人狼物語ぐたるてぃめっと


683 刷新の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ノーマンは投票を委任しています。


ヘンリエッタ見習いメイド ネリーに投票した。
ノーマン見習いメイド ネリーに投票した。
ヴィンセント見習いメイド ネリーに投票した。
ハーヴェイ見習いメイド ネリーに投票した。
シャーロット見習いメイド ネリーに投票した。
ネリー医師 ヴィンセントに投票した。
ゴードン見習いメイド ネリーに投票した。

ネリーは村人の手により処刑された。


シャーロットハーヴェイを占った。
ハーヴェイ人間のようだ。


【赤】 ちんぴら ノーマン

シャーロット! 今日がお前の命日だ!

2015/02/28(Sat) 04時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
シャーロットが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ヘンリエッタ、ノーマン、ヴィンセント、ハーヴェイ、ゴードンの5名


【墓】 見習いメイド ネリー

あー…時間過ぎてたー

シャロはお疲れさまでした
べぐりがなさそうと予想してたけれど抜いてきたんですね…

私のセンサーはポンコツすぎた

(+0) 2015/02/28(Sat) 04時頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

おはよう

夜中に目ぇ覚ましてちらっと読んで、▲シャーロットに変えちまった
こっちのが分があるとかてめぇに言い訳こいて、能動的に楽になる方を選んじまった

すまねぇ

(*0) 2015/02/28(Sat) 05時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

あと謝りついでに
ホントはエピ入りしてからのことなんだが、昨日独り言に
ヴィンスはあんまやる気ないんかなぁ
と落としちまった

偽ほぼ決め打たれてるやつがどの口で言ってやがんだと

すまんかった

(*1) 2015/02/28(Sat) 05時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

ヴィンスは話し相手が必要なタイプとも思わねぇが、なんかあったら声かけてくれ
昨日と同じくらいの時間には覗いてる

YDKの歌口ずさみながら、灰で反省会でもしとくよ

(*2) 2015/02/28(Sat) 05時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

YDK~YDK~♪

(*3) 2015/02/28(Sat) 05時半頃

【人】 ちんぴら ノーマン

おつかれ

(0) 2015/02/28(Sat) 05時半頃

【人】 ちんぴら ノーマン

劇場とかはできねぇんで期待しねぇでくれ

(1) 2015/02/28(Sat) 05時半頃

【人】 ちんぴら ノーマン

コミぽち

(2) 2015/02/28(Sat) 06時頃

【独】 ちんぴら ノーマン

ホントはYDKの歌って聞いたことなかった
最寄り駅近くに明光あるんだけど

今聞いてみた
なんつーか、ヴィンスに対する申し訳ない気持ちが更に募った

(-0) 2015/02/28(Sat) 06時頃

【独】 村長の娘 シャーロット

ハーベイ人間か。これはビンセントでいいのかなー

(-1) 2015/02/28(Sat) 06時半頃

【独】 村長の娘 シャーロット

いや。ゴードン、ヘンリーも考えるのか

(-2) 2015/02/28(Sat) 06時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>1:10  エッタ 非占

1d占希望。

>>1:40  ノマ  ●エッタ(統一)(後変更)
>>1:42  ヴィン ●エッタ(統一)(後変更)

>>1:86  ハヴェ ●シャロ
>>1:89  ヴィン ●シャロ、ノマ、ハヴェ
>>1:91  ゴド  ●ノマ○ハヴェ
>>1:92  ノマ  ●シャロ、ネリ
>>1:94  エッタ ●ノマ○シャロ

(3) 2015/02/28(Sat) 07時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>1:95  ノマ  セット。ノマ統一ならできるね
>>1:98  ゴド  ノマ統一
>>1:101  ヴィン ノマ統一対応できる
>>1:105  ハヴェ 【セット。自由にしよう】

>>1:109  シャロ ●ハヴェ、ノマ
>>1:112  ネリ  ●ヴィン

●○、ゾーンをすべて1で数えた場合
 シャロ4、ノマ4、ハヴェ3、ネリ1、ヴィン1

(4) 2015/02/28(Sat) 07時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

2d占吊希望。

>>2:47  ネリ  ▼ヴィン●ゴド(占 ▼シャロ)
>>2:58  ハヴェ ▼ヴィン●ネリ
>>2:72  ゴド  ▼ヴィン(後変更)
>>2:87  エッタ ▼ネリ
>>2:97  シャロ ▼ネリ
>>2:100 ヴィン ▼ネリ●エッタ

>>2:120 ゴド  ▼ネリ
【本決定▼ネリー】

未 ノマ

(5) 2015/02/28(Sat) 07時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>2:0 シャロ ノマ黒
>>2:1 ノマ  ハヴェ白

占確定 シャロ
狼確定 ノマ
灰 エッタ、ヴィン、ハヴェ、ゴド

1)シャロ真
ノマ狼+「エッタ、ヴィン、ハヴェ、ゴド」

ネリーは村人だろう。
ネリ狼ならば▼ノマで終了するから、▲シャロはありえない。

(6) 2015/02/28(Sat) 07時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

ゴードンが説明してくれていたけど……

>>2:123
前提
 ノマ狼の場合、昨日は絶対に▼灰狼になってはならなかった。占候補が残っていた場合、先に吊られるのはおそらくノマのため。

2d占吊希望(>>5
「ヴィン、ネリ」にノマ狼の相方がいるとき。
シャロが▼ネリと言っているのだから、ノマ真の立場としては▼ヴィンだろう。
ノマが希望出しを求められた時点(>>2:94)では、「ヴィン3、ネリ2(ヴィン未投票)」だったため、ヴィンが▼ネリに投票すれば同票だからだ。ヴィン、ネリは違うと思う… エッタ、ゴドのどちらか判断が付かない(>>2:96)と言っている場合ではない。

ヴィンとネリ… どちらかを選択するとすれば、▼ヴィンだろう。この行動はおかしくない。
それが言えなかったのは、ヴィン狼だから。

(7) 2015/02/28(Sat) 07時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

その点を考えると、シャロのハヴェ疑いは真っ当だと思う。
ノマのハヴェ白判定は重要のような気がするが、分からない。

1d投票回り(>>2:25>>2:69)からエッタ、ゴドの可能性は低いと思うので、ヴィン狼だと思うけど、今日は0から考え直す……

(8) 2015/02/28(Sat) 07時半頃

ハーヴェイは、ネムイ、ムリ、と二度寝した。

2015/02/28(Sat) 07時半頃


【墓】 村長の娘 シャーロット

ネリーお疲れ様。

昨日はビンセントになると思ったんだけどなー。ちょっと時間が足りなかったね。

(+1) 2015/02/28(Sat) 10時半頃

【墓】 村長の娘 シャーロット

ハーベイのお話。
言っていることはわかるんだけど、ノーマンはハーベイに委任(実質▼ビンセントと同じ)なので。仮にビンセント狼だったとしてもそこまで深い意味はないと思うんだよね。
ノーマン真視点、私の発言見ればビンセントだって人間に見えるはずだし、選べなかったのはシャロ狼の仲間が見当たらなかったからじゃないかな。

(+2) 2015/02/28(Sat) 10時半頃

【人】 鍛冶屋 ゴードン

ふぁ、おはようさん。
はて?ロットはどこかいのぅ?

…まぁ真偽は見直すと言ったところで、逆転可能とはとても思われなんだか。
ネリーの投げやりっぷりに諦めた狼あるかも?とも期待したんじゃがそれも薄そうじゃの。

(9) 2015/02/28(Sat) 11時頃

【独】 ちんぴら ノーマン

>>7
ヴィンスに投票しなかったのは仲間としての意識が漏れちまってたような気もするから必ずしも間違ってねぇが、実際のオレは寝ぼけ頭で希望の数を把握しておらずシャロがネリー希望だったということも把握していなかった

更に、多数決で投票を統一するという感覚はなくネリorヴィンランかなと思っており、ハヴェ委任はハヴェの投票先(ヴィン)に投票という認識でもあった
(実際の投票がハヴェと違っていたら怪しいので、オレは票の確定を確認できたとしても"ヴィンを救うため"という理由でハヴェ委任から票をずらすことはできない)
(ヴィン以外がLWの場合はむしろ票を変えてヴィンに疑惑を向けさせることはできたかもしれない)

(-3) 2015/02/28(Sat) 11時頃

【独】 ちんぴら ノーマン

そして結果が合っていれば大正解なのがこのゲームであった
現状認識を怠って、相方に疑惑がいくような一定の説得力を持った説が出てきてしまうような隙を作ったオレが愚か者だという話だった

(-4) 2015/02/28(Sat) 11時頃

【人】 鍛冶屋 ゴードン

ローマン狼固定で丸2日検討となるんじゃが、今日は薄くなるぞい。
すまんのぅ。
17~23時は完全に不在となる予定じゃ。

(10) 2015/02/28(Sat) 11時頃

【人】 鍛冶屋 ゴードン

はて…?ローマンなんておったかいのぅ?

(11) 2015/02/28(Sat) 11時頃

【赤】 医師 ヴィンセント

シャーロット抜けましたね。お疲れ様です。
私が頼りなく見えたならすみませんでしたね。

(*4) 2015/02/28(Sat) 12時頃

【赤】 医師 ヴィンセント

あかーん、とおもいながら開き直りつつ喋ってます。
やる気…という訳でもないので、士気を下げたなら、それはすみませんです。

いい勉強です。

最後のお願いとして、投票をハーヴェイにお願いします。
あと、他の方の話で突っ込めそうな部分あれば、赤で突っ込んでおいてください。

(*5) 2015/02/28(Sat) 12時頃

【人】 医師 ヴィンセント

おはようございます。やっぱりノーマン偽でしたね。
ネリーノマなら明日終わるから嬉しいんですけど、>>2:56の考えもあるし、地上LWになるならシャーロット襲撃はしないのではないかと思うので、今日も考えていきたいと思います。

(12) 2015/02/28(Sat) 12時頃

【人】 医師 ヴィンセント

>>7
この説面白いなあ、と思いました。
ただこのあたりのノーマンさんかなりやる気ない(と失礼ながら私は思っていたので)
希望を敢えて出さないのか、希望を出したくなかったのかはあまり分かりませんでしたね。もしノマ-ビンで占の振りを続けたいならビンの白拾って「理屈づけして」他の灰に捨て票をする方が建設的だし、灰狼吊れそうなときにやる気ないって…( という状況もありますね。
まぁこれは私、ネリーさんどちらが狼でもありうる事態ではありますので、

ノーマンがヴィン投票しないのが意図を含むなら、ハーヴェイさんのヴィン疑いに乗った可能性も考えられますね。
ネリーヴィン両村で、ヴィンがSG化してるので投票しなければそのままハーヴェイが吊ってくれそう、と考えたとか。

実際のところ、私からは分からないんですがね。

(13) 2015/02/28(Sat) 12時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

おはよー諸君!
シャロ姉はお疲れ様。
ネリー姉の最期はちょっと推理じゃないわね。


さてと。ノーマンに関しては素直に真から黒出されたからCO、
状況偽にはむかうことなくそのままフリを続けたって印象ね。

昨日の動き方としては、「切ってくれて構わない」
そういうスタンスかなーなどと適当に空想した。

(14) 2015/02/28(Sat) 12時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>*4>>*5
いや、21時前後、直近でヴィンスと関係ないとこでオレが勝手にやる気落としてた部分があったんだ
そこで肩の力が抜けてるヴィンスの発言見て、自分のこと棚に上げてヴィンスに矛先向けちまっただけなんだ

ほんとすまない

(*6) 2015/02/28(Sat) 12時半頃

【人】 医師 ヴィンセント

>>2:134ゴードン
すみません、分かりづらかったですね。

>>2:75が起点で、切れ部分の検証が>>2:85前半
切れが十分ではない→仲間ある
ノーマン占周りの検討>>2:98
エッタ、ゴードン白目

>>2:56によりノーマン偽起点ネリー白予想

で、ハーヴェイ吊希望です。


ノーマンさん偽と思う理由と真かもしれないポイントは同一です。
私の占理由の不信には、その理由で敢えてハーヴェイを選ぶ理由にはならないという考えもあります。ゴードンさんの意見に納得したのもありますね。略しましたが。

昨日書きそびれたゴードンさん白視には、ゴードンさんの話の切り口や意見に妙に納得してしまう、目線の広さを感じたからというのもあります。
ゴードン狼なら怖い、と昨日言っていたのはエッタさんでしたか。

(15) 2015/02/28(Sat) 12時半頃

【赤】 医師 ヴィンセント

>>*6村人こわーい(ガタガタ)

こんな感じですわー

(*7) 2015/02/28(Sat) 12時半頃

ヴィンセントは、また夜に

2015/02/28(Sat) 12時半頃


【赤】 ちんぴら ノーマン

ハーヴェイは突っ込みどころ自体はあるんだよな
誰でもわかることで喉使ってるよね、とか
まとめやる雰囲気出すのに最終的に引いて「村の意思を尊重」みたいな態度とるよね、とか
(たとえば昨日なら狼ハーヴェイはどっち吊れてもいいわけで)

具体的には例えば>>1:19 2d統一で確白作ったら3dは占い師露出させるんだから自由は当然じゃない?とか
昨日のヴィンス-オレ関連もシャロがそこそこ踏み込んでくれてたね

ただそれが『ハーヴェイ』としてあまり黒く映らないという
もっとちゃんと洗ってみるよ、他2人も

(*8) 2015/02/28(Sat) 13時頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>*7
村人ちゃんまじ残酷

もろもろありがとう

(*9) 2015/02/28(Sat) 13時頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

忘れないうちに▼ノーマン セットよ。


あたしは今日18時~23時ぐらいまで不在だけど
明日は15時~23時ぐらいまで不在。

(16) 2015/02/28(Sat) 13時頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

ネリ姉狼だろって思って吊ったのもあって、すぐにガッツリ議事に入り込めないなう。生きてる人間でパターン考えるなら、

ノーマン- ヘンリ・ゴドン・ヴィンス・ハヴェ
の各視点3パターンに狭まったわね。

>>7 ちょっとよくわからないんだけど、ハーヴェイは昨日どうしてネリー狼はないって思えたんだろ?ヴィンスが狼だと思うから、ではなくネリー方面からの検証ってどんな感じだった?ちょっと聞きたい。

(17) 2015/02/28(Sat) 13時頃

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

昨日、シャロ姉が占ってそうな箇所はハーヴェイだと思う。

ヴィンス狼だとしたら、シャロ姉は襲撃させなくても平気そう、なんだけど。

(-5) 2015/02/28(Sat) 13時頃

ヘンリエッタは、朝の栞。

2015/02/28(Sat) 13時頃


【人】 鍛冶屋 ゴードン

>>13
「ハーヴェイさんのヴィン疑いに乗った可能性も考えられます」
ハーヴェイは村固定かの?
お前さんが一番怪しんでいたところじゃと思うんじゃが?

あとその可能性は考えにくそうじゃのぅ。
>>2:94ハ ▼希望出して行って
>>2:96ノ 頭の再起動できん actおやすみ
>>2:104ハ 希望出しをしなかったのは「ヴィン、ネリ」に狼

ノーマンが能動的にこの説に加担したとするなら、ハーヴェイ狼で相談済みの上での退席となるはずじゃて。

(18) 2015/02/28(Sat) 13時半頃

【独】 鍛冶屋 ゴードン

>>15
昨日もじゃが誤アンカー多いのぅ。
>>2:85の前半か…

とぼやきつつ儂もやらかしてそうじゃが。

(-6) 2015/02/28(Sat) 13時半頃

【人】 鍛冶屋 ゴードン

>>15
ありがとう、当時そう考えたというのは分かったのじゃ。
今同じ部分についてどう考えておるかの?
>>13からするとハーヴェイ村視に変わっており、ハーヴェイ占いの理由についても別の説が浮上しておるんじゃろうか?

ついでにハーヴェイ村視に変わっておるなら、そのきっかけについても聞かせてもらえんかのぅ?

(19) 2015/02/28(Sat) 13時半頃

【独】 鍛冶屋 ゴードン

そういえば結局初日ノーマンのぞわっとは全く白くなかったのぅ。
直感が当てにならんなぁ。

(-7) 2015/02/28(Sat) 14時頃

【人】 鍛冶屋 ゴードン

初日のノーマンの仲裁じゃが、もしエッタ狼なら儂ハーヴェと戦術論で真っ向から対立しており、これ以上仲を悪くせんようにとの狙いも含まれると思うのじゃが、>>1:29対ハーヴェ>>1:39対儂となお仲より持論をぶつけることを重視しておる。
ノーマンの空回りっぽいかの。

ところで、その後統一か自由かでぐだった決定時にも、だったらFOでという主張があるかと思ったが、それが無かった点には当時好感をもったぞい。
論理的有利ではなく、初日の負担を減らすや序盤で情報を取るという意図からすれば、あの時点で主張するのは時期を逸しておる故な。

(20) 2015/02/28(Sat) 14時半頃

【人】 鍛冶屋 ゴードン

そう言えば>>1:94の「落ち着いたら書く」はまだ見ておらん気がするが、宣言通り序盤激しく動いたところからは情報を得たのであろうし、儂から見て一見動いたようでいて感情面での白さのないノーマンを選択したのも納得であった。

序盤で早々に白に見えたもんで特に追及せんでおったが、>>1:94の詳細は出るかのぅ?

(21) 2015/02/28(Sat) 14時半頃

【独】 鍛冶屋 ゴードン

と言いつつエッタの白に自信があるとも言い難い。
初日ノーマンとヴィンセントのハーヴェ評のやり取りのクドさがちょっと切れっぽくもあるんじゃの。

今一番白い気がするのはハーヴェかのぅ。

(-8) 2015/02/28(Sat) 14時半頃

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

いけない!再び紅一点ヘンリエッタちゃんだわ!!

(-9) 2015/02/28(Sat) 17時半頃

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

宿命なのかしら・・・

(ノートをペラリと捲って)

うーん。ノーマン、狼だと思って発言みてみるとツッコミマシーンになりそう。状況で判断すると一番白い灰はヘンリエッタちゃんだった。

うーん。

(-10) 2015/02/28(Sat) 17時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>7
読み返したら文章が下手過ぎた(笑)
ノマ-ネリ狼ならば、
昨日は絶対に▼ネリになってはならないので、
ノマは▼ヴィンと言うはずだ(シャロが▼ネリと言っているため、ノマが▼ヴィンと言うことはなんらおかしくない)
けれど、それが言えなかったのはヴィン狼だから。

>>17 エッタ
ネリーは村人だよ。
▲シャロが動かぬ証拠。
諦めて今日のうちに切り替えて欲しい。

(22) 2015/02/28(Sat) 17時半頃

【墓】 村長の娘 シャーロット

ビンセントの正体はわからないけれど、狼だと思いながら読んでも納得してしまう病気。

騙されちゃダメよ…!

(+3) 2015/02/28(Sat) 17時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

ハーヴェイは狼だとしたら、理想高きロッカー狼
ゴードンは狼だとしたら、印象操作の巧みな好々爺狼
ヴィンセントは狼だとしたら、強い精神と厚い仮面の狼マン

かしら。、、

(23) 2015/02/28(Sat) 17時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>17 エッタ
>下段
昨日時点、ネリーが狼ではないという証拠はない。
あの調子でやられると、永遠に判断できないかもしれない。

けれど、

占い師保護という名目に則った安易な1d●エッタ、
真占を吊ってしまうかもしれないのに灰狼を抜く自信がないからと占人気投票を希望
これらはただの思考放棄であり、狼探しをしていない
+1dずっとやってる感が漂い、2d急に頑張り出したヴィン

1dそれでもFOの流れを止め、1d●ヴィンは真っ当なネリー

どちらかが村人だとすれば、
ヴィン狼ネリー村人という判断だった。

(24) 2015/02/28(Sat) 17時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

あたしがハーヴェイで狼だったらシャロを襲撃するわ。

(25) 2015/02/28(Sat) 17時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

ただし、上記はあくまでサブ推理なので、
他に「ヴィン、ネリ」を判断する証拠がないかと探したのが>>7

エッタがヴィンよりネリー狼だと思ったのは、
ヴィンが考察を頑張っていて、印象が良くなったからだったりしなかった?
これは僕には分からないけれど。

(26) 2015/02/28(Sat) 17時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>7の反証について考えているけれど、
ノーマンは一度去ったのに、何で戻ってきたんだろうね……
余程気になることがあったのか……

(27) 2015/02/28(Sat) 18時頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>26 ハーヴェイ
いきなり大きなカウンター仕掛けてごめんなさい。
この襲撃で一番最初に思ったことは>>25なのよ。

>考察を頑張っていて
ヴィンスの言うこと、結構真っ当なのよ。
ハーヴェイの良くない側面を一番適格に示したのはヴィンスのこれだと思うわ。
 「自己理屈に没頭する傾向がある」癖がある。

>1dそれでもFOの流れを止め、1d●ヴィンは真っ当なネリー
これか。ハヴェの価値観、不思議にみるわ。FOの流れを「止めに行って」はいなかったし、●ヴィンは捨て票だったし。と思うヘンリエッタちゃんだった。そこがそんなに好感に映ったのは、わかった。

(28) 2015/02/28(Sat) 18時頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>22 ハーヴェイ

ノマ-ネリ村かつヴィン村
でも
ノーマンが▼ヴィンとも▼ネリとも言わない
ってのは全然ありだよね?

ノーマンの推理は、あたし狼で帰着したがってたような気がするし、それに拘ることによって、ゴードンについて話すのをやめたい(もしくはこれ以上労を割けない)ように見えたわ。

(29) 2015/02/28(Sat) 18時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

というか読み直して、ノーマンがゴードンに触れなさすぎって思った。

ゴードンに触れる機会が減ってるのはあたしもなんだけどね。

(30) 2015/02/28(Sat) 18時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>21 ゴードンへのお返事書いてて、そしたら全員の話になってとんでもない長さになってしまったわ。

はて、どこ削ろうかと思ったときに
まずゴードンってこれでどういうお話が訊きたいのかなって思って筆が止まった。ちょっともう家出る時間になっちゃったんだけど、むう。

(31) 2015/02/28(Sat) 18時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

本っっ当に簡略化すると、お喋りした二人は除いて、ヴィンスはまだ見れてなくてちょっと面白いことを話してて、ネリーは占って旨みが少なく、と除外したあとに、シャロとノーマンが残って、仲介?かと思いきや村をまとめる動きにつながらないノーマンを第一ってとこかしら。
後回しにした理由は感覚言語がフィーバーしてたからよ。そのときの生声が聴きたいのなら伝わらないこと覚悟で話すけど、そこんとこ、ゴードンの希望はどうなのかしら?

ゴードンに以下の2点についての感想を聞きたい。
これは昨日のあたしのメモじゃ。

・昨日占吊は絶対に許さない…というハヴェの行動自体は村い
・昨日ノーマン偽を執拗に推し進めようとしてたのはヴィンスでちょっと怪しい

(32) 2015/02/28(Sat) 18時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>28 エッタ
▲シャロは誰でもするよ。

まあ、誰か言うだろうとは思ったな。
シャロは昨日僕を疑っていたから、●ハヴェの可能性は高い。つまり状況黒。ここだけ見れば。
昨日▼灰を主張することで、ノマ真の可能性も追うことになるから、ノマの片白のハヴェは少なくとも最終日までの吊りにかからない。
しかも、1d●シャロなうえに、押し切る形で自由占いを決行。ノマ統一占いを防いでいる。

いやあ、ぴったり。
誰か崩して欲しいね(笑)

>「自己理屈に没頭する傾向がある」癖がある。
僕は、発言を真っ当な推理かどうかで判断している。
僕には1dヴィンが漂っているように見えていたから、ネリーの●ヴィンは真っ当な希望だと思ったよ。

そして、ヴィンのそれはハヴェ狼の証拠にはならない。
真っ当な感想かもしれないが、真っ当な推理ではないと思う。

(33) 2015/02/28(Sat) 18時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>29 エッタ
エッタ不安爆発し過ぎだよ(笑)
ヴィン狼だと思ってるって言ってるだろ(笑)(>>8
反証ありがとう。それについては今考えていて、何か気持ち悪いなと思っているところ。
まとまったら後で書くから待ってて。

時々引用してると思うけど、
ゴードンはいちいち推理が真っ当なので(採用していない部分も多々あるけど)、特に指摘したい部分もないし、村人だろーなーと思っているので何も言ってない。

(34) 2015/02/28(Sat) 18時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>29>>30
ん?
ごめん間違えた。
ノーマンのとこハーヴェイって読んでた。
>>34は忘れてくれ。

(35) 2015/02/28(Sat) 19時頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>33
ノマの白だから吊られない、というのはシャロの発言(>>2:125)を読んでから気づいたことで、
片白ぐらい吊れなくてどーする! とか思ってたけど、無茶な話か(笑)

(36) 2015/02/28(Sat) 19時頃

【独】 書生 ハーヴェイ

>>33
意地悪な部分が顔を出した。
意図を持って発言したわけではないな…… 反省……

(-11) 2015/02/28(Sat) 19時頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>27
これちょっと気になって
「明日以降信用勝負になる可能性があったから」に結論が着くとヴィンス狼濃厚になる

ゴードンあたりは食いつきそうな話題で、ゴードンなら辿り着きそうな気もする
スルーを祈ってヴィンスからは触れない方がいいのか
先んじて他になにか説得力ある説を挙げた方がいいのか
それともヴィンスは当事者ぽい部分もあるからヴィンスから触れるより反証の形がいいのか

ちょっと判断できねぇしもちろん反応いらんけど、頭の隅に置いといて

(*10) 2015/02/28(Sat) 19時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>8
結果的には自由でノーマンヒットになったけど、ノーマンの思考では占い当たって占い師炙り(>>1:65)もありそうで、初日統一占い票の部分は単独逃げ切れそうなエッタ・ゴードンの非狼になるのか(対エッタ・ゴードン)
→対ハーヴェイなら「ハーヴェイはヴィンス狼と結論づけたいだけじゃないのか」

これは少し弱いっつーか対ハーヴェイに関してはヴィンスが言うのおかしいかな…
いちお落とすだけ落としとく

(*11) 2015/02/28(Sat) 20時頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

今日はちょい遅くなりそうかも

(*12) 2015/02/28(Sat) 20時頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>*11
「『占い当たって占い師炙り』になってもいいという考え」だな

(*13) 2015/02/28(Sat) 20時頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

ごめん、帰れるの0時ぐらいになっちゃった取り急ぎ

(37) 2015/02/28(Sat) 21時半頃

【人】 ちんぴら ノーマン

寂しいねぇ

シャロとネリーはあの世から見てくれてるかな

(38) 2015/02/28(Sat) 22時頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>*11と同じく>>1:65 狼の初回占い被弾(からの占いCO)に関して

>>1:34

>>2:18
2占出たァ!これは歴史に残るわね。

繋がってるけど「歴史に残る」は大袈裟じゃない?
「エッタがないと判断する」のと「実際に利点が無くてなることが稀」なのは別
この場合は後者ではない
→ノーマン>>1:65とのキレ演出疑い


SGによっては、疑いをかけるのではなく疑問解消からの理解姿勢を見せるために
「『トビーに~』ってあるから、もしかしたら大袈裟な反応もRPの一環だったりするのかと思った」
というのを質問に組み込むか回答によって出すかしても面白いかな、とか

(*14) 2015/02/28(Sat) 22時頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>*8の「まとめ~」のくだりに追加して
ハーヴェイはヴィン吊りの決定を出しても良かったのに、あえて>>2:112で決定を放棄したのは>>2:104>>2:123>>7のことを主張するためにどちらかというとヴィンを残したかったんじゃないか

灰なら「村ならヴィンネリーどっちかに狼いるかも、狼ならどっちも村」という条件は一緒だから、エッタゴードンに投げるならハーヴェイが出しても同じだったはず

(*15) 2015/02/28(Sat) 22時半頃

【人】 医師 ヴィンセント

戻りました。
明日の話ですが、医師仲間との会合でコアが遅いかもしれません。
適宜連絡は入れる予定ですが…

(39) 2015/02/28(Sat) 22時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

ゴードンは突っかかるとこ探しにくいな
結局オレん中でのSGはハーヴェイになっちまってる

ハーヴェイに投票して、襲撃はあんま意味ないけどパスにしてる
ハーヴェイ投票のままでいいかい?

(*16) 2015/02/28(Sat) 22時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

おけぇり

ノイズってたらoffにしてくれな

(*17) 2015/02/28(Sat) 22時半頃

【赤】 医師 ヴィンセント

>>*10
色々考えていただいてありがとうございます。
参考にしつつ、ちょっと読んできますね

(*18) 2015/02/28(Sat) 22時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

ハーヴェイの白囲い疑惑へのちょいとした過剰反応は、変な触れ方すると逆に危ないかな

この辺はオレの言うようなことじゃないか

(*19) 2015/02/28(Sat) 22時半頃

【人】 医師 ヴィンセント

>>18ゴードンさん
この説自体今日考えたものですからね
ノーマンさんが私に投票しなかったところに意図と
吊り先に狼が居たから投票しなかった、は微妙にマッチするんですよ。
実際に吊り先がヴィンネリーの2択に近かったのは、ハーヴェイさんが吊り希望を出す前ですし。

>>19
時系列が違うということで、今日それを考えたらハーヴェイさん村の可能性があるので、今日単体を考察していこうかと。

ゴードンさんから私の評価をもらっていたか記憶にないのですが、もしまとまっていたらいただけます?

(40) 2015/02/28(Sat) 22時半頃

【人】 医師 ヴィンセント

あまり人がいませんね。

あ、まっとうな意見を言っていたら村い、というのは私も違うと思いますよ。

(41) 2015/02/28(Sat) 23時頃

【人】 医師 ヴィンセント

ハーヴェイさんへの質問
>>24
>1d●ヴィンの真っ当なネリー
というのは、>>1:112に共感したからですか?>>2:112の「やってる感」の説明があれば

>>2:58とノーマン投票以外に私の黒要素出せます?

>>2:70下の話ですが、>>2:24の回答とふまえて、昨日どのくらいノーマンさん真みてましたか?

(42) 2015/02/28(Sat) 23時頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

赤切ってるかな

ハーヴェイ投票のままでOKかってのを再確認しておきたかったんだが

邪魔したらすまん

(*20) 2015/02/28(Sat) 23時頃

【独】 ちんぴら ノーマン

あれ?自殺票できなかったか
昨日はできたような気が
気のせいか

(-12) 2015/02/28(Sat) 23時頃

【人】 医師 ヴィンセント

囲い疑惑についてうっすら考えたときに、昨日のハーヴェイさんの「灰吊りへのしっかりした信念」と、「占い結果を重視する姿勢」
と、>>2:18エッタの回答>>2:24結論にん?と思い、ノーマン真の目も見る考えもあるようだったので、そこを確認しておきたいのです。
一応>>2:25>>2:27>>2:28があるのですが、占を見極めたいという動きはあまりなかったように。

占吊が悪手といいますが、私はそうは思いません。ここは戦術観の違いだから議論しませんが、「狼占が露呈する前に村吊りしておきたい狼だっている」でしょう。

(43) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【赤】 医師 ヴィンセント

切る機能がよくわからないので放置イズムです。
反応が遅いのはすみませんです。

(*21) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【赤】 医師 ヴィンセント

邪魔とかとんでもない。
投票はそのままで大丈夫です。ま、ただの小細工なんですけどね

ちなみに襲撃はパスにしています。ゴードンもヘンリエッタも、怖いんですけどね

(*22) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【人】 医師 ヴィンセント

あと>>2:18つながりでヘンリエッタさん
ハーヴェイさんの「人を疑うのが苦手な印象」というのはどこから取られました?

(44) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【赤】 医師 ヴィンセント

ハーヴェイとか怖いの最高峰ですけどね。

あんまりつつくと予想外の反撃が来そうでちょうこわい

結論:みんなこわい

(*23) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>*21
フィルタ内「種別」の「仲間」を1回クリックで切れるね

鳩は使わないからわからん

(*24) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>*22

今日見るとけっこーハーヴェイに目が行ってるから委任→ランダムにして変にオレから情報出さなくてもいいのかな、とか少し思ったんだ

ハーヴェイにセットしとくよ

(*25) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

>>*23
たしかにハヴェは状況考察の衣はがしたらどうなるかわからんくて怖いね

鬼の棲みかに取り残す形になって…
まことに…

(*26) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【赤】 ちんぴら ノーマン

じゃ
明日休みだから起きてるのはだいじょぶなんだけど、起きてても頭は回んないから寝ます

頑張れってのはほんと無責任だと思うけど頑張って
頼りにしてます

(*27) 2015/02/28(Sat) 23時半頃

【人】 書生 ハーヴェイ

>>7>>22の反証
(ヴィン>>13 エッタ>>29
>ノマ-ネリ村かつヴィン村
>でも
>ノーマンが▼ヴィンとも▼ネリとも言わない

これはありうる。つまり、「エッタ、ゴド、ハヴェ」に狼がいる場合。

しかし、「エッタ、ゴド」には1d占希望回りの謎(>>2:25>>2:69)があり、狼の可能性は低い。

-エッタ
ノマは統一で●エッタを希望、エッタは●ノマのほぼ決定打
邪道として、お互いを売りとばす狼の可能性が残るが、FOの流れを作れば良かったのではないか(>>2:25

-ゴド
シャロ(>>2:69)参照
邪道として、ノマ狼と引き換えに占い師を引きずり出したゴド狼の可能性が残るが、占い師の潜伏を主張していたゴドの行動と異なる。FO希望がある中、潜伏策が必ずしも良い印象を与えるとは限らない。

よって、残るのはハヴェ
なので、僕視点ではこの場合の可能性は低く(「エッタ、ゴド」に関して)ヴィン狼になる

(45) 2015/03/01(Sun) 00時頃

【人】 医師 ヴィンセント

ゴードンさん単体考察
初日のエッタ統一に占に気乗りしない様子>>1:43
→ノーマンと足並みを揃えていない
>>1:72ノーマン評「行動が白い」「確白まとめなら村が落ちつきそう」
→仲間でこれが言えるだろうか

と、割とキレッキレに見えます。足並みについては狼次第ですが、黒が出ると分かっている相方を確定白想定で占わせるって仲間ならかなりSいような。

(46) 2015/03/01(Sun) 00時頃

【人】 医師 ヴィンセント

続き
あと、昨日のログを読み返していて、ゴードン、ヘンリエッタはノーマンの思考を探る行動をしていたので白ポイントが高く思えたというのを思い出しました。
ヘンリエッタの言う通り、ノーマンは出た最初は信用を取ることを考えていたように見えます。ブラフの説明をしようとしたりですね。

>>2:10>>2:12の探って>>2:31で意図を説明する、そして占理由を否定するというのも、仲間同士と考えると微妙に見えます。

ゴードンさん単体は、昨日の後半は仲介、解釈がメインであまり自分の主張はなかったように思いますが、読み取りに不自然な部分はないかと。

ゴードンさんには各灰について思っていることを教えて欲しいですね。

(47) 2015/03/01(Sun) 00時頃

【人】 書生 ハーヴェイ

書き方がー
>>34の気持ち悪いというのは、
しっくり来ないという意味ね。
●▼希望を出すのは当然だと思っているので、出さないことに何か強烈な理由があるように思えてしまって、
ヴィン狼だとそれが説明できるが(>>7>>22)、「エッタ、ゴド」狼だと何だかなあという感じだった……

気にし過ぎかもしれない。ということで、
>>7>>22の反証については別方向から検討した(>>45

(48) 2015/03/01(Sun) 00時頃

【墓】 村長の娘 シャーロット

>>38
見てるよ!!

(+4) 2015/03/01(Sun) 00時頃

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

帰ってきたヘンリエッタちゃん。
帰り道・お風呂で頭の中でぐるぐる考えた結果、ひとり村決め打つなら
ハーヴェイだと思ったヘンリエッタちゃんでした。

(-13) 2015/03/01(Sun) 00時半頃

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

ヘンリ・ヴィンのなんとなく言わんとしてること、
わかるようでわからないようでわかるような。

全然違うとこから、ハーヴェイを村と思ってまずはそれを固めたいのだけれど、どう説明・・・ううん、プレゼンするか迷ってる。

(-14) 2015/03/01(Sun) 00時半頃

【人】 医師 ヴィンセント

ヘンリエッタさんについて(単体考察)
初日のきっぱり思考+非占から考え、狼仮定でみると単体生存能力は高いのですね。
ただノーマンと仲間として、ノーマンに占当てた場合にCCOさせる意図が今ひとつ。狼確定させて初日の占票を盾に白認識を深めれば楽な勝負だったような気がします。事実その手で逃げ切った狼を見たことありますし。
(ライン考察になってしまった)

昨日の単体としては、実はあまり見ていませんでしたので、いくつか気になった点を質問しますね
・昨日、2CO以降に最初にハーヴェイに目が行ったのは何故でしょう?
>>2:49の「考察が進んでいるのって占>灰」、は「占に対する考察が進んでいる」という意味で合ってますか?もしその場合、灰吊りの精度についてはどう考えてましたか?
灰吊りをするなら、占よりは灰を見極めるべきでは?

(49) 2015/03/01(Sun) 00時半頃

【赤】 医師 ヴィンセント

ちょっと疲れたのでYDKを見てきます

(*28) 2015/03/01(Sun) 00時半頃

【独】 お嬢様 ヘンリエッタ


「村・むら!ハヴェは絶・対・村!あたしもう決めれたもの!」

…ヘンリエッタちゃんはこう申します。

(-15) 2015/03/01(Sun) 00時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>49 ヴィンセント
>「単体としては」
律儀ね。逆に昨日から単体が深く考察できてたのってハーヴェイであってる?

質問1. A 何故でしょう?(質問返し)
質問2. A 「占に対する考察の方が進んでいる。だから灰吊をするべきだ。」
この通り。ねえ、3dは100%吊ミスをしちゃいけない日なのよ。なら3dは一番みんなの思考準備が整った占吊がいい。占い師については48h考えていきましょうね。これが灰吊思考よ。

そしてさー、>>2:39。あたしの最初の吊明言はここね。

灰を見極めるべきでは?ですって?あたしは誰よりも率先してやってたと思うわよ。質問1の解答はもうわかるわよね。灰を見極めたいと思ったからそのとき一番話せる人に話に行ったのよ。あなたや他の人に▼ハーヴェイにならないようにしにいった。精度。上がる努力してたと思うけど。

(50) 2015/03/01(Sun) 01時頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

さて、ヴィンス。
48hあれば、精度の高い100%ミスのない灰吊ができた?

絶対無理よ。ネリーがいて、顔出しが遅いあなたがいて。

占に狼露呈させたってことは頼みの綱は潜伏狼でしょう?潜伏狼が一番生きやすいのは中身の不明な灰が、一人でも多い状況よ。▼ノマン▲シャロって目も当てられないわ。本気で。

(51) 2015/03/01(Sun) 01時頃

【人】 書生 ハーヴェイ

▼ノーマンセット

>>42 ヴィン
とりあえず発言しておきますよ、という感じ。
>>1:70>>1:83>>1:101の質問とかどうでもいいなあと思っていた。この質問も割と。
「1dネリーが●ヴィン」という事実だけを指している。理由は関係ない。そこを占いたいのは、妥当だなと思ったから。
言っておくけど、サブ推理。

ヴィン狼(>>45
黒要素なんてものは存在しない。村人か狼かそれだけだ。

推理はシャロ真ノマ狼。
システム結果は絶対だが、推理は外れている可能性がある。反証をしないのはただの思い込み。

寝るー

(52) 2015/03/01(Sun) 01時頃

ヘンリエッタは、ハーヴェイに手を振った。良い夢をー

2015/03/01(Sun) 01時頃


【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

サブ推理。ってめっちゃかっこええねんけどwww

(-16) 2015/03/01(Sun) 01時頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

>>51 偽占吊ってれば100%である必要はなかったんじゃないか、という反論に対して補足

ヴィンスがノーマン真のケアを充分にしてたとは思えないわよ。

(53) 2015/03/01(Sun) 01時半頃

【独】 書生 ハーヴェイ

もしかして。

今日襲撃ないかも……
証拠が…… なんだって……

(-17) 2015/03/01(Sun) 01時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

うむ。ヴィンスのハーヴェイ考察を参考にする、とは言ったものの
2、3回読んで生かすのはちょっと無理かもしんない。ごめんね。

まずは自分の武器で考察したよ。2時だからヴィンス終わってないけど提出。
書いたものそのまま上げたらヴィンス狼FAになってる。ヴィンス単体見直しは明日朝に伸ばすわ。ごめんなさい。

(54) 2015/03/01(Sun) 02時頃

ヘンリエッタは、バルトークのCDを流して、練習をふりかえる。

2015/03/01(Sun) 02時頃


【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

◆ノーマン考察
・やさしい人。どちらかというと聞き上手なタイプ。>>1:5 0dネタに対して反応くれる。とてもやさしい。
・中スキル。中弁。
・強いスタンスはない。個性として時間意識がある>>1:27
(・ちょっと心細いと攻撃的になる)

以上のことから、ノーマンが赤窓でやりたいことある?という議論になった場合、相手に合わせる傾向が強いと思う。さらに、リーダーシップはなかなか取れないタイプにも思う。相手がいなかった場合は暫定的に方針を決めて変化に対応できるように動く気がする。

(55) 2015/03/01(Sun) 02時頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

×ハーヴェイ
・おしゃべり。多分自分好き。
・主張は強く、自信があり行動力がある
2人が狼ならハヴがリードをしてる。

>>1:76ノマ 「別ゲーというか個人ゲーというか、やってるような印象」
これ、端的に宇宙人って言ってるようなもん。>>2:35でも言ったけど相手を理解しようとしていない。
「お互い切ってこう」という方針をハヴェが言っていたとしても、ノーマンはリード相手の本質までを下げにはいけない。ハヴェ相手に苛立ちを感じている。ここのノーマンの感情は本物に思う。

>>1:57ハヴ 「僕も●エッタは反対だな。」
これを機にノーマン(及びヴィンス)の株が下降した印象。それが村利と思うのかと問い詰める印象もある。

(56) 2015/03/01(Sun) 02時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

×ゴードン
・会話に齟齬があるのは挑発なのかと思ったが違う系
・考えた過去の痕跡を残す>>2:10
・戦略的思考はありそう>>1:44 あえてセーブしてるのかは測りきれないのがちと怖い
2人が狼ならリードなし、赤の精神的な柱はゴードンの“存在”

エッタ白だと思うから占うの勿体ないの先導はゴードンね。
>>1:66>>1:68ノ 瞬時の切り合い
>>1:72ゴ 「行動が白そうなところノーマン」「確白まとめになれば」
ゴードンがノーマンに占誘導しすぎじゃないかしら。好意的にノーマンにグイグイと占誘導してる気がしたわ。

最初っから切り捨てれるほどノーマンはこの村でのカースト低くないわ。喋るし、考えれるし。1dの段階でゴードンがノマを、利用対象/勝利大優先/奇策狙い どれもする気がしないわ。占わせにいくのはおかしい。

(57) 2015/03/01(Sun) 02時半頃

【人】 お嬢様 ヘンリエッタ

ゴードンってこんな人、という部分は、
エッタちゃんタイプ違すぎてうまく言えない。

人狼の時に過去の話をそれっぽく語ってると、なんだか話が膨らんでうまく思考隠しができますよって先生に教わったことあるんだけどゴードンはモロ、そのお手本みたいって思った。だから、ゴードンの話するときはちょっと不安混じりになってる。

そんな中、唯一、これだけは自信あるって思えたのが、
赤の精神的柱にゴードンがなる、という部分。

ノーマンからは不満・苛立ち・孤独。1dの夕方から2dもずっとこういう感情の切れ端を受けとってきたのね。だから、昨日ゴードンがいたら、ゴードンにもう少しなんとかしてもらってただろうと思ったのよ。表で見る限り、癒しと包容の力あるからね。ゴードンは。
ノーマンの不安定さと掛け合わすと、ゴードンも違う、と思えた。

(58) 2015/03/01(Sun) 02時半頃

ヘンリエッタは、喉もちょうど切れたわ。私も寝るの。おやすみ

2015/03/01(Sun) 02時半頃


【独】 お嬢様 ヘンリエッタ

そうだ。昨日遅くまで起きていたゴードンは村っぽいなと思ったのだわ。

(-18) 2015/03/01(Sun) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 3促)

ヘンリエッタ
19回
ハーヴェイ
18回
ゴードン
14回

犠牲者 (2人)

アーヴァイン
0回 (2d)
シャーロット
3回 (3d)

処刑者 (3人)

ネリー
0回 (3d)
ノーマン
27回 (4d)
ヴィンセント
3回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.05 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★