
922 花のGW〜仕事以外の想い出を〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
旅人 ニコラスの役職希望が村人に自動決定されました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が2名、占い師が1名、人狼が1名いるようだ。
|
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
(0) 2018/05/04(Fri) 05時頃
|
|
村建さん何故1回見学挟んでみたんだ???(ヤコブの違和感それだけ
(-0) 2018/05/04(Fri) 05時頃
|
|
おはよう、4人村になったんだね いきなりクライマックスな訳だけど話題がなくて議事停滞 ぐだぐだになっていくという流れが 見えなくもないから議題が欲しいところだね
僕はあまり議題を出すの得意じゃないんだよね ヤコブ、シモンはそういうの出したり個人要素を引き出すのは得意かな?
もし話題があれば出してくれると助かるな 他人任せで申し訳ないが次は21時頃になってしまうものでね
それでは、2日間よろしく
(1) 2018/05/04(Fri) 05時頃
|
|
おはよー。2日間よろしく。
実は僕……【男なんだ】 だからクララがたったとか言わないでよ!?
(@0) 2018/05/04(Fri) 06時頃
|
|
なんか狼ひく予感しかなかったんだよなあ? ひっさびさのまともな人狼だから、村人でリハビリしたかった(え)
(*0) 2018/05/04(Fri) 06時半頃
|
|
てか、今気付いたんだけど、この村占い師いるやん????いるやん? いるやん????
村建て誰だよ? まじでしっかりしろよなー……
なんで占い師いるんだよ((((((((
(*1) 2018/05/04(Fri) 06時半頃
|
|
この第一声みる限り、ニコラスは非占っぽいけど 占COからの占い師見極めゲーに持ち込むか(真占潜伏時) 普通に村として動いて明日COするか(もちろん、CO者が本当に占かどうか見極める) どうしよっかなあ〜 私は占い師 このニコラスをみて、どう思うか?
(*2) 2018/05/04(Fri) 07時頃
|
|
>>1を横目にみつつ……気付かぬ振りをするのが紳士なのかもしれないッスが…… 一言いいッスか? この村占い師いるッスよね
↑ これ、すごい占い師っぽい けど、潜伏する占い師なら言わないよなあ かといって占い師に気付かぬ振りは出来ん (流石に信用勝負で負けそう)
悩むなー 先手必勝で先に言いたいけど、シモン待つか
(-1) 2018/05/04(Fri) 07時頃
|
|
おはよう。
急に入ったけれど、これからよろしくね。
(@1) 2018/05/04(Fri) 07時半頃
|
|
>>0:#21 村建てさん
丁寧にありがとー! 見学させていただきます。
(@2) 2018/05/04(Fri) 07時半頃
|
|
クララが立ったのも確認したよー。
(@3) 2018/05/04(Fri) 07時半頃
|
|
村側は情報が全くない状態から吊を行わなければならないわけで、勝敗は完全に運だよねえという気がしないでもない。
朝ごはんを作ったからお腹の空いた人はどうぞ。 主食はライムギパンかお米。 両方あるよー。 【羊肉のシチュー】【ポテトサラダ】
(@4) 2018/05/04(Fri) 07時半頃
|
|
はよッス
おいら、4人時の占い師はいつも信用勝負に負けるんスよね だからこそ、潜伏する(狼に破綻してもらう狙いッス)かどうかすんごく悩んだッスけど 【占い師ッス】 明日わかることッスけど、もし狼がシモンだったら流石にニコラスの第一声を占い師の非占ブラフと取れないだろうなーと思ったんス ニコラス狼だったら潜伏してても問題ないんスけどね
(2) 2018/05/04(Fri) 09時半頃
|
|
【占先セット済みッス】 まあ……なんというか、編成ミスって本当になんかアレっす これでニコラス狼が占入り編成に気付いてなかった、とかじゃないことを祈るッスよ ラストは夜の22時〜23時ぐらいに落とすッス もし何か聞きたいこととかあれば教えて欲しいッス 4人時の占入りって、占い師ゲーッスから……
(3) 2018/05/04(Fri) 09時半頃
|
|
おはようございます。
一発狼COでもして盤面動かしてみようと思いましたが、村騙りですし3発言でやることじゃないなと思い止めておきました。 3発言なのでスタンスの違いの疑い等は勘弁ですよ。
一先ず気になった所を。 >>1:#17 村人が2名、占い師が1名、人狼が1名 編成に齟齬生じていますが大丈夫でしょうか? 占い師はゲルトでも占った方が良いかなと。
旅>>1 ■1.スタンス(白黒取りor村狼取りなど) ■2.見かた(単体視or盤面視など) ■3.苦手な事(殴る事or黒視されることなど)
□1.人によって違うので、取れるものを取ります □2.ガチ単体視です □3.自己中はいかがなものかと
(4) 2018/05/04(Fri) 09時半頃
|
|
農>>2>>3 村建て&狼ですよね。 これもう私目線がっつりバレバレなのでは。>>4書き始めた時はまだニコラスの発言しか見えていなかったのに。 これはもう少し早起きして書くべきでしたね。 ニコラスは編成確認の確認なしと、返答と>>1でまだ村狼要素を見出せていなかったので。 ここは空気を読んで信用勝負といきましょう。
(-2) 2018/05/04(Fri) 09時半頃
|
|
こういうの見ると物語でも天国系にあるようなワイドカスタム欲しくなるよね本当。
(@5) 2018/05/04(Fri) 09時半頃
|
|
シモン超黒いこと言ってるけどありがとう>< この言葉に救われたよ…… そうだよ、この村に占い師は……おらんかったんや 占い師はいない……村人しかおらんのや
慰めまじでありがとう。
(-3) 2018/05/04(Fri) 10時頃
|
|
あれ?てかこれシモン普通に村人? オブラートな怒り方とか、村人か
(-4) 2018/05/04(Fri) 10時頃
|
|
というかこれ、ゲームとして成立させていいのかな…… という不安がひしひしと感じる( かといってなー?
うーん……ニコラスくん次第かな この村の狼は私だけど ニコラスくんの夜の反応次第で対応考えるか だけどニコラスくんが平気でも、シモンくんが平気じゃないとアレだしなー うーん……
(-5) 2018/05/04(Fri) 10時頃
|
|
そうですよね……言い訳がましいですけど、編成ミスに気付いたからって元々の編成から平然と頭を切り替えてゲームすすめるのは人により良い気はしませんよね→かといってノーゲームと勝手に判断していいのか??
村建てとして 【占い師はダミーを占うこと】 【占い師の人は村人のつもりでプレイしてください】 っていうか?
二人が人狼自体を楽しめなくしたことには本当に申し訳ないけど うーん……どうでるか
(-6) 2018/05/04(Fri) 10時頃
|
|
そうッスよね、おいら自己中で本当に申し訳ないッス 違う編成になったからって当たり前のように頭を切り替えてプレーするのは印象悪いッスよね 不快にさせたの本当に申し訳ないッス、ごめんなさいッス
占い判定どうのこうではなく、単体として明日おいらを判断して欲しいッス 宜しくお願いしますッス
(5) 2018/05/04(Fri) 10時頃
|
|
農>>2>>3 では信用勝負に切り替えましょう。 【占CO】 判断は頼みましたよ、ニコラス。
ニコラスヤコブ共々、プロローグで私と同じく受け身であるとの印象を受けました。 ニコラスは議題を欲しがるくらいですから、話したい、アクションしたいという意思が見えますね。 現在2占なので、双方を見比べる指針になるでしょう。 ニコラスに何かするよりは、要素を落とすことに専念した方が良さそうです。
リロったら見えましたが、>>4の□3は農のことではありませんよ。 字数により削りましたが、自分の基準で相手に暴言を吐いたり、自分のスタンスに合わせろとオラつく行為に思うところがあるだけです。
(6) 2018/05/04(Fri) 10時半頃
|
|
>>6の続き ヤコブは予想もしていなかった中で、ちゃんと頑張っていると思いますよ。 事故は起こるものなので、あまり気にしすぎない方が良いかと。
私もラス喉使いましょう。夜来たらニコラスびっくりだと思いますが、また明日に。
【農要素】 >>2>>3 今回の編成を経験済み、かつ信用勝負負けを経験し、伏せ思考からのCO。 己に不利な状況でも、引きずりつつCOせずにいられない性格のようです。 相手の立場に立ってものを判断しようという思考も見えますね。
このように私は相手の要素をを見るのが好きですね。 フェア精神は高い方だと思います。故に編成を見て>>4、農発言>>2>>3>>5後のこの発言です。
(7) 2018/05/04(Fri) 10時半頃
|
|
村建て発言、夜にした方がいいかな? しようかな……
だけど、逆にやる気を失うとかないかな?? 深く考え過ぎ? 大丈夫かな??? お昼ぐらいにがんばって顔出せそうなら出て謝罪しようかな
今顔出すのは流石に私のメンタルが持たないのでお昼まで村建てとしての謝罪は待ってください(土下座)
(-7) 2018/05/04(Fri) 10時半頃
|
|
私も村建てでやらかしたことがあるので、気にするのは凄く分かります・・・!ヤコブもふもふ。 ニコラスの判断次第ですが、ヤコブにはまだ占いを切れるだけの要素はありません。 ですが、さすがにヤコブノーフォローで1発言溜め込むのは気が引けるので使ってしまいました。双方使いきってるの見てニコラス二度見はする気がしますが、どうかご容赦を。
私が占い師になってるの多分あれじゃないですかね、入村時に狩人を希望したから。 入村しなおして希望変更もしていませんし。 役職希望してますからね、狼になるでしょうかと思っていたらまさかの。
(-8) 2018/05/04(Fri) 10時半頃
|
|
>>6 自分のスタンスに合わせろとオラつくの所、例えば「自分が思う白要素を出さないやつ、出す努力をしない奴は村じゃない!」と断じるタイプなどと例を挙げたかったのですが、字数により削りました。 これが200だったらと思うと肝が冷えます。
(-9) 2018/05/04(Fri) 10時半頃
|
|
大丈夫ですかね、これちゃんとヤコブのフォローになってますかね?
(-10) 2018/05/04(Fri) 10時半頃
|
|
あれ、良かった…… シモンくんにまじで呆れられたかと思った…… 問題はニコラスくんだけど……大丈夫かな? やる気失ってないかな??
なんか……色々と思うことはあるけど、明日にはメンタル立て直して普通にゲームしよう
(-11) 2018/05/04(Fri) 10時半頃
|
|
>>4 しまった、他国のリンクの癖が出ていますね。 ぐた国では確かプロローグへのリンクは>>0:#17のように、0だったはず。
(-12) 2018/05/04(Fri) 10時半頃
|
|
あ、襲撃と同じように占い先もパスってできるんですね。 自分で言っておいてあれですが、パスにセットしておきましょう。
(-13) 2018/05/04(Fri) 11時頃
|
|
うーん 農の戸惑い方偽で出来るならすごいけど
(@6) 2018/05/04(Fri) 13時頃
|
|
おはようございます。最初からクライマックスね。
(@7) 2018/05/04(Fri) 14時頃
|
|
おはよう。 クララがたったのは確認してるよ。
(@8) 2018/05/04(Fri) 14時頃
|
|
こ、これは... ヤコブ占い師、ニコラス村人、シモン狼の構図にしか見えないな。。
[地上にお茶を煎れた**]
(@9) 2018/05/04(Fri) 14時頃
|
|
>>0:#17 村、村、狼だと思った(のかな?) もしくは村人ゆえに詰み手計算してなかった 村人ニコラス
編成違いに気づいて頭切り替えて勝ちに行った 占い師ヤコブ
確占させたら明日視点詰む以上 対抗COするしかないと判断した狼シモン
こんな感じ。
(@10) 2018/05/04(Fri) 14時頃
|
|
>>6 >自分の基準で相手に暴言を吐いたり、自分のスタンスに合わせろとオラつく行為
僕のことだね(土下座)
(-14) 2018/05/04(Fri) 14時半頃
|
|
>>4が「自分が占いタブ持ってる」発言じゃないからな。 「占いタブ持っている、視点詰み事故予防状況に気づいてないかもしれない占い師」宛の発言だから。
ただ、これはシモンはメタ部分で仕方ないよな、と。 立場をうやむやにしたまま発言するの難しいよね。
たまたまその直前にヤコブが占い師として発言してしまったがために、シモンは対抗占い師COを余儀なくされて、消去法でシモンが狼になってしまった流れだし。
(@11) 2018/05/04(Fri) 14時半頃
|
|
ヤコブはヤコブで、陣営勝ちを目指したものだし。
シモンは、ダミー占いで「元々占い師がいなかった体裁」で村を進行できないかを白発言で提案したため、占い師候補か非占かの立場をあやふやにしたままの発言になってしまっただけだし。
タイミングがあれだったというか。
...だね。うん。まぁ。
(@12) 2018/05/04(Fri) 14時半頃
|
|
>>2が、ニコラスが狼なら判定破綻の可能性があるが、シモンが狼ならニコラス非占は透けるからヤコブに黒打ってくるだろう。 よって破綻の期待ができない。
破綻の期待が「できないからCOした」って当たりが村利と、狼をいかにして追い詰めるかが複雑。かつ結論までの道筋が狼思考スタートでなく占い師仕事スタート。 占い師として自然なものとして裏取りできて、真すぎた。
狼の勝ち筋をいくつか考える間もなく、「占い師」ならではの思考をベースに「狼は占い師を騙るしかない」→「ならばどう騙ってくるか」へ思考が変移。
(@13) 2018/05/04(Fri) 16時半頃
|
|
そこから、狼の勝ち筋を断つ手段(判定破綻) →現実的な灰の現況(ニコラスの様子)と上記勝ち筋との照合 →結果、現況と狼勝ち筋を断つ手段(判定破綻)は不一致として、次策(CO)へ切り替え
(@14) 2018/05/04(Fri) 16時半頃
|
|
この辺り、狼引いた場合、村がどういう進行を取るかで振る舞いの前提が180度変わるから出方に迷いが生じると思われる。 占い師伏せのまま進行するなら灰として振る舞うが、2占対決の形に持ってくなら占い師COしなければならないから。
そのへんの「狼としての逡巡」をすっ飛ばして「占い師」としての逡巡からスタートして着地してるのが見事だなあと。ヨアヒムは、眺めているお。
(@15) 2018/05/04(Fri) 16時半頃
|
|
占い師が一人いる…だと……。
天声を聞いてなかったので >>@4で情報がない~とか言ってしまった。
て、天然じゃないお。
(@16) 2018/05/04(Fri) 18時頃
|
|
少し読み込んだ。 リナもヤコブ真視-。
大体ヨアヒムやオットーが言ってることの2番煎じになってしまうけど、編成ミスに気付いた狼が咄嗟に>>2>>3>>5の視点を作り上げるってかなり難易度高いと思う。
(@17) 2018/05/04(Fri) 18時半頃
|
|
>>@13訂正 ✕「狼思考スタートでなく占い師仕事スタート。」 ○「狼思考スタートでなく占い師思考スタート。」
読み返したら日本語が残念なことになってた。 観戦だとどうも推敲なにそれ?おいしいの?状態になっちゃうね。
>>@17カタリナ 難易度高いよね。
[>>@16をもふりつつ]
(@18) 2018/05/04(Fri) 20時頃
|
|
占い入りかよ俺だけクライマックスじゃねぇか笑ったわ
どーちーらーにーしーよーうーかーなー かーみーさーまーのーいーうーとーおーりー
まぁゆっくり読むので真アピ頑張りたまえ諸君(上から目線
編成に気がついてなかった僕のボケにつきあってくれてありがとうシモン…(>>4 せっかくなので次喉で答えておくので双方真アピに利用してほしい。 とりあえず村建エピで土下座な?
状況だけ見ると真贋はある程度読めるけど正直理由がメタいので真アピして欲しいのは本心。 狼にも占い師にもゲーム楽しんで欲しいし投票先透かすつもりはないからね。
(8) 2018/05/04(Fri) 20時頃
|
|
>>8 この口調、さては村建ての知合いですね?
(-15) 2018/05/04(Fri) 20時頃
|
|
◻スタンス 白取りしていって残った人から吟味していくね ◻見かた ラインも見るけど基本単体を見るよ ◻苦手な事 初日。 何をしていいのかわからないかなぁ あとはヘイトに弱くてムキーーっとなりやすいかな
うーん、事故だから仕方がないけどこの編成は3発言不向きだね…対話ありきな気がする 今日よりましだけどボクコア早朝と遅めだから二人とずれていそうだ。
正直今日はヤコブがあまり要素を拾えないので判断しかねるんだよね 独り言を表で言っちゃってるイメージ(違うだろうけど >>3と>>4で10分タイムラグあったけどシモンの>>4見るに更新せずに発言したように見えるね
(9) 2018/05/04(Fri) 21時半頃
|
|
クララがたったって言うなー!
>>@4 もう夕飯だけどもらうね。 シチューにパンとサラダ入れていただくよ。
(@19) 2018/05/04(Fri) 22時頃
|
|
メッタメタな思考だと、シモンは>>4の村建てさんにツッコんだところで非占に見えちゃうね。
>>2 占潜伏のメリットってそれかー。
(@20) 2018/05/04(Fri) 22時頃
|
|
ヨアヒムが難しい話してるから、物陰で相槌をうっておくよ。
|・ω・)))
(@21) 2018/05/04(Fri) 22時頃
|
|
[...は立ったクララをもっちもっちした]
(ノ)・∀・(ヾ)モチモチ
(@22) 2018/05/04(Fri) 22時半頃
|
|
ラム肉のシチューとポテトサラダとかデリシャスの極み。
お米とライ麦パンの2択とか選べる気しない。 潔く両方もらってピザになろう。
>>@21 至極単純な話をあたかも難解そうに話すのが二流 至極難解な話をあたかも単純そうに話すのが一流
なのだよ。
(@23) 2018/05/04(Fri) 22時半頃
|
|
【ニコラスは白ッスよ】
真アピは〝最初に判定を出せた〟これッスね
この編成、みんな知っての通り、素村や狼は占い師を見抜くっていう推理要素があるんスけど、占だけはまじで何もすること無いんスよ、占い結果ですべてがわかるッスから 強いてやるのは真アピぐらいで、その真アピっていうのもおいらは【最初に判定を出せることを証明する(水晶玉を持っているアピ)】だと考えてるッス
これが真要素になるのは表に出ている非占要素やCOが狼視点100%の保証になりえないことッス これはおいらがこの編成の狼をしてきた(そして他の人の狼を見てきた)経験談や狼時の心理状態を元にしているッス (続く)
(-16) 2018/05/04(Fri) 23時頃
|
|
先に判定を出すことで、間違えてしまうと詰む可能性があるから、狼はどうしても後手にまわる=相手の出方をみてしまうんスよ もちろん、これはリアル都合のコアタイム云々とはまた別ベクトルの話なんで、そこは誤解しないでほしいッス
まあこの真要素も、我ながら今回はイレギュラー過ぎて、いまいち先に判定を出せても真要素として計上されないだろうなーって自覚はあるッス だけど他に具体的な真アピって思いつかないッス、すんません
おいらこれでも本当に占い師なんスよ 信じてほしいッス
あとはなんスかね……うーん、昨日のおいらの発言、狼だと真占に潜伏されてしまう危機感を持っていなさ過ぎて、我ながら尊敬するレベルッス
(-17) 2018/05/04(Fri) 23時半頃
|
|
どう?こんな感じ???
(-18) 2018/05/04(Fri) 23時半頃
|
|
なんか長ったらしいなあ もっと縮めたいな
(-19) 2018/05/04(Fri) 23時半頃
|
|
【ニコラスは白ッスよ】
真アピッスか? ①先に判定を出せる ②昨日シモンよりも先にCOしたのが狼時無防備過ぎる=危機感なさ過ぎ この2つがおいらの真要素ッス
①が真要素になるのは、水晶玉を持っているから相手を待たなくても問題なく判定を出せるということだからッス(※リアル都合のコアタイム云々とはまた別ベクトルでの話だから変な誤解はしないでほしいッス) もちろん、今回はイレギュラー過ぎてこの真要素が薄れてしまう気はするッスけど ②はおいら狼時、占い師に潜られたら詰みが近づくことを理解していないということになるんスよね 我ながら尊敬するレベルの度胸ッス
(-20) 2018/05/04(Fri) 23時半頃
|
|
おいらは水晶玉を持っているからこそ、シモンを待たずしてCO出来たってことッス ↑ こう表現した方がいい?もう少しことばを変えるか
(-21) 2018/05/05(Sat) 00時頃
|
|
【旅は白ッスよ】
①先に判定を出せる ②兵よりも先にCOしたのが狼時無防備過ぎる=危機感なさ過ぎ この2つがおいらの真要素ッス
①が真要素になるのは、水晶玉を持っているから相手を待たなくても問題なく判定を出せるということだからッス(※リアル都合のコアタイム云々とはまた別ベクトルでの話だから変な誤解はしないでほしいッス) 勿論今回はイレギュラー故この真要素が薄れてしまう気はするッスけど ②はおいらが水晶玉を持っているからこそ、兵を待たずしてCO出来たってことッス おいら狼時、占入り編成に気づく=占い師だから気づけたというのを見せたいのなら、わざわざCOしなくてもそこに触れたらいいだけの話ッス
(-22) 2018/05/05(Sat) 00時頃
|
|
羊シチューってありそうでないよね。(mgmg
(@24) 2018/05/05(Sat) 00時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る