人狼物語ぐたるてぃめっと


90 表現力で戦う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


全ての役職希望を無視し、天命を与える。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が6人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、狂人が1人、人狼が2人いるようだ。


【人】 マクシーム

仲よくやろうぜ? 酒でも飲んでさ。

(0) 2011/12/04(Sun) 08時頃

マクシームは時が進むよう祈った。


【独】 ロッカー ユーリー

……え?

…………守護者。

あれだけ希望し続けても弾かれ続けてたのに、役職希望無効で守護者。

(-0) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【独】 ロッカー ユーリー

俺始まったな!!!!

(-1) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ニキータ

おはよう。
12人だな。

早速だが、非占霊。
無記名で少人数なので、とっとと回そうぜ。

(1) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【独】 ニキータ

むらびとーん。

(-2) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ミハイル

おはようさん。
非占霊。

異論はないが、おもいっきりがいいねぇ。
きらいじゃねぇよ。

(2) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ニキータ

しかし誰も起きて来なかった!!!


俺が寂しいじゃないか。

(3) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ん、おはよう。
俺も非占霊しておく。
無記名だし朝更新だしな。

というわけで、皆よろしくな。

(4) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ニキータ

お。居た。

ミハイルに好かれたぜ!b


野郎に好かれても………!!

(5) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ロッカー ユーリー

起きてる起きてる。そしてミハイルが間に挟まってて笑った。

…むさ苦しい朝だな…。潤いがない。

(6) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ミハイル

おきてるよ、にーさん。
一緒に暖でもとるかい?(にやり

(7) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ロッカー ユーリー

じゃ、俺は嫌えばいいか?

(8) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

俺、占い師だってさ。

ベルナルト[[who]]の顔に落書きしちゃったからかなぁ。

(9) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ニキータ

うむ。
早起きする男はイイ男で異論は無いな?

[ミハイルをハムサンドにしてみる]

溶けるかもしれんから、ミハイル占おう。

(10) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ミハイル

>ユーリー
よし、頼んだぜ。

(11) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ロッカー ユーリー

…どうやら俺は二人の邪魔をしていたらしい。
魔王様と一緒に寝床に戻るか…。

(12) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

なんだよ、おっちゃんばっかじゃん。

お姉ちゃんはいねーの?お姉ちゃんはー。

ユーリーの追従じゃないんだからなっ

(13) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ニキータ

>>8 えー。ヤダー。

しかし、マジに男しか起きてこんな。

(14) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ミハイル

ん?12人か。
ラビもよろしくな。

(15) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ロッカー ユーリー

おや、ラビもおはよう。ラビは夢見るお年頃なようだな。

……ところで、俺って事はラビも男でいいのか?

(16) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ミハイル

にーちゃんにハムサンドされたらそれだけで溶けるかもな(笑

朝タイムは男たちのパラダイスでいいんじゃね。

(17) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

俺って女に見えるー?

服ぶかぶかだけど男だぜ!

(18) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>14 昨日何か変な計画を練られてた気もするしな。

ははは、冗談だよ。
さて、ちょっと腹ごなしをしてくるとしよう。
また後でな。**

(19) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>17 酷い言葉を見た気がした。俺は逃げる。**

(20) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ニキータ

上から見返したら、マジ暑苦しくてワロタ。

よし、朝メシ喰ってこよう。
また後でなー。

(21) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【独】 ニキータ

ユーリーとの被りワロタ。

(-3) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 ミハイル

ひどいってひでぇな(笑

俺も食ってくるか。

(22) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【独】 ミハイル

>>21この喰うって襲撃によく使うんだよなー。
まぁ、一応チェック。

(-4) 2011/12/04(Sun) 08時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

占い師は必ずといっていいほど偽物が出るって、うちのばっちゃが言ってたけど、ここまでは出なかったね。

俺も朝ごはん食ってこようっと。

(23) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【独】 ミハイル

/*
プロではどじふみましてお騒がせしました。
少しだけ小細工してみました。
バレバレかもしれませんが。
一緒にやりたいと言ってくださった皆様ありがとうございます。

(-5) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【独】 謳い手 フィグネリア

/*
やだもう人狼とかwwwww死ぬwwww狩人よりマシだけど死ぬwww

(-6) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

とりあえず、おはよう。こちらに顔出しするわ。
狼だったみたいね、私。

戦歴のお話でもするべきかしら?でもそんなに、強くないの。序盤で吊られることはあまりないわ。
2狼だけど、霊騙りか2潜伏。どっちがいいか考えてくるわね。

(*0) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

ちなみに私の騙りは、偽決め打たれてロラストップされるレベルだから…

[何かを思い出して遠い目をしている]

改めて、よろしくね。相方さんは自由に動いて構わないわ。仲良くやりましょう。

(*1) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

おはよう。お姉さんご所望みたいだけど、私でもいいのかしら?

とりあえず占いも出来ないし霊も見えないわ。

みんな、よろしくね。

(24) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

本当は、戦術とか語ったほうがいいのかしら?でも誰かが纏めるわけではない村のようだし、特に拘りはないの。
それより、能力者さんたちがどう動くのかのほうが興味があるわ。

さあ。まだ朝ご飯を作っているところだから、あとでね。

(25) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

久々に狂ってた。

3狼なら霊騙りを視野に入れてたけど、2狼だと占騙りが無難だよね。だよね。

たぶん2-1になるだろうけど、どうしたもんかね。相手にもよるけど信用はイーブンか微妙に落ちるぐらいがいいのかな。

(-7) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

フィグは「早めに非占霊しとかなきゃ」って感じがするな。

狼か守護かも。様子見て炙るか。

(-8) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

おもっくそ目が覚めた(中身丸出し)

まってまってまってwwwwww職業:占い師のめいしーさん居る村で、実質の初 占 い 師 だとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

(-9) 2011/12/04(Sun) 08時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

と、とりあえずおちつけじぶん(はぁはぁ

RPだけ剥げない様に気をつけないと(そこかよ!

(-10) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

そっか、個人戦だから統一占いとか無いんだな。
じゃあ初回に狼を囲う方向で。

(-11) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【見】 でっかいどー れいす

おはようございマンゴー。

村は12人編成……奇数進行のヨーデル、ヨーデル、ヨーロレイッヒ。

11>9>7>5>3>EP@5で、2狼狂の人外3。
残7人の3手目までに1人外吊必須。
残5人の4手目までに1狼吊必須。

こんな感じてよかですカチューシャ?

(@0) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【見】 でっかいどー れいす

で、俺の帽子の謎は謎のままの方がいいような希ガス。
解けない方が美しい謎というものも、この世にはアルビン。

まあ、帽子がまるっと熊でその前脚とかいうオチもアリエルはマーメイドプリンセス。

(@1) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【人】 儚げな アナスタシア

私は占い師。
この力は、ちいさなおそなえの子の置き土産なのかしら?

そう……。小さなおそなえさん、ありがとう。

(26) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【人】 儚げな アナスタシア

まだ、ゆっくり顔を出せないの。
また、後で来るわ。
今日は、比較的ゆっくり出来る方なの。後で皆のお話、沢山聞けると嬉しいわ。

明日からは時間が限られるから。

(27) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【赤】 レイス

やあ。窓がマジェンタだよ。
僕は潜伏でいいと思うよ。
まあ、気楽にいこうー。

(*2) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【赤】 レイス

表は二人でたねー。
も少し様子見してから表に出るよー

(*3) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【独】 でっかいどー れいす

で、どうして俺はこんな駄洒落キャラになってしまったノーチラス号。

自分でも正直よくわかランドセル。

そして、独り言でもこんなことしてどあホームランorz

(-12) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【見】 でっかいどー れいす

◆経過報告

ニミユ服謳儚
非非非占非占

非占霊
>>1ニキータ、>>2ミハイル、>>4ユーリー、>>24フィグネリア

>>9ラビ、>>26アナスタシア

未発言
レイス、ナタリー(嬢)、ベルナルト(歌)、カチューシャ、メーフィエ(魔)

(@2) 2011/12/04(Sun) 09時頃

【赤】 レイス

ああ、僕の戦績?みたいなのも話しておこうかな。
一応、歴だけは長いんだ。多分トータルだと50戦は軽く超えた気がする。
占い騙りはそれなりにこなせるつもりでいるのだけど
何分、久々に窓が紅く染まったから、大人しくしとこうかな?と思ってる。

(*4) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

おや、はじまっていたか。
身長制限により参加できず。見物席から楽しませてもらおう。

(@3) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【赤】 レイス

そろそろ表に出るよー。
自由に、って言ってくれてるし。
ありがとうねー♪

久々の灰潜伏ー(ぶくぶく

(*5) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 レイス

んー?朝だねー。

ととと。
占いもできないし、幽霊も見えないよ。

(28) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 レイス

詳しい話をするのは皆が出揃ってからかなー。
また後でくるよー。

(29) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

あら、頼もしい相方さんだったわ。じゃあ私も気を張らなくてすみそうね。

私は囁きは楽しく!が好みだから、改めてよろしくね。2人だけの呼び名とかあったらいいのかしらね?

ところで。どこまで「議論」をしていいのか、今とても迷子状態だわ。

(*6) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【赤】 レイス

ま、地上は流れ合わしてればいんじゃないかなー。
適当、適当ー。
どうしても気になるなら地上で聞いちゃうのが一番だしねー。

僕も囁きは楽しく!が好きだから嬉しいよー。


そうだなあ。僕の事は「草」とでも呼んで。

(*7) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 ニキータ

ちら。

ところでミハイルは、「12人」っていつ気付いたんだ?

(30) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

もう5人も非霊しているのね。
12人だし、守護も居るし、霊潜伏させて……とかもふと考えては見たけれど。既に潜伏幅無いのでは、仕方ないわよね。

(31) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

ニキータ、おはよう。
貴方は、早々に12人と言ってた訳だけど、霊潜伏させる方向とかは考えなかったのかしら?

(32) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 ニキータ

全然。

(33) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 ミハイル

ん?ラビがいたからだけど?

霊潜伏させるにはもとからの潜伏幅たりなくね?

(34) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

フィグネリア、ちょっと聞いてもいいかしら

能力者がどう動くかが興味有ると言いながら、非霊したのは何故?まぁ既に先陣切って何人かが非霊も言ってたからあれなのだけれども。

(35) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 ミハイル

にーさんが12人っていってたのか。
みえてなかったわ。

(36) 2011/12/04(Sun) 09時半頃

【人】 ミハイル

いや、認識してなかった、だな。

(37) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 儚げな アナスタシア

ニキータ……、あぁ、そう。

ミハイル、そうかしら?
そんな事言ったら、霊まで出したら守護の潜伏幅の方が狭くなるわよ?

(38) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ニキータ

なるほど。
見覚えのないラビの顔が見えたから、記憶との違いを表すのが人数だった訳だな。

俺を見て非占霊続いたミハイルが、「12人を認識する」のが遅れてるのが気になってな。
赤持ってるのかと思ったが、「ラビ」の時点で、その疑いはナシだ。

返答さんきゅー。

(39) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ミハイル

俺はフィグネリアは前半のほうが気になったけどな。
なにがときかれたら、後でと答える(ばばーん

>ナス
守護は役割が違うだろ。

(40) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ミハイル

ふーん。
にーさんは興味深い、ね。
純粋に面白い。

次は昼ごろになるかね。
ちゃお。

(41) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>ミハイル
役割が違う、けれども村にとっては大切な役割よ?
霊の潜伏臭を狼が守護と誤認して噛んだりしてくれれば、それはそれで美味しくないかしら?と、思ったのだけれど。

そういえば個人戦、だったわよね?

(42) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【独】 ニキータ

ミハイル人間でいいかね。

(-13) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ロッカー ユーリー

おや、皆来ていたか。アナスタシアが想いを受け継いだとな。
ふむ…浪漫だな。

(43) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ニキータ

アナスタシアは、襲撃自分じゃなくて、灰にくるとか思うのか?

(44) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 レイス

灰噛みがあったらあったで、色々考えなきゃいけないこと増えるから面倒くさいと思うんだ。
表に出るものは出しちゃった方がいいんじゃないかなー。
とりあえず余計な事で悩まずに済むよ。

(45) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ロッカー ユーリー

アナスタシアは個人戦と思ってたのに霊潜伏を考えてたのか?
回避とかきっちり出来ないと潜伏はしんどいと思うんだが。

(46) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 儚げな アナスタシア

ニキータ
いいえ、私に来ると思うから、守護に生きてて欲しいと思うのだけれども。

(47) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

アナスタシアが出てた。ばっちゃはやっぱり年の功だけはあるぜ。

ニキータは眼光が鋭そうでいいね。「全然」がサバサバしてて笑った。

ミハイルの「にいさんは興味深い、面白い」は、後でもうちょい詳しく聞かせてもらえる?

(48) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ニキータ

護衛を取る自信があると。
ほう。なるほど。

もう少し見ようか。

ちなみに、個人戦でもすり合わせ統一占はアリだぞ。
一応選択肢として、置いとくな。

(49) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 儚げな アナスタシア

私に……は言いすぎかしら。占狙いの襲撃は来るでしょう?
12人だったら、灰襲撃する手数なんて考えたら1回有るか無いかじゃないかしら?

2w1狂、対抗はだいたい狂でしょう。GJ出て欲しいわ。

(50) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 儚げな アナスタシア

摺り合わせ統一占?

(51) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ニキータ

集中して村が望んだ灰が居たら、そこを占うという事だな。
まあ、こんな事を言ってて2-2になったら笑うが。

2-1の場合は、統一で確実に灰を狭めるといいと思うぞ。
偽黒出しにくいし。

(52) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

アナスタシア>能力者への興味は、出て来方ではなくて、
出てきたあと、どう動くかね。
既に非占霊は出ていたし、個人戦なら私が希望を言っても言わなくても能力者は勝手に動くでしょう、くらいの気持ちよ。

(53) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>46
個人戦だけれども、吊り先とか占い先は明言するわよね?
潜伏でも自己判断で出てくる事も可能な筈。

寧ろ個人戦とか言いながら、霊が潜伏するかしないかを考えさせずに強制的に出してしまうのはどうかしら?という思いも有るのだけれど、これは蛇足よね。

(54) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ナスチャは守護のかわりに潜伏霊が噛まれてもウマウマと思ってるのか?
自身の判定の裏付けをしてくれる霊に対して、えらくドライなんだな。

(55) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ニキータ

と。言い過ぎってアナスタシア。
そこで引いてどうする。

確認するが、アナスタシアが隠したいのは霊?守護?

(56) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>54
票が競る時もあるだろうし、居合わせる時間の都合もあり、そればかりは何とも言えんと思うがなぁ。
ま、確かに蛇足だがな。

(57) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ニキータ

霊なんて独断潜伏出来るんだよ!!!

と、主張してみる。

よし、蛇足追従した。

(58) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>52 ニキ、あぁ、そういう意味ね。分かったわ。

>>53 フィグ、勝手に出てくる、の認識でいのかしら?

(59) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【独】 ニキータ

楽しい……。

(-14) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 ロッカー ユーリー

きゃーにきーたさんかっこいー(棒読み

(60) 2011/12/04(Sun) 10時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ところで、「個人戦」という言葉はOKみたいね。
正直、開始の雑談の流れから、どこまで通常議論をしていいか戸惑っていたわ。

(61) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>55 ユリ 2wだから。3wだったら私もFO押しかしら。

>>56 ニキ 守護。

(62) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

そんな流れで。
ニキータの雑談からの斬り込みが面白いわね。「12人」のくだりはまだ読み込めていないけど、なんでもない会話から拾った切り替え、「いい男」とでも言っておく?
言語化は後で求められたらするとして、彼の「相手」の見方は好きよ。

(63) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ニキータ

[...はユーリーの脳天にチョップした]

>>61
俺は普通に議論してるつもりだ(真顔

(64) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

お客が来たみたい。少し席を外すわ。

(65) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ニキータ

>>62
なら「言い過ぎ」なんて言ってないで、護衛取りに行こうぜ?
占い師にとって一番大事なのって、何だと思うよ。

(66) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>62
んー、霊は1狼見つけりゃお仕事終了だが、それによって占い師の判断が出来る事も有るし、やはり噛まれてもいいってのはピンと来ないんだがなぁ。
自分が占じゃなくてもいつもそんな感じ?

(67) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

アナスタシア>勝手に出てくる、というか。
勝手に潜る人もそりゃいるんじゃない?…ほら、ニキータも言ってるわ。

そのへん考えるのが面倒だから、予めぱーんと陣形出してから物事考えたいのよ。余計な推測とか、頭がこんがらがるわ。

(68) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ニキータモテ期到来か…。
ミハイルといいフィグといい、良かったなぁ。

[片方の手でチョップされた頭をおさえつつ、もう片方の手でニキータの肩を叩いた]

(69) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ニキータ

>>69 ふっ…………。

いや、ミハイルはいいから。

(70) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

今のとこニキータ△(さんかっけー)ぐらいしか感想が湧いてこないな。

もうちょい人が増えてから見直すか。

(71) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

んー度々出てるがニキータはまず最初の思い切りの良さ、判断の速さ、そして切れ味の鋭さがcoolだよな。
というかあの夜明けのぽんぽんとした掛け合いをリアルタイムで感じてしまったので、反応のはやさとか色々見てニキータとミハイルはちと心許してしまいそうだな。

(72) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ニキータ>あら、失礼。なら、ウィットに富んだ会話が出来る人ね。

…駄目、鳩じゃ書いてる間に発言が増えて読みきれない(笑)
ちょっと箱召喚してくるわね。**

(73) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

にゃふー
はじまったのねっ!
大きいひとたちがんばって!

(@4) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>66ニキ
狼を見つける事。

>>67ユリ
そうね。占が生きてればいいって感じね。
でも、上手く潜伏出来て霊も生きていれば嬉しいし、吊り回避的に出てきた霊が狼で2-2とかになれば灰吊らずに済むし。戦術的な部分でもよく昔押していたから。

(74) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

おっはよ。
れいす票ありがと。
ニ=ニキータ、ミ=ミハイル、ユ=ユーリー、服=ラビ、謳=フィグネリア、儚=アナスタシア

アナスタシアつっつかれてるなー。それでラビがうすくみえるなー。
ニキータユーリーりょう狼はなさそうかな?
ぱっしょんぱっしょんー♪

(@5) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 ロッカー ユーリー

奇数進行か…鉄板だなぁ。
今んとこラビの方が心象がいい。

2-1の場合、霊護衛はどうすっかねー。
とりあえず初回は占い守っておくかー?悩む。

(-15) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ああ、一個だけすり合わせをしたほうがいいのかしら。

「個人戦」って、投票も占いも、能力者が出てくるタイミングもご自由に、だと思ってたのだけど。…違うのかし、ら?
正直、纏めがいないのは初めてなので手探りなのよ。

(75) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

なぜ草(笑)

どうしようかしら…じゃあ私は「花」…

とか可愛いことは言わないわよ。


…「苔」でいいか…

(*8) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 ロッカー ユーリー

いかん、ナスチャに付き合ってると守護透けする。
これ以上は危険だ。

(-16) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

あぁ、フィグその質問は……

(-17) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ニキータ

>>74
オケ。
じゃあ、期待しよう。

>>75
そういう事。
ただし、手順を無視していいとかではないし、皆で話し合ってすり合わせていくのはアリ。
「まとめる人」が居ないから、説得勝負って訳だな。

(76) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>75フィグ
ご自由に、では有るけれども、この人占って!とかこの人吊りたい!っていう自己主張はしてもらわないと、ね。

(77) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 おおいなるつばさ ありょーる

ニキータ村建てさん?

(-18) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

狼見つけるだけじゃなく、信用を得る事も大事だと思うがね。
まぁ、期待してる。まだ回りきってもいないしな。
喉に余裕があるからお喋り出来てていいがね。

占い師候補には統一と自由どっちがいいか聞いてみたいな。

(78) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

ぶっちゃけ初占い師に期待するな(まて

あまり期待しないで下さい。あなたは……いえ、何でもないわ。なんでも……。

(-19) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>78
信用を得る、よく聞くけれども、貴方の理想の占い師像と、かけ離れた占い師だったら、どうなのかしら?と。

まぁ、色々とお話ししていけば、その人の性格的な物もおいおい見えては来るでしょうけれども。
確かに、喉の余裕が有るのは嬉しいわね。

(79) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 ロッカー ユーリー

やばい。最近自分が狼で狩人連続当ててたせいか、自分狩人でも簡単にバレるんじゃないかって気になるwwwww
こええええええ!!!!!!

(-20) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 ろりがき りでぃや

ラビは軽さが占い師っぽいなー
偽物いないねって言葉も自然でアピっぽさを感じない。

アナスタシアは性格でもありそうだから微妙だけど、
なんか肩に力が入り過ぎている雰囲気。
また後でーっていいつつ、つらつら戦術話してるのはなんだろ?裏がある?
いやでもどーせ真狂よねっ?

(-21) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

おはよう?

すでに80発言…だと…。
皆朝から元気だなあ…。

とりあえずログ見てくるわー。

(80) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>79
理想と現実のギャップなんてのはどの世界にもある事とは思う。

ただ、俺が占い師に求めるのは能力使用の姿勢と、灰から狼を探そうという意志。
ニキータ宛の返答を見る限り、後者は大丈夫そうだからな。

(81) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 ろりがき りでぃや

真面目な性格なのかなって思うけどー
「なんで非霊しちゃったのー!?」的感情が見えないのが、
真剣に霊潜伏を考えてないっぽいかもー?

能力者以外ならニキータの第一声がなんか肩に力はいって見えたなぁ

(-22) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

えーっと。
12>11→9→7→5→3→ep で。
まだ陣営確定はしていないけれども2-1仮定として灰が8人か。狂を噛んでくれたら美味しいけど、私が噛まれれば最悪縄は3必要、2縄余裕有り、か。

だったら自由占いでもいけるよな?この人数で個人戦は初めてだな。

(-23) 2011/12/04(Sun) 10時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>79
逆に狼見つけた処で村から信用されなくて処刑台に送り込めないんじゃどうにもならないしな。

喉に余裕があるからお喋りがてらに聞くけど、ナスチャの占い師の理想像ってどんな感じだい?

(82) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ベルおっはー。

(83) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 儚げな アナスタシア

んー。まぁ霊出ては来るだろうけれども。
私の潜伏役職狼誤認センサーが働かない事を祈りたい(まて

(-24) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 ろりがき りでぃや

・・・け、けんがくでよかった
このペースはあかん。
拾い切れなさそうだー!

(-25) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ニキータ・アナスタシア>ありがとう。ちょっと異文化の感覚でいたかもしれないわ。
少人数どうこうよりも、個人戦=しょっぱなで能力有無の宣言(ただし中には、能力者なのに独断潜伏する人もいる)、
占いは非統一の完全自由、だと思ってた。

頭切り替え、説得ね。OKよ。

(84) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 ロッカー ユーリー

結局お喋りしている件。
うわぁぁぁぁ、俺って奴は……!!

(-26) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ユーリーが言ってるリアルタイムな感想は割りといいな。

俺も、あのときの三人は軽口をぽんぽん叩いてて、なにか背負ってる感じは薄いと思ったしね。

ユーリー自身が当てはまるので、自分もついでに信じさせようとしてね?って警戒は一応捨てないけど。

(85) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ベルおっはー。

(86) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>85
まぁでも確かにテンポ良かったんだよな。あの時。
細かい時間も出ないし、居なかった連中にはあんま伝わらんだろうが。

(87) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 歌えない ベルナルト

朝は男パラダイス…
むさいなおい。俺毎朝寝坊していい?

とりあえず占いも出来ないし幽霊なんぞ見えない
ニキータさんカッコイイが合言葉把握。

まともに読みこむか

(88) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>82ユリ
私の理想の占い師像?素村の時だったら、長く生きて判定残して欲しいとは思っていたけれど。実際自分が占い師になると、変な感じね。

まぁ、私としては、自分の占い結果で出た村人と一緒に、狼を吊れたら嬉しいわ。私一人の力だけでは、狼を殺す事は難しいもの。

(89) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ユーリベルおっはー☆

霊潜伏とかもうしょっぱ非占霊いたら話題としてどうでもよくね、と思ってしまう俺だった
話のタネにはなるんだけど、そこでぼろ出る狼ってないと思うっていうか、かえって性格とか戦術論で差異が出て狼と村人の見分けがつかなくなるっていうか

そんな感じー。

(90) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【赤】 レイス

別に関連は無くていいさー。

「苔」でいいのー?

(*9) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 歌えない ベルナルト




俺は何故自分にあいさつしてんだっ!
どんだけ自分が好きなんだよ!!!!!

ゴメンラビ…

(91) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 儚げな アナスタシア

……。げ、これじゃ初占い師COみたいなもんじゃんけorz

(-27) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 歌えない ベルナルト

昨日から自分に挨拶しすぎである



ベルの自分に慣れねーのか風邪でどっか思考飛んでるのかどっちだよwwwwwwww

すんませんおとといぐらいから鼻風邪で頭痛してまs

(-28) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 儚げな アナスタシア

ベルがナルシスト?それとも何か違うものが見えたのかしら、ね?[くすくす]

(92) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ところでアナスタシアは、私の返答(最後のもの)を聞いたあとの感想とか出てこないのかしら?

霊軽視気味に見えるのに、能力者について質問を繰り返していたから、何か見極めようとしていたのだと思っていたのだけれど。

要するに、アナスタシアの着地点・拘りがどこか掴めないわ。

(93) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

苔でいいのよ。むしむししてるのよ(どーん

(*10) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>89
ふむ…占い結果で白が出る事で信用出来る相手が増えて行くって感じ?
まぁ、確かに役職には長生きして貰えると嬉しいがな。

……本物なら、だけどね。

(94) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 儚げな アナスタシア

デフォで占い先がレイスとか……。
私どれだけレイス好きなんでしょ。

(-29) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ユーリーの問いに答えるよ。

統一と自由とどっちがいいかは、俺が占い師でなきゃ統一の方が好きだな。占い師としては「自由に引かせろ!」と言うべきなのかもしれないけど、推理が割りと残念なことが多いしー…。

ピンとくるヤツがいるかどうかだな。もしいたら自由で行きたい。まだいない。

(95) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ベルはプロからドジっ子だなぁ。ははははは。
明日からはもう少し朝一の潤いがあるといいんだが……。

[朝の光景を思い出し、遠い目をしている]

(96) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ユーリー、あのときはテンポは良かったけど、こんな雑談ばっかで人狼見つかるん?とは思った…。

少しずつメリハリ出てきてる感じはするんだけど。

(97) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ラビ>あら?私はユリの指摘って結構ありがちだと思ったから、現状そんなに好ポイントは付かなかったのだけど。

ユリがもし下段のような計算していたらあざといわね(ユリを凝視した

(98) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 歌えない ベルナルト

んーアナスは無記名どこまで認識あるんだろ? と思った
投票COとかできるんなら、俺は別に霊噛みもありっちゃありーと思う方なんで、そこまで違和感はないよ。

占い結果が3日目までキッチリ残るのも霊判定より大事な事もあるしね。
ー。

(99) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>95
気になる奴がいたらそこ占うし、特にいなけりゃ総意に従うって感じか

(100) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【赤】 レイス

じゃ、それでいいやーw

(*11) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>98
おやレディ。俺に見とれているのかい?

[思わずポーズをつけている]

(101) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

どちらかと言うとベルの「非占霊~どうでもよくね?」が、ものすごっく軽いと思った私。
ぽろっと出るなー取り繕ってないなーきゃーベルナルトさんすてきー。

…こうかしら?

(102) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>93フィグ
正直、スッキリしないのよね。
能力者がどう動くかが見たい→出てきた後どう動くか→陣形確定してから考えたい。

霊って、判定出る3日目まで、素村と変わらないと思うのよね私。ここは考え方の違い、で良いのかしら、と。

(103) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ただ無記名・12人・守護有って時点で別に霊出しても良くない? ってのはあるよー。

アナスに抜けてるのは、灰噛み=守護狙い、ではなくてー。
灰噛み=霊狙い・の可能性かな。狼がどこを重視するかを考えてない、ってところ。まぁ霊か守護抜けるならいいやでの灰噛みってのもなくはないんだけど

(104) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>97
今は占い師候補二人出てきてそことのやり取りが始まってるけど、まぁ元々FOなら能力者出揃って陣形見えてから議論本格派じゃねって思ってるからなぁ。
俺はまぁ、最初はあんなもんだと思ってたよ。

喉余裕あるしなー。

(105) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>101
もし貴方が私を騙す側だとしたら、どうやってそれを見破って処刑台に上げてあげようかと思っているところよ?(くすくす

(106) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ベルナルどじっ子を確認したぜー
って、俺を自分と間違えるとは…。

ラビ、ベル。うん、発音似てるか。しゃーなしだな…

似てねえええ!

(107) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ナルシストちなう!
俺はかわいい女性が大好きだ。

>>96
ほっといてくれマジでほっといてくれ昨日のアンカーミスだけは忘れてくれ。
>>102
素敵とか言われるとてれちゃうー(*ノノ

(108) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>107
ば行とら行の組み合わせ2文字
似てるじゃないか!!!

(109) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 ロッカー ユーリー

せめて雑談ステルスしよう。

(-30) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【見】 それいけ! べるなると

始まってたね

(@6) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 儚げな アナスタシア

んーユーリーは今のところ占い外していいよな。
のっけからニキミハが軽くてあまり疑えないとか、すこーんと言ってのける辺りが軽いからだけど。

(-31) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>99ベル ごめんなさい。無記名、すっかり抜けてたわ。

(110) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【独】 儚げな アナスタシア

まだ頭寝てるじゃんかorz
今頃気が付くなよ自分orz

(-32) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ば行とら行か…説得力あるな。って納得するかあ!

まあ陣形が固まってから議論が本格化ってのはあるかもなー。

(111) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ニキータ

>>108 俺は覚えてる!!
全力で。

だらっと流してると、ちょっとフィグネリアが、スッと入ってこないカンジだな。

(112) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>103 アナ
ええと、ごめんなさい上手く読み取れない。
上段→の3つって、同じ意味じゃないのかしら。これと下段はどう繋がるの?

(113) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 ニキータ

無記名忘れてたのか。
朝っぱらから、むくつけき野郎どもが口にしてるのは見てないか?

(114) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 儚げな アナスタシア

あ、あとごめんなさい。
アンカーの後に誰宛の発言か分かるように、名前入れて貰えると助かるわ。
今日はまだ時間が取れてるから追えるけど、時間が無い時は読むのがめんd……大変そうだと思うから。誰と誰がやり取りしてるのか、分かりやすくお願い。

(115) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

補足。
下段って、確かに客観的に素村と変わらないけど。
1d2d潜伏していても、霊の人は霊の意識を持って発言しているわよね?それは多少は表に表れると思うのだけど違うのかしら。
似た感覚をアナスタシアが持ってることは、霊の「潜伏臭」と貴方自身が言ってることに表れていない?

(116) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

質問を変えるわ。
最初、何がどう引っかかって私にこれを聞いたの?

私の答えは
「個人戦なんだから非占霊は普通じゃないかしら?で、余計なこと考えるのめんどくさいし、陣形見えたらその能力者の動き見るか」
なんだけど。

(117) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

能力者の動きっていうのは、まさに今占い師として出てきたアナスタシアのような。
灰「アナスタシア」と占「アナスタシア」じゃ、視点が違って当然だから、その視点を知ってから意見を読みたいの。

(118) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>109 ユーリ…お前イイヤツだな…。

>>110 アナス
ああ、やっぱ抜けてるのね。了解。
アナスの話聞いてると堅実っぽいのに無記名で潜伏推しが首傾げたから聞いてみた
聞いといて正解か。

(119) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

草は軽いわねwwwwwwwwwww

いいわ大好きよそういうのwwwwww

あっ芝とか駄目なのかしら駄目なのかしら。

(*12) 2011/12/04(Sun) 11時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

見落としてたけど、フィグ「ユリの指摘って結構ありがち」についちゃ、俺もその場にいたから割りと共感できたってことだよ。

ベルの第一声は別に軽いとか思わなかったなー。言ってることは割りと同意できるけど。

(120) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>112 そんな主張いらねえ!!

んーそっかー?
俺は割とフィグいいなと思ってる。アナスタシアの着地点が見えないわ、って言ったところ、前提抜けてるの見えてるなって思ったし。あとラビと一緒にユリ警戒してる処とか。

(121) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【赤】 レイス

囁きはほらwwwwwwwwww
相談とか下手にやりすぎるとwwwwwwwwwww
どっちかの思考に偏っちゃってwwwwwwwwww
なれない事してボロがでたりとかwwwwwww
下手するとそれで芋づるwwwwwwwww
くらうwwwwwwwwwwwwからねwwwwww

(*13) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

フィグー。
誰狼だと思うー?

(122) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

あ。ベルおはよ。
おはかだれもいなくてさびしかった。
んー…アナスタシアつっつかれすぎなきがするなー。
たしかに、いろいろひっかかるけど…
けど、2狼へんせーだから、たぶん真狂だから、狼にもうちわけわかってないかな?
けどなんか、うーん…
だれかラビにもはなしふろーよー。

(@7) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

後、フィグ緊張してる?

(123) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

だいたい同意wwwwwwwwwww

大丈夫私、囁きはネタ用に使う人wwwwwwww

仲間切りばちこーいwwwwwwwwwww


無駄にはやしてみた。むしむし。

(*14) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

個人的にはミハとレイスが人間かどうか、って要素拾う時に迷いそうなんだよなーと感想をぽつり。
テンポ良い会話、ってのは狼でも出来なくはないんで、要素とはあんまり取らない方だから。

まぁ拾いにくいから狼とか無茶な判断はしないけど。

(124) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>114 ニキ
読んでた……筈。まだ頭が寝てるみたいよ私。
無記名投票→投票COは使えない。まで頭が行ってなかった。

自分がCOしてから、対抗居るか居ないか確認で発言を流し読み→皆大好きFOの流れ?→12人村霊潜伏した事有るから(この時は記名投票だった)というお粗末な流れよ。

(125) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【独】 謳い手 フィグネリア

/*
半年振りの本参加だわーい今回ははっちゃけキャラ自重するぜと思ったら案の定喋りづらい。うむ。

(-33) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

きれてた。
なんていうか、こーいう、たいこーはすごいつっつかれてるのに自分にはほとんどはなしをふってもらえないじょーきょーって、おれだったらおいてけぼりにされてるきになっちゃう。
「かまってー。」っていいたくなっちゃうんだよねー。

(@8) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

困ったな。

ニキータが合コンの幹事にしか見えない僕。

(126) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

フィグに関しちゃ別に今は何ともかな…んー、個人戦に関する印象とか戸惑いはあるのかね。
わりと固定観念タイプっていうかイメージに引きずられそうなタイプには見えるか。

(127) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシアがバランバランなカンジなのは、見れば解るんだよな。
だから、そこへのツッコミはカウントしない。

(128) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

おでかけしてくるー。
きょーはいいてんきー♪
[青空に向かって飛び立った**]

(@9) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【赤】 レイス

怪しかったら「ぷぎゃー」するよーw

可愛かったらぺろぺろすr

(*15) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>126 お前も喋らんと、持ち帰り出来ないぞ?

(129) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【独】 ロッカー ユーリー

>>122ニキ その質問早いなwwww吹いたwwww
まだ出揃ってもいないだろうにwwwww

(-34) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>125
オケオケ。
そこね。

レイス>>126
噴いた。
じゃあ、参加費を集めるしかないな。

(130) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

>>129 ユーリー

なんかねー。女性陣営は学芸会の打ち合わせで集まってるつもりなんだけど、男性陣営はもう合コンだと思いだしてる、みたいな空気を感じるんだよねー。

(131) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ニキータ>
男は狼?

まぁ、まだ誰狼とかわからないけど、ニキータは人間ぽいかなと。思考の跳び方進み方が、余計なワンクッションが入っていなさそう。

(132) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

ちなみに僕はこっそりお持ち帰りするタイプだy

(133) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

今ので、レイス人間でいいんじゃね、とか。

(134) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

緊張という意味ならしてる。村の特性はおさらいしてきたけど、どのくらいの温度差で議事に臨んだらいいかまだわからない。
「表現」を使ってということで、どれだけ用語に触れていいか。

(135) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

だから、この村に入るにあたって、1d序盤で捉えるべきは「みんなどれだけの表現をはさむか」だと思っていたの。
普通に推理して考察して、そこに自分なりの表現を挟んでワンクッション置いてからアウトプットする。
そのワンクッションの度合いを測るのが大事かな、と思ってた。

(136) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

それが蓋を開けたら、案外みんな通常運転だった。だから今戸惑っている。かな。

ニキータの指摘は、大正解だと思うわ。

(137) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>131レイス まぁそれはそれでいいんじゃないか?
俺はわいわいやるのも好きだ。ははははは。

まぁ、朝から男共は軽かったイメージだしな…コホン。
「ちょっと男子ー」とリアルに言われそうだな……。

(138) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

…。

[ぷぎゃーされるべきか迷っている]

(*16) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>128 ニキ
カウントしないのかよ(笑)
どっちかっていうとアナスに突っ込んでこられた結果他へ触れるのが後回しになっちゃった、ってイメージあるから俺はカウントしたわ。

緊張はしてる感じしないけど、割と一定。

(139) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ベル「テンポ良い会話、ってのは狼でも出来なくはない」

これは確かにそうだと思うぜ。だから、俺もそこだけで占い不要とまでは思わない。

ところでさ。レイスは夜明け直後はいなかった。どーして、ここでレイスの名前が出てくるの?

(140) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>113 フィグ
あぁ、貴女はその3つを同じと考えるのね。そう。
>>117 フィグ、それなら納得は出来る、のだけれど。
何故かしら、貴女は疑われる事が苦手?凄く、私は疑われたくないのよオーラを感じるのだけれども。

(141) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

フィグネリア真面目把握。
構えはそこからね。

じゃあ、フィグは余りそういうの考えなくていいから、思った事を思ったように話してくれればいいよ。

(142) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>137
感想を色々まとめるなら、表現を盛り込もうとは思っていたがね。
今はそれより軽く、くっちゃべってる感じゃないか。

文章作って投下っていうより、もっと軽い掛け合い的な議論。

(143) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

やばい、アンカーの横に名前入れ忘れる…。
ナスチャごめん、気をつけるわ。

(144) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>133 おまえむっつりすぎるだろ…。
そういえばおそなえさんにもいつの間にか好かれてたし。コノヤロウ。

ああ、フィグ緊張してるって言うかすげー真面目なのな…。
俺はとりあえずルールに触れなきゃいいやで喋ってる。

(145) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

>>133を見て人間だと判断したんじゃないからな!!!

(146) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>133 レイス
じゃぁ、ちいさなおそなえの子の為に、貴方をお持ち帰りしても良いかしら?あの子、本当にレイスが好き過ぎて、困ってるの。

(147) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>140 ラビ
レイスは>>28>>29だけで引っ込んでたから?
プロのイメージ引きずるのはあれだけど、多分こんな感じで出てくるんだろうなとおもって。
出てきた瞬間温度差を感じるタイプ。議論への構え方が違う感じ。

(148) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>146ニキ
あら、タイミングが良すぎたから、そこかと思ったわ。

(149) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>146ニキ そういう突っ込みがry

(150) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

フィグはあれだねー。
学級委員じゃなくて、今回、学芸会の委員になっちゃった子、みたいな雰囲気だよねー。

アナスタシアは優等生。真面目でちょっと頑固ー?

(151) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

ベル>>148
レイス温度差あるか?
しっかり混じって酒飲んでやがるんだが。

(152) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>151レイス
……自分がどういうポジションに来るか、不安しかない。
ま、まぁいい……。

(153) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

ニキータ幹事。ベルはクラスの中だとニキータよりは表に出ないんだけど取り巻きはそこそこいるリア充。
ラビは割と一人でふわふわしてるんだけど、隠れファンが多い、ユーリーはナルシー。人気はそうでも無いけど、ちょっと痛いファンが居るみたいな。

(154) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

とか、適当に妄想してる僕は多分窓際でカーテンに巻かれながらうつぶせてるボッチ。

(155) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ミハイル

ちょっとお出かけしたらこれかよ(笑

>ラビ
坊やも面白いね、と思ってるよ俺。
にーさん三角形なんだ、ふ~んっていう感じ。
ちなみに、にーさんは鋭角でも剣なら幅広の叩き潰すタイプじゃなくて、レイピアのイメージ。

おもしろい、はそのままなんだがな。
理屈こねくり回すより。

(156) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

ちょっと痛いファンwwwwwwww

やべえwwww
俺、このレイス好きだわwwwwww

(157) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ナルシー俺か!!ベルじゃないのか!!!

(158) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ミハイル

自分の思考の外側の意識って面白くね?

うんうん、ってうなずけないけど。
ふーん、って感じ。

(159) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>151 レイ
頑固って、酷いわね。嘘よ。明日からは、こんなに悠長にお話し出来ないから。今日の内に話を聞いておきたいのよ。

ちょっと目を離しただけで、直ぐに発言数が増えて行くから。明日からは、私顔を出した瞬間に「今北産業」とか言いそうよ。

(160) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

>>147 アナスタシア
考えとくー。そんなに好かれてたんだねー。僕。
でも、多分、了解とらなくてもホイホイついていくと思うy

(161) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>156ミハ
え、それ ニキータさんかっけー って意味じゃ…。
あれ?これ突っ込んだら負け?

(162) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ミハイル

ああ、ちなみにフィグは固いの根は見えたかな。

(163) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>152 ニキ
いやーなんつーの、混ざってるけどさ。
性格だなーって思うんだよね。そこで狼なんか村かはわからないんだわー。
あくまで俺のは性格面の話だから。そっからずれてけばわかる気もするけどこのスタンスだとわかるか不安だなーって独り言だったよ。
突っ込まれちゃったけど。

(164) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

>>160 アナスタシア

言ってたねー。でもそんなに気張らなくても多分、大丈夫だよ。
根拠は聞かないでね。特にないから。

(165) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>161 レイス
じゃぁ、後でお持ち帰りさせて頂くわ。ちいさなおそなえの子、きっと喜ぶわ。

(166) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ミハイル

>>162ユーリー
にーさんかっけーだけど、注目点が鋭角だよね。
けど、やみくもではないよね。

(167) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

目を離したらレイスが面白すぎた

ここで噴いたら負けな気がする!!!

(168) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ベル、レイスが要素取りにくいって言ったのは、「テンポ良い会話を要素に取らない」とは別の話だった?

ミハの要素には取らないってことだったのかな。

(169) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

真面目じゃないの!真面目じゃないの!

…よく言われるわよ(ぐすぐす

ついでに
>>141アナ よく言われるわそれ。苦手ね。これは性格ね。ついでに感情的になってしまう面があるから、すんごく手探りで今喋ってるわね。

いいわよ。ちょっとだけ普段に口調戻すもん。戻すもん…。

(170) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ミハイル

>>167ベル
え?吹いときゃいいんじゃね?

くっ、このおっさんに昼飯作れとか何様?
また後で。

(171) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

ミハイルはなんかガリ勉タイプだねー。
勉三さん眼鏡してるっぽい。

今のところざっとそんなイメージだよ。
これが狼探しに何か役に立つの?って言われたら多分無いと答えるレベルだけど。

まだ来てない三人はどうなんだろねー。楽しみ。

(172) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>167
まぁ兄さんは突っ込みがピンポイントではあるな。
俺なんかネタ突っ込みばっかり喰らってry

(173) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>169 ラビ
あ、悪い。わかりにくすぎるわ。
とりあえず狼っぽーとかそういう引っかかりが見えないんで性格見てただけって言えばわかるか?

俺まだ狼探してないよ。

(174) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

ベル占いてえ。

(175) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

>>166 アナスタシア 優しくしてね☆

(176) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

だwwwwwwwwwめwwwwwwwwwwwwwだwwwwwwww
雑談が楽しすぎて、会話が止まりませんwwww(まて

なんだろう、カードやってる時の感覚に似てる。
けど、このペースで喋り続けたらどーなるのよw本気で今北産業しなきゃならないじゃんかwww

(-35) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ミハイル

>>172レイス
がり勉ww
それ初かもしれんわー。
少し、わかるような気もするけど。

じゃな。

(177) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

フィグは、そっちの口調のがいいな。
無理しないで好き勝手喋ると、村側なら輝く。


筈。

(178) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 レイス

>>175 ニキ
「あ、焼きそば食いてえ」に空目した。

(179) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>170 フィグ
可愛いの、把握したわ。
えぇ、良いのよ。私も、経験あるから、ね。あの時自分が突っ込まれたのって、こういう感覚だったのかしらとちょっとノスタルジーに浸ってみたりとか、そんな……。

(180) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>170 フィグ
真面目さん、いいじゃない。
フィグがすごく真剣に取り組んでるんだなってのが伝わってきてるだけだよ。
俺なんて根がまじめなのに誰もそう言ってくれないよ?

[ぐすぐすしているフィグをナデナデ]

(181) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

フィグは固いつーか、真面目な人なんだなーとは思った。

ミハイル、回答ありがと。「ユーリー面白い」は、まだユーリーの正体につながる感想では無かったみたいやね。そのへん聞けるかと思って聞いただけなので、これでやめとく。

(182) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ニキータ

レイス>>179 どういう空目だよwwww

(183) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

空気よまないで今きづいた!
発言いっぱいあるから詰め込まなくていいんだ!

>>120ラビ
こちらも見落とし。そういえば、ラビも最初にいた組だったのね。
これはリアタイじゃないとわからないことかも。

(184) 2011/12/04(Sun) 11時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>170フィグ
俺はきつい感じで無ければ感情はわりと出して貰った方が判断がしやすいなと一応。
押し隠されるとその隠すという行為で色々読み取りづらくなったりしてな。

女性はありのままが一番だ。

(185) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>179 お前どんだけ腹空いてるんだよ

あかん、レイスが面白い。

(186) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>176レイ 優しくするのはあナスたしあ。私は知らないわ。

まぁ、あのちいさなおそなえの子だったら、小さな体で甲斐甲斐しく貴方の事を[以下省略されました]

(187) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>183ニキ 多分レイスの願望じゃね?

(188) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

フィグ良くなってきたなー。
よし、飴ちゃんをあげよう。

(189) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 レイス

フィグの「もん」がかわいすぎたからストーカーすr

>>183 ニキ
だってそう見えたんだものー(がっかりeyeは空をとぶ

(190) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>184フィグ
そうそう、だから気楽にお喋り出来るよ。
ははは、肩の力抜けよ!

(191) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 ロッカー ユーリー

baby 楽勝ー!

って続けたくなる件。

(-36) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 儚げな アナスタシア

で、脱線しまくってるわね。
まだ発言していない3人が来たら、きっとビックリするわよこれ。

いい時間だから、お昼ご飯を作って来るわね。また後で。

(192) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 レイス

>>187 あなすたしあ

おまわりさん、僕です。

(193) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

昼近いか。
ちみっこたちはスリープモードっぽいし用意すっかー?
ほれ手伝え。レイスは野菜切れ。

1やきそば
2やきうどん
3なぽりたん
4お好み焼き

鉄板料理って適当に出来るからいいよな

(194) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ベルとずれまくってる気がしてくるなぁ…

立ち戻るけど。>>124で「ミハ・レイス」の名前が出てきてて、「テンポ良い会話」の話題も出てる。

ミハは後者に該当するけど、レイスはその時いなかった。なぜ名前が出てきた?ってのが俺の疑問。

(195) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 儚げな アナスタシア

1、お好み焼き
2、焼きソバ
3、ホットサンド
4、焼きおにぎり

(196) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 儚げな アナスタシア

リアルはお好み焼きがお昼ご飯ですよっと。

(-37) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ふ。
2発言目から文字多すぎて喋れねーよと言われた俺に隙はなかった。

今気付いたけどこれ確実に1000発言とか行くよな。
いやあ、死ねるわ。俺明日から日中いねーぞ。

(197) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>194ベル 2貰うぞっと。

>>195ラビ
レイスの名前が出て来たのもだが、俺の名前が出なかったのって気にならなかった?
忘れられてると思ったんだが……あれ俺だけ?

(198) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

[やきうどんをモグモグしつつ]

む、また新たな目標補足…。
>>1962もいただこう。

(199) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

つか、ベル狼かね。狼なら、もうちょいうまくかわして欲しかったがー

どうせなら自由で俺が囲う方向がいいんだろうなー。
あまりに疑いが集まるなら思い切って黒ってのもあるが。

(-38) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>195 ラビ
朝=テンポ良い会話、って意味じゃないぞ?
俺朝いなかったから会話がテンポ良かったのかしらねーもん。

ざっと読んだ時に、単発発言で要素が拾いにくいと思っただけ
同じ意味ではニキータも入るけど、ニキは突っ込み始めたらこれいくらでも喋るだろ。だから外した。

(200) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 ニキータ

>>194 1

(-39) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

今は会話を愉しむ場。フィグ覚えた。
飴ちゃん貰う。あとなでなでも貰う。

>>185ユリ うん、すごく蛇足だけど、私自身結構感情を出すほうだから。
逆に感情の流れが不自然じゃないか見るのは得意な、はず。
その時がんばる。

(201) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>197ベル
わりと皆そうなんじゃね?
流石に毎日このペースは議事録追うのしんどそうだ。

そして焼きうどんのおかわりが焼きそばか…いやまぁ、両方好きだけどな。

(202) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 ニキータ

サイコロの振り方を忘れかけてた。

(-40) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

>>194 1 >>196 3 のセットで。

(203) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ちなみに、レイスは喩え面白いなーと思ってるけど、
同時に、俯瞰してよく見てるなーとも思いましたまる。

外側から個々を見るのが得意なタイプなのかしらね?狼っぽいか、人間っぽいかは置いておいて、レイスの特徴として。

(204) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ごはん、食べたいけど後で貰うわ…。
離脱。**

(205) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ユーリー、そこは別に気にならなかったね。ベルは、ニキータにもあのときは触れてなかったから。

そろそろお昼だから、しばらくおさらばするよー

(206) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 レイス

[野菜の山をちらりと見て]

あ。チョウチョだ。ちょうちょ~。

[逃げ出した]

ご飯はもらうよー。
>>194 4  >>196 1

(207) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

[クッションに座っていた手下がファンシーな杖的な何かを振る。
 無駄に星やらハート模様の描かれた魔法陣が現れる。ひょこりと首を出した人物は、手下に良く似ていた]
   
  『わが名はクレスト…』

[ドヤ顔して出てきたけど首しか出てきてない。]

(208) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『つか何やねんこの量は てめーらみこすりはんですか』
『うちの姉貴に占いゴッコも霊視ゴッコもできるわけねーだろハゲ』
『あんまりそーろーだとハゲんぞお前ら』

(209) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>198
ユーリは第一声がそれなりに構えてる感じしたかな

というより俺が喋りはじめたころにはユーリは他に喋ってただろうが。アナスに良く突っ込んでくなと。
そういう意味でニキがユーリにつっこまねーかなとチラ見してみよう。

(210) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『とりあえずラビとアナスタシアが占いできるってドヤ顔してるのはわかった』
『これから時間を巻き戻してお前らを監視してやるから覚悟しろ』

[手下はクッションに座っている]

(211) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 レイス

お好み焼きのデュエットやー。

(212) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

焼きそばとホットサンドか。
……焼きそばパンを作れと。

ラビが地道なのを確認。

(213) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ひょこっ。
・・・だれもいない・・・
ごっはーん。
[>>1941>>1962もぐもぐ。]

(@10) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>206ラビ
ふむ、そうか。まぁ、ニキータはカッコイイって言が、またフィグも評価が出てたんだよな。
なんで あれ、俺はー? って思いがちとあったのかもしれん。まぁ、ニキへの言はネタ分も有りそうだが。

いってらっしゃい。

(214) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 レイス

.o○(メーフェは『出オチ』だな

(215) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

レイスの引きがオイシイ。

ベル>>210
なんで?

(216) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

なるほど。
ユーリーはナルシストな。

面白い。

(217) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

なんとなくアナスへ一緒に突っ込んで多分ユーリの要素は拾ってて、ここで狼探してないとか言い切るベル狼くせえ=占いたい、と言われた事までは把握したので


まあニキ人間っぽいかなあは思っている。
答えを聞く前に応える俺。間違いあれば指摘どうぞ。

(218) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

なんか魔王の手下に酷い事を言われている気がするのは気のせいか。

>>210ベル
そんな評価ね。おけおけ。
放置されたら寂しいお年頃なんだ。

(219) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

やきそば2はい…
だれかちがうのとこうかんして。
[一つその場に置いた。]
レイスのたとえにわらった。レイスは、うしろのほうでじーっとながめてたかんじ。
で、きづいたひとたちが「お前も入ってこいよ。」って、わのなかにいれてあげたね。

(@11) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>209 まともな手下いねーのかよ!!

>>216 ニキ
アナスの突っ込みカウントしなくてもユーリの要素はひろってるんかなってとこかな

(220) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 儚げな アナスタシア

私を見て!って言ってるユーリーは人っぽいな。

(-41) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

俺はアナスのご飯を食べよう。
ご飯作ってもらうと嬉しくなるよな。


…俺は別に餌付け狙いじゃないぞ。
>>196 4

(221) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

>>218
そんな事は言ってないぞ。
狼探してない、はアピくせーとは思ったが。

ミハ、レイスを疑いにいける準備をしてるように見えたからな。
俺はここ2人は人間臭ぇと思っている。

(222) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 儚げな アナスタシア

私の一番の警戒枠は実はニキータ。
この手のタイプ、好き過ぎて疑えないとかそんな(以下略

(-42) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 おおいなるつばさ ありょーる

クレストwww
そうだよね。双子だもんねww

(-43) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ミハイル

ちらっ。

フィグの固さは俺が気にしてた第一声のことね。
なにかを思考してる重さに見えた。

>ラビ
にーさんはパズルのピースがみつけやすいかね、ってくらい?*

(223) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 レイス

お昼ごはんとお昼寝と散歩と入浴と部屋とYシャツとワラビー。

また後でねー。**

(224) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

ベル>>220
そもそも、俺がユーリーの要素を拾ってる、というのが解らん。
割と思考が同調してる部分がありそうだな、という位だな。

狼に見えたら吊りにいく。

(225) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>222 ニキ
俺にはそう聞こえたって言うか。
んー、なんかタイミングでそう見えた

レイスはなんとなく今までの会話でわかってきたが、ニキはレイスが2回目出てくる前に人間要素拾えてたか?
ミハはどの辺で要素拾えた?
朝リアルタイム会話あたり? じゃ、逆に朝だと誰気になった?

(226) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

んで、俺は今、ベルが結構狼に見えてるんだよな。

占い理由:狼に見えるが、確証は無い。

こうだ。

(227) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【見】 ろりがき りでぃや

ごっはーん!
>>1944と、>>1962げっとー!

(@12) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ふーむ。ニキータは確かに頼り処系に見えるねぇ。
ミハとレイスを気にかけて、そこを気にしてそうなベルを警戒、と。

全体を見渡して、各人の疑い先とかにも目を光らせてるように見える。

(228) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 歌えない ベルナルト

あ、さっきルールミスったかも。
気をつける。

>>225 ニキ
ん、逆に言えば拾ってないから触れてなかった、のか?
アナスへの突っ込みカウントしない、って時点でユーリはカウント減る気がしたんでそこが不思議に思ったんだよ。
俺へのはアピ臭いなーだけで占いってことになるんか?

(229) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【見】 ろりがき りでぃや

お好み焼きと、焼きそば。
ありょーると交換できない…[ずーん]

レイス好きだなー。面白い。
ベルナルトはどじっこおにーさんねっ
おねーさんふたりはなんか固いー?

(@13) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

ベル>>226
2回目出るまでは忘れてた。
ので「要素拾うのに迷う」という感覚自体が解らん。

ミハは、ラビ関連で視線の動きが解ったとこだな。

朝は、返答貰う迄はミハイル。

(230) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ニキータ

ベル>>229
俺の事どう思う?
どんな人間に見えてる?

(231) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【独】 儚げな アナスタシア

フィグの固さは何かを思考している重さに見えた>>223ミハ

フィグ自身は>>136>>137 辺り。あぁこれは納得。
フィグはやっぱり外しても良さそうね。

(-44) 2011/12/04(Sun) 12時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ベルは今ん処どうとも判断は付かんが、バランサー的には見えるかな。
質問多めに集まってたナスチャ・フィグをフォローって辺り。

要素取りづらいとかまぁそういうのは言ってたけど、まだ細かい部分は置いといて、土台となる部分を探ってるって感じか。

(232) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

ベル>>229 下段
こっち先に答えようか。

村への入ってき方、疑惑の余地を置く場所、アピ、だな。
動き方が狼臭く見える。

こうな。
ベルの発言を見てると、「ズレ」るんだよ。

(233) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

狼っぽいとかはまだ何ともだなぁ。

ベルって慎重派だったりスロースターターだったりする?

(234) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

[焼きそばもぐもぐ。]
だばだばー、議事が滝のよーなのよー
ナタリーとか、カチューシャとか、
後から来る人はきっとびっくりねっ

(@14) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

残念ながら外れだな。
まぁよく狼くさいと言われるのは否定しねーが。

レイスが村なら軽くて、狼なら重いのか、ってのが見えてこない。
フィグとかは真面目だなってのが先に来て、そこで狼と村の差異が出るんじゃないかと思う
ユーリは一つ一つ気になる処を出すんでそこもずれが見える気がする

(235) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【独】 ロッカー ユーリー

やばい狼っぽいって言っちゃいけなかったか!?
ごごごめんなさいーっ

(-45) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『とりあえず俺の感想を述べる。
ニキミハユリはほっとけ。みこすりはんだから好きにさせろ。』
『ウチの魔王と名前の似てる人はなんかロボットやな』
『アナスタシアが勝手に自爆してラビage始まってんな』
『レイス微妙に俺のカン的に人臭ェ。にじみ出るオーラが。』

(236) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

質問変えよう。

ベル。
俺は「数字」の人間に見えるか?

(237) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

ミハは朝の段階だと状況認識程度しか見えなかった
今も割と引いてる感じがしてる。

>>231
とりあえず人間要素から拾おうとしてる感じかな
全体を見て基盤見てる
ニキのタイプは狼でも村でも差異が出るとは思ってないが、自分を白くしようという動きがない限り捕まえれるかなと思ってる

(238) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

りでぃや>>@13
こーかんしてくれよーとしてありがと。
りでぃややさしいね。
フィグとアナスタシアは、すごいまじめなひとっぽいね。じぶんの中である程度かたまらないと、じぶんのかんがえをだせないタイプみたい。
レイスニキータミハイルはあたまのかいてんすんごいはやいなー。
ベルとニ

(@15) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『まだ半分とか心が折れる』
『みこすりはんどもはきっと明日からも後から来る俺様のために産業を用意しておけよ』
『ベルナルトはなんだこいつ。ここは初めてか?力抜けよ』

(239) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ミハイル

>ラビ
あれ?にーさんって、ニキータっすよ?
記憶探りながらでアンカひけんですまんね。

1時ぐらいには落ち着くと思うが。

(240) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>236メフィ みこすりはん言うな!!(ビシッ
んーミハも俺やニキと同程度に見えるか?
ベルなんかは見えづらいと言ってるんだが、そこら辺の評価の違いはどう思う?

(241) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>234
スロースターターとか初めて言われたかもしれん
俺割と前衛・多弁・初日で大体割り振るよ。

相性の良さそうな人から人っぽい~ってのを拾うのは得意かなぁ。フィグとかアナスとか。
ぶっちゃけミハレイスを疑惑のおきどころと言われてきょとーんな俺。俺そこ狼っぽいとか言ってねーよ

(242) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

ちっちゃいれいすのお帽子はー♪
謎のお帽子くま帽子ー♪

んー、どじっこおにーさんのベルナルドって、
狼さんっぽいのかなー?
お話ちぐはぐなのは、流れにおいつけてないとかそんなのなよーな??

(@16) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

きれた…
ベルとニキータは、かんがえかたのあいしょーあんまりよくなさそう。
けど、ニキータにんげんなら、ベルの>>237へのへんとうしだいで、あっさりと白とりそう。
ニキータの白とりは、いいいみでかるい。

(@17) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ミハイル

ひいてる、なぁ。
それは正しいが、同時にそれは特異なことか?という感覚。*

(243) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

>>241
やーいみこすりはんー♪

(@18) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>237
謎かけ?
発言数?


いや、割と裏がぱっと見える方に見えるかな。

(244) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ナポリタンはナポリにないんだぜ、ベルナルト。これ日本人マジでよくやる恥ずかしいことな。知ってるとナポリレベルが1上がる』
『レイスは面白いから見る気なくした。誰か俺様のために監視してろ。』
『ニキータがベルナルト好きすぎるのは見た』

(245) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

一撃離脱。ちらちらっと、もう一度流し読みしているのだけれど。

ユリとベルに聞いてもいいかしら?
人間と狼、どっちを探すタイプ?

他の人に比べて、この2人は「今どの方面から何を見ようとしてるか」掴みづらいの。

(246) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>242ベル
そうかww
いやーまだ狼探してない、性格見てるって言うから、まずは土台から固めてるのかと思ったんだ。
初日からガンガン行くタイプなら、楽しみにしておく。ありがとな。

(247) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>246フィグ
その時々かなぁ。
まぁ序盤は人間からの消去法が多いかもしれん。

(248) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>>243
あ、ちょっとミハの色見えた。返事ありがと。
特異とは思ってない、自覚あるならどうしてひいてるか、とか出せれば人間っぽいと思う。
その返事が人間っぽかったけど。

>>239 メーフィエ
力んでるかー?
なんだろ、これもいいたいあれもいいたい的な感じなだけなんだけど。

(249) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

あ、あれ?質問と答えかぶった?

[逃げた]

(250) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

ベル>>244
成程。出んか。

俺はな。
「アナスタシアのツッコミは狼でも人間でも出来るだろJK」
程度の事しか言ってねえんだよ。

だが、ベルはそこで俺がどーでもいい「ユーリー」に広げてきた。
なんでここでカウント減るん?
というか、俺、灰に点数付けて何かいないぞ?

(251) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>241ユリ 『俺はクレストだ!!』
『似たようなもんだろお前ら』
『ん?単体で分別するか?
ミハイルはホモ。ニキータもホモ。お前はノーマル。
単体の性的趣向の差でお前が一番変態に上げやすいんじゃねーの?ベルナルトが人でも獣でもよ。』

(252) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

メシ食いつつ一撃。

ミハ、ごめん。ニキータとユーリーを取り違えてた…

たぶん、二人とも音を伸ばす「ー」が入ってるせいだ!

(253) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

これが気色悪くてしょうがなかった。

これ、俺見てねえんだよな。
判断の視線に見えねえ。

本当に「性格」見てるん?

(254) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>246

人間。

(255) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

メーフィエ>>236の「ニキミハユリは~」のかんがえかたは、ちょっときけんかも。
とくにニキタイプは、ほーちせずにはやめにしっかりみなきゃいけないとおもう。
ニキータは、村だったら、さいしゅうきょくめんであぶない。
白とりがいっけんかるくみえるし、ことばがつよいから、最終局面のこ

(@19) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>249ベル『だから俺はクレストだって言ってんだろ!!』
『似てるけど間違えんなよ?!』
『あれも言いたいこれも言いたいってよりなー。
 僕がリードするんだって必死に見えるんだよな。童貞に見えるから気をつけろよ。ナメられんぞ。』

(256) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

きれたー。
最終局面のこったら、「扇動タイプの狼」ぬられて吊られそーなきがする。

…「みこすりはん」しらべるんじゃなかった…

(@20) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータは稀に意味不明な事言い出すな』
>>254お前の判断の視点って何?』
『たとえば他の人の判断の視点見えてるヤツ出してみてくれよ』

(257) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

>>@15
ううんー。やきそばいっぱいじゃあきちゃうもんね。
今度は違うのでるといーねー!

あー、そっかー
ニキータはフットワーク軽い感じなのね。
なんか本人は軽くツッコミしてるつもりでも攻撃力高そうだから、
私なら村人でも焦って、「え、なになにー?」ってなっちゃいそー[てへ]

(@21) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【削除】 ろりがき りでぃや

>>@15
ううんー。やきそばいっぱいじゃあきちゃうもんね。
今度は違うのでるといーねー!

あー、そっかー
ニキータはフットワーク軽い感じなのね。
なんか本人は軽くツッコミしてるつもりでも攻撃力高そうだから、
私なら村人でも焦って、「え、なになにー?」ってなっちゃいそー[てへ]

2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>251ニキ どーでもいいに傷ついてなど
[さめざめと泣いている]

>>252メフィ
だってクレストって言ったら紛らわしいだろうwww
どうしろとwwww

(258) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>247 ユリ
ひっかかるとこがない限りは人間から探してくから。
狼は俺今探してねーな、と思っただけだよ。

>>250 フィグ
気にしなくていいーよー。誰かの返事から拾うより、質問して答えが帰ってきた方が付随するものがあるかもしないじゃん。
...
端的に答えてしまった。

(259) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>246フィグネリアだっけあんた うちの魔王と名前似てんな』
『まあいいや。単純にわかんねーから聞くんだけど、人間探してるやつがこいつ狼ぽいって言ったら変なの?』
『変だったら如何変なのかおせーて。』

(260) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

メーフィェも狼に見えんな。

>>257
視点じゃねえぞー。
視線。
ベクトル。

他の奴は、レイス。

(261) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>259ベル
んー俺は人間捜しも狼探しに繋がると思ってしまうからなぁ。
まぁ、ここら辺は言い方なのか…?

なるほど、土台固めとかそういう段ではなく、もう本工事に着手してるんだな。おけおけ。

(262) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>251
俺は「カウントしない」なら、カウントする人と、カウントしない人に分けて突っ込むから。
俺のフィグ評の後にアナスタシアに関してカウントしない、っていうから、俺的には「フィグの発言にカウントしてない」→あれ、ユーリってアナスに突っ込みまくってたしユーリもカウントしねーのか

(263) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>258ユリ『魔王軍とかでもいいぞ!』
『まあ俺は今姉貴に呼ばれてるからな』
『姉貴の呼び方でも我慢してやる。感謝しろよな!!』
『ところでうちの魔王の世話何時もすいません。』
[メーフィエが杖的なものを振るう。ユーリーの前にやたら豪華なミルフィーユが出る]
『お納め下さい。』

(264) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

レイスをもう少し解説するとな。

ここ、俺をまず幹事つったろ。
俺が何をしているかを、ちゃんと「視て」やがんの。
で、それをまず言語化してきた。

自分を上げる動きじゃない。
だから人間に見える。

(265) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

あれじゃあユーリどこで見てるの? アナスと一緒に突っ込んでたからそこで要素拾ってんの?

って流れだけど。
これニキの性格関係あるか?
関係あるとすれば俺にはニキが「ユリどーでもいい」になってるのがわかんなかっただけじゃね?

(266) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

りでぃや>>@21
ありがとー。うん。そーだね。ちがうのでてほしーな。

うん。ニキータのこーげきりょくは、すごくたかいね。>>251>>254とか、「村人に」警戒あたえちゃわないかな?
とちょっとおもったよ。
んー…ユーリーが、ニキータにのっかっていってるかんじがちょっとする。

(@22) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『おお>>261普通に誤読った。メンゴ!』
『んじゃ追加尋問だ。ニキータ的にベクトルって何?』
『レイスはどういう視線なのかkwsk』

(267) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『すれ違ってたわ』

(268) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

うんー、ニキータは発言力あるけどー
特別人間っぽいかってゆーとそうじゃないよねー

みこすりはんってねー、おまえのかーちゃんでべそーの仲間だよー
でもあんまり悪口はよくないかな?ごめんねユーリー

(@23) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>264魔王軍 なんで俺の好物…貴様、見ているなッ
ありがとうございます、ありがたくいただきます。[もぐもぐ]

(269) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>265ニキータさー、幹事やってる自覚とかあんの?』
『ベルナルトの自分を上げる動きってどこ?長すぎて心が折れたから教えてくれよ』
『なんか誰だっけ、ラビ?とかがユーリーが自分ageの発言してるとか言ってなかったっけ?其処ニキータ的にどうなん?』

(270) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

ベル>>263
だから、何故そこでユーリーに対して引き算になると。

カウントしない、は、ノーカンであって、引き算じゃないだろうJK

俺が感じた違和感はそこだぞ。

(271) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>256
あ、悪いなクレスト。俺はラビを自分と間違えるくらいなんだ許してくれ。

おー…俺傍から見るとリードしたいように見えるんか。心にとめておこう。
メ―フィエの人間探してるやつがこいつ狼っぽいって言い出したらーって意見いいな。ちょっとチェックしとこ。

(272) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

メフィ……コホン。魔王軍は荒めの言葉も交えて言いたい事ズバズバ言ってる感じがするな。
言葉選びが気を使ってないというか、敵を作らないとかそういう配慮とは無縁そうな印象。

言うなれば、ざっくばらんだな。うむ。

(273) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ドワーハッハッハ!!見たかユーリー>>269これが魔王軍の力だァーー!!』

[メーフィエは>>1943を手に持っている]

(274) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【独】 ロッカー ユーリー

ちなみにミルフィーユはリアル好物です。
よく知ってるよね、そりゃwww

(-46) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>ALL
『いやまあ、ユーリーにも言ったが、姉貴の呼び名でも構わんぞ』
『今は一応姉貴に使役されてる状態だからな。』
『魔王軍でもいいぜ』

(275) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

メフェ>>270
思いっ切りあるぞ。
解り易いとこ言うと、フィグ人間なら喋り易いように誘導した。

メーフェが言ってた「俺がリードするんだと必死」の部分。

ユーリーはナルシスト。

(276) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

なんかねー。
俺への評価でベルとニキータがやり合ってんのが面白いね。なんだろうこれ。

(277) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>271
そんなの俺が水面下でユーリ気にしてたからにきまってるじゃないか言わせんな恥ずかしい


引き算足し算っていうかそこ気になってこないか見てただけ。

(278) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ベルナルトな>>272、なんか童貞が“俺童貞じゃないッスから!”って言ってる感じっつの?』
『俺何時も最先端ッスから!!ってしたいように見える感じ』
『ん?人間探してるヤツーってのはフィグネリアに聞いた質問やけど何チェック?』

(279) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【人】 ニキータ

な。
ユーリー、ナルシストだろ?

嬉しそうだな。おい。

(280) 2011/12/04(Sun) 12時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

>>@23
ああ。そっかー。かるぐちだったのか。よくつかわれるかんじ?はじめてきいたから、しらべてちょっとだけいやなきぶんになっちゃった。ごめんねメーフィエ…じゃないや。クレスト?

んー、ニキータは、
「自分はこう感じる。こういうつもりで言っている。なのになぜお前はこう捉えるん

(@24) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>278ベル
なんで水面下にするん?
要素取れないとかの指摘出すより、気になってるとこさっくり出せばいいのにとか思ってしまうんだが。

(281) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>280ニキ
喧嘩をやめて~♪とか歌うぞ。

……全然ロックじゃねえ。

(282) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

きれたー。
ニキータは、
「自分はこう感じる。こういうつもりで言っている。なのになぜお前はこう捉えるんだ。そこが引っかかって仕方ない。」ってはつげんおおいね。たとえば、ベルとのやりとり。
そこにちょっと防御感感じるなー。

(@25) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

>>278
だから「ノーカン」であって、ユーリー評価には

 全 く 

関係無いんだと。

そこ関係させてくるから、俺はベルに不信を持っている。

(283) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【独】 ロッカー ユーリー

ぶっちゃけ、自分の立ち位置わからんと潜伏具合も振る舞いもわかんねえんだよwwww
ちくしょう、狩人久々すぎだ……。

(-47) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>279
スルっと出たのが気にいったので好感ポイントとしてチェック。

>>281
全員揃ってないから。

(284) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

けど、その防御感が、「ベルに言葉尻曲げられているように感じている。」ともとれるねー。どっちだろー。

もうひとっとびしてくるよ。
ちょっとくもってきたねー。**

(@26) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータよー>>276、じゃあベルナルトみたいな尻の経験のないやつをほぐしてやるのも幹事としてやってみたらどうよ?』
『フィグネリアに寄りすぎ感ある』
『ホモがホモ隠しの為に女の子に優しくするのは良くある事だからな』
『ん?俺がリード系だと自分ageなん?そこkwsk頼む』

(285) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【独】 それいけ! べるなると

メーフィエは対話型の敵だな、一撃必殺溜打ち型に任せるが吉

(-48) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 歌えない ベルナルト

あ、この辺が慎重評価になるんか?
なんとなくこいつ人間っぽいは序盤から出るんだけど、こいつ狼っぽいは全員見てからって思っちまうんだよな…。

比較して差異を考えるからかも。

>>283
俺の中で関係しちゃってるんだから仕方ないじゃん
…。
…なんかいい方が嫌だ。

(286) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『おいおいお前ら、俺は誉れ高き魔王軍の口だけ宰相クレスト様やぞ』
『ニキータお前特にベルナルトの尻が気になって仕方ないんだろ?!』
『妙にベルナルトageてんじゃねとか言って疑ってこいよ!!』
『つまんねーだろ!!』

(287) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【独】 それいけ! べるなると

ロリコンは最強なので負けません

(-49) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【独】 儚げな アナスタシア

>>286でベルニキ切れたな。

(-50) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【見】 ろりがき りでぃや

だねー。どっちだろー??

ありょーる、いってらっしゃいー!
私もいいお天気の内に遊んでこよっかな。
またねっ♪**

(@27) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

メフェ>>285
ベルは「俺は出来るんだ!ZE!」やってるからな。
そういう奴には自力を求む。

フィグに寄った理由は「俺がフィグ狼を疑ったから」で、違うなら理由があると探ったという経過があるからだな。

自分を「良く」見せようとしてる。

(288) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ベルナルト>>286よー、こいつ人間ぽいのは誰?』
『今それを上げておくだけでも大分ニキータの尻ロックは外れるんじゃねーの?』

(289) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>284ベル
……? そういうもんなのか…? ふむ。
自分は全員揃ってないから気になるとこも出さんのに、早々にベル占いたいって言うニキは人間っぽいのか?

(290) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

メフェ>>287
思いっ切り俺探ってきてんじゃん。
俺ユリラインとか、俺フィグラインとか考えてたろ。

隠しても無駄だ。

(291) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ>>288よー、姉貴の名前メーフィエな。』
『いやそれは割りと如何でもいいけどよ、じゃあ俺はどうなん?』
『あからさまに疑われている人に手を差し伸べるさながらイエスレベルのいい人ぶって良く見せようとしてるとか思わんの?』

(292) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 歌えない ベルナルト

な…酷いホモ疑惑…。
おりが助けてクレストにほもにされるよ!!!
[膝上で眠るおりがを撫でた]

気になってる処はちょっとさっき出しちゃったんだけどね
第一声が構えてる感じするってさ。でも村でもあり得るかな、とも思ってたしそこ突っ込むより他も見てからって回しちゃったんだわ

(293) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>289魔王軍 尻ロック言うな

(294) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【独】 それいけ! べるなると

りでぃや結婚してくれ

(-51) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータさ>>291、じゃあニキータは自分を良く見せようとする人がケモノくせぇって思ってんだよな?』
『別にこんなん疑い先がごちゃってきたら疑えばいーじゃんとか思うんだが』
『占い師ボコって統一させりゃすぐわかんだろしよ』
『え?>>291俺が?なんで?何処でそう思ったん?』

(295) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【独】 儚げな アナスタシア

んー。素村の時と変わらないな自分。

自分が死ぬまでに、色々残さなきゃならないんだろうけど、SG体質で死なない事が多いせいか、狂人襲撃→PP回避吊りな未来しか見えないとかそんな……。

(-52) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

メーフィエは、判官贔屓するタイプか?

(296) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ベルナルト>>293、逆逆』
『お前人間から探すんだろ?なんでケモノから探してんだよ』
『だから疑われてんじゃねーの?整合性がねーとか』

(297) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>293ベル
それでさっきの俺だけ忘れられてた(?)って処に結びつくなら、まぁわかるかな…。

んーただまぁ、気になる処と薄い処だとやっぱり気になる処に先触れないかって思いも有りつつ。うーむ。

(298) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリー>>294 だってお前ら男同士で熱くなりすぎだろ!!』

(299) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>289 クレスト
ん、今までも出したけど
ニキ 「俺占いたいの発言からまとめて」
ミハ「引いているのは特異か」
メフィ「フィグの質問に質問で返したとこ」

この3人は人間っぽいと思った

(300) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>299魔王軍 お前ら言うな!ニキータとベルで、俺は関係ない!!

(301) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ>>296、別にそうじゃないよ』
『ただニキータは若干【俺ロック体質なんだテヘペロ】【あっ白?えーそんなばかなー】とか言うアピとかしそうな感じレベルにベル愛しすぎなんだよ』
『それに俺がヒマだからボコりやすいとこボコってる』

(302) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>295
それは狼臭い、の一部な。

俺のベル疑い理由は、散々出してるぞ?

ユリ自分ageについてと、フィグに寄り過ぎ、ってとこな。
ライン見てるか、俺の判断基準見てるかのどっちかだろ。
で、後者か。その反応だと。

(303) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『あと追加で言うがな、ナタリーカチューシャがダブウルだった場合、ベルなんか体のいい傘じゃねーの。そこまで考えてんの?』

『一言におさまらんかった』

(304) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【独】 儚げな アナスタシア

んー。ニキは切り込みが激しいなぁ。ここに切らせておいて云々考えると後で痛い目見そうとか。ハイスピードな人は凄いなぁ。(なぜそんな外野なんだよ自分)

(-53) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 カチューシャ

遅くなりました。
ひとまず非占霊を先に宣言しておきます。

(305) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

カチュおっつー。なんかくっちゃべっててすまん。

(306) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【独】 ロッカー ユーリー

やばいキャラ崩壊している。

(-54) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>297
俺引っかかるとそっから狼探しにガチ転向するお?
ユーリへの引っかかりは小さすぎてどうしようかって思ったんだよ。なんていうか性格掴んでない時に見えたひっかかりで判断出来ない感じ。
ユーリは結構喋ってるし、どっからか他の要因拾えたらいいかって発言見てたんだよ。

(307) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ベルナルト>>300、じゃあもうニキータ触らなくてよくね?』
『他の人らしさを思いっきり掘り返して、んでユーリーはそれがねえんだよぉおおおって言えばよくね?』
『なんか、人って言うのとケモノっぺーって言うのが、逆ってるようにしか見えん』
『だからハァハァされてんじゃねーの?』

(308) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリー>>301、残念だったなニキータとベルはお前が大好きだ!!』

(309) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

>>304
霊能者どこ。

狼臭いと思ったら狼臭いと言う。
人間臭いと思ったら人間臭いと言う。

メフィは、ベルを人間と思ってんの?

(310) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ミハイル

>>249ベル
端的に行って、性格。
俺様にーさんへの愛も囁けないシャイボーイだからな。

発言が活発な村っていうのは、拾うピースを間違えなければピース自体は転がってるし。
足りなきゃ集めに行くけど。

あ、自己紹介は苦手ね。定型文になるだけだ。

(311) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>309魔王軍 なにぃ!?

んーつかまぁ、なんだろうねぇ。
ベルは俺への引っかかりがあり、ナスチャへの追求をノーカンにすると俺評はマイナスになった。ニキータはそうでもなかった。
ベルが俺へのマイナスを勝手にニキータに共感持ってったら、違うかった。こんな感じに見えるんだが。

(312) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ>>303なげーんだよ俺の時空魔法でたどってる間に増えるしよー。
鬼のようにしゃべれるんだから今から自分アンカ纏めてくれよベル疑い理由』
『なんつーかニキータお前、【僕は判断する側なのですよ(暗黒微笑)】に見えた。』

(313) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>313魔王軍 アンカは返信以外は使えないんじゃなかったか。

(314) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ>>310お前自分で独断潜伏アリとか言っておいて…』
『別になんとも思ってないよ。ただニキータが超アピくせえに見えてきただけ』
『ロックなんです前衛なんですーミャハみたいに感じてきたレベル。ベル好きすぎ。
ベル狼に見えるんなら他も見てみたら?』

(315) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリー>>314普通に忘れてた スマソ。努力してみてくるわ』

(316) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>313
抽出すれ。
アンカは、レス以外の引用不可だ。

俺が判断する側なのは当たり前だ。

(317) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリー>>312、でも間違ってないだろ?!』
『うんまあだいたいそんな感じには見えたけど、それにしてもニキータがベル大好きすぎて気味が悪いレベルなんだわな俺』
『んでそれを無理にageageしてる俺を注視するわけでもなく』
『フツーに殴り易いとこ殴ってる感』

(318) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>308 喧嘩売られたら返すのが筋だろ!

まぁ3000回も話せるならそんだけ話せば通じるだろって感じかな
通じないなら何かどっかで間違ってるんだろ、と思っている。
しかしこれ通すと後で議事読む人がマジ泣くか。かわいそうかもしれん。

でも俺は自分から話題は打ち切らない(キリ)

(319) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ>>317だから、それが俺判断するするアピールすぎるって事。ベルと大差ねーぞそれ』
『アンカはスマンカッタ。これから見てくる』

(320) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ベルには「そこ飲み込まんで触れに来ればいいのに」とは思うが、細かい部分だけにわかるっちゃーわかる。

12人村で立ち会い有りの記名投票なら普段は占霊どっちか潜伏させて初回投票にするな。でも今回そうじゃなくFO希望にしたんで、そこの理由開示を同時に行ったと、第一声はそんな感じだ。

(321) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>315
本当にツッコんできやがったwwwwwwww
ここ人間でいいわww

占いたいって言ったら、ベルがこっちに向かってきたからなあ。
相手してたらこうなった。

というか、俺、他に人間判断してるじゃん。

(322) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>320
それは別にどうでもいい。

俺が判断してるかしてないか、見てきてからモノ言いな。

(323) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『いやまあ>>319はわからんでもないがなベルナルト』
『ベルは話せば話すほどニキータのロック要素を作ってる気するんだが』
『ニキータがそれを完全に泥沼ってる村の可能性薄く見えてるのも俺にはびみょい』

『個人的に其処までニキータが捕捉ガツーンしてんならベル統一したら?』

(324) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ミハイル

ベルは、雑多に材料集めようとしてる感じ?

(325) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 ニキータ

ちなみに、今のメフィ人間は、視野の狭さ。必死さ。
俺が狼だったら落としてやれと、必死にぽかぽかやってきてんだ。
ちょっと噴くレベルに真っ直ぐきとる。

(326) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『おお ニキータ防御に出たな』
『ニキータ>>322ちげー、だから他の狼を見ろっつってんの。ナタリーいねーけど。お前のその反応見てたらアレだろ、ナタリー霊だって思うんだろ?』
『ベル狼に見えるんだったら其処からラインなり何なり調べる様子が全く見えんのよ俺』

(327) 2011/12/04(Sun) 13時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>311
にーさんへの愛が囁けな…


なぁこの村マジ大丈夫か?
まともな奴はいないのか(バンバン)

カチュこんちゃー。

(328) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>318メフィ
殴りやすいとこ殴ってるっつーか、別にそれまでベル沈んでた訳でもなく、ニキータによって今殴りやすそうに見えてるだけだと思うんだがな。
んーまぁそれはそれでいいんじゃないか?
見ていて面白…コホン。俺等にとっちゃ二人でやり取りしてたらそれだけ判断材料出てくるし。

(329) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>324
ベル狼確信してるなら、占わずに心に秘めて、明日吊りにいっとるわ。

(330) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『だから、ニキータがアピアピしてるように見える。』
『だいたい俺が殺意の波動に目覚めた時でもよくやるしなロック体質なんですミャハ☆アピール』
『ニキータがその持ち技量的にアピを知らんようには見えん。他の者どもよりニキータが人には感じない』

(331) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

そもそもメフィはなんでそんな必死に止めてる?
それがよくわからんのだが。

(332) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 カチューシャ

>>306 ユーリー
いきなりログが分厚くて途方にくれそうです。
とりあえずお近付きの印にユーリーさんの注目ポイントを教えてください。

(333) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>327
ラインは非ラインから見る。

(334) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>324 クレスト
いや、割とどっかですこーんと評価戻る気がするけどな
見てるとこ似てるし。ただの同族嫌悪っぽい感じがするんで、視点揃った時にわかるんじゃねーかなとも。

しかしそこまで話すとログの長さと他見ろよ的な意味でどうよとは思うので他も見るけどな

(335) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリー>>329、俺ざっと時空魔法発動したとき』
『フィグネリアとベルナルトはなんと殴り易いヒューマノイドであるかと思ったぞ』
『狼だったら儲けモンなんだがねー』
『こういうのがただの相性であるというのをこないだ体感したばっかりなんでなー』

(336) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>331メフィ
あー、ニキ狼でベルをSGにしてるように見えるって事か?

(337) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

なんか私のした質問に誤解を受けてるようなので訂正。
メーフィエ?クレスト?>人間探し基点の人が狼探しても全然おかしくないわ。
要は、「どこに視点を固定させるか」。
望遠鏡を置く場所を決めて、それを軸に夜空の星を探した結果、全然予想外のものが見つかっても構わない。

(338) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリー>>332、俺がつまんないから。』
『だってお前、もう来たら勝手にケンカ始まってんだぞ』
『俺も混ぜろってとりあえず強そうなヤツ殴るのは当たり前だろ!!』

(339) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

メフィはアレだろ。
俺が狼に見えるから、ベルがSGに見えてきてんだろ。

というか、庇えば庇う程、ベルに視線が集中するとか思わんの?

(340) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【削除】 ミハイル

>>336フィグ
そこが殴りやすそうなら、殴りにくそうどこ?
その他があるなら、その違いと。

2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>333カチュ
注目ポイントかー。
そうだな、役職なら灰への精査姿勢。
灰なら…うーん。精査スタイルはわりと思考トレス型だな。
あと「狼ならこんな事しねえだろww」ってのも省いたりする。

後はまぁ、議事録読み込んだり対話したりかね。

(341) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ミハイル

>>336魔王軍
そこが殴りやすそうなら、殴りにくそうどこ?
その他があるなら、その違いと。

(342) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>330 ですよねすぎて噴いた。

クレストは止めてるんじゃなくてニキに不信感あるだけっしょ。
俺はなんで疑われてるのかなんとなくわかってるけど、そこ変えると俺がニキに疑われたからスタイル変えた、になって余計ややこしーことなるからやりたくねーのよ。

(343) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

>>339 とりあえずかよwwwww

俺狼に見えてんの?
俺狼の可能性潰したいの?

(344) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

ご飯終わって来てみたら……。ここの男達は、アレね。
え?私の口からはとてもじゃないけど言えないわ。


で、ごめんなさい。食事終わって直ぐだけれども、急用が入って今から出かけるわ。鳩は……運転……いえ御者しながら見れるレベルでは無さそうよね[ため息]

(345) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

で、ユリ、ベルがどこに望遠鏡を置いてるか、まだわからなかった。だから聞いた。

2人ともありがとう。ユリは後で読み返してみる。
ベルにもう一つ質問。共感する人を人間と見がち、って言ってたけど、逆に「自分騙されてるんじゃないか?懐柔されてない?」って意識は働くほう?

(346) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>339魔王軍 吹いたwww遠慮はいらん、混ざってこいwww

(347) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ミハイル

>>341ユーリー
え?そういう類の質問?

この喧嘩とかの話かとおもた。
今日の注目ポイント。

(348) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>336魔王軍
うーん、俺最初の感じではあんまりベルそうは見えなかったんだけどな。
どっかで書いた、バランサーっつーか慎重に見る系?とは思った。そんな程度だったなぁ。

(349) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

ええと、あれか?
メフィは殴られたいんか?

それで俺に、一所懸命メンチ切ってきてんのか?




可愛いな。

(350) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

ニキ→ユリ←ベル
 |→→←←|
メーフィ

で、けんかをやめてーふたりをとめてー、みたいな感じ?
メーフィがそれに割って入って、後は取り残され?かしら?

(351) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリー>>337そこまでじゃねーけどニキはあまりにベル人って見て無さすぎだろ』
『ただのライフルなのかライフルぶってるのかどっちだかねー。』
『つーか、ここまででベルの味方いねーじゃん。俺くらいしか。』
『なのになんでこんな俺人扱いしたりベル狼扱いしたりしてんのか解らん。』

(352) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>346フィグ
自慢じゃないが、割と鈍い。

(353) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

なんだかよく分からない物を書いてしまった気がするけど、また後で。時間が無いわ。**

(354) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>348ミハ
え?そうなんか?ww
カチュの質問からして、普通にどうやってやるタイプかってのを聞かれてると思ってたwww
まぁいいや、違うかったら本人から何か来るだろう。うむ。

(355) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>352
狼に見えたとこを、誰かが庇いにきたら、そこも狼になるのか?
無いわー。

(356) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ついでに最終的に最終日になったりして誰かを人間決め打っても狼決め打ってもそれは自信あるほう選べばいいんじゃないのと思っているので、

人間探しのほうが得意だし優先ていうベルの意見はありありだと思う。
でも、

(357) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ミハイル

>>351ナス
実はユーリーの位置がよくわからん俺様。

魔王軍はとりあえずあたっとけ、何か拾えればラッキー、かね。

(358) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

やっぱ、メフィは判官贔屓だろ。
弱きを助け、強きをくじく、だろ。

ベル、弱かねーじゃん。
そこ読み間違ってねえか?

(359) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ>>340え?なんで?俺どこでニキータ狼って言った?』
『そんな序盤から解るかよめんどくせーが本音だが、俺が狼やる時とお前似すぎ。』
『つーか別にベル村だったら集中してもよくね?みる目増えるなら増えるだけ拾える要素多いでしょーに』
『ニキータは何を危惧してんの?』

(360) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『俺に時空魔法を使わせん気か!!おめーらはえーんだよ!!』

(361) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ベルが前述のような考えをしているのに、クレストの「人間探し得意なら~狼~」にすんなり同意いちゃうのがよくわからない。

(362) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ミハイル

>>355ユーリー
言葉の解釈っておもしろいよなーww

(363) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ところでなんでクレスト?

落とすだけ落として離脱。

(364) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

メーフィエ>>360の感情が村っぽい。

(-55) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>352魔王軍
別にベルを疑ってるのもニキータくらいだと思うんだが。
他そんな出てたか?
どうしてそんなベルフルボッコみたいな印象が付いてるんだ?

(365) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>360
おま、思いっ切りニキ狼ニキ狼[びったん!びったん!]って全身でやってんじゃねえかwww

危惧は無いぞ。
何故そう思った?

(366) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ミハイル

双方がうちきれるとこ打ち切らないことを選んでるんだから、やらせりゃいいじゃん。
どっちかが音を上げてるならともかく、な傍観者な俺様。

(367) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>363ミハ だよなーwww

しっかし、流れはええな。
なんか皆喉が有り余りすぎてて、議論が空回りしてないか。
とりあえず落ち着くか。

(368) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

落ち着く賛成。

メフィは、ゆっくり読んできていいぞ。
また後でな。

(369) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

1ミルクティー
2ロシアンティー
3ジンジャーティー
4チャイ
5カフェオレ
6ココア

あとは少し早いけどブッシュドノエルを切り分けよう。とりあえず、まったり。

(370) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ミハイル

>>368ユーリー
でも離れたら離れたであとが死ぬ思いするんだぜーww
適当にのんびりするか

>>3701か、いいな。

(371) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ニキータ

>>365 俺が強そうだったからじゃね?

>>370 6貰おう。

(372) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 カチューシャ

質問した時の意図はミハイルさんが言ってた内容の方が正解です。
今北産業をもらえば読み返すときに頭に入りやすいと思ったので。

でも、ユーリーさんの返答も覚えておきます。ありがとうございます。

ベルナルトさんもこんにちは。
まともな人がいるかどうかはこれから確かめて来ますね。

(373) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

2を飲みつつ。

んー、ベルの考えについてはどっかで言ったがまぁわかる範囲。
で、ニキは一方的な共感視にぎょっとしてる感。
そしてそこに出てきたミハ・レイスへの疑い+狼探してない発言でベルロックかかり気味。

(374) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

メフィはベルサンドバック認識でニキに混ぜろーって駆け出して行った。こんな感じか?

(375) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

鳩から見ると、既に40Pです先生!

久々に手書きで発言抽出でもしてみようかな。初日は大事。

(-56) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『おいおまえら・・・俺がいっこいっこ丁寧に返事しようとしてたら・・・』
『さらにアンカ増やしやがって…なんか心が折れてきただろうが!!』

(376) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>372ニキ 自分で言うなよwwww吹いたwwww

>>373カチュ
あ、そっちだったんか。そりゃスマン。
んーとりあえずさっきの2発言みたいな感じかね。
俺への評価+αでベルとニキータが衝突なう。
そこにメーフィエが入って混戦模様、と。

(377) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ベルは他期待』
『フィグに質問、望遠鏡もってフラついてたらケモノっぽいの?』
『ミハイルへの答え:おまえとレイスとニキータと準ユーリー。細かい印象は待て』
『ユーリーはベルを何処でバランサーと思ったかkwsk』

(378) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>378魔王軍
どっかで書いたけど、当時質問多く集まってたナスチャ・フィグ辺りをフォローする動きに見えたんだよな。
薄い処を補完的な?

(379) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ミハイルへの返答のうちの殴りにくそうな人感
  ~時空魔法使いかけで何度もキャンセル打つうちにゲージなくなりそう~』
『ニキータ:幹事。幹事様にさからったらキック喰らうんじゃねーの合コン感』
『ミハイル:殴ったらそのまま首が360度回転して頭に被り疲れそう感』

(380) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『レイス:殴ったら他から蜂の巣にされる感』
『ユーリー:横になって腹掻いてる感だがこういうのは得てして拳法の使い手なのでカウンターラッシュで死ぬ感』

(381) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『被り疲れそう→かぶりつかれそう』
『ひどい変換を見た』

(382) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

横になって腹掻いてる……。

[自分のイメージに愕然としているらしい]

(383) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユリ>>379おまえあんだけアンカマテ待ていった尻から…』
『それがベルにねーから変に見えるって事』

(384) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【独】 カチューシャ

フィグ初動重め。ただし、ルールに対する不慣れ補正。

(-57) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ミハイル

ちょwwwwww
俺様評価なにそれ~wwww
まじ楽しいけど、殴ってもすっぽぬけそうってことかいな。

(385) 2011/12/04(Sun) 13時半頃

【人】 ミハイル

誤字かい(ぺしっ
俺様かぶりつきそうなんかい。
それも初めて言われたかもなー。
口調補正はいってそうだな。

(386) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>378クレスト
一概には言えない。望遠鏡はとっかかりで、尻尾があるから視点がなかなか定められないのか、そうじゃなくて単にまだ場所取りどーしよっかなーで迷ってるかは会話で探ればいい。

先に質問した中で、興味が向いたのは、申し訳ないけどユリよりベル。きっとこっちのほうが見やすい

(387) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>384魔王軍
ベルに対してのフォローの動きが無い←これが気になるって事か?
他にそういう動きをしてたのパッと見居なかった気がするしな。
俺もああ突っ込んでんなーってまったり見てたわ。ははは。

って、誰か間取り持たないと変なのか?とりあえずやらせてみればって思ってたが。

(388) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ロッカー ユーリー

アンカ待ってないと魔王軍に怒られるかな…。

[大人しく、ブッシュドノエルをパクリ]

(389) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【独】 カチューシャ

>>93
フィグアナの関係に注目

(-58) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ニキータ

メフィが、わき目もふらずに疾走しまくってて面白い。
というか…殴る事前提なのな。

ヒャッハーしまくる狼が居るのは居るが、ここまで思考解り易いと噴く。
共感とかがほぼ無いのに、解り易過ぎるってどうなん。

(390) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>390ニキ なー面白いよなwww

つーかメフィの俺の殴りづらそうって評価、予想でしか無いんだけど。
何この濡れ衣。俺殴られたらぺちって潰れるぞ?

(391) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>370貰いつつ2

とりあえず、クレストが戦いたくてうずうずしているの把握?
これは何心理なんだろうと思うけど男の熱い戦いはよくわからないので強そうな人に任せようという気持ち。

個人的にはそんなにロックするなら占っちゃえよーとか思うくらいには私、殴り合い、苦手

(392) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ニキータ

レイス、ミハ、メフィまで人間でいいか。
ユリは監視。

おーい。
アナスタシア、ラビ。
2-1ぽいんで、ベル統一してくれん?

メフィが俺をロック偽装狼疑うなら、俺からロック先奪えばいいじゃんって話。

これでナタリーが非占霊したr

(393) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ロッカー ユーリー

魔王軍はニキータがアピっぽいっつーか気持ち悪く見えてるって話だが、その相手のベルについてはどう見てるんだろう。

落ち着いたら、それちょっと聞かせて欲しい。

(394) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【独】 謳い手 フィグネリア

メーフィエが、口調的にもタイプ的にも多分相性悪いなぁ。こまった。

(-59) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ニキータ

というか。
強そうなとこに殴りにいった→ニキが自分が狼の時に似てる

メフィもナルシスト陣営だな。

つか



若い。

(395) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

おい、これを読めと…!

まあ流し読みはしてるけど内容を細かく追うのはキツい。

お茶とお菓子だけ食って寝るか…
2

(396) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ロッカー ユーリー

今北三行用

・俺モテモテ(含ナルシー)
・ニキータとベルがキャットファイト
・メーフィエがんばる

こんなもんでよろしいでしょうか。

(397) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ベル>>200 んー。要素に取らないって言ってたから、ユリ・俺・フィグが話題にした「朝のテンポ」のことだと思ったんだけど。すっきりしないが疑いどころとは違うかも。

要素拾いにくい二人のうちミハは「色が見えてきた」だけど、レイスは「面白い」だけ?

(398) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『なんかベルとニキータ見てたら疲れてきたわ』
『ベルとニキータはなんかあのー、カウントあたりの意味を教えてくれ』
『お前らが何をカウントだの足し算引き算をしているのかだのがぶっちゃけわからねえ』
『おめーら二人さ、今もう発言してるやつの一言感想出せる?』

(399) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータまとめ』
『ベルの狼探してないがアピ臭いと思ったのを先に言わなかったのなんで?』
『ベル狼に見えて確証は無くて狼に見えたら吊りに行くって言ってるけど、結局ベルは何だと思ってんの?』
『ベル見てるとズレる感覚kwsk』

(400) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ざっと見で思ったけど、ニキータあれや、理由が後だしだから珍妙に見えるんやな俺』

(401) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ、ミハイルが12人わかってなかったら赤かもって思ったのなんで?』
『此れ聞くの忘れてたわ』

(402) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ロッカー ユーリー

やばい 眠くなってきた……

(403) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 歌えない ベルナルト

箱とられたしいいじたばた
しばらく黙るっていうかこの鳩じゃ餌切れ落ちするからまたあとで

ざっと流しヨミで
ふぃぐ>クレストは共感したわけじゃないよー、オオカミナラ質問答えればいい岳なのに、質問で帰したから。

(404) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【独】 ロッカー ユーリー

至って真面目にやっております。
ごごごごめんなさいー!

(-60) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ロシアンティーってジャム必須じゃないんやね。

ニキータのリクエストに答えてベル占いでもいいけど。ベル人狼ならビンゴだし。ベル人間でも、たぶんその方がベターな気はする。ニキ人間じゃね?という今の感触からするとね。

(405) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ミハイル

んー、にーさん前衛の攻撃型。
攻撃力はあるけど攻撃には拠っていない感。
ユーリーは観察と補正をいれてる感じ。
ベルが前衛っていうよりこのユーリーと似た位置取りの人に見えるんだが、意図的に前に出てる感。雑多と評したけど。

(406) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 ミハイル

フィグはマイペース。ぽつぽつ。
レイスはまだ観察してるって感じだよね。受動。
魔王軍は反射。とりあえず感が強い。

(407) 2011/12/04(Sun) 14時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユリ>>383なんとなくカンだが
“最初の印象なんざ俺のイケメンフラッシュでどうとでもなる”って思ってタバコ吸ってない?
なんか稼ぐぜオラオラ感が無い気になる』

(408) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ミハイル>>386誤字や…なんかミハイルの声を再生していると語尾にケタケタケタって付いてるように感じる?みたいな?』『なんだろうなー。底が見えない?ような感覚?』

(409) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ぶっちゃけジェイソンがチェーンソー無しで突っ立ってても変な人だろう』
『ただジェイソン知ってるヤツはこいつチェーンソーで俺をぶった切る気だ!って思うわけだ』
『そういうアレを感じる。ただのコスプレかもしれねーけど』

(410) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータとベルに言ったらミハイルが一言感想出してた件』

(411) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>408メフィ
いや、まだ陣形も固まってないし、わりとのんびりしてるぞ。

(412) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ニキータはさ、ベルへのロックの仕方が「見つけたー!」感にあふれてるよな。そこだけだとロック偽装って可能性あるけど、周りは人間かどうか見てるし。

ただ、ニキ人間ならベル放置だと、たぶん村にはマイナスになる。特にベル人間の場合。

(413) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>399

ベル:狼臭い
ユリ:思考被るから監視
レイス:灰が何やってるか視てる
メフィ:まあ落ち着け
フィグ:良いフィグになってきた
ミハ:慎重さん
ナタリー:早く来い

詳しくはもうちっと。
カウントはCMの後で。

(414) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ミハイル

>>409魔王軍
俺様の大部分は好奇心で出来ています。

ちゃお。また夕方な。

(415) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ミハイル

坊やの判断はいいね。**

(416) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 カチューシャ

>>391
カーチャメモには
『ユリさん、中心に居ても冷静に周りを見れる人』の印象が追加されたので、客観的に見れば濡れ衣じゃないと思うのです。

直近だけ見てベルさんが中心に居ると思っていたので。
ニキさん、自分でじっくり触って確かめる人、メフェさんよく見ようとする人。

(417) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

メーフィエがニキ突っついてるのは、これはこれで人間の動きに思える。ニキ人狼の可能性を考えると、こういう視点の人は大事にしたいね。

まー、ここ二人が人狼ならヤバイかもだけど。見た感じ、仲間同士のやりとりって感じは受けない。言語化は難しいが。

(418) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユリ>>388そういう感じ。』
『なんつーかベルに対しては殴ってから殴るって言うけど、他の人には殴る前に殴っていい?って聞いてる感じした、今見てきて。』

(419) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『や、間持たないと変なんじゃなくてな。ベル狼だったら持つモンか切るモンが居るんじゃねーの?ニキにその視点?っていうかそういうのが見えん?みたいな?』
『上手くいえてる気がしない』

(420) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユリのコレ>>391がものっそいこう、余り私を怒らせないほうがいいって気になるって言うアレ。』

(421) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『フィグ>>392踊らにゃ損損心理』
『うん、ロックするならもう今日はベル統一でいいんじゃないのって気。ニキータでもいいけど多分他の人の猛反対にあって結局グダる未来しか見えないのでベルでいい。』

(422) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>420メフィ
ベルを中心とした絡みの中で、他からのベルへの触れ方にニキが特に拘ってないのが気になると、そういう事か?

なんかいきなりベルの正体も定かで無い内から繋がりを見ろっていう、わりとハードル高い事言ってそうな気もするが。

(423) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユリ>>394ベルなー、ただのサンドバッグに見える系男子。
まあ狼だったら切るモンか持つモンが居ると思うんで、誰も手も差し伸べないしただ殴ってるニキータが居るだけの状態だと、人なんじゃねーのと思う』

(424) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユリ>>423つか、ベルの正体わからないってくらいベルに人の可能性を見て居るように見えないんだよニキータ』

(425) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ところで単純に質問なんだが』
『こうやって俺が大暴れしているのをリードしたいケモノとかは思わんのか?』
『なんかそれがすんげー尻かゆい』

(426) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>424メフィ
それに関しちゃまぁ席外してる奴が仲間な可能性とか、出方をうかがってるとか色々可能性はあるからどうとも言えんとは思うが。

ベル狼ならこれだけ叩かれてて仲間は切りに来たりフォローに来たりしないと思うのかって、ニキに直接聞いてみればいいのに。

(427) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ニキータ

俺「フィグ入ってこない」
ベル「アナスタシア周り、割とフィグいい」
俺「アナスタシア周りはノーカン」←フィグの事
ベル「俺はカウントしたわ」

―レイス周りでやり取り―

俺「ベル占いたい」

―略―

(428) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ニキータ

ベル「ニキがユリにつっこまねーかな」
俺「なんで?」
ベル「ユリの要素拾ってね?と思って」
俺「なんで俺がユリの要素?」
ベル「カウントしないって時点で、ユリのカウント減る気がしたんで不思議」←これが俺的不信

(429) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ニキータ

俺「俺が数字の人間に見える?」
ベル「謎かけ?」
俺「俺が足し算引き算するように見えるん?俺の性格見てない事ね?」←俺が足し引きしてるように見てないなら、「ユリのカウント減る」は出ない

(430) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【見】 それいけ! べるなると

ログを追える気がしない

(@28) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>426メフィ
狼にしちゃ目立つ動きをしてる&面倒な処に喧嘩売りに行ってるよなぁとは。
サンドバックになってるのを見つけて(と、これはメーフィエの言った言葉だが)そこに並びに行ったように見えたからなぁ。
まぁ、当人はサンドバックどころかめっちゃ元気だが。

(431) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ニキータ

メフィは「対話」しろな?
闇雲に「うわーん」と殴りかかってきたところで、可愛い以外の感想出んぞ。

というか、自分のスタイルを俺に押し付けるんじゃない。
俺が陣営考察に移るのは、黒見えてからだぞ?
初日は単体判断。

(432) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

寝過ごした。
今の流れを3行でお願い(半分ネタ。

(433) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

あ、めっちゃ元気なのはメフィの事ね。
殴られても大人しく殴られてない的な。
俺ならあんなサンドバッグ面倒臭くてごめんだww

(434) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>433ナタリー
おはよう。

・議事録すんげぇ量(俺も増やしてごめんなさい)
・ニキ×ベル+メフィでキャットファイト
・占霊宣言回ってるよー

こんな感じ?

(435) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

既に普通の村の3日分ぐらい発言がある気がするのは俺の気のせいなんだろうか。

まあ一応見るけどさ…。とりあえず流し読みも限界だから、また後でくるよ。

(436) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>400
それ、疑い理由じゃない。
ベルが「自分はそれで疑われてる」と言ってきたんで、「いや?それもアピ臭いが、それじゃない」と答えた。

狼。
占いたいと言った時点より、対話後の方が狼に見えてる。

そこ、言語化ちょい待ち。

(437) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ネタじゃない三行書くか。

・占ラビとアナスタシア
・霊はまだ出てない
・あとナタリー以外皆非占霊宣言してるw

(438) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユリ>>427あれ?俺聞いてなかった?』
『聞いたつもりで居たわ。』
『ニキータ、どう思う?』

(439) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ>>429えーとユリのカウントが減るってのと、不信がよくわかんない』
『ユリの要素の数の話って意味?』
『悪いが↑重点的に説明して』

(440) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキータ>>432いやだからなんでそれだとベルについての視野が狼ばっかりなのかわかんねー。場とかって見ない感じ?』

(441) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユリ>>431それを狙ってニキータに飛び掛っていった可能性とかは?』

(442) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>439メフィ
あ、俺が見落としてたかもしれん。だったらスマン。

(443) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『えーと…ニキータは結局何でベルを疑ってるん?』
『要素のカウントってのが、ユリの要素の数の上下って話しをベルがしてる???』
『んでニキータが俺が数とかで見ると思ってんの?ってなってる??』
『そこが全く理解に及んでねー。悪いがガチで誰でもいいから教えてくれ』

(444) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>442メフィ
無くは無い。
が、こんな序盤からそんな処まで見抜けと言われてもなぁ。
他の要素と合わせて後々判断としか。

今はまださっき言った印象が強いって感じだな。

(445) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>402
赤持ってるから、意識が村と赤に分散されてる可能性を見た。
ラビ見てそっちに思考がいったというのは、村を見てのレスポンスだから、分散での「落とし」→「被せ」ではないなと。

(446) 2011/12/04(Sun) 14時半頃

【人】 ニキータ

メフィは、俺理解しようとしてる?

(447) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>447ガチでわかんないから聞いてる』
『ニキータが何の話ししてるのか理解できなくなってきたんだが』

(448) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 カチューシャ

まだ追いつけてないです。

>>426 メーフィエ
『メフェさんこういう人』と整理している段階ですけど、『大暴れしているからケモノくさい』とは見てないです。
暴れ方にケモノくささを感じていません。


フィグさん肩の力を抜いたら、のびのび喋れそうな人、とメモして一時離席です。**

(449) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>420
それは狼次第だろ。
切る奴、放置する奴、居なかっただけ、パタンは色々だ。
関係性取るなら、もう少し時間が必要。

メフィは狼の動きを規定で見る人?

(450) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『そもそもニキータがベルへの不信にとった、カウントがよくわからないんだよ』
『ユリのカウントが減る減らないって何のことなん?』
『ニキータがユーリー疑えよってベルが言ってて、ハア何?ってニキータがなったって事?』

(451) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>450定規って何?』

(452) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【独】 お嬢様 ナタリー

>>435ユーリー
おk
あんたただの物入れの癖に、使えるのね。

じゃ人もいるようだし取り急ぎ。

(-61) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

私は死んだ奴が狼か分かるよ

霊とか信じて無いけど、死んだ奴が狼かどうか判定を出せるのよ。

(453) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

まー、ニキ=めいしーさんだよね。
他は分からんけど。

たぶん村側。狼でこれなら心配ないんじゃね?

(-62) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>435ユーリー
おk
あんたただの物入れの癖に、使えるのね。

人もいるようだし取り急ぎ宣言。

(454) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>451メフィ
ナスチャへの突っ込みで印象値が上下するかどうかって事だと思うぞ。
他でナスチャへの突っ込みはカウントしないってあったから、じゃー(当時)ナスチャに多く突っ込んでたユーリーもそこはプラスにカウントされないハズだよな!ってなったのがベルの思考だと思う。

(455) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>452
杓子定規。

(456) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『???ニキータは何をとってく人なの?狼を探す人?人を探す人?』

(457) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ミハイル

>>444魔王軍
あんたほんと俺様と真逆な感じだね。

カウントの話はにーさんがどこを起点とするかわからんが、まぁ、0を起点すると仮定して。
人間要素、狼要素、非人間要素、非狼要素とかをそれぞれプラスマイナスしていくイメージでとらえてるけど。
軸はひとつじゃなくて。

(458) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ミハイル

んでにーさんは、ベルがにーさんを数字判断していると認識してないのに、カウントの話が出てくるのってなんぞや?なんじゃねーの。
これ、魔王軍が理解せんうちに口出して余計こんがらがってないか。

(459) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>454ナタリー
物入れ?あのマトリョーシュカはまぁ俺が保護してはいるが、俺は普通のロッカーだぞっと。

ん、まぁナタリーがオカルト少女なの把握。
これで2-1だな。

(460) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

ユリ>>455
プラスにカウントされない、なら理解出来るんだが「減算」で来たからな。

(461) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ロッカー ユーリー

と言うわけで、改めてナスチャとラビに。

占いをどういう風に使いたいか(自由か統一か)
また、どういう処に当てたいか。
あと、対抗を狂と狼どっちと見るか。

おせーて欲しいなー。

(462) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ミハイル

>>458
ああ、この起点の話は無視していいや。
またちょっと別だ。
下3行だけでいい。

(463) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>457 両方。

相手を見る。
人間だと思えば人間。
狼だと思えば狼。

場を見る。
狼が自然に「見える」時がある。
この言語化が難しい。

2狼いっぺんに見えるとか無いぞ。

(464) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>461ニキ
減算なのかよくわからんがなww
まぁ俺の第一声で気になってたらしいしなぁ。それで評価がマイナス側に入ったとした場合。
絶対値マイナスにプラスが無ければ、やっぱりマイナス。そういう感じだったんじゃないかとうっすら。

(465) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>455ユリ
 ああうん、それは解った。』
>>458ミハイル
 いやその、だからベルはユーリーのカウントを戻すって意味じゃないの?
 魔王軍的にはベルはプラスを差し引いとくって理解してたんだけど、違うの?』

(466) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

ユリ>>465
ああ、そこだ。
そこが、俺とベルの「ズレ」だな。

んで、俺のベル狼視が深まったのは、占うって言った後に俺に踏み込み返してきても、こうな。
判断されてるカンジが無かったんだ。

それを確かめるのに、数字の質問を出した。

答えは「俺見てねえじゃん」

こうだ。

(467) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

ユリは占候補に関心高いな。守護かも。
ここ守護だとすぐには占吊り無理か…。
ならせめて気に入られないといかんね。

(-63) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【見】 じょてい どみにか

なんと、戦いの場におる皆の者は頑張り過ぎではないかのう?

話の流れが追えぬ。

(@29) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

発言して無いのはもういないと考えていいのよね?
つまり2-1で確定。
2狼なら普通の陣形と考えていいのかしら?

(468) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

で、アナスタシアは、霊は潜伏すべきと主張していた。

私は、大抵黒く見られるから
どのみち潜伏できる自信なんてなかったわね。
潜伏してました、って叫んだとたんに吊られそうだわ。

(469) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

ええとな。
なんというか、俺がアウトオブ眼中してたユリに対して、「マイナスからの評価」を求めてきたように見えたんだ。
これで首の毛がチリチリきた。

なので、ベル狼ならユリ人か。

(470) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ミハイル

>>466魔王軍
あ、なんか魔王軍じゃなくてベルに感じるもやもや感がちとわかったかも。
それだと狼起点になるからだ。
ベルは0起点か、人間起点な人に見えてた。

(471) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 カチューシャ

去る去る詐欺。2-1確認です。
メフェさんは、自分が理解出来ないことに対して「わかんねー」と噛みついてる印象なので、ケモノくささとは別要素です。

(472) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

そう考えると、陣形決まって無いのに
がんがん議事が進んでいるのも頷けるわね。

陣形はおおよそ見えていたわけだから。

(473) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ミハイル

>>470にーさん
俺様はようやく理解したところだ。

ちゃお。

(474) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>467ニキ
だとしたら、ベルに確認すべき項目はこんな感じかな。

Toベル
1ニキが俺の要素を拾ってると踏んだ箇所は?
2それをどういう要素とベルは予想していた?
3それまでにニキへの共感を持っていたなら、言語化お願い

(475) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

むしろ、ベルはユリ気になってたのなら、アナスタシアへのツッコミで、フィグ同様に印象上がってたのか、小一時間問い詰めたい。

俺はノーカン。
ベルは印象うp

ここに違いあるだろう?

(476) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

業務連絡ね

私は朝に村には来ないと思うから
判定出すのは夕方だと思うわ。

遅くてごめんね。

(477) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>470ニキ、つまるところだいたいマイナススタートでユーリーを見て来いとベルに命令されたような気になった、って事?』

『ミハイル>>471魔王軍じゃなくてって俺にもやもやしてるように見えるんだがあってる?』

(478) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

オケオケ。
まとまってきたようだな。

カチュ>>472
別要素って何?
kwsk

(479) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>470ニキ 首の毛がちりちりって言われると、お前の方が獣臭いなw

まぁ俺自身は差し引き以前にマイナスがあったって部分でわりかし納得してたりする。
ニキはマイナスを感じて無かったのに自分にも「マイナスだよなー!」って言われたみたいで気味悪がってるんだと思うが。

(480) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>477ナタリー
あぁ、お疲れさん。まぁリアル事情は仕方ない。
出来る範囲で早めに出してくれればいいんじゃないかな。

(481) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>478
今、やっと言語化出来た感だな。
当時はそこ迄考えてなかった。

なんか、凄く「俺とズレ」たものと接触した感覚だった。

(482) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ニキ>>464ニキの視点はだいたいわかった。どっかで言ってたなたしか今は単体しか見ないとかって。まあそこはおk把握』

(483) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>471ミハ
ん?結局ベル何起点なん?

(484) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ミハイル

>>478魔王軍
ん?もやもやはベルにたいしてだよ。
でもどこと認識できていなかったのが俺。

あんたは俺とは真逆だねってだけ。
風呂敷広げて自分でたたむ気あるんだろうね?それなら好きにすればとは思ってたかな。

(485) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>482ニキ 俺のさっきの解釈であってるなら、ニキータの疑い理由はだいたい把握した。』
『つまるところ突然ユーリーに向かって背中押されたからなんだこいつ感って事か』

(486) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ミハイル>>485?どういう意味?』

(487) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 儚げな アナスタシア

出先から鳩。
ナタリーの霊確認したわ。2ー1確定、よね?

(488) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ミハイル

>>484ユーリー
いまでも狼から入る人にはみえてないぜ?

そういう人って概して攻撃的って感じ。
叩いて叩いて確かめる、ってか?

だからもやもや、だね。*

(489) 2011/12/04(Sun) 15時頃

【人】 ミハイル

>>487魔王軍
いや、あんたとっ散らかしたじゃん。
自分で片付けれるならいいけど、わかんないが強くて終着点みえねーんだもん。

(490) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【削除】 魔王の手下 メーフィエ

『ミハイルがどうモノを見るのかわかんねーのでkwsk』
『風呂敷広げる?とか畳む?とかがよくわかんねーので其処も合わせて是非』

2011/12/04(Sun) 15時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ログの伸びすごいねー。
ちょっとでもめをはなしてたらおいてかれちゃうー。
んーと?
ミハニキがメーフィエにニキータの考えていることつたえよーとしてるかんじ?
んー。このながれみたら、ミハひとっぽいかなー。じょーきょーてきに、狼だとして、ニキにのってしゃべりかけにいくあいてがちがう

(@30) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>489ミハ
あ、なるほど。「それだと狼起点になる」←これがもやもや内容。
元々は0か人起点と見てたって事ね。おけおけ。

(491) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>490ミハイル …?とっちらかした?』
『え、争いとか好きにさせとけタイプなんじゃなかったの?』
『???なんで急に片付けろって言い出したのかよくわかんねーのでkwsk』

(492) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>486
だな。
「何か知らんが、やっぱここ狼!」
みたいなんが降りてきた。

元々占いてぇと言ったのは、狼が村に入り込もうとする動きに見えたが確証が無い、からと、ミハとレイスに対して「要素拾う時に迷いそう」だな。
これ、ミハとレイスをSG枠として見てる視線に見えた。

(493) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ミハイル

>>492魔王軍
にーさんとベルのは方向性があるのは見えてたし。
あんたのはとっちらかしてただけじゃん。

(494) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『とりあえずニキータが意味不明なのが意味わかったので、放置。どうせまた明日も朝から転がりまわってると期待する』
『ユーリーはとりあえずタバコ吸いながら動いてるからいいや』
『個人的にフィグネリアが地味に気になる。ベルとユーリーとどっちにも転がれるように見えたので』

(495) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>494ミハイルのとっちらかしたの意味がよくわかんねーのでkwsk』

(496) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ニキータ

意味不明wwwwwwwwww

やっぱ、メーフィエ面白ぇwwwwwww

(497) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ミハイルは、具体的に何を片付けろと俺に言っている?』
『それが見えないので、教えてくれ。でなきゃ片付け場所もわかんねーぞ』

(498) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ベルSGぜんていだったら、狼っぽいうごきしてるのは、ことばのつよいニキータにのっかってベルに黒塗ってるユーリーなきがする。
で、ニキはミハイルともユーリーともきれてるきがする。
ミハイルとユーリーがニキータにべったりだから。

(@31) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ミハイル

>>496魔王軍
いや、あんたのは目の前にあるものに食らいついただけだろ?って話なんだが。
俺からはそれでなにがしたいのってのが見えなかったんだって。

(499) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>497何が面白いんだよwwwwwwwwwww』
『だって意味不明な理由で誰かボコボコしてたらなんだお前俺と殴り合おうぜってなるだろうが!!』

(500) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ミハイル

>>498魔王軍
もう片付いてるからいいよ。

(501) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ベルは、ニキ狼なら、つっこめるところみつけたら、なかまでもきりにいきそーだからノーカン。
メーフィエはどーだろーな。このふたりなら、おもてでじゆーにうごいて、赤で、「なんでじぶんたちこんなすれちがってんだww」ってやってそう。

(@32) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【削除】 魔王の手下 メーフィエ

>>499ミハイル ? 何がしたかった、ってニキータが意味不明でなんだこいつアピなんかってなって殴りかかったんだけど』
『ミハイルはもしかして俺がただ何も考えずにニキータをボコってるように見えたの?』
『なんでそう見えたの?』

2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ミハイル

>>500魔王軍
俺様はならねーんだよ!

つか、俺様に用事かたづけさせろ、こらww*

(502) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ニキータ

>>500
それはすまん事したwwwwwww

メーフィエは、だーっと走ってきて、「お前ら解らんわああああああ!!!!」と皆の前の朝食が並んでるちゃぶ台をひっくり返して暴れるように見えたんだと思うぞ。
それを後ろで黙々とちゃぶ台直して、ひっくり返ったのを片してたのが、ユーリー。

(503) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>501え?なんで?何処で片付いたの?』
『ミハイルが俺が何を考えなしに暴れて何を散らかしてそれで片付けたと見て居るのかわからないので教えてくれ』

『ていうか、ミハイルは結局俺が何してると思ってたんだ?ニキータわかんねーって殴りまわってるように見えてなかったってことだよな?

(504) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>502ミハイルスマンwwwwwwwwwwwwwwww』
『てへぺろwwwwwwwwwwwwww』
『多分ユーリーのそーろーがうつった。なんてこったいこの俺が』

(505) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ミハイルはあんまりカオスを好かんタイプか?
なんかこう、俺あれだ。
こんがらがった凧糸とか一人で延々とほぐすタイプな。

暗いとか言うな。

(506) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

>>499ん?
メーフィエそんなにわかりづらい?
ニキータのベル疑い理由がわからない→きいてみよう。→やっぱりわからない→まあいいや。明日からでもてきとーにうごいてくれそーだからほーち。
だとおもったんだけど…
「わからん」のなら、「お前の考えおかしい」ばっさりきりすてるんじゃな

(@33) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ニキータ

>>506 ユーリーの隣で、畳に散乱した味噌汁拭いてたよな。
ミハイル。

(507) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

きりすてるんじゃなくて、まずさいしょに「なんでこんなうごきしてるの?」ってきかないの?
んー、ミハイルのせーかくよーそ?

(@34) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>507ニキ 俺は眺めてるの好きだから、片付けも苦にならないんだw
いやまぁ、色んなタイプがいるけどな。面白い。

(508) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>503まあでもニキータがちょっと解ったから一歩前進にしておくぜ!』

『まあ、この時間軸で姉貴にしゃべらすと議事録が冗長になると思って俺が出た訳だが ある意味不運だったなミハイルと肩ポンしとこう』

(509) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ちなみに俺は片付けは一切しないが何がどこにあるかわかるタイプだ!』

『ただし誰かが移動させてたらわからん』

(510) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ニキータ

移動させて悪かったよwwwww

(511) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

んー…メーフィエがそんなおかしなこといってるよーにみえないから、なんかすごくもやもやー。
ちじょうのみんなはなんでこんな結束してるんだろー。
しかも、けっそくのしかたが、「メーフィエ狼」じゃなくて、「メーフィエの考えおかしい」だから、へんなかんじー。

(@35) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

魔王軍の取り扱い説明書か…。

(512) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 カチューシャ

>>479 ニキータ
メーフィエ「お前らなんで俺のこと疑ってこないんだよ。俺なら警戒するぞ」
に見えたので、

私は相手の人物像も踏まえて考えるので、「リードしたがる=ケモノ」とは取らずに、そういう人なんだなと、把握する為の要素に使います。
と、言う意味です。

(513) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

おれがおかしいのかなー。きちんとあながあくまでよみこんだらわかるのかなー。
もやもやー。
だれかせつめいしてー。

(@36) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ニキータ

カチュ>>513
つまり、性格要素って事な。

現状、メフィは人間に見えてる?
狼に見えてる?


というとこで、俺はいい加減洗濯物を干さないとヤバイ。**

(514) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【独】 おおいなるつばさ ありょーる

陣営よそー。
アナスタシア[[who]]カチューシャ[[who]]
狂人レイス[[who]]
占師レイス[[who]]
狩人アナスタシア[[who]]

(-64) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

俺も離席。
めっちゃ長居したな…。

と言いつつ、次来た時の議事録が少し怖いw
どの程度伸びているやら…。**

(515) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【独】 おおいなるつばさ ありょーる

かたよりすぎwww
このせんせーで潜狂はないとおもうんだよねー。
マクシーム[[who]]ラビ[[who]]
狂人1.アナスタシア2.ラビ2
占師1.アナスタシア2.ラビ1
狩人ニキータ[[who]]

(-65) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

んんん、正直なこと言っていいかしら?
クレストとはすんごく相性悪そう。こう、何を言っても理解されずに殴りかかられそうな恐怖感。

さっきのやりとりも、私は答えたけど、結局そこから導き出された答えが「ユリ、ベルどっちにも転べそうに」っていうのは、今までの対話がどう絡んだのかし、ら…

(516) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【独】 おおいなるつばさ ありょーる

狼ダミーww
そしてラビ狼かつ狂人ww
そしてニキータ狩人はなんとなくなっとくしてしまったよー。
ニキータ狩なら、初回占師抜かれなくてすみそう。とかってなよそう。

(-66) 2011/12/04(Sun) 15時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

>>516
んー…やっぱりおれがおかしーのかなー。
んー…んー…
まあいっか。
おもてのながれがひとだんらくしたし、>>3703とブッシュ・ド・ノエルでてぃーたいむ♪**

(@37) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

私のためにあらそわないでー

とか叫ぶ場面なんだけど、
事態を全く把握できてないのよね。

(517) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 カチューシャ

>>514 ニキータ
現状では、人間寄りかなと思って見てます。
人間だけど輪に入れないとはじき出されそうな人。

移動鳩タイム終了なので、今度こそ離席です。**

(518) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

確霊だと思って油断してしゃべるね。


とりあえず、霊潜伏を主張したアナスタシアの気持ちは分かるわね。
私から見ると典型的な占い師の思考。
わざとそう見せてる可能性もあるけど。

なので、潜伏できなくてごめんね。

(519) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

結論としても少しずれてるし、じゃあ別ベクトルに深度が深まったかというとそうでもない。ぱっと目に付いた言葉に反応して掴みかかっているかんじ。

同じ印象は、対ニキータにも感じていたけど

(520) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>516フィグ アンカできんからアレだけど、ベルのが興味向いた発言。
ユーリーとベルどっちも何って明言していない。人とみて興味が向いたのか、狼と見て興味が向いたのか、どうとも思ってないのか』
『どこにでも転がれると見えた。鼻につくぜー』

(521) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>518カチュ だいたいあってる』
『ぶっちゃけ肌で流れを感じないとただぼーっとして終わる。』

『とりあえず俺も用事落ちな。あとでボコりあおーぜ。』
[魔方陣に頭がひっこんでいった**]

(522) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『フィグ>>520結論がどうズレてんの?何に落ち着くのが正常だと思ったのかkwsk』

(523) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

これだけ書くと狼っぽいんだけど、「相手をマイナス基点(狼だろ?狼だろ?うずうず)」って思っているように見えて…殴りかかることしか考えてない=殴られることを恐れないノーガード感は村側?みたいな

(524) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 ミハイル

>>504魔王軍
とりあえず殴ってみよう、なんかわかるだろ、に見えてたんだって。
理解しようが先に来てるんじゃなくて。
あんたがわからないポイントあげてきたのって、さばききれなくなってストップかけてからじゃんよ。

(525) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

つまりはみんな面白がっているところ申し訳ないんだけど、もちょいと落ち着いて話して欲しいかな、みたいな。
うん、ごめんなさい。ちょっとだけ怖いかなぁ?

この怖さが、闘争心に対してか、話の通じなさに対してかは自分にはわからない。

(526) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 ミハイル

>>506ユーリー
俺様も凧糸ほぐすのは苦にならんな。
カオスとか頭ついていかんぜよww**

(527) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

つか、みんなスゲーな。ぶっちゃけ灰にいたら付いていけなくて寡黙吊りされそうな気がしてきたw

(-67) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>521クレスト
ああ、そういう意味。クレストは、あくまで私が「ユリ・ベルを狼か人間かを見ようとしてる」質問だと思ったってことかしら?

私のこの質問のスタートは、あくまで2人の軸掴み。返答を見て、ユリはまた見直すか、程度の感想。

(528) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ベルに対しての興味は、ベルの答えが返ってきたらね。
クレスト、さっきから質問はいいけど、横槍が早すぎるわ。これじゃあ私の聞きたいことが相手に聞けない。

あと、「鼻に付く」の遣い方は、気を付けたほうがいいわ。

(529) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 ニキータ

カチュ了解。

ミハユリ辺り、カチュのメフィ評はどう見る?


フィグ、オケ。
じゃあ、その「怖さ」はどうすれば解除されると思う?

(530) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 ミハイル

はじき出されそうではないね。
でんと居座ってる感じ。
あれは流されるタマじゃないだろ**

(531) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【独】 お嬢様 ナタリー

まとめをせずに霊になれる!

なんておいしい!!
今まで、まとめになるが嫌で霊ってやったことないのよねー。

それにしても議事が厚すぎる。
発言数に制限が無いからかなー。
割とポンポンしゃべっちゃってるのがどう出るやら?

(-68) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ということで、>>523の答えにもなった?クレスト。

模範解答なんて私は知らないけれど、貴方にとっての「理解」「結論」が見当たらなかったの。

なんとなく、私の質問意図と貴方の見方がずれていたのがわかったからもういいわ。

(532) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ああそっか。横やりおおいからちらかしてるよーにみえるのかー。

(@38) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

んー、ミハイルとかフィグネリアとか、クレストにいらいらしてる?
ちじょうのみんな、おちゃでものんでゆっくりしよーよ。
っ[ハーブティー]

(@39) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>530ニキータ
どうだろう…過去の経験からして、私は「理解されない」や「攻撃」を恐るな、という自己分析があるから、そこに過度に反応している節は認めるわ。アナスタシアも言ってたわね、私が「疑われるのを恐れそう」って。

(533) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 ニキータ

ミハ了解。

ユリ、こっからミハ取れる?

(534) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

だから、相手の正体は関係ないのよ。
ただ「平和に理解し合えない相手が怖い?」

逆に言うと私も相手の言葉尻に反応して、狼か人間か関係ないところで相手を見ようとしなくなってしまうことがこわい?わからなくなってきた。

占っちゃえ!で済むことじゃないと思うのよねー。ちょっとだけ考える

(535) 2011/12/04(Sun) 16時頃

【人】 ニキータ

フィグ、なるほど。

メフィは、俺に対して理解を進めたと思うか?

(536) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ぐだぐだ考えてみたけど、ごめんねクレストもちょい柔らかく言ってくれないかなぁ!!!

これだ!!!>解決方法

びっびびりなのよごめんね!

(537) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 ニキータ

オケ。

おーい!メフィ。
相手によって、やり方変えるとか、出来る?
違うの召喚するとか。

判断以前のとこ、クリアしちまおうぜ!

(538) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

メーフィエとフィグも切れてるなぁこれ。

ネガ全開人間だったら、赤持っててもあまり変わらないかもしれないけど、このビビり具合はどこか心細さを感じるから、単独感有り。

(-69) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>536ニキータ
流し読みだから断言はできないけど、
どちらかというと周りが議論を固め纏めて、クレストがそこからやっぱりひょーいって議論を飛び越してしまっているイメージかしら。

なんだかね、クレストが、人狼とでも人間とでもない、なんだか違うものと戦ってるようにも見えるのよ。

(539) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ニキータは俺に仕事をさせないつもりかwww

ミハイルなぁ。魔王軍への言が「なんだこいつ」とか「めんどくせー」とかそんな身も蓋も無さそうな感じに見える。
少なくとも「とっちらかした」という言からはややうんざりしたっぽい感情が見て取れるな。

(540) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

悪感情が結構露わになってて、初日からの仲間切りって感じはあんまりしない。

で、面倒臭そうな相手評価にも関わらずそれをぶつけている辺りは、心底うんざりしたっぽく見える。ミハ狼で相手を面倒そうと認識かつこんな噛みつかれ方してるのを見たら、むしろ敬遠したがるんじゃなかろうか。

(541) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

だから、相性…?で首かしげていたのだけれど。

だけど、さっき自分の発言纏めてて思ったの。クレストは表に出してないだけで、クレストなりに思考が流れていて、その端々だけが発言に現れてるのかしら、って。
クレストから質問を飛ばすより、こちらからクレストに質問したほうが理解出来るような

(542) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

が、ミハイルは正面切って「どうすんだこの有様」って文句言ってるように見えた。

そんな感じだなぁ。
まぁ、今んとこわりと共感部分もあるしここいいじゃんって思ってる。

(543) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

>>538
ニキータのこれ、いいな。
ニキータは、「上の立場」にいるのになれてるひとなんだなー。

(@40) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

…?って、あれ?纏まった?自己解決?

(544) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

フィグはその分怖がっちゃいるんだが、言う事はしっかり言ってるんだよな。
で、少し感情も入ったような言はやっぱりここも繋がってもなさそう。反応としてはフィグの最初の戸惑いイメージとも合致。

なんだろうこの人…どうしたら…みたいに見えて、ここもあんま変な感じはしなかいかなと。

(545) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

あ、ユリがいいこと言ってる。
ミハイルに関してはそんな感じそんな感じ。

(546) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

見えた処から返事するけど、これ離席するととっちらかりすぎてどこを答えていいのかわかんないだろwww
メモ帳用意する羽目になったわバーローw

えーと、とりあえずどっから…。
アナスタシアへの突っ込みでユーリの印象あがったか否か? とかあったよな。ノーカンでした(キリ)

(547) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

りせきさぎだいにだん。
>>542
フィグのこれもいいなー。
このふたりはひとっぽいきがする。

(@41) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

フィグは性格がちらちら見えてておー、そんな感じかで人っぽいと思って、ユーリは突いてるなあと思うぐらいでノーカンでした

だからそこは一緒だって言ったじゃん
ノーカンで印象上がらなかったから触れない、のは理解したけどじゃどこで判断してくるかな触れてくるかなと思ったんだって

(548) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

自分で纏めてて自分で気が付く自分の姿。よくある話。フィグ村でいいじゃない放置。

(-70) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

ニキ判断する気がなかったっていうか、ああノーカンね、なるほどそれで見ないのか、わかった人っぽい
これで終わってるからその後の発言じゃ判断なんかしてるわけない。
突っ込んでくるから返事してただけ

俺は減点もプラスもしないよ。
人っぽいが積み重なったら人間だ。

(549) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ベルおっつー。

俺も離席したいんだが、離席すんの怖いなこの村wwww
帰ってきた時、議事録がカオスになってそうだ…。

(550) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

えーとユーリの俺宛か。
1拾ってないから聞いた。ユーリ灰だけど今拾えないかって聞いたらお前判断俺に投げんなよ俺をそれで判断したいのかよって振られた
2 灰に対するスタンス放り投げをつついただけだな。対話被ったところから人要素拾って放置してるならそこ知りたかっただけ

(551) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

…ひとりでえんえんじぶんのけんかいまくしたててごめんねー。


だれかこないかな…**

(@42) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

3 共感はミハの12人に突っ込んだ辺りからそれなりに。アナスタシアばらばら事件とか。

ああ、つーかニキの質問がぶれてきたら要素は拾ったと思うけど、ブレなさすぎてコノヤロウやっぱり人かよって思ってr

(552) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

流し読みすぎるからもっかい潜ってこよ。
ミハ返事しようと思ったのに流れてる、拾ってくるからちょいまっててーてー。
後フィグも俺に質問してるよな。

溺れてくる!
あ、ナタリー確霊把握。改めて非霊もしとくー。

(553) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 レイス

んー。久々に来てみたら…。三行に纏めると

「やだ。
 この議事録
 ホモ臭い」

(554) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ニキータについて面白いなぁ、と思ったのが。
「あ、外側に自分から出たなぁ」ということ。

(555) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【独】 ニキータ

噴いたwwwwww

(-71) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>554 ホモ臭くねえよwwwww

(556) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

私のニキに対する初感はね、「一点突きの攻撃型」。フットワーク軽く、判断も早い。灰で自由に動いてもらうことで議論を活性化させる。
軽さ人間ぽい。もし狼でも、議論を誘導するタイプではない。おそらく、狼なら最終日自分がシャイニングしない限りは競り勝てない。

(557) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>551ベル
ふむ。結局ニキ俺の要素たいして拾ってなかったみたいだけど、それに関してはどうとも思わない感じ?
序盤の言見てると、ニキならユーリーの要素わかるよね!みたいな感じにも見えるんだが。

(558) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

レイスさん面白いなぁ
思わず草がはえちゃうとこだったよー

(@43) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 レイス

陣形は固まったー?

ラビ・アナスタシアが自称占い師。
ナタリーが霊能者。

「実はあたい…(デヘベロ☆」な人は居ないかな?

(559) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ちょっと真逆の初感を抱いていた人がいてね。
「レイス」。私、ここは俯瞰型だなって思ってた。議論の場全体を個々の人物と連動して把握し、最終日までのベストの動きを考えられる人。つまり、纏めやらせたらすごい向いてそう。
余談だけど私そういうタイプすごく好み。

(560) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

お散歩から戻ってきたよただいまー!
だけどありょーると入れ違っちゃったみたい。ちょぼん。

魔王軍の人達は主軸でニキータよくわかんあいってつっついてて、
間でちょこちょこ横槍してるだけなんだけど、
なんか発言数多い割に「こう!」ってまとまりがないから、
ちょっとわかりづらいかも。

(@44) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

逆に言うと、「狼なら怖い」論が通用するならここだな、って思ってた。
議論の間を上手くすり抜けられそう。さりげなく流れを把握して掴めそう。

もちろんこれは私の経験則だから、当てはまらないことは多々あるわ。ただ、そういう感想から、警戒度はレイス>ニキータだった。

これが今変わって

(561) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

[>>538>>537
ぽんと手下が杖的なものをどうこうして、魔方陣が変わる。首がずぼっと沈み、変わりに似たような髪色の男が顔を出す]

『なんや、自分まで呼ばれるん?』
『よっぽどあいつ失礼しましたんやなぁ、すんまへん。自分、イヴァン言いますねん、よろしゅうなぁ』

(562) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

言ってる事ひとつひとつは理解できるんだけど、
狼っぽい人はだれだと思ってるの?っていう結論をまだ出してない。
だから結論が見えない、って言われてるんだと思うけど、どうかなー

(@45) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ええと、ほんで何でっしゃろ?』
>>525ミハイルはんからかいね?』
『とりあえず殴った、言うんはミハイルはんにとって、散らかし魔のよぉない事、言う理解でよろしやろか?』

(563) 2011/12/04(Sun) 16時半頃

【人】 レイス

この調子でいくと明日から怖いよねー。
多分議事録で富士山登れるんじゃない?

>>556ユーリー
流し読みだけどニキと魔王が雨の降る体育館裏でバトルしてるかと思ったら、魔王がツンデレな告白してた、みたいな。

(564) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ロッカー ユーリー


…………お前の手下は面白いなぁ。

[と、眠る魔王の体をゆっくりと撫でた]

(565) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ニキータ

イヴァンきたー!!!
さんきゅな。メフィ視点から、カチュ、ユリ、ミハがどう見えるか教えれー。

フィグが面白い事述べ始めたな。

ユリもさんきゅ!

(566) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

きてる。

ニキータが「外側に出た」。
きっかけはどこだったかしら、クレストとやりとりする前の、ユリの発言だった気がしたけど。
ニキータの外への出方自体は不自然さはないわ。他者に後押しされた自信からくる、俯瞰役。

(567) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>564レイス その前にニキとベルのバトルもあったんだぜ…?

(568) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【見】 ろりがき りでぃや

私達ちびっこはわいわいがやがやすればいいのよー
静かなのはつまんないしっ♪

>>562
てしたが増えたー!?

(@46) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ニキータ

レイス、そこか。

俺はミハとユリも結構ホモ臭くね?
と思ったんだがな。

(569) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>558
あくまで自分基準から外れねーな、と思うので気になりだしたら突っ込むのかと思って放置してるとこ

攻撃特化でもないけど、一点集中だと思うからな。それを認めてしまうとあと後のブレとか見えづらくなる気もするんであくまで要素程度で見てるけど
と、あえて疑惑の余地を言語化ははは

(570) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ただ、レイスのような動きも出来るという点で、初感を見誤っていたかもしれないわ。

ニキータへの警戒の仕方は、少し変えとく。

(571) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【見】 ろりがき りでぃや

あー、あとー
「そこに殴り合いがあるからさっ☆(キリッ」
「いや、いいから狼探せよ」
みたいなふいんきもあったかも?なかったかも?

(@47) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ううっ、空気読めなくてごめんなさい…!

だらだら垂れ流して離脱。

(572) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>526フィグはん
 そやなぁ、ウチはわりとへらへらしてますさかい、アレよりかは普通に御話できる思いますよって。宜しゅうねぇ。』
>>529フィグはん
 んー、ウチらだまっとった方がええんやろか?』

(573) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【見】 ろりがき りでぃや

この村、議事の増え方がおかしいとおもうの!

(@48) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>569ニキ お片付けコンビかww

>>570ベル
ふむ、なるほど。さんきゅー。

(574) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

あ、イヴァン…

えと、その、ごめんなさい、ね?

ありがと。

[逃げた]

(575) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 レイス

>>568
ニキとベルは比較的前からバトルスピナーしてる気がする。
ニキ→ベル 魔王→ニキ 
から魔王loveベルが予測されたけど、実は魔王はニキにラブずっきゅん?ちょっとあの辺のやりとり入り乱れ過ぎてモザイク入ってるから読みきれてないけど。

(576) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ニキータ

ん、大丈夫だよ。フィグ。
メフィは怖くない。

帰ったらまた聞かせてなー。

(577) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>573イヴァン
ごめんなさい!黙らなくて大丈夫。でもちょっとだけ返答が遅れることがあるかも。そしてそのまま返答を忘れていたら、指摘していいかも。

後段、鼻~は、あんまりいい言葉じゃない、から。ごめんなさいね。

(578) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ニキータ

ユリ>>574
おう。
発想はえーな。よしよし。

次カチュ待ちかなー。

(579) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

とりあえず俺はマジで女の子が大好きなんだ…


って言いたいマジ言いたいニキお前確信犯だろ!
つーか、俺ユリ気になってただけでマイナスで見て来いって言われた気がしたってのがよくわかんねー。プラスで見てるとこあったら教えてって言っただけなのに。

(580) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ミハイル

>>563魔王軍
ちがう。
自分で収集つけられんなら、俺は手も足も出さない*

(581) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ロッカー ユーリー

魔王様はうっかりスピード出し過ぎて周囲のドライバを戦々恐々とさせたけど、速度を守ればちゃんと一緒に道を走れるだろう。ブレーキのききが悪いとうっかりどこかに突っ込んで、またミハイルに白い目で見られそうだがww

突っかかってた部分も、まぁ解消されたみたいだしな。

(582) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【見】 ろりがき りでぃや

でも、リアルタイムでお話できるのたのしそーなのよー

ぶくぶく議事に潜ったら、飲み物はっけーん!
>>3702をもらうのよー
ブッシュドノエルも、たべるーっ♪

(@49) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>346 フィグ
一応働く。
人間決め打ったら最終日付近まで殆ど動かさないな。なんだろ、俺共感で人間っぽいって思う時は警戒するけど、人だって思うって決め打つ場合は別なんだ。
相手には共感されないところで共感して人間視してるから働く場面がそもそもねーかも。ニキみたいなの。

(583) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ニキータ

フィグ>>571
ああ、俺、二重視点持ってっから。
だいたい、意図的に視点上げるのは2dだがな。

それ前提で俺見とくといいと思うわ。

(584) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ニキータ

ベル>>580
「アナスへの突っ込みカウントしない、って時点でユーリはカウント減る気がしたんでそこが不思議」←ここ

言葉尻じゃなくてな。
この「減る」って認識が、俺には受けつけんかった。
これ何度も言ってる気がするぞ?

(585) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【見】 ろりがき りでぃや

[あまーい紅茶にほくほく♪]

>>582
うーーーーーん??
ユーリの「うっかりスピード出しすぎて」
「一緒に道を走れるだろう」ってなんだろー?
魔王軍の人の正体を知ってるみたいで、ちょっともやもや…

(@50) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 レイス

>>569ニキ

んー。そだっけ?と思いつつ読み返してみたけどあんまホモ臭しなかった。どっちか♀なんじゃn
魔王軍が暴れてるとこの周辺は面白い気がする。後でじっくり絵描いた方がいいかも。

カチュは連絡帳届けにきた隣のクラスの子って感じ。
「ふーん」て様子見て去っていった。(適当

(586) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>311 ミハ
おけ、返事ありがと。なんとなく議事への向かい方は把握できた。

>>325
雑多って言うか全体見てここーそこーって拾って、違うところを拾って比べてくから割と無節操に見えるかも
>>406 ああうん、いいとこ見てるね。時間あるから前出てみた☆

(587) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ニキは調停役ポジションに自ら進み出た感じだな。各人にこれを見るように、出すようにと指示を飛ばし、そしてメフィにはキャラチェンジを打診。メフィと村との橋渡し役も買って出ているように見える。

んー、非狼とは言わんが序盤にどうこうする対象じゃないだろうと。終盤残ってたら改めて見るかね

(588) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>585
あ、そこか。
それだから俺的にマイナスうっすらだったからつい出た部分だと思うとも返事したな。
俺的な認識ではあの時点でユーリの発言は朝のテンポ+アナスの突っ込みしかなかったから。

で、ニキは朝にもいたしどういう認識? って感じで聞いたんだ。

(589) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ループしてきた気がする。
いや、すまん、結構うまってて拾うの大変なんだ! ループしすぎるなら適当に切ってくれ

要するにマイナス方向に動いてるのがってことなんかな。
俺としてはプラス方向に聞いたつもりでガチズレっぽい。

(590) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ニキータ

ガチレズと見えたなどと………!!!

(591) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>566ニキータはんやね。』
『そやねえ、カチューシャはん、なんや出店ちらーと外から覗いてはる、みたいな感じやねえ。』
『お店出してるんが、ニキータはんとかやねんけぇど。ミハイルはんみたいに商品手に取らへんのよなぁ。』

(592) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『とりあえず暴れ取る客の話しした、言う印象が抜けんなぁ。』
『個人的に、もうちょっと御話せんとどうにもならん、思いますなぁ』
『お帰りになったら、今何どう見てはるかお聞きした後、せっかくやしウチとも御話してほしい思います。』

(593) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ロッカー ユーリー

うおう、本格タイムアウト。
すまん、離席**

(594) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【削除】 謳い手 フィグネリア

これだけ片付けちゃいましょう。

>>583ベル
ありがとう。共感=人間、にそこまで左右されないという解釈でいいかしら?

ここ、左右されやすい人だったら。最初の「どーでもいいー」を私がすごく軽いなーと思っていた人物とずれないなーと思ったの。
割と神経反射の素直な人。

2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

質問探しついでにミハ読んできておー。とか思った俺。
もやもやってそこか!

そもそも俺ニキがどんな方法で狼探してるか認識して質問してねーよなって話だった
減らないの? って聞いてる時点で。
それとは別に人間っぽいなと思いながら対話するから余計ズレんのか。納得した。俺だけ納得(ry

(595) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリーはん。
 なんとなしにあれやね、商品の質を品定めしてはるお客さん言うより、大きい会社の人かいなぁ、言うんが本音ですわな。』
『ユーリーはんで目立つんは、むしろ周りですわな。単体個人で目立ってはおらん思います』

(596) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 ニキータ

そこのループは切るが吉だろうな。

レイス>>586
なるほどな。
カチュの動きは同意。

ただ、ここ鳩らしいからな。
箱からの発言待ち。
議事を延々と伸ばしながらな!!!←

(597) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

これだけ片付けちゃいましょう。

>>583ベル
ありがとう。共感=人間、にそこまで左右されないという解釈でいいかしら?

ここ、左右されやすい人だったら。最初の「どーでもいいー」を私がすごく軽いなーと思っていた人物とずれないなーと思ったの。
割と神経反射の素直な人。

(598) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『そやけど、アナスタシアはんとの御話お聞きして思うんは、この人、狼でもどんどん首絞めるようなこと自分で言いはるんちゃうやろか、言うところ。』

(599) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

おー。りでぃやきてたーやっほー。

>>@44>>@45>>@47
かいせつありがとー。
なるほど…
俺じしん、ニキータのうたがいかたのほーがよくわかんなかったから、それにぎもんもってしつもんしたメーフィエにそんないわかんもたなかったんだよね。

(@51) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>591 俺女だったの!?Σ


空目しすぎだろwwww

(600) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

もじすうせーげんうっとおしい…

「殴り合いがあったからはいってみたのさ(キラッも、そこまでいようにはおもわなかったし。
そのあたりでうえとすれちがってたのかー。

>>@46
うん。おれたちでわいわいがやがやもりあがろー。おー。

(@52) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『あとどちらさんでした?ミハイルはん?』

(601) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 謳い手 フィグネリア


こういう人は人間なら人間らしくなる、逆に狼なら誤魔化せず逃げ場を失う。

純粋に、聞いてみたかったっていうのもあるけどね。なんだか私の人間ぽさを拾ってくれているみたいだから、感性近いの?って。
でも私、共感=懐柔警戒の対象なんだけど、どうだろう、あれ?って。

(602) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【見】 ろりがき りでぃや

魔王軍の人が変態なのは察したけど、
ニキータも割と変態だったうー!?

(@53) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>598 フィグ
うん、ごめん、結論から言うと左右はされない。
俺人間って思いきる時は根拠と勘と空気と全部読むから。

迷った時には加味するかなあ。
判断難しい時はどうしても要素として数えちゃうからなるべく広く拾うようにはしてる。

(603) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【独】 お嬢様 ナタリー

相変わらず議事が読みきれて無い私。

今回の実験企画で分かった事。
アンカー張るのはやっぱり必要。
理由は「後から来た人が話についていけない!」

つまり、溜まってる議事を見る時、
張ってあるアンカーを見ると
村の話題や争点を掴みやすくなるわけね。

(-72) 2011/12/04(Sun) 17時頃

【人】 レイス

ニキが気にしてるのはベルが見てるフリして適当こいてんじゃね?と感じてて、それの論拠が「俺の人物判断の判断が正しく無くね?」てとこかなー?
魔王がニキで気にしてたのは「ベルベルベルベルベルホモ臭いんすよ」てところかな。

ニキ>>ミハユリのホモ臭の論点てどんな感じー?

(604) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 レイス

>>591 ニキ 俺も俺も!

(605) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ミハイルはんな』
『とりあえず出店はちらちら見ながら歩いてはるお客はんやねんけど、気になったらじーってそれ見はるんよね』
『暴れてる客状態のウチらに、悪感情で動いてるんは見えますけぇど』
『それを、如何したいんやろ?てのんが本音ですわな。』

(606) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

>>562
イヴァンでてきた。
あといるのはヴァレリーってなまえのてしたかな?

>>@50
メーフィエ、黒くはみられてなかったけど、ミハイルとかにいらいらされてたから、そーいういみかなー?

(@54) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

フィグは、コツコツと刺繍してるカンジだな。

さて、まだ片づけてない色々g**

(607) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

ありょーるやほほー

文字数少ないよねぇ。
その分たくさんおしゃべりできるけどっ

んーまぁ私の感じたことも入ってるから違う所もあると思うー
ニキータより魔王軍の人の評価の方が理解しやすいのは同意なのよー

(@55) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『暴れてる客を消してしまいたいんか、それとも宥めて話したいんか』
『お前は暴れとる!っていわれたんですけぇど』
『ご本人は如何お考えなんでっしゃろ?言うんがウチの感じやねぇ。』

(608) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>602
あー、俺フィグは共感で拾ってるんじゃないんだよー。
フィグの出し方が、ずれないって言うか。一つ一つ丁寧に出して、こう流れるように出てくのが、「あー人だー」って安心するんだよね
だから俺は共感でフィグ人間は見てない。

空気読んでる。

(609) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

実際いくつかやりとりしてみて、思った程感性が近くはないのかな、という結論。
ちょっと私からの質問とベルからの返答もちぐはぐだったりで、上手くベルという人を掴めない、かな。もう一度読んでくる。うん。

こんな感じでイヴァン>その人を探る為の質問だった、という答えよ。

(610) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

>>605 ナカーマ!!!

>>600
ベルが女なら、俺も女になってしまう。
ヤバイ。

じゃ!

(611) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

レイス>>604
あ、すまん。落としてた。

メフィに対する視線。

(612) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【独】 お嬢様 ナタリー

つまり、アンカーを張る行為は、
その場にいる人以外に、
「遅れて帰ってきて読む人」の為のものであるわけね。
アンカー見れば、村のダイジェストがすぐに分かる。

(-73) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【独】 お嬢様 ナタリー

私も、アンカー張るのは面倒くさくてしょうがない派なんだけど、
時間が無い人とか帰りが遅くなった人には、
アンカーって便利な道具なのね。

(-74) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

おもてのおとこのひとはへんたいしかいないね。

りでぃややほほぅい♪

しょにちからすんごいやりとりこいねー。
カチューシャあたりがはじかれてかげがうすくなっちゃってるかな?
このろぐのふえかた、夜組のひとたちがろぐにうもれそーだね。
かんせんしててたのしーけど。

(@56) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>610フィグはん』
『ふむふむ、ベルはんをかき混ぜるみたいな感じやわなぁ』
『ところで、同じく聞いてはったユーリーはんの感性って、どないな感じにとりはった?言うてええ事やったらでかまいまへんよって、御聞かせくださいな。』

(613) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ミハイル

んーん、魔王軍おもしろいんだがなぁ。
めんどくさいは悪感情ではないよ。
手の掛かる子供を嫌いになる?ならないでしょ。*

(614) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>610
余裕で感性違うと思う。
俺が要素拾いやすいだけっていうか、いるんだよね、文章読んでると方向性見える人が。
アナスもそうって言ったけど、どこで思考バラけたかが見えたんで。

アナスは人かなァ、とぼんやりは思いつつまだ占い師見てないな…。

(615) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>612ニキータはん』
『ウチらに対する視線、どないな感じなんでっしゃろ?』
『ウチらが散らかして、ユリはんミハイルはんが掃除してはったて言うてはったアレですかいな?』

(616) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

ミハユリ、もちょっと言っとこうか。

うがー!!!とドシンドシンしてるメフィを見つつ、「そろそろ、これ、どうしよ」と、やってる事が、それぞれ「お片づけ」なんだよ。

(617) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>614ミハイルはん』
『つまるところ、ミハイルはんアレかいな?』
『手ぇかかる子ぉ、どないに躾するか考えてはるみたいな感じやろか?』

(618) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『なんや、クレストの魔術見とった時も思たんやけど』
『ウチらとニキータはんのすれちがいが酷い』

(619) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 レイス

>>612 ニキ
ふむん?もうちょっとで出かけなきゃだから鳩で追ってみるかなー(死亡フラグ

(620) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

ねー。

幹事ニキータの去る去る詐欺がいいなー
いいおにーさんっぷりが素敵ー

(@57) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

レイス>>620
メフィのお父さんとお母さん。

みたいなカンジかなあ。
ミハがお父さん。

(621) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ミハイル

>魔王軍
度が過ぎるなら叱りつけようかと思ったけど、周囲が手伝ったけど自分で片付け出したからいいんじゃないって感じ。
あれ、俺が自主的に発した発言じゃなかったでしょ。
あんたが質問したから、たまたま表出したものだよ。*

(622) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『んー、なんや、あんまりセンサーはたらかんなぁ…なんでやろ。』
『そやからなんや合わへんぽいフィグはんに注目してまうんやろか。』

『んー、レイスはん、ウチらになんか聞きたい事とかありまへんやろか?』

(623) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>619
おう、また何かあったら訊いてくれ。

いい加減に行ってくる**

(624) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

りでぃや>>@57

去る去るさぎー♪

ねー。おにーさんだね。
どーじに、がっきゅういいんちょさんだね。

(@58) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>622ミハイルはん』
『ふむふむ、なんや、ホンマおとうさんになってきましたなぁ、ミハイルはん』
『そやなぁ、ミハイルはん、一言感想から何か変わったモンてありますやろか?なかったら無いでかまへんわ』

(625) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【独】 おおいなるつばさ ありょーる

ニキータは、がっきゅういいんちょさん。
なんとかクラスをまとめよーとして、いろんなひとの代弁してる。
けど、ときどき主観がはいっちゃうけど、まわりのひとは、「ニキータのゆーことだからまちがいないんじゃない?」って、なんの疑いもなくついていく。

(-75) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【独】 おおいなるつばさ ありょーる

こーゆーところが、先生じゃなくて生徒で、けど、一目おかれてる、クラスのリーダーっぽい。

(-76) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

温度差は俺がニキに

お前の俺狼視の理由が理解出来ない提示しやがれ

とか反論しなかった事に起因するような気がせんでもないな
だってまァそう思ってんだよなって思っちゃったんだも(ry

(626) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

流れを大鉈でぶった切って聞くんだけど、
12人編成で初日に偽黒が出ることって多い?

(627) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 レイス

>>621 ニキ
なるほど。つまり直接の対立軸じゃなくて純粋なホモ臭って事n 魔王を接点としてくっついてる棒で他方の端はくっついて無い…と見るのかー。

>>623 魔王
聴きたい事は今は無いよー。僕は見てるだけー。
強いて言うなら君狼?

(628) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

特に知りたいのは、初日に偽の黒を出すメリットとかその辺。
どういう流れになるか、一応把握しておきたいのね。

(629) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

ユーリは割と整理する感じに方向性がシフトしたな。
割とスロースターターはユーリの方なんじゃないかな。

人と人の橋渡しは判断難しいなあ…ユーリはやっぱ他と対比したいかも。
狼でも共感呼ぶためにはやる事だけど、それにしては引いてるからちょっと違う気がしてて。この辺読み込めたら出すわ

(630) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>627ナタリーはん』
『あーそれ、明日でもええやろか?ちょっとアレな内容になるさかい。』

(631) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>627
統一なら出にくくて、自由なら出やすいかも。とは思う。
確霊だから偽黒もデメリット高いし、統一はわかんないところ占いが推奨かな。

まぁ出す人は出すけど、占い真狂かつラビアナスなら偽黒初っぱは出ないんじゃないかなと思うけど。
互いに主張激しくはないし。

(632) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 ニキータ

ナタリー>>629
2-1での初回偽黒は、GJ出たら占確になるので出しにくい。

まあ、特攻する狂も居るっちゃ居るが。
自由占の初回偽黒も、誤爆で詰んでるの見た事あるし、出すだけ損だぞ?と偽占に言っとく(キリッ

(633) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

空気読まない子ですまん。


でも 偽黒メリットなんざないぜ!
っていって白確定or斑出てくれた方がいいと思うんで俺は自重しない。

(634) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>628レイスはん』
『あんさん、ほんまオモロイ御方やなあwwwウチもかないまへんわぁ。』
『残念ながらちゃいますよって。そや、レイスはんのニキータはんの話しとか聞いてましたんやけぇど、ウチらのことって如何見えますかいな?』

(635) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 レイス

>>629 ナタ
まずは自分で想像してみるのが人生を楽しむコツだけどね。
メリットがあったとして狼側が知らなかったら、ここで語るのは教えてあげることになっちゃわない?

(636) 2011/12/04(Sun) 17時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『なんや、言うてまうんかいなニキータはんもベルはんも…』

(637) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【独】 歌えない ベルナルト

>>633

まぁやっぱそういうところはかぶるよな
あーぁーん(・v・;

(-77) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『なんとなく感覚の話しでもしますかいなぁ』
『ピラミッドみたいな図があって。
太陽らへんがレイスはん。
サウザーらへんに居るんがニキータはん。
階段上ってるけどケンシロウやないんがベルはん。』

(638) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ユーリーはんはサウザーの処におらんけど、石運びの人でもない。ただサウザー倒しに来た人でもない。
ミハイルはんは地味に石運んでる人やけど、鞭打たれる人やない。なんとなく石はこぶのが仕事やから、みたいな感じ』
『カチューシャはんがいくえふめい、やねんなぁこれ。』

(639) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 レイス

>>635 魔王
「Yes」て言われたら首に縄かけて市中引き回ししようかと思ってたよ。
最初見た時は壮絶な「出オチ」を感じたけど。
多分、魔王素直だよね。噛み付き方が興奮タイプ?と思ったけど口調に引っ張られてるのもあるかも?

(640) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>637
言って偽黒抑制かける方がメリあると思うからな。
なので、初手統一占がいい。

というか、早く行け。俺。

(641) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『フィグはんの一文抜け取った…』
『ベルはんの次に、サウザーの手下みたいな所に居るんがフィグはん、って入ってたんな。』

(642) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>ALL
あ、ごめ。
あんまり深く聞くのは良くないか。

どちらかといえば、みんながどう認識してるかを聞きたかった感じなのね。
例えば、今日占われることへの防御感とかね。

ごめんね。もう十分。

(643) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 レイス

>>638

ぬくもりですこんにちわ。
まあ、でも僕は多分あれだよ。「the Sun」なんだよ。
砂漠で集団で爆笑されて鏡ぶっ壊されるタイプね。

(644) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ミハイル

>>625魔王軍
そうだなー。魔王軍はこうだろうか?っていう相手視点がでてきて落ち着いたね。
自分起点に抑えをおいた感じ。

フィグのにーさん評は、え?でた?
ちょっと高いところから見てるから全体見れてるだけじゃね?と。
強いて言うなら離れ方が横じゃなくて、上、って言う感じ。

(645) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ニキータ

退かぬ!! 媚びぬ 省みぬ!!


こうですか。

(646) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【見】 ろりがき りでぃや

だねー、がっきゅーいいんちょさんっ

って、
あれー?ニキータそこ言っちゃうんだ?
魔王軍のひととか、レイスみたいに考えるかと思ったー

(@59) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ミハイル

あとは、ベルはは占われるのであればほっとこうか、かな。
何か何点か納得したらしいけど、俺の奥歯に歯がはさまっている感覚がぬぐえない。
軽さを装おうとしている感みたいな。
意図して前にでてたみたいだから、この辺のせいかもしらんが。

(647) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ミハイル

サウザーの説明よこせ、こらww

(648) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ねー。
なんでいったんだろ…
あんなことっちゃったら、ほんとうに黒がでたとき、占師さんしんようされにくくなっちゃうとおもうんだけどなー。
あ。もしかしたら、ああいうことで、偽黒だしにくくさせてるのかな?

(@60) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ミハイル

>>647
歯に歯ははさまりませんな。
ものですな。
そういうこともある。

(649) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>640レイスはん』
『なんやそれwwww市中引き回しwwww』
『と言うかあの出オチて印象の話しやったんやねぇwwww』
『そうやねぇ、何時もなんか裸やら全裸やら言われ取るアホ多いですわなぁ』
『ああ、クレストは口悪いさかい、すんまへんなぁ。有難うさん。オモロかったわぁww

(650) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>647
ああそれ
俺が納得した理由を説明しないからだと思う。

しかし何を納得したかっていうのを説明するのが難しい。なんだろ。俺説明どこ必要なのかわからん。

イヴァン何言ってるんか全然わかんねーよwwwww

(651) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>647ミハイル
ベルの事だけど

意図して前に出てきた?
なんか、適当に絡んでたら予定外に引っ張り出されちゃった

って感じしたのよね。

(652) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>645ミハイル あ、それ。そのほうが近いかも。
どっちにしろ、中にはいないの。伝わる?

ベルどっか>感性全然違ったらしい。わかった。見直す。

ニキータどっか>いつもは2dにシフトチェンジするのに、どうして今回は1dに位置移動したの?

(653) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>652
意図してっていうか時間あるから構ってちゃんしたら思ったより前に出すぎた

って感じだよー

(654) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ミハイル

>>652ナタリー
ベル自身が認めてるよ。
絡む以前の話だ**

(655) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【独】 ニキータ

大丈夫だにしなさん。
初同村だが、中身も含めて全裸だ。

どうしようかと思う位。

(-78) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

レイスしろでいいじゃんおおげさだなぁ。っておもってるおれがいる。

ミハイル>>647「奥歯に歯が挟まってる」って、おもわずそーぞーしちゃったじゃないかっww

(@61) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ニキータ

フィグ>>653
ちょっと見えたのと、ナタリーが忙しそうだったからだな。
整備必要なとこを、さっさと固めた。

(656) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>641いやまあ、ニキータはんがメリある思うんやったらええですよって。』

>>644レイスはん』
『一瞬何か思たやないのwwwwwwwwwなんやそれwwwwwww』

(657) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 ニキータ

お。
ベルとミハイルが切れたな。
ここはやっぱ非ラインでおk

←早く行け。

(658) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>613イヴァン
質問のスタートから話すと、2人とも軸を拾えてなかった=とりあえず突っ込める所に突っ込んで、議事に入ろうとしてる?と疑った。

返答をもらった結果、ベルに対する感覚はちょっと進んだ?
ユリの返答は、正直言うと「そっかー」でしかなかった。
だからちょっと様子見た。

(659) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>645ミハイルはん』
『ふむふむ…なんや、ミハイルはんのは言われるとよぉ解るねんなぁ…』
『御返事有難うさんね。』

(660) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>646ニキータはん、めっちゃあってますやろ?!』

>>648ミハイルはん、直近のニキータはんですわwww』

(661) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>658 早く行けっ!


ニキがわくてかすぎて困る
お前わくわくしすぎだろww

(662) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

うーん、つまりね、
ベルが村と談笑してたら
なんか急に渦中に引っ張り出されたわけ、

だけど、当のベルがなんか
対話するっていうより、あしらうと言うか
逃げたがってる感じがしたんだ。

(663) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

ニキータがベル占いたい、って話し出してから
急にベルから防御感を感じるんだ。

あんな、無茶ぶりな絡み方されたら、
そうしたくなるのもわかるにはわかるんだけど。

なんか変。

(664) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【赤】 レイス

なんかあれだよねー。
これで赤まで増えちゃったら狼死んじゃう!
まあ、今日食べるのはあのオデブちゃんだから丸焼きがいいかな?て思ってるけど。

(*17) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>658ニキータ
灰2狼(でいいよね?)で狼同士がラインを作る意味って何?

(665) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

暫くほっといて、ユリは質問とは関係ないところでようやく「馴染んできたなー」って。

スロースターターって誰か言ってたわね。
今、ベルユリを総合すると、安心して見られるのはユリかしら。
ベルへの勘違いは解けたけど、スタート地点に戻ってしまった。で、ちょっとこう、見てて落ち着かない?

(666) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ベルはん>>651えええ、サウザー知らへん?!』
『ひかぬ!こびぬ!かえりみぬ!言う人ですわ!』
『ベルはんは聖帝十字陵の階段上ってるんやけど、ケンシロウやないんですわ』

(667) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>656ニキータ
あ、なんかうん、それぶれない感じ。ありがとう。

(668) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>659フィグはん』
『ふむふむ、ベルはんはとっかかりが見えて、ユーリーはんは見えへんかった、言う感じかいな?』
>>666つまるところ、ベルはんは共感かとおもっとった→なんやちごた→今勘違いは解けたけど、ムズムズする、見たいな感じやろか?』

(669) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 レイス

今の魔王軍が友近にしか見えないよ。ママン。

(670) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

えっ赤増えるの?増えるの?

きっとまくしむさんは、お腹のあたりが美味しいと思うの。まるまる。
丸焼き丸焼き。

(*18) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

それにしてもみんな喋るわねー。

[ぼんやり]

(*19) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>670レイスはん  誰やねんwwwwwwwww』

(671) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>560>>561フィグネリア
それわかる!
レイスって俯瞰だよね。
なんかずーっと盤面見てるよね。

(672) 2011/12/04(Sun) 18時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>669イヴァン
そうね。

ユリはこの質問じゃ見えないなー他でみないとなーえーいちから議事読み返しかーはははーって思っていたら、あれーベルのスタート違ったどーだったっけーあははーっ遠い目って感じ。

(673) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

……。今北産業。

泣いていいかしら、これ。
あと、私が居る間に、今日はこの人占って!アピール、頂戴ね。でないと、私アレよ?「なんでコイツ占うんだよwwww」と芝生量産してしまいそうな人占ってしまうかも知れないから。

(674) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ナタリーがわかってくれた!…嬉しい。

女子トーク的に言うと、窓際でカーテンに包まりながらマイペースに皆をきちんと見てるレイスにときめいて仕方ない。クラスの(心の中の)オアシス的な意味で。

(675) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

…どっこからてーつけよ。

>>653フィグ
フィグは平面なのかな。
俺の感覚では、いないわけではないよ。
いないにしては影響力が強い。
どっかで二重視点といっていただろう。

>>674ナス
ベルおすすめ。
そこがクリアになると村の思考負担減りそう。

(676) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

俯瞰の人間はレイス以外にもいるけど、レイスは徹底してる感じだね。

(677) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

>ナタリー
にーさんは俺とベルの両狼はないだろうといっただけだよ。
どことったかは本人に聞いて。

(678) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

サウザーvsケンシロウ(じゃないらしいけど)ってことかいな?
関係性がわからんのだってww

(679) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>673フィグはん
 ふむ…となると、ユリはんもベルはんも、どっちもどっちみたいな感じやけど、今はベルはんのが気になる系…でええんかな。』

>>674アナスタシアはん とりあえずベルはん統一占いはどないでっしゃろ、言う流れですわな。』

(680) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

>>663ナタリー
この辺は軽さを装おうとしている気がするという俺の感覚と近いと思うよ。

(681) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>679ミハイルはん
 アレやねんよ、ベルはんはケンシロウやなかったんよwwww』
『そやねんけど、サウザーやさかい、退かぬのままケンシロウとちゃう人ベシベシやってる感じなんよな』
『ベルはんがなんでケンシロウやないんかは、正直あんまり言語化できんのよなぁ』

(682) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【赤】 レイス

注意:赤は増えません
微妙に忙しいこの身だったりするのよー。夜限定だけど。
寂しかったらごめんね。

今日、明日、明後日くらいまでかなー。
どちらにしても鳩では覗くけど、この議事録の厚さだと鳩が死ぬかもw

(*20) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

そうだねー。
レイスはまだ動いてないから、ここはひとまずいいと思う。

カチュは動けてない、かね。

(683) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『なんやろうなぁ、んー…戦おうとしてへんのかな?』
『ケンシロウてサウザー倒しに着てるけど、別にベルはんはニキータはん倒そうとしてへん?』
『どっちかってーと迂回ルート探してる?んかな?』

(684) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

>>682魔王軍
別人なのにケンシロー!って向かっていってるの?

(685) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>674アナスタシア
私はベル占って欲しい。
仮に偽黒出たって、私さえ生きてれば占い師の真贋分かるしね。
吊った場合ね。

(ここからネタねー本音かどうかは否定しないよー)
正直言うと、何か理由を付けてベルを吊りたいのよね。
理由?ナルだからwキザいからw

(686) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>685ミハイルはん』
『どっちかってーと、ケンシロウやと思い込んでるような気ぃする』

(687) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 レイス

ただのボッチなんだよー。

でもフィグの僕評は合ってるとかも。
まとめ役スキーだしね。
単体で見ると疲れるっていうか点しか見えないから点と点繋いで線と線結んで面で見る、て感じ?
平たく言うと「世論読み」だよ僕は。多分。

(688) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

>>684魔王軍
ああ、なんとなく把握。

魔王軍いいね。ここも自分の中探りに行ってる感じがする。

(689) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

ニキ、ユリ、ベル、メーは、非リア充陣営?
[並ぶ顔だけ見て判断したとか、そんな……事は言えない]

もう暫く、ゆっくり議事録の海に沈んで来るわね。
[あナスたしあの人形をその場に置いて、議事録の海へと]

(690) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 レイス

もしかして:ジャギ

(691) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

[人形の筈のあナスたしあは、じーっとレイスを見つめている]

(692) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>675フィグネリア
なんか、人を寄せ付けない孤高の人って感じもちょっとするんだよねー
世の中達観してるみたいな。

ただ、ミステリアスで心境が読みづらいよねー。


ていうか例え話の多い村!

(693) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

>>691レイス
さらにわからん名前だすなー!!
なぐるぞ(にこ

(694) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

>>693ナタリー
この村がなんの村だと思ってるんだww

(695) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 レイス

そろそろお出かけー。

鳩で議事は覗くけど嫌な予感しかしない。
今のところの世論だとベル占いが濃厚かなー。
今日のリプレイは面倒くさいしベル占いでいんじゃない?
とか思ってる。判定何が出ても前には進むでしょ。

(696) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>690アナスタシア
殺意が沸くほど議事が長いから気をつけてねー

(697) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 レイス

[あナスたしあの方を向いてまばたき。やっぱりウインクはできないようだ]

(698) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『レイスはんwwwwwwwwwwwwwwジャギはひどいwwwwwww』

>>694ミハイルはん
 ジャギはケンシロウの兄弟子やねぇ、俺の名を言ってみろってヤツ。』

(699) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>695ミハイル
別に例え話村じゃないと思うw

(700) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 レイス

>>694 ミハ
ボケの解説はしまへん。しまへんえー!

※ケンシロウの兄。弟より弱い子なのでコンプレックスの塊。穴の空いた樽のようなヘルメットを好み「俺の名を言ってみろー」と叫ぶ素敵バイクの持ち主。

(701) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『そういえばホンマにエピレベルで長いなぁこれ。
 ウチも120くらいしゃべってるわ。』
『ほな、ウチそろそろちょっと花壇の手入れありますさかい、失礼しますー』
[頭が魔方陣にひっこんだ**]

(702) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

>>699魔王軍
ありがと(一応

>>700ナタリー
それが許される村だろ。

(703) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 レイス

よし。じゃあでかけてきまーす。

あぢゅー。

(704) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 ミハイル

>>701レイスの頭をなでておいた(なでなで

(705) 2011/12/04(Sun) 18時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>676ミハイル
立体的に見るまでには、まだ至ってないわね、確かに。ついでに二重~を勘違いしているかもしれない。ニキータの存在感は私も認めてる。「中にいない」っていうのは、自分は判断される側じゃない、判断する側だ!って主張が強く見える感じ…かな?

(706) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ニキータの言ってた二重~は、視点の切り替えスイッチがある的な解釈してたんだけど違うのかしら。

そしてさっきから感じてたけど、ミハイルって何故かとっても翻訳機よね。

(707) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

>>706フィグ
ああ、それならずれて当然だ。

そうだね、二重視点は主観と客観といいかえるとわかりやすいだろうか?

(708) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

大丈夫よ、私もあんまり夜はいないの。今日、明日、明後日くらいまでたまたま昼も含めて長めにいれるだけ。

まずは表を楽しまないと、本末転倒だしね。お疲れ様のなでなで。

(*21) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

>>707フィグ
自分の感覚の翻訳をしてるだけなんだがなww

(709) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

とりあえず先にレイスお疲れ様を拾った。
行ってらっしゃい?

(710) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 カチューシャ

戻ったけど、泣いていいですか?

私の自己分析は、スケッチブック抱えてお絵描きする人。
流れが早すぎて、まだラフが描けないの。


ニキさんは真ん中で交通整理してる。
フィグさんは、立ち位置見えないけど、単体でなんか人っぽい。
レイスさんがおもしろそうだから、もっと遊びたい。

(711) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ニキータ

メフィ>>682
ケンシロウはむしろ昼間のメーフィェだろwww
ベルがケンシロウなら、そりゃ人間だ。

(712) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 儚げな アナスタシア

[>>3702を、小さなマグに入れてあナスたしあの人形の前に置くと、あナスたしあはそれを手に取り飲み始めた。
小さな声で「ユーリー美味しいですの」と呟いた]

(713) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 儚げな アナスタシア

読みきれる気がしない、わ。昼過ぎの辺りは、ニキとベルが殴り愛してて、そのベルを踏み台にしてメーフィがニキに特攻していって、それをユリとミハが観戦しているって感じ?かしら……。

(714) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>680イヴァン
そんな感じかな。
今ちらっと議事の頭のほう読んできたけど。イヴァンが来る頃まではむしろ私が迷子状態だったから、あんまりまともに読んで参考になりそうもなかった。

だから今の感覚を信じて、その2人ならベル気になるって感じかしらね。

(715) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 歌えない ベルナルト

とりあえず俺にセットしておけばいいんじゃない?
これなら事故ってセットし忘れがあっても大丈夫!

ふみゅん?
まぁ俺は俺自身がわかんねーとかいわれてもわからんのであった
防御感云々もわからんな。俺防御感ある? とニキに振ろう。

(716) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>703ミハイル
うんそうね。
つまり、みんな例えたいのかw

(717) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>708主観と客観か…。難しい世界ね。頑張って読み解いてみる。

いやちょっとこう感じてはいたんだけど、結構スペック高い+同じスペックを相手にも求めているんだろうなーという気配を時々あちこちからちらほらと…

(718) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ニキータ

ナタリー>>665
「切り」じゃなくて、「切れ」を拾った。

ここ両狼なら、ベルが折角いいカンジで村に入り込もうとしてるのに、俺が首根っこ掴んで水晶玉の前に放り投げてんだよな。
ナタリーの言うように、前に出るつもりは無かった。
それを本人も肯定してるよな。

(719) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ニキータ

で、ミハイルの視点からだと、ベルが自分から前に出てる、ベルもそう言っていた、と主張してるんだ。
これ、ミハとベルの認識切れ。

仲間を見る時の視点の取り方に見えねえ。

(720) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 歌えない ベルナルト

昼の流れを俺的に総まとめすると

俺がユーリを気にしすぎてニキに振ったところ感覚ずれからお前が狼かと特攻され、それを見たメ―フィエがいやそこまで言ってないやんお前が狼かとなり、傍観してたミハがメ―フィエがとっちらかしたのを翻訳しし、ユーリが相対的にお片づけした

こうだと思うけど

(721) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ニキータ

ベル>>716
あるぞ。
俺意識し過ぎ。

(722) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>393 ニキ
ベル、統一、ね。心のメモに書き込み。[あナスたしあがメモメモ]

(723) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

>>718フィグ
難しいなら難しいと言えばいい。
俺なんて最初からだれかに理解されるとは思ってないし。
質問きて、相手の分からんとこが分かって、やっと言葉になるみたいな。

>>717ナタリー
遊ぼうぜー。
でも、明日からこれやられたら死ぬ未来が見える!!

(724) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

んと、あとイヴァンが話しやすくなったかな?

一個、そういえば思い出したんだけど。
イヴァンがどこかで「フィグ、ベル?あたりは殴りやすい?」みたいに言ってたじゃない。で、狼からみた羊さん懸念も念頭にあったっぽいけど、

(725) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>720
俺ミハの返事の時に「時間あったから前出てみた☆」って返事してるから別に認識違いしてないよ

(726) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

結果的に、羊になりやすいフィグ・ベルよりも、真っ先に強い子ニキータに噛み付いたわよね?これって狼と人間どっち心理なんだろう?
特に、イヴァンを素直って言ってたレイスにどう感じたか聞いてから占い希望言いたかったけどレイスいなかった。

(727) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【見】 めいどろいど きりる

博士の研究所でお仕事のお手伝いして充電したはずが、こんな時…間…?
ううう、めいどろいどは早朝のうちに活動開始したかったのですっ、そしてもう村が始まっていて議事録が伸びまくっているのです!!

今から読んでおっきなお客人を応援するですけど、ちっとも追いつける気がしないですよ…!

(@62) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

あ、レイスはもう今日はほぼ終わりなのね。
いってらっしゃい。

(728) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

ベルが意図してといったのは、ユーリーとの会話での自分評で前衛という単語が出てたから、だな。
俺には前衛には見えなかった、という話。

多弁=前衛ではない。

(729) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ニキに対して俺が共感して人間視するタイプだから警戒してるだけだわw 見てる処が似てるからいやんって言ったじゃん。
それニキ限定防御感の気がするけど全体になるのか。


しかし警戒するたびにわくてかしてくるニキがどうしょもなく人間っぽかったので以下略だった
くそう。

(730) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ので、このへんの見解をミハイル、ベル、ユリあたり?に聞いてみたく。ニキータはもう言ってた気がするからいいや。

最終的に私と今向き合ってるのもどう捉えたかなーとかも聞いてみたいかも。

(731) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 歌えない ベルナルト

お、そっか。
なんだろうな俺自分に向いてくるとうけてたつぞー的にわくてかするんだよな
こういうのは前衛って言わないか。

まぁ狼探しじゃなくて人間探しのが得意って時点であんまり前衛とは言わんのかもしれん。

(732) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ミハイル

>>731フィグ
ん?魔王様?
でんといすわってるし、動き大きいよ。
ひとまずいいんじゃない。
気になるならみてたらいいし。

(733) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ニキータ

ベル。
どこ狼だと思ってる?

(734) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

あ、上の質問は、確かあの辺の論争にいた人ってその辺じゃなかったっけっていう曖昧なソレ。

私の感覚だと、真っ先にニキータに向かった素直な狼魔王様って変よね!だけど、最終的に私に来てるしなぁ、でもさっきよりちゃんと会話なりたってるから羊でもないしなぁ、うーん?みたいな迷い。

(735) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>725
性格要素じゃない?
とりあえず強い奴に向かいたいぜ的なのは性格要素、というか。ニキは向かってくるタイプってあんまり狼っぽく見ない気がするから性格みてたらトントンな感じー。

狼ならあえてやった系。
ニキは俺に集中しすぎてるから、あえてやっても目立ちすぎないし。

(736) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ニキータ

やっぱ、ベルの発言見てるとズレ感じるんだよな。

うんうん、そうそう。

が、出て来ないという。

(737) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>735
んー。カチュは今うろついてるからちょい判断保留で
要素拾えてないところから見ると

ユリ・レイス辺りになるなあ。
占い当てるならユリ希望かも。ミハひいてるかと思ったがどっちかっていうとユリのがひいてると思った。

(738) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

ふう、ようやく150まで読み終わった、と思いきや。
議事録が5倍まで伸びていた。
これは・・・。

(@63) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>719>>720ニキータ
そういう意味なら確かにベルとミハイルは切れてると思うわ。

>>724ミハイル
あそぼーぜー!
いろんな例えが飛び交いすぎて訳分からなくなってるCOもしとく!
なるべく例え方を似たような感じに寄せておくれ!村の衆!

(739) 2011/12/04(Sun) 19時頃

【人】 ニキータ

ベルは人間探しのタイプの割には、他灰を微妙に落としてる感があるんだよなあ。

という事で、明日の判定まで、ベルは忘れよう。
ベル統一さんきゅー。

(740) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>735フィグネリア
どこかのちんまい魔王様とは大違いね!

私もその辺りの魔王の手下の動きは、
村っぽく見てしまうわ。
目立つ動きだから意図してやってる可能性も捨て切れてはいないんだけど…。

(741) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>737
俺はずれてるように感じなかったりする


相性悪いのか、村全体と。
ニキ村だと誰かしら乗ってるはずなんだが、ないっぽいなあ。
村人がそういう流れ作っちゃったから放置ってしてるのが狼っぽいな。突っ込んでくか。

(742) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 カチューシャ

>>738 ベルナルト
ベルさんがレイスさん占いたい理由をきいてみたいです。

白狙い?黒狙い?ベルさんからレイスさんはどう見えてます?

(743) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>740 ニキ
占われるんでも忘れないでください!

つーか俺斑になるかもしれんのに忘れんなよ!
明日どうすんだよそれ!
まあループ部分は放置でいいけど散々やったし。

(744) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>462 ユリ
自由か統一か、どちらでも。占いを使いたいと思う相手次第かしら、ね。
どういうところ:自由だったら、村の助けになりそうな白狙いを最初はしたいかしら。統一だったら、皆が判断に迷う、ここハッキリしないと次に進めなさそうな所、ね。

(745) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 ミハイル

>>743カチュ
注意しな。白黒なしだ(なでなで

(746) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

続き。
対抗:2-1だから現状狂と見てる。けど、対抗の発言はスルーしてるから、状況だけでの判断だけど。読んでる暇無いわ。

(747) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>743 カチュ
ん。
村と狼の差異を拾えないんで困り果てた位置という。いや面白いけど村! って言い切れない感じ。
しかし黒出ると判断困りそうで、でも占い投げるのもどうよって意味で、判断になりそうな方でユーリ占いかなァと逃げてみた。

(748) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 ニキータ

ナタリー>>741
意図的で、あの

「え…あ?ウソ。違ってた?え?やーん。てへぺろ☆」

までいってたら凄いよな。

(749) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

……あ、白黒は言わない約束、だったわね。

(750) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>724ミハイル
先生!と呼びたくなった。あれだなあ、ミハイルは会話を恐れてない、最終的には理解されること前提、みたいな。
上手く言えないけどある種の自信?余裕?を感じた。だから「翻訳機」に感じるのかも。自分なりの解釈を、熟考した末に出してるから、他者とのぶれも少ない。

(751) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>745の所を、村の手助けが出来る人、と差し替えて頂戴。

(752) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>746ミハイル
・「黒・白判定」「偽黒・白囲い・黒囲い」「斑・パンダ」などの状態を表す言葉の白黒はおk

だから大丈夫じゃないかな?
誰かを指して考察で白だ黒だ言ってるわけじゃないから。

(753) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

ごめんなさい、一旦席を外すわ。
夕飯、作らないと。
1、味噌煮込み鍋
2、ちゃんこ鍋
3、豚しゃぶ鍋
4、キムチ鍋

(754) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【削除】 お嬢様 ナタリー

あ、思いっきり誰かを指してたw

2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

あ、思いっきり誰かを指してたw
レイスのことを白か黒か言ってるのか。

(755) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

リアルは味噌煮込み鍋です。

(-79) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 ミハイル

>>751フィグ
恐る必要があるか?
俺は理解”する”ために会話してる。

(756) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 ミハイル

>>753ナタリー
あれは白とみたか黒と見たかって意味だから微妙だと思うんだがな。
グレーはやめておいたほうが無難じゃね。

(757) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 カチューシャ

>>746
あ、うっかりしてました。ミハイルさんありがとう。

>>748 ベルナルトさん
なるほど。
見方は私と似てる気がするけど、
私は「面白い!このまま純灰でしゃべってもらいたい」と思ったので、聞いてみました。

とりあえず頭に置いて整理してみます。

(758) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 ミハイル

>>7542食べつつ離席気味。

(759) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>751フィグ
そうなのかもね。
私はミハイルは村のいろんな人の言葉を翻訳してる気はしてる。

そこにどこまで自分の意見が出てるかは、
割と出てるって捉えてる。

(760) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

戻ってくるたび暴力的に発言が伸びている件。

俺の最後の発言探すだけで一苦労するぜ…。

ナタリー来て2-1確認。普通にアナスタシア狂人で2潜伏が妥当かな。

(761) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ふむ、ひとまず魔王様は保留、でよさそうかしら。
私も今度はちゃんと話せそうだし。

となると、やっぱり占いはベルがいいかしら。疑いが向きすぎなのもわかるけど、確かに1番議事の足並みから浮き足立っているのはベルなのよ。

(762) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 レイス

僕なんて面白いの初日だけなんだからね。

ログが秒速で増えていくようー。
と鳩から参上。(精いっぱいのかっこいいポーズ

(763) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【赤】 レイス

ひゃっふー!
なかーま!

(*22) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>754アナスタシア
おっといけない、
鍋貰うの忘れてた、ってこれ同じの引いたら同じ鍋つつくの?
キザいのとカブりませんように
1

(764) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

[あナスたしあは、レイスの姿を見て>>754を指差した]

(765) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>757ミハイル
うんそだね。気を付ける。

(766) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

あ、そういやニキ見てた割に手下あんまり見てなかった
ほら席はずしてたからげふんげふん。


なんて言うか頑張れー、って見てただけだった俺。
すまん。
なんかてへぺろ☆で終わってんのかな。後で見てこよう。人間ぽいなーと思ってそのままする―してた

(767) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 ニキータ

>>754

3にしよう。

鍋だけで1発言のこの贅沢。

(768) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>762 フィグ
浮足立ってるってどんな感じで?

希望多いっぽいし全員俺を言語化しようぜ。
どんだけ防御感で取られてるのかちょい気になった。相性悪い、とかでもいいや。なんか流れ全体的にニキーのーせーいーっぽいのが気に食わん感じ。
明日だと聞くのも言うのも遅い。

(769) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>256ミハイル
そこなの。「疑われる」ことに対して危機感がない。徹底して「判断する」側なのよね。

で、これ感情こもっててさらりとは出づらい台詞だと思う。疑われる意識が念頭にありがちな狼なら特に。
だからミハイル本人からこの台詞が出てきた時点で、私は1番人間濃厚だと思った。

(770) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>754
よしナタリーと一緒の物を選べばいいんだな!?

てい。
2

(771) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【独】 ニキータ

しかしこの村、少人数村で良かったよな。
議事が暴力過ぎる。

(-80) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【赤】 謳い手 フィグネリア

草wwwww
いたのねwwwwww

[なでなでした]

(*23) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>477 ナタリー
業務連絡把握。確定霊だし、朝更新だから、夕方でも問題は無いでしょう。

(772) 2011/12/04(Sun) 19時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

ニキータって、レイス贔屓してるのかしら?

(773) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>769ベル
だいたい、今まで私が魔王様に言った感じかしら。
軸が見当たらない、質問した、なんだかお互いずれてた、じゃあ改めて見直した、やっぱりパズルのピースが見つからない。噛み合わない。

(774) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>769ベル
絶対くろーいってわけじゃないのよね。
性格要素かどうかが分からない感じ。

だから即吊りはなんかしたくないのよね。

なんか、かかってこいよーって言いながら、
きょろきょろ逃げ道探してたり、腰がへっぴりしてる感じかなー。

(775) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ユーリー>>462に回答。

自由か統一かは>>95見て。

占いはやっぱり人狼を当てたい。ただ2-1で下手に最初から人狼当てると俺たぶん食われちゃうので、初回は凄く怪しいとこは避ける方が(直接処刑の方が)、俺視点だと人狼追込みやすいのかなって気はする。

(776) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

だからどうしても最初の「とりあえず突っ込めるところに突っ込んでる?」という疑問に立ち返ってしまう。

もう少し、やりとりのフィードバックするわね。
私、貴方が「俺、共感型。意見近いと人間視しがち」と答えたら、多分貴方を信じたのよ。

(777) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>773
してる。
面白いから。

(778) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

カチュ居るんかな。
箱に戻った?

カチュが怖いって思う人、居るか?

(779) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ああ、誤解されそうだから言うけど、別にベル占い反対って意見じゃないぜ。

あれから変わってなきゃ、今の村ってニキvsベルを軸に話題が集中しすぎてる感じがするからね。こういう状況では判定見る方が思考停止を避けやすいと思うんだ。

ところでユーリーは占内訳をどう思ってる?

(780) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>778 ニキ
あぁ、そういう理由、なのね。

(781) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ミハイル

>>779にーさん
いや、いまんとこほんとにラフかけてないのかなって。

(782) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

ミハ>>782
うん。その状態のまま聞きたい。

(783) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

印象論で申し訳ないけど、ベルは同意するという動作が多かった。
かなり反射的に言葉に同意していて、そこからの掘り下げがなかった。

だからもし「共感型」なら、貴方のその動作は自己分析とぶれない。

(784) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ミハイル

>>782にーさん
言い方悪かったな。
怖いとは思ってないってことだ。
自然体にみえる。

(785) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 儚げな アナスタシア

おやつの時間辺りのやり取りで、なんとなく把握した。
ニキ、ユリ、メーフィ、ミハは手を付けづに残しておきたい気分。仲良し家族の分裂が見れそうな気がして。

ここの男連中、仲良すぎね。

(786) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 カチューシャ

>>763 レイス
レイスさんは自分の居場所を知ってる感じがするんです。
「ここ、俺の場所」って。だから、無理に動かさない方が良いと思うのです。

>>769 ベルナルト
「全体的にニキのせい」じゃなくて、自分で見ようと思ったけど「視線が合いそうなのに微妙に合わない…」なうです。

(787) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ただいま。
なんか議事録膨大だなぁ…ちまちま潜ってくるかね。

(788) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>774
んー。俺から見るとズレてないんで俺が見直してないってのも入れといて。
ニキも見直してはいないんじゃないかな。どんどんずれこんでるから立ち行かなくなってはいるかも

ずれてると感じるのはフィグなのかな。

(789) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>519 ナタリー
謝らなくてもいいわ。私こそ、霊軽視扱いしてごめんなさい。貴女、良い人ね。

(790) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

でも、貴方の自己分析を聞いていると慎重さも見える。実際、私との応答も、私の質問ズレが多かった。
ちょっと混乱したわ。私が見ているのは表面だけで、この人の本心は一体どこにいるの?と必死に探す感じ。

(791) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【見】 めいどろいど きりる

読み終わった! です!
楽しそうですけど、この速度は確実にめいどろいどにはついてゆけなかったですよ…。

あちらは、アナスタシア様がごはんを作ってくださってるですね。きりるがお役に立てず申し訳ないのです。
代わりに、小さいお客人にデザートを出すですよー。

(@64) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>777
あーその辺もずれてるんか…
ズレっつか皆細かいなと思ってしまった

共感から人間視しやすい、はある。
でもあんまりしたくない。共感しすぎると狼が尻尾出しても気づかないから。
ここを警戒と呼ぶならそうだし、俺的には警戒の領域でもないんだけどフィグ的には警戒に入りそう。

(792) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 カチューシャ

>>779 ニキータ
少し質問意図が違うかもしれないけど、
「ニキータさんの言うことが納得出来過ぎて、流されそうなのが怖い」ですね。

(793) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

そうしている間にベルの発言が、周囲から見て後手に回る形になって、結局ベルが本当はどういう人なのか、わからなくなってしまった。こんな感じ。

>>789うん。詳しく感じたズレは、直近の私の発言で伝わるかしら?

(794) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ミハイル

あー、俺がにーさんの意図読み違えてたか。
わりぃ。

(795) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 歌えない ベルナルト

あーもう何言ってんだ、言語化めんどくせえ。基準差異か。

>>791
俺で言うと、この辺りの細やかなフィグの描写は人間っぽい、になるんだけどなあ…。
んー。不安になる位置もわかる。
あれだ。軸がなきゃ狼なの? 俺が理由もなんもなしに疑いかけていくタイプに見える? と反論しとこ。

(796) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

カチュ>>793
なるほど。
解ったありがとう。

質問で正解を求めてないから、気にせんでいいぞ。

(797) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>586レイス どっちが♀に見えるのかと小一時間

って書いてたら、>>621俺がお母さんかー!?

(798) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

ミハ>>795
大丈夫だ。
ミハが、カチュに視線を投げてるのが良く解った。

(799) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 歌えない ベルナルト

共感に対してはすごい慎重なんだと思う。同意はするけどプラス点は低いというか、要素としか数えてなくって。積み重なると大きな人間視があるけど、そこまでにたどり着かない

それとは別に、一発言だけでぱっと人間視してしまうところがある。だから俺自身は決め打ち慎重派ではないと思ってる

(800) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ユーリへの判断がこれの典型だなあ
ここ気になる。でも村でもあり得るか。
ここ人間っぽいかな? 狼でも出来そうかな
でも言ってる事はわかるな

これがずっと続いてる
こんな感じで少しでもフィグに伝わるだろうか。

(801) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>790アナスタシア
うん良い人だよ。
見る目あるねー。そういう意味ではこの人真じゃないかなーって思うよ、うんうん。

霊潜伏だって、3d襲撃のための遺言さえできるなら
きっと良い案だったよ。
ま、私が霊じゃ1dか2dでの回避が目に見えてたけど。

(802) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>630ベル
通常材料が揃っての方が考察精度は上がる方ではあるが…別段普通じゃないかなぁ。ただ判断等は慎重派かね。

つかサウザーな喩えに吹いたwwwwくっそう、なんで俺いなかったしwww

(803) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 歌えない ベルナルト

レイスもそうなんだよね。ニキが言いたい事はわかるんだけど、それが狼じゃないって言われるとエーになるんだよ俺。
しかもレイス本人はそれ認めてて、自己防御自体がすごい低いのがわかるから迷うの。

ここ狼っぽい行動しても後からじゃ判断つかねーんだよ。
だから序盤でキッチリ見ないと駄目だ

(804) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

今の解説しとこうか。

俺が、カチュに「怖い人居る?」と訊いたのを、ミハは俺がフィグにやったのと同じ動きと思ったんだと思う。
だから「カチュにはその必要は無い」と、即、間に入ったんだ。
つまり、カチュがどんな状態にあるのかをちゃんと観察してる。

(805) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 ニキータ

発言の後ろに「俺ここ見てるから」という気持ちが、ちょっと滲んでたな。

こういうとこも、ミハ人間ぽいな、と思っている。

(806) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

ちょっと離席ね**

(807) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>779ニキータ
警戒はしていないわね。単に私が読めてない。

>>792ベル
中段の気持ちはすごくわかるの。
ベルの中で、ここのバランスの取り方を定義していないのかしらとふと。

ちなみに。私がベルを見ているのは自分とやり取りした部分中心の判断。

(808) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 儚げな アナスタシア

あぁ、なんとなく皆がベルが気になるってのが分かった気がする。
なんと言うか、「間違っても良いじゃない!適時修正していけば!」って感情が少ないんじゃないかしら?

(809) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 儚げな アナスタシア

良く言えば慎重。悪く言えばどっちに転んでもいいように、動けるスペースを確保、見たいな感じって話しは誰かも言ってたかしら。

(810) 2011/12/04(Sun) 20時頃

【人】 カチューシャ

>>785 ミハイル
自然体って言うのは、私のことですよね。
せっかくなので、私から見たミハイルさんの印象を話すと
「他の人から『翻訳係』みたいな言われ方をしているのは納得だけど、
居場所がよくわかんない。どこに落ち着くんだろう。」です。

(811) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

フィグ>>808
ん。
この上段、意味が取れんかった。
カチュに投げた質問だぞ?

(812) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ミハイル

>>805にーさん
ん?俺聞かれたと思ったんだよww
だれかカチュ警戒してる?って。

カチュはみるよ。情報は不足してるから。
そこは間違ってない。

(813) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

狼だから自己防御が高いとは限らない
狼だから議論に入ろうとするとは限らない

じゃあ俺は何で判断してるの? と言われそうなので答えると。
共感は手掛かり程度。質問に対する考え方とか、返し方とか。何を見て発言してるか、とか。
一番見るのは視点と考え方、後絡まれ方と空気。

(814) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>809
ふむふむ。
俺割と1発言だけで方向転換するから余地とかいらんけどな、多分。

なんだろう俺慎重なの?
俺絶対慎重じゃないだろと思うんだが。
慎重なのに全力でニキに絡みに行くのか俺、とまで思った。どこですれ違ったし。

(815) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

>>813 そっちか!!!
なら、俺の訊き方が悪かったんだな。
フィグも、その意味って訳か。

了解了解。

(816) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>812 ニキ
あの聞き方だと、カチュを怖いと感じてる人は居るか?
っぽくも取れるわ。

ニキータ、時々そういうどっちにでも取れそうな言い回ししてる時が有るから、少しだけ損してるのかも?と思ってみたり。

(817) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>731フィグ
序盤の印象は敵を作らんとかざっくばらんとかそういう印象だったな。
で、その後で車に喩えたのをどっかで出したが……。

今現在。暴走機関車が車庫入った?っていうそんな感じ。またそのうち動き出すんじゃなかろうか。

(818) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ただスピードが制御出来なかったり、悪のりが過ぎたりするからパッと見目について問題になりやすいけど、実際悪い物かっていうとそうでもない気がする。ちゃんとコントロール出来るようになれば早くて優秀な乗り物なんじゃないかなぁと。

(819) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

スピード有るし目立つだけに、指定外の方に行こうとしたらわかりやすいんじゃないかとも。また、あんまりそんな感じもしないなぁっつーのが今ん処。

(820) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【見】 でっかいどー れいす

チラリ一撃。

多分、2-1で落ち着いた?

うわわ、この議事録延び方ついていけない鴨南蛮。

今ちょっと取り込み中なんで、多分精査するのは明日以降な愛媛の伊予柑。

[…はシュタッっとお風呂の国にルパ~ンダ~イブ!!*]

(@65) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ミハイル

>>811カチュ
翻訳自体はあまり俺の役割じゃないね。
俺の言葉は言語じゃないから。
自分の言葉を翻訳すること自体はいつものことだからこの村で通用してるけど。

どこ、というなら、全体見渡してつついてる。

(821) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>817
解決した。
さんきゅ。

(822) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ベル>
軸って言い方が悪いのかしら…えと、気分を悪くしたらごめんなさい。
今回の占いは、貴方が狼っぽいからじゃない。他の人より会話で判断しづらそうだから。

(823) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>822 ニキ
喉、無制限。素敵ね。貴方のような人には天国よね、ここ。

(824) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

フィグとベルの対話は、着地どこに見てる?

(825) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【独】 ニキータ

>>824
村建て得村だからな!!!←

(-81) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>815 ベル
ニキータを慎重に見極めたいから全力でぶつかったのでは無いと、自分でも言うのね。なるほど。

(826) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

「突っ込みやすいところ~」「とりあえず議事に~」これって、単にその人のコンディションだったりもするから一概にここで「狼だ!」とは言えない。

ただね、私も人間探しのほうが得意なのよ。だからどうしても、占いや吊り希望は、「人間かわかりづらい」人になってしまうの。ここは私の力量不足

(827) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>823
んー、ベルはまだどこが狼って感じてるのではなくて、わからないかも、からの希望ってことかな?

まぁ俺は占われるんでもなんでも、いや占われるからこそ、か。…今日中に俺へのスタンスは見ておきたいんだよね
明日白確でも斑でも、距離感って変わるからさ。ノイズ入る前に認識聞く

(828) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>825 ニキ
今言った通り。占われるんでも俺への距離感と疑い方は参考になると思うんで引き出したかった

ぶつかる前に人間視してたから見極めようよりは俺はこう思ってるんだよをぶつけてただけだよ>アナスタシア

(829) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>825ニキータ
今、最終確認。
ついでに私の灰の見方を言っておくと、「その発言に表れる感情が、狼人間どちらのものか」が1番当たる。

今ぶっちゃけ始めてくれたベルを見て、彼を見るなら今だと思ってる。

(830) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ベルは自分慎重派じゃないってしてたけど、人への評価を見てもなんかピンと来ないんだよな。
最初のベルレイス要素取りにくいから始まって、魔王様も狼ならあえてやった系と言ってるし。んー。

ベル、今人っぽく見てるとこと、その要素教えて貰ってもいい?

(831) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

しかし同時に時間オーバーをとっくにしていてピンチでもある。

(832) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

ん、2人とも了解。
納得出来るまでやればいいと思うが、他も見るようにな。

(833) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

ニキはどっかで言ったけど、対話でボロ出るタイプじゃないんだよな。
詰めるなら占い結果と、他への距離感。あまり仲間をぶった切るタイプには見えんしね。

あー、つか俺に構いすぎて他見れなかったになりそうなら対話やめてもおけ…。
俺の結果割れると思うなら対話しろと思ってる。

(834) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

とりあえず>>7544もぐもぐ。

アンカの数字にビックリしたなんてまさかそんな。

(835) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 カチューシャ

>>821 ミハイル
全体を見渡していると言われると、納得出来ました。
そして、後出しで「ミハイルさんの居場所がわかんないから、占い希望しようかな」が言えなくなって困りました。

狼らしき人が見つかんなくて困惑なうです。

(836) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【見】 しろきし だにーる

1日経たずに800発言以上とか凄過ぎ~

(@66) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>831 ユーリ
その拾い方は中途半端だろ。俺どこかで白視したのはこの3人だ、でニキ・ミハ・メフィ+最初にフィグで変わってないぜ。

メフィで狼ならやった系になるだろうけど、とは言ったが今現在メフィ狼に見えるかなら「見てない」だ。

(837) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

カチュ>>836
カチュは、どこ人間だと思ってる?


※反省してアンカを付ける事にしました(キリッ

(838) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

きりるは追いつけたのだな。
高性能で頼もしい限りだ。

私はだめそうだよ。
せっかくの見物席に甲斐のない事だが・・・。
ゆっくり読もうかね

(@67) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>829 ベル
人間視してるからこそ自分の思いを伝えたいのね。
ベルはニキに恋でもしてるのかしら?

その言い方だと、私を疑わないで、ってアピにも見えてしまうのだけれども。それを明け透け無く言うのね貴方は。

(839) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>832 フィグ
無理しないでーΣ
いや、フィグが可愛いから構ったなんてそんな(*ノェノ


と、ノーマル主張しつつ、ホント時間きついなら無理はせんでな?
俺も喋れる時に喋らんと席はずしすぎて一気に無音になるからなあ…。

(840) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>780ラビ
現状真狂濃厚で見てる。もし占真狼なら、狂は潜伏するよりロラ狙いで霊に出た方がいいんじゃないかと思うし。

(841) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>837ベル
あぁうん、目についたとこ+印象しか書き出してない。
ニキ・ミハ・メフィ・フィグは結局人と見てるって事なんだな。ふむふむ。
白めに見えるメフィにもあの書き方だけに、聞いてみたかったんだ。

(842) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

読んでて気力が尽きて来たとか。
一度寝てゆっくり読みなおしてから考える方がいいか。

ざっと見てベル占いの声が目に付く(反対の声は拾えず)、のでベルにセットして寝る…

(843) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

カチューシャが正直すぎて笑った。

そして、1番最初にパッションでベルの感情発露を見たとき、ああここ占いでいいかな、と思ったのだけど。スタンスの確認か。ここは確かに私が言い漏れてたのがまずかったわね。

ベルが、明日割れる可能性も見てるなら、尚更はっきり言っておく。

(844) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

[ぱちり]

…う?
起きたら、話し合いはじまってるぽい…?

ぎじろく、たくさんたくさん、だなー。
さしゃ、用事あるので、また後でゆっくり読みにこよう、おもう。

(@68) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

……レイスがぽっと出てきてニキータに擦り寄って去ってくイメージが浮かんでは消えていく。この感覚、何かしら。

(845) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシアはベル占うんなら、触る必要なくね?

(846) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【独】 それいけ! べるなると

マクシーム1回
ニキータ142回
レイス40回
ユーリー131回
ナタリー33回
ベルナルト98回
カチューシャ15回
アナスタシア59回
メーフィエ123回
フィグネリア90回
ミハイル83回
ラビ27回

(-82) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 カチューシャ

>>838 ニキータ
「ここは人っぽいから軽く見てればいいやー」:フィグレイス
「人だよね?大丈夫だよね?」:ニキ

ざっと読んだ印象はこんな感じで、ここから他の人もじっくり考えるターンです。

(847) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

[ころころ転がりながら、部屋の外へ出ていった]**

(@69) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 ニキータ

カチュ>>847
ミハイルの印象は?

(848) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

占われることを許容しての、私への引き出しは妥当。
明日結果を見てからでは、いくらでも意見変えられる。

感情発露自体は、人間でもここまで四面楚歌になる、しかもベルはどっかで前衛多弁の自信を持っていた、なのだから、冷静に考えるとアリな範囲。

(849) 2011/12/04(Sun) 20時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>846 ニキ
自分なりに納得して占いたいじゃない。せっかく小さなおそなえの子がくれた素敵な力ですもの。

(850) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>839 アナス
どっちかって言うと疑われたくないなら途中で打ち切った方がいいんだろうなーと思いつつ突っ込み続けてみたというのが正しいかな。
理由:時間があったので

出来れば恋は素敵な女性としたいんだけどなぁ?
結局ガチレズなの俺とニキ?(カエレ)

(851) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ロッカー ユーリー

カチュは最初に来て注目ポイントとか聞かれて、その後印象取られた事とかは「面白いとこから来たなー」って感じたんだ。まぁ、意味取り違えてたけどなw

発言量的に他に遅れを取ってるのは、やはり否めない。ただ、周りを遠巻きにしてはいるが、こっちをちらちら観察してそうには思えるんだよなぁ。

(852) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【見】 めいどろいど きりる

[車をつけた銀盆を重たげに引きずりつつ]

最新式めいどろいどのデータ読み込み速度を以ってしても2時間かかるとは、恐ろしい議事録なのですよ……!
ばれりー様もご無理なさらず、お時間なくっても気軽な雑談でこちらのお部屋も賑やかに致しましょう、なのですっ。

(@70) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 カチューシャ

>>848 ニキータ
最初は、「自然体だけど、自然体になれる狼の否定材料が見つかんなくて、よくわかんない」
から、「あ、人っぽいかも知れないから、もう一度見直そう。」

他の人との相対的な立ち位置で警戒したけど、単体を見ると印象が変わりそうです。

(853) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【見】 めいどろいど きりる

そして、コーヒーとデザートをお持ちしましたのですっ。
お話し合いのお客人にはお届けできないのが残念ですけど、よかったらどうぞですよ。

1.カヌレ
2.紅茶のシフォンケーキ
3.パンナコッタ・オレンジソースがけ
4.洋ナシのタルトレット

(@71) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ユーリーから返事来た。

了解。占二人に質問してるのが他に比べて目立って見えたから、もしかして占=真狼を考えてるのかと思ったけど違うみたいやね。

ではおやすみー

(854) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 歌えない ベルナルト

むー。ニキ、個人的には白確するとめんどくせー位置を目指してるんだから邪魔すんなお。


ま、俺に構いすぎると灰の色が見えづらくなるかもってのはあるかもなんだけどなー。
現段階俺も灰なんだし、構えばいいじゃん? 
逆に目立つところにどう意見が出るかってのも人となり見えていいもんだぞ

(855) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ロッカー ユーリー

レイスは最初のインパクトがでかかったなww
その後は安定して全体を見渡してる感。どこか突っ込んだりとかそういう印象はあんまり無い。満遍なく場を見守っている感じ。

まだそういった印象以外はどうとも見えてこないかなぁ。まぁ、喩えはわりと同意出来たって感じがする。

(856) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>850
そういうもんかねえ。

俺は、占い先決まってるなら「ここは占うから略!!次!!!」になるがなあ。
まあ、同じ事を言って偽視された真も知ってるから、そこでは偽は取らんが。

「折角素敵な力がある」なら思考を先に飛ばした方が建設的じゃね?

(857) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ただ、一度ばーっと感情落としてくれたのだから、クールダウンしなくてもよかったのに、とは思う。

うまく、言えないけど。でも気遣いの言葉は、議事関係なくありがとう。

(858) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『というわけで今北やねぇ』
『カチュはんきてはるみたいやから聞きますかいなぁ』
『ミハイルはんの立ち位置不明で占い考えとって、同じく立ち位置不明なフィグさんをより人やと思った理由て何やろ?』
『誰かもう聞いてたらそっちでかまいまへんわ』

(859) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>854ラビ
うん、あんま考えてない。狂何やってるしって思うわそれ。
まぁ無くはないんだけど……って程度。

あん時特に他に目についたもんなかったしなー。ははははは。

(860) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ベルは自分なりのスタンスを持っている人に見える、実力も、伴ってきているんだと思う、だから、一介の村の言葉足らずの女に理解されないでイラついたのもわかる。そして明日もきちんと議事に参加してくれる気なのも、スタンス確認の姿勢からわかる。

(861) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ニキータ

ベル>>855
占と灰は違うだろ。

(862) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>851 ベル
ロン毛同士の絡みとか、素敵よね。(何かが違う)

上段、そう。
ニキータを人と思って、時間が有るから突っ込み続けてた。で、良いのかしら?

(863) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ウチらに何や最優先で聞きたい話てありますかいな?』
『なかったら伸びた分見てきますけぇど』

(864) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

[物陰からこっそり戻ってきて、>>@714をもらっていった。
あとには、お礼のつもりか、少しやわらかくなったキャラメルが二粒]

(@72) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

だからこそ、いやいや俺のことがわかんないなんて見る目ないね?くらいの勢いで言っても悪くないのにな、っていうのが最終結論。

でも私、優しい人は好きよ?

と、このくらいで打ち止めかしらね。

(865) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ロッカー ユーリー

現状人臭いってのがニキとミハ。次点でメフィとフィグ。なんか違うとこにいんのかなってのがレイス。まだ遠いのがカチュで、触れる位置なんだけど手触りがん?ってなってるのがベル。

んーまぁベル統一いいんじゃね。希望出すとしたらベルカチュレイスあたりからになりそうだし。

(866) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ということで離脱るの。また後で…これたら!
反論受け付けます。

[お辞儀して逃げた]

(867) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ラビおやすみ~。

>>861
あ、れ。俺クールダウンなんかしたっけ。割とずっと喋ってた気がしてた。
フィグにはいらついてないよ。こうなの、って言うのが内にこもりすぎて出てない、俺への占いへの言及はしっかりしないとスタンス見えないよ、って突っ込んだだけだから
まぁ俺の思考のためさ

(868) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ニキータ

カチュ>>853
ミハイル過渡期か。

居場所が解んない→納得出来た

これでは、まだ判断に至ってないって事な。

(869) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>857 ニキ
ごめんなさい、まだ完全に了承した覚えは無いわ。理由は完全自由占いなら、貴方を占いたいと思ってたから。でも、ベル占い押しは貴方と、他にも何人か、居たわよね?で、議事録の海を彷徨って居るところ。

(870) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 カチューシャ

>>859 メーフィエ
最初にフィグさんは最初の方に「ちょっとかたいな」と言う印象があったから、フィグさんの方は単体で見やすかったけど、
ミハさんは"その他の人たち"の中に居て、気付いた時に「あれ?ミハイルさんどこだっけ」とあまり本人の印象が残らなかった。

そういう違いです。

(871) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>870
あ。
俺、ベル統一占しないなら、偽決め打つ気だから(爽

(872) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 歌えない ベルナルト

俺の事わかんないんだ、って結論にならんかったからなぁ。
フィグなりに1個ずつ片付けたらこうなった、ってのは見えるし。ユリ希望にならないのがちょっと曖昧かなと思っただけ。
俺のが見えやすい? と言ったからユリ希望かと思いきや、で。どこから来たのかが知りたかったんだ。

フィグお疲れ

(873) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ミハイル

ベル占いだろ、この流れ。

(874) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>862 結果出る前なら灰だもん!


出る前と出た後じゃ大違いジャマイカ

(875) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ニキータ

って、俺占い考えてたんか。
アナスタシア、理由すぐ出せる?

(876) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>871カチューシャはん』
『追加でお聞きしますわな。フィグはん単体でちょっと硬いな、て印象あって、単体で人っぽい思たトコて具体的にどんなトコでっしゃろ?』
『ミハイルはんが印象なかったんは了解いたしました。ありがとさん。』

(877) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>870 いや占っとけ

この流れで拒否するほど俺も子供ではないw

(878) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 レイス

鍋だー!>>754 4

(879) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ミハイル

>>875ベル
占い師と灰のちがいのことじゃね。

(880) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>876 ニキ
自由占いなら、村の助けになりそうな所を占いたい。
貴方が村人なら、村の大きな力になれるわ。確定村人にはしたく無いから、あくまで私の白って形になれば私が安心出来る。貴方が狼だったら、昼間の仲良し4人組がどう分裂するのかが見れる。そんな感じね。

(881) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ロッカー ユーリー

やばい。ねむい。困った事に今の俺は良い子な体質らしい。
質問ある人いたらお早めに。

(882) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>881
片白襲撃とか考えんの?

(883) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【見】 じぇんとる ばれりー

お、これはありがたい。
見物には欠かせないな。
[>>@71 4をいただいた]

うむ、優雅なり

(@73) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>872 ニキ
あぁ、そこまで言い切るのね。

>>875 ベル
そう言うのなら占う。村人なら、私を助けてくれなきゃ嫌よ?私、明日からはこんなに長くは居られないと思うから。

(884) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 レイス

キムチー!最後に中華そば入れるのって伝統だよね。

(885) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ああ。
アナスが俺に発言割くのは微妙って意味か

何とも言えんな
明日結果見えるからやらない・やるは色々と心構えの問題だし。狼だと思うなら今日中に色々聞いておかないとと思うかもだし。

(886) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>883 ニキ
片白の方が襲撃されにくいと思うから、だから自由占いならって前提。

(887) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 カチューシャ

>>869 ニキータ
えっと……

「ミハイルさんがどこにいるかわかんないけど、やっと見つけた」→「ミハイルさんを村人としてカウントしたら狼が足りない…」→「他の人と一緒にもう一度見直すかぁ」

こんな感じです。

(888) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>881ナスチャ
優先順位がよくわからん…。
確霊のナタリーもいるのに、そんな頼り処欲しいもんか?
ニキータ以外に判断悩みそうなとことか色々あるだろうに。

ナスチャ、ニキータだけ占って自分襲撃、ニキータ白しか情報残せずとかいう可能性だって出てくるんだぞ。うーん。

(889) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>882ユリはん、ほな聞いときますわ』
『ベルはんとニキータはんのやりとりで、判断材料出てくる言うてはりましたけど、出ました?』

(890) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 儚げな アナスタシア

レイス、丁度良いところへ。
貴方、ニキの事、好き?

(891) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ミハイル

ナスはナスがいうより”自分”という感じだね。

(892) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ニキータ

カチュ>>888
狼足りない?
なんで?

(893) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>884
まぁラビがセットして寝てる時点で統一のがいいよ。
フォローはうん、大丈夫。
俺も日中はいないけど夜は多分普通にいると思うし。

片白襲撃は占い師生き残るし占い師的には考える懸念事項ではないよーな気がする。

(894) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>890メフィ
なんかベルの印象は変わらんかったなー。途中でふと消えて、魔王軍が代打でバッターボックス入ってたし。
まぁでも魔王軍とのかけあいと、それに対するニキの態度で、なんかニキ人っぽいっつーか、好感持てたがね。

(895) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 ロッカー ユーリー

具体的に言うと散々暴れられた後の対応と、あとさっきのキャラチェンジ部分な。クレストを怖がってた連中がいたから、ちゃんとそういう部分を呼びかけて歩み寄らせようとしてんのかなって。そんな印象を持った。

(896) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『カチュはんに聞こうと思ったらニキータはんがもう言うてた件』

(897) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 レイス

アナスタシアは多分色々考え過ぎ、背負いすぎなんだと思うよ。
極論言えば誰かが正解にたどり着いて、狼つればいいんだから
気楽にいこうよ。

偽ならそのままあたふたするのもありだけどね。

(898) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>873ちらり。ベル

これでほんとに離れるんだから!離れるんだから!

ユリが馴染んできたのは、どこかで触れたよー。アンカーは…抽出をお願いしたく。(深々

アナスタシアへのツッコミはひとまず任せてしまいます。うん。

(899) 2011/12/04(Sun) 21時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>889 ユリ
だからこそ、と私は思ったのだけれども。1回しか判定を残せない場合を考えたら、村にとっての拠り所を残して行きたいと思ったのだけれども。

(900) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシアの話を訊いていると、なんかこう、襲撃筋と自分真との関係がどうなってるんだというね。

(901) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>889ナスチャ
狼引くより拠り所って考え方なの?
噛まれたらおしまいじゃね?

しかも、だからナタリーがいるってのに…。

(902) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 レイス

>>891 アナスタシア
嫌いになる材料は別にないよー。

(903) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

アンカー間違えたー。
>>900な。

(904) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 カチューシャ

>>877 メーフィエさん
感覚的なものが大きいので、言葉にするのが難しいですけど、

お昼頃の会話でフィグさんが戸惑っていた部分と、それが解消された様子が見えて、その後の判断姿勢と言うか、探り方と言うか。
不安が解消されて、のびのびとしてる感じが狼に見えないのです。

(905) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

あ、うん。ユリ自身がなじんできたって判断したところは見てる見てる。
そこと、俺のぶっちゃけ部分とだとユリのが判断出来ると思った部分なのかな? とか、俺占い促進モードだからそのままにしたのかな、とか。
キッチリ自分で見なきゃって思うタイプだからその辺も気にした。
ヒキトメゴメン!

(906) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ぶっちゃけアナスタシアはん、うちとぜんぜん合わへん。ガチで合わへん』
『アナスタシアはん、ユリはんの言うナタリーが居るじゃんは如何思ってはるん?頼れる確白居るんに、なんで必要なん?
しかも、ナタリーはんから見て無条件に信じられる相手とちゃいますで、片白。』

(907) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 レイス

あー。ちなみに僕は鳩になると神出鬼没だよー。

(908) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>901 ニキ
最初から襲撃筋とアナスの見解は繋がってないっしょー
これで狼だったら俺そっちのが吃驚だわってレベルでアナスは人間視してたんだけど。

(909) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【独】 お嬢様 ナタリー

うーん、ユーリーが若干白めいてきたかなぁ

(-83) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>908 夜になると神出鬼没 って見えたェ

やっぱ眠いんだな俺…[目をこすっている]

(910) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ニキータ

ベル>>909
やっぱりベルとはズレる(きぱ

俺が言ってるのは、自分が襲撃されて、自分白の俺が次に襲撃されて、というのは無いんかという。

(911) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>902 ユリ
ナタリーは、確定霊だから。村視点で話しが出来る拠り所。
私が素村だったら、一番欲しい人なのだけれども。その前提自体がおかしいの?

(912) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

襲撃されたら自分真が証明されるとしか思ってないと思うんだよな、アナス。
いや真狂だとわかんねーぞ的なのはどうするんだろうな。


夜になると神出鬼没…。
なんかかっこいいな!(キラキラ)

(913) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【見】 しろきし だにーる

ニキータ>>414は灰考察というか灰雑感ぽい気も?

(@74) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 カチューシャ

>>893 ニキータ
灰9人の中に、2狼いると言うことを前提にして、
(潜伏狂人の可能性はひとまず考えない)

「この人は狼じゃないっぽいなー」「この人も違いそうだなー」と考えいたら、灰にいるはずの"2狼"の居場所がわかんない
→誰かを誤認しているんだろうな
という意味の足りない

(914) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>911
それ霊残ってるから割とどうでもいいんじゃなかろうか
というか守護護衛考えすぎて霊は抜かれても良いに飛んでる時点で襲撃懸念がおかしいかr(…)

あう。
ゴメン、ちょっと言いすぎだ。俺が言いたいのは上手く繋がらないのが偽要素とは思えないって事。
割と真要素見てる。

(915) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>912ナスチャ
俺は村視点での拠り所とか考えた事はない。別に確霊がいればそれでいいと考える。
霊視点でも村は村、とな。

逆に占い一回の重要性の方が俺には重く感じられてなぁ。
ましてや襲撃されるって懸念があるんなら、余計狼引きたいとは思わないのか?

(916) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>911 ニキ
自分襲撃されて、自分の白が襲撃されれば霊が残る。

(917) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

コレでベル黒出たら面白そう。
でもナタリーに泣きつく、多分。

(-84) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

んー、ナスチャは自分が狼を見つけてその情報を残す事より、皆の相談相手が欲しいと考えてるって事か?
結果的に白になってそういうポジションが出来たーってんならともかく、最初から狙って作るものなのかそれはと思ってしまうんだが。

(918) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ニキータ

カチュ>>914
「ここは人っぽいから軽く見てればいいやー」:フィグレイス
「人だよね?大丈夫だよね?」:ニキ

↑だよな。

11-3-3=5

(919) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ミハイル

だめだ、ナス自分起点強くて総合でみないとわからなさそう。
今日は寝るわ。
おやすみ。**

(920) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>917
じゃあ、何故その襲撃される片白に、村の頼れる灰を持ってくるのかと。

(921) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>895ユリはん、御返事ありがとさん』
『ふむ、ニキータはん人要素は取った言う事ですわな。有難うさん。』

>>905カチューシャはん、もいっこお聞きしますわな』
『フィグはんがのびのびしてるのって、何時くらいからでっしゃろ?』

(922) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『アナスタシアはん…>>907如何思いはる…?』
『めそめそ』

(923) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>916 ユリ
それは思うわ。自分の能力で狼見つけたいわ。
でも一人じゃ無理だもの。皆の話も聞きたいもの。

現状、ベルを占えって声が多いから、私自身の考えも含めて納得出来るかどうかの吟味をしていた積りなのだけれども。

(924) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>921
狼要素否定してないからじゃない?
ニキ狼だったら4人の均衡崩れるかもしれないし、とか言ってるから。
恐らくどこが自分で白黒知りたいかの最もたる位置なだけだと思うけど。

ミハマジ翻訳機。
アナスは自分視点が多くて、そこが偽か真に繋がらない。人要素にはなってると思う

(925) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 カチューシャ

アナスさんは、最初に記名/無記名を見落としてたりするから、襲撃懸念なんかもその辺を考慮した方がいいと思うのです。
どっかで「疑われるの苦手」って言ってたから、たぶん質問責めにされると萎縮するタイプ。

灰を触りに行く感触は"人間"っぽいけど、真狂まではまだ見てる余裕がないです。

(926) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 カチューシャ

>>922 メーフィエさん
お昼過ぎくらいだったでしょうか。
私が最初に発言したあとくらいですね。

(927) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>918 ユリ
私、ニキは疑えないタイプなの。
村でも狼でも、こういうタイプの判断って出来ないの。

(928) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

……。基本襲撃挟まないと、思考が進まない人だからと言っておくわ。

(929) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 カチューシャ

>>919 ニキータ
その3人は「この人たちはとりあえず白でいいや」枠で、残った5人が「もう一度見直そう枠」なのです。

(930) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ニキータ

カチュ>>930
残りの印象、すぐ出せる?

(931) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>928ナスチャ
判断出来そうにないから、ここの色付けも有りと、そんな感じ?
んーそれにしたって発言や姿勢から判断材料は多そうな処で勿体ないとは思うが。

んー、考え方は了解、だ。

ナスチャ占い師苦手だったりする?っていうかつい灰目線になったりとかそんな感じってある?

(932) 2011/12/04(Sun) 21時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシアは、バランバランなんだよな。

自信が無いから村と一緒に狼探したい、なのに、占いたい先は、「自分が」疑えないから判断出来ない俺。
村の判断とか、思考促進統一占も考えてるのに、ベル占いをgdgd吟味。

自分基点だと言うが、それがバランバランなので、捉えにくい。

(933) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

アナスタシアは、俺怖いん?

(934) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>907 メー
見落としてた訳じゃないけど、ごめんなさい。
殴り愛大好きな人には、良く言われるわね、合わないって。

ナタリーから見て、と言うか村人から見て、と同義よねそれ。

(935) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

あ、こっちも賑わってきた?
こんばんわーっ

ち、ちょっとお夕飯にいってたら1000回りそーなのねっ
すごいなぁ…
>>@713いただきますなのー♪

(@75) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>932 ユリ
……。その質問、答えていいのか悩む。

(936) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>934 ニキ
うん。怖い。鋭利な刃物を絶えず携えて構えてる。

(937) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ただいま。
…おっかしいな。
18時くらいにぬける時にはまだ600台だったのになー。
とりあえず>>7541たべながらもぐってくる。

(@76) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 カチューシャ

>>931 ニキータ
正直なところ気になった人から順番に注目したので、さっき名前を挙げた3人と、「視点が合わないなぁ」と思ったベルさん以外はまだぼんやりです?。

(938) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ばらばらだから偽とも思わんけどね。
視点が拾えないのは、その人の視点が固定されてない(狼側として何を有利かを裏で考える)、単純に思考が違うかのどちらかだ。

アナスは3パターン目ぐらいで思考が抜けると思う。
…えっと、失礼なもの言いになってたらマジ言ってねアナス。

(939) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

ぱんなこったぱんなこったー♪
[ぱくぱくーっ]

ニキータは怖い怖くないじゃなくって、(ロックされたら怖そうだけど)
占い師的には後回しにしたい位置じゃないのかなぁ

(@77) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

りでぃやととーじょータイミングかぶったー。

きりる>>@71ありがとー。1もらうよ。
おはかはまだ100いってないんだねー。
はんぶんちかくおれがしゃべっているげんじつにくしょーちゅー。
おれおしゃべりすぎるー。

(@78) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

カチュ、答えられんのか。
了解。

(940) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

ありょーるもお帰りなさい。

増えるスピードが凄い…
私は増えた分を読むのを諦め気味かも…

(@79) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 歌えない ベルナルト

俺占い吟味辺りは、偽なら何故するんだろう? アピ? 今ニキにそれは要らないって言われたばかりなのに?
そう思うとやっぱ性格じゃねーの、となる。

ニキ占いを自分視点で考えたのは、「自由占いだから」なだけじゃねのかな。
俺占いも村を考えて、じゃなくて統一占いだから許容した感じ

(941) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 カチューシャ

最後の「?」は誤字なので無視してください。

慌てて追いつきながら、手探りなう、な状態で固まってないです。

(942) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【独】 儚げな アナスタシア

初日は苦手なんだよぉ

(-85) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 それいけ! べるなると

一日分を理解するのに二日使いそうな勢いだね

(@80) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>936ナスチャ
ふむ、まぁ思う処があるなら伏せておいていいけどな。

>>937
んーニキはわりと村目線で動いてるように俺なんかには見えるんだが。
武器持って構えてるように見えるか…?
なんか警戒心強く出てる…?

(943) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

>>937 ほら 怖くない 怖くない ほらね 怖くない

ユパ様どこだ。


ふむ。
じゃあ、俺を疑えない、という理由は?

(944) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>944 その迫り方のがこええよ!!


夢に見るだろ馬鹿
お前顔半分隠れてるしマジホラーだから!!!

(945) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

アナスタシア>>773
ん?アナスタシアにはそうみえるのか?なんで?
もしかしたら、アナスタシアはくちにだしてないけどレイスうたがってる?
ニキータの>>779はいいな。カチューシャが、あまりこれてないから、わからそとにでちゃったかんじだから、なかにいれようとしてるかんじ。

(@81) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【独】 歌えない ベルナルト

噴いたwwwwwwwwwwwww



ほらーすぎるwwwwwwwwwwww

(-86) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『んーとりまカチュはんの言う昼過ぎ見てきましたけぇど、ウチらが捕らえ違いしてる?みたいな発言やったんよなぁ。
んー…ウチとはのびのびの感覚違うよって。
のびのび?なんかいな、アレ。まあ此処は感覚ぽいんで注視しときます、言う事で〆。』

(946) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

ベル>>945
お前、ユパ様な。
俺ナウシカだから可憐。

(947) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

あー。なるほど。>>937でなっとく。
アナスタシアは、ニキータやレイスをうたがってるんじゃなくて、ニキータを「こわがってる」のか。

(@82) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ロッカー ユーリー

ベルの夢にニキータ。仲いいなー(棒読み

え?ちがう??

(948) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>944 ニキ
実力の差が有ると、私が感じてる。

(949) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

べるなるとこんばんはー。
ねぇ。おれもちょっとあきらめぎみ。
…ちじょうにいなくてよかったってちょっとおもっちゃった(てへ。

(@83) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

甘い物が食べられる幸せ。

ちいさいべるなると
多分、合間合間に挟まってる、
「いまきたさんぎょー」とやらを見てからにすると、
内容が頭に入りやすいと思うのよー

(@84) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>935アナスタシアはん、ちょいと聞きたいんやけど、同義なんで、便りにできへんのですわな。』
『それで、ニキータはん人みたいに見られ取って、ほんで其処占って白でました、ウチら灰にとってのメリットて何でっしゃろ?』
『つか、刃物もっとるんウチらやありまへん?』

(950) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 儚げな アナスタシア

踏み込む余地が無い位に動いてる。客観的には村で良いじゃない、と思う自分と、鋭利な刃物を絶えず携えている恐怖との葛藤。

(951) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

ニキータのアナスタシアへの迫り方が怖い件なの。

(@85) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

地上にいなくてよかった…同意ー

(@86) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>947
いやどう見ても俺のが可憐だし…。
ハッ!?
顔が見えると意外に(以下略)なお約束展開!?

…。
ユパじゃロマンスにならんじゃないか。
何この微妙な配役。

(952) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『………?刃物もっとって、それ振るわんかったらただの強いお人やありまへん?』

(953) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>950 メー
メーは、ニキータを村決め打っても良いと思うの?

(954) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>949
了解。

>>951
その刃物は、どこに向けられてると感じてる?
ベル以外で、具体的に出るか?

(955) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

>>779>>816えへ。おれもそうかとおもった。
ニキータは、こーいうのちょっとおおいきがするなー。

で、ベルナルトはフィグネリアをうたがってるの?
フィグの自分疑いについてはんろんしたりしてるけど、「なんで」はんろんしてるのかよくわかんないなー。
ほかにもベルをうたがってる

(@87) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【独】 それいけ! べるなると

りでぃや可愛い

(-87) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>954アナスタシアはん、なんか飛躍しすぎやないです?正直なところ、ニキータはんはタダの警戒枠でほっといたらええやん、ってトコ。
あんさんの出した黒を派手に庇いだしたら、疑ったらええやないですかいな。』
『具体的に、今ニキータはんの何処疑ってはるんでしたっけ?』

(956) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ニキータ(ナウシカ)を夢に見たいとか…
ユーリアスベルか。


何お前漁夫の利すぎね?(言いがかり)

(957) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>955 ニキ
全体に対して。誰に対しても向けていると感じてる。
その鋭利な刃物が、ナイフなのか、牙なのか、私には今の所判断が出来ない。

(958) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 それいけ! べるなると

僕も地上にいなくてよかったって思ってるよ。
きっと地上にいても夜メインだから来てこのログを見た瞬間に色々諦めそうだ。

(@88) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

アナスタシアが不安だと言うなら除こう。
スキル差とか、どうでもええんじゃああああああ!!!!でな。

初参加者でも、熟練狼を捉えて吊り上げる事がある。
俺はそんな部分で自分と相手の間を計るつもりはない。

訊きたい事があるなら、幾らでも訊くぞ?

(959) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

きれちゃうー。

(つづき)ひといるのに、なんでフィグのひょうかにたいしてだけ?

アナスタシアの、ニキータへのきょうふは、なんかわかるきがする。
ニキータはこわいね。「つよい」っていみでも、「きょうふ」っていみでも。
よわいひとは、ニキータのめをみただけでいしゅくしちゃいそう。

(@89) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『なんや、よーわからん。アナスタシアはんは、ニキータはんを黒と思うとるんか白と思うとるんか。』
『一抹の不安だけで占いつこてまうん?なんや、それで村側が得るメリットが何なんか理解できてへんのよ。』
『ニキータはん白やったら無駄やない?』

(960) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

[...は両手を広げてスマイル]

ブキモッテナイヨ!!!

(961) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

ベルナルトが割と配役にノリノリで可愛いのよ。w
ユパ様不服なら、アスベルをごしょもーなのかな?

んー、ニキータは怖がられる事についてどう感じてるんだろー?
それを聞くことで、どう狼探しに繋げるのかが、たのしみ。

(@90) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 歌えない ベルナルト

んー。
俺は別にニキに攻撃されてるって感じはしてねーのよな。狼にしたてたいっていうなら今日占いに俺を当てたら駄目だ
白確したら矛先失うだろうが。

まぁ引かないから人間かねえ、でもアピ範囲かねぇ、で考えつついた処にわくてかして寄ってくるから疑う気が起きなかったという感じ。

(962) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ロッカー ユーリー

武器より枕持ってないか…。
ねみぃ……。

(963) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

↑のブキモッテナイヨが可愛くて笑っちゃったのよw

(@91) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ニキータじしんもじかくありそーだから、じぶんが「ちょくせつ」そういうひととはなしにいくときは、やさしいことばをちゃんとえらんでる。
けど、大丈夫そーなひととはなすときのことばを、まわりで「すこし大丈夫じゃないひと」がみてたら、こわいとおもう。

(@92) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『アカン、即時反応してまうクセが。』
『なんや、クレストが言うとったけぇど。アナスタシアはんが勝手に自爆してラビはんの評価が上がってる言うんが、ウチの本音。』

『んー、アナスタシアはん。あんさん灰で占い師が白白ってみんなから言われてるとこ占ったら、なんやコイツて思いまへん?』

(964) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

[>>963魔術的な杖をなんやかんやして、ユーリーの隣に枕を落とす]

(965) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>961 余計疑わしいわ!
[ハリセン]


まあ、アナスが真ならニキは気にすることないかな、と思うかなあ。
実力あるならきっと真偽見抜いてくれるよ。ほら安心。
アナスはとりあえず俺が言った部分とか同意不同意出して見ると良い。

(966) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

訊くぞ、じゃダメじゃん。
聞くぞ、だ。

質問、カモーン。
俺からは質問しない。

これでどうだ。

(967) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ユーリー>>963
っ1.無反発枕2.低反発枕3.中反発枕4.高反発枕5.超反発枕6.猛反発枕7.重箱8.マシュマロ枕9.ビックバン枕
4

(@93) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

うんうん。傍から見てて、
「あんな風に殴られたらひとたまりもないよどうしよう」
ってふるふるしちゃったり、するかもー

(@94) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>960 メー
ニキが村だったら、狼を炙り出せる盤面を作れる力を持ってると思う、それは無駄では無いと私は思った。
狼だったら自分に疑いが来ない盤面を作ってくると感じる。

ニキータの動きは、最初から振り分けの作業を続けていると思うから。

(968) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>963ロッカー
あ、ユーリーは明日から警戒枠に入るからね。
よろしく。

結構狼っぽい位置にいるんだよね、このコインロッカー。

(969) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【見】 ろりがき りでぃや

カチューシャ、おとなしいねー
心配かも。
誰にも触れられずに明日吊られる、とかあったら、
ちょっとかわいそうだけど大丈夫かなぁ?

(@95) 2011/12/04(Sun) 22時頃

【人】 ニキータ

>>966 ベル人間なら、そこに期待しちゃいかんだろ。

まあ、割と今はベルへの警戒は緩んでる。

(970) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>969ナタリー
コインの文字をとってくれたらいいよー。
ナタリー来るの遅いんなら、質問とかあったら投げておいてもらえば。

(971) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【独】 ニキータ

>>968
それは中身評価ですね。
わかります。

(-88) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

ログよみあきらめた(早

>>@94
うん。そーだよねー。
ニキータじしんは、きちんとひとをえらんでるけど、それきちんとわかってないと、ちょっときがよわいひとは、「じぶんもニキータに【からまれた】らどーしよー。」ってなりそう。

(@96) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>968アナスタシアはん、ニキータはん白で初回で噛まれたら、勿体ない思いまへん?』

(972) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

アナスタシア困ったなー
今のままだと仮に黒出しても信用できなくなりかねないなぁ。

(973) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

ニキは、レイスの事気に入って居るようだけれども、面白い、以外の意見を聞いてみたい。

(974) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

もっとニキータ行きたい!
っていう感じ出ないかなー。
今のままだと、なんかベル占いを怖がってるor統一占いを怖がってる
に見えちゃうんだよなー。
狂がそれ怖がって何の意味があるのか不明だけど、
漠然と悪い印象ついちゃう。

(975) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ニキータ

まあ、ちょっと待て。
アナスタシアが俺に触ってくるターンだ。

(976) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

けどニキータじしんは、じぶんのなかで「きちんと人をえらんでる」っていう、わかりきった大前提があるから、なんでこわがられてるのかりかいできない。ってかんじかな?

みてた勝手ないんしょー。

(@97) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

りでぃや>>@95
そーだねー。
ろぐにうもれてそーだね…
ラビもうまりそう…

(@98) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>972 メー
だから、自由占いだったら、という前提だったのだけれども。片占いの村だったら噛まれにくいだろうと思って。

(977) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

コインロッカーww


俺は散々言ってるけどユーリは狼位置と思ってるからねー(再度)
ここ狼とすると、ラインもへったくれもないレイス・イマイチつかみづらいカチュ・後人間視はしてるけどフィグが入ってくるんだよなライン…。
つかフィグユーリはラインが見えててちょい首傾げてる。

(978) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『………ちょっと我慢しますわいな、どうせ畑に水遣りしに行く時間やさかい、暫くしたら戻ってきますわ』

[魔方陣に頭が引っ込んだ**]

(979) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>974
既に出してある。再掲。

レイスをもう少し解説するとな。

ここ、俺をまず幹事つったろ。
俺が何をしているかを、ちゃんと「視て」やがんの。
で、それをまず言語化してきた。

自分を上げる動きじゃない。
だから人間に見える。

(980) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

>>@92
ありょーるの説明、しっくりきた。
さしゃも「つよいことば」に対しては、自分に向けられていないものでもちょっとびくびくしてしまうほう。
なので、おっきいアナスタシアの「こわい」と思う気持ちはわかるの。

(@99) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>971ロッカー
質問飛ばそうにも、そういう隙が無いから困ってる。
隙があればいつでも質問するよー。

逆に言えば、そういう質問の余地が挟めない所が油断ならないのよねー。
今日、動きらしい動きをしたように見えないのよ。
もう少し派手に動いてみてくれない?

(981) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『これだけ置いてこ>>978ベルはん』
『ライン見えててってどういう感じ?なんか具体例とか説明できたら是非』
『ほな失礼しますー**』

(982) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>977
それ最初に言わないと伝わんないよアナス。
自由占いでも村を考えるか、自分を通すかで全然違うんだって

>>970 ニキ
ニキ狼だったら偽占い推す、とは思ってねーんだもん仕方なかろー。
そういう誤魔化しはしない気がする、ライン戦ならともかく占い位置からニキは遠い。

(983) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

ありょーるに言語化してもらって、おっきいニキータが「すこし大丈夫じゃない」ぽい人にやさしいことばを使って話しているのも気づけたので、安心できたよ。
>>959とか>>961とか、すき。

地上にもありょーるがいれば、おっきいアナスタシアも安心できたかもしれないね。

(@100) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>978 だからコインを取れとww

>>981ナタリー
そうかねぇ。自分では別にそうは思わんのだが、皆過大評価しすぎじゃないか?
派手な動きってどんなんだ。メーフィエみたいんのかww
ははは、俺はくすくす笑って腕組んで見ているタイプだしなぁww

(984) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

まぁ、色々考えてみますかね。とりあえず今は眠ぃ…。

[メフィの出した枕にもたれかかってうとうと]

(985) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

ラビもいないねぇ…
真占なら踏ん張ってほしーねー

[...は『カチューシャとラビを応援する会』と紙ナプキンに書いて楊枝で旗を作った]

(@101) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>982
フィグのユーリへのあたり方がちょっと違和感になっててなー
俺への感覚の説明ちゃんとできてるのに、なんでここから俺占いへ行ったのかがわかんねーの。

今ちょっと回答待ちだけど、あそこまで俺への言語化出来るのにユーリが追いつかなかったのが違和感。時間配分ミスかもしれんけど

(986) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>980 ニキ
自分を上げる動きじゃない、と言うのはニキを持ち上げるという意味?でいいのかしら?

>>983 ベル
言った。自由占い前提でって話。

(987) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>987
いや、誰かを持ち上げる動きじゃない。
見たまんまを視覚化してる。

(988) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【独】 それいけ! べるなると

[…は、りでぃやとおりが親衛隊の旗を楊枝とマントで作った]

(-89) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

さーしゃこんばんは。
あ…ありがとー。
えへへー。
[ぱたぱた。くるん、くるん。]
だいじょーぶ。おれでもきづけたから、うえのひと、みんなきちんときづくことできるよ。

(@102) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>988 ニキ
それは、ニキから見てレイスは村決め打ちレベル?

(989) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

そもそも片白って襲撃されないんだっけ?
頼りになるような村なら平気で襲われそうな気がするんだけどな。
誰かが疑ってる所って狩人(守護者だっけ?)に思われて食べられちゃったりもするし。

別に片白襲撃されても、そこに白出した占い師真には全然ならないでしょ。

(990) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

イヴァンはぱっと見た処にがーっていくのがスタンスになっちゃってるな
悪いとは思わんけど。頑張ってこっちから拾えばいい話だな

アナスのニキ警戒は何をしても緩まんと思うので、そういう距離なんだって諦めていいと思う
占いにならん時点で無理。

(991) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

ごめんなさい、少し、お風呂に入って来ても良いかしら?

(992) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>987 アナスタシア
伝わってないよ
伝わってないから今ちょっと俺言語化してたんだし。


ちょい失礼なもの言いになってるのはごめんね
上手く説明出来ればいいんだけど中々難しい。

(993) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 カチューシャ

ニキさんは、隙が見えないから、遠くから見てるだけだとちょっと怖いんです。
でも、直接触られると、相手を判断するための探り方をしている。

怖いのは当人じゃなくて、疑心暗鬼と自分への自信の無さ。

さっきの、他の人への印象は宿題にさせてください。
流れに追いつくことを優先します。

(994) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>989
「今は」人間に見える。

レイスが人間なら、狼に見える事は無いと思う。
初日判断で白決め打てるレベルなのは、メーフィエみたいな全裸を言う。

(995) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 それいけ! べるなると

>>995
メーフィエは変態…覚えたよ

(@103) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

全裸笑った


俺も全裸で風呂行ってくるわ。

(996) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>993 ベル
いいえ、私の言語能力が低いのがいけないのだから。

>>995 ニキ
今は、なのね。私は、まだよく分からないのだけれど。メーフィエが全裸、という表現はなんとなく分かるわ。

(997) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ニキータ

カチュ>>994
宿題な。
了解。

全部の流れを取らんでいいぞ。
読み切れ、という方が酷な量だからな。

(998) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

>>995
メーフィエぜんら。
メーフィエへんたい。
おれもおぼえた。

(@104) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

いちにちで1000ってすごいなー。

(@105) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

りでぃも、ありょーるも、べるも、こんばんは。

上でのおはなし、かっぱつだねえ。
さしゃ、もうちょっとがんばってこないと、ゆっくりとした観戦の時間はとれなさそうなのだけど、ついつい覗いちゃう。

(@106) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 しろきし だにーる

やっと追い付いた~

ベルナルトは人ぽい気がするけどなー

レイス、メーフィエ辺りを占って欲しい感じ

(@107) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

えと、地上ではおっきいアナスタシアとおっきいラビがうらないしだよって宣言していて、おっきいナタリーがれいのうしゃだよって言ってるんだよね?

それで、おっきいベルナルトが統一占い先にあがってる。

おっきいメーフィエはぜんら。

(@108) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

だにーるもこんばんは!

(@109) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 しろきし だにーる

>>@109
もふもふ~

(@110) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

さーしゃ。
すごいわかる。おれも、とぎれとぎれにちょくちょくのぞいちゃうー。

>>@107だにーるよんだんだ。すげー。
おれは、やっぱりユーリーからついじゅーしゅーしてちょっときになる。

(@111) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

[さーしゃもふもふもふもふ。]

(@112) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 ニキータ

【速報】眠い。


という訳で寝る。
おやすみ**

(999) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

★アナスタシア
一応、これ言っとくね。

私は貴方が真で見てるから。

ところで、村の中心に居座って主導権握るタイプの白狼を怖がってる?

(1000) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

んー・・・
ベル黒視はつげんとか、>>1000とか、ナタリーは、あんまりまとめなれてないひとかなー。
と、いますんごくしつれーなことぼんやりおもったり。

(@113) 2011/12/04(Sun) 22時半頃

【見】 ろりがき りでぃや

メーフィエへんたいおぼえたっ
1000行ったー!すごいなぁっ!

だにーるはお疲れ様ー
私もおやすみするね。また明日っ♪

(@114) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 しろきし だにーる

>>@111 ありょーる

読むだけで>>@66から2時間かかったみたい・・・

(@115) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

【そくほう。】おれもねむい。
おやすみー。

(@116) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 めいどろいど きりる

[>>@72のやわらかいキャラメル抱きしめつつ]

きりるもちょっと目を離す→伸びる→追いつく→伸びてる のループにはまっているですー。
これは、アキレウスが亀に追いつけないのと同じ理論です?

(@117) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 しろきし だにーる

寝る人、おやすみー

夜は静かな村ぽい?

(@118) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

[もふらりた。だにーるとありょーるをぎゅっ!]

ねるこはおやすみ。
きりるは、こんばんは。議事録追えてるんだ。すごいなあ。

[手を振って弾んだ]

(@119) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 それいけ! べるなると

僕はメーフィエを占って欲しいかな

(@120) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 めいどろいど きりる

今日は"にちようび"なるもので、休日のヒトも多いと聞いたです!
昼間賑やかだったのは、そのせいもあるかもですねっ。

三時間くらい使ってロードしたですよ…!
でも結論的には、きりるの旧式センサーは働いてないのです。フィグネリア様に狼ではなさそうな感じがしたくらいですかねー?

(@121) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1000 ナタリー
ありがとう。その通りね。

(1001) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 歌えない ベルナルト

予想通りの1000超えカウントを把握した
寝た人お休み。

この村結構コア早いっぽいんか?

ちょいフィグもっかい見直してこよ

(1002) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 めいどろいど きりる

フィグネリア様は、自分が喋りづらい要因、メーフィエ様が怖いと思う辺りの言語化にまず興味が向いたあたりが、自分が良い位置につこうとか他を疑わせようという作為を感じなかったですよ。

あれ、べるなると様はメーフィエ様疑いなのです? それとも、残しておくと判断に困りそう、的な感じかな。

(@122) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 歌えない ベルナルト

んー…。ああ。どこがひかかったかわかった。

突っ込みやすいところに突っ込んでる俺ってどこだろう
俺ニキの突っ込みに返事しかしてた記憶ねーんだわ。ほぼここ違うと思うって説明とニキとの対話しかしてないと思うからあれって思って、その辺差異がユリと比べたから?→ユリと距離感変?
こうだ

(1003) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 歌えない ベルナルト

ユリ馴染んでる、の言語化もやっぱ追ったけど首傾げる。ユリは共感相手に警戒するタイプだろうか?
ミハへの言及にフィグがユリに共感した部分しか見当たらんのだよなー。ここ気になるー。

俺へのは共感→あれ感性違う共感リセット→読めなくなった
これは理解出来る気もするんだけどな

(1004) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 でっかいどー れいす

>>1000ナタリー キリ番ゲッツ!!

取り込み中のすき間にきてみたらし団子。
俺も議事録に乗りきれてないの確定霊orz。

もふもふとか、何だかちょっと親近感をおぼえてシマウマ。

小さな仲間たち数日間よろシクラメン。**

(@123) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『今北ですわなー。
ベルはん>>986御返事ありがとさん。
ふむん、フィグさん→ユリはんで見える、言う事かいな?
まあ、まちがっとったらまた教えてな。』
>>991そやかてクレストは嫌なんでっしゃろwwww
あと1000も潜ってられへんから肌で感じたいとあれほどry』

(1005) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

>>995ニキータはん
 え、あんさん今ウチのこと白決め打ってんの?なにそれムズがゆい』

『あと全裸って言うな!!!って魔王はんが寝言で言うとった。』

(1006) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『然しまあ、1000越えますかいなぁ。えらい量になっとりますわ』

『ウチら、明日から基本的に夜まで居らんのでなぁ。多分朝1発言なかったら昼間、昼間無理やったら夜まで発言ありまへんねん。すんまへんなぁ。』

(1007) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 歌えない ベルナルト

うん、ユリからフィグは曖昧っていうか切れも何もない感じー。
と言うか全体的にユリの評価は村全体評価を言語化してる感じだからとっかかり自体もそんな感じないんだよね

フィグの細やかさは人間っぽいと思うけど、ユリへの距離感でひかっかるーってのであってるよー。

(1008) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【見】 しろきし だにーる

あまり話してないように見えてしまうカチューシャでも約2800字発言だった~

(@124) 2011/12/04(Sun) 23時頃

【人】 ニキータ

あ。思い出した。

アナスタシア。
俺占いの理由に「功名心」って混じってる?

(1009) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【見】 めいどろいど きりる

だにーる様は、文字数を数えたのです?
すごいのです、メーフィエ様なんて何文字になっているのでしょ…!

ベルナルト様は、狼じゃなさそうと思うですよー。ニキータ様の疑い理由は分かるですけど、それ以外のお客人が何故ベルナルト様を疑ってるかはあんまり分からないです。

(@125) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 レイス

何この「議事録一年分プレゼント」 みたいなログ。

(1010) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1009 ニキ
意味が分からないのだけれども。何故?
誰に対して?

(1011) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

メフィ>>1006
ああ、白放置なんざすっと、ギャース!と暴れかねんから、ちゃんと疑っていくぞ?
大丈夫大丈夫。b

んじゃ、おやすみ。

(1012) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

横やりいれすぎた気がするからお口チャックしてよー。


いい加減俺も寝るかなあ。
俺も明日は朝見て昼ちょい見て夜ざらっと見て~だから発言は半分以下予想。
今日はちょっとやりすぎました、ハイ。

(1013) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【見】 それいけ! べるなると

上手い!座布団一枚!>>1010

(@126) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>1001アナスタシア
そうかー。
うーん、困ったな。

正直、私はニキータは人の動きに見えるし、
アナスタシアも割と白が出ると思ってる。

今のままだと、ベル疑いのまま村が硬直しちゃう気がするのよねー。
当の私が硬直してるし。
でも、ナスにとっては最初で最後の占いかもしれない

(1014) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>1011
あれ、解んないのか。

じゃ、訊き方変えよう。
俺占って黒引く夢見てる?

(1015) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

私は、ニキータに白判定出たとして
お弁当になる気がするんだけどなー。

でも、占い師として、白狼狙いやりたい気持ちもわからなくは無いんだよなー。

むー。
ごめ離席**

(1016) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1015 ニキ
見て無い。純粋に貴方が何者なのか知りたい。
でも私には発言だけで判断出来る範疇を越えている。

(1017) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1014 ナタリー
分かった。ベルに占いをセットするわ。
[あナスたしあの人形を、ベルナルトの前に置いた]

(1018) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 魔王の手下 メーフィエ

『ああ、ベルはん御返事ありがとうねぇ』
『すんまへんけど、イーシャがヘバってるんやわ。朝から呼び出し続けとったさかいなぁ。』
『とりあえず、このまま御休みさしてもらいますよって。』

[魔方陣に頭が沈んでから、メーフィエがごてりと横に倒れた**]

(1019) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

んぁ。
アナスまだ迷ってたのか。自由の意味がないよ俺への占いなら。
ま、統一だね。おけおけ。

じゃ寝るー
まぁ余裕あったら戻ってくるよん。

(1020) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

現状、占い先選べるのって8人か。
占いの選択を開いて、すくない!と思った私はおかしいのかな……。

(-90) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【見】 しろきし だにーる

>>@125
約12000字!

でも発言量の割にメーフィエは人ぽさを感じない~

(@127) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

>>1017
んー。

悪いけど、俺、この村でアナスタシアが何したいんかサッパリだわ。
そんな俺特別かね?
好き勝手くっちゃべってるだけだと思うが。

あのな。
【村の勝ち目指してくれ】

後は、ラビの方も触る。
んじゃ、おやすみ。

(1021) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

自分もどうしたらいいか分かりません。
とかいえないしなぁ。

(-91) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 レイス

自由占いでもいいんだけどね。
統一占いと違って、自由占いのメリットって見込み利益だから。
確定して使える数が少ない以上、着実な効果を拾っておきたいなーと
僕は思う かな。

まあ、言い方悪いけど占いで狼死ぬわけじゃないしねー。

(1022) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>1021
だーかーらー
ニキ占いはあくまでアナスが自由占いしたいなら、ってことだろ?

そこに功名心なんて入る訳もない。村視点がどうとかより、自分でどうかって話で。
最初から切り離れてんのにメフィと同じように突っ込んでどうすんの
そこは違うだろ。

(1023) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 レイス

その辺も込でアナスタシアには考えて見てほしいかなー。
まあ、分かってはいると思うけど。

(1024) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【見】 めいどろいど きりる

>>@127
12000……!?
勢いはあるですよね、メーフィエ様。
ただ、とりあえず殴ってみたは分かったですけど、結論がちょっと分かりにくい部分があるです。今後出るですかね?

きりるは、なぜかユーリー様の印象があんまり拾えてないですよ。ちょっと見てこようかな。

(@128) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 レイス

まあ、みんな。
もうちょい気楽に行こうよ。
まだ初日だし吊りも無ければ襲撃もない。

狼なんているわけないじゃん大げさだなぁタイムだよ。
変に言争い態勢になっても喜ぶのは狼だけなんじゃない?

(1025) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

ベル>>1023
違う違う。
心理確認したんだって。

もし俺狼だったら、自分の占いで押さえてやるぜー!!
ってのじゃねえじゃん。

割と、メタメタしい事訊きかけて消す、という作業を繰り返してるなう。

(1026) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 カチューシャ

えっと、まずは私が見えたもの。
流れに乗れなくてワタワタしてたら、アナスさんも同じように慌ててる雰囲気を感じたの。対抗のラビくんはすごくマイペース。

じーっと見てきたのがニキータさんで、「何もんやー」とやってきたのが、メーフィエさん?イヴァンさん?
この二人の視線は違和感なしで

(1027) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 レイス

各自やりたい様にやればいいさね。
それを他者がどう受け取るか分からないってリスクを覚悟してるなら。
他人の無理解を言い訳にする人の方が多いからあんまりお勧めはすないけどねー。

(1028) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【独】 魔王の手下 メーフィエ

どうも、ただの村人です
赤ひいてもヒャハーできるようにしたのに…←
まあ 村人やと思ってましたけどね!!

(-92) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1026 ニキ
もし仮に貴方を占って狼だと分かったら、私は泣くわね、きっと。

(1029) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

ベルは、アナスタシアがベル占いにセットしたタイミング見てないんかと。

本気でアナスタシアが俺占いたいってんなら、興味や恐れ以上のもんが出てこんかと思ったんだが。
というか、アナスタシアの本気疑うんか……。
アナスタシア真で、ifで俺にきてたと思うんか?

(1030) 2011/12/04(Sun) 23時半頃

【人】 ニキータ

俺警戒自体は真がやりそうだとは思うが、村が滅ぶかもしれないという危機感がバックに見えねえ。

っておいwwwww
アナスタシアwwwwwwwww
おま、それどうなんだよwwwwwww

(1031) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【独】 それいけ! べるなると

埋めチルさんをふと思い出した

(-93) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【見】 しろきし だにーる

>>@128
ユーリーは理解しようという姿勢が見える気がするよ~

(@129) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 カチューシャ

レイスさんはいつも通りの場所で、いつも通りにしてた。
ミハイルさんは、視線だけこっちに向けて「こんにちは」と挨拶したらミハイルさんからも挨拶だけ返ってきた感じ。
フィグネリアさんは、遠くから「面白い子」と笑ってた。

(1032) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

功名心っていうのは、俺狼から村を救って、皆にほいほいされたいって心理な。
あからさまに言うと。

俺は、真占がそういうの持っててもいいと思ってる。

これ位ならいいか。
アナスタシアは、自由占持つの、初めて?

(1033) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【削除】 儚げな アナスタシア

……。


ごめんなさい。

2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1033 ニキ
はい。

(1034) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 歌えない ベルナルト

だから、アナスはいい意味でこう、と思うところに注目しててその背景に自分がどう思ってるかの反映がないと…
言ったじゃないか…

アナスが占いたい、は純粋に知りたいなだけで
本気も本気だろうけど、その結果村がどう思うかは入ってなくて、結果から村がどう動くのかしか考えてねーだろが。

(1035) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【見】 めいどろいど きりる

ユーリー様はひっかかる箇所が少なくするっと読めてしまうですよー。

反面、すごく人らしいと思う箇所も少ないですが、>>506あたりの自分から「俺はこうなんだよ」な感じは、人間らしいように見えるですね。狼ならば自己紹介することで、自分の行動を縛ってしまう部分があるですから。

(@130) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>1034
じゃあ、ちょいキツイ事を言う。
水晶玉は、個人のオモチャじゃねえ。
村のモンだ。
自分の興味の為「だけ」に使っていいもんじゃねえ。

それをしっかり刻んどけ。

(1036) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

んでな。
それなら、村が言うとこ占っとけ。
襲撃が狼の武器なら、占吊りは村の武器だ。

テキトーに使ってたら負ける。
アナスタシア真なら、村と相談しな。
大丈夫だ。

(1037) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 歌えない ベルナルト

俺が占えって言うなら占う、
って言ってたからその時点でセットしてるのかと思ってたんだよ

今かよ!! って突っ込んでた

狼だったらやだもん。だから自由なら占いたいもん
でも白だと思うならダメかしら? ←今ここ
こうじゃねの?

(1038) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 カチューシャ

ベルナルトさんは、占われかけてたから、私の方から「どこ見てるのかな」ってのぞき込んでみた。
ユーリーさんは、チラッとだけ視線を感じたけど、ワタワタしてからは、あまり視線を感じなかった。

ここまで、一度私視点の整理です。

(1039) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【独】 儚げな アナスタシア

……メタな発言って、占い自体持つの初めて、とかいうあれですかね。

と言うか、この村で初占いが転がってくるのは、お前勉強しろと言う天命ですかねこれは。えぇ、こいつ完璧に緊張しまくってるのですわ。

(-94) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【独】 儚げな アナスタシア

>>1036 ニキ
助言、有難う御座います。

(-95) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1036 ニキ
はい。

(1040) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

つか、解ったんだよ。
アレだ。

初日にゲルトを占いたくなる心理だわ。

(1041) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

誰も占わねえようなとこを「占ってみたい」
その欲求じゃねえんか?

理由は「自分を」納得させる為の後付け。
違うか?

(1042) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>1041
それ目茶苦茶わかりにくいな…。


やっちゃいけないとわかりつつもやりたくなる心理?

あ、アナスは灰の見方とかはそのまんまでもいいかなーと思ってるかな。占い先とかその辺はニキの言う方に同意ね。
相談出来れば大丈夫だよ。

(1043) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 儚げな アナスタシア

だから、最初に言ったのだけれども。

あと、私が居る間に、今日はこの人占って!アピール、頂戴ね。でないと、私アレよ?「なんでコイツ占うんだよwwww」と芝生量産してしまいそうな人占ってしまうかも知れないから。

(1044) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>1018アナスタシア
ありがとう。
でも、これで白でも黒でも村は大きく動くと思う。

そして、ベルが確白なら、状況的にニキータには改めて目が行くと思う。ベルとニキータは対立軸だからね。

(1045) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 歌えない ベルナルト

や、違うんじゃね
俺はいわゆる人間にしか見えない狼ってのは理解出来ないが、人によってはそう見えるって事なんだろ。

どうしてもこの人が狼なら勝てない
それって強迫観念じゃねーのかな。トラウマがあるかどうかは知らんけど。
アナスはそんな狼に会った事るんかな、とぼんやり思った。

(1046) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

ベル>>1046
だって、そう見えねえもん。

俺で黒引いたら「泣く」だぜ?
「占ってみたい」に見える。

(1047) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 儚げな アナスタシア

ベル統一を最初に切り出したのはニキだったと、私の読み落しがなければだけれどもそう記憶してる。

盤面を、初日から作ろうと動いてる人が言い出した事に、不安を感じたのは確か。

でも、>>1037まで言ってくれる所を、もう疑う気は無いわ。

(1048) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>1045
俺は向かないな
対立軸でも何でもないよ。

どっちかって言うと俺が立ち位置ミスっただけぽい感じかなー。まぁあんま立ち位置考えてなかったから仕方ない。
見てる限りでは俺占いで濁そうぜ的な動きはなかったよ。

(1049) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>1048
惜しい。
メーフィエだ。

俺はその後。

(1050) 2011/12/05(Mon) 00時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1050 ニキ
メーフィエが切り出しだったのね。やっぱり読み落としてるわね私。

(1051) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>1047
占ってみたいはそのままだからそう出るんじゃないかなあ。

泣くって要するに、自分の力不足を泣くのだろうか、とか思ったんだけどな。
占う前から負けちゃダメな気もするが。それだけ大きく感じてるのかなーと。

どうなんだろ、アナスのニキへの気持ちって、半分憧れ?

(1052) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

あれ、メ―フィエだったのか。
それ読み飛ばしてるな


俺は占い来るかなー灰のが好きなのになーと思ってたけど、自由だったら意味ねーナと思ったんで気にしてなかったわ

(1053) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1052 ベル
平たく言えば、手の届かない遠い存在。

(1054) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>1049ベル
というより占いを外させた以上、そこを村がもう一度見ないと、
今度はナスの頭が動かなくなるかもしれない。
少なくとも、私はいったん考え直す。

あのベル絡みの関係者は多いしね。
渦中にいた人、ニヨニヨ眺めた人。
外れでも灰は一気に狭まる。

(1055) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 カチューシャ

唐突ですが、ベルナルトさん。
占われて確白になったら、灰全員をフラットな視点で見てもらえます?

(1056) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>1054
遠くねえから。
大丈夫だ。

俺は「生身」だ。
同じ人間だからな(中身的な意味で

後、アナスタシア真なら、村は味方だ。
自分独りでやろうとせんでいい。
皆で勝つんだ。

(1057) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

俺的には渦中にいなかった方のが狼だと思うけどな。
中心にいたのがニキ・メ―フィエ・ミハ。
ここはあんまり狼見てないから俺。
ユーリもいたんだけど、何か翻訳と橋渡しに入っちゃった部分会って少し位置が下がっちゃってる感じ

他はそとかな。
ま、白確ならサポするし。結果次第やね。

(1058) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

ナタリー>>1055
おう。
俺に対する監視は付けといてくれんと、終盤に俺吊られるから(爽

村に死角作らんようにしよーぜー。

んじゃ、今度こそ寝るわ。
おやすみ。**

(1059) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>1046ベル
私はあるよ、そういう狼、何度か。
ああいう経験って一度味わうとなかなか忘れられないのよね。

占いって言う武器を持つと、それと戦いたくなるのも分かる。
そういう狼は本当に村の真ん中で笑ってるから。
一種の使命感?あと脅迫観念。

(1060) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>1056
んー、質問意図がちょい。
まあユーリが俺をバランサーと言ってたけど、割とバランス自体は悪くないほうだと思うんで視点自体はフラットに近いと思うよ

決定はナタに振るけどな。2-1だと一応潜狂とかあるかもなんで、質問マシーン化するかもー。

(1061) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【見】 それいけ! べるなると

バランサーってのの意味が上手く伝わってないと思うよ

(@131) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>1059ニキータ
うん。このタイミングで見なきゃ
きっともう私の寿命が来てるから。
良い機会だと思ってる。

(1062) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 カチューシャ

>>1061 ベルナルト
占われて確白になる場合のこともチラッと話していたのに、こっちの方を向いてくれないので、いじけてみました。
質問意図は「もっと私を見てよー」を言うためです。

初日に出遅れたと思ってるので、その印象を引きずられたらやだなーと思いまして。

(1063) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

ナタリー>>1060
向けられてる俺が感じるのは、「ニキータの秘密を覗いてみたい」←これだぞ。

恐怖心じゃないな。

んで、これが、見慣れないオモチャを持った子どもに見えて仕方ねえ。
それ持ってるって事は、真だろな、と思ってる。

(1064) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

んで、私としては、
このアナスタシアの動きには占い師然としたものを強く感じるんだ。

ラビ真ならホントごめんだけど。

(1065) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

やっと、見つけた。
メーフィエが提案して、ニキが占い師に呼びかけてる、のね。

(1066) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>1063
あ、引きずってないない。
割と思考開示頑張り始めてるなーって印象で、そこでまだ止まってる感じ。

まぁ夜になると読み返すのがメンドクサイってのもあるけど、明日はちゃんと見るからごめんよー。

(1067) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>1064ニキータ
まー今回は個人戦だし、
いつも統一マシーンにされてる占い師でも
やっぱり自由に行きたくなるかなーと思うけどね。

私も今回水晶玉持ってたら自由推ししてると思うし。
ここぞとばかりに。

(1068) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

アナスタシア>>1066
そそ。
ちゃんと取ってきたな。

[なでなで]

こ……今度こそ寝るんだからね!!**

(1069) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【見】 それいけ! べるなると

僕は発言から黒を拾うどころか村を支配しかねないニキータという不安要素を占いたいだけだと思うのだけど違うのかな?

(@132) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

>>1066アナスタシア
よくみつけたー!
しっかりメモっとく。

(1070) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 カチューシャ

話題に乗ってみると、アナスタシアさんは単独で見ると真らしさを感じます。
水晶玉持ってるけど、その使い方を迷っている人。
それがポーズじゃなくて本物に見えます。

でも、対抗のラビくんの方をまだチラッとしか見えてないので、
ちゃんと二人を並べて評価したいので明日見ます。

(1071) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1064 ニキ
見慣れないオモチャを持った子供。
そうかもしれない。

(1072) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【独】 お嬢様 ナタリー

いいサーチだ!

とまとめ気分でネタってみる。

(-96) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

だって、本当に赤子レベルだもの。

(-97) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

ニキは俺に叱られるまで出てくるんかいwww
はよ寝ろwww


なんかニキとアナスタシアがちまちまとボールを投げてるちみっこに見えてきたよ俺は…
マジ寝よう…あ、8時以降は俺鳩だわ。一応結果ぐらいは覗けるとは思うけど。

(1073) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【独】 お嬢様 ナタリー

やっぱりしゃべれる方が真らしくなるよねー
自然と。

ラビかわいそう

でも同情しないw

(-98) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【見】 めいどろいど きりる

はっ そういえば、返答以外のアンカー禁止だったです。
見物ですけど、うっかりしてしまってごめんなさいなのですよ…!

ユーリー様の件は、ミハイル様に対する評価で自己紹介を交えた部分、ということですね。

(@133) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【独】 お嬢様 ナタリー

さて、一応占い師の真贋差がついたわけだけど、
これラビ狂として黒出すかな?

信用負けしてる時に黒出すと、色々とあれだぞー。
狩人さん抜けなくて困っちゃうぞ。

(-99) 2011/12/05(Mon) 00時半頃

【人】 お嬢様 ナタリー

そろそろむにゃむにゃしますかー。

この中に狼がいるかもしれないのに
一緒にいられるかー

私は、部屋に戻るぞ!**

(1074) 2011/12/05(Mon) 01時頃

【独】 それいけ! べるなると

あれって墓も有効なのか、次から気をつけるか

(-100) 2011/12/05(Mon) 01時頃

【見】 もふもふ さーしゃ

はっ 返答以外のアンカー禁止…!
さしゃもうっかりしてた!ごめんなさい。

(@134) 2011/12/05(Mon) 01時頃

【人】 儚げな アナスタシア

流石に、議事録が頭に入って来なくなってきたわ。

おやすみなさい。

(1075) 2011/12/05(Mon) 01時頃

【見】 めいどろいど きりる

さーしゃ様、きりると一緒に部屋の隅っこで丸くなるです?

きりるはラビ様が偽っぽいとは思わない、というか、皆様の言うアナスタシア様の真らしさにまだぴんと来てないのです。
相対的に偽視される流れで、ラビ様がどう反応示すのかは要チェックですね。

(@135) 2011/12/05(Mon) 01時頃

【独】 儚げな アナスタシア

[小さな人形が目を覚ます。ナスに座ったちいさなおそなえの子は、ベルナルトの顔をじーっと見つめた]

「おはようございますの。ベルナルトさまは、ご機嫌如何ですか?」

[そう尋ねるあナスたしあの表情は朗らかな笑みを浮かべる]

そう、ベルナルトは 人間 なのね。ありがとう。

(-101) 2011/12/05(Mon) 01時頃

【独】 儚げな アナスタシア

[小さな人形が目を覚ます。ナスに座ったちいさなおそなえの子は、ベルナルトの顔をじーっと見つめた]

「おはようございますの。ベルナルトさまは、ご機嫌如何ですか?」

[そう尋ねるあナスたしあの表情が、見る見る内に強張っていった]

そう、ベルナルトは 人狼 なのね。ありがとう。

(-102) 2011/12/05(Mon) 01時頃

【独】 儚げな アナスタシア

寝る。

(-103) 2011/12/05(Mon) 01時頃

【人】 カチューシャ

占い希望を明言してなかったので、ベルナルトさん、占ってもらいたいです。

言葉では甘い言葉を囁いてくれるのに、行動で「この人はここがいいよ」と突っ込んで来てくれないし、主にフィグさんに対する評価がグルグルしてます。
持ち上げるのか、落とすのかはっきりしないところが不安です。

(1076) 2011/12/05(Mon) 01時半頃

【見】 もふもふ さーしゃ

>きりる
丸くなるです。
[ころころと近寄った]

うんと、たくさん皆とやり取りしている人が白視や真視とりやすい傾向はあるようにおもう。したしみとかで、心がよりそうの。

おっきいラビは、みんなの居る時にあまり顔を出せていないから、そのぶん不利になっているのかも。

(@136) 2011/12/05(Mon) 01時半頃

【見】 それいけ! べるなると

人に対する評価を逆にはっきりできる人の方が怪しいと思うよ。
初日の情報ではっきりできるなんて何か見えてるようにしか見えないうお。

(@137) 2011/12/05(Mon) 01時半頃

【人】 カチューシャ

宿題があったので、見直してきました。
まずは、メーフィエ?さん。

「肌で流れを感じたい」と言ってる通り、わかんないところに対してまっすぐ「わかんねーぞ!」とあちこち走り回ってる。でも、無理と思ったらポイと捨てる。赤背負ってない感じかも。

(1077) 2011/12/05(Mon) 01時半頃

【人】 レイス

んー。まだ決め打つ空気出さなくてもいんじゃない。
めんどくさいし。
村の空気が偏るとまぎれがでるからだるいんだよね。

(1078) 2011/12/05(Mon) 02時頃

【人】 カチューシャ

ようやく「魔王軍」を把握しました。

ユーリーさんは、改めて見直してみたら、何かふわふわしてる人。
争いごとを避けながら、中心にいないようにスルリと抜けてるように見えます。

ミハイルさんは、ちょっと違う。
全体見てる人だけど、例えば警備室みたいなところにデンと構えてる。

(1079) 2011/12/05(Mon) 02時頃

【人】 レイス

あらー。声の大きいのと強いのが 寝ちゃったかー。
これ埋もれそうだなー。

(1080) 2011/12/05(Mon) 02時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

眠い、が、読んだ。さっぱり頭に入らない。
アナスタシアについては、だいたいニキータ、ユリあたりに追従で。

あとなんだ、ユリに関しての言語化か。後回しにしているうちに忘れてしまった、そんな私は今鳩。いや思い出し頑張る。

(1081) 2011/12/05(Mon) 02時頃

【人】 レイス

無理せず寝ちゃいなよー。

(1082) 2011/12/05(Mon) 02時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ユリの最初の印象は、「浅い所を掬う」。
で、質問投げた。イマイチな返答が返ってきた。うん他で見よう。

そのうち段々地に足がついてきた。1番感じたのは、ミハイル評を連投した時。あ、深部まで来たな、って。
そこからは割と高テンポで自分の意見出してるし、それがぶれてない。

(1083) 2011/12/05(Mon) 02時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

レイス>ありがとー。あと1発言したらおねむ。

(1084) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【見】 めいどろいど きりる

[さーしゃと部屋の隅で膝抱えつつ]

きりるは、なんとなくカチューシャ様を占ってみたいのです。ベルナルト様占い希望の辺り、ちょこっと気になったですよ。

(@138) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【見】 じぇんとる ばれりー

うむ、この中でわおーんを探すのは大変そうであるな…。
説得以前に、状況の整理に心が折れそうだ。

(@139) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ベル>私がベルを共感で見てたわけじゃないよ。
ベル「が」共感で相手を見るタイプだと最初捉えて、じゃあそこから探ってみよう→あれ、探ってみようとしたら違った。

(1085) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【見】 めいどろいど きりる

間違いないのです、議事録厚いのはお喋りしてる分には楽しいですけど、不在期間の状況把握に心が折れそうなのですよ。
一般に、発言量が多いのは村有利といわれるですけど、多すぎたらまた別かもですね…!

(@140) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 カチューシャ

宿題にしていたのはここまででしたよね。

フィグさんも「なんでそう見えたんだろう」ってのを見直して来ました。
他の人の"見せ方"が上手いと思うのです。
急所になる部分を見せてくれる。同時に自身の考えも出てくる。
だから、「あ、この人好き」ってキュンときちゃうんです。

(1086) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

後は、魔王様になんか感じたんだよなー。
対私だと、「圧倒的に言葉の使い方選び方が違う」ということ。

で、そこでの個々の認識差を疑問というよりは疑惑に繋げやすい、のかなって。

(1087) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

同じことは対カチュ、対ニキータあたりにもちらほら見えたかな?
言葉の選び方だけじゃなくて考えが合わないのを「疑惑」としてぶつけてしまいがち。

(1088) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

まぁ、要は疑いが先行してるってことなんだけど。質問という形にしておこう。魔王様>逆に、こいつの言ってることは割と信用出来るんじゃないか?って人はいる?人物じゃないとしても、発言の中にある?
見落としてたらごめん。

(1089) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

あとカチュへの第一印象落として寝る。

さぱっとしてるな、って。発言の印象は軽い。
逆に、思考速度はちょい重め。具体的に感じたのは、ニキータに「その3人以外の雑感すぐ出せる?」って聞かれたことへの返答かな。簡単な感想でもなんでも、あれ?出ないんだ?とは思った。

(1090) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

しかしこの議事の厚さでは溺れてぶくぶくしてしまっている可能性も捨てきれないので、もうちょっと明日から注視したく。

どちらかというと、カチュはまとまった発言を読むよりもリアタイで反応見たときのほうが色が見えやすいかなとか適当に言っておやすみなさい。

(1091) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【独】 謳い手 フィグネリア

わんこが今までにないくらい叱られた後、
面白いくらい挙動不審であって困り笑っていたなど。

(-104) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【独】 謳い手 フィグネリア

そして本日はほぼオール鳩でお送りしました。

(-105) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 カチューシャ

お姉様と呼んでもいいですか?>フィグネリアさん

魔王様を見る時に、自分だけじゃなくて私やニキさんの触れ方もちゃんと出して、私への評価も良いところと悪いところ両方挙げてもらって、可能性まで拾ってもらって。
明日はぶくぶくしないようがんばるのでたくさんおさわりしてください。

(1092) 2011/12/05(Mon) 03時頃

【人】 レイス

らんらんらんー

(1093) 2011/12/05(Mon) 05時頃

【人】 レイス

カチュにお触りまつりときいて!

(1094) 2011/12/05(Mon) 05時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

やっと読みなおせた…。三時に起きて二時間以上かかったぜ。マジ洒落にならん…

流し読みすぎたんで出さなかったけど、読みなおして別に外れてなさそうなんで昨日見てた時の感想を落としとく。

(1095) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

昼過ぎに、メフィがニキに手袋を投げつけた頃、メフィ・ニキ・ユリ・ミハの四人は「メフィ面白いよな」とかで息が合ってる感じを受けた。ミハの「メフィとっちらかした」への反応も。

「同じ話題で波長が合ってる」みたいな。

(1096) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

もちろん人狼が混じってうまく泳いでる可能性はあるんだけどさ。でも、あーゆー「輪に入って人間のフリする」って疲れると思うんだよね。どっかで息が上がって脱落するんじゃないかな。なのでこの四人は放っとけ組みにぽい。

(1097) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 レイス

おー。ラビだー。
頑張ってたんだねー。お疲れー。

[カップにココアを注いで渡す]

(1098) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 ミハイル

おはよう。
レイス、知らない子供には教えてあげることは必要だよ。
知らなくては考えることもできない。
知った上で選ぶのとそれは違う。

二度寝る**

(1099) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ベルはなー。「ミハ・レイスの要素取りにくい」なら、なにかアプローチがあるか見てたんだけど特に無かったのが気になっていた。後で材料を拾って見えたんで薄くなったけど。

あと俺が繰り返して質問したのに、疑問点がズレてるという認識や補正が見えなかった。ここは心象がよくなかった点だな。

(1100) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 レイス

ミハイル、おはようー。

んー、なんの事だろう?
後で余力あったら教えてね。

(1101) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 ミハイル

ナス。**

(1102) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス・ミハ、おっはー。早起きだなw

ベル続きだけど。統一先にほぼ固まった後の「判定前にスタンス集める」ってのは割りと印象が良いんだよな。

確定人間を想定した動きに見えるつーか。コレ見るとヒットしてない気がひしひしとする。

(1103) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

まあナタリー含めてベル統一占いが村の声の多数だと思ってるし、ニキもベルについては思考停止してるぽいから占い先は変えないけど。

決して俺が人狼を絞りこめてないからとか、そんな…

(1104) 2011/12/05(Mon) 06時頃

【人】 レイス

ナス?

(1105) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

>>1104 ラビ

まー、初日から絞り込めたら逆に占いなんて要らないからねー。

(1106) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

フィグ・カチュはワイワイ盛り上がる男たちを横目に真面目にマイペースで意見を言ってる感じ。あまり場の雰囲気に合わせようとしては見えないね。

フィグのメフィへの恐怖感とか独特の意見だった。イヴァン登場後に話しやすくなってるぽいから素直な心情じゃないかな。

(1107) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

カチュは、ベルに「確定人間ならフラットに見て」は少し気になるかな。ベルは別にカチュを疑ってないと思うんだけど。

レイスはみんな言うように俯瞰位置で遠くにいる印象だ。一番判断しづらい気がしてる。

レイス、ベル以外だと誰あたり占いたい?

(1108) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

[あナスたしあはレイスの声に反応して目を覚ました]

(1109) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

んー。今のところ誰ってのは無いよ。
世論みて占っとけーてのがベルだし。
他占うなら別にどこでも。
そこまで精査してないしねー。

(1110) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

アナスタシア、おはよー。こっちも早起きだなw

(1111) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

おはよー。
起こしちゃったかな。ごめんね。

[あナスたしあの頭をなでり]

(1112) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

[ナスですの。ラビさまおはようございますの]

(1113) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

あー、二人居るし。聞いとこかな。

ラビとアナスタシアはお互い、相手が何だと思う?
狼?狂人?

(1114) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

ああ、今いるのはナスなのか。


…ナス?どっかで聞いたね。

(1115) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

[レイスに撫でられて嬉しそうににこり]

>>1114 レイス
おはよう。状況的には狂人と見てるわ。

(1116) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス>>1110 そうか…。そうあっさり言われると困るが。

こういうの含めて、レイスは「人間だよ」とアピールする気概が薄いとは思ってるんだけどねー。人狼がやれないレベルかが分からん。

自由占ならカチュかレイスだな。

(1117) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

私は、朝は居るには居るけれども、反応は鈍目よ。

(1118) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス>>1114
状況的には狂人と見てるよ(真似)

って俺、もう言ってたけどね。確かアナスタシアも。

(1119) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

[『ミハイルさまの「ナス」は、余力が無いのナスですの。レイスさまには、呼ばれたきがしたのですの。

レイスさま、寒くはありませんか?』あナスたしあがレイスに囁く]

(1120) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

ん、おはよう。
相変わらず議事録埋もれるなwww

(1121) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

そいや、さっきざーっとニキが言ってた魔王軍登場シーンからの件を読んでたけど、魔王軍はとりあえず触り方見るにニキ、ユリ、ベル、フィグ辺りとはラインが無いかな。

だからさっきのラビへの答えを魔王軍にしてみる。
そこが狼だった場合、さっき挙げた非ライン勢が仲間の可能性は薄くなるから。

(1122) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

早起きなのはねぇ、昨夜家事を放置して寝てるからなんだよw
今日の準備何もして無いからからなんだよwでも、今の時間では結局いつもと変わらないから忙しいんだよw

(-106) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

>>1116>>1119 ナス・ラビ
ありがとー。既に言ってたかー。
埋もれてて見つけれてないや。ごめんね。
てか、多分この村だと気になったら重複でもいいから直に聞いた方が早い気がs

(1123) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

>>1120 ナス
寒いのはいつもだよー。この季節はほんと苦手なんだ。

>>ユリ おはよーん

(1124) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

ミハイルのナスは余力ナスのナスか…。
ナスすげえな。

(1125) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 レイス

>>1117
今のところ世論見る限り65%くらい僕いい位置に居ると判断してるから別にアピールいらないかなー?と思ったり。
まあ、そもそもアピールの仕方がわからないけど。

(1126) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1123 レイス
それは私も同感。正直今日からはそうしようかと思ってるわ。
時間が有れば、一応流れは読みたいとは思うのだけれども。

[朝食の準備をしつつ]

(1127) 2011/12/05(Mon) 06時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

いい位置判断と言ってしまうのか。ふむ。
皆の立ち位置どう判断してる?

(1128) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ミハイル

再度はよー
ナス、はレイスへの返答だよ。
どっちでもいいけど、は知っている人ならいいけどね。

まぁ、終わった話だから、これはいい。
いいたかっただけ。

(1129) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

確かにこの村議事録潜れとか言われたら死ねるな…。

そういやナスチャ、ニキータに対しては大分落ち着いた感じ?

(1130) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

>>1122 
ふむ…。それはそれで考え方としては面白いけどさ。
人間だったら情報にならないし勿体無くないかな。

特にニキに対するセーフネットを期待できそうなのが、メーフィエぐらいなんだよなぁ。

(1131) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

>>1127
リアルタイムの流れって割と大事なんだけどねー。
呼吸というか空気っていうか、の意味で。
ま、こんだけ分厚いと仕方ないかなー。

ところで二人とも水晶玉のセットだいじょぶ?

(1132) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 儚げな アナスタシア

ユーリーおはよう。
雑談程度だけれども、ミハイルの事どう思うかしら?

(1133) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1132 レイス
既にセット済よ。
[『スタンバイ出来てますの』と呟く]

(1134) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス>>1126
「いい位置」かよw

村で「いい位置」ってなんだろう?

(1135) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1130 ユリ
えぇ、おかげさまで。
ただ、昨日ベルか誰だったかが言ってた通り、簡単には距離は埋まらなさそうな感覚はあるわ。

(1136) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

>>1129 ミハ
ふむんー?まあ、いいや。了解ー。

(1137) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1133ナスチャ
ミハイルは魔王軍への態度で人視してる感じ。
ニキータに言われて拾ったんだが、アンカ貼れないし潜るのも面倒だろうしっていう…これなかなか辛いなwww

もっかい細かく言った方がいいか?

(1138) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス>>1132 占先は昨日寝る前にセットしたままだよー

リアルタイムの流れが大事ってのは思うね。でも、出遅れると過去の発言読んでるうちに、どんどん伸びてきてさ(涙目

(1139) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

山で言うとニキが頂上近くに居る。その天辺の十字架に張り付けられてるのがベル。ユリとフィグがニキの下でそれ見てる。その下辺りにミハがちょっと埋もれてるかな?でもこの辺は団子。魔王軍が風船でその上を旋回してて、僕はそれを望遠鏡で見てる。カチュはコンビニで買い物してからこっち来てる最中

(1140) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

>>1135 ラビ
占いとか吊りとか使わずに済む位置、かなー。

(1141) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1136ナスチャ
そうやって考える辺りでわりと警戒感出てるんじゃね?
もっと気楽に構えていいと思うが。

同じ村側ならそのうちわかってくれんだろ、みたいな。
真ならどうやったって敵対する結果は出ないんだし、そう気にする必要ないと思うけどねぇ。

(1142) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1138 ユリ
いいえ、それで充分。ありがとう。

(1143) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

現状の人狼予想=カチュ・レイス・ユリ・ミハに2狼。
後者二人はグルーピングを強化(既に村で出ている)。
前者二人への疑いはどちらかというと囲いに対する布石。

ベルは白と思う。ただここ黒を出すのが得策かは悩ましい。
守護が機械的に白出し占護衛だと危ないしなぁ。

(-107) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1140レイス
あれ?俺よりミハの方が埋もれてるか?逆だと思ってた。
いやまあ、だいたい同じくらいかもしれんが。

夫婦だの二人で片付けてるの言われてたしなw

(1144) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

>>1131 ラビ
んー、現状を見るに魔王軍=狼の可能性は低めに見てるよ。
今日の占いで「ラビを統一占いしないとしたら」って言う仮定条件で誰かを選ぶなら、て事だねー。

ま、初日の印象なんてあてにならないし、印象よりは状況要素の方が大きいと思ってる。

(1145) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

>>1144 ユリ
まあ、団子だよ。精査してないし。
する気も無い。まだ。

(1146) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1142 ユリ
多分、私の言葉だけではニキータには完全に私の気持ちは伝わらない。と、思ってる部分が有るわ。

喋れば喋るほど、溝が深まる恐怖、ね。

(1147) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ミハイル

>>1144ユーリー
蒸し返すんじゃねぇ。
せっかく風化しろと放置してるのに!**

(1148) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ユリもおはー。

レイス>1141 それは了解。
終盤まで占われず残っても大丈夫かな?

(1149) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ミハイル

ナスは不器用だね**

(1150) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス>>1145 それも了解。

あー状況考察派なのかな。もしかして。
ならスロースターターの可能性があるか…

(1151) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ごはんまえにねむねむおはよう。反応遅め。

カチューシャ>お、お嬢様…?!

(1152) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1146レイス
まだ初日だしなぁ。
つーか、この村の特性上、リアルタイムで居合わせた奴しかわかりづらいって感じだなぁ。
議事録潜るとか気が遠くなるwwwww

(1153) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

お嬢様ちなう、お姉様。

(1154) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 儚げな アナスタシア

朝食。トーストを焼いたわ。ジャム適当に付けて。
1、ストロベリージャム
2、柚子ジャム
3、ミックスベリージャム
4、オレンジジャム

(1155) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1147ナスチャ
ふむ。何を伝えたい?

(1156) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【独】 儚げな アナスタシア

我が家はミックスベリージャム消費中。

(-108) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

お、トースト喰う喰う。
4のジャムもーらいっ

(1157) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

マーマレードか。久しぶりだなー。

(1158) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 儚げな アナスタシア

レイスは、遠くに居るようで、実際に居る場所はニキータの背中の後ろ。

(1159) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

魔王様への触れ方がみんな面白いなーと。
確かにばっさばっさライン切ってはいる。

ラビかしら?ユリ・ミハ・ニキ・メフィの昼間のおもしれーが狼っぽくないって言ったの。これはちょっといい意見かなーとか。
ミハイルに関してはどっちかというとユリがどっかで言ってた感じに映ったけど。

(1160) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1148 ぶはっwwwwすまんwwww

(1161) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1155ナス
ありがとう。3でいただくわ。

(1162) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1160フィグ
そうそう、ミハ→魔王軍は感情も滲み出てて人っぽかったよなー。
さっきナスチャにもそれ聞かれたとこだ。

(1163) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

>>1149 ラビ
にゃん?誰が残った場合?
状況考察派なのは確かだよ。

>>1155 3
ごっはんごっはん♪

(1164) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

ベリー。…好きなんだ。

(1165) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

ミックスベリー。
紅茶に入れてもおいしいよねー。

[トーストもぐもぐ]

(1166) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1164 にゃん?

(1167) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1163ユリ
うん。私は正直皆が面白がっているのに戸惑っていて、その中でもミハが私と近い感覚でいるんだろうなーと捉えてたの。
そしてそれを、きちんと言語化したユリを見て、ついでにユリの株もあがった。だいたいそれに丸っと追従してる。

(1168) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

アナスタシア>>1159 怖いな…

フィグ>>1160 「ミハイルに関しては」は、どのへんかなぁ。ユリの発言見てみたけど分からんかった。でもアンカー駄目だっけ。

(1169) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1168フィグ
フィグはわりと怯え気味だったもんなぁ。はははは。
今はもう平気?

(1170) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス>>1164 いやレイスのこと。「占にも吊りにも」って言ってたから。

まあ状況考察派なら段々本気を出してくれるに違いないね(期待の目)

(1171) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1169ラビ
アンカダメかつこの議事録量ってどうにもならんよな…。

(1172) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

あたしレイス。あなたの後ろにグゲボ。

(1173) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 レイス

>>1171 ラビ
どうせなら灰のまま最終日に残って狼と直接対決!とかやりたいよね。その時は僕とてつもなくSになれると思うんd

(1174) 2011/12/05(Mon) 07時頃

【人】 ロッカー ユーリー

こんな時間でも人がいてまったりチャット出来てるってのがある意味凄い。うーむ。

(1175) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

あー、フィグが言ったのは>>1163なのか。
本人(ユリ)いるんだし、聞けば早かった。

(1176) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1169ラビ
ええと、「しょーがねーなこいつどーしたもんかねはぁ」って、魔王様が暴れようとしたらめんどくせーけど手綱取るか、って見てた感じ。

これは私の要約だけど。
ついでに、手綱取るまでは考えられなくて、魔王様のどーんばーんを遠巻きにどうしようどうしようって見てたのが私。

(1177) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1176ラビ
夕方頃の議事録に埋もれてると思うが。

あ、手元のメモに残ってるし、もう一回貼る?

(1178) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1170ユリ
うん。イヴァンも魔王様もみんなもありがとう。[ぺこり]

(1179) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1174レイス
もしかしたら最終日前に狼を倒し切ってしまって、
レイスはS降臨前にふよふよしたまま終わってしまうかもしれない。

(1180) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 レイス

>>フィグ
それならそれでもいいんだけどねー。
カロリー消費抑えられるし。
ただ詰みとかになっちゃうとテンション下がるよね。

(1181) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

そういえば、最終日前に俺様の力で村側完全勝利とかしてやるぜひゃっはー!って人が、この村っていないのね。

割と落ち着いているというか。

(1182) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス>>1174 今日のケンケンガクガク見て、そこまで言えるなら自信あるんだろうなー。じゃあSのレイスを期待しとこう。

ユリ>>1172 アンカーほとんど駄目と思ったから最初のうちはえらい苦労してたんだぜ…

(1183) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1182 フィグ
そう?

(1184) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1181レイス
詰みはそうねぇ、詰み見えてきた時のテンションの上がり方はどちらかというと盛り上がるかとおもうけど、その後は作業になってしまうものねぇ。

というかレイスもテンション上がるとか下がるとかSつ気出すとかあるのね。割とマイペース変わらない人かと思ってたわ。

(1185) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

ユリ>>1178 いや、たぶんミハがメーフィエに「とっちらかして」と言ってからの感情のことだよね。なんとなく分かったつもりでいる。外れてたら指摘してもらえると助かる。

(1186) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1186ラビ
おけおけ。まぁだいたいそんな感じ。

(1187) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

……この議事録だと、占霊判定出てもそれ探すの大変そうだな。
真面目に誰か三行役いた方がいいかもしれんwww

(1188) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1184アナスタシア
え、アナにはいるように見える?
ニキータはああ見えて先を読むタイプなのか、って感じたし、魔王様は殴りたがりではあるけど短期決戦目指してるタイプには見えないし。

ていうかすんごいどうでもいい雑談だったんだけどこれ。

(1189) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 レイス

>>1185 フィグ
にんげんだもの。(人間アピール

(1190) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

お腹減った。ご飯食べてくるわね。

(1191) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1190みつを。

(1192) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1190 まさかのみつ●の人間アピェ……。

(1193) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 レイス

>>1192 ナハナハ!

(1194) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

眠い。おはよ。
まぁ見てるだけしかできねー時間だが、つーか遅刻するわー!

そういやずっとズレてるに関して考えてるんだが、何がズレてるのかずっとわからない俺がいr…。

ズレってなんだろうなー。
埋められない個人差がズレだとどうしようもねー。

(1195) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

ズレズレいってるとレズだのズラだの空目するな


…。
俺はどっちでも、ないよ…?

(1196) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

>>1196 突っ込んで欲しかったんだな。わかってるよ。[肩ぽん]

(1197) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1189 フィグ
ニキは、先を読んでいるのではなく、先を作ろうとしてると私は感じてる。それが村なのか狼なのかは、分からないけど。

(1198) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 レイス

< ● > < ● >

(1199) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

フィグ

俺が共感に見えるたいぷと思って人間視してたんだろーか。
その辺一貫で人間に見えたのか、そこでずれたから気になったのか、ってところ?

んー…
どだろ?

(1200) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1194
[『それはせんだみつおでみつお違いだと思いますの』と口を挟む]

(1201) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 歌えない ベルナルト

Mみたいに言うなよユーリ…(ぐすぐす)

(1202) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 服ぶかぶか ラビ

レイス軽いなw

ベル>>1196 自分で否定するのは怪しいな!ズラ…?

(1203) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 ロッカー ユーリー

うあー、ここで時間切れ。また夜明け後に見に来る。んじゃ!**

(1204) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 レイス

>>1201
この子は鍛えたら…すごいSになれるかもしれない(ごくり

(1205) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 レイス

はーやーく 結果がでーないかーなー

(1206) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 カチューシャ

おはようございます。
ホント、この村は朝から……(溜め息)

>>1155 4いただきます。

お姉様>「キュンとくる」と言った矢先にもっとキュンキュンして、メロメロなのです。

(1207) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

んー。やっぱ白出しで。

ベル白なら吊りたいとこだろうけど、黒出して乗ってくれそうなのがニキぐらいなんだよなー。

裏目ったらすまん>ご主人たち

(-109) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【独】 服ぶかぶか ラビ

3d占では、灰襲(狩狙い)か霊襲かアナスタシア襲撃なら黒出し考え中。占壊れたら白出しマシーンでもいっか。

(-110) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【人】 儚げな アナスタシア

>>1205
[あナスたしあは、きょとんとした表情でレイスを見た]

(1208) 2011/12/05(Mon) 07時半頃

【独】 儚げな アナスタシア

ユリ、ミハ
ニキ、メー
ベル、(ナタ)
フィグ、カチュ
別枠レイス、ラビ

(-111) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 レイス

>>1208 ナス
君の将来が楽しみって事さ。
[頭なでなで]

(1209) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【独】 儚げな アナスタシア

相性並びに感覚的に寄り合いそうな組み合わせ件ポジショニング的な位置が似ているかっぷる。

(-112) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【見】 でっかいどー れいす

おはようございまスイス。

レス以外アンカ禁止見落として板チョコ。
俺、考察できてないけどレイスの言葉選びセンス好きだ和田アキ子。

実は他国ガチ村とか、ガチ村再戦とかいったばかりなんで……普通のトークに絡めて出来るのはマジエロすぎ。

(@141) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【独】 儚げな アナスタシア

自分の灰ログを引っ張ってくるのも面倒な村、ね。
基本自分が喋った事すら忘れる残念な頭が故に、これはきついわぁ。

(-113) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【見】 でっかいどー れいす

べ、別にれいすなまかだからいってんじゃないからっ!!

(@142) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 歌えない ベルナルト

んーまぁ割れるとも思ってねーんだけど、発表順とか作らんでいいのかな
まぁ個人戦だしいっかー?

個人的な希望ならラビ→アナスかな。
割る度胸あるならラビっぽかなーと思うので(褒め言葉)

(1210) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1700もぐもぐしながらベル
結論から言うと、
「まだ人間とも狼とも見えてなかった」。
ただ、「共感型」だった場合ベルという人はどういう人だろうという妄想がなんとなく見えていて、そこの確認だった。

(1211) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 歌えない ベルナルト

おりがいい夢見てるのかなぁ~。

[ぷに、とほっぺたをつつきつつ、鳩へ移行**]

(1212) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 歌えない ベルナルト

>>1121
ほむ。
フィグにとって「軽い」はとっかかり程度だったってことかな?

(1213) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

だから、共感型だったと確認できていたら、そこから「じゃあ狼だったらこう動きそう?人間だったら?」っていう対話に移行してた。

実際は違ったので以下略。

(1214) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 カチューシャ

[こっそりとメモに
・レズ?ズラ?
・レイス×ナス
と、書き込んだ。]

(1215) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 レイス

1700だと!?

(1216) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1213ベル
私は軽さを妄信してないの。
人間の軽さか、その人本来のもつ軽さか、それとも表面にとりあえず反応したのか。
なんとなく頭に引っかかった(いいも悪いも)発言から、先に進めてその発言がどういう心情で出たか探るのが私のやり方。

(1217) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

…あれ?>レイス

(1218) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 レイス

>>1215 カチュ
後のレイナスである。

(1219) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 謳い手 フィグネリア

>>1198アナスタシア
ああ…作ろうとする、と感じる感覚も、わからなくはない。
どちらにせよ吸引力がある人だからね、そっちの評価が正しいのかな?
本人が意図して流れを作っているかは別として。

(1220) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【人】 レイス

>>1218
時空超えたよ。姉貴…。

(1221) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【見】 おおいなるつばさ ありょーる

おはようわあ…
うん。予測はできてたんだこのぎじのあつさ。

もーすぐこーしんだねー。
白確するかなー。

(@143) 2011/12/05(Mon) 08時頃

【見】 でっかいどー れいす

俺、500で見てるんだけど……墓見れても3ページいってる村……ェ!?

発言回数制の上限が俺みたいな読み込み考察タイプには、オニチクに思えて泣けてくるなドーナツ。

対話考察タイプならば、逆にやりやすいのかなと孟宗竹。

(@144) 2011/12/05(Mon) 08時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ニキータ
44回
ナタリー
38回
ベルナルト
6回
アナスタシア
35回
メーフィエ
32回
ミハイル
1回

犠牲者 (3人)

マクシーム
0回 (2d)
ユーリー
24回 (3d)
ラビ
17回 (4d)

処刑者 (3人)

カチューシャ
26回 (3d)
フィグネリア
33回 (4d)
レイス
40回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (10人)

ばれりー
0回
きりる
2回
おりが
5回
だにーる
2回
べるなると
2回
さーしゃ
7回
どみにか
0回
ありょーる
8回
りでぃや
1回
れいす
10回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.19 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★