人狼物語ぐたるてぃめっと


870 ぐたけんらんぶカオス村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 こんのすけ

(0) 2017/01/04(Wed) 19時半頃

審神者(村建て人)

この村は8日朝7時開始の
ぐたけんらんぶチップを使ったカオス編成村です。

詳しい概要は村の情報欄に記載しておりますので、
一通り目を通した上でのご参加をお願いします。

また、万が一の村建ての寝落ち防止の為、
募集は7日の昼の12時で締めて、
人数と編成を確定させて頂きたいと思いますので、
参加希望の方はそれまでにご入村くださいませ。

それでは皆様のご参加お待ちしております。

(#0) 2017/01/04(Wed) 19時半頃


蛍丸 が参加しました。


【人】 蛍丸

えっへへ。一席もーらい。

(1) 2017/01/04(Wed) 20時半頃

堀川国広 が参加しました。


【人】 堀川国広

はいはーい!
1席頂きますね!

(2) 2017/01/04(Wed) 21時半頃

次郎太刀 が参加しました。


【人】 次郎太刀

あっははは!
・・・うんっ? 誰かアタシを呼んだかい?!
誰でもいいから、飲め飲めぇ~~!
正月の振る舞い酒だよ!

(3) 2017/01/04(Wed) 22時頃

【独】 次郎太刀

このカオス編成でおまかせを選ぶとか、アタシは自殺志願者かな?と思いつつ、面白けりゃなんでもいいさ~あっはっは!!

(-0) 2017/01/04(Wed) 22時頃

一期一振が参加しました。


【人】 一期一振

一席戴きます。

(4) 2017/01/04(Wed) 22時半頃

明石国行が参加しました。


【人】 明石国行

人狼ですか?
自分休みに来ただけですわ。

(5) 2017/01/05(Thu) 00時頃

【独】 一期一振

キャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ崩壊しないキャラ

(-1) 2017/01/05(Thu) 00時半頃

【独】 明石国行

これ横に何文字くらい入るんやろ?試しに改行せずに喋ってみますわ。この発言のとことおんなしだけ入るんやろか?いつも気にしたことないからわからへんなぁ。

(-2) 2017/01/05(Thu) 03時頃

【独】 明石国行

結構入りますなぁ。

(-3) 2017/01/05(Thu) 03時頃

日本号が参加しました。


【人】 日本号

一席貰うぜ。
祝い酒に振る舞い酒、全く正月っつーのはイイもんだな。

(6) 2017/01/05(Thu) 06時頃

【独】 日本号

/*
太郎太刀となやみつつ日本号に。なおいずるぎ本丸未実装

(-4) 2017/01/05(Thu) 06時半頃

【人】 一期一振

おはようございます。
多くの主たちが日本号殿のもとに赴いているようですな

(7) 2017/01/05(Thu) 11時頃

山姥切国広 が参加しました。


【人】 山姥切国広

…餅が食いたい。

(8) 2017/01/05(Thu) 12時半頃

大倶利伽羅 が参加しました。


【見】 大倶利伽羅

正月だからといって、馴れ合うつもりはない。

(@0) 2017/01/05(Thu) 12時半頃

【独】 堀川国広

ここ末吉[[omikuji]]ってできたかな?

(-5) 2017/01/05(Thu) 13時頃

蜻蛉切が参加しました。


【人】 蜻蛉切

蜻蛉切ここに

(9) 2017/01/05(Thu) 14時頃

【独】 蜻蛉切

さんめいそう みたいとか ちらちらしちゃう

ちなみに一人称は 蜻蛉切

(-6) 2017/01/05(Thu) 14時頃

燭台切光忠 が参加しました。


【人】 燭台切光忠

格好良く祝いたいよね!

(10) 2017/01/05(Thu) 14時頃

薬研藤四郎 が参加しました。


【人】 薬研藤四郎

よっ、俺っち薬研藤四郎だ。一席もらうぜ。

>>8おもちもちもちもんだみん

(11) 2017/01/05(Thu) 16時半頃

博多藤四郎が参加しました。


【人】 博多藤四郎

あけましておめでたいばってん、お年玉はなかと?

(12) 2017/01/05(Thu) 17時頃

【独】 薬研藤四郎

1

(-7) 2017/01/05(Thu) 17時頃

【独】 薬研藤四郎

明石国行[[who]]

(-8) 2017/01/05(Thu) 17時頃

【人】 薬研藤四郎

年玉か。そうだな、俺が作った金玉をやろう。
31.軽歩兵、2.重歩兵、3.投石兵、4.弓兵、5.銃兵、6.明石国行[[who]]

(13) 2017/01/05(Thu) 17時頃

【人】 博多藤四郎

おっ、金の投石兵! さすが薬研、分かっとうごたね〜!
兵装の損失も負傷も帰れば元通りの連隊戦、
今が金玉の投資時たい!

……それはいいばってん、6が妙に気になるのは俺だけかいな? それ引いたらどうなっとったと?

(14) 2017/01/05(Thu) 17時半頃

【人】 明石国行

何でよりによって自分なんです。嫌やで。

(15) 2017/01/05(Thu) 19時半頃

【人】 蛍丸

国行刀装になるの?俺、応援したほうがいい?

(16) 2017/01/05(Thu) 20時頃

【人】 明石国行

蛍丸ー!
今日も蛍丸はかわいいなぁ。
でも応援はいらへんで。

(17) 2017/01/05(Thu) 20時頃

蛍丸 は、明石国行に首を傾げた。

2017/01/05(Thu) 20時頃


歌仙兼定 が参加しました。


【人】 歌仙兼定

新しき 年の始に 斯くしこそ 千歳を兼ねて 楽しきを積め

古今和歌集さ

(18) 2017/01/05(Thu) 21時半頃

【独】 歌仙兼定

初めての役職名が多いので始まったらもう一度見直そう

僕は文系だからね

(-9) 2017/01/05(Thu) 21時半頃

小狐丸が参加しました。


【人】 小狐丸

コン!

(19) 2017/01/05(Thu) 22時頃

【人】 薬研藤四郎

キン!

(20) 2017/01/05(Thu) 22時頃

【人】 小狐丸

!?

(21) 2017/01/05(Thu) 22時頃

審神者(村建て人)

お集まり頂きありがとうございます。
開始までまだ時間がありますが、
放出には気をつけながらゆるりとご寛ぎください。

大俱利伽羅さんは質問でしたでしょうか?
もし違うのでしたら、再度情報欄のご確認をよろしくお願いします。

(#1) 2017/01/05(Thu) 22時半頃


【人】 堀川国広

気づいたらいつの間にか沢山の刀が集まってますね、こんばんわ。
兼さん…兼さんはこっち来てないですか?

>>13
僕も貰っていいのかな?5

(22) 2017/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 堀川国広

銃兵は装備できないから一期一振[[who]]さんの枕元に置いておくね。
それではおやすみなさーい**

(23) 2017/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 次郎太刀

おう!
新入りが来たのかい?!
ちゃんとお酒は行きわたってる?
飲め飲め~~~~~!! あはははは!!

(24) 2017/01/05(Thu) 22時半頃

【人】 次郎太刀

>>13
おおーう、おつまみかい?! 気が利くねえ。
4を貰おうかな?!
なーんてね!

(25) 2017/01/05(Thu) 22時半頃

【独】 次郎太刀

歌仙ちゃんが来てくれたねえーーーー!!
どのタイプの歌仙ちゃんかな?
物騒かな? お母さんかな? 雅ヤクザかな?
ワクワクするねえ!

(-10) 2017/01/05(Thu) 23時頃

【独】 一期一振

6

(-11) 2017/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 一期一振

おや、弟が増えておりますな(にこ)

堀川殿>>23
私も装備できません…(苦笑)
>>13から5をいただきつつ。
装備できる方のもとに届きますように。
蛍丸 [[who]]

(26) 2017/01/05(Thu) 23時半頃

一期一振は、ああ…(頭抱え)

2017/01/05(Thu) 23時半頃


【人】 蛍丸

俺が国俊だったら。なーんて。

>>13
俺ももらうね。ていっ。3

(27) 2017/01/05(Thu) 23時半頃

【人】 小狐丸

>>13
6もらう。

(28) 2017/01/06(Fri) 00時頃

小狐丸は、明石国行を食べた。(もぐもぐ

2017/01/06(Fri) 00時頃


博多藤四郎は、小狐、そりゃ食べもんじゃなかばい……。

2017/01/06(Fri) 00時半頃


【独】 次郎太刀

四月馬鹿の賞金稼ぎが強すぎて笑ってる。
1日だけ少女とか……。
秘密会話の多い村だから、情報量ヤバすぎる。
この村の賞金稼ぎは大事にしないとね。

初日に共鳴を出して他は伏せ、弟子に共鳴の下についてもらうのがいいと思うけど……。
1日目はギドラ推奨かぁ。

(-12) 2017/01/06(Fri) 01時頃

【独】 次郎太刀

あと、降霊会をうまく使いたいねえ。
墓下情報欲しいな。
何か暗号考えたいね。

いやー、アタシこの村では秘密会話のある役職がしたいわー。

(-13) 2017/01/06(Fri) 01時頃

【独】 日本号

/*
ごろごろ

(-14) 2017/01/06(Fri) 08時頃

【見】 大倶利伽羅

すまない。
降霊会のルールが理解しきれずに質問したかった。
だが、日程的に参加が難しくなりそうだからこのまま退場させてもらう。
良い村になるように願っている。

(@1) 2017/01/06(Fri) 08時半頃

【独】 大倶利伽羅

邪気ランダム参加してみたかったのと、いなりさんのお誕生日お祝いしたかった!
突然お邪魔してすみませんでした!
ルール再確認して、また次の機会に同村できることを楽しみにしております。

(-15) 2017/01/06(Fri) 08時半頃

大倶利伽羅 がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( 大倶利伽羅 は村を出ました)


【人】 博多藤四郎

おはよー。
あれ、倶利伽羅帰ると? 気をつけていきぃね。

ところで降霊会で気づいたばってん、降霊会と魔女の蘇生があるってことは墓下COは禁止と思っとってよかとね?

(29) 2017/01/06(Fri) 09時頃

【人】 次郎太刀

えー、倶利ちゃんもう寝ちゃうのかい?
本当にツレない男だねえ、アンタ!
明日はきっと、一緒に飲んでおくれよ!

ちなみにアタシは、降霊会もガチ利用するもんだと思ってたけど……。

(30) 2017/01/06(Fri) 09時頃

【独】 次郎太刀

>>29
禁止と書かれてない事は、なにひとつ禁止されてないとアタシは思ってるねえ。
むしろ、「墓下騙りを推奨」だと思うよ。

……という事を書くと性格透けるので、伏せ伏せ。

(-16) 2017/01/06(Fri) 09時頃

【人】 博多藤四郎

お、次郎太刀もおったとね。朝から酒とは豪胆やねー。
酒でお年玉使いきらんごとね。お年玉のご利用は計画的に!

あ、ガチ利用とかそういう話?
ガチであるからには降霊会も利用するもんち思いよったね。
日蝕は遊ぶ気満々やけどね! 飴の投資、よろしく頼むばい!

(31) 2017/01/06(Fri) 09時頃

【人】 次郎太刀

あっはっはー!
大丈夫大丈夫!
年末の買い出しの時に、主から預かったこの「まほうのかーど」があれば、万屋でいくらでもお酒ちゃんが買えるのさー!

……でも、確か昨日は「げんどがく」とかいうので買えなかったんだっけ……?
でもたぶんきっとおそらく大丈夫だよ!

村情報に「禁止」って書かれてない事は、禁止じゃないと思うよ!
むしろ、「墓下騙り推奨」じゃないかなあ?
カオスな村を更にカオスにしてこそ、新年に相応しいカオスだよー!

(32) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【独】 次郎太刀

Q: >>32次郎さん、「性格透ける」とかで一回はやめたんじゃなかったっけ?

A: 酒の勢い。

Q: 酒の勢いなら仕方ない。

(-17) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【人】 小狐丸

>>ぬしさまズ
陣営勝利目指せばイイ。
つまり俺、狐勝利目指す!

(33) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

小狐丸は、「コン!」 と鳴いた。

2017/01/06(Fri) 09時半頃


【独】 小狐丸

小狐丸RPじゃなくて、
小動物系狐RPになった。

(-18) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【独】 小狐丸

細かいことは気にするな!

(-19) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【独】 次郎太刀

小狐丸の一人称は、私さー

でも分かるよ、小狐丸は口調難しいよねえ……w
ですますだったり、なのじゃだったり。
アタシには扱えない子だよ……。ガチで使おうと思えるだけでスゴイと思う。

(-20) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【人】 博多藤四郎

……それ、後で主にしこたま叱られるやつやん(真顔
まほうのカードは早急に主に返すこと!
あと今度から買い物には俺を連れていくこと! よかね!
よーく考えよー、お金は大事だよー♪

ああ、ちがうちがう。
俺の言っとる墓下COってのは墓下騙りのことやなくて、
例えば占い師を騙っていた狂人が墓落ちして、気が抜けて「いやー実は俺狂人やったとよー」とか言っちゃうことやね。
墓下も表と同じ扱いってことならよかばってん。

(34) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【独】 小狐丸

(小)狐(丸)勝利目指す!

(-21) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【人】 次郎太刀

つまり、アタシはお酒ちゃん陣営だね!!!!
だーはははは!!

(35) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【人】 博多藤四郎

そんなら俺はお金ちゃん陣営たい!!!

(36) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【人】 博多藤四郎

なぁんも書いとらんってことは、墓下CO(するフリ)まで含めて自由って解釈でよかとやろかね?
ま、主から回答あると俺が安心するけん、頼んだばい!

そしたらそろそろ遠征、行ってくるばい!
今日もいい天気、小判集め日和やね!**

(37) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【人】 次郎太刀

>>34 博多ちゃん
えー? 返さなきゃだめぇー?
ちぇっ。
まっいいか! 最悪、兄貴におねだりすればいいもんねー。

違うくないよ。あってるよ。
大丈夫だいじょーーぶ、博多ちゃんの理解と同じ事だから。

「墓下CO禁止」だと、
「いやー実はアタシ狂人だったのさー」→禁忌を犯してお手討ち
だけど、
「墓下騙り推奨」だと、
「いや、僕は本当は文系でね」→墓下騙りの可能性があるので戦略としてOK
になるのさー。

(38) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【独】 博多藤四郎

/*
中身博多っ子なのに時々関西弁が混ざりかけて焦るのはなぜ(
喋るのはいいけど文章にすると難しいんよねー、方言て……

(-22) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【独】 博多藤四郎

/*
ふむ、なるほど。
今まで入ってたカオス村が墓下CO禁止だったから、そういうもんかと思っていた。なるほどね。こりゃ墓下でも気ぃ抜けんばい。

(-23) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

次郎太刀 は、博多藤四郎いってらっしゃ~~~い! お土産よろしくねっ。

2017/01/06(Fri) 09時半頃


【独】 次郎太刀

>>38
これにどう反応するかで、どのタイプの歌仙か分かる気がする。
(下手すると首がなくなるので、戦々恐々)

(-24) 2017/01/06(Fri) 09時半頃

【独】 博多藤四郎

/*
ちなみに蛍と国行がいたので国俊で入ろうか散々迷った。
国俊来んかいなねー。

(-25) 2017/01/06(Fri) 10時頃

【人】 明石国行

なんや真面目な話してはるなぁ。任せといて自分は寝てますわー。

(39) 2017/01/06(Fri) 11時頃

小狐丸は、明石国行を食べた。(もぐもぐもぐもぐ

2017/01/06(Fri) 11時半頃


へし切長谷部 が参加しました。


【人】 へし切長谷部

村人の手打ち?人狼の焼き討ち?ご随意にどうぞ。

(40) 2017/01/06(Fri) 11時半頃

【人】 博多藤四郎

遠征の経過報告ばい!
お土産は「博多銘菓」(強調)のひよこ!

>>38 次郎太刀
カード会社にもよるけど……昨日で既に限度額ってことは、5日以前が支払い日のカードやとしたら、今月は貧乏生活決定やんね……。
まー主も限度額の大きいカードは迂闊に渡さんやろけど。

太郎はお金持ちなん?
そしたら俺もお菓子とか強請ろうかいなー(ちらっちら

あー、なるほど。わかった。
つまり>>37と同じことで合っとるかいな。
今まで遊びに行っとったとこでは、墓下行っても気ぃ抜いちゃいかんよーくらいのニュアンスで「墓下CO禁止」って表記が多かったもんやけん、そういうもんと思いよったわ。
つまり表で被った皮は被り続けましょう、ってことやね。
ここでは墓下COを装った騙りまでOKってことなら納得ばい。

(41) 2017/01/06(Fri) 11時半頃

博多藤四郎は、おっ、長谷部もこんにちはー(手をぶんぶん

2017/01/06(Fri) 11時半頃


【人】 へし切長谷部

主の命とあらばお年玉の10万など容易いな(赤疲労

(42) 2017/01/06(Fri) 11時半頃

へし切長谷部 は、博多藤四郎、怠慢は許さん。小判をたんまり稼いで来い。

2017/01/06(Fri) 11時半頃


【人】 博多藤四郎

出陣部隊はきつそやねぇ……
俺はのんびり小判集め担当ばい。

(43) 2017/01/06(Fri) 11時半頃

博多藤四郎は、長谷部、ひ、ひいっ。分かっとうよ! いってきまぁーす!!

2017/01/06(Fri) 11時半頃


【人】 明石国行

小狐丸はんが何かしてるけどそれ自分やないんで問題ないですわ。

(44) 2017/01/06(Fri) 12時頃

【独】 明石国行

自分ってどこまで京都弁なんやろなぁ。既に幾つか間違うてるわぁ。

(-26) 2017/01/06(Fri) 12時頃

村の設定が変更されました。


審神者(村建て人)

大倶利伽羅さんはまたどこかで。

墓下COについての記載を追加しましたが、
こちらで如何でしょうか。
村建てからは自陣営勝利を目指す上で必要と思えば、
人外COでも特に禁止はしないですね。
(そんな場面があるのかどうかはともかく)

墓下関連すっかり抜けててすいませんでした…!
他にも疑問指摘等があればよろしくお願いします。

(#2) 2017/01/06(Fri) 12時半頃


【人】 次郎太刀

>>41 博多ちゃん
えーアタシ「しはらいび」とか、そーゆう難しいこと、わっかんな~~い!
兄貴はねー、アタシより体がデカイ分、懐もデカイから!

あっ、主ちゃんいらっしゃ~~い!
アンタも一緒に飲もうよお。
御歳玉集めなんて、今はいいじゃないの~~。

(45) 2017/01/06(Fri) 12時半頃

【人】 次郎太刀

そだそだ、主ちゃん。疑問っていうかさ。

「きゃらぷれい」上、今回、これからやるのって、どのくらいシリアスかってのはちょっと聞いてみたいかも。
つまり、「しょけー」とか「しゅーげき」とかって、マジに死んじゃう奴? それとも、体調が悪くなって別室に隔離されちゃう程度の感じなのかい?

(46) 2017/01/06(Fri) 12時半頃

審神者(村建て人)

>>46
この村はいわゆるガチ禁止のRP重視村や
または言い換え村ではないので本丸や世界観の設定は特にないです。

強いて言うなら刀剣達が人狼(カオス編成)をやったら、
くらいのことしか考えてなかったので、
後は言ったもの勝ちだと思います。

(#3) 2017/01/06(Fri) 13時頃


【人】 次郎太刀

主ちゃん、ありがとねえ。
「推理&RP(勝負しながらキャラプレイも楽しむ)」
のバランスが、どのあたりかなって思ってたんだけど、
あくまで「推理>きゃらぷれい」って事でいいんだねえ。

んじゃ! これはあくまでガチで真剣な「人狼ゲーム」。
ゲームだから、「しょけー」や「しゅーげき」は本当には死なない。
はい言ったー! アタシ言ったー! アタシの勝ちっ!

だって、兄弟でシリアスに殺しあうとか、酔いが醒めちゃうもん。お酒は美味しく飲まなきゃね~。

(47) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

【人】 明石国行

本当には死なないなら休んでてええなぁ。

(48) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

【人】 博多藤四郎

おっ、主ー!
追記ありがとう、分かりやすくて助かるとよ!

そやね、いち兄や薬研、仲間たちを折るなんてぞっとせんし。
次郎太刀>>47りょうかーい。
ゲームとはいえお手柔らかに頼むばい?

(49) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

【人】 次郎太刀

んもおー!
休んでいい訳ないじゃないのさー!

アンタも一緒に飲まなきゃダメだよお~~~!
戦闘は長谷部ちゃんに、遠征は博多ちゃんに任せてさ!
お酒ならまだあるから~! ほらほら!

1:麦酒(ビール) 2:日本酒 3:梅酒 4:焼酎 5:葡萄酒(ワイン) 6:日本号から強奪した秘伝の酒

(50) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

陸奥守吉行 が参加しました。


【人】 陸奥守吉行

Bang!Bang!

(51) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

【人】 博多藤四郎

俺は帰った瞬間同じ遠征に再び駆り出される身……ジャパニーズビジネスマンの辛かところやね。
俺の分の酒もとっとってねー!**

(52) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

博多藤四郎は、おっ、陸奥もよろしくー!**

2017/01/06(Fri) 13時半頃


【人】 陸奥守吉行

わしは陸奥守吉行じゃ。せっかくこがな所に来たがやき、酒6を掴むぜよ!

(53) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

陸奥守吉行 は、博多藤四郎を(手)銃で撃ったBang!

2017/01/06(Fri) 13時半頃


【人】 山姥切国広

>>44
…残像、か?

(54) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

【人】 次郎太刀

おっ! 酒飲み仲間が増えたねえ!
大歓迎だよお~~!

うんうん、それに目を付けるとは、中々いい趣味してるじゃないのさ~~!
日本号が隠し持ってた奴だから、絶対おいしいよ!

(55) 2017/01/06(Fri) 13時半頃

【独】 陸奥守吉行

「わし用メモぜよ」
じゃ(DA
ぜよ(語尾
いけんかったけのう(いけなかった
おんしゃ(おまえ
ないのぉ…(語尾ver2
やき(YA
まっはっはっはっは!まーかせちょけ!
わしが長か!?おんしゃあ、わかっちょるのお!
わしにゃぁ、この銃があったら、充分じゃがの?

(-27) 2017/01/06(Fri) 14時頃

【人】 明石国行

>>50社畜お二人は大変そうやね。手伝わへんけど。
>>54残像やで。

(56) 2017/01/06(Fri) 14時頃

【人】 小狐丸

残像だから食べ放題!

(57) 2017/01/06(Fri) 14時頃

小狐丸は、明石国行を食べた。(もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

2017/01/06(Fri) 14時頃


博多藤四郎は、ぐわっ! こんなところでやられると……は……[陸奥の撃ち真似に応じて倒れた]

2017/01/06(Fri) 15時頃


【人】 蛍丸

はーい、いろいろ確認してまーす。

って、国行、もぐもぐされてる!こら、噛むなー。

(58) 2017/01/06(Fri) 15時半頃

蛍丸 は、よくみたらなんと!残像だった**

2017/01/06(Fri) 15時半頃


【人】 山姥切国広

もちもちもんだみんは…微妙な味だった。

明石なら旨いのだろうか…ほっぺがもちもちしているし…

(59) 2017/01/06(Fri) 18時半頃

山姥切国広 は、明石国行のほっぺをふにふにしている。…醤油?

2017/01/06(Fri) 18時半頃


【人】 日本号

おいコラ誰だ俺秘蔵の一本を開けた奴ァ!

小狐丸[[who]]か?

(60) 2017/01/06(Fri) 19時頃

【人】 日本号

…、
[ …は明石をもぐもぐしている大きい狐を見た! ]

……アイツじゃなさそうだが

(61) 2017/01/06(Fri) 19時頃

【人】 博多藤四郎

戻ったばい!
[小判を300枚じゃらじゃら]

お、日本号のおいしゃん。
まあまあ、堅いこと言いっこなし。
ほら、博多銘菓ひよこに通りもんににわかせんぺいに、色々お土産買ってきたけん!
お酒のつまみにオススメはめんべいやねー。
俺もどれ、お酒お酒5ーっと……

(62) 2017/01/06(Fri) 19時頃

【人】 一期一振

諸々確認致しました。
フルメンおめでとうございます。

今宵のお酒に>>50から3をいただきます

(63) 2017/01/06(Fri) 19時頃

【人】 博多藤四郎

まあこんなもんやんね。
[小判箱小二つから、ちゃっかりお土産代を抜いて]

おっ、葡萄酒とはまたシャレオツやね〜!
いい匂いやん。いっただきまーす。

(64) 2017/01/06(Fri) 19時頃

一期一振は、梅酒をちびちび**

2017/01/06(Fri) 19時頃


【人】 小狐丸

大きいけれど小狐丸!

いや、冗談だけど。

>>60日本号
酒に興味無い。
油揚げと明石でお腹ふくれる。

(65) 2017/01/06(Fri) 19時半頃

【独】 小狐丸

小狐丸知らないから、ググった決め台詞使う!

(-28) 2017/01/06(Fri) 19時半頃

【人】 蜻蛉切

所用が出来た、直前に申し訳ないが失礼する

(66) 2017/01/06(Fri) 20時頃

蜻蛉切がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( 蜻蛉切は村を出ました)


【人】 明石国行

いちいち反応すんのんめんどくさいわぁ。

(67) 2017/01/06(Fri) 20時半頃

小狐丸は、蜻蛉切を完食した。(ゲプ

2017/01/06(Fri) 20時半頃


【人】 明石国行

>>58
蛍丸ー!
怒ってくれるん優しいなぁ。今日も蛍丸はかわええでー。
残像やから安心しぃ。
自分は蛍丸としか出陣せえへんで。まあ、ほんまは出陣しとおないけど。

(68) 2017/01/06(Fri) 20時半頃

【独】 明石国行

なんやRPの関係で矢ぁささりそうで嫌ですなぁ。

(-29) 2017/01/06(Fri) 21時頃

【削除】 次郎太刀

だははは!
食われてるのは明石国行じゃなくて、明石焼だったりして!

[>>502をぐっびぐび。]

2017/01/06(Fri) 21時頃

【削除】 次郎太刀

だははは!
食われてるのは明石国行じゃなくて、明石焼だったりして!

[>>504をぐっびぐび。]

2017/01/06(Fri) 21時頃

【削除】 次郎太刀

だははは!
食われてるのは明石国行じゃなくて、明石焼だったりして!

[>>503をぐっびぐび。]

2017/01/06(Fri) 21時頃

【人】 次郎太刀

だははは!
食われてるのは明石国行じゃなくて、明石焼だったりして!

[>>502をぐっびぐび。]

(69) 2017/01/06(Fri) 21時頃

【独】 次郎太刀

まあ、そうそう6は出ないわな……。
ネタとして出したかっt

(-30) 2017/01/06(Fri) 21時頃

次郎太刀 は、ん~~~~! ポン酒ちゃ~~~ん!

2017/01/06(Fri) 21時頃


【独】 次郎太刀

しかし、方言キャラ揃ったねえ。
あとは……一応、清光ちゃんが東京弁だっけね。

(-31) 2017/01/06(Fri) 21時頃

村の設定が変更されました。


審神者(村建て人)

>>#2ですが、不備を見つけましたので
再度情報欄を編集し直しました。
お手隙の時にでもご確認くださいませ。

(#4) 2017/01/06(Fri) 22時半頃


【独】 歌仙兼定

元ネタをよく知らない人に小狐丸が選ばれる率が高そうなのは、溶ける方の狐の名の吸引力だろうなあ

(-32) 2017/01/06(Fri) 22時半頃

【人】 歌仙兼定

もろもろ確認しているよ 文系だからね
説明書きは隅々まで読むのさ

>>50 4をいただこう

(70) 2017/01/06(Fri) 22時半頃

【独】 次郎太刀

>>70 歌仙ちゃん
やはり九州人だから、芋焼酎なのかねえ。

(-33) 2017/01/06(Fri) 22時半頃

【人】 次郎太刀

主ちゃん、おっつかれさまーーー!

んー、でもどう変わったの?
酔っぱらってて、前のをよく覚えてないや~~。

(71) 2017/01/06(Fri) 22時半頃

【独】 次郎太刀

魔女騙り禁止も、蘇生関係が終わってたら解禁なのも、前からだったよねえ。

(-34) 2017/01/06(Fri) 23時頃

【人】 歌仙兼定

焼酎か
くまモンのお膝元では米焼酎がよく作られていてね
球磨焼酎といえば たとえばボルドーやシャンパーニュなどのワインと同じく産地表示がブランド名になるような 世界的に認められた焼酎なのさ

というわけで お湯割りでいただくよ
次郎太刀 用意ありがとう

(72) 2017/01/06(Fri) 23時頃

【人】 堀川国広

蜻蛉切さんはお疲れ様。
諸々確認してまーす!

>>50からは4をいただきます。

(73) 2017/01/06(Fri) 23時頃

【人】 博多藤四郎

あれー、蜻蛉切も帰ると?
夜は寒いけん風邪引かんごと気をつけりぃねー。

>情報欄
「四月馬鹿終了&墓下での魔女COが全て終えていた場合のみ、墓下COは自由に解禁して大丈夫です。」の文言に、さっきまで奇跡が入っとらんかったっけ?
奇跡は墓下行かずにすぐ蘇生やけん、関係なかやね。
俺もさっきまで気づかんかったー。主はお疲れ様。

(74) 2017/01/06(Fri) 23時頃

堀川国広 は、今日みたいに寒い日はお湯割が美味しいよね。

2017/01/06(Fri) 23時頃


博多藤四郎は、お湯割りいいなー。俺も葡萄酒温めてグリューワインにしようかいな。

2017/01/06(Fri) 23時頃


歌仙兼定 は、堀川国広 に頷いた。

2017/01/06(Fri) 23時頃


審神者(村建て人)

蜻蛉切さんもまたどこかで。

>>71
ですです、>>74ですね。
私が奇跡の内容を勘違いしていたのと、
四月馬鹿の入れ替わりが抜けていたのです…(震え声)

(#5) 2017/01/06(Fri) 23時頃


堀川国広 は、グリューワインも美味しいね。

2017/01/06(Fri) 23時頃


【独】 堀川国広

主さんは焼酎は飲まないみたいだけどね。

(-35) 2017/01/06(Fri) 23時頃

【人】 博多藤四郎

ああそっか、四月馬鹿もか。(手をぽん
頭がこんがらがってくるなー。

さて、グリューワイン作ろ。厨房借りるばい。
ミルクパンに赤ワイン、皮ごとカットしたオレンジとリンゴ、シナモン、ハチミツ、最後に隠し味にブラックペッパーを入れて……
うーん、チーズが欲しくなる味やね!

(75) 2017/01/06(Fri) 23時頃

【人】 次郎太刀

おお、歌仙ちゃん!
アンタもなかなかいい飲みっぷりじゃないかい!
九州といえば芋と思ってたけど、米もあったねえ。

なーるほどね!
カオスで把握し切れてなかったよ。
主ちゃんも博多ちゃんもありがとー!

(76) 2017/01/06(Fri) 23時頃

次郎太刀 は、博多藤四郎をムギュッとした。酒臭い息が、博多に襲い掛かる!!

2017/01/06(Fri) 23時頃


【人】 歌仙兼定

斗酒 言を忘れ 良夜深し

葡萄酒のカクテイルもおいしそうだね
僕はそろそろ失礼するよ よい歌が思い浮かんだんだ

席が埋まっても開始は8日なんだよね?
それじゃあ また

(77) 2017/01/06(Fri) 23時頃

博多藤四郎は、ふわあああ次郎太刀! 酒臭かばい!!!

2017/01/06(Fri) 23時頃


【独】 歌仙兼定

なにげに九州に関係する刀が多いのかな
僕 博多 へし切長谷部 蛍丸 国広×2

お小夜 お小夜きておくれ

(-36) 2017/01/06(Fri) 23時頃

【独】 次郎太刀

酒飲みRPしてたら、飲みたくなってきたウィスキー入れてきたよ。

(-37) 2017/01/06(Fri) 23時頃

【人】 博多藤四郎

歌仙と堀川のお湯割りもうまそーやん。
九州の焼酎っちゃ芋が有名やけど、米もうまかやね!
俺は米の方が好きやなぁ。飲みやすくって。

ふぁーあ……俺も酒飲んだら眠くなってきたばい。
今日はそろそろ寝るかなぁ……
[うとうと**]

(78) 2017/01/06(Fri) 23時頃

審神者(村建て人)

>>77
はい、埋まっても埋まらなくても
人数と編成の確定は明日の昼12時頃、
開始は8日朝には変わりません。**

(#6) 2017/01/06(Fri) 23時半頃


【独】 次郎太刀

16人村として、
ダミー

■村陣営
賢者・信仰霊能者・守護者・魔女・賞金稼ぎ・共鳴2

■狼陣営
智狼・首無騎士・仔狼

■裏切り陣営
邪魔之民・念波之民

■恋陣営
恋天使

■邪気陣営
邪気悪魔

■他
弟子

(-38) 2017/01/06(Fri) 23時半頃

【独】 次郎太刀

15人村の方が楽だねえ。
勝敗にあまり関係ない魚ちゃんか、狂人2人なら、断然魚の方が楽……。

まあ、アタシが村陣営になるとしてだけど。

(-39) 2017/01/06(Fri) 23時半頃

三日月宗近が参加しました。


【人】 三日月宗近

はっはっは。じじいも1席貰おうかね
いやいや、どうも冬は眠いものだよ

(79) 2017/01/06(Fri) 23時半頃

三日月宗近は、もろかくしつつ寝るよzzz

2017/01/06(Fri) 23時半頃


【人】 堀川国広

三日月さんこんばんわ。
三日月さんも一杯どうです?

僕も芋焼酎は米よりも何だか酔いやすいんだよなぁ…。

(80) 2017/01/06(Fri) 23時半頃

堀川国広 は、僕もそろそろ寝ますね。おやすみなさーい!**

2017/01/06(Fri) 23時半頃


三日月宗近がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( 三日月宗近は村を出ました)


三日月宗近が参加しました。


【人】 三日月宗近

はっ、まちがえて鳩さんのぼたんをいじってしまったよ
国広はありがとうの。日本酒でも貰おうか

(81) 2017/01/07(Sat) 01時頃

【人】 燭台切光忠

みんな、うたた寝し過ぎで風邪をひいちゃわ無いようにね?
綿入れでもかけておこうかな。

(82) 2017/01/07(Sat) 11時半頃

【人】 燭台切光忠

>>50から1をいただこう。

(83) 2017/01/07(Sat) 11時半頃

【独】 堀川国広

日蝕用

.☆.。.:*・゚.゚・*:.☆.。.:*.☆.。.:*・゚.

  🌸清光と安定の花丸通信🌸

『ねぇ清光、日蝕って知ってる?』
『あぁ、あの太陽と月が重なって、
 昼でも真っ暗になるっていうやつでしょ?』
『うん!そして今日がその日蝕なんだって!
 だから今日はみんなの顔が見えないくらい
 暗くなっちゃうんだってさ。』
『それでその間、日蝕の電波に紛れ込んで
 俺達のラジオを流しちゃおうってわけ?』
『そーいうこと!というわけで、日蝕の短い間だけど、
 質問でもネタでも、みんなのお便り待ってるね。
 宛先は【花丸通信宛】と書いてもらうだけで大丈夫だよ。』

.☆.。.:*・゚.゚・*:.☆.。.:*.☆.。.:*・゚.

(-40) 2017/01/07(Sat) 12時頃

【独】 堀川国広

でどうだろう。

(-41) 2017/01/07(Sat) 12時半頃

【人】 三日月宗近

おやかっこいいと評判のおk……燭台切か
俺も>>50から6を貰おう。日本酒が当たればよいのだけどね

[綿入れにくるまってぬくぬく]

(84) 2017/01/07(Sat) 12時半頃

三日月宗近は、秘伝のお酒に舌鼓

2017/01/07(Sat) 12時半頃


村の設定が変更されました。


審神者(村建て人)

フルメンありがとうございます!

明日の朝7時に自動開始になるよう設定変更しました。
くれぐれも放出にはお気を付けください。
それではもう暫く時間までお待ちくださいませ。

(#7) 2017/01/07(Sat) 13時頃


【人】 次郎太刀

おおーう、ふるめんかい?!
めでたいねえ。
んじゃあ一丁、次郎さんが隠し芸を見せてあげよう!

そ~~~ら!
アタシが暴れりゃあ、嵐みたいなもんさ~~!!
[大太刀をぶおんぶおん]

(85) 2017/01/07(Sat) 13時頃

【独】 次郎太刀

初回、狂人騙りで弟子入り募集することを考えたけど、
7吊りで、3狼1恋2邪気……6手かー。
初手狂吊りでも、毒薬とかもある事をかんがえると、ぎりぎり吊り切れちゃうなー。
恋狼とかだともっと手数が余るし。

(-42) 2017/01/07(Sat) 13時半頃

陸奥守吉行 は、次郎太刀 にBang!Bang!

2017/01/07(Sat) 13時半頃


【人】 明石国行

朝からお元気ですなぁ。ん?もう昼?何のことでっしゃろ。

(86) 2017/01/07(Sat) 13時半頃

【人】 三日月宗近

はっはっは、次郎太刀は今日も元気だな
人の姿をとっても、夜は月が出るからわかりやすいが
朝と昼とはわかりづらい

(87) 2017/01/07(Sat) 13時半頃

【独】 三日月宗近

/*
んむー。1dで言わねばってことを整理しておこうかな

(-43) 2017/01/07(Sat) 14時半頃

【人】 博多藤四郎

お、このままやとフルメンかいな?
やーめでたかねー!

今夜はちと顔出せんばってん、明日は戻るけん心配いらんよ。
そしたらフルメン開始を祈りつつ、遠征行ってきまーす!**

(88) 2017/01/07(Sat) 14時半頃

【独】 三日月宗近

おはよう。だが【非賢霊と賞金稼ぎは回すの待って!】
理由としてはだな。今回恋愛・邪気矢があるので
出来れば初日COしない方が役職に当たらぬ可能性が高いと思う
村側少ないから持ってかれたくない

んで、2dでこれら3人COするというのはどうだろう
特に、賞金稼ぎは2d絶対にな
賞金稼ぎは村側。守護に守られて妨害されぬ限り、
特定人物道連れ可能の強役職だ
唯、灰潜伏して襲撃されて、道連れが発生した場合
それが恋矢かどうか判断できない
また、COすることでそこを噛まれぬよう守護が守る選択もとれるし
道連れたい奴を明言しておいたら、賢者の無駄占も避けれよう

COなかったら矢撃たれってみるってことで

(-44) 2017/01/07(Sat) 14時半頃

【独】 三日月宗近

今回、賢者だから騙りを出すのは難しかろうて
また魔女も居るので、賢者が即抜かれても蘇生可能だ
なので1d、いかに邪気や恋愛側に
賢者と賞金持ってかれないかが勝負だと思っているよ

……って感じかな?

(-45) 2017/01/07(Sat) 14時半頃

【人】 小狐丸

お腹すいた…。

(89) 2017/01/07(Sat) 15時頃

【人】 三日月宗近

はっはっは。小狐丸や、
きつねうどんでも食うか?じじいの昼飯だが

(90) 2017/01/07(Sat) 15時半頃

【人】 薬研藤四郎

おっ、酒か。いいな、>>50から1もらおうか。

小狐丸の旦那、明石国行がまだそこにいるぜ。>>86

(91) 2017/01/07(Sat) 16時頃

薬研藤四郎 は、とりあえずびーる、ってやつだな(ぐび)

2017/01/07(Sat) 16時頃


【人】 明石国行

自分やない言うても食われとるんはかなんわなぁ。難儀やわ。

(92) 2017/01/07(Sat) 17時頃

【独】 明石国行

別に怒ってへんけど、嫌いな人もおるやろからええとこでやめときなはれ。
と思うのは自分が気にしすぎかもしれへんなぁ。

(-46) 2017/01/07(Sat) 17時半頃

【人】 一期一振

代わりに燭台切光忠 [[who]]を…なんて。冗談です。
小狐丸殿は何がお好きなのですか?

(93) 2017/01/07(Sat) 17時半頃

【独】 一期一振

[[food]]

(-47) 2017/01/07(Sat) 17時半頃

【人】 三日月宗近

なんだ、小狐丸は刀剣男児を喰うのか
はっはっは、元気な事だな

(94) 2017/01/07(Sat) 18時頃

【人】 燭台切光忠

>>93一期
おやおや、ご指名かな?

(95) 2017/01/07(Sat) 18時頃

【人】 燭台切光忠

食べられてしまうのは勘弁だから、
代わりにお夕飯を作ってみたよ。
小狐丸のお口に合うのがあると良いのだけれどね。

[[1d6*]]でどうぞ?
1好きな刀剣男子について語りたくなる月見うどん
2お正月の思い出を語りたくなるちからうどん
3[[1d6*]]発言の間鳥さんになる鴨南蛮
4最近オススメのものについて語りたくなる鍋焼きうどん
5[[1d6*]]発言の間酔っ払う素うどん
6[[who*]]をもふもふしたくなる狐うどん

(96) 2017/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 燭台切光忠

>>84三日月
おkってなんだろう……
[しばらく考え込んだ]

……おかん?

(97) 2017/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 三日月宗近

……なぜばれたし>>97
それとも母御の方が良いか?(言い方変えただけ)

どれ、狐のに用意されているが
じじいも腹が減ったからつまみ食いだ4

(98) 2017/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 三日月宗近

[鍋焼きうどんをちゅるちゅるしつつ]

最近は文豪とアルケミストというげぇむに審神者ははまっているようだな
オオカネヒラァとか叫んでいた主が今はアクタガワァと叫んでおる
はっはっは、ゆかい愉快

(99) 2017/01/07(Sat) 18時半頃

【人】 明石国行

なんや美味しそうなもんがあるなぁ6
[…は寝そべりつつ手を伸ばした]

(100) 2017/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 明石国行

歌仙兼定 [[who]]をもふもふしたくなる狐うどん
おうどんか。ついでにお酒もいただきますぅ。>>503

(101) 2017/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 明石国行

梅酒におうどん。まあそれもありやな。
なんや歌仙はんをもふもふしとうなってきましたわ。

(102) 2017/01/07(Sat) 19時半頃

【人】 小狐丸

>>96から1もらう。
燭台切イイヤツ!

(103) 2017/01/07(Sat) 20時頃

小狐丸は、月見うどんをペロリ。 俺は俺が好き!

2017/01/07(Sat) 20時頃


小狐丸は、デザートに>>90のきつねうどん(残飯)と明石国行をペロリ。

2017/01/07(Sat) 20時頃


【独】 小狐丸

(刀剣男子よく知らないとか言えない。)

(-48) 2017/01/07(Sat) 20時頃

【人】 明石国行

小狐丸はんはどこで狐つけてきはったんやろなぁ。口調のことやで。

(104) 2017/01/07(Sat) 20時半頃

【独】 明石国行

…地雷踏み抜きに行ったかもしれへんわ。村建てはんごめん。

(-49) 2017/01/07(Sat) 20時半頃

【人】 蛍丸

フルメン了解してまーす。

おいしそうな匂い。へへっ、>>96から6いただきまーす。

(105) 2017/01/07(Sat) 20時半頃

蛍丸 は、日本号[[who]]をもふもふしたくなる狐うどんつるつる

2017/01/07(Sat) 20時半頃


【人】 蛍丸

なんだかもふもふしたくなっちゃった。

日本号ー日本号ー[きょろきょろ]

(106) 2017/01/07(Sat) 21時頃

【人】 次郎太刀

ぐががー……はっ!
うぅん、アタシ、暴れすぎて疲れて寝てたみたいだね。
いい感じにお酒が抜けたし、よし、これでまた飲める!

おっ、光忠ちゃんさすが洒落た物作るじゃないのさ!
アタシが作れるのはつまみ程度だからねえ。
>>962貰っちゃお!

(107) 2017/01/07(Sat) 21時頃

【人】 次郎太刀

お正月かあ。
今年はアタシは兄貴と一緒に、アタシん家で初詣の人間たちの一年をお祈りしてたよ!

いやー、兄貴は普段から表に出てるから慣れたもんだけどさあ。アタシは久しぶりの展示だったもんから、んもー、恥ずかしくって照れ臭くってさ~~~!!
ついつい、お酒飲みすぎちゃったよお。

あ! アタシの展示は1月24日までだから、忘れずに会いにおいでよ!

(108) 2017/01/07(Sat) 21時頃

【独】 次郎太刀

そういや、次郎ちゃん展示がもうすぐだったような?と思って確認したら、もうすぐどころか今公開中だったよね!
なんてナイスタイミング! さすがアタシだね!

……いや、単純に、次やるなら次郎ちゃんがいいなあって思ってただけなんだけどね。

(-50) 2017/01/07(Sat) 21時頃

次郎太刀 は、ちからうどんモギュモギュしながら、お酒をゴキュゴキュ。

2017/01/07(Sat) 21時頃


【独】 明石国行

色々あって繊細ヤクザしてもたわぁって後悔中です。朝まで黙ってよ。

(-51) 2017/01/07(Sat) 21時頃

【人】 三日月宗近

おやおや、次郎太刀は展示されておるのか
これはじじい(の審神者)が行かねばとハッスルしておるよ
はっはっは

(109) 2017/01/07(Sat) 21時半頃

【人】 堀川国広

こんばんわ。>>96から6をいただきます!

(110) 2017/01/07(Sat) 22時頃

堀川国広 は、燭台切光忠 [[who]]さんをもふもふしたくなるきつねうどんをちゅるちゅる

2017/01/07(Sat) 22時頃


堀川国広 は、燭台切さんごちそうさまでしたもふもふ

2017/01/07(Sat) 22時頃


【独】 堀川国広

>>108明日見に行こうかなぁ

(-52) 2017/01/07(Sat) 22時頃

【人】 三日月宗近

さて、じじいはもう寝るよ
皆明日よろしゅうにね……zzz

(111) 2017/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 次郎太刀

そうだよう、おじいちゃん。
兄貴とセットでの展示は何年ぶりだっけ?
んー、とにかくすんごい久しぶりだから、絶対来てね~。

あっ、アタシん家分かるかい? おじいちゃん家からこう行ってそう行って、ちょちょいっと行ったとこだよーん。

(112) 2017/01/07(Sat) 22時半頃

【人】 三日月宗近

んむ(寝ぼけ眼こしこし)
>>112
うむ、そうさせてもらうよ。兄弟仲良き事は美しきことかな
はっはっは、迷子になったら迎えに来てもらおうかね
だめ?
[って尋ねながらすぴぃ**]

(113) 2017/01/07(Sat) 23時頃

【人】 山姥切国広

…すまない、主が風邪を引いてな。
暇そうな刀を連れてくる。

もちもち。

(114) 2017/01/07(Sat) 23時頃

山姥切国広 がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( 山姥切国広 は村を出ました)


鶯丸 が参加しました。


【人】 鶯丸

茶が飲めると聞いた。

…さて、君たちの本丸に大包平は来たか?

(115) 2017/01/07(Sat) 23時頃

【独】 鶯丸

頭いたくて風邪引いたぽくて…話しやすいキャラにしたと主が供述している。

(-53) 2017/01/07(Sat) 23時頃

【人】 次郎太刀

>>113 んー、仕方ないなぁ。その時は行ってあげるよ。
優しい次郎さんに感謝してね。

おじいちゃん、放っておいたら迷子になって蝦夷まで行ってたって聞いた事もあるし……。あれ? それはおじいちゃんじゃなくて、髭切ちゃんだっけ?

(116) 2017/01/07(Sat) 23時頃

【人】 陸奥守吉行

>>115
NOカネヒラじゃ。

(117) 2017/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 次郎太刀

おおーう、マンバちゃんは主の看病かい?
頑張っておいで!

そして鶯ちゃんが来たんだね! いらっしゃ~~い!

>>115 ギリィッ……。

(118) 2017/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 一期一振

私の本丸にはもう居りますな(オーカネヒラ殿)

(119) 2017/01/07(Sat) 23時半頃

【人】 陸奥守吉行

あと、一万…、あと一万で来るぜよ。

(120) 2017/01/07(Sat) 23時半頃

一期一振は、どこからともなくポンポンを取り出して、応援している

2017/01/08(Sun) 00時頃


【人】 鶯丸

是非迎えてやってくれ。

本当に手間のかかる奴だが、きっと君達の本丸の俺もわくわくしているだろう。

(121) 2017/01/08(Sun) 00時頃

鶯丸 は、人数分のセンブリ茶を淹れた。きっと、眠気覚ましに役立つと思う。

2017/01/08(Sun) 00時頃


鶯丸 は、一期一振の隣でボンボンを振り回している

2017/01/08(Sun) 00時頃


【独】 一期一振

おはようございます。
早速ですが、【本日はCO伏せ進行をお奨め致します】

理由は…昨夜色々と思案を巡らせた結果
矢を刺されても構わない役職などないという考えに至ったからです。
故に、厳しいかもしれませんが、各自透けには気を付けていただきたい。

(-54) 2017/01/08(Sun) 01時頃

一期一振は、少しだけ口許を綻ばせた。

2017/01/08(Sun) 01時頃


【独】 一期一振

追加 村の勝利のためには

(-55) 2017/01/08(Sun) 01時頃

燭台切光忠 がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( 燭台切光忠 は村を出ました)


燭台切光忠 が参加しました。


【人】 燭台切光忠

諸々確認済みだよ。
それじゃあ、おやすみ。

(122) 2017/01/08(Sun) 03時頃

【人】 小狐丸

>>104明石
き、き、狐ちゃうわ…!

(123) 2017/01/08(Sun) 07時頃

【人】 小狐丸

もうすぐコン!

(124) 2017/01/08(Sun) 07時頃

【人】 三日月宗近

ふぁ。おはようだよ
更新までしばしゆるりとしようかな
鏡見て言いたい事言ったら寝るがな。はっはっは

(125) 2017/01/08(Sun) 07時頃

三日月宗近は、小狐丸をもふもふして暖をとった

2017/01/08(Sun) 07時頃


小狐丸は、もふもふされて暖をとった。

2017/01/08(Sun) 07時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 120促)

蛍丸
3回
堀川国広
1回
歌仙兼定
18回
小狐丸
1回

犠牲者 (6人)

こんのすけ
0回 (2d)
へし切長谷部
27回 (5d)
鶯丸
13回 (5d)
一期一振
4回 (6d)
博多藤四郎
3回 (7d)
日本号
6回 (8d)

処刑者 (6人)

三日月宗近
7回 (3d)
陸奥守吉行
3回 (4d)
燭台切光忠
5回 (5d)
薬研藤四郎
16回 (6d)
明石国行
6回 (7d)
次郎太刀
53回 (8d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.06 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★