人狼物語ぐたるてぃめっと


721 【完全RP】無人島サバイバル村【飛入歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 トト

ねぇ、ココ……。やっぱやめた方がいいよぉ……。

(0) 2015/06/26(Fri) 21時頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)

 サバイバル生活1日目。天気は晴れ。

[島に着いたあなたの目に映ったのは、
緩やかなカーブを描く砂浜。
森の入口に、木々に埋まる様に立つ民家。
小さな山にうっそうと茂る森。]


   [浜辺は風の無い日は遊ぶのに丁度いいかも。
    晴れ渡った空に、わくわくしたり、
    あるいは、これからの生活に不安を覚えたり。]


 [あなたはテレビクルーの説明を思い出しました。]

(#0) 2015/06/26(Fri) 21時頃


天のお告げ(村建て人)


 無人島で1ヶ月間サバイバル生活をしてもらいます。
 テントや寝袋などの用意はこちらがします。
 他にも要る物があれば、
 スタッフ(NPC)に尋ねてください。

 島は10年前まで島民が居たらしいので、
 古い民家やらが残っているみたいです。
 許可はとってあるので、
 掃除や修理をして使えそうなら、使ってOKです。

 もしかすると食べられる果樹や作物も
 生えているかもしれませんね。
 島の探検もしてみてください。


 猛獣とかいないんで、大丈夫ですよ。
 あ、蛇や蜂には気を付けてくださいね。
 じゃ、頑張ってください―――。

(#1) 2015/06/26(Fri) 21時半頃


天のお告げ(村建て人)


 お疲れ様です。島に着きましたよ。

[遠くに見えた島影が間近に迫り、
参加者達の顔を見回して、スタッフが声をかけた。]

 あ、上陸からカメラ回ってるんで、
 よろしくお願いしまーす。

[上陸していく参加者たちに会釈をして、
スタッフは撮影機材や参加者達の荷物を運び始める。]*

(#2) 2015/06/26(Fri) 21時半頃


村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/26(Fri) 21時半頃


新人舞台女優 キリカが参加しました。


【人】 新人舞台女優 キリカ


 ん、ついたん?

[スタッフの声に顔を上げると、手荷物の中から手鏡を取り出す。]

 ちょっと待ってな、メイクチェックするから
 映したらいけんよ、こういうとこは

[手鏡で手早く、チェックと直しを済ませて。
手荷物の中に戻して、スタッフに渡す。]

 これ、よろしくね?
 テレビにノーメイクってわけにはいかんし
 映らんとこにおいといて

 なら、よろしくお願いしまーす

[スタッフに挨拶してから、島への上陸を開始する。
さて、珍しく入ったテレビのお仕事だ。
これから一ヶ月、頑張ろう。]

(1) 2015/06/26(Fri) 23時頃

新人舞台女優 キリカは、メモを貼った。

2015/06/26(Fri) 23時頃


芸人 ジョウカンが参加しました。


【人】 芸人 ジョウカン

 ―すこしまえ―

 …はあ、また無人島ですか。

[マネージャーから渡されたスケジュールには、放送予定の番組タイトル。
期間は一か月とそこそこの物だが、そこに不安は覚えない。

『また』
つまり男は、以前も無人島での番組撮影をした経験があった。
ただ、こうも大人数での企画は初めてで、男女や素人の入り混じるサバイバル生活にほんの少しの不安を覚えつつ、しかり男の表情は変わらない。

真顔のスキンヘッド男が素潜りで魚を取りまくるシーンはなかなかの高視聴率を記録し、最近では海坊主の愛称の方が有名になりつつある。
本業のお笑い芸人としての仕事はすっかり此方に食われてしまった。
しかし番組で上がった知名度に仕事のオファーを助けられている現状を、隣に座っている相方はどう思っているだろうか?

ツッコミ担当である彼とはずいぶん長い付き合いだ。

自分は人付き合いが少々苦手で、マネージャーとの会議やスケジュール管理も含め、殆ど彼に任せきり。
過去のサバイバルは彼と二人で。
しかし今回は、複数の人間とのチームワークが大切になってくるだろう。

仕事のオファーに彼がOKを出せば、そろそろ自分も成長をしなければと、堅い決意を胸に秘めた。
魚を取る術ばかり上達していく、両手を握りしめて。]


[海坊主ジョウカン、番組参戦決定。]

(2) 2015/06/27(Sat) 00時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
よろしくねー。村設定を見たときからスキンヘッドで海に潜る海坊主がしたかった。
とったどー


81(0..100)x1

(-0) 2015/06/27(Sat) 00時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
36(0..100)x1 92(0..100)x1 53(0..100)x1

(-1) 2015/06/27(Sat) 00時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
ええいもう、26歳でいいや

(-2) 2015/06/27(Sat) 00時頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 00時頃


【人】 新人舞台女優 キリカ

[上陸するところから、カメラが回ると言っていた。
言葉だけは、気をつけろと言われているし。
ちゃんと、意識だけしておこう。]

 うわー

 本当に来ちゃいましたよ、無人島
 砂浜、森、古い民家、まさにって感じですね

 食べ物も自分で見つけて、生活するんですよね
 動物とかはいないのかな?
 怖いけど、頑張りますね

[とりあえず、カメラに向かって。
当たり障りのない、挨拶をした所で。
辺りを見回す。

ほかの出演者さんとかに、挨拶した方がいいのかな。
素人さんも混じってるっていうし、やめておこうか。

少し、考えてみよう。]

(3) 2015/06/27(Sat) 00時頃

芸人 カツラが参加しました。


【人】 芸人 カツラ

 だからカツラじゃねェよッ!!

[自分の帽子をおもむろに掴むと床に叩きつけると腹の底から叫んだ。
頭髪は、何故か少し前方へずれている。]

(4) 2015/06/27(Sat) 00時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
じょうりくロールどうしようかなー(なんにもかんがえてなかった)

(-3) 2015/06/27(Sat) 00時頃

芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 00時頃


気楽 キッカが参加しました。


【人】 気楽 キッカ

 へーぇ!なかなかいいトコじゃん?

[大きな麦わら帽子が海風に攫われぬように、押さえ。
よいしょ、と小さく声を出して船から島へ、上陸。

真上へと付きぬける青に、心は不安よりも高揚感を覚え。
きしし、と白い歯を見せて砂浜を掛け出す。]

 いいね、いいねーぇ!
 サッイコーのロケーションってやつ?
 やっぱ、ハレがいっちばん!

[テンションは、ただただ高い。
スーツとヒールで固められた毎日からの、1カ月だけの解放。
煩わしかった人間関係の鎖を振り払うように。

砂浜の上、両腕を広げてくるっと回る、回り、*倒れた*]

(5) 2015/06/27(Sat) 00時半頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 00時半頃


気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 00時半頃


【独】 気楽 キッカ

/* こんばんわ。お邪魔します。

メモ。
派遣と言うか、臨採切れた感じ。
社会に疲れた会社員。
ビール片手にサバイバルしたい(ダメです

(-4) 2015/06/27(Sat) 00時半頃

【人】 芸人 ジョウカン

 お前、まだ頭に帽子乗ってるぞ。

[夏の暑い日差しの下、自身のスキンヘッドはつやつやと光り輝き――、と、まあこれはどうでもいい。
早速ネタを披露する相方>>4に話を振りつつ、]

 さて、さて、
 やってきました無人島。
 今回は人数を増やしてのチャレンジなんですが、
 この番組、本当に全員にギャラを配れるのか不安で仕方ありませんね。


 所でカツラ、それ蒸れないか?

[位置の怪しい頭髪を指さして、放送の際には、笑うゲストの顔がワイプ挿入されている事だろう。]

(6) 2015/06/27(Sat) 00時半頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
今からカツラいじりのネタをいくつか考えておこう

(-5) 2015/06/27(Sat) 00時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[一人、浜辺に駆けて行く子がいる。
どうやら、素人の子のようだ。]

 あらあら、大の字になっちゃってる子がいる
 気持ちいいのかしら?

 私もやってみようかな?

[そうは言ってみたものの。
髪のセットが壊れるのは、勘弁だ。]

(7) 2015/06/27(Sat) 00時半頃

【人】 芸人 カツラ

―すこしまえ―

 へえ、今度は大型企画なんですね。

[所属事務所の会議室。
帽子を深めに…悪戯な風に奪われない程度に…被った男は、手渡されたスケジュールの殆ど…一カ月を埋める番組名に目を丸くした。]

 もちろんOKですよ。
 いいよな、ジョウカン。

[ステージ上では神経質な素振りと早口な台詞、それに合わせてかっちりスーツを着込んでいるが、現在は謎の英語がプリントされているTシャツにジャージ姿である。
にこやかにマネージャーや相方と会話する様子はテレビでの彼とは真逆だが、こちらが本来のカツラである。]

(8) 2015/06/27(Sat) 00時半頃

【人】 芸人 カツラ

 また、とか言わない。
 この番組で俺たちの知名度が上がって副業しなくても食えるようになったんだからさ。

[表情の変化に乏しい相方の二の腕を小突き、笑う。
この番組に出演しブレイクするまでは、相方の見た目のインパクトと物静かなボケ、自分の生真面目で神経質なツッコミをウリにしていたが鳴かず飛ばず。
風呂なしトイレ共同のボロアパートに居を構え様々なアルバイトをかけもちして何とか食い繋いでいたのだ。]
 
 まあ、本業からは遠のいちまってますけどね。
 ジョウカンと二人でなら、何処にだって笑いを取りに行きますよ。

[心配するマネージャーに応える笑顔は本物で、瞳は真剣そのものだった。
彼が真顔で素潜りする光景がウケたのを機に、インターネット上で噂されていた『カツラ疑惑』を逆手に取ったキレツッコミを編み出し、お笑い芸人としての知名度も獲得したが。
素で笑いを取れる彼と、そうでない自分では人気に差があり、事務所の方針でソロ活動を薦められてもおかしくない現状に変わりなく。]

(9) 2015/06/27(Sat) 00時半頃

【人】 芸人 カツラ


[自分はいいとして、人付き合いが苦手な彼がソロでやっていけるとは思えないので、こうして時折牽制をかけているのだが、彼は気づいているのだろうか。]

 コイツの世話できるの、俺だけなんで。
 そこんとこよろしくお願いします。

[帽子のツバを掴んで、キュッキュと右に左に。
不敵な笑みを浮かべて、各種書類にサインしていく。
…嗚呼、あの直射日光をカツラ越しに受け続けた頭皮を労る為の用具は持ちこみ可能か、後で聞いておかないと…] 



[海昆布 カツラ 参戦。]

(10) 2015/06/27(Sat) 00時半頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
こんぶやめやwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-6) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
ああ~~カツラすきwwwありがとうありがとう

(-7) 2015/06/27(Sat) 01時頃

眼鏡が本体 イヌカイが参加しました。


【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[覚束ない足で砂浜を踏みしめた。]

 ぎぼちわるい…。

[小一時間ほど船に揺られただけで、この有様。
酔い止めを持ってくるべきだったかな。

普段と違う生活。
普段と違う景色。

学生の頃の合宿とかを思い出すようで
少しわくわくもしているが、]

 ううぅ…。

[こんな調子で大丈夫だろうか、と
気持ち悪さと一緒に不安も募る。]

(11) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[浜に降り立ったそれぞれのリアクションを追う元気もなく、
手頃な岩に腰を下ろした。


こんな所映されるのはかっこわるいから、
皆を挟んでカメラから離れた所に。]

(12) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【人】 芸人 カツラ

―現在―

 帽子じゃねーし!
 いや、何も被ってねーしッ!

[青空の下、相方の頭部は何時にも増して照り輝き、地上の太陽として降臨していた。>>6
迂闊に直視すれば網膜が焼かれかねない中、ツカミとして披露したネタにノッた相方に、ツッコミを重ねて流れを作る。
眉を跳ね上げ声を荒げているが、勿論演技だ。本当に演技だ。]

 ホントにオマエがめついな!
 此処はこう、頑張ります、とか思い出作ります、とか決意表明する場面だろ?

[眉間に皺をよせ不機嫌顏に、身振り手振りでやりとりして。]

(13) 2015/06/27(Sat) 01時頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 01時頃


【人】 芸人 カツラ

 蒸れてねーよ!
 ふっさふさのスースーだぞ!
 ほら触ってみんしゃい!!
 
[指さされた頭髪(偽)を両手で抑え、正しい位置を探り探り直した。
相方に頭を差し出すが、外そうとしても外れないようこめかみ部分でがっちり抑えている。]

 子供の頃からふさふさだかんな!

[カツラの頭皮は多感な中学生時代の頃から後退していた。
あらゆる手段を用いて食い止めようとしているが、現在の最前線は、うなじから上4cmである。
気にしてはいるが、あのキレ芸はあくまで売れる為に演技しているに過ぎない。
カメラに写っていない場所に置いてある、私物を持ちこむ為のリュックには頭皮ケア用品が詰まっているが、そう、あくまで演技である。]

(14) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
どうもどうも。スパゲティムラタテーノ。
こんなすぐに、目標の最低人数(5人)
超えるとは思わなかったです。無人島しゅごい。

ありがとうございますだ。

(-8) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
うなじから上4センチ>>14

だいぶなかった…

(-9) 2015/06/27(Sat) 01時頃

芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 01時頃


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*海坊主と海昆布が腹筋を襲う!!!

(-10) 2015/06/27(Sat) 01時頃

作家 ヘイロウが参加しました。


【人】 作家 ヘイロウ

[照りつける太陽の下。]

あっっっっつい……

[目深に被った帽子に隠れた両目を細める。
日焼けを知らない肌が早々に赤くなりそうで恐ろしい。

砂に足を取られたからか、眩しさや暑さに眩んだからか、足元がふらり。傾いだところで、面白い反応はできやしない。
丁度良く響く大声>>4も聞こえたし、駆け抜ける背に揺れる髪>>5も見えたから、カメラはどうせあちらを追うだろう。]

テレビはさぁ、向いてないってぇ

[そもそも、作家としても未だ大して売れてやしない。一発当てたのがホラーだったからと言って、期待されるほど変わり者なわけでもない。
俳優でもないのに演技なんてできるはずがあろうか。
担当は、次回作に使えるかもなんて安請け合いしてくれたが、どう考えても一般人枠である。紹介とかほんといいです要らないです。

零した愚痴を波音に紛らせて、口角を下げる。
笑わない方が、作風に合致するのだそうだ。
僕が書きたいのはファンタジー*なんですけど*]

(15) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
会社員と偽って参加してる番組の若手AD
サポートとかイタズラをする仕掛け人として送り込まれてます。

今回おもろいキャラになれたら、彼はそういう名物ADとして
某謎解き冒険バラエティのADみたいになれます(

不発したら役立たずADでいじられます。きっと。

(-11) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【独】 芸人 カツラ

/*
昼寝しすぎて頭いたいぃ…日本語へんだぁ…すまんジョウカン

(-12) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 あらら?
 お船で気分を悪くしちゃった人もいるみたい?

[カメラから離れた所に腰を降ろす人影。]

 大丈夫かな?
 後で様子を見に行ってみましょうかね?

[カメラの前では、首をかしげて。

軟弱な、という感想は心に秘めて。
都会っ子は、船にも乗ったことがないのか。

うん、こんな事言ったら、放送事故になるな。]

(16) 2015/06/27(Sat) 01時頃

【人】 芸人 ジョウカン

 だって、ギャラが無いとお前に新しいの買ってやれないし。

[>>13何を。
とまでは言わない。
少し恥ずかしそう(きちんとそう見えているのだろうか?)な表情をしつつ。まあ実際の所購入費維持費はカツラ本人のポケットから出て居るのだが、これはネタであるので特に触れられる部分では無い。

頭部のオアシスを失い続ける相方に合わせて、頭を剃ったのはいつからだったか。
デビューしたての迷走時代は自分の頭がアフロだった事もあるのだが、今はこの形で落ち着いている。お互いに。

豊かさを失っていく相方とは裏腹、今だふっさりとした自身の頭部。
普段は電気シェーバーを使用している物の、サバイバル中はそういう訳にも行かずに。
しかし慣れた無人島生活。期間中はカミソリで代用すれば問題ないと、私物の中にいくつかカミソリを突っ込んで。
まあ生えてきたら布でも巻いて誤魔化せばいいだろう。]

 よく出来てるな。
 幾らだった?

[本当にずれないように。しかしテレビ用にとやや強めにいじくりまわして、触った感想>>14はそんな感じ。]

(17) 2015/06/27(Sat) 01時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ


 え、サバイバル生活に参加?

[とあるバラエティ番組。体を張った挑戦や、冒険が人気を博し、
3年と続く長寿番組にして、局の看板番組。
その番組の人気企画、無人島サバイバルのロケ班に
割り振られていたのは知っていたが、

裏方としてではなく、役者の方で。]

 僕なんかちょーパンピーじゃないすか。
 えっ、大丈夫なんすか???
 カメラに耐えられる作りしてないすよ僕は。

[上司が言うのならば、従うけれど。]

(-13) 2015/06/27(Sat) 01時半頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
男子率高い

(-14) 2015/06/27(Sat) 01時半頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 01時半頃


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

[僕の役割は参加者のサポート…、それはわかる。
素人を交えた数名で無人島で生活する、
それは大がかりなイベントだから。

安全であるように、不測の事態がないように
備える意味もあるのだろう。

加えて…企画を面白くすることらしい。
それも、ヤラセぽくないように。

難しいことを言う。
ADを参加させるなんて事がそもそもどうなのか。
きっと実験的な試みなのだろう。

一参加者として参加してもらうためとか言われて、
ロケに誰が来るのかすら教えて貰えず此処にいる。

……海坊主さんは、きっといると思ったけど。
前回大好評だったもんなぁ。]

(-15) 2015/06/27(Sat) 01時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 はぁー。

[潮風に当たっていたら、少し落ち着いてきた。
うなだれていた顔を上げて、浜に立つ人達を見た。]

(18) 2015/06/27(Sat) 01時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 海坊主と…、

[よく通る声で掛け合いをしている二人。
片方はよく知っている。この無人島企画の顔となっている
芸人さんだからだ。

同じ番組の無人島サバイバル企画なら、
きっと参加するのだろうと予想はしていた。

その相方は、何度が目にした事はあるが、
詳しくは思い出せない。]

 えっと…、海坊主じゃない方。

(19) 2015/06/27(Sat) 01時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 あら、復活したみたいですね

 ちょっと、様子を見てみますね

[体調が悪そうだった男が、顔を上げるのを見つけて。
カメラに向かって手を振りつつ。
浜辺を歩いて、男のところへやって来た。]

 お兄さん、大丈夫?

 まだ来たばかりなのに、その調子で

[声をかけたら、タオルを海で濡らして。
ほら、と差し出す。]

 カメラに映るときは、顔をふいてからにするんだよ

(20) 2015/06/27(Sat) 01時半頃

【人】 芸人 カツラ

 テメーが金出してくれたこと一度もねーじゃんかよッ!?
 そして誤解を招くような言い方ヤメーイ!

[クワッと牙を剥きつつ、つやつやの頭部を軽く叩いた。ぺちーん。すごく良い音がする。近い将来、自分もこんな音を鳴らすことになるのか。顏で怒って心で泣いた。
喋る度ボロが出ているが、勿論ワザとである。
どんな民間療法も高価で怪しげな薬も効かず、生やすどころか生えないストレスで更に寂しくなるという悪循環に陥っているが、閑話休題。]

 10ま…言わねーかんな?
 言わねーかんなッ!!

[等と、ハイペースハイテンションなかけあいをしつつ、相方>>17と共に砂浜へと降り立った。]

(21) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 芸人 カツラ

[アフロという頭皮に負担がかかる髪型にしても、つるっつるに剃りあげ直射日光を浴びても生え続ける遺伝子には嫉妬しつつも。
なんだかんだで、ソロで活動しても生きていける程人気と知名度を獲得したにも関わらず、一緒にいてくれる相方には感謝しているのだが。
あくまでネタとしてのいじりいじられな関係の筈なのに、本気でからかわれている気分になるのはどうしてだろう…。]

 えーっと、他の人たちはどこにいるんだね。

[各種採取・料理道具を詰め込んだ籠を背中に背負い、周囲を見渡した。]

(22) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 あ、どうも。

[差し出されたタオルを受け取る。>>20
湿ったタオルはひんやりとしていた。]


[女性も居るんだよなー。
浜辺に寝そべる快活そうな人。
カメラ慣れしてる様に見える、綺麗な人。]

 俺の方はもう平気っすよー。

[眼鏡を外し、レンズをぬぐってから、
タオルを頬に当てる。]

(23) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 芸人 カツラ

 どわぁれが、海坊主じゃないほうだァーッ!!

[彼がつぶやいてから少しして>>19、砂煙を立て猛然と駆けて来たのは、背中の籠から取りだしたマイおたまを構えた、海坊主じゃないほう、カツラである。]

 オマエも鍋料理にしてやろうかーッ!!

[目尻を吊り上げ、凶器というには頼りなさすぎるおたまを構えたカツラの姿は、獲物を見つけたカマキリか肉食獣を連想させたか。]

(24) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 知ってた?
 船に酔ったら、海に入ると治るんだよ

[だから濡れタオル、と言ってはみたが。
嘘ではないが、本当でもない。
船酔いして海に入ると、最初は冷えて気持ちいいんだけど。
波に揺られるのは同じなので、結局吐く。
同じ事なら、テレビ的に美味しい方がいいに決まっている。]

 そう、平気ならいい
 カメラがいるんだから、笑顔でね

 頑張って

[そう声をかけてから、軽く手を振った。
ファンを増やすよう務めるのも、女優の仕事だ。]

(25) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 芸人 カツラ

[カツラは気づいていない。
あまりにも勢いよく駆けだしてしまったせいで、第二の帽子が外れてしまっていることを。

なお、放送時にはスタッフの配慮で露わになった恥ずかしい部分にモザイク処理が施されている。]

(26) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【独】 芸人 カツラ

/*
うみゃみゃー、自分で振ったネタの処理に困っている
こんなのが相方でごめんよおおお…

(-16) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
あかん…相方がすてきすぎてな…

(-17) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
そういうぼうずは、ねむい、です

あかん

(-18) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[そんな事を言っていると、芸人さんが船から降りてきて。
素人君のつぶやきに、本気で反応している。
流石プロ、使われないかもしれない所でも手は抜かないのね。

確か、無人島の企画に何度も参加してるコンビの人だ。
全力投球は大事よね、うん。]

 こんにちわ
 お笑い芸人のカツラさんと、ジョウカンさんですね

 私、霧花と言います
 一ヶ月、よろしくお願いします

[ぺこり、お辞儀をして挨拶。
芸能界は、挨拶大事。]

(27) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 へぇー。知らなかった。

[彼女の言葉に目を瞬いて、続く言葉には>>25]

 ん。気を付けるか―――…
 

(28) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

 うわぁぁぁぁ?!!

[思わず絶叫した。
海坊主じゃない方がおたまで武装して、突進してきたし、
大事な落とし物がふわりと風に舞って地面に転がったし。]

(29) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[挨拶を終えて、顔をあげると。
頭に、とても違和感がある。

違和感があるというか、ないというか。

芸人さんというのは、こう、あれだね。
性別とか、世間体とか、そういうのは捨ててらっしゃるのね。]

 えーっと

[どうするのが正解?

1 こっそり、ありませんよと教えてあげる
2 見て見ぬふりをする
3 ネタだろうから相方さんに任せる
4 事故である、現実は非常なのだ

シンキングタイム?
うん、テレビ的に一番おいしいのは、っと。
砂浜を、きょろきょろ。
みつけた海藻を、駆け足で拾ってきて。

そっと、カツラさんの頭にかぶせようとした。]

(30) 2015/06/27(Sat) 02時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
っくwwwwwwww

(-19) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

【人】 芸人 カツラ

 自然に還れッ!自然に!還れェぇぇッ!!

[きらきら。零れた涙が風に流され煌めく。
それは誰よりも自然な姿になりたい男の、心からの叫びでもあった。]

 無駄な抵抗はやめて、大人しくこの鍋に…ッ!!

[右手にはおたま、左手にはこれまた籠から取りだした寸動鍋を抱えて、驚く青年>>29を執拗に追いかけようとしたが。]

(31) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

【人】 芸人 カツラ

[べちょり。]

[ひやっとして、ぬめっとした何かが頭部に乗せられ、カツラは活動を停止した。]

(32) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 02時半頃


【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[物凄い迫力>>24と、
見てはいけない気のする様>>26に、
すみませんすみません。と平謝りをしながら後ずさる。

さがる俺と入れ替わる様に、駆け足で彼女が戻り>>30>>32]


[う、うわああああああ。]

[今度は叫ぶのを我慢できたと思う。]

(33) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

【人】 芸人 カツラ

 …ハッ、お、おれはなにを…。

[奔り出した衝動が治まっていき、先程までの獣めいた攻撃的なオーラは鳴りを潜め、海藻を乗せてくれた女性>>30を前に茫然としている。]

 ありがとう…君は俺の女神…いや、女髪だ…。
 名前を聞いてもよろしいかな…?

[アクセントを変えて言い直したカツラの意図を汲み取り、放送時には大文字のテロップが表示されたりして。
感動的なBGMが流れる中、女性に手を差し出し、握手を求めた。]

(34) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

【独】 芸人 カツラ

/*
キャラが固まらないよぉ…ふぇえん…

(-20) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 いや、私は毛蟹ではないです

[何のことかはよくわからないが。
握手を求められれば、手を差し出して。]

 霧花、と言います
 新人ですので、知名度は高くありませんけど
 よろしくお願いしますね

[アップにされても大丈夫なように。
しっかりした笑顔で。]

(35) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

オネエタレント ムツキが参加しました。


【人】 オネエタレント ムツキ

あらアナタ、日焼け止めはちゃんと塗った?
ダメよぉ、初夏の日差し侮っちゃあ。

白くて綺麗なお肌なんだから大切にね。

[>>15作家の先生(だった筈よね)に話しかける、程々の知名度の独特な声色のタレントが一人。
その手には、愛用の日焼け止めがある。
カメラの離れた隙にと、彼に用意が無ければ貸すつもりで。

オネエは美しく在るべきですもの、何でそんな物持ってるのかなんて言っちゃ嫌あよ?]

……あらあら、若い子は元気いっぱいねえ。

[ウフフ、と笑って賑やかな浜辺の面々を見やった。

女の子が混じって平気?
と、企画を聞いた段階で本気で心配したのは伏せておこう。

今は、これからのロケが上手く行くよう祈るだけ**]

(36) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

 豹変した?!

[瞬時に荒ぶりが消えた様子に>>34
思わず声をあげ、]

 プロって凄いな…。

[しみじみと呟く。
勢いのせいか、さっきまでの萎縮する様な緊張から、
少し力が抜けて。]

(37) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 02時半頃


【人】 新人舞台女優 キリカ

[しみじみとした、素人の彼のつぶやきが聞こえて。
少しだけ、角度を変えて。
彼の方へ、口元がみえるように。

テレビってこういうものよ。

と、口の形だけ変えて。]

 にしても、素人さんも一緒に無人島生活ですもの
 経験者のお二人の事、すごく頼りにしてますね

[握手した彼に、笑顔を向けなおす。]

(38) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[だいぶ参加者が船から降りてきただろうか。>>15>>36
一堂に会すれば改めて、挨拶をしよう。]


[海もきれいだし、遊びに来たのなら最高だけど、
寝床確保とか、ごはんの確保とか。
皆でしなければいけない事が沢山ある気がする。
そういうのが、ちょっと楽しみだったりもする。]**

(39) 2015/06/27(Sat) 02時半頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 03時頃


【人】 芸人 カツラ

 おお、霧花さん…。
 男所帯の不毛な大地に咲く貴女にふさわしい名前…。

[事前に企画書を見させて貰い、参加者全員の名前と顏、経歴を暗記済の上でのやりとりである。
差し出された細くしなやかな手を両手でがっしり掴み。上下に振りたくって握手を交わした。]

 暴れまわる謎の男に臆することなく、救いの手を差し伸べてくれたその優しさと勇気!
 このカツラ、生涯忘れることはないでしょう…。

[キリッ!と手書きの効果音文字を付けられそうな真面目顏でキメてみせた。]

(40) 2015/06/27(Sat) 03時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 あら、ありがとう御座います
 確かに、不毛な大地に花が咲きました
 荒廃した荒野でしたね

[わざとらしく、視線をあげて。
上下に振られる手を、受け入れている。]

 ええ、是非覚えていてください?
 私も、カツラさんのこと忘れません

[きっと、放送では字幕が出る事だろう。
カツラ、の部分が赤字になっているに違いない。
そして、波打ち際のカツラの方をアップに。
うん、ちゃんと絵が浮かぶ。
このシーンは使ってもらえそうだ。]

(41) 2015/06/27(Sat) 03時頃

【人】 芸人 ジョウカン

[>>21太陽光で熱せられたスキンヘッドはきもちのいい音を響かせて、しかし音は鳴っても痛みはそこまで無い。
訓練された彼にかかれば唯の頭部さえも楽器のように。しかし叩く彼の頭部も、帽子を外せば同じような音を奏でられるであろう不毛のオアシスなのだが。

それはもう素晴らしい音を音声マイクが拾えば、番組冒頭カットは完璧だっただろう。

広がる砂浜を踏みしめれば、これから始まる一ヶ月に胸の高鳴りを覚える。
慣れたサバイバル生活慣れた仕事と言えど、始まるのは一味違う一ヶ月。

背に海坊主のトレードマークたる銛を背負って、その頭部はよりいっそう強く輝いた。
※動画編集の際にやや加工も入っています]

(42) 2015/06/27(Sat) 03時頃

【人】 芸人 ジョウカン

[叫びながらものすごい速さでダッシュするカツラ>>24と、やや遅れて駆けて行くカメラマンA(と、音声マイクや各種スタッフ)

自身はゆっくりとカメラマンBを引き連れ、カメラ目線で「船幽霊の方だ」なんてコメントを単品で投げたりと、美味しい所はきちんと拾う。
しかし帽子が、彼の仮初めのオアシスが外れた瞬間>>26には番組スタッフが笑う中、]

 あ、

[と、殆ど素に近い声を出してしまったのだが。
落ちた第二の帽子を拾い上げ、少し遅れて彼らと合流したか。

挨拶>>27には会釈と軽い挨拶を返して、恐らくここは番組的にはカットされる部分であろう。
演技と役作りのうまいカツラとは違い、己は仕事中も殆ど素である。]

(43) 2015/06/27(Sat) 03時頃

【人】 芸人 ジョウカン

[カメラワークはカツラと霧花を重点的に。
だがカットが変わりそのカメラが再びジョウカンを写した時、ふっさりしたカツラのカツラは、今は輝くスキンヘッドを不自然に覆い隠していただろう。

つまり、かぶった。**]

(44) 2015/06/27(Sat) 03時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
もしかして:どっちがボケでどっちがつっこみか分からなくなってきた坊主

(-21) 2015/06/27(Sat) 03時頃

【人】 芸人 カツラ

 はっはっは。
 素人が一人二人増えたところで何の問題もありません。
 どーんと、お任せあれ。

[カツラができることと言えば食べられる野草むしりと貝集めといった地味な作業ばかりなのだが、女性の前では多少の虚飾とカッコツケも許される筈だ、とぴちぴち頬を叩く海藻を頭に乗せ直しつつ、カメラ目線でキメてみせた。

そんなこんなで集まってきた者たちに海藻を乗せたまま挨拶していくが、はて、第二の帽子は何処へ行ってしまったのやら。**]

(45) 2015/06/27(Sat) 03時頃

カツラは、視線だけを激しく動かし何かを探している**

2015/06/27(Sat) 03時頃


芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 03時頃


【独】 芸人 ジョウカン

/*
あっ、ごめん。ヘアー拾っちゃった。
絡んでない人への振り用だったかな

(-22) 2015/06/27(Sat) 03時頃

芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 03時頃


【人】 新人舞台女優 キリカ


 まぁ頼もしい
 カツラさんって、頼りになる方なんですね?

 とても(頭髪の方が)男性的で
 (貴方の毛根と違って)頼りになります

 楽しい一ヶ月になりそうです(色々な意味で)

[テレビに入りそうな字幕は、こんなかんじかな?
でも、私は笑顔笑顔。
私は女優、毒舌キャラになるのはもう少し名前が売れてから。

ふとみると、後ろにやってきたジョウカンさんが。
何やら、黒々とした帽子をおかぶりになっている。
これはあれね、コンビのターンね。
欲をいえばもう少し、出番が欲しかったけど仕方ない。]

 カツラさん、後ろです

[小声でそう呟いて。ツッコミ待ってらっしゃいますよと。]

(46) 2015/06/27(Sat) 03時半頃

アイドル サガネが参加しました。


【人】 アイドル サガネ

おぉおお、なんかすっげぇえ。

[船から下りるタイミングに改めてそんな声を上げる。
流石、無人島サバイバル。バラエティじゃよくある企画かもしれないが、自分にとっては中々新鮮だった。

"アキラがドラマに出るから、次の全国ツアーまでみんなで受ける仕事が無くなる"
と、信じられない台詞をマネージャーに言われたのが、少し前。
仕事はMWP……"Milky Way Project"の皆で受けるのが当たり前だと思ってたからか、自分が考える以上にショックを受けていた。

マネが言うに、今まではユニットとして知名度を上げる戦略をしてきたが、今後は個々のパーソナリティを重視した仕事を受けて欲しい、との事。だからアキラがドラマの俳優に選ばれたらしい。]

(47) 2015/06/27(Sat) 09時半頃

ダンサー リョータが参加しました。


【人】 ダンサー リョータ

――――っ!

[船を降りてすぐ、砂浜に集まる出演者を見て腹を抱えるダンサーが一人。
暫く蹲っているのを見たスタッフが心配そうな顔をしているが、勢い良くあげられた顔は涙交じりの笑顔(なお放送禁止レベルの崩壊顔)]


ぶっははははは!ヅラ、ヅラが、ひぃ、はは、ごふっ

[指差す先には、芸人の姿>>32
誰かが何かネタを披露するたびに爆笑している光景は、テロップで「いつものことです」と入ることだろう。]

(48) 2015/06/27(Sat) 10時頃

【人】 ダンサー リョータ

[以前バラエティ番組にゲスト出演した際の爆笑キャラが受けたのか、オネエとは対照的なオナベ風キャラを出したかったのか。
出演できた理由は知る由も無く、ただスタッフに腹筋の心配をされていた。]**

(49) 2015/06/27(Sat) 10時頃

【人】 アイドル サガネ

[いつか、個々での仕事が来るだろうと覚悟してはいた。だから、マネの決定には動揺することはあれど納得いかない、という感情は湧かなかった。これが幸いかもしれない。
それに、改めて考えてみると個々のパーソナリティ重視というマネの言葉も分からなくもない。

"アキラ以外のみんなは、本人の意思を重んじて仕事を入れていく"

じゃあ、自分にゃ何が出来るんだ?
……そう考え、初めてのサバイバルというチャレンジに手を上げたのである。]

(50) 2015/06/27(Sat) 10時頃

アイドル サガネは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 10時頃


【独】 ダンサー リョータ

/* めっちゃ挟まってるサガネさんごめん

リョータさん、身長何センチ?160+18
この辺が女性的には限界かな?

(-23) 2015/06/27(Sat) 10時頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 10時頃


ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 10時頃


【削除】 アイドル サガネ

[回想、終わり。まあとにかく
何やら騒がしいな、と改めて下を見て、仰天。>>32

か、カツラさーんっ!!

ほぼ同時に降りてきたリョーさんも爆笑している。]

うわ……もうコントが始まってるのかよ。
バラエティってこえぇえ。

[そんな、ちょっとした恐ろしさを感じながら呟く。**]

2015/06/27(Sat) 10時頃

【人】 アイドル サガネ

[回想、終わり。まあとにかく今回でピンでのバラエティに初挑戦というわけだ。それでMWPの知名度に貢献してくれればなおよろし。

と、そこまで考えていたら。
何やら騒がしいな。

そして、下を見て、仰天。>>32

か、カツラさーんっ!!

ほぼ同時に降りてきたリョーさんも爆笑している。]

うわ……もうコントが始まってるのかよ。
バラエティってこえぇえ。

[そんな、ちょっとした恐ろしさを感じながら呟く。**]

(51) 2015/06/27(Sat) 10時頃

アイドル サガネは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 10時頃


【人】 ダンサー リョータ

いひっ が、 げほっ ひゃはは、 ドワフッ
顔っ つっ たっ!

[放送時には、口元から「どわふっ」という字幕が出てくるような編集をされることだろう。それから「顔」「つっ」「た!」という文字が声にあわせて出てくるような編集も。
最早奇声は通常装備と化しつつある。
ツボの浅い奴が爆笑しているときに、ツボを更に突くような光景>>44 を見せてはいけない。

少しすればなんとか落ち着き、早速不足しがちな酸素を取り入れるように深呼吸。]

(52) 2015/06/27(Sat) 13時頃

【人】 ダンサー リョータ

早速びびってんじゃねーっての!

[ほぼ同時に船を下りたサガネ>>51 の背中に容赦なく右掌が打ちつけられる。避けられなければ良い音が鳴ることだろう。
早速爆笑してた奴がいうなよ、とスタジオからツッコミが入っている気がした。]

芸人がいりゃ大抵こんなモンさ。あの人らはサバイバル慣れしてるしな。
ま、楽しんでいこーや。

[爆笑しているときよりは大人しい朗らかな笑みを向けてから、思いっきり伸びをした。]**

(53) 2015/06/27(Sat) 13時頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 13時頃


【人】 作家 ヘイロウ

[芸人の流石の掛け合いを眺めていれば、声が掛かる。
口調は女性のそれ。しかしその音は低く。思い当たる参加者は、一人だけ。
顔ごと視線を向ければ、浮かんだとおりの姿>>36。]

一応。多分
や、僕のは単に引き籠ってるから白いだけですよ

[目の前の心を尽くして手入れされているだろう肌とは、比ぶべくもない。

この度のロケは、自分にとっては長期である。
雑誌に穴をあけないように、という当然ではあるが鬼のような指示の元。道中では不足した睡眠を補っていたため、既に記憶が定かではない。
どちらにせよ、潮風と汗で落ちていそうだ。その上、優しいオネエの手に日焼け止めを発見すれば、記憶を掘り返す必要も無さそうで。

整った顔と、やたら綺麗な手元に、視線を往復させて、微笑一つ。
映らないなら、表情も関係ないだろう。]

貸していただけるんです?

[焼けたところで、健康的な色にはなれない性質故、有難い。
厚意に甘えて肌を守ろう。]

(54) 2015/06/27(Sat) 14時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[肌を日光から守る装備の途中。
響いた大声>>24にぎょっと顔をあげる。]

今日は金曜日でしたっけ

[それとも、悪い子を見付けてしまったのか。
手に持つのはチェーンソーでも包丁でもないけど。
砂煙と、潮風に遊ぶ落し物>>26。青年の悲鳴>>29
呟く間にも目まぐるしく変わる光景に、トドメ>>30>>31。]

ン゛ 、っごほ

[海藻のはり付く頭部になんて、耐えられるはずがなかったんだ。
口元に手を当て俯いて、肩を震わせる。3分待ってくれ。
大きな笑い声の持ち主>>48の気持ちはとてもよく分かる。
こちらに表示されるとすれば「珍しい」*だろうが*]

(55) 2015/06/27(Sat) 14時頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 14時頃


【独】 作家 ヘイロウ

/*身長考えてなかったな
そうでかいイメージではない。160+20

(-24) 2015/06/27(Sat) 14時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*でかいイメージではないって言ってるのに最大値叩きだす奴~~
引くことの5

(-25) 2015/06/27(Sat) 14時頃

【人】 気楽 キッカ

[感傷に浸ってる場合ではない。
スタッフが近寄る前に起き上がろう。
こんなあたりが素人だ。

少し長い髪についた砂がぱらぱらと散る。
左右に大きく頭を振って払う。
大荷物は枕、体重を掛ければ砂だらけ。
後先考えない性格は、このサバイバルで吉と出るか凶と出るか。

離れたところで少女が振り向く。>>7
呟いた声は聞こえない、ただ、白い歯を見せて手を振った。]

(56) 2015/06/27(Sat) 15時頃

【人】 気楽 キッカ

[船から降りた人は思い思いに散る。

岩場で様子を見る人>>12、太陽を避ける人>>15
一般人かな?
キラッキラしてるから、たぶん一般人じゃないのも2人>>47>>48

さっきの白い女の子に、物腰柔らかい女せ…男せ……どっち。
なんだか慣れている。
ゲーノージン枠の方が多いんだから仕方ない。

騒がしくも眩しい2人は、さすがに見覚えがある]

(57) 2015/06/27(Sat) 15時頃

【人】 気楽 キッカ

あっはっは!海ッパゲ!サイコー!


[仕事上がりのビールを飲みながら見るバラエティ。
記憶は中途半端に、おぼろげに。
どちらを指すのかわからない。

そのうち、猛然と一般人に襲いかかる海ッパゲ、幸の方。>>24>>26
声を出して笑いだす。
放映時には砂嵐が吹くだろう荒野に、幸がもたらされ>>30>>31>>32
偽りの幸が妖怪に収穫された。>>44

船を降りてすぐに上げられた笑い声との二重奏。>>48
ただこっちはスタジオのガヤではなく、視聴者の、それ。
出るテロップは「いつものこと」でも「珍しい」でもない。
カメラが回るが、カットされる部分。
声だけ使われるだろう、SEとして。]

(58) 2015/06/27(Sat) 15時頃

【人】 気楽 キッカ

 ……―――はー、すっごいわ。
 こんなんにアタシが混じっちゃっていいんかねー?

[一昨日まで通ったビルに、もう行くことはない。

アルコールの勢いのまま出した書類が選考を通ったのは、
次の仕事ではなく、サバイバル生活。

帰宅して見た通知に、怒りも呆れもせず腹を抱えて笑った。
その様子が、事前インタビューと再現VTRで1分程。]

(59) 2015/06/27(Sat) 15時頃

【人】 気楽 キッカ

 混じらないといけないから、混じるけどねーぇ。

[立ち上がって、砂を払う。
人が集まってるならそっちへ行こう。

一般参加枠なんてきっと添え物。
参加者は、ゲーノージンが多いんだから。
迷惑かけないように楽しめばいい。

集まった先の海の幸>>45に、笑えて挨拶が進まないなんて、さっそく迷惑かけたけどしかたない、あれは単なる*視覚の暴力*]

(60) 2015/06/27(Sat) 15時頃

気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 15時頃


【独】 気楽 キッカ

/* メモ見て、麦わら帽子消えたことに気づいた。
しかしもう遅い。

一般人がカメラの映りとか、カットされる部分とか、
そんなの気にできないよね。
夢遊病さんにこの村の概要聞いた時に「開催時期によっては見物人席でこの番組見てる視聴者やる」って言っといたので、いっそそれ下界でやろうかと。

ところで、女の子はキリカとリョータとキッカかな。
あ、ムツキ。
キッカはおっさん枠の予定だけど。ビール飲みたい。

(-26) 2015/06/27(Sat) 15時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

作家の先生ですもの、お家ばかりにいるのは普通だわ。

ンフフ、これからひと月一緒なんですもの、遠慮なんかしないでいいのよぉ。

[>>54差し出したボトルを微笑みとともに受け取ってもらえたら、お姉さん(正しくはオネエさん)気分でニッコリ返し。

こっちも、作家の先生も、ゴツゴツの指先とはちょっと違う。
マニキュアはしてこなかったけれど、爪はちゃんと綺麗に整えてある。

…サバイバルしている間に残念なことにならないように気を付けたいわね。]

(61) 2015/06/27(Sat) 16時半頃

ジョウカンは、ここまで読んだ。

2015/06/27(Sat) 16時半頃


【人】 オネエタレント ムツキ

アラ。
フフフ。

[>>55これからよろしくね、なんて装備中の彼へと軽い挨拶をしていれば。

どっと場を沸かせるように笑いが起こる。
その波に、スタッフも、一般からの応募らしい面々も、近くにいる作家の彼も巻き込まれていて。

思ってたより素直な子。
とか、脳内のメモに失礼な項目を付けたしてみたりして。]

何とか上手くやれそうね。

[こっそりと独り言を呟いた。

さて、彼の準備が済んだなら一緒に人の輪へと誘ってみようかしら*]

(62) 2015/06/27(Sat) 16時半頃

オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 16時半頃


【人】 新人舞台女優 キリカ

[その後集まってきた面々に、挨拶を済ませようと。
カメラが芸人さんを追っている内に、一人ひとり。]

 北村霧花です
 舞台女優をやってます

 今度舞台がありますので、是非お気にかけていただければ

[主目的の番宣を、まずは出演者とスタッフに。
ご挨拶と絡めて、済ませていく。

故郷のお父さん、お母さん。
芸能界のお仕事は、大変です。
挨拶一つで、怒られたりもします。
でも劇団の先輩達は、お優しい方々ですから。
何とか、やっています。

うん、あとで手紙を書こう。
何かあった時に、使えるかもしれないし。]

(63) 2015/06/27(Sat) 18時頃

村の設定が変更されました。


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

夕方前くらいにチラッと覗いて
満員御礼してて鼻水が出たっす。

(-27) 2015/06/27(Sat) 18時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[何はなくとも、一ヶ月なんて企画に参加するもの同士。

>>63自己紹介するのは大事よね。
しっかり者らしいお嬢さんの自己紹介に、よろしくねぇ、とオネエスマイルで答える。]

キリカちゃん、ね。

アタシは睦月飛鳥。
色々やってるから、マルチタレント…ってやつかしら。
一応オトコなんだけどぉ…ンフフ。

あ、気軽に"むっちゃん"って呼んでくれていいのよぉ。

[なあんて。
彼女以外にも同じ調子で挨拶をしていくつもりだ。

テレビでもしアタシを見たことがあれば、キャラはそのままだと思われたんじゃないかしら。]

(64) 2015/06/27(Sat) 19時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 むっちゃん、ですか?
 タイミングがあれば、そう呼ばせて頂きます
 でも今は、睦月さんで?

[むっちゃんと呼べるタイミングを見つける。
これはまた、難しい事をおっしゃる。
プライベートで、歳上の男性を相手に呼び捨てもないが。
収録でむっちゃんも、もっとなさそうだ。

でも、テレビでもこんな人だったように思うし。
あまり、気にしなくてもいいのかもしれない。]

 マルチタレントって、大変でしょう
 私も応援してますから、一緒に頑張りましょうね

[でもとりあえず、頭をぺこり。]

(65) 2015/06/27(Sat) 19時半頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 19時半頃


【人】 芸人 カツラ

 ははは、いやぁ、ハハハハ!
 初めて会った女性にそこまで言って貰えるなんて、芸人しててよかったァー!

[男、カツラ。
彼女いない歴イコール年齢である。
演技とわかっていても、彼女>>46のように綺麗な女性にここまで言って貰えたら、ついついにやけ顏になってしまうのは仕方のないことで。]

 うん?何かあるのかな?
 ってやだなぁ、俺の相方がいるだけですよ。
 常につるぴかの…

[だが今の自分は男である前に芸人だった。
そっと彼女の手を離し、肩越しに相方をちらりと見て>>44、普段の彼と変わりないと言ってのけたが。]

(66) 2015/06/27(Sat) 19時半頃

【人】 芸人 カツラ

 つるぴか……

[二度見。]

(67) 2015/06/27(Sat) 19時半頃

【人】 芸人 カツラ

 …オマエは誰だぁアアアア!!!

[涙と鼻水を垂れ流しながら勢いよく振り向き、誰がどう見ても錯乱状態にしか視えない鬼気迫る表情で見覚えのある髪を乗せ…、…生やした男に詰め寄り、両肩をぐわしと掴んだ。]

 俺の相方はつるつるぴかぴかの坊主頭だ!
 そ、そんな、吉祥寺のオーダーメイド店で10万かけて作られたような髪を生やした男じゃねェええええ!!
 俺の相方返せぇええええ!!!

[絶望に満ちた双眸が真正面に立つ男の視線を捉えようとしているように見えるかもしれないが、実際はその数センチ上ばかり見ていた。]

(68) 2015/06/27(Sat) 19時半頃

【人】 芸人 カツラ

 (ジョウカン…ジョウカン…俺の相方…ッ)

[これまでの行動は目の前の男を相方とちゃんと認識した上での演技であるが。]

 (適当なところで俺の頭に返してくれよ…ッ
 わかってるな…信じているぞ…相方…ッ!!)

[カツラの頭にジャストフィットするように綿密に計算され数か月かけて製作されたカツラを乱暴に扱わないように、と乞い願うアイコンタクトであった。
釘を刺しておかないと、この男は素で何かをしでかしかねない。]

(69) 2015/06/27(Sat) 20時頃

カツラは、肩を掴む手にじっとりと汗が滲み出している。

2015/06/27(Sat) 20時頃


芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 20時頃


【独】 芸人 カツラ

/*
汗を滲ませて、だよなぁ
うーん、日本語能力プリーズ。

(-28) 2015/06/27(Sat) 20時頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[>>65無理に愛称を呼ばせるつもりなんかは一切なくて。
睦月さん、に、はぁい、と返事を。]

ええ、お互い頑張りましょうね。

…女優さんがこういうお仕事って、中々大変だと思うけれど…
アタシに出来ることがあれば言ってちょうだいね。

[お節介を一言。

頭を下げる女の子に、そんなにかしこまらなくてもいいのに、なんて思うのだけれど。
それが彼女なりの距離感ならば、今ここで無理に踏み込む必要は無さそうだ。

ぐいぐいいくのは、せめて必要な時、カメラの前で。]

(70) 2015/06/27(Sat) 20時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[鍋坊主…じゃない、カツラさんが、
彼女の方へ向き直れば>>34、別の人影が視界に入り、>>44]

 ……ぶふっ…!!

[まがおの凛々しい顔の頭上には、ふっさりとした落し物。
思わず吹き出す。

ひー、ちょっと、待ってください…ひーひーっっ
復活するまでしばらくお待ちください。]

(71) 2015/06/27(Sat) 20時頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 20時頃


本の虫 モモが参加しました。


【人】 本の虫 モモ

 あぁぁぁぁっだああああぁぁぁ~~~~~!!

[船の方から、歓喜に泣くような大声がこだまする。
声の方へと視線を移せば、皆からワンテンポ遅れて、
いかにも素人風情の娘が降りて来るのが見えるだろう。
その腕には、ボロボロのA4ノートが握られている。]

 よがったぁ~~~海に落としだと思ってたぁぁぁ~~

[この日の為にせっせと徹夜して作ってきた、
大切な大切な、自作の「サバイバルノート」。
なくしたら、開始早々からたまったものじゃない。]

(72) 2015/06/27(Sat) 20時頃

【人】 本の虫 モモ

 

    ………あっ  ご、ごめんなさい……
 いまのとこ……カットで、お願いします……

[カメラ、回ってますよ、のスタッフの声に気付いて、
インドア娘は、恥ずかしそうに顔を赤らめた。]

 ううう……やっぱり慣れないなぁ……
 テレビで見るのと、全然違うなぁ……


[茶の間で、自信満々にサバイバル術を語ったものの、
実際にやるとなると、随分と勝手は違うもので……
ぼそっと、周りには聞こえないように*呟いた*。]

(73) 2015/06/27(Sat) 20時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 ……あ゛ー…凄いものをみたっす。

[笑いを堪えようとすると、人は息ができなくなるらしい。
肩を揺らして深呼吸をして、]

 俺は犬養って言います。
 一般人枠っすね。
 あんまり苛めない欲しいっす。

[集まってきた人たちへも含め、挨拶を。]

(74) 2015/06/27(Sat) 20時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[先生なんて呼称>>61は、どうもむず痒い。]

ここ暫く缶詰だったんで、余計に
――では、遠慮なく

あー、ヘイロウでいーです。閉楼

[受け取るのとは逆側の手で、空中に文字を書いてみる。
キーボードに引っ掛からないよう、指先の爪は短く切り揃えられている。そういう「整え方」とは違うのだろう。
日焼け止めを渡してくれた指先は、なんだかツヤツヤとしていた。

笑顔と挨拶に、こちらこそと返す間に、笑いの渦に巻き込まれて暫し。
装備よりも、表情を整える方に時間がかかった。
お礼と共に日焼け止めを返し、人差し指を一本立てて]

内緒にしといてくださいね

[これからの一カ月で、今のイメージは崩れそうな気しかしないけど。
まあ、繕えるうちは沿うておこうか。
変わり者、ミステリアス、不愛想。どれも本来の僕とはかけ離れたもの。
カメラの外でまでやる気はないから、秘密にしておいてもらわなければ。

思ったよりも待たせてしまった彼の誘い>>62に、もちろん頷いて人の輪を目指す。
頭部を早くどうにかしてくれないかと、視線はできるだけ芸人コンビを見ないよう巡る。]

(75) 2015/06/27(Sat) 20時半頃

本の虫 モモは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 20時半頃


【人】 作家 ヘイロウ

[キリカさん>>63に、ムツキさん>>64。頭の中で復唱する。
道中でも思ったが、キリカさんの方は初めて知った気がする。共演者については既に軽く教えられてはいるのだが。
舞台には今のところトンと縁がない。その内ご縁ができればいい、なぁ。

むっちゃんと呼べるキャラではないが、記憶には留めておこう。
薄いテレビ画面の中で見掛ける彼と、そう印象が変わらない。
誰も彼も多少なり取り繕っているのだとばかり思っていたが、そうでもないのかもしれないな。

ぺこりと下げられたキリカさんの頭>>65が上がったら、僕も自己紹介しておこうか。
聞こえる掛け合い>>68がすごく気になるけど。鬘って結構するんだなぁとか、オーダーメイドなんだなぁとか。]

紫藤閉楼、です
一応、作家やってますが、まあ、素人と同じだと思って頂ければ

[というか、作家は芸能人ではない。同じどころか素人である。特にバラエティは。
さらりと済ませて、視線はキリカさんの隣の眼鏡くんへ。
イヌカイさんというらしい>>74。]

いじめませんよ
……多分

[軽く頭を下げながら、小声で付け足す。
いじめる気なんてないのだけど、わざわざ僕を呼ぶなら、求められてはいるんだろうから。
おあつらえ向けに、季節は夏で*あることだし*]

(76) 2015/06/27(Sat) 20時半頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 21時頃


【人】 オネエタレント ムツキ

[>>75閉楼、と告げる名を、"ちゃん"を付けて呼んであげよう。
内緒を一つ教えてくれた彼へと、ウィンクを返した。
アタシ、口は固い方よ。]

ンフッ。
犬養ちゃん、よろしく。
だぁいじょぉぶ、いぢめないわよぉ~。

[>>74閉楼ちゃんと同じように…
じゃないわね。
多分、なんて付け加えてるわけだし。

い"ぢ"め、って言い方にちょっとだけ拘りつつ、ひらりひらりと手を振って何にも気付かない振りしておきましょ。]

(77) 2015/06/27(Sat) 21時頃

【人】 アイドル サガネ

[背中を叩かれ、一瞬びくりとするも、改めて目をぱちくりさせる。
リョーさん、すげえ……。全く動じない。]

そ、そうっすね。
芸人さんってすげーっすね……。

[俺、カメラに映れるかなぁ?
右頬を掻きながら、複雑そうな表情。]

まーでも、リョーさんもアレですよね。
笑ってるだけで数字取れそう。

[さらりと酷い台詞を吐きながらも]

(78) 2015/06/27(Sat) 21時頃

【人】 アイドル サガネ

……さて、とりあえず集合しますっかあ。

[そう言うと、ダッシュで皆の元へと走り出す。]

おーしっ!

[カメラの前に走りより]

Milky Way Projectの砂金弘樹、参上っ!
みんな、よろしくなっ♪

[こういうカメラアピールは逃さず。
そして、そんなオープニングセレモニーを終えた後、
ジョウカンさんとカツラさんを交互に見る。]

これって、アレすか?
新手の植毛技術?

[そんなすっとぼけ発言]

(79) 2015/06/27(Sat) 21時頃

アイドル サガネは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 21時頃


【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 な、何かあったのかな…?

[不意の絶叫にびくっとして、呟く>>72
紫藤閉楼、と聞こえて>>76
おや。

作家の先生だったのか。
顔は初めて見たような。

ヘイロウに続く人は、見た事があるタレントだ>>78
…なるほど、イメージ通りの感じである。]

 はは…ホントお手柔らかにお願いするっすよー

[苦笑して。]

(80) 2015/06/27(Sat) 21時頃

気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 21時頃


【人】 ダンサー リョータ

ま、そーゆー仕事だし、伊達に経験積んでねぇしなぁ。
アイドルもあーゆーの求められる時代だから人事じゃねぇケド。

[仕事だとかそういう話は、ちゃんとカメラに映らないように、マイクに声を拾われないように。
続けられた言葉を聞けば、小さな笑い声をもらして。]

ははっそうかい?笑うだけが仕事じゃねぇがな!

[あくまで口調は軽くからりと。]

(81) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 ダンサー リョータ

ごふぁっ
ひーっ! ひーっ!げほっごほっが、 ケバブッ

[サガネが走り出すと同時に砂浜へと歩き出し――たところでこれですよ奥さん>>68
ゲラの前で容赦なく行われるコントに耐えられるはずもなく、無駄に縦に伸びた身体が砂の上に倒れこむ。
そして、奇声を上げながら砂浜の上を全力ローリング。こやつ、自白ネタに弱かった。]

は、はぁ、 ん?

[転がっているうちに、他の共演者に接近していたらしい。
砂塗れになった顔を拭いながら立ち上がれば、服の砂も粗方払って。]

(82) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 気楽 キッカ

[ほぼ初対面の人が集まれば、まずは挨拶。
こっちが知ってるだけじゃ意味がない。

ゲーノージンどーしは知らんけど]

 アタシは我妻橘果。一般公募ね。
 社会人だよーん。
 呼びにくいだろうし、キッカで。

 一ヶ月間よろしく。

[ここまで来る時に外れた麦わら、紐で首に引っ掛けて。
敬礼しながら自己紹介。

会社の面接でも見せる、白い歯と満面の笑みだけは自信がある。
自己PRはいつもそれ。]

(83) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 ダンサー リョータ

カメラ慣れしてねーうちは皆優しいはずだから大丈夫だって。
慣れてきたら知らねぇがな。

[聞こえてきた声>>80 に答える形になったか。
笑いすぎて少し固まり始めた腹筋を伸ばすようにブリッジをしてから、砂に足をつけたまま上体を起こして立っている状態に。]

むっちゃんはあきたる以来だね、久しぶり!
んで、ヘイローさんにイヌカイ君。 キツカちゃんね、よろしくー!キツカって言いにくいからキッカって呼んでおっけー?

[ほかにも、その場にいる人は指差して名前確認。一応、全員の名前は頭に入っている。芸能人なら、顔も。ちゃっかりあだ名をつけてみたりもして>>83
確認を終えれば、カメラに向けてウィンク。髪に砂がついたままだが。]

(84) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 気楽 キッカ

[白い女の子は舞台女優さん。
本業も忘れてない、ふわふわしてそうでしっかりしてる。>>63
ゲーノーカイって大変そうだ。

見たことあるなと思ったら、バラエティで見た人だ。>>64
オトコだけど、物腰は柔らかい。
手は綺麗、さすがオネエさん、どっかの干物とは違う。>>61

イッパンジン一人目>>71>>74はやっぱり笑いこらえられない。
だよね、そうだよね。同士。
見たって言う凄いもの、何度も頷く。

イッパンジンかと思ったら、小説家さん。>>76
有名人だけど、不慣れらしい。
"たぶん"って、何やる気だろう、首を傾げた。]

(85) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 ダンサー リョータ

忘れられない瞬間をあなたに!
の、T.M所属、リョー君でっす!
リョータでもリョーでもお好きにドーゾ。
これが放送される翌週に、T.Mの公演「Girt」があるんで、見に来てください!詳細はコチラー。

[共演者に対する自己紹介も兼ねて、いつもの名乗り。
両手の人差し指を下に向けるようにして、テロップここにお願いしますの意。事前に宣伝の許可は得ている。]

(86) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 21時半頃


【独】 ダンサー リョータ

/* 見てくださいこの見事なサンド

私が挟まりマスターです。

あ、お邪魔してます私です。男女バランス考えてこうなったけど普通に男でよかったのでは感が今更

(-29) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 ダンサー リョータ

[無駄にでかい笑い声のせいで、>>83 のキッカ、のくだりは聞き逃してしまったようだ。
放送時には、容赦ない突っ込みが入っていることだろう]

(87) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【独】 ダンサー リョータ

/* キッカさんごめんね!素で見逃してた!
教訓:人のロルはちゃんと見よう
ここ反省点。


こいつダンサーの癖にアホすぎる!あかん!

(-30) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【削除】 気楽 キッカ

 (ヤベー、テンション高いの、いる。>>82)

[声には出さない、笑いをこらえるのに必死だ。

バラエティの笑い声のSEや雛壇って、偉大。
笑い声は、聞こえるだけで、楽しくなる。
この勢いは、さすが、プロ。]

 おっけ、おっけー。
 むしろ、アタシはそっちのがオススメね!
 キミはリョーくんね。

[あだ名は快諾。>>84
他の皆も、キリカちゃん、ムッちゃん、ヘイローくん、
カメラ目線で現在一番のキラキラ、サガネくん>>79
聞こえた声に頷いて、一人一人名前を確認。

キラキラは海ッパゲじゃないか?
いや、彼らはキラキラってよりピカピカツルツルらしいから。>>68]

2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

犬養ちゃん、緊張してる~?
やぁだぁ、かわいい~。

[>>80美少女になら似合うはずのぶりっ子仕草、アタシにだって似合う筈(ある意味)。
引かれちゃうかしら。
でも、リラックスして欲しいのは本当なのよ。]

キッカちゃん、は元気な女の子ね。
ンフフ、頼もしいわぁ~。

[>>83笑顔はとっても明るくて、可愛い子だわあと素直に思わせる。
ホラ、芸能界って色々あるじゃない?
だからちょっと、こういう子新鮮よね。]

はぁ~いリョーちゃん、お・ひ・さ。
相変わらず良い運動神経してるわね~。

[>>84きゃあ、と思わず両手を胸の前で合わせるポーズ。]

(88) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 気楽 キッカ

 (ヤベー、テンション高いの、いる。>>82)

[声には出さない、笑いをこらえるのに必死だ。

バラエティの笑い声のSEや雛壇って、偉大。
笑い声は、聞こえるだけで、楽しくなる。
この勢いは、さすが、プロ。
でも、聞き逃しは致命的。>>84>>87
繰り返してやろう。]

 言ったよ!アタシ!
 呼びやすーく、キッカで構わないよ。
 キミはリョーくんね。

[他の皆も、キリカちゃん、ムッちゃん、ヘイローくん、
カメラ目線で現在一番のキラキラ、サガネくん>>79
聞こえた声に頷いて、一人一人名前を確認。

キラキラは海ッパゲじゃないか?
いや、彼らはキラキラってよりピカピカツルツルらしいから。>>68]

(89) 2015/06/27(Sat) 21時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[大変だろうと言ってくれる、睦月さん。
おお、優しい人だ。]

 ありがとう御座います
 何かあったら、頼りにさせていただきますね

[なんちや、こちとら田舎者だ。
アウトドアなんて子供の頃から……と。
言ったらイメージ崩れるからな。
ニコニコしておこう、これが正解。
それから続いた挨拶にも、答えていく。]

 犬養さんね、よろしく

[この人は、さっきの軟弱男だ。
海はあまり、みたいだから。
美味しく映りそうなシーンを考えなくては。]

 紫藤さん、作家の先生でしたか
 でしたら何かと、お世話になる事もあるかもしれません
 今後共、よろしくお願いします

[ホラー小説を書く、紫藤閉楼さん。
勿論顔と名前は確認しているけれど。
驚いた顔をして、丁寧に頭をさげよう。]

 作家って大変なお仕事ですものね?
 舞台にも、脚本作家さんがいらっしゃいますけれど
 いつも寝ずにお仕事なさっていて、凄いなって

[続く褒め言葉を口にする為に。]

(90) 2015/06/27(Sat) 22時頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[>>79カメラ向けのアイドルボイスに聞き惚れ…たりなんかしないわよ?

まあ、女の子の好きな声よねーとか、若い子っていいわあとか、ピチピチって素晴らしいわぁとか、思わなくもないんだけど。]

(91) 2015/06/27(Sat) 22時頃

【人】 ダンサー リョータ

へっへーそうだろー?木登りなら任せろ!
むっちゃんもいるって知ったときは驚いたよ。そのキレーな肌焼かないようにな!

[既に手遅れなのが此方。手入れはちゃんとしているけども黒い。
非常に女子力の高いムツキ>>88 とは正反対に、服にまだ砂をつけたまま、任せろ、と言うと同時に自分の平坦な胸を叩く。ばしっと筋肉を叩く良い音。]

やっべ聞き逃してた!わり!
おっけー、よろしくな!こーゆー企画とかは初めて?公募ってのもちょっと珍しいしね。

[聞き逃してしまったことには素直に謝ってから問いかける。>>89
ちゃんと指摘してくれる人とはなんともありがたい。内心感謝しつつのこと。]

(92) 2015/06/27(Sat) 22時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[砂金弘樹さん。
あちらは、カメラの方にアピールにいったからまたあとで。
アイドルグループの一人だった気がするけれど。
あまりそういうのは、わからない。
舞台俳優として、アイドルがやってくることはあるけれど。
私はそんな人と共演するような、テレビの役者ではないからね。]

 我妻さん、よろしく
 一般公募ですか、よろしくお願いします

 慣れないテレビかと思いますけれど
 テレビという意味では、私も慣れてるとは言い難いので
 一緒に頑張りましょう

[我妻橘果さん。
この人は、テレビでの緊張とか、そういうのは見られない。
一般公募故の気楽さか。
女の子だけの絵なんてのも、必要だろうし。
出来れば、仲良くしておこう。
でもそれは、あとの話。]

 リョー君、ですか
 よろしくお願いしますね

[ダンサー、と言う事らしい。
番宣を入れているから、私と同じ理由での出演なのね。
でも、TMってなんじゃらほい。
ダンスの世界って、色々事務所があって分からない。
でも、ダンサーというからには体は鍛えてるんだろう。
女性の中での、肉体派という印象にしておこう。]

(93) 2015/06/27(Sat) 22時頃

【人】 アイドル サガネ

キッカさんに犬養さん、公募枠の人っすね、それとヘイロウさんは、えーっと。作家さんだっけ。
あらためて宜しく!

[まるで星が飛ぶかの如くスマイルを3人になげかける。
やっぱアイドルはこうでなきゃな。]

作家さんかー。なんか頭良さそう。
てかこういうバラエティにでるって凄い勇気。

[そんな期待に満ちあふれた眼差しを作家さんの人に向けつつ]

(94) 2015/06/27(Sat) 22時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[あとは、一人でつぶやいている女の子。
まだ、名前は聞いてないけれど。
あとで、彼女にも挨拶に行こう。]

 さて、スタッフさん?
 最初は、皆で何かする絵を?
 それとも、ある程度バラけた方がいいのかしら?

[段取りを聞いてみた所、そういうのはあとで繋ぐから。
自由にやってくれとの事なので。]

 皆さん、どうしましょうか?
 まだ初日だし、得意不得意もわかりませんし
 こんな事やりたい、なんてあります?

[芸人のお二人には、お魚をとってもらうとして。]

(95) 2015/06/27(Sat) 22時頃

【人】 気楽 キッカ

[ムッちゃんはテレビで見た通りの印象。>>88
でも、考えたら、今もテレビだった。]

 えっへ。元気だけが取り柄ですんで。

 勢いと度胸はあるから任せといて!

[頼もしいなんて言われたら、そう返す。
役に立つのかわからない、でもやる気だけはある、と。

しかしリアクション芸はプロに任す。
笑い声SEなら任せろ]

(96) 2015/06/27(Sat) 22時頃

【独】 気楽 キッカ

/* キリカさん、すっげぇ………

何も考えてないぞ、こいつ。
ここで変なことすると就職に響くとかすら微塵も考えてねぇぞ、こいつ。

(-31) 2015/06/27(Sat) 22時頃

【人】 作家 ヘイロウ

それは僕も同じ気持ちですね

[お手柔らかに>>80。どんなサバイバル生活になるのやら。苦笑に微か肩を竦めた。

豪快に大の字を描いていたのが橘果さん。お言葉に甘えて、キッカさん>>83
快活な笑みと声に、大きな麦わら帽子がよく似合っている。

笑い声は笑いを誘発するから、危険だ。
キラキラのアイドル君がカメラに走り寄る>>79、その後ろ。笑いながら転がってくる長身はこれこそホラー。
非常にいい笑いっぷりの彼女は、リョーさん。
ブリッジから起き上がる柔軟性と筋力>>84に目を瞠り、そっと自分の腹を撫でてみる。
指先が下に向けられれば、視線は自然とそちらへ落ちる。

そつのないキリカさん>>90といい、やはり芸能人のみなさんは場馴れしてるなぁ。]

この「後」も、あれば嬉しいですね

ああ、どうしても締切とか、ね
脚本だと、役者さんに合わせた修正もあるんでしょうし
でも、目の前でキャラクターが息づいて動くのは、やりがいもあるでしょう

[抑揚は少なく、淡々と。
美人を前に緊張しているだとか、後を望む熱だとか、そういったものは、出さないように。]

(97) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【人】 気楽 キッカ

 …なんて言ったけど、
 騒がしいトコで話したアタシもアタシだからね。

[謝罪には、テン、と髪の毛についた砂をデコピンで弾く。
リョーくんは男だっけ、女だっけ。
でも、ゲーノージンなら、綺麗に映るにこしたことはないだろう。]

 そうそう、初めて。
 珍しいから、応募しちゃったみたいでさー!
 テレビではよく見てんだけどね。
 実際とは違うだろうしなー

[コンビニに洗濯機、インターネットと便利な世の中とは違う世界。
不安はあるけど、好奇心に勝てず、浮かべるのは始終笑み。
ちらっと気にしたカメラの存在。

小声で"テレビ的に変なことしてたら教えて"と、念のため。]

(98) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【削除】 気楽 キッカ

[綺麗な女の子は見てるだけでもいい気分。>>93
…勿論話もしますけど。]

 うんうん、よろしく、キリカちゃん。
 こういうの、緊張するよねー
 困ったことあったら、お互い様。
 アタシも頼るから、キリカちゃんも頼ってね。

[アイドルの真似をしてウィンク。
リョーくんと同じことをお願いするのも忘れない。

こう見えても、緊張してる。
当社比のため、気付かれにくいのが、難点。]

サガネくん、イヌカイくんもよろしく。

[へらっと笑って手を振る顔に、緊張感を見いだすことは、恐らく難問。]

2015/06/27(Sat) 22時半頃

【人】 気楽 キッカ

[綺麗な女の子は見てるだけでもいい気分。>>93
…勿論話もしますけど。]

 うんうん、よろしく、キリカちゃん。
 こういうの、緊張するよねー
 困ったことあったら、お互い様。
 アタシも頼るから、キリカちゃんも頼ってね。

[アイドルの真似をしてウィンク。
リョーくんと同じことをお願いするのも忘れない。

こう見えても、緊張してる。
当社比のため、気付かれにくいのが、難点。]

 サガネくん、イヌカイくんもよろしくーぅ

[へらっと笑って手を振る顔に、緊張感を見いだすことは、恐らく難問。]

(99) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 22時半頃


【人】 オネエタレント ムツキ

[>>96やる気満々のキッカちゃんはとても微笑ましい。
アタシにも娘がいたらこんな感じかしら?
…そんな歳じゃないし、産めないけれどね?

>>92あらあら、やんちゃなリョーちゃんの砂の服を世話焼きにはたいてあげようかしら。
…オカンなんて言うんじゃないわよ?]

(100) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【人】 アイドル サガネ

さて……まあそんな訳でこれから1ヶ月間頑張る訳だけど……。
まーみんなお気楽そうで。

[シリアスなテンションになるよりかは大分気が楽だけれど。
そして、北村さんの台詞が耳に入ると。>>95]

んー……ま、まずは拠点の場所何処にするかってところか?
立地が良くなきゃそんだけでテンション下がるし。

[それはちょっと違う気もするが。]

(101) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[眩しい>>94
笑顔だけではなく、眼差しも。
あるのは勇気では無く、立場の弱さだ。僕、まだ、仕事選べないです。]

どうですかね。普通だと思っていますが
あ、その辺りは
頼る気しかないので、どうぞよろしく

[しらっと言い放つ。いえ、頑張る気ありますけど。
字幕でも入れてもらえれば、御の字。]

(102) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【削除】 作家 ヘイロウ


[番組側からの指示は特にないらしい>>94
さしあたって必要なのは、食事と。]

落ち着ける場所は欲しいですねぇ
この人数での拠点というのは難しいかもしれませんが

[サガネさんの言葉>>101に頷く。
今でこそ無人島だが、過去には居住者もいたとは聞いている。
直せそうな民家があればそれでいい。]

男女で分ける方がいいでしょうか
――難しい方もいますけど

[少しの間を置いて、カメラが追える様ゆっくりと。
視線の行き着く先は、ムツキさんとリョーさん。
失礼は、後で詫びよう。]

2015/06/27(Sat) 22時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[番組側からの指示は特にないらしい>>94
さしあたって必要なのは、食事と。]

落ち着ける場所は欲しいですねぇ
この人数での拠点というのは難しいかもしれませんが

[サガネさんの言葉>>101に頷く。
今でこそ無人島だが、過去には居住者もいたとは聞いている。
直せそうな民家があればそれでいい。]

男女で分ける方がいいでしょうか
――難しい方もいますけど

[少しの間を置いて、カメラが追える様ゆっくりと。
視線の行き着く先は、ムツキさんとリョーさん。
失礼は、後で詫びよう。]

(103) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[>>72>>73そうして、遅れてから自己紹介することになった彼女。
不安げに見えたなら、励ましの声をかけてあげたいけれど、大丈夫かしら。

>>95霧花ちゃんが話を進めてくれる様子なら、それを見守るお姉さん(オネエさん)になっていれば大丈夫そうね。
一応、お料理は得意よぉ、とか言ってみたりしつつ**]

(104) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*男5、女4、オネエ1

(-32) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【人】 ダンサー リョータ

[短い髪の毛から落ちた砂の細かさを見るに、雨が降ったら大変そうだ。
笑顔を絶やさない顔はどちらかといえば男性的な上に当人の性格もあってか、汚れくらいは気にしないが。]

しちゃったみたいって、気づいたら応募ボタンぽちっとしちゃってた感じ?
まーテレビじゃあ実際よりは簡単そうに見えちゃうしね。
それでも楽しめれば大丈夫ダイジョーブ!

[現実、これくらいならできる、と思ってしまう人も少なくは無い。
キッカの目線がカメラを気にするように動いたのを見れば、彼女の髪に触れるような仕草で、自然に顔を近づけて。]

おっけー。でも、気にしすぎたら逆に不自然になるし、そんなに意識しなくていーよ。

[と、小声で。]

(105) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 22時半頃


ムツキは、ここまで読んだ。

2015/06/27(Sat) 22時半頃


【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[綺麗な人…北村さん。
新しく出てきた女優さんなのかぁ。
なるほど、カメラを意識してるような、
ちゃっかりしてるような気もする。

きらきらした人>>79は、
今をときめくアイドルグループの1人。
砂金さん。で、

おお、ブリッジで立ち上がった>>83
身のこなしが軽い人は、ダンサーだと言っていたかな。
ちらりと見えた腹筋がたくましいリョータさん。

よかった一般枠の人もいた>>83
我妻…えーと、キッカさん?
俺とは逆にエンジョイしてる感じが全身からするなー。]

[自己紹介を聞きながら、ふむふむと観察する。]

(106) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

【人】 ダンサー リョータ

[そんなこんなでお話しつつ、砂を払ってくれたムツキ>>100 に礼を言っていると、出演者が皆砂浜に集まった頃か。そろそろ行動すべきかと考えたときにキリカの声>>95]

まーまずは島に何があるか把握したいかな。サガネ君の言う、拠点になるところだとか、そんな植物があるかとか。
テント以外で雨が防げる場所は欲しいしね。洞窟とかあったら最高にテンションあがるし!

[サバイバル的に考えて。カメラのレンズと共に向けられる視線>>103 にも、気にする様子は見せず。
だってそういうキャラですし。]

男女でもいーけど、普通にやりたいほうに回っていいんじゃね?
島の探索したいチームと、食糧確保したいチームとかでさ。

[気にしてないと伝えるように笑いかけてから、提案を。]

(107) 2015/06/27(Sat) 22時半頃

芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 23時頃


【独】 ダンサー リョータ

ムツキ→むっちゃん
サガネ→サガネ君
キリカ→キリカちゃん
キッカ→キッカちゃん
ヘイロウ→ヘイローさん
イヌカイ→イヌカイさんorヒロ君
モモ→モモちゃん
カツラ→カツラさん
ジョウカン→ジョウカンさん

/* こんな感じかね

(-33) 2015/06/27(Sat) 23時頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 23時頃


【独】 気楽 キッカ

/*
[何かする絵を?>>95

こんな言葉がさらっと出るのは、さすがテレビ番組、ゲーノーカイ。
でも、確かに早く寝床や食べ物を探さないと。]

(-34) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*アッ拠点の話のつもりが、今後の組み分けの話に見えるね……申し訳ナス
探索に行こうかなー

(-35) 2015/06/27(Sat) 23時頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 23時頃


【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[先程の絶叫の人は、どうなったかな…と頭の端で思いつつ、
上がった声に>>95、一緒に頷く>>101>>103]

 ええっと、拠点を探すのと、
 晩御飯の確保っすかね?

 確か、どっちも島を探索しながら、
 良いポイントを探す感じっすよね。

(108) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[作家の先生は、やはり大変らしい。
それはそうだ、小説を一本書くのは期限などないが。
舞台台本となると、そうもいかない。
書き方にもルールなんてものもあるし。
ト書き、なんて言うのは舞台台本特有のものだ。
様々、勝手も違うのだろうが。]

 ええ、皆で作り上げる舞台というのも
 それはそれは、楽しいものですよ?

 これはできない、これは外せないと
 舞台監督さんと、喧嘩してる作家さんの姿もよく見ます
 だからこそ、出来上がった時は嬉しいし
 千秋楽なんかは、皆で舞台裏で泣いたりするんです

 一度、ご覧になってみてください
 お声かけ頂ければ、舞台裏もご案内しますよ?

[そういう裏方の人達がいるから。
私達は、演技をする事ができるのだから。
感謝しなくてはいけないよと、先輩達が言っていた。
だから、縁があればとお誘いだけ。]

(109) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【人】 アイドル サガネ

あー。
多分ヘイロウさんの普通は超ヤバイ普通って奴っすよー。

[や、だって自分そーとー頭悪いと思うからな。>>102
こういう時の知識とかありそうなのは作家さんの方だろうと。]

えっ?俺を頼る?マジでおっしゃってます?

[目立つのは大歓迎だが、大惨事フラグって奴だ。
いや、分からないけれど。]

俺、頼られてるのかぁ……へへへ。
じゃー、何しよっかなーぁ。

[この男、初挑戦ながら随分と余裕そうだ。]

(110) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[向けられる笑み>>107に、胸中で安堵の息をつく。]

ん、そーですね
手近な食料は海ですが――それは任せられるような気もします

[当然、海坊主コンビにである。
それ以外となると、やはり島の内側へ向かわねばならないだろう。]

あとはそうだな
川があればありがたいですね

[意見の一つ一つに浅く頷きながら、後方の海と、スタッフの向こう側を見比べる。
人数や振り分けのバランスも考えたいところではあるが。
一応男手の僕より、体力腕力共に頼りになりそうな女性もいる訳で。]

探索に回りましょうかね
ついでに食べられそうなものが見つかるかもしれませんし
野草やら木の実やら、詳しい人がいると助かりますけど

[少なくとも僕はそうではない。
まあ、スタッフに聞いてしまえば済む話ではある。]

(111) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*食えないもの(毒)は知ってそう

(-36) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[番組的にも、食い扶持的にも、
皆の期待を一身に背負うエースと言えばやっぱり…、

ちらりと芸人コンビの方を見て。]

 えーと、俺は山の方がいいっすねー。
 実家が一応農家なんで。

[実家を継ぐのは兄貴に任せて、大学から都会に出てきたが。
ちょっと野山に分け入って作業したり、
牛舎の修理なんかは、随分手伝わされたもので。

海よりは役に立つんじゃないかなーと。
海はなんだか遊びたくなりそうな気もする。]

(112) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【人】 気楽 キッカ

[何かする絵を?>>95

こんな言葉がさらっと出るのは、さすがテレビ番組、ゲーノーカイ。
でも、確かに早く寝床や食べ物を探さないと。
気楽なのは性格だから、少し多めに見て欲しい。
ぺろっと舌を出して、声の元へ謝罪(のつもり)>>101]

 拠点と言うか寝るところ?
 んー、確かに男女わけが無難かな。

[PTAとの兼ね合いくらい、素人でもわかるつもり。>>103
ここは、気にする気にしないの問題ではない。
作業まで男女でわけなくてもいいけど。>>107

意見は出した方がいいんだろうか。
それこそ、テレビが欲しい"絵"は、ゲーノージンの活躍だろうから。

そんなこと考えて、思い出すのはリョーくんの言葉。>>105]

(113) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[ウィンクを受けて、一つ頷く。
我妻さんも、緊張をしているらしい。
まぁ、素人さんだもの、当然だけれど。]

 ええ、なんでも頼って?
 助け合い、大事ですものね?

[囁かれた事には、笑いながら頷いて。
頑張りましょうと、小さく拳を握る。

サバイバルを楽しむ、と言うよりも。
顔と名前を覚えて貰って、少しでも人気を出して。
良い役をもらえるように、だけども。

無人島で生活したことは、さすがにないけれど。
海や山なら、なれたものだ。
きっとなんとかなる、うん。]

 我妻さんは、得意なこととかあるかな?
 色々と、早速頼る事になるかもしれないけど

[料理? 裁縫?
そんな事、私ができるわけないじゃないか。]

(114) 2015/06/27(Sat) 23時頃

【人】 気楽 キッカ

――― 少し前

 そうそう、ビール飲んだ勢いで書類送っちゃったから、
 記憶にほっとんどなくてねー

[へへっと笑って頭を掻く、全く隠れてない照れ隠し。
近寄って、貰ったアドバイス>>105

カメラに隠れてこそこそと話す、なんだか本当にテレビに出てるみたいだ。]

 意識せず、自然に、ね。
 ありがと!とりあえずはいつも通りやってみる

[さっきと同じように歯を見せて笑う。
身構えず、いつも通りに、やってみよう]

(115) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[そうして、出たお話をまとめつつ。
うんうん、と、いくつか頷いて。]

 では、食材の確保と探索
 皆さん、好きな方に参加するという感じで

 探索の組になった人は、男女別で眠れる家を見つけてきて
 お掃除や修理も、担当すると言う事で

 食材調達の組は、お料理も一緒にお願いしましょう

 ある程度時間がたったら、ここにもう一度集合して
 その後に、見つけてきた寝床に移動
 その後は、皆さんそこを中心に生活、と

 こんな流れで、宜しいでしょうか?

(116) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/27(Sat) 23時半頃


【人】 作家 ヘイロウ

[超ヤバイ普通とは一体>>110。]

サバイバル物はまだ書いたことないですからねぇ

[即ち、資料も無い。
頼りたいのは当然マジであるので深く頷いた。]

まずはかっこよく食糧確保ですかね

[余裕を感じる笑みに、流石はアイドルとこっそり羨望を向けて。
あとは組み分けの相談へ*]

(117) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
川かー。
湧水があると、わぁってテンションあがるかもしれない。
私が。

島だから、島を渡って海水の川とか、
池とかあってもいいけど、危ないかな

(-37) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【人】 ダンサー リョータ

野草とかの知識がある奴は山のほうに、魚とかに詳しいなら海のほうに行って貰いたいかな。
俺は知識はないけど動くんならできるから、人少ないほうに入るつもり。

川なーあったらいいよな。冷蔵庫代わりとか!

[意見の中にはお願いも含めて。キリカが上手に纏めてくれたので>>116 それにはオッケーサインにサムズアップ。]

おおむねそんな感じかな?人数バランスはちゃんと考えるけど。
あ、家以外にも雨防げる場所ほしいかな。多分ガスとか繋がってないだろうし、雨の日でも焚き火とかできるトコ。ついでにそこを集合場所にしちゃえばさ。

(118) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

― 相談の前 ―

[脚本は書いたことが無いが、その喧嘩は分かる気がする。]

削りたくない部分も、見せたい部分も、あるでしょうからね
文字と舞台上では違いもあるでしょうし

うん、機会があれば、是非
勉強になりそうです

[僕も執筆する中で担当さんと頭を突き合わせて悩むことはある。
舞台ともなれば関わる人数はさらに多い。
優雅な白鳥の足元と、同じ。

お誘いを有難く心に留め、戻ってからの楽しみとしよう。
ちょうど、彼女の舞台がある>>63のだから*]

(119) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*アンカ引き忘れた!
>>109宛なー

(-38) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【人】 気楽 キッカ

―― 今

[思ったことは口に出そう、いつも通りに。
決めて、一人で頷くと、キリカちゃんから出たのは問い。>>114
頼り頼られ、こういう風に促してもらえるのは、ありがたい。]

 アタシが得意なこと?
 んーと、見た目気にしないなら料理?
 ただ、何が食べれる物かってのは自信ないからなぁ。

 そのあたりは詳しい人に任せて、いいならそれかな。

(120) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【人】 気楽 キッカ

[まとまった意見を聞くと、やっぱりしっかりしてる。>>116
年上のアタシより、全然頼もしい。]

 じゃぁ、アタシも食料調達?
 海担は……あの2人で良いだろうから、山の幸?

[詳しい人がいるんなら、食べられる野草を教えてもらえないか、誘ってみよう。
いないのならスタッフさんが図鑑を持ってないのかな。
食中毒は出したくないはず、だよね?

けど、詳しくない>>118から無理に行くと言わない。
今日のところは修理に、って言われるのならちゃんと聞きわける。
団体行動は、大事。]

(121) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

初夏だと、グミの実は少しシーズン過ぎてるな。でもまあいいか、
クワの実はあるかな。マルベリーって言うとちょっとおされ。
キイチゴはモロシーズンか、少し過ぎてる感じ。
シソ(大葉)モロに収穫シーズンじゃないですかね。
あと、スイカいけるか。手入れされてないだろうから
小ぶりだったり、虫食いだったりするだろうけど

イチイは晩夏とか初秋ぽいかな。

(-39) 2015/06/27(Sat) 23時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

面白いもの見つけた。参考にしよう。
7月に収穫できる物
スイカ
(6月~8月)
大玉トマト
(5月~11月)
ミディトマト
(6月~11月)
なす
(6月~11月)
キャベツ
(5月~7月、10月~12月)
白菜
(6月、7月、10月~12月)
きゅうり
(4月~11月)
かぼちゃ
(6月~8月)
ピーマン
(7月~11月)
えだまめ
(7月、8月)
スィートコーン
(7月、8月)
らっきょう
(5月~7月)

(6月、7月)
メロン
(5月~11月)
あじ
(4月~11月)
若狭ぐじ
(6月~8月)
あゆ
(6月~9月)

(-40) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 ダンサー リョータ

んー、海でも色々あるからなぁ。素潜りでも釣りでも。
体力無い人は釣りのほうに行くのもいいかも。

[メンバーの中には、少し体力が心配な人もいるっちゃいるわけだ。
ひとまず、全員の意見や希望が出るまでは、自分の希望は出さないつもり。]

あ、むっちゃんは食料担当かな。

[料理得意って言ってたから>>104]**

(122) 2015/06/28(Sun) 00時頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時頃


【人】 新人舞台女優 キリカ


 料理が得意ですか
 それは頼もしいです

 私はどうも、そういう練習は足りなくて
 要領がよくないのですよ、何事も

[だからお願いしますね、と笑顔で答え。
私はどちらの組に行こうか。
人が足りない方、にいけばいいかと思っているけれど。
テレビ的に映える事、は何もできそうにない。

海に潜って、っていうわけにもいかないし。
掃除も得意なわけではないし。
山菜取りでも、していようかな。
といって、ここで食べられる山菜……?
動物でもいれば、罠を……いや、絵的にまずいか。]

(123) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[まとめ>>116に、特に異論はない。]

3組ですかね
海と、山と、探索班と

[山は、経験者>>112がいるなら任せてしまおうか。
うっかり食べられないものを採取すると大惨事だ。]

確かに、屋内では焚火出来ませんね
近くに開けた場所のある家と、洞窟か何か
あるいは屋根を作ってしまうか

[提案>>118には、そういえばそうだとはっとして。
探索班が探す必要があるものを声に出して確認。]

(124) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

大根、そらまめ、いちごあたりは、6月までだから
若干シーズン遅れ、とメモ

梅とシソがとれるなら梅干しできるんじゃないか…?
乾すまでなら1週間くらい?
乾したものなら食べれる的な話だったような。

(-41) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【独】 気楽 キッカ

/* あふん。
ムッちゃんも料理得意だったー!そうだったー!
いや、お手伝いさんなら出来る!はず!いいかな!?

釣りでもいいなぁ。
モモちゃんが付いてこれるだろうか。

(-42) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

メモ
http://www.geocities.jp...

あとカタクリとかクズとかも食べれるよね

(-43) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*あれ、どちら?二組?
5,5だと多い気がして3,3,4かなと思っていたなど

(-44) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
うおおーー!体制整えて帰ってきたぞマツラ本当申し訳ない申し訳ない。
この坊主、定期会議あるの忘れてたんや…!

(-45) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
マツラってだれやのん…カツラやで…

(-46) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
ひいーーめっちゃろぐある

(-47) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 ああ、火もいるっすよねー。

[ガスコンロくらいあるっしょーとか思ってたのは、
内緒にしとこう。]

 キャンプファイヤーみたいっすね。

[それはそれで楽しそうだし。]

 小さい島っすけど、人が住んでたなら
 井戸か湧水とかなら、あるかもしれないっすね。

[まとまっていく様子を>>116
うんうんと頷きながら。]**

(125) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時半頃


【人】 気楽 キッカ

 料理はお願いされまーす!
 あ、でも、ムッちゃんが料理得意なら、
 アタシはお手伝いになりそうだね。

[可愛い子に笑顔でお願いされたら、元気良く返すしかない。>>123
いくら料理が得意でも、人数分の食事の準備、一人じゃ難しいはず。>>104]

 そっか、釣りって手もあるね。
 アタシは山菜に詳しくないし、釣りでも大丈夫。

[確かに偏るのも良くない。>>122

山に行くのはイヌカイくん>>112は決定だろう。
詳しいんなら心強い。]

(126) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【人】 気楽 キッカ

 イヌカイくん詳しいんだ!
 山菜とかわかる?
 料理は、どうなんだろ?

[出来るなら山の幸料理を彼に任せて、海に行くのも手。
出来ないなら、ムッちゃんかアタシが付いて行って見分け方や調理法を聞こうかな。
ちらちらっと、イヌカイくんとムッちゃんに視線をやって、*伺おう*]

(127) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時半頃


【人】 作家 ヘイロウ

[しかし、砂浜で立ち話は中々に暑い。
タオルを首にかけ、陽光から守る。]

水は大事ですよね
冷やすにも、風呂にも、掃除にも

[海水ではさすがに、である。
組み分けが決まったら、各々歩き出そうか。
先頭切る性質じゃないから、後についていくくらいがいいな。]

あ、探索班は、ついでに薪も集めましょうね

[食糧班は、食糧抱えて大荷物。
*に、なってくれなければ*]

(128) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 01時頃


【独】 芸人 ジョウカン

/*
カツラからの反応>>68>>69
笑って死にかけのイヌカイ>>71>>74
こっちをみないようにしているヘイロウ先生>>75
いくもうぎじゅつ>>79
しにかけのリョー>>82

今、誰がどこら辺の担当になるかという話が出ている。
ジョウカンは問答無用で海
振り分けの話し合いを静かに聞いている感じでいい。多角に潜り込むと死ぬ気がする。
カツラどこかな。山担当だっけ?

カツラのカツラを返すのは、話し合い終了ぐらいでいいか、な?
海に出陣の衣裳チェンジで奥に引っ込むときに、さりげなく元に戻ってる二人

そんなかんじで
ろぐを、
かこ

(-48) 2015/06/28(Sun) 01時頃

【人】 アイドル サガネ

オッケー!

[北村さんの言葉に指でさらっとオッケーマークを作る。]

じゃー俺は、どうしよっかなぁ。
探索組がいっかなー。

ほら、良い物件探しってやつ!

[それは物件といえるのだろうか]

(129) 2015/06/28(Sun) 01時半頃

本の虫 モモは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 01時半頃


【人】 新人舞台女優 キリカ


 山菜などの知識のある方、いらっしゃいましたら
 その人を中心に、山の食材集めの班

 海は、カツラさんとジョウカンさんに教えてもらうとして
 釣りなどをメインに、海の食材集めの班

 おうちの修理やお掃除をしていただいて
 薪や調理場の手入れをしていただく、探索の班
 水場なんかの確認も、お願いしたい所です

 こんな所でしょうか?

 私は、どこに行こうかしら?
 専門的なことは、何も出来ませんけれど
 指示してくださる方がいらっしゃるなら、どこでも

[さて、どうしたものか。
取り敢えず、カメラに映らない所で一息つきたい。
何故って、暑い。
汗でお化粧が崩れたら、困る。]

(130) 2015/06/28(Sun) 01時半頃

【削除】 本の虫 モモ

 ……なんだか、おいしい所を見逃した気がする。

[気を取り直して、きょろきょろっと周辺を見回して。
ご存じ、ヅラチェンジに励む>>44>>68芸人コンビ。]

 はぇー…… さすが芸人さんだなぁ…

[眺める彼女は、完全にポカーンと口が明いている。
彼らだけじゃない。目の前にいるのは紛う事無き芸能人。
茶の間の彼らと、自分が、本当に同じ所にいるなんて……]

 ………………………。
 あー、ダメダメ! 深く考えたら緊張で倒れそう…

[ふるふるを首を振って、皆が集まり始めた方へと走り出した。]

2015/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 本の虫 モモ

 ……なんだか、おいしい所を見逃した気がする。

[気を取り直して、きょろきょろっと周辺を見回して。
ご存じ、ヅラチェンジに励む>>44>>68芸人コンビ。]

 はぇー…… さすが芸人さんだなぁ…

[眺める彼女は、完全にポカーンと口が明いている。
彼らだけじゃない。目の前にいるのは紛う事無き芸能人。
茶の間の彼らと、自分が、本当に同じ所にいるなんて……]

 ………………………。
 あー、ダメダメ! 深く考えたら緊張で倒れそう…

[ふるふるを首を振って、皆が集まり始めた方へと走り出した。]

(131) 2015/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 本の虫 モモ

[>>104 あっ この人、知ってる。オネエの人。
心配してくれる彼(彼女?)に、口角を上げて笑顔を返した。
時間があったら、後でいろいろお話できたらいいな…

とりあえず、何をするにも自己紹介だ。
ぺこっと、首だけでぎこちなくお辞儀をして。]

 あ、ええと…… 早川 桃って言います。
 大学生やってます。

[そうしてちらりと話すのは、自分がここに来た経緯。
>>59映像では、紹介VTRが他の参加者と同じ一分ほどだ。]

(132) 2015/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 本の虫 モモ

[ 「姉が本当にサバイバルできるのか、調べて下さい」 ]

[自分に内緒で、あのバカ弟がそんなハガキを出して……
なんと、それが当たってしまった。
実は事前に自宅に隠しカメラが仕込んであったらしく、
番組を見ながら、テレビの前で「あのくらい平気平気!」と
ドヤ顔自信満々の自分がバッチリと映像には納められていた。

実際、アレがテレビで全国のお茶の間に流れると思うと、
はずかしい。もんのすごく、はずかしい。

……けれど。]

 選ばれたからには……ね。弟を見返してやりたいです。
 一か月間、よろしくお願いします。

[この胸の高鳴りは、決して緊張だけが原因じゃない。
読んできた本も、作ったノートも、無駄にはしたくない。
素人なら、素人なりに頑張ってみようじゃないか。]

(133) 2015/06/28(Sun) 02時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 早川さんね、よろしくお願いします
 大学生、お若いのね

[やってきた眼鏡の女性。
私はとりあえず、笑顔でお出迎え。]

 あら、ノート?

[何やら、手に持っている様子。
きっと、色々調べてきているのだろう。
偉いな、そういう準備は大事だ。]

(134) 2015/06/28(Sun) 03時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[舞台の勉強や、練習。
歌や踊り、筋トレや声帯の訓練。
そんな事に、多くの時間を費やしてきた私。

というか、現在もそうだ。
仕事以外の時間は、殆どそれに当てられる。

そんな私は、料理の勉強などする暇もなく。
お掃除なんて、殆どする事もない。
だって、家は帰って眠る場所なのだから。

準備や訓練が、圧倒的に足りない。
女の子らしい絵は、ほかの子に任せて。
私は、私が役に立てることを探そう。

魚を捌く、とかはできるよ。
釣った魚をその場で捌く事なんて、田舎ではよくあるもの。
でも、それを女子らしいこったお料理にはできない。
刺身醤油につけて食べるのが一番に決まっている。]

 私も、色々調べてくればよかったかな
 ご迷惑、かけないようにしましょう

[呟いて、頷く。
頑張ろう、主に今後の芸能生活の為に。]

(135) 2015/06/28(Sun) 03時半頃

【人】 本の虫 モモ

[>>134 き、綺麗な人だぁ… と、
その笑顔に見とれるように、ぼっと眺めて。]

 あ、は……、はいっ!
 こちらこそ、ふつつつかものですが……!

[敬語が空回りしている。あと「つ」が多い。
我ながら先が思いやられる。ますます顔を赤くして]

 ………あ、これですか?

 これ、サバイバルノート。作って、きたんです。

[ちょっと恥ずかしそうに広げて、彼女に見せた所で、
いきなりカメラが寄ってきたものだから、
思わずヒッと声を上げてしまいそうになった。]

 あると便利かなーって思って。

[見るならば、火の起こし方やロープの結び方など、
サバイバルに役立ちそうな事が絵入りで記されている]

(136) 2015/06/28(Sun) 03時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 不束者?
 あら、私は早川さんをお嫁にもらうのね?

[役者的には、ここはどう返すのが正解か。
ふむり、と少し思考して。
あーあー、と声を出す。
少し低め、男役の声、に声帯をチューニング。]

 出来ないことは、これから覚えればいいんだよ
 一緒に新生活を築いていこう、桃さん

 ……こんな感じ?

[肩でも抱きましょうか、と首をかしげてみたけれど。
カメラが寄るのが見えて、それはやめておいた。]

 まぁ、サバイバルノート?
 便利そうね、こう言う準備って大事よ?

 知らないことなんて、たくさんあるものね

[どのくらい使えるのかは、置いておいて。
火の起こし方なんかは、あると便利よね。
ロープ……は、まずロープを見つける所からね。]

(137) 2015/06/28(Sun) 03時半頃

【人】 本の虫 モモ

 え゛っ 

[>>137 言われて、明らかにミスったと気付いた顔。
ええと!こういう時はあれあれ、ああ言うんだけど……!
机ではちゃんと書けるのに、面と向かうとすぐこれだ。]

 いやああああイケメン~~……って、
 わーん、そうじゃなくってぇ!!

[某歌劇のようなボイスに、不覚にもときめいてしまった。
恥かしさに顔を赤らめて、ノリツッコミ。
如何せん、いままで生きてきて恋人は本だけだった。
よって、こういうセリフは言われ慣れていないのだ。] 

(138) 2015/06/28(Sun) 04時頃

【人】 本の虫 モモ

 あ、ありがとうございます。
 役にたつと良いんですけど……

[ちょっと俯いて、嬉しそうにはにかんだ。
良かった、作ってきた甲斐があった!どうだ弟よ。]

 これを生かそうと思ったら、探索班……ですかね?
 木の実や魚なんかも載ってますけど、
 その辺りは、もっと詳しい人がいそうですし。

[一応、バランス次第では、どの班に行く覚悟もある。
そんな風に彼女に尋ね、周囲に視線を*走らせた*。]

(139) 2015/06/28(Sun) 04時頃

本の虫 モモは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 04時頃


【人】 新人舞台女優 キリカ


 ふふ、イケメンって言われるのって
 喜んだらいいのかしら、悲しんだらいいのかしら?

[悲しいかな。
某歌劇団に入るには、専用の学校に入る必要があり。
その入学試験だけで、物凄い倍率で。
私は、そんな凄い所にいるわけではない。
従って、男役をやるチャンスなど、ほぼないわけだが。
ボイストレーニング、しておいてよかった。
少なくとも、彼女にはウケたらしいから。]

 私の取り柄って、こんな事だけだから
 貴女のノート、期待してるわね?

[そう言って、はにかむ彼女に笑いかけて。
探索班に行く、というのには頷いた。]

 そうね、それにどんなことがメモしてあるのかによるけれど
 ノートに載ってて、使うと便利そうなもの
 そんなものを、探してみるのもいいかもね?

(140) 2015/06/28(Sun) 04時頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 04時半頃


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
変な時間に昼寝したから、眠いかというと微妙だけど。
今からお布団はいると朝起きれないので、さくさく〆切。

(-49) 2015/06/28(Sun) 04時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

野良鶏とかいたらやだなぁ…と、ふと思った(
ヘビくらいは天敵がいるかもしれないけど
草も食べる雑食の哺乳類的なのもいるのかもね。

(-50) 2015/06/28(Sun) 04時半頃

【人】 芸人 ジョウカン

[それはそれは、綺麗な二度見>>67だった。番組スタッフ大満足的な意味で。
映像にゴーサインが出るか否かは二人のマネージャーや事務所と用相談ポイントなのであるが、現場のスタッフにはこれはもう取ったな!と言う感じであった。
きっと映像が使われなくとも、スペシャル番組等の未公開シーン大放出で陽の目を見るに違いない。
そんな映像であった。

そんな、映像で、あった。]

(141) 2015/06/28(Sun) 05時頃

【人】 芸人 ジョウカン

 …――ははは。俺はジョウカンでは無い。
 貴様の相方と頭髪は預かった。

[誰だ!と問われればそう高らかに宣言し、と言うか演技に乗った。
この場で最優先されるのは相方の頭部の修復作業と、番宣と花形ゲストを目立たせる事だ。
各自の宣伝を始めて居る面々をちらり目線で追って、台風の目はそろそろ隠し――、蓋――、被せ――…、
つまり、ごく自然に回収すべきであろう。
芸人は自分より、アイドルや女優、目玉である一般ゲストを優先させなければいけない。
画面に映る回数、見せどころ。それをきちんと計算できてこそ、真のテレビ慣れ出演者と言えよう。
まあ、このような方面に気を回すのは芸人に限ってくるのだが。

やや蒸れを感じる頭部に注がれる目線と、チラチラ寄越されるアイコンタクト。>>69

大丈夫だカツラ。俺はお前の毛髪(偽)を守り通す。
海藻類は頭髪に良いかもしれないが、そんな装着の仕方では皮膚がかぶれてしまうに違いない。
さあ、普段愛用している薬に戻るんだ。

フェイクなヘアーを被ったまま軽やかに走り出した先は、設営中のスタッフテント。
きっとタオルとか洗い流す為のミネラルウォーターとか色々あるに違いない。

形を崩さぬよう優しく被ったカツラの分身をそのままに、テレビクルーの間を駆け抜けて行く。
さあカツラ、追いかけてこい。今すぐ元のお前に戻してやるぞ…!]

(142) 2015/06/28(Sun) 05時頃

【人】 芸人 ジョウカン

[と、言う感じである物の、出演者同士の間で役割分担の会議が進行しつつあるのはきちんと聞こえて居る。
手早くカツラ本体を洗浄し、カツラジュニアとフュージョンさせ、何食わぬ顔で重要カットに映り込まねば。
恐らくその作業は5分とかからぬ物の筈。

だが軽く被っただけの黒き偽りの砦は、男が駆けるたびに頼りなく滑り、跳ね、背中を任せた海昆布の心を酷くかき乱して行っただろう。
頭頂部で羽ばたかんばかりに暴れる装着具にはいまいち気付いていない。
そこまで気を回す為の気配りゲージは、先ほどまでの前半で使い切った。**]

(143) 2015/06/28(Sun) 05時頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 05時頃


【独】 芸人 ジョウカン

/*
おれ相方としかまともにしゃべってねえ!!!
インが薄いからだな???そうだな???????

プロあと二日で巻き返すもん

(-51) 2015/06/28(Sun) 05時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
このちっぷで「もん」っていうと
なんか

(-52) 2015/06/28(Sun) 05時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
今気づいたけど今日はもう28日な訳だからサバイバル1日目スタートなのでは?
うわああまだ27日だと思ってた。ばか。
ね、寝るか。寝て日付をリセットさせよう

(-53) 2015/06/28(Sun) 06時頃

【人】 ダンサー リョータ

屋根作るのもたのしそーだな!ま、どうするかは探索班にお任せってコトで。

[適当に拾った枝で砂に文字を書いていく。
「たんさく」「やま」「うみ」 の三つ、その文字の近くには、名乗り出た者の名前。]

今んとこは探索多めな、ここは多いほうが良さげだし丁度いいか。モモちゃんのノートも使えんなら大いに活用しましょってコトで。
俺は山かなー。釣りは海辺だから涼しそうだけどじっとしてなきゃなんないし、素潜りは任せゴファフッ

[芸人ズに視線を投げて、褐色スキンヘッドの上で元気に暴れるカツラのカツラ>>143 を見てしまった。
見て しまった。]

(144) 2015/06/28(Sun) 19時半頃

【人】 ダンサー リョータ

カーッファーッ ひ、はっはははははは!あ、あはは、ひ、げふ、コンフッ

[見てしまえば笑わずにはいられない。それ程の破壊力。
膝から崩れ落ちて砂浜に何度も掌を打ち付けて笑っているせいか、カメラマンがスタッフテントに向かう彼らの姿を映してしまった。テントが見えないように上手いことカットはされるだろう。
しかしそんなことを考える余裕はない。こちとら舞台慣れはしててもテレビ慣れはそこまでしてないんだ。


うつむいているために、なんとか放送禁止レベルの崩壊顔はカメラに映っていない。
少し落ち着くまで、暫しお待ちください。]**

(145) 2015/06/28(Sun) 19時半頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 19時半頃


【独】 ダンサー リョータ

/* ヘイロウ→探索
イヌカイ→山
サガネ→探索
モモ→探索

これをいれるかちょっと迷って、なんかキャラじゃない気がしてやめた。
ゲラキャラってなんか楽。これはまるわ。

(-54) 2015/06/28(Sun) 19時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[>>132>>133応募参加だという大学生の「桃ちゃん」。
不安そうだけれど、ちゃんと頑張るっていう気概があれば、きっと大丈夫よね。

フフフと笑って。
>>134>>135女の子同士で仲良く出来そうだし、見守りましょ。

さて、班分けはどうなったかしら。
>>122>>127リョーちゃんに任されるなら張り切っちゃうわよ、なんてウィンク一つ。
そして、ちらちらと此方に向いた視線に気付く。]

キッカちゃんはどっちに行きたい?
アタシと手分けしましょうか。

[尋ねちゃうと答え難いかしら。
でも、若い子の意見を尊重したいじゃない?]

(146) 2015/06/28(Sun) 20時頃

オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 20時頃


【独】 オネエタレント ムツキ

/*
PL思考としては、
程々にコアを気にしたいです!(班分け)

とは言いつつ
なるようになるわよ~。(ウフフ)

(-55) 2015/06/28(Sun) 20時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[現状整理。
脳内なので、印象ネームだ。

探索希望、アイドル君、ノートちゃん。
山希望、軟弱君、笑うダンサー。
海希望、お笑いの二人。

未定、私、むっちゃん、麦わら帽子、色白先生。]

 うん、今のところバランスいいかな

[でも、どこも個性的ね。]

(147) 2015/06/28(Sun) 20時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[真面目そうな女性は、モモさん>>132
女性二人の絵は華やかだ。思わず一歩退いたが、僕が移動せずともカメラさんは立ち位置考えてるよな。全く無駄な動きをしてしまった。
手元のノートは、探索班で大いに活躍してくれそう、な、気がする。]

リョーさん山ですね。足場悪くても大丈夫そうですし、頼もしい
僕は探索へ
サガネさんと僕と。男二人いれば力仕事も大丈夫――

[知識については、ノートもあることだし。
考えながら話す内、急に起こった笑い声に驚いて、砂浜から視線をあげる。
崩れ落ちて蹲るリョーさん>>145は、これさっきも見た。と、いうことは。

カメラが動いた先。
ここに残っている面子。
これ、振り向かない方がいいやつだ。]

(148) 2015/06/28(Sun) 20時半頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*芸人コンビが腹筋につらい。好き
とおもったら真上で色白先生wwww

(-56) 2015/06/28(Sun) 20時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

ま、まぁ、僕は見ての通りなんでそう戦力にはなりませんけど

[カメラが映す先>>143に動きたがる視線を律していたら、変にどもってしまった。
見たら笑ってしまう。絶対にだ。

料理のできるお二人は、自然と別れてくれそうなので、任せてしまおう。
僕はといえば、火が通っていれば食える程度の腕前なので、お察しください。]

キリカさん、どうされます?

[バランスを気にする声>>147に水を向けて]

(149) 2015/06/28(Sun) 20時半頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 20時半頃


【人】 新人舞台女優 キリカ

[作家の先生は、探索にいくらしい。
残った二人は手分けしようか、と言っているし。
あとは、私だけか。

さて、どこに行こう。

そう思っていると、至るところで笑いが起こっている。
あの二人、まだコントをやっているのか。
芸人さんの見せ場だもの、仕方ないかな。]

 カツラさん、ジョウカンさん

 そろそろ、次にいきましょう?

[声だけは、かけて。]

(150) 2015/06/28(Sun) 20時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 あら、私ですか?

[そうしていると、先生から声がかかって。
どうしようかしら、と首をかしげる。]

 ちょうど、バランスよく別れたみたいですから
 どこにしようか、迷ってしまって

 どれも、楽しそうですしね?

(151) 2015/06/28(Sun) 21時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*チップ名で呼んでたら、偶然にも女性は名前、男性は名字で呼ぶ法則ができており

(-57) 2015/06/28(Sun) 21時頃

本の虫 モモは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 21時頃


芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 21時頃


気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 21時頃


【人】 ダンサー リョータ

[奇声を発しつつ笑っている間も、ちゃんと周りの声を聞き逃さないように耳だけは傾ける。声のボリュームもちゃんと抑え気味で。会議の邪魔にはならないように。
料理が出来る女子ズ(?)は、分かれるようだ。バランスは良いという言葉には同意できる>>147
なんとか落ち着いて、本日何度目かわからない深呼吸をしてから手についた砂を払い、酷使してしまった表情筋を労わるように頬を掌でぐりぐりと押し。]

キリカちゃんは、悩んでるなら海でいいんじゃね?魚介類は多いほうがいいっしょ、この人数だしさ。
海なら手分けしてってのもしやすいし。

[山で手分けして、は正直怖いところもある。広くないからまだ良いが。迷子的な意味とかで。
ほかにも理由はあるがそこは省いて、砂に座ったままキリカを見上げる。]

(152) 2015/06/28(Sun) 21時頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 21時頃


【人】 作家 ヘイロウ

そうですねぇ、そもそもの面子も個性的ですし

[砂浜に書かれた名前を見て、ぽつり。
どう分けても、どのチームも、個性的だ。流石テレビ。]

やりたいところへ行けばいいと思うんですよ
キリカさん、ちゃきちゃき纏めてくれるんで、どこでも重宝されるでしょうし

[班分けも取りまとめてくれていた>>116し、番組としての絵を気にする余裕もあるし。
彼女>>151がいれば、ツッコミ不在なんて事態には陥らないだろう。本職のカツラさん一人では大変だよね、この面子。

手を団扇代わりに顔を扇ぎながら、ぼんやり思う。]

ああ、確かに、メイン食材は魚介になりそうです
山にはまだ何があるかもわかりませんし

[漸く笑いが落ち着いたらしいリョーさんの言葉>>152に肯いた。]

(153) 2015/06/28(Sun) 21時半頃

【人】 気楽 キッカ

[少し遅れて最後のイッパンジン枠も登場。>>132>>133
やる気も十分、知識も十分、>>136
抱えたノートは出番の度に「通称:モモノート」なんてテロップが出るのかも。
よろしくーぅと手を振った。
生演技にはキャーなんて黄色い声を添えて。>>137

黄色い声の後は、やっぱり笑い声になっていく。
海坊主って言う妖怪のせいだ。>>142>>143
名前が書かれた砂から釣られて視線を移したアタシが悪い。>>144>>145]

 ふぶっ………っっっっっっくく

[リョーくんの横で口を押さえて下を向く。
勢いつけてかがんだ拍子に麦わらが、頭に再び戻ってきた。
見なかったヘイローくんが、恐らく正解だ。>>148>>149]

(154) 2015/06/28(Sun) 21時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[どうやら、笑いが収まったようなリョーさん。
深呼吸している様子に、仕方ないなという顔をするが。]

 海ですか?

 ええ、私はそれでも構いませんよ
 山のものだけでは、食事には足りないでしょうしね

[ほら、起きてくださいと。
手を差し出して、取られたなら引っ張って起こそう。]

(155) 2015/06/28(Sun) 21時半頃

【人】 気楽 キッカ

[息を整えて、班分けが決まって行くと、
視線に気づいたムッちゃんから、優しい声掛け。>>146
せっかく被った麦わらを直しながら、素直に思った事を言っちゃおう。]

 アタシが選んでいいなら山がいいかな。
 釣りはダメっぽい、アタシ、絶対笑っちゃう!

[例えば海から上がるあのコンビを見たとしよう。
―――これは魚が逃げる、笑い声と震えで。

想像して頷きながら、そう答える。]

(156) 2015/06/28(Sun) 21時半頃

【独】 気楽 キッカ

/*
芸人コンビは腹筋狙い打ち過ぎてつらい、超輝いてる。羨ましい。

キッカの料理スキルは簡単なおつまみならささっとこさえる位かな。
缶詰に一味加える~とかね。

(-58) 2015/06/28(Sun) 21時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

じゃあアタシは海の方ね。
お互い頑張りましょ。
…ウフフ、海の幸もだけど、カツラちゃんとジョウカンちゃんの面白お土産話楽しみに待っててね。

[>>156賑やかな彼女の希望を聞いて、頷いてみせる。

明日以降に交代してみるなんて事も出来るわけだし、あまり深く考えすぎずに。]

(157) 2015/06/28(Sun) 21時半頃

【人】 ダンサー リョータ

[美人女優の仕方ないなという顔は絵になりそうだ>>155
差し出された手には素直に甘え、比較的まだ女性らしさは残っている大きな手で、白い手を取る。
傍目から見れば引っ張って貰ったように見えるだろう。しかし、キリカの手にかかる負荷はほぼ無いもので。]

さーんきゅ!
んで、キッカちゃんが山でむっちゃんが海で。
よっし狩るぞー! の前に、モモちゃんノート見せてー。

[自分が笑っている間、隣で口元を押さえていたキッカ>>154 は、山を選択した。
もし笑いのタネがあれば、間違いなく笑声二重奏ができることだろう。

そういえば、木の実とかも載っていると言っていたのを思い出す>>139
モモに歩み寄って、クラスメートにノート見せてーとでも言うようなノリでお願い。
少し見たらすぐ返す予定ではある。]

(158) 2015/06/28(Sun) 21時半頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 21時半頃


【人】 作家 ヘイロウ

[キッカさんとムツキさんの声>>156>>157を受けて。
砂浜に、浮いていた四人分の名前を書き足せば、表は完成。
山に三人。イヌカイさん、キッカさん、リョーさん。
海に四人。カツラさん、ジョウカンさん、キリカさん、ムツキさん。]

で、僕らが探索班ですね
改めてよろしくお願いします
薪集めながら、まずは寝床を探したいところです

[サガネさんとモモさんに向けて、目礼。
モモノートで勉強中のリョーさんを横目に、とりあえずの目標を。雨風をしのげる場所くらいは、今日の内に見付けてしまいたいものだ。]

(159) 2015/06/28(Sun) 22時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[引き上げたその手に、思ったより重さを感じずに。
少し、不思議に思った。

ああ、気を使わせたか。

そうおもうと、少し複雑な気分だ。
気を使ってもらえる位置にいる事は、勿論幸せな事だが。
侮られるのは心外だ。

まぁ、仕方ないか。
女優という立場であるし。]

 ほら、砂をちゃんと落としなさいよ?
 あとで、匂いがついちゃいますからね

[そんな声だけ、かけて。
海に行くという睦月さんに、ぺこりとお辞儀をした。]

 よろしくお願いしますね、睦月さん
 ご迷惑、おかけするかもしれませんが

(160) 2015/06/28(Sun) 22時頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時頃


【人】 気楽 キッカ

[決まって行く班分けに、頷く。
プロが見て、絵的にも良いらしい。>>147

メインが海の幸なら、山菜は彩り。
主役を掻っ攫わない程度に、気楽に頑張るまで。

リョーくんとヘイローくんは山へ。>>144>>148
キリカちゃんとムッちゃんは海へ。>>155>>157]

 はーい、ムッちゃんも頑張ってー!
 ――ぶふっ、お土産話も、期待してる!

[少しだけ、思い出し笑い。
テレビの海坊主と、生コントがリフレイン。
でも、慣れればきっと、アタシも釣りができるはずだ。

手を振って別れて、山組と向かおうかな。]

 おーい、アタシも入れてー!

[まずはモモノートをカンニング。>>158]

(161) 2015/06/28(Sun) 22時頃

【独】 気楽 キッカ

/*
山:芸能人1一般人2
海:芸能人4
探:芸能人2一般人1

アタシ海の方が良かったかな…ウッ………空気読めない。

(-59) 2015/06/28(Sun) 22時頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時頃


【独】 芸人 ジョウカン

/*
すいません急ぎの仕事はいったので抜けさせていただきます。
カツラさん色々と動きづらくしちゃってごめんなさい。相方は一足先に本州に戻っています。

村建て様と参加者の皆さまも、数日ですが遊んでくれてありがとうございました。

(-60) 2015/06/28(Sun) 22時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*oh。残念ですがリアルは仕方がない
カツラさん大丈夫かな
ジョウカンさんは常にいる体で進めたらええのよね

(-61) 2015/06/28(Sun) 22時頃

【独】 芸人 ジョウカン

/*
あーっ、仕事で番組抜ける事になっちゃったよロール書こうと思ってたけど、NPCとして転がしといたほうが都合がいいのかな。
どうしよう

(-62) 2015/06/28(Sun) 22時頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時頃


天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時頃


【独】 作家 ヘイロウ

/*あ、そうか。番組自体をリタイヤも可能なのか
魚の取り方だけ教えて後は任せたみたいな

相方さんと村建てさんに委ねます

(-63) 2015/06/28(Sun) 22時頃

オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時頃


作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時半頃


オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時半頃


ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時半頃


【人】 本の虫 モモ

 喜んでいいと思いますよ! ……たぶん?

[>>140 笑う彼女に強く肯定して、少し首を傾げた。
個人的に、男っぽいのとイケメンはちょっと違うし、
イケメンにもなれる美人なんて、一石二鳥だと思う。
少なくとも自分はどっちでもない。…うらやましい。]

 いえいえそんな! すごいです、イケメンボイス!
 役者さんですか? 歌手とか、……声優さん?

[どこかで見た気がするのだけれど、どこだったろう。
でも綺麗だし、演技も上手そうだし。きっと芸能人だ。]

 私だって、ほんと、このノートだけなので……
 はい、お役に立てるよう、頑張りたいです。

(162) 2015/06/28(Sun) 22時半頃

新人舞台女優 キリカは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時半頃


眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時半頃


気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時半頃


本の虫 モモは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 22時半頃


【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 大体決まり…っすかね?

[相談にうんうんと頷きながら、
砂へ書き込まれる名前を見ている。]

 山で食糧探しに、俺と我妻さんと、リョータさん。

 海で魚捕りに、海坊主のジョウカンさんと、
 タコ坊…カツラさんと、北村さんと、睦月さん。

 拠点確保が、閉楼さん、早川さん、砂金さん。…かな。

[小さな声でぶつぶつと。]

(163) 2015/06/28(Sun) 22時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[おや、私は役者だと名乗っていなかったか。>>162
では、ちゃんと名乗っておかねばならないなと。]

 舞台女優をやっているの
 声優のお仕事も、アルバイトくらいでやるけれど
 どちらも、一流ってわけではないわ

 プロとしては、駆け出しの新人よ
 去年までは大学生だったしね?

[そう挨拶をして、にこにこと笑う。
だから、気にしなくていいのよって。]

 知識っていうのは、こういう場所では武器になるのよ
 期待してるから、頑張って

(164) 2015/06/28(Sun) 22時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[サバイバルノートも少し気になってたりする>>139>>158
後で内容が披露される場面があるなら、楽しみにしようかな。]

 …とりあえず、動き始めた方がいいっすかね?

[ヘイロウさんとか俺とか、直射日光の下に
ずっと立ってたら、倒れてしまうんじゃないだろうか。]

 あ、えっと、テレビ的には、掛け声…とか?

[なんだか気恥ずかしい気もするが。]

(165) 2015/06/28(Sun) 22時半頃

【人】 ダンサー リョータ

[ちゃんと、といわれれば、はーい、と元気良く返事。
キッカと一緒にモモノートを見ていれば、なんとも頼りになることがいっぱいで、思わず声が漏れる。]

おー!木の実でもパッチテストとかあるんだ。知らなかった。
あーでも秋のが木の実は多いかぁ、でも木イチゴはおいしそうだからあったら採りたいよなぁ!

[などと話しつつ、近づいてきたカメラに紙面を見せる。野草についても書かれていたため、覚えられる分は頭に入れる。農家出身者がいるとて、此方も少しは知識を詰めたほうが良いだろうし。

キッカもある程度見られたならば、ノートはモモに返そう。笑顔でお礼を言いながら。]

ありがと!
こーゆーのきっちり纏めてくるのってすごいよなぁ、丁寧で見やすかったし。
マストアイテムに追加しとこーぜ、モモノート。

[片手をモモの肩を抱くようにして回し、カメラにノートアピール。女同士だから怒られない大丈夫。]

(166) 2015/06/28(Sun) 22時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[組み分けが終わるころには、顔ぶれも揃っていたろうか。]

ですね
いい加減暑いです。山に向かえば多少は木陰も期待できそうで

[帽子はあれど、鉄壁ではない。時間も有限である。
動き始めた方がと提案>>165があれば、乗る。
掛け声は、それは僕のキャラ的にどうだろう。乗らない方が「らしい」だろうか。
とりあえず、声を張ることは、しないけど。]

(167) 2015/06/28(Sun) 22時半頃

【人】 本の虫 モモ

 おわっとと……!
 は、はい、こんなんで良ければ。

[>>158リョーさんと>>161我妻さんとに、
ちょっと恥ずかしそうにノートを広げて見せる。]

 そうそう、山の実といったら秋が多いんですが……
 そうですね、むかし人が住んでいたなら。
 ビワとか、柑橘類なら、あるかもしれないです。

[>>166覗くコメントには、そんな言葉を返した。
あとは、実でなくていいなら野草には困らない筈。
そのあたりは、山育ちの犬養さんに任せよう。
やはり、体験者の勘は本の情報に勝るんだから。]

 毒草や、ウルシの木には気を付けてくださ…
 ッ ひゃあ~~っ!!

[唐突に肩に手を回され、変な声が……恥ずかしい!]

(168) 2015/06/28(Sun) 22時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 掛け声?

[仕切りは、誰がやるのだろう。
打ち合わせとか、あったろうか?
まぁ、でも。]

 無人島生活、頑張るぞー、って感じでしょうか?

 せっかくだから、やりますか?
 誰が音頭を取りましょう?

[やるなら、揃えたいしと。]

(169) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[ノートを覗き込んで、上がる歓声に、>>166]

 へぇ…ああ、かぶれたりする植物とかって、
 結構ありますもんね。

 そうっすねー、この時期だと…
 桑の実とか熟してるといいっすね。
 最近は、マルベリーって名前の品種とかで、
 出回ったりもしてるっすね。

[フキやクズとか、山菜も見つかるといいなーと。]

(170) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 ダンサー リョータ

そっか、民家の近くならあるかもな!その考えはなかった。

[一瞬民家の存在を忘れかけていたことは秘密にしておこう。
そんな風に言葉を交わして、確認するポイントなどを考えて。
イヌカイの知識もあれば>>170 問題はなさそうだ。
驚いたような声>>168 にはからりと笑い。]

あはっかーわいい。んなびびんなってー。
ま、色々りょーかいっ!

[からかっているのか本気なのか、わかりにくい口調は相変わらず。
肩から手を離して、イヌカイのほうに。]

(171) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
タマゴタケの見た目が可愛かったのと、
うめえって聞いて、是非採取したい系俺です。オッス。

(-64) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 ダンサー リョータ

グループも決まったしな。よろしくなーキッカちゃん、イヌカイ君。
……イヌカイ君って長いし、ひろ、 あ、だめだカイ君でいーい?

[ヒロ君もう一人いたわ。
そんな緩いあだ名提案は、きっとテレビには映らないだろう。]

掛け声な。テレビ的とか関係なしに、あったらちょっと気合はいりそうかな?
音頭は、そうだなー。

[木の枝を砂浜の上に垂直に立ててから手を離す。枝の先は、キッカ[[who]]の方に向いて倒れて。]

(172) 2015/06/28(Sun) 23時頃

アイドル サガネは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 23時頃


【人】 ダンサー リョータ

キッカちゃんおなしゃす!

普通にがんばるぞー!おー!って感じでおっけー。

[枝先に振る、慈悲はない。
多分ここスタジオからツッコミが入るだろうけどそんなことは気にしない。
マイクに拾われないよう小声で補足。]

(173) 2015/06/28(Sun) 23時頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 23時頃


【人】 新人舞台女優 キリカ


 あらあら、素人さんに大任がいっちゃいましたね?

[困るようなら、助けてあげたいところだが。
MC役のような人も、いるわけではないし。
たよりの芸人さんは、コント中だし。
ここは、任せてしまおう。]

 おねがいしまーす

[そう思って、ニコニコだ。]

(174) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 気楽 キッカ

[テレビに見せちゃうなら、特等席をカメラに譲る。>>166
譲っても、文字は追えるから問題なし。

さすが女の子。
綺麗にまとまったノートは読みやすい。>>168]

 時期はズレてるから、キノコより山菜かな?
 うんうん、木イチゴおいしそー!
 マルベリーもだけど、ベリー系にハズレなし!

 毒草もだけど、トゲにも気をつけないとねー
 モモちゃんありがとー

[良さげな情報は頭に叩き込む。
お礼を言って探索班と別れたら、イヌカイくんとも合流。>>170]

(175) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 気楽 キッカ

[掛け声なんて聞こえたら目を輝かせる。>>172]

 お、いいねーぇ。
 アタシそう言うの好きだよ?
 やっちゃうやっちゃう?

[ゲーノージンじゃなくていいのかな?
なんて思わなくもないけど。

異論が無いなら言っちゃおう。
円陣組むように集まってと、手招きして、中央に手を伸ばす。
皆の手が乗ったら]

(176) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 気楽 キッカ

 無人島生活、がんばってこー!

[飛び上がるような勢いで握り拳を青空に振り上げた。]

(177) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 あ、大丈夫っすよ。

[呼び名の提案には>>172、軽くうなずいて。
砂浜の上に倒した木の棒の行方には、
つい構えて見入ってしまう。

俺じゃない。よしっ。
我妻さんか。一般枠だけど、
可愛いし快活そうで、あっているのかもしれない。

彼女が断れば、きっと適任な芸能人に行くんじゃないかなと。]

(178) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 アイドル サガネ

ヘイロウさんとハヤカワさんと俺が拠点確保ね!
了解了解!

じゃ、改めまして宜しくお願いしまっす!

[そう言いながら2人にハイタッチしにかかる。
……そーいや、このお二方はほぼテレビに出ない人。

あれ?ハードル高くね?]

(179) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 本の虫 モモ

 はぁぁ~~……

[良かった、私じゃなくて、本当によかった。
木の枝は橘果を選んだようで、胸をなでおろした。]

 あ、我妻さん。が、がんばって!

[ぎゅっと拳を握って、構える。]

(180) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[あ、やるんだ>>169
立てられる木の枝>>172には、内心で両手を合わせた。こっちくんなの祈りである。
その効果あってか、どうか。倒れた先はキッカさん。

ていうか、芸能人組が担当するんじゃないんですね。
これ、放送時に言われてるんだろうな。
しかし木の枝は公平だ。
振られた先、キッカさんを見つめる。

指された当人は楽しそう>>176だから、木の枝はきっといい選択をしたのだ。
招かれるまま少しばかりゆっくりと近寄って、手を重ねる。並べてみるとホント不健康な色だな僕は。]

――おー

[周りの勢いに乗せて、手は上空へ。声はそう熱を籠めずに。
これくらいが、僕っぽいんじゃないかな。どうだろう。]

(181) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

いやー、砂金さんの
キラキラしたアイドルオーラがあれば、
きっといい感じっすよ

(-65) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 おーっ

[声を出し、右手を握ってかざしてみたが、
掛け声に、合わせるには、
少しずれてしまったかもしれない>>177

めざといツッコミが突っ込むだろうか。]

(182) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[集まれと言われたなら、素直に集まって。
円陣を組むと、真ん中に手を伸ばす。

バレーボール?

そんな風に思ったが、まぁいい。
円陣って、色々やり方があって面白い。
掛け声に合わせて、手をあげて。]

 おー

[掛け声をあげて、絵にしたら。]

 それじゃ、またあとで
 住めそうな場所見つけたら、呼んでくださいね

[そう声をかけて、海辺に向かおう。]

(183) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 ダンサー リョータ

[提案に頷いてもらえれば>>178 自分の中ではカイ君決定。
棒の指した先が普通にノリノリだったので、心配はしていない。]

やっちゃえやっちゃえ!こーゆーのんは元気とやる気さ!

[素人だとか関係なしに、盛り上げられればそれでおっけー思考である。
ぶっちゃければ芸能人一般人関係なしに当たる可能性があるから木の枝に任せたわけで。乗り気じゃなかったら変えてたけど。
目を輝かせるキッカ>>176 を(良い意味で)煽り、中央の手に己のそれを重ね。]

(184) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 本の虫 モモ

 お、おーーーーーーーー!

[>>177 橘果の音頭に合わせて、拳を挙げて決意表明。
よし。テレビだなんて、慣れない事ばっかりだけど。
これから一か月、なんとか生き抜くぞ!]

(185) 2015/06/28(Sun) 23時頃

【人】 ダンサー リョータ

おーっ!

[勢い良く手を振り上げ、鍛えられた腹の底から、無駄に大きな声が響く。
少しずれた声の持ち主は目ざとく発見して、ちょっとだけからかうように小突いてみて。]

んじゃ、俺らもいこーぜ。楽しんでこー!

[山のほうを指差して叫んでから、歩き出した。]**

(186) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[ハイタッチ>>179を受ける熱量も低い。
やる気満々ってキャラじゃないので、勘弁願いたい。

せっかく距離が近いので、これは好機だ。]

テレビ的においしいとかどうとか、よく分からないので
その辺、ご迷惑かけると思います

[もう一人。モモさんは一般人枠だし。
貴方が頼りですと、視線で語った*]

(187) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 23時半頃


ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 23時半頃


【人】 本の虫 モモ

[>>159 閉楼さんや砂金さんに、上ずった声で一礼。
>>179 そして、ノリに任せてハイタッチ。
いつにも増して、なんだかそわそわした動きだ。]

 は……はい! よろしくお願いします!

         (わあ…… 本物だぁ……)

[何を隠そうこの早川、紫藤閉楼のファンなのである。
卒業前には、よく大学の図書館で見かけたのだが…
後であいさつできるかなぁ、と。ぼーっと考えて。]

(188) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 アイドル サガネ

お、おおっ!

[かけ声にも同調するが、すっかり油断してた感じだ。
兎にも角にも、ここを乗り切れれば俺達の明日が見える!……と思う。]

……おほん。

[かるく咳払いをして]

じゃあ、俺達も探索しにいきましょーか!
とりあえず歩きながらでも作戦たてる感じで!

(189) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【独】 ダンサー リョータ

/* こやつのやったことはあとでまとめるとして(把握用)

メモやロルでのまとめはありがたい。ありがとうございます。しっかしまぁ、

海→カツラ、ジョウカン、ムツキ、キリカ
山→イヌカイ、キッカ、リョータ
探索→サガネ、モモ、ヘイロウ

見てくださいこの海の芸能人率
気付いたときに笑った

(-66) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 本の虫 モモ

 …………あ、ええっと。

[我に返って、今後の方針を考える。]

 そうですね、まずは住居になる場所ですよね。
 民家とか、使えると良いんですけど……

[今は晴れているが、1か月もあればきっと雨も降る。
出来れば、屋根になるものがある場所が理想的だ。]

(190) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 気楽 キッカ

[円陣が崩れたらリョーくんにさっきのお礼。>>173>>184]

 リョーくん、さっそくさーんきゅ。
 アタシで良かったのかな?

 ま、やっちゃった後で行っても仕方ないんだけどね!

[へへっと舌を出して肩を叩く。
枝のせいじゃなくて、こういうのが好きな性格も、
皆の後押しもあったおかげだけど。>>174>>180]

 さ、イヌカイくんも、大量に山菜取ってこよー!
 素潜りなんて、体力使うしね。
 たくさん取れるといいなー

[夏の瑞々しい緑を探しに、3人連れだって山を目指す。]

(191) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 本の虫 モモ

[そうして離れて探索へ向かう、少し前に。]

 あ、そうだ。
 海に行く方は、面白いものが流れ着いてたら、
 その… 持って帰ってきて欲しいなって。

[サバイバルでは、思わぬものが役にたったりする。
海に行くチームの人に、そんな事をお願いしてみる。]

 …………あっ!?
 な、なければもう、ぜんぜん良いんで!

[げ、芸能人相手になに指示してるんだろ、私。
………消される、芸能界に存在を抹消される!
一歩引いた態度で、慌てて両手をひらひら振った。
まだまだ「テレビの中の人」への遠慮は抜けない。]

(192) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【独】 気楽 キッカ

/*
リョータメモ>
アタシはこういうの超好きだからむしろありがとー!
すごく楽しかったです。

(-67) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【削除】 新人舞台女優 キリカ

―― 海辺 ――

 さて、どうやって食材を確保しましょうか

[ジョウカンさんが、きっと海に潜って色々とってくれるとして。
同じ絵ばっかりじゃ、困るだろうし。
釣りでもしようかと、思うけれど。
釣竿を借りて、っていうんじゃどうもサバイバルっぽくない。]

 河なら、糸と針だけで釣りできるんですけどね

[食べられる海藻とか、とってようかしら。]

 あ、かにー
 ちっちゃくて食べられませんけど、かにがいますよー

[そんな、磯を歩くシーンも撮りつつ。
どうしようか、考え中だ。
だって、10人分の食材だもの。
ちょっとやそっとじゃ、足りないよねぇ。]

2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 アイドル サガネ

ん……?

[呟かれた言葉>>187に、ちょっとだけ目をぱちくりする。
まあ作家さんはリアクション芸とかしないだろうけれども……]

まー、そこらへんは俺に任しておけばだいじょーぶっす!
だから心配しないで!

[それに、ちょっとでも自分が目立っておきたいという欲望もあったのだが]

(193) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[やる気あんのかって言われるくらいの方がちょうどいい気がする。なお、あります。

ハイタッチの時のモモさん>>188は、ひょっとしたら最初の挨拶より緊張してる?と思う程そわそわして見えたけど、どうしたんだろう。
男二人に女の子一人だからだろうか。]

はい。元々は人がいたなら、集落か何かあるでしょう
一軒位は直せそうな家があるといいですね

[掛け声を終えれば、解散だ。
各々立ち去る背に手を振って、僕らも行かないと。

サガネさん>>189とモモさん>>190に向き直り、とりあえずは島の内側を目指してみようか。
まさか、モモさんが後輩かつ愛読者であるとは知らないで。
緊張を解いてあげられるといいんだけど、なんて、気遣う視線。
進む歩調は、女性に合わせよう。]

(194) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*アイドルと一緒だからかな?って方向に行かないのが閉楼まじ閉楼

(-68) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 あだ

[軽くつつかれて、苦笑しながら。>>186
採取用にとスタッフから3人分の軍手と、
青いプラスチックのバケツを受け取って、]

 そっすね。楽しくやろーっ

[歩き出すリョータさん、我妻さんと一緒に>>191
山の方を目指して歩き出す。]

(195) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 面白いものね?
 わかった、何か見つけたら持って帰ってくるね

[声をかけられたので、素直にそう返したけれど。
おねがいした本人は、妙に挙動不審だ。
なんだろう、何か変な事でもしたろうか。

ああ、でもそうか。
海に行くのは、芸能人チームだ。

お笑い芸人のおふたりに。
タレントの睦月さん。
そして、私。
萎縮している、という所かな。]

 そんなに気負わなくていいんだよ、桃さん
 僕たちは一ヶ月、助け合って生きていくんだからね
 芸能人は、観られるプロであって
 サバイバルのプロでは、ないのだから
 頼みごと、おねがいごと、大いに歓迎さ

[男性ボイスでお返事をして。
ひらり手を振り、海辺へ。]

(196) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

―― 海辺 ――

 さて、どうやって食材を確保しましょうか

[ジョウカンさんが、きっと海に潜って色々とってくれるとして。
同じ絵ばっかりじゃ、困るだろうし。
釣りでもしようかと、思うけれど。
釣竿を借りて、っていうんじゃどうもサバイバルっぽくない。]

 河なら、糸と針だけで釣りできるんですけどね

[食べられる海藻とか、とってようかしら。]

 あ、かにー
 ちっちゃくて食べられませんけど、かにがいますよー

[そんな、磯を歩くシーンも撮りつつ。
どうしようか、考え中だ。
だって、10人分の食材だもの。
ちょっとやそっとじゃ、足りないよねぇ。]

(197) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 アイドル サガネ

うん。まー民家もそうだしなぁ。
人数分の家があればいいけどなー。

[家が足りないって事態もありうるのか。
まあその時はその時だ。]

で、個人的になるべく広い場所とかがあるといい感じなんだけどねー。
なんかあって全員集合するときにやりやすいし。

[ほぼ初対面な感じだが、結構ズバズバ言ってる気がする。
これもカメラパワーか。カメラパワーすげえ]

(198) 2015/06/28(Sun) 23時半頃

【人】 本の虫 モモ

 そ、そうですね……!
 三人で歩きながら、集落を探す感じで。
 集落があるなら、きっと川とかあるかもですし。

[>>189 色々先導してくれそうな砂金さんに頷く。
流石ミルプロ。漂うアイドルオーラが半端ない…
オンエアは星のエフェクトとか入りそうだ。]

 そうですね、せめて男子と女子とで二件。
 あっ 睦月さんは……ええっと、好きなほう?

[どっちがいいかは本人に聞いてみるのが良いかな。]

 あ、広場! いいですね、広場。

(199) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[道中にバケツと軍手を二人に渡して、
あまり茂みの深くない、獣道のような所を選んで歩く。]

 一応蛇とか、気を付けてくださいっすね。
 女子は虫とか苦手じゃないっすか?

[そう言って、我妻さんの方を見る。]

    [リョータの事は男だと思い込んでいるのだ。]

(200) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 気楽 キッカ

――― 山

[民家は緑に埋まってた。>>#0
だから、ある程度わかってたけど。]

 道、見当たらないねーぇ
 こりゃ探すの大変そうだ。

[人も通らない森は、一面の緑。
「葉っぱで怪我するかも」って渡されたジャージがありがたい。
スタッフさん、ありがとう。]

 水場の近くに結構あるんだっけ。
 フキなんかは斜面だったかなー

[モモノートを思い出しながら、貰ったバケツを振って歩く。>>200]

(201) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【削除】 作家 ヘイロウ

あれ、一軒広そうなの見付けて手直しかと思ってました
男女別は、部屋を分ければ事足りるかと

[三人で十軒手入れは厳しそうだ>>198
どんな家があるのかは知らないわけだけど。10年前までは住んでいたというなら、少なくともそれまでは手入れされてたはず。
築何年かは……。]

広場は欲しいですね
まあ、町とは違いますし、家同士の間隔ってそう狭くないような気もします
それなら、家の近くを広場代わりにできるかも

[火を起こせる広場と、男女別の寝室と。
風呂は最悪ドラム缶か何か探すとして、団欒できる場所はいるかな。]

あとは、今日は晴れてるので急ぎではないですが
リョーさんの言ってた、洞窟かあるいは屋根を付けられそうでちょっと開けた場所も、ついでに

[そして道中で薪拾い。雨が降るとダメになってしまうから、ある程度の量は確保して屋根の下に貯めておきたいところ。]

他はありましたっけ

[指折り数えて、首を傾げた。]

2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 作家 ヘイロウ

あれ、一軒広そうなの見付けて手直しかと思ってました
男女別は、部屋を分ければ事足りるかと

[三人で十軒手入れは厳しそうだ>>198。二軒くらい>>199ならいけるか。
どんな家があるのかは知らないわけだけど。10年前までは住んでいたというなら、少なくともそれまでは手入れされてたはず。
築何年かは……。]

広場は欲しいですね
まあ、町とは違いますし、家同士の間隔ってそう狭くないような気もします
それなら、家の近くを広場代わりにできるかも

[火を起こせる広場と、男女別の寝室と。
風呂は最悪ドラム缶か何か探すとして、団欒できる場所はいるかな。]

あとは、今日は晴れてるので急ぎではないですが
リョーさんの言ってた、洞窟かあるいは屋根を付けられそうでちょっと開けた場所も、ついでに

[そして道中で薪拾い。雨が降るとダメになってしまうから、ある程度の量は確保して屋根の下に貯めておきたいところ。]

他はありましたっけ

[指折り数えて、首を傾げた。]

(202) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 アイドル サガネ

[一歩ずつ足を踏みしめながら、それでも会話はとぎらせない。
>>194 >>199 ヘイロウさんとハヤカワさんの言葉には、うんうんと頷きながら。]

集落かぁー。今も残ってればいいんだけどなー。

[……と、ここである事が思い浮かぶ。]

……集落があるなら川がある、ってことは。
ひょっとして川を探した方が早い感じか?

[一応、思いついたのを言ってみるだけ言ってみる。]

(203) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*10年放置された民家ってどんなもんなんですかね
蔦やら雑草やらは抜くとして。中使えるんですかね( ˘ω˘ )

(-69) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 アイドル サガネ

[家の話になれば。]

……そうだなぁ。自分も最低それくらいあればいいなあとは……。
ムツキさん?あー。あの人は多分男行くね。あの立場を利用してハーレム作ろうとするでしょ。

[そうばっさりと切り捨てた]

広場があれば、反省会とか打ち合わせとかもやりやすいかなーって思ってさ。
スタッフさんに一軒一軒巡らせるのもちょっと可愛そうだしねー。

[まあ、出来たらの話だけれども]

(204) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 気楽 キッカ

 虫ねー昔は苦手だったんだけどねー
 一人暮らししてるうちに、慣れちゃったよ。
 今はゴキを素手で行ける!

[明らかに、最後の一文は放映されない。
シャドウボクシングでのエアゴキ退治は絶対にやめましょう。

でも、可愛らしく「きゃー」なんて言っても、
ゴキは部屋からいなくならないから仕方ない。]

 イヌカイくんやっさしーぃ!
 ありがと。
 蛇にも気をつけるねー

[歯を見せてにかっと笑う。
ジャージだって、葉っぱ避けにはなるけど牙は通してしまう。
初日から動けなくなったんじゃ、迷惑以前の問題だしね。]

(205) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【独】 気楽 キッカ

/* メモ 畑の自生植物。
受粉無しで育つ野菜ってあんのかな。
だいたいひと手間かかるよね、ナス。
トマトはどうだっけ。

果樹系だと、かんきつ類は夏だっけ。

(-70) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*ハーレムwww

(-71) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【独】 気楽 キッカ

/* みかん、冬じゃねぇか

夏みかんと、蒲郡ミカンの出荷の話題で騙されたわ。
奴らは冬だ。

と言う事はキッカ、冬生まれなんだね。

(-72) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 アイドル サガネ

大きい家一軒かぁ……それもアリだなぁー。それなら反省会の場所もいらないし。
ただ、すっごくきつくなりそうだけど。

[ヘイロウさんに>>202言われ、ぼんやりとその絵面を想像してみる。
みんな一同揃って雑魚寝。絵としては悪くはないけれど]

そうそう、ちょっと開けた場所も探せるならば探さなきゃいけない感じなのかぁ。きっつー……。

[いきなりそんな弱音が漏れる。]

他?俺のダンスレッスンが出来る場所。
……は半分冗談として。

[半分本気なのか]

(206) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 本の虫 モモ

 ― 少し前 ―

 ぶっ

[>>196 突然の北村さん男性ボイスに噴き出した。]

 ふふふ、ありがとうございます。
 一緒にがんばりましょうね、一か月!

[こちらもサバイバルのプロではないのだけれど。
そうか、そういう意味では、対等って事なのかな。]

 でも私、テレビ的な事は全然わからないので、
 いろいろ教えてもらえたら。さ、幸いです…

[そう。これはサバイバルであると同時にテレビ番組だ。
だからその点では、教えて貰いたいな、と。
すこし恥ずかしそうに、微笑んだ。]

(207) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

 ご…っ?!!
 め、珍しい系の女子っすねー…。

[想像したインパクトが凄くて、
話題を変えるように、]

 えっと…、
 フキは案外どこでも生えてる感じっすよ。
 根っこから株で増えるんで、
 採っても増えたりしますねー。

 あとそうっすね、もしかしたら大葉とか、ミツバとか。
 木の実とか実の感じだと、木苺とかマルベリーとか、
 ベリーっぽい奴と、茱萸なんかあるかもしれないっすね。

[見た目で分かりやすい例を挙げつつ、]

(208) 2015/06/29(Mon) 00時頃

【人】 作家 ヘイロウ

―探索道中―

[そうか。人間、水場は必要だから、その方が早いかも>>203。]

水の音とかにおいとか、分かると早いですかね

[葉っぱを払い、何かよく分からない植物を掻き分けながら、島の内側へと進む。
自分が通り抜けるだけなら、適当でいいんだけど。モモさんもいるし、今後も通るかもしれないから、道になるようにしっかり手足で広げよう。

怪我はご法度だからと貰った軍手を、いつのまにかしっかり着用しているので、枝も怖くない。
乾いた枝は拾って小脇に抱えて持って行こう。]

ハーレムか
それは夜が楽しそうですね

リョーさんは女性側でしょうし、えーと
女性が四人、男性が六人?
寝るだけでも結構場所取りますね、これ

[なるほど。一軒じゃ足りないかもしれない>>206。]

ま、開けた場所は雨が降るまでに見つかればいいので
ダンスは、砂浜でやると筋肉も鍛えられていいかもしれませんよ

[弱気になるにはまだ早い。気楽に行きましょうとは言外に。
ランニングの要領で浜辺でダンスは絵になるんじゃないですかね。*知らないけど*]

(209) 2015/06/29(Mon) 00時半頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 00時半頃


【独】 気楽 キッカ

/*
トマトは受粉無くても小さめの実ができるね、おっけー

しかしゴキ素手って、そんなにまずいのか……そうなのか。

(-73) 2015/06/29(Mon) 00時半頃

【人】 本の虫 モモ

 ― いざ探索へ ―

 ああ、そっか、家どうしが離れてるんだ……
 じゃあ、広い家の部屋を仕切って……?

[>>202 閉楼さんの言葉に、はっと気付いて。
都会っ娘の感覚では、全く思いつかなかった。]

 ええと、兎に角まずは現物を見てみないとですね。
 数軒が固まってるなら、それが一番として。

(210) 2015/06/29(Mon) 00時半頃

【人】 気楽 キッカ

 へへへ。

[珍しいと言われると何だか恥ずかしい。
編集点など考えずに麦わらの上から頭を掻いて、
変わった話題の流れに乗る。>>208]

 へぇ!フキの生命力ってすごいねぇ。
 じゃぁ、すぐ見つかるかな。
 あれ、辛めの煮物がご飯にもビールにも合うんだよね。

 大葉なんかあるといいね!
 あれ、なんでも合うから、万能万能!
 グミ?お菓子じゃなくて?そんなのもあるんだ!
 さっすが!詳しいねぇ

[次々飛び出す単語に、料理を思い浮かべる。
白米があるかは知らないけれど、それが普段の食事風景。
デザートもありそうなら、ここの食事は案外豪華かもしれない。]

(211) 2015/06/29(Mon) 00時半頃

【人】 気楽 キッカ

 あ、あれ、フキの葉っぱ?

[少し先に見えた大きな木の近く。
丸い特徴的な葉が見える。

指を差して、2人の顔――と、少し離れたところにいるカメラを見て*駆け寄って行った*]

(212) 2015/06/29(Mon) 00時半頃

気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 00時半頃


【独】 気楽 キッカ

/* メモ
ワサビ(葉っぱお浸し、根は薬味)
サンカヨウ・グミ・クワの実・キイチゴ(実を食え)
キクラゲ(ワサビ醤油)
ミツバ(お吸い物)
ミズ(お浸し)
フキ(キャラブキ)
サンショウ
ヨモギ(だんご) と>>208

(-74) 2015/06/29(Mon) 00時半頃

【人】 本の虫 モモ

[>>203 川を探すという砂金さんの案には同意して]

 あ、そうかもしれませんね。
 川のすぐ傍は洪水が怖いので、きっと少し離れた所。
 井戸があるなら少し変わってきますけど…

[あとは、自分の推測を少し付け足して、話す。
スタッフさんなら地図を持っているんだろうけれど、
敢えて聞かないでおこう、負けたような気がするから。]

 川、探してみます?
 島の回りをぐるーっと回ってみて。
 
[どちらにしろ、水の場所は知っておく必要がある。
スタッフのミネラルウォーターがあっても、
風呂を用意したいなら、湧き水や川が不可欠だ**]

(213) 2015/06/29(Mon) 00時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 この、フジツボとかも食べられるのですよねー?
 でも、ちょっと気持ち悪いですよね

[そんなトークを済ませて、さてと一息。
木陰で一休みしながら、次はどうしようかと。
お化粧直しのついでに、一服つけよう。]

 潜るんは、お笑いの二人がやるやん?
 なら、うちはどうしよっか?
 女の子が勇ましくーってのは、あんま絵にならんやん?

 釣りでもしよか?
 でも、人数分釣るって大変やしなぁ
 餌もないし、投げ釣りとかは男の人の絵やん

[スタッフと、相談している。
何をするにも、道具は準備してもらわないといけないし。]

 海じゃウチ、あんまする事ないな
 どしよっかね

(214) 2015/06/29(Mon) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 00時半頃


【人】 アイドル サガネ

[どんどん森の中に入っていく。
目に入る緑の面積は増えていくも。]

……なんだかんだで、ヘイロウさん結構イケるじゃないっすか。

[ちゃんと手足を使って道を作ってくれてるヘイロウさんを見て、一言。
こういう時に一般枠とか関係ないんだなあ、とかちょっと思いながら]

まー、迫られても俺は全力でお断りしますけどね!
立場的にも個人的にもアレだし。

[聞かれてないのを良いことにべらべらと喋ってしまう。
O.A後が怖い。]

砂浜でダンス……?
ほう、その発想は無かったな。

[少しだけ、面白そうだとニヤリとわらいながら、葉っぱをどけていく]

(215) 2015/06/29(Mon) 01時頃

芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時頃


眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時頃


新人舞台女優 キリカは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時頃


【人】 芸人 カツラ

―少し前―

 こ、この野郎…ッ!!

[顏から血の気を失わせ、彼の肩を掴んだ手を震わせる。]

 …ッ相方は、は、…あ、ある理由でいじられキャラだった俺と友達になり、一緒にお笑いの道へと進んでくれた。
 ただ一人の、俺の理解者なんだよ…ッ!

[序盤の見せ場は此処で終わり。
二人でもジョウカンのソロでもなく、あらゆる業界人や一般人が呼び寄せられているということは、自分たちだけが目立ってはいけないということを、よく理解していた。
あと、頭皮が限界を訴えてきている。
このやろう、いくら食べても何の利益もなかった癖に邪魔だけはするのか海の幸。]

(216) 2015/06/29(Mon) 01時頃

【人】 芸人 カツラ

 ジョウカンは俺がいなきゃいけないって考えてたけど
 本当は、俺のほうが駄目なんだ…ッ!!
 返してくれ、俺の、俺の、ただひとりのー…ッ!!

[奔り出す彼の背中を、涙が滲んだ双眸で見つめ、追いかける。
青空に浮かび海原を照らす太陽が嫌に眩しい。
目の前にいる天然の反射板のせいで倍眩しい。]

(217) 2015/06/29(Mon) 01時頃

【人】 芸人 カツラ


[―ずっと、隣にいてくれると信じていた存在が。
彼だけ先を行き、手の届かない場所へ駆けて行く。
ただ胸が締め付けられ、カメラが追いかけてこない場所まで到達してもなお、彼を追いかけ続け、足が止まった途端がっしりと腕を掴んでしまった。
ついでに見ていて気が気でなかった頭髪(本体)を回収した。
よく持ちこたえてくれた。さすが十万円のオーダーメイド品。]

(218) 2015/06/29(Mon) 01時頃

【人】 芸人 カツラ

 ……追い付いた…ッ。

[未来を夢見て無謀にも走り続けてきた若い時と違い、お互い、歳を取ってしまった。
こんな短距離の全力疾走で、汗だくになる程体力も落ちてしまった。
ただ追い付くだけで、こんなに大変だとは思ってなかった。
額に浮かんだ汗を手の甲で拭う。]

 オマエが何処へいこうと、攫われようと、
 …ふ、ふさふさになっても!
 俺の相方なんだからなッ!
 俺の相方は、ジョウカンしか務まらないんだからな…!!

[ああ、畜生。
カメラが回って居ればもうすこし、マトモな台詞が言えたかもしれないのになぁ、なんて、後悔してみたけれど。
砂浜に手を付いて肩で息をしている状態では、それ以上の言葉は紡げず。]

(219) 2015/06/29(Mon) 01時頃

【人】 芸人 カツラ

 この一カ月無人島生活で…
 俺とオマエが最高のコンビだってこと、
 証明してやるよ!!
 テレビとか関係なく、俺が、オマエにー!!

[波が寄せ、引く砂浜の上。
夏の日差しの下。
男は、吠えた。**]

(220) 2015/06/29(Mon) 01時頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時頃


芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時頃


本の虫 モモは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時頃


芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時頃


芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時頃


【独】 本の虫 モモ

/*
カツラさんwwwww面白すぎるwwwwwww
惜しい、ジョウカンさんと合わせて実に惜しい!
でも、リアルは大事。またの機会にお会いしましょうね。

(-75) 2015/06/29(Mon) 01時頃

【独】 本の虫 モモ

/*
あっ……
そういえば、灰でごあいさつしてませんでした。

こんにちは、にごーるどと申します。
この度は村枠を拡張していただき、有り難うございます。
そして拡張をお願いしてくれたららんさんにも感謝を。
よし、海坊主コンビの分まで頑張らなくては……!

(-76) 2015/06/29(Mon) 01時半頃

【独】 本の虫 モモ

/*
ところで、ジョウカンさんのメモが
「このまま二人ともハゲて」に見えたのは
私だけではないはず。

(-77) 2015/06/29(Mon) 01時半頃

【独】 芸人 カツラ

/*
最期まで迷惑かけてすみません…orz
残りの皆様が楽しく過ごせますよーに、人狼髪に祈ります。
ありがとうございました。

(-78) 2015/06/29(Mon) 01時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 っていうか、しょーゆって万能っすよねー
 ビールはテレビ的に、ダメなんじゃないすか。

[笑いながら頷いて、>>211
何かを見つけ駆け寄る様子に、少し遅れてついて行く>>212]

 おおー、幸先いいっすねー!

[ひと固まりに伸びるフキの大群を見た。
食材一品目ゲッド、とゆー感じだろうか。]

 草系とか木の実とかで、取れる所が違うし、
 何ヶ所か見つけておけるといいかもっすね。

[早速見つかって少しテンションが上がったからか
案外簡単かもしれないと、ちょっと楽観に。]**

(221) 2015/06/29(Mon) 01時半頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時半頃


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

タマゴダケ

っていうか、なば焼いたのとか、エリンギ焼いたのとか
たべたい。肉厚のキノコたべたい。

(-79) 2015/06/29(Mon) 01時半頃

アイドル サガネは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時半頃


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
眠すぎて頭が回らぬよよよ

皆がNPCでオッケの気配なら、
村立からは特に介入するつもりはないよ

まとまらないなら、W坊主も困るかもだから、
まとめるけど、この村ならきっと大丈夫。

(-80) 2015/06/29(Mon) 01時半頃

芸人 カツラは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 01時半頃


芸人 カツラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(芸人 カツラは村を出ました)


【人】 新人舞台女優 キリカ


 まぁ、さっさと今日の食事分だけとってやね
 絵は、浜辺で何か拾うとこでも撮ろうや?
 そのくらいなら、小一時間やから

[番組用のジャージ、着替えだけ用意しておいてって。
とりあえず頼んで、長い髪を後ろでまとめる。
手荷物を片付けて、軽く手を振って準備運動。]

 何するん、って
 ぱぱっと海入って、貝でも取ってくるわ
 今時期なら、サザエとかアワビとか、おるやろ
 銛でつくんは、芸人さんがいい絵くれるけん
 夕飯に使える分だけ、揃えてくる

 慣れたもんやし、心配いらんよ
 ダイビングスーツなんて、着るだけ野暮やん
 袖だけあればええんよ、怪我せんように

[なら行ってくる、とスタッフに声をかけて。
そのまま、とぽんと海に入って。
軍手だけ頂戴、と手を出し。
受け取ると、海の中に消えて。

暫くすると、バケツ一杯のサザエと。
いくつかのアワビを獲得して、帰ってきた。]

 全員分には、少し足りんかったな
 料理出来る子に、なんとかしてもらおっかね

(222) 2015/06/29(Mon) 02時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 芸人さん達に、ゆうてさ
 貝取る絵、とってもろうて?
 うちが取ってきた、って言うとイメージ悪いしやね

[タオル頂戴、とスタッフから受け取って。
髪を拭きながら、そんな事を。]

 あとは、お魚いくつかあればさ
 今日は、食事には困らんのやない?

 髪乾かして、化粧直したら
 次は、浜辺でなんか探そうや

[潜るの得意なのか、なんてスタッフがきくものだから。
首をかしげて、答える。]

 子供の頃、やった事ない?
 近所の海に、友達と行ってさ
 潜って、貝とってきて、焼いて食べるん

 漁業権とかあって、勝手に取ったら怒られるんやけど
 子供には、まぁ関係ないやんね
 昔取った杵柄、って奴よ
 魚ついた事とかは、ないんやけどね

[泳ぎの仕事とかあったら、呼んでよって。
そんな雑談をしながら、着替えとメイクを済ませて。
髪が乾いたら、さて、次は浜辺の散歩だ。]

(223) 2015/06/29(Mon) 02時頃

【人】 芸人 ジョウカン

[人付き合いは苦手だ。
学生時代、クラスでは物静かな方で、人見知りもそれなりに。ぶっちゃけ筋トレばかりしていた。

いじられまくっていた2つ上の先輩と仲良くなったのは何時頃だっただろう。
声をかけたのはどちらから?それさえあやふやになる程、早く打ち解けたのをよく覚えて居る。
生まれて初めての気兼ねなく話せる友人だった。頭皮の具合は対照的だったが、親友と呼んでも差支えないぐらいだ。

再び笑い転げるゲストを横目、駆け抜けて行くスキンヘッド(と、着脱式頭髪)
走りは軽やかに、速く、何処までも速く。坊主頭はいまだに自分の体をいじめ抜いていた。
それでも二人の距離を保ったまま、走る速さは後続の汗だくの海藻に合わせて。
置いて行ったりはしない。
引き離したりはしない。
そんなことするものか。なぜならお前は、俺の大切な相方なのだから。]

(224) 2015/06/29(Mon) 02時半頃

【人】 芸人 ジョウカン

[簡易テントの白い屋根の下で適当に涼む番組スタッフ達に向かって、頭の蓋をパカパカさせながら駆けこんでくる体格のいい坊主と汗だくのワカメ。
あれはカメラを回しておくべきだった。とは数人のスタッフの話であったのだがそれはさておき、]

 ――大丈夫だカツラ、
 コンビ解消なんかしない。

[他の誰にも勤まらない。
彼と自分。お互いを高めあえるのはきっとお互いだけで、誰も代わりになんてなれやしない。

そもそも、人見知りして出演者とすらまともに話せない俺の面倒を見てくれるの、お前ぐらいしかいないだろ。と。
趣味も性格も全く違う。
けれど、強い信頼を築き上げてきた二人の絆は、そう簡単に崩れる事は無い。]

(225) 2015/06/29(Mon) 02時半頃

【人】 芸人 ジョウカン

 …俺、この一ヶ月のサバイバルで、
 もうお前に迷惑をかけないよう成長しようって、
 そう、思ってた。

 今でもそう思ってる。
 でも、それはお前が居なくなってもいいようにじゃない。

[砂と汗と海藻にまみれた相方に手を差し伸べれば、頭に反射した太陽光が彼をより一層強く照らしただろう。]

(226) 2015/06/29(Mon) 02時半頃

【人】 芸人 ジョウカン

 お前にとって、もっと最高の相方になるためだ。
 いつか広範囲植毛コースをプレゼントしてやる。
 それまでもそれからも、ずっと相方だ。
 そうだろ、カツラ。

 お前が嫌だと言っても、
 俺はこの先ずっとお前とお笑いをやっていくぞ。

 寺は兄貴が継ぐし。

[海坊主は寺生まれだった。]

(227) 2015/06/29(Mon) 02時半頃

【人】 芸人 ジョウカン

[こんな筋肉坊主を攫う奴が何処に居るんだ?と思ったが、そんな茶々は入れない。
その後、スタッフテントの前で愛(???)を誓い合うお笑いコンビを見たマネージャーに「使うかどうかは後で判断するから、そういう面白そうな事はカメラの前でやれ!」と、軽く叱られたものの、お互い決心の揺らぐ事は無かっただろう。
お前が行くなら俺も行くと、お笑いの道に飛び込みついでに頭をチリチリアフロにした時のように。
今の路線に入る際に綺麗に頭を剃りあげた時のように。
海外だろうが無人島だろうが空だろうが海だろうが、何処までも着いて行ってやる。

握った相方の手は、汗と砂で気持ちの悪い事になっていた。**]

(228) 2015/06/29(Mon) 02時半頃

【人】 アイドル サガネ

―数十分歩いてみる―
[自分の提案にさっと乗っかられたので、島の内部を歩き、川を探すこと……数十分。
しかし、まだ集落はおろか水場も見つけられないでいた。]

……。
はー。こんなに歩くの初めてだ。

[修学旅行でもこんなに歩かないし。普段は電車使えば一発だし。
改めて、自分思ったより歩いてないなーなんて。]

川ー。どーこだー。

[川が返事をするわけがないのだが。
まあ、そんなこんなできょろきょろと見回していると。
サラサラとした音が、耳に響く。]

……あ、あれっ?
もしかしてあれって……!

[指を指すと……ついに発見した。小さな流れ。
岩場から流れる水が、確かに流れを生み出していた。**]

(229) 2015/06/29(Mon) 03時頃

芸人 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 03時頃


アイドル サガネは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 03時頃


【独】 芸人 ジョウカン

/*
いい村になりますよう!

それではまたどこか、別の村で。
mzsnこと、水さんでした。**

(-81) 2015/06/29(Mon) 03時頃

芸人 ジョウカンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(芸人 ジョウカンは村を出ました)


村の設定が変更されました。


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
残念だけど仕方が無いね
楽しい村にしていこー

(-82) 2015/06/29(Mon) 07時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*起きたら芸人コンビがいなかった
またどこかでー

(-83) 2015/06/29(Mon) 08時半頃

【人】 ダンサー リョータ

もち!上手いことやってくれたしねー。

[ナイス!とサムズアップ>>191
二人と一緒に山のほうへ歩いている途中でバケツと軍手を受け取り>>200
進むのに邪魔な大きな石やら枝やらを蹴ったり折ったりして道を作っていく。追いかけてくるカメラには、足を大きく動かしつつ歩いているように映るだろう。二回目、三回目の探索は少し楽になる、といいな。]

確かに、女子は虫嫌い多いよな。

[忠告にも頷いてから、イヌカイの視線を追うようにキッカを見る。
ナチュラルに女扱いされないのは最早日常すぎて気にもとめていない。]

(230) 2015/06/29(Mon) 18時頃

【人】 ダンサー リョータ

ぶはっ!
ふぁー、つえーなキッカちゃん。

[なんとまさかの素手宣言>>205 に思いっきり噴きだす。崩れ落ちはしないのでご安心を。
かく言う自分も、ゴキは素手でいける人だが。]

蛇なぁ、ま、いざというときは捕獲しちゃえば問題は無さそうだよな。
美味いらしーし。

[比較的大きな枝を拾ってそれで障害物を避けながら、笑顔でそんなことを。
噛まれない様に注意は必要だが、美味しいらしい。]

(231) 2015/06/29(Mon) 18時頃

【人】 ダンサー リョータ

フキの煮物うまいよなぁ、やっべ食いたくなってきた。

[イヌカイ先生の野草講座>>208 を聞いてキッカ>>211 に同意するように笑い、野草料理を想像したら腹の虫がぐぅと鳴った 所で、第一野草発見の声>>212]

おー!噂をすればなんとやらってヤツ?ナイスキッカちゃん!
んーと、普通にとって大丈夫なヤツ?

[摘み取り、にも方法があるのだろうか。軍手を嵌めた手をフキに近づけてから、イヌカイのほうに問いかける。
そんなこんなである程度摘み取れば、二人にフキを持ってカメラの方を向くように小声で指示して。]

(232) 2015/06/29(Mon) 18時頃

【人】 ダンサー リョータ

フキ、とったどー!

これいっぺんやってみたかったんだよなぁ。

[カメラに向かってフキを見せるように突き出す。
採取物をカメラに見せるのは忘れていなかった。]**

(233) 2015/06/29(Mon) 18時頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 18時頃


【人】 オネエタレント ムツキ

[>>177キッカちゃんの掛け声に合わせて、「おーっ」は、どの位ハモれたかしら。

さて、それから海で食材を確保するチーム。
>>197霧花ちゃんと。
何だか愛を確かめ合って感動的だったらぶらぶ(睦月談)な芸人コンビ。

……アタシと霧花ちゃんで、情熱的に頑張っている芸人ちゃんたちを応援すればいいのかしらね?
なんて、思ってたら。]

……アラアラ。

[ちょっとしたトークに、海釣り準備の合間。

何が起こったのか。
>>214>>222>>223オネエは見た。]

(234) 2015/06/29(Mon) 18時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[見た。
見て、アラアラで、終わらせた。

テレビだものね。
ちょっとした演出は必要だわ。
折角なら彼女が獲ったのだと言えばいいのにって気持ちもあるわ。
でもそんなの、彼女の今後目指したいイメージと違うのかしらね。]

ここでアタシがあれこれ言うのって、野暮よねえ~。

[用意してもらった釣り道具に、餌をつけてもらうのはジョウカンちゃんとカツラちゃんに「お・ね・が・い(はぁと)」したりして。

磯釣りって実は2回目なんだけれど、上手くいくかしら。]

(235) 2015/06/29(Mon) 19時頃

オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 19時頃


【人】 新人舞台女優 キリカ

[濡れたジャージも着替えて。
準備オッケー、と立ち上がると。
睦月さんは、どうやら釣りをやるらしい。

絵に映り込むのは、よくないなと。

カメラさんの後ろに、回って。
頑張って、とガッツポーズをした。]

 磯釣りって、この季節何が釣れるんやろ
 楽しみやね、お魚

[そういえば、調味料とかはあるんだろうか。
まぁそのくらいは、準備してくれてるよね。]

 火起こしていいなら
 お醤油だけあれば、壷焼きしちゃるけど
 あとのお楽しみにしとこうか

(236) 2015/06/29(Mon) 19時頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[>>236応援してもらっちゃったら張り切るしかないわよねぇ。
頑張るわね、とひらひら手を振ってみると、調度カメラに手を振った風。

船着場の辺りはしっかりとした足場で、程ほどに釣りに適している。
オネエスロー(適当に命名)で釣り糸を投げ込めば、島周囲の環境がいいのか、思っていたより早くに一匹目が引っかかってくれた。]

きゃっ!
釣れてる釣れてるぅー!

[カメラさんを呼んで、糸を引く。
ばしゃりと上がったお魚は、20cm程度のキス。

ちょっと大きめですね、と釣りに詳しいスタッフに言ってもらって、アタシ、ドヤ顔しちゃうわ。
ふふふん。]

(237) 2015/06/29(Mon) 19時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[手を振られて、自信ありげだと思っていれば。
さっそく、一匹魚がかかったようで。
格闘の末、大きめのキスが釣れた。]

 おー、凄いなぁ
 やっぱ、成功する人は持ってんね

[お刺身にしようか、天ぷらにしようか。
なんでって、ほかの料理法なんて知らないから。]

 あの調子で、人数分釣り上げてもらえるとええな
 タンパク質、大事やし

[頑張れ頑張れ、おねぇ釣り師。]

(238) 2015/06/29(Mon) 19時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[それから。

ジョウカンちゃんとカツラちゃんが3匹位お魚確保した後、本格的に漫才路線突入したみたい。
海昆布ー、って叫びをBGMに、アタシの釣りバケツに泳いでいるのは2匹。

……こんなものかしら?]

(239) 2015/06/29(Mon) 19時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[もうちょっと頑張ってみないとダメよねえ。
餌の種類を変えてみると、もう少し、6匹くらい釣れるかも?]

(240) 2015/06/29(Mon) 19時半頃

【独】 気楽 キッカ

/*
あら、カツラさんも。2人ともお疲れさまでした。
こんなに濃すぎるNPCは初めてな気がする……!
せっかくだからなんとかいじりたいなぁ。

そして、山組のおなごが強くて吹いた。
しかし海の女の子も強い……女の子が強い村………

(-84) 2015/06/29(Mon) 20時頃

【人】 オネエタレント ムツキ

[小ぶりの子もいるけれど、この数釣れれば足りるわよね。
霧花ちゃんの"こっそり"もあるし、うんうん。]

さてと。
適当な所で切り上げて、山に行った子たちが帰ってくるまでにお料理の準備しちゃいましょうか。

[お笑いに頑張る二人はそのまま放っておくとして。
…霧花ちゃんも手伝ってくれるでしょうし?*]

(241) 2015/06/29(Mon) 20時頃

オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 20時頃


【人】 新人舞台女優 キリカ

[おー、瞬く間に。
芸人さんの二人と合わせて、11匹?
一人一匹は、食べられそうだ。]

 うちも精進せないけんね
 芸事で身を立てるには、運がないとな

[でもよかった、海の食材は獲得できたようだ。
あとは、適当に浜辺を散歩して。
何か拾って、絵にすればお仕事完了だ。]

(242) 2015/06/29(Mon) 20時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[睦月さんは、お料理の準備を始めるようだ。
今のうちに、何か拾って来ようと、砂浜をぶらり。
木の板だの、ガラス瓶だの。
漂流物は、結構あるものだけど。]

 こういうのは、良くないですね
 私達は、助かりますけれども
 海にこういったものは、捨てないで頂きたいです

[ラムネの瓶を拾い上げて、ゴミ袋にぽい。
自然を大事にしましょう的な。]

 あ、ドラム缶
 ドラム缶風呂、っていうのも乙なものですが
 女の子は入れませんね?
 テレビがはいってますもの

[でも持ってかーえる。
ごろごろ転がして、お料理の準備をしている所まで。
ゆっくりと戻っていった。]

(243) 2015/06/29(Mon) 20時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 うんしょ、こらしょ

[ごろごろ転がして戻って来た、調理場。
うわー、たくさん取れましたねーって。
びっくりするリアクションも撮って。]

 睦月さん、お料理よろしくお願いしますね?
 お手伝い、頑張りますよー

[カメラに向かって、ガッツポーズ。]

 食べられないものにならないように、頑張ります

(244) 2015/06/29(Mon) 20時頃

【人】 気楽 キッカ

 あ、そっか。蛇食べれるんだっけ。
 へへ、どんな味がするんだろー?

[魚ばっかじゃ物足りない。
肉も貴重なタンパク源。これぞサバイバル。>>231
うっそうと茂った草も、木で避けられて随分と歩きやすい。]

 しょーゆはホント最強だよねー
 ………う゛、ビールは1カ月我慢するけど

[ダメ、と言われ、想像したフキの煮物から、ビールを削除。>>221
鞄にこっそり入れてきたビール13本は、船でスタッフに没収された。
当たり前だ。

少なくとも、ここにいる2人はフキは大丈夫そう。>>232
好き嫌いなんてしていたら、ココじゃやって行けないけど。
みんな食べられるといい。]

(245) 2015/06/29(Mon) 20時半頃

【人】 気楽 キッカ

[駆け寄った場所に群生するのは、確かにフキ。]

 ホントに、色んなところに生えてるんだ!すっごい!
 全部取っちゃうと、後々困るしねー
 色々探そっか。

[毎食フキと言う訳にもいかない。
種類もそうだし、量もそう。

でもその前に]

(246) 2015/06/29(Mon) 20時半頃

【人】 気楽 キッカ

 とったどー!

[プロの指示通り。>>232
フキを詰んで振り向いて、歯を見せる、笑顔。

知ってるよ。最初の獲物は、放映される。
詰んだら次へ。
他の食べ物も探さなければ。**]

(247) 2015/06/29(Mon) 20時半頃

気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 20時半頃


【独】 気楽 キッカ

/*
蛇の捕まえ方ググったら、yahoo知恵袋で吹きだした。
強かった。

生きねば。

(-85) 2015/06/29(Mon) 20時半頃

【人】 ダンサー リョータ

撮れたー?んじゃ、次の野草を捕獲だー!

[「※違います」あたりのテロップが入りそうな叫び声と共に、また進みだす。
フキはとりあえず、自分の中のバケツに入れるように頼んだ。あんまりバラバラに入れてしまうと、わからなくなってしまいそうだからだ。主に自分が。
あんまりもたもたしていると日が暮れてしまうので、二人の体力を考慮しつつ慎重にてきぱきと行かねば。]

(248) 2015/06/29(Mon) 20時半頃

【人】 ダンサー リョータ

[イヌカイ先生の野草講座を開いてもらったり、途中奇声を発しつつも、4種類目の野草及び木の実をバケツに入れた頃。]

んー、こんなモンかな?

[各々のバケツの中身を指差し数えて。]

(249) 2015/06/29(Mon) 21時頃

【独】 ダンサー リョータ

/*  ミツバ オオバ 木苺 まるべりー ぐみ カンゾウ

てぇい!!151

(-86) 2015/06/29(Mon) 21時頃

【独】 ダンサー リョータ

/* ミツバ、 カンゾウ、 オオバ ね

(-87) 2015/06/29(Mon) 21時頃

本の虫 モモは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 21時頃


【人】 ダンサー リョータ

[最初に採ったフキ以外にも、比較的わかりやすいミツバ、オオバ。あとの一種類は、花の蕾らしきもの。
モモノートにも書いてあった、そしてイヌカイ先生が名前(忘れていた)を教えてくれたカンゾウ。運よく若芽が残っていたので、それもついでに収穫。
カンゾウには二種類あるらしいが、まだ花が咲いていないために素人目には区別がつかないが、両方食べられるらしいので大丈夫だろう。]

最初にしては採れた方かな?場所も覚えたし、そろそろ戻ろっか。
調理の準備もありそうだしな。

[これまで通ってきた道は、不自然に枝が折れてたりするのでわりとわかりやすい。
あんまり長居するのも何なので、二人に異論がないようならば戻ろうかと。]

(250) 2015/06/29(Mon) 21時頃

【人】 オネエタレント ムツキ

お散歩してきたの?
おかえりなさーい、って。

[急拵えの調理場。
砂浜横の小さな船着場に、調理用にとテーブル一つと、包丁やお鍋や調味料一式。
あら、コンロは貸して貰えないの?ケチねえ。

霧花ちゃんのお散歩土産の……ドラム缶?
ゴロゴロ転がされてきたものにビックリする。]

ドラム缶風呂なんて、中々サバイバルな画になりそうだけれどお。

…あら、霧花ちゃんって、お料理苦手?
意外だわ。

[何でも出来ちゃいそうなのに、と言わないけれど雰囲気そんな感じで]

(251) 2015/06/29(Mon) 21時頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 21時頃


【独】 ダンサー リョータ

/* この村で現時点で調べてることランキング
一位:野草
二位:サバイバル
三位:蛇 食用

>>蛇<<

(-88) 2015/06/29(Mon) 21時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 フキとったどー。

[番組的にお約束の掛け声を、カメラの端でそっと唱和した。
バケツに増えていく野草を見て頷く。>>249]

 結構採れたっすねー。
 あ、ニラかな?

[土の見える地面に伸びる、
平たい葉の群れに近寄ってみる。]

 まだちょっと小さいっすけど、
 もうちょっと伸びたら良い感じっすねー

[まだとらないでおこうか。]

(252) 2015/06/29(Mon) 21時頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 21時頃


【削除】 新人舞台女優 キリカ


 さて先生、今日は何を作りましょうか?

[お料理番組的に、コメントを添えつつ。
お料理のお手伝いをしよう。
ウロコを取って、エラを取って。
内蔵をとって、頭を落として。
このくらいなら、私でも出来る。]

 美味しそうなお魚ですねー

[サザエは、壷焼きでいいや。
それが一番美味い、うん。
お醤油を垂らして、焼いて食べよう。]

2015/06/29(Mon) 21時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[緑を掻き分けていたら掛かった声>>215を、振り返る。]

……まー、年長者ですし

[この中なら、一応。そんなに変わらないけど。
残念ながら、あと10分もすれば見るからに疲労してくるのだが、今くらいは。
第一、女の子は勿論アイドルの彼だって、うっかり枝葉で傷を作ったらことである。商売道具なんだから。
僕はといえば、別に。著者近影が必要な時だって、ペットの蝸牛(可愛い)に任せている程度の露出だ。

鬼の居ぬ間のなんとやら。とはまた違うか。
続く軽口に瞬きをする。]

おやおや
放送が楽しみですねぇ

[僅かに口端を上げる。
放送前に、今夜の寝場所だ。さりげなく隣にすればいいのかな。
僕にそんな誘導ができるかどうかだが、おいしそうなら誰かがやるだろう。]

絵になると思いますよ。夕日とアイドルとダンス
推理ものなら、そのまま第一犠牲者になるやつですけど

[なんてね。]

(253) 2015/06/29(Mon) 21時頃

【独】 ダンサー リョータ

/* 野生のニラだと……って思ってggったら普通に真冬以外生えてるらしくてもうこれでよかったくねっておもった(カンゾウ枠)
ニラはチヂミにぶっこむのが好きです
でもこれサバイバル

>>できない<<

(-89) 2015/06/29(Mon) 21時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 ん…?
 アレ、なんすかね?

[茂みの奥に、自然物にしては角ばった影を見て、
指をさして二人に声をかける。
カメラも指さす方を追い、]

 なんか…ほこら?…的な?

[膝程の草を踏みつけながら近寄れば、
青紫の紫陽花のわきに、草に埋もれかけて、
石を組み上げた小さな家のような物があった。]

[うわっこわっ。不気味っすよっ]

(254) 2015/06/29(Mon) 21時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

もうちょっとしたら、開始時間の変更と
メモの更新。

村1日目は、2週間ほど経過頃。サバイバル生活も折り返しです。
天気は朝は晴れ間がのぞきますが、昼から下り坂。
夕方からは雨になりそうです。

(-90) 2015/06/29(Mon) 21時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 はーい、ただいま戻りましたよ

[ごろごろ転がす、ドラム缶。
驚かれてしまったが、まぁいい。
何か持って帰ってくれと、言われていたし。]

 ですよね、サバイバルな絵になりますよね
 男の方に入っていただいて
 それっぽく、撮りましょう

 女の子の入浴は、撮影禁止です

[うんしょと、取り敢えずドラム缶を脇に置き。]

 ええ、私お料理はお勉強不足で
 お魚を捌くくらいはできますから、下準備をお手伝いします

 私、なんでも練習しないと上手く出来ないのですよ
 不器用なものですから、根が

[そう答えて、何をお手伝いしましょうかと。]

(255) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【人】 本の虫 モモ

 ― 数十分後:山中 ―

 う……      ぁ……

[沈黙はテレビ的に一番の放送事故だというのに、
さっきから呻き声しか上げていない人、一名。]

 ………… ず、ずみません、遅くってぇ。
 ぜーーー… はーーー…

[油断して、うっかり足でもくじいたら大惨事だ。
二人に後れを取るのを申し訳なく思いながら、
えっちらおっちら、黙々と獣道を登っていく。]

(256) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[そんな雑談を交えながら歩くこと数十分。
疲れた。
右も左も緑ばっかりだし、本当に誰か住んでたんですか、これ。
一度帽子を外して髪を掻き上げ、汗を拭ってまた被る。蒸れそう。
しかし、直射日光は御免被る。]

――、
いやぁ、川を呼んでも

[何か言おうとして口を開け、相槌すらまともに打てずに結局頷くだけに留まるのを、何度繰り返しただろう。
川を呼ぶ声>>229には、流石にぼそりとツッコミ。を、入れようとして。
その途中、辺りを見回していたサガネさんが、何かに気付いたように視線を止めて、手を上げる。
耳を澄ませ、指さす方を見やれば、探し求めていた姿。

やっとだ。
そんな思いに、大きく息を吐く。ついでに背を丸め、両膝にそれぞれ手をついて。]

返事するもんなんですねぇ……

[やれやれ。声には出さずとも、伝わるポーズ。
喜びのリアクションは、他の二人に任せました。

まずは川に近付いてみよう。
少しくらい涼んだって罰は当たらないだろうし、顔も洗いたい。
魚が住んでいるようなら、食糧確保の場としても使えるし、魚影くらいは探そうか。]

(257) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*
モモさん←必死。うめき声
僕←だんだん口数が減る
サガネさんちょうがんばってww

あと、この組ツッコミいないですね!!!

(-91) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【人】 ダンサー リョータ

[成長後に期待の野良ニラ>>253 の位置も把握済。
戻ろうかと足を進めるその前に、何か発見したようで>>254 そちらに顔を向け。]

んあ?……ああ、石祠か。集落があったんなら、祠があってもおかしくはないわな。
自然の多い島だしなぁ。
ちょっと失礼しますよ。

[石をくみ上げたそれの側に膝をつき、周りの草を退けて、石についた汚れを軽く拭って行く。]

よし、こんなモンか。神様ー!楽しくサバイバルできますよーに!

[少しくらい してもいいよね 神頼み]

(258) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【人】 本の虫 モモ


   ………あぅ

[悪足掻きに数日ほど筋トレしてみたものの、
インドア派が急にたくましくなる訳ではなし。
まだ初日だというのに、膝が大爆笑している。
あー、きっと明日は筋肉痛だろうなぁ……]

 …………… ぇ?

[と、そんな事をぼーっと考えていて。
>>229 砂金さん、何か見つけたみたいだから、
自分もつられて、そっと耳を澄ましてみる。] 

(259) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*蝸牛の伝之助と、蜘蛛のジョニー(でかい)とジョナサン(小さい)がいる閉楼宅
蝸牛は飼ってるが、蜘蛛は見かけるやつを大きさで呼び分けてるだけなので飼ってないし、ジョニーもジョナサンも一匹じゃない
なお、表で使う予定はない

(-92) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 霊験あらたかな感じがこう…。

[頷いて、祠の前に一緒に屈んで、
手を合わせてみる。>>258]

 家内安全、商売繁盛ー。

[なんか違うか。]

 とりあえず、怪我とかないサバイバルになるといいっすね。

(260) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【人】 本の虫 モモ

 あっ… か、川だぁ……!! 水だぁ…!!
 やっっだぁぁ~~~~!!

[幻じゃない!川だ!ここ一番大きな声で叫ぶ。
よろよろっと水の出ている岩場に近づいて、
早速、しゃがみこんで手を浸してみる。]

 ああぁぁ……… ぎもぢいい………

[手に当たる水はひんやりとしていて、
堪り切った身体の疲れが取れていくようだ。
そのまま、カメラが寄っている事にも気づかず、
ぼけーっとした顔で癒されている。]

(261) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 21時半頃


村の設定が変更されました。


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
いや、天気とか私が朝アナウンスできればいいんだけどぉ(
こう。眠気とか眠気とか眠気とか。こう。

(-93) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【人】 ダンサー リョータ

そーだな。怪我が無いのが一番、あとはー……インドア組が筋肉痛で生まれたての小鹿にならないようにも祈っておこっか。カイ君もキッカちゃんも気をつけてな、怪我にも筋肉痛にも!

[生まれたての小鹿が並ぶ光景も、ある意味面白そうではあるが。あれは数日続くのできつい。
シンバルを鳴らすサルの玩具のように手を打ち鳴らし、一連の間違えたような気しかしないお祈りを済ませれば立ち上がって。]

んじゃ、もどろっか。

[また何か見つけたようならば足を止めるが、腹の虫が騒ぎ始めた。あ、マイクにでかい鳴き声拾われた。]

(262) 2015/06/29(Mon) 21時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[そういえば、結構疲れてそうだったモモさん>>256は大丈夫だろうか。
僕の方にも、残念ながら励ましの声をかけるだけの余裕がなかったんだけど。と、思ったところで大きな声>>261.
びっくりした。
目を丸くして振り向けば、モモさんがよろよろと川の方へ歩いていく。それを追うように、僕も。
なんというか、砂漠の旅人がオアシス見付けた時ってこんな感じなんだろうな。]

飲んでも大丈夫ですかね?

[カメラがモモさんを映している間に、スタッフさんにこっそり確認。基本的に生はダメなんですかね。
僕の胃は鉄じゃないので、残念。]

(263) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[ついさっき被り直した帽子も脱いで、顔を洗う。
冷たさも、汗や潮が流されるのも、気持ちいい。
洗った後は、首に掛けたタオルで雑に拭ってしまう。]

はー……生き返る心地です

あとは、ここを目印に集落ですねぇ

[モモさん、だいぶ無防備ですけどいいんでしょうか。

ぐるりと辺りに視線を巡らせる。
小さな魚影を発見したり、捕まえるのには失敗したり。石の大きさは中々手頃だったり。
かまど的なものが必要なら、使えるんじゃないですかね。]

(264) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 さて先生、今日は何を作りましょうか?

[お料理番組的に、コメントを添えつつ。
お料理のお手伝いをしよう。
ウロコを取って、エラを取って。
内蔵をとって、頭を落として。
このくらいなら、私でも出来る。

とりあえずは、撮影用に一つだけ。
残りは、皆が揃ってからでよかろう。]

 美味しそうなお魚ですねー

[サザエは、壷焼きでいいや。
それが一番美味い、うん。
お醤油を垂らして、焼いて食べよう。]

(265) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 オネエタレント ムツキ

入っても恥ずかしくなさそうな子は……
ま、多いかもしれないわねえ。

…アタシの入浴シーン?みたいの?えっちぃ。

[なあんちゃって、冗談言いつつ。]

ふふ、お魚捌けるなら十分よ、ありがたいわ。

山の方でどれ位何が取れるか次第になっちゃうけれど、
大きめのクロダイちゃんはお刺身、小ぶりのお魚やキスちゃんはフライ辺りが妥当かしらね。
貝類は焼いて……

[煮込み料理なんかはサバイバル色薄れちゃう気もするわねえ、なんて呟いて。]

(266) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【独】 ダンサー リョータ

/* ゴリラネタ振られたら余裕でゴリラ顔披露しますし
A○Bでいう某おかろさん(卒業メンバー)的ナポジもこなせる、そんなキャラ目指してるけど男口調のせいでなんか、なんか、こう。
なおなかの人はおかろさん今でも推してる。

(-94) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【独】 ダンサー リョータ

/* >>266 とても見たい

(-95) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*集落見付けて集合しないと進度がまずい?
まきまきするかなー

(-96) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 あら、視聴者さんはみたいかもしれませんよ?
 女の子は、放送コードにひっかかっちゃいますがね

[お刺身か、美味しそうだな。
フライもいいし、塩焼きも食べたいね。
うん、贅沢な夕食になりそうだ。]

 睦月さんは、お料理も出来てすごいですね?
 女子力というやつですね

[それが適切かはおいておいて。]

(267) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【独】 ダンサー リョータ

/* >視聴者さんは~

>>ばれてる<<

(-97) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 生まれたての小鹿て。

[実家を手伝っていた頃はそうでもないが、
都会に出てきた今なら、わからないでもなくて、苦笑する。

ひときわ元気な腹の虫が鳴くのが聞こえて、>>262]

 あははっ
 そろそろ戻るっすか。

[バケツに大量の野草を、食べれる様にする仕事もある事だし。]

(268) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 本の虫 モモ

 …………………………。 ん?

 ! ひぃぁぁ~~ッ!? 撮ってたんですか!!
 と、撮ってたんですかっ!! いまっ!!?

[迫るレンズに、ここでようやく気が付いた。
こ、公共の電波になんて醜態を晒してるんだ私は!
慌てて、手でみるみる真っ赤になる顔を覆う。]

 あ、ええっと。そうでした、集落集落!
 このまま、川沿いに下ってみます……?

[>>264 閉楼さんの言葉に、本来の目的を思い出す。
水の場所は分かった。あとは、住居の確保だ。
ここで少し休憩したら、住居探しを再開しよう。]

(269) 2015/06/29(Mon) 22時頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 22時頃


【人】 ダンサー リョータ

[ツッコミには、足をがくがくさせて小鹿再現。実際はここまではならないので完全に拡張表現である。
その間にもう一度鳴った腹を手のひらでとんとたたいて。]

笑うなっつーの!はー腹減ったぁ。
やまのっめーぐみたちやそうさん
オオバーにミツバにフキ カンゾウ!

[某CMソングを歌いながら下山開始。スポンサーにもあったからお咎めは無い。
この山を登ってきた割に、足取りは軽く。
ペースはちゃんと、あわせるけども。]

(270) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【削除】 作家 ヘイロウ

[悲鳴>>269に、思わず苦笑を浮かべる。どうやらカメラのことはすっとんでいたようだ。]

ん、そうですね
ここまでは何もなかったですし

[川で必要そうな絵が撮れたようなら、集落探しに出発だ。
川がゴールな気がしていたが、そんなわけがなかった。
来た道を振り返ってから、川の下流の方に視線を向ける。]

お二人とも大丈夫です?
なら、ぼちぼちと行きましょうか

[お前が言うなとツッコミが入るであろう問いを投げ掛けて、また歩みを再開する。
拾った薪もそろそろ中々の量になってきたので、いい加減安置したい。石祠>>254>>258があるなら、まずは寝床をお願いしたいところである。

それでもまあ、川を見付けて意気は回復しているし。ぽつぽつ雑談できるだけの余力も戻った。]

どんな人が住んでたんですかねぇ
閉ざされた島、お互い顔見知りの島民
土着の信仰やらマレビトの来訪があれば――

[埋蔵金伝説でもいいね。陳腐なモチーフではあるが、それも惹かれる人が多ければこそ。
などと他愛も無い話をしながらどれ程歩いたろうか。川を探す時ほど、長くはなかったように思う。]

あ、

[不意に、背の高い木々は消えて、平らかな地に民家が10軒。流石に雑草やら蔦やらが酷いけど。避けるなり毟るなりすれば、火も起こせそうかな?

問題は、使える民家が残っているのかどうかである。]

2015/06/29(Mon) 22時頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*最大値ばっか出すんやめーやwwww

(-98) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[悲鳴>>269に、思わず苦笑を浮かべる。どうやらカメラのことはすっとんでいたようだ。]

ん、そうですね
ここまでは何もなかったですし

[川で必要そうな絵が撮れたようなら、集落探しに出発だ。
川がゴールな気がしていたが、そんなわけがなかった。
来た道を振り返ってから、川の下流の方に視線を向ける。]

お二人とも大丈夫です?
なら、ぼちぼちと行きましょうか

[お前が言うなとツッコミが入るであろう問いを投げ掛けて、また歩みを再開する。
拾った薪もそろそろ中々の量になってきたので、いい加減安置したい。石祠>>254>>258があるなら、まずは寝床をお願いしたいところである。

それでもまあ、川を見付けて意気は回復しているし。ぽつぽつ雑談できるだけの余力も戻った。]

どんな人が住んでたんですかねぇ
閉ざされた島、お互い顔見知りの島民
土着の信仰やらマレビトの来訪があれば――

[埋蔵金伝説でもいいね。陳腐なモチーフではあるが、それも惹かれる人が多ければこそ。
などと他愛も無い話をしながらどれ程歩いたろうか。川を探す時ほど、長くはなかったように思う。]

あ、

[不意に、背の高い木々は消えて、平らかな地に民家が7軒。流石に雑草やら蔦やらが酷いけど。避けるなり毟るなりすれば、火も起こせそうかな?

問題は、使える民家が残っているのかどうかである。]

(271) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[行よりも重くなり、緑を覗かせるバケツを下げて
浜辺へ戻ってくると、
簡易的な調理場と、作業をする人影が見える。>>251>>265]

 お疲れ様ーっす。

[声を掛けながら、釣果をチラリ]

 おぉーすっげー。

[感嘆の声。]

(272) 2015/06/29(Mon) 22時頃

気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 22時頃


【人】 気楽 キッカ

 次の獲物もこの調子で捕獲だー!
 おー!

[「※だから違います」と続けて出そう。
採って撮ったフキは、リョーくんのバケツの中へ。>>248

道に迷わないように注意しながら、山菜を集める。
バケツからはみ出るそれは4種類。>>249
イヌカイくんが見つけたニラも合わせて、>>252
他数種類くらいは収穫場所も確認。>>250
1カ月は長いから、もう少ししたら炒め物に良さそうだ。

戻るって声にも頷いた。]

 うん、これだけあれば、足りるかな。
 魚も楽しみだし帰ろっか……ん?

 イヌカイくん、どしたの?

(273) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 気楽 キッカ

[止まったイヌカイくんの指す方向。>>254
見つけたのは小さな祠。]

 っへー!何何、これ。良く見つけたね!
 ちゃんと残ってるんだねぇ。

[手入れされなくなって、暫く。
雑草とか苔とかすごかったけど。
ささっとリョーくんが整える。>>258

石に積もった枯葉を払って、真似をして手を合わせる。>>260]

 えーっと、何にしよう。
 食中毒起こしませんように!

[料理するだろうから、少し切実。
楽しく健康なサバイバルになってほしいね。]

(274) 2015/06/29(Mon) 22時頃

【削除】 ダンサー リョータ

―→船着場―

たっだいまーっとぉ!

[簡易的な調理場と、そこに立つ女子二人(?)に大きく手を振りながら帰還。
調理前の会議と言ったところか。少し離れたところには芸人ズの姿も]


ゴデュファッ

[今度は膝から崩れ落ちるのではなく、1の肩に顔を埋めてなんとか笑いを堪えようと努力している。だが膝が笑っている。
芸人ズが何かしたわけじゃない。お玉を持ったカツラの姿に、着陸時の姿を思い出してしまっただけだ。]

2015/06/29(Mon) 22時頃

【人】 気楽 キッカ

[お願い事が終わったら、岐路。
すごく身近な虫の音が聞こえたから、急ごうか。>>262

アタシも思わず笑い声が漏れたけど、しょうがないね。>>268]

(275) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 ダンサー リョータ

―→船着場―

たっだいまーっとぉ!

[簡易的な調理場と、そこに立つ女子二人(?)に大きく手を振りながら帰還。
調理前の会議と言ったところか。少し離れたところには芸人ズの姿も]


ゴデュファッ

[今度は膝から崩れ落ちるのではなく、1(1.キッカ 2.イヌカイ)の肩に顔を埋めてなんとか笑いを堪えようと努力している。だが膝が笑っている。
芸人ズが何かしたわけじゃない。お玉を持ったカツラの姿に、着陸時の姿を思い出してしまっただけだ。]

(276) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 おや

[そうこうしていると、山組がやってきたようで。
お疲れとの声に、ぺこりとお辞儀。]

 気が早いですよ
 撮影が終わってから、皆さんの分も調理しますから

[成果を覗き込む様子に、声をかける。]

(277) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 ダンサー リョータ

[だが今回は回復も早かった。
海組の戦利品を確認するや否や、イヌカイに少し遅れて感嘆の声を上げる。]

うおー!すっげー!!いちにぃ……丁度11!貝もめっちゃあるじゃんどーしたの?

あ、これ採ってきたよー。オオバとーミツバとーフキとーカンゾウ!

[文字だけ見れば最後だけとてもレバーである。
バケツを調理場に置いて、軍手を外した。]

(278) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[海担当には、W坊主がついていたし、
番組的にも魚がメインなのだろうとは思うけれど。
なんとなく負けたような気にもなりつつ、]

 こっちは、フキと、オオバと
 ミツバにカンゾウっすねー

 もう少ししたら食えそうなニラもあったすよ
 探せばまだまだ、色々見つかりそうっすね。

[湧水があればワサビとかもあるかもしれないし、
キノコも探してみてもいいかもしれないなとか、
一か月は長いのだし。]

(279) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 オネエタレント ムツキ

ウフフ、女子だけのものじゃないわよ、女子力ー。

[なあんて言っていれば、山に食材探しに行った面々のご帰還。]

おかえりなさーい。
こっちは程々に漁れてるわよ、そっちはー?

[成果の一匹を手に持って見せつつ。


火を使いたければ頑張って火をおこしたり釜戸を自作したりして下さい、とのスタッフ指示が来る。
でも、男手も増えたし何とかなるんじゃないかしら、ね?**]

(280) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

オネエタレント ムツキは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 22時半頃


作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 22時半頃


作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 22時半頃


【独】 作家 ヘイロウ

/*メモの形崩してしまって申し訳ない(改行しながら)

(-99) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
すげー。事前に入りたそうにしてた人は何人か把握していたけれど、
らいのさん以外全く分からない(まがお

(-100) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

ダンサー リョータは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 22時半頃


【人】 本の虫 モモ

[暫く真水の有難さを満喫してから、探索再開。
登りより足は楽だが、下りは下りで膝にくる。]

 川があるなら、魚を取るために
 罠とか、仕掛けられるかもしれませんね。

 ……柳みたいな細い枝と、紐があれば…

[あるいは、ペットボトルでも簡易的なものは作れる。
スタッフさん、工具はどの位貸してくれるんだろう。

時々出くわす虫やヒルには小さく悲鳴を上げながら、
使えそうなものはないだろうか、と
薪や、使えそうな石や蔦を回収しながら藪を歩く。]

(281) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 本の虫 モモ

 ああ、分かります! 想像が膨らみますよね。
 血濡れた儀式、逃れられない悲劇の結末……
 こういう体験って、すごくネタになりそう!

[>>271 普通の人ならぞっと怖がる所だろうが、
いささか熱の籠った調子で同意した。
傍にいたアイドルの彼にも、話は聞こえたろうか。]

 私、読みましたよ、兵…… 紫藤さんの作品!
 次は、そういうのを書く予定なんですか?

[わくわくした様子で、そんな風に尋ねたところで。]


 あっ!!  家、ですかね……?
 …………入って、みます?

[川沿いに、蔦に覆われた家が数件。
なんだかんだ、海までもそう遠くない好立地だ。]

(282) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 大鳩、三鳩、ふきと肝臓?
 山菜には聞こえませんね

[ふるふる、首を振る。
まぁ、冗談はいいとして。]

 お料理、出来る方がいらっしゃるなら
 食べられるように、していただけます?

 一人分だけ、撮影して
 あとは、皆で食べましょう?

(283) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【独】 本の虫 モモ

/*
桃フラグ、というほどではないけれども。
強めの縁故を組むってけっこう難しい……!

(-101) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[軍手を取りながら、スタッフからの指示が聞こえて、>>280]

 マジっすか。コンロとか使えないんすかー。

[えー、と声を上げて、
火起こしかー、きっと、早川さんのサバイバルノートの
見せ場になるのかもしれない。うん。]

 とりあえず、採ってきた物を
 下拵えするっすかねー

[ガシガシと頭を掻いて、ブルーシートを借りたら、
フキの筋を取ったり、灰汁抜きの準備を。

作業をカメラに追われて、何とも気まずいが、
簡単に行程を実況してみたりしつつ。]

(284) 2015/06/29(Mon) 22時半頃

アイドル サガネは、メモを貼った。

2015/06/29(Mon) 23時頃


【人】 気楽 キッカ

[山から下りて、元いた場所へ。
そこでは既に海組が料理の準備。
釣果のバケツと、何やらドラム缶。>>244
漂着物かな? 色々使えそう。]

 やっほー!たっだいまっ!
 ――っと!どしたのリョーく……ぶふっっっっ

[バケツを掲げて挨拶すると、倒れ込んで来た。>>276
リョーくんが見たカツラさんに異変はない。

ただ、震えるリョーくんの足に、生まれたての小鹿がリフレイン。>>270
助けを求める人を間違えている。
口を押さえて思い出し笑いに堪えていた。

2人して震えながら、出たテロップは「※しばらくお待ちください」]

(285) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 気楽 キッカ

[回復すれば、こっちもすぐに。>>278
イヌカイくんからアタシたちの活躍も紹介される。>>279]

 回れたのは少しだからね。
 まだまだ探しがいのある山だよー

[ゆくゆくは、山菜だけじゃなく肉も。
今はなくても帰るまでに。
手に入れようじゃん、蛇の肉。

――― 一か月は長いのだし。]

(286) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

蛇の肉
やっべーたくましいwwwww

(-102) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【独】 気楽 キッカ

/* キッカの両目の視力は
1.59(0..100)x1

なんとなく。

(-103) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【独】 気楽 キッカ

/* fortuneは期待値ぐらいが出たねー
この村のラ神はアタシには寛大そうだ。

(-104) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 アイドル サガネ

……ハヤカワさん、だいじょぶっすか。

[自分もいい加減に疲れた感じだが。それ以上に壊れた人が居ると何故か冷静になってしまう。>>263
しばし休憩か……]

あ゛ぁ、マジ歩いた。
自分もちょっちきゅーけぇ……。

[しんどそうな顔で、額からたれる汗を肩にかけたタオルでぬぐう。
そう言いながらも川に足を浸す。スニーカー越しにしみ出る冷気が心地良い。
靴下の心配は後だ。]

(287) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【削除】 作家 ヘイロウ

[小鹿>>262候補がここに二人ほどいるわけだが、山で為されるやり取りなんて聞こえるわけもなく。
疲れた足に下りは辛い。石やら草やらに足をとられて転ばないよう、視線は足元に落ちる。]

ああ、さっきのサバイバルノートに載ってるんでしょうか
作れそうなら、あとで材料探しに行きましょう

[その材料の出所は、スタッフかもしれないけど。
話ながら歩くうちにもモモさんは色々と集めている様子。重そうなら、手は貸すつもり。

虫は別段平気だが、ヒルには流石に眉を顰めた。]

2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 タンパク質豊富そうっすねー。

[冗談で言ってる>>283のは、分かるし、
ちょっと笑ってしまった。
タンパク質を手に入れるという、>>286
静かな野望は露知らず。]

 ミツバって茶わん蒸しの葉っぱとか、
 チョイな感じっすけど、
 生でサラダもいけるんすよー。

[採ってきたミツバを洗って、何割かをザクザク切ってく。
男料理だからそこは大雑把な感じで。
残ったやつは魚とフキを煮つけて添えるとか
いい感じじゃね?とか思ってる。]

(288) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[小鹿>>262候補がここに二人ほどいるわけだが、山で為されるやり取りなんて聞こえるわけもなく。
疲れた足に下りは辛い。石やら草やらに足をとられて転ばないよう、視線は足元に落ちる。]

ああ、さっきのサバイバルノートに載ってるんでしょうか
作れそうなら、あとで材料探しに行きましょう

[その材料の出所は、スタッフかもしれないけど。
話ながら歩くうちにもモモさんは色々と集めている様子>>281。重そうなら、手は貸すつもり。

虫は別段平気だが、ヒルには流石に眉を顰めた。]

(289) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[楽しげな声が返って来たので、視線を足元から声の主>>282へ。
おや、この反応は。]

貴女も書かれるんですかね

[見た目の印象論は占い程度にしか当たらないとは思うけど、モモさんは文学少女の雰囲気があるし。
きっとそう的外れでもない。
と、思っていたら。]

――僕の?ありがとうございます
そうですね、書いてみたいものはいろいろあるけど

せっかくこんな体験ができるんですから、活かしたいですね

[一カ月のサバイバル生活も。
女優やアイドル、ダンサーなんてそう関われる人ではない人たちとの交流も。
モモさんやキッカさん、イヌカイさんだって、普通にしてたら会えなかった人たちだろうし。]

妖怪も初めて見ましたしねぇ

[いいえ、彼は人間です。
きっとみんなのために魚を取りまくってくれているだろう姿を思い浮かべながら、付け足した。

雰囲気たっぷりの古民家。
一番近くのそれに向けて、歩む方向を変える。]

開けて見ないと、使えるか分かりませんし、ね

[まずは絡む蔦を千切って剥がして、戸に手を掛けてみる。]

(290) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[俺はしょーゆとかマヨがあれば
全然オッケっすけど―――、

はた、と我妻さんと北村さん(と睦月さん)の顔を見て、
女子なー。

思い立って、小さい器を手に、スススっと
カメラに映らない荷物置き場へ行き、自分の手荷物から、
りんご酢(飲用)を引っ張り出して、少し器に。

朝はりんご酢っす。
もう1年ばっちり欠かさず飲んでるっすから!]

(291) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


[りんご酢の器を持って戻ると、]

 えー、しょーゆとー、油とー、
 塩に、秘蔵のりんご酢ー

[器で混ぜ合わせて、簡単な醤油ドレッシングを作る。]

 じゃーん。どーっすかー。

[味見どうすか?とドレッシングの器を
1へ差し出してみる。]

(1、キッカ 2、キリカ)

(292) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[サラダ油じゃなくてオリーブオイルがいいとか、
オリーブオイルなタレントが
料理番組で言ってた記憶があるが、
ないっすから、そんなオシャンティーな物。

りんご酢だから、香りとか味は甘みがある気はするが。
女子が気に入ればいいんすけどね。]

(293) 2015/06/29(Mon) 23時頃

【削除】 新人舞台女優 キリカ


 あら、おいしそう

[軟弱なと思っていた男の子が、美味しそうな料理を作っている。
農家出身だと言っていたし。
山のものなら、お手の物なのかしら?
ダジャレみたいになった、言わないでおこう。]

 一口いただいてもよろしい?

[味見させて、とじっとみる。]

2015/06/29(Mon) 23時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[――ガタンッ]

あ、開かない

[放置されたまま時を経た民家は、そうやすやすと人間を迎え入れてはくれないようだ。
僕の腕力のせいだと言ってはいけない。スタジオから言われるかもしれないけど。

サガネさんを振り返って、戸を指で示す。]

開きます?

[モモさんに開けられてしまうと僕の立場が無いし、まずは同じ男性へ。
誰も開けられないなら、蹴破ってみようか。どうせ直さないといけないんだから、同じ。ということにして。]

(294) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【独】 作家 ヘイロウ

/*ラ神、キッカさん好きだね

(-105) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 気楽 キッカ

[耳に入る、無慈悲な指示。>>280
容赦ない、さすが人気番組。

でも、たくましい坊主がいれば、力仕事は大丈夫そう。
キリカちゃんからの提案は、さすがテレビ番組。
知ってる、ブツ撮りってやつだ。>>283

テキパキ進めるイヌカイくんに拍手。>>288
アタシはフキの葉っぱを取って茹でやすいサイズに切ろうかな。]

 フキのアク抜きしたいから、
 釜戸は任せたよー!

[料理をしない人たちに、手を振ってお願い。]

(295) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 本の虫 モモ

 あっ… はい、少しだけ。
 ほ、ほんと、趣味みたいなものですけど。

[>>290 問われれば、少し恥ずかしそうに笑う。]

 私、実はファンなんですよ。
 次の作品も、楽しみに待ってますね。

[自分も小説は読むし、書くなら資料集めの本も読む。
それでもやはり、実際の体験に勝るものはない。
後で、映らない所で少しだけメモを取りたいな…。]

 ぶっ はは、よ、妖怪……!

[垣間見たカツラさんのワカメを思い出し、爆笑。
そういえば、海や山の成果はどうだったんだろう。]

(296) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 あら、おいしそう

[軟弱なと思っていた男の子が、美味しそうな料理を作っている。
農家出身だと言っていたし。
山のものなら、お手の物なのかしら?
ダジャレみたいになった、言わないでおこう。

味見、と差し出しているのを見て。
あら、仲良くなったのね、とにこにこ。]

 じゃぁ、こっちの味見はどうしましょうか?

 りょーさん、食べます?

[はい、あーん。]

(297) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
イヌカイ君の中で睦月さんは女子カウント?

(-106) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 気楽 キッカ

[何やら取りに行ったイヌカイくんが、ビンを抱えて戻ってきた。>>291]

 んー?リンゴす?
 へー!特製ドレッシングだ!
 おっしゃれー!

[差し出された器を受け取って、水で洗った指に付け。
ぺろっと舐めてみる]

 んー!!甘酸っぱくて美味しい!
 リンゴ入ってるからコクがあるっての?
 山菜は苦いから合うかも!

[近くにいただろうムッちゃんにも勧めて。
サラダのドレッシングに推薦。

異論が無ければ並ぶはず。]

(298) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 本の虫 モモ

 ― 集落跡 ―

[緑に覆われているが、近づいてみると間違いなく家だ。
>>290 戸の傍の閉楼さんと、砂金さんの後ろから、
カメラに被らないように、じっと見守って。]

 あれ。硬くなっちゃってます、かね?

[>>294 なかなか開かない扉に、首を傾げた。
鍵…は、掛かってなさそうだし。蔦のせいだろうか。] 

 さ、砂金さん、……ファイトです!

[砂金さんの扉明けは、きっと絵になる!
カメラが見守る中、扉開けに挑戦する彼を応援する。]

(299) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【独】 気楽 キッカ

/* あ、粗い……!

(-107) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 アイドル サガネ

……おーし、改めまして家探しっと。

[十分休憩の後、復活した二人と共に出発する。
その道中。]

……どちゃくのしんこう?
まれびとのらいほう?
ええーっと、まあ、いい人だったんじゃないですかね?

[半分も意味が分かってない。>>271が、
兎にも角にも民家を発見した。]

(300) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

― 集落発見の少し前 ―

[しかし、僕はモモさんとどこかで会っていただろうか。
一瞬丸くなった瞳は、読者に出会った驚きと見えるだろうし、確かにそれもあるんだけど。
「しどう」も「へいろう」も、たとえ噛んだって「ひょう」にはならないのではないか。

一応本名は伏せている。最近はメディアにちらほら顔を出しているから、昔の知り合いには知れているが。
まあ、これは、後で確かめよう。

会話しながら考えるのはそんなこと。
だから、ファンだと言われて咄嗟に表情を繕えず素直に照れてしまった。
慌てて帽子の鍔をつまんで下げて、嬉しさに染まった目元を隠して。]

――ありがとう

[お礼は口の中でもごもごと。
ここはカットで。
どうにか絞り出した妖怪のくだりまで飛ばして、海中の様子にでも繋げてください。*]

(301) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 アイドル サガネ

……うおおお、さっすが。
こういう所で家を発見すると、なんか感動する!

[というのは随分大げさだが。
無人島と聞かされていただけに、民家があるという事実で大分助かる。
だが、まあ大分年月が経っているのも見て分かるが。]

あれ?開かない感じですか?
折角ここまで来たのに……。

[ヘイロウさんが悪戦苦闘しているのを>>294見て、自分にバトンタッチする。
こんこんこん。]

すいませーん、誰か居ませんかー!

[ここぞとばかりにボケを炸裂する。]

(302) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【独】 気楽 キッカ

/* アタシのラ神はおかしくないが、皆がアタシの名前を出してくるのは気のせい……?

(-108) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 アイドル サガネ

……っと。居るわけが無かったね。はは。
じゃ、気を取り直して……

[そう言いながら扉に手をかけ……]

ぬえぃ!

[思いっきり引っ張る。
がこん、と音がするもまだ扉は開かず。]

もいっちょ!
ぬえぃ!

[そう言いながら引っ張ると……]

(303) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 アイドル サガネ

[ガコン!
と音がして扉が勢いよく開いた。
危うく転びそうになるところをすんでの所で踏みとどまる。]

開きましたよー!
やっと住居が確保できるぅ……。

[あと6軒あるのだが、まあそれは後の話だ。]

さて、おじゃましまーす。

[誰も邪魔する人は居ないのだが、そう声をかけて入っていく。]

(304) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【独】 本の虫 モモ

/*
>>301
おお、気付いて貰えた。
ところで、なんで本名を知っているのかは…
………まだ考えて無い(

たぶん、兵藤さんのゼミ教授にコネがある。
講義とか熱心に聞いてて、それなりに仲が良い。
ついでにふっと聞いたんじゃないかな。

(-109) 2015/06/29(Mon) 23時半頃

【人】 作家 ヘイロウ

[中に向かって呼びかける姿>>302を見れば、顎に手を当てる。
ふむ。]

いるとしたら、死体ですかね
幽霊ですかね

[生きた人間ではないことは確かだ。なんせ無人島なので。
もはやツッコミは放棄して、サガネさんの奮闘>>303を眺める。
その掛け声は、気合抜けそう。]

お、開いた
流石アイドル

[覗き込む屋内は薄暗い。
律儀に挨拶するサガネさん>>304に倣って、足を踏み入れる際には一声かけようか。頭を下げるのではなく、両手を合わせて。]

どうです?
使えそうですかね

[ここがだめなら、あと6軒を順番に。使えても、男女で分けるならもう1軒は必要だ。
どちらにせよ、他の家も調べねばなるまい。
ここを一通り調べたら、手分けした方がいいかもしれないな。]

(305) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 本の虫 モモ

 い、居たら怖いですよ それ……!

[>>302 カメラに映らない所から、小声でツッコみつつ。
この島、夜になったら怪談話や肝試しもできそうだ。]

 おおお~~~! ありがとうございます!

[>>304 すごい! これがアイドルのパワー……!
勢いよく開いた扉に、ぱちぱちと小さく拍手。
彼に続いて、自分も廃屋の中へと入っていく。]

(306) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 本の虫 モモ

[雨戸が閉まっているのか、薄暗い中に光が幾筋か。
屋根は崩落するほどではないが、雨漏りは心配かも。]

 おじゃましまー………

 ふぎゃあ!!

[足を踏み入れて、ほんの数歩。
顔にクモの巣が引っ掛かって、奇声を発した。]

(307) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 いー感じっすか。

[一緒にうんうん頷いて、>>298
やっぱり女子受けも良さそうで、>>297
一先ず胸をなでおろす。

>>295の呼びかけあってか、
W坊主が手際よく火を起こしていた。

やべぇ。野生の坊主此処に現るっす。
タイミングよく、煽られた炎から
頭部装甲を守る様に飛び退る鍋坊主を目撃してしまい、

下を向いて笑いをかみ殺す。]

(308) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 気楽 キッカ

[下処理が済んだ頃、火は準備出来たかな。
見たら、かまどは完成。
ちょうどカツラさんの帽子が薪になり掛けたところ。

十万が炭にならなくて良かったね。]

 はーい、ご飯通るよーっと!

[正確にはおかずだけど。
切ったフキに塩をまぶして、ごろごろさせて鍋に入れる。
水を入れてかまどに載せてゆで始めよう。

別のかまどで別の料理が進んでるかな。]

 すぐ茹で上がっちゃうから、
 手が空いたら筋取り手伝ってー!

[結構大変なんだ、これ。]

(309) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
桃ちゃんがオアシス(

女子たくましすぎですよ???

(-110) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
>>308>>309共鳴した感がある(

(-111) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 アイドル サガネ

……その二択っすか。

[>>305ヘイロウさんのコメントにはすかさずツッコミ。
さっきの殺人事件の下りしかり、ちょっと例えが怖い。
恐怖枠って奴か?

それはともかく。

改めて中に入ってみる……]

うっわ。ここちょー腐ってるよ!

[そう言って指で指し示すのが、床板のとある部分。
恐らく、長い間の雨漏りの影響か。
恐る恐る触ってみると……しっとりとした気持ち悪い感触が指に。]

ギャー!

[自分で触って自分で悲鳴を上げるのだった]

(310) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【独】 気楽 キッカ

/*二人してカツラを燃やしに掛かる鬼の所業を見た…

…20秒違いで、こんな事に。
(言い訳)

(-112) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 あらあら

[山菜組のお料理は、てきぱきと進んでいるようだ。
手際の良い事、凄いね。
私も、お料理くらい練習したほうがいいかしら。]

 そんな時間はないか

[うん、そんな時間があったらお芝居のお稽古をしないと。
火が起きたら、さばいたお魚をフライにして。
サザエを壷焼きにして、お皿に盛って。]

 こっちのは、これでいいかしらね

[取り敢えず、撮影用。]

(311) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 作家 ヘイロウ

え、他に何がいるんですか

[虫とか蛇とか、リアルすぎて逆に嫌じゃないかな。そんな軽口だけがサガネさんの背を追って。

手を合わせている間に先に入っていたモモさんから、素っ頓狂な悲鳴>>307が上がる。後ろからじゃよく見えないんだけど、何かあったのだろうか。
サガネさんの悲鳴も聞こえるんだけど。]

どうかしました?

[聞きながら、足元や頭上を検める。怪我をしそうなものはなさそう。]

あー、そりゃ虫もいますよねぇ

[蜘蛛の巣と聞けば、納得したように頷いた。巣の主の姿は、見えないけど。雨漏りもまあ、仕方ないよね。直さなきゃいけないリストに追加で]

(312) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 アイドル サガネ

ハァ、俺としたことがめっちゃ悲鳴を上げてしまった……。

[そう言いながら、笑う。
ハヤカワさんの悲鳴とほぼ同時か]

ちょっと始まる前から悲鳴ばっかりだけれども。
ハヤカワさん大丈夫っすか?

[そう、気を遣う言葉をかけつつ。]

……や、ここヤバイってマジで。
とりあえず塞ぐか取り替えるかした方が良いよな。住むとなったら。

[そう言って腐った床板を指し示しながら2人に力説する。]

(313) 2015/06/30(Tue) 00時頃

【人】 作家 ヘイロウ

[そうして探索を進め、他の家の戸も無理矢理開けたり蹴り飛ばしたり。諦めたところもあったかも。

とりあえず今日のところは、屋根のある場所で眠れるようにすれば問題ないだろう。
戸ががたつくだとか、窓が割れてるだとか、ところどころにあいた穴だとか。その辺には一先ず目を瞑っていただきたい。

6軒もあったら、中を検めるだけでも結構かかる。
その内の2軒。比較的マシな家を選んで、ざっくりと掃除をしたら、今日のノルマは達成ということにしたい。
集めた薪は、寝床にはしない家の中に放り込んでおこう。濡れなければいいんです。]

こんなもんですかねー

[体裁だけは整えた寝床を眺めたら、家の外で埃を叩き落す。戻る前に見付けた川で手なり顔なり洗うべきかな。着替えがあるならほしいところだ。

そこまで終わらせるのに、どれほど時間を要したのか。
他の班の首尾はどうだろう。
集合場所に戻るころには、調理も*終わってたりして*]

(314) 2015/06/30(Tue) 00時頃

作家 ヘイロウは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 00時半頃


【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 オッケっすよー。
 煮物と、炒めもので半分とかします?

[フキの下拵えを手伝いつつ>>309]

 北村さーん、魚煮物にする分あるっすか?

[あるなら、一緒に炊いてしまおうかなと。
フライを作ってるのが見えて>>311]

 大葉もあるっすよ。

[一人一枚分くらいを渡そうか。
天ぷらに大葉入ってたら、テンションあがるっす。]

(315) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 煮物が食べたいの?

 全部で10しか、ないのよ
 小さいのなら、煮物にしてもいいんじゃないかしら

[料理のことは、とんとわからないけれど。
その辺りは、出来る人同士で相談してくださいと。]

 おおば、って天ぷらにつかうの?

[よくわからないけど、渡された。
どう使うんだろう。
とりあえず、天ぷらにしたらいいの?
油にぽーんってしたらいい?
とりあえず、一枚入れてみよう。]

 きゃ

 油がはねた、油

[それはそうだ、水をきってない。]

(316) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 00時半頃


【人】 本の虫 モモ

[>>313 自分が声を上げたのとほぼ同時、
聞こえてきた悲鳴にびくっとして。]

 ………あ、だ、大丈夫です。
 ちょっと、クモの巣が、顔に……

[心配され、ちょっと照れくさそうに答えた。
さっと気遣いができるあたり、アイドルって凄い。]

 砂金さんも、大丈夫でした?

[よほどブヨブヨしてたんだろうなぁ、と、
指し示された床板をまじまじと見つめて。
…え、触らないですよ? 叫んじゃいそうだし。]

 雨漏りしてるって事だし。
 こういう床板の少ない家が良いですね……

[そうして、他の家の探索へも乗り出していく。
とりあえず、まず顔の前に手。で、巣を払う。覚えた。]

(317) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

【人】 気楽 キッカ

[貝の撮影みたい。>>311]

 はー!いい匂い!
 やっぱツボ焼き、いいよねーぇ!
 ビールにも合う、めっちゃ合う。

[香ばしい醤油の香り。
魚のフライもこんなに新鮮なら美味しいはず。]

 彩りなら、これはどうかな?

[使わなかったミツバを洗って、渡す。
揚げ物に添える緑。
少しだけ、見栄えいいかな?]

 あっ、大丈夫!?
 水をきらなきゃ危ないよー?

[近寄って油がはねた辺りを見る。>>316
痛いなら、水で冷やさなければ。]

(318) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

【人】 気楽 キッカ

[火傷が大丈夫と確認できたら鍋に戻る。

フキの下茹で時間は短い。
筋を取ったらやっと煮物が作れるよ。]

 筋取りご苦労!助かったー!
 これ、すごく面倒臭いんだよね。

[単調な作業だから、カットかな、なんて思ったけど。
その間は別の料理を撮ってて貰おう。

イヌカイくんに、お礼を言うこと忘れずに。>>315]

 炒め物もいいねー

[鍋にフキを入れ、醤油に砂糖も入れよう。
かまどに掛けて、しばらく煮詰める。

その間に炒め物。
ちょっと辛めに味付けて。
炒め終わり、煮物に水分が少なくなったら、完成。]

(319) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 天ぷらの定食とかに、
 緑の葉っぱの天ぷら入ってないすか?
 あれオオバっすよ。素揚げでもきっとウマ
 ―――って大丈夫すか!?

[油が跳ねる様子に心配しつつ、>>316
睦月さんからフォローが入ったり。

料理慣れしてなさそうな雰囲気に、
島に着いた時のしっかりちゃっかりしたイメージと
ちょっとギャップがあって面白い。]

(320) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

【人】 気楽 キッカ

[煮物は控えめに小鉢。
炒め物は、魚料理に添えようか。]

 よし、完成!

[一人分だけ盛って、声を上げて撮影して貰う。
他の調理も終わって、探索班が帰ってきたら*食事にしよう*]

(321) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 00時半頃


【人】 新人舞台女優 キリカ


 ふふ、壷焼きはお好きですか?
 サザエなら沢山ありますから
 お一つ、食べてみますか?

[撮影用に、調理したものもあるしと。
こっちにも、はい、あーん?]

 彩、ですか?
 これもあげるのですか?

[こてり、首をかしげる。
でも、ぱっぱを揚げるのはやってるのかしら。]

 あ、ああ
 大丈夫ですよ、ありがとう

[水をきる?ってなんだろう。
よくわからないが、水で冷やさないとダメなのか。]

(322) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

気楽 キッカは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 00時半頃


【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 よっしゃー、完成っすねー。
 スッゲーそれっぽいっすね。

[盛りつけはさすが女子って感じがする。>>321
魚の色と炒めものの緑とかがこう、良い感じっす。
男だけだったらきっと煮物は鍋ごとGOっす。]

(323) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

チクショー
ぐぐった青ジソのかきあげうまそー!!

(-113) 2015/06/30(Tue) 00時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

7月中盤ならヤマユリとかー(´∀`)

(-114) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 それっぽい、のですか?

[よくわからないが、それっぽいらしい。
はっぱの煮物?茎?よくわからないけど。
美味しいのかしら、これ。]

 まぁ、それっぽいのなら、良いでしょう
 皆さんお戻りになったら
 お食事にしましょうかね

(324) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【人】 アイドル サガネ

うっわ。
蜘蛛は俺もやだなー……。

[アイドルだけれども、そういう試練は普通にあるんですよ。砂金弘樹さん。
と、マネのツッコミがとんできそうだが。]

俺?まあ、分かってて触ったしなぁ……

[まだ降ってないのにじっとり濡れていました。解せぬ。]

……ああ。もしあったとしても全力で塞ぐかどうかしなきゃな。
この木の板が割れたら大変だしー。

[そう言いながらも次々と回っていく。]

(325) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[我妻さんの盛り付けの方が終われば、
魚の方も覗き見る。]

 それ(ミツバ)は生のまんまでオッケーすよー。
 一緒の皿に盛れば、絵的にカラフルっすね。

[ミツバを見て揚げそうな気配がして、>>322
フライが並ぶ皿の方を指さして、]

 山菜とかはあんまり馴染みない方っすか?

[不思議そうに煮物を見てるものだから。>>324]

(326) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
http://www.geocities.jp...
面白かったのでメモ

(-115) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 生のまま?
 なるほど、生の草を食べるのですね

[野菜の仲間?
葉っぱにしか見えないけど。]

 カラフルですか
 料理の事は、よくわかりませんので
 皆様にお任せします

[ので、言われた通り。
葉っぱを、お皿に乗せる。]

 馴染みですか?
 ええ、あまりないですね
 つくしとかは、食べた事ありますけど
 こういうのは、とんと覚えがございません

[草って食べられるのね。]

(327) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【人】 本の虫 モモ

 ふうー……
 ひとまずは、こんなもんですかね?
 
[それから、数時間掛けて空き家を選定し、
3人がかりでマシな物件に寝床をこしらえた。
壊れた部分に関しては、明日なんとかしよう。
>>325砂金さんの言う通り、穴は塞いでおかないと……
額に流れる汗を拭って、今日の成果を確認する。

……スタッフさん、こんなに沢山いるのに
だれも手伝ってくれない……(当たり前です)]

 えっと……私達も、そろそろ戻る時間ですよね。
 魚や山菜、取れたのかな……?

[ひたすら歩いて掃除して、もうお腹もペコペコだ。
準備ができたなら、集合場所に向かう事に。]

(328) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
ちょっぴしエンジョイしつつ
思い出した時にフォロー役に回りたい系男子

フォロー役とか苦手じゃったわ(

(-116) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
灰汁、というか
一回茄子の種にぶち当たってひでえ茄子食った事がある(
茄子の種は取ろう(まがお

(-117) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[探索組が戻って来たなら。
軽く、手を振って。]

 お帰りなさい、どうでした?
 楽しい探検は、できましたでしょうか?

[そう言って、迎え入れてから。]

 今日のごはんです

[撮影用のお料理を見せてあげよう。]

(329) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

ヤッター!
寝床も確保できた―!!( •̀ㅂ•́)و✧

(-118) 2015/06/30(Tue) 01時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 サラダ感覚っすねー。
 山菜は味の好みが分かれるっすけど、
 ミツバは食べやすいっすよ。

[ビタミンCも豊富っす、とサムズアップ。>>327]

 砂金さん達も、そろそろ戻ってくるっすかねー。

[空はまだまだ明るいが、日もだいぶ傾いてきた。
焚火の向こうに見える海は、はや茜色。]

(330) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[家探し組が返ってくるのが見えたら、
お疲れ様っすー、と手を振って迎える。]

(331) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 なるほど、サラダ
 それでしたら、わかりますが

 サラダって、人参やらレタスやら
 お野菜で作るものだとばっかり

[食べやすいとか、食べにくいとかもあるのか。
侮りがたし、山菜。]

 ビタミン、それはわかります
 美容に大事な栄養ですね

[レモンじゃなくても取れるのか。]

 そうですね?
 帰ってこられたら、お食事にしましょう

(332) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 本の虫 モモ

 ─ 調理場で合流 ─ 

 わあ。す、すごい…… 大収穫じゃないですか!

[>>329 >>331 北村さんや犬飼さんに手を振り返して、
集められた海の幸や山の幸に、思わず目を見張った。
初日の夕食にしては、充分過ぎるほどの品揃えだ。

……そういえば、カツラさんの髪(現地調達)って、
食べられる海藻だったな、と思いだしたり。]
 
 ……はい。こっちは、使えそうな空き家が何軒か。
 それに、傍に川も見つけましたよ。

[調理途中ならば手伝って、完成したら全員で団欒。
探索の様子を聞かれたならば、そんな報告をして。
代わりに海班や山班の話を聞いてみるのだった。]

(333) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

天気は朝は晴れ間がのぞきますが、昼から下り坂。
夕方からは雨になりそうです。

2週間ほど経過頃。サバイバル生活も折り返しです。

(-119) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

昼間はほぼ動きがないけど
夜と深夜コアな感じかな

それなりに流れの良い感じの村に思うけど
どうかな。俺は結構好きな感じ。

それぞれ結構、楽しそうに見えるしね。
料理組おいしそうだし、家組お化け屋敷みたいで面白そうだし。

(-120) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 アイドル サガネ

―さらにその後―
[空き家の選定が完了し、一息つく。]

さあさあ!
先程よりは、ちょっとはマシになったんじゃないでしょーか!

[いや、それはないと思うが、まあ蔦もある程度は引っこ抜いたし、住めないことも無いだろう。
そんな感じでカメラアピール。]

魚……山菜……
あぁ、腹減ってきたなぁ……。

[ふと、空を見る。まだ晴れているが、ちょっとばかし雲が出てきた気がする。]

だな、みんな頑張ってるし。
張り切ってもどろー!

[いや、本当は結構くたくたなのだが]

(334) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 本の虫 モモ

 ………ふう、御馳走様でした。
 あの…美味しかったです、すごく!

[取れ立ての貝や魚に、フキやミツバに。
ああ、新鮮な食べ物って、なんて美味しいんだろう。]


 はーーーーー……… づがれたぁ。

[食べ終わったら、民家まで皆を案内して、一休み。
歩きやすい靴なのに、それでも足の裏がじんと痛んで、
忘れていた疲れと、この先の不安が、どっと押し寄せてきた。

もう足が痛いし、「小鹿モード」まっしぐらの予感がする。
なにより、こんな自分がどの位役に立てるのかも。]

(335) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 本の虫 モモ


 ………………………。



 ………………よし、とにかく、頑張ろう。

 ………せいぜい羨ましがりなさいよ、バカ弟。
 サバイバル、絶対満喫してやるんだから!
 
[気がつけば、もう日もとっぷりと暮れていて。
人里離れた無人島。照明器具から離れれば、星も綺麗だ。
もしかして、憧れの天の川も見えるんじゃないかな?
そんな期待には胸を躍らせながら、初日の夜が訪れる**]

(336) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 そうでしょう?
 海組は、芸人のお二人と睦月さんが頑張ってくれました

 私はドラム缶拾ってたくらいで
 何もお役にたてませんで

[そう言いながら、残りも調理して。
皆さんもどうぞと、並べてみるのだった。]

 あらあら、寝床が見つかったのですね?
 それは吉報です、虫に怯えながらの夜にならずに済む

[よいしょ、と私も腰をおろして。
頂きます、と手を合わせた。]

 そういえば、桃さん?
 浜には、色々流れ着いていましたよ
 あとで見てみるといい、収穫もあるでしょう

 私がもってきたのは、取り敢えずドラム缶だけ
 あれで、お風呂つくりましょうね

(337) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 アイドル サガネ

―調理場―
たっだいまぁー!

[ヒラヒラと手を大きく振って合流する。
正直散々歩かされた身としては元気も出ないようなものなのだが、流石にカメラの前。
テンションあげていかないと。]

うん、とりあえず全員が集まれる場所がある方が良いかなって。
まぁ、物件価値はそんな高くないけどね!

[そんな冗談も交えつつ。]

(338) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 家探しお疲れ様っすー。
 もーハラペコっすよー。

[戻ってきた三人にねぎらいの言葉をかけて、
皆が揃えば夕食のシーンへ。
カメラを向けられて食事は落ち着かないけど、
それ以上に腹が減った。]

 あ、うめぇ。

[魚うめぇ。フキうめぇ。やべえ。
やべえしか思い浮かばないから、俺には食レポは無理っすね。

適当に作ったドレッシングも>>291>>292
悪くない感じで、料理番組も観てみるもんだ。]

(339) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

本の虫 モモは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 01時半頃


【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
犬養チップってもっとこう(

(-121) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 新人舞台女優 キリカ


 アイドル君も、お帰りなさい?

 あら、失礼

[脳内の呼び名で、そのまま呼んでしまった。
あなたもどうぞと、お料理を差し出して。]

 全員の集まれる場所ですか
 それは、とてもありがたいですね?
 相談する事も、多いでしょうし

[とりあえず、この不思議なはっぱ?
これをいただいてみよう。

むぐむぐ。

あれ、なんだろう。
まずくは、ない。
食べられるじゃないか、すごいなはっぱ。]

(340) 2015/06/30(Tue) 01時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[家探し組も皆、疲労が見えるが、

おー、さすがアイドル。
カメラが向くとシャキッとする>>338

早川さん、閉楼さんはさすがに疲れてそうかな?]

(341) 2015/06/30(Tue) 02時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ


 雨露がしのげそうならオッケーすよ。
 川もあったんすか!

 追々、上流の方とかも探検していく感じっすかねー。
 雨漏りとか床の補強の材料もあるといいっすね。

[使えそうな板を剥すか、海に何か流れ着いてるかなとか。
それぞれのグループが今日の報告をするのを話題に、
煮物をつつく。]

(342) 2015/06/30(Tue) 02時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
この村の速度結構好きですよ。
昼にびっくりするような進みが無いし、
みんな何してるか把握しやすいし、
おもろい人が多いし。

(-122) 2015/06/30(Tue) 02時頃

【独】 眼鏡が本体 イヌカイ

/*
村建てメモもちょいちょい誤字があるので
恥ずかしくて埋まりますわ。

(-123) 2015/06/30(Tue) 02時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

[探検か。
テレビ的には、そういうのもいいかもしれない。
私? 疲れそうだなぁ、と思ってる所。

川上りなんて、したことないもの。
したことがないことは、うまくいかないもの。]

 練習しておこうかしら

[むぐむぐ。
壷焼き美味しい。]

(343) 2015/06/30(Tue) 02時頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[夕餉の内に空の色も濃い藍色に変わった。

孤島なだけあって、星がよく見えるけれど、
疲労がたまって空を見上げる余裕はなくて、
満点の星空にため息を吐くのはもう少し後の話。]

(344) 2015/06/30(Tue) 02時半頃

【人】 眼鏡が本体 イヌカイ

[食事を済ませ、手分けして片付け終われば、
ひと月のねぐらへ足を運ぶ。
修繕箇所の確認とかは明日でいいっすよね。
暗いし。疲れたし。

男女で分かれた際に、リョータさんが女性と気付いて、
盛大にまじっすか?!と叫んでしまったり、
カツラさんが裏で丁寧に豊作の儀式をしている現場から
そっと目を逸らしたりして、

寝袋に潜り込む。
ああどっと疲れた。けど、結構楽しかった。

疲労の為か、すぐに寝入る。]**

(345) 2015/06/30(Tue) 02時半頃

眼鏡が本体 イヌカイは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 02時半頃


【人】 アイドル サガネ

[アガツマさんとイヌカイさんに挨拶されれば、にこりと微笑みかける。
アイドル君>>340と言われれば、少しだけ苦笑する。]

……すんません、俺、砂金弘樹って言います。

[改めて自分の名前を罰の悪そうに言いながら。
お料理を見れば、目の色を輝かせる。]

……わ、ありがとうございます!

[そう感謝の言葉をなげかけ、一つ頂く。
自分が手を付けるのは一匹のお魚。]

うわぁ……
身が締まっていて、良い匂いがする!
すっごいうまいよこれ!

[そんな感想。バラエティ補正もあり。**]

(346) 2015/06/30(Tue) 02時半頃

アイドル サガネは、メモを貼った。

2015/06/30(Tue) 02時半頃


【人】 新人舞台女優 キリカ


 存じております、砂金さん
 今人気の男性アイドルユニットですものね?

[資料で、と言うと視聴者の反感を買いそうだから。
そこは秘密にしておこう。]

 一日、お疲れ様でした
 皆さんがお料理してくださいましたので
 是非、美味しく召し上がってくださいませ

[毒を吐くのはこのくらいにして。
女性らしく、お辞儀をしておこう。
美味しいという感想が聞こえれば。]

 それはようございました

[とお返事をして。
お刺身を少しだけ、頂こう。
うん、美味しい。]

(347) 2015/06/30(Tue) 03時頃

【人】 新人舞台女優 キリカ

―― 夜 ――

[食事を終えれば、見つけてもらった集落へと移動して。
お疲れ様でした、と挨拶をしてから。
自分達に割り当てられた家の中へ。

お化粧を落として、顔を洗って。
髪を梳いて、化粧水やクリームを塗って。
日焼け対策、ちゃんとしないといけないなって思いながら。

手入れを終えると、舞台の台本を取り出して。
小さな灯りで、それを読んで。]

 明日は、練習出来る場所もさがさんといけんね

[そんな独り言と共に。
夜は更けていくのだった。]

(348) 2015/06/30(Tue) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 280促)

キリカ
0回
キッカ
12回
イヌカイ
15回
ヘイロウ
8回
ムツキ
8回
サガネ
8回
モモ
16回

犠牲者 (1人)

トト
0回 (2d)

処刑者 (1人)

リョータ
10回 (3d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★