人狼物語ぐたるてぃめっと


802 【誰歓・少喉少人数】何の変哲もない村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


レックス漁師 ヘネシーに投票した。
ヘネシー細工師 アレシアに投票した。
レスリー研究者 レックスに投票した。
アレシア漁師 ヘネシーに投票した。
アルバート研究者 レックスに投票した。

ヘネシーは村人の手により処刑された。


【赤】 海賊 レスリー

アレシア! 今日がお前の命日だ!

2016/04/12(Tue) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アレシアが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、レックス、レスリー、アルバートの3名


【独】 漁師 ヘネシー

マジかよ、これ大丈夫か?

(-0) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【人】 軍足 アルバート

おいアレシア。

…俺からはPPなんてねーからな。
…くそ。

(0) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【人】 研究者 レックス

アルレスの狼陣営はねー、一番考えないようにしてたのはあるんだよね。
PPの場合はさっさと言ってね。

違うなら、アル狼ヘネ狂じゃない?に戻るけど。

(1) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【墓】 漁師 ヘネシー

まあ、なるようになるさね。

(+0) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【人】 海賊 レスリー

PPは無さそうか。
アレシアかヘネシーが狂ってことだな。

(2) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【独】 漁師 ヘネシー

ごすずんその発言は怖い。

(-1) 2016/04/12(Tue) 00時頃

レックスは、>>1×アル狼ヘネ狂○アル狼アレ狂

2016/04/12(Tue) 00時頃


【赤】 海賊 レスリー

狂候補の本命次点が両方非狂だったがおー

(*0) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【人】 軍足 アルバート

ヘネシー狂だろ。
>>2:57上が、自分の一票の重みと責任を背負ってる村が言える言葉に思えない。

(3) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【人】 海賊 レスリー

とりあえず投票だけ見ればレックス狼だよなと。
アルバート狼ならまずレックス投票は分かるし、俺のも分かるだろう。
村レックスをを吊りたくない理由が分からん。

(4) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【独】 漁師 ヘネシー

のんびりしてたけど、レックスにライン繋いだつもりだけど、これっぽっちも役に立ってねえよ! って言われたらどうしよう。

(-2) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【独】 軍足 アルバート

>>4ほんとそれ

(-3) 2016/04/12(Tue) 00時頃

【人】 研究者 レックス

アレ読み直してるけど、全く▼ヘネになった理由が不明である。
というか、アレレスは▼レックス動かないだろうから、半分ぐらい反省会してたしな…。

投票がデフォルトだし、委任と投票間違えました、ってのもなぁ…。
アレ狂でわざと委任する意味もないしな。

(5) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【赤】 海賊 レスリー

どっちが狂かは分からんが、ナイス投票!・・・か?
普通にレックス吊れりゃPPだったんだからと思わなくもないが。

アレシア狂で噛まれることを予測して、自分不在でPP不能の保険にレックスを残してくれたならナイスだな。

ヘネシーは…
う~ん、吊られることを予測したのか?

(*1) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【人】 研究者 レックス

>>4レス
それってヘネ狂でもアレ狂でも僕庇いの投票だよね、であってる?

(6) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【独】 研究者 レックス

狼の狙いは▼レックスだった。
が、狂の狙い▼アリシアorヘネシーと噛み合わなかった。
何で、狼が見えてる狂の狙いが狼の狙いと噛み合わなかったんだ???

(-4) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【独】 研究者 レックス

えー、割と真面目に分からんぞい?

(-5) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【人】 海賊 レスリー

>>6レックス
そのように見えるな。
レックスに投票しないこともだし、両方レックスが疑っている所への被せ投票っぽい。

(7) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【独】 研究者 レックス

墓下でごろごろ、村がんばーの予定だったのに…。
尚、PPの場合(ry

(-6) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【人】 軍足 アルバート

アレシア以上にヘネシーの▼アレシアが意味不だわ。
第一印象としては狼を避けた捨て票。

狂の自殺票と狼の▼狂による吊逃れがマジ嫌だったんよね。
だから昨日は圧力かけたさ。

(8) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【人】 研究者 レックス

>>7レス
だよねー。
僕目線、狼見えてる狂が狼に合せれてなくて、何でやねん!なんだよね…。
本当にPPじゃないんだよね???

(9) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

アルバートは、限界。寝る**

2016/04/12(Tue) 00時半頃


【人】 研究者 レックス

>>8アル
ヘネの▼アレはまだ分かるな。
まあ、僕目線だけど、ヘネは僕を下に見てて、アレを対等に見てたから、僕よりアレの十分じゃなさの方が目に付いたとかはありそう。

それ、やられても勝てる可能性残るよね…?狂死んでるし、誰が狂か分かるし。

(10) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【人】 海賊 レスリー

読み込み浅くてすまんが、ざっと見で昨日の2人は、
ヘネシーは▼レックスorアレシア
アレシアは▼レックスorヘネシー
なら可能な発言になっているかな?

どちらかは当初の俺の提案通り明言しないよう伏せた意見にしてくれたんだろうな。
言い出しっぺの俺がやらなくて悪かったな。

これでレックス村ならなぜ吊らないのか…難しいな。

(11) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【人】 軍足 アルバート

>>10
俺は今日▼狼決めたかったって再三言ってるよ。
3d無事に迎えたら村有利になるとはあまり思ってなかったから。

まあ投票情報出てる今は考え改めてはいるけど。

(12) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【人】 海賊 レスリー

>>8アルバート
ヘネシーの▼アレシアは、狂レックス狼アレシアを見た可能性はあるかもな。
略すが、二人のやり取りに違和感を感じてた節は見える気がする。

とは言え、それを全く布教せずにこっそり1票だけ入れて実際に吊れるとでも思ったんだろうか?という疑問はある。

(13) 2016/04/12(Tue) 00時半頃

【人】 研究者 レックス

アレ狂でも考える必要はないのか。
狼目線、アレ非狂って思ったからの襲撃だろうし。
まあ、ヘネじゃなくて僕が残ったのは予想外なんだろうけど、ダメージかというと...。

(14) 2016/04/12(Tue) 01時頃

【人】 海賊 レスリー

アレシアの▼ヘネシーも布教なしか…
>>2:9からレックスが上がった気配も見えないし、こっちも割と不穏だな。

どっちが狂か分からんが、俺とアルバートの票が期待できない以上、レックスの票しか乗らない場所に投票してんだな。

これでアルバート狼だとどういう意図になるんだ?
レックスも頑張って考えてくれ。

(15) 2016/04/12(Tue) 01時頃

【人】 軍足 アルバート

>>13
上段は了解。

下段はせやな。俺と君の対アレシアは見てた筈だからね。
レックスに言った「村の関係を崩そうとしてるとは思わなかった」が
ヘネシーがレックス村視してたとしても判断の真剣味に欠ける故
アレシアの悠長同意が半ばブーメランになっている。

(16) 2016/04/12(Tue) 01時頃

【墓】 細工師 アレシア

うぷ…
間に合わなかったわ…

PPがないってことは、貴方が狂信者なのかしら…?

(+1) 2016/04/12(Tue) 01時頃

【墓】 細工師 アレシア

まさかの私噛まれ(真顔)
誰よ…私を噛んだの…!

(+2) 2016/04/12(Tue) 01時頃

【人】 研究者 レックス

ヘネ狂時、アルorアレって言ったのは、ヘネは視線を気にしてるんやなって思って、アルアレには視線投げて埋もれないようにしてる反面、レスには全然視線投げてないなーって思ったからなんだよね。まあ、ヘネ曰くレスは目立つからいいやだったらしいけど。

(17) 2016/04/12(Tue) 01時頃

【人】 研究者 レックス

>>15レス
今の所、狂が自分に襲撃が来ると予想しての吊り場所残しぐらいしか...。最善じゃないのは間違いないんだけど。

(18) 2016/04/12(Tue) 01時頃

【人】 軍足 アルバート

俺って埋もれてたの?(真顔
1dヘネシーにはどっちかというとちょっかいかけられてる感じしたし
俺自身反応欲しくて発言書きまくってた自覚あるんだが。

アレシアはわかるけどね。
疑い先ただ透けの一因になるの承知の上で積極的に介入したから。

(19) 2016/04/12(Tue) 01時頃

【独】 軍足 アルバート

どっち狂でもレスリー狼はない。まる。

(-7) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

【人】 海賊 レスリー

アルバート狼が、レックスが吊れると思っていた、と仮定してのアレシア襲撃は妥当か?だな。
想定陣形は、俺、ヘネシー、アレシアから2人残し。
正直俺を食った方がアレシア-ヘネシーのつぶし合いが期待出来そうだな。
アレシアはアルバート最白に置いていたし、不明な俺よりは残したいだろう。

(20) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

【人】 海賊 レスリー

レックス狼が、ヘネシーが吊れると思っていた、と仮定してのアレシア襲撃は妥当か?はどうかな。
想定陣形は、俺、アルバート、アレシアから2人だな。
アレシアは>>2:9で俺ら上位のままヘネレックスしか疑いの姿勢無し。
アルバートは俺白ぽいかな、>>2:25なんかは明確にアレシア>レックスっぽいな。
俺はアレシア白視、アルバート不明に見えたかな?

3人相互白めで全員レックス黒視。

…誰噛んでも大差無さそうだな。

(21) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

【赤】 海賊 レスリー

レックスが誰を狂視していたか?
まで考慮して考察していたら割と不自然になったから省略。
狂あるとすればヘネシーくらいか?ってとこでヘネシー吊りだもんな。

(*2) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

【人】 軍足 アルバート

あ、一応言っとくが狂がどちらでもレスリー狼は切ったから。

アレシア狂だとレスリーのコアズレは予想外だった筈。
にも関わらず本人がロック宣言までしてる▼レックスでなく▼ヘネシーなのが意味不。
ヘネシー狂だとレスリーが評価しだした▼アレシアにわざわざ変えるのが意味不。
だからレックス狼。

レスリーらが考察で絞られるのは仕方ないとしながらも
「疑い先を明言しない」とした狼的理由は
自分の喉稼ぎと相手の思考及び喉削りによるストレス付加、
かつ「吊り先伏せ」を隠れ蓑にした自身の考察隠しと個人要素アピ。
俺やヘネシーが幾度か灰評を欲しても能動的でなかったのも
今ではしっくりきてる。

(22) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

【人】 研究者 レックス

アレのアル襲撃されろ発言が衝撃的過ぎて、どうしてもアレ狂に僕はしたいよう>>18だが、普通に考えてヘネ狂だよなー。

ヘネ狂はアレの▼レックス見込めるけど、アレ狂はヘネの▼レックス見込むより自分で入れにいった方が安全だしな。

(23) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

【人】 海賊 レスリー

>>18
苦しい気がするが、もしあるとすればアレシアの方か。
ヘネシーなら噛まれるより吊られる方だしな。

(24) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

【人】 海賊 レスリー

>>23
ん?ヘネシーが襲撃懸念か?
吊り場所残し=自分吊りになる状況で、襲撃懸念で襲撃吊り被り懸念しないのは不自然だなぁ。

(25) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

【人】 研究者 レックス

>>19アル
終始無難だったし、ヘネの前に出てる否定してたし。でも、ヘネが前にでてるって思ってたってことは、違うか。

灰評はバラバラとだけど出してたよ。纏まってなき ダメってなら知らんけど。

(26) 2016/04/12(Tue) 01時半頃

レックスは、下段、灰評の辺りは>>22

2016/04/12(Tue) 02時頃


【人】 研究者 レックス

>>24>>25レス
パッと思い付いたのが>>18で、これアレにしか当てはまらんやん。そんなに自分にとってアル襲撃されろが衝撃だったんだなー。
からのヘネ狂の場合は?ヘネとしての一貫性 レックス庇い)のためにアレの▼レックス見込んで票ずらした?
で、逆にアレはヘネの▼レックス見込んで策を弄するより、自分で▼レックスの方が安全だから、アレ非狂かー。
だよ。

ちなみにアルはレス狼考えないらしいけど、ご感想。

(27) 2016/04/12(Tue) 02時頃

【人】 海賊 レスリー

ん~、襲撃懸念=自分不在で3日目を想定してたとすると。

PPが無いので狂バレ(1/2)で、自分の発言が狂として振り返られること予定なら、切り演出がありそうじゃないかな。
アレシア狂で、感覚村!噛まれろ!なんて事にはならない方に感じるぜ。

(28) 2016/04/12(Tue) 02時頃

レックスは、>>27の最後は「ご感想を」です

2016/04/12(Tue) 02時頃


【人】 軍足 アルバート

>>26
無難という言葉で塗る前に根拠を持ってこようか。

俺ね、序盤出したアレシアレスリー白要素は感覚強い自覚あったのよ。
だからレスリーの「違う(非同意)意見でも大体意味はわかる」は俺も多少入ってる気はしてた。
それ位元来の俺の取り方は偏ってる。
だから見て貰う摺り合わせ名目も含めて出してた。

(29) 2016/04/12(Tue) 02時頃

レックスは、>>28明らかにおかしい行動だったしね。

2016/04/12(Tue) 02時頃


【人】 海賊 レスリー

>>27下段
特にないなぁ。
それで村とも狼とも思わん。

とはいえ俺も既にかなりアルバート村に寄っている。
現状不安要素が無い。
見落としが無さそうならそれで確定する。

(30) 2016/04/12(Tue) 02時頃

レックスは、>>29アル自身に何かある訳じゃないからね…。下段は何故今自己紹介...。レス宛?

2016/04/12(Tue) 02時頃


アルバートは、>>26下は、量に関わらず「滞りなく追える考察か」も起点。実情は議事の通り。

2016/04/12(Tue) 02時頃


【独】 研究者 レックス

んー、レスは昨日の最後追い付いてなかった。ので、アルがこれだけ傾くのを...、いや比較対象自分だしなー。
読める気はするなー。

(-8) 2016/04/12(Tue) 02時頃

【人】 軍足 アルバート

レスリーに俺を見て貰う以外に何がある。
無難ってのは客観事実でなければならない。
俺は出してなかった思考を出してるだけ。

(31) 2016/04/12(Tue) 02時頃

【独】 研究者 レックス

へーへー、バランス悪うございましたよ。
と言っても、昨日の最後の方からキレてる感のアルの方が人間ぽくはあるんだよなー。
アレの投票見込んでそうなのもアルなんだけど。

(-9) 2016/04/12(Tue) 02時頃

【独】 研究者 レックス

レスの困惑は村狼問わないんだろうなってのはある。
アル狼が村相手にここまでキレ芸出来るか?って話か。

(-10) 2016/04/12(Tue) 02時頃

【人】 海賊 レスリー

すまん、俺もアルバートは無難というか普通だと思っていた。
良い意味で。
特にツッコミたいと思う不審な点が無かったな。
レックスがツッコミ所だらけだっただけに単体比較では話にならん。

今は単体はさておき、狂を手掛かりにと考えているが、逆転要素が見つからないどころか、補強しかされていない。

(32) 2016/04/12(Tue) 02時頃

【人】 軍足 アルバート

>>32
さ、さよか…(

だってバランス良いとか言われてファッってなってたんだぞ。
こう見えて俺はロッカーだからな。

(33) 2016/04/12(Tue) 02時半頃

【人】 海賊 レスリー

ふむ。
単体、襲撃、狂の投票。
どれを見てもレックス狼になり、これ以上何を見れば良いのか。
これ全部ひっくり返すほどの要素が見つかる気がしないんだが、レックスから何か提示は無いか?

(34) 2016/04/12(Tue) 02時半頃

【赤】 海賊 レスリー

アレシア>>2:36が異質だな。
アルバート噛まれろ!といい、襲撃指示の狂アピだったかな?
気づかずにすまんな。

(*3) 2016/04/12(Tue) 02時半頃

【赤】 海賊 レスリー

襲撃はパスしよう。
信じてくれたアルバートと過ごすのも悪くない。

(*4) 2016/04/12(Tue) 02時半頃

アルバートは、流石に明日に響くし寝る。ごめんな。

2016/04/12(Tue) 02時半頃


レスリーは、俺もそろそろ休むわ。

2016/04/12(Tue) 02時半頃


【赤】 海賊 レスリー

これは狂が上手かったな。
レックス吊れて狂襲撃なら最終日は分が悪かった気しかしない。

(*5) 2016/04/12(Tue) 03時頃

【赤】 海賊 レスリー

これで2択も外してヘネシー狂なら笑うしかない。
しょぼい狼ですまんな。

(*6) 2016/04/12(Tue) 03時頃

【赤】 海賊 レスリー

がおー

(*7) 2016/04/12(Tue) 03時頃

【墓】 漁師 ヘネシー

>>+1
いいや、そういう君が狂信だな!

(+3) 2016/04/12(Tue) 06時半頃

【独】 漁師 ヘネシー

続いてもいいように土台は作ったつもりだけど、普通に最短で決めれればその方がいいに決まってるんだよなぁ…慎重になりすぎて決めにいけなかった反省。

(-11) 2016/04/12(Tue) 06時半頃

【赤】 海賊 レスリー

がー

(*8) 2016/04/12(Tue) 08時頃

【削除】 細工師 アレシア

お互いの役職がわかってる上での茶番って必要なのかしら…?

2016/04/12(Tue) 08時半頃

レックスは、寝落ちすまんかった。残喉的に次は夜かと。

2016/04/12(Tue) 09時頃


【独】 軍足 アルバート

・ヘネシーは精神的感情論に訴えた故信用ならなかった
→基準を緩めろ=狼を吊る的以上に自分たちの生存目的があった
→つまりその時点で狼側の分の悪さを感じ取ってた可能性がある

・彼のレックス狂論は狂の潜伏幅を狭めたくない狂にも見えていた

・狼レックスは白くなって村に殴り勝つタイプではない
→一定の不審さを保つことで村を血迷わせるタイプと予想した
→ので2d中盤直接アレシアに来たのは割と意外だったが、
  多分上のままだと自分疑いの流れが変わらないと思ったんだろう
→ヘネシーはレックスに味方するだろうから俺がアレシア側に立った
→そしたら俺にも来たから反撃した、が昨日の構図。まる

(-12) 2016/04/12(Tue) 09時頃

レックスは、>>34単体は知らんけど、襲撃はアレ残す(レスアルより勝ち目ありそう)、吊りは僕が一番聞きたい

2016/04/12(Tue) 09時頃


【独】 研究者 レックス

レス狼だな、多分。
レス以外の誰が狼でもレス襲撃が一番じゃん?

(-13) 2016/04/12(Tue) 09時頃

【人】 研究者 レックス

やっぱこれは言っておこう。

皆の発言から察するに、この村のヒエラルキーってレスアル>アレヘネ>僕だったんだよね?
その僕がアレ襲撃って勝負放棄に等しくない?
別にレスアル攻略不能だーって思ってる訳ではないけど、勝つ確率を下げるほどの余裕が僕にあると?
多分、僕のこと理解できないよね、とまで言ったレスを残して。

(35) 2016/04/12(Tue) 09時頃

レックスは、今、僕狼であれ、と願ってるのはアルだけどね。

2016/04/12(Tue) 09時頃


【墓】 細工師 アレシア

レスリー=ヘネシーかレックス=ヘネシー
だと思っての▼ヘネシーよ。
伏せてと言われたしね。

ヘネシー→私への「アルバートの白視待った!」から、アルバートは切ったけど。
更新間際は発言出来ないだけで盗み見はしてたから最初▼レスリーだったわ。

(+4) 2016/04/12(Tue) 09時頃

【墓】 細工師 アレシア

>>2:33
んん…通じてないのね。
別にレックスの事人外でいいや。なんてしてないわよ。
レックスの中身が何であれ私がレックスに吊り縄投げたら確実に吊れそうな空気(盤面?)だったからレックス村の時を考えて縄外す努力してたのよ

貴方見たいな人、割くリソースに見合ったものが返ってこないから苦手だけどね。(話通じないし)

(+5) 2016/04/12(Tue) 09時半頃

【人】 軍足 アルバート

「願ってる」と「考察した上で結論付ける」のは別物だよ。
言葉ですり替えないでくれ。

考えて誰を信じて誰を吊るか。
俺にこれがないと言う気なら流石に怒るぞ。

(36) 2016/04/12(Tue) 09時半頃

【墓】 細工師 アレシア

ふふ、よく気づいたわね。私が狂信者よ…。
狼はアルバート、ご主人様吊れるかしら。

(+6) 2016/04/12(Tue) 09時半頃

【墓】 細工師 アレシア

ただ、レックスが▲私するのは、やけが入りすぎてるわ。
せめて絶対吊れない位置のレスリーを噛むべき。
アルバートかレスリーに狼ありえるかしら

ただそれだとヘネシー狂が▼私なのが謎よ…。
村レックスをどうして吊らなかったのかしら。

もしかしてどっちも生きてるのかしら…。

(+7) 2016/04/12(Tue) 09時半頃

【人】 軍足 アルバート

まあいい。叩き台で考察出すから考えて。
勿論レスリーの反応も見てるからそのつもりで。

まず1dから俺はレクヘネ疑いだったけど
より信用ならなかったのはヘネシーだよ。
>>1:38が考えや価値観が違う以上に
「俺の基準に問題がある」って精神揺さぶってきた様に見えたから。
これ、村仮定の「正しく狼を補足する為」以上に
「自分達が生き残る為」の人外目的のがしっくりくるのよ。
自発的白証明放棄したおんぶにだっこの形だから。

ついでに>>2:4は狂ヘネシーが狂の潜伏幅を保持する為
「タイプ」でレックスを狂塗りした可能性も見てる。

(37) 2016/04/12(Tue) 09時半頃

【人】 軍足 アルバート

レックス見解は>>2:11>>2:56に追加として
狼の彼は例え不審でも一定レベルの自己は貫くと思う。
>>1:65中下段で特段動揺してない姿勢とか。
即ち直接殴り合って勝つ以上に村を血迷わせる他人依存系狼。

故に2d中盤アレシアに向かったのは少し意外だった。
疑いが個人要素の許容限界越えたと思ったんかね?
まあヘネシーはレックスに寄るだろう、で俺はアレシア側に立ったよ。
ここ非狼は初動とレスポンスである意味レスリーより自信あったから。
したら俺にも妙な視線寄越したから突ついた、が昨日の構図。

>>21
▲アレシアの真意なー…レックス狼に一番懐疑的なのはここだが
影響力の弱さからもう1村の意見に流れる目算が高いのもここよね。
当然アレシアとのガチ殴り愛も分が悪い。
ならレスリー→俺の不透明さに賭けて潰し合いを狙ったか?
でぐるぐるしてる。

(38) 2016/04/12(Tue) 10時頃

アルバートは、ああ、>>37の懐疑はヘネシーには見えてたかもね。>>1:62あるから。

2016/04/12(Tue) 10時頃


【墓】 細工師 アレシア

>>2:60
これはレクシー狼が言えるかしら。
レックスが村であれ狼であれ
終わりは終わりなのよね。
(レックス狼なら村が終わり、村ならPP)

(+8) 2016/04/12(Tue) 12時頃

【墓】 細工師 アレシア

レクシーって誰よ!
レスリーよ

(+9) 2016/04/12(Tue) 12時頃

【墓】 細工師 アレシア

>>35
正直、これはレックス狼時も村時も変わらないよのね…。
レックス狼なら噛み筋が自分の噛みではない!と主張するための▲アレ
レックス村なら噛み筋が自分の噛みではない!と主張する。

レックス村ならどこが狼かしらね…?
▲私から見るとレスリーなのだけど。

(+10) 2016/04/12(Tue) 12時頃

【人】 海賊 レスリー

>>35レックス
雰囲気は分かるが、実際ちゃんとアレシアを疑ってたのはレックスだけで、乗っかりそうなのがヘネシーだったみたいだしなぁ。
レックス残り=ヘネシー不在に限定されると大差が感じられないんだよな。

それよりアル狼でヘネシー&アレシア両残しを選択してないことの方が、より勿体なくて。

はっきりアルバート白視ヘネシー疑いを明言しているアレシアより、俺の方をヘネシー吊り要員として残すに相応しい気がしない。
アレシア自体がヘネシーからの疑い向け要員にもなるし。

(39) 2016/04/12(Tue) 12時半頃

【赤】 海賊 レスリー

>>39
じゃあアルじゃなくて俺が狼じゃね?と気付いても言えないんだろうな。
アルが説得対象として苦し過ぎる。
俺を説得するしかないもんなぁ。

(*9) 2016/04/12(Tue) 12時半頃

【独】 軍足 アルバート

▲俺→レスリー+アレシアでレックス圧死
▲レスリー→俺+アレシアでレックス圧死
▲アレシア→>>38

かの。

(-14) 2016/04/12(Tue) 12時半頃

【独】 軍足 アルバート

というか俺狼は3dヘネシー吊るより▼レックス▲レスリーでPPしますわ。
レスリー狂信とかね。ねーよ。

(-15) 2016/04/12(Tue) 12時半頃

【墓】 漁師 ヘネシー

村の情勢とか実は疑い先こうでしたの発言見ると、えっそうなんだ…って気持ちがあるので読みはダメダメだったらしい。

(+11) 2016/04/12(Tue) 12時半頃

【人】 軍足 アルバート

俺狼視点でならヘネアレ残しってかレスリー食いでPP狙うわ。
唯一の不穏材料がレスリーだもの。狂信は真っ先に切る。

(40) 2016/04/12(Tue) 12時半頃

【独】 漁師 ヘネシー

今日の議論時間があることが既に想定外だからな。
ランダムで吊られたとはいえ。

(-16) 2016/04/12(Tue) 12時半頃

【墓】 細工師 アレシア

>>40
そうなのよね。アルバート超白視してたからアルバート狼なら▲レスリー
私とアルバートでレックスorヘネシー吊りに持ってく方がすんなり吊れそうだわ。

(+12) 2016/04/12(Tue) 12時半頃

【墓】 細工師 アレシア

やっぱりヘネシー狂=レックス狼の
ヘネシー→レックス狼避け私投票かしら。
アルバート、レスリーは余りに捨て票
そこよりは…?

▲私が引っかかるけれど。

(+13) 2016/04/12(Tue) 13時頃

【墓】 細工師 アレシア

ただレスリー狼はアルバートを隠れ蓑にするタイプだと思うのよね。
噛み筋的にはレスリー狼
うーんうーん

(+14) 2016/04/12(Tue) 13時頃

【人】 研究者 レックス

考えて誰を信じて誰を吊る、は考えた上で願う、でしょ。
昨日まではレスにそれを感じてた。今日はアルにそれを感じてる。
だから、アルの方が人に見えるし、昨日倦怠感と言ったアルが最後、願いに躓いて変わらないのも分かる。まあ、今のところ、最後、まで持ってくる方策もないんだけどね。

レス自身が懇切丁寧に説明してるけど、アルがレス襲撃しないのはないんだよね。そういう意味でもレスが狼。

ちなみに村から孤立してる自覚はあったけど、誰かから疑われた覚えはないね、僕は。僕がやってたのは誤読や勘違いの訂正であって、疑い、というか理解に到達した人すら居なかった。
レスは理解しても納得しないだろう、と思ってたので、普段は話もしない、と評した。

(41) 2016/04/12(Tue) 14時頃

【墓】 細工師 アレシア

願うって発言がまず人狼というゲームに対して考え方が違うと私は思うわ。
まるで運ゲー見たいよ…。

(+15) 2016/04/12(Tue) 14時頃

【独】 軍足 アルバート

違うね。躓いてる?願ってる?一体何を言ってるんだ。

レックスにその気がなくともね、
その言葉は俺の良心を抉るやり方なんだよ。
「お前が間違ってる。でもそれは仕方ない。」って。
お前が村ならそれで終わっていいわけないんだよ。

だから、それはヘネシーの手口と同じなんだ。

(-17) 2016/04/12(Tue) 14時頃

【独】 軍足 アルバート

あとレスリー狼ならなんで▲俺しないって話。
吊り先襲撃はまずないしアレシアよりは狂切れると思うぞ。

安全を買い過ぎ。かつ狂信が総じて意味不明。

(-18) 2016/04/12(Tue) 14時半頃

【墓】 細工師 アレシア

RPPで「アルバート(狼だと思っている)吊れてくれ~!」って願うのはわかるけどね

(+16) 2016/04/12(Tue) 15時頃

【人】 海賊 レスリー

俺が狼なら、最白で吊れない、狂らしくない、俺非狼視?の理由不明のアルを噛んだだろうがな。

(42) 2016/04/12(Tue) 16時半頃

【独】 軍足 アルバート

>>42ほんとそれ

それ

(-19) 2016/04/12(Tue) 17時頃

アルバートは、>>42 ん。>>2:10でレスリー村視は置いてるけどね。

2016/04/12(Tue) 17時頃


アルバートは、当時の村視のベクトルだとレスリーが特に非狂・アレシアは特に非狼が堅かったね。

2016/04/12(Tue) 17時頃


アルバートは、レスリー喉枯れ見てる、【投票確認】はお願いね。ここで事故ったら泣くから。

2016/04/12(Tue) 18時頃


アルバートは、レックス喋るまでラス喉温存するな。actは@4回。

2016/04/12(Tue) 18時頃


レスリーは、すまん、そう言えばその理由見た覚えあるわ。

2016/04/12(Tue) 19時頃


レスリーは、投票はしている。

2016/04/12(Tue) 19時頃


【赤】 海賊 レスリー

がおー

地上枯れてるからもう誤爆の恐れはない。

(*10) 2016/04/12(Tue) 19時頃

【墓】 漁師 ヘネシー

最初から最後までお祈りしてるようならスロットでもやってろ、って思うのはそうだけどね。
ただまあ、最後まで考えた上で祈る、ぐらいならあると思うよ。
そうすると段々甘えてくるようにも感じられるから、僕はあんまりおすすめしないけどね。
実際お祈って負けた経験なんて大体みんなあるでしょう?

(+17) 2016/04/12(Tue) 19時頃

【独】 漁師 ヘネシー

と言いつつ、墓下からはお祈ることしかできない。

(-20) 2016/04/12(Tue) 19時頃

【独】 漁師 ヘネシー

▲アレシアは僕からもよくわかってないです実は。

(-21) 2016/04/12(Tue) 19時頃

【独】 漁師 ヘネシー

▲アルバートではいはいそうね、で流されると思ってたんだよなぁ…

(-22) 2016/04/12(Tue) 19時頃

【赤】 海賊 レスリー

がおー

後は見物するのみ。飲み。

(*11) 2016/04/12(Tue) 22時頃

アルバートは、レスリー了解した。反応感謝。

2016/04/12(Tue) 22時半頃


【人】 研究者 レックス

>>38中段のアレ非狼が一番自信あった、>>2:48>>3の感情での転びやすさへの自覚、で見返すと、>>2:6アレ要素欲しがるのは>>2:49の警戒心、アレとお気楽漫才したり、>>2:21分かると言ったり、>>0に至るのが、自然。
他の可能性はチラ見程度で信じた道を突き進むのは、最終日の姿勢としても人らしい。

レスはほぼ嘘ついていないと思う、割とプライド高めなので>>1:21>>1:23は一種の反発だったのかも。
>>2:60僕狂視(>>2の待ち具合)且つ吊って素直に狂仮定した場合吊れそうにないアレ襲撃、>>1:67的に襲撃までの時間はほぼなかっただろうから、この時点ではアレ襲撃するとアル吊れなくなるまでは読めてなかったというか、ほぼアル見てなかった。
今日になって判断目線が増えたのが、最終日の狼らしい。
(個人的にアル盲信でいいやろと思うけど、判断姿勢を見せなきゃという思い込み?トレース失敗)

不確定要素が多く位置の高いレスが襲撃されてない、ヘネがレスを扱いかねていた、のも合わせてレス狼。

(43) 2016/04/12(Tue) 23時頃

レックスは、まあ、結局アルがアレ襲撃する訳ないだろw が大き過ぎる。吊りはセット済み。

2016/04/12(Tue) 23時頃


【独】 研究者 レックス

>>2:48で僕への人外であってくれはストップ高だろうから、アルがレスに入れることはないだろうけど。
アルの好きな「おかしくない」からは僕が程遠い人間というのもある。

…これでアル狼なら爆笑だけどw

(-23) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 研究者 レックス

うん、まあ、でも、アレ非狂やろ+アレ襲撃すれば狼候補からは外れられる、でアレ襲撃に踏み切ったアル狼ってのもかっこいいけどね。

(-24) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【人】 軍足 アルバート

見た。が、俺は▼レックス

レスリーが吊先襲撃が絶対ない▲俺しない意味も
ヘネ狂が君にべったりorアレ狂が主人の意向に反して▼君しない意味もわからない。

(44) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 研究者 レックス

せやろな。
まあ、仕方ない。不得意なこと(他人の理解を得る)に喉を割き過ぎた。

あと、結局アル視点からどう、レス狼に辿り着けるかは分からなかったし。

(-25) 2016/04/12(Tue) 23時頃

レックスは、ヘネはレスの邪魔したくなかったんだろうね。まあ、正直レス狼ですって見えてたらそうだろう。

2016/04/12(Tue) 23時頃


アルバートは、レスリー狼はアレシア以外食っても残村と結託すれば勝てると思ってるしね。

2016/04/12(Tue) 23時頃


レックスは、ヘネが僕に献身的と言っていたが、ヘネが僕を救おうとする感覚はなかった。僕はヘネにとっては踏み台。

2016/04/12(Tue) 23時頃


アルバートは、例え全役職中一番気楽でも「狼の為に動かない」狂信はいないと思う。その意味では俺は人外を信頼してるよ。

2016/04/12(Tue) 23時頃


レックスは、ちなみに、アレも吊先襲撃にはならないよ。アレへの1票は本来入るはずのないものだと言う事を忘れてる。@0

2016/04/12(Tue) 23時頃


【墓】 漁師 ヘネシー

>>44
本当だな? 約束できるな?

(+18) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 研究者 レックス

> アルバートは、例え全役職中一番気楽でも「狼の為に動かない」狂信はいないと思う。その意味では俺は人外を信頼してるよ。
ヘネ狂が動かない、ことはレス狼のために一番良い方法だと思うけどね。

(-26) 2016/04/12(Tue) 23時頃

アルバートは、事実ヘネシーはフォローするにしきれてなかったとこあるよ。救助範囲を超えてる気配あった。

2016/04/12(Tue) 23時頃


【独】 研究者 レックス

ヘネ狂は動かない、ことをやり通したがために、▼僕しなかったのかな。

(-27) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 漁師 ヘネシー

アルバートは、例え全役職中一番気楽でも「狼の為に動かない」狂信はいないと思う。その意味では俺は人外を信頼してるよ。

とおまわしにでぃすられてたらどうしよう。(

(-28) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 研究者 レックス

> アルバートは、事実ヘネシーはフォローするにしきれてなかったとこあるよ。救助範囲を超えてる気配あった。
伝わってないなぁ。ヘネは僕のこと救助する気なかったんだってば。
あと、救助範囲超えてるんなら切り捨てるでしょ。

(-29) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 研究者 レックス

思い込みの強い人間。
僕もアルもレスもそうだったはず。
だから、今日というタイミングでのレスのブレーキのかけ方はおかしい、…はず。

(-30) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 漁師 ヘネシー

レックスは、ヘネはレスの邪魔したくなかったんだろうね。まあ、正直レス狼ですって見えてたらそうだろう。

半分正解かな。そういう取り方もあるねって感じ。
それ以上に、レックスへの触りを意識してたから、僕の狙いはそっち。

アルバートは、事実ヘネシーはフォローするにしきれてなかったとこあるよ。救助範囲を超えてる気配あった。
だいたいこういうこと。

(-31) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 軍足 アルバート

>アレシア襲撃でアルバートが吊れなくなると読めてなかった

そこまでレスリーが間抜けだと思わない。
俺吊よりも俺を取り込んだ方が早いし、
俺自身そうやすやす負ける気はない。

そして俺が自分の目と同時にどちらを信じて殉じるか?
っつったらもう、明白よね。
…願望ってのはここのことを言うのよ。

(-32) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 漁師 ヘネシー

ん、>>44は、ヘネシー狂が村レックスにべったりな理由がわからない、ってことだよね?

(-33) 2016/04/12(Tue) 23時頃

【独】 軍足 アルバート

>>2:58>>2:56も見ていての発言だろう。

それで▼アレシアってほんと意味不明。
キングオブ意味不。

(-34) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【独】 漁師 ヘネシー

僕の考えとしては、どう票が飛ぶか確信が持てない中で、僕が吊られてもいいようにアレシアに刺してケア(?)をした、ってことだね。
結果を見ればまあ、普通にレックスでよかったやん…だからそこはごすずんがコラッて言うならごめんなさい。

何を言いたいかというと、これでも一応自分なりに勝ちのためにがんばったんです…。

(-35) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【独】 軍足 アルバート

あとレスリー狼と思ってるのなら
説得相手の俺に俺白提示する意味がないのよね。

(-36) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【墓】 漁師 ヘネシー

更新見守りたいけど多分無理かな…?

(+19) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

【独】 細工師 アレシア

アルバートvsレックスを隠れ蓑にしてるレスリーが黒く見えるけどどうかしらね…

(-37) 2016/04/12(Tue) 23時半頃

レスリーは、レックスの頑張りはありがたいが、狂があの投票じゃ頑張るにも限界があるな。

2016/04/12(Tue) 23時半頃


レスリーは、俺かアルか?の話なら分かる面もあるが、レックスが選択肢に入るとなぁ。

2016/04/12(Tue) 23時半頃


レスリーは、ヘネ狂ならレクアレ2票の気配も見ただろう。死票にする意味が分からん。

2016/04/13(Wed) 00時頃


レスリーは、ヘネが困ったのはレックスの扱いだろうな。庇える要素もないし無理に庇うと狂に見えて余計辛くなる。

2016/04/13(Wed) 00時頃


レスリーは、結局やんわり撫でるように攻めて味方が居ない非狼感をキープしつつ緩いフォローと。

2016/04/13(Wed) 00時頃


レスリーは、まぁ

2016/04/13(Wed) 00時頃


レスリーは、ヘネ狂ならだいぶ難しい立ち回りを要していただろうな。

2016/04/13(Wed) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 2促)

レスリー
19回
アルバート
0回

犠牲者 (2人)

ヒヨリ
0回 (2d)
アレシア
0回 (3d)

処刑者 (2人)

ヘネシー
13回 (3d)
レックス
0回 (4d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★