ。
[ほとんど炎に包まれたような広場の、その元凶を視界に収め]
(220) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
/* ていうか墓ログの発言番号が今>>+231だろ? ……5d墓下のはんぶんは ネッドくんでできています。
ひでえ マジではいぱーネッドきゅんタイムになってた。
(-106) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
[体中傷だらけで、煤に塗れて。 痛い。とても痛いけれど、それは傷とは別の場所のような気がした]
……。
[その場に座り込んだまま、茫然と二人の様子を見つめて。 攻撃の余波が飛んできても避けることは無い。…意味が無いから]
なんで、戦うの。あなたたちは、
[息も絶え絶えに魔法を打ち続けるティナ。 ぼそりと呟いた言葉は、果たして届いただろうか]
(221) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
――……ティナ・スフォルツァ。
……何を求めれば、そこまでやれるのよぉ? 明るくて、誰とでも友達になって、力もあって……、 あなたみたいな幸せ者が、それ以上、何を求めるってのよぅ?
[答えを求めるでもなく、けれど一人言にしては大きく]
(222) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
[エリィゼの声と気配に朦朧とした意識を無理やりそちらへと向ける。]
だ…め…。
[逃げて、と掠れた声で訴えるがそれは彼女に届くだろうか。 せっかくの死ぬ覚悟が霧散していくようで。 涙が溢れて止まらなかった。]
(223) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
見苦しい、って言ってるの。 そろそろ死んでよ。ぼくの願いのためにさ。
[風の壁を作り出し、次々と打ち出される炎を纏めて吹き散らす。]
(224) 2011/12/21(Wed) 01時頃
|
|
私がいま幸せかどうかなんて、関係ないわ 私はあの馬鹿ジジイをぶん殴るって決めたのよ
一回やるって決めたの それなら私は、今の幸せなんて踏みにじってでも ……やるわ
(225) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
…邪魔、しないでくれるかな。 子供だと思って見逃してやっていたのに。
[その声は明らかに、不機嫌。]
もうすぐ…もうすぐ世界が変わる。 君たちは黙って見ていたまえよ。
(226) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
見苦しいのがなによ 気高く死ぬなんて冗談じゃないっての!
ぐっ!
[ゴポリと血を吐き出し。ティナの体が地面へ倒れる。]
(227) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
/* え、襲撃誰になるの? ティナの設定は通らんだろうし……ミナモト側は?
私、イルに殺されるフラグ建てた方がいい? 準備はあるんだけど。
(-107) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
ロッテのおねーちゃんは幸せですよ。
[声が聞こえたのか聞こえなかったのか、呟かれる言葉は自分の後ろにいる少女に向けて]
ロッテのおねーちゃんにはおとーさんと…おかーさんがいるです。 でも、エリィにはもういません。
エリィは死ぬのは怖くないです。 ロッテのおねーちゃんの幸せを守れるなら、とっても嬉しいですよ。 頑張ったら、きっとおとーさんもおかーさんも褒めてくれるですから。
だから…エリィは逃げないです。
(228) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
…そんなくっだらない願いだったんだ。
[ティナに向けるのは、嘲るような笑み。]
ぼくは、世界を変える。 だから君の願いは邪魔だし君自身も凄く邪魔。
[倒れこんだティナに向けて、刃を振り上げる。]
今度こそ、さようなら。
(229) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
"死んでよ"
[イルさんの言葉は静かに紡がれる。 自分に言われたのではないと分かっていたのに、両耳を塞いだ。 そんなことをしている場合ではないのに。指先の震えが止まらない]
(230) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
/* ロッテちゃんもエリィゼちゃんも良い子過ぎて、 カインがもう屑過ぎて、私、どうすれば良いですかね…?
ほら、やっぱり、私が死ぬべきなんだってb
(-108) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
[思い切り、ティナの身体に刃を突き入れた。]
(231) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
嫌ですよ! 黙って見ているなんてできるわけがないです。
エリィは倒れるまで、邪魔をし続けるですよ! 子供だからって油断したこと後悔するといいです!
[その声に含まれているのは怒り。 相手を睨むと、自身の拳で殴らんと駆け寄っていく]
(232) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
…ふぅん。 死ぬのが怖くないなら、死ねば?
[鋏を再びホルダーに戻し、円刀に持ち替えた。]
お姫様、やっぱり解ってないんだね、何も。
(233) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
……カインくんは、見ないほうがいいかもねぇ。 [溜息まじりに、ぽつり]
(234) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
調香師 イルは、メモを貼った。
2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
くだらなくて結構よ 願いなんて、誰かに認めてもらうためのものじゃないわ
[心臓に突き立った刃。 それでもティナは止まらない。]
―――っ!!
[声にならない声で、渾身の魔力をこめた最期の一発。 炎の矢がイル目掛けて放たれて。
放たれた直後に、ティナの鼓動は止まっていた。]
(235) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
ちょっと、もう無理か…… バイバイ、がんばってね
(*49) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
/* ……▼ティナ▲ロッテorエリィゼ……かしらぁ? ▲ロッテだと、完全にイル陣営が残る件。
(-109) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
お…っと。
[炎の矢は、纏っていた風を突き破って右脇腹を浅く抉った。 大丈夫、炭化するようなものではない。後でどうにか治療しておこう。]
終わった、かな。
[刃を引き抜き、付着している血と脂を振り払った。]
(236) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
エリィはエリィです。 お姫様なんかではないのですよ!
[放たれるのはパンチに見せかけた足払い。 上手く相手が転べば、そのまま蹴り飛ばすつもりのようだ]
(237) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
/* おわっったあ……!!ティナさんお疲れマジおつかれ。
…こっから先どうなるのか全く読めねえな。カインとイルさんどうなるんだろ。 明日が実質最終日並のクライマックスなよかん!
(+232) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
…熱。 とんだ置き土産しやがって…。
[火傷の痛みに眉を顰める。]
(*50) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
[ずっとずっと三白眼を見開いたまま、ティナさんを見ていた。 逃げたいのに、目を背けたいのに、それすらできず]
……ぁ。
[彼女が今際の瞬間、唯一言、零した声。 複雑な感情が渦巻いて、思考は混乱を続ける。 ただ、頭を過った彼女との想い出は、あまりに遠く]
(238) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
…でさ。 何もこいつを使わないと攻撃できないんじゃ、ないんだよ。
[飛び掛ってくるエリィゼ目掛けて、相手の勢いも利用するつもりで、右足で中段の突き蹴り。リーチはこちらに分がある。避けられたなら、右手の円刀を薙ぐだろう。]
(239) 2011/12/21(Wed) 01時半頃
|
|
…………まあ、お疲れさま。 それで、イル……幾つか聞いても、いいかしらぁ? [カインの様子を横目に見ながら。淡々と、イルに]
……仲間じゃなかったの、ティナは? [疑問を]
……あと、何人が要るの? [質問を]
(240) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
"――――イルさん。"
"――――私は、イルさんの、家族? 家族にして、貰えるの?"
(241) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
[痛い。痛い。痛い。 今まで幸せだったことが、全部ひっくり返って牙をむいた。 こうなることが分かっていたから、こうなるくらいなら、 真実など知りたくは無かった]
…………。
[青ざめた顔のまま、イルさんを見つめる。 だけどアーニャさんが質問>>240を始めて、小さく悲鳴をあげた]
(242) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
[ティナの鼓動がとまった直後。 彼女の杖の先にはまっていた深紅の魔石が光をはなち 結界をすり抜け一直線に上空へと飛び去った。]
(243) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
魔術師 ティナは、メモを貼った。
2011/12/21(Wed) 02時頃
|
………疲れた。
[未だ刃に残る血はコートの裾で丁寧に拭ってから、鞘に戻す。 仕込み刀は、元の翠玉の杖に戻った。]
まずひとつ。一度の儀式につき、願いはひとつしか叶わない。 元より、その条件がなくともぼくの願いを叶えようとするなら必然的に他の願いを邪魔する必要があった。 正直なところ、仲間だとは思ってなかったね。性格もこの上なくぼくの苦手なタイプだったし。
ぼくを含めて、邪法師はあと二人。
[僅かに疲れの色を滲ませながら、堪える。]
(244) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
…!?
[相手は円刀で攻撃してくる、そう読んでの行動だっただけに相手の動きは予想外。 自分の小ささは理解しているので慌てて回避をし、その後に迫った円刀を避けることはできなかった]
いっ…っう…。
[咄嗟にガードするも両腕に怪我を負い、声にならない声が漏れる]
(245) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
―――…言わないで!!!
[懇願にも似た叫び]
…私、ちゃんと、死にますから。
…言われなくても、自分で、死にますから。
[がたがたと震えながら、耳に両手をあてたまま。 だけど、人狼の耳は良いのだ。全部、全部、聞こえてしまう]
捨てないで。 要らないって、言わないで。 置いていかないで。
[何よりも、怖いことは、]
(246) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
[ダメージは負わせられなくとも、足止めにはなったはずだ。その隙に、路地の先、ロッテの元へと。]
はい、お姫様。そこまでだよ。
[ロッテの後ろに回りこみ、その喉元に刃を突きつける。]
黙って見ていてね?いい子だから。
(247) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
/* うああああああああ。カインがっ、カインがっ!!(あわわわわ
(+233) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
……ああ、違うわよぅ。 何人、っていうのは……なんだっけ、生贄? [軽く、首を傾げて]
……まあ。 あなたが何を願ってるのかは知らない。聞こうとも思わない。 だって、ロクでもない願いじゃないでしょうからねぇ。 知ってたかしらぁ……私、あなたのことを疑う習慣は持たないのよぅ。
……だから、ねぇ。 あと一人で、生贄が足りるなら……、
……あげるわよぅ? [自分の胸を、指差した]
(248) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
/* これマジで赤勝利あるかもしんないな…。 世界を変える、か。どんなんになるんだろう。
(-110) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
/* あ、死にそう。 よかった、このまま生き延びても今度こそ何も出来ないしな。
(-111) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
|
………あ。
[懇願にも似た、カインの叫びを聞いた。]
あれ、カインに言った言葉じゃないのに。 捨てないし、要らないなんて言わないし、置いていく心算もないんだけど。 ………聞こえてない、のかな?
[困ったような、苦笑い。]
(249) 2011/12/21(Wed) 02時頃
|
マリーベルは、普段通りに、微笑んで。**
2011/12/21(Wed) 02時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る