
73 秋の夜長に狼狩り
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ジラントは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
ミハイルは哲学するニート ジラントに投票した。
サンドラは哲学するニート ジラントに投票した。
ユーリーは哲学するニート ジラントに投票した。
ドミニカは哲学するニート ジラントに投票した。
ジラントは貴婦人 ドミニカに投票した。(ランダム投票)
カチューシャは小料理屋主 サンドラに投票した。
シュテファンは哲学するニート ジラントに投票した。
レイスは貴婦人 ドミニカに投票した。
ロランは哲学するニート ジラントに投票した。
ジラントは村人の手により処刑された。
カチューシャはサンドラを占った。
サンドラは【人狼】のようだ。
|
シュテファン! 今日がお前の命日だ!
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
シュテファンが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ミハイル、サンドラ、ユーリー、ドミニカ、カチューシャ、レイス、ロランの7名。
ユーリーは、ミハイルてめぇwwwwwwwwこれはサンドラにこうイロケをふりまくry
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
おっけえええええええええい
(*0) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ユーリーは、つづいとるやん
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
>>ミハact もうユーリーが脱ぎたがってるようにしか見えない
(-0) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ミハイルは、空気読んで終われよ
2011/10/15(Sat) 00時頃
ドミニカは、続いてるとか泣きたい…ぐすん…
2011/10/15(Sat) 00時頃
サンドラは、アホな流れがェ……
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
シュテファンさん、ジラントさん、お疲れ様。
ジラントさん居ない間に吊られちゃったわね。 あぁ、残念だわ。
(+0) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ロランは、何でシュテファン?
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
>>228シュテ ありがとう…!(あんぱんマン!?)
>>231ユーリー 今日ほどじゃないが、回答しても疑問視されるとな…
(-1) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
あー、続いたべか。 なんかあまりお気楽状態になれなかったべな。いや、直前はちょっと緩んだけどな。
(+1) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
! しゅてふぁんさん、だ!
うゆゆ。
(@0) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
おけおけ。 これでどうとでも出来る。
(*1) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ユーリーは、いやとりあえず占い結果待とう うん 話しはそれからだ
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
/* 空気読んで終われよにふいた。
(-2) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
キリル居たべか。COはしてるべか?
(+2) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
ジラント、シュテ、お疲れ様!
【サンドラは人狼だぜー】 よし、狼見つけた!
(0) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
サンドラは、ユーリー全裸で待つんですねわかります
2011/10/15(Sat) 00時頃
ユーリーは、全裸じゃねえしwwwwwwwwwちゃんと着てるしwwwwwww
2011/10/15(Sat) 00時頃
ロランは、ふむ
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
>>+2 あ、うん。 COしてるわよ。
(+3) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
ドミニカさんこんばんは。 [そっとドミニカの寝室に現れた] 今日も寒いね。雨降ってるよ…お酒って飲める? いただきものなんだけど、僕未成年だから。あとおつまみも。 [と、ジンライムとクルミとを手渡す] …………… あ、ドミニカさん大丈夫!?そ、そんなぐったりして .oO(狼には、胡桃は毒…ということは)
【ドミニカさんは人狼だったよ】 みつけた。
(1) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
あ、じゃあサンドラだべかなっと。
(+4) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
余裕ぶっこいてたシュテファンさんに絶望をお届けします。 つ【ベル霊、キリル狩】
(+5) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
使い回し過ぎて涙出る…
(*2) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
とりま、墓下COどおりなら最悪方向に進んでるの把握。
ユーリーがジラントさん疑いを切り出したら怒涛のようにそっちに流れが傾いて吹いた。
(@1) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
ちょっと待って、サンドラさんなの?
私、灰でサンドラさん狼なら疑えない、って呟いたばっかりなのにw
(+6) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
両方黒出しとかwwwwww新しいなwwwwwwww
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
うん、頑張ろうね、ラテ!僕も頑張る超頑張る
(*3) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
シュテファンさんジラントさんおつかれさま。 墓下COはありだよ。
(@2) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
だねー!!
(*4) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
【ジラント人間】貼らなくてもわかるね、うん。
で、両候補から黒判定。
(2) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
余裕ぶっこいてたってwww ベル真だべか?マジで?
とりあえずログ読んでくるべかな。
(+7) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
急ぎすぎてなんか判定文の日本語変だし
(-3) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
【結果見たぞ】 両方黒出しかーwwwwそいじゃ両方ライン考察頼むぜ!!
>占い師 占い理由頼む。
(3) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
ロランの結果を聞かなくてもいいわよねこれ 【占い結果把握】
あら、カチュ真だったのね。 サンドラ狼かあ…うまく潜伏してたね、ううん…
分が悪いなあ。ええと、吊りミス一回なので、片黒ロラでも終わるのか。うん…がんばる
(4) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ユーリーは、色々文章可笑しいwwwww 両方ライン考察と占い理由頼む!にしたかったwwwww
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
【レイスの黒出し確認】 …出し易いとこに出してきたか 俺の白を先吊りされるわけにいかんから頑張る!
(5) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ロランは、詰んでね?と思ったけど俺視点だけだった。
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ああ、吊りミス一回ってのは、ロラン真前提だけどさ はー…面倒くさいけどそこそこに頑張るわ
(6) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
シュテファン、ジラント、お疲れさま。 昨日の流れでお気楽モードになってるのがなんとなく違和感だったサーシャ。 レイスが偽っぽくて、カチューシャが真っぽい感じがしたかな。
(@3) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
うゆ?
どみにかさん、か、さんどらさん…?
…さんどらさん、おおかみさんっぽい。
(@4) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
ああ、サンドラさん狼はあるな。 ドミ狼はちょっと考え辛い。
サン-レイ予想。
(@5) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
まあ、二人*2とも頑張って。(肩ぽん) って俺がプレッシャーかけてもいい日な気がする。考察期待。
(7) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
んーロラン真打てるなら片黒ロラで終わるよな。 というか
これは ミハイルと俺は白確昇格だよね? うわぁめんどくせぇ
(8) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
残りは全員白確定だね。 サンドラ狼なら二キータ大正解。
ドミニカはわが道を突っ走っててあんま狼には見えないね。ここ狼なら胆座ってるな、と思う。
(@6) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
【カチュ→私黒、レイス→ドミニカ黒確認】 黒出るのかwwwよし、じゃーおばちゃんフライパン装備するよ。 うん、レイス真。だよねぇ。ドミニカ狼も把握。
>ロラン あーうんでもロラン真決め打てそうだし、ぶっちゃけドミニカ吊りで終わるだろうこれ。
(9) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ロランは、白確ユーリー…なんか嫌だw
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
つーか、ロラン真決め打てれば片黒ロラでいいよね。 ここで安易に私が吊られて、ロラン狼だと負けちゃう感じ?
うーん、本気で面倒くさい。 まあでもなんか適当に頑張る。よろしく。
(10) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
【カチュ→サンドラ黒判定】【ロラン→ジラントさん白判定】確認。 ジラントさん、シュティさんお疲れ様。
▼ドミニカさん で終わる。はず えと、ドミニカさん狼ってことは。あと皆白。だよね。
(11) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
【判定見た】 サンドラ・ドミニカ両名の動きに注視する感じかね。
ああ、そうか。両占視視点灰狼が露呈してるから白確になるんかね。 めんどい同意
(12) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
>>8ユーリー 面倒臭かったらミハイルに押し付けry まぁ二人はよろしく頼むよ。(にっこり)
(13) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
レイス様とサンドラさんですね。
ああ、私はやっぱり、灰にいる貴女を疑えないですわ。 ドミニカ様、頑張って下さいな…。
(+8) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
えー、ミハイル白なの。 サーシャのパッション大外れ。 サンドラかドミニカなら、サンドラかな。 ドミニカはないと思う。
(@7) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ユーリーは、嫌とか言うなwwwwいやまあ俺が一番嫌だ。俺の最高に苦手なのは白確することだ…
2011/10/15(Sat) 00時頃
サンドラは、ロランなんで嫌がってるwwww
2011/10/15(Sat) 00時頃
ロランは、なんとなく嫌じゃん?
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
ちぃっとな、レイスのドミニカ疑いに微妙に違和感を持ちつつ、カチュの感情丸出しにも警戒しちまっただなぁ。
そも、おでが襲撃された時点で狼は占われても自信あるだろーと思ってカチュの結果が見えた時点ですんなり納得しちまっただw実際はわかんねーべよ。
(+9) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
>>10 この適当に頑張る、とかいいよなー。狼でこれ言えたら僕結構尊敬する。
(@8) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
>>3ユーリー サンドラは、たしかに能力者考察や灰考察は濃いんだが、発言から要素が取りにくく、村っぽさがほとんど感じなくて、決め打てない位置だったからだな ユーリーは村決め打ってたし、ミハイルは昨日見れてなかったから、占う気なかった
(14) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
■1.能力者考察+灰考察 ■2.陣営考察 ■3.吊り先 □4.あとなんかあったら足してくれ
寝る。
2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
>>3:238を言うドミニカさんが狼なはずないよ!!!!
(-4) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
レイスーサンドラ
ドミニカ肝が据わってるのは多分素。 でも負の感情が出てないので恐らく村。
(+10) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
あ、シュテファン居ないじゃん 議題とか方針?とか二人で考えてね。
(15) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
今7人だっけ。私吊られて狼2生存ならPPか。ふうう… ロラン真なら私吊って終わらない→サンドラ吊ってエピなんだけど、サンドラ狼でそんな安易な流れを作ってくれるかな
けどベルが偽にしか見えないし。
ユーリーミハイル確白おめでとう まとめ頼みました。今夜はもう疲れたから休むわね。
(16) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
■1.占い師考察+片黒考察 ■2.陣営考察 ■3.吊り先 □4.あとなんかあったら足してくれ
寝る。
(17) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
さて、これで大分楽になったね。 今日▼ドミニカなら明日PP発動。 今日▼私でも、明日ロランとライン作って▼ドミニカ→PP。
途中GJが起きたら嫌だけど…まぁ、一番起きそうなシュテファン襲撃通ったしね!!!
(*5) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
>>14カチュ ★俺は対抗の白な訳だが、白囲いとか考えんかった?
(18) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
ミハイル白に驚きだわ… サンドラさん、レイス様を切る予定で騙りに出しましたね?
夜明け前のログを眺めてくるわ*
(+11) 2011/10/15(Sat) 00時頃
|
|
うん、じゃあミハイル頼んだ!!
>カチュ ★黒出しやすいについてkwsk。
(19) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
あ。補足。 ■2-1レイス真での陣営考察 ■2-2カチュ真での陣営考察
■4.ロラン決め打つか否か ■5.襲撃考察(占い師を抜かなかったのは何故か)
こんな感じ?
(20) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
うんまあ。ユーリー、白なら張り切って村滅ぼしそう。
傍観者立場なら、見ててすごく楽しい。暴走して村を滅ぼす素村。自分がロックオンされたらブーツで後頭部げしげししたくなるけどさ。
(@9) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
あれ・・・なんか・・・ レイスが判定出してて、自分でも判定見たはずなのに レイス来てないなーとかふと思っちゃうくらいに レイスが空気。どおして?
(+12) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>レイス・カチュ 村っぽい、と言う要素について聞かせてくれ。
まあサンドラとドミニカは狼騙りの能力者と相手のライン考察、そして今日の状況考察をお願いしたい。
(21) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
占理由。(>ユーリー) 昨日考察に書いたけど、ジラントさんの次に黒くみてたのはドミニカさん。昨日の僕真視気味な考察から、感情面でカチュに揺れていたのとか言ったけど噛み付かれた感があって。 ユーリーは白決め打ってた。サンドラも白く見てた。ていうのも結構ある。あと、補完希望もそこそこあったしミハさんがレイス→●ドミニカさんだったというのもある。
(*6) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
こんな感じでいこうかと
(*7) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
俺は今凄いことに気が付いた
客観視点でもジラント人間確定してね…?
(-5) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
ミハイルは、寝る。**
2011/10/15(Sat) 00時半頃
ユーリーは、ミハイルさんきゅー!
2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
占理由。(>ユーリー) 昨日考察に書いたけど、ジラントさんの次に黒くみてたのはドミニカさん。昨日の僕真視気味な考察から、感情面でカチュに揺れていたのとか言ったけど噛み付かれた感があって。あんまり白く感じなかった。 ユーリーは白決め打ってた。サンドラも白く見てた。ていうのも結構ある。あと、補完希望もそこそこあったしミハさんがレイス→●ドミニカさんだったというのもある。
(*8) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
普通にキリル襲撃されたことを考えれば単純なことだよなーと思うが、地上じゃそうもいかねーべな。
ってか、ここではそんなにミハイル疑われてたべか。 あー、ベルナルト真って分かってるからか? ってか、いい加減昨日のログ見てこよう。
あ、ベルナルトは済まんかった!真なら←
(+13) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
うん。ミハさんが、ってとこで白だったとか付けた方がいいとは思う。(多分そのままだと解説求められそう) ミハさんの希望も参考にさせてもらった、とかそんなのでもいいかも。
(*9) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
サンドラは、ミハイルが真面目にまとめている……だと……?
2011/10/15(Sat) 00時半頃
ユーリーは、ミハイルはやればできる遊び人だって信じてた。
2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
占理由。(>ユーリー) 昨日考察に書いたけど、ジラントさんの次に黒くみてたのはドミニカさん。昨日の僕真視気味な考察から、感情面でカチュに揺れていたのとか言ったけど噛み付かれた感があって。あんまり白く感じなかった。 ユーリーは白決め打ってた。サンドラも白く見てた。ていうのも結構ある。あと、補完希望もそこそこあったし白だったミハさんがレイス→●ドミニカさんだったというのも参考にさせてもらったよ。
(*10) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
レイスは、遊んでない遊び人 ミハイル
2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
>>+13 いや、グレゴリーさんとかはベル墓下騙りかもと思っていたそうですよ。 単に昨日ミハイルさんの発言が伸びなかったからだと思います。
(+14) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
ユーリーさんはサンドラさん狩と考えてるのではとか。 …昨日はドミニカさんも白に寄せてたけど、サンドラさんのことはさらに白側に置いてそうだし、今日はどう判断するのかな。
(@10) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
いいと思うー。 元々昨日の考察からドミニカ疑ってたしね。
(*11) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
ユーリー、ミハさん、まとめお願いするね。
占理由。(>ユーリー) 昨日考察に書いたけど、ジラントさんの次に黒くみてたのはドミニカさん。昨日の僕真視気味な考察から、感情面でカチュに揺れていたのとか言ったけど噛み付かれた感があって。あんまり白く感じなかった。 ユーリーは白決め打ってた。サンドラも白く見てた。ていうのも結構ある。あと、補完希望もそこそこあったし白だったミハさんがレイス→●ドミニカさんだったというのも参考にさせてもらったよ。
(22) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
ありがとー。[もふもふ]
村っぽいについて聞かせて、ってなんともまぁアバウト
(*12) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
wwwwwwお前らwwwどういうこっちゃ。
まぁ場をまとめるのは俺がやるから、二人への切り込み云々はユーリーに任せる。そういう役割分担の方がよさそうだと思った。
今度こそ寝る**
(23) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>21 難易度高ェ…できる気がしない
(-6) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
こっちに来てからのベルナルトはすごく先吊りされた真っぽかったよ。偽ならもっと何かを頑張って隠そうって感じになるもの。
(@11) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>@10 あー、ユーリーはカチュにヘイト溜まってるから、 サンドラがレイス守ってたと言えば信じそうですねえ。
(+15) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>@11 こっちに来てからってwwww
(+16) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
ミハイル有能すぎわろた。 というか俺な まとめたら村滅ぼすっていうか霊やって確定したことしかないんだがどちらも村滅んでるんだ…共有やった時も村滅んでるんだ…
だからまとめは任せるサンキュ。 というわけでサンドラとドミニカの考察を見てまた転がるわー。
レイス回答さんきゅ。 とりまドミニカと騙り狼の話しを期待しているぞレイス。
カチュはサンドラと騙り狼の話しを期待しているぞ。
(24) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
ユーリーが自分がジラント疑いを口にしたから追従がついた、と自覚できればいいんだけどね。
多分そういうタイプじゃなさそう。
(@12) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
霊結果黒出た時点で、ロラン偽狂と思ったわ。
霊に狼?ヾノ・∀・`)ナイナイ という生前の私の思考が邪魔で、襲撃だったのも在るんじゃないかしらね。 狩人候補も消せて、カチュ真と見てる人物も居なくなる…。
(+17) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>23ミハイル ごめんwwいやなんか面白いイメージが先行してww 役割分担については確かにそうだねぇ。 ぶっちゃけ今日私が吊られても明日ドミニカ吊りで終わるだろうとかそんな事考えてまったりモードなんだが。 ま、でもちゃんと考察まとめるよ。ただ、まぁ今日はもう寝る。
遅くなったけど、ジラント、シュテファンはお疲れ様。
(25) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
GJこわいね…GJじゃないといいね…
(*13) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
あ、>>+15取り消し。 自分ではヘイトって単語使わないでおこうと思ったのに 人の発言見てうっかり使っちゃった。
>>@12 ジラント白は確定しましたし、>>24滅ぼした経験もちゃんとあるみたいだから、一応ブレーキはかかるんじゃないかな?
(+18) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>+16 僕の経験では、初回からロラ主張すると、あまり真には見てもらえないかな。とにかく相手を巻き込もうとする偽呼ばわりされるね。
僕自身はやっぱ狩保護観点から初回対抗吊りは言っちゃうほうだけど。でも、自分からロラ、とは言わないほうが経験則からいいと思っている。
(@13) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
村っぽいねぇ…どういう意図なんだろう。 んーまぁ思うままに答えればいいさ。
GJは怖いけど、まぁどうにかなるだろう。うんうん。 別に今日▼ドミニカに出来たなら、絶対護衛付かなさそうな処を噛んだっていい。カチュとかね。 今日▼私になったらアレだが…まぁ、頑張ってみるさね。
とりあえずユーリーかミハイルに仮セットでいいかな。
(*14) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
…え、確定霊って村滅ぼす為にいるんじゃないの? ←確定霊で2度とも村滅ぼした奴
(-7) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
そもそもさかのぼって自分の発言見たけど「村っぽい」と書いたことなかった僕。www 「村印象」が1回あったぐらいだった
(*15) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
ドミニカは、ここまで読んだ。
2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
ん、そうだね。その為にも▼共和国さんしたい…!!! とりあえずユーリーに仮セットしてるよー。
(*16) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>+18 追従、と気付いてくれれば、霊ロラはしてくれるかな。でもその雰囲気じゃないよね、村。
で、ユーリーって初日にサンドラロックオンして、結局白って結論出してるからね。
そこからもう一度ひっくり返せる人はなかなかいない。 その上、感情面でもサンドラ吊るのは難しそうだね。
はは。ここまで言ってサンドラ狼でちゃんと吊ったらユーリーに謝らなきゃなw
(@14) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>21ユーリー 僕、村っぽいって言葉使ったことないような…「村印象」てとこかな。 僕が考える村っぽさは、素な感じとか、答えを知らない感じ、隠し事のなさそうな感じがしたときに使うかな。あとは、思考の伸びみたいなところ?あんまり上手く言語化出来てないかもでごめん。
(26) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>>+11 違うわね、サンドラさんは2生存を狙うわ。
ドミニカ様、嫌な役回りになってしまいましたね。 今日貴女が吊られても、サンドラさんから順に吊られても、ロランが残っている事で、狼の勝利は確定よ。 サンドラさん→レイス様と吊る事は出来るかしら。 …まだ希望はあるわよね。
(+19) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
そうかwwww
とりあえず今後の方針として、今日もし私が先に吊られたとしても、明日チャイからは白しか出ない。つまり、チャイ目線でレイス真が確定。チャイが味方になり、明日ドミニカ吊りに持って行けばいい。 カチュ吊り希望はNG。とにかく見えた黒であるドミニカを希望。第二とか出す必要は無いよ。
今日もし私が吊られるなら、ユーリーとミハイルどちらを残したいかティーが決めてくれて構わないよ。まぁ、今日の流れを見て、でいいかねぇ。 わざと自分達に厳しい方を残すってやり方も有るし、護衛観点から選んでも構わない。
(*17) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
お、おけおけ。 私もユーリーで合わせたよー。
(*18) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
>ベルナルト いやぁ、ベルナルトが霊ロラ言い出した時点ではそこまで疑ってなかったべな。ベルナルトだったら真でも言ってもおかしくなさそうとか。
どっから疑いだしたべかなぁ……[頭ぽりぽり]
そして実はこの喋りを解除したい件←
(+20) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
ん、了解した。第二とか出さない。共和国さん一辺倒。 ギアチェンジうまくできるように、頑張る。
(*19) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
襲撃は、まだ様子見かな。
(*20) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
〉ベルナルトさん ユーリーさんの、冷静と情熱の間っぷりは何だかいいよね。 どう動くか、予想出来そうで出来ない。 ここで村勝ちに持っていけたら、相当格好いいと思う。
(@15) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
もえろ おれの こすも
(-8) 2011/10/15(Sat) 00時半頃
|
|
ま、ゆっくり決めればいいよ。 もし▼ドミニカになれば、一番護衛付かないのはカチュだろう。 だからカチュ襲撃が確実。 明日即わおーんだしね。
▼私になるなら、改めて相談しよう。
(*21) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
ん、そうだね。▲カチュになるように、頑張る。
(*22) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
まぁ、チャイはこっちがご主人様ラインだとわかってくれてるとは思うけど…。 た、多分、ね。
後はミハイルとユーリーの説得かぁ。ま、頑張ろう。
(*23) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
よし、もう▼ドミニカ▲ユーリーセットした。
(*24) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
わ、わかってるのかなぁ。大丈夫かなぁ。ww 昨日も多分僕偽視だったような。ような。
(*25) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
うん、頑張ろう。
ラテ、僕→▼共和国さん カチュ、共和国さん→▼ラテ ミハさんユーリーチャイ→
(*26) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
僕も▼ドミニカさん▲ユーリーセット。
(*27) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
いやーだってカチュは見るからにCOしたそうな素振りだったからね。 狼には見えないだろう。 あと、今日の態度もね。 私が楽観的な態度になってるし、それで伝わるだろう。 逆にドミニカカチュは私の態度で不安を抱いて、ロランへの疑いが生じる可能性もある。それはそれで、さらに確白二人からの疑惑を生む事になるだろうね。
(*28) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
なにそれラテすごい
なんという疑心暗鬼製造マシーン
(*29) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
>>@13ラビ うん、そうですねー。 白でも黒でもミハイルさんが順当に吊られる絵しか見えなかったので、灰見る時間を延ばそうと思ったら霊吊りしかなくって。吊り先に困るとはこのことかあ! 普通に黒探せればいいんですよね、はい。
>>@14 昨日からのこの談笑モードがちょっと厄介。 実際は7人中3人人外なのですが、村人は尻に日がついてるという感じはしてないでしょうから、思考の見直しまでいかないかも。
ラビくんは忙しそうに見えてよくログ読まれてますねえ。
(+21) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
実際>>16で出てるしね。 上手く持っていけるといいけど。
ま、客観的に見たら私LWで諦めたーってな風には多分見えないだろうねぇ。 ただチャイがかなり信用を取ってくれてるから、チャイ偽視は確白二人には心象ダウン要素になるんじゃないかなーと期待しているよ。えへへ。
(*30) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
そうだね。上手く持っていきたいなぁ。 やー、チャイ、ほぼ決め打たれてるもんね。すごいよ。
僕はとりあえず、チャイ決め打ち気味なわけだからー… [ベル・共和国さん-カチュ]で見ればいいのかな。
(*31) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
>>+21 傍観者だから、あまり偉そうに言ってはいけないかなと思って口出しは控えていたのだけど、つい。
ここにいるからあと知恵でいえてしまう事なんだけど。 談笑モードというか、キリル襲撃を狩疑いのみで捉えてしまっていて、キリルの主張が邪魔だった?というあたりを考えてないのがちょっと困った。このままレイス真視で進むとしたら。**
(@16) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
>>+20シュテファン そうそう、ベルなんだから仕方ないで済ま……ない部分があったんでしょうねえ。 霊能なんて何も考えずに吊るせばいいんです派なので、確定しない霊能者はもう嫌だなあ。
めんどいなら解除どうぞですよー。 その口調で考察書くの大変そうだと思ってたCO
>>@15グレゴリー 冷静と情熱の間wユーリー主人公チックですね。 わかりやすい最終日だったら、ギリギリまでグルグル悩みそうですが、なんせベルナルトという天然狂が村の思考を歪ませていますので、そこが気の毒ですう。 ユーリー的に大きな思考転換を強いられる要素が、今日はあまり無いのが心配。
(+22) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
うん、チャイにはかなり助けて貰ってるねぇ。
そう、そのライン前提で進めていけばいいよ。 私は自分事だけに斑ロラでいいよって姿勢で行くよ。自分もろともでもドミニカ吊りで終わるだろうって感じで。
(*32) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
ん、わかったー、ありがとう。
ん、了解。 でも、できたら、先につられないでね…(しゅん
(*33) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
うん、頑張ってみるよ。 ま、ここまでいい流れで来ているから、最後までこのまま進むといいね…!!
(*34) 2011/10/15(Sat) 01時頃
|
|
>>@16 ラビ そうよねぇ。
ベル狼は無いと思ってた私からしたら、地上のロラン真視が異常に見えてたわ。 村は最悪のパターンを考えて、安全手を取らないと…。 でもそこまでフラットになれる状況ではなさそうね。
せめて、サンドラさんが先に吊られるのなら道は開けるのだけれど。
(+23) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
>>@16ラビ んー、初回で意見喰いというのは、あるかなあ。 サンドラ狼ならそういうことも? 狼的には一人くらい都合の悪いこと言ってても、そこが襲撃動機にはならない、ような。
どうせならレイスくんにプラス方向の真要素が無いって点を考えないとです。
(+24) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
そだね、流れは、結構いい…気がする。
…ん、黒要素あげてやるんだからー 黒要素ライン要素をあげればいい感じ?やったことないから、イマイチつかめていない
(*35) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
やっと2日目読了だべ。ニキータ無双噴いたwww初回占いは初めてだったべな、考察されないの寂しかったからちと嬉しかったべ。 あー、フリーダム占い師が勝手に初日に占って片白になったことは1度あっただが。
>>+22 じゃあエピまで解除する! ってか、大変そうって思ってたのかwこのグラで普通に敬語も面白くないと思ってギャップを狙ったんだが、グラ見てるとまた敬語使いたくなって困ったw でも敬語だとベルと被るから敬語はやめとこ。馴れ馴れしかったらすまん←
まあ、割と能力者は自分からロラより能力使って頑張ってほしい!って思う人が多いみたいだしな。俺も割りとそうなんだが、一応個人のスタイルも分析しながら考えるからベルナルトが霊ロラ言い出したの見て真面目に計算したりもしてたんだよなぁ。
やっぱ思考ぐるぐるさせるより最初のパッションって割と合ってたりするなと実感しつつも考察始めると中々上手くいかんな。
(+25) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
>>+24 ベル 普通に、狩人に見えたのだと思うわよ。>襲撃動機 私が主張してた内容は、副産物的な要素だと思うわ。
(+26) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
そうだね。今日からはもう灰狼判明したし、陣形予想は騙り狼が誰か、それと対抗とドミニカの要素上げだけでいい。
①ドミニカの狼要素上げ ②ドミニカ黒・対抗偽を基軸とした狼陣形の予想。(さっきのドミニカ・ベル+カチュでいいと思う) ③私の非狼要素
灰狼が見つかって、騙り狼有力として有力なベルがもう吊られてるから、やるべき事は「村の説得」これに限る。 対抗考察も今日から本気で取りかかる感じ。 あぁ、でも③はそんな重点置かなくて大丈夫。ただティー視点では私はSGなんだから、庇う動きがあっても良いかなって感じだね。ま、ここは余裕があればという事で。
(*36) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
ユーリーは、tyotto
2011/10/15(Sat) 01時半頃
ユーリーは、まちがえた。ちょっと寝てたわ。レイス返答感謝、考察期待してる、俺も寝るー**
2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
>>3:+24キリル これ超ごめんw この後のやり取りから「あ、これキリル狩人だったらまずいかも」って思って一応キリルを疑いから外していったんだが、時既に遅しだったな…。
(+27) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
休むとか言ったけど、気になって箱の前に戻ってきたわ。 とりあえず、私は
①ロラン真、サンドラ狼、レイス狂 ②ロラン狂、サンドラ狼、レイス狼 ③ロラン狼、サンドラ狼、レイス狂
以上の3つのパターンについて考えればいいのね。
(27) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
■5.襲撃考察(占い師を抜かなかったのは何故か) これはもう、自分が占い当たらないと思ったか、もしくは黒出されても打ち勝つ自信があるからだとしか思えない。 また、占い機能破壊で対抗を吊らせない目的もあるのかしら。PP要員確保のために。
PP要員確保なんだとすると、ロランの色がちょっと怪しく見えてきた私。 ②と③の可能性について考える。
②の場合、スタート時からレイス狼が占い騙り準備をして、ロラン狂が空気を読んで霊COした事になる。 互いに内通できないのに連携取れすぎ。 レイスがしょっぱなから占CO準備してた感は、昨日ログをさかのぼってそう読み取れたから、やっぱここは狂像が当てはまる気がする。
③の場合、ロラン偽なら狼がやはり一番しっくり来る。 しかしここが狼なら、これまでのすべての言動について天晴としか言いようがない。あとベルがどうしても真に見えなさ過ぎて困る。 でも、もう一度ロラン狼の可能性について考えないとダメかな…みんなも助けて欲しい。
(28) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
(続き)
①の可能性。 PP要員確保とみせて、安全策でロランを吊りにかける事が狙い? 吊り縄の猶予を奪い、翌日の真贋勝負で私を吊り上げ→PPでEND。なんか回りくどい。 しかもサンドラ、>>9ロラン真と決め打てそうだしとか言ってるから、①の事は考えてなさそうな気も。
となると、③か…あるいはベル狼だとして自滅してった感があるから、>>25まったりもーどって半ば投了宣言みたいなもの? じゃあ、なんで確白噛みなんだろう…って疑惑が湧いて、ぐるぐる…ぐるぐる
…と、ここで力尽きたので寝るわ。今度こそ。本当におやすみなさい。**
(29) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
ベル真ならなんかもう終わった気がする…
(-9) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
ふむふむ。ありがとうー。 ロラン狂狼パターンは…めんどくs(ry ラテ庇いは…あんまり期待しないでw
なんか僕は占騙りを準備してたことになっているようだ… というか、ラテすごい。見事に「ぐるぐる」させてる。
(*37) 2011/10/15(Sat) 01時半頃
|
|
うう、ミス発見>>29 ①の事は考えてなさそうな…って違うわ。安全策を提案してロランを吊りに掛けて猶予を奪う事は考えてなさそう、に訂正。
(30) 2011/10/15(Sat) 02時頃
|
|
>>3:+45 あ、すまん。例えレイスが偽でも狼の可能性のが高そうだからカチュ先でも同じだろうと思ってた←
(+28) 2011/10/15(Sat) 02時頃
|
|
まったりもーどはあれだよ。誕生日の翌日だから(多分違う
(-10) 2011/10/15(Sat) 02時頃
|
|
ま、そこは大丈夫。 考察捏造は慣れてるから、どうとでもなるよwww (そう言っておきながら吊られたらゴメンー)
起きたらこっちもせっせと考察作るかー。 ってな訳で、そろそろ寝るよ。 おやすみー!!
(*38) 2011/10/15(Sat) 02時頃
|
|
考察捏造ww僕も最近狼ばかりだから、慣れてきて…[遠い目] (大丈夫、信頼してる。最悪ラテが吊られたら、それはそれで超頑張る)
おつかれさま、おやすみ!
(*39) 2011/10/15(Sat) 02時頃
|
|
>>+27 シュテファンさん >>1:140の回答を、狩と思わせない様に書くのが超面倒だった記憶がよみがえるわw >>1:259のシュテandサンドラへの返事は、もう半ばやけになってたかもね。 どう誤魔化していいのか分からなかったという(´・ω・)
(+29) 2011/10/15(Sat) 02時頃
|
|
というか僕ばっかり食べちゃってごめん、ラテww
(-11) 2011/10/15(Sat) 02時頃
|
|
>>+25シュテファン お、その顔グラだと、普通の喋り方よりは農夫語尾がしっくりきますね。
そっかあ、僕真の可能性を一瞬考えてくれただけで嬉しいですよお。 占霊の経験は乏しいので、スタイルというほどのものがなくて。よくわからんですなあ。
>>+28 あ、いや占い師のことじゃなくて、 ロランもう1黒出してるから、判定指定しなくても日付変わった瞬間に白出しと同じだから…っていう。
明日はどようびだー。おやすみなさい**
(+30) 2011/10/15(Sat) 02時頃
|
キリルは、ベルお休みなさいノシ
2011/10/15(Sat) 02時頃
|
>>+29キリル あー、単純に「FOの方がすぐに灰から狼が探しやすいと思った」でも良かったんじゃないかなーと…と、思いつつその理由でそのままFO希望だったらロックオンかかったかもという気もするな…困った←
なんつーか…お疲れ様デシタ…orz
(+31) 2011/10/15(Sat) 02時半頃
|
|
>>+30なんてこった!おではしてぃーぼーいに向かねーべか!
(+32) 2011/10/15(Sat) 02時半頃
|
|
>「FOの方がすぐに灰から狼が探しやすいと思った」 ああ、この手が… でも私が実際やってた行動は、占い真贋しか見てなかったから矛盾しちゃうわね、という。 これはロック掛かって当然だと思うわ。
後、この人数でFOしない派が多くて意外でしたわ。 他国の過去ログなんかを見ていたけど、FO→2-1構成ばかりだったのよね。 2-2は予想を超えてたわ。。
(+33) 2011/10/15(Sat) 02時半頃
|
|
>>+30ベルナルト とりあえず対抗より生きたい!っていう姿勢を見せるとかどうでしょうか(キリッ 霊ロラを言い出すときも「狩人保護に繋がる」などの利点を添えるなど(キリッ
などと言いながら俺も占霊の経験は乏しいのですがね。実は今回霊能者希望してましたこんちくしょう(キリッ
おやすみなさい、また明日お会いしましょう(キリッ
(+34) 2011/10/15(Sat) 02時半頃
|
シュテファンは、しっくりくる喋りを模索ちう
2011/10/15(Sat) 02時半頃
|
>>+33キリル 実は霊先行+占い潜伏案を出すか、FO案を出すかで結構悩んでいたな。けどFOで2-1になると守護者が手堅い人だったら霊守りそうだなーと思って結局最初は無難な占初日霊投票にしたんだよなー。
確かに霊投票だと危うい狼が回避枠に使う可能性もあって微妙な感じではあったんだが、実は以前この人数で囁き狂人が入ってるところで霊先行を推したら2-2にされたことがあったってのもあって霊先行案は止めた。 まあ、ただの狂人だから大丈夫かと思い直して霊先行案に乗ったんだがな。またやられたし…orz
(+35) 2011/10/15(Sat) 02時半頃
|
|
しかも今回と同じサンドラの中の人にorz
(-12) 2011/10/15(Sat) 02時半頃
|
|
っと、明日も午前中仕事だからそろそろ寝ますかね。 おやすみなさいませ**
(+36) 2011/10/15(Sat) 02時半頃
|
|
ふふ、話し方模索とか、面白い事やってるのね。 明日に期待、かしら?
>>+35 守護の性格にも依るでしょうね、そこは。 私の場合は霊守る気が最初から無かtt…おっと。
そろそろジラントさん登場の時間帯が近づいてきたのかしら? …という辺りで、私もお休みするわ。
(+37) 2011/10/15(Sat) 03時半頃
|
|
おはよう。とりあえず、シュテファン乙、俺乙。 そうかー。ベル真だったか。
最終的にはロラ完遂希望だったとはいえ、心理分析をあやまったみたいだな。
そもそも、能力があったら使ってみたいと思うのが人情だと思ったのだが、そうでもないものなのか?
どうせロラなら、使っても仕方がない、と思ったのかな? よかったら、ベル、そこんとこ気が向いたらい教えてくれ。
(+38) 2011/10/15(Sat) 05時半頃
|
|
まぁ、正直な話、かなり時間がきつかったから、墓下に来れてたすかったという面もある。
皆にはこんな状態で、参加してすまん。 もちっと時間をとれたら、少しは状況も違ってたかもしれないんだが・・
(+39) 2011/10/15(Sat) 05時半頃
|
|
おっと。 >>2:+33 ベル 心理学一般っていっても、まぁ学説が分かれてたりするところもあるんで、一概には言えないが
結論から言うと「モノによる」んじゃないかな。
例えば、俺がどっかで話した「錯誤の心理」 こうあって欲しい、と希望内容を言い間違いとしていってしまうのは
専門書によると「喋る」でも「書く」でも、妥当するそうだ。
一方で、話し言葉だと、嘘をつくと以下のような特徴が現れるらしい。
・相手に対して急いで返事を返そうとする ・発言自体がが短くなる ・「あのー」「そのー」みたいな、喋りながら考えると言うか。間が伸びる。
専門書はもちろんこんなゲームをやることを想定してはいないが。この辺の心理はこういう文章に起こしたときには反映されにくいんじゃないかと思う。
(+40) 2011/10/15(Sat) 06時頃
|
|
と、いいながらも、俺がサンドラに感じていたのは、
・発言自体がが短くなる
これがひっかかってたんだよなぁ。一文一文が妙に短い気がしね?気にしすぎかねぇ。
昨日のサンドラあての質問もネタバラシすると、ココを確認したかった。 明らかに嘘をつくっていうシチュエーションで、サンドラの一文は長いのか短いのか。
結論から言えば「短かった」
ただし、サンドラが元々、短い文章を好む傾向になるなら、この検証自体意味が無いからな。 サンドラが雑談してるところを探しだして、比較しねーといけなかったんだが・・・
ま、いいか。
(+41) 2011/10/15(Sat) 06時頃
|
|
>>+38 ・・・・んむ。いかんな。
「人情」なんてのは所詮、既成概念から作られたプロトタイプだからな。
霊能力を使ってみたい人がいるかも知れないし、放棄したい人がいるかも知れない
ってところから検証を始めないといけなかったのかもな。 ってなわけで、俺は反省しつつ寝ることにする。オヤスミ。
(+42) 2011/10/15(Sat) 06時頃
|
|
>>18ミハイル 勿論考えてたが、ミハイル精査出来てなかったし、精査出来てないとこを占う気にはならんかったんだ
>>19ユーリー ドミニカは2日目に何人かから吊り希望されてたし、占希望も集まってたし、昨日も片白だったにもかかわらず疑い集めてたから、偽黒出し易い位置だと思ってた あと偽ならユーリーやサンドラに黒を出すのは、かなり勇気がいることだと思うんだが…
>>21ユーリー 村っぽいってのは感覚的なものもあるんだが、村側だからこそ言えそーなこととか、狼ならしなさそーなこととかをしてたら、村っぽく見えるなー 発言で中々要素取れないと、村だと思えない
(31) 2011/10/15(Sat) 06時頃
|
|
>>3:141ユーリー ☆1 以前霊潜伏させてて、2日目の吊り先に狼が当たって回避COされた時、結構バタバタしたことがあるからだぜ ☆2 考えてたとゆーよりは、霊に2人出てるし確定して欲しかったっていう願望だな ☆3 不安はあったが、狩人の護衛取れたら問題ないと思ってた ☆4 ごめん、灰に1狼なら自由になるんじゃないかって気楽に考えてた そこはよく考えなかった俺が悪い… ☆5 >>1:21で言ってるが、俺はみんなの意見聞いてから出るかどうか決めるからだな ☆6 非占してなかったらベルが使ったかもしれんけど、ベルは非COしてたし、ロランはCO遅かったから、最終的に両方ともしないって結論になったな
(32) 2011/10/15(Sat) 07時頃
|
|
>>3:142 ☆1 偽で霊確定させる理由が分からない→状況真視もらえる って思ってたが、ここは文化の違いなんかなー? ☆2 その時点では精査し切れてなかったから何となくとしか… 俺が2-2だと内訳真狂―真狼の可能性を高く見るからってのもあるな ☆3 レイスが狂なら、俺が偽視されてたから襲う必要が無かったんだと思う レイスが狼なら、吊りを恐れて襲わなかったんだと思う ☆4 偽なら狼か?→流石にCO遅いよな→何でこのタイミングで出てきた?→ロラン真じゃないか?
>>3:143 ☆その時は思考隠しに見えるから疑われる要素になるのでは? と思ってたが、そっか、よく考えるとそーでもないのか…!
(33) 2011/10/15(Sat) 07時頃
|
カチューシャは、二度寝してくる**
2011/10/15(Sat) 07時頃
|
眠ぃ……おはよう。睡眠不足で手元誤ったっぽい。
1.炭状態の丸パン 2.焦げた丸パン 3.ふっくらな丸パン 4.しっとりな丸パン 5.何故かゴムっぽい食感の丸パン
ジラント乙かれさん。やっぱ分析面白いな…。何度とっとと占われたことを悔やんだことかw
(+43) 2011/10/15(Sat) 07時半頃
|
|
あー……そーいやサンドラがレイスを「単独感がある」っていうのがどうも分からなかったんだよな。動きの感じ取り方の違いかとも思ったんだが、今にして思えば内訳誤認を狙っていたいたか…?
あと、ロランに統一希望じゃなくてもよくね?的な質問をした時にもうちょい追求しときゃよかったな。考察してる内に「やっぱり狼狂どっちでもなんで霊に出た?」の疑問が大きくて見方が甘くなってしまった。
ってところで離席**
(+44) 2011/10/15(Sat) 07時半頃
|
|
うにゃ。何度見返しても昨日の流れはちょい不可解。 僕個人はジラント狼はあるか?といわれればわりとあるかも、だったけど。 (意見がそんなにはっきりしているほうじゃない、程度で)
占わずにいきなり吊りたいか?と言われるとノーだし。 霊ロラとめるほどか?と言われるとこれまたノーで。 狩の可能性あるとこ吊ってまでロラン真決め打とうぜ!にも共感は出来ないなぁ。
(@17) 2011/10/15(Sat) 08時半頃
|
|
ベル>>+24キリル>>+26 でも、逆に考えてみて。 たとえば狼がカチューシャドミニカで。 COしてるならともかく、そんな確信も出来ないのに狩かもしれない、程度で自分たちに都合がいい意見を言ってくれて、自分たちよりも先に吊られてくれるかもしれないとこ、真っ先に襲う?
ベルナルトドミニカなら両方キリルに疑われてたから違和感はない、になるのかな。
でも、占い師が予想通りカチューシャ狂だった場合、カチューシャ真視の人ばかりいなくなってるのはなぜ?とかそのへん。たしか、ジラントはわりとフラットに見てたはず。
カチューシャ狂なら狼自滅コース過ぎる。
(@18) 2011/10/15(Sat) 08時半頃
|
ラビは、1を手に取った。
2011/10/15(Sat) 08時半頃
|
場所変えておはよう。
>>@17ラビ そう言われたら面目ない。 狩の可能性あるとこ吊ってまでという部分は考えもしつつ、昨日の夜の時点でどうしてもベル偽にしか思えなくて(ベル済まん)ああなった。
あと、正直サンドラ占ってほしかったってのも少しあった。考察自体は疑う要素は無かったんだが、妙にチラホラと小さな違和感(>>+44上段のような)があって「ここ黒なら発言で捕まえきれない」っていうのがあったんだよな。ジラント居たら多分ジラントが占われていただろうし。
(+45) 2011/10/15(Sat) 08時半頃
|
ラビは、1くちおって涙目になった
2011/10/15(Sat) 08時半頃
ラビは、炭って、じゃりじゃりしてるよう。**
2011/10/15(Sat) 08時半頃
|
あと、カチューシャの発表を先にさせたのは、狂視も大きいがカチュがサンドラ占って先出しで黒と言ったらかなり信憑性高いと思ったんだ。
カチュ狂なら純灰から先出しで黒出すのは怖いだろうから、ミハイルを占って黒を出すのが一番安心できるというのと、ユーリーやサンドラを敵に回すのはあれだけ疑われてるカチュからしたら分が悪いからな。
(+46) 2011/10/15(Sat) 08時半頃
|
シュテファンは、ラビどんまい★[親指立てて]
2011/10/15(Sat) 08時半頃
|
あ。シュテファン、責めてるわけじゃないんだけどさ。そう見えたらごめんね。
僕は霊で偽先吊りになった時でも、自分残すのは消極的だったな。灰の狭さ考えると狩引っ掛ける可能性が高すぎて。
(@19) 2011/10/15(Sat) 09時頃
|
ラビは、涙目でシュテファンを見た。Sなの?**
2011/10/15(Sat) 09時頃
|
レイス>>22 噛み付いたというか、語気を強くした自覚はあるわ。 なぜなら、あなたが>>3:62でキリル=狩人予想をしたから。
守られる立場のあなたが言い出すから、阻止したかったわね。 けれど、>>3:74でさらに言及しようとした。
★キリルを狩人と言及して要素がとれた場合、翌日は自分が襲撃されるという懸念はなかったの?
占い師考察を出した後だったけど、レイスはこの点が気になっていた。 自分が守護から守られる立場という自覚が薄いわよね。
うーん…ここが狼って事もあるのかしら。けど、生への執着心が薄い→狂も当てはまるのかしらね。
(34) 2011/10/15(Sat) 09時頃
|
|
ああ、責めてるわけじゃないのは分かってるから大丈夫だw気を遣わせて悪いな。 単に俺が灰のまま地上に居たとしてもそれを主張出来るかと言ったら出来なかっただろうと思ってな。纏め役としても一応「狩を吊る可能性はある」という一言くらいは添えるべきだったという反省も込めてる。
(+47) 2011/10/15(Sat) 09時頃
|
シュテファンは、俺がSなわけないじゃないかおおげさだなぁ。
2011/10/15(Sat) 09時頃
シュテファンは、ドミニカがんばれ超がんばれ!
2011/10/15(Sat) 09時頃
|
なぜあれだけでSと言われるwww解せんwwwww
(-13) 2011/10/15(Sat) 09時頃
|
|
ユーリー>>21
今日の状況考察としては、>>28からの襲撃考察をベースに考えるとPP要員確保ね。 襲撃先から占騙りの保護→PP要員確保→ロラン決め打ちは危険と判断した。
ベルナルトはまだ再精査する前で、正直真とは思いにくいけど、ああいった真も居るかもという観点で霊能二名を再考してくる。 ユーリーも、相性悪いかもしれないけどカチュは真なので、一旦すべてをフラットにしてから再考してほしいわ。
ライン考察は苦手だけど、まあ努力する。
(35) 2011/10/15(Sat) 09時頃
|
|
先に今日の希望を出しておくわ
■4.ロランは決め打たない
■3.吊り希望(占い希望) ▼ロラン、●カチュ→レイス、レイス→カチュ
ロランが真ならごめんなさいだけど。 でも、▼ロランでも明日へ続くし、確実にPP回避ができるという事で希望を出させてもらうわ。
(36) 2011/10/15(Sat) 09時頃
|
|
そーいや最近は墓に入っても最終日とか多かったから久々に早い段階で墓下に来たな。 久々のこの開放感!墓だー!墓下だー!ヽ( ゜∀ 。)ノウェーイ
上の人達に悪いからはっちゃけ終了。
(+48) 2011/10/15(Sat) 09時頃
|
ドミニカは、一旦離脱。**
2011/10/15(Sat) 09時頃
|
ってドミニカ、そこはドミニカ目線確実に黒のサンドラ吊りを挙げるほうが戦略的にはユーリーの心象が上がるような…。
(+49) 2011/10/15(Sat) 09時頃
|
|
思い出した、ベルナルトを疑い出したのは守護者の護衛先に触れられたからだ。そこから警戒心がふつふつと湧いてしまったな…。
既に敵陣営を表に引きずり出して仕事終了となってる。ロラならば狩人保護が出来て占い師を襲撃の脅威から守りつつ狼を追い詰められる、というような言い方が良かったのかも?
(+50) 2011/10/15(Sat) 09時半頃
|
ドミニカは、ここまで読んだ。
2011/10/15(Sat) 09時半頃
|
ロラン残したいな。 キャラ的に面白いからどっちがお仲間なのかってどんな風に悩むのかが見たいw
(+51) 2011/10/15(Sat) 10時半頃
|
|
ロランからなら、狼は見えていたのではないかしら? サンドラさん狼を予想していたかは分からないけれど…。
あら、パンが用意されてるのね。 …失敗作も並べるなんて、案外Sですわね。>>+45 5
(+52) 2011/10/15(Sat) 10時半頃
|
キリルは、安価違ったわ。>>+43 ゴムっぽい…けど焦げてるよりは…
2011/10/15(Sat) 10時半頃
|
>>@18 ラビ それについては>>3:@24でグレゴリーさんが触れてたわ。
ドミニカ様から見て、SG要員に成り得る私を咬むこと自体、逃げ道を塞いでしまっているのよね。
(+53) 2011/10/15(Sat) 10時半頃
|
|
…ラテの思った(より少し強い)吊り希望出してきたね。 ここでロラン疑いにいくのか。
(*40) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
はははは、好都合だよ。 これがむしろ黒要素になる。
ドミニカが灰なら、ロランはまだ真の可能性がある。偽確定のレイス、黒確定の私じゃなく▼ロランてのはどういう手順を考えてるんだ?って事になる。逆に言えばそこを吊って吊り縄消費していかないといけないLW的とも見えるさね。 ま、黒要素として拾えるから、考察に組み込めばいいよ。
(*41) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
>>34は、なー。 僕、真でも勘違いして言ってただろうなぁ
(*42) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
おー。ラテいたのか。おはよう。 なるほど了解。組み込む組み込む。 ていうかロランお仕事終了なんだから襲う必要ないんじゃ…?
(*43) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
そうそう。ロランへの疑い向けるのはロランからもうちらに味方しやすい&ロラン真決め打ってる確白からの評価がまた変わってくるだろう。 ま、今日考察頑張ろう。
そっちはどうだろう、考察悩むようならいつでも言ってねー。
(*44) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
おはよう。9回迷った。ねむい…
☆>>34ドミニカさん 懸念は勿論あったよ。死ぬなー、って。(というかキリルが襲撃されてて、生きてるー、って思った後にまずそう思った) 昨日も言ったけど、狩人関連は占い師は入っていっていいものだと勘違いしてたんだよね…。無神経だったかもとは思っている。 ドミニカさんが来たのは、僕が疑ってたからかなとは思っているけど。
と、議事に潜るね。
(37) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
ん、そうだね。 チャイも共和国さんの希望で僕等狼の確信持てそうだし。多分
考察頑張るよー。ありがとう、頼らせてもらうかも。 [もふもふすりすり…ユーリーに怒られるかな]
(*45) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
因みに今日は13時半~18時半くらいはいない。 あとはご飯とかの時間はいないけど多分大体見れると思うよ。
(*46) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
思ったより早く戻って来れた。あまり長時間は居れないけど。
>>+52キリル ロランはドミニカに対して好意的な発言が多かったからどうだろうな。まあ状況見たら分かるかもしれんな。
S…だと?何言ってるんですかただのうっかりですよ。キリルさんほどじゃありませんよヘッヘッヘ…。
……自分がどこに向かっているのか分からなくなってきた。寝不足の所為だ[頭を抱えている]
(+54) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
おけおけ。 私はたまに席を外しつつまったりチェックしてると思う。 席を外してる時も鳩から見れるし。
ユーリーはやきもち妬くかもねwww ははは、可愛いんだよなぁもう。ゴロゴロ。(←惚気中)
(*47) 2011/10/15(Sat) 11時頃
|
|
ん、了解だよー。
多分、地団駄ふむだろうなぁ。 って、惚気たwwふふ、ラテ、幸せそうだねぇ[と、にこり]
(*48) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
というか共和国さんの希望が▼ロランな時点で僕的にはロラン決め打てるな。
(*49) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
>>2:86のサンドラさんの回答が見事だわ、とつくづく…
ロラン狼という可能性は…在るのかしら。 1日目夜明け後のレイス-サンドラの切れ具合…むむ。
(+55) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
今日共和国さん吊って、終わらせてやるー! ラテもチャイも生きて、勝ちたいし。
(-14) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
キリルは、迷走するシュテファンを笑顔で見守ってみる事にした。
2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
>>37 …レイス様、迷いすぎですわ。 どこをどう歩いているのか、スマフォを持たせて、某追跡アプリをインストールしてチェックしてみたいわね。
それならリードも必要ないですし?[くすり]
(+56) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
そうそう。うちらからするとドミニカの▼ロランでチャイ決め打ちに持って行きやすいんだよね。
ま、ほら、赤で内通しててもユーリー以外と浮気する気はないからね。 そこはまぁ大丈夫。 あんだけ可愛くて一筋に懐いてくれて、しかも噛むしかない、偽黒も出せない、占い当てるだけで偽決め打ちされそうなあの白さってもうどうにもならないだろうwww本当、いい子だよ。えへへへ。
(*50) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
絶賛惚気中である。
(*51) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
りあじゅうばくはつ!←
(-15) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
うん。撤回するまえに利用させてもらいたいなー。
ユーリーが本命で僕が浮気でしょ、ラテww 10年だもんね。というかいやあの白さ勘弁して欲しいよね。うん。 占も当てられないとかねw 狼のときもあぁだったら僕見抜ける気がしない。
ラテ惚気モードですかそうですか
(*52) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
りあじゅうばくだんで思い出したけど、オリガや見学の皆は元気だろうか。墓下の皆も
(-16) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
|
ロラン狼の可能性か……狼であんなスタイルで発言出来たら羨ましいかもしれない。 あー、でもレイスが狼で最初から占いに出る準備をしてたというよりはドミニカが言ってたように占い師と狂人を炙りだす為に狼が霊に出たっていうのがしっくり来るっちゃしっくり来るな。 ロランがレイスに狼塗りしてたのも占い師真狂だから見極める必要が無かったとかかな。
レイス狂人の観点で考えるなら状況取り入れもせずにドミニカに疑い持って占ったのも確実に白と分かるから…とか? 可能性を考えるならこんな感じだろうか。
(+57) 2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
シュテファンは、実はロランとレイスをよく間違えそうになっていた…。
2011/10/15(Sat) 11時半頃
|
いや浮気してないからwwww ティーはキリルじゃなかったのかい?
そうそう、もし今日▼ドミニカ▲カチュになったなら、明日の襲撃パスして貰ってもいいかい? なんでかって、私がユーリー噛みたいだけなんだけど…(←)
まぁ、村は村だというだけで立ち回りが白くなるのは仕方ない。 狼の時にも同じように出来るなら、そりゃ見事なもんだけどね。 逆に私は村でも狼でも立ち回りがかわらなくて困るwwwはははは。 まぁでも今回は喉も余らせてるし、ちょっとまったりすぎるかな…。
(*53) 2011/10/15(Sat) 12時頃
|
|
あ、あとサンドラの違和感もう一つ。 能力者決め打てないからロラって言い出したのにベルナルトの考察が「狂狼≧真」ロランのが「真>狼>狂」だったってとこかな。≧だったか>だったかうろ覚えだけど。差が出てるのに「ロラン見て考える」って発想出なかったのがちょっと疑問だったな。ただ状況が出揃ってないからかもしれないとも思ってしまったんだが。
>>+56キリル 追跡アプリなんか入れるよりリードの方がより長く一緒に居られるんじゃないのか?[首こてし]
ってところで離脱。また後で**
(+58) 2011/10/15(Sat) 12時頃
|
|
浮気はユーリー以外としないって言ったからさー。ww …勿論キリルだよ。キリルに会いたいな。
あー、なるほど。いいよww僕もキリル食べたし。 明日また言ってくれると嬉しい。
素村をあんまりやらないので、わかりません←← 村でも狼でも変わらないってすごいことだと思うなぁ。 まったりは、しょうがないww誕生日だったしww
(*54) 2011/10/15(Sat) 12時頃
|
|
補足>>36 私目線でなら、確実に黒と分かる所で▼サンドラ、●ロランでもいいんだけど、ユーリーミハイルがロラン決め打ち下せないなら、この選択肢はないはず
同様に、私もロランが決め打ちできる段階ではないと判断するから、今日の▼ドミニカは受け入れられない。
熟考をお願いするわ
とまずは灰に置いておく
(-17) 2011/10/15(Sat) 12時頃
|
|
途中ドミニカにまったりって言われてさー。 まさか誕生日につきお祝いだの色々やってほんわかしてますとは流石に表で言えなかったwwww
んーどうだろうなぁ。 私はティーの狼も相当なもんだと思ってるけどね。 いやほら、前に綺麗に騙されたし……。 逆に私は素村でも狼でも結局白狼視されるので、ひょっとして役職騙りをするのが一番向いてるのかなぁwww
(*55) 2011/10/15(Sat) 12時頃
|
|
レイス狼として、最初から騙り準備してたとしたら、3-1になる事も覚悟した…という可能性もあるのかしら。
この場合、潜伏によほどの自信がないと取れない策だと思うけど、サンドラ狼なら出来ない事もないかも。
(-18) 2011/10/15(Sat) 12時頃
|
|
さて、ちょっと投下してくるよー。
(*56) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
■5.既にドミニカはカチュに囲われていた。カチュ襲撃はPP要員を減らす事になる。かといって、レイス襲撃は護衛の可能性も有る。自身が片白でもある為、他に●が当たる事を期待して他を噛みに行ったんじゃないかね。 またレイス真寄りという評価が多かった為、レイス襲撃なら即カチュ吊りとなっただろう。また、占真狂視だった為、このタイミングで占襲撃は囲いによって真贋が付いたと自身が疑われる事に直結する。よって、今日は確実に潜伏幅を狭めるシュテファン襲撃に来たんじゃないかと予想するよ。 カチュ襲撃はPP要員減らしになり、ロラン襲撃は霊ロラ続行での吊り手減らしにも繋がる。レイス襲撃はGJの可能性もあり、また自身に状況黒が付く。シュテファンでもGJの可能性は有るが、同じGJでも占GJで狩COされると真占確定+狩が灰から出たなら潜伏枠が更に狭まる。
とまぁ、こんな処じゃないかねぇ。
(38) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>4でロラン偽の可能性が抜け落ちてるのは咄嗟の視点漏れと予想。>>6>>10で訂正しているが、前日までのロラン真視から一転して>>27からのパターン考察ではロラン偽の可能性をきっちりと検討、>>36では▼ロラン希望。ドミニカ視点ではレイス偽占と私黒が確定し、ロランの真贋は不明で真寄りに見ていたのに、ここでのロラン吊り希望は一体何を優先した吊り手順なのか。▼私でも▼レイスでもなく▼ロランな辺り、吊り縄消費第一に考えるLW的な行動。また、此処でドミニカから希望が出てくる時点で、ロランは真決め打てる。
(40) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
狼があの時点で霊CO…謎いわ。 でも、両占い師がロランを信じている部分を見れば、霊狼あるかもしれないわね。
占狂と仮定して ・狂人からはベル黒判定どう見えたか →本当にご主人が吊られた可能性が見える となると、残った霊を信じて、自分の信用上げるしかない
予想外に霊に狂人が出たから、狼は無理を強いられた(占い出なきゃいけない)という見方で居たけれど…。 サンドラさんなら両潜伏を考えそう、という観点から見ても、霊狼の線はやっぱり薄い…かしら。>>1:172は、霊狂に対して「なんで霊に出たの」と言ってるように見えてきたわw
(+59) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
ザッと見た処、ミハイル、私、ジラントをSGとして動いて来たんだろうね。ベル吊り逡巡から仲間は生かしたいタイプと見る。よって、今日の占い機能崩壊抜きも納得。 吊り方針が全体的にブレているのはベル相方と見て間違いないだろう。また、ロラン吊り希望から見ても、ロラン真(カチュ狂)で間違いなさそうだ。 >>2:92でベルとラインを切りつつ、灰吊り希望でSGの初日寡黙域ミハイルを吊って、ベルを生かす方をまず考えていたのではないかと予想。
(41) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
カチュはカチュ狂なら霊真狼が見えていた訳で、ベルとロランの様子、またドミニカの初期灰吊り希望、ロランからの判定でベル狼、相方ドミニカが予想出来たんだろう。よってドミニカを囲ったんだろうと思う。だけに、今日先発表だけど博打で黒を出してきたんだと思うよ。先発表での黒出しは狂にとってはハイリスクハイリターン。狂なら誤爆の可能性があると主張すれば、それだけで非狂要素にもなる。カチュの序盤からの前のめり姿勢、信用重視の姿勢からするとこの行動もすんなり納得出来るしね。昨日ユーリーからの強い偽視を受けてかなり凹んでた印象もあり、挽回に出たんだろう。 2d自由だから発表順拘らないとしつつ3dでまた発表順を強く言ったのは、それでも念のため誤爆回避を考え後発表出来るならそれでと考えたのだろうとも思うけどね。
以上まとめて、狼ベル+ドミニカ、狂カチュだろうね。
(42) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
ちょっと離脱。**
(*57) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>38 サンドラの言ってる事がちょっと難しい…
(-19) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
すげえ…なげえ…読めない…
(-20) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
いてらー。
(*58) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
ロラン決め打てるとか言って、やっぱ怪しいわ…これ 今日吊られたら負けちゃうかも
どうしよう…面倒くさいとか言っていいっすかね…?
(-21) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
文字が詰まってよみにくい…
まあ、後回しでいいか
(-22) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
……なんか酷い垂れ流しになってしまった。 装備したフライパンはもちろんランチ作りに使うよ。
1ナポリタン+サラダ+ポトフ 2ハンバーグ+ライス+コンソメスープ 3海老グラタン+バゲット+ヴィシソワーズ 4豚生姜焼き+ライス+味噌汁 5チキンソテー+ライス+ポタージュ
あと飲み物として紅茶、エスプレッソを出しておくさね。 私は1にしようかな。
(43) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
サンドラさん、お見事ですわ。
>>+58 まぁそれも悪くないかもね? でも、最終的に帰って来てくれるなら、そんなもの必要無いかもしれないけど。 基本的には放任主義なのよね、私は。
(+60) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
サンドラ、文字詰まって読みにくい…
まあ、それはともかく、>>40でロラン真と決め打てるとするなら、一手余裕がある状況よね。 ならば、今日▼サンドラ→明日▼ドミニカという吊り流れも受け入れてくれる?
私はそれでも構わないよ。むしろ、黒と分かるサンドラから吊りたいし。 私目線でなら、確実に黒と分かる所で▼サンドラ、●ロランという希望を出したいけど、ユーリーミハイルがロラン決め打ち下せないなら、この選択肢はないと思ったから▼ロラン希望なのよ。
まあ、あなたが吊られた後で続いたら、残る狼は私目線レイスかロランしかないわけだけど。
私はロランを決め打つほどの確信が得られてないから、今日の▼ドミニカだけは受け入れられないよ。 私視点、▼サンドラか、▼ロランしかないの。
そして、あなたの立場で本当にロラン真と決め打てるの?あなたに▼ロランの選択肢がないのはなぜ?
あなたの主張をロランがするならともかく、あなたからするのは変だわ。
(44) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
■4.単体印象違和感無し、ベルとの相対評価、ドミニカからの吊り希望、以上3点から真決め打ちでいい。
■3.今日は▼ドミニカ、これしか無い。 もしユーリーとミハイルが私レイス組かカチュドミニカ組か決め打てないとしても、▼ロランよりは私とドミニカロラした方がまだ確実だよ。 残り3手、ロラン→私→レイスと吊ればまだドミニカ生存勝利の芽がある。おそらくそれに賭けてるんだろうとは思うけど…今日ロラン吊りは反対だね。
(45) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
いっきに追い上げてきた感
これはロラン偽濃厚かもね…
(-23) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
おや、ドミニカ来てた。
>>4ドミニカ あぁ、ごめんよー。なんかよくぎっちりしすぎって言われるんだよね。 ちょっと改行入れるよう心がけるわ。
私の主張に関しては>>45で書いた通りさね。 今日自分吊りを受け入れてくれるかってwwwいや、吊られるのは嫌だよ。まぁ、明日ドミニカ吊り確約出来るならともかく…明日になって死人に口無しと言われるのも困る。 それを確白の二人が言うならいい。でも、ドミニカに頼まれてもっていう。
今日▼ロランが無いのは、>>45で書いたドミニカ勝利の勝ち筋が残ってるからさ。
(46) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
そもそも、ドミニカ狼確定してるのになんでロラン吊る必要がある…。 ドミニカ吊って終わらなかったら、その時点でえーロラン偽?すげーってなりはするけど。でも、ロラン偽にも見えないし、今のドミニカの様子を見ていると、やっぱりロラン真に見えるんだわ。
あぁ、うん、万が一ロラン偽の可能性を潰す事も考えると、やっぱりドミニカ吊りがいいのかねぇ。でもまぁ、これで終わるだろうと思ってるよ。
(47) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>46のアンカー、>>4じゃなく>>44の間違いだ…めそめそ。
(48) 2011/10/15(Sat) 12時半頃
|
|
>>47の「やっぱりドミニカ吊りがいい」ってのは、私とドミニカのロラよりはドミニカ吊ってロランの真偽を一応確認した方がいいって事ね。 ロランが凄い偽だったとしても、今日ドミニカ吊りならまだ挽回出来る。
(49) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
>>38サンドラ キリル襲撃についてはどう見るんだ? >>3:28で発言見るって言ってたのにその後特に追求ないようだが? 誰かをSGにしたいなら、より黒位置にいたキリルをSGにしようと思うんじゃないのか?
(50) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
>>44ドミニカ 私視点▼サンドラか▼ロランしかないっていうけど、>>27で3パターン出してただろう。ロランは真偽不明、ドミニカ視点レイスは偽確定。 それで▼私か▼レイスじゃなく、▼私か▼ロランしかないって出てくるのがよくわからん。
そもそも、▼サンドラじゃなく>36でまず▼ロランって点でおかしいだろう。黒が見えてるのにその黒を吊らず、なぜ偽の可能性もあるとはいえ真寄りに見ていた役職を吊るんだい。黒吊りよりPP防止を優先する理由はなんだい?それに、PP防止ならまずレイスじゃないのかい?
(51) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
>>3:193見ると攻めにくくなる件… 感情に左右されて負けたことあるのに未だに学ばないんだよなぁ…
(-24) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
>>38でPP要員確保の襲撃先と見るなら、あなた視点でもロラン偽の可能性が出てきておかしくないと思うけど。 まあ、私が▼ロランを主張するから切れてるってみてるのか
サンドラが主張するのって、私が言った>>29だよね。 サンドラならここ言ってくるかもなーって思ってた。まあ、私を狼とみるなら、ここしか勝ち筋ないっていうかね。
サンドラが▼ロランより▼ドミニカを優先するあたり、おかげ様でますますロランに対する疑惑が高まりつつあるけど…
>>49の主張はあなた視点でそうでしょうけど、ユーリーミハイルは納得するのかなあ?
(52) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
お、カチュもいた。ランチもあるよー。
>>50カチュ キリルに関しちゃ読み返してガチ守護狙いと思ったよ。だけに、表ではそれ以上言うのを避けた。 そもそも、その疑問は誰狼でも当て嵌まる事だろうに。
キリルの発言印象では占い師にやたら拘ってる、真贋はカチュ寄り、霊にはドライ、他灰よりジラントに共感視有り、疑い先はそう目立つ処ではないといった印象。単独で見てそこまで意見食いする程の物は見てとれなかった。
(53) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
サンドラは、とりあえずリアルランチで離席ー。**
2011/10/15(Sat) 13時頃
|
ザザッと投下したー。 ドミニカもカチュもいきなり現れて指摘してくるんだなぁwwビックリした。 あんまり対抗ラインとの黒塗り合戦って好きじゃないんだが、まぁ答えるべきなのかな…。
それよりはミハイルとユーリーからの質問に答えたりやり取りした方がいいんだけどねぇ。 まぁ、居ないんじゃ仕方ないかww
と言うわけで、ご飯いてきまー。
(*59) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
お風呂+ご飯食べてきた。 2対1状態でごめん…!なのに渡りあえてるラテつよし
ほんわかwwwそれは言えないね。 誕生日に考察とかなんともまぁシュールだ…
もう完全に中身透けしているようで(今更 そう言ってくれると嬉しいなぁ。でもまだまだだよー。 白狼視は、たしかにされてたねw ラテの役職騙りはすごいよなぁ。狼でやってるのはまだ見たこと無いけど。
(*60) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
サンドラ>>51 んー…▼レイスでもいいけど、▼サンドラを主張すんのと大して変わらないよ だって、そこはもう露見してるラインだもん。
…ねえ、本当にロラン真って決め打てるの?
あなたが頑なに▼ドミニカ一点張りだと、ロランがますます疑わしくなってきちゃうよ。 それに、ロラン真ならあなたから吊られてもいいじゃない。
だったら先に吊られて欲しいわ…ふふ
(54) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
RPが黒い。これで私吊られて村滅んだらごめんw
(-25) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
まぁ聞かれたらしょうがない、うん。ww カチュは今日までも結構対抗(僕)考察とかしてたし、そういうタイプなのかも? ミハさんは忙しそうだしなぁ。ユーリーこないねー。
ん、ごはんいってらっしゃい。
(*61) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
ドミニカは、わたしも一旦離席~♪**
2011/10/15(Sat) 13時頃
|
ドミニカがドSだwwwww ま、確白二人の反応を待ってみよう。
中身透けはもう今更だろうwww ははは、騙りは狂より狼の方がやりやすいよ。内通出来るし、誤爆の危険性もないし。(遠い目)
と言うわけで、ランチいてきまー。**
(*62) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
レイスは、…寝てた
2011/10/15(Sat) 13時頃
レイスは、サンドラ>>43の5をもらうね。
2011/10/15(Sat) 13時頃
レイスは、カチューシャとランチおそろい。
2011/10/15(Sat) 13時頃
|
ものすごく雨が降ってるんだが…。
見た所サンドラフルボッコにされているようなのでバランス取るか。
>>31カチュ ★俺に黒出すのは相当勇気要ると思うがサンドラそないでもなかったと思うんだが…なんでサンドラは勇気要るん? 完灰はジラント吊りで終わらん以上攻撃力の在る俺よりサンドラに宛てる方がマシなんじゃね?
★ロランの正体は何だと思う?
んー…カチュはレイスには出ないのは可笑しいつって、自分が出ないのは正当っつーんだなーと思った。 論になってねーぽ。あ、レイスの考察はいらんぞ。
>カチュ・ドミニカ ★狼陣営三点を出してくれ。そしてサンドラと騙り狼の客観的黒要素とかライン要素の提出を求む。
レイスも三点頼むー。ドミニカと騙り狼のry
(55) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
|
キリル>>+53 ユーリーもちょろっと言ってたねぇ。キリル食わなくても自分が吊るのにって。
……村側吊りマシーン。ユーリーは本当に恐ろしい人やでぇ。
(@20) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
ユーリーは、チキンソテー大人気だな![mgmg]
2011/10/15(Sat) 13時頃
|
共和国さんこあいよー。 ラテ先吊りなんて嫌なんだからね!
初日の最初でもうお互いに割れてたからねww ラテが遠くを見ている………[肩ぽむ]勝ったんだから大丈夫だって。
いてらー。僕ももう少ししたら出かけるけどまだいる。
(*63) 2011/10/15(Sat) 13時頃
|
レイスは、もぐもぐ。ユーリーともお揃いだね。
2011/10/15(Sat) 13時頃
|
>占い師に拘ってる あー、俺初日にそれやって狩誤認されたっけ
(-26) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
ユーリーは、だな。レイスはエスプレッソか?紅茶か?[自分はエスプレッソを手元へ]
2011/10/15(Sat) 13時半頃
レイスは、エスプレッソ、もらおうかな。
2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
>>55ユーリー ■2.■4.にもなるのかな。 狼陣営予想は[ドミニカさん・ベル-カチュ]だよ。 ロランほぼ真決め打っていて、でもロラン偽の場合も考えなきゃと思ってたんだけど。ドミニカさんの▼ロラン見て、あ、ロラン真だ。って思った。 ロラン真は決め打てるよ。だから↑の陣営で確定と思う。
(56) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
もうすぐ出なきゃいけないから、■1.■5.は帰ってからする。
とりあえず、■3.▼ドミニカさん。これは不変。ドミニカさん吊れば村勝てるよ。万が一続いたらロランとカチュのどっちが狼か考えるけど、まぁ、ないと思う。
(57) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
ユーリーは、レイスの傍にエスプレッソのカップを置いた。
2011/10/15(Sat) 13時半頃
レイスは、ユーリー、ありがとう。これ飲んだら行くね。
2011/10/15(Sat) 13時半頃
ユーリーは、ん、いってらー。帰り夜か?
2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
じゃあ、ごめん。行ってくるね。 帰りは早ければ19時くらい。迷っても20時には戻れると思う。**
(58) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
ドミニカの▼ロランには、俺もほんとへこんだw 何で自分視点の狼吊ろうとしないんだよー><
(-27) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>55ユーリー ☆1 少なくともドミニカより白位置にいたし、俺個人の感覚だが、要素取りにくいと思ったからだな ☆2 議題回答で出すぜー ☆3 これも議題回答で出すぜー
(59) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
ユーリーは、レイスいてらー
2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
ユーリー>>55 ふふ、やだわ。フルボッコになんてしていないのに。[笑顔]
☆三点予想 ①サンドラ-レイス-ベルナルト または ②サンドラ-レイス-ロラン
ベルナルトに関しては、私と価値観は異なるけど、ロラを真っ先に提案する霊能者も居るわよね…と過去の記憶を振り返りながら発言を再精査中。 二日目のキレ方は、周囲に一斉に疑われて味方を失った真にも見え。 カチュ>>3:88の意見を参考にして、そういう見方もできるかも?って思い始めてる所。
あとはサンドラ-レイス陣営からロラン真の主張が強いので、②>①かなと予想。
サンドラレイスの黒要素は拾えそうだったら拾ってくるけど、昨日の段階であまり疑っていなかっただけに、ドコまで拾えるか~だわ。 私のような、うかつで素黒い村人ならボロも簡単に拾えるけど(既に>>39で拾われてるけど)彼女はそつのない印象だから難易度高そう
私もまあまあ努力するけど、カチュがもっと頑張ってくれると信じてる←
(60) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
んーと。 ロランのことに関して先に出してもらっていい?
(61) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
ユーリーは、ドミニカはさんじまったすまんwww
2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
あ、ドミニカ。 それ狼と狂とで分別できる?>三点予想
(62) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
はとはと。 大事な日にごめんラテ。行ってくるね。**
(*64) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
>>53サンドラ 狩狙いねー… ドミニカの発言読んだが、キリル狩を見てたようには… …ってそっか、ドミニカ―ベルを狼予想してるなら、ベルがキリル狩を見切ったって考えたってことならまー理解
(63) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
考えなくても占えばいいじゃんと思った俺。おはよ。 ま、レイス真なら続かんけど。
ドミニカ視点確定偽のレイスより、俺吊りたいのかあ…って思ったくらい。 真面目に出没できるのは今日も夜ね。
(64) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
ロランは、一応昼飯中なのでしばらくは見てる
2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
■4.ロラン決め打つか否か 決め打ちたくないんだが、ベルがなー…偽っぽいんだよなー…… で、2人見てみたんだが、考察いるなら出すぜー
結論としては、ロラン真決め打てないが、狂>狼だと思うんで、サンドラ→レイスで終わらなかったら吊るくらいに考えてる
(65) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
あとまあ、俺を真って言ってくれるのは嬉しいけど 考察された上で真って言われる方が俺好きだよ、とだけw
(66) 2011/10/15(Sat) 13時半頃
|
|
>チャイ そうでしたてへぺろ
(*65) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
ユーリー>>62
①サンドラ(狼)-レイス(狂)-ベルナルト(狼) ②サンドラ(狼)-レイス(狂)-ロラン(狼) ③サンドラ(狼)-レイス(狼)-ロラン(狂)
②>③>① かしらね
ロラン狼なら、今回の布陣や噛み筋を決定したのは彼かしらね。できる男っぽいし。 ロラン狂だとレイス狼、レイスは3-1覚悟で最初から占い騙り準備してた? あるいは、序盤の「占い師さん」って他人事だったのは素で、ロラン狂に霊に出られて潜伏得意なサンドラが灰に残り、レイスが仕方なく出てきた…というのもアリかしら。
ベルナルトから真要素を拾ってくるのは、やってもいいの?
(67) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
そういえばシュテファンの発言は読み返してこなきゃね。
2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
ロラン>>64 あなたが真と確信もてれば、▼サンドラを第一希望にしたいけどね。 それで終わるしもう疲れてるし。
まあ、色々宿題こなすためにしばらく潜ります。**
(68) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
ロランは此処までざっと見てどんな感じ? そこちょっと聞きたいんだが。
(69) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
ユーリーは、あ、ドミニカ回答さんきゅー!あとベル拾いは今はいーです。
2011/10/15(Sat) 14時頃
|
>>68 あ、真決め打ちできなくても、▼サンドラ第一希望で変わらないw それで続いたら、レイス→ロランで終わりだから。>>65カチュの意見と同じー
(70) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
ユーリーは、カチュもさんきゅー!ベルの考察はせんでいいぞとだけ。
2011/10/15(Sat) 14時頃
|
片方側からロラン偽?ロラン偽?って感じになってて 片方側から相手が▼ロランだからロラン真!ってなってて 正直どっちも微妙
じゃ駄目だよな、んー。 感想でいいならドミニカの雰囲気が変わったよね。 結論をどう持ってくるのか次第じゃね?
(71) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
ロランは、何か読み辛いな
2011/10/15(Sat) 14時頃
|
というわけで今の本音。
ドミニカ目線現在黒側が確定しているのは レイスとサンドラの二名。そしてロランは真か偽かわからん。
此処でPP防止策を宛てるなら。 →狂狼不明だが黒側であるため▼レイス。この場合ロランサンドラ狼でもPP防止。 →狼確定の為▼サンドラ。この場合ロラン真ならエピ入り。サンドラ吊りで終わらなければロランの偽確定。
ここで▼ロラン。 →ロラン偽の場合、PP防止。 →ロラン真の場合、5d内訳は真狂-白白-ドミニカとサンドラ。ここでドミニカ打ち負けると6dPP確定。
こういう状況。 つまるところ本日ロランを吊る手はドミニカには無いはず。性根其処今まで共感があったドミニカが消えた。俺これすごい妙に感じてる。
>>71ロラン wwww相変わらず自由やなwwwまーでもロラン真って今までさんざいわれてたしなーと思ったりしたりする罠。
(72) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
サンドラは俺が昨日、狼でもこんなもんかもしれん?とはチラっと言ったので人間だろうと決め付けては居ない。
ドミニカは…言っていい?言っていいよな ふふ、とかお前今日になって余裕?というか何なんだよそれ状態ww 別に怒ってるわけじゃないからな…
>>72ユーリー 正直飯食ったら眠くなった。
(73) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
今日はドミニカいるから少しは楽なんだが、ドミニカ吊られるだろーなーとは思ってる 昨日までめっちゃ孤独で、もし俺がラビ使ってたら死んでた(兎的な意味で)
(-28) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
…しょーもないこと書いてないで頑張るw
(-29) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
>>73ロラン ドミニカのその何だよ其れ状態は何と考える?www 眠い気持ちはわからんでもない感wwww俺も眠くなってきた。
(74) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
ご飯食べつつ顔出し。
ロランに関しては>>3:71>>3:79>>3:82>>3:148で散々言ってるよ。だからこそロラストップでの灰吊りまでしたんだろう。 そこにドミニカからの吊り希望で、あぁもうこれ真でいいわ、だよ。今までの積み重ねがある。
逆に、ドミニカのロラン偽視にはそれが無い。 >>3:69「ベルがどこから見ても真に見えない件」「私の中で真贋は引っ繰り返らないと思う」まで言っている。また>>4はロラン真前提での発言。>>10でもロラン真前提で片黒ロラを言ってるのに、>>27のパターン考察を経て>>36のロラン吊り希望。>>67の予想ではロラン偽視の方が強くなっている。 今までの積み重ねも思考変遷も見えず、あぁロラン吊りたいんだなっていう感じさね。
(75) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
ユーリー>>72 ロラン吊る手はないって本当? ▼レイスは、▼サンドラを主張するのと変わらないと思ったんだけど。 当然、対抗側は▼カチュか▼ドミニカでしょう?
そこを主張しても良かったけど…互いに対抗を争わせ、比較結果でどちらかを吊って大丈夫? 今日は占い師を決め打つ段階ではまだないはず。
ロラン偽の場合、今日の吊りを失敗したら明日はPPよ?
ロランを気にしたのは、今日の襲撃先がPP要員確保だからと思ったまで。 ロラン真と決め打てる材料を私に全部揃えてみせてくれて、私が納得したら今日の吊り縄をこの首にかけても構わないわ。
(76) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
っていうか、今からまたロラン考察しろとかそんな面倒なry
(77) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
まあ、RPが黒いって事かしら。>なんなんだよそれ
いいじゃん、もう疲れたんだ。楽になりたいよ。
(-30) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
>>74ユーリー んー、ふるぼっこにしてるとユーリーに言われて精神的優位を得たか… 高揚感?とかあるのかね、きついと言いながらテンションはあがってる感じ
(78) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
>>77スミマセンww
2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
>>76ドミニカ ないよー。ドミニカ目線では『ありえない』。 ドミニカはレイスの偽見えてるんだろ?PP防止で吊らねばならないのはレイスだ。ロランの真偽を見抜くならサンドラだ。
え、ドミニカ占いもうみえてるやん。なんで決め打てないの?正直まともにドミニカがいくえふめいなんだが…
(79) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
ユーリーは、サンドラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2011/10/15(Sat) 14時頃
|
ご飯もぐもぐ。 大丈夫大丈夫、まぁユーリーもドミニカの違和感拾ってくれてるから、大丈夫だろう。 ははは、私めっちゃ畳み掛けてるなwwww
(*66) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
>>78ロラン ふむ。いやまあカチュとドミニカ居るのにサンドラ一人やったって意味だったんだがなwww 回答感謝。夜だっけ?考察みたいぜとプレッシャかけとこ。
(80) 2011/10/15(Sat) 14時頃
|
|
ロラン>>73 余裕というより、色々な情報が集まって色々わかって来た感 昨日の時点でロラは完遂させないといけなかったかな、と墓下でキリルがプンスカ怒ってるかもしれないわね
あとは疲労がたまってRP禿げた。そんな感じかしら
ユーリー>>76 私は当然、占い師を決め打てるわよ。だけど、あなた方は今決め打てる段階なの?
(81) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
ユーリーは、うーん やっぱ白確苦手や
2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
>>79ユーリー いや、私が言うのも何だけどさぁ……。
ドミニカ視点 サンドラ→狼確定 レイス→狂か狼 ロラン→真か狂か狼 PP防止での▼レイスも正直微妙。ドミニカ視点、今日▼サンドラじゃない理由ってなんなのさ。残り3手を消費する為に今日ロラン吊らないとってしか見えないよ。
(82) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
|
>>80ユーリー 上段了解w 今日の夜は20時帰宅の21時~23時居ない、23~24居る あんまり期待するな…
>>81ドミニカ そっか、情報増えたのは良いことなので とりあえず落ち着いて 筋は通ったことを書いてくれると読む方は嬉しいと思う
(83) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
|
>>81ドミニカ はっきり言っちまうと。 『ライン見えて真もみえてるんだからその目で話してくれないと判断なんかできません』 少なくとも俺はコレ。ミハイルはどうか判らん。
(84) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
|
なんかこれ、IJT領35の最終日と同じ展開
私とユーリーの狼陣営が使った手法を、今あの時村側だったサンドラが使ってる件w
(-31) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
|
>>82サンドラ 俺が静まれ左腕してることをよくもwwwwwwww
(85) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
|
んー、正直ドミニカとカチュとやり合うと揚げ足の取り合いとか黒塗り合いにしかならないんだよねぇ。 ユーリー・ミハイル・ロランから質問とか色々募集中。
(86) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
ユーリーは、アカン、俺攻撃力ありすぎて困る_ノ乙(、ン、)_ミハイル二人になれよ
2011/10/15(Sat) 14時半頃
サンドラは、ユーリーが二人になったら両隣にはべらせるのになー。
2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
対抗考察 サンドラ: ログ精査前に覚えてる気になっていた印象を並べると
・1d占い師潜伏だけど占い回避あり→回避枠を残し、かつ襲撃前に露見させる中途半端案。 →狼に有利な案が気がする。狂人に占い先が当たっても同じか。 →狂人占いを懸念してた辺りを読み解くと、潜伏狂に占い先が当たったら出てこい的な
・1d序盤の灰考察はまんべんなく印象薄いとしてSG先を選択する余地を残してるみたい ・ドミニカ評で2dで突っ込んだ事を3d4dでも繰り返して突っ込む。3dでは少しは成長したかもしれない私を見てくれてないなーって印象だった ・3d襲撃考察が薄い。まあ、狩人襲撃懸念だったそうだけど。
レイス: ・1dでは真でも偽でもあり得るテンション低い動き ・3dの襲撃先考察でキリル=狩人予想は黒い
あんまし疑いかかってなかっただけに、今思い出せるのはこんな感じかしら ログを改めて読み返すのも面倒くさryでも、私がサボって村が滅んだら申し訳ないわね…サンドラもやってるし、私もやらなきゃダメかしら
この後は態度を入れ替えて、真面目になります。一旦離脱**
(87) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
ユーリーは、俺同士が喧嘩する未来しか見えないんだが…
2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
サンドラ>>86 ああ、うん。そこは同意よ。 対抗同士を争わせて、判断材料ってどこまで得られるものなんだろう?と素朴な疑問
(88) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
サンドラは、それはそれで可愛くて私得!!
2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
また桃か
(-32) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
|
え?別に喧嘩しろとか言ってないんだが。 自分目線で相手の黒要素提出して納得行かない方を黒いとする。 普通じゃね?まあ異論があるならミハイルに何もかもやらせとけwwwww俺はまとめ向かんの。いやガチで。
(89) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
ユーリーは、なんだとwwwwwwww
2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
今日ドミニカ吊られてPPになる未来しか見えない件 女の戦いは怖いねぇと観戦中の俺(混じれよw)
(-33) 2011/10/15(Sat) 14時半頃
|
|
ユーリー>>84>>89 なるほど…
今まで個人目線と村目線をごっちゃに話してたからわかりづらかったのかもしれないわね。 では、今後は私目線中心に語る事を心がけるわ
私目線からの希望は▼サンドラ▽レイス、●ロラン →私から見てレイスは色不明の偽、サンドラは狼確定してるので、狼から吊りたい
▼ロランは私の都合より、相互の立場の中間を取った希望ですもの。
確白さんには私達の真偽を見極め、さらにロランを決め打てるかどうかの判断も含めてお願いすればいいのかしら?
でも最後に食い下がってみる
①今日▼ロランなら確実に明日に続く、かつPPは絶対に発生しない ②カチュドミニカまたはレイスサンドラ、どちらか吊って失敗したら→明日に続くけど、ロラン偽ならPPが発生する
お願いだから、どうか①②について再考して欲しい。**
(90) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
|
墓下からは非難轟々だったりして。
こーゆう状況での確白の振る舞いは割と得意だけど、対抗の立場に立たされたのはちょっと初めて
あまし正論を主張するよりは、確白を懐柔する案を発した方が良かったのかしらね
(-34) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
|
なんちゅーかマジでまとめダメだな。俺はもともとロック体質なんだよ…
ドミニカに質問。 >>28★サンドラが占いあたらないと考えた理由って何だ?完全灰はサンドラと俺、俺は白だってなんかみんな言ってたし相対的にサンドラ占われるの目に見えてると思うんだが。
サンドラの微妙だなーと思う点は>>41。ミハイル・サンドラ・ジラントをSGとして動いた、ってのは正直くびひねる。 ミハイルとジラントはわからんでもないがサンドラ黒出しはカチュ単体でやったことと思うんで微妙かと。 ★なんでカチュはミハイルに黒出さんかったと思う?
んーちょっとドミニカ側に寄るか。 点として考えてカチュがサンドラに黒を出す事自体はわりと目を引く。理由はサンドラ白出ししておけばミハイルか俺が狼扱いだから。そうなるとミハイルと俺のキャットファイトは俺が勝つだろうし、勝っても俺に状況黒が付く。其処は素直にカチュの真要素と思う。 んー襲撃先はまあ何処噛んでも結構一緒だからドミニカ黒塗り用にシュテ噛んだのは在るかな。 あとドミニカが狂ロランを生かすために霍乱ってのは見てないぽいなー。
(91) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
|
考察 サンドラ
>>1:93で霊に狂が出るのがピンと来ない、>>1:172でどっちも微妙 一貫してないと感じた
>>2:102ベルに非狼要素、狂要素、非狂要素は見つけてるが、狼要素は見つけてないにもかかわらず、狂狼≧真予想 吊った後ロランからどっちの判定が出ても動けるようにしたように見える
>>2:124で霊ロラ希望>>3:82でロラン真寄り 要素見つけてるし流れとしては納得 >>3:140時点ではほぼ真だと思いつつ悩んでるが、>>9ではロラン真決め打てそう発言 数時間で決め打ちにまで思考変わるもんかな? その間にロランとベルの発言見返したようには見えないし… これがロラン偽が分かってる狼の視点漏れに見えるんだ
(92) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
カチューシャは、俺視点ドミニカ白なのにツッコみたくなるんだが…
2011/10/15(Sat) 15時頃
|
鳩ぽっぽ。
普通に考えたらドミニカがキリル襲撃できるわけないじゃないかおおげさだなぁ…と言いたいが、やはりそこで▼ロラン推しは心象的に悪手だぞ…。
もしかしたらドミニカは皆がカチューシャ偽なら狼は無いって思ってることを忘れてる?多分ドミニカ・ベルナルト狼カチュ狂を疑われてるんだと思うんだが…。
ユーリーが「サンドラ吊って明日が来ればロランの偽が決まる」って言ってるのもそういうことだと思うんだがな。
どうもドミニカはカチュ・ドミニカ狼を疑われてる前提で話してるっぽい。
一撃離脱**
(+61) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
|
新しい鳩を身請してきましたあ。うふふ。
(+62) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
ベルナルトは、シュテファンに手を振った。
2011/10/15(Sat) 15時頃
|
ユーリー>>91 当時のカチュ目線の灰は、ユーリー、サンドラ、ミハイルだったわ。 補完希望もあったし、ミハイル占いになる確率は割とあったんじゃないかと思ってた。それが「自分が占い当たらないと思ったか」って部分ね。
まあ、けれど確率1/3でサンドラに当たる可能性も高いわね。 それが「黒出されても打ち勝つ自信があるから」と思った部分。
さらにその文章の後で、 →占われるかもしれないのに占い機能破壊に来ないのは何故だろう? →もしかして、PP要員確保なのかしら
と思い至ったわけ。 考えた順にそのまま文章に書き起こしたので、思考の流れを読み取ってくれるとありがたいわ。
(93) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
ドミニカは、カチューシャ「ロラは中断するとろくなことがない」って以前どこかで学んだのを思い出したの。
2011/10/15(Sat) 15時頃
ユーリーは、うん?サンドラの考察の疑問の垂れ流しなんだが…白相手に疑問とかわりとどうでもいいので考察がんば。
2011/10/15(Sat) 15時頃
|
ドミニカ狼だと、ユーリーからの好感度という点で サンドラには負けているのですから こーいう展開は選ばない、だろう。
(+63) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
|
2人の狼陣営予想はドミニカ―ベル+カチュ 俺はサンドラ―レイス+ロラン、ドミニカは、サンドラ―ロラン+レイス 本当の意味で均衡保ちたいなら▼サンドラにならないか?
灰梅
(-35) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
ドミニカは、ユーリー>>91であなた私に質問してるでしょ…それに対する返答よ
2011/10/15(Sat) 15時頃
|
>「ロラは中断するとろくなことがない」 経験的に同感ですう。 この状況でそれを言っても、多分反論しか帰ってこないのですが、それでも主張できるところが白いなあ。がんばれ。
Fじゃロラ中断はまずなかったですが、Gだとたまにありますね。 ・・・そして・・・負ける。
(+64) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
ユーリーは、カチュ相手のactに過剰反応せんでええがwwwwwwww
2011/10/15(Sat) 15時頃
カチューシャは、夜にまた来るー**
2011/10/15(Sat) 15時頃
ドミニカは、ユーリーなんか解釈間違ったみたいw >>93ni
2011/10/15(Sat) 15時頃
|
どっち狼の場合でも疑問なのは、俺を噛まなかった事。 つまるところ俺の意見が都合いい、ともとれる。その場合まあ8割サンドラ黒だろうなって感じ。ドミニカ白でいいって言ってたからそれかもしれんから2割。カチュ偽って強く言ってたから8割。
なんかもう吊り判断とかミハイルにポイるわー。
んー…触った感はドミニカもカチュも過剰。其処が黒いんだよなー。 ドミニカ今日になってトゲでてるし。サンドラはうーん、何時ものっぺり感かなーと。其処白黒要素じゃないタイプと思う。柔和派って言うんかな。
(94) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
|
>>+38ジラント 基本的に霊は確定しなかったら吊っとけと思っているので・・・。 霊能者こうあれかし、というのは今回でなんとなく理解できましたー。が、自分がやってみてそういう霊らしい思考、は出てこなかったようです。・・・霊能者をやっちゃいけないタイプですねえ。
>能力があったら使ってみたい 「使う」というほど能動的なもんじゃないんですよー、霊視って。 吊り希望が通ってはじめて「使う」と思えるのだと想像するわけですが、ロラン狼だと思ってたから初回吊りを白いとこにぶち当てないと黒引ける気がしなかった。(ミハイルさん吊りだろうと思ってた)加えて、白いとこに狼、と漠然と思っても、推理力が残念なので具体的に誰、とまで探せていなかった。指してもたぶん死票なのは見えてる。 だったら、2日目までの弱い情報で灰吊りするより、占なり襲撃なりで灰を整理してからの灰吊りをして欲しかったんです。 霊視を放棄することで、代わりに素村と狩人が生き延びるなら、僕はそれで満足かなあ。
と、ダメ霊が申しております。
(+65) 2011/10/15(Sat) 15時頃
|
ドミニカは、に対するActかとー。
2011/10/15(Sat) 15時頃
|
伝わらないもどかしさ。説得力ないなーw ミハイルはどう見るかな。
ロラン真ならこんな心配しないよー
(-36) 2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>91ユーリー ☆ミハイルはベルと切れ要素が有るだろう。ロラン真が強い中、ミハイルに偽黒は押し負けるんじゃないかい? ミハイルとユーリーと私なら私が妥当と思ってるけど。私ユーリーミハイルいずれかが黒って言われたら、はははどっちも白だろうカチュ偽じゃねって言ってたよ。いやまぁ元々レイス真寄りだったけどさ。
あと私SGは序盤(1~2d)のドミニカの主張ね。様子見も霊とのラインも色見づらいも無理が無いかと。
ドミニカが狂ロランを生かす為の主張ねぇ。その場合カチュ狼。開始直後のCOしたい様子は狼っぽく無いし、狼がCOしたがるのも陣形からして妙なら、それを汲んで狂ロランが霊にCOってのは連携が取れ過ぎてる。また、カチュ狼ならあんなに心象下げてまで発表順に拘る必要も無いだろう。狼ドミニカ+カチュ、狂ロランは一番低いと見ているよ。 っていうか、ロランベル見比べてどう見たってロランに天秤が傾く。其処に不自然なロラン吊り希望だからなぁ…。
>>92カチューシャ >>3:140しか抽出してないけど、その後>>3:144>>3:148と要素を拾ってるよ。
(95) 2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
|
トゲというよか、RPのせいねきっとそうね でもやりたかったんですもの。ごめんw
(-37) 2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
|
風呂中何か凄いことに気付いたんだけど、戻ってきたら忘れた。
…ああ、今更かもだけどベルが何で霊ローラー言い出したのかな?って、さすがに不自然だよな的な事。 手数稼ぎたかったのか、あの日霊吊りしないと捕まるかもな位置だったのか じゃあやっぱドミニカなん?とか思ったけど時間切れ 細かいのは夜に。**
(96) 2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
|
ロランwww
(-38) 2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
|
>>94 ああー!ユーリーがすごくかっこいいです。
とりあえず安全策でロラン吊れば、 襲撃でどこを襲うかという点で…なんかこう…… 高度な心理戦が期待できるんじゃないでしょうか。**
(+66) 2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
ユーリーは、ロラン忘れんなしwwwwwwwwwwwwwwって俺actあと9とか
2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
思ってた垂れ流しとりあえず続けるか。 今まで考えてたんは個人的にサンドラは俺の評価にやや過剰に見えてた。ただ1dからなんでそういうタイプなんかなーと思ったが、サンドラの立ち回り的にやや硬質に感じる部分。トゲとまでは行かないが。 ただまあサンドラ黒ならロラン黒はねーなとは考えてるかな。
>>93ドミニカ ふむ。上段は理解。 ああ、流れそのままの文か、おkもっかい通してくる。 あとactは乙www
>>95サンドラ レイスが初期に占った理由がそのまま適用できるんだよねーって事。ミハイル黒とベルの霊ロラはわりと符合するとも言える。 あー、序盤の話しは理解。おk。 カチュの話しも理解。
(97) 2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
ユーリーは、とりあえず一端部屋に戻る!!**
2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
食べ過ぎて苦しいなんてまさかそんな。
(*67) 2011/10/15(Sat) 15時半頃
|
|
ちょろっと確認しにきてみたが、おもしれぇ展開になってやがるな。
(@21) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
だが▼サンドラで終わりじゃねぇかな。 7人か。 7→5→3→1の3手? じゃ、これもう人狼って詰んでるんじゃね。 決め打って貰って占い師吊りに持ってくのが勝ち筋か。 面倒くせぇ展開だが、まあまだ勝ち目はあるな。 ユーリーに決め打って貰うとか。
(@22) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
正直、ジラントが吊られてんのに驚いた。 どうなってこうなったのか。 キリル食ったから、位置を考えられてその中で生命力の低いところでも吊りにいったか?
(@23) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
議論活発ねぇ… もう長文を読む気がしない、ダメな使用人ですわ。
ユーリー様とミハに、勝手に期待しておくわ。
(+67) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
あら、ニキータがいるわ。 お久しぶりね。
3行まとめ ・ベル霊能、キリル狩人 ・地上に狼2狂人1生存 ・ドミニカ吊られたらPP発生
(+68) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>+68 ベルが真ってぇのは性格、傾向的に信用ならねぇなぁ。 墓下騙りじゃねぇかな。 キリル狩人は信じるが。
(@24) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
おはよう。
よ、ニキータ。久しぶりっつーか。はじめましての勢いか。
墓下でベルがCOしてるから地上には黒2いるな。サンドラじゃ終わらねーはずだ。
基本的に俺の見解は、従来の理論からは白黒要素取りにくいからな。 心理学的には異質なものを排除?しようとする無意識下の情動が働いた可能性もある。
(+69) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
キリル食いからしても、この二択じゃサンドラ人狼だろう。 ってぇなると、占い師の真偽は見誤ったかな。カチュ真か。
一点気になることがあるとすりゃ、レイスの「占い師COしそうになかった風味」くれぇかな。 占い師さんは、と他人ごとっぽい感じで言ってたやつ。
アレを引き出してきて、レイス人狼説とロラン狂人説を出してくりゃ占い師吊りの展開は有り得るな。 ただしカチュ真に限る。 占い師真狼はカチュ狼の説はちぃっと厳しいな。 まぁ俺初日しか殆どまともに読んでねぇけど。
(@25) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
…ひと、いっぱい。
ごはん、あるの?
[くびこてり]
(@26) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
よう、ジラント。見てて面白かったぜ。 出来れば同村したかったな。 なるほど、要するにコミュニティに馴染めてなかったってぇところか?
と言うか哲学やら心理学とか小難しいこと言わずに分かりやすく言っておけばジラントの言うことは分かりやすく受け入れて貰えたんじゃねぇかな。ちぃっと勿体無い。 たまに真面目っぽく話しつつ、内容的にはペラいのは味があって面白かったが、その手のジョークと真面目な話を混同されていた面もあったんじゃねぇかな。
(@27) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
おお。そうか、墓下騙りか、パッと見たところ、騙っている雰囲気はないと、俺は感じてるが、詳しく地上と地下の性格の変化を付きあわせたわけではないから、断言はできんな。
(+70) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
俺は初日の200辺りまでしか読んでねーからあれだが、ベルなら墓場にいっても騙す気概は持ってるだろう。だから墓下でCOしたとかは何ら推理に関係してねー要素だ、として排除してる。それくれぇの力量はあると見込んでるよ。
一方でキリルは信じる、ってぇのはすげー素直で面倒くさがりな真っ直ぐさを持ってたから。 狩人だ、って言うならそうなんだろうなと思う。
(@28) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
>ニキ
なるほどなぁ。敷居が高く感じさせてしまった可能性もあるか。 何分、あまり前例のない方法だから、俺的にも心理学とかそういう権威的なものを背景にしないと「怖い」という思いがあったのかもしれん。
ジョークも、そういうストレスを緩和させるためのものかもな。
心理は自分のものですら、完全に把握しかねるから面白い。
(+71) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
鳩から確認して寝ようとしたらレアキャラがいるから箱立ち上げ中w
あー、一応ジラント吊りに踏み切ったことには他にも理由があるんだ…。 正直ジラントは面白いから残したいけど判断がつかなかった。
(+72) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>@26オリガ >>+43こんなんでよければ食うか?w
(+73) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
>>@24 墓下でも信用されない僕の信用度に噴きましたあw
ここから狼騙りでもするべきですかね? む、空しい。
(-39) 2011/10/15(Sat) 16時半頃
|
|
ベルが騙りは無いと思うけれどねー、話し方からして。 …騙されてる…?w
うん、ジラントさんは眺めてて面白かったわ。 灰考察にくっついてくる、結婚したら~の推理?とか読んでて楽しい。
(+74) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
>>+71 実は俺は今回、詩や文学から引っ張ってきた一説を元に分かりやすく状況や推理を説明しようと言うRPをしようと思っていてな。時間なくてお蔵入りしたが。
要するにジラントがやってたことを抽象的な像にして表現して誰でもわかりやすくしてみようってぇ感じで。 敷居を下げたり、分かりやすくするのに必要なのは、言葉を物や人に置き換えることだよ。物語にしちまうんだ。
あとジョークはジョークとしてわかりやすく、真面目な話となりゃ雰囲気で分かるようにしておくと良いぜ。 どっちか分かりにくいといざってぇ時に説得力に欠けるからな。
俺はその手のブラックジョークは大好きだが、時と場合を考えてねぇと「意味分からん人」と言う扱いになって終わる例をよく見たからな。 味があるのはすげー良いことなんだ、そうしたらそれをより魅せられる状況にしてきゃ良い。
と、ジラントのプレイをロクに見てもねぇのにこんなこといってもあれか。あとできちんと読んでからにしよう。
(@29) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
昨日時点レイスをやや真目に見てはいたものの、カチュ真の可能性も捨てていなかった。だからカチュ真なら今日は黒を引かせる場面って思ったんだよな。で、俺の考察上だが ・ユーリーは白決め打っている ・キリル襲撃よりミハイル・ドミニカ狼は無い ・残るはサンドラとジラント で、サンドラはまず吊れない、ジラントは狼っぽいわけじゃないがどうしても色をつけないといけない。けど霊ロラだときっと占われるだろうし黒ならまだしも白だとカチュの信用的に判明しないから恐らく今日になったら皆の推理が混戦しかねないと思った。 それでジラント吊りに踏み切ったんだ。カチューシャが真ならきっとサンドラを占ってくれると思ったし。
まあこんなとこだな。
(+75) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
さて、出かけてくるか。 んじゃまたな。
(@30) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
>>+65 ベル レスサンクス。いや、ベルが墓下騙りならこの辺の文章もしんようならんのだがw
実際のところ、「嘘を付いていると一文が短くなる」っていう理論が実証されつつあるので、 気負いのない、長い文章を書いたベルは真と、俺的には考えたい。 っていうか、自己否定的な見解を偽装して作るっていうのは、中々に難しい事だしな。
んでまぁ、俺みたいな立場(あくまで心理的見地な) からすると「この人は上手い」「この人は下手だ」とかそういう議論がナンセンスだから、ダメ霊とかそんな事は気にしすることはないと思う。 「上手い霊」、というのは参加者の多くがイメージする霊能者像をいかにトレースできたか、という曖昧なものに過ぎない。
実際には、説得が苦手な能力者も居るし、そもそも荒らしに来たような能力者だっているだろう。
俺的に、興味が有るのは、心理的な所で。今みたいにベルが、まぁ、有り体に言って、自分を卑下するような性格だとわかっていれば、霊機能に自信が持てずにロラを押したのも納得ができる。 ・・・が、ロケットCOするような性格とどうも合致しなくてな。
ふーむ。。やっぱり地上では、霊能者としての気負いがあったと思うか?
(+76) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
ついでにカチューシャ真でサンドラ占った場合、先出しの方が信憑性が上がるとも思った。
レイス偽なら凄くドミニカ占いたそうだったからきっと黒出すだろうし、これでカチュ後出しだと「レイスの黒出しを見て慌てて黒を出した」っていうマイナス推理をされないかっていう不安があったからな。
(+77) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
/* ニキ>>@28「すげー素直で面倒くさがりな真っ直ぐさ」 おもしろ評価をありがとうw
(-40) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
シュテファンは、ニキータに手を振った
2011/10/15(Sat) 17時頃
|
>>+76ジラント あー、能力者としての力が使いたかったかどうかなんだが、霊の力って地上の灰に何人狼が残っているかを確認する力だと思うんだよな。 だから2-2になった時点で霊としての仕事は終了してるも同じ、だからベルナルトが霊ロラ言い出したのも理に叶ってはいたと思うんだ。
初日のベルナルトの発言を見ると割りと論理的に物事を捉えるように見えたから「霊の力を使いたい!」よりは「このほうが勝ち筋があると思う」っていう感じだったんじゃないかな?
(+78) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
ふーむ。あれだな。墓下に来てようやくシュテファンの心理も読めてきた気がするな。
あれだろ。美味しいものは最後にとっておくタイプじゃないか。 後、結婚したら、(もうしているかもしれないが)コツコツと老後のためにお金を貯めるタイプ。
後、自分が死んだ後のために保険に入ってる(入りたいと思ってる)気がする。 家族のために、お金残そうとかな。
あたってるなら、保険金目的の身内の犯行に注意な。
(+79) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
ベルナルト、こんなに完璧に墓下騙りできるなら、そもそも先に吊られてたかな?
早い段階の霊ロラそのものは間違いじゃない。だって、灰吊りなんて外す確率高いんだから、情報集まってからのほうがいいよね。もう少し吊り手があるならともかく。
(@31) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
サーシャの結婚生活も予想してほしい。 [わくわく]
(@32) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
>>+79ジラント 心理的考察ktkr!wwwww 美味しいものは最後に取っておくは正にその通りだwwwww 保険金目的の身内の犯行については俺の人柄で回避してみせるさ!← ありがとなw
(+80) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
シュテファン >霊の力って地上の灰に何人狼が残っているかを確認する力
理論的には、真理の一つだろう。 が、心理的には霊能力は「集団の中で自己を認めさせるための力」ということになる。
だから例えば。狼が後1ってことになると皆から「霊能はもういらないから」とか言われるだろ?
そうすれば「それはそうだ」と頭では理解していても 心理的に自分の存在を否定されたような気持ちになる。
。。。という俺の推論。
(+81) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
>>+76ジラント 騙してないよw
COは、スタートが平日だったので遅くとも25時には寝なくてはいけなかった、という僕の都合です。そのあとは、暇な日なら日中に来れるんですけど、忙しい日だと20時くらいまで来れないんですよ。その時間までCO非COが回らないのはちょっと、ね。 心理的な理由ではなくて申し訳ないんですが、コアタイムはプロで申告してるし、地上でもそうお答えしたような気が…あれ?
>>@31ラビ ねー、だよね。 狼のときは白黒見えてるんだから、もうちょっと小狡く立ち回れる…と思いたい。間違うという恐怖心がないですし。
(+82) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
シュテファンは、ジラントの心理考察でテンションが上がった。
2011/10/15(Sat) 17時頃
|
ベルナルト>>+64 霊ロラ中断なんて信じられない。 と、騙りで勝つときも真で負けるときも霊ロラ中断したときばっかりのサーシャが申しております。
(@33) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
>>+43の、4もらうの。
けっこんよそう…。
(@34) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
霊ロラってのはほんと安全策、なんだよね。最短で負けないことを確定させつつ、もっと情報が出てから判断しよう、という。
それが性に合わない人にはすすめやしないが。
僕も実は安全策とらないほうだったんだけど、ここんとこ、入る村入る村で真が偽に信用負けしてる。ぎりぎりまで安全策とったおかげで最後逆転とか、安全策とらなかったせいでストレート負けとか、真占い師視点で詰んでたのに詰み崩して偽決め打って村負けとか。
(@35) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
まるぱん。 しっとり、しっとり。
[おいしいものに対する運はそこそこあるようだ]
ろらちゅうだん、だめぜったい。 って、えらいひとがいってたの。
(@36) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
>>+81ジラント あーうん、それはあるな。 ま、それを「うんそうだね」って受け入れられる人も居ればそうでない人も居る。ベルナルトは前者だったってことかな。
あと、ベルナルトがロケットしたのは多分「きっと確定するだろうし、占い師は初日にCOになるだろうからいっか」くらいにしか考えてなかったと予想。
(+83) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
>サーシャ 無茶ゆーなw俺は占い師じゃないから、情報がなさすぎるww
でもまぁ、あれだ。肩書きから推理するに、潜在的に寝たい=現実から解放されたい
若しくは。自己の怠惰な生活をオープンにすることで、他者から認知されたい、という願望があるのかもしれん
つまるところ、金持ちを探して玉の輿、逆玉を狙え!
9割ネタってか暴論だから責任は持たんw
(+84) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
シュテファンは、って書いてたら本人の答えがきてた
2011/10/15(Sat) 17時頃
|
>>@33サーシャ どっちの経験もあるのですね。 いいなあ、霊ロラ中断で狼側で勝ってみたいもんだ。
ロラしてる途中に襲われて、残った人がロラ中断しちゃって負けたときはすごい悔しかったなあ。あれは未だに忘れられない。
(+85) 2011/10/15(Sat) 17時頃
|
|
霊能者らしさ、って点ではベルナルトの方が霊能者らしかったとサーシャは思う。 逆にロランのスタイリッシュさは騙りには出しにくそうと思うけど、それは霊能者らしさとはまた別のような気がする。
(@37) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
ロラ中断して灰の狼一本釣りという経験があるだけに…。少人数村だったけどな。
あと偽霊吊った日に真占い師が黒引いたからロラを中断したりとか……俺は能力者運がいいのかもしれない。
(+86) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
あっ、そういえば僕とロランの考察に 結婚の二文字がなかったのはどうしてですかあ?
(+87) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
ジラント>>+84 逆タマ…… つまり、サンドラからユーリーを寝とってしまえばいいわけか! ありがとう、ジラント。 さあユーリー、噛まれてこっちにくるんだ。 サーシャと一緒に寝よう。ふふふ。
(@38) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>ベル おー。おはよ。いや、ベルの回答は地上で聞いてた。
ただ、和を持って尊しとせよ。っていう、考え方の持ち主(目立たないことで自己を守ろうとする心理の人)なら、いくら次に来るのが遅くなっても、後出しを選びたいんじゃないかと思ってたんだが。 そうか、「村に迷惑をかけないように」っていう観点からすると、ロケットもアリっちゃありだったのか。
(+88) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>サーシャ …………やめとけ、フライパンで殴られてがるがる噛まれるぞ。
(+89) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
…
………
さしゃ、こあい…。
[丸パンかじりながら、じー。]
(@39) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
サーシャ>>@38 いきなり寝取りから入るのかw
(@40) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>+89シュテ がるがるだと・・・ はっ・・・サンドラ狼の視点漏れですねえ。 つまりシュテファン狼!
(+90) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>+89シュテ がるがるだと・・・ はっ・・・サンドラ狼の視点漏れですねえ。 つまりシュテファン狼!
2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
す、すごい! 発言ボタンをダブルクリックしたら 2回投稿されました。
(-41) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
ベルナルト>>+85 ロラ狙いで霊COするたびにLWになるんだ、って言い換えたら一気に苦行になるよw 「やっぱロラ完遂しよっか☆」とか言われたらイッカンのオワリというプレッシャーは……もうこりごりです…… ロラ完遂しないで進行してくのを墓下から見守るのって、すごいやきもきするよね。
(@41) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>+90ベルナルト 違うな、実は俺が狂人で狼の2騙りだったのさ! あ、表示からして間違いだな、きっとバグだ、3狼いたのかこの村は←
(+91) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
な、なんだってーーーー シュテファンが人狼…… まさか、真占い師はロランで、サンドラ黒出しは狂人カチューシャの誤爆だったというのか……!? あれ、じゃあレイスはいったいry
(@42) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>ベル いやw特に深い意味はないよw
ベルは、あれだ。ちょっと地上と地下で印象が変わったが。 何となく、まだ心理を掴みきれずにいるんだよな。
村に迷惑を掛けたくない=協調性の表われ ロケットCO=行動的 他の人のCOを制止する=事後の反省か?
・・・意外と、夫婦喧嘩になったら、カッとなって包丁を持ち出すタイプかもしれん。 証言は「衝動的にやった。反省している」
このへんでどうだ? かなり適当だが。
(+92) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>@41サーシャ 霊COでLW……だと…!? 色々と凄いな……一体どんな状況作ったらそうなるんだ…。 騙りの力もあるだろうけど、襲撃筋とかで状況作るのも上手そうだな。
(+93) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>+91 な、なんだってーーーー
(@43) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>@42サーシャ きっとレイスは村騙りしたはいいけど引き際が分からなくてどうしようもなくなった素村だな[まがお]
(+94) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>@41サーシャ 灰潜伏よりよっぽど心臓に悪いw>霊でLW でも、それで勝っちゃうんだからすごいです。 村に誤った推理をさせて、それでいて勢いつけてあげないと決めうちにはならないですよね。む、むずかし。
>>+91シュテ 狼のシュテが襲われてるから、てっきりLWは首無し騎士かと思った…。 そうか、狂信者だったのか。なっとくー。
(+95) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
シュテファンは、包丁wwwww
2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
ロランは。。
実は、まぁ、有り体にいって「思春期みたいな過渡期にある精神状態」っていうのがしっくりくるんだな。
おじさんの考え過ぎなら、それでいいんだが。こういう状態の時に俺みたいな素人が、あれこれ言うのも、良くないと思ってネタとかにするのも控えさせてもらった。
(+96) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
きょうしんしゃか、 もしくはささやききょうじん、かな、かな?
(@44) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
シュテファン>>+94 な、なるほど…… そう言われてみると、たしかにそんな気がしてきた……! きっとそのうちスライド狩COとかしてくれるに違いない。
(@45) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
。。というか、ユーリーは金持ちなのか?w
よし、んじゃちょっと心理学の勉強してくるわ。 (いや、マジで今度の試験で使うんだよ。。)
またなー
(+97) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>+95ベル>>@44オリガ どっちかってーと囁き狂人じゃなきゃ潜伏できないと思う(キリッ ほら、俺とっとと霊非対抗回したしー、狂人なら霊に出るのが妥当だしー。
(+98) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
>>+92ジラント ありがt……niceboatェ…
基本的に慎重派とみられるし、自分でも慎重だと思ってるんですが、色々なことを軽くみているからそこが他の人には矛盾して見えるのかな、とぼんやり。
(+99) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
ジラント>>+97 (自称)大富豪っていうからには、お金持ちだと思ってた…… 顔の好みなら、サンドラ[[who]]がサーシャの好み。
(@46) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
サーシャは、どっちにしろ修羅場になりそうだった
2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
>>+97ジラント 「大富豪」って肩書きが付いてるだろうとw いってらーノシ試験か、脱ニートだな!がんばれ!
ってか、俺もまだ猛烈に眠いからもう一眠りしてくる*_ノ乙(、ン、)_*
(+100) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
ベルナルトは、ランダム神が人間関係をややこしくしてるw
2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
大富豪って、もしかしてトランプの大富豪かもしれませんよお。 その場合はお金持ちとは限りませんね。 トランプが強い人です。
(+101) 2011/10/15(Sat) 17時半頃
|
|
そうか……トランプマンは仕事がなくなっちゃうから、困るな。 ユーリーのことは諦めて、サーシャは>>+[[fotune]]の人を一途に想うことにしよう。
2011/10/15(Sat) 18時頃
|
|
そうか……トランプマンは仕事がなくなっちゃうから、困るな。 ユーリーのことは諦めて、サーシャは>>+32(0..100)x1の人を一途に想うことにしよう。
(@47) 2011/10/15(Sat) 18時頃
|
|
>>+32
(-42) 2011/10/15(Sat) 18時頃
|
サーシャは、してぃーぼーいに向かないシュテファンに熱視線を送った。
2011/10/15(Sat) 18時頃
|
もうすぐ帰宅ー。 眠い…
んーどうなるかなどうなるかなー 考察まとまるかなー← 僕の今までの考察見ればわかると思うけど、僕、要素細かく拾うのって出来ないんだよね…
(*68) 2011/10/15(Sat) 18時半頃
|
|
まとめられないので、サンドラ評垂れ流し。
>>1:16ベル非占確認。 >>1:19レイス宛占い回避あり提案 >>1:93霊2CO確認。霊に狂が出るのピンとこない
>>1:96ジラント評 >>1:115レイスに占い結果発表順示唆→後発表を取れって指示にも >>1:139霊先行なら狂でよろこんで動くの部分 →潜伏ありかつ占い回避あり前提なら、サンドラが懸念する狂占いの可能性は高まると思う →狂占いを懸念するなら、むしろ潜伏ではなく占い初日COを主張すべきでは →心配してる部分と主張する部分が食い違う
>>1:198ドミニカまとめ苦手そうにみえない。灰考察をみると、すごく普通評価なんだけど。うーん、占い先を私に誘導してるの? これだとあんま、ドミニカとロランは繋がってないように見える
>>1:265ロランの●キリルに対するツッコミ。ここもやっぱ繋がってないのかなあ…
(98) 2011/10/15(Sat) 18時半頃
|
|
>>2:85ドミニカ無難普通印象。 >>2:86対ジラント>>2:96対ドミニカ 特におかしくもない。落ち着いてる
>>2:102ベル評。非狂要素非狼要素を拾ってはいるけど、真要素は拾ってないのね。まあ、私もか。あの時のベルは真に見えなかった…。 >>2:103 ロラン評。ロランのドミニカ評に対する評価をすごく気にしてる。つーか、自分で無難普通と評価してんのに、ここで高い評価をしてるのはよく分からない。 ドミニカ疑わせようと誘導意図があるのかしらんとか思いつつ、やっぱロランとは繋がってない?
>>2:189 ドミニカ評。様子見部分は私の勘違い。片白考察は本当に苦手なんだけど…。今までの無難普通印象が、ここへきて急に高い評価に捉えられ、片白考察苦手を疑われる。 今にして思うと、結構無理矢理くさい。まあ、他と比較してギャップがあるのが気になるらしいから、って事で当時は流したんだけどさ。
>>2:259ミハエルとの対話。この辺りは今も言い返せずw
>>2:260占い師評。この辺の着眼点は3dまでの自分と一致するので自然に入る。霊評価も同様。
(99) 2011/10/15(Sat) 18時半頃
|
|
>>3:11レイス宛。ドミニカ占わなかったのなんで? →うーん…繋がりはないのかな。レイス狂かしらん。
>>3:28襲撃先考察。一行。 >>3:82ロラン評。よく見てて細かい。どうだろ…うーん、繋がってない…のか?
3d占い師評は同意だったんだよねー。 ただ、>>3:100「キリル狩要素に触れるのは、むしろ被襲撃を懸念する人間要素に思えた」は「え?そう?」だったけど、「触れない方がいい~心象的にはややダウン」は同意で流しちゃったんだよね。
>>3:138>>3:139 ドミニカ評。>>3:138はいいけど>>3:139「疑えそうな先を疑っているという印象」は、根拠のない黒塗りをされてる感じ。自分だって3dでジラント評落として吊り候補に挙げてるじゃないw 霊評で決め打ちを避けつつロラより灰吊り優先するあたりの指摘は、そのとおりなんだけどね。
(100) 2011/10/15(Sat) 18時半頃
|
|
>>38からのドミニカ評 えーと、>>39のアンカ、いっぱい間違えてる、とようやく気づいたから指摘しとく
あと、私の狼要素としてとらえてるのは、要約すると考えがコロコロ二点三点してるのが黒いって事でいいのかしらね。 発言の引用いっぱい多くて、頑張って読んでみたけどいまいち伝わってこなくて、どこをどうやって狼として見てるのか分からない。 途中で勘違いやミスもあったから、そこは指摘されても返す言葉はないけど。
まあ、対抗考察なんて、互いの黒い箇所を抽出して挙げるやり方だから、私がここに突っ込むのも正直微妙な気はするけどね…
>>40 >>4>>6>>10は思いついたままをそのまま発言したのであって、そこすぐに視点漏れって指摘が入るの厳しいw まあ、あとロラン真決め打てるの結論は指摘済。
>>42カチュ評は私の目から見ても無理っぽく見える…なんて私が言っちゃダメっすね、うん。
(101) 2011/10/15(Sat) 18時半頃
|
|
総評 なんか、サンドラ-ロランの切れ要素が散見され、ロラン狼の線はないのかな…と悩み中。ユーリー>>97の「サンドラ黒ならロラン黒はねーな」を信じてもいいのかしら。
ロラン真なら狼詰み。偽なら狂として考えるべきかな…?うーん…レイス評もこの後余力があったらやります。 どなたか飴をくださいまし。**
(102) 2011/10/15(Sat) 18時半頃
|
|
>>102 あ、ううん。>>3:11レイス宛。ドミニカ占わなかったのなんで?が切れてる感じがするから、レイス狂な気がする。
そうなると、ロラン真? 私は取越し苦労をしているの?…だったらいいけど。でも怖い。
もう少し考えてくるわ。
(103) 2011/10/15(Sat) 18時半頃
|
カチューシャは、ドミニカに話の続きを促した。
2011/10/15(Sat) 18時半頃
ドミニカは、カチューシャに感謝した。
2011/10/15(Sat) 18時半頃
ドミニカは、ここまで読んだ。
2011/10/15(Sat) 19時頃
|
ドミニカの「これなの?それともこれ?」ってブレかたは、俺からは白く見えるんだよなー 俺みたいに結論ありきで突っ走る方が黒いwてか俺黒いwww俺腹黒くもあるwwwww
(-43) 2011/10/15(Sat) 19時頃
|
|
う、いや、サンドラ-ベルナルト狼なら、霊ロラ案を提唱させるかなあ?…と思ったけど、狼側の狙いはまさに>>2:91通りなのかしら。
じゃあ、狼側はもう詰んでるのかしらね? 片黒ロラで終わるの?本当に?
(-44) 2011/10/15(Sat) 19時頃
|
|
>>95サンドラ そこも要素かー…それは了解― まあ引っかかりは弱くなったかな
>>77考察面倒臭がるのは狼っぽいが、サンドラ手慣れてそうだし、それ言ったら怪しまれそうなの分かってそうだから要素には取らず
(104) 2011/10/15(Sat) 19時頃
|
|
■2.陣営考察 上から可能性高い順な
サンドラ―レイス+ロラン 一番しっくりくるのがこれだな レイス狼なら4日目までほぼ確実に2狼生存できるし、白位置が狼なら灰が狭まることのデメリットが少ないからな 意見食いとしても、2人にとって一番厄介だと思うところを上手いこと襲撃したと思ってるぜ
レイスが終始安定してたのは、赤ログという後ろ盾があったことが大きいと思うな なんかさ、サンドラってフォロー上手そうじゃん だからレイスも安心できたんじゃないかなーって…想像だけどなー レイスが自分に自身が無かったのは本当だったと思うな その自身の無さを上手いことRPに乗せたんじゃないかなと予想
(105) 2011/10/15(Sat) 19時頃
|
|
サンドラ―ロラン+レイス ロランが霊に出たのは決め打ち目的 ベルの言動見て信頼勝負に勝てると踏んだ ……信頼勝負に勝てるとか、序盤で分かるもんなのかなー?
それにこの場合、ロラン狼が霊に出たのは高リスクなんだよなー もし霊ロラしきっていたら、狼はサンドラだけになってたわけだし、レイスがいつ偽黒出すか分からんし、黒誤爆する可能性だってあったよな? てかまずロランがあんま狼っぽくない
この組み合わせの場合は、偶然事がうまく運んだんだと思う
サンドラ―ベル+レイス たしかにベルは偽っぽかったんだよな ただ、ベル狼なら、ロラ希望が生きたいと思う狼の思考とは思えないわけで それに、片黒ローラーで終わる状況に狼が持っていくとはとても思えない あとは、サンドラ、レイス共にベル狼予想だし、まーないだろうなと
(106) 2011/10/15(Sat) 19時頃
|
|
頑張る、とにかく頑張る! そこ、「何を?」とか言わないw
(-45) 2011/10/15(Sat) 19時頃
|
|
ちらっと、もどり。
まぁ、心理的見地からはここまで来ると、もう明確ではあるな。
怖い、という発想自体、狼側からは出にくいものだろう。 きっと村側から見れば怖いだろうなぁ、と想像することはできたとしても、それを「怖がっています」というだけではなく、態度で表すのは、中々至難ではあると思う。
とだけ、いってリセキー
(+102) 2011/10/15(Sat) 19時半頃
|
|
ただいまー。こっちも箱前。 さてはて、どうなるかねぇ。
(*69) 2011/10/15(Sat) 19時半頃
|
|
要素取るの苦手でも、ちゃんと信用や白視は取れる。 この村だと、ロランの考察とか要素取り以外の部分でも細々と信用取ってるしね。
そういうの参考にしてみるといいのかも。
(*70) 2011/10/15(Sat) 19時半頃
|
|
9回迷ってからご飯食べてた…そろそろ箱に辿りつくよ。
ん、そだね。ありがとう、僕なりに頑張ってみる。
(*71) 2011/10/15(Sat) 19時半頃
|
レイスは、10回迷ってただいま。議事読んでくるね。
2011/10/15(Sat) 19時半頃
|
1/50で9が出て1/10で10が出るってどういうことなのww
(-46) 2011/10/15(Sat) 19時半頃
|
|
>>97ユーリー ユーリーの評価に過剰って何処だい?ジラント評とか?あれはユーリーの表現も面白いから聞いてみたいという好奇心だねぇ。初日のミハイルに関しては●ミハイルを考えてたから聞いてみたけどね。まぁ、他でミハイルいいかと思ったからすんなり引いたけどね。
と書こうと思ったけどまぁいいか。 ユーリーの表現聞きたいのは本当なんだよねー。面白い。
(-47) 2011/10/15(Sat) 19時半頃
|
|
ま、大丈夫。 今日私が吊られた場合、明日チャイに頼るといい。 そして、ミハイルとユーリーを見比べて、どっちを残すか考えた方がいい。
うちらに否定的な方を噛んだ方が明日「何故自分が残ってるのか」という疑問を呼び起こす事も出来るし、まぁ素直に残したい方を残してもいい。
(*72) 2011/10/15(Sat) 19時半頃
|
|
んむ。わかった。 …騙りがLWは想像してなかったけど…もしそうなっても頑張るね。 でも今はそうならないように頑張る。
(*73) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
こっちは@541ptだし、表ではまったりとしておく。 ミハイルユーリーが来てからまだ色々話したいしねぇ。
何かあったならすぐフォローに出れるようにしておくよ。
(*74) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
思い出したのは、シュテファン襲撃したら流れ?というか進行みたいなのが変わる可能性あるんじゃね?って事だった。 所謂、まとめ襲撃ってやつね。
>>105カチュ サンドラ狼の場合、シュテファンが厄介ってのが良くわからなかった。何で?
(107) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
んん、了解。僕めっちゃptあるなww連日…orz 僕は今共和国さんの考察してる。 ライン考察と単体考察分けてみようと思うんだけど一緒くたのほうがいいのかな。
(*75) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
今日のサンドラの発言が微妙な部分は誰かかれかが突っ込んでるので本人の反応を待つ感じ。
ドミニカが頑張りすぎててヤバイね。というか長い。
(108) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
ロランの考察は、ごめん、ちょっと後回し… 霊考察からあまり変動してなくて+印象が増えてって、とどめがドミニカさんの▼ロランだったって感じかな。 ちょっと考察しに潜るね。何か質問あればお願い。
(109) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
てかラテの>>39のアンカの日にち間違ってて笑った
(*76) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
本当だwwwww ま、いっか。えへへへ。
(*77) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
まぁ共和国さんにつっこまれてたけどねww
(*78) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
戻ってきた。ドミニカはまだ飴いるかい?
>>95ユーリー ユーリーが噛まれなかった事ねぇ。確白のシュテファンより自分噛みを優先と思ってたかい?
>>108ロラン どこに反応すればいいかアンカ拾って貰えると嬉しいな。
>>39のアンカミスはうん、ごめんなさいwww
(110) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
|
私、実はうっかり属性持ちなんだ……えへへへwww
(*79) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
ロランは、アンカか…
2011/10/15(Sat) 20時頃
|
うっかりwwなんか全然違うとこになっててめっちゃびっくりしたよww
(*80) 2011/10/15(Sat) 20時頃
|
サンドラは、あう、アンカ直した方がいーい?
2011/10/15(Sat) 20時頃
|
考察や発言は基本安定してるけど、性格要素でうっかり持ちなんだいっ
(*81) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>41 >サンドラの微妙だなーと思う点は>>41。ミハイル・サンドラ・ジラントをSGとして動いた、ってのは正直くびひねる。 >ミハイルとジラントはわからんでもないがサンドラ黒出しはカチュ単体でやったことと思うんで微妙かと。 まずここ。 SGとして動いてたって言ってるけど、ドミニカがそこまで計画してたと思うの?って意味で俺は首傾げ。 下段は、まあ同意かなくらいの首傾げ。
>>42 >相方ドミニカが予想出来た マジで? カチュ凄いなって意味で微妙だと思った。 だってカチュ凄く無さそうだし…
他あったっけな、あったら追加で貼る
(111) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
ロランひでぇww
(-48) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>107ロラン あ、悪い、そこはキリルだけにかかってる 襲撃考察で出すが、シュテは一番無難なとこ行ったって結論
(112) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>111 おまwwwwwさらりと酷いwwwwwwwwww
(-49) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>111ロラン 上:それはカチュ問わずドミニカ単体の動きだよ。私への黒出しは狂カチュの動きと見ているけど、1d2dの考察からそう感じたという事。 >>95でユーリー宛に言ってるさね。
下:んーサンドラ評もだけど私とロランの他者への評価に大分開きがあるみたいだなぁ。 私はカチュは信用取る自信もあって、またそれを強く求めてるように見える。信用に拘る感も、序盤から前傾姿勢という印象も有る。
っていうか、カチュ狂なら霊真狼がわかってる訳で。霊ロラへの姿勢で見えると思うよ。逆にロランはドミニカとベルの繋がりは気にならなかったのかい?
(113) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>113 × サンドラ評 ○ ドミニカ評
自分の名前入れてどうする私……。
(114) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
うっかりって言うなうわぁぁぁぁぁん;;;;
(*82) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
ちなみに同じ4文字で女性同士のドミニカとサンドラ、同じ3文字で男性同士のレイスとロランはすぐに間違えます。えへっ
(*83) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
うっかり過ぎるwwww
(*84) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
昨日も▼レイスって書いてドミニカに突っ込まれたよね。えへへ……。 立ち回りは安定と言われるのに、こういったうっかり部分だけは治らないんだよなー;;;
(*85) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
やっと1日目考察終わり。まだまだあるな…
(*86) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
ほんとに、立ち回りは安定してるのにwwなんでwwww
(*87) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
おーお疲れ様!!
なんでだろうねぇwwwうっかり属性ばかりはどうにもならない……。 えへへへ私の参加村見るとこういううっかりいっぱい見つかるぞーwww
(*88) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
>>113サンドラ ふむ、上は計画性の有無は除外して言ってる感じか それなら了解。
下は、んー…。 霊ロラの姿勢ってのは気にしてなかったな。見直してくる。 ベルからの繋がりは気にしてなかった。 ドミニカからは、>>2:91は結構目を引いてた でも、ベルと2狼でこれ言うか?と思って人間要素って考えちゃってたんだよね。
(115) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
間違えて自分の名前入れるって何事なのwww
くそう…考察もっと短時間で出来るようになりたいよ…
(*89) 2011/10/15(Sat) 20時半頃
|
|
ふっ、実は他にもいっぱい間違えてて、見つけた処は片っ端から直してたんだww
ま、今日私が吊られても明日チャイが味方につくのは間違いないんだ。 この分ならもうご主人様把握してるだろうwww
(*90) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
間違える気持ちはわかるけどねww 多分、チャイは段々こっち寄りになるようにしてくれてるぽいねー。うまいよなぁ…
(*91) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
カチュ>>105からの考察を参考にしつつ。
「サンドラってフォロー上手そう」はすごく同意。だとすると、ベルナルトのあの動きは、相方がサンドラと見るとあまりに単独すぎる…と思ったけど、ここ狼なら>>2:91の解釈が割と当てはまるのかしらん…? ベル狼だと、ロラン>>3:26冒頭「ベルナルトって」の解釈がしっくりきちゃう
わかんないな…じゃあ、襲撃先は何でシュテファンだったんだろ? 占い師襲撃回避はPP要員確保と見せかけて、ロラン真を吊りに運ぶための誘導?私はまんまとそれに乗せられたって事? いや、なんか違うかな。うーん、わかんない、謎…謎すぎる。
(116) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
そして只今だが。 カチュの評価で納得いかんのはRPRP言うところ。RPは味付けなのになんで要素に…と微妙にもにょる。ただ単に心象悪くなるだけで真偽の話しじゃねーけど。
んー…カチュ、ドミニカ、ロラン。 ★なんで今日俺でなくシュテファン噛みだったと思う?
(117) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
サンドラ>>110 飴欲しいかも。あなたも必要になったら言ってね。 アンカミスの直しは、私以外の人から希望があればでいいと思う。
ロラン>>108 長くてごめんなさい。 けど、どっかおかしなトコがあったら突っ込んでください。
(118) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
ラテのぐるぐるの呪いがじわじわ効いてるなぁ。
(*92) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
ユーリー>>117 ☆行き違い…。>>116でまさにいま悩み中。
(119) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
ユーリーは、ドミニカに話の続きを促した。
2011/10/15(Sat) 21時頃
レイスは、そういえば。飴、ほしい人いたら、言ってね
2011/10/15(Sat) 21時頃
サンドラは、ユーリーに先越された……だと……
2011/10/15(Sat) 21時頃
サンドラは、ドミニカに話の続きを促した。
2011/10/15(Sat) 21時頃
ドミニカは、サンドラに話の続きを促した。
2011/10/15(Sat) 21時頃
サンドラは、あ、こっちも貰ってた。ありがとうー。
2011/10/15(Sat) 21時頃
|
ふふっ、これもまたロラン吊りを否定的に言われたからそこから切り替える為とも出来るよ。
うん、チャイは上手いねー。 ま、今日私が吊られても明日上手く持っていってくれるだろう。
(*93) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
>>117ユーリー ドミニカ狼でカチュ狂見えてるならカチュがユーリーと相性悪いし
サンドラ狼だと黒判定出されたらユーリーから厳しくチェック入るだろ… ってサンドラは狼だとしても今日占われるって確証は無いか。 それにしてもほぼ2択(サンドラかミハエルだろ)なのに見通し甘いな、とは思うので微妙。
さっき俺が言った、まとめ襲撃で流れ変えたかったって可能性はどうだろ。 今日確白が出来るかどうか、襲撃時じゃわからんだろうし
(120) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
これ何時に出せるんだろうと考えたらぞっとした。
ふふふ、いやだなぁラテったら黒塗りがお上手ーww
そうだねぇ… けど、そ、そんな吊られても吊られても言っちゃやだー!うわああああん
(*94) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
そ、そうかwwwごめんwww
ま、普通に考えてドミニカかサンドラどっちかだろう。チャイ吊りはない。 あとレイスやカチュ吊りもないだろう。そこ吊るよりは見えてる黒の私かドミニカどっちかを吊る。
ミハイルが来ないからどうなるか想像付かないなー。うーん。
(*95) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
そういえば、ティーもう飴使ってたっけ? もしまだだったら、ユーリーが多分喉足りなくなりそうだから、とっておいてあげて。
(*96) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
ユーリー>>117 ☆あなたは色出されてない灰だし、灰を狭めずの確白噛みを優先したって事なんだと思う。 とすると、3dは確白噛みたいがための狩狙いだったのかしら…?
んー…まとめ狙いで流れを変える?あー…確白を食べて場を混沌に戻すって事か…な?
(121) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
ラテか共和国さんのところを、共和国さんに出来るような考察、頑張る
OKOK>飴
ていうか、まだ2日目なのに共和国さん考察長過ぎてカオスなんだけどwwww
(*97) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
回りくどく言うと良いことないのを思い出した シュテファンまとめだと、霊ロラ再開が無いと思って襲撃したとか ドミニカ狼の場合ユーリーが唯一ひっくり返してくれる可能性ある人物だとか シュテファンが邪魔だったとか ミハイル→ラインで黒出ても無理そ サンドラ→シュテファンから凄く甘く見られてる ユーリー→無理だろ
と書いてたけど1回退席。 サンドラ狼の場合は…一緒に生きて居たかった、とかありえそうだけど何だかなー とりあえずまた後
(122) 2011/10/15(Sat) 21時頃
|
|
>>122 サンドラ狼の場合は…一緒に生きて居たかった
なんというwwwwww
(-50) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
私は昼間に垂れ流ししたし、ミハイルとも少し話をしたいから喉とっておくー。
ミハイルこいこい。
(*98) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
1発言に何文字入るんだろうか…(遠い目
(*99) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
がんばれwwwww
(*100) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
ロラン>>122 一緒に生きていたかった、はすごくありそう…だと思ったわ
(123) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
ドミニカは、私も一旦離席しますわ。**
2011/10/15(Sat) 21時半頃
ドミニカは、ここまで読んだ。
2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
なんでそれで納得されるwww 初日、ジラントからの議題で勝負に拘ると答えただろうにwwww
いやまぁ、ユーリーが一緒は嬉しいけどね。うん。
(124) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
>>121ドミニカ えーと>>67ロラン狼強めで見てるんよな? >>76でPP要員確保って言ってるけど>>103でレイス狂見てえーと、結局ロラン狼狂どっち強いん?
というか俺のロランとサンドラ両黒ねーなと思うのは、ロランが騙りに出た意味がよくわからないです、が続いてるって事。
>>120>>122ロラン うんまあ、サンドラ狼の場合でのシュテファン襲撃がしっくり来ないんだよなってお話なんだわ。 だから、カチュとドミニカとあとついでにロランに聞いてみたと言う。
(125) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
まだ2日目のところだけどドミニカさん考察出す。出してまた続き書く。ロラン真決め打ちというのもあってちょいちょいベル狼想定が入ってるけど…
初日の序盤の戦略論は、そっかなるほど、って感じだった。ベルへの>>1:31は潜伏狂人について言及。これは、狂人への「潜伏しないでね」ってサインだったのかも。占保護主張。 >>1:177で統一占希望。霊ロラを視野に入れてるね。サンドラとのやり取りやたら長い。 >>1:194でカチュ>レイス。霊はロランをほめてる感じだけど、結論なし。占狂霊狼予想。 >>1:195でシュティさんに、一貫性の欠如を指摘(質問)してるね。いきなり意見が変わるところを気にする、黒要素に取るタイプなのかな。 >>1:216の灰雑感だけど、ユーリー共感で占不要。で、サンドラを占回避の件でこだわり強いけど色見えないとして○希望だね。一方でキリルジラントは独自の意見関連で放置。…?独自の意見を出してるサンドラと扱いが違うのはなんで?なんか考察に手を加えてる気が。 >>1:264でロランにだけ霊の●希望がキリルだったことを指摘質問。 >>1:296で霊の希望揃ってるの気になるって言ってるのにベルに聞かなかったのは両狼でベルに突っ込みたくなか
(126) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
ったのかなと。ライン切りもあり、って言ってるところからはキリルをSGから外したくなかったのかな。キリルミハイルの意見比較って言う辺りから、キリルをあわよくば吊ろうとしてるね。 んー、初日からちょこちょこ、変だなって思うところが…この日の僕の考察でも残したけど、質問結構多いんだけど、あんまり回収されてるって感じがしないなぁ。探してますよ、って見せかけてるように見える。 2日目。>>2:88で灰吊りを考えてる。これ、変だよね…霊ロラ視野に入れてる割に、迷いがない感じ。霊の狼切りきれなくて、ロラしたくないって意思が現れてるぽい。 >>2:89はサンドラ黒塗りだよね。灰に1狼って、初日の時点で言ってたのに。勘違いするってスキルでもないと思うなぁ。直後の>>2:90で、灰狼1なんだから、って言ってるし。ここ変だと思う。 >>2:91この辺は、本音と嘘を一緒に言ってるのかな…本音は、上段の狼の霊騙りの利点。嘘は、能力者を先に襲撃したい、ってところ。襲撃とのギャップでドミニカさん狼じゃないなーって思わせる布石かなと。あとはドミニカさんはそう思ってても相方がそう思ってなくて、とか、ドミニカさんを逃げこませる為に、って感じかな。>>2:
(127) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
>>2:100とかもそう。 んで>>2:92ベルに霊ロラでいいの?って言う。ベルは霊ロラ指針、ドミニカさんは灰吊り指針、でばらばらですよ繋がってないですよ、っていう切りに見せたかったのかな。 >>2:113ではロラン真視だね。狼の霊騙りの利点を使って、さっさとベルを切ってる。 >>2:114ではジラントさんユーリーサンドラに目を向けにいってるね。ジラントさんを特にここから黒視してく。この辺はユーリーに結構つっこまれてるね。 >>2:143で霊ロラは危うい灰保護、と言われて考えるも、どっちもありそう、に留めてどっちも疑えるようにしてる感じかなー。 >>2:167で結局霊能いる内に灰狭めたい、と言ってる。霊に狼居ると思うなら、吊っちゃえばいいのに…相方が霊にいて、先吊られそうっていうドミニカさんの本音が出てるぽい。 >>2:207で結局霊ロラ希望。灰吊りできなさそうな雰囲気で諦めたのかな。 >>2:173サンドラを「今日は対話中心なのね」って…昨日も対話中心って言ってたよね…あれ?なんで変わりましたねみたいな評価なの?でこの日の考察は全体的にキリルジラントさんミハイルをSG。キリルはこの日、勢いあって当てたくないかもって言ってたんだけど結局○に落ち着く
(128) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
この日の考察を読むに、ジラントさん占に当ててもおかしくないのに希望に入れなかったのは、周りの希望がジラントさんまだ少なそうだったからかな。ドミニカさんそこそこ希望集めてたし、疑えるとこ疑いに行ったって感じ。 >>2:227狂人どちらかわからないけど、カチュ狂て予想してたのかな。ちょっと庇ってる感じ。初日から真視してたし。 >>2:240でライン得意じゃないけど見ようとしてるって言ってるけど、今考えたらこれ>>2:91と微妙にずれるような。霊狼ならライン見られないようにさっさと吊られに出てきてるんでしょ?ライン見せようとはしないんじゃないかなぁ。 この日は霊ロラ-灰吊りですごく揺れている。本当は灰吊りして相方つられるの先延ばしたかったけど、諦めたんだろうね。その揺れからちょこちょこ矛盾が見える。
(129) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
ぜえはあ 読みづらいね…ごめん…
(*101) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
レイスは、読みづらくてごめん。考察に戻るね
2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
結局要素拾い考察になっただなんてそんな
(*102) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
おーーーーティー私よりよっぽどしっかりしてるぞwww 乙乙!!!
まぁ、あれだ。 中身透けてるからあれだけど、ティーの考察には元より信頼を寄せてるさ。 何せこの私が騙されたくらいだからねー(遠い目)
(*103) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
やったーほめられたー[尻尾ぱたぱた]
もう透けなんて気にならないさ… ふふ、信頼してくれてるのか。そう言ってくれるとすごく嬉しいな。 Aクラスに入れてくれたもんね!←
(*104) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
「まぁ俺はSクラスなんだけどな!!!」 とイケメンオットーが偉そうに言っております(←)
(*105) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
いや、まぁティーの考察は頼りになるよ。 もう後はまったりモードで成り行きを見守ってるさ~。
いやまぁ、ずっとまったりモードだけど。
(*106) 2011/10/15(Sat) 21時半頃
|
|
「きゃーオットーいけめーん(棒)」 と狼アルビンが冷たい目で申しております
まぁ喉もないしまったりモードはしょうがないww
(*107) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
ちくしょうwww棒読み反対!!!!
まさかこんなに早く一緒に狼やる事になるとは。面白いもんだなぁ。
(*108) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
☆>>117ユーリー シュテ噛みは、一番無難なところに行ったんじゃないかっていうのが結論だな
狼が、ユーリー残しといたらレイスからの黒を吊りに動く、って考えた可能性は見てるが
(130) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
ただいま。鳩でずっと議事追ってて何か言おうと思ったんだが忘れた。 灰に埋めときゃ良かったと後悔しつつ、もっぺん読み返してくる。
(131) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
ふふふ。かっこいいよ、うん(棒)
だね。まさかこんなに早くなるとは。 そもそも僕がこんなに狼になるとは。
(*109) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
確かに狼多いイメージだなwwww 素白いから潜伏得意そうだもんなー。 私が騙りに出ても良かったかな? まぁ、さっきの考察とか、やっぱり頼りになるよ。うん。
(*110) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
ミハイルてめぇwwww灰で言うなら表で言えwwwww
ふむ…カチュも返答さんきゅ。 うーん…。
ミハイルよ、今如何思うよ?ユーリーさんはちょっとさっぱりしないんよなぁ。
(132) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
狼希望したこと、一回もないんだぜ… まぁまだまだ経験これから、だから。 ラテのバックアップのもとで占騙りに挑戦できてよかったよ。
うー。3日目考察中である。
(*111) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
はーっはっは、ほら、私は希望してないのに狂人になったりで占い騙りいっぱいやってたからね!(目逸らし) 希望してる狩人は散々弾かれてたけどな。しょぼーん。
3日目考察お疲れ様ー。がんばれー!!
(*112) 2011/10/15(Sat) 22時頃
|
|
■5.襲撃考察 キリル襲撃 キリルが狩っぽかったかって聞かれると、どーだったんだ? と思って見てきた それっぽいと思ったとこは見つけたが、うーん…これで狩決め打てれるのか俺には分からないなー
ただ、シュテが襲われた時点で、キリル狩の可能性が上がったかなー 俺かレイスに来なかったのは、レイス狂で狼にも真偽が分かってなかったか、レイス狼で俺襲ったらいずれ吊られるのを警戒したかのどっちかだと思うな 今までの考察から後者寄りに見てる
あとキリルが残ってたら、霊ロラ完遂を推しただろーな キリルはベル非狼って言ってたし、たしかにあっさりロラ容認するベルの言動は、狼像としてはおかしい気がする だから、ロランがベルに黒出した時点で、ベル真の可能性を一番見たのはキリルだと思う
とはいえ、ロラン真ならキリル残してロラ完遂推してもらったらよかったんじゃないかと思ってきてる んじゃロラン偽か?って聞かれると、うーん…
(133) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
シュテ襲撃 シュテ襲撃は、一番無難なとこいったんだろうな ドミニカ噛まなかったのはSGにする為だよなー ユーリーとミハイルが噛まれなかったのは、レイスからの黒を吊りに動く、って考えた可能性は見てるが…
何で一旦真見て放置されたロランが噛まれなかったのかも考えてみた ロランは不確定要素だったし、襲撃が起きればよりロラン真視されたのでは? ロラン狂でPP要因なのか、ロラン狼だから襲撃できなかったのか、前者寄りに見てる ロラン襲撃シュテ残しの場合、順番としては、片黒ローラー→狼の可能性が高いレイスになっただろうし って、色々考えたが、ロラン真でもPPの恐怖出す為に残すよなー
(134) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
ユーリー>>125
あ、最新の考えは>>102>>103になってる。 思いついた順に発言してるから、全然まとまってなくてごめんなさい。
サンドラの発言洗いなおして、ロランと繋がってない部分が散見される>>102と思い至り、今はロラン狼の可能性は>>67時より低くみてる。 で、>>103でレイス狂にみえるので、…そうなるとロランは真なのかも…?という考えになってる。
今日のロランの様子を見ても、今のところ昨日とほとんど変わらない感じ。 彼偽ならもっとこちらを追い込んでくるかと思ったけど、淡々としてるというか…これからなのかもしれないけど…?
現在の予想 サンドラ-ベルナルト-レイス
(135) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
襲撃なんて、狩人狙いとか、残しとくとまずいとか、リーザかわいいからとか、普段はその程度にしか考えてないんだが…
(-51) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
ユーリー> 寝起きにとんかつ食ったみてーなモヤモヤ感ある。
なんか色々、腑に落ちなさ過ぎて困る。 双方の主張聞いてて、「ああ、こっちでいいんだ、こっちなら信じられる」って思うんじゃねーのって朝の俺は楽観視してたが、どうにもそれがない。
なんかなー。 今俺とユリが分かれ道に立ってて、サンドラ・レイスとカチュ・ドミニカは、自分たちの道を整えてこっちに来るべきだ!って誘導すべきなんだが、連携がとれてなさげ。カチュ・ドミニカ組特に。
曖昧だがこんなん。今の俺の思考。
(136) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
狂人お疲れ様だよ[肩ぽむ] 狩人は結局やれたの?ww
3日目終わり。また一回だそう。
(*113) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
>>133カチュ えーと、キリルは基本ロラ完遂派で。ロラン狂だったら吊られて構わんっていうか、狼吊られるよりよっぽどいいんだけどなんで?
>>134 うーん。今日一番ドミニカ吊ってくれるのってシュテファンだったと思うぞとだけ。
>>135ドミニカ ふむ…えーと結局結論としてロランは真狂関わらず『人』って事でいいの?
(137) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
また途中だけど出す。>>129の続き。
3日目。カチュがドミニカさんに白出して、狂人判明した日だね。 >>3:8襲撃先に意外、と驚くけど、占霊判定への反応ほとんどないね。自分占われてるのに。驚きを隠そうとして、不自然に無反応になっちゃった感じ? >>3:44でサンドラをスキル高いと上げる。ジラントさんに対して煙にまかれてる感、とマイナス印象。「聞きたいのはそこじゃないのに」って、なら聞けばよかったのに、すっと引いちゃってたような。 >>3:46で襲撃先考察。「予想外の襲撃」って、昨日打っといた布石が活用されるよね。余裕あるの?と白視組に疑いを向けられるようにしてるかな。僕の予想は、やっぱり狩人狙いだったんだろうと思うけどね。ここの襲撃上手だと思うよ。ユーリーとかからドミニカさん狼なくね、って言われてたもの。上手くドミニカさんを逃げこませる噛みだったんじゃないかなってだけで十分利点はあるよ。 >>3:47ここから占考察。これ、僕への擦り寄り、みたいなものだったのかな。ドミニカさん視点、ドミニカさんに白出ししたことでカチュ狂がわかったから、あと怖いのは僕に占われることでしょう?だから、昨日まで真視していたカチュから白出し
(138) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
されたにも関わらず。僕から占われないように、僕真視に切り替えてきたんだと思うな。カチュからドミニカさんに白出されたことについてなんの言及もないのはやっぱり変だよ。わざと反応を隠し過ぎてる。 で、>>3:67で僕に噛み付く。折角襲撃先上手くやって白視ちょこちょこ得てきたのに、僕に襲撃先考察(過程が絶対合ってるとは言えないけど)で怪しいって言われるんだもの。それは噛み付きたくなるよね…まぁ僕が狩人言及したのはそれはそれで悪かったと思いつつも。でもやっぱり、この噛みはドミニカさんを逃げこませる噛みっぽいなぁ。私が狼ならね、とか結構露骨なミスリード狙いかも。 >>3:68から霊能者考察。ここでベルを過剰なまでに切っているね。どこからみても真に見えないって。もうばっさり。やっぱり霊狼の霊ロラ提案の狙いを上手く使ってるよなぁ、と思う。とすると、今日の突然のロラン偽視はやっぱり浮くんだけどね。 >>3:70で占真贋に難しさないかも、としつつ直後の>>3:92でカチュが真に見えてきて困っている。ぶれるなぁ…僕がドミニカさんを怪しく思うの取り下げなかったから? >>3:104から灰考察。ユーリー評の「私占いで確白に~」は、まぁ。白アピか
(139) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
なー。ジラント評は落としまくり。まぁロラン真視してしまった以上、灰吊りになるわけで。ドミニカさんはここで誰かを集中攻撃して吊りに持ってかないといけないわけだから、まぁ納得かな。追い詰められたLW感。 >>3:111でジラントさんへの返答だけど。ここ見ると、意見喰いも微妙にあったのかなと思った。(キリルはドミニカミハイルを怪しんでたってところ)ちょっとロックされかけていたから、先に食べたのもあるのかも。 >>3:154は不安煽る感じ?ロラン真決め打っていいのかな、としておいてる感じが。 >>3:165ミハさん評。え、どっち?と言わざるを得ない…白要素も黒要素も拾って、結論は共感。どっちにも持っていけるようぼかした感かな。翌日補完占で両黒出しみたいな展開も想像できたわけだし(補完希望結構いたし)。そうしたら、ドミニカさんはミハさんを黒視しなきゃいけないわけだし。 >>3:181ミハさんに指摘されてようやく自分の白出しを考える。…占保護を主張したり能力者の保護を大切にしたり、占考察をあんなに詳しく書ける人が、さ。自分への判定をここまで考察に出さない、っておかしいよ。敢えて囲いに反応しないようにし過ぎちゃったようにしか思えない
(140) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
この日は、カチュ狂判明の日。僕に対する態度、ドミニカさんへの判定への反応が特に変だと思う。僕に占われたくない行動に感じた。灰考察に関しても、吊れそうなところを吊りに行ってると思う。
そしてまた議事に潜る。
(141) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
ユーリー>>137 ええ。今の結論はロラン真狂関わらず『人』 だけど、レイス狂に見えるので真かな…という予想。
(142) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
げふげふ。なんかドミニカさん考察で一気にpt減ったww800くらいww
(*114) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
>>136ミハイル 連携とれてなさげ、は判る。
個人的に、ロランがどっちつかず感バリバリだから人要素じゃないかなーと。狂でも実はどっちが黒か把握できてないように見えてなー。ここんとこミハイルの見解聞きたい。
>カチュとドミニカ さんざレイス>>1:8が非占いっぽいって言ってると思うんだけど、 ★なんでサンドラが出なかったと思う?
(143) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
ドミニカは、レイスながいな~…感心したわ。
2011/10/15(Sat) 22時半頃
レイスは、読みにくくて申し訳ない。。
2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
共和国さんの黒塗り考察でこんなに長くて申し訳ない。
(-52) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
てかユーリー僕には質問ないのかな…
(*115) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
>>143下段ユーリー それはね、僕が出たいって言ったからだよ!
(*116) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
まぁ最近占い騙り多かったしな、私……wwww
(*117) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
ユーリー>>143 ☆占い騙りは狂人に任せる事にして、潜伏に回ったんだと思うわ。 実際、レイスは今狂人に見えてるし。
(144) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
た、たしかに…ww
(*118) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
レイスのドミニカ黒塗りは、最初のとこだけ読んでポイした
(-53) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
ぼく、おおかみだよ。
(-54) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
まぁ、もっとちゃんと色々コツを言えれば良かったんだけど。 でもティーは考察がしっかりしてるから、騙りも慣れれば大丈夫だと思う。 役職視点だけ心がければ大丈夫だと思うよ。うん。
(*119) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
いや、色々教えてもらって添削までしてもらって… ありがとだよ[もふりっ]
騙りも、まぁ徐々に、頑張りたいな。真やったことないけどww んーそうだねー>役職視点 正直第一声(実際は第二声だけど)がこんなに足を引っ張るとは…ww
(*120) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
うーんレイス読ませるねぇ…いや俺には結構読みやすかったりする件。
>サンドラ ★俺が今日レイスを吊ると言い出したら、どう説得する?
>>144ドミニカ レイス狂に見えるか…ふーむ…。 ★ベルとサンドラの繋がりって何だろ?
(145) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
ぶっちゃけ4日目のドミニカさんの考察とか面倒なのだけど… だってお互いの黒塗り考察でしかないじゃない… ロラン関係だけつっこみたいけど、あとは…
(*121) 2011/10/15(Sat) 22時半頃
|
|
まぁ最初は2潜伏のつもりだったから、仕方ない。 最初から騙りに出るつもりだと、CO前から色々仕込めるしね。
(*122) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>145 …?[首傾げ]
(*123) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
一眠りのつもりが思いっきり爆睡してた。 上がってみたら>>137見えて噴いてしまった。ちょっと待とう、俺の昨日の灰考察ってそんな風に見えたのか…?キリル襲撃から違うっていうことを言ったつもりだったんだが…。
とりあえずログ読んでくるか。
(+103) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>143ユーリー 村加担を恐れるが故のどっちつかず、っつーことな。それは確かに。 どちらの印象も特に持ち上げず落とさずな感じだから、解ってねーとは思う。あるいは、一応こっちかと思っていても踏みきれずにいるか。 どっちかっていうと俺は後者寄りかなと思う。
つか、正直俺らに判らんのに狂にわかんのコレっつー。
カチュ・ドミニカの連携取れてなさは、演技か当人たちの相性orスキル差かとも思うんだが、その辺どう思う?
(146) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
んーでもこのメンバーであの状況で、2潜伏じゃなくてよかったかも。 さっさと占われて吊られてた感がww
(*124) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
やー、チャイはわかってるでしょ!
多分
(*125) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
戻った。 離席前はドミニカかなと思ってたけど、居ない間に増えてるんでとりあえず読んでくるよ。 と目下のに反応してみる。
(147) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
ユーリー>>145 ☆むしろ、ベルナルトは誰との繋がりを見せる前に自爆したんだと思う。 >>2:91での考察が、今は割とあてはまってるのかしら…?と
(148) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
僕を吊るって言ったら、僕は真占い師なわけで、もう後がなくなるわけで。 ロラン偽なら終了だし(多分ないと思うけど)…?? ユーリーには僕がおおかみに見えるの?[首こてり]
(*126) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>146ミハイル 後者ってそれ狂人なのか真なのか何なんだwwwww いやまあ、確かに踏み切れてない感はあると思った。というか恐らくロランの中ではある程度思考固まってるように見えてる。
個人的に、ミハイル2dで俺かサンドラを襲撃されんなら疑うって言ってたろ?ベルがミハイルと遣り合っておいてユーリー襲撃されんなら疑う、って言ったのが、灰襲撃かつ俺を襲撃しない視点漏れ、さらに俺をSGとして動こうとしていたのでは、と地味に思ってて。 その流れから考えるとドミニカ黒ではと思うんだわ。
まあ俺らにわからんのに狂に判ったらわたしは狂になりたい。
カチュとドミニカのスキルと相性差かー。んー…あるっちゃあるような気してるんだが、カチュのロラン偽説>>105>>106からロラン真に寄る?>>133>>134がドミニカに乗っかったよに見えてるのになんでか連携ズレてるのか狂と狼に見えてごめんとか思ってしまう罠。 と言うわけで俺すごい寄ってるんだよ、ミハイルわりとフラット臭いから其処らの持論を教えてほしいと言うか。
(149) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
↑「まあ俺らにわからんのに狂に判ったらわたしは狂になりたい。」
ふいた
(-55) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
ユーリー…ダメだな。 私はそんな、へんな襲撃先にはしないよ
オーソドックスだって、さんざん言ってたじゃない
(-56) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>145ユーリー ☆え?客観的に見たってロラン吊りも無ければレイス吊りも無いだろう。 あくまで客観視として説明するけど、今見えてるラインは「サンドラ-レイス」と「ドミニカ-カチュ」。それぞれ前者は対抗ラインの占から黒が出てるけど、後者は偽ラインとしても狂か狼か判明していない。 騙り吊りはPP防止にはなるが見えてる黒を吊らずに先に狂か狼か判明すらしてない騙りの方を吊る意味がわからない。
ロラン偽なら明日PPになるし…まぁ、ドミニカの今日のロランへの対応を見るにそれはほぼ無いだろうと見ているが。吊り希望から、突っ込まれて偽視を緩ませているように見える。
とにかく、今日はどっちのラインを決め打つか、また吊るとしてもロランでも占でもなく黒が出てる灰の方だろう。 当然、私は▼ドミニカで既にセットしてある。動かす気もないし、これでほぼ終わるだろうと思ってるよ。
(150) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>149 私が狼だったらユーリーをSGになんかしないよ…だって面倒くさそうじゃない
って見えたから思わず反応してみた。スルーでいいです。
(151) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
☆>>143ユーリー サンドラが潜伏したのは、サンドラの方が潜伏に自信があったからかなーと思った
(152) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
まぁ、面倒臭いよね。うん。
(153) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>152 ぶっちゃけ潜伏はティーの方が上手いよね。 騙りは私の方が慣れてるだろうし。
……あれならなんでこうなったし。まぁいいか。
(*127) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
うん、チャイは多分わかってるだろうねー。 そしてユーリーからの質問は適当に答えておいた。えへへ。
(*128) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやwwwwwwwww そんな、こんなひよっこティーがラテより潜伏上手いとかないww でも騙りはラテの方が上手いは同意。
…………あれっ?www
(*129) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>137ユーリー あー、たしかにロラン狼でもない限り意見噛みのメリットないかー んじゃロラン狼っぽいかって聞かれると、COタイミング見ても発言見ても、狼っぽくなく と考えると、狩狙いがしっくりくるかな
(154) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
いやーほら、私白視されずに白狼視されるからさ。 もうこれは村でも狼でも同じだし、変わらないんだと思うwww PLスタイル的に白狼に見えるらしいwwww
ティーみたいな素白さが出せないんだわ。しょぼーん。 まぁ、確かに狼でも村でも同じ感じにはなるんだけどね。
(*130) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>151>>153おめーら仲いいなwwwwww
と思ったらロランがおったwww
>>148ドミニカ 自爆てwwwwwwwくっそふいたwwwwwwwwwその発想はなかったwwww
>>150サンドラ 回答さんきゅー。
>>152カチュ サンドラが占いに出て、しょっぱレイス囲っちゃったら結構伸びると思うんだけど如何?
(155) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
ユーリーは ・ロラン狂と見てるのか ・ベルナルト狼として見てるのか
どっちなんだろ? まあ、確白の思考は見せないというのであれば、聞かないけど
(156) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
たしかにめんどうくさそう… ゆーりーさんえすじーとか。
えすじーになってくれないとおもう。
(@48) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
じwwばくwwwwひどいwww
(*131) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>156ドミニカ ん?なんで知りたい?
(157) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
白狼スタイルですねわかります。
やー、素白いと言っても。 前世では白狼懸念されたよ。「生きてることが黒要素!」ってww
(*132) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
だなぁwww いやでも霊で霊ロラについてどう触れるかってのは難しい問題なんだよね。 私も実は霊騙りって一度しかやった事がない。 確霊は得意なんだけど、霊信用勝負もそんな得意じゃないからなー。
まぁ、霊なんて確定させていいだろって考え方なので、霊騙る気なんて元々全然無いんだけど。えへへ。
(*133) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
それはもう仕方ないwww そう言われない為に、狼の時は噛み筋を考えるのさ。
逆に噛まれない事が黒要素と言われる部類の人間は、あんまり早めに占い師噛まない方が楽だよー。 今回だって、もうはなからライン戦すると思えば、しょっぱなキリル噛みだって普通に行けたしね。
(*134) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
俺も案外思考固まってる節はあるが。まあちっと待て。もう仮時間だけどもーちょい悩ませてくれと我侭言っとく。 説得したい人どーぞ。あと飴欲しい人も先着1名
あーそういやカチュ、回答サンキュ。 カチュが途中、偽視くらいまくってたとき感情の発露見せたよな。きつい、って。 そういう思考になる=対抗が自分より真視されているっつー自覚があった、ってことだろ。 だったら、カチュ目線、真っ先に目につくのは「ミハイルは危険域にいたのに(偽黒出しやすい位置だったのに)レイスはどうして黒を出さなかったのか?」じゃねえの? まぁ俺はカチュじゃねーからアレだが、俺だったら取り敢えず何か俺レイスに白もらったドヤァみたいな顔してる奴に水晶玉ぶん投げて正体探ろうとするが。 斑になれば、少なくとも吊れる可能性は出る。レイス真決め打ち=狼が白囲いで放置、って、お前真なら最も恐れるべき展開じゃねえか? いつ死ぬかも判らんのに、さっさと俺の正体探ろうとは思わんかった? お前が精査するしねーじゃなくて、村にレイスが出した白が本当は何色かを伝えるほうが大事とは思わんかった?
(158) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
しっかし、墓下からは真っ黒に思われてそうだなぁ……。
(-57) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
ユーリー>>157 ロラン狂の話と、ベル狼の話を同時にしてるから「どっちなんだろう?」と素朴な疑問
あと、私も霊の真贋は興味あるので、いろんな意見が気になってるトコ
(159) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
ドミニカが人間で迷ってるってより、狼でどの意見で止まるといいのか探ってるように感じる。
俺が昨日まで思ってたドミニカっぽさ?ってのは 変なことや、当たり前の事をドヤァ って言ってるけど勢いとか考えの発展が凄いしワザとならワザとらし過ぎるからからドミニカだし人間だろうなー って事だったんだけど、今日の見た感じしっかりってか 凄い書けるじゃん…?と思って、ドミニカっぽさとは何だったのか的な…
いや、言ってる事が変な部分は当然変なので 人か狼かを見る要素として適当じゃなかったんだろうなが正しいか?
でさ、>>3:127で俺が目についてたとこなんだけど >>67で疑ってきたレイスに対して、がつんと言い返してるのが面白いな。 って俺言ってるけど、良く考えると こんなビシって何でドミニカ言ったの?って事。
レイス>>3:62で、次占われる可能性を考えちゃったんじゃね?
とりあえず1回投稿
(160) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>141つづき
んで4日目。今日だね。僕がドミニカさんを見つけた日。 今日のドミニカさんの対抗考察は、あんまりつっこんでもキリがない(お互いに黒塗りになるだけ)と思うので、ざっと。 >>4はロラン真を知ってる視点漏れがとっさに出たぽいよね。>>6でフォロー入れてるけど。 で、今日のドミニカさんのおかしいところは、急にロラン偽視になったところかなー、やっぱり。昨日までと態度が違いすぎる。ここに持ってくるとしたら、>>3:154辺りはロラン残しの襲撃の布石の可能性はあるかなとか。 >>36はやっぱり変だし。カチュはその案に乗ってくれたみたいだけど、最終的に結局ロラン真視?真狂視?になってるのも、あんまりその案が受け入れられなくて諦めたのかなって感じがするかな。 考察については、僕がふれても、水掛け論かなと思うので一旦放置
(161) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>158 「何か俺レイスに白もらったドヤァみたいな顔してる奴」
確白組wwwやめてwwwwwww
(-58) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
o0(そういえば、カチュの今日の発言ほとんど目を通せてないかも…)
(162) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
>>158ミハイル 説得っていうか、逆に質問無いかい?状態なう。
とりあえず夜食でも用意しよう。
1トンカツ 2味噌カツ 3ヒレカツ 4ミルフィーユカツ 5ささみカツ
+【白米】【味噌汁】 夜食にしてはヘビィだね……え?なんでこんなメニューかって? 別に嫌がらせじゃないよ(目逸らし)
(163) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
oO(僕も…)
(164) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
超めんどくさいと思うな。 >>@48オリガ えすじーどころか返り討ちで速攻墓に送られそうだよな。
(+104) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
レイスは、僕も飴余ってるよー
2011/10/15(Sat) 23時頃
サンドラは、1を食べつつ……へ、ヘビィだな……。
2011/10/15(Sat) 23時頃
|
>>159ドミニカ 隠すことでもねーから言うと。 フラットに見るために両方の話しをしているんだよね。だから今勤めて無理に真偽を付けていない状態。 ただ『少なくともロランは人』だと思ってるなー。
(165) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
どんだけ勝ちたいのwwwww
(*135) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
ロラン>>160
まあ、日を経る事に情報増えるし、そうなれば書けるようになるよ、と ましてや今日は、占い師の真贋と灰潜伏の位置がわかったんですもの
私っぽさって何だろう?うーん…
(166) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
.o0(めっちゃまったりなう…)
(167) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
レイスは、ミルフィーユカツもぐもぐ
2011/10/15(Sat) 23時頃
|
ちがうちがう、>>136で寝起きにトンカツ食った気分ってあったからww 実際トンカツ食わせたれー!!と思って。えへへへwww
(*136) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
そ こ か wwwww
(*137) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
カチュに関しては俺ほんっっとにフラットに見れてねえ。 だから単体で判断しようとしてるわけだが、サンドラェ…。
(168) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
|
うんwwwwww
(*138) 2011/10/15(Sat) 23時頃
|
ドミニカは、ダイエット中なので、衣と脂身を取って食べるわ。[とんかつmgmg]
2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
サンドラは>>111で変だろおいって突っ込んだけど、 説明聞くと別に普通だった…と。
>>113下段 霊ロラの姿勢ってのは、ユーリー以外だと2日目はっきりと灰吊りって言ってるのドミニカだけだった。 これを狼だから、とカチュが思うかも?って話なので まあそうかもしれないね って感じ。
★サンドラ ドミニカの>>2:91についてコメント頂戴。
(169) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ミハさんwwサンドラェってなにどうしたの
(-59) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
レイスは、ドミニカさん、それただの茹でた豚肉…
2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
>>+104 どうい、すっごくどうい。 なんかもう、いちにち、じごく。みたいな。 いっそ、ぎかくてい、したほうがまし、みたいな。
・・・こあーい。 さんどらさん、そんなひとのおよめさんで、だいじょうぶかな、かな?(くびこてり
(@49) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>166ドミニカ 変なことや、当たり前の事をドヤァ って言ってるけど勢いとか考えの発展が凄いしワザとならワザとらし過ぎるからからドミニカだし人間だろうなー
これ
(170) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
襲撃考察とかなにすればいいんや。 大体共和国さん考察に組み込んでしまった
(*139) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
ユーリーは、>>1631を手元に引き寄せて箸がうまくつかえない。ナイフとフォークを!!
2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
・・・ゆでては、ないよね?>れいす
かねつしたぶたにく、が、せいかくなひょうげん、かな、かな?
(@50) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
襲撃考察してくる。 けど大体ドミニカさん考察に組み込んじゃったから、そこから取り出してくるね。
(171) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
さんどらさんの、このよゆう…
なんだろう。
(@51) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
『少なくともロランは人だと思っている』なら今日はサンドラ吊りが安泰だろう。
カチュは狼には見えないからドミニカが黒側なら1黒しか居ないわけだし。 さて、もし今日サンドラ吊るなら襲撃はユーリーだろうなっと。すると明日の流れが怖い…。 参ったな、少なくともカチュ真の可能性は捨ててないくらい遺言残しておくべきだったか…。
(+105) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
レイスは、ユーリーに刺身包丁と熊手を差し出した
2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
もう出してるなら、そこ参照としてもいいと思うよ。 無理に新たにひねり出す事もない。
(*140) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ユーリー>>165 ロラン人か…。 なるほど。まあ、サンドラとの意見のやり取りを再精査して、内通しあってるようには見えなかったなー私も(と思ったあたりは今日のサンドラ評にのっけてるけど)
ロラン>>170 よく、…わからないけど
(172) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
読んで取り出す作業に入ることにした。
(*141) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
誰か突っ込んでそーだけど 片黒ロラで終わるって>>4だと思ってるのに分が悪いって何で?
ここ普通、黒出されたけど片黒ロラで終わるし問題ないよね的な反応になるとこじゃね?
(173) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
【希望の再提出よろしく。一応。】
(174) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
乙乙www にしても、もういい時間なんだなぁ。 仮決定は出ずか……。
(*142) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>@49オリガ 一日地獄www全くだwwwww 並大抵の人間なら絶対敵に回そうなんて思わんよなwwwww
ってか、俺襲撃は普通に無難でいいだろ。 敢えて言わせてもらうなら俺は2日目まではカチュ甘めに見てたってところか。
(+106) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
何か突っ込んでも既出ばっかりなんですが…
(175) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ロラン>>173 ああ、分が悪いというのは、これまで高評価を得ていたサンドラと対立しなくちゃいけないのか~…こりゃ大変だーって思ってたので、思わずポロリと
まあでも、片黒ロラで終わると言ってるのに、それも変ね。 言われてみれば。 何も考えてない一言だったかも。
(176) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
【▼ドミニカさん】で提出。
(177) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
【▼サンドラ】で既に設定してるわよ。
(178) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>155ユーリー うーん、どうなんだろ…分からない
>>158ミハイル 悪い、補完自体を考えてなかった…
(179) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
【▼サンドラ】でセットしてある
(180) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
仮決定たしかに出てないね。 というかもうあと30分だったとは。
(*143) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
あとドミニカで個人的に気になってるのは、言っていいか知らんけど actでロラ完遂について触れたことだったりする
まあ、これは反応しなくていいけど 思ったので一応言ってしまう。
(181) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>169ロラン ちょうだいと言われても、私むしろ霊に騙りなんで出す必要があると思ってしまう方だからなぁ。 占真狼-霊真狂ならともかく、霊をわざわざ2COにした意味がわからない。ベルが独断非占で目立ってしまって、仕方なくロラ手として出たって感じなんだろうか。
そもそもこの人数で2-2になってる時点で納得が行っていない私であった。
霊ロラを狼の狙いと見て灰吊り希望ってのは、まぁわからなくもない。でも、自身が決め打てる段階に至ってないのにロラせずしてどうするのか。また、霊判定からも灰を狭めるって、2-2になってる時点で灰人外は1なのに、判定はそこまで重要ではない。 あーうん、こういう辺りは確かにロランが感じてた印象部分なのかなぁ…。
ともあれ、色々ちぐはぐなんだよね。結局今日完遂に戻ってきて、なんだロラン吊りたいのかって思えてしまったよ。
(182) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
俺は▼ドミニカ
(183) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ちょっと前にも言ったけど【▼ドミニカ】でセットも完了してる。
(184) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ロラン>>181 どこだっけ?…って反応してよかったかしら
(185) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
まぁお前らはそーだよなって感じだけどww ロランとユーリーも、よろしく。
>>179カチュ んー。補完を考えたかどーかつーよりは、対抗が出した白に無関心なん何でかなっていう疑問なんだが。ちぃと頭に入れとくくらいせんかねっつー。
(186) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
だねー。 まとめはミハイルがやるって言ってたっけ。 ミハイル頑張れ超頑張れ。
(*144) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
流石チャイである
(*145) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
村のみんな、ほんとごめん!>< 俺がふがいないばっかりに……orz 最初から最後までダメダメで申し訳ない!!
(-60) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
だねー。まぁ、状況的にわかってるだろうwww
そういえば、視点漏れ部分誰も結局気付かなかったね。良かった。
(*146) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
うーゆ。 あとは、あとは…
いちおう、かりうどぬけたのかな、かな?っていう、さぐり? かりうどさんからしたら、ゆーりーさん、まもるかわかんないし。 でも、しゅてふぁんさんなら、まもるかな、かな?みたいな。
(@52) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
デスヨネー
うん、よかった。超よかったwww
(*147) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>133 いいとこまでいってると思うんだけど・・・
あと30分ね。どうなるかしら?
(+107) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
■5.襲撃考察 キリル噛みについて。 僕の狩人狙いじゃないかなって考察に加え、>>2:91>>2:100能力者を先に襲撃したい、と言っておいて襲撃とのギャップでドミニカさん狼じゃないなーって思わせる為か、相方がそう思ってなくて、とか、ドミニカさんを逃げこませる為。 実際>>3:46>>3:67「予想外の襲撃」って言ってる。白視組に疑いを向けられるようにもしてるかな。上手くドミニカさんを逃げこませる噛みっていうの大きいかも。私が狼ならね、とか結構露骨なミスリード狙いかも。 >>3:111見ると意見喰いも微妙にあったのかなと思った。(キリルはドミニカミハイルを怪しんでたってところ)ちょっとロックされかけていたから、先に食べたのもあるのかも。 シュティさん噛みについて。 >>3:154ロラン真決め打っていいのかな、はロランを襲わないことで疑惑残したかったのかな。急にロラン偽視になったところからもしっくりくる。確白のシュティさんを噛んだのは、占い師はGJ怖い、カチュの偽黒期待あたり?灰狭めは僕がドミニカさんを占わない可能性も一応あるわけだし、狭めても不利になるだけじゃないかな…
(187) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>182サンドラ あーうん、3つくらい欲しいキーワードが入ってた。 返答感謝。
>>185ドミニカ どこかで学んだ略
(188) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
抽出完了。
(*148) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
自分の実力がこの程度だったんだって、よく分かるなぁ… 村の相性云々は言い訳だと思う
(-61) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
@30分切ってるのか……。 うわぁ、なんか緊張してきた。
えぇっと、▼ドミニカになったなら、▲カチュでいいよね? ミハイルかユーリーどっちかが狩人だったとしても、残る一方護衛だろうと思う。 流石に先吊りした方のラインの、しかももう灰から黒出し終えてる占い師を護衛って、ないと思うんだ。 いたならどんな変態狩人だよとwwww
(*149) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ロラン>>188 ああ、あれか。あれは過去の村の話w
いらないかもしれないけど、灰に埋めておくわ
(189) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>@52 ああ、それはあるな。 だったらGJ出されても余裕あるってことだな。
まあ、確かに俺はサンドラ甘めの考察出してたからGJ出されて残ってても大丈夫って感じか? ぶっちゃけドミニカ狼でLWなら今日占われるの分かってるだろうからレイス狙ってもおかしくないだろう。
(+108) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
他吊りになったなら、ユーリーとミハイルどっちがいいか考えてみてね。
(*150) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ロラは完遂しないとダメを学んだのは、 IJT領35です
(-62) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
なんてーか、カチュには申し訳ねーんだが、どうしても喉に刺さった小骨が取れん。
被襲撃思考ばかりがだだ漏れで、肝心な「真である部分」っつーのが薄い。思考の違いなんかもしれんが。 占い師に対しては結構厳しめなんは自覚済みだが。
レイスはまぁ、置いといて。
で単体。 サンドラとドミニカははぶっちゃけどっちもどっこい。あんま変わらんが、サンドラが一歩有利かぐらい。その有利さは今日漂ってる余裕で、これは作られたものっつーか本物。あらあらまあまあ、そうくるかい、仕方ないねえどっこいせみたいな。 どっかで誰かが言ってた「ドミニカの余裕」は逆に偽装っぽく見えてる。
(190) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
変態狩人wwww
うーどきどきする… まぁ、多分ないでしょ。▲カチュでいいと思うよ。 今は▲ユーリーになってるけど。
(*151) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
さてはて。 ここでキリルが非守護要素だとか言った話をしよう。 理由は簡単だったのだ…灰吊り希望は2dドミニカと俺だった。けれどキリルは俺を『言ってること全てに納得できる』と言ってる。 2d守護保持の為には霊ロラが最も安全手。其処で灰吊りを推すのは守護からは黒めに見える。 キリルはドミニカには反応したが、俺はスルーだった。つまり此れはキリルが俺を守護ではないかと考えた視点漏れに感じられ、イコールキリルの非守護要素と言える点なんだよね、って感じ。これが客観的に判る非守護要素。
盤面クリアにしてから再度見ると。 ここでキリルを襲撃する要素は、ドミニカにより在るような気がしている。なぜなら当事者だから、灰吊りと守護保護について気にするキリルは守護っぽく見えたと思う。 そしてサンドラが黒なら、灰吊り希望のドミニカか俺を襲撃して良かったんだよ、と思う。かつ、レイス狼なら●ドミニカかぶせて占い先襲撃でいいんだ。
と言う、俺の思考開示。
(191) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ユーリー残しは、こっちもつっこまれそうでちょっと怖いし。 議論の活性化には持って来いだけどww
もしラテ吊りになっちゃうなら、 ラテと一緒に、ユーリーを送るよ。
(*152) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
うん、▼ドミニカでカチュ護衛は変態狩すぎるwww
と言うわけで、そうなったならそこ襲撃が安牌だと思うんだ。 ユーリーとミハイルならどっち噛みたいかも、一応考えておいて。
(*153) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
しかたないねえどっこいせwwwww
(-63) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
サンドラは、ミハイルのどっこいせに微妙な表情を浮かべている。
2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
んー、2日目までならこういう真でもいいかなと思えたんだけどな、ロラン。 ベルナルトの吊られ際のイライラ感がすごく真ありそうに感じたのは、サーシャがふしあなだっただけなのか。 とりあえず狩回避した方が狼なんだよね。(※墓下視点)
(@53) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
「レイスはまぁ、置いといて。」
それでいいのかミハさん
(*154) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
だーっと流れのお話をしようか。1dから黒側の流れを想定してより納得できるのはドミニカ・ベル・カチュの黒側陣営であると考えてる。 非占→占われるから霊CO→霊ロラ提案の流れもシュテ噛みも納得いく。ただこのメンツの場合キリル襲撃だけがびみょいのだが、前述により守護狙い一発としては許容範囲に入ってしまっているのである。まる。
サンドラ側が何故納得できてないかと言うと。2-2陣形、レイスの占CO。ベル狼としてもサンドラ相方で霊ロラ提案ももんにょりするが、霊ロラはサンドラは言うかな。キリル守護狙い突発噛みは普通にできるだろうが、そうなると逆に今日のシュテファン噛みが謎。ドミニカ黒付加の為だとしたら、昨日時点でドミニカ黒出しは決まっていた事とも言える。ただそれならば、ほぼサンドラを白決め打っていたシュテファンを生かした方がいい。
色々聞かしてもらったが、その謎を超える答えが来なかった。 【よって、俺はドミニカ吊り希望】
(192) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
レイス狼なら●ドミニカかぶせて占い先襲撃でいいんだ。
↑違う人でやろうとしてました
(*155) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ユーリー>>191 なるほどね~…なんか、難しい事を考えていたのねっていうのが本音だけど
つーか、>>192も難しいよ。もっとシンプルに考えればいいのに~
(-64) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
どーせ決定出しても一部は従わんだろーが。 【▼ドミニカ】 ロラン・ユーリーはセットよろしく。
カチュに引きずられた形が大半だが、あと今日の攻撃姿勢が「狼を見つけて吊ろうとする姿勢」というよりは「とりあえず叩いとけキシャー」に見えた。 状況その他はユーリーが言うてくれとるので割愛。
ロラン・ユーリーは間違わんようにどうぞ。
(193) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
おぉ。ユーリーを味方につけたぞ
(*156) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
よしよしwww まぁ、●先襲撃は考えるよねぇ。 でも、逆にそれをして信用落とすのも怖かったし。
黒出しタイミングを見計らって、ドミニカじゃなくミハイルに白出した時、理由捏造して貰ったんだもんなぁ。
(*157) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
フッジサーン/(^0^)\
(+109) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
と、下段が色々ごっちゃになってるが。 サンドラ黒側として一番説得力があるのは、ベル-サンドラ黒レイス狂。然しこの場合ロラン真なので、明日が来る。
そして片黒ロラを推すって事は、サンドラ黒ならロラン狂だ。つまるところレイス狼であるため、シュテファン襲撃が謎。
と言う結論に至る。
(194) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
わーーーーー やった!
(*158) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
キシャーってなんか可愛いな……。
よし、とりあえず▼ドミニカ▲カチューシャでセット!! 夜明けはわおーんかな。
(*159) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
【ドミニカセット完了してる。】 ユーリーが白確すると何が駄目なのかわかった。 誰も突っ込みどころなくて突っ込めないんだな…
(195) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ミハさん白出しは、本当に考察から捏造したからなぁ。
(*160) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
キシャー
(*161) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
あと20分弱、カチュとドミニカは俺を説得してくれ。 ミハイルはドミニカに飴やってくれ。
(196) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
【▼ドミニカ ダヨー】
(197) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>193 【本決定みたわ】
ん~…力およばず。ごめんなさいね…まあ、あまり周囲を説得しようと動いてなかったかもしれないけど。 明日は必ず来るので、あとはロランが「わおーん」って言わなきゃいいって祈ってる
ロラン真ならサンドラ吊って終わり。
(198) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>195ロラン 突っ込みどころって何だよwwwwwwwww
(199) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
▼共和国さん▲カチューシャ セット完了確認済み。
わおーんかな。
GJなければ
(*162) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>192ユーリー あー、灰考察書くの失敗したな。白決め打ってたのはユーリーであってサンドラは探ってたところだったんだが…。 昨日の時点ではまだ疑えるって部分が無かった。正直突っ込める部分が無くてサンドラに関しては全然書けなかった。すまん。
(+110) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
【ドミニカセット完了…とっくにしてるってばよ】
(200) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
ミハイルは、ドミニカ言いたいことぶちまけてけ。
2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
こんばんは。ドミニカさんが吊られそうなの把握。
サンドラを吊るという決定を出せるのは白確定のシュテファンだけだったのに、シュテ襲撃が謎、て考えるのかあ。
(+111) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>199ユーリー すげーどこも突っ込めねー的な正しいオーラを感じる
(201) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
【本決定了解】これで終わる、筈。 占先はロランにセットしてあるよ。
(202) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
待てドミニカ、ロラン偽なら黒陣営3人残ってる!
(+112) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
ユーリーの意見は確かにすんなり飲み込んじまうんよなー
(203) 2011/10/15(Sat) 23時半頃
|
|
>>191 …ユーリー様も灰吊り希望でしたっけ。 突っ込み忘れというやつですね。貴方は白すぎてほぼスル―状態でしたの。 ごめんなさいね?
(+113) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
…うゆゆ。
どみにかさん… つられちゃうの、の…?
がんばってほしい、けど、むりはしないで…。
(@54) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
レイスは、ドミニカさん…つ【紅茶】
2011/10/16(Sun) 00時頃
|
ユーリー>>196
うーん、説得ねぇ…。正直、>>191>>192はざっと目を通したけど、難しくてよく分からなかったわ。
私が言いたいことはもう言い尽くした気がするし。 まあ、自分への新たな課題ができたな~…とだけ。
(204) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
GJ……出るかねぇ。 どんな変態狩人なんだよ本当にwwww
(*163) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
これ… おわんなかったら…どうなるの?
ちょっといままだよみこめてないのだけど。
(@55) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ドミニカさんに飴を進呈してみた。
(*164) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>>+111ベルナルト 昨日の俺の灰考察の出し方失敗した所為だな…。 今日の展開でサンドラ吊りそうって見えなかったんだろう。
反省点多すぎるな…もっと強気な性格になりたい。遺言残せる程度には。
(+114) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
何か頼りにならんやつで済まんな、ユーリー。一方的に乗っかかってる感じだが。
(205) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
変態すぎてもうね。笑う。
(*165) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
【決定見た】
…ドミニカ吊って、ロラン狂なら明日PPの可能性あるんだぞ そこんとこよく考えてくれよー
(206) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>>@55 たぶん明日PPでコミット?
(+115) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>>201ロラン 何だよそれwwwwww意味がわからんがなwwwwwww
そしてカチュの沈黙ェ…
(207) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
明日無残な死体が出るならミハイルかな?
(@56) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
えーっと…
…わおーん、で、きょうじんとたっぐくめばいいのか。
ふう。
(@57) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
そしたらもう負けでいいレベルwww
(*166) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
あまりの変態さにうっかり惚れそうなレベルだね。
(*167) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
PPにしたいです。お願いします。
(-65) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>ミハイル なんじゃそらwww多分アレだと思う、A+Bは2である。このときBが1なら、Aは1であるって言い方してるからじゃないかなーと思う。
うーん。 >カチュ ヘタしたら明日PPやで?
(208) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
で、ロランわおーんしたら、ユーリーは記録更新する事になるのかしら…?
(-66) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ユーリーだったらますます惚れちゃうんですねわかります。
(*168) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>>@56サーシャ ま、ドミニカ吊りならそうかもしれんな。 サンドラ吊りならユーリーだと思うが、カチュの言葉で今からひっくり返るかな…。
(+116) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
と思ったら居た。 うーん・・・何か他にないか?ドミニカこれが白いとか思いつくままに。
(209) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
この喉の余らせ具合である。ひどい俺wwworz
(-67) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
何でロラン狂限定なんだ
(210) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
毎日死ぬつもりで喋ってても、いざ死んでみると言い損ねたことってたくさん出てくるよね…… [シュテファンの肩ぽむ]
(@58) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
っていうか、そこでカチュ守るならドミニカ吊るなよと。
まぁ、ユーリーにはもうこれ以上無い位惚れてるさ。ふふーん。 どうだいこの真っ白さと発言の厄介さ。 見事なもんだろう?(何故か自慢げ)
(*169) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
PPの展開ね… 狼さんチームはお見事、という感じかしら。
(+117) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
私が今日一番いいたかった事って、>>90の食い下がり部分かも。 そうね、言葉を届けるって難しいわね。
(211) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
あっこれ ロラン真ぽい…すごく真ぽい…
(212) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
全くだよね。
なんか褒めてんのか褒めてないのかわかんないんだけどww
(*170) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
明日は、カチュが食べられるんじゃないかしら? お疲れ様、的な意味で。
(+118) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
俺偽なら狂なんだろ?ロラン狼はあり得ないんだろ? 俺―ドミニカ―ロランはあり得ないんだろ?
サンドラ―レイス―ロランはあり得るだろ PPの可能性消すなら
…って、よく考えたら明日に日延べするだけかorz 俺ももう言いたいこと出てこない……
(213) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
いいえ狂人です
(-68) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
つかロラン偽だったら俺この場にいてすみませんでしたレベルなんだが=格が違う
(214) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ユーリー>>212 もし、ロラン真でなかったら、全裸に頭からローションかぶった後で満員電車に乗るって約束をしてくれるかしら?
(215) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
えーとドミニカ、結局ロラン真と見たんじゃないの…?
(216) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
心臓がどきどきする
(-69) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>>@58サーシャ いや、思考隠しすぎた感はあるな…。 遺言の出しどころが分からない。白確纏め役とか初めてだったんだよ…orz あー、最終日に占われて程度なら1度はあったけど。
(+119) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
とりあえずカチュはロランに占いセットしておいてね
(217) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
あ、いいえ狂人ですは>>212に対してね
(-70) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
いやーチャイは最後まで見事なもんだね。 日が変わったらガッツリお礼を言おう。
(*171) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ユーリー>>216 そう希望を寄せてるだけ。でも確証は得られてない。
だって、本当の答えは知らないもの…
(218) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>>215ドミニカ え、ロラン真ぽくね?アレ。 なんでそんな真に見えないのあの発言…不思議
(219) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
真の時だけ上手くて騙りだとゴミな俺はなんとも言えない
(-71) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ドミニカwwwww 噴いたwwwwwwwwww その約束いいなwwwwwwwwww いいぞもっと言えwwwwwwwwwwww
(+120) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
……レイスかロランに占いセットしとく
(220) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
がっつり言おう。それはもう。
(*172) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ユーリー>>219 あれってどれ?
(221) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
なんでロラン狂限定なんだって突っ込みすげえ真ぽくね? 狂だったらもうほぼエピ入りだと思っていいんだし、なんで反応するんだ? よくわからんのだがなーそこら…うーん。
(222) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>>217ユーリー 了解、セットしといた
(223) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ゆいごんだすのは、さいごのさいご、かな、かな。 おりがは、まとめやるとき、そうする。 まとめさいちゅうは、おさえめにして、おわる30ふんまえとかに、 がーっておとすの。
でもおりが、4にちめいこうの、まとめやったことないや・・・
(@59) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ロラン真だと思うけどね…流石に…
(224) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
>>+118キリル ああ、ドミニカ吊りならどのみち誰襲撃してもPP発生するか。 それならそれもアリかもな…。さて、誰にセットしてるやら…。
(+121) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ていうか、ロラン偽ならなんで霊に出たし、だよ。
(225) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
そして、ラテもありがとう超ありがとう…!
(*173) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
サンドラ-レイスなら今頃赤でいちゃいちゃねぎらってるんだろうな。
(@60) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
何だか二人に持ち上げられ過ぎてお茶飲んでた…
(226) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
だねー。 あとちょっとだ。 うわーなんか緊張してきたwww
(*174) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ユーリー>>222 え、そうかしら?まあいいわ…
ロラン真であるって事を祈ってる
(227) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ええええ、私はあんまり今回ちゃんと考察も落とせてない…。 なんかまったりしすぎててごめんよぅ。 考察的にはティーの方がよっぽどしっかりしてた。
むしろ、こっちこそありがとう、だよ!!
(*175) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
襲撃成功しますようにしますようにしますように
(*176) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
? >>225、どゆこと、どゆこと?
(@61) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
サンドラのこれ>>225本音な気がする…。
(+122) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
では、ごきげんよう、みなさん
(228) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
ユーリーは、ptがなかった件
2011/10/16(Sun) 00時頃
|
狩人が変態じゃありませんように!!!
(*177) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
そりゃロラン真なら明日サンドラ吊って終わりだけど、どうしても最悪な結末を想像して……
(229) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
あれでちゃんとしてないとか…どんだけすごいのラテ…w 表だけじゃなくて、こっちでも、本当に助かった。ありがとね。[もふー]
あとは襲撃が通ればああああああ
(*178) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
ユーリーは、本音言うと、サンドラの余裕がありすぎて焦りすぎのドミニカが黒く見えたのはある
2011/10/16(Sun) 00時頃
|
なんかもうほんとごめんなさいって状態だ。 カチュが先出しでサンドラに黒出るならそこんとこ考えてもらえると思ってたんだが…。
(+123) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
サンドラは、いやだなぁ、初心な小娘みたいに怯えているよはっはっは。
2011/10/16(Sun) 00時頃
|
>>225 サンドラさん…w 本音よね、これ。
(+124) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
ように!!!
結局ユーリーじゃなくドミニカさんにあげちゃった飴てへぺろ
(*179) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
ユーリーは、ああうん、実はミハイルに同意してしまう罠
2011/10/16(Sun) 00時頃
|
あーもう嫌な予感しかしない… 本当にロラン真信じていいんだよな??
(230) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
私が黒く見えたのは、私の力不足ね。ごめんね。
(-72) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
ユーリーは、[サンドラの発言にキューンしたなど]
2011/10/16(Sun) 00時頃
|
>>@61オリガ サンドラとロランが狼なら霊に出さないってことじゃないか?
(+125) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
いやいや、ティーの考察の方がお見事だよ。 いやーしかし、大丈夫だろうと思いつつも緊張する……!!
(*180) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
レイスは、え…そこにキューン…?
2011/10/16(Sun) 00時頃
|
逆になんでサンドラがこんな余裕なのか怪しく見えたサーシャであった。
(@62) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
いけー!!!
(*181) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
|
サンドラの余裕を見たら最悪な結末想像するよな。
(+126) 2011/10/16(Sun) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る