人狼物語ぐたるてぃめっと


80 昏き宵闇の琥珀 お披露目村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


りつ加担しようと思った。


陸海は加担しようと思ったが、断られた。


小次郎托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
五郎托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
五郎托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
栄治托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
りつ托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
宗一郎托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
さち托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
陸海琥珀蒐集家 藤奴を殺そうと思った。(衝動的な殺意)
くるり托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
百合香托鉢僧  陸海を殺そうと思った。
藤奴道化師 鳶家 くるりを殺そうと思った。
ソウスケ托鉢僧  陸海を殺そうと思った。

陸海は容疑者の手により殺害された。


りつの為に護符を作った。


宗一郎の真名を探った。
魔術師ではないのようだ。


【赤】 書生 羽生 栄治

りつ、美しい琥珀にしてやろう。

2011/11/10(Thu) 04時半頃

時は来た。容疑者達は集まり、互いの姿を確認した。
人入りの琥珀は、何処にも落ちていない。魔術師は術の行使に失敗したのだろうか。


生存中の容疑者は、小次郎、五郎、栄治、馨、りつ、直、宗一郎、さち、くるり、百合香、藤奴、ソウスケの12人


【赤】 書生 羽生 栄治

うーん残念w

(*0) 2011/11/10(Thu) 04時半頃

【赤】 軍人 松本 ソウスケ

起きてたでありますかw
ごめんでありますw

(*1) 2011/11/10(Thu) 05時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

はい、おはようさん。
では、直さん、この水晶で調べさせてもらいますよ?

………。【直さんは魔術師ではない】ようだねぇ。
これは疑ってすまなかった。

性別は…、奇数なら女性だろうねぇ。77(0..100)x1

そして、護符職人さんがいい仕事をしなすったね。
ありがとさん。

(0) 2011/11/10(Thu) 05時半頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

さて、休ませてもらった後の議事を読んだが、
一番気になったのが、探偵さん>>2:267「風邪は職業柄か引かない方」とか、まだ目が覚めていないね。でも、職業柄ってどういうこと!?
まぁ、返答不要。皆さん、お大事に。

でもって、直さんのことは里見さんって呼んだ方がいいんだね?
これからはそうしよう。ちと他人行儀で寂しい気もするが。

道化さんがいっぱい喋ってたね。まぁ、五郎ちゃんの話が多かったが。

あ、陸海さん、お疲れ様。
>>2:299うん、返答はもらっちゃいたけど、アタシの意図からは明後日の方向だったんだよね。でも、探り希望について「なんとなく」だったから、と再度言われたらそれ以上は聞けなかったんだよね。

(1) 2011/11/10(Thu) 06時頃

宗一郎は、では、そろそろ黙るよ。日中は鳩からちらちら覗くよ*

2011/11/10(Thu) 06時頃


【人】 将校 大塚 馨

俺の調査結果を報告する。

【直殿は魔術が使える。】

あと性別は、直…ってこれなんだ?

護符職人の護符が役目を行ったようだな。職人はありがとうよ

(2) 2011/11/10(Thu) 06時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

お早う御座います。今日は…里見さんを探るのですね。

さぁ、里見さん。目を瞑ってこれを握りしめて下さい。


何も反応しませんね。

【里見さんに魔術は使えないようです】

そして、もう1つ。今度はこちらを握りしめて下さい。

おや、この色は…少し色が薄いようですが。
【里見さんは男性のようですよ】

(3) 2011/11/10(Thu) 07時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

これって護符職人の活躍ですよね!
僕のところで活躍があった事を期待する意味も込めて、有難うございます!!

大塚さんが割ってきましたか…てっきり、割りに来るなら宗一郎さんと思ってたので正直、意外です。

と言ったところで出かけます。
では**

(4) 2011/11/10(Thu) 07時半頃

【赤】 書生 羽生 栄治

宗一郎さん、真把握。

(*2) 2011/11/10(Thu) 07時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

おはようですのですの~!
琥珀化ないですわね。よしよし。

直さんの結果が割れてるの把握ですの。

フジコちゃんの投票がおかしいですけど、寝落ちったーですかしら~。
とりあえずゆりかいってきまーす。
帰りはいつも通りですのー!

(5) 2011/11/10(Thu) 07時半頃

【独】 乙女 芹沢 百合香

んー?

羽生ちゃん真っぽいね。
反応が。w

あれじゃあ里見違うのかー。
どこだ魔術師。

(-0) 2011/11/10(Thu) 07時半頃

百合香は、栄治に手を振った。全員の結果確認ですーのー

2011/11/10(Thu) 07時半頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

ほい、今全員分確認。
性別判定全然違ってふいた。
で、行商人さんを告発したのは将校さん、と。
ふむ。
行商人さんや真名探り候補諸君には話を聞かないとね。

職業柄、っていうのはあれだよ。フィールドワークが多いからだよ多分。事務所にいないことが多いね。
親しみをこめて呼ぶならさとみんじゃだめなのかな、と若旦那に。
ではまたね。

(6) 2011/11/10(Thu) 07時半頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

ひとまず安心ではある

(-1) 2011/11/10(Thu) 07時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

そして護符職人、いい仕事したらしいね!
お疲れ様だよ。

(7) 2011/11/10(Thu) 07時半頃

【人】 巫女 土御門 りつ

【真名探りさん達の判定を確認ですわ。】割ってきましたわね。感想は後で申し上げます。

それと、【職人さん、素敵です!GJをありがとう。】

では私の結果。【陸海さんは魔術師では御座いません。】魔術は使えないとの事でしたわ。

(8) 2011/11/10(Thu) 08時頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

馨は狼っぽいんだが3CO目で出てくるかどうかという一点において微妙なんだよなあ。
真面目に真視とれるの?って思えるし。
ただなんか>>2:94>>2:122は狼の発言だよね

(-2) 2011/11/10(Thu) 08時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

お早う。えー。道化残したん?
道化ごろーは今日は互いの考察禁止くらいでいんじゃね。他に目を向けてくれ。

まあ、流石に今日は割れるか。真の結果か、偽の結果か。
手数あといくつあったっけ。割と里見吊らない未来もないような気はするが。

とりあえず昨夜寝た後のちらっと読むかね。

(9) 2011/11/10(Thu) 09時頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

違ったこれ馨二人目だね。
二人目なら余計に占い師騙らんわ

(-3) 2011/11/10(Thu) 09時頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

>>2:293は五郎羽生狼なら負けていいレベルなので放置しよう。
五郎の理解者が羽生だけって時点で既に色々おかしい。
まあ多分違うから大丈夫だと思うが。

(-4) 2011/11/10(Thu) 09時頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

藤奴はどこかで言ってた「自分が狼なら~」の仮定が明らかに嘘なので狼っぽいんだけれど寝落ちするのかってところが狼として微妙な点ではある

宗一郎狼なら、宗一郎や藤奴の態度を考えてもかなり狼っぽいんだけれど。

(-5) 2011/11/10(Thu) 09時頃

【人】 行商人 里見 直

おはようございます。
まあ、判定割れますよね。

【私は護符職人です。護符は巫女さんに渡していました】

対抗回して出なければ将校さん吊ればよいかと思いますが、方針決定は探偵さんにお任せします。

……私、性別:直ではなかったみたいですね。

取り急ぎこれだけ。

(10) 2011/11/10(Thu) 09時半頃

【人】 行商人 里見 直

あと、陸海さんお疲れさまでした。
今日はおひとりにしてすみません。
明日は私もそちらに行くかと思いますので、よろしくです。

(11) 2011/11/10(Thu) 09時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

おはよー。まだまだ眠いからもう一眠りしてから質問とか答えるよ。

藤奴姉ちゃん>>9
元よりそのつもりだよ。

【直姉ちゃんの斑かくにーん】【GJかくにーん】
【直姉ちゃんの護衛宣言かくにーん】【僕は護衛できないよ!】

直姉ちゃんの性別が男でも姉ちゃん呼びするんだい!
もう少し寝て大きくなってくるよ!**

(12) 2011/11/10(Thu) 09時半頃

【墓】 托鉢僧  陸海

おはよーさん。
真面目な僧を演じるのは俺ちゃんには難しいわー。無理だわー。
[どかっと座って胡坐をかいた]

あと見学者いなかったら俺ちゃんぼっちだったか…。
護衛仕事GJだな。

(+0) 2011/11/10(Thu) 09時半頃

【墓】 托鉢僧  陸海

あと直殿は女なのか男なのか性別迷子は問題だよなー…。
まぁ里見って誰だっけ…の状態だったから名前呼びのほうがすぐ分かり易かったりするんだがね。

(+1) 2011/11/10(Thu) 10時頃

【独】 托鉢僧  陸海

どう見ても不良僧です。
RP迷子だったもん…。

(-6) 2011/11/10(Thu) 10時頃

【人】 巫女 土御門 りつ

【直さんの護符CO確認。】私を守って下さったとの事ですわね。

職人対抗をこの後の第一声でお回し下さいまし。投票もとも思いましたが、五朗ちゃんが回してくれていますしね。

(13) 2011/11/10(Thu) 10時頃

【人】 巫女 土御門 りつ

今一度申し上げますが【五朗ちゃんとくるりさんは、今日はお互い以外の灰と対話して下さいね。】

今日は少しくぅるだうん致しましょう。

(14) 2011/11/10(Thu) 10時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

おはよー【非護符CO】

というか普通に馨偽でいいと思うけれど馨が魔術師か悪徳かどうかってところがなんか微妙よね。

(15) 2011/11/10(Thu) 11時半頃

【赤】 書生 羽生 栄治

おや里見さん護符職人ですか。

里見さんに琥珀化セット、と。
明日以降は琥珀させ放題ですね。ふむ。

(*3) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

どうも自意識過剰な僕ですどうも。

何人か僕が琥珀化される様な事言ってるけど、>>2:287でも言った様に琥珀化されるとは思ってないよ。
こんな丁度良いSGを利用しない奴が何処に居る、と言いたいわ。

で、商人だったらもっと良い動きするだろ云々に関しては、必ずしも最善の動きをするとは思えないなー。
そう思わせて白アピール取る人も居るわけだし、前世で村騙り騙りをやって成功した経験もあるわけだから、それも相まって町側とは思えない。
藤奴姉ちゃん>>2:99との考えに近いよ。

大塚おじちゃん>>2:95
うっかり陣営なかーま!

(16) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

直姉ちゃん>>2:126
「悪徳商人は誰が魔術師か分かってない~」
必ずしも成功するとは思えないけど、商人は魔術師を守ろうと動く前提で考えてたから、商人がさち魔術師かも?と思ってたらこんな行動しないだろう、と思ってたよ。

「議事に張り付いている~」
今になって気づいたけど、その前提で考えちゃってたっぽ。

「将校さんがこの後撤回する可能性」
撤回も視野に入れてたんじゃないの?と推測したの。

直姉ちゃん>>2:137
「自分に疑い向けてる?」
>>2:253で直姉ちゃんが「護符職人の可能性を仄めかせてる」のが白アピールじゃない?と思わせて自分に疑いを向けさせようとしてたんじゃないの?って思った。

「道化師さんが悪徳商人なら~」
>>16で回答済み。

(17) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

あー…。色々確認。
気になってたとこ両白な上に、里見さん職人さんとか。思いっきり吊り希望あげてたよ。重ね重ねすまないねぇ。
ちなみに巫女さん護衛だろうと思ってたよ。
まぁ、明日も確実に探好判定出ると思えば、落ち込んでる場合ではないね。
んーと、今日の判定みて魔術師あるなら書生さんじゃね?で、将校さんは悪徳商人だよなぁ思うんで、今日は灰吊り希望だねぇ。

(18) 2011/11/10(Thu) 12時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

巫女さん強襲は、
・真名探り真贋がついてない。
・ごろーちゃん町側だから味方削りたくない。
・襲撃通ったら、陸海さん黒視されそうだしさっさと消したい。
あたりかねぇ。

(19) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

羽生兄ちゃん>>2:159
>>16でほぼ言いたい事は言ったよ。
だけど、>>2:73の商人だったら護符COしたらどうするとか話を聞いて、>>17で触れたように、護符職人の可能性を仄めかせておきながら>>15で非護符COを見て、商人よりも魔術師か?と言う邪推がががが。
どうもバイアスが掛かってて困るから、これ以上触れたくないのが本音。

(20) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

探偵さん>>6
ふむ、探偵さんはフィールドワークの人か。そういえば飼い猫探しも得意だったね。
でもって、さとみん…は、他の人と一緒は面白くないじゃないの、と答えておきましょ。

(21) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

>>20の補足。

今までの状況で道化師さんは私刑枠に入っていたから、もし対抗に出てしまったら、殺意向けられるからそれを避けたんじゃない?と思ってしまったんだ。
だから、道化師さんが魔術師じゃない?と思うのは其処。

(22) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

ほいほい確認、あたしは職人じゃないよ。

対抗出なんだら将校吊るしageで構わんように思うが、明日で巫女サンの仕事終わらせておきたいところだね。

(23) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

宗一郎は、五郎に手を振って、午睡開始*

2011/11/10(Thu) 12時半頃


五郎は、宗一郎兄ちゃんに「ぼでぃーぷれす」をしてからお昼寝たーいむ**

2011/11/10(Thu) 12時半頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

しかし今日巫女襲撃?
度胸あるっていうか無謀だぞ。昨日の状況でどうやったら巫女襲撃通ると思うんだ?1回くらいならいいか、とか炙っとけ、とかっていうあれかね。

(24) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

あー。道化の即職人否定は白アピかね、とは思った。
が、ごろーが言うのか…うーん。

(25) 2011/11/10(Thu) 12時半頃

藤奴は、てなわけで昼の部終わり。

2011/11/10(Thu) 12時半頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

ゆりか鳩あたーっく。

回しちゃうの把握?
まぁ今保留は意味なさそです。

ゆりか護符作れないですの~。

(26) 2011/11/10(Thu) 13時頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

藤奴が黒すぎてヤバイ

(-7) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 巫女 土御門 りつ

雑感。藤奴さんが仰る様に、何故私を?陸海さんの霊能結果が分からない位で困る魔術師さん達なのかしら?

てっきり探偵さんを襲撃するものだとばかり思っていましたけれど。そちらも合わせて今宵考察を落としましょう。

(27) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

>>25
いやここで非対抗を保留する意味はないし、
>>13でりつの指示があったんだけれど。
藤奴もバイアスかかった目でみてない???

(28) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 童女 小日向 さち

鳩から。

【さちは護符職人ではないわ】

一撃離脱よ。また後で!**

(29) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

りつが死にかけたのは魔術師が真名探りにいないのかなと予想。

いない場合の真名探り琥珀化は確率的に悪徳に当たる可能性の方が高いし。

一度琥珀化を邪魔されても処刑の手数は一緒だから、りつが護衛されてなければよし、との発想でりつ琥珀化狙っても何らおかしくはない。

馨偽ってまだ決まってないけれどそのつもりで言うと、馨は発言は魔術師っぽいけれどここで黒を打つってことは悪徳の方なのかなあと。
でも馨偽確定したら馨吊りでいいよ。魔術師であっても灰の狭さから偽黒打つ理由はあるし、何よりも今日さとみ琥珀化なら真名の判定が必ず一回は見れるはずなので。割れそうだけれど。

(30) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

あと今日は今から23時くらいまで帰れない。
馨偽確定したらの吊り先の本音は、まあ私が今日は発言できないってのもある。

ちなみに馨偽確定しなくても馨吊りでいい気はする。

(31) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【見】 給仕 片岡 スミ子

陸海様、お疲れ様で御座いました。
[緑茶と栗饅頭を振舞った]
此方ではごゆるりとお寛ぎ下さいまし。

…あら、里見様が護符職人であると告白されて居りますのね。

(@0) 2011/11/10(Thu) 13時半頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

宗一郎が狼っぽいから大丈夫だと思うんだがなあ
馨が自爆した狼なら知らん。そこまでフォローとか出来ない

(-8) 2011/11/10(Thu) 14時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

ぜんたーい! とまれ! 1・2・3

諸々確認であります!
【自分は護符職人ではありません!】
自分、不器用ッスから!

>>24藤奴殿>>27りつ殿
自分が一瞬パッと思ったのは
バファリン琥珀化?
であります
ふと過ぎっただけで、人によっては魔術師側に失礼にあたる考えと思われると思うので深く考えないようにするであります

(32) 2011/11/10(Thu) 14時頃

【独】 書生 羽生 栄治

12→10→8→6→4→エピ
後5回?
うーん、厳しいかもねぇ。
大塚さん、くるりさん、(たぶん宗一郎さんは襲撃側)、そして僕
後2手を誰に充てるべきなのか。五郎君を入れられるかな?

宗一郎さんを吊れればいいんですがねぇ。

りつさん襲撃して僕に真の目を残しつつ、占い当てた人に黒出して、その人を入れようか。

それにしても、五郎君が吊れなければ苦しい。
さてさて。

(-9) 2011/11/10(Thu) 15時頃

【独】 書生 羽生 栄治

て、昨日の吊り手数。5回じゃなくって6回じゃないか。
鈍ってるなぁ…。

(-10) 2011/11/10(Thu) 15時頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

お坊さんは魔術師だと思われたより、空気だからという理由で私刑されちゃったんじゃないのかな、と思うよ。
だから、お坊さんを無理に魔術師に仕立て上げたいが為にりつ姉ちゃんを襲った、と思うと首を傾げちゃう。
道化師さん>>30の考えと一緒だけど、りつ姉ちゃんが琥珀化したらラッキー、と思ってたのだと思う。

そこでGJが出れば誰が護符職人なのか魔術師側は見当付き易くなる狙いもあるやも。
今回は直姉ちゃんの護符COがあったけど、これは偶然の可能性が高いと思うんだ。
僕も大塚おじちゃんは商人だと思ってるしねー。昨日の時点から。

で、後一つ。
羽生兄ちゃんか宗一郎兄ちゃんのどちらかが魔術師だから、二人の内片方を噛まれたらそれが露呈するのを恐れたから?と言うのもあるー。

(33) 2011/11/10(Thu) 16時頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

うん。松本、その話はやめよう。他の奴にも触れて欲しくない。

えーと。将校が偽確定なら将校吊るの明日に回していい気がしてきた。取り敢えず敵だ、って事でいずれ吊る、でよくないか?
いま好事家に白黒見せるべき奴は将校じゃない気がする。多分魔術師ではないだろ将校。白しか出ん気がすんのよな。

白黒見て一番情報出る奴吊ろうぜ今日は。

(34) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

ちょっと顔出せたら怒涛の展開。

りつさんの陸海さんの判定、確認。
里見さんの護符職人宣言、確認。そして、りつさんにお札貼り確認。
ぇー。りつさんに行ってたんですか。
け、決して僕にお札貰えて無くって寂しいとかそんな訳では(ry

ぱっと思ったのは、その狙い先だと魔術師に堅実派は居無さそうですよね。堅実派を除外しようと思ったら、堅実派と言えるのは、さちちゃんに里見さんに陸海さんだった件。

>>24 藤奴さん
ですよねぇ。りつさんは鉄板だろうから僕に来たのかな、と思ってました。対抗にお札来てたら悲しいのでそれは考えない!(キリッ

>>30 くるりさん
2/3で味方に当たる…ですか。
僕は真名探り3名を襲撃では無く吊りたいのかな、という方向から商人2かな、と。

>>33 ソウスケさん
バファリン琥珀化、という発想は僕の中には無かったのでビックリですが、あるんですかねぇ?。
そうならば随分、町側を舐めてますよね。よっぽど余裕のある位置に魔術師が居るのでしょうか。

(35) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

栄治は、藤奴さん、撤回間に合いませんでした…申し訳ない。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


【人】 書生 羽生 栄治

後思ったのは五郎君の発言は「誰が」という視点があちこち飛んで誤読を起こすなぁ、と。
>>16の真ん中下辺りの「前世で村騙り騙りをやって成功した経験もあるわけだから」は五郎君の事かな?
それに続く「それも相まって村側とは思えない」が誰を指すのか分からなかったのだけど、>>17から、くるりさんを指してるのかな。
視点があちこちに飛ぶ人は、他の人の発言も視点を飛ばして読みがちなのかな、とぼんやりと。

時間切れなので、また夜に**

(36) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

さちは、お札もらえなくてしょんぼりしてる羽生兄様も可愛いの把握。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


【独】 童女 小日向 さち

待ってね。
今日村側×2損失してしまうと、明日は、
魔×2+悪×2(4) 対 村側(6)

万が一、五郎ちゃんが魔術師だとしたら、5対6。PPの可能性はありえないわね。 

(-11) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

んで今気になるのは、藤奴姉ちゃん。

>>2:156の最下段が自分が直姉ちゃんやお坊さんに探りをしたい、と言うより他の人を焚きつけた様な言い方、扇動している様に見える。
どういう理由で探りを入れたいのか具体的な理由を提示してないから、尚更扇動臭を感じちゃう。

>>2:84の「特に里見。昨日の返答の後なんか考え変わったかい?」の発言が直姉ちゃんの疑いが晴れたか否かを気にしている印象。
直姉ちゃん>>1:182>>1:188の指摘で核心を突かれた故に気にしている感があるのかな?と思うの。
故に直姉ちゃんが邪魔だから、>>2:156「里見は埋もれてはないが弾かれてはいると思う」と言う軽い黒塗りをしつつ扇動して探りをさせたのかな、と思うんだよね。

(37) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

【独】 童女 小日向 さち

情報軽く整理。敬称略。
■白確定■
武智 小次郎
土御門 りつ
里見 直
小日向 さち

■魔術師側陣営確定■
大塚 馨

■探り手候補■
羽生 栄治
枡屋 宗一郎

■灰■
五郎(統率者)
鳶家 くるり
芹沢 百合香
藤奴
松本 ソウスケ

(-12) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

【人】 童女 小日向 さち

うーん、さちも藤奴お姉さんの>>34の「大塚様吊るのは明日以降」に賛成。
数えてみたのだけど、最悪の事態である、今日村側2損失で統率者が魔術師側の陣営だとしても、明日はPP発生しないわよね?

なら、りつお姉さんの判定見る為にも、今日は灰私刑を押したいのだけど。

(38) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

さちは、とりあえずただいま。お話読んで来るわ。

2011/11/10(Thu) 16時半頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

諸々確認。
まあ護符先はそうだろうなあとか。
行商人さん探り先にしてすまんかったとか。

【今日は灰私刑の心算で私刑先考えてもらいたい。】
【坊やと道化師君は他の灰に目を向けて会話すること】
此れは宿題。
実際にどうするかは仮決定まで考えるよ。

(39) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

羽生兄ちゃん>>36
ごめん、その解釈で当たってる……そして主語入れ忘れすみません_ノ乙(、ン、)_

ってか、まとめ達!僕は灰に向けて話してるのにひどいよ!ひどいよ!

(40) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

いやあ。
一応釘刺した方がいいかなと。

(41) 2011/11/10(Thu) 16時半頃

五郎は、探偵さんに「ばなな」をぶん投げてみた。

2011/11/10(Thu) 17時頃


【独】 童女 小日向 さち

この村のまとめは、探偵さんもりつお姉さんも素敵な方ね。
良かった。

松本様には、さち、ご迷惑掛けっぱなしね。
相性悪いと思わせちゃって、きっといやな思いをされているでしょうに。
ごめんなさい。
さち自身は相性悪いと思ってないし、これからもお話したいと考えてる。

でも相性悪いとか、話すと疲れるって表で言うの、不利じゃないかしら?
さちは細かい事気にしない性格だからまったく気にしてないけど……。

(-13) 2011/11/10(Thu) 17時頃

小次郎は、五郎にバナナを投げ返した。

2011/11/10(Thu) 17時頃


五郎は、飛んできたバナナをお口キャッチ!もgもg

2011/11/10(Thu) 17時頃


【人】 童女 小日向 さち

あう、すっかり遅くなってしまったけれど。
お坊様お疲れ様でした。後ほどお会いしましょうね。

【探り3人の結果確認】
【大塚様→里見さんに黒出たの確認】

これもあわせて言っておきましょ。

(42) 2011/11/10(Thu) 17時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

けいれーい!

自分も今日大塚殿私刑じゃなくともよいと思ってるであります
あと直殿魔術師でここで護符職人する意味もあまりないと思うので対抗が出たとてそちら悪徳商人をどちらかというと疑うでありますので直殿真前提で喋らせていただくであります

ただひとつ、くるり殿と五郎殿を今日互いに触れるの禁止だけは反対させていただくであります
理由は、今日1日おいたとして明日また互いにロックするならば客観的に2人を見る人数が多いうちに2人の様相を見ていた方が後々ややこしい事にならないと思うであります
あとは他に対する感情ベクトルが向いている時にあえて他を見ても正しい判断はしにくいと思うであります

(43) 2011/11/10(Thu) 17時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>19宗一郎殿
まあ1つめに関しては魔術師1騙りでない限りないでありますね
2つめは宗一郎殿の視点からそれがどう琥珀化先に関係するかわからないでありますのでよろしければ説明をば
『五郎殿町側だから』というのと『味方を』というのが繋がらないような気がするであります

真名探りの視点から出てきそうなのは、対抗に1人魔術師が出てるから灰に入る悪徳商人を琥珀化したくなかった、とかかなと自分は思っております

(44) 2011/11/10(Thu) 17時頃

ソウスケは、>>44 1騙り→2騙り

2011/11/10(Thu) 17時頃


【人】 巫女 土御門 りつ

空気になりそうな私です。直さんが今日琥珀になるとして、霊能結果見られるのは今日で最後。

将校さんは保留にして、まっさらな灰を魔術師裁判に掛けるのは賛成ですわ。

(45) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

りつは、五郎をだぎぅした。二人とも話してくれて助かっているのよ。

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>30くるり殿
くるり殿とまったく逆意見で噴いたであります
真名探りに悪徳商人2人なら、魔術師はさち殿か小次郎殿でも琥珀化しとけばよかったのでは

真名探りを騙っている悪徳商人琥珀化は、確かに魔術師にとって味方を減らす行為ではありまするが、同時に真名探り候補の重要性を少し落とす事になり十分利益は等価交換になってると思うであります
灰に2人も魔術師がいるならばその価値は上がるでありますし

魔術師/真名探り/悪徳商人の組み合わせで3人が存在している場合、真名にいる魔術師の発言からの誘導も必要になると思いまするので真名か悪徳かわからないところの琥珀化は難しいのではとか

(46) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

りつは、五郎にちょこれぇとを渡した。

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>45りつ殿
意固地になって灰私刑とこだわる必要もないでありまするが、基本情報量を増やすために灰私刑、されど意見がまとまらなければ大塚殿、みたいな感じでいるといいと思うであります

(47) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

あ、言い忘れてたけど【今日は灰吊り賛成】だよ。

でね、藤奴姉ちゃんの発言を見てると、真名探りに魔術師が居ない様な気がしてきた……。
百合香姉ちゃんとのラインが繋がっている様に見えちゃうのもあるからなんだけどさ。

二人の疑問点を挙げてみるー。

藤奴姉ちゃん>>2:93「真探すより偽探した方が良いような気はしてる」で何故そうした方が良いのか具体的な事が分からんちん。

僕の>>1:103で今まで此方に黒塗りしてたのに、掌を返した百合香姉ちゃんに警戒心を抱いている事に対し、藤奴姉ちゃん>>2:106「最終日にあたしとゆりかが残ってたら疑うか、くらいに思ってんだがだめか」が何で二人が残る前提で話してるのかが分からんちん。

(48) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

んで、>>1:228で僕が藤奴姉ちゃんに白塗り気持ち悪いとか言っていた割には、藤奴姉ちゃんの意見>>2:46>>2:48の後に百合香姉ちゃんの追従>>2:53に関してはノータッチだよね。
そして百合香姉ちゃんが僕への白塗り>>2:75>>2:77に対して、藤奴姉ちゃんの追従>>2:81。藤奴姉ちゃんが根拠の薄い百合香姉ちゃんの白塗り>>2:116

他の人(僕)の白塗りは気持ち悪いって言ってた割には、百合香姉ちゃんに対しては、その嫌悪感見せないんだね。

あと雑感だけど、藤奴姉ちゃん>>2:13と百合香姉ちゃん>>2:15は露骨だけどフォローっぽく見えちゃう。
それを踏まえた上で>>37で触れたんだけど、直姉ちゃんが「輪から弾かれている」様に仕立てたんじゃね?と言う邪推もあったり。

この連帯感を見てると、真名探りに魔術師が居ない様にも思えちゃう。

(49) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

まず現状、自分はくるり殿の>>30が真名に混じる魔術師を庇う悪徳商人的だと思ったであります
ただ初日の発言からくるり殿はだれそれの発言力のような考え方を持たない(好きに話す感じ)ようなので>>46下段で自分が思う考え方はくるり殿町人側であっても魔術師側であってもどちらにせよない
>>46中段についてくるり殿のご意見をお聞かせいただきたく思うであります

(50) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

五郎は、大喜びしながらちょこれぇともgもg

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【人】 やんちゃ坊主 五郎

ただね、どちらかが擬似ラインを結んでいる様にも見えるから、藤奴姉ちゃんか百合香姉ちゃんの片方を私刑にして、残った方を探り入れたいな、と思っているよ。

そして、【今夜も鳩から生活になる】事を予め伝えるね。
急にこんな話出して本当にごめん……如何せんリアルがryという訳で。

(51) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>48五郎殿
え、五郎殿もそういう事を言うでありますかw
魔術師が灰に2人もいるのに真名探り候補を琥珀化しないとかありえまするかね?

魔術師にとって真名探りは害悪でありまする!
例え魔術師が探られずとも灰が狭まるだけで害悪でありまする!

むしろ真名探りの真が大塚殿である場合はそれはありえたでありますよ
悪徳商人琥珀化して、真に魔術師判定出されるのが一挙に3人魔術師側が減ってしまうルートでありますからして
だけども直殿護符職人(=白)であるならばその線は薄いかと

ていうか自分、灰に魔術師が全員いるのに真名探り候補を琥珀化しないとか信じられないでありますけど、どうなんでありますかね

(52) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

>>51は結んでいる様にも、と言うかその可能性も見捨てられない、と言うか……そんな感じ?

で、藤奴姉ちゃん>>24の反応が、何か演技臭さと言うか誘導っぽく感じるのは気のせいかな?

っと此処まで言ってから、箱離脱ー**

(53) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

何か呼ばれたから少し戻ってみた(てへぺろ)

軍人さん>>52
タイトロープで逃げ切るとかであるのかなー?とぼんやり。

でも、真名探りに魔術師が居る可能性も捨ててないし、かと言って、藤奴姉ちゃんと百合香姉ちゃんの連帯感を見てると、真名探りに魔術師が居ないんじゃないの?とも思えたりで迷っちゃうのが本音。

もう少し、真名候補と藤奴姉ちゃん・百合香姉ちゃんの言動を見たいのはある!あるんだよううう!

(54) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

五郎は、軍人さんにバナナの皮を渡してどっか遊びに行く**

2011/11/10(Thu) 17時半頃


【人】 軍人 松本 ソウスケ

さて、大塚殿はいったん置いといて、宗一郎殿と栄治殿の話でも

まず自分がもし護符職人だったら宗一郎殿に護符を渡していたと思うであります
ここは真偽関係だけではなく、他の要素も含まれますので後述

(55) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

◆栄治殿
宣言が2番目でありましたので魔術師であっても悪徳商人であっても真名騙りを元々決め込んでいたと思うであります
それ故ある程度真名に自信があるとみているので少し厳しめに見てるであります
初日真名宣言/到着宣言/非撤回&非不在証明宣言の後さっそく>>1:125から灰の判断に入っているであります
また、くるり殿の撤回に対して>>1:150さらっと触れたのみなのも自分は真名探りであるという元に発言をしているであります
(過剰なアピールがなく、『真名探りでしかない』発言)
ただ先に言ったように魔術師側ならば初めからある程度騙りの立場から事を成し得るために出てきた(誘導等)と思われますので注視

>>1:128を見ると割と自分や藤奴殿のような自分主義的な者に弱そうなので灰の疑い方としては割と素直なタイプかと
>>2:89の自分と百合香殿の非ライン取りも、素直に見すぎかと
今回は自分だったからアレでありまするが、あんなやり取り(黒い白いではなく言語の部分で争っているやり取り)自分が誰かのそれを目撃したとしてもとうてい非ラインには取れませぬ

(56) 2011/11/10(Thu) 17時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

ちょっと休憩。
>>ソウスケ
全くしない、とは思ってないよ。
でも少なくとも悪徳に判定割らせてからでよかったんじゃないの? 真名に悪徳が二人も要るのにいつまでも判定を割らない、ってのはないだろうし。

(57) 2011/11/10(Thu) 18時頃

宗一郎は、ぽっぽっぽー。

2011/11/10(Thu) 18時頃


【人】 軍人 松本 ソウスケ

◆宗一郎殿
栄治殿と反対に、ある程度対抗を意識した発言をするであります>>1:44
藤奴殿に対する>>1:49も割と過剰かなと
栄治殿とは逆に初日の発言の殆どが自身や真名探り関係の話に終始
>>1:73下段の考え方もあいまって真名探りに超短命的な思考を持ち、どちらかというと能力を駒のひとつとしてとらえるタイプかと思うであります
対抗の栄治殿がどちらかというと丁寧な考察をし長期的に見たスタイルでありますので、結構対照的でありますね
>>2:44は見てて「(ききたかった事の回答を)諦めたんだろうな」と見てとれ、かつその心境も理解してしまったので(初日の自分の対さち殿がそういう気持ちでありました)宗一郎殿に自分は近づきかもしれぬところはあるであります

(58) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 童女 小日向 さち

実はさちも松本様の>>46の考えに最初行き着いたのよね。好事家を無理しても抜きたいって事は、判定見られるのが嫌なの? って。

ただ、「悪徳商人2人なら、魔術師はさち殿か小次郎殿でも~」よりは、さちが魔術師だったら、真名探りを琥珀化するわね。探りは怖いわ。

今日の護衛可能性って、探り手さんたちはそんなに高くなさそうだと思うけど。
魔術師が混じってないなら、探りの誰かを抜く事を選ばなかった理由は何かしら?
護衛可能性低い、ロラに持って行けるかもしれない、ロラが無理でも探りの信憑性を下げられる、と、美味しいと思うのよね……。

もうちょっと発言見て来るわ。

(59) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>57くるり殿
んー、魔術師の視点に立って見ると、真名探りに悪徳しかいないのに真名探り候補がいつまでも生きている状況と言うのは非常に危険なのでありまするよ
言うでありますが例えば今日の直殿、もうひとりの偽も黒出したら真確定じゃないでありますか
あとは割ってくれない場合も万が一ありえる
偽魔術師判定の位置を調整できないのに魔術師が真名探し候補を琥珀化しないというのは、どれだけ悪徳商人に頼るんだ、と思うであります
自分は怖くてできないであります

(60) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 童女 小日向 さち

灰が5。この中に2魔術師が隠れきれないと悟って、何とか「真名探りの中に魔術師が紛れ込んでる」と言うイメージを与えたい、故の行動+巧く好事家抜けたら美味しい……って考えもあるかしら。

どっちかって言うと、皆の思考は、「真名探りの3人の中には悪徳商人しか混じってない」に寄っていたように見えるし。

(61) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

ばんわーっと。なんかごろーちゃんに技かけられて腰いためちまったよ。
で、昼寝の後に手数計算してみたが、今日灰吊りとして、明日は将校さん吊らないと厳しかろう。今日灰の魔術師吊れたら、その限りじゃないが。
そしてアタシは、吊られることはあっても琥珀化はなさそうだと認識した。ともあれ今日は灰吊り賛成ってことで。

(62) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

大塚殿は簡潔に
◆大塚殿
大塚殿は個人的には>>1:42『これで真名探りが3人、好事家が1人か』がどう考えても自分の中で真ありえなかったので初日の段階から除外
>>2:94も対抗がどう出るかを真名探りの視点ではないところから見すぎ
厳しい意見でありまするがちょっとここは自分護符職人でも護符を渡す気にはなれなかったであります

で、栄治殿と宗一郎殿、自分護符職人だったら何故宗一郎殿に不護符を渡すかは宗一郎殿は短期的、栄治殿は長期的に物事を見ているから。
死んだときに発言の影響が残り易いのが栄治殿
なの栄治殿が死んでも生きている宗一郎殿と栄治殿の亡霊を見比べることができると思ったからであります

以上の事から宗一郎殿は偽なら悪徳、栄治殿は偽なら魔術師と思うであります
現状、自分は>>46の考え方もあり宗一郎殿真/栄治殿魔術師/大塚殿悪徳もしくは大塚殿偽が魔術師の場合、栄治殿真/宗一郎殿悪徳/大塚殿魔術師の内訳かなと思うであります
それ故大塚殿に対する考え方も>>47程度になるであります

(63) 2011/11/10(Thu) 18時頃

宗一郎は、え?アタシ、軍人さんに告られてる?

2011/11/10(Thu) 18時頃


【人】 やんちゃ坊主 五郎

くるっぽー。

ふと思ったけど、直姉ちゃんが護符確定して、今日大塚おじちゃんを私刑→残った真名候補の一人を琥珀化→最後の一人を私刑にさせる流れじゃないかな?と。

真名候補に魔術師が居ても居なくても最後に残った人の判定は信頼性低めに見られると思うんだ。
例え本物が残って黒出したとしても。

ギャンブルにはなるけど、それで生き抜く事を狙ったんじゃないのかな?

(64) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

ふと思ったんでありますが灰がくるり殿、百合香殿、藤奴殿、五郎殿、自分ってやっぱ少なすぎるので灰に魔術師2で真名探り候補琥珀化しない、はやっぱないと思うであります

くるり殿と五郎殿が思う魔術師陣営の組み合わせを教えていただきたいであります
あとくるり殿はもし喉と時間があけば>>2:191に答えて頂けると
昨日は興味の範疇できいてみたものの、くるり殿の自分への触れかたがちょっとよくわからなくなってきた(くるり殿にとって自分が判断対象にされている気がしない)ので改めてききたいであります

(65) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

宗一郎殿! 告白してないであります!

では、しばし離席であります!

ぜんたーい! すすめ! 3・2・1**

(66) 2011/11/10(Thu) 18時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

軍人さん>>44
「商人2騙りの場合、終盤のぴーぴーひゃららを考えたら、積極的に商人琥珀化はしないだろうよ。ごろーちゃん町側なら尚更ね。」というようなことが言いたかったんだが、これで伝わるかねぇ?

(67) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

余談ながら。
真名探り抜きに来なかったのは魔術師の騙りが騙りに自信あるからとか。
…ただ、今回は悪徳商人二人だからなあ。
それなら灰を琥珀化すればとか少し思ったんだよね。

(68) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

宗一郎は、二人とも、ふと思いすぎ。

2011/11/10(Thu) 18時半頃


小次郎は、薔薇が咲いてもぼくは気にしない。きりっ。

2011/11/10(Thu) 18時半頃


五郎は、探偵さん大好きだから一緒に言っちゃった(はーと)<ふと

2011/11/10(Thu) 18時半頃


【独】 書生 羽生 栄治

>>2:125 さちちゃん
お恥ずかしながらこれでも騙り専を名乗ってましてね。
そうそう尻尾は出しませんよ。

>>68 武智さん
自信がある事を否定はしませんが、それだけの理由では無いですねー。
まぁ、パッションでしたがw

(-14) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

宗一郎は、探偵さんに許可されたが、軍人さんがつれなかった。うたかたの…だったねぇ。

2011/11/10(Thu) 18時半頃


【人】 童女 小日向 さち

>>67若旦那様
ぴーぴー狙いの魔術師、って訳ね。
その考えなら、よほど灰の中に潜っているのが自信ある人が魔術師になるわね。

最高でも3手、二人が私刑逃れしないとPP発生しないでしょ? 1は大塚様に使われるとしても……結構難しそう。
探りにも当たりたくないわよね。……そう考えると、凄い自信。

(69) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

さちは、おとこのひとたち、仲いいの、把握?

2011/11/10(Thu) 18時半頃


【人】 書生 羽生 栄治

ソウスケさんから宗一郎さんに矢印が向かってるの把握。
対抗には矢印が向かうのに、僕には来ないのも把握。

な、泣いてなんかっ!!


それは置いておいて、
>>2:298 百合香さん
五郎君が魔術師なら相談を…というのは、それを根幹に据えての推理構築は危険だよ。僕の経験上の話だけれども。

>>40 五郎君
お互いに「主語が消えがち」なの前提で言おう・読もう、と思っていれば齟齬は減るよ。お互いに大事にしよう。

腰を落ちつけられるのはもう少し先です**

(70) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

【独】 童女 小日向 さち

……大塚様、ほぼ偽確定してしまって……へこんでないといいのだけれども。

だいじょうぶ、よね?
……少し心配してる。

夜にお会い出来るといいな。

(-15) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

さちは、栄治をなでなで。>泣いてなんか~

2011/11/10(Thu) 18時半頃


【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

ぴーぴー発生については、あまりちゃんと計算してません。
まぁ、とりあえず灰の中の魔術師探しましょう。といいつつ、しばし黙りますね*

(71) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

【独】 童女 小日向 さち

若旦那様www>PP発生については~

……あ、あれ? それともみんな、計算しないの? みんなすると思って、指折りしてたのだけど。
さちが一度、PP発生を目の当たりにしてるから、警戒心が強いだけなのかしらん?

(-16) 2011/11/10(Thu) 18時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

ただいまーですのん。

灰私刑するの?
ゆりかはくるりちゃん処刑は白出ても進まんと思うので嫌ですけど? ソウスケさんなら同意してもいいです。でも白だったら微妙だな。
割と大塚さん魔の可能性見てたので、普通に私刑していいと思うですの。
商人私刑したか魔術私刑したか、わかった方がゆりか的にはいいんですけどーねー。

灰私刑で白出るの、一番情報になりませんですの。
くるりちゃん白ならごろー君黒、とか皆が言い出しかねないからくるりちゃん処刑もごろー君処刑も嫌ですの。

ところで読み直してて思ったんですけど。
>>2:167 フジコちゃん
「ゆりか魔術師で有ってほしいの? なんで?」
共感白取れる相手が魔術師って相当嫌なんですけどゆりか。フジコちゃん魔術師マジ考えるの嫌なんですけど。

(72) 2011/11/10(Thu) 19時頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

>>70
実際にしてるかどうかは関係ないですの
ごろー君が魔術師で独断なら、それこそ白アピですの。白アピ考慮部分がないですの。
むしろ真っ先に黒でもやるんじゃね?って灰から反論来てたでしょ?

ごろー君の仲間が見えないんですの。

(73) 2011/11/10(Thu) 19時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

まあねえ。
坊やと書生君で魔術師同士としたらそんな芋づるになりかねないフォローをやるかという問題もあるし。
灰同士で坊やの仲間らしき人いるか?というのは………。

まあ、実は道化師君と延々やりあってるのが演技でしたーだったら脱帽するけど。この可能性は考えておくべきかい?

(74) 2011/11/10(Thu) 19時頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

PP発生はごろー君が魔術師側としたら発生します。
魔術師・商人の4人+統率者の1票でランダムPPですの。

ただ記名投票なので明日起こる可能性は低いです。
+ごろー君が魔術師はあまり考えてません。ので灰私刑強くは否定しないですけど、大塚さん正体見とこうぜに一票ですの。

でー。
明日さとみんが琥珀化なら、能力者が琥珀化順次される代わり、灰の狭さから魔術師浮かないかなと期待。

あ、後真名は羽生さん真ぽいな~と思いつつ、名言避けますね?
反応で駄々漏れな気がするので言ってしまいますけど
大事な事なので10回ぐらい言っておこうかと思いますけど。

(75) 2011/11/10(Thu) 19時頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

くるっぽー。

百合香姉ちゃん
僕への白塗りはすごく嬉しいんだけど、他の灰に関しての考えとかどうなん?
僕へのアクションが多過ぎると思うんだけど、気のせいかな。

(76) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

ごろー君がまたぶっ飛んだの把握…。
ゆりかとフジコちゃんが魔術師なら切り合うだけで十分生き残りますわね。
フォロー、いりませんですの。

フジコちゃん魔術でゆりかへ白塗ったか、も否定ですわね
元々戦術論方向が似てましたので。
もしフジコちゃんが魔術師なら単純に、ゆりかが白く見えすぎて黒塗れないだけですわ。

この辺の連帯感は渦中のごろー君は多分わからないです、のよね…。
どう説明したらいいのかしら。


襲撃に関しては微妙ですの。真商商で区別全くつかないなら、チャレンジあり得る? ぐらい。
しかしゆりか護符職人に見てたならともかく、フジコちゃんたけちさんのエア護衛防壁見てりつちゃん琥珀化する魔術師の気がしれませんですの

(77) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

>>76 ごろー君
んー。フジコちゃんのくるりちゃん拒否感が町人騙りに起因するのか、ごろー君もろともヤりたいのか、その辺灰考察で見ようかなと思うぐらいですね。

基本灰考察ないとその人からは辿れないですの。

ゆりかは割と危うい決め打ち方して、他の反応見るですね。

くるりちゃんは出出し拒否感はあったけど、昨日の加速っプリ見ると町人騙りも十分出来ちゃうタイプに見えるのですよ。その上で魔術師有るかを考えると、危機感からちょい薄めに見える。

ソウスケさんはー…。
…。
消去法?(首こてん)

(78) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

>ゆりか
いやだって、白あんま取れてないところが素直に魔術師って嫌くないか?
魔術師には強くあって欲しいだろ?っていうアンチヒーローへの期待さね。

あとなんか見えた。
あたしを職人と誤認だったら巫女護衛予想出来んじゃね?というか、そう見える様に昨日動いたつもり。まあ、そこら辺のブラフ下手くそなのに定評あるから見えてなかったかもだが。

あたしは巫女護衛されてると思わせて真名探り襲撃誘発、エア護衛GJ、とか起こるといいなあと思ってたぜ。逆でGJ出てびっくり。

ゆりかなあ。考えの方向性似てて怖いな。昨日辺りも言ったが、最終日にあたしもゆりかも生きてたら真っ先に疑うわ。

(79) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

エア護符なあ。
ぼくはあんまり期待しない方なんだが。
護符職人が真名探り決め打って護符作ってる可能性加味して巫女さん琥珀化するか…?うーん?

ああ、私刑もだけど探り先もきっちり希望出して欲しいよ。

(80) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

で、将校偽確した?

今日黒吊れなかったら明日は将校いくしかないのよな。8人で4敵残せないだろ?まあ、RPPなんて面白くないこと魔術師がやってくるか、ってのは別にして、それが出来ない下地は作らんといかんよな。

今日将校吊るのと灰吊るの、安全と情報量天秤かけたらどうね?

(81) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

今ソウスケさん読んでるけど、魔術師にしては首絞めてるのね。
>>46>>52は割と納得。
>>60言える時点で大塚・ソウスケで両魔なさそう。

…やっぱ大塚さんから行かない?

琥珀化先、謎だな。ただヴァッファリーンはないと思うですの。ないない。
ゆりか朝の段階で羽生さんが喜びまくってるの見て羽生さんで護符~? って思ったくらいだったですの。

>>79 フジコちゃん
あんちひーろー…
それ、苦しくないですの?

フジコちゃんは灰私刑どこーしーたい?
あと>>25のごろーがいうのかーは、意味どっち?

(82) 2011/11/10(Thu) 19時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

…んー。
将校さんが仮に魔術師として、切り捨てて偽確定させるのかい?
という疑問が今沸いたのだがどうだろう。

(83) 2011/11/10(Thu) 20時頃

藤奴は、ちょい待ち。中鳩が死にかけてるから小鳩に切り替える。

2011/11/10(Thu) 20時頃


【独】 童女 小日向 さち

もうぐるぐる考えて訳が分からなくなってきたんで、灰を見てこよう。>襲撃考察

(-17) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

今日大塚おじちゃん私刑は反対だなー。
>>64が起きるのを危惧してるから。

それに僕は大塚おじちゃんは商人と強く見てるから、りつ姉ちゃんの判定で白が出る可能性高いと思ってるのもあるなー。

(84) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 将校 大塚 馨

さて、やっと帰ってきた。【直殿の結果斑と護符職人CO確認。】
まあ俺偽視強まるのは仕方ないな。俺もしてやられた感。

そもそも、俺は本物の護符職人に今は出てきて欲しくは無い。出てきたところでまだ魔術師を詰めきることはできず、1回盾になって終わり。詰めについてはまだざっとしか計算してないがね。今は潜伏して機を狙って欲しい。
そして、だ。俺が偽で直殿が本物の職人だとしたら、好事家への襲撃って余りにも腑に落ちない点が多すぎる。探偵さんや真名探りから狙っていくほうが妥当。ならば予想外の護符と結果の割れ様を見て、俺の偽視上げ、職人引きずり出そうとした、このほうが筋としては通ってないか?
で、俺は今日の護符は俺たち含めた真名探りのうちの誰かか坊主あたりに貼られてたんじゃねえかと思うぜ?灰襲撃とは思わない。
これもし坊主が魔術師だったら俺に対して商人塗ってんのもまあ納得いくな。逆に百合香殿や藤奴姐さんに何で疑いあがってんのかよくわからん。俺偽でその辺が魔術師なら尚更好事家なんて襲わないと思うがな。

(85) 2011/11/10(Thu) 20時頃

小次郎は、…護符職人対抗って回りきってなかったっけ?

2011/11/10(Thu) 20時頃


【赤】 書生 羽生 栄治

まぁ何だ。
商人のお二人にはかなり無理をさせてますよね。
有難うですよ。

(*4) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

…まあ、坊さんが実は護符職人だったけど回避せずに私刑にかかった説がないでもないが。

あるか?

(86) 2011/11/10(Thu) 20時頃

小次郎は、首捻りつつまた後で。

2011/11/10(Thu) 20時頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

灰ってだれだっけか…

あたし、ゆりか、軍人、ごろー、道化?あれ?こんだけなん。
白 探偵、巫女、さち
真名組 書生、将校、
職人 里見

うわあ本当だ。魔術師灰にいんの?真面目にあたしなんじゃね。魂だけなら誰より黒いぞ。

こん中からなら道化か?ごろーはもう白じゃね、と割と思ってるしなあ。んー。しかし微妙。軍人も白視は薄い方だから反対はしない。

将校が魔術師ならいいんだがなあ…。あ、でも里見が職人COして偽確、て結果論か。

いやでも巫女襲撃通ってない時点で魔術師が黒出すん?

(87) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

今日村人吊るとすでにぎりぎりの均衡起こしてるんで偽は私刑しといたほうがいいよ。

ゆりかの辞書に商人残しの文字はなし。

偶数も案外それ狙い、とかだとゆりか泣きたくなるですの。
真名に魔術師ぶち当てたいなあ。
もしくは完全に白確させたいなあ。偽に割らせる・ダメゼッタイ。

>>83 たけちさん
大塚=魔、とすると。潜伏商人が対抗しない限り偽確するよ。
潜伏商人には大塚商真区別つかないし、さとみん魔大塚真だったら出た瞬間詰むし、対抗出れたもんじゃない気もしたけど。

琥珀化なみて大塚商人が、さとみん良く判定割れたなーが感想。

(88) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 童女 小日向 さち

>>86探偵さん
お坊さんが>>2:256で回避しない宣言をしているぐらい、ね。
他は対抗回りきってるわね。

お坊さんの護符がどっかで透けてて、それを見透かした里見さんが護符COって可能性……はあるの?
私の目からだと言っちゃうけど、藤奴お姉さんが護衛かな? って思ってたわ。

(89) 2011/11/10(Thu) 20時頃

さちは、藤奴お姉さんの>魂だけなら誰より黒いぞ。 に噴いた。

2011/11/10(Thu) 20時頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

>>87 フジコちゃん
さとみん白だとー。魔術師候補4でしょー?
だと灰私刑で灰4中1私刑1探りだよー。
割らないとお話にならない。護符だったのは結果論。

昨日たけちさんいってたけど、2回避けれれば魔術師側はPPが目の前に来るの。
だから出しても何らおかしくない。
だすためにりっちゃん琥珀化説も浮上。

坊さん職人でなんで琥珀化なしなの…
坊さん職人一点買いで偽装する魔術師半端ないよたけちさん…。

(90) 2011/11/10(Thu) 20時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

…ですよねー。
坊さん護符職人はないだろうと思っての私刑指定だったしなあ昨日。

まあ、どのみち灰なら誰を私刑にしたいかは現時点で聞いてみたい。

(91) 2011/11/10(Thu) 20時頃

百合香は、あ。5でいいのか。魔術師視点では

2011/11/10(Thu) 20時頃


百合香は、あれ、違う? さとみん灰抜きしてたね数数え間違えた~。灰に魔術2ならと1なら区別だるい

2011/11/10(Thu) 20時頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

ごろーは擦りより云々言う割には、擦りよりとそうでないのの違いって解らん系?

ゆりかとあたしはあれだぜ、気が合う同士が「だよなだよなー」ってしてんの。
お前の時は解らんとこから解らん白塗りが来たから気持ち悪いの。このあたりの感覚理解できん?

ちなみに、探偵にも似たようなもんを感じてるが、流石に確白にやったら擦りより臭いから自重なう。

(92) 2011/11/10(Thu) 20時半頃

藤奴は、気が合うからって陣営同じとは限らんが、どうこうするなら心通わないところから、は基本。

2011/11/10(Thu) 20時半頃


【独】 童女 小日向 さち

大塚様の発言が……ずれてる、気……が?
何だろう、この違和感??

個人的に、>>2:122が超偽ぽかった。
「何か道化以外でてこないなー、仕方ないそろそろ出るかー」って。真なら騙りは一人で満足して、出て頂戴!w って思ったのよね。

あと所々、目線を確認しているご様子がある。占い師の目線確認。
……これは慣れてない占い師でもあるかねー。

いちおう、大塚様はほぼ昨日の段階で偽要素強いと思っていたけれども、あえて表では言わなかった。襲撃迷わせたいし。

(-18) 2011/11/10(Thu) 20時半頃

【独】 若旦那 枡屋 宗一郎

/*
アタシ視点で、直さん悪徳商人の護符職人の可能性はあるにはあったが、
これ表で言ってもメリットないんで黙っておこう。
どちらにせよ、明日直さんは琥珀化されるといい。

(-19) 2011/11/10(Thu) 20時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

今の段階なら
ソウスケさん>百歩ゆずってくるりちゃん>フジコちゃん>超えられない壁>ごろー君

かな。
フジコちゃんは読みしようか迷う。フジコちゃん、商人ある?(じー)

▼ソウスケさん●くるりちゃんがいいな。判定面白そうだから。
●はぶっちゃけゆりかでも構わない。偽抹殺すればいいんだよね(しゅっしゅっ)。白確狙うならやってもらってもいいよ。

(93) 2011/11/10(Thu) 20時半頃

【独】 乙女 芹沢 百合香

めんどくせーから割ってこいや。


とゆりかさんが申しております。

これでそういちろーさん真だったらまじドゲーザ。

(-20) 2011/11/10(Thu) 20時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

あとなんだっけ、最終日生きてる前提?

そも、そこ全部たとえ話だぞ。
『ゆりかの事はあたしとゆりかが生きてる最終日がもし来たら、その時はあたしが敢えて残された可能性も含めて、魔術師の可能性も考えてみよう、と言うくらいには今すぐどうこうしようとは思ってない。』

ここまで言わんと伝わらないか?

ごろーは他人の言うことを逐一そのまんま言葉の通りに解釈するからぶっ飛ぶんだと思う。

他人には行間読む事を求める文の作りで、かつ、自分は行間読んでない。これがごろーと他のすれ違いの根本的な要因だと思うんだがどうよ。

(94) 2011/11/10(Thu) 20時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

>ゆりか
や、あたしが商人は客観的に見てもなくね?あるとしたら魔術師だろ?
『好事家カタってない時点で悪徳商人は割と使えてない』
これを思い出せ。あたしが商人だったら一も二もなく好事家カタる。まあ、判断は任せる。


私刑スケールは
道化≧軍人>壁>ゆりか>超えられない壁>ごろー

しかしゆりかの言う道化白だとごろー黒論起こらね、も一理あるからゆりかのスケールでもいい。

なあゆりか、まじでお前魔術師ちなうのん。ゆりか探るのはまああり。なんだが、それより道化か軍人の吊し上げない方、がいい。ゆりかに探り勿体無い。
ゆりかが魔術師だったら問題なく4人の最終日が来るだろ。その時でもいんじゃね、考えるの。

(95) 2011/11/10(Thu) 20時半頃

藤奴は、畜生小鳩も死にかけだ…素直におうちかえるか。

2011/11/10(Thu) 21時頃


【人】 書生 羽生 栄治

まだ落ち着いてないので質問だけ。

>>78 百合香さん
「拒否感」てどういう意味で使ってるんだろう?
最初は村騙りへの拒否感かと思ったんだけど、村騙りをしたくるりさんにも「出出し拒否感はあったけど」と言ってるし。
探られたくない=拒否感、って意味かな。

(96) 2011/11/10(Thu) 21時頃

【独】 若旦那 枡屋 宗一郎

/*
>>87 アタシが入っていませんね。ふふふ。

なんか二人で完結してるから二人残しでいんじゃないかと。

(-21) 2011/11/10(Thu) 21時頃

【人】 行商人 里見 直

ただいま。
対抗回りきったのかな?
ちょっとその辺見たり議事録読んだりしてきます。

(97) 2011/11/10(Thu) 21時頃

【墓】 托鉢僧  陸海

>>@0
[緑茶と栗饅頭を受け取る]
お、ありがとう。

まぁ護符職人が生きてりゃいいんでないのと思いつつ、こっちに来ちまうと、気が抜けるな。

(+2) 2011/11/10(Thu) 21時頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

ああ、リプろうと思ってたのそれだ>>78
道化に拒否感の話。

・アリバイもないくせに面倒な事しやがって
・しかも喋らないよこいつ
・疑い返しぱねえ。

ぱっと思いつくのはこの辺。
ごろーと喧々囂々されたらなんか面倒だし片方どうにかしようぜ、っていうあれ。
黒なら万々歳、白ならもう片方の目が覚めるだろ、的な盤面整理の意味もこめて。


あとそれごろーが言うのか、は黒塗りの延長だよな結局、的な感じ。

(98) 2011/11/10(Thu) 21時頃

【独】 書生 羽生 栄治

勝機は芳しくないけど

まぁ楽しんで行きましょう


議事録の海に溺れるけどw

(-22) 2011/11/10(Thu) 21時頃

藤奴は、>書生 いわゆるヘイト、っていうあれじゃね。

2011/11/10(Thu) 21時頃


【人】 やんちゃ坊主 五郎

ぽっぽー。

藤奴姉ちゃんは結局さ、黒いから探り入れたいとか私刑したいとか言ってないんだよ。

元々追求するのが苦手かな?とは思うんだけど、もう少し根拠とか思考開示とかして良いんじゃないのかな?

今になってそれをされてもな、ともんにょり。

(99) 2011/11/10(Thu) 21時頃

栄治は、藤奴さん、F○teなら名前は知ってますが…(違) 戻ったら辞書ひいてみますね

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

うん、言ってないし白探す派だと言わなかったっけか。>ごろー

(100) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

小次郎は、簡単に訳すと敵意ではないかなヘイト。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

ただいまー。
うーん、悩んだけど、やっぱ里見さんじゃなく直さんって呼ぶことにしたよ。
と悩んでたのはそれだけじゃなく、将校さんの白黒みるのと、
灰が狭まるのとどっちがいんだろね、と。
アタシとしては灰を狭めたいと思ってるが、
灰吊って白より将校さん吊って白、のがダメージ少ないのかねぇ、とかね。

ああ、給仕さん、あったかいお茶いれておくれよ。濃い~の。

(101) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【独】 若旦那 枡屋 宗一郎

/*
と、墓下に話しかけてみるテスト。

(-23) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

ごろー白だろ、ゆりかほっとけ。軍人と道化は何らか処理しようぜ。

まだなんか足りないん。ごろゆりほっとく理由ならここまでに散々あげてると思うが。

自分が追及派だからそうしない奴は敵、って思考なん?

(102) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

小次郎は、…ところで行商人さん、下の名前なんて読むのかね。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


小次郎は、さとみただしだと思ってたんだがフルネーム。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


小次郎は、つまりぼくは行商人さんを男だと思っている件。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 将校 大塚 馨

で、先に希望だけ出しておく。
今日統一占いなら【▼直殿●坊主】希望。▼直殿が聞き届けられないなら▼坊主●軍人だ。
俺目線確実な魔術師は吊りたい。

護符職人が護符をくれたらわからないが、個人的には明日生きてる気が全くしねえから今日のうちにきっちり考察させてもらうか。

(103) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

そうそう、軍人さん>>58なんだが、鳩からだと辿るの面倒なんで、
>>1:49は見ずに他の話と勘違いしてたんだが、そのことなら過剰と言われても仕方ない。だってアタシも名乗り保留にしてたからね。真名探り・好事家が一巡してから不在証明有り回すって、アタシすぐに出る気ないのになんでそんなこと言うのさ!?って思ってたのさ。

(104) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

藤奴は、スナオ、じゃね<直

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

灰狭めたいと思うも将校さん私刑にしたいと思うも自由ではあるよ。
総合的に意見見ながら考える。

それから、探りを統一のままにするか真名探りの自由どちらにするかも意見があれば。

(105) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

宗一郎は、なおさんと呼んでいた。すなおもありかと。でも、なんとなく薬売りとも思ってた。それか!<ただし

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 将校 大塚 馨

あと、今日も、というか今日は俺は好きに占わせてもらいたい。俺目線灰に魔術師以内可能性も有るが、それならそれではっきりさせときたいところを狙いたいからな。
んで、希望は統一占いならまた割れそうなあたりを出してみた。

(106) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

小次郎は、ただし、とも読むんだ。直。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

えー。今日は統一だろ。

まあ、どこ行っても割るしかなさげだし、確白なんて出るか知らんけど。出たら面白いから統一しようぜ。

そういやごろー。
今になってそれをされても、って何の話?

(107) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

小次郎は、少し席を外すよ。

2011/11/10(Thu) 21時半頃


【人】 書生 羽生 栄治

戻りました。
僕は何となく「なおし」さんと読んでた。>直
議事読み込みに行く前に、思ってたことをつらつらと。


里見さんに大塚さんが黒出した経緯を推理してみたんだけど、
大塚さんは僕と同じく真名探り側で護衛成功があったと思った。つまり、大塚さんは里見さんが魔術師とにらんだんじゃないかな。
で、万が一魔術師じゃなくても偽黒でオッケーなんだし。
最初に黒を出せば大塚さんは真か魔術師と世論が動き、魔術師と思われて吊られるなら商人として十分仕事したと言える。
そんなことを睨んだんじゃないですかね。

(108) 2011/11/10(Thu) 21時半頃

【独】 私立探偵 武智 小次郎

さとみただしだと思うんだけどなあ。
あなたのまちのおくすりやさん。

(-24) 2011/11/10(Thu) 22時頃

宗一郎は、あー、アタシも自由探りのがいいねぇ、といいつつ、ちょい黙る*

2011/11/10(Thu) 22時頃


【人】 行商人 里見 直

坊さんが護符職人でなければ確定、という感じ?
あの……私が坊さん護符職人だと見抜いてる魔術師なら、わざわざ偽装GJなんか起こさずに巫女さんを襲撃した上で騙りますよ?

>>17五郎
いっこめ
それ、商人がさち町人だと思ってたらさちは町人ということ?

にこめ、さんこめ
了解。

よんこめ
考えは理解。
……なんだか、「道化師さん悪徳商人」という結論がまずあって、それに理由を付けていってる様に見えるなぁ。
この視野の狭さは魔術師っぽくない気がするけど(道化師さんに無茶なロックオンして、魔術師だったら何がしたいのかよく分からない)、狂人が頑張ってる可能性はまだ残るのか。

(109) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 書生 羽生 栄治

今日の護衛成功について考えてもいたんですが、人物像ではこういう、ふりーだむ? な事をしそうな人物って、僕は百合香さんと思うのですよ。
もしも「りつちゃんが琥珀になったら綺麗よねv」とか言ってたらどうしようとww
百合香さん単体ならば護衛されてても真名を探られそうな位置には居ませんでしたし、りつさんを琥珀化出来なくても痛くは無いだろうなー、と。
で、相方魔術師が吊られそうな位置に居たなら、百合香さんも相方にも好都合でしょう。
その場合、昨日の時点で二択になってた、くるりさんと相方だとしっくり来るんですよね。
くるりさんの商人商人しい振舞いも意味があったことになりますし、もしもりつさん琥珀化が成功してれば、くるりさんの好事家判定が見れなくても「はいはい白白」な世論に流せたでしょう。
明日、りつさんを琥珀化するよりも、今日のほうが可能性もあったと思うんですよね。

と百合香さん&くるりさんって有るんだろうかと吐露したところで議事読んで来るので反応鈍くなります。

(110) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 行商人 里見 直

基本的に、将校さん私刑=ローリスクローリターン、灰私刑=ハイリスクハイリターンだと思います。でもって、私だったら将校さん私刑を希望します。

でも、方針は生き残る人がやりやすいように決めてください。

(111) 2011/11/10(Thu) 22時頃

栄治は、百合香さん>>78の「拒否感」を「ヘイト」に置き換えても(意味は調べた)イマイチ分からなかった…

2011/11/10(Thu) 22時頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

将校の>>103~がめがっさ偽なんだが、そこはかとなく魔術師の匂いも漂ってるような。商人だったらそこは吊られにくるよな。状況は商人な気はするが、動きがちと商人ぽくない。

(112) 2011/11/10(Thu) 22時頃

は、小次郎名前?じゅげむじゅげむごこうのすりきr……(自分でも分からないからナオでいいやと思ってた)

2011/11/10(Thu) 22時頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

あら。あたし動きはフリーダムだけど戦術論とか割と硬いですのん。
あたしが魔術師なら間違いなく羽生さん琥珀化してるからそんな心配いらないですの。
昨日は大塚さん真と羽生さん真どっちかなーで大塚さんに突っ込みばかりしてましたけどね~。

ソウイチロウさん真ならもうちょい起伏出してください、レベルで余裕偽視。

>>96
フジコちゃんがくるりちゃん私刑しに行った動き全般。
>>1:81>>1:85>>1:86 放置無理

くるりちゃん商人否定や魔術師否定もしながらも、絶対に能力かけようとしてる動き
魔術師なら、SG作りですよね?

SG作りには動きすぎなんで。
くるりちゃんが町人で有ってほしくない=拒否感、なんですよ。
町人あり得ると思うけど、認めたくない。

(113) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 将校 大塚 馨

よっしゃ、とりあえず今日の議事の気になったところをつらつらと。

>>16五郎
SG動きをしてタイトロープに逃げるって手もあるがね。もし魔術師なら坊主は本来陽動、直殿が潜伏狙いだったんじゃないか?そう思うと坊主は直殿とはあまり絡んでない感じだな。流石に今日は絡んでるが。

>>17五郎
「撤回も視野に~」推測できてたなら何であんな問いかけ?やや誘導臭するぞ?

>>19若旦那
・ごろーちゃん町側だから味方~の意味が良くわからない。魔術師からすりゃ坊主は敵側。発言強めで票数もある。なぜ町側なら魔術師の味方になると思ったんだ?

>>30道化
俺偽確定させるってどうやって?護符職人があえて潜ってる可能性やかなり低いが僧侶殿が護符職人の可能性もある。お前だって村騙りしたように、明日以降に撤回する可能性だってあろうよ。まあ直殿私刑ですぐに結果は分かるがね。

(114) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

動きすぎって意味わかるかな
フジコちゃんの能力でそこまで繰り返さなくても、黒塗りは出来るけど、否定して塗り否定して塗りしてるって事で。

この辺魔術師だと微妙な差とも思ったんで、町人感情と魔術師のSG作りどっちかなー町人かなというのが昨日のぼんやりとした結論。

今日に入った部分含めてどっちに揺れるかなという。

(115) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 将校 大塚 馨

>>33五郎
二人の内片方を噛まれたらそれが露呈~が良く分からん。誰視点で話をしてる?襲撃されたら露呈って、自分達で襲撃するのに何を懸念?

>>63軍人
まあ、俺があまりらしくないのは他の人も指摘済み。もともとこういう性質なのが半分、もう半分は判定割れるまでは商人ぶっておこうとあえていろいろこね回してたのが半分だ。見分けつけられてとっとと殺られるのも癪だからな。
あと俺目線書生君は敵を作らないように地味にしか動いてない気がするが、それも含めて悪徳商人と見てるのかい?商人ならもっと派手に動くような気もするがね。俺目線内訳がいまいち見極めつかないのはそれもある。出方だけで商人よりで見てるがね。

>>112
商人ぽくないってよくわからんが…そもそも俺は状況は魔術師が作ってるもんだと思ってたがね。そういう意味で「してやられた感」が満載。

(116) 2011/11/10(Thu) 22時頃

は、お腹へってビタンビタン

2011/11/10(Thu) 22時頃


【独】 書生 羽生 栄治

有難うですよ、大塚さん。

(-25) 2011/11/10(Thu) 22時頃

【人】 巫女 土御門 りつ

ひょこり。すいません。ちょっと熱が上がり止まらなくて・・・。皆さんの発言が、文字が、つるつる滑ってしまってて発言に精細を欠く事をお許しください。

本当に雑感程度で申し訳ありませんが、昨夜の陸海さんが吊り回避COしなかった事も鑑みて対抗の出なかった直さんが護符だと99.9%思っています。

ですので、将校さんは偽者と判断します。彼魔術師だとして安直に私を抜きにきますでしょうかね?琥珀の半分が優しさで出来ていると言うのなら話は別ですが・・・。

そしてむざむざ速攻で判定を割ってくるのは動き的に悪徳商人な気がしますわ。吊っても白しか見えない気がしますの。藤奴さんのおっしゃる通り、吊られる気がなさそうなので商人ぽく無いとの意見も分かります。誰がおこぼれをくれる魔術師なのか分からないのに自分を私刑にして琥珀を増やそうとしないなんて。と言う事なのでしょう。

★将校さん視点、陸海さんが守護の可能性が強くなるんでしょうけれど、何故昨日の夜に彼は私刑回避をしなかったのでしょうか?

又、本物の守護が灰に潜伏しているのは何故だと思いますか?どうして直さんが守護騙りをしているのに名乗りをあげないのでしょう?

(117) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

巫女 土御門 りつは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【墓】 托鉢僧  陸海

>>177☆だって俺ちゃん町人だから。

回避するものないし、したくても出来んのよね。
まぁエンジンかからなかった、は指摘半分正解。もう半分ひよってたんだよな。

(+3) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

>>113ゆりか
お前良く見てるな!あってほしくないとまでは思ってないが、それでいいや。だいたい合ってる。

まあでも、正直ここ吊っても出るのは白なんだろうなあ、とは薄々思ってる。とにかくそこまで対立すんなら発言だけで判断するの面倒だし片方潰そうぜ!っていうのが本音。

(118) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 童女 小日向 さち

大塚様が「探り候補、道化しか出てないよ。商人どうしたんだ?」って思わず出てしまった魔術師なら、何故大塚様が騙ったのかしら? 御本人も苦手って仰ってる真名探りを。
相談相手のいない、悪徳商人っぽいと思うのだけど……。

(119) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 将校 大塚 馨

あ、あと皆に質問。
何で昨日さち確白になったと考えてる?今読み返してて、何かそこがやや違和感。俺目線、割らなかったこと考えると対抗2人ともそろって商人とはあんまり思えんのだよな。
町目線でも、襲撃筋と探り結果がいまいち結びつかなくないか?とも。俺偽発言してる人はその辺気にならないのか?

(120) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

あれだ。
百合香さんも「誰が」が分かりにくいと思う。
>>113のアンカーはそれで合ってる? >>2:81 >>2:85 >>2:86だったりする?
そして
>くるりちゃんが町人で有ってほしくない=拒否感
と思ってるのは百合香さん? 藤奴さんがそう思ってると予想してる?

藤奴さんが昨日、くるりさんを何だかんだ言って能力にかけようとしてる動きが魔術師の動きなのか如何なのか、って話ね?

そして>>78
>くるりさんが出出し拒否感が
は百合香さんが「くるりさん町人であると思うけど、あって欲しくない」?
これも藤奴さんが、になるの?

(121) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

栄治は、藤奴さんには伝わるんだ…>>118

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 巫女 土御門 りつ

ダメだわ・・・。ちょっとどころじゃなく呆けているわね・・・。護符の偽造が有効で無いと陸海さんが真職人だって言えないじゃない。

(122) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

りつは、頭ふるふる。熱冷ましぃと取り替えて議事読んできますわ。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


栄治は、りつさんは本当に無理しないで下さいね…

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

>>110に関して。

確定好事家抜きに来る、ってこん中じゃあたしかゆりかくらいしかやりそうな気がしないんだが、にしても今日じゃないだろ、なのな。今日の巫女襲撃なんてまじ特攻だし。

ゆりかならこんな特攻しなさげ。もっと小心な奴の噛み筋なイメージ。これ完全に肌で感じた系のあれなんで、ただのツイートだが。

(123) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

さちは、りつに、お姉さん……無理しないでね。探偵さんも、さちもいるから。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 将校 大塚 馨

>>117巫女殿
僧侶殿が職人の可能性はなくはないかもしれないが、護符の偽造はできるのかね?護符偽造可能、もし僧侶殿が職人なら、初回吊りで名乗るよりは所在不明にして魔術師に圧力をかけることを選択したのかなと。
本物の守護が潜伏している理由は>>85で書いたとおり。此処で出ても一回こっきりの盾。ならばそのまま隠れて俺なり巫女殿なりを守るほうが有益と判断してるんじゃないかと。

(124) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

は、巫女殿は無理しないでくれ・・・と切実に。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

う?
アンカーミスごめんなさい。2日目であってる。

くるりちゃんに対するゆりかの反応、結構同じように拒否感出てたですよ。
出だし拒否感はその辺。吊り候補▼くるりちゃん、魔術師狙いなら▼里見さん、と言ったところ。

これ、くるりちゃん魔術師は見てないってことです。でも「魔術師有ったら嫌だなあ」から出した、処刑先と言えばつたわるでしょか?

その後の灰考察とか見てとりあえずくるりちゃん私刑はないな、と結論づけたのが2日目後半に確かあったかと。
ちょっとアンカー引けないんで再起動してきますの。

(125) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

>>123 藤奴さん
藤奴さんでもやりそうなのは、そう思いますがw
で、吊られる側に居た くるりさんは有り得ると思いますか?

小心な人が魔術師なイメージですか。うーん?
小鳥の心臓の僕のような者が魔術師だったら、それこそ僕を琥珀化させに来ますよw
実際、僕にお札が来てたと思ってましたから。

(126) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

巫女 土御門 りつは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


栄治は、百合香さん>>125 ん、

2011/11/10(Thu) 22時半頃


栄治は、(切れた) 2日目のアンカー了解。それならちょっと理解できた気がする。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

>>121書生

ん。最後のやつは「道化が」「町に対して」拒否感持ってるように「ゆりかが」感じた、んじゃねえの?

もしくは、「ゆりかが」「道化に対して」拒否感(白であってほしくない感)を持ったが、昨日の道化の様子を見るに、ここ町人じゃねえの、って言いたいんじゃ。

(127) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

今北産業。

で、今どんな状況?
一応読んでるけど、まだ読み切れてないー。


あ、そうそう。
希望出さないとね。

▼藤奴姉ちゃん●百合香姉ちゃんでお願い。
どうしても大塚おじちゃんを▼したい意見が多いなら強くは反対しないけど、出来れば藤奴姉ちゃんを▼にしたい、とだけ。


昼間考察出したのが主な理由。
で、二人の中で藤奴姉ちゃんの方が黒く感じる意味で▼に。

勿論追求派じゃないから黒く見てないよ。それだけは誓うからっ。


みんな長くて今日答えきれない……。

(128) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

藤奴は、まーたぶっ飛んだよこの子は。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 巫女 土御門 りつ

うぅぅ・・・。皆さんありがとう。少しでも足しにと思って情報を纏めてみましたわ。

>>47、軍人さん。別に意固地になって灰を吊りたいというわけじゃないの。今日がきちんと霊結果を見えると思ったからこそ有意義に使いたいと思っての事だわ。

統率者・・・五郎ちゃんが非魔である確証は無いけれど、誰かと連携している要素はまだ見切れていないの。

今の時点での直感ですと【▼軍人さん●百合さん>藤奴さん】ですわね。▼軍人さんは灰吊りよりも将校さん吊りをさりげなく押していた所が少し・・・。●百合さんも動揺。偽を吊るのも勿論手ですけれど、白が出そうな将校さんよりも灰に居るであろう魔術師の死亡を見てみたい私と思考が違ったので、偏見を持たない意味でも●して頂きたいと。

探る方法は統一でも良いですし、裏のつながりを探るために自由でも良いかなと思っています。

何せ情報がもっと欲しいですの。あ、念のため探偵さんに委任しておきますの。

(129) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

五郎は、まーた言われたよwww

2011/11/10(Thu) 22時半頃


りつは、折角の確定白なのに・・・。としょんもり。・ω・`

2011/11/10(Thu) 22時半頃


は、ごめん、急用で外してた。急いで議事録読んでくる。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


栄治は、藤奴さん>>127 その上のと下のはすごーく意味が違うと思いますw でも何となく理解。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


巫女 土御門 りつは、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


やんちゃ坊主 五郎は、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 22時半頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

なんかそんなん言われると「自分以外誰でもいいんじゃねえの?」って黒塗りしたくなってくるよなー。

昼の考察って>>37か?それ町人ならやらない動きなん。
んじゃー道化さんざか黒塗りしてるお前はなんなん。

里見はあたしの質問回答待ちでそれから判断、つってたろ。だから回答したろ、で、答えたけど何か変わった?って聞くのが何かおかしいん。

んじゃー里見はじかれてるよな、に同意した…誰だっけ。書生?について触れないのはなんでなん。

(130) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

よくわからんけどごろー君。
他の灰はどこへ行ったの…。

ここでフジコちゃん、私刑して。間違ってた場合のリカバリーはどうするの?
くるりちゃんより他に目を向けて、はいったけども。

まあ、読みはフジコちゃんかあたし、どっちか基盤的に結果出すのが有意義な方選ぶといいと思うですの…。

ちなみに●選定基準ですが、商人当ててもそれなりに可です。偽商or魔が商人黒当ては何か間違っても特に問題は起きないはず。
さとみんが確定レベルなんで今後護符回避とかはないですしね

大塚さん真時に今日潜る護符職人なんて…と思っているのでさとみん真偽は まったく 見てません。真で放置するです、と今更ながらに言っておきます。

(131) 2011/11/10(Thu) 22時半頃

藤奴は、栄治うむ。すまん。上はあたしがちょっと感じてた事を言ってみた。ゆりかの返答からすると下段が正解か。

2011/11/10(Thu) 23時頃


【独】 やんちゃ坊主 五郎

/*
実家で考察するのは無理だおwwwwww
明日息子だけ預けてようかな……でも、難しいだろうなーとぼやきたいorz

(-26) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

改めてただいま。
取り急ぎ灰つりなら【▼軍人さん】ですねぇ。
今日の自分が職人ならアタシにってのは嬉しかったけどね。
昨日のごろーちゃん×道化さんにあまり触れてないってので気になってたし、今日になって二人の絡み制限反対も、それよりどっちか能力処理にあてようぜ、でいいんじゃないかねぇ、とも思うし。

(132) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 巫女 土御門 りつ

>>124将校さん、今いんたぁふぇいすを見ましたら、琥珀生成中止を選択する事が出来ますわね。エア護符と誤認させる事は出来る様ですが・・・。

う~ん・・・。私刑回避なさらなかったのが無言の圧力であったとして、やはり吊り縄は職人以外に使いたかったんですわ。

陸海さん職人ならば、黙って吊られて出るか出ないかの護衛で圧力を掛けてみようとするよりは偽の対抗を引っ張そうと思ったのですわよね。恐らく対抗が出るならば商人でしょうけど。吊り手&襲撃で削るべく。

それに、本当に魔術師が私を琥珀に閉じ込めようとしたのであればわざわざ偽装護衛をするのかしら?と。直さんの様子からも将校さんから直ぐに黒判定を出されてかうんたぁなさってる姿勢を見てもうーんと唸ってしまいますわ。

それなら魔術師さん達が今宵も又私を琥珀にしようとなされば良いわ。直さんは私に護衛付いて頂いて。それで私が琥珀になったのであれば将校さん真と言う事になりますし。

どうですかしら?魔術師さん。今夜も私に西洋魔術を掛けて見ては?・・・何か変な事口走っていないかしら?私。大丈夫よね?

(133) 2011/11/10(Thu) 23時頃

若旦那 枡屋 宗一郎は、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

ん。ゆりかの大塚さんへの疑問点参照。
ゆりか昨日から大塚さん魔術師で視点漏れしてるの? の指摘2点してるですの。
>>2:92 >> 2:98
わかりづらかったですか、ね。

>羽生さん宛おまけ
くるりちゃんに対するゆりかの温度
>>1:130 >>1:280 →>>1:291 >>1:297

そう言えばくるりちゃん私刑に対する皆の温度感まとめてないですわ。
めんd(ry

(134) 2011/11/10(Thu) 23時頃

乙女 芹沢 百合香は、メモを貼った。

2011/11/10(Thu) 23時頃


【独】 若旦那 枡屋 宗一郎

>>2:98

>>19

(-27) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

ところでソウスケさんが灰私刑大人気化してるですね。
まぁ、揃いも揃ってるので仲間としても庇えない状況に陥ってる可能性もなくはないですけどね。

灰私刑はソウスケ君以外はとりあえず拒否っておきますですの。
ちょと離席するですー。

寝た時のためにぽちっと委任。

(135) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【独】 若旦那 枡屋 宗一郎

百合香さんはなんでアンカー貼るの下手なんだろう?
鳩?

(-28) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

のんびりしつつ。
仮決定いくかね。
【●道化師君▼軍人さん】
または
【●軍人さん▼道化師君】
あるいは
【●軍人さん▼将校さん】
のどれかを各自聞かせてくれたまえ。
なお、私刑先はともかく探り先は変更の余地あり。

(136) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

ごろーは結論が先にある感が拭えない。多分ピコーン!ときてから考察作ってる。

昨日言った自意識云々でここ白は固いと思ってるが、ごろーなんとか目ェ覚まさせないとまじ村全体が変な方向に行きそう。

という意味で、▼道化●あたしorゆりか、を提案して仮眠してくる。
そのまま寝る気がするが、道化に投票してる。明日は流石に寝そうだったら委任するが。委任は必要最低限にしか使わない主義なんで。

確白ならラッキィ。まあ、どこ占っても斑の可能性高そうだし、視点を変えたら「誰が斑だったら困る?」だよな。そう考えた時に、軍人・道化ってまあ、ちと困る域ではある気がする。ここ偽黒でも吊る選択肢しかないような感じじゃね。

ちなみにこのやり方、明日以降だと使えん。なぜなら真名探りが生きてる保証があるのが明日までだから。まあ厳密には、明日も保証はないだろうが。

(137) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

そうだねえ。
軍人さん、私刑枠人気だねえ。
とはぼくも思うよ。

まあ、今日は私刑や探りに護符職人当てたらどうしようがない分やや気が楽だね。

(138) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

と、
百合香さん>>113
「起伏出してください」が具体的にどうすることなのか、よくわからないから、「そのレベルで余裕偽視」言われても、「はぁ、そうですか。」としか。まぁ、百合香さんのお好みどおりには振舞えないんだろうね、アタシは。
将校さん>>114 
>>19ね、読み返したらすごい言葉足らずなことに気づいたよ。
「(統率者である)ごろーちゃんが町側だから、味方(である真名探り候補の悪徳商人をうっかり)削りたくない。」ということを言いたかった。あれこれ省略しすぎだ。我ながら酷いね、こりゃ。

(139) 2011/11/10(Thu) 23時頃

宗一郎は、単純にもっと喋れとか、灰考察細かく出せよ、とかなんだろうかな、とは思いつつ。と、仮決定出てた。

2011/11/10(Thu) 23時頃


【人】 書生 羽生 栄治

発言から黒く感じる人はまず居なかった、と前置きして。
・五郎君
ぶっ飛び系。
自意識過剰、と言われてたけど五郎君からの視点でしか物事を見れず、俯瞰的には見えてないぽいのが自意識過剰、と言われるんだろうな、と。
こう!と思ったらそれ以外は考えられなくなるタイプ。
昨日はくるりさん、今日は藤奴さん。
取りあえず、落ち着け。

・くるりさん
昨晩のくるりタイム>>2:305 >>2:306 >>2:307は商ぽさは感じられなかった。
>>2:307にちょっと成程と思ってしまったのもあって。
今日は埋没してるけど。

(140) 2011/11/10(Thu) 23時頃

栄治は、仮決定、今日も間に合わなかったか…

2011/11/10(Thu) 23時頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

うら若きお嬢さん、藤の姐さんは今日も道化師君私刑にしたそうだがこれをどう見るかね。
君と藤の姐さんはお互い思考の感覚が近そうなので聞いてみる。
思考の感覚近そうなのに結論は違っていて少し不思議でね。

(141) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 書生 羽生 栄治

・百合香さん
ちょっと僕の妄想的な>>110から逃れられなくなっています。>>72 >>82で大塚さん吊りを2度言ってる点もあって。
でも>>90の「判定を割らないと話にならない、だから騙り魔術師が黒出してもおかしくはない」を見るとふりーだむばかりでは無さそう。
しかし藤奴さん本人に突っ込まれてますが>>93で藤奴さんに商人の可能性を考えるんですね…。

・藤奴さん
今日の五郎君のお相手さん。
>>34で最初に灰吊りを言った人? でも穿ってみれば魔術師でも言える発言なのでノーカン。
>>79で「どうせ戦うなら強い相手と戦いたい」はきっとそうなんでしょう。魔術師でも町人でも逆境に燃えるタイプと見た。

(142) 2011/11/10(Thu) 23時頃

小次郎は、ああ、すまないねえ書生君。なるべく時間通りにやるのがぼくの流儀。

2011/11/10(Thu) 23時頃


藤奴は、>>141探偵 それあたしが答えたら不都合ある系?ならおくちちゃっくするけど

2011/11/10(Thu) 23時頃


【人】 道化師 鳶家 くるり

眠いです

>>136 ▼馨●ソウスケ
というか私は今日は馨吊るべき日だと思ってるのでー。

馨の霊判定は見る価値あると思うよ。私は偽決めうったけれど魔術師か悪徳かは全く予想がついてないし。
馨の「灰の魔術師は一人」って発言と、それを百合香に指摘されたときの回答の取り繕いかたは魔術師っぽいんだよね。
でも馨が魔術師で今日判定をわりに来る性格か、それ以前に馨が二人目で真名探りとして名乗り出るかってところを考えると魔術師っぽくなくて悪徳っぽいんだよね。

(143) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 書生 羽生 栄治

藤奴さんの分もまだ途中なのですが、僕の希望は>>110が気になってしまってます。
なので
●百合香さん ▼くるりさん
でした。

正直、百合香さんが白だと分かれば読み飛ばせるな、とかそんな訳だったりなかったり…

(144) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

探偵さん>>136
その三択なら、【●道化師君▼軍人さん】>>>【●軍人さん▼将校さん】。
道化さん吊りは気が進まないね。

真名探りはごろーちゃんもありかなぁ、と思っていたよ。

(145) 2011/11/10(Thu) 23時頃

栄治は、小次郎さん、いえ、間に合わない僕が悪いので。僕がまとめ役でも恐らく遅刻は無視ります

2011/11/10(Thu) 23時頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

ん、藤の姐さんからの答えも聞いてみたいけど。
出来ればうら若きお嬢さんの答えを聞いてからがいいかな。

(146) 2011/11/10(Thu) 23時頃

【人】 行商人 里見 直

>>35書生さん
いつもなら真名探し3COなら魔術師混ざってるから見えるものが多いんだけど、今回「3人とも魔術師が分かってない」可能性が高そうだったので「魔術師が真名探しをメクラ食いに来たら護れる気がしない」と思っちゃったのです。
昨日の時点では「パッションなら書生さん真かな」とは思ってたんですよ。

巫女さん琥珀化の理由……
騙りに出た魔術師なんて最初から命を捨ててて、機能破壊のために信用とって護衛を引き付けたあとは仲間に託すのが仕事だと思ってるから、むしろ魔術師が真名探りを騙っているなら全力で真贋見極めて初回襲撃すると思ってる。
逆に、真名探しが真商商なら、最悪メクラ食いでもいいから機能破壊しとけばいいじゃん、と。

それより真名騙りの仲間を大事にしたい場合って、灰の魔術師が結構危ない位置にいる(議論だけで私刑にされそう)だから偽黒がたくさん必要なのかと思ったのね。
道化師さん、軍人さんがそう考えてもおかしくないポジションかな、と思いました。

と、一応参考意見として出しておきますが、みんなの襲撃考察みてると、「騙りに出た魔術師を大事にするタイプ」が多い気がしないでもないので、アテにはならないかも。

(147) 2011/11/10(Thu) 23時頃

藤奴は、>>146 ですよねー。了解、ゆりかの見解聞くまでおくちちゃっく。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 やんちゃ坊主 五郎

ぶっ飛ぶとか落ち着けって言われるなら最低限ぐらいしか言わない様にするよ。

何かノイズ撒いているようになってるから、黙ってた方が良いじゃないか、と。

あと仮決定に関しては【●軍人さん▼道化師君】だったらまだ妥協出来るとだけ。

(148) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

宗一郎は、栄治>>142、アタシ一応>>18で灰吊り希望してるけど、なんかスルーされてますよねぇ。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 童女 小日向 さち

松本様が私刑票集め中?
何か全体的に単独感を感じるのだけど、主にそれは「他の人との言葉の受け取りの違い(感覚の違い?)」の再確認メインだし。
>>30を根拠に、くるりさんを「悪徳商人っぽい」と言ってる>>50のが気になるぐらいで……。

【▼軍人 松本 ソウスケ】様は反対しない。
はっきり言うと、灰の人たちが、ずば抜けて黒い場所を見つけられない。

探りは●藤奴お姉さんを希望したい所なのだけれども。

灰に2魔術師なら、誰と誰ならありえる? って考えてたら、「●●と藤奴お姉さんは両魔ないな」って思考にほぼ全員辿り着いてしまって……逆に?状態。

(149) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 行商人 里見 直

え?フジコちゃんは今日も道化師さん私刑希望?

★フジコちゃん
道化師さんって、>>34でいう「白黒見て一番情報出る奴」なの?

(150) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

>>136 武智さん
その三択ならば
【●軍人さん▼道化師君】>>【●軍人さん▼将校さん】
ですね。
くるりさんを探る気にはなれないです。
くるりさんが斑になって、僕から白だと分かってもくるりさんを町人と思えるかどうかが自信ないので。

ソウスケさんを探って得られるものの方が多いと思います。

(151) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

栄治は、宗一郎さん、申し訳ない。時間が足りなくて今日は対抗お2人の発言が見えてなかったみたいです。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

>>150里見
本音かましたら、ごろーにこれ以上振り回されたくない、だな。ごろーの視界クリアのために。

(152) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

宗一郎は、書生さん、えぇ、対抗スルーは構わないけど、他の御方にもスルーされてるんで、ちょいと遠い目。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 道化師 鳶家 くるり

ソウスケなあ。
昼間か、夕方に見てて思ったんだけれど「五郎とくるりが互いの考察を禁止するのはおかしい」って主張は真っ当だと思うよ。
お互いからはひとまず離れて他に目を向けろ、って話なら分かるけれど、考察するな、触れるな、ってのはお互いが疑惑を持っている以上は無理な話。
ここのソウスケの言い分は白いと思ったけれどな。明日になっても両方に変化がなければ同じ、ったあたりが。
ソウスケも五郎も魔術師なら、ソウスケが五郎を庇うと目立つし、五郎が町人なら、ソウスケにしてみれば明日になってから私と五郎に疑いあって貰って何も構わないわけだし。

(153) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 行商人 里見 直

>>136探偵さん

今の感じだと、▼将校さん>▼軍人さん>▼道化師さんの順。
なんかバタバタしてるんで議事録がなかなか読み進められない……ごめんなさい。
明日は考察できないのになんてこった。

(154) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 巫女 土御門 りつ

探偵さん。仮決定の三択でしたら【●道化師君▼軍人さん】ですが、●先は百合さんか藤奴さんの方が情報が落ちそうな気が致しますわ。

(155) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

栄治は、宗一郎を慰めた。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

まあうん。
先程も述べたけれど、探り先は変更の余地あり。
藤の姐さん探りも、ありなのかねえ?

(156) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

>>141 たけちさん
んー、フジコちゃんは白決め打てないところ詠みに回すのヤーよ、的な意見だと思うかな。読み結論同じになってるところは、共感する。
くるりちゃんとの仲間切りだけはないと思う、微妙だから。

ゆりかはくるりちゃん商人もあんまない気がしてて、どう判定出るのか見たい、のがくるりちゃんなんだけど。
フジコちゃん的には黒出してきたところが真じゃないのバイアスかかる前にりつちゃん判定見るために殺っとけ的なんじゃないかな。
軍人さん仲間なら? まぁ無理に変える必要もないし、というところで否定要素はなし
ごろちゃんーフジコちゃん。あったらすごいね…仲間切りの範疇を超えてすれ違ってるよ…。

まあ、そんな感じ。

>>142 羽生さん
フジコちゃんがゆりか魔術師ならいいのに、とか商人の視点漏れかよと言いたくなるような事言うからだよ!!
大丈夫かな、とは思ってるけど。拘り方にちょっと共感軸はブレがあるんで、そこどう埋めるか思案中。

(157) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 童女 小日向 さち

真名探りの中に魔術師……いるのかなぁ。

いるとしたら、若旦那様だと思うのだけれども。羽生さんは探してる感覚がある。見えてないイメージ。これを維持し続けてるって、真か商かな。

若旦那はCO位置から、まず真か魔と考えて、灰とあまり絡んでない様子からちょっと気になって魔を強く見てる。

でも、本当、二人の真贋差は微妙だったり。

(158) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

栄治は、百合香にお干菓子を差し入れした。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

さらっと聞いてみるけど。
軍人さんと道化師君の組み合わせってありかね。
魔術師の組み合わせとして。

(159) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

栄治は、百合香ちゃん>>157 僕のは反論出来ない理由だものね、そこはごめんね。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

ああ、ごろーちゃんの件があったか。
ごろーちゃんくるりちゃん視野から飛んでたから放置でいいのかと思ってた

実際どうなんだろ。

ソウスケさんは戦術論その他はわかるんだけど、じゃあ灰どう見てる? で止まっちゃってそこから先に進まないのが、困る。
その3択だとソウスケさん私刑有かなと思いつつ、欠席裁判ッぽくなってるのが気になるかなってところ。

そういちろうさんも同じだよ?
偽視されてるんなら別に、ゆりかに攻撃するなり、ゆりかに訴えるなり、他へ発言をするなり、すればいいんだよ。
突っ込んでる、のは見えるんだけどそこで止まるから偽っぽく見えちゃう。ついでに護衛もいらない、って懸念も上手く出せないのが偽なのか性格なのかさっぱりわからん。
発破掛けてるつもりがどんどん内側に持っていかれてて判断出来ないって感じですの。

(160) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

まだ読みきれてないけれど本来の希望は▼馨●五郎ね。
五郎は悪徳の可能性もあると見ていたけれど、少なくとも自己への評価は相当に気にしている感はあるので悪徳の線はないかなあという結論に。
藤奴と百合香は白いと思っているので反対。特に藤奴は偽黒打たれたら流れで吊られそうなので反対。

(161) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

藤奴は、失礼な。只では死なんわ>道化

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 やんちゃ坊主 五郎

>>159
魔術師狙いなら僕の希望だよ。

ってか軍人さんだけさ、僕と道化師さんのやり取り禁止に異を唱えたのは、まだ本物の真名候補が居る中、魔術師だったらこんな事言えるかな?と思うけどどう?

(162) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

くるりちゃんとソウスケさん…。
…。
真名抜いてロラ持ってった方がいいんじゃないですかね…。

りつちゃん琥珀化の得は、真名の真贋がつかない、って1点な気がするので…。
昨日の流れだと、軍人さん私刑の流れは予測付かなかったんじゃないかと、と思うので、軍人さん魔術師の可能性は否定できないけど、くるりちゃんはふとしたことで私刑されやすい位置にいたので、庇っていたわけでもないのでりつ琥珀化が有用な組み合わせではない気がしますの。

(163) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 童女 小日向 さち

藤奴のお姉さんなら、黒を出した相手とガンガン戦ってくれそうと思うのだけど。
恐らく好事家もいなくなる状況で、「黒出てるし、白っぽいけど吊っとく?」みたいな流れで、藤奴お姉さん、私刑出きるかなぁ……。

(164) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

ふむ。
坊や探りこそ騙りが告発しやすそうな印象あるんだが其の辺りはどうだろう道化師君。

(165) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

百合香は、フジコちゃん差し入れいる? 羽生さんありがとね!

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 書生 羽生 栄治

>>159 武智さん
ソウスケさんとくるりさんのペアですか…。

うーん、それだと、くるりさんの>>153のソウスケさん擁護がしっくり来ない気もします。
くるりさんからソウスケさん芋づるを危惧して、やらなそうで。

(166) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

さちは、差し入れ欲しい人いらっしゃる? 手を上げてくだされば、おせんべい渡すわ。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


百合香は、出した相手によるかなー。(ちらっ)

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

ごろーちゃん>>162
魔術師だったらこんな事言えるかな?っていうのは
どういう思考からかい?

(167) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

というか決まらないなら馨吊っていいと思うんだけれどね。
灰の魔術師吊るのは今日の灰への真名探り結果まで見てからでもよくないの?
まあきちんと魔術師が吊れれば万々歳だけれど、吊れなかった場合に残る情報って大したことないと思ってるし。
それよりかは馨の判定と真名の判定見てから考えてもいいと思うんだよね。

まー私は当然のことソウスケ吊りでも黒出るとあんまり思ってないからってのもあるんだけれど。

(168) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

藤奴は、あ、じゃあもらっとく>ゆりか

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

ちなみにごろー君は好きに喋っていいですの。
フジコちゃんとゆりかの感覚が似すぎていて、飛んだ、って反応になるけど。
同時に五郎君がどう考えて、結論出してるか、そこに思考のおかしさはないか、っていうの見て安心してますので。

黙るのは、損です。

(169) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

探偵さん>>159 両魔術師はないと思うよ。

(170) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 将校 大塚 馨

【●軍人さん▼道化師君】に一票だ。
もし明日から真名探りロラってくれるなら俺吊りも否定しないがが、まずこの論調で行けば皆考えてないのかもしれんね。

みんな俺の投げた、襲撃合わせて何でさち白確定かは応えてくれんのかね。いろいろ他に議論すべきところはあるんだろうが、気になるんだよ。

(171) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

百合香は、藤奴にカステラを差し入れた。疲れには甘いもの~。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 道化師 鳶家 くるり

>>165
ごめんその意味が分からないから詳しく。
騙り真名が偽黒打ちそう、という認識でいい?

魔術師の騙り真名ならともかく、悪徳が偽黒打ちたいところには到底思えないけれどなあ。

(172) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

なな、道化なんでそんなに将校吊りたがってんの?

巫女が明日までしか判定出せないの踏まえると、将校は商人の可能性高し、として他行っとくのがいいと思うのよな。

おそらく最後の確定情報、将校に使うの気が進まない。どっちにしたって偽なんだし。

(173) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

百合香は、フジコちゃんは黒出たらハッスルしそうですの~ゆりかとおそろい~。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【独】 乙女 芹沢 百合香

かおるさんのファイトは尊敬に値するな


状況がおかしすぎるけどね('';

(-29) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

むしろごろーには喋れといってるじゃないか。
飛んでるからその飛んだ隙間を埋めてくれ、つってんのあたしは。

(174) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

宗一郎兄ちゃん
僕と道化師さんのやり取りを続ける事を是としてるんだよね。
これってさ、まとめ三名の指示を無視するのと一緒じゃん。
軍人さんが魔術師だったら、わざわざそんな事言う必要性って何?
その後、叩かれて危なくなるんじゃない?

まして灰吊りの流れが強い時に、それを言うのは首を傾げたくなるよ。

(175) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

藤奴は、五郎差し入れをした。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 童女 小日向 さち

>>168くるりさん
くるりさんは、今の段階で、魔術師は誰と誰だと思ってるの?
片方は五郎ちゃんと思ってるのかしら。

(176) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

たとえば五郎が町人で五郎に黒が出たとして、誰が 出したのか、誰が五郎を疑うのか、まで見れば見えてくるものはあると思うけれど。


てかこの期に及んで真名判定で白確定が出ることなんか期待しちゃいかんよ。でない前提で、それでも意味のあるところから占うべき。
幸か不幸か五郎は皆とそれなりに絡んでいる注目株ではあるし、真名探りの意味はあると思うよ。

(177) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

藤奴は、百合香に情熱的な接吻を、と思ったらactが無かった。ちっ。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 童女 小日向 さち

>>159探偵さん
>>2:185が松本様からくるりさんへの評かな。

今日の夜の動きを見てると、くるりさんが松本様を庇う動きが強い。不在の魔術師を庇う動き……なら、目立ち過ぎよね。

両方が魔術師は無さそうな気がする……けど、絶対に無い! も言わない。

(178) 2011/11/10(Thu) 23時半頃

百合香は、藤奴の見てない隙に、ちょっとした悪戯をした。

2011/11/10(Thu) 23時半頃


【人】 琥珀蒐集家 藤奴

>>171将校
『真名探りロラってくれるなら俺吊りも否定しない』なんで?

(179) 2011/11/11(Fri) 00時頃

栄治は、此処は薔薇薔薇してたり、ゆりんゆりんしてたり、花園なのかな。

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

んー灰が減るのは魅力的ではあるんですの。
面倒なのがソウスケさん白ならほぼ確定的に町人私刑になってそうだって1点。
魔術師決め打ちなら私刑でもいいけど、この大塚さん残してどうするんだろ、って思っているゆりか。

この辺りはくるりちゃんにむしろ同意かなあ。
ソウスケさん白強く見てたら大塚さん、って思っても別に変じゃないですよ?

(180) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【独】 乙女 芹沢 百合香

ゆりんゆりん。


ゆりかだけに←

(-30) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 童女 小日向 さち

あれ? 五郎ちゃん、さちはまだまとめじゃないわ。ただの白確のつもりで動いてる。
さちは「落ち着いて話をして欲しい」が希望よ。今日は、五郎ちゃんとくるりさんはお互いに関しては落ち着いてくれてるから、うれしい。

(181) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

>>176
白:藤奴>百合香>ソウスケ>五郎:黒
ただ確信はないしまだラインも見てない。
そもそも五郎にしたって昨日の疑問への回答を貰ってないわけだから暫定、の段階なんだよ。

百合香は感覚的に白い、けれど所々疑問はあったし決めうちには至らない。
藤奴は魔術師らしくないアクションが見える。私に対しての評価の仕方が微妙だけれど、多分これはバイアスなので。

(182) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 将校 大塚 馨

>>179藤奴姐さん
道化がやたら俺吊りたがってるから、何か策でもあんのかなって思って。
無しに言ってんなら何で?と。

(183) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

道化師さん>>177
それって、僕が探りをして白ならラッキー。
斑が出たら出たで、僕や真名候補の動きを情報開示の意味の解釈でおk?

(185) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 童女 小日向 さち

>>182くるりさん
回答ありがとう。
大塚様私刑を希望するのは、もしかしたら時間が欲しいの? まだ灰を探りたいのを優先してるのかな、と思ってしまったわ。

(184) 2011/11/11(Fri) 00時頃

は、卵けーきをもぐもぐ

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 行商人 里見 直

>>152フジコちゃん
……手数数えた上で言ってる?
この村は吊り手6の人外4だから無駄手は2手まで。
もう陸海さんに1手使っちゃってるから、最後の無駄手だろうが五郎の視界クリアのためだけに道化師さん吊りたいというのは微妙なんだけど。

(186) 2011/11/11(Fri) 00時頃

さちは、大塚様が可愛らしくて……(きゅんきゅん)。

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 道化師 鳶家 くるり

>>173
私は馨が悪徳の可能性は高いと見ていないんだよね。
ってずっと言ってるはずなんだけれどね。

宗一郎の判定のあととはいえ、悪徳なら琥珀化なしの日に直に黒打つのは怖いって発想になってもおかしくないと思うんだけれどなあ。まあ割らないとどうしようもない、ってのはあるけれど。

(187) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

ごろーちゃん>>175
返事ありがとう。
うがった見方をすれば、魔術師ならわざわざ言わないだろう、と思わせるため、かな。昨日の段階で、二人のやりとりに対する反応が薄いって誰かに指摘されてただろう?アタシもそれ覚えていて、気にしてたから、はじめに反対意見みた時は、お、そう来たか、と。
でも、今日はだめだけど明日はいいってわけじゃないのに、なんでそういう解釈してるのかなぁ?とは思ったね。

(188) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

>>185
そういうこと。
出る情報が多そうだから五郎占い。

(189) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

>里見
今日まではまだ余裕あるだろ?
最後までは残せない、っていう位置整理するならむしろ今日が最後のチャンスなんじゃ。

(190) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 童女 小日向 さち

今日の探りで白確が生まれるとは、さちも思ってない。
なら、探りで黒を出されても、戦えそうな人に当てるべきじゃないかなと思ってる。
もしも探られた人が魔術師だとしたら、真の人に掛ける負担が本当に大きくなるけれども…。

白確は生まれ難いとは思うけど……相手によっては、偽はすごーく黒を出し難い事になるかなーとは期待してるけど。

(191) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

坊や探りなあ。
道化師君以外にそこ探ってもいいと思う面々どれくらいいるかね?

(192) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

本気に眠い……。

まだまだ質問答えられてない人は明日答える形でごめんねorz

(193) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【独】 私立探偵 武智 小次郎

しかし悩ましい意見の割れだねえ。

(-31) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 将校 大塚 馨

>>183補足
道化はやたらと偽確定とか、確定とかいう言葉を使いたがってるから多分不安なのかなとも思ってるんだが、俺吊ってなんか確定する情報あるの?と。俺吊って確定する場合って俺から黒出たときだけ。もし俺から白でたら町目線俺真商どちらもありうる。
そうなったときにロラとかの策を考えた上での俺吊り押しならともかく、とね。

(194) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

バイアスという意味では藤奴も目を覚ましてくれないかなあ。

少なくとも私が非護符COしたのが白アピに見えるとか言いがかりもいいところでしょ。
確かに私が魔術師なら非護符COするだろうね。
でも私が町人でも非護符COするに決まってたよね。
だから何の要素にもならないはずだよね。

(195) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【墓】 托鉢僧  陸海

…さて今日顔出してんの、俺ちゃんだけ?
[緑茶を飲みつつ]

やだなー、結局ぼっちぃじゃん。
いや、いいんだけどさ。
[栗饅頭に手を伸ばした]

(+4) 2011/11/11(Fri) 00時頃

は、あ、不安ってのは町の場合ね。商魔の可能性もある

2011/11/11(Fri) 00時頃


百合香は、>>192 昨日言った理由で割と拒否~。

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

まあ正直ぼくもそう思う。(>>191
なので坊や探って結果割れして坊やは戦えるのか?という果てしない疑問。

(196) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 行商人 里見 直

>>190フジコちゃん
その盤面整理的な意味合いで陸海さん吊っちゃってると思ってる私としては、もう盤面整理の手数はないと思ってる。つまり、もう「最後まで残せない人なんていない」ということ。
今日も盤面整理してたら、明日の探りで判定分かれて当日中に決め打たないといけない状況になるんだけど。

そんな理由の私刑希望なら、今日は将校さん吊ってもうひとつ判定見てから再考してほしいよ。

(197) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 書生 羽生 栄治

うーん、五郎君を探るんですか…。
五郎君が本当に魔術師だった場合はさておき(凄く低めに思ってますが)、
五郎君に宗一郎さんが偽黒を出したとして、五郎君が宗一郎さんの偽要素を言ったとしてもそれを通訳するのに難儀しそうなのと、
僕も五郎君の擁護をどれだけ出来るかな、とか言うのも心配だったり…w

正直、発言のみから擁護出来る気がしないですw

(198) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

探偵さん>>192
>>145で過去形で言ってるけど、アタシは探ってもいいと思ってますよ。

(199) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

んー。
もう偽でいいよね将校さん、で色見るために私刑考えてるんだが。
【●軍人さん▼将校さん】で本決定出そうかと思ってるんだが、軍人さんは割れても戦える人かがちょっと判断付かないどうしようかね。

(200) 2011/11/11(Fri) 00時頃

栄治は、五郎くん、ちょっと失礼な言い方でごめんよ…。

2011/11/11(Fri) 00時頃


【独】 托鉢僧  陸海

盤面整理の意味合い。
まぁ、ゆるふわなら初回吊りされなかったかもしれないのかもね。

んー、今回ばかりはしょうがないと言おう。
エンジンかかりきれなかったわけだし。

(-32) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【見】 給仕 片岡 スミ子

陸海さま、こんばんは。スミ子は居りますよ。
少々立て込んでいて、ゆっくりおしゃべりできないのが残念でなりません。

(@1) 2011/11/11(Fri) 00時頃

栄治は、あー、でも百合香さん探りで偽黒出されての擁護も難儀しそうだなぁ…相性的に。黒ならいいけど。

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 道化師 鳶家 くるり

>>194
君を吊ることそのものに目的はないんだよね。
君を吊っているうちに占い判定を出すことと灰を無駄に吊らないことが重要なんだよね。
まあ私は君を悪徳魔術師決め打ててないのもあるけれど。

灰を吊って白でした、は情報でもなんでもないと思ってるよ。
初日から言ってるけれど吊りは情報出すためじゃなくて魔術師吊るために使うべき。
まあ馨は悪徳かもしれないけれど、悪徳でもこの町は自殺票が認められているはすだから、確定偽なら吊る意味はあるんだよね。

(201) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

流石にぼくももう盤面整理で手を使えるとは思ってない。
灰なら誰私刑?は思考を探るための宿題でしかなかったとは述べておくよ。

うん。正直ぼくも無理だと思う。(>>198
あと、君が偽真名探りの場合嬉々として告発するんじゃないかという意味でもあまり探り先に当てたくない。と益体もない事を言う。

今の真名探り候補をどう見ているかははっきり言わないが、うん。

(202) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

とりあえず【仮決定見たであります】
私刑でありますが、言語感覚に終始して灰見切れてないのは事実でありますので、白黒以前に自分が終盤残る事に不安があるのかなと見てて思ったであります

鳩故とりあえずこれだけ

(203) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 童女 小日向 さち

>>192探偵さん
五郎ちゃん探りは……あまり賛成出来ないなぁ。
五郎ちゃん人度合いが強いと思うし。

(204) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

なんか馨狼かもしれないなあ。

まあいいや。

(-33) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

ただ自分が灰私刑賛成は魔術師ならマゾいっつーか
町人でも自分の見られ方理解してなかったのは不足ではありますが

(205) 2011/11/11(Fri) 00時頃

栄治は、小次郎>>202 ですよねー。>㍉ 僕偽の可能性を見られるのは立場上、理解してますよ。

2011/11/11(Fri) 00時頃


【墓】 托鉢僧  陸海

あぁ、そうか。
[スミ子を見るとひらひらと手振った。]

そっち優先優先。
まー盤面整理って便利な言葉だよなってふと思う。

(+5) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

戦うという意味では●百合香でいいんじゃ。

(206) 2011/11/11(Fri) 00時頃

栄治は、ソウスケさん、お帰り、って鳩か…

2011/11/11(Fri) 00時頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

うん、そうだね。
【▼将校さんは決定】
探りはお嬢さんと藤の姐さんと軍人さんどれがベストだと思う?

(207) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

なお、坊やと道化師君はもう探り入れてもどのみち信憑性が全くないので省かせてもらったよ。

(208) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【独】 書生 羽生 栄治

ははは…藤奴さんでも、百合香さんでも、どっちにしても大変そうだなぁw

殴り愛は嫌いじゃないのですし、勝ち筋はそこしか残って無いのでやりますが。

(-34) 2011/11/11(Fri) 00時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

百合香さんは、判定割れた場合、アタシで白ならいいけど、
黒だとすげー嫌、と思ってるよ。

(209) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 行商人 里見 直

あ、そうだ。

>探偵さん
たぶん私は明日琥珀化されてると思うけど、護衛先指定ってある?
なければ「巫女さんか最終的に真だと思っている真名探り」を考えてる。
……えっと、確白ずにはごめんなさいだけど。

(210) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

>>207 武智さん
その三択ならば、希望通りの百合香さんですね。
戦力(攻撃力)スケールなら
藤奴さん > 百合香さん >>>> ソウスケさん
のイメージですが。

吊りの本決定は了解です。

(211) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【独】 若旦那 枡屋 宗一郎

/*
といいつつ仮セットが百合香さんってまぞいな。

(-35) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

まぁもっとぶっちゃけると。

今日大塚さん私刑の場合、明日偽黒で割れたとしても、1手ミスは可能なので私刑出来る、のですの。
今日灰吊り白、明日大塚さん私刑で斑、の場合は、2日間斑を見れるという利点はあるですの。

どっちがいいのかは好みの問題ですの。
大塚さんどうしても白って言うなら灰私刑も考える、ぐらいで、ゆりかは希望変わらずで行きます。

●は後から困りそうなところに当てればいいじゃない
真名決め打てばいいじゃない。
…と思ったゆりか。
ごろ君以外ならどこ反対しませんー。軍人さんは、どうだろ、な。ライン割れとか見ればいいんじゃないかな。

(212) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

…そうだねえ。
別にぼくやお嬢ちゃんが琥珀化されても問題ないと思ってるんだが、巫女さんの結果は消えると惜しいな。
巫女さんに護符渡してもらいたいんだけど。
真と思ってる真名探りについては記名でなんとかならないかな。

(213) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 将校 大塚 馨

おお、俺偽決め打っちゃうのかね。悲しい。

町陣営のために言っとくが、好事家抜かれた段階で真名名乗りは決め打ちかロラ必須。其のときに後悔するかもしれんよ、とだけ。

あとこれは感覚だけど、若旦那か書生君、どちらかは多分魔術師だと思うぜ。若旦那の方がやや臭いかな。
俺は灰の商人は五郎じゃねえかなと言っておく。あと直殿妄信したら詰むぞ。偽装GJは序盤で手数変わらないからこそ村かく乱に有効だからな。

(214) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 やんちゃ坊主 五郎

▼の決定はあくー。セット済みー。

(215) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

百合香は、準備運動をはじめました。(腕ぶんぶん)

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

…行商人君が琥珀化してくれれば君はあっさり破綻だけどね将校さん。
まあもし本当に坊さんが護符職人なら常世で平手打ちくらいはよかろうと。

(216) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

は、百合香の準備運動を眺めながら引き続き卵けーきもぐもぐ

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【墓】 托鉢僧  陸海

おっと、馨殿が来るのか。
琥珀化は墓下ではどーなるんだろうかね。

ところで直殿の性別は女性が正しいのか?

(+6) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【独】 書生 羽生 栄治

うーむ…偽黒出して、吊れるかな…。
吊らなきゃならないところだけれども。

頑張るぞ。

(-36) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

とりあえず【将校さん吊り決定確認】指差ししといたよ。

正直、軍人さん吊って白出たらすごい凹みそうだなぁ、
と思ってたんで、確実に偽の将校さん吊りのがいいね、うん。

(217) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 童女 小日向 さち

>>207探偵さん
その三人で誰がベストと言うなら、藤奴お姉さんと百合香お姉さんがほぼ同等。軍人さんがちょっと下がる感じ。

……探り手のどちらかと、誰のバトルが見たいかって言ったら、一番は藤奴お姉さんだけど(真顔)。

白確になったら本当に美味しいし。

(218) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

>>209
百合香魔術師なら判定当てなくてもどのみち吊らなければ一緒なのでは。
まあでも気持ちは分かる。

馨=悪徳と強く予想してるのって誰がいたっけ?
少なくも藤奴がそうなのは分かるけれど。
そういう人には「どこでそう思ったのか」が聞きたいなあ。
もう言ってるならその箇所だけでも。

今日の馨は、私への反発や直が護符にならない可能性を模索するなど、吊られたくないという姿勢を見せる一方、「占い師ローラーなら先に吊られてもいい」って言ったり、魔術師か悪徳かちぐはぐなところもあると私は思うんだよね。

(219) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【墓】 托鉢僧  陸海

>>216
平手打ち
可愛いと思ったとか言えないな。

(+7) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【見】 給仕 片岡 スミ子

[陸海にお辞儀を返す。お茶の御代わりは如何ですか?と首を傾げ]
お気遣い痛み入ります。

話し合いの場では、将校さん私刑で探り先を話しているところ……ですかしら。議事録を流し読んで、印象だけでものを言うなら、藤奴さんが気になっています。

盤面整理、と言われる側になるのはつらいですよね……。
思考を整理しやすいように、縄や探りを使用していくというやり方は、私もよくとるのですが。
「整理」というと身も蓋も無いような感じがするので、他に上手い言い方が無いかいつも悩みますわ。

(@2) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 将校 大塚 馨

>>216探偵さん
ああ、そんときは常世で泣いちゃう。

(220) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【見】 給仕 片岡 スミ子

ふふ、里見様の性別は割れて居りましたね。
結論は性別里見様、なのではないかしら。

(@3) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 童女 小日向 さち

>>210里見さん
さちは白確になった時点で、琥珀になるのは覚悟よ?
謝らないでね。

(221) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

栄治は、馨さんが女子に人気なのはこういう>>220ところなんだろうな、とぼんやり羨んだ。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 私立探偵 武智 小次郎

本決定【●は百合香嬢、▼は将校さん】
ええい思い切ってやってしまおう。
軍人さんの見極めは皆でなんとかしようじゃないか。
指差しを確認してもらうよ。

若旦那には悪いが、正直結果割れの可能性を考えるならこちらの方がベターと判断した。

(222) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

小次郎は、どう見ても偽です、がなければなごみ要員として愛でたんだが…。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


小次郎は、書生君は隙のない印象だからかねえ…?

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 童女 小日向 さち

【▼将校 大塚 馨】様を確認。セットも完了したわ。
【探り先も了解】

百合香お姉さん、探り手の方、がんばってね。

(223) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

>>222 武智さん
本決定確認、指さし確認。

まだソウスケさんの考察が出来てなかったので、それを作ってから寝ます。

(224) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

決定把握であります
大塚殿は偽確でいいんでありますよね?

探りは五郎殿よりは藤奴殿希望であります
再三言う通りであります

あと五郎殿、くるり殿他もし灰に2魔術師考えるなら多分白狙い探りの方がいい……でありますか?
ここはちょっと自信ないであります

(225) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

まあそうだよね、本当に陸海が護符で馨が真ならさとみが絶対にずっと生き続けるからそこで馨真の可能性を再考できるはずなんだよね。これも今日馨吊っていい理由のひとつ。

(226) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

さちは、馨を抱きしめた。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


栄治は、小次郎さん、隙…よく、言われます(リアルでも)orz

2011/11/11(Fri) 00時半頃


さちは、……本当に大塚様かわいい(きゅん)。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【赤】 軍人 松本 ソウスケ

これ素直に直殿抜いてる場合でもないのかなぁ

(*5) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【墓】 托鉢僧  陸海

ん。
[空になった湯のみをスミ子渡した。]

んー、言われる側はなんとも言えない感覚を味わうな。
初回吊りではなく、もっとあと(3d4dあたりを指す)でいうなら分かるんだけどね。
俺ちゃん、1日目2日目と態度変わらんかったし、それもあるかもね。

印象論でならば。
白:くるり≧百合香>ソウスケ>藤奴>五郎:黒
かねぇ。
ただ、五郎は商人、という印象も若干。

(+8) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

小次郎は、こう、女の子は母性本能をくすぐられる言動に弱いよ。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 道化師 鳶家 くるり

ちなみに占い師はぱっと見宗一郎真で羽生が偽に見える。
まだ詳しい検算はしてないけれど。

(227) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【赤】 書生 羽生 栄治

ちょっとまだ考えが及んでなかったり…>里見さん襲撃しなかったらどうなるのか

(*6) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>200
日程という意味では明日は暇であります

(228) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

あ、其の辺りは詳しい検算欲しい所。
今後にちと期待させてもらうよ道化師君。

(229) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

は、鳩からだと遅すぎるでありますorz

(230) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【墓】 托鉢僧  陸海

くるりはもう白でいいしょ、と思ってるんだよね。
撤回があった時点で。

逆に五郎の発言が今日になって「?」となるのが多いんだよな。
統率者COはしなくても投票で分かるんだし、言わなくてもよかったんじゃと思うのだが。

(+9) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

あ、たんま
大塚殿吊りたんま

大塚殿を明日に残したら明日探られる人が割れても1日おいて真名探りのどっちが琥珀化されるかで真偽わかる?

(231) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 将校 大塚 馨

>>219道化
正直俺目線魔術師1引いた。何度か言ってるが、俺は真名名乗りの中にもう一人の魔術師がいると予想してるので「あ、今日俺吊られても直殿ずっと生きてたら立証できるんじゃないの?」と途中から思ってしまったのは結構ある。>吊られ抵抗したりロラ言ってみたり
吊られたくないのは灰に魔術師がいる可能性が完全否定できないから。灰も狭いし、なら自由でガツガツ削りてえなって感じだった。
村目線、ロラしないの?はその辺もある。真名名乗りに魔術師いたらいつ吊るんだ?好事家もそう長くはもたんぞ?と。俺吊りから真名名乗りロラになるなら少なくとも魔術師陣営2は道連れに出来る。商人に吊り手使いたくは無いがな。

(232) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

探偵さん>>222
……【本決定了解。】指差し確認。
発表順は任意でいいんですよね?

自由占いだったら避ける気満々でしたよ、ええ。

(233) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

…?
いやそれだと誰私刑にするんだという問題が再浮上するのだけど軍人さん。

(234) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

は、何で和まれてるのかよくわからず首をかしげ。

2011/11/11(Fri) 00時半頃


は、卵けーき食べきってしまった・・・

2011/11/11(Fri) 00時半頃


【人】 童女 小日向 さち

>>231松本様
……えーと。
真名探りが確実に琥珀化されるかな?
明日は恐らく▲里見さん 次は、▲りつお姉さんだと言う流れだと思うけど……。

(235) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

そうだねえ。絶対に真名探りをひき潰さないとは保証しない。
そんな風に宣言すれば真名探りを潰しに来るんだろうかねえ魔術師は。

(236) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>234
最終的に町が勝てば過程はどうでもよくて、もしかして灰から自分吊られた方が町の勝率高いのか? と一瞬考えたであります

ただ客観的に判断はできないのでだれか検証していただきたく

なんか多分これ灰に魔術師が何人かで変わりそうなので大塚殿私刑でやっぱいいのかも

(237) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【墓】 托鉢僧  陸海

12(2:10(村8))→10(2:8(村6))→8(2:6(村4))→6(2:4(村2))

で、RPPが8人の時、PPは6人の時だな。
盤面整理やらとは今日までだな。
まぁ…そんな理由で吊るってのもどうかとは思うけどな。
今更そんな理由で吊られた俺ちゃんが言っても意味ないけどね。

(+10) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

はいはい。
ゆりかは真偽逆だと思うけど、どうなのかな。
まぁ終盤病回避と思えば別に。

出せるものなら出して見なさい的な感じですの♪

(238) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 行商人 里見 直

>>213探偵さん
護符は巫女さんに。了解。
記名で、というのは真だと思っている真名探りに殺意を向けろということかな?

(239) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>235
灰に2なら先に真名探り、1ならりつ殿かな、と

なので情報としてはかけでござった
やっぱり自分吊りなしなし

(240) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 将校 大塚 馨

直殿が生きてたら迷わず吊ってくれ。明日絶対琥珀化してないから。
あと真名探りは明後日あたりには吊り始めてほしい。

護符職人潜伏してるなら、出る頃合は本気で見計らってくれ。失敗したらただの無駄弁当になる。

(241) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【赤】 軍人 松本 ソウスケ

まぁ直でいいか……多分

(*7) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

其の通り。(>>239
殺意を向けられるのは少々怖いだろうが真名探り候補には我慢してもらおう。

(242) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

軍人さん>>237
魔術師吊りが一番勝率高いと思うよ?

(243) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 童女 小日向 さち

今回の騙り、本当にお上手よ。
思い切り破綻しない限りは、真贋差は付け難い。真商だとしても、魔術師が自信あるなら、残しておいて白確を琥珀にしてくる可能性も充分あると思うのだけど。

勿論、真魔だとしても、琥珀しに来ないんじゃ?

一瞬でも自分吊りを咄嗟な感じで提案してしまった松本様が物凄く人に見えるわ……。

(244) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

>>232
その発言が真に見えないのはまあ置いておくとして。

私は別にローラーせず決めうちできるならそれでいいと思っているので。
或いはこれから残った真名襲撃があるならそれはそれでいいし。

馨と真名探りの判定次第だけれど、ここまで来たら決めうちまで視野に入れるべきじゃないかな。

(245) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【独】 私立探偵 武智 小次郎

…護符職人対抗が出ていればもう少し将校さん本物の可能性を考えたんだがねえ。

まじであったら嫌なんだが、坊さん護符職人。

(-37) 2011/11/11(Fri) 00時半頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>243
それはわかってるであります
んー、ちょっと最終場面でSGにされる上りつ殿いなく自分黒誤認が怖かったでありますが、吊られぬよう頑張るであります

ちょっと弱気になったであります
ごめん

(246) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

>>238
それって私に対しての返答??

(247) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

ああ、其れはぼくも思った。(>>244
普通に決め打ちを迫ってくる琥珀化をやってくるようなら考えをまとめなおす必要もあるだろうね。

(248) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【独】 若旦那 枡屋 宗一郎

騙りがうまいんじゃなくてアタシが下手なんじゃないかな?

ってか、今日はなんかテンション下がったまんまだなぁ。
明日の判定みるのやだなぁ。とか、超後ろ向きだ。とっとと寝よう。

(-38) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【独】 童女 小日向 さち

あうあう……大塚様の言葉……聞いてるけど、白確の身としてはなんと答えればいいのか……。
最後まで一生懸命な身とか……信じてあげたくなっちゃう。

あうあう……ごめんなさい……。

(-39) 2011/11/11(Fri) 01時頃

は、何処行っても真名探り姿勢じゃないって言われるのってどうしたらいいんだろう…

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 将校 大塚 馨

>>245道化
まあ俺は真名探り襲撃は無いと思うがね。
特に残りが真魔ならな。

(249) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

ほいほい将校投票セット完了。

むー。今日も道化駄目なん?それならちょっとここ他の奴に任せようかね。

明日は真名の真贋見るターン、かねえ。いい加減真名の発言ちゃんと読むか。

(250) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

…ああ、うん。ごめん。
なんだろうね、初日は結構きっちりしててぼく好みだったんだけど。
結果割れそうだから自由がいい、と言われてえええええええ、と。
これ将校さんへの返事。

(251) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【独】 将校 大塚 馨

まあ商人なんですがね。

うーん、割ったの失敗だったな。まあ魔術師さんたちに吊りが及ぶよりはよかろうよ。

(-40) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 軍人 松本 ソウスケ

>>244
いや、普段なら自分吊りなど言わないでありますが、
ただみんながあまりに今日の探り先割れる割れる言うから、真名斑決めうち戦ありえるのかなと思って、あれ、それって町きついんじゃね、と

ちょっと落ちついてから言語化するであります

(252) 2011/11/11(Fri) 01時頃

藤奴は、>将校 目の付け所が割と内向きだからじゃね?旦那と誤認してるやもだが。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【見】 給仕 片岡 スミ子

[湯飲みを両手で受け取って、暫しの後新しい茶を陸海に]
お待たせいたしました。熱いのでお気をつけて。

「盤面整理」というと、「村全体の視点からのベタァな案」といったニュアンスが含まれるようなのが、何ともいえない感覚となる原因でしょうか。
「個人的に思考が読みづらいタイプなので、能力判断したい」といった言い方ならまだ私は受け取り易いです。

この村では、自由な雰囲気のある方が白く見られやすい傾向があるみたいですね。
もしくは前のめり・発言に独自色のある方を残した方が、発言から判断しやすいと言う判断かしら。
陸海様初回吊りは、村との相性もあるでしょう。

(@4) 2011/11/11(Fri) 01時頃

ソウスケは、>>249 偽COであります?

2011/11/11(Fri) 01時頃


【赤】 書生 羽生 栄治

>>244 >>248
ヤだなぁ。僕が生き残ろうと動いたら余りにも魔術師の動きじゃないですか。
しませんよ。

(*8) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

軍人さん>>246
うん、町人側なら頑張って。

ってか、アタシも今日はなんか駄目だね。
今日だけじゃないかもしれないが。
覗いてる割にぜんぜん考察してないよ。しかし、もう遅いので寝るよ。
おやすみなさい*

(253) 2011/11/11(Fri) 01時頃

藤奴は、松本のばかー。もっと優しくしてやれよ!

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 乙女 芹沢 百合香

>>249
それ偽CO?
とか素で思ってしまったですの。


お二人は何時頃に結果いただけるですの?
出来れば朝早くにお願いしますですの~。

(254) 2011/11/11(Fri) 01時頃

百合香は、藤奴いやそこはつっこんでしまうところ。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【独】 乙女 芹沢 百合香

さぁどうなるかな~☆


おやす!

(-41) 2011/11/11(Fri) 01時頃

ソウスケは、和んでしまったであります…

2011/11/11(Fri) 01時頃


【人】 軍人 松本 ソウスケ

大塚殿私刑に異論なし! であります!
けいれーい!

(255) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

>>249
まー君視点直が既に出ていて琥珀化されないことでいずれ魔術師だってバレることを考えると、真名に魔術師がいればそっちが生き残る線も考えるだろうし真名襲撃はないわな。

真名に魔術師がいなかったら真名襲撃こないのかなー。割と場合によるような気も。

(256) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 行商人 里見 直

>探偵さん
了解。

なんだか将校さんがすごくかわいらしいんですが……

(257) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 将校 大塚 馨

ああ、残りが真魔、は魔術師がそう思わせたいなら、だw
何これ偽COじゃないかwこんなところでうっかり病発動しないでくれ・・・
俺目線は商魔だと思ってるよ。

(258) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【見】 給仕 片岡 スミ子

「くるりはもう白でいい」>>+9というのは、商人可能性も見つつの人間判断ですか?それとも町人だろうという?

あ、松本様自吊り提案ポロリですか。
先日の言葉の使い方に関するぷんすかっぷりと合わせ見て、人らしい雰囲気がありますね。

(@5) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 若旦那 枡屋 宗一郎

将校さん>>249 ………。

百合香さん>>254 寝坊しなきゃ今日と同じくらい出せるけど、
すでにタイムオーバーだから、危ないかもしれないね。
まぁ、遅くとも9時10時には出せるよ。

(259) 2011/11/11(Fri) 01時頃

は、何かうっかり病が重度すぎて穴があったら入りたい

2011/11/11(Fri) 01時頃


は、入るための穴を掘り出した

2011/11/11(Fri) 01時頃


ソウスケは、ふとした疑問。大塚殿って自分の上官…?

2011/11/11(Fri) 01時頃


百合香は、ゆりかそういちろーさんから発表がいいな~。

2011/11/11(Fri) 01時頃


藤奴は、友人に墓堀の男がいるが、呼んでやろうか。

2011/11/11(Fri) 01時頃


藤奴は、だめだ眠い。起きられたら貰った飴の分喋る。

2011/11/11(Fri) 01時頃


宗一郎は、百合香さん、努力するけど、書生さんが先にしちゃったら知らないよ?*

2011/11/11(Fri) 01時頃


さちは、百合香 こんな時間ですけども、よかったら、おせんべい、どうぞ?

2011/11/11(Fri) 01時頃


【赤】 書生 羽生 栄治

一応、里見琥珀化セットしてるけれども、

4日目
・里見残し
・霊→大塚白判定
・宗一郎襲撃
10(魔2商1/護1霊1町5)

の場合、たぶん僕が吊られるよね。
5日目
・栄治→黒判定
・適当な確白襲撃
8(魔1商1/護1霊1町4)

6日目
・里見吊り
・霊襲撃
6(狼1商1/町4)

ここまでは行けそうかもしれない。

(*9) 2011/11/11(Fri) 01時頃

さちは、大塚様がかわいすぎるの……。

2011/11/11(Fri) 01時頃


【赤】 書生 羽生 栄治

あ、7日目になった時点で僕の相方が里見さんでは無いと知れるのか。

金剛は自分が7日目から逃げ切れると思う?

(*10) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【墓】 托鉢僧  陸海

ん、ありがとう。
[新しい緑茶に息をふきかけて冷ます。]

村との相性か。どうだろうねー。
ぶっちゃけ、役職の言葉でひよってたしな。

>>@5
商人の可能性も否定はできんのだけど、白。人間判断でだな。
町人>商人の可能性。

(+11) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【独】 童女 小日向 さち

……大塚様はお幾つなのかしら……?

(-42) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【赤】 書生 羽生 栄治

7日目はRPPに出来るかもだけど、4(魔1商1/村2)
五郎君が町側だったら無理なのか。
五郎君を吊れなければ、ジ・エンド。
その前に襲撃出来る隙間は無さそうだし。

(*11) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【赤】 軍人 松本 ソウスケ

>>*10
残す人によるかも
いつもなんだが自分は確白から擁護され灰から最黒視される感じ

というか真襲撃しない方がよいのかなこれ
名名斑斑戦……? 詰むっけこれ

(*12) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【赤】 軍人 松本 ソウスケ

12>10>8>6>4>

あー、統率者でだめなのか

(*13) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【赤】 書生 羽生 栄治

…とか考えてたら>>249かぁ…。
これは里見さん吊りに行け無さそうだw

うん、里見さん琥珀化セットしとこう。

(*14) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 童女 小日向 さち

さちもそろそろおやすみなさい……。
明日は20時過ぎになると思うわ。鳩からは覗いてます。**

(260) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

ソウスケの自吊り発言探してたら質問が来ていた。

>>2:192
百合香ではなく藤奴、で合っている。
意味合いとしては、ソウスケ-藤奴両方魔術師なら、本人たちの実力的にも藤奴が生き残り役の第一候補になり、ソウスケは切られ役になるであろうと考えられる。これが「ソウスケが下になる」ということ。

で、そう想定した上で、ソウスケと藤奴が仲間ならソウスケが藤奴に対して回答の難しい類の質問はしないと思うんだよね。まあするかもしれないけれど、それにしても挑戦的過ぎるんだよね。仲間同士なら少なくともソウスケはもっと下手に出るような聞き方をしそう。こんな推理。

(261) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【赤】 書生 羽生 栄治

僕は里見→りつ、と襲撃して霊判定を亡きものにしたら良いかなぁと思ってた。
僕が真で百合香黒、もしくはその逆のどちらか分からなければ、どうかなぁと。
その場合、出来れば栄一郎さんを吊りに行かせたいところだけど、どうだろうね。

(*15) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 乙女 芹沢 百合香

いやさすがに寝ちゃうよー。

雑感。
フジコちゃん魔術ならさすがに避けたいところなので、ゆりか押しにラインあるかなーと、ぼんやり思ったけど。
羽生さんとくるりちゃんだけか。
微妙だなあ。

まぁ、期待に添えるように頑張るですの。

ゆりかは真名探りをエア護衛しますね。
結果出ないと意味ないですの~。

(262) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

残りが真魔わろた

(263) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【見】 給仕 片岡 スミ子

いいえ、どういたしまして。
[陸海の隣に腰掛け、己も湯飲みを持ち上げた。両手が温かい]

>>+11
ふむ、町人>商人判断なのは好事家として名乗りをあげなかったからです?
人間視を狙って魔術師がスライドする可能性も、すみ子は捨てきれていないのですが。

(@6) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【赤】 書生 羽生 栄治

金剛の考察を作ってるのだけど、切りますよ、と宣言。

(*16) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

なんか適当に話すために促しあると頑張るかもしれないしそんなことないかも

(264) 2011/11/11(Fri) 01時頃

【独】 道化師 鳶家 くるり

今回のMVPは馨だな

(-43) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

…まあ、うん。
そこは生暖かい目で見ておけばいいんじゃないかな…。

そもそも残りが商人、本物かもしれないわけだし。

(265) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

小次郎は、くるりにおひねりをあげよう。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【独】 道化師 鳶家 くるり

まーこの馨は狂人かなー安心していられる

(-44) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【赤】 軍人 松本 ソウスケ

ラジャー

(*17) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【墓】 托鉢僧  陸海

>>@6
いや、魔術師なら好事家スライドとか面倒なことせんでもよくないか?
それなら始めから好事家の位置にいればいい。

それにスライドせずにいれば4人。
ロラ促進できるわけだし、うまくいけばミス1、2は取れることも。
スライドしたから人間判断も含まれてるんだが、ざっと読みの上での発言からでもそう黒いとも思えないんだよな。

あと、質問返答云々もきちんと返してるしな。そっから黒いとも思えないんだわ。

(+12) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

ま、正味潜伏琥珀商人いたら面倒だなとは思うものの。
寝る前に指差し確認だけは頼むよ!

(266) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

ソウスケは、>>266 正直1人はいると思ってるであります

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 書生 羽生 栄治

寝落ちしかけてたのは内緒。

・ソウスケさん
昨日までは会話の齟齬を埋める為の会話をしていたけれど、今日の午前中はその辺りが無くなってるよね。情報が増えて考える事が多くなったからなのかな。
ソウスケさんが良く分からないのはきっと、りあるたいむでやり取り出来てないからなんだろうな。明日は時間がある、というので期待。

>>43の五郎君とくるりさんのやり取りはした方がいいという意見を当人2人によって白いと評されてるのが面白いね。(くるり>>153 五郎>>162)
>>47の「依怙地に灰吊りを~」の辺りは商人を吊って欲しい魔術師の心情にも見える。が>>43を言えるソウスケさんなら町人でも言いそうではある。
>>56の僕評で灰に対して素直なタイプと言われてるけど、いや、あの百合香さんとソウスケさんの擦れ違いを延々続けるのは両魔術師ならやり過ぎと思うのだけれど? 両魔術師ならどっちかが(人物像からしてソウスケさんが)折れると思うのだけど。

(267) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 書生 羽生 栄治

(続き)
誰かも同じこと触れてたような…探して見たら、くるりさんが>>2:186で(これは藤奴さんとの、だけど)、それに対し>>2:191で反論してるんだよね。くるりさんも似たこと考えてるようだけど、どうして僕だけかな。ちょっと僕が真名と思って潰しに来た魔術師の可能性もよぎった。なんての? 布石?
くるりさんの>>261も僕と似た推理になってたようで。

ただ宗一郎さんへの考察も結構厳しめなので、ソウスケさんと宗一郎さん両魔は無いのかなぁ…。真名候補を3名平等に落としてるような。ソウスケさんが魔術師なら対抗2人は商人なのかも。
あぁでも>>65で真名3名の中に魔術師が混じってると予想してるなら、真名候補の考察は厳しくなるか。ふむ。

>>231を目にしてちょっとびっくり…。自吊り言いだしは白でも黒でも良い印象は持てない。撤回はしてるけれども、白アピに見えてしまうので。

(268) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

栄治は、ソウスケさんの考察が終わったら、藤奴さんの考察が途中だった事を思い出した…

2011/11/11(Fri) 01時半頃


栄治は、諦めた。

2011/11/11(Fri) 01時半頃


小次郎は、すまない、もう差し入れはないんだ!

2011/11/11(Fri) 01時半頃


栄治は、小次郎さん、いえ喉の話もありますが体力的にも… act.@0

2011/11/11(Fri) 01時半頃


【人】 書生 羽生 栄治

どこかで百合香さんが僕の発表は後で希望、把握。
たぶん、早起きは出来ないですw

喉も無いですし、今日はこれで失礼します。
お休みなさい**

(269) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【見】 給仕 片岡 スミ子

>>+12
お答え有難う御座います。
「村騙り面倒だなあ」という気持ちが、スミ子のフィルタァになっているのかもしれませんね。
んん…くるりさん町人とすると、スミ子とは正反対のお考えを持っておられる方のよう。

議事録を読み返しに行きたかったのだけれど、うつらうつらしてきたので、ここいらで休もうと思います。

[深々と一礼して退室**]

(@7) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

灰に悪徳二人ってどんな状況だw

潜伏悪徳がいるとして、動機がないような気もするけれどね。
怒濤の真名探りCOラッシュまでに百合香以外の全員が非COを済ませてるんだよね。だから真名探りの人数を見て潜伏を考えた線はない。
百合香には真名探りCOをする理由はないけれど、逆に即座に非真名探りCOをする理由も好事家として名乗りでない理由もないんだよね。
となると純粋な興味からかな。あるとすれば。五郎には統率者という理由もあるけれど。

でも、今日に魔術師かもしれない馨が吊られるような流れがあまりなかったのは気になる点ではあったよね。これも私が馨魔術師の可能性があるって考えてた理由のひとつではあるけれど。

まー潜伏悪徳は見えたら、でいいや。

(270) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 私立探偵 武智 小次郎

おやすみ書生君。
ぼくもそろそろ寝るよ。今日も仕事でね…。

(271) 2011/11/11(Fri) 01時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

ソウスケの自分吊りはなんとも思わなかったなあ。
魔術師でも自分が処刑対象なら弱気にはなるよ。

ただ、魔術師に真名探り騙りがいて、
ソウスケがただ一人の潜伏だった場合はこういうことは言わないような気がする。
恐らく彼なら「自分が処刑されたら負け」と考えるだろうし、その後のことまでかんがえはしないかな、と。
尤も、彼が魔術師なら、そもそも彼が吊られた後に真名探り襲撃は起こらないはずなので。

(272) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【独】 書生 羽生 栄治

あー…!

遅くまでPCと睨めっこしてたら
いつも「一緒に寝る~(・∀・)」な甘えっ子にゃんこがどこかに消えていた…ショック
全然構えて無かったもんなー…ごめんよー(・ω・`)

明日はお願いだから一緒に寝てね
多分、燃え尽きてズタボロだろうから…

(-45) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

悪徳潜伏、結構ありそうな気はするけどねえ。
動機:やってみたかった、っていうあれで。

普段なかなか出来ないだろうが、二人居るなら、ってんでやっちまうのはあるかと思う。

風呂入って起きていられたらもう少し何か考えよう。

(273) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

あとは占い師に関してだけれど。

羽生は相手の考えを追うことに関してはよくできてるんだよね。
これは昨日の灰考察とか見てもらえればわかると思うけれど。
でも、というかそれだけに、結論付けようとしていないところがどうも引っかかるんだよね。どこをとっても「この人はこう考えている」「私はこう思うんですよね」ばかりで、「ここはこういう理由で白い」とか「この点は黒く見える」とかがない。だからあまり魔術師探しをしている感じはしない。

感覚的には悪徳臭いかな。どこを味方、或いは敵対してもいいように受けを広くしている感じ。
あと、結論を出すのではなく解説に回る、つまりフォローに回っている感じが、議論の偏りを作りたくない悪徳らしくもある。
特に調整コストのかかる五郎に対しての理解者的な立場にいる辺りが結構ポイントではあるかなと。実際どうかは別として、五郎魔術師の目を見て、味方になることもできるような立ち位置んをキープしているのかな、とも見える。

(274) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

宗一郎についても書きたいけれどまた明日


ってか宗一郎真予想の第一の理由は羽生の悪徳っぽさ由来なので

(275) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【独】 行商人 里見 直

眠い……

一応、真名探し真贋で書生さん真だと思う理由とか。

若旦那、毎日強気に自由探りを希望する割に灰を探ってる感じがしないから偽にしか見えない。
という、消去法最強の世界に逃げ込む私。
いや、書生さんは「真とは決め打てない」けど「かなり真っぽい」とは思ってるんですよ、一応。

(-46) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

ナチュラルに占い師とかいったけれど許して

(276) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【独】 行商人 里見 直

おお、道化師さんも消去法の世界にようこそw

さて、本気で寝よう……

(-47) 2011/11/11(Fri) 02時頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

じゃー藤奴はやりたかったで潜伏する悪徳がいるかどうか考えてほしいなあ。
私はいない、あって五郎くらいにしか見えないと思っているので。

ちなみに藤奴は魔術師なら人にわざとバイアスかけたような推理はしないと思うんだよなあ。本人の能力と目指すであろうやり方にそぐわない感じ。
あと藤奴なら、こんなバイアスのかけ方してたらいずれ自分の身に影響があるってのくらいは分かっていそうなので。こんなんはリスクが高くてしないだろう、と。
不本意ではあるけれどこれは藤奴白に見える理由ではある。
むしろ魔術師よりは、まだ潜伏悪徳の方が理解できる。

(277) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【人】 道化師 鳶家 くるり

さて寝よう。
あと明日くらいには私の二日目の疑問に対して五郎は答えてほしいかなと思う。
私のなかではあれは全く解決していないし、普通に五郎魔術師の線はあると思っているので。

(278) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【独】 書生 羽生 栄治

猫が居ないと眠れる気がしない…(・ω・`)

安眠剤ぬこは良く利くからなぁ

(-48) 2011/11/11(Fri) 02時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

ごろー魔術師は無いと思うけどねえ。

ちらっと軍人みてきた。あたしは基本対話の感触で白黒見るんだが、なんというか、お気楽素村臭がとてもするのが軍人。ゆりかの輪がどうこう、に何で突っかかってきたのかだけが解らんが。

(279) 2011/11/11(Fri) 03時半頃

【人】 琥珀蒐集家 藤奴

あと150くらいあるんだが、すまん限界。ねる。

(280) 2011/11/11(Fri) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 21促)

小次郎
11回
五郎
2回
宗一郎
10回
さち
1回
くるり
8回
百合香
0回
藤奴
2回

犠牲者 (3人)

しおり
0回 (2d)
0回 (4d)
りつ
2回 (5d)

処刑者 (4人)

陸海
0回 (3d)
1回 (4d)
ソウスケ
1回 (5d)
栄治
0回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (3人)

まち子
1回
スミ子
2回
おき楽
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★