
822 【突発RP村】最初からわおーん村3
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
フィグネリアは ベルナルトに投票した。
ナタリーは ベルナルトに投票した。
ニキータは ベルナルトに投票した。
ベルナルトは ニキータに投票した。
キリルは ベルナルトに投票した。
ベルナルトは村人の手により処刑された。
|
ナタリー! 今日がお前の命日だ!
sim0_0mis 2016/06/25(Sat) 07時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ナタリーが無残な姿で発見された。
村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| マスケラ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| フィグネリア
| kaisanbutu
|
| 生存者
| 勝利
| 裏切りの陣営:狂人 狂人を希望
|
| ナタリー
| guno
| 3日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 おまかせを希望
|
| ニキータ
| sim0_0mis
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 人狼を希望
|
| ベルナルト
| sinotaka
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:守護者 おまかせを希望
|
| キリル
| mikanseijim
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 おまかせを希望
|
|
/* おはようございますー お疲れさまでした。 突発村来てくれてありがとうございました。
(-0) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 08時頃
|
|
/* フィグネリアぶったんだったね 生にしがみつくっぷりすごかったねー
おまかせ三人いて狼か僕… 魂が赤いのか…
延長はなくてもいいかなあ、と思ってるけどあってもいいかなあとも思ってるので要望あればポチりますー。
でも28日には終わるよう、延ばしても一回だけねー。
(-1) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 08時頃
|
|
/* おつかれさまですーヾ(´∀`*)ノ >>-1そうだよ!ぶったんだよ!今回は死にたくねえ!って勢いの狂人武装のぶったんだよ!
(-2) kaisanbutu 2016/06/25(Sat) 08時半頃
|
|
/* おつかれさまでーす
ああぶったん…中身は全然わかってなかったけどもしかしてって思ったらやっぱりぶったんだった……www
わたしはもうやることないんで(死んでるし)延長はなくてもいいかな~と思ってるけど予定までに終わるようならどっちでも。皆に合わせるよ~
(-3) guno 2016/06/25(Sat) 10時半頃
|
|
そうか、そうだよな。 どうやったって無理だよなぁ。
[叩いたぐらいで手は落とされない。 憎々しげな声>>2:45へ肩を竦めて嘆息し、 口調ばかりは飄々と、薄笑いを浮かべ。 首に伸びる手を、奥に隠した瞳で見下ろす。]
はは、もう遅いんだよ。
[呟き>>2:52は届いていた。
人になりたい訳でも、許しが欲しい訳でもない。 ましてや、己が生きたい訳でもない。
生かせなかった一人への悔悟があるだけだ。 満たせないと分かっていて、自己満足を重ねる。 それでいい。今回も上手く行ったんだ。]
(0) sim0_0mis 2016/06/25(Sat) 10時半頃
|
|
だから死ね。
[首を絞める手に力は込められていたのだろうが、 片腕を喉元へ伸ばし、掴めば身体を持ち上げる。 獣のそれである爪は使わず、握り潰さんと。]
(1) sim0_0mis 2016/06/25(Sat) 10時半頃
|
|
必要だと思うなら、好きにすればいい。
[そうして、漸く声を返す。 その頃には話もついていただろうが。]
(*0) sim0_0mis 2016/06/25(Sat) 10時半頃
|
|
/* >>-3 遊びたりなーいで一瞬起きてくれてありがとうw エピは過去回想(※捏造)でもなんでも自由にするといいよー
(-4) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 11時頃
|
|
/* 村建ておつかれさま、忙しい中ありがとう! みかんさん魂赤かったね(おまかせ組
>>-4 もうちょっと嬲られても良かったなってあとで思った あっけなく死んでごめんやでwww
>>2:-1 その展開はちょっと見たかった(外道すぎて
(-5) guno 2016/06/25(Sat) 11時頃
|
|
/* >>-5 僕そんなひどいこと出来ないよ善人だから(´ω`) 修行が足りないね(*´ω`)
(-6) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 11時半頃
|
|
[暴れる程の間も与える気は無かったが、 余りにも暴れるのならば動脈を裂いたか。 何方にせよ、動きが止まれば手を離し。
どさりと落ちたモノに背を向ける。 視線は真っ直ぐ、テーブルの方>>2:54へと。]
俺も行かないな。
[淡々と言葉を投げ渡す。村の話などどうでもよく。]
生きたいんだろ、生きればいい。
[何を捨てても命を取るのなら、好きにすればいい。 全て終わった。目的は果たされた。 もう此処にも二人にも、執着は無い。]
紅茶の一杯でも貰ったら俺は行く。 立てないのなら手伝ってもいいが、 …そうだな、俺も村を出るまでだ。
(2) sim0_0mis 2016/06/25(Sat) 11時半頃
|
|
忠告どうも。 …まあ、そういう事だ。
お前もあんまり、目立つなよ。
[忠告には忠告を返し、食事風景を静かな目で眺めた。]
(*1) sim0_0mis 2016/06/25(Sat) 11時半頃
|
|
/* お疲れ様です、ありがとうございます
(-7) sim0_0mis 2016/06/25(Sat) 12時頃
|
|
ありがとう、褒めてくれて。
[>>2:57冷たい赤色を、座したままに見返して。 張り付いた笑みのまま、生き汚さをことさら強調するように小さく首を傾いでみせた。
それから、ソーサーにカップを置き]
なんなりと、ご主人様。
[>>2:58言うことを聞けという声へ、従順に見えるよう答える。
道化の劇は、拍手をもらって。 コインも与えられて、では最後のサービスだ。 お辞儀のひとつ、愛想のひとつでも、しろというのならしてやろう]
(3) kaisanbutu 2016/06/25(Sat) 12時頃
|
|
……そう。
[人間と共に移動する気はないらしい彼らの返事に、短く言葉を返す。
そうね、それがいいわ。 私、恐怖にかられたら自分でもびっくりするようなことをしてしまうのとがあるから。 きっとあなたたち相手は、子羊を殺すよりも大変だから そんなことはしたくないのは私も同じだし。
だから、おとなしく頷いて了承を示し]
じゃあ、私。 あなたたちが外に出たあと、後片付けをして行くことにするわ。
(4) kaisanbutu 2016/06/25(Sat) 12時頃
|
|
……遺体は埋葬するものですから。
[オリガはどこで死んでいるのだろう。 あまり、見つけにくい場所でなければいいのだけど]
紅茶は、どうぞ。 好きなだけ。 けどごめんなさいね、クッキーはそれで最後なの。
[>>2可憐なポットを持ち上げて ニキータのカップに、おかわりを注いでおいた。
ナタリーの遺体が、喰われている傍ら。 ティースプーンを持つ手は、もう震えてはなかった*]
(5) kaisanbutu 2016/06/25(Sat) 12時頃
|
|
/* >>-3 もしかしなくてもぶったんだよ! ぐのさんの女の子だー。ぐのさんは女の子でもぐのさんっぽいな
>>-5>>-6 正直、その展開はあるかもなって身構えてた キリルくん善人だね!よかったね! そのままの君でいて!!
(-8) kaisanbutu 2016/06/25(Sat) 13時半頃
|
|
/* お疲れ様でした!
村が始まるととたんに忙しくなるのなんでだろ……
とりあえず夜にまた来ます**
(-9) sinotaka 2016/06/25(Sat) 14時頃
|
|
/* >>-8 ただのぐのでした。 あれっぶったんと女子の時に会うのそう言えば初だっけな!? フィグネリアすきやった。ともだちになってくれてありがと!
命助ける代わりにレイプ、はフィグネリアが狂ったきっかけがきっかけだけにやってたらぐう畜だね!
(-10) guno 2016/06/25(Sat) 15時頃
|
|
/* ベルナルトもニキータもおつおつ 私もまた夜に!**
(-11) guno 2016/06/25(Sat) 15時頃
|
|
そう、すぐ行くの。 今までありがとうね。
[別れは互いにあっさりしたもの。 赤い声は食事中も囁やけるから便利だ。]
目立たず、それなりに楽しく生きてくさー。 元気でねっ。
[ナタリーの片腕の半分くらいの肉は食べきってしまって。>>*1]
(*2) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 16時半頃
|
|
ああやっぱり、ナタリーは美味しかった。
[血を啜って、真っ赤になった口を拭う。>>5]
……埋葬ね。 オリガはあんまり残ってないよ。 美味しかったからほとんど食べちゃった。 髪の毛ならどこかに残ってるかもね。
[それも適当に打ち捨てたから、正確な場所などわからない。 オリガをしっかり食べたから、ナタリーは全部食べきれない予感。]
君の自己満足の為に、ナタリーのことは少し多めに残してあげるよ。
[本当は違うけど、わざと恩着せがましくそんなことを言ったのだった。**]
(6) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 16時半頃
|
|
/* >>-7 ニキータ来てくれてありがとうね! ボク直接声かけたわけじゃないから飛び入りさんかな。 どっちにしろありがとう。
>>-9 あるあるだよね…… お忙しい中ありがとうございました! リアル頑張って!
(-12) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 16時半頃
|
|
/* >>-12 見かけてふらっとお邪魔しましたー こちらこそありがとうございました!
多分今日は夜来れるはずです**
(-13) sim0_0mis 2016/06/25(Sat) 19時半頃
|
|
無理に、きまって……っ! ぐっ、ぅ……っっぁ!!
[薄ら笑いを浮かべるニキータを睨みつけ。 首へと伸ばした手に力を込めるけれど、関係ないとばかりに持ち上げられ、喉を圧迫されてうめく 人外の力で持ち上げられ、喉を潰される苦しさにもがき。 ニキータの首に伸びていた手が爪を立て]
――っ
[睨む目の強さは変わらないまま、けりつけて暴れてはみたけれど。 首の動脈を切り裂かれてしまえばどうしようもない。 赤い血が噴出す感覚に身体が震えて、意識が途絶えていく。 結局、誰も守れやしなかったのだという後悔だけが、最後によぎった**]
(7) sinotaka 2016/06/25(Sat) 21時頃
|
|
/* ただいまー。
忙しかったけど、村は愉しかったです!
おまかせ守護者は正直ふいたよね。
守護が一回成功してることにしてくれてありがとう! しかし成功したにも関わらず生き残ってた守護者罪深い……
(-14) sinotaka 2016/06/25(Sat) 21時頃
|
|
/* ふわふわ。 このあとは〆に向けて駆け抜けてもいいけど、ちょっと過去回想でも考えようかしらん。
>>-10 せやでー、初やでー。 ナタリーがきゃんきゃん吠えてるのめっちゃかわいかった。蹴り蹴りしたかった❤ 小さな村だからね、きっと親しかったよねおいしいね。 友達振られて歓喜してたよね。
(-15) kaisanbutu 2016/06/25(Sat) 22時頃
|
|
/* ゆるっとこんばんは。 たぶん初めましてさんはいなさげかな、どうもどうも。
>>-15 あ、亡霊船もじゃね。>私女 女子で同性同士は初やね。 オリガの設定ほいほい拾ってったら友達になれてわーいしてた。 きゃんきゃん吠えるのたのしかったwww 何でぶったんとはいつもこういう関係になるんだろうね…wwww
(-16) guno 2016/06/25(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-14 滅びると決まっている村に狩人入れる辺り、 村たての人間性が出ていますね
僕は村に大きくなってからやってきたイメージだなあ 細かいとこ考えてないけども。
(-17) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 22時半頃
|
|
/* ベルナルトがナタリー護ってくれてる(しかも本人気づいてない)のがせつないね…って思っていましたおいしい。ありがとうありがとう
(-18) guno 2016/06/25(Sat) 22時半頃
|
|
/* あっ、そういえばボク、 ぐのさんを狼で殺し返したぞ\(^o^)/ヤッター
(-19) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-19 そういやみかんさんに殺られるのは(多分)初めてだね!オメデトウ!
(-20) guno 2016/06/25(Sat) 22時半頃
|
|
/* 女の子たちは可愛かった。
>>-17キリル ほんとにね、滅びるのに狩人いるとか辛い、それがいい。
とても愉しかったです。
>>-18ナタリー
フィグネリア守ってない時点でナタリー守ってたの確定しましたからね!( こちらも守れず死なせてしまうの美味しいと思ったありがとうありがとう
(-21) sinotaka 2016/06/25(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-21 ニキータもキリルもいるのに女の子しか守る気なかったな<確定 正直なやつめ
(-22) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>-21 誰守ってたの云々は言いがかりつけただけだったけど、そうだよなあ自然とそういうことになるよなあ!ってト書き見て膝打ったのだった。 必死に守ろうとしてるのに届かないの美味しいね……
そう言えばキリルはけっきょく女の子なのか。 最初性別どっちなんやろって思ってた記憶。
(-23) guno 2016/06/25(Sat) 22時半頃
|
|
それは……運ぶのが、簡単そうね。
[>>6告げられた、可愛いオリガの末路に少し息を詰まらせて。 口を開きかけて、躊躇って、つぐんで。 ふうっとため息を吐き、紅茶を一口。
食べ残しのナタリーと、まだ口をつけられてもいないベルナルトを椅子の上から見下ろして。 食料庫の子羊も、早くなんとかしないといけない、と。 そう思う]
ありがとう、キリルさん。 私、とっても嬉しいわ。
[恩着せがましい言葉には、にっこり微笑んで。 彼の肉体の名を呼び、ことさら憎たらしく愛らしく小首をかしぎ。 わざとらしいお礼を、しておいた*]
(8) kaisanbutu 2016/06/25(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-16 あー、そっかぼうれいせん! 今回は一方的に怒られるだけでなくSAN値削った手応えあったけどどうかな!?わくわく!
>>-17 狩人はどえむ特等席よね……(にこ ぱーとわんのとき、楽しかったから今後もぜひ……
(-24) kaisanbutu 2016/06/25(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-23 キリルの体と人格は男だけど、 キーラの人格は女みたいな? あんま意味ないけど
大体そんなかんじー
(-25) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 23時頃
|
|
/* あ、よりやるせない感じの方向を考えたらって意味でね>>>23自然と~
>>-24 せやな!www>SAN値削り フィグネリアが絶望させにきてくれるのとてもおいしかった…憤りを受け止めてくれるからやり取りしててたのしかった そして内心懺悔しつつつとめて表向きは外道な感じに振舞ってるのとてもいいね…って思ってたPL
(-26) guno 2016/06/25(Sat) 23時頃
|
|
/* >>-25 なるなるー
今回はおまかせにしたら素村になったけど他役職もたのしそうだよね。 滅んじゃう村前提っていうのがまた普通の騒動と違うおもむきある
(-27) guno 2016/06/25(Sat) 23時半頃
|
|
/* そしてゆるゆるおやすみー 明日も顔出すのは夜になる感じかな**
(-28) guno 2016/06/25(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-22 男は守る対象じゃないから(ひどい
>>-23 そう、そういうことになるんだよね。 守ろうとしても届かずに二人とも死んでいくの美味しかった
ナタリーおやすみ。
いま睡魔がすごくてどうしようかと……
(-29) sinotaka 2016/06/25(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>-24 今回、満員御礼にならなかったからって削った役職が狩人ではなく村人だったからね もし次建てるときも多分狩人は入る。w
>>-27 普通の村だと大体村勝つしね! 狼勝ちの結末の村見たいけど、 そこまで行くのが大変だから過程をすっ飛ばしたのがこの村さー
(-30) mikanseijim 2016/06/25(Sat) 23時半頃
|
|
/*
狩人は悲劇のネタとしてはちょうどいいですものね、わおーん村だと特に。
そして意識がとんでいたので大人しくねますおやすみなさい**
(-31) sinotaka 2016/06/26(Sun) 00時頃
|
|
/* うおお、ぼーっとしてたら挨拶もせずに失踪してた
>>-26 懺悔はしてるけど死にはしない!(親指たてる ナタリーは踏まれたいお年頃なのかなって思ったから、遠慮なく煽らせてもらえたよ!たのしかった!
>>-31 狩人やったー! 罪深くていいよね生き残り狩人!
(-32) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 13時頃
|
|
/* ただいま。
もどってきたけどとてもねむい。 昨日の夜寒くてちょっとかぜ引いたっぽいせいだ……
(-33) sinotaka 2016/06/26(Sun) 20時半頃
|
|
―終わりの朝の、次の日―
[集会所の倉庫から取り出したのは、自分の体くらい大きなスコップだった。 農作業なんてしたことのない腕でそれを持ち、さてどこに穴を掘ろうかと考える。
村の中は、少しまずい。 かといって、あまり寂しい場所はいやだ。 これは自己満足以外のなにものでもないのだから、せめて自分が気持ちいい場所に埋めたい]
……ああ、そうだ。あそこなら。
[呟いて。 重たいスコップを引きずり、歩み始めた]
(9) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
[オリガが、花輪を作ってくれた自然の花畑。 それは、森を少し入った場所にある。 まるで妖精が住んでいるような美しい景色を、華奢な靴で踏みあらし。 一角を汚すように、ぽっかりと大きな穴を開けた。
それから私は、まずベルナルトの遺体を引きずってきた。 その次は、ナタリーを。 まるで魚を水揚げするみたいに、どしゃりと穴の中に放り込む。 わざと雑に扱おうと思ったわけじゃないけど、なにせ重たくて。
オリガを探すのは、とても時間がかかった。 だってほら、まさか馬小屋の中にころんと落ちてるとは思わないじゃない? それでも、ともあれ見つけたから。 ひとしきり吐いた後、胸に抱き 二人のところへ連れて行った]
(10) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
ベルナルトさん、ナタリーさん オリガさんが、いましたよ
[物言わぬ二人に話しかけ、穴にオリガも転がし入れる。 その頃には、清楚なデザインのワンピースは血と泥で濡れていた。
ふは、と小さく笑い、自分の洋服のボタンを外し。 三人を隠すみたいに、あるいは自分を埋葬するみたいに。 ばさりと、ワンピースも穴に放り込んだ]
……。
[キャミソール姿で、穴の縁に座り込む。 みんなの顔は、眠るよう、と表現するには少し歪が過ぎた。
みんな、とっても素敵な人だったのだけど。 私なんかより、ずっとずっと、生きていく価値があったのだろうけど]
しかたないわ。 ……生きるためだもの。
(11) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
/* ゆるゆると。
>>-31 それなwww>しにはしない 煽りに来てくれてるなって分かって嬉しかったやつ! わたしもたのしかったありがと!
ベルナルトはお大事によー
(-34) guno 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
ねえナタリー、聞いて。 私ね、私ね。
みんなのこと、本当に好きだったの。
[嘘にしか聞こえない本当を、ひとつ残して。 無表情のまま、背を向ける。 涙なんか、一粒も流さなかった。 懺悔なんか、一言も口にしなかった。
そんなことは、この上なく不誠実で卑怯なことだ。 自分のしたことの責任から、私は逃れてはいけない]
(12) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
[ラビの服を、もらった。 自分の長いスカートは、旅には邪魔だったから。 長い髪は、ハサミで散切りにした。 女らしい見かけは、旅には危険だったから。
男のような外見になった私は、最後に。 処刑台の前に、立っていた]
……マクシーム どんな気分?
[昨日の処刑者は、まだぶら下がっている。 それを見上げて、私はにっこりと微笑んだ。
肉蠅が辺りをぶぅんぶぅんと飛び回り、餌にたかっている。 それに煩わしさを感じながら、私は処刑者に家々から持ってきた油を、勢いよくかけた]
(13) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
[火は、むかしから悪しきものを浄化する。 燃やしつくした死体は、けして甦ることもない。 だから、魔女の処刑は火あぶりなのだ。
マッチを片手に持ち、少し離れてから。 私は、もう一度処刑者を見上げてみる。
だらしなく出た舌、少し伸びた首、力なく垂れた手足。 それらを、じっくり見て]
(14) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
あらいやだ。 化け物だわ。
[私は、マッチを投げた*]
(15) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
/* ゆるゆると、〆っぽく書きつつ。 ベルナルトさんはお大事によー
(-35) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 22時頃
|
|
/* ただいまー やーっとあれこれ終わって来れた…
ログ見つつ〆書こう
(-36) mikanseijim 2016/06/26(Sun) 22時半頃
|
|
/* キリルさんもおかえりー。
ゆるゆる寝るまで見てる
(-37) kaisanbutu 2016/06/26(Sun) 23時頃
|
|
/*
とうとつに明日の朝早起きしなきゃいけなくなった…… 哀しい。
寝るまでゆるゆるみてます。
ベルナルトは無念を抱いて死んだのが〆かな……
(-38) sinotaka 2016/06/26(Sun) 23時頃
|
|
/* くそう 小さいのが起きてしまったので鳩になる(ぎりり
(-39) mikanseijim 2016/06/26(Sun) 23時頃
|
|
/* キリルはおつかれさま。 ちっちゃい子はしかたないよね、がんばれ。
(-40) sinotaka 2016/06/26(Sun) 23時頃
|
|
/* 皆おつおつ。 わたしも死後なに書いても蛇足になる気がするので 皆の〆をのんびり眺める構え(思いつかないとも言う
(-41) guno 2016/06/27(Mon) 00時頃
|
|
/* 寝落ちる前に挨拶だけしとこー
ぐのです。 過去のわおーん村に入れなくてぎりぎりしてたらみかんさんが建ててくれました。改めてお忙しい中ありがとう! さくっとやれる人狼騒動楽しかったので、またひょこっとたったら遊びにいきたいな。絶望、いいよね。
絡んでくれた皆々様方ありがとうございました。 またどこかでお会いできましたらー
(-42) guno 2016/06/27(Mon) 00時頃
|
|
/* は、やばかった。 私もねおちる前に挨拶
sinotakaです。 わおーん村ははじめてでした。 どうあがいても絶望にたどり着く結末愉しかったです。
みかんさん村立てありがとうございました。 遊ばせてもらって愉しかったです
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします
(-43) sinotaka 2016/06/27(Mon) 00時半頃
|
|
/* 私もそろそろ……(もしょ
みかんさん、忙しい中本参加&村建てありがとう! 今回も遊ばせてもらってたのしかったよ! 他の参加者さんたちも、絡んでくれてありがとうでした。 フィグネリアはきっと強かに生きていきます。地獄の業火に焼かれるその日まで、みんな待っててね。
かいさんぶつでした!
(-44) kaisanbutu 2016/06/27(Mon) 00時半頃
|
|
/*
村とじには間に合わないと思うので、 またどこかであそびましょう。
おやすみなさい**
(-45) sinotaka 2016/06/27(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-42 ぐのさん ぐのさんの為に建てたからね今回ねwww わおーん村は望む人がいれば建つ村だお さくっと始まって終わる人狼騒動またおいでね
>>-43 しのたかさん 初めてのわおーん絶望楽しかったならよかったです! どう足掻いても絶望の中でそれでも足掻こうとするベルナルトかっこいいけど切なかったね また時期が合いましたらば是非おこしくださいね
>>-44 かいさんぶつさん こちらこそ、また来てくれてありがとうなんだよー フィグネリアは何をしても生き残りそうだね、うん さくっと絶望したくなったらまた来てね!
みなさまお疲れさま&おやすみなさい。
(-46) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 01時半頃
|
|
…………あれ。
[気が付くと僕は、自分の家の中にいた。]
おかしいな、僕は集会所に居たはず、じゃ……
[違和感に気づいて言葉が途切れる。 僕の手に乾いた血がこびりついていたからだ。 よく見れば、服にも血のシミがついている。]
なに、こ、れ……う。
[震える舌が口内に触れて、鉄の味を感じた。 口を押さえてこみ上げる物を堪えながら、必死で記憶を探る。 何があった、何が]
僕は、集会所に行って、それで、……そう、 怒るナタリーを止めようとして……
(16) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 01時半頃
|
|
[ちかりと頭の中で何かが瞬いた。 赤い血だまりの中、倒れているナタリーの姿と。 その傍ら、ナタリーの腕を自分の腕がとって、口に近づけて。 それから、それから……]
あ、あ……… ちが、違う、こんなのは、ちがう、 それは、僕じゃない、僕じゃない…!
[頭を抱えて座り込む。
違う、違うと何度も呟いた。 あれは僕じゃない、あんなのは僕じゃない。]
(17) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 01時半頃
|
|
……そうだ。
ベルナルトが、狩人で。 逃がそうと、してくれて。
でも、間に合わなかったんだ。 ナタリーは、人狼に殺された。 僕は、迷ったけど、命が惜しくて。 結局、彼を置いて逃げてしまったんだ。
ベルナルトもきっと殺された。 残ってた人狼……は、誰だったかな。 フィグネリア……が、人狼だったんだっけ。
きっと。そう。
ううん。そうなんだ。
(18) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 01時半頃
|
|
[無表情のまま、服を着替える。 あんな格好じゃ、人に会えば警戒されてしまう。
それが終われば、ふらふらと村の外を目指した。 頭の中はぼんやりして、足元はふわふわしている。
……どこへ行こう。 人狼が追ってこないどこか遠い所へ行こう。]
(19) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 01時半頃
|
|
キリル。
お前は何も知らなくていいよ。
人狼に襲われて命からがら逃げた、 そんな物語の登場人物になればいいよ。
仲間のことは何も知らなくて、化け物が怖くて心の底から怯えている。
その方が自然な演技が出来るからねー。
[夜の化け物は、密やかに昼の彼の中で笑う。]
(*3) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 01時半頃
|
|
――お前は、ボクが人にうまく紛れ込む為の「道具」なんだから。
(*4) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 01時半頃
|
|
僕は……僕は……
ああ、可哀想なナタリー。 人狼に殺されてしまって。 僕は、あの娘が好きだったのにな。
ベルナルト。 最期まで勇敢だった…… 僕なんかを助ける為に、逃げろって言ってくれて……
ああ。 悲しいなあ……
[ぼそぼそと呟きながら、己の罪すら自覚せず。 化け物を内に飼う青年は、再び何処かへ災いをもたらすのだ**]
(20) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 02時頃
|
|
/* 自覚しないぶん、フィグネリアよりも質悪いねこいつ そんなエンドでありました。
それでは皆様、このたびは集まってくれてありがとうございました。村参加はやっぱり大変だったけど、短いながらも楽しゅうございました。 皆様も楽しんで頂けたなら幸いであります。
たとえ五人の少人数でも遊べるし、要望があればまたふらっと建つ村なのでまた遊べたらいいなーと。
わおーん村でなくとも、どこかで会えたらいいですね。 遊びましょうねー。村建てのみかんせいじんでした。 ではでは。
(-47) mikanseijim 2016/06/27(Mon) 02時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る