人狼物語ぐたるてぃめっと


874 屋台の村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


全ての役職希望を無視し、天命を与える。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が5人、占い師が1人、人狼が1人いるようだ。


【人】 お嬢様 ジーナ

あーぁ、ヒマだなぁ…お散歩に行ってこようかしら

(0) 2017/02/11(Sat) 00時頃

ジーナは時が進むよう祈った。


【独】 小女? ユティ

よっしゃ、村人。

(-0) 2017/02/11(Sat) 00時頃

【人】 少女 コリーン

おはよなのだ。
【村人CO】なのだ。

7-6>4>EPの2縄1人外なのだ。
あんまりこの編成はやったことないけどがんばるのだ。

ひとまず占い師は今日は伏せでいいと思うのだー。
明日黒引いたら即出る形でいーかなぁとぼんやり。
白引きはどうしようかなあ、ちょっと考え中ー。

(1) 2017/02/11(Sat) 00時頃

コリーンは、だれもいないのかー?(首かしげ)

2017/02/11(Sat) 00時頃


【人】 青年団 デニール

始まったね。しばらくの間、皆よろしく。

占師は伏せ進行だね。
占い先を今日多数決で決定、
決定された先は
【自分が占い師なら〇〇(次点で票が多い先)を占う】
の宣言を回す。

黒引きなら明日CO、白引きなら明日も伏せたまま複合投票CO……でどうだろう。
無記名だから、投票COは慎重にならないとだけど。

(2) 2017/02/11(Sat) 00時頃

【人】 青年団 デニール

コリーン、僕もプロローグでやっちまったんだけど、
act使用禁止だ。次から互いに気を付けよう。

あと、>>1
★村人CO回した理由ある?
理由は言いづらければ、言える時でいいけど。

(3) 2017/02/11(Sat) 00時頃

【人】 小女? ユティ

改めてよろしくお願いします。
進行は>>2に一票。

>>1 コリーン
FO派ならともかく、伏せ派なのに村人COするんですか……?

下段に関しては、2縄ですから、明日黒引いたら詰みだと思います。
なので即出て良いかと。

(4) 2017/02/11(Sat) 00時頃

【独】 青年団 デニール

即村人COを回してる辺り、
コリーンは恐らく人狼自体は手慣れてるな。
7人G編成が不慣れなだけか。

(-1) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

うい、はじまったな。

6>4>2 2手か。
占い師は初回黒ひいたらロラ終了できるから、黒狙いで自由占がいいなぁ。白ひいた場合は潜伏続行で、狼に襲撃で灰狭めさせてえんだけど。

遺言COってみんなできそう?人数少ないから無記名での投票COは危険で嫌。

(5) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 少女 コリーン

>>4
言われて気づいたのだ()
ごめんねなのだ。

まあでも、ぼく占うよりは他占ったほーが黒引き率高くなるのだ。
仮にぼくが狼でも、ぼくを柱にしとけば安全なのだ。
でもまあ、吊られないように村人としてがんばるのが一番大事なのだ!(`・ω・´)

ひとまず占いも縄も黒狙いで狼さん探してくのでいーと思うのだ。
そのへんどうなのだ?(首かしげ)

(6) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【独】 青年団 デニール

占師をどう守り切るかが勝負、だよなあ。

(-2) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

村人COはコリーンの正体にかかわらず、ブラフかなんかじゃね?

>>2 まあデニのやり方が無難なんで、俺の案にあんま賛成入らんようならそれでいこ。

(7) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

ブラフじゃねえのか。
柱出たのいるならそこは占わずに吊ろうぜ。狼がアピで柱やる可能性がある編成なんだが、同時に占潜伏やるなら占柱よりは吊柱がいるんで。

ああ、今後「柱にしとけば」とかそういう発言絶対すんなよ、もう縄ねえから。

占い師の身代わりにならないのを残しても、襲撃幅狭めるだけだからな。コリーンは占い師の盾やる気ねえなら、そのつもりで狼探してくれ。

(8) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 少女 コリーン

>>3
ACT使用禁止だったかー、ごめんねなのだ(次気をつけます)

んー、特に理由はないのだ。
強いていうならノリ?(あまり深く考えてない顔)

>>5ラーメン屋のおに~さん
ぼくは遺言は自信ないのだ(ねむっちゃいそう)
それと>>2の複合投票CO、やったことないのであとで教えてほしーのだ。

(9) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 青年団 デニール

>>6 コリーン
気づかずに村人CO回してたん?

>>5 ベリー
自由占いは僕は反対だな。
白引いた先が吊られそうになった場合、占い師は宣言せざるを得なくなる。
それよりは多数決先を素直に占った方が得という考え。
明日宣言がなければ、それはそれで決定先は確実に人間だって事がわかるわけだしさ。

複合投票COについては、占い師当人がフィルタ見て、自分の名前の一個下に投票、ってのでどうだろ。
僕も基本立会できるし、遺言COを合わせて使うのは賛成だけど、この国時々重くなってたと思うし事故もありえるしで、全員立ち会えるとしても遺言一本のみに頼るのは怖い。

(10) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 少女 コリーン

>>8
うん、なので皆方針決めたらさくさく狼探しに移行しよー。
要素ぽんぽん落としてくれるとうれしいな?
何か質問とかあったら投げてくれるとうれしーねぇ、お話しよー?

占い方法については多数決のほうがいいと思うんだよね。
初手噛みで占い師が消える可能性を考えると、なるだけ全員の視界が晴れるような占いの使い方がいいんじゃないかなあ。

ここまで発言待ってたんだけど立会推奨なのにみんな結構スローペースだなぁと思ってたんだよね。

で、ここまでの雑感を言うと。
>>3のデニールは進行についてかっちり考えてたんだなーってのが割と印象良いよね。
続く>>10でも村を平定してるってゆーのかなあ。
狼が場を制止に来てるというより、村が村の手綱を占めてる感じがするー。

(11) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 少女 コリーン

>>10
うん。ぶっちゃけるとひゃっはーしてた()

ユティはなんだろ、特に深く考えてないっていうか>>4はぽん、と置かれた感じ?(求:言語化)
ぼく、もーちょっと君のこと知りたいなーって思うよー?
眠たいなら明日でもいーけど。

ベリーは村狼要素じゃないけど>>8のぼく宛のあれそれは結構真面目というか正義感つよそうだなーって(こなみかん)

んー、そろそろ黙ろうかなぁ(まだ未発言二人いるし)

(12) 2017/02/11(Sat) 00時半頃

【人】 青年団 デニール

狼は吊でしか殺せない分、いくら占い師を守ると言っても僕は吊柱進行は嫌だな。
2縄のうちの1縄を今から予約するのは嫌いだ。
なのでどうしても占いたいところが見つからない場合はコリーンを占い柱にする事も考えてるよ。

一発黒引きの方が確実・安全に詰められるんで一番いいのは占い吊共に黒狙いなんだけど。

(13) 2017/02/11(Sat) 01時頃

【人】 未亡人 メラニー

おはようございます。
そしてお休みなさい。

また明日にでも。
ひとまず確認しましたよ発言を。
皆さんよろしくお願いいたします。

(14) 2017/02/11(Sat) 01時頃

【人】 少女 コリーン

>>12中段「特に深く考えてない」は流石に失礼だなあ。

もうちょっと補足すると、良くいえば自然体、そうじゃなくすると進行や占いの使い方に「我」が出てないので他二人と比較するとユティの個性がまだ見えてない感じー?
だからユティに関しては彼女の正体に関わらずこのへんをもっと掘り下げてきたい。

>>8
ぼくを吊柱にするとして、自由占だとベリーが黒と思ったところが占われない可能性あるけどそのへんどう思う?
最悪、ベリーが白だと思ってたところから白が出て勿体ないことになるとは思わない?

ベリーに関してはぼくを吊柱にすることで思考停止しないかが心配ー。
(失礼なこと言ってたらごめんねだけど)
どっちにせよ、黒と思うところはちゃんと理由付きで述べてねー。
さてそろそろ本気で黙るー(喉温存)**

(15) 2017/02/11(Sat) 01時頃

【独】 小女? ユティ

◆占柱

・村噛み
白灰灰灰灰灰 ▼村▲村
占白白灰

・占い師噛み
白灰灰灰灰灰 ▼村▲占
白灰灰灰

・白噛み
白灰灰灰灰灰 ▼村▲白
占白灰灰

(-3) 2017/02/11(Sat) 01時頃

【独】 青年団 デニール

コリーンは編成不慣れ、なわりに
頭が回っているというか。
自分を占い柱にする案がぽんと出てくる辺り、手数については色々と計算する事ができる人な感じだね。
>>6は、その場で考えた事を即出してるなあという感じがした。僕の>>3より先に、>>4に気が付いてそこへの返信を先にしている辺り、議事に目を滑らせている様子が取れたというか。
多分、僕の>>3は宛先が入ってなかったんで>>4のが先に目に入ったんだろう。

頭回る人な分、>>1で即村人COしてるのはどうなん?っていうのはあるけど、狼なら占い柱にされる事も考えられる気がしてどうなんだろう、と思うね。

(-4) 2017/02/11(Sat) 01時頃

【人】 青年団 デニール

>>8 ベリー
コリーン村人なら、吊り柱にすると明後日一発で狼を吊らないとならない。
占い先にした方が、白だった場合は襲撃されにくくなる。結果として、灰は狭めやすくなる。
その事は考えなかった?

(16) 2017/02/11(Sat) 01時頃

【人】 青年団 デニール

ちょっとしつこくなるかな、と思ったけど
>>11の上段もあるし、結構気になるところでもあるので聞いておこう。

>コリーン
>>1で村人COした時の気持ちをもう少し知りたい。
狩人がいない編成である事は、頭にあった?

僕も喉温存する**

(17) 2017/02/11(Sat) 01時頃

【人】 靴 ショー

ここまで「こんばんは」無し。やはり夜明けは夜明けなのですね。

でも俺はこんばんは。発言は流し読み以上熟読未満くらいに読んでますよ。まぁ、靴なので目とかありませんがね。

ベリーとデニールが微妙に非ラインだなぁとか思いましたが、悲しいかな1狼なんですね。二人の擦れ違いは当人同士で解決した方が良さげ(ないし、できるだろうと思う)なので横から見てます。

進行は、村側が安定する(ただし、狼側もある程度安定する)のがデニール案>>2で、狼が嫌がりそう(ただし、村側もある程度リスクを背負う)のがベリー案>>5ですかね。と簡単にまとめておきます。

(18) 2017/02/11(Sat) 01時半頃

【赤】 靴 ショー

って、狼か。うーん。我ながら気持ち悪い言い回し。

(*0) 2017/02/11(Sat) 01時半頃

【人】 靴 ショー

私は村時は自由占の方が積極的に狩りに行ってる感があって好きなのですが、意見が割れるならベリー>>7の通りにするのが良いですかね。

とりま、進行については二人以外の反応を少し見たいですね。というか、二人だけが突っ走るような状態になって結局>>7に落ち着く、みたいな感じになるとアレなので、進行の決定に関しては、それは避けるようにしましょう、という。

吊り柱がいるならベリー案でも割と安定するとは思いますけどね。と言いつつ、私もこの人数の編成は慣れないので普通にいろいろなところから意見聞いて考えたい。難しい話するときは説明するための喉も確保しといてもらえるとありがたみを感じる。

あ、みなさん占透けにはくれぐれも気を付けてくださいね(露骨な非占ブラフ)。

(19) 2017/02/11(Sat) 02時頃

【人】 靴 ショー

コリーンさんは肩に力入ってたりしてません? あまり発言が出てきてないところで雑感出そうとしている辺りが。

村なら割と気を楽にして動けるタイプなのかなと思うので、その辺も自然と出てきたものならいいのですが。もし違うならもう少しリラックスしましょう。余計なお世話かもしれませんが。

コリーン>>11
デニールは安定志向というか、村の手綱を……というよりは石橋を叩いて渡る性格に見えますね。石橋を叩いて渡るというよりは、どちらかと言えば叩いて渡らずにはいられない、という感じでしょうか。ある種の職人気質。

★「狼が場を制止に来てるというより、村が村の手綱を占めてる」をもう少し詳しくできますか?

その他は明日にでも。肩の力抜いてのんびり行きましょう。まぁ、靴なので肩なんてありませんが。

(20) 2017/02/11(Sat) 02時頃

【赤】 靴 ショー

私に潜伏をやらせてはいけない。

(*1) 2017/02/11(Sat) 02時頃

【赤】 靴 ショー

ぼっちの赤窓とかほんとね。

まぁ、正直なところなかなか狼希望が出来なくなってたし、良い機会かなぁ。

(*2) 2017/02/11(Sat) 02時頃

【独】 青年団 デニール

ああ。ベリー案だとほんとにうまく運べば、
3dに白白占黒にできる可能性あるのか。

全員立ち合いと遺言ができる環境なら、それも面白いかもしれん。
考えようかな。

(-5) 2017/02/11(Sat) 02時頃

【赤】 靴 ショー

敬語キャラはだめだ。もっとゆるく、肩の力抜いて。

それはともかくとして、コンセプトがまだできてない。どうしようかなぁ。もう遅い気もするけど。

(*3) 2017/02/11(Sat) 02時頃

【人】 靴 ショー

あ、一番大事なこと言い忘れてました。

>>ベリー
明日の朝と夜にラーメンを用意していただけませんか? お金は置いておくので。靴屋のおっちゃんから奪ってきました。できればで良いです。

(21) 2017/02/11(Sat) 02時半頃

【赤】 靴 ショー

違う。これは肩の力が抜けてるんじゃなくて何も考えてないだけだ()

(*4) 2017/02/11(Sat) 02時半頃

【赤】 靴 ショー

いっそ占い騙りに行くか。途中で捕まったらアレだけど。

(*5) 2017/02/11(Sat) 02時半頃

【赤】 靴 ショー

これ村側の罠だなぁ。村側に私だと勝てないから早くなんとかしないと……。

(*6) 2017/02/11(Sat) 02時半頃

【赤】 靴 ショー

罠じゃない。私。

独り言がとんでもなく大量にあるから使い切りたい。

(*7) 2017/02/11(Sat) 02時半頃

【人】 小女? ユティ

進行に関しては、デニールさんが言いたい事言ってくれているので丸っと追従。
この編成なら安全策を取りたいです。

>>5
私は遺言出来ます。

(22) 2017/02/11(Sat) 03時頃

【人】 小女? ユティ

ベリーさんの言う自由占いは、
・伏せ
・全員が明言
前者で良いのでしょうか。(文脈的にそうだと思いますが、念のため)

仮に自由占いになるとしても、後者は反対ですね。
メリットより非占が透けるリスクの方が大きいように思います。

(23) 2017/02/11(Sat) 03時頃

【人】 小女? ユティ

コリーンさんは、>>1の村人COは
・単なるうっかり
・敢えてやった
どっちなのでしょうか。

>>9「んー、特に理由はないのだ。強いていうならノリ?」はブラフのために敢えてやったような、
>>11>>12はうっかりのような発言ですが。

どちらの意図なのかはっきり言えば良いのに、どっちつかずな発言をしているのが、変に誤魔化しているな、という印象を受けてしまいます。

(24) 2017/02/11(Sat) 03時頃

【独】 小女? ユティ

うっかり発言をした直後に深く考えてないというツッコミは「>>1は考えてやったんですか」感ありますが。

(-6) 2017/02/11(Sat) 03時頃

【独】 小女? ユティ

細かいですが、>>10の投票co案はシンプルに自殺票じゃダメなのでしょうか。

(-7) 2017/02/11(Sat) 03時半頃

【人】 未亡人 メラニー

個人的には、良いと思ってやったけど、指摘事項にボディブロー喰らって今ぐぅの音が出ている、という風に見えていますね。

敢えて撒き餌をした、という風には見えておらず。

少人数は初日伏せの通夜進行かと思いきや、存外賑やかで。

(25) 2017/02/11(Sat) 03時半頃

【人】 小女? ユティ

コリーンさんは、良くも悪くも1人だけ「肩に力が入っている」感じはしますね。

良く捉えれば戦術論から狼探しへのキッカケを作ろうとしている、悪く捉えればアピっている、といった所でしょうか。

ショーさんのコリーンさん評>>20「村なら割と気を楽にして動けるタイプ」については私はあまりピンと来なかったので、どこからそう思ったのか気になります。
経験則でしょうか。

(26) 2017/02/11(Sat) 03時半頃

【人】 小女? ユティ

>>25 メラニー
うーん…?

>>1で「占い師は今日は伏せでいいと思う」と言っているので、伏せの発想はありますよね。
敢えて撒き餌をしたので無ければ、伏せのつもりがうっかり村人COと書いちゃったのかなと思うのですが。

伏せが良い、でも私は村人COする、というのはちょっと何がしたいのか分からないです。

(27) 2017/02/11(Sat) 04時頃

【人】 未亡人 メラニー

>>27 ユティ
1番に思ったのは被占防止でしょうか。
日数ないこの編成なら狼/非狼どちらにも取れます。

(28) 2017/02/11(Sat) 04時半頃

【独】 小女? ユティ

コリーンさんは紅灯の村を参考にしようとして滑ってる感。

(-8) 2017/02/11(Sat) 08時頃

【赤】 靴 ショー

騙るなら襲撃がアレか。

はー、もう潜伏で良いや。

(*8) 2017/02/11(Sat) 08時半頃

【人】 青年団 デニール

おはよう。


ショーの>>19中段見て思ったんだが、確かに吊柱があるならベリーの進行案も割と安定するのか。
万事上手く運べばだけど、3dに占白白黒か占占白白にできる可能性はそれなりにある。

ただしこれ、遺言が必ず残せる状況である事と、占い師が抜かれない事、襲撃先と占い先が被らない事などが必要になってくる。

狼視点はめっちゃ襲撃考えるのに負担がくるだろうなと思うけど、村側に1縄使わせる魅力はある。どちらにとっても「上手く運べば」ハイリスクハイリターンな策だね。

(29) 2017/02/11(Sat) 09時頃

【人】 青年団 デニール

僕としては確実性を取りたいのと、最終日の村側への負担を考えるとやっぱり3dでなるべく決着をつけられる状況にしたいので、>>2の進行案を推すけど……、

ベリーの案は狼になったつもりで考えてみると、非常に嫌らしかった。(褒めてる)
なのでベリー案で行きたい、という人が最終的に過半数になるようなら反対はしない。
ぶっちゃけやってみたい好奇心はあるしな。

(30) 2017/02/11(Sat) 09時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

まあ占い師のふりしようとしてるとも考えられるが、占って終わらせたいよな。

(-9) 2017/02/11(Sat) 09時頃

【人】 青年団 デニール

コリーンについては回答待ちだし、大体の疑問点は皆が話しているな。
ベリーも思うところあるけど回答待ち。
ただ、>>5の案は狼視点で考えるとけっこう出しづらくないか……とは思う。

ショーの>>18>>19>>20は村の流れの淀みになりそうなものを解きほぐす動きだね。
発言の様子からは白位置に行きたい・潜り込みたい意図よりも、流れをほぐす意図の方が強めに感じるんだけど違う見解を持つ人はいるかな?

コリーンの力み自体は、彼女の前のめり感が出ているので無理に殺す必要はないんじゃないか、とは思うんだけど。村仮定、変に勢いを止められると彼女がやりづらくなりそうな危惧があるんで。**

(31) 2017/02/11(Sat) 09時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

>>30 面白かろ? 

デニール案にする場合、柱占は半端。吊り→真占回避→襲撃がある。だから、その場合占吊は「狼」に使う黒占黒吊がベスト。
複合は投票ミスなく確実にな。じゃねえと他吊るから。

(32) 2017/02/11(Sat) 09時半頃

【人】 少女 コリーン

おはよー、ここまでの流れは見てきたよー。

>>17デニ
まーゆうべも言った気がするけどノリが七割ってとこかなあ、あと村アピ()

狩がいないことはわかってたけど
どっちかというと灰狭めたいなぁって意識のがあってね。
「ぼく占うより他の灰の色のほうの情報がほしい」っていうの先があって、
で、占い師は伏せといたほうが安全かなってのがおまけでぽん、と出てきた感じ。

あと、柱進行ってありなのかなぁみたいなことは>>1書きながらちらっと思ったんだけど、でもぼく戦術ポンだからなんか抜けてそうだしどうしようかなぁと思って少し書いたら、なんか思いの外中途半端になった感()

んー…正直に書いたつもりだけど、伝わる?(自信ない)

まー恥ずかしながら、あまり深く考えてなかったとゆーか、
よくわかんないまま考えすぎてぐちゃぐちゃになったっていうか?
うんまー、背伸びせずにいくね

(33) 2017/02/11(Sat) 10時半頃

【人】 少女 コリーン

>>20ショー
肩に力入ってるのかな?
でもひさしぶりすぎてはしゃいでる自覚あるよ(メメタァ)

☆なるほどそういう見方もあるのかー。
ぼくはデニールは狼なら「白アピと強弁で場を引っ張るタイプ」かと思ったんだけど、どちらかというと村を固めに来てるというのか、村が狼を吊れるようにって意識がむいてるように初動から受け取った。
本気度感っていうのかな、アピ以上のものに見えたんだけど、伝わる?

あと>>18見てベリー案は狼視点だとなかなか嫌なのかーって。
ベリー狼慣れしてるのかなぁ、このへんは要素外だけどベリーを見る時の参考になるかなっと(自分用メモ)

(34) 2017/02/11(Sat) 10時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

>>16デニ 作戦で目指すところがそもそも違う。
自由占案は真占を主砲にする考え方。だから2d確白もつくらなきゃ吊で真占回避させんようにする。灰襲は作戦上唯一のリスクになるが、俺はそれをコストと考える。
デニがいうように、狼が素村灰襲した時のメリットが大きい。

対してコリーン占った場合(狼なら詰みなので非狼時の話になる)灰襲は同様のコストをかけるにしろ狼にとっても安全手がとれる。
今回狼がとれる行動って、灰で逃げ切るか占騙りで勝つかの2択だ。
占騙るなら占い師襲撃したら破たんするからコリーン襲撃でよく。灰で逃げ切るなら占い師を襲撃しなくてはならないからコリーンを除いた残灰襲撃でよい。

この2つを比べたとき、狼にが詰みを突きつけられる可能性があるのが吊柱の方だからそちらが良いという話だ。

(35) 2017/02/11(Sat) 10時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

なお、黒占黒吊にするなら上記は忘れていい。この場合はとにかく序盤で狼を吊るのが大事だから占の回避等はリスク(コスト)として扱う。

>>15 コリ 俺が占い師なら狼一発あてする気で、非占なら占い師つかって狼追い詰める気っていうだけだ。

(36) 2017/02/11(Sat) 10時半頃

【人】 少女 コリーン

あ、ぼくの扱いについては占いにせよ吊りにせよおまかせする。
どちらにせよ、狼吊り最優先でいくべきと感じてる。

ユティ>>27
ぼくが何をしたいのかわからないとあるけど、
★ぼくの行動は村と狼どちらのほうが説明がつくと考える?
★ついでに他の人について一言雑感ほしい(これは発言増えてからでも)

次、喉温存も兼ねて夜の22時すぎくらいにくるね。**

(37) 2017/02/11(Sat) 10時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

大体占潜伏案出てる中で占い師隠す気ないこと言うのは、狼なんだよな。質問も占潜伏幅考えてねえわ、狼吊最優先っていいながら自分の身の処置はお任せだろ。
自己防衛入って、言ってることの筋通ってねえから、コリーン読んでると、危機感ズレ起こして見えるのと、やってることが泥縄なんで柱以前に普通に狼あると思うから占おうぜ。

(38) 2017/02/11(Sat) 11時頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

コリーンは「強弁」って言葉を、辞書ひいてきて赤面しながらみんなの前で発表するように。うまくやれたら、萌えポイント10ptを進呈しよう。

デニは、>>17まではこの編成なら当然のこと言ってる。>>29>>30見ると慎重でもないぜ、リスクよりリターンに目がいってる。
思考の切り替えポイントもあり、不自然な動きはない程度だな。

(39) 2017/02/11(Sat) 11時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

>>23 ユティ 前者

ショー>遅くなったがつ【ラーメン】だ。

(40) 2017/02/11(Sat) 11時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

ディーノはプロから気遣いと協調、周りへの働きかけ等ズレはない。

(-10) 2017/02/11(Sat) 11時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

デニールだ。デニール。ディーノってだれだよ。

(-11) 2017/02/11(Sat) 11時半頃

【人】 青年団 デニール

コリーンについて拾ってるモノ、言語化しとく。
編成不慣れは本当だろうと思うけど、構成を見てさっと必要な事を計算できる頭のめぐりがある。

>>1>>4を見れば、>>1を書いてる時に占い柱の事もちらとよぎったという>>17は信憑性があると思う。

ここで大事なのは、コリーン狼の場合、占吊柱の事も頭にありつつ不用意に「村人COできるか?」という事。
コリーンは大雑把に見えて、割と細かな事を気にする気配はある。議事を細やかに見てるのが、考察を見てると感じられる。
>>12を置いて、>>15上段で「この言い方は失礼だな」と言ってるところも。ユティがどう受け取るか、というのを気にしている表れだろう。

今回は1狼編成で、負けても仲間に迷惑をかけない分、狼は軽くなりやすいが、こういう性質を見ていくと、>>1で即村人COをしているのは狼仮定で見て行くと違和感があるんだけど、どうだろ。

(41) 2017/02/11(Sat) 11時半頃

【人】 青年団 デニール

>>38 ベリー
潜伏案出ている中で、というけれど、コリーンが村人COしたのは>>1である事、
占い柱も吊柱もそれなりにメリットがある事が議事に出てるので、戦術にあまり自信がない彼女が身の処置を村に任せるのは自然な流れに思う。

この意見を見ても、コリーン狼強いと思う?

(42) 2017/02/11(Sat) 11時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

お。やっと面白い意見が出たか。

(-12) 2017/02/11(Sat) 12時頃

【人】 青年団 デニール

>>35は諸々了解した。
確かに面白い案だと思うよ。
全員が遺言できそうなら乗ってもいいと思う。

(43) 2017/02/11(Sat) 12時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

狼の回避方法もあるんだよな。

占われそうでない白灰かめばいい、もしくは潜伏占噛めばいいんで。あんま腕利きの狼にゃ効かん。デニ狼ならいいな、わかった上で「破ってやるよ」と受けたと考えられる。

(-13) 2017/02/11(Sat) 12時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

コストでかすぎるけどな。俺占い師透けやすいんで。

(-14) 2017/02/11(Sat) 12時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

きょう‐べん〔キヤウ‐〕【強弁/強×辯】

[名](スル)無理に理屈をつけて、自分の意見や言い訳を通そうとすること。「自分を正当化するために―する」
_______

デニールのどこにそういうところがあるんだというな。
無理につける、ということはなかろう・・・

(-15) 2017/02/11(Sat) 13時頃

【人】 小女? ユティ

>>29を読むに、コスト(村っぽい人に1縄使う・2d占い情報が出ない)は有っても、リスクは漠然と考えてたより少ないので、ベリーさんの案に乗ってみたくなりました。

(44) 2017/02/11(Sat) 13時頃

【人】 小女? ユティ

>>37 コリーン

村でも狼でも謎。
でも狼の方が>>41の点でやりにくいのかな、という気はします。(柱が頭にあって>>1の文章になるのがあまり釈然とはしませんが)

>>1でコリーンさんも「深く考えてない」(>>9)事を発言しておいて、>>12で人に「深く考えてない」と普通に指摘出来るものかな、>>1は深く考えて敢えてやったから>>12を言えるんじゃないかな、と思ってましたが、
その後のコリーンさんが自己防衛であたふたしているのを見るにそれは無さそうですし。

(45) 2017/02/11(Sat) 13時半頃

【独】 青年団 デニール

ベリー案だと、占白灰灰や白灰灰灰の最終日になる可能性もそれなりに高いってのはリスクであるんだけどな。
ただそれは、僕の案でいっても同じだしな。

(-16) 2017/02/11(Sat) 13時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

メラニー占って、コリーン吊る形がいいかねぇ。

(-17) 2017/02/11(Sat) 14時頃

【人】 小女? ユティ

デニールさんは、戦術に自信ありそうだなとは思います。

ただ、コリーンさんのデニール評>>34「狼なら白アピと強弁で場を引っ張るタイプ」はどこから出たのかよく分からず。
一般論として、この動きが出来るならやる方が白く見られやすい(+答えを当てなくて良い狼の方がやりやすい)とは思いますが。

デニールさんに直接聞いてみましょうか。
★狼なら白アピと強弁で場を引っ張るタイプですか?

(46) 2017/02/11(Sat) 14時半頃

【独】 少女 コリーン

ユティくっそ黒いなwww

なんてゆーか思考回りがすごく遅いんだよね、ユティ。
全体的に無理やりひねり出してきたような発言が多いというか、
固くなってるような発言が多い気がする。
彼女が村でも狼でもあまり手馴れてる感じはしない。

彼女の動きを見てると「狼を探す」というよりは「自分の気になったところをつつきたい」タイプに見えてる。

まあ、ぼく視点気になったのは>>45かな。
「深く考えてない」に反応してるあたり、もしかして>>12根に持ってる?()
自分をつつかれたことに対してやや過敏気味じゃないかなあ?
ぼく結構無神経だから、人の気にしてることずばずばやらかすときがある。
その点ではごめんねなんだけどさ。

(-18) 2017/02/11(Sat) 15時頃

【独】 少女 コリーン

ユティ村と仮定すると、
ベリー、デニール、メラニー、ショーに1狼ということになる。
どっちにせよぼくはユティ能力処理不可避なんだよね(ぼく視点視界が開かないし)

これからの発言待ちだけど、メラニーは現状、村の動き(とゆーかぼく周りへの反応。朝ちらっと見たユティとのやりとりの印象強し)が割と淡白で、正直、あまり狼っぽく感じなかった。

今日朝の時点、ぼくは村人COで村からそれなりに視線を集めていた(よーに思う)
当時ぼくに対しそこそこ疑問を感じているユティに対する返答が冷静とゆーか、初回能力処理を回避したい狼の欲を感じなかったというのがより正確かな。
便乗するでもなく庇い立てるでもなく淡々とどちらの要素でもないと指摘するあたり。

(-19) 2017/02/11(Sat) 15時頃

【独】 少女 コリーン

ベリーはあれだね、どっかにあったデニールの「狼ならやりづらくないか?」のあたりの検証(ぼくがわかっていないのでそのへんの読み込み)

しかしなんだろね、ラーメンのおにーさん僕に対してつんけんしてるなあ()
特に萌えポイントとかはいらないけど(ぼくは単体かわいい)
こー、うまく言語化できないんだけど狼っぽくはないんだよなあ。
それを言うなら他の人に対してもだけどね。

ついでにもうひとつうまく言語化できないところを書いておくと、
デニールへの灰の触り方はここ村なんじゃないかなーと思う。
なんか触れられ方がご機嫌伺い感ある。
「この人を敵に回したくない」みたいな空気がこの村にはうっすら漂ってる感じー。

(-20) 2017/02/11(Sat) 15時頃

【人】 小女? ユティ

デニールさんの>>29に心動かされた身としては、ベリーさんの進行案への乗っかりと推しの強さは白く感じます。

発案者のベニーさん自身も妥協している(>>7)中、消極的→>>30「ぶっちゃけやってみたい」という変遷は村っぽい興味の向き方かと。

(47) 2017/02/11(Sat) 15時半頃

【独】 少女 コリーン

ひとまずはユティ村時にどうするかを考えるべき、か。
んーほんとなやましーな、誤白とってる感じが半端ない。

ショーはどこかでデニール>>31に同意しつつ、もう少し詳しく言語化してもらえると助かるなーと(主に共有と検討の部分で)
あと、>>18中段は読み返すと結構あざといとおもいました、まる。

んーやっぱり灰はメラニーとショーの発言がもう少しほしいな、ひとまず夜を待とう。

(-21) 2017/02/11(Sat) 15時半頃

【人】 青年団 デニール

>>46 ユティ

☆基本的にはそうだね。>白アピと強弁
ある程度正論を言って、白位置に置かれる事を目指す。

今回は進行論で必要以上にぐだりすぎるのを抑える為と、狼にイニシアチブを取らせさせるのを防ぐ目的もあって、まとめた進行論を最初に出してたのでコリーンの>>11>>34の見方は(やれてるかはともかく、僕の行動意図としては)あってる、とも自己申告しておく。

(48) 2017/02/11(Sat) 15時半頃

【人】 青年団 デニール

ベリー、コリーン、一歩下がってユティ、さらに一歩下がってショーまでは村人な感覚はあるな。
メラニーとショーの要素がもっとほしい。
ユティは単体の掘り下げ方が人らしく見えてる。

>>35>>28 メラニー
★少人数編成は慣れてる?
★その後のコリーンの発言を見て思うところがあれば。

夜まで黙るよ**

(49) 2017/02/11(Sat) 16時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

メラニーはコリーン占い師の可能性見てると推測してる。

人柱占い師というやつだ。これ一番考えるのは狼だろうからな。

(-22) 2017/02/11(Sat) 16時頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

「強弁」は理屈も根拠もないことを無理やり正しく見せる発言のことで、「正論」は理屈と根拠がきちんとある正しい発言のことだぞ。

(50) 2017/02/11(Sat) 16時半頃

【赤】 靴 ショー

時間がねーっす。しゃーない。緩く動くかぁ。やっぱ参加控えるべきだったか。

(*9) 2017/02/11(Sat) 16時半頃

【赤】 靴 ショー

村人さんたち黒すぎよ……。どうしよ。

(*10) 2017/02/11(Sat) 16時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

デニ>「潜伏案が出てる中、隠す気がない」は>>15>>37の質問に対してな。答えにくいぜあれ。

>>41デニ 受け取りを気にかけるは同意だな。
自分がうっかり言葉を不用意に出してしまう意識はもっているんだろう。>>42は受け取る。

だが>>31「村人COは村アピ」かつ「柱進行がちらっとあった」。なら、そもそも「狼で言いづらい」「村とみられる」と知っての意図的な行動だよ。不用意ではないな。
必要なことを計算できても、それで村の自分がどう狼吊りたいかがストレートに出ていない。
そこが、他者の目(受け取り)を意識し、村的なことを言おうとした結果、「狼を吊ろうとする村視点」が欠けたように見えているよ。ここはどう?

(51) 2017/02/11(Sat) 17時頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

ユティ>デニ狼なら、かっこいよな。

俺の意図わかった上で破って勝ってやると宣言したようなもんだ。

(52) 2017/02/11(Sat) 17時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

コリーンは我をみる
ユティを変遷をみる
デニは性格と行動の祖語をみる

(-23) 2017/02/11(Sat) 17時半頃

【人】 靴 ショー

友人のたい焼きが釣りをしてたおっさんに釣りあげられて食べられてしまいました。ベリー>>40のラーメンをいただきながら、色々と考えてしまう今日この頃です。俺がいなくなったら誰かに捕まって履き潰されたんだと思ってくだせぇ。

とりあえず、意外と自由占になりそうな流れです? 意外と主張してみるもんなんですね。俺も今度からもう少し自由占を自発的に主張するようにしてみようかしら。

(53) 2017/02/11(Sat) 17時半頃

【人】 靴 ショー

ユティ>>26
そこは純粋に思ったというよりは、作為混じりだったりするのですが。村ならそう言ってあげた方が肩の力が抜けやすくなり、狼なら多少なりともプレッシャーをかけられるかなと。

ただ、実際にそう思った箇所もあって、>>1を見た時点からですね。

村人COはどう考えてもわざとだろうと思ってたので。何か思いつきでやっちゃったんだろうなぁと。

>>1の下段も、「この編成はやったことない」と言いつつ、結論が出てない思考(白引きはどうしようかなあ等)を意見を求めるでもなく、ただ出している。

なんというか、思いつきから行動にうつすまでの時間が短いんですよね。>>1から「無邪気」という印象を受けました(作為は感じましたが)。

(54) 2017/02/11(Sat) 17時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

メラニーの発言は少ないが見方はおもしろい。
「被占防止」ときたからな。

裏読みだよ。

>>53 そうか・・・タイやきくんは逝ったか。

(55) 2017/02/11(Sat) 17時半頃

【人】 未亡人 メラニー

申し訳ありません、10時頃には戻ります。

>デニール
少人数編成は慣れておりませんね。
あと、コニールの発言は強い要素拾えていません。読めてないとも言いますが。

(56) 2017/02/11(Sat) 17時半頃

【人】 未亡人 メラニー

面白いでしょうか?
村でも狼でも占われたくないでしょう。

(57) 2017/02/11(Sat) 17時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

>>57 メラニー 
「興味がある」という意味の「面白い」だ。そうなんよな。初手から占われることは避けたいから、村人COが「占われても平気(占われたくない人のアピ」に見えたということだよな。

(58) 2017/02/11(Sat) 17時半頃

【人】 靴 ショー

ベリーの直近の>>51良いですねー。良いと言うか、俺がデニールに言おうとしたことそのまんまってだけなんですが()

デニールについてはユティ>>47もそうですが、ベリー>>52がよりわかりやすいですね。よくよく考えたら、今回の狼視点は「他の白が全て見えてる状態」になるわけで、各々の自白起点の推理も複数狼の村と比較してかなり参考にできそうです。

コリーン>>34
返答ありがとうございます。俺も結構ひさしぶりだったりするので仲間ですね(ライン)

んー……「デニールが狼ならこう動いたと思うけど、この村ではこう動いている。だから村っぽい」みたいな形式にできますかね? 「本気度感」があると村というところもあまりピンと来てないので。

(59) 2017/02/11(Sat) 17時半頃

【人】 靴 ショー

>>コリーン
★現状、コリーンに対して結構いろいろな視線が渦巻いてるように見えるのですが、自分への視線で気になるものってあります? 自白起点とかでも構いません。

他の方も、自白前提の推理が結構有用なので、何か気づいたこととかあれば結構出す価値ありますよ。というか私が見たいです。

ベリー>>55
惜しい鯛を亡くしました……。

また後程来ますねー。**

(60) 2017/02/11(Sat) 18時頃

【赤】 靴 ショー

わおーん。物凄い胡散臭いけど楽しくなってきた()

(*11) 2017/02/11(Sat) 18時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

うしうし、灰の見解がいろいろでてきて、面白くなってきた。方針決めはどうも機械的でなぁ。

(-24) 2017/02/11(Sat) 18時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

少人数は灰見るの楽でいいよなぁ。

わくわくする。

(-25) 2017/02/11(Sat) 18時頃

【独】 少女 コリーン

ベリーはねえ、言葉の使い方にうるさい人だなあと(
萌えポイントは特にいらないけど(ぼくは単体かわいいので)

ざっと一連の発言見た感じ(具体的には>>51上段)
狼視点からの詰め思考っぽい?ものを感じる。

このあたりは割とぼく個人の経験則に拠るところが大きいしあまり共感得られないけど、でもそうとしか表現できないんだよねえ(むずかし)

(-26) 2017/02/11(Sat) 18時頃

【独】 少女 コリーン

一撃。
>>60
☆そーだなあ、朝のメラニーとユティの対話見たときのメラニーの淡白さ。
あの時点、割とユティに黒視されてた気がするけど、それに便乗するでもなく逆に庇い立てするでもないとこが初手占いを回避したい狼っぽくは見えてなかったな。
ユティはまあ、ぼくが何をしたいのかわからないって言ってたけどたぶんそこ考えてるとキリないよ?()
あとメラニーの要素>>55に便乗しておく。
とゆーか村人CO自体はどちらでも有り得る部分だと思うけどなあ。

ユティは思考の歩み自体はだいぶゆっくりめ。
発言を追いかけてみてると「狼探すより気になった点を重点的に検証したい」タイプなのかなーとは思った。
あと>>49見てるとぼくに言われたこと気にしてるってゆーか割と根に持つタイプでもあるかもね()

(-27) 2017/02/11(Sat) 18時半頃

【独】 少女 コリーン


ベリーは言葉の使い方うるさいおにーさんだなと()
萌えポイントは特にいらないし(ぼくは単体かわいい)
ここあまり疑ってないとゆーか、優先度低いんだけどねぇ。

ざっと一連の発言見た感じ(具体的には>>51上段)
狼視点強めで、そこから村を詰めてる感じ。
ついでに関連して、ぼくへの疑いは「視点の作り込み方での疑問」が主な理由っぽ。

割と強くぼく狼疑ってるみたいに見えるんで、
懸念としては上記の理由からぼく吊柱からの思考停止がないようにってのとぼく村の場合の現状の狼予想を聞いてみたい感じ?

(-28) 2017/02/11(Sat) 18時半頃

【人】 未亡人 メラニー

なんとなく場がコリーン待ちの状態ですけど、解決の兆しが見えないならそれこそ占えば良いのではないでしょうか。
明日何処かの白からのなぁなぁでコリーン吊りは情報増えないような気がします。
狼なら黒が出るだけですし。

自白起点は自村起点に成りかねませんから注意した方が良いのではないでしょうか。

(61) 2017/02/11(Sat) 19時頃

【人】 未亡人 メラニー

余談ですが、>>52は楽しんでらしてそうですね。

(62) 2017/02/11(Sat) 19時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

俺メラニー占いたいんだけどなあ

(-29) 2017/02/11(Sat) 19時頃

【人】 未亡人 メラニー

ぼちぼち遡り。

>>38の一点集中型は狼ならやりにくいかもしれないとか思ったり思わなかったり。
占騙りしたい視点の持ち主には見えませんかね。

(63) 2017/02/11(Sat) 19時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

★メラニー>明日遺言COに参加できそう?

(64) 2017/02/11(Sat) 19時半頃

【人】 青年団 デニール

メラニーには質問しておいてあれなんだが、
村が自由占いでいけるなら、コリーンは黒を引けなかった時の吊柱にと考えてるんで喉をこれ以上割くのはやめる。

>>51>>59は見てて、それでもなお村の可能性のが高いんじゃと思うけど。これは必要があったら★投げて。

(65) 2017/02/11(Sat) 19時半頃

【人】 青年団 デニール

>>56 メラニー
一応確認。下段は僕の事でいいんだよね。

★メラニーは占い方針について何かあるかな?

(66) 2017/02/11(Sat) 19時半頃

【人】 小女? ユティ

人狼用語の「強弁」は、正論か非正論かに関わらず声の大きな発言・人の事かと思ってました。

>>48の「正論」は、声の大きさ云々というより、「理屈と根拠がきちんとある正しい発言」の意味で良いのでしょうか。
喉端で簡潔にで結構です。

(67) 2017/02/11(Sat) 19時半頃

【人】 小女? ユティ

★メラニーさん
>>28の意図は>>58で合ってます?

(68) 2017/02/11(Sat) 19時半頃

【人】 小女? ユティ

>>54 ショー
最上段はなるほど。

「実際にそう思った箇所もあって」以下に関しては、「"村なら"気楽」と思ったんです?
単に(役職問わず)「気楽」と思った、ではなく。

(69) 2017/02/11(Sat) 19時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

そんな人狼用語知らんな。「強い弁」って書くから文字の印象で誤解が生じてるだけじゃね?
根拠もって話している相手に対しては失礼な言葉もしくは印象落としだが、そういう風に使われたわけじゃないならまあいい。俺が言われたわけじゃねえしな。

(70) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【人】 青年団 デニール

>>67 ユティ
「理屈と根拠がきちんとある正しい発言」の方だね。
後、偽占い師を素直に偽だと言うような「結果が合っている発言」もする。一目置かせて議論を誘導したい意図はあるんで。

>>70ベリー
僕も辞書とか引かずに印象で使ってたので、意味をユティと同じように取り違えていた。白状すると、今調べた(白目>強弁
怒ってくれていたんだな、感謝する。

(71) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【独】 青年団 デニール

無知が恥ずかしい……。
>>50で言ってくれてたのに、>>70見るまで特に辞書を調べてなかったのも。

(-30) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【人】 未亡人 メラニー

飛び飛びでごめんなさいね。

>>64 ベリー
大丈夫ですよ。
事故(寝落ち)が起きない保証はないですが、対応出来るかと。

>>66 デニール
はい、>>49の★2つの返答ですね。
☆占方針は占師にお任せで良いかと思ってますよ。
さっくりコニール占で良いのでは、とは前述ですが。

(72) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【独】 青年団 デニール

メラニーは全般的に鳩かな。
遺言参加は難しそうな……。

感想をぽつぽつと落としているけれど、焦り的なものは見られない。目の前の議事に関する関心はあり。
ただ、進行への口出しは見られない。

焦りの無さは縄余裕がある編成なら村要素で取るけど、この編成だとどうなんだろうな……。

(-31) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

どこも白いと言い切れないのは俺が占い師だからだろうかね・・・・・

(-32) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【人】 少女 コリーン

ただいまー。

>>60
☆そーだなあ、朝のメラニーとユティの対話見たときのメラニーの淡白さ。
あの時点、割とユティに黒視されてた気がするけど、それに便乗するでもなく逆に庇い立てするでもないとこが初手占いを回避したい狼っぽくは見えてなかったな。
あとメラニーの要素>>55に便乗しておく。
とゆーか村人CO自体はどちらでも有り得る部分だと思うけどなあ。

ユティは思考の歩み自体はだいぶゆっくりめ。
発言を追いかけてみてると「狼探すより気になった点を重点的に検証したい」タイプなのかなーとは思った。
あと>>49見てるとぼくに言われたこと気にしてるってゆーか割と根に持つタイプでもあるかもね。
あと、ぼくが何をしたいのかわからないと言ってたけどそこに引っかかるとたぶんキリないと思う()

(73) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【人】 未亡人 メラニー

>>68 ユティ
☆いえ、其処までは。
自白で情報が増えないからの被占防止、狼だから単純に被占防止、どちらにも取れますよねという話です。

私よりも思考がかなり回る方なのでしょう。

(74) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【人】 未亡人 メラニー

>>72はコリーン占ですね、失敬(

(75) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【人】 少女 コリーン

ベリーはざっと一連の発言見た感じ(具体的には>>51上段)
狼視点強めで、そこから村を詰めてる感じ。
ついでにぼくへの疑いは「視点の作り込み方での疑問」が主な理由っぽ?

割と強くぼく狼疑ってるみたいに見えるんで、
懸念としては上記の理由からぼく吊柱からの思考停止がないようにってのとぼく村の場合の現状の狼予想を聞いてみたい感じ?

あと「強弁」についてはデニールやユティと同じ意味にとってた。
とゆーか今までの村での使い方がそうだったからそうなのかと。
言葉の使い方が間違ってたのはわかったけど、この村の誰かを落とすようなつもりで使ったりはしてないよ、と先に言っとくね。

(76) 2017/02/11(Sat) 20時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

メラニー非占

(-33) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 未亡人 メラニー

>>76は無意味ではないかなぁと思いつつ、静観します。

(77) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 未亡人 メラニー

無意味、は中段にかかりますね。
多分答えは返ってこないかと。

(78) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

了解。落とすような意味ないなら問題なしだ。

言葉ですれ違うのはもったいねえんで。さんきゅ。

(79) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

>>78 メラニー なんで?

(80) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 未亡人 メラニー

>>80 ベリー
☆コリーン以外に疑いはさほど無いのでは?と。
第二第三考える御仁よりは、疑問を一つ一つ解消していくように見受けられるので。

(81) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 少女 コリーン

>>78
マジかー、めんどくs
吊るより占ったほうが視界晴らし早いと思うけど>>37上段の意思は変わってないしなあ。

あと触れてないのはショーだね。
ショーはどこかでデニール>>31に同意しつつ、もう少し詳しく言語化してもらえると助かるよ(主に村間の共有と検討の部分で)
あと、>>18中段は読み返すと結構あざといとおもいました、まる。
でも、個人的に要素がもっとほしいところではあるのでがんば。

>>79見えた。
やー白視してるとこ落とすって、ベリーの中のぼくはほんと何がしたいのw(気にしてない)

(82) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

白視しながら印象だけ落とすのは狼の手だ。

>>81 メラ 残念外れだ。コリ狼じゃない場合俺はまだ全員それなりに疑ってるよ。強く白とれる要素まだないもん。
メラがまだ出始めなんで待ってる感じかね。デニ・シュー・ユティに狼いたらめんどくせーなーって可能性追いながら。

(83) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【独】 青年団 デニール

割とメラニーを占いたいんだけどどうするかなあ。

(-34) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 未亡人 メラニー

あらそうなんですね。
コリーン占から、かと思いましたが。

私を待つのは無駄かもしれませんね。先に謝っておきます。

(84) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 少女 コリーン

>>83ベリー
★ユティの白or村要素ほしい。
彼女のゆっくりめなとこに相性の悪さを感じてる(ぼくがやたらがつがつしてるのが原因)ので、他灰から見えてるものがみたいよ。

(85) 2017/02/11(Sat) 20時半頃

【人】 少女 コリーン

ああ、めんどくせーなーだから強い白要素とかが取れてるわけじゃないのか。
でもそう思うってことはそれなりに何か取れてるってことだよね?

あと、>>83上段はベリーの頭の中のぼくであって、今ベリーの目の前にいるぼくじゃないでしょう?**

(86) 2017/02/11(Sat) 21時頃

【人】 小女? ユティ

>>73 コリーン
「根に持つタイプ」自体は合ってますが、そこまで沸点低くは無いですね(

>>45は単にそう思っただけです。
他の人とのやり取りだったとしても同じように思ったかと。

(87) 2017/02/11(Sat) 21時頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

>>86 狼の手段を用いたと考えたから突っ込んだ→違っていた→ならいい。そうやって「目の前のコリ」とすり合わせた俺に対する言葉ではないなそれは。
目の前のコリが見てわかるようなら議論などせんでいい。

>>85 とれてない。ユティもコリーン見てるのが長いからな。今のところユティはひとつずつ確かめながら思考変遷をおいつつ他者判断に行ってるな、ぐらいか。

(88) 2017/02/11(Sat) 21時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

潜伏占い師は自分を守らない灰への印象はめっちゃ悪い(占い師要素)

(-35) 2017/02/11(Sat) 21時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

コリ占してもいいんだけど、自由占案でてるからコリ占えないんだよな。

(-36) 2017/02/11(Sat) 21時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

あと2回占いほしいわ。メラとユティ。

デニとショーに狼いたら勝てる気しねえんだけど。

(-37) 2017/02/11(Sat) 21時頃

【人】 靴 ショー

日本語って難しいのね。

ユティ>>69
「村なら気楽」という言い方にすると悪口みたいじゃないですか()

そうですね。そも、本当に気を楽にして動けるのは村だけだと思ってます。故の、その最上段の作為でもあるわけです。或いはその作為のための「村なら」という言い回しでもありますが。

(89) 2017/02/11(Sat) 21時頃

【人】 未亡人 メラニー

うーん。
透かしとか気にしなければならないとか意識すると気が楽ではないですねぇ。
掘り下げるのはやめますが。

そういう意味ではコリーンはかなりのびのび出来てるかと。

(90) 2017/02/11(Sat) 21時頃

【人】 青年団 デニール

>>82 コリーン

まず、僕とベリーの対立の芽を潰してる。
「どちらにも利点がある」と両者を立てることでお互いが自然に、相手の論の利点に目がいくようにしている。村全体で進行論を検討しやすい空気を作っているとも思う。
それと、コリーンの力みを抜くことで、君が村ならからまわりしなくてすむようにしたように見えてた。
これは>>54で本人から説明が来てるね。

>>72 メラニー
それは自由伏せ占いに賛成って事でいいのかな。
自由伏せ占いの場合、村COしたコリーンは吊柱にって案も出てるんだけど、そこには目を通しているだろうか。
>>8>>29>>65等)

(91) 2017/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

ああショーは>>592段目がしろくみえたをデニの>>31にの見解にプラス。
1情報がないために場をほぐし
2情報が出やすくし
3出ている情報の質に気づく←new。

(92) 2017/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 未亡人 メラニー

>>91 デニール
見てますが、吊柱にするなら占えば良いんじゃないかと思ってますね。

自由伏せにも対応出来るようにしていますが、個人的にはサクっと指定(コリーン占)の方が良いと思ってますよ。

(93) 2017/02/11(Sat) 21時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

これは狼ユティか?

(-38) 2017/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 小女? ユティ

>>93
吊り柱進行のメリット(やデメリット)が云々より、村の視点が集まってるコリーンさんをさっさと処理した方が良いって感じですか?

(94) 2017/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 未亡人 メラニー

>>94 ユティ
ですかね。
回避COがまずあり得ないから確実に結果は出るかと。

(95) 2017/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 小女? ユティ

>>95
伏せ占いでも、遺言ミスさえしなければ結果は出ますよ。

(96) 2017/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 未亡人 メラニー

…あぁ、そうですね、回避COしたら詰みでしたか。
んー

では回避COは頭に入れないで動く傾向にあるのでしょうか。

(97) 2017/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 小女? ユティ

ショーさんの>>18のベリーとデニールの取り成しについては、
ショーさん自身も言ってるように、拗れず本人同士で解決出来そうだなと思ってみてたので、そんなに白いかなと思いましたが、
>>91「「どちらにも利点がある」と両者を立てることでお互いが自然に、相手の論の利点に目がいくようにしている」は確かに。

(98) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【人】 小女? ユティ

>>97
なんかすれ違ってる気がする…。

(99) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

初手占は回避なしだぞ。

デニはユティ>>47の出した要素「嫌がる→ショー見て好奇心→遺言できそうならのっていい」という変遷とその後のメラニーへの確認する言動だな。

(100) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【人】 青年団 デニール

>>97
吊柱は、占い師を炙らずに済むメリットがある。
加えて、2d頭から吊柱の色は白だと考えて精査に当たるから、事実上はコリーン白の情報を手に入れたものと考えて差し支えない。
コリーン白の場合、占いから外す事で2d占いの黒引き率が上がるし。

ここで進行ぐだるの嫌だな
★コリーン吊柱に反対の人はいるだろうか。

(101) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

が・・・デニもショーももう少し強い白要素欲しいところなんだよな。

(102) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【人】 靴 ショー

デニール>>65
俺としてはコリーン白が見えてる狼デニールの可能性の検討の意図も割と強かったので、余裕があればどこかで落として置いてもらえると嬉しい。デニールに関しては他で拾えた部分もあり、重要であるとは思ってるが内容的に優先度はかなり低いので、後回しで構いません。

コリーン>>73
返答感謝。
メラニーについては成程なぁ。ただ、メラニーの様子見るに狼としてそこで庇ったり便乗したりしたら相当浮きそうだとは思いますが。でもその性質を保ち続けてる点が白いと言われれば、割と飲み込めそう。

他にも自分への視線とかで気になるところが出てきたら都度落としてもらえると助かります。

(103) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【人】 未亡人 メラニー

吊柱という考えがそもそも初めてですからね…お任せします。
すれ違い?というかどうにもボケてるみたいなので。

ではコリーン以外占という事ですね。で、伏せと。

(104) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

ショー白いなぁ。

(-39) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

>>103 ショーの情報求める姿勢

(-40) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

ああ、メラニーはこのままだと占われ位置でもあるのか。

むー ならコリーン占は白くはない。

(-41) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

くそう、デニ狼ならうまいな。隙がねえ。

>>101はまさしくその通りなんだよな。灰を一気に狭める方法だ。

(-42) 2017/02/11(Sat) 22時頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

デニのいう通り。あと黒でればコリ吊らんでよくなる。
反対のひといたら表明しといてくれよ。

(105) 2017/02/11(Sat) 22時半頃

【人】 靴 ショー

なんというか、俺がデニール案とベリー案の両方の利点提示した理由は今言われてる理由もありますが、どちらかというと自由占になる可能性を残したかった意図の方が強いんですよ(小声)
ちょっと美化されすぎててむず痒いので。

デニール>>101
俺はもちろん反対無しですね。

(106) 2017/02/11(Sat) 22時半頃

【人】 靴 ショー

んー……ベリー・デニール辺りと少し対話してみたいのですが、そうだなぁ。

>>ベリー
>>39「慎重でもないぜ、リスクよりリターンに目が行ってる」はデニールの村人としての性質の話だと思うんですが、狼としての性質はどう見てます?

>>デニール
★実際デニール狼ならベリー>>52の通りになるのですが、実際そういう行動をとるタイプです?
あと、俺の言ってた安定指向評価については、実際のところどうなんですかね。デニールからこの評価はどう見えてました? まぁ、俺自身この評価は若干修正してますが。

(107) 2017/02/11(Sat) 22時半頃

【赤】 靴 ショー

赤全然使えてないかなしみ。

色々ぐちゃぐちゃだなー。

(*12) 2017/02/11(Sat) 22時半頃

【赤】 靴 ショー

んん……実は発言全然読めてないの隠せてるだろうか()

(*13) 2017/02/11(Sat) 22時半頃

【赤】 靴 ショー

メラニーが怖いな……

(*14) 2017/02/11(Sat) 23時頃

【人】 ラーメン屋 ベリー

>>107 狼であれを受けたなら負けん気が強いんだよ。あと負担のかかる状況を楽しみ自分の力で切り抜けることに喜びを見出すタイプになる。

(108) 2017/02/11(Sat) 23時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

デニ狼ならこっちが喉元につきつけたものを受け入れて、逆に突き返してきた。

村でもおもしれえが、狼なら最高だぜ。

(-43) 2017/02/11(Sat) 23時頃

【人】 青年団 デニール

>>107 ショー
☆実際は取らないね。
僕はそこまで自分の能力を過信してない。
安定志向は合ってるけど、勝負所では勝負できる人間であろうとしてるので、半分合ってて合ってない、と思ってたよ。

>>103 ショー
コリーンは戦術論よりも、灰考察(白考察)主体で戦う方なんだと思う。灰を見る方に比重があるというか。
灰考察の内容を見ても意図的不理解の様子は見えず、彼女は彼女の武器で、狼を見つけようとしているように見えた。

喉枯れ。議事は見ているので、村の方針が変わるようでも対応できる。

(109) 2017/02/11(Sat) 23時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

そうなんだよな。コリーンはFOで勝負するのが得意なタイプ。潜伏作戦には向かない。

(-44) 2017/02/11(Sat) 23時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

デニ人でいいな。>>109は理解できる。デニールの慎重さと安定思考に合わない。臆病なんじゃない、手堅い方の手段がとれるのに意図的にハードルあげたりしないってことだ。

(-45) 2017/02/11(Sat) 23時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

俺でも受けんけどな、あれ。
流れでそうなったら「やってやろうじゃん」とは思うが。自分から思いなおして自由おしとかなぁ。

指定占の方がいいだろ。嫌だいうとるし俺は折れる気あったんだから。

(-46) 2017/02/11(Sat) 23時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

ユフィかメラニーの2択。

(-47) 2017/02/11(Sat) 23時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

ユフィって誰だよwwユティだよ

(-48) 2017/02/11(Sat) 23時半頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

メラニーよりはユティの方が狼としての動きをとっている・・・かな。メラはだれにものっかりにいってない。

(-49) 2017/02/11(Sat) 23時半頃

【人】 小女? ユティ

>>89 ショー
うーん。
村より狼の方が緊張する傾向は有る、この編成だとさらにそうなりそう、とは思いますが、
「本当に気を楽にして動けるのは村だけ」とまで言われるとちょっと大袈裟じゃないかなとは思います。

村は村で推理当てなきゃいけませんし。

(110) 2017/02/11(Sat) 23時半頃

【独】 小女? ユティ


>>5>>8

(-50) 2017/02/11(Sat) 23時半頃

【人】 靴 ショー

ベニー>>108、デニール>>109は返答ありがとうございます。

ふむ、結構綺麗に割れましたね。俺はデニールの狼のタイプって本人の申告>>109上段だと思うんですよね。ベリー>>108の狼なら、デニール>>30「最終的に過半数になるようなら反対はしない」とかちょっとズレると思うんですよ。デニール>>43「全員が遺言できそうなら」と付け加えたりね。デニール狼なら所々躊躇いがあるように見えるんですが、なら普通に反対すれば良い。

>>108で想定する狼としては、少し余分なところ(「無駄」という意味ではない)があるように見えるんですよね。もっときっぱりと乗ってくるんじゃないかと。どう思います?

と、喉が殆どないですね。反応は明日。黒引きが無かった場合にはお願いします。黒引きがあったらあったで反応あると嬉しいですが。>>109下段もありがとうございます。咀嚼します。

(111) 2017/02/11(Sat) 23時半頃

【人】 靴 ショー

ユティ>>110
そう解釈されるとだいぶニュアンスが変わってしまいますけどね。あくまで動き(≒発言の仕方)の話をしています。

(112) 2017/02/11(Sat) 23時半頃

【赤】 靴 ショー

村は推理当てなくてもいいんですよ。生き残ればいいんです。村人が死ななければ狼が死ぬしかない。

(*15) 2017/02/12(Sun) 00時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

ショーがうまいな

(-51) 2017/02/12(Sun) 00時頃

【人】 小女? ユティ

ベリーさんは、
>>5で自由占い希望、>>8で村人COしたコリーンさんへのイラつき(?)を滲ませつつ自由占いの為の吊り柱に、以降で説得と、思考の流れが綺麗には思います。

ただ、自信有りそうな本人のキャラ的にも、伏せ占い提案自体は狼でもやりそうな感は否めず、乗ったデニールさんほどは白く受け取れないですね。

(113) 2017/02/12(Sun) 00時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

遺言練習

(-52) 2017/02/12(Sun) 00時頃

【人】 小女? ユティ

>>112 ショー
あ、なるほど。

(114) 2017/02/12(Sun) 00時頃

【赤】 靴 ショー

Let's 黒飽和!

(*16) 2017/02/12(Sun) 00時頃

【独】 ラーメン屋 ベリー

と考えると、メラニー占っておく方がいいな。

ユティもあの案にのってきている。

(-53) 2017/02/12(Sun) 00時頃

【赤】 靴 ショー

問題は誰を襲撃するかなんだよなぁ。殆ど占い師探してないし探す時間も……。
もうサイコロでもふるか……。

(*17) 2017/02/12(Sun) 00時頃

【赤】 靴 ショー

とか言って、明日捕まってたら笑うしかないw

けど、リアルは救われるw複雑w

(*18) 2017/02/12(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

デニール
4回
ショー
0回

犠牲者 (3人)

ジーナ
0回 (2d)
ベリー
24回 (3d)
メラニー
5回 (4d)

処刑者 (2人)

コリーン
14回 (3d)
ユティ
1回 (4d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.06 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★