人狼物語ぐたるてぃめっと


848 【身内】悪の組織オンライン(伍)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


照葉は投票を委任しています。


照葉大工 源次に投票した。
お千花大工 源次に投票した。
源次俳諧師 照葉に投票した。
忠明大工 源次に投票した。

源次は村人達の手により処刑された。


【赤】 同心 忠明

お千花! 今日がお前の命日だ!

nnm 2016/09/19(Mon) 10時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
お千花が無残な姿で発見された。


もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
大家 伊織 master 2日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  村人を希望
俳諧師 照葉 asam 生存者 敗北 村人陣営:村人
  ランダムを希望
大家の孫 お千花 volvic 4日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  おまかせを希望
大工 源次 Tsucchy 4日 処刑死 敗北 村人陣営:村人
  ランダムを希望
同心 忠明 nnm 生存者 勝利 人狼陣営:人狼
  おまかせを希望
魚屋 浜吉 wtnby 3日 襲撃死 敗北 村人陣営:占い師
  占い師を希望
令嬢 瑠璃 glycine 3日 処刑死 敗北 村人陣営:村人
  占い師を希望

【人】 同心 忠明

そんなわけでお疲れ様です。発言数制限は狼超有利だなと思いました。いろいろ危うい場面はあったのですが。

(0) nnm 2016/09/19(Mon) 10時頃

【人】 大家の孫 お千花

このコースね・・・。無理ゲーでした。
完敗でっせ。

(1) volvic 2016/09/19(Mon) 10時頃

【人】 俳諧師 照葉

うぅ、、、ごめんなさい
勘違いで大量虐殺してしまいました
完敗です

(2) asam 2016/09/19(Mon) 10時頃

【独】 同心 忠明

>>3:-15 >>3:*1 あまりにも見事な並びで吹いた

(-0) nnm 2016/09/19(Mon) 10時半頃

【人】 大家の孫 お千花

独り言が所々でマッチしてるのが面白い。

(3) volvic 2016/09/19(Mon) 10時半頃

【人】 大家の孫 お千花

他の人の意見を読んでも、あたしは潜伏占いが良かった。一日目・二日目の全員容疑者!⇒三日目に二択!ぐらいの流れ(そうなるとは限らないけど)の方が、まだいいかなぁ。

まぁ初日にあたしが占われたのがすべての原因ですね。でも忠明さん占いには、色んなバイアスかかって持って行けなかったことを考えると辛いところ。

(4) volvic 2016/09/19(Mon) 10時半頃

【人】 大家の孫 お千花

照葉さんが村なのを信じ切れたのは良かったけど、源次さん・忠明さんの判断は微妙すぎてどうしようもなかったな。

忠明、源次、照葉、どのルートも普通に考えられたのが辛いところ。
マイペース狼:照葉
スケープゴート生成狼:源次
場支配型村人偽装狼:忠明
どれもあり得たからな~。

(5) volvic 2016/09/19(Mon) 10時半頃

【人】 大工 源次

申し訳ない、結局リアル都合で出てこれなかった。
ネットから離れている間、忠明狼を仮定して考えてみて、発言の違和感あったなーと思ったけど発言に反映させるに至らず…

今回、俺は色々と動き方を反省しないといけねえな。
自分からの意見出しや、他人の意見を受けて自分の意見を修正するのって本当に苦手だぜ。
毎回みんなの動きみててすげーなーと関心しきりだ。

(6) Tsucchy 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【独】 大工 源次

>>3:-15 >>3:*1
この並びは見事すぎるw

(-1) Tsucchy 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【人】 魚屋 浜吉

いよーうお疲れさん!みんな楽しんでくれたか?

狼忠明はおめでとさん!
すげーな、最終日投票完全勝利じゃねーか。

村人のみんなは残念だったな、
ふがいない占い師で申し訳なかった。
初手お千花占いに後悔はないが、
死ぬ前にもうちっとハッキリ忠明狼を押しとけばと思ったぜ。

(7) wtnby 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【人】 魚屋 浜吉

照葉>>2
おまいさんが「負けたくないけど死にたくもない!」とか「自分を疑うやつは怖い!怪しい!」とか「自分を信じてくれる人は信じたい…」とかを見事に味わってくれて嬉しいぜ!
村建て冥利に尽きるってもんだ!

特に源次と瑠璃の中の人は、忙しい中参加してくれてありがとよ!
おかげで一発勝負の運ゲー村にならずに済んだぜ!

(8) wtnby 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【人】 魚屋 浜吉

忠明>>0 ほんまそれな!
普段どんだけ多弁でラクしてたか思い知らされたわ。

あと>>2:-7、おいらも発言フォームで何度も何度も文字数チェックして書き直してってのやりまくってた。
時期的につい某レポートを何とかするかんとかの理不尽フォームを思い出しちまってよ…(==:)

(9) wtnby 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【人】 魚屋 浜吉

お千花>>4 いやいやいや!どう考えても無理だろこの村じゃ。

ただでさえ>>0 で相談しにくい状況、しかもあの初日だ。
仮にお千花の>>1:1 受けてじゃみんなの初日第一発言が「占いCOか非COどっちにするか」で、もし占い潜伏で合意とれても、そっから第一印象疑いタイム入れたか?ってな。
「どっちの作戦が好みか」と「発言順」以外にヒントない上に、瑠璃来た時点で午前3時半だぞ?

(10) wtnby 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【人】 魚屋 浜吉

ついでに言うと、しぶしぶ潜伏のおいらなら、今よりヒント減るからやっぱりお千花占ったろうし、
なにより二日目にお千花か忠明がおいらを炙るなり吊るなり喰うなりしてたって!絶対!

おいらも占い潜伏策そのものは別に嫌いじゃないし、
いつか悪の組織オンライン長期村でも実現してみたいと思ってはいるんだが、
吊り縄と喉とみんなの心に余裕がある村でないとそれこそ無理ゲーだと思うぜ。

(11) wtnby 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【独】 魚屋 浜吉

ってなわけで忠明>>1:*7>>3:*6
wtnbyとvolvic全然ちゃうやーんwww

確かにwtnbyはガンガン言いがかりつけていくスタイルだが、
優しくしかし的確に話を引き出す技術はvolvicの方が圧倒的に上だな!

しかも疑いポイントが正反対!
今回2日目から全く同じ4択視点なのに、それぞれの忠明評・源次評が見事に真逆だもんなー。

(-2) wtnby 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【赤】 同心 忠明

>>6 今回は自分で「これは怪しかったかも」と思ったことを赤で埋めてあるので、その辺りみて直感と合っていたか、他にどの辺りが怪しかったか考えて貰えるといいかもしれません。
例えば>>2:24、「なんか明日向けに瑠璃に質問しているように見えるけど、もしかして今日の吊り候補が村である=確実に明日が来ることを知っている狼?」みたいな突っ込みがあり得ると思いました。

(*0) nnm 2016/09/19(Mon) 13時頃

【独】 同心 忠明

尚、2日目終盤の>>2:22 >>2:23 >>2:24 が誤解・誤記・考え違いのオンパレードなのは、リアルで超重要なイベントの直前で余裕がなかったからです。よく致命傷にならなかったもんだ

(-3) nnm 2016/09/19(Mon) 13時頃

【独】 大工 源次

最近発言内容だけではglycineとnnmの区別ができなくなってきているのが困りものだぜ。
一応判別できるんだけどな。

(-4) Tsucchy 2016/09/19(Mon) 13時頃

【人】 魚屋 浜吉

>>*0 ぼかした発言だけで肝心なとこ灰に埋めてお千花に押しつけたのホント反省してますハイ…

やっぱ普段どんだけ文字数に甘えてたってのが良くわかるわ

(12) wtnby 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【削除】 魚屋 浜吉

忠明>>3:1 照葉の白っぽさについて、お千花じゃないけど同じこと考えてたので答えちゃうぜ

まずお千花の言う一貫性ってのは、つまり照葉なら村人でも狼でもこういう風に振る舞いそうってのがあるよな。
忠明の言う「天然]ってのと同じ意味だろ。
発言のしかたとか疑い方なんかも含めてな。中の人占いみたいなもんだな。

wtnby 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 魚屋 浜吉

アンカ盛大にみすった…

忠明>>3:*5 照葉の白っぽさについて、お千花じゃないけど同じこと考えてたので答えちゃうぜ

まずお千花の言う一貫性ってのは、つまり照葉なら村人でも狼でもこういう風に振る舞いそうってのがあるよな。
忠明の言う「天然]ってのと同じ意味だろ。
発言のしかたとか疑い方なんかも含めてな。中の人占いみたいなもんだな。

(13) wtnby 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 魚屋 浜吉

つづき

その上で、じゃあ狼なのか村なのかって考えた場合、
天然狼ならその天然さゆえに、しくじりに気づいた時にもっと危機感というか焦りがあるはずなんだな。

今回の忠明なら特に分かると思うが、一匹狼は失敗が即負けにつながる。
だから照葉の>>1:21やら>>2:19やら>>3:1なんかは、狼だとしても天然狼どころか「天然村人を装うあざとい狼」でないとまず出ない反応だ。

(14) wtnby 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 魚屋 浜吉

つづき

てことは「天然」かつ「村人」の組み合わせが一番しっくりくるってことで、照葉白って結論になるわけだな。

お千花の本心はわかんねぇが、たぶんこんなとこだろうと思うぜ。

(15) wtnby 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 大家の孫 お千花

>>10

無理無理言ってちゃ、いつまでたっても踏み出せないやん!

この村が安全志向なのは昔からだけど、
早期決着とか、狼に上手いようにコントロールされてました!とか、狼さん最終日詰みましたってオチも面白くない?
もっとカオスを楽しみたいのはあたしのエゴなのね。

4人グレーくらいになると6人グレーと大して体感変わらない気がするのはあたしくらいなんだろうか。

(16) volvic 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 大家の孫 お千花

正直、今回の面子だと忠明さん占ってもらう以外勝ち筋なかったなぁ。
明日がある前提の発言も、狼以外でも普通にするしなぁ、あたしもバンバン言ってたし。
相対的に見ると、他3人の灰のが狼臭する言動多いし。

あたしと浜吉さんの位置が逆だったりしたら分からんけど、この面子・この配置じゃ厳しかった。

そんくらい忠明さんは村人偽装狼上手いってことっすよ。

(17) volvic 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 魚屋 浜吉

お千花>>16 エゴを通すための説得もゲームの一部さぁ~♪

長期人狼は特に参加コストが大きいから、安全志向になりがちなのはしゃーねーわ。

それでもやりたいってんなら、それこそプロローグ無双でも村建て強権でもなんでも使ってみるといいぜ!

(18) wtnby 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 大家の孫 お千花

照葉さんの発言に違和感を感じなかったというより、
照葉さんの発言にやたら噛みつく周りに違和感を感じていたかな。

このレベルのマイペース発言はいつもあるのに、今回やけにみんな突っかかるなぁ?そんなに身代わりが欲しいのかなぁ?って感じ。

(19) volvic 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 大家の孫 お千花

マイペース狼の場合、それでもどっかしらで一貫性が崩れてしまうところがあると思うかな。配役を知っていること&吊られたら死ぬってことがマイペースをどうしても崩してしまうと思う。

たとえば、>>1:21は照葉さん狼なら流石に言えないと思う。マイペースさと肝っ玉の大きさ(悪く言えば無謀)はまた別かな。

あたしは馬鹿だから、自分が狼でも>>1:23みたいに煽ったりすることもあるけど、普通はしないでしょ。

(20) volvic 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 魚屋 浜吉

お千花>>17 ほんっとおいらと正反対な~

おいら視点じゃ、読み返してもやっぱり初日後半からどんどん忠明黒ずんでったと思うんだがなー。
単体で黒いと言うのもあるが、照葉瑠璃源次の思考が少しずつ伸びてくのと相対的に沈んでった感じだ。

明日がある前提の発言も、お千花や源次が言うならともかく、初手非占COするくらい手数と展開読んでる忠明から出るのはオカシイって話だしな。

(21) wtnby 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 大家の孫 お千花

>>18

>長期人狼は特に参加コストが大きいから、安全志向になりがちなのはしゃーねーわ。

それね。

まぁでも、この村に最適化したプレイングする術も身につけなきゃなぁ、今回は(も?)エゴを貫きすぎた気がする。

反省しまーす。(いつも言ってる気がする)

(22) volvic 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 大家の孫 お千花

でも5発言は中々無駄がなくてよかったと思います。
言い出しといて企画をいつものようにwtnbyに投げてしまったのは申し訳ないですけど、またやってみたいです。
普段のウダウダ垂れ流す感じも良いけどね。次回は通常でも良いかも。

(23) volvic 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【独】 魚屋 浜吉

>>22 初日CO禁止村建てて占い引けばいいじゃん!(゜∀゜)

(-5) wtnby 2016/09/19(Mon) 13時半頃

【人】 大家の孫 お千花

>>-5
あたしは、占い師するのは、嫌いだああああああ。

(24) volvic 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 魚屋 浜吉

>>24 ちょwww
潜伏展開で一番しんどいのは占い師!やりたいなら押し付けんなwwww


まぁ確かにお千花が潜伏占いならおいらは最初にお千花吊ってただろうがな!
(忠明の黒は拾えるけど、お千花の白は瑠璃や照葉の白以上に拾う自信がないから最終日に残したくないでござる)

(25) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 大家の孫 お千花

ちなみにあたしは、照葉さんがkanikamaさんだと思っていて、最終日はいつかのマチルダちゃんのお返しをされるんじゃないかとビクビクしていた。

(26) volvic 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 大工 源次

>>15
うーん、やっぱり俺はその動きが狙ってやっているように見えてしまうな。
天然というよりは、あざとい言動込みで計算ずくな印象を受けた。
これは俺が変、、、なのかもな。
自分の動き方は別途反省するとして、この思考バイアスのせいで、忠明2日目の発言をほぼ見落としたな。
中々元々無い自信がさらに無くなってきた。

(27) Tsucchy 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 魚屋 浜吉

>>26 まさに「狼に上手いようにコントロールされてました!」ってオチのやつな。
なるほど>>16はあれを再現したいということか~

(28) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時頃

【独】 大工 源次

中の人では、占いはしなかったけど、照葉はニューカマーさん(恐らくあの人)だと思いながらプレイしていた。
また今回nnm氏はよく都合がついたなという印象。
最初瑠璃と忠明でnnm氏とglycineどっちがどっちと思ったけど、発言スタイルでなんとか見分けられた感。
お千代はvolvicしかないな、と
浜吉は正直ずっとyaoだと思っていました。

(-6) Tsucchy 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 魚屋 浜吉

源次>>27 別に源次の受け取り方が変ってわけでもないさー

あざとさと天然さ演出のバランスがおかしいっていう違和感は、
おいらの経験からくる勘みたいなとこもあるし。

あと源次は照葉からロックオンされてたのもあって、
照葉への疑いが外せなかったってのもあると思う…

やっぱ自分を疑ってる奴は怖いからな。
そのちょっとのバイアスが意外とデカい。

(29) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 魚屋 浜吉

>>29 だからこそ狼は吊れ無さそうな村人には敵対しないようすり寄るわけだし、すり寄り行為は黒いって言われるわけだが)

(30) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 大家の孫 お千花

どうして、みんなあたしの白さを分かってくれないのか・・・。
こんなに純真無垢な子のどこが怪しいというの!?

(31) volvic 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 魚屋 浜吉

今回は結果的に忠明の真っ黒すり寄り作戦大成功だったわけだ >>2:*0

(32) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時頃

【人】 同心 忠明

マイペース系村と狼の違い、そういう考え方なんですね。私(とTsucchy氏も?)はその手の行動モデルを理解できていない感。いくらマイペース狼でも、突っ込み食らったら多少は動揺したりするはずってことですか。

(33) nnm 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【人】 魚屋 浜吉

>>31 エゴが隠しきれてないとこかな?

占い潜伏できなくてガッカリするのはわかるが、
どうにもその「あーあ、潜伏させたかったのにな~!」って感情が大きすぎて、
なんか村勝利以外の目的があんじゃねーかと疑っちまうんだぜ。

おいらの白狙い占いもある意味エゴだが、やっぱ表向きは隠さなきゃな。

(34) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【人】 魚屋 浜吉

>>34
これ、ある意味で照葉の黒さと同根だな。

照葉があざと狼に見えてたのは>>3:-12 のせいもあると思う。
「村の勝利より自分の生き残りを優先する」って、
まんま一匹狼の勝利条件と同じだもんな。

照葉に余裕があるときにこの思惑がチラチラ表に出てたのが、
おいらたちを惑わせてたんだと思うわけだ。

(35) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【人】 同心 忠明

>>21 今回は天然キャラ系の判定はともかく源次も瑠璃も結構白っぽく、仕方ないので2日目辺りから「みんな白っぽいけど理屈上誰かが狼なのでヒントplz」作戦にシフトせざるを得なかった感じですね。
お千花からの源次と私の信用差は、相手=狼を想定しての質問(粗探し)だけでなく、相手=村を想定しての質問(思考補完)を私の方が頑張っていたように見えたからかな。

(36) nnm 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【独】 同心 忠明

どうでもいいけど、glycine氏と似てるとか言われると少々…いやなんでもないです

(-7) nnm 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【独】 魚屋 浜吉

あと瑠璃はあれだ、二日目夜くらいのエンジンがちゃんと初日からかかってたら吊られなかっただろうに、ホントもったいない。

(-8) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【独】 大工 源次

>>-7
意図的に似せてるのかと思ってました

(-9) Tsucchy 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【人】 大家の孫 お千花

>>34
そこに気付くとは・・・やはり天才か・・・

でも狼があんな大っぴらにエゴを曝け出すだろうか。(以前yaoがやった気がしないでもないが)

村人の時は思ってること全部曝け出してくれたほうが個人的には分かりやすいかなぁ。wtnbyとかnnmとかshiroとかは何考えてるか正直分からんから、占いたくなっちゃう。

(37) volvic 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【人】 魚屋 浜吉

>>37 それはこっちのセリフだwww

おいらにゃvolvicやyaoこそ何考えてるかわかんないから、
とっとと占うなり吊り手に余裕があるうちに吊るなりしたい!

うん、やっぱ相性というか考え方の違いだな。
なんていうか、発言や意見の「狙い」が見えにくいんだよな。
今回も、潜伏策の「本当の」狙いが一体何なのか本気でわかんなかったし。

(38) wtnby 2016/09/19(Mon) 14時半頃

【人】 魚屋 浜吉

今回は戦術の話だから、役職決まる前のプロローグの時点でお千花が「スリルもカオスも大好き♪たまには占い潜伏やってみたいな~」とか言ってたら、ここまで疑わなかったと思う。

(39) wtnby 2016/09/19(Mon) 15時頃

【人】 大工 源次

ここの所ずっとプロローグでの発言がおざなりになってるから、しっかり発言したほうが良いかも、と思いつつプロローグや初日の発言は苦手だから尻込みしそう。
まずはプロローグでもう少しどう動きたいとか話して見た方いいのかな。

(40) Tsucchy 2016/09/19(Mon) 15時半頃

【人】 俳諧師 照葉

どうやら私のプレイイングで皆さんを大分混乱させてしまったようですね
ごめんなさい
オンライン人狼初めてで勝手が分からなかったので序盤をかなり無駄にしてしまってたようです
反省します
次回からもお呼びいただければ幸いです
(*´∀`*)

(41) asam 2016/09/19(Mon) 20時半頃

【人】 大家の孫 お千花

>>41
お疲れ様です~。

照葉さんが狼じゃないことは信じ切れましたが、その後の二択を間違っちゃいました!
悔しいですが、次は勝ちましょう!(陣営は分かれるかもしれませんが)

またやりましょう!

(42) volvic 2016/09/20(Tue) 08時頃

【人】 同心 忠明

何はともあれ、企画、開催ありがとうございます。他の参加者の方々にも。
5発言制限は読むのが楽な反面、発言は大変でしたね。狼的には自分の硬さを隠せたりもしましたが、村的にはそれなりの苦労があったのかな、と。
あと、リアルの空き時間が微妙だったりで慌ただしいこともありましたが、「常に発言見て反応しなければ」的なプレッシャーは少なかったかも。

(43) nnm 2016/09/20(Tue) 08時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

照葉
2回
忠明
4回

犠牲者 (3人)

伊織
0回 (2d)
浜吉
20回 (3d)
お千花
15回 (4d)

処刑者 (2人)

瑠璃
0回 (3d)
源次
3回 (4d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.05 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★