人狼物語ぐたるてぃめっと


76 闇夜の叫び

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 少年 ティル

…ちょ、なんだアレ…!マジかよっ!!

(0) 2011/10/25(Tue) 13時半頃

天のお告げ(村建て人)

F編成では村有利、でもGや試験壱では物足りない。
狼有利寄りな編成で囁き窓が賑やかそうな編成を考えた結果こうなりました。
希望が多ければ随時手直しする予定です。

(#0) 2011/10/25(Tue) 13時半頃


天のお告げ(村建て人)

うーむ、人が集まりませんね。
突発は良くないでしょうか?

(#1) 2011/10/27(Thu) 20時頃


修道士 ライヒアルトが参加しました。


【見】 修道士 ライヒアルト

念波1ってなんやねん!w

(@0) 2011/10/28(Fri) 19時半頃

【見】 修道士 ライヒアルト

と思ったら邪魔の民も喋れるのか。。。
恥ずかしい。

(@1) 2011/10/28(Fri) 19時半頃

天のお告げ(村建て人)

やあ、ライヒアルトくん、こんばんは。
共鳴窓、狂人窓、赤窓と賑やかだといいなあ、と思いつつバランスどうしよう、と思ったらこうなったんだがやはり人は入りにくいかねえ?

(#2) 2011/10/28(Fri) 20時頃


【見】 修道士 ライヒアルト

うーっす。
男気に溢れる村が見えたから立ち寄ってみたんだが、残念ながら俺参加できんのよね。修道士なのにリア充でごめんなさい。うそです忙しいだけです

村の編成は面白いなーと思うんだが、情報欄あたりで見慣れん役職とかは説明欲しいなー、というのがまずある。
編成説明とか人集まらなかったときの編成とかもないんでちょっち不安っつか、よくわからん。

あとこの国でフリー村建てると、標準編成の村ですら人集めに苦労するんで…

(@2) 2011/10/28(Fri) 20時頃

【独】 修道士 ライヒアルト

情報欄読んで来たメモ。廃村11/2っすか。

村人x5・占い師x1・守護者x1:普通。
共鳴者x2:囁ける共有。
信仰霊能者x1:陣営だけ分かる霊能。
賞金稼x1:死んだら前日指定してた人を道連れにできる村人。

邪魔之民x1:邪魔狂人。対象を指定して、そいつの占い結果を見せないことができる。
念波之民x1:狂人。ただし邪魔狂人と喋れる。

首無騎士x1:共食いできる狼。囁ける。
智狼x1:食った奴の役職分かる狼。囁ける。
仔狼x1:噛める。囁ける。死んだら次の日襲撃2回。

恩恵・妖精の子:役職能力持ったままハムに変化。襲撃で死なない、占われたら溶ける、勝利条件もハム(妖孤やら妖魔やらと同じ)。村か狼が勝ったとき生きてたら勝利横取り。

(-0) 2011/10/28(Fri) 20時頃

天のお告げ(村建て人)

じゃあ簡単な説明を。
共鳴者x2 言わずとしれた囁ける共有者。

信仰霊能者x1 吊った対象の陣営が判る霊能者。狂人ズなら裏切り陣営、妖精なら妖精吊ったと判るので地味に強いです。

賞金稼x1 自分が死んだ時に道連れで一人殺せます。死亡判定は襲撃死になるらしい。狼も殺せる。襲撃なので妖精は効かない。

邪魔之民x1 念波之民x1 ここは1セット。占い先か吊り先を邪魔することで判定隠せます。信仰霊能者対策。念波も邪魔も狂人同士で囁けるので狂人お見合いがありません。

首無騎士x1 仲間狼も襲撃出来る騎士様。
智狼x1 襲撃相手の役職が判る狼様。もちろん智狼が死んだら以後わからなくなります。
仔狼x1 自分が死んだ翌日2襲撃可能にしてくれる狼様。

妖精の子x1 これは元の役職にプラスされてどこかに付きます。狼様や狂人、下手をすると占い師や信仰霊能者に付く可能性もあります。

(#3) 2011/10/28(Fri) 20時半頃


少女 ベアトリーチェが参加しました。


【見】 少女 ベアトリーチェ

なんだか面白そうですね。
とりあえず見物で参加いいかしらー?

更新立ち会いいらなくて、廃村期限までに始まるようならスライドするかもー?
夜中の1時なんて、眠くって起きてられないのよ。

(@3) 2011/10/28(Fri) 22時半頃

天のお告げ(村建て人)

ベアト、いらっしゃい。
まあいっそ朝更新で立ち会い不要でもいいんですけどね。
決定時間は参加者が決めるべきです。
その辺の調整はしますよ。

(#4) 2011/10/29(Sat) 00時半頃


天のお告げ(村建て人)

こんばんはーっと。
やはり増えませんか…。

(#5) 2011/10/29(Sat) 23時頃


【見】 少女 ベアトリーチェ

>>#5
増えないですねー。
某所で宣伝とかするといいかもなー、と思いますよー?

(@4) 2011/10/30(Sun) 14時半頃

天のお告げ(村建て人)

ふむ…ちょいと宣伝いってきますか。

(#6) 2011/10/30(Sun) 23時頃


修道士 ライヒアルトがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道士 ライヒアルトは村を出ました)


天のお告げ(村建て人)

ライヒアルトー!?
一応宣伝はしてきたけどこないなあ。

(#7) 2011/10/31(Mon) 21時頃


【見】 少女 ベアトリーチェ

来ないですねー。
それどころか出てっちゃいましたよー?
寂しいですねー…。

(@5) 2011/10/31(Mon) 22時半頃

天のお告げ(村建て人)

寂しすぎる。廃村になるかもしんないなあ。しょんぼり。

(#8) 2011/10/31(Mon) 23時半頃


刺繍工 ゲルダが参加しました。


【見】 刺繍工 ゲルダ

こんばんは!
折角面白そうな編成なのに、廃村勿体無い…!ということで、賑やかしにやってきました。

こう見えてもお仕事繁盛してるので、24時間更新だと本参加は出来ないのだけれど、楽しそうにしていれば人が集まってこないかな、とかそんな。

元気出してよう、お告げのヒト!

(@6) 2011/11/01(Tue) 00時頃

天のお告げ(村建て人)

ありがとうありがとう。
見物人でも人が居てくれる限りは望みは捨てないさ!

(#9) 2011/11/01(Tue) 00時頃


【見】 刺繍工 ゲルダ

ええと、そうだなあ。
とりあえず美味しいものでも並べてみようね!

1.かぼちゃの肉詰めオーブン焼き
2.かぼちゃシフォンケーキ
3.坊ちゃんかぼちゃグラタン
4.茶せん茄子の魔女風味噌チーズ煮込み
5.ほうれん草たっぷりのキッシュ
6.ゲルダ特製ロシアンたこ焼き5個(生地はかぼちゃ練り・中身はひみつ)

ハッピーハロウィン!

これからたっくさーん増えるだろう食いしん坊さんたちに備えて、十分(すぎる)量を用意してみました!お告げのヒトもベアトリーチェちゃんもどうぞどうぞ。

(@7) 2011/11/01(Tue) 00時頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

ふふふ、その意気さ!

[並んだ料理を見回して]

早く一緒に食べてくれる人が来てくれないと、私たちばっかりむくむく肥えちゃうのだわ。

[ど・れ・に・し・よ・う・か・な、と口ずさみながら3を手に取った]

…ちなみにね、ランチョンマットの刺繍は私の仕上げなの。
気に入ったらどうぞご贔屓に。

(@8) 2011/11/01(Tue) 00時頃

ゲルダは、熱々のグラタンを頬張った。…あちち、……んむ、上出来!さすが私。はふはふ。

2011/11/01(Tue) 00時頃


【見】 刺繍工 ゲルダ

[もぐもぐ]

>お告げのヒト
ちなみに、最低開始人数や開始希望時期なんかは決まっているのかしら。
大体でも終了日の見当がつくと、入りやすかったりすると思うわ。

ライアヒルトさんも言っているけれど、少人数開始もありえるなら、その場合の編成案もあればイメージ沸き易いかなとか。

(@9) 2011/11/01(Tue) 00時頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

[スプーンを置き、両手を合わせ]
よし、ごちそうさま。

わあ、こんな時間なのに完食してしまった…!かかかカロリー!!
いかん、真夜中の「食う→寝る」コンボは肉まっしぐら。

じゃあ、腹ごなしにひとっ走り行ってくるね。
狼が悪さしだすまで、もうすこし猶予があるはずっ。

したらばひとまずサラダバー!
[すたこらさっさ]

(@10) 2011/11/01(Tue) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)

>>@10
日付的にもう間がないので10人いたらそれではじめようと思ってるんだけど。
11/2の1時廃村なんだ、ここ…。

(#10) 2011/11/01(Tue) 01時頃


村の設定が変更されました。


【見】 刺繍工 ゲルダ

な、なんだっt

うわあ、本当に廃村まで時間が無いのね…!
ランニング途中に思わず顔出すほど驚いたわ。

んんんー。これはちょっと強引な手も使って人寄せないとかしら。

…えー、今なら入村先着10名の方に、「超☆圧縮布団袋くん」と「ゲキ落ちスポンジつるぴかちゃん」をつけちゃおう。
本編中にはちらりもあるよ!よってらっしゃいみてらっしゃい。

(@11) 2011/11/01(Tue) 01時半頃

ただの エーリッヒが参加しました。


【人】 ただの エーリッヒ

援助しにきたが…俺レベルが入っていいのか…

(1) 2011/11/01(Tue) 01時半頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

わあ、人が来たー!いらっしゃいエーリッヒ!
さすが「超☆圧縮布団袋くん」と「ゲキ落ちスポンジつるぴかちゃん」。人気商品だけあるわ。快適な人狼村ライフには必須の品よね。
[満面の笑みで製品を握らせた]

(@12) 2011/11/01(Tue) 01時半頃

【人】 ただの エーリッヒ

ゲキ落ち(ryは血の汚れを落とすのに使えそうだが…
圧縮布団袋は何に使うのか…野宿?

(2) 2011/11/01(Tue) 01時半頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

野宿…!?その発想はなかった!
議論中は、寄り合い所で一緒くたに寝ることになるんじゃないかしら。
スペースの確保は大事よ。布団がうず高く積まれた中で誰を吊るだの何だの、迫力でないでしょう。

(@13) 2011/11/01(Tue) 02時頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

もこもこふわふわしたものが近くにあると、和んじゃうもの。

(@14) 2011/11/01(Tue) 02時頃

【人】 ただの エーリッヒ

なるほどな…俺としてはギスギスよりはまったりの方が好みだがなw

(3) 2011/11/01(Tue) 02時半頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

…ふむ?
了解、意向にはそいましょう。
ふわふわほのぼの要素を足すために、ぬいぐるみでも用意しようかな。

[あくびを一つ。しばらく眠たげに頭を揺らしていたが、壁にもたれ掛かって寝息を立て始めた]

(@15) 2011/11/01(Tue) 03時頃

【人】 ただの エーリッヒ

>>@15 ゲルダ
ありがたいな、おやすみ**
[…はゲルダにそっとタオルケットをかけた]

(4) 2011/11/01(Tue) 04時頃

【見】 少女 ベアトリーチェ

わー、人増えましたねー?
ん? 11月2日1時って、もしかして今日の深夜…ですか??
私1日勘違いしてたかもです。

(@16) 2011/11/01(Tue) 08時半頃

天のお告げ(村建て人)

こんにちはこんにちは。
もう12時間切ってしまった。
ほんと、動きの悪い村立てて悪いね。

(#11) 2011/11/01(Tue) 15時頃


修道士 ライヒアルトが参加しました。


【人】 修道士 ライヒアルト

俺、参上!

(5) 2011/11/01(Tue) 18時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

ダ込み4~7人村なら参加できる気がした、という酷い理由により見物からスライドしてみたが。
10人以下なら廃村にしちゃう流れ?

まぁ最近はいろんなとこでいろんな村建ってるからなー。

(6) 2011/11/01(Tue) 18時半頃

天のお告げ(村建て人)

こんばんはこんばんは。
10人以下だとWikiで参加者募集して人数集まってから再挑戦することにします。
突発で考えた割には意外とバランス普通じゃないかなと思ってるけどその辺どうでしょう?

(#12) 2011/11/01(Tue) 20時頃


【人】 ただの エーリッヒ

そうだな、バランスはいいように思う。

(7) 2011/11/01(Tue) 20時頃

少女 ベアトリーチェがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(少女 ベアトリーチェは村を出ました)


少女 ベアトリーチェが参加しました。


【人】 少女 ベアトリーチェ

今更だけど入りなおしてみましたよー。
これに釣られて人が来てくれるといいなー?

(8) 2011/11/01(Tue) 21時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>#12
もう始まりそうにないから正直に言うと、普段見ない役職いっぱいだからバランスとかはわからないのよー?
でもでも、説明読んですごくわくわくしたから、建て直しになるなら絶対参加したいなー。
ちゃんとお勉強もしたのよー。

(9) 2011/11/01(Tue) 21時頃

天のお告げ(村建て人)

まあ試験壱型は割と狼有利目編成なのにいまいち勝てない。
そんな理由考えると狂人がお見合いするからだ。
ってなって、なら囁こう。ついでに封印して、そうすると霊ってだけで死ねるから信仰霊能者に格上げ。
狼は噛んだ役職わかるようにしようか、とか色々かんがえてたらこうなりました。
ひどいときは仔狼吊った翌日に2襲撃、賞金稼ぎの道連れ、妖精溶けと処刑で5人死ぬ可能性がががが

(#13) 2011/11/01(Tue) 21時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>#13
わー、それ楽しそうー。
その渦中にいたいです。とても。>一晩で5人死亡

(10) 2011/11/01(Tue) 22時頃

天のお告げ(村建て人)

http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...
作ってみました。そろそろ時間切れになっちゃいますので、編成や開始時期なども含めて調整します。

(#14) 2011/11/01(Tue) 23時半頃


【見】 刺繍工 ゲルダ

よいしょ、たーだいまっ。

[両手一杯に抱えた、リボンや花の刺繍が施されたぬいぐるみをそこいらに下ろし]

わあ、留守の間に人が増えていたのね。おかえりライヒアルト!

廃村まであと1時間と少し、…やっぱり7人もの滑り込み参加を期待するのは、夢見がち過ぎるかしら。
一晩で5人死亡なんて珍事…ロマンねぇ。

>お告げのヒト
wiki編集おつかれさま!

(@17) 2011/11/02(Wed) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>#14
お疲れ様ですー。
wikiもありがとうです。
さっそく書き込んじゃいましたよー。

この村では(たぶん)バイバイですけど、皆さんまたお会いできるといいですねー。

(11) 2011/11/02(Wed) 00時頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

ん、このままお終いになりそうね。
皆とまた会えると嬉しいな。

(@18) 2011/11/02(Wed) 01時頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

…はれ?廃…村…?

(@19) 2011/11/02(Wed) 01時半頃

【人】 ただの エーリッヒ

また会おう

(12) 2011/11/02(Wed) 02時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

…あらー?

(13) 2011/11/02(Wed) 07時半頃

【人】 修道士 ライヒアルト

あれー?

(14) 2011/11/02(Wed) 13時半頃

天のお告げ(村建て人)

・・・あら?

(#15) 2011/11/02(Wed) 16時頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)

村の設定弄ると伸びるのかな?これ…。

(#16) 2011/11/02(Wed) 16時半頃


【人】 ただの エーリッヒ

マジかw

(15) 2011/11/02(Wed) 17時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

てことは今日の深夜まで猶予があるってことですねー?
見てる人いたら、どんどん入るといいですよー!

(16) 2011/11/02(Wed) 22時頃

天のお告げ(村建て人)

なんかぐたの77がひどいことになってますね。可哀想に。

(#17) 2011/11/02(Wed) 23時半頃


【人】 ただの エーリッヒ

野次馬根性で見にいくか

(17) 2011/11/03(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

あー、最近再戦村に追っかけて来る荒らしがいるって問題になってますねー?
今までは荒らした村の再戦村に出てたんですけど、それじゃ物足りなくなったのかしらー?
いずれにしても迷惑な話ですねー。

(18) 2011/11/03(Thu) 00時頃

天のお告げ(村建て人)

48h村で荒らし行為で続けるのがしんどいのはわかりますねえ。
再戦村壊されるって意味で可哀想すぎます。

(#18) 2011/11/03(Thu) 00時頃


【見】 刺繍工 ゲルダ

た、楽しみに観ていた村が終わっちゃってる…!
勝敗がつかないままエピに入っちゃったのが、本当に惜しい。
もっと論戦観ていたかったなあ。

(@20) 2011/11/03(Thu) 00時頃

【人】 ただの エーリッヒ

BBSクローンでも荒らしが発生するのか…
大変だな

(19) 2011/11/03(Thu) 00時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

終わらせるという判断自体に否定的な思いは全くないのだけど!
素敵なゲームだっただけに、こういう結着のつき方はしょんぼり。
次の村も、よいものになるといいな。

(-1) 2011/11/03(Thu) 00時頃

天のお告げ(村建て人)

IPごとBANすると巻き込まれる人多いらしいですしねえ。
どうせあの手合いは自宅からIDなんかとってないでしょうし。

(#19) 2011/11/03(Thu) 00時頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

怖いですねー?
でも、だからと言ってパスありの身内村ばかりだと、私みたいなひよっこで伝手のない人は困っちゃうんですよねー。
なんかこー、ぎゃふん!といわせる方法はないものかしらー?

(20) 2011/11/03(Thu) 00時頃

天のお告げ(村建て人)

>>20
パスありでもWikiとかまとめページで公開してると湧いて出る荒らしっぽいですよ。こいつは。
なので本当に対策するときはメールとかでのやりとりになっちゃって寂しいですよね。

(#20) 2011/11/03(Thu) 00時頃


【見】 刺繍工 ゲルダ

そういえば、この村の廃村期限は「本日1時まで」という認識で合ってるのかな?
情報欄には廃村期限「2011/11/02(Wed) 01時頃」と書かれたままだけれど。

(@21) 2011/11/03(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>#20
そうそう、そうなんですよねー。
薔薇下国で再戦した人たちが被害にあってました。
これじゃあ人数欲しいときも飛び入り募るの怖くなっちゃいますよー。
ホント、何が楽しいんでしょうねー?

(21) 2011/11/03(Thu) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)

多分1時で廃村処理になるはず。終わらなかったらロビーで聞いてみます。

(#21) 2011/11/03(Thu) 00時半頃


天のお告げ(村建て人)

>>21
人が困るのを見て楽しむキチガイってどこにでも居ますから。
キチガイって面と向かって言われると怒るんですけどね。

(#22) 2011/11/03(Thu) 00時半頃


【人】 ただの エーリッヒ

キチガイはキチガイだなぁ
人狼的にはリア狂ってのが一番あってそうだがな。
まぁそういうのはどこにでも湧く。
わかめてで巻き込み食らった俺は奴らは大嫌いだ。

(22) 2011/11/03(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

うーん、人来ないですねー。
ここを見ているそこのアナタ、思い切って飛び込んでくださいなー。
きっと楽しいですよー?

(23) 2011/11/03(Thu) 00時半頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

メールやとじた場所でのやり取りばかりになっちゃうのは寂しいな。
飛び込めなくなってしまうもの。悩ましいね。

あうあう、キなんとかみたいな言葉の選び方は、私には刺激が強すぎるみたい。自分が言われるのでなくとも、過剰にドキドキしてしまうのよ。

(@22) 2011/11/03(Thu) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)

行動原理が人と違うだけなら奇人変人。
行動原理が好色なら変態。
行動原理が人と違って他人に迷惑かけても罪悪感ないのがキチガイ。
病院へ行けレベルの人もたまにいますね。

(#23) 2011/11/03(Thu) 00時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

きっと全能感に浸りたい厨二の方なんですねー。
スルーが一番なんでしょうけど、ゲーム的に難しいですよー。

さて、ちょっと限界なので私はオヤスミナサイです。
今度こそw、またお会いできるといいですねー、と言い残して去りますよー。

(24) 2011/11/03(Thu) 00時半頃

ベアトリーチェは、村のみんなに笑顔で手を振った。

2011/11/03(Thu) 00時半頃


【見】 刺繍工 ゲルダ

えっと、えっと。
唐突だけど、お茶なんていかがかな!

ハロウィン用のかぼちゃの余りで、クッキーを焼いてきたの。

[言うやいなやずらりと茶器を並べた]

人、増えてくれるといいよね。
始められると嬉しいな。

(@23) 2011/11/03(Thu) 00時半頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

あ、すれ違っちゃった。
リーチェちゃんおやすみなさい!
またどこかで会えますように。

(@24) 2011/11/03(Thu) 00時半頃

ゲルダは、ベアトリーチェに手を振った。ちからいっぱい。

2011/11/03(Thu) 00時半頃


【見】 刺繍工 ゲルダ

[温かな紅茶をいれ、着席。クッキーをつまむ]
……もうこんな時間かあ。話し合いが始まらないにしても、顔を出してくれる人が居てもいいのよ?
つくってきたものを一緒に食べてくれる人が、1人でも来てくれたら嬉しい、とかなんとか。

(@25) 2011/11/03(Thu) 01時頃

【見】 刺繍工 ゲルダ

[ひとしきりお茶を堪能した後、両手を合わせ]
ごちそうさま。

…さて、今度こそお終い…かな?
ひと時滞在しただけだけれど、ここで出会った皆と再び縁がありますように。またね!

(@26) 2011/11/03(Thu) 01時頃

ゲルダは、茶器を片付けるべく席を立った。

2011/11/03(Thu) 01時頃


情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 3促)

ティル
0回
エーリッヒ
1回
ライヒアルト
1回
ベアトリーチェ
1回

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ゲルダ
2回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.05 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★