
89 ねないこだあれ?
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
フェンは紅玉の瞳 フェンに投票した。
ティナは心配性 ティナに投票した。
レネは彫師 ランスに投票した。
テレーズは盲目 テレーズに投票した。
ランスは彫師 ランスに投票した。
ランスは村人の手により処刑された。
フェンはティナを占った。
ティナは【人狼】のようだ。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
現在の生存者は、フェン、ティナ、レネ、テレーズの4名。
|
[やがて子守唄は空気に溶けて、我にかえったようにあたりをみまわすと眠るランスの姿。 目を閉じてみるけれど、眠りは訪れることはなく。
目を閉じて思い返されるのは耳に響いた小さなつぶやき>>2:24]
・・・レネ?
[今になって気になるその声音。 ふいと彼を探しに――**]
(0) 2011/11/30(Wed) 07時半頃
|
|
…あっれ?
レネ? ランス??
寝ちゃった????
2011/11/30(Wed) 11時半頃
|
|
あっれ? ランス???
[ゆさゆさした]
寝ちゃった、なぁ。
(1) 2011/11/30(Wed) 11時半頃
|
|
[大きなあくびをした後、寝入ってしまったカインと、 彼をゆさゆさ揺らすフェンを、ぼんやりと見ていた*]
(2) 2011/11/30(Wed) 12時半頃
|
|
[うさぎを抱いて寝転がるレネの顔を上からのぞき込む]
・・・ずっとずっと眠っていられたら、そんな風に思ったことはない?
[その言葉は唐突に響いたろうか]
お父様は目が見えなくなった私を不憫な子と呼ぶわ。 お母様は私が大事なのだといいながら抱きしめて離してくれない。
[すこぅしばかり焦点があわないことはあっても、少女が盲目だなんてこの世界ではわかりはしなかったろう。 不完全ながらもこの目が機能していればこそ、彼女はここを夢だと思うのだから]
昔見たバラがきれいだったとこぼしたら、次の日には部屋中むせかえらんばかりのバラの花でいっぱいになるのよ。
[どこかなきそうな声音で浮かんでくるままに言葉を紡ぐ--こぼれ落ちていたはずの記憶のかけら。
まばたきの、わずかな時しか与えられなかった故に思い出に刻まれた、その美しさを少女は愛おしんだのに--]
(3) 2011/11/30(Wed) 13時頃
|
|
丹精したバラを根こそぎ手折られた庭師は嘆いていたわ。
[愛おしそうに銀糸をかざるバラにふれて。 そして浮かび上がる今一つの情景]
・・・踊ろうと、いってくれたの。
[あれは誰だった?いつかの時、泣いていた彼女にさしのべられた腕--**]
(4) 2011/11/30(Wed) 13時頃
|
|
大丈夫、よ。
カインさんも、さっきの人も、 ただ帰る、だけだから。
[ゆるりと首傾げながら、 小さな声をフェンの背中に投げた。
にゃんこが足元に近寄れば、 恐る恐る、その頭をぽふぽふした*]
(5) 2011/11/30(Wed) 16時頃
|
|
[見上げていた月の光に、ふいに影が差し込んで>>3。]
……テレーズ。
[体を起こすと、かけられた言葉に少し沈黙した後。]
どうかな? それよりも、俺は。 ……。眠ったまま、起きてくれないかもしれないと思う事が。
[怖いよ。とは、小さな声で。 続く言葉は、テレーズの顔を見ながら聞いていたけれど。 話が終われば、膝の上の兎の方へ視線を落してぽつりと。]
(6) 2011/11/30(Wed) 16時半頃
|
|
そうなんだ。 でも、例え、間違っていたとしても。 テレーズは愛されてるんじゃないの? 薔薇の事だってさ。 目が見えなくても、沢山あれば、香りを感じられる。 テレーズに、笑って欲しかったんじゃないの。
[泣きそうな声のテレーズの方へ視線を戻すと、頭を緩く撫でて。]
……俺はそうだった、気がするから。
[小さく呟いて。] でも、テレーズが望んだ形じゃなかったなら。 今度は、ちゃんと伝えればいいよ。 ……な?
[頭を撫でたまま、小さく首を傾げて、緩く微笑んだ。**]
(7) 2011/11/30(Wed) 16時半頃
|
|
/* ティナw カインは居ないww
帰ったのは、ランスとげる~とだ!w
(-0) 2011/11/30(Wed) 16時半頃
|
|
……踊ろうって、言った人? その人は、テレーゼの傍に居ないのかな。
[お互い記憶は曖昧ないのだから、きっと答えはないだろうけど。
愛おしそうに薔薇に触れ、紡がれる記憶。 もしもそれが傍にいる人なら、眠ったままで居たいとは、言わないだろうかと。**]
(8) 2011/11/30(Wed) 16時半頃
|
|
/* うっわ!表で書き間違えてしまった>>8。 ごめんorz
『テレーゼのために』が……。
(-1) 2011/11/30(Wed) 16時半頃
|
|
[頭を撫でるては優しくて、やっぱり泣きそうになる。 視線は遠く、何かを思い出すように]
うん、そうね・・・。 でも、愛させてくれない・・・私も愛しているとなんのてらいもなく、言えたらいいのに。
[唇はそれでもえみを刻もうと]
両親にとって私は”不幸な子供”だったわ。 突然光を奪われたかわいそうな子供。
[与えられるても与えられて当然の対価だと思っていたあの頃]
でも、傷ついた手がどれだけ綺麗か知って、私は惨めな子供になった。
[傷ひとつない自らの滑らかな手をじっと見つめて。 差し伸べられたその手をとって、いろんな話をきいて、見て――無知な子供は自分の世界が狭かったことを知る]
(9) 2011/11/30(Wed) 19時頃
|
|
>>8
・・・そばにいてくれたなら・・・・。
[愛しい時間が奪われることがなかったなら、きっと少女はうつつに背を向けることはなかったろうけれど、彼女の叫びは届かない。 守られているというそのことが彼女の心を傷つける――ボタンはいまだかけちがえられたまま――]
(10) 2011/11/30(Wed) 19時頃
|
|
[思い返すのは怖いと告げたレネの言葉>>6
怖いものなんてなかった。 あの腕をとるまでは。
レネが誰の眠りを恐れているのか知りはしないけれど、なんだかすこし羨ましい気がした――**]
(11) 2011/11/30(Wed) 19時半頃
|
|
[作り損ねた笑顔。>>9 テレーズの頭を、そっと自分の肩に引き寄せて。]
顔、見えないから。 無理する必要、ないよ。
[そう言って、そのまま頭を緩く撫でながら。]
……そう。 俺は、身体は、不自由な所とかなくて。 大変さとか、ちゃんと分かれないのに。 家庭の事情だって、あるだろうし。 色々、難しいのかもしれないのに。 こんな事、言うべきじゃないのかもしれないけど。 これから、幸せになれないのかな。 テレーズが望む生き方、できないかな。 ……。そばにいて欲しかった人、が居ればできる?
[撫でたまま、ぽつりと。*]
(12) 2011/11/30(Wed) 20時頃
|
|
[レネの肩に顔をうずめると、すとんと肩の力が抜けたよう。 少しばかり荒い息をついて、それでも涙は流すことなく。]
・・・出ようと思ったの。
[屋敷を、つぶやきに同じだけの小ささで答える。 私を守るという大義名分に凝り固まって、両親もまた疲れているように思えた――やっぱり嫌いにはなれなくて、少し距離をおいたなら、と。
けれど――絶たれてしまったあの人とのつながり、弱々しくも広げかけていた彼女の翼。 夢に逃げ場を求めてしまったのは彼女の弱さ。]
幸せになれるかなんてわからない。 でも、きっと・・・、
[自分の足で立とうと思える、歩いていこうと思える。 ――幸せになりたいと思える**]
(13) 2011/11/30(Wed) 20時半頃
|
|
[少し荒い息遣いと、小さい声に>>13。 ゆるゆると撫でる手は止めないまま。]
きっと……幸せになれる?
[途切れた言葉>>13の先を、続ける様に。 そうして。]
……左手、貸して?
[緩く微笑んで、小さく首を傾げる。]
(14) 2011/11/30(Wed) 22時頃
|
|
/* いちおうちらちらは覗いているのでした。 覗きにいってもいいのかしら? もうちょっとしても動きなかったら 消える描写おとすことにしよう。
(-2) 2011/11/30(Wed) 22時半頃
|
|
/* あ、消えるってカインさんのことですy
(-3) 2011/11/30(Wed) 22時半頃
|
|
・・・?
[そっと手を差し出した]
(15) 2011/12/01(Thu) 00時頃
|
|
[そうしてカインの姿も消えてしまえば、小さくため息一つ**]
(16) 2011/12/01(Thu) 00時頃
|
|
消えちゃった…ね。
やっぱそろそろ…ここから出て行かなきゃなんないのかな… ねぇ、ティナ…
[そちらを見て、一瞬だけ…赤い瞳を瞬きます。]
君は、優しいね。 [何故だかそう、思ったのでした。]
(17) 2011/12/01(Thu) 00時頃
|
|
うん…、ここは、 ずっと、いちゃいけない場所、だから…。
みんな、帰らなきゃ。
[そう小さく呟いて、]
優しい?…ティナが?
[思わぬ言葉にきょとんとして、フェンの赤い瞳を見つめ返した。]
(18) 2011/12/01(Thu) 00時頃
|
|
[差し出された手を取り。]
俺は、邪魔者かもしれないけど。
[くすりと笑って。 腕輪とお揃いのシロツメクサの指輪を、左手の小指に。
それは彼女への、二つ目の贈り物だけど。 一つ目は、彼女が望んだ物で。 二つ目は、自分から彼女へ。気持ちを込めて。]
テレーゼが、幸せになれるように。
[左手の薬指への指輪は、幸運の象徴。 シロツメクサの花言葉は、約束。]
(19) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
|
/* またやったぁあぁ!>テレーゼ 急いで書くと、これだよ!orz
(-4) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
|
うん、なんだろう…そう思ったんだ。
[ティナを見て、にこっとわらった。]
(20) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
|
俺はその人の気持ち、ちょっとわかるかな?
同情とかそう言うのじゃなくて、…なんっていうか、 カワイコちゃんの笑顔が見れるなら、 手が痛いのくらいどうでもいいやってなっちゃう。
男って割りと、そんなもんかも?
[テレーゼとレネのやり取りに、頷くように言いました。]
(21) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
|
[ふるふると首を振り、大切そうに右手で包み込むように。
ふわと嬉しそうな笑みを浮かべると、さっきは流れなかった涙が一筋こぼれた]
・・・ありがとう。
[あたりをひらひらと蝶が舞う]
(22) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
|
そういえばさ、何でテレーズはここに? もしかして、遅かったから心配させた? ……怖い動物とかは居ないから、大丈夫だよ。 ありがと?
[居たのはこいつ、と小さく笑いながら、そんな冗談を言って。 兎の頭を撫でて。]
せっかく月も綺麗だし、踊ろっか。 記憶の誰かには、負けるけど?
[くすりと笑って、右手を差し出して。]
一曲、お相手していただけますか?
(23) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
レネは、テレーズのこぼれた涙を見て、もう1度緩く頭を撫でた。
2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
ふぅん?
[わかったようなわからないような、そんな返事。
フェンが、レネ達の所へ向かったとしても、ついてはいかず、 置きっぱなしの小さな花かんむり、拾いにいって、大切そうに抱きしめる。]
(24) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
|
ひとりは寂しいような気がしたから。
[ふふと笑ってうさぎを人なで。 どこか吹っ切れたような笑みでレネの手を取る]
(25) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
|
楽しいけど、綺麗、だけど、 帰らなきゃ、ね。
(*0) 2011/12/01(Thu) 00時半頃
|
|
そうかもね……。
[緩く微笑む顔は、少し悲しいいろを含んでしまう。 だって、俺は……。]
……。
[痛む心は、記憶を伴わず。だけど。]
ありがと。 今は、寂しくないよ。
[踊りながら、少しだけ目を閉じて。 目を開ければ、また、いつもの微笑みを。]
(26) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
・・・ここはゆめ?
[自分に問うようにつぶやく]
さめない夢を夢とはきっと呼ばないわね。
[現実はきっと、思うままにはいかないけれど。 また逃げ込みたくなることも、あるかもしれないけれど]
(27) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
もうちょっとフェンと話したかったけど、 うまく切り出せなかったから仕方ないか。
色々gdgdですみませんでした。
(-5) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
…ああ、でも、花冠は持って帰れない、のかな?
だったらまた作ればいいよね。 [と、くすりと笑う。
……が、無事な姿で待っていてくれてるかは謎だけれど。]
きっと、大丈夫。
[……を抱きしめるために、帰るんだ。]
(*1) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
[>>26悲しげな色、少女の口からこぼれるのは優しい歌声。 贈り物に返せるものはなにも持たないから、踊り終えるその時まで。
せめて少しでも悲しみが癒えるといいのにー]
(28) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
帰したい、帰りたい。どちらの思いが強いのかよくわからないけれど。
[名残を惜しむようにお花畑を見回した。]
(*2) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
/* 俺の名前はランス。
カインじゃないぜ
(-6) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
どうなのかな。
[自分へ問うような呟きに>>27、こちらも小さく。]
現実にしては、不思議な事ばっかだけど。
[くすりと笑って。 月光の下、緩やかなダンスに歌声が乗れば。 小さく、ありがと、と呟いて。]
(29) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
[眠さに、眠ってしまった]
あー。
[伸ばした手が、届く事はない。 もう、伸ばした先には誰もいないのだから]
なんで、あんな夢見たんだ。
[まだ夢の中、呟く]
(+0) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
[踊り終えれば、冗談めかして恭しく挨拶を。]
お相手、ありがとうございました。と。 ……そろそろ、みんなの所戻ろっか?
[そうして、もう一度右手を差し出し。]
消えないでいて、欲しいから。 確かめさせて?
[戻るまでの間、居るって事を確かめていたいから。 手を取ってくれたなら、その手を繋いだままみんなの所へと。]
(30) 2011/12/01(Thu) 01時頃
|
|
[冗談めかしたその言葉にふふと声を上げて笑う]
そうね。戻らなきゃ。
[レネの右手に手を重ねると、ぎゅっと握り込んだ]
そばにいてね。
[夢から覚めるまでは**]
(31) 2011/12/01(Thu) 01時半頃
|
|
[夢から覚めることはない。
いつまで眠っているのか、目覚める事があるのか]
ねんむいなぁ。
[夢の中で、さらに夢の世界へと旅立つ。 いつか届かなかった手を、届けるために]
(+1) 2011/12/01(Thu) 01時半頃
|
|
……ん。
[小さく頷いて>>31。握り返す手には、少し力を込めて。 みんなの所へ戻ってみれば。]
ランスは? ……今度は、ランスが。
[月夜の花畑。また一人、姿を消して――。**]
(32) 2011/12/01(Thu) 01時半頃
|
|
/* >>19の下ト書き ×左手の薬指 ○左手の小指
急いで書いて、凄い間違いを!
(-7) 2011/12/01(Thu) 02時半頃
|
|
/* もう表pt無かったりして。
襲撃パスなら村側吊りで、もう1日。 ティナの狼COに反応したいけど。 ティナ吊りで、エピっぽいかな?
(-8) 2011/12/01(Thu) 02時半頃
|
|
フェン[[who]]
(-9) 2011/12/01(Thu) 05時半頃
|
|
レネ[[who]]
(-10) 2011/12/01(Thu) 05時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る