
80 昏き宵闇の琥珀 お披露目村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
将校 大塚 馨は、悪徳琥珀商人としての宿命を望んでいたのかもしれない。
巫女 土御門 りつは、好事家としての宿命を望んでいたのかもしれない。
托鉢僧 陸海は、町人としての宿命を望んでいたのかもしれない。
『人の目があるにも関わらず』『煙のように消失する』という二つの事件は未だ解決されず。
ある日の夕方、とある人物が琥珀をひとつ拾った。
美しい蜂蜜色の琥珀で、中に人影のようなものが踊っている。
其の人物は其れを大事そうに仕舞い込み、家路を急ぐ。
拾った琥珀が、後々災禍の種になるとも知らずに。
どうやらこの中には、町人が6人、不在証明アリが1人、真名探りが1人、護符職人が1人、好事家が1人、悪徳琥珀商人が2人、魔術師が2人、統率者が1人いるようだ。
|
どうしましょう。 怖くて仕方がないのです。
(0) 2011/11/08(Tue) 04時半頃
|
|
/* 無事開始おめでとうございますよ、と。アタシも希望役職いただきましたよ、と。しかし、標準と見せかけて試験壱型?ま、よござんしょ。 せっかくだからロケットCO考えたけど、様子見して、悪徳商人が二人とも占騙に出るのに期待しますかね。 ぶくぶくぶく…。
(-0) 2011/11/08(Tue) 06時半頃
|
|
オヤ、犯人探しが始まってるじゃァねェですか。
ああ、給仕さん、出来たら緑茶の方ォ頂けると有難ェね。あたしの我が儘に付き合ってもらっちまってすいませんねどうも。 まァ、紅茶も緑茶も同じ茶にゃァ変わりねェんですが、飲みつけねェもんで。
マ、ゆるりと見物させて貰うとしますかね……なァんて、容疑吹っかけられる心配のねェモンの呑気な言い草だァな。
(@0) 2011/11/08(Tue) 06時半頃
|
|
お早うさん。
あたしからは特別な能力を持つ者達にどうしろと指図する事はない。その代わり、あたしが何らかの能力を持っていた場合、周りの人間にどうしろと指図される気もない。
解りやすく言うならば、全能力者は潜伏するも名乗り出るも自由、本人の思うようにすればいい。 その姿勢だけを表明して今は再び眠りに落ちるとしよう。
ああ、とはいえこれくらいは言っておいていいか。流石にネイム・シーカ潜伏さす気はないわ。
あたしは少なくとも【真名探りじゃない】。おやすみ。
(1) 2011/11/08(Tue) 07時頃
|
|
あー。そうだ忘れてた統率者。
まあ一応、魔術師が持ってる前提で考えてる方がいんでね、くらい。 アリバイある奴か、好事家が一人しか名乗り出なかった場合は余計な心配取り除く意味で出てきたらいいと思うが。
(2) 2011/11/08(Tue) 07時頃
|
藤奴は、寝る。おやすみ。
2011/11/08(Tue) 07時頃
|
美しいものが好きだ。 琥珀に封じ込められた人間の何て美しい事か。
生きながらえて老いて醜く成っていくよりも、 その美しさを琥珀に封じ込める可きだ。
そうは思わないか?
(-1) 2011/11/08(Tue) 07時半頃
|
|
全く、警察は無能だね。 我らを捕縛する為に、あんなに沢山を容疑者として連れて来るとは。
しかし、人数が多いのは好都合ってものさ。
(*0) 2011/11/08(Tue) 07時半頃
|
|
おはよう。 統率者については確かに、その認識がいいだろうね。 そうでないと祈りたいがこればかりは天の采配次第ではあるし。 真名探りは潜伏しても護符職人からの加護が得にくいだろうから名乗る方がいいとは思うがね。 【少なくともぼくは真名探りではない】と伝えてからもう一眠りするよ。
(3) 2011/11/08(Tue) 07時半頃
|
|
私の経歴を伝えておこう。
魔術師としての経験はそこそこあるが、あまり潜伏は得意とはしていない。 序盤は良いのだが、終盤に失速する事が多い。
何かを騙る方が得意なので騙るなら任せて欲しい。 しかし、この面子を鑑みると潜伏したほうが良いやもしれないね。 出来れば悪徳商人に任せたいところ。
だが念の為に騙る心積もりはしておくよ。
(*1) 2011/11/08(Tue) 07時半頃
|
|
我が同胞は誰かな…?
表には出ずにこのまま去る事にするよ。
では**
(*2) 2011/11/08(Tue) 07時半頃
|
|
ゑ ゐ
(-2) 2011/11/08(Tue) 08時頃
|
|
おはようですの。 取り急ぎ。
【真名探りでないですの】
後の能力者ですかぁ~…ロラ目的で出られると嫌なのですよねぇ。とりあえず真名から回すの希望ですわー!
不在証明は変な対抗出てもよし。 とりあえずゆりかはおでかけしますぅ。
(4) 2011/11/08(Tue) 08時頃
|
|
お早う御座ゐます。さて皆様に取り急ぎお伝へする事が。
【私は好事家です。】
神の力を借りて、死せる者が悪しき魔術師であったかどうかを知る事が出来ます。潜伏するよりは早く陣形をを確定させた方が情報が落ちると思って名乗りを上げました。
それでは又後ほど参ります。
(5) 2011/11/08(Tue) 08時頃
|
|
おはよう。みんな、よろしくね。
【ちさは真名探りではないわ】
りつお姉さんが好事家なのね。 こっちもお話しておくわ。
【ちさは好事家ではないわ】
これだけ言っておいて、また後で。**
(6) 2011/11/08(Tue) 08時頃
|
|
自分の名前を間違えたorz
(-3) 2011/11/08(Tue) 08時頃
|
さちは、自分の名前まちがえたわ……はずかしい……。**
2011/11/08(Tue) 08時頃
|
お早う、取り急ぎ【好事家でもない】よ。
(7) 2011/11/08(Tue) 08時半頃
|
|
うひひ! 今日も蒐集に勤しむであります!
自分は魔術師としての経験はそれなりにあるであります
ただ悪徳商人が2人という編成は初めてでありますのでどんな陣形がよいかは見当皆目もつかないであります
(*3) 2011/11/08(Tue) 08時半頃
|
|
ん、ネイム・シーカと好事家先に回してしまったほうがよさげかね。 アリバイありはその後だな。
(8) 2011/11/08(Tue) 08時半頃
|
|
>>4ゆりか お前さん、それ今言ったら駄目だろう…<出られると嫌
(9) 2011/11/08(Tue) 09時半頃
|
|
おはよー。 まず僕は【真名探りでも好事家でもない】よー。
りつ姉ちゃんが好事家候補って事だね。 取りあえず、それを覚えて僕は遊びに行ってくるー。**
(10) 2011/11/08(Tue) 09時半頃
|
|
/* 起きたら、好事家になってない上に統率者……だと? 編成次第では黙ってたほうがよさげかも?
(-4) 2011/11/08(Tue) 09時半頃
|
|
おはようございます。 この町には真名探りやら好事家やらがいらっしゃるのですねぇ。 そういった方々の潜伏も浪漫があると個人的には思いますが、さっさと名乗り出て戴いても問題ありませんよ。
【私は真名探りでも好事家でもありません】
どなたかが言っていましたが、私も不在証明のある方は真名探りと好事家の名乗り出が一回りした後に名乗り出て戴ければよろしいかと。
(11) 2011/11/08(Tue) 10時頃
|
直は、oO(好事家の巫女さん……まあ、深く考えないようにしよう)
2011/11/08(Tue) 10時頃
|
さて、無事始まりましたね。 誘われてホイホイついてきてしまったblackseaです。くろうみです。皆様よろしくお願いします。
長いブランクがあるくせに、つい癖で出した狩人希望が通ってしまい、気が付けば狂人が2人いて護衛先に困りそう、とダメな展開しか想像できない状況になっててワロタ(笑えねぇ
まあ、精一杯頑張りましょう。
(-5) 2011/11/08(Tue) 10時半頃
|
|
おはよう。 出たい者は出ればよろしい、と考えているのでね…。
【真名探りでもないし、好事家でもない。】
今は真名探り・好事家の名乗りが回っている故、他のは後でもよかろう。 さて…托鉢へ行ってくるとするか…**
(12) 2011/11/08(Tue) 10時半頃
|
|
>>1 藤奴 真名 非CO >>3 武智 真名 非CO >>4 芹沢 真名 非CO >>5 りつ 好事家CO ☆ >>6 さち 真名・好事家 非CO >>7 藤奴 好事家 非CO >>10 五郎 真名・好事家 非CO >>11 里見 真名・好事家 非CO >>12 陸海 真名・好事家 非CO
残り:将校 大塚 馨、若旦那 枡屋 宗一郎、道化師 鳶家 くるり 3人か…この中に真名と悪徳商人と、そして、りつが偽ならば真の好事家が居る事になるな。
(*4) 2011/11/08(Tue) 11時頃
|
|
未だCOしていない者はあと5人。 相方くんは速めに両方とも非COしたほうが宜しかろう。
(*5) 2011/11/08(Tue) 11時頃
|
|
私はしばらく此処に来る事が出来なかったからね。 まだ気が付いてないと嘯く事が出来ると思う。
騙るにせよ、騙らないにせよ。もう暫し様子を見るとしよう。
(*6) 2011/11/08(Tue) 11時頃
|
|
(>>1:4 百合香)非狼アピ臭い。 (>>1:12 陸海)非狼の気配。そっけなさが。
他は無難にまとめてる感じ。 疑われたくなさそうなのが (>>1:11 直)(>>1:6 さち)(>>1:10 五郎)(>>1:3 小次郎) この中から占うならば直。固い。
土御門はこの時点での霊COは非狼感。 まあ、狼は潜伏一択だろうが。
(-6) 2011/11/08(Tue) 12時半頃
|
|
実は今日は休みである。が、時間メタ云々されるとあれなので発言時間は全日程そろえる。
そして人狼は一日二時間、と決めたので、12時半~13時半の間の一撃、16時15分~16時45分の間の一撃、21時~23時以外は発言しない。
(-7) 2011/11/08(Tue) 12時半頃
|
|
/* 進展しませんね。 待ってる立場なので、とても長く感じる… */
(-8) 2011/11/08(Tue) 13時頃
|
|
/* おまかせで狂人ワロス 死ぬwwwwwwwwwww死ぬwwwwwwwwwwwww /*
(-9) 2011/11/08(Tue) 13時半頃
|
|
/* まあ茶番は置いといてwikiにかかれてない役職が追加されてるぞおい紀伊店のか
不在証明アリ=聖痕者 統率者=決定者
こうか。で統率者は恩恵と。
/*
(-10) 2011/11/08(Tue) 13時半頃
|
|
あらあら、始まっていましたのね。 真名探りと好事家のあぶりだし・・・こほん、どのような陣形になるでしょうか。
楽しみですわね。
(@1) 2011/11/08(Tue) 14時頃
|
|
【真名探り】 【好事家】 りつ 【アリバイあり】 【灰】 小次郎 五郎 栄治 馨 直 宗一郎 さち 陸海 くるり 百合香 藤奴 ソウスケ 【初日】 しおり
(-12) 2011/11/08(Tue) 14時頃
|
|
>>9藤奴お姉さん ★>>4の百合香お姉さんの言葉、今言っちゃだめなの? 悪徳琥珀商人が2人いる以上、ロラ目的で騙ってくる可能性は充分あると思って、発言納得して読んでいたのだけれども。 ただの町人でも思わず出てしまう言葉だと思ったので、少し気になったの。
今は答え難いとか忙しかったら無視してもいいわ。ちょっと気になっただけ、だから。
(13) 2011/11/08(Tue) 16時半頃
|
|
真名探りと、好事家が回りきってから、アリバイがある人に出ていて頂くの、賛成よ。
まずは名乗りが終わってからのお話ね。 さちは力を持っている人がみんな出て来てくれるのが好みよ。 灰を狭めて、早くわるい人を見つけたいもの。
(14) 2011/11/08(Tue) 16時半頃
|
|
/* 藤奴>>1の二段目が不在証明者っぽい発言。非真名探りCO、真名探りは出てきて欲しい意図。 >>2は不在証明もしくは好事家一人しか出てこなかったら、COしても良いんじゃない?という考え。
(-13) 2011/11/08(Tue) 17時頃
|
|
/* 百合香>>4はロラ嫌、と言う割りには、不在証明の対抗は居ても良し、という考え。 不在証明のロラを嫌ってないのは何故に……?
(-14) 2011/11/08(Tue) 17時頃
|
|
ふむ。まあぼくもお嬢ちゃんの意見には賛成だなあ。 今出やすい情報を全部出す方が考えもまとめやすいからねえ。 最低でも真名探りの名乗りは回したいからああやったが、好事家が先に出たようだね。 【ぼくは好事家でもないよ。】 あとは夜にね。
(15) 2011/11/08(Tue) 17時頃
|
|
>>1 藤奴 真名 非CO >>7 好事家 非CO >>3 武智 真名 非CO >>15 好事家 非CO >>4 芹沢 真名 非CO >>5 りつ 好事家CO ☆ >>6 さち 真名・好事家 非CO >>10 五郎 真名・好事家 非CO >>11 里見 真名・好事家 非CO >>12 陸海 真名・好事家 非CO
このほうが見やすいかな。
(*7) 2011/11/08(Tue) 17時頃
|
|
真名の可能性有り: 将校 大塚 馨、若旦那 枡屋 宗一郎、道化師 鳶家 くるり
好事家の可能性有り: 将校 大塚 馨、若旦那 枡屋 宗一郎、道化師 鳶家 くるり、乙女 芹沢 百合香
こうだったね。失礼した。
(*8) 2011/11/08(Tue) 17時頃
|
|
ちょっと覗けたよー。
百合香姉ちゃん>>4はロラは嫌なのに、不在証明の対抗が居ても良いのは、本当にロラが嫌いなのかな?と思っちゃう。 能力者全員のロラが嫌いなのか、はたまた判定が出来る能力者のみのロラが嫌なのかハッキリ聞きたいのはあるね。
あと一つ気になったのは、さち>>13の「今は答え難いとか忙しかったら無視してもいいわ」なんだけど、藤奴姉ちゃんの回答次第で能力持ちなのかどうかを探っている感じがするのは、僕の気のせいかな。
(16) 2011/11/08(Tue) 17時半頃
|
|
真名探りや不在証明の名乗りとか、好事家であるりつ姉ちゃんの対抗の有無とか、そういう情報は夜からだろう、とは思うけど、多くの人が来てゴタゴタしながら考えるよりは、さっさと出て、能力者達・非能力者の反応とか考えをとか見て考察に入りたい気持ちが強いなー。
まぁ、出てくる順番も考察の範疇だけど、真名探りが出てから不在証明出てーとかの順番までは、あまり考えて無いや。 能力者がどのタイミングで出てくるかは丸投げぽーい。
そういう訳で、僕は百合香[[who]]のお団子貰うよー**
(17) 2011/11/08(Tue) 17時半頃
|
|
/* 気づいたのだが、投票は記名投票なのか。 まぁ偽装も可能だよね、うん。
(-15) 2011/11/08(Tue) 17時半頃
|
|
ちびっ子人っぽ。 でもゆりかも人じゃね。
(-16) 2011/11/08(Tue) 17時半頃
|
|
>>16五郎ちゃん 探っているって言うよりも……お話したいの。まだみんなたくさんお話出来る時間じゃないから、発言も少ないでしょ? さち、今のままじゃ、何も分からないままだわ。少しでも気になる場所があったら質問投げて、お話しておきたいの。 ただ藤奴お姉さんにはお姉さんの考えがあるだろうし、無理強いはしたくないの。 だから「無視してもいい」って言ったの。
まだ探る段階じゃないわ。 まずはお話。それからゆっくりと魔術師探しの為の探りを入れさせて貰うわよ。 がんばるんだから。
早く力のある人が出て来てくれるのは同意よ。さちも、色んな人とお話したいもの。
(18) 2011/11/08(Tue) 17時半頃
|
さちは、>>18出て来てくれる→出て来てくれる「と嬉しい」ね。抜けちゃった。
2011/11/08(Tue) 18時頃
|
ちびっ子ズがあたしの意図全く汲めてないのはあく。
>さち あれ。疑い掛けた、と見てるんか?どこがそう読めた?
>ごろー 幼女が探ってどうしようとしてると思ったん。
(19) 2011/11/08(Tue) 18時頃
|
|
あー。ふえてる分見た。
さちはあれだな、そんな守りに入らんでいいから思ったことさくさく喋ってくれると要素とりやすいからできればそうしてくれ。
(20) 2011/11/08(Tue) 18時頃
|
藤奴は、空を舞おうとして、舞えなかった。
2011/11/08(Tue) 18時頃
|
>>19藤奴お姉さん お姉さんが百合香お姉さんを疑ってるとは思ってないわ。本当に不思議に思っただけなの。 >>20の発言が来てたので、これだけ答えさせて貰うわね。
さちはおしゃべりよ? 思った事、どんどんお話するわね。
(21) 2011/11/08(Tue) 18時頃
|
|
おはよーごじます【真名探りCO】
どうでもよくないけれど「うぃき」とかいう村の案内所だと 「48時間を一日」とするように見えるんやけれど24時間が一日だよね。 このせいで迷子がでないといいけれどなー。
あと統率者って恩恵だけれどこれ常に誰かが固定で統率者になるんじゃなくて日替わりなのん??そこだけはっきりと分かってない私。
いや統率者固定ならここ出してもいいかなって思うんだよね。
とりあえずこれだけー。また夜に。
(22) 2011/11/08(Tue) 18時頃
|
|
/蒐探乙巫童坊行僧書将若道軍 ============== 真××××××××????? 好××?好××××?????
ちょっと時間があったので作ってみたの。力のある人のCO表。 1文字略語が苦手なひとがいたらごめんなさいね。
(23) 2011/11/08(Tue) 18時頃
|
|
やだ、くるりさんとすれ違って貼ってしまったわ。
【くるりさんの真名CO確認】
(24) 2011/11/08(Tue) 18時頃
|
|
>>1 藤奴 真名 非CO >>7 好事家 非CO >>3 武智 真名 非CO >>15 好事家 非CO >>4 芹沢 真名 非CO >>5 りつ 好事家CO ☆ >>6 さち 真名・好事家 非CO >>10 五郎 真名・好事家 非CO >>11 里見 真名・好事家 非CO >>12 陸海 真名・好事家 非CO >>22 鳶家 真名CO ★
真名の可能性有り: 将校 大塚 馨、若旦那 枡屋 宗一郎
好事家の可能性有り: 将校 大塚 馨、若旦那 枡屋 宗一郎、乙女 芹沢 百合香
(-17) 2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
|
藤奴姉ちゃん>>19 まず、>>9のツッコミってさ、>>2の形に持っていきたい、それが阻まれる事を危惧?した故に出たもんでしょ?
その意図を汲まずに>>13で質問を飛ばす事に不思議に思ったのと同時に、「今は答え難い」の件が藤奴姉ちゃん>>1の2段目が不在証明のかも、と予想してるんじゃないの?とも思ったんだよ。 「質問の為の質問」をする事で白アピールしようとしたんじゃない?と思っちゃった。
道化師さんの【真名COかくにーん】。
(25) 2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
五郎は、一撃離脱しつつ空を舞ったフリをした**
2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
コアは21時から、って人が多いね。 僕も其の一人だが。
さて、待つ期限を決めるほうがいいやもしれない。 21時前には腹を括りたい。
真名を名乗る人物が3人居れば、騙らずに潜伏を決めるんだが。 僕が不在証明持ちなら真名を騙りますからね。
真名が2人、不在証明が2人というのも面白いが、今の時点でそう成るのは難しかろう。
(-18) 2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
|
>道化 決定者は持ち回らない。はず。個人的には出さんでいいと思う。余計な雑音になるから。
あと急用出来たんで多分次来れるとしたら深夜になるわ。
真名探り、好みと慣れの問題で基本的に自由で、もし2名なら初回は別に統一でもいんじゃねとか言っておく。3なら初手から自由でいいわ。
ここまで見た雰囲気だけで言うが、さちは白なら確定にしときたいんで現段階では占いたいスケールの筆頭にいる。 ごろーは第一発言はザ・無難だがその後見るに人じゃね感、ゆりかも人ぽ、里見まだ無難。探偵はソツのない感じで警戒域。 あと誰喋ってたっけ。忘れてるやつがいたら今んとこ印象ない、で。
(26) 2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
|
あ、坊さんか。坊さんだなわすれてるの。第一発言の印象はそこはかとなく人じゃね、だったがそこはかとなすぎてまだわからん。
(27) 2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
|
あっ。一文字で呼びかけられても誰かわからんから本文中で使わんでくれ。フジコからのお・ね・が・い(はぁと
…うん、気持ち悪かったな。うん。
(28) 2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
藤奴は、んじゃまた。そのまま寝落ちる可能性あるんで先に言っとく。
2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
おっと報告。 明日はこんな早い時間にはいられん。一撃も無理。昼ちょろっとと21時過ぎくらいじゃないかね。
(29) 2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
|
んと? ロラ目的の対抗が出るのが嫌だから、それに触れて欲しくない? と言う意味でいいのかな?
百合香お姉さんの発言が、非護符っぽいのでそれを突っ込んでしまったのかと思いつつも、それなら普通は触れないよねぇと思ってどういう意味なのかと疑問に思ったのよね。
とりあえず慣れてないっぽい印象持たれちゃったかしら?
初占い当たったらごめんなさい。 ご迷惑お掛けしちゃうわね。
(-19) 2011/11/08(Tue) 18時半頃
|
|
近所の婦人から芋をもらったんだが…。 食うか? 食うなら焼いてくるが。 [しばらくすればほかほかの焼き芋がテーブルに置かれているだろう]
あぁ、議事は【くるり殿が真名探りCOしているのを確認した】
>>27 忘れさられてこそ、僧ともいえよう…。 いや、本音としては、覚えてくれると嬉しいのだがな。
(30) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
陸海は、しばし、離席している**
2011/11/08(Tue) 19時頃
|
……でもこの編成だと、能力者2ヶ所に騙りがとても出やすい気が……。 さちが悪徳商人だったら、さっさと騙りに行くわね。潜伏は魔術師におまかせするわ。
……そして疑問なのだけど、恩恵? って初日から分かるのかな? 町人とかの紹介欄に出てるのかしら……? ならさちは違うわね。
(-20) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
さちは、陸海に、「おいも、いただくわ。ごちそうさまです」
2011/11/08(Tue) 19時頃
|
おなかがすいたであります! 自分、腹は人1倍あるであります! ぐー
【自分は真名探りでも好事家でもないであります!】 自分、不器用ッスから!
(31) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
|
>>1藤奴殿 『特別な能力を持つ者達にどうしろと指図する事はない』と言いつつ、さっさと真名探りじゃない宣言は少なくとも真名探りの行動は制限されると思うであります! 怪しくはないけど、いやらしいであります! 藤奴殿はいやらしいであります! きゃーエッチ!
>>13さち殿 自分は>>9を読んでどちらかというと藤奴殿は百合香殿に「それを今言うと狼側にヒントを与えてしまうからダメーっ」系のニュアンスを受け取ったであります むしろ『ただの町人でも思わず出てしまう言葉だと思ったので』とさち殿が言うからにはこの発言は藤奴殿が百合香殿を疑う類の発言に見えたという事でありまするか?
(32) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
|
/|蒐探乙巫童坊行僧道軍若道将 =|============= 真|××××××××真×??? 好|××?好××××××???
ぺたぺた修正。
(-21) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
|
>>32 >怪しくはないけど、いやらしいであります! >藤奴殿はいやらしいであります! きゃーエッチ!
不覚にもwwww
(-22) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
|
>>16五郎殿 『今は答え難いとか忙しかったら無視してもいいわ』は自分が発言から読み切れない思考の人へ対しての決まり文句ってだけで、特に能力持ちかどうかを探ってるわけではないと思いまする
>>18の返答を見るにそれであってる(『藤奴お姉さんにはお姉さんの考えがあるだろうし、無理強いはしたくないの』からは割とさち殿にとっては藤奴殿の思考を理解するのにある程度の思考不可はかかるのでは=基本思考相性はよくないのでは)と思うであります ここは自分の単なる想像でありますのでさち殿に本音をきいてみたいところであります
(33) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
|
なんか周り方が薄いからすごい町人騙りしたいwww
まぁめんどくさいしさくっと非COするかなーぅ。 好事家っぽい事言ったんで引き延ばしたい。飯先に食おう。
あ、コンニチワつくばさんです。 早くも誰が誰だか分りません。ヨロシク。
(-23) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
|
>>21さち殿 少なくとも自分はさち殿の発言(>>13)を見て藤奴殿(>>19)と同じような感想を持ったのでそこの思考遷移は細かく知りたいであります
>>22くるり殿 な、なんだってー ひー 自分は勘違いしてたであります 自分も、というか始まりの頁を見るに他にも勘違いしてる人はいそうであります
(34) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
|
顔出しに御座ひます。【くるりさんの真名探りCO確認ゐたしました。】
私事ですが、今朝から具合を崩しており床についておりますが職務は全ふ致します。一眠りしてから又参ります。それまでに対抗非対抗が回ってゐてくれればと願いつつ・・・。
(35) 2011/11/08(Tue) 19時頃
|
|
うーん…ガチでも1日からだと難しいな。 藤はまぁ人ぽい。
(-24) 2011/11/08(Tue) 19時半頃
|
|
不安になって始まりの頁を見直したら勘違いしてたのはどうやら自分だけっぽいであります ひー恥かし しかしながら自分、暇人故特に問題はないであります!
りつ殿はお大事に! なんなら自分が看病するであります! ひひひ
ちょっと席を外すであります ディナータイムであります
(36) 2011/11/08(Tue) 19時半頃
|
|
できれば現代語で。 といいたいところだが、解読できるので問題なかった。
どっちにしても僧って動きにくいな。
(-25) 2011/11/08(Tue) 19時半頃
|
|
隙間時間。
>>32軍人 花魁上がりを舐めるでないよ?
あたし自分で言うておるが、真名探りの潜伏は許す気ないぞ? 好きにせえ、は主に好事家とアリバイアリの話だ。
(37) 2011/11/08(Tue) 19時半頃
|
|
>>32松本様 百合香お姉さんの>>4、本音がぽろっと漏れてしまった感じに見えていたの。「あぁ、そうね」ってさちはそのまま読み取ったの。 百合香お姉さんの「(ロラ目的で)出られると嫌」は、能力者を失いたくない町人側の発言だと思えたわ。
だから、「言わない方が」って言う藤奴お姉さんが「どうして?」になったの。
この発言ひとつで疑るとかはないわ。 素直に「どうして?」だったの。 五郎ちゃんの>>25なんかを見て、そういう考えもあるのかって納得したし。
あと、>>33の質問。相性とか言うの? そういうのはよく分からないわ。さち、みんなのお話聞いてからじゃないと動き難いの。でも、松本様の仰るとおりに相性が悪い(さちの思考の速度が追いつかない?)としても、ちゃんと読ませて貰うわ。
(38) 2011/11/08(Tue) 19時半頃
|
|
むしろ、藤奴お姉さんは人っぽいと思ってるわ。 さちに「守りに入らないで話して」って言う発言から特に。よく分からない相手を探りたい意志の表れだと思うの。
百合香お姉さんも人っぽいかな。
ただもうちょっと発言見たいので、みんなが来るのを待ってるの。 COもまだ回りきってないし。
(39) 2011/11/08(Tue) 19時半頃
|
|
/|蒐探乙巫童坊行僧道軍若書将 =|============= 真|××××××××真×??? 好|××?好××××××???
ぺたぺた修正。 書を忘れていた。
(-26) 2011/11/08(Tue) 19時半頃
|
|
やれやれ、様子見がこの時間までになってしまったよ。 しかし、此処まで来たならもう少し待ちたいところだね。
それと、私の遠い過去にこの陣形での戦いがあったよ、忘れていたが。 その時は[占狼]に[霊狂狂]になって村の勝利だったな。 かなり昔の事なので否定COなるやり方の為にこうなったようだ。
(*9) 2011/11/08(Tue) 20時頃
|
|
互いの真名を明かしておくべきかな?
私は琥珀の他にも柘榴石が好きでね。 柘榴、を真名にしているんだ。
(*10) 2011/11/08(Tue) 20時頃
|
|
13人スタート 手数は6.5、つまり6。
13→11→9→7→5→3
2回で魔術師陣営の誰かを吊っておかないと(かつ、統率者? を魔側に持たれていると場合)、RPPの可能性あり。 ……だよね? 村側5、魔側4+1。
確実に▼出来るのは2回、と把握しておこう。
(-27) 2011/11/08(Tue) 20時頃
|
|
百合香さんが好事家っぽいなーと思うのよね。 アリバイ有を重要視してない、かつ、ロラ狙いが出てくるのが嫌、と。
真名も好事家も対抗が出てこないのは珍しいわ……。
りつお姉さんが偽なら、こっちから先に出てきたのは強いわ。 残りの3枠の中に、安全牌(魔術師)がいるって事かしら?
早くCO回らないかしら。 判断材料少なすぎ。
(-28) 2011/11/08(Tue) 20時頃
|
|
/* (´・ω・`)
さて、どうしようねぇ… */
(-29) 2011/11/08(Tue) 20時頃
|
|
真名COして商人がこちらの意図を汲み取って潜伏してくれても面白いか。
さて、我等と取引をしたがっている商人は誰だろうね?
(-30) 2011/11/08(Tue) 20時半頃
|
|
来て居ない者の中に24hだと気付かないで48hと思ってる者も居るのかな? 待つにしても、そろそろ時間切れになりそうだ。
真名探りを騙る方向で行こうと思う。
(*11) 2011/11/08(Tue) 20時半頃
|
|
では参る。
(*12) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
これは済まない。 まだ日があるものと思い込んでいた。
出先なので詳しくは戻ってからだが、今は此れだけ。
【僕は真名を探る事が出来る】
(40) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
栄治は、本当に済まない。また後程**
2011/11/08(Tue) 21時頃
|
遅くなってすまないな。道化が真名探りで巫女殿が好事家か。確認した。 【だが、俺が真名探りだ(対抗)】 もう少し様子を見て、魔術師を引っ張り出すことも考えたが、さっさと出させてもらった。
此処までの流れは一応把握しているが、再度確認してくる。 可能であれば俺は俺の力を自分の疑っているところに使いたいと考えている。まだ発言していない者もいるので、雑感は後ほど。
(41) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
ローラー嫌だからっていうけど、もし好色家が確定したらおそらく真名探しは真狂狂。機能破壊のしやすさから、魔術師はこっちを望む気がするんだけどな。
こんな村で護符職人とかマゾ過ぎるというか、きっと町人だって護符職人の働きなんて期待してないよね、期待するだけ野暮ってもんだよね。
(-31) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
おっと、これで2-1か。 もうしばらく待とう。
(-32) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
ふむ、前後したのか。これは重畳。これで真名探りが3人、好事家が1人か。悪徳商人2人ならもう少し騙りが出てくる可能性もあるな。ひとまず議事録を読み返してくる。
(42) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
/* もう少し待てば良かったかな */
(-33) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
/* ちょ、噴いたwwwww 待ってて良かった。ありがとう。
(-34) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
まぁ、微睡みから少し醒めたら。【書生さんと将校さんの真名探り対抗】を確認しましたわ。
>>41魔術師を引っ張り出したかったとの事ですが、将校さんはどの様な陣形になると思ってらして?私は2-2乃至3-1で悪徳商人二人が騙って魔術師は人の振りをすると思っておりますの。
まだ若旦那さんの発言が有りませぬが、ほぼ3-1で決まりかと。仮に3-2になるならばローラーも甘受致します。
(43) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
ぼんやりとしていたら、随分と賑わっているねぇ。 色々確認しましたよ、と。まさに重畳。 【アタシが真名探り】なんですよねぇ。
悪役琥珀商人2人、騙りに引っ張れないかと思っていたら、 魔術師も来なすったようで?
真名探りの精度をあげるためにも、アリバイ持ちの御方には とっとこ出ていただきたいところです。 え?アタシを待ってた?そいつぁ、失礼いたしました。
(44) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
【羽生兄様の真名CO確認】 【大塚様の真名CO確認】
真3-好1って現在の状況なのね。
★>>41大塚様 「魔術師を引っ張り出す事も~」と言う事は、3CO以上を狙っていたという事かしら? 3COになってしまうと、護衛が貰えない可能性高いと思うのだけれども……その不安は無かったの?
それと、>>42の「前後したか」の発言拝見すると、羽生兄様のCO見ていらっしゃらなかったの?
羽生兄様とくるりさんには発言増えてから質問させて頂戴ね?
(45) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
思わずお茶を吹いた。 狂人2ならそうですよね。あえりえる範囲か。
(-35) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
って、あら???? 【若旦那様の真名CO確認】 真4-好1って状況なのね? あとは……百合香お姉さんの、好事家についての言葉がまだね?
それで非を貰えれば、りつお姉さんが確定になるのだけれども。
(46) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
/|蒐探乙巫童坊行僧道軍書将若 =|============= 真|××××××××真×真真真 好|××?好×××××××××
あとは、百合香お姉さんだけね。
(47) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
あらあら、これは吃驚ですわ。4-1ですのね。こんなに真名探りが林立するなんて。【若旦那さんの真名探り対抗も確認ですわ。】
これは、各々の真名探りの自由占で良ひと思いますの。統一だと逆に情報が錯綜しそうですもの。
(48) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
巫女さん>>43 へへー、4-1になっちまったようですよ?
今日は遅くなったお詫びに、ある程度の夜更かしはお付き合いいたします。 発表は、午前中にはできますね。
しかし、藤奴姐さん。 なんで、真名探りと好事家が一巡するまで アリバイ持ち保留を提案したんですかい? 保留にするメリットって奴がわからなかった。 まだ出てないのが好事家ならアタシにもわかるんだけどね。 賛同してた方でもいいから、説明ほしいところ。
(49) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
あら~。4-1とかびっくりなことになってるですのですの! 20時ぐらいにちょっと戻ってたんですけど、朝の考えなし発言が好事家っぽいかしら! とか思って潜ってました。
【ゆりかは好事家じゃないですの~】
4-1で好事家確定ですのね いい感じですのー!
(50) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
あっはっは 此れは下手を打ってしまった。申し訳ない。
(*13) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
★>>44若旦那様 大塚様への質問と同じ質問させてね。 3CO以上を狙ってらしたのね? 護衛を貰えない不安は無かった?
(51) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
…ふむ。 【道化師君、将校さん、書生さん、若旦那の真名探りと宣言したのを確認。】 真名探りと名乗ったのは四人か。 撤回やら何やらあるのかは改めて確認したいところか。 探らせ方についても議論すべきかな? 探り方の意向は将校さんからしか聞いていないが。
(52) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
【栄治殿、馨殿の真名探りCOを確認した】 3名か…。何人回るかまでは考えておらんが、統一をぼんやりと考えていたな。 初日から自由がよい…かもしれんか? 初日統一→自由というのも良い案と思うが。うむぅ。
と…思考してたら。 >>42までみてふと戻れば【宗一郎殿も真名探りCOか】 真名探り4名―好事家1名か?
4名と、なると自由が良かろうと思う。統一は2名とかならば、と考えたのだがな。
>ソウスケ殿 お腹の音が聞こえたのだが、焼き芋はいかがかな? それとも…説法でもいいぞ?
>りつ殿 具合は良いのか?無理はせぬように。
(53) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
軍人さん>>33 上段に関しては感覚の違いだと思うー。 下段に関しては、まぁ思考の相性が悪いと探り入れたくなるは同意、とだけ。
ちと考察落としてみるかな。 藤奴姉ちゃんは発言力は強いな、と思う。姉ちゃんの言動もそうなんだけど、>>1の発言後の他の人の言動を見ていると、結構同意されている部分が多くて、多くの人に白く見られてる?と言う感じもあるね。
(54) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
/|蒐探乙巫童坊行僧道軍書将若 =|============= 真|××××××××真×真真真 好|×××好×××××××××
りつお姉さん、好事家確定かしら。 スライドが無ければだけど。
(55) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
探偵さん>>3では真名探りの名乗り上げに同意。 百合香姉ちゃんは>>4でロラに関する事だけ。 りつ姉ちゃん>>5で好事家COで、藤奴姉ちゃんの考えにはノータッチ。
んで、藤奴姉ちゃんの>>8の意見の追加で、直姉ちゃん>>11で潜伏も良いなと思いつつ、最下段では同調。 お坊さん>>12で同調。さち>>14も同調。 探偵さん>>15は同調しつつ、自分が>>3の意図を出したまでに留めてる。 軍人さん>>32で軽い反論?とは違うけど、意見は出してるねー。
これまで見ても、藤奴姉ちゃんと対立しようとする様子も見受けられないし、状況的にも人っぽく見て良いかな、とぼんやり。
(56) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
って、【ぞろぞろ真名候補が出たはあくー】 名乗り上げの状況から見てみると、さち魔術師だったら、今までの状況から考えて不利っぽいな、と思うけどどうだろう。 ここは少し様子を見て良いと思う。
(57) 2011/11/08(Tue) 21時頃
|
|
さちちゃん。百合さんは対抗なさらなひと思ふの。だって、4-2になれば其れ即ち魔術師一派が全て露呈するって事ですわ。悪徳商人と魔術師が露呈するかと。
後は統率者が裏切り陣営ならば騙る可能性はあるけれど、むざむざローラーに持って行こうとするかしらん?
(58) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
うら若きお嬢さんの宣言を確認したよ。 真名探りと名乗った面々、撤回や実は好事家だとか他の何かしらだとかはないだろうね? 実は違うとかいうあれは信用問題としては由々しいのでぼくは苦手だが。
(59) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
ロラ嫌いについてはもっと単純ですの。 ゆりかはロラ嫌いだから好事家は決め打ち派なのです。だから比べるの面倒だなって(…)
朝の段階では、商人2だから騙りいっぱいーロラで手数消費考えられたら面倒。よね。 と言うのが想いがぽろっと出てしまったようですの。
よくよく考えたらどっちのが良かったのかしら。 アリバイについては返事は回ってからしますのー>ごろー君。
(60) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
と、百合香殿>>50の対抗有無を見た。 4-1で確定か。
2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
>>58りつお姉さん うん、そうよね。 ただきちんとした宣言を、百合香お姉さんから聞きたかったの。
(61) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
…面倒だな。エンジンがかからない。 あ、でも4-1ってことは灰7か。
(-36) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
りつは、陸海さん。えぇ。今宵は早目に寝所に下がります。有難う。
2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
あと、乙女>>4「ロラ目的で出られるの嫌」発言、 アタシは悪徳琥珀商人に潜られたままの方が嫌なんですけどね。 探って魔術師じゃないと判った方でも、 悪徳商人の可能性を疑わなくちゃならないなんて、ねぇ。
と、陸海さんのお土産のお芋さん、いただきつつ。 巫女さん>>48、自由占い了解。 ※探り先の事前明言は必要かい? 後、発表順…は任意にさせてもらった方がいいだろうね。 指定があるなら、従うけれども。
(62) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
げっぷ たらふく食べたら眠いであります!
>>37藤奴殿 ふーむ、>>1>>2の時点ではそれについてはわからなかったでありますが、まあいいであります
>>38さち殿 通じてないであります;; えーと、さち殿が藤奴殿を疑ってるとも思ってないであります そうではなく、>>13『ただの町人でも思わず出てしまう言葉だと思ったので、少し気になったの。』が、その発言は藤奴殿が百合香殿の発言をただの町人の発言ではないと言っている事前提になってるので、なにゆえ?という事であります もしその意図ではないのならさち殿は誤解を生む表現をしているので直した方がいいと思うであります
(63) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
さちは、りつに、そうだ、お姉さん、おからだ、大切にね?
2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
>>58 りっちゃん いやあ、ゆりかが商人なら嬉々として好事騙るところですわね~。 全騙りする魔術師なんて知りませんわv
見たところ撤回がなければ、商人と魔術師ぶっきんぐとやらかしらね。 多分撤回があるんじゃないかしらん? くるりちゃん以外の撤回は正直認める気がないですけど~。
アリバイさんもそろそろ回して良いのではないかしら。 4人もいたら統一も難しいですし、撤回あるならさくさくお願いしますですのー!
(64) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
不在証明についても回していいかね。 【いやなに。他ならぬぼくがそうなんだがね。】
捜索開始直前、警察諸君からきちんとぼくの不在証明が立証されたと聞いたよ。 巫女さん同様に身元がはっきりしたなら場のまとめを行おう。 良いかね?
(65) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
…4-1確定になってたというお話だ。 りつ殿好事家で確定と
(-37) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
百合香きついなー。 まぁこんなもんですか、ガチって。
(-38) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
自分の真名は金剛であります! 光り輝くダイヤモンドォー! であります!
(*14) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
真名探りは、自由の方が良いのよね? さちは黒狙いの探りが好きよ。
発表順は自由でもいいような気がするのだけれども……どうかしら? コア時間を思うと、順番決めても難しそうな……? さちは早く結果聞きたいし。
(66) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
【たけちさんのアリバイを確認いたしました~】 ゆりかは対抗ありません~。
フジコちゃんは人だと思うけどな~。 ゆりかがぽろっとこぼしたのが、騙りの指針になりかねん、ってフジコちゃんもぽろっと突っ込んじゃっただけよね? そういう出方、ゆりかは人っぽいと思うですの~。
>>63 ソウスケさん難しいー。 さっちゃんは「ゆりかの言葉は町人でも(魔術師でも)出る程度のものなのに、何故ちゅーもくしたの?」ってことだと思うですの~。
(67) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
>>*14 改めて宜しく、金剛。 下手を打ってしまって申し訳ない。
(*15) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
4名出たか。編成的に他は魔術師と商人が二人?となると名乗り順もやや考慮に入れて内訳考えるか。しかし魔術師側がこれだけ引き出せたのはいいこった。 村の勝利にはどこかで真名探り吊りの必要が出てくるな。俺含めた真名探り達への襲撃があってからでも遅くないかもしれんが。 逆に好事家が1と言うのは良くわからないな。魔術師であれば、真名騙り3人の段階で好事家へ騙り出るほうが利があると思うのだが。となると最後に出てきた若旦那は俺目線悪徳商人の可能性強く感じる。
>>45さち 護衛はあまり考えていなかった。先に書いたとおり俺は好事家がもう一人出てくると思っていたんでな。たとえ自分が襲撃されてもそれによって好事家との関係が浮かび上がり、真贋情報になるならそれも良いと思った。また好事家ともに複数出てきたなら魔術師も必ずどこかに出てくる。ならば隠れ蓑をそう簡単に襲撃できまいて、とも思っていた。故に今の4-1状況は正直やや面食らっている。
(68) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
真名探りからの好事家騙りが出るのであれば今の内に。
まぁ、【探偵さんが不在証明を。】纏めはお任せ致しますわ。勿論私も尽力しますの。
今日は襲撃が無ひので、日替り前に真名探りさん達は探り先と探るまでの経緯を明言して戴きたいわ。
(69) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
む、不在証明やらとももう回すのか? 【不在証明はもっておらんよ】
小次郎殿が不在証明アリというのは納得してしまうのだが。 o0(探偵でアリバイないというのも、見物ではあるが。)
2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
りつは、さちちゃん、有難うね。みなも体調気を付けて。
2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
ごろー君。>>57 さちちゃん魔術師だと「不利っぽい」ってどゆ意味? 魔術として動きが変って意味? 町人だから素直に動いてて、疑い集めかけてるって意味? >>56の状況に関しての感想なのなの?
自由占いなら発表順番いらないと思うですの。 更新立会もないから、来た人からでいいですのよ。
(70) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
む、【小次郎が不在証明を確認】 無論、対抗はせぬよ。
しかし、小次郎殿が不在証明アリというのは納得してしまうのだが。
(71) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
>>53陸海殿 説法はカンベンであります! 焼き芋をちょうだいするであります!
>>67さち殿 ならそう言えば(『「ゆりかの言葉は町人でも(魔術師でも)出る程度のものなのに、何故ちゅーもくしたの?」』)いいのに>>13の文脈だとさち殿は藤奴殿が百合香殿のその発言を町人の発言ではないと思っている前提で言ってるように聞こえるであります 省略は変な誤解を生み魔術師をひっとらえるにあたり変な摩擦を生むであります!
(72) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
探偵さん>>59 アタシは撤回しませんよ。
お嬢ちゃん>>51>>45 3CO以上っていうか、期待してたのは3COだよ。 魔術師は両潜伏選ぶと思ってたから。 悪徳商人が二人とも真名探り騙りに出てくれりゃ、白出し相手は皆味方だ。 わかりやすくて大変宜しい。 まぁ、魔術師が騙りに出て、悪徳商人が潜伏を選ぶ可能性もあるっちゃあるが、まぁ、ほぼないと思うんだよね?現状、4COだしね。
護衛云々は、正直あまり考えてなかったね。 元々短命だし、護符職人との相性もあるだろうし。 それに、真名探り機能破壊狙いでも、 確実にアタシが狙われると決まっているわけじゃない。
(73) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
漸く戻れたよ。 随分、会話が進んだんだね。
先ずはお詫びと言っては何だけど…。
[色取り取りのお干菓子の包みを置いた]
(74) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
はいはい、【探偵さんの不在証明かくにーん】【僕は不在証明なわけない】よ。
探りに関しては、自由でも統一でもどちらでも良いよ。 撤回は早めに。
僕として気になったのは道化師さん>>22「統率者固定ならここ出してもいい」かな。 統率者は村・商人・魔術師の可能性がどれも有る訳なのに、名乗り上げさせてどうさせたいのかが見えないよ。
ぱっと見、大塚おじちゃんと羽生兄ちゃんの出方は商人でもありえる範囲。 宗一郎兄ちゃんは、商人なら状況からして好事家を騙っても良かったんじゃないか、と思うのもあるけど、まだ本物と思うには判断材料が足りないよー。
(75) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
☆>>63松本様 COも回ったし……。 さち>>4の発言見て、百合香お姉さんが好事家なのかと思ったの。それに気付いた藤奴お姉さんが、「まだCO回ってないのに、そんな透ける発言していいの?」って意味の問い掛け>>9をしたのかなって。
でも藤奴お姉さんは頭が回りそうだし、ならそんなあからさまな突っ込み入れない筈よねと考えて。 他の思惑があるなら聞きたかったの。
こんな風に思っていたから、「能力者じゃなくても言っちゃうと思うのだけど、突っ込み入れるの?」って意味の言葉だったんだけど……ごめんなさい。 疑ってるって誤解されちゃうような言葉使って。
藤奴のお姉さんもごめんなさい。
(76) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
【探偵さんの不在証明あり確認】 【さちは不在証明ありじゃないわ】
(77) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
栄治は、対抗の多さにお茶を噴いた
2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
まだ読み途中だけれども 【撤回はしない】 僕に【不在証明は無い】
なかなか議事に追いつけない。もう少し待ってくれ。
(78) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
…納得するような動きをしていたかね、ぼく。
(79) 2011/11/08(Tue) 21時半頃
|
|
【自分は不在証明は無いであります】 自分、件の時間は酔っぱらっ……休憩中で1人でいたためアリバイが無いであります
>>76さち殿 ふむ さち殿は発言補完タイプでありまするな さち殿は自分が気付ける範囲の事(正解不正解は別にして)は藤奴殿は気付いてると思い、その前提で>>9を不思議に思ったと なるほどさち殿の思考遷移はわかり申したがそういった隠し隠しの行動は自分ら町人には魔術師と見分けがつかなくなることも稀によくあるであります……
(80) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
あ、今更気づいたよ。 乙女>>4のロラ云々は、真名探り以外の能力者についてだったんだね。 アタシの>>62前半は流してくれていいよ。 でも、アリバイ持ちや好事家に対抗出ても、騙りが2人以下なら、 どうせ悪徳商人だろうって放置される場合もあるらしいよ。
そして、探偵さんのアリバイ持ちCO確認>>65 議事の進みが半端ないねぇ。
(81) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
>>79小次郎殿 多分でありまするが【探偵】という職業が不在証明ありにハマってるってだけの小話だと思いまする!
(82) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
うむぅ…。分からぬものは分からぬままにしておくのもあれか。 奇妙な質問は許せよ。 五郎殿はさち殿を疑っているのか?>>57
百合香ロラ嫌いは単純な理由から、とのことだが。 考えた末、どっちがよいと思うだろうか?まだ思考中? 真名4名なのでどこかで吊らねば、とは思うが。>>60
>>79 いや、探偵という肩書きであれば不在証明ありということでも「探偵だから」と納得してしまうなということだ。
(83) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
宗一郎は、小次郎>>79、単純に探偵さんだから納得ってことなんじゃないかねぇ。
2011/11/08(Tue) 22時頃
陸海は、ソウスケ殿がすでに言ってくれたようだな。
2011/11/08(Tue) 22時頃
|
ただいま戻りました。 ……まだざっと見ただけですが、4-1ですか?これは予想外。 でもって、不在証明のある方も出ておられるのを確認しました。 一応【不在証明ないです】と宣言しておきましょうか。
魔術師(または悪徳商人)が灰に一人ということなので、もう自由占いでもいい気がしますね。
(84) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
…いや、うむ。面目ない。
(85) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
百合香姉ちゃん>>70 まず、4COが出た時点で魔術師が騙っているのがほぼ確定だと思ってるよ。 さち魔術師だったら、>>25・>>26の時点で探りを入れられる可能性がある状況で騙りを出したら、自分や仲間の首を絞める様に見えるんだよね。 つまり「魔術として動きが変って意味」で言ったんだ。
あとそれを踏まえて考えると、さちは道化師さん以外の真名候補とは繋がりが見えにくいよ。
ついでに言うと、>>56の状況は4COが出る前まで見た状況を考察したもんだよー。
(86) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
あぁ…これ言ってくれれば>>80言わずにすんだのに。 恥ずかしい><
(-39) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
真名探りの自由探りはなるほど同意でありまするが我々灰はどうしたらよいでありまするかね? 探り先希望を、と言っても自由探りであるという思考が根本にあるといつもほど「自分が初日で捕えてやる!」という感じではなくなりそうでありまするし むしろ探り先は真名探りに任せておいて対話に勤しむ方がいいでありまするかね
(87) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
たけちさんはきっと安定してたんですの
…。 べ、べつにトシノコウとか思ってたりはしませんですの!
ゆりかはそういちろーさんが魔術師だと思うですけどねー。 理由:勘 後付け理由:CO順 商人が4COめ無理やり出るのはないですし、そういちろうさん魔術師でも2COめってのは微妙ーですの。 というか魔術出る時点で、商人も騙ってたら灰に1しか魔術師いませんしー騙るならまず魔術師だと思うですのよー。
くるりちゃんはなんとなく商人かなっと。 おーつかさんか、羽生さんが真ですね~。
ゆりかは勘で生きています。
(88) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
どうやらこの中には、町人が6人、不在証明アリが1人、真名探りが1人、護符職人が1人、好事家が1人、悪徳琥珀商人が2人、魔術師が2人、統率者が1人いるようだ。
これ見て、うっかりダミー込み15人だと思ってた……危ない危ない。
14>13>11>9>7>5>3>1 吊りは6手。1GJじゃ手数は増えない。つか、真名探し4COの時点でGJを出せる気がしないw
真名探しに3手使うのか?そうなると結構めんどいな、これ。
(-40) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
商人さん、だと、ややこしいから、直さん>>84
「魔術師(または悪徳商人)が灰に一人」とあるけれど、 魔術師両騙りの可能性もみてるってことかい? どの組み合わせならありえると思う?
(89) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
えー、勘なら。えー。 まぁ理由もあるけどぇー。CO順なら宗一郎魔術師…はないかなと思う。
(-41) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
軍人さん。希望は出して頂けると嬉しひですわ。 対話から性格要素を引き出す様に質問等をば。
【真名探りさん達は自由占】とだけしておきませう。
(90) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
陸海は、しばし、離席している**
2011/11/08(Tue) 22時頃
|
??霊確定させるとかなに考えてるの??
(-42) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
栄治は、追いつかないねぇw
2011/11/08(Tue) 22時頃
|
魔術師でありまするが、まず各々が魔術師方として、 「真名をひとり潰すために何人も出る必要ない」と考えるか 「真名を潰せばあとはなんとでもなるからとりあえず人数でかかろう」と考えるかによるので数から読みとるのは中々難しいと思うであります むしろ自分は4人出たのを見て、しばらくは真名については考えなくてもいいかもとか思ったであります(ローラーというわけではありませぬ。情報量が4人を見比べるには足りなさすぎという事でありまする)
言えるのは4人目の宗一郎殿が魔術師側だった場合、後者の思考をお持ちだと思うであります! くらいであります
(91) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
>>68大塚様 >>73若旦那様
回答、ありがとうございます。 大塚様は>>42で騙りがまだ出る可能性を仰られていましたけど、3-2を前提に考えていたのね。襲撃についてのお話もありがとう。
若旦那もたくさんありがとう。さちも、魔術師は2潜伏すると思っていたので、今の状況に驚いてるわ。騙るとしても、好事家に一人は行くと思っていたので。 護衛についてのお話もありがとう。
(92) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
ああ、そうなのか。 透けていたなら申し訳ないかなと。 それはそうと、名乗った順だけで推測したりはしないよ。 発表順も特に指定はしない。 まあ、夜明けまでに事前宣言は欲しいね。 自由に探る場合はだけど。
(93) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
>>86 ごろー君 ふみゅん? フジコちゃんが注目されがちだから、さちちゃん占いの可能性が有る~仲間は出ないって意味なのかなん? この編成で魔術師が騙り出るのは、忙しいか趣味だと思うので、ゆりか不同意~。
別枠としてさちちゃんは白いと思うー。 ソウスケさんの疑い方が謎いけど、まぁ言葉のかけ方が遠慮しがちさんな感じところにぴぴっと来られるのかなってとこ!
>>87 ソウスケさん 対話してればいいと思うな☆ 撤回ないなら灰1しかいないわけで、町人と区別、大変そうだからー。 輪を作ってたら浮いてこないかな~。
(94) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
>>90りつ殿 了解であります! りつ殿のためならえんや~こ~ら~
(95) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
ソウスケのキャラええなwww
無駄に好きwww
(-43) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
…百合香さんのアタシ魔術師予想の後付理由>>88が全然わからないんですが。 商人なら4人目じゃなく好事家騙るだろうっていう言い分はわかったけれど、 その後がわけがわからない。が、まぁ、要は勘ってこと了解。
(96) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
>>94百合香 さち殿を疑ってたわけではないであります 日本語として、さち殿の意図が読みとりにくい部分があった(そこを放置するとこれから先自分がさち殿の発言を読むにあたって目がすべる現象が起きるのでそれを防ぎたい)と思ったということでありまする
自分、むしろ最初から誰かを疑えるほど頭よくないであります;; まずは目が滑る人を工事してるであります~!
(97) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
ちなみに途中で真名探り候補が落ちた場合の対処については今この場で宣言しない。 魔術師や琥珀商人諸君は頭を悩ませたまえよ。ふふふ。
(98) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
最後に出てきた占い師が狼じゃないなら適当なことする狼だなあ
(-44) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
/* 占=アタシ 霊=巫女さん 聖=探偵さん
悪徳商会及び魔術師=書生さん・将校さん・道化の方
灰=百合香さん・坊主・お嬢ちゃん ・軍人さん・直さん・藤奴姐さん・陸海さん
(-45) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
百合香は、ちょっとりせき~**
2011/11/08(Tue) 22時頃
|
これどうかんがえても二番目に出てきたのが狼で三番目に出てきたのが狂人で四番目に出てきたのが真なんだが
(-46) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
まあ名乗り順はあくまで情報のひとつでしかないからねえ。 最後に名乗ったのが本物だとか魔術師だとかは都市伝説として認識しているよ。
(99) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
真名探りは自由にやれ、の流れになってるのを把握。 明日はもっと早く来よう…。 [議事の伸びにげんなりしている]
百合香さんの>>4への発言だけど、 僕は「不在証明は対抗が出ても良し」というのは「不在証明に騙ってくるのは魔術師ではなく、どうせ商人だろう。ならば吊り手数を節約する為に放置して仕舞え」の意味に受け取ったんだよね。 この意味ならば「言わない方が(不在証明に騙らせてくる方が)良い」ことになる。
(-47) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
ダメだ。まとまらない。フィルタ順に灰考察にしたれ。
(-48) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
4COの状況……まだ真偽も真悪魔もよく分からないけれども。 若旦那様が、4COになるのを分かってCOしてきたってのは確実よね。 商人なら迷わず好事家行くと思うのだけれども。
>>91松本様の考えに同意したくなってきたわ。探り結果や、明日以降の発言を見てから考えたい。
(100) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
ゑ ゐ
(-49) 2011/11/08(Tue) 22時頃
|
|
まああれだよ。 本物の真名探り君は堂々と自分の意見を出してくれたまえ。 真偽を見分けるのはぼくらの仕事だからね。
琥珀商人なら、とのことだけど。魔術師なら好事家には名乗らないという判断かね?お嬢ちゃん。
(101) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
おはよよよー【真名探り撤回、物好きでもないし不在証明もなしCO】 この編成だと2-2でダブル悪徳があり得たし確定しないかなーって考えてたんだけれど大変なことになってた。以上説明終わり。
出てきたタイミングからして一番目二番目に真名と悪徳がいて三番目に魔術師が居そうだけれどまだあんまり発言見てないしわからんや。
あとこんな時間の撤回になって本当済みません。本当はもっと早く芸が終わる予定やったんや。。。
(102) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
ちらりと。 藤奴のお姉さんは>>39でも言ったけど、人っぽく感じてる。
あと、松本様もさちへの問い掛けで人っぽいわね。この段階で一人に疑問を向け続けるのは、魔術師ならやり難い気がするの。
百合香お姉さんは、話すたびにどんどん自由度が上がるのね。この目立ち具合、恐らく灰に1魔術の現在の状況で、ちょっと動き過ぎの気がするの。
まずはこれだけ。
(103) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
もうひとつ。 順番はともかく先に名乗った中に不在証明持ちが混じっていると判断した。 故に琥珀商人だけに名乗らせるのは破綻の危険があるのではと判断した。
…という可能性もあるやもしれんね? この場合、道化師君は魔術師の可能性が薄くなるけれどまあ、まあ。 この推測だけで進める気はないよ。
(104) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
道化さん>>102 …がっかり。
(105) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
【俺に不在証明はない】【探偵の不在証明確認】似合ってるぞ。
灰雑感。今のところ灰で気になってるのは子供二人と僧侶殿。子供二人は血気盛んに見えるが先手手を言ってる可能性もあるかなと。どちらかと言えば坊主のほうは人らしさも垣間見えるが嬢ちゃんはいまいち意図が見えないというか、ちぐはぐに見える気が。まあ今の気分程度だがね。 僧侶殿は同調同意意見が多く、発言自体は有るのに存在感薄いのが逆に気になるね。もう少し注視したい。
(106) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
…うわあ。 【道化師君の撤回確認。】 一発言だけであったしまああるかもとはぼんやり思ったが、うん。
道化師君撤回までの皆の発言は見直してみる方がいいかねえ。 なお、撤回したからといって道化師君を見做し町人と見るわけではないのでそこは御了承を。
(107) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
百合香殿は俺は人らしく見えている。灰に魔術師はあと1人。たった一人で群集に紛れないといけないのに百合香殿みたいに考え流すか?と。藤奴殿は何とも言えないところ。強弁の魔術師もありうるが、意見自体は納得は出来るな。 目立ってるのはその辺か。探偵さんは不在証明がなけりゃ中庸無難気味に思えてやや注視したかったんだが対抗が出ない限りはただの探偵さんだろうと。軍人は積極的に皆と絡んでいるし発言からもう少し引き出せるか?初日から探ろうとはあまり思わない。直殿は印象薄だが単に発言少ないせいか。もう少し様子見。
っと。【道化の撤回確認】こうなると俄然俺の中で道化は怪しくなったな。好事家でもないようだし。
(108) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
【くるりさんの撤回確認】
(109) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
さて、此処までの名乗り状況を整理しませう。
真名:羽生さん→将校さん→若旦那さん 好事家:私 不在:探偵さん 非名非好:藤奴さん、五郎ちゃん、さちちゃん、軍人さん、百合さん、直さん、陸海さん、くるりさん
くるりさんは撤回したのね。私も2-2で魔術師は全潜伏すると思ってゐたの。
(110) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
>>102 商人さんですかね。 申し訳ない、有難うございます。
(*16) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
……素町人だとしても……吊りたくなってくるのはどうしてかしら……。
(-50) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
うーん、ちょっと道化撤回踏まえて皆の意見見直してくる。
>>107探偵さん 見做し町人として捉えられないのは俺も同意見、ちょいと扱いに困るなってのが今の本音。
(111) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
すまんね将校さん。ぼくがある程度保留したら好事家に対抗が出るのは牽制出来るかなと考えた故の動きだ。成功しているかはおいといてね。 ところで道化君怪しいはともかく、出来ればそこはおいといて他を探ってほしいかな。 道化師君の発言が少なすぎなのでここ探っても面白くない。
(112) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
しかし真面目で好みだなあ将校さん。 ここが本物なら生き残って欲しいもんだ。
(-51) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
☆>>101探偵さん さちが商人なら、3COを見た時点でそこに魔術師が紛れている可能性が高いと思うもの。その情報を村に落とすぐらいなら、好事家COして確定情報を減らすわ。何処に魔がいるか分からない以上、少しでも安全策に走りたいと思うの。
ただ、魔術師だと、「どちらかが探られる位置に近く」て「絶対に真名探しを潰したい」考えなら、最後のCOもありえるかな、って。魔術師が全部見えてる故の行動ね。
……でも、占われる位置に近いって、今だとさちなのかしら。 困ったわ。
(113) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
百合香姉ちゃん>>94 藤奴姉ちゃんに「守り」に入っている、と指摘されたぐらい慎重的で防御的なさちが、4COに持ち掛けさせる、と言うのが性格的にも合わないとも思うんだけどね。 軍人さんとも僕とも丁寧に対応してきた人が、大胆だと思うんだよね。 まぁ、つまり性格要素を見た上での判断だよ。
お坊さん>>83 >>86を理由で疑いが晴れたよ。
百合香姉ちゃんは>>60で決め打ち派と言う割りには、>>88で勘をメインに真名の真偽を決めていて、思考の流れが読めないけど、身を守る印象は無いかな。 個人的には凄く相性が悪いと思うけど、放置してもOKだと思う。 この軽さが何かしらの要素を拾えそうだと思うから。
お坊さんは、意見の同調は多いけど、何か状況が読めてないと言うか後手に回っている感じはする。 ってか【道化師さんの撤回かくにーん】。ってか探りを入れるより、今後の事も考えて直接殺害して、好事家であるりつ姉ちゃんに鑑定した方が良いかな、と。
(114) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
なんか議事録がすっと頭に入ってこないのは、まだ皆さんの顔が覚えられていないからですかね。商人としてどうかと思いますが、ちょっと困ったな。
とりあえず前半の静かな立ち上がりを見てみたら、藤奴さんががんばっておられる様子。ちょっと聞いてみたい事があったので投下しておくけど、今夜はお忙しいのかな?時間ができたら教えて欲しいです。
>>19で「あたしの意図全く汲めてないのはあく」したなら、意図を説明するなり今は説明できないから待てというなりすればいい気がするけど、なんで質問に質問で返してるの?とか思ったり。 ★ちびっこずについて、把握したことと質問した結果から何を得たかったか、そして何が得られたか聞いていい?
>>20でさちに「守りに入らんでいい」と言っているのは同意なのだけど、その後の>>26で「白なら確定させたい」というのは、判断が早すぎる気がします。 ★さちにはまだ守りの姿勢が見えますか?それとも、夜こられないから現時点では、という意見ですか?
>>37は、自分で「全能力者は潜伏するも名乗り出るも自由」と言ってますよ、と突っ込みたくなったり。 強気な方に見えますが、実はかわいい方ですねぇ。
(115) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
道化師君が撤回したのは確認したが、残った騙りが全員琥珀商人とは限らないかなとも思っている。 仮に道化師君を探って魔術師でないと出ても、正直撤回した琥珀商人の線も捨てきれんでね。
意地の悪い見方ですまんね、とは思うがまあ、まあ。
(116) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
/* 鼻水止まらない。ずびずび。 頭痛がする。いたいいたい。
(-52) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
御免なさひ。熱がじわりじわり又上がって来ましたわ。今日は早いですが寝所に下がります。
【真名探りさん達は自由占で。灰の方々は対話メインで探りたゐと思ってゐる人を理由と共に挙げて下さひね。】
探偵さん。後はお願ひします。明日は病院に行来ます故、午後から顔を出すと思ひます。
(117) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
【なんか撤回してるのが見えた】 それじゃ、灰にまだ魔術師陣営が2人いるのか。 真名探しは「1黒引いたらお仕事終了」ではなくなったのなら、統一のほうがいい気がしますね。
(118) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
りつは、皆に一礼をして寝所に下がった**
2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
撤回なあ。 正直あんまり好きじゃな…こほん。 道化師君町人なら最初から潜り決め込んだ商人がいてもおかしくはないが…。
(-53) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
>>112探偵さん ああ、道化の意見は今すぐ探る気はないよ。道化撤回という結果を踏まえて、道化への雑感意見を読み返すってのが正確だな。好事家騙りのけん制意図は理解できるし納得できるからそこについては謝らないでくれ。
>>113さち 素朴な疑問だがなんで占われる位置に近いと困るんだ?
(119) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
さちは、りつに、お姉さん、おやすみなさい。お大事に。
2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
ああ、構わんよ。巫女さんは是非とも養生したまえ。 捜査本部に置いてあるメモを使って誰を探って欲しいか記しておくのも良かろうと思うよ諸君。
(120) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
☆>>119大塚様 探りを無駄に使ってほしくないの。 さちは白だもの。探りを当てられて、魔術師探す手を一手無駄にさせたのなら、嫌だわ。
白なら白って行動で示せたらいいのに、それが出来てないって証拠でもあるでしょ? さち、くやしいわ。
(121) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
|
くるり殿の撤回を確認したであります! 正直な感想を言いますとめんどくさいであります!
ただ撤回吊り! も 暫定町人! もめんどくさいであります
何故なら町人と仮定して騙ってみたくなる気持ちは自分はわかるであります ただ今回の騒ぎ、なんと悪徳商人が2人いるとの事 普段より余計悪徳商人はやりたい放題できるでありまする その状態でくるりさん町人として騙ってでの自身の保身はどうするつもりであったかききたいところでありまする
(122) 2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
小次郎は、議事録を読み返しているよ。一気に増えたな…。
2011/11/08(Tue) 22時半頃
小次郎は、だよなあめんどくさいよなあ。同意。
2011/11/08(Tue) 22時半頃
宗一郎は、今日は夜更かしできるから、しばらく黙るよ。
2011/11/08(Tue) 22時半頃
馨は、俺もちょっとめんどくさいなあとか、ぽつりと。
2011/11/08(Tue) 22時半頃
小次郎は、焼き芋さめてしまってるな。しかし食べる。
2011/11/08(Tue) 22時半頃
|
軍人が言ってる、道化は自己保身どうするつもりだったのか?は確かに俺も気になるな。 乗じた形で申し訳ないが、是非聞かせてくれ。
(123) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
馨は、小次郎の焼き芋を暖炉で暖めてあげてみた。
2011/11/08(Tue) 23時頃
さちは、さちも、もういっこ、おいもちょうだい?
2011/11/08(Tue) 23時頃
五郎は、いも!おいも食べたい!(じたばた)
2011/11/08(Tue) 23時頃
小次郎は、お。暖炉という手があったねえ。有難う将校さん。
2011/11/08(Tue) 23時頃
|
>>121さち 君にやましいところがないなら、それは灰を一つ狭めることになるんだからいいんじゃないのかとも思うがね。統一占いでの懸念なら分かるが、今はまだ結論はでていまい。もし統一占いになると思ったなら理由を聞かせてくれないか?
(124) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
遅れを取ってると思うので、いっそのこと個人別に考察。 対抗の名前が中々頭に入らないので整理がてら。
・五郎君 さち君と藤奴さんとよく絡んでる印象なのは、朝居た人だからなんだろうね。 >>25の「質問の為の質問」をする事で白アピール、というのは自身にも当て嵌るね。 いち早く考察を始めていたり、考察をするのが好きな子だからなのか、白アピールなのか。 言いがかりだけどね。
・里見さん まだ判断つかず。 >>11の不在証明は最後に、というのは同意です。
・さちちゃん >>13で藤奴さんの百合香さんへの発言に質問をしてるね。 百合香さんに好事家の可能性を見ていた>>76との事で、能力者を護ろうとしたのかな。 僕の後に続いた真名探りした2人に対し、即質問をしている。>>45 >>51 能力者の真贋を見たいという意思は感じるかな。
(125) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
>>49若旦那 不在証明のある方は、真名探しを騙るも好事家を騙るもご自由に、程度の考えでしたよ。初日に出てくれればまあいいか、と。
あれ?他にもに私宛の質問があった気がしたけど……ちょっと探してきます。
(126) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
・陸海さん お芋を頂きつつ… 藤奴さんに埋もれている人と評された人。 確かに現時点で埋もれてるね。 唯一の質問は>>83で五郎君にしたぐらいか。
・百合香さん さちちゃんに好事家の可能性を見られた人。勘で生きているらしい。 深く考えるより行動する人なんだろうか。 そういう人ならば、ぽろっと言ってしまう事は有り得ると思う。百合香さんが魔術師ならそのうちぽろっとしてくれる気がします。
・藤奴さん 発言力のある人と思う。ここが魔術師ならば怖いが、もし町人ならば真名を探ると戦力になる人を失うことになる気もする。 灰に居てくれれば、発言から信じられる日が来る予感。 ちょっと気になったのは>>1での「指図される気は無い」と言っているのに>>7であっさり非好事家宣言をしているところ。最後まで勿体ぶって言わない性質の人かと思ったので。 >>2の統率者に関して僕は不勉強なのであまり突っ込めないですが、最悪を想定しておく事は大切だと思います。
(127) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
・ソウスケさん >>32の「いやらしい」に不覚にも噴いてしまった。 よく質問をしているけど、何となく子供達へが多い印象。 >>72の「省略は変な誤解を生み魔術師をひっとらえるにあたり変な摩擦を生む」は成程、と。 >>87とか>>91とか情報を得たいという渇望が感じられる。
今のところだと、ソウスケさんと藤奴さんを探る気にはなれない。さちちゃんもあまり探る気にはなれないな。百合香さんはぽろり待ち。違うモノをぽろりでも構いません。 誰を探るかは増えた分を読んでからorz
(128) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
栄治は、議事の増加量に軽く絶望した。
2011/11/08(Tue) 23時頃
|
ああ4-1なら自由占いでよかったのか。 まあ流石に魔術師がんな展開にするとは思わないけれど。
>将校とか
そもそも、騙り撤回したから吊られろ、って発想が私は間違っていると思っているので、すぐさま吊られてもいいですなんて全く思ってないけれどね。 まあでもそういう考えがあるのは知ってるけれど。
あとあんまりこういうことは自分から言いたくはないけれど私は町人COしてないからね。
(129) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
小次郎は、まあうん、わかる。頑張ってくれたまえ書生君。
2011/11/08(Tue) 23時頃
|
おお、あったあった。
>>89若旦那 確か、若旦那は未発言者が他にいない状況で真名探りだと名乗り出ていましたよね。 若旦那が魔術師かつすでにもうひとりの魔術師が真名探りだと名乗り出ていた場合、潜伏している悪徳商人がいることが判っているので、ローラーで確定好事家(なんかすごいな、コレ)から黒が出たらローラーが止まることと、この編成で4人目の名乗りでなら真の可能性を見られやすいという狙いがあってもおかしくないかと思ってました。
(130) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
栄治は、くるりさんの撤回を確認…唯一はっきりと名前と顔が一致してる対抗だったのに…
2011/11/08(Tue) 23時頃
|
ちなみにこれ、探りを統一にする可能性も十分あるので早めに探りを入れたい人物について宣言してくれたまえよ。 ぼくは1時半まで起きているが、真名探り候補の諸君はどこまで決定を確認出来るだろうか。
(131) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
>唯一はっきりと名前と顔が一致してる対抗 本音w
(-54) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
☆>>124大塚様 さちは黒狙いの探りが好きだから。灰を狭めるのも助けになると思うけど。 統一占いになると思ってはいないわ。でも3COなら統一でもいいような気がしてる。
自由探りでも、黒が出て、黒っぽい箇所が指摘されたら、序盤だと吊られない? さちが心配性なだけかしら。 探り無駄にさせて、吊り縄まで無駄にさせるとかになったら、嫌だもの。
(132) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
>>129くるり殿 『騙り撤回したから吊られろ、って発想が私は間違っていると思っているので』 これ自体は自分も同意であります 自分が言っているのは悪徳商人が2人いる故、普段以上に悪徳商人も好き勝手できるのでより疑われやすいと言う事を言っているのであります 現に自分はくるり殿悪徳商人と思い始めているでありますし、そうでなくともくるり殿がこれから先いい事を言っても優先順位が下がりがち(心理的に)になるであります くるり殿町人ならば自分の影響力を自分で下げる事をしているので、これから先のプランをどうみているのか不思議なのであります
(133) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
陸海は、帰ったら議事が多っ、焼き芋食べながら読むか。
2011/11/08(Tue) 23時頃
馨は、夜中12時過ぎくらいまでなら探り希望確認可能だ。
2011/11/08(Tue) 23時頃
|
ははは…議事に追いついている感じが一切しないね…orz
統一の話も出てるのかな?
>>131 武智さん 0時まではしっかと居る。 それ以降は使いを出せるので、使いのものにさせるつもりだ。1時を超えたら保証が出来かねるが。
(134) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
直は、議事の増加量にめまいが……
2011/11/08(Tue) 23時頃
|
>>94百合香殿 百合香殿がこの時点で拾っているさち殿の白さを教えてほしいであります
『輪を作ってたら浮いてこないかな』 こちらの具体的なプランもお願いしたいであります
(135) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
了解。若旦那の意向はちょっとわからんが、大体0時前後に決定出す方向かねえ。
(136) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
言ってはなんだが、時々道化師君と行商人君を混同してしま…ごほん。
(-55) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
道化師さんの自己保身については、他の人が聞いてるから丸投げぽーいでいいや。 で、僕が質問した件に関しての回答が得てないから、それも答えて貰いたいなー。
でさ、気になったのは、>>119・>>121・>>124のやりとり。 >>119でさちへの質問だけど、町人でも魔術師でも「自分を探るのは無駄」と回答はほぼ予測出来るのに、何でわざわざそれを聞いたのか凄く疑問。 誘導尋問と言うか、黒塗りっぽく見えるよね、と言ってみる。 さちに色を付けた場合、どう動くのかは見えてきそうだとは思うよ。
んで探りを入れて欲しい、と思う人は【お坊さん・軍人さん】かな。 お坊さんに関しては一番考えが見えないし、真名が生きている内に能力者処置が一番必要かな、とも。 軍人さんはさちとか道化師さんに追及はしているが、時折フォローも入っている意見も多くて、柔軟性も感じるけれども曖昧さも感じられるのもあるから、見てもらいたい気持ちがあるよ。
っと議事量が多くて僕も涙目。 ってかもう寝たい、寝て良いかな?(どきどき)
(137) 2011/11/08(Tue) 23時頃
|
|
議事は追いつくものじゃない! 作るものだ! ……とえらいひとが言ってたであります!
>>102くるり殿>>103さち殿のすれ違いは両魔術師なら面白い事をやっているなあと思ったであります(両魔術師がありえないと言っているわけではなく、単に両魔術師なら面白い技法だと思った次第であります)
さち殿が>>109で思考を進めたことに対して嘆いてないのは性格でありまするかね
(138) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
とりあえず真名探りさんたちがいつまで見られるか聞きたいかなー。 まだまともにログ読んでないから今すぐ占い希望出すのは無理。
>ソウスケ まあそれは覚悟のうえだねー恐らくソウスケが言うほど私はその影響力を高く見積もっていない
(139) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
ふむ、坊やの考えは確認したよ。 ところでお坊さんと軍人さんならどちらを優先して探ってもらいたいかね。
(140) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
まあとりあえず、道化師君についてはこれからの挽回をある程度期待するとして。 撤回するまでに何か感じることがあったのならそれも聞きたいがね。
坊やは言いたい事を言い終わったら寝てもよいよ。 睡眠は大事だ。うん。
(141) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
灰雑感続き。
五郎ちゃんは他の人の発言拾って自分の意見も混ぜるタイプ。人の白も黒も探すの上手そう。誰かを疑っても、否定する箇所が出れば撤回する。軽さがあるのは人っぽいわ。
陸海様は……ちょっと難しいの。 質問と事実確認がメインかしら? 自分の言葉が欲しい感じ。質問の回答が来てるし、これからかしら?
里見さん……個人的に>>130がすごく面白いわ。今の所はこれだけ。質問の方向も面白いので、楽しみ。
くるりさんは現段階で保留。発言少なくて……読みきれないわ。撤回周りが目に付いてしまっちゃって……。
(142) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
宗一郎は、アタシは1時ぐらいまで大丈夫だよ。
2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
まあ、お嬢ちゃんと将校さんのやりとりで魔術師同士はまあないだろうねえ。 ぼんやりぼんやり。
(-56) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
ん…?質問の回答…あぁ、五郎のかな?
(-57) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
占い希望は 【●托鉢僧 陸海】様。黒狙いが好きなのだけれども、今はまだ強く色を感じない。発言から色が読めない人希望よ。3COなら統一占いも良いと思うのだけど……。自由占いに反対はしないわ。
(143) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
了解。では将校さんが0時までなので0時に決定を出そう。 それを目処に、皆は探り先の意見を頼むよ。
なお、明日以降は私刑先についても議論をするので時間の余裕はある程度欲しいところ。
(144) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
うーん、現時点で誰かを探る希望を出すとすれば藤奴殿なんであります クラエッ ヽ( ゚Д゚)、――――====二二二二*~●
理由は、おそらく藤奴殿も探られるのが嫌いなタイプではないか?という予想(>>37を見るにある程度矜持を持ち合わせているタイプに見えるであります)と、結構きつい性格をしているのでこれから先 む? と思う事がある時にぷるぷるして自分、糾弾できないかもしれない懸念でありまする
ただ自分が真名探りだった時もここを探ろうかと思うかというと……非常に微妙であります もうちょっと真面目に考えてみるでありますので15分ほどお待ちくだされ
(145) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
小次郎は、軍人さん、今何を投げたんだい…?
2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
0時までですかい。 自由占いと思って、これからのんびり議事読んで、とか思ってたよ。
暫定なら、直さんか陸海さんかな、と。 ざっと読んだ感じ、印象が薄い二人。
(146) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
>>144探偵さん すまん、非常に助かる。明日はもう少し余裕を持てると思う。あと探り先希望は真名探りも出すほうがいいのかい?
(147) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
投げたのはおはぎであります! 決してウとかコのつくものではありませぬのでご安心くだされ!
(148) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
そうだね。細かいところは決定出してからでもいいからおおまかな意向は聞きたいところだよ、将校さん。 なに、0時くらいまでならぼくも苦ではないからね。
ちなみに意向出さなかった面々は決定がどうなっても文句は言えないと思いたまえよ。 …くらいは言ってもいいかね。
(149) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
小次郎は、…軍人さん、おはぎも投げるものじゃなかろう…。
2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
対抗を考察しようと思ったが、くるりさんの撤回が合ったので色々と考え直しつつ…
・大塚さん >>41で宣言したのだけれど、僕の宣言は見えてなかったようだね>>42 「魔術師を引っ張り出す」という強い発言が商人にはあまり言えなさそうな気がするので、魔術師の可能性は高いと思ってる。 自信満々な商人の可能性を棄てる事はしないけれども。 五郎君も>>137で指摘してるけれども、さちちゃんとのやりとり(>>113 >>119 >>121 >>124)は両魔術師の可能性は低そう。 大塚さんが魔術師ならば、さちちゃんへの黒塗りになるのかな。 大塚さんが商人ならば、さちちゃんを町人と思ってるってことになるね。
・枡屋さん 最後の登場での宣言。既に3人が宣言してるのを観てからの宣言、ってことだよね。 もし枡屋さんが魔術師なら潜伏する手もあったと思うんだよね。 また好事家を騙ればって人が居るけど、それだと好事家からローラーされる可能性が高くないかな? わざわざ魔術師が吊り縄の下に近付いて行くとも思えないんだよね。 その辺りから枡屋さんは商人の可能性が高いと思っているよ。
(150) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
栄治は、小次郎さん、0時までですね。了解です。
2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
寝る前に>>140の質問が来てるから答えるよ。
道化師さんの撤回前の状況から考えると、高い可能性で魔術師が騙ってると思ってるんだよね。 そこから考えて比較的安全そうな立ち位置に居る人が魔術師?と思ってたのもあるよー。 で、>>137でも触れたけど、軍人さんの動きに直感的に引っかかるものあるから、どちらかと言えば【軍人さん】かな、と。 誰かが言ってた様に「対話を望む人を選ぶ」なら、軍人さんかな、とも。
お坊さんも色や考え方も見えなくてすっごく困る。正直、軍人さんと同じぐらい色を見たいけれども、自分の直感を信じて、今日は保留とするよー。
で、道化師さんは統一で黒が出ない場合は、直接手を下したい気持ちはある。 自由だと、片黒が出る可能性大きいと睨んでいるよ。
っと、これで大丈夫かな? 遅くなってごめんね**
(151) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
とりま今日探らなくていいと思ってるのは、 藤奴姐さんと坊主かな。別の意味で道化さんと百合香さん。
ってとこで、改めて議事録読んできますよっと。
(152) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
>>138松本様 4COで色々考えていて、回避が来て呆然としたわ。>>109 喉も無かったし、確認した事だけを言ったの。 ……うん、呆然としたわ。スライドの事を言って置きながら、4COじゃなくなる可能性忘れて、考えてたもの。
(153) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
さちは、さちもそろそろ眠るわ。おやすみなさい。**
2011/11/08(Tue) 23時半頃
小次郎は、おやすみ坊や。よき夢を。
2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
ぬ、24時までか。 すまん、ひとまず、くるり殿の撤回は確認済み>>102
(154) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
>>110の灰みて考えたけれど直と立海とソウスケが占い希望かなあ。 ●直か立海かソウスケで。
とりあえずじかんないし流し読みの勘でー
(155) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
…。 うん、かなり道化師君がうさんくさい。 そう考えるぼくはだめだろうか。
(-58) 2011/11/08(Tue) 23時半頃
|
|
考えてみたでありますが、さち殿も自分とは色々ズレがあって、わかりにくい部類だなーと思うでありますが、だからこそ探り判定で無実が確定しなかった時にいっしょくたに真名探りもわからなくなりそうという懸念が
それよりは>>19のさち殿への感覚が共有できる藤奴殿を探ってもらった方が自分が考えるための情報にはなるであります
よって自分は【藤奴殿を探るのを希望するであります】
実は他はあまり個体像を把握できてないこともあって(現在個体を認識できているのはさち殿、藤奴殿、くるり殿であります)よくわからないであります(えっへん
くるり殿については>>139を見て探るのがもったいなくなったであります 撤回した後の飄々とした感じが、撤回に負い目を持つ魔術師側というより「え、なんで悪いの?」という町人側に見えたであります
(156) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
探られそうであります;;
(*17) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
さて、僕の希望ですが、 >>128の通りに 藤奴さんとソウスケさんは除外。
さちちゃんも、大塚さんとのやりとりからちょっと微妙。 百合香さんが魔術師ならばそのうちぽろりが出そうですし。
残るは五郎君と里見さん、陸海さん、そしてくるりさんの4人。 くるりさんに何度出来るか分からない探りを使うのは微妙です。 里見さんと、陸海さんは埋没してる印象が拭えないので探るのは有りだと思います。
が、魔術師ではと強く見ている大塚さんを>>137で切ってきたのかな? とも思える五郎君を希望します。
(157) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
直さん>>126 ああ、なるほど。ずらすことでアリバイ持ちが騙りやすいように、とね。 他の人も同じ発想だったのかねぇ。 とりあえず直さんはそういう考えだったと把握。
まぁ、確定狙いで好事家騙りは有りだったかもしれないが、 アタシはこの編制で町人側が騙るメリットないと思ってたからなぁ。
>>130 ふふ、要はアタシが魔術師の可能性があったろうってことだね。 ないわーという他ないけどねぇ。まぁ、回答ありがとさん。
(158) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
占うには惜しい人物だと思うんだけどねぇ…>金剛
(*18) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
ふむ? 軍人さん、感覚が共有できる者から探りたいの意図は少し把握しかねるのだが。(>>156) 判らん者を探って結果を割られた方がそこから考える材料が増えないかね。 そこの結果が割れたら魔術師と告発した者を偽者だと断じる気かい?
(159) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
真の真名探りは誰だろうね。
大塚さんかなぁ。
(*19) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
初日からドス黒い奴がいたら処刑すればいいじゃん、と思っているので、初日は色が見えにくいところを希望します。 ●陸海さん
まだ色が見えるとかそういう感じではないのですが、真名探りから黒が出たら好事家の判定にかけたいかな、という感じなので。
他に気になる点は今まとめ中。
(160) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
なんだろうねえ。 書生君と将校さんがどっこいで若旦那がどう見ても偽くさく見える不思議。 いや多分ぼくだけじゃないだろうけど…。
問題は、疑われる事への敏感さ。 これはあまり琥珀商人ぽくないのだよねえ。
(-59) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
小次郎は、ざっと見た感じばらけてるなあ…。
2011/11/09(Wed) 00時頃
栄治は、(まだ名前と顔が一致してないのは秘密)
2011/11/09(Wed) 00時頃
|
>>159小次郎殿 感覚が共有できる/基本思考が一致する者の方が最終的な判断を誤りにくいであります むしろさち殿と自分のように言語感覚の違う者は判断を誤りやすいであります 町人は自分以外も味方がいるのでありまするから判断しにくいタイプは自分が信頼する他の者に任せて、自分が判断するのは自分が判断しやすい者を中心にするであります
ごちゃごちゃ言ったでありまするが藤奴殿なら判定が割れても判断し易いと思ったであります!
(161) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
>>161に補足であります
占われて無罪確定した時の事も考えてるであります あまり基本感覚が違う人が無罪確定してまとめ役になるとめんどくさいであります 無罪確定した時に自分の言葉が伝わるであろう人物かつ 判定が割れた際自分が判断をできる人物 であります
(162) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
ん、軍人さんの答えは聞いた。 言語感覚の違うタイプが把握し辛いは同意かな。 ただなあ、信頼出来そうなところを探らせて真っ白だったとなると結構損だと思わなかったかねとは。
(163) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
めんどくさい言うなwwwww
(-60) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
小次郎は、軍人さんとの回答すれ違い把握…。
2011/11/09(Wed) 00時頃
|
名前と顔が一致せぬ…。 藤奴殿 一番最初に目についた者だな。発言が強い、ともいうが。 同意ができるのが多い、考えがこうだとかと、真名探りを潜伏さす気はないとか、はっきり言っている。 >>9は気になる者もいたようだが、俺は気にしなかったな。 ただ力があるものならいいそうか、ふと横切ったのだが考えすぎか
百合香殿 >>9のロラ目的で~はなんというか、まぁ目立つ。 >>60単純で、比べるのは面倒だなという理由。 面倒なのは分かるが、うん、ロラ完遂という考えではない、というので合っていそうかな? >>68宗一郎殿は一番最後でしたな?CO順で魔術師ってのはゑー…と思いたくなるのだが。 うむぅ…勘でか。勘でな。 個性がある者だな。
藤奴殿、あとざっと見でさちは違うかな?と思う。くるりはまぁあれだ…。商人やもしれぬ可能性も。
んー俺も埋もれているとか影が薄いとは思われているからな…。いたし方がないとはいえども。 うむぅ…じっくり見る時間がないな。出すだけ出そう。あいすまぬ。 ●直殿、ソウスケ殿か…?
(164) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
自分の答えが伝わりにくいまとめ役は確かに存在するからなあ…。 いくらか苦い思い出もあるのでそこは理解する、が。
しかし探り先ばらばら把握。さてどうしたものか…。
(165) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
ちっと遅くなった。今日探るとしたら子供二人のうちどちらか。理由は雑感の通り。僧侶殿も迷ったが、私刑枠でもいいかなと。
(166) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
うむ…>>164●理由に関して。 ざっとのことなので「なんとなく」としかいえぬ。
24時までには出すとなるとな。
(167) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
わーぉ、私刑枠か。面倒だな。
(-61) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
小次郎は、…うっわ悩ましい…。
2011/11/09(Wed) 00時頃
|
現在、とても0時です。
(-62) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
まぁガチだと1日目からですよね。 灰考察書いてこようか。ちょっと待ってろ!
(-63) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
寝る寝る詐欺中。 …自分と考えが違う人間がまとめは…うん、確かに面倒ね…。白確に噛みつくと疑われるし。
明日中に色々話せて分かって貰えるといいのだけど。妙な疑いもたせてごめんなさい。
あと、狩保護も含めて、その目線を忘れないように。
(-64) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
将校さん、その二人ならどちらが良い?
(168) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
本音をゲロるかどうか迷って、まあいいやとゲロったらすれ違ったの把握したであります! 勿論、人に任せきりではなく精いっぱい魔術師を探すのでその辺は誤解なきよう
あとは小次郎殿は>>163と言うけど、自分はそんなに藤奴殿を白い(探らなくても無罪決め打てる!くらいまでは)と思わないであります
なので藤奴殿探りは割と自分の中で アリ! なのであります
(169) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
まあねえ。私刑枠でもいいよなあ坊さん。
(-65) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
陸海は、小次郎俺の希望無視でも構わんぞ。きちんと出していない訳だし。
2011/11/09(Wed) 00時頃
小次郎は、勿論そこは誤解していない、が。ばらけて悩んでいる。
2011/11/09(Wed) 00時頃
|
眠い…
(-66) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
ていうか探り先割れてるでありますかね? 目視した感じ陸海殿と自分が多いと感じたので陸海殿が魔術師であれば陸海殿の自分探り希望は割と単純だなーと思うくらいで(陸海殿が歴戦の魔術師であればなさそう)ぶっちゃけ割れてると感じるならば独断入れちゃってよいと思うであります!
ではおやすみなさい! であります!
(170) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
小次郎は、おやすみなさいであります!…うつった。
2011/11/09(Wed) 00時頃
|
>>137五郎 確かに今見たら黒塗りじみてるかも知れないな。だが違和感を感じたのは事実だ。 嬢ちゃんは基本的によく質問を投げている。が、自分の意見をそこまで出しているとは思えんのだよ。だのに白印象取れなくて悔しいといっているからちぐはぐに感じた。どうなの?と聞く割にはちっとばかし納得するのが早すぎやしないか?と。雑感も1日目とはいえ無難な回答ばかりだし、そこらへんから魔術師が敵を作らないようにしている風にも見えたのさ。その辺坊主は逆に違和感感じなかったのか?
(171) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
まあなんだ、将校さんから返事なければ10分には決定出すよ。
(172) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
栄治は、宗一郎さんて、希望出してましたっけ…?(ちょいうと
2011/11/09(Wed) 00時頃
|
自分で言っといて遅れてすまんな。其の二人なら今ならさち嬢ちゃんか。五郎も気になるが、矢張り序盤人印象が少々。
(173) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
うん、なんていうか投票割れているし多少独断入れる。 統一で【●さち君】を探ってくれ。 ちょっと五郎君についてもそこまで町人らしいとは思わなかったが、さち君は若干将校さんとのやりとりで過敏さを感じてはいてね。
若旦那も希望は出していたんだが若干曖昧でな…。と書生君に。 坊さんとも悩んだが最悪私刑枠、と考えるのもありかと思った。 以上。確認は表とメモで頼むよ、真名探り諸君。
(174) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
まあなんというかこの陸海は魔術が使えなくても今占わないと何れ灰で吊られる未来が見えるし今占っていい気がする
(175) 2011/11/09(Wed) 00時頃
|
|
なお、現状そこまで真っ白に見ている者はいない、と宣言しておく。 いやまあ、だから悩んだのだけどね…。
最終的に真名探りがいつまで生きているかわからないということもあってある程度この辺り見越して決定を出した。
(176) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
おめでとう。 今日を乗り切れれば、後は如何とでもなるさ。
(*20) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
探り先確認した。 朝7時までには多分結果を報告できると思う。 皆俺の都合に付き合わせてすまない。明日以降はもう少し遅くまでいられると思う。
(177) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
…坊さん探った時に割れたら余計悩まないか?と思ったんだよ道化師君。
(178) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
うーん、初占い貰ってしまった。開幕の立ち回りがミスったのね。
ごめんなさい、皆さん。 疑われるような立ち回りでごめんなさい。
此処で黒が出たら少しは参考になるのかしら…。 …初日占いは白確定が出来やすいと思うから…もったいない気が…ごめんなさい…。
(-67) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
小次郎は、決定は出したので1時くらいには寝るよ。
2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
>>174 武智さん うーん、さちちゃんですか…。 しかし反対出来る程の材料も無いのが実情。
了解です。 (指さし確認)
枡屋さんの希望…あぁ>>146ですか。確かに暫定の前段階といった感じでしたね。
(179) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
探り先は確認。 うん、まぁふつーに考えてしまえば、私刑枠に入るのが妥当かもしれぬな。 眠くなるまで議事の紐を解こうか。
(180) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
・さち 黒狙いが好きな割に突っ込んだ探りを入れてないというか、「疑ってる?」と聞かれて「疑ってない」という反応が多く見える。 黒狙いしたいと言う割にはペースが上がらないなぁ、という感覚。
・軍人さん 「まずは工事」と言っているので、工事後に期待。
・五郎 行間の読み方が私と違うので、ちょっと読み解くのに時間がかかりそう。 (例えば、>>9「今言ったら駄目だろう」の解釈は、私は軍人さん>>32「狼側にヒントを与えてしまうからダメーっ」と同じだったのだけど、五郎は>>25「>>2の形に持っていきたい、それが阻まれる事を危惧?」と解釈してる) ただ、それが黒いというわけではないので、特にすぐ探りを入れたいとは思わない。
(181) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
・フジコちゃん 割と判断する側っぽく見えるんだけど、質問への返事待ち状態。 自分が疑われてるところには反応するけど、自分が誤解を与えてるところを解こうとはしてない気はする。 上の例でも、藤奴>>9の解釈が複数ある(どっちかは間違ってると思う)んだけど、どっちが正しいとか間違ってるとかいう指摘はない。 この辺は自分が相手を判断する材料とか自分が判断される材料として重要視してないのかなぁ、と。 時間がないだけかもとか思いつつ、ガードを意識的に下げてるように見えるのが気になる。
・道化師 ……明日見ます。 今は時間がない上に質問攻めになってて、どう立て直すのか想像もつかないので。
・百合香さん 序盤の戦術論ではちょっとぽろりがあったけど、人を見た時の思考経路が見えません。 ちょっと困ってるので、ここを白視してる人の解説があるとうれしいかも。
(182) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
私は午前中のうちには結果を持って来る心づもりではありますが、時間のお約束までは出来ません。
申し訳ない。
(183) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
やったー であります!
(*21) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
判定は白を出すつもりでいるよ。
明日また頑張ろう。
(*22) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
??さちは魔術師じゃなく見えるけれど。 >>18から>>38の、細かい指摘なんかは、何でも良いからとりあえず気になったことはどんどん言っていこうって感じがして、魔術師っぽい感じはしなかっけれどなあ。
まあ皆の吊り候補になりそうとかなら別にいいや。
(184) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
いや、別にそれについては気にしなくていい。 時間指定はこちらもする心算はないからね。
ところで行商人さん、藤の姐さんがガードを意識的に下げているように見えるのが気になる、とのことだけど。(>>181) それは魔術師要素として怪しんでいるとかそういうあれだろうか。
(185) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
まぁ、だって、自由占いで、 更新までに理由と占い先明言すりゃいいって思ってたんですもの。 と、ひょっこり。 今も議事録読みなおしてるとこですがね。 やっぱ直さんや陸海さん辺り探りたいですねぇ。ただ両魔術師はなさげな気が。
【お嬢ちゃん探り了解】 慎重で内省的な方だなぁ、というのが議事読んだ印象ですね。 積極的に探りたいとこじゃないですが、まぁ、反対はしません。
(186) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
【決定了解】 もし陸海さんを探って黒が出たら……素直に私刑できるところかな、と(最初から私刑枠という意見もあるし)。 好事家が確定しているので、割と無駄は少なめかと思ってたり。
(187) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
>>185探偵 そうです。「魔術師が町人っぽく振舞おう」という意識というか、直接突っ込まれたときの反応とバランスが悪く感じています。 さちに「守りに入らなくていい」と言っているのを自らも意識的に実践しているように見える、といえば判りやすいでしょうか。
(188) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
いやあ、どこかで統一にするかもよ、とは言わなかったっけ…? 道化師君の撤回後のどこだったか。
行商人君を探りたい理由については聞きたいのだけどどうだろう、若旦那。 坊さんについても聞きたいけれど、優先順位が高いのは行商人君について。
(189) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
普通に黒でたらいつもの狼黒確定パターンだからやめて
でも狼じゃないからまだらになる。
(-68) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
全然はあくしてないんで誰か今北産業。 直近みっつくらい見た感じ、探偵サンがアリバイアリかい?
(190) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
なるほど把握。 其の辺りを実践して町人ですと主張してるように見えたと。(>>188)
ところで差し入れはいるかい?先着一名。
(191) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
今北産業。
・ぼくは不在証明がある。 ・道化師君真名探り撤回。 ・好事家は巫女さんで確定。
ああ、探り先はさち君になった。
(192) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
将校さんが坊や希望だったら坊や探りにしたかもしれんがね。 子供二人どちらか、とのことだったし。
(-69) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
若旦那、守らなくていいかな……いいよね?たぶん。
(-70) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
え。んじゃ誰だ真名探り。
…読んで来いっていうあれだな。はい。
さち探りだったら統一な。その表現だと統一だよな?
(193) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
あ、ごめん。 他に名乗ったのは書生君、将校さん、若旦那。 そう、統一で探る事になった。そしてもうぼくは喋れない。
(194) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
小次郎は、素で省略に気付いてなかった件。
2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
なんかちらっと見えたがあたし今夜はおらんと言ったろうが。 鳩から覗いて直近しか反応してないぞ。
(195) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
陸海は、小次郎焼き芋を差し入れた。
2011/11/09(Wed) 00時半頃
藤奴は、人力車から伝書飛ばしてるんでまた後でな。
2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
いやまあ、うん。 今日は0時までに探り先決定が必要だったのでああいった処置になったわけでね。 明日以降は探り先にしろ私刑先にしろ決める時間はそれなりにあるだろうと推測しているよ藤の姐さん。
(196) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
ぬな。三・一か?なら自由で良かったな…まあいいや読んでから。
(197) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
と、小次郎殿が喋れないと聞いたので、差し入れたのだが…失礼だっただろうか? とりあえずまぁ出来るところから。
ソウスケ殿 対話が多い者。 藤奴殿、さち殿、五郎殿に多い。うん? さち殿もソウスケ殿とは色々ズレがあって分かりにくい部類のようだが、判定において、真名探りもわからなくなりそうな懸念は分かる。 >>161>>162を見てあぁ、これは●先違ったな…。白狙いしてそうだ。
くるり殿 >>102で撤回CO 気のままにな、感じな者だな。 対話をどう切りすればよいか困ってる。
(198) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
まち子さんも宜しくお願いしますよ、まァ、明日までは見学者は此処で待機のようだから。
ぼんやりと話を聞いてましたが、どうも右から左に、で不可ねェ。 途中までオヤ可笑しいぞ、と思って聞いていたら、悪徳商人殿は二人も居るのか。
然し、あたしにゃァさち君、割と町人っぽく見えましたがね。 >>103の灰に1魔術師前提で灰考察して居るところなぞが、何処とねェ白さがあるような。まァ、決め打てる程じゃァねェし、探るにゃァ良い位置、かもしれねェや。
(@2) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
さち殿 ざっと読んで、お話したい、対話しようという者か。 個人的にあまり気にせずにいた藤奴殿の言葉に尋ねてるな。
すでに書いてしまったがちょっと気になったので。 >藤奴殿 そういえば>>20で守りに入らんでいいから~と言っていたようだが、さち殿は守りに入っているように見えたのだろうか? さくさく喋ってくれると要素とりやすい、はあぁ確かにその通りだな、と思うし、人のこと言えぬしな。
鳩からのようだから、明日にでも。
(199) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
|
本日については真名探りの睡眠時間確保優先の決定出し、ということでひとつご容赦いただきたい。
かなり悩んだんだ、これでも。 それから坊さん、焼き芋有難く頂くよ。
(200) 2011/11/09(Wed) 00時半頃
|
小次郎は、ん。差し入れは有難く頂く主義だよ。
2011/11/09(Wed) 01時頃
|
>>195フジコちゃん だから、質問をおいといて回答待ちで保留中です。 時間がないだけかもと断った上で、見たまんまだとそう感じると言っていますので、「やっぱ違った」と言わせてやってくれればいいんです。
(201) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
あ、寝てた。
てへ。
…んー、勘って言ったけど、要は感覚の問題なのよね 発言見て重いとか、偽っぽいとか。時々間違えるけど。
(202) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
…しかしこれだけばらついたのは久々なんだが。 今まで関わった事件では結構なんと言うか…初回の探り先はまとまった印象なのだが。 それだけ各人の認識が違うのかねえ。
(203) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
ほいほいお坊。聞いておるぞ。
むしろ、お前さんには見えなかっただろうか。初っ端からなにこのこ防御感ぱねえ。だったぞ。ありていに言えば敵つくりたくなさげ。
これ、あたしが問答無用で吊し上げかねないタイプなのよなあ。一応、好みが多分に入ってるのは重々承知なんだが、如何せんこの手のタイプに黒塗りたがる傾向あるんだ、あたし。
だから対象白だと確定しやすい真名探り二名なら統一してくれんかね、っていうあれ。斑ってもまあ、まあ。そん時はそん時。
(204) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
>さとみ はいはいはあく。質問後で探して答えとくわな。あくとででも矢印くれたらすぐ答えるが。
(205) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
真名探り三か…で、統一なんか…んー。まあいいか。おらんかったあたしが悪いわな。
(206) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
小次郎は、眠いので喋りそうなところに差し入れしよう。
2011/11/09(Wed) 01時頃
小次郎は、藤奴に飴玉を差し入れ。
2011/11/09(Wed) 01時頃
藤奴は、あ、じゃあもし適当なのが見あたらなかったときはあたしにくれ。
2011/11/09(Wed) 01時頃
藤奴は、ほう。こころが通じ合ったな。だんなさまの次くらいにあいしてしまいそうだ。
2011/11/09(Wed) 01時頃
|
眠くて発言できないし寝ようーまた明日ー
(207) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
いや流石に4人なら自由に探らせる心算もあったんだがね。 3人なら統一もいいよねという意見がちらほらとあったのでこう。
(208) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
>>128 ち、ちがうものを…。 羽生さん、何を期待してるんですのえっち!
>>135 ソウスケさん んー。言葉は守り気味というか、相手の都合を考えてしまっているけど、さちちゃんは割と気になったらすぐ質問してると思うのよ。 フジコちゃんに、嫌なら答えなくても…みたいなのも、全部能力保護だと思うの。
さちちゃん魔術師なら、なんでここまで遠慮入るかなぁ?
ってのが疑問。浮かせるなら浮かせていいし、変に気を使いすぎなのは能力保護したい町人さんだと思うよ~。 だからさちちゃん>>61で能力確定気にしたり>>76でゆりか好事見てたりしっくりくるの~。
今読んで手>>153とかも、防御感薄めかなっと思う~。
輪は町人が話してれば嘘つく魔術師は居づらくなるってそれだけ。 上手い人は上手いけどね。
(209) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
ゆりか的には●はごろーくんだったな~。 何か根本的に気になった。
灰のままでいいかな、とも思ったんだけど3-1ならここ色見るのがいいと思ったですの。 状況見てるけど、状況にずれがあるとか。そんな感じ。
別名相性かもですの。
(210) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
小次郎は、眠い。宣言通り寝るよ。おやすみ。
2011/11/09(Wed) 01時頃
|
探偵さん>>189 直さん探りたいのは、他の灰と比べて、町っぽさがみえないとこだねぇ。 ここ!ってとこがあるわけじゃないかなぁ。
あ、>>200心遣い感謝。 明日からはアタシも0時には休ませてもらいたい。 明日はもっとちゃんと希望出せると思うよ。 夕方~夜にかけてちょっと会合にでないといけないんだけどね。 そんなに遅くはならないと思うんだ。 その分日中顔出せそうな気はしている。そんな感じ。
(211) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
宗一郎は、寝る人おやすみ。
2011/11/09(Wed) 01時頃
|
>小次郎殿 明日も似たような24時までの希望出しだろうか? 明日私刑云々も増えるだろうし、早めに時間だけ尋ねておきたい。 回答は明日で良いぞ。
さち殿 まだ紐解いている途中だったので、続き。 議事を進めていくと、思ったことを述べている、という印象を持ったな。 発言が増えてから質問させて頂戴とか、護衛をもらえない不安はなかったのか、と考えを聞いているな。 >>113占われる位置に近いで、自分だと困るは、なぜか?と思えば>>121で探りを無駄に使ってほしくない、は同意だが、自分は白だもの、はそこまでして占われたくないのかと勘ぐってしまうな。
>藤奴殿 >>204 ん、そなた、鳩ではなかったか?まぁ、どちらにせよ、無理はせぬように。 ふむ、初っ端から防御感があったのか。 あぁ、敵作りたくない、はちょうどさち殿の発言の紐を解いてたのでその言葉は頷けるな。
>くるり殿 お休み。また明日。
(212) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
藤奴は、鳩だぞ。めっさ鳩。
2011/11/09(Wed) 01時頃
|
ん、そうだねえ。直近の若旦那を見ていると少なくとも探り先提出は明日以降も0時までが限度らしい。 私刑先はまだ大丈夫かもしれんがね。
寝よう今度こそ。
(213) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
フジコちゃん 質問は>>115だった。
鳩で自分の発言探して番号覚えて、発言欄に戻ってきた時点で発言番号をど忘れするレベルで眠いので、そろそろ休みます。
(214) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
うーん…うちは長文だな。 動きにくいRPだ。もう少し気楽にはっちゃけたい
(-71) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
ぱっとみたけど陸海さんと里見さんが見分けつかないですの。 あれ、他にも忘れてるか知らん…。
くるりちゃん撤回はまぁ、なんとなく予想通りかなっと。 ぱぱっと3人出たら、そこに撤回者いるわけないものね。魔術師出たの~? が謎だったので納得 防御感はむしろアルっぽいけど微妙なところ突いてるですの。どーしよー、ですの。
ま、直吊りは考えてないかな~です。
詠み途中で●さちちゃんきづいた。 白だと思うからびみょ。 ま、いなかった方が悪いですので寝ます。
(215) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
>小次郎殿 24時までが限度に承知。それまでに出すように合わせ様。
>藤奴殿 [...は鳩に豆をやった。]
(216) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
>藤やつ
ごろーはまじで魔術師臭いからやめてほしい
(-72) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
そーいえばゆりかが謎の反応ーと言う人が多かったですの。
んー、気になるところ言ってくれれば説明はするですのよ? 時々感覚が先行すると、上手く表現できない事はあるので~、どこをどう~と言ってくれれば、頑張って説明するです。
んーソウスケさんは、どこまでわかってないのか、判断しづらいはあるですね。 素直に見れば人かな? 作ってれば魔術師有る~? とは思うですが、他のが気になる感じで暫定で白めっぽく思ってるです。
おやすみなさいです。zzzz
(217) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
うーん、百合香くんはぶっちゃけわかんないままだったら 吊るすのでいいかぁ、とか思ってたけど、>>64>>67は魔術師だと言い難いか。
でもって、お嬢ちゃんの>>132後半が、さっきは目が滑ってたけど、 なんだろう、そんなに探られるの嫌か、と。 まぁ、明日探っちゃうから、他みた方がいいか。
(218) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
百合香は、ゆりか明日はもうちょい早いと思うよ~☆
2011/11/09(Wed) 01時頃
|
>百合香殿 む、直殿と…見分けつかない…か?
うむー、さち殿白だと思うから微妙か…。
ところで>>210五郎殿が根本的に気になったとあるが、気になる発言はどこか、とか分かるだろうか?
(219) 2011/11/09(Wed) 01時頃
|
|
あ、寝てしまうのであれば明日に。 出遅れ感を味わうのも修行だと思えば…な。
(220) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
もしかして:守護者
あり得たらどうするよwww
(-73) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
あと二人ぃ!無理。眠い
(-74) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
あと、直殿と五郎殿の2名の発言を紐解いていないのだが・・・ね、眠い。 明日も托鉢の予定の故、ここで失礼**
(221) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
あらあら、随分とお話が盛り上がっていらっしゃるのですね。
[言いつつおき楽とまち子に緑茶を出した。茶菓子は栗饅頭]
私も、どちらかと言えばさちさんは人らしく見ています。 過敏さや防御感について言及されて入るけれど、人要素魔術師要素というより、彼女の性分ではないかしら。 発言で見ていけそうなところではと思うのだけど。
押しが弱い雰囲気はありますし、統一で救済目的も含むなら、無しではないのかしら?黒が出る可能性がないとも言い切れませんし。
(@3) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
>さとみ いっこめ。答えなかった辺りでくうきよめ。その後軍人が言ってるので大体あってる。というか、軍人お前もばらすなよ。
好事家確定すっかもだから余計な事入れ知恵すんじゃないよ、的なあれ。
にこめ。いや、そん時思うた事言うただけ。
さんこめ。まだ読んでないからわからん。で、現段階では、とその時も言うてる筈。
よんこめ。その一文入れた時はまあたまには非真名せんと好きにせえ、だけ言うて寝てもいいか、とか思うとった。具体的にいうと、それ最初に書いたの二日か三日は前のはなし。
文拾うてきてそのままぺたっとしたはいいが、やっぱ万が一真名探りが潜伏とかふざけたことぬかすと困るわと思うてあたしの分は否定しといた。こんな感じ。
(222) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
大して考察とか残しちゃいないけど、 アタシも今日は失礼させていただきましょう。
対抗は、とりあえず両方とも悪徳商人を高くみてます。 ああ、でも、可能性は否定しませんよ。と、流石に眠い。 それでは、おやすみなさい*
(223) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
ところで道化のカタリ→撤回は個人的には道化が只の町人なら、好事家確定阻止しかねんからなんつーか、お前なんつー危険な事を、などと。
ちとその辺の状況も見てくるかねえ。
(224) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
補足。好事家かアリバイアリかどっちかは確定するだろうが、万が一出てこられたら頭抱えかねんし、できたら好事家確定してアリバイアリにカタリ行かないかねえ、とか思うておった。
なんで両方確定はちとびっくり。そんな陣形で大丈夫か?
(225) 2011/11/09(Wed) 01時半頃
|
|
>>225 大丈夫だ問題無い
多分w つーか、不在証明が2人居たら吊り縄の節約に残そうぜと言う気だったw
(-75) 2011/11/09(Wed) 02時頃
|
|
[緑茶>>@3に手を出して、ずず、と啜り]
や、これはどうも、給仕さん。 栗饅頭ですか、こいつァいい。其処の菓子屋の?
あとは、百合香君が町人な印象かな。思ってることをトントンッと落としてる感じがあっていいやな。
割に此処の会議場に居る面々と感覚が違う気がしてるンで、あたしも容疑をかけられてたら疑われちまってたかもしれねェや。
(@4) 2011/11/09(Wed) 02時頃
|
|
寧ろ、あたしが統一で確定町人になってくれたら嬉しいのは五郎君あたりか。私刑候補も考える。
さち君に割に言いがかりっぺェ疑エをかけて>>16、解決された様子もねェのに翻してる>>57あたりが、どうも考えが見えねェや。白いと云いきらねェで様子見ってェのも気にかかる。翻した理由は4COらしいのに、撤回あってもさち君が調査候補に入ってこねェのもン?と。
藤奴さんは五郎君人っぽい評価だった気がするが……。
(@5) 2011/11/09(Wed) 02時頃
|
|
防御感といえば、>>223あたりの若旦那「可能性は否定しませんよ」にそれを感じますかね、あたしァ。 単体発言では書生サンが好印象、将校サンは……まるで印象に残ってねェですね。ありゃ。
>>225 ぶっちゃけ、悪徳商人が二人居ても上手く連携取れねエで三・一になっちまう例ってなァ結構ありまして。二・ニに出来りゃァいいんでしょうが、好事家名乗るのは意外に勇気が要るモンなのかもしれねェや。 そう考えると、若旦那悪徳商人なら何故好事家と名乗り出なかった、ってェのはあるんですがね。
(@6) 2011/11/09(Wed) 02時頃
|
藤奴は、ほいきたくー。んじゃ読んでくる。
2011/11/09(Wed) 02時頃
おき楽は、茶を啜りながら、まったり。**
2011/11/09(Wed) 02時半頃
|
目立つとこざっくり。
さち。白アピ失敗系。少なくとも対あたしでは失敗。良き町人そのものじゃなくて、良き町人たろうとしてる子、という感あり。具体的にどこ、と言われたら全発言に矢印引かんといけない程度には。 >>38前半らへん見るに、素直なタイプだな。あんまり策を弄しないタイプか。
前述の通り、アタシがつい黒塗りしたくなるタイプなので、ここ探るのには異存ない。
三人で統一、にはちとアレでソレ、だが。まあいいや。場合によっては一気にカタ付くだろうし。
(226) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
ごろー。 突っかかり屋。なんだが、突っかかりのきっかけが小さすぎる。重箱の隅つつくタイプ。>>16後半のその受け取り方はあたしにはよく解らん。感覚がっつりズレてると思う。 なんか「とっかかり見つけたよ!わーいわーい!」な雰囲気あるんでその点人っぽ、とは思った。
>>17後半。これなんなんだろうなあ。これもあたしの意図読んでないなあ、と思ったんだが。引っかかるが何なのかはよくわからん。
あと読み飛ばしてたが、>>25すまん意味わからん。統率者全く関係ないし。 しかしあれだな、なんかすごく遠回りに裏読みしてる感?目の付け所があたしと全然違いそうだ。
ついでに>>2も若干足りんかったのに気づいたが、あれは確定した好事家なりアリバイ屋なりが統率者持ってるなら出ておけば、っていう話な。
(227) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
>>56ごろー えー。お前ソレなんかこじつけ臭くないか? あたし、対立されるような派手な事言うておらんが。ノータッチを肯定に入れて白く見られてない?ってなんか気持ち悪い。何でそんな白塗りしてんの?
で、解ったうえで読むと探偵がアリバイありすぎてふいた。 >>79してたしてた、ちょうしてた。
>>63軍人 すまん、あたしへの返信、それちと意味が解らん。 さちへの翻訳はそれで正しい。 そこも相性悪そげだなあ。まあ、原因のあたしがいう事でもないか。げらげら。
>>76さち なんかズレとるが的外れな話じゃないしまあいいや。 あたしの思惑は軍人の翻訳で正しいのでそっち参照。
(228) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
藤奴は、長いな議事録!!
2011/11/09(Wed) 04時頃
|
お坊。>>83のごろーへのあれはよう見てるな。確かにさちにさんざ突っ込みいれた挙句にさらっと様子見ていい、だったな。うん、やっぱ印象薄いなあ。
>>86ごろー。 魔術師騙りほぼ確定…?二名の魔術師が二名の悪徳商人居るの知ってて?騙るのか?まじでか?うむ。思考が独特。
>>91軍人 これ面白いなあ。賛同はしないが。 若旦那が後者の思考なら魔術師本人じゃないかね。悪徳商人がこの思考で4人目の騙りに出るとか…日程開けたあとが恐くてあたしならやれん。
ちなみに、若旦那が悪徳商人ならその理由は「悪徳商人だから真名探り騙った」じゃないかと。旦那がそういう素直なタイプかどうかはわからんが。
(229) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
>>102道化 とりあえずハリセン。 真名探り確定なんて夢のまた夢、ナニカの大間違いはあるにはあるが、それだったら好事家確定狙って動いてほしかった…まあ、現状結果オーライだが。結果論だからな。
アリバイもないくせに面倒な事しやがってとか思ってないからな。ないからな。>>129ハリセン追加。>>155ハリセン追加。
(230) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
>>108将校 「強弁の魔術師もありうる」があたしとやっぱ超絶相性悪そう、という定型句はおいといて。やっぱ確白達とさちにしか構ってない感じ。もちっと広く見てくれんと判断しにくいな。
>>114ごろー ゆりか軽いか…?軽さは感じない。やっぱちっとものの見方違う気がするわ。
>>115さとみ あたしは可愛くなんぞない(ふいっ んで、さちやっぱ防御感ぱねえな印象は変わらんかった。
(231) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
>>127書生 ん?なんでだ?もったいぶる意味無いだろう、一人でてるンだから。 統率者は常に最悪想定しとかんと議論が統率者探しで空回って大変なことになるぞ。経験者の言だ、信じておけ。
>>145軍人 おはぎmogmog 探られるの嫌い、ではないんだが、なんでそう思った?あ、これ今後の参考にしたいだけなんで灰にでも埋めといてくれ。 疑問に思った奴糾弾できないのはできない奴が悪い!どぎついのなんか生まれつきだ、あたしにだってどうにもならん。
>>151ごろー 魔術師が騙ってる理由について詳しく。
(232) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
>>156軍人 成程、共感ベースに考えるタイプか。めもっとく。 で、それはいいんだがあたしに黒でたら黒出し真名探りを偽と考えるんだろうか?いまいちこの共感ベースの考え方ってよくわからん。魔術師だとしても、少なくとも魔術師慣れはしてなさそうなイメージ。
>>161前半と>>162はなる程と思ったが>>161結論がよう解らん(笑 お前面白いから町人でいいよな気がしてきた。
>>157書生のあるかどうか解らんラインから探り先選んでるあたりちっともにょるが、まあメモ程度に。
(233) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
お前らあたしに発言強い強い言いすぎ(笑
アタシが強いんでなくて皆が弱いのよ、と、更に強い事言っておこうか。こういうキャラなのだよ、キャラ。
つーか、そんなに語調の強さに騙されるのが心配なら探っておけば?っていう、本音。
(234) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
あと目に付いたところ。 将校。(対抗)ってなんだ。という、テンプレどおりの突っ込みはおいといて。
将校はあれな、構えすぎ。>>68俺目線、とか、対抗ばっか見てる風なのとか、信用に自信なさげ。あたし、そういうタイプの真名探り、さらっと私刑に掛けかねんからもうちっと堂々としててもいいのだぞ?
将校殿は苦手か、真名探り。これ割と真面目な質問な。
(235) 2011/11/09(Wed) 04時頃
|
|
若旦那。4人目よなあ。アリバイアリが混ざってるのは想定出来るだろうし、ここ非魔術師には取りきれん。 魔術師も来なすったようで?の前にアリバイアリ考えるのが筋と思うんで、>>44は大変うそ臭い。>>62とかも真アピっぽいんで、まああたしと相性悪そう。さちと似たような理由で胡散臭く見える。
>>49若旦那 そりゃお前、アリバイ持ちに真名探りなり好事家なり騙る自由を与えたいからに決まってる。 あとはまあ、アリバイ持ち炙りながら進めると2-2-2とか起こり得るんでないの、と直感的に思ったからだな。
(236) 2011/11/09(Wed) 04時半頃
|
|
よし終わり。 明日は途中でも絶対こんな時間までやらないからな! 24時には寝てやるんだ。やるんだ。
序章の宣言どおり、顔出すのはどんなに早くても20時半か21時だよ。それじゃあお休み、皆良い夢を。
(237) 2011/11/09(Wed) 04時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る