人狼物語ぐたるてぃめっと


685 【身内】初心者練習村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アルビン農夫 ヤコブに投票した。
ヤコブ小心者 アルビンに投票した。
モーリッツ農夫 ヤコブに投票した。
オットー農夫 ヤコブに投票した。
ジムゾン神父 ジムゾンに投票した。
ペーター農夫 ヤコブに投票した。

ヤコブは村人達の手により処刑された。


ジムゾンアルビンを占った。
アルビンは 人間 のようだ。


【赤】 パン屋 オットー

ジムゾン! 今日がお前の命日だ!

2015/02/26(Thu) 23時半頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ジムゾンが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、アルビン、モーリッツ、オットー、ペーターの4名


【人】 老人 モーリッツ

ヤコブはだれに投票するのか言っておいてくれ。わしかのう?

(0) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【墓】 神父 ジムゾン

投票が委任になってません?

(+0) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【墓】 神父 ジムゾン

ありゃ(笑)噛まれた(笑)

(+1) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【墓】 農夫 ヤコブ

うーん。ちょっと話進めるのが遅かったか…。

(+2) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【人】 老人 モーリッツ

ふむ。これは神父さんが占師で、自分の発言通り自分に投票したが、人狼に殺されてしまったということかのう。
ヤコブは自分の発言通り自分を選べないからアルビンに投票したのか?

(1) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【人】 小心者 アルビン

これは…、
占い師は神父様だったということか…?

(2) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【墓】 農夫 ヤコブ

自分に投票できたのか…。しまった、混乱させてしまった…。

(+3) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【人】 小心者 アルビン

(>>3:1 モーリッツ)
おそらく、前日俺がかわりを申し出た際に、投票先を変更してそのままだったのだろう。

(3) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【人】 老人 モーリッツ

昨晩はギリギリまで議論して半ばで終わってしまった。もっと議論できていればのう。

(4) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【墓】 神父 ジムゾン

ヤコブさん、いらっしゃい♪
分かってると思いますが、自分が占い師でしたσ(*´∀`*)

(+4) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【人】 パン屋 オットー

神父さんが占い師で間違いないようね。

(5) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【人】 老人 モーリッツ

>>ペーター、オットー、アルビン
皆がそれぞれの人物の怪しさをどう考えていて、3日目はだれに投票すべきと考えているのか知りたいのう。
できればペーター→オットー→アルビンの順で答えてほしい。
これはわしの考えている怪しさの順じゃ。わしの理由はあとで言おう。

(6) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【人】 少年 ペーター

神父さんが殺されちゃったなんて‥。
神父さんが自分に投票したってことは神父さんが占い師で
この中には占い師の人はいないんだよね?

(7) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【墓】 農夫 ヤコブ

ジムソンさん、お疲れ様です。ということは、一番悪い流れになっちゃいましたね。欲張りすぎたかなぁ。

(+5) 2015/02/26(Thu) 23時半頃

【墓】 神父 ジムゾン

誰が狼かなぁ?

(+6) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 小心者 アルビン

となると、後は言動で推理していくしかないが…。
確率1/4か。
圧倒的不利だな・・・。

(8) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 パン屋 オットー

(>>3:4 モーリッツ)
確かに議論できなかったわね。
そして私用で申し訳ないけど、明日は泊まりで出かける用事があるので、できれば今の内に議論しておきたいわ。

(9) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【墓】 神父 ジムゾン

いや、一番悪い流れは、占い師が噛まれて、狼が自分が占い師でした!ってなることかな。
まだ、勝ち目はあるけど…

(+7) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 老人 モーリッツ

>>オットー
ふむ。であれば、もし十分に議論がすめば「時間を進める」を選んで前倒しするのもいいのかのう?オットーがいなくなってから全体の意見を変えるのもわるいであろうし。

(10) 2015/02/27(Fri) 00時頃

天のお告げ(村建て人)

皆が合意出来たのであれば、各自投票先をセットして、時間を進めるにしてもいいですよ。

(#0) 2015/02/27(Fri) 00時頃


【墓】 農夫 ヤコブ

ぶっちゃけ神父様が人狼かと思ってました(笑)。あのタイミングで物言いだったので。今ならモーリッツさんかなぁ。

(+8) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 パン屋 オットー

(>>3:10 モーリッツ)
お気遣いありがとう。でも時間は取れると思うからそんなに気にしなくていいわ。

(11) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 小心者 アルビン

俺は構わない。
ならば、今はペーター待ちか?

(12) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【墓】 神父 ジムゾン

同じく。
おじいちゃんからは、獣の臭いがします…

みんな、気づけ~!

(+9) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 少年 ペーター

今考えをまとめてるからちょっと待ってね。

(13) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【独】 老人 モーリッツ

やはりペーターかのう。

(-0) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 パン屋 オットー

ペーターが考えてる間に聞いておきたいんだけど、投票が同数になったらどうなるのかしら?

(14) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 少年 ペーター

僕は
オットー→アルビン→モーリッツ
の順で怪しいと思ってるよ。

人狼はあんまり喋るとボロが出るからおとなしくしてると思うんだ。だから発言のあまりないオットーが一番怪しいんじゃないかなぁ。
次にアルビンだけど、はじめに占い師が名乗り出るべきって主張したから占い師をあぶり出したかったんじゃないかって疑ってる。
でも正直モーリッツも話を誘導しているようにも見えるし全員怪しいと思ってるんだ。

(15) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 老人 モーリッツ

ふむ。ペーターの意見への質問の前に、オットーの意見を聞こうかのう?
先にペーターの意見を議論するかのう?

(16) 2015/02/27(Fri) 00時頃

【人】 小心者 アルビン

先にみんなの意見を聞いておいたほうがいいんじゃないか?
先に、個別の回答の議論をしたら、
後のメンバーの回答に影響が出るんじゃないか?

(17) 2015/02/27(Fri) 00時半頃

【人】 パン屋 オットー

なら私の意見を言うわね。
ペーター→モーリッツ→アルビンの順番ね。

ペーターの意見には賛成よ。一番発言の少ないのが人狼だと思うから、怪しいのペーター。
最初はアルビンを疑ったわ。初日で占い師を名乗らせるのはどう考えても愚策だし。ただ、あまりに目立ちすぎるから逆に違うんじゃないかと思ってるわ。

(18) 2015/02/27(Fri) 00時半頃

【人】 老人 モーリッツ

(>>3:14 オットー)
すまんのう、見過ごしておった。神様、教えて下され!

(19) 2015/02/27(Fri) 00時半頃

【人】 小心者 アルビン

今度は俺か。
オットー→ペーター→モーリッツ だ。

オットーの言動には、どうも誘導を感じるのが理由だ。
ペーターも、発言が少なすぎて怪しいが、発言内容に誘導を感じない。
モーリッツは、行動が自分の直感的に理解できるので、村人だと思っている。

(20) 2015/02/27(Fri) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)

票が同数になった場合は、ランダムで決まっちゃいます。ランダムで勝っても嬉しくないって人もいるのでなるべく議論して、村の人の総意で処刑する人を決めた方がいいですね。

(#1) 2015/02/27(Fri) 00時半頃


天のお告げ(村建て人)

それと、投票の代わりに、委任という事も出来ます。投票結果が委任した人と同じになります。投票に来れない場合は、この人なら信用できる!という人に委任するのもありです。

(#2) 2015/02/27(Fri) 00時半頃


【人】 老人 モーリッツ

最後はわしじゃのう。

ペーターを疑っているのはペーターの発言が少ないからでもあるが、
下記の発言からじゃ。
(>>1:3 ペーター) 「誰か殺される」というのは自分は殺されないのがわかっているようでもある。
(>>2:11 ペーター) 意見出しが遅いし、多数派に追従するのみに見えるのう。
(>>2:17 ペーター) 1日目の占い結果を気にするのはわかるが、占い結果が人狼ではなかったことを確認したがっているように見える。

具体的な根拠と呼ぶには弱いのは自分でもわかっておるが、他の二人を疑う理由はあんまりなくてのう。

オットーも発言は少なめだが自分の意見は言っているし、2日目のアルビンとの対立もお互いに村側の視点に立っていると感じる。

アルビンは当初は怪しいと思ったが、発言は積極的だし多い。
こんなに目立ってはヤコブの代わりに処刑されていてもおかしくなかったと思うのう。

(21) 2015/02/27(Fri) 00時半頃

【人】 老人 モーリッツ

オットーが怪しいと思う者と、ペーターが怪しいと思う者にわかれておるのう。

(22) 2015/02/27(Fri) 00時半頃

【人】 パン屋 オットー

アルビンが意見を変えるか、モーリッツさんが意見を変えるか、ということになるかしらね。

(23) 2015/02/27(Fri) 01時頃

【人】 小心者 アルビン

なるほど、言われてみると、ペーターの発言は怪しいように感じられる。
ならば次はペーターの発言の検証をするか?

(24) 2015/02/27(Fri) 01時頃

【人】 小心者 アルビン

モーリッツの意見を下敷きにして、読み返してみた。
確かにペーターの言動が怪しく感じられた。

意見がコロコロ変わって申し訳ないが、
ペーター→オットー→モーリッツとさせてくれ。

(25) 2015/02/27(Fri) 01時頃

【人】 老人 モーリッツ

もうひとつ、付け加えさせてくれ。

オットーもアルビンも少なくとも一人は村人(っぽい)っと考えているようだが、
(>>3:15 ペーター)でペーターはみんなが怪しいと思っていると言っている。この発言は、たとえば票が割れたときに自分の意見を翻しやすいコメントになっていないかのう。

例えば、オットーとアルビンがわしを疑って、わしとペーターがアルビンを疑った場合、ペーターは意見を翻してわしが怪しいと言いやすい。
このとき、ペーターが「モーリッツは村人だと思う」と先に言っていたら、意見を翻しにくく、ややもすると議論がやり直しになり自分に疑いが来る可能性が出てしまう。

ペーターが人狼だとすると、実によく考えられた発言に見えるのじゃ。
考えすぎかのう?

(26) 2015/02/27(Fri) 01時頃

【人】 老人 モーリッツ

ペーター、君の意見はどうかのう?
キミが本当に村人であった場合、ここで君を吊るとわしらは全滅じゃ。
何かわしらの考えに間違いがあるのなら指摘してほしい。

(27) 2015/02/27(Fri) 01時頃

【人】 パン屋 オットー

(>>3:26 モーリッツ)
それは私も思ったわ。
怪しさの順番にしても、(>>3:6 モーリッツ)のモーリッツの意見から自分を抜いているだけのように感じるし。

(28) 2015/02/27(Fri) 01時頃

【人】 老人 モーリッツ

うーむ。発言が止まってしまったが、この場をどうしめくくろうかのう。
こんな時になんじゃが、わしは年じゃからのう。一眠りしたいが。。。

(29) 2015/02/27(Fri) 01時半頃

【人】 老人 モーリッツ

ペーターが意見を考えいているのかもしれんし、投票はまたあとでにしたほうがよいかのう。

(30) 2015/02/27(Fri) 01時半頃

【人】 少年 ペーター

実は今どう説明しようか悩んでるんだ‥。
自分が人狼じゃないって主張したところで人狼が言い訳してるようにしか聞こえないだろうから。

僕としてはみんなの意見をもっと聞いて発言の矛盾を聞き出したいと思ってる。

(31) 2015/02/27(Fri) 01時半頃

【人】 パン屋 オットー

ペーターの意見を聞かないことには進まないわね。
私もそろそろ眠りたいわ。

(32) 2015/02/27(Fri) 01時半頃

【人】 少年 ペーター

本当の人狼以外はみんな僕が人狼だって思っているだろうから、今推理できるのは僕しかいないと思うんだよね。
だから人狼を探る手がかりをもっと欲しい、というのが正直なところなんだ。

(33) 2015/02/27(Fri) 01時半頃

【人】 小心者 アルビン

ペーターの怪しい点だが、
(>>2:9 ジムゾン)
の会話で、最後まで中立を保っていたが、
人狼を早く捕まえたい村人の意見では無いように見える。

そして、俺もそろそろ眠い。

(34) 2015/02/27(Fri) 01時半頃

【人】 パン屋 オットー

他の人に疑問があれば聞けばいいと思うけど、まずは
(>>3:21 モーリッツ)
(>>3:26 モーリッツ)
に対する説明が欲しいわね。

(35) 2015/02/27(Fri) 02時頃

【人】 小心者 アルビン

一旦、ここまでかな。
投票まで時間はあるし、今日は寝るよ。

(36) 2015/02/27(Fri) 02時頃

【人】 老人 モーリッツ

わしもじゃ。おやすみ。

(37) 2015/02/27(Fri) 02時頃

【人】 パン屋 オットー

そうね、お休みなさい。

(38) 2015/02/27(Fri) 02時頃

【墓】 神父 ジムゾン

うわー。みんなごめん。
一度違う人に投票先をセットしちゃうと自分への投票ができなくなってしまうみたい。

狼は、これで占い師を語ることができなかったのかなぁ…

(+10) 2015/02/27(Fri) 08時頃

【人】 少年 ペーター

ふぁ~、みんなおはよう。
昨日は気付いたらねちゃってたみたい。
言ったところで疑われたままかもしれないけど、一応簡単に自分の発言の説明をするね。

(>>1:3 ペーター)
この発言にとくに意味はなかったんだけど‥。もし自分が人狼だったら逆にこんな揚げ足を取られる発言はしないし。

(>>2:11 ペーター)
これは最後までどっちがいいか可能性を考えていたんだよ。僕はじっくり考えちゃう性格なんだ。
それに僕が人狼なら最後に答えるなんてことはしないよ。こうやって怪しまれちゃうからね。

(>>2:17 ペーター)
これもみんな知りたくなかったの?僕は気になったから聞いただけだよ。

(>>3:15 ペーター)
僕の立場になって考えてみてよ。みんなは僕が怪しいと思うかもしれないけど、僕からしたらみんなが怪しく見えるんだ。

(39) 2015/02/27(Fri) 08時頃

【墓】 神父 ジムゾン

占い師の仕事全くできなかったなぁ

しかもちゃんと
(>>2:35 オットー)
ここでアドバイスもらえてた。
となると、僕の案をやたら推奨してたモーリッツさんが…

(+11) 2015/02/27(Fri) 08時頃

【人】 少年 ペーター

今僕の立場はとても難しくて、
もし僕が人狼だったら誰でもいいから疑いをかけてなすりつければいいだけだけど、適当な人になすりつけちゃっても僕らの負けだから、ちゃんと人狼を当ててみんなに説得しないといけないんだ。
でも今誰が人狼かを決めるには根拠がなさすぎて‥。だから僕以外の人でも何かヒントがあれば教えて欲しい。僕も全力で探すから。

(40) 2015/02/27(Fri) 08時半頃

【墓】 農夫 ヤコブ

そういやジムソンさん、人間ってわかってたのは誰ですか?良ければ教えてください。

(+12) 2015/02/27(Fri) 18時頃

【墓】 神父 ジムゾン

1日目ペーターさん
2日目アルビンさん
でしたねー。

今思うと、何のヒントも残してないや…

(+13) 2015/02/27(Fri) 19時頃

ジムゾンは、凹んだ。

2015/02/27(Fri) 19時頃


ヤコブは、ジムゾンを慰めた。

2015/02/27(Fri) 19時半頃


【墓】 農夫 ヤコブ

なるほど、それでアルビンが死ぬ流れを切りたかったんですね。気づけばよかったなぁ。時間が無かった…。

(+14) 2015/02/27(Fri) 20時頃

【人】 老人 モーリッツ

みな、おるのかのう?

(41) 2015/02/27(Fri) 22時半頃

【人】 小心者 アルビン

来たには来たが、議論するにしても、何を話すか、だなぁ。
ペーター以外が人狼の可能性を潰す・・・くらいか?

(42) 2015/02/27(Fri) 23時頃

【墓】 農夫 ヤコブ

おお…頑張れペーター…

(+15) 2015/02/27(Fri) 23時頃

【人】 パン屋 オットー

あまり時間はないけど、話せるだけ話しましょう。

(43) 2015/02/27(Fri) 23時頃

【人】 少年 ペーター

ごめん、ちょっと席を外してた。
今からは会話に参加できるよ。

もう一度僕の意見を聞いて考えて欲しい。
今は僕はモーリッツが怪しいと思ってる。

(>>2:16 モーリッツ)
(>>3:6 モーリッツ)
この2つの発言は怪しい人を挙げることで自分以外人に矛先を向けるよう仕向けてるんじゃないかって気がしてるんだ。

よく考えて欲しいんだけど、占い師が情報も残していないまま死んじゃったこの状況でははっきりとした根拠と言えるものはなかった。
みんなもそうだったと思うけど、誰かに疑いをかけても間違った答えだったらというリスクを考えて、あまり誰が怪しいとか名指しできない状況なんだ。

でも人狼は違う。自分以外の誰かに矛先が向けば勝ちだから。
だから自分以外の誰かを名指しで怪しいと言ってもリスクは少ない。
過去の発言を辿ってみると、最初に誰々が怪しいと言ってるのはモーリッツなんだ。

他のヒントでもいい。何か気付いた手がかりが教えてほしいよ。

(44) 2015/02/27(Fri) 23時頃

【人】 老人 モーリッツ

ふむ。確かにわしは怪しい人物を挙げておる。
しかしそれは怪しいと言われた人物の反応が見たいからじゃ。

普通の村人であれば自分が怪しくないことを急いで、何とか証明しようとする。人狼の場合は自分が村人の立場に立って発言できているか吟味するため時間がかかるか、村人を装おうとして急いで発言してぼろが出る、と思うからじゃ。

(45) 2015/02/27(Fri) 23時頃

【人】 老人 モーリッツ

村人は持っている情報が人狼や占い師に比べて少ない。能力をもっておらんからのう。誰も疑わず、日和見主義な発言をしているだけでは、何の情報もでないまま時間だけが過ぎてしまう。それを避けようとするのは当然じゃろう?

(46) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

【人】 小心者 アルビン

そうだな、村人は情報がほしい。
だからこそ俺も、少々過激な言い回しをしたしな。

(47) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

【人】 老人 モーリッツ

(>>2:16 モーリッツ)の後のペーターとヤコブの反応の違いは明らかじゃろう?
村人のヤコブは、自分を疑うのならどうするべきか、はっきり自分の意見を述べておる。
対して、ペーターは自分が疑われているのに何の反応も返していない。

(48) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

【人】 老人 モーリッツ

(>>3:6 モーリッツ)のわしの発言は、正直オットーとアルビンの発言は必要なかった。ペーターがどんな反応を返すか見たかっただけじゃ。放っておいてまた最後に意見を出されては反応がわからんからのう。
案の定、(>>3:26 モーリッツ)で指摘したように、ぼろが出たじゃろう?

(49) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

【人】 小心者 アルビン

それに村人は究極、村人が生き残れば勝利だから、ヤコブの言っていたとおり、自分が殺されるかどうかは、さほど重要ではない。つまり、比較的思い切った行動に出やすい。
対して人狼は、今回のゲームでは一人だから、保守的にならざるを得ない。

(50) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

【削除】 老人 モーリッツ

(>>3:21 モーリッツ)の発言も、実はペーターの回答の早さが見たかっただけじゃ。やはり、回答までにかなりの時間がかかったじゃろう。

2015/02/27(Fri) 23時半頃

【人】 老人 モーリッツ

残り時間も5分を切った。ペーターに投票ということでよいかのう?

(51) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

【人】 小心者 アルビン

そろそろ、投票先をセットしないとまずいか?

(52) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

【人】 少年 ペーター

僕はモーリッツに投票する。
僕に賛同してくれるならモーリッツに投票してほしい。

(53) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

【人】 パン屋 オットー

他に根拠もないし、ぺーターかしら。

(54) 2015/02/27(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 2促)

アルビン
1回
オットー
1回

犠牲者 (3人)

ゲルト
0回 (2d)
ジムゾン
1回 (3d)
モーリッツ
3回 (4d)

処刑者 (2人)

ヤコブ
1回 (3d)
ペーター
1回 (4d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.05 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★