人狼物語ぐたるてぃめっと


82 羅嵐学園高校学園祭へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。

村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。


1人目、女学生 チヱコがやってきました。


【人】 女学生 チヱコ

わたしが、容疑者…?
絶対、何かの間違いだと思いますけど。

(0) 2011/11/08(Tue) 21時半頃

捜査責任者からの通達 (村建て人)

★この村は突発RP村です。

10日午前4時開始、
48h更新で初回に教師役を吊り、エピ入りします。
実質4日間で終わる短期決戦(?)村ですので、進行中の掛け持ちはご遠慮いただいております。

事前に参加者を募っておりますので、飛び入りさんは募集しておりません。
もし興味を持っていただけましたら、SNSで村建て人「lalan」までご一報下さい。

(#0) 2011/11/08(Tue) 22時頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)

以下をしっかりとご確認下さい。

【村人希望】である。
【狼役は『生徒会顧問・セン』】である。
キャラグラセンは生徒会顧問役確定、中の人も決まっていますのでそれ以外の方は選ばないようにお願いします。

肩書きを以下のどれかに変更済みである。
また、これまでに入村している誰かとは被っていない。
  生徒会長 副会長 会計 会計監査 書記
  体育委員長 保健委員長 文化委員長 美化委員長 風紀委員長

(#1) 2011/11/08(Tue) 22時頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)

簡単な設定

羅嵐学園高校:ららんがくえんこうこうと読みます。
 私立の普通科高校です。
 偏差値は平均よりほんの少し上程度。
 1学年8クラス、1組と2組は進学コースとなっております。偏差値の高い付近の中学生は進学コースをこぞって目指すとか何とか。
(それ以外は特に決まっていませんので好き勝手に捏造どうぞ。)


PC:私立羅嵐学園高校の生徒会実行委員(1~3年)
  文化祭中、実行委員は和風仮装で学園祭案内人をすることになっています。

ダミー:文化祭実行委員会、委員長

★プロローグは学園祭前日です。
 生徒会室で、実行委員最後の打ち合わせをしましょう。
 部活やクラスの出し物をアピールすると、気になるあの人に来てもらえるかもしれません。

(#2) 2011/11/08(Tue) 22時頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)

【個人情報テンプレート】
■名前 キャラチップにちなんだ日本名をつけてください
■肩書き
■性別・学年クラス 1~3、何年生でも構いません。偏りも気にしなくてOKです。
■詳細 容姿性格、部活動など

■NG NG事項がもしあれば。
■コアタイム 
■接続

(#3) 2011/11/08(Tue) 22時頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 22時頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 22時頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)

プロローグ期間は、
学園祭前日、生徒会室で学園祭前の最後の打ち合わせをする時間となります。

生徒会執行部は、学園祭中は和風仮装(キャラチップをイメージ)+生徒会執行部腕章で、正門前に立ったり学園祭内をパトロールしたりしながら、案内人役をすることになっています。

そんな中、雑談の合間に
ある程度の設定の出し合い(自分のクラスの出し物他)や
縁故の振り合いとなるでしょう。

多少の無茶振りも愛を込めあって、楽しみましょう!

(#4) 2011/11/08(Tue) 22時頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)

お待たせしました、以降入村をどうぞ。
パスワードはSNSの村建て人の日記で配布しております。

それでは……


皆様が、素敵な青春の1ページを紡がれますよう
心からお祈りしております。**

(#5) 2011/11/08(Tue) 22時半頃


2人目、美化委員長 ツバキがやってきました。


【人】 美化委員長 ツバキ

美という言葉は、わたしのためにあるのですわね。

(1) 2011/11/08(Tue) 22時半頃

3人目、書記 アオイがやってきました。


【人】 書記 アオイ

― 生徒会室 ―

 会長いますか?

[当日案内のパンフレットを抱えて入ってきた]

(2) 2011/11/08(Tue) 22時半頃

4人目、書記 アンゴがやってきました。


【削除】 書記 アンゴ

― 生徒会室 ―

 失礼します

[返事は待たずに扉をあける。たまたまタイミングが悪かったのか中に人の姿はなく]

 いくら注意しても不用心な…

[奥にある休憩室に人がいるかどうかは確認せず、いつもの席について書類の確認を始めた**]

2011/11/08(Tue) 22時半頃

書記 アンゴが村を出て行きました。


4人目、会計 アンゴがやってきました。


【人】 会計 アンゴ

― 生徒会室 ―

 失礼します

[返事は待たずに扉をあける。室内にいた人物には目もくれず書類を机に投げ出すと席についた**]

(3) 2011/11/08(Tue) 22時半頃

会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 22時半頃


【独】 美化委員長 ツバキ

こんばんは。mofmofと申します。

今回は、高飛車でツンな女の子をやってみたいと思います。
デレるかどうかは、殿方次第かとw

で、ららんたんは、どこかなぁ?(・ω・)

(-0) 2011/11/08(Tue) 22時半頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 22時半頃


【独】 書記 アオイ

/*
あーアンゴくんごめんね~

というわけで、よろしくお願いします。
村名が決まらない~と頭抱える村建に
「学園祭でいいじゃん~」とけしかけたrurikazeですw
しかし、このアンゴ、兄か弟であるw同学年なら双子であるww

(-1) 2011/11/08(Tue) 22時半頃

【独】 書記 アオイ

/*
さて、名前だけ…葵といえば葵の御紋w
平松をひっくり返すと松平…ま、分かる人はわかってください。

(-2) 2011/11/08(Tue) 22時半頃

5人目、保健委員長 キジノメがやってきました。


【人】 保健委員長 キジノメ

──生徒会室──

遅れてごめん。
……あれ、みんなまだかな?

(4) 2011/11/08(Tue) 23時頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 23時頃


【人】 保健委員長 キジノメ

先生からこれ、差し入れだって。

[ティーバッグの紅茶を一箱机の上にコトンと置いて、飾り付けも佳境の校庭を窓から眺めた。]

(5) 2011/11/08(Tue) 23時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

― 生徒会室 ―

まだ、これだけみたいですわよ。

[キジノメに顔を向けることもせずに答える。自身は、窓の外を眺めながら、髪を繕っている]

(6) 2011/11/08(Tue) 23時頃

6人目、生徒会長 スズがやってきました。


【人】 生徒会長 スズ

― 生徒会室 ―

 あ、みんな来た?
 ……でもないかぁ。

[風を入れている窓からグランドの喧騒を音だけ拾いながら、資料をコピー機にかけている。
 入室と着席の物音に振り向いて室内を見渡した――が、まだ時間はかかるようだ。]

(7) 2011/11/08(Tue) 23時頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 23時頃


保健委員長 キジノメは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 23時頃


生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 23時半頃


生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 23時半頃


生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 23時半頃


美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 23時半頃


捜査責任者からの通達 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 00時頃


美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 00時頃


7人目、副会長 イズミがやってきました。


【人】 副会長 イズミ

― 生徒会室 ―

 ………やあ、おはよう。

[部屋の引き戸をあけて、高い陽を気にせずに中にいる面々へとのんびりと挨拶を向ける。
眠そうな瞼は平常通り。]

(8) 2011/11/09(Wed) 00時頃

【人】 書記 アオイ

[コピー機のほうにいるスズを見つけると、そちらに行き]

 会長、当日案内のパンフ、とりあえず500刷ったんですが、

[足りなければあとで行く心算で*確認した*]

(9) 2011/11/09(Wed) 00時頃

副会長 イズミは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 00時頃


書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 00時半頃


【人】 美化委員長 ツバキ

ねー、すずー。
[と言って、コピー中のスズに話しかける]

まだ、全員揃わないし、今特に議題ないのでしたら、ちょっと部活の方を見てきたいのだけれど、よいかしら?
いちおう、部長としては、かわいい後輩達の面倒もみなければなりませんの。

(10) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 00時半頃


【独】 書記 アオイ

/*
うわぁ…ごめんなさい…

(-3) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

アオイは、ここまで読んだ。

2011/11/09(Wed) 00時半頃


【人】 副会長 イズミ

 すずちゃんお疲れさん。
 ああ、葵ちゃん頑張っとんね、えらいえらい。

[コピー機の横をすり抜けて、会長椅子のそばにある定位置のパイプ椅子に腰掛ける。
同じクラスの生徒会長には、声をかけられないならば進んで手伝おうとはせずに。
パンフレットを抱える後輩に穏やかに笑む。]

(11) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 生徒会長 スズ

― 生徒会室 ―

[アオイからパンフの話と数(>>9)を聞けば、頬に指を当てて少し考えて]


 500かぁ……
 私はもっと来ると思うけど。

 去年はどれぐらい要ったっけ?
 
[近くにいる誰かに話を振ってみた。]

(12) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 美化委員長 ツバキ

― 生徒会室 ―

[ちょうど寄ったところに、>>12スズに答える]
去年…?たしか、700人とちょっとだったかしら。
でも、パンフは500つくって、少し残ったはずよ。

(13) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 生徒会長 スズ

― 生徒会室 ―


 議題ねぇ――。
 前日にバタバタして話すことなんてもう無いだろうし、いいんじゃないかなぁ。

 ……無いよね?

[いちおう周りにも聞いてみる。
 あれば議題の解消を優先させるけれど、部活の面倒を見たいというツバキの要望(>>10)にはできるだけ叶えてあげたいつもり]

(14) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 副会長 イズミ

 椿ちゃんは何部やったっけ?
 面倒見ええんやね。
 うちは出しモン後輩にまかせっきりや。

 議題なんてなかろ?
 今日やて、軽く明日の打ち合わせするくらいやと思とったし。
 違うん?

[軽く笑う。悪びれもせず、のんびりと。
そうして机の上の紅茶のティーバックに気付けば]

 あれ、この紅茶誰の?
 飲んでええかな?

(15) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 生徒会長 スズ


 んー……。
 200人がパンフ要らないって感じかな。

 私たちが案内してるし、なくてもいいのかな?

 うん。
 じゃあ500で行きましょうか。

[そういう意味では、部数比が低いのは来場者に不便を敷いていると言うよりも、むしろ案内の成果があると考えていいのかもしれない。
 ツバキの話を受けて現状でGOサインを出した]

(16) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 美化委員長 ツバキ

― 生徒会室 ―

まあ、すぐに戻ってくるわよ。

あ、そうそう、スズ、明日時間ある?あるなら、お茶くらいいただいていって。明日京都からわざわざ大先生に来ていただくことになってるから。

あら?神谷くんは、知らなかったかしら?茶道部ですのよ。

(17) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 副会長 イズミ

[会長然としたすずを眺め、紅茶のパックを手に取って、腰を上げた]

 へえ、椿ちゃん茶道部なんか、知っとったような知らんかったような。
 ええな、椿ちゃんのしっとりした雰囲気によう似合とる。

[生徒会室から出るらしい茶道部部長に目を細めれば、室内備品のポットに湯が沸いているかと確かめる]

(18) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 神谷くんもおつかれさま。
 ぅわ、眠そう……6時間目、古文だったもんね。


[相変わらず瞼が重そうなクラスメートに肩をすくめた。
 居眠りを許さない厳格な教師が担当する時限が昼下がりに当たったものだからさぞ厳しいものがあるだろう]


 うん、今は何も無いからゆっくり休んでて。
 ……あとで設備の安全点検とか行くけど。

 紅茶?
 あ、差し入れかしら?

[泉に微笑んでから言われて気がついた]

(19) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 美化委員長 ツバキ

あ、あと、すずの好きな、塩瀬総本家のお饅頭も取り寄せてあるから。
[と、微笑みながら付け加えた]

しっとり…ねぇ?
[イズミの言葉には、ちょっと首かしげ気味に]

(20) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

8人目、体育委員長 ヒビキがやってきました。


【人】 体育委員長 ヒビキ

― 生徒会室 ―

わりぃ、遅れたか。

[いつもの椅子にどかっと座った**]

(21) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 時間?
 休憩のスケジュールは……。

[コピーとっていた資料をめくって確認。
 校門に立ったり校内を巡回したりなどの担当や時間割。
 できるだけ負担を強いることにならないように余裕をもって組んだつもりではある――]


 うん、このときなら大丈夫だと思うわ、いける。
 でも大先生とか緊張しちゃうなぁ…。

[作法自体は椿の影響でなんとか覚えたけれど]

(22) 2011/11/09(Wed) 00時半頃

【人】 副会長 イズミ

 古文とか暗号やろ、あんなん。
 窓際のぬくい日差しが拷問過ぎやった。
 すずちゃん、ようあれで眠ならんな?

[不思議そうな問いは半分本気に。
気遣う声には感謝して]

 まあ、この紅茶、飲んでええんよな――勅?

[一番それの手近にいる人物に尋ねれば、きっと大丈夫だとかの返事は返ってくる。
ポットのお湯は十分に、戸棚に仕舞っていたマイカップを用意しながら]

 すずちゃんもいる?
 他にも、飲むやつおるかな?

[と、声をかけ、返る返事分は用意するつもり。]

(23) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 生徒会長 スズ

 う……。
 行くわ、せっかくのお招きを生徒会長が断るわけにいかないもんっ。

[大先生に気後れしたものの塩瀬総本家のお饅頭(>>20)に勝てるわけがなかった。
 両拳を握ってうんうんと強くうなずいた。]

(24) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 副会長 イズミ

 椿ちゃんはしっとりやない?
 悪い意味やないけども…嫌な気ぃしたら謝るわ。

[首を傾ぐ相手に、小さく肩を竦め苦笑する。]

 すずちゃんと椿ちゃんは仲ええな。

 ああ、ひびきん。
 なんも遅れとらん、平気やよ。
 ひびきんも紅茶飲む?

[定位置に腰掛ける彼にも、問いを向け]

(25) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 生徒会長 スズ

 そういうところが面白いんだけどなー……。
 私はいつも寝てないよ? 楽しいもん。

[同じ国語でも現代文よりも古文のほうがずっと好き。
 出題される文章も古典の名作揃いだから自分は楽しいと思っているが――暗号と言い切られたらどうしようもないし、今日のあたたかさは確かに気持よかったので泉の気持ち(>>23)はわかる。]


 うん、もらおうかな。
 ありがとう。

[眠そうな割にしっかり気が効くところは副会長として頼もしく思っている]

(26) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【独】 副会長 イズミ

/*
訛りのある、のんびり飄々タイプ。
でも意外と世話焼きかも?

基本誰に対しても物怖じせず。
下の名前呼び。

ひびきんはまだメモきてないから、
あだ名呼び「ひびきん」にしてみたよ。

(-4) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

その時間なら、わたしも部室にいる予定よ。よかったわ。では、その段取りで。
[と言ってにっこり笑い]

まあ、「おお」先生とは言っても、小柄な方よ。それに気さくなお婆さま。わたしが小さい頃からご存じの方ですから、緊張することはないわ。
すずは、お手つきが綺麗ですから、大丈夫よ。

ええ、すずのためにお取り寄せしたのですもの、必ずいらっしゃってね。
[スズの好みは十分知っての会話]

(27) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

[イズミの言葉>>25に]

いえ…「嫌」というほどではないのだけれど、しっとりという言葉がわたしを表す形容詞としては、すんなり受け入れることのできる表現であるかというと、そうではなく。疑問が残るところではありますわ。
ただ、それは、わたしの主観的な感覚でしかないのかもしれませんから、客観的には受け入れるべき素地があるのかも知れません。

ですから、謝罪をうけるというのには、及びませんわ。

わたしとすずは、ずっと仲良しですわ。なにを今更。

(28) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 生徒会長 スズ

 私は誰とでも仲がいいつもりだけどなー…
 特によく見えるのは、神宮寺さんのほうからよく話しかけてくるからじゃない?

[そういう面で、凹凸が上手く噛み合っていると言える。
 これは泉に対しても当てはまることなのだろうけれど]

(29) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 生徒会長 スズ

 わかったわ、必ず行く。
 ……お腹すく時間に。

 ――あ、先生にもよろしく言っておいてね。

[少食だけれど、好きなものを美味しく食べたい欲求は人並み以上にあるかもしれない。
 ――お茶が主眼だと一瞬忘れていて慌てて取り繕った。]

(30) 2011/11/09(Wed) 01時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

…まあ、すずはわたしとは違って、八方美人ですからね。
[と、余計な一言を残して、生徒会室を出て行った]


さて、部室、部室と…。
[しゃなりしゃなりと、廊下を歩いて行った**]

(31) 2011/11/09(Wed) 01時頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 01時頃


【人】 副会長 イズミ

[様々に対し大きく反応を返す生徒会長に頬を緩め]

 はは、すずちゃんは可愛らしな。
 椿ちゃんが独り占めしたなんのもよう分かる。

[こちらを頼もしいとか、どっちが凸で凹なのかとか。
そんな事気付かず考えず。]

 椿ちゃんは真面目やなあ。
 けども、ストレートに美人やなーとか言われんの、聞き飽きとんのやない?

[口角を上げた問いに、返事はあっただろうか。

こぽこぽと注いだお湯は、オレンジ色を滲ませる液体から湯気と共にセイロンの香りを立ち上がらせる。]

(32) 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 はっぽ…!
 そんなつもりないってばぁっ!


[椿の余計な一言(>>31)に思わず大きな声が。
 怒っているわけではなく、恥ずかしかったのが主な理由。

 誰にでも優しくあろうと努めてはいるけれど。
 けど美人だという自負はあまり無かった。**]

(33) 2011/11/09(Wed) 01時半頃

9人目、生徒会顧問 センがやってきました。


【人】 生徒会顧問 セン

よっ
みんないるかー?

[ガラッと扉を開け、室内を見回す。
全員……ではないようだ。]

何だまだか。
ま、職員室帰んのもメンドーだし、待っとくか。

[自分が差し入れた紅茶を淹れ、いつものように隅に置かれたパイプ椅子に腰かける。
パンフの山から一冊取り、パラパラと流し読みながら揃うのを待った。**]

(34) 2011/11/09(Wed) 01時半頃

生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 01時半頃


【人】 副会長 イズミ

[自分の分と、すずの分。
他にも欲しいと言われた分があればそれも。
スティックシュガーとミルクは要ったか。湯気の上がるカップと共に其々の前へと運んで。]

 ああ、先生も、紅茶いりますよね?
 今淹れますね。

[パンフレットを流し読む顧問にひとこと尋ねると、もう一杯の紅茶を用意する。]

(35) 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 かわい……くないっ! くないっ!

[泉の軽い口調(>>32)をかき消すように、コピーして綴じた資料をばさばさと振り回した。]


 まったく……なんでみんなそーゆーこと言うかなぁ。

[トントンと資料の束を揃えながら、相変わらずの椿や泉に小さくため息。
 本人は自分が支持されている理由をわかっていないのだ。]

(36) 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 会計 アンゴ

[書類をそろえて席を立つ。会長の席へと歩み寄る]

 前日に追加の暗幕とか申請されても無理に決まってますよね。……誰だ、演劇なんてやりやがるのは。

[最後は小声で呟いたが、演劇をやるクラスの誰かの耳には届いたかもしれない。文句を言いつつも、他のクラスの代表と交渉して希望数の三分の二まで工面することはできた。

一番の問題はこれが果たして会計の仕事なのか、ということだ]

 あ、会長は可愛いですよね。

[耳に入った訴えにさらりと返して>>36自席へと戻る]

(37) 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 あ、先生おつかれさまです。
 えぇ、もうすぐ来ると思うんですけれど……。

[隅に座ったセン(>>34)から視線を移し、チラッと時計を見る。
 掃除当番とか雑用があったとしてもそろそろ終わる頃合いだろうか。**]

(38) 2011/11/09(Wed) 01時半頃

生徒会顧問 センは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 01時半頃


会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 01時半頃


【人】 副会長 イズミ

 女の子て可愛い言われるの、好きやないの?

[否定と言葉をかき消すようなアクションに、くすくす笑い]

 ……すずちゃんは可愛いよ?
 それに、しっかりもんやし。意外と人のこと、よう見とる。
 やから、「個性溢れる」とか言われる生徒会の俺らをまとめきれとんのよ?

[元の椅子に腰を下ろし、視線は声を向けるほうではなく手元に。
砂糖を入れないセイロン紅茶に口を付けて、暖かな息を吐いた。]

(39) 2011/11/09(Wed) 01時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

お。さんきゅ神谷。

[用意する手付き>>35を見て微笑む]

アレだな、なんか。今流行りの執事みたいでイイじゃん。
あたしが高校の頃なんか気が利く男子なんかいなかったよ。
イイ時代になったなあ~。

[執事が活躍する某ドラマの主題歌を口笛で吹いた。
最近夜が寂しいのでついテレビを観てしまう。**]

(40) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 生徒会長 スズ

 暗幕!?
 そんなの調達できないわよ……。

[安吾の話(>>37)に驚いた、前日にできるわけがない。
 だからこそ各クラスやクラブには申請の締め切りを通達しているわけで。
 ……けれど、こうして持ち込まれて無理だとすぐ突っぱねるのができないのはいつものこと]


 暗幕かぁ……
 うーん……写真部が使ってるやつ借用できないかなぁ?
 当日は現像とかしないだろうし。

[頑張ってそんなアイデアをひねり出してみたり。]

(41) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 生徒会長 スズ



 ……白神くん、いつもごめんね。
 こういうの会計のお仕事じゃないのに。

[会計が窓口役を務める必要はないのに、信頼しているとつい任せてしまうのは自分の悪い癖だと思っていたり。
 だから先輩だとか会長だとか抜きに、労って頭を下げた。
 可愛いはしっかり聞こえたが、さすがに怒れずに席に戻るのを見送った]

(42) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 副会長 イズミ

 ほら、すずちゃん、安吾も可愛いてよ?

[生徒会長ににっこりと笑って見せて]

 演劇かー……
 なあすずちゃん、俺らのクラスの出しモンてなんやったっけ?
 食いモン屋やったよな?
 俺、買出しと売り子担当やからて、調理とか何も知らん。実は何売るんかさえも覚えとらんのやけど。

[かなりアバウトに、同じクラスの相手に尋ねる]

(43) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 美化委員長 ツバキ

そうか、バストか…>センメモ

3
1.A 2.B 3.C 4.D 5.E 6.F

(-5) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 美化委員長 ツバキ

普通だな。まあ、よかろう。
身長もだしておこうかしら。

5
1.150cm以下 2.151-160 3.161-170 4.171-180 5.181-190 6.おい!

(-6) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 生徒会長 スズ

 嬉しいけれど……そこまで言われるのは変よぅ。
 でも……褒めてくれるのは自信になるし、すごく自信になってる。

 うん、ちょっとだけでいいの……

[とうとう泉に笑われて(>>39)ちょっと口を尖らせてみたり。
 目を閉じて微笑んで浸ってみたり。

 まとめている自信なんてない。
 けれどなんだかんだで執行部が上手く行っているのはみんなのおかげ。
 そう信じられるのがきっと自分の才能に違いない――**]

(44) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【独】 美化委員長 ツバキ

デカ女wwwww
せめて、181cmにしておこう…にしても、デカいwwww

(-7) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 副会長 イズミ

 執事ですか?
 まあ、俺が飲みたかったからのついでですよ。

[言葉の通り、本人には気を使っているつもりなど一切無く。
香先生に軽く笑い、一礼。
執事と言うものはよく分からないが、礼の仕草がそのようなものに見えたかどうかは、相手や周囲のみぞ知る、だろうか。
口笛に、廊下や校庭に響く喧騒に、耳を傾けて]

(45) 2011/11/09(Wed) 02時頃

生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 02時頃


【人】 会計 アンゴ

 ああ、いいですいいです。
 さっきのは愚痴でもうなんとかしましたから。

[会長へとひらりと手を振ってデータ入力を始める。なんだかんだと準備に追われ、文化祭期間は手がつけられないだろう通常業務が前倒しできずにいる。なめらかにキーボードを叩きながら]

 セン先生の高校時代って何年前ですか?

[聞いちゃいけないことだろうことは、理解している]

(46) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 生徒会長 スズ

[ホームルームもしっかり寝ていただろう泉の質問(>>43)にちょっと苦笑い]

 もぅ……うちのクラスの?
 おそばとかおうどんとかよ。

 私も調理じゃなくて接客担当よ。
 ほら、執行部が和装するじゃない?
 私の着るものが蕎麦屋の看板娘みたいだから丁度いいって。


 ……神谷くん、クラスのみんなに余計なこと言ってない?

[自分の当日の格好と、クラスの出し物の合致ぶりは偶然で片付けるには多少の違和感があった。**]

(47) 2011/11/09(Wed) 02時頃

生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 02時頃


【人】 会計 アンゴ

 泉先輩のとこは食い物屋ですか。

[手を止めて、顔をあげる]

 なんか、腹減りません?

[そばいいなあ、と思うもそんなものがあるわけもなく。誰かが、そう例えば椿が持ってきた菓子か何か、と棚へと歩み寄り]

 俺のとこは…なんかお化け屋敷やるらしいです。

[先ほどの暗幕騒ぎも、予備と称してしまわれていた暗幕をクラスメイトからぶんどったのである]

(48) 2011/11/09(Wed) 02時頃

【人】 副会長 イズミ

 うわ。安吾ってば。

[理解していつつ口にする、その気質も分かっているけれど。
顧問へと向けた一言からの波紋を予想し、隣の椅子の会計に、勘弁してくれとこっそりと息を吐く。]


 ああ、そばとかうどんとか……
 そういえばそんなんやったっけ。
 いや、まあ。HRはされおき、野菜やら割り箸やら買出しでは流石に寝らんかったよ?
 麺の買出し係やったら何やるか把握できとったんやけどね、惜しい。

 看板娘は………そらそやろ?
 それっぽくなるんやない?ってちゃーんとクラスに報告はしといたんやから。
 皆、すずちゃんに期待しとんで?

(49) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 生徒会長 スズ

/*
 なんかいちばんしゃべってるし。
 
 今は♂4♀3かな?
 うん、なかなかいい配分。

(-8) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【人】 副会長 イズミ

 安吾ー、お菓子あったら、俺の分も。

[にこり。自分は動かずお菓子のおねだり体制。]

 お化け屋敷て、学園祭の出しモンの王道やな。
 安吾オバケ役やるん?

(50) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 生徒会長 スズ

/*
 受け身♀キャラでも、いつも相手の攻略法を模索したりしてる中の人です。
 でも今回はいじくられるがままができてる自分。

 あーうん、なんか新鮮で楽しい。

(-9) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 副会長 イズミ

/*
あんごであんび。しかも目つき悪いし髪型がこれ……

そらあ、このキャラ選ぶよね。って感じだった件。

(-10) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 生徒会長 スズ

/*
 >>49が見えてお返事したくなったけどきりがないので寝ますー。

(-11) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【人】 会計 アンゴ

[ついでに、と自分の分の紅茶をいれながらお菓子を探す]

 勿論、皆の分も探しますよ。
 ……ああ、あんまきあった。

[おそらく椿の持ってきたものだろう。何故かチーズやらカスタードやらの入ったものまであった。振り返ってひいふうみい、と人数を数えて。
面倒になったので箱ごと持ちまずは泉のところへと]

 はい、どうぞ。普通のがほしいなら今がチャンスです

[自分はあまったのでいいや、ともう片方の手に持ったマグカップから一口、紅茶をすする]

(51) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【人】 会計 アンゴ

 ――…はい。

[お化けをやるのか、との問いに憮然とした顔で頷いた。目つきが悪いから、との理由で(言われなかったがさすがにわかる)他クラスメイトほぼ全員に推薦されれば、断れるはずもなかった]

 衣装は使いまわしでもいいらしいんですが、顔を真っ白にするとか。

 ふざけんじゃねーよ、って感じですね。

[目を細めて更に一口、両手が塞がったままなのは気にしない]

(52) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【独】 美化委員長 ツバキ

スズ=ららんたん
イズミ=ゆんさん
アンゴ=さりさん

と予想。

(-12) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

【人】 副会長 イズミ

 安吾は良い子やなあ。
 それじゃお言葉に甘えて普通の貰おかな。
 さんきゅ。

[一番オーソドックスな小豆餡のものを一つ、箱から頂く。]

 顔真っ白て、メイク気合い入れとんのなあ。
 オバケ役頑張ってな?
 応援しとるよ、面白そうやから見に行くし。

[あむ、とあんまきを一口かじり。
両手がふさがる、目つきの悪い、ついでに口も悪い後輩の髪を撫でようと手を伸ばす。]

(53) 2011/11/09(Wed) 02時半頃

10人目、風紀委員長 シノノメがやってきました。


【人】 風紀委員長 シノノメ

―生徒会室―

みなさん御機嫌よう。
って、あら?
もしかして私で最後かしら、ごめんなさいね。

[カラリと上品に生徒会室の扉を開けた。]

(54) 2011/11/09(Wed) 03時頃

【独】 副会長 イズミ

/*
全員そろったぁぁー!!!!ヽ(´ー`)ノ

(-13) 2011/11/09(Wed) 03時頃

【独】 副会長 イズミ

/*
よし、ねよう

(-14) 2011/11/09(Wed) 03時頃

【独】 副会長 イズミ

/*
………

いやいやいやいや。

(-15) 2011/11/09(Wed) 03時頃

【人】 会計 アンゴ

 良い子?
 んなこというのは泉先輩くらいですよ。

 顔白くして髪ばっさあってやれば皆逃げてくよ!といい笑顔で言われました…。

[はあ、とうなだれてため息ひとつ。図らずも頭を差し出したような形になってしまったかも]

(55) 2011/11/09(Wed) 03時頃

風紀委員長 シノノメは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 03時頃


【人】 副会長 イズミ

 安吾は良い子。
 俺んとこお菓子持ってきてくれたやん。
 皆逃げてくんは、そらあオバケ役やから演技の見せ所やね。
 頑張りい?

[くすくす、笑いながら撫で易くなった髪を一度、二度と指先で淡く梳いて。]

 んなら、他の皆にもあんまき分けたげて。

[にこりと笑って、冷め始める紅茶を啜る。
手にした菓子を平らげて。

そのうち、6限目に我慢した睡魔のお陰で、うとうとと瞼は重くなろうか**]

(56) 2011/11/09(Wed) 03時頃

イズミは、「桜ちゃん、ごきげんよう。」と、最後の役員に軽く挨拶を向け**

2011/11/09(Wed) 03時頃


副会長 イズミは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 03時頃


【独】 会計 アンゴ

/* 泉先輩たらしや…!!!!


…こほん、ららんたんのこのゆびとーまれ、にほいほいされた茄子と申します。議事以外でのRP村本参加は初だぜ!
文明開化セットが美麗すぎてどきどきがとまらない。

(-16) 2011/11/09(Wed) 03時頃

イズミは、ここまで読んだ。

2011/11/09(Wed) 03時頃


【独】 副会長 イズミ

/*
桜ちゃんがおねえ子(♂)!!!

おやすみ。

(-17) 2011/11/09(Wed) 03時頃

【人】 風紀委員長 シノノメ

あら、神谷先輩はおねむさんかしら。

[眠そうな表情と挨拶に、にこり。
笑顔と軽い会釈で返し。]

先生にお呼ばれしてしまって、遅くなっちゃった。
文化祭後に服装・持ち物検査をするんだそうよ。
あ、一応抜き打ちって事になってるからオフレコでお願いね?

[慣れた仕草、着物の袖で口元を隠し微笑む。
抜き打ち検査の情報を漏らすのもいつものことである。]

(57) 2011/11/09(Wed) 03時頃

【人】 会計 アンゴ

[軽く瞑っていた目を見開いて、けれど頭にのせられた手を拒むことはなく。両手がふさがってることを盾にして]

 ……はい、じゃあ頑張ります

[顔をあげてにこり、と笑い返す。三白眼が見えなくなるその笑みは、わりとまともだから笑ってろ、と誰かは言うが。そんなに筋肉の無駄遣いはできない、といつも思う]

 桜が最後というか…

[椿はいなくなったけれど。茶道部は大丈夫なのだろうか。ああそういえばこのあんまきは桜が持ってきたのかも。まあいいか、とそのまま箱を見せる]

 食べるか?

[紅茶を自席において、ぽん、と箱を手渡した。他のやつらにもまわしてくれるだろうと期待を込めて**]

(58) 2011/11/09(Wed) 03時頃

アンゴは、そういえば、とチーズあんまきにひょいと手をのばしてから席に*座る*

2011/11/09(Wed) 03時半頃


会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 03時半頃


【人】 風紀委員長 シノノメ

あら、ありがとう安吾ちゃん。

[頂いた箱には見覚えが。
きっとどこぞの有名なお茶菓子屋さんのだけれど、そんな無粋なお話は置いておくとして。]

あら、神宮司先輩いらっしゃらないのぉ?
ざぁーんねぇーん。
部室かしら、別に私が呼びに行ったっていいんだけどぉ。

[明らかに変わる口調は敵意を含んでいる。
さて彼女がどう思っているかは知らないが、桜は敵視しているようだ。
美しいと自分で云ってしまう辺りか、茶道部部長という立場に向けてか。
ともあれ、敵意向き出しなのは生徒会周知の事実だろう。]

(59) 2011/11/09(Wed) 03時半頃

【人】 風紀委員長 シノノメ

安吾ちゃん、チーズあんまき美味しいかしら。
お気に召したのだったら、また持ってくるわね?

[伸びてきた手に、にこりとして。
そのまま箱を抱えあんまき配りのお仕事へ。]

さあさ、お紅茶もあるようですしみなさんどうぞ。
学業でお疲れの身体には甘いものも必要でしてよ?

仙崎先生も、召し上がって下さいな。

[そっと先生の前にあんまきをひとつ。]

(60) 2011/11/09(Wed) 03時半頃

【独】 美化委員長 ツバキ

シノノメちゃんの、敵対CO確認w

イズミ、アンゴ、シノノメが夜型かぁ。


シノノメちゃん、楽しそうw

(-18) 2011/11/09(Wed) 03時半頃

【人】 風紀委員長 シノノメ

そういえば、來舞先輩。
ギリギリで暗幕の申請なんて出しちゃってごめんなさいね?
本当ならあるべきもので対処しなくちゃいけないのに、私がいない間に申請書出しちゃったらしくて。
お話を聞いてから、申請者は減点しておきましたから。

[減点とは、風紀委員が持つ全生徒の名前が書かれたファイルに関する話である。
持ち点は誰もが平等に10、そこから校則違反した分が減点となり
0になった者は処罰が与えられる。
風紀委員の主な仕事の一つであり、桜自体の愉しみでもある。

そのファイルを思い出しては、眼鏡の奥の黒曜石がきらりと光った。
風紀委員長の東雲を怒らせると命が終わるなんて噂が学校には流れていたりもするのだろう。
事実、処罰を受けた者は……。

とはいえ校則もある程度は自由であり、桜自体無闇矢鱈に減点制裁をするわけではないのだが。]

(61) 2011/11/09(Wed) 04時頃

【人】 風紀委員長 シノノメ

では、私も席に。
失礼させて頂きますわね。

[お茶菓子もある程度配り終えた様子。
すっと座るのはいつもの席、体育委員長のお隣へ**]

(62) 2011/11/09(Wed) 04時頃

風紀委員長 シノノメは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 04時頃


風紀委員長 シノノメは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 04時頃


【人】 生徒会長 スズ

[泉の悪びれない回答(>>49)にやっぱり、と困ったような顔で]

期待って、もぅ……。

頑張るけど手伝ってよね?
神谷くんだってそれっぽいカッコするんだから。

[買い出し担当には当日の拘束はほとんどないけれど、仕掛人に放り出されるのは不安があった。]

(63) 2011/11/09(Wed) 08時半頃

【人】 生徒会長 スズ

えー、白神くん良い子だよぅ。
みんなもそう思うよね?

[安吾の声(>>55)には口を挟むように。
周りにも同意を求めたのは可愛いの仕返しではなく、純粋にそう思ったから。]


……ほらね?

[お菓子を出してもらえば、嬉しそうに微笑んで頷いた]

(64) 2011/11/09(Wed) 09時頃

【人】 書記 アオイ

[スズとツバキのやりとりをみて>>12>>13>>16]

 500で大丈夫ですか?
 分かりました。

[とりあえず持ってきた案内は机の隅に置いておく]

(65) 2011/11/09(Wed) 09時頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 09時頃


【人】 生徒会長 スズ

こんにちは東雲さん。
うん、最後かな? でも私が思ってたよりも早く揃ったし。

検査かぁ……羽目を外しすぎてもいけないものね、ありがとう。

[羽目を外すぐらい騒げる人たちは羨ましく思うこともあるけれど]

(66) 2011/11/09(Wed) 09時半頃

村の設定が変更されました。


捜査責任者からの通達 (村建て人)

おはようございます。
追加であと一名様挙手いただきましたので、枠をあけました。

■11番目の方への確認事項
 肩書きは【会計監査】でお願いします。
 役職希望は【村人】です。
 男女比年齢比は、気にしなくて問題ないです。
 他、大まかな設定は村の情報欄と天声とを参照下さい。

■皆様へ
 10日午前4時に村開始します。
 更新立会いは不要です。


何か疑問などありましたらお気軽にお尋ね下さいませ。

(#6) 2011/11/09(Wed) 09時半頃


【人】 書記 アオイ

[イズミがお茶を淹れるのを見て>>35、思わず自分もお茶を入れてもらう]

 本当は、自分がやらないといけないのに…ありがとうございます。
 でも泉先輩の淹れてくれるお茶、おいしいんですよね。

[紅茶を一口飲んで…ほっこりとしている]

(67) 2011/11/09(Wed) 09時半頃

【独】 副会長 イズミ

/*
おは村建てですよー。(にこにこ
11人もいる!!
ってドラマ、今期やってますね。

とかどうでもいいこと呟きつつ。
お集まりいただき興味持っていただき、ありがたいことです。

>>67
かわいいな。

(-19) 2011/11/09(Wed) 09時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

ありがとうございます。

[ぺこり、と頭を下げて神谷が勧めてくれた紅茶を飲む。
あんまきの普通のを貰って食べていると東雲が隣に来た]

よう。

[東雲とは二年では違う組だが、一年の時は同じ組だったこともあり、多少気安い]

元気そうで何より。

[こちらは寡黙なので、会話はあまりないだろう。あったとしても、東雲が話すのに相槌を打つくらい**]

(68) 2011/11/09(Wed) 10時頃

体育委員長 ヒビキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 10時頃


【人】 生徒会長 スズ

あ、東雲さんのクラスだったんだ。
ううん、私はぜんぜん気にしてないし。

[むしろ気にしているのは…と、ちらりと安吾に視線を]


結局、暗幕は足りそう?

締め切り守らないのは良くないことだけど、暗幕追加することでいいお芝居になるなら生徒会としては協力してあげたいな。
減点は内容を見てから……ね?

[桜が頑張ってくれていることも、そのおかげで学園が平和なのも知っている。
ただお祭りのクオリティのためなのだから大目に見てはと暗に釘を刺した。
桜のクラスの演劇に興味を覚えた理由もあった、何しろ桜の怖さを知っていてなお申請をあげてきたのだから]

(69) 2011/11/09(Wed) 10時頃

【人】 書記 アオイ

[桜からチーズあんまきを受け取る]
 
 桜君ありがとう。
 意外とおいしかったりするのよね、チーズあんまき。

[飲み物に砂糖は入れない主義なので、これまた意外と紅茶とも合う]

 あ、そうだ桜君、お茶会のチケットってまだ残ってる?
 当日券もあるけど、なくなると悔しいし、
 もし前売りチケット残ってたら売ってくれない?
 買いそびれちゃったんだ。

[茶道部の桜なら伝手がないかと聞いてみる。]

(70) 2011/11/09(Wed) 10時頃

生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 10時頃


11人目、会計監査 マサキがやってきました。


【人】 会計監査 マサキ

― 生徒会室 ―

 申し訳ない、俺が最後か?

[慌ててきたのだろう。
扉を開けた背の高い青年の息は少し上がり、肌には僅かばかり汗が浮かんでいる。
節高い指が鬱陶しそうに汗ばむ髪を掻く間、室内をくるりと見渡せば、少なくとも椿の姿が見えない――人数が揃っていないことに気が付き、僅かばかり安堵の息を吐いた。

部活の出し物と、クラスの出し物と、手伝う為に少し遅れるかもしれないと、事前に会長には伝えていたから『遅刻者』には数えられていないかもしれないが……。
それでも、時間に遅れる居心地の悪さは、青年にとっては、如何ともしがたいものだった。]

(71) 2011/11/09(Wed) 10時頃

【削除】 書記 アオイ

[桜との話を終えると、今度は隣にいる響に]

 響君って駄菓子運搬部隊だったよね。
 もう終わったの?

[クラスの出し物は屋台で、駄菓子を売ったり、ヨーヨ釣りなどをする。
ここに来る前に自分は屋台らしく演出するために絵を描いていたのだった。]

2011/11/09(Wed) 10時頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 10時頃


【人】 生徒会長 スズ

あ、土方くん。
運動部の安全管理は大丈夫?
うちの剣道部は問題ないと思うけど……

[学園祭に体育委員長の出番はあまり多くない。
そのため体育会系の出し物の監督を割り振っていたが。

剣道部は武道場での体験コーナーと、校内各所での演武。
部の運営はもう二年生に任せているので、自分も詳しい話は知らないが]

(72) 2011/11/09(Wed) 10時半頃

会計監査 マサキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 10時半頃


生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 10時半頃


村の設定が変更されました。


マサキは、居た堪れない顔をして、そっと空いている席に着いた。

2011/11/09(Wed) 11時頃


【人】 書記 アオイ

[席につく真咲を見る]

 葛城先輩お疲れ様です。
 先輩のクラスは何するんですか?

[居心地が悪そうなのが気になってつい話しかける]

(73) 2011/11/09(Wed) 11時頃

【人】 会計監査 マサキ

[皆の前には、紅茶とあんまきがあっただろうか。
真咲の眼が、それを見て少し細くなる。]

 ……ん、嗚呼、喫茶をする。
 和風の甘味は茶道部が請け負うようなものだから
 うちは、洋風のものだが。

[と、かかる葵の声に、はっと視線を上げた。
その動作に微かに香るのは、バニラエッセンス。

時折、貰ったといって差し入れるクッキー等々が、真咲の手製であると気がついているものはいるか、否か。
――本人は、隠しているつもりである。]

(74) 2011/11/09(Wed) 11時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

-生徒会室 回想-

[>>32イズミの軽口に対して]

わたしほどのレベルになりますと、むしろ面と向かって「美人」と仰っていただける男性は少ないのでありますわ。ですから、聞き飽きたというのには語弊がございますわね。まあ、男性の言うところの、「美人ですね」などという言葉は大抵の場合、社交辞令でございますから、さほどの意味を感じることはありませんけれど。では、失礼いたします。

[そう言って、生徒会室を出た*]

(75) 2011/11/09(Wed) 11時半頃

【人】 美化委員長 ツバキ

-生徒会室 現在-

ただいま、もどりましたわ。

あら、全員揃ったのかしら?…にしても、ここはずいぶんゆったりした雰囲気ですこと。周りの慌ただしさとは無関係のようでありますね。

ああ、桜さん、ここにいらっしゃったの?お釜の御用意がまだされてませんでしたわよ。あなたの担当だったはずだわよね?よろしく頼みますわ。
[東雲の鋭い視線などなんのそのと言わんばかりに、にっこりと微笑んだ]

(76) 2011/11/09(Wed) 11時半頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 11時半頃


【人】 美化委員長 ツバキ

[>>74の香りに]

あら、良い香りですこと。クッキーか何かでもお出しになるの?
またお母様のお手製かなにかで?

[ほぼ同じ目線の葛城に、にこやかに問い。いつもの差し入れは葛城の母親のものと思っているらしい]

(77) 2011/11/09(Wed) 11時半頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 11時半頃


美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 11時半頃


【人】 会計監査 マサキ

 ……香り?

[やって来た――実のところ、帰って来たになる訳だが、椿の言葉に、真咲は怪訝そうな顔になる。
ややあって、その言葉の意味合いを正しく解釈すると、ほんの僅かのしどろもどろを滲ませながら、問いかけに答えた。]

 クッキーやマドレーヌやらな。
 今日は、母のレシピで、クラスメートと共に。
 良ければ、明日、食べにくるといい。

[ほぼ同じ目線の相手に、違和感があるのは、女性で同じ目線などあまりないから。いつまで経っても慣れないと言う風に、小さく息を吐き]

 椿のところは、何をするんだったかな。

[話題をかえるように問いかけるは、茶道部でなくクラスの出し物について。]

(78) 2011/11/09(Wed) 11時半頃

【人】 保健委員長 キジノメ

──回想──

うん、どうぞ。センセンからの差し入れだって。

[イズミの問いに頷いて、自分も飲む、とマイ湯のみを取り出した。ついでに『勅専用』と書いてあるフレーバーシュガーを取り出して。]

減ってない、か……

[少し残念そうな顔をして、御自由にどうぞとテーブルに置く。]

イズミらしい。

[コピーやらを手伝う様子のなかったイズミが率先してお茶をいれる様子にはくすりと笑った。]

(79) 2011/11/09(Wed) 12時頃

【人】 会計 アンゴ


[はむ、と一口。少し首を傾げてから一気にチーズあんまきをたいらげる]

 意外と、美味かった。

[桜に頷き、ぱさついた喉を紅茶で潤す]

 ああ…なんとかなったから。
 そう、俺のクラスから融通しました。会計のクラスが資材余らせてるのもどうかと思いますが…

[桜とすずにそれぞれ暗幕の件は問題がないことを述べ>>61>>69、片付いたなら口に出さなければ良かった、と少し後悔していたが桜が口にしたことでその後悔も霧散して]

(80) 2011/11/09(Wed) 12時頃

【人】 会計 アンゴ

[入力完了。提出する書類を印刷してコピー機へと移動する。メールで送ればいいのに、と思うが印やら保管やらで紙媒体がいつまでも好まれるらしい]

 今日は…見回り担当の確認とかするんでしたっけ

[ガコンガコン、と吐き出される紙を待ちながら誰にともなく問いかける**]

(81) 2011/11/09(Wed) 12時頃

会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 12時頃


アンゴは、会長に良い子、と言われたことを思い出して軽く口をとがらせた**

2011/11/09(Wed) 12時頃


【人】 保健委員長 キジノメ

保健のほうも準備は上々かな。
ウエセンの指導通り、安全確認にも回ってもらってるし。

[保健教師の名を出して笑み、あんまきへとのんびり手を伸ばす。]

アンゴはいいこ、サクラも可愛いし、僕は後輩に恵まれてるね。

[そんなことを嘯きつつ、ミステリー研究部──学校には文芸部と登録されているが──の推理ゲームのチラシをさりげなく机に置いた。]

(82) 2011/11/09(Wed) 12時頃

【独】 会計 アンゴ

/*
\会長かわいい/

(-20) 2011/11/09(Wed) 12時頃

保健委員長 キジノメは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 12時頃


【人】 会計監査 マサキ

 勅の部活(ところ)は、推理ゲームだったな。

[椿に話題を向けてる間に、机の上に置かれるチラシを横目で見る。
委員会の話に、会計監査が忙しくなるのは、終わった後だな……と、会計の割り振りに大変だったろう安吾に視線を向けた。

その後輩から、見回り担当の確認の言を聴けば、脳裏にある自分の担当を思い浮かべる。
おそらくは問題ないはずだと、一人頷いた。]

(83) 2011/11/09(Wed) 12時半頃

【人】 美化委員長 ツバキ

お母様のレシピを皆様で?それは楽しそうだわ。葛城さんもご一緒にお料理されるのですか?
[目を白黒させている葛城の様子には頓着する様子もなく]

ええ、では、お言葉に甘えまして、お伺いさせていただきますわ。その時には、葛城さんのお作りになったお菓子を所望いたしますわ。
[その言葉がさらに葛城を焦らせるかも知れないなどとは想像の外で]

わたしのクラスですか?演劇ですの。クラスメートのオリジナルなんですが。
…この時間なんですが、ご覧になります?
[葛城にタイムスケジュールを差し出す。体育館での出し物の順を記載したページ]

(84) 2011/11/09(Wed) 13時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

推理ゲーム…。
[葛城の言葉に合わせるように、同じようにチラシを眺め]

ゲームって、どんな感じのゲームなんですの?パソコンでやるとか?それとも、クイズみたいなものなのかしら?
[それとなく、雉ノ目に問うてみる]


見回り…。わたしの担当は、美化委員の範囲と重複しておりますから、すでに委員の子たちが回っておりますので、隙はないかと存じますが。
[白神の言葉に対し、一応、確認の意味もこめて口に出す。美化委員の可愛い後輩たちの顔を思い浮かべつつ]

(85) 2011/11/09(Wed) 13時頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 13時頃


【人】 会計監査 マサキ

 母のレシピだからな、注意点を口頭で告げる必要もあった。

[同じようなことを言い、その目の前でやけに手慣れた手つきで調理していたことで、級友の中では色々公然の秘密であり、揶揄の対象であることは、真咲は預かり知らない所。]
 
 俺のか……。
 混ざっているからどれが俺が作ったのかは、判らないぞ。

[椿に向けた顔は、やや苦みを帯びている。
苦みは微かな焦りの色を見せるが、あまり頓着を見せない椿に、そこまで警戒を示す必要もなく]

 嗚呼、そうだったか、演劇だったな。
 時間は……その時間なら大丈夫な筈だ。

[出来れば見に行くと、暗に告げた。]

(86) 2011/11/09(Wed) 13時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

まあ、男性の方が自ら率先してお料理されるなんて、素敵ね。今時、男子厨房に入らずなんて、古い話ですわよね。
[そう言えば、3組に料理上手な男子がいることは薄々耳には入っていたが、椿の頭の中ではその噂と葛城はまだ結びつくには至っていない]

あら、残念ですわ。是非葛城さんのお手製をいただきたかったのに。
[実は時折食べているとは露知らず]

ええ、是非観にいらして。オリジナルシナリオですけれど、とてもよくできたお話に仕上がっておりますから。広告的には「大正ロマン活劇」と謳っております。それなりに飽きさせない仕掛けがされておりますわ。
…ああ、わたしはその時は舞台の上ですから、残念ながらご接待差し上げることはできませんが。

(87) 2011/11/09(Wed) 13時半頃

【人】 会計監査 マサキ

[手製を食べたいという椿の言葉に、真咲の視線は彷徨う。
机の上にあるフレーバーシュガーを見るともなしに見れば、喉の渇きを覚える。

それこそ今の時代、男が茶を淹れることなど大したことでないのだが。趣味を隠したい男は、その些細な行動ができず、空咳を一つ吐いた。
その姿は、趣味を知っている者がみれば、笑い草なのだが、はてさて。]

 今年は、俺たちの明日の格好もだが大正じみてるな。
 俺のところの喫茶も、外装は大正をイメージしているんだ。

[明日といいつつ、見遣る先は、既に豪奢な西陣織を纏っているけれども。]

 接待など、元より期待してないが
 ……椿が舞台か。それは映えるだろうな。

[己とあまり変わらぬ長身を思い、ふっと微かに笑んだ。]

(88) 2011/11/09(Wed) 13時半頃

【人】 副会長 イズミ

[安吾の笑顔>>58に、ん、と短い返事を返し頷いて。
桜の眠そうだという声>>5に、まあなあ、と軽くクセ毛を掻いた。]

 んあ……ふぁあ。

[すずから向けられた「不安」>>63には、欠伸と重なる曖昧な答え。]

(89) 2011/11/09(Wed) 14時頃

【人】 副会長 イズミ

 気にしなさんな、葵ちゃんパンフ持ってきたんやろ?
 女の子に重いもん持たせたんや。
 このくらいは、したらなな。

[紅茶にくれた温かな感想>>67には、穏やかに笑みを浮かべる。]

 ま、茶淹れるとは好きやからね。
 茶道部みたく、本格派やないけども。
 美味しいて言うてくれると、嬉しいよ。

[あまり率先して喋る事もないけれど、しっかりとひびきん>>68がくれた礼に、にこり、笑って。]

(90) 2011/11/09(Wed) 14時半頃

【人】 副会長 イズミ

[茶道部部長が部の様子を見にと、生徒会室を出る間際。
きっぱりとした物言い>>75には、相変わらずツンツンやね、と苦笑を向けた。

「イズミらしい」と笑う勅が置いたフレーバーシュガー>>79に、つ、と指を伸ばしてみたりしながら。けれど紅茶は無糖派の自分では、入れようとはしないまま。]

(91) 2011/11/09(Wed) 14時半頃

副会長 イズミは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 14時半頃


【人】 副会長 イズミ

 勅の部活、推理ゲームか、面白そうやね。
 ああ、演劇ええなあ。椿ちゃん舞台に立つんて、実は主役やるんやない?
 真咲んところは甘いもんか。食いにいくわ。

[其々に感想を述べながらも、とろりと瞼は重そうに。]

 クラスのは当日は、接客補助、と。
 ……部活の、ああそうや。
 陸上部はミニゲーム縁日やった。輪投げとか、ちっこいボーリングのピン作ったっけ。
 どっちも、当日そんな俺拘束されんから……

 誰か、見回り案内のシフトきつそうなんやったら、調整俺入れてええよ。

(92) 2011/11/09(Wed) 14時半頃

【人】 書記 アオイ

[真咲の答えに>>74にっこり笑って]

 喫茶ですか、これは行かなくては。
 先輩のお母さんのお菓子おいしいですもんね。
 
[まさか本人が作っているとは思っていない。
ほのかに香るバニラエッセンスも、今日みんなと作ったからだと完全な勘違い]

(93) 2011/11/09(Wed) 14時半頃

【人】 書記 アオイ

[食べ物関係の出し物も結構あるようである。
かくいう我がクラスも駄菓子屋と屋台の組み合わせようなものを開くとかで、]

 土方くん、荷物の搬入終わってるんだよね?
 私が絵を描き終わる頃はまだだったけど。

[男子は駄菓子問屋で仕入れた菓子やら、ヨーヨ釣りの準備等をさせられていたはずである。
自分も生徒会の仕事がなければヨーヨつくりの水風船作りを手伝いたかったところなのだが、屋台の雰囲気を出す絵を描いて、こちらにきたのだった]

(94) 2011/11/09(Wed) 15時頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 15時頃


【独】 書記 アオイ

/*
駄菓子屋、ホントに自分が高2の時にやったんだよな~ww記憶では2年wヨーヨ釣りもやったのだよw

(-21) 2011/11/09(Wed) 15時頃

【人】 会計監査 マサキ

 陸上部は、弓道部と合同でなかったか?

[合同でミニゲームをする他にも部活が、あったかもしれない。
弓道部は、割り箸で作った鉄砲での輪ゴム射撃や、ダーツを用意していた。
各ミニゲームで点数を集め、それに応じた景品を出すと聴いたのだが。部活動の方は、あまり手伝えていない為、記憶違いな可能性もある。]

 泉は、相変わらず眠そうだな。
 頭に糖分足りてないのではないか?

[紅茶は無糖派とは知っていれど小さく語ち、「嗚呼、食べにくればいい」と返すのは、泉と葵と2人に向けて。]

(95) 2011/11/09(Wed) 15時頃

【人】 副会長 イズミ

 ん、確か真咲んところと合同やったなあ。
 合同やと、準備の手間も半分で費用も効率よく使えて場所広く貰えたりしてお得やしー、とかで。

[話しているうちにのんびりと戻ってくる記憶。
頬杖をついて、真咲に頷く]

 俺が眠そうなんはいつもの事やん。
 ただ、午後の授業が死ぬほど眠かったけど寝んかった俺偉い、って話やなあ。糖分はさっき、あんまき貰たんや。
 でもそんじゃ、真咲、甘いの。

[彼が何か持っているかは知らないけれど。
あんまきではない別のものをちょうだい?と、右手を出してみる。

ちなみに、もしも彼からの返事が無かったとしても、食べに行くつもりだったりもした。]

(96) 2011/11/09(Wed) 15時頃

【削除】 書記 アオイ

[食べにくければ…という真咲の声に>>95]

 え?いえいえ、お菓子は甘いほうがいいですよ~。
 特に葛城先輩の手作りお菓子は紅茶に最高です

[(お母さんの)という言葉は無意識のうちに抜いていた。]

2011/11/09(Wed) 15時頃

【独】 書記 アオイ

/*
まーちがえたー削除発言は読み間違えっす(^_^;)
やべーwww

(-22) 2011/11/09(Wed) 15時頃

風紀委員長 シノノメは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 15時半頃


【人】 風紀委員長 シノノメ

來舞先輩は検査に引っかかることはないでしょう?
いつも通りにしていればいいのだから。

[彼女はハメを外すなんてことやらなさそうだと微笑んで。]

暗幕は…安吾ちゃんがなんとかしてくれるみたいだし。
きっと大丈夫ですわ、有難うございます。

…あら、うちのお芝居にご興味が?
きっと神宮寺先輩のところよりも素晴らしく出来ているわ。
ねーぇ、神宮寺せんぱぁーい?

[そしてやはり敵意はむき出しである。
神宮寺にむけてにぃっこり。]

(97) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【人】 会計監査 マサキ

 店番のシフトが緩いのも、合同だからだろうな。

[合同の分、人数は多い。泉の返答と、シフトと照らし合わせ、記憶違いでなかったことに、ふっと息を吐く。]

 あんまき……か。

[先程見たそれを思い出す。
己の分はないのか?と、問うのはどうもやはり気恥かしく]

 授業を寝ずに受けるのは当たり前だが。
 褒めてやろう。

[泉につっと差し出す紙袋の中には、マフィンが幾つか。]

 今日は、クラスの女子から……だ。
 生徒会で、味見しろと。
 味見ついでに、俺にも飲み物くれると嬉しいんだがな。

[差しだすものと引き換えに、誰かに飲み物を強請った。]

(98) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【人】 風紀委員長 シノノメ

もう、響さんは相変わらずの大人しさね?
私がお喋りさんみたいじゃない、もう。

[少しむくれて見せるも、彼が大人しい寡黙なタイプであることは知っている。
からかうように云ったつもりで。]

葵ちゃん、お茶会来てくれるの?
まあ嬉しい、後で部室に行った頃に残りのチケットを持ってくるわ。
確かあと少しあったはずだから。
嬉しいわね、ふふ。

[上機嫌に目を細め、口もとは品を崩さぬよう袖でそっと隠す。]

(99) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【人】 風紀委員長 シノノメ

あら葛城先輩、気付かずにごめんなさい。
あんまきどうぞ?
栗あんも美味しいのよ、召し上がって下さいな。

[そっと箱からひとつ渡しつつ。]

あぁら神宮寺先輩、そういえば一番最後じゃないですか?
いやあね、重役出勤というやつかしら。
…お釜の御用意は後ほどいたします、ご免遊ばせ?

[ツン、ツン。]

(100) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【人】 風紀委員長 シノノメ

[ツンツンしていれば聞こえるのは雉ノ目の言葉か。]

あら、雉ノ目先輩ったらお上手だわ。
可愛いだなんて私にはもったいない。
是非とも安吾ちゃんに云って差し上げて?

私のクラスの無理難題をなんとかしてくれた上に
みんなにあんまきを配って欲しいと云ったのは、彼ですから。
イイコで、気が利いてとても可愛らしい。

[ふふ。]

(101) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【人】 副会長 イズミ

 シフト緩いんはええことやねえ。
 学園祭遊びまわれる。

 あんまき美味かったよ?
 まだ残ってるて、真咲よかったなあ。

[桜から差し出されたそれにうん、と一つ頷く。
真咲が甘いもの好きだとは、知っていて。]

 ははっ、褒められた。
 っと、マフィン?マジで?これ貰ってええの?
 そんなら俺が紅茶淹れたろ。

[にい、と機嫌よさ気に笑みを浮かべると席を立ち、電気ポットへと向かい]

(102) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【削除】 風紀委員長 シノノメ

…でも少し、嬉しいかしら。

[可愛いといわれてはにかむ顔を袖で隠し。
紅茶は桜の目の前にもあるのだろう。
カップを手に取り、そっと口付けた**]

2011/11/09(Wed) 15時半頃

【独】 風紀委員長 シノノメ

/* ふおおおお、削除残るのかぁああああ!!!

何たる失態…。

(-23) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 15時半頃


【人】 風紀委員長 シノノメ

…でも少し、嬉しいかしら。

[可愛いといわれてはにかむ顔を袖で隠し。
紅茶は桜の目の前になく。
神谷が紅茶を入れに立ち上がるようすを見て。]

神谷先輩、私にもおひとつ頂いてよろしいかしら?

[柔らかな笑みで**]

(103) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

風紀委員長 シノノメは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 15時半頃


【人】 会計監査 マサキ

 お前一人で食べるなよ?

[機嫌良さそうな泉の笑みに、釘を一つ刺すが、気は桜から差し出された甘味に移る。]

 では、桜の勧めの栗あんを頂くか。

[桜の手から受け取ると、紅茶の出来あがりを待たず、口に含む。
口腔に広がる上品な甘みに、僅かに相好が崩れる先。
いつものように桜が椿にツンケンしているのを、流し見る。
常のこと過ぎて、止めることなど最早脳裏に浮かばない。
今日も仲が良いことだ……と、むしろ微笑ましく見守る態。]

(104) 2011/11/09(Wed) 15時半頃

【人】 書記 アオイ

[こんなところでお茶を飲んでいていいのかと少し焦りつつ安吾の言葉を受けて>>81]

 見回り範囲か…
 
[議事録ノートをめくる]

 來舞先輩、生徒会の見回りは全体ですよね?
 範囲で分けるんだったか、時間で分けるんだったか決めてなかったような…
 それとも私の書き忘れでしょうか?

[すずに伺うように聞く]

(105) 2011/11/09(Wed) 16時頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 16時頃


【人】 副会長 イズミ

 オッケー、桜ちゃんのも淹れたるよ、任しとき。

[向けられた桜の笑みには二つ返事。
鼻歌でも歌いそうに、手元にこぽこぽと新たな湯気が立つ。
オレンジ色の液体満ちる二つのカップを、桜と真咲の前へと運び]

 ほい二人ともどうぞ、熱いと気ぃつけてな?
 んー?ああ、分かっとるて。
 流石に全部は、なあ。 誰かいるー?

[釘を刺されながらも、興味は紙袋の中身へと。
食べるの大好き大食い体質でも、一応個人では無く「生徒会で」は分かっている、つもり。

一つを取り出し、あーん、と大口でかぶりつく。]

 ……ん、ドライフルーツ入り、少し甘さ強めかな。女の子にはええんやない?
 ふっくらもっちりしとって、美味いよ。

[味見といわれたので、感想はしっかりと。]

(106) 2011/11/09(Wed) 16時頃

【人】 会計監査 マサキ

 後輩たちは優秀で後を任す身としては、安心だ。

[あんまきを食べ終えたところでの話題。
確かに茶を楽しんでいる場合ではない訳だが。
しっかり者の後輩たち――今は葵が、あれこれと気を回している様子に、やはり一人で頷いて、肝心な話題には口を今は挟まない。

けして、紅茶待ちという訳では……。]

 しかし、学園祭が終わると、高校生活も後少し
 と、いう感じがするな。

[一人しみじみと、誤魔化すように語ちた前に紅茶が運ばれてきた。]

(107) 2011/11/09(Wed) 16時頃

【人】 副会長 イズミ

 ま、皆が確定優秀やから俺がサボっておられるわけやしなあ。

 って。真咲、その言い方おっさんくさい。
 もう少しやからその分しっかり楽しまなな。

[糖分補給、ぺろりと一つ。マフィンを平らげて]

 ん、美味かった。ごちそーさん。
 今度は真咲のお手製持ってきてなー?
 あ、学園祭で食いに行けばええんやったか。

[今日はクラスの女子から、と。
いつもとは違うと言いたげだった所>>98をつつき、紅茶のカップを傾けた**]

(108) 2011/11/09(Wed) 16時半頃

【人】 会計監査 マサキ

 勅、1つ貰うぞ?

[淹れられた紅茶を前に、勅の物だろうフレーバーシュガーに手を伸ばす。蜂蜜のそれを掴むと、紅茶の中に溶かした。]

 俺も1つ味見するぞ?

 そうか、今回買ったドライフルーツの味付けが甘かったかな。
 明日、看板に女性にお勧めと付け足すか。

[泉の感想に礼を告げ、ブツブツと呟く。
試しに真咲自身もドライフルーツ入りのをつまめば、確かに甘いものが苦手な男には辛いか?と思う糖度。
しかしとて、それを平気で食すあたり、甘いもの好きなわけであるけれど。]

(109) 2011/11/09(Wed) 16時半頃

【人】 書記 アオイ

[紅茶がいるか?という泉の言葉に反応する>>106]

 はいはーい、欲しいです!
 
[ついでに真咲が持ってきたマフィンにも手を伸ばす]

 おいしい!!
 私お菓子作り苦手だからなぁ…上手な人が羨ましい。
 これに泉先輩が入れてくれた紅茶なんて…私幸せ。

[幸せに浸っている時間があるのか?疑問ではあるが]

(110) 2011/11/09(Wed) 16時半頃

副会長 イズミは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 16時半頃


【独】 副会長 イズミ

/*
>>109>>110
なにこの子らかわいい。

(-24) 2011/11/09(Wed) 16時半頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 16時半頃


【人】 会計監査 マサキ

 おっさんくさい……は、よくいわれる。
 しかし、生徒会役員なのだから、遊んでばかりも良くないだろ。

[楽しむ=遊ぶではないが、おっさん臭く泉にまた釘を一つ刺す。]

 俺の手製は……混じって判らんと、椿にも言ったのだがな。

[そしてつつかれたところで何か口を滑らせかけて、慌てたように別のことを言にする。いつもは『母から』ということにしているのだが、うっかり深層心理が言葉に滲んだことに真咲は気がつかない。
どうにか誤魔化せたと、本人は思いながらフレーバーシュガーで甘くなった紅茶を啜った。]

 葵が美味しいと言ってくれるということは
 女性陣には受けはよさそうかな。
 味見してくれて嬉しいよ。

[小さく笑みを葵に向け、先程、泉に釘をさしながら、しかし今、真咲がしていることはお茶会そのものである。
こうしてほのぼの出来るということは、準備は恙無いと思って良いということであろうけれど。]

(111) 2011/11/09(Wed) 16時半頃

会計監査 マサキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 16時半頃


【人】 書記 アオイ

[チケットを持ってきてくれるという桜に>>99]

 桜君ありがとう!
 去年椿先輩のお点前を見て感動したんだよね~
 桜君のお点前も見てみたいんだよ。すごく優雅なんだろうな~って。
 楽しみにしておくね。

[桜の優雅な動きからして綺麗なお点前が見られるだろうなと思いつつ。
学校唯一の和室である作法室にはこういう機会でもないと入れない。和室と茶道部の雰囲気が好きだったのだが、自分は趣味に押されて美術部を選択したのだった]

(112) 2011/11/09(Wed) 16時半頃

マサキは、取り立てて何もなければ、引き続きお茶会を*楽しんでいる*

2011/11/09(Wed) 17時頃


アオイは、しばらくマフィンと紅茶を*楽しむ*

2011/11/09(Wed) 18時頃


【人】 美化委員長 ツバキ

[大正じみたという葛城の言葉>>88に]
わたしは、大正時代好きよ。ひいおばあちゃまが大正時代にモボと呼ばれていたらしいわ。わたしが小さい頃に亡くなったけれど。
これも、ひいおばあちゃまの形見を元に仕立て直したものなのですわ。
[そう言って、くるりとその場で回ってみせた]

主役ではないのですが…。ヒロインというのですか、主人公に助けていただく役なのです。
[>>92神谷の投げかけに、珍しく恥ずかしげな言い方をした]

そうね、桜さん舞台でしたら、きっと素敵にできあがっているでしょうね。わたしも、拝見させていただくの楽しみ。
[>>97東雲の嫌みな笑いにも、全く意に介することなく、にっこり]

重役出勤ですか…?みなさんがなかなか集まらないので、先に部室に寄ってきたところなのよ。お釜の方はよろしくね。次期部長候補なんですからね、しっかりしてくださいませ。
[「次期部長候補」には実はもう一人おり、東雲とその席を争っているのだが、そのことを指している。こういう言い回しが東雲をツンツンさせているということには、自身気がついていない。ちなみに、もう一人の候補は出雲楓という、同じ2年生。椿はどちらにも荷担はしてない]

(113) 2011/11/09(Wed) 18時頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 18時頃


生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 19時半頃


【独】 書記 アオイ

/*
今リアルでアオイちゃんと同じ髪型な件ww(色は違うおww)

(-25) 2011/11/09(Wed) 20時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 あ、葛城くん。
 早かったね。

[真咲の姿(>>71)を見て、ほんの少し驚いたような。
 隣のクラスなので休み時間中に遅れる旨は聞いていた。
 実直な真咲のことだから、クラスや部活の手伝いを中途半端に切り上げるとは考えにくい。
 ちょっと遅れるかも――という断りはもっと遅くなるだろうと踏んでいた。
 急いで片付けて走って来たのだろう、あがった息、上下する肩、汗をぬぐう指の動き……それらすべて真咲の人となりを表していると言えた]

 あと席外してる神宮司さんが戻ってきたら全員かな?
 緊急の議題はないし、ゆっくりしてて。

[自分が勧めずともお茶やお菓子があるだろうから、微笑んで声をかけるだけだが]

(114) 2011/11/09(Wed) 20時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

[会長の運動部の安全管理の件についての問いに雉ノ目の方を見]

もう少し、保健委員との連携をつめておきたいとこで。
毎年、調子こく輩が一人か二人はいるもんなんでね。例年通り応援団は出し物はせず見回りをすることになってるので、あまり心配はしてないんですが。

(115) 2011/11/09(Wed) 20時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

[平松にクラスの方の準備について聞かれて頷く]

帰宅時間までには間に合わないかもしれないが、明日男子だけ早朝登校でなんとかなりそうだ。

(116) 2011/11/09(Wed) 21時頃

【人】 生徒会長 スズ

 うん、ありがとう。
 土方くんや応援団のみんなのおかげでホント助かってる。
 お礼言っておいてね?

[校内の巡回を生徒会だけで務めるのは大変。
 応援団が手伝ってくれるおかげで、執行部員のみんなにはクラスや部活のほうにも参加させてあげられるし、自由に楽しんでもらう時間も作れている。
 強面だが礼儀正しい響(>>115)に微笑んで頭を下げた]

(117) 2011/11/09(Wed) 21時頃

アオイは、ここまで読んだ。

2011/11/09(Wed) 21時頃


【人】 生徒会長 スズ

 保健委員との連携かぁ……
 あ、雉ノ目くん。

 このあと私も施設点検で校内チェックするけど……。
 保健室への案内板がちゃんと設置されているか確認しておいてね?
 あそこ、知らない人が誰でもすぐ行けるところじゃないと思うのよ。

[勅のほうに視線を移しお願いごと。
 1年生のとき、保健室に行こうとして迷ったことがあったから]

(118) 2011/11/09(Wed) 21時頃

体育委員長 ヒビキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 21時半頃


【独】 会計 アンゴ

/*
よく考えたら泉先輩へのあれ、お礼じゃないwwwww

いや、安吾としては礼だったんすよ。きっと。

(-26) 2011/11/09(Wed) 21時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

会長のお礼を聞けば応援団の皆喜びますよ。

[応援団には何故か会長ファンが多い]

(119) 2011/11/09(Wed) 21時半頃

【独】 会計 アンゴ

/*
安吾の身長は160+8でどうかな。

(-27) 2011/11/09(Wed) 21時半頃

【独】 会計 アンゴ

/*
やめてwwwww
ほぼリアル身長wwwwwww

てか年上敬語タメ以下口悪いとかそれほぼ中の人wwww(知るか

(-28) 2011/11/09(Wed) 21時半頃

会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 21時半頃


【独】 会計 アンゴ

/*
メモはった直後珈琲入ったって言われた・・・
タイミングわるぅ

(-29) 2011/11/09(Wed) 21時半頃

【人】 生徒会長 スズ


 ……。
 …………。

[机に広げられた推理ゲームに保健室が絡んでいたらどうしようとか思い浮かんだけどあまりにバカバカしいのですぐ消した。]

(120) 2011/11/09(Wed) 21時半頃

【人】 生徒会長 スズ

[アオイの質問(>>105)を受ければ]

 見回り?
 クラスや部活の都合がつきやすいように時間割にするよ。

 あ、うん、そうするって決めてただけだし。
 みんな空き時間が作れるよう割り振り考えてたから、会議では詳しいこと決めてなかったね。
 さっき刷ってたやつがそう。

[そういって、机にみんなの担当時間を書いた紙を出す。
 苦心の作はできるだけ負担を強いずに済むように割り振られたものだろう。
 余白に連絡先として、すず自身の携帯番号とメアドも併記されてあった]


 ……これでいいかな?
 代わりたいところがあったら言ってね。

(121) 2011/11/09(Wed) 22時頃

【人】 会計 アンゴ

 勅先輩も会長も…

[いいこ、と言われても当然頷けるわけもなく。そもそも子供でもないのに、いいこだなんて]

 嬉しくないですから、ね。

 ミス研のとこ、自信あるってクラスのやつが言ってましたよ!時間あれば行きたいけど

[ガコン、と最後の一枚を吐き出したコピー機を軽く叩いて紙を取り出す。椿がまだ戻ってこないなら先に提出してこようか、と首をめぐらせて]

 …あ、おかえりなさい

[全員集合したことを確認すれば>>76自席へと戻る。急ぐ書類でもない]


[手帳を広げて、クラスの担当、見回りの時間、さらに合唱部の発表時間まで確認する。自由時間はそう多くはなかった]

(122) 2011/11/09(Wed) 22時頃

【人】 会計 アンゴ

 桜…お前、楽しんでるだろ

[はあ、とため息。>>101
ため息貯金があれば、今日だけで1000円くらいたまりそうだ、とどっかのドラマを思い出す。手帳に今聞いた出し物の内容とクラスをメモして、なんとか行きたい所は全部回れるように考え始めた。傍から見ると真面目に仕事しているように見えたが、実際はいかに遊び倒すかの算段である]

 ありがとうございます。

[会長が出した紙を取りにいき、把握していた時間と差異がないか確認]

(123) 2011/11/09(Wed) 22時頃

【人】 生徒会長 スズ

 ふふ、ありがとう。
 頑張って、とも伝えておいてね。

[剣道部にも巡回を手伝ってもらおうかなと考えたけれど、響から応援団の意気込み(>>119)を聞けば任せたほうがよさそうと思った]

(124) 2011/11/09(Wed) 22時頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 22時頃


【人】 副会長 イズミ

 俺もしあわせー。葵ちゃんが嬉しそうやし。

[後輩と共に>>109ほっこりと。]

 あー、はいはい。
 真咲がおったら俺もサボり率激減や。
 えー、真咲のお手製お菓子が良い。
 そんなら是非、俺が行くときのために別途で用意しとってん?

[美味しいものにはいつも我侭を。
聞き入れてくれるかは分からないが、軽口に強請る。]

(125) 2011/11/09(Wed) 22時頃

副会長 イズミは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 22時頃


【人】 書記 アオイ

[響から早朝に男子だけでやればという話に>>116]

 そうなんだ、多分それを聞きつければ
 女子も有志だけでも早く行こうってなるんじゃないかな?

[そうして、結局ほぼ全員が集まるのがこのクラスのいいところか
凝りに凝りまくるゆえに作業が進まない気がするだけである]

(126) 2011/11/09(Wed) 22時頃

【独】 会計 アンゴ

/*
椿先輩に反応しそこねていた…ぐはあ。

あとで自然に…自然に…

(-30) 2011/11/09(Wed) 22時頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

おう。じゃあ平松が女子に声をかけてくれるか?
俺からのメールじゃ読まずに食べられてしまう。

[仕方がないからと再度メールをしては嫌がらせ以外のなにものでもない]

(127) 2011/11/09(Wed) 22時頃

【人】 副会長 イズミ

 あ、やっぱ椿ちゃん主役、やなくても主役級なんやね。
 見に行けたら行くわー、晴れ姿。

[椿の出し物>>113、絶対に、と言えないのはプログラムの決まったものだから。
他の役員も見に行きたいだろうという、僅かな遠慮を滲ませる。]

 んお、時間割出来たん。
 俺にも見せてー。

[と、机の上の一枚には手を伸ばさずに、隣の椅子の安吾の紙を覗き込む。]

 ま、俺の時間はこれでええかな。
 細かく確認せんでも、すずちゃんの作ったモンなら大丈夫やろし。

 えーっと、見回りのとき一日目はヒビキ[[who]]と一緒に居ればええんやろ?

[頼る気満々である。]

(128) 2011/11/09(Wed) 22時頃

【人】 書記 アオイ

[すずから役割表をもらう>>121
こういう気配りがこの会長の人気の所以である]

 ありがとうございます。
 言ってくだされば私がやりますって。

[本来印刷物は書記の仕事である]

 美術部は人が張り付いてなくてもいいからかなり自由が利くんです。
 作品の展示と有志で作ったミニ同人誌を配ってるだけなので。
 だから、都合悪いところは私が代わりますよ。
 
[來舞は気配り上手で、決して他人に無理をさせない、しかし、それゆえに自分が抱え込んでいないか少し心配だった]

(129) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 副会長 イズミ

 ひびきんと一緒居ればええんか。
 応援団自警団?のやっとる合間になら、俺かなり楽できそうやなあ。

 へえー。メール読まずに食べるて、最近の女子は器用なんやな。

[と、どこかずれてうんうん、頷いてみる。]

(130) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

会計監査 マサキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 22時半頃


【人】 体育委員長 ヒビキ

当日はよろしく頼みます。

[副会長に深々と頭を下げた。
メール云々に関しては比喩なのだが、相手は先輩でもあるし突っ込むのはやめておいた。突っ込む方が親切なのかもしれないが]

(131) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 書記 アオイ

[響にメールを頼まれた>>127]

 ん、分かった。
 読まずに食べるって…土方くん面白いこと言うね。
 却って土方くんからのメールなら何事だって見てくれると思うけどね。

[響もこういう事言うんだ…と思いつつ、笑顔で答えた。
土方からでもメールは見るだろうが、相手の都合を考えれば、
女子へのメールは自分から送るのが得策であろう]

(132) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 会計 アンゴ

 泉先輩と響が一緒に回ってたら皆振り返りそうですね

[なんとかお昼から少しずれた時間に食べ物系のクラスへ行く隙を見つけ、嬉しくなりながら軽口をたたく。といっても割と本気である。椿の先ほどの発言にも>>85美化委員を従えて堂々と歩く椿を思い浮かべて海が割れるかのように道が開かれる様子を思い浮かべたというのは…口に出してないからばれていないだろう]

(133) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 生徒会長 スズ

[真咲の独りごち(>>107)が聞こえてくるとうなずいて]

 そうよねー……。
 大変だったけど、あっという間だったなー……。

[3年生にとって、大きな行事はこの学園祭が最後だ。
 1年間どうにか務めてこれたのも支えてくれたみんなのおかげ。
 そんな思い出深い毎日も、明日からの山を登りきれば――なんてふうに真咲と一緒にしんみりした]


 あーあ、あとは受験勉強ばっかりかぁ……。
 うん、学園祭たのしまないと。

[窓の外の喧騒がどこか別世界の音のように聞こえたり。
 口に運んだ紅茶はただ美味しかった]

(134) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

[ん、と平松の言葉に頷き]

面白い、か?

[別段、面白いことを言ったつもりもないので首を傾げた]

(135) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 副会長 イズミ

 ん、ひびきんよろしくー。
 途中でサボり魔が出たら退治したってな?

[頭を下げる後輩の律儀さに、にこにこ、ひらりと手を振って。
何となしに迫力のある彼だが、同じクラスの葵とも仲良く出来ていそうなのを穏やかに見やり。]

 …皆振り返るて?なんで?
 安吾、何や変なこと考えとる?

[その思考のあいてが椿だとは知らぬまま。
隣をちょっぴりジト目。]

(136) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 会計監査 マサキ

 では、泉がキチンとサボらずに1日目終えれたら
 2日目に考えておいてやろう。
 口に合わなくとも、俺は責任とらんぞ?

[泉の軽口に、真咲もあまり考えずに返す。
椿のヒロインの話を耳に挟む間に、場は本題に入ったよう。
時間割の紙に手を伸ばすと、内容を確認して一つ頷く。]

 俺は問題ない。
 むしろ、自由時間多すぎなくらいだな。
 何かあれば、言ってくれて構わない。

[流石、会長が割り振っただけあると、密やかに感嘆する後。
泉の相方が響と知って、少しばかり憐れみのような視線を響に。]

 響、泉がサボったら、俺に言ってくれ。

[言葉少なであれど、朴訥な性格が見える後輩を慮ってか。
それとも泉への本日何度目かの釘差しか、一つ言を吐いた。
真咲が言うまでもなく、本人が相手に願っていたりもしたが。]

(137) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

当日は親父のお古の、赤い裏地に金糸の昇り龍の縫い込みがある長ランを着て、副会長の後ろを舎弟然としてついて回るつもりです。

[葛城にドヤ顔で言った]

(138) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 ふふっ、ここにいると太っちゃうよね。
 美味しいものばかり出てくるんだもん。

[マフィンに手を伸ばすアオイに目を細めた]


 それで、葛城くんがつくったのは「あたり」なの?「はずれ」なの?
 混じってわかんないぐらいなら美味しいんだろうなぁ……。

[残りいくつだろうか、マフィンをじーっと見つめた。
 あるいは皿だけになったのを残念そうに見つめたのかもしれない]

(139) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 会計 アンゴ

 え!?

 いや、その。泉先輩は女子に人気あるし、響は男に慕われてるしなあ、とかそんな。

[ちなみに自分が歩くと目つきの悪さに振り返るやつがいることには、目の悪さから気づいていなかった]

 あははは…

[慣れぬ愛想笑いは乾ききっていた]

(140) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 私もまだ時間作れるし代わってあげられるから、見回り大変だったら言ってね?
 ……サボるのは困るけど。


[アオイの心配(>>129)を他所に、そんな申し出も。
 本人は背負いこんでいるつもりは無いが、責任者が行動を詰め込むのもあまりいいことでもないだろうか]

(141) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 会計監査 マサキ

 ……っ

[響のドヤ顔に、思わず小さく噴出してしまう。]

 いや、すまない。
 響だと、似合いそうだな。

[泉と並べば、それこそ若と舎弟になってしまいそうで。
安吾ではないが、人の波が引く様子を想像してしまった。]

 あたりか、はずれかは判らないが……。
 少なくとも見た目は、売り物と叶っている、ぞ。

[想像を振り払う為に、かかった声に会長の方を向く。
マフィンが残っていれば、一つ手にとり差しだした。]

 会長は、別に少しくらい太っても問題ないだろう?

(142) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

ええ。サボり魔が誰だろうと速やかに退治します。

[副会長の言葉と、その後の葛城の気遣いを聞いてそう答えた。無論、副会長が相手でも、である]

(143) 2011/11/09(Wed) 22時半頃

【人】 会計 アンゴ

 ……っ

[響のドヤ顔には、思わず笑いがこみ上げてきたが意地で飲み込んだ。これは人が振り返るのはもはや確定した未来だな、と心の中で呟いて]

(144) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 書記 アオイ

[自分に向けられた響の顔>>135と、『退治します』の顔>>143のギャップに驚きつつ]

 さすが來舞先輩。わかってらっしゃる。

[絶妙なコンビ決めに感嘆の声をあげる]

(145) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 美化委員長 ツバキ

【しののめの語源・由来】

漢字で「東雲」と書くのは、東の空の意味からの当て字。
語源は「篠の目(しののめ)」であろう。
古代の住居では、明り取りの役目をしていた粗い網目の部分を「め(目)」といい、篠竹が材料として使われていたため「篠の目」と呼ばれた。
この「篠の目」が「明り取り」そのものもを意味するようになり、転じて「夜明けの薄明かり」や「夜明け」も「しののめ」と言うようになった。
貼り貼り。

(-31) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【独】 書記 アオイ

/*
なんという絶妙なコンビ決めwwwラ神空気読んでるぅ~

(-32) 2011/11/09(Wed) 23時頃

生徒会顧問 センは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 23時頃


【人】 体育委員長 ヒビキ

男には・・・。

[白神の言葉は確かに事実だ。でも、ちょっと目が泳いだ]

それと、当日の見回り中は副会長を「若」とでも呼びますか。

[吹き出した葛城に追い打ちをかけてみる。実際そうしたら副会長へは嫌がらせにしかならない気がするが]

(146) 2011/11/09(Wed) 23時頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 23時頃


【人】 会計監査 マサキ

 ……くっ

[響の追いうちの「若」発言に、堪え切れず笑い声が漏れた。]

 響、お前、頼もしいな……。
 しかし、安吾は良く絶えれるな。

[葵の会長への賛美を聴きながら、ちらりと安吾を見遣った。
笑みを絶えてるというのは、判る。]

 この場合、無理に絶えなくてもいいと思うんだがな?

[ゆるっと首を傾げた。]

(147) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 書記 アオイ

 わ、若…!!!

[響の言葉に笑い出す。>>146]

 やっぱり土方くん面白いわ。いいキャラしてる。

[これで本人はいたって真面目なのだろう。それがさらに可笑しくて、
4分ほど笑い転げた]

(148) 2011/11/09(Wed) 23時頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 23時頃


【独】 書記 アオイ

/*
箸が転がっても可笑しいお年頃ですから、4分くらいいいんじゃありません?w

(-33) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 副会長 イズミ

 真咲きびしーわ。
 でも約束したったからな?まあ適当にサボらんようにするわ。
 口に合わんかったら笑ってやるよ、問題ない。
 むしろそっちのが面白いやん?

[ははっ、と笑い。
残り少なくなった紅茶を飲み干す。]

 って!
 ひびきんそれ、迫力ありすぎやん!
 いや、めっちゃ似合うやろうけども。

[当日の服装を語る響。
想像するまま、格好良いのだが、翌日以降変な通り名が付きそうだとか予想して……まあそれも面白いかと思う。]

 ……はあ?俺が女子に人気?
 安吾何言ってん?
 まあひびきんが男子に慕われとんは――…

(149) 2011/11/09(Wed) 23時頃

マサキは、アンゴも、もしかしたら「若」発言で噴きだしているかもしれないが……。

2011/11/09(Wed) 23時頃


【人】 副会長 イズミ

 ――って、若ぁぁ?!

 何や、それ俺何モンなんや!!
 いや雰囲気あってええかもしれんけども!

[あちこちで噴き出す声を背景に、珍しく少し慌てるのんびり屋。]

(150) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 会計 アンゴ

 わ…!?

[これは無理だ。耐えれるな、という真咲の声は聞こえたが、さすがに無理があった]

 や、駄目です。真咲先輩。俺にも限界というものが
 
 ふ…響さすがだなお前…

[顔を隠すように俯いて肩を震わせている]

 若…なんか、似合う…っ

(151) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

[自分の舞台の話題が一段落したあたりから、周りの雑談----というよりも、掛け合い漫才のような会話を後ろで聞きつつ、スズの配った見回り表を眺めていた。もちろん、アンゴがあらぬ想像>>133をしているなどとは、想像もしていない]

「………さま」

[ふと、廊下の方を見やると、美化委員の後輩が数名扉のところに立ちつくしていた]

「おねぇさま…」

[内の一人が、意を決したかのように、少し大きな声で呼んだ]

あら…?どうしたの?
ちょっと、失礼いたしますわ。

[そう、会室の面々に断って、廊下に出た]

(152) 2011/11/09(Wed) 23時頃

ツバキは、廊下で、後輩達と話をしている。後輩達は若干困った様子。

2011/11/09(Wed) 23時頃


【独】 会計 アンゴ

/*
>>133表現かぶってるやんけ…!!!
ぐふう…orz

(-34) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 会計監査 マサキ

 流石に、これは安吾でも耐えられなかったか。

[見ていた先が、噴き出す様子に喉を震わせた。
のんびり屋の「若」が慌てる様子に、真咲の肩も戦慄いて]

 それだけ、目立てばサボりもできないな。
 2日目は、俺の菓子でも食って笑えばいい。

[慰めとも取れない言葉を投げた。]

(153) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 生徒会長 スズ

 え?
 こ、困るよぅ。
 
 ……ありがとう。

[真咲の太っても大丈夫(>>132)という話には頷けなかったけれど、好意で差し出されたものを拒絶する考え方はなかった。
 何よりも、カロリーを気にして自重しようとしても勝てないかもしれないぐらい美味しそうに見えた。]


 あ、美味しい……!
 これが「あたり」だよね?

[マフィンを口に運ぶとひとくちでそう確信して目が輝いた。
 真咲の腕前は知らないのだけれど]

(154) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

若、当日は頑張りましょう。

[うっかり噛んでばかとかいいそうだから気をつけようと思った]

お。

[なんかあったのかな、と、視線を神宮司のほうへやったが声はかけない]

(155) 2011/11/09(Wed) 23時頃

【人】 生徒会顧問 セン

[分かってて聞く安吾>>46には形良く整えられた眉が歪み、艶やかにルージュが引かれた唇が心持ち突き出される。]

46年前っつったら信じんの?
そーゆー敢えて地雷踏むといつか死ぬぞー?

[白衣の胸ポケットから怪しげな紫色の液体が入った小瓶を取り出し目の前で振ってみた。]

(156) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会長 スズ


 ……。
 …………。
 ……………くすっ。

[『おらぁ!いてこましたれぇっ!』という幻聴が泉の声で聞こえた。
 彼の普段の訛りが妙に合っていて、失礼だと思いつつ、噴出す息を絡めるように唇に指を合わせてちょっと笑った]

(157) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 会計監査 マサキ

 痩せすぎなくらいに、俺からは思えるが。

[会長がマフィンを受け取ってくれたのは、どの頃合いだったか。
「若」事件が起こる前だったとしても、応えられたのは笑いの波が収まって以降になる。
女性が気にすることには、とんと疎いので太って困るという言葉には首をかしげるも]

 美味しいと思ったなら「あたり」なのだろう。

[美味いと言われれば、小さく唇の端で笑みを結ぶ。
椿が何か呼ばれたならば、断りの声にちらりと廊下に視線を一度向けた。]

(158) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

[桜が検査の情報漏えいをしれっとする様子には苦笑するが、基本的に生徒会内部の機密が外部に漏れるようなことはないと知っているだけに特に目の色を変えたりはしない。

差し出されたあんまき>>60はカスタードを選ぶと、礼とともに「やりすぎ禁物な」と釘刺しだけしておいた。]

(159) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会長 スズ


 え、じゃあ先生もう還暦なんですか……?
 すごい…………。

 ずっと綺麗でいられるって素敵だと思います。
 ……おくすりのおかげなんです?


[センの言う(>>156)とおり間に受けた。
 しかも年齢をいつまでも続く若さと美しさの面で感動したらしい。

 以前から年齢不詳な趣とミステリアスな雰囲気にはちょっと憧れもあったため、本当かもしれないと。
 振られている小瓶の中身が怪しい薬品で、それで頼っているおかげな可能性に少し眉をひそめたけれど]

(160) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 生徒会長 スズ

/*
 ちょっと暗くて地味な子になってきたかな?
 修正しよう自分。

(-35) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 会計 アンゴ

― おそらくは若事件の前 ―

 ……センちゃんこわーい

[棒読みで小さく言ってみたがおそらく、いや確実に香には聞こえていただろう]

 信じるって言ったら、本気で殺されそうだからやめておきますね!

[いい逃げ、とばかりにパソコンへとわざとらしくかがみこんだのだった]

(161) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

保健委員長 キジノメは、メモを貼った。

2011/11/09(Wed) 23時半頃


【人】 美化委員長 ツバキ

[廊下での話し合いを終わらせた後、室内に戻り、先程掛けていた椅子に座ると、顎に手をやり、一つ溜息をついた]

困ったわね…。

[とだけ、呟いて、室内で続いているであろう喧噪を眺めていた]

(162) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

[そして全員が揃うのを確認し、茶菓子に手を伸ばしつつもしっかり自分たちの仕事について考えている様子に、満足そうに一人頷いた。
しっかりしている生徒会の顧問には、特にやることはない。
行事は生徒のもので、教員は生徒が輝く為に存在していると思っているので、何か困ったことがあれば動くか、程度の気持ちである。

回ってきたシフト表も一応チェックしておいて。]

あー、分かってると思うけど、來舞のケーバンとアドレス、外部に見せんようにな。特に学外。

[授業中以外の携帯電話の校内使用は特に禁止されていない。
特に香は校内放送より呼びつけるのが楽だからという理由でよく携帯で呼び出している。]

(163) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 書記 アオイ

 もーセンちゃんたら冗談きついー

[化学の教科担任の香は皆からセンちゃんと呼ばれている。
気さくな人柄は皆の人気である。
が、怒らせるとしばらく宿題が鬼のように増えるという特性をもつ。

怪しげな小瓶を持ちだしているのをみて慌てつつもなるべくそれを出さないように]

(164) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 副会長 イズミ

 何やねん、あーもう若でええわあ!

 真咲、俺が傷心しとったら奢ってなあ?

[若はぐにゃりと机に突っ伏した。
強い眠気はどこへやら、眠そうな瞼はあいかわらずだがそれに気付く者はいるかどうか。]

(165) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

……信じんなよ……。

[素直に感心するすず>>160には、がっくりと肩を落とした。
原因の安吾を睨もうとするが、その視線は既にパソコンへ>>161。]

あたしはまだ20代だっつの。
これはただの実験用の薬品。飲んだら胃壁溶けるだろうよ。

(166) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 生徒会長 スズ

/*
>>162
 この男女比だと♀から振るイベントは拾うか見送るか迷うなぁ。
 すず的には気付いてあげたいんだけど。

(-36) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 生徒会長 スズ

/*
>>166
 ノリツッコミじゃなかったーw
 意外と真面目な先生把握。

(-37) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

[椅子から立ち上がって神宮司の傍で跪いた]

なんかあったんですかい?
俺は頭は悪いですが、力仕事ならお手伝いできますが。

[なんでもないと言われたら深入りするつもりはない]

(167) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【独】 生徒会長 スズ

/*
>>167
 跪いたw
 キャラが一気に固まったなぁ。

(-38) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 美化委員長 ツバキ

[ヒビキに声をかけられたら]

あ。ああ。あなたなら、適任かも知れませんわね…。

ちょっと、いいかしら?

[そう言って、廊下の方を指差した]

(168) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

「若」ね。いーんじゃね?
神谷が若っつーか、土方が「若って呼ぶヤツ」っぽくて似合うし。

[当日の様子を思い浮かべてつい噴き出した。]

(169) 2011/11/09(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

ジョークは教師の嗜みだかんねー。

[面と向かって「先生」とつけられなくても>>164気にしない。
見せつけるように小瓶にキスをして再びポケットに仕舞った。]

(170) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 会計監査 マサキ

[室内は、顧問を中心とした騒ぎにすりかわっていただろうか。
胃袋溶けるような薬品を持ち歩かないで欲しいと、密かに思いつつ]

 ……泉でも、傷心するんだな。
 腹が膨れたら治りそうなのが泉らしいが。
 まさか、くったりしてるのは腹が減ったとか?

[副会長を労わる様でいて、そうでない言を吐いた。
椿の独り言は聴こえていたが、響が尋ねるなら、ついでに聴こうとする態。]

(171) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

[神宮司が廊下を指した意を察して立ち上がった]

すまない、ちょっと外す。

[一応声をかけて、先生の「若って呼ぶヤツっぽい」との言葉に小さく笑みを残して廊下へ移動する]

(172) 2011/11/10(Thu) 00時頃

ツバキは、ヒビキと連れだって、廊下に出る。

2011/11/10(Thu) 00時頃


【独】 体育委員長 ヒビキ

/*
なんかぐたのサーバー重い・・・

ついでにテスト78

(-39) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 副会長 イズミ

 ひびきんが「呼ぶヤツ」ぽいてのは香ちゃんに同意やけどもなあ……

[むぅ、と僅か唇を尖らせる。]

 すずちゃんの番号なあ……まあ、生徒会メンバーは大丈夫やけども、盗み見られるとかあるかもな。
 すずちゃん多方面に人気あるし。
 そしたらあれや、その番号んとこ「神谷の」とか書いとき。
 誰も電話してこんやろ。

 あれ、若騒動なんか起こしたら逆に悪戯かかってくるか?

(173) 2011/11/10(Thu) 00時頃

センは、出て行く二人を見送った。

2011/11/10(Thu) 00時頃


【人】 美化委員長 ツバキ

[廊下に出ると、小声で、ヒビキに耳打ちする。多分、身長差はそれほどないはずなので、素直に耳に近づけるはず]
この話は、あなたと私だけの話にしてくださる?他の方々、特に先生には絶対内緒にしていただきたいの。
約束できますこと?

(174) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 生徒会長 スズ

 神宮司さん……?

[誰か呼びに来て、ちょっと廊下に出て、入ってきたら席でため息。
 いつもの彼女を知っている身とすれば何かあったのでは気にならないはずがない。]


 あ。

[ストレートに尋ねに行った響に感嘆した。
 自分なら傷つけずに話しかけるにはどうしようかまず考えたはずだ。
 ああいう思い切りはさすが男の子だなって思った]

(175) 2011/11/10(Thu) 00時頃

マサキは、ツバキが響に願うのを聴いて、大丈夫そうか……と意識を室内に向けた。

2011/11/10(Thu) 00時頃


【人】 書記 アオイ

 …いや、あの…すみません。

[つい調子に乗りすぎ、思わず「先生」を付け忘れて青ざめる。
が、そこは懐の大きな香の機転で事は荒立つことはなく…
しかし、恐縮しきりである]

(176) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 保健委員長 キジノメ

ラッキー。マサキのレシピなら間違いないからねぇ。

[たまに染み付いたように香るバターやバニラの香りに、なんとなく予想はつけつつも。探偵気取りは口に出さずただ嬉しそうにマドレーヌに手を伸ばす。左手にあんまき、右手にマドレーヌの万全の体制だ。]

推理ゲームはね、10分程の寸劇の後、自由に教室を歩き回って手がかりを探してもらう形式さ。トリックには自信があるからね、是非ツバキにも来て欲しいな。

[にっこりと笑って、キャラメルシュガーをいれたお茶を一口。]

イズミもサクラも全員おいで。正解者に少年探偵団バッヂをあげよう。

(177) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 副会長 イズミ

[意識の隅には何かあったかと気にしても、特に進んで口を挟まないのが泉である。
其々を信頼しているからでもあり、単に面倒くさがっているようでもある。
生徒会室から出るのを、横目にちらりと見やるだけ。]

 まあ、腹が膨れたら…
 いや美味いもん食えば機嫌よくなるんは結構誰にでも当てはまらんかな?
 傷心しますよー?俺だって。
 
 いやいや、真咲。
 つい今、あんまきにマフィン食ったのに腹減ってるわけ……
 なあ、帰りどっか寄らん?

(178) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

-廊下-

[傍に立つ神宮司が耳元で囁いた。くすぐったさにちょっとびくっとした。
なるべく低い声で平静を装って答えを返す]

貴女が俺を信用してくれるかどうか。問題はそれだけと思いますが。

(179) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 生徒会長 スズ


 あ……そっか。
 揃ったらみんなに口頭で教えればよかったんだ。

 コピーして配ったほうが早いかなって思っちゃった。

[センの注意喚起にしまったという表情に。
 デジタルとかあまり得意な方ではなかった。]


 え?
 神谷くんの名前にしたら女子から電話かかってこない?

[自分が多方面から人気という話はひとまず置いておいて]

(180) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 会計監査 マサキ

[胃袋融かす薬品は、何なのだろうかと訝しみ。
さらにそれに接吻ける顧問の姿を、呆れたように……しかし親しみを込めて見]

 番号に関しては、携帯に登録後
 プリントの部分は塗りつぶすとかすればどうか?

[他者にではなく自身に対しての危機感のない副会長の言葉に、溜息。
その理由は、会長が言葉にしていたが……。
提案を一つ述べて、また溜息。
――会計がつくものは、溜息が癖になるのだろうか。]

 やはり、泉は腹が減ってるんだろう。
 付き合ってもいいが、今日は奢らないぞ?

(181) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 会計 アンゴ

 ですよね。

[廊下へと向かう二人を見送ってすずに深く頷いた。>>180]

 泉先輩人気ありますよ?
 たまにクラスの女子に普段どんな話してんのーとか聞かれますもん

[すっかり冷めていた紅茶を一口。少年探偵団バッヂに思いを馳せて]

(182) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

もちろん、信じておりますわ。今年ずっと生徒会であなたを見てきましたけれど、信頼のおけることは疑いありませんのよ。ただ、少々事情が混み合っておりまして。他の方に漏らさずに解決できるものか…と、少々悩んでおりますの。

[と、切り出して]

ここから先の話は、又聞きでございますので、確証はないのですけれど、先程来ました、後輩達の話によるとですね、他校の生徒がうちの学園祭を邪魔しにくるという話を聞いたというのです。しかも、どうもあまり、ガラのよくない人達らしく…。
と、ここまでなら、普通に先生にご相談…となるのですけれども、ここに関わってるのが、わたしの後輩の親友でございまして。その学校の生徒、つまり、そのガラの悪い子達の一人とお付き合いしているらしいのです。それを内緒にして欲しいと頼まれたものですから…。
しかも、コトの発端は、その子がフタマタをかけていて、そのもう一人がこの学校の生徒らしいのです。それで、お礼参りだとかで…。
ですから、先生には相談することができませんの。

できれば、暴力沙汰にはしたくないのですが、どうしたら、よろしいでしょうか?
土方さん、何かいい方法ありませんこと?

(183) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【独】 美化委員長 ツバキ

確かに長いw

(ナカバレ防止策 にんにん)

(-40) 2011/11/10(Thu) 00時頃

【人】 副会長 イズミ

[しまったという表情を見つければ、近くにいるのならば気にするなとぽん、と肩を叩けるか。]

 はい?かかってくるわけないやん。
 俺に電話してくんのなんて部の後輩らくらいやし。
 あと、俺のサボりを注意する人、とか?

[誰、あるいは誰たち、とは言わないけれど。]

 真咲、ため息つきすぎんの、幸せ逃げるよ?
 ま、帰り付き合ってくれるんは感謝!
 何食おかなあ。

(184) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 だよねー。

 神谷くん授業中いっつも寝てるし、けど不良ってわけじゃないし、プライベート謎だし……見てて気になるわよねぇ。
 私もしょっちゅう訊かれるもん。

[安吾と頷き合って。
 クラスの女子からはさらに訊かれたことがあったがそれは明かさず]

(185) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 副会長 イズミ

 またまた、安吾ってば。
 生まれてこの方彼女いない暦――あれ俺何歳やったっけ?
 まあええけど、それなのに。

 普段、それ安吾なんて答えたん?

[ちょっと興味ある、と冷めた紅茶を啜る後輩に問いかける。]

(186) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 会計監査 マサキ

[勅のフレーバーシュガーを貰った、少し冷めた紅茶を啜る。

勅に、秘め事を悟られているとは、知らず。
先程「母親のレシピだ」と、訂正するのを忘れたと、蜂蜜の味に思い出していた。]

 憧れの副会長には、日頃は電話かけにくいだろう。
 だが、祭となったら箍が取れやすくなるからな。

[安吾の言葉を受け、後を続ける。]

 俺に、お前の電話番号聴く女子もいたぞ?
 断ると恨まれるのは俺だ。溜息もつきたくなるさ。

[ひょいっと肩をすくめるのは、本気で言っている訳ではないから。
買い食いに思い馳せる泉の求めるものが、甘味であればよいな……と密かに*思っている*]

(187) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 副会長 イズミ

 ちょ、すずちゃん、いっつもは流石に寝てない!
 …せめて三分の一?

[何故か疑問系。]

 理科は好きやし。香ちゃんの授業とか一回も寝たこと無いよ?
 …って、すずちゃんも聞かれとん?
 そんなに俺って謎い生きモンに見えとるんか?

[さっぱりわからないと、ぽりぽり頬をかく。]

(188) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 うん、じゃあそれでお願いねみんな。
 ありがとう葛城くん。

[シンプルな解決策(>>181)に素直に謝辞。
 切り落として時間割だけ再コピーのような手はあまり好きじゃなかったので]

(189) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

会計監査 マサキは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


マサキは、スズの礼の言葉には、どこか照れくさそうに「いや、大したことではないさ」と*

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【独】 美化委員長 ツバキ

ヒビキ、かあいいので、無茶振ってみましたw
悩んだら、ごめんねw
でも、ヒビキに武闘派イベントつけたかったのですw

ちなみに、長文でしたけど、つい先程思いつきましたw

にんにんw

(-41) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 保健委員長 キジノメ

[などと自分のところの出し物の紹介をしつつ、きちんと当日の保健委員の割り振り表も確かめる。
ちなみに進学クラスの中でも医学部志望が多く割り振られる一組はあまり学祭に裂く余力が無いようで、クラスの出し物は卓球台を置く程度のゲームコーナーの筈だった。少しさみしい気もするが、そう考える者は部活の出し物に力を注いでいるようで、それはそれである意味適材適所なのかもしれない。

ヒビキに声をかけられればくるりとそちらを向いて。]

見回りの保健委員が絆創膏やら保冷剤持ち歩いてる、これはいつも通りだね。
あとは調理のクラスへの指導はさっき回ったし、万一の担架訓練も応援団と合同でこないだやったしね。
どうする、保冷パックの予備応援団に持たす?

[毎年どんなに気を配っても、火傷や打撲や暑気あたりの一人や二人は出る。そして保健室に行くのを面倒がったり出し物を優先して悪化させる生徒も出ることから、応急処置の道具も見回りの委員が持つことになっていた。]

(190) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

[なるほど、と神宮司の言葉に頷いて、一字一句聞き漏らすまいと真剣に聞いた]

呆れた話ですね。自分のしでかしたことのケリくらい自分でつけるべき、とは思いますが、本人も震え上がって反省してるでしょうし、出来ることはしましょう。

ターゲットは無差別ではなく寝取った男になりそうですね。

その彼氏、うちの者のほう。そいつは今回の事情は知ってるんですか?
それなら、そいつに応援団の見回りを手伝わせます。四六時中屈強な団員と一緒なら、そのガラのよくない奴らも手は出せないでしょう。
ただ、そいつの学園祭はしょっぱいものになりますが。

女の方にはボディガードをつけます。まあ、女に手を出すような奴らなら、少しくらい痛い目を見てもらうことになりますが。

[あまり人のよくない笑みを見せた]

で、無差別になんかする奴らだったら遠慮なく退治します。正当防衛ですから。

(191) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【人】 会計 アンゴ

 え、えーと…

[こほん、誤魔化すような咳払い。ただし嘘をつくつもりはなく]

 泉先輩はたらしだと思う、って…

[普段何してる、の答えにはなっていない]

(192) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 副会長 イズミ

/* >>192 だいたいあってる!!!

(-42) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 副会長 イズミ

 そうかー。
 真咲をおっさんくさくしとるんは俺やったんか。
 すまん、真咲。これからもおっさんくさくおってくれ。

 ま、憧れの~とか女子から聞かれて~とか。
 真咲もそういう冗談言うんやなあ。

 ……って。安吾待て。
 それどういう意味や!

(193) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 美化委員長 ツバキ

[ヒビキのドスのきいた声で、しかしスラスラと出てくる対処法を聞いて、相談した相手に間違いがなかったと確信した]

まあ、惚れた腫れたは仕方ないのでしょうけれど、周りに迷惑になるようでは、困りますわね。

そうね、その辺の詳しい話は、もう少し聞き取りしてみますわ。
その事情がどのようなものであっても、あなたでしたら、対処できそうですわね。よかった、相談していおいて。

では、わたし、もう少し聞き込みしてまいりますので、できましたら、団の中でも信頼できる方にだけ、先に段取りをお願いしておいていただけますか?

(194) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

[青ざめた様子の葵>>176にはきょとん。
センちゃん、は、割と気に入っている愛称である。
……少なくとも、名前で呼ばれるよりは、恥ずかしくない。恥ずかしい、など、20歳半ば女性が言うのも恥ずかしくて言わないが。]

会長も副会長もモテるなー。
ま、モテるから選挙受かってんだろうけど。
どんなヤツに好かれるかわかったもんじゃないんだから、用心に越したこたないだろ。

[そして高校生の割に年寄りじみた溜息をつく真咲の視線>>181に気づいて茶目っ気たっぷりにウインクしてみた。
提案はさすがというべきか。
当人のすずも賛成のようで、一件落着、とまた頷き。]

(195) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 生徒会長 スズ

[肩に置かれた泉の手の絶妙な重みを感じながら]

 そっか、理系だもんね。
 私は文系だから余計に遠く見えちゃうのかなー……

 私にとっても謎だけど。
 でも副会長として信頼してるよ。

 普段は面倒くさがりだけど、なんだかんだで頑張ってくれるし、明日はサボらないってところもね?

[素直な評価もしつつ見上げると、しっかり釘も刺した。]

(196) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 書記 アオイ

 先輩の電話のところだけ切り取ってシュレッダーじゃ…ダメですかね?

[余計に面倒かな?とも思いつつ。その後、廊下を見て]

 何話してるんだろう…

[椿と響の雰囲気からただならぬものを感じつつ呟いた]

(197) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

-回想-

[雉ノ目の細やかな返答に所々肯定の相槌を打ち、最後の問いに]

ええ、細かいとこまでご足労願うのも難ですし、預けていただけると助かります。

[深々と頭を下げた]

(198) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 00時半頃


【人】 生徒会長 スズ


 えー、先生、私モテませんよぅ。

[泉にはあれだけ言っておきながら、自分も同じく男子にどう思われているかまったく気付いていない]

(199) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【人】 美化委員長 ツバキ

-回想-

[キジノメの説明>>177に]
寸劇を見た後に推理するのですね?まあ、それは楽しそうですわ。是非参加させてくださいませ。ただ、わたし、推理モノとか得意ではありませんが…それでも大丈夫でしょうか?

[少年探偵団には少し小首傾げで]

(200) 2011/11/10(Thu) 00時半頃

【独】 美化委員長 ツバキ

ヒビキさん、素敵w

さらりと受け答えしてくださいましたね^^

これで、バトルシーンも見逃せない!(え

(-43) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 美化委員長 ツバキ

どうしよう…白ログが2000pt以上残ってる…w

もったいないw

(-44) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

もしかしたら自分も他人に迷惑をかける可能性もありますから、なんとも。

[想像もつかないが苦笑い。

もし、今回のことで騒動が起こっても神宮司やほかの関係者の名前を出すつもりはないが、いちいちそんなことは言わない]

では、俺が可愛がってる一年を呼びます。
見た目優男ですが、腕っぷしと頭の回転は折り紙付きですので。

[電話番号とメルアドを渡す。名前は犬神]

話しは通しておきますんで、必要なときに呼び出して使ってやってください。

(201) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 生徒会顧問 セン

謙遜すんなって。
今は会長だからって遠慮してるヤツらもいんじゃないのー?
イベントは色々高ぶるし、告白タイムで見回り潰れないか心配だよ。

[敢えて言わないが、授業中の生徒の視線の方向に教師は割と気づいているものである。
複数の矢印がすずにも、そして泉にも向けられていることには気づいていた。]

(202) 2011/11/10(Thu) 01時頃

体育委員長 ヒビキは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【独】 生徒会顧問 セン

つい俯瞰して見てしまう。
なんか自分NPCみたいな気がしてきた……w

(-45) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 会計 アンゴ

 どういう意味って…まんまですよ!

[すぐ人の頭なでるし笑顔も殺傷力高いし、「なによりあの訛りがえろいよねー」とはとあるクラスメイト女子の言葉である。女子がえろいとか言うな、と思いつつ心中同意したことはさすがに言えない]

 な、葵もそう思うよな!

[唐突に話をふってみたりして]

(203) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 副会長 イズミ

[釘刺す言葉に頬を緩め、遠くは無いと言いたげに一度手を肩で弾ませてから、離す。]

 あー、まあ。謎云々は置いとくとして。
 すずちゃんが頼ってくれとんなら、頑張らなんわけにはいかんなあ。

 すずちゃんモテモテは同意やけど。
 俺はモテんなあ。
 陸上で入賞したときと重なったから運良く当選できたんやない?

(204) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 副会長 イズミ

/*
わーいもてもてらしいよー!


>>203
くぁわいいなあ!!!
訛りえろwwwwww

(-46) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

いえ、今回に限っては、こちらが貴方たちに迷惑をかけることになるわけですから…。
[そう考えると、相談するということはそのまま迷惑をかけることにも繋がるわけで、少々後悔の念はあった。しかし、他に方法がないわけで]

ありがとうございます。犬神さんですね?

えと…あの…わたし、ケータイ電話というシロモノを所持しておりませんの…。
こちらから一方的にお呼びすることになりますが、よろしいですか?

(205) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 生徒会長 スズ

/*
 安吾の立ち位置がすごくいいなー

(-47) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

出来ることはしますと言いました。出来ないことはしません。

[そう言って笑って]

あー・・・。
犬神にそう伝えておきます。あると便利ですけど、無くても困りませんし。

(206) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 体育委員長 ヒビキ

/*
携帯がないって時代設定だったんだろか
ま、いっか

(-48) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 美化委員長 ツバキ

では、よろしくね。
あと、ごめんなさいね、色々と。

この一件が収まったら、改めてお礼させてくださいませね。

まずは、聞き込みして参りますわ。それからまた生徒会室に戻るようにいたします。

[そう言って、廊下をそそくさと*進んで行った*]

(207) 2011/11/10(Thu) 01時頃

美化委員長 ツバキは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 生徒会顧問 セン

神谷まで謙遜か。
そりゃあれか、カレシと別れたばっかのあたしディスってんのか?

[完全なる僻みである。
ただし、重くならないように冗談ぽい声色で笑顔も浮かべた。]

(208) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 副会長 イズミ

 えー、俺てたらしやったんか…知らんかったわ。
 って、ははっ、そんな話急に振ったら葵ちゃん困るやろ。

[くすくすと笑いながら頬杖を。
動揺してるような後輩を眺めながら首を傾げれば、長い前髪のクセ毛が揺れる。]


[明日の打ち合わせと言う名の雑談を終えれば、真咲と共に。
いや、他にも誰か誘おうか。
学校近くの喫茶店でジャンボパフェに挑戦してみようかと思案する**]

(209) 2011/11/10(Thu) 01時頃

保健委員長 キジノメは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 副会長 イズミ

 いや、謙遜て、本気でそんなこと無いんやけどー…
 って、香ちゃん別れたんか。
 ま、この学園祭で素敵なカレシでも見つけるとええよ?

[女教師の冗談めかした調子には、軽く返して笑顔を向けた**]

(210) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 生徒会長 スズ

 
 えっ!?
 ええっ!?

[驚いて、急に赤くなって。
 信頼する先生にそうまで言われたらいくら謙遜しても全否定は難しい。

 自分用の時間割表を覗き込む。
 みんなの負担を減らすために基本的に巡回の人数は絞っている。

 それが見回り潰されると聞かされば]


 ……。
 …………。

[誰かと一緒に回ったほうがいいのかなと不安になったけど言い出せず。]

(211) 2011/11/10(Thu) 01時頃

副会長 イズミは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時頃


【人】 体育委員長 ヒビキ

[神宮司を見送った後、電話で犬神に指示を出した。
相手が高嶺の花の神宮司先輩だということでとても張り切っている]

犬神。お前のことは信頼しているが、先輩に粗相はするなよ。

[一応凄んでおいた]

(212) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【独】 美化委員長 ツバキ

高嶺の花なのかw

もう少しズレた美人を狙っていたのだけれど…1.5枚目くらいの?…

(-49) 2011/11/10(Thu) 01時頃

【人】 体育委員長 ヒビキ

-生徒会室-

ただいま。神宮司先輩は用事が出来て少し外すそうです。

[それだけ言っていつもの席へ。隣に座っている東雲は神宮司のことをあまりよく思ってなかった気がする。そこにいるのならちらっと様子を見る**]

(213) 2011/11/10(Thu) 01時頃

体育委員長 ヒビキは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【人】 副会長 イズミ

 すずちゃん、不安やったら、俺と明日分の見回りシフト変わる?
 2人回りやから人多い時間やけど、ひびきんと一緒なら平気やろ?

[ただし姐さんと呼ばれそうではあるが。**]

(214) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

学園祭でカレシ、なぁ……。

[フっと笑顔が曇る。
それこそ、高校の時学園祭がきっかけでつきあうようになったのだった。長い春は実を結ばなかった。]

イイ男ウォッチできるくらい仕事がヒマならねー。
楽させてくれよーみんな。

[すぐに笑顔に戻る。]

さあって、そろそろこっちも会議だ。
あんま遅くなんないようになー。

(215) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

イズミは、ここまで読んだ。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【削除】 会計 アンゴ

 たらし、です…

[こくり、頷いて空になったマグカップへと視線を落とす]

 そういや俺は…えーとスズ[[who]]と一緒に回るんでしたっけ

2011/11/10(Thu) 01時半頃

【独】 美化委員長 ツバキ

試しに、フタマタ相手振ってみようかしら…?

実は、イズミ[[who]]がフタマタ相手だった。

(-50) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 生徒会顧問 セン

[赤面するすずは本当に可愛いと思う。
可愛いだけじゃないからモテるんだろうが。
去り際に、困り顔の頭を撫で]

ウザいなと思やあたしを呼びな。
催眠術で追い払ってやるよ。

[また冗談とも本気ともつかない言葉を残して退室した。**]

(216) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【独】 会計 アンゴ

/*
ん?うーんと。

えーと。それでもよかったな。
やっぱりさん付けとくか。

でもなあ…委員つれてる人とだと微妙かなあ、とやめとくか。

(-51) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【独】 美化委員長 ツバキ

ラ神、よくわかってらっしゃるwwwww


でも、表で振ったら、違う人がでそうwww
なので、やめとくw

(-52) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 会計 アンゴ

 たらし、です…

[こくり、頷いて空になったマグカップへと視線を落とし]

 飲み終わったカップ、片付けますね

[立ち上がって紅茶を飲んでいただろう面々の席をめぐってカップを受け取っていく。途中赤面しているすずを見やり]

 会長は、やっぱりかわいいですよ。

[会長副会長が美男美女だなんて、マンガみたいなことが実際にあるのだな、と少しおかしく思いながら]

(217) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【人】 書記 アオイ

[急に話を振られて>>203]

 へ?…あ、ご、ごめんちょっとボーッとして聞いてなかった。
 なんだった?

[半分は聞いていたが、返答に困って誤魔化した。泉の言葉にも苦笑いするのみ]

(218) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 ……そう。

[戻ってきた響の言に、心配そうに扉を見やる。
 響を問い詰めても何も喋りはしないだろうし、信じるしかなさそうで]

(219) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 ……っ!!?

[不安そうな表情を看破されて、肩が大きく震えた。
 その驚きぶりは先程まで手を置かれていたこともあってすぐに伝わってしまったか]

 い、いいよぅ。
 そこまでしてくれなくても。

 それにほら、クラスのお店とかに合わせて組んだスケジュールだから。
 だいいち、な、なにも起こらないよ、うん。

[シフトが代われば泉がひとりで回ることになる。
 頑張ると表明してくれた直後だけに気が引けた]


 たぶんなんとかなるよ。
 今までだってそうしてきたんだし。

[いつもなら恥ずかしくなるだけなのに、先生や安吾の声が頼もしく感じられた。]

(220) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 生徒会長 スズ

 強いて頼むなら……。

 ねぇ平松さん。
 明日早めに顔出せる?

 着付け手伝ってくれないかな?

[自分の衣装は比較的簡素だけれど、それでも和装なんてほとんど初めてなものだから。
 手伝いを頼まなくてもみんなここに着替えに来るかもしれないが。**]

(221) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

書記 アオイは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 01時半頃


【人】 生徒会長 スズ

― そののち ―

[会議が終わり解散すれば、大掛かりな出し物の点検に立ち会ったり、剣道部に顔を出して汗を流した(カロリー消費した)だろうか]

(222) 2011/11/10(Thu) 01時半頃

【人】 書記 アオイ

[すずに着付けの手伝いを頼まれた>>221]

 わかりました。大丈夫ですよ。
 私もこっちで着替えたいので。

[クラスにも、生徒会優先は伝えてあるので、多少クラスに顔出しが遅れてもいいだろう。
しかも、自分も和装なのだから、一緒に着替えたほうが都合いいという思惑から*OKしたのだった*]

(223) 2011/11/10(Thu) 02時頃

【人】 会計 アンゴ

 え、いや…なんでもない。

[首を振って、葵の持つカップが空ならそのまま取り上げた]

 会長、危なくなったら俺を呼んで下さいね。
 真っ白な顔で走っていったらそれだけで逃げるでしょう…皆。

[勿論部活の発表中は携帯の電源はいれていないが、その時は他が行くだろう。流しにカップを並べてネクタイを胸ポケットにいれる。袖を捲り上げて洗い始めた]

(224) 2011/11/10(Thu) 02時頃

生徒会長 スズは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時頃


【人】 会計 アンゴ

[洗い終わったカップを定位置に戻して手をぬぐった。マグカップに湯のみ、それぞれが持ち寄ったものなので統一感は皆無である。どれが誰のものか、知らぬ者が見てもわかるやつもあるだろうか。自身のものである黒猫の尻尾をぴん、と弾いて給湯スペースから戻ると、幾人かの姿が消えていた。さらに、先ほどまで残っていただろうマフィンも消えていて]

 ……真咲先輩のマフィン

[食べ損ねた、と肩を落としたのだった]

(225) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時半頃


【人】 会計 アンゴ

[真咲が自分で御菓子を作っていると知ったのは、話の弾みでだったか。おそらく気を緩ませた真咲の言葉で知ってしまったのだろう。何故隠そうとしているのかはわからずに、ただただあんな美味しいものを作れるなんて、と尊敬のまなざしで見るだけだった。余談だが、学園祭実行委員にはスイーツ男子が多いようだ]

 桜のとこに暗幕届いてるか確認しとくな。
 お前は部室行くんだろ?

[どのタイミングだったか、桜が生徒会室を辞する前に声をかけ、自席に置いてあった書類の最終確認をしてパソコンの電源を落とした。折りしもチャイムが鳴り、生徒の帰宅を促している。といっても、学園祭前日というだけあって申請している団体はしばしの猶予が与えられているが]

 俺が鍵返しておきますから

[生徒会室に残っていた面々にそう声をかけて、窓の鍵などいつものチェックを済ます]

(226) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

【人】 会計 アンゴ

[窓から見える中庭で、翌日屋台をやる団体が忙しなく動き回っていた。よく見るとまだ骨組み段階の所もある。帰宅前に進行を確認してもいいかもしれない]

 …って俺のとこもまだ終わってないんだろうなあ

[真っ赤にそまった空を見上げて戸締りチェック完了。どことなく満足そうな顔をガラスに映して、生徒会室を後にする。職員室、合唱部の部室、2-4、2-1、そして中庭と経由して帰途につく頃には、とっぷりと日が暮れていたのだった**]

(227) 2011/11/10(Thu) 02時半頃

会計 アンゴは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 02時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 27促)

ツバキ
27回
アオイ
20回
アンゴ
22回
キジノメ
0回
スズ
24回
イズミ
26回
ヒビキ
0回
シノノメ
0回
マサキ
25回

犠牲者 (1人)

チヱコ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

セン
0回 (3d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★