人狼物語ぐたるてぃめっと


734 夕凪の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ナタリー タチアナに投票した。
ニキータ タチアナに投票した。
イグナチウス タチアナに投票した。
ヴィクトール タチアナに投票した。
イヴァン タチアナに投票した。
タチアナ イグナチウスに投票した。

タチアナは村人達の手により処刑された。


【赤】 ナタリー

ヴィクトール! 今日がお前の命日だ!

2015/08/03(Mon) 05時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ヴィクトールが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ナタリー、ニキータ、イグナチウス、イヴァンの4名


【墓】 ヴィクトール

ここが、、、冥界
最後駆け込みで決め打ってしまったけど心臓がばくばくします。
これで良かったのだろうか?!?!!?

(+0) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【墓】 ヴィクトール

緊張しすぎて吐きそうです。そして、朝です

(+1) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【墓】 ゼノビア

おつかれさま、ヴィクトール
タチアナも…。

(+2) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【独】 ゼノビア

やったね、タチアナ!
お前が真だよ!!

ヴィクトールがズレるとは思わなかったな。

(-0) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【赤】 ナタリー

ヴィクトールの考察、最終的にドンピシャやし!
どうしてこうなった。

(*0) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【墓】 ヴィクトール

冥界を読んできました。私は間違っていましたね。本当に、最後まで真実にかすりもしなかった

(+3) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【墓】 ヴィクトール

お疲れ様です

(+4) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【墓】 ヴィクトール

私のメモ、とんだ茶番でしたね

(+5) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【墓】 ヴィクトール

あー、、、、、涙が止まらない。悔しいですね、申し訳ないです

(+6) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【墓】 ヴィクトール

ゼノビアさん真か、それは辿り着かない訳だ。ニキータさん出てこないですしね。完敗です

(+7) 2015/08/03(Mon) 05時頃

【墓】 ヴィクトール

ナタリーさん最後の最後でごめんなさい。本当に。

(+8) 2015/08/03(Mon) 05時半頃

【墓】 サーシャ

ヴィクおつかれさま。
ごめん、昨日のまだ見てないけど、
泣かないで。

(+9) 2015/08/03(Mon) 06時頃

サーシャは、ヴィクトールをよしよしした。

2015/08/03(Mon) 06時頃


【赤】 ナタリー

最終日に求められるのはペース配分。
そこはおもいっきり狼でいきましょう

(*1) 2015/08/03(Mon) 06時頃

【墓】 サーシャ

いま、ちょっと見てきた。
ヴィクは素晴らしい人だよ。
アイスあげるね。

[ヴィクよしよし、なでなで]

(+10) 2015/08/03(Mon) 06時頃

【独】 サーシャ

ヴィクまじすごい。
ね、ドンピシャ

(-1) 2015/08/03(Mon) 06時頃

ヴィクトールは、サーシャにとても癒された

2015/08/03(Mon) 06時頃


【墓】 ユーリー

ヴィクトールさんがすごかった。
おつかれー
タチアナさんもね。

(+11) 2015/08/03(Mon) 06時頃

【墓】 サーシャ

タチアナももちろんおつかれさま。
ゼノビアもタチアナも、本当にすごい
強い対抗で、

僕は、てへ、占い師(占い師騙りも含む)
苦手なのは、本当だった!

(+12) 2015/08/03(Mon) 06時頃

【墓】 サーシャ

ユーリーもおはよう。
昨夜は、早めに休んでました。

ね。ヴィクすごかった。
泣かないで。よしよし。

(+13) 2015/08/03(Mon) 06時頃

【墓】 ユーリー

タチアナさん、結局イグナチウスさんに投票かー

(+14) 2015/08/03(Mon) 06時頃

【墓】 ヴィクトール

皆さんお疲れ様です。
ユーリーさん狩人だったのに炙ってしまって本当にすみません

(+15) 2015/08/03(Mon) 06時頃

サーシャは、そろそろ、仕事準備しなくちゃ。またね!**

2015/08/03(Mon) 06時半頃


【墓】 ヴィクトール

4日目死ぬ直前まで周りのいう事を一切聞かずサーシャさん真で見てましたからね。石頭にもほどがあります、お恥ずかしい。

(+16) 2015/08/03(Mon) 06時半頃

ヴィクトールは、いってらっしゃい!

2015/08/03(Mon) 06時半頃


【墓】 ヴィクトール

イグナチウスさん、頼みますよ、、、!!

(+17) 2015/08/03(Mon) 06時半頃

【人】 ナタリー

おはよ。
あたりまえだけど、今日は皆が顔出すまで喉残しておくね。

投票先は明言するつもりだし、皆にもしてもらいたいと思っている。
伏せたって真面目に話し合いしてれば狼にはどうせ読まれるし、それだったら最後まできちんと話して、擦り合わせたい。

いぐなっちの>>4:80は「ぼくの想定する『欲』とやらをもう少し詳しく説明して」という意味だろうか。
>>4:86の方はやれたらやるけど、悪いけど優先度は下げると思う。こういう風にやってる時点で、「どこでも吊りにいける」といわれれば否定はできないから。

(0) 2015/08/03(Mon) 06時半頃

【赤】 ナタリー

さーて

負けてもいいや、という気持ちで、勝つぞ

(*2) 2015/08/03(Mon) 06時半頃

【墓】 ユーリー

昨日の前半まで判断する側のナタリーさんって感じだったけど、急にみんな平等になった。熱い。

(+18) 2015/08/03(Mon) 06時半頃

【墓】 ユーリー

サーシャさんは見もせずに順番だけで占い考察してるヴィクトールさんにつっかかってるし、真視してるのに気付いてないかも? へんだなーって思ったのが役に立ってよかったです。

(+19) 2015/08/03(Mon) 06時半頃

【独】 ナタリー

いくつか動きのパターンは考えられる

防戦させて「説得しなきゃ!」というモードになれば探りの目は消える

(-2) 2015/08/03(Mon) 07時頃

【独】 ナタリー

下手に判断されるより、最初は見に徹したほうがいいな

(-3) 2015/08/03(Mon) 07時頃

【独】 ナタリー

ゼノビア読むとこからだな。
表に出すかどうかはともかく。

(-4) 2015/08/03(Mon) 07時頃

【墓】 タチアナ

はー、疲れた。
おはよう。

昨日の最後見てきた。ヴィク、ありがとう。

(+20) 2015/08/03(Mon) 07時半頃

【墓】 ヴィクトール

タチアナさんおはようございます。お礼を言われては駄目な立場だったんですがね。
サーシャ偽に気づいてもゼノ真に行けなかった。私の限界です。
お互い後は祈るだけですな

(+21) 2015/08/03(Mon) 07時半頃

【墓】 タチアナ

イグ投じたものの。
まったく自信がない。
いやはや、ここまでとは。

ゼノもサシャも強いし、怖かったよ。

(+22) 2015/08/03(Mon) 07時半頃

【独】 ゼノビア

どういう想定でいこう
なんかヴィクトールが不憫にwwwwwwwwww

(-5) 2015/08/03(Mon) 07時半頃

【墓】 タチアナ

>>+21
ふふっ、だからありがとう

そうだねぇ。
勝てるといいねぇ。

(+23) 2015/08/03(Mon) 07時半頃

【墓】 ゼノビア

二度寝してたよね…。

そして何故かヴィクトールが泣いてるよね

(+24) 2015/08/03(Mon) 07時半頃

ゼノビアは、タチアナを労った

2015/08/03(Mon) 07時半頃


ゼノビアは、ヴィクトールを労った

2015/08/03(Mon) 07時半頃


【墓】 ゼノビア

ゼノビアは強くないですよ…。
ワタシはタチアナが強いのは初日で実感できたけど、サーシャが2日目に出てきたときは「あー…」と思いましたね。

(+25) 2015/08/03(Mon) 08時頃

【墓】 ヴィクトール

先刻もサーシャさんに素晴らしい人だなどと煽られてしまっていましたしね。
さて、今日ゼノ真に立ち返られる村は現れるのでしょうか。

(+26) 2015/08/03(Mon) 08時頃

【墓】 ヴィクトール

墓下の方が賑わっているのって面白いですね

(+27) 2015/08/03(Mon) 08時頃

【墓】 ゼノビア

ゼノ真は無理でしょう
ニキータの今までの黒さに気づけないなら吊れないもの…。
初日に黒が出てしまったワタシはもう話すことができないのだから、出された側を常に監視していなければ無理ですね…。
タチアナもワタシもそれだけは分かってたね>>3:105

墓下の方が普通は盛り上がるものだと思ってるよ…w

(+28) 2015/08/03(Mon) 08時頃

【人】 イヴァン

流石に本当にヴィクトールとタチアナはごめんね。
今日は夕方からいるから。

(1) 2015/08/03(Mon) 08時頃

【独】 ゼノビア

>>+23たちあな
そうだね
「だから」ありがとうだよねwwwww

(-6) 2015/08/03(Mon) 08時頃

ゼノビアは、イヴァンをハリセンで殴った。

2015/08/03(Mon) 08時頃


【墓】 ゼノビア

ヴィクトールのあれは寝ないで推理していたの…?
それだったら本当にお疲れ様だわ。

(+29) 2015/08/03(Mon) 08時頃

【独】 ゼノビア

俺は墓下でも「ゼノビア」をやっているだけなのだが
どうしたもんかな。。。wwww

(-7) 2015/08/03(Mon) 08時頃

【墓】 ヴィクトール

>>3:105その発想が真占自身と対抗狼からのみ出ているというのが皮肉ですね。吊られ際で決め打ってしまった我々の視野の狭さが際立ちます。
本当に寝ずに考えた結果でした。ご期待に添えず申し訳ありません。

(+30) 2015/08/03(Mon) 08時頃

【墓】 タチアナ

>>1
昨日はかわりに吊られてくれないかなーと心底思ってしまったわ(

ヴィクは徹夜かぁ。今日はちゃんと休んでね。

(+31) 2015/08/03(Mon) 08時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+30 ヴィクトール
最期まで真摯に向き合ってくれたのは正直に嬉しい。

それに謝る必要ぜんぜんないよ
真剣に考え抜いてくれた人を責めるなんてとんでもない…。
サーシャの>>+10もそういうことだよ

(+32) 2015/08/03(Mon) 08時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+31 タチアナ
言ってたもんね
ワタシも吊られてしまえよと思ったけど、タチアナ狼だとアレだからなぁと悶々としてしまったよw

(+33) 2015/08/03(Mon) 08時半頃

【墓】 タチアナ

初回で黒を出すと自分が死んでしまうという、ね。
自由だと同時に黒が出たりして1日猶予がもらえることもあるけれど。

黒を見ると死ぬって皮肉よね。
地上でゼノの言葉を見返しそうな人がナタリーくらいしかいなさそうなのも。

(+34) 2015/08/03(Mon) 08時半頃

【独】 ゼノビア

謝る必要ないよね
なんだこれ俺、もしかしてえぴで謝らないといけないのか????
墓下で騙っててごめんってwwwww

えーどうなんだろ???!!wwwwwww

(-8) 2015/08/03(Mon) 08時半頃

【墓】 ゼノビア

初回の占い先が確白だったら変わったかなー…

(+35) 2015/08/03(Mon) 08時半頃

【独】 ゼノビア

サーシャ吊れたなら絶対確白のが良かっただろうなー
うーむむ

たっちーごめんね☆

(-9) 2015/08/03(Mon) 08時半頃

ゼノビアは、お出かけ準備しよっとー

2015/08/03(Mon) 08時半頃


【人】 イグナチウス

夕方以降、どう時間を取れるのか未知数ではございますが、午前は話すよりも議事を読むことに集中したいかと。

昨日の思ったことのざっくりまとめ
・イヴァン殿の昨夜の態度は村でも変だけど狼にしても変
・タチアナ殿の説得姿勢、喉の使い方
・ナタリー殿からは「見られ」を気にし始めたように感じた

(2) 2015/08/03(Mon) 08時半頃

【赤】 ナタリー

いぐなっちがどこまで食い下がってくるかだな

(*3) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【人】 イグナチウス

ニキータ殿は白決め打つのでございます。

改めて2dのユーリー殿ゼノビア殿の4CO云々についてのやり取りを見ましたが、やはり「ユーリー真占」言及はゼノビア殿偽の視点漏れに見えます。
>>2:6>>2:11>>2:21>>2:23

ニキータ殿単体白(否定がありましたが)とゼノビア殿の偽要素は散々申し上げてきました。これ以上ひっくり返る要素はございません。

(3) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【独】 イグナチウス

ヴィクトールのナタリー黒
>>4:108>>4:109>>4:110

現在投票はナタリー

(-10) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【独】 ゼノビア

>>2 いぐなっち
それ!!
きた!!そうしよう!!

狼でも変だよね!!ね?!wwww

(-11) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【独】 イグナチウス

狂人 ゼノビア
人狼 ナタリー、サーシャ
占師 タチアナ
村人 イヴァン
ニキータ
イグナチウス
ヴィクトール

まずはこの仮定で読む

(-12) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【墓】 ヴィクトール

ダメですイグナチウスさん!
私と同じ轍を踏んではいけません…!

(+36) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【独】 ゼノビア

>>3 イグナチウス
ちゃんと読んで来い>視点漏れ

いやでもイヴァンよりナタリー見に行ってくれればまぁいいよ
いいけど、ナタリーとイヴァンだとイヴァン吊ってしまいそうだが。

(-13) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【墓】 ヴィクトール

ダメだ、眠すぎます

(+37) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【独】 ゼノビア

>>+36 ヴぃくとる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-14) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【墓】 ゼノビア

寝たほうがいいのでは…。

(+38) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【人】 ナタリー

>>3いぐなっち
喉の都合で端折ってるんだろうけど何が視点漏れなのかわかってない。
ゼノビアは狼タチアナ視点で話してるだけと思うんだが。
逆にゼノビア偽なら騙り続ければいいだけで確定しようがないと思うんだけれど。
ぼくの見解は>>2:28>>2:40ね。

それでは納得がいかないし、余裕があれば説明してほしいと言っておく。

ぼくはニキータ狼は真面目に考えてる。

(4) 2015/08/03(Mon) 09時頃

タチアナは、ヴィクトールに子守唄をうたった

2015/08/03(Mon) 09時頃


【墓】 ゼノビア

な、ナタリー…!!!(ガタッ

(+39) 2015/08/03(Mon) 09時頃

【墓】 ゼノビア

地上にいるときもだったけど、ナタリーにはお世話になりっぱなしだよ…
正確に読み取ってもらえるのは嬉しいね

(+40) 2015/08/03(Mon) 09時半頃

【独】 ナタリー

いろんな意味で言うか迷ったんだけどさ。

いぐなっちはぼくに対してツンデレだなと感じてたんだけど、多分「ぼくに認めてほしい」みたいな欲求があるよね?
「あなたのことをずっと判断し続けています」
他への考察との温度差を見るにつけ、判断姿勢がそういうメッセージに思えてしょうがないんだわ。

もちろん、ぼくを判断し続けるのは構わないんだけれど、同じ密度で他も判断しなよと思う。
ぼくの言う「欲」ってのは、たとえばこういうもののこと。

あなたを警戒してたというよりは、こういう感じ方をする自分の感覚を警戒していたといってもいい。

(-15) 2015/08/03(Mon) 09時半頃

【独】 ナタリー

すぐ出すべきではないな。藪蛇になる。

(-16) 2015/08/03(Mon) 09時半頃

【独】 ナタリー

いろんな意味で言うか迷ったんだけどさ。

いぐなっちはぼくに対してツンデレだなと感じてたんだけど、多分「ぼくに認めてほしい」みたいな欲求があるよね?
「あなたのことをずっと判断し続けています」
他への考察との温度差を見るにつけ、判断姿勢がそういうメッセージに思えてしょうがないんだわ。
もちろんぼくを判断するのは構わないが、あくまで「村のため」にやるのでなければ我欲だよ。「欲」の詳細説明兼ねる。

あなたを警戒してたというよりは、こういう感じ方をする自分の感覚を警戒していたといってもいい。
ついでに言うなら、>>4:73への直接の否定になるかはわからないが、ぼくが狼ならあなたのこういう「欲」は徹底的に利用してやりたくなると思うわ。根がサドだから。

(-17) 2015/08/03(Mon) 09時半頃

【人】 イグナチウス

>>2:11から「自分が撤回出来る立場」という意識があるように見えるのでございます。
>>2:23の「本当にロジックとして分かっていない」も「分かってない」ユーリー殿へぶん投げているのも「説明しようがない」からに見え。

この後、>>2:40>>2:56と続くのですが、ゼノビア殿の口から直接ユーリー殿へ説明しようとはしてございません。

「うんざり」で説明なくしたよりは「ボロを出したくない」「反論のしようがない」からナタリー殿のアンカー(>>2:42)を引いて逃げたように見えます。

(5) 2015/08/03(Mon) 09時半頃

【独】 ナタリー

うーん、反論できそうなニキータがゼノビアの黒という事態。

しばし静観かな。

(-18) 2015/08/03(Mon) 09時半頃

【赤】 ナタリー

いちおうゼノビアのために言っておくが>>5はさすがに穿って読みすぎだぞ。

「狼タチアナ視点でしゃべっているだけ」という意味がわかっていない。たぶんそもそもこの手の入れ子構造の文章読解が苦手なのかな。

(*4) 2015/08/03(Mon) 10時頃

【人】 ナタリー

>>5いぐなっち
「見える」と言われたら「そうなんだ」としか言いようがないが、穿って読みすぎだと思うよ。

「狼タチアナ」からしたら前にCOしている二人の人間の正体がわからないから当然撤回の可能性もある。それだけの話だろう。ゼノビア本人の意識の話なんてしていない。

(6) 2015/08/03(Mon) 10時頃

【人】 イグナチウス

>>4:102イヴァン殿
「狼はイヴァン黒をだして灰を狭めたくなかった」は違いました。(>>4:21
私めとしてはナタリー殿からもご意見聞きたいのでございます。

そういえば、イヴァン殿はいまはゼノビア殿真を見てございますか?

(7) 2015/08/03(Mon) 10時頃

【人】 ナタリー

>>7いぐなっち
ごめん、そこは確かに最終日にどうなるかまで考えてしゃべってなかった。
黒出せばあの日の段階では灰が狭まらない、っていうだけだわ。

(8) 2015/08/03(Mon) 10時頃

【人】 イグナチウス

「あの日の段階では」腑に落ちました。

>>6につきましては「ゼノビア殿が占い師であればその意識は発言の各所に現れるはず」という認識でおりますが、「仮定の話に意識は関係ない」であればその批判はお受けいたします。

(9) 2015/08/03(Mon) 10時頃

【人】 イグナチウス

ナタリー殿の「断言をするのを避ける」の真意は分かりましたが、いたずらにこちらの不安を煽っているのと判別がつかないのでございます。

そこを「やめて欲しい」と言えばやめていただけるものなのでしょうか。
(おそらく出来ていればそうしていると推測しておりますが)

対話拒否ではございませんが、そうであれば対話にてナタリー殿の色を取るのは難しいと判断せざるを得ません。
ナタリー殿と話していると「だから結局どうみてるんだよ!」と疑念だけが膨らんでくるため、別の確度からの検討にしばし時間を頂きたく。

(10) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【赤】 ナタリー

ふっふっふ。

(*5) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【赤】 ナタリー

まあ別にいぐなっちを不安にさせるためにやってるわけではないのだが……w

(*6) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【赤】 ナタリー

まあおそらく今日はいぐなっちを攻略して、あとは吊られそうなイヴァンとかから票をぶっこまれなければ勝てるので、1:1でいぐなっちを消耗させるのは悪い手ではない。

イヴァンの判断はナタリー白から動かない。ここはそこそこ自信がある。おそらくニキータも。
しばらく待ってようっと。

(*7) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【赤】 ナタリー

これはたぶん最後に肯定してやればコロッといくパターンか。

そっちに切り替えよう。

(*8) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【赤】 ナタリー

しかしこいつ天邪鬼なので表現はよく考えないとな。

(*9) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【人】 イグナチウス

>>10補足
「要素に対する指摘」をやめて欲しいわけでなく、可能でございましたら「白黒、真贋判断を自制する」のをやめて欲しいのでございます。

要素に対しての最低限の結論がないのは>>0「どこでも吊りにいける」ではなく、「どこも吊りにいかない」ように見えてきてございます。

しばし離脱です**

(11) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【人】 ナタリー

じゃあとりあえずこれはハッキリ言おうか。
いぐなっち狼は捨てている。

色んな意味で言うか迷ったんだけど、どこかからずっと、「ナタリーに認められたい」というメッセージを発しているように見えてしょうがなかった。
あなたは本来、どちらかというと感覚重視で予断を強化するタイプの狼探しをする人だが、ぼくの意見やぼく自身が絡むとその性質がなりを潜める。「ぼくが」そういう狼探しを肯定していないから。
そんなことしなくても、あなたにはよい部分がたくさんあるのにな。

ぼくが警戒していたのは、そういう捉え方をする自分自身だったと言ってもいい。

基本的には白としか見えていなかったが、目が曇っているならタチアナ側から見るしかないとも思った。三日目以降のタチアナは、疑惑を振りまいていく騙りだったろうと今は判断している。

イヴァンからの異論があれば聞きたい。

(12) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【赤】 ナタリー

頼むぞー

たらされてくれー

(*10) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【独】 イグナチウス

よ だん [0] 【予断】
( 名 ) スル
なりゆき・結果を前もって判断すること。予測。 「 -を許さない情勢」

(-19) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【赤】 ナタリー

やりすぎたかもしんねーなと不安になってきたがしょうがない!

(*11) 2015/08/03(Mon) 10時半頃

【人】 イグナチウス

受け止めました。

(13) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【赤】 ナタリー

この抑制された反応は……やったか!?(フラグ

(*12) 2015/08/03(Mon) 11時頃

イグナチウスは、最終日のアイス【たまごアイス】を4つ買ってきた。

2015/08/03(Mon) 11時頃


イグナチウスは、黒マジックを取り出した。

2015/08/03(Mon) 11時頃


【赤】 ナタリー

照れ隠しだな、そうなんだな!?

そうであってくれ!!

勝ちたいんだ!!

(*13) 2015/08/03(Mon) 11時頃

イグナチウスは、たまごアイスに自身の顔を模して目、口、鼻を描いた。

2015/08/03(Mon) 11時頃


【墓】 ゼノビア

>>12
ナタリー素敵。

(+41) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【独】 ゼノビア

>イグナチウスは、たまごアイスに自身の顔を模して目、口、鼻を描いた。

やりたかっただけやろお前wwwwwwwwwwwwwwwww

(-20) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【独】 イグナチウス

赤引かなかったし、最終日のアイスはこれって決めてたw

(-21) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【独】 イグナチウス

(>>1:7 ナタリー)
ぼくの意見はあくまでぼくの意見。どのように受け止めるのも相手次第。その程度の意味だよ。

(>>1:34 ナタリー)
された側としては、いぐなっちの質問は「探り」より「自己紹介」に見えたな。
それが白いとか黒いとかは今の段階では特にない。

(>>1:46 ナタリー)
貶めているようにもみえる

(>>1:98 ナタリー)
ゼノビアって戦い慣れてるんだよ。

(-22) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【独】 イグナチウス

(>>2:30 イヴァン)
サーシャ殿真への態度として変?

(>>2:52 イヴァン)
この触れ仲間っぽくない。

(-23) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【赤】 ナタリー

多分こういう、リアルでやったら命が何個あっても足りないような(刺される的な意味で)人間関係を疑似体験できるところに魅力を感じて人狼ロールにハマりまくってしまう人もいるだろうな。。

やってみて改めて思うが、ぼくは疲れるので別にいいかなって感じになってしまう。。

(*14) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【独】 イグナチウス

(>>2:54 ゼノビア)
ニキータは「考察をしようとして、している」んだよね。
というのも、それなりに議事を見ていたはずなのに、
灰に対して思考した形跡が見られない。

(>>2:108 ゼノビア)
話が通じなくて価値観が遠くてどう話せばいいものか分からない。

(-24) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【独】 ナタリー

プレイヤーとしてのぼくにとって、このゲームの魅力ってなんなんだろうな。

もちろん「面白い」のはある。
何もかもがinterestingだしexcitingだ。

でもやっぱり、プレイ中にいちばん強く感じるのは「勝ちたい」という気持ち。
勝って何になるんだろうな。
人に褒めてもらえる? 他人を見下して強くなった気になれる? 本当はみじめで弱い自分を慰められる?

自分のことはわからんな。ただただ勝ちたい。
誰かに考察してもらいたいくらいだわ。

(-25) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【人】 イグナチウス

ニキータ殿
>>1:140の「通訳」「歪み」をどのような意味で使っておられるかご説明をお願い致します。

「●イグナ
ヴィクもイグナも「通訳」タイプだと思うのだけど、その過程で「歪み」を生じさせやすいのはイグナかなと。」

(14) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【独】 イグナチウス

(>>2:34 ニキータ)
ここなんか議論になってた。


どっちだろうが対抗占えばゼノビア視点の構成確定するんだから、ニキータ先吊りしたいの後、真っ先に「対抗占いたい」っていう発想が出てこない時点で、偽と告白してるのと一緒だろ。

→視点偽相手ではあるがこれは暴論

(-26) 2015/08/03(Mon) 11時頃

【独】 イグナチウス

(>>3:51 ニキータ)
ところでサーシャのせいじゃないけど、サーシャは割と連投型で搭乗時間も制限されてるからライン要素拾いにくいね。
→そう?

(>>4:81 ニキータ)
前半誰宛?ヴィクトール?

(-27) 2015/08/03(Mon) 11時半頃

【墓】 ユーリー

ヴィクトールさんって、かなり推理に酔ってるひとだよね。
説得の比重と比べてってこと。
昨日は白確定だからこんな言い方は変だけど、燦然と輝く白って感じだった。

(+42) 2015/08/03(Mon) 11時半頃

【独】 ナタリー

しかし、せっかくこういう狼をやるなら考察対策だけで勝ちたかったんだけど、結局伝家の宝刀を抜いてしまった。

まあ勝てればよい。勝ちたい。勝たせてくれ。

いや、負けてもいい!(マインドコントロール

(-28) 2015/08/03(Mon) 11時半頃

【独】 ゼノビア

>>+42 ゆーり
言ってしまったwwwかwww
でも自分に酔わなきゃ人狼なんてやってらんないよね

(-29) 2015/08/03(Mon) 11時半頃

【人】 イグナチウス

ナタリー殿
昨日の>>4:32に「ぴりぴり感」を感じましたが、もしかしてニキータ殿狼への警戒感があまりにも薄いことに対して呆れておられたのでしょうか?

他の要因でございましょうか?

(15) 2015/08/03(Mon) 12時頃

【人】 ニキータ

おはよう。遅くなってごめん。ちょっとだけ顔出し。

投票先は伏せがいい状況の村もあるけど、この村なら明言のほうがよいだろうね。

(16) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【独】 ゼノビア

ニキータは今までの白を積み重ねていないと思うから
注目されればいける可能性あるかな

あとはイヴァンがわけわからんストレス吊りされなければ。。。
あとはイグナチウスがどれだけニキータを見るかだのぅ

(-30) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【人】 イグナチウス

>イヴァン殿、ニキータ殿
「予断を強化」しているだけかもございませんが、以下タチアナ殿偽要素となり得ませんでしょうか?いかがでしょうか?

>>2:193の「狩対抗反対」の理由として「狩ロラして占決め打ち」
>>2:201下段で「占ロラからの狩決め打ち」に訂正。
>>2:201で「ゼノビア殿狂」なら>>2:178でいいのでは?

反証として「占ロラからの狩決め打ち方針なら「1GJ出れば詰み」まで想定していた。」
→ならなぜそれを言わなかったのか?
→GJ出れば詰みなら対抗回しても問題なかったのでは?

(17) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【赤】 ナタリー

よっしゃよっしゃ

(*15) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【独】 イグナチウス

本当にわからん!
ニキータ狼かなぁ…

(-31) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【赤】 ナタリー

しかしそんなに卑屈になるなよw

(*16) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【人】 ニキータ

>>14 イグナチウス
「通訳」は「ある人の発言が他の人にわかりにくい時に、何らかの方法で仲介して相互理解を深める手助けをする人」という意味で使ったよ。

そして、ナタリーはその通訳をする時に「ある人のいった言葉そのものだけでなく、その言葉を選択するに至ったある人の性格・心情・価値観等の背景まで踏み込んだ仲介をして、相互理解を深めようとしている」姿勢を感じた。
内容に不自然さもなかったし、このような仲介の仕方だと不理解がナタリー自身に向く可能性もある。
(背景まで読まない人には、ナタリーが解釈を曲げているようにみえたり、「ある人」自身に都合悪いことの指摘だと「俺はそんな性格ではない」等反論もしやすい)
こういう部分において「歪み(=仲介による意味の変容と印象操作)」をやりにくいメソッドだなと。


その点、狼仮定だと効率の悪い方法だなぁとみていた。

(18) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【墓】 タチアナ

>>17
そこにユリ村騙りという発想が抜けてる。

占ロラ中狩人は残り続けるのだから、GJ率は上がり続けるんだけどね。
襲えないから。

(+43) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【独】 イグナチウス

誰が狼でも上手いわ。
尊敬する。

(-32) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【墓】 ユーリー

死ぬけど生きたいからいうけど、村騙りかもしれないよって言った方がよかったかな?
ジラントさんの心中を思うと複雑だが

(+44) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【墓】 タチアナ

→ならなぜそれを言わなかったのか?
あたしはそこまで高性能じゃないわよ…。
あの段階でそこまで考えていない。

→GJ出れば詰みなら対抗回しても問題なかったのでは?
これは>>+43

(+45) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【墓】 タチアナ

>>+44
それは言わなくてもいいんじゃないかなーと思うけど、どうだろう。
ね、ジラント。

(+46) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【独】 イグナチウス

>>12
なりをひそめるのはナタリー相手にそれを言うのが恥ずかしいのだと思う

(-33) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【独】 イグナチウス

>>18
通訳はヴィクとイグナじゃなかったっけ?訂正あった?

(-34) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【人】 ナタリー

>いぐなっち
別に呆れてたつもりはない。
まぁ「何でそんなにニキータ白く見えるのかワカラン」と思ってた部分はあるけど。

どっちかっていうとイヴァン>>4:31がぼくの考察に乗っかってキャラ作ってきたように見えてものすごく印象が悪かったので、そっちに釣られて出た言葉だな。
イヴァンについては長くなりそうなのでまた後で。

あとそんなに卑屈にならなくていいw所詮このゲームの考察なんて「予断」だし「主観」だよ。
ぼくは自分の間違いに気づきたいだけ。これもまた「欲」かもしれないけれど。

(19) 2015/08/03(Mon) 12時半頃

【人】 ニキータ

(承前)対してイグナも相互理解を深める「通訳的」な役割を時折果たしていると思っていたけれど、イグナの場合は「言葉そのものの通訳」を主としているとみていた。
この場合、印象操作しようと思えば「言葉尻を捉えた印象操作(黒塗り等)」がナタリーのようなやり方に比べやりやすいなと。

ちなみに印象操作がやりやすいのはイグナのやり方とは思っていたけれども、今までの会話でイグナがこのような印象操作をしていた(歪みをくわえていた)とは考えていないね。

わかりにくかったら例示をあとで出すけど、今のところはこの説明でいいかな?

あと>>17については今時間がないのでのちほど整理して答えるよ。

(20) 2015/08/03(Mon) 13時頃

【独】 ゼノビア

頑張れ イッヴァーーン!

(-35) 2015/08/03(Mon) 13時頃

【人】 イグナチウス

>>18>>20ニキータ殿
ご説明有難うございます。内容理解できましたので例示はなくて大丈夫でございます。

>>1:140「ヴィクとイグナ」ですが、ヴィクトール殿ではなくナタリー殿であったようでございますね。
ヴィクトール殿が「通訳」なさっていたというのがピンと来なかったもので。

(21) 2015/08/03(Mon) 13時頃

【墓】 ジラント

鳩。
>>46タチ
言ったら余計ややこしくなるので言わないのが正解。

そもそも狼視点狩は邪魔な存在(1GJで吊り手増えるから)なので3d4dと襲撃されなければ怪しめば良い。

(+47) 2015/08/03(Mon) 13時頃

【独】 ゼノビア

ああ、見てないわ。これ

イヴァン頑張れよー

(-36) 2015/08/03(Mon) 13時頃

【赤】 ナタリー

>>18
ところで今回ぼく別に「通訳」なんてした覚えがないんだけど、どこでそのイメージができたんだろう?

(*17) 2015/08/03(Mon) 13時頃

【墓】 ユーリー

答えてくれて、ありがと。

(+48) 2015/08/03(Mon) 13時頃

【赤】 ナタリー

しかしマジでこの村終わったらもうゲームクリアでいいかもされん。自分の狼にプレイヤー人生の止めを刺される恐れがある。

(*18) 2015/08/03(Mon) 13時半頃

【独】 イグナチウス

>>3:43
ニキータ狼なら「占い先変えて!」は渾身の白アピだと自覚している?

(-37) 2015/08/03(Mon) 13時半頃

【独】 イグナチウス

>>3:42

(-38) 2015/08/03(Mon) 13時半頃

【独】 サーシャ

薬研が心配に。

いや、考え込みすぎだよ!
これは、こういうゲームだから!!

ああ、薬研は一人でももちろん強いけど、
仲間としては側にいるべき人だったね。

ちゃんと見てるからね!大丈夫だよ!

(-39) 2015/08/03(Mon) 14時頃

【墓】 ヴィクトール

>>+42ユーリーさんこんにちは。
酔っているとはどういう事だろう、と考えたのですが、私は全体を通じて人と対話している量が少ないですね。自分の見方が発言の大半を占めている。
最終日以外の白確の動きは説得よりも材料提起が正着だと考えていますが、確定するまではもっと人との絡みを増やしたら良かったな、と思っています。誤読でしたらご指摘を

(+49) 2015/08/03(Mon) 14時頃

【墓】 ゼノビア

そういえば>>2:178は狼(ユーリ)がたかが占に当たったくらいで出てくるかよこんなん、と皆視点でも分かるはずなので対抗回さずに投票COで良かった。

ワタシ視点、ユーリ真狩なので(村騙もまぁそこそこあるだろうけど)2dはサーシャ吊りたかったな。

(+50) 2015/08/03(Mon) 14時半頃

【墓】 タチアナ

>ジラント
デスヨネー
ありがと。


村騙りとかなんとか言ったけど、全部後付けよw
2d狩人COなんて死ななかったら考える、でいいのだから。

(+51) 2015/08/03(Mon) 14時半頃

【独】 ナタリー

「小難しいこと言って大したことやってないのに上から目線みたいな人」

まさしく

もうなんか今日なんて何も言ってないからなマジで

(-40) 2015/08/03(Mon) 15時頃

【独】 ナタリー

こういうのもパピプペポっていうのだろうか

っていうか、パピプペポでないことを目指そうかと思ったらもっとパピプペポしろよ!!って言われたからじゃあもうパピプペポでいいわ・・・みたいなとこあるよな

(-41) 2015/08/03(Mon) 15時頃

【独】 ナタリー

もしやこれ○○ゲーなのでは?

(-42) 2015/08/03(Mon) 15時頃

【墓】 ヴィクトール

勢いで回り始めてしまいましたね。その辺りからもイヴァンさんを黒 視してしまいましたが、とんだ勘違いでした。

対抗吊りについてはタチアナさんの方ならあり得たかもしれませんし、そうするべきでした。申し訳ない。
正しく判断できなかった私も力不足ですが、真 占であるあなたから>>2:179の喉で強く主張して頂きたい場面でもありました。
初回黒引きで、生存欲を示しながらも対抗占は言い出さず、占先狩人COという対抗吊主張以外あり得ない場面で村人を煽りながらおざなりに自吊りを受け入れたセリフを見て、狼占保護の為に吊られを許容する狂占であろうと思ってしまった私のような村人は少なくなかったはずです。
もう終わった事を責めるような真似をしてすみません。

(+52) 2015/08/03(Mon) 15時頃

【独】 ナタリー

「狼にはやりにくい」ことを白いと思うひとが多ければそれをやればいいし
「正しいことを言う」のを白いと思うひとが多ければ言えばいいし
etc・・・

いちばんいいのは「白いとは何か」を自分で決められることだった
そこまで行きたかったがちょっと及ばなかった
そういうことだな

(-43) 2015/08/03(Mon) 15時頃

【墓】 ゼノビア

ワタシ、煽ったっけ??

(+53) 2015/08/03(Mon) 15時頃

【独】 ナタリー

初日の夜くらいに「ナタリーそんなに白いか?」っていう村人が二人くらいいるだけであっという間に死んでいた可能性もある、そんな脆弱な生き物が人狼

(-44) 2015/08/03(Mon) 15時頃

【墓】 ゼノビア

そういえばニキータも対抗占い言わないのが偽とか言ってたね。
生きてりゃ占うの当然だから、生かしてくれ=対抗占わせろって感じだけど、どうせ吊られるならそういうことより情報落とした方がいいかな? って思ってたかも。
ごめんねぇ

(+54) 2015/08/03(Mon) 15時半頃

【独】 ゼノビア

タチアナ吊りたくなかったんです
正解です!!!ヽ(°∀°)ノ☆パッ

(-45) 2015/08/03(Mon) 15時半頃

【墓】 タチアナ

そういえば、ヴィクはサシャ相対真って言っていたけど。

ゼノ・タチの偽っぽいところってどこを見て言っていたのかな?

(+55) 2015/08/03(Mon) 15時半頃

【墓】 ゼノビア

あ、でも対抗吊りは無理かなーって思ってたからどっちにしても言わなかったかも…!
あれはジラントかイヴァンがそのあと言ってくれて「あ、いいんだ」って思ったのが強いね……

でも実際、皆あの状況で喉なくて、タチアナかサーシャ吊れたかね?
言い出してたイヴァンも決めきれないってたけど、それだったらワタシがきちんと気づいて言えたら良かったねぇ

(+56) 2015/08/03(Mon) 15時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+55
あー、結局初日しか考察出してなかったもんねぇ
ワタシのは今のでだいたいわかったけどテンプレでもちゃんと言えってことなんだろうな…

(+57) 2015/08/03(Mon) 15時半頃

【独】 ゼノビア

真がちゃんとしてないから……もう!o(`ω´*)o
って感じで怒られてるwwwwww

この村の真占はちゃんとしてたよwwww

(-46) 2015/08/03(Mon) 15時半頃

【独】 ゼノビア

まぁ実際、対向吊りには気づいてたから
真でこういう状況になったら普通に言えるだろうな。

狩でてマジラッキー!って思ってたし
それが漏れたのは否めないwwwwwwwようwwwwww
だって狩人、この編成でいたら詰みありえるんだもんwwwwww
最終4択は熱い。

(-47) 2015/08/03(Mon) 15時半頃

【墓】 ヴィクトール

対抗吊は霊能に>>1:153イグナチウスさんばりの気迫で直談判しないと難しかったかもしれないですね。大変な事だったと思いますし、あなただけのせいでは本当にないんです。現にナタリーさんのようにきちんと気づける方もいらっしゃるのですから、見抜けない私が弱かった。
>>+57テンプレであっても、「狂占なら言わないでいいような正しい主張をしているから真」という判断材料にはなるかもしれません。

(+58) 2015/08/03(Mon) 15時半頃

ゼノビアは、うんうんと頷いている

2015/08/03(Mon) 15時半頃


【赤】 ナタリー

イヴァン考察頭のなかであれこれやってるけど全然まとまらん。

(*19) 2015/08/03(Mon) 16時頃

【墓】 ヴィクトール

>>+55
ゼノビアさんについては初日にそもそも私が消去法狼を取っていたところから間違いが始まっているのです。
最初に得たリードする印象と失速後のギャップについて、霊潜伏の余地を残したのに3co目にひょこっと出てきた狂人に不機嫌になっている狼ではと思っていました。
2d黒出しによる真狂二択についても>>+52の見方をしてゼノビア狼じゃなくて狂だったかと安心してしまった始末です。
エピ後に独白を見ていただければ私の恥ずかしい勘違いが羅列されていることと思います。
ゼノビアさん本当にすみませんでした。

(+59) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【墓】 ヴィクトール

>>+55承前
タチアナさんについては灰視点と言いながらのらりくらりと明言を避ける態度を見て、この真占はないだろうとあまり注目していませんでした。
偽要素について最後まできちんと言語化できなかった事が最終的にゼノビアさん白の結論に至れなかった原因であり、私の大きな敗因となりました。

(+60) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【人】 ナタリー

イヴァン狼ならどんな狼なんだ?ってのをずっと考えていて。

この村って結構「自分への枷」みたいなのがテーマになってるとこあるけど、最初にそれを思わせる発言って実はイヴァンの>>2:99だと思うんだよね(認識違いだったら指摘して)。

初日の発言を読むと狼ならお気楽さを演出している感はあるから、「理論派かパッション派か」みたいな単純な二項対立で自分を後者に置いてる感じかなと思うんだけど、「そういう自分の性質にブレーキかけています」というのは本来狼があまりやる意味のない縛りプレイだと思うんだよ。

正直、イヴァンの疑われ方をみていると、玄人好みのプレイみたいなのをするほど狼として高いスキルを持っているようにも思えないし、滑り出しがすごくセルフィッシュなプレイングだったのに、三日目ぼくへの被せ方が安易すぎるというか。

(続くか続かないかはこれから決めます)

(22) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【独】 ゼノビア

>>+59ヴぃくとる
大丈夫だよ、合ってるから

次はもっと上手く騙るだろう。
墓下で思い出してきたよ、動きをw

(-48) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【独】 タチアナ

エピった時のヴィクが可哀そうなことになってきている気がしなくもない。

が、別にいっかw

(-49) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【赤】 ナタリー

ひねりだした。

自分の中ではかなり説得力があるけど他の人には伝わりきらない書き方で否定されることを狙ってるみたいな感じです

(*20) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【独】 ゼノビア

でもこの灰の中で一番狼ぽいのはスタイル的にもニキータなんだよね
イヴァンはこう、昨日の酔っ払いぐあいがなんていうかこう。。。wwwwwwwwwwwになってしまったので。

イグはゼノ偽をとりあえず決め打って2択(イヴァン、ナタリー)にしたそうだけどね。
そうしてからでないとナタリーに向かい合えないと思っていそう。

(-50) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【独】 ゼノビア

村人やりてー
もう奔放に。
それはもう奔放に言いたい放題の村人をやりたい

ゼノビアは某11月さんみたいな気だるげRPだったのだけど、これはこれで割と好きだな。
ヴィクトールが気だるげって言ってくれて、ちゃんとRPできてるんだーって無駄な所で嬉しかったし((

(-51) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【独】 ゼノビア

>>22 なたりー
そのまま、イヴァンを視界から外してくれると嬉しいが、かなり慎重にとどまってるな。さすがナタリーである。

(-52) 2015/08/03(Mon) 16時半頃

【赤】 ナタリー

この村のぼくは相当そんな感じの文章を書いていると思われる

(*21) 2015/08/03(Mon) 17時頃

【赤】 ナタリー

たっちーにはきっと黒く見られているだろうと予想する。ほかはしらない。

(*22) 2015/08/03(Mon) 17時頃

【墓】 ユーリー

>>+49 ヴィクトールさん

ごめん、酔ってるでなく、寄ってる、ね。

なんとなく他の人に対しても、それぞれこ個人プレーして後悔しない推理をしろよってタイプにみえたんだ。

ここ吊らないと勝てないから、こうして! みたいな扇動がないひとだなって。

(+61) 2015/08/03(Mon) 17時半頃

【人】 ニキータ

>>21イグナ
ごめん俺の書き方がわかりにくかったかも。
>>1:140「ヴィクとイグナ」はヴィクで正しいよ。俺はヴィクも「通訳的側面」をそれなりに強く持ってる人だと認識していて、>>1:140はその上でのヴィクとイグナの比較だね。

いわば「状況をきっちりと整理して皆の状況認識をならして、相互理解を助ける解説屋」というか。(>>1:58>>1:59)あたりはそういう意味での「通訳的役割」かなというのでああいう表現になった。

で、「言語における通訳的な」イグナ(>>20)との比較でイグナを希望したというのがあの時の思考。

(23) 2015/08/03(Mon) 17時半頃

【墓】 ユーリー

ナタリーさんって言語能力高くて羨ましいなぁ。

僕にはそんなふうに考察はかけない。

(+62) 2015/08/03(Mon) 17時半頃

【赤】 ナタリー

ニキータはつとめて論理的に書こうとするから防御させれば勝手にポイントなくなるんだよな

(*23) 2015/08/03(Mon) 17時半頃

【墓】 ユーリー

ヴィクトールさんは、自分のすべきことを淡々とする職人肌っぽいところが、僕がいつかいった、ラーメン作らせたら美味しそうってことの意味です。

(+63) 2015/08/03(Mon) 17時半頃

【墓】 ユーリー

イグナチウスさんが何を言うか楽しみ。

(+64) 2015/08/03(Mon) 17時半頃

【赤】 ナタリー

もー早く終わってくれ。わしゃ疲れたよ、ばあさん。

(*24) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【墓】 ヴィクトール

>>+61
誤字でしたか!
編成上吊り先は4dまで既定ですので、説得が必要になるのは最終日。
それまでは自分の意見を喧伝して人外が便乗する余地を作るより、各々の考え方を見るのが私にとっての正解でした。
私は見切りがポンコツなので、仮に最終日生きていたとしても、仮説を出して各人の反応と照合することから始めなければ自信を持って説得は出来なかったかもしれませんね。

(+65) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【墓】 ヴィクトール

ユーリーさんにはいつか美味しい狼骨ラーメンを作って差し上げましょう

(+66) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【人】 ニキータ

>>17イグナ
概ね同意でタチアナ偽要素だと考えてるね。突発的な状況で思考がぶれたりすることはあるので、タチアナ視点での最善手を提示できてないことだけで即偽とはいわないけど、状況判断面でのおかしさ以上に当事者感のなさ、心情の不自然さが際立つ。
この点は>>3:44>>3:67>>3:87あたりで俺が触れたタチアナへの疑問とも通じると思う。

というか理屈以前に「狩人COが出ちゃった!どうしよう!本物なら明日食われるしその後の自分の命も危ない!」みたいな切迫感が皆無。

理屈面以上に心情面で真占師とは信じがたいね。

(24) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【人】 ニキータ


★>>イヴァン
漠然とした質問ですまないが、3dにサーシャから黒を出された後、君は何にプライオリティをおいて発言・行動をしている?
指針等あれば教えて欲しい。

2dにゼノビアから黒を出された俺の場合は、まず「ゼノビア返り討ちにする!」「ゼノビア偽を100%知っている俺の視点からの情報をできるだけ提示する」
「偽黒で吊られるなんて敗北に直結する手数の無駄を村にさせないために、他者の質問等には誠実に答える。」だ。

率直に言って、君を「偽黒を出されてしまった村人」と仮定して、どうしたいのかがみえてこない。

(25) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【独】 ナタリー

ニキータ・いぐなっちの票がイヴァンに揃えば負けない。

その状況で、イヴァンがニキータにいれれば万に一つも負けない。

(-53) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【墓】 タチアナ

…………。
占3COで狩人がすでに出ていて。

どうして占い師が襲撃されるという方向に行かなきゃいけないんだ………

(+67) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【独】 ナタリー

ニキータの発言は常に攻撃と防御をかねてるんだよな。

(-54) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【独】 ゼノビア

>>25
これはお前が寝落ちてなければ許した

(-55) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【墓】 ゼノビア

全くである。
そもそも寝落ちてて、まったくできてないだろそれ。

(+68) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【墓】 ゼノビア

タチアナ的には偽が黒出してる時点で、狩⇒占抜きとかまずありえないと思うよね

(+69) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【墓】 タチアナ

なんでゼノビアが対抗なんだろうな。

と思う時がありました。

(+70) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【墓】 タチアナ

あの日、めっちゃ主張したじゃないか。

サシャ・タチから吊れって。
占いの中の狼を確定させろって。

がうがう

(+71) 2015/08/03(Mon) 18時頃

【墓】 ゼノビア

ワタシはずっとそう思ってました

(+72) 2015/08/03(Mon) 18時頃

タチアナは、ゼノビアにダブルソーダバーの半分を差し出した

2015/08/03(Mon) 18時半頃


【墓】 ジラント

独断すればよかったか?

(+73) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【墓】 タチアナ

>>+73
してもよかったよ?

(+74) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

ゼノビアは、タチアナとはんぶんこした。もぐもぐ

2015/08/03(Mon) 18時半頃


【墓】 ジラント

>>74タチ
そうか。そうしたら▼サシャになっただろうな。

(+75) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【墓】 ゼノビア

でも日中、誰が狼占かを議論してない時点で難しかったかも

村人心理として、反発がないわけじゃないでしょ。
村内でコンセンサス取れないと遺恨残りそう

(+76) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【独】 ゼノビア

それはあれだな。
非難くらう選択だな。。。wwww

(-56) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【墓】 タチアナ

してもよかった。というか、してほしかった。

仮にそれで吊られてても後悔はしない。

(+77) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【独】 ゼノビア

俺はタチアナ吊られたら泣くよ。。。(ぅд;)

(-57) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【墓】 タチアナ

まぁ、そこはあるけど…

もっと占真贋をぶつけあう村になるのかと思ったのよね。
でもあんまり出てこなかったような。

(+78) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【墓】 ユーリー

狩人だったせいか、ブランクのせいかわからんけど、いつもより真贋が見えなかったんだよねー

(+79) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【墓】 ユーリー

>>+66 ありがとー。すごく楽しみだよー

(+80) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【独】 タチアナ

>>+79
それはきっとあたしが真だったから…(めそらし

(-58) 2015/08/03(Mon) 19時頃

【独】 タチアナ

あたしが真とか
狼側のボーナスステージだもんなぁ。

はぁ。。

(-59) 2015/08/03(Mon) 19時頃

【墓】 サーシャ

こんばんはー。
なんか、ジラントがこ、こわい。

でも、まあ、あの時は、独断はないだろうなあとは思った。決戦投票みたくなるのかなあって。

もちろん独断でも、そのまま、従うしかないから、従順にしますよ。
僕自身は、まとめは独断してもいいと思っているし、
僕自身も、前は独断まとめばっかしてました。

(+81) 2015/08/03(Mon) 19時半頃

【墓】 サーシャ

あと、ヴィクさん、
僕が貴方を素晴らしい人といったのは、決して煽りとかじゃありません。
でも、不愉快になったのなら、本当に申し訳ありません。

ごめんなさい。

(+82) 2015/08/03(Mon) 19時半頃

【人】 ニキータ

ただいま。

まだ動きなしか。

★>>ナタリー
変な聞き方だけど、俺に対して質問ないかな?
触れられる割に直接質問がないので、こちらとしてもちょっと対処に迷うというか、質問で相互理解が進むのならそうしたいのだけど。

俺からナタリーは読んでてすっと入ってくるというか、質問したくなるようなことは今のところないからなんともなんだけど。

ナタリーは俺の理解では「人狼より高次の何かで、人狼に加藤としてる人」にみえる。そういうところが人によっては観念的に見えたり「内容寡黙」みたいな評がでたりするのかなと。

実際のところナタリーの内心はどうかわからんけど、俺も「人狼を通して、もっと普遍的な何か」を求めてるようなところがあるので、ナタリーの姿勢には疑問を感じないのだけれども、白黒は別なので、できればナタリーの俺に対しての疑問等あればぶつけてほしいかな。

(26) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【人】 イヴァン

>ニキータ
「狼を見つけること」

これは僕の考えなんだけど、黒判定が出た瞬間に、君の言うように
「偽を100%知っている視点からの情報をできるだけ提示する」「偽黒で吊られるなんて敗北に直結する手数の無駄を村にさせないために、他者の質問等には誠実に答える。」
と思いましょう、とテンプレ化されているのが、気にいらないんだよね。「占い師の印象真が嫌い」と似たような気持ち。


つまり、「僕の表面的な黒さに貴方達は騙されていていいのか?」と思ったので昨日は思うままに発言をした。

最初からね、「人狼ゲームとは何か」という根本の部分で僕と君は違うと思う。最終目標が「勝つこと」と言う部分に変わりはないけど。

でも、それって聴かれないとわざわざ言うことでもないし、その認識の違いを口にせず穏便に村が終わればそれが一番なのだと思う。

(27) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【赤】 ナタリー

うーん、ニキータのそれは違うと思う。ぼくはね。

ぼくがやっているのは人狼ゲーム以外の何物でもない。

(*25) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【墓】 ジラント

ただいま。
>>+81サーシャ
サシャとタチどっちが偽っぽいかと問われるとサシャになるから仕方ない。

(+83) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【赤】 ナタリー

ぼくがやってることが人狼以外の何かに役立ったりしないもの。

まあ色んなものと色んな共通点があるというのは確かだけど。

(*26) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【墓】 ユーリー

みんな人狼以外の何とたたかってるの?
自分?

(+84) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【赤】 ナタリー

いやあんま正確じゃないな

(*27) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【赤】 ナタリー

イヴァンもう吊ってあげたほうがいいなこれ。。

(*28) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【墓】 サーシャ

>>+83
偽っぽいのには自信がある!!

占い師でも騙り占い師でも、信用で勝ったことは、あんまりない!
ちょっとならある(おい

ましてや。ゼノビアとタチアナ相手じゃ無理っしょ。むりむり。てへ

(+85) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【人】 イヴァン

>>17イグ

「投票で対抗がわかるから回さなくていい」は、「▲ユーリー以外の可能性を残しておくほうがいい」と読み換え可能。

人外濃度から見ても「占ロラからの狩決め打ち」は通常の進行だと思う。「占ロラからの狩決め打ち方針なら「1GJ出れば詰み」まで想定していた」根拠がない。

「狩ロラからの占決め打ち」が先に浮かんだ理由のほうがきっかけになりそう。僕宛の質問みてから探しに行く。

(28) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【墓】 ユーリー

修行僧か!!(指差しながら)

(+86) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【独】 サーシャ

イヴァンがなんか、だ、大丈夫?
いや、ちょっと、落ち着いて。

(-60) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【墓】 サーシャ

自分と戦う人狼。

いや、ある意味間違いじゃないと思うけれど!

(+87) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【人】 イヴァン

>>27
補足しとこう。
僕は自分を黒いと思ってないが、この村にいる人たちは僕を黒いと思っているだろう。

(29) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【墓】 サーシャ

ちなみに、僕は自分の役職を伏せています。と一応お伝えしておく!
一応ね!

(+88) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【赤】 ナタリー

イヴァン村でも吊って敗けでいいよ、って言うやつはこのゲームをなんだと思ってるんだみたいなことをイヴァンは言うのかもしれないが、そもそもそういう存在である人間がやってるゲームだろ。

(*29) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【赤】 ナタリー

まあ、エピに入ったら白アピでしたって言うんだろうし、ぼくたちはそれを受け入れるべきだし、そもそもぼくは人狼なのでそういうイヴァンの捨て鉢な姿勢は歓迎すべきものなわけだが。

(*30) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【赤】 ナタリー

狼でよかったとしか言いようがない。

(*31) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【墓】 サーシャ

人狼を通して、普遍的な何か、
うーん。

まぁ、あくまでゲームと思って参加しているけれど、
人狼によっての弁舌の殴り合いは、勝っても負けても、泣きつつ、鋼の心になりたいなっていう欲求は芽生えるかな。

真で偽偽言われておちこむこともあれば、容赦なく、人を殴りつける自分もいたりする。

でもね。
これはあくまでゲームで、
騙されたとしても、それを「うっわー騙された、すげー」って思えるようにはなりたいよね。
もちろん、それをしたいのもあるけど、されたときも。

あと、あくまでチーム戦であるという大前提。大事だなって思うよ。

(+89) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【独】 サーシャ

薬研が心配です。
心配しなくていいかもだけど、
傍にいてあげたいね。

薬研、ちゃんと見てるからね。
君も疲れているんだ。戦いに。よしよし。

(-61) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【独】 イヴァン

>所詮このゲームの考察なんて「予断」だし「主観」だよ。
になるほどねぇ。と思ったわ。そういうものだと思ってるんだな。だから僕はナタリーが好きじゃないんだなぁと納得した。

(-62) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【赤】 ナタリー

勝ったな。

と、普段は本当に勝ちを確信したときしか言わない台詞だが、あえてここで言っておこう。

(*32) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【赤】 ナタリー

ナタリーを村人だと思い込んで逆襲しているつもりなんだろうか?

(*33) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【赤】 ナタリー

それほどまでに潜在的に嫌われるほどイヴァンにいやな思いをさせてたのだとしたら、それは謝らないといけないが。

(*34) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【墓】 タチアナ

狩ロラが先に来たのはねぇ。

昔の経験からだから、理由もなにもないのよね。。

(+90) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

ゼノビアは、サーシャの頭を撫でた。

2015/08/03(Mon) 20時半頃


【墓】 ゼノビア

サーシャは良い子だね…

(+91) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【墓】 ユーリー

占い師さんたちがそろい踏みか。

(+92) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【人】 イヴァン

>>24
狼が、「確定霊能者を噛み、真占い師は吊りに回せる」アドバンテージを捨てて、真占い師をわざわざ噛んで、占狼を黒確定させる意味がない。

タチアナに「狩人COが出ちゃった!どうしよう!本物なら明日食われるしその後の自分の命も危ない!」って危機感があったら、逆にそいつは偽だわ。
タチアナは初手黒引いて「はいはい狂人ね」と黒吊り逃されるのが怖いって言ってたし、3-1だし。食われるなんて思うはずがないんじゃない。

(30) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【独】 ナタリー

しかしぼくはけっこう中身を間違えていたんだろうか

(-63) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

ワタシはタチアナではないけど、よく言ったイヴァン

(+93) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

墓下はヴィクトール以外、役職者だからね……w

(+94) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【赤】 ナタリー

うーん、まあそうだな。
ぼくが上手くやったんだと思うことにしよう。イヴァン気にしないでね(てへぺろ

(*35) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【人】 イヴァン

>>12ナタリー
よいしょされるのが好きなんですね。イヴァンが嫌いでイグナチウスがかわいいからイグナチウスをなでなでしたいんですね。としか。

「イグナチウスの動きは、ナタリーを懐柔する狼の動きではない理由」まではないのでしょうか?

(31) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【独】 サーシャ

まぁ、普通に真噛みにいこうとしていたぼくららwwwてへぺろ!

黒確祭り、できなかったなぁ。

(-64) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【赤】 ナタリー

面白いくらい狙い通りだな。。

(*36) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【赤】 ナタリー

村人での失敗を狼で生かしてしまったが、これを村人に援用できないからぼくは弱いんだな

(*37) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【独】 ゼノビア

そういう言い方はどうかと思うぞ、イヴァン

(-65) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【赤】 ナタリー

いやでも本当にこの手の人間の気持ちを汲むのは苦手だわ

(*38) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【独】 サーシャ

いや、薬研は強いよ!
まじすごい。本当に!!

でも、心配しているよ。
もっと、力になって上げられればよかったね。

(-66) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【墓】 ゼノビア

イヴァンはイグナチウス黒視かぁ…

>>31 イヴァン
しかしそういう言い方はないと思うよ

(+95) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【墓】 サーシャ

僕はいい子なんじゃないよ。
ただ、いろいろなことがあるってことだけは知っている。

狩人COに対する、ニキの考察もそれに反論するイヴァンの考察も、
どちらもありだけど、結局はそれを決めるのはその時のそれぞれの方向性というか、気分によって左右されるものじゃないかな。

こうすればこうなるっていう定石は人狼に確かにあるんだけど、
それは、常に流行もあるとも思うし。

(+96) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【墓】 サーシャ

イヴァンは、ちょっと今、不安定っぽい感じがするよね。
もしかすると演技で、煽りたいとかそういうだけかもしれないけれど。

(+97) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【人】 ニキータ

>>27 イヴァン
「狼を見つけること」
それパンダだからってことと関係なくない?誰でもどんな状況でも狼探すでしょ。
「パンダ視点になったもの」特有の考えを聞きたかったのだけど。

2段目
別に俺の考えは俺の考えでテンプレでもなんでもないし押し付けもしないよ。
「黒出し占師を道連れにしてでも潰す」でも「吊られるの前提でその後有益な情報を残すために全力を尽くす」でも(俺の考えとは違うけど)それはそれでその人の信念だし、(村不利に導くと思わない限り)尊重するよ。
てか、勝利が最優先であって、勝ちに近づくテンプレならテンプレでいいし、誰かが気にいるとか気に入らないとかどうでもいいな。

(32) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【人】 ニキータ

3段目
>「僕の表面的な黒さに貴方達は騙されていていいのか?」と思ったので昨日は思うままに発言をした。
最初に言った「狼をみつけること」より「自分の白証明」を優先したということかな?
それも、自己から発するのではなく「騙されてる貴方達」頼みの他人任せの方法だと思うのだが。

そこから下はイヴァンの信念らしいからこれ以上は聞かないよ。
俺は別に人狼に対する信念も人狼の一部だし、そこから白黒見えてくることもあると思うから必要ならば他の人にも聞くけど。

ていうか、回答自体黒いなと思うんだけど、自暴自棄な村人の可能性もなくもなくなんとも…。

(33) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【人】 イヴァン

>>32ニキータ
もっと詳しく言う?「サーシャがほぼ狼であることを知っている僕はサーシャのラインを辿るべきだ」そして実際辿って、ヴィクトールのキレは拾ったから●イグナチウスしたんだけども。

黒判定めんどくさいなー。この村の人たちはきっとふんわりした考察ではなくカチカチの方が好みだろうなー。最終日めんどくさいなー。と思った他にはこのくらい。

(34) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【人】 ナタリー

こんばんは。

>>26ニキータ
うーん。正直ニキータに訊きたいことはあまりない。
あなたって黒出されて以降、自分視点の正論しか言わないんだもの。

言い回しやら要素の選び方は狼のテクニックが入ってると思うけれど、どーせ「村人でも吊られたら負けだからね」って返されるだけだし。。

まあ、せっかくだから一つ訊くけどニキータはこのイヴァン何だと思う?
正体を断言とかじゃなくていいから、どういう狙いで何をやってると考えられるか。

(35) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【独】 ナタリー

被っちまった。

(-67) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【赤】 ナタリー

ニキータといぐなっちの発言を待ってイヴァンの怒りの炎に油を注ぐ考察をすることにしました。

人として外道な行いなのかもしれないけどよくわかんないや。これそーいうゲームだもんね。

(*39) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【赤】 ナタリー

村人は全員冷静さを失って死ね。

人狼様はそれをあざ笑いながら見守るのだ。

(*40) 2015/08/03(Mon) 21時頃

【人】 イヴァン

ナタリーとイグナチウスはどっちか判定だしてもらいたかったからほんとめんどくさいな。

>>4:1タチアナ
「イグナチウス狼は白視していたイヴァンに黒を出すときついだろう」は白要素じゃないな。変な人イヴァンや、ユーリーよりヴィクトールとナタリーを説得側に置くほうが楽。

イグナチウス狼仮定での進行を考えたけど、イヴァン黒を出したパターンと出さないパターンとで比較するのは今の僕にはちょっと難しいな。客観視できないから。

(36) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【墓】 ユーリー

僕はよく、いうべきことを全部、まとめてからじゃないと何も言えなくなることがあってさ、それって面倒だから、短文でペラペラ話してみたいときもある。

最終日とかになるとペラペラできなくなるんだよなー。その白黒は別として。

イグナチウスさんは今、言いたいことを洗いざらいメモ帳とかに論文にしてるんじゃない?

(+98) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【独】 サーシャ

薬研が心配だった。
思った以上に追い詰められてないか。

(-68) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【人】 ナタリー

まぁ、訊いといてなんだけどぼくももうこのイヴァンわかんないんだけどね。

人狼として考えたときに様々な面から合理性がなさすぎる。
ただ村人としても、ぼくを巻き込んで負け、ぼくが自分の敗北を誰かのせいにするところを見たいとかそういうゴミのような心理状況が本当にありえるのかしら、みたいな感じ。

もしそうだとしたら、そこまで嫌われるような発言をしてしまったのは申し訳ないことだとしか言いようがないけど、正直ぼくからするとどっちもどっちレベルの人間像になってしまった。

ので他の人がどう見るかをとりあえず訊きたいって感じだわ。

(37) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【墓】 ユーリー

え、僕へんなひとなの?!>>36

(+99) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【墓】 ユーリー

イグナチウスさんが何も考えないで登場したら流石に黒いけど、95%それはなくて、

さらに、ヴィクトールさんくらいの濃度の考察だったら、もう白きめうつ。

80%くらいはそうなりそう。

(+100) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【赤】 ナタリー

あらためて考えてみるとイヴァンがキレるのは当然だったような気もしてきた。

反省を活かしたとかじゃなくてただの素だわ。

(*41) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【赤】 ナタリー

あっはっは。。ごめんごめん。マジごめん。

(*42) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【赤】 ナタリー

この手の人に正論botをぶつけるとこうなるわけか。

(*43) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【独】 イヴァン

ゴミのような心理状況ww

(-69) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【赤】 ナタリー

狼でよかったとしか言いようがない。さっきとは異なる意味で。

(*44) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【墓】 タチアナ

>>36

す、すまん。
本当に。

(+101) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【人】 ニキータ

>>34イヴァン
ありがとうその部分はすっと入ってきた。他も詳しく検討してみる

>>35ナタリー
まぁお互い質問したくなるような感じじゃないよな、とは(笑)

前後するけどイヴァンについて。黒いとは思いつつ掴みかねてるのは俺も一緒かな。
ナタリーのいったとおり、俺は「立ち位置がはっきりすると(今回の場合パンダ)、方向性が決まり一直線に突き進むタイプ」だと自認してる。からナタリーが「正論しかいわない」ってのは理解できるし、だからこそ、イヴァンのパンダ後のフラフラが掴みにくい。

ただまぁ、見返しててサーシャ黒判定直後のイヴァンの反応は(>>3:5>>3:6>>3:8)は性格や価値観の範疇を超えた黒さを感じるなと今。
自分に対する黒判定より吊り先どうこうを気にするって村人らしくないというか「黒出されてるの知ってたからではないか?」と率直に思ってしまう。

(38) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【墓】 ユーリー

最終日にイヴァンさんの性格分析なんて……

(+102) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【墓】 ゼノビア

しかも皮剝ぎすぎて筋繊維しか見えないから分析のしようがないのでは…。

(+103) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【独】 ゼノビア

こりゃイヴァンが死ぬな

(-70) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【独】 イヴァン

勝っても負けても村建てさんにはごめんなさいとしか言えない!
本当心底申し訳ないと思っているのだけど、日常生活に影響があるから根本を直すのは多分無理ですね。捻くれないで素直でいるにはちょっと多喉だと無理ww(と思いつつまぁいっかしたのは私です)素晴らしい人だと思うので、そのままでいてくださいね。

ちょっと時期的にも入りにくかったんだけど私がお願いした村だから入りたかった。参加者さんもまきこんじゃってすみません~。

>>38はーい黒出されるのは知ってました!

(-71) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+99 ユーリ
ちゃんと読点入ってるから、ヘンな人はイヴァンだけだよ…

(+104) 2015/08/03(Mon) 21時半頃

【赤】 ナタリー

くそ、やはりこういう場面での村人は白い……。

(*45) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【赤】 ナタリー

ていうかマジでイヴァンが誰かわからんけど、知り合いだったら二度と口利いてもらえなくてもおかしくないな。
怒らせたことに申し訳ないと思っているのは本当。でも、こういう怒らせ方をしたときにこういう謝り方すると絶対許してもらえないって知ってるのも事実。だけどこれ以外の言い方を選ぶとあなたと言う人間に対してリアル人狼行為をやるのと一緒になるからしません。

ぼくは人間としてあなたに嫌悪感とかは別にもってないけど、まぁ長期人狼で同じ村にCOするのは今後避けるでしょうねってくらい。
そもそも長期人狼またしばらくやる気起きそうにないが。

(*46) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【人】 イヴァン

そうです捻じれたゴミです。ゴミ箱に捨てて燃えるごみに出してくださいね。

なんでだろうね?夜明け前、黒出されるってわかってたよ。
ゼノビア真だと思ったのが先か後かは忘れたけど、ゼノビア真サーシャ狼タチアナ狂だと思ったから、サーシャの黒出しでタチアナからも黒出されるかもしれないと思った。

黒出されたら自動的にニキータ狼だからきついけど楽だなと思って、黒出しを期待していることを悟られないように>>3:5>>3:6だけ言った感じ。

(39) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【人】 イヴァン

ナタリーもニキータも村人だと思ってるし。
イグナチウスの白要素も読んだけど、ふたりに比べるとやはり偽装しやすいのはイグナチウスなんだよね。

(40) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【墓】 ヴィクトール

イヴァンさん、拝見する限りかなり場数も踏んでいらっしゃるし、ロジックの部分はきちんと計算できる方だと思いますよ。
自己像の制御だけが拙いんです。勿体ないですね。

(+105) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【独】 ゼノビア

>>39をどう取るかだけど
きついかな。

こんな動きをするから狼ではないだろう、で逃げられる時間を逸している。

(-72) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【墓】 ユーリー

>>+104 だって、「より」の位置が。

日本語難しいなぁ。

(+106) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【墓】 ヴィクトール

先ほどのイヴァンさんへの言葉が上から目線のようで失礼極まりないので補足です。能力の不足ではなく偏重についてだと先にお詫び申し上げます。

>>36についてですと、ユーリーさんイヴァンさんは変な人というより、程度の差こそあれど独特のマイペースさは感じました。
二人とも賢いのに、自分の態度が他者に与える影響を省みる視点が欠落している印象という事です。

(+107) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【墓】 ヴィクトール

>>+82サーシャさん
不快になったりなどしませんよ。見事に転がされたなと思って、ちょっと笑って気が休まったくらいです。
文字通りの意味なのなら、それは純粋にとても嬉しいです。
陣営は違いますが、お互い勤めきったねと労りあいたい気持ちです。

(+108) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【人】 イヴァン

こんな村人がいたら触ってとばっちり受けたくないだろうし。イグナチウスの触り方が、僕を心底疑っているように見えない。

イグナチウスも一直線に推理をするけど、ニキータよりイグナチウスの方が偽装可能だと思う。

(41) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【赤】 ナタリー

うーん。
素で怒らせたのだとわかると普段の自分の人間性からまったくブレてないってことに気づいて我に返ってしまう。言葉遣いは気をつけることはできても、人への接し方って矯正するの難しいだろうなぁ。

だったら離れたほうがラクだと思ってしまう。お互いに。

(*47) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【赤】 ナタリー

狼だけど、マジでこの状況になるまで気づいてなかったんです。本当なんです!

でも、こうなっちゃったからしょうがなく利用してるだけなんです。。。
とか言うとまったく反省してるように見えないんだろうけど、これでも怒らせたこと自体には今とても反省してるんです。。

(*48) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【赤】 ナタリー

ぼくは無自覚煽りマシンだった。。

煽った直後に、煽ってるわって気づいても、それ制御できてないのと一緒だよな。。

(*49) 2015/08/03(Mon) 22時頃

【独】 ナタリー

いぐなっちは来ないのだろうか。。

(-73) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【独】 ゼノビア

しかし狼の意図が、なくなってしまっている ので
そこを みて  くれ、くれ。。くれるかなぁ。。。

(-74) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【赤】 ナタリー

ぼくと仲良くしてくれている人たちに感謝せねばな。。(道徳的結論)

(*50) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ユーリー

イヴァン→イグナチウス

ニキータ→イヴァン

ナタリー→イヴァン?

イグナチウス→?

イグナチウスは誰を選んで、誰を説得するのだろう。

イヴァン吊りなら黙ってる意味はないから、ナタリーを選んで悩んでるんじゃないか説

(+109) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ヴィクトール

まだだ、、、まだここからナタリーさんイグナチウスさんが原点に立ち返ってニキータさん吊りに動く可能性はあります、、、!

(+110) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【独】 ゼノビア

>>+110 ヴィクトール
そうだといいねwwwwwwwww

(-75) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【独】 ゼノビア

タチアナが均した灰を…上手く活用してない……

(-76) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【人】 ニキータ

>>39 イヴァン
サシャから黒が出たらイヴァン視点サシャ偽確定だから、ニキ狼とかんがえられるから楽?ということだろうか?

その割に俺黒主張がみられなかったのが解せないのだが、そこを突こうとは思わなかったのかな?

あと、「ニキ黒でたらきついけど楽」ってあるけど、きついのはみててわかるけど、イヴァンにとって楽になったっぽいところがみえないんだけど、どの辺楽になったと感じてる?

(42) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【独】 ゼノビア

いやしかしイヴァンの主張はイグナチウス狼主張だったから
活用は、無理か。
煽るのは、皮はぐ前ならできたかもしれないが。

(-77) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ユーリー

僕、1:2:7くらいの比率で、ナタリーさん狼だとおもってるんだけど。(敬意をこめつつ)

1がイヴァンさんで、2がニキータさんね。

は、たまたま頭文字とかぶった。

(+111) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ゼノビア

ニキータの誤読は標準装備なのかな

(+112) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 タチアナ

頭文字から選んだ説

(+113) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ゼノビア

ワタシは10:0:0でニキータ狼だよ…

灰ログ切れそう。

(+114) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 タチアナ

ニキは標準というか、
自分が最たる起点に見えるから。

ニキというフィルターを通すと、なんというか、歪むのよね。

(+115) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 タチアナ

ナタリーはあまりの結論のなさに。
イグは白さと狼でも通る場所があって。

正直どっちかわかんない。

(+116) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

ゼノビアは、ほう…つまり標準装備か

2015/08/03(Mon) 22時半頃


【墓】 ヴィクトール

1ヴァン:2キータ:7タリーか、、上手い

(+117) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 タチアナ

イヴァン→イグナチウス

ニキータ→イヴァン

ナタリー→ニキータ

イグナチウス→ナタリー

にならないかな。
すっごいカオス。

(+118) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【赤】 ナタリー

一つ目のお約束をちゃんと理解した人へのお約束だよ。
・常に紳士・淑女であること。
・皆が楽しめる村にする事を心がけ、自分も全力で楽しむ事。
・イライラしても泣かない、八つ当たりしない。
・まぁ、要するに…粋にやろうぜ!ってことさ。
・おやつは一日300バナナまで。ゲルトはおやつにはいりません。

あっ、これ悪いのぼくのほうなのでは。

(*51) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【赤】 ナタリー

いやなんか今まで自分に否がなかったと思ってるような言い方になってしまった。。そういうことじゃないんだ。。信じてくれ。。

(*52) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ヴィクトール

このまま行くと各人の主張はそうなってもおかしくありませんが、その場合ニキータさんが誰かに同調して塗り先をスライドしないといけませんから、その動きを捕まえられるかどうかですね。

(+119) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ゼノビア

ナタリーは結論を急がない。
それでずっときて、最後まで可能性は考え続けている。

今日、ひとつ結論を出した。
言うか言うまいか迷ってイグナチウス白。タチアナ偽と。
ナタリー狼ならすり寄り先のご機嫌取りである程度、村人の気持ちよくなれる白視を挟んでよく、黒視もどちらかに寄りつつ、まずそうならひっくり返せばいい。
ここまでフラットに灰を見るのは危険に見えるな。

(+120) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ゼノビア

それニキータが投票先かえて終わる…
皆、名言だからねぇ

(+121) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【赤】 ナタリー

ぼくの存在が害になるような種類の人間がいるんだなあってことは、世界の仕組みみたいなものとして腹の底にあったはずなのだが、実際に現実の人間を目の前にするとぼく自身がそんなことは全然意識しないのが、たぶんこの事象の源なんだろうみたいな感じがしますね。

(*53) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【赤】 ナタリー

まあ、でもぼくはぼくで生きてくしかないからな。。

謝って許してもらえなければそれまでだ。。

(*54) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

【墓】 ヴィクトール

明言した時点で分散していればその投票変のリスクを排除するためにある程度まとまるまで話し合いはする筈、そこでの動きの話です。

(+122) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【墓】 ユーリー

僕は苦しみながら言い切る練習をしてる側だから、
逆のことしてるナタリーさんを理解できないのかもしれないけどね。

(+123) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【墓】 タチアナ

うーん、、ナタリーかなぁ。
だとすると、昨夜はだいぶ血迷ってしまったことに。

(+124) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【墓】 タチアナ

さて、先に動くのは誰だろうね。

(+125) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【人】 ナタリー

あれこれ考えた挙句に国のルールまで確認してきてしまったのだけど。

ぼく、最近気がついたことがあってね。
自分がこのゲームをめいっぱい楽しむためには、たぶん「勝利を目指す」ことと「勝負に拘る」ことを分けなきゃいけないんだわ。
そうしないと、ぼくは本当に自分の負けを誰かのせいにするか、そのことすら許せなくて自家中毒に陥るしかなくなるから。

これは村も何も関係ない、純粋なエゴね。
自己中心的だと非難されるかもしれないし、このことが原因で何かの資格を失うことになっても仕方ない。
マジな話をすると、「ほかのひとにめいわくをかけない」という言葉の意味がわからなくなってきている。

(43) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【人】 イヴァン

>>42
タチアナとサーシャから黒を出されたら、偽確定だから楽だったけど、そうはならなかったという話をしている。

(44) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【人】 ナタリー

つまり何が言いたいかっていうと、結果がどうであれ後悔したくないからイヴァンを吊ろうかと思っている。

負けたときに、誰のせいとかって話は、ぼくからすることはないでしょう。
「ぼくのせいだ」という言葉すら欺瞞になるものね。

まあ勿論、今日が最終日なんだから体力の続く限り読み続けるつもりだけど。ぶっちゃけ今のぼくに判断能力と呼べるものはもうあまり期待できないと思う。

いぐなっちは来ないのかしら。

(45) 2015/08/03(Mon) 23時頃

ヴィクトールは、ナタリーに深く同情している

2015/08/03(Mon) 23時頃


【赤】 ナタリー

突き詰めて考えたらこうなった。
以前、一度ぼくが勝負を投げてしまったのはIDのせいじゃなかったんだね、という話。こうありたかったし、おそらくあるべきだったのだ、ぼくは。

このゲームへの参加資格を失ったおそれがあるが、しょうがないですね。


まぁこの村での言動自体は狼でやってるんで何も問題ないはずだけど、たどりついた気構えとしては事実そのものだからね。

(*55) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【独】 タチアナ

ナタリー狼なら、これはうまいなぁ。

(-78) 2015/08/03(Mon) 23時頃

【墓】 ジラント

あ、これナタリーLWかもしれなんな。
最終日終盤で>>43はないわ。

(+126) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【独】 サーシャ

見ているしかできない。
でも、薬研は、そんなに自分を追い詰めなくてよいよ。

ね。

(-79) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【墓】 ユーリー

>>45 さすがに表ではそう言わないけど、僕もそういう吊り方して負けてきた。

(+127) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【独】 サーシャ



赤で辛そうで、本当に、心配でならない。

(-80) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【墓】 タチアナ

これ、言うなら昨日よね…。

(+128) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【墓】 ヴィクトール

ナタリー、、、

(+129) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 イグナチウス

漸く一段落したのでございます。
今夜は鳩オンリーになりますが、増えた分はしっかりと読んでおります。

(46) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【墓】 ユーリー

鳩かよ!!!!


白決め打ちは諦めた。


仕方ないさ、リアル大事に。

(+130) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 イグナチウス

>>41イヴァン殿
それはいつ時点の話でしょうか?
昨日までは本気でしたが、今日はイヴァン殿をあまり疑ってございませんので。

(47) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【独】 サーシャ

もう、休んでほしい。
こんなに真剣に考えて、自分を傷めつけて

うん。

僕はちゃんとみてるからね。

(-81) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【赤】 ナタリー

えっ。いぐなっち誰吊るの。

(*56) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【墓】 ユーリー

ニキータさんが狼だとして、ナタリーさんがそんな理由でいうイヴァンを吊っても嬉しいかどうか?

みたいなのは、自分がナタリーさんの立場だと考えてしまう。

(+131) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【墓】 ユーリー

イヴァンさんのいってることの3割くらいしか理解できなくて頭かかえるけど、ひとに迷惑かけてるってレベルかと問われると、僕はノーだと思う。

彼なりの真剣さみたいなのはあって、それは嘘じゃなさそうだ。

困ったから迷惑だってことなら、僕も生きてたらメッチャ困ったとは思うからなんともいえんけも。

(+132) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 ニキータ

>>44 イヴァン
状況的にはパンダは厳しいのではないかな?偽確定で視点がはっきりしてやることが明確になるという意味では楽という視点は俺もあるけれども。

そうだな。とりあえずイグナの発言をもう少し待つが、今の俺の結論はイヴァンに投票だな。

今日話してみても、パンダ後の思考のブレというか方向性のわからなさが解消できなかった。
あと、これはイヴァンの責任ではないが、タチアナが真にみえないというのも大きい。サーシャも非の打ち所のない真というほど信じているわけではないが、やはり占師らしいし差は大きい。

判定状況にしても、あの時点で狼サーシャがイヴァンに黒出しする戦略というのも不可解だ。

もちろんまだ時間はあるから、反論や意見があれば大歓迎だ。

(48) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【赤】 ナタリー

これでいぐなっちに票入れられたら大演説したのがアホみたいなんだが。

(*57) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【赤】 ナタリー

イヴァンはいぐなっちの疑い先に票あわせるしかない状況になりつつあるので普通に死にうるぞー!

まぁなんかそうなったらそうなったで笑えそうな気がしてきたわ。

(*58) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【赤】 ナタリー

大将のことをすっかり忘れてるみたいな赤ログになりましたが、そろそろまた会えますね。

薬研くんの口調すらあんまよく知らないのでなんか物足りなかったらすいません

(*59) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【赤】 ナタリー

いやまぁでもな。。いぐなっちの中でよほどのケミストリーが起きてない限りこっちへはこないだろうと思うのだが。。

(*60) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【独】 ヴィクトール

胃が痛い

(-82) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

もし起きてたら完全にいぐなっちにやられたことになるわ。

(*61) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

ナタリーについてもやりとりは少なかったが今日の言動をみてても、LWとは考えにくいかな。ナタリーの位置ならばただ場を眺めているだけで、その他3人の誰かに票が集まるのはわかるはずで、ナタリー狼仮定ならば、今日ほどイヴァンに拘って自分に注目が集まるリスクを犯す必要はないし、それがわからないナタリーではないだろう。

イグナについても、特に今日多くやりとりをしたが、フラットな視線が崩れず、こちらの疑い先を誘導しようという意図も感じない(もちろんイグナ自身の意見はいっているが、誘導臭は感じない)

って、かいたところで>>47がみえたのだが、その辺詳しく話してほしい。

(49) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【独】 ヴィクトール

勝敗を分ける判断を下すのが最終日しかないこの状況下でかかるプレッシャーが如何なるものか拝察します。
声は届かないでしょうが、どうか頑張ってください。

(-83) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【独】 タチアナ

昨日のあたしに言った一言はなんだったのかしらね。
ナタリーこそ放棄をしている。
判断者の動きは向いていないのでは。

狼なら知らない。

(-84) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ユーリー

ナタリーさん狼なら、推理しないでイヴァンさんの話してるのが、超楽だと思う。

けど、村側だったら純粋に苦しんでるわけだから、心からねぎらいたくもある。

(+133) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 イグナチウス

>>37ナタリー殿
正直ね、昨日のイヴァン殿の態度は私めも非常にいけすかなかったのでございます。
でも、そこに私めを一生懸命説得しようとするタチアナ殿との温度差を感じて、タチアナ殿、イヴァン殿は仲間っぽくは無いかなといういう印象でございます。

+要素で挙げるのであれば、
>>4:110にも被りますが>>2:30がサーシャ殿真が見えた狼としての態度にしてはふてぶてしいかと。

>>2:52でタチアナ殿を出汁にナタリー殿について言及してございますのが、仲間っぽくない触れに見えます。

(50) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ヴィクトール

どうなるんでしょうねぇ、、、

(+134) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

いぐなっちがぼくの吊り理由を読みながら、それでもイヴァン白を説得しようとしてるとしたら、それはそれでひとつの筋の通し方なんだろうね。

(*62) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【独】 サーシャ

薬研大丈夫だよ。
僕はがんばってくれたのみて、嬉しいからね。

(-85) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

このゲーム、ルールとかあるべきじゃないのでは?という気がしてきた。

いや、勿論なきゃ成り立たねえんだけどさ。

(*63) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

おもしろい!

(*64) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ユーリー

イグナチウスさん、鳩でがんばってる!

すごいな。

(+135) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

そしてこんだけ演説した挙句にナタリーが吊られて負けたらさらに面白い!
いみわからん村だわ。

(*65) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

ていうかアレだな。

一回パピプペポモードに入ってしまうと、とめられなくなるな。

(*66) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 イグナチウス

>>49ニキータ殿
>>50にてよろしいでしょうか?

なお本日は朝にナタリー殿にセットしましたが、>>12以降ニキータ殿に変更してございます。

(51) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

やっぱそうなるよな。

(*67) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ヴィクトール

イグナチウスさん!!!!!!

(+136) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【独】 ヴィクトール

?私が勘違いしてたんですかね。墓下の役職は、みなさん騙った時のままで演じ続けるものなのでしょうか

(-86) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

とすると、ニキータはイヴァンから動かせない。

なら、イヴァンは推理に殉じてイグナチウスに投票するか、ワンチャンに賭けてニキータに投票するしかない。

イヴァンに2票確定。
ニキータに1票確定。
イグナチウスに1or0票。

イグナチウス襲撃でOK。

(*68) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ユーリー

>>12は名文だから、イグナチウスさんが陥落するのもわかる。
僕もああいうこと言われたい。

(+137) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 イグナチウス

もうナタリー殿を疑うつもりはございません。
このようなところで要素を取られるのはナタリー殿にとっても不服ではございましょうが、ナタリー殿狼にて>>43>>45のような発言をナタリー殿自身が許せるとは思いません。
(>>12以降疑っておりませんが)

>>45ナタリー殿
セット先はナタリー殿の自由ではございましょうが、少なくとも「1番狼だと思うところ」へセット頂けませんか。

(52) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【削除】 ヴィクトール

???

2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

>>50イグナ
もう少し咀嚼するが、タチアナとのライン切れ他を重視している、という理解でいいだろうか。

俺に変えた理由は俺にはわからんけど、ここで変えたことを明言しているイグナはやっぱり狼にはみえないな。

(53) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ユーリー

イグナチウスはさすがに人間だよなー。
イヴァンさんも人間だから、ニキータさんかナタリーさんだなー。

(+138) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

勝ったな。

今度こそ。……多分。

(*69) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

>>52
勝ちのためにやってんだから何だって許せるさ。
軽蔑するなら好きにしたらいい。

村人がやることは何だってやる。その程度の覚悟もなしにぼくの狼が務まるものか。

なんつって。

(*70) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

寝よう。もういいよね。

おやすみ大将。

(*71) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ユーリー

誰もナタリーさんを吊れない。
完璧だ。
ナタリーさんは完璧な狼だ!
こういうふうに狼をやりたい!

村人だとしたら、たぶん狼吊れてないってだけが惜しい。

(+139) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ヴィクトール

ユーリーさん教えて下さい。
私は墓下のルールについて勘違いしているかもしれないのですが、ここでは皆様自称の役職視点ののままお話しされているのでしょうか

(+140) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【赤】 ナタリー

いや、いちおう返事しとくか。

(*72) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ユーリー

わかんないけど、エピまで役職秘密はよくあることだよね。

(+141) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【墓】 ゼノビア

イグナっち…

(+142) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ヴィクトール

そうですか、ありがとうございます。

(+143) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+140 ヴィクトール
そうだよ
サーシャも、ワタシもタチアナも真占だよ

(+144) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【独】 ゼノビア

イグナチウス、、、!
お前は、すばらしい…!

(-87) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

最近の流れもルールもわからんけどね?!

きっとゼノビアさんは灰ログに色々埋めてる。

(+145) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 ナタリー

>>52いぐなっち
ごめん。
「今のぼく」の判断がぼくの全てではない。

こんなんになっても、自分に課したものを捨てるつもりはない。

(54) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

イグナチウスの>>52はナタリーにおいて正解に見える。
ナタリー狼でこれを良しとするのか。
NOだろうね。

でもこのイグナチウスは白いな…。イヴァン眼が覚めないかな

(+146) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ヴィクトール

そういうことか、、、。最初ゼノビアさんの青文字だけ追って真相にたどり着いた気になっていたのですが、その後の皆様のリアクションを見てどうもおかしいな?と思ったところです。
諸々お見苦しいところをお見せしてすみません。

(+147) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

でも、サーシャさんは若干尻尾が漏れ出てるw
かわいいからモフモフしたいよね。

(+148) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

灰ログは草原かな…。

(+149) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ヴィクトール

この村二回目のもう一回死にたい恥ずかしさですね

(+150) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

ヴィクトールさんはあんなにかっこよく考えたからこそ、答え合わせをしたかったし、ショックをうけたんだとおもうから、恥ずかしくなんかない。

(+151) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

今度こそおやすみ。

いい夢みれそうだわ。イヴァンにはほんとに悪いことしたが。

(*73) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

そんなに草生やしてるの、ゼノビアさん。
ちょっとふかすから、くださいな。
(合法なやつを)

(+152) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 タチアナ

ふふ…

しかしイグもナタもすごいわ。
イグ狼なら方向転換する必要は無いのだし、
ナタ狼なら>>43>>45の心情表現は中々でないものだと思うわ。

(+153) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【独】 ゼノビア

ナタリー…。
ま、ずっとイヴァンにイライラしてたもんね
お疲れ様だな。

(-88) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 イグナチウス

ニキータ殿
>>50「フラットな視線」とは?
私めは>>12「予断を強化」して狼を探すタイプであるとニキータ殿が白くみてございますナタリー殿がおっしゃっておいでですが、どの辺りが「フラット」なのでしょう?

>>53
ラインもございますが、イヴァン殿の昨日の態度から「吊られてもいい」を感じておりました。
>>37に似た人物像を描いておりますが、イヴァン殿狼とすると、赤では非常に真面目でタチアナ殿にも「説得を最後まで頑張りたくなる」仲間狼ということになりますが、そのような赤窓を想像できませんでした。

(55) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

結果論で、イヴァンさん占いが村にとってプラスじゃなかったから、僕が占われたほうがよかった。

(+154) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

タチアナさんの言う通りだ。

僕、直近の村負けが、ナタリーさんタイプに滅ぼされたから、ナタリーさんを余計疑ってるのかもしれないね。

イグナチウスさんタイプの白狼も大好きだよ!

(+155) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

ナタリーさんのほうが、完璧にみんなを操ってる感じがして、僕の感覚だとニューエイジの白狼。

(+156) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+152 ユーリ
今回はそこまででもないけど…。
ちょっと合法とはいいがたいから、おあずけ。

ナタリーはワタシ視点、ずっとイヴァンにイライラしてるように見えてたから、>>43>>45を言わしめてしまったのはなんかアレだわ。

(+157) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 タチアナ

ユリ黒出ていれば、サシャは偽決め打ちされ。
偽決め打ちを嫌うとユリを襲えないという。

なかなか大変なことになるわねー

(+158) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ジラント

>>+154ユーリー
結果論以前に●対象になっただけで狩COは勘弁してほしい。

(+159) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+155 ユーリ
興味ある。
明日教えて。

(+160) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

僕、狼だったらイヴァンさん食べちゃう。
そして負けちゃうんだ、バカだから。

(+161) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 イグナチウス

>>54ナタリー殿
ナタリー殿は自ら課した「縛り」に逆に振り回されて見えます。
「縛られないナタリー殿」を許してやることはできないのでございませんか?

(56) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

いやでもニキータはイヴァンに入れるだろう。たぶん。

(*74) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

>>+159 わかった約束する

(+162) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

タチアナは、ジラントに相づちを打った。

2015/08/04(Tue) 00時半頃


【墓】 ゼノビア

>>+158 タチアナ
それはワタシが確占、もしくは3日目にニキータ吊れるコースだね。

(+163) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【独】 ユーリー

>>+160 記録とってたら。でもその狼の中のひとが、この村にいるはずだから、なんとかなるかな?

(-89) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

いぐなっちがイヴァンには入れないなら入れ替えたほうがいいな。

(*75) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>56 イグナっち
頑張れ…。

その説得姿勢はすごく格好いいよ。
自分の信じる黒を吊りにいこうという気概。

(+164) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

こんなんやってたら永遠に寝られねーぞ。。

なんという狼に優しくない村。まぁいいけど。

(*76) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ヴィクトール

私は墓下のルールを勘違いしていたようです。すみませんでした。
ここは役職公開ではなく、まだ色んな可能性が残されている場なんですね。
ゼノビアさんが真なら結果はわかっているのに何故みんな推理してるのか????となっていました。
心を無にして表を見る作業に戻ります

(+165) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>55 イグナ
完全なフラットなんてこの世にいないよ。ただ、イグナはフラットな視線を保とうと努力してるじゃないか。
>>12以降、俺に疑いをかけていた?のにも関わらず、その疑いを全面に出すことなく、できるかぎり公平な視線で質問をぶつけてきた。
「フラット」が気に食わないなら「フラットを保とうとしている」が正確かもしれない。

それはともかく、村終わったらナタリーと思う存分話してみたいね。

(57) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

ニキータさんが狼だったら、狼の狩人占い回避しようぜ!にのっちゃった感が、よりいっそう恥ずかしい。

(+166) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【独】 ゼノビア

ま、じ、で 頑張って イグナチウス。
そいでイヴァンは投票だけはニキータにしろよ

でもあんまりイグナチウスを煽らないでよ…。

(-90) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 タチアナ

ゼノビア>>+163
ゼノ確占はしないんじゃないかしら。
3CO→2CO状態になって。

ただ、そうね。そのコースが一番早かったかも。

(+167) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 タチアナ

ヴィク>>+165
お墓も村の一部だからねぇ。

役職ばらして酒盛りもいいけど、推理する人がいるなら地上と同じ目線で喋るようにしているよ。

(+168) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【削除】 ユーリー

ものすごく愚かだと思われてるのは悲しいなぁ

村のためになると信じてはいたんだよ

間違ってたとはおもうし、もうしないけどね

(占い回避)

2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+165 ヴィクトール
そういうことです…。
ヴィクトールが眼を回しているのは分かっていたんだけど、立場的になんて言ったらいいのか分からなくて…。役職非公開だよって言えば良かっただけだったんだね。

ごめんね

(+169) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【独】 ユーリー

あれ? 削除したログって残るんだっけ?

あわあわ……

(-91) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 イグナチウス

喉枯れ後も変更はありうるとは先に念のため。

>>55補足
もしくは自由奔放なイヴァン殿と、それに健気に尽くすタチアナ殿の赤窓であればイヴァン殿狼が想像出来ないことは無いのではございます。
しかし、タチアナ殿の精神力的にも限界はございましょうし、第一そんな赤窓は存在して欲しくございません。

(58) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【独】 タチアナ

>>+167
あたし真にたどり着くのが。
そのときは襲撃で死んでいるだろうけどね。

(-92) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 ナタリー

これ以上は言わない。
【投票はイヴァンにセットしてある】

変更することは、ない。

(59) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

>>58
村人ちゃんきたねぇ!!!!

(*77) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 イグナチウス

>>57ニキータ殿
そこが非狼なのはなぜ?

(60) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

前言撤回だ。

村人にやれることはなんでもやると言ったが、こればっかりはどうにもならねえ!!!

投票セット宣言してから寝ろよ! 狼に寝かせないつもりか!
いやいいけど! 別にいいけどよぉ! つらい!

(*78) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

ニキータは、イグナチウス喉ないっす。

2015/08/04(Tue) 00時半頃


【赤】 ナタリー

4人最終日はこれがあるから嫌いだよ。

みんなようやるよな。

(*79) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+167 タチアナ
あくまでワタシ目線だけれど

2d▼ゼノ
3d▼サシャ(ユーリに黒出し+ユーリ狩COのため吊り)

サシャ黒ならニキータ吊りしつつタチアナ護衛でエピ。
サシャ白なら狂人確定、タチアナ狼確定する…。

(+170) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

いやまぁでもいけるはず。いぐなっち吊られはない。

(*80) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

ニキータは、イグナチウスあとは書いてあることから考えて、としかいえない。

2015/08/04(Tue) 00時半頃


【独】 タチアナ

ナタリーのイグ懐柔勝ちか。

(-93) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【人】 イグナチウス

ニキータ殿、喉枯れてございますね…

ナタリー殿のそれは私めのイヴァン殿非狼には同意してくださらないという意思表示でしょうか?

(61) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

ナタリーが意固地になってイヴァンから票を動かさないのは
イヴァン自身によるところだけど……イヴァンも余裕がなくなっているのかもしれないけど、もうちょっとナタリーに配慮して欲しかったよ

(+171) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

黒打ってもらえるなら喜んで占われるよなー。
うーん。

何故か食われると思ってたんだけど、そうだとしても占われて欲しいってことなんだよね?

(+172) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ヴィクトール

タチアナさん、ゼノビアさん
こちらこそ私の無知で無駄な会話に付き合わせてしまって本当にすみません。
お二人からすると相当意味不明な言動をしていたと思います。
大変申し訳ないです

(+173) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【独】 タチアナ

ゼノビア>>+170
下段の上までは考えてたけど、サシャ白ってそういえばあったわね(白目

やだー、すっごい視点漏れだわー(棒

(-94) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

イグナチウスさんの今の絶望感とか想像しちゃう。

変える気ないよってのも、ナタリーさん狼なら優しさだし、

ナタリーさん人間なら、怒りなのかな。

(+174) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

なんでそこでそーなるんだよ!

おやすみ!

(*81) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【赤】 ナタリー

最終的にコントみたいな赤ログになってしまったわ。
これもまた一興!

(*82) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ユーリー

>>+171

彼には無理なことを求め続けた結果な気もするんだよね。

(+175) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 タチアナ

ゼノビア>>+170
そういえばそうだ。
そのルートはなぜか浮かばなかった。

ユリ>>+172
そりゃ、狩人が生きているかも、という抑止力は残るからね。
たとえ白確して喰われても。

(+176) 2015/08/04(Tue) 00時半頃

【墓】 ヴィクトール

イグナチウスさん、頑張れ!

(+177) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

>>+172 ユーリ
あの日の統一占先は食われる可能性はそれなりにあったと思う
てか占避け狩COとかは結果論だったりするから…。

>>+173 ヴィクトール
意味不明ではなかったよ…。

(+178) 2015/08/04(Tue) 01時頃

イグナチウスは、自身の顔を模したたまごアイスを食べている。

2015/08/04(Tue) 01時頃


【墓】 ユーリー

>>+174

わかったよー

あのときはヴィクトールさんが狩人騙りの準備しようとしてるとか疑っていて、視野が偏っていたのかな

ありがとね。

(+179) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 タチアナ

イヴァンは背伸びしているように見えてたかな。

うーん…。昨日は

イグは堂々と剣をふるって、イヴァンは震えながらも敵に向かっていく。
ナタリーは後方から弓で狙いを定め、ニキはどっかいった。

よくわかんないと思うけど、あたしから見た村はこんな感じ。

(+180) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

>>+176 タチアナ
そりゃ、あなた視点はそういうことありえないからね…w
11人3-1は結構どこにでも詰みが転がっている。


>>61 イグナっち
イグナっちは、ぜひとも自分の信じる狼に刺して朝を迎えて欲しいな。
ナタリーはイヴァンに、かどうかは分からないけど失望してるし、推理でも一応イヴァン狼はあるとおもって刺している。

(+181) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【独】 ゼノビア

>イグナチウスは、自身の顔を模したたまごアイスを食べている。

回収したwwwwwwwww

(-95) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ジラント

さて、そろそろ寝るかな。
皆次はエピでZzz**

(+182) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

>>+180
それやっぱりニキータ一番黒い…w

(+183) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ユーリー

おやすみ、ジラントさん

(+184) 2015/08/04(Tue) 01時頃

ゼノビアは、ジラントに手を振った。

2015/08/04(Tue) 01時頃


【墓】 ユーリー

ぼくもねよう。

五体投地

(+185) 2015/08/04(Tue) 01時頃

タチアナは、ジラントの頬に静かに触れた。

2015/08/04(Tue) 01時頃


【墓】 ゼノビア

ナタリー、喉あるんだ。

(+186) 2015/08/04(Tue) 01時頃

タチアナは、ジラントおやすみ。よい夢を。

2015/08/04(Tue) 01時頃


ゼノビアは、ユーリーにブランケットをかけたあと部屋の隅っこに転がした。

2015/08/04(Tue) 01時頃


イグナチウスは、しぼんできた自身の顔を見て感慨に耽っている。

2015/08/04(Tue) 01時頃


【墓】 タチアナ

いっちゃなんだけど、
ニキ吊ってくれないかなぁ…とか。
ちょこっと。おもった。時もありました。

(+187) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ヴィクトール

>>+179村人は誰しもある程度狩人らしく振舞う事で真狩人を隠すべきだという思いはありましたが、結果としてあなた自身にプレッシャーをかけてしまい逆効果になっていては駄目ですね。すみません

(+188) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ヴィクトール

イグナチウス、、、、泣ける事してくれるな

(+189) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【独】 ニキータ

どう終わるにせよいいむらだった。

やってよかった。

ほんと皆に感謝!

(-96) 2015/08/04(Tue) 01時頃

タチアナは、ユーリーもおやすみ。

2015/08/04(Tue) 01時頃


ヴィクトールは、ジラントにおやすみの投げキッスをした

2015/08/04(Tue) 01時頃


【独】 イグナチウス

いや、もう本気でわからんwwww

(-97) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【独】 ニキータ

ナタリーがしゅーさんでイグナがあきよししょーあたりかなぁ?
サーシャがたぴおかさんっぽ。なんとなく。

(-98) 2015/08/04(Tue) 01時頃

ヴィクトールは、ユーリーに毛布をかけた

2015/08/04(Tue) 01時頃


【墓】 ゼノビア

>>+187 タチアナ
それだったら…ワタシはイヴァン昨日吊ってしまおうと思ったよ……。

ニキータはタチアナと価値観というか戦術感が合わなかったように見えたな。さっきのイヴァンが言ってた>>30とかね。
2d回避周りの動きとかも…。

(+190) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【独】 イグナチウス

ナタリー
13回 残216pt注目
ニキータ
15回 残17pt注目
イグナチウス
22回 残46pt注目
イヴァン
12回 残359pt注目

残りポイントは嘘つかない。

(-99) 2015/08/04(Tue) 01時頃

ゼノビアは、この季節に毛布は殺しにいっている…w

2015/08/04(Tue) 01時頃


イグナチウスは、イグナチアイスを食べ終えた。

2015/08/04(Tue) 01時頃


【独】 ニキータ

いやけどプレイスタイル好きな人多かったな。

(-100) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【独】 ゼノビア

イヴァン、誰かねぇ…

まさかねぇ…。
しおりどこ?w

(-101) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 タチアナ

>>+190
そうそう。意見があわなすぎて。
めんどくさいなぁ、となっていたわ。
ニキの挙げたあたしの偽要素なんて全部ニキの占像から離れているだけじゃない、と。

理想は所詮理想なのよね。

(+191) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ヴィクトール

ナタリーさんはきっとまだ慎重に考えている。

(+192) 2015/08/04(Tue) 01時頃

タチアナは、ヴィクトールをじっと見つめた。

2015/08/04(Tue) 01時頃


ヴィクトールは、確かに毛布は暑いですね

2015/08/04(Tue) 01時頃


【人】 イグナチウス

一般論で「フラットにみようとする」のが白いのは分かりますが、それを私めに当て嵌めて非狼だと言う根拠を聞きたかったのですが、仕方ございませんね。

(62) 2015/08/04(Tue) 01時頃

ヴィクトールは、タチアナをじっと見つめ返した

2015/08/04(Tue) 01時頃


【墓】 ゼノビア

占い師像はやっぱり主観によるものだから相性はあると思う…。

ワタシはアピくさいの好きじゃないから、テンプレ発言するの嫌いなんだけど、今回はそれをしなかったから好まれなかったっていうのもあるし。

(+193) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【人】 イグナチウス

私め、最後までナタリー殿ナタリー殿としか申してないですね。**@0

(63) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

>>63 イグナチウス
お疲れ様だよ…

(+194) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【独】 ゼノビア

最高で2:2か。。。

(-102) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 タチアナ

>>63
村か狼かわからないけれど、おつかれイグ。

(+195) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

タチアナはまだイグナっち疑ってたんだ

(+196) 2015/08/04(Tue) 01時頃

【墓】 ヴィクトール

タチアナさんの>>+180の言葉のセンスがとても良い

(+197) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【墓】 タチアナ

推理はナタリー狼かな、と思ってはいるけど、
判定を見たわけじゃないからね。

地上なら決断はするけど、お墓でまでは面倒だからしたくないなぁ

(+198) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【独】 ヴィクトール

また今日も寝るタイミングを逃してしまう

(-103) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【墓】 ヴィクトール

どう転んでももうすぐ結果が出るんですね

(+199) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【墓】 タチアナ

そうね。
目が覚める頃には。

狼の鳴き声が響くのか。
悪夢が終わるのか。

さぁ、どちらでしょうね。

(+200) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

イヴァンこないなぁ
ナタリーはもうこないかな…

(+201) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【独】 タチアナ

どう転んでも
ニキorイヴァンな時点で負けなんですけどね。

(-104) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【独】 ゼノビア

イヴァン、せめて 投票は ニキータに しておいてね!!><
大丈夫だとおもうけどおおお!!!

(-105) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

イヴァンがあのイグナチウスを見て投票先を変えるかどうかは分からないけど、ニキータ検討して欲しいなぁ…。

(+202) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【独】 ゼノビア

あと食い先ね。。。wwwwwセットしてねwww

今日は酔ってないから大丈夫だと思うけどwww

(-106) 2015/08/04(Tue) 01時半頃

【墓】 タチアナ

ナタリーの言葉にイヴァンが折れてなければいいけど…

(+203) 2015/08/04(Tue) 02時頃

【墓】 ヴィクトール

勝敗を大事にするのは大前提ですが、誰かが傷ついて終わる結果にはなりたくないですね

(+204) 2015/08/04(Tue) 02時頃

【墓】 ゼノビア

イヴァンのほうが折れるの、か……

(+205) 2015/08/04(Tue) 02時頃

【墓】 ゼノビア

>>+204
ほんとうにね。

(+206) 2015/08/04(Tue) 02時頃

【独】 ゼノビア

赤でメンタル弱かったのかな。
もしくは中身補正か。

(-107) 2015/08/04(Tue) 02時半頃

【墓】 タチアナ

最後に吊られるのは嫌だとイヴァンは言っていた。
それでも、狼だと思われて吊られるならともかく。
イヴァンだから吊る、といわれちゃね。

(+207) 2015/08/04(Tue) 02時半頃

【墓】 ゼノビア

イヴァンだから吊るは、彼が折れていたとしても、
自業自得だと思うよ……。ナタリーやヴィクトールに真摯に向き合わなかったのは自分なんだから。

(+208) 2015/08/04(Tue) 02時半頃

【墓】 ゼノビア

もちろん想像でしかないから、イヴァンがどういった精神状態に昨日(おととい?)からあるかは知らない。

あれが吊り逃れのための演技であり、単に失敗しただけであればいいなとは思ってる。

(+209) 2015/08/04(Tue) 02時半頃

【独】 ゼノビア

感情移入は大いに結構。
若干グレーだけど。

俺は禍根が残らなきゃいいべーと思っているのでして。

(-108) 2015/08/04(Tue) 02時半頃

【独】 ゼノビア

……っていうか大丈夫か、しおりは…w

(-109) 2015/08/04(Tue) 02時半頃

【墓】 ゼノビア

灰があと1で切れるのでまた更新前にもそもそ起きてくるわ…。

(+210) 2015/08/04(Tue) 02時半頃

ヴィクトールは、ゼノビアにもおやすみなさいをした

2015/08/04(Tue) 03時頃


ヴィクトールは、おそらくねおちますね

2015/08/04(Tue) 03時頃


【独】 サーシャ

薬研、本当におつかれさま。

早くラクになって。
本当に頑張ったね!

ありがとうありがとう!!

(-110) 2015/08/04(Tue) 03時半頃

ゼノビアは、もそもそ

2015/08/04(Tue) 05時頃


【独】 ゼノビア

はてイヴァンは大丈夫だろうかね
皆、おつかれさまー

(-111) 2015/08/04(Tue) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ナタリー
123回
ニキータ
76回

犠牲者 (5人)

マスケラ
0回 (2d)
ユーリー
75回 (3d)
ジラント
38回 (4d)
ヴィクトール
32回 (5d)
イグナチウス
1回 (6d)

処刑者 (4人)

ゼノビア
89回 (3d)
サーシャ
0回 (4d)
タチアナ
19回 (5d)
イヴァン
9回 (6d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★