人狼物語ぐたるてぃめっと


81 G385再戦村~あの殴り愛を、もう一度~を、もう一度

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


全ての役職希望を無視し、天命を与える。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が5人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、狂人が1人、人狼が2人いるようだ。


【人】 恋多き娘 メイ

どうしましょう。
怖くて仕方がないのです。

(0) master 2011/11/04(Fri) 00時半頃

メイは時が進むよう祈った。


【赤】 見習い ミレイユ

……。
 
な ん で だ よ w

(*0) seaweed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【独】 用心棒 アルビーネ

また素村か!!!!!
まぁマイペースでやるかー。

(-0) garu 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【独】 噂好き トルテ

えええええええwwwww

(-1) mousike 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 見習い ミレイユ

議題……の前にあるなしクーイズ!

あり       なし
耳        鼻
蛍        蝶
袖        襟
赤        青
大王       女王
姫        王子
甲        乙

(1) seaweed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【見】 怪談好き アーニャ

おや、はじまったようで。

(@0) ankokumen 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【独】 シェフ コレット

村人キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
やった!!!!!6度目の人狼でようやくの初素村!!!

(-2) appleseed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 噂好き トルテ

うれしいような!こわいような!

まあ引いてしまったものは仕方ないわね…お仲間は誰かしら?かしら?

(*1) mousike 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 噂好き トルテ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(*2) mousike 2011/11/04(Fri) 00時半頃

コレットは、どうみてもイカです。本当にありがとうございました

appleseed 2011/11/04(Fri) 00時半頃


【赤】 噂好き トルテ

はいはいイカ乙。
ちょっとどうするのこれww本気で腹筋が痛いんだけどww

(*3) mousike 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

……。
まさかのwwwwwwwwwwww
 
……あー。戦歴とか全部略でいいや。
CNなににする?

(*4) seaweed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【独】 詐欺師 ネッド

村…そうか、村か!安心した…!(*´∀`*)
狂人とか能力者だったらどうしようかとwww
狼も何気にやりたかったCO。

(-3) remia 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 教官 アミル

狼狼狂占霊狩村村村村ダ
11-10>8>6>4>2
吊り4回
無記名投票

議題は地球に優しくリサイクルします。
■1.まとめ役の希望
■2.能力者のCO時期について
■3.占い方法
■4.能力者の回避について

(2) pdf 2011/11/04(Fri) 00時半頃

アミルは、ほう、なるほどねえ。

pdf 2011/11/04(Fri) 00時半頃


【見】 女装癖 ノクロ

>>1
イwwカwwwww

さすがですミレイユさん。

(@1) catneko 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

あとひとこと言いたいんだけど。
生スルメイカって普通にスーパーに売ってない?一匹いくらで。

(*5) seaweed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

始まったか。
とりあえず今日は眠いので顔出しだけ。
11人編成なのでFOを希望しておく。
まとめ役も確定能力者>確白>多数決で**

(3) garu 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 噂好き トルテ

CNね…なんでもいいけど。揃えてみる?

あと潜伏したい?騙りたい?別に止めないよww

(*6) mousike 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

お、始まった。11人村で狩人入りの狼2……前村で初回吊りに成功した感じか。役職希望無効がはたしてどう出るか……。

(@2) puyorin01 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

占い師騙り騙りを!

……やったら間違いなく吊られるんでやめとく。

(*7) seaweed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

そしてまだイカ談義続いてたのかw

(@3) puyorin01 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【見】 訓練生 ルファ

さー自分の予言「白飽和」が当たるかどうか楽しみだw

そして娘よ、頑張れ(^^)/~~~

で、今日は寝よっと。

(@4) mute 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 見習い ミレイユ

11人かー。
というわけで、ロケットCOします!

【アタイ占でも霊でもないよ】
 
この編成だとさくさくFOしかない気がするー

(4) seaweed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【見】 双子の赤 レディア

寝てる間に始まってた
よろしく~

墓下2000ptもあるのにビビリました

(@5) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 噂好き トルテ

>>1
多分イカなんだろうなぁとは思いつつも、耳とか袖とかが分からないわ!

アミル議題ありがとう!さくっと答えて今日は休むわ、明日の朝にまた来るね!
■1.確能>確白>多数決
■2.FOがいいな!回避潰し好き!
■3.陣形決まったら考える!
■4.霊潜伏なら回避はありあり、狩はまとめや本人にお任せ!

(5) mousike 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 シェフ コレット

それを優しくリサイクル
■1.確定村>確定白
■2.FO希望
■3.情報多くで自由(ゾーン可)
■4.狩人は空気読んで
□5.今日のミレイユの調教方法 □誰かの親指を10分間舐めさせる
さてどうなるかしら。今日はおやすみなさい
ミレイユ見えたので【非占非霊】

(6) appleseed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 詐欺師 ネッド

始まったみたいだね!
11人村の吊縄4か…。
とりあえず【非占・非霊CO】しとくよ!

(7) remia 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【見】 盲目 テレーズ

こんばんは皆様。改めてよろしくお願いいたします。

ID公開村はこれが初めてですが…何だか気恥ずかしいですわ。

(@6) kuroink 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

ミミイカ可愛いよ!ソデイカ柔らかくておいしいよ!あと言っとくとアタイそんなにイカ好きじゃないよ!
 
CNはヒメイカにしようかと一瞬思ったけど確実にばれるんで却下。
あしたおきたらかんがえる

(*8) seaweed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【見】 盲目 テレーズ

11人ならやはりFOでしょうか。

(@7) kuroink 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 噂好き トルテ

あら!【ミリィのロケット非CO確認よ!】

【トルテは占いも霊視も出来ないわ!】
じゃあ今度こそおやすみなさい!

(8) mousike 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

しまった。
霊騙り騙り出ればよかった!
「この村ではアタイが武家諸法度だぃね!あるいは禁中並公家諸法度だぃね!」って原稿が残ってた!

(*9) seaweed 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【人】 教官 アミル

ホタルイカと大王イカしか知らねええええ!

■1.確霊≧確定白>多数決>ほか
■2.無記名だし、FOかな。
■3.このへんは様子見で。
■4.狩人は吊り回避ありを希望。

(9) pdf 2011/11/04(Fri) 00時半頃

【赤】 噂好き トルテ

ミミイカがミミックに見えたとかそんな。トルテもCN考えとくー。
そして今日も今日とて課題のために眠れない夜よ!今日は仮眠すら取ってないからけっこうキツイよ!
しばらくは起きてるから何か考えとくべきことがあったら言ってねー。

(*10) mousike 2011/11/04(Fri) 01時頃

【人】 教官 アミル

あれえ、またロケットな展開?まあいいか。
俺が法律だ、じゃなかった。【俺が霊能者だ。】

>>6コレット
確定村と確定白ってなんか違いあんの?w

(10) pdf 2011/11/04(Fri) 01時頃

【独】 双子の赤 レディア

>>9 アミル気になる●▼当てたい

(-4) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 01時頃

【人】 見習い ミレイユ

狼2の吊り手4かー。1GJで伸びるけど灰も狭いしなー。
■1.霊能者確定したらそこ。しなかったら多数決でもいいんじゃないかな
■2.もうFOモードだぃね。
■3.この手数だとどっちがどうメリットあるとか誰か分かる人解説してくれると大変嬉しい!←ねむいらしい
確霊しなかったら統一でまとめ役作り狙ってもいいんじゃなかんべか
■4.狩人は基本的に吊り回避ありでー。基本的じゃない状況?知らない。

(11) seaweed 2011/11/04(Fri) 01時頃

コレットは、>>10確定能力者のこと~まぎらわしくてごめん~

appleseed 2011/11/04(Fri) 01時頃


【赤】 見習い ミレイユ

トルテお疲れだぃね。ちょっと仮眠したらいいんじゃ……起きられないか。
そしてアミルまとめ役フラグ。怖い怖いwww

(*11) seaweed 2011/11/04(Fri) 01時頃

【赤】 噂好き トルテ

占騙り騙り以上に吊りまっしぐらなコースよねそれって!

やーしかし、二人で狼引いたら面白いなぁとは思ったけど…まさかホントに引くとか…。同陣営は危険なのに我々ww

(*12) mousike 2011/11/04(Fri) 01時頃

【独】 観測者 マリーベル

うげええええええええええええええええ

(-5) 一真 2011/11/04(Fri) 01時頃

【独】 観測者 マリーベル

まだ人狼のがマシだアホー!!

(-6) 一真 2011/11/04(Fri) 01時頃

【人】 詐欺師 ネッド

■1.確霊>確白 かな。
■2.FOで良いと思うよ。
■3.とりあえず今は様子見しておくけど一応自由占いで。
■4.狩人は吊り回避ありがいいと思うよ。

それじゃあ俺もおやすみさせていただくー。

(12) remia 2011/11/04(Fri) 01時頃

【赤】 見習い ミレイユ

そうかなー、「いや霊確定させようと思ってw」って駄目か。占に狼引っ張り出せるし。
危険なのを利用して斬り合えばいい!二人ともそれなりに安定してるはずだし、危なくなったら決定票叩き込んででも片方生き残りにかけんべ。
というか最近の戦況を見るに、アタイ切られ役のほうが絶対お得……w

(*13) seaweed 2011/11/04(Fri) 01時頃

【赤】 噂好き トルテ

うわアミル能力者っぽいなと思ったら。
えーあの怖すぎる人にこっちが狼で勝負挑むの…?

… や っ て や ろ う じ ゃ な い の !

(*14) mousike 2011/11/04(Fri) 01時頃

【人】 教官 アミル

>>11ミレイユ
FOモードにしたのはお前さんだwww

>どっちだとどうメリット
統一占か自由占かってことでいいのか?
だったら明日考えるわ。←ねむいらしい

(13) pdf 2011/11/04(Fri) 01時頃

アミルは、俺も寝るー。**

pdf 2011/11/04(Fri) 01時頃


【見】 双子の赤 レディア

ミレイユ>>4 非占非霊
コレット>>6 非占非霊
ネッド >>7 非占非霊
トルテ >>8 非占非霊
アミル >>10【霊CO】

ここまで確認。おやすみなさい!

(@8) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 01時頃

【赤】 見習い ミレイユ

はい┣¨MCO入りましたー。
LWは任せた(投
 
この編成だと、アタイが急激に黒くなるのは3~4日目か。
それまで占吊避けて。(天然黒前提?)

(*15) seaweed 2011/11/04(Fri) 01時頃

ミレイユは、おやすみーアタイも寝るー

seaweed 2011/11/04(Fri) 01時頃


【赤】 噂好き トルテ

んー、素白い人が多そうで素白さを強い要素にとる人が多そうな村なんだよねー。どこまで村視点保ってられるかな…。…なんか完全に口調崩れてるけどいいよね?
まぁ我々は適当に切り合おうか!思えば赤窓共有したのはこれが初?

(*16) mousike 2011/11/04(Fri) 01時頃

【赤】 噂好き トルテ

君が仲間ならLWでもあんまり胃痛に悩まされなさそう(何
トルテは序盤さえ逃げ切れれば空気化できると思います!

アミルに一本釣りされないようにすればいいのよね…。せいぜい狩オーラでも出しとくか。

(*17) mousike 2011/11/04(Fri) 01時頃

【赤】 見習い ミレイユ

初だぃね。地味に同村回数二桁あるのに。
 
っつか、前回のトルテふつーに素で真っ白だったじゃん(←非GUMMA要素)……。
あれを目指せばよかんべ。(他人事)

(*18) seaweed 2011/11/04(Fri) 01時頃

【人】 観測者 マリーベル

始まってるー。
遅くなったが、増えた人こんばんは。プロを流し読みしたが、楽しそうなログだった。

さて、【私が占い師だよ】
というわけで対抗・非対抗よろしく。

(14) 一真 2011/11/04(Fri) 01時頃

【赤】 見習い ミレイユ

おやすみー。

(*19) seaweed 2011/11/04(Fri) 01時頃

【独】 噂好き トルテ

まあ┣¨M云々は置いておくとしても、最強感を感じた人に狼側から挑むというのは確かに嫌いじゃない。論戦スキル試されてるような気がして。
…村側から挑むのが嫌な理由なんて自分の推理力がへっぽこなのよく分かってるからに決まってるじゃないかおおげさ!確霊とか統一占とかで確定情報が落ちないといつまでも正解に近付けもしないよ!

(-7) mousike 2011/11/04(Fri) 01時頃

【赤】 噂好き トルテ

未だにトルテのどこが白かったのか本人分かってないのよね…。おやすみー。

占い師出たか、これでエリィが対抗だったりしたら面白いのにな!

(*20) mousike 2011/11/04(Fri) 01時頃

【人】 観測者 マリーベル

■1.>>10が確定したら>>10で。確定しなければその時考えよう。
■2.わたしがうらないしです
■3.>>11でミレイユがどっちがいいかと聞いてるが、私はこの編成だとどっちがいいというのは無いと思うな。自由も統一も一長一短なので自分の好きな方でいいんじゃないかな。
私は自由が好みなので自由を推す。メリットについては大体理解してくれていると思う。
■4.狩人は吊りは必ず回避。これ絶対。
申し訳ないが、抑止力は全く期待していない。初日から特攻する狼なんていくらでも見た事あるしな。それに狩人に釣り縄を使うのは勿体無さすぎる。
黙ったまま死ぬくらいなら、回避して私の代わりに食われてくれ。その方が私は嬉しい。

(15) 一真 2011/11/04(Fri) 01時頃

【見】 飛び級 シュカ

ちょ、ちょっと突然忙しくなったらもう始まってたのです…!
皆様お疲れ様なのです!
ととととりあえず寝るのです!

(@9) birdmen 2011/11/04(Fri) 01時頃

【独】 観測者 マリーベル

まさかとは思うけどエリィゼが対抗COしてきたりとか無いよね。やめてね。

(-8) 一真 2011/11/04(Fri) 01時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

はろはろ。
気づいたら寝てた。気絶に近いと思うんだ。

ってマスターが言ってる。

ふふふ、ところでマスターたるぼくの力があれば狼を見つける事ぐらい小指でおちゃのこさいさいなのだよ。
【非占霊CO】あ、ついでにマリーベルさんの占いCO確認しました♪

マスターがそう言ってる。

(16) 幽 2011/11/04(Fri) 01時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

■1.んー、特に希望はないかな。誰がやるんでも大して変わらないんじゃないの?最悪いなくても別に。
■2.良く見たらアミルさんが霊能COしてました。影ウスっじゃなくて忘れてごめん。
■3.自由が好きかな。有利不利は考えてないけど。自由が好き。別に統一が嫌いなワケじゃないけど。
■4.吊り回避はほかの人たちに追従かな?まぁ後はテケトー?気合い?

マスターがうだうだ言ってる。

(17) 幽 2011/11/04(Fri) 01時半頃

アルカは、なんか靴下脱ぐの阻止された・・・のは別にいいけどぼくショタじゃないし。 マスターがそう言ってる。

幽 2011/11/04(Fri) 02時頃


【見】 中毒 カイン

おー、ドタバタしてたら始まってんな。
まぁFOか。無記名だし、前村で投票微妙って人もいたって言ってたから、それがいいかね。俺としてはこれ位の編成なら霊先行も考えるが、投票無しならさっくりFOが一番いい。

(@10) apricot 2011/11/04(Fri) 02時半頃

【見】 中毒 カイン

あー、しかしなんか今日は疲れた……ん、さっさと寝る。

[...はシュカの部屋へと姿を*消した*]

(@11) apricot 2011/11/04(Fri) 02時半頃

【独】 厨二病 フェン

あなたは狂人です。
人間でありながら、人外に協力する裏切り者です。終了条件では人間扱いで集計されるため、場合によっては敢えて死ぬ必要があります。
裏切りの陣営
村人・恋人が敗北すれば勝利者の一員に加わります。
あなたは破滅を望んでいるのです。人狼や妖精やそれ以外の勝利、または、誰もいなくなることを目指しましょう。
ええええええええええええええええ!!!!!!!wwww
ランダム希望したのにこれはないよwwww

(-9) six 2011/11/04(Fri) 03時頃

【独】 厨二病 フェン

じゃあ俺は狂人じゃなくて第三の勢力[[天使]]だな。

(-10) six 2011/11/04(Fri) 03時頃

【独】 厨二病 フェン

うーん・・・これは難しいな・・・(RP的な意味で)
とりあえず朝まで待つか、今COするかなんだよね・・・考えよう。

(-11) six 2011/11/04(Fri) 03時頃

【独】 厨二病 フェン

あれこれ考えるより無難に占い騙っとこう。

(-12) six 2011/11/04(Fri) 04時頃

【人】 厨二病 フェン

この時間はやはり誰も居ないか。まぁそれでいいんだが。
■1.確定霊>確定白
■2.これは見習いのせいでFOになってしまった。・・・俺もFO希望だったから別にどうとでもいいんだ。
■3.確定情報も好きだが自由なのもいい。・・・好きにしろ。(様子見)
■4.別に好きなときに回避してくれ。
COが回っているな。
【俺は触れた人間の識別が出来る(占いCO)】

(18) six 2011/11/04(Fri) 04時頃

フェンは、立ったまま壁に背を預け目を瞑っている。

six 2011/11/04(Fri) 04時頃


【独】 観測者 マリーベル

>>18 じゅうななさい対決だー!!

(-13) 一真 2011/11/04(Fri) 04時頃

【独】 観測者 マリーベル

問題は勝てる気がしないということだ。

しかしフェン君はまた人外引いちゃったのか。私の中で人外PLというイメージが付いた。

(-14) 一真 2011/11/04(Fri) 04時半頃

【独】 観測者 マリーベル

あ、占い師って事は判定ネタ考えた方がいいのかね。
正直今まで考えた事無いから悩むな。。。

(-15) 一真 2011/11/04(Fri) 04時半頃

【見】 技師 レネ

ねーおーちーてーたー。

アルカ■2.が何気にひどい件ー。
なんか自由占い派がわりと多いのかー。マリーベルも自由…鬼ヅモを期待してみる。
とここまで書いてフェンがきてた。また占いかw

うん寝よう。

(@12) akatsuki 2011/11/04(Fri) 04時半頃

【人】 観測者 マリーベル

【フェンの対抗CO確認したよ】
対抗が厨二病ならば、私も厨二で対抗しよう。ふふふ、私の封印された右目が疼くよ……。

そう言えば、勝手に脳内で吊りミス2回まで大丈夫と勘違いしていたのだが、この編成も前村と同じで吊りミス1回までしか出来ないんだな。
だとすると>>15でどっちでもいいとは言ったが、やはり自由がいいんじゃないかと思う。
統一だと発表順次第では対抗が安全に偽黒を出す可能性があるんだよな。もしそうなったとして、そこ吊って私が襲撃されたりでもしたら判定が一つも残らない最悪の事態になる。それだけは何としてでも避けたい。
まぁ現状出てる議題回答見る限りは統一推してる人もいないようだしあまり心配はしてないが、この辺は纏め役に任せる。ちなみに自由ならゾーンでもそうでなくてもいいよ。

(19) 一真 2011/11/04(Fri) 05時半頃

【人】 観測者 マリーベル

あと人任せで申し訳ないが、誰か略称表を作ってメモにでも貼ってくれると私がとても嬉しい。皆も多分嬉しい。

(20) 一真 2011/11/04(Fri) 05時半頃

マリーベルは、ここまで読んだ。

一真 2011/11/04(Fri) 05時半頃


【人】 用心棒 アルビーネ

おはよう。眠くて即寝てしまった。
■1.>>3
■2.>>3の通りFO
■3.陣形が決まってからか?個人的にはゾーンor自由
■4.狩は吊り回避のみ。占いは自力で避けろ。
【非占霊】【アミル霊能CO確認】【フェンとマリーベルの占CO】確認

(21) garu 2011/11/04(Fri) 06時半頃

用心棒 アルビーネは、メモを貼った。

garu 2011/11/04(Fri) 06時半頃


【独】 用心棒 アルビーネ

どうでもいいがまたフェンが占COかwwww
まさかの二連続狂人かwwww

アミルことpdfせんせーが確白になりそうな気配で安心している。
霊確定することを願う。

(-16) garu 2011/11/04(Fri) 06時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

>>20マリーベル
プロの流用だが貼っておいた。
ついでに仮決定、本決定の時間も貼っておいた。

(22) garu 2011/11/04(Fri) 06時半頃

【独】 用心棒 アルビーネ

10人標準編成なので、狼が霊騙りに出ることはなさそうだ。
何故なら霊ロラすればLWのみになる。占の真偽が判明したら後は作業ゲー。

メタメタな推理をすると、sixことフェンは二連続狂人確定のほうが面白いので狂人であって欲しい。マリーベルは中の人のスキルが高いから真っぽいが狂人でもこれくらい平気でやると思われるから悩ましい。

個人的にはフェン二連続狂人が大変面白いのでそっちを推したい。

当然メタなので灰に埋めるが。

(-17) garu 2011/11/04(Fri) 06時半頃

【独】 用心棒 アルビーネ

私のデビュー戦も10人編成だったな。
ある意味原点の編成なので懐かしい。

初狼で初回●▼食らったが相方LWが初回真占抜き成功→偶然にも2回目襲撃で狩抜き成功という偉業を成し遂げて狼勝利となった村だ。

(-18) garu 2011/11/04(Fri) 06時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

CO状況

\厨見教屋噂用商詐観娘
占占占※非非非非非非不
霊※※霊非非非非非非明

ミレィユが来れば陣形確定。

(23) garu 2011/11/04(Fri) 06時半頃

アルビーネは、ミレイユじゃないエリィゼだ。名前間違いだ。

garu 2011/11/04(Fri) 07時頃


【見】 メイド リーリ

おはようございます。リーリの朝ズバ!
いよいよ始まりました、385村再戦第二回目!11人村でスタートです。

ところで墓下発言2000ptもあるのですが。わーいわーい。喉からしても叱られないぞ!よろしくお願いしますね。

(@13) 9sec 2011/11/04(Fri) 07時頃

【見】 メイド リーリ

今日の最新ニュースです。

【アミルさん霊能者CO】
アミルさんが、周りの非占霊能者にのる形で霊能者COしました。墓下なので上では厳禁なメタメタしさ全開でいきますが、元村と前村で潜伏狼をしていたpdfさん。その1点でこの早期COが真か狂にしか見えません!

しかしここはID公開村。そのあたりも計算づくの行動か?もしかしたら「潜伏より霊騙りの方が楽」という作戦である可能性も大。さあ混乱してきたぞ☆対抗に期待したいところですが、果たして出てくるでしょうか。

(@14) 9sec 2011/11/04(Fri) 07時頃

【見】 メイド リーリ

【厨二対決!フェンさんマリーベルさん占い師CO】

フェンさんの占い師COに、ラ神の粋な計らいを感じました。前村で狂人だったsixさん。この村では果たして真狂狼どれを引いているでしょうか。これだけでは、さっぱりわかりません。しかし前村の素っぽさに騙された身としてはここの占い師COはとても怖いww
「立ったまま壁に背を預け目を瞑っている」RPがやたらカッコいいフェンさんの判定文には期待が集まります。

マリーベルさんこと一真さんの発言にはミレイユさんと同じような「占い師のコツを知っている人」の気配がしております。立て板に水のごとく喋り倒しそうな予感がびしばし。まずいよ、騙りならだまされるよ!
その封印された右目を開放するときが判定文を出すときではないかと予想してみましょう。

フェンさんもマリーベルさんも両方真でいいじゃないか大げさだなぁ

(@15) 9sec 2011/11/04(Fri) 07時頃

【見】 メイド リーリ

あーwwwミレイユさんのクイズ、「イカ」なのかwww言われるまで気づかなかったよ。なるほどなるほど。

>>@2 エドさん ほむ!この状況、そう考えるのは前村参加者としてとってもわかりやすいです。

>>@6 テレーズさん わかるー。ID公開、気恥ずかしいですよねww

(@16) 9sec 2011/11/04(Fri) 07時頃

ミレイユは、アル姉、表もまちがってる。アタイ非能。

seaweed 2011/11/04(Fri) 07時頃


【人】 領主の末娘 エリィゼ

おはようございますー。
【アミル様の霊CO確認】【非霊】
【マリーベル様・フェン様の占CO確認】【非占】
何ですかこの厨二対決ww 吹いたww

で、2-1。占内訳真狂で、狼2潜伏だと思うのです(キリッ

(24) ramu 2011/11/04(Fri) 07時半頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>2のリサイクル議題に答えますですよ。

■1.アミル様にお願いするのです。
■2.FO派ー。
■3.自由占い希望。
■4.狩人は吊り回避ありありで。

(25) ramu 2011/11/04(Fri) 08時頃

【人】 用心棒 アルビーネ

エリィゼお疲れ様だ。ミス多すぎだ私、落ち着け。
というわけで修正版

\観厨教屋見噂用商詐娘
占占占※灰灰灰灰灰灰灰
霊※※霊灰灰灰灰灰灰灰

2-1だがこれは自由かゾーンでいいんじゃないか?
最終判断は確霊のアミルに任せる。頼んだぞ。
今回は安心して白ロック出来るwww

(26) garu 2011/11/04(Fri) 08時頃

アルビーネは、もう時間がないので一旦これで離席する**

garu 2011/11/04(Fri) 08時頃


【人】 見習い ミレイユ

>>19
「それだけは避けたい」「まとめ役にまかせる」どっちなん。
偽黒出されないようにするなら統一でも、ってこと?

(27) seaweed 2011/11/04(Fri) 08時頃

ミレイユは、りせきー

seaweed 2011/11/04(Fri) 08時頃


【独】 用心棒 アルビーネ

【pdfさんとの同陣営確定!!!!!!!!!】

(-19) garu 2011/11/04(Fri) 08時頃

【赤】 見習い ミレイユ

今回の目標は!
「昼間はあんまり覗かない」こと!リアル吊りを防ぐためにも!
 
狼だとつい不安で覗いちゃうんだけど……
前回バリバリ狼希望の狼だったからアレだけど、今回は不意打ちだったからわりあいナチュラルに村人視点のままだぃね。吉と出るか凶と出るか

(*21) seaweed 2011/11/04(Fri) 08時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

発言の下書きしてたらミレイユ様(>>27)に先をこされた。

>>19 マリーベル様
「対抗が安全に偽黒を出す可能性がある」ってとこだけど、この時点でまだCO回ってないわけで。マリーベル様視点でアルビーネ様or私が狂人、フェン様狼ってのも有り得ましたよね?
フェン様狂人を決め打ってるというか、占2COを確信しているような発言に見えたのですが。マリーベル様が真狂狼どれであっても謎い発言に見えるので補足説明等お願いいたします。

(28) ramu 2011/11/04(Fri) 08時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

フェン様>>18の「確定情報」って言い回しが占視点に見えないのです。統一占いだろうが自由占いだろうが、占い師本人にとっては「確定情報」だと思うのです。判定結果見えるんですから。ってこれ前村でも言った気がすr

>>18 フェン様
えと、■3、「様子見」ってあるから、対抗が何人出るかで統一占い派か自由占い派か決めようと思ってた、って解釈で合ってます? それとも「統一占いでも自由占いでもどっちでも良いよ」という感じなのでしょうか。

(29) ramu 2011/11/04(Fri) 08時半頃

エリィゼは、離席ー**

ramu 2011/11/04(Fri) 08時半頃


【見】 メイド リーリ

お。2-1確定ですね。

ミレイユさんがマリーベルさんに、警戒してますねー。
この警戒の仕方は人間かな。

朝ごはん 朝ごはん

つ【イカ飯】【イカとしゃきしゃき野菜のサラダ】【イカ焼き(醤油だれ】

(@17) 9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃

【見】 メイド リーリ

いや・・・警戒してるように見えるのは

顔グラのせいかもしれない!

[リーリはエドガーが乾いているかどうか乾燥機をのぞきにいった]

(@18) 9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃

リーリは、エドガーってだれだエラリーだ 寝ぼけてるぞりーり

9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃


リーリは、よしよし。乾いてる乾いてる。糊付けしなきゃ

9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃


【見】 メイド リーリ

アミルさん確定霊能者。
この村は、白狼の恐怖3度目に襲われることはなさそうです。

しかし・・・他の白狼がいるかもしれない(きぱ

(@19) 9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃

【独】 双子の赤 レディア

はとテス

(-20) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 08時半頃

【見】 メイド リーリ

エリィゼちゃん始動!カッコイー!ふぁいとー!

【らむらむ☆ふぁんくらぶ発足】

ツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテールツインテール

(@20) 9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃

【見】 小説家 エラリー

おはよう。
11人村は好きだ。

ドSが確霊で、2-1になったのか。
なら黒吊り白占い統一でいいんじゃないか?

(@21) maysea 2011/11/04(Fri) 08時半頃

【見】 メイド リーリ

ミレイユちゃんはポニーテルだと思うんだけどどうか。

(@22) 9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃

【見】 メイド リーリ

おはようエラリーさん

ところで、真占い師どっち?

(@23) 9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃

【見】 メイド リーリ

COの仕方だけでみると、マリーベルちゃんがとても肩の力が抜けているのですよ。フェンさんは少し硬い感じかなぁ。

COが回ってるな→占い師CO

しかしフェンさんは何でもありっぽい印象があるので、とても難しいです。

(@24) 9sec 2011/11/04(Fri) 08時半頃

【見】 小説家 エラリー

占い師はフェンが止まってるな。
真なら、連続占COにもっとあわあわしてても良さげだが。

灰はアルカ狼あるかな、という位だなあ。

(@25) maysea 2011/11/04(Fri) 09時頃

【見】 メイド リーリ

ちなみに、エラリーさんが「真」と言ったほうとは反対の占い師候補を真だといい続ける気満々です。


考えてもどうせわからないから、エラリーさんに反抗してやるんです、なあんて事考えてませんからね?もちろん検証のために決まってますよ?

(@26) 9sec 2011/11/04(Fri) 09時頃

【見】 小説家 エラリー

それは面白い。
占候補の発言が増えるのを待とうか。

灰の検証もしようじゃないか。

(@27) maysea 2011/11/04(Fri) 09時頃

【人】 教官 アミル

…確定した。(青ざめる

更新日の【仮決定23:00、本決定24:00】
までに希望出せないときは、前もって言っといてくれなー。

(30) pdf 2011/11/04(Fri) 09時頃

【人】 教官 アミル

統一か自由かのどっちかだな。
この人数でゾーンに分けるとか、あんまり。

>マリーベル★
>>14もう占霊COまわしてるのに「というわけで対抗・非対抗よろしく」」とか言っちゃうあたり、なにこの定型文出力嘘くさくて怖い…と思ってしまった…。これが厨二の威力…!
という感想はさておき、>>19「纏め役に任せる」て確霊前提だが、エリィゼが霊COする可能性があったんじゃないかな。ここ、なんで?

(31) pdf 2011/11/04(Fri) 09時頃

【見】 メイド リーリ

アミルさん>(肩ぽむ)ふぁいと!大丈夫、アミルさんの頬は「ぽっ」と染まってるように見えるよ!(意味が違う


わーい殴り合い殴り合い
エラリーさんと殴り合いー 約束だYO!

(@28) 9sec 2011/11/04(Fri) 09時頃

リーリは、んじゃ、またあとでねー

9sec 2011/11/04(Fri) 09時頃


【人】 教官 アミル

>>26
ありがと。表作成は俺がやるからいいよ。
表訂正に喉と時間割くのもったいない。

あと、普通にCO順にしようぜw
\見屋詐噂教観商厨用娘
_非非非非※占非占非非
_非非非非霊※非※非非

(32) pdf 2011/11/04(Fri) 09時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

アミル様>>31見て気付きましたが、そういえば2人のCOの時点では霊対抗が出てくる可能性もありましたね。

訂正。
>>28 ×「占2COを確信している」 ○「2-1を確信している」
>>29 ×「対抗が何人出るか」 ○「能力者候補が何人出るか」

で、そう考えると>>28で言った点がますますよくわからんですね。3-1ではなく2-2になった場合も、マリーベル様視点で対抗が狂人か狼かわからないはずなのです。

(33) ramu 2011/11/04(Fri) 10時半頃

【見】 小説家 エラリー

出てる間に余り進んでなかった。

>>33は、狼狂真どれ視点でも解らないのだから、早漏要素にしかならんように思う。

(@29) maysea 2011/11/04(Fri) 10時半頃

【見】 小説家 エラリー

ああ、非狼要素にはなるか。

2狼だから2-1ですよねJKの視点だから。

(@30) maysea 2011/11/04(Fri) 11時頃

【人】 教官 アミル

>>26アルビーネ
なぜ、自由かゾーンがいいと思うのか、を言わずに霊に投げられると、アルビーネ自身の考え方が見えない。
どっちでもいいと思ってる人が、他者に判断を投げるのはわかる。
だけどアルビーネは>>21「個人的に」統一じゃないほうがいいと思う理由があるんだよな?

(34) pdf 2011/11/04(Fri) 11時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

今更プロローグ読破。途中から何やらついていけない会話に…w
見物人さんは11人に増えたのですね。ということは2dメイ襲撃で墓下にいる人の数が地上を上回るのか。。

>>0:@82 カイン様
!?

>ルファ
年末の帰省チケットとかww 村で言わずにメールで伝えてくださいwww
お父様ェ…。

(35) ramu 2011/11/04(Fri) 11時頃

エリィゼは、アミルに手を振った。

ramu 2011/11/04(Fri) 11時頃


【独】 領主の末娘 エリィゼ

>>0:@132
はいはーい。素村とかちょっとがっくりきたけど頑張りますですよ。

こっちは独り言で。

(-21) ramu 2011/11/04(Fri) 11時頃

アミルは、エリィゼの頭を撫でた。

pdf 2011/11/04(Fri) 11時頃


【見】 盲目 テレーズ

おはようございます。
プロを読みましたら厨二病でした。

(@31) kuroink 2011/11/04(Fri) 11時頃

エリィゼは、アミルに照れた。

ramu 2011/11/04(Fri) 11時頃


【独】 領主の末娘 エリィゼ

どうやらこの中には、村人が5人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、狂人が1人、人狼が2人いるようだ。

狼狼狂占霊狩村村村村ダ

狼狼狂占霊狩←役職もち
村村村村←素村

……。

(-22) ramu 2011/11/04(Fri) 11時頃

ミレイユは、おとーさーん早●が娘さんにちょっかいだしてますよー

seaweed 2011/11/04(Fri) 11時頃


【独】 見習い ミレイユ

それはともかくとして。
親子会話めっちゃ和むんですが。

(-23) seaweed 2011/11/04(Fri) 11時頃

アミルは、確白を黒塗りするとは…ミレイユ恐ろしい子…!

pdf 2011/11/04(Fri) 11時頃


【見】 小説家 エラリー

今更プロの続きを読んできた。
よし、エドも殴り合おうぜー?

ちなみに俺は、ミレイユの中の人の作品が大好きだが、イカのうねうねぐねぐねと、その印象がマッチし過ぎて困る。

(@32) maysea 2011/11/04(Fri) 11時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

はろはろ。
ってあれ?2-1?てっきり2-2になるもんだと。

ってマスターが驚いてる。

マリーベルさん総受けは確認しちゃったのでぼくはフェンさんにちょっかい出してみようかな。とか。思ったけど特に無かった。

マスターがしょんぼりしてる。

(36) 幽 2011/11/04(Fri) 11時頃

【人】 教官 アミル

>>36アルカ
なんで2-2になると思ったの?

(37) pdf 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

確白を黒塗りわろたww 黒塗りと言うより印象落としでしょうか。

>>12 ネッド様
■3の議題回答で「とりあえず今は様子見」とありますが、陣形によって違う占い方法を推す予定だったということでしょうか。もしそうなら何故「一応」にでも自由占いを希望したのかがわかりませんし、そうじゃない(どんな陣形でも自由占い希望する予定だった)のなら「様子見」した意味がわかりません。
このあたり少し説明お願いします。

(38) ramu 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【見】 小説家 エラリー

これ、やっぱりアルカ狼じゃないかな。
直吊りしたい。

(@33) maysea 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>>37
「霊ロラで2手使えるから」でしょうかね。

私は「私人外だったら占COしてカズマーン様と殴り合うのにー。のにー」とか思ってたので2-2より3-1が先に出てきたというどうしようもない理由。

(-24) ramu 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【見】 小説家 エラリー

しかし、余り直吊りとか言うと叱られるので、俺は心の中にしまっておこう。

(@34) maysea 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>37
決め打ち必須。
灰にいる狼も見つけなきゃ。
灰に隠れてる狼が一匹になれば占いに当たる確率も低くなるし。
確定情報って出来れば渡したくなくない?とかなんとか。

マスターがそう言ってる。

(39) 幽 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 教官 アミル

>>39アルカ
じゃあ、なんで2-1になったんだと思う?

(40) pdf 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 見習い ミレイユ

アタイはむしろ真狂ー霊の2-1になるとナチュラルに思ってたー。2狼で騙りを出すのってけっこうおおかみにとっちゃ怖くない?
だからむしろエリィゼお嬢の>>28はそこ疑問かな?と思ったぃね。★占3になる可能性そんなにみてた?

(41) seaweed 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

>>34アミル☆
まず、統一占いのメリットとしては確白を作れるというのがあるが、デメリットに斑が出来るというのがある。斑が出来れば狼に真占が透ける。そうなれば斑になった人の動き次第では村からみたらどっちが真なのかわからなくなる。仮に斑を吊ると霊判定で色がわかるが、その間に真占が襲撃される可能性が高い。(続く)

(42) garu 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

自由占いの場合だと、片白、片黒が増えるが、片黒、片白を出した占い師の反応、並びに片白、片黒が出た人の反応が村にとってはかなりの情報となる。統一のほうが確実ではあるが、少人数の短期決戦、吊りミスが実質1回しか出来ない状況を考えると統一は微妙だと考えている。対して自由・ゾーンでは狼の襲撃先を迷わせることも可能。仮に偽占い師が破綻してしまえば、片方の占が真確定になるのでその占いラインが一気に確白、確黒になる。ただ占い師内訳が真狼だとどうしようもないが、狼が2匹しかいないこの編成で狼が騙りに出るとLWは全力で●▼を避けないといけなくなるので、現時点では内訳は真狂が妥当ではと考えている。

(43) garu 2011/11/04(Fri) 11時半頃

アルカは、アミル ね。不思議だよね。 ってマスターが言ってる。

幽 2011/11/04(Fri) 11時半頃


【独】 用心棒 アルビーネ

これが確白のpdfさんか!

狼の時と全く同じじゃないか(汗

(-25) garu 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【見】 小説家 エラリー

割とアルカ狼決め打ち気味になってきた。
アルカ狼なら、仲間は2潜伏派。

ちなみに、占狂-霊狼はGJ一発で詰むので、2-2にするなら占狼-霊狂だよな。

(@35) maysea 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

あと、内訳が真狂であれば、自由占いでは狂人は誰がご主人様なのかわからない状態で灰の中から選び、白か黒を出さないといけなくなるので狂人の負担が増える。負担が増えるとミスも多くなる。そのミスから破綻する可能性もある。なので自由占いがよいという結論だ。潜伏狂やられると厄介ではあるんだが。

(44) garu 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【見】 中毒 カイン

2狼なら2-1だろjk
と思って霊先行で霊に出た狂人にぶつくさ文句言ってたら、完全狭義勝利をプレゼントしていただきましたよっと。(この国の73村)

まぁ普通に考えれば2-1だろ。うん。

(@36) apricot 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>41 ミレイユ様
や、「私狂人だったらここ(>>24)で占に出るなー」と思ったので。3-1が真っ先に思い浮かびました。2狼村で占3COってそこまで考えにくいのでしょうか。私は割と見たことあるんですが。
何というか、CO回りきる前から2-1以外の可能性を全く考えていないのが気になったのです。

(45) ramu 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【見】 中毒 カイン

>>44
負担っていうか、それ狂にしてみりゃオーソドックスな作業じゃねっていう。
11>9>7>5>3>EPか。別に自由で怪しいとこに白出しマシンでもいいんだし。

(@37) apricot 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 見習い ミレイユ

んー、自由占いのメリットデメリットはいろいろあれど。(他の人に解説丸投げ)
デメリットとして、確白ができない=アミル食われたら場外殴り愛空間が発生=アミルの護衛価値が上がる ってのも若干あるかなー?
あと、初回パンダも初回狂人に片黒出されるのも危険度としてはあんまし変わらなくない?黒誤爆の可能性はあるけど。
襲撃の懸念ない初回は統一で確定情報作ったほうがいいんじゃないかな。パンダ出たら狩人頑張れ。

(46) seaweed 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

答えになっていなかった。
ええと、2狼村で占3COは2回ほど見たことがあるので、可能性低いとは思っていませんでした。

後はちょっとマリーベル様に対してメタ入ってたかもしれませんごめんなさい。

(47) ramu 2011/11/04(Fri) 11時半頃

【見】 小説家 エラリー

>>@36
占騙り狼がLWになってもいいのと、2-2だと手順吊りになるので、11人村だと狂霊が一番強いな。

(@38) maysea 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 教官 アミル

アルカが自由陣営だ。。。

(-26) pdf 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

>>47 前回あんだけ怒ってたのにww吹いたwww

(@39) apricot 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 用心棒 アルビーネ

>>47エリィゼ
ID公開なのでメタはある程度は仕方無い。
私なんか殆どが知り合いなのでメタ入りまくるのを必死で抑えてつらいwww

(-27) garu 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

>>@38エラリー
狼の面子にもよると思うんだけどね。
霊先行で霊2→そのまま占も初日で2-2。

潜伏する方の力量がある程度重要だよなぁ。結局単独潜伏余儀なくされるし。
まぁ、俺だったんだけどな!!(キラーン)

(@40) apricot 2011/11/04(Fri) 12時頃

【人】 用心棒 アルビーネ

>>46ミレイユ
初回統一確白狙いは狼にお弁当を差し出すだけの気もするんだが。

(48) garu 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

>>46ミレイユ
確白出来ないのなんかむしろメリットだろう。
確霊いるのに確白欲しがる必要は無い気がするな。

噛み先に悩むし、襲撃で情報も入る。
真視している方の片白が終盤まで残ればしめしめだしなぁ。

(@41) apricot 2011/11/04(Fri) 12時頃

【人】 見習い ミレイユ

>>48
確白狙いではないよ。もちろん黒狙っていく。
その結果確白になっちゃえば、SGにされそうになった人を救済したことになんべ?それはそれでお得だぃね。結局、真贋差がつかないと片白でも疑われるんだし。
偽占のほうに偽黒出されることさえ防げればあとはなんとか。

(49) seaweed 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

つか、フェンまた占COしてるのかwww
頑張れー。つい応援したくなるから不思議だ…。

(@42) apricot 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 小説家 エラリー

>>@40
その潜伏狼なら大丈夫じゃん。

対抗にもよるよな。
ドSの霊COで対抗に出られるかという。

(@43) maysea 2011/11/04(Fri) 12時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

なんで2-1になったのか考えてみた。

①.狼さんが二人とも騙り苦手いやよいやよ騙りに出るなんていや、ハニーフラッシュ。
②.そもそも2狼編成で騙りにでるっていう発想が無かった。
③.潜伏狂人。
④.アミルさん確定ざまぁ。をしたかった。カッとなって確定させた。イマは反省していない。
⑤.初回占い抜きで殴りあいに自信がある?から確定霊護衛に向けさせたいな。とか。

マスターが色々言ってる。

(50) 幽 2011/11/04(Fri) 12時頃

【赤】 見習い ミレイユ

答え2
答え2
答え2
 
……ちょっと5かもしんない

(*22) seaweed 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

>>@43エラリー
いやぁ……それが、その村真霊がここのアミルだったなんてまさかそんなゲフン。

(@44) apricot 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

>>50アルカ
別に考えんだって2-1多いよ。うんうん。
単独潜伏よりは引っかかっても大丈夫ってのがあるしなぁ。

(@45) apricot 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

やっぱりメタとか言っちゃ駄目ですよね。。うわもう本当にごめんなさいorz
テンパって発言しちゃって、慌てて削除しようと思ったら間に合いませんでした…。

あれだけ人に言っておいて自分が言うとか…orz
申し訳なさでいっぱいです…。

(-28) ramu 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

ど、どうしよう。これ要素にとられませんよね。狼でも言えることですよね。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。。

(-29) ramu 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 小説家 エラリー

>>@44
ワラタ。
後で見てこよう。

夕方まで離席。**

(@46) maysea 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

いてらー。
俺も飯食うか。食わんとシュカに怒られる。何食うかなー。

(@47) apricot 2011/11/04(Fri) 12時頃

【人】 教官 アミル

アルカが自由陣営だった、と思ったら意外とちゃんとしてくれた。ありがとう。
>>50じゃあ④だなwww
真面目な話すると、占機能破壊しやすい3-1にしとけばいいじゃんね。一人になるの怖いから仲良し2潜伏、なのかなー。

(51) pdf 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

一真さんに対しても、村の人に対しても。
本当に失礼なこと言ってしまいました。

言わなくてもよかったことなのに。。本当にすみません。
せっかくいい雰囲気の村なのにごめんなさい。。。

(-30) ramu 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>>51
うん、そういえば良かったんですよね。
「占抜きやすいから狼は3-1にすると思った」とかで良かったんですよね。

上の発言無視してください皆様…。

(-31) ramu 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 見習い ミレイユ

>>51
よくわかったな!
 
ぶっちゃけ、天然黒の自分一人になるのは問題外として、相性の悪さに定評のある海藻さんは「俺のむーしけーがそんなに白いわけがない」とか思っちゃってますサーセン。いやこないだ白狼やってたの見たけどさ。
 
そしてアタイは今、すごい発見をした。
密閉せずに冷蔵庫に5日放置したカステラは垢すりの代用品になるレベルに達する

(-32) seaweed 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

これでメタ白く見られたら本当に申し訳ないです。
メタ白の嫌さはよく知ってたはずなのに…。

ごめんなさい。本当にごめんなさい。

(-33) ramu 2011/11/04(Fri) 12時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

対策として統一占いされたりしたらもう土下座するしかないですね…。

何で言う必要ないところで言ったんだろう私。

(-34) ramu 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

2狼で3-1はどっちも苦労した覚えがあるな…。
そう考えるとやっぱり霊狂の2-2か2-1での2潜伏が楽なんだろうけどなー。

占い機能崩壊せんだって真占吊ってしまえばってのが最近の考え方になりつつあるが、これはこれで色々。うむむ…。

(@48) apricot 2011/11/04(Fri) 12時頃

【見】 中毒 カイン

……自分がナチュラルに狼視点な事に気付いた件。

うし、飯作ろう。

(@49) apricot 2011/11/04(Fri) 12時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

ブラウザを閉じて。
お昼!

(*23) seaweed 2011/11/04(Fri) 12時半頃

エリィゼは、日本語がおかしい。メタじゃなくてロックです。

ramu 2011/11/04(Fri) 12時半頃


【見】 小説家 エラリー

出る前にチラッと見たが、途中で灰吊り入れてるのか。
少人数村は手順大事だな…。

俺も、両占視点の黒を吊らないといかんのを解ってなくて、手順を間違えた事がある。

(@50) maysea 2011/11/04(Fri) 12時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

そうだよね。
⑤なら3-1でいいと思うんだ。
あんま戦略的などうこうとか考えてないのかなー・・・

まぁ潜伏狂人さえ無ければ悪くない気がするから(2-1)よかった。と思っとこうかな?

マスターがそう言ってる。

(52) 幽 2011/11/04(Fri) 12時半頃

エリィゼは、何をどうして間違ったし鳩ェ…。

ramu 2011/11/04(Fri) 12時半頃


【見】 中毒 カイン

適当にパスタ作ってきた。
あーうん、手順はなぁ。はは、まぁそこら辺は自分が村側なら色々提示したんだろうが。
ただ、両占の黒は結局両吊り出来る事はあまり無いしな。
どっちか決め打ちなんてーのは多い。
ロラ完遂前に2黒出しに持っていったなんてまさかそんなゲフン。

(@51) apricot 2011/11/04(Fri) 13時頃

【見】 中毒 カイン

そしてエリィゼメタとロック間違えたのかwww吹いたwww

(@52) apricot 2011/11/04(Fri) 13時頃

【独】 教官 アミル

どうしよう>>45が何度読んでもイミフなんだ…。
3-1がどうこうじゃなくて、観厨に狼って知ってる人の発言ぽくね。

(-35) pdf 2011/11/04(Fri) 13時頃

【見】 中毒 カイン

アルカと考え方が違いすぎる…。
2潜伏でライン切っておいた方が楽だと思うんだがなぁ。

まぁ、戦略的な事を言えば、どの陣形でも勝利は目指せるから好みなのかもしれんが。

(@53) apricot 2011/11/04(Fri) 13時頃

【独】 見習い ミレイユ

それどっちも日本語じゃない、とつっこむべきか

(-36) seaweed 2011/11/04(Fri) 13時頃

【見】 怪談好き アーニャ

10人編成だとGJ出ない限りロラできない2-2基本でしょ?狼からしたら。

(@54) ankokumen 2011/11/04(Fri) 13時半頃

カインは、シュカの姿が見えないので落ち着かない様子。

apricot 2011/11/04(Fri) 13時半頃


【見】 中毒 カイン

あーダミー込で11か。
ってこたぁ、11-10>8>6>4>EPで▼4手な。ふむ。
あ、俺マリーベルと同じミスしてんなwww

カイン-マリーベルラインだ(キリッ

なら霊先行とかないな。FO一択。

(@55) apricot 2011/11/04(Fri) 13時半頃

【見】 中毒 カイン

5手と思ったが、4手かぁ。ふむ。
まぁ霊に狂が出ればいいが、霊2にならんなら2潜伏にするかなぁ。
切られ側に様子見させるかね。

(@56) apricot 2011/11/04(Fri) 13時半頃

【独】 用心棒 アルビーネ

【正直このメンバーなら誰が狼でも何やらかすかわからん!】

(-37) garu 2011/11/04(Fri) 13時半頃

【独】 用心棒 アルビーネ

中身からのメタメタ考察コーナー
一真さんは初めてだけどramuさんramiaさんの言動見ているとベテランPLっぽい。sixさんは中堅どころだけどうっかり陣営。だからこそ一真さんの穴のある発言が謎い。一周回って真だろう。

pdfさんは狼PLだけど霊確定なので逆に中身吊りせずに済んだ。ペオさんは放置しとけばボロがでる。幽さんはどの陣営でもフリーダムだから統一占なら占いに当てて斑にして遊びたい。mousikeさんは狼なら固くなりそうだけど様子見。seaweedさんが一番狼っぽいかな。

(-38) garu 2011/11/04(Fri) 14時頃

【独】 用心棒 アルビーネ

ramuさんはちょっとテンパってるところが村っぽい。というか狼なら占騙りするだろうな。ramiaさんはわからない。メタメタ推理コーナーおしまい。

(-39) garu 2011/11/04(Fri) 14時頃

カインは、離席**

apricot 2011/11/04(Fri) 14時半頃


【人】 観測者 マリーベル

はろーはろー。
箱が何故か重いが、とりあえずログは何とか読んだ。私に質問がたくさんきてるところも見た。

>>22アルビーネ
ありがとうー!
そんな優しい君はきっと人間だと信じるよ!

(53) 一真 2011/11/04(Fri) 14時半頃

【人】 観測者 マリーベル

ここ似たような質問だし一緒に答えよう。
>>27ミレイユ
今は統一推してる人がいないからあまり心配してないので最終的な判断は纏め役に任せるということだ。
というか本音を言うと、統一は嫌なので纏め役が自由にするって言ってくださいという意味である。任せるとは言ったけど、纏め役がいきなり統一にするとか言ったら私は猛反対するよ。

>>31アミル
☆「(纏め役が出来たら)纏め役に任せる」って言ったつもりだった。
確定しなければ>>15の1で纏め役についてその時考えようと言っているので、その時に一緒に考えればいいんじゃないと思っていたよ。

(54) 一真 2011/11/04(Fri) 15時頃

【人】 教官 アミル

>>54
じゃあ最初から本音で話そうぜ!!
実はこうでしたーと取りつくろうのは、やっぱりウソ臭さが拭えないから。

任せると言って結局反対されたら俺は笑うしかない。

(55) pdf 2011/11/04(Fri) 15時頃

【人】 詐欺師 ネッド

あー、何で昼でもこんなに顔出しができないんですか…OTL

質問が飛んできているので答えておこうかな。
>>38 エリィゼ
正直2-1編成の真狂になるとは思ってたんだよね。あとは低い可能性で3-1とか。
どんな陣形、って言うよりは占い方法で悩んでたんだよね。統一か自由か。ぶっちゃけアルビーネが言ってるけどメリット・デメリットを考えると自由占いが自然かなと思いつつ皆の占い方法の希望を見ておきたいかな、って事で「今は様子見」って言ったんだよ。紛らわしくてごめんね?

あ、あと【アミルの霊CO、マリーベル・フェンの占CO確認】したよー。

(56) remia 2011/11/04(Fri) 15時半頃

【独】 詐欺師 ネッド

あれ…?この発言なんだか俺黒い…?

(-40) remia 2011/11/04(Fri) 15時半頃

【人】 観測者 マリーベル

書いてる途中で消えたぐああああああああ!
>>28エリィゼ
エリィゼは見た事あるらしいけど、私はこの人数でこの編成では占い3COになる可能性はほぼ無いと思うよ。エリィゼが見たってのも、それ真が3CO目だったりするんじゃないかなと思ってるんだが。
占い3COになったら占い機能は潰れるけど、ローラーすれば安全且つ確実に人外2は減らせる。
初回に偽が吊れたとしても、狼って灰に潜伏してる狼が占いで見つかるの怖いだろうから仲間の位置によっては残った占い師襲撃してくる事もあると思うんだよな。そうなったらロラ手浮いて村側がとてもおいしいわけだが。
占い師襲撃が無かったとしても、狩人に霊鉄板護衛指示しとけば狩と霊が綺麗に抜かれない限りは最終日に狩霊と両方残ってる可能性ある。そうなったら最終日に灰で2択の勝負か狩人に対抗して2択の勝負かになると思うんだ。

(57) 一真 2011/11/04(Fri) 15時半頃

【人】 観測者 マリーベル

(続き)
狼が有利になる状況って最終日に4人とも灰で残る可能性しか無いと思うんだよな。そう考えると占い3COって結構リスク大きいのでしてこないと思っていた。

で、フェン狂人についてはエリィゼとアルビーネが霊COしたら考え直すつもりだったが、私は対抗CO見た時からフェン狂だと95割思ってるよ。
この編成で潜伏狂人って考えられないし、フェンが狼の場合ってエリィゼかアルビーネに狂人がいてフェンが先にCOしたのを見て非占したってぐらいだと思うんだけど。
霊にエリィゼとアルビーネが出たらフェン狼の可能性を考え直してたけど、COしてないのでやっぱりフェン狂人だよなと今でも思ってる。

(58) 一真 2011/11/04(Fri) 15時半頃

【独】 詐欺師 ネッド

つーかあまりの眠さに議題書いて寝たのは良いけど今今まで分読むとかね。
あえて突っ込むならコレットさんの「狩人は空気を呼んで」は自分に言い聞かせてるようにしか見えないって言う。

そして皆が皆に突っ込んでいるので僕が突っ込みたいことがない。困った(笑)
いや、探せば見つかるんだけど苦手は克服しないといけないよね。困ったなぁ…。

(-41) remia 2011/11/04(Fri) 15時半頃

【独】 詐欺師 ネッド

何でも信じ込んで納得している自分のダメさが伺えるー(笑
質問して答えることしかできんのか、俺。

(-42) remia 2011/11/04(Fri) 15時半頃

【人】 観測者 マリーベル

★というか>>28見て逆に気になったのはエリィゼは何処を見て占い2COになると確信してるのと狂人決め打ってると思ったんだ?

「対抗が安全に~」を見て対抗狂人と決め打ってると思ったんなら、対抗が狼だったら発表順なんて関係無いから対策のしようがないし、対抗を狂人と仮定して話すのって普通だと思うんだけどな。
いやまぁ確かに私はフェン狂だと思ってるが、そんな疑問に思う事だったか?

>>55アミル
そりゃあ>>19で懸念しておいて任せるとは言ったものの統一にすると言われて「はい、そうですか」というわけにもいかないだろう。まぁ私の言い方が悪かったんだが。

(59) 一真 2011/11/04(Fri) 16時頃

【人】 観測者 マリーベル

>>33>>54の下段で納得いただけるだろうか。

>>46ミレイユ
自由のメリットに襲撃筋が情報になるのもあるし、それを活かすためには初回から自由の方がいいと私は思うよ。

(60) 一真 2011/11/04(Fri) 16時頃

【人】 観測者 マリーベル

というか確白ってそんなに必要かね。
この編成じゃあんまり白確定は期待できないし、それと同じでSG救済もあんまり期待できないんだよな。できたとしてもすぐ襲撃されるだけだと思う。
初回だけ統一でどうせ自由にするんなら考えやすさってのは捨てていいと思うんだがな。
片白になっても疑われるくらい黒いなら、私は占い先候補には入れないよ。多分。それで信用落ちかねないし。

(61) 一真 2011/11/04(Fri) 16時半頃

【独】 観測者 マリーベル

アルカの>>50>>52で真剣に2-1について考えてる辺りは白いかね。

(-43) 一真 2011/11/04(Fri) 16時半頃

マリーベルは、ここまで読んだ。

一真 2011/11/04(Fri) 16時半頃


【人】 見習い ミレイユ

>>61
黒い人は占わずにとっといて、吊りに回すって解釈でOK?
それは分かるんだけど。
じゃ★マリーベルは占い候補にどんな人を入れようと思ってるん?
★フェン兄にもこれ聞いておこうかなー

(62) seaweed 2011/11/04(Fri) 16時半頃

【人】 観測者 マリーベル

>>62ミレイユ
その解釈でOKだ。吊り縄が少ないのもあるが、自分の信用に関わるぐらいなら吊りに回した方がいいと思ってる。
黒狙いは当然だが、最黒視されてるような占っても喋ってくれる事に期待できない寡黙なんかは絶対に黒が出る自信が無ければ避けたいかな。
☆なので、私は白いとも黒いとも言えないような無難な位置にいる人物を占っていこうと考えてるよ。

(63) 一真 2011/11/04(Fri) 17時頃

【人】 観測者 マリーベル

>>63の「黒狙いは当然だが」って「黒狙いで占うのは当然だが」ってことで黒狙いで占うのを避けるってわけじゃないよ。
誤解生みそうな言い方だったので一応訂正。

ptが少ないので多分次覗くのは夜になると思うー。

(64) 一真 2011/11/04(Fri) 17時頃

【人】 見習い ミレイユ

>>63
んー。多分この村に判断つかないような寡黙はいないと思うけど……というかその理屈だと絶対に黒が出る自信があるなら吊ったほうが。
占い師って、黒引いてみたい!って思うもんじゃないかなーって思ってっから、なんか一歩引いた感じするなーと思って聞いてみたんだけんども。
まあいまんとこ考え方の違いっぽいし実際の状況に合わせて考えないとすれ違うだけなんでマリーベルの占先見てまた考えっかなー。
 
>>45エリお嬢
「私が狂人なら」がよく分かんなかったんけど……あの時点で占真狼と見てたん?ちょっと前提を詳しく。

(65) seaweed 2011/11/04(Fri) 17時半頃

【独】 詐欺師 ネッド

わーん!どうしよう、僕空気?(笑
とりあえず安定の一真様って感じね…エリィゼもそういえばそう言う子であった。勘すら取り戻せてない自分、乙。

(-44) remia 2011/11/04(Fri) 17時半頃

【見】 小説家 エラリー

ただいま。

3-1はお勧めせんよ。
詰みトラップ満載だ。←狼視点

同じ2狼編成でも、11人村と12人村では違う。
吊り手5で、占狂-霊狼だと、黒引きで詰み手作れるからな。

(@57) maysea 2011/11/04(Fri) 19時頃

コレットは、帰るの多分9時以降です~~読めてないです

appleseed 2011/11/04(Fri) 19時半頃


コレットは、帰るの多分9時以降です~~読めてないです

appleseed 2011/11/04(Fri) 19時半頃


【見】 怪談好き アーニャ

あら。エラリーこんばんは。
この編成だと霊騙って3coになったらスライドするって手が騙りでもアリだと思うんだよなあ。2-2に無理やりにでもするべき。

(@58) ankokumen 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 中毒 カイン

俺、2回目に狼やった時は15人村2狼で初日FOで3-1にしてたな。
(↑ちなみに潜伏)
まだセオリーとか全然わかってなかった、若かりし頃。(戦歴一桁後半)

うん、まぁ勝ったけどな。
無知って恐ろしいと今では思う……。

(@59) apricot 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 中毒 カイン

スライドって信用考えると怖いよねー。
んー、狂がしてくれんならいいが。ががが。

(@60) apricot 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 飛び級 シュカ

や やっと来たのです!
いまきたさんぎょーなのです!!

(@61) birdmen 2011/11/04(Fri) 20時頃

【人】 厨二病 フェン

>>29
この陣形で3-1は無いと流石に思ったが、そうなったら統一でもいいと思った。だが結果2-1になったので、自由でいい。ということだ。
>>62
基本色の分からない奴だな。特別そういう奴が居なければ、多弁の頼りになりそうな奴を占いにいく。勿論自由占い前提だが。
2-1になったが、対抗は狂よりだと思っている。・・・対抗が狼の可能性も十分にありえるがな。CO順から見れば用心棒か末娘のどちらかが狼の可能性が高いと見ている。理由は最悪狂人が占いを騙らなかった時の為の保険として一人は残すのではないだろうかということだ。黒狙いでいくのなら占い希望はこの二人から出すかもしれないな。
>>17★「■1.誰がやるんでも大して変わらないんじゃないの?」と言ってるが、狼が纏めて、最悪吊れる狼を吊れなくするのかもしれない。この可能性は見なかったのか?

(66) six 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 小説家 エラリー

灰7。

吊り:10>8>6>4>
白吊り2回でRPP開始。

▼灰で白吊り・占襲が無い場合、占決め打ちで▼占コースか、黒決め打ちで▼灰コースか。

(@62) maysea 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 小説家 エラリー

占い:7-6>5>3>

決め打つとして、灰3時点で灰吊り失敗したらエピか。

片白襲撃させて狼に灰狭めさせね?というマリーの主張はアリだな。
ただし、占襲あるんじゃね?という部分で、襲撃どう考えてるのかは疑問が残るか。

(@63) maysea 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 小説家 エラリー

や。アーニャ、カイン。

3-1はちょっとなあ。

フェンは、3-1で統一、2-1で自由というのは逆じゃないかと。

(@64) maysea 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 小説家 エラリー

>>@58
霊騙ってかw
1-3wwwwwwww

それ以前に、狼霊騙っちゃいかんだろ。

(@65) maysea 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 メイド リーリ

ただいまー

(@66) 9sec 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 メイド リーリ

エラリーはアルカさん狼決めうちっていってるのね。

じゃあ、私はアルカさん白決めうちで考えるわ。

(@67) 9sec 2011/11/04(Fri) 20時頃

【見】 中毒 カイン

ういっす。乙ー。
んー少人数だなぁ。
まぁ、潜伏頑張れと。(←ナチュラルに狼応援中)

(@68) apricot 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@67
対抗意識ワロタww

(@69) apricot 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

>>@67
検証しろとwwwww

アルカの白要素は、2-2が狼有利と認識してるとこだよな。
ただ、俺のように狂占-霊狼ダメじゃん。というとこまで認識が進んでいるのなら、白要素まではいかない。

アルカ狼の場合、ミレイユ、コレット、ネッド、トルテの4名は、非ラインと考えられるかな。

(@70) maysea 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【人】 噂好き トルテ

アロー!アロー!
まず最初にごめんなさい、急に用事が入ってしまってトルテ明日帰ってくるの夜明けギリギリになってしまいそうなの!鳩はなるべく飛ばすつもりだけど、迷惑かけちゃったらごめんね!

さて、2-1になったのね!内訳は普通に真狂かしら?この人数で潜伏する狂はなかなかいなさそう!
占い方法は自由がいいわ!統一は占早期破壊の確率が高まりそうだから!

(67) mousike 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

アルカの発言は現在まで「ぼ……僕狼とちゃうよ!!」と全力で言ってる、というのが、俺がアルカ狼視している理由。
これ以降の発言で評価変わる可能性は、勿論アリ。

(@71) maysea 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【赤】 噂好き トルテ

そういうわけなの寡黙注目されたらごめんなさい…!
鳩は飛ばせるけどなー、すっごく見にくいんだよなーもばいるぐた国…。ハイテク鳩がほしいわ…。

そうそう、CN使うなら霙でお願い!かき氷縛り継続!

(*24) mousike 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

メイは白決め打ち。

(@72) maysea 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@72 エラリーさん鋭い!

(@73) birdmen 2011/11/04(Fri) 20時半頃

ネッドは、ちょっと顔出しにくいかも…議事録は読むけど沢山発言は難しいかも…!ごめんなさい(ノД`)

remia 2011/11/04(Fri) 20時半頃


【独】 厨二病 フェン

フェンの厨二設定。
元天使。本名セラフィム。愛称はフェン。現在はガブリエルによって天上界から追放されている。光輝神聖槍(ライトニングホーリースピアー)の元使い手。
追放された理由は堕天使(後述)に係わってしまった事にある。表向きは。本来は堕天使による毒性の強い攻撃を右腕に受けてしまった事である。それによりフェンの右腕だけ堕天(後述)してしまう。
堕天使とは、天使が堕天(後述)することにより生まれる存在。元々天使には地上界の人間を見守る事と死んだ人間の魂を浄化し、転生させる事が仕事。天使は地上でも人間には見えないが、天使は人間に触れてはいけないという戒律が存在する。それを犯した者は、大天使から天上界を追放される。天使は聖なる力を扱う事が出来る。それの逆の悪魔は邪悪な力を持つ。堕天使はそのどちらの力も使うことが出来ないが、悪魔に気に入られると邪悪な力を使

(-45) six 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

2-2ってそんなに狼有利なのですか?
わたし普通に2-1のが楽そうなイメージあるのです。…って思ったらエラリーさんがもう言ってたのです。

2-1
フェン・マリベ―アミル
なら統一でもいいんじゃないですか?というか灰の意見見てるとなんとなく統一の方がいいんじゃないかと思うのです。

(@74) birdmen 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【独】 厨二病 フェン

う事が出来る。が、使い続けると見も心も悪に染まっていき、やがては消滅する。それを悪魔達は食べて力をつけている。フェンの場合右腕しか堕天してないが・・・
堕天とは、天使が人間に触れることで生まれると言われている。堕天時の痛みはとても人間が耐えれるものではなく、生身であれば天使でも死ぬ恐れがある。
ここまで今日授業中に考えた設定。その他にもあるけど、まだ練り終わってない。

(-46) six 2011/11/04(Fri) 20時半頃

【人】 噂好き トルテ

ミリィ>>46
「襲撃の懸念ない初回は」ということは、初回以降は自由占に切り替えた方がいいって考えなのかしら?

フェン>>66
「3-1なら統一、2-1なら自由」なのはどうして?理由の補足もらえる?
あと「対抗が狼も十分にありえる」とあるけど、どのくらいその目を見ているの?

(68) mousike 2011/11/04(Fri) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>59 マリーベル様
「対抗が安全に~」もそうですが、その前の「発表順次第では」ですね。マリーベル様の仰る通り、対抗が狼だたら発表順なんて関係ないのです。>>58見る限りではフェン様狼の可能性も一応考慮してはいたようなので違和感がー。

>>65 ミレイユ様
前提は「フェン様狂人で、私かアルビーネ様が狂人」です。マリーベル様>>19の時点でこの可能性もあったはずなのに、全く考慮に入れてないように見えたのでそこが少し気になったのです。
私は占真狼とは見てませんでしたよー。>>24下段参照してもらえればわかると思いますが。

(69) ramu 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 中毒 カイン

やばいなイメージ的にトルテが疑える気がしない。
発言じゃない。イメージなんだ。
これはどうしたらいい……。

(@75) apricot 2011/11/04(Fri) 21時頃

エリィゼは、トルテに手を振った。

ramu 2011/11/04(Fri) 21時頃


【見】 小説家 エラリー

人によって、2-1有利、2-2有利と認識がパキッと分かれるからなあ。
人参育ちのPLは、12人以上スタートがデフォルトになってるから、11人村でも2狼潜伏に直結する人が多い印象だな。
俺も11人村を連続経験したのが最近だから、それまでは全然意識してなかった。

C11人村で赤取った時、ロケット占COと同時に狂に霊騙り指示出した事があるが、それは事前に「少人数村は狂霊有利だよ!」とちらっと聞いてたからだしな。

(@76) maysea 2011/11/04(Fri) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

これはひどい護持。
「フェン様狂人」じゃなくて「フェン様狼」ですね。

>>54「纏め役がいきなり統一にするとか言ったら私は猛反対する」 マリーベル様
その纏め役が>>9の議題回答■3で「様子見」と言っているのです。「纏め役に任せる」→統一占いになるとう可能性も十分あったと思うのですが…。

(70) ramu 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 小説家 エラリー

>>@75 超同意。

ぶっちゃけると、前村ではちら見でトルテ人間にしか見えなかったから、ルファ狼でいいじゃんとか思ってt

げほごほ。

(@77) maysea 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 中毒 カイン

>>@77 イメージって引きずるよなwww

って、前村もきっちり見てたのか。
感想聞きたいような、怖いようなwww

(@78) apricot 2011/11/04(Fri) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

誤字を誤字った私はもうだめかもしれない。

>>56 ネッド様
回答感謝なのです。えと、「2-1だろうが3-1だろうが(どちらかというと)自由占い希望だった。統一占いの方が良いという人がいたらその人の考えも聞いてみてから改めて考えるつもりだった」って感じなのでしょうか。
んー、パッと後付けの理由には見えないけど、一応、「メリット・デメリット」についてもう少し詳しく話してくれると嬉しい。

あとりあるだいじに。

(71) ramu 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 小説家 エラリー

>>@78
いや、チラ見。
24hなら入ろうと思ってたから、気になって。

カインは、そこのリーリが絶賛してたな。
俺はリーリの目は信じるから、そう認識してる。

(@79) maysea 2011/11/04(Fri) 21時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>66
直訳すると「イラネ」になるね。
纏めは誰がやるー?なんて話の前提は霊能者が確定しなかった場合でしょ?
と、なったらわざわざその為に確定白作るのもめんどいし。
灰がやるような纏めにそこまで強い権限なんて持たせるわけ無いじゃんおおげさだなぁ。
だったらどうせやる事なんて表纏めと多数決による決定だしぐらいでしょ。
そこで怪しい動きするような狼だったらやらせてもいいかもね?ふふっ
と、まぁ誰がやったって動きに代わりがでるようなものじゃないと思った。

ってマスターが言ってる。

(72) 幽 2011/11/04(Fri) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>66 フェン様
回答感謝。理由も聞いてみたいのです。トルテ様>>68への回答待ち。

>「基本色の分からない奴」「黒狙いでいくのなら」
すみません結局どっちなのでしょうか。纏め役に任せますってことです?

(73) ramu 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@79
横レスですけどカインさんはすばらしいのですよ!とアッピルするのです。

>>@76
ふーむ、わたしが経験した狂霊がごばって占確定って地獄絵図ばっかり見てるからかもしれないのです。

(@80) birdmen 2011/11/04(Fri) 21時頃

シュカは、トルテさんは可愛いから白でいry

birdmen 2011/11/04(Fri) 21時頃


【見】 訓練生 ルファ

今仕事終わってこれから帰宅。
んーなんだかんだで23時過ぎか。
参加しなくて正解^^;

娘は頑張ってるかな?。
帰りの電車で見ながら帰ろうw

(@81) mute 2011/11/04(Fri) 21時頃

トルテは、エリィゼにお辞儀をした。

mousike 2011/11/04(Fri) 21時頃


【見】 飛び級 シュカ

正直頭がぼーっとしてるのでちゃんと見れる自信ないのです…ふみゅー。

(@82) birdmen 2011/11/04(Fri) 21時頃

シュカは、ルファさんお疲れ様なのです。

birdmen 2011/11/04(Fri) 21時頃


【見】 中毒 カイン

>>@79エラリー
ちょwww直接的な印象無しとかwww俺超エアwww
リーリも凄いPLだな。いやマジで。
つか、エラリーの事もちょくちょく話は聞くけどなー。

>>@80シュカ
えーっと、その地獄絵図で阿鼻叫喚になった狼がほとんど俺な件。

(@83) apricot 2011/11/04(Fri) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>57>>58 マリーベル様
回答感謝。つまり「3-1とかアウトオブ眼中だったわ」ってことかな。
良く考えたらこの村とは状況が違いました。んー、それでも占3CO有り得ると思ったんですよね。ここは考え方の違いかな。

>占い師襲撃なかったとしても~最終日に狩霊と両方残ってる可能性ある
狩人の潜伏幅狭いので狩1COだったとしても信用されるかどうか微妙じゃないですかね…。結局3択の勝負になる気が。

あ、狼有利の状況(最終日灰4択)については理解しました。

(74) ramu 2011/11/04(Fri) 21時頃

エラリーは、お父さん、お疲れ様です。

maysea 2011/11/04(Fri) 21時頃


【見】 中毒 カイン

おー、ルファ乙乙。
無理すんなよー。

>>@83はちと違うか。
確定後に一人残る潜伏が俺なんだよな。いつも。

(@84) apricot 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 小説家 エラリー

>>@83 見たのが3dだからしょうが無いだろう!!

(@85) maysea 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 飛び級 シュカ

リーリさんは一方的に知っているのです、この間の村も見てたのです。
リーリさんは多分真正面からぶつかったら爆死するのです、わたしが。

>>@83カインさん
だってそればっかり見てるんですもんwwww
だから霊狂ってこわいのです。狼有利って思えないのです。

(@86) birdmen 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 中毒 カイン

>>@85 それは仕方ないwww俺確定後wwww

(@87) apricot 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 飛び級 シュカ

エラリーさんェwwwwww

(@88) birdmen 2011/11/04(Fri) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>マリーベル様
>>63「白いとも黒いとも言えないような無難な位置にいる人物を占っていこうと考えてる」、>>64「黒狙いで占うのは当然だが」
すみません、どっちを回答として受け取ればよろしいでしょうか。

ちょっと仮眠とってきます**

(75) ramu 2011/11/04(Fri) 21時頃

【独】 用心棒 アルビーネ

思っていたよりメタメタしくない村でほっとしている。

(-47) garu 2011/11/04(Fri) 21時頃

【見】 メイド リーリ

エラリー>「自分狼じゃないよ」って言ってる、か。

このアルカは、白アピするタイプだろうなとは思う。
同じ意味かしら?

・ネタ発言を交えた「肩の力を抜いてる」スタイル。
>>36>>39の「今の陣形を意外と思う発言」。これ、誘い受けよね。

また、今のところ、誰か周囲の人間に対して「懐柔」とか関係をつくろうとかして見えない。
ミレイユ総受け確認していて、フェンに絡むことを考えたけど・・・「していない」のだしね。

(@89) 9sec 2011/11/04(Fri) 21時半頃

エリィゼは、アルカノシノシ

ramu 2011/11/04(Fri) 21時半頃


【人】 用心棒 アルビーネ

>>75エリィゼ
横やりだが、無難な位置は狼が潜伏している可能性が高いと踏んでいるんじゃないか?

エリィゼのこの質問多めでテンパってる姿勢。単独感があるからやや白めにみている。

(76) garu 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 小説家 エラリー

まあ、狼占での2-2で初回黒は余り考えられないんで、初回斑吊りしたら狂は白出ししときゃいいと思うんだがな。
狼占が偽黒出したなら、そりゃ自業自t


げほごほ。

(@90) maysea 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【独】 用心棒 アルビーネ

幽さん相変わらずフリーダムだなぁ。
いつもこうなので正直村か狼かわからないから占いに当てたくなる。

(-48) garu 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

眠い。
徹夜明けに人狼なんかやるものじゃないですね。。

>>76
「白いとも黒いとも言えないような」って黒狙いに入るんですか。

めもめも。

(-49) ramu 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 小説家 エラリー

>>76
それって単独感なのか?
というか、テンパってるとはどの辺りなのだろう。

んー。
アルビーネも、ちと注視枠。

(@91) maysea 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@90エラリー
占い決め打ち吊りだったり色々こう……ゲフンゴフン。
いやぁ、まさか後発表で真霊にあわせて黒出しして占確定させてくるドSな狂が居るなんて夢にも思わんかった……。

(@92) apricot 2011/11/04(Fri) 21時半頃

アルカは、エリィゼをじっと見つめた。

幽 2011/11/04(Fri) 21時半頃


【人】 シェフ コレット

ただいま、ちょっ早でログ読んでくる~
あとこの人数構成だと2-1が普通かと思っていたわ
頭の隅には真狼編成も置いとくけど、そこまで気をまわさなくても良いと思うよ。【フェンとマリーの占COアミル霊CO確認】

(77) appleseed 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 小説家 エラリー

>>@92 それは酷いwwww

(@93) maysea 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 小説家 エラリー

リーリ>>@89
そう。白アピタイプだね。
もう1つ進んで「非狼アピ」としてもいい。

肩の力を抜いてるようには、俺には見えんがなあ。
口調を軽くしてるだけで、発言内容はガチガチ。

(@94) maysea 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【人】 教官 アミル

ここで俺の牽制球!

※ 以下「まとめ役に任せる」は禁止ワードとなりました。
(訳:とりあえず自分の中での結論は出してよ)

(78) pdf 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 双子の赤 レディア

お疲れ様です。

貴重なロリ枠が地上にいるのを今頃確認。

(@95) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【人】 教官 アミル

>>76アルビーネ
テンパってるのはわかるけど単独感がどこにあるのかわからなかった。
もうちょい詳しく頼む。

(79) pdf 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

>>66 フェン
対抗狼の可能性も見ているということだが、そうなれば狂人潜伏ということになる。その可能性は現実的にどれくらいだと考えているか教えて貰えないか。

あと、CO順で狼の可能性を考えているようだが、私が非占霊したのは2発言目だ。時間が空いているがその間は単純に眠いから寝ていただけだ。エリィゼも今朝が初発言だったようだが、それが占いたい程の狼要素になると至った考えも出来れば聞きたい。

(80) garu 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 メイド リーリ

あー、わかった。
彼は、「他人に見せる発言」してる。こう言えばいいのか。

アルカさんの白要素は「精神的な余裕」。
議題回答を見ると「まとめ役いらない」とか「有利不利関係なく自由占が好き」とか。「自己主張」を「戦術ではない」ところで出そうとしている。自信があるひとなんでしょうね。わざと、「こだわらない」事や余裕を見せて他と差をつけようとしているように見える。
少なくとも「ハッタリ」を使えるひと(悪い意味じゃなく)。

アルカさんが村に入っていくためには、アミルさんからの突込みがチャンス。そこに対して、ネタ返ししているの見ると、図太いなと思うわ。

ネタを言うからではなく。議題回答の内容と、ネタを使うタイミングを見たとき、精神的な余裕を感じるので、狼に見えない、と言ってみる。

(@96) 9sec 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 メイド リーリ

で。2-2が狼有利だと知っていることは白要素にはならないと思うのよね。赤ログの仲間や狂人との連携次第だから(あくまで反抗的なリーリwwww)

(@97) 9sec 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 メイド リーリ

>>@94 ガチガチだと?wwwwwwwww

(@98) 9sec 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 怪談好き アーニャ

少人数とか試験壱型の場合は騙りだろうと真だろうとスライドCOマジおすすめ。
少人数と試験壱型、両方の真占で霊COしてスライドったわ。
結果は村勝ち。
信用巻き返す手段さえ持ってればどん底の信用からな分必死にもなるってもんよね。

(@99) ankokumen 2011/11/04(Fri) 21時半頃

リーリは、レディアにお疲れ様ー!ロリ枠地上なのよ・・・そうなのよ・・・

9sec 2011/11/04(Fri) 21時半頃


【人】 用心棒 アルビーネ

>>79アミル
了解した。
>>45辺りで話していた陣形についての議論だな。
内訳判っている狼であれば、そこまで喉を使って話す内容か?というのが単独感と取った。狼の演出である可能性もあるのでそこまで強い要素には取っていない。
陣形についてはアミルとアルカのやりとりで十分じゃないかと私は思っているんだが。

ここまで書いてこれは単独感というよりも違和感だという自分に気が付いた。私のどじっこ属性だな。

(81) garu 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 小説家 エラリー

ネタ返しって

④.アミルさん確定ざまぁ。をしたかった。カッとなって確定させた。イマは反省していない。

だよな。
俺には人外ジョークの範囲に見えるな。

(@100) maysea 2011/11/04(Fri) 21時半頃

リーリは、アーニャさんこんばんわー!

9sec 2011/11/04(Fri) 21時半頃


【見】 メイド リーリ

んー・・「見せる発言」をしているのは、逆に余裕のなさ、と考えるのかな。私は、「狼」として余裕ありそうかなーと思ったの。

人外ジョーク?なにそれwww

(@101) 9sec 2011/11/04(Fri) 21時半頃

【見】 小説家 エラリー

目、向いてないだろ。他に。
それが余裕あるようには見えん。

(@102) maysea 2011/11/04(Fri) 22時頃

【赤】 見習い ミレイユ

かき氷のフレーバーネタってそんなにない気がしてきた。
じゃなんか普通だけどアタイ「檸檬」で。
それとももうひとひねりしたほうがいい?檸檬だから「智恵子」とか檸檬だから「丸善爆発しろ」とか。

(*25) seaweed 2011/11/04(Fri) 22時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>81 アルビーネさん
んー、ぼくとアミルさんがあーだこーだ言ってたのはその発言の後だよ?
その前は陣形の話と言うより、不思議だね。っていう呟きだよ。

あと、違和感ってどちらかというと黒要素な気がするんだけど、えっと・・・単独感と間違えたから白く見てたけどこれ、よく考えたら違和感だ。白くねーや。
で、オッケー?

ってマスターが言ってる。

(82) 幽 2011/11/04(Fri) 22時頃

リーリは、シュカさん、カインさんこんばんわー!みんな集まってるのかな。

9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃


【見】 中毒 カイン

来てはいるが、ながら作業で議事録読み込めてない件。
んー本参加やめといて正解だったな…考察出来る気がしねぇ…。

(@103) apricot 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 メイド リーリ

>>@102 「ミレイユ総受けなので、フェイに質問しようと思ったが特になかった」、と言ってるから見てはいるんじゃないの?情報出てから動くスロースターターの可能性

(@104) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃

【赤】 噂好き トルテ

檸檬といえば湯島聖堂できれいねと言った後に齧るんじゃないの?

連日夜更かしのせいかものすごく眠いのだけどこのまま落ちちゃっていいかしら…いいよね初日だし…

(*26) mousike 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 メイド リーリ

>>@80 シュカさん 上段、同意同意。

>>@83 カインさん 私脱いだら凄いのよ・・・

(@105) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 小説家 エラリー

>>@104
マリーベルな。

両方占じゃないか。
占真狂なら、狼でも自然に目がいく部分。

(@106) maysea 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 メイド リーリ

なんかいいようにエラリーにあしらわれてるわ!!!>>@106


アルカさんファイト!!!!(超応援

(@107) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 メイド リーリ

余裕があろうがなかろうが時間がなかったら議事録読めないし、読んでいても特に議事録に突っ込みどころなかったら、言うことないと思うわよ。

ほら、今アルカさんアルビーネさんに突っ込んでる。

(@108) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃

エラリーは、リーリを優しく抱き締めた。

maysea 2011/11/04(Fri) 22時頃


【見】 双子の赤 レディア

アーニャ >>@99

試験壱型ってどんな編成?
人狼審問てところで使われてたのかな?

(@109) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 22時頃

【人】 用心棒 アルビーネ

>>82 アルカ
あ……。その辺ざーっと読み流して印象垂れ流してただけなのであまり意識してなかった。orz.

その認識でOK牧場だ。

(83) garu 2011/11/04(Fri) 22時頃

リーリは、エラリーを冷凍庫に突っ込んだ

9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃


アルビーネは、メタに気を付けていたら議事録読みが適当になってしまったorz.

garu 2011/11/04(Fri) 22時頃


エラリーは、誰か、お茶とバナナと釘を貰えるかな?

maysea 2011/11/04(Fri) 22時頃


【見】 メイド リーリ

そもそもエラリーは、黒決めうちとか、こことここ切れてるとか!

早すぎるのよ!私がついていけないじゃないのーのーのー

[リーリはエラリーを綿菓子ハリセンでぺしぺし]

(@110) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 小説家 エラリー

そんなもの仮説じゃないか。

(@111) maysea 2011/11/04(Fri) 22時頃

【赤】 見習い ミレイユ

おつおつ。リアル大事に。
ねむいときに無理にがんばってもろくなことないよ!

(*27) seaweed 2011/11/04(Fri) 22時頃

【独】 小説家 エラリー

リーリがマジ可愛い。

(-50) maysea 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 メイド リーリ

アルビーネさんがOK牧場っていうと・・・・意外性があった!

(@112) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 メイド リーリ

仮説と推理とどこが違うのよ。両方とも推測じゃないの(きぱ

(@113) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時頃

【独】 双子の赤 レディア

コレット、トルテは白に見える。
エリィゼも白め。
ミレイユも白???

ネッド、アルビーネ、アルカを●▼してみたい。
でも、アルビーネはact見るとメタを極力除外しようとして動きが固めになっただけなのかな。
そうすると、ネッドとアルカの色見たいなあ。

(-51) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 小説家 エラリー

仮説→反証→論証→推理

(@114) maysea 2011/11/04(Fri) 22時頃

【人】 シェフ コレット

占い師の第一印象から
マリー、言ってることは理解しやすく共感できるし、筋が通ってて真っぽい印象。でも狼であろうと狂人であろうとこういう発言は可能だと思う。
>>63を見ると自分の中で戦術をしっかり組んでいそうな印象を受けたよ

フェン、失礼ながらツッコミ所が多いです。私が他の人が質問していないところで気になったのは>>66で「現状CO順であやしんでエリィゼ・アル姉を占う希望出しをするかも」と要約すると言っているが理由は弱い上にこの時点でする発言では無いと思うの。
私を含め今だ発言の増えていない面々が居るのに占い対象を見る発言は思考がよく分らないわ。マリーの方が先に出てるのに
「最悪狂人が占いを騙らなかった時の為の保険として一人は残すのではないだろうか」はおかしいわ。だってフェン真ならマリーは偽確定なんだもの。

(84) appleseed 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 小説家 エラリー

だいたい俺が初日にサクッと狼を毎回見付けられたら、単なるエスパーじゃないか。
無い無い。

(@115) maysea 2011/11/04(Fri) 22時頃

【見】 メイド リーリ

そんなこと言ったら面白くないじゃない。

えらり「ここ黒決めうち!!!」→りーり「ふ・・・そこは白よ!」
→えらり「いいや黒だ!」→(アルカ白判明)→りーり「わーいえらりー、まっちがえたー♪」→えらりー「むきー!」

これを期待しているのにっ!

(@116) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

いよぅおまえら、おじさん今戻った! 呑ま呑まイェ~!

ええと全部決めにゃいかんのは明日の夜か。48hは喋る日と考える日を切り分けられるのがいいね。おじさんも突発の呑ま呑まの会さえ入ってこなけりゃなあ。

ひとまず陣形論は各々の好みで有利不利の主張が異なるだろうから、それのみで色付け要素に算定はしたくねえなあ。するなら陣形論からの発言乖離で探す感じか。いまんとこ真霊が潜伏する意味だけはよくわからんからアミルは真か? これからじっくり読み込んでくわー。

(@117) puyorin01 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【赤】 噂好き トルテ

ありがとうごめん寝るー…

あと、無理やりそうしろとは言わないけどトルテのことは可能な限り切っちゃってね!せっかくの確霊下だしトルテ吊って生き残るくらいの気分でいっちゃって!応えるから!

(*28) mousike 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【見】 小説家 エラリー

俺が間違えるのは望むところだ!

というか。
エスパーしてたら、自分が狼をやる時に困るだろうという。

なので、適度にミスリーって、それを恥じない!
それが村側PLとしてのだな。

(@118) maysea 2011/11/04(Fri) 22時半頃

リーリは、エドさんきたー!こんばんわー

9sec 2011/11/04(Fri) 22時半頃


【人】 見習い ミレイユ

エリお嬢>>69 なんかあんまり呑み込めないけど経験則の違いとしてごっくんしとく。ありがと。
フェン兄>>66 ★「多弁の頼りになりそうなやつ」それは何狙いなの?白狙いなのか黒狙いなのか。
トルテ>>68 自由占いのメリットも分かるし、初日以降は占破壊で確定情報出ないこともあるんで折衷案、みたいな?

(85) seaweed 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【独】 厨二病 フェン

やっぱRPと役職が難しいと色々面倒だなぁ。

(-52) six 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

仲間切りは任せろー(ばりばり)

(*29) seaweed 2011/11/04(Fri) 22時半頃

エラリーは、やあ。エド。今晩は。

maysea 2011/11/04(Fri) 22時半頃


見習い ミレイユは、メモを貼った。

seaweed 2011/11/04(Fri) 22時半頃


【赤】 噂好き トルテ

やめて!

って返しちゃうじゃないそれ反射的に。

(*30) mousike 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【独】 見習い ミレイユ

「仲間の灰考察がマジックテープ式だった」

(-53) seaweed 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

言うまでもないと思うけどアタイのことも斬れるようなら切っちゃってかまわないかんね。
むしろ黒塗り合って二人で喧嘩するとか。たのしそうー。
オレはケンカしたいぜ!
 
ていうか寝るなら寝なさいw

(*31) seaweed 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【独】 双子の赤 レディア

占い師はマリベル真寄り。

(-54) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【見】 メイド リーリ

>>@118 エラリー 村側でミスリーしなくなったら、狼の時、自然に人間吊れなくなるってことね!


でもそれ狼やる人視点です。

(@119) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【人】 見習い ミレイユ

コレットコレット>>84最終行
んー、フェン兄の言いたいのは、狼にはマリーが出た時点で真か狂か分からないから、もしマリー真で狂人が潜伏したときの用心に騙り要員を用意してそう、ってことだと思うけどコレットコレットはどう受け取ったん?
まあ、占いの理由として相当弱いと思うのは同意だけども。
というか占い師、いまんとこ両方ともあんまり序盤から積極的に狼探ししてるように見えないんだけど……

(86) seaweed 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【見】 メイド リーリ

大辞林先生に聞いてきた。

仮説:ある現象を理論的に統一して説明するために立てられた経験科学上の仮定。

反証:相手の主張がうそであることを証拠によって示すこと。

論証:ある与えられた判断が真であることを妥当な論拠を挙げて推論すること。

推理:前提から結論を導き出す思考作用

(@120) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【見】 メイド リーリ

やってみた

仮説:ミレイユちゃんは可愛い
反証:どこにもない
論証:>>85 「ごっくんしとく」
推理:ミレイユちゃんは萌えッ子決めうち

(@121) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【見】 双子の赤 レディア

エドワーズお帰り

11人だと議事録短めだね。
今日は更新前に寝ちゃってもOKだし。

議事録読めたので布団に行ってきます。おやすみ~

(@122) bell-lyra 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【人】 シェフ コレット

続き)フェン視点ではマリー偽が分かっているはずなのにする発言としては疑問符が並ぶわ。

フェンに質問★なぜ対抗を狂人視していないの?
対抗が出てる以上狂人の可能性は高いはず。でもフェンのエリィゼ・アル姉を疑う理由は「狂人が騙りをしない事を考慮して狼が残るから。」ここがよく分らないわ

(87) appleseed 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【見】 メイド リーリ

レディアちゃん、もう議事録読んだの?
早い!!

私まだよめてな・・・頑張るっ

おやすみー

(@123) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時半頃

エラリーは、ねむい。

maysea 2011/11/04(Fri) 22時半頃


【赤】 見習い ミレイユ

我が命、我が物と思わず
村人の黒塗り、あくまで陰にて
己の中身伏し……はID公開だからできなくて
狼勝利如何にても果すべし
 
なお、死して屍拾うものなし、死して屍拾うものなし

(*32) seaweed 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【見】 メイド リーリ

コレットちゃんの発言が生き生きしてる・・・


まさか・・・狼か!?

(@124) 9sec 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>87 コレットさん
横槍だけどエリィゼさんはともかくとしてアルビーネさんはマリーベルさんのCOを確認する前に席を外しちゃった訳だから。

結果的にマリーベルがCOしたけど~っていう話なんじゃないのかな?

マスターがそういってる。

(88) 幽 2011/11/04(Fri) 22時半頃

アルカは、 呼び捨てごめん・・・ ってマスターが土下座中。

幽 2011/11/04(Fri) 22時半頃


【独】 厨二病 フェン

質問の返しを考えていたらどんどん質問が飛んでくる不思議。

(-55) six 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【人】 シェフ コレット

というか、時系列がフェン先なら別に問題ない発言なのよ
なぜ対抗が先にいる状態でこの発言をしたのかがわからない。

>>86ミレイユ、マリー真?ごめんちょっとわからない。マリー狼の誤字?と思ったけどそれだと既に騙ってる。残すって考えは要らないよね?
未だに理解ができてないよ。

>>86下段マリーも理論武装してる印象はあるね

(89) appleseed 2011/11/04(Fri) 22時半頃

【人】 教官 アミル

>>89コレット
たぶん、フェンが言いたいのはこういう言うことだ。

・マリー1CO時(※マリー非狼)
狼「あ、マリーがCOしてる。真か狂だろうね。
基本2潜伏でいいよねー。
でも万が一潜伏狂になったら洒落にならないから、
一応私は非占非霊しないで待機しとくよ。」

ここまでは、大丈夫?

(90) pdf 2011/11/04(Fri) 23時頃

【人】 見習い ミレイユ

>>89
え?あれ?アタイのほうが誤解してたのかな?と混乱なう。
(2潜伏中の狼が)マリーがCOしたときにマリーが真か狂か分からないから(念のために非COしないでおく仲間を)残しておくだろう、それが(最後まで非COしなかった)アル姉たちなんじゃないか、ってフェン兄は言ってると思うんだけど……て、なんでアタイが代弁してんだw
 
マリーは「狼探し<自分の信用」なところがあってねー。確かに信用も大事だけど、なんか真の視点として腰引けてない?っていうかねー。性格込みなんでまだわからないけど。

(91) seaweed 2011/11/04(Fri) 23時頃

【人】 シェフ コレット

>>88アルカ
ありがとう、それは分かるけど疑う理由としては弱いのは変わらない
どちらにしてもみんなの発言を待たずに占い希望の発言をしたのが疑問よ、仮決定まで後24時間あるのよ?それも要素なんて全く無い1日目。仮の話でも早過ぎるわ、それに理由の弱さも考えれば質問を受けるポイントなのは分かると思うけど。

(92) appleseed 2011/11/04(Fri) 23時頃

ミレイユは、アミルに先越されたー!

seaweed 2011/11/04(Fri) 23時頃


コレットは、アミル思考トレースありがと。そこまでは分かるわ

appleseed 2011/11/04(Fri) 23時頃


【赤】 見習い ミレイユ

ほんとになんでアタイが代弁してんだw
喋ってないと落ち着かないからですね、サーセン。

(*33) seaweed 2011/11/04(Fri) 23時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

>見習い ミレイユ
>>91まで読了。>>46>>48で相対で黒っぽい(SG枠)とこの統一占い希望。確白になりゃいいけど、パンダになった場合の対応どうすんのかね? 今回って吊り縄4の狼2だよな? 占い枠は決め打ちで縄-1として許されるの1ミスまで。仮にパンダ吊るとすると、2dパンダ吊り→真占襲撃、3d偽占吊りで狂人発覚→占情報なしで灰から2狼ミスなしで吊り上げってマゾくね? って誰か聞いてくんねえかなー。>>46の「狩人頑張れ」が答えか? うーん。

(@125) puyorin01 2011/11/04(Fri) 23時頃

【人】 教官 アミル

>>87コレット
1.フェン視点、対抗マリーベルは狂人の可能性高い。
(※ここは、2-1を見て考えたのではないかと推測)
狼からみて狂人マリーベルが1COの時、真か狂かはわからない。

2.ここでフェンはもちろん対抗するので、占い師2COになったね。
そうすると、対抗してないのは「娘、用」の2人。

(93) pdf 2011/11/04(Fri) 23時頃

【人】 教官 アミル

3.「娘、用」が非占非霊をした。
陣形は2-1になった。だから、対抗マリーベルは狂人の可能性高い。
(1へ繋がる)

4.ここでフェンは考えた。
狼からみてフェンがCOするかどうかはわからないので、
マリーベル1COで放置するのは(マリー真だったら)占確定の危険あり。
だから、占騙要員を1人、保険として残していたんじゃないか?と。

(94) pdf 2011/11/04(Fri) 23時頃

【見】 訓練生 ルファ

んーなんか村の議論全体に違和感感じるなぁ。
フェンの発言かなぁ、なんだろ。
ちょっとゆっくり読んでみるか。

(@126) mute 2011/11/04(Fri) 23時頃

【人】 教官 アミル

★コレット
>>93>>94についてはおk?

時系列がおかしい、というのは
まず「対抗が狂」という前提は2-1じゃないと成り立ちにくいから?
(3.時点での思考が1.に反映されてる点)

(95) pdf 2011/11/04(Fri) 23時頃

【人】 シェフ コレット

アミル>>94なるほど!疑う理由として成り立つぐらいにはなるかな
そう考えると1週回って真視点なのかしら?
今回は占い師が1歩引いている印象だから思考解説はありがたいわ
アミル・ミレイユ分かりやすい解説ありがとー(≧▽≦)

(96) appleseed 2011/11/04(Fri) 23時頃

【独】 厨二病 フェン

まぁこんなに怪しまれてるのは授業中も帰り道も考察しないで厨二設定考えてた俺のせいだから何とも言えないけど。
そんな物考えてる時間があったら考察しろって事ですね。すいません。

(-56) six 2011/11/04(Fri) 23時頃

【人】 厨二病 フェン

>>68
判定の割れ方にもよるが、1狼を俺視点で見つけることが可能だからだ。パターンは面倒なので割愛させていただく。
どのくらい対抗狼かを見てるかというと狼3狂7ぐらいだな。
>>73
これは素直に謝っておく。色のわからない奴。だ。ややこしい書き方をしてスマン。
>>80
一種の考え方だ。そこまで狼要素とは思わない。ただ、今後の発言を見て占いたいかどうかを決める。
>>85どちらでもない。黒なら吊りにいくし、白なら信用できるまでだ。
>>87
対抗は狂だと思ってる。>>66で狂よりって言ってる。が、狼の場合も考えてる。

(97) six 2011/11/04(Fri) 23時頃

アミルは、ミレイユの頭を撫でた。通訳がんばってくれてありがとなー。

pdf 2011/11/04(Fri) 23時頃


【人】 見習い ミレイユ

むしろコレットコレットがどういう方向に誤解してたのか気になるー。それともただ理解できなかっただけ?
場合によってはコレットコレットの非狼視点要素とれたりしないかな、と思ってみつつ。

(98) seaweed 2011/11/04(Fri) 23時頃

【独】 厨二病 フェン

そしてこの無理矢理感である。

(-57) six 2011/11/04(Fri) 23時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

>シェフ コレット
>>96まで読了。私的に>>84の意見にゃ同意しかねるな。教官殿の>>90に賛成。>>92もフェンの個人要素な感があるし、やっぱ教>>94派……と思ったらコレット自身も>>96で説得された。ま、コレット狼じゃこの時点で偽だと思ってる占い師に食ってかかる理由ないし、村じゃね感。仮にフェンを真だと思って黒塗りに行ってたとしても、説得されてるんじゃよくわからんしな。無理と思って引いたって懸念は残るが、どちらか決め打てってんなら村。

(@127) puyorin01 2011/11/04(Fri) 23時半頃

アルビーネは、今日は眠いので早めに寝ることにする**

garu 2011/11/04(Fri) 23時半頃


【人】 教官 アミル

別に、コレットはそのまま独自路線でもいいんだよ。
かみ合ってないと思ったから思わず通訳したくなっただけで。
そういう理由で疑うな、と言ってる訳じゃないからね。

>>98ミレイユ
>>84下段~>>87再読おすすめ。

(99) pdf 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【人】 観測者 マリーベル

ただいま。

>>65ミレイユ
それはまぁ、そんな気もするが>この村に判断つかないような寡黙

>その理屈だと絶対に黒が出る自信が
そこはその日に吊れないようなら私が占って黒出た方が信用上がるよねと考えてる。
まぁきっと考え方の違いが大きいな。
黒引きたいってのは当然あるが、中途半端に白が出て信用下がる可能性があるなら占いたくないって言えばわかるだろうか。

(100) 一真 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【削除】 シェフ コレット

アミル>>95OK

>>95下段とミレイユ>>98ん~と思考を言語化すると分かりづらいけど開示
まず「対抗するための狼が後に残る」から考えて対抗は狼が騙っている事を知っている?とこの時点で誤認(要約すると狂人が騙っていない前提で話しているようにとった)

そんなことはありえないはずではあるのだけど誤認。でも対抗は既に出ており混乱。時系列が違えば出てきた対抗に対する発言として自分の中では噛み砕けるか?と思った

思考をそのまま書いたらひどい事になったwww

appleseed 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【人】 観測者 マリーベル

>>69エリィゼ
少し前にも言ったけど、発表順云々はフェン狂人と仮定した話なのであの時点では全く考慮してなかったわけではないよ。
そもそも狼は誤爆する可能性なしで偽黒出せるんだし、狼と仮定して懸念するのもおかしな話だろう。

>>70エリィゼ
自由推してる人が多い時点でその可能性は考えてなかったよ。
>>19で言ってるのに納得いく理由なしで統一にすると言い出したら猛反対するということである。

(101) 一真 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【人】 観測者 マリーベル

>>74エリィゼ
>「3-1とかアウトオブ眼中だったわ」
そういうこと。
3択云々は普通にありえる話だが、狼にとって嫌なパターンは灰の2択になる事だろう?

>>75エリィゼ
>>76と同じ。その位置で占う事自体が黒狙いで占っていく事だと考えてる。

(102) 一真 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

>教官 アミル
>>95まで読了。発言は村そのものだがも教官殿だし発言から色取る努力するだけ無駄な感も。ま、状況的に真だろ。対抗出てねえし。まとめめんどかったおじさんの呪いを思い知れ~。(ぇー

>噂好き トルテ
>>68まで読了。情報少ないので判断無理。

(@128) puyorin01 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【人】 シェフ コレット

アミル>>95OK

>>95下段とミレイユ>>98思考を言語化すると分かりづらいけど開示
まず「対抗するための狼が後に残る」から考えて狂人が潜伏している事を知っている?とこの時点で誤認(要約すると狂人が騙っていない前提で話しているようにとった)

そんなことはありえないはずではあるのだけど誤認。でも対抗は既に出ており狂人の可能性は高いので混乱。時系列が違えば出てきた対抗に対する発言として自分の中では噛み砕けるか?と思った

思考をそのまま書いたらひどい事になったwww

(103) appleseed 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【独】 観測者 マリーベル

>>84
わーい!

(-58) 一真 2011/11/04(Fri) 23時半頃

コレットは、フェンゴメンね。混乱してて対抗狂よりを見落としてた

appleseed 2011/11/04(Fri) 23時半頃


【人】 教官 アミル

>>103コレット
なるほど、了解。

んと、フェンが狂人だとしても
真マリー1COのままラスト3人まで行ったわけだから、
「狂人が出てない→狼が保険」て思考になることはありそうだな。
なんとなく雰囲気としては理解。

(104) pdf 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【独】 観測者 マリーベル

見用屋噂商娘詐
灰がこの7人?まだミレイユやアルカには占い当てる必要ないかなぁと考える。
用屋噂娘詐
とりあえず今日の候補はこの辺に絞っとくか。明日の発言で変わってくるかもだが。

(-59) 一真 2011/11/04(Fri) 23時半頃

【人】 教官 アミル

>>91ミレイユ
下段についてだけど、
そういう方針の占い師に自由占いをさせることを、
弱灰保護の観点を持ってるミレイユは、どう思う?

(105) pdf 2011/11/05(Sat) 00時頃

【独】 シェフ コレット

くっ・・・ミレイユを襲う隙がない
というか、余裕が無いwww
先ほどから自分の視点が改めておかしい事に気付く

(-60) appleseed 2011/11/05(Sat) 00時頃

【人】 観測者 マリーベル

エリィゼから質問されてばかりな気がするので私からも質問してみるか。
★エリィゼは2-1,2-2,3-1のどれになったら嬉しいと思ってた?
私の説明した3-1の話は抜きにして、最初はどう考えてたのかな。

(106) 一真 2011/11/05(Sat) 00時頃

【独】 シェフ コレット

  三           三三    なんでこんな思考疾患を
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  今まで治さずに放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^( <;:::::i::.::: :}:}  三三↓私病院へ搬送中
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

(-61) appleseed 2011/11/05(Sat) 00時頃

コレットは、申し訳ないけど今日は早めに寝る~明日は早めに帰れるといいな

appleseed 2011/11/05(Sat) 00時頃


【人】 見習い ミレイユ

>>99で読み返してもいまいちわかんなかったけど>>103で理解ー。噛み砕いての解釈はねむいのでまたあした。
アミル>>105 アタイとくに弱灰保護のつもりで喋ってたわけじゃなかったんだけど……本命は黒狙いだけど白でもおいしいし、白だった場合初回統一のほうがそれが確定情報になるよね、ってなもんで。
今後マリーのその考えに従って占吊をきっちり黒狙いしてくれれば、そこからマリーの考えも明らかになるだろうし灰の色もつくし、それはそれで今後に期待!でいいんじゃないかと。
むしろフェン兄の>>97がよくわかんない。多弁だから占うのはなぜ。

(107) seaweed 2011/11/05(Sat) 00時頃

ミレイユは、Σていうかアタイ占関連で喋りすぎ!あとは明日にしておやすみ

seaweed 2011/11/05(Sat) 00時頃


【独】 シェフ コレット

│      リアルで現在自炊中。
│       しばらく空腹のまま 調理中。 ....
│                  ノ⌒ヽ       
│             (( (  ○ ), ))  
│      (⌒⌒)       ヽ__メ´        
│       |__|   _____ 彡"        
│       (・ω・)ノ━ヽ___ノ'''゙ ッパ..簡単メニュー公開     
│       ノ/ :/  今日は真鯛のサクが安かったので鯛茶漬けに 
│       ノ ̄ゝ  炒りごまをすって醤油・めんつゆに漬けて
│   ご飯に埋めて漬け汁注いで熱湯をぶっかけて食う以上

(-62) appleseed 2011/11/05(Sat) 00時頃

【人】 教官 アミル

>>107ミレイユ
統一占の利点のとこで>>49結果的な弱灰保護的なことも挙げてるよ。
そういう思考持ってる人と、マリーベルの「変なとこ占って信用下がるとやだ。私の信用に関わる。」ってスタンスとは合わないと思った。今の俺がそうだから。

でも、気になんないのか、了解。

(108) pdf 2011/11/05(Sat) 00時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

そしておじさん、ここで衝撃の真実に気づいて青褪める。

(@129) puyorin01 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 詐欺師 ネッド

何とか時間作ってきたよ!全然話に混ざれなくてゴメンね!

>>71 エリィゼ
うん、そういうこと。解ってくれたならよかった!
占って村が勝つ為には重要だしやっぱり良いこと悪いこと理解してる上で決めなきゃいけないと思うし、皆の意見で方法は決まるしね。俺だけじゃなくてみんなの話もやっぱり聞きたいしさ。
メリット・デメリットに関して答えるのは良いけどもっとどういう事を聞きたいのか、具体的に教えて貰ってもいいかな?
このまま話すとアルビーネの言うとおり、どの占い方法がどういう効果があって、その代償に何が問題になるのか…とだいたい同じ答えになっちゃうけどそれで良いのかな?

(109) remia 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

今夜呑ま呑ましながら見ようと思ってたレンタルDVDが。

(@130) puyorin01 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

DVDじゃなくてブルーレイだった罠!(;゚Д゚)

まさかあのTSUTAYA店員が狼だったとは、さすがのおじさんも読めなかったぜ……!!

(@131) puyorin01 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 観測者 マリーベル

>>109ネッド
ネッドさんネッドさん私とお話しましょ。

★現時点で白いと思ってるところや黒いと思ってるところっているかな。一つだけでもいいから「ここが白いと思う」とか「ここが黒いと思う」ってあったら教えてほしいな。

(110) 一真 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 観測者 マリーベル

というか>>110はコレットやトルテにも聞きたいな。
時間ある時でいいから二人も答えてくれないかな。

(111) 一真 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【独】 観測者 マリーベル

用屋噂娘詐
>>106の返答次第だが、エリィゼの占い3COに固執してるのって非狼要素に取れるんだよなー。ここも外していいかもしれない。
というか現状喋ってる組は占い当てる必要ないなぁとも感じてきた。アルビーネも外しとこうかね。
屋噂詐
そうなると残ったのがこの3人で>>110>>111の質問に繋がるわけだが。ここは明日絞るか。

(-63) 一真 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 詐欺師 ネッド

ちなみに>>109の補足だけど、俺は占は真狂だと考えてる。
そもそも潜伏狂人の利点がわからないからってのもあるんだけど2狼の片方が騙って偽と解って吊られればLWは全力で●▼を回避しないといけない。まぁ、アルビーネが言ってるけど。
狼がそんな大胆な行動取るなんてとんでもない自信家だと思うんだよね。そんな狼がいたら怖いなーって事で真狂だと思ってます。っていうか信じてます。

(112) remia 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 詐欺師 ネッド

という訳で真狂前提で話すけど統一占いで真占が透けるのは正直嫌なんだよね。占いっていう情報が無くなる上、霊能者に判定託すー!とか、狩人護ってー!って無責任じゃない?
だったら自由占いの方が占いした・された方の反応や襲撃先を迷わせることが出来るなら好都合って奴だよ。あと狂人のご主人探しがミスれば良いなーとか思ってる。
そしてメリット・デメリットの話をするつもりだったのにその先の話になっちゃってるよね、ゴメン

(113) remia 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 詐欺師 ネッド

>>110 マリーベル
わーい、ありがと。
白いか黒いか、かぁ…。
正直今のところはまだ皆似たような位置にいるんだよね。
ただ全体を眺めてると皆エリィゼが気になるのかなー?ってくらいで。あとは占いの話が濃いね。2-1なんだからそりゃ仕方ないんだけど。
もっと皆の話を聞きたいかなと思うよ。勿論俺も頑張って話します…!!

(114) remia 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【独】 詐欺師 ネッド

うーん、エリィゼは人気者だなぁ。
どういう考えでやってるかわかるからメタに入っちゃうしあまり大きく言えないんだよね。推理とメタの境が解らなくて発言に困る罠。元々黒めに見えてしまっているのでそのまま黒っぽい!って言ってしまいそうで怖いなー。本当に黒くなったら言おう、よし。

(-64) remia 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【独】 詐欺師 ネッド

ちなみに占はマリー真・フェン狂だと思ってます。
まだ言葉に出せる段階じゃないけど。
でもフェンは議題のときからなんか発言が投げてる感があるんだよね。何か違和感。

(-65) remia 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

すまんおまえら!『▼TSUTAYA店員』提出、やっぱ変更!

おじさん、仮決定〆切(閉店)間際で超パニくってたんだが、やっぱ議論と説得を旨とする人狼プレイヤーとして、わずかでも逆転の目があるなら最後まで足掻かねえとと思ったわけよ。で、☆TSUTAYA店員「おじさん間違ってブルーレイ借りちゃってよぉ、DVDで借り直したいんだけどその場合どう考える?」って質問投げたら、逆に謝られて無料で変更してもらっちまったぜ!

これらの事実から、おじさんの勘だとあのTSUTAYA店員は、狼じゃなくてSGにされかけてた村人と見るね! ふぅ、吊り縄少ねぇってのに危うく狼どもの罠に嵌まるとこだったぜ……。

(@132) puyorin01 2011/11/05(Sat) 01時頃

【人】 観測者 マリーベル

>>114ネッド
なるほどなるほど。ありがとー。
皆似たような位置ってのはわかるかな。エリィゼに関しては私も色々と感じるものがあるんだけど、>>106の返答待ちかなーって思ってる。
何にせよ回答感謝。

(115) 一真 2011/11/05(Sat) 01時頃

【人】 観測者 マリーベル

人に聞いておいて私が何も言わないのも何なので軽く何人か感じた点を言っておくかな。
今のところ輝いて白く見えるのはアルカの>>50>>52かね。2-1についてこうやって真剣に感じてる点はかなり村っぽく見えるよ。
このままもっと喋ってくれる事に期待する。
ミレイユの>>4は狼っぽく見えないね。狼でロケットCOは全然あるけど、この編成でロケット非COって狼じゃやりにくいんじゃないかな。対抗の言葉を借りるのもアレだけど、フェンの言ってるように狼側は確定させないように様子見すると思うんだ。それが一切無いミレイユのこのロケット非COは非狼要素に見えたな。占いに関する内容が濃いけど、結構喋ってるところも村印象かな。

(116) 一真 2011/11/05(Sat) 01時頃

【人】 観測者 マリーベル

他二人とは少し落ちるけど、アルビーネの>>81>>83も非狼っぽい印象を受けたかな。狼って結構黒塗りしたいと思うだろうから、こういう勘違いって狼っぽく見えない。ここも喋ってくれる事に期待かな。

とりあえず、今日一日で感じたのはこの辺?全部白印象なんだけど。エリィゼもあるけど、ここは返答待ってからまた喋るよ。
というか>>114の通りに占いの話が濃いのは確かなので、もうちょっと灰にも目を向けてほしいかな。占い師の真贋見極めようとしてくれてるのは嬉しい事だけど。

(117) 一真 2011/11/05(Sat) 01時頃

【見】 盲目 テレーズ

こんばんは。
>>@132
エドワーズさまも夜中に大変ですのね。

48h更新は長いですわ…
そして残りの発言ptの増加にいつも驚きますw

(@133) kuroink 2011/11/05(Sat) 01時半頃

【独】 詐欺師 ネッド

ここまで纏めたよー。
メモ:灰考察・占真贋

(-66) remia 2011/11/05(Sat) 01時半頃

ノクロは、・)<寝る前に様子見ー

catneko 2011/11/05(Sat) 03時頃


ノクロは、壁|<)oO(ちゃんと壁に隠れられてなかった…!うわぁん不貞寝しる!!)**

catneko 2011/11/05(Sat) 03時頃


【独】 女装癖 ノクロ

久々に覗きに来てなんという赤っ恥。

…では、また明日の夜中にでも…。。

(-67) catneko 2011/11/05(Sat) 03時頃

【見】 訓練生 ルファ

寝落ちしてたのは内緒ww
気付いたらこんな時間だったorz

>エド
TSUTAYA店員の下りに笑ったw

(@134) mute 2011/11/05(Sat) 03時頃

【見】 訓練生 ルファ

マリーベルの方が喋ってる分だけ真に見えるが、今んとこどっちも真剣に狼探してない感があって判定できん。
でも思ったとおり白飽和になりそ。
潜伏狂人なんていたとしたらエピで小一時間怒られるだろから、占の内訳は真狂だと予想してみる。
俺が表にいたらミレイユ、アルカ辺りに突っかかってみるかなぁ。
ってことで、本格的に寝る。

(@135) mute 2011/11/05(Sat) 03時半頃

ルファは、おやすみー

mute 2011/11/05(Sat) 03時半頃


【人】 シェフ コレット

  /¨>、 イカ娘改編でミレイユ作ってみた
厶/wwゝ  これから用事で日帰りで里帰りしてくるよ
 ノリ^ヮ^ハ  PC持ってけないし携帯は連絡用になるので
 '/と|以|つ ! 夜まで来れないです。ごめんなさい。
 ↓∠下>↓ 帰宅は8時予定。今日は休み明日は仕事、休めない
   'JJ   

(118) appleseed 2011/11/05(Sat) 06時頃

【人】 シェフ コレット

>>110マリー
☆現状灰では色はみんな薄いから明言できないわ、ごめんね

というか灰は話題も情報も無いから質問が必要なのよ
なのでみんなに質問★ALL
■1>>66のフェンのいう「万一狂人が騙らない時狼が騙る為に非占霊COしないで残る」この可能性についてどう思うかしら?みんなの意見を聞いてみたいの

□2今日のミレイユの調教方法でなにかいいアイデアがあれば

(119) appleseed 2011/11/05(Sat) 06時半頃

【人】 シェフ コレット

>>119の私の考えと回答
■1私は最初誤認もあって混乱したけどアミル・ミレイユに詳しく教えてもらったので理解したわ。なのでありえないとは言えないと思う、でもフェンのCO後残っているのはエリィゼ・アル姉の2人だけ。

ここから考えて1狼が居るとしてもかなり狭いの、もし残っているなら占いで十分対応可能だと思うわ。ただし後々の自由占いだと村人がSGにされる可能性は高い。フェン狂なら理由にするかも?(フェンごめん)

なら今日占いを当てて対策する事も考える必要があるかしら?その場合アミルが両占い師にアル姉・エリィゼのどちらを占うか指定した方がいいと思う。もちろん今日占うかはわからないけど自由ゾーンならこういう戦術もありだと思う

□2今日一日部屋に居る間は強制で水着or下着にエプロンで生活させるちなみに昨日の調教は実行済み。私の親指で

(120) appleseed 2011/11/05(Sat) 06時半頃

【見】 メイド リーリ

おはよう! 寝落ちたよww
エド大変すぎwwww

エド>危なかったね!!!もう少しで人間の店員吊るところだったよ・・・

(@136) 9sec 2011/11/05(Sat) 07時頃

【独】 メイド リーリ

あと3000ptか・・・使いきれるか。
ログ量が半端なくなるから、あんま喋りすぎてもなぁwww

(-68) 9sec 2011/11/05(Sat) 07時頃

【独】 シェフ コレット

昨日の調教風景リプレイ
ミ「ねぇホントにするの?」コ「もちろん!私をしゃぶって?」
ミ「卑猥な言い方しないでよう」コ「しないとご飯抜きよ?うふふ」
ミ「ううう、ごはん~(ご飯は食べたいけど調教は嫌~)」
コ「今日のご飯はミレイユの好きなイカづくしと海鮮ちらし寿司よ?」
ミ「!!?(イカと海鮮!?)・・・こ、今回だけだからね?」
ミ「ペロペロ・・・」コ「あら?そんなんじゃダメよ~。もっとしゃぶりつく感じでしないとおあずけよ~?」ミ「うう~そんな~」
ミ「ジュプくちゅちゅぱ(今回だけ・・・今回だけだから大丈夫・・・)」

(-69) appleseed 2011/11/05(Sat) 07時頃

マリーベルは、ここまで読んだ。

一真 2011/11/05(Sat) 07時頃


【独】 観測者 マリーベル

>>116
>真剣に感じてる点はかなり村っぽく見えるよ
感じてるってなんぞ!考えてるだよ!!

(-70) 一真 2011/11/05(Sat) 07時頃

【見】 メイド リーリ

むー・・・
初日って全然ログが読めないんだけど、初日のログを読むコツってないのかしら。私の「読む」って、「日本語だから読める」ぐらいまでです。白要素とか黒要素とか真贋とか、頭に入ってこないのですよ。

他の方たちが出してくれた考察を補助にして読んだら、なんとなくわかるんだけど。思っていることが「ない」から考察書けないという。

(@137) 9sec 2011/11/05(Sat) 07時頃

【独】 観測者 マリーベル

エリィゼメモ。
・占い3COに拘る点は非狼要素。
・発言多いけど質問ばっかで自分の意見があまり見えない。占いに質問飛ばしまくってるけど、占いの考察とか無いのかな。
>>45の狂人視点だったのは気になったが、>>69を見る限りエリィゼ狂人を視野に入れてない私を見ての例え話だったんかね。
>>106返答待ち。

占い3CO関連の一点に関しては非狼に見えるが、他は微妙だなぁ。占い当てなくていいかと考えたけどやっぱ当てる必要あんのかね。

(-71) 一真 2011/11/05(Sat) 07時頃

リーリは、とりあえず、エド師匠の真似をしてみることにした

9sec 2011/11/05(Sat) 07時頃


【独】 シェフ コレット

続き)コ「ちゃんと舌も使ってね?絡ませる感じで」
ミ「む~(10分ま~だぁ?長い気がするよう)ジュチョジュク」
コ「お疲れ~10分経ったよ~指ふやけちゃったw」
ミ「今回だけなんだから忘れないでよ!?そしてごーはーん!」
コ「むー、まあ今日は調教できたしいいかな?それじゃご飯にしようか」

その後コレットとミレイユは一緒にご飯を食べた。そして食後に一息ついた後コレットがミレイユを襲ってベットへ連れて行こうとしたが、ミレイユは逃亡して部屋まで逃げ切った。「今日の襲撃は失敗したようだ」

(-72) appleseed 2011/11/05(Sat) 07時頃

【独】 観測者 マリーベル

出没時間帯がコアタイムとズレてるっぽくてあまり議論に参加できないマリーベルさんであった。
鳩から一応覗いてはいるんだけどねー。鳩から喋るの苦手なんだよな。。。

(-73) 一真 2011/11/05(Sat) 07時頃

コレットは、灰ログの今日のミレイユ調教日記完成!お楽しみにw

appleseed 2011/11/05(Sat) 07時頃


【独】 観測者 マリーベル

もう占い先はアミル[[who]]でいいかな。

(-74) 一真 2011/11/05(Sat) 07時頃

コレットは、それじゃ夜まででかけてくりゅー、いってきまーす

appleseed 2011/11/05(Sat) 07時頃


【独】 観測者 マリーベル

おいやめろ

(-75) 一真 2011/11/05(Sat) 07時頃

【独】 観測者 マリーベル

私の封印された右目には不思議な力があってね。
これに「観測」された者は自分の意思とは関係無く自らの正体を私に教えてしまうのだ。
さぁ、私に教えてくれ。『……汝は人狼なりや?』
「」
そうかいそうかい。君は村人だったのかい。
【は人間のようだよ】
人狼を見つける事ができなくて残念だよ。

(-76) 一真 2011/11/05(Sat) 07時半頃

【独】 観測者 マリーベル

私の封印された右目には不思議な力があってね。
これに「観測」された者は自分の意思とは関係無く自らの正体を私に教えてしまうのだ。
さぁ、私に教えてくれ。『……汝は人狼なりや?』
「」
ふふふ。ついに正体を現したね。人狼よ。
【は人狼のようだよ】
さぁ、一人目だ。残りは何処にいる?

(-77) 一真 2011/11/05(Sat) 07時半頃

【独】 観測者 マリーベル

厨二だー!

(-78) 一真 2011/11/05(Sat) 07時半頃

【独】 観測者 マリーベル

これを表に出すのはかなり恥ずかしいぐらいの厨二な判定文が出来てしまったが、対抗が厨二なら仕方ない。

(-79) 一真 2011/11/05(Sat) 07時半頃

【見】 訓練生 ルファ

おはよー
リーリ>>@137
あー、それは俺も同感。
俺の場合、基本戦術とか吊り手とかもわかってないんで考察以前の話なんだけどねww。
ただ、このゲームの本質は考察じゃないと思うんだよな。
考察は手段であって本質は心理戦、それが人狼。
って、まだ素で2戦目で悟った事言うとみなに笑われそうだが、俺はそう思うな。
だから、自分が村なら如何に他の村人を信頼するか?が肝だと思うのよね。
みなを信じると言ってるんじゃなくて、必ず多数いるはずの見えない村人を信頼する。

(@138) mute 2011/11/05(Sat) 07時半頃

【見】 訓練生 ルファ

例えば俺がAを怪しいと思ったとする。
当然、俺はAの真偽を確かめようとする。
他の人はその姿勢から俺の白黒を見ようとするだろうけど、その時に村人を信じる、つまりどれだけ俺を疑った台詞を吐いていても、もしも真の村人なら必ず俺を真村だと見抜いてくれる、って事を信頼する。

他の考察がどうこうじゃなく、結局そういう事じゃないだろうか?

(@139) mute 2011/11/05(Sat) 07時半頃

【見】 訓練生 ルファ

ま、狼やった事ない訳で、やってみるとまた違うのかも知れんが、少なくとも考察で真偽判定するのは、慣れた人達ばかりだったらまず不可能だと思うんだけどね。
最後は自分の基準に沿った判断であって、それは村全体の空気をどう読むかの心理戦に他ならない、、そう思ったんだけどな、2戦してみて。
あ、2戦目ノーゲームだったんで実質1戦か?orz

(@140) mute 2011/11/05(Sat) 07時半頃

【見】 小説家 エラリー

おはよう。
マリーの考察が真に見えん。

これは占い師難しいなあ。

(@141) maysea 2011/11/05(Sat) 08時頃

【見】 訓練生 ルファ

表の話だけど、やっぱ俺はフェンのCO時の姿勢に違和感感じるな。
フェンのCOって>>18なんだけど、ここってマリーベルCOの後なんだから、真なら「占い方法どっちでもいい、お任せだ」なんていうかなぁ?と。
対抗との勝負が待ってる訳で、ここは何かしら自分の意見をだすべき場面。
なのにこの余裕ってか焦ってない発言が狂っぽく見えちゃう。

(@142) mute 2011/11/05(Sat) 08時頃

【見】 訓練生 ルファ

マリーベルは狼探しの姿勢が見えないような感じもするけど、対抗出てきた占としては自分の真占をまず村にアピールするのは理解出来る。
ここから狼探し始まればマリーベル真、フェン狂とみるかなぁ、俺は。

(@143) mute 2011/11/05(Sat) 08時頃

【見】 小説家 エラリー

見てきたが、マリー→フェンの間は、3時間空いてるのか。
じゃあ、フェンの「占騙り控え狼論」はアリだな。
俺もそういう狼の掴み方する時ある。

フェン>マリー にしておこうか。

(@144) maysea 2011/11/05(Sat) 08時頃

【見】 訓練生 ルファ

残りの灰はまだ要素拾えないけど、俺が表にいたら、とりあえずフェンに絡んで、ついでにエリィゼあたりにも「人に質問ばっかしてるけど、それって狼っぽくも見えちゃう。その辺エリィゼは覚悟の上で考察だしてんの?」とか、絡んでみるとこだなぁ。

(@145) mute 2011/11/05(Sat) 08時頃

【見】 訓練生 ルファ

エラリー、おはよ
マリーの考察が真に見えないってどの辺なの?。
俺まだどっちにも見えるんだよねww

(@146) mute 2011/11/05(Sat) 08時頃

【人】 用心棒 アルビーネ

皆おはよう。
現状さほど黒い灰がいないので、占い師の真贋に目が行くのはみんな仕方無いかなと思う。というわけでコレットの>>119に答えてみる。狂人が騙らない可能性についてだが、この少人数編成では限りなく低いと想っている。フル編成であればPP狙いの潜伏はたまにあるが、この編成で潜伏すると狼の援護が出来ないと思っているからだ。だが私の想定外の理由で潜伏狂人のメリットがあるのかもしれないが、可能性は限りなく0だと思っている。

(121) garu 2011/11/05(Sat) 08時頃

【見】 メイド リーリ

>>@138 ルファ ううん、笑うわけないわ。だって私も、そう考えているもの。
「狼は心理的に村に自分を吊れなくさせていく」。
前村の狼さんは、徹底してそれをやっていたから、圧倒的だったなと思うわ。
アミルさんカインさんが多弁白をとる。これだけでまず村はこのふたりを直吊りとは言えない。でも白くなるのも喋るのも「1手段」でしかないと思うの。
村はそれに対抗して「ブレイン疑惑」という疑惑をふたりにふっかけることができるから。それに対して、占を騙っていたミレイユさんが信用をとってアミルさんを囲う。
すると、アミルさんを疑うひとが「心理的にいなくなる」。
さらに、カインさんが占われて黒だしさせてそのアミルさんとミレイユさんの信用を補強。これで、村はこのふたりを「心理的に疑いたくなくなって」信じてしまう。

(@147) 9sec 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

占い師の真偽だが、マリーベルが灰に切り込んできたのでやや好印象。だがフェンもCO順という要素にとっていいのかわからない点で黒塗りしている。しかしながら灰全体がわからないから無理矢理黒要素として出した可能性もあるので要素にはとらない。ただマリーベルはここまで丁寧に説明する姿勢を見る限り、やや真寄りには見ている。総合してフェンもっと頑張れ。

(122) garu 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 小説家 エラリー

ルファ>>@146
白の取り方が納得出来ない。

>>116のアルカ評。
その「何故2-1になったか考えた」は、俺はかなり余剰部分に見えたんだよね。「2-2になると思った」から、「何故?」と突っ込まれて出てきた発言だから、むしろ自己防衛の方向に入っている。

>>117のアルビ評。
勘違いは狼でもやるだろうし、狼は妥当な考察を出したいタイプや、黒塗りが出来ないタイプも居るから、アルビ非狼要素にはならない。

狼っぽいとこに白塗ってる印象なんだよな。

(@148) maysea 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 小説家 エラリー

俺も、人狼ゲームは心理ゲームだと思うよ。

(@149) maysea 2011/11/05(Sat) 08時半頃

コレットは、アルビーネ聞きたいことが違うよー狼が残るかどうかだよー?新幹線なうー

appleseed 2011/11/05(Sat) 08時半頃


【人】 用心棒 アルビーネ

コレットすまん、読み違えていた。
可能性はどうだろう、あまり高くはないんじゃないか?むしろ潜伏するためには信用が大事だと思うので占霊COが回り始めたら早めに非対抗を回すと思う。というか私が狼の時はそうする。

(123) garu 2011/11/05(Sat) 08時半頃

アルビーネは、コレットに、道中気を付けて。

garu 2011/11/05(Sat) 08時半頃


【見】 訓練生 ルファ

リーリ>>@147
前村の話、ここでするのかww、ってし始めたのは俺かww

うん、まぁ確かに言う通りだったけどぶっちゃけエドにあんだけ歯向かった時点で少なくともアミルはうたがったねぇ、リーリもだけどww
だから、真占ほんとにいたらリーリの言うアミル安全地帯はなくなっていたかも知れない。
これって確霊のエドを皆で信頼する事でしか出来ないことだよなぁ、と思ったよ、俺。
ま、そんでもその場合カインに意識行かなくなっちゃって負けだった気はするww。
アルー俺とリーリートルテラインの戦いとか笑うしかないよなww

(@150) mute 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【独】 用心棒 アルビーネ

C狂なら潜伏の可能性高いだろうな。占っても白しか出ないし。

(-80) garu 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 メイド リーリ

だから、村は狼がそういう「狼を心理的に吊れない状況」をつくれないようにしていかなきゃいけないと思ってる。表の議論ってのは、そのためにあると思ってるわ。

そのために村は、ルファさんが言うように、「自分が村なら如何に他の村人を信頼するか?」が本当に大事だと思う。特にルファさんの>>@139これは本当に強い心の持ち方だと思うわ。

心の強さも、このゲームのスキルだと聞いたことがあるわ。
狼に対して感じた引っ掛かりを強く疑えなかった。SG位置の人間の白さをスルーしてしまった。小さな可能性を捨ててしまった。
自分のやっていることが勝利に結びつくと期待して酔ってしまうことも、自分のせいで負けたらと恐ろしくなって最後の最後で「自分を信じて欲しい」と言えなかったとか。
こういうのって全部、自分の心の弱さ。
この村に入ると、自分と戦ってる気持ちになるの。

(@151) 9sec 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

おはようございます。今の今までずっと寝てたとかそんな。

>>76 アルビーネ様
白いとも黒いとも言えない=白黒判断つかないから占いたい、って意味だと思ったのですが。
「白いとも黒いとも言えないような」って「黒狙い」になるのでしょうか。。

>>102下段 マリーベル様
せっかく回答貰ったのに悪いですが同上。

(124) ramu 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 訓練生 ルファ

>>@148
なるほどなぁ、確かに自己防衛の空気まとってるよねぇ。
こういうのに真偽判定吹っかけるのってどうやりゃいいんかね?。

俺だとどうすっかな、、、、うーん。
仮に表でエラリーが@148の発言したら、それに乗っかってわざとオーバーめに挑発。その反動でちゃんと俺に黒要素拾おうとしてくるかどうかで判断、って感じかな?。
マリーの心理揺さぶらないと真偽むずかしいね、まだ。

(@152) mute 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【人】 噂好き トルテ

おはよう!おはよう!昨日はうっかり寝落ちちゃったわ…てへ!

>>85ミリィ
それだと双方のデメリットが浮き上がってしまうんじゃないかしら?(統一の襲撃先増加or斑で霊護衛率増加、自由の確定情報の不足)
自由なら自由、統一なら統一で通した方が良いとトルテは思うんだけど…ミリィはその折衷案にどういうメリットを感じて推奨したの?

>>97フェン
んー、ちょっと意志が伝わってない気がするわ!
占い方法がどうなろうと、黒に当たればフェン視点で狼発見になるのは分かるわ!トルテが聞きたいのは、フェンが対抗が1人なら自由、2人なら統一を推した理由なの!

(125) mousike 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 小説家 エラリー

コレット>>120は、発想の向きが白いな。

コレット狼なら、エリィゼ、アルビーネとは切れてるぽい。
仲間を占いに差し出すには、間接的過ぎる。

(@153) maysea 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 メイド リーリ

>>@150 ルファ ああ、ごめんなさい。このゲームが心理ゲームである証拠、のつもりだったから。
あの村のあの状況だから、狼はそれに合わせて手をうってくる。他に真占い師がいれば、狼が打ってきた手はまた別のものになってる。狼は村の考えることに合わせて動いてくるんだもの。真占い師が実際にいなかった以上、狼がどう動いてくるかはわからないし、村と村の対立を、狼がどう利用してくるかわからない。

で、私は話をするのが下手でしょうがないんだけど。
考察が必ずしも「いつも必要」とは私も思ってないの。ただ・・前村でまわりから「欲しい」といわれたときに出せなかったのよー。
白黒を出さない、というのを狼さんに隙として突かれちゃったからなぁ・・・

(@154) 9sec 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 小説家 エラリー

>>@152
自分が危うい位置にいくのもアレだからなあ。
「一緒に灰判断にいく」ように絡んで、相手の反応を見る、だな。

俺はよく「相手が嘘を吐いてるか否か」「嘘を吐くならどんな理由か」で判断する事があるよ。
文字列だけでも、目を逸らされたら解る時あるからな。

(@155) maysea 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 メイド リーリ

んー・・・普通に私は人と話の意味がわかってないとか、そういう方向なのかしら・・・(汗・汗

(@156) 9sec 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 訓練生 ルファ

>>151
いやーリーリは普通に手強いと思うけどねぇ。
俺が初心者って事を差っ引いても、まじめに考察面で勝てるとは思わなかったな。
ま、でも、心理ゲームの要素強いので何も自分で論破する必要ないのよな。
他の村人に正しい判断して貰えばいい訳で、だから俺みたいな初心者でも戦えるww
1対1で勝てる相手いないよ、俺にはww、少なくともこの村にはw

(@157) mute 2011/11/05(Sat) 08時半頃

【見】 小説家 エラリー

ちなみに俺は、偽だと確信したら歯に衣着せずに「お前偽」と言ってしまう悪い癖がある。

(@158) maysea 2011/11/05(Sat) 08時半頃

ルファは、飯のため離席した

mute 2011/11/05(Sat) 08時半頃


【見】 小説家 エラリー

うん、リーリは手強いよな。
リーリを強いと思うルファの目は確かだよ。
俺もリーリ怖い。

(@159) maysea 2011/11/05(Sat) 09時頃

エラリーは、俺も離席**

maysea 2011/11/05(Sat) 09時頃


【人】 噂好き トルテ

>>119コリィ
■1.言ってることは一理あるけど、そんなに大きな要素として捉えるべきかしら?って感想だわ!本人たちが言っていたと思うけど、離席しちゃってたら人でも狼でも宣言は遅くなるし、狼の性格が「潜伏して灰で殴り愛しようぜヒャッハー」みたいな感じだったら何も考えずさっさと非対抗するかもしれないし!あと、そもそもこの陣形で潜狂ってあるの?とも思ったけど…>>97見るにフェンは結構懸念してるみたいなのよね!この点は考え方の違いっぽいから今後の言動から要素取ろうって感じかしら!
□2.ごはんおあずけ!とか?

(126) mousike 2011/11/05(Sat) 09時頃

【人】 用心棒 アルビーネ

>>124 エリィゼ
これは私の考えなのだが、最黒になるような狼は占わずダイレクトに吊ったほうが早い。問題は上手く潜伏している狼だ。これは発言や考察、質疑で黒要素を探すのはかなり難しい。だがそんな白い狼も占いの前には無力。潜伏狼の立ち回りを考えてみてくれ。最白になるよう振る舞えば襲撃されないことが黒要素になる。黒い位置だと吊られる。つまり占いや吊りがあまり当たらない位置が潜伏箇所としてはベスト。よって判断付かない位置にいるところを占うと狼に当たりやすくなるというロジックだ。

(127) garu 2011/11/05(Sat) 09時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>85 ミレイユ様
占3CO目で狂人が出てきて状況真を勝ち取った村があってですね…。

>>97 フェン様
回答感謝。色のわからない奴。ですね。

>>101上段「フェン狂人と仮定した話」 マリーベル様
うん、そういう前置きが>>19になかったのですれ違ったんでしょうかね。回答感謝です。

(128) ramu 2011/11/05(Sat) 09時頃

【見】 メイド リーリ

>>@150 前村はノーゲームになってるからあんまり掘り返すのよくないかもしれない。やめましょうか。ごめんなさいね(汗
おもいっきり私が狼さんに利用されて村滅ぼしてエピで土下座って気がするので、ついwww

(@160) 9sec 2011/11/05(Sat) 09時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>101下段 マリーベル様
回答感謝。「纏め役がいきなり統一にするとか言ったら(>>54)」=「納得いく理由なしで統一にすると言い出したら(>>101)」か。「いきなり」の意味が分からなかったけどそういう意味だったのですね。
この解釈で合ってます? 合ってるなら返答不要。

>>102上段「狼にとって嫌なパターンは灰の2択になる事」 マリーベル様
それについても一応理解してます。

(129) ramu 2011/11/05(Sat) 09時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>127 アルビーネ様
ああ、なるほど。私は「白いとも黒いともつかない」→白黒判断できないので色が見たい(=占いたい)、「黒狙い」→黒引きたいので黒く見られている人を占いたい、と別々にとらえてました。
回答感謝です。そういう考え方だったのですね。

>マリーベル様
>>102下段はアルビーネ様>>127のような解釈でよろしいでしょうか。

(130) ramu 2011/11/05(Sat) 09時頃

【見】 訓練生 ルファ

>>リーリ
あー、ごめん、謝るのは俺の方。
俺が振った話題なんでリーリに謝られると困るw。
なるほど、リーリの白黒つけなかった考察突かれたから、元々の話題になったのか。よくわかった。
前村は狼強すぎたのよww、カインとかエピで説教したくなる位上手いもんな。
あれこそ狼としての心理戦知り尽くしてる感じ。
でも村に回ると意外に早く吊られそうww

(@161) mute 2011/11/05(Sat) 09時頃

ルファは、飯食いながらpadで書込みww

mute 2011/11/05(Sat) 09時頃


【見】 メイド リーリ

>>@157 ありがとうルファ。てか、>>@157こういうこと言うひとは確白とか狼向きだと思う・・・

ルファそれで、エド中心に村を動かそうとしてたんだ。そういうことか・・・やっぱり私の直感は正しかった。なんっか、すっごい油断ならなかったんだ。村の中で何かをやってる人に見えた。
だから、確白なら安心して任せられるのにとか思って近づいてったんだけど・・・むー、ルファと信じあって共闘してみたいー

えらりー>私をSGにするのはやめて・・つか私が自己卑下したのがいけないのね。わかった。やめるわ・・・

(@162) 9sec 2011/11/05(Sat) 09時頃

【見】 メイド リーリ

あ、違うか。確白もいいけど、村人もいいんだ。自分の白もたずに、灰の中で戦えるってことだから。

(@163) 9sec 2011/11/05(Sat) 09時頃

エラリーは、リーリの頭をぽんぽん。

maysea 2011/11/05(Sat) 09時頃


【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>106 マリーベル様
☆私が来たときには陣形確定していたので…。2-1以外の可能性は既になかったので「最初はどう考えてた」も何もなかったと思います。

この編成で2-1って初めてなので正直割とテンパっていたことしか覚えてません(キリッ

(131) ramu 2011/11/05(Sat) 09時頃

【見】 メイド リーリ

>>@161 え?なんでそう思ったの?>村に回ると

いや実際、狼うまいひとって村人やると、情報量がいっきに落ちる分、狼の時ほど白くなれないらしいの。

(@164) 9sec 2011/11/05(Sat) 09時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>109 ネッド様
ええと、>>71の質問によって、>>56の回答が後付けの理由じゃない=ちゃんとメリット・デメリットを考えた上での>>12の■3回答である という裏付けを取りたかったんですね。
パッと見後付けの理由には見えなかったけど、もし後付けだったらここで返答に困るんじゃないかなと。
「ちゃんと考えてますよ」感は>>109>>113で伝わりました。回答感謝なのです。

(132) ramu 2011/11/05(Sat) 09時頃

【見】 小説家 エラリー

俺も盤面をきちんと村側の管理下に置けば、村人が勝手に狼見付けて吊ってってくれる派。
ルファの考え方で伸びたら、強い村側PLになると思うよ。
そこに辿り着くまでにあちこちしてる人多いのに、最初からその境地にいってるもんな。

ちなみに、統一か自由かは、盤面次第だよな。
占い師視点で狼見えてるなら自由でもいいが、露出してるのが狂予想なら統一でいいんじゃね、と思う。

ゾーン占いは却下。

(@165) maysea 2011/11/05(Sat) 09時頃

【見】 メイド リーリ

ルファは狼になると思う!!!!!


というか、ああいうこと言うひとが、狼を楽しいと思わないわけがない!そして、村側を騙しまくるのよきっと!

(@166) 9sec 2011/11/05(Sat) 09時頃

リーリは、親子揃って狼になるか、娘狼父村で対決し続けるか・・・どっちも見たい!!!

9sec 2011/11/05(Sat) 09時半頃


【見】 小説家 エラリー

ただなあ。
最近、狼占が灰狼に黒出すのが流行ってきた感あるから、3-1での自由占もちょっと消極的だな。
内訳誤認が一番面倒だから。

統一で偽占の逃げ場を無くしていくのがいいんかね。

(@167) maysea 2011/11/05(Sat) 09時半頃

エラリーは、俺は父娘対決の方が萌えるな。

maysea 2011/11/05(Sat) 09時半頃


【独】 メイド リーリ

ルファさんがいい人過ぎる

(-81) 9sec 2011/11/05(Sat) 09時半頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>117「もうちょっと灰にも目を向けてほしい」 マリーベル様
更新までまだ後1日あるじゃないですか!w

>>119 コレット様
■アルビーネ様>>3(FO希望してすぐ離席)が騙りを視野に入れていた狼には見えないのでないでしょうね。

(133) ramu 2011/11/05(Sat) 09時半頃

エリィゼは、用事あるので離席ー。皆様もりあるだいじに**

ramu 2011/11/05(Sat) 09時半頃


【見】 メイド リーリ

このらむさんが、狼だったらどうしようと思うリーリである

(@168) 9sec 2011/11/05(Sat) 09時半頃

【人】 噂好き トルテ

次にいつ戻ってこれるか分からないから、現状での灰雑感出しておくね!

ミリィ:占い師関連の発言が目立つね!
>>49「もちろん黒狙っていく」とありながら、初回統一以降自由という占案が出てくるのが不思議だわ!トルテは初回占の確定情報を狼に利用されるのが怖いからこそ自由占推しだから!占い師にすごく関心があるように見えるのに、黒狙いで結果斑→占生存率ダウンって点は全然考えてないのかな?って思った!ここはちょっと返答待ち!

(134) mousike 2011/11/05(Sat) 09時半頃

【人】 噂好き トルテ

コリィ:フェンの発言を誤読して疑念→解説を受けて>>96「1周回って真視点なのかしら?」と思考を改めてる点は若干単独感かな!>>119全体への話題提供も好印象、この質問がコリィの考察にどういう風にフィードバックされていくのかとか気になるところね!占ったりよりは発言もっと見たい枠かな!

(135) mousike 2011/11/05(Sat) 09時半頃

【人】 噂好き トルテ

アルビィ:>>80はちょっと疑いに敏感な印象を受けたけど、寝ててCO遅れなんていう不可抗力な点を狼要素として取られたらああいう反応にもなるのかなとも!性格要素に加算かな!
>>42以降の自由占への考えはアルビィの考える自由占の村への利点がよく見えて好印象ね!

(136) mousike 2011/11/05(Sat) 09時半頃

【人】 噂好き トルテ

アルカ:全体的に気負ってない印象を受けるね!今のところ色の見える発言はないけど、スロースターターというか材料がそろえば考察爆発しそうな雰囲気はある!>>72とか!今後に期待!期待!

(137) mousike 2011/11/05(Sat) 09時半頃

【人】 噂好き トルテ

ネッド:りあるだいじに!>>113あたりトルテと考え方が近いわ!まだ戦術論に終始してる印象だけど、初日前半だし時間取るのが大変そうだしってところはあるよね!
★ネッドが想定していた通りの2-1編成になったわけだけど、狼はどういう風に動くだろうと考えてる?

(138) mousike 2011/11/05(Sat) 09時半頃

【人】 噂好き トルテ

エリィ:質疑がとっても活発ね!トルテが質問しようと思ってたところも大概聞かれちゃってて楽なような先越された感が悔しいような!質問の動機見えやすいし変な疑いかけしてるようには感じなかったし、あと見たいのは考察へどの程度この質疑ラッシュが反映されるかかな?現状かなり白く見てるわ!

(139) mousike 2011/11/05(Sat) 09時半頃

トルテは、ずっとトルテのターン!(くるくる踊りつつ)

mousike 2011/11/05(Sat) 09時半頃


【人】 見習い ミレイユ

[……はスク水にエプロンで現れた]
コレットコレットー、この季節にこの恰好寒いよ。
あ、写真撮影は有料だぃね!「びじねすちゃんす」は逃しちゃ駄目だって死んだ親父がゆってた!
 
アミル>>108 合うか合わないかで言ったら合わない、というか考えが違うから判断つきづらいだろーなー、ってのは思った。だから今後の占吊希望とか判定結果と合わせて考えるー

(140) seaweed 2011/11/05(Sat) 09時半頃

【人】 見習い ミレイユ

トルテ>>125
ぶっちゃけ自由占い複雑すぎてアタイの頭がついていけな(ry
とりあえず確定情報欲しい派なんだけど中盤以降(この編成だと初回襲撃終わったらもう、だよね)は統一でも確定情報出る可能性低いし自由でいいかー、なんだけど。
占い師の思考が両方読みにくいんで、考えを見るために最初から自由でもいいのかなーとか思い始めたとこなう。

(141) seaweed 2011/11/05(Sat) 09時半頃

ミレイユは、トルテの回転を止めてみた

seaweed 2011/11/05(Sat) 09時半頃


【見】 小説家 エラリー

ああ、>>@167は編成にもよる。
2狼編成で2-2とか3-1になったら、自由占安定。

G13人村以上なら、統一。

こうだな。

(@169) maysea 2011/11/05(Sat) 10時頃

【人】 噂好き トルテ

あと占い師についても落としとくね!落としとくね!

マリィ:とにかく自分の信用に拘ってるね!>>15見るに襲撃懸念も強そう!このあたりはまぁよく見る真らしい占い師の範囲内だけど、>>61「片白が自分の信用低下に繋がりそうなところは占わない」とまで言ってしまうのはすごいね!ここから突っかかられたり信用下がったりすることは考えなかった?実際ミリィが訝しんでたみたいだけど!★ここの発言意図が知りたいな!
まぁ先に言っちゃうと>>61を偽要素と捉えてるわけではないの!この時マリィが何を考えてそう言ったのか知りたいだけで!まだ初日とはいえスタンス揺らがず確立してるし真っぽいなぁとは思うな!思うな!
>>111、白いと思うのは灰や占い師の見極めに躍起になってる様子が伺えるエリィ、黒いと思うのは主張に「ミリィの考えるメリット」が見えないミリィかな!

(142) mousike 2011/11/05(Sat) 10時頃

【人】 噂好き トルテ

フェン:マリィに比べると控えめな印象なのは否めないわね?3割くらい対抗狼を見ているというのはトルテ的にはけっこう独自路線に感じるわ!フェンの視点を推し出しての考察が見たいところね!現状相対的に偽寄りに感じちゃってるけど!
>>125回答待ちだけどもう一点、★>>97、黒狙いよりも色の見えないところを狙って占うつもりというのはフェンの中でどういう利点を感じているのかが知りたいな!文意を察するに、アルビィやマリィみたいに「色見えない狙い=黒狙い」という考え方ではないのよね?

(143) mousike 2011/11/05(Sat) 10時頃

トルテは、急に止められて目が回った!

mousike 2011/11/05(Sat) 10時頃


【赤】 見習い ミレイユ

いきなり黒塗りですかああwww
いや、すばらしいと思うwwww

(*34) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時頃

【見】 小説家 エラリー

トルテ・ミレイユ白めかな。
ここ、村楽しんでるよな。
ネタ的な意味じゃなく、判断的な意味で。

(@170) maysea 2011/11/05(Sat) 10時頃

【人】 見習い ミレイユ

マリベル>>110
こういう質問っていいよねー。こんど真似しよ。
まずアルカが肩に力入ってなくて白い感じした。どっかで。
コレットコレット>>119も、ほんとにわかんないから聞く単独感みたいなのがあって白いかねぇ。
ついでに>>119に答えとくと、この編成で潜伏したがる狂人どんだけ神経太いんだって話だし、狼が様子見する意味ってそんなにないと思うんよねえ。黒要素としてとるのはかなり無理やりかと。

(144) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時頃

【人】 噂好き トルテ

>>141ミリィ
んー、「自由占い頭がついていかない」「確定情報ほしい派」だったらやっぱりどうしてずっと統一でって希望にならなかったのかが不思議だわ!確定情報出る可能性低いとはいえ、自分からそれを放棄しちゃうっていうのがトルテの感じるミリィの考え方にマッチしないの!
今は初回から自由でもと思い始めてるってのは了解よ!

(145) mousike 2011/11/05(Sat) 10時頃

トルテは、ミレイユをぐるぐる回してみた。

mousike 2011/11/05(Sat) 10時頃


【人】 見習い ミレイユ

トルテ>>142
えー戦術論の範疇で疑われても……w >>46>>49>>141あたりの回答じゃ不十分だんべえか?
 
あーれー、回るー回るー(くるくるくるくる)

(146) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時頃

【赤】 噂好き トルテ

理想は周りから仲裁入るレベルで噛みあってない疑い愛をすることなんだけどなー。不自然じゃないといいなー。
正直前村でアルビィ疑った時も相当ロックオンだったと思うのだけど、アルビィは相手してくれなかったからロック解かなくても不思議じゃなかったというか実際解けなかったのよね…

(*35) mousike 2011/11/05(Sat) 10時頃

【見】 小説家 エラリー

>>144
狂人が霊に出てる可能性あるよ。
マリー真を確信できなきゃ占対抗し辛い。

(@171) maysea 2011/11/05(Sat) 10時頃

【赤】 見習い ミレイユ

あ、なるほどね。
箱前にいるのはあと30分程度だけど殴ってくれるなら全力で返すよ。

(*36) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時頃

【見】 小説家 エラリー

>>145
初手統一、次手から自由、は普通の戦術。
そこは別におかしくない。

(@172) maysea 2011/11/05(Sat) 10時頃

【人】 噂好き トルテ

>>146ミリィ
トルテが疑ってるのは戦術論の内容からじゃないよ!ミリィの推す論の内容から、トルテの好みとか抜きにした「ミリィの思うメリット」すら感じられないことが不可解なの!ポーズで言ったのかな?と思えちゃって!
アンカー指定されたとこ読み直したけど、やっぱり「途中から自由占」にミリィがどんなメリットを感じたのかは分からなかった!統一好きなのはひしひし伝わってきたけど!

よいではないか、よいではないかー!(くーるくるくるくる)

(147) mousike 2011/11/05(Sat) 10時頃

【人】 見習い ミレイユ

>>145
むしろその「トルテの考えるアタイ」ってどんなんよ?
アタイはむしろ戦術論の考えの違いの範疇だと思われるところで黒要素とってくるトルテがイメージと合わなくてびっくりだぃね。
こんなこと言うのもなんだけど、情報のために初回は統一がいい、ってのはアタイ前村でも言っtt……狼だったわそういや

(148) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時頃

【赤】 噂好き トルテ

トルテもそろそろ出る準備しなきゃだなー。色々喋っといたから「考え見えねぇよ占おうぜ」にはならないと思いたいけど、逆にツッコミどころが目立って黒狙いされないかという怖さが浮上。今日はもう弁解できないのに!

まあそうなったら檸檬が輝く白さでLW務めてくれるって信じてる☆

(*37) mousike 2011/11/05(Sat) 10時頃

ミレイユは、すれ違ったorz 回ってきます!

seaweed 2011/11/05(Sat) 10時頃


【赤】 見習い ミレイユ

むしろ我々双方、このやり取りで色を落とした気がしてきたんだけどw
まあいいや、なんとかなーれ☆

(*38) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【赤】 噂好き トルテ

他に誰もいないっぽいからこのやり取りがどう映ってるのかが分からないww
問題はまとめ役のアミルは檸檬が切り合い上等!むしろ切って!なM陣営所属なことを知ってることだよね、と今気付いた!……なんとかなーれ!

(*39) mousike 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【人】 見習い ミレイユ

>>147でなんとなくわかったけど、そこまでアタイメリット主張わかりにくかったかな?占い師の性格と合わせた情報量では自由、だけど確定情報もちょっとは欲しい。自由は灰が狭まってからでもいい。
これはあれか「なくてもいいけどちょっとはあったほうが……そんなの微妙すぎー!」ってことか。例えるならアタイの戦術論はBカップくらいか。
反射的に疑い返しそうになったんだけど、トルテレベルなら今の段階で積極的黒塗りとかないんじゃないかなーと思ったので引き続き精査で。灰考察は夜にするぃね!

(149) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【赤】 噂好き トルテ

そろそろ離席タイムだから希望出しちゃいたいんだけど、檸檬挙げていい?

(*40) mousike 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

中身が見えるとやりにくいねw 下手に黒塗りできない。
 
どうぞどうぞw

(*41) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

あれ、ミレイユ狩人じゃね……と自分で思った件

(*42) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【人】 噂好き トルテ

>>149
ああ、情報量での希望は自由なんだ!それが見えなかったの!あれでも「占い師の性格から」って>>141あたりで初めて言及してる要素のような気が…うーんうーんロックオンかかってる自覚はあるんだけどやっぱりはぐらかされた感が!

もうそろそろ離席しないといけないから、一応現状での希望●自由(個人的希望はミリィ)で出しとくね!
決定時間前に戻ってこられて、考えが変わったら変えるかもしれない!じゃあまた夜に!

(150) mousike 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【赤】 噂好き トルテ

そこで引くミリィは冷静だなぁと思った。表じゃ言わないけど。

トルテ狩人サーチとか全く全然完全無欠に自信ないからそこは任せるね!前村コリィ狩人とかどうやって見抜いたのよ本当!

(*43) mousike 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【赤】 噂好き トルテ

そして下手にお互いのこと分かっちゃってるから赤の雑談が進まない進まない。

(*44) mousike 2011/11/05(Sat) 10時半頃

噂好き トルテは、メモを貼った。

mousike 2011/11/05(Sat) 10時半頃


【見】 訓練生 ルファ

ちと戻った。
全体の雰囲気としてはミレイユ、トルテ、エリィゼが占真偽中心に自分の意思を出してて村印象高いなぁ。
まー狼でもここは演じられるだろうから、まだ何ともかな。

にしてもマリーベルもフェンも動きがなんかおかしいぞww
どっちか真だから性格要素なんだろけど、狩人の護衛アピールっつか、なんか真剣に真取ろうとしてないようなw。
なんだろ、この違和感....村の空気が濁ってる感覚。
まだ単なるパッションなんだけど、なーーんかこう、、村の動きというか思考が動いてないっつーか。

(@173) mute 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【赤】 噂好き トルテ

そして思ったのだけど、前村の狼ズって村側能力者・狼・見物人に綺麗に分かれてるのね!カイン一番楽しそうなポジション!

これでフェンが狂人だったらどうしてアミルとトルテ逆にしなかったのラ神って言いたくなるなー…いやアミル狼は先入観があっても勝てなかったと思うからこれでいいんだけど

(*45) mousike 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

占い師に絡む割に灰への反応が薄い、パッション議題とか確白的視点も感じる、あとは「狩じゃなくて守護なのね」「寡黙吊りはごめんよ」あたり。
ぶっちゃけ元村であんだけ素直に視点漏れ垂れ流してた子が元仲間と元夫を敵に回して抜かれないわけがないよねw
つまりコレットコレットは変態の仮面を被った中身素直。懐柔して弄んで吊ろうぜ!

(*46) seaweed 2011/11/05(Sat) 10時半頃

【見】 訓練生 ルファ

相対的にアル、ネッドの無色感が違和感の理由かなぁ。
自分でも上手く説明できんぞww。

プレイヤーの温度差だな、一言で言うと。
なんか色云々に俺の思考がいかないw。

(@174) mute 2011/11/05(Sat) 11時頃

【赤】 見習い ミレイユ

おっと鳩ゆえタイミングがw
村側でもアミルぶれないなーホント。いや「狼側になってもぶれない」と言うべきなんだろうけど。

いってきまーす

(*47) seaweed 2011/11/05(Sat) 11時頃

【独】 用心棒 アルビーネ

>>144 トルテ
幽さんはいつもあんな感じなのだよ。
毎回フリーダムなので占いにも吊りにもかからず放置されるキャラ。

(-82) garu 2011/11/05(Sat) 11時頃

【見】 訓練生 ルファ

>>164
だって狼側に慣れてるって事は「自分が狼ならば」って思考しがちじゃん。
それって基本的に「あいつが村ならば」ってのの対極にある思考方法で、こっちで考えやすい=確白なりにくいって事だと思う。
現にカイン本人も人工白だと自信あるって発言してる。
だから、素村にも関わらず村からは灰のままで、狼からはSG候補にされちゃうっていうタイプなんじゃねーかとww
あ、本人いなくて好き放題言ってるww、許せ、俺の個人的感想だ>カイン

(@175) mute 2011/11/05(Sat) 11時頃

ルファは、娘が狼ならもっとスネかじらせてやる、と大人の対応をしてみたw

mute 2011/11/05(Sat) 11時頃


【見】 小説家 エラリー

成程。
リーリがルファに力を感じた理由が解った。
「場」を俯瞰して、的確に捉える事が出来るからだな。

>>@175
つまり、村だと「仮想LWとして終盤吊られるタイプ」という訳だな。
ルファの捉え方、面白いな。
もっと聞きたい。

(@176) maysea 2011/11/05(Sat) 11時頃

エラリーは、経済力の余裕だなww

maysea 2011/11/05(Sat) 11時頃


【独】 用心棒 アルビーネ

独り言でアンカー間違えてるし。

訂正
>>137 トルテ
ついでに>>144 ミレイユ

(-83) garu 2011/11/05(Sat) 11時頃

【見】 小説家 エラリー

そうそう。初日のログの見方、俺はこう。

・第一声含む初動
・灰同士の人間関係
・1日かけてのそれぞれの動き方

初日は相手の人物像を構築するって人が多いが、そういや、俺はそれしないな。
話してれば、自然に見えてくるじゃん、って思ってるから。

(@177) maysea 2011/11/05(Sat) 11時頃

【見】 訓練生 ルファ

>>162
俺が狼向き?...マジかww
このうっかりもんが狼とかやったらツッコミどこ満載で初日に黒確定すると思うぞw

リーリ共闘は前村で可能性あったんだよねぇ。
あんときミレイユ真占さえ「確定した」と俺が思わなければ、間違いなく反動でアミル疑ったし、リーリの俺へのつっかかりは逆に白扱いしただろうからなぁ。

あ、、いかん、、前村はもうおいとくwwすませんorz

(@178) mute 2011/11/05(Sat) 11時頃

エラリーは、ちと離席。ルファ、アンカに@が抜けてるよ。

maysea 2011/11/05(Sat) 11時頃


【人】 用心棒 アルビーネ

>>136 トルテ
あそこで突っ込んだのは、フェンが真占であるならば要素としてかなり薄いあの程度の理由で貴重な占いを使って欲しくないという意味合いで突っ込んだ。その後の質疑で微要素だとわかったので一応納得はしたが。

(151) garu 2011/11/05(Sat) 11時半頃

【人】 詐欺師 ネッド

時間が空いたので来たよ!早速占・灰考察に入るね。

ミレイユ:ロケットCOしてくる辺り、狼なら開始から多少相談して騙りに出ると思ったのでそこは白要素かな。といっても今回2狼なのであまり騙りに出るのは可能性として低いと思っている為、それが正直そこまで白いとは考えてないよ。発言の内容は主に占いが多いよね。関心があるっていうのは解るんだけどどういう方法が良いのか、とかは詳しく考えてないように見えたかな?まぁ、黒くはないよって感じ。
トルテ:発言が大体ミレイユの主に占い関連に偏ってて、占い希望に出す辺りがライン切りで有り得るのかなぁ?とか思いつつこんな最初から狼が動いてるとも思えないので特別白いとも黒いとも思わない。ただ、占・灰考察で相手の印象をはっきり答えているあたりちゃんと皆を見てるんだな、とそこは好印象かな。

(152) remia 2011/11/05(Sat) 11時半頃

【人】 詐欺師 ネッド

アルビーネ:率先して会話に切り込んでいく印象。>>127の考えには凄く納得した。それにアルカの返事に出した占メリット・デメリットも明確に言ってるから正直俺も助かった。戦術論が得意なのかな。白なら嬉しい限りだけど狼なら怖いな。ちょっと占候補かも。
エリィゼ:皆にモテモテで相手を理解しようという姿勢は好印象かな。今後の灰考察とかどうなるのか何となく気になるかな。
結構話してたし、ちょっと期待してるよ。
アルカ:うーん…あまり色がはっきり見えないからまだこれからに期待かなー?あ、でもメリット・デメリットについて質問しているあたりは一生懸命さがあるっていうか、慎重に考えている感があって好印象だね。

(153) remia 2011/11/05(Sat) 12時頃

ルファは、@抜けてる発言自体がうっかりな事に気づいて爆笑しているwww

mute 2011/11/05(Sat) 12時頃


【人】 詐欺師 ネッド

次は占ね。
マリーベル:皆の質問に一つずつ回答しながら俺含め灰達にも>>110★の質問をしてくるあたりが全体を眺めつつ質問にはしっかりと答える真占のように見えるかな。あまり狂人っていう要素は感じられないし、真占を釣り上げる狼(狂人)の可能性が低いとはいえ、あるのかもしれないけど最初にFOモードにしたのはミレイユだし、やっぱり真じゃないかなぁ?とか悶々してみる。
フェン:正直何度読み返してもあまりちゃんと理解できないんだよね。何考えてんの、この人?って言いたくなるような。そもそも議題のときからなんか発言が投げてる感があるかな?っていう何か違和感みたいなものを感じるんだよね。このままだとどうしてもマリーベルを真に見てしまうので巻き返し…って訳では無いけど、もっと本心が見たいな。

(154) remia 2011/11/05(Sat) 12時頃

【人】 詐欺師 ネッド

次は質問に答えていくよ。
>>119★ コレット
可能性って言われても…そもそも狂人が騙らない(いわば潜伏状態)利点ってなんだい?
それが解らないからこの可能性な無い、と思っちゃうんだよね。それにフェンがCOした時点でまだCOしてなかったのはアルビーネとエリィゼだけだろ?その二人どちらかが真っていうなら確実にCOしなければならない状況になるから3-1(フェン狂だとして、そこで可能性として狼となるマリーベルを真と勘違いしてCOした場合)になるよね。2-1でも(フェン狼でマリーが狂人、どちらかがCOしている状態)なら解るけど、今のようにマリーベルが真としてCOしていてフェンが狂として騙りに出ていた(という前提・逆でも可)なら狼は迷わず潜伏してるんじゃないかな?っていうのが僕の考えなんだけど、途中で混乱しちゃって回答になってないかも。質問あると思うから聞くよ。

(155) remia 2011/11/05(Sat) 12時頃

【人】 詐欺師 ネッド

>>138★ トルテ
んー、そうだなぁ…。勿論村として発言はしているだろうけどアルビーネの言ってた>>127の考えで結構印象受けたのかな。最黒には居ないと思うんだよね。率先して村を引っ張っていくような多弁や突っ込みが多い人、または黒くも無く白くも無い、純灰の位置で潜んでいるかもしれないって感じはするかな…。とりあえず今は皆の発言を読みつつ狩人探しをぼちぼち始めてるとは思うんだよね。それが今は怖いかなって思う。

そして連投してゴメンね、こうでもしないとちゃんと喋れそうに無いから(笑)
残りの喉は夜に回すよー。

(156) remia 2011/11/05(Sat) 12時頃

【独】 詐欺師 ネッド

あぁ…頑張った…疲れた……(笑)
メモ4つと窓3駆使しなきゃいけないほどの脳はどうにかしないといけないよねー…へへへOTL

(-84) remia 2011/11/05(Sat) 12時頃

【独】 用心棒 アルビーネ

ここまでメタ考察がほぼないのが大変すばらしい!!!

(-85) garu 2011/11/05(Sat) 12時頃

【独】 用心棒 アルビーネ

>>153
私の戦術論は全部受け売りだ(す

(-86) garu 2011/11/05(Sat) 12時頃

【見】 訓練生 ルファ

エラリー>>@175
そうそう、まとめ上手いな、さすがに。その通り。

たぶん俺の天敵がアミルみたいに「狼でありながら自爆も辞さない覚悟を持ってる」ってタイプ。
このタイプは本気で「別に俺吊られてもいいよ」って思考から考察するんで、素村視点中心に考察しようとする俺みたいなタイプにとっての天敵と言えるw。
最後まで吊れない上に最後に少数で戦ったら論戦負けするという何ともな相手だと思う。
あ、いや、実際まだ正味1戦しかしてないんで想像だけどね、そうなる予感ビシバシするww

(@179) mute 2011/11/05(Sat) 12時頃

【独】 用心棒 アルビーネ

ちなみに素村のスタンスは前衛に戻した。俯瞰系だと占いにあたるからなと思っていたらネッドェ……。

(-87) garu 2011/11/05(Sat) 12時頃

【見】 訓練生 ルファ

ネッド喋ったとたんにめっちゃ白いな、これ狼だとまさに俺の天敵ww
ただ、俺にとって天敵でも今回はアミル確霊だからなぁ。
同タイプであるだけにここはきっとアミルがツッコむはず。

やっぱ予想通りの白飽和ww
ま、今日は占いだからなぁ。
今夜のみなの動きが気になるな、狼が何かしら尻尾出すとすると今夜の決定前とみた(ー^ー)

(@180) mute 2011/11/05(Sat) 12時半頃

【見】 訓練生 ルファ

うーん、相対的に●アル、○ミレになりそなムードかな?。
ここみ狼がいたら、この後オチオチしてないだろから注目だな。
更にここにフェンがどう絡むか?。
夜を楽しみに待つとしよう。

(@181) mute 2011/11/05(Sat) 12時半頃

ルファは、夜まで離席ーーー

mute 2011/11/05(Sat) 12時半頃


【独】 領主の末娘 エリィゼ

対話まとめ。
>>28>>33→観>>57>>58>>59→娘>>69>>74→観>>101>>102→娘>>128>>129

>>29>>33→厨>>66→(噂>>68、)娘>>73→厨>>97→(噂>>125、)娘>>128

>>38→詐>>56→娘>>71→詐>>109>>112>>113→娘>>132

>>70→観>>101→娘>>129

(-88) ramu 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>>73→厨>>97→娘>>128

>>75→(用>>76、)観>>102→娘>>124→(用>>127→)娘>>130


>>41→娘>>45>>47→見>>65→娘>>69、見>>85

>>106→娘>>131

>>119→娘>>133

(-89) ramu 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

思ったより多く質問飛ばしてた件。

考察に期待されてるけどご期待に添えるかどうか…。

(-90) ramu 2011/11/05(Sat) 15時頃

【人】 観測者 マリーベル

はろーはろー。
>>116
>真剣に感じてる点はかなり村っぽく見えるよ
感じてるってなんだ。考えてると間違えた。

>>130エリィゼ
うん。合ってるよ。>>127でアルビーネが説明してる通り。

(157) 一真 2011/11/05(Sat) 15時頃

【人】 観測者 マリーベル

>>131エリィゼ
ふむ。ありがとう。
2-1って結構村には嬉しい陣形だと私は思うんだけど、なんかエリィゼから2-1わーいって感じるところが全く無かったので正直何に期待してるのかわからなかった。
まぁでも初めてだからテンパってるってのなら納得できる。

ちなみに>>117で言ってたエリィゼに感じた点ってどうして3COじゃないの!?って言ってる点が村っぽく見えたんだよね。
ただ発言多いけど、その中でも質問が多くてちょっと自分の意見が見えないので今日は喋ってくれるかなと思っている。
質問が多いのも結構白印象よ。
★昨日結構占いに質問してたけど、質問してみた結果の考察とかって無いのかな。

(158) 一真 2011/11/05(Sat) 15時頃

【人】 観測者 マリーベル

>>142トルテ
>>49でミレイユが「真贋差がつかないと片白でも疑われる」って見えたからね。
真贋差はともかく、>>63で言ったような避けたい対象占って白出ても、その判定が信じられない人達から見れば私の信用まで落ちると考えてるよ。
まぁでもこの村って喋れない人は時間が取れないってだけで時間が取れると喋ってくれるだろうから今回はあんまり気にしてないかな。

>>119コレット
>>142トルテ下段
回答ありがとー。
トルテの>>134>>145を合わせて見るとミレイユ関連は納得できるかな。

(159) 一真 2011/11/05(Sat) 15時頃

【人】 観測者 マリーベル

>>144ミレイユ
あ、それはわかるかも。>アルカ
それと私の挙げた部分を合わせて見るとアルカって結構白いと思うんだよなー。

(160) 一真 2011/11/05(Sat) 15時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

まっぴるまっから呑ま呑まいぇ~! おまえら元気かー?
楽屋裏もログが増えてて読むの楽しみだな。ともあれおじさんも残りの灰考察落としとこう。初日の灰雑感がどれだけ当たるか、エピでのお楽しみだよな。

(@182) puyorin01 2011/11/05(Sat) 15時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

>噂好き トルテ
>>68まで読了。情報少ないので判断無理……と思ってたら追加来た。>>150まで読了。>>134のミレイユ考がおっちゃんと比較的近い。他も素直に疑問に思ったところに質問投げてる風で、なんか発言作ってる感じがしねえんだよな。どちらか決め打てってんなら村。

>緑じゃない商人 アルカ
>>88まで読了。教官殿に「なぜ2-2になると思った?」って聞かれたときの>>39が素だなぁ。>>50>>72も素。ただし、アルカの素は経験に裏打ちされた素にも思えるんで判断保留。発言は素だが、他灰への質問投げる姿が見当たらないあたりも含めて。いま出ている発言分だと受動感。

(@183) puyorin01 2011/11/05(Sat) 15時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

>用心棒 アルビーネ
>>151まで読了。>>123「というか私が狼の時はそうする」が、アルビーネ狼と仮定するとあんま噛み合わねえ感。寝落ちしてた絡みもあっておねーちゃん、メンバーのなかじゃ非対抗遅めだったんだよな。だから発言を素直に解釈すると自分で「私が狼の可能性はかなりあるな」と言ってることになるんだが、この自爆っぷりと>>80でフェンにCO順で狼の可能性を示唆されてぷんすかしてるのが面白い。一般論で考えるとあやふや感は狼要素になるんだが、個人要素から考えるとこの「とりあえず思ったことを喋ろう」的な姿勢が醸し出す不一致感がむしろデフォに見える。むしろここは、言動一致したら発言作ってる=黒だろう的な読み。また>>127から中庸占い希望。特に作為は見えず、また中庸占いって結構おねえちゃん自身候補になりそうなとこな感じもする。どちらか決め打てってんなら村。

(@184) puyorin01 2011/11/05(Sat) 15時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

>領主の末娘 エリィゼ
>>133まで読了。実の親父をSG備蓄しておく狼っ娘らしく、そのスタイルは質問投射型。確かに狼が一番扮しやすいスタイルとは思うw
現状ではマリーベルに警戒感? >>28とか鋭く、かなり厳しく追求してる感。ライン切りだったらいきなりマリーベル - エリィゼで狼確定。マリーベルが>>58で対抗ほぼ狂と見てるのも、真狂説推しつつフェンに狂押しつけたい動きと合致。マリーベルが>>59で質問返ししてるのも、そこ返すとこか?とおじさん思わなくもない。とりあえず灰考察など、エリィゼ自身の考えで構成される発言見てからライン切りかどうか判断したい。(灰がみんな白くて狼どこにいるかわかりません系だったら、マリーベル攻める姿勢と不一致なので黒と見る)

(@185) puyorin01 2011/11/05(Sat) 15時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

>詐欺師 ネッド
>>156まで読了。>>109>>112>>113は質問者にできる限り自分の思っているところを返そうって姿勢が見える。ただ「占内訳は真狂」押しの発言が多くて、なんか占に狼が出てることを知ってる灰狼の感もある。なんつーか、たとえば灰考察から誰を占いに上げたくて誰を吊りたいのかがよく見えん感。唯一はっきり意見表明してるのは「フェンがよくわからない」ぐらいか。灰考察からは決め打ちしたくない慎重感を受けるが、占内訳の真狂はほぼ決め打ちってのがおじさんちょっと違和感。

うーん、現状だと占いたい枠は「ミレイユ、アルカ、ネッド」かね。
エリィゼは発言から決め打ち枠で、他は暫定で白決め打ち枠。

(@186) puyorin01 2011/11/05(Sat) 15時頃

【独】 観測者 マリーベル

何か皆白く見えてきたので困ったぞこれ。

(-91) 一真 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

出かける前に>>127に補足しておく。もし統一占いだと高い確率で確白が出来る。場合によっては確白しか出来ない可能性もある。特に占い師内訳が真狂であれば、狂人は誤爆を恐れて黒を出しにくい。つまり確白喰いで狼は潜伏幅を狭めることなく潜伏出来る。

だがしかし、自由占いだと片白、片黒が増えるので襲撃は難しくなる。襲撃筋から占い師の真贋が判明することもある。つまり自由占いは狂人の動きを牽制し、狼の襲撃筋も限定出来るというメリットがある。質問等あれば投げておいてくれ、帰宅後に回答する。多分夜になる予定だ**

(161) garu 2011/11/05(Sat) 15時半頃

【独】 用心棒 アルビーネ

>>160
だから幽さんは村でも狼でも以下略

(-92) garu 2011/11/05(Sat) 15時半頃

マリーベルは、ここまで読んだ。

一真 2011/11/05(Sat) 17時頃


【見】 小説家 エラリー

鳩。
その理屈おかしくね?

確白出来たら、その時点で潜伏枠は狭まる。
襲撃で狭めさせるって事は、片白は吊り候補って事だよな。
灰狭めが、一手遅くなるんだが。

(@187) maysea 2011/11/05(Sat) 17時頃

【見】 小説家 エラリー

片白襲撃が灰狭めになるのは、対抗視点。
「潜伏幅」が占い師からの視点なんだよな。
2-2で吊りが霊ロラ固定してる場合はそれでいいんだが、片白に狼が囲われてる場合、どういった手筋を取るかだ。

(@188) maysea 2011/11/05(Sat) 17時半頃

【独】 緑じゃない商人 アルカ

個別フィルタ見っけた!
これで科鶴!!

(-93) 幽 2011/11/05(Sat) 17時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

はろはろ。
この国って自殺投票できないんだっけね?よくわかんないけど、それなら別に潜伏狂人は無いかなー。
あるんだったら7人の灰から1人しかいない狼を2手の内になんとかしないとRPPktkrな状況になるから割と「ねーよww」って程のアレではないと思うんだけど。この編成だと占い騙り狼がLWとか別に珍しくないと思うし騙っても「決断!」って程じゃないと思うんだよねー。
まぁ狂人が潜伏する度胸があるかどうかはまた別の話かなー。
何が言いたいかっていうと、おはよー。

ってマスターが言ってる。

(162) 幽 2011/11/05(Sat) 18時頃

コレットは、ネッドも読み違いしてるよう。聞きたいのは狼が残るかで狂人が騙るかじゃないよー

appleseed 2011/11/05(Sat) 18時頃


【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>158 マリーベル様
「質問が多いのも結構白印象」←これは「相手を探ってる感」っていう解釈で良いです?
☆今から投下しますですよー。

占雑感。◆マリーベル様
>娘>>28>>33→観>>57>>58>>59→娘>>69>>74→観>>101>>102→娘>>128>>129
>>28>>33で引っかかっていた点は>>58「占い3COって結構リスク大きいのでしてこないと思っていた」、>>101「発表順云々はフェン狂人と仮定した話」で解消。擦れ違いということで納得(>>128
「占3COとかアウトオブ眼中」については>>57>>58できちんと根拠が示されていて好印象。

(163) ramu 2011/11/05(Sat) 18時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>娘>>70→観>>101→娘>>129
>>54の「いきなり」という言い回しがよくわからなかったので>>70で突っ込み。纏め役であるアミル様は占い方法について「様子見(>>9)」と仰っているので、アミル様の一存で統一占いに決まっても「いきなり」という印象はないはずだと思ったのです。
ここは>>101「納得いく理由なしで統一にすると言い出したら猛反対する」で納得(>>129)。

>娘>>75→(用>>76、)観>>102→娘>>124→(用>>127→)娘>>130→観>>157
ここはただ単に私の勘違いでした。無難な位置にいる人を占う=黒狙い、という考え方だったのですね。別々に考えていたのです。

(164) ramu 2011/11/05(Sat) 18時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>観>>106→娘>>131→観>>158
あー、そっち視点で私はわけわからん人に見えていたわけですね。ごめんなさい。

>>61「片白になっても疑われるくらい黒いなら、私は占い先候補には入れないよ」は個人的にわかるのでミレイユ様の言っている点は気にならないかなー。
>>110>>111は何故灰全員に聞かなかったのか謎だったんですが、他の灰は>>116>>117>>158で非狼要素拾っていたんですね。灰にちゃんと目を向けているのは真印象。
違和感が解消されたことと対抗の発言数の少なさも相まって、真寄り。

(165) ramu 2011/11/05(Sat) 18時頃

【見】 小説家 エラリー

上にツッコミ入れても、議論にならないから面白くn

エド>>@184
それ、逆じゃないか?
>>123は、

「狼は占霊COが回り始めたらさっさと非COするよ。私が狼の時もそうするから、非占霊が遅かった私は狼じゃない」

って言ってる。

(@189) maysea 2011/11/05(Sat) 18時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

◆フェン様
>娘>>29>>33→厨>>66→(噂>>68、)娘>>73→厨>>97→(噂>>125、)娘>>128→トルテ様への回答待ち
>>66「3-1になったら統一でもいいと思った」「2-1になったので、自由でいい」の考えについてもう少し詳しく知りたい。>>125への回答待ち。

>娘>>73→厨>>97→娘>>128
ここは「色のわからない人を占いたい」ということで理解。

>>29で指摘した通り、>>18の「確定情報」が占視点に見えないのです。自由占いだろうがフェン様視点では占った人の白黒は確定するのです。
>>66の「統一でもいい」「自由でいい」という言い回しのどこか他人事のようで気になりますですね。
まだ発言数少ないし、考え方も読めないですねー。相対的に偽寄り。

(166) ramu 2011/11/05(Sat) 18時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>フェン様
>>97に3割程度潜伏狂人の可能性を見ているとありますが、
★1 潜伏狂人がいるとしたら誰だと思いますか?
★2 潜伏狂人は灰の中でどのように動くと思いますか?

★1がわからない(=潜伏狂人が誰かなんて知らねーよ、な)場合、★2のみの回答のみで構いません。

(167) ramu 2011/11/05(Sat) 18時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

あー。>>162はもしかしたら2-2の時のパターンと思考がごっちゃになっているかも知れない。
けど正直真狂の2-1だったら真狼の2-1のほうがずっと怖いと思ってる!
とか怖がっててもしょうがないか。
灰雑感いっきまーす♪やりやすい所から~

(168) 幽 2011/11/05(Sat) 18時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

灰雑感。◆ネッド様
>娘>>38→詐>>56→娘>>71→詐>>109>>112>>113→娘>>132
>>38で感じた疑問は>>56で納得。>>132で言った通り、後付け感は感じられません。

質問に対して素直に返してくれた印象。なので対話で色を探っていきたい枠。

考察は要素をとる場所等がどっかで見たことあるなーというのがちらほら。具体的に言うとミレイユ様評「ロケットCO」はマリーベル様>>116、「どういう方法が良いのか、とかは詳しく考えてないように見えた」はトルテ様がロックオンしている点。私評「灰考察とかどうなるのか何となく気になる」はトルテ様>>139。でも結論は違っているので追従には見えないですね。ちゃんとネッド様なりに考えている感じがするので好印象。
>>112>>113の思考開示は村っぽく感じました。>>156も村視点かな。

(169) ramu 2011/11/05(Sat) 18時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

ネッドさん
素直陣営。詐欺師の癖に全然詐欺しない普通の好青年。肩書き詐欺。あれ?詐欺してるや。
なんか思ってること素直に言ってるだけって感じがする。
作ってる感がないというか。
あと>>50で「②.そもそも2狼編成で騙りにでるっていう発想が無かった。」とか、まぁ1灰の意見だけれど出てるのにサラッと>>56とか言えちゃうのはそれなりに白い気がする。
素直さんって素直だからこそ、こういうの恐れちゃう気がするんだよねー。まぁぼくが全然素直じゃないからわかんないけど。
ただ「狼ならこわい~」とか言っちゃう辺り村でも少し危険な気がする。このワードを狼が使ってるところを見たことが無い(狼で使われた事ならある☆)ので要素には取らないんだけど黒塗り材料にはしやすいよね。っていう。

(170) 幽 2011/11/05(Sat) 18時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

ネッド様>>155
横やりですが、何か読み違えてませんか? フェン様の思考としてはこう↓だと思います。
狼は占確定が怖い→狂人が占騙りに出たと確定する(占2COになる)までは(占確定回避のため)様子見したい→だから占2CO後に非COした用娘が怪しい
コレット様の質問は、↑の考え方についてどう思うか、ということなのです。

◆アルカ様
>>36「あれ?2-1?」→>>50「なんで2-1になったのか考えてみた」の思考の流れがとても自然に感じられました。
内訳について真剣に考えているのは村印象です。今後の発言に期待。ってあれ、私もマリーベル様>>116と被ったェ…。
>>72の考え方は同意w

(171) ramu 2011/11/05(Sat) 18時頃

【独】 緑じゃない商人 アルカ

あーどうしよう。エリィゼの灰雑感を読む気がしない。
アンカー多すぎる。
めんどくさい。

(-94) 幽 2011/11/05(Sat) 18時頃

【見】 小説家 エラリー

アルカ、アルビーネ+マリーベル 予想。

ミスリーなんて怖くない。

(@190) maysea 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【人】 教官 アミル

>>171エリィゼ
思考の流れが自然?よくわからないので詳しく。

(172) pdf 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【独】 シェフ コレット

うはーーーーースク水ミレイユのエプロン付きーーー!!!!!!
コレットは至福の顔で喜んでミレイユを眺めている。
そして回って目を回してる今がチャンス!!!
暴走したコレットは隙のできたミレイユをすさまじい勢いで部屋へ連れ去り問答無用でネチョった。「翌朝ミレイユがOOな姿で発見された。」
「襲撃成功1回目」

(-95) appleseed 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【人】 教官 アミル

この村の設定がどうなのかはわからないが、自殺票はできたはず。
前村だと、初期設定が自殺票になっていた。

(173) pdf 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>172 アミル様
えーと、>>36で2-1になったことに対して疑問を持ち、>>50で「どうしてこうなった」状態になっているところですね。何と言うか、ただ疑問を言っただけじゃなくて、そこから思考を発展させているところが村側っぽく感じました。

言語化するとこんな感じでしょうか。そして私の喉ェ…。

(174) ramu 2011/11/05(Sat) 18時半頃

コレットは、エリィゼ横槍ありがとー、解釈も説明も完璧にあってるー

appleseed 2011/11/05(Sat) 18時半頃


【見】 中毒 カイン

うっかり日記書いたら追従されてた件。
うがーーーーー可愛いとか言うなwww

(@191) apricot 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【人】 見習い ミレイユ

自殺票は「デフォは自殺票だけど一回動かしたら戻らない」だったはず。
と鳩。
まだしばらく帰れないー

(175) seaweed 2011/11/05(Sat) 18時半頃

エリィゼは、時間切れー。帰ってきたら残りの考察やります**

ramu 2011/11/05(Sat) 18時半頃


【人】 緑じゃない商人 アルカ

あー、出来るんだー。一応出来るんだー。
そっかー。んー、なんか対策あるのかなー。
潜伏狂人らしさなんて知らないしなー・・・
そもそもしてるのかどうかも分からないけど。
狼側からだけは分かってるってのがなー。
んー、言っといてなんだけどムダに不安を煽っただけかもしれないごめんなさい。

ってマスターが平謝り。

(176) 幽 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【見】 小説家 エラリー

なにこの可愛いカイン。

(@192) maysea 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【人】 教官 アミル

>>174エリィゼ
>>36>>37>>40>>50って順番だろ。
思考を発展っていうより、俺には質問に答えてくれただけのような気がするんだが、そこをアルカ単体での「思考の流れ」みたいな解釈になっている点が、いかにも作業的に白要素拾って来たなーって感じ。

(177) pdf 2011/11/05(Sat) 18時半頃

アルカは、アミルうんうん。ぼくが自発的に考えた訳じゃないんだよねー。 マスターが同意してる。

幽 2011/11/05(Sat) 18時半頃


【人】 教官 アミル

ああ、別にアルカ自体がどうこうってんじゃなくて
エリィゼの読み方が浅いって点を指摘したいだけなので。

「流れ」って言葉を使ってるけど、本当には流れ見てないよな、と思った。ついでに言うとその間にエリィゼの発言挟まってるし。
発言の仕方は一見読み込んでる風だったので、違和感として提出。

(178) pdf 2011/11/05(Sat) 18時半頃

【人】 教官 アミル

潜伏狂人の可能性も0ではないけれど、
やってもRPPだし、その前に狼が2連吊り回避しなきゃならない。

それまでに狂が灰襲撃を受ける可能性があるから、
その時点で狼の邪魔してるってことになる。
なので、現時点では真狂と考えて良いのではないだろうか。

(179) pdf 2011/11/05(Sat) 19時頃

【人】 詐欺師 ネッド

ちょっと暇がある内に…。
>>171 エリィゼ
説明ありがとう。

えっと、ごめんね?こう…何度も読み返してるんだけど…前半部分は何とか理解した(と思う)!ただ、「だから占2CO後に非COした用娘が怪しい」って言うのがよく解らないんだよね、どうしてそういう発想に到ったのかなっていうか…俺の頭がおかしいのかな!;
非COのタイミングとかってそりゃ夜だったから眠くて発言が遅れたーとか顔すら出して無かったですっていう事で別に懸念材料になるほどの事は無いと思うし別に怪しくもなんとも無いと俺は思うんだけど?
うーん…だめだ、もっと考えてみるね…(ノД`)

(180) remia 2011/11/05(Sat) 19時頃

【見】 中毒 カイン

可愛いも言うなwww俺は カッコイイ だ!!!(キリッ

議事録?まだ全然読めてなry ゲフン。
他片付けてから落ち着いて読みに来るwww

(@193) apricot 2011/11/05(Sat) 19時頃

【赤】 噂好き トルテ

エディといいアミルといい、この村のまとめ役はけっこう思考開示するわね?
まぁアミルの場合ブラフっぽくも見えて怖いのだけど!というかトルテはアミル単体が怖くて仕方ないのだけど!いっそ霊に出とけば良かったかしら!

と、鳩。しばらくは鳩も飛ばせなくなるので残しとく!

(*48) mousike 2011/11/05(Sat) 19時頃

【人】 教官 アミル

>>180ネッド
リアル都合の可能性もあるし、
騙り要員として非COを保留していた狼「の、可能性もある」って話では?

(181) pdf 2011/11/05(Sat) 19時頃

【見】 飛び級 シュカ

うわーんぜんぜんこれてないのですーーー!!
カインさんはかわいいのです。これはゆずりませんよー!

[カインさんもふもふ]

(@194) birdmen 2011/11/05(Sat) 19時頃

【人】 教官 アミル

うーーーん。
ネッドがどこに疑問を持ってるのか、俺はうまく読み取れないんだが、

フェンのあれは単に「可能性」を示しただけであって、それを補強する話が現時点でフェンから一切出て来ないから、「狼の可能性もあるし、そうじゃない可能性もある」レベル。
そのレベルなら、特別用娘に注目する理由にはならない、ってことを言いたいのかな?

(182) pdf 2011/11/05(Sat) 19時頃

【見】 飛び級 シュカ

↑それなら●娘でネッド視界晴らして何処行くか見るのどうです?

なにもぎじろくよめてない うー・・・

(@195) birdmen 2011/11/05(Sat) 19時頃

【見】 中毒 カイン

おまえまでかわいいとか言うかwwwったくもうwww
俺の男としてのプライドェ…。

(@196) apricot 2011/11/05(Sat) 19時頃

【見】 小説家 エラリー

●エリィゼ統一で、翌日●アルビーネ▼アルカにしようぜー。←無茶

(@197) maysea 2011/11/05(Sat) 19時頃

【見】 飛び級 シュカ

カインさん可愛いのですよ?
わたしがいっしょにおねんねしてあげるのです!

[なでなでぽふぽふ]

(@198) birdmen 2011/11/05(Sat) 19時頃

【見】 飛び級 シュカ

エラリーさんェwwwwwww

個人的には2-1ですし統一でいいと思うのです。
●アルカか●ミレイユ  ネッド晴らすなら●エリィゼ…なのです。
なんとなく落ち窪んでるのです。
ネッドはなんとなくうーんって棒でなんかつついてるっぽく見えて しかもそれに戸惑ってるようにみえるのです。

(@199) birdmen 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【見】 飛び級 シュカ

エリィゼが個人的にしろなんじゃないかと思ってるのです。
考察の仕方が狼だと息切れおこしそうなのです。
それが安定してできるタイプは、こうも疑われる質問とかの書き方しないと思うのです。

(@200) birdmen 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【見】 飛び級 シュカ

明日●アルビーネはいいと思うのです。此処狂人は黒出しづらいと思うのです。なんとなく。

(@201) birdmen 2011/11/05(Sat) 19時半頃

シュカは、なんか連投してて珍妙な気分なのです。

birdmen 2011/11/05(Sat) 19時半頃


【見】 訓練生 ルファ

こんばんわ、もどりーーっと

何気に、エラリーが狼視点で考察するタイプに見える、のは俺の気のせいか?ww、カインと似た匂いがする。
俺は今んとこミレ、アル辺りが占い候補だなぁ。
他は明日以降の発言で色決めれそうな気がする。
アルカ、ネッドも中庸枠だけど、みな結構喋ってるし狼潜伏しやすそうなのがあれだww。

(@202) mute 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【見】 中毒 カイン

嫌だなぁルファさん。
俺が狼視点だなんてめっそうもない。はははははー。

(@203) apricot 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

いよぅ、おまえらこんばんわー。
エラリーに@189でツッコミ入れられたんで、アルビーネの発言見直してみた。確かにこれメガネ兄ちゃんの言うとおりだわ。なんでおじさん読み間違えたんだ?

(@204) puyorin01 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

『アルビーネ灰考察』
フェンからCO順で狼の可能性を示唆されたが、>>80で寝落ち+2発言目で非対抗してるからそれはナンセンスだと反論。コレットの☆>>119を受けて、>>123でCO遅めの位置に潜伏狼はあまりいないんじゃないかと回答。
基本的には、>>80から自身を早めにCOした組(たまたま他の連中のCOの回りが早かったために後ろに回ってしまったが)と考えている……んだよな? でも、CO遅めの位置には潜伏狼いないと言いつつ「というか私が狼の時はそうする」は、エラリーの言うとおり「だから私は狼じゃないよ」に翻訳するのが筋。つまりは自分はCOが遅かったと言ってるわけで、>>80と擦り合わない感。そしてこれは、>>120でアルビィ狼かもと思っているコレットへの返信。

……確かにこれ、あやふやってよりはなんか占われるの避けてる感を覚えるな。占っとこうぜ枠に移動。

(@205) puyorin01 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

怖かったら食べちゃえばいいじゃない!
 
関係ないけど赤ログ残りポイントが3333。

(*49) seaweed 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

ミレイユさん
んー。うん。
>>4この編成って2狼編成っていう大雑把な意味でいいのかなー?>>11で改めて確認してるけど、順序が逆な気もする。けど良く考えてないロケット非COはなんとなく白いかなー。
中盤以降とかそもそも少人数編成自体が多人数村の中盤な気もするんだけどなんか編成に関してのあれやこれやが色々すれ違ってそうだから上手く要素に取れない。まぁ占いを突きまくってたので占い考察に期待。一応聞いてみる。
★この編成。ってよく言ってるけどどういう風に解釈してるの?

ってマスターが言ってる。
一回マスターが行方不明になった気がするけどそんなことない。

(183) 幽 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>179
んー、うん。
隠れ蓑の多さを考えれば割と楽な気もするんだけどね。
まぁ村全体が潜伏狂人ねーよ。な雰囲気だから無いのかな。
前提として潜伏狂っていう考え方が狂人自体にも無かった気がする?

(184) 幽 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【見】 小説家 エラリー

俺が狼の訳ないじゃん。おおげさだなあ(目逸らし
黒考察は狼視点、白考察は人間視点、だな。

村側視点から黒考察すると「え。狼そんな事しないだろ」っていう、ただの粗探しになる事が多いんだよ。
相手の矛盾を探したり、おかしいとこ突いても黒要素は見つからない。
何故なら、矛盾や変な発言は、村人の方が平気でやらかすから。

だから、ピンポで狼を灰から拾おうと思ったら、狼視点から考察するのが一番精度が高い。白を拾う時は、村視点から見る。

まあ、俺は色々実験してるような感じだなあ。

(@206) maysea 2011/11/05(Sat) 19時半頃

【見】 訓練生 ルファ

エリィゼは娘フィルタかかってて「また狼ひいてんじゃ」って潜入感が邪魔をするww
質問飛ばしまくって自分なりに納得しつつ狼探る姿勢は今んとこ村人だな。
ここ狼だと、明日以降誰かを黒塗りし始める典型タイプだろからそこでわかりそう、一旦放置。
明日以降も普通に狼探し続けたら村人判断だ。

(@207) mute 2011/11/05(Sat) 20時頃

アルカは、 マスターが堂々と表に出始めてボクの出番が無い。 ってアルカが泣いてる。

幽 2011/11/05(Sat) 20時頃


【人】 教官 アミル

>>184アルカ
またマスターが消失したな。

「狂人自体にも無かった気がする?」
どこからそう思った?
それとも、この編成自体潜伏狂人ないない、って意味?

(185) pdf 2011/11/05(Sat) 20時頃

【人】 見習い ミレイユ

>>183
>>4に関しては2狼っていうのと、人数少ない分灰が狭いってのもあるかな。もし霊回避云々言い出したら回避出まくって収拾つかなくなるか残灰中の霊能者に当たりつけられるかになりそ。吊り手も少ないから回避で逃げられるダメージも大きいし。
逆にアルカの>>184「隠れ蓑が多い」がよくわかんないんだけども。

(186) seaweed 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 飛び級 シュカ

エラリーさんの言ってることはすごくわかるのです。
黒考察は狼視点、やるやるーなのです。

でも白考察ってわたしじつはあんまり得意じゃないのです。
困ったものなのです。

(@208) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 訓練生 ルファ

>>@206
ほっほー、俺は狼やった事ないからピンとは来ないが、それ激しく納得した。
これ、表にエラリーいたらやっかいだっただろうなぁ。
あ、、厄介ってのは白狼だった場合、ね。

やっぱゲーム経験値でだいぶ変わるな、人狼って。

(@209) mute 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 飛び級 シュカ

ミレイユさんの「だぃね」って口調がかわいいと思っていたのです。
なんか見えなくてしょんぼりなのです。

(@210) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>185逆なのだよ、ワトソンくん。消えたのはアルカの方だったのさ、ふふふのふ。
んーなんだろね。
どこからって訳じゃないんだけどさ。「狂人が潜伏する訳が無い」っていう前提が役職とか飛び越えてあったのかな。と言うか。
ぼくはあると思ってるけど~けど~っていう。上手くいえない。困った。ぼくが言い出さなきゃそもそも潜伏狂人の話なんて話半分でおわってたんじゃね?みたいな?

ってマスターが困ってる。

>>186あ、隠れ蓑が多いは潜伏狂人がいる場合前提のお話ね。本来占われると黒が出る所に狂人(白)がいて絶対に占われない所に狼(黒)がいる訳だから真が黒を見つけるのは難しいし、狂人が吊られてもRPPに持ち込めないね。ってだけて狼は生きてる訳だから実質隠れ蓑は多いよね。

マスターがそう言ってる。

(187) 幽 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 中毒 カイン

こんなうちから考察なんて出来るかー!!
ぶっちゃけ、噛み筋見るまでは揚げ足取りみたいなもんだよなぁと。
というわけで、余裕かましてて良いでしょうか先生。

(@211) apricot 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 飛び級 シュカ

んーアルカさんは2-2じゃないんだ!(ちらっ
みたいな感じがしたのでなんとなく怪しくみえたのです、ほとんどぱっしょんなのです。

カインさんお疲れ様なのですwwww
まあわたしも序盤の考察とかめんどいのです。特に2-1とか狼潜伏だから灰考察分の喉残さないといけないのが困るのです…

(@212) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 訓練生 ルファ

なんかミレイユわざと中庸に位置とって、統一占いで確白でRPひゃっほいしようとしてないか?と疑ってみるw

あ、トルテはリアル事情だと想うので今は思考の外。

(@213) mute 2011/11/05(Sat) 20時頃

【人】 教官 アミル

アルカは狂人じゃないし、他の奴には潜伏狂人の発想すらないから、
じゃあ潜伏狂ないだろ、この村にかぎっては。 そういう意味かな。

狂人探してもどうにもならんし、フェンが今のところ「とりあえず騙った」だけの狂人っぽさ爆発してるから、灰に2狼いるんじゃないかなあ。目下は狼探しだ。頑張ろう。
真狼露呈したらアルカ疑っとくから安心してくれ。

(188) pdf 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 小説家 エラリー

カインは狩人探せばいいじゃん。おおげさだなあ。

(@214) maysea 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 中毒 カイン

>>@214 そ れ だ !!!
よーしパパ頑張っちゃうぞ!!!

ってオイwwwww

(@215) apricot 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 飛び級 シュカ

ぱぱさんだと・・・

(@216) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>188
あー、そんな感じかも。

まぁ、そだね。確かめられない訳だし。狼探すほうが大事だしね。って分かってるのに何を必死になっていたんだろう?

にゃはー、今から疑ってくれても構わんよ?ふふふ。
とある人から買ったなんちゃらマタージャベリンで返り討ちにしてくれるわー。

ってマスターが笑ってる。

(189) 幽 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 中毒 カイン

え、シュカがママだろ?

(@217) apricot 2011/11/05(Sat) 20時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

あ、ミレイユさんは回答ありがとう(遅

んー、手数少ないって分かってる割に割りと占いの使い方が悠長と言うか少ない手数を奪われる危険性をあんま気にしてないと言うか、そんな感じがして若干気になるかも。
でも確定情報を得たいだけの村人って考えても違和感はないし、考え方の違いかなー。ともうんたら。
>>146>>148も素白い気はするんだよね。それこそ軽い感じかなー。

マスターがそういってる。

(190) 幽 2011/11/05(Sat) 20時頃

【見】 飛び級 シュカ

なん・・・だと・・!?
わたしがままでも狩人さがせないのですwwwww
狩人とかわたしが対抗で出て真を叩き潰すくらいしかできないのです。まる。

(@218) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【人】 厨二病 フェン

>>125俺が白引いたと仮定して割れた場合、対抗Aが白だしたら~なんて考えてたら混乱してきた。よく考えれば3-1は俺が抜きやすいんだったな。
>>143黒い人は吊れるだろ。と思ってる。色が分からなかったりすると村としても混乱してくるから後半とか重要な時に白いかもしれないような奴に占いは使いたくないからな。そんな理由だ。
>>167☆1どうなんだろうな。元から潜伏する気だったら見習いが怪しくも無いがそれだったらロケット非COで両方ともやる意味が分からないからな。まぁその辺は誰かが吊り回避COし始めたら考える。
>>167☆2おそらく適度に黒くなって吊り当たった時に狩COだな。狂が占い騙りだと思われていれば出てくるのは真か狼。真が回避したらそのまま狼は対抗せずに噛んできて、翌日俺襲撃だろうな。狼が回避でCOしたら真も対抗で実質詰みだからな。そこで勝利を確信して油断した村

(191) six 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【人】 厨二病 フェン

人を噛んでいって勝ちにいくんだろうな。
灰考察はこれからする。

(192) six 2011/11/05(Sat) 20時半頃

フェンは、中の奴がまた風邪を引いたみたいだ。頭が頭痛で痛いなんて言ってやがる。貴様らも気をつけとけ。

six 2011/11/05(Sat) 20時半頃


【見】 中毒 カイン

え……ふ、ふられた……?

俺も狩探しは苦手だってばよ。
何度か狩絡みで詰んでるしな。ははは。

偽狩COはそういやしたことないな。
狩人ばかりは真のみだ。

(@219) apricot 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【独】 見習い ミレイユ

>>190
存在の耐えきれない軽さを目指してみました(キリッ)
頑張らないと回りが白浮上してきて抜かされそうな気がするし、頑張ったらむしろ黒くなりそうで怖い……そういやアタイの中身もトルテの中身もテンパると黒くなるタイプでした

(-96) seaweed 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 中毒 カイン

フェンまた具合悪いのかwww
もう無理すんなしwww

(@220) apricot 2011/11/05(Sat) 20時半頃

アルカは、ちょっと座ってるのが辛くなってきた・・・席外すね・・・ ってマスターが言うから一旦ばいばい。

幽 2011/11/05(Sat) 20時半頃


【独】 厨二病 フェン

中の人は【体が弱いCO】
6月も肺炎で入院したしね。ほんと気をつけてねー

(-97) six 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

フェン真か。

(@221) maysea 2011/11/05(Sat) 20時半頃

ミレイユは、フェンに、つ【ねぎ】【ワセリン】【失敗したとき用のボラギノール】

seaweed 2011/11/05(Sat) 20時半頃


【見】 飛び級 シュカ

ふふふふってないのです!

わ、わたしがままの時なにしたらいいかわからないのです!
んん…なら素村やってブラフでも撒く…とかです…?むむむ…

カインさんは偽狩COされたら信じそうで怖いのですwwww

(@222) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

まりべるさん
自由好きだから推し→好き勝手系
騙りでも『占い師』を判ってるタイプでなのです。
おそらくテンプレ的占い師をし続けるのです。真偽関係なく。

ふぇんさん
どっちでもいい→発言に責任薄い系
占い師って言うよりも占機能です、みたいな感じの人に多いのです。
テンプレ占い師は知っていますが、多分それに沿うのが苦手っぽいのです。
単純に考えるとマリベルさんはそのうち妙理論を出すのです。ただ結構説得力を持ち出してくるので、フェンさんそこだけ落ちるかもしれないです。

(@223) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

フェンの占視点に濁りが無い。

やっぱり、フェン真マリー狂だと思うな。

(@224) maysea 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【削除】 飛び級 シュカ

個人的にはまりべるさんが妙理論持ち出すまで放置でよいと思うのです。占結果出るまで放置でよいと思うのです。

birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

まあ明日の結果から如何動くかなのです。まだ様子見なのです。

(@225) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@221エラリー
早いなwww吹いたwww

>>@222シュカ
ん、ならいいんだが…。[なでなでむぎゅぅ]

っていうか、シュカ俺が村でも狼でも狩でも、かわらず俺の事だいたい狩視してないかwww

(@226) apricot 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 中毒 カイン

濁りなんてスキル次第と思ってしまうからなぁ。

まぁ、直近の村よりフェンが安定して見えるってのはあるんだが、そこは触れるべきではないだろうしな。
まだまだこれからってとこか。

(@227) apricot 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【人】 見習い ミレイユ

そういやさー、誰か「狼は最黒にはいない」とか「白くも黒くもない位置を選んで潜伏」みたいなことを言ってたけど自分のいるべき位置を選んで自在に鉛直運動できる狼なんてどんだけいるんかなー?いやいないわけじゃないけど。
そこは素直に考えとくべきじゃないかな、と呟いてから灰考察いってきま。

(193) seaweed 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

ちなみに、俺は前村は3dしか見てな(ry

(@228) maysea 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【独】 厨二病 フェン

【葱を尻に挿れてワセリンを首に巻いてボラギノールを指に塗ったよ】
これで風邪が治るはず。でも色々とキツイのはなんでだろう・・・主に尻が。

(-98) six 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

ミレイユ人間。

(@229) maysea 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

んー
ミレイユがフェン↑
アルビーネの自由主張がなんかわかってない感
アルカさんなんで2-1から思考が進んでないぽいのです。
んーマリベルさんなんかもんにょりなのです。
トルテさんリア事情でいくえふめい系なのです。
コレットさんはなんかどっか飛んでるのです。

んー…アルカさん、コレットさん、ミレイユさんがなんとなく感触わかないのです。

(@230) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@228 やめてwwwお願いその前も見てwwww
それ、俺単なるかっこわるい奴だろうwwwwうわぁぁぁぁん;;;;

(@231) apricot 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 中毒 カイン

あぁうん、ミレイユの>>193は人っぽいね。

(@232) apricot 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

なにこの可愛いカイン。

(@233) maysea 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@226あたりまえなのです!
[むぎゅむぎゅっ]

だいたい狩人と思って適当あたりの位置にぽいするのですwwww
なんとなく狩人だと思ってしまうのですwwwww

(@234) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

>>193は人ぽいですねー。うん、ミレイユさんぽいなのです。
じゃあやっぱりアルカさんとコレットさんがおかゆに手ぇつっこんでるみたいな感じなのです。

(@235) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@233カインさんに手を出したらいろいろとぶちぬくのです!!

(@236) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 小説家 エラリー

>>@236
大丈夫。
俺にはリーリしか見えない。

(@237) maysea 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【人】 教官 アミル

>>191フェン
CO順から怪しいとか怪しくないとか考える人?だいたい>>182で言ったようなことが俺の考えなんだけど、「可能性がある」って思ったなら、他の部分からその可能性を補強する要素持って来て説得してほしいな。
というか、むしろそっちがメインで、CO順とかが添え物であるべきのような。

>>193ミレイユ
概ね同意。
結果として白位置だったり黒位置だったりするわけで、それは他との兼ね合いだもんな。
どんな狼でも2-1になることに不思議はないから、襲撃も占結果も見ないで相対性理論持ち出してくるのはおかしい。

(194) pdf 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@233 やめいwwww

>>@236シュカ
ぶ、ぶちぬく……???

>>@234
はははwwwwまぁ、非狩位置位置には滅多に入らないしなww

(@238) apricot 2011/11/05(Sat) 20時半頃

エリィゼは、戻りました。

ramu 2011/11/05(Sat) 20時半頃


【人】 観測者 マリーベル

>>163エリィゼ
探ってるというか相手を理解しようとしているというかまぁそんな感じかな。

考察もありがとー。しっかり質問の結果も反映されてて気にならないかね。

>>193ミレイユ
アルビーネの>>127の事かね。

(195) 一真 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@237リーリさんが今いないからっておてつきはばくはつなのです!


ネッドさんはエリゼ占って如何動くか見たいのです。
んー●コレット●アルカ●エリゼ どれかでいいのです。

(@239) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@238カインさん
だいじょうぶなのです、一瞬で終わらせるのです!
いつもカインさんに全裸全裸って言われてるあの紙装甲で道連れにしてやるのです!!どやー!

カインさん気付いたらいっつも狩人とおもってるのですよねーwww
わたしは狩人のときある意味見破られたことないのです!
………なぜか立ち上る素村感で…(ほろり

(@240) birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃

シュカは、ごはんをたべてくるのですー!

birdmen 2011/11/05(Sat) 20時半頃


【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>177 アミル様
な、なんだってー。と思って読んでみたら本当でした。えっと、あの、誤読(?)です。。
フィルタかけていたことと>>40に対するアンカーが引っ張られていなかったことで単体での思考の流れと捉えてしまいました。

(196) ramu 2011/11/05(Sat) 20時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@239シュカ
ったく、シュカがいて俺におてつきとかさせないだろうwwははは。
よしよし。ゆっくり食べておいで。
いってらっしゃい。

全裸は別に俺が言ってるんじゃないwww
いやまぁ、俺と比べたら全然違ってそうだけどな。
俺ほら、名実ともにガンランサーだからさ…(遠い目)

(@241) apricot 2011/11/05(Sat) 20時半頃

コレットは、ただいま~日帰りは休めない・・・ログ読んで考察だすねー

appleseed 2011/11/05(Sat) 21時頃


シェフ コレットは、メモを貼った。

appleseed 2011/11/05(Sat) 21時頃


コレットは、すいませんが皆さんメモ1貼りお願いしますねー

appleseed 2011/11/05(Sat) 21時頃


【人】 見習い ミレイユ

>>195最終文。
アル姉のそれは不自然感じなかった記憶がある。
他の誰かだと思うけど今から灰考察のついでに探してくる。

(197) seaweed 2011/11/05(Sat) 21時頃

【見】 訓練生 ルファ

んー俺もミレイユ人に見えた。
となると占はスライドして●アルビーネ○アルカか。

あ、そうそう裏だから勉強までに聞いちまおう。
>>カイン
パッションでも何でもいいけど、カインなら狩人誰とみる?
俺はエリィゼかミレイユ辺りが匂うんだが、狩探しなんてやった事ないからさ。
ちと先生の意見お聞きたい。

(@242) mute 2011/11/05(Sat) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>191上段(>>125への回答)
えーと、それはよく考えていませんでした宣言なのでしょうか…。

>>191下段(>>167への回答)
潜狂が吊り回避で狩COですか…。うーん、何故そう思ったのでしょう。
潜狂が吊り回避して、吊り先が狼に変わったら狼ぷぎゃーじゃないです?

アルカ様に質問をしようと思ったのですが良い質問が思い浮かばない。
>>162時点でどれぐらい潜伏狂人の可能性考えてました?

(198) ramu 2011/11/05(Sat) 21時頃

【見】 中毒 カイン

まだ議事録読み途中なんだ。
狩考察はまた灰考察と別視点でやるからなぁ。
ちと待っててな。後でまとめてみる。

っていうか、まだ情報少ないからなぁ。
初回襲撃までにのんびり考えてもいいかww

(@243) apricot 2011/11/05(Sat) 21時頃

領主の末娘 エリィゼは、メモを貼った。

ramu 2011/11/05(Sat) 21時頃


【見】 小説家 エラリー

非狩は、だいたい3dに量産されるからなあ。

(@244) maysea 2011/11/05(Sat) 21時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

コレットさん
変態陣営。
変態陣営をロラルと大体全て村側な罠
いきなり占いに突っかかるのは狼っぽくはないかなー。
とは思うかな。
その理由が若干アレだったのもソレ。色々と周りから解説貰って喜んでるのも少し単独感。
なんだかんだ思考が動き続ければ村でいいと思う。

□2.首輪くっつけて延々と犬として生活させればいいと思う。
本人が「私、人間だよね?」って疑問に思うぐらいに。

(199) 幽 2011/11/05(Sat) 21時頃

【人】 観測者 マリーベル

正直、占いに迷ってるんだよな。
率先して占い当てたい位置がいない。1日目だからかね。
占い当てたくない位置なら何人かいるんだが……。

>>197ミレイユ
ふむ。
それはちょっと私も気になるので探してみよう。

(200) 一真 2011/11/05(Sat) 21時頃

【見】 中毒 カイン

今んとこ二連続狩人初回抜き中なんだぜ。へへ。

(@245) apricot 2011/11/05(Sat) 21時頃

【赤】 見習い ミレイユ

>>199 やめて!
アタイは村人アタイは村人アタイは村人……って現在進行中で頑張ってるんにーっ(耳ぴこぴこ)

(*50) seaweed 2011/11/05(Sat) 21時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>198
んー、実を言うとそんなに考えてはなかったかな。
なんか言ってる間に考えが暴走して恐怖だけが残ってムダに主張した感じかも知れない?

マスターがそういってる。

(201) 幽 2011/11/05(Sat) 21時頃

緑じゃない商人 アルカは、メモを貼った。

幽 2011/11/05(Sat) 21時頃


【見】 小説家 エラリー

おお、それは凄い。

盗もう。

(@246) maysea 2011/11/05(Sat) 21時頃

観測者 マリーベルは、メモを貼った。

一真 2011/11/05(Sat) 21時頃


【見】 メイド リーリ

読んでもわからないから諦めた

(@247) 9sec 2011/11/05(Sat) 21時頃

【見】 訓練生 ルファ

>>カイン
おけおけ、どうやるのか激しく参考にしたいw

んで、俯瞰視点&パッション系だけど俺の●アルの最大のりゆうは「妙にCO順にロックかかってる点」が気になるから、だな。
初日で情報出にくいからそっから見るのもわかるが、村全体への議題提供ってより自分の初期考察の基準にしちゃってるとこ、が村人ぽくないな。

(@248) mute 2011/11/05(Sat) 21時頃

リーリは、初日なんてだいっきらいだあああああ

9sec 2011/11/05(Sat) 21時頃


厨二病 フェンは、メモを貼った。

six 2011/11/05(Sat) 21時頃


ルファは、こっから怒涛のトルテ考察出しで一気に白化な予感ww

mute 2011/11/05(Sat) 21時頃


エラリーは、リーリをそっと抱き締めた。

maysea 2011/11/05(Sat) 21時頃


ルファは、俺も初日なんぞ嫌いだぁ~っと叫んで夕陽に向かって走って行った

mute 2011/11/05(Sat) 21時頃


【人】 見習い ミレイユ

コレットコレット
>>84、フェン兄に対する「理由は弱い上に~よく分からないわ」はとても同意なんだけど、それに続くのがアタイが突っ込んだ誤読。
>>89、「マリーも理論武装」★これどのへんで思った?
>>92>>84を駄目押ししつつ>>96、誤読が解消されてすぐ「一周回って真視点」ここの思考の流れがあんまりわからない……CO順で疑うのはまあアリかな、とは思うけど必ずしもそれが真視点というわけでは。
でも>>119、それを皆に聞くあたりで情報欲しくて迷ってる感が出てて白くとったとこ。
>>120、それはフェンの案に現実味があると思ったからの賛成なん?他の要素も加味して考える、とかは?
★結局今、占真贋どう思ってん?
考察というより質問集っぽくなっちゃった……考え読みづらいんだけど単独感あんよね。ブレを素直に出してくるから狼なら発言でボロ出しそうだぃね。

(202) seaweed 2011/11/05(Sat) 21時頃

コレットは、見返してたらネッドが私の考察だけしていない件についてw

appleseed 2011/11/05(Sat) 21時頃


【見】 小説家 エラリー

俺は初日が一番好きなんだ。
まっさらな状態の村に、手を付けてく感じが。

(@249) maysea 2011/11/05(Sat) 21時頃

【見】 訓練生 ルファ

あ、今気付いたが俺の●希望って前村もアルだったww。
これで村人だったらエピで激しく怒られるorz

(@250) mute 2011/11/05(Sat) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>195
ほむほむ。回答感謝です。

>>201
回答感謝。うーん、「ムダに主張した」ってほど語気は強くない気がするのですが。「考えが暴走」してしまうのはなんとなくわかる気がします。

◆アルビーネ様
>>76>>127は勉強になりました。ありがとう。
>>42>>43>>44>>161は自由占いのメリットについてきちんと言っていてくれて好印象。
考え方がわかりやすいので発言から判断できそうかな。

(203) ramu 2011/11/05(Sat) 21時頃

【赤】 見習い ミレイユ

余裕がなく喋るペースを維持するのが困難なアタイに!
こんな便利ツールが!

http://www7.plala.or.jp...
 
という自分用メモ。
機械翻訳に頼ったら負けだと思ってっけどね!

(*51) seaweed 2011/11/05(Sat) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

◆トルテ様
ミレイユ様ロックオンモードに入りかけているのかな。疑っている点は無理矢理には見えないので今のところ黒塗りには感じられず。
一点だけ、>>142「灰や占い師の見極めに躍起になってる様子が伺えるエリィ」に!?となりました。私占い師とばかり絡んでいた(そしてそれを自覚していたからこその>>133上段)と思うのですが。

>トルテ様
★上記の点(>>142)について補足説明をいただけますか?

(204) ramu 2011/11/05(Sat) 21時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

◆コレット様
>>84>>87の誤読については ? だったけど>>103で理解。
>>119は好印象なんだけれど、考え方の違いからか要素をとりづらい気がー。

コレット様当てへの質問がミレイユ様>>202と綺麗に被った件。
>>89「マリーも理論武装してる印象はある」、 >>96「1周回って真視点」についてどうしてそう思ったのか説明をお願いします。

(205) ramu 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

アルカは2-2だと思ってたーとか言う辺りがわざとらしいっちゃわざとらしいんだが。本気でそう思うなら何故そうしなかった?というのを狙っているとも取れなくもない。ここはどちらも有りそうとしか…。>>50とかそこまで拘るもんか?っていう。
狼ならばアピールタイプ。まぁ、そのうちボロが出るんじゃね、とも。

つか、なんで陣形にばっかり拘ってるんだろう…拘り過ぎてて素っぽい?

(@251) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

アルビーネの>>42メリット、俺にはわかんねwww確白作りはメリットとは思わんなぁ。確霊いてまとめもいらんのに、むしろ噛み筋情報が勿体ないとは思う。ただまぁ、ここら辺は慣れと考え方かもしらんが。直近の村でもそういった部分で不慣れなとこが見られたからなぁ。
早期にエリィゼの白を拾ったりはしているが、結局微妙だったしなぁ。それで本人が特に白いとも見えず。んー正直ブレてる印象もあり、其処が素なのかどうなのか。他者の白を率先して拾うってのはいいんだけどなぁ。

(@252) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

エリィゼ、2狼3-1は微妙だぞ。複数回やってる俺が言うのも何だが。

んーたまに???となるが、ちょこまかと混ぜっ返してるような印象。
ブレもあるんだが、まぁブレが見えやすいタイプにも見えるな。
占い考察はアンカ多くて読み飛ばしry ゲフン。

(@253) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

◆ミレイユ様
トルテ様が突っ込んでる初回は統一占い、については>>46見る限り考え方の違いなのかなーという気も。

>ミレイユ様
>>46「初回パンダ~あんまし変わらない」についてですが、私は結構違うと思うのです。統一占いで初回偽黒出されて斑吊りになったら、唯一の真の白がいなくなってしまいますよね。でも、自由占いで偽黒出されて片黒吊りになっても真の白は残るんです。
★この考えについてどう思いますか?

(206) ramu 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

ネッドは>>56とか見ると言い訳っぽく見えるんだよなぁ。ただ>>112>>113なんかはちみっと好印象。最初>>112の最後の部分はアピっぽく見えたがなww>>113と合わせてみたら、なんかすんなり受け入れてしまった。

灰考察>>152とかは白黒濁してる言葉が多いかなとも。>>153アルビーネ狼なら怖いはそうかなぁと…んーパッション村だがSG回避に占い当ても有りな枠か。
>>180とか見ると、俺こういうの疑えなくて困るwwww

(@254) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 訓練生 ルファ

そろそろ誰か占い希望出しそうなもんだがな。
それかアミルが催促すっかな?

(@255) mute 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

ミレイユは>>193人っぽいとも言ったが、>>65のマリーベルの判断保留とその着眼点もいいね。

コレット相変わらず占い師雑感から入るのかww吹いたww
そしてなんだろうなこの単独感。>>120具体的なのも好印象かな。

トルテは相変わらず疑える気がしねぇwwwもう無理だwwww>>147とかおまおれ状態。つか、直近の村から白く見えてて困る。いや、直近俺狼だったけど。

(@256) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

エリィゼは、pt少ないので希望出しと決定確認だけになるかも。

ramu 2011/11/05(Sat) 21時半頃


エリィゼは、質問回答には今日中には反応できないかも。明日占希望理由と一緒に発言できると思う。

ramu 2011/11/05(Sat) 21時半頃


【独】 領主の末娘 エリィゼ

うーん、喉配分ミスったなー。
pt制って初めてなのでどうも加減が。

(-99) ramu 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

灰雑感だよ全員集合

ミレイユ
占いについての話が多く、方針も一見ふらふらしている印象。でも>>193の狼は自分で位置を動かせないというのはそうなのかなとは思う。ロケット非COは性格要素っぽいし、今のところ取り立てて白くも黒くもない。

コレット
ネタ要員。そして占真偽から入る。占雑感はそこそこ同意。リアル事情であまりしゃべれてないようなのでちょっと様子見

トルテ
RPと考察のバランスがいい。かなり深く議事録を読み込んでいる姿勢は村要素か?さらに質疑も盛ん。このタイプは黒なら失速しそうなので現状放置。総合して白寄りにみている。

(207) garu 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

アルカ
自由人、まぁ今は放置でいいんでね?とは思う。発言に作為を感じないので黒だとしたら発言で見極められそう。

ネッド
中庸枠。リアル事情がありそうなので明日以降に期待。ただSGにされそうな印象はあるので占いはありかもしれない。意外とこういうところに狼がいることもある。ただ現状は放置でいいかなぁ。

エリィゼ
質疑応答が活発、わからないことはすぐ質問し、回答があってもわからなければ即再質問、これは狼を探している積極性と取っていいかもしれない。現状放置で

(208) garu 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

占い師雑感、真なのはどっち?

フェン
また体調悪化か、お大事にな。それはともかく発言が少な目で灰への切り込みもCO順のみで判断しているところがややマイナス印象。体調戻ってからの巻き返しに期待。ただ真なら体調悪化のセットミスには気を付けて欲しい。

マリーベル
真アピール多め、灰との絡みも多い。襲撃の懸念や灰との絡みも多く、多弁。ここ偽ならここまで信用取らなくてもとも思うが、対抗が対抗なだけに相対的に真寄りにみている。

(209) garu 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 厨二病 フェン

six「も、もうだめ・・・ガクッ」
フェン「フン、頼りない奴だな。・・・」
フェン(どういうことだ喋れない・・・!?まさか・・・俺の中の人が死んだせいだというのか!?)
大天使「おお シックスよ しんでしまうとは なさけない」
six(頭痛いだけなのに・・・)

(-100) six 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

んーミレイユ、コレット、トルテは今日はいいかな。

占いはネッド、エリィゼ、アルビーネ辺りか…んーどれもSG保護兼ねてる感じだが。
アルカは着眼の変化と思考の伸び次第か。

(@257) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

マリーベル>>54任せるのか反対するのかどっちだwww吹いたwww>>63「最黒視されてるような占っても喋ってくれる事に期待できない寡黙なんかは絶対に黒が出る自信が無ければ避けたい」絶対に黒が出る自信があるなら吊ろうず!!!
>>110>>111なんかは灰を探る姿勢は有り。ただ、まぁここら辺は知っていれば出来る部分だけに、要素としては弱めか。

フェン>>66は3-1なら統一で2-1なら自由なのか。わかんね。3-1の方が自由にしたいがなぁ。で、多弁の頼りになりそうな奴から占っていくのかwwまぁ自由前提だと白飽和村なら有りなのか…?うーん勿体ないと思ってしまう俺貧乏性。


ごめん、占い師見るの途中で飽きた。

(@258) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

占い方針の希望は自由。占って欲しい灰はネッドとコレット、ミレイユ辺りを希望しておく。理由は灰全体が白っぽい中、まだ村の中に入れていないネッドと占周り以外の話がメインであるコレット、ミレイユを弱要素としてとりあえず希望。原則は自由なので占い師の二人が最終判断してくれればよい。占い方針の最終判断はまとめ役のアミルに任せるが、私の希望はこんなところだ。

(210) garu 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 見習い ミレイユ

トルテ
>>5 ミミイカ可愛いのに!
どうやらアタイロックオンしつつあるらしい。>>134とそれに対する回答はアタイ的にはけっこう説明したつもりだし戦術論の範囲と思ってたんだけど>>142で黒いと言われ「黒塗りキター?」と一瞬思いつつも……これマリーベルの「パッションで黒いとこ言え」って議題の回答なんよねえ……となるとそれほど不自然でもないんか。あとは>>149
ま、アタイとしては殴り合ったほうが相手の色見れて有難いってのもあるんで。アタイへの疑い方で色判断するから占不要枠!ってことで。もちろん誤解は解くけど、不自然になってきたらまた考えるー

(211) seaweed 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 見習い ミレイユ

★ではここでフェン兄にクエスチョンです!
 
今んとこ、相対的に信用かなり下がってるみたいだけど、これに対する率直な感想を3行くらいでどうぞ。

(212) seaweed 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 厨二病 フェン

six「頭痛いよー考察できないよー頭回らないよー」
フェン「甘ったれるな!!!」
six「(´・ω・`)」

(-101) six 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

とりま電池切れ。
後はしばらく遊んでる。
くるくるー。

(@259) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

ネッドを放置でいいかなぁと言いつつ占いで希望したのは、単純に消去法。今日明日はもう少し質疑を増やして発言にボロが出る人が出てこないか見極める予定。

(213) garu 2011/11/05(Sat) 21時半頃

教官 アミルは、メモを貼った。

pdf 2011/11/05(Sat) 21時半頃


【独】 厨二病 フェン

>>212
あたまいたい
だれかたすけて
こうさつできない
フェン「・・・」
six「・・・ごめん」

(-102) six 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 飛び級 シュカ

カインさんもふもふなのです。
個人的にネッドとエリゼは息切れしそうなので他に占あてたいんですけどねー。

もふもふっ

(@260) birdmen 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 飛び級 シュカ

これだけはいおう おめーら本参加すればいいのに なのです

(@261) birdmen 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 訓練生 ルファ

アルビーネ>>210で占い希望後回し決定w

コレット、アルカ辺りにスライドーー

(@262) mute 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@261 おまえこっちの事情知ってんだろうww無茶言うなww
まぁ、今日はもういいや。ごろごろする。

[と、シュカを引き寄せてゴロン]

(@263) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 シェフ コレット

ミレイユ>>202
「1週回って~」は可能性低いだろうけどありえない事では無いわけで。この発言は真ならするのか?よく分らん、とりあえず思考は理解できたし「真視点なのかしら?」と疑問形にしておけばいいかな?という思考。
現状思考を理解できてもそこから真要素は拾えていないわ。

マリー理論武装☆>>59の中段あたりよ、要素としては弱いけど自分に自信を持ってる印象で間違って無いって感じがしたの。ありえないことではないわけなのに断言してて印象に残ったの

占い師真贋☆現状だと真マリー>フェン偽よ。あまり真らしくないフェンが真の可能性もあるわけだからそこまでマリー真で見てるわけじゃないけどね。

(214) appleseed 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 教官 アミル

そういえば、みんなは自由占を希望してるんだよな。
どっちに誰を占わせたい、という考え方をしてる人がいないのはなんでなんだ。

(215) pdf 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@263 えへへへへへへwwww
わああ!びびびびっくりしたのです! でもきもちーのです!
ごろごろするのですー!

[ごろごろすりすりっ]

(@264) birdmen 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【独】 教官 アミル

>>212ミレイユ
そんな姿勢を問うような質問しても、フェンは黒くしかならない気がするぞ、ってのがわからないミレイユではないだろう。
信用落とし目的か…?

(-103) pdf 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@264シュカ
ん?きもちーのはまだこれかry

オイwwwww言わせんなwwwwww

[横たわったままなでなでむぎゅう]

(@265) apricot 2011/11/05(Sat) 21時半頃

【人】 見習い ミレイユ

喉足りるのか心配んなってきたぃねw
>>206 なんか考えてたら自分でもわけわからんくなってきた……もう戦術論の話投げていい?
「変わらない」ってのはマリーベル>>19を借りると「対抗に偽黒出され」る&真占抜かれるリスクについてだけで白判定が無駄になることについてはあんまり考えてなかったというか片黒吊って黒出てもその占い師が真なのか誤爆ったのかはわかんないわけで、それならパンダ吊りも確定情報じゃないかな、とかそのへん。
>>215 ラインとか全然わかんないので今んとこ真っぽいマリーベルに希望んとこ(未定)占わせたいけどもそんぐらいー

(216) seaweed 2011/11/05(Sat) 21時半頃

ルファは、アミルのツッコミきた、さすが抜かりないな

mute 2011/11/05(Sat) 22時頃


【見】 盲目 テレーズ

こんばんは。外は雨で、嫌になってしまいますわ…

[…はカインとシュカを見て]

……。
お邪魔でしたわね。ではまた。

(@266) kuroink 2011/11/05(Sat) 22時頃

【見】 中毒 カイン

ちょおおおおwwwテレーズかんばーっくwwww

(@267) apricot 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 教官 アミル

理論武装(りろんぶそう)とは、個人や組織が他者や外部からの批判などに備えて自己の立場を正当化するための理論をつくり出す様子を、戦いに備えて武装する様子になぞらえた言葉である。

(-104) pdf 2011/11/05(Sat) 22時頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@265カインさん
わああああああななななにいってるんですかーー!!
ははは恥ずかしいのです…カインさんもふもふするのです…
[ぷしゅう。むぎゅむぎゅっ]

>>@266テレズさん
いやいやいやいやお邪魔じゃないのですwwww遊んでるのですwwww

(@268) birdmen 2011/11/05(Sat) 22時頃

【見】 訓練生 ルファ

これだけはいおう 平日参加可能なら絶対本参加してるw

(@269) mute 2011/11/05(Sat) 22時頃

【見】 訓練生 ルファ

て、、テレーズ盲目なのに見えるのか!!はっ、エスパー?

(@270) mute 2011/11/05(Sat) 22時頃

【見】 中毒 カイン

あーそうか。休みの日とかそういうのもあるよなぁ。うん。
ルファはまた直近の村でも大変そうだったもんなぁ。

>>@268シュカ
よしよし。可愛い奴め。
お前にいい処見せられなかったのが残念だよ。
[なでなで]

(@271) apricot 2011/11/05(Sat) 22時頃

カインは、ルファwwww

apricot 2011/11/05(Sat) 22時頃


【人】 用心棒 アルビーネ

>>215アミル
私の場合は、どの占い師が誰を選んだかも考察の材料にしたいと考えている。ただ、今日の発表順は相対的に真要素が負けているフェンを先出しにして欲しい。3d朝以降の発表順は状況次第としておく。

(217) garu 2011/11/05(Sat) 22時頃

【人】 見習い ミレイユ

アル姉
丁寧な解説ではあるけど戦術論多め。そこは要素にはとらない。「~こともある。」とかあいまいな結論が多いけどまだ初日だから仕方ない、ということで今後の考察がどう伸びていくかがポイントじゃなかんべかなー。少なくとも不自然なところはなかった。
>>81>>82はちょっと素っぽい。

(218) seaweed 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 用心棒 アルビーネ

幽さんはいつもあのペースだから狼だとそのまま逃げられそうなのが気になるけどメタなので灰に埋める。

(-105) garu 2011/11/05(Sat) 22時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

アルビーネさん
・・・ふふふ。
んー、自由占い関係の所は割りと単独感というか「オレのやりたい事をやるんだー」みたいな。
>>81からのドジっこぽい所もかな。狼っぽくないというか。もう少し発言寝るんじゃないかな狼なら。っていう。
>>127も積極的、というか自分なりに狼見つけようとしてる感じはあるかも。その話の是非はともかくとしてね。

ていうか、空腹でめまいがして兄がやってる一人称シューティングゲームを横で見ながらご飯食べてたら画面酔いしてちょっと辛い・・・光見たくない。

ってマスターが言ってる。

(219) 幽 2011/11/05(Sat) 22時頃

【見】 飛び級 シュカ

ああ、此処最近御休みだったんですもんねぇ。ルファさん乙なのです。

>>@271カインさん
わー!えへへ、カインさんになでなでされるのきもちーのです。
カインさんはいつだっていい所みせてるのです。
むー・・・わたしの方がいいところぜんぜん見せてないのです。
[むぎゅっ]

(@272) birdmen 2011/11/05(Sat) 22時頃

【人】 教官 アミル

「わかんないところ」を占わせるんだったら、真ぽいとこに占わせないと。
偽占の片白だと、翌日吊り希望に挙げにくいから逆効果だと思うわ。
片白空気化とか考えてない>>213このあたりは、なんだかな。

(220) pdf 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 見習い ミレイユ

さすが前村で空気化された片白……!
ぶっちゃけ、村人としてのアタイが自由占い苦手なのそれだわ。確白に頼りたい。

(-106) seaweed 2011/11/05(Sat) 22時頃

【人】 用心棒 アルビーネ

なるほど、狂の白囲いも確かに注意すべきだな。では私の希望先はマリーベルにお願いすることにする。>>210

(221) garu 2011/11/05(Sat) 22時頃

【見】 訓練生 ルファ

直近村ですら平日事情で参加を最後まで迷ってたからなぁ(遠い目

でもpadで発言すんのはめっちゃ慣れてきたぞww
あ、ちなみに鳩はiphoneで箱代わりがipadね。
だから休みだとpadで発言可能。
ま、どっちもアンカーとか結構しんどくて、やっぱ箱ないときっついねぇ。

(@273) mute 2011/11/05(Sat) 22時頃

【人】 教官 アミル

自由占するんなら、今日は占い師には占先を言ってもらう。
被ったら意味ないので。

フェンは体調不良らしいが、本決定付近は確認できるのかな?
できなそうなら、今日占うところだけでも早めに言って欲しい。

(222) pdf 2011/11/05(Sat) 22時頃

ルファは、見物が一番気に入っている

mute 2011/11/05(Sat) 22時頃


【人】 シェフ コレット

非常にざっくりな灰雑感
エリィゼ:議事アンカーがとても印象的、分からないところはちゃんと聞くという姿勢みたいね、良い子良い子。でもそこまで白く見えないのは私だけ?探してる感はあるし私の>>119も普通の回答、疑われる側なのにさっぱりしすぎ?なんか言葉にできないところで引っかかってる。でも黒くはない現状多弁の灰
なので本日の占い希望【●エリィゼをマリーに】先に希望出しー

(223) appleseed 2011/11/05(Sat) 22時頃

【人】 厨二病 フェン

中の奴が頭痛で苦しんでいるがそんなことは関係ない。灰雑感。
見習い:ロケット非COで村をFOの方向に向かわせた奴。この行動は、要素とはとらない。他の発言見たが何ともいえない。白なら頼もしいか。
>>212☆こんな占い師ですまない。自分でもこれは黒いなって思う発言はいくらかある。だが村のためになんとしてでも真視してもらうように頑張る。村のためになるのなら風邪悪化覚悟で考察するし議論もする。もう少しの間だけでもいいから俺に猶予をくれ。
シェフ:里帰りお疲れ。そのせいか発言が少なめ。俺が村一番の寡黙なんだがな。明日に期待。今日は放置。
噂好き:特に違和感なし。やはり色が分からない。
用心棒:白なら頼もしい。というかもう白でいい?
中の奴は頭が痛くて考察ができないとか言ってる一旦ここで切る。占い希望はちゃんと出す予定だ。・・・そういや自由だけど希望必要?

(224) six 2011/11/05(Sat) 22時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

エリィゼさん
>>29上段は若干言いがかりっぽい気も。
全体的には質問大目なのかな。質問は鋭いっていうより認識摺りあわせと言うかそんな感じの質問が多い気がするから明日に期待なのかなー。って気もする。
>>198いい質問が浮かばなければ質問しなきゃいいのに。
って気もするけど。これは結局なんだったんだろ。
勘違いで白視してたぼくの評価がどうなったのかーとちょっと気になるかもかも。
灰に戻ったのかな?勘違いしてました☆だけで終わってるのはなんだかなーって気もする。

ってマスターが言ってない。

(225) 幽 2011/11/05(Sat) 22時頃

フェンは、本決定の時間には居れる。その前にちょっと寝る。

six 2011/11/05(Sat) 22時頃


【人】 教官 アミル

>>224フェン
必要。
1行灰考察はあんまりフェンを判断する材料にならないから、全員に触れなくてもいいから数人を掘り下げた方がいいと思うよ。

(226) pdf 2011/11/05(Sat) 22時頃

【見】 中毒 カイン

奇遇だな、フェン。
俺も眠くなってきた。

>>@272シュカ
いや、最近はお前の方がしっかりしてるぞ。ったく。
もっと自信を持て。
[なでなで]

(@274) apricot 2011/11/05(Sat) 22時頃

【人】 見習い ミレイユ

アルカ
議題回答とか>>50とか、肩の力を抜いて素で喋ってる感じすんね。
>>187とか、潜伏狂人に関する流れは「ないかなー」→「あったら怖いなー」→「あるの?あるの?」→「ごめんやっぱいいや」みたいな感じなんかな。これも目立つし、誘導というわけでもなさそうで素っぽい発言かなー。
ほいしょっと。あと3人……

(227) seaweed 2011/11/05(Sat) 22時頃

【独】 教官 アミル

・白いとこ アルカ
・黒いとこ エリィゼ

(-107) pdf 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 小説家 エラリー

「素」は白要素じゃないぞ。

(@275) maysea 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 飛び級 シュカ

フェンさん相当ぱーんしてるのです?ちょっと落ち着いてほしいのです。
それなら統一に切り替えてフェンさんやすんでもらったほうがいいのではないかと おもったり したのですけど・・・ 

>>@274カインさん
そんなことないのです。結局だめだめになっているのです。
カインさんもふる。
[もふもふむぎゅうっ]

(@276) birdmen 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【人】 見習い ミレイユ

ネッド
>>156がたぶんアタイの>>193に対応するやつだ。ネッドだったんか。あと「狼が狩人探してる」の視点は独特。
★黒い=狼っぽいってことだと思うけど、ネッドの言う白い黒いってなに?
いまんとこわりと印象薄くて要素取りづらい感じする枠ー。

(228) seaweed 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 小説家 エラリー

だよな。
自由占は偽占に負担かけるというメリもあるが、占候補が対応出来そうにない状態だったら、統一占にシフトした方がいい。

(@277) maysea 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@275エラリー
俺の言う素は=作ってない、だな。天然というべきか。
人工的か否かと見て貰えるといいかな。

>>@276シュカ
んー、そんな事ないんだがな。よしよし。

(@278) apricot 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【人】 シェフ コレット

ミレイユとリーリは私の嫁!(嫁と書いて愛OO物と読む)
ミレイユ:いろいろ解説してくれたりフェン関連で共感してくれてる、考察とかで狼を探してる感満載だが技量的にそこは要素をとらないつもり。現状非狼要素は拾えてないので占いもあり。灰ー

さてミレイユを考察したので撮影会よ!!有料?OKよ!!撮る!!
かわいすぎる!!よし、次はエプロン外して!!お風呂で濡れた体(オワレ

(229) appleseed 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 中毒 カイン

つか、フェンあれから治ってないんじゃないか?
大丈夫なんだろうか。

(@279) apricot 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

トルテさん
この人も質問おおめかなー。
こっちも性格要素摺りあわせと言うかそんな感じの質問多いけど若干狼見つけようとしてる感もかねてる。どこがって言われたら困るから聞くな。聞かないでください。
ミレイユさんロックオン気味なのは特に要素に取れないかなー。けど真視してる占い師から白が出た場合どうなるのかなー。って言うのをちょっと見たいという理由だけでミレイユさんを占い希望に挙げそうになった。けどやっぱ統一じゃないとイミない・・・よね?

希望は●エリィゼさんをマリーベルさんに。で出しとこうかな。フェンさんはもう気になる所ばばっと占っちまえよこのやろー。的な感じのほうが早い気がする。

(230) 幽 2011/11/05(Sat) 22時半頃

コレットは、ネッドもメモよろしくねー

appleseed 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【人】 厨二病 フェン

>>224で風邪悪化覚悟って言ったけど、前言撤回。俺には風邪に勝てる力も無いようだ。
考察しようと発言読んでも頭に入らない誰か助けて。
希望だけ出しておく。
●見○噂 逆でも可。
頭痛い。

(231) six 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 飛び級 シュカ

>>@277エラリーさん
ですよね。自由占いは真にも負担かけるのです。健康なときにじっくり考えてやるのが良いと思うのです。

>>@278カインさん
カインさんもふもふなのです。
カインさんもよしよしなのです。何かしょんぼりしてるのです?
[なでなで]

(@280) birdmen 2011/11/05(Sat) 22時半頃

ミレイユは、フェン、無理しないであったかくして早く寝るぃね!

seaweed 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【赤】 見習い ミレイユ

フェンがwwwww鬼ヅモwwwwwwwwまたかwwwwwww
白囲いしてくれー

(*52) seaweed 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@280シュカ
しょんぼり言うなwww
まったくもう……勝てないなぁ。
俺がどういう状態かはお前が一番わかってんだろうが。

[むぎゅう]

(@281) apricot 2011/11/05(Sat) 22時半頃

緑じゃない商人 アルカは、メモを貼った。

幽 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【見】 飛び級 シュカ

>>@281カインさん
大丈夫なのですよー。カインさん愛すなのです。
しゅかままなのですー!たっぷり甘えるのですよー?
[背伸びしてむぎゅむぎゅ 頭ぽふぽふ]

(@282) birdmen 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 小説家 エラリー

>>@278
狼でも素の発言は出来る(「え。俺普通にそう考えたけど」とか言うような感じ)から、素=人間じゃないって事な。
狼の発言が全部作りかというと、そうではない。

素白狼に煮え湯を飲まされてから、素は白に取らない事にした。

(@283) maysea 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【人】 見習い ミレイユ

エリィゼお嬢
>>38 すっかり早●の意味を覚えました、これもある種の調教だんべえか
質疑多め。>>75とか、けっこう訊こうとしたとこがアタイと被ってた記憶が。そういやトルテもそんなこと言ってたな。
積極性は感じるし不自然さは感じないけど素白さとかは見当たらない枠、かな?っつーか喉消費早いな!今日の質問がどう明日に生かされるか、発言で判断する枠!

(232) seaweed 2011/11/05(Sat) 22時半頃

用心棒 アルビーネは、メモを貼った。

garu 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【見】 訓練生 ルファ

リアル風邪のメタでフェンが白く見える件ww

太字と細字ってこやって使うのか

(@284) mute 2011/11/05(Sat) 22時半頃

教官 アミルは、メモを貼った。

pdf 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【人】 観測者 マリーベル

んー。エリィゼ希望がちらほらと見えたが、>>200で言った占い当てたくない人ってエリィゼなんだよな。もう一人はアルカ。
この二人は今日は当てなくていいんじゃない?って思ってたんだが。
まぁ、希望に挙がってるので考え直しとく。

とりあえず私の希望を出しておくと、●詐かね。
正直、あんまり黒が出るとは思ってない。>>112とか>>113も素村っぽい感じがする。
まぁでもなんか皆そんな感じだし、ネッドって村だとSGにされそうな気がするんだよな。
なので、SG救済という意味が大きいかな。黒出たらラッキーぐらいの感じで考えてる。

(233) 一真 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 中毒 カイン

>>@283エラリー
んーそれは俺は狼のタイプによって見てるかな。
素白さ、素黒さというのをどの程度重視するかにもよるのだが。

ちなみに、俺は素黒タイプに弱い。どうも一周回って人に見えるらしい。

>>@282シュカ
こらwwww恥ずかしいだろうリアルにwww
ん、でもありがとな……。
[むぎゅっ]

(@285) apricot 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 メイド リーリ

フェンさんふぁいとっ!

(@286) 9sec 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【人】 見習い ミレイユ

だんだん適当になってきてる感がするのはきのせい!
というわけでとりあえず●ネッド かな?消去法。

(234) seaweed 2011/11/05(Sat) 22時半頃

ミレイユは、コーヒー飲んでもねむい

seaweed 2011/11/05(Sat) 22時半頃


見習い ミレイユは、メモを貼った。

seaweed 2011/11/05(Sat) 22時半頃


観測者 マリーベルは、メモを貼った。

一真 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【見】 飛び級 シュカ

>>@285カインさん
大丈夫なのです、カインさんはたっぷり甘えて良いのですー!
カインさんはちょっと無理しすぎなのですよ。なでなで。
[むぎゅうっ]

(@287) birdmen 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【人】 教官 アミル

>>231フェン
じゃあ占先セットだけはしといてくれるか?
もう好きなとこ占っていいよ。

セットしたら確認のため1発言たのむ。

(235) pdf 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【見】 訓練生 ルファ

こりゃ占いの結果で明日以降に村が動く感じだな。
ぶっちゃけ片白二人出る可能性高いし、それで片白空気化することもねーだろ。
アミルが本決定でいきなり指示出しそうな予感もするがな

(@288) mute 2011/11/05(Sat) 22時半頃

厨二病 フェンは、メモを貼った。

six 2011/11/05(Sat) 22時半頃


【独】 観測者 マリーベル

フェン君が心配だー。
表では対抗だからあんまり絡めないけど、裏ではマリーベルさん結構心配してるからね。無理しないでね。

(-108) 一真 2011/11/05(Sat) 22時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

……お願い狂人でいてフェン兄ー!!

(*53) seaweed 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 厨二病 フェン

>>235
【占い先セットしたよ】
ああ・・・RPがもうどうでもよくなってくるー・・・

(236) six 2011/11/05(Sat) 23時頃

【見】 中毒 カイン

>フェン
にゃーにゃー

(@289) apricot 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>216
判定が無駄になることについては考えてなかったのですね。で、パンダも確定情報と捉えると。うーん、戦術論での考え方の違いかな。明日以降の発言を見たい。

>>214
回答感謝。ん、「可能性低い」と考えているのに「疑う理由として成り立つ(>>96)」と思ったんですか? ちょっとここがよくわかりません。

(237) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

【見】 中毒 カイン

>>@287シュカ
ん、たっぷり甘えてるぞ。ありがとな。
[なでなで]

(@290) apricot 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 厨二病 フェン

とりあえずこれだけでも。
皆ごめんなさい。

(-109) six 2011/11/05(Sat) 23時頃

小説家 エラリーは、メモを貼った。

maysea 2011/11/05(Sat) 23時頃


【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>225
灰に戻りました。あの質問はですね。>>72見て「あ、考え方近い(=思考がわかりやすい)かな」、と思っていたのですが、>>162の潜狂説を見て「あれ、違うかも」となったのです。>>171の雑感に含まれていないのは連投故ですね。
「いい質問」は、アルカ様の考えを見るためにもっといい質問ないかなってことです。
んー、潜狂はそんなに考慮に入れてないみたいなので思考は追えそう、かな。

コレット様の思考が読み取りにくい(占い先希望理由も正直よくわからなかった)ので●マリーベル様→コレット様で。

(238) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

ルファは、初日だけ本参加しときたかった件ww

mute 2011/11/05(Sat) 23時頃


【人】 緑じゃない商人 アルカ

んーマリーベルさんは自分の信用を気にしてるのかしてないのか・・・結構気にしてる風な割りに突きやすい発言もするよねーって思うんだけど。

>>233この私が白か黒かさえ理解すれば大丈夫だ。的雰囲気は性格要素なのかなんだっけ「真ゆえの傲慢さ?」だっけ?だかなんだかなのか。

マスターが悩んでる。

(239) 幽 2011/11/05(Sat) 23時頃

【赤】 見習い ミレイユ

マジで怖いんですけどw
だってこれ、明日黒判定出てフェン兄消せなかったら霙に次の手が伸びるよぜったい。
まあ信用薄いから霊判定でアタイ黒確と引き換えに食えるとは思うけど。

(*54) seaweed 2011/11/05(Sat) 23時頃

領主の末娘 エリィゼは、メモを貼った。

ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃


【独】 観測者 マリーベル

ものすごく今更だしものすごくどうでもいいけど>>58の95割が自然すぎておかしい事に気付かないレベル。

(-110) 一真 2011/11/05(Sat) 23時頃

【赤】 見習い ミレイユ

そういやこの国の狂人って狼陣営じゃなくて裏切り陣営なんよね。村が負ければハムスターとかに勝利もってかれても勝利なんよねたしか。
「ご主人様のためならこの身など!」じゃなくて「ふふふ、人間など皆滅びればいいわ!」系なんよね。RP的には厨二キャラおいしいわー。

(*55) seaweed 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>あと43pt(発言)
>あと1633pt(独り言)

……。

(-111) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

観測者 マリーベルは、メモを貼った。

一真 2011/11/05(Sat) 23時頃


【見】 飛び級 シュカ

>>@290カインさん
なでなでむぎゅう。なのです。
[だっこしようとしたけどだきついただけだった]

(@291) birdmen 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

カズマーン様真なら正直占われたいです。
偽でも片白にしてくれるなら占ってほしいです。

(-112) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 シェフ コレット

ショタっ子アルカ:発言から印象はいろいろ言ってるもののそこから思考が進んで無い印象であんまり探してる感が無い気がする。みんながアルカ占いを言って無いのはなんでなんだと1人思考の違いに悩み中、現状は灰だけどこれから思考が進んでる印象が見えなければ黒いと思う。

アル姉:ドジっ子属性持ちでかわいい!守備範囲です。一晩(ry
現状発言が編成と戦術の発言ね、それはいいんだけど色的に薄いので現状はわからん枠。明日になって考察とか出たらまた考えるという事で灰

(240) appleseed 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>238
んーそかそかー。
一応>>52で考えてるんだけどその辺は大して本気にしてなかった感じなのかな。

>>240
なんでなのかは分からないけどぼくがショタじゃ無い事だけは分かる。

ってマスターが言ってる。

(241) 幽 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>観測者 マリーベル
>注目
>(一真)

>抽出用。
>占い希望 >>233
>間違えて貼ってた。

(-113) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 教官 アミル

/噂用屋商厨観見娘
観_詐娘娘_詐詐屋
則_屋______
厨____見___
二____噂___
?見_______
上からマリーへの第一、第二希望、フェンへの第一第二、占い師指定なし、の順。希望提出順かどうかはわからない。

(242) pdf 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

カズマーン様がどじっこ…だと…。

(-114) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 教官 アミル

自由占だから俺の希望も出していいよな。

●エリィゼ
・質問が多い≒議事を読み込んでいると思われる、割に、結果拾ってきた白要素が表面的。
・質問も、その質問をしてどうするの?とか。俺も人の事言えないけどさ。俺が質疑型狼だからそう感じるのかも。
・上記2点から、探るっていうより、思考の流れに筋を通してる白アピのほうがより印象が強かった。皆は白視してるみたいなので、じゃあ占のほうで。

(243) pdf 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 シェフ コレット

エリィゼ>>238下段
そりゃ気になったってパッションだもん、現状灰ばっかだし気になった灰から選んだだけー。白く見てる人はいても黒い人はまだ居ないから

私の事がわからなくて知りたいのね?しょうがないわね、全部教えてあげるから部屋に来なさい。包み隠さず見せて教えてあ・げ・る

(244) appleseed 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>>242
誤字ってますw 観「測」ですw

(-115) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 観測者 マリーベル

>>242
観測厨二に笑ったww

(-116) 一真 2011/11/05(Sat) 23時頃

エリィゼは、コレット嫌です(即答)

ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃


ミレイユは、コレット、お嬢に手出すとか領主様に処刑されるよw

seaweed 2011/11/05(Sat) 23時頃


アルカは、むしろ処刑されたほうが・・・ マスターが黙っちゃった・・・

幽 2011/11/05(Sat) 23時頃


【独】 見習い ミレイユ

一介の訓練生、しかしその正体は領主!(どーん)
 
な ん と い う 厨 二

(-117) seaweed 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>>243
>結果拾ってきた白要素が表面的
>その質問をしてどうするの?

A.初心者の限界。

(-118) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 観測者 マリーベル

>>242アミル
割れてるねぇ。
とりあえず今日は希望の多いエリィゼかネッド占おうかなって思ってるよ。

占い先明言は本決定より先に出すべきかね。

(245) 一真 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 見習い ミレイユ

コレットコレットの灰考察に「別の意味で狼。」と書き忘れたことは後悔してるぃね。

(246) seaweed 2011/11/05(Sat) 23時頃

【赤】 見習い ミレイユ

アミルけっこうロックオンするんかぃねえ?そう見せかけて反応を探ってるんだろうけど。
矛先がこっちに向いたらと思うと怖い。

(*56) seaweed 2011/11/05(Sat) 23時頃

マリーベルは、コレットから少し距離を取った。

一真 2011/11/05(Sat) 23時頃


【独】 領主の末娘 エリィゼ

>思考の流れに筋を通してる白アピ
私にそんなことできるほどのスキルはないのです。何でこう買い被られるかなー。
占COしない私なんて村側よ…。

>皆は白視してるみたいなので
あ、即吊りしたいほど黒く見えたんですね…。

(-119) ramu 2011/11/05(Sat) 23時頃

【人】 教官 アミル

>>245
ときにマリーベルくん、
今日の本決定って、俺は何を決定すればいいんだろw
もう今更統一占もないだろうし。

(247) pdf 2011/11/05(Sat) 23時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>>247
わろた。
「【本決定:●自由】(キリッ」でいいんじゃないですか?w

(-120) ramu 2011/11/05(Sat) 23時半頃

アルカは、すき焼きに春菊は邪道かどうか決めてください。 マスターがそういってる。

幽 2011/11/05(Sat) 23時半頃


ミレイユは、じゃ酢豚にパインも。

seaweed 2011/11/05(Sat) 23時半頃


【人】 教官 アミル

【本決定】
・すき焼きへの春菊は、鍋本参加者の過半数以上の賛成があれば可とします。
・酢豚のパイナップルは俺が認めます。
・ポテトサラダに林檎その他を混入することは禁止します。

(248) pdf 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【人】 観測者 マリーベル

>>247
だよねー。
じゃあ私が占い先を適当なタイミングで明言しようかな。

(249) 一真 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【人】 厨二病 フェン

本決定が見えたのでちょこっと。
ポテトサラダに林檎その他は美味しいからアリだと思います!
やった。久々にネタについていけた・・・これで俺はもう満足・・・ガクッ

(250) six 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【人】 見習い ミレイユ

【本決定了解】
春菊は分量さえ誤らなければいいと思う。酢豚パイン可なのは希望通り。ポテサラに林檎はそもそも考えから抜けてた。

(251) seaweed 2011/11/05(Sat) 23時半頃

アルカは、こ、これはいい纏め・・・マスターがほめてる。

幽 2011/11/05(Sat) 23時半頃


【独】 厨二病 フェン

大人しく寝ろと言われたらその通り過ぎてなきたくなる。

(-121) six 2011/11/05(Sat) 23時半頃

ミレイユは、フェン兄は寝てろとw

seaweed 2011/11/05(Sat) 23時半頃


【独】 厨二病 フェン

;;

(-122) six 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

【本決定了解】
とりあえず実は春菊ってなんなのかよく知らないCO。
酢豚にパインはまぁ別に。
ポテサラに果物はいらないなー。

ってマスターが言ってる。

(252) 幽 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【人】 用心棒 アルビーネ

【本決定了解】
肉が苦手なのでペスコベジしている私は春菊でもパイナップルでもOK

(253) garu 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【人】 シェフ コレット

トルテ:現状ミレイユロックオン感でエリィゼ白視ね。でも他の所は無難かしら現状要素拾える発言がないのでこんなものかな?と現状は灰
とはいえ灰飽和よねーでも要素拾えてるようになってからという事で

ネッド:現在非狼要素からやや白視してる人。理由は>>180で「何度も読み返してる~」それに「もっと考えてみるね…(ノД`)」に単独感がするわ。すでにエリィゼの解説を読んでの発言よ?狼なら赤ログで聞いてるでしょうし、現状非狼で白視よ発言も考察も素直で実直ね。
みんなの黒視がわからない・・・

(254) appleseed 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【独】 見習い ミレイユ

早春なら春菊よりハルジオンがおいしいよ案外!
 
って雑草ソムリエ目指してるなかのひとが言ってる。

(-123) seaweed 2011/11/05(Sat) 23時半頃

【人】 教官 アミル

フェンはリアル大事に、養生なさって下さい。
48時間だし、夜明けすぐに無理して発表しなくてもべつにいいかんね。

>>252
知らんのかいwクセのある草っぽい食べ物だ。

(255) pdf 2011/11/05(Sat) 23時半頃

マリーベルは、すき焼きの春菊を隠した。

一真 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アルカは、 草・・・草かぁ・・・隠されて良かった☆ ってマスターが言ってる。

幽 2011/11/05(Sat) 23時半頃


エリィゼは、【本決定確認】。ついでにメモでのマリーベル様どじっこCOも確認。

ramu 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アルビーネは、【act議題】目玉焼きには何をかける派?

garu 2011/11/05(Sat) 23時半頃


ミレイユは、ソースを黄身に混ぜて白身にかける……けどそもそも目玉焼き好きじゃない

seaweed 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アルカは、・・・目玉焼きってなにかかけて食べるものなの? ってマスターが言ってる。

幽 2011/11/05(Sat) 23時半頃


マリーベルは、目玉焼きは醤油一択だよ!これは譲れない!

一真 2011/11/05(Sat) 23時半頃


【人】 シェフ コレット

【本決定了解】
ポテトサラダは得意料理です(ガチで)手作りマヨとかいまだに作り方覚えてるしwww(店に居た時の経験)果物は入れんな
すき焼きの春菊は特に文句無し
酢豚にパイナップルは要らない!というか豚肉をパイナップルとキウイをすって酒と調味料に漬け込もうよと言いたい
松前漬けに数の子は絶対要らない

(256) appleseed 2011/11/05(Sat) 23時半頃

アルビーネは、アルカに、何をかけるかはひとそれぞれだ。私は塩、コショウ派

garu 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アミルは、俺も目玉焼き苦手だ。出されたらソースで誤摩化して食う。

pdf 2011/11/05(Sat) 23時半頃


コレットは、私は目玉焼きは塩一択なのだが・・・異端か?

appleseed 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アルカは、じゃあ、おいしくなぁれって声掛けます(きらっ

幽 2011/11/05(Sat) 23時半頃


エリィゼは、act議題って何それ斬新。塩胡椒派です。

ramu 2011/11/05(Sat) 23時半頃


フェンは、え?何で皆目玉焼きにかけるの?

six 2011/11/05(Sat) 23時半頃


マリーベルは、意外と塩コショウ派が多くて驚いている。

一真 2011/11/05(Sat) 23時半頃


エリィゼは、用娘ラインができた。アルビーネ様ナカーマ。

ramu 2011/11/05(Sat) 23時半頃


シェフ コレットは、メモを貼った。

appleseed 2011/11/05(Sat) 23時半頃


ミレイユは、え、これアミルへのすり寄り疑惑かけられる流れ?

seaweed 2011/11/05(Sat) 23時半頃


フェンは、俺生だけど・・・あ、目玉焼きね。卵生じゃないよ。

six 2011/11/05(Sat) 23時半頃


コレットは、んじゃ私も【act議題】【ラーメンは何派?】

appleseed 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アルカは、しょうゆ。 ぼくがそういう。

幽 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アミルは、生卵丸のみする男らしいフェン想像して吹いた。

pdf 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アルビーネは、目玉焼きとかゆで卵のような白身と黄身が分かれているのって苦手な人そこそこいる。

garu 2011/11/05(Sat) 23時半頃


エリィゼは、発言順がミレイユ様→アミル様なので擦り寄り要素とはとりませんでした(キリッ

ramu 2011/11/05(Sat) 23時半頃


マリーベルは、塩一択だな。

一真 2011/11/05(Sat) 23時半頃


アルビーネは、どれでもいけるが本当においしいのは塩ラーメンだと思っている。

garu 2011/11/05(Sat) 23時半頃


コレットは、私は魚介系スープの醤油派ー

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


アミルは、生~半熟の卵は無理。ラーメンはとんこつ。

pdf 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、これは厨商ラインありますね…。ラーメンは塩派。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、用娘ラインが確立して吹いたw

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


見習い ミレイユは、メモを貼った。

seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルビーネは、塩派が主流だな。

garu 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルビーネは、用娘ライン熱いな。

garu 2011/11/06(Sun) 00時頃


フェンは、ラーメンなら基本なんでもいい。

six 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルカは、しょうゆが一番好きだけどインスタントならなんだかんだ塩が一番無難だと思う。 ぼくがそう思う。

幽 2011/11/06(Sun) 00時頃


ミレイユは、豚骨か味噌。前者ならトッピングにネギは必須。

seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃


詐欺師 ネッドは、メモを貼った。

remia 2011/11/06(Sun) 00時頃


コレットは、昔ラーメンを麺以外手作りしてからインスタント系が食えなくなったCO

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


ミレイユは、味音痴すぎてジャンクなものがなんでも美味しくて泣ける

seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、>ミレイユ様 ネギが嫌いな私とは相容れませんね…。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


マリーベルは、コレットにうどんなら手作りの麺食べて冷凍のうどんが食べれなくなったな。

一真 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、ちなみに昨日の昼食は「葱ラーメン葱抜き」でした。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


ミレイユは、むしろ麺いらないんでスープに山盛りのネギとかでいい

seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルカは、なにそれ×ゲーム?

幽 2011/11/06(Sun) 00時頃


ルファは、表のactが楽しそうなんで裏で参加してみようと企んだ

mute 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、ミレイユ様とはやはり気が合わないようです。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


コレットは、オイィ?ネギ嫌い!?牛すじ入りネギ焼きを食べなさい!(お好み焼き)

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルビーネは、私はチャーシュー抜きで代わりに葱盛りにしてもらう。

garu 2011/11/06(Sun) 00時頃


マリーベルは、エリィゼに残念ながら私もネギは好きなので、今回も同陣営ではないようだ。

一真 2011/11/06(Sun) 00時頃


ルファは、ラーメンは醤油とんこつだぜぃ!ってか娘よ、おめー塩ラーメン食ってたか?w

mute 2011/11/06(Sun) 00時頃


【独】 見習い ミレイユ

昼ごはんのトッピングだけで毎日ネギ1本以上消費するアタイの中の人って……
研究室に大量に置きネギしてますがなにか?

(-124) seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃

【見】 呑ま呑まイェイ! エドワーズ

ちょっと見ない間に……いったいどんな流れだこれw

(@292) puyorin01 2011/11/06(Sun) 00時頃

コレットは、めちゃくちゃおいしいから(個人の味覚では)ミレイユに追従するぞー

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルカは、 ねぎ・・・からいから嫌い。

幽 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、お好み焼きかー。ルファの作るお好み焼きは美味しいです。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、ここで用娘のライン切りが発生した。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


ルファは、ネギ嫌いなんつのは「子供舌」っつーことだ、と小一時間...

mute 2011/11/06(Sun) 00時頃


コレットは、ネギ焼きっていうのはお好み焼きのキャベツがネギのヤツよ

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


ルファは、俺のお好み焼が美味いのはマジだ、ネタじゃないぞ、とみなに小一時間.....

mute 2011/11/06(Sun) 00時頃


コレットは、あ、見直したらインスタントは食えるけどおいしくないだった

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


【見】 中毒 カイン

actだらけだなwww

(@293) apricot 2011/11/06(Sun) 00時頃

フェンは、じゃあマリーベルとエリィゼのどっちかは狼ですねわかります。

six 2011/11/06(Sun) 00時頃


【独】 領主の末娘 エリィゼ

あ、あれ。うちのお好み焼きにキャベツなんて入ってたっけか。

入ってなかった気が。

(-125) ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃

ミレイユは、狼はイヌ科だからネギ食えないんじゃなかったの?(白アピ

seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃


【見】 訓練生 ルファ

しっかしなんだこの村ww
緊迫感の欠片もないんですがww

(@294) mute 2011/11/06(Sun) 00時頃

エリィゼは、>フェン様 いえ、「別陣営」としか言っていないのでどっちかが狂人という可能性が。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


コレットは、act議題おもしろーw中の人は下戸CO生2杯で寝る程度

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、>ミレイユ様 私が狼確定する流れ…! 汚い。さすがネギ好き汚い。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルカは、ねぎ食べたら死ぬだけで食べれはするんじゃないかなー?

幽 2011/11/06(Sun) 00時頃


ミレイユは、ビールはリンゴジュースで割るものです。

seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃


ルファは、フェンは寝てろと小一時間....(誰もツッコまんからもうやめとけw)

mute 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、未成年なのでそもそも飲めませんCO。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


コレットは、でも酒のつまみが大好きです(干物系とか)【好きなつまみあるー?】

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルカは、未成年だし味もあんまり好きじゃないし強くもないですCO

幽 2011/11/06(Sun) 00時頃


アルカは、 やきとりはつまみ・・・だよね?ももとつくねとタン。

幽 2011/11/06(Sun) 00時頃


ミレイユは、スルメを忘れちゃいけないよ!(まとめへのすり寄り

seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃


エリィゼは、アルカ様の未成年CO確認。あれ、未成年陣営が4人も。

ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃


コレットは、私は鮭とば、とあたりめがあれば晩飯抜いてもいいかもしれない

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


【人】 観測者 マリーベル

このactの流れを私が断ち切るー!

占い先はネッドでいくよー。
やっぱり色々考えたんだけど、片白空気化の事を考えるとエリィゼを初日から占うのは勿体無いと思うんだよね。色々喋ってくれそうだし。
明日、まだ発言から判断できないようなら占いか吊りを当てればいいんじゃないかなと思ってるよ。
ネッドは>>233の通り。疑問に持った人がいるかもしれないから言っておくけど、特に黒いとも思ってないし喋ってくれないってわけでも無さそうだから避けようとは思ってなかったよ。
なので、今日はネッド占いで。

(257) 一真 2011/11/06(Sun) 00時頃

ルファは、アルカとエリィゼがひょんな事から狼視k

mute 2011/11/06(Sun) 00時頃


【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>257
そこはもっと中二っぽく
因果がどうこう輪廻があーだこーだ言って欲しかったなー。

んー、明日占い使えるといいねー?

(258) 幽 2011/11/06(Sun) 00時頃

【人】 教官 アミル

スルメうめぇ。

黒狙って欲しかったし、吊りは勿体ないって意見が絶対出ると思ったからエリィゼ推しだったんだけどなー。

(259) pdf 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 見習い ミレイユ

すごいなほぼ1ページアクションで埋まった。
 
ここで唐突にミレイユは16ですが中身は成人済CO

(-126) seaweed 2011/11/06(Sun) 00時頃

【見】 訓練生 ルファ

つか、更新0時半じゃないかw
0時と思い込んでたうっかり者、、それは俺

(@295) mute 2011/11/06(Sun) 00時頃

コレットは、この流れの切れ方は全俺の悲しみが鬼なった・・・

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時頃


【人】 領主の末娘 エリィゼ

>>241
そこは大して本気にしてなかった感じですね。>>162で「RPP」とか具体的なこと言い出したのでそこで割と本気で潜伏狂人について考え始めたのかな、と感じました。

>>257
占い先確認ー。んー、SG救済ということなら了解です。

(260) ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃

【見】 飛び級 シュカ

な、何の流れなのです?!

(@296) birdmen 2011/11/06(Sun) 00時頃

【独】 領主の末娘 エリィゼ

>>259
>吊りは勿体ない
ちょっと嬉しいです。黒視されてるけど。

(-127) ramu 2011/11/06(Sun) 00時頃

【人】 観測者 マリーベル

>>258
ふふふ。真の厨二とは自分の正体をあまり表に出さないのだよ。

発表順とかは指定無いよね。フェンに無理させるような事になるのも悪いし。

(261) 一真 2011/11/06(Sun) 00時頃

【人】 教官 アミル

ちなみにスルメは酒のアテなんかじゃなく
ただそれだけを味わってありがたく頂くものだぜ!
(ミレイユを見ながら

>>257
ん?片白空気化って、そういう意味か?
疑いの目が向きにくくなる、って意味での空気化だ…ろ。
今でさえネッドは空気なんだから、そういう意味での心配すんなら逆だろって気もする。

(262) pdf 2011/11/06(Sun) 00時半頃

コレットは、私は唯一の白視で皆黒視の理由を誰か3行で解説願う

appleseed 2011/11/06(Sun) 00時半頃


ルファは、娘の村人を確信してしまった

mute 2011/11/06(Sun) 00時半頃


【人】 教官 アミル

フェンが早く寝れるように「好きなとこ占え」って言ったのに、
まだ居るっぽい。居るなら先に発表希望しとく。

(263) pdf 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>コレットさん
その「皆」ってだれのこと?
ぼくはネッドさんを黒視した覚えなんてないけど?

マスターがそういってる。

(264) 幽 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【赤】 噂好き トルテ

やっと鳩飛ばせるようになった!

……けどどう反応しろとww

(*57) mousike 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【見】 中毒 カイン

act祭り?
俺パイナップル入り酢豚はあんま好かんのだが。
ガッツリ黒酢系が好き。

(@297) apricot 2011/11/06(Sun) 00時半頃

訓練生 ルファは、メモを貼った。

mute 2011/11/06(Sun) 00時半頃


【赤】 見習い ミレイユ

フェン兄が狂人なことを祈って。

(*58) seaweed 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【人】 厨二病 フェン

なんかぼーっとしてたら頭痛がどうでもよくなってきた・・・わけない痛い。
占い先はミレイユだよ。希望通りだしね。
ん?RPなにそれおいしいの?

(265) six 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

スルメー!とかでいいんじゃない

(*59) seaweed 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【人】 シェフ コレット

>>264ショタっ子アルカ
私も覚えが無かった。黒視じゃなくてSGの理由の方が良かったよね。
言葉の選択を間違った・・・

(266) appleseed 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【赤】 噂好き トルテ

えーとなに?鳩判断力でログ追ってるけど、フェンが鬼ヅモなの?フェン狂だと思うけどどうなのかしら?誤爆したら笑う!

あとポテサラに林檎は正義です先生!

(*60) mousike 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【人】 観測者 マリーベル

>>259アミル
黒狙いしたいのは山々なんだが、今日はちょっと皆白く見えたから難しいんだよなー。初日から消極的で申し訳ない。

エリィゼ吊りは勿体ないってのもわかるんだけど、発言からも判断できそうだから今日占い当てるのも結構勿体ないと思うんだよね。

>>262アミル
いや、質問が飛ぶ位置にいたら判断できるんじゃないかなってこと。片白だったらそれなくなるでしょ。エリィゼって占いじゃないと判断できないって程じゃないと思うんだよね。

(267) 一真 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【人】 教官 アミル

>>265
いやだから無理して更新に付き合う必要ないんだってば。
議事読めないほどひどいんだったら寝てな。

(268) pdf 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

フェンの占い希望が●アタイ○霙だってよwwww

(*61) seaweed 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【赤】 噂好き トルテ

…まぁいいか表に出るのは箱確保後で。フェン狂で白囲い祈りましょ。
あと適当なこと言わないでちょうだい鳩にプラスしてアルコールな意味でも判断力鈍ってるのよ!接待ェ…

(*62) mousike 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【人】 緑じゃない商人 アルカ

>>266
んーなんていうか。突きやすそうだったよね。っていう。
逆にSGにしやすそう。なんて意見が一杯ある時点でSGに出来ないだろ、これ白いだろ。とかちょっと思ったりもしてたようなきもします。

ところでマリーベルさんは割りと襲撃懸念とか強かったような気がするんだけど、明日また占いか~とか結構悠長に構えてるのはなんでだろ?

(269) 幽 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【赤】 見習い ミレイユ

てきとーなこと?
まー今日は適当に休みんしゃい

(*63) seaweed 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【見】 技師 レネ

こんばんはー。軽く流し読みしかできてないー。
今日は5時起きで山に登ってきた。リアル霧が濃かったよー。
なのでまたしても寝落ち警報発令中とか。げふん。

フェンはまた風邪ぶり返したのかー。うん、無理はよくないぞー?

(@298) akatsuki 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【赤】 噂好き トルテ

「スルメー!」って。言いそうになったじゃないのそれが流れなのかなとか思って。

そして誤爆が真剣に怖いので30分ほどまた離席するわ!フェン狂祈りつつ!

(*64) mousike 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【人】 教官 アミル

別に判断できなくはないだろうけど、俺は占の真贋も考えたいからな。
ただただ黒狙っての●エリィゼ。
アルカの>>269下段の疑問は妥当だと思う。

(270) pdf 2011/11/06(Sun) 00時半頃

【人】 観測者 マリーベル

>>269
正直、今出てる占い考察とか見てると初回から護衛されずに抜かれるという心配をあまりしてないのが大きい。

(271) 一真 2011/11/06(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

ネッド
20回
マリーベル
32回
エリィゼ
60回

犠牲者 (4人)

メイ
0回 (2d)
アミル
32回 (3d)
コレット
70回 (4d)
アルカ
117回 (5d)

処刑者 (4人)

アルビーネ
20回 (3d)
フェン
24回 (4d)
ミレイユ
52回 (5d)
トルテ
33回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (11人)

アーニャ
10回
レディア
1回
レネ
26回
テレーズ
11回
ルファ
58回
リーリ
38回
カイン
0回
エドワーズ
13回
シュカ
7回
エラリー
54回
ノクロ
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.139 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★