人狼物語ぐたるてぃめっと


669 【破ァッ!と猥談】白鈴の咲く丘で3【餅ぺったん】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 トト

ねぇ、ココ……。やっぱやめた方がいいよぉ……。

(0) 2015/01/09(Fri) 18時頃

天のお告げ(村建て人)

【ルール】
・入村は18歳以上25歳以下の男性設定のキャラでお願いします。(成長したなどの設定があればチップの見た目は問いません)
・赤窓の扱いは大学共通のSNS伝言板です。通信手段としてお使いください。
・随時質問があればオオサワに秘話、もしくはメモでお聞きください。
・秘話有りですが、秘話に潜伏しすぎて表が閑散としないよう配慮をお願いします。秘話での中身会話は極力避けてください。
・入村は【囁き狂人】か【おまかせ】を希望して入村ください。

■禁止事項
・女性PCや生徒以外PCでの参加、および薔薇RPがNGな方の参加。
・未成年PCの喫煙・飲酒表現。
・【ランダム】希望・【人狼】希望での入村はやめてください。
・PCPLのいずれかが18歳未満の方の入村。
・掛け持ちは原則禁止です。プロエピ被り程度なら消極的可です。

(#0) 2015/01/09(Fri) 18時半頃


天のお告げ(村建て人)

【日程】※更新の立会は不要
プロ :9日(金)19:00〜11日(日)25:00 合宿所到着(昼)~1日目夜
1d:12日(祝)1:00〜13日(火)24:59 1日目夜~2日目朝~昼・昼~夜
2d:14日(水)1:00〜15日(木)24:59 2日目夜~3日目昼
エピ :16日(金)1:00〜18日(日)1:00(20日(火)1:00まで延長予定)
2dにオオサワを吊り、エピ入りです。延長は1回ずつ、出来れば2回行います。
村開始後は24hごとに朝~昼→昼~夜という風に時間の経過がありますが、あくまでおおよその目安としてお使いください。秘話はメールや表の補完など、同時間軸で体の分裂さえしなければ時間軸を気にせずにどうぞ。

(#1) 2015/01/09(Fri) 18時半頃


天のお告げ(村建て人)

【概要】
ここは現代日本の、丘の上にある白銀鈴蘭(しろがねすずらん。通称白鈴)大学。
広い敷地内には校舎の他に図書館、体育館、グラウンド、学生寮、合宿所等があり、自然も豊かな所です。

入学してしばらく経った頃、無作為に選ばれた生徒が合宿生活を送ることになりました。
ある者は希望して、ある者は推薦され、ある者は強制的に。
単位が欲しくて訪れた者、面白そうだからと参加する者、生徒の間で『合宿所に泊まると恋人が出来る』という噂を聞いて訪れた者と理由は様々です。
 そして、今日から2泊3日の合宿生活が始まります。
年も開け、吐息も白む冬空の下で合宿所を訪れれば、事前の合宿参加予定者説明会で見た顔があることでしょう。

(#2) 2015/01/09(Fri) 18時半頃


天のお告げ(村建て人)

【合宿所】
合宿所の最大収容人数は50名、冷暖房は完備。1階は食堂兼大広間と厨房、トイレは部屋の奥にあります。2階は建物の左右に男女別の大部屋と浴室があります。大部屋は各室25人の宿泊可能で2段ベッドがあり、泊まる生徒が同性しかいない場合はどちらの部屋をどう使っても構いません。無線LAN完備。DVDプレイヤー付きのテレビなどが置いてあります。(随時必要な物は勝手に作ってしまって構いません。)
合宿所に貼ってある留意事項は以下の通りです。

・監督者がいても合宿所内では禁酒・禁煙
・楽器を演奏したり大声などの騒音は出さないこと(夜間は特に注意すること)
・合宿所の敷地内には車を乗り入れないこと(自転車やバイクは可)

歩いて5分もかからない距離にはスーパー、コンビニ、ファーストフードやファミレスが点在しています。必要に応じてご利用ください。ただし合宿なので、あまり外に行きすぎたり滞在しすぎたりしないようにお願いします。

大学内は一部解放されていますが、食堂関連は閉まっています。
監督室は互いにカーテンを開ければ大広間からも見える位置にありますが、基本的に監督室のカーテンは閉じられています。
過去村の施設を使用する、しないは任意です。必要だと思えばあらゆる施設を勝手に捏造してください。

(#3) 2015/01/09(Fri) 18時半頃


天のお告げ(村建て人)

【合宿のしおり】
あなた方には二泊三日の合宿に参加して頂きます。
合宿所は当日の朝10時に開放します。夕方までに着替えなどを持ち込んでください。
冬季休暇中の為、校舎は一部のみ解放されています。
調理場にある米や小麦粉、調味料類は自由に使用して構いません。
食費・企画費は一人3000円まで支給されます。領収書を最終日、監督者にまとめて提出して下さい。

・合宿の目的
普段触れ合わない学部学科、学年の生徒達と料理や個々人で考えた企画により親交を深めること。
企画内容によっては合宿所を数時間であれば離れても良しとします。
参加者には夕方までに監督者が特設ページを開設しますので、その場にいない生徒達の意見をそこで取りまとめ、指揮を執るなり活用して下さい。

・注意事項
特設ページは今後の参考資料として残されるので不適切な発言や不用意は発言は慎むこと。
夜更かしは避け、深夜は合宿所の外を出歩かないこと。
何か相談ごとがある場合は監督の大沢に声を掛けること。

緊急連絡先:o-sawa.4521@ sirasuzu.mail
TEL:XXX-XXXX-XXXX

(#4) 2015/01/09(Fri) 18時半頃


監督者 オオサワが参加しました。


【人】 監督者 オオサワ

―昼/合宿所―

お前ら、お約束だが家に帰るまでが合宿だ。事前説明会で配ったしおりは良く読んでおけよ。
何かあったらすぐ俺に言え。場合によっちゃ寝てるかもしれないが。
それと……酒の持ち込みは、バレないようこーっそりやれよ。
煙草は匂いや焦げ跡が付くから外でやれ、外で。誤魔化しきれん。
見つかったら俺の責任になるから、そこんとこ気を付けてくれると助かる。

それと、この合宿が終わったらすぐに学校が始まるが、課題は終わってんだろうな?

俺からは以上だ。んじゃ、楽しい合宿生活を。

[寮に着き、ある程度人数がいる事を確認すると開口一番に早口でそう捲し立てる。質問の応答もそこそこに男子側の大部屋の真下にある監督室へと姿を消した**]

(1) 2015/01/09(Fri) 18時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 18時半頃


監督者 オオサワは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 18時半頃


天のお告げ(村建て人)

入村解禁です。希望役職・チップを良く確認した上で
ご自由のタイミングで、お早目の入村をお願いします。

(#5) 2015/01/09(Fri) 19時半頃


生臭坊主 ジョウカンが参加しました。


【人】 生臭坊主 ジョウカン

[白銀鈴蘭大学を臨む山に、地元に根付く寺が在る。

古めかしい山門には一条寺と扁額が捧げられ、
広大な墓地を所有し、年の瀬にも煩悩を打ち消す鐘が鳴らされた。

此度の合宿に参加申請したのは、その寺の跡取り。
文学部哲学科と言う一見何を学んでいるのか不明な学科に所属し、
戸籍に記された名よりも、既に授かった法名が良く通る。

されど、哲学科のジョウカンなる名前よりも、
もっと実しやかに囁かれる綽名が男には在った。

其れはある種、不名誉であったが、当人は気にしておらず、
その名で呼び止めれば、僅かに口角を上げ、ほくそ笑む―――、
一条浄観こと、“生臭坊主”とは、そんな男であった。*]

(2) 2015/01/09(Fri) 20時頃

文学部 ユキトが参加しました。


【人】 文学部 ユキト

― 合宿所前 ―

………あ、めーさん?俺、うん、ユキト。
何って、前に言ったよな、今日から大学の……そうそれ。
だから今日から数日は突発で仕事入れられても無理だから。つか、こっちの携帯切るし。

[少し大きめの荷物を下げて目的の建物まで歩く、その道すがらに携帯で話しながら。
歩き携帯はよろしくない、が、今日は大学自体は休みで人もそう居ない。ぶつかる心配が無いと言えば聞こえはいいが、正直行儀が悪いのは事実。
ただでさえ目立つ容姿は、本人はさほど気にしていないようだったけれど。
その足が止まって、肩に掛けた鞄からメモ帳を取り出しぺらりと捲って]

次決まってるのは月末でOK?……了解。
わかってるって、そろそろ夏物の撮影入るんだろ?
いや、だから数日は俺、こっちの携帯出ないからね?ちょっと代役とか無理だからね?

ん……わかってる、折角だから楽しむつもりだし?
合宿終わったらこっちから連絡入れる。うん。
それじゃ、よろしくー。

[会話を終えると思い切り良く通話を切るついでに電源も切って、メモ帳と一緒に鞄の奥に放り込んだ]

(3) 2015/01/09(Fri) 20時頃

【人】 文学部 ユキト

っと、ここだったか?

[ポケットからメモ書きを取り出して普段はあまり立ち寄らない建物を確認して、間違いがないことを確認して、今度は仕事用ではない携帯を取り出すと幾つかの操作の後]

『久々に学生らしいことをするから楽しみー』

[とだけタイムラインに残して接続を切った]

んじゃ、行こうかな。腹も減ってきたし。

[そう言って、目的の合宿所へと入っていく*]

(4) 2015/01/09(Fri) 20時頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 20時頃


【独】 文学部 ユキト

/*
ええ、誰か入らないかなーと待ったけど入りそうにないのでさっくり入りましたよ。
ジョウカンが先にいたし。

もう、ここまででばれると思う、うん。
俺の文章の癖隠してないからな。
さて、ちゃんと動かせるかなぁ、ユキト(おい

(-0) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 合宿所前 ―

[落葉も少なくなったと云うのに、
山門の掃き掃除を欠かさぬ住職である父に見送られ、
肺破りの石段を下って、市井に降り立つハンチング帽。

黒のセーターに洗い晒しのジーンズ。
太い骨を支える長身に浅黒い肌とくれば、
成人を幾らか超えたばかりであるのに威圧感は十分である。

クッ、と形の良い頭部を隠すハンチングの庇を引き、
冬の冴えた日差しを遮り、双眸を合宿所の門扉に向けた。
寒風に揺れるのはマフラーばかりで、肩に下げたボストンバッグは重い。]

 孤掌鳴らし難し、か。

 ―――…最終学年でありながら、
 この合宿へ参加する傾奇者は俺ばかりやもしれないな。

[独り言を咽喉の奥で漏らせば、寒気が絡まって肺腑を冷やす。
既に卒業後の見通しを立てた身としては、何の戸惑いもない。
鷹揚な足運びで、自棄に華のある先駆者に続き、合宿所へ踏み入った。]

(5) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

文学部 レントが参加しました。


【人】 文学部 レント

─ →合宿所 ─

[合宿所に通じる道を通るのは、これが初めてだ。
黒一色でガーダー編みマフラーで顔を覆い、寒々しい空の下を亀の様な速度で歩いていた。
合宿が楽しみでない、というよりは、初顔合わせが多い行事を前にして帰りたくなる国民性を発揮しているだけだ。
只でさえ最低学年。気を遣い過ぎては胃腸の具合が危ぶまれる。]


帰りてぇ……。いや、そういう訳にはいかねぇべ。

[弱音を咀嚼しては首を振り、弱気を振り払う。
単位自体は十二分に取ってあるが、普段接することのない学年・学部と会話出来る環境は貴重だ。
これを機に新しい交友関係が出来れば儲け物。
出来なかったとしても、後々の創作活動の足掛かりにはなるだろう。
既に提出済みだが、来春以降のネタを確保するに越したことはない。]

(6) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 20時半頃


【人】 文学部 レント

[合宿前にちょうど集まっていた数人に頭を下げ、マフラーをずらして顔を露わにした。不審人物の第一印象だけは避けたい、のだが。

肩に掛けてあるショルダーバッグは特に異変はないものの、
両手には背丈程の長さの白い紙袋を携えていた。
袋には藤森パン屋という文字がプリントされており、目を凝らせばうっすらとパンの茶色が透けて見えただろう。

目立つことこの上ないが、合宿があると店長に伝えた結果がこれだ。
ついでにうちのパン屋の宣伝を、と自家製バターごと押し付けられてしまえば辞退も出来ない。実際、このパン美味いし。]

あ、大沢センセー待ってください。
聞きたいことあるんですけど、メールだと面倒なんで。

[>>1 監督者あるまじき無責任な発言が終わった途端、
早々と逃亡を図る監督者に声を掛け、足を止めさせる。
紙袋を片手にまとめると、手を口に当てて大沢に耳打ちをした。]

(7) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【秘】 文学部 レント → 監督者 オオサワ

[壮年に耳打ちをする男子大学生、という誰が得するのかも分からない絵面を想像しては打ち消し。ぼそぼそと聞こえる声量で囁く。]

正月過ぎましたけどまだ一月ですし、
この合宿で餅付き大会を企画しようと思ってたんですよ。
ここ、杵と臼ってありましたっけ?

重いでしょうし、運ぶ時は言い出しっぺの俺が手伝います。

[腰とか不安ですから、と無礼極まりない視線を大沢に向けていた。]

(-1) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

教育学部 マキが参加しました。


【人】 教育学部 マキ

[芝村麻貴は暇だった。
教育学部四年生、卒業論文は年明け前に出して就職先もすでに内定済み。ならバイトに明け暮れるか、最後の学生生活を友人と馬鹿をやって過ごすか、それとも…
様々な道があった、だが特に悩むこともなく、芝村が選んだのはこの合宿への参加だった。バイトをしなければならない理由もないが、友人とただ遊ぶのもありきたりだ。ならば少し違う遊びをしてみようではないか、そんな気持ちだった。

――ただ楽しめればよい、いや、楽しむ

それだけの理由でここにいる。
芝村の容姿を見て、どう思おうともしったことではない。凶悪犯のような顔をしているとよく言われたが、今までそれがどうしたとせせら笑ってきた。
犯罪者ならば俺はここにはないぞと。
そんな男だ、悠々と傲岸な顔に笑みを浮かべていた合宿所前に仁王立ちすれば、フンと軽く鼻を鳴らして入っていった。楽しむ以外の目的などどこにもありはしない]

(8) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*
なんだこのメンツ 濃いな
はじめましてよろしくお願いします

ええ、悩みに悩んで一番やりやすい?RPで失礼します。

(-2) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
こんばんは、一番乗り叶いましたももてんと申します。
まずは鯖さん、村建てお疲れ様でした。
なにやら、大変だったようですが、本日より三連休です。
ゆっくりと休んで英気を養ってくださいませ。

これから暫しの間お世話になります。
至らぬところも多いと思いますが、
力いっぱい楽しませていただきますね。

何卒、宜しくお願いいたします。

(-3) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【独】 文学部 レント

/* ひとつ言って良いです?既に、面子が濃い。
予約の時点で濃いとは予想付いてましたけども。
ジョウカンの頭を触りに行きたいとチップ見た時から思ってましたが、いけるのか?このジョウカンにいけるのか?

レントチップだけ若干ぼやけて見えるのは俺の気のせいだろうか…。

苗字1 身長170+51

(-4) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【独】 文学部 レント

/*
あ、望月が餅付きを希望って酷い洒落なことに気付いて。
……どうする。今なら間に合う。いいやこのままで。

(-5) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【独】 教育学部 マキ

4+180

(-6) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*ちょっと低いか1

(-7) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 20時半頃


【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 合宿所前 ―

 芝村が居るぞ、芝村が居るぞ。

 俺はお前のような仁王像の阿形像と吽形像を足して
 二で割らない容姿の男が教育者の道へ進むなどとは、
 今でも狐に抓まれた心地よ。

[視界の端に屈強な男と、それに尊大な知人の姿を認めれば、
早速、せせら笑わせに生臭坊主が慣れた口を聞く。>>8
学部こそ違えど、四年も同じ大学で強面を晒していたなら、
軽口を叩ける程度には顔も知れば名も知っていた。]

(9) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

幽霊声楽部員 カズミが参加しました。


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―合宿所・男子トイレ―

[点呼>>1の前。
 ふらりと一人、中へ入る。
 間に合うように戻るつもり。]

 ―――♪

[響く声に満足そうに笑う。
 青年は便座に腰かけていた。
 ドアは開け放したまま、便座の蓋を閉めたまま。
 本来の目的で使ってはいない。

 両手を耳に当てて、声を聞く。
 イヤホンから聞こえる伴奏に合わせ、
 膝に載せた楽譜を見て歌う。

 二か月前に渡された、季節外れのキャロル**]

(10) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 20時半頃


教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 20時半頃


【人】 文学部 ユキト

さて、っと……とりあえず荷物だけ置いてくるかな。
二階の大部屋だっけ?

[さて、と辺りを見回せば、自分に続くかのように屋内に入る姿を目に留めた>>5]

あれ……噂に聞く生臭……じゃないや、一条先輩か?
参加するとは聞いてたけど。

[ぽつぽつと零した声は先方には届いたか。こちらに気付くようであれば挨拶を。
他にもエントランスに姿を見せたものがあれば、簡単に自己紹介をして、二階の大部屋へと向かう]

―→二階・大部屋―

(11) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

教育学部 グンジが参加しました。


【人】 教育学部 グンジ

―合宿所前―

ふあぁ…眠いなぁ…しかも寒い。

[少し大きな荷物を片手に持ち欠伸をしながら、片方の目からの雫を拭い取り擦り、ヘアバンドを耳元までくぃっと下げる
この合宿に参加したのはなにら面白そうだからという好奇心での理由
あ、でも単位がもらえるって噂もちらりと聞いていたのでそれにも実は期待をしているなんて先生にバレたら怒られるんだろうな。なんて考えるも3秒で忘れ。]

オオサワ先生の話なっがいんだよねさすがに眠くなるし。
寝るなら落ちない二段ベッドの下がいい!!

[小さくガッツボーズをしながら狙うは二段ベッドの下の段!なんて意気込みを抱えながらその足は合宿所へと向かっていた。
合宿所へ着けば数人集まってるのを確認し軽く会釈をする
さてベッドはどこだと呟きながらキョロキョロと探した]

(12) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【人】 教育学部 マキ

あ?よう生臭坊主

俺のような、あほ言うんじゃねえよ
この俺だからこそだろうが、他の誰がなる?
貴様の方こそ、その生臭さで跡取りなんぞ名乗れるな
いや、坊主は全員、生臭か

[はっと軽く慣れた口の知人に笑えば尊大に答え>>9
青頭巾にでもなりに来たのかと、この合宿所を訪れた理由を問いかけるだけ問いかけて歩き出しただろう]

[向かう先は、大部屋持った荷物をとっとと降ろしたかった]

(13) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

【人】 文学部 レント

[確認が必要なら後で、と立ち去ろうとしたが存外返答はすぐだった。]

良かった。あるんですね。
なかったらどうしようかと思ってて。

今日の夕方か夜にその話は他の参加者にしようかな、と。

[仮に学校になかったとしても、用意してくれますよね?と。
言外に籠めた無言の圧力が効いたらしく、胸を撫で下ろす。

一先ず用件も済んだのだし、と合宿所に入ろうとして。
>>4 圧倒的なオーラを振り撒く一般人離れした容姿の青年と、
>>5 褐色な肌に見上げる程の長身という威圧感を全身から発する男を見てしまい、流石に足が竦んだ。

>>8 更に、その男が話しかけた男は無言でほくそ笑む生徒が一人。
>>9 軽口というには重いボディーブローを小耳に挟み、
視線と意識を彷徨わせては、現状把握に勤しむ羽目になる。

老け顔という悩みが北風に吹き飛ばされる勢いだ。嗚呼、帰りたい。]

(14) 2015/01/09(Fri) 20時半頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時頃


【独】 教育学部 グンジ

/*
はははははは初めてのRP村に大変緊張して死にかけてるライラです。
入村文考えるのに30分もかかってようやく入れました!
楽しめればいいなぁ
そしてマキとかいるしかっこいいし。
しかも同じ教育学部とか泣きそうなぐらい嬉しいとかなんとか。

(-8) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[白鈴切っての雪うさぎ―――、

それが選りすぐりの変人集団、或いは世捨て人科たる哲学科における、
見目麗しく王子様然とした相澤雪兎の評判である。>>11
洒落てモード系なファッション誌には疎いが、
遠目からでもそれと分かるのは、オーラが違うからだ。

寺の息子とは言え、他者が期待する霊感など然してない。
だが、それでもキラッ☆と輝くイケメンオーラくらいは知れた。

軽い会釈と愛想を撒き、その場では呼び止めず簡単な挨拶を済ます。
彼の歯は、きっと純白を越えたクリアクリーンだ。*]

(15) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【秘】 監督者 オオサワ → 文学部 レント

[これが綺麗な女子なら、と思わなくもないが文句は言えない。
そもそも綺麗な女子ならば耳打ちなどしてこないだろう。
囁きには頷き、顎に手を当てて脳内の備品リストを確認。]

杵と臼なら、以前使っていたのが物置にあるはずだ。
明日の昼には使えるようにはしておく。

けっ、手伝いなんざ要らん。そこまで落ちぶれちゃいねぇっつの。
餅はトッピング全種類分、取っておけよ。俺も食う。

[視線に籠められた杞憂を掌で振り払い、駄賃を要求した。]*

(-9) 2015/01/09(Fri) 21時頃

農学部 ムツキが参加しました。


【人】 農学部 ムツキ

── 合宿所前 ──

 ていうか、生臭と三白眼が並んでいるだけである意味、他の参加者にとっては拷問だよな、これ。


[手にした栞を見ながら集合時間を確認。
既に集まっている何人かを、ぐるりと見渡しては。
軽口の応酬>>9>>13に素直な感想を漏らす。]


 似た者同士とは、良く言ったものだ。

(16) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 監督者 オオサワ

メール無精すんな、学生だろうが。

[面倒臭いと全面に押し出し、相談>>7に応じる。
適当に相槌を打ち、あっさりと許可を出した]

頑張れ、一年坊。

[教員生活の長さから、キャラの濃い面子には慣れている。
呆気に取られた生徒の肩を叩き、今度こそ監督室へ**]

(17) 2015/01/09(Fri) 21時頃

農学部 エイジが参加しました。


【人】 農学部 エイジ

―合宿所前―

今日のご飯はなんだろな~
カレ―か鍋かそれともすきやき

[のんびりボストンバックを持ちながら歩みを進め、カリと棒付きキャンディを噛み砕く
合宿所へ着けばそこは人外魔境……ではなく何か凄く威圧感を感じる人がいました>>4
確かあれは4年の有名な人だったよな、名前なんだっけ

うんうん唸っていればどうやらその人はお坊さんと会話する様子で>>14
合宿開始初っ端から凄いものを見たなぁと
新しいキャンディを無造作に取り出し口に咥え
あ、メロン味だ美味しい]

皆元気だなぁ。楽しい合宿になりそう

[天高く雲は流れる晴れた空
そんなことを呟けばほにゃっと笑みを浮かべた]

(18) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 文学部 ユキト

― 二階・大部屋 ―

[大部屋に入ると一度見回して、入り口から一番遠いベッドの下段に荷物を置くと、肩掛け鞄からコンビニのおにぎりを取り出して齧りながら、大きめの鞄の中を確認していく。
荷物の半分は着替えや小物の類。もう半分は……]

んー、米はあるんだっけ?まあ、それは後で良いか。
とりあえず、俺は今腹を満たしたい。

[おにぎりを食いながら何を言うか、という様子だがツッコミがいない。
そういいながら鞄から取り出したのは食材の入った袋だった。そう、鞄の半分はこれである]

キャベツとにんじんともやしと豚小間、それと麺。揃ってんな?
厨房、下だっけ?調味料はある程度揃ってるんだよな?

[ぶつぶつと独りで確認をしていく。
聞くものがいたなら、多分突っ込まれるだろう*]

(19) 2015/01/09(Fri) 21時頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時頃


【人】 生臭坊主 ジョウカン

 坊主から死臭がしてみよ、檀家が減るわ。

 ―――…よしよし、それでは俺がお前に、
 教育者たる甲斐甲斐しさがあるか推し量ってやろう。

[軽口に返ってきた口の悪さをラリー。>>13
己の肩に下げていたボストンバックより腕を抜き、
未来の子供たちを導く彼の肩へ、ずしり。と掛けようか。重い。]

 寝台の上下は拘らん。
 輝かしき一歩に期待するぞ、芝村。

[彼の問いには答えず、変わりに重荷を課す。
仏門の子であるが、生臭坊主の名は伊達や酔狂ではなく、
早速荷運びを任す男の人となりを、正しく表していた。]

(20) 2015/01/09(Fri) 21時頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時頃


薬学部 ミヤノが参加しました。


【人】 薬学部 ミヤノ

─ 合宿所裏口 ─

[合宿所裏口のすぐ外で、ゆらりと立ち昇る白煙。
冷えた冬の空気に融けて消えていく。

口の中に燻らせる煙はバニラの風味が残る甘さ。
舌の上で転がして、右手でスマホの画面をタップした。]

 ……誰だよ俺のメアド教えた奴。
 だから嫌だっつったんだ、合コンなんて。

[学友に填められたのは一昨日のこと。
暇なら夕飯を食おうと呼び出されて向かってみれば、
男女同数の合コン会場ときた。
頭数合わせだからと渋々了承し、腹が膨れれば適当なところで
レポートあるからととんずらしたのだが。
現在、顔も覚えていない参加者(女)からのメールが一通。]

 ハッキリ言ってるつもりだったけど。
 冗談だと思われたかな、これは。

[片手でのろのろと打ちこむ返信は短い。]

(21) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【削除】 教育学部 マキ

[歩きだせば視線を感じた
老け顔の男がこちらを見ているか>>14
漏らされた素直な感想にはどこ吹く風>>16
声をかけてくるなら答えるが
目に留まったのは、同じ学部の後輩か>>12]

よお、グンジじゃねえか
何?貴様も参加する気なのかよ、この合宿に

[人付き合いはそれなりにこなしてはいる。
自称、後輩思いの先輩
人懐っこい性格の後輩は見知った顔だった
はっと鼻で笑えば軽くその背を足で蹴ろうとしただろう]

2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 
To:[email protected]
From:Miyano
Title:Re

ごめんね。
俺、女に興味ないんだ。
 

(22) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[薬学部薬学科五年、宮埜衛。
ゲイだのホモだの、まことしやかに大学内で囁かれる噂を肯定するような内容をさっくりと送信完了。
役目を終えたスマホはポケットへ。

左手はポケットに突っ込んだまま。
銜えた煙草を指先で摘み、ゆっくり口腔から白煙を押し出して
空気に融かした。]

 吸ってたの大沢先生にバレたら文句言われっかな。
 っつーのも、今更か。

[スマホの示した時刻は、大沢が説明をしている頃合か。>>1
合宿のしおりは受け取っている。
ならばもうしばらくここで時間を潰しても問題ないだろうと。*]

(23) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【削除】 教育学部 マキ

[歩きだせば視線を感じた
老け顔の男がこちらを見ているか>>14
漏らされた素直な感想にはどこ吹く風>>16
声をかけてくるなら答えるが
目に留まったのは、同じ学部の後輩か>>12]

よお、グンジじゃねえか
何?貴様も参加する気なのかよ、この合宿に

[人付き合いはそれなりにこなしてはいる。
自称、後輩思いの先輩
人懐っこい性格の後輩は見知った顔だった
はっと鼻で笑えば軽くその背を足で蹴ろうとしただろう]

2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 農学部 エイジ

[もぐもぐ飴を食べていれば、ふと辺りを見渡せばそこにはたそがれる後輩がいました>>14
ギリシア彫刻みたいな端正な――彫り深い顔立ちの彼は灰色の髪を風に靡かせながら何やら考えている様子
結構深刻そうな顔してるなぁ、と考えて]

れーん君どしたの?
飴食べる?それともあのお坊さんの頭撫でる?

[無造作に何種類かのチュッパ…もとい棒付きキャンディを取り出して彼に差し出した]

(24) 2015/01/09(Fri) 21時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時頃


法学部 サガネが参加しました。


【人】 法学部 サガネ

―合宿所前―

着いた、っと。

[入り口から少し離れた場所で立ち止まり、建物を見上げる。
普段はあまり世話にならないけれどそれなりに見慣れたこの場所での合宿に、何の因果か参加する事になった。少しだけ物思いに耽るようにぼんやりとして、]

さぁて、行きますか。

[そんな言葉を自身に向けて、扉までのあと数歩を再び歩み始める。]

(25) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 農学部 ムツキ

[幸先の善いスタートは諦めていた。
合宿所に来る前に、仕事用の携帯を仕事部屋へと忘れてきたからだ。]


 何事も出だしが肝心って言うけどなー…。


[手持ち無沙汰ではないが、心の手持ち無沙汰を噛み締める。

視界に入るのは厳つい男ばかりである。
挙句引率もやさぐれたオヤジである。
これじゃあまり参考にならないかも知れない。]

(26) 2015/01/09(Fri) 21時頃

エイジは、棒付きキャンディばりぼりしつつのんびり

2015/01/09(Fri) 21時頃


薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時頃


【人】 農学部 ムツキ


 でもま、参加したからにはそれなりに、だなぁ。

[なんて独りご散っては。]

 荷物置かないの? 

[老け顔の参加者がまだその場に佇んでいたなら。>>14
興味本位で声も掛けてみようとして───]


 

(27) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 教育学部 マキ

檀家に頼らずさとりでもひらけよ、御坊様

教育者に必要なもんは甲斐甲斐しさじゃねえだろ?
優しささ、それと深慮深さだろうが

[ラリーされれば軽く返答、>>20
ずしりとかけられた重さを気にすることなく歩きだす]

はっ、ならばそこで雑魚寝しときな
俺の踏み台にでもなれば本望だろうよ

(28) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【人】 教育学部 マキ

[荷物運びなぞするつもりはなく、だがそのまま悠々と歩けば視線を感じた
老け顔の男がこちらを見ているか>>14
漏らされた素直な感想にはどこ吹く風>>16
声をかけてくるなら答えるが
目に留まったのは、同じ学部の後輩か>>12]

よお、グンジじゃねえか
何?貴様も参加する気なのかよ、この合宿に

[人付き合いはそれなりにこなしてはいる。
自称、後輩思いの先輩
人懐っこい性格の後輩は見知った顔だった
はっと鼻で笑えば軽くその背を足で蹴ろうとしただろう]

(29) 2015/01/09(Fri) 21時頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時頃


【人】 農学部 ムツキ

 ───ぶっ、


[坊主の頭を撫ぜるかと、尋ねる声に>>24
噴き出す。]

(30) 2015/01/09(Fri) 21時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時頃


【独】 薬学部 ミヤノ

/*
どうもこんばんは、スズです。
よろしくお願いします。

というわけで、ガチでゲイな設定で行ってみようと思います。
すでに人数多くて把握できてない\(^o^)/

(-10) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 戻ってきました。今から読むよ。

お邪魔します。白鈴1ぶりの参加です。
鯖さんにCO送ってあるのでいるのはバレてるけど、匂い消しがんばる。

とりあえず、ジョウカンと学部学科被ると思わなかった。
というか、チップ予約でジョウカンにしようとしたら既にいてびっくりしたでござる。

(-11) 2015/01/09(Fri) 21時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
>>12狙うは二段ベッドの下の段!
ふいたwww可愛いなグンジがすでに。
二段ベッドの上からでも落ちた思い出が過るwwwww

(-12) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 文学部 レント

[というか寒い。恒温動物とはいえ、寒いものは寒い。
>>24 さっさと暖かいだろう室内に入ろうとすれば、掛かる声。
確かあれは、初対面で同級生と間違えて来た先輩ではなかろうか。
いつもの様に飴を舐めている姿は他者と見紛いようがないが。]


いや、ちっと帰りたくなって……。
飴は食べる。坊さんの頭は撫でたい。 じゃなくて。

[頭が腹痛で筋肉痛を併発しました、と拗らせ捲った言い訳を吐き、
早退まで考えていたが見知った顔にようやっと緊張感が解れた。

解れついでにうっかり素直な感想を口にしてしまい、訂正しつつも
差し出された飴の、恐らく葡萄を手に取ると頭を軽く下げる。]

(31) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 農学部 エイジ

あ、むっちゃんだ

[ぶっと吹き出した声の主>>30は、同じ学部の見知った顔]

わー、むっちゃんも参加するんだうれしー
じゃあ牛もいる?ハナコとマサエ

[合宿所に牛がいるわけがない
どこかずれた問いかけをしつつ、あっと気づいて]

あ、むっちゃんも飴たべる?
それとも

[流石に坊主頭を撫でるかを2回言うのもなんだかなと思って
じーっと視線をやるはとぅるっとぅるの光り輝く褐色の頭]

(32) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時半頃


【人】 農学部 エイジ

[初対面で同級生と間違ったのに許してくれた後輩はとってもいい子である>>31]

れん君あれなのかな、ホームレス
あ、やっぱり撫でたくなるよねぇあれ

[それをいうならホームシックである
こいつどうやって大学に合格したのだろう
頭が腹痛で筋肉痛と聞いて目を丸くすればそれは大丈夫なのかと心配そうに声をかけて。ずつうがいたいようだ
飴を受け取り軽くを頭を下げる様子にっこりと笑う]

れん君帰っちゃったら寂しいなー
一緒に合宿しよう、そしてお酒とかのも!
後坊主頭撫でよう

[酒は未成年に教唆してはいけません
でも顔濃いしばれないよねとか思う駄目な先輩は
そんなことを問いかけながら最後にあの輝く頭の事を付け加えた]

(33) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 芝村よ、お前は自ら苦難の道を歩むのか。
 
[どちらも無いじゃないかと言わんばかりの真顔である。>>28
優しさでも思慮深さでも、増して甲斐甲斐しさでもない謎の力によって、己のボストンバックは運ばれてゆく。
恐らく己の日頃の行いの御蔭だろう。清く正しく生きているものである。]

 ああ、駄賃は後で現物支給しよう。
 気が向いたときに取りにこい。

[達者でな、と視線で己の荷物を見送れば、
聞こえてくるのは、好奇心に満ちた若い声。>>24>>30

緩やかに振り返ると―――、なんぞ、わらわらしていた。]

 ………芝村よ、俺に試練を残してゆくのか。

[呟いた声は、きっと極悪顔の三白眼には届かない。]

(34) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 教育学部 グンジ

[ゆるゆると鼻歌混じりで二階の大部屋へと移動しようと歩き始めると聞き覚えのある声が耳に響いてきた>>29]

ん?あー麻貴先輩じゃないっすか!
そうなんすよ!楽しめるって噂に聞いたんっす!あとは単…っとなんでもないっすなんでも!
先輩も合宿参加なんですか?よかったぁ先輩がいるならなんか安心っす!
っていででっ!!ちょっ痛いっすよ先輩!!

[いつも後輩思いの先輩はやっぱり声をかけてくれたか
そんな先輩はいつものノリで背をゲシりっと蹴ってくればその背を右手で押さえながら後ろを振り向き苦笑を浮かべた]

(35) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時半頃


エイジは、ジョウカンの頭を輝いた目で見つめている

2015/01/09(Fri) 21時半頃


教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時半頃


【人】 文学部 レント

[先輩から貰った飴をポケットに仕舞い込み、
後で舐めようとして肥やしにならなければいいが。
>>27 声を掛けてきた先輩らしき人物の方に視線を向ける。]

ちょっと人の波に流されたっていうか。
出来れば先輩達に良い場所譲る方が良いかなと思ってて。

[>>30 と、吹き出されてしまい慌てて男の前に立ち塞がった。
失言先の友人だろうかと勝手に誤解し、口に人差し指を立てる。]

すんません、内密に、内密にで!
後でパシリとかもしますから!

えっと、荷物持ちましょうか?寒いですし中に入りましょう。

[二泊三日の合宿生活を針の筵に変えたくない一心で。
発した声は、そりゃもう上擦って酷いものだった。]

(36) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時半頃


【削除】 生臭坊主 ジョウカン

[とりあえず、ハンチングを深く被り直し、彼らに向かい直す。
生臭坊主の異名はあれど、由緒正しい寺の息子だ。姿勢は良い。]

 若いのにホームレスか。
 うちは駆け込み寺では無いが、一食一晩くらいは面倒を見よう。
 
[尚、牛は禁止。と、軽い調子の農学部に先んじて足し。
早速針の筵を用意しながら、緩やかな足取りで合宿所内へ。]

2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 教育学部 マキ

苦難の道?教育者なんて苦難の連続だろう

[そう笑う声はジョウカンの真顔の意味に気付きもしない。ボストンバックの重みはものの8秒で忘れた。
駄賃という言葉にだけは軽く手を振ったか
背後で何か言っていたようだが芝村の耳にはもう届いてなかった。
気づけば鼻で笑いながら

骨くらいは拾ってやると答えただろうが*]

(37) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[とりあえず、ハンチングを深く被り直し、彼らに向かい直す。
生臭坊主の異名はあれど、由緒正しい寺の息子だ。姿勢は良い。]

 若いのにホームレスか。
 うちは駆け込み寺では無いが、一宿一飯くらいは面倒を見よう。
 
[尚、牛は禁止。と、軽い調子の農学部に先んじて足し。
早速針の筵を用意しながら、緩やかな足取りで合宿所内へ。]

(38) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

農学部 ムツキは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時半頃


教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時半頃


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 ♪――………ケホッ

[3周目、メリスマ。
 声が、閊える。

 後少しなのに。
 いつもここで咳が出る。

 流れて行く伴奏を無言で聞き終えて、
 少し乱暴にイヤホンを外した。
 ちょうど、先生のありがたいお話が始まる頃。

 しばらく誰も使わなかったからだろうか。
 少し湿気臭い。
 一足先に窓を開けよう。
 人が来れば寒いからと、
 すぐに締められてしまうだろうから。]

(39) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[開けて後悔した。
 裏手に見えるのは、白い煙。>>23
 咄嗟にセーターの襟を引っ張り上げて
 口を覆う。

 意味がないけど。]

 ―――ここは禁煙ですよ。

[眉を顰めて、一言。
 出た声は、歌声よりも少しだけハスキー。
 張りあげない声、毛糸に吸われて響かない声。
 煙の主に届いたかはわからない]

(40) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 教育学部 マキ

びーちくぱーちくうるせえな
楽しめるって楽しむだろうがよ、あ?単位ねえの
そんなんで実習いけるのか?ったく、安心?
俺が居れば安心なんてあめえだろうよ、落すぞ
はっ、痛いってなにが痛てえんだ。腰でもいわしたか

[振り向き苦笑を見せる後輩を見ればにたりと笑いながら言葉を続ける。人懐っこい彼を気に入っていたからこその軽口だが乱暴と傲慢さが滲みでていた。
>>35後ろでジョウカンの頭が危機に晒されているとは知らず、ほらいくぞと軽く頭を撫で
大部屋にいこうとうながしただろうか。

返事は聞かない、芝村が聞くはずもない]

(41) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 農学部 エイジ

むっちゃんれん君をパシリするの?
あれかな。ポテチ買ってこいみたいな

[後輩の何やら必死な声>>36を聞いてそんな場違いな感想を抱きつつ
それから此方を向いた神々しい頭…じゃない、お坊様>>38の一言は残酷な現実を突きつける]

え、牛駄目なの?
…がっかり

[肩を落としつつどうやらお坊さんは頭を触ってもいいかと聞く前に合宿所内へ行ってしまうようだ
流石にそれに追いすがってその頭をDJの様に擦るのもなぁと考え
まぁ後でいくらでも機会はある
それに外は凄く……寒いです

自分も中に入ろう、とがりと飴を噛み砕けば新しい棒つきキャンディを取り出し口に咥える
ふと見れば双子の弟と先程の強面が戯れる様子が目に入り>>29>>35]

仲いいなー。ってかぐんちゃん来てたの
知らなかった

[家族の癖にどうやら参加状況を知らなかった様子でそう呟けば
荷物片手に合宿所内へ向かった]

(42) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時半頃


【人】 文学部 レント

[>>33 ホームレスをホームシックと間違えたことに気付かず、
素直に受け入れてはさめざめと肩を落とした。
創作を手掛ける上で、この機微の分からなさは致命的ではある。]

……河川敷に段ボールハウス作ってても違和感ない顔ですけど。
あのハンチングの下、坊主なんですか。
五分刈りの手触りも未体験なんで、興味はありますね。

[飴をポケットに仕舞い込み、萌芽が起きないことを祈りつつ。
こちらを心配する人懐こい先輩、その頭を心配したことはない。
たちどころに吐血して病院送りになる未来が見える。まざまざと。]

俺のことは地蔵か何かだと思ってくれれば寂しくないです。
酒は止しておきます。俺じゃなくて周りに迷惑が掛かりますから。

というか、触りに行けるくらい親しいんですかね。
あ、先輩の荷物も持ちます?

[撫でよう、と唆されてはちらちらと褐色に視線を投げてしまう。
空いた片手を先輩の方にも差し出し、手伝いを願い出た。]

(43) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

美術部 クロエが参加しました。


【人】 美術部 クロエ

― 合宿所前 ―

[青年は、気が付いたら合宿に参加する様になってた。
友人の勧めに推されて申請する運びになって、流されるまま当日を迎えて。
着替えの他に、スケッチやら水彩道具を入れた荷物を抱えながら合宿所前へと。
既に何名か集っていて、談笑の華を咲かせていた。]

 ――……はぁ、何やら濃いねぇ。

[坊主っぽい人やら、三白眼な面持ちの人など濃い面子の人が居るわ。
話の流れで、誰かが坊主っぽい人の頭を撫でるとか否か、という話題も出てしまい、思わず気後れてしまう。

如何せん、この青年は平穏平凡無難な生活を送り、マイペースに過ごしてきた。
故に己の日常から掛け離れたような雰囲気に呆気に取られた様なもの。

青年はこの様子をクロッキーに書き留めたかったが、荷物を置いて落ち着きたい気持ちが強く。
一同に軽く会釈しながら合宿所の中へと歩を進めた*]

(44) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

便利屋 サダトラが参加しました。


【人】 便利屋 サダトラ

―調理室―

[下手くそな鼻歌混じりに大鍋を掻き混ぜる大男が一人。
鍋の中身は、農学部から譲り受けた規格外野菜のカレーである。
節約と金儲けがモットーの男は学内でも報酬と引き換えに様々な用事を請負い、今では「便利屋」として知られている。
この合宿でも、楽しく小金を稼ぐ気満々であった。]

切って盛って~♪

[歌は恐ろしく下手だが、キャベツの千切りは細く早くあっという間にボウルに山盛りになっていく。]

(45) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 21時半頃


【人】 農学部 エイジ

だってハンチング帽かぶってるけどもみあげ見えないじゃん
つまりは剃ってるんだよ、間違いない

[迷推理を展開しつつえへんとふんぞりかえる
ダンボールハウス>>43には首をかしげつつ。もしかしてれん君追い出されたのだろうか下宿。心配である
微妙にすれ違った事に気づかずに不安げな眼差しを送った]

地蔵なら頭撫でたいけどれん君ふさふさだしなぁ
それに地蔵だと打っても響かないし声も届かないから
れん君は人間の方が嬉しいな
あ、駄目なんだ残念。折角チューハイ持ってきたのに

[酒を断られしょんぼりしつつ、はっと気付く
そういえばあまりというか殆どしたしくなかった
よし、少し親しくなったら触らせてもらおうなんて考えつつ]

え、いいの?重くないの?
じゃあお願いしていい?後でお礼に飴玉あげるー

[よろしくーとにっこり笑い
ボストンバックを差し出された手に渡した]

(46) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 焼きそばパンと酒だな。ワンカップで構わんぞ。

[パシリの言葉を聞いて、早速酒を所望する生臭。>>42
羊ならば干支として多少の妥協は見せてくれるかもしれないが、
牛は流石に出入り禁止であろう。生乳は賄賂になりえない。

合宿所内に脚を踏み入れる折、農学部の双子の片割れを見た。]

 兄弟で参加とは睦まじい。
 ―――…いや、俺も人のことは言えまいか。

[なにせ、確かこの合宿には己と全く似ていない弟も参加している筈だ。
強いて似ているところを上げるとすれば、聊かの浮世離れくらいか。]

(47) 2015/01/09(Fri) 21時半頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時頃


【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 多角怖い。
戻らなきゃだけど…多角……
エントランスすごい(こなみ

(-13) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 教育学部 グンジ

先輩ひどっ!!
ぴーちくぱーちくって俺鳥じゃないっすよ!え?単位…?あ、あるっす!
行けるっす!俺こう見えても人には好かれる方なんすよ?
え?だって先輩いた方が俺のほうに人がっげほげほ
いや今背中蹴っ飛ばしたじゃないっすか?!しらばっくれるんすか!

ういっす!俺絶対ベッド下取るんすからね!

[にたりと笑うその顔は怖さを半減させる笑顔で。
その口調とは裏腹な仕草や行動はいつものことなのでさらりと受け入れぎゃんぎゃんと騒ぐ。
軽く頭を撫でられ返事を聞かずに促されるのもいつものこと。荷物を担ぎ直せば大部屋へと向かう

その途中聞きなれた声が自分の名を呼んだ>>42]

へ?あれーえいちゃん!えいちゃんも参加なの?
俺も知らなかったし、なんだよ言ってくれよー

[歩き出した足を一度ピタリと止めれば振り返り、ブンブンと手を振って見せた]

(48) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* ジョウカン、ももてんさんです?
[パッション]

(-14) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 文学部 レント

[>>38 酷い誤解、現在進行形で発生した模様。

先輩らに差し出していた手を素早く上げ、なけなしの礼儀を示す。
背中を見送った後に緊張で逸る鼓動を自覚し、眉を顰め。]

ホームレスじゃ参加出来ねぇべ……。 っと。

[気が抜けたせいで訛りが口を衝き、慌てて押さえた。
田舎臭いのは顔含めて今に始まったことではないが、
男としても田舎者としても張りたい意地もある訳で。]

一宿一飯、か。

[剣山登頂への切符を素直に受け取るべきか、辞退するか。
少し興味を惹かれつつ、保留事項に突っ込んでおいた。]

(49) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 ムツキ

[やっぱりあの生臭の坊主頭は撫ぜてみたいのか、と納得。>>31
声が漏れたら聞き逃さない。
参加した以上、何だってネタにしてやるのだ。]


 んぁ? 英司も参加してたんだ。
 牛は居ないよ、連れてきたら晩飯の足しにできたのにな。


[植物の細胞に目がない自分と同じく、牛に目がない後輩に手を振る。>>32
飴は事態するが、あの光り輝く頭の話題は辞退しない。]

(50) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[ゆらゆらと白煙が前髪を撫ぜる。
髪と衣服のバニラの香りを染み込ませながら、
半分程になった煙草を銜え直せばしおりをぺらぺらと。]

 合宿所内が禁煙って辛いよなぁ。
 ただでさえ、冬は外寒いっつーのに。

[ぶつくさ言いながら、注意事項を飛ばし読みして。
事前に配布された参加者希望名簿に並んだ面子を見直してみる。]

 四年で参加とか、物好きだな。
 生臭坊主に、強面の芝村…面白いのが並んでまぁ。

[大学内でもくすくすと喉奥を鳴らす。
他にも見覚えのある名前を追っていると、
どこかから聞こえてくる微かな歌声が途切れ。
徐に裏口が開いた。>>39]

(51) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 ムツキ


[扠措き。
ホームレスだとか例えが突飛な後輩は野放しにしても>>33
共通話題が湧き出た先の話なら野放しにはせず。]


 いや、別に口止め料とか要らないし。
 面白いネタを提供してもらえたならば。


[荷物持ちされる柄ではないと制す。>>36
上擦る声は、苦笑しながらも共犯者として見逃すのだ。

しかしこの後輩と、ホームレス…もとい気の弱そうな自称地蔵。
放っておいた方が何かと愉快だとは、裡で零すのみ。
寒さで悴み始めた足を急かすように、荷物を抱え直して合宿内へと向かう。]

(52) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* って書いてるうちにジョウカンから縁故が!縁故が!
あざます。ちょっと話し進めながらエントランス行こう、うん。
[急募:踏み出す勇気]

(-15) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[眉を潜めた顔と、目があった。>>40
響かない声は聞き取りにくいが、
セーターで口元を覆う様子から内容は察するに足るもの。]

 ───合宿所内は、でしょ。
 敷地内禁煙とは書いてないから、いいんじゃない?

[態とにこやかに笑って返す。
辺りに漂う白煙に混ざるバニラの甘い香りは、
覆われた彼の嗅覚まで届いただろうか。]

(53) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

ワンカップといえば大関が美味しいよねぇ

[ジョウカン>>47の言葉にそんな感想を抱けば、ふとその視線が此方にうかう
あれか、撫でたいと思っていたのがばれたのか
とか思ったが続く言葉から察するにどうやら違うようで]

あれ。お坊さんも兄弟参加なんだ
弟さんも剃ってるの?

[仲睦まじいというかよく忘れ物を弟に届けてもらう駄目兄ではあるが
しかも今回の合宿弟も参加しているのに全く気付いていなかったが
そうでしょーなんて肯定しつつ不思議そうに目をぱちくりとした]

(54) 2015/01/09(Fri) 22時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時頃


【独】 薬学部 ミヤノ

/*
>>51
大学内でもよく耳にする名前に
とか入れようとしてなぜか抜けた!

すみません…脳内補足おねがいしゃっす…(震え声

(-16) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 ムツキ

[───途中、
英司の双子の弟と思わしき人影を確認しては。]


 双子ネタか…。定番だけど有りっちゃアリか。


[ちゃっかり心のメモ帳に記載することも忘れない。
勿論声の裏返る地蔵は、坊主の頭を撫ぜてみたいという願望も、記載することは忘れない。]

(55) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

やっほーぐんちゃん

……ん?言ってなかったっけ
そういえば母ちゃんにしか言ってなかった

[ジョウカンと兄弟の話題をしていれば此方に気づいたらしい弟>>48の声を聞いてこちらも緩く手を振る
そういえばさっき蹴られていたけど平気なのだろうか
まぁきっと平気だろう、グンジだし
脳内で完結させればのんびりと飴を舐める]

あ。枕忘れた
ここ枕あるよね?枕ないとあんまり寝れないんだよなぁ
……あ、そういえばぐんちゃん先輩おっかけなくていいの
またミサワ=ミツハルのあれされるんじゃない?

[それはエルボーである
多分あの強面、弟の先輩だろうとあたりをつければそう問いかけてみた]

(56) 2015/01/09(Fri) 22時頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時頃


【独】 薬学部 ミヤノ

/*
お。サダトラが同い年!やった!!
是非なんか振りにいきたい。(そわり

(-17) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

参加してたんだよ
…やっぱり牛いないのか。残念

[手を振り返しながらつれてきたらお世話したのになぁと
ムツキの言葉>>50に再度しょんぼりと肩を落とす

ちなみに世話をしているのは見島の牛なのでとろける味わいのその肉
獣医学部の解剖後は農学研究科と生物資源科の焼き肉パーティの材料になるのは公然の秘密である

と、合宿所内へ歩みを勧める途中
ぼそり呟かれたこと>>55に不思議そうな顔をし]

ネタ?

[自分は寿司じゃないのになぁととんちんかんな感想を抱いた]

(57) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 文学部 レント

ポテチだろうと、なんだろうと。
ちゃんと金は払って貰いますけどね。

[>>42 牛を寺だかに連れて行く思考はどこから生えるのか。
牛舎か。そこに積み上がった藁の中からでも育成するのか。]

昔は寺で猛獣飼ってた時代もあったみたいですけど、
牛を置くスペースもないですし牛も可哀想ですって。

[牛舎からの移動だけでハードルが高そうだからと宥め。]


って、そこコーヒー牛乳とかじゃないですか?!
ワンカップって渋いですね分かりました!

[>>47 仏門事情には当然の如く疎い。
脊椎反射で脳内にメモしたが、流石に買う時は先輩を頼る予定。
いくら老け顔で年齢を聞かれないとはいえ、法律は法律だ。
敢えてそれを口実に張本人の連行も、良いかもしれないと打算。]

(58) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 ムツキ


 地蔵ってそもそも家があるのか。
 というか、飲酒戒とは。

[ワンカップに焼きそばパンと、オヤジくさいのかそれとも一周回って愛らしいのか謎のパシリを口にする姿を眇める。>>47

何時か坊主が発するラブコメを描く機会があったならば。
是非参考にしよう。]

(59) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 教育学部 マキ

酷い?ああ、どこがだ褒めてんだよ
可愛いだろうが鳥は小うるさいのが仕事だ。単位足りてねえんじゃねえのそれ。学生に舐められねえようにしろよ。あ?俺が人の注目を集めるのは当然だろうが
挨拶だろうが、しらばくれるっかよ

じゃあ上には錘置いておくわ、精々落ちてこねえよう祈ってろよ。

[ぎゃんぎゃん騒ぐ後輩に軽く言葉を返して足を動かせば誰かに手を振っているらしい>>48
知ったことではない、そこで立ち止まりご挨拶なんていうことが出来れば芝村は芝村ではない。

―二階 大部屋―

悠々と二階の大部屋に向かえばジョウカンの荷物をどさり、その場に落して辺りを見回したか]

(60) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[こちらに気づいた青年は。>>53
 当たり前のように知らない顔。
 名簿に写真はないから、名前は知らない。
 ただ、今日この時間にここにいるなら、
 きっと彼も参加者。]

 …タバコ吸っていいところは
 灰皿が置いてあるものでしょう。

[反論。
 喫煙出来るところは、頭に入れた。
 喉によくないから、近付きたくはない。
 中学の頃に、熱で一時声を失ってから、
 余計、喉を気に掛ける。

 表情は笑み。止める気はない様子。
 眉の皺が深まる。

 故にタバコは知らない。
 香るバニラがそれ由来とも、勿論。]

(61) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 ――言いつけはしませんが、
 合宿所内では吸わないでください。

[兄より年上とも露知らず。
 生意気に告げ、窓を閉めた。

 遅れている。
 荷物を置きっぱなしのエントランスへ向かわねば。

 笑みと慣れない香りだけ覚えて、トイレを出た*]

(62) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 ムツキ

 豚平くらいなら、連れてきてもバレなさそうだったけどな。
 ハナコとフサエは悪目立ちすぎる。


[しょんぼり肩を落とす後輩に、もしもの妥協案。>>57
個体量が少ない方が隠せるという仮令だが、心情に伴っていないことは心得ている。

勿論お役御免、秘密の密食は豚平とりハナコやフサエの方が舌鼓が鳴るのは必然ではあるが。]

(63) 2015/01/09(Fri) 22時頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時頃


【独】 教育学部 マキ

/*
多角できにゃい、混んでいるから移動したけど

(-18) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

今月お小遣いあったっけ
そういえばバイト代貰うの忘れてた

[しばしば貰い忘れてバイト先の店主に苦笑されるこの学生は
お金のことでバイト代の事を思い出した様だ>>58
ちなみにバイト先は古本屋。古書の整理とかを店を経営する老夫婦と行っている
ちなみに閑古鳥が鳴いているのでほぼ日中お茶を縁側でその夫婦と飲んでいるのは内緒である]

お寺も動物飼ってたんだ!初耳。れん君よく知ってるねぇ
ああ、確かに牛が寝るスペースないや
あきらめるしかないか……

[なだめられてしょんぼりとしたのも幾分か改善した様子である]

(64) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 文学部 レント

あー……?
先輩って、牛以外にも鋭い観察眼働くんですね。

[>>46 自分のもみあげをなぞり、迷推理に納得しては頷いた。
ふんぞり返る先輩に投げた評価は褒めてはいるが、貶しが色濃い。
不安そうな視線を受け止め、多分気付かれないだろうと高を括った。]

剃ったら寒いじゃないですか。
地元は寒かったですけど、こっちも寒いですし。
お地蔵さんは閻魔様の善の顔で、皆を見守ってくれるんですよ?

酒は大手振って飲めるようになったら、お願いします。
つっても俺の誕生日2月なんでかなり先になりますけど。

[しょげる先輩に手を振って、どうどうと馬に対する掛け声を口にし。]

飴はもう充分頂いたんで大丈夫です。

[ボストンバックを肩に掛け。感謝の気持ちだけ受け取った。]

(65) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 ムツキ

[と、言いかけて拾われた単語には]

 合宿後の感想としての、ネタ。

[慌てず騒がず、尤もらしい言葉で封じる。]

(66) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 便利屋 サダトラ

カレーにはラッシーだよなっと。

[ヨーグルトも農学部食品加工科から「味見係」のバイトで貰ったものである。
私物で持ち込んだ黄桃缶と合わせてミキサーに入れた。]

らいらいろーらいらいろー♪
ふんだらりってりらりらー♪

[音程が著しく外れているのでまず他人には理解し難いであろう。
それはラッシーではなくパトラッシュの物語である。]

(67) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 172+2 くらい。

(-19) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[身体は大人、顔は強面、心はプレパラートな彼>>49の口調に、
ほんの僅かばかり口角を吊り上げ、唇が円弧を描く。]

 参加を決めたのならば乗りかかった舟だ。
 泥舟としても、安心すると良い。経は上げられる。

[安心要素など微塵も見せずに、喉仏を揺らす。
初々しい一年生など生臭坊主にとっては良き興だ。]

 労働に見合った賃金は無論。
 しかし、金のやり取りは仏門の身、現物支給と行こう。

 ――――…先人自ら、酒池肉林を説いてやろうではないか。

[するすると回る舌は二枚ある。>>58
仏の道を究めれば、若干人間離れしてしまうのは仕方ない。
大関で頼んだ、とチュッパチャップス・マンより聞いた情報を計上。

合宿所内に入れば、深呼吸をひとつ挟み。]

(68) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【独】 教育学部 マキ

/*
同学年には辛辣
後輩には優しいとかそんな設定
優しいのだろうか……

(-20) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【独】 農学部 ムツキ

/*

とりってなんだろう…。

(-21) 2015/01/09(Fri) 22時頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時頃


【独】 便利屋 サダトラ

/*
エントランスとか大部屋あたりの位置関係が多角っぽかったのでいつものようにぼっちから始める俺である。

最初の曲はドリカムの「あなたにサラダ以外も」
次は「フランダースの犬」OP

音痴の人は自分が音痴って気づかないから音を外せるんだよね。

(-22) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

そうだね。鹿野高原豚の豚平ならばれなかったかも……
そっちバッグに詰めてくれば良かった

[妥協案>>63を聞けば、来年はそうしようと心に決める
ちなみに鹿野高原豚も一応ブランド豚ではあるけれど
牛肉と豚肉、健全な男子高校生ならどっちが食べたいって?牛でしょ!

でもやっぱり牛がいないのは寂しいのと思いつつ
先輩が此方を気遣ったのはわかるから。その言葉に同意した
――と、此方の質問への返答>>66に]

感想、ああ!確かにね
俺もはなそー。母ちゃんと他の先輩に

[もっともらしい言葉にだまされた後輩は、1つ頷いたのであった]

(69) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【独】 農学部 ムツキ

/*
そして挨拶もする間も無く、ログに溺れた。

こんばんは、お邪魔致します。わたしです。
直前にキャラ替えしちゃってすみません。
そして割とみんなとネタが被っていて戦々恐々です。

末席でお茶をすするよ。
最後まで皆様楽しめます様に。
よろしくお願いいたします。

(-23) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 うむ、俺に似ず儚げで眼を離すと涅槃に出かけそうになる奴よ。
 ゆらっとして、ふさっとして、ふわっとした奴が居たら、
 それこそ、俺と同じ女の腹より生まれた弟だ。

[漠然とした説明だが、的を射ているのは会わねば分からぬ。>>54
大雑把この上ない説明がてら、仔犬めく再会を横目。>>48>>56

此方の兄弟は良く似ているらしい。]

(70) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 教育学部 グンジ

やっほーえいちゃん

言ってないし聞いてない!
ってまぁ俺も母ちゃんにしか言ってないけど

[さすが双子と言わんばかり考え行動する事は同じだった
相変わらず口が動いているのを見ればまた飴ちゃん舐めてるのかこの兄はなんて思うのも日常茶飯事の事で]

っていうと思って…ほら。持ってきたからえいちゃんの枕
むしろこれじゃないと寝れないだろ?子供みたいなんだからえいちゃんは
…ってえぇ!?ちょ、先輩歩くの早いっすよ!!
い、いやだ!!えいちゃんまったあとでな~!!

[>>56のほうへ持ってきていた枕をぽーいっと投げればまたブンブンと手を振りかえした]


え?どこが褒めてるんすかそれ?
いやだから俺鳥じゃないっすよ!た、たぶん足りてる…はず?大丈夫!俺はできる子だしな!
わー…先輩のその自信に満ちたのはいったいどこからくるんすか?
はいはい先輩の挨拶は暴力で始まり暴力でおわるんでしたー

へ!?なんでそうなるんすか!!嫌っすよ!!

[>>60を追いかけ、少し呼吸を乱しながら追いつけば単位の事を突かれたじたじなご様子。
いや錘なんて置かれるわけもないのに売り言葉に買い言葉というようにそのノリに乗る]

(71) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 教育学部 グンジ

―二階 大部屋―

窓際ーー!
ベッドが俺を呼んでいるー!

[大部屋へと着けば先輩を追い越し真っ先に窓際にある二段ベッドの下へと走り、どさりと荷物を置けばベッドへとごろんと寝転がった]

(72) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 文学部 ユキト

―→ 一階・調理室へ ―

[必要な荷物を手に階下へと向かう。そこではまだ独自の人間模様が繰り広げられていただろうか。
人懐こそうな姿>>12をつつくかのような強面>>29は、やはり噂に聞いたことがある姿で]

んー?なんだこの合宿……学内の有名人でも集めたわけ?

[ポツリと落としたその「有名人」に、自分は勿論入っていない。
ちら、と見れば、既に気圧されでもしたかの様な姿>>14とそれに声を掛ける姿>>24も目に入って]

ってわけでもなさそう?
まあいいか。

[もとより、他人の人間関係にはさほど興味はなく、深く詮索することもなく調理室に向かった]

(73) 2015/01/09(Fri) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

[くさす様な後輩の言葉>>65にも、素直ににっこり笑ってドヤァ顔
高を括っているのにも勿論気づいていない。褒められて嬉しいから]

だね。じゃあお坊さんは寒くないのかなぁ
でもお坊さんだから何か神仏パワーで何とかなるんだろうねきっと
地蔵って地蔵菩薩じゃなく閻魔さんだったんだ
れん君は神話とか一杯知ってそうだねぇ

[文学部の後輩を尊敬のまなざしで見つめつつ
告げられた言葉から察するにどうやら後輩は遅生まれ
一緒に酒を飲むのは後2年はかかる]

そうなのかー。じゃあ成人したら一緒に飲もうね
その時はワンカップおごったげる

[馬を宥める掛け声に、だいじょぶだいじょぶとからり笑い
気持ちだけ受け取る後輩に、いいこだなーと再度評価を上乗せした]

(74) 2015/01/09(Fri) 22時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時頃


美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時半頃


【人】 文学部 ユキト

― 調理室 ―

お、先客が居た。

[調理室を覗くと既に大鍋をかき回している姿が目に入った>>45
見た目の様子から先輩だろうというのは見当がついたので、一応丁寧に声を掛ける]

それ、カレーですかー?夕飯用ですよね、それ。
今食べるわけにも行かないだろうし、ちょっと隣借りますね。

[そう言って、自分が持ち込んだ食材を取り出して料理の準備を始める。
定虎から話し掛けられたなら適宜返答していくだろう。歌に関しては、恐らくは触れぬが花だろう。
キャベツは適当にザク切りして、にんじんは火が通りやすいようにマッチ棒ほどの太さに切っていく。もやしは頭と尻尾を取って、豚小間は一口程度に大きさを揃えておく]

フライパン……お、でかいのあった。油は……サラダ油大丈夫かこれ。まあいいか。

[フライパンに油を敷いて肉・にんじん・キャベツ・もやしの順に投入して炒めていく。
ある程度火が通ったところで麺を取り出す……焼きそば用の中華麺がいくつ入ってるのかわからない袋から3つ。
先に炒めた野菜の中へと投入し、粗方解したら水を加えて軽く蒸す。そのあと水分を飛ばしてからソースを適当に掛けて混ぜる]

ほい、一丁あがりー。

[とても機嫌のよさげな声と共に麺3玉分の焼きそばが出来上がる。
問題なのは、男にとってはこれが「一人分」だと言う事だろうか]

(75) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 レント

[>>52 荷物持ちを断られ、それ以上は無理強いもせず手を引く。
申し出はしたが、余計な労力は使わずに越したことはない。
見逃して貰ったと安堵した矢先に提示された条件に、目を瞬かせた。]

そうです? なら、助か――
面白いネタって言っても、俺あんま持ってませんよ。

[そもそもネタとは何の事だろうかと首を捻っていれば、
>>55>>66 双子。定番。感想のネタ。と単語を耳が拾い上げる。]

話題っていうんなら、地元出身なんでそっち系とか。
海は面してますけど雪もあまり降らない、地味な地元で良けりゃ。

でも聞いてどうするんですか、そんなもん。

[創作か、と頭を掠めたが所在は農学部らしいと会話で分かる。
文芸部のサークルの方にもいた記憶はなく、はてどういうことやら。
預けられたもう一つのバッグを抱えながら、二人の後を追う形で
合宿所の中に足を踏み入れた。]

(76) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[視界に入った大人しそうな顔の上半分には、見覚えがある気がする。
確か彼は、大学内に名を轟かせる生臭坊主の弟だったか。>>47
しかし、顔の似てない兄弟だ。

そんなことを考えていれば、
窓越しに反論されて肩を竦めた。>>61]

 灰皿は持ち歩く時代だからね。
 ほら、ここにある。

[ポケットに突っ込んだ左手を出せば、携帯灰皿が。
残念でした、とくすくす笑えば、
彼の眉間の皺が更に深くなっていく。

喫煙者に肩身が狭い世の中だ。
口元を覆う理由はおろか。
喉のことも知らない故に、いつもの苦言かと右から左へ。]

(77) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 ユキト

― 厨房→食堂 ―
[恐らくは、周りから見た印象である「イケメン」からはかなり外れた、酷く楽しそうな顔で、皿に山盛りになった焼きそばと共に食堂に移動する。
傍から見れば数人前のそれを前に軽く手を合わせ]

いただきます。

[と一応は礼儀正しく言ってから黙々と食べ始める*]

(78) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 ハイハイ。
 善処しまーす。

[閉まった窓の向こうに、不真面目な声を投げて。>>62
頃合か、と半分以下になった煙草を携帯灰皿へ押し込んだ。

名簿に載っていた名前は、一条和海、だったか。
やはり兄と顔は似ていないが。
はっきりした物言いとどこか清廉な雰囲気を感じさせるところは、
少し兄と似てるかもしれない。*]

(79) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 農学部 エイジ

ふむふむ、ゆらっとふさっとふわっと
なんだかハナコみたいだね

[それは牛である>>70
彼の弟を同列に扱うでないと文句が出そうな感想を抱きつつ
でも一応自分の中では褒め言葉なのだ。何せ牛がライフワークだし

そうこうしていれば弟>>71はちゃっかり自分の枕を持ってきてくれた様で
……まて。こやつ何故自分がいくと言っていないのに枕を持っている]

ぐんちゃん、お主悪戯(どっきり)仕掛けようとしただろ
合宿所まで探しに来させようとしてたなオ=ノーレ!!

[頬を膨らませていれば枕が放り投げられて
それをキャッチすればすでに足の速い弟の姿は其処にはなかった]

あああああにげられた!!!
まぁいいか。枕手に入ったし

[怒りが持続しないのも、この男の特徴の1つである]

(80) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【独】 文学部 レント

/*
目が回る目が回る。目が!!回るわ!!!(知ってたけど)

色々突っ込みたい所が多いけど目に付いたこれだけ。
>ゆらっとして、ふさっとして、ふわっとした奴
ふさっとして……[腹筋が攀じ切れそう]

(-24) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【独】 美術部 クロエ

/*
えっ、何で一部の人がフィルター掛かっちゃうの?(´・ェ・`)
それは、ちょっと読みにくいんだぞ……_(:3」∠)_

さて、どう動こうかしら。

(-25) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[会話が交錯する中]

 へぇ、地蔵君、二月生まれなんだ。奇遇。
 俺も二月なんだよね。一緒に祝い酒でも呑むか。


[独り言のように水を向ける。>>65
零れ落ちたらそれはそれ。]

(81) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時半頃


【人】 農学部 ムツキ



 豚平、もう持ち出せる姿になってたのか。


[学部は同じだが、科が違うのだ。個体状況まで逐一把握しているわけではない。>>69
最後に豚平を見たのは暑い夏の日だったような気がする。
そうか、遂にあの子も───…]


 そう、感想。俺の場合は教授にせがまれててね。


[それは、本当。
面白いこと好きな教授である。
過去に参加した者の話を聞かせてくれたこともあった。] 

(82) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
和海がかわいく見えるのは負感情ぶつけられたからだろうか(

(-26) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―合宿所前―

[大沢先生の有り難い話は短かったよう>>1
 着いた頃には終わっていた。

 「トイレ行きたい」と言ったら、
 先生は裏口を開けてくれた。
 そちらから出れば、
 玄関から入ってくる人たちとすれ違わない。

 兄の頭が狙われたり、
 見つめられたりしていたとは知らない。
 兄と違って寺を継がなくていいから、
 自分の髪は短くない。]

 ―――よいしょ。

[楽譜をリュックのポケットに押し込んで
 荷物を持ち上げ、大部屋へ向かう。]

(83) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【独】 文学部 ユキト

/*
他と会話を一切せずに、自分がやりたいことを優先[だめだろう]

兄弟縁故が幾つか出来たな。がんばれー(
調理室で定虎とかち合ったが、一応メモで移動するとは言ったんだが、まあいいか。

動きが無いならさくっと食べて移動する。

(-27) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[のらりくらりと会話をしながら合宿所に脚を踏み入れれば、
聞こえてくるのは陽気な鼻歌。>>45>>67
団体一向に手刀を切って離れれば、そっと調理室を覗くハンチング帽。]

 兎と虎が居るぞ、兎と虎が居るぞ。
 成程、ここはセ・リーグであったか。

[到着する頃には虎の隣に兎も居た。>>75
握るのはバットとボールではない、お玉とフライパンだ。

兎が調理室を後にするすれ違い様、豚肉をひょいと抓んで、
関税徴収と言う名のつまみ食いを挟み、>>78
拡がる味わいに舌鼓を打ちながら、二階堂に向かって片手を挙げた。]

(84) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* あ、やっちまった。
顔見知りにしてよかったんじゃん。
すみません。

(-28) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時半頃


【人】 教育学部 マキ

[後ろから聞こえてくる早いという言葉を聞くわけがない、静止なんて出来るほど芝村は上手く設計?されていなかった>>71]

え?褒めているだろうが、どこをどう見ても鳥じゃねえの髪とかよ。多分って知らねえぞ足りてなかったら、実習なしだろ。ああ、グンジは出来るこ、出来るこ…偉いえらい
はっ、どこから?自信も何も俺だからだ
何暴力以外も必要なわけ、百年早い

なんでってそういう振りだろ、どうみてもな

[たじたじになる後輩を見れば、内心これは教授に頭を下げに行くべきかなどとおせっかいなことを考えながら、売り言葉に買い言葉、同年には辛辣だが年下には一応の範囲で優しさを出しているつもりだった。
年下は可愛がるもの、それが兄からの教えだからだ。

上手く実行できているかは別にして

窓際っとかけていった後輩を眺めていたが、>>72
ごろんと寝転がったのを見れば、悪戯心というものか]

(85) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/* どこへ行こうと多角から逃れられると思うなよ!

みたいなスーパー多角地帯多数。
英司がぐるんぐるん回す回す。すごいぞ、西条兄弟!

(-29) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 教育学部 マキ

[――悠々と追いかけ、
腰を降ろして軽くこしょばせようとしようとした

意外にオチャメな芝村だった]

(86) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時半頃


【人】 便利屋 サダトラ

よーぉ色男。
カレー食わ……ねぇか。チッ。

[>>75手にある食材を見て、「客」ではなさそうだと判断する。
「商売敵」かとも思ったが、出来上がったもの全ては一つの皿に移された。]

……そのカラダのドコに入んだその量。

[鍋を混ぜながら、少々呆れ声。]

(87) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 農学部 エイジ

[ここは2月生まれが多い大学ですな>>81
どうやら祝い酒を飲むらしい先輩後輩
ならばその頃育った豚でも〆てベーコンにしてお祝いにでも持っていってあげようかな、なんて思う生物資源科がそこにいたとか]

豚は大きくなるのが早いからね
もうあとちょいしたらソーセージとベーコンになるよ
むっちゃんもお友達連れてたべにおいでよー

[食肉加工も立派な授業の1つです
現物はどうなるかって?そりゃあ其処で食い散らかされるのもお約束
ついにあの子も――そう。立派な成体なのです>>82]

ああ、教授面白い話好きだもんね
教授と所属研究室違うのによく遊びに来るんだよね話題求めて

[なので彼の説明>>82には納得したのであった
ついでにあの教授。よくおかず味噌とか持ってきてくれるので評判はいい]

(88) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 農学部 ムツキ

 へー、地蔵君、地方出身なんだ。
 海があって雪があまり降らないって冬寒そうだね。

 いいよいいよ、地元話でも。
 聞いてどうするって?
 そりゃぁ研究で辛かった時に思いを馳せるためだよ。
 頭の凝りを解すには丁度良いのさ。


[頭に浮かんだシチュエーションを、やはり心のメモに書き留める。
冬の海、凍てつく風に吹かれながら自転車を押す高校生カップル───………

いや、今度の年齢層は大学生だった。
我に返り、訝しげな視線を受けつつさらりと流す。>>76
箪笥の肥やしになるなら、妄想の糧にするから寄越せとは、まだ、というか絶対言えない。]
 

(89) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 法学部 サガネ

―所内―

[扉を越え、ホールを抜けて大部屋へ直行する。
以前此処で学部の合宿があったときと同じ部屋に入れば既に人影があったかもしれない。]

うっす。よろしくお願いシマース。

[とカタチだけでも挨拶をして。
入り口からやや離れたベッドの下段に早々寝転がれば、ガサゴソと合宿のしおりを鞄から引っ張りだして眺め始め、]

―――……………………ぐぅ。

[さっそく夢の中である。]

(90) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

文学部 スナノが参加しました。


【人】 文学部 スナノ

― →昼前・合宿所―

[黒いスポーツバッグを右肩に掛けて、スマホで通話をしながら早歩きで合宿所に向かう青年が一人。
砂色のふわふわとしたファーが付いたフード付きの黒のモッズコートの襟からは青碧色のシンプルなジャージが覗く。
勿論この季節はそれでは寒いので、ジャージの下には茶鼠色の厚手のパーカーと灰色と黒のボーダーのTシャツを着こんでいる。
青年の知識にお洒落という言葉はない。]

だーかーらー、今日から二泊三日って言ったじゃん!
買い物くらい、ねーちゃんがやってくれよなー。

[そんな生意気な口を聞いていいのか、と悪魔のような凄みのある笑みを浮かべているだろう電話口の姉の言葉にぎゅっと目を瞑る。

怯えを悟られては負けだ。
今更強がってみたってきっともう遅いけど。]

(91) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時半頃


教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時半頃


【人】 便利屋 サダトラ

ヘイ、生臭坊主。
肉なしカレーだぜ。お買い上げどうよ?

[>>84ハンチング帽に軽くレードルを持ち上げつつ営業活動。]

上手い事言うじゃねぇの。
残念ながら俺は鯉党だけどな。

(92) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 レント

[>>68 坊主家系のどこをどう弄ればこの遺伝子が出て来るのか。
坊主と言えば白く細い、といった印象を悉く覆すこの容姿。
吊り上がった口角に呼応し、ひく、と口許が痙攣した。]

最近の即身仏は水上でやるんですかね。道連れは勘弁で。
……般若心経の写経とかって、出来ます?

[泥舟の上に乗り、経を上げる威圧感満載の褐色坊主。
声音は凛としているのか、今の様に機嫌良く弾んでいるのか。
やや角度を変えれば坊主が紡ぐ異世界物にも見え――無理だ。
ぶんぶんと勢い良く首を振りながら、昔から興味が湧いていたことをひとつだけ聞いてみる。出来なければ、それで良し。]

仏教も大変ですね。
……托鉢とかそういう名残なんだろうか。

じゃあ、後で時間が取れたらお言葉に甘えて。

[最近の坊主は嫁を娶るわ、飲酒喫煙と奔放だと聞いている。
そんな素振りを一片たりとも見せなさそうな荘厳とした相好は、
しかしきちんと一日三十品目摂取した結果とも見える。

ネタになりそう、と頭の中の算盤が是を叩き出したものの、
説かれた教えが理解しきれるかまでは未知数だった。]

(93) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 スナノ

何でって…学校行事だよ。
え、……別に単位が足りないからじゃないって。
やめろよ、また職人さん達に笑われるだろ…!

[単位が足りないのは本当だったので、青年は慌てたように声を上げる。
そうなれば答えを与えたようなものだった。

青年の家は祖父の代から工事を専門とした小さな会社を経営していた。
雇われているのは祖父や父の若い頃から熟練の職人なので孫や息子のように扱われている。
青年にとっても家族のような存在だ。

何事もなければ次代の社長の席には青年が収まる事に決まっていた。
今のところ何かを…という志があるわけではないので、それは決定事項のように扱われていた。
言われない為にはどうしたらいいか分かっているだろう、と脅す姉に青年はぐぬぅと唸る。]

……お願いします、言わないで下さい。
合宿から帰る時にダッツのアイス3つ買ってくるから!
あのスペシャル何とかっていう高い奴。

[沈黙。]

(94) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 スナノ

…あ、いえ、是非とも4つ買わせて下さい。お姉様。

[分かればよろしい、と機嫌よく電話を切る姉に、青年は大きく溜め息をついた。]

あー、…最悪ぅ。

[前々から手伝いをしていたが、大学に上がってからは空いている日は工事に駆り出されている。
高校からは給金=小遣いである。
お蔭でそれなりのスタミナや筋力はついたけれど。

そもそも工事を請け負う会社の息子がコウジだなんてどんなギャグだ。
名前はミュージシャンからそっくりそのまま貰ったらしいけど。
苗字も素直にスナノにすればいいのにイサノだなんて少し変わった読み方をするから、振り仮名がついてないと間違われ、その都度訂正する事になっている。
今となってはそれもネタ扱いにして、面倒くさいからスナノでいーよ、なんて言ったりして、渾名になったりもした。]

(95) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―合宿所内部―

[ベッド戦争は遅刻の時点で諦めている。
 のんびりと、見まわしながら。
 先ほど通らなかった合宿所を見て回る。

 くん、と鼻を鳴らす。元は調理室]

 あ、兄さんだ。
 兄さんがいた。

 みなさんも、こんにちわ。

[手癖の悪い兄を見つける>>84
 兄の元に駆け寄って、ついでにキャベツを摘み食い>>78
 身近な年長者に倣う。

 似てないが、やはり兄弟だった。]

(96) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 スナノ

あーあ、帰りたくねーなぁ。

[青年はがっくりと肩を落としてぼやく。
生まれ落ちてこの方、姉に勝てた試しがなかった。

ダッツも積もれば財布に重大なダメージを与えるのだ。
一年前から事務として働いている姉は‘自分へのご褒美’として時々買ってくるけれど、フルタイムで働いているわけでない学生の稼ぎは少ない。
それは同じ道を通って来た姉にも分かっている筈なのに。

やがて青年は諦めたように首を振ると合宿所へと向かった。*]

(97) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 教育学部 グンジ

[両手を広げくつろいでいると>>86追い越したはずの先輩がベッドへと腰を下ろしこしょこしょとしてくるもんでたまらず奇妙というようは奇声で笑った]

うひゃはははははっ
ちょ、先輩!!!

[じたばたと暴れその声は大部屋中に響いてしまったか
その手が離れれば勢いよく起き上がり、その反動で案の定ゴンっと上に頭をぶつけてしまった]

―――ってぇ
踏んだり蹴ったりだっ…なんでこんなに低いんだ

[別に悪くもないベッドの上へとなぜか八つ当たりをした]

(98) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 22時半頃


【人】 生臭坊主 ジョウカン

 肉の入っていないカレーなどぼんやりしていない和海ではないか。

[激しい身内ネタをかっ飛ばしながらのホームラン。>>92
塁ではなく、調理場に身体を滑り込ませ、
しげしげと鍋の中身を検分。小さく鼻を鳴らすと、
味次第と言わんばかりに口を開き、眼差しで強請る一口の美学。]

 因みに俺は竜派だ。

(99) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 ユキト

[焼きそばを持って調理室を出ようという頃、聞こえた声に其方を見遣って、目に入るのは先ほども見かけたハンチング帽]

あ、一条先輩。
って、その兎っていうの止めてくださいよー。

[子供の頃からそこで弄られているので本気で嫌がりはしないけれど]

それと、俺はジャビットよりトラッキーの方が好きです。
あ、そこの先輩とは関係ないですけど。

[さりげなく贔屓チームをアピールしつつ、余計な誤解を招かないようにと付け加える。
そのすれ違いざまに、皿から肉を一切れ持ち去り口に運ぶ>>84のを見て、あ、と声を上げ]

お坊様がお肉食べて……って、まあこれは今の時代じゃ言ってもなー。
って言うか、欲しいならちゃんと言ってください、分けますから。

[作ろうと思えば材料もあるし、とぶつぶつ言いつつ、定虎に挨拶するのを見遣って。
それから気を取り直したように焼きそばに向かった]

(100) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 農学部 ムツキ

 ソーセージとベーコンか。
 じゃぁ実験で育てていた水栽培の野菜、幾つか持っていくよ。
 予想以上に増えてたし。


[副業を本業として腹を据え兼ねている身としては、このまま教授の下で研究三昧の心算。
地蔵君が成人を迎え、研究材料が胃袋に収められる姿になる頃。>>88
祝い酒の一つも携えて乗り込める位の身軽さでは、未だ居るだろう。]


 まじで。偶に他大学での特別講義の時間、忘れてて慌てて何処かから戻ってきてると思ったが……。


[それでも糠床の手入れは忘れないので、物忘れとかでは無いのだろうが。
ちなみに教授、味噌も趣味で作っている。そのうち酒造免許も取るんじゃなかろうか。]

(101) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 農学部 エイジ

[合宿所の調理場はセリーグの話題で盛り上がっているようだ>>84>>92
お腹がすいたけれど流石につまみ食いをしている人の横からつまみ食いは、ばれる。駄目だ

横浜派の自分としては鯉ファンと竜ファンの前でそれを暴露することはできそうになかった。マイナーとか言うな

彼らが楽しそうに話を紡ぐのを見れば会釈だけして大部屋に荷物……とマイ枕を置きにでかけたろう
とはいえ荷物を持っている後輩が其処で立ち止まるなら、先に枕と一緒にベッドへGO!である

去ろうとしていれば挨拶を交わす青年>>961
兄と呼んでいるのは――誰だろう。と考えて先程の話題を思い出す
もわりふさりだっけ?何か違う気がするがまぁ気のせいだ
彼がお坊さんの弟さんだとすると確かにあまり似ていない
でも何となく形容詞の意味はわかったので]

成程

[と、一言だけ呟けば荷物を置きに大部屋へ]

(102) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 スナノ

[>>1合宿の監督を務める大沢の話の途中で辿り着いた青年は後ろの方で耳を傾けていた。
それが終われば、取り敢えず荷物を置きがてら大部屋に向かう。]

どうもー、文学部日本文化学科2年の砂野晃司です!

[目が合った人には笑顔でそんな風に言葉を向けた。
説明会でも名乗ったが、挨拶は大事だと躾けられている。]

(103) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

おいおい、最近の仏門は他人様からつまみ食いすんのもお許しになんのか?

[揃いも揃って>>96、と苦笑を向ける。
自分のキャベツから取られた訳ではないのでそれ以上は言わないが。]

(104) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
はい、長いね。

皆さんが何処にいらっしゃるのか把握できておりません(震え声)

(-30) 2015/01/09(Fri) 22時半頃

【人】 文学部 レント

[>>74 やっぱりこの先輩、ちょろい。
八ッ橋の餡に気付かず、ドヤ顔を晒す姿を見て再認識した。
これくらいの思考力の方が昨今は生きやすいのだから、
向ける眼差しにはどちらかというと羨望も混ざっている。]

笠被せておけば恩返しはしてくれるかも。

地蔵菩薩ですけど、善悪で表裏一体というか。
お地蔵さんってそこかしこにあるせいで親しみ深いですし、
閻魔様も舌を抜くとかで一番身近な地獄の王でしょう。
まあ。ネタになるんでちょっとかじったくらいです。

[眩しい視線からは気恥ずかしさから肩を竦めて。
先輩はその分動物に詳しいでしょう、と持ち上げるのも忘れずに。
全部漫画で得た知識ですと口が裂けても言えるものか。]

成人が近付いたら教えますんで。
ワンカップって。それこそ地蔵臭いような。

[というかせこい。初手でワンカップすら干せるかが
微妙ではあるが、飲み放題を期待するのは罰当たりだろうか。

階段を昇り、大部屋に着いた辺りで荷物を返却した。]

(105) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

むっちゃん所で研究してる野菜、不格好なのもあるけどどれも甘くて美味しいんだよね
肉によくあうし

[そういえばベーコンと野菜の調理は誰の役目だろう
もしかして……自分?
なんて予感を抱きつつ]

まじで
てか教授授業ほっぽりだしてんだ、だめじゃん
唯教授らしいっちゃらしいよね。しかたないね

[それですまされる教授の人望やいかに
そういえばもうすぐいい塩梅に漬けものがつかるとか言ってた気がする
酒に合うからもってきてと強請ったのを思い出せば
――酒飲みたくなった。でも夜までは、我慢である]

むっちゃんはお布団の場所どうするの?
窓側は頂いた―ずさーっとしようと思ったけど一応聞いておくのだ!

[何人かもう大部屋にINしているとは知らぬままにそう問いかけた]

(106) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[むぐむぐと、キャベツを食べる。
 肉の話をする兄さんは、
 やっぱり生臭だ。

 でも、表裏なく話したいことを言うから、
 故に親しみを持てるんだと。
 きっといい住職になるんだろう]

 僕はそんなにぼんやりしてるかな。

[ホームランは見送る。>>99
 流れ弾がクリーンヒットしたと言うのに
 観客席でミットを構えもせず。]

(107) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

色男、って、俺?
先輩の方が男の色気はあると思うけどな、俺。

あ、カレーは晩ご飯に貰うから多めに取って置いてくれると嬉しいなぁ。

[舌打ち>>87するのにはそう返し、出来上がった焼きそばを皿に移せば、聞こえてきた感想にこてりと首をかしげ]

どこって、お腹?

[酷くもっともで、だけどぼけた返事を返したか。
本人は、とっても大真面目である]

(108) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

― 調理室 ―

 腹減ったー。
 なんかある?

[ひょこりと良い匂いの漂う調理室に顔を出す。
一人暮らしで朝から作るのも面倒だからと、朝飯抜きだ。
何かあるだろうと、集るという心算丸出しである。

裏口外が寒かったので、まだマフラーは首元にぐるぐる巻いたまま。
ざわつく調理室に集まる顔ぶれを眺めれば、
鍋に向かうでかい男の姿を目に止めた。>>45]

(109) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 あ、トラ。
 ……お前、一昨日はよくも填めてくれたな。

[大学内で名の通った『便利屋』を睨む。
五年も居れば、英語に長けた男に添削を頼んだり、
顔の広さに世話になった過去も数知れず。
勿論きっちり報酬はとられたが。

そして一昨日。
例の合コン>>21の数合わせに声を掛けてきたのもこの男だったか。]

 散々だったんだぞ。
 お詫びにそのカレー寄越せ。

[くぅ、と腹が鳴った。]

(110) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【削除】 教育学部 マキ

っ…はっはっはっ、はっ

[大声を響かせる後輩を見れば、高笑い>>98
相変わらず面白い反応と手を離せば、上に頭をぶつけるのをみれば壺にはまった。
笑いが止まらないとはこのことか、八つ当たりをするのもまた面白く。よしよしなどと頭を撫でながらも声は止まらず]

やべえ…久しぶりに大笑いした、とまらねえ

[笑い死ぬと呻く。高笑いはよくしているなどとツッコんではいけない、楽しければ笑いが止まらなくなると本人はまったく気づいていないのだから]

2015/01/09(Fri) 23時頃

【削除】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

大丈夫か?ったく、危ない後輩だな

[自分が原因なのを棚に上げ、優しく頭をぽんぽんと芝村は撫でたんこぶがないか確認しようと覗き込んだ]

2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 ムツキ

[大部屋へ荷物をお気に行けば、早くも夢の住人がひとり。>>90]

 早さも早いな。

[食堂? 何か恋だの龍だのファンタジーネタが錯綜していたが。]

 生憎現実主義者なんでね。夢を見るなら休息が取れる方が快い。

[恋愛物の何処が現実主義なのか。
あれこそが一番のファンタジーではあるまいか。]

(111) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 教育学部 マキ

っ…はっはっはっ、はっ

[大声を響かせる後輩を見れば、高笑い>>98
相変わらず面白い反応と手を離せば、上に頭をぶつけるのをみれば壺にはまった。
笑いが止まらないとはこのことか、八つ当たりをするのもまた面白く。よしよしなどと頭を撫でながらも声は止まらず]

やべえ…久しぶりに大笑いした、とまらねえ

[笑い死ぬと呻く。高笑いはよくしているなどとツッコんではいけない、楽しければ笑いが止まらなくなると本人はまったく気づいていないのだから]

(112) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

大丈夫か?ったく、危ない後輩だな

[自分が原因なのを棚に上げ、優しく頭をぽんぽんと芝村は撫でたんこぶがないか確認しようと覗き込んだ]

(-31) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[寝台戦争はきっと芝村が頑張ってくれている。
そんな欠片も根拠のない希望を占有に託した兄は、
同じ焼きそばの味を知る弟の声に気付く。>>96
ハンチングの下より覗かせる瞳を僅かに撓め]

 和海よ、本日も色即是空一歩手前だな。
 流石は俺の弟、日々研鑽の賜物よ。

[焼きそばの次の獲物はカレーである。
二階堂より一口強請る姿勢で挨拶。
威厳は常時、外出中であった。]

 ああ、虎よ、虎よ。出来れば、カレーは甘めに仕立ててくれ。
 和海は咽喉が弱くてな。便利屋と見込んでの頼み事だ。

(113) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 文学部 レント

[ふわりと美味しそうな匂いがどこからか漂ってくる。
>>67>>75 混ざっていて分かりづらいがカレーと焼きそばだろうか。
軽めの食事を済ませてはいたが、体は正直に空腹を訴えた。

荷物を置いたら食堂にでも行ってみるかと次の予定を記録し、
>>81 ぽつりと落ちた呟きは確りと掬い上げる。]

先輩もですか?
二月って短いですけど、行事沢山で楽しいですよね。

機会が合えば、是非。

[ワンカップ酒とはならなさそうだと意気揚々と頷いた。]

(114) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[視線。>>102
 キャベツを噛みながら振り返る。

 何やら納得したみたいだ。
 青年には何の話題かわからない。
 ひとまず思ったのは、
 「飴持ってそう」くらいである。

 結局、首を傾げたまま調理室に向き直る。

 ちなみに、兄と同じく竜である。
 成績の低迷が嘆かわしい。]

(115) 2015/01/09(Fri) 23時頃

薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 23時頃


【人】 便利屋 サダトラ

贅沢言うな。肉は高ぇんだよ。
食いたきゃ買って寄越せ。料理してやるから。

[肉食系坊主のおねだりに、口端を上げる。]



――味見の対価はキスで、っつったらどうする?

[中身を掬ったスプーンをちらつかせ、酷い冗談を投げかけた。>>99]

竜か。相容れねぇな皆。

(116) 2015/01/09(Fri) 23時頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 23時頃


【独】 薬学部 ミヤノ

/*
素晴らしい多角地帯!
えーと調理室にいるのは、雪兎、生臭坊主、和海、トラ?
馴れ馴れしく無茶振りしましてすみません!

(-32) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
マキとグンジみてるとそわっとなる現象どうにかしてください。(まがお
いやーどこ見ても眼福だ。

(-33) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

い、いたいっす…なんなんすかこの低いベッドの天井は!

[ぐすんっと鼻をすすりながら大人しく撫でられる
最後にはきっちり優しいのもしっているからこそ慕っている先輩なのだ
のぞき込まれれば首を横に振りながら]

ん、ないない。これでたんこぶできたら先輩こき使えたかもしれないのになー

(-34) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

[肉をつまみ食いする浄観に色々言っている最中に、新たに伸びてきた手がキャベツを連れ去るのを見て>>96、一瞬だけ動きを止めて]

えーっと…

[頭の中で情報整理、つまみ食いをした二人が兄弟という情報を引っ張り出して]

そういうところは似てるんだな、そこの兄弟。

[ぽつり]

って、だから欲しいならちゃんと言えば良いのに。

(117) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 便利屋 サダトラ

っと、よぉマモ。

[スプーンをチラつかせたまま、声>>109の方向に身体を捻る。]

なァんだ。
アッチは「つまみ食い」しなかったのか?
行ったのはお前自身だしな~俺声かけただけだしな~。

[ニヤニヤ口端は上げたままである。]

(118) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* まもwwwwwwwwwwwwwwwww

芝が生えた。

(-35) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

[ちょろ認定>>105されているとは思いもよらずやっぱりドヤ顔は崩さない。だからこそ羨望の眼差しにも気づけないのであった]

そっか、じゃあ手ぬぐいで代用できない?
無理?

[現代笠は手に入りにくいのである。ほっかむりになるであろうことは想像だに難くない。どじょうすくい!]

善悪で表裏一体かぁ。地獄ってべるぜなんたらとかはですさんとかどれだけ王様いるんだろうね
あれかな、1日交代なのかな

[何処か斜め上の考えをしつつ、肩をすくめる様子を不思議そうに眺めた
ちなみに、持ち上げられれば嬉しそうに笑う。
この男チョロい。超チョロい]

ほんと?約束だよー
全部飲めたらチューハイも一緒に持ってくるからそれも飲め飲めって勧めるからね

[暗に飲み放題だよと告げつつ、荷物を返却されればありがとうと礼を言った]

(119) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 少し前:望月と ―

[少し前に聞こえてきた若き眼差しに、
儚げで可憐な母の血は、一滴残らず弟に遺伝した。南無。と、
手を合わせかねない赤裸々具合。>>93]

 不思議なことを聞く男だな。

 出来るか如何かを決めるのはお前だろう。
 諳んじられるか云うなら可能だ、毎日経を上げている。

[在り難い仏の教えも、男の価値観には影響しなかったらしい。
悟りを開きたければ、何時でも開門気味の生臭。
肉も食えば、酒も飲む癖、朗々と唱える其れは、
実に様になるのが誰憚らぬ自慢だ。]

 うむ、しかし苦労と感じているうちは未熟者よ。
 俺がお前の新しい扉をオープンセサミしてくれよう。

[安請け合いめく一言は自信に満ちたもの。
心身健全に生臭い坊主は、彼の肩をポンと叩いてから、
調理場へと姿を消したのだった。*]

(120) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 教育学部 マキ

[ジョウカンの荷物?ああ、適当に扉前らへんのベッドに放り込んでおいたなどと後で言うことになるだろう。>>113希望に添えたかは知らない、知ったことではない

高笑いをしながらもようやく周りに目を配ればすでに眠りに落ちているものや入ってきたものたちに気付く>>90>>111

挨拶でもなんて考える脳みそは芝村は残念なことに持ち合わせていないがそれでも、これから合宿を始めるのだから声くらいはかけようとかなど振り返ったか]

(121) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【独】 法学部 サガネ

/*
>>118
やっぱマモ言いたくなるよな!!!な!!!
メモ見て草生えた(生やすな)

ところで情報欄からwiki飛ぼうとすると2に飛ぶのは仕様ですか、さいですか。

はよ帰りたいー(´-ω-`)ぐぅ

(-36) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 文学部 レント

[>>89 一度は受け流したあだ名に、ゆっくりと首を振る。
小学校時代に居眠りをしていたらお供え物があった苦い記憶が
蘇るので、出来ればお地蔵様呼びは避けたいところだ。

ようやく名乗り忘れていたことを思い出し、自己紹介。]

地蔵じゃなくて、望月です。望月蓮斗。
文学部の一年です、よろしく。

ここから特急で二時間くらい、って感じの。
縦横に広いせいで同じ県でも盆地山間地海沿いとありますよ。
俺んちはチャリで頑張れば海まで行ける距離、でしたけど。

海近い方が夜は温かい、ってむかーし理科でやったような……。
人の故郷話を聞いても思いを馳せるの、難しくないです?

[十数キロも只管ペダルを回したあの無謀さはもう枯渇している。
若かったな、としみじみ頷き。
この合宿で恐らく最年少がこれで良いのかと我に返った。]

(122) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

んー?何、鯉派と竜派がいるの?シーズンオフでよかった。
シーズン中ならきっと殺伐とするな、これ。

[久しぶりに好成績を収めた虎を思い出し。そのそばに横浜派>>102が居ることには気付いていないけれど]

(123) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[焼きそばは、おいしい。]

 兄さんが大丈夫なら、
 僕も大丈夫かなと思いまして
 …たぶん。

[仏の教えを説かれても、
 青年にはよくわからない。
 兄さんの方が詳しいからと、そちらへ視線を送る。

 兄さんも、気づいたみたいだ。>>113

 うん、そうだ。
 カレーは甘めでお願いします。

[虎…兄さんがそう呼ぶのなら、
 カレーを作っているのは二階堂先輩。
 虎がつく人はその人くらい。
 
 昼食を作っているのならとお願いする。
 ぺこりと頭を下げることも忘れない。
 礼儀は兄さんに叩きこまれた。]

(124) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 ムツキ

 元は病原菌植えつけたりする為の生成だからな。
 形は二の次だけど、愛情は込めてるよ。
 肉食いたいし。


[褒められては満更でもないが、調理するのは自分の役目ではないと頑なに信じて疑わない。>>106]


 ま、あの緩さが有るからバランスが取れているかもね、あの人は。
 そーそー、仕方がない、それが教授だから。


[穏やかで茶目っ気があるが実力は、な人である。
嫌味もない。そして漬物……、あれは美味かった。
担当教授が褒められて、嬉しくない生徒はあまりいないだろう。
饒舌になる。

そして気分が快いからと云う訳ではないが]

(125) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

おへや!ふとん!だい……あっおじゃましました?

[流石兄弟考えることは一緒
でも流石に和気藹藹と親交を深める先輩後輩>>98>>112を邪魔する勇気はありません

そっと見つからないように荷物を窓側の席に置いて
――とはいえどう考えても最初に入ってきた時に大声出してたのでばればれだが――

窓側の布団をとれてご満悦
そのままMY枕をぽふりおけば嬉しそうににっこり
何か先輩と眠りの森の姫>>90>>111を振りかえっていたから
邪魔しないように布団にもぐっておこうと毛布をばっさーっとした
余計目立つかもしれないけど]

(126) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 ムツキ


 布団の場所? 窓側は頂いたずさーって口で言っている傍から奪うほど、俺も子どもじゃないし、どこでもいいよ。眠れたら。


[寝場所については丸投げである。]

(127) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【削除】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

痛いか、よしよし泣くなよな
低いってよりはグンジがでかいだけだろ。
[大人しく撫でられる後輩の頭を確認しようとしたが
出てきた言葉にはかるくデコを突く]

はっ、こき使う?この俺をか、やってみろよ
一生出来ねえけどな

[傲岸な笑みで応えた]

2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 ムツキ


 ああ、よろしく。
 日本文化学科なら、笠地蔵とかより詳しい?


[後か先か、それとも間髪入れずか。
挨拶する姿に目礼をしては>>103
学部に引っ掛けた彼の知らない問を投げかけたか。]

(128) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 幸福を分ちあう事は宗派に関わらぬ。

[しれりと差し込む茶々は屁理屈である。>>104
口をもごもごさせている兄と弟は今ばかり良く似ていた。>>107]

 うむ、他に縛られぬと言うのは美徳だ。
 昔からよく言うだろう、激流に身を任せどうかしている。と。

[弟に語って聞かせながら、若干ジャイアン理論。
己の豪胆な百本ノックに緩々と構える弟が可愛くない訳がなかった。]

(129) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【削除】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

痛いかって泣くんじゃねえよ
低いんじゃなくてグンジがでかいだけだろ。俺に比べればチビだけどな
[大人しく撫でられる後輩の頭を確認しようとしたが
出てきた言葉にはかるくデコを突く]

はっ、こき使う?この俺をか、やってみろよ
一生出来ねえけどな

[傲岸な笑みで応えた]

2015/01/09(Fri) 23時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

痛いかって泣くんじゃねえよ
低いんじゃなくてグンジがでかいだけだろ。俺に比べればチビだけどな
[大人しく撫でられる後輩の頭を確認しようとしたが
出てきた言葉にはかるくデコを突く]

はっ、こき使う?この俺をか、やってみろよ
一生出来ねえけどな

[傲岸な笑みで応えた]

(-37) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 教育学部 グンジ

い、いひゃいっ…もとわといえば誰のせいだとおもってるんすか!

[>>112高笑いを上げ今こうなっている原因が先輩だというのを忘れているんだろうかなんてぶつけた後頭部を右手で押さえながら
なぜかツボにハマっている先輩に仕返しをしようと手をワキワキとさせながらその手を脇腹へと

入口付近から>>126兄の大声が聞こえればそこへと振り返り、なぜかスルーをしようとする兄に叫ぶ]

えいちゃん!!
そこは助けようよ!?

[片手はベッドへとバンバン叩きながらジト目で兄を睨み付けた]

(130) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 便利屋 サダトラ

焼きそばそんだけ食って夜カレーも食えんのお前?!

[彼がモデルである事は知っている。>>108
しかし健啖家である事までは知らず、思わず目を丸くした。
男の色気と言われれば悪い気はしないので顎鬚を撫でた。照れている時の仕草である。]

坊主がカワイイ弟の為に甘口ご所望らしいから半分ははちみつ入れるけど、どっちか好きな方が残ってるといいな?
ま、売り切れたらそん時ゃそん時で何か作るけど。

(131) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

苗床も無菌じゃないとだめなのもあるしね
水栽培だっけ?苺とかでよくやるあれ
あれって野菜も甘くなるんだよねむっちゃんの研究凄いよねぇ

[やっぱりこれは自分が作る流れになりそうである>>125
しかたないね]

天才は得てしてそんなものであるだっけ
あの緩さがすきだなー。講義もさ、それ現れててやさしーもん
ホントに研究好きなの伝わってくるんだよねぇ

[それは目の前の先輩もなのだが
普段より饒舌な彼ににこにこしつつ、どうやら窓側の布団>>127は譲ってくれるらしい]

ありがとむっちゃんやさしー!

[そして笑って礼を言ったのだった]

(132) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[キャベツの主から声が掛った。>>117
 そうだ、言い忘れていた。]

 ごちそうさまでした。
 似てないけど、似てるって言われます。
 僕が母さん似で、兄さんが父さん似、だから?

[首を傾げる。]

 今度から、欲しい時には言います。
 えっと、麺もください。
 2本くらい。

[焼きそばは、おいしかった。]

(133) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

ナンノコトデセウカ
ジブンニハオトウトハイマセンヨ
ナカニナニモイマセンヨ

[何故かカタコトといい笑顔>>130で睨みつけとベッドバンバンはスル―
布団をかぶって妖怪オフトゥンになりながら助けないよと暗に告げた
にっこり]

(134) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[ニヤニヤ笑ってこちらを向いた男に、目元が険しくなる。>>118]

 「つまみ食い」するかよ。
 うっかり喰ったら食あたり起こすぞ。
 しらばっくれんな。女がいると言わなかったのはそっちだろ。

 で、カレーはまだか?

[仏頂面のまま。
食欲のそそる匂いの漂う鍋をちらちらと伺った。]

(135) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 俺が女で勃たねぇの知ってるくせに。

[唸るように呟いた。]

 女目当てのノンケばっかのとこじゃ
 おちおち「つまみ食い」もできやしない。

(-38) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 文学部 レント

― 大部屋 ―

[荷物を返した後、さてどこが空いているかと視線を右往左往。
>>85>>98 聞こえてきた笑い声は、先輩後輩の物らしい。
どことなく既視感を覚えるのは、この前書いた学園物が
似たようにじゃれあっている所を描写したからに違いない。

布団の確保は後でも、とも思ったが。
眠気の襲う頭で探すことを考えると今決めた方が良さそうか。

>>121 適当に入ってすぐのベッドを……確保されていた。
その隣に荷物を置き、中に入れておいたバターを手に取った。
出入口の騒がしさも許容出来るのであれば、隣で多少歯ぎしりやらが発生しても快く許してくれそうだと。
ベッドの数はまだまだある。後でずれることも考慮に入れ。]

(136) 2015/01/09(Fri) 23時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[カレーの香りに誘われ、続々集うハラペコ族。
幸福とは口福だ、致し方ない。>>109>>110]

 俺の三千円がカレーの肉と変わるのか…。
 いや、考えておこう。
 
 ――――奇遇にも、牛なら心当たりがある。

[農学部付近に。とは声に変えないが、
続けられた言葉には、鋭い眼差しが数度瞬き。>>116]

 ……虎よ、自ら鍋に身を投げ込むのか。

[ポツリと突っ込みを入れれば、彼の肩に五指を掛け、
生臭にして冗談の通じない寺生まれは、
開いた口から生温い舌を覗かせ、ざら、と彼の揉み上げを味わおうか。

ついでに、カレーの一口も賞味。
舌上で足りない肉の味を虎肉で補い、吟味。]

 ………やはり、肉が足りんな。
 
[牛も、虎も。]

(137) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【削除】 教育学部 マキ

誰のせい?、そのデカい頭のせいじゃねえの

[しれっと返した。自分が原因などとは最初から考えてすらいない。面白そうだったからやったまで>>130
壺にはまった状態だったが、仕返しをしようと脇腹に手をやられれば日ごろ目つきの悪さから絡まれている故に手を捻り上げたのは癖だった

それと同時に、おじゃましましたという声が聞こえ>>126
首をかしげなにがだと呟き、すぐに離して相手を見れば妖怪オフトゥン状態、思わず簀巻きにして転ばせたいなどと思ったのは気のせいではない>>134]

おい、あれは誰だ?

[後輩の知り合いらしいことぐらいは無神経な芝村にも分かった]

2015/01/09(Fri) 23時半頃

【削除】 教育学部 マキ

誰のせい?そのデカい頭のせいじゃねえの
鳥頭が鳥になってねえといいな

[しれっと返した。自分が原因などとは最初から考えてすらいない。面白そうだったからやったまで>>130
壺にはまった状態だったが、仕返しをしようと脇腹に手をやられれば日ごろ目つきの悪さから絡まれている故に手を捻り上げたのは癖だった

それと同時に、おじゃましましたという声が聞こえ>>126
首をかしげなにがだと呟き、すぐに離して相手を見れば妖怪オフトゥン状態、思わず簀巻きにして転ばせたいなどと思ったのは気のせいではない>>134]

おい、あれは誰だ?

[後輩の知り合いらしいことぐらいは無神経な芝村にも分かった]

2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 美術部 クロエ

― 食堂 ―

[荷物を置き、スケッチ帳と筆箱とコンビニで買った弁当を持ち、一旦食堂へ。
食堂へ入れば、カレーの良い匂いが鼻を擽ってくれる。
カレーの匂いを嗅げば、手に持ってるビニール袋を持って溜息一つ。]

 買ってこなきゃ良かったかなぁ……。

[コンビニで買ったのは失敗だったか、と軽く後悔しながら、一人席に着き。
シーチキンのおにぎり二個と、から揚げ君と緑茶が入ったペットボトルを取り出し、まったりと食事を済ませ。
窓から見える風景をスケッチしようと筆箱を開き、鉛筆を取り出す。

と、イケメンが沢山の焼きそばを前にして手を合わせてる>>73
少食な自分とは正反対の彼の食に、目を丸くしながら少しだけ呆気に取られ。]

 そんなに食べてお腹壊さない?

[容姿も食事の量も目立つ彼を心配しながらポツリと呟いた。
この独り言が、大食いイケメンに聞こえるかどうか。
ともあれ、黙々と山盛り焼きそばを食べている彼に視線を向けていた**]

(138) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[キャベツを飲み込んで、調理室に入ってきた人を見る>>109

 タバコは吸っていない。
 なら大丈夫。
 一度頷いた。自己完結。

 バニラの香りは、カレーとソースでわからなかった]

(139) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 教育学部 マキ

誰のせい?そのデカい頭のせいじゃねえの
鳥頭が鳥になってねえといいな

[しれっと返した。自分が原因などとは最初から考えてすらいない。面白そうだったからやったまで>>130
壺にはまった状態だったが、仕返しをしようと脇腹に手をやられれば日ごろ目つきの悪さから絡まれている故に手を捻り上げたのは癖だった

それと同時に、おじゃましましたという声が聞こえ>>126
首をかしげなにがだと呟き、すぐに離して相手を見れば妖怪オフトゥン状態、思わず簀巻きにして転ばせたいなどと思ったのは気のせいではない>>134]

おい、あれは誰だ?

[後輩の顔見知りらしいことぐらいは無神経な芝村にも分かった]

(140) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 文学部 スナノ

あ、どもー。

[>>128声を掛けられれば白い歯を出して笑いかけるが、
向けられた言葉に長い前髪の裏の目をきょとりと瞬かせる。]

…へ?はぁ、傘地蔵は知ってますけど。
あのー、一体何のお話で?

[傘地蔵が出てくる話の流れが想像できずにそう聞きながら、相手の名前を思い出そうとしていた。
立ち振る舞いから先輩のように感じたので取り敢えず敬語を使う。]

(141) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

な、泣いてないし!!
ちなうだろ?絶対これ天井のせいっていうか先輩のせいだよね!?
[デコを突かれればそこて手で押さえながら]

いたいっすよ!先輩ちょっとは手加減っていうのを覚えた方がいいっす!
俺だからいいようなもののー!
…イイエエンリョシテオキマス

[カタコトで視線をわざと逸らした]

(-39) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 23時半頃


【人】 薬学部 ミヤノ

[生きていれば腹は減るものだ、仕方ない。>>137

竜だか鯉だか、牛だか虎だか、何の話なのか。
セリーグに疎いので、さっぱりわからないまま
頭上をホームランやヒットが通り過ぎる。
ハンチング帽を決めた兄と、その横に並んだ弟。

こうして並んでいるのを見ても、やっぱり似ていない。
そんな似たもの兄弟のつまみ食い現場に
遭遇できなかったのは残念である。]

(142) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*
…あれ?

(-40) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

女がいるかと聞かれちゃいねぇしなー。
まぁまぁ、ネタバレすると、向こうがお前目当てでセッティング成功で酒奢りだっつーからね?ちょいとね?
そのコとお前がどうこうなるっていう心配はないし、

[睨みに少しだけ目が泳ぐ。>>135]


…………。


[観念の溜息を吐いて、新しくスプーンを取り出した。]

一口な。
それ以上は「追加料金」だ。

(143) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[生まれ同月の地蔵君。名乗りを早速メモへ収める。>>122]


 洒落た名前だね。この字を書くのな。


[手にしていた栞を広げて確認。
何時か使わせて貰おうと心に誓う。
承諾? 事後に決まってる。それか白を通すか。]


 特急。軽い小旅行だな。
 けれどチャリで海へ行けるのは良い。青春だ。
 若気の至りで朝日を見ようと海までチャリを走らせた奴も居そうで。


[そう言えば理科で気温の変化について習ったか。
覚えがない。
そして脳内は甘酸っぱい他人の掠りもしないであろう青春で、埋め尽くされている。]


 「ふるさとは遠きにありて思うもの」と言うではないか。
 その雰囲気だけを味わえたら御の字だよ。


[いや、あの詩は恨み節なのだが其れは扠措き。
参加者の名をまた一つ得たのだった。]

(144) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/09(Fri) 23時半頃


【人】 生臭坊主 ジョウカン


 何故だ、多産の象徴だぞ、縁起が良いではないか。

[焼きそばは旨かった、と調理場からのアイコンタクト。
ついでにふわっと感が彼に似ていて、良い名だ。>>100
イケメンの上、名前も良いとは天は二物を与えたらしい。

彼の苦言は聞き流し、変わりに夜食に。と確保を頼んだ。
飽食の時代に生まれた生臭坊主は偏食もなく、健啖家であった。*]

(145) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

知ってるから行かせたんじゃねぇか。

[囁き返す声は低い。]

女と遊んで俺と「遊ぶ」時間が減ったらつまんねぇかんな?

(-41) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
うーん、縁故どうしませう。
前の時は三つ…でしたっけ。確か。

先輩か、後輩か。同級生か。
最近学生ものは大体一番下か上の方に行くので真ん中って難しい、な。
文学部の人辺り?
便利屋さんも面白そうなんよね。
お手すきの時にうちで働きませんか?
と言いつつ、友人にそういう家の子がいただけで専門知識はないのです。

(-42) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 文学部 レント

[>>119 本気にしている先輩には、さぁとまた肩を竦める。
濡れた布のせいで余計寒々しくなりそうだが、あれは心なのだし。]

西洋の地獄と日本の地獄をごっちゃにすると頭壊れますよ。
日本は十王ですけど、天使や悪魔の数は無尽蔵ですし。

アルハラにならない程度でしたら喜んで。

[>>103 そうして荷物を手渡していれば後ろからの自己紹介。]

文学部人間科学科1年の望月蓮斗です。
先輩、よろしくお願いします。

[同学部の後輩であることを強調し、頭を下げた。
同級生とは間違われないにしても、上級生との勘違いは避けたい。]

(146) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 教育学部 グンジ

う、裏切りものおおおおお!!!!

[>>134のカタコトの言葉に雄たけびをあげながらカバンからタオルを取り出し兄にむかって文¥ぶん投げてみた

>>136の姿を見れば眠そうにしている表情にくすっと笑った]

おーいそこの眠そうにしてる人ー!
ちゃんと布団でねるんだぞー?


[そうして視線を>>140へと戻せばキっと睨みを利かす]

俺の頭はでかくねぇっすよ!身長だろ身長がでかいんすよ!
ぐっ…なんでもかんでも鳥につながないでくださいっす!

[相も変わらずしれっとするこの先輩に何をいってもかなわないのは承知の上でぎゃんぎゃんと吼えるのもまたいつもの日常
掴まれた手を離されれその質問に素早くこたえる]

あれ俺のにーちゃんのえいちゃん!

[双子なんだぜっと付け加えればすきを見てこちょこちょと脇腹を擽った]

(147) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 農学部 ムツキ

 どもー。今度君と漫才コンビを組む睦生ですー。


[軽いノリに真顔で返し。>>141]


 いや、地蔵君と坊主が合宿に参加しているのでね。
 それとなく予備知識を入れておいた方がいいかと思い。


[適当に話題を向けるが、振るネタの選択ミスは否めない。]

(148) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 文学部 ユキト

え?だってこれお昼ご飯だし、夜には普通にお腹がすくと思うな、俺。
カレーは好物だから別腹だし。

[驚かれている>>131のに素直にそう返して焼きそばをぱくり。
太ることを気にしなくて良い体質は、仕事柄ある意味で羨ましがられるけれど、本人はこれで抑えているつもりだからどうしようもない。
顎鬚を撫でるのに、それが照れから来るとは気づかずに]

カレーに蜂蜜……隠し味程度なら良いけど、うん。辛い方が残ってることを祈っておこうかな。
先輩、料理得意そうだし、売り切れたときも期待できそう。
まあ、足りなかったら自分で何か作っても良いしね。まだ焼きそばの材料残ってるし。

[食べるのが好きなだけではなく作るのも好きなのだった]

(149) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【独】 文学部 レント

/*
食堂で目撃は出来るのか否かを脳内に計算入れつつ。
白鈴のグンジは軒並み村建ての過去と腹筋を抉る仕様なのか。

マキとくっついたら笑い転げる自信がありますよ。

(-43) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[兄さんから、可愛がられている自覚はある。
 熱が出た時、声を無くした時、
 心配したのは兄さんだった。
 以来べったりと。
 兄離れできずに、
 大学も同じ学部・学科に在籍する始末。

 何も兄さんばかりが悪いわけでもない>>129

 髭を撫でつけるカレー係の言葉を聞く。>>131

 はちみつ。
 ありがとうございます、二階堂先輩

[喉にいい食材。
 カレーに入れたことはなかったけど、
 どっちとも好きだから、きっと美味しくなるんだろう]

(150) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 ……さっすが、生臭坊主。

[通り名に違わない流れるような動きに、呆れた視線を投げ。>>137
その隣で頷く弟と目があったか。>>139]

 さっきはどーも。
 挨拶もなしかな。

 一条和海くん?

[少し背の低い青年に、マフラーの下で口端を持ち上げる。]

(151) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

……はっ、

[生臭坊主の所業>>137に笑い声が落ちる。
冗談が通じないとしても、まさか本当に虎肉を試そうとするとは。]

随分言うじゃねぇの。
どこぞの心当たりの牛を連れて来いよ。
足りねぇなんて言えねぇ位ぶち込んでやる。

[何処に何をと言わない言葉遊び。]

(152) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[全く似てない兄弟の兄は、年上としてもまるで物怖じしない。
この点は弟とも良く似ていた。>>142]

 中々美味よ、美味。
 難を云えば肉が無いことだが―――…、
 農学を強襲するか迷うところである。

 お前は聖戦士になる覚悟はあるか。

[命の尊さを教える身である筈なのに、出てきた言葉は物騒そのもの。
昨日より明日なのである。豚より牛なのであった。]

(153) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 農学部 エイジ

[後輩は肩をすくめるのが癖なのだろうか>>146
それとも難しい問いなのだろうか。斜め上の思考を展開しつつ]

そういえばそうだった
でも日本もやおろずの神様いるから仕方ないね
やおろずってどれくらいだっけ

[飲酒に関しては20過ぎればおっけーを貰ってにっこり笑顔
後ろからの声に自己紹介する先輩後輩を見れば]

んーと、農学部の西条。あ、兄の方ね
弟は今くすぐり地獄の中にいるのだ
よろしくー

[ムツキとレントに続いてスナノ>>146に挨拶をしたのだった
ところで]

……君いつ漫才始めたの?
テレビでたらさいんちょーだいね

[真顔で冗談に乗る先輩とスナノを見て、ボケた感想を1つ]

(154) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

エイジは、ハナコに危機が迫っている予感がする…![カレー的な意味で]

2015/01/09(Fri) 23時半頃


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[兄さんは食欲旺盛だなと。>>137
 ぼんやり眺める。]

 僕は、カレーできてからにしよう。

[辛いといけないし。
 そちらの摘み食いは諦めた]

(155) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 農学部 エイジ

アーアー聞こえない

[お布団かぶりながら弟の悲鳴>>147は聞こえないふり
嫌ばっちり聞こえてるんですけどね……あっ何をするだアッー]

あっタオルじゃん。何洗うの?
ぐんちゃん洗濯はちゃんとしなきゃだめだよ?
――あー

[みすてりあすにしたかったのにーとぶーたれた
兄とばらされた。まぁいっか
思考を次に切り替えれば]

ワレワレハウチュウジンデアル
ヨウカイオフトゥンデアル

よろしくー?

[強面の先輩にそう、挨拶をした
無論布団はかぶったままである]

(156) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 文学部 レント

[>>134>>147 争いは同じレベルでしか発生しない。
先人の言葉を深く噛み締めてはいたが、ならば戯れはどうなのか。
一方的そうだし、既に上下関係は揺るがなさそうだ。
言葉を交わす前から脳内のピラミッドをエイジとバンダナで等しく括り、怖そうな先輩をその上に掲げておいた。
先程の褐色坊主は隣りかやや上が適任だろう。]

ごじゃっぺすぎるか。

[改めてこの十数分で出会った人物の濃さに眩暈がする。
良い意味でも悪い意味でもいい加減、ではあるが。

人種のサラダボウルならぬ、性質の坩堝を日本で見るとは。
この様子だとアニメマンガ業界の衰退はまだ先らしい。]

(157) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【独】 農学部 エイジ

>>157に大爆笑しつつ

(-44) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[熱が出れば東南の風を呼ぶ為に、庭に祈祷台を作り、
声が途切れれば部屋中に和紙を撒いて、硯で墨を作った。>>150
豪快な兄は、ともすれば、浮世から別離しそうな弟を
世俗と言う杭を打ち付けるにいつも忙しい。

肉も酒も煙草もやるが、彼の前で紫煙を燻らせたことは無い。
それくらいには、血を分けた全く似てない弟を重んじる男であった。]

 そう云えば、芝村に任せた鞄に飴を詰めてきたな。
 渇きを覚えれば、分とう。和海。
 折角の現世との戯れだ、謳歌せよ。

 ―――…俺も春には卒業する故な。

(158) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

泣いてねえの、泣けばいいのにな
俺の所為?なんでそうなんだ
[手でそこを押えているのをみれば首かしげ]

手加減って優しくグンジちゃん~て頭撫でてやってんだろ?これ以上何がいいわけ、グンジだから良いだろ
……ほう、下剋上してみろや

[カタコトで視線が逸れればこちらを向けと睨みつけた]

(-45) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 教育学部 マキ

[>>147
大声に思わず耳を塞ぎかけたが、眉を軽く動かすだけで留め。眠そうな人という言葉であのふけ顔も生徒だったかと今更に失礼なことを考えた>>136てっきり大沢の友人だと思ったなどとか]

[キッと睨み返されてもどこ吹く風]

身長?俺よりはチビだろうが、どこをどう見ても鳥にしか見えねえんだから仕方ねえだろうが。可愛いじゃねえか、インコ

[訳の分からない傲慢さがにじみ出る。これでも一応優しくしているつもりらしいので始末に負えない。いつもの日常のやり取り、素早い返答にほうと軽く笑みを浮かべれば]

兄ちゃん、…双子のか?
なら挨拶しねえっと、よう宇宙人っってっはっはっはっはっ、っ、このっ

[兄という名のつく人種に芝村は弱かった。
腰をあげ、布団の宇宙人に応えついでにはぎ取ろうなどと>>156考え
他にも声をかけるかなどと近づきかけたが隙を狙われて脇腹を擽られて笑いが止まらず、

――その勢いでヘッドバンを後輩にぶつけようとしたか。ただではやられないとはこのことだ]

(159) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

そんなダバダバは入れねぇよ。甘い方にゃすりおろしりんごも入れるし、食う時に生卵割りゃもっとマイルドに食える。

[モデルと一条弟の両方に甘口の説明をしつつ、別鍋にレードルで中身を移していく。]

料理は得意だぜ~何せ一番の稼ぎどころだかんな。
この大学の弁当男子の何割かは俺のお手製だ。
カノジョの手作り風ってリクエストに桜でんぶでハートも作れるぜ。

[上機嫌で鼻歌を再開するが酷い音程である。
原曲レイプとはこの事だ。哀れネロ。]

焼きそばの材料あんならソバめしもいいかもな。
俺のと交換っつー手もある。
他のやつの料理も食って研究したいとこだし。
ま、夜を楽しみにしとくよ。

(160) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[食堂で肉がないカレーが製造されている事は知らず。]


 菌に強い作物を開発するには、な。
 そう、苺でもやるけど、葉物は外気気にせず虫も付かずで良い事づくめなんだよな。


[誉められて唐辛子を食う事はせず。
面倒事は後輩に押し付けられるのが年上の特権でもあろうか。>>132
教授の話題は傍から聞いたら完全に惚気だろう。]


 教授はさ、植物にも人間にも変わらず愛情を注げる所が凄いんだよ。
 見てて研究好きが伝わって来るからなぁ。後を着いて行きたくなる。


[これ以上は無駄に花が咲く。
譲った窓際の場所への礼はありがたく受け取り。
空いているベッドへ荷物を置く。
勿論上段である。]

(161) 2015/01/09(Fri) 23時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[見つかってないと思ってた。
 構内で名物となっている兄さんの隣、
 そこにいれば目立つのだろうか。

 合宿所の裏でたばこを吸っていた人物に
 名前を呼ばれる。>>151

 …こんにちは。
 えっと、

[名前はなんだったか。
 二階堂先輩にマモと呼ばれていたっけ。
 そうなら、と少し考えた後に]

 宮埜先輩?

[名前を認識。]

(162) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

[弟は囀るインコと認識されているらしい>>159
どちらかというときゃんきゃんうーな小犬じゃね?とか思いつつ
宇宙人と呼びかける男が弟のくすぐりで大爆笑する様子に仲いいなーとほっこりしている

無論布団をはぎとられようとしたのには気づいていない]

ヨロシクヨロシク
宇宙人さん仲よしさん見てるアルアルヨー
ゲンジバンザイ

[とりあえず挨拶返し
宇宙人っぽい返しと思ってるのは多分、当人だけだろうか
彼が兄という人種に弱いなどとはつゆ知らず、布団と一緒に手を持ち上げた]

(163) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 文学部 スナノ

あ、文学部の一年か。
三日間宜しくなー。

[>>146同級生には見ない顔。
一瞬先輩かと思ったが、違ったらしい。
後輩である事を強調されれば、説明会で貰った名簿の存在を思い出した。
確かに一年と書いてあった筈。
青年は相手にへらりと笑いかける。]

(164) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* うん、兄募集して、兄離れテーマにしようと思ったんだ。

ごちそうさまです。
[ジョウカンチップ好き]

(-46) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 文学部 レント

[>>144 滑らかにペン先が綴った文字を眺め、]

それで合ってます。
洒落たっていうか、母親が凝り過ぎたみたいで。

[確認してどうするのかと首を捻るが、まあいい。
きっと人の名前は漢字の間違いも許せない律儀な人なのだろう、とまさか使う為のメモなどとは思いもよらない。
そもそも、濃すぎる面子との顔合わせで正常な思考は逃避気味だ。]

頑張れば一時間ちょいで行けますけど、時間次第で。
そこから鈍行に乗り換えてーとか、色々やると大変ですね。
まだ線路走ってるだけましですけど。

……ハハハ。そういう青臭い人とか、いますよね。

[何故真夜中に走らせたことを読み取られたのだろう。
咄嗟に誤魔化しはしたが、棒読みさ加減はカバーしきれなかった。
海の夜を見て満足して帰ったから完全なる的中ではない、が。
抱えているパンの袋を握っては退散の二文字が濃く過ぎった。

あれこれ面白可笑しく聞いて来られたらネタにな……いやいや。]

そういうもんですか。ふむ。

[分からないでもない、と同意の相槌を打ったが、
>>148 真顔で初対面に対する態度は、謎が深まるばかりだ。]

(165) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 文学部 ユキト

[キャベツを食べ終えたらしい当人から、忘れていたというように礼を告げられたなら、若干毒気を抜かれたような気分になったか。>>133]

あ、なるほど、親のどっちに似たかの問題なのか。
母親似ってことは、お母さん結構美人さんなんだな。男がそういわれても褒め言葉にはならないかもしれないけど。

[女顔を気にしているかもしれないとそんなことを付け加え]

麺2本、って、それじゃ食べたうちに入らなく無いか?
んじゃ、なんか載せるもの……手でも良いけど。

[麺を適当に取り分けて、流石にそのまま口に入れるわけにもいかないと]

(166) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[火に飛び込む獣は有難く食すが己の仏道。>>152
口腔に広がるスパイスの味わいを確かめつつ、
うむ、と浅い首肯を返す。]

 ――…虎を狩った方が手早い気はしているが。
 お前が腕を揮うと言うならな。

 不足くらい補おうではないか。
 それこそ、溢れるほどに。

[吹き零さぬよう、と咽喉を揺らし、
馳走になった。と、軽く笑気を撒いた。

全ては戯れ、遊びだ、遊び。―――いつもの。]

(167) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 文学部 ユキト

[そんな遣り取りを交わしつつ、焼きそばを攻略しているところに聞こえた声>>138にそちらを見た。
スケッチブックを手に、視線はこちらに向いているのに気付いて、笑う]

これくらいならいつもだし。大丈夫だよ。

[そう返してまた焼きそばに向かう。
自分の見た目と仕事と、この食事量のギャップに驚かれるのも、今ではすっかり慣れていた]

多産の象徴って、俺が産むわけじゃないじゃないですかー。

[確かに兎は縁起物だけど、と浄観の言葉>>145には半分は納得しつつ、夜食用にと焼きそばの確保を頼まれたなら、それは後で別に作っておこうなどと考えていた]

(168) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

[肉なしカレ―なんて卵のないかつ丼じゃないですかヤダー!]

だねぇ。研究は順調?
良いことづくめだけどネックは光熱費と水道代なんだよねぇ
あのコストさえ省けば次世代の農業なんだけどねこれ

[教授の話題に楽しげに話す先輩>>161は、本当に幸せそうだ
何となく誘われるがままほいほい今の教授の研究室に配属された自分は、それだけ情熱を注げる存在を持てるのが何となく羨ましい
とはいえ、今の研究室の面々も好きなんだけどね!]

分け隔てなく。だからこそ植物も答えるんだろうなぁとか思ったり
あはは、むっちゃんなら教授の右腕になれるんじゃない?

[なんていいつつベッドの上にあがっていくのを眺めて
――自分は変身!妖怪オフトゥン!!
無論毛布をかぶっただけである]

(169) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 文学部 レント

じゃあ俺、ちょっとこれ置いてきます。
いつまでも持っているのも馬鹿らしいですし。

[二つの紙袋を軽く掲げ、眠りに就く人影やら、布団に潜る先輩やら、擽りを受ける先輩やらに挨拶をして。
一旦大部屋からの離脱を図った。]*

(170) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 文学部 スナノ

あっ、そうなんですかー、宜しくお願いします。

って、何それ初耳なんですけどっ?
お、俺そんな面白いネタとか持ってないですよ?

[>>148真顔で返されれば、おろおろとする。
まさか自分が知らないだけで、余興に何かするのだろうかと。]

へぇ…地蔵と坊主が。
それは徳がありそうな面子の集まる合宿ですね。

[睦生と名前を聞けば、記憶の中から農学部の先輩だと当たりを付ける。
適当に振られた話題には、うーんと首を捻り。]

傘地蔵は…正しい行いをする者は救われるって展開で、道徳の教科書にでも出てきそうな雰囲気の話ですよねぇ。
幾つかバリエーションがあって、菅笠じゃなくって褌や反物だったり、
お礼をしに来る地蔵が七福神になってやって来るんだったり、老夫婦を極楽浄土に連れて行ってくれたりするんですって。

[持ちうる知識の抽斗から真面目に引っ張り出してきた。]

(171) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 農学部 ムツキ

[サイン? ペンネームならサイン書けるがそんなものは晒す心算もない。]


 どもーも言えない漫才師が売れるなら、サインの勉強でもしておくよ。


[荷物を広げながら。
背後で繰り広げられる、裏切り者と叫ぶ男と知らぬ存ぜぬを突き通す男。
血を分けた兄弟の戦いが今───]


 少年誌に移るか?


[まさか。
本音が見え隠れする。でもネタに行き詰りを感じたらそっと心の台帳を開こうと心に誓う。

しかし話には聞いていたが恋……いや、濃い。
別なネタには困らないが、果たして次の短期連載へのプロットが書けるかどうかが。
今更ながらに怪しく思えてくる。]


 

(172) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[兄さんの心配の方向性を同級生に話せば
 「違う、そうじゃない」と返ってきた。>>158
 心配してくれていることはわかる。
 病室に入るなと言われたのだから、
 出来ることはそれくらい。
 精一杯やってくれているのは、
 近くで見ている青年がよくわかっている。

 たまに、タバコの匂いはしたけど、
 兄さんが吸っているのは見たことが無い。]

 飴あるの?
 うん、お願い。

 ………兄さんと、一緒に来れて良かった。

[そうだ、兄さんはもうすぐ卒業だ。
 中学や高校と違って、一年でも同じ学校に在籍出来て
 それはとても嬉しかったけど。
 最後だ。
 俯いたけど、すぐに顔を上げる。

 楽しまねば、ダメだ。
 兄さんがそう言うのだから。]

(173) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[どうせそんなことだろうと思ったが。>>143
裏話を聞けば、泳ぐ視線に睨みを利かせたまま。]

 お前にまで態々確認とる必要ないだろ。
 人をタダ酒のダシに使うんじゃねぇよ。

 どうこうならなくても、面倒なことにはなってんだよ。

[溜め息と共に取り出された新しいスプーンを確認して
マフラーの下でにんまりと笑う。
これはもう一押しだ。]

 ご馳走さん。
 って一口かよ。せこいぞ。
 追加料金って何をぼったくる気だよ。

[それでも、貰えるものは貰う主義である。
スプーンを受け取れば、マフラーをずらして一口。
野菜の旨味が舌の上に広がった。]

 ……美味い。

[悔しいが食欲を刺激されて更に腹が鳴る。
これは「追加料金」を支払うべきか。
カレーと大男を見比べて唸った。]

(174) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 知ってて行かせたんなら尚更悪ぃに決まってんだろ。

[低い声に眉がぴくりと跳ねる。]

 久しぶりに「遊ぶ」誘いかと思えば、女の相手とか最悪だ。
 バカトラ。

[ぎゅむ、と軽くその足を踏んづけた。]

(-47) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
和海、天使なのか…?

(-48) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[カレー係先輩のカレー講座>>160
 甘くする方法は、どうやらたくさんあるようだ。

 メモ帳を取り出しやすいところに入れておくんだったと、
 少し後悔。

 意外な弁当事情に驚きつつも、
 もっと驚いたのはあまりにも可哀そうな歌。
 びくっと目を見開いて、眉をハの字の曲げる]

 ――♪?
  …―――♪…?

[音程が迷子になった。
 おそろしい。
 後で、歌い直そう。
 心に決めた。]

(175) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

[大部屋から離脱する後輩>>170にオフトゥンごと手を振った後
荷を片付けながらサインコサインタンジェント…ではなくサインについて言及する先輩>>172の言葉を小耳に挟みながら

そういえばとはたと気づいた
スナノが口にしていた笠地蔵の話題>>171
いくつかバリエーションがあるそれはいい

だが……褌。フンドシ
大事なことなので二回脳内で言いました]

……褌どうすんの、地蔵
かぶるの?クロス・アウッ!変態仮面見たいに?

[思わずまがおで呟いたのだった]

(176) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 便利屋 サダトラ

そう簡単に狩られて堪るかハゲ。

[正しく「ハゲ」な相手に噛み付く牙に毒はない。>>167
こんな戯れも、彼が卒業すればなくなるのだろう。]

オニーチャンは味見で満足か?
それとも弟クンと同じ甘ァいのを食うのか?

[客を待たせてはいけないので手は止めない。
するすると薄く速くりんごを剥いていく。
本当はチャツネを入れたいがそんなものは持ち合わせていないのでりんごで代用だ。
ついでにモデル君>>168にも名前を文字ってうさぎりんごを押し付けた。焼きそば一口の予約とともに。]

(177) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【独】 文学部 スナノ

/*
うーん、縁故…どうしよう(´・ω・`)
皆、はじめましてでもいいんやけどね。
知り合いは欲しいー。

ユキトさんは同じ学科だから知っていても良いかも。
黒江くん振ってみる?
後はジョーカンさんとこの檀家とか()

(-49) 2015/01/10(Sat) 00時頃

サダトラは、ぃてッと小さく声を上げた。

2015/01/10(Sat) 00時頃


【人】 文学部 ユキト

ああ、なるほどー、リンゴとはちみつとろーり溶けてる……バーモントだっけ?

[定虎の説明>>160に、そんなカレーがあったな、と思い出し]

今の聞いても得意だって言うのがわかるなぁ。って、それで稼いでるのか、なるほど。
へ?そういうリクエストにも応えてくれるんだ?料金割り増し?

[そういえば先日珍しく同じクラスの奴らと昼を食った中にも、彼女のお手製弁当がいたが、まさか。
その思考は聞こえた鼻歌で見事に途切れる。何の曲かわからないのは世代のせいだけじゃない。多分]

あ、そばめしっていう手もあった。あれまだ作ったこと無いんだよな、俺。
ん、物々交換ありならお願いしようかな。
でも、俺は自分が食べたいように作ってるから、美味しくないかもよ?

(178) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 文学部 スナノ

[>>154西条と聞けば、名簿の中に同じ学年に同じ名字の人物が二人いた筈だと。
農学部よりも教育学部の方が親近感がある。]

あ、どーも宜しく。
擽り地獄か…。
無事にお勤め終えて人間の世界に戻ってこられるといいな。

[擽られている弟の方の西条に向かって、なむなむと手を合わせた。]

(179) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[ハンチング帽を決めた坊主の隣に平然といる姿が
目立たないわけがない。>>162
意外にも挨拶の後に続いたのは、名前。
僅かに目を丸くした。]

 名前…ああ、名簿見たのか。
 それであってる。

[独特なテンポだが、今は眉を潜める様子もない。
無視する気はないらしいのを見て取り。]

 っつーか、なんであそこで窓開けてたんだ。
 寒いだろ。

[今更のように訊く暇もなかった先ほどの邂逅に首を傾げた。]

(180) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 兄さんが、父さん成分を全部吸ったから、
 僕が母さん成分ばかりみたいです。
 家族褒められると嬉しい。
 …ありがとうございます。

[青年の顔を通して見えた母像に気づかずに、
 母を褒められたと、笑みを浮かべて礼を言う。>>166

 ブラコンと言うより、ファミコンだった。
 もちろんコンピューターではない。]

 え、そんなにいいんですか?
 ありがとうござ…えっと、
 手で……はまずい。

[トイレへ行った際に、手は洗ったが。
 なんだかその手で食べるのも、どうかなと。

 悩んだ結果、餌を待つ雛鳥よろしく、口を開けた]

(181) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[病弱な弟と違い、風邪すら患ったことのない兄である。
自分は持ち得ない病魔に魘される弟に、出来る事等数限りある。
だが、唯の一度も大人しくしていることはなかった。
仮令、全て真逆に全力疾走だとしてもだ。>>173]

 抜かりはない、任せよ。
 ―――…生姜もある。

[無論、生である。
しかし、ドヤ顔晒す兄は親指を立てて力強い。

最後なのだから、と申込書をこれ見よがしに、
廊下へ並べた甲斐もあったと云うものだ。
彼も、彼の歌声も、仏道に関わりなく、尊いものだ。]

 偶には賑やかなのも悪くあるまい。
 多くの音に耳を傾けよ、和海。
 お前は美声だが、それ以上に耳が良いと俺は評している。

(182) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
トラのactにふいた。
躰だけ、か遊び相手みたいなノリの縁故結びたいが。
さてはて、どこまで入り込んでいいんでしょうか。

(-50) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

[理系と文系。そも農学系統って半ば文系だけれど一応理系側に分類される実は中途半端な学部、農学部
でもしかたない。一応大学偏差値分類では理系なんだから
そういえば昔文系!理系!体育会系とかあったけどあれ今どうなってるんだろう>>179
そんなことをとりとめもなく考えつつ]

そうだね。ムショ…じゃないや強面ホールドの中からもどってこられるといいね

[同情的な響きを帯びた声でなーむーと一緒に手を合わせておいた
弟よ、い㌔]

(183) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 文学部 スナノ

おお、いってらー。

[>>170大部屋を出ていく後輩をひらひらと手を振って見送り、
先程は鷹栖にテレビに出たらーなどとのたまっていた>>176妖怪オフトゥンの呟きに目を瞠る。]

…おじーさんが行商で持っていってたものな筈だから、使用済みじゃねーよ?多分。

[見た目は多少アレでも、青年の中では使用していないのであればセーフだった。]

(184) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 便利屋 サダトラ

面倒?

[ピク、と眉が上がる。>>174]

――俺の手が必要か?
酒代以上を向こうが求めて来てんなら、直接話つけて来るが……。

[眉根を寄せた。
一口以上の「詫び」が必要だろうか。]

追加料金っつったら、決まってんだろ?
幾らくれんのかな~。

[賛辞には、顎鬚を撫でて相好を崩した。]

(185) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[スケッチブックを持った青年が訪れたのはそれくらい>>138
 コンビニのおにぎりを食べ終えるとスケッチを開始した。
 絵を書く学科の生徒なら、たぶん黒江先輩。

 今まで食堂にいた人たちの中では一番自分と背丈が近い。
 親近感を勝手にわかせて、焼きそばを待った。]

(186) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 教育学部 マキ

[ちなみにジョウカンに弟が居ると知ったとき
すでに生臭坊主としてインプットされていて変更が効かず。いや効かせる気もなく、そのままの態度になったという裏話があったりする。
融通の利かなさでよく試験に受かったな、などと言われればその度に絞めてきたなどという噂があったりなかったりした]

っ、…おう、よろしくな宇宙人さんよお
しかしグンジに宇宙人の兄がいたとはなあ

[擽りとヘッドバンが終われば>>163
驚いたと挨拶に立ち上がり、近づいて行けば他にも顔ぶれを見つけて、傘地蔵が褌という単語に首をかしげた
また聞きのせいか変な風に伝わっている>>171]

俺は四年の教育学部の芝村麻貴だ…
てっ砂野じゃねの、よお久しぶりだな
何、地蔵で褌でも干すのか

[大分おかしい。日本文化科とは軽く交流があったからか顔は見たことがある。芝村の記憶力は所々よかった]

(187) 2015/01/10(Sat) 00時頃

【人】 農学部 ムツキ


[女性にとって名前は大事なのである。
懲りすぎたという文字を眺めつつ、相槌を打つ。>>165
この際首を捻られようが頭を捩じられようが気にしない。

律儀? 結構結構。
思う存分律儀ってくれ。]


 でもさ、電車の長旅って齷齪しても仕方がないというか。
 融通効かないのも醍醐味かって思うけどな。


[近くて遠い距離。卒業シーズンには持って来いネタの一つである。

青臭さで綴られた自転車行脚の話など、当の本人を目の当たりにしているとも気付かず。
やっぱり居るんだな、と裡で語散るのみである。
ただ、乾いた笑いに知り合いで当てはまる者が居たかと思うのみ。

握られたパン屋の袋と思しき物を目に留めては、そう言えばスナック菓子が主食だと言わんばかりに持ち込んだ者が居たとかいないとか。]


 そう言うもんなんじゃない?


[相槌は、軽く、適当に、意味を持たせず、流されるように。]

(188) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 文学部 レント

― 食堂 ―

[男子大学生等身大のフランスパンは、さて土産になるかどうか。
パリジャン、バゲットやらのどれにも当て嵌まらない無駄な長さ。
張り切るのであれば、それは通常業務の方に当てて欲しい。

扉に近付けば、より一層漂う食欲そそる香り。
独り暮らしの身には、手料理というだけで旨みが加算される。]

おじゃましまー……っす?!

[>>137 袋を片方にまとめ、扉を開けた先は、異世界だった。
一体どのような経緯があれば他人の顔を舐めるに至るのか。
ボーイズというより、ボーズの紡ぐ薄い本を垣間見た心地。]

新しい扉ってそういう意味のけ?
坊主と言えば衆道とかあるし、いやあれは稚児だったか?
菊門を開くのは二次元だけでいいべ。

[>>120 肩を叩かれた意味を盛大に誤認し、血の気が引く。
ぶつぶつと早口で捲し立て、途中で面倒臭くなり。]


先輩、これ良かったら使ってください。
一本は明日の朝、フレンチトーストにでもしようかと思って。

[何事もなかったように真顔を取り繕い、
>>152 鍋の前に立つ料理長に袋に入ったパンを手渡した。]

(189) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
ちょ、一緒になむなむしてるwww

(-51) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 農学部 エイジ

[スナノの言葉に>>184
使用済だったらじいさんむしろ呪われるよねとか思いつつ]

……でもさ考えてみ?
あれ、お地蔵さんが履くんだぜ……

笠ならともかく、フンドシ頭に履いた地蔵とか
見て吹き出さない自信ないわ
えーと、イサノ=クンだっけ
……あれ?そんな人名簿にいたっけ

[首傾げながら思い返す
名簿をパラ見した時にはそんな苗字の人いなかったような
ちなみにちら見なので弟の名前には気づかなかった
砂野=イサノとは思いもせず、悩むおバカがここに1人]

(190) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 しかし、天パに如何こう言われてもな。

[ジッと見やる彼の癖毛。>>177
此方は毒と言うより通常運行。悪友の多い生臭であった。]

 うむ、肉も齧ったことだ。
 夕飯まで腹の虫は黙らせておこう。
 
 ―――…む、ガラムマサラが入っているならどちらでも良いぞ。
 お前の自信作を振舞うが良い、余さず平らげてくれよう。

[微妙な拘りを見せながらも、徐々に手狭になる調理場。
半歩脚を引けば、彼の器用を記憶しながら、その場を離れようか。]

(191) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

あーヤベ。
久々に聞いたわソレ。

……もっかい言えよ。
俺、お前の「バカトラ」って言うトーンが好きなんだ。

(-52) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 文学部 ユキト

……一条先輩の「生臭」って、そっちの意味も含んでたんですかぁ?

[ちらちらと見える調理室の様子>>167に、何とはなしにそう呟く。
そっちの意味、と揶揄できる程度にその意味を知っているのは、傍目にはどう映るのか]

そっちの先輩は狩られるより狩る方だと思うな、俺……

[見た目でさくっと判断する、その言葉もどこか気にしようと思えば気になる物言いだけれど。
そんなことを考えていれば、目の前に差し出されたうさぎりんご>>177に目を丸くして]

もー、先輩まで。いやうさぎネタは慣れましたけどね。
「うさピョン」とか「ぴょんきち」とか言うあだ名がつかないだけでも……

[子供の頃のあだ名を思い出しつつ、うさぎりんごをさくりと噛んだ]

(192) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 農学部 エイジ

凄いだろう
銀河系地球人という宇宙人なんだぜ
ちなみに国籍はJAPANだ

[それもう日本人じゃないかという突っ込みは受け付けません
マキに挨拶>>187返せば布団妖怪はもぞもぞっとしつつ彼の名前を聞く
あらやだ先輩じゃないですか
てことは坊さんも先輩だったの?でも触りたいあの禿げ頭
口には出さないけど

そんなことを考えつつ、フンドシの話題に食いつくのを見てぽつり]

……えーと、芝村先輩のホットトレンドはフンドシと

[違う誤解が生まれた]

(193) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[ボーズ・イズ・ラブ。
望月に座布団十枚。>>189

辞する際に、入れ違いで訪れた男に緩く咽喉を揺らし。]

 二次元の菊門で致しておるのか。
 そちらの方が余程、特異な趣味だぞ。

 ―――…好き者め。

[キスシーンで顔を覆う癖、指の隙間から覗き込むような、
慎ましさとむっつり加減が同居した嗜好を指摘し、
彼の腰辺りをポン、と叩いて馴れ馴れしい接触数秒。]

(194) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【独】 文学部 レント

/*
>>188 スナック菓子が主食
そんな人もいましたね。
そして、多角から逃げても多角っていうこのな。

しゃーないじゃない。合宿だもの。 グンジ[[who]]

(-53) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[自分も名前を言い当てたのに、
 青年が名前を言い当てると驚かれた。>>180
 名簿を見たと言われたら、こくり、頷く]

 あと、二階堂先輩に呼ばれてたから、です。

[耳だけはよかった。]

 トイレ、湿気臭かったので。
 寒いし、人がきたら閉めちゃうでしょう?
 なら、人がいないうちに、開けようと思いました。

[1時間ストーブを焚いたら、5分の換気。
 徹底している一条家。
 冬の教室の嫌われものだが、換気は当たり前にするもの。
 籠った空気は好きではない]

(195) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[また騒がしくなった場に振り返る。>>138>>189
スケッチブックを持ってる青年と、訛りが強い男。
年上にも見える老け顔だが、虎に先輩と呼んでいる辺り
どうやら年下らしい。]

 フレンチトーストも美味そうだな。

[想像して、ごくり、と唾を呑みこんだ。]

(196) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* バカトラあああああああ!!!(ダンッ

(-54) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* ボーズ・イズ・ラブがヒットしてつらいwwwwwwww

(-55) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 更新したら兄さん>>194が目に入ったくっそ

一条家がなかなかのネタポジにいる気がするけど、
狂いのない兄さんの色気は素晴らしい……

(-56) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

なんで俺が泣かないといけないんすか!
だってそもそも先輩がくすぐるのがいけないっすよね!?
[首を傾げる先輩をジー]

…すんません。それキモイっすわ……
いや浅慮しておきます。先輩に下剋上とか絶対俺できませんから!

[向けと言われて誰がむくかと視線を逸らしたまま]

(-57) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 喰いたいときに喰い、寝たいときに寝る。
 正直に生きねば、好奇心で死ぬは猫だけに留まらんぞ。

 では、兎は狩られるものか。それは愉快よ、愉快。

[正しく自らにド正直に生きる男は、然して否定を述べなかった。最早、生臭どころではなく腐敗している加減の坊主である。>>192

ドスドス、と足音も高らかに芝村、荷運びは終わったか。と、
大声でもないのに良く通る声を咽喉より迸らせ、
調理場を後に、食堂を後に、自由な男は二階へと。*]

(197) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

市販のルゥは高いし雑味が強いから使わねぇけどな。

[某有名メーカーを一刀両断し>>178、甘口の方を自分で味見。
少々首を捻る。
色々入れたい所だが、予算が足らないからここが妥協点だろう、と言い訳の独り言を呟いて、煮込み続けた。]

偽装弁当は追加料金だな。
へえマジで?美味いのに、ソバめし。
じゃ、カレーが残ってても一緒に作るか。
色んな味を知る事は全部勉強だ、気にすんな。

[腐っても教育学で修士号を取ろうという男。
どんなジャンルであれ、「勉強」は好きである。
音楽も好きである。]

(198) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

へえ、銀河系の地球人か国籍まであるのか
すげえな、今度サインでももらっとくべきかもな

[スルーしているのか素なのか後者だったりする。
本人はいたってまじめに答えているつもりだ
ただし、ずれているを地で行っていた>>193
褌の話題に食い付けば芝村に対して違う誤解が生じ

ホットトレンドと言われれば首をかしげ]

寒中水泳でもするのか、宇宙人は

[更に違う誤解が生まれた]

(199) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 文学部 スナノ

[>>187ヘッドロックは解除され、技を仕掛けていた方の青年に声を掛けられる。
名乗る言葉には大部屋で何度か交わした軽い挨拶を口にしたが。]

あ、どうもー。
って、芝村先輩じゃないですか。
ご無沙汰です。お元気でしたー?

[彼の顔は自分も覚えていた。
名簿で見つけていた知人と気付けば、気の抜けた笑みを向ける。]

あぁ、風が吹いても首のとこで紐結んでたら飛んでいかないですもんね。
マフラーみたいな感じでお洒落…って、流石にそれは地蔵も怒ると思いますよ?

[びしりと空中にツッコミをした。]

(200) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 00時半頃


【独】 教育学部 マキ

/*
教員ってたばこも酒もやる人多いんだよなとかいう豆知識をこそっと

(-58) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― →二階:大部屋 ―

[決して騒がしくは無いが、非常に五月蝿い男は、
二階に現在誰が居るかも把握せず、大きく扉を開いて乱入に至る。

曰く、生臭坊主は天災に似ていた。**]

(201) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 00時半頃


【人】 農学部 エイジ

えーなに俺人気者になっちゃう?
いやーてれるなぁ

[ボケとボケとの会話はさらに混沌を極めようとしている>>100
相乗効果で素晴らしいインフレーションを巻き起こしたそれはひずみと言っていいズレを齎したのであった
ホットトレンドが寒中水泳に化けた意味がわからなかった残念な子は暫しその返しに首を傾げ
――あっ!わかった。つまりフンドシ履きたいけど一緒に履いてくれる友達探してるのか。残念俺はトランクス派だから交わらない
無論違います]

水泳よりもカレ―おくれー
とはいえ今食堂に人がすっごく集まってるんだよね
作り置きとか置いててくれないかな
まばらになった時とかに行くつもりだけど

[でも焼きそばも食べたかったなぁとのんびり思う
だがよく考えろ。炭水化物と炭水化物が合わさって最強に見える
そんな胃袋で大丈夫か?]

(202) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 00時半頃


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[弟が安静にしてる間、全く安静にしない兄さんは
 今でも変わらない。
 今年も、生姜の季節がやってきた>>182
 ココアに入れて飲もう。
 決めた。]

 ありがとう、兄さん。
 生姜は温まるから。

[サムズアップ。
 兄さんのドヤ顔は眩しい。頭じゃない。]

 うん、みんな楽しそう。
 耳は良いから、ちゃんと聞く。
 兄さんと最後の合宿、楽しむね。

[声を褒められるとくすぐったそうに笑う。
 耳を褒められるよりも、何だか嬉しい。
 たくさん人と接して、兄さん無しでも大丈夫なように。

 いい加減、兄離れの時期だろうから。]

(203) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

[さて、軽口を言っている内に、食堂にも人が増えていたようである。
食事は調達しているようだ、客ではない、残念。
そして調理室の様子に面食らっている人物を見れば、ニヤリと口元が歪んだ。]

レン、方言出てんぞー。
方言は可愛いが言ってる事ぁエグいな結構。

[くつくつ喉奥で笑いを噛み殺しつつ、差し出されたフランスパンを受け取る。]

いつもサンキュな。
トーストしてシンプルにオリーブオイルかな。EXバージンは確か置いてあった筈……っと。
フレンチトーストなら、夜漬けんの忘れんなよ?朝焼く前じゃ染み込みが全然違う。
イイねぇ、しょっぼい端た金の割に、食卓が豪勢になりそうだぜ。

[フランスパンの硬さを親指で確かめてまた笑った。]

(204) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

泣いたほうが面白いからに決まっているだろうが
俺は擽っただけだろ、頭ぶつけたのはグンジじゃねえの?
[ジーと見つめられればしれっと応え]

はっ、ならやらすんじゃねえよ、注文がいちいち多い
しねえの?つまらねえな、ったく死ぬ気でこいよな
[視線を逸らしたままのグンジの顎をぐいっと掴み]

――目合わせろ、グンジ

[一応優しい音色で、だが有無を言わさず芝村はそう言った]

(-59) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[卵のないカツ丼は、カツ丼と名乗る資格があるのだろうか。
疑問に首を傾げながらも、豚平位なら鍵を借りていや待てそれはまずい。>>169]


 研究は順調。順調すぎて少しスパイスが欲しい位だね。
 そっちは順風満帆そうだよね。とし子も産まれたことだし。
 ま、試験的だけど福祉施設の協力を得て販売にも漕ぎ着けてるからな。
 後は根本的な考えをひっくり返す事だろうけど。


[押し入れの奥にある古箪笥の抽斗を、こっそり開けられるような気分に陥る。
研究について尋ねられるとやはり愉しいのだ。
だからこそ迷いが色濃くなるのだろうか。研究と副業。
畜産物に迷いなく愛情を注げる後輩が少しだけ羨みに映る。]


 ははっ、冗談。右腕に何て成れないよ。


[さて其れは本音だろうか。
大部屋を後にする蓮斗を見送り>>170]

(205) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 農学部 ムツキ

 大丈夫だ、俺もそんな面白ネタ何て持ってない。


[時差を生じさせながら、ノリのいい後輩らしき態度の砂野に矢張り真顔で返す。>>171
しかしこの男も濃いことは変わらず。
徳がありそうなと言ったそばから褌が飛び出す。]


 悪い、俺もそのクロスアウッ! の方を想像した。

[いや、あれは褌ではなくお稲荷さんなのだが。>>176]

(206) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 文学部 スナノ

ぶっは。

[>>190指摘を受けて地蔵が褌を身に付けるのを想像して噴き出した。
地蔵にも曰くつきのものもあったりするので、こんな風に笑って祟られては敵わないが抑えきれなかった。]

くく…っ、あはは、駄目。
ツボった。

[肩を揺らして暫く笑った後、向けられた言葉には]

あー、砂場の砂に野原の野って書いてイサノ。
コウジでいいよ。スナノでも。

[申し訳程度に付いていた振り仮名は小さかったような気がするから、パラ読みでは気付かないだろう。
同級生にさん付けされるのはむず痒いので、他の呼び方を求めた。]

(207) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
二次試験に合格した解放感からでしょうか。
お祭りな前村からのテンションでお送りします。

シリアスさんはどっかにいってしまわれた気がする。

(-60) 2015/01/10(Sat) 00時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 俺目当てにの相手に、メアド教えた奴がいただけだ。
 ……いや、今はいい。
 さっきお断りのメール送ったとこだ。

[人は売るくせに、一度関わったことには
中途半端に手を離さないところが憎めない。>>185
レポートの添削でも、ノートでも、なんでも。
寄せられた眉根に、溜飲を下げて詫びは保留とする。]

 その代わり、ちょっとまけろよ。
 あとでまとめて請求しろ。
 どうせカレー以外もなんか作るんだろ?

[フレンチトースト以外にも、袋の中身が何に代わるのか。
並ぶ料理の声に、差し入れのパンに期待の視線を送った。>>204]

 レン……ああ、もしかして望月蓮斗?
 でかいのが一年に居るって聞いたけど、へぇ。

 フレンチトースト楽しみにしてる。

[俺は宮埜な、と名前を付け加えた。]

(208) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[食堂で新しい扉を開いた人がいた。>>189
 耳はいい、聞こえる。
 実は同い年なのに、同い年に見えない青年の
 菊門が開かれたらしい。
 
 菊の花言葉は「高尚」
 兄さんに合うからそう感じたのだろうか。
 後で聞こう。
 だがひとまず。]

 こんにちわー

[先輩らしき人に、挨拶を。
 初めて会ったのだから。]

(209) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【削除】 教育学部 マキ

前にあったのは資料整理のときだったか?
元気かって元気に決まっているだろ、この俺だぞ

[日本史を専門にしている為に資料を借りにということがちょくちょくあったはずだ。気の抜けた笑みを見れば頭を撫でようと手を伸ばし]

赤褌なら目立ってなくさねえだろうしな、飛んでいかねえのはいいことだろ…?あ、怒らねえよなんでだ

[何も分かってない]

2015/01/10(Sat) 01時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ………っ。
 お前を喜ばせる為に言ってんじゃねぇっつの。

[頬が火照った気がしてマフラーを押し上げて顔を隠す。]

 「追加料金」とるぞ。

(-61) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 教育学部 グンジ

チ、チビっていったっすね!?先輩がでかすぎるんっすよ!
いやどこが鳥なんすか!?先輩眼科紹介しますよ…?
どっからインコでてきたーー!!!

[>>159チビやら鳥やら相変わらず苛めてくる先輩の頭に手を伸ばしぐしゃぐしゃぐしゃとしたあとに双子かと問われればこくりっと縦に首をふった]

えいちゃんもいじめられちまえ!!

[先ほど見捨てられたことを忘れぬ弟は餌食になれと眼力で祈った*]

(210) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 教育学部 マキ

前にあったのは資料整理のときだったか?
元気かって元気に決まっているだろ、この俺だぞ

[日本史を専門にしている為に>>202資料を借りにということがちょくちょくあったはずだ。気の抜けた笑みを見れば頭を撫でようと手を伸ばし]

赤褌なら目立ってなくさねえだろうしな、飛んでいかねえのはいいことだろ…?あ、怒らねえよ地蔵は慈悲深いんだぞ、なんでだ

[何も分かってない、空中ツッコミを見ても首をかしげるだけだった>>200]

(211) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 教育学部 マキ

宇宙人だから人気ものじゃねの
[ボケにボケを上乗せしかしていない。
ずればかりが生じていることも、寒中水泳にどうして繋がったのかも察してもらえぬとは気付かない傲慢さ

褌を履くのは宇宙人の方だと思っているなど>>202]

カレー?なんだ腹へってんのか、俺も空いているけどよ
取り置きも何も作ればいいんじゃねえの、また
てか、後で俺も行くか

[無ければ作る、そんな思考回路だ
腹へったなと呟き首をこきっと鳴らした]

(212) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 文学部 スナノ

[>193>>199柴村と西条兄とのやり取りは見守りつつ、]

そうか、柴村さんは褌派か…。
男らしいですね。
いえ、真似はしたくないですけど。

[ホットトレンド、という話には
寒中水泳とかしたら寒いだろうなとか思いながらそんな事を呟いた。]

(213) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 農学部 エイジ

[多分カツのせ丼とかになるんじゃないかな。後三つ葉はいるよね>>205
豚平どころか生臭坊主によってサクラ(牛)が肉にされそうな危機に陥っていること、農学部の俺たちはしらないのであった]

そっかなぁ。波乱万丈はない方が嬉しいけど
とはいえ研究の場合はその1つのスパイスが新発見につながる事があるもんね
トシコはいい母体になりそう。これから年単位で種付けは行っていくって教授が言ってた
福祉施設での販売ルートならぼったくりもなさそうだしよかったね

[タイムカプセルに入れた宝物を開ける瞬間の様に
副業、本業わからねど。彼が選ぶ道は彼だけのもの
灯にはなれるが旅人の脚にはなれない
だから後輩は、その言葉も笑みをたたえて聞くのだ
其れが本音かそれとも諦めか――知らぬが、ままに]

(214) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 法学部 サガネ

―大部屋―

[騒がしくなった部屋の音に目を覚ます。
眠りは浅く短く数多く、が信条だが、眠いものは眠い。
ベッドの下段から這い出つつ、]

はよーっス。
法学部の嵯峨嶺っす、ヨロシクドーゾ。

[未だ寝惚けた頭のまま、辺りをぐるりと見渡してペコリと頭を下げる。確か違う学部の参加者ばかりだったから、と所在を添えて。]

(215) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 農学部 エイジ

だよねむっちゃんも思ったよね

[続く言葉にやっぱりあれを想像したか>>206と頷き返す
いや、だって、ねぇ?]

(216) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【独】 法学部 サガネ

/*
サガネチップ這い出てそう。

(-62) 2015/01/10(Sat) 01時頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 01時頃


【人】 文学部 レント

[>>194 座布団十枚より、素直に商品を賜りたい。
豪華賞品との名目で石鹸やらを手渡されても困るのだが。

ちょうど立ち去る様子に、お邪魔でしたかねと目礼し。
あまりのいい加減さに、言い慣れた言葉が口を衝く。]


ちょ、ごじゃっぺなこと言わないでくださいよ!
二次元だろうと明け渡したりは……

[してない、との否定は空中旅行の後に四散した。
所謂腐敗した女性陣に負け、筆を取ったことは二度三度。
文学の名が付く所に腐が住み付くのか。将又どこにでも潜むのか。
純粋な創作心から門戸を叩いた文芸部は、高校から腐海でした。]

――…ふぎゃっ!

[社会の闇とも呼べる走馬灯が過ぎる中。
つい影響された嗜好を指摘され、文句は潰れた悲鳴に転換された。
態と身長差的に触りづらい腰を狙って来るとは、卑怯なり。

触られた箇所を掃おうにも両手は塞がっている。悔しげに、
>>197 騒々しいと呼ぶには堂に入った褐色坊主を見送った。]

(217) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン

[擦れ違ってから二階に旅立つまでの微かな間。]


好き者はそっちじゃないのけ。
生き生きとして、いじやけることもなさそうだが。

[高学年故の威圧感にも負けじと睨み付け、
平坦な抑揚が最後だけ尻上がりに跳ね上がる。
地方民以外には怒ったように聞こえる訛りだが、付け足した溜め息で
困惑しているだけだと伝わったかどうか。]*

(-63) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 文学部 スナノ

そ、そうですか…。
あれ、だったら俺達コンビ組んでも何も武器がなくないです?
どうするんですか、何かやれって言われたら。

[>>206真顔で返された言葉には真面目に受け取る。
西条兄と同じ事を考えていたと言われれば]

えー、せめてマフラーとかにしてあげましょうよ。

[冬の冷たい風に煽られ、首下でひらりとはためく赤い布。
この字面だけなら、昔懐かしいあのヒーローみたいではないか。]

(218) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 農学部 エイジ

[そして吹き出す同級生>>207。やっぱり笑えるよね地蔵INフンドシ
コクリ頷けばだが褌を持ってきたのは冬のソナタだ!とまるっとお見通しポーズをしてみた
彼の笑いがおさまった頃、どうやら砂野がイサノらしいと気づいて]

ごめ、漢字できづかなかった!!
…ふんふん。じゃあこーちゃんにする
じゃあ俺はねー。西条兄でもえーじでも好きな方で

[いきなり渾名をぶっこんできた強者がこちらになります
そういえば下の名前言ってなかった事に気付いた。今
内心慌てて付け加えたのは、ばれないといいけど]

(219) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 便利屋 サダトラ

天パに罪ねぇだろ?!

[ハゲ、の応酬が天パときた。>>191
それ程気にする素振りも見せず、ただ鍋を混ぜる。]

ガラムマサラなー。留学生から貰ったやつがあんぜ。
辛味調節で使うからまだ入れてねぇが、甘口に入れたら台無しだからこっちのな。
おうおう、たっぷり入れてやるからそれまで腹空かしておけ。

[去り際にセクハラをするちゃっかり>>194に苦笑しつつ、泰然たる男を見送った。]

(220) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[食堂に人が増えてくる。
 皆手ぶら。
 とっくに荷物は大部屋に置いてきたのだろう。
 対して青年はバッグパックを背負ったまま。]

 ありがとうございました。
 ごちそうさまでした。

 美味しかったです。

[ぺこりと、頭を下げて一旦食堂と調理室を後にする。
 ベッドの場所取り戦争は諦めてるけど、
 荷物は降ろさねばならない**]

(221) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 教育学部 マキ

[ちなみに褌派ではない、トランクス一択
砂野にまで>>213褌派と間違えられているとは気付かない

悠々と構えていたところに更に声がかかればそちらを向き>>215]

よお、俺は教育学部の芝村麻貴だ
短い間だが楽しめよ

[なぜかどことなく傲慢に答えた]

(222) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[素直に頷く一条弟から、
先ほど窓を閉めた生意気な青年と同一人物かと思ってしまう。>>195]

 ああトラが呼んでたな。
 まもでもいいけどね、短いし。

 窓が開くと思ってなかったんだよ。
 っつーかそれ湿気くさいじゃなくてもしかして……。

[トイレ。臭い。
これ以上の連想は食事中なので避けよう。そうしよう。]

 ……へぇ、美声って歌上手いのか。
 途中で聞こえなくなったんだけど
 クリスマスソング、あれ和海くんの?

[兄との会話が漏れ聞こえ。>>203
寒空の下で、耳の奥に残る微かな歌声を思い出した。]

(223) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【独】 法学部 サガネ

/*
ログ長ぇ…(しろめ)

(-64) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 農学部 エイジ

えー人間皆宇宙人だから人気者チガウヨ

[傲慢だろうがそうで無かろうが
マイペースには通じないのであった>>212。まさにクロスアウト(交差)
褌は無論そこの教育学部の強面が履いていると信じている]

あたり前田のクラッカー
お腹がすいて力がでないのミヤパンマン
作るのメンドクサイから誰かが作るのを俺はまっている

[お腹が減ったのには同意しつつ、負け犬の遠吠えを奏でる弟>>210には一言]

『も』か、弟よ

[菩薩の様な微笑みを浮かべたとか]

(224) 2015/01/10(Sat) 01時頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 01時頃


【人】 農学部 エイジ

赤いマフラーとかあれを思い出すよね
迫るーしょっかー地獄の軍団ー

[そんなスナノの言葉>>21864(0..100)x1点な歌声を披露していたら、このどたばたからかどうたら眠り姫は起きた様子>>215]

えーと法学部の人なんだーよろしく西条の兄の方です

[ぺこりとこっちも頭を下げるのであった]

(225) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 便利屋 サダトラ

あァ?
「だけ」じゃねェだろ、メアドは……。
あーくそ、あそことはちょっと付き合い考えた方がいいな。
お前、もししつこくされるようだったら拒否リストぶっこんどけよ。

[まけろ、との要求には眉根を寄せたまま頷いた。>>208]

サラダとラッシーは無料にしてやる。

[カレーを奢るとは言わないところが守銭奴である。]

(226) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 文学部 ユキト

はあ、まあ普通に考えるとそれは凄く自分に正直でいいなと思うけど。
お坊様にそれ言われるのもなー。一条先輩だから納得しちゃうのもなんだかなー。
ん?俺のこれは猫を殺すタイプの好奇心ってこと?

って、兎は、って、そりゃ普通に考えたらそうかもしれないですけど……っ
でも、簡単に狩られる気は無いですから、ね?

[浄観の言葉にぽつぽつと返し、最後の言葉に一瞬返す言葉が詰まった。>>197
狩られない、と断言しない…出来ないと、気付かれはしないだろうけれど、零れた声は無意識で。
簡単に、というのは自分が狩られる側と認めていると、それもまた無意識で。
そこに気付かれたとて、否定はするだろうけれど]

ほんとーに、噂どおりに食えない人だなぁ、一条先輩。

[この場をあとにするのを見送って、聞こえないとわかっていて呟き苦笑する]

(227) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
自分のロルの遅さに泣きたい…っていうか200超えてるってうわぁ。うわぁ。

(-65) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 皆秘話してんのかなーって思って
してるわーって確認してそっとじ。

うん、秘話出来ないな。
でも兄さんとくっつく人、教えて欲しい。
ブラコンなら値踏みしたいじゃない。って言ってるうちにミヤノから返信あったけど。寝ますすみません。

(-66) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【独】 農学部 エイジ

あ、ミヤパンマンじゃないシバパンマンだったまちがえた()

(-67) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 文学部 ユキト

あ、確かに高いですよね市販の奴。って事は、そこから自分でやるのか……

[味見をして首を捻るのに、作り出す味への責任感を見た気がする。>>198
稼ぐ、というのは伊達じゃないんだなと改めて思い]

やっぱり追加か。彼女いないのにそれ頼むのも虚しくなりそうだけどな。
んー、焼きそばは焼きそばで、ご飯はご飯で食べたいから、かな、作らないの。
[焼きそばをおかずにご飯、というわけではない、多分]
あ、作り方とか教えてもらえたら嬉しいかも。
勉強……先輩って思った以上に真面目なんだ。

[若干失礼な物言いをしつつ、院生なのだからそれくらい普通か、などとも思う。
なんとなく学生、な自分とは違うのだな、と彼への印象を改めた]

(228) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

面白いとか先輩ひどいっす!!
そもそも擽らなかったら頭もぶつけなかったと思うんすよ!
[しれっと答える先輩にむすりとした表情を浮かべ]

注文をいちいち多くさせてるのは先輩だってことを自覚しましょう?まじで本当に!俺以外にやったらかわいそうっすよ?
あ、えいちゃんにならおもしろいかもだけども
したとこで俺が先輩にかなうと思ってるんすか?わかりきってることを言わせないでくださいっす!俺まだ死にたくないですし!!
っ!!!??

[その手は自らの顎を捕え、視線を強制的に先輩へと向かせられるこの体制に思わず目を丸くして
いつもとは違う声色に思わずくぐもった声をだすか]

ぇ…ちょ、先輩なにしてるん、すか……

(-68) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 文学部 スナノ

そーです、そーです。
俺、丁度ショコラせんせに資料室に引っ張られてたんですよね。
そろそろ課題のレポート提出しろーって。

[>>211晶子という名前からショコラと密かに呼ばれる助教授―美人だが怒らせたら怖いのは身をもって知っている―に単位が惜しくないのかと凄まれ、
半泣きになりながら必死で資料を集めていたところに出くわしたのを思い出す。]

あは、愚問でしたか。これは失敬。

[手が伸びてこれば、それが何を意図してのものかは何となく察せられる。
その手を拒む事はなく笑って受け入れた。]

えー、でもさすがに物干し竿代わりに使われたら怒るでしょう?

[賽の河原で親より先に死んだ子供を鬼から救う地蔵の慈悲深さは知っているが、自分が地蔵だったら怒る。
仏の顔も三度までと言うではないか、と首を傾げる柴村に口を尖らせてそう言った。]

(229) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【独】 教育学部 グンジ

/* 
ちょこっと離籍してたらこの流れ…
表ひろいきれにゃい…

(-69) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

[長いつきあいだ。
マフラーで表情を隠そうとしている事位分かる。
此方は隠すものなどないから、口元は弧を描いたまま。]

……「追加料金」、相殺じゃねぇの?
なァ? ――衛。

(-70) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 農学部 ムツキ

[大部屋は新たな参戦者も現れて大荒れ、いや大賑わいだ。
教育学部の三白眼は学部が違えど、噂は実しやかに囁かれていたので知っている。
生臭坊主と揃って実に濃い面子である。

そして話題は褌がホットトレンドになった辺りに、離脱を試みる。
腹が減ったとかそんな理由より、買い出しが必要なのではないかという、気遣いからの脱出を試みるためだ。]


 英司、ちょっと外に出ながら何か足りない物がありそうなら買ってくる。欲しいのがあったら携帯に連絡して。


[宇宙人認定される中、話を折らない程度に伝える。
生臭坊主とその弟が大部屋に来たのはその後となるだろうか*]

(230) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【削除】 教育学部 マキ

人気者じゃねえの、なら天然記念物か

[マイペースにも態度は崩さない。
会話がかみ合ってなくても気にすることもせず>>224
クロスアウトしたまま、話は続けられる]

作るのめんどくさいなら、俺が作る
腹減っていると力でねえのは本当だしな
待っているだけじゃなくて自分から作る準備をしろよ

[じゃねえと年取ってから大変な目に合うぞなどと
言葉は淡々としていて、ぽんと軽く頭を叩こうとしただろう。
どうやら年下の頭を撫でようとする癖があるようだ
面倒見がよいためだと信じたい

後輩の遠吠えをちらり聞けばはっと鼻で笑ったか>>210
どうせならかかってこいよ、命がけでと呟き]

2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 文学部 レント

[>>196 遠巻きにこちらを見ている、恐らく先輩に顔を上げ。]

フレンチトーストは、フランスパンで作ると格別ですよ。
全員分用意出来るんで、明日の朝楽しみにしててください。

[ついでに食堂にいた面々にも向かって声を張り上げた。]

(231) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 教育学部 マキ

人気者じゃねえの、なら天然記念物か

[マイペースにも態度は崩さない。
会話がかみ合ってなくても気にすることもせず>>224
クロスアウトしたまま、話は続けられる]

作るのめんどくさいなら、俺が作る
腹減っていると力でねえのは本当だしな
待っているだけじゃなくて自分から作る準備をしろよ

[じゃねえと年取ってから大変な目に合うぞなどと
言葉は淡々としていて、ぽんと軽く頭を叩こうとしただろう。
どうやら年下の頭を撫でようとする癖があるようだ
面倒見がよいためだと信じたい

後輩の遠吠えをちらり聞けばはっと鼻で笑ったか>>210
どうせならかかってこいよ、命がけでと呟き]

(232) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 農学部 エイジ

え、ほんと?
むっちゃんおごってくれるのやったー

[買い物離脱の言葉>>230に、嬉しそうに手を叩く
一緒に付いていってもいいが流石に携帯で連絡してと言われているのに付いて行くほど厚かましくはない
でもちゃっかりおごってくれるのかなんて言ってるあたりは厚かましい]

ん、いってらっしゃーい
でも寒いから気をつけてねぇ

[荷物の中からカイロを探し出し、彼に渡せば買い物へ向かう先輩を見送った]

(233) 2015/01/10(Sat) 01時頃

【人】 文学部 レント

[>>204 視線を戻せばにやりと浮かぶ笑み。込み上げる笑い。
先輩は男もイケる口なのかと、浮上した疑惑が眉間に皺を寄せる。
こういう男らしい方が同性にモテると聞い――やめよう。
冬の祭典に出陣した先輩が熱弁していた評判を頭から放り投げ。]

方言はしゃーないです。
十年都会に住んでて、地元戻った瞬間にも出るらしいんで。

箸と橋と端とかの言い分けも、上京前に諦めました。
文脈で判断すりゃいいんですよそういうのは。

[方言の少ない地方とは言え、都会に出れば訛りも目立つ。
フランスパンを手渡した後は近くにパン屋自家製バターを置き。]

こっちも持たされたんで、何かに使ってやってください。

あー、一晩漬け込みか。美味そう。
先輩って料理だろうとこれでもかと凝りますよねぇ。
嫁さん要らないんじゃないですか。

[見た目に反し、元々染み込みやすい種類ではあるが、
漬け込む時間が増えれば更に美味さが増しそうだ。
パンに注ぐ視線も期待で熱も加わり、胃腸が空腹を訴える。]

米の代わりにパンでも美味そうですよね。
カレー、一口味見良いです?

[身長差にも別段物怖じせず、掻き回す鍋と顔とに視線を交互。]

(234) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 文学部 ユキト

[焼きそばの残りを胃の中に片付けながら、聞くとはなしに定虎と衛の会話を耳にする。
合コンがどうとか言うのは自分の仕事上縁が無いもの故に、状況は良くわからなかったけれど。
女の子からのメールが困る、というのにはいくらか心当たりがあったから心の中だけで同意して置いた。
彼と自分では「困る」の意味合いが違うというのは知らないけれど]

(235) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 食堂 ──

 あれ、二階堂さんも来てたんですね。お疲れ様です。
 外に行く用事序でに必要なものが有るなら買ってきますけど。
 何かありますか。


[顔の広い先輩を食堂で見かけては、声をかける。
賑やかな場で聞き逃されそうな声であったが、果たして。

声が届いているようならば。
鼻腔をカレーのいい匂いが擽り、空腹を急き立てる頃には、買い出しの有無も答えが出ていることだろう。

必要なものがあるならば、メモを取り買い出しへ。
無ければ息抜きと称して外の空気を吸いに行こうか*]

(236) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 エイジ

天然記念物?イリオモテヤマネコ。がおー

[他の天然記念物って何があったか。カブトガニィ?
交わらぬ平行線は更にカオスを極めるのだった。第三部完>>232]

やったー先輩が作ってくれるんだ
出来れば甘口でオナシャス。野菜はたっぷり玉ねぎは飴色に焼いてね
一応皿運びはするよ?一応

[この男注文多すぎあつかましい
忠告には耳をダンボにして気をつけまーすと入ったけれど
伸ばされた手を見ればさっとポケットに入っていた棒付きキャンディを伸ばし握らせる

頭を撫でられるのは文学部の後輩らの特権だろう
おまけ扱いはやーだよっとばかりにもう1本、自分の分の棒付きキャンディ取り出せばがりと噛み砕いた]

(237) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 教育学部 マキ

あーあの助教授か、美人なのに怖いって評判だっけか
あんま覚えてねえけど、そういやあのとき泣いてたか?

[女の顔よりも人の泣き顔を見るほうが面白いと思う芝村である。綺麗に思考が捻じ曲がっていた>>229
半泣きになっていた顔を思い出しながら愚問だろと笑い、頭を軽く撫でては満足そうな顔を見せる]

怒るか、この俺を地蔵が?ないな

[地蔵に怒られるような悪行はしていないと堂々と言い放った。口を尖らせる砂野にこの俺を怒れるものは兄と両親だけだと訳の分からない理論を口にしていた

別に特にどこにでもある普通の家庭なのだが…ただし全員が似たような性格だった]

(238) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 文学部 スナノ

あはっ、ちょ、やめ…。

[>>219お見通しのポーズに「似てない!」と笑い転げ。
謝られれば慣れているので首を振ってみせる。]

や、いーって。あんまりないからさ。
…じゃあ俺はえーじ、な。
えーちゃんの方が良い?

[ほぼ初対面の相手だが、渾名を付けられて悪い気はしなかった。
付け加えられたとは気付かないままに、名前の方をチョイスする。]

(239) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 文学部 スナノ

そうそう!懐かしい感じの!

[>>225披露されたショッカーの歌に頷き、青年も知っているフレーズだけ一緒に歌った。
因みに出来栄えは65(0..100)x1%程度。
>>215眠っていたらしい青年が起き出せば、其方に視線を向けて。
法学部の人は少なかった筈だ。
確か先輩。と名簿の情報を思い出す。]

おはようございます。
俺は文学部二年の砂野晃司です。
どうぞ宜しくお願いしますっ。

[頭を下げる嵯峨野に向かって、青年も頭を下げた。]

(240) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

To:むっちゃん
From:えーじ
Subject:買い出しおねがいしまーす

んとねー。棒付きキャンディもう1パック欲しいかも
後はワンカップ大関!
寒いけど、風邪引かないように気をつけてね
もしまた買い出し行くなら、今度は荷物持ちするから声かけてね!

(-71) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 教育学部 グンジ

[突然きた睡魔に負けそうになるもすでに腰を下ろしていた先輩の姿がいなくなったのを確認すれば鼻をすんっとし、いい匂いだっとベッドから出ようとしてまたゴチンっと頭をぶつけ
そこを抑えながらようやくベッドから脱出
周りを見ればいつのまにやら人が増えていたか]

あれ…ウトウトしてる間になんか人増えてた…?
みんなよろしくな~

[床へと座り片手をひらひらさせて大部屋にいる人たちに挨拶をしたか
カバンから自分専用の枕をとりだしその枕を抱きかかえながら小さく鼻歌混じりで窓の外を眺めていた]

そういえば腹へった…お菓子もってきてたかな…

[食堂に行けよ!っという突っ込みは受けずにカバンから兄の部屋から勝手に拝借した飴ちゃんをいくつか取り出し口へと含んだ
そして>>215から声が聞こえれば]

おはよー?よく寝てられたねぇー
俺教育学部の郡司っつーのよろしくなー

[飴ちゃん食うか?っと手に持っている飴を差し出してみた]

(241) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 01時半頃


【人】 便利屋 サダトラ

スパイスなら留学生が「報酬」に色々くれんだよ。
日持ちもするし、色々使えるし何より美味い。

[ルウで作れと渡されれば作る。
そこまでのこだわりはない。>>228]

偽装弁当は、まァ用途色々だぜ?
写メってカーチャンを安心させたい、とか、恋愛する気ねぇから女子への牽制、とか。
よしよし、大してコツがある訳じゃねぇが、じゃぁ後でな。

[炊飯器を見やる。
昆布を乗せて炊いたご飯の量は心許ない。
炊き足しておかねば。]

俺は真面目だぜ?
学部の授業にも出てる位だ。

[商売道具の作成という意味もあるが、単に知識を得るのが好きだというのもある。
意外そうな口ぶりを見せる「うさぎクン」に、ドヤ顔で軽く胸を張る190cmであった。]

(242) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

酷い?泣き顔を見てえってのどこが酷いんだか
…面白いだろ、そいつの本当の顔だ
擽ったのは俺だが、グンジに擽られて俺は頭をぶつけたか
[むすりとした表情を見れば楽しそうに笑い]

自覚する必要ないだろ、それとも何しおらしくなれってのか?やらねえよ、反応面白い奴にしかやらねえの
…何兄貴を売るわけ?はっ仲良いな
思わねえけど、どうせなら死ぬ気でやれよなってな
まあ死なせねえけどよ

…あ?
[目を丸くする後輩に首をかしげ、くぐもった声に何がと呟いてじっと瞳を覗き込んだ]

何って目合わせているだけだろうが、それ以外に何かいるか?

[いるならやるけどと芝村は優しい声色で問いかける]

(-72) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 エイジ

[笑い転げるノリの良い彼>>239にドヤァといった顔をしつつ
でも謝るべきことは謝るのであった。いくらおバカでも漢字を間違えて読むとはこれは、ひどいである。双子弟の爪の垢を煎じて飲んだ方がいい位である]

そーなの?でもでもだってでごめん、だよ!
んーとね。じゃあえーちゃんで!
こーちゃん飴たべる?

[何かえーちゃんとかかっこいいよね!とひとり納得して渾名をチョイスする楽観的な男がそこにいた
ポケットから飴を取り出せば食べる?と尋ねつつこの男スナノに凄く馴れ馴れしい様子である
こんなエイジで大丈夫か、大丈夫じゃない問題だと言われてもしかたないかもしれないのだった]

(243) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 エイジ

われらをねらうーくろいかげー
でも黒い影っていったらGの方を思い出しちゃう男心

[ちなみにスナノの方が僅かに歌がうまかった。思わず拍手>>240
サガネに向けて彼も挨拶をしていたが――残念!エイジはおばかさんなのでサガネが先輩なのに気づいていなかったのだ!]

(244) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[それぞれ出て行く一条兄弟を見送り。>>197>>221
何やら綺羅綺羅しいオーラを纏うイケメンにようやく気づく。>>235]

 お、ユキト。会うの久しぶりだな。
 ここだとさすがに女がいないから騒がれないか。
 静かだからわからなかった。

 にしても……相変わらずいい食いっぷりだな。

[大量の食糧を平らげる姿は、構内では珍しくない。
当然のように、その手元の焼きそばの量が一人分だと察する。
大食漢でそのスタイルとは、一体どこに食べ物は消えているのだろうか。]

 ……ユキトとトラの話聞いてると
 夕飯豪華になりそうだな。
 昼飯は少なめに喰っとこうかな。

[そば飯とカレーの談義を聞きながら。
ちょうどそこに鷹栖が顔を出したか。>>236]

(245) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 エイジ

[そういえば弟がその先輩に差し出した飴見おぼえがある>>241

お前それ俺の。俺の飴

合宿から帰ったらこいつ風呂掃除当番自分の分まわしてやると決心
でも数日すれば忘れる鳥頭なのでこの決心も意味がなかった]

(246) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【独】 農学部 エイジ

/*
ちなみにエイジ君の境界線(親しい・親しくない)は渾名
ちゃんづけ=気に入ってる
君=したしい
そのほか=親しくない

自分からはボディタッチはする事はあるけど他者から触れられるの派あんま好きじゃない子

(-73) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 文学部 ユキト

[ふと気付けば食堂や調理室に人が増えていた。
彼らの会話を聞くとはなしに聞きながら、余計な口は挟まずに食事を続ける。
人付き合いは常に広く浅く、深く相手を知ることも知られることも避けていた。
ただ、ふっと思いついて一言]

……焼きそば、余分に作って置けばよかったかな?

[そうポツリと落として。
もしも欲しい人がいるなら、これを食べ終わってからでもつくろうか、などと考えながら、また一口、それを飲み込んで**]

(247) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 法学部 サガネ

[部屋内の者達に声を向ければ返ってくる声があった。>>222]

芝村サンも楽しみましょーねー。

[シバムラ、教…教育…?との脳内メモ。
風貌となんとなく結びつかなかった。
続けて届いた言葉には、>>225]

ん、ホーリツのプロに俺はなる!ってなー。
よろしくーオニーチャンはどこ学部さん?

[サイジョーノアニノホウ、では弟がいるのか。
そんなことを記憶しながら問い返して。]

(248) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 法学部 サガネ

[更に続く声達には、>>240>>241]

おはよーおはよう。
こちらこそよろしくーっス。

[イサノ…漢字が浮かばない。伊佐野?
イサノ、文2、と記憶する。後で漢字確認しよう。]

俺は何時でも何処でも寝られるかんね。
授業中寝るよーなもんだ。

[全く自慢にならない事を言ってのける。
グンジ、教育、こっちは何となくわかる、うん。
なんとなく、っぽい。]

(249) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 文学部 スナノ

――あ、出かけるんですか?
風邪をひかないようにお気を付けて。

[>>233英司の応じる言葉で鷹栖が出掛ける事を知る。
少し心配そうに眉を下げるが、英司がカイロを出して渡すのを見ればそっと安堵の息をついた。
この時期の外での作業はきついから。

柴村と英司のやり取りに指摘やツッコミを入れる事はなく。
ただ交わらぬ会話を聞いている。
料理で出来るのは簡単な下拵え程度。]

野菜や米洗うとか包丁で皮むきとかなら手伝えますよ!

[子供のお手伝い程度なのに胸を張っていた。]

(250) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 文学部 レント

[>>208 突然フルネームで名を呼ばれ、再度顔をそちらに向ける。
もしかして、と呼ばれる程に話題になるようなことはした覚えが――
部誌は名前を伏せているのだし、内容も健全極まりない。
大丈夫だ俺は一般人にしか見えない、と己を奮い立たせ。]


……先輩達の方が、でかくないです?

[パンに向く視線と評判を聞き、目を瞬かせた。

自分とて低い方ではない。ないのだが。
今隣にいる男といい、褐色坊主といい、二階の悪党面といい。
ついでに今目の前にいる彼の方が、目線は上だ。
何時の間に日本は低身長を脱却したのだろう。]

あ、はい。味とかは任せてください。
いざとなれば先輩がやってくれますんで。

[名乗られた名前を咥内だけで音もなく反芻。
一際大柄な虎を指差し、期待が外れないことに太鼓判を押した。]

(251) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 教育学部 マキ

イリオモテヤマネコか?ライチョウじゃねえの?

[想像図ではと告げ、カブトガニ以外にも色々いるだろと。あんまりだぁぁっと告げるのはどこかからの声か>>237他にも一人居たがそちらは挨拶をする前に出ていってしまったか]

ねえのならな、あるなら作らねえよ、甘くちな
いいぜ、カレーは甘い方がコクがあって好きだしよ
玉ねぎはいいの入っていればいいんだけどな
一応じゃなくてやれよ

[注文を注文と思わない芝村である
気を付けまーすという声に気を良くしたが、握らされたキャンディを見れば、ほうと呟いた
特段
おまけ扱いをした覚えはないが、そう取られたのは中々に面白くエイジがキャンディをがりと噛み砕くのを見れば楽しげに目を細めて]

ありがとうな

[撫でる代わりに棒つきキャンディをがりぼりっと噛み砕いた]

(252) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

いやいやなんで泣き顔みたいんすか!どこが面白いのかわからないっすよ!?
俺別にMとかじゃないっすよ??
だから元をたどれば先輩が悪いっすよね?
[楽しそうに笑う表情に思わずつられて笑いそうになる]

わーい先輩こわーい(棒)ほらもっとにこやかな口調にしましょ?
逃げられちゃいますよー??
俺そんなに面白い反応してますかね?ふつうでしょ?
えいちゃんはいつも俺を売ってるんすよ…あの兄貴は
死ぬ気でー?うーん…そうか!じゃー先輩がやったことを俺もすればよくないっすか?
いかに先輩を超えられないってわかると思うんすよ。

いやだから…顔近い…っす

[じっとのぞき込まれれば顎を固定されているのもあり視線は逸らせぬ代わりにその声は細々と告げた]

(-74) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 教育学部 グンジ

[なにか横からオーラを感じ取ればギクリっと肩を震わせ恐る恐る兄のほうを見て笑顔で誤魔化す>>246]

い、いやこれ俺がかってきた飴ちゃんだからな?
えいちゃんの部屋の枕の横にあった飴ちゃんじゃないから!

[なんてバレバレの嘘をついてよっし誤魔化せたぜ!なんてお気楽に想っているこの弟である*]

(253) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

おー、方言矯正諦めたのか。
そりゃ結構な事だ。可愛いし。

[差し出されたバター>>234には顔を輝かせる。
今バターはどこも品薄な上に高価だ。]

うおっバター様!こりゃあいい。
塗ってトーストしてグラニュー糖でおやつ風、にんにくすりおろしと混ぜてガーリックトーストもいいよな。
そうそう、フレンチトースト、こだわるなら砂糖じゃなくてメープルシロップ使いたいんだけどな、高いんだよなー……。

[食へのこだわりは、単に稼げるだけだからではない。
つい極めてしまいたくなるのが根っからの研究者気質である。]


――嫁ァいらねぇが、パートナーは、な。


[一瞬真面目な顔で零した後、味見のリクエストに貰ったばかりのフランスパンを切り始めた。
バターとパン、対価は十分過ぎる。
一枚切ってカレーを乗せ、パン生地に空いた穴から零れないように気をつけながら「あーん」と差し出した。]

(254) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*
あれー?二度目

(-75) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【削除】 農学部 エイジ

ありったけの夢をかき集めるんですねわかります
ん?俺はねー農学部。牛と牛と牛を愛でる学部だよ

[違います。普通は気象植物バイオテクノロジー微生物家畜色々なものを取り扱う日本や世界の食糧事情や品種開発の最前線を突っ走る分野です。決して牛オンリーの学部ではありませんあなかしこ

おにーちゃんと呼ばれているのでやっぱり相手が先輩だとは気付いていないのだった]

ちなみに試験農場には豚と鹿がいるよ
でも鹿肉は食べちゃだめだからね
あれは保護動物だからちゃんと山に返さなきゃなんだ

[キャンパスの端の山の方。其処に白鈴の農場と研究施設はある
法学部なら来たことはないだろうからそんなことを説明しつつ問いかけに答えた]

2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 エイジ

ありったけの夢をかき集めるんですねわかります
ん?俺はねー農学部。牛と牛と牛を愛でる学部だよ

[違います。普通は気象植物バイオテクノロジー微生物家畜色々なものを取り扱う日本や世界の食糧事情や品種開発の最前線を突っ走る分野です。決して牛オンリーの学部ではありませんあなかしこ

おにーちゃんと呼ばれているのでやっぱり相手が先輩だとは気付いていないのだった>>248]

ちなみに試験農場には豚と鹿がいるよ
でも鹿肉は食べちゃだめだからね
あれは保護動物だからちゃんと山に返さなきゃなんだ

[キャンパスの端の山の方。其処に白鈴の農場と研究施設はある
法学部なら来たことはないだろうからそんなことを説明しつつ問いかけに答えた]

(255) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 離脱前の大部屋 ──


[カツ乗せ丼の需要たるや如何に。
三つ葉は大地に芽吹く若葉の如く。
倹約の文字に新たなメニューが生まれようとしている最中、新たな犠牲として、サクラ(牛)が狙われているとは知らず。
嗚呼恐るべし、文学部。>>214]


 不変は新しい発見を生み出さないからなあ。
 いや、トラブルが有るとある意味地獄なんだが。

 そっか、とし子は種付けとして、か。良い子が生まれるといいな。
 販売はあくまでも試験的だから儲けは少ないけどね。
 とし子と同じで次に繋がる。


[未来を懐かしむような眼差しを湛えて。
我に返ると誤魔化すように前下がりの髪を指で梳く。
懐の深そうな後輩は、ただ笑んで戯言を聞く。
その立ち位置に、感謝を述べるように唇で笑みを引いていた。]

(256) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 ムツキ

 寧ろそれしか浮かばなかったんだよ、恐ろしい事に。


[褌談義が始まったならば。>>216
件の肉体美よろしく活躍する正義の代弁者を思い浮かべたりもして。]


 その時は砂野君が赤い褌を首に巻いてマフラー替わりにするんだろう?


[余興で漫才コンビをやれと言われたら?
真顔で聞き返す学部の違う後輩を一瞥して。>>218
そんなの先輩特権で後輩に席を譲るだけだろう。
うん、いい後輩を持った。自画自賛をする。]

(257) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 農学部 エイジ

[スナノ>>250は野菜の皮むきとかできるらしい
凄いなぁと感心。何せ昔包丁で指ざくーっとしたのはいい思い出です

そして弟>>253の嘘には――]

なーんだ、そっか

[あっさり信じた。この鳥頭駄目だはやくなんとかしないと]

(258) 2015/01/10(Sat) 01時半頃

【人】 教育学部 マキ

俺が楽しまないわけがないだろう、楽しむに決まっている

[>>248そのためにここへ来たのだからと堂々とした声で告げ、風貌から結びつかないなどと思われているなど知らず教育学部は楽しいぞとずれた回答を口にした]

(259) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 農学部 ムツキ

[買い出しの件、奢りと言われたら仕方がないと頷いてみせる。>>233
足が出た分は自腹で払おうか。
今月は原稿料も色が付いていた。多少の出費は痛くない。]


 じゃぁ思いついたら宜しく。


[渡されたカイロを上着のポケットに突っ込んで。
目覚めたばかりの法学部が寝ぼけ眼で挨拶している姿に、短く返し。>>215

漫才コンビの相方からも労われたら、欲しい物が有ったら英司伝にメールしろと伝え>>250

食堂に顔を出してから出掛けるとしよう**]

(260) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 続くなら拒否するつもりだし、
 今のとこは他に実害はない。
 面倒には面倒だけどな、お前ちょっと心配しすぎだろ。

[大丈夫だ、と頷いて手を伸ばして眉根に寄った皺をなぞって小さく笑う。
それでもカレーをまけるのは譲らないところはしっかりしている。>>226]

 サラダとラッシー付か……
 よし、それで手をうとう。

[この辺が妥協点だろう。
美味しい食事にありつけるのだ。]

(261) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

ライチョウって食べれるんだっけ

[白いあれを思い浮かべる>>252。夏は茶色だけどね
しかしどこらへんがライチョウなのだろう。髪か髪色なのか]

やったー今夜が山田じゃないや今夜はカレ―だ
多分大丈夫だよ。農学部の野菜を昨日先輩達がダンボール詰めで合宿所に送ってたからいいのはいってる、はず
えー。台所が血まみれになっていいならいいよ

[当時付いた渾名はスプラッタ―AG(台所を血まみれにする意味で)
楽しげにキャンディを食べる様子に、甘党なのかなとズレた感想
文系理系体育会系。文系の繊細な思考をそうとらえた一応理系に分類される男は噛み砕かれるキャンディを赤い瞳で眺めた後]

やっぱりチュッパなキャンディが一番だね

[そう呟いてこちらもプリンの味を噛み砕いた]

(262) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 便利屋 サダトラ

ん?おーむっちゃん。

[わいわいやっている中去った和海に軽く手を挙げて挨拶した後、新たな声に挨拶を返す。>>236]

んー、俺のポケットマネーから出したいモノは特には。
ああ、買うんじゃなくて牛乳あればちょろっと搾って来て貰えたら嬉しい。勝手には無理か。

[ダメ元で言ってみるが果たして。
勿論無理なら節約をするつもりである。]

(263) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

 宛先 : 英司
 差出人: 鷹栖

――――――――――――――――――――――――

 棒つきキャンディ一パックと「大関」。
 了解。他のメンバーで何か足りないのがありそうなら、連絡くれ。
 纏めて買っていく。

 ま、寒い時に買い出しとか一人でいいと思うから。
 気遣いありがとうな。

(-77) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【独】 法学部 サガネ

/*
ログ長ぇ(二回目)

とりあえずエイジくんに首おいてけすればいいちゅうことは理解した。

(-76) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 文学部 スナノ

割と本気で泣きそうでしたよ。
だってショコラせんせ怖いんだもん。

[>>238泣いていた事まで覚えていたらしい。
その件の場合は、提出をさぼった青年が悪いのだが。
頭を撫でる感触と満足げな表情にはにこりと笑い返して]

い、一体、どこからそんな自信が…。

[堂々と言い放たれればそんな事くらいしか紡げなかった。
この先輩の普段の行いが余程いいのか。それとも怖くて怒れないのか。
青年は柴村の兄と両親に尊敬の念を感じた。]

(264) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[こういう時ばかり、妙に察しがいいのだこの大虎は。
マフラーで隠そうとしたものが筒抜けだと
言わんばかりの表情が憎らしくて眉間に皺が寄った。]

 ……バカトラ。
 こんな時ばかり呼びやがって。

 カレーで足りると思ってんのか。

(-78) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 教育学部 グンジ

いつでもどこでも?
それ羨ましい…俺枕ないと寝れない…っていうか授業中ねちゃダメだろ?!
俺はお菓子食べてたりするけどさ

[しれっと>>249に対抗するように告げればドヤ顔を見せつける
いやまったくもって自慢なんかにならないっていう突っ込みは実に不要だなんて思いながら床にいることに飽きたので再びベッドへと逆戻り
ごろごろとしながら部屋全体を見回しながら眺め飴の音色を鳴らした*]

(265) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 文学部 スナノ

うえっ?

[>>241誰かが頭をぶつける音にぴくりと肩を揺らす。痛そうだ。
ベッドから脱出した明るい色をした髪の青年は柴村に技を掛けられていた人物だ。
それなら英司の弟であり、同い年の筈。]

あ、砂野晃司。
同じ二年な。宜しくー。

[手を振り返しながら挨拶に返す。
鞄から枕が出てきたのは驚いて目を丸くしたが、枕が変わると眠れない人もいると聞くので突っ込まないでおいた。]

(266) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 文学部 スナノ

[>>243英司のドヤ顔は目尻に浮かんだ涙で滲んでしまった。
落ち着けば指の端で拭い、復旧する。
それでも、と謝る姿勢は好ましいもの。それには鷹揚に頷いてみせ。]

分かった、分かった。
ん、オッケー。それならえーちゃんで!

飴、くれんの?ありがとー。
俺も後でお菓子出すな。

[渾名をチョイスされればそれに応じ、新たに出来た友人として頭に刻む。
飴を取り出しているかと聞かれれば、特段構える事はなく、へらりと笑って手を伸ばした。]

(267) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…面白くねえの?可愛いだろ、ぐちゃぐちゃな顔
別にMだとは思ってねえのになんで急にそんな否定を入れんだグンジはよ
どこがだ?悪くないだろ
[笑いそうになっていることに気付けば軽く頭を撫でて]

にこやか、十分なっているだろうがあほ
――――グンジは逃げへんから問題ないやろ
普通か、普通にイキがいいだろうが、どう見てもな
売るけど仲良いって感じだろ、いいじゃねえかなんでも言える兄弟ってのもな
……俺がやったことを?何グンジに出来るわけ?
やってみろよ、モノは試しだろうが

顔近いって、そんな初心な反応見せているとあぶねえぞ
楽しむだけじゃ済まねえようにしてやろうか

[細々と告げる声にはこの合宿のうわさ知っているだろと告げて用心しろよと囁き、ようやく顎を解放すれば]

……いっそ…本気で奪ってやりてえわ

[さらっと爆弾発言を落して軽く頬を撫でようとしたか、
叶えど叶わずとも立ち上がればもういつも通りに戻っていた*]

(-79) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 農学部 ムツキ

 ── 食堂 ──

 いや、貴方のポケットマネー頼りじゃなくて、俺のですから遠慮なさらずに。
 牛乳ですか。絞るのは……


[返る言葉。>>263 僅か考え倦ねて]


 ま、当番が居ると思うので。
 食材が必要なら出しますよ。俺、財布潤ってますし。


[最後の言葉には微かに笑みを付ける。]

(268) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 文学部 スナノ

せかいのへいわをまーもるためー

あはは、Gとか出たらうちではねーちゃんが騒いで大変だ。

[>>244僅差ではあるが、拍手をされれば嬉しそうに笑う。
Gが発生した場合、殲滅命令は青年や父に下される。
いつもは怖い姉が騒ぐのを見て少しだけ胸がすっとするのは内緒だ。

同じ学部の先輩に砕けた言葉で接していたので、彼が敬語を使わない事は指摘する事はなかった。]

(269) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 文学部 レント

諦めた訳じゃないですけど、咄嗟に出る物は諦めました。
つんのめるだって方言でも一応通じますし。

可愛いと言われて喜べる年齢脱してるんで、他の褒め言葉下さい。

[指摘されるまで気付かない方言だっていくらでもある。
この男にも指摘される度に可愛いと言われていたが、
もしかしなくとも方言フェチという人種なのだろうか。

>>254 バターを拝む勢いで輝いた顔には軽く噴き出し、
レシピ本顔負けの調理法の数々に面食らうことにも慣れた。
独り暮らしだからと、食事に手を抜く自分とは大違いである。]

全部三温糖で良いんじゃ、と思う俺がいたりします。
予算3000円だと、やっぱり調整難しいですかね。

[グラニュー糖と三温糖が白か茶かの区別しか付かない身だ。
研究好きな彼がそう言うくらいなのだから、そちらの方が
より良いだろうとは分かっても想像が追い付いてはくれない。]

大丈夫です。いざとなれば二次元に。

……ってのは冗談ですけど。
先輩普通に彼女とか作ろうと思えば作れませんかね。

[冗談めかしはしたが、真顔がそれを訂正させた。
切り落とされた先端に程近いパン。
それにカレーが乗せられ、差し出されれば口を開いて餌付け体勢。
絵面、と幻聴が聞こえた気もするが、こういう時に手で掴もうとし、挙句の果てに地面に捧げる未来は回避したい。]

(270) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【独】 便利屋 サダトラ

/*
ひぃぃマモ可愛い過ぎる。

(-80) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

ーほんの少し前の大部屋という名のカオス空間ー

[カツ乗せ丼はきっと地獄の様に黒く濃厚なソースがかかってしゃきしゃき千切りキャベツもあってそこそこいけそうな気もするのであった
この分だと文学部に全ての牛は食べつくされそうな予感しかしない。怖いね>>256]

不変こそ衰退であるだっけ
あれなんだっけ停滞が死だっけ
昔の哲学者はエロイじゃないや偉いこと言うよね

[そんなに昔でもなくダライラマの言葉である
ある意味地獄だがやりがいがある、それがトラブルなのは知っていたから曖昧に微笑んだのだった]

そそ。トシコの生きた証がこうして残るのなら
それはそれでいい事じゃないかな、とかね
ハナコはもうそろそろ獣医学部の解剖実験にまわされそうだしさ

[同じ母牛から生まれた牛たちの末路
それを思い浮かべながら未来を回顧する眼差しの先輩を見つめる
笑み刷く唇を見れば、それに対し目礼1つ]

(271) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

しかたないよ、それは

[だってあれ強烈すぎるものあなかしこ>>257
スナノがライダーするならショッカー役誰だろうなんて思いつつ
買い出しに出かける先輩の後ろ姿を見送ったのだった*]

(272) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 便利屋 サダトラ

いやそりゃ心配もするって。
何かあったら言えよマジで。

[寄った皺を撫でられたら、少し力は緩む。>>261]

よし、交渉成立。
夜にな。

[火を止めて手を洗い。]

ちょっと休憩。便所行ってくる。
つまみ食いすんなよ~。

[ヒラリと手を上げて、調理室を後にした。**]

(273) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[顔を上げた望月から飛び出す言葉にもう一度唾を呑みこみ。>>231
名前を呼べば再度こちらを見られて、
どこか動揺した様子に違っていただろうかと目を瞬かせた。]

 なんだ名前違ってたとかか?
 いや、でかくて老け顔って聞いててさ。
 黙ってれば煙草買えそうだな。

[顔つきの割に、こちらを見上げてくる表情は幼く映る。
訛りもあってか、純朴そうな印象を抱きつつ。]

 この合宿、料理できる奴ばっかだとは知らなかったな。
 ここにいる間は喰いっぱぐれなさそうで安心だ。
 ああ、トラが味付けするなら間違いなさそうだ。

[太鼓判に頷きながら、丁寧な言葉尻も少し訛って聞こえて。
口元をマフラーの下に隠したまま、くすくすと笑った。]

(274) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 教育学部 グンジ

いやまじこのベッド俺に喧嘩うってくるわ…

[その箇所を抑えれば>>266声をかけられそちらの方を振り向いた
初めて見る顔ににこっと微笑みながら飴ちゃんを差し出してみた]

よろしくな!
俺教育学部の西条郡司!
おー同じ2年だ!
…ん?この枕か?俺この枕ないと寝れないんだよねーこう高さとか固さ?変わると寝れなくなることってなーいー?

[同じ学年だと知ればなおさら笑顔をみせる。飴ちゃんはなおソーダ限定の飴ちゃんであった。
枕に顔をぽふりっと埋めながら視線を向けられていたであろう枕のことを話した]

(275) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 法学部 サガネ

[堂々と返ってくる言葉に、>>259]

おー、流石っスね。

[何が流石なのかは自分でもよく分からない。]

楽しいんスか?
俺ほかの学部がどんな事すんのかあんまり分かんねぇけど、教育学部っていったらやっぱ教師になるための学部なイメージなんスよねぇ。

[楽しいのかぁ、と興味深げに独り言ち。]

(276) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 法学部 サガネ

すっごい牛だらけ。
モー学部じゃないのそれ。

[覚めきらない頭でそんな事を言えばけらけらと自分で笑い。
農学部、牛愛でるオニーチャン、とメモ追加。>>255]

鹿食ったことないなぁ。美味いんかな。
…っていや、豚と牛は食っちゃうの?え?

[鹿だけわざわざ駄目押しされたということは、まさかなのだろうか。
普段関わらないから知らなかったけど恐るべし、農学部。]

(277) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
ぶええええ
こういうRP一発でころんなんだって(ry

い、いやこれフラグたてられてるの?どうなの?
教えてエロイ人!!!

(-81) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 教育学部 マキ

泣けば面白かっただろうによ
あの女助教授も楽しめたんじゃねえの、その方が

[なんてひねくれた考えなのか>>264
芝村は助教授のことを誤解している、悪い方向に
にこり笑い返す砂野には笑みを返せば]

どこから?俺だからだろうが

[それ以外になんの理由もいらない
否必要ない、両親と兄以外の誰にも頭を下げる気などないという傲慢さの現れで]

ライチョウは食べれねえだろ、鳥だから食べれそうだけどよ
[髪か、髪色かとなどと思ってもいたりする。
芝村の頭の中は単純に出来ていた]

はっ、今夜のカレーは俺特製だとくと味わえよ
なら問題はねえな、あそこの野菜は旨い。安いしな
血まみれにするのかよ、おもしれえ
[中々にスリリングじゃねえかと楽しいげに応え
繊細さとは無縁に見えるが、一応まじめだと本人は思っている辺り繊細なのかもしれない。ただ、理系文系の区分には鼻で笑うだろうが
赤い瞳を三白眼で見つめれば]

あ、がりって噛めるしな。他の飴よりも強度がある

[がりぼりと歯で音を鳴らしながら棒をくるりと廻した]

(278) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 文学部 ユキト

あ、報酬って現物払いもありなわけ?
それだと色々揃いそうだな、留学生とか色々受け入れてるし。

[確かにスパイスから作るのは色々調整できて深みも出る。>>242
だけど、彼なら市販のルゥでも上手く作ってしまう気がした]

用途、って、なるほどそういう需要があるのか。
牽制とかはなるほどなぁ……女の子って色々面倒だしな……
わ、やった。それじゃ後で、っていうか時間があるときにおねがいしまーす!

[炊飯器を見遣るのに釣られてそちらを見る。
好きでやっているのなら気にする事ではないかもしれないけれど、一人だけに任せるのはどこか申し訳ない気がしていた]

へぇ……先輩って、こう、いろんな意味で知ることが好きなんですねぇ。
俺ももうちょっと真面目に学生やろう。

[自分も不真面目というわけではない、けれど、学ぼうという姿勢の違いに自分を省みて。
ドヤ顔に苦笑しつつも、自分より背が高い相手は珍しいと違う方向でも感心していた]

(279) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

[笑いの渦から復旧したスナノ>>267
これ以上笑い転げるなら水の入ったペットボトルを勧めるつもりだったからどうにか普段の調子を取り戻したらしく一安心]

ふっふー。どういたしましてなんだよ!
え、何なにこーちゃんもお菓子あるの?
じゃあ後でお菓子パーティ開こ!持ち寄ってさ

[大喜びしながら彼に手渡すのは色とりどりの棒付きキャンディ
何味をとってもお勧めの1品。是非ご賞味あれなのだ]

(280) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

カレーで足りる価値だと思った事ねぇよ。


[宮埜の眉間に触れる指は、彼が自分に触れたのよりも微かだ。
ふ、と笑み零して、出口の方向に視線を移した。**]

……ここじゃ何も出来ねぇな。

(-82) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

ごーごーれつごー輝くマシン
れつごーといえばレツゴー三匹を思い出す

うちんちはね、かーちゃんが何とかする
おんなのひとってつょいね

[殲滅命令でGちゃんを退治できるスナノ凄いと尊敬のまなざし>>269
これは合宿中黒い悪魔が出ても大丈夫そうだ
その時はスナノの後ろに隠れていようそうしよう

そんなことを心に決めながら、彼のG退治に隠された裏側の心には気づかず頷くのであった]

(281) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 文学部 ユキト

あ、宮埜先輩、確かに久しぶりですね。

[掛けられた声にそちらを向いて、軽く頭を下げた>>245]

最近は前ほど騒がしくなくなって来ましたけどね。俺があまり女の子を大事にしない、とかで。
男限定だから参加したっていうのも大きいですけどね、この合宿。

食いっぷりだけがとりえになりつつあるから、ちょっと気をつけた方がいいかも?とか。

[大学周辺の大盛り系の店を入学早々に大概制覇した、という事で意外な所にも知られているのも自分で知っている。
外食よりも自炊の方が安上がりという理由で料理を始めたのも、一部では知られていることかもしれない]

夕飯は二階堂先輩が主に頑張ってくれますよ。
俺は何か手伝えたら良いかな、くらい。
昼飯を軽くなんてしたら、俺は夜までもたない……

[多分、間違いなくこのあとおやつも食べるだろう男は、しみじみとそう零すのだった**]

(282) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 法学部 サガネ

寝れる時に寝る、これ鉄則。
だって講義中とかもう睡魔との戦いじゃん?

[真顔で返事。>>265
お菓子もどうなん?と笑って、ベッドへと戻っていく姿を見送る。
飴ありがとな、と礼を言って。]*

(283) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 便利屋 サダトラ

[去り際に、天の声を聞いた。>>268]

マジで?
俺は後輩にたかる事に何の罪悪感も感じねぇ男だぜ?
じゃあ……

[少し考えて]

メープルシロップ!

[びしい!と鷹栖を指差して笑った。
これで明日のフレンチトーストが好みの味になる。**]

(284) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 教育学部 マキ

[流石だろと返されれば当然だろうと満足げ>>276
何が当然なのか、芝村の思考回路は色々とおかしい]

楽しいぜ、ガキどもと触れあうのが面白いんだよな
色んな顔を見せてくれるからよ、それに可愛い
教師以外にも教育関連の仕事に行くやつもいるけどな、それは法学部でも同じじゃねえの?

そっちも色んなところ目指す奴がいるんだろ

[興味深げな独り言ちに応え、教員になれるのは限られているしなと呟きそれだけじゃやっていけねえんだよと笑った]

(285) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

うっしうしやで!!
そうであればどんなにいいか……まさにパラダイスなんだけどね

[事実牛舎には20頭もの牛がいる。見島牛は県からの補助もあり繁殖や飼育、また解剖実習などに対し予算が割かれているのだ
これも白鈴が優秀な先達を輩出しているからこその措置であった

でも鳥頭な農学部二年生はとにかく牛いっぱいなので此処選んだのであった>>278]

美味しいらしいよ。ジビエ?
豚も牛も解剖の後は農学部のメンツが美味しく頂くのが伝統行事でしてね……
あっちなみに農場の端に何かでっかい石あるでしょ
あれ慰霊碑。毎年1回何か神主さんきてお祈りする式典あるんだよ

[と、詳しく説明した]

(286) 2015/01/10(Sat) 02時頃

【人】 文学部 スナノ

それは…恐ろしいですね。

[>>257咄嗟に浮かぶのがそれはつらい。
青年はごくりと生唾を飲み込んだ。]

ちょ、待って下さいよ。
俺、赤い褌なんて持ってないですよ!

[一瞥された後に向けられたのは無茶ぶり過ぎて目を白黒させながらそんな事を口にした。
基本的に目上には逆らえない性格。
この先輩が褌マフラーを着用するのは笑いを取るのを通り越してシュールだ。
想像してみて、それはないと首を振った。*]

(287) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 02時半頃


【人】 文学部 スナノ

…痛そうな音がしたけど、大丈夫か?

[>>275打った場所に気遣わしげな視線を向ける。
飴を差し出されれば、ありがたく受け取る事にして]

んーと、グンジでいい?
それともえーちゃんに倣ってぐーちゃん?

[兄と同じく離しやすそうな雰囲気を持っている彼の呼び名はどうしようか、と青年は首を捻る。]

うちの家族は割と寝られる派なんだよなー。
あ。でも、じぶんちのまくらが一番落ち着くのは分かる気がする!

[彼が自分で購入したらしい?ソーダ飴を手の中で転がしつつ、枕に顔を埋める彼の言葉に応じた。]

(288) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 農学部 エイジ

きっと食べられるよ焙れば

[鳥なんて所詮そんなものという認識であった>>278
スズメだって食べられるしね
髪の色らしい。やっぱり目立つかこの白に近い銀の髪]

そうするそうするわーいカレ―カレ―
むっちゃん達が頑張って作ってるから美味しいんだよね
辺り一面がね、飛び散る血と野菜の惨殺死体とでね
以来母ちゃんから台所侵入禁止が言い渡され

[楽しげに答える男にそんなことを言いつつ
三白眼を平然と見返せば]

だよね。でも直ぐ噛んでしまえばもったいないかもよ?
何事も早く手早くしそうだよね先輩は

[料理だろうが洗濯だろうが
ゆっくりキャンディを舐めながら呟いた]

(289) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 02時半頃


【人】 文学部 レント

老け、……。

[>>274 出来ればその評判は聞きたくはなかった。
うぐ、と肩を震わせて言葉を詰まらせる。
通行人A程度の特徴だというのに、見知らぬ先輩らにすら
老け顔の一年として記憶されているのか。帰郷したくなってきた。
ふ、と達観した笑みを思わず浮かべ。]

中学の時に大学生かと間違われたりは、しましたけど。
買えるとは思いますが、それって法律違反ですし。

[ぶんぶんと首を振り、危ないことは出来ないと拒否のポーズ。
こうして普通に話しているつもりでも、平坦な声の語尾だけが
妙に上がってしまうのはどうしようもない。]

こういうのは出来る出来ないの面子が偏りますからね。
俺は殆ど手出ししなくても良いみたいなんで、気が楽で楽で。

というか先輩、マフラー着けっぱなしだと暑くないです?

[外では同じ様に首から鼻下まで覆っていたが、
寒さを凌いでくれた相棒は今、大部屋に置いて来ている。
自分の口許を覆う見えない布を外す仕草をし、首を傾げた。]

(290) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

To:むっちゃん
From:えーじ
Subject:わーいありがとー

了解なのです!とりあえずこーちゃんらに聞いてみるよ

寒いからこそ独りだと心配なの!直ぐ暗くなるしね
今は昼だからいいけどさ
どういたしまして。むっちゃん帰ってきたら珈琲でも入れるよ

(-83) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 02時半頃


【人】 農学部 エイジ

そーいえばむっちゃん…俺の先輩がね
買い出しで何か欲しいものあったらおごってくれるって
連絡先知ってるから欲しいものあれば俺に伝えてねーだってさ

[大部屋にいる面々にそう告げた頃――何か来た>>201
坊主、来襲とかテロップが付きそうである
サービスサービスゥの言葉付きで

ハンチングで隠されたそのトゥルットゥルの頭
ちょっと撫でてみたいけれどまぁ帽子取らないだろうし
擦ったらやっぱり赤くなるのかなぁなんて思いながら
のんびりと来訪者を見た事だろう]

(291) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【独】 文学部 ユキト

/*
うわぁん。ぼっちになりそうだったのに絡んでくれてありがとぉぉぉ!!

だがフラグは立てない……立ってないよね?
というか、左やるつもりだったのに表向き右臭くなってきt
[絡んだのがほぼ年上という事実。ただ、右臭くしてるのは黒江・和海への牽制っぽいところもあり……ごめん、女性チップだと恋愛できないの。]

(-84) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

ぐちゃぐちゃって…俺普通の顔しかしてないっ!もしぐちゃぐちゃだっていうなら、それ先輩のせい…すよ?
べ、別に急にじゃないっす!気のせいっすから!
先輩が擽った、んで俺が起き上がって頭ぶつけた。ほら!どうみても先輩が悪いですよね?俺間違ってないっすよね?
[撫でられれば特に抵抗をすることもなく撫でられたままで]

え?どこがっすか?いつもと対してかわってないっすよ?あの乱暴でマシンガントークのぐさっとくるようなその一言の重さ!
俺…?先輩から逃げる必要もないっすからね。逃げてほしいんすか?こーんなに先輩思いなのに!
イキがいい?そうっすか…?
うーんえいちゃんと考えてること一緒だし?売るから売り返す!やられたらやり返すのと一緒だからな
で、できるかな……んと、なら…こういうの、とか?
[先輩がやったとの同じように顎を掴み少し引かせれば自分のほうを向くように向けた]

いやだって普通に近いっすよ…?べ、別に初心な反応なんてしてないっす!
…望むところっすよ?俺は逃げないっていったじゃないっすか。

[ようやく解放された顎はそこに集まっていた熱が一気に解放され顔全体が熱くなってしまうか。この噂というのはいったいなんの噂だったっけ?っと考えれば一つの噂を思い出し頬を少し赤に染めた]

…奪えばいい…じゃないすか

[頬を撫でられれば目を細めて、立ち上がる先輩と同じように立ち上がり、いつも通りに戻った先輩の耳元で耳打ちをした]


―――逃げるん、すか?

(-85) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 去年は実務実習だらけだったからな。
 また来月も病院に実習だし、なかなか構内に居られなかったから。

[生真面目に頭を下げるユキトに手をひらりと振って。>>202]

 そうか?
 俺は『最近のYUKITOってクールでかっこいい!』って聞いたけど。
 まあ男だけのが気兼ねないよな。

[対応でファン層が変わると言うのも不思議なものである。]

 そのスタイル維持しててその言葉は説得力ねぇっつの。

[更に自炊もできるなんて女子の間で株が上がりそうな案件だが。
喰いっぷりを見る限り、恐らく必要に迫られてのことだろう。
相澤家のエンゲル係数が気になる所だ。]

 カレー美味そうだもんな。
 米炊くくらいは俺も手伝えるけど、
 この人数だとどんだけ炊けばいいか悩むな。
 はは。頑張って、夕飯まで間食我慢しろよ。

[言ってる途中から腹をすかせそうな男に、釘は刺して置くが。
果たして効果はあっただろうか。*]

(292) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 教育学部 マキ

雀と同じか
ツバメは筋肉の付きすぎで旨くねえと聞いた気がするけどな

[鳥でも色々だろうと応え>>289
雀は焼きとりでも有名だろうと
目立つだろう、軽く引っ張ってやろうかと思うぐらいにはなど]

ぐつぐつ煮込んで55年ほど寝かしておくからよ
むっちゃん?
友達かなんかか、誰かが作るから美味しいだろよ、野菜はな。
へえ…なるほどじゃあ料理習うってこともねえのか
刃物つかわねえ料理も多いってのにな

[もったいねえと呟き、平然と見返す彼を見て]

そっちがもったいねえか、でも早く噛まねえと無くなるだろうが、そっちのが俺は嫌だな
何事も先手必勝だろ?

[呟きにはがりっと飴を噛み砕く音で応える。
なんだろうと早くしちまいたいのさと笑った]

(293) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*
……そろそろ、俺はほいほいされやすさをなんとかするべき(
踏みぬくけどな

(-86) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 文学部 スナノ

え、何なんですかその需要。怖い。

[>>278柴村の言葉に青年はぶるりと震える。
次に彼女に会った時には挙動不審になってしまいそうだ。
美貌の助教授に対する認識は悪い方向に塗り替えられる。]

わはー。
先輩のそれ、あやかりたい。

[傲慢さの滲む言葉は青年には自信の現れに映った。
彼の爪の垢を煎じて飲めば、姉に一矢報いられるだろうか。
その後にきっちり報復を受けるだろうが。]

(294) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 食堂 ──

[ずびし! と指されて何を買わされるかと思えば。>>284]

 あー、メープルシロップですね。解りました。

[意外なもので苦笑を禁じえない。]


 では其処に農学部からの提供も用意しましょうか。
 材料さえあるならば。料理は作ってくださるんですよね?


[意味有り気に微笑めば、交渉は成立するだろう。
その場にいる参加者にも挨拶をし、追加があったなら西条(兄)へと託けし。

寒空の中買い出しへと出掛ける**]

(295) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 文学部 スナノ

[>>280喜ぶ英司からカラフルな棒付きキャンディーを手渡される。
お菓子を持って来ているのかと聞かれれば、大きく頷いて]

うん、もっちろん。
だってご飯だけじゃ腹減るじゃん?

[流石にお菓子の持ち込み禁止はないだろうと、持ち込んだお菓子の存在を肯定する。
パーティーと聞けば髪の奥の目を輝かせ]

おぉ、パーティー!
楽しそうだな!やろう。

[楽しそうな響きな誘いを断る理由は浮かばない。]

(296) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 文学部 スナノ

[懐かしい部類に入るだろうネタにけらけらと笑う。]

三波春夫でございますっていう奴?

[口調を真似てみたものの、再現率は2割程度だっただろう。]

おー、えーちゃんとこのかーちゃん凄いな。

[母親は多分自分で何とか出来るだろうが、後ろに下がっているタイプだ。
尊敬のまなざしには少し照れたように笑う。
彼の思惑に気付かないまま、双子の母親を褒めていた。]

(297) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 法学部 サガネ

[子供と戯れる芝村サンを想像してみる。>>285
…うん、なんとなく想像出来た、と思う。]

ガキってことは初等教育とか?
センセーなるんスねぇ、すげぇや。

[人好きの良さそうな人だから、似合っているような気がする。
この短いやりとりの中でも思うくらいだから相当、なんて考えながら?]

どうスかねぇ、弁護士か検事か裁判官か、くらいな気が。
教員でいう初等中等高等の違いくらいじゃないスか?

[あんまり他人の事を強く意識していないからその程度の認識。
付き合いは広く浅く、が基本の男である。
笑う様子には笑い返して。それを笑って言えるこの人は真っ直ぐだね、と内心で頷きながら。]

(298) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 農学部 エイジ

そうなのか。食べた事ないから知らなかった

[だが引っ張られるのは断る>>293
遊び半分で尾をさわられるのはたまったものではないのだ]

55年とか腐るじゃないですかヤダー
むっちゃんは先輩だよ。農学部の
研究者肌のカコイイ!先輩なんだよえへん

[ちなみにマッシュポテトは通りがかった弟を流血沙汰にしたこともある。すっぽぬけたすりこぎで
すりこぎ撲殺事件として後に西条家に語り継がれるそれである]

先手必勝もまぁ、理解はできるけれど
早すぎて置いてけぼりにしないようにね。いろんなものを

[それならもはや何も言わぬとぺろりキャンディを舐めた後
がり、と犬歯噛んで得られた一欠片を飲みこんだ]

(299) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 文学部 スナノ

[英司が先輩達に農学部の事について語るのは邪魔をしないように聞いていた。

牛と言えば牛乳。
もしくは肉。

品種改良の為の交配や解剖などといった事は詳しくは知らず、家畜の名前は食欲に直結していた。
自分の手で育てれば情も湧こうが、青年にはそうした経験はない。*]

(300) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 教育学部 グンジ

だいじょーぶ…すでに二回目だからぶつけたの

[>>288頭をさすりながら苦笑して告げ、飴ちゃんを受け取ったのを見ればおかわりあるからなっとひっそりと告げて]

好きに呼んでいいぞー?
俺はねぇ…晃ちゃんって呼んでいい?だめー?いいよね!知ってる!

[兄についでこのノリの弟は断られるわけもないと思い込み勝手にあだ名を決めてしまってご満悦に微笑む]

羨ましい…俺こういう合宿みたいな泊まり行事って必ず枕用意すんの。
んで今回みたいにえいちゃんいるのもわからなかったけどなんか俺の直感がえいちゃんいるから枕もってけ!って告げるもんで枕もってきたら本当にえいちゃんいたからびびるよねー
でしょ?寝なれてる枕はぬくくて幸せー…
[口の中で飴をコロコロさせながらまったり枕に顔を伏せている]

(301) 2015/01/10(Sat) 02時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 ………悪い。気にしてたか。

[望月が言葉詰まったのを見て、控えめに謝った。>>290
童顔というより老け顔の方がいいと思うのだが、
よくよく考えてみれば究極の二択である。

拒否のポーズにくすくすとまた笑い。
手を伸ばして犬にするように短い髪をくしゃりと撫でた。]

 真面目だなぁ。えらいえらい。
 や、俺は未だに確認されるからさ。
 深夜のゲーセンで補導員に声掛けられたこともあるぞ。

[フォローになっていないフォローをして。
マフラーを外すジェスチャーに、ああ、と頷き。
真似て、少しだけ口元が見えるようにずらす。]

 ついさっきまで外に居たから寒かったんだよ。
 そろそろ温かくなってきたけど、もうちょっと。

[それに、顔を隠すのにちょうどいいのだ。
続け掛けたもう一つの理由は呑み込んで。
虎に餌付けされる姿を見れば、>>270
いい意味で絵面を裏切る微笑ましさに
マフラーで口元を隠してもわかるほど明らかに噴き出した。*]

(302) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 法学部 サガネ

うっしうしにされてんのか。
ぎゅうぎゅうパラダイス。なんか…アレだな、うん。

[これ以上は言わないでおく。>>286
牛大好きな奴、と記憶を上書き。]

なんか固そうじゃない?偏見だけど。
…ってえぇぇ食うの?!っていうか解剖?!牛を?!

[農学部怖ぇ。牛食いてぇ。
慰霊碑の話をされるが残念ながら農場に縁のない三年間を過ごした男は今いちピンと来ていない様子。へぇ、と少し驚いたような相槌を打ち、]

そうか農学部行ったら肉食えてたのか…。

[惜しい事した、と呟いた。]

(303) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 農学部 エイジ

だよね。ご飯だけだったらその後の夜をどう過ごすかっていうね
こーちゃんわかってるぅ!

[髪の奥の瞳がきらめくのを見れば同じ思いを抱いた同志と分かる>>296。やっぱりお菓子はいいよね!ね!!]

やったー仲間ゲットだぜ!

[ぴっぴかちゅう!なんて裏声を出しながら喜んで
それにお菓子って――お酒にもあうしね!]

(304) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 農学部 エイジ

そうそう。じゃあ俺長作でーすのポジに行くわ

[あの口調とイントネーションは再現されたら腹筋が崩壊するから再現されなくて良かったと思うのでした、まる>>297
けらりと笑うスナノに此方もくすくす笑いつつ]

だろ?きっと母親という生物が世の中で最強なんだよ

[頷きつつ、照れた様子を見ればどうやらこっちの思惑には気づいていないようだ。きっと彼なら守ってくれるって信じてると勝手に思いながら、母を褒められへらりと笑みを見せるのだった]

(305) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 農学部 ムツキ

 あ! 搾乳の時間とか、当番とか英司に聞かないと!


[外に出てから思い出す。同じ農学部でも学科が違えばサイクルも未知に近い。
寒空で携帯を引っ張り出してメールを打つ。

序でに買い出しのメモも残しておこうか。
食べ盛りの参加者が集うのだ。
野菜や肉や菓子やアイスクリームなども購入していこう。

気分は年を跨いだサンタクロースか。
いやいや、そんな小奇麗なものではない。

愉しい思い出の前払いとして。
代価を払うのは当然のこと**]

(306) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【独】 法学部 サガネ

/*
割と設定固まった。
結構な田舎から出てきた苦学生。狭さと閉塞感から脱出するために都会の大学へ進学した。

「国家を揺るがせにもしうるホーリツ家になるんだからこんな田舎じゃ勉強ならん」と押し切って出てきた感じ。田舎を出るには医学部or法学部への進学くらいしかなくて、医者なったら戻らないといけなくなる未来が見えたので法学部(=帰れない理由付けの為)
学費とか生活費は自分で賄っているのでバイトに明け暮れ、しかし真剣に時間を惜しんで勉強する。ので隙間で睡眠タイムをちまちま取る感じ。おけ。いつどこ睡眠太郎。バイトは割のいいものイロイロ。夜中心。
講義はしっかり聞くものと単位の為に履修登録して睡眠時間(+自己学習)としてるのとあり。

(-87) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 文学部 レント

[むぐむぐとカレーとパンのコラボを咀嚼し終わった頃。

>>236 買い出しにと出掛けると顔を出してきた先輩候補。
>>148 睦生、と名乗っていたが脳内が変換した字は睦月。
同月生まれに加えてそこも同じなのかと勘違いを叩き出す。

差し当たって必要な物はないからと首は振ったが、
翌昼には必要になる食材の数々。
とはいえ決も取らずに一存で動いては批難の的になるだろう。

>>209 挨拶をされた誰かには目礼を返したものの、
どう頑張ってもあれでは目が合った程度でしかない。
>>164 大部屋で顔を合わせた先輩も、手を振り返したくらい。
大部屋のじゃれつく先輩後輩も名前すら分からないし、
そう言えば人の腰を触って行ったセクハラ坊主もまだ不明。
>>282 焼きそばをつつく先輩もどこかで見た気はするのだが。

顔馴染みの面々ですら、呼ばないせいで名前まで覚えてはいない。
今の所、参加者の中で一番親しい二階堂ですらあやふやな始末。
老けているのは顔よりも脳や精神なのかもしれない。]

(307) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 文学部 レント

[一旦厨房から食堂に抜け、隅に置かれたホワイトボードに近付く。
適当な黒いペンを取ると、真ん中にでかでかと文字を書いた。

『正月は過ぎましたが、餅つき大会でもしませんか?
 杵と臼は先生が明日の昼、用意してくれるそうです。

 砂糖醤油やきな粉、あんことかの王道なやつから
 餅を使ってピザとか、鍋とか、食べたいレシピ募集。

                文学部一年 望月蓮斗』

後でもう一度企画として提出すれば良いだろうし、
却下があるのであれば早い内の方が良い。
ホワイトボードにはまだまだ余白が十二分にある。]

何時でも良いので、あれに目を通してください。
食い物から離れられなくて申し訳ないですけど。

[蓋を締め、軽く板を叩いて注目を集める。

厨房に戻る間、ほぼ痕跡しかない焼きそばの皿をじぃと見つめ。
美味そうっすね、とぼそりと一言だけ呟いた。]*

(308) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 文学部 スナノ

え…?

[>>291先輩からの言伝を聞かされれば目を丸くするが、
>>201インパクト大な人物が来襲すれば意識は其方に移る。

ハンチングで隠されているのは丸められた頭。]

ジョーカンさんか…!
びっくりしたぁ。
っていうか相変わらずですね。

[顔見知りと分かれば青年は気が抜けたように胸を撫で下ろす。
砂野家は一条家の寺の檀家である。
幼い頃には顔を合わせる機会も多かったが、年の二つ離れた彼と一緒だったのは中一まで。
再び同じ学び舎で過ごすのは大学に入ってからだった。
けれど同じ学科でなければ会う確率も減る。
暫く顔を見ていなかった人に青年は構えぬ笑顔を向けた。]

(309) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

 宛先 : 英司
 差出人: 鷹栖
 題名 : どういたしまして
――――――――――――――――――――――――

 一応食堂組にも買い出しは伝えてあるよ。
 あと適当に菓子やらアイスやら買っていくわ。
 酒とな。
 
 あ、そうだ。今日の牛舎担当って俺知ってる奴?
 搾乳頼まれたんだけど、俺出来ないから当番に頼む心算なんだが…。

 あと気遣いは気持ちだけ受け取っておくよ。
 英司は気にせず交流を深めてろって。
 

(-88) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 農学部 エイジ

もー娘がいっぱいいるよ!
ちなみに雄牛は早めに農家に返却されるからね
色んな意味でめくるめく牛たちが待ってるよ

[まぁそんな感じで濁しときました>>303
牛へのラブはあまり理解されないのは知ってたもので]

そうでもないよー?
きちんとした処理すれば蕩ける食感に!
獣医学部は牛の解剖実習は必修単位なんだよ。だからね
美味いんだよー。ちゃんと解剖して少し時間をおいて熟成してるかラ尚肉のうまみが…こほん

[これ以上ばらしたらまずそうだ。食欲的な意味で
お口チャックだってお腹なりそうなんだもの
慰霊碑で祈るのは農学部の1部の学生だけだから知らぬのも当り前ではあったか]

でも法学部だったら日本の法律が学べるんでしょ?
それも凄いことだと思うよ

[自分が法学部にもし行ってたら、なんて想像してみた
でもこいつウシ馬鹿で頭も鳥頭だから受からなかったかもとは思う
人生とはそんなものであった]

(310) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 教育学部 マキ

俺も詳しくは知らねえけどな
どっかの先輩が言ってた
[ぶるち震える砂野にしれっとそう応え
更に美貌の助教授に対する印象を悪くしてしまうか
だが気にしていない>>294]

あやかりたい?あやかるようなもんでもねえだろ
ようは自分が何をするかだ
[周りを見るよりも、それが一番重要だと告げる。砂野が何を考えているかしらぬからこそ出た言葉だが]

(311) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【削除】 教育学部 マキ

初等も中等も高等も持ってはいるぜ
どっちも教育実習行ったからな、すげえってもんじゃねえよ。たまたま転がりこんだだけだ

[想像できたのならふんと自慢げに鼻を鳴らした後、実力だとは堂々と言わなかった。そうではないのは自分がよく知っている。否、運も実力の内ならそうか
勝手に自問自答すれば、芝村は誇らしげに笑い]

そうなのかよ、俺はそっち方面は明るくねえけどな
初等中等、高等はずいぶん違うぜ、年齢が変わればそれだけでな

[内心のことなんて知らず、あっさり返せば子どもってのは恐ろしいのさと冗談と本当を混ぜこぜにした]

2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 教育学部 マキ

初等も中等も高等も持ってはいるぜ
どっちも教育実習行ったからな、すげえってもんじゃねえよ。たまたま転がりこんだだけだ

[想像できたのならふんと自慢げに鼻を鳴らした後、実力だとは堂々と言わなかった。そうではないのは自分がよく知っている。否、運も実力の内ならそうか
勝手に自問自答すれば、芝村は誇らしげに笑い>>298]

そうなのかよ、俺はそっち方面は明るくねえけどな
初等中等、高等はずいぶん違うぜ、年齢が変わればそれだけでな

[内心のことなんて知らず、あっさり返せば子どもってのは恐ろしいのさと冗談と本当を混ぜこぜにした]

(312) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 教育学部 マキ

俺も食べたことねえよ、聞いただけだ
[遊び半分じゃないのなら面白いだろうけどな
ただの好奇心だ、あいにくと>>299]

腐ってうまみがますんじゃねえの、お察しくださいってな。
あ?先輩か、へえカッコいい先輩ってのは良いね
俺の上って……いやあ、まあいいか

[ちらっと院に行った先輩が頭を掠めたが、直ぐに忘れた。それを聞けば面白いとにたり笑って後輩をからかう材料にしただろう、流血沙汰になったことを心配は一応しながらも]

理解できるならいいじゃねえか、置いてけぼり?
――覚悟の上だ

[色んなものを犠牲にしてまで欲しいものがあれば躊躇わない、口の中に残った甘さを確かめながら何も言わぬというエイジにはっきりとそれだけは確かに返した]

(313) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

To:むっちゃん
From:えーじ
Subject:んっとねー

りょーかい!大部屋の皆には伝えたよ
やったーあいす!あいす!俺雪見大福!

牛舎担当?えーっと確か……
そうそう当番はひつじくんだったからむっちゃん知ってると思うよ
あ、ひつじくんってシープ先輩のことね
でも賄賂にチーズもってかないと絞ってくれないかもだから注意ねー

むっちゃん真面目だなぁ
ふふ、りょーかい。帰ってきたらむっちゃんも皆と交流を深めてね

(-89) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 教育学部 マキ

[坊主襲来>>201と同時に悠々と部屋を出ようと
カレーがまだ余っているかどうか、後は便所と気晴らし

荷物をベッドに置き
欲しいものがあれば>>291には飲み物でも適当に頼むわと告げて、ひらり手を振りその場を後にしただろう*]

(314) 2015/01/10(Sat) 03時頃

農学部 ムツキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 03時頃


【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ………な、

[絶句して微かに眉間に触れた指先に、反射的に目を瞑る。
瞼を上げれば、零れた笑みに息を止め。
残る感触の熱さにまたマフラーを持ち上げた。]


 だからバカトラなんだよ。
 ────…また、あとでな。
 

(-90) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【削除】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

だから、まだぐちゃぐちゃにしてねえだろうが、俺のせい?いいぜ俺のせいにしとけ
気のせいじゃねえだろ、グンジはMか…ほう
俺が擽った、でぶつけたのは自分だろ、どこがだ?
[分かっていないのか首をかしげながらも撫で]

あ?なんでだ、いつもに比べれば優しいだろうが蹴ったのも一回だけだしよ。つーか、一回しか蹴ってねえわ、今からでも蹴るか?
……逃げねえの知ってんだよあほ
イキがいいだろ、どうみてもな
あ?違うな、双子っても俺から見れば違いすぎる…
…おい、こんなのグンジにやったのさっきだけだろが
[顎を掴み、引かせられればされるがままただ三白眼はギラリと光ながらそう告げて]

距離なんて普通気にもしねえだろ、……ふうん、初心じゃないか。逃げねえの?

[少し赤に染めたのを見れば漸く気づいたかと軽く鼻で笑い、おせっかいな先輩も此処までだとつい衝動に走りがちな本心を大人しくさせ、目を細める後輩の頭をわしゃわしゃとしてから立ち上がったが]

――後悔するなよ

[逃げるわけがない、誰からも見えない角度で唇を後輩の唇に寄せればにたり笑みを深くして]

来るなら来いや
それともここで公開処刑されたいんか?
[唇をなぞるように囁いた]

2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 農学部 エイジ

[牛舎当番について先輩からメールが来ていたので返信していれば
どうやらあの坊主さんはスナノの知り合いらしい>>309]

へー。お坊さんジョウカンっていうんだ
何か本格的だね……もしかして本当にお坊さん?

[ひどくまがおであった
とはいえ人懐っこく笑みを浮かべる様子からとても親しいのだろうとあたりをつけて
2人の邪魔にならないようにそれを眺めている、つもり]

(315) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

だから、まだぐちゃぐちゃにしてねえだろうが、俺のせい?いいぜ俺のせいにしとけ
気のせいじゃねえだろ、グンジはMか…ほう
俺が擽った、でぶつけたのは自分だろ、どこがだ?
[分かっていないのか首をかしげながらも撫で]

あ?なんでだ、いつもに比べれば優しいだろうが蹴ったのも一回だけだしよ。つーか、一回しか蹴ってねえわ、今からでも蹴るか?
……逃げねえの知ってんだよあほ
イキがいいだろ、どうみてもな
あ?違うな、双子っても俺から見れば違いすぎる…
…おい、こんなのグンジにやったのさっきだけだろが
[顎を掴み、引かせられればされるがままただ三白眼はギラリと光ながらそう告げて]

距離なんて普通気にもしねえだろ、……ふうん、初心じゃないか。逃げねえの?

[少し赤に染めたのを見れば漸く気づいたかと軽く鼻で笑い、おせっかいな先輩も此処までだとつい衝動に走りがちな本心を大人しくさせ、目を細める後輩の頭をわしゃわしゃとしてから立ち上がったが]

――後悔するなよ

[逃げるわけがない、誰からも見えない角度で唇を後輩の唇に寄せればにたり笑みを深くして]

来るなら来いや
それともここで公開処刑されたいんか?
[唇をなぞるように囁いた*]

(-91) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 ハイハイ。
 お前は俺のお袋かよ。

[眉間の皺が緩んだのを確認して、ホッと息をつく。>>273
交渉成立の声を聞けば、目元を細めて。]

 んじゃ、あとで米くらいは準備しておくか。
 それくらいならできるしな。
 ……炊飯器一台で足りるかわからんけど。

[ユキト並みの大食漢がいるとしたら大量に必要だろうと。
鷹栖に食材を頼み、調理室を出て行く背中を見送りつつ。
つまみ食いするなと言われれば、食べたくなるのが人の常である。]

 ……もう一口だけ。
 さっきの追加料金もらってもいいよな。

[新しいスプーンで野菜カレーをもう一口。
煮込んだら更に美味しくなるだろう。
望月やユキトに見られたなら、内緒な、と人差し指を一本たてて笑みを見せ。]

(316) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

To:むっちゃん
From:えーじ
Subject:ついしんー

しばなんとか先輩が飲み物も欲しいって
手がかさばるならメールプリーズ
荷物持ちに俺イズヒア!で行くから

(-92) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 法学部 サガネ

シャッチョさんもモーモーか。そりゃいいや。

[言いながら噴き出して。>>310
牛は勿論好きだけどそれは食欲的な思いであって、そしてきっと彼は違うのだろう。食っちゃうみたいだけど。]

…俺の胃袋が泣いてるよオニーチャン。

[馳せる思いは紛れもなく食肉へのそれで。
無意識にお腹を抑える仕草をする。鳴りそう。
まだまだ食い盛りの野郎には辛い話題となってしまった。]

法律学んだトコロでねぇ…。

[生活に馴染み薄い事の方が圧倒的多数であるからして。
凄い、と言われて悪い気はしないけれど。]

(317) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 ……彼女、ね。

[二次元とはなんのことだろう。>>270
微かな疑問をひっかかりつつも、彼女という単語の方が耳の奥に残る。
自分には到底、縁の無い言葉だが。

横に小さく首を振り、口元をマフラーで隠してしまおう。]

 んじゃ俺もちょっと時間潰してくる。
 また後でな。

[ひらひらと手を振り、調理室を後にした。**]

(318) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【削除】 教育学部 マキ

大広間→
[悠々と歩き、軽くスマートフォンを弄り
今日の天気を確認しつつ、
メールを開いてメッセージを一つ送ったか
それが済めばふらり場所を移動した**]

2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 教育学部 マキ

大広間→
[悠々と歩き、軽くスマートフォンを弄り
今日の天気を確認しつつ、
メールを開いてメッセージを送ったか
それが済めばふらり場所を移動した**]

(319) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

TOグンジ
title
――――――――――――――――
そっちが逃げる気ないんやったら、裏口来い

(-93) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【秘】 教育学部 マキ → 生臭坊主 ジョウカン

TO ジョウカン
title
―――――――――――
現物わすれんなよ?

(-94) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 農学部 エイジ

ふーん
でもその知識を持ってるのは凄いねぇ

[まぁ好奇心だろうなというのはわかるから荒ぶる鷹のぽーず!>>313]

熟成ね。唯腐るんじゃないので其処は注意なのだ
そうそう。先輩だよしば…むら?先輩と同じ年だったと思う
そっちが4年生ならね

[どうやら流血事件は彼が弟をからかう用ネタとして活用されるらしい。弟なーむー]

おーならがんばれー

[其処までかける情熱というのはなんとも眩しいものだ
ひらり手を振ればお邪魔するつもりはないですよと言うかのように
何かを察した男は残りの飴を噛み砕いた

そして坊主襲来から去っていく様子を見送ったろう]

(320) 2015/01/10(Sat) 03時頃

【人】 文学部 スナノ

二回目って。もしやドジっ子?

[>>301二回目と聞けば緩く首を傾げながらそんな事を言った。
例えドジっ子だったとしても痛いものは痛いだろう。
お代わりがあると聞けば、破顔してありがと、と声を潜めて応じる。]

はは、いいよー。好きに呼んでくれたら。
んと、じゃあ、ぐーちゃんな。

[兄に通じる郡司のテンションに鷹揚に頷いてみせ、兄に倣った渾名で呼ぶ事にする。]

それも難儀だよなぁ。
兄弟なのに把握してなかったのかよ。
…まぁ、それはうちのねーちゃんも一緒か。

てか気持ちよさそーだな。
今寝ると夜眠れなくなんない?

[からかいの言葉を掛ける。
寝つきはいい方なので枕に顔を埋もれさせてしまえばすぐに寝てしまいそうだ。]

(321) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

 宛先 : 英司
 差出人: 鷹栖
 題名 : 情報ありがとな
――――――――――――――――――――――――

 リクエストは雪見大福と。
 酒は適当に買っていくよ。飲めない奴居るだろうし。

 げ、当番ラムちゃんなのか。
 判った。チーズ買って持っていくよ。
 ありがとうな。

 俺は真面目とか、そういうのではないのですー。
 折角参加したんだから、英司には下手な先輩を心配するのではなく、楽しんで欲しいからなんですー。

 ま、お互い思い出に残るといいなということで。
 では買い出しに行ってきます。

(-95) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 03時半頃


【人】 文学部 スナノ

やっぱさ、切ない夜を過ごしたくないじゃん。

[>>304切なさを感じさせる原因が色めいたものではないのが残念なところだが。]

へへー、一緒に食う人誘おうぜ。
折角の合宿だしなー。

[裏声には喉を鳴らして笑う。

二十歳なので堂々と酒を飲める。
夜は酒盛りだろうと勝手に期待していた。]

(322) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【人】 文学部 スナノ

はは、トリオ揃ったらいいな。

[>>305低クオリティな物真似に軽く舌を出し。
オリジナルの彼らはもう揃う事はないのが残念なところ。]

子供を守らなきゃだもんなー。

[社長である父親も経理を担当する母親には頭が上がらない。
そんな事からも母親最強説に確信しながらも笑顔を浮かべていた。
頼られれば放り出したりしない心算。**]

(323) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【人】 農学部 エイジ

誰もがうらやむモーモーモーモー
でしょー

[ちなみにポ―ジング付きで言ってみた
主にサガネの腹筋を崩壊させるために>>317
食欲も愛なのだ。ラブイズオーヴァー]

胃袋が泣くなら仕方ない
とっておきの飴玉をあげるから

[夕食前だからこれでがまんねーとチュッパチャップスを取り出す
ちなみにとっておきはメロン味である
チェリーやプリンの方がいい?前出ろ前だ

お腹を押さえる仕草に、食欲を増進させちゃったかなーてへっとしてみた。男がやっても可愛くない]

でも知っていれば騙されることはない
世の中何処に落とし穴があるか分からないから
その知識はいずれ役に立つよ
今の大学の期間はそのこやしなのだ―ってどっかのエロイ人がいってた

[それを言うなら偉い人である
まぁそれはともかく。法律関係を学ぶ彼を凄いなぁと思っているのは本当なのであった]

(324) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

 宛先 : 英司
 差出人: 鷹栖
 題名 : 追加了解
――――――――――――――――――――――――

 芝なんとか…あー、はいはい。あの三白眼の方な。
 飲み物了解。

 ははっ、先輩を舐めるな。買い物の荷物くらい一人で十分だわ。
 また追加有ったら連絡宜しくな。

(-96) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【人】 文学部 レント

いえ、そんな。全然気にしてないです。
小学校の時は結構苦労しましたけど、
中学の時からは学生証見せて適正料金でしたし?

先輩。頭撫でても何も出て来ませんし、ご利益もないですよ。

[>>302 謝罪には乾いた笑いを含ませ、図星を更に掘り下げた。
老け顔は大人っぽいと褒め言葉にもされることはあるが、
同級生におっさん等と呼ばれた過去には適応出来ない。

頭を撫でられると、首を竦めて更に下から見上げる。
嫌ではないがむず痒く、犬扱いにやや不平さが声に滲んだ。
首を引っ込めることも忘れさせるほどの手慣れた仕草から、
結構な人数の頭を撫で回しているのだろう。女の敵か。]

天網恢恢疎にして漏らさずですからね。
悪いことはあんましない方が良いのは知ってますんで。
あー、ゲーセンはそういうの厳しいですよね。
年齢によって居られる時間帯定められてたりとか。

[早々と帰っていたので当然補導員の声掛けは未経験だ。
ずれた布から、ほんの少し口許は見えるがまだ隠れている。]

着膨れして、冬だってのに熱中症で倒れんでくださいよ?
……それともあれですか。昔流行った怖い話にあった、
マフラーで切れた首を隠してる、っていうお化けとかじゃ。

[真夏でも室内でもマフラーを外さない恋人を不審に思い、
秘密を知った本人も同じ様に首の着脱が可能になったあの話。

まさかな、と怖い想像に背筋を震わせて。
噴き出す姿を横目に見れば、憎らしげに睨み付けた。]*

(325) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【秘】 文学部 レント → 薬学部 ミヤノ


(勿体ねー……。)


[呟きは咀嚼したパンごと飲み込んで。
顔を隠す理由は分からないが、ちらついた造形からも
平均以上だとは予想が付く物ではあったのだが。

見せたくないのなら仕方ない、と。
薄ら首を擡げた好奇心に、今一度蓋をした。]*

(-97) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 03時半頃


【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

To:むっちゃん
From:えーじ
Subject:どいたしましてー

わーいわーい楽しみ
だねー。確かれん君二十歳未満だしね
後は下戸もいそうだしね

そそ、丁度クリスマスにデートで変わってもらったからってこの日にシフトチェンジしたんだってさ。リア充爆発しろ
どういたしましてー

えーそうなの?俺よりまじめ陣営だと思うんだけどなぁ
あはは、知り合いがむっちゃんと弟とれん君くらいだからつい心配しちゃうのですよ!
だいじょぶ十分楽しんでるよ

いってらっしゃい、まってるねー

(-99) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
ふわああああああああレントの秘話がふわああああ!?

(-98) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
トラのあれは……誘い出されてると都合よく解釈していいんだろうか。
やばいな、まじで顔が赤くなるぞ。
なにあのトラ…反則や…。もてあそばれたくなる。

(-100) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

To:むっちゃん
From:えーじ
Subject:RE:追加了解

そうそう。弟の先輩?の人
ありがと、おねがいしまーす

舐めてないよぶーぶー
了解しましたっ!じゃあ雪見大福たのしみにまってます

(-101) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[数分遅れて。
出口の方向へと向いた視線を追いかけて調理室を出れば。
「遊ぶ」誘いへと、足が向く。]


 …………トラ、いるか?


[休憩中の大虎の所在を確認するように。
小さく壁をノックした。**]

(-103) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*エイジさんの言うとおりなんだよな、グンジさんの動き縛っちゃったからな
他にも話しかけに行く予定だったのになんかほいほいされちゃったしさ
……うん、もうちょっと強くなろうよ、俺。誘惑に弱すぎ問題…

(-102) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

 ハッ、ばーか。
 後輩を寒い外に呼び出せるかってーの。

 可愛い後輩ちゃんは、黙って暖かい合宿所で交流を深めてなさいってーの。

[メール送信をタップし、白い息を吐く。
荷物はシープにでも手伝わせようか。
それとも台車を持ち出して運ぼうか。]


 ラムちゃんには悪いけど。
 リア充、序でにさらに爆発させるか?
 さて、どうするかな。

[困った口調とはうらはら。
心はとても愉しむ様に弾んでいた。]

(-104) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 03時半頃


【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

いつもは後輩は顎で使うもの、なんて感じなのに
こういう時に頼ってくれないんだから

[ぱたりと携帯電話を閉じながら寂しげに呟く
此方を慮っての事とは分かるんだけれど
でも何となく寂しいのだ。役に立ちたいのだ

でもそれを言えば我儘と取られるだろうし迷惑もかかるから飲みこんで
温かい合宿所で彼の帰りを待とうと思ったのだ
――勿論買い出しから帰ったら、荷物運び等を手伝おうとひそかに決意しているのだが
それはまた別の話]

(-105) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【人】 文学部 レント

……望月が、餅つき。

[ホワイトボードに書いた後でふと気付く、類似した音の並び。
そんな馬鹿らしい言葉遊びを独り言ちては首を緩く振った。

ちなみに、あんこはこしあん派で、ずんだは受け付けない。]**

(326) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【人】 農学部 エイジ

だよねわかる
腹を抱えて嘆きつつひとりねる夜は……凄く、切ないです

[>>322この年頃のだんすぃは食欲が旺盛だから仕方ないね]

皆巻き込んじゃっても楽しいかもね
酒飲んで菓子食べてれっつぱーりぃ!

[なんて言いつつ菓子パーティ、略して菓子パになりそうな今夜を楽しみにくすくす笑うのだ
ちゃんとチューハイはボストンバックの底にもってきてますとも!ドヤァ]

(327) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

【人】 農学部 エイジ

だねー。たのきんもトリオだしね
ダチョウ倶楽部もだしね…あれ上島誰になるんだろう

[オリジナル>>323は生き続けるよ。俺たちの心の中に
軽く舌を出す彼に笑いをかみ殺した]

母ちゃんとはまさに家の要だねぇ
守られるってありがたやありがたや

[そんなことを考えながら――あっ腹が減ってきた
そろそろ誰か夕飯でもしないかなぁなんて考えている
先程台所でカレ―や焼きそばを作っていたっけ
あれはもう、できたかしら]

(328) 2015/01/10(Sat) 03時半頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 03時半頃


【人】 教育学部 グンジ

ど、どじっこじゃないから!ちょっとぶつけちゃっただけ!

[>>321断じて違うと言い張る
しかし言われれば確かに痛いけどもそれよりもドジっ子なんかじゃない!とアピるほうが先だと思ったこの頭
俺を告げられればにぃっと微笑みながらまた口に飴をほおりこむ]

んじゃ晃ちゃんで!
改めてよろしくな!!

[兄に絡んだことがある人ならばきっとこのノリは双子だという事がわかるだろうか
自分ではそこまで似てるのかなっとか思ったりもするけども]

んー…まぁ言っても言わなくても問題なっていうか?
会うときは会うしねー
晃ちゃんも兄弟いるんだ!まぁ俺は双子だけどさ!

俺もわりといくらでも寝れるから大丈夫だとおもうー

[ひらりしれっと言葉を返せばウトウトと夢の中に引きずられていったか**]

(329) 2015/01/10(Sat) 04時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

今っていった?今っていったっすよね?…なんかその言い方先輩ずるくないっすか?
気のせいっすよ!!M」ちなうっす!
ぶつける動作になったのは…っての棒一線な気がするっす

どこが優しいんですか?っというあけってる時点でそうなんですか!?
今からも蹴らないでくださいよ!!
今度はアホ?アホって言いましたね先輩!!
…そこまで違いすぎるって言われたのはさすがに初めてかも?
むしろ俺以外にやった人いやたくさんいるかえもだけど、俺の前では話すなよ…?
[そのギラリとする瞳を見つめれば口先に弧を描いて顎を解放した]

いや普段は気にしないよ?でも顎掴まれてこんだけ近けりゃ反応もするっすよ!
だからいってるじゃないっすか。逃げませんよ。

[鼻で笑われれば目を少し細くしながらしかめっ面をして。
頭をわしゃわしゃされれば自慢のヘアスタイルも崩れたか]

それ、先輩にそっくり返すっすよ?

[俺なんかを捕まえといてっと呟けば視界が暗くなる。それは誰にも見えない角度で唇を寄せられ、離し先輩を見つめれば笑みを深くしていた]

こ、公開処刑!?い、いやだっ…

[それだけは勘弁したください!っとその真っ赤なリンゴみたいな色をした表情は告げた*]

(-106) 2015/01/10(Sat) 04時頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 04時頃


エイジは、おなかすいたなぁ**

2015/01/10(Sat) 04時頃


【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

To:マキ先輩
From:郡司
Subject:無題

…わかりました。
俺は逃げる気なんてないっていったじゃないっすか。

(-107) 2015/01/10(Sat) 04時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 04時頃


【独】 文学部 レント

/*
この時点で残26797とかエイジまじぱない。
28005と喉減り自体は3位だけど、直近の長いあれらがですね。
回数じゃなくて、一発言の長さで透け…………。

既に色んな人が透けまくりではありますが、俺もその中に仲間入りしてるかと思うと涅槃顔になってしまう。
今のところ、イニシャルSの左陣営が行方不明。

マキの離脱はグンジ呼び出しだろうか。分かりやすいし、早いな。

(-108) 2015/01/10(Sat) 04時頃

【独】 文学部 レント

/*
離脱ロルに迷った挙げ句寒いネタを使うとは、情けない。

というか、腐海で侵された系男子になってしまっている。
一条兄許すまじ[歯噛み](どう考えても自分のせい)

咄嗟に出るのは過去の経験とは良くいったもので。
物書きが机に座る時、既に9割完成してるとの言も頷ける。
心の童貞処女は喪失済みか、蓮斗…[合掌]

やり忘れたやりたいこと。
・一条の頭を撫でる
・宮埜の匂いを嗅ぐ

開始前までに、名簿作らんと[白目]

(-109) 2015/01/10(Sat) 04時半頃

【独】 文学部 レント

/*
砂野がスナノじゃないことに昨日気付きはしたけれど、
>>207 本人がスナノで良い、とは一応言っていたのな。

兄弟は2 1.いる2.いない3.いた

(-110) 2015/01/10(Sat) 09時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*
プロは交流の場だと思っているんだ…
其々を知るための、そこからわぁって霧散すればいいのに
霧散しなかった俺のせいだな反省 
離れるつもりは何度かあったんだけどな…な

(-111) 2015/01/10(Sat) 09時半頃

【人】 教育学部 マキ

―少し前 大部屋―
凄いか、また聞きだ。それほど凄くねえよ
[荒ぶる鷹のポーズをみればつい吹き出して>>320]

ただ腐ったら発酵もできねえ、漬物にすらならねえじゃねえか。4年か、4年ならある程度は知っているんだけどな…農学部は遠いからな

[物理的な意味で、離れている。エイジの弟をきっちりからかうときに使うものを記憶して]

おう、頑張るときがくれば頑張るぜ

[何かを察したらしいエイジに今はまだその時じゃねえだろうけどなと呟き
手を振る彼に思いだしたように
彼にだけ聞こえる声で言葉を投げておけば、
ジョウカンの肩を軽く叩いてその場を後にした*]

(330) 2015/01/10(Sat) 09時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 農学部 エイジ

…お前の弟色々あぶねえぞ

[心配だと先輩面をして、
似てない双子だなと芝村が零したのは率直な感想*]

(-112) 2015/01/10(Sat) 09時半頃

【人】 教育学部 マキ

―大部屋→食堂―

…あ、餅つき?
[食堂につけばちょうど調理中の匂いがして軽くふんと鼻を慣らして向かおうとしたが、ホワイトボードに>>308
焼きそばを食べている>>247ユキトを見れば
それは学部が近いよしみ、顔は知っていたから]

相変わらず食ってんだな、胃袋に穴空いてんじゃねえの。
その食いっぷり

[食事中のところを邪魔するのも悪いと軽く挨拶をすれば
>>138そんな彼に視線を向けているもう一人にもよおと軽く挨拶
愉しそうだと口端を釣り上げてから厨房へ]

(331) 2015/01/10(Sat) 10時頃

【人】 教育学部 マキ

あの餅つき大会って書いた望月って奴は誰だ
芝村だ、俺は醤油がいい、

[そういえば廊下でジョウカンの弟>>221にすれ違ったかなどと思い出しては荷物を持ってやればよかったかなど今更に思ったがそれでは兄の方に小言を言われそうだと考えて止めた
それはちょうど、>>318宮埜との擦れ違いだっただろうか
出来上がっているカレーを見ればなんとなく察した

ここまで凝るのはあの先輩だろうと
便利屋を名乗るだけあって学部では有名人だ
芝村もちゃんと記憶している、来ているのかと呟き
メッセージを送っておくかとアイフォンを開けばついでに
グンジにも、飯が出来ているとエイジに知らせるように打った

連絡先聞いてねえわと今更気づきながら、老け顔の望月が一年だと気付くのには4秒ほどかかったが軽く話を振った後、またその場を後にしたか*]

(332) 2015/01/10(Sat) 10時頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 10時頃


【秘】 教育学部 マキ → 便利屋 サダトラ

TO 虎先輩
title どうも
――――――――――――――――
来てたんやったら言ってくださいよ
よろしくお願いします、飯のリクエスト こってり甘口で

(-113) 2015/01/10(Sat) 10時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

TO グンジ
title
――――――――――――――――
…あほ
食堂のホワイトボードみときって
兄貴に伝えておきや

(-114) 2015/01/10(Sat) 10時頃

【独】 教育学部 マキ

/*
なんというか、
かわされて冗談だという流れにもっていってからやり取りを楽しもうと…。よもや踏み抜かれるとは思ってなかったんですよ。
(よくやるRPなもんで、踏み抜かれてビビってます

いやグンジ好みだけどな、ドMぽくて

(-115) 2015/01/10(Sat) 10時半頃

【独】 教育学部 マキ

箱がうごかなくなった…!?

(-116) 2015/01/10(Sat) 10時半頃

【人】 教育学部 マキ

[芝村の家は麻貴をのぞく3人がすでに教育関連に勤めていた
ある種の英才教育
自分は教師になると疑うことなく過ごした幼少期から現在

自らの意思で教師になる――と決めたのは
先輩の紹介で始めた学童保育の指導員を経験してからだ

遅い開花、だが遅すぎたわけではない
高校から続けていたボランティア活動が身を結び
在学中の突破は難関と言われる採用試験に受かったのは兄や両親の教えがあってこそ

尊敬する人間は多く存在する
だからこそ彼らに恥じぬように堂々と生き楽しむ

生徒と触れあうのが楽しい―そう思えるからこその天職

天職だと思うからこそ、死にもの狂いで掴みとった
その姿を誰かに見せようなどとは思わないが
堂々とあれ、誇れ、恥じるような過去は持ち合わせず
ごく普通の教育家庭に生まれたからこそ、芝村は芝村となった]

(333) 2015/01/10(Sat) 11時頃

【独】 教育学部 マキ

/*
動いてよかった、過去と現在を曝け出すスタイル
ちなみに教育関係はいとこと自分の実話をまぜこぜしてます。

(-117) 2015/01/10(Sat) 11時頃

【秘】 農学部 エイジ → 教育学部 マキ

まぁ弟も成人してるし
自分のケツは自分で拭くだろうから其処は心配していないよ
――それに教育学部の後輩、守ってくれるんでしょう?"先輩"?

[弟への心配を感じ取ればそう揶揄するように告げ
出ていく背中にひらり手を振った

弟とテンションが似ている。そう言われている双子
でも実はあまり似ていないのに気づく人間は、結構少ない*]

(-119) 2015/01/10(Sat) 11時頃

【独】 文学部 レント

/*
>>95でもスナノには言及済み、と。
とはいえ、誤字が怖いのでト書きですら名前は呼びませんが。

何となく他県民にも意味は分かる方言をまとめつつ(今かよ)。
裏設定のひとつは潰そうか。キャラが立ちすぎた。

使ってるのは茨城弁。マイナーだとぼろも出づらいかなと!
その代わりに言語表記出来ない部分の訛りが多くて泣く。

>>333 家族全員が教員はあるある。一人別職のパターンも含め。

(-118) 2015/01/10(Sat) 11時頃

【人】 教育学部 マキ

―食堂→裏口―
[しばらくして合宿所の裏口へ付けば、軽く欠伸
何かを買いにでかけようかなどと考えながら
寒さに白い息を一つ吐き出して思考するように

煙草に火をつけた。
一日、一本吸うか吸うわないか、それくらいの頻度
考え事をするときに煙が役に立つと教育実習先の先生に言われてからなんとなくつけるようになっていた

酒もたばこもする教員が多いと知ったのはそのときだったか、落ち着けないと零す愚痴の多い事
顧問をすればそれだけで休日がほぼ零となる
生徒と触れあうよりも書類整理、保護者対応の方が多いなど様々なことを聞いたことを思い出しながら

ふわり寒空の下、煙を散らせていた]

(334) 2015/01/10(Sat) 11時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 農学部 エイジ

[守るという言葉には当たり前だろと笑った
後輩の面倒を見るのは先輩として道理

揶揄するような声を聞けば、
やはり似てない双子だと思いながらその場を後にした*]

(-120) 2015/01/10(Sat) 11時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

―回想―
今って言ったか、しらねえ…ずるい?何がだ、俺のせいにしたいならしてろってことだ楽だろ
ほう、気のせいな、キノセイか
…グンジが認めればすぐ終わるだろこのやり取りもな

優しいだろ、後輩の面倒見が良いって評判だろうが
蹴りやすいんだよ、その背中無駄に広いしな
アホ…………ドアホ、気付いとけや
初めてって違うだろ兄貴の方が用心深い、グンジは抜けている。
つーか、色々と危なっかしすぎるで自分
あ?話すなってなんでだ、別に良いけどよ
[興味ももうないと呟き、解放された顎を擦り口元に描かれた弧を生意気だと引っ張った]

普通だろ、俺なんて生ぬるい方だと思うぜ
ジョウカンとしゃべってみろよ、あの生臭坊主とな
……ドアホ、盲目になんやない
[しかめっ面を見れば、ああと少し反省
良い先輩で居たかったんだがなとすぐに忘れたが
忠告のつもりが逃げるなと言われれば買うまで腹いせも含め、ヘアスタイルが崩れたのを見れば満足げに笑い]

後悔?知らねえ言葉だ

[俺なんかという後輩の声へはわずかに眉間を動かして
拒まないのを良い事にして笑みを深くする姿に目を細め]

はっ、嫌なら逃げるなんて思うなよ
[真っ赤な林檎のような表情をなぞり、貪りたいと考えながらもその場ではこれ以上はやらないと打ち切り他へ向かった*]

(-121) 2015/01/10(Sat) 11時半頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 12時頃


【人】 監督者 オオサワ

[窓を通して聞こえて来るざわめきを応援歌に、机へ向かっていた。
まだ時間はあるギリギリになって焦りたくはない]

参加するって言ってたが、やっぱり来ないのかねぇ?

[一人分の空欄を見ながら、エンターキーを叩いた**]

(335) 2015/01/10(Sat) 12時頃

【人】 監督者 オオサワ

―参加者名簿(暫定)―

二階堂定虎 23 1年 教育学研究科博士前期課程
宮埜 衛  23 5年 薬学部薬学科
一条 浄観 22 4年 文学部哲学科
芝村 麻貴 22 4年 教育学部教育科
鷹栖 睦生 21 4年 農学部農学研究科
相澤 雪兎 20 3年 文学部日本文学科
嵯峨嶺 了 21 3年 文学部日本文学科
砂野 晃司 20 2年 文学部日本文化学科
黒江シノブ 20 2年 美術学部
西条 英司 20 2年 農学部生物資源科
西条 郡司 20 2年 教育学部
一条 和海 19 1年 文学部哲学科
望月 蓮斗 18 1年 文学部人間科学科

(336) 2015/01/10(Sat) 12時頃

【人】 監督者 オオサワ

二階堂定虎 (にかいどう さだとら) 
宮埜 衛  (みやの   まもる)
一条 浄観 (いちじょう きよみ)
芝村 麻貴 (しばむら  まき)
鷹栖 睦生 (たかのす  むつき)
相澤 雪兎 (あいざわ  ゆきと)
嵯峨嶺 了 (さがね   りょう)
砂野 晃司 (いさの   こうじ)
黒江シノブ (くろえ   しのぶ)
西条 英司 (さいじょう えいじ)
西条 郡司 (さいじょう ぐんじ)
一条 和海 (いちじょう かずみ)
望月 蓮斗 (もちづき  れんと)

(337) 2015/01/10(Sat) 12時頃

監督者 オオサワは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 12時頃


【独】 監督者 オオサワ

/*
本当は開始前まで放置しようと思っていたんですが、誤字あれば訂正して貰えるしPLも分かりやすいしでwin-winじゃないか!と気付いたので掲載。後は、放出防止で。
あざといまでの仕事してますアピールでした。

(-122) 2015/01/10(Sat) 12時頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
おはようございます議事録読みにこもろう…
っというかマキ先輩関西出身なんすか!!!

(-123) 2015/01/10(Sat) 12時頃

マキは、煙をくすぶらせて思考している**

2015/01/10(Sat) 12時半頃


教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 12時半頃


【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 幽霊声楽部員 カズミ

[己にとって、弟とは宝である。
長子として生を受けた自身と違い、
白皙の肌と淡色髪を持って生まれた血を分けた無二の存在。

鼻の下を伸ばすという行為に耽ることはなかったが、
彼の健やかな成長を誰より願い、相応に務めてきた心算である。

仏門に生まれたのだからと言う理由だけで、
父が弟にもバリカンを持ち出したとき、
一条家には血の雨が降った。

竹刀二刀流で彼の髪を守りきれたのは、若さと根性の賜物だ。
青痣打撲を負いながらも、大の字に伏して、
ぽわんとした弟の髪に指を差込、
わしゃわしゃと掻き混ぜたのは、もう遠い記憶。

だから、彼もその時のことを忘れてしまっても良い。]

 ―――…和海、俺は俺の生きたいよう生きる。
 故、お前も生きたいよう、生きろ。

 邪魔立てするものは親とて容赦しない。
 お前が自主的に頭を丸めると言うなら拒まぬ。

 だが、覚えておけ。
 俺はお前の髪も、耳も、声も。
 ……尊く想っている。

[生姜も、祈祷も、合宿への参加も。
彼への類稀なるファミコンに他ならない。

己にとって、全く欠片も似てない弟は、正しく宝であった。*]

(-124) 2015/01/10(Sat) 12時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 農学部 エイジ

To:えいちゃん
From:郡司
Subject:えーちゃーん

マキ先輩から伝言あずかった!
なんか食堂のホワイトボードを見といてっていってたよー?
俺も今から食堂いくけどねー!

(-125) 2015/01/10(Sat) 12時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 少し前:望月と>>217 ― 

 二次元で貫通果たすとは嘆かわしい。
 尻の孔の狭い男も考え物だが、
 虚構で拡張などと、完全に御上りの思考では無いか。

[いい加減な上に、さらりと下世話なツッコミを差し入れ、
執筆活動に二、三糾弾。彼とて十分醗酵済みではないか。
腰に触れた手がワキワキとこれ見よがしな開閉を繰り返し。]

 俺は都会派だからな。
 薄っぺらい紙には因らん。

 卓上の智識ではなく、実践を積むことだな。若造。

[彼とさして年も変わらぬ癖、闊達な笑気を吐き出しつつ。
五指を握りこんだ拳を上げて、階段を昇っていった。*]

(338) 2015/01/10(Sat) 12時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント

 ―――…しかし、お前は童貞だろう。

[ボソッとすれ違い様、呟いた言葉と坊主の慧眼。

初物を厭わぬのは坊主に限らず、男は皆惹かれるものと、
雄弁な、或いは生臭すぎて腐敗した瞳が嗤っていた。*]

(-126) 2015/01/10(Sat) 12時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

To:マキ先輩
From:郡司
Subject:無題

またあほっていいました!?俺あほじゃない!…はず。
ちょっと食堂寄ってから向かいますね。
あとえいちゃんにはメールしときました。

(-127) 2015/01/10(Sat) 12時半頃

【人】 教育学部 グンジ

あー…そういえば飴ちゃんばっかで全然俺ごはんくってないじゃん…
いいにおいがするのは食堂…?
メシ食いたい…でもコンビニのポテチも食いたい…あと飴ちゃん追加もしなきゃ…

[眠い目を擦りながらも枕をベッドへと戻し、ゆるく立ち上がれば食堂へと向かう
>>332からメールがくれば兄にそのむね伝え]


―大部屋→食堂―


焼きそば…うまそう……

[食堂へ入ればスンっと鼻につく焼きそばの匂い
>>247で美味しそうに食べている姿をみればどこかで見たことあるなぁと腕を組み考えるがどうも浮かばない。とりあえずその食べてる姿をジーっと羨ましそうに眺めた*]

(339) 2015/01/10(Sat) 12時半頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 12時半頃


【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 少し前:二階堂と>>220 ― 

 禿にも罪は無いわ。
 髪だけでなく、過ぎた口も矯正対象成ろうぞ。虎。
 
[眼が覚めたらストレートだった等と云う地獄絵図を描く妄言。

煮立つ鍋の中身は彼に任せ、スパイスも各種揃える手腕に喝采。
ぐーぐー鳴る腹の音を返事とし、胃袋を慰めつつの撤収。

腹が減ったからではない、カレーが意外と旨かったのだ。*]

(340) 2015/01/10(Sat) 12時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 便利屋 サダトラ

[チラリ、流す瞳は彼の苦笑を覗き、
ふふん、と生臭坊主は、口端を性質悪く吊り上げた。]

 その為の右手だ、餌食に成りたいか。虎よ虎よ。

[軽い冗句を交わし、褐色の指先が宙を握り潰した。*]

(-128) 2015/01/10(Sat) 12時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

―少し前、厨房にて―

可愛さに年齢関係ねぇだろがよ。
咄嗟に出んのを諦めたなんて言われちゃァ「咄嗟」を起こしたくもなるな。

[例えば食う直前でパンを引っ込めるとか。
特に方言フェチという訳でもないが、愉しいのだから仕方がない。>>270]

グラニュー糖のが粒が小さいから口当たりがな。
袋買いは勿体ねぇし、珈琲が置いてあんならスティックシュガーも……ビンゴ、こいつがグラニュー糖。パンに振るにゃ丁度良い量だ。

[戸棚に置いてある備品のスティックを見つけて、フフンと鼻を鳴らした。]

(341) 2015/01/10(Sat) 13時頃

【人】 便利屋 サダトラ

二次元じゃ温もり味わえねぇだろ。
カノジョ、な。

[パートナー、を女に置き換えるのは、彼がノーマル故だろうか。
それ以上は何も言わず、笑ったまま望月の開いた口にパンを突っ込んだ。*]

(342) 2015/01/10(Sat) 13時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 生臭坊主 ジョウカン

ハ、噛み千切られる覚悟で来いよ。
俺は捕食する側だ。

[去り際見せる肉食獣の犬歯は虫歯知らずだ。*]

(-129) 2015/01/10(Sat) 13時頃

【独】 文学部 レント

/*
さてどこから拾い直そうかと考え、箱離脱中に見えた秘話にあああああ!と思わず鳩を閉じてしばし悶絶し、見えた直近に対する悪口分のレパートリーを必死に探す今。

(-130) 2015/01/10(Sat) 13時頃

【人】 便利屋 サダトラ

そうそう、買い物の手間省ける現物報酬はむしろ歓迎だな。
美味いのが出来ると良いな。

[パン屑のついた手を払う。
何やら自省する後輩>>279にも手を振って、その場を後にした。*]

(343) 2015/01/10(Sat) 13時頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 13時頃


【人】 便利屋 サダトラ

[さて、食堂兼大広間には幾人か人がいたが、何分遠い位置である。
挨拶はカレーを「売る」時で構うまい、と通り過ぎ、奥まで足を運ぶ。]

……個室はねぇのか。

[2階も大部屋だったなと思いつつ、用を足して手を洗うと、奥にある壁に凭れて、オーニング窓から外を見る事暫し。
メールに返信して顔を上げれば、目を細めた。]

(344) 2015/01/10(Sat) 13時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 教育学部 マキ

To:マッキー
Title: Re:どうも
――――――――――――――――――――――――
カレーで気づくとは名推理。
喜べ、甘口も作ってある。
あとでな。

(-131) 2015/01/10(Sat) 13時半頃

【人】 農学部 ムツキ

 ── 屋外 ──

[実に濃い面子だった。
ある意味脱出という名の買い出しは正解だったかもしれない。
合宿所から遠のく足は軽い。

暫くは、登場人物のストックには困らないのではないか。
問題は、どれも少女漫画向きではないキャラクターというところだが。]



 当番ラムちゃんなら、先に話を付けてから。
 序でに荷物運びに駆り出そうか。

[英司からの返信メールで担当者を知る。
通称ひつじ君と呼ばれる後輩を肉に例えて上級生は「ラム」ちゃんと呼ぶ。
そこそこの容姿と単純な性格でおちょくられる…もとい可愛がられる得な子だ。]

(345) 2015/01/10(Sat) 13時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― →二階:大部屋 ―

[白鈴切っての雪うさぎ>>227からも、
煮ても焼いても食えぬ生臭の称号を貰った男は、
どすどすと足音も高らかに階段を踏みしめ、二階へ到着。

丁度、鷹栖が買出しへと出かけた直後だったか。
残念入れ違いである。>>230>>233
それでも人口密度の高い室内に乱入躊躇わぬ生臭。
早速、世界中の愛想を掻き集めた男の眼差しを賜り>>291]

 いい年の男が車座になって牛の話か。
 
 ―――うむ? 晃司も来ていたのか。久しいな。
 盆以来では無いか、姉御は息災か。

[手刀を切って芝村に運ばせたボストンバッグを回収し、
ついでに久しく顔を見た幼馴染へと挨拶ひとつ。>>309
盆の時期には顔を合わせるが、気付かぬ間に時は過ぎてゆく。

砂野家と一条家は家族ぐるみの付き合いを成しており、
特に彼の姉とは好敵手であり、什麼生と言えば説破の間柄でもある。
常時マイペースな自身の弟に被害は少ないが、
姉に振り回される彼は、己が関わると被害が二乗と化すのだ。

彼は己の袈裟姿を知る数少ない人物でありながら、
同時に、なまなかならぬ苦労を背負う被害者でもあった。]

(346) 2015/01/10(Sat) 13時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

おぅ。

[多くを交わさずとも意図が通じた相手に、ニヤリと笑って凭れていた身体を起こす。]

個室、便所くらいしかねぇのがな。
……どうするよ?

[それなりに清潔で芳香剤も置いてはあるし、後処理もしやすい場所ではあるが。]

フローラルの匂いよりお前の煙草のが嗅ぎてぇんだよな。
難しい問題だ。

(-132) 2015/01/10(Sat) 13時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[捌けていく人々には目礼のみを投じての見送り。>>314
極悪面とすれ違う際には、御苦労であった、と一応の謝辞。
ボストンバッグが迷子にならず、無事到着したのも彼の御蔭だ。

ボストンバッグより黒飴と金色のソフトパッケージを回収し、
ジーンズに捻じ込むポケット病の発露。]

 虎がカレーを作っていたが肉が足りてない。
 農学部から一頭くらい拝借できないだろうか。

[適当なベッドの下段に荷物を放り込み、
ついでに英司に向けて物騒な一言。
この坊主生臭な上に肉食であった。

肉を所望しつつ、その場に居た面子へと漢の黒飴をばら撒き、
ヤニ切れ男は室内禁煙のタブーを破らぬ為、再び外へ。*]

(347) 2015/01/10(Sat) 13時半頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 13時半頃


【人】 生臭坊主 ジョウカン

[―――ゴォ~ン、ゴォ~ン。

在り難い鐘の音色は受信音。
そのセンスは如何なんだ、と突っ込んでくれる者は居ない。
Vozufoneの二つ折りをカチリと開き、視線で文字を追う。
ふむ、と一息吐けば、先ほど肩叩き成された相手より。>>330]

 教職に不可欠たるは、甲斐甲斐しさでも優しさでもなく、メさか。

[なるほど、と手を打ちながら、返信せずに裏口へ。
あの強面の行き着く先程度、予想も付くと言うもの。

食堂を抜ける最中、見かけたホワイトボードもチラ見して、
文字をその場に書き付ける赤ペン文字。>>308
自棄に達筆であるのはお家柄だ。

    『全殺し党 漉餡派閥 一席
                      浄観』

縦書き文字は内容の物騒さに関わらず、勢いがある。
磯辺焼きも必須。と足した文字は小さく。

そのまま、男は満足げに裏口から抜け出でた。*]

(348) 2015/01/10(Sat) 14時頃

【人】 農学部 ムツキ

 ── 校舎へ途中 ──

 変わらないのと、変われないのとは違うからな。

[大部屋でのやりとりを思い出す。
文学部の少食系肩書きの割には肉食派揃いに、恐怖を覚える農学部は、カツ乗せ丼なら部内で自給自足が出来てしまう。
専攻が違えどお互い持ちつ持たれず。
仲が良いのは認めよう。

序でにトラブル掛けた変動は、動物より植物の方に起こり易い。
実験結果が全て思い通りに進んだのなら、美食家も今頃ニート一直線だ。]


 トシコの生きた証、か。

[物言えぬ、所詮畜産物と看做される動物にも証が残るのなら。
では自分は何を残し、何を変わろうとしているのだろうかと考える。
トシコはその血を絶やさぬことで永遠無窮を紡いでいく。
では自分は?
永久不変か。それとも諸行無常か。

いや、難しく考えすぎだ。
問題は至極簡単なことである。
大学残留を決めた理由は、一時の安寧のためだけだ。
其の癖多様な変化を求めている。
例えば、短期集中連載の依頼を受けたことで、将来を占おうとしていること。
例えば副業と研究を天秤にかけた時。第三の影響で傾くのは何方の天秤なのだろうか、など。]

(349) 2015/01/10(Sat) 14時頃

【人】 農学部 ムツキ

[そこまで考えて、ふと歩む足が止まる。]


 第三の、影響か。

[先日の打ち合わせ時に囁かれた、担当編集者の言葉が過る。
「上辺だけでない恋愛を、してみてください」と。]


 「貴方は上辺だけの人付き合いをしてきたのでしょう?」
 ───って。 
 流石敏腕編集者様はよく見抜いているよな。

[作品に滲み出るらしい、指摘された人生観は、己の内面そのもの。
尤も、一歩引いた距離から人間観察称して眺めている方が、創作活動には持って来いなのも事実なのだが。]

(350) 2015/01/10(Sat) 14時頃

【人】 農学部 ムツキ

── 生物資源科 ──

 ラムちゃん、牛乳頂戴。

[勝手知ったる、訳でもないが。
大学生活四年も続けて居ると、相当図太くなるのは避けて通れない道ではなかろうか。]


 そーそー、合宿。で、牛乳が必要なんだ。
 他学部に恩を売る機会だから是非ラムちゃんの力を貸して欲しいなあ。
 序でに豚平とかいたら頂戴。
 まあ希望はハナコなんだけど、まだでしょ?
 そう言えば明美は? あの子最近だったよな?

[クリスマスの当番を変更した顛末が、先輩からの横暴さを受ける羽目とは。
亡くなった家畜達もリア充爆発しろと願わずには居られなかったのだと、一人納得する。] 

(351) 2015/01/10(Sat) 14時頃

【人】 農学部 ムツキ

 てかラムちゃん、俺のお願い断ったらジンギスカンにするから。

[片や温い合宿所でのお留守番を言いつけられた後輩と。
片や食肉宣言を突きつけられた後輩と。
なぜこんな対応の差が生まれるかって?
そんなの可愛いか可愛くないかに決まっているだろう。

無言で訴えてくる悲劇の後輩へ、微笑みながらの無言の圧力。
序でに荷物持ちもあっさり承諾させる。]


 やっぱり持つべきものは、理解ある後輩だな。

[生物資源科で得たもの。
新鮮な牛乳、魅惑な熟成を遂げた明美と豚平。
そして理解ある援助の手といったところか。
ああ、後忘れちゃいけない。]


 でさ、ラムちゃん。
 先日のクリスマス、彼女とは如何だった?

[恋愛の零れ秘話もご相伴に預かって。
所属する研究室にも顔を出せば、追加の野菜やら教授お手製の漬物も譲り受ける。

一方的なわらしべ長者。これで少ない予算は嗜好品へと思う存分回せるだろう。
頼まれ物は自らのガマ口を開くつもりだが。]

(352) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 14時半頃


【独】 薬学部 ミヤノ

/*
なんだよ喫煙者俺だけじゃねぇじゃん!!!

(-133) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[中から聞こえてきた声。
一拍置いてからトイレの扉を開けて中に入った。]

 今更、場所を気遣うとは思わなかった。
 ちょっと湿気臭いけど、公園のよりマシだ。

[後は少し寒いことが難点か。
オーニング窓から流れこむ冷えた空気に首を竦め。
奥の壁に凭れた虎の前に立つ。>>344]

 匂いだけでいいのか?
 ならマフラー貸してやろうか。

[虎を上目気味に見つめたまま、目を細め。
マフラーをずり上げ、自分の鼻先に押し当て確認を。
常に纏う甘い匂いに慣れた嗅覚だが、微かなバニラの匂いがして口元が弧を描いた。]

(-134) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

【人】 文学部 レント

― 少し前>>338

してません、してませんって!
それ慣用句じゃなくてまんまの意味になってっぺ?!
帽子被ったままだがら頭沸騰してんじゃないのけ?

[こちらが都会の空気に浮かれているというのなら、
そちらは籠った熱で浮かされいるだろうと。
慣れぬ下世話な話題に、普段は出ない濁音訛りも飛び出した。

反論はしたが褐色男の威圧感に気圧され、語尾も尻窄む。
拡張と聞いて朗読させられた官能小説が頭の中で再生され、
当てつけがましく開閉する掌にぎゃあとまたも喚いた。]

都会派は、経験豊富で、羨ましいですね。

[若造の言葉がヤケに重く圧し掛かり、乾いた笑みしか返せない。
ああ見えて、実は30代を優に越しているんじゃなかろうか。
何かと危険だから隔離した方が良いと監督者に願い出るべきか。]

世の中にゃ、実践しちゃならん世界もあんだろうよ。

[最後の呟きは、完全に姿が消え去った後で。]*

(353) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン

 こ………ンの、生臭でれすけ坊主が……っ!

[好色が、と控え目に咆えた声は。
年功序列の礼儀を素っ飛ばし、図星を刺された怒りに満ちていた。

全てを見透かしてくる双眸は透き通っているのか、
欲に塗れているのかすら判断出来ず。
愉しげな男と対照に、奥歯をきつく噛み締めた。]*

(-135) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

【人】 文学部 レント


成人した後も可愛いなんて言われたら凹みますって。

……はぁ、子供じゃあんめーに、
先輩だからってあんまやりすぎっと、いじゃけますよ。
寝てっとこの首筋にでも氷ぶちまけられたいんです?

[>>341 がちん。歯が空ぶる音を立て、じろりと睨めつける。
食事の提供やら恩義はあるが、目前の食べ物を引っ込められれば
怒りたくなるのが人の性。腹立たしい、と方言で吐き捨てて。
といっても、声音程怒っていはしないのだが。]

溶けやすかったりすんのって、大きさが違うんですか。
調味料ひとつでも奥が深いっすね。

[てっきり色が違うだけだと思い込んでいた。
ちょうど目当ての物を見つけ、鼻高々な先輩に対し、ふむと頷き。]

(354) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

【人】 文学部 レント


ノートパソコンを膝の上に乗せれば仄かに温かいです。
あ、でも股間温めると将来大変なんで気ぃ付けてくださいね。

[テレビでやってました、と真顔で忠告。
先輩の意味深な言い方に首を捻っていればパンを捻じ込まれる。
程好く冷めたカレーとパンを味わいながら、残り一口分になれば
掴んでいた指から塊を強奪し。押し込んだそれを飲み込んだ。
スパイスがぴり、と舌を刺激し、濃厚なコクが食欲を増させる。]

味見ご馳走様です。相変わらず美味いっすね。

[唇を舐め取った後。手の甲で拭い、汚れがないかを確認。
バター提供分は安くしてくれますよね?と先手を打っておいた。]*

(355) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

【人】 農学部 エイジ

[とぅるっとぅるの後光が差しそうな頭(予想)は、今はハンケチングに覆われている>>346
撫でたいその頭。でもそこまで親しくないしスナノもとい砂野と話があるみたいなので自分は唯みているだけ。ハンケチングに隠されたその頭を。頭を。大事なことなので2回言いました

そうしていれば弟からメールが
ちなみに機械類はあまり詳しくないので着信音というかメール着信はデフォルトの"You got a mail!"である
なんだかお坊さんと檀家さんとの会話を見物している中では場違いな台詞である]

んー。なんだろ…食堂のホワイトボード?
何か書いてあるんかな。こーちゃんとじょーかんさん?のお話終わったらホワイトボードに何か書いてあったか知ってるかって聞いてみよう。行かなくていい事なら行かないでごろ寝するんだ……

[なんて怠惰なことを考えつつ、そういえばと]

車座ってなんだろ。牛の話はあってるけど
日本の未来は牛にかかってるんだよ間違いない

[車座は一応受験勉強に出ます。ちゃんと学び直しましょう
教授の嘆きが聞こえてくるようです
でもまぁ、話がそこで弾むようであればこっそり食堂まで降りようと考えていたり
まだ話す機会はいくらでもあるし、と
それに買い出しに行った先輩も戻って来るかもしれないし、荷物運びでもしようかと考えて]

(356) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 14時半頃


【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

久々だし、ちったぁムードも必要かと。

[しれっと言ってバーを回して窓を閉める。
選ぶ個室は一応一番奥。]

マフラーでヌくのはなぁ。

[提案には渋い顔。
マフラーマスクに指を掛けて]

欲しいのは中身の方だしな~。

[顔を近づけた。
甘い匂いに絡むミントタブレットの香り。]

(-136) 2015/01/10(Sat) 14時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 15時頃


【人】 文学部 レント

俺はちょっとくらい良いですよね。

[>>273 立ち去る先輩に半ば無理矢理言質を取る。
駄目なら駄目でこっそりやればいいのだ。バレなければ問題ない。]

合宿所って大人数が生活する所ですし、
三升炊きのでっかいやつなら間に合うんじゃないです?

[>>316 非常用炊き出しのようなあれ、と心配そうな男に声を掛け。
焼きそば三玉分をぺろりと平らげる大食漢がいるとは知らないが、
三升もあれば全員分くらいは賄えそうな物だが。はてさて。]

黙ってる代わりに口止め料下さいよ。
なんてのは、冗談ですけど。

[美味い物を食べたくなる衝動は充分理解出来る。
秘密の共有染みた笑みに目を伏せ、黙認の姿勢を示し。]

いってらっしゃい。

[寒いならあまり外をうろつかない方が、と一声添えて手を振り。
彼が味見に使っていたスプーンを濯いで汚れを落とし、
清潔な布巾で水気を拭い取れば元に戻して証拠隠滅を手伝った。]

(357) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* なんなんだこのログの増え方は(震え

餅つきがあることまでは把握してる。

(-137) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 裏口 ―

[ジーンズの中に捻じ込んだのはタール21mgのロングピース。
ヴァージニア葉の馥郁を求め、潜る裏口。
ひゅぅるりと頬を弄る北風に瞳を細め、
ハンチングの庇を起こした先には予想的中の先客一名。>>334]

 火を貸せ、芝村。

[白筒を指股に挟みながら、挨拶などすっ飛ばしての語。
聖職者にも関わらず、彼よりも煙に馴染んでいる自覚は重々。
己にとって紫煙とはストレス発散法でも習慣でもなく、
嗜好品の名に相応しい娯楽であった。

厚い唇でフィルタを挟むと、残り火を浚う為に距離を昇華。
筒先を上下に揺らしてから、彼の穂先に切っ先を寄せて、
吸い込む酸素で、ヤニの元を赫く灼いた。

小さく弾ける焔の音は、彼と己にしか聞こえまい。]

(358) 2015/01/10(Sat) 15時頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 15時頃


【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ムードとかそーゆーのは彼女にでもしてやれば。
 これは「遊ぶ」だけ、そうだろ。
 ……狭いな。

[先程の厨房での話題を皮肉り。
一番奥の個室に移動すれば、壁に肘が当たった。
一人用のスペースに男二人はやっぱり狭い。]

 中身の方、ね。
 さて、今だとカレーの味がするかもしれないな。

[マフラーをずらす渋い髭面を宥めるように、両手で虎の頬を撫で。
こちらからも、残った距離を縮めてしまおうと。
顔を傾け、ちゅ、と啄ばみ。唇を薄く開ける。
意外にも爽やかなミントの匂いが鼻に抜けた。]

(-138) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【独】 便利屋 サダトラ

/*
シガーキス良いよね……

(-139) 2015/01/10(Sat) 15時頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 15時頃


【人】 農学部 ムツキ

── 買い出しからの帰り道 ──


[一度譲り受けた食材は学部内に置き。
嗜好品への買い出しへとスーパーへと繰り出せば、帰りは二人共重いポリエチレン袋が両手にぶらんぶらん。
更にダンボール箱に詰められた牛乳やら食材やらで、最後には台車まで出動する。
無論一台だけだが。]



 参加者? 文学部の坊主と教育学部の三白眼。
 あとは「情報屋」がいるな。

[ポケットから栞を取り出し手渡す。
因みに後輩はワンカップやら飲料やら、所謂嵩張り物系を持たせてある。
鍛えし、若人よ。
先人の言葉は有り難く、胸に熱い。

「情報屋」は研究室ぐるみで助っ人を頼む事から、素性を知る後輩も多いが、坊主と三白眼は後輩の知名度としては如何だろうか。
同学年も相俟って、二人共目立つ容姿とインパクトで職業柄一方的に見知る相手ではあるが。]

(359) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・えーちゃんと―

山鳥の尾の長々しい夜なんて拷問だよな。

[>>327昔の歌人の詠んだ恋人に逢えない長い夜を耐え忍ぶ歌は想像するしかなかった。
ひもじい思いで過ごす夜の恐ろしさならば想像出来るけれど。]

おう、どうせ皆飲むだろ。
気が合う人と飲みたい人いるんならそれでもいいしな。
あ、でも俺酒は持って来てないや。
陽が暮れる前にコンビに行って来るかなー。

[レッツパーティーの言葉には握った右拳を天に向けて付き出してみせ。
重要なものを買い忘れてきた事に気付くのだ。
家呑みは職人達や父親が用意してくれることが多い故。]

(360) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 農学部 ムツキ

 

 「YUKITO」? へえ、モデルなあ。
 って何でラムちゃん知ってるんだ? あー、彼女経由で、か。

[プルプル震える手で栞を見ている後輩が、素っ頓狂な声を上げる。
有名なモデルも合宿に参加しているらしいのだ。
これで少しは副業に活かせる情報が得られるだろう。
華々しい経歴とは裏腹、結局興味の着地点は何時でも制作絡みになるのは否めない。]

(361) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 文学部 レント

[>>331 マフラー男を見送った後は、悪人面が降りて来る。
外見で人を差別する風習はなく、むしろ苦労を鑑みて同情を抱き。

>>332 ホワイトボードを眺め、どうやら企画に反応したようだ。
自分のことを呼ぶ男には、はいはいと軽く手を振った。]

望月なら俺ですけど。
先輩、要望ならちゃちゃっと書いちゃってください。

明日の昼までに覚えてられる自信がないんで。

[足を煩わせて悪いんですが、とホワイトボードを指差した。
だが当の本人は情報伝達に忙しいらしく、平たい長方形の画面を
淀みなく長い指が滑っていた。どうやら、お前が書けと言うことか。

暫くしてどこかに去って行った姿にはしゃーんめ、とぼやいた。]

(362) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【削除】 文学部 スナノ

たのきんトリオかー。俺はヨッちゃんがいい。

[>>328故人の事は心の中に刻みつつ、懐かしい部類に入るトリオの名前に目を細める。
選択理由は単に青が好きだからで。]

だよなー。トリオには一人足らない。募集しとく?
竜ちゃんのポジションは美味しいと思うけどな。
…あれ、俺はどっち想定?

[もう一人は目の前の相手だと疑っていない。]

本当だなー。
まぁ、独り立ちしたら守られるんじゃなくて守りたいなと思うけど。

[父の跡を継ぐならば、社員の生活を守らねばならない。
ぼんやりと新春の特集で見た朝ドラの一場面を思い出していた。
そうした事に対する重圧はまだ微弱にしか感じられていないけれど。

そろそろ腹の虫が存在を主張しそうな頃合。青年は無意識に腹を摩る。
台所で料理を作っている事は未だ知らず。]

2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 農学部 エイジ

[そうこうしていればどうやらジョウカンは大部屋から去っていき>>347
どうやらこのお坊さん、ハナコ?を狙っているらしい]

まだハナコは出荷前だから駄目だから
あ、でも明美がもうそろそろ食べごろかもね

[物騒な台詞にはそう返せば大部屋を出ていく背を見送る
さてどうしようかと考えていればメールが来たよ!
差出人はひつじさんじゃないやシープ先輩の様子
内容は明美や豚平とか根こそぎ持っていかれたんだがお前のせいだろ!的なもの]

わーい今夜は肉だ!

[どうやら熟成された明美(の肉)が合宿所に到達するらしい
やったね!!
先輩の嘆きはどこ吹く風で返信すればホワイトボードでも見に行こうかと腰を浮かす]

こーちゃんとさがねくんも行く?
何かねー、ホワイトボードに何か書いてあってみとけーだってさ

[なんて声をかけて。ともにか、1人か
とりあえず向かった先はホワイトボードのある場所*]

(363) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 文学部 スナノ

たのきんトリオかー。俺はヨッちゃんがいい。

[>>328故人の事は心の中に刻みつつ、懐かしい部類に入るトリオの名前に目を細める。
選択理由は単に青が好きだからで。]

だよなー。トリオには一人足らない。募集しとく?
竜ちゃんのポジションは美味しいと思うけどな。
…あれ、俺はどっち想定?

[もう一人は目の前の相手だと信じて疑わない。]

本当だなー。
まぁ、独り立ちしたら守られるんじゃなくて守りたいなと思うけど。

[父の跡を継ぐならば、社員の生活を守らねばならない。
ぼんやりと新春の特集で見た朝ドラの一場面を思い出していた。
そうした事に対する重圧はまだ微弱にしか感じられていないけれど。

そろそろ腹の虫が存在を主張しそうな頃合。青年は無意識に腹を摩る。
台所で料理を作っている事は未だ知らず。]

(364) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・ぐーちゃんと―

えー、そう?

[>>329同じとこで二度ぶつけるのはドジっ子じゃないのだろうか。
アピールする様子にはそれ以上は可哀想だろうかと、突くのをやめ。
また新たな飴を口の中に放り込む仕草は、手慣れた様子だった。]

おう、よろしくなー。
ぐーちゃん。

[同い年の双子と友誼を結び、青年はご機嫌だ。
似ているように見える彼らの違いを知るのはもう少し関係を築いてからとなるだろう。]

そっか、まぁそんなもんなのかな。
男兄弟いないから分かんねぇけど、うちのねーちゃんもまぁそんな女子っぽい感じじゃねーし。

[姉がいないからこその言動である。]

ふーん、ならいいのか。おやすみな。

[眠ってしまった彼に声を潜め、また後で、と声を掛けた。*]

(365) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・芝村と―

へ、へぇ…そうなんですか。

[>>311他にも言っている人がいるのなら、間違いないのだろう。
助教授は危険人物に指定された。
怒らせないように気を付けよう。出来る限り。
いや、怒らせた方が良いのだろうか。でも単位が取れないのはまずい。
などと暫し脳内で懊悩とする。]

自分が何をするか、かぁ。

[特段、何かが優れているわけでもなし。
かといって姉の横暴に飛び出したいほどの不満があるわけでもない小市民。
先輩の言葉はなかなかの難題のように思えて眉を下げる。]

(366) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 文学部 スナノ

―現在―

[>>346他にも法学部や教育学部の話をしたのだが、顔を出した彼には熱心に牛の話に興じているように見えたらしく。]

牛肉はいいですよね。
どうもー。
…ねーちゃんはまぁ、相変わらずですよ。

[祖父は未だ健在。祖母の葬式も6年も前の事だ。
その時にはぼろぼろと涙を流して泣いていたものだが、もう時効だろう。

姉の事を聞かれれば肩を竦めてみせる。
合宿前も洗礼にあったばかりだ。
受ける被害が倍どころか二乗になるものの、姉と渡り合う幼馴染は尊敬の対象でもあった。
そうした星の下に生まれたのだと思えば諦めもつく程度。]

和海も来てるんでしたっけ?

[一条兄弟の名前を目にしてほっとしたのを覚えている。成程、坊主とは彼の事かと。]

(367) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
英司に謎の既知感を覚える。
村建てさんでは無いのは分かるんだが。うむ?

(-140) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 文学部 スナノ

[>>315 英司の疑問には大きく頷いてみせ。]

ん、そうだよー。
うちの哲学科の四年でお寺の跡取り。
肉食っちゃう生臭坊主だけど。

うちはそこの檀家だから、幼馴染って奴かな?

[緩く首を捻りながら、軽く情報を追加した。]

(368) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 農学部 エイジ

ー少し前・こーちゃんといっしょー

だよね。お腹が減って力がでないアンパンマンよりもひどい状態だよね

[なんて歌人が聞いたらお前情緒なさ過ぎだろうという様な台詞を吐きつつ>>360
恋人に会えなかった夜なんて想像でしか思い描けないのは此方も一緒で。とはいえ食べざかりが夜空腹を耐えることは難しい
家にいる頃ならこっそり冷蔵庫に妖怪ヤショク=クレがやってきて物色したものだが]

だよねーわかる
あ、むっちゃんがお酒買ってきてくれるって。ワンカップ!
チューハイはあるから、もし他のビールとか欲しければコンビニにゴーでもいいけどね
そういえばローラースルーゴーゴー昔流行してたけどどこやったっけ
確かぐんちゃんが最後のってたような……

[なんて考えつつ拳を突き上げる砂野に言うのであった]

(369) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 文学部 スナノ

[>>347荷物の中から煙草を取り出す様子には喫煙の為か、と察し。]

おお、カレー!
…って、捌くの…?

[横で耳にした料理の名前には顔を輝かせつつも、物騒な求めには恐る恐る英司の顔を見る。
確か、解剖とか言っていた筈だ。
因みに青年は解剖と解体の違いはよく分かっていない。
マグロの解体ショーは鮮やかな手捌きに手を叩いたものだが、牛の解体はあまり見たくなかった。

ばら撒かれた黒飴は、素直に手を出して受け取り、大部屋を後にする幼馴染を見送る。]

…飴持つのは嗜みか何かなの?
大阪のおばちゃんとかの常識じゃなくて?

[先程から三つ目だと首を捻る。]

(370) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

やけに女にこだわるな。
そんな厭だったか、悪かった。

[遊びであろうと、こうなった時の男の手は慈しむ動きで、自分より低い位置の頭を撫でる。]

デカい男二人入りゃ、狭いだろうよそりゃ。
カレーの味が残る時間で済ます気はねぇ。

[戯れのバードキスでは終わらない。
開かれた唇の奥、誘われた肉厚の舌が宮埜のそれを迎えに行く。
くちゅ、と淫猥な水音が個室の薄い壁に反響した。]

(-141) 2015/01/10(Sat) 15時頃

【人】 農学部 エイジ

よっちゃん派か。じゃあラストは誰がいいかな
弟巻き込むか

[トリオの残り1人枠を考えると、お騒がせなら弟が真っ先に出てくる兄クオリティ>>364
先程砂野も弟と会話していたし、立派な漫才トリオができるとうんうん頷きながら]

どっちでもいいよー
お好きな方にっ

[勿論メンバー2人は確定です]

守るにはなー
俺は力不足だし不味自分の事が出来るようになってから、だな
独り立ちするのかこーちゃんがんば!

[彼の実家の家業は知らないけれど独り立ちを仕様とする心意気は素晴らしと思う。なのでそれを応援するのであった
無意識に腹をさする様子から、調理場でも行く?と言おうとした所――
坊主、来襲があったのでした*]

(371) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 食堂 ──

[買い出しや貰い受けたものを、合宿所の入口まで運ばせては不幸な後輩はお役御免である。
空の台車を引きずる音だけが、傾きかけた空に響くだろう。

少年よ、大志を抱け。
かの北の大地に佇む先人も言っていたではないか。
寂しそうな背中を見送っては食堂へと荷物を運び、冷蔵庫へと必要なものを詰めよう。]

(372) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[人手が居たならば、横柄な態度は何処やら。
手を貸してもらえるように頼んでは、満ちてゆくストッカーに目を細めた。]


 てか彼奴、腹いせにこんなものまでカゴに入れていたのか。

[何故か熱で蕩けるタイプのチーズが大袋で6つ。
賄賂にチーズが必要とは聞いていたが、回収し忘れたのかそれとも。]

(373) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 農学部 ムツキ


 でもま、有って損はないだろうし。

[冷凍庫には英司リクエストの雪見だいふくとファミリーパックのお高いアイスクリームを余る程。

酒も飲み物も、つまみにもなるだろう乾き物も、頼まれたメープルシロップも並べ、テーブルにはネットに入ったみかんを置いた。]

(374) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 少し前の厨房で ─>>325

 そんな頃からその顔なのかよ。
 たまに卒アル見ても十年くらい変わらない奴って居るけど、
 望月もそのクチか。

[竦められた首から見上げてくる、大型犬。
不平さの滲んだ声を、にまにまと笑って一蹴した。]

 バッカ、頭撫でてご利益あるとかどこの生臭坊主だ。
 これはイイコだから撫でてんの。文句あるか。

[気性の穏やかな大型犬に襲い掛かる、
五つ年上の横暴である。]

 老子かよ。ほんと生真面目っつーか。
 「知ってる」ってのは、なんか経験ありってか?
 おやおやワルイコだったのかな。

[微妙な言葉尻を取り上げて、くすりと笑う。
ずらしたマフラーをまた押し上げて口元を隠して。]

 ……そんな怖い話があるんだな。
 残念だけど、首は繋がってるし夏にはとってるよ。
 コレがそんな気になんの?

[怖がりなのか、顔を見て話したい性質なのか。
どちらだろうと思案を巡らしつつ、マフラーを押し上げる。
噴き出したのに気付かれ横目で睨みつけられれば、首を竦めた。*]

(375) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
一箇所に固まっているとやはり時間軸に混乱する。
時間軸ソート能力が枯渇していますなぁ。

(-142) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 文学部 レント

[カレーをつまみ食いしたのは、ばっちり見られていた。>>357
黙認の姿勢に、イイコだ、とまた頭をくしゃりと撫ぜてやり。
もう片方の手で、態とマフラーをずらし口元をちらりと見せて
目を細める。]

 へぇ、口止め料ね、
 キスでもしろって?

[彼女や嫁という言葉が出てくる後輩には、
性質が悪いだろう冗談を乗せた朱い唇は緩い弧を描く。]


 ──なんてな。
 黙っててくれるイイコにはなんかあれば先輩が助けてやろう。
 携帯教えてやるよ。

[ポケットからスマホを出して、番号とメアドを伝えてやり。
味見したままのスプーンの背をその口に押し当てて。
その反応を愉しめば、よろしく、と図々しくもスプーンの証拠隠滅を任せてしまおうと。*]

(-143) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 農学部 エイジ

大丈夫だ問題ない
明美はもう死んでいる…というか食肉加工されている

[何処かの世紀末伝説的な事を述べつつ、顔を此方に向けるスナノにそう告げる>>370
ちなみにばらまかれた黒飴はすでに胃の中である。黒飴うめぇ]

飴はね、冬はつとめてとかいうでしょ?
寒いと喉が乾燥するから唾液分泌でなんちゃらかんちゃら
とにかく喉を傷めない風邪防止のために必要なんだよ

[大事な所を覚えていないけどそう説明した]

(376) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 教育学部 グンジ

To:ぐんちゃん
From:えーじ
Subject:ほいほい

りょーかい。あとでみとくー
おなかすいたーごはんまだー?

(-144) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[そして徐にマジックを取り出しては]


 ご自由にどうぞ。


[去年のカレンダー、十二月のページにただそれだけを示して冷蔵庫へと貼っておいた。
レシートに並ぶ数字は勿論一人頭に割り振られた予算を軽くオーバーしているが。

酒類の文字が並ぶ其れを提出するわけにも行かず。
個別に発行した感熱式の領収書は、別の機会に使うとしよう*]

(377) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 15時半頃


【人】 文学部 レント

醤油、シバムラ、醤油、シバムラ……。
柴犬っていうよりはシベリアンハスキーだよな。

[忘れないように反芻し、お使いの為に白板の元へ向かえば、
>>348 後ろ姿で認識出来るまでになった生臭坊主がそこにいた。
大きく三歩分距離を取り、姿勢良く文字を描く姿を遠巻きに眺める。

のしのしと幻聴の足音を聞きながら、立ち去る姿を見送り。]

はんごろしと、みなごろし……。

[一見物騒に見える文字に思い出す、日本昔話の一節。
生臭坊主なら尼と違い、逃げ出しもしなさそうだと苦笑を浮かべ、
『醤油 シバムラ』と頼まれていた文言を書き記す。

妙に細々とした磯辺焼きの文字には、海苔も必要か、と呟く。
というか、名前を赤で書いたら呪われるんじゃ。
幼少期に読んだ怖い話がまた過ぎり、赤字の二文字を眺めては。]

じょう……かん……? 坊主というか、寺臭いな。

[苗字はTが付くんだろうかと今度は現代風な感想を抱いた。]

(378) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[大部屋で貰った熱視線にちりりと焦がされた頭部。>>356
そんなに輝きたければ、半世紀程待つか、バリカン一本で事足りる。
とりあえず、前髪長すぎないか。と流し目で結んだ応酬。

しかし、つい、と掛けられた声には暫しの沈黙を差し挟み。
唇だけを動かして何事か囁きを残していた。

――――無論、肉の不足を訴える彼是だ。*]

(379) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 農学部 エイジ


 ハナコ、明美と女の名を並べようと、
 全て牛では色が足りんな。
 
 食気では無い欲には未だネンネか。
 全く、西条はどちらも、まっこと。

[軽く咽喉を揺らして語尾を笑気で打ち消した。
またセクハラか、と非難貰う前に撤退する生臭は何処吹く風。*]

(-145) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

農学部 ムツキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 15時半頃


【人】 農学部 エイジ

ー食堂前ー

[弟からのメールの内容を見てから食堂のホワイトボードの前にやってきて
そこにレントはまだいたかどうか

ボードに書かれてあるのはもちつき大会開催のお知らせである>>308
ちなみに赤い文字で何か書かれているけどきっと呪いのなんちゃらでないのは信じたい]

わーい。じゃあこれを希望しよー

『ずんだもちたべたい!
後餅フォンデュとかも美味しいよね。もちもち

農学部2年 西条兄』

[そこにずんだはゆるさぬぇ派がいるとは、知りもせずに
層書き込んだのであった]

(380) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

ムツキは、うがい手洗い後に食堂の椅子に腰掛け、休憩中。

2015/01/10(Sat) 15時半頃


【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ……たりまえ、だろ。
 口直しさせろよ。

[慈しみ撫でてくる掌は、温かい。
近くなり絡む匂いに鼓動が跳ねる。
優しくしなくていいのに。勘違いをしそうになる自分を諌めて。]

 なんだ、お前溜まってんのか?
 他にも… ───…、 ふ、ン……

[侵入してきた軟体に自らを絡めて、裏側の柔らかい場所を舐め上げる。
淫猥な水音にくぐもった声が重なり、空気を震わせ。
顎にざり、とした髭が掠れる。
身じろげば背中が締めた個室の扉に当たり、凭れかかった。]

(-146) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 農学部 エイジ

ー少し前ー

[他人の頭だからこそ楽しいのだ。つるつるしゅーっ!超!エキサイティン!つまり剃られた頭を撫でるのは>>379
でも言わなければそれは伝わりようはないだろう

囁きはまぁ何とも肉というか牛の事である
少しぶーたれつつ返事を返せば
そういえばお坊さんって草食じゃないといけないんじゃなかったっけ
大丈夫なのだろうかとちょっと心配になったのだった*]

(381) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 生臭坊主 ジョウカン

牛にだって美人不美人美味い不味いはあるよ
まぁ毎日ブラッシングや声をかけて愛でていないと分からないけどね

ぐんちゃん?
ああ、あの子は何れきっと花開くだろうよ

[何となく予感するんだよねぇとじゃれあう先輩後輩を思い出せばぽつり
未だ取り残されるは開花すらしそうにない自分だけだよと
笑みを浮かべる男に1言だけ残そうか]

それじゃあ破壊僧さんは経験豊富なんだ
――嗚呼何とも。"らしい"ね

[揶揄の様な、それとも軽い批難かどう取るのも自由ではあるけれど
セクハラと詰るよりはこの男にはそう返した方がよさそうだと
そう考えての、戯言*]

(-147) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【人】 美術部 クロエ

― 食堂 ―

 すげ、俺そこまで食えないから。
 ……あ、俺は黒江っす、美術部の。
 確か、Yukitoさん……ですよね?

[見かけた時、見覚えがあると思い記憶を巡らせ、検索ヒットさせる。
絵の参考にファッション雑誌を見ていた故にイケメンモデルの事を知っていた。
何かの機会にスケッチさせて貰えたら良いな、と淡い期待を抱きつつ、彼の返答を待ってる。

軽くイケメンモデルと談笑した後、別の人も来た様で>>186
確か、あの坊主さんの弟、なのかと推測しながら正解なのか分からず、解釈一つ。

一人でスケッチ開始させようとしたら、先程見かけた三白眼の彼が餅つきの話題を引っ張り出す>>331
どうやら、ホワイトボード>>308に餅つきの企画があるようで。
此方も自分の希望を描いてみよう。]

 『あんこときな粉が良いなー。
  きな粉は砂糖入りで頼む!
  あと、みんなが餅つきしてるのをスケッチして良い?

  黒江』

[満足気に杵と臼と餅の絵をサラッと描いて。]

(382) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 秘話ねぇと思ったら…兄さん……兄さんもう。
ブラコン卒業できねぇぞこれは……

まだ沈む。
RP村のリズムが難しい。

(-148) 2015/01/10(Sat) 15時半頃

【削除】 薬学部 ミヤノ

[厨房から食堂に抜ければ、ホワイトボードに踊るでかい字に気づいた。>>308
何やら面白そうな企画をやるらしい。

黒いペンを手に取り、でかでかとした時の斜め下に
ささやかなふきだしを一つ描き。]


 『お好み焼きもいい。
  もちとチーズの組み合わせ最高。 ミヤノ』


[そうして芝村と入れ替わりに>>332食堂を出て行った。*]

2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[厨房から食堂に抜ければ、ホワイトボードに踊るでかい字に気づいた。>>308
何やら面白そうな企画をやるらしい。

黒いペンを手に取り、でかでかとした字の斜め下に
ささやかなふきだしを一つ描き。]


 『お好み焼きもいい。
  もちとチーズの組み合わせ最高。 ミヤノ』


[そうして芝村と入れ替わりに>>332食堂を出て行った。*]

(383) 2015/01/10(Sat) 16時頃

美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時頃


【人】 文学部 スナノ

―少し前・えーちゃんと―

お腹が空いて力が出ないーって奴だな。
考えるだけで切なくなる。

[>>369そこに愛しさと心強さはついてこない。
合宿所にはどれだけ食材があるかは把握していない。
少なくとも男子学生が集まるだろうし、農学部の面子もいるから心配はないだろうけれど。]

あ、そうなんだ。じゃあ足りそう…?
足りなかったらこっそりコンビニへーとかやったらせんせに怒られるかな。

あぁ、あれなー。うまく曲がれなくて俺は乗りこなせなかった。
えーちゃんとこにもあったんだ。
うちはおじさんとこで借りてたからなぁ。

[突き上げた拳を下ろしながら昔遊んだ遊具を思い出す。
因みにローラースケートの事は思い出したくない。
なだらかな坂で姉に押された時は悲鳴を上げた挙句に転倒して泣いたものだ。]

(384) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

[口直し、と聞けば眉がピクと上がる。
無理矢理唇でも奪われたか。
その想像は確認もしないまま、凭れた身体を更に扉に押し当てた。鍵が鳴る金属音。]

ん、 ……ふ、

[頭を撫でた手は耳に降り、指が耳殻を弄ぶ。
他にも、との問いに返す答えはない。
下歯の先で下唇を擦り上げ、絡んで来た舌に唾液を塗りつけた。]

……っは。ん……む、

[片足を踏み出せば、宮埜の膝を割ろうと擦り寄る。]

(-149) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 文学部 スナノ

ぐーちゃんがいいなら俺は構わないけどー。

[>>371互いの呼び名もシリーズのように綺麗に揃っている事だし、これまでに交わした会話から考えても問題は感じなかった。]

じゃあ、えーちゃんは寺門さんな。
俺は肥後ちゃん。

[自分がリーダーをやりたいからではなく、郡司が本家と同じく肉に詳しそうだからである。]

勿論先ずは自分の事は自分でしないとだよな。
ん、まぁね。
家業継ぐのはも少し後だけど。

[応援する言葉には素直に受け取る。
父親とは大学を卒業したら、同業者の会社で経験を積み、そこで独り立ち出来てから会社を継ぐといった話をしていた。
そうした‘進路’を疑う事はないが、青年にとってはまだ漠然としている。
幼馴染の坊主来襲の少し前の事。*]

(385) 2015/01/10(Sat) 16時頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時頃


【人】 文学部 スナノ

―現在―

あー、そうなんだ。
名前付けるんだな。情とか湧いたりしねぇの?

[>>376食べ頃になった牛に心の中でそっと手を合わせつつ、家畜に名前が付いている事に少し驚く。
番号でも嫌だけど。]

風邪対策か、成程な。
俺は鼻からくるのが多いけど、結局中で繋がってるもんなー。

[英司の言葉で効能を察すれば、兄弟揃って持って来ていた双子を尊敬した。
そういえば、まだ顔を合わせていない一つ下の幼馴染も喉が弱かったな、と。]

(386) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 教育学部 マキ

―裏口―
[火も無くなる頃か、口寂しさを紛らわすように強く吸い込んだ矢先現れた生臭坊主には動じず、>>35
挨拶もなく先に彼にとっての嗜好品を求められれば、
好きにしろという代わりに穂先を揺らした。

小さく音が鳴り響く音が二人の間を過ぎれば
離れ、白い息を吐き出して一息つき

断りもなく連絡を知らせるバイブ音にスマートフォンを開いた]

(387) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 農学部 エイジ

ー食堂ー

[食堂を覗けば丁度先輩が買い出しから帰ってきてた模様>>372
慣れた手つきでさっさかストッカーに買い出しの品と戦利品を詰めていく
クラーク博士もびっくりな位大量に運び込まれた肉やチーズは寂しそうに去っていく羊先輩の後ろ姿をより色濃くさせた事だろう

全てストックし終えればご褒美ご褒美とばかりに雪見大福を冷蔵庫から1つ取り出して
椅子に座って休憩しているムツキを見て]

あ、むっちゃんこれありがとー
いっただきまーす

[リスの様に頬張る、もちもち
いやぁ冬でコタツにアイスは最高ですね
夏の冷房の中でのおでん並みに

そういえばコンビニおでん70円均一は月曜までだっけとか思い返しながら舌鼓をうったのであった
雪見大福うまーい!]

(388) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 文学部 スナノ

ホント?
いえー、にっくにくー。

[>>363肉が来ると聞けば嬉々として万歳をする。
ごく普通の健康な男子である。
それに腹が減っては戦も出来ぬという事だし。]

へー、それじゃあちらっと見とくかな。

[ホワイトボードの話は初耳だったので英司に倣って腰を上げる。]

肴とか、足りるかな。
俺、ジャーキーとか好き。

[足りなさそうであれば、今晩食べ尽くしてしまうだろうお菓子の補充のついでに買出しにでも行こうかと。*]

(389) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―少し前・食堂―

[禁煙区域だからと、油断していた。
 タバコの存在が確認できないなら、
 眉間に皺を寄せる労力は他へ回せる。>>223

 マモ先輩…じゃぁ、そうします。

[言葉は覚えやすく短い方が良い。
 遠慮なく、提案に従う。]

 じめっとしていたと言いますか。
 臭くはないですよ。
 フローラルな香りもしなかったですが。

[臭いを気にしてるのかなとぼんやり考え、答える。
 第一体育館で歌った時より、はるかに良かったから。]

 歌は、好きです、昔から。
 ……聞こえてたんなら、僕の歌かな。

[一月のキャロルは、青年くらいなものだろう。
 人がいないと、油断していた。
 途中までしか歌えなかったことも知られていると、
 少し恥ずかしそうにうつむいて、
 汚れていない手で、そっと喉を撫でた。]

(390) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―少し前・食堂を出る時―

[口を開けていたら、放りこんでくれただろうか>>181
 もらえた焼きそばをぱくりと食べて礼を告げた>>221
 食事の続きを始める先輩
 ――兄さんが「兎」と呼んでいたから、相澤先輩
 と、マモ先輩と二階堂先輩を見てから退室する。
 >>247>>245>>263
 黒江先輩にも会釈した>>382

 雑談は聞いていた。
 そば飯もあるのだろうか。
 夕食も楽しみだ。
 パンもあるのかな、朝ご飯かもしれない。

 きっと、兄さんが言うみたいに騒がしくて、
 楽しいんだろう。]

(391) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【秘】 教育学部 マキ → 便利屋 サダトラ

To:虎先輩
Title: Re:Re:どうも
――――――――――――――――――――――――
カレー好きなんすよ、どうもっす
ほんまですか
おおきに、ではあとで

(-150) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―食堂→大部屋―

[色んな人が参加する。
 同じ学部の人でも知らないのに、
 理系や芸術系の学部の人はもっと知らない。
 すれ違った先輩たち>>236>>332には]

 こんにちわー

[と、会釈する。
 それぞれ、おしゃれな人と、
 兄より背が高い怖そうな人。
 名簿によれば同い年は一人しかいないはず。
 だから、多分先輩。

 そう言えば望月くんはどこだろう。
 同い年なら、話せないかなと。
 同じくらいの背格好を探している。
 現実はまだ知らない>>307

(392) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 生臭坊主 ジョウカン

[遠い記憶。
 兄さんと父さんが大喧嘩した。

 何が発端だったか、記憶は曖昧。
 でも、二人の言葉の中で、
 「和海」の名前が出てきたことは覚えている。
 ――何度も何度も。

 だから、この大喧嘩の原因は間違いなく自分だ。

 倒れこむ影に近付いて、
 まだ高い声で、大丈夫?、と問う。

 父さんじゃなくて、兄さんに。]

 …――うん、僕は、僕の思う通りにする。
 ありがとう、兄さん。

[言葉をかみしめて、やっと口からこぼれたのは
 たったそれだけの言葉だったけれど。

 ボロボロになって、守ってくれた。
 たぶん、未来。
 親の意思ではなく、自分の選んだ道を歩めるように。

 母親譲りの髪も、音をよく拾う耳も、
 歌にのせる声も。
 兄さんが褒めてくれたから。

 大切に守ろうって思えた。
 好きであり続けようって、思えた。]

(-151) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 生臭坊主 ジョウカン

[……だからこそ、掠れた喉が。
 とてもとても、恨めしかった。*]

(-152) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

To:グンジ
Title:…ばか言わん時点で察しい
――――――――――――――――――――――――
はずってなんや、インコ
好きにしい、逃げてもええんやで
逃げたいんやったらな
おおきに

(-153) 2015/01/10(Sat) 16時頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時頃


【人】 農学部 エイジ

ー食堂に行くちょっとまえー

名前をつけた方が美味しくなるからな
牛だって生きてるから名前呼ばれるとなつくんだよね
んー…情、ねぇ。牛は飼われることで子孫を残す人間と共依存の関係だから
ちゃんと食べてあげることも礼儀なんだよね

[なんて言ってへらり笑う>>386
無論人の前ではそう言ってるけど世話した牛が解体された日の夜は枕を涙で濡らすのは慣例行事なのだった]

そっかー。じゃあもしかかったときは
貴方の風邪に狙いを決める金の風邪薬がよさそうだよね

[ちなみに自分は熱からなので青のそれを愛用しているのである
彼が幼馴染を思い返しているとは知らぬまま、弟からのメールを受け取ればそのまま砂野と一緒に食堂へと向かった
無論サガネにも付いてくる?と尋ねたが、さてどうだったことやら]

ジャーキーも作ってたから、もしむっちゃんが羊先輩の所から強奪じゃないや頂いてくるならあると思うけどなー肴

[もし買い出しに行くならついてくよーと、告げた
そして2人は食堂へ向かったとか*]

(393) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 文学部 スナノ

―食堂―

失礼しまーす。

[などと言いながら、食堂に入り、ホワイトボードを確認する。]

おお、餅つきか!
楽しそう。

[年の暮れには社員総出で餅をつくのが恒例行事である。
年配の社員もいるので最近は杵を持たせて貰うようになった。
人数がいればさして苦にもならないだろう。]

『揚げ餅が食べたいです!後、鍋したい! 日文2年 イサノ』

[>>382餅や杵などのイラストが描かれる傍に、黒いペンで横書きにそんな事を書き込んだ。
段々と斜めに下がっていくのは癖である。]

(394) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―大部屋―

[褌なら兄さんが似合うな。
 話題に間に合っていたら
 そんな事を言っていただろう。
 間に合わなかったから言わなかった。

 大部屋には見知った顔。>>367
 飴を抱えていた。
 黒飴は、兄さんの仕業の気がする。]

 砂野さん、久しぶりです。

[後を継がないからか、
 青年はあまり寺の仕事に顔を出さないが、
 寺に来た年が近い子どもとは良く遊んだ。

 学年が違うと知ってからは、
 苗字で呼ぶようになったけど、
 学内で会えば話す程度には仲は良い。
 学部も学年も違えば、
 話す機会も限られて入るけれど。]

(395) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 少し前:晃司と ―

 あの女とは何れ雌雄を決さねばならん。
 先の全国晃司胃痛選手権ではまさかの敗北に帰したからな。

[目の前の相手すら出汁にして、張り合うのは常のこと。>>367
6年前の彼の大泣き姿を赤裸々に語ったものの、
敵は一枚上手で、卒業文集などと言う秘密兵器を持ち出した。
しかも、己の知らぬ中学校バージョンである。

6年も前のことをきっちり覚えている己も、
過去により辱められる彼も、どれだけ疎遠だろうと不変だ。]

 うむ。和海も居るぞ。
 見かければ、声を掛けると良い。
 そんじょそこらの女人より見目麗しい、目の保養に最適だ。

[さり気なく弟の美点を挙げて、続く言葉には首肯。>>368
砂野家とは、はらたまきよたまの仲である。

因みに彼が着実に飴を回収しているのは、
嗜みでも白鈴の常識でもなく―――、]

(396) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[飴をくれてやりたくなる幸薄そうな顔だからだ。

南無三。*]

(397) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 農学部 エイジ

ー少し前の大部屋ー

[黒飴をばりぼり食べていた頃、ジョウカンさんの弟さんがやってきたようで>>395
そのまま砂野と会話する様子
暫しそれを眺めた後にでも、ちょっとした用事で食堂に向かった事だろう]

(398) 2015/01/10(Sat) 16時頃

【人】 美術部 クロエ

[はっと何かに気付いて、ホワイトボードに訂正の文字を入れ始める。]

 『やっぱり、おしるこが良いな。
  美術部二年 クロエ』

[餅食べるなら、温かくなりそうなお汁粉をチョイス。
餅ピザや餅フォンデュ、お好み焼きもかなり魅惑的。
うわ、良いなぁ、と思いながらホワイトボードを一人眺めていた。]

(399) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【人】 教育学部 マキ

―少し前 砂野と―
[>>366助教授が危険人物とされたとは知らず
いや、種をまいたのは芝村だが自覚はなく
単位をとれるように頑張れよと他人事のように肩を叩いた。
実際他人ごとなのだが、
困っている姿を見かければ助けようとは決めはした]

…違うか?背筋を伸ばしてな、何をしたいかだ

[堂々とあれ、それが当たり前だからこそ
砂野が眉を下げた理由には気づかず、あまり悩むものでもないだろうけどなと告げて軽くもう一度肩を叩いたのは大部屋での出来事*]

(400) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時半頃


エイジは、スナノの書き込みを覗き込み。鍋もいいよねとか呟いた

2015/01/10(Sat) 16時半頃


【秘】 教育学部 マキ → 文学部 スナノ

譲れねえもんが出来たら譲らなきゃいいさ
出来たのならな、

[それだけだ、芝村は一つだけ付けたした*]

(-154) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時半頃


美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時半頃


【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[飲みの席での戯れごとなど、一々気にしていない。
けれど、今は目の前の男に触れる理由が欲しい。
自分に言い訳ができるようにも。]

 ………ん、と……ら…、

[耳を弄ぶ武骨な指先。
頬を撫でていた右手はするりと首筋を辿り、癖のある黒髪を梳いて首裏へ。
僅かに引き寄せ、密着を深くする。
弱い場所を的確に煽ってくる口付けに、吐息が熱を持ち始め。首が熱い。]

 ……ン、は………ぁ
           ────ッ、

[不意に内腿が擦れて、喉が上下する。
薄目を開けて睨めば、文句の代わりに反応の兆しを見せる中心を割り込んできた太腿へ擦り付け。
頬から下ろした左手で虎の下肢を布地の上から撫で上げた。]

(-155) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 大部屋に誰がいるんだw
鞄置いて、出てこうかな。
食堂覗いて、お風呂行くんだ。歌いに。

あと、「思った」じゃ反応返せないと聞いたので。
敢えて反応いらないと判断したこちらの出来事には「思った」を多用してるんですが、
逆に迷惑ですよね。反省。

んで、兄さん、褒めすぎや…(*ノωノ)>>392

(-156) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* バカトラ色っぽくて慣れすぎじゃないですかね!?

表にどう出ようか……まだ会ってない人のが多いよな。
大部屋辺りのログが追えてない(震え声

(-157) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【削除】 教育学部 マキ

―食堂にて>>362
望月ってのは……偉く老け顔だな

[歯に衣を飾るも出来ぬ物言いでぽつり
はいはいと軽く手を振った男を見て首をかしげた
ホワイトボードにかけと言われて動くような芝村でもなく
思い立ったが即行動が信条ゆえに伝達を終えれば
醤油ともう一度告げて]

…そういや、餅つき大会以外に企画はないのか?
以前なら肝試しなんかやってたみたいだけどよ
冬だしな、いや校舎の中なら問題ねえのか

[ぼんやり考え事をぶつぶつと口にした
それにしても許可がいるか、他の連中にも聞かねえといけねえしな。
などと呟けば思考のためになど
たばこを吸いに外へ、望月には軽く手を振ったが
思考はすでに飛び飛びだった*]

2015/01/10(Sat) 16時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
[寒いギャグを聞き損ねた。残念。>>326]

(このロル書いておいたのに入れ損ねた時の顏。)

(-158) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時半頃


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[飴はどうやら
 砂野さん以外にも配られていたよう>>398

 舐めずに豪快に噛み砕くのは、
 飴の青年。
 そう言うと該当者が多い気もするから、
 棒付き飴の青年。

 話している間に出ていけば、
 その後ろ姿に、ちらりと会釈。

 名前はまた会話から拾おう。
 兄さんが、知っているかもしれないし。]

(401) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 【急募】兄離れする気

(-159) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【人】 教育学部 マキ

―食堂にて>>362
望月ってのは……偉く老け顔だな

[>>383ミヤノとは擦れ違い
歯に衣を飾るも出来ぬ物言いでぽつり
はいはいと軽く手を振った男を見て首をかしげた
ホワイトボードにかけと言われて動くような芝村でもなく
思い立ったが即行動が信条ゆえに伝達を終えれば
醤油ともう一度告げて]

…そういや、餅つき大会以外に企画はないのか?
以前なら肝試しなんかやってたみたいだけどよ
冬だしな、いや校舎の中なら問題ねえのか

[ぼんやり考え事をぶつぶつと口にした
それにしても許可がいるか、他の連中にも聞かねえといけねえしな。
などと呟けば思考のためになど
たばこを吸いに外へ、望月には軽く手を振ったが
考えはすでに飛び飛びだった*]

(402) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・和海と―

[>>395一条家の弟が顔を出せば、破顔して手を振った。
貰った飴は膝の上に。]

あ、和海ぃ。久しぶりー。
元気だった?

別にさん付けしなくていいのに。
一つしか違わないし、長い付き合いじゃんか。

[そういったところも相変わらずだなどと思いつつも、そんな事を口にする。
一つ違いの彼とは兄よりも顔を合わせる機会が多かった。
今も顔を見かければ、声を掛けに行く。
彼にも友人との付き合いもあるだろうから、折を見て切り上げるけれど。

共通点は共に兄と姉を持つ事だから幼い頃から親近感を感じていた。
上は好敵手同士だが、下はごく平和だった。]

(403) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時半頃


【人】 文学部 スナノ

―少し前―

そういうもんなのかー…。
まぁ、食べる為に育てられるんだから、残さず役立つのが幸せ…なのかな。

[>>393へらりと笑う彼の裏事情は知りようがなく。
礼儀は理解出来るけれど、実際自分がやる事になったら難しいだろうなと想像する。]

うん、細長い方なー。

[休日に風邪に罹った時用に、青年の家でも市販の薬を常備していた。
瓶に入った丸い方ではなく、カプレットと呼ばれる細長い錠剤。
青年はその名称を知らないので「細長い方」である。
嵯峨嶺もついてくるようであれば連れ立って歩き。]

へぇ、燻製もやるのか。
いいなー、出来たてとか美味い?

[買い出しについていく、と言われればありがとう、と応じ。
そんな事を話しながら食堂に向かった。*]

(404) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【人】 農学部 エイジ

ーちょっと前の食堂ボード前ー

鍋いいなー。人間の文化の極みだね

[餅入りの鍋は美味い。もちもち
砂野の少し癖のある字を見ながら>>394そんなことを呟く
と、そこに訂正なのかおしるこがいいよと書かれた文字を発見
ふと近くを見ればホワイトボードを1人眺める男の姿>>399]

あ。くろ君だやっほー

[高校が同じクラスだった彼もどうやら参加していたらしい
自分では友人と思っているけれどさて相手はどう考えているのやら]

くろ君も参加してたんだ
もーすぐむっちゃん…俺の学部の先輩が帰ってくるからアイスでも食べる?買い出しで買ってきてくれるんだって―

[なんて声をかける。そうこうしていれば買い出しから帰ってきたムツキと台車要因ひつじさんが台所に荷物を運んだので
それを手伝って雪見大福アイスをちゃっかりゲットし食べたのであった>>288]

(405) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

ん……?

[呼ぶ声に答え、語尾が上がる。
熱の篭った吐息に煽られて荒く鼻息が漏れた。]

……っ、汚さねぇように、な。

[ジーンズに比べ、ジャージは柔らかい。
あまり強く握ってくれるなと口椄けの合間にゆるく苦笑する。
太腿に当たる硬質が徐々に変化するのを愉しむと、耳を弄るのとは反対の手をジッパーに掛けた。]

……こういう時マフラーは便利だよな。

[今からの行為の音量を抑えるのには。
唇を強く吸って音を立てて離すと、ニヤリと笑って屈み込んだ。]

脱がすぞ、

(-160) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 16時半頃


【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 昨晩時点の大部屋組
退室済み
マキ、グンジ、ムツキ

入室後、退室
スナノ、エイジ

んー、サガネいる?ぼかせばいいか。

(-161) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

―個室―

[ジャージの胸ポケットに入れたままのスマホが短くバイブを鳴らしたが、確認は後回しにする。*]

(406) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【人】 文学部 レント

― 少し前・厨房 ― >>375

小学校の時は、高校生に間違われただけで。
良いじゃないですか俺の顔のことなんて。

[何故だろう。塀の上から揶揄る野良猫に見えるのは。
チェシャ猫よりは多少上品な笑みに、首を振っては降参を。]

えっ、あの生臭坊主の頭撫でたらご利益あるんです?!
……むしろ損失の方が大きそうですね。
文句ないですけど、撫でても楽しくないでしょうに。

[ご利益、と食い付いたのは良い物の、冷静に返れば口を離し。
年上由来の横暴さには口をへの字に曲げてみせた。]

故事成語とかって格好良いから覚えたりしませんでした?
や、悪いことには手は染めませんよ。
うわー、ワルイコだってバレたらなでてもらえなくなるー。

[染まったら後戻り出来ませんし、と諸手をひらめかせ。
笑った口許が隠される様を見ながら、自分の頭に手を乗せた。
引っ掛かりこそないものの、やはり撫でても楽しい物ではない。]

その話を見聞きしたのが昔、っつーのもあると思いますけど。
んー……。何でそんなに表情隠したいのかな、と。

[目は口程に物を言うとあるが、口許だって感情を表す。
そうまでして隠す必要はどこにあるのだろうかと。
押し上げられたマフラーを凝視し、首を僅かに傾けた。]*

(407) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【秘】 文学部 レント → 薬学部 ミヤノ

[犬猫じゃあるまいし、と撫で回す手に一咆えはするが。
ごくごく自然に撫でて来る手は、振り払うには優しすぎる。
誰に躾けられたでもなく、人に向けられない牙は随分と丸い。
ゆっくり動いて見える手が口許を覆う布をずらす様をぼう、と眺め。
鼻を鳴らせばふわりと漂うどこか甘い香りは何なのか。]

先輩がそれでいいってんな…――いやいやいや。
俺は男ですし、先輩も男じゃないですか。

[甘い香りと紅い三日月につい頷き掛け、途中で我に返る。
ネタばらしには随分と質の悪い冗談だと、溜め息を細く吐き出した。]


……メールとか電話とか苦手なんですけど。
無視する形になっても悪く思わないで下さ、んむ。

[ぽちぽちとガラケーに入力し、個人情報を登録する。
小さな端末から顔を上げれば丸い金属の強襲に、言葉が途切れた。
仄かに伝わる温度はカレーのものなのか、それとも。
恋愛経験値の低さから、妄想に走りかけた思考を無理矢理停止。

背に付いていたルゥが唇に移れば舐め取り、証拠隠滅に動く。
同じカレーのはずなのに、先程よりも甘い気がした。]*

(-162) 2015/01/10(Sat) 16時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

[顔から離れてしまえば、ヴァニラの香りは薄くなる。
名残惜しいが、少しの間だけだ。
今は別の香を求め、鼻先を膨らんだ中心にじゃれつかせる。]

(-163) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 美術部 クロエ

[ホワイトボードに注文の訂正を入れた後、これからどうしようか、と考えを巡らせて。
そんな中、強面の先輩が他の企画が無いかと言っている様で>>402
その声に気付き、此方もまた首を傾げて思考に耽る。]

 んー、肝試しは季節外れだけど……。
 怖くて冷え冷えの状態で食べる鍋とか豚汁とか美味そうですね。

 もし肝試しやるなら、俺協力しますよ。
 んー、セットとかは時間が掛かるから難しいかもだけど。
 簡単なメイクぐらいなら出来るかも。

[飛び飛びの企画だが、此方も何か参加出来そうな事を思い浮かべば、自ずと笑みが出て。
あ、と声を盛らせば、自分は美術関係やってる、と告げ名乗りを上げる。]

(408) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【独】 農学部 エイジ

/*
あ、時間軸ずれたクロエごめん(ふるえ)

(-164) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【独】 便利屋 サダトラ

/*
まだプロローグなんだよな速攻でエロってるけどw
マモが可愛いので仕方がない(責任転嫁)

(-165) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・浄観と―

ねぇ、もうちょっと平和な方法で競ってくれません?
例えば俺を抜くとか。

[>>396胃痛選手権とか、一体誰にとって得なのか分からない。
エントリーするのは姉と目の前の彼だけなのに、全国と冠する意味も理解出来なかった。
自分は純粋に祖母の死を悼んだのに、それを赤裸々に語ったり、あまつさえ卒業文集に残すとは。
勿論、実際に胃に穴が開いた事はないが。]

りょーかいです。
あはは、それは確かにー。
和海、彼女とかいないんですかね。モテそうだけどなー。

[彼の弟の話になれば敬礼のポーズを取ってみせた。
兄に似ていない美形はちょっとしたアイドルなどよりも綺麗な顔立ちをしている。

一条家の兄弟仲がいいのは、彼らの嗜虐的な嗜好の矛先が向かないからだろう。
何時の間にか自分よりも背が高くなってしまった和海は青年にとって守る対象だ。
姉もいじめずに鑑賞すべき存在だと豪語している。

飴が集まるのは自分が幸薄そうな顔だから、
――などとこの幼馴染に思われているとは露とも思わない。*]

(409) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[小さいころから変わらない、笑顔。>>403
 だから、砂野さんが泣いた時は>>367
 酷く驚いた。

 それだけ、大切な人だったんだろう。
 低い旋律で送り出す父さんの仕事の、
 本当の意味を知ったのはその時。]

 うん、元気。
 砂野さ……こうちゃんも元気そうだね。
 お姉さんも元気なんだろうな

(410) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[学内で呼ぶのはどうかな
 そう思った変な気遣いは、
 指摘されれば訂正。>>403
 昔から馴染みのある呼び名に変える。
 合宿くらい、無礼講でいい、はず。

 こうちゃんがここにいるなら、
 彼の姉も元気なんだろう。
 元気じゃないなら、この合宿に参加できないから。
 参考人物は兄さん。
 他の家庭がどうかなどわからない。]

 飴は、兄さんかな。
 たくさん持って来たんだねぇ

[膝に載った飴。
 青年にも渡すと言っていたから、
 恐らくまだまだ持っている。

 兄さんの機嫌を、飴の有無ではかっている。
 そんな噂が学内に流れていたのは、
 この間小耳にはさんだところ。]

(411) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[砂野が退室するのを見送って、ベッドを探す。
 目指すは二段ベッドの上。

 憧れだった。**]

(412) 2015/01/10(Sat) 17時頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 17時頃


【人】 文学部 スナノ

―少し前・芝村と―

うぇーい…精々頑張りまーす。
卒業出来なかったら、それこそ大事ですしね。

[>>400単位を取れるようにーと肩を叩かれれば、そんな気の抜けた言葉を返す。
うっかりするとそれも幼馴染と姉のネタにもされかねない。]

背筋を伸ばして…かぁ。

[堂々と、という言葉は難しい。
青年の自然体がそもそも堂々とは離れているからだ。
再度肩を叩かれれば、はぁーいと緩く返事をした。*]

(413) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 文学部 レント

― 少し前 ―

[ホワイトボードに企画を書き込む前のこと。

>>392 リュックを背負い、何やら人を探している素振りの誰かと
目が合った、ような。気がしなくもない。
どことなく、気配が生臭坊主と似ている様な。
それにしては美女と野獣とまでは行かないが、
自然薯と皮を剥かれた長芋くらいの違いがありそうな。

つい声も掛けずしげしげと眺めてしまい、数拍経ってから。]

こんにちは?

[疑問符を付け、挨拶をしてみた。]*

(414) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【秘】 文学部 スナノ → 教育学部 マキ

[付け足された言葉に青年は目を丸くする。
その後に苦笑を浮かべて]

…難しいなぁ。
まぁ、その時が来たら頑張ってみますけどー。

[常に上から蹂躙されてきた故に、譲る事に慣れている故に。
けれど大事なものの為ならば勇気を出してみようかと。*]

(-166) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 農学部 ムツキ

── 食堂 ──

[なにか温かいものをと、食堂を漁る。
出てきたのは保存状態のいい抹茶だ。
そう言えば前回の参加者は、カキ氷を作って食べていたとか聞いていた。
その名残だろうとお湯を沸かして好みの濃さで啜る。]


 雪見大福、旨い?

[手伝ったご褒美として選ばせた頼まれ物は、何味だったか。
取り敢えずアイスストッカーに並ぶ全種類を購入してたので選り取りみどりだろう。

線の細い後輩らしき子が居たのなら>>408、彼にも勧めよう。砂野も居たら漏れなく。]

(415) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 美術部 クロエ

[強面の先輩にメイクの話を混ぜてみたら、高校時代の友人が声を掛けてくれて>>405
此方も嬉しそうに明るく、手を振り返してみせ。]

 おぉ、英司…の方だよな?
 って事は、お前も参加かー、こいつは楽しみだわ。
 えっ、アイス? 食うわ食うわ。

[どんな経緯でアイスゲットしたのかは分からないが、ご相伴に預かれるならば断る理由は無く。
アイスゲットの話に乗りつつ、先程話した肝試しの話題を英司に振ってみる。]

 この季節外れの肝試しってどうよ?
 俺楽しそうだと思うんだけどさー。

[英司にお化け役とかやる?と軽く尋ねながら。
チラリと三白眼の先輩を見やる。メイクしがいがありそうだな、とちょっぴり失礼な事を考えてしまうのは仕方ない。]

(416) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 教育学部 マキ

―少し前・食堂にて―
[ぶつぶつと思考を巡らせていれば声がかかり向けば>>408
小柄な後輩らしき姿、考えに乗ってくれると上機嫌
飛び飛びの企画はどうやら話を繋げれそうだなどと考えては監督に許可取らねえといけねえかと呟き]

やるなら協力か参加者がいねえと始まらねえけどな
許可は出るだろ、多分
でなきゃこっそりやりゃあいいか、うーん
二日目は飲みたい連中も増えるだろうしな

やるなら今日の夜か
と……美術関係?俺は芝村麻貴だ
教育学部、四年。そっち名は?

[笑みを見せるクロエにそう問いかけ
ホワイトボードには

『一日目 夜企画 募集中 案①肝試し』

他にも何か出たら面白いだろうと、さらさらと書けば
連絡先交換しとくかと問いかけた]

…一服したら、夜の許可取りにいくからよ
連絡するぜ*

(417) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【独】 教育学部 マキ

/*
時間軸www
どうしよっかな、これ

(-167) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 農学部 ムツキ

 あ、そうだ。英司、これ頼まれ物。

[しっかり溶けきらなかった抹茶を、舌の上で遊ばせては苦い顔を浮かべる。
小さな不幸は忘れかけていた頼まれ物を思い出したらしい。]


 棒つきキャンディって此れで良いのか。
 限定はてな味があるから面白そうだと思って買ったけど。

[袋の儘、目の前に差し出すとまたお茶を啜り出す。
メールを打つ振りをして綴るのは。
新作に向けてのプロット作り。]

(418) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 教育学部 マキ

[メイクのしがいがあるなどと思われているとは知らず
やるなら驚かしてやるぜと笑い、>>416
その場に居る連中に軽く手を振り、その場から立ち去っただろう
先は、裏口――*]

(419) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ふは……すぐ出るから、か?
 ちったぁ我慢、…しろっ。

[苦笑と荒い鼻息が肌をくすぐる。
ジャージの生地の上から焦らすように撫で上げつつ、
擦れる感触だけで硬度が増していく自分も人のことは言えない。]

 ん……うっさい。
 ……、ゴムあるか?
 なければいつもの、腰の、ケース……に。

[屈みこまれ離さざるを得ない左手に、不満の声を溢しながらも。
リップノイズが鼓膜を刺激し、
低い声と肌に触れる空気の冷たさぞくりと背筋が震える。
腰につけたレザーのシガレットケースの中にあると伝え。
じゃれつく鼻先に声が零れ、唾液で濡れた口元をマフラーで覆う。]

(-168) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 文学部 スナノ

―食堂―

な、いいよなー。
やっぱり寒いしさ。
えーちゃんは何の鍋が好き?

[>>405俺は鶏肉の団子が入ってる奴-などと言いながらそんな話題を向けた。
彼が金髪の青年>>399に声を掛けるのは見守っていた。
どうやら知り合いらしい。
くろ、という呼び名では名簿の情報には辿り着かずに。]

俺、日文2年の砂野晃司。
よろしくー。

[二人の会話の落ち着いた頃に名乗ってみせた。
先輩が買い出しから帰ってこれば、荷物運びを手伝う事に。]

うわ、大量ですね。大変だったでしょう。

[大量の食材、>>3736つもある溶けるチーズの大袋には目を丸くした。
アイスを食べてもいいと云われたら、嬉しそうにあまり食べないお高いアイスを選ぶ。]

(420) 2015/01/10(Sat) 17時頃

【人】 農学部 ムツキ

[序でにその場に砂野も居たのならば。]


 ラムちゃん気前が良いからな。
 ジャーキーもあるよ。好き? ジャーキー。

[等と問いかけてみる。]

(421) 2015/01/10(Sat) 17時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 17時半頃


美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 17時半頃


【独】 教育学部 マキ

/*
むつきとエンカウントがいつもずれるのですが…

(-169) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【人】 文学部 レント

― 食堂・芝村と>>402

先輩の死んだ目には敵いませんので。

[歯に衣着せぬジャブには、慎んでパイプ椅子を投げる勢いで。
先輩に対する敬意の示し方が短い時間にどんどんと崩れていた。

醤油、と繰り返された語句には、書けば良いんでしょうと頭を垂れ。]

先輩。企画倒れ、って言葉知ってます?
肝試しやるにしても人数が多すぎると、
全員が回り切るまで暇持て余しかねませんよと。

[前の合宿に参加したことはないが、感想の又聞きは多い方だ。
初めて同士だと足並み揃い辛いですからねとの忠告は、
考え事をしている最中の先輩には聞こえたか怪しい。

>>408 それを面白がった先輩の声が聞こえてくれば、
素直に最初から鍋を突けばいいのではと思わなくもない。
別にお化けが怖い訳でもなく。むしろお化けよりも怖い面々が多い。

>>417 背を押されたように企画案を書き込む背中に。
場所は、とか。組み合わせはどうするんですか、とか。
一日目夜は適当に過ごした方が良いと思いますよという言葉は、
掛けたものの効果は薄い気がしてならない。]

(422) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[微かなバイブ音。>>406
いいのか、と視線だけで問いつつ。
中断されないことに、安堵した。]

 ──……っん。
 そっちこそ、汚すなよ…。

[癖のある髪をくしゃりと混ぜ、親指でにやけた目尻をなぞった。
首と頬が火照って熱いのに、マフラーで熱を逃すことができないまま。
くらくらと思考まで蕩けはじめる。]

(-170) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【独】 文学部 レント

/*
個人的には72hでもギリギリだったんで、お勧めしかねる。
時間軸前倒しは村のシステム的にきっついというか、
でも先に赤窓待たずに企画提案したのはこっちなんだよなと。
かといって何も言わずにぐだぐだ過ごして、開始後いきなり提案
ってのもまた面倒臭いだろうと思ったが逆効果だったか?
ちょっと考えよう。

(-171) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[砂野に荷物運びを労われては、柔く否定しながら育ちの良さを覗き見る。>>420
優しさは自ずと伝染するのだ。彼もまた、誰かを労い労われる立場に居るのだろう。]

 
 微笑ましい。

[ぽつりと漏らしてキャラストックへと追加し。
視線の端で捉えるホワイドボードを埋め尽くす文字を遠目に眺めては、記念と称して写メを取る。
何事も取材案件だ。うかうかしていられない。]

(423) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【独】 農学部 ムツキ

/*

時間交差過ぎて、自分の時間軸に誰がいるのかが解らない。
あと、何故かクロエの発言だけ、何度直しても非表示になって俺は…。

[ごごごごご]

(-172) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 17時半頃


【人】 農学部 ムツキ

[ちなみに英司に差し出したのは、ツリー型のミックスバージョン。120本近く刺さっているものらしい。
圧巻だ。]


 後で写メ撮らせてくれる?
 俺、あまり飴とか舐めないから記念に写メとっておきたいんだ。

[無論此れも参考資料の為。]

(424) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【人】 教育学部 マキ

―食堂 望月と>>422

死んでたら俺はここにはいねえだろ

[さらっと言葉を返す。続く言葉にはうーんと軽く頭を捻った。
人数が多すぎるか、確かにと芝村は考える。
だが書いてしまったしなと思いながら

他に良い案ねえのと呟き、企画倒れにするのはなと
ならいっそ、自主的に回らせるか
驚かし役が居なくなるが……

……思考、]

場所は校舎でするだろ、図書室から音楽棟を回ればいいんじゃねえの。
0組み合わせはこっちで勝手に決めるか立候補
…それかあれだ、夜は適当にってのなら

視聴覚でDVDでも流しておくか?

[人の意見は聞く、芝村は傲慢だが忠告には従う
それが誰相手だろうと考えてのことならなおさらだ
DVDを流してその隙に驚かせればよいかなどと考えた*]

(425) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

まだまだ若いからなァ?

[窘められても悪びれず、ただ互いの熱を高め続ける。]

あー……――

ま、いいや。俺の使う。

[守銭奴には珍しい言葉の裏は明かさずに、取り出した熱に舌を這わせた。
問う視線には、頷きひとつ。]

…らすまぇに、ン、出るって言やぁ、 全部、受け止めてやるから。

[咥えたまま喋るのは態とだ。
血管に沿って舌先を踊らせ、窄めた頬裏で肉を締める。**]

(-173) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 17時半頃


【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
時間軸を波縫うやり取りが多め?
切り上げるタイミングが不得手な方、多い感じだろうか。

(-174) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

村の設定が変更されました。


教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 17時半頃


【独】 便利屋 サダトラ

――残ったゴムの数を数えて
俺以外と使ったかを邪推すんのは、
女々しいだろ。

(-175) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・和海と―

[>>410祖父母とは同居しているから、繋がりは強かった。
人の死というものに触れたのはそれが初めての事で。
何も知らない幼子ではなく、けれど大泣きするには少し年嵩だった。だからこそのネタ扱いである。
長年祖母と寄り添って来た祖父は元気だから、お迎えは当分先だろう。
――先であって欲しいと思う。]

そっか。なら良かった。
寒いから風邪ひかねぇように気を付けてなー。

ねーちゃんは元気。
帰ったらダッツのアイス買って来いってさ。

[>>411馴染み深い呼び方に変われば、嬉しげに眼を細める。
肩を竦めながらそう言えば、姉が通常運転である事は知れるだろう。]

(426) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【人】 文学部 スナノ

あー、この黒飴はジョーカンさんから。

こっちの二つはえーちゃん達から貰った!
いい奴らだから仲良くしてくれると思うぞー。

[黒飴は複数。
ソーダ飴と棒付き飴を手に鼻歌でも歌いそうな上機嫌さで合宿で出会ったばかりの英司らの事を紹介した。

和海の兄の、機嫌と飴に纏わる話は知らず。]

(427) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 幽霊声楽部員 カズミ

[背が高い幼馴染の背中をちょいちょいと突く。
少し屈むように手で示して]

なーなー。
和海は彼女とか、好きな人とかいんの?

[修学旅行の夜の気分で彼の兄にも振った話題を耳元に投げる。
泊まりで彼と過ごす機会など今後もそうないだろうから。

因みに青年は彼女いない歴=年齢なので、誰かを好きになっても全て告白に至らず片思いで終わっている。*]

(-176) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【人】 文学部 スナノ

じゃあ、また後でなー。

[>>412それから幾つか言葉を交わした後、食堂へ向かう事にする。

青年もまた、二段ベッドには憧れていたものだが、姉弟だったので叶わなかった。
上の段を使いたいものだが、果たしてどうなるか。*]

(428) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【独】 文学部 レント

/*
というかあれだ。まだ自己紹介してない組が多いんだ。

飛び入りがあるかも分からない……にすれば情報欄の一番上が偽りありになるのか。
ということで変えてきましたが遅すぎた感、が。
溺れている時に変えれば良かったと今更な後悔をひしひし。犇犇。

何だか邪険にしてる気がして、ごめんなさいと転がっておこう。

(-177) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*
もう空ぶって申し訳ない、盛り上げたいけど上手くいかない。というか、相手に不快な思いを与えそうで

(-178) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【人】 教育学部 グンジ

―食堂にて―

[>>308ホワイトボードを見ればうお~っと思わず歓喜のこえをあげる]

『ずんだ餅食いたいっす!ずんだったーずんだったー

教育学部2年 西条弟』

[書き込むものは兄と同じなのを書いてから気づくものの、まぁいいや!っと能天気に微笑んでご満悦な笑顔
ポケットでケータイが響き内容を確認してからその足で食堂から裏口へとゆるりとした足つきで向かった*]

(429) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*
与えているんだろうな

(-179) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

To:マキ先輩
From:郡司
Subject:無題
インコじゃねーですってば!
先輩俺に逃げてほしいんですか?
っというか今更ですけども、先輩関西出身??
あ、もう裏口つきます!

(-180) 2015/01/10(Sat) 17時半頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 18時頃


教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 18時頃


【独】 教育学部 マキ

/*
グンジが来てマキが尻尾ふっておる

(-181) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 教育学部 グンジ

―食堂→裏口―

[ガチャリっと吐く息白い裏口へと付けばそこには>>334>>358
どうやら一服をしていたようだ]

お二人そろってタバコっすか?っというかそっちの人…
たしかえいちゃんが喋ってた人!
俺教育学部2年のえいちゃんの弟、郡司っす!

[実際喋るのは初めてだったので自己紹介をしぺこりと頭を下げる
この二人が並ぶと大人っぽい二人だなんて交互に眺めれば小さくつぶやいてみて]

ってか先輩らここで吸ってて寒くないっすか…?
俺今来たばっかなのに超寒いんすけども…

[ふるりと両腕を自分で掴み少し震え、はぁっと態と息を吐き寒さをアピール
自分は煙草を吸うより飴ちゃん舐めてた方が好きだからと言わんばかりにぽっけから飴を取り出し口の中へとぽいっと運んだ]

(430) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 裏口 ―

[蛍火に誘われるのも雅趣なるもの。>>387
先端から分つ800度の高熱は、白筒を灰に変える。
緩々と立ち上り始める煙は、紅茶葉に良く似た薫香。
肌に染み付く白檀の香を覆い隠していく、万病の元。]

 なんぞ、端末に縛られておるな。
 現世の柵か、はたまた架け橋か。
 
 それとも、教師らしくリクリエーションでも開くのか。
 ―――…賭け事は如何だ。

[最後は趣味八割を付け足して、良く冷えた壁に背を預け、
細く長い煙を靡かせる。北風に紛れて昇る白は宛ら上り龍。]

 芝村よ、礼は現物と云ったな。

[徐に話を切り出せば、視線が流れて、交錯。
目付きの悪い両者では、ガンを呉れるに相応しい構図。]

(431) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 教育学部 マキ

 ゴムとヤニはどちらが良い。

[しかして、その実、生臭坊主はやはり生臭であった。]

(-182) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 ―――…西条の口がデカい方では無いか。

[浅黒い肌にハンチングから覗く坊主頭。
更には口には咥え煙草と言う、ヤの付く職業然とした佇まいにて、
開かれた扉から覗くオレンジ頭に、認識の第一声。>>430]

 お前も一服か、一本なら恵むが。
 甘口ばかり転がしていては、大人になれぞ。

[早速軽口を飛ばし、彼の口内に消える飴玉へ所感。
人より体毛の薄い身では在るが、滝行で鍛えた肉体には苦でもない。
生臭である癖、坊主らしく涼しい顔を晒して見せた。]

(432) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 文学部 スナノ

―食堂―

[目の前で展開される肝試しの話題に青年はびくっと肩を震わせる。
姉と浄観プロデュースによる肝試しを思い出したのだ。
あれはトラウマものである。]

…あはは、イイネー。

[気もそぞろにそんな相槌を打つ。
前髪に隠れる目線は若干揺れていた。
だからこそ姉たちの嗜好が向くのだろうという事には気付いていない。

三白眼の先輩がお化け役としてメイクをするという話は想像してちょっと震えた。
だって凄く怖そうだから。*]

(433) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 文学部 スナノ

…はい、大好きです!

[>>421ジャーキーの話を振られれば、嬉々として両拳を握り締める。
その様子はさながら尻尾を振る犬のよう。
甘いお菓子も辛いお菓子も好きだが、酒の肴にはジャーキーは欠かせなかった。]

先輩達が作ったんですか?
こういうの作れるの、凄いですよね。

[にこにこと笑いながらそんな事を聞いた。]

(434) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 教育学部 マキ

―現在 裏口にて―
[煙を眺めていれば、縛られているという言葉に薄く返す>>431
今までなら端末を置いて歩くことも多かったが
なるほど、確かに今の芝村は縛られているか]

…教育実習行ってからな、連絡ごとが増えやがった
それに合わせてたら俺も持つようになった
毒されていやな話だぜ、リクエーション?
まさか、誰が開くかそういうのは俺の役目じゃねえよ
――大ばくち、さ

[さらっと応えれば煙を消して、ジョウカンより浮かぶ上り龍を眺めて、世俗にまみれた芝村と彼とではやはり違うかと。格の差ではなく、思考の差
人は思考に違いがあるからこそ面白い]

ああ、現物と言ったが
[交差、ちょうど端末のバイブ音が鳴ったか
目つきの悪いもの同士、開くよりも先に睨み付けた]

(435) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【秘】 教育学部 マキ → 生臭坊主 ジョウカン

…サイズ違うんじゃねえの

[生臭には生臭く、ずれた回答を]

(-183) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 文学部 スナノ

[>>423柔く否定されれば、そうですか、と頷いて。
彼が自分の言動に何を感じたかは知らず。
社員は家族同然。
家に帰れば誰かがいて相手をしてくれた。
そんな古き良き家の在り方の中で育ってきた。]

…?

[呟きは聞き取れず、緩く首を傾げる。
キャラストックに入った事など思い至る筈がない。]

いっただっきまーす!

[結局、オーソドックなバニラ味のアイスに決めると、スプーンを探して食べ始める。**]

(436) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 美術部 クロエ

[名前は、と尋ねられたら>>417、此方も名乗りを上げておく。]

 俺は、美術部の二年の黒江シノブです。
 アドレスは、これです。

[芝村と連絡先を交換しながらも、名乗り上げてくれた同級生>>420にも聞こえる様に自己紹介を。
そんな中、企画倒れの可能性を指摘されて>>422、うーんと唸りながら眉間に皺寄せて。]

 決められたルートや面子でやるより行き当たりバッタリはどうかな?と思ったけど……。
 それだと、ムラがあるかぁ……。

[追いかけっことか楽しそうかな、と思ったが、驚かし役の負担が掛かりそうで案を出すのは憚れる。
芝村がDVDの案を聞いて、成る程と。]

 驚かし役が居ないのも困るけど、多過ぎると時間が足りないからなぁ……。
 大体二・三人くらいまでかな、メイクするのは。
 あー、やっぱりバランス悪い?

[簡単なメイクとはいえ、其れなりにメイクに時間が掛かるので、そこも考慮すると頭を抱えてしまう。
裏口へと行く芝村に、難しい案にしてしまってごめん、と言い、両手を合わせ謝罪をしたら、彼を見送る。]

(437) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 農学部 エイジ

ー食堂ー

雪見大福?美味しいよ
苺の味がクリ―ミィさとマッチして更にもちもち

[みにょんと外身のもち生地を伸ばしつつ、もきゅもきゅ食べながらそうムツキに答える>>415
リッチチョコとプレーン、抹茶味とより取り見取りだったがなんとなくイチゴ味が食べたくなったのだった

そして頼んでいたキャンディが到着すれば>>418歓声を上げ]

わーいそれそれ!それです
はてな味かぁ、何味なんだろう

[礼を言って袋から取り出ししげしげ眺める
キャンディツリーとか何それ素敵]

写真?どぞどぞー

[彼が写真をとりやすいように>>424、台所の明るい場所にある机の上にキャンディツリーを置いた
後ではてな味を舐めよう。そんなことを考えながら

横では砂野がムツキとジャーキーの話をしている
余程ジャーキーが好きなのだろう。なんだか輝いているように見える
シャイニング。きっとあのお坊さんの頭もシャイニング
まるで犬みたいだな、なんて思ったのは内緒の話]

(438) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 教育学部 マキ

[睨み合いに響いたのは後輩の声か>>430
よお、と軽く手を振れば自己紹介を始めるのを見て
首をかしげ]

あほ、寒いに決まっている、中じゃ吸えねえんだよ。
というか、俺はもう終わるわ

[涼しい顔を見せる坊主とは違い>>432
消したたばこをエチケットポケットに入れればそう言い
次は甘味が欲しい、アメを寄越せと続けた]

(439) 2015/01/10(Sat) 18時頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 18時頃


【人】 農学部 エイジ

ー食堂ボード前でクロエとー

そうそう。兄の方だよー
弟の方も参加してるけど今どっかいってる

[手を振りつつそう答え>>416
アイスは台所に山ほどあるのだと告げた]

肝試し?寒くないかな外
あーでも……あったかい恰好していったら大丈夫そうか
うん、面白そうだしいいと思うよ

[お化け役かぁ、いいねボタンおしとこ!なんていってきゃらきゃら笑いつつ
さてお化け役になるのならどんな風になるのやら
フランケンシュタインかそれともレイスかはたまたお岩さんか
なんにせよクロエの手にかかればきっと、本職顔負け凄腕メイクのお化けさんになれる、そんな気がした]

(440) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 ―――…然様か。
 確かに素早いリスポンスは快適だが、俺は肉筆に風情を感じる。
 未だ年賀を出した出さないのと息衝く世界であるが、
 其方も確かその様な具合だろう。

[教職と言うものは孔子に基づく年功序列型の世界。
想像以上に、コネと礼儀がものを云う。>>435
目の前の男がせっせと年賀裏に羊を書き付ける様は
想像し難いが、妙なところで努力を惜しまぬ男だ。
きっと眠れぬほどに羊を牧場に放ったことだろう。]

 お前は先駆者と言うより引率者だからな。
 生徒の自主性を重んじるか、“芝村先生”

[生徒に手は出すなよ、と半ば言いがかりめく釘刺し。
早速、携帯のバイブ音に呼ばれる彼を咽喉だけで笑う。]

 お前は保守派だと思っていた。
 半丁得手する顔だが、張るのは顔でなく度量だ。

[彼に送った流し目で、足元から体躯を眺めて一息。
肺腑を巡る香りは実に心地良く、神経を撓ませる。]

(441) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【人】 農学部 エイジ

ー少し前の食堂ー

ね、寒いしねー。この寒さは異常
俺はあんこう鍋がすきかな。身がねほろっと溶けて美味しいの

[鳥肉団子の鍋もいいよねとか頷く>>420
ちなみにこの間もやしを鍋に入れてみたら意外といけたのだとか
そんな話題を振っていたらクロエの姿を見つけて声をかけたのだった

彼らが挨拶を済ませた後、アイス食おうぜ!!とばかりに食堂へ
無論クロエも誘って
そうこうしていれば買い出しから帰ってきたムツキと鉢合わせしたことだろう>>373
ちゃんとアイスも、山ほど其処にはあったのだった]

(442) 2015/01/10(Sat) 18時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 教育学部 マキ

 構わんだろう、お前が嵌めなくても使える。

[勝手気ままに彼を短小呼ばわり。
言葉の意味は一考せねば分からぬだろうが、
そう難しいことを告げている訳ではない。

懐から取り出したピンクカラーの個袋を、
オレンジ頭から隠すように彼のポケットへ捻じ込んだ。

現物支給というより赤紙配布だが、遠慮の要る間柄でなし。]

(-184) 2015/01/10(Sat) 18時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 18時半頃


【人】 教育学部 マキ

―食堂にて>>437
黒江か、ああ覚えた多分な
…ありがとうよ
[先に続く言葉に思考]

気にするな、俺も行きあたりばったりだからな
ちゃんと顔合わせ出来てねえから企画ものでもして
自己紹介って軽い気持ちだからよ
餅つき大会は2日目だろ、その前に顔合わせ的な、な

[頭を抱えたのを見ればぽんぽんと軽く叩き
気にするなと、思考を続けたままその場を去る
悩むんじゃねえよと告げたが聞こえただろうか]

監督に夜の学校へ入るのは良いか聞かねえとな
[計画が無くても、侵入する気は満々だった*]

(443) 2015/01/10(Sat) 18時半頃

【削除】 教育学部 マキ

そういうことだ
素早く対応しねえと信用問題にもかかわるもんでな
肉筆でいいならそれでやるさ、筆不精だけどな
年賀状一つで、どこに飛ばされるか分からない世界だとさ

[年功序列の世界、頭を下げる気はないが>>441
生徒第一、関わるのが楽しいのだから他の事には
我慢を覚えなければならない、そちらとて同じだろ
坊主の世もまたこねと礼儀、それこそ檀家の数にも関わってくるはずだと羊の数を数えながら応え]

引率者な、生徒に舐められないようにすりゃあいいのさ
自主性が無ければ不満を招く。違うか、“和尚”

[誰が出すかと鼻で笑い、言いがかりをさらりとかわす
咽喉だけで笑う声には少し面倒くさげに眉間を動かし]

保守派だぜ、教員なんてもんはな。
保守から過激に変わっていくそうだからよ
……度量も何も、踏み込むだけだろ

[流し目を堂々と見つめ返せば、笑みを浮かべ
眺める彼を不躾に睨みて楽しげにくつくつと声を漏らした]

2015/01/10(Sat) 18時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[ケチのくせに、珍しいこともあるものだ。
過ぎった疑問は、陰茎に絡みつく舌に奪われた。]

 バッ……カ、……のまま、喋んなっ。
   ゃ………は、……ぅぁ、 ン、

[悪辣な虎には、布越しのくぐもった声など煽る以外の効果はなく。
浮いた血管をなぞられ、腰が揺れる。
壁に肘が当たる鈍い音と、卑猥な水音が個室に響き。
意図的に咥内で締め付けられ、高まる熱に視界が白く霞んだ。]


 は、ぁ… 定、と…もう 
     ────……で、る…!

[必死に髪を掴み、低い声で呻く。
達しながら吸い上げられれば、ビクビクと身体が痙攣し。
白濁を出し切ると、ずり、と背中が壁を滑った。]

(-185) 2015/01/10(Sat) 18時半頃

【人】 教育学部 マキ

―現在―
そういうことだ
素早く対応しねえと信用問題にもかかわるもんでな
肉筆でいいならそれでやるさ、筆不精だけどな
年賀状一つで、どこに飛ばされるか分からない世界だとさ

[年功序列の世界、頭を下げる気はないが>>441
生徒第一、関わるのが楽しいのだから他の事には
我慢を覚えなければならない、そちらとて同じだろ
坊主の世もまたこねと礼儀、それこそ檀家の数にも関わってくるはずだと羊の数を数えながら応え]

引率者な、生徒に舐められないようにすりゃあいいのさ
自主性が無ければ不満を招く。違うか、“和尚”

[誰が出すかと鼻で笑い、言いがかりをさらりとかわす
咽喉だけで笑う声には少し面倒くさげに眉間を動かし]

保守派だぜ、教員なんてもんはな。
保守から過激に変わっていくそうだからよ
……度量も何も、踏み込むだけだろ

[流し目を堂々と見つめ返せば、笑みを浮かべ
眺める彼を不躾に睨みて楽しげにくつくつと声を漏らした]

(444) 2015/01/10(Sat) 18時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 生臭坊主 ジョウカン

……あほか、俺は保守派なんだろ?

[短小なのはそっちだろとせせら笑い
さらりかえせば睨んだ目で楽しげに生臭がと呟きて

捻じ込んだそれをさてどうするか
好きなように使わせてもらおうかと見えぬ位置に
抜け目ないなと

遠慮などする気もなく、釣れたのかと問いかけた]

(-186) 2015/01/10(Sat) 18時半頃

【人】 教育学部 グンジ

で、でかい口!?

[どうみても二人がヤ○ザに見えて仕方がないなんて口にはできず>>432>>439
一服かと言われれば首を横に振り]

俺は一服より飴ちゃんのほうがいいんだー
それにほら!吸うとえーちゃんに怒られちゃうし?飴ちゃん食べても大人になれるよ!
俺だってもう二十歳なんだからな!

[ドヤ顔で言って見せては飴ちゃんをコロコロと口内でころがし、なんて涼しい顔をしてるんだーっと先輩と同じような匂いを感じる
とりあえず兄がお世話になってたなっていう印象がでかいのできっと世話好きなんだろうなっと勝手に納得しうなずいた]


ういっす!
いやじゃー吸わなきゃいいじゃないっすか!タバコなんて吸うより飴ちゃん食ったほうが美味しいっすよ?

[一方は涼しい顔をせずにまた先輩独特の風勢をみせる。
きちんとエケットポケットにいれているあたりはえらいなぁなんて思いながらも飴をよこせと告げられればポケットから飴を取り出し]

あ、これ最後だ。
飴買いに行かなきゃな…

[どうも飴がないと落ち着かないのは兄に似たのだろうか
ポッケをパンパンと叩いて本当にないのか確認をした]

(445) 2015/01/10(Sat) 18時半頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
ポケットの中には飴ちゃんがひとつ~♪
えいちゃんより俺のが飴ちゃん食ってるかも?

(-187) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【人】 美術部 クロエ

 いやぁ、中々上手く考えられずに申し訳無いです。

[苦笑浮かべながら、頭を撫でられ励ませられ。
芝村の励ましにより、幾分か元気を取り戻し彼を見送れば。
英司のお誘いに乗ろう。というか、アイスの山に、キャンディツリーもあるのだろうか。
思った以上の差し入れに、わぁおと声を上げてしまう。]

 すっげえ、普段こんな沢山見ないから圧巻だわ。
 えっ、チーズもあるの? すげー。

[六袋もあるチーズにも驚き苦笑する。
と、先程会った時、挨拶出来て無かった人が居る事に気付き、此方から自己紹介をば。]

 あ、どうも、挨拶が遅れてごめん。
 俺は黒江シノブです。美術部の二年です。

[ホワイトボードやキャンディツリーの写メを撮ってる青年に此方から声を掛けて。]

(446) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 結局、露呈させぬ熱意も誠意も汲まれんと言うことだ。
 一筆で人の心が買えるなら易きものよ。

 ――…確か、参加者の中にも写経に興味があるものが居ったな。
 世渡りとは愛想とまた別個の才能よ。

[舌をざらつかせる香りは鼻から抜ける。>>444
煙管ではなく、紙巻を好むのはハイカラ所以だ。
寺は土地柄に深く根を張るもの、教員とは地盤が違うと一笑。]

 ふむ、俺はお前のことを言ったのだが。
 まぁ、論点をズラすのも保守派の特徴か。

 ……避けきれておらんぞ、芝村。

[突っ込みの手刀忘れず、水平スライド。
強面二人の漫才は笑い処も難解。]

 相変わらず、口だけは大きく叩きおる。
 何時も最後尾を狙う癖にな、芝村よ。

(447) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[ゼェ、と肩を上下させ。天井を仰ぎ吐息と熱を逃がす。
首筋や蟀谷に滲んだ汗が冷やされ、視界に色が戻ってくる。]

 ……クソ、笑うなバカトラ。
 座れよ、次はお前の番だろ。

[洋式の便座を顎で指し、
力の入らない指先で肩部分を引っ張り、促す。
座らせた足の間に、膝をついてジャージの下に手を掛けた。

マフラーを緩め、現れた剛直に息を吹きかけて、くすりと笑い。
下生えを指先に絡めながら口付け、咥内へと招き入れれば丁寧に舌を絡ませ。喉の奥で先端を締め付けた。]

 ……ん、ふ…… ぃ変わらず、でか……、

[鼻に抜ける、先走りの饐えた匂い。
咥えきれない部分を掌で扱き、更に熱を育てることに没頭する。]

(-188) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 教育学部 マキ

 然様。だが、押しに弱い。

[ロジックエラーは起こさないとばかりに、片手を泳がせ。
ロングサイズが抜けぬと良いな、とは揶揄の延長線。]

 人を食い散らかすよう、言うでない。
 良い腰に対し、据え膳で留まらんだけよ。

[彼に押し付けた個別包装。
差し引き釣銭代わりに、腰も一撫で。
尾骶骨を戯れに無骨な指先が擽った。]

(-189) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 小さいより納まりが良かろう。

[御仏に仕える身は、他者からの評を気にせず、噂に尾鰭を計上。
生臭と付いた渾名もこうして完成を見せた。>>445]

 ふむ? 奴は嫌煙家であったのか。
 二十歳と言おうと去年は未成年、十年前は小学生よ。
 飴が好きなら、飴好きの大人で良いでないか。

[紙巻の灰を軽く落してから、歯列で挟んでジーンズの隠しを探る。
飴切れを起こした後輩に、恵んでやるだけの仏心は一応あるのだ。
取り出したのは暗黒物質めく真っ黒包装の黒飴。
指で抓んで、緩やかな放物線を描き、彼の手元へ落そうか。]

(448) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 教育学部 グンジ


 支払いはツケで良いぞ、いずれ身体で返せ。

[飴玉一個に暴利を吹っかける様。
仮令、冗句めいたとしても、正しくヤの付く職業そのものだ。]

(-190) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 少し前の食堂で ─>>390

[名前を繰り返す声に、そうして、と頷き。
聞こえてきたキャロルの主を知り、
喉を気にする仕草を見ればようやく合点がいった。]

 ああ、それで煙が嫌いなのか。
 歌が好きで、喉に悪いから?

 ……それは、俺が悪かった。
 ただの嫌煙家かと思ったんだよ。

[俯いてしまった青年の、表情までは見えなかったが。
そういう理由なら、と素直に謝った。
思えば青年の兄も、煙草を吸っている。
兄弟仲は良好のようだし、ただ嫌うというわけはないか。]

(449) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 っつーか、喉に悪いから嫌ならそう言え。
 言わなきゃわからないぞ、俺みたいなのは。
 お前の兄貴みたいに、察しがいい奴ばっかじゃない。

[短い期間でも、初めて顔を会わせる学生同士の生活は尚更。
言葉で交わさなければ、伝わらないことだらけだ。]

 気が向いたら歌の続き聞かせてくれよ。
 でも煙草が嫌なら、裏口に近づかないことだな。
 他の吸う奴も、大体あそこに集まるだろうし。

[肩をぽんと叩いて、忠告を残した。*]

(450) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【人】 教育学部 マキ

最後は足だぜ、足を使って教師は人の心を買うそうだ

写経に興味がか、それを生臭坊主に教わるってのはまた酔狂なことで。世渡りは得意ってか

[ハイカラとは無縁の芝村は臭いに鼻を拗ねらせ>>447
地盤が違うなら、総本山には気をつけなと返答]

俺のこと?俺なんぞ、どうでもいいさ
こうして喋っていれば分かるだろ

………気のせいだ、ジョウカン

[水平スライドを軽くスル―したつもりの漫才劇
本人が一番分かっていないのだろう]

大口叩きもしねえのは嫌いでな、
尻ばかり撫でまわしている奴に言われれば終わりだろ

(451) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【秘】 教育学部 マキ → 生臭坊主 ジョウカン

…正解、はっ押しには弱いさ
[片手を泳がせるのを見れば堂々と応え
揶揄の延長戦には破けるかもなあなどにたり]

腰に目が無い時点で食い散らかしているだろうが
据え膳ではとどまらねえのは知っているけどな

[押し付けられた駄賃にしては高いだろと呟くも
止めはしない、擽る指先の冷たさには温めろと注文は付けたがそれだけのことだった]

(-191) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【人】 教育学部 マキ

[確かに口はデカいなと呟きながら>>445
なにやらドヤ顔をしている後輩が納得している理由も知らずに、ジョウカンとのやり取りを微笑ましげに見守っていたが口を挟めば]

一日一本だって決めてんだよ、俺はな
考え事するなら飴玉は甘すぎるわ
[飴を取り出すのを見れば後輩気質が染み付いていやがると笑いつつ、本当にないのか確認する姿とジョウカンとのやり取りを見て>>448足をそちらに向け]

それだけじゃ足りねえだろ、買い出しだ、ちょうどいい
監督に聞きたいことあったしな
コンビニは表から行ったほうが早いだろ
道筋に監督室もある

[ついて来いとは言わなかった、言う必要もない。
後輩の頭を軽く撫で、飴玉を受け取ればがじりと噛み砕き。ジョウカンをちらり見ればどうすると問いかけた]

(452) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

[軽く撫でたと同時に耳元に囁く]

…逃げて欲しい?なわけねえだろ

[ただ後輩の時間を左右させるのを迷っただけ
振り回してばかりという自覚があればこそだ]

(-192) 2015/01/10(Sat) 19時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 生臭坊主 ジョウカン

か、身体っすか!?
先輩が言うと冗談に聞こえないんすけど…っ

[その言葉はまさにヤのつく人で。
身体でとかパシリでもさせられるのか!っとふるふると震え声で告げた]

(-193) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
ピンポで好きなキャラから秘話くるこの幸福さ!!

(-194) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【人】 教育学部 グンジ

俺がそこまで大好きーじゃないからえいちゃんもそうなんじゃないっすかね?
実際吸ってるとこ俺見たことないっす。
いやーそれ先輩とも対して歳変わらないっすよね?
飴ちゃんはいいっすよ
疲れた時に甘いものが一番癒されるっす

[ぽんぽんと飴を探せばやはり見つからず
>>448先輩が取り出したのは暗黒物質めく真っ黒包装の黒飴が視界に入る
その飴は緩やかな放物線を描き自分の手元へと落とさ
実は黒飴実は初めて食うんだと味を楽しみにしながらその飴を指で転がせた]

(453) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 ああ、お前もそうしていたからな。

[あっさりと納得して腑に落す。>>451
彼が水面下で努力する男、芝村であるのは承知の上だ。
努力が実を結ぶのは別段、忌避することではない。]

 奴のあれは世渡りとは別種である気がするがな。
 後ほど確かめてこよう、悪くない興だ。

[彼の搾り出す軽口に、悪態が無ければ無理をするな。と、
訳知り顔の知った口。忠告受け取りながらも返しは朗々。]

 それもお前の都合よな、芝村。
 お前の都合と、俺の都合は連動するが直結はしない。
 
 ――…まぁ、気の迷いとしておいてやろう。

[知れぬのは漫才劇か、はたまた別のものか。
今は保留を赦して、苦言に咽喉が揺れた。]

 吠えよる、吠えよる。
 芝村よ、噛み付く犬歯は抜け落ちたか。

(454) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 教育学部 マキ


 俺は生臭ではなく美食家よ。
 誰彼構わずなど濡れ衣だ。

[何ら説得力の無い言葉を吐いて、ツ、と下る双丘の浅い切目。
文句だか希望だがわからん言葉には、唇を三日月型に変え、
お前がな。と、神職など微塵も思わせぬ喜色を噛んだ。*]

(-195) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
ジョウカンがまじももてんさんで…どっかで絡みに行きたいなぁ。
鯖さんがどこにいるかわからない。
若干レント?あるか??

トラには、ほんと遅筆で申し訳ないと土下座せなと思ってる。なんだこれかっこいい。ずるい。

(-196) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 教育学部 グンジ

 冗談に聞こえぬはお前の想像力の賜物よ。
 兄君殿は開花に期待しいたが、稚いものよな。

[小動物めいて肩を震わせる相手に揶揄を絶やさず。
ついでにチラと覗かせる彼の片割れの存在。
黒飴の甘さよりも、きっとガツンとよく響く。]

(-197) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 若いのに糖尿病予備軍か。
 葬祭のことなら面倒くらいは見るぞ。

[碌でもない上、縁起でもない言葉を吐きいて首の左右。>>453
渡した飴は黒糖の強いもので、唾液を誘発させる代物。

そんな会話の最中に飛び込んできた声は、
自ら買出しを買って出る良き未来の教師のもの。>>452]

 実に愉快な目をしよるな、芝村よ。
 しかし、外で長居は拙かろう、土産はハイネケンで良いぞ。

[しれりと返せば、短くなった煙草を彼に差出、
携帯灰皿まで世話になる所存。]

(455) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【人】 教育学部 グンジ

[>>452聞こえてきたつぶやきに嘘!?っと声をあげる
一条先輩とやり取りをしてればその様子をなぜか微笑ましげに見守る先輩に首を若干傾げながら]

一日一本って言ってる人が本当に一本で済ませてるところを俺見たことないっす
なんかほら?飴ちゃんとかガムとか常に噛んでないと落ち着かないんすよ
俺えいちゃんよりも飴依存症なのかも?

買い出しっすか?
俺も行きます!飴仕入れてえいちゃんにも買ってあげなきゃ。

[もとより飴がないと落ち着かないぶんコンビニにちょうど行きたかったところだ
軽く頭を撫でられればまた自慢のヘアがぐしゃりと乱れる]

(456) 2015/01/10(Sat) 19時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

[耳元に響く言葉にその耳に熱が籠る]

はは…知ってますよ?
そんなの心配するなんてらしくないじゃないっすか

[別に俺は俺の意思で自由に動いてますよ?っと苦笑しながら告げた]

(-198) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
あ、秘話のタイミングがなかなかRP村ってわからないから自分からしないって決めてたのに結局えいちゃんに送ってるじゃん←今気づいた

(-199) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 生臭坊主 ジョウカン

だって身体ってパシリっすよね?
重い荷物を持たされ振り回されてぐたぐたに疲れるまで走りまわされたり…?
えいちゃん?あーでもね一条先輩。俺よりえいちゃんのがすげーしっかりしてるんすよ。実は。

[それでもからかわれるのは兄より弟の俺だと苦笑を浮かべる。
弟は兄思いのブラコンなのは見てわかる通りで。
先輩からもらった黒飴を指で挟みコロコロと転がした]

(-200) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【人】 教育学部 マキ

[あっさりと納得する様には鼻を鳴らす>>454
承知されようとも、どうにもむず痒い
相手がジョウカンだからか。そうかよと軽口に含まれぬ悪態に調子を崩しているのは見透かされたか]

…別種か、面白そうで何よりだ
悪くない興ならなおさらな
坊主を食ったって話が出なければいいけどなあ
[無理をするなと言われれば素直に少し肩を竦め
朗々とした返しに考え事が多くなって面倒だとぽつり]

人は都合でしか動かねえだろ
直結したら恐ろしいわ、俺にはジョウカンの思考は読めん。
そうしておいてくれよ

[誰ぞの考えが分かればそれは人ではないのだろうが
保留にされたことは単純にそう返す
腹の探り合いのようにも見える問答]

吠えねえと生きていけねえのよ
噛みつく犬歯なんぞ、
必要なときにしかもう出す気もないわ

(457) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【秘】 教育学部 マキ → 生臭坊主 ジョウカン


美食家か、なら美食家が好む味は見つかったのかね

[説得力もなく浅い切り目を撫でる指先を笑う
喜色を噛む顔を睨みつけるように楽しみ
喰われるのも一興だろ?と愉悦を感じるように指先を宙に回した*]

(-201) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【人】 教育学部 マキ

[社会に毒されたとつく声はどこか寂しげか
後輩と生臭坊主のやり取りを聞いてはいたが>>455]

……ハイネケンなんぞ、あったかあのコンビニ

[愉快な目にはあえて何も返さず
差し出されたたばこを携帯灰皿に入れれば歩き出す]

俺が一日一本以上吸うか、あほ
……がきか、そっちのが悪いだろうが
虫歯になんぞ

[ぐしゃりと乱れたままの後輩に忠告まがいのことを告げれば>>456その場に残るジョウカンに手を振って出かけていったか*]

(458) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…あほ、自分の立場を良く考えろ
[苦笑しながら告げる言葉には悪態に似た喜びを乗せ]

まあええわ、色々悩むのがばからしい
[さっさと逃がさねえようにしちまうかと呟いた]

(-202) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【人】 教育学部 マキ

―監督室前―
[監督室前にて扉を軽く芝村は叩き、中に入った]

失礼します、夜間学校内をうろつきまわってもいいですか
周りには聞こえぬ程度に、
視聴覚で以前映画クラブが作った映画の視聴でもと
考えているのですが

[敬語だが、堂々と言い切った
ギリギリである、色々だがこうしないと気が済まない
根がまじめなのだ、変なところで確認やら根回しを行おうとする。映画クラブが作ったというのは本当だ。
ただしお蔵入りになった方というのはさすがに言わなかったが、声を聞けばその場を後にしてグンジを引きつれて外に出かけていっただろう*]

(459) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【人】 農学部 ムツキ

── 食堂 ──

[雪見だいふくは好評のようだ。>>438
派生が多く、選択肢に迷った際の後輩のアドバイスは流石リア充、恐れ入りました。
素直に感謝を捧げつつ、紙にペンで躍るイケメンが数ヵ月後、雑誌に掲載されることだろう。
ジンギスカン、思い止まって良かった。]


 キャンディもどれが良いのか解らなかったからな。
 季節は少しずれたけど、見栄えで選んでみた。

[写真の許可を得ては、明るい場所での撮影を試みる。
角度をつけて数枚。
人物込みで撮さないのは、純粋にこの合宿を思い出として残せない、見えない枷が己の中に有るからだろう。]

(460) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【人】 農学部 ムツキ

[そんな中、新たな参加者から声がかかる。>>446
事前に聞こえてきた会話の内容から、砂野より英司の知り合いだろうか。
後輩の忘れ物、チーズの大袋六袋は彼の心を弾ませたらしい。]



 はいどーもー。黒江君は美術部なんだな。どこの学部の子?

[当たり障りのない笑顔で当たり障りのない問を重ねる。
自分から滅多に名乗らない癖は、そろそろ誰かに気付かれるだろうか。
名乗らずとも栞を消去法で辿る僅かな労力を割けば、素性位は知れるもの。

懶いのか。それとも二泊三日を事無きを得るように過ごしたいだけなのか。
恐らく前者である事は確かなのだが。] 

(461) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【人】 農学部 ムツキ

[とは言え、交わす言葉が増加の一途を辿る毎に。
情が深まることは必須であり。]


 そうなんだ。沢山強奪……いや、譲り受けてきたから。
 後でたんと召し上がれ。

[両手を握り締めて、目を煌めかせる初代漫才相方には、頬を緩める。(>>434
英司が牛をこよなく愛すように、植物へと注ぐ情は、生きとし生ける物へ捧げる事と然程変わらない。
つまりは砂野も可愛い後輩の一人、と認識されたらしい。
今後理不尽な強要は避けられるだろう。
とは言ってもこの合宿の参加者に横柄な態度は取る心算は更々ないが。]



 食品加工は俺らの科ではけどな。植物専攻だから。
 まあ、同じ農学部の好だよ。
 

[農学部、色々な事を誤解されるが、期待に答えられない点だけは前以て訂正しておこう。
尻尾を振る犬の、悄気た姿を見るのは心苦しい。
苦い抹茶で喉を潤す以上に、辛いのだ。]

(462) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【人】 教育学部 グンジ

糖尿病予備軍じゃないっすよ!
俺を殺さんでください!俺は100歳まで悠々に生きる予定なんすよ

[冗談だとわかるのに悪乗りするのは悪い癖で。この発言が口がでかいときっと言われているんだと気づくはずもなくピーチクパーチクと喋り一条先輩に多少くってかかってみる>>455
マキ先輩の後ろにつき、一条先輩に視線を向ける>>455]

一条先輩いかないんすか?
ってかそれ一瞬何かと思ったっす……

[>>458またアホと言われジト目でマキ先輩を睨み付ける]

俺しっかり歯磨きしてるから虫歯にならないっす
ヤニのほうがすごいと歯のクリーニング定期的に通わないといけないからめんどいじゃないっすか

[>>456同じようにその場に残る一条先輩に軽く会釈をしてその場を去った*]

(463) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 教育学部 グンジ

 それ以外を知らぬなら、それで良かろう。
 単にお前に知らぬ世界があると言うだけだ。

 ―――…まぁ、好奇心は猫を殺すがな。

[兎も殺し、猫も殺してしまう好奇心。
疑問符浮かべる彼をはぐらかし、されど口を挟むのも忘れない。]

 ……それは如何だろうな。
 俺の見立てでは違うが、お前が言うならそうやもしれぬ。

[結論は結局片割れたる彼に放り出し、そこで漸く口を閉ざした。*]

(-203) 2015/01/10(Sat) 20時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[悪ぶっているのくらい見ればわかるとは結局言わず終い。>>457
どうせ当人も自覚あること、指摘やるほど世話焼きでない。
ただ、放り出された理解には、ハイネケンは瓶が好きだ。と、
何ら役に立たない情報を横流して、吸殻を灰皿に投下。]

 煮ても焼いても食えぬことくらいは分かろうに。
 
[立ち上る香が彼の匂いと僅かに交じり合い、
愛玩犬ぶる言葉に無音で双眸撓めて笑った。]

 必要なときにも出せそうにない牙だな、芝村よ。
 精々、猛く吠えるが良いぞ。それ、何れ夜が来る。

[言葉遊びを操り、半歩引き道を譲る。
教育学部の上下関係を垣間見つつ、己は見送り姿勢。]

(464) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―少し前・食堂―

[レン、って声が聞こえた気がしたから、
 見回した。

 レンって付くのは、
 同い年の望月くんしか覚えが無い。

 目があったのは扉を開けた先輩>>414

 ぺこりと頭を下げる。]

 こんにちわ、
 僕は、文学部1年の一条和海。
 何、先輩?

[名乗ってから、訊ねる。
 同じ1年の彼に、後輩などいないのに、
 背格好で年上認定。

 名前が聞けたら、驚いて、
 きっとそのまま食堂を出た。*]

(465) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

俺の立場…っすか?
[悪態に似た喜びを乗せる表情にこてり首を傾げ]

ってななに悩んでるんすか。
本当にさっきかららしくないっすよ?
[その呟きは小さかったかしっかり聞き取れずに]

(-204) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―少し前・大部屋―

[別れと見送りの儀式。
 それは旅立つ人のため、
 そして、残された人のため。

 ――彼に愛される人は幸せだ。
 
 大泣きするこうちゃんに
 そう思った事を、覚えている。>>426

 うん、さすがにこの寒さで
 薄着で過ごすほど、考えなしじゃないよ。

 ダッツか…美味しそう
 …じゃなくて、元気そうで良かった。

[弟に対しての反応は、一条家とは真逆。
 幼少期から変わらない「いつも通り」から
 変わらずこうちゃんが振りまわされているとわかった。]

(466) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 えーちゃん……
 西条先輩のお兄さんの方かな。
 僕も色んな人と話してみたいなぁ

[飴を持っているのなら、
 棒付き飴の人だろうか。
 よく見れば、兄さんが持たない飴も
 そこにある。

 まだ話したことない英司先輩に、
 英司先輩の飴に、思いをはせた。
 
 →>>412

(467) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 教育学部 マキ

[去り際、かけられた声には逡巡数秒。
ふむ、と一声漏らして笑みを僅か深め。]

 お前と戯れるのも悪く無かろうよ。

[ふ、と最後の紫煙を浴びせるのも所詮戯れ。
緩やかに、彼の指へ、白を掻き混ぜさせた。*]

(-205) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 文学部 スナノ

[声を潜めて。
 こうちゃんからの内緒話。]

 彼女とか、好きな人、か……

[聞かれて、首を傾げる。
 難しい質問だ。

 好きになった人はいる。
 でも、いわゆる恋焦がれる感覚は、
 味わったことがない。
 ただ、少なくとも今は]

 そういう人はいないよ。
 …こうちゃんは、どう?

[好きな人の話は兄さんともしたことがない。
 こうちゃんとも初めてだ。
 恥ずかしいようで、面白い。
 告白せずに終わると聞けば]

 ………?
 なんで、言わなかったの?

[そう、訊ね返した。]

(-206) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―少し前・食堂―

 そう、煙が苦手です。
 病気してから、少し掠れて、
 余計気にするようになりましたから。

[タバコの良さはわからない。
 許される年齢でもない。
 兄さんも、吸うことは知っているが、
 喉を痛めた青年に配慮してか、
 目の前で吸わない。

 謝罪には顔を上げ、>>449

(468) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 いいえ、僕も何も言わなかったからですし。
 ……すみません。

[兄さんを引き合いに出されると、
 いかに甘えっぱなしかと自覚する。>>450

 思っているだけでは、
 伝わらないことなんてあまりに多い。]

 忠告、ありがとうございます。
 歌はまた、聞いてください。

[タバコ一つで目くじらを立てるのは
 あまりに心が狭いと。
 叩かれる肩に思う。

 歌の続きは、嬉しい半面。
 すこしだけ、辛かった。
 あの曲を一人で歌いきったことがないから*]

(469) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 20時半頃


【人】 農学部 エイジ

ー食堂ー

[クロエもどうやら買い出しされたブツに圧巻を覚えたらしい>>446
スナノと同じくチーズの山に目が釘付けの様だ

雪見大福をみにょんと伸ばしつつ咀嚼し。先輩に挨拶をするのをのんびりながめるのであった
チーズの事はきっと先輩が説明するだろう
哀れなスケープゴートではなくサッドシープもといアッシーに使われたひつじの先輩の事を言うかは、わからないけれど]

やっぱり大人数だからむっちゃんも沢山買いこんでくれたんだと思う
ありがたいよねぇ

[そう、クロエに告げつつアイスを頬張るのであった
もちろん挨拶や花咲く話題が終わればスナノやクロエに冷蔵庫からアイスクリームを差し出すつもりではあった
先輩は……抹茶飲んでるし多分いらないだろうなとあたりをつける]

(470) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 金さん銀さんならぬ英さん群さんか。

[真顔でボケる生臭は、囀り聞き流しつつ悪乗りを忘れない。>>463
出かける二人を見送る立ち位置は変わらず、五指で空を叩く。
風林火山の動かざること山の如しである。

そうして、二人がコンビニへと赴けば、
己は冷えた掌を首筋に宛がい、日の傾きを確かめてから、
緩い足取りにて、杳々と屋根と壁の庇護下へ撤収。**]

(471) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 農学部 エイジ

[シープ先輩危機一髪!であることは知る由もないが>>460
目の前の先輩はどうやら彼をジンギスカンにする事は思いとどまったようだ
リア充爆発しなかった]

ふむふむ。見栄えで
えへへー俺このキャンディツリーに使われてるキャンディ好きなんですよねぇ

[1本ばら売り最近1円値上がって32円
そのカラフルな雨を真剣な表情で撮る男の写真には、人物は写っていない様子]

カメラがあるなら合宿所の面々をとればいいのに
ほら、お化け屋敷企画とかもちつき企画とかあるみたいだし
行事記念とかに
……あ、むっちゃんホワイトボード見た?そこに書いてあるよ色々
俺はずんだが食べたいって書いた

[食堂前の連絡用ボードの事を話しつつ
まさか弟も同じくずんだたべたい!
と書いていたとは思いもよらぬのであった]

(472) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 生臭坊主 ジョウカン

いや知ってます!俺だってそこまでお子ちゃまじゃないっすよ?
でも俺なんか相手に一条先輩がそっちの意味での身体なんて言わないっすよね?

好奇心…っすか――――――?

[一条先輩はなんでこんなにも大人っぽいんだろうかと見た目だけのせいではないのは話をしてるだけですぐに理解をした
結局俺は弄られ担当なのだろうか、だが嫌がらないのもこの人懐っこい性格のせいで]

一条先輩えいちゃんと話してます?もしそうなら兄よろしくしてやってくださいっす
飴ちゃんあげればわりと丸くおさまってくれますよ!

[なんて口元に人差し指をたて「内緒っすよ」っと告げた*]

(-207) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

ジョウカンは、ここまで読んだ。

2015/01/10(Sat) 20時半頃


【独】 教育学部 グンジ

/* >>471 どこのすけかくwwwwwwww

(-208) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 20時半頃


【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

[目論見通りの反応に、口端を上げると唾液が顎を伝った。
声はマフラー越しでも耳に届く。
扉が軋む音で、闖入者がいれば何をしているか予想はつくだろうが、誰の気配もしないので良いかと意識の外へ追いやった。
剥き出しの粘膜をやわやわと甘噛みしながら、左手は太股の内側を撫で擦り、右手は袋を転がしたりざらつく蟻の門渡りからまだ硬く閉じられた窄まりの表面をつついたりと追い上げる。]

――……ん、  っ、

[「言いつけ」通りの宣言に、普段は言わない「定」の音付きと来れば、吸引も一層強くなるというもの。
喉を灼かないように、第一射第二射は舌裏でカバーしてから受け止めた欲を嚥下した。]

……ふは、

[口元を拭えば、自然零れる笑い。]

(-209) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 20時半頃


【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

―コンビニへの道中―
[何を悩んでいるか?立場だろうが、
ったく教師を目指しているなら少しは周りを見ることも覚えろとも
それがこの後輩の良いところだがあえてその場では答えず

後ろにつく後輩を振り返れば冬空の下
吐く息が白くなるのを見つめながら、軽く頭を撫でて隣を歩けと引き寄せ]

……今更だけどな、出身は関西だ
分かりにくいだろ。
生徒たちを混乱させるのが嫌でこっちで喋ってる
玉に地がでんだ、あほ
[といてもほとんど誰かに見せたことはないが]

……ヤニが付いている歯に見えるか?
[らしくないというのなら、らしくしてやろうかと
横暴に顔を引き寄せて歯をむき出しに笑っただろうか]

(-210) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 教育学部 マキ

―コンビニ―
[ガラッと自動ドアが開けば冷たい風から温かい風が入り込む。要るものを買えよと呟けばまっさきに酒へと向かう。どれが良いかと手に取りながらぽいぽいと軽く入れてはジョウカン御所望の品は隅に置いてあり]

……ち、なければ代用したのによ
[そうぼやきつつも籠に入れて後輩の姿を探したか]

(473) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

社会学部 マオが参加しました。


【人】 社会学部 マオ

[出席はしていた。
レポートだって優や良取ったやつのと見比べたが、
劣った内容だとは思えない。
字だってオレのほうが綺麗だ]

 ……何で、不可なんすか。

[民族学の教授はオレの呟きを華麗に無視して、
助手の女と喋り続けている。
女は、立ったまま睨んでいるオレを気にして、
オレと教授の間で気遣わし気に視線を泳がせている]

(474) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 社会学部 マオ


 ちゃんと読んだんですか。

[感情を押し殺した声で問いを重ねる。
だが、にこやかな表情は変わらないまま]

『 なんだ、君。いたのかね 』

[数分後、ようやく発せられたひとことに。
思わず声を荒げそうになったが。
それではこいつの思う壺だと思い直し、
大きく肩で息をするに留める]

 ――合宿で、単位取れるんでしたっけね。

[それだけ残して、部屋を出た**]

(475) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 教育学部 マキ

―少し前>>464
[世話焼き坊主がと内心思いながらも
無かったら、コーラを代わりに用意しておくぜと応え
違う飲み物をわざと選択してやろうかなどと考えつつ
投下されれば、灰皿をしまい]

…好きものにはたまらんしろものだろ
必要なときなど来ない方がいいさ、もうな
吠えるだけで済むのがよい今からは

[道を譲る彼にはそう応え、見送るのならばと手を振った*]

(476) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 生臭坊主 ジョウカン


遊び言葉、本物を見定めろよな
[戯れごとではもう動けぬわが身を呪うかのように
社会に縛られ始めたと呟き、かき混ぜられた白を羨んで去って行った*]

(-211) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 20時半頃


【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

―コンビニへの道中―

[なにやらもの言いたげな表情を浮かべる先輩に疎い俺は首をひたすら傾げ考えるもとくに浮かばず
5分足らずでつくそのコンビニへ二人きり、気持ちを落ち着かせ歩く冬空の下

はぁっと息を吐けば真っ白。後ろを歩いていれば頭を撫でられ隣へと促される]

うん、メールしててたまに混じってたから関西のほうかな?って思ってたっすよ?
そうっすか?別に大丈夫っすよ
でもえらいっす!他人に気を使える先輩はやっぱり優しいっすね
ははっ俺の前でなら別に素でいいじゃないっすか

いやー前歯の裏とかにヤニってつきやすいんすよ?自分じゃ見えないところっす
[ようやくいつもの先輩の調子が戻ってきたとこちらも笑顔でこたえ、その笑顔につられるように声をあげて笑った]

(-212) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

【人】 教育学部 グンジ

―コンビニ―

[中へと入れば先輩の声を片耳に真っ先に向かうはお菓子コーナー
ソーダの飴ちゃんとえいちゃんが好きそうな飴を次々に手に取り]

あー先輩かごかご!
手が塞がったっす

[先輩を見つければ両手にいっぱいの飴の袋をばさばさとほおりこんだ]

早く合宿所に戻らないといけないっすね
っていうか色々買いすぎじゃないっすか?

[かごに無造作に入れられているものを見ながら]

(477) 2015/01/10(Sat) 20時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 20時半頃


教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 21時頃


教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 21時頃


村の設定が変更されました。


【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

いや?
必死に髪掴んでブチブチされんのも悪くねぇな、と。
その後こんな好い顔見られんだし?

[笑うなと言われようが口元は緩んだままだ。
このままでも臨戦態勢ではあったが、交代を告げられるのなら断る理由などない。
いまだ上気した彼の頬を一撫でしてから、馬がされるまま用足しの時のように膝までジャージを下ろして腰掛ける。
冷えた便座に、一瞬ヒュッと身体が跳ねた。
ついでに少し縮んでしまったが、これはすぐに復活させて貰えるだろう。]

……っ、エッロい顔。

[漸く現れた表情の全貌を揶揄う言葉は、咥えられる前に吐息で体積を増した己を揶揄われる前の先手取り。
縮れ毛に絡む指が、先程のように幾本かを引き抜く。
毛根が抜ける感触も、この場では快感に脳が変換するのだから始末に負えない。]

……っ、そりゃ、どーも。
赤ずきんちゃんに言ってやろうか?
……は、「お前を悦ばせる為だよ」、ンなんつって。く、

[表皮を擦る掌と、先端を包む濡れた感触とによって、屹立は更に体積を膨張させる。
荒く息を吐きながら、足を持ち上げて膝立ちの宮埜の臀部を撫でた。]

(-213) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

   ――……どっちで達って欲しい?

(-214) 2015/01/10(Sat) 21時頃

監督者 オオサワは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 21時頃


【独】 監督者 オオサワ

/* 何故気付かなかったのかと小一時間問い詰めたい。
これは、申し訳なさに埋まりますな……。
飛び入りも来ないだろう、これでは。全く。

(-215) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

優しかねえよ、俺が喋るたびに聞かれるのが面倒なだけだ
……あほ、偉いって生意気いうなや
グンジの前で素じゃないことなんてねえよ

見えないところな、俺じゃあ分からねえや
なら、見てくれるか?
[笑顔で応えるように声をあげる後輩への軽口
とくに浮かばなかったらしいので自分でじっくり考えろともあの後は指摘しなかった。世間体やらなんやらで教師は色恋ごとも難しいとは口にせず

……分かっているんだか、いないのか同性だろうに]

(-216) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 農学部 ムツキ

── 食堂 ──

[後輩三人がアイスクリームを頬張っている中、一人みかんを剥き始める。
そう言えば皮で日本列島を作っていた強者が居たなとか、ぼんやり思いながら抹茶を舐めるのは、後輩が珈琲入れますね、とメールを打っていながらスルーされたから。

まあ、社交辞令ですからね、此方も遠慮はしましたし。
仕方ありませんね、強要はしたくありませんから。
え? これがラムちゃんなら?
…………今夜はカレーに仔羊肉が添えられているだろうよ。

と言うのは勿論冗談である。
飲み物くらい自分で用意するに越したことがない。]


 んー? んー…
 記録係は誰かやるだろうし?
 ホワイトボード? 見た見た。
 お化け屋敷なあ。年末にやる「怖がってはいけないなんちゃら」みたいなのか。

[今の携帯は便利である。
写真を指で押し広げるだけで拡大する。
無論、後で再度確認はする予定ではあるから、今は目を通すだけ。>>472

返事も生返事であるのは───]

(478) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 教育学部 マキ

[両手いっぱいの飴袋にため息一つ>>477
甘い臭いが充満しそうだとボヤキながらも止めはしない]

そうだな、急がねえといけねえかったく
色々?いいじゃねえか、金ならある、最後の合宿だ

[見ている後輩にこれが終われば卒業だからなとぽつり漏らしてまた一つ籠の中に品物を入れた]

(479) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

ゴム足りねえで出来ねえってのは嫌だからな
[しれっと呟いて財布の中にあるのじゃ心もとないだろと]

(-217) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* くっそ………くっそ…トラめ…(ダン

(-218) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 美術部 クロエ

[どんな学部、と問われて>>461、あぁと声を上げて苦笑する。]

 うん、俺は美術学部所属ですよ。
 部活じゃないんだ、ごめん端折ってしまったみたい。
 専攻は造形美術なんだ、色々なオブジェを作ったりとか。

[誤解を避ける為に、補足をしてみながら、ある事に気が付いて。]

 そういえば……名前聞いて良いですか?

[名前は栞を見れば確認出来るのだろうが、顔と名前が一致するには本人から聞いた方が良い。
そう思って彼に尋ねたら、名乗って貰えるのだろう、と思って返答を待てば、強奪と聞いて>>462、つい吹き出しそうに。]

 奪って来たんですか。
 っというか、農学部は食品加工もやるんですか?

[元々他の学部に関しては疎く、他の学部がしている事に興味の色を示した。]

(480) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 文学部 レント

― 食堂・芝村と>>425

俺にもとうとう霊感が備わったんですね。成仏してください。

[入口では初見でビビっていた癖に、この返答は如何なものか。
慣れって凄いなと達観した眼差しを相手に向け、先輩相手に
駄目出しをしている状況に一先ず待ったを自分に掛けた。]

そもそも、何人が参加してるかすら把握してないので。
立候補募っても希望を言える人がいるかどうか怪しくないです?

[学校生活を送る上で避けては通れない恐怖の行事。
『二人でペアを作って』は、合宿でも猛威を振ることだろう。
傍から見ればお前らペア組んでおけよ、という組に限って
断られるのが嫌だの何だのとごねる風潮にある。

かといって作られたペアでは不満が出るわと七面倒臭い。]

一応DVDならここでも見られた気がしますよ。
外出るの嫌だって駄々捏ねる人がいればあれ使えばいいでしょう。

[上映会については肯定と、お節介を少々滲ませて。
背後のホワイトボードの隣。大型のテレビの下に、
分かり辛く置いてあるプレイヤーを顎で示してやった。]*

(481) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 美術部 クロエ

[ここまで買い込んでくれた、という話にはコクリと頷いて>>472
ここまでチーズがあれば、チーズフォンデュだけでなく、他のチーズ料理も出来そうだ、と思って。]

 俺はそこまで食えないけどさ、これだけの人数が居れば残る事は無さそうだよ。
 大食いの人も居るだろうし、大丈夫だね。

[先程見かけたイケメンの大食いさんを思い出しつつ、英司がアイスを持って来てくれて。
ありがとう、と礼を述べつつ、手を伸ばしたのはキャラメル味のアイスをゲッツ。
クリスピーサンドタイプのアイスをぽりぽりと頬張りながら、ホワイトボードの話に此方も便乗。]

 何かリクエストとかあれば書いてみるのも有りかも。

[鷹栖が乗るかどうかは分からないが、此方もまた勧めてみる。]

(482) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【独】 教育学部 グンジ

/* ドストレートにリアルコーラ画面にぶっかけました

(-219) 2015/01/10(Sat) 21時頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 21時頃


【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

俺が優しいって思ってるだけだからいいんすよ
生意気なのは後輩の特権でしょ?
あぁ確かにそうかもっす…まぁ今更猫被られても気持ち悪いっすけどね…

あれっすよ!合わせ鏡?ってやつならみえるっす。俺もさすがにそれがないと見えないと思います
まぁ一番は定期的にヤニ取り行くことっすよ!俺も歯石鳥に半年に一回は歯医者いってますし
[単純思考の二十歳の男には世間帯やらという考えはまだ浮かべることもできずにただ今を考えているのみ]

(-220) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

…本当にドストレートっすね先輩

[しれっと言ってのける先輩から照れ隠しのように視線をずらしながら両手でヘアバンドを少し下げる]

(-221) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 農学部 ムツキ

 なあ、英司。もし俺がさ、


[ふと。
剥きかけのみかんの手を休めて、視線を上げる。
学年二つ下の後輩は、手にした棒付きキャンディに目を細めている。

選んだのは世相に明るい後輩である。
疎い先輩はとんがりキャンディとか、赤胴鈴之助いもあめを選びそうになったよ。
「これ絶対えーじが喜びますよ」とは流石ラムちゃん。
心を探る魔術師だね、呪われてしまえ。 ]


 いや、何でもない。忘れて。


[言いかけた言葉を噤んで、代わりにみかんで口を塞いだ。
聞いた所で何になるのだろう。
甘酸っぱい果汁の筈が、抹茶の緑のお陰で口の中までどどめ色の味を広げる。

つまりは、甘味が消されて美味しくない。
ただそれだけである。]

(483) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【独】 美術部 クロエ

/*
ジョウカンの後頭部に何かしらのアートして驚かせたいな!
芝村先輩とジョウカンさんとの驚かせ合いで二人が驚いてくれたら楽しそうだというロマン('∀'*)

(-222) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 教育学部 グンジ

[>>479なぜため息をつかれているのかまったく気にもせずに満足げにかごにほおむった飴の袋を眺める]

あんまり長居はあとで怒られたりするのも嫌っすからね
あー先輩は最後の合宿なんすね?
俺はまだ2年だからあれっすけども

[ぽつり告げられるその言葉にそういえば先輩達4年生は最後の合宿なんだっというのを思い出し]

あと買うものあります?
こんなもんでいいっすよね

[周りを見渡し買い忘れはないかと確認をすればレジへと向かった]

(484) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 文学部 レント

―少し前・一条弟と―

[こちらはまじまじと見てしまったというのに、
>>465 挨拶の前に礼儀正しく頭を下げられた。

先輩、と聞いて表情筋が硬直する音を聞くこと数秒。]

……俺も文学部一年の、望月蓮斗だ。
先輩でもダブっても留年してもいない。

[年上の要素を全て排除しておいたが、
逆に老けて見えることを強調したことには気付かずに。
驚いた様子に、溜め息交じりに相槌を打つ。

兄の存在も、兄が生臭坊主であることも今は知らないまま。
後で兄の名前を聞けば遺伝子の神秘に頭を抱えることだろうが、
一時の安寧に身を任せながら、食堂を出る姿を見送った。]*

(485) 2015/01/10(Sat) 21時頃

【人】 教育学部 マキ

―食堂・望月と>>481

ジョウカンにでも頼めや、あの坊主に除霊してもらえ
[達観しているらしい望月にそう応え、
思考をまた動かす、こういうのは得意じゃないが
考えるとすぐに行動へ移してしまう悪い癖があった]

……SNSが使えるのまだ先か、そこで聞くかとか思ったが
怪しいな、希望ってのはまた面倒か

[相手は同じ年か少し上か下、
考え方に企画だけの命令が含まれているのに今更気づけば
これは視点がらしくないと判断を下す
此処でも見れたかと気づけば]

……だったら、鍋つつきながら肝でも冷やすか
[それもこれもまだ先のが良いかと呟いたのは
自身が合宿の全体図をまだつかめていないため
勢いだけで言ったはいいが、
冷静になれば根回しをするまじめな芝村は
顎の先のプレイヤーを見て考えだした思考を整理するために食堂を後にした ありがとよと手を振っては*]

(486) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【人】 農学部 エイジ

男ばっかりだからきっと直ぐ無くなるよ備蓄食料も
ってか大食いいるの?ならそんな量で大丈夫か大丈夫じゃない問題だごっこできるね

[一昔前流行した台詞を諳んじつつ、その大食い誰よとか友人に尋ねてみた>>482
どうやら友人はクリスピーサンドタイプのアイスを選んだらしい
ダッツのそれを選ぶとはお主なかなか舌が肥えておるのぅ
何となく悪代官風に心の中で突っ込みつつ、先輩にボードの事を勧めるのを援護するかのようにうんうん頷いていた]

そういやこの合宿所コタツないのかな
コタツにみかんとコタツにアイス
この組み合わせ最高なんだけどね

[なんて、アイスを食べつつぽつり
もちもちみにょーん]

(487) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【人】 農学部 エイジ

[そんなことをしていれば、ムツキが此方に問いかけを>>482]

ふにゃ?なぁにむっちゃん

[しかし先輩はどうして自分の好みのキャンディが分かったのだろう
凄いなぁとか思いつつも聞こえた声
棒付きキャンディを楽しげに眺めるのを一旦やめて彼を見れば
どこか言い淀む様子

何でもないと言われてそこで口を噤まれればそれどう考えても気になります。凄く気になります
じーっと口をみかんで塞ぐのをながめつつ、それを茶で流し込むのを見て]

あ、それだと渋みがミカンの酸味と反応して口の中がいやーなことに
……遅かった

[止める言葉は、スロウリィ]

(488) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

むっちゃんどうしたの?
なにかあったの

俺でよければ聞くけど。その……
そこで止められると心配になっちゃって

[クロエに聞かれたくないのかな?と思ったので小声で尋ねる
もし言いにくい事ならメールでも、何処かに抜け出して尋ねてもいいしと
踏み込むな、と怒るのならそれ以上は聞かないけどと告げる]

(-223) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
ムツキ→エイジだったりします?
マキグンジとジョウカンカズミもあるのかしら。

何処と何処にフラグ立ってるかよく分かってないですが、
このままの運転だと賑やかしポジで終わりそうな。

(-224) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 21時半頃


【人】 教育学部 マキ

だな、怒られるくらいなら合宿所で騒ぐ方がいいか
怒られない程度にな
院にはいかねえからな、俺は
嫌でも3年になったら実感するぞ、面倒なほどにな

[世間体やらなんやらが纏わりつき出すとボヤキながら>>484
好きなこと今の内にやっておけよと]

ねえんじゃねえの、俺の目的は達したしな
後は見つからないようにすれば御の字だ

[レジへ向かえば支払は俺がすると出してその場を後にしただろう]

(489) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……そうかよ、なら好きにしとき
やな、生意気なのはグンジのいいところやよ
にゃーんてかぶってやろうか、そりゃあもうたいそうに
合わせ鏡なんてもっている奴いるかよってか
歯医者な、行きゃあいいんだろうが
[今を考えているだけの思考が心地よく
芝村は楽しげに笑いながら、先よりも選ぶのをひそかに決めた]

……はっ、じゃねえと楽しくねえだろ

[照れ隠しのように視線をずらしながらヘアバンドを下げるのを見れば、監視カメラの死角で顔を寄せて頬に唇を寄せた]

(-225) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 食堂 ──

[みかんを頬張る前。黒江の返答に失態を侘びる。]


 いや、此方こそ疎くてすまない。
 美術学部ってあったんだな。うちの学校。
 造形って石膏とか?

[悪気が無いが呆けた声を上げた。>>480
農学部だけを頼りに受験した身としては、他の学部すら疎い。
こと芸術学部的な学部には、反応も一入だろう。
過敏すぎるともいうが。]



 名前? 呪われても良いなら…って冗談。
 鷹栖 睦生だよ。
 
 ちなみに奪ってきたのはジャーキーな。
 加工もするよ。別の学科だけど。食に携わることは大抵農学部なんだよなあ。

[農学部イコール畜産か農作物という根強い観念の払拭は、諦めるしかない。仕方がないだろう。
強奪に吹出さんばかりの後輩を見ては、眼差しから少しだけ警戒を解いた。]

(490) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 21時半頃


【人】 監督者 オオサワ

[ノック音の後で滑り込んでくる一人の生徒>>459
きゃーえっちーと棒読みなボケも華麗にスルーされてしまった]

うろつく範囲によりけりだな。校舎外なら好きに散歩しとけ。
変な所に触ったりしたらセキュリティが発動するから気を付けてな。

視聴覚室に入るんだったら鍵が必要だわな。
後で用意しておくから取りに来い。

[周りには聞こえぬ程度とは素晴らしいと拍手拍手。
プレイヤーを使わないのはフルスクリーンで見たいからだろう。
開始直後と同様にこちらにもあっさりと許可を出してやる。
中止や変更があればメールでも受け付けるぞと携帯を揺らした**]

(491) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【人】 教育学部 グンジ

そうそう~!
餅つきとか色々あるんっすよね
俺ずんだ餅っすずんだ餅大好き!怒られる?それも合宿の醍醐味っすよ?
教育学部ならそのまま就職が多いっすよね、俺もその予定っすし
まだ遊んでたいっす。いやまだ遊べるんすけどね俺は

[十分に好きなことやってるっすっと>>489]

俺も飴ちゃん変えれば満足っす
それバレて大目玉フラグっすか??

[支払いをしてくれるという先輩によっしゃっとガッツポーズを浮かべれば荷物を持ち、その場を出た]



―コンビニ→合宿所への帰り道―


うーさむいっすねぇ…
合宿所ついたらなんかあったかいもの飲まなきゃあったまんないっす

[がしゃがしゃと歩くたびに揺れる袋の中身
だいたい酒のせいだろうか。買った飴の袋をすぐさま開けようと思ったが、一条先輩からもらった黒飴を思い出せばポッケから取り出し口の中へとひょい]

…あっまい

[初めて食べた黒飴の味は想像よりも甘ったるかった
一条先輩はこんな甘い飴を持ち歩いているのかっと想像をした]

(492) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[名前を言い渋るのはなんて事はない。ペンネームが本名だからだ。

音は耳を擽る。
有名では無いにしろコミックス発行部数はそこそこ。
コアなファンもいる。どこから漏れ伝わるか解らない。
「高栖 陸月」。
勿論字は変えてあるので、栞などの記載物には尖らす神経を少し休めるのだが。]


 (自信過剰? 神経質になり過ぎかもな)

[等と自嘲しては、黒江からも誘われた企画参加に「みかんを5個食べ終わったら名前書くよ」と告げる。>>482]

(493) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[揶揄する声に視線を上向かせれば。
湿ってにやつく口元が見え、歯を立ててやろうかと物騒な考えが過る。
あの喉仏が上下して嚥下する表情を思い出せば、再び下腹が疼きだし。
慌てて目を伏せたが、未だ露わな下肢を覗かれれば隠しようもない。

指先に絡む毛を数本抜けば、咥内でまた熱が膨らみ気を良くし。
裏筋にやわく歯を立て、舌先で敏感なカリ部分をなぞっていく。]

 ………れが、赤ずきんだ。
 む……ぅ、狼ひゃなくて虎の、くせに。
 石詰められて、そのまま便器に落ちちまえ。

[苦しさに目元に水が溜まってくるのを無視し、
咥えきれなくなってきた屹立を必死に頬張っていれば。
冷えた臀部を撫でられ、ひく、と喉奥が震えた。]

(-226) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ──……ッ、だからバカトラなんだよ。


[「どっち」なんて決まっている。]

 ゴムは、つけろよ。

[育ちきった先端をちぅ、と吸い上げて唇を離せば。
混ざり合った唾液が細い糸を引いて、ぷつり、と切れ。
マフラーが汚れる前に、口元を手の甲で拭う。]

 俺を悦ばせる為にあるんだろ?
 ここじゃ、後ろのが挿れやすいか。

[痺れた膝を摩って立ち上がれば足に絡まるジーンズと下着は、落としてしまい。
上気した顔を見られないよう、後ろを向いた。]

(-227) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【人】 社会学部 マオ

 ―合宿所前―

 おー、立派な建物じゃん。
 個室はないみたいだけど、まあ二泊だし?

[合宿説明会には出席しなかったが、
しおりを読めば交流会のようなものらしい。
おまけに金まで支給されると知れば。
うん、悪い話じゃないよな]

 寒いし、とっとと入るか。
 ちはー。

[入口で申し訳程度に声出して、
さてどうするか、まだ腹は減ってないし、
とりあえず荷物でも置かせてもらおうと大部屋へ向かう]

(494) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 21時半頃


生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 21時半頃


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―少し前・食堂―

[先輩、と聞いた瞬間に強張る表情。>>485
 浮かぶ疑問符の答えは容易く出る。
 驚きと同時に。]

 君が、望月くんか!
 大人っぽいから、先輩かと思った。
 ええと…ごめん、ね?

[強調される「も」。
 気にしているんだろうか。
 外見で判断したことに、少し反省。]

 浪人も留年もしてないなら、
 正真正銘、同い年だ。

 一年生は二人だけだし、よろしく。

[兄さんの存在は言わずに。
 またね、と手を振ってその場を去った。*]

(495) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[忠告は、一秒早く 欲しかった。>>488

心の俳句は身に染みた。
口直しにみかんのような貧弱さでは、太刀打ち出来ないだろう。
抜かった。これが食材を免れた後輩の意趣返しか。]


 やっぱりその飴で良かったんだな。

[嬉しそうに眺める姿をしかめっ面で見止める。
いも飴だったらこの後輩も、砂野のように悄気た顔をするのだろうか。]

(496) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【人】 文学部 レント

―現在―

[ホワイトボードに書かれた文字を眺めながらぼんやりと佇んでいた。
SNS、と説明会で言っていたがどのような形式なのだろう。
言い出しっぺな以上、餅付きに関してはまとめるべきだとは思うが。

携帯で三行以上打ち込むなどと、どんな拷問だろうか。]

パソコン貸してもらえっかな……。

折角なら正月っぽいことしたいが、移動面倒だし。
室内か中庭で出来るやつでなんかあるか?

[後は、一度に大勢が体験出来るようなこととか。
凧揚げは場所的に却下。独楽はあるかどうか。候補を指折り数え
坊主捲り、と口にした瞬間軽く噴き出した。
あの坊主はむしろ鉄壁のガードを見せつけて捲る側だろう。

先輩が見ると言っていたDVDとは何だろうか、と思考は散漫気味。]

(497) 2015/01/10(Sat) 21時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* んー、みんなどこのベッドなんだろ。
入口近くが良かったけど。
和海の協調性1ってどうだ2ろ。

1

(-228) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* さすがに、一人で女子大部屋使う気はない、と。

(-229) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

 

 ……いや、勝手に明美を連れてきて良かったのかなって今更ながら。

[眉を寄せて風と共に去ってくれと、不味さの引き際を見守りながら誤魔化しを口にする。
打ち明けた所で何になるのだろうか。]


 大した事じゃないんだ。
 気に病むこともないし。
 合宿はこれからなんだし、気にするな。

[幾分苦味が消えた口を緩めては、弧を描こう。
優しい後輩の頭を労うように、撫ぜようとして。
果たしてその手は払われただろうか。]

(-230) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

でもそんなしょっちゅう生意気じゃないっすよ?純粋じゃないですか俺ー
そんなことしたら可愛すぎて蹴り飛ばしますよ
き、きっと科学室とかそこらへんにいけばあるかも…?
はい、行ってください。俺ちゃんといってるから虫歯にもならないんすからね
[楽しげに笑う先輩の頬をつんつこ]

っ…せ、先輩ここ人いますからね!?

[視覚で不意打ちに頬へとキスをされればより頬へと熱が籠ってしまった]

(-231) 2015/01/10(Sat) 22時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 22時頃


【人】 農学部 エイジ

[後悔とは あとでくやむと かくのだと>>496
心の俳句、ばいえいじ

どうやらホワイトボードには後で先輩は記入するようだ
そういえば餅は何派だろう。漉餡粒餡ずんだがしのぎを削っているけれど、なんて思いつつ]

この飴はおっきいし丁度お口にぴったりサイズだから
しかもメロン味がある!

[そこは重要なポイントなのだと胸を張る
しかめっ面にはキャンディツリーから無造作に何本か飴を抜いて手渡そうかと

いも飴でも喜んで受け取りはするが――但しシュールストレーミング飴、テメェはだめだ

先程クロエに名を言い渋ったのはどうしてだろうと考えつつ
とりあえず気になるのは――はてな味]

(498) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 教育学部 マキ

そうだな
餅つきの方は形になりそうだが、もう一つはどうするか
視聴覚の鍵は手に入るだろうしな
…………グンジ、時間の方取れるか?
取れるなら色々計画してえから食堂いくぞ
醍醐味だけどな、精々停学にならないようにしねえと
俺らは直接響くんだよ
おう、遊べ、遊べや
[やっているなら良いと頭をわしゃわしゃと撫でて>>492]

ならいくぞ、大目玉どころじゃねえだろう
監督は見逃してくれるのは見えないところだけだ

[荷物を持つ後輩は後輩の鏡だなと呟きその場を悠々と後にする]

(499) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・食堂―

あんこう鍋か。食べた事ないなぁ。
身がほろほろかぁ、美味そう。

[>>442味の薄いもやしもポン酢などを使えばいける。
そんな風に鍋の話に興じた後に、英司の友人と出会う。

>>437黒江の自己紹介が聞こえれば、名簿の記憶と照らし合わせる。
本当に、多様な学部を持つ大学だ。]

…そっか、2年か。

[同い年と聞けば肩の力を抜いて接しようと決めた。
渾名で呼ぶかどうかは彼の反応次第。

目の前で繰り広げられる肝試しの話は右から左へ抜けていく。
そのDVDはホラーものなのだろうか、気になったが聞けなかった。*]

(500) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 教育学部 マキ

――合宿所への帰り道→エントランス――

あたたかいものな、なら食堂にでもいくか
[袋の中身が鳴り響く音にまぎれ
声を拾いながら息を吐けば白く、もう少しかなどと干渉に浸る。卒業したらどうなるかはよく聞いている]

………よく食えるな

[黒飴なんてと他愛もない話をすれば数分でエントランスに着いただろうか。見つからないうちに冷蔵庫入れるぞと引っ張って食堂へ行こうとした矢先か>>494]

茉央じゃねえの

[見えた影にぽつり珍しいと呟いた声は聞こえたか]

(501) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 廊下 ─

[厨房と廊下の温度差に、身を震わせる。

餅つきなんて、何年振りだろう。
実家は古いしきたりや行事を重んじていたので
毎年のようにやっていたが。
高校に進学と同時に家を出てから、帰っていない。

あちらも、今更帰ってきて欲しいとは思っていないだろう。
義務教育が終わるまで育ててもらえたこと。
今も卒業までの学費を援助してくれてることだけは、感謝している。]


 次の実務実習終わったら、企業エントリー始まるよな。
 今のうちに息抜きしとけってことか。

[安定して自活するには、手に職をつけるのがいい。
だからこそ選んだ、薬学部。
そして最終学年も間近の今、目の前に立ちはだかるのは就活と国家試験。
今後のスケジュールを考え、嘆息した。]

(502) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 法学部 サガネ

―部屋でエイジとの―

ぶハッ、おっまえなぁぁぁ?!!

[爆笑した腹痛ぇ。>>324
サイジョーアニに面白い奴を追記しながら暫く笑いは止まらずに。]

おーさんきゅ、食う食う。

[貰えるものは貰う、食えるものは食う。
貧乏学生の鉄則。メロンは高級な気分になれる。]

エロイ人がまともな事いうとはこれ如何に。
騙していいのはイイ男とワルい女の特権だからな、それ以外の奴は滅びる。俺が滅ぼす。

[真剣に言って、ニヤリと笑い。]

(503) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 法学部 サガネ

…食い時かんがえながら愛でてんの?牛。

[自分だったら情が湧いて駄目そうだ、と。
可愛がった生き物が死ぬのは悲しい。近所の犬とか、こっそり餌をやっていた野良猫とか、クラスで飼っていた金魚とか。
見送った小さな命達を思い出しながら、少しセンチな気分に。]

にく!!!にく食えんの?!マジで?!!
いくいく絶対食う。

[ガッツポーズである。肉とかそう食えるモノではないというのに合宿来て本当に良かったと心から神に感謝する。]*

(504) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[喫煙所で鉢合わせた大沢に、息抜きにどうだと誘われたのは、
ちょうどよかったかもしれない。
この後また暫く、忙殺される日が続くだろうから。

考えることもやることも、山ほどある。
彼女は勿論のこと。恋人に費やす暇なんてどこにあるのか。
それでも溜まるものは、溜まるのだ。
だから曖昧な微温湯で「遊ぶ」くらいが、ちょうどいい。


──それが今の自分には、ちょうどいい距離。のはずだ。

辿り着いた扉の前。
壁を三回コンコンコン、と叩けば内側へと滑り込んだ。*]

(505) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 文学部 スナノ

―現在・食堂―

[>>462鷹栖からは先程よりも優しそうな雰囲気を感じた。
強奪、と言ったのは言い間違えたのだろう。…多分。]

わー、嬉しいです。ありがたく頂きます!

[たんと召し上がれとの言葉へ返すのは心からのもの。
自分の科ではないと聞けば、]

…あ、そっか。すみません。
農学部も色々学科があるんですよね。
植物…米とか麦とか…?

[しょげはしないが、勝手な想像を押し付けた事に対して謝っておく。
植物と聞いて思い浮かぶのは、自分に馴染みのある穀物だった。]

(506) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 裏口→合宿所内 ―

[教育学部の精鋭二人>>476>>463と別れた生臭が、
再び出戻る先は経由地点でもある食堂だ。
ホワイトボードに一言『賭博』と書き込むのもある種の使命。

ハンチングを被り直したところで、目先には老け顔一名。>>497
なにやらレクリエーションを張り切る背中。
ふむ、と己の形の良い顎を一撫でしてから、足音殺して近付こうか。

天然鴬張りの自宅をも静寂引きつれ進む足である。
注意散漫な若人の背に迫るなど造作もない。]

 ――――…浮ついて居るぞ、思考が。

[彼の耳裏3cmの距離で響かせる低音。
ややも半眼を向けながら、度肝を抜くのは常調子。]

(507) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

[口では悪態を吐いていても、懸命に熱をしゃぶる蕩けた表情と、放出したのにまた角度を変えつつある下肢を見れば、それすら睦言のように胸を擽る。]

無機物詰める趣味はねぇ、 な……っ
お前が、俺を詰めて、
               ……落ちればいい。

(-232) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 法学部 サガネ

―食堂にて―

[言われた通りにホワイトボードを確認する。
肉に続いて餅。大量の買い込み品の山。食いものパラダイスか此処。]

  『焼いて食う。
   あとはチーズとかバター醤油とか。食う。
   きなことかチョコも美味ぇ。食う。 サガネ』

[少し尖った細身の文字で書き加える。
苗字は専らカタカナ表記である、画数多すぎて。
企画案の方には、]

夏ならパーッとロケット花火にネズミ花火!ってトコロだがなぁ。

[野郎の悲鳴しか上がらない肝試し、地獄絵図。
個人的嗜好としては天体観測といきたいところだが野郎が集まってもな、と自己却下。
ペンを構えれば肝試しと書かれている箇所へ、]

『一日目 夜企画 募集中 案①肝試し → かーらーの百物語』

[夏の風物詩を付け加えておく、様式美ってやつ。
ついでにバーベキューも書こうかと思ったが、道具があるか分からないので心に留めておくことにした。悉く夏思考なことに苦笑しながら椅子に腰掛け、隙あらば少しだけ眠ろうか。]*

(508) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[誤魔化しとは、気づいていたけれど
今は其処に踏み込むべきではないと感じた
困らせたくなくて、でもいずれ話してくれないかな、と
視線にはその思いを込め一度彼を見つめ

ぱちり、瞬きをすれば彼の紡いだ言葉を風と共に受け入れた]

いいと思うよ。明美だって喜んで食べてもらった方がずっといい
それが供養になるって生物資源科の皆は思ってるから

――そっか。むっちゃんがそういうなら
でも何時か話したくなったら教えてね
合宿は始まったばかりなんだし、ね

[三日月を口に刷く彼を眺めれば頭をいたわる様に撫でられ、嬉しそうに笑みを零す
植物に愛情を注ぐ彼の手、何処か文学系統の人や物書きの手にも似ているのはちょっと不思議であった]

(-233) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【独】 便利屋 サダトラ



     堕ちればいい。
 
 
 

(-234) 2015/01/10(Sat) 22時頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 22時頃


法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 22時頃


【人】 教育学部 グンジ

俺餅ってスーパーで買ったのしか最近食ってないから楽しみっす
俺っすか?うん、大丈夫だと思いますよ?寝てなければ…?
食堂!っつか俺腹へったっす…
さすがの俺も停学騒ぎにはしないっすよ!…たぶん
4年生ですしね?頑張れーっす
これ以上遊んでいいものなのかとおもうぐらい
[>>499撫でられればそのたびにまたがしゃがしゃと袋の中身がぶつかり合う]

ういっす
せいぜいばれないように気を付けてくださいね

[合宿所へとその足を向けて歩き出した*]

(509) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 社会学部 マオ

 ―大部屋―

 お邪魔しまーす。

[男女ふたつの並んだ部屋は、今はどっち使用でもよいらしい。
が、女部屋に入るのはさすがに気が引けた]
 
 へー、二段ベッド。
 はじめてみた。

[ずらり並ぶベッドを物珍し気に見渡す。
一人っ子だからこんなものには縁がなかった]

 どこでもいいなら上がいいな。
 あ、荷物ここでいいんだっけ?

[誰ともなく声かけて、部屋の隅に置こうとする]

(510) 2015/01/10(Sat) 22時頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 22時頃


【人】 農学部 ムツキ

[後を悔やむと書いて、後悔。
先人の知恵、恐れ入る。>>498

再びみかんを剥く。
これで2個目だ。安心していい。みかんはまだネット入りが4個ある。

もちの食べ方については如何様にも。
どうせなら全種類網羅してみるのも醍醐味ではなかろうかと、主催者の心労考えずに妄想を巡らす。>>497
みかんでも食べるかと声をかけてみようか。]

 

 口にぴったりサイズ? そうなんだな。
 メロン味か。じゃぁバラエティより単味だけを購入した方が良かったのかもな。

[中々言い得て妙だと納得する。
とんがりキャンディは、グラニュー糖のザラザラが腔内に刺激的であり、いも飴、あいつは大きさ的に拷問に近い。

言い渋った名前を気にされているとは知らず、目の前に置かれたキャンディツリーを眺める。
光に当たり輝く姿は、さながらもみの木のようだ。]

(511) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・和海と―

[>>4666年前の自分の姿が、彼にどう感じさせたかは知らない。
当時、そんな余裕はなかったのだ。
流石に…という言葉には兄貴分面をして]

夜は冷えるからな、あったかくするんだぞ。

[などと言った。
子供ではないのだから彼にも分かり切っているだろうけれど。]

美味いけど高いよな。
ねーちゃんには、もうちょっと大人しくして欲しいけどー。

[しかし、いざ姉のしおらしい姿など見たら、一体何が起きたのかと心配になるだろう。]

(512) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

ー少し前・大部屋でサガネとー

ドヤァ……!

[わらわかしたった>>503。ノリいいなさがね君うん面白い
相手も自分を面白い奴認定しているとは思いもしないのであった

飴玉を受け取る法学生は何やらイイ男と悪い女以外は爆発しろと思っているのだろうか]

じゃあ悪い男とイイ女じゃダメとほうほう
ルパンとふーじこちゃんあうと―!タイキック!!
ででーんだな

[にやり笑うサガネに、そう揶揄口調でいいつつ此方もアルカイックスマイルを返すのであった]

(513) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

うん。だって俺畜産担当だもん

[扱くあっさりそういった>>504
愛はある。無論牛ラブだ。悲しみもあるけれどそれでも
その命が自分たちの研究の礎となりいずれその結果は自分か、誰かが畜産の発展に貢献してくれるだろう
そのための投資なのだ――それが、理系で生物を扱う学部の宿命なのだった]

そそ、ジャーキーもあるらしいからおたのしみにだよー

[そう告げればサガネやスナノとともに食堂へ向かったろう
どうやら食堂につけばホワイトボードに希望を書いた後、サガネは椅子に腰かけ少し眠そうなようで>>508
ならばアイスクリームで首筋ヒヤリ!驚かすのもいいけれど
今はそっとしておこうか*]

(514) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―大部屋―

[登頂。
 入口に比較的近いベッドの上。
 合宿の拠点とした。
 バッグパックを下ろして、
 簡単に荷を解く。

 持ってきた喉飴を一つ、
 口に放り込む。
 最後の一つはメロン味。

 くるりと部屋を見回して、
 誰かいただろうか。
 目が合えば少し話したかも。

 いなければ、
 楽譜と携帯音楽機を手にとって、
 再び部屋を後にする。
 向かう先は賑やかな1階。]

(515) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

純粋な、純粋だな確かによ、どこまで手出していいんだって悩む程度にはな。蹴り飛ばされるのはグンジの役目だろうが
明日にでも探検にいけってことか、それは
へいへい、俺の歯が虫歯になるなんてことはねえけどな
[つんつこする指先に噛みついてやろうかと思いながら]

……だから、頬にしたんだろうが

[唇の方が良かったかとにたり熱が籠った頬を愛しげに撫で]

[エントランスにたどり着く前、
甘い唇を味わいたいと寄せたのは刹那

――密やかな秘め事だと空いた手を絡めた]

(-235) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 文学部 スナノ

そうそ。
この機会だから、色んな人と喋ってみた方が得だぞ。
話しやすそうな人でもいいからさ。

[実際、学科が違うだけでも選択する授業は変わって来るから、
学年が違えば出会う頻度は狭まっていく。
春になれば卒業してしまう人もいるのだから。
口にしていてこの合宿の貴重さを実感した。*]

(516) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

[目を閉じれば、縫い目を行き来する歯の感触がリアルで、思わず腰を引いた。
聞いておいて暴発するのは恥の極みだ。
歯噛みして先端の吸い上げに耐えれば、安堵の息を吐いた。]

わーかってるって。

[念を押す宮埜に答えて立ち上がると、露になった双丘を揉む。
冷えて硬い肉を揉んで解すのは得意な料理人である。
温まる頃合で片手を離し、舐めて濡らした指先でクレヴァスの奥を掻き分けた。
後ろから密着し、髪の毛ごと耳裏を舐める。]

力抜いてろよ。
オイルは部屋の荷物ん中だ。

[そのまま耳朶を食み、ぬるりと舌を耳孔に伸ばした。]

(-236) 2015/01/10(Sat) 22時頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 22時頃


【独】 法学部 サガネ

/*
「騙していいのはイイ男とワルい女の特権」だから
「イイ男とワルい女だけは人を騙してもエェんやでそれ以外は滅びろ」の方だよジョーアニぃ。

俺の言い方が分かりにくかったなメンゴ(死語か)

(-237) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 文学部 スナノ → 幽霊声楽部員 カズミ

[幼馴染は首を傾げる。
そういった姿も実に様になっていた。

家業を手伝うようになってからは遊ぶ時間も減って、恋愛の話なんて卒業式の夜くらいにしか縁がない。
姉などに気になる子の話などしたらからかわれる事なんか見えていて。
だから気心の知れた幼馴染相手にくすぐったくて楽しい。そんな気分を味わっていた、

いない、と応えれば目を瞬かせ]

そーなんだ。
和海は綺麗で格好いいし、モテそうな気がするけどな。
…俺はまぁ、ほら。
今まで一度も誰かと付き合った事ないから。

[言ってみてちょっとしょげた。
何故告白しなかったかと訊ね返されれば]

えーと、それはだなぁ

……勇気がないの、俺に。

[それで終わってしまうのだと、眉を下げて苦笑した。]

(-238) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―大部屋を出る前―

[見回した時、また一人、人が入ってきた。>>510
 物珍しそうにベッドを眺めている。]

 こんにちわ、先輩。
 荷物は管理できるところでいいと思います。
 ベッドは早いもの勝ちです。

[望月くんとは食堂で会ったから、
 これから出会う人はみんな先輩。

 先に陣取った上の段から乗り出して、先輩を見下ろす。]

 僕は、文学部1年の一条和海。
 先輩は、何先輩?

(517) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【削除】 社会学部 マオ

[バッグの中を漁り、音楽機器を取り出して。
イヤホンを片耳に突っ込んでから、改めて部屋内のメンツを見る。
誰か知り合いは参加してるんだっけ?
いや、あんま友達とかいないんだけど。

さっきエントランスを過った時の
長髪の影には気づかなかったから、
いないならその方が気楽でいいやなんてこの時は思ったんだ。

>>515 同じように荷解きしてるやつは、
今来たばかりみたいだ]

 よ。

[短く一声かけて、壁を背にして電源オン]

2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

俺=蹴り飛ばされるって認識をどっかにすっとばしません!?
探検っすか!なにそれおもしろそうっす
っておもうっしょ?意外とそんなことないんすよ?
[さらにぐりぐりと]

…確信犯でしたか。さすがっす

[ぼふんっと顔を赤くすればまたヘアバンドをくぃっと下げ表情を隠した]

[二人の時間が終わりに近づき、エントランスにたどり着く前
その熱を唇へと寄せれば目を瞑り

手を絡めば幸せだと呟いた――*]

(-239) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【削除】 教育学部 マキ

餅っていやあ正月に食ったけどあれはどっちだったけか
寝てなければってなんだ、ったくどこでも寝れるからなグンジはよ
なら、飯食いにいくぞ
…………おい、この俺に頭を下げさす気か
本当にな、頑張るしかねえだろ
単位落すなよ
[がしゃがしゃと袋の中身がぶつかる音を聞きながら
こいつ大丈夫かと思いながらいざとなれば個別授業しねえといけねえかなど思考]

バレるかよ、俺らのでかさで隠せば問題ねえだろ

[歩き出した背を軽く叩けばそう告げた*]

2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[望月の肩越しにホワイトボードを見やれば、
其処には好き好きに踊る文字多数。
存外、筆から人柄が滲むもの。
癖を読み取りつつ、企画案に眼を留め、
頭を捻らせていた望月へと、続ける言の葉。]

 ふむ、まさかこの件で頭を悩ませていたのか?

 餅つきに、肝試し…、と百物語か。
 後者二つは、喚んでも構わぬのだろうな。

[ひそりと呟く寺生まれ。
ついでに望月の顔を斜め後方から暫し眺め。]

(518) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント


 ―――…気負って居るよう見受ける。
 一年が背負い込むことでないぞ。

[耳裏に残した冗句ではない一言。
頭を悩ますのも醍醐味だろうが、
如何にも不器用そうな彼へと忠告めいてひとつ。]

(-240) 2015/01/10(Sat) 22時頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 22時頃


【人】 教育学部 マキ

餅っていやあ正月に食ったけどあれはどっちだったけか
寝てなければってなんだ、ったくどこでも寝れるからなグンジはよ
なら、飯食いにいくぞ
…………おい、この俺に頭を下げさす気か
本当にな、頑張るしかねえだろ
単位落すなよ
[がしゃがしゃと袋の中身がぶつかる音を聞きながら>>509
こいつ大丈夫かと思いながらいざとなれば個別授業しねえといけねえかなど思考]

バレるかよ、俺らのでかさで隠せば問題ねえだろ

[歩き出した背を軽く叩けばそう告げた*]

(519) 2015/01/10(Sat) 22時頃

【人】 農学部 ムツキ

── 食堂 ──

[みかんと抹茶のコンボを喰らう前。

学科についての誤解を軽く解く。>>506
誤解については仕方がない。全て引っ括めて農学部としているのが悪いのだ。]


 いや、学部が違うと仕方がない。
 俺もついさっきやらかしたばかりだしな。

 米や麦は穀物かな。植物には変わりないけど。
 野菜とか、草花の方が近い。
 間違えたからと言ってジャーキー取り上げとかもしないし。
 安心していいよ。

[まるで耳が垂れたような幻想が浮かぶ。
大きな犬がいたらこんな感じだろうか。ワンコ系彼氏。
よし、ネタに使おうと固く心に誓う。]

(520) 2015/01/10(Sat) 22時頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 22時半頃


【人】 農学部 エイジ

[先人の知恵を侮るなかれそれは様々な知恵の宝庫なのだ>>511
ちなみにおばあちゃんのぽたぽた焼きの後ろの豆知識、あれ実は結構使えるものが多いのだ

ミカンの皮が椅子の端に鎮座しているのを見ればどうやら複数子食べているらしい。あんまり食べると指が黄色くなっちゃいますよ、なんて言ってみる
あれは確かミカンの色素の沈着のせいらしいけれど
これ卒業論文の研究材料にしてみようか。牛に食べさせたら牛の肌も黄色っぽくなるかとか]


そうそう、だからとっても美味だしおなかとお財布に優しい
でもメロン味ばっかりだと渾名がメロンマンになっちゃうからやっぱり色んなバリエーションが嬉しい
だからこれがよかったのありがとむっちゃん

[ちなみにザラ付き大玉フルーツキャンディはザラメが地味に痛いし雨も大きいので口の中がマイんスィーパー状態!になる
とんがりキャンディと同じくいたいぞ!きをつけろ!!
いも飴の場合は砕いて食べるのが鉄則である、あなかしこ

キャンディツリーを眺める先輩を横目に、ひょいとはてな味のキャンディを食べてみる
さて味は何だったろうか4
1シュールストレーミング味2はっか味3パッションフルーツ味
4プリンパフェ味5すきやき味6はちみつミルク味]

(521) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 文学部 レント

[目に付いたずんだに対し、独特の風味を思い出すと同時に
スーパーで買えるのかどうか眉間に皺が寄る。
最悪原料を買えばあの先輩が何とかしてくれるだろう、恐らく。

それより問題はおしるこの方だ。
日本の東西で同じ汁粉でもこしあんとつぶあんとで違ったはず。
両方買って両方作ればいいか、と思考と妥協を繰り返す。

帰って炬燵に入り、パソコンで遊んでしまいたいと気も漫ろ。
>>507 只でさえ気付きづらい気配は、音もなく背後に忍び寄り。]


――っひ!! ぁぁぁあああああ!!

[耳に当たる生温かい吐息と、響く低音に心臓が止まりかけた。
喉奥から引き攣れた声が漏れ。驚いた拍子に後ろに仰け反り、
そのせいで接触した何かに今度は盛大につんのめる。

何とか踏み止まり、目の前の白面と熱烈な抱擁は交わさずに済み。
背後の存在を認識し。死体を量産する気か、と睨めつけた。]

(522) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 社会学部 マオ

[誰か知り合いは参加してるんだっけ?
いや、あんま友達とかいないんだけど。

>>501 さっきエントランスを過った時の
長髪の影には気づかなかったから、
いないならその方が気楽でいいやなんてこの時は思ったんだ]

 よ。

[>>510>>517 同じように荷解きしてるやつは、
今来たばかりみたいなんだろうか]

 先輩ってオレ、一年かもしれないじゃん。
 黒墨茉央先輩だよ。社会学部二年。
 呼び方はなんでもいいよ、一条君?

[学内名物のジョウカンの弟とは知らず、
見下ろす顔を見上げて答える]

(523) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 農学部 エイジ

超おいしいこれ!!!!

[プリンパフェ味さいっこう!!!!
ぱぁあと喜びが顔に滲んだ]

(524) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【独】 法学部 サガネ

/*
オモテでランダム振るのダメなんじゃなかったっけ?はて。

そしてログ長ぇ(三度目)

(-241) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

認識間違っちゃいねえだろ、蹴りやすいんだよ
面白そうな、なら暇があったら来い
……あほ、教育実習行く前に健康診断があるからねえ
[種明かしをしてぐりぐりと押す指先を捕まえれば
親指の指腹でなぞり]

はっ、隠すんじゃねえよ、照れた顔ぐらい見せろ
[隠された表情をぐいっと押し上げて言葉を囁けば]

…………麻貴でいい

[幸せだと呟くグンジにぽつり

零せばエントランスに着いたと同時に離した手の温もりを
逃さぬように拳を作った*]

(-242) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【独】 社会学部 マオ

/*
170cmぐらいでもよかったな。
あとログながいです(こなみん

(-243) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 美術部 クロエ

 カレーもあるし、大丈夫じゃない?
 あー、でも、山盛り焼きそばを一人で平らげたからどうなんだろ。
 だけど、また誰か買い出しに行くだろうから飢えるのは無さそうだよ。

[飢え問題?に関しては>>487、大丈夫だ問題ない、と返しつつ。]

 イケメンな人だよ、多分モデルしてる人。
 多分、ご飯時になれば見れると思うよ。

[英司の問いにはそんな答えをしつつ、みにょーんと伸びる餅に対抗してか、パリパリと香ばしい音を立てて。
そして、造形美術に関しての質問が飛んできて>>490。]

 ん、石膏もやりますねー。
 フィギュアやオブジェとか作ったりしてますよ。
 何らかのイベントで引っ張られたりする事もあったりするし。

[自分や同じ学部の仲間達がやってる事を告げれば、確か先輩が牛のオブジェを作るとか言ってたな、とぼんやり思い出して。]

(525) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 美術部 クロエ

[呪われて、とか言われた>>490。]

 呪われたら、お祓いを頼むべきかな?
 と、……たかのす、むつき。

 ん? あれ?
 もしかして、何か描いてるとか?
 間違ったら、ごめんなさい。

[聞き覚えがある名前に、青年は推測を巡らせる。
もしかして、自分が好きな漫画家さんの名前と同じでついそんな事を尋ねてみるが。
果たして自分が考えている事と一致するのかどうか。]

 あ、いや、俺が好きな漫画家さんと一緒の名前だったからつい、つい……。

[あはは、と照れた笑いをし、動揺を誤魔化そうと試みて。
ともあれ、隠れファンな自分はテンションを上げてしまったのは確か。

と、鷹栖が口どもり、抹茶とミカンの凶悪な攻撃>>483に顔を顰めてる様で>>496
取り敢えず、飴を食べる事を勧めてみよう。]

 大丈夫ですか?
 口直しに飴舐めてみます?

[キャンディツリーにある飴を一本取り、此方もまた飴ちゃんを舐めてみる。
選んだ味は――>>5213だった。]

(526) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[嘘を吐くのが下手なのか。
それとも誤魔化しの言葉が白々し過ぎたのか。
先輩としての矜持を保たせてくれる後輩は、きっと自らの立ち位置も踏まえているのだろう。
動物を好く、勘の鋭い子だ。
巧みな嘘で誤魔化そうがきっと見抜いてしまう。

眼差しに込められた想いを履き違えずに、掬い上げられているか不安が残るが。
お互いの踏み込まざる位置は変わらず、嘘は新たな真実として形を変える。投げかける言葉も、意味を変えて向けられる。]



 でも英司は、悲しむのだろう?

[明美の話だ。
自らの意思で動きもしない植物にだって情が沸く。
言葉を発せず、しかし動作や声で訴えかける彼らに、情が移らないわけがない。]


 
 ………って話をすり替えて悪いな。
 大したことじゃないけど、時期が来たら聞いてくれるかな。
 って、英司の心に余裕がまだあるならば、だけどな。

[弾かれなかった手は、柔く愛くしむように行き来する。
紙面に広がる言葉を、感情を。丁寧につまみ拾い上げるように優しい仕草で。]

(-244) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 美術部 クロエ

 ……あ、口直しに良いや。

[酸味があるパッションフルーツ味は、此方の口直しになった様で。]

(527) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[餅に類稀なる情熱を燃やす背中に、齎した衝撃。
絶叫は間近で響いて、音声がフィードバック。>>522

仰け反る事故に巻き込まれ、もすっと彼の後頭部に鼻先を埋め、
文句を告げる為に開いた厚い唇は、彼の耳裏を意図せず食んだ。
反動で落下するハンチング帽に救いの手は伸ばされず。

当人はと言えば。
成程、餅は耳朶の硬さ―――などと、
弟と良く似たマイペースを発露させること刹那。

もう一口を齧る前に、今度は相手が前のめりに撓った。
なんとも忙しい田舎者である。]

 豈図らんや。
 突然奇声を上げて如何したと言うのだ。

[死んで三秒直ぐ御経。と言う好条件では在るが、
何事も無かったかのように、上体を傾け、落下した帽子を回収。
手の内で弄ぶ間は、形の良い頭蓋を覆う頭部が露わ。]

(528) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[耐える表情に、にんまりと笑みを口元に浮かべ。
ゆるりと色素の薄い目を細めた。
後ろ向きで、顔を見れないのは残念な反面。
自分の顏も見られないことに、安堵する。]

 ん……俺、を、巻き添えにするな。
 落ちるなら──……ひゃ、

[一人で落ちろ。
突き離す声は、耳裏に這う軟体の感触に途切れた。
密着する体温。髪をくすぐり響く低い声に、ぞくぞくと背筋が跳ね。
壁についた指先を、ぐ、と握りこみ頷いた。]

 わかった。
 ふ、……久しぶりだから、加減しろよ。

[耳朶を噛まれる度に、駆け抜ける痺れに身体が震える。
耳孔を犯そうとする舌に頭を振ろうとすれば、
髪から汗で湿ったバニラの香りが散った。]

 それ、ゃ………くすぐっ、た… 、ぁ

[割れ目の奥を辿る指先が侵入してくれば。
俯いて乱れる息を繰り返しながら、下腹から力を抜いて受け入れようと。]

(-245) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
×突然奇声を上げて如何したと言うのだ。
○突然奇声を上げようとは。

豈図らんやから続けるなら下だった。うぐぐ。

(-246) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* 落ちるわばかああああああああ!(本音

左っぽく動こうとしてるのに、これは右に行くしかない。(顔覆い)
表で絡みもしたいから、ちょっと厨房へと出ちゃってもいいかな。

(-247) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 22時半頃


【人】 文学部 スナノ

いやぁ、面目ないです。

[>>520仕方がない、と言われて首筋を掻く。
黒江の学科の話はふんふんと聞いていた。
青年にとっては縁の薄い世界だ。]

――へぇ、穀物と植物はカテゴライズが違うんですね。
…野菜と草花は一緒なんだ。
先輩は何の植物を主に研究してるんですか?

[四年と言えば、文学部で言えば卒業論文に追われる時期である。そんな思考から訊ねてみた。
ジャーキーを取り上げないと聞けば心から安堵する。
目の前にあるのにお預けなど軽く拷問だ。
姉ならするだろう。]

よ、良かったー。

[ネタにされるとは思わずに呑気に胸を撫で下ろしていた。]

(529) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―少し前・大部屋―

[見事な兄貴面だった。>>512
 少しむっと眉間に皺を寄せる。]

 ちゃんと包まって寝るよ。
 背はこうちゃんより伸びたのに。

[文句を言いながら中指で
 こうちゃんの旋毛を押す。
 馬鹿にするなよと、
 上から目線(物理)からの報復。]

(530) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【削除】 幽霊声楽部員 カズミ

 うん、高いからたまにしか食べないアイス。
 大人しいお姉さん……
 風邪引いてるのかな。

[彼の姉はとにかく元気。
 男も口で負かすから、
 心配が明後日に向きそうだと。

 話すように諭されれば、
 うん、ともう一度頷く。
 春に卒業してしまう人、兄さんもその一人だと、
 改めて思ったから。]

2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 うん、高いからたまにしか食べないアイス。
 大人しいお姉さん……
 風邪引いてるのかな。

[彼の姉はとにかく元気。
 男も口で負かすから、
 心配が明後日に向きそうだと。

 話すように諭されれば、
 うん、ともう一度頷く。
 春に卒業してしまう人、兄さんもその一人だと、
 改めて思ったから。*]

(531) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 文学部 スナノ

わ、先輩大丈夫ですか?

[>>483蜜柑と抹茶が口の中で混ざり合うと言う憂き目にあった先輩を目にした時は驚いて目を瞠ったが、
噎せたりする事はなかったから大丈夫かと判断する。]

んー。うまー。

[平和にバニラアイスを味わう。
姉がいない生活とはこんなものかと満喫中である。
寒い時に食べるアイスもなかなかおつなもの。
クリスピーサンドは食べた事がなかったので手を出さなかった。
食べ終わった後に容器を捨てに行き、再びホワイトボードを眺め]

…何で百物語増えてんの?!
余計寒くなっちゃうじゃん。

[百物語。
全て蝋燭を消したら…なんて脅された記憶を思い出して顔を蒼褪めさせた。]

(532) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 文学部 スナノ

[同級生から、あまり深い話は聞かない。
 ――何故。
 相談相手として向かないからだろうか。
 ぼんやりとしている、それが他人からの総評。

 故に新鮮。
 驚かれたことに、逆に驚いた。]

 そう、かな。
 僕は変わり者らしいから。
 僕よりも綺麗な人はたくさんいるし。
 付き合ったことは、僕もない。

[告白されたことも、記憶にある限りはない。
 言わねばならないほど、焦がれたことも。
 なら、言わなくていいのだろうと。
 その程度の恋愛経験。]

 …そういうもの、なのかな。
 でも、伝えなきゃ、伝わらないって。
 僕は、そんな気がしてるよ。

[いつ伝える手段が減らないとも限らないのに。
 僅かに己に投影。
 喉に手をやるのは、
 一度声を失って以来の、癖]

(-248) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 文学部 レント

[口から飛び出ていないかと心臓の位置を掌で確認し、
>>518 気にせずホワイトボードを眺める坊主に肩を落とした。
>>508 いつの間にか書かれていた百物語に苦い笑みが浮かぶ。
夏の風物詩が夏以外でも提案されるのは、百物語のひとつなのか。]

まあ、親交を深めるって名目なら何もせんでも良いでしょうけど、
普段出来ないことやりたくはあるし、で。

……喚んだ後の責任、取る気がないならやめてください。
そも、肝が冷える前に体が冷えちまいそうで。

[百物語は開始する時間帯によっては眠気に負けて中断だの、
そもそも百も思い付かずにお開きになっただのを良く聞く。
本家本元の坊主ならば話も尽きなさそうだが、精神力が渇死する。

視線が顔に集まれば、訝しんで眉を顰めた。]

(533) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン

別に背負い込んでも、気負ってもいません、けど。
逆に一年以外なら背負いこんでも良いと?

[何で学年を知っているのかと白板に視線を移し、納得。
自分で学部、学年、名前を書いたことすら忘れていたらしい。

諭す口調がすとんと胸に落ち、澱みごと溜め息に吐き出した。]

ちぃと、慣れない環境で気ぃ張ってたかも、ですね。

[ありがとうございます、と素直に言い切れないのは、
度重なった生臭坊主の非礼のせいだろう。]

(-249) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[目の前の先輩は、思いを汲み取るのが上手い人だ
投げかけられた言葉。牛を愛でながらもいずれはそれが研究の礎になるのはわかっている。それでもあらん限りの愛情注いで
その別れの時が悲しくないはずがなく

悲しまないの?と聞いてくる人はいる
でも悲しむのだろうと。そう告げる人は彼だけだった
だから少しだけ本音を零す]

うん、悲しい
とても、とても

[だからこそ、楽しんで食べてもらいたいものだ
彼女の、明美の生がせめて誰かの舌を喜ばせるものになってくれたらとそう願うのだった
彼の心の機微を読む能力は何処から湧き出るのだろう
先程クロエが『物書き』かと尋ねていたがそれだろうか
今更問いかけるのは無粋だろうと思って――だから]

もちろん。心はいつでも余裕とっとくから
だから遠慮なくばぁんと!ね。むっちゃん

[柔らかく、まるで植物を愛でる様な仕草を孕んだ手
文字を1つ1つなぞる様に、思いを拾いあげる様にそれが紡ぐのは柔らかい心地よさ
それが気持ちいいとばかりに目を細める
出来ればもっと撫でてもらいたいな、と願いつつ
きもちいいーとのんびりとした声を出したのだった]

(-250) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

つれねぇの、

[この時ばかりは少しだけ拗ねた声色で。
仕返しのようにぴちゃぴちゃと耳元で水音を立てた。]

は、 すげ、イイ匂い……、
加減、加減、な……期待すんな。

[耳垢の苦味や汗の塩味にも興奮する。
太い節くれだった男の指が、期待するなと言った割には繊細な動きで肉襞を伸ばして奥に進んだ。]

擽ったい?
気持ち悦いの間違いだろ、 ――ほら、

[鈎型に曲げた指先で肉腫を押す。
ふーっと濡らした耳に息を吹きかけた。]

(-251) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[おばあちゃんの知恵袋。
あれはなかなか役に立つ。
みかんの皮は水垢落としに一役買うとかなんとか。
テーブルに散らばる皮を見て、でも試そうとはしない。]


 メロンマンって全身緑っぽそうでそれもなんだか嫌だな。
 でも、バリエーションを楽しみたいクチなら良かったのだろうな。
 安心した。 

[徐々に味が本来のみかん味になってきた口で、ほっと安堵する。>>521
安堵しながら、英司がメロンマンなら、自分はみかんマンかと掌を見る。
大丈夫、まだ黄色くはなっていない。
牛の肌? 桃色ピンク色が蜜柑色とか新たな発症報告か。
やめとけ、獣医学部が乗り込んでくる。]


 そう言えばそのはてな味って何だろうな。

[素朴な疑問はしかし、]

(534) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 農学部 ムツキ

 ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!


[ホワイトボード付近から聞こえた悲鳴で全部吹っ飛んだ。>>522
おまけに新しく手にしていたみかん(皮付き)を思わず放り投げてしまった。

放物線、というよりは直球に近い形で投げたオレンジ色の果物は。
誰の許に飛んでいくだろうか。]

(535) 2015/01/10(Sat) 22時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―大部屋出る前―

 1年は、望月くんと僕だけで、
 望月くんとはさっき会ったので。
 後は先輩のみですよ、黒墨先輩。

[遅れてきた黒墨先輩を見下ろしたまま。>>523
 兄さんから見下ろされる日々を味わうと、
 何だか楽しい。
 上を選んでよかった。]

 あ……苗字呼びでもいいんですけど、
 兄さんも来ているんで、ややこしいかも?

[2年生なら、先輩と付ければ
 問題ないかもしれないが。]

(536) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂 ―

あー、実習か。どうりで見かけないと思ったんだ。
うちの学部だとそういうの無いもんなー。

[久方ぶりの顔合わせにそんな感想を零し>>292]

クール…クールですかね、俺。
女の子はなぁ……結局、モデルの「YUKITO」を見てるんですよね。俺じゃなく「YUKITO」。
仕事以外では「相澤雪兎」で居たいのに……だから、面倒。
男だけなら、俺は普通の「雪兎」で居られるから、楽かな。

[珍しく愚痴っぽくなったのも見知った相手という気安さ故か]

えー、一応気は使ってるんですよ。体型の維持も仕事の内だし、ある程度筋肉も付いてないとさまにならないからジムも通ってるし。

[結構体力勝負だからお腹も空くんだ、ともっともらしく言い。
そういえば食費が一番家計の比率を占めていた、などと今更に思った]

カレーは美味しい。毎日は流石に飽きるけど。
ご飯は誰がどれだけ食べるかでも変わるから難しい……
余っても色々使い道はあるけど。
お腹が空いてた方が美味しいと思うけど、一応我慢はするけど…

[既に誘惑に負けそうな言葉をぽつぽつと零し、時間を潰してくる>>318と立ち去るのを見送った*]

(537) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

やったねクロ君飢えるダンスィが減るよ!!
カレーに…焼きそばかぁお腹すくや
これにカツ丼とかあったら炭水化物のコラボレーションだね

[どうやら食糧問題は解決したらしいやったね!>>525
イケメンがどうやらフードファイターらしい。これは観賞しとこう後でこっそり。なんて考える

そういえばクリスピータイプも好きだけどモリナガのチョコジャンボモナカも美味しいよなとぱりぱり音を立てる様子を見て思う
あれはチョコレートコーティングによってもなかをしっとりさせないからあのパリパリ感らしい。日本人の食にかける情熱ってすげー!]

そっか、モデルさんか
ぱりこれ?はちがうか。ごはんのときにフードファイター探せばいいんだねわかった

[と、頷いたところ――どうやら百物語がホワイトボードにプラスされているらしい
それに震えるスナノ>>532を見れば]

どしたのこーちゃん
何か解せぬ!なのがあったわけー?

[なんて尋ねる。無論彼がお化け嫌いなのは知らないのだった
ところで]

(538) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

[焼きそばを黙々と食べながらふと見れば、一見年上に見える蓮斗がホワイトボードになにやら書くところで。>>308
学年を見て少し考えた後で、どう見ても年上にしか見えない同じ学部の一年の噂を思い出し、彼がそうかと一人で頷いて]

餅つきするのか?
怪我するとちょっと不味いから、搗く所は見物でいいか?
ちぎったり味付けたりは手伝うよ。あ、大根おろしがあるといいよな。

[万が一怪我などしたら多方面に迷惑が掛かる。
だけど食べ物の誘惑には勝てず。何もせずに食べるのは気が引けた。
蓮斗が通りすがりに焼きそばを見遣って零した声には一言]

美味しいよ?

[とだけ返す。やっぱり、みんなで食べる分も作るべきだったかとは今更の感想だった*]

(539) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

……『物書き』

[クロエの言葉>>526にぱちり、と目を瞬かせる
好きな漫画家というなら合宿にそれを持ってきてるだろうか
あれば貸してもらおうとこっそり思ったのであった

クロエの手にしたのはパッションフルーツ味だったらしい
それも美味しいよねと思っていたら――声をかけた直後にスナノの悲鳴が上がって

驚いたらしいムツキのミカンの放物線はさて、どこにとんでくやら]

(540) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

[聞き覚えのある声にそちらへと視線を向ければ、先ほどチラと見かけた強面の先輩の姿を見つけ頭を下げる>>331]

餅つきやるみたいですよ。って、お久しぶりです。

美味しくものが食べられるのは幸せの証拠ですしー。穴は空いて無いな、多分。
時々どこに入るのか自分でも不思議になるけど。

[粗方片付いた焼きそばの皿をつつきながら、先へ向かうのを見送って。

次いで聞こえた声>>339に目を向けて、こちらを見つめているのに気付いて皿へと目を向ける。
彼の興味の対象らしい焼きそばは、分けるほどには残っていなくて、やはり多めに…と何度目かの反省をする]

ごめん、もうそんなに残って無いし、食べかけを分ける訳にいかないよなぁ。

[声を掛けながら、「誰だっけ?」と考える。見覚えがある以上学部は近いだろうと思うが、微妙に思い出せずにいた*]

(541) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 兄さんえっろいなぁ~~~
ジョウカンとレントって組み合わせとか、
ジョウカンとサダトラって組み合わせとか、
ジョウカンとマキって組み合わせとか、

こう、濃ゆいね、素敵だよ、兄さん。

(-252) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【独】 農学部 エイジ

/*
アッスナノの悲鳴じゃないレン君の悲鳴だった(ふるえ)

(-253) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

そこまで食えないって、えっと…黒江君は食が細いんだ?

[いや、そこはお前が食いすぎなんだ、と誰か突っ込めとどこかで思うものが居たかもしれない。
黒江と名乗った彼>>382にそう返し、名乗る前に名を呼ばれた事にはさほど驚かず]

美術部なのか、どこか繊細な雰囲気だと思った。
ん、そう。知っててもらえたのは嬉しいな。

[さらりと返して浮かべるのは営業用のスマイル0円。
顔は知られても名前まで覚えられることはあまり無い……女の子以外では]

美術部、って事は絵を描くのかな?

[と尋ねたのは、絵を見ることは好きだったからという純粋な興味。風景画か抽象画かはたまた人物画か。
印象派写実主義キュビズムその他色々。個人的にはダリとレンブラントとマグリットが好きだった。
立ち上がってホワイトボードに書き込むのを眺め、最後に書き足された臼と杵に]

あ、可愛い。

[などとうっかり零したか*]

(542) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

[食堂に入れ替わり立ち代り現れる姿にはそれぞれ挨拶をして、漸く食べ終えた皿を流しに運んで洗って片付け]

そういえば、あんまり名前って聞いてない気がする……

[なまじこちらの名が知られているせいか、聞かなくても会話が成立してしまうせいで。
ある程度有名人でもある先輩方のほかは、チラと確認した程度な事を思い出す]

名刺交換はお仕事の基本というか大事なことだって言うのに。

[そういう考えはどこか職業的なものが身についていたか。
食堂には今誰が居ただろう?いや、食堂に居なくても今度顔を合わせたらきちんと名乗らなくては、と思いながら食堂へと戻った*]

― 現在・食堂 ―

(543) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* ホワイトボード行きたいんですけどね。
行きたいんですけどね。

あそこ何人いるんだろって(震え 

(-254) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 教育学部 マキ

エントランス→食堂
[年の離れた友人はどうやら気づかなかったようで>>523
グンジを連れ、食堂へ向かえば
そこに広がっていたのは阿鼻叫喚か
わらわらと人が集まっているのを眺めれば思わず扉を閉めかけた]

……ひでえ人だかりだな
[その中でまだ名乗っていない顔を見れば、周りには見知った顔もある。グンジの兄がいっていたむっちゃんとは彼のことかとオレンジ色の果実が飛んでいくのを見ればぼんやり>>535考えていたがそれが]

(544) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 レント

[何故よりによって、声の方向に飛び退ろうとしたのか。
人体の反射への文句はどこで受け付けているのか、はてさて。

>>528 得体の知れない何かは直立でも驚愕の対象だったが、
更に耳へ噛み付かれた感触に全身の肌が粟立った。
合宿所に妖怪が出るなど、聞いたことがないと姿勢と呼吸を整え。]

人の背後取って驚かしといてそれはねぇべ……。

[騒ぎの元凶は静かに帽子を弄び、悪びれる様子は一切ない。
だがそれよりも何よりも。姿勢良く帽子を拾った時から、
つるりと丸みを帯びた頭部に視線が奪われていた。

褐色で滑らかな球体は叩けば良い音が鳴りそうだ。
視線が釘付けのまま指が疼き、]

………………タコツボ?

[実物を見たことはないが、連想した物体を呟いた。]

(545) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 教育学部 マキ

[――頭部に激突した]

(546) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 普段できぬことと言えば、―――枕投げか。
 そう云えば、今はオフシーズン。場外乱闘も良いかも知れぬな。

[スタンダードなイベントを口にしながら、闘争心の騒ぐ坊主。
くるりと帽子と指先戯れさせて、彼を見下ろすヤクザ面。>>533]

 百物語程度で降ろせる低級など、物の数では無い。
 ――…翌日、全員謎の全身筋肉痛に掛かる程度だろう。

[被害としては実に瑣末。と、
生まれながらに無事を約束された一条兄弟の長子が語る。
確かに忘れられぬ合宿になりそうで在るが、違う、そうじゃない。

因みに百物語に相応しい話のストックはあるものの、
全実話と言う、己にとっては唯の思い出話である。南無三。]

(547) 2015/01/10(Sat) 23時頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 23時頃


【人】 農学部 エイジ

[ついでに柑橘類の皮って発汗作用と血行促進作用があるから結構お風呂にINTOするよねゆず風呂とか
芸術的な散らばりを見せるミカンの皮を横目で見つつそう思ったのであった>>534]

だよね。戦隊モノのイエローがカレーのイメージなら緑って何かわかめとかメロン的なものを連想しちゃう
うん、とってもよかった!

[青とか赤はかっこいいのにねとか思うのであった
でもミカンマンはにあいそうである。農学戦隊造れるのではないだろうか。シープ先輩はあれだ。イエローポジションで

牛の肌がミカン色になったら獣医学部のフミノエ教授がこーらカン太ぁ!並みの大声でどなりこんでくるかもしれない
なにそれこわい。そうして農学部の平和は守られたのであった]

はてな味ってえーと、色んな味があるらしいよ
俺はプリンパフェで超おいしかった……

[そう、言葉を続けようとしたらレントのものであろう悲鳴があがった後――ミカンの新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ>>540
ミカンがいくつもの視線を超えて空へ、舞う]

(548) 2015/01/10(Sat) 23時頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 23時頃


【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント


 背負いきれる者なら無駄口は挟まぬ。
 ―――…ふむ、建前は不要であったか。

[ぬっと指を突き出し、己の綴った赤字を叩く。
指し示すのは外見に見合った『浄観』の文字。
振り仮名を振っていない為に読み方は想像になるだろうが、
一応の自己紹介を兼ねた挙動。]

 哲学科の四年だ。若人。

(-255) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【削除】 農学部 エイジ

[それは美しい弧を描いて――マキの頭上へパイルダ―ON!!>>546]

……お、おぅ

[思わずそう呟いてしまった。クリーンヒット!]

2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 スナノ

ひえっ。

[>>522後輩の叫び声にはびくっと身体を揺らす。

>>535同じように驚いたらしい鷹栖の手から蜜柑が飛んでいき、
丁度入って来た>>546知り合いの頭に激突するのを青年は口をあんぐりと開けて見ていた。]

(549) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

[それは美しい弧を描いて――マキの頭上へパイルダ―ON!!]

……お、おぅ

[思わずそう呟いてしまった。クリーンヒット!>>546]

(550) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 農学部 ムツキ

[驚いてみかんを放り投げる少し前。]


 え、フィギュアとかも造形美術で扱うの?
 イベントに引っ張られるってあ、あー…っとと、

[オブジェは判るが、意外な単語に目を見開く。>>525
造形美術、侮りがたし。
語尾は思わず副業絡みの話が出そうになってなんとか誤魔化した。

最近の売れっ子漫画家のフェアとか凄いからなとか。
言って不思議がられても困るし等と思っていた矢先の。]



 うぐっ!!

[ファン宣言を喰らい、思わず噎せる。
そして取り繕うように抹茶を飲んで、口の中がどどめ味である。

正直嬉しい。けれど打ち明けられない小さな拘りがある。
照れ笑いをしているが、自身が黒江の立場なら憧れの漫画家に会えたなら、そりゃテンションも上がるだろう。

しかし、漫画家は夢を売る職業である。
この信念だけは変わらない。]


 あ゛ー…俺の妹がな、実は…俺の名前を借りて…描いているから。
 えっと、合宿が終わったらで良かったらサインでも、いる?


[いがらっぽくなった喉を摩りながら、嘘に対する侘びを込めて。
サインの約束を取り付けようか。]

(551) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 教育学部 マキ

[回収しないといけない気がした
頭に当たったみかんはぼとり、床に落ちてそれを拾えば
くっつりと笑いが零れた]

[ユキトが食べるのは幸せだと言っていたのを思い出す>>541]

(552) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【削除】 教育学部 マキ

食べ物を粗末にすんじゃねええ

[大声を食堂中に響かせて、ふんと鼻を鳴らした]

2015/01/10(Sat) 23時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[こんな時ばかり、拗ねた声を出すなんて。
本当に、ずるい虎だ。
直接響くような水音に、節が内壁を擦る異質感に、息が乱れて薄い壁が軋み。
飲み込み切れなくなった唾液が、ぽたりと落ちる。]

 誰が、気持ち悦…
 ────……ッ、ぃ、

[内側から前立腺を狙う指先に、握った手が壁を滑り。
背を撓らせ、後ろへ腰を突きだす形になる。
震える脚に、懸命に力を籠めたのを見計らったかのように濡れた耳に息がかかり、指を切なく締め付けた。]

 は、ぁ……声、出したら不味いだろ。

[場を忘れてあげそうになった嬌声を、必死に噛み殺し。
首を回せば、見えた顔を涙目で睨みつけた。
個室に満ちる濃い精の匂いに、興奮が加速する。]

(-256) 2015/01/10(Sat) 23時頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 23時頃


【独】 文学部 スナノ

/*
おいしいです!
拾わなかったら全力で受けに行っt()

(-257) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[悲鳴が悲鳴を呼んで阿鼻叫喚。>>535
恐ろしい、一体誰がこんな真似を…。と無関係者装いながらも、
見守った蜜柑の着地点は、悪人面の後頭部であった。>>>546]

 ――――…自ら、鏡餅へと成りに行くのか。芝村よ。

[ややも困惑しながら、今最もHOTな男に突っ込みひとつ。]

(553) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
食堂に戻ろうと思ったけど食堂の現状に腹痛いwwwwwww

(-258) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【削除】 教育学部 マキ

…よお、落し物だぜ
えっと名前なんだ、俺は芝村麻貴だ

[>>549あんぐり口を開けている知り合いや
思わず呟くグンジ兄>>550を尻目にしれっと鷹栖>>535
みかんを届けて辺りを見回した]

食べ物粗末にするんじゃねえぞ、って農学部に言うのも変だけどな

2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 教育学部 マキ

…よお、落し物だぜ
えっと名前なんだ、俺は芝村麻貴だ

[>>549あんぐり口を開けている知り合いや
思わず呟くグンジ兄>>550にツッコミ>>553
を尻目にしれっと鷹栖>>535
みかんを届けて辺りを見回した]

食べ物粗末にするんじゃねえぞ、って農学部に言うのも変だけどな

(554) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 社会学部 マオ

 ―大部屋―

 なるほどね。

[>>536 じゃあオレにとっても年上が多いんだろうと推測する。
気のせいだろうか、何だか悦びを秘めたような雰囲気だ]

 へえ、兄妹で来てんだ……んじゃ和海君で。
 お兄ちゃん子?

[あてずっぽう。
見下ろされた感に反逆したかったのかもしれない、
ちょっとからかったような声を出す。

部屋を出る様子が見えれば、手を振って見送るだろう]

(555) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 農学部 ムツキ

[まだ人が疎らな少し前の食堂。
餅ならぬみかんを喉に詰まらせそうになって、危うく生臭坊主の檀家(親が)に成りかける。]


 あ、うん、大丈夫。砂野君もごめんね。
 あとさ、みかんと抹茶は辞めたほうがいいよ。

[心配する律儀な後輩に、彼岸を渡りかけた先輩が言える忠告は一つしかない。>>532]

(556) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 厨房 ─

[しばらくしてから厨房に戻れば。
また違う面子が食堂を賑わせている様子だ。
飛び交う悲鳴や叫びまで聞こえてくる。
まさか人間鏡餅ができているとは知らずに。

日も傾いてきたしそろそろ米を炊く準備をしておこうと、
マイペースにセーターの袖口を捲りあげる。]

(557) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・和海と―

[>>530幼馴染の眉間に皺が刻まれれば、青年はきょとりと目を瞬かせる。
やがて上からの攻撃を受ければ]

ふぎゃあ!
かずの馬鹿―!
そうやって怒るのは大人げないんだぞ。

[口をついたのは小学校の時まで使っていた呼び名。
少し涙目になりながらも懸命に年上としての威厳を保とうとした。]

…オレだってまだこれから伸びるし!

[きっと。多分。]

(558) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 スナノ

一番高いの4つだぜー。
そんなに食べたら太るじゃんなぁ。

[>>531唇を尖らせて愚痴るのは気安さ故か。

風邪でも…との言葉には肩を揺らして笑い]

あは、確かに。
鬼の霍乱って奴だなぁ。

[自分の言葉に素直に頷く様子の幼馴染の心中は知らず。
此処で出会って仲良くなった人たちが卒業したら、きっと寂しいだろうなと想像する。]

(559) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 望月の言ってた、三升炊きのでっかいのってどこだ。
 あった。けど、ほんとにでかいなこれ。

[ごそごそと棚を漁り、炊飯器を発見する。>>357
一番大きなボールに米をきっちり三升。
ザルを流し台にセットし、一度軽く米を洗い流し。
水を足しながら、砥いでいく。
いつもより多い量に少し勝手が違い戸惑いつつ、砥ぎ終え。

すすぎの水が濁らなくなってきたのを確認し、炊飯器へ移した。
しばらく浸水させてからスイッチを入れればいいだろう。]

 これでよし、と。
 カレーがあって米がないとかありえないしな。

 ………いてぇ。

[一仕事終えれば、思い出したように鈍く痛む腰を撫でて、
マフラーの下で顔を顰めた。]

(560) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【独】 法学部 サガネ

/*
ぽいちょ。14

(-259) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【秘】 文学部 スナノ → 幽霊声楽部員 カズミ

…え…。

[変わり者、という評に青年は眉を下げる。
それはいい意味で捉える人間は少ない言葉だ。
幼馴染がそう言われるのは気分のいい事ではないのだが、何と表現したらいいか分からずに眉を寄せて口を噤む。]

俺の知り合いで和海は天辺の方だけどな。

――そかそか、それなら俺と一緒だな。

[いいのか分からないが、いいと云う事にしておこう。
頭に向かって手を伸ばしてみたが、届いただろうか。]

ん、そうだよなぁ。
まぁ多分、どうしても伝えたくなったら言うんじゃないかなって思うけど。
こんな俺でもな。

[それと認識せずに自虐を口にして笑う。
喉に手をやる癖が目に入れば、自分の身体に痛みが走ったように渋い顔をした。]

(-260) 2015/01/10(Sat) 23時頃

薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 23時頃


【人】 美術部 クロエ

 へぇ、百物語かぁ。
 驚かし役に何かしたいよなぁ。

[この青年が言う何かとは、驚かし役に何かのアートをして、驚かしの役立てる事なのだが、はてさて。
パッションフルーツ味の飴ちゃんを舐めながら、怖がってる砂野>>532を見て大丈夫かな?と心配をしていれば。]

 うぉうっ!?

[数々上がる悲鳴>>522>>535に驚き、うっかり飴ちゃんを落としそうに。
慌てながら、咥え直したら、ミカンが空を舞い。
芝村の頭へと吸い込まれる様に当たって>>546
今度は、ポロリと口からパッションフルーツ味の飴が逃げて行ってしまった。]

 ……ああっと!!

[飴を落としてしまって、ガックリと肩を落としながら落とした飴を回収。]

(561) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 文学部 レント

成人前後の野郎が枕投げしたら、物損が起きますよ。
喧嘩と花火は江戸の華ですが、時代を考えてどうぞ。

[>>547 どこか弾んで聞こえる声音は、状況を楽しんでいるのか。
殴ったら倒れそうな人から、突き飛ばされたら骨を折りそうな者。
眼前の坊主なんかは、人の頭を掴んで振り回しそうにすら見える。
錻力の玩具のように、音が鳴りそうなぎこちなさで首を横に振った。

一般人が目を合わせるのも危険な存在だが、
煌びやかな頭頂部は人の目を惹きつけてやまない。憎らしい。]

ベッドの上で過ごす休日とか最悪極まりない展開なんですけど。
もっと有意義な物にしましょう。和めるやつ。

怖い話苦手な人もいるでしょうし。

[他人の全身筋肉痛すら和みそうな坊主ではあるが、提案はして。
口にした語句の奇妙さに引っ掛かりを覚えたのは一瞬。

エロい話で霊が逃げると言うが、その退魔法に縋りたくはない。]

(562) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン


頼りなくて、すみませんね。

[無駄口と言われ、事実に逆らえず謝罪を挟む。
叩かれた白板に並ぶのは、先程も見た仰々しい文章。
名字か名前かまでは分からないが、その二字が呼称なのだろう。
ここまでの達筆を他に書ける者がいるとは思っていなかったが、
想像が事実であったことに海馬を働かせ、文字を記憶。]

哲学科、っていうと同じ文学部だったんですね。
若いとか青いとかの返上は、これからに期待して下さい。

(-261) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[何でも妖怪の所為とは、意外と流行に聡い田舎者である。>>545
中々美味であった。と、聞きたくも無いだろう一言を
平然と足しつけるのも忘れはしない。抜かりは無い。]

 脅かした心算は無い。
 単に、抜くなら度肝が良いだけだ。

[大晦日に百八つの鐘を打ったにも関わらず、
一切減っていない煩悩が生臭坊主たる所以。
輝かしいのは頭部ばかり、角がないのも頭部ばかり。
室内光を反射する稜線は、遅れてやってきた初日の出のライン。]

 ………想像するのはやはり孔なのか。助兵衛め。

[蛸壺は凸ではなく凹である。
つい、咽喉を鳴らして揶揄を混ぜ込んで突っ込みの合いの手。]

(563) 2015/01/10(Sat) 23時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

悦い、だろ?

[重ねて確認する。
疑っている訳ではない。単に煽る目的。
突き出された拍子に指は根元まで埋まり、締めつけを感じて喉が鳴る。]

マフラーでも噛んでろよ。
後で俺がタダで手洗いしてやる。

[加減する気など更々なくて。]

ばァか、逆効果だ。
毎回言ってんだろ、すげぇクるんだって、その顔。

[早く挿れたいからこそ丁寧に。
くちくちと内部を解し、準備する。
頃合を見て引き抜き、下ろしたジャージのポケットから樹脂製品を取り出した。蓋を開いて摘んで嵌め、数回自身で扱いてフィットさせる。
慣らした箇所がまた硬くなる前に宛てがって]

(-262) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 スナノ

おお…。

[>>554蜜柑は持ち主の手元に戻される。
芝村の対応は実にスマートだった。
流石先輩、と賛辞を贈る。]

りょーかいでーす。
勿体ないお化けが出ますもんねぇ。

[周囲を見渡しての忠告には、敬礼のポーズを取りながら、元気に応じた。]

(564) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

  ――――衛。

[ぐ、と腰を突き上げた。]

(-263) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 農学部 エイジ

ありゃりゃ、大丈夫クロ君

[飴玉を落として意気消沈>>561の彼の肩を叩いて新しい飴をキャンディツリーからひっこ抜いて渡す。無論はてな味である]

飴またチャレンジしてもいいし――今ならミカンもあるからそれ食べてもいいかもね
抹茶抜きで

[大事なことなので最後に付け加えました
抹茶とミカンのコラボレーションは渋みと酸いで凄い事になるのです]

(565) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 法学部 サガネ

―喧騒の食堂―

[微睡に沈むこと、約14分。
突然の大声に意識が引き戻される。>>522
間髪入れずに二次災害も耳に届いて、>>535]

………何だァ、生き霊でも出たのかぁ?

[或いは這い寄る混沌でも襲来したのか、と寝惚け眼であたりを見回せば数人がいて、]

なに、コントでもしてたの?

[ミカン星人と成った三次被害者を見て笑った。>>546]

(566) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 ユキト

……えーっと?

[皿を片付けて食堂に戻るとそこは戦場……じゃなく、みかん投げと百物語の会場になっていたらしい]

食べ物を粗末にするとー、もったいないお化けが出るんだぞー?

[そういいながらホワイトボードに向かう]

肝試しも百物語もシーズンオフだなぁ……幽霊も暇そうだし寄ってくるんじゃないの、これ。

[さらりと無責任に怖がっているものに追い討ちをかける。無意識だから性質が悪い]

(567) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 農学部 エイジ

はーいきをつけまーす

[人間鏡餅になったマキの対応は流石最上級生である>>563
スナノに続いて忠告にそう返せばかりりとプリンパフェ味の飴玉を噛み砕いた]

そういえばもったいないお化け出たら百物語も盛り上がりそうだよね

[とかぽつっと呟いてみたり]

(568) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 教育学部 マキ

…鏡モチはもう終わっただろ

[今更なつっこみ返しをすれば当初の目的を思い出して
買い物袋を机の上に置き、
甲斐甲斐しく厨房へ冷蔵庫の中に飲み物を入れようと準備を始めた(アルコールがほとんどを入れ始めた)
芝村は意外と世話好きらしく、悪態を吐くのと口が下手なのが災いしていて上手くはいってないが]

色々補充しといたから勝手に飲めよ
と、百物語?
[さて行くかと動きかけ、目に入ったのはホワイトボード

『肝試しか秘蔵のビデオ鑑賞→百物語』
『場所は視聴覚予定』

軽く書き直せばそこに付けたして
『希望の日にちや案などあれば
   参加者は名前記入求』

非常に簡潔な内容を乗せれば黒江の方を見て>>561]

ああ、そうだ
視聴覚の鍵をこれが終わったら取ってくるからよ
色々考えているならメール送ってくれたら対応するぜ

[菓子も買ってきたから勝手に食べてくれと鏡餅はしれっと言った]

(569) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 レント

[>>535 混乱のせいで上がった悲鳴には気付かなかったが、
>>546 弧を描いて行った橙色の塊が落下する経緯は見届けて。

>>553 元凶が空とぼける姿には、思わず肘で小突いていた。]

鏡餅の上に乗っかってるのは、橙だろ。

[そんなどうでも良い突っ込みを入れている間に、
>>557 開いた扉から人影を認識しては目を凝らした。]

(570) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[すり替えた言葉は、微妙に互いの立ち位置を変える。
踏み込んだ一歩に吐露される、隠れた想い。

無限の愛情を注いだ後輩は、二度泣くのだろうか。
一度目は、屠殺の時に。
そして二度目は、食肉として。
笑みを浮かべながら咀嚼し、食堂を通り抜けて行くときに。
せめて笑顔で糧に変えることが、最後の愛情の掛け方とすり替えて。]



 だよな。だから悲しい時は──…

[言いかけて、再び言葉を噤む。
役不足の名乗りほど、失礼なことはないだろう。
それに「打ち明けない」対等さは対等ではない。]



 全く。英司といるとどっちが年上なのか解らないな。
 それに心の余裕は他に気になる奴の為に、取っておくんだぞ。

[苦笑して、言葉だけの優しさを拾い上げて胸に納める。
今はこれで十分なのだ。
柔い髪を梳き、温かい気遣いを貰い受ける。
目を細める仕草に、のんびりと上げる声に名残惜しくなる指は。
何度か行き来しては、深い情を隠すように折り曲げられて離した。]

(-264) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 スナノ

[>>560誰かが米の準備をしている姿が目に入る。
風邪を引いて病院に通った際に薬局で見た人のような気がした。
名前は思い出せないけれど、確か薬学部からも誰か来ていた筈。]

あ。
ところで、今晩するのって、結局肝試しになんですかね?
何か仕込んだりするんだったら、そろそろ動かないとまずくないですか?

[仕込まないにしても、やる事は決まっていた方が良いだろうと。
周囲を見回しながらそんな事を口にした。]

(571) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 スナノ

[>>571と、口にしたのだが、柴村が動いていた。
出来る男は仕事が早い。]

おっと、失敬。
じゃあ多数決ですかね。

[手で口を塞ぎ、肩を竦める。
秘蔵の映像はちょっと気になったが、ホラー映像だったら怖い。
肝試しとどちらが怖くないか、真剣に検討し始めた。]

(572) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 羽目を外さずして、記憶に残ろうか。
 整然とした時代考証に傾倒する等、若い内から苦労を買わぬ男だ。

[彼は今でも十分苦労を引き寄せて居そうでは在るが、
却下の声には一応めくアドヴァイス。或いは誘惑か。>>562
単に阿鼻叫喚と酒池肉林を同一視しているだけであるが、
彼の懸命な判断にさり気ない茶々。]

 全員、シエスタと言うのも悪くは無い。
 金縛りの余韻程度気迫で追い払えるものよ。

 ―――…有意義?
 では、望月よ。何を以って有意義と決定付ける。
 
[徐に赤ペンを取り出し、キャップを捻る。
続いてホワイトボードに大文字にて認めたるは、
監督役に見つかれば落雷必至だろう二文字。]

(573) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[悲しみを笑顔にかえるのは、実は結構しんどい
それでもそれが手向けとなると、そう信じなければ
別れは悲しすぎるのだ
彼の場合はどうだろう。丹精込めて育てた植物に対して
それらが実験で消費されたりする時には悲しみは湧くのだろうか]

……悲しい時は?

[言いかけた言葉が気になると、視線で訴える
声に出さなければ伝わらないだろうか
――彼の隠す心はまるで万華鏡の様だ、とぼんやり思う
それでも言葉を飲みこむなら。深追いはしないけれど]

2年差って結構大きいけど、でも俺って大人っぽく見えた?
気になる奴っていっても……
俺にとって今一番気になるのはむっちゃんだけどね

[暗に境界線を引かれたのだろうか
寂しげな声音でそう呟けば折り曲げられ離れる指にほんの少しだけ触れてみようか

無論嫌がられれば、何となく触れてみたのだと告げてぱっと離すけれど]

(-265) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 教育学部 マキ

[敬礼のポーズには思わず吹き出して
もったいないおばけは怖いぞと>>564>>568
2人には応え
コントかという問いには>>566]

見物料くれるのか?
[芝村流のつっこみで返答、ホワイトボードの前>>567]

幽霊が来るなら、サインくれっていうんじゃねえの
[ユキトにそう返してから
そういえば便所に行くの忘れてたと呟き
>>571の声が耳に入れば頭をかき]

あー悪いな、俺の伝達が下手くそで
ここにいるメンバーで行けるって奴は名前書いてくれや
集計は後でするからよ、ちょっと便所だ

[そのついでに、鍵を取りに行こうとその場を後にしただろう**]

(574) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― ホワイトボード:書き込み ―


[『一日目 夜企画 募集中 案① 肝試し → かーらーの百物語
                  案② 猥談              』]


 

(575) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[さて。
放物線を描いたみかんだが。
だれかの頭に激突したらしい。>>546

ホント申し訳ない。
急いで回収しに行かなければ、と思った矢先に先方から出向かれた。>>554
身長も高いながらその顔が怖い。同学だが怖い。]



 あ、すまない。少し驚きすぎてしまった。
 俺は鷹栖睦生。怪我はないか。芝村。

[疑惑もそれを払拭する嘘も披露した今、もう名前を口篭らなくても平気だろうと名乗り、頭を下げる。]


 はは…、もったいないお化けが出るとか、声が上がってるしな。>>567
 忝ない。

[しかし顔とは裏腹態度は落ち着いた大人のもの。
案外顔で損するタイプなのだろうかと、裡で語散る。
いや、第一印象では損をするだろうが、後で絶対挽回するタイプなのだろうと推測しては、冷蔵庫へ向かう姿を見送ろうか。]

(576) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【削除】 農学部 ムツキ

[さて。
放物線を描いたみかんだが。
だれかの頭に激突したらしい。>>546

ホント申し訳ない。
急いで回収しに行かなければ、と思った矢先に先方から出向かれた。>>554
身長も高いながらその顔が怖い。同学だが怖い。]



 あ、すまない。少し驚きすぎてしまった。
 俺は鷹栖睦生。怪我はないか。芝村。

[疑惑もそれを払拭する嘘も披露した今、もう名前を口篭らなくても平気だろうと名乗り、頭を下げる。]


 はは…、もったいないお化けが出るとか、声が上がってるしな。>>567
 忝ない。

[しかし顔とは裏腹態度は落ち着いた大人のもの。
案外顔で損するタイプなのだろうかと、裡で語散る。
いや、第一印象では損をするだろうが、後で絶対挽回するタイプなのだろうと推測しては、冷蔵庫へ向かう姿を見送ろうか。]

2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 農学部 エイジ

こーちゃん、どうやら肝試しならお化け役はクロ君がばっちりメイクしてくれるみたいだよ

仕込む……はんぺんぺしょり?

[先程仕分けた時に冷蔵庫に入っていた中身から連想したトリック
何故こんにゃくではないかって?糸こんにゃくだったからですよ!]

ビデオと肝試しどっちだろうね
合宿は2泊3日だし今日明日でどっちもやるってのでもいいかもね

[なんて告げつつ、手際良く予定を立てていく最上級生に敬礼>>569
わーいにーとできる、なんて思ってないよほんとだよ?]

こーちゃん肝試しと何かのビデオどっちにする?
秘蔵のビデオってあれかな、牛の生態とかかな

[それで喜ぶのはこいつ位であった]

(577) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 社会学部 マオ

[それにしても階下が騒がしい]

 楽しそうで何より。

[いくら人付き合いの良い方ではないとは言え、
オレみたいのばかり集まってるような場所はちょっとな、
と思ってしまう。

しかし今降りたら飯作らされたりするかもな。
よし、良い匂いが漂ってから食堂には顔を出すことにしよう、
そんな姑息な考えが頭を過る]

(578) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/10(Sat) 23時半頃


【人】 文学部 スナノ

―少し前―

[>>556まだ平和だった食堂で大事ないと知れば表情を緩ませる。
鷹栖より忠告を与えられれば、青年はこくこくと頷いてみせた。]

そうですか。
それなら良かったです。

はーい、気を付けます。
蜜柑と抹茶を一緒に食べるのはダメ。絶対、と

[先輩の犠牲は無駄にすまい、とそんな事を言いながら頭の中に刻み込む。*]

(579) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―大部屋を出る時―

[どうやら黒墨先輩は納得したみたい。>>555
 その口ぶりから、
 もしかしたら名簿を見ていないのかもしれない。
 でも、話してるうちにわかるだろう。

 上からの眺めを満喫しながら、
 下へ降りる。
 身長は同じくらい。]

 うん、兄さんは好きですよ。
 合宿も、兄さんが誘ってくれたから。

[参加したのだと。
 さも当然と言うように、
 ケロリと答えた。
 ブラコンの域だから、仕方ない。]

 また、あとで。

[見送られれば、部屋を出た。]

(580) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 ユキト

[ホワイトボードを眺めていれば、そこに訂正の手が入って>>569]

秘蔵のビデオ……?
ま、そのあと百物語なら怪しいものじゃないと思うけど。

内容は見るまで秘密ですか?芝村先輩。

[怖い話は嫌いじゃない、だけど、映像で見るのはまた別だった]

(581) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*こんな時間に呼ばれるとは…申し訳ない

(-266) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 五分程度の離席かと思いきや、30分かかったん。
コアタイはログがしゅごい。

食堂たどり着くかな。

(-267) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント


 何故、そうも卑屈になる。

 俺は結論も結果も急く男では無い。
 お前が童貞のむっつり助兵衛だろうと謝罪など要らぬ。
 好きよう生きよ、息が詰まれば活を入れてやろうぞ。

[疑問に首を緩やか捻れば、繋ぎ目の無い頭が追従。
人生謳歌するが如く、自由自在に生きる男に彼は難解だ。
若く青いことはある種の美徳である。]

(-268) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 レント

[妖怪が出た時には煉瓦本でも振り翳せば何とかなるだろうか。
買いはしたが、開くことすら忘れた実家の蔵書が脳裏に浮かぶ。
車に轢かれた猫が、交通安全のお守りになる矛盾は如何なものか。

>>563 美味の一言には何がだ、と反射的に掘り下げてしまい。
やっぱりいいですと首を振った時には時既に遅し。]

度胆ごと魂が抜けた時は戻してくれるんでしょうね。

大体、そういう風に孔とか言い出す方がスケベなんじゃ。
色付き裸電球とでも言った方が良かったです?

[外側から見たツボの形状の方が馴染み深い。
何より、何処となく粘着的な対話はハゲ頭も相俟って蛸に似て。
何故坊主がそこまで色欲沙汰に食い付いて来るのか、疑問は多い。
そちらが悪いと責任を押し付けては肩を竦めた。]

(582) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

[にやけた顔を殴りつけたい衝動にかられつつも、
背に腹は代えられず。
根元まで埋まった指に、断続的に声が上擦り。揺れるマフラーに歯を立てた。]

 睨まれるのがイイのか、よ……、変態め。
  ぁ、 ゃッ…… 悦い、から……早く、寄越せ…っ、

[じわりと唾液が滲んだ部分が、変色していく。
まるで身体の内側から、変えられていく自分を見ているようだ。
指を引き抜かれれば、物欲しげに蕾が収縮し。
は、と息を整えながら準備をする気配を背中で感じ。]

 ………だ、とら?

[心細く紡いだ声は、宛がわれた熱で霧散する。]

(-269) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
ログの伸びが予想外で、逸っていますな。
ゆっくりマイペースに推敲せねば。

(-270) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 スナノ

[>>574自分達に応じる言葉にはきゃーこわーいと気の抜けた叫び声をあげる。
きっと勿体ないお化けなら恐くない。
怖くないといいな。]

いやいや、いいですよ。
先輩が仕切ってくれるんで乗っからせて貰いまーす。

[謝る言葉には軽く手を振ってみせる。
元々仕切るタイプではない。]

(583) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 レント

記憶に残っても封印してたら意味がないですよ。
ま、分からんでもないですけど、も。

[>>573 羽目を外せと囁く声は、坊主というより悪魔に近い。
善と悪は表裏一体と言うが、灰汁が強すぎて善が見えない。
一理はあるので頷きはしたが、飲み込むには毒気に噎せそうだ。]

金縛りを追い払える気迫を、備えてる人が何人いるやらで。

……楽しくて、誰も傷付いたりしなくて、
また次回をと続けられるようなこと、ですかね。

[唐突な質問に目を丸くし、間を置いてぽつりと答えを導く。
きゅ、きゅ、と白板を滑る赤い線を見守り――。]

(584) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 スナノ

あー、何かそんな事言ってたなぁ。
そうそ。そういうのするんなら時間いるかなって。
…や、でもはんぺんは普通に喰いたい!

[>>577話を向けられれば、ちょっぴり遠くを見ながら相槌を打つ。
使用した後に食べるのはちょっと哀しい。]

…え、マジで?まさかの全部盛り?

[どちらか回避できないかと思っていたのだが、どうなるかは予想がつかない。
出来る先輩の手腕に期待しよう。
勿論、何かあったら手伝う心算ではあるけれど。
何かあっても坊主がいるのだから平気だろうか、などと考え始める。]

うーん、秘蔵ってのがなぁ。
何か分からない吃驚箱みたいな。
…ぶっは。
牛の生態を皆で見るのもそれはそれでシュールな気がする…っ。

[それなら怖くなさそうだし。
想像してぷるぷると肩を震わせた。]

(585) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【人】 文学部 レント

[>>575 達筆な文字が描いた内容に、酷い頭痛がした。]


結局の所、行き付くのはそっちですか。

[生臭でれすけ坊主、と呟いた呼称が脳内に深々とインプット。
監督者にはテーブルトークとでも言っておけば良いだろうかと、
逃げ道を探してしまうのは苦労人の性かもしれない。]

(586) 2015/01/10(Sat) 23時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ────……ッ!!

[突き上げられた圧迫感に、声が掠れて息が止まる。
それ以上に、呼ぶその声に。
どうしようもなく胸が締め付けられ、苦しい。

かは、と息を吐き出せばマフラーが口元から落ちた。
肩で大きく喘ぎながら。]

 バカトラ、……加減しろ、っつっただろ…
  ぅ、ぁ、 ……キッツ…、

[ギチギチといっぱいまで拡げられ、熱く痺れる。
本能的に逃げようとする腰を引けば、擦れる内壁に新たな熱が生まれ。
再び思考が白く蕩け、霞み始める。

苦しむ身体とは裏腹に、いつの間にか自らの屹立は上を向き。
蕾は咥えこんだ熱を離すまいと強く締め付けた。]

(-271) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 文学部 スナノ

[笑いを堪えていると、>>575幼馴染の手によって他の選択肢が何事か追加された。]

ぶっは。

[噎せた。]

(587) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 文学部 ユキト

んー、どうせサインをねだられるなら生きてる人間がいいです、俺。
気になるから名前書いておこうかな。

[軽口には軽く返して>>574、用足しに行くという姿を見送って。
名を書こうと手を伸ばしたところで、他の手が赤文字を書き込んで>>573]

………なにやってるんですか一条先輩。

[書き込まれた二文字>>575に少し呆れたような声音で声を落とし、まあ、一条先輩じゃしょうがないと思ってしまったのは事実。
百物語と猥談と、外見とは違い異性にまったく興味が無い男の興味を引くのは、さて、どっちだったか]

(588) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 文学部 スナノ

[固まる表情に、首を傾げる。
 言葉の意味自体に、
 正負の感情を拾ってはいない。

 「和海って変わってるね」
 そう言われるくらいのもの。
 その中身は、良くも悪くも、
 マイペース。]

 僕を褒めても何も出ないよ、こうちゃん。
 あ、食堂にいた人、綺麗だったし。

[勝手につまんだ焼きそばの主は、
 確かに整って綺麗だった。男だが。
 撫でられないほど身長差はない。
 手は容易く届いて、撫でられる。]

 伝えたい時に、伝えられないのが、
 一番悲しいからね。
 こうちゃんならできるよ。

[愛する人に、涙出来る彼だから。
 きっと良い恋をするのだろう。

 励ましたのに、渋い顔をされた。
 癖のせいとは気付けないまま。]

(-272) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【独】 文学部 スナノ

/*
このツッコミの連鎖よ。

(-273) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* >>575 兄さ――――――――ん

嫌いじゃない。

(-274) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 社会学部 マオ → 幽霊声楽部員 カズミ


 お。

[>>580 意外な返答]

 じゃあおにーちゃんに彼女とかできたら、
 ショック?

[去り際に、一言だけ問い投げて]

(-275) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[ついでに本職も居るからな。と、
小耳に挟んだ雪うさぎの言葉にアイコンタクト。>>567]

 うむ、大儀であった。
 ハイネケンはあったか、後ほど頂こう。

[今更ながら無事帰還した芝村を労い、リクエストの確認。>>569
彼のマメさは理解の上。買出しに然り、企画に然り。

そして書き足される文字列を視線で追いかけ、
手にしたままのハンチングで自身の肩を二三払い。]

 秘蔵ビデオの内容次第か。

(589) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 美術部 クロエ

[ミカン事件が起こる前の事。]

 今の時代、OTAKUも居るから作る事は有りますよ。
 まぁ、流石に講義に入れる事は無いけれど。
 でもまぁ、フィギュアを作って追求したりする人も居るし、実際楽しいし。

[MOEを追求し、フィギュアを作り上げていく楽しさを自分なりに伝えれば、またもや鷹栖が口どもる。
何故か、と疑問に思えども、サインの約束を貰えれば、表情が明るくなるのは必至。]

 えっ、貰えるの?
 あー……じゃあ、このスケブに○○を書いてくれると嬉しいかも。

[サインの他に、好きなキャラの名前言って描いて貰おうとちゃっかりとしたお願いをしてるとかそんな。]

(590) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 社会学部 マオ

[>>580 期待してた反応ではなかった。
肩竦めて]

 ん。じゃまた。

[同じように返し。
その姿が見えなくなれば、バッグを漁り、
持ってきたオーディオプレイヤを取り出した*]

(591) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【独】 文学部 レント

/*
>>505で大沢に秘話かと思えば、>>560の下段……

もしかして:事後
今回の村、結構手早かったりハードだったりするんだろうか。
初回、特に前回のピュアさを弾き飛ばしてしまうんです?

(-276) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 美術部 クロエ

[そしてミカン事件の後、うっかり飴を落としてしまう失態を起こし、後始末をすれば、英司が励ましてくれた>>565
勿論、はてな味の飴を渡してくれて。]

 あ、ありがとう英司。

[芝村の新たな書き込み>>569を見つけたら、自分は手伝いの方で参加する旨を書こう。]

 『手伝いの方で肝試しに参加したい!
  今日やるなら、一人か二人ぐらい軽いメイクアップ出来るかな?
  明日以降ならバージョンアップ出来ると思う。
  驚かし役さんの意見も聞きたいです。

 美術学科二年 黒江』

[書き込みをしてから、貰ったはてな味の飴――>>5213を口にする。]

(592) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[植物を愛す理由は、裏切らない。
ただそれだけだ。

手塩にかけた一つ一つが、自らの手で病原菌を植えつけられ、苦しんでいく姿は残酷そのものだろう。
無償の愛を与えてくれつつも、無言で枯れていく植物。
そして口に入ると、咀嚼されて消えていく。
悲鳴も何も上げず。

悲しいと思うより、己の残酷さに辟易するのだが。
それは後輩が悲しむのとはまた別な感情であることは違いない。]


 二年の差ってな、社会に出ると差して大きくもないんだけどな…。
 でもまだ学生の内は、その差は大きいって思っていたいんだよな。
 

[しかし続く言葉には、困ったように項を掻き上げる。
合宿はこれからが本番だ。
もっと他に気になる相手が出来ることは手に取るように判る。
だけど、君の言葉に掛けてみようか。]


 だからさ、悲しい時は……、一緒に泣こうか。

[眼差しで訴えられたのならば。続きを唇に乗せよう。
一蹴されたら微笑みで冗談だと躱せばいい。
一歩近づけた分だけ。此方一歩踏み込ませる。

本当は、そんな単純な物でないことは知っているけれども。
色素の薄い柔い髪が、笑顔の裏に隠された悲しみを見つけてしまったのなら。
戯言を紡いでも善いではなかろうか。
触れた指先に、折り曲げた硬さを緩めて。
反応を伺うように、視線を勝ち合わせてみるが果たして。]

(-277) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

[スナノと一緒にマキの言葉>>574に怖いねーなんてあんまり怖くなさそうな叫び声を上げる>>583
おばけなんてないさおばけなんてうそさ
寝ぼけた人が見間違えたのさ

遠くを見ながら相槌を打つ仕草>>585
なんだか黄昏ている様に見えるのは気のせいじゃなさそう]

そそ。クロ君の絵じょうずなんだよー
シュールレアリズム?ってやつらしい。違うかもだけど
はんぺんは回収して美味しく頂くつもりだったけど
じゃあどんなトラップがいい?ケチャップ爆弾?
七味ボンバー?

[さらりと凄いトラップを上げてくる奴がここにいいた
マジで?と此方の言葉に問いかけを返すスナノは、どうやらあまりホラーものは好きでない様子だとのんびり思う
まぁきっと何とかなるよ。ここお坊さんいるし何かの念仏パワーで]

うんうん、びっくりばこだよねぇ
何だろなんだろ
…しゅ、シュールじゃないし?ハナコの成長物語なんて資源科全員が泣いたぞ。思い出し泣きで

[ぷるぷる震える様子に、少し頬を膨らませながら彼の脇腹を肘で軽く突っついてみた]

(593) 2015/01/11(Sun) 00時頃

クロエは、同じ味の飴を貰えた様なので、安心して舐めている。

2015/01/11(Sun) 00時頃


【人】 薬学部 ミヤノ

[視線を感じて、食堂の方を覗けば目を凝らした望月が見えた。>>570]

 よぉ。なんか騒がしいな。

[ひらひらと手を振り。
移した視線の先には、どこかで見覚えのある顔が。>>571

どこだっただろう。
まさか構内ではなく、実習中の薬局で鉢合わせたと想いもせず。
首を捻っていれば、ホワイトボードに足されていく文字が目に入る。>>575]


 ……肝試しと、猥談?

[おまえら男子中学生か。
心の中でツッコミを入れた。]

(594) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

[そしたら何か凄いの見えた>>575]

……お、おぅ

[本日二度目の、言葉がでないとはこのことである
爆笑する砂野を横目に、オープンなのねここ
わーひわーいとか思ってるのであった]

(595) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【独】 社会学部 マオ

/*
自分メモ:ホワイトボードの書き込みに行く。

もうすぐ夕方だろうと思ったけど、
まだそんな遅い時間ではないのかな。

(-278) 2015/01/11(Sun) 00時頃

農学部 ムツキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 00時頃


【独】 文学部 レント

/*
>>344>>406>>505>>560だろうか。

ふむむ。 ふむ。

……表のカオスっぷりといい、思考が停止しますな。
カレー係は帰って来てくれるんでしょうか。

(-279) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

変態、 かもなッ!

[圧迫感に持って行かれそうになって脚を踏ん張って耐えた。]

期待すんな、 っつったよな?
……は、 あー無理。無理。キツ……。

[普段より自由度の低い体勢の中でも、最もストロークを長く取れる向きを調整する。
締めつけが強すぎて壊死してしまわないように、小刻みな動きから、段々速度を上げて行った。
口元からマフラーが落ちた事にももう頓着する余裕はない。
ぱつ、ぱつ、と肉のぶつかる音が便所に響いた。]

ん、こっちも、か?

[再び頭を擡げた宮埜の熱を、大きな手が包み、扱く。
打ち付ける度に、濡れた感触が手に伝わった。]

(-280) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[望月に小突かれ斜めに揺れる長身。>>570
人の集まる食堂は賑やかさが増している。
頭部の数を数えながら、芝村の提案には逡巡数秒。>>574]

 しかし、家には墓地があるからな。
 肝試しと散歩の違いが分からぬ。

[呟く言葉は総ツッコミへの返答を兼ねる。
情緒の足りない感想でもあった。]

(596) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 文学部 ユキト → 監督者 オオサワ

今更だが、wikiと更新時間が違ってるな……

(-281) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 社会学部 マオ

―去り際―

 兄さんに、彼女?

[それは、知らない話。
 聞いたことのない話。

 不思議と、兄弟間で出なかった話題。

 扉に向かう足そのまま、立ち止まって
 逡巡。]

 ……寂しいですね。

[話してくれなかったことにか。
 青年以外の大切な人ができることにか。

 感情の根源はわからないまま。
 発露された物だけを述べる。
 問いにどこか不安を覚えつつ。
 相手が答えに満足すれば、扉へ進む]

(-282) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 文学部 スナノ → 幽霊声楽部員 カズミ

[当人は変わっていると言われる事には何かを感じているわけではないようなので言葉を重ねるのは止める。
続いて褒めても、と言われれば肩を竦める。
何かを期待して言葉を紡ぐのは、性に合わない。]

本当の事しか言ってないっての。
…へぇー。
あ、そういやモデルやってる先輩来てるかも。

[同じ学科の先輩だから、姿を見た事はあった。
雑誌などにはあまり詳しくないけれど、整った顔立ちをしていたなと思い出す。
頭に手が届けばあまり乱さないようにゆっくりと撫でる。
少し懐かしい気分になった。]

ん、ありがとー。
かずもそういう事があったらちゃんと伝えろよ。
俺、お前にも幸せになって欲しいから。

[渋い顔は励ましの言葉を重ねられて色合いが薄まる。
それがいつ来るかなんてわからないけれど、有賀く受け取る事にしようと。]

(-283) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[人の心の機微に敏感な先輩は
人の心が移ろいゆくものと諦念を抱いているのかそれとも信じられないのか。踏み込む際にそう感じて

前者なら変わらぬものもあるのだと告げたいし、信じられないのなら信じてみてほしいと願う――どちらでもないのならば
その時は尋ねてみようか。自分に貴方の心を話してくれないか?と

彼にとってわが子の様な植物を実験として使う様子は淡々としているようには見えるけれど
残酷さへの辟易もまた、その植物への情なのだと自分は思うのだ]

それでも365日×2回分の経験って、小さいようで大きいよ
だからこそ追いつきたいと願うんだけれどね

[その差を覆せるほどに色々学んでと
――続く言葉は彼を困らせたのか。項を掻く様子に少しだけ視線が彷徨う
他に気になる奴が出来るかどうかなんて、それは此方の台詞なのだが
でも、賭けてくれるのなら――]

……うん。その時はむっちゃんの所に行くから
一緒に泣こうね

[そう告げれば微笑んだ
だからむっちゃんも。泣きたい時があれば何時でも来てねと小さく呟く

戯言でも、貴方にそう言って貰える事がとても嬉しいのだと
触れた指から硬さを緩めたのを感じれば、視線に喜びが混じったものを彼に向けた]

(-284) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

どーいたしまして
ね、ね、くろ君それ何味だった?

[はてな味の飴を礼を言って含む彼にそう尋ねた後>>592
参加の旨を書く友人に続けてこう書こうか]

『肝試しも何かのビデオもみたいー
 合宿2日間あるから、両方してもいいかもね!
 驚かし役でも参加でもどっちでも対応可能だよ
 くろ君のメイクアップの腕に期待なのだ

 生物資源科二年 西条(兄)』

(597) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【独】 文学部 ユキト

/*
0時更新になってるが更新しないな……どうなってるんだか。
つかwikiは1時更新だったよね?

(-285) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 農学部 ムツキ

── みかんが吹っ飛ぶ前の平和な食堂 ──

[忠犬のように素直に頷く砂野に目を細める。>>579
心配不要と忠告を聞き入れる姿に、夜はジャーキーを多めに分け与えようと心に誓う。
アルコールはイケる口なのだろうか。御飯はいっぱい食べる方なのだろうか。]

 
 アイス、もっと食べたかったらいっぱいあるよ。

[美味そうに口に運ぶ仕草を見ては。
まるで気分は親戚のおじさんである。]

(598) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン


普通にしているつもりですけど、
というよりそっちが自信満々過ぎるんですよ。

……地方から出てきたばかりの垢抜けない男に、
綺麗な姉ちゃんが筆下ろしなんてのは紙面の話ですからね。
そういう生臭――先輩こそ、経験済みなんでしょうね。

[喝というと、破ァっ!と気合いを入れた掛け声でも上げるのか。
目を合わせているはずが、視線は鈍く蛍光灯を照り返す頭皮に
執着して離れてくれない。

散々繰り返される文言は、事実であっても受け入れ難く。
流石に我慢が出来ず、ぺちりと頭を叩きに手を伸ばした。]

(-286) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【独】 便利屋 サダトラ

/*
表に出たいのは山々だけどな。
個人的に分裂が苦手なんで出ないというアレ。

(-287) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【秘】 社会学部 マオ → 幽霊声楽部員 カズミ

[つい今さっきまで、涼しい顔してた癖に。
寂しいと呟いた横顔が、
思いのほか、言葉以上の本音が零れたように見えて]

 あー……。

[開いた口が、何故か謝罪の台詞を形作ろうとする。
いや、オレはそんな悪いことを言った覚えはないぞ]

 悪い。

[結局、謝ってしまった。
扉へと進む後姿に、一体どんな兄貴だよ。
そんな考えが走った]

(-288) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 俺は封印せん、故に意味は在る。
 お前も忘れなければ良い、それだけの話だ。

[灰汁も癖も強いが、此度の参加者で灰汁が薄い輩が見当たらない。
毒を食らわば皿までと、励む後輩の口に皿を突っ込む生臭。
先の一件を踏まえても一切懲りていない横顔。>>584]

 和海なら無事に生還すると思うが。
 ―――しかし、お前の懸念は考慮しよう。
 と、云う訳での猥談だ。

[一考の価値はあるぞ。と誘う男が笑みがち。
また次回に続くかは与り知るところでは無いが、
肝試しが恒例行事であるなら、多少の変化は必要だろう。]

 代案無くして議論は進まぬ。
 見渡せば満更でもないように思うがな。

[彼の海馬深くに刻まれた印象を今更操作する気は無い。>>586
着実にフォローしてくれる彼の甲斐甲斐しさに、
笑う目元を隠すよう、ハンチングを深めに被り直した。]

(599) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 文学部 レント


事態の収拾がつかないって、正にこのことですね。

一個はあっちの先輩で、もう一個はこの坊主の提案です。

[>>594 ひらひらと手を振り返しながら、
その場にいた悪人面と褐色頭を交互に指して事情を説明し。

ふと便所と行って出て行ったまま戻らないカレー鍋の主を思い出す。
腹の調子が悪いにしても、長すぎるだろう。]

先輩。先輩知りません?

[名詞の代わりに自分の髪をもふぁっと逆立て、
天パ風に仕立て上げてれば誰を示したかは分かるだろう。]

(600) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―→食堂―

[階段を下りると、一気に騒がしくなった。
 殆どの人が集まっているようだ。]

 何かあった?

[見えた光景は兄さんが何かを書き終えて
 ホワイトボードの前にいるところ>>575

 中身は………]

 散歩と、猥談?

[どういう組み合わせだろう。
 妖怪の運動場は実家にある。
 それに関しては試されるほど
 繊細な肝は持ち合わせていなかった。

 何やら慌ただしく動きだしたか。
 話を聞いていなかった自分は話題に参加できず。

 部屋を出たもう一つの目的を
 果たそうかと踵を返した。]

(601) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
う、うむぅ。
恋愛遠めに作ったんだが、望月が愛い。

(-289) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 和海の視線はどこに向くんだろうね。
固執してるのは兄さんだけど。

フラグとかよくわからない。
目的は兄離れと、兄の恋人の値踏み………

(-290) 2015/01/11(Sun) 00時頃

【削除】 教育学部 マキ

いや、問題ねえよ、ああ…むっくんってのか
やっぱりそうか
怪我?この俺がするかよ
[名乗り、頭を下げるのを見れば気にするなと呟き
悪人顔で笑う]

お化けってのはおそろしいからな

[印象やらなんやらでどう思われていたのか知らぬまま
化けるもんは恐ろしいと嘘かマコトかを呟き
冷蔵庫に色々と物を足せば、
鷹栖も自由に飲んで食っていいぜと返したか*]

2015/01/11(Sun) 00時頃

【人】 教育学部 マキ

いや、問題ねえよ、ああ…むっくんってのか
やっぱりそうか
怪我?この俺がするかよ
[名乗り、頭を下げるのを見れば気にするなと呟き>>576
悪人顔で笑う]

お化けってのはおそろしいからな

[印象やらなんやらでどう思われていたのか知らぬまま
化けるもんは恐ろしいと嘘かマコトかを呟き
冷蔵庫に色々と物を足せば、
鷹栖も自由に飲んで食っていいぜと返したか*]

(602) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
和海はやっぱりセンスの塊だな。
純粋に好みだ。

(-291) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 文学部 ユキト

[こちらの言葉に視線を投げて寄越す浄観>>589に、判ってて言ってるのかというような視線を返して]

わぁ、総突っ込み。

[書き込まれた二文字への反応はそれぞれだったが、わざと軽いノリでそう落とす]

(603) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

[ちなみに秘蔵のビデオとは一見なんの変哲もない映画クラブが取ったカップル映画である。
役者がクラブのメンバーより一人多いことを覗いては
最後まで特に問題なく見れるものだ……最後の少し前までは]

怪しいものならそこの坊主に頼めばいいだろ
他の連中に比べれば変なの持っているだろうからな

[その坊主によって更に案が増やされたとは知らず>>575
砂野の言葉に>>583そうかと軽く答えてから自由に飲めよとその場にいる連中に通達、便所へむかった*]

(604) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 無理じゃな……や、ァ
  ……は、んん……ッ、

[狭くて不自由な中、小刻みな動きがもどかしくなってくれば。
次第に速度が上がり、長いストロークで打ち付けられて背が撓る。
どんなに声を抑えようとも、肌同士がぶつかる乾いた音は隠しようがない。

熱さで蟀谷に滲んだ汗が頬を伝う感触まで、今は快楽に変換され。
額を目の前の壁に擦りつけ、必死に首を振った。]

 ッ………やめ、いま握られたら、ひぁ、

[武骨な手に包まれ、扱かれれば先端から蜜が溢れ。
同時にきゅぅと内壁が収縮し、目尻から新たな雫が頬を伝った。]

 ぁ、もう、………で、る…っ

[耐え切れず。
イかせて、と懇願の色が声に混じった。]

(-292) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 00時半頃


教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 00時半頃


【人】 文学部 スナノ

[>>593英司と騒いでいれば、恐怖心は少しずつ薄れていた。
いざ本番になればまた震えそうだけど。
ここに姉がいないのが幸いだ。
男子学生だらけの合宿万歳。]

へー、そうなのか。
シュールレアリズム?何か聞いた事はあるけどじゃあどんなのかっていうとよく分かんないな。
普通に食ってあげた方がはんぺんも幸せじゃねぇかなって。

[千切れたりしたら折角美味しく食べて貰ったのに可哀想、というのが青年の考え。]

ケチャップ爆弾とか服滅茶苦茶汚れそうだな!
七味ボンバーは目に入ったら痛そー。
えーちゃんそーゆーのよく思いつくな、俺は謎のお札貼るしか思い浮かばなかった。
外だったら爆竹―とかあるけどな。

[流石えーちゃん、と褒める。
なかなか出来る参謀がいるようだ。
ホラーを苦手なのが透けている事には気付かない。]

それはハナコ知ってるからだよな?
だってー、皆で見るんだろー?夜に大学生が雁首揃ってさ。

[脇腹を肘で脇腹を突かれれば、身体を捩って逃れようとした。]

(605) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

腹減ってんだろ……好きにしろ
[食堂を去り際それだけ呟いた、追うのも残るのもな*]

(-293) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 文学部 スナノ

…っ…。

[>>595猥談に受けたのではなく、生臭坊主の通常運転に笑いが堪え切れなかった。

そういった話には人並みに興味はあるが、ネタになるような話は持っていない。
年齢=彼女いない歴は伊達ではない。]

(606) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
>>604いやあああw

(-294) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

―便所―
[個室がひとつ閉まっていた
>>600でちらりと望月が言っていたことを思い出して
とんとんと扉をノックする]

…虎先輩?いるんっすか

[居ねえかなと呟いてから用を足そうとした]

(607) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
>>598先輩のペットおいしいです!w

(-295) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 文学部 スナノ

 本当のことって…
 ただ、女顔ってだけなんじゃない?

 あの人、モデルさんなんだ。
 うん、あの人の方が綺麗だと思う。

[撫でられる手は優しかった。

 兄さんによく容姿を褒められる。
 それがほぼ日常と化しているブラコン。
 ただ、幼馴染に改めて顔の事を言われると
 それはそれで気恥ずかしいもの。

 話題が先輩に移るとそちらにのった。]

 うん、言うよ。
 こうちゃんに教える。
 だから、こうちゃんも教えてよ。
 僕、力になりたいし。

[表情が和らげば、安心。
 勇気がなくて伝えられないのなら、
 後押しするのも、青年の役目足るだろうか。
 約束。言葉を重ねた]

(-296) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【独】 文学部 ユキト

/*
あ、手動更新にするのかな?なら納得なんだけど。

(-297) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント

 違えていたならお前が正す。
 故に、端から自身を侮るに非ずだ。

[企画に関しても、度量に関しても。

初対面ではもう少し肝の小さい男かと思っていたが、
随時合いの手めいた突っ込みを適え、諌めてくれる。
過信的な男が、増長の一路を辿らぬ訳が無かった。]

 房事の経験を問うているなら想像通りだ。
 ―――…性差に拘らぬのも、想像通りだ。

[セクハラもすれば、パラハラにも枚挙が暇が無い身。
されど、隠すこともない事実をしれりと明かす。

自棄に視線を高い位置へ注ぐ彼に、
僅かばかり瞳を眇めると、伸びてきた腕を見送り―――、]

(-298) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント

[がぶ。

とりあえず、天を仰いで手首を齧っておいた。
先ほど逃した二口目だ。

もう一度、騒ぎそうな男には眼圧で制止を掛け、
密やかに咽喉仏を揺らして、小さな声の釘を打つ。]

 騒ぐな、これで相子よ。
 三口目を赦すなら、今一度触れると良いぞ。望月。

(-299) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

―便所→大部屋―
[便所での用が終われば、監督室で鍵を貰い
礼をしてから先に色々とってくるかと大部屋に向かっただろう。その場にまだ年が少し離れた友人の姿を見れば>>578声をかけようと手を上げてヘッドロックをしようとしたか]

(608) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
…………わかっててやってるの!?ねぇ!!!?

(-300) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
ああそうか、俺が先時間軸で戻っちゃったから
マキへの反応がしづらいのかあああ

ごめんなさいごめんなさい。

(-301) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

―少し前での帰り道―

俺はサンドバックじゃねーですよ!
了解っす!
またあほっていった!!何度目っすか!?健康診断俺絶対引っかかりませんし!
ってなにするんすか
[その撫でるような感触にびくりと肩を震わせ]

やっ、恥ずかしいっすよ!!
[顔を上げさせられればあう視線に頬を赤に染め上げて]

―――麻貴、先輩

[恥ずかしさでやはり先輩を付けてしまうあたり俺もまだ子供かなっと

離れた手の温もりを名残惜しげに見つめた*]

(-302) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

[抑えた声がますます雄を奮い立たせる。
荒く息を首筋に落としながら、穿った熱で爛れた肉壁を擦り、握りこんだ手で宮埜の熱を擦り。
限界間際の切羽詰まった声と収縮に、ぎり、と噛み締めた歯が鳴った。]


――呼べよ、


[乱暴にトイレットペーパーを数巻引きちぎり、宮埜の熱を覆う。
促すように呟いた低い命令形は彼の耳に届いたか。
その返答を待ってはいられなかった。
快感の波に攫われ、嵌めたゴムを白濁が叩く。]

――――……っは、

[数度腰を振って出し切った後、息の塊を吐いた。]

(-304) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【独】 文学部 ユキト

/*
あ、今回の雪兎のイメ曲は、プライベーツの「DO THE ROCK」です。
最初違う曲だったんだけど、うっかり聴いてしまったせいで(おい

(-303) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 文学部 レント

封印、強固そうですもんね……ってそうじゃなくて。
忘れられそうにない暗黒歴史はお腹一杯です。

[>>599 皿を押しやる仕草は、窒息を目論んでいるに違いない。
経を上げる為にはそこまでやるのかと、腐敗した坊主を見上げ。
肌の褐色は腹黒さでも滲み出ているのかと薄ら溜め息を吐いた。]

それ、その人以外は生還しないっていう裏っ返しじゃ。
懸念を考慮とかそういう次元の話じゃなくて、
単純に猥談がしたいだけですよね。俺を出汁にせんでください。

[にこやかに誘う男に、額を押さえて呻きをひとつ。
肝は充分に冷やされたのだし、肝試しに食指は動かない。
かといって猥談に乗り気になれというのも、また難しいもので。
清廉潔白を被った性悪が紡ぐ猥談に興味だけはそそられて。]

初日の夜くらいは分断してもいいかもしれませんね。
無理に一ヶ所に纏めても弾けそうで。

[時間がきっと解決してくれるさ。ケセラセラ。
最下級生に出来る事は何もないと責任と現状把握を投げ捨て。
>>599 ハンチングに隠された球体には、名残惜しく注視した。]

(609) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[心に負う傷はない。
ただ、男にしては人より繊細すぎた。ただそれだけだ。
そのお陰で女性向けの漫画を描き続けられているとは、なんとも皮肉だが。
実生活と交わらなければ、割り切る事も容易いものだ。
心は移ろい易い。
そして人は罪悪感無く裏切っていく。手塩にかけたわが子を摘みながら。
信じなければ、傷つかない。
深入りを避ける訳は己の経験不足が明るみに出る、子ども染みたものだ。

……明かせる訳が無い。
そう思って生きてきたけれど。]


 二年か。君が言うほど大きくないよ。
 多分知ったら、幻滅するだろうし。

[もし、賭け事に参加するとして。
君が提示するルーレット上に並ぶ条件の。
二年の差が表れるのならば。
優しく手を差し伸べてくれる後輩の逃げ道を、用意する余裕だろうかと。
考えを巡らす。

しかし、うらはらその余裕すら奪って欲しいと願う心もあり。
矢張り二年の経験の差なんて大したことはないと思うのだが。]



 いつでも受け止めてあげるから。
 一緒に泣こう。それが弔いになるはずだから。

[掛けるチップは余りにも心許ないけれど。
追いつきたいと願う君に、せめてこの合宿の期間だけでもと。
開いた手に、花開く表情が舞い落ちたのならば。

この勝負乗るのも良いかと、緩くその手を握り締めた。]
 

(-305) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 社会学部 マオ


 ぐっ……!

[>>608 突然首にダメージを食らう]
 
 だっ……。

[誰だと振り返ろうとしても、かなりの負荷で動かせない。
こいつはデカイ。つまり]

 ……し、ば……む……。

[長髪が顔にかかる。間違いない]

 …………ギブ!

[声を絞り出した]

(610) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 文学部 スナノ

夏なら花火!とか言うんだけどなー。

[>>597笑いが収まった頃には英司の書き込みが終わっていた。
まぁ人間が仕込むのなら、肝試しでも何も変な事は起きないだろう…と信じたい。
大手を振って猥談をチョイスする勇気や度胸はなく。
3分程考えた後に書き込みを入れる。]

『二日掛けて両方してもいいですけど、ビデオ鑑賞>肝試しな気持ちです。
あ、メイク術はちょっと気になるかも。

日文2年 イサノ』

[理由は、映像なら追いかけてきたり、飛び出してきたりしないから。
秘蔵ビデオの怪に思い至れる筈はなく。]

(611) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 00時半頃


【人】 便利屋 サダトラ

―個室―

[恐ろしい程のタイミングだった。
息を整える事もままならず、おう、と返す。>>607
考えようによっては腹下しにも聞こえるだろうと。]

マッキー、お前、 探偵になれる、ぜ、

(612) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 文学部 レント


先輩、大丈夫ですか。
腹筋が六つに割れた挙句零れ落ちました?

[>>606 笑い声すら出せない先輩に対し、心配そうに声を掛ける。
同様に彼女いない歴=年齢だとは知らないまま。]

(613) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 社会学部 マオ

[意外。
 意地悪そうな質問だったから。
 意地悪されたのかと思った。

 悪気はなかったみたい。
 謝罪が聞こえればそんな風に考える。]

 ……兄離れしないと、いけないのに、ですね。

[黒墨先輩を向かないまま。
 零れる言葉。
 大切が増えることでも、
 話されなかったことでも、
 それに寂しさを覚えるなら
 離れきれていない証。]

 …――僕のせいで、恋ができないなんて
 言われたくないです、から。

[強がる。
 広がる考えを振りはらって出て行った*]

(-306) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 00時半頃


社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 00時半頃


【削除】 教育学部 マキ

―大部屋>>610
[絞り出された声に満足げな声を出して笑う]

……はっ、相変わらずひょろいな
ちゃんと肉食ってんのかよ?

[ばっと解放すれば声を絞りだす茉央の背中をばしばしと叩いながら笑い続けた]

2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

―大部屋>>610
[絞り出された声に満足げな声を出して笑う]

……はっ、相変わらずひょろいな
ちゃんと肉食ってんのかよ?

[ばっと解放すれば声を絞りだす茉央の背中をばしばしと叩いながら問いかけて楽しんだ]

(614) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【削除】 農学部 エイジ

[男子学生の日常とは半分は笑いと半分は食欲で出来ている>>605
怖さも何か騒いでたらどっかいっちゃうのは、学生の特権なのかもしれない]

そそ!だから一度クロ君の作品を見てみたらいいかも
何かね凄い、ばーんでどーんだから

そっかぁ……じゃあはんぺんはあきらめよう
おでんになった方がよさそうだしねはんぺん君も

[急募語彙力。余計にその作品の価値が分からなくなったかもしれない
はんぺんってあの形も可愛いよね]

大丈夫だ、この合宿所には洗濯機がある
後は……おっとこれ以上言ったらお楽しみが減るなくくく

[爆竹とはお主も悪よのぅなんてノリノリで告げる
爆竹は意外と驚くよね。ソースは依然町主催の肝試しで双子弟と一緒に肝試しに行ったことのある自分です
小学生時代の事である]

そうそう。生まれた時から見てる娘みたいなものでな……
あっそうかじゃああれだね
ワールドカップとかかな。もしくはオリンピック

[捩って逃れようとする様子にプークスしつつ
笑い転げそうな様子をする砂野に声をかけるレント>>をのんびり眺めていたのだった>>613
ただ一言]

夏じゃなくても冬花火も乙なものだけどねぇ

[とぽつり]

2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 美術部 クロエ

[英司が飴の味を聞きに来て>>597
口に入れた飴ちゃんを取り出して、先程選んだ飴と同じ味だということ彼に伝えよう。]

 さっきと同じ味だった。
 流石に、あの後から変な味引いたら、精神的に泣けるって。

[シュールストレミングとかすき焼き味とか引いた日には精神的に泣けてしまう事をサラッと言ってみたら、どうやら英司も参加する様で。]

 やるんだ? だったら驚かし役やる?
 ゾンビ系のグロテスクから、いあいあはすたーも良いし。
 和風独特のしっぽりとした怖さでも構わないよ!

[英司が驚かし役をやるにしても、やらないにしても、メイクアップ出来るならば俄然やる気が出てくる訳で。
まだ企画はちゃんと定まった訳でも無く、メイクアップ出来るかどうかも分からないのだが。
一人テンションを上げていたのは確か**]

(615) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―浴場―

[二階に戻る。
 一番乗りで扉を開けた。

 目的は浴室。
 ポケットに入れた楽譜と、
 携帯音楽機を取り出して、
 イヤホンを耳に。

 伴奏と共に歌い出す。
 浴室は響くから、有り難い。
 この時間は、さすがに人もいないし]

 … ♪
      ―――♪

[歌うのはやはり、季節外れのキャロル。**]

(616) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

―少し前、個室>>612
[呻く声になんとなく察した
腹下ししていると、実際は違うだろうがそう判断して]

名探偵にっすか?じゃあ今度募集でもしてみるっすかね
助手でも
[先になんで助手なのか]

………えっとお邪魔しました、お大事に
[後輩が心配してましたよとだけ告げてその場を後にした
腹下ししている場面を見られたくないだろとの判断
クスリ、要るんだったら俺持っているんで大部屋から取ってきますよと付すのは忘れずに*]

(617) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【人】 農学部 エイジ

[男子学生の日常とは半分は笑いと半分は食欲で出来ている>>605
怖さも何か騒いでたらどっかいっちゃうのは、学生の特権なのかもしれない]

そそ!だから一度クロ君の作品を見てみたらいいかも
何かね凄い、ばーんでどーんだから

そっかぁ……じゃあはんぺんはあきらめよう
おでんになった方がよさそうだしねはんぺん君も

[急募語彙力。余計にその作品の価値が分からなくなったかもしれない
はんぺんってあの形も可愛いよね]

大丈夫だ、この合宿所には洗濯機がある
後は……おっとこれ以上言ったらお楽しみが減るな…くくく

[爆竹とはお主も悪よのぅなんてノリノリで告げる
爆竹は意外と驚くよね。ソースは依然町主催の肝試しで双子弟と一緒に肝試しに行ったことのある自分です
小学生時代の事である]

そうそう。生まれた時から見てる娘みたいなものでな……
あっそうかじゃああれだね
ワールドカップとかかな。もしくはオリンピック

[捩って逃れようとする様子にプークスしつつ
笑い転げそうな様子をする砂野に声をかけるレント>>613をのんびり眺めていたのだった>>613
ただ一言]

夏じゃなくても冬花火も乙なものだけどねぇ

[とぽつり]

(618) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

【秘】 社会学部 マオ → 幽霊声楽部員 カズミ

[和海の声音とその内容から
お兄ちゃん子、と言うレベルではないことを知る]

 …………。

[オレには兄弟なんていないから、
いや、いたとしてもわかるだろうか?
和海のせいで? 
それはいくらなんでも行き過ぎた思考だろうと、
あれこれ考えているうちにその姿は見えなくなり。

何も言えなかったことに溜息をついた*]

(-307) 2015/01/11(Sun) 00時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 01時頃


【人】 文学部 スナノ

─少し前・平和な食堂で─

[>>598犬認識されているとは知らず。
青年は食事もアルコールもそこそこ嗜むタイプ。
すぐに赤くはならないが、顔面が紅潮してくればそれが酒が回った証拠だ。
職人たちに囲まれているので日本酒好きである。]

いいんですかー?
じゃあ、風呂上がりに一個貰いますね。

[先輩はおいしい食べ物をくれる優しい人だ、という認識が頭に刻まれた。]

(619) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 文学部 ユキト

……猥談、ねぇ。

[多分それよりも怪談の方がネタがある。だがしかし、人のネタも聴いてみたいと思うのは猫をも殺す好奇心]

『個人的にはビデオ鑑賞(or猥談?)>肝試し。
寒いの嫌だけど、やるなら肝試しは参加するよ。

文学部3年、相澤』

[先ほど書き損ねたものをホワイトボードに書き込んだ]

(620) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[望月と企画立案に託けた雑談交わしていれば、
二階から降りてきたのは、己と同じ価値観を持ち、
肝試しを散歩、怪談を世間話と捉える弟である。>>601

寝返りひとつで金縛りを払ってしまえる兄弟には、
今一魑魅魍魎の恐怖に疎かった。
ひら、と片手を挙げ、挨拶めいた所作を挟み。]

 散歩か、ビデオ鑑賞か猥談だそうだ。
 幽鬼よりも人に酔うだろうが、何かあれば云うが良い。
 お前はお前らしく、呑気に過ごしているのを見るのが僥倖よ。

[そうして、ポケットを探れば、彼の手元に突き出す飴玉2つ。
黒飴の本来の届け先である彼の手元へバラバラと。]]

(621) 2015/01/11(Sun) 01時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 01時頃


美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 01時頃


【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ……だ、と…ら……、定虎…ッ

[命令に反射的に口が動き。
舌足らずに、言葉を紡ぐ。自分を抱いている、男の名前を。

限界間際の、熱い吐息が襟足をくすぐり。
触れた肌を通して響く歯が軋む震動に、口端が持ち上がる。
大虎の余裕を失わせたのが自分だという、傲慢に。
胸が疼いた。]

 ……くッ、ぁ───…、

[内壁を弾けた熱で叩かれると同時に、
トイレットペーパー越しの掌の中で達し。
昇りつめた直後に腰を振られれば、
痙攣する身体は断続的な辛い刺激に震え。
ずるり、と額が壁を滑った。]

(-308) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[傷はなくともその繊細さは、日々の細々とした所で大変だったろうには想像に難くない
その分研究職や漫画家といった心の機微が要求されるものへの適正が得られたのであろうが

信じないで身と心を守るより、信じて傷つく方が後悔しない自分である。だから踏み込んだのは多分きっと、彼を信じたいと思ったから
信じてほしいと願ったから。優しい人だと、付き合いで分かっているから
その心根、明かしてと更に、1歩]

幻滅なんてしないけど
それもまた、むっちゃんでしょ?
大きくないのなら……

[貴方の隣に立てるだろうか、と
ルーレットをまずは、その繊細な手で回してほしいと願う
逃げ道は自ら閉ざしつつ彼の考えがまとまるのを待つのだ

余裕すら奪えと言うなら奪えるくらいになりたいと思う]

……ほんと?ありがとむっちゃん
むっちゃんが一緒なら、きっと心にしみ込んだ悲しみも和らぐよ

[合宿の期間だけでは物足りなくなるであろう予感はあるけれど
その分彼もそう思ってくれるようになって貰えるよう努力すればいいかと考える

ねえその勝負の――期限をなくせる様に頑張るから
そんな思いと共に緩く握りしめられた手をそっと握り返せば
あったかい、と小さな声音で囁いた]

(-309) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 社会学部 マオ

[>>614 うわ、この人も参加してんのか。
とはいえ、見た目と違って悪い人じゃないのは知っている。
解放されれば荒い息をついて]

 もー、芝村さん怪力なんだから……。
 手加減してくださいよ。

 いい肉はなかなか食えないっすね。
 今日の夕飯に期待してます。

[中流家庭一人暮らしの身分では、
なかなか豪勢な食事はできない。
たまにバイトやっても、好きなものに注ぎこんで、
どうしても食費は切り詰めることになる]

 何でいるんすか……、後輩イビリ?

[楽しそうな声に、
意外と真を突いているかもしれないなんて思って]

(622) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
なんだろう、和海に対するファミコン力が凄い。
恋愛とかじゃなくて、大事にしたい。尊い。

(-310) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【秘】 文学部 スナノ → 幽霊声楽部員 カズミ

[言っている本人はごく真面目だ。
自分は養子を褒められた事はない故に言われる相手が恥ずかしいと感じるとは気付かない。]

女顔だったら格好いいより可愛い、になるんじゃねぇかなー。

うん。多分、日文の相澤さんだろ?
そうかなー、かずも結構いい線行けると思うけどなー。

[そう思うのは身内の欲目だろうか。]

ん、分かった。
かずが味方なら百人力だなー!

[約束は照れ臭いけど心が温かくなるような大切なものに感じられ。
最後にくしゃりと髪を掻き混ぜてから、手櫛で整えた。*]

(-311) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

―少し前での帰り道―

俺はサンドバックに手はださねえよ
あほ、何度目かなんて忘れたにきまっとるやろ
…悪態ついとる理由にそろそろ気づきいや
[グンジに向けるアホは可愛いの意味を含んでいることに]
健康診断引っかかったら実習行けねえだろうが
何ってそっちが先につついてきたんだろ?
[びくりと肩を震わせるのを眺め、指先の形を確かめるように優しく触れれば開放し]

恥ずかしい?今更だろうが
[真っ赤に染めた頬に目を細めて無意識に顎をぐいと持ち上げて覗き込んだ]

………あほ、麻貴だろが
[照れ隠し、グンジの赤みが移ったとボヤくようにぼそり呟けば手を離して何事もなかったようにエントランスをくぐった。温もりが名残惜しいと思ったのは自分だけじゃないと知れば、更に照れ隠しで頭を掻いたが知らないままなら心の内は隠して*]

(-312) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 農学部 エイジ

[取り出された色合いから、どうやら先程のパッションフルーツの味わいらしい>>615]

確かに変な味が後から来たら泣くよね
天国から地獄だ。ここはじーごーくーじーごくー
じーごじごじごくだよー

[脅かし役をやるかとクロエに聞かれれば]

どっちでも!出来れば脅かし役やってみたいかな
ふたぐん!いあいあ!
それもいいしキョンシー系でもいいね。あ、テスカトリポカ系は
……流石に合わないか、日本では

[楽しみだねーときゃっきゃと盛り上がる
肝試しになるかどうか決まってないけど
でも彼の腕は信頼してるから楽しそうにそう話すのであった]

(623) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 反応したものは同じ穴の狢よ。
 ―――…いや、お前は兎だったな。

[軽く頭を振るっての相槌。>>603

ついでに足された濡れ衣には、片手を左右。>>604
人を公然猥褻物扱いする悪友に眇めた視線。
卓上論より実践、百聞は一見に如かずの男であった。*]

(624) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン

[そういうものだろうかと、頭の上で疑問符の花が咲く。

正すというのであれば、修正の度に巻き起こる波乱は何なのか。
放置すれば収まったのか、それとも更に苛烈さを増すのか。
結局、静観が出来ずに口と手が出る短慮さは生来の物。]

人のこと扱き下ろしておいて経験なかったら笑えますけど。
性差に拘らない、って……。先輩ら、そういう関係とか?

[厨房での戯れはそういう趣向でしたか、実在するのか。
流石に後半は冗談だろうと思いたくとも、
嘘を紡ぐように見えない表情と声音に口元がひくついた。
実話ネタを創作に転換することは良くある事だが、
こればっかりはブラックボックスに詰めるが吉だろう。

伸ばした手がもう少しで目的に到達する、その時だった。]

(-313) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 教育学部 マキ

手加減?したら失礼だろ、相手に対してよ
[鼻で軽く笑う、荒い息を吐くのを見れば
息を整えるのを助けようと擦る手に変えて>>622]

中々か、肉なあ
そういえば、農学部の奴がなんか用意してたような

[気がするぜと呟き、豪勢な食事が出来ないのならば
今日の内に食っとけと自宅住まいは笑う
バイト代は家に入れる分もあるが、それだけではなく
自分用にも置いておけるのが強みか]

はっ、いびられてえのか
[知らなかったなと呟いてもう一度技を仕掛けようとした]

(625) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 収集がつかないってか、お前等満喫してるなぁ。
 生き生きしすぎだろ。

[若いなぁ、と年寄じみた感想を抱き。>>600
指された生臭坊主と悪人面コンビに、納得して頷く。]

 全員「先輩」じゃ、呼ぶのにわかりにくいだろ。
 言ってることはわかるけどな。

 長くて面倒なら、まもでいいぞ。

[ふぁっと髪逆立った姿に、ぶ、と小さく吹き出した。
似合わない、と言ったら拗ねるんだろうか。
ジェスチャーから、誰だか気づきカレー鍋を横目で一瞥する。]

 あー……、トラか。
 そのうち戻ってくるんじゃないか。
 カレー鍋は混ぜといてやるよ。
 だから夕飯の心配はするな。

[カレー鍋も温めておいてやるかと、コンロの火をつける。
ついでに炊飯器のスイッチも押しておこう。]

(626) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン

――ってぇ。

[悪戯を窘めるには、口の使い方が可笑しすぎる。
虫歯や矯正に縁遠い歯列が手首に食い込み、小さく声を漏らせば
齧るか普通、と睨みを利かせ。

眼圧と痛みのせいで悪戯心も一旦は鳴りを潜めるが。]

仏の顔は三度まで、って言いますが、
鬼の口も三口目まで……ってか?

[許されるのは三回目までではなく、二回目まで。
出来る物ならな、と言外に含まれた悪意と誘惑は勘違いだろうか。
は、と鼻で怯えを笑い飛ばし、再度褐色に手を伸ばした。

溢れる毒で倒れたのなら、それはそれで良しと。
どうせ胃もたれ胸焼けは今に始まったことではない。]

(-314) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
>>612
ソロプレイとか考えてしまう自分は大分生臭坊主に乗っ取られている。

(-315) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 社会学部 マオ

[芝村さんと親しくなったのは夏休み前。
そのガタイと風貌はイヤでも目に付いたから、
前から顔ぐらいは覚えがあったけど。

ああ、でもあんま思い出したくないな。
この間オレに不可くれやがった民族学の教授。
そう真昼間の学内でオレに言い寄ってきて。
正直意味わからなくて、混乱してて、
どうやって対処すっかなとか、
表情には乗せずに、でも内心焦ってて。

そん時、通りかかったこの人が、
察したのか何もわかってないのか、
決行強引に引き離してくれた。

それから、ちょくちょく話すようになる――*]

(627) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 便利屋 サダトラ

……何だ、レンに聞いた、 だけ、か。
はは、サンキュな。
薬は――…… 間に合ってる。

[顔の割に真面目で面倒見が良い後輩の気配が去ったのを知ると、長く溜息を吐いた。]

(628) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【独】 文学部 ユキト

/*
ああ、更新明日か。つかプロローグ長くないか?
前こんなに長かったっけ?

(-316) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 文学部 スナノ

…あはっ、は、

何で腹筋が零れ落ちんの…っ?

[>>613一度笑うと止まらない性質なので、後輩に掛けられた言葉にも笑い転げる。

復旧には多少の時間が掛かった。]

(629) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
>>617
自分だけじゃなかった!良かった!

(-317) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 社会学部 マオ


 ……手加減はしていいんですよ、
 オレプロのレスラーじゃないし。

[>>625 でかい手に擦られるうちに、
徐々に呼気が整い、どうも、と礼を言う。
あれ、技仕掛けられたのに何で礼言ってんだろ]

 へー。
 農学部使える。
 イエ、教育学部サマのことをどうこう言うわけでは。

 待って、だから、ムリって。
 それマジで痛いんすから……。

[再びの気配を感じれば、
避けようと大仰なモーションで身体を動かし、
その反動で壁に頭をぶつける]

(630) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

……平気か?

[かろうじて、二人共が達した後で助かった。
吐き出された精もペーパーで受け止めたから、外まではそう匂いも漏れていないに違いない。
それでも、来訪者に焦っただろうから、崩れ落ちそうな身体を支えて顔を覗き込んだ。]

お前が折角可愛く呼んでくれたのを、あいつに聞かせてやる訳にはいかねぇからな。
危ねぇ危ねぇ。

(-318) 2015/01/11(Sun) 01時頃

【人】 文学部 スナノ

芸術は爆発だ!っていうもんなー。

[>>618ばーんでどーんから連想して出た言葉は本来の意味とは違う。
口でうまく表現出来ないなら、見た方が速そうだ。]

そうだな。俺はチーズととき卵付けて焼くのも好きー。

[はんぺん談義にはうんうんと頷いた。
洗濯機は、と言われれば]

それはそうだけどさー。
お洒落してる人が引っ掛かったら怒られねぇ?

[ノリノリで告げられれば、いえいえお代官様ほどでは…と応じる。
爆竹の音に脅かされたのは小さい頃の事。]

成長記録みたいな感じだよなー。
おお…でもそれだと分量多そうだから持ってる人のイチオシの試合とかそんなのかな

[真実にはたどり着けない。
近くで聞いた呟きには]

花火なー。冬は空気が綺麗だからーっていうよな。

[色鮮やかな花火を見るなら、寒さも忘れられるだろうか。
その後には絶対に風呂に入りたいけれど。]

(631) 2015/01/11(Sun) 01時頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 01時頃


社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 01時頃


【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ………っ、ぇ、

[トイレの扉の開く気配に、咄嗟に息を止める。>>607
出て行けと言う願いは虚しく、気配は近づいてきて。

扉のノック音に、心臓が大きく跳ねた。]

 ………───、……、

[苦しすぎるだろうそれは。>>612
思ったとしても、突っ込む声なんて出せるわけがない。
遠くなっていく芝村の声。>>617

聞こえなくなれば、ほぅ、と安堵の息を吐き出した。]

(-319) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 文学部 ユキト

まぁ、反応したって事は「興味がある」と同義ですよねー。好悪どっちでも。
興味がなければ無関心になるはずだし。

………狢よりは兎の方がいいですけど、たまには名前で呼んで欲しいかな、とか。

[好きの反対は無関心といったのは誰だったか、同じ穴の狢には同意を返す>>624
もちろん自分の事は棚の向こうに放り投げて。
普通に名を呼ばないことに何か拘りがあるのかと思いつつ、訊いてはいけないような気がしたのでそれは口にしなかった]

(632) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【独】 法学部 サガネ

12

(-320) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【独】 法学部 サガネ

/*
[1d15]>[1d60]だと…?

(-321) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ……大丈夫だ。焦ったけど。

[支える腕には大人しく甘え。
覗きこんでくる顔と目があった瞬間。
ぶわ、と思い出して耳まで赤くなった。
慌ててマフラーを引き上げる。]

 誰が、可愛くだ……っ!
 ……つか、早く抜けよ。
 そろそろ戻らないと、だろ……ん、

[抜けて行く感覚に、小さく声を溢し。
余韻もクソもないほどトイレットペーパーで手早く後始末すれば、
ジーンズを履き直し身なりを整える。
スマホの時間を確認すれば、なるほど心配してくるはずだ。]

 俺は先に行くから。
 適当なとこで、腹が治ったらこいよ。

(-322) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 文学部 レント

若さとは弾ける馬鹿さだ、ってうちの担任が言ってましたけど。
弾けてるのは年の瀬に消えたはずの煩悩じゃないですかね。

[満喫というか、濁流に押し流されているというか。
>>626 傍観していれば抱けたであろう感想を感じ取り、苦笑。
百八の鐘で煩悩が治められるとは思っていなかったが、
ここに来て人間の欲深さを体験する羽目になるとは。]

直そう直そうとは思ってるんですけどね、
どうしてか人の名前呼ぶのって苦手で。

……まもだと、ちゃん付けたくなりますね。

[笑われてしまったが、天パの滑稽さに擦り付けてしまおう。
伝わればそれでいいのだ。こっそり泣いてない。

提示された呼称ではあったが、うっかりと
低所恐怖症のタキシード何たらを連想してしまうので辞退して。
カレー鍋に移った視線を追い掛けたが主はまだいない。]

買い物とか必要なことがあるんだったら呼んでくれりゃいいのに。
夕食も心配でしたけど、先輩の方が心配ですね。

[ポケットに入ったままの、鳴らされることが少ない携帯。
何かなぁとぼやいて布越しの端末を摩った。]

(633) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

……今何時だ。

[そういえば、とポケットからスマホを取り出す。
休憩というには少々時間が経ちすぎていた。
心配されるのも無理はない。
届いていたメールは先程の後輩だった。
背伸びをして首をゴキゴキ鳴らす。]

さァって、一杯幾らで売るかな。

[元手と儲けを計算しつつ、個室を出た。*]

(634) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 農学部 エイジ

それいうよね。でもどうやって爆発するんだろうねどかーん
タイムボカーン
[何故か芸術談議になった>>631。でもあの語彙力の無さから芸術性が薄れなかったのはひとえに砂野のコミュ力と察する能力の高さであろう]

チーズととき卵!おいしそー!
いいねいいね!それだとフレンチトーストとかも一緒に作ってもいいかもねじゅるり

[夢が広がる。但し料理は食べる専門が此処に1人
何故かって?血が飛び散るからだよ!色んな意味で]

大丈夫でしょ、洗えば許してくれるよ
じゃあポン酢にかえとく?

[余計にアウトな気がする。越後谷と代官が何故か其処にはいた
山吹色のお菓子もとい飴ちゃんと空飛ぶミカンと猥談に沸く合宿所は今日も平和である
爆竹は ふいうち こわい]

そう!それなんだよ!
ホームビデオが結婚式の時に流れるあんな感じになる事請け合い
但し大抵その子はドナドナだけどね……

一押し試合だとおもうよ?1試合90分にロスタイムあるから

[真実には此方もたどり着かないのであった]

何でも冬は雪や熱放散によって空気中の汚れがクリアになるかららしいけどね。たまやーかぎやーこいけやスナック―ってやりたいなぁ

[最後の1つは絶対違うけれど
風呂にそのあと入ったらきっとあったかい
絶対芯まであったかい間違いない]

(635) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 文学部 レント

笑い過ぎて細分化しすぎた筋細胞が、
皮膚の表面張力を突き抜けたら零れるかなと。

零れない様にそうやって腹を押さえてるんじゃないんです?

[>>629 どうやら、箸が転げても面白い性質らしい。
押さえた腹を指差しては首を傾げてみせて。

笑い転げる先輩に救いの手と見せかけて笑いの坩堝に叩き落とし、
真顔でその様を見ては密かに楽しんでいた。]

(636) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 ―――然様か。
 しかし、俺は未だ満ちぬ。
 黒く塗り潰される歴史だろうと、価値は変わらぬ。
 
[入学して漸く全ての四季を経験したばかり身に、
卒業までの残り僅かを数える男。>>609
感傷など以ての外だが、抑圧は好まぬとばかりの黒光り。]

 出汁にはしておらん。
 企画立案をしたので、実行に推挙しておるだけよ。
 成すなら、精々サイコロでも準備し、ネタでも捻っておくのだな。

[彼の苦労を加算させ続ける坊主は仕事まで増やしだす。
相手のような手合は責任と信頼で動かすに限るのだ。]
 
 ――…どちらに参加するかは自主性に任せるとして、
 二部屋ばかり企画を立てるのは良かろうな。
 人に中り易いものが多そうよ。
 猥談でそのまま闇に消えても後は寝るだけ、
 好き好き振舞えば良いとも云うもの。

[後半は冗句半分に付け足しながらも、半分は本気である。
働け最下級生と言外に語る上級生の図式は正にパワーハラスメント。]

(637) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 教育学部 マキ

[茉央と知り合ったのはいつだったか>>627
民族学の教授を思い出せば、ああと手を打つ
それまで茉央に対して、
学部違いということもあり認識はしてなかったが

昼間の出来事
何があったのかは察しはした、一応は
朝からお盛んだと思いながら
事の重大さは理解していないが

それでも危ない気がしたので蹴りの一発は入れたか
単位だとかわめいていたがあいにく
すでに取った後だったので問題にもならず
ちょくちょく話をするようになったか*]

(638) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

……おう。

[そそくさと離れる体温。
もう少し味わいたいと言えば、「遊び」ではなくなってしまうだろう。
次の「遊び」は、腹下し患者の演技だ。*]

(-323) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[人ではなく、動物へと愛情を注ぐ。
後輩の繊細さもまた気に留めるものではあるが。
その繊細さがあるからこそ、一歩踏み込む勇気が沸くのだろうか。

近づく距離、離れずに。
踏み込まれたままに縮む視界から目を逸らさずに。]


 それもまた、俺とか……
 本当にっ、甘えたくなるじゃないか。


[二年の差は、引き算ではなく足し算ではなかろうかと。
錯覚する。
賭け事は、勢いと度胸が必要なら。
今なら回せるだろうと、そっとルーレットへと手を掛ける。
円盤に書かれた数字が運命なら。丸ごと受け止めてみせよう。
逃げ道は作らずに。ただ、君だけを見つめるように。]


 いや、礼を言うのはこっちの方だよ。
 英司が居るお陰で、合宿も楽しめそうだ。

[微笑みながら、少しだけ。
打ち明ける。自身のことを。]


 俺な、この成で少女漫画を描いているんだけど。
 恋愛ってどう言う事か、知らないんだ。


[踏み出した一歩が拒否られなければ。また一歩踏み出して。
出来ることならば合宿後もその先も。
頼り頼られて居たいと願うことは我儘だろうかと。

温もりに小さな声を漏らす後輩以上の君に、心を揺るがされている。] 

(-324) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ………トラ。

[個室を出ようとして、振り返り。
呼べば向いた顔に、マフラーをずらせば距離を縮めて口付ける。
下唇を舐めれば微かに残る、精の味。]

 これで「追加料金」、相殺だな。
 カレー愉しみにしてる。

[満足気にくすくすと笑って、
マフラーを巻き直せば個室を抜け出し、トイレを出た。
さて、厨房へと戻って米を炊こうか。→>>557*]

(-325) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【独】 法学部 サガネ

/*
>>633
まもちゃん高校生で自らあのタキシードと仮面で夜の街を闊歩する超頭脳明晰なんだぞいい加減にしろ!ハイセンス!

まもちゃん▲。襲撃ではない。

(-326) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* ちょっと強引に捻じ曲げてごめんなさい!

定虎ありがとう。ありがとう。

(-327) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
何この子えすいw>>636

(-328) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 教育学部 マキ

プロのレスラーとなんかやりあえるかよ
[命がいくつあっても足りねえとずれた返答を
それくらいの分別はある。礼を言われば満足げに
おうと返す尊大さ、当然だろと]

農学部だからな、色々使えるもんが揃ってんだろうよ
どうこうってなんだ?っと後はカレーもあったぜ
[旨いやつと
>>628便所で会った先輩手作りとは言わなかった
薬は間に合っているということだから必要はないか]

無理?はっ、期待に添おうって思っているだけだぜ
何も………って、おい、大丈夫か?

[身体を動かして避けようとするまでは予測できた
だが、壁に頭をぶつけるのは予想外、何やってんだと
呆れ半分、心配半分たんこぶは出来てないかと覗き込もうとしただろう]

(639) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【独】 法学部 サガネ

/*
ごめんツッコまずにはいれんかったw

ここはネタ陣営の多いキャンパスですね。
僕も標識装備した方がいいっスか?(やめろ)
一番ソレぽいマオくん追っかけ回せば(やめろ)

(-329) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 法学部 サガネ

―コントof―

見物料スか。
しっぺ、デコピン、馬場チョップお好きなものをセレクトどーぞ。
渾身の一撃で払うっスよ。

[ニヤリと唇の端を上げながら此方も自分流の返しをして。>>574
時間を確認しようと取り出した携帯を見、フラリとその場を後にする。]*

(640) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 法学部 サガネ

―食堂―

[12分程その場を離れ、電話やら返信やらを一気に済ませ。
戻って見ればホワイトボードへの追記がなされていた。>>575]

…誰だよ。

[なんて明け透けな。中学生の修学旅行か。
思わず素になってそんなツッコミをしつつ。]

(641) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

―厨房―

[芝村の訪問から数刻後、大虎は厨房に戻る。
鼻をひくつかせれば、加熱中の匂い。>>626]

何なに、飯も炊けてんの?
出来る男じゃねぇのマモ。

[冷蔵庫からラッシーとサラダを取り出して食堂に運ぶところで、ホワイトボードに遅ればせながら気づいた。]

餅つき?
肝試し?
猥談?
……カオスだな。

(642) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 文学部 ユキト

満喫って言うか、折角だから楽しいほうがいいし?

[聞こえてきた声>>626はこちらに向けられたものでは無いけれど、どこか手持ち無沙汰ではあったので軽く言葉を零して。
そのほかの面子の話す様子は口を挟まずにただ聞いて。
割り込むのは失礼、という気持ちと、どう話に入ればいいのかという気持ちの折半、恐らくは後者の方が比重は大きい。
普段、仕事としている場所の違いか、歳の近いものとの方が話しにくいというのは困ったもので。大沢がこの合宿を勧めたのは、そういう部分を見越してのことかもしれなかったが]

冬の花火、か……
そういえば、どこだったか真冬に花火大会やるところがあったな。

[ふと思い出したことを小さな声でぽつり]

(643) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── みかんが吹っ飛ぶ前の平和な食堂 Returns ──

[美術学部の説明を受け、流石にフィギュアは講義に含まれないのかと安堵しつつ。
需要が有るならば供給も生まれると、世界の理を見たような気がした。>>590

OTAKU文化にある意味支えられている身。MOEは女性誌ではないが、女性の心を擽るのはある意味商売であるので、理解が出来る世界である。
改めて文化を堪能した礼ではないが、スケッチブックを受け取りながら。]



 誰か好きなキャラでも居るなら、序でに描いて貰うけども?

[黒江の名前を入れることは想定済みなのだが、果たしてどのキャラを描けばいいのか。
解らない振りをしながら、挙げられる名前にメモを走らせる辺り。
矢張りファンという存在は有難いと実感するのだった。]

(644) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

村の設定が変更されました。


【人】 社会学部 マオ


 芝村さんのガタイとパワーなら、
 プロとでも結構いいとこ行くんじゃないすかね。

[>>639 訓練次第では、と言いかけて。
これ以上強化されても困るなと口を噤む]

 カレーは……まあ、失敗少なそうだし。

 ……痛ぅ……。

[頭を抱えて蹲れば、
頭上から呆れた声がかかる。
痛かったが、技をかけられるよりはマシだろう]

 大丈夫……す。
 腫れてます?
 
[覗き込む様子に状態を尋ねる。
冷やしてきた方がいいだろうかと考えながら]

(645) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【秘】 監督者 オオサワ → 文学部 ユキト

っとすまんな。
うちの学園長にも困ったもんだ、まったく。

[ありがとよと手を振った]

(-330) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[一歩を踏み出すそれはとても怖い事
でも、それでも踏み出せたなら後は――あとは歩いて行くだけ
離れないなら、ふみ込ませてと
縮む距離はどんどん彼を近くに感じる]

甘えていいよ?甘えてよ
勿論俺も甘えるけどね!

[にっこり笑えば彼を見つめ
ベッドするチップ、賭けるはわが心
その運命の数字すら彼の望むがままにと視線と言葉を紡ぐ]

むっちゃんが楽しいならよかった


[嗚呼、この笑顔が素敵だな、と思う
微笑みながら告げられた言葉にぱちり、と目を瞬かせ
少女漫画を描いていると言うのも驚きだけど
恋愛を知らないというのにも驚く。でも、だからこそあの繊細な心と優しさがあるのだろうな、と

そして1歩相手が踏み出すならこっちもまた1歩距離を縮めたい
我儘なのは此方も同じ。頼り頼られる相手が、彼でいてほしいと
その心一番揺り動かせるのが、自分でありたいと]

凄いや、むっちゃん漫画家さんなんだ!
……ねぇ、その
恋愛を知らないなら、俺と一緒に探さない?

[彼の人生の物語を、紡ぐペンに自分はなれるだろうかと
握り返した手の力、ほんの少しだけ強めて尋ね]

(-331) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント


 ―――…先輩…、ああ、虎か。

[問われた言葉を反芻に一秒、思い至るまでに二秒。
日常茶飯事と記憶を掘り起こす姿は、不埒そのもの。]

 ……なんだ、気になるのか。
 笑みが引き攣っておるぞ。

[指摘は簡素、だが語尾は持ち上げない。
彼のネタになりそうなことは何も無いが、
赤裸々に語ってやるほど根性の程は一本杉でない。
性質の悪さを露わにした笑みの形を向け直し、
二口目の味わいを確かめるよう、自身の口内を舌で攫う。]

(-332) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 教育学部 グンジ

―少し前 エントランス→食堂―

[コンビニから買い物を済ませれば先輩に連れられ荷物を持ちながら食堂へと移動
ごはん食べてねぇなんて思えばあたりを見回し>>635なにやら盛り上がって話をしているえいちゃんを発見すれば袋からえいちゃんの飴を取り出し駆け寄った]

えーいちゃん
コンビニいったついでに飴ちゃんかってきたよ
チュッパすきっしょ?

[ハイっと手渡しをすれば俺にも頂戴っと手を差し出す*]

(646) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 文学部 ユキト

あれ、二階堂先輩戻ってたんだ?
カオスですよね、これ。

[いつの間に戻ってきたのか、ホワイトボードを見て零した声>>642には同意の意を返して]

そろそろ、カレーの時間です?

[焼きそばを食べ終わってそう時間が経っていないはずの男は、そう尋ねて小さく首を傾げた]

(647) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

【人】 教育学部 マキ

―コントのみかん宇宙人―>>640

どれもこれも嵯峨嶺が痛そうな代金だな

[彼流の返しにはよく分かっていないような
分かっていてあえていっているのか、不明な返しをして
後にするのを眺めた*]

(648) 2015/01/11(Sun) 01時半頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 02時頃


【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント


 望月よ、望月よ。
 俺は坊主であるが、仏でも鬼でもないわ。
 見て分かろうに、是ほど明確な答えは早々無い。

[痛みと耳が弱いのか、と己も彼の性質を記憶する。
禅問答宜しく遠い場所から答えを回り、
試してみたが、好奇心か負けん気か。

再度、登頂を目指す指先は素直だ。
如何にも毒を浴びたくて仕方ないらしい。]

 俺は男よ。
 三度誘われ、灯の燈らぬ枯木ではない。



 ―――…蓮斗、覚悟を決めよ。



[するりと引き降ろすハンチング。
騒がしい食堂で、態々注視するものなど居らぬ。

そっと、奪った彼の唇は、己だけが知って居れば良い。*]

(-333) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 農学部 ムツキ

── そしてみかんが吹っ飛んだ後の食堂 ──

 やっぱり?

[謝罪はあっさり受け入れられ、流された。>>602
なんだこのイケメン。カッコイイじゃないか。
と、思うのは悲しいかな創作脳の成せる技。

むっくんと呼ばれ、はてなを飛ばす。
あの赤いモップだろうか。
それよりみかんも速度が付くと凶器になるが。
無事で良かったと、ホッと胸を撫ぜ下ろす。]


 おばけってやっぱり怖いのか。
 あ? ああ、じゃぁお言葉に甘えて。
 ツマミも一応あるから、芝村も良かったら。
 農学部手製のビーフジャーキーもある。

[そう言えばホワイトボードが賑わいを見せている。
後で確認せねばと思いながらも、季節はずれの階段に身震いする。
好きだが、怖い。損な所なのだと。
冷蔵庫の中身を勧められたならば、物々交換を申し出て*]

(649) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

え、冬の花火大会あるの!?

[聞こえた>>643それはなんと冬に花火大会をするとかいう話
何それスゴイ!とその声の主に振りむいて]

――……どちらさまですか?

[何とも間抜けな問いかけ
何か凄いイケメンオーラがする。あっまぶしっ!!]

(650) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 便利屋 サダトラ

ああ、さっきな。
ボードもカオスだが、ごった返す野郎どももカオスだ。

[食堂をぐるりと見回して、苦笑を零す。>>647]

飯も炊けたし、カレーにするか。
ソバ飯はその後な。
とりあえず俺が腹減った。

(651) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 教育学部 マキ

俺のパワーとガタイでか?
興味ねえわ、それよりも教員になりたいからよ
[>>645やはりどことなくずれた回答を返す
訓練している暇があればこっそり勉強しているほうがましだなど]

失敗はねえだろ、旨いのは保障済みだ
…って、痛いのか?
[蹲るのを見れば芝村とて心配が勝つ
大丈夫と言うがさてどうかと首をかしげ]

腫れてはいねえよ、だが救護室にでも行った方がいいか?
[確か氷嚢が置いてあったよなと呟き、立てるかと問いかけた]

(652) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【秘】 文学部 ユキト → 監督者 オオサワ

手動で始めるのかと納得していた所だったんだけどな。
学園長さんも忙しいんだろう。

この合宿が楽しいものになるといいな。
また何かあったらよろしくな、大沢せんせ。

[ぺこりと会釈をして他の参加者のもとへ]

(-335) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【独】 文学部 レント

/*
………………わお。もやもやと眠気がぶっ飛んだ。

[唆しはしたものの、言葉を失ったの図]

(-334) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

―食堂:弟・来襲ー

[はんぺんやらお代官様やらなんやらで砂野と盛り上がっていれば
どうやら何処か出かけていたらしい弟からお土産が届いた
先輩からもキャンディツリー
弟からもチュッパの袋詰め
何今日ってラッキーデ―?盆と正月が一緒に来た!ボンダンス!
妖怪体操第一が踊れるくらい小躍りしそうな気持ちを抑え]

おっけーおっけー!ほめてつかわす!
じゃあね特別にぐんちゃんにはあのキャンディツリーからはてな味の飴を渡そう
ふふふ選ぶがよいぞ

[その飴の中身は>>521参照である]

(653) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 然様、然様。
 男だらけでむさ苦しいこと、この上ないが、
 興味本位で死んだとしても、経を上げる坊主は此処に居る。

[何ら安心できない言葉を吐き出し、訳知り顔で首肯。>>632
ハンチングを整えつつ、挙げられた希望には、含み笑いがひとつ。]

 半人前がよう云うわ。
 愉快な話を聞かせて貰えれば、それも考慮しようぞ。
 うさぎよ、うさぎ。お前は何を見て跳ねるのか。

[イケメンの名前も読み方も顔も知りながら、
返すのは揶揄に塗れた言葉ばかり。
女に言えばイチコロだろう無自覚の甘言も、
豪胆極めた生臭坊主には、一笑を弾けさせるに留まった。]

(654) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 すごい名言だな。
 煩悩が百八以上あったんじゃないかそれは。

[百八では到底足りない数値というのもおかしな話だが。
欲深いというか、有り余っているというか。>>633]

 苦手なのか。
 でも名前って呼ばれると嬉しいもんだぞ。

 さすがに、まもちゃんはやめろよ。

[この年の、この形でちゃん付けは遠慮したい。
眉根を寄せて、盛大に顔を顰めた。
それが高い所から現れる何とか仮面を連想させてしまうなら尚更。]

 あいつ細々動くからな。
 ……まあ、トラなら大丈夫じゃないか。

[携帯をさする仕草に、僅かに色素の薄い瞳が揺らぐ。
純粋に心配する後輩に、早く戻ってこい、と口の中で呟いた。]

(655) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[噂をすればなんとやら。>>642
やっと厨房に顔を出した虎を見て、息をついた。]

 一人暮らしなんだ、米くらいは炊ける。
 問題は三升で足りるかだけどな。

[渋い顔でカレー鍋を掻き混ぜて。
冷蔵庫から取り出してる背中を横目に時計を見る。
そろそろ夕食にしてもいい時間か。]

 おい、カレー皿はどこだー?

(656) 2015/01/11(Sun) 02時頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 02時頃


【削除】 生臭坊主 ジョウカン

[さて、そんなことをしている間に真打の登場。>>634
長々篭っていた厠で何に耽っていたかなど云わぬが華。]

 ―――…先ずは腹ごしらえだな。

 虎、悲報だ。結局牛は狩れなんだ。
 後はお前の腕に頼るばかりよ。

[早速、復帰した便利屋に通りの良い低音響かせたのだった。**]

2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[さて、そんなことをしている間に真打の登場。>>634
長々篭っていた厠で何に耽っていたかなど云わぬが華。]

 ―――…先ずは腹ごしらえだな。

 虎、悲報だ。結局牛は狩れなんだ。
 後はお前の腕に頼るばかりよ。

[早速、復帰した便利屋>>651に通る低音響かせたのだった。**]

(657) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 文学部 スナノ

んー、作品爆発させるのとか勿体ないよな。ブチュっとな。

[>>635ツッコミ不在のまま、芸術談議が続く。]

美味いよ。黄色い化粧をしたはんぺんがチーズの塩味を受け止めて最強。
フレンチトーストもうまそうだな。材料被ってるから同時に出来そう。

[涎は出てきていないが、口元を拭う仕草をしてみせる。
おいしい料理はそろそろ恋しい時間だが、血の惨劇はノーサンキューだ。]

えー、一枚ン万円の服とかだったらどうするよ。
ポン酢?それ、どっちがより危険か予想着かないな。

[瓶を紐で括って仕掛けるのだろうか。
うっかり頭にクリーンヒットしたら痛そうだし、大惨事になりそうだ。]

ドナドナ…おじさん切なくて前見えなくなっちゃうから。
ワールドカップは残念だったよな。

[真実に辿り着くには、身をもって知るしかないかもしれない。]

寒いけど、やってみたいよなー。
花火って冬にも売ってるもん?俺は見た事ないな。
ちょ、最後の!俺はカラムーチョが好きだな。

[突っ込んでみたものの、うっかり嗜好を追加した為に鋭さはない。
風呂に入ってから即布団に入れば、ぐっすりと眠れそうだ。
綺麗なものを見て安眠する。実にいい事のように思えた。]

(658) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 文学部 スナノ

それだと「笑ってはいけない」で筋細胞がぼろんぼろん落ちる事になるだろ…っ?

あ、も、やめ…っ

[>>636後輩の思惑には気付かないまま、掌で転がされる。]

(659) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 教育学部 マキ

―鏡モチが爆誕した後の食堂>>649

[やっぱりとはグンジ兄から聞いた名前だからと返す
ちゃんと覚えてはいなかったが
その認識はあったので、何を思っているのかは知らず

勘違いで覚えていたなどとも分からず
?には?を
石頭だったからこそか、ほっと胸を撫でおろすのにも
気にするなよと声をかけ]

怖いだろ、俺は怖いな、でも良いものだろとな
おう、他の連中も甘えろって言っておいてくれよ
…つまみか、いいな
後でありがたくいただこうじゃないか

[身震いをするのを見れば寒いのかと違う心配を返し
怪談を怖いと思っているとも知らず
楽しめるようにな、なんて続け
物々交換には礼を述べた*]

(660) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 社会学部 マオ

[>>652 そうそう、この人教師なるんだった。
見た目はともかく、意外な面倒見の良さは向いているかもしれない]

 痛いっす……あ、でも腫れてないなら。
 ちょっと水で冷やすだけでいいかな。 

[救護室は大仰だなと思ったから、
ついでに下に顔出し行くかと立ち上がろうとして]

 ……お?

[若干フラついてしまった。情けない。
やはり肉が必要な気がする]

 すみません。

[芝村さんの腕を掴んで立ち上がる。
そのまま、部屋を出ようと促して]

(661) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 便利屋 サダトラ

足りない時ゃそん時だ。
早い者勝ちの――そうだな、1杯200円ならおかわりも考えるだろうよ。

[タダでくれてやる気はない。
原価は限りなく安いが、一応手間賃を貰わねば、便利屋はボランティアではないのだ。]

カレー皿な、そこの戸棚の真ん中下にあった。
埃かぶってるだろうから一度水洗いした方が良いだろうよ。

[ラッシーはカレーの人数分はない。
便所前に約束した通り、宮埜の分はあるけれども。]

(662) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 ま、そうだけどな。
 こんなに盛り上がってる合宿は、高校以来かもってさ。
 雪兎も愉しんでるか?

[別方向から聞こえてきた声にも笑い。>>643
輝くイケメンオーラに反して、どこか所在なさ気な様子に首を傾げる。]


 なんだ、花火って案も出てたりするのか。
 真冬に花火大会か……寒そうだ。

[煙草を吸いに外に出た時を思い出して、身震いした。
煙草の為なら我慢できるが、花火の為に外に出るのは遠慮したいかもしれない。]

(663) 2015/01/11(Sun) 02時頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 02時頃


【独】 薬学部 ミヤノ

/*
カレーやすい!
ていうかこの時間にカレーとか、めっちゃ腹減ります……ぐぅ。

(-336) 2015/01/11(Sun) 02時頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 02時頃


【人】 教育学部 グンジ

褒めてつかわせよぅ!
え!その袋の中身くれればいいのにっってかキャンディーツリー!?
なにこれずるい!
うーん迷うな…3が食べたくて仕方がない!

[>>653チュッパをもらえるとおもいきや兄からもらったのはキャンディツリーのはてな味の飴
それを勢いよく口に頬張る]

ってか俺いつになったらごはん食うんだろうか……

[何かないかと飴を舐めながら周りを見渡してみた]

(664) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[城壁が高くとも。
陥落しての後は雪崩落ちるのみか。

一度赦せば拒む術など持ち合わせていない。
近づく距離に呼吸を僅か止めて、深く息を吸い込む。

もっと近くに感じたら。
淡い期待が自身の爪先を一歩踏み出させる。]



 一度甘えたら、重いぞ。離れ方が解らないからな。
 勿論、甘えて貰わないと二年分の差だけ、困る。
 

[ホイールを回す手に息が掛かると、イカサマなルーレットが回りだす。
結果は己の思うが儘。
けれどマイナスは発生しない。配当は重ねた想いの分だけ増加する。
悲しみは二人で分け合うために。楽しさは、君の手で増えて手元に舞い戻るか。
言葉は、偽りのない事実だけを紡いでいく。]


 はっ……、てっきり馬鹿にされるかと思って、た。
 

[思い切って打ち明けた真実。
けれど返されたのは、強い約束と旅のチケット。
恋愛を探す旅。誰々では叶わないその旅路の同伴は。]


 でも、一緒に知るなら、俺……
 英司が好い。

[強められた手の力に握り返して溜息を一つ。
恋は欲張りだ。もっと触れたいと願ってしまう。]

(-337) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 文学部 ユキト

[冬の花火に反応した声>>650に、興味のあることには食いつきが良いんだなぁ、と内心で思いつつ]

新年のカウントダウンで上げる所が多いけど……
って、えっと?

[花火について話そうとしたところに零れた誰何の声に、一瞬止まった後で、ああ、と笑う]

文学部3年の相澤雪兎。呼び方は好きに呼んでいいよ。

[必要な情報だけを今は提示して]

でもって、冬の花火大会、これからやる所もあるよ。
河口湖とかは一月半ばにやるんだって聞いた。あと湯沢温泉とか。

[雪と温泉と花火とか贅沢、と笑って見せた]

(665) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 文学部 レント

乾物ばっかり詰め込んでるから隙間があるとか。
水でも注げば、案外膨張して内部破裂するかもですよ。

[>>637 そういえば四年だったかと掻い摘んだ話を思い出し。
パーン、と擬音語を口にしては握った掌を開いてみせた。
腹に一物どころか、二物三物くらいが弾け飛ぶかもしれない。
傘を差しても、降り注ぐ黒い雨は身に染み込んで毒となるのか。
どこか遠く、大きな茸雲が上がった幻聴を耳に聞き。]

いやいや、推挙されるだけの叡智も武勇もありませんから。
ルビコン川を渡る気もないですし、
お昼番組で洗剤を当選させる仕事も向かないかなと。

[面倒臭いと増やされる仕事に待ったを掛ける。
日本人とて拒否は出来ると、首を振って出撃を厭う。]

えぇと、合宿所に残る面子と、外出組でいいんですよね?
猥談はもうここで話せばいいんじゃないですかね。

[立ってる者は親でも使えとの名言はあるが、
この生臭ならば浮遊霊だろうと扱き使うのだろう。あないみじ。
結局の所、猥談に乗ったのも外出が面倒臭いのと眠たくなれば
さっさと眠れる合宿所を離れたくないだけでもあった。]

(666) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 便利屋 サダトラ

はァ?

お前の右手はセクハラにしか使えねぇのか。

[悲報>>657に呆れ声。
ないつもりで食うのと、あると期待してないものを食うのとでは、味が変わってしまうではないか。]

しゃーねぇ、今から肉買い出すのも面倒だし金が惜しい。
自業自得だと諦めてくれ。
俺は「腹下した」ばっかだからな。

[邪推の得意そうな生臭坊主に告げて、肉のないカレーを注ぎにコンロ前へと。
カレーを前にして言う情緒のなさである。]

(667) 2015/01/11(Sun) 02時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 02時頃


【人】 教育学部 マキ

[見た目はともかくと思われているとも気づかずに
ったくもう少し鍛えておけよと心配しているのを
不器用に隠すような言葉で続ける>>661]

水で冷やすだけでか…って、おい
[大げさという茉央に頭の怪我が一番怖いとボヤキ
立ち上がろうとして、ふらついたのを見れば渋面]

……謝るな、俺がいびろうとしたからだろ
まあ、悪かったな

[腕を掴んで立ち上がるのを見れば
肩を貸すように引き寄せようとして、
芝村にしては珍しく謝罪を告げて返事も聞かず歩きだした]

肉食えよ

[冷やすなら食堂でも良いかと考えながらぽつり
そういえば、飯が出来ている頃だろうか]

(668) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
ログに溺れないための秘訣は、

・現行時間軸を優先させる
・成るべく過去時間軸は回想の形で短く補完する

の二点だと思うんだが、難しいところですな。
全部拾いたい気持ちは痛いほど良く分かるんだ。

(-338) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 文学部 スナノ

へー、すごー。

[>>650つられるように声の主>>643の方を向いて。]

――…相澤さんだー。

[誰、と聞く隣でぽつりと口にする。
学年は違うものの、学科が同じなのでキャンパス内で見かけた事はあった。
お洒落とは程遠いので、雲の上の人のような認識である。
二人の会話は邪魔しないで聞いていた。]

(669) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【人】 農学部 エイジ

あれか、チューブごとしゅったーんするのかしゅったーん
レンブラント!っていうと何か必殺技っぽい

[何人かしか知らない芸術家の名前を挙げつつ何処か斜め上の方へと芸術談議は続く。続くったら続く>>658]

マジで!京美人の白肌のはんぺんちゃんが黄色の着物着たチーズさんと味の逃避行するのか美味しそう
やったねこーちゃん!朝食ができるよ!

[皿出しなら手伝う。だが西条家の調理場から出入り禁止を喰らう身としては誰かに調理してもらわないと食べられないのだ]

その時は男子高校生のおちゃめないたずら★で許してもらおうそうしよう
それに何かあってもきっとオオサワ教授がなんとかしてくれるよ
ポン酢はね、風船に丸い穴あけといてそこを紐付ガムテープで塞ぐんだ。そこにポン酢INしたあとセットしてー
人が通りがかれば紐引っ張ってポン酢がばしゃー

[責任丸投げである。だめだこいつはやくなんとかしないと
ポン酢トラップも結構恐ろしい]

しかたないよ。荷馬車揺れるんだ……現代ならトラックだけど
悔しいがこれが今の日本の実力というやつだ……ッ

[さてはて肝試しとビデオ鑑賞、どちらになるのやら]

花火はホームセンターなら一年中売ってるよ
こないだ家族で買い物した時に見たから
あ、俺は三角形の秘密がすきだなー。おしえてあげないよっじゃんっ♪

[カラムーチョも捨てがたいよね、うん
冬の花火ってあれだよねロマンチック
イルミネーションみたいな感じなんじゃないかなとか思うのであった
風呂入って安眠コースは素晴らしい実にすばらしい

そんな事を考えながら後輩の手の上で踊らされる腹筋崩壊中の砂野を眺めるのであった]

(670) 2015/01/11(Sun) 02時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/* プロ二日目で2700貪ってる自分が言えた義理じゃない。

(-339) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
3700だった。(白目)

(-340) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── いろいろシュールな食堂にて ──

[実は周りからアルコールで鍛えられていたとは知らず。>>619
酔った犬は可愛かろう等と内心思っていることは隠し。]


 風呂上りのアイスは格別だからな。いくらでもどうぞ。

[餌付けしているつもりはないのだが。
心象良くなったのならば、何かと便利だろうと踏むのは。
打算には程遠い想いなのだが、それは置いておいて。
その後の会話から怖いのだめ系だと薄ら感付けば。
心の友よと、ガッチリ握手を求めたかもしれない。
勿論心の中で*]

(671) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 1杯200円って、良心価格だな。
 ……腹減った。

[くぅ、と腹の虫が鳴る。
動いたし、昼もちゃんと食べていないしで、そろそろ限界に近い。]

 了解。戸棚の下だな、洗っとく。
 あとスプーンの数も必要だな。

[戸棚と引き出しから食器を取り出してきて、流し台へ。
一枚ずつ水洗いして、水きりかごに立てかけていく。
ふきんで拭いて、並べた皿をカレー鍋の横へと置いておいた。]

(672) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* 鷹栖の見出しがいちいち腹筋抉ってくる件について。

(-341) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 社会学部 マオ

[>>668 降ってくる言葉に珍しいものが混ざり。
え、と顔を見上げた時には既に歩き出していた。
でかい背中と長髪で表情は見えない。
謝罪の前の渋面には心配気な様子が浮かんでいるみたいで]

 どうも。

[調子が狂って小さな声で返し、後に続く。
>>656 大部屋を出れば漂うカレーの香りに
食欲が刺激される。
よし、いい頃合い。内心でガッツポーズ]

 めっちゃ食うっす。

[賑やかな声は相変わらずだろうか。
階下を見遣った**]

(673) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

学食よりあんま高いと買い手がつかねぇだろ。
こういうのは、信用も一緒に売っといて長ーく客になって貰うのがコツなの。

[用意された皿に、器用に目分量で見た目ほぼ同じ量のご飯を盛り、カレーをかける。]

おーい、食堂組、聞こえてるかー?
野菜カレー、甘口中辛それぞれ200円、早い者勝ちだ。釣りないように準備してから来いよー。

[盛り付けた皿を持ち上げて、食堂で談笑する人々に声をかけた。]

(674) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 02時半頃


【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[赤壁だろうと函谷関だろうと
長年落ちる水が石を削る様に崩れぬ壁はないと

深く息を吸い込んで。彼が踏み出すのならまた1歩
距離が縮まる]

離れ方が分からないのは此方も同じだよ
重くてもいいじゃん。全部受け止めるからどんとこい!
……じゃあ、俺も。重いかもしれないけどいい?

[分かち合う悲しさ、紡ぎ合う喜び
配当が彼の手元に戻ればその笑顔は輝くだろうか
紡がれる言葉の1つ1つ、沁み渡ればいいと願う]

なんで?凄いじゃん!

[唯ただ尊敬の眼差し。誰かを笑顔にする職業に貴賤等無いのだと瞳は語る
そしてそのチケット、受け取ってもらえたなら――]

ほんと?嬉しい
むっちゃんと一緒ならきっと

[素敵なものが紡げると思うと。溜息をつく彼にどうしたの?と問いかける
貴方の事ならどんなことでも知りたいのだと手の温かさを感じながら彼の願いを聞きたい、と耳をそばだてた]

(-342) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 教育学部 マキ

[調子が狂ったらしい小さい声には鼻で笑う
俺の後輩はどいつも頭を打ちやすいのかとポツリ>>673
返せば、食堂からは良い匂いがしていて]

ああ、食え、ついでにホワイトボード見ておけよ
今後の予定の案とか色々書いてあるからさ

[めっちゃ食えよと告げて
そして足は食堂に向かえば、
冷蔵庫から氷を出しに行くために
茉央を椅子の上に座らせただろうか]

(675) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

因みに肉は生臭坊主の鈍ら刀じゃ狩れなかったようだから諦めろ。

[元々入れる予定がなかったという問題はすり替えて。
200円と交換でカレー皿を渡すつもり。**]

(676) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── いろいろシュールな食堂にて再び ──

[みかんを頭上でハートキャッチした芝村。>>660
名前は後輩から聞いたらしい。
様々なものにチャレンジしない方の、エステ業界でも引っ張りだこのモップの誤解が解けたならば。
新たな誤解が互いの間に生じているとは、露知らず。]


 じゃあお言葉に甘えてご相伴に預かるわ。
 つまみの件も他の参加者にも伝達してくれると助かる。
 あと、肉。あるから。タンパク源には困らないと思うよ。


[情報開示は気付いた時に明かしていった方が、食材が無駄にならなければ、出費も抑えられる筈だ。
参加者の誰が調理に長けているかは分からないので。

因みに自身は調理は出来るが披露しようとは思わない派である*]

(677) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 農学部 エイジ

はっはっは!袋は2日目にとっておくのだ!おたのしみにね!
いいだろーむっちゃんが買ってきてくれたんだドヤァ
これもチュッパの亜種だからチュッパで間違いないんだぜ!

[どうやらパッションフルーツ味が当たったらしい>>664
どっきり薄荷やシュールストレーミングは良心的な事にこのツリーにはINされていなかったらしい、やったね!]

んー?ご飯……?
あ、カレーの販売があるみたいってカレーってお金取るの!?

[弟と話しているうちに美味しそうな香り>>674に食欲がわく
どうやらカレ―が出来たらしいしさぁ食べようと思ったら料金がやってきましたどん!]

俺小遣いピンチ!持ってきてるのえーっと9618円だけど足りるかな―

[思わず財布の中を確認しました]

(678) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 02時半頃


【人】 教育学部 マキ

―食堂―
[丁度良い頃合いだったか>>674
聞こえてきた声を耳に、冷蔵庫で氷を用意してから]

先輩、甘口3つお願いします

[一つは無論自分の分、
後の二つは頭をぶつけた茉央の分と荷物を持ったグンジの分と注文をして、代金を懐から出せばそのまま持っていっただろう
ついでに紹介されたジャーキを手にもって肉は調達した**]

(679) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 文学部 ユキト

そうかー、用足しに行くって言ったままだったからどこに行ったのかと。
カオスなのは仕方が無いんじゃないかな。なんか個性的な人ばかり集まったみたいだし。

[まさかずっと個室に居たとは知らず、個性的な、の中にもちろん自分は入っていない>>651]

おー、カレー食べようカレー。
腹が減っては戦は出来ないし、ソバ飯はそのあと了解しました。

[さっき食った焼きそばはどこに行ったと突っ込んではいけない]

(680) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 文学部 ユキト

いやぁ、男ばかりだから出来る話もあるでしょ、多分。
死なない死なない、お経はまだ必要ないですから!

[どこまで本気やら、と思いつつ、言葉自体はちゃんとお坊様してるよなと思う。>>654
含み笑いと共に向けられた言葉には、苦笑とジト目が半々に向いたか]

半人前は自覚してますけどね、仕事は置いといて人としては先輩に敵う気がしない。
愉快な話って言っても、女の子と付き合ってもすぐ別れるのに、俺。
何、って、美味しいもの?って、なんか誤魔化された気がするー。

[彼が言わんとする所はなんとなく察しながら、誤魔化して返したのはこちらかもしれなかった。
何を見て跳ねるのかは、自分が知りたいところだと]

(681) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 文学部 ユキト

高校の合宿かー、俺部活とかしてなかったから経験無いんですよね。
俺?俺も楽しいといえば楽しいかな…みんなを見てると面白いし。

[部活をして居ないのは仕事をしていたせいで、同じ理由で修学旅行も行き損ねた。
要するに、歳の近い仲間とわいわい騒ぐことになれていないと言う事で。
先輩には気付かれたかな、などと思いながら向けるのはスマイル0円>>663]

花火は、冬だしあまり売ってなさそうだからどうなるかな。

[そこまで色々やる時間も無いよね、とやはり笑って]

(682) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 農学部 エイジ

[とりあえずお金はあるみたいだから皆の分を買っておこうかと
とりあえずムツキとスナノとクロエの分と自分の分]

おーい
むっちゃんもこーちゃんもくろ君もカレー食べよたべよ
辛さどれがいい―?

[甘口か辛口か中辛か
好みを聞けばその分のカレーの代金をサダトラに支払い、彼らに持って行った事だろう]

(683) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 02時半頃


【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……ちゃんと食いや
[カレーを持っていけば]

飯終わったら逢引でもするか?
[誰にも聞こえぬ声で囁いた]

(-343) 2015/01/11(Sun) 02時半頃

【人】 文学部 スナノ

しゅったーんて何!チューブが飛ぶの?
格好いいな、それ!強そう。人の名前なのに外国語だと何か違うよなー。
名前って言えば、ピカソって凄い長いんだよな。
パブロ・ディエゴ・アドルフ・ホセ・サンティアゴ…後色々続いてピカソなんだって。

[>>670青年の頭の中にはロケットのようにチューブが飛んでいた。
斜め上の方へと進む芸術談議の向かう先は見えない。]

そうそう、おてて繋いで野道をな。
まだ夕飯も食べてないのに朝飯の話とか気が早いぞー。

[よもや出禁を喰らうレベルとは知らず。
それくらいなら青年にも出来る。
皿運びなら…と言っていたのでそうした事を任せればいいのだろう。]

大学生同士だから大人の対応を取って貰えるかは分かんないけどな。
その時には大沢センセになむなむしとこう。
へー、思ったよりも安全そうな。…被った時の衝撃諸々は想像出来ないけど。

[責任は被りたくないので投げる姿勢。
ポン酢トラップは青年の想像よりは危険そうではなかった。安全面だけ取れば。]

トラックに乗るのも切ないって!
だなー。更なる発展を期待しよう。

[イベント事は好きなので楽しむ心算ではいる。]

へー、そうなのか。じゃあ花火やろうと思ったら出来んのな。
三角形の秘密もうまいよな。

[こんな話をしていると、余計に腹が減りそうである。
イルミネーションは家族で見に行った事があるが、冬の花火はない。
車を運転する役の父親に話を向けてみようかなどと考えた。]

(684) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【独】 農学部 エイジ

/*
むっちゃんかわいい(確信)
しかし少女漫画って何書いてるのかなぁ
月刊少女野崎君を思い出すのであった

(-344) 2015/01/11(Sun) 03時頃

エイジは、スナノに、カレーもってきたよー(そぉい!!)

2015/01/11(Sun) 03時頃


【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン

[こくりと頷けば、記憶採掘に勤しむ坊主。
否定も肯定もない姿に面食らえば良いのか、呆れれば良いのか。
言葉の端々から滲む生臭さは、やはり根源の濃さに由来している。]

なるっちゃ、なりますね。
そういう話をしてくれるんでしょ?

[指摘されてもなお引き攣った笑みを浮かべ。
揶揄してみたが、出来れば聞きたいものではない。
身内の生々しい話がというより、生臭の口からの方が強い。
性悪の塊に一瞬怯みはしたが、ここで退くだけの賢さもない。]

(-345) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ


 どんと来いって…、二人でなし崩しに崩れたらどうするのさ。


[胸を張る頼もしさに苦笑は漏れど。
この後輩……、いや恋人と崩れたなら。
二人で再び起き上がると良いだけだと。
信じ合える、頼り合える信頼がなにより嬉しい。]


 良いよ、重くても。
 受け止めてみせるから。


[温かい言葉は、春待ち望む冬の時期に少しだけ。
早い季節を送り込んでくれる。
雪解けの水が澄んで染み渡るように。
もっともっと君を知りたいと願うは、欲張りだろうか。

打ち明けたコンプレックスは、君の一言でプラスになる。
褒められ慣れない身としては、疑いの余地もない眼差しに頬が熱くなるのを感じる。

心で躍るペン先は、今まで描けなかった先を求め、
狡さ故に君に問いかけさせる。
尋ねられたから打ち明ける。そんな建前の下で紡ぐ言葉は───]



 ごめん、もっと英司に触れて欲しいなって……
 思ったんだ。


[赤らめた頬に視線を伏せながら。
打ち明けるは生きるための、欲**]


 

(-346) 2015/01/11(Sun) 03時頃

スナノは、エイジ、わぁい、カレー!(受け止めた)

2015/01/11(Sun) 03時頃


【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン


坊主に見えますけど、仏にも鬼にも見えるんですよ。
物事、全てが見たままとは限らんように、
角度を変えれば円柱だって円にも四角にもなる。
だが、どちらも同じ物体に間違いはないでしょうに。

[二度緩く頭を横に振り、今度は一度縦に振り。
一点だけ以外の視点からも眺めたいのだと。
単純な好奇心から萌芽した蔓が体を動かしていた。

伸ばした手が触れられたかは夢心地のように曖昧で。
近付いて来る空気の揺らぎだけは、肌が覚えていた。]

男なのも分かってるし、枯れ木にしちゃ瑞々しいしで。
覚悟って、なんの……。


――……初めてだったんだが。

[何某かの視線を遮る帽子は、肝心の慧眼は遮らないまま。
唇に落ちた感触に、口許を覆うことも忘れ、ぽつりと。

毒を食らう覚悟ならば、当の昔に出来ている。
掠めた微かな煙草の残り香は、いつまでも忘れられそうにない。]*

(-347) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 農学部 エイジ

多分ロケット見たいに飛ぶよきっと

だろ?きっと戦闘力83万だよ
ミロとか飲み物か!!って名前もあるしね芸術家。ちなみにココアはモリナガ派
ピカソ長い!!とりあえずピカソでいいんじゃないかな

[ピカソ何か凄いね。そういえば孫はジュエリーデザイナーなんだっけ?芸術って遺伝するのかな>>684]

そして追いかける卵侍が……って夕飯丁度出来た見たいだぞー

[と言いつつカレーを買ってこようかと
ちなみに茹で卵は電子レンジで爆発四散したこともある程度の腕の持ち主である。皿運びなら任せんしゃい!]

きっと大丈夫さと信じる事って大切だよね!
衝撃は凄いと思うよ
何せ黒い、柑橘の香りがツンとする、そしてポン酢が降ってきたらびびるから
風邪ひいたらまずいだろうしあっためとこうかな

[それするとさらに被害は拡大するのである。こいつとめないとやばくないか?]

乗る時にさ。悲しい目する牛って結構いるんだよな
牛マジ賢い……そんな目で見ちゃらめぇ……

そそ、花火はやろうと思えば調達は可能なんだよね
後はスッパムーチョもやめられないとまらない

[かっぱえびせんのフレーズを口ずさみながらさて、
持ってきたカレーを彼に渡そうか]

(685) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 農学部 ムツキ

── その後のシュールな食堂にて ──

[誰と約束をしたわけではないが、みかんをきっちり五個食べ終わってから、皮を処分しつつホワイトボードを眺める。]


 め、目眩がする…。

[選択肢の内容ではない。そんなの男子学生たる者、煩悩の塊でいいじゃないか。鐘百八つで吹き飛ぶか。若人を舐めるなよ。
ではなく。
明らかにこれは没案件だと悟ったからである。
勿論漫画ので、ある。]


 まぁ、楽しそうだから参加するけどさ。

 『やる行事には参加するよ。特に反対意見なし
  鷹栖』

[隅に記名して結果を待つ。
料理は料理の得意な奴が、企画は企画が得意な奴がまとめてくれるといい。
因みに自身はスポンサー担当だと疑わない。]

(686) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 ほー。なるほど、商売人だ。
 学食より安いとおかわりも考えたくなるな。
 あ、俺のは中辛で頼む。

[一皿カレーを受けとり、食堂に向かいながら。
悲報を聞けば、じっとカレー皿を見つめた。>>676]

 野菜だけでも美味かったけどな。
 ……いつから生臭坊主は狩猟部になったんだ。

[あったらあったで、農学部の敵になりそうだとか。
モンスターハントに出掛ける一条兄の姿を思い描く。
勿論、ハンチング帽で。]

 シュールだな。

[そうだ、カレーを食べよう。]

(687) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[食堂に移動すれば、高そうなスマイルを向けられた。
これが0円ならそりゃあ飛びつくだろう。>>682]

 そうなのか。
 高校は陸上やってたから、強化合宿あったんだよ。

[へー、と聞きながら。
横に近づけば、手を伸ばして端正に笑うその頬を摘んだ。]

 はは。頬を引っ張ればイケメンも形無しだな。
 見てるよりも、混ざりたいって顔してるぞ。
 いいじゃん、混ざれよ。
 大学生の「雪兎」として愉しみたいんだろ?

[先程零していたのを思い出して、ほら、と促す。>>537]

 ちょうどいい、雪兎の大食漢アピールタイムだ。
 カレー早くいかないと食いはぐれるぞ。

[にんまりと笑い、頬を離した手で肩をぽんと叩いた。]

(688) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 文学部 ユキト

[英司に返したところで名前を呼ばれるのに気付いて>>669]

あれ、俺の名前知ってるって事は同じ学部かな?
なんか見かけたことがあると思ってたけど。

[見かける頻度から言ってたぶん学科も同じ後輩のはずと記憶を探るが、名前までは思い出せそうに無い*]

(689) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 文学部 スナノ

─浮世離れした食堂にて─

[>>671誕生日が迎えてから、嬉々として酒を勧められるようになった。
えいひれに魚の開き。たこわさに烏賊の一夜干しなど。
年齢層が高い所為か、居酒屋で頼むメニューはそんな渋好みのものになっている。
酔うと楽しくなるがあまり変わったと言われないのは普段から感情豊かだからだろうか。]

へへー、ありがとうございます!

[満面の笑顔を向ける。
ホラー系が駄目な同士を発見したならば握手を求めるだろうが、
口に出さないならば本人の反応を見ない限りは気付かない。*]

(690) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 農学部 ムツキ

[なので───]


 じゃぁ中辛。

[食事を取りに行った後輩に>>683、労力は任せても金銭的な物は引き受けようと。
英司が置いていった携帯の下にこっそり諭吉を一枚挟み、何気ない顔で皿を受け取るだろう**]

(691) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 文学部 スナノ

やったー、ご飯!

[>>674食堂の中で掛けられた言葉には嬉しそうに顔を輝かせる。
値段も実に良心的だ。]

え?えっと、俺は中辛ー。

[>>683聞かれれば素直に好みを口にするが、
先に支払う姿を見れば長財布をジャージのポケットから取り出す。]

ありがと、えーちゃん。
200円な。

[財布から取り出すと彼に向けた。
皿を運ぶのも必要なら手伝って。
カレーに肉が入っていないのに気付けば、]

先輩ー、ジャーキー何処ですか?

[肉のないカレーは切ない。
夜の酒盛りはどうなるか分からないし、芝村のようにしのごうかと鷹栖に声を掛けてみる。]

(692) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 農学部 エイジ

そっか、カウントダウンでか
嗚呼だからホームセンターに花火今の時期においてるんだねなるほどなるほど

[納得してうんうん頷けば自己紹介を聞いて>>665]

えーとアイザワさんは1年先輩なんだ
俺は西条兄の方、英司です。この合宿双子の弟も参加してるんだ
よろしくよろしく!

[手をぶんぶか振った後、冬花火大会の情報になるほどーと感心した様子を見せる]

雪と温泉と花火……
この合宿所には雪と温泉はないけどお風呂とおさけはあるから
風呂場から花火見たら最高だろうな―熱燗できゅっ!と

[彼の言葉に確かに贅沢!と楽しげに返した]

(693) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 文学部 ユキト

[調理室から聞こえてきた声>>674に、あれば耳をピンと立てるかの勢いで振り返り]

あー!食べる食べる!中辛3人前貰っていいかな?

[ポケットの財布を探り、小銭がきっちりあるのを確認してから定虎のもとへ向かう。
三人前にツッコミが入りそうだが、一応遠慮しているのだ、これで]

お皿三枚にするか、浅いけど大きな皿で貰うか、それが問題だ。

[結局浅い皿ではカレーが零れると判断して、600円と引き換えにカレー皿に山盛りにしたものを二つ確保した。
1.5人前×2である。それを両手に持って食堂のテーブルに置く。
カレーを多めに貰うからとラッシーは遠慮することにした]

いただきます。

[両手を一度合わせてから一口口に運んで]

あ、美味しい。

[ポツリと一言感想を落とすと、あとは黙々と食べ始めた**]

(694) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 農学部 ムツキ

── シュールな食堂にて ──

[ジャーキー好きなワンコ(間違ってはいない)は、実は渋めの好むなど。
ギャップを知り得たならば、英司も誘って居酒屋にでも連れ出そうかと思ったが。

夕飯の大皿メニューの定番であるカレーでは、食の嗜好まで流石に見抜けないものであり、わずかに悔しい思いも滲むだろうか。

因みに己は酔うと───…
人様の迷惑にならない程度である。誓おう。]


 いえ、どういたしまして。

[笑顔の裏にちぎれんばかりの尻尾が見えるのは、幻覚か。
勿論怖いものが好きだけど苦手とはまだ明かされない中、握る空手は宙を舞うだけなのだが*]

(695) 2015/01/11(Sun) 03時頃

【人】 文学部 レント

[寒い夜長には温かい寝台が似合うというもの。
子供は風の子とはいうが、自分にとっては時効だろう。
立ち位置を子供と大人で反復横跳びさせるのは、
今をときめくモラトリアムのフル活用。

ペンを握ろうとしては手首に走った痛みに顔を顰め、
摩って誤魔化しながら短く要望を白板に書いた。

『猥談参加(聞き専で)
            望月』

>>642 漸く戻って来たカレー鍋の主は顔色もそう悪くはなく。
>>674 掛けて来る声も、今の所変わった様子はないようだ。]


……なんか、腹一杯なんだよな。

[空いてはいるのだが、口が上手く動きそうにない。
無意識に舐めた唇を舐め、周りに倣って厨房の方へと。
甘口の等価は、半額で良いですよねと銀色を一枚押しつけた。]**

(696) 2015/01/11(Sun) 03時頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 03時半頃


【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

崩れたら一緒に起き上がればいいじゃん

[そう彼と同じ事を思い、答える
にへっと笑う顔。きっと二人なら大丈夫と思うから]

むっちゃんかっこいい……!
ふふー。じゃあ俺も受け止めてみせるから
期待しててね!

[さらりと、温かい言葉を告げる貴方
物語の様に気の利いた返しなどできないけれど
それでも思いを紡ぐ唇、言の葉に宿る気持ちは届けばいいと願う
青い春と書いて青春ならば冬の間に春告鳥が鳴いてもいいだろう

夢見鳥が舞い遊ぶ空、疲れたなら羽を休める花の様に
貴方を支えられたら。そして貴方の事をもっと知れたら
心が少しずつ触れ合えば次々湧きでる願いは同じだと

そのコンプレックスすら冬の氷の様に春風で溶かしてしまいたい
貴方と共に紡いでいきたい物語、貴方でないとだめだと見つめて
そして告げられた言葉に心が、震える]


ふぁ!あやまらないでむっちゃん
……俺も、触れたいなって思うから。それに触れてほしいとも


[彼の赤らめた頬につられ自分の頬も緋色に染まる
打ち明けられた言葉に高鳴る心臓――とはいえ今ここは食堂人の目も多くて
だから少しだけ回りを見て、声を潜めて彼の耳元でこう囁いた


二人きりの時に貴方の唇に自分の口付け、受けてもらえますか。と
彼が望むならば……その先も*]

(-348) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── そしてカレー舞う食堂にて ──

[先払いを済ませようとする英司をみて、砂野も財布を取り出す。>>692]


 いや、金は俺が全部払うし。仕舞っておきな。財布。

[小銭を出す仕草を制しては。
引かぬようなら要望されたジャーキーの在り処は打ち明けないつもりだ。
先輩って狡い生き物なのだ。]


 ジャーキー? ハムやソーセージもあるけど?
 ジャーキーはそこの戸棚の下。
 ハムやソーセージは、冷蔵庫に入っている筈。

[勿論提供はラムちゃんである。
持つべきものは理解ある後輩だね**]

(697) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

【人】 農学部 エイジ

うーまーいーぞー

[勿論自分は甘口のお子様舌。中辛の2人には注文通りのものを持って行った>>691>>692後、1口食べれば食堂の中心でカレーの美味さを叫ぶ

スナノが財布を取り出せばいいからきにすんなと押しとどめようか
その分別の機会でおごってもらえばいいしと
皿運びの手伝いには感謝感激雨あられである
と、どうやらムツキがおごってくれる様子で>>697

ジャーキーの提案にはそれイイね!ボタン
きっとムツキならジャーキーを分けてくれる、とムツキに期待した視線をおくり
すると奢ることへの等価交換をもちかけられてぐぬぬ……だがここはお言葉に甘えるとしようか

そして有り難く奢って頂いた後は
彼が示した場所にジャーキーを取りに行っただろう
ハムとソーセージもちゃっかり持ってきたのは食べるためである。ポークカレーも美味しいよね

そして自分の置いて行った携帯電話の下に諭吉さんがこんにちはしているのに気付くのは。多分カレーを食べ終えて暫くしてから]

(698) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

【人】 文学部 スナノ

芸術って凄いな…。

[>>685ロケットのように飛んでいく想像上のチューブに畏敬の念を抱く。
間違っていると指摘を受けない限りは無限大に広がっていくだろう。]

フリーザより強いの?レンブラント強いな!
ミロ懐かしいなー。俺もモリナガ派。
豆知識みたいなもんだからピカソでいいと思う。

[ピカソには可哀想だが、寿限無を覚えろと言われているようなもの。]

卵侍横恋慕してんの?熱いな!

[>>674丁度耳に届いてテンションが上がった。
茹で卵はそのまま電子レンジに入れちゃいけません。
そんな武勇伝を聞いたなら更運びに徹して貰う事にするだろう。]

(699) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

【人】 文学部 スナノ

敢えて危険な綱を渡るのな。
えーちゃんハート強いな。
暗かったら何がかかったか咄嗟に気付かないだろうしなー。
え、それって匂いとか強くなるだろうし、最終的に身体冷えるんじゃ?

[そこでようやく流石に止めようかという意識が芽生えた。
ドナドナされる牛の話を聞けば、浮かんだ情景を振り切るように首を振った。]

うわー、駄目だよ。俺、そういうの。

そっかー。ちょっとやってみたいかも。
スッパムーチョもおいしいな。
手が止まらないお菓子作るとこってさ、どうやってあの味に辿り着いたんだろうなー。

[そんな事を話していれば、カレーも到着する頃合か。]

(700) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

【人】 農学部 エイジ

[そしてカレーを食べていたら何かすごいスピードで消費されていく大盛りカレーを見た>>694
食べつくせカレーの全て!のユキトを見てカレーの王子様、という単語が頭に浮かんだ

そうかあれが大食感の。1人で納得してその雄姿を眺めた後]

あ、ソーセージいります?

[ポークカレー美味しいよーと
彼がいると答えたなら、じゅーしーなソーセージをどどんと渡すつもり]

(701) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 03時半頃


【人】 農学部 エイジ

爆発する位だからね……特攻属性なんだよきっと

[芸術が何故か戦闘民族に進化している気がするのはきっと、気のせいではない>>699]

多分レンブラントはセルより強いよ!
わーい仲間がいた!ちなみにチョコレートは明治派なんだよね俺
だね、ぴかそはぴかそなんだ。青の時代の方が絶対絵美味いだろと思うピカソさんで

[ジュゲムって最後まで名前言い切ったら何分かかるんだろう]

実はそれを見ていた卵侍への恋心を秘めた食パン姫が
まって……!行かないで侍さまッ!みたいなメロドラマがですね

[何故かストーリーが出来上がった。観客動員数はきっと2人位の出来だろう
茹で卵ってむずかしいよね、うん]

(702) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

【人】 農学部 エイジ

やっぱり悪戯をしかけるなら此方も楽しまなきゃ
怒られたらその時よ!

大丈夫だ問題ない。タオルも一緒に投げ入れればいいから
イノキの音楽と共に

[それどう考えても逆に怒りのボルテージが上がりそうです
ドナドナな牛の話題はどうやら駄目らしい。砂野が泣いちゃいそうだから打ち切ろう]

だよねーこーちゃんわかってるぅ!
多分あれだよ、味の素が大抵ラーメンにINTOされる位の秘伝の技があるんだよきっと
発光ダイオードの青が開発される位の偉業だよねぇ

[なんていいながら、届いたカレーを手渡した*]

(703) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[砕けた笑顔に、微笑みを。
同じ意見で結ばれたのなら、何時か転ぶその時が来ても。
怖くないと思える強さが生まれる。]


 か、かっこ良くないよ。
 ただ良い所を見せたいだけだよ。

[感嘆に、しどろもどろに成りながらも裏側をネタばらし。
けれど、君も張り合うならどうして勝てようかと、期待に胸を躍らせてしまう。

君は欲しい時に、欲しい優しさを差し伸べてくれる。
気遣いの長ける、目まぐるしく変わる表情は明るくて温かい。

君が自分だけの春を告げる使者になるならば。
精一杯答える自分でありたい。
太陽が輝けるのは、夜の暗闇を知っているように。
月の輝きを愛でられるのは、昼の明るさを知っているように。
君に寄り添い、支える存在を願うのは。
自らを曝け出す行為に似ているだろう。

ほんの少し前までは恐れていた心へ触れる指を。
今は、もっと奥まで沈めて欲しいと願う。
君に溶かされ作り替えられるのは本望だと。
囁き訴え掛けるかのように。]



 え、あ……ほ、本当に?
 そ、その俺、男だけど……


[夢見心地に流されそうな理性を捕まえて。
本来受け入れられる体ではない現実を突きつけて尚。
変わらず求めてしまう、欲深かさに呆れながらも。
約束事を交わされたのならば、それに答えるように。

握る指先、人目を盗んで口許へ。
寄せた傍に、君の全てを受け入れる誓いの唇を。
君の熱を感じたいと、盗み見る瞳は訴えかけて**]

(-349) 2015/01/11(Sun) 03時半頃

【独】 農学部 エイジ

/*
こっちが左かな。どっちでもいいやムっちゃん可愛い!![机ばんばん]

(-350) 2015/01/11(Sun) 04時頃

【人】 文学部 スナノ

[>>689話を聞いている心算だったが、此方にも水は向けられて。
イケメンオーラが眩しい。]

あ、はい。
日文の2年の砂野ですー。

[ゼミが一緒でもなければ、名前を知る機会は少ない。
笑顔で名乗った。*]

(704) 2015/01/11(Sun) 04時頃

【人】 文学部 スナノ

─浮世離れした食堂にて─

[>>695先輩に誘われたら笑顔でお供しようと思うくらいには懐いていた。
鷹栖の酒癖を知る機会は合宿中に訪れるかは分からない。

姉に犬っぽいと言われた事はあるが、例えられたのは小型犬。
ホラーに関してはトラウマ付きの苦手度合であるが、互いを同志として認識する日は来るだろうか。*]

(705) 2015/01/11(Sun) 04時頃

【人】 文学部 スナノ

─カレー舞う食堂─

[>>697英司に代金を払おうとしたら先輩に止められた。]

えー、でも先輩にはアイスとかも…。

[年上に奢らせろと言われる機会は多いが、その度に恐縮してしまう。
けれどジャーキーの在り処を教えて貰えないのなら、奢ってもらう事にしようか。
アイラブジャーキー。]

えーと、それじゃあお言葉に甘えてご馳走になります。
わっはぁ、それは豪勢ですねー。

[他にも肉の加工品があると聞けば顔を輝かせた。]

(706) 2015/01/11(Sun) 04時頃

農学部 ムツキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 04時頃


【人】 文学部 スナノ

うまっ。

[>>698席についてカレーを頬張り、思わず口にする。
肉がなくても十分に美味しかった。
カレー王子ではないが、これは匙が進む。

同級生なら別の機会で奢る機会も多いので気安いが、鷹栖に奢られる事となれば恐縮するが、ジャーキーを盾に取られては降伏するしかなかった。
英司がジャーキーなどを持って来てくれれば笑顔でお礼を言った。

英司の携帯電話の下に諭吉がいるのに気付けば、この恩は合宿期間中だけでは返せなさそうだと思った。**]

(707) 2015/01/11(Sun) 04時頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 04時頃


【人】 農学部 エイジ

[スナノやクロエ、ムツキにジャーキーを渡してカレーに舌鼓を打って
こうなると茹で卵欲しくなるね。西条の家はカレーに茹で卵をトッピングするのだ。とはいえ自分で作れないので思うだけに留める

付け合わせとしてか、ラッシーも飲めばカレーで熱かった喉も潤って
ぷはーと酒を飲んだおっさん風な声をあげた
ちゃんとラッシーも人数分持ってきましたよ?ええもちろん

笑顔でのお礼>>707には気にしない気にしないとにかっと笑う
そして彼の視線でようやく諭吉さんに気づくのだ

――後でこっそりお礼を言っておこうと、そう決意したまままた、1口カレーをぱくり]

……これおかわり欲しくなる美味しさだね

[でもしてしまえば夜にあるだろう酒盛りが腹いっぱいでできなくなりそうだから
我慢しとこう。モチノロン**]

(708) 2015/01/11(Sun) 04時頃

【人】 文学部 ユキト

え?宮埜先輩、陸上部だったんですか?
インドア派かと思ってた。
強化合宿とか大変そうだけど思い出には……って、ひぇんぱい、いひゃい

[むに、っと頬を摘まれてじたばたと>>688
続いた言葉に、自分はそんな顔をしていたのかと苦笑…は頬を摘まれて出来なかったけれど]

もー、こういうことするの先輩方くらいですよ。
……そんな顔、してた?俺。
ん、まあ…学生らしいことがあまり出来てないから、今回は楽しむつもりです、よ?

[こういう場が苦手な理由には、周りが自分を「モデル」という特別なものとして見るというのも少なからずあって。
周りと自分の間の壁を感じていたけれど、さて、壁を作ったのはどっちだろう?
少し神妙な表情も、頬を摘まれたままだと今ひとつ様にならなかった]

あ、カレー、多めに貰わないとだし、早く行かないと。

[肩を叩かれた勢いも込みでカレーを確保して食堂に戻るともきゅもきゅと食べ始め。
他に話せそうな相手が居たなら、少し頑張って話して見ようかと。
英司からのソーセージの提供>>701は、もちろん喜んで受け取るつもり*]

(709) 2015/01/11(Sun) 04時頃

【人】 文学部 ユキト

新年と同時にロケット花火をやる人は多いみたいだよね。
結構多いからね、カウントダウンのイベントも。

[ホームセンターとか暫く行って無いな、などと思いつつ>>693]

あ、一個下なんだ?こちらこそよろしくー。
双子で参加してるのか……英司君と弟さんってやっぱり似てる?

[双子だと区別が付かないかも、と思う。既に弟の方と顔を合わせているとは知らずに居た]

風呂場の窓から花火かー、寒そうだけど見てみたい気もするな。
ん?でも、お酒?

まあいいか。俺はどっちにしろ飲めないし。

[確かこの合宿所って禁酒禁煙じゃ?とは思ったものの、過去にそこまで厳しかったという話もなく。
ささやかな贅沢の楽しみを邪魔する気もなかったから、そこは黙っておくことにした*]

(710) 2015/01/11(Sun) 04時頃

【人】 文学部 ユキト

[名前を思い出せずに居ると当人からの名乗りがあった>>704]

砂野君かぁ、やっぱりよく見ると思ったら同じ学部だったんだ。
短い合宿だけどよろしくー。

[相変わらずのスマイル0円を浮かべて軽く手を振って見せた*]

(711) 2015/01/11(Sun) 04時頃

【人】 文学部 ユキト

……しかし、まぁ…

[ホワイトボードに目をやれば、カオス具合が更に進行していて]

いわゆる男子校のノリってこういうのなのかな?

[などと、あっているのかいないのか分からない感想を落としながら、一度書いた自分の文字を消して]

『猥談、俺の体験は期待しないでくれるなら希望したいな

 文学部3年 相澤』

[と書き直した。カオスが更に進行した瞬間だった**]

(712) 2015/01/11(Sun) 04時頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[意見が重なるのなら、大丈夫
強さも弱さも酸いも甘いも二人で味わっていきたい
きっと未来も怖くない]

その見せたいと思う心が、尊いの
かっこいいよむっちゃん。そして可愛いよ

[しどろもどろになる様子に少し吹き出しそうになりながらそう告げる
頼りになる先輩の可愛らしい側面を見て。ああ好きだなぁ、と再度感嘆を零す
彼が期待に胸躍るならそれを裏切らぬようにとより一層心に刻む

彼が曝け出すなら全て受け止め飲み干したい
目の前のあなたと。共に歩む道のりはきっとどんな事があっても後悔はしない、させないと
決意新たにその心の内に指を沈めようと

柔らかな心の部分、壊れ物扱うかのように大切に
されど恋情という熱帯びた指先でその新雪を溶かしてしまいたい
水になれば飲み干して自分の心も彼に捧げたいと希う
この手で掴めたなら、離しはしないと

彼の視線や触れた手の温度
それらから伝わるかのように思いを溢れさせた]

ん?ホントだよ
俺は、むっちゃんだからいいの

[躊躇などそこにはなく。彼だからこそ良いのだと告げる
貴方だから全て捧げたい全てほしいと
その思い伝われと言わんばかりの、色帯びた声で

彼の唇が指先に触れれば耳まで赭に染まったろう
此方を盗み見る瞳は艶帯び美しい
その期待に応えたいと。夜にでも2人、抜け出す時間をもらえないかとドキドキする心臓を抱いたまま、尋ねただろう**]

(-351) 2015/01/11(Sun) 04時半頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 04時半頃


【人】 農学部 エイジ

へええええ!初耳!
ロケット花火ってそういえば中身って何処飛んでくかわからないのにどうやって回収してるんだろうね
カウントダウンイベントといえばゆく年くる年が真っ先に思い浮かぶNHK……

[なんて感想を呟く>>710]

んーどうだろ。ぐんちゃんの方が勉強と家事が出来る
後あっちは犬属性だよ。わんわんお

[顔は似てないねぇとけらりけらり髪の色も瞳の色も違うけれど双子なのだ。二卵性の。ちなみに自分は母親似なのであった]

窓ガラスが磨り硝子じゃなければ見えるんじゃないかな、閉じてても
……ん???

[合宿所が禁酒禁煙泣話は聞いた事がないので言い淀んだ言葉に首をこてんと傾げ
多分聞いていたとしてもこの鳥頭すぐ忘れる間違いない]

えーあいわざ…間違えたアイザワさん……やっぱよびにくい!
ユキトさんは飲めないの?じゃあジャーキー食べるジャーキー
酒のつまみは農学部特産の畜産加工物だよ

[普通のドリンクもあるし、酒飲み以外でもたのしもーときゃらり笑う
ちなみにこの男、さっさとユキトさんと名前呼びしている厚かましさを持っていた]

(713) 2015/01/11(Sun) 04時半頃

【人】 農学部 エイジ

[カレーのアクセントとしてソーセージを差し出した後
カオスボードを更にカオスにする書き込みを見て>>712]

おぉう、語る猥談あるのか……

[思わずまがおになってイケメンを見たのでした
さすがイケメン、経験豊富なイケメン!!*]

(714) 2015/01/11(Sun) 04時半頃

【独】 文学部 ユキト

/*
とりあえず、見えたものに返事してから寝る癖は何とかしよう。眠い。
そして鯖さんが見えない。なんてこった。

多分こっちはもう割れてるだろうなぁ。うん。

(-352) 2015/01/11(Sun) 04時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 04時半頃


【人】 教育学部 グンジ

―少し前の食堂 雪兎―

[焼きそばをジーっと見つめていればようやく気づかれる。
自分もハっとわれにかえれば謝るこの人に首を横にブンブンと振る]

あ、ごめんガン見してるわけじゃなくておいしそうだなぁって…なんせ俺ごはん食べてなくて…
俺教育学部2年の西条郡司っていうんだ えっと―――――…

[どこでみたんだっけと必死に考えるもやはり浮かばない。
腕を組み考えるが他の学部の生徒に関しては疎い分、有名人であろうと気づけずにいた*]

(715) 2015/01/11(Sun) 07時頃

【人】 教育学部 グンジ

―食堂―

[食堂で兄にもらった飴ちゃんを舐めながらぐぅっとなるお腹を押さえていれば
>>679先輩ナイス!と思わずガッツポーズをすれば机に置かれるカレーをみてご満悦な笑顔]

先輩まじ超いいタイミングっす!めっちゃ腹へってたっすありがとう

[両手をぱちんっと重ねて「いただきます」っと言葉にすればかちゃりと音を立てながらカレーを口へと頬張っていく]

んーめっちゃうまぃっす!
ほら先輩も食べた方がいいっすよ、超うまいっす

[夢中になりながらそのカレーを食した]

(716) 2015/01/11(Sun) 07時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

先輩ありがとう
めっちゃ腹へってたっす、嬉しい。
[カレーを口へと頬張りながら]

っ!?
…っす。
[誰にも聞こえぬ声にこくりと首を縦に振った]

(-353) 2015/01/11(Sun) 07時頃

【人】 教育学部 グンジ

―食堂 兄―
それちゃんと俺の分も残しといてくれよ!?
むっちゃん…?えいちゃんの友達か?

[飴はどうやらあたりを引いたらしい。さすが俺!なんて心に思えば聞き覚えのない名前を耳にする
その「むっちゃん」って人はきっと兄貴がちゃん付けでよんでいるから仲がいい友達だろう、あとでぜひ挨拶をしようと考えた*]

(717) 2015/01/11(Sun) 07時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 07時頃


【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…そっか、なら良かったよ
[頬張るのを見れば微笑み]

なら行くか
[こくりと首を振ったのを見て頭を撫でた、これくらいた大丈夫だろう]

(-354) 2015/01/11(Sun) 07時頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
日曜は仕事…ログに追いつけない未来まで見える
早すぎてもう追いついていけないっす…ちゅらい

(-355) 2015/01/11(Sun) 07時半頃

【人】 教育学部 マキ

[二人にカレーを配れば芝村もまたカレーに手を付けた。いただきます、というのは忘れず>>716]

…あ?食べるに決まってんだろ、虎先輩のカレーだからな
[しかも自分好みの甘口。食べない訳がないとスプーンも持てばかきこんで
旨いと感想をもらした。そして平らげてホワイトボードを見れば思わず頭を抱えただろう]

おい、生臭さ坊主…
[誰が書いたかは一目瞭然]

(718) 2015/01/11(Sun) 07時半頃

【人】 教育学部 マキ

猥談とか、選びたくなるだろ
[思わず呟いた声は誰にも聞こえなかっただろう]

(719) 2015/01/11(Sun) 07時半頃

【削除】 教育学部 マキ

というより、今の状態だと猥談になるんじゃね?
[人数を数えて思考、
いっそ猥談百物語とかにして黒江に特殊メイクをして貰うか
ならば大部屋でも問題はないはずだ]

[猥談中に特殊メイクをするいみは分からないかも知れないが]

2015/01/11(Sun) 07時半頃

【独】 教育学部 マキ

もーちょい早く起きれば間に合ったな

(-356) 2015/01/11(Sun) 07時半頃

【人】 教育学部 マキ

[黒江が肝試し
西条兄が両方
砂野が両方よりのビデオ鑑賞

相澤と望月が猥談
ジョウカン案で

鷹栖がなんでも、…出てきた名前を数えて]

今の状態なら猥談じゃねえか、いっそ猥談百物語+黒江特殊メイクか
[混ぜるな危険である、二日目に肝試しを回して今日はビデオ流して大部屋で猥談は、苦手な奴がいるか…食堂で猥談かと思考]

『今のところ、今日の夜は多数決で猥談予定 

 苦手な奴は肝試しに行くか?
猥談苦手なのが居れば食堂開催、居なければ大部屋で』

[二組に分けてという会話がなされていたのは知らないが
肝試しが鷹栖を入れて芝村を入れても5人なら驚かし役が足りないか
おもむろにペンを取り書けば、携帯をいじり出した]

(720) 2015/01/11(Sun) 08時頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
ちなみに麻貴と呼び捨てできないのはぐんちゃん恥ずかしがりやだからなのであーる

(-357) 2015/01/11(Sun) 08時頃

【秘】 教育学部 マキ → 美術部 クロエ

TO 黒江
title
――――――――――――――――
驚かし役なら俺がする、もう1人くらいなら先輩権限で
グンジを引っ張れるが

砂野と鷹栖引っ張れるなら開催出来るだろ
4人だから一気に行けるはずだ
理想通りにならなくて悪いがどうだ?

(-358) 2015/01/11(Sun) 08時頃

【人】 農学部 エイジ

ー食堂で弟とー

えー。分からん
食べてたらごめーんねで許して

[鳥頭の兄は一応頭に留めておいたけれど>>717。それが叶う可能性は果たしてあるのか待て次回!]

んー?むっちゃんはむっちゃんだよ
植物の研究をしているんだよ凄いよね

[ちなみにむっちゃんことムツキは先輩です。先輩です
大事なことなので2回言いました。でも友達であろうと思っている弟から指摘されないからこっちも勘違いしている事には気づいていません
さてその勘違い、弟が気づくのは何時になるやら*]

(721) 2015/01/11(Sun) 08時頃

【人】 教育学部 マキ

…とりあえず話を聞くか
[声をかけるよりも適度に口を挟んだ方が良いだろうと判断
ドサリ腰を下ろして、周りを見ることにした**]

(722) 2015/01/11(Sun) 08時頃

【人】 農学部 エイジ

おょ

[カレーをもぐもぐ食べつつふとホワイトボードを見れば
どうやら今のところは多数決で今夜は猥談っぽい様子>>720
そういえば猥談になったらはぐれ刑事純情派な弟は大丈夫だろうか
鼻血ブ―しないだろうか、まぁきっとだれかなんとかしてくれるさ
保護者に丸投げしとこうそうしよう

きっと調整はこのメモを書いた人がなんとかしてくれるさ
そんな事を思いながらカレーをもう1口
うん、美味しい*]

(723) 2015/01/11(Sun) 08時頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 08時頃


教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 08時頃


【秘】 教育学部 マキ → 美術部 クロエ

追記
他が猥談参加したいようなら
二日目に肝試しでも問題ねえだろ、…黒江が猥談苦手なら
悪かったとしか言えねえがな

(-359) 2015/01/11(Sun) 08時半頃

【人】 文学部 レント

─ 少し前 ─

[>>539 企画を見て、また上がるひとつの声。
見れば、どこか既視感のある顔立ちだったのだが。雑誌類を手に取らない性質から、コンビニに並ぶ表紙と同じとは気付かずに。
派手ではないが、立っているだけで視線を集める力があるような。
背景に後光とはまた違う、目映い光を背負ったような存在感。
淡泊属地味科日陰目など、隣立つだけで霞んでしまいそうだ。]

餅は搗きたい人が搗けば良いですし、問題ないかと。
それに男手は多分足ります。あそことかあそことかあれとか。

[オーラがあろうと、参加希望者ならば気圧されも軽減する。
見学希望を快く受け入れ、ついでに大根おろしと脳内に記述し。
ロン毛、天パ、スキンヘッドと対応する人物を指差した。
体力有り余っていそうな三人に搗く役を押し付ける為ならば、
外堀を密かに埋めるくらいの労力は軽いことこの上ない。]

千切る時は火傷に気を付けてくださいね。
利き腕やったら難儀しますし、逆でもそれはそれで。

[気掛かりなのは火傷よりも喉に詰まらせる方面だが、
流石に嚥下能力が高齢者並に落ちている参加者もおるまい。

擦れ違いの反応には、ひら、と手を振った。]*

(724) 2015/01/11(Sun) 11時頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 11時頃


【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

 年上で、しかも男に可愛いとかっ、……


[小さく毒突きたくなる言葉を飲み込み、俯く。
噴出してくれた方が余程気も楽なのだが。
君が抱く想いはきっと、冷やかす類ではなく。
答え合わせをしない回答は、未だ不安に満ちるけれど。

───きっと大丈夫。
心に、体に触れる指先の温かさ、優しさに信頼を得ては。
凍てつく自らを守る壁は、誘い水となり君を甘く誘惑する。
知りたい。触れたい。君という存在に、溺れるまでに。
恋を。愛を。想いを準え、裡を知る事を教えてくれた君に。
信頼を置くことで、恩を返せるのならば。
愛や欲を曝け出すことで、これから先の未来の約を、結べるのならば。]



 俺だからって、嬉しいけど恐縮だな。

[迷いもなく言い切る姿に、眦は蕩けるように細められる。
全てを手に入れてしまいたいとは、何と性急な結論だろうか。
しかしそれは言葉だけでなく、使える非言語を駆使して訴えかける、年下の強かさに負ける振りをして見逃そう。

唇が指に触れると、染まる耳許に余裕を取り戻し。
呈された、いけない約束事には目を瞬かせながらも。
吐息で綴る答えは、お互いの胸の高鳴りを否定しないもの。]

(-360) 2015/01/11(Sun) 12時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

[カレーの売れ行きは上々で、感想が聞こえる度に、厨房と食堂の間に佇んだまま、顎髭を撫でた。
厨房にいるままなのは、おかわりに対応する為である。]

あ、皿洗いは一枚20円で引き受けるぜー破格のお値段!

[ウインクしつつ。
キッチンペーパーで汚れを拭き取ってから洗うマメさ。]

(725) 2015/01/11(Sun) 12時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

[芝村の集計>>720が聞こえれば、おいおい、と笑いつつ。
学校側にはどう説明するんだそれは。]

猥談百物語か。
どうせならサイコロトークにでもするか?
いつものオカズの話ー
俺、◯◯フェチなんです
こんなタイプが好き♡
みたいな。
6個思いつくかは別として。
それなら普通の自己紹介ぽいダミーサイコロ提出して「親睦深めました」って言い訳も立つだろ。

[どうよ?と見遣るは、発案者の生臭坊主。**]

(726) 2015/01/11(Sun) 12時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── カレー食堂 ──

[年上だから後輩に奢る、等の精神は持ち合わせていない。
ただ奢る金があり、奢りたい後輩が居るからがま口を開くだけである。

農業戦隊で美事イエローの座を勝ち取った、後輩がこの場にいたら?
全額負担してもらうに決まっている。何たってカレーはイエローの専売特許であろう?
是非布教のために頑張ってくれと、肩でもひとつ叩いて労うことはするだろうが。]


 アイスは俺が食べたいから買ってきたんだし。
 気にするな。

[渋る砂野に付け加える嘘は、バレることはないだろう。>>706
割り当ての少なさそうなラッシーまで人数分用意した英司の礼は、後で体で払って貰おうか。>>708

ジャーキーを受け取りつつ、他の参加者に燻製物を分ちに行く後輩越しに、容姿の整った姿を納める。
荷物運びに借り出した後輩が言っていたモデルとは、彼のことを指すのだろう。一人だけオーラが違うのだ。]



 人気商売も面が割れていたら、休みたくても休めないだろうな。

[気の毒に。等と想いを抱く。
素性の明かされない職業に片足突っ込む身としては、隠れ蓑なしに世間と対峙する姿に、関心をしても憧れは抱かないだろう。
草葉の陰の如く、実在するかしないかが丁度いい。
後世に語り継がれるのは作品だけで十分だ。紡ぎ手は枯尾花に徹するのみなのだから。]

(727) 2015/01/11(Sun) 12時半頃

【独】 文学部 レント

/*
猥談のためにちらっと調べていたら、蛸壺が引っ掛かって、真顔。
>>563はそういうことか、そういうことか!今分かったわ!!

単純に蛸+丸いで壺という連想でした。
わぁ。何気ない発言からイベント開始するの二回目……。

そして初日夜から、透け要素ばんばん出ててもう。
写経に興味示すとか中身が漏れしましたHAHAHA。
地蔵関連は最近鬼灯の漫画読みましたんでね。ついうっかり。

(-361) 2015/01/11(Sun) 13時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

……最後のキスの分、上乗せしといたから。

[他の皿より少し多いのだと、ひそり囁いて、手渡した手で顎髭を撫でた。]

(-362) 2015/01/11(Sun) 13時頃

【人】 農学部 ムツキ

[カレーを食しながらジャーキーを齧るのは、動作的に躊躇われ。
カレーを平らげてからジャーキーで、野性味溢れる口直しをする。

英司の弟に、兄と自身が友達だと思われているとは露知らず。
カテゴライズには拘らない派なので、否定するつもりも更々ない。>>717
機会を見つけて挨拶しようかと思いながら完食をする頃に耳にする皿洗いの件。>>725

合宿に守銭奴が居るとは知らなかった。
もういっそ、合宿期間、おさんどんとしてお買い上げしても良いのではないかと思ってしまう。
感覚としては、アシスタントを雇うそれに近い物なのだが。
周りから見たら如何思われるのだろうか。]

(728) 2015/01/11(Sun) 13時頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 13時頃


【人】 農学部 ムツキ

── そして時は平和な時代だった頃の食堂 ──

 穀物と植物って言っても、科によってまた細かく分散されるけどな。
 因みに今はナス科が注目株だな。
 身近で言えばトマトとかじゃがいもとか。

 タバコやアサガオ、ホオズキも仲間だから、一絡げって言っても途方に暮れるぞ。従事者でも。

[尋ねられた研究対象には触りだけを伝え、その奥深さを以てフォローに回るか。>>500
研究室に残ることを決めたのはもう随分前のことだから必要な単位など今更なく、合宿に参加した目的を尋ねられたらなんて答えようかとふと思う。
まぁ、そこまで深入りしてくる者など居やしないのだが。]


 そう言えば、砂野は何でまたこの合宿に?

[思い立った序に、至極初歩的な質問を投げかけてみた。
果たして彼の答えは帰ってきたか、それとも*]

(729) 2015/01/11(Sun) 13時頃

農学部 ムツキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 13時半頃


【人】 文学部 レント

俺が卒業後、事故っても奇跡の生還果たしたりと伝説だらけで。
ま、煩悩があるからこそ生き生きもするんでしょうけどね。

[冬の花火だ胆試しのメイクだと聞こえてくる楽しげな声。
>>655 反して先輩が顔を顰めているのは、自分のせいだ。]

呼ばれるのが嬉しいのは、分かるんですけど。
良いじゃないですか。可愛いですよ。

[呼ばない理由は、追加した揶揄で有耶無耶にしてしまおうと。
のっぺりした笑みは、大型犬というより偶蹄目を連想させる。
はっはっは、と乾いた笑いも追加すれば険しさは増しただろうか。]

猫科の名前の割に、働き蟻というか。
将来過労死しませんかね。

[視線が落ちたせいで揺らいだ瞳には気付かぬまま。
話題の主が姿を現したのは、言葉が途切れて暫く経った後。]*

(730) 2015/01/11(Sun) 13時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 13時半頃


【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 兄さん出来なかった時の苗字は「鳴屋(なりや)」でした。
名前の「カズミ」と合わせて「かなりや」。

深夜ログ長いよぅ、平日どうしようねこれ。

(-363) 2015/01/11(Sun) 14時頃

【人】 社会学部 マオ

 ―食堂―

[人、大杉。
そしてわかっていたことだが、ヤローばかりだ。
中には輝かしいオーラ放ったイケメンや、
サングラスをかければどう見てもヤクザです、
なジョウカン先輩の姿も見える]

 ホワイトボード?

[>>675 芝村さんが席を立っている間に、
見に行くことにする]

 餅つき大会……に、
 百物語? この季節に?
 肝試し? この季節に? 男だけで?

[一体誰得なんだと書き並んだ文字見つめ。
他、秘蔵のビデオ鑑賞会に猥談。
酒なしで猥談はちとキツイな]

(731) 2015/01/11(Sun) 14時頃

【人】 社会学部 マオ


 武勇伝、聞いてりゃいいか。

『やるやつ、適当に参加します。
 餅は揚げたのが好き。

     2年 黒墨』

[黒のマーカーで几帳面な筆跡を残す]

(732) 2015/01/11(Sun) 14時頃

【人】 社会学部 マオ

[>>679 席に着いて間もなく、
氷とカレーとジャーキーを手にした芝村さんが戻ってくる]

 あざーっす。
 これ、金取るんでしたっけ、いくらですか?

[カレーを受け取り尋ねる。
厨房の奥までは見えないが、恐らく自給自足の代物だろう。
ならば、明日はオレも手伝わないといけないかな。
それが団体生活ってもんだろうと。
それで単位が取れるって言うなら安いもんだし]

 …………甘。
 しかも肉ねぇ。

[ひとくち食べて。
予想外の甘さとヘルシーさにボヤいてしまう。
味は悪くないけどさ。ジャーキーと交互に口に入れて完食。
氷袋をぶつけた箇所に乗せて、
食堂内をぼんやり見渡す*]

(733) 2015/01/11(Sun) 14時頃

社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 14時頃


【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 昨日から僕のパッションが、レントは魚類だと囁くんだけど。

(ログ読み中)

(-364) 2015/01/11(Sun) 14時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* そう言えばwikiに

>表ログでのランダムの使用は避けてください。灰で振った結果をロルに混ぜ込むのは可とします。

ってあるんだけど、どの程度までランダム使用していいものなんだろう?
ダイスやfortuneすらダメかと思ってたけど、結構色んな人が使ってるような。
それとも、

どこへ行こう?[1d3]
1.食堂へ
2.トイレ
3.大部屋

みたいなのがダメってだけ?

(-365) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―食堂を出る前―

[ぽつり、零れた言葉に
 近付いてきたのは兄さん。
 一条兄弟の価値観は
 「金縛りは寝相抑制にちょうどいい」
 という自慢話よりも、
 寝穢さが露呈するみっともないもの。

 兄さん、と声を上げ、
 同様に手を挙げる。]

 すごい選択肢だよね。
 でも、白鈴ってそんなに面白い人、いたかな。

[人 が何を指すのか。
 御想像にお任せしよう。
 自分らしく、呑気に。
 その言葉には、うん、と頷く。]

 みんなが参加するなら、僕も参加するよ。
 面白い事は話せないかもしれないけど。

(734) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 生臭坊主 ジョウカン

[飴が渡される時、
 小声で囁く。]

 兄さん、好きな人出来たら、教えてよ。

[突然言い出したのは、
 大部屋での内緒話と、
 囁かれた問いのせい。

 兄弟なのに、
 話してくれないのは寂しいから。

 それに、
 兄さんからその話を聞いた覚えがないから。

 答えを聞く前に振り返り、
 言葉を重ねる]

(-366) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 飴、ありがとう、兄さん

[いつもの飴を、二つ受け取って、
 ポケットにしまいこむ。

 そのまま食堂を後にした*]

(735) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

【人】 社会学部 マオ

[芝村さんが奢りだと言えば有り難くごちそうになる]

 あ、オレ片してきます。

[暖房完備のおかげで、
氷は既に額に滴を落とすようになっていて。
痛みもすっかり治まってきたから、
皿と一緒に厨房に持っていこうと。
ついでに、何か他にないだろうかと、
まだ隙間のある腹具合を勘定に入れつつ厨房へ向かう]

(736) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

【人】 社会学部 マオ

[>>725 厨房にいた髭の男も大学生だろうか?]

 え、金取るんすか。
 今、財布持ってきてないんで、自分で洗います。

[皿洗い一枚20円と聞けば、
速やかにシンクの前に立ち、持ってきた皿を洗った*]

(737) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 14時半頃


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―浴室―

 ―――♪、ケホ

[痞えたのは2周目、
 同じくメリスマ。
 息継ぎをしないまま
 音を上げると、声が止まる。

 家とは違う、広い浴室で、
 せっかく声が響く場所なのに。]

(738) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

【人】 文学部 レント

え、タダで良いんですか、ありがとうございますー。
冗談ですって。払いますよ、半額だけ。

[馬耳東風を体現しては空の手を振り、小銭ないですと主張し。

生まれてから大学に来るまでの間、地元で純粋培養された身は
怒りっぽい・飽きっぽい・忘れっぽいの地域性を発揮していた。
餌付けのフェイントも、遥か昔に忘却の彼方へ。]

体調悪いんだったら、刺激物避けて水分補給してください。
下手に薬使うと逆効果になるんで、解熱とか下痢止めは程々に。

[すぐ近くに薬学部という専門家がいるとは、まだ知らずに。
健気な後輩の心配を盾にし、悠々と半額カレーを奪取した。

特に呼び掛けがなければ、後が詰まらぬ内に再び食堂へと。]*

(739) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 …………、

[溜息一つ。
 兄さんからもらった黒飴を
 一つ取りだして、食べる。

 騒がしい食堂のおかげで、
 みんなきっと気づかない。
 もっと歌ってみたかったが、
 がらがらと、先ほどよりも掠れていた。

 歌いきれないのに、歌いたい。
 声楽部に身を置きながら、
 楽譜だけもらって、顔を出さない
 幽霊部員と化している。

 飴が舐め終わるまで、ここにいよう。
 階下から香るカレーは食べたいけれど
 せめてもう少し喉が良くなるまで。*]

(740) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

【人】 教育学部 マキ

金?いらねえよ、そんなもの
俺のおごりだ、好きに食え
[はっとたずねてきた茉央に笑い、それくらいやらせろと告げる。甘いという声が聞こえてくれば満足そうに>>733]

だろう、この甘さがたまらねえんだよ
食事時だからなほぼみんなそろっているんじゃねえの
話でもすりゃあいんじゃねえの、西条兄辺りかジョウカン辺りが盛り上がっていたと思うぜ

[ぼんやりと見回す茉央に話をしていれば
片付けてきますという声、おうと軽く答えて自分もかと]

……ったく、皿洗いは苦手なんだよな

[意外と料理をするのは好きだが
皿は力を入れ過ぎて割ってしまうことがある
水を飲めば少しして立ち上がっただろうか*]

(741) 2015/01/11(Sun) 14時半頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 14時半頃


教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 14時半頃


【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* >>741 コンスタントに皿割る教師とか怖いな(こなみ

(-367) 2015/01/11(Sun) 15時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
プロ中1000行きそうですなぁ。
前参加村が900、前々参加村が1000…、
平日振り切られる予感しかしないであります。

(-368) 2015/01/11(Sun) 15時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―浴室→―

 あ。

[約10分後。
 飴を舐め切ると喉が潤う。
 声の調子を試して、
 浴室を出た。

 楽譜はしまう。
 再生機は首から下げた。

 移動を始めた人がいるなら、
 何人かとすれ違いながら、
 食堂へ向かった。]

(742) 2015/01/11(Sun) 15時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―食堂―

 カレー、甘口、まだありますか?

[カレーを配る二階堂先輩に訊ねる。>>676
 兄さんが頼んでいたから
 その味があることは知っている。
 既に殆どの人が食べていたので、
 少量となっても構わない。

 現金が必要な事は知らないけど、
 言われればポケットから探り出して、
 取り出し、渡した。]

 ありがとう、ございます。

[蜂蜜の匂いがしない
 甘口のカレーを受け取って
 テーブルに移動する。]

(743) 2015/01/11(Sun) 15時頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 15時頃


【人】 文学部 レント

─ 食堂兼大広間 ─

[カレーを手に適当な席に座れば、無機質な音が二秒鳴り響く。
ズボンにある携帯端末に、短い文章が届いたという通知音。

メールを開いてみれば、部の同級生からのネタ催促であった。
パソコンならば数百の単位でやり取りをする癖、携帯となると
途端に落ちる文章作成力を考慮してか、三行を求める気遣いさ。

『ベッドで戯れる先輩後輩
厨房で味見される髭面
※全員男(多分成人済み)』

見たままを書き込んで、きっちり三行で返信を果たす。
餅つき、カレー、猥談と返さないだけまだ優しい方だろう。

詳細を求める文書が届く前にマナーモードを発動させ、
沈黙を貫く端末をポケットの奈落に落とし込んだ。]

(744) 2015/01/11(Sun) 15時頃

【人】 社会学部 マオ

[>>741 あ、この人。甘党だったか]

 や、皿洗いはオレがやりますから。
 ゆっくりしてってください。

[厨房へ向かったのはそう声かけしてから。
食堂に見知った顔はあっただろうか。
少なくとも同学部生の姿はない気がして、
そのことに安堵を覚える。

ジョウカンの名は知っている。
確かナマグサ・ジョウカンがフルネームだった筈。
変わった名前と目立つ風貌だったからすぐ覚えた]

 ハーゲンダッツふたつもらいまーす!

[誰が用意したか知らないアイスを手に取り、
大声と呼ぶには些か張りのないオレの声は、
喧噪の食堂に届いたかどうか。
ひとつを芝村さんに手渡して、
自分で買ったわけじゃないからお礼にはならないけどさ]

(745) 2015/01/11(Sun) 15時頃

【人】 教育学部 マキ

あ?いいのかよ、なら言葉に甘えるぜ
[>>745立ち上がりかけたところで声をかけられ
大人しく座り、ホワイトボードを眺めればなるほど
茉央の書き込みが増えていたが、どれもなら
今日の夜は猥談だなとしれっと考える。

ハーゲンダッツという言葉に、思考を中断させ
手渡され、ありがとうなと笑った。悪人ズラで]

冬にアイスってのもいいよ
っと、茉央は、猥談で問題ねえのか?
[スプーンで小さなカップからアイスを掬う芝村は中々シュールだろう。本人はそこまで気にしていないが、甘いもの好きなのもあって内心、大喜びなどと顔には見えない]

(746) 2015/01/11(Sun) 15時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 時間軸ずれちゃった…あかん。
どうしような。

(-370) 2015/01/11(Sun) 15時半頃

【独】 法学部 サガネ

1

(-371) 2015/01/11(Sun) 15時半頃

【人】 社会学部 マオ

 ―食堂―

[>>746 わあ、悪い顔だ。
アイスじゃなくて、なんか悪いブツでも渡したような気分になる]

 猥談、は、まあ、聞く分には……。
 そんなお子様でもないっす。

[シュールな構図を眺めながら、
さて、手にしたもうひとつのアイスを食べるかどうか。
この人、もう一個ぐらい食うかもしれない。
って、もう猥談やるって決まってんのかな。
まだ時間はあるだろうか。
そんなら先に風呂でも入ってくるか、と思案する]

(747) 2015/01/11(Sun) 15時半頃

【人】 法学部 サガネ

―厨房物色―

[空腹を覚えて食料を得るべく厨房へと向かう。
近付くにつれて増す、定番カレーに匂いに刺激されるも、]

金取んの?!

[想定外。200円。確かに高くはない、ないけれど。
しかし後先考えずに勘定外の支払いをすれば資金繰りが狂う、ここで200円出せばどこかで切り詰める必要が出てくる、嫌という程知っている。貧乏学生の悲しい性である。
約1分の思考を経て、]

米は?米オンリーも有料?
冷蔵庫の中身も?というか何がいくらなの?

[思考ベクトルが変わった様子。
くっそ飯有料とか聞いてねぇぞ騙しやがって、と小声で友人何某かに呪詛を吐きつつ物色を始める。]

…ってことはアレか、肉も有料か。

[チクショウぬか喜び、と舌打ちしつつ。]

(748) 2015/01/11(Sun) 15時半頃

【人】 社会学部 マオ


 あ

[>>743 和海君が食堂に入ってくるのが見えた。
何とここでも甘口か。
しかし、芝村さんと違ってそんなに違和感ない気がする。
彼の席からは少し離れていただろうか、
やはり大声とは言えない声で]

 それ肉ないよ。

[カレーを指さし残念な事実を告げた]

(749) 2015/01/11(Sun) 15時半頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 15時半頃


【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* うわん、マオさんあざます、その時間軸にお邪魔します。

多角こわいって避けちゃダメだなぁ…

(-372) 2015/01/11(Sun) 15時半頃

【削除】 教育学部 マキ

…問題ないのか?
苦手なら言えよ、他の場所で酒盛りでも出来んだ。
今のところ、多数決で猥談だからな
どれにでもって奴らも多いし、黒江辺りには聞いておかなきゃいけないからな。きまってねえよ

[前にあった事件を忘れたわけではない
教授の件を含めての問いかけだったが伝わったかどうか
そこまで話せば、手を止めていることに気付き
食わねえのとすでに半分くらい減ったダッツを食べる手を止め。問いかける、そのすぐ後か]

……ジョウカン弟か?
[確か、悪友の弟とは顔見知り程度だが知っていたか>>743
よおと言いかけてカレーの残念な事実に吹き出した]

2015/01/11(Sun) 15時半頃

【人】 教育学部 マキ

…問題ないのか?
苦手なら言えよ、他の場所で酒盛りでも出来んだ。
今のところ、多数決で猥談だからな
どれにでもって奴らも多いし、黒江辺りには聞いておかなきゃいけないからな。きまってねえよ

[前にあった事件を忘れたわけではない>>747
教授の件を含めての問いかけだったが伝わったかどうか
そこまで話せば、手を止めていることに気付き
食わねえのとすでに半分くらい減ったダッツを食べる手を止め。問いかける、そのすぐ後か]

……ジョウカン弟か?
[確か、悪友の弟とは顔見知り程度だが知っていたか>>743
よおと言いかけてカレーの残念な事実に吹き出した]

(750) 2015/01/11(Sun) 15時半頃

【独】 監督者 オオサワ

/*
二階堂には腹痛の心配をしたけど、中の人が腹痛に倒れいたり。
開始前からミスだなんだとぐだぐだ過ぎて申し訳ない。

場のカオスっぷりは学生っぽくって良いと思います!

(-373) 2015/01/11(Sun) 15時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[カレーを受け取る時に、テーブルの方から
 黒墨先輩の声がする。>>749

 肉、入らなかったんですね。

[盛りつけられたカレーを見て、
 ぽつり。
 お昼に、兄さんが狩ってくると言っていたけど
 ここは「一狩り行こうぜ」で入手出来ない世界。

 それに、狩ってみたは良いけれど、
 手に入った素材が角では食べれない。
 角を売ったお金で肉を…
 そこまで思考が飛んだところで、
 カレーの匂いが現実へ戻す。]

 残念ですけど、
 野菜カレーは嫌いではないですし。

[出された物に、
 文句を言ってはいけない。
 その分安いんだろうから。]

(751) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 社会学部 マオ

[>>750 声のトーンが少しばかり変わったような、錯覚。
つられて引き締まった顔になる]

 あ、と……はい。

[アレとは立場も状況も違う。
だから]

 大丈夫っす。
 単に、大勢でわいわいやるのに慣れてないんで、
 少し気が引けてるだけで。

[どうやらまた心配かけさせてしまったらしい。
うん、教師向いてるよこの人]

 あ、食います?

[アイスを指し示す。
持ってきたものの、甘口のカレーの後に食うには、
少し躊躇いがあった]

 え?

[ジョウカン弟? 訝しげな顔で聞き返す。
誰のこと言ってるんだろう。和海君?
いやいや、似ても似つかないじゃないか]

(752) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[黒墨先輩の隣にいるのは、
 廊下ですれ違った先輩。>>750

 はい、弟の和海です。
 確か兄さんの、友人さん?

[すれ違った時に挨拶はしたが、>>392
 以前に数度会ったきり。
 記憶はされていなかった。
 兄さんの友人は軒並み大きい、
 その印象だけ。

 そのあと聞こえた気の抜けた声。>>752
 首を傾げて]

 一条浄観の弟、一条和海です、よ?

[もう一度、繰り返す。]

(753) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* モンハァンわかんないけど、これで認識あってるだろうか。

(-374) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 社会学部 マオ


 ………………。

[>>751 「肉、入らなかったんですね。」と「残念ですけど、」
のシークタイム中にどんな思考がなされたかわからない。
あちらとこちらを行き来するような表情を眺めてから]

 和海君、あんま肉食って感じでもないしな。

[ちょっと不思議系?
と言う感想は秘めてぽつりと]

(754) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 少し前:和海と ―

[夜は墓場で運動会と言うが、
一条兄弟にとってはイベントですらない日常である。
子守唄代わりに般若心経を聞いて育った二人には、
ラップ音すらちょっと自己主張の激しい家鳴り扱い。

同じ価値観を持つが見目はまるで似ていない弟と相対し、
この刹那も別嬪よな、と一条流の挨拶を前置きに。>>734]

 憑かれ易そうなのは多そうよ。
 俺の腕が唸りよるわ。

[人、と示した相手に足があるとは限らない。
わきわき中空を揉みしだく五指はややも怪しい。]

 何を謙遜しよるか、和海よ。
 お前ほどセンスに溢れた奇才は稀よ、稀。
 ハードルは上げて置く故、すささと潜るが良い。

(755) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 幽霊声楽部員 カズミ

[届いた小声は逃さない。
弟の声を拾うように兄の耳は出来ている。
ずっと昔から、彼が生まれた時から。]

 ふむ。
 この合宿には曰くがあるそうだが、
 余り、色恋に傾倒せずの参加だ。
 
 しかし、添い遂げたい相手が見つかれば教えよう。
 ―――…ああ、ただ、喰いたい奴はおるな。

[やっぱり碌でもない生臭だと弟に印象刻み、
少しの間を置いてから、お前も明かすが良いぞ。と付け足した。

彼と同じように、寂しいから―――では、ない。]

(-375) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 幽霊声楽部員 カズミ

[一撃必殺。その不埒者の息の根を止めるためだ。*]

(-376) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[そうして、弟>>735を見送った後、
減らず口が板についてきた田舎者へと対峙。>>666]

 慾如きで、俺の器が溢れる筈もなし。
 振り回されるのは精々童貞までよ。

[傲岸不遜を画に描き、額縁に収めて飾った男。
またも彼を茶化す言葉を添えて、笑気を毒霧如く放つ。
彼と己の合い間に横たわる経験差は高が四年、されど四年。]

 正しくそれだ、望月よ。
 良いか、催事と言うのは在る程度の強制力が必要だ。
 お前たちのように全員が聞く側になっては、
 俺の英雄譚になるではないか。

[何らか阿弥陀だけでも作成するぞ。と、言外に物を言う眼差し。
企画立案実行と抜け目も無ければ、逃亡も赦さない。
彼も参加するだろうと無自覚に頭数に数えている。
――――なにせ彼は、若き魔法使い予備軍。真性のむっつりだ。*]

(756) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント

[奪った唇は予想よりも柔かった。
彼の初めての接触は形容しがたい艶を持ち、
強面がどこかあどけなく見えた。悪くない。

耳裏を食んだ折に覚えた甘味より染みて、
別離に沸き起こった口寂しさは解消を忘れ、一層強い名残を残す。
受動喫煙にもならぬ微量の残り香は、
さりとて香辛料に攫われてしまうだろうが、然して拘らない。

どうせ、一度で終わらせる気もなし。]

 話よりも実演が得手よ。
 そうして、言葉ばかり欲しがりよるから耳年増になる。

[吊り上げた口角が田舎者を茶化し、
大学に入るまで大事に取っておいたと言うファーストキスに満悦。
撓む眸は露骨な喜色に満ちていた。]

 そう怯えずとも良いわ。
 お前の菊門を初めて摩羅にて散らすのも俺よ。

 猥談で盛り上がろうと、間男としけ込むでないぞ。

[唾はつけたとばかりに、直截な言葉を態と選択。
意識と言うのは、こうして刻みつけるのだ。

地方上がりの田舎者、知り合った坊主が悪かった。*]

(-378) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* くっそw兄さんくっそw[芝は一個に止めます]

……ほう、兄者には喰いたい奴がおるのか。
スナノ[[who]]かな。

(-377) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 教育学部 マキ

[声のトーンが変わった、引き締まった顔を見ればアイスを一口含む。藪蛇かと思ったがどうやら違ったようで、だがなんとなく手を伸ばして頭を撫でようと]

…そっか、なら慣れとけよ
大勢でわいわいやるってことはこれから多くなる
大学の内は断れることも断れなくなるって先輩がぼやいていたからな。
受け売りで悪いが
抜け出すって方法もあるしな
[最後には悪人ズラで悪巧みをするように笑った
抜け出す気も芝村はあるらしい
俺のこととか気をつかうなよと告げて]

あ?いらねえよ、茉央の分だろ

[自分の分は自分でな、と
少しの躊躇いがあることなど甘党の芝村が気づくわけない
気を使っているのかと勘違い、気なんて使うなと]

(757) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 教育学部 マキ

…おう、弟だぞ?
[知らなかったのかと首をかしげ
野菜カレーも好きという彼に手を今度こそ振って>>753
浮世離れしたところとか似てねえと?
世の中には似てない双子もいるしなあと呟きながら]

生臭坊主と友達でいいのかね
まあ友達か、おう、名乗ってなかったな
芝村だ。芝村麻貴だ。立ち話もなんだ座るか?
[ちょいちょいと席を促した]

(758) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 社会学部 マオ

[>>753 一条浄観って誰だ?
オレの記憶にあるのはナマグサ・ジョウカンって奴だけど、
ジョウカンなんて名前そうそうないだろうし、
ふたりの発言と状況が告げていることは]

 …………マジか。

[さすがに血の繋がり云々を問い質すようなことはすまい。
が]

 似てないな……。

[これだけはどうしても口にせずにはいられない]

(759) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* こうちゃんか……
違う気がする[マジレス]

(-379) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 農学部 ムツキ

 ── カレー食堂 ──

[同席していた三人の後輩がカレーを食べ終わったのならば。
皿洗いは自分が引き受けようと四人分の皿を手に取り、厨房へ。

立つ前に見知らぬ生徒を確認し、>>751
儚げさに、勝手にヒロイン候補へと位置付ける。
まさかあの生臭坊主の弟は知らないが、知ったとしても選別は恐らく変わらない。]



 はい、どーぞー。

[購入したアイスが次々減っていく様には、擽ったさを覚える。>>745
人付き合いを成るべく避けてきた身としては、些細な事が喜ばしい。
友達と呼べるものは複数名、居る。
けれど何処か上辺ばかりの付き合いであり、何より率先して他愛のないやりとりをしようとしてこなかった過去なのだ。

キャラクターの感情に深みがない、と言われても仕方がないだろう。
少しでも改善するために、この合宿に参加した結果は。
今のところ先ず先ずと言うところだろうか。]

(760) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 現在:華麗にカレータイム ―

 虎よ、俺は虎肉でも良かったのだぞ。

[その為の右腕、と伸ばした指先から百円硬貨二枚が零れ落ちた。
各方面で上がるカレーへの賞賛を聞きながらも素直な清算。>>667
ルー多めを催促しながらも、下腹部の不調には首を捻った。]

 ふむ、溜まっておるのか。
 ああ、ラッシーとやらも寄越せ。

[微妙にピントの外れた会話を交わしながらも、
カレー皿片手に、食堂リターン決めた弟の隣へ。>>743]

 そして、俺が一条和海の兄、一条浄観である。

[どっかりと椅子に着席しつつ、割り込む武骨者。>>753>>754
カレーを前に丁寧に手を合わせ、全ての食材に黙祷を捧げてから、
頂きます。と感謝を漏らし、匙を閃かせた。]

(761) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

[ジョウカンの弟が似ていないと驚いている茉央>>759
に気付かれないように、グンジにと残ったアイスを渡す]

……甘いの好きだろ

[甲斐甲斐しいのか、デレなのか
単純に構いたいだけだが、妙に照れるからか
そっぽを向いたまま食えとだけ命令口調で告げた*]

(-380) 2015/01/11(Sun) 16時頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 16時頃


【人】 教育学部 マキ

はっはっはっはっ……
[笑った、大いに笑った
>>753ジョウカン弟>>759茉央、そして>>761ジョウカン本人の流れに腹がねじ切れるかと思うほどに笑ってしまった]

っ……、やべえ、腹壊れるっ

(762) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[怖い人に呼ばれた。>>758
 芝村先輩は教育学部のはず。
 もうすぐ先生か。
 小学一年生が4月に肝試し大会かな。
 思考は読まれない。
 安心して考える。]

 弟の、和海です。

[座る場所は決めてなかったから、
 その言葉にしたがって、
 二人の先輩の、近くに座る。

 似てないとはよく言われるから、>>759
 それほど気にしない。]

 喋ると、似てるって言われるんだけどね。

[雰囲気が、浮世離れしているところが。
 その理由は様々に]

(763) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 兄さん…兄さん、もう[植林]

兄離れできない。

(-381) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 大学と大沢の眼を掻い潜るのは芝村だとか望月だとか、
 そのあたりのお人よしがなんとかするであろう。
 ネタの回収はする心算だ、阿弥陀くらいは作るぞ。
 酒も用意があるはずだ、ロケーションは悪くない。

[カレーを口に運びながら、料理人に相槌。>>726
肉は無いものの、スパイスの利いた帰化食はやはり王の味がする。
夕飯の王だ、カレーの香りは人の心を惑わし、溶かす力を持つ。

もっぎゅもっぎゅと黙って食べながら、
ホワイトボードにも視線を送り、逡巡の一時。]

(764) 2015/01/11(Sun) 16時頃

【人】 農学部 ムツキ

[でもって───]


 一人だけ同じ物をたべられないのは気の毒だし。
 残り人数の皿洗いの分も、一緒に払ったら駄目ですか? 
 二階堂さん。

[聞こえてきた悲しみ漂う声。>>748
確か大部屋で早速寝ていた人だ。名前……聞いたような気がしたが。
あ、そうそう、嵯峨根。]


 嵯峨根君、ちなみに肉は農学部提供だから無料だよ。

[守銭奴……もとい便利屋名乗る先輩へ。
袖の下と言わんばかりに、ポケットへ捩じ込もうとする樋口一葉。
嵯峨根君のお腹を満たし、食堂全員分の皿洗い免除の効果はあるだろうか。
いや、なければ困るのだが。]

(765) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 16時半頃


【人】 文学部 スナノ

[>>711振りまかれる相澤の華のあるスマイルも、女子がいたらきゃあきゃあ騒ぐのだろう。
端正な顔立ちをしているから、男でも惹かれる者がいるかもしれないが。
しかしイケメンに顔を覚えられているのは少しむず痒い。
この髪型の所為だろうか。
宜しく、と言われれば]

あ、はい。
何か力仕事とかあれば、遠慮なく使って下さーい。

[彼がモデル業をしている事は女子が騒いでいるので知っていた。
モデルの手や足に数千万の保険…とか聞いた事があったのでうっかり怪我でもしては大変だろうと、そんな事を。
使われるのは慣れている。*]

(766) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 社会学部 マオ

[>>757 伸びる手はまた技を掛けられるのかと。
一瞬身構えるも、そのまま頭の上に乗せられる。
撫でられればぶつけた所が僅かに痛んだが、
おとなしく撫でられるに任せ]

 なんか、すげぇ先輩ぽいこと言われた気がする……。

[確かに社会に出れば断れないことも増えるんだろう。
若干気の重くなる忠言ではあるが、
悪い笑み見ればほっとして]

 オレっすか。
 芝村さんに気ーつかったことないです。

[笑みを返す。
自分の分は自分でと言われれば、食べようと蓋開けて。
抹茶味選んだから良かったかな、とスプーンで掬う]

(767) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 文学部 スナノ

マジか…爆発する芸術が特攻してきたら負けるな。

[>>702ごくりと生唾を飲み込んで手で肩を摩る。
何処かの悪役のように、髑髏の形をした雲と一緒に吹っ飛ぶボロボロ服の自分の映像が浮かんだ。]

セルよりかー。レンブラントさんいれば太陽系は平和だな。もう故人だけど。
おっと、そこは分かれたか。俺は森永派だなー。チョコボール大好き。
な。ゲルニカとか、書く対象は凄いなって思うんだけどな。
やっぱりあれか。芸術は爆発するものなのか。

[舌を噛まなければあっという間に過ぎていくだろう。
五劫の擦り切れは40億年。それを前にすれば、1億年と2千年前も霞んでしまう。
親の愛情からとはいえ、時間制限のあるテストで名前の欄に書く事になれば泣きそうだ。]

うわぁ、切ない。
食パン姫にも幸せになって欲しいもんだなぁ。

[食パン姫が幸せを掴めたらむせび泣いてしまいそうだ。
茹で卵は文明の利器には頼らずに鍋で茹でる派。
理想の半熟にするのはなかなか難しい。]

(768) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 文学部 スナノ

待って。
そのまま逃走劇になりそうなんだけどっ。
それ、地獄行きのチケット付いてたりしないよな…?

[>>703キャンパス内は広い。もしかしたら逃げ切れるかもしれないが、合宿中である。
疲れたところを首根っこを掴まれて、ドナドナされる光景が見えた。

泣けるという触れ込みのドラマなどでも結構な確率で泣いてしまうので、ドナドナされる牛など一たまりもない。(落涙的な意味で)]

へっへー。お褒めに預かり恐悦至極にござる―。
おいしいもの万歳だよなー。
食わなきゃ前に進めない。

[カレーは有難く受け取った。*]

(769) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 ………、

[もっぎゅもっぎゅ、じー>>752]

 ……………、

[もっぎゅもっぎゅもっぎゅ、じーー>>754]
 …………………、

[もっぎゅもっぎゅもっぎゅもっぎゅ…ごくん>>759]

(770) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 文学部 スナノ

ジャーキーもうまーい。

[>>708匙を進めつつ、上機嫌でジャーキーを齧る。
笑顔は路上で配られるティッシュ並の気軽さで零れた。

カレーにラッシーは素晴らしい組み合わせだ。持って来てくれた友人に笑顔で感謝する。
砂野家では鶏肉と人参とジャガイモ、玉葱が入るのが恒例。
更に季節の野菜が入っていたりする。]

…だなー。
これ作った先輩、カレー屋やったらいいのに。

[常連客になる自信があった。
合宿中は毎回こんな美味い食事を食べられるのだろうかと想像すれば、三度の飯が楽しみになるというもの。

この時間なら、後は酒盛りとお菓子で腹を満たす事にしようか。
お菓子の補充がてらの買い出しは明日にでも回そう。*]

(771) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[ヒロインという大役を
 仰せつかったとは知らずに。>>760

 虎も容赦なく喰らう兄さんが
 モーゼの十戒の如く
 波を割り込んで登場した。>>761
 狩れる世界なら狩っているんだろうか。
 兄さんなら、この世界でも狩れる気がする。
 虎刈り…三刀流も、もうそろそろ扱えそうだ。]

 兄さん、兄さんだ。
 僕も、いただきます。

[兄さんとは違い、
 ごく一般的な礼の後。
 カレーを食べ始めると笑い声。>>762

 食べ過ぎました?

[一口食べたカレーは美味しかったから。
 食中毒ではないはずで。
 お腹が壊れるならそれかなと。]

(772) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 誰だ、お前は。

[自身の第一印象を自ら最底辺に叩き落す一言で、
黒墨茉央へと初めまして。]

(773) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 文学部 スナノ

─カレー香る食堂にて─

[>>727それが万人に向けられるわけではない事、そしてイエローがいれば奢られなかった事は知る由もなく。
諭吉を出してくれるなんて何と懐の広い先輩だと、鷹栖に対する評価は鰻登りしていく。]

そーですか…?

[じっと見つめてみたものの、それ以上追及する事はない。
また機会が廻れば、恩を返せばいいのだと心に刻む。
彼のモデルの先輩に対する言は食餌に夢中になっていたので気付かないまま。]

えー、じゃあ洗いますよー。

[>>725皿洗いの値段について聞けば目を丸くした後にそんな事を言った。
そこまでケチではないが、楽しげにけらけらと笑う。
皿洗いは小さい頃からの仕事だった。
>>760ひょいと皿を取られれば、眉を下げて情けない声を上げる。]

え、あ。先輩。

[会社では一番の年長者だから自分が動くのが当たり前。
そういった事に慣れているので困惑してしまう。]

(774) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 教育学部 グンジ

[>>718カレーを食べてれば先輩の向く方向へ首を向ければホワイトボードが目に入る]

…猥談ってなに??

[さて思考がノー天気の兄にはぐれ刑事純情なんていわれるこの弟はそれがなんのことかさっぱりわからずカレーを掬ったスプーンをくわえながら首を傾げて
>>752>>757の二人をジーっとみれば]

ハーゲンダッツ…うまそう
あー俺教育学部の西条郡司 !麻貴先輩の後輩なんだーしくよろ!
[そういえばマオといっている先輩の知り合い?であろう人がいつの間にやら横に座っていればにっこり微笑み自己紹介をした]

(775) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 教育学部 マキ

おう、一条って呼べばいいか?
和海か?っ、いや食べ過ぎじゃねえよ、ツボに入った
[一しきり笑えばそう尋ね、席に座る彼を見て少しずれた>>767>>772もっとこっちに来ていいんだぞ、兄みたいにという気持ちである。分かりにくいが]

あ?誰がお人よしだ、まあ親睦会とかいうので出すけどよ
それよりも企画の内容は猥談なら任せるぜ
参加者纏めとか、苦手な奴ら集めての酒盛り?とかは考えている。
俺も参加してえんだけどな、猥談なら
[ホワイトボードに視線を向けているのを見れば
そう問いかけて、水を一飲み。猥談苦手なのって誰だと
グンジを見てこいつだなと思考する]

(776) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

マキは、ジョウカンの初めましてにまた吹きだした

2015/01/11(Sun) 16時半頃


【人】 文学部 スナノ

─平穏だった頃の食堂─

そうですよねぇ、そのカテゴライズだと凄い大雑把な括りですし。
え、ナス科ってそんなにあるんですか?
トマト科とかじゃがいも科とかあるんだと思ってました。
だって、じゃがいもって地中で育つじゃないですか。

[>>729さわりを聞いただけでその奥深さに驚かされる。
自分の無知を知らされた気分だ。
罰が悪そうに前髪の奥で眉を下げる。

彼の事情はまだ知らず。合宿に来た理由を聞かれれば、視線を泳がせて]

あー、俺ですか?俺はー…。

……ちょっと単位が足りなくて。

[口にして少ししょげた。何とも情けない事である。
ショコラ女史以外の単位も割とギリギリなものが幾つか。
家業を手伝った日は疲れ切ってすぐにベッドの住民になってしまうので、何時の間にかレポートの機嫌が迫ってしまっていたりするのが常だった。
ちゃんとコントロール出来ればいいのだが、それをする余裕がなかった。*]

(777) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【独】 文学部 レント

/*
蓮斗がチップ顔で心停止したので必死に心肺蘇生を試みるの図。

偶蹄目、食われる。
いつもですって?知りませんよそんなことは。

しかし格好良いわ色気あるわ、それを素直に認めさせない挑発っぷりにまな板の上でびちること待ったなし。

(-382) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【削除】 文学部 スナノ

ほへー。

[>>694大盛りカレー×2が相澤の胃袋に収められていくのを見れば、青年は間の抜けた声を上げながら感嘆する。
そういえば、ちらりと大食漢だと小耳に挟んだ事があった。
あれだけ食べても太らないのだろうか。流石モデル。
もしかしたら人の目につかない部分で努力があるのかもしれないけれど。

現場で取る昼食休憩では早く食べてしまえ、と言われる事の方が多い。
青年が残りの食事をしている内に、職人達は適当な場所で寝転がったりして身体を休める。
少しずつ早くはなってはいるから、いずれは彼らのように休む時間も持てるのだろうか。
そんな未来はやはり遠く感じる。

青年は黙ってラッシーを啜った。]

2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前―

ほへー。

[>>694大盛りカレー×2が相澤の胃袋に収められていくのを見れば、青年は間の抜けた声を上げながら感嘆する。
そういえば、ちらりと大食漢だと小耳に挟んだ事があった。
あれだけ食べても太らないのだろうか。流石モデル。
もしかしたら人の目につかない部分で努力があるのかもしれないけれど。

現場で取る昼食休憩では早く食べてしまえ、と言われる事の方が多い。
青年が残りの食事をしている内に、職人達は適当な場所で寝転がったりして身体を休める。
少しずつ早くはなってはいるから、いずれは彼らのように休む時間も持てるのだろうか。
そんな未来はやはり遠く感じる。

青年は黙ってラッシーを啜った。]

(778) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

[スッと渡されるアイスを見ればぱぁっと表情がかわる]

好き!!ありがと先輩!!
[パクリと口へと運び、満足へに微笑み全部を食べ切り、周りにばれないようにそっと先輩の手を軽く握った*]

(-383) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 社会学部 マオ

[>>763>>761 芝村さんの誘いで和海君が近くに座る。
程なくして、噂のジョウカン先輩もやってきた。
間近で見るとやはり迫力がある。
芝村さんとふたり並んでると子供とか泣き出すんじゃないかな。
喋ると似てる……?
何となく、黙祷の間はこちらもスプーンを動かす手を止め、
黙りこくってしまった。
あと気のせいか、めっちゃ視線を感じる]

 あ、えーと、はじめまして。
 二年の、黒墨茉央と言います。

[>>773 どうやら気のせいではなかったらしい。
ジョウカン先輩に名乗りをあげる]

(779) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 農学部 ムツキ

 それと二階堂さんから頼まれた搾乳、持ってきましたんで。
 一応大丈夫なはずですが、取り扱いに注意してくださいね。
 序でに野菜と肉もあるので、食材として好きに使ってください。
 
 あと、合宿中のおさんどんとして、先輩雇ってもいいですか?
 毎回みんな小銭出すのも面倒だと思うので。


[二階堂へ向け、財布から取り出した諭吉を三枚、差し出して。
受け取られたなら承諾のサインとして、皿を預けて席へ戻ろうか。
受け取られずとも、皿洗いの免除の権利は一葉で購入済みだ**]

(780) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 16時半頃


【人】 文学部 スナノ

[やがて>>712相澤がホワイトボードに何か書き込みをしに行った。
その内容を確認すれば、]

おおお…。

[イケメンの体験。
いつ訪れるか分からない後学の為にも、拝聴してみたいもの。
思わず声が漏れたのは、>>714英司が彼を見て呟いたのと同じタイミングだった。

どうやら今宵の催しは猥談優先らしいが、聞く専門でも許されるのだろうか。
サイコロトークが催されるかもしれないとは知らない。]

(781) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 肉も好きですけど、
 野菜も好きですし。

[カレーを食べながら、合間に。
 ぽつりと落とされた言葉も、>>754
 勿論拾う。
 耳は良い。]

 変わっている、みたいです

[よく言われる評価。
 声を失った時に、思考する時間が増えた。
 思考と言葉の飛びは、その名残。

 説明をしないから、その評価に反論もしていない。
 聞かれないし。]

(782) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【独】 文学部 レント

/* ってああああああ大沢に誤爆ってたぁぁぁぁぁ!!!
灰で良かった!!灰で良かった!!!!
箱で確認したらペケに気付いて膝を折るという。

もう駄目だ俺のSAN値は0です。落ち着こう。

(-384) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 教育学部 マキ

[大人しく撫でられているのを見て
怪我は大丈夫かと一応問いかける、身構えるのを見て
傷が痛んだかと思ったらしい>>767]

先輩だろうが

[どこからどう見ても、吹きだしまくっているが先輩だ
芝村は堂々とそう言い、ほっとするのを眺め]

ならいい、気使うなんてのはめんどくせえ

[食べようと蓋を開けるのを満足げに笑い
グンジの予想以上の発言にまた吹きだした>>775]

猥談っ…てなにっておい……っはははっ

[笑い死ぬ勢いである]

(783) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……おう
[ぱあっと明るくなる顔を横目に見ればなんとなく
こちらも悪くない気分で、軽く握る手を強く握り返して

指腹で手の甲を撫でた]

(-386) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【独】 文学部 レント

/*
>>780で出来る先輩を演出してる、と思えば、
>>770>>773の落差に腹筋がやられた。

弟と話しているから気になったんだろう、この兄馬鹿は。

(-385) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[人狩り逝こうぜ。が信条である。>>772
屏風に篭った虎を狩るのは古来より坊主の仕事だ。]

 然様、和海。兄よ、兄。
 人の行動には全て目的が存在する。
 努々、それを忘れるな。

[不遜な言葉を吐きながら、
弟に勧めるのはかっぱらったラッシーである。
カレーの御伴、咽喉に優しい飲み物だ。]

 ―――猥談に企画もなにも在るまい。
 適当な部屋か大部屋を使う、手配は任せるぞ。

[芝村へと一言返して、ついでに仕事も割り振る。
大丈夫、こやつは見目を裏切るほどマメな男だ。>>776]

(784) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 16時半頃


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 兄さんも一条だけど……
 僕とわかるなら、
 そちらでも良いと思います。

[ようは、呼ぶ人と、呼ばれる人が
 判断付けばいいのだ。
 兄さんを「ジョウカン」と呼ぶのなら、
 混ざりはしないだろう。
 芝村先輩の声で呼ばれる苗字は、青年だ。>>776

 兄さんのキレのある「初めまして」。>>773
 黒墨先輩は、噂で知っていた方の人か。>>779
 そう納得して。
 腹痛以外の原因で、
 再び腹を抱え出した芝村先輩は、
 怖いけど面白い人なんだと認識を改める。]

(785) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 16時半頃


【人】 美術部 クロエ

― ミカン事件が起こる前の平和な一時 ―

[此方の好きなキャラまで描いて貰えると聞いて俄然テンションが上がる訳で。
嬉しさの余り、キョロキョロと挙動不審な行動をする始末。]

 えっ、良いの?
 うわぁ、俺ここまでしてもらえて嬉しいっすよ!
 じゃあ、――や―――をお願いします!!

 ありがとう! 本当にありがとう!

[鷹栖の手を取ろうとしてみようと。
彼の手を取れたなら、ブンブンと振って握手するつもり。
もし振り払われたりなどされたら、一人で手を振ってみて。
どちらにしても、オーバーな喜びのアクションをするのは間違い無かった。]

(786) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* ラッシー来た!下ネタ行くか!

兄さん来ると、ネタが加速する。
楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

(-387) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 美術部 クロエ

― 芸術は爆発するんやない、キタコレや ―

[気が付いたら芸術談義が飛び交っていて。
芸術が爆発するから、数々の画家の名前が飛び出してしまうまできてしまい、つい吹き出しそうに。]

 おいおい、画家を必殺技に出されたら、いたずら描きされちゃうぞ!
 なーんてね、それは無いけどさ。
 まぁ、芸術は神が降りてくる感じ?
 あ、コレキタ!!って感じだよ。

[数々の芸術家の芸術はどう来るものかは分からないが、自分の場合は何かが閃いてから、それを表現するのだが。]

 でもさぁ、頭の中で描いたのと、実際出来るのって違う事が多いんだよなぁ。
 あれも違う、これも違うで試行錯誤するんだけどさ。
 んもう、これは産みの苦しみに近いね。

[ひっひっふー、と子供を生み出すような事を言い出してしまったりするのはご愛嬌。
話が花火の話題に流れたら、此方もまた食いついて。]

 お、花火?
 良いねぇ、冬の花火見てみたいな。

[にしし、と笑って。]

(787) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 ―――…猫(マオ)?
 虎に兎に猫か、そう云えばしおりには鷹も居たな。
 月に海も居れば、正に宴めいてきおったわ。

[カレーを匙で掬いながら口に運び、
眇めた視線を刺し続けた不躾にも、応じる彼を評。>>779
闊達に笑えば、ホワイトボードに乗っていた名と照合し、
猥談に出るのか。と早速性質の悪い笑みを敷く。]

(788) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 美術部 クロエ

― カレーが舞う頃に ―

[談笑が進み、気が付いたら今度はカレーの話になっていく。
自分も肉無しカレーの代金を支払って食べようとするが、鷹栖が支払うと言うのだろうか。
どちらにしても、肉無しカレーを頼み、いただきますしたら。
英司がビーフジャーキーを追加してくれた様で>>708。]

 お、サンキュー英司。
 俺はあんまり食べれないから、少しでいいから。

[少食が故にジャーキーの追加は程々で良いよ、と伝えておきながら中辛の肉無しカレーを頬張る。
肉が無くて少々物足りないが、ジャーキーがそれを補ってくれるので中々美味い。
カレーに舌鼓を打っていたら、携帯からメールが届いて文章を確認。]

 そうだったのかぁ……。

[成る程、と声を漏らし、返答のメールを送信。]

(789) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【秘】 美術部 クロエ → 教育学部 マキ

TO 芝村先輩
title
――――――――――――――――
予定は未定なんで大丈夫ですよ!
芝村先輩と英司が驚かし役なんですね、了解ですます。

肝試しが二日目なら、俺頑張ってやっちゃいますよ。

猥談は全然大丈夫ですよ。
俺美術学科に居るから、全裸デッサンとかやってますから、そこらへんは。

(-388) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【人】 社会学部 マオ

[>>775 手にしたハーゲンダッツに視線を感じる]

 ごめん、食べちゃった。
 食いかけだけど、いる?
 あっちのイカしたヘアスタイルの人に言えば、
 貰えそうだけど。

[>>760 返事をくれた青年を示してから、
ヘアバンドをした青年にアイスのカップを差し出して。
名乗りを聞けば]

 あ、俺は社会学部二年の黒墨だよ。タメ?
 よろしくなー。

[隣に座ったのに、
挨拶もしないオレに笑いかける西条郡司に同じく自己紹介]

(790) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

[突如と笑い始める先輩の手をグッと握って]

笑い過ぎっすよ…?

(-389) 2015/01/11(Sun) 16時半頃

社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 16時半頃


【人】 教育学部 グンジ

え…なんで俺笑われてるんすか??

[>>783突然笑い出す先輩にさらに脳内は「??」を浮かべる
これで教師を目指してる教育学部とはてんで笑えるものだと

>>790同じく自己紹介をされればどうやら同い年らしい]

んやー悪いし自分で後でもらいにいくよー
俺のことは好きによんじゃってねー
ところで猥談ってなに?先輩に聞いたらこの通り爆笑されたんだけど…

[アイスが残っていなかったらえいちゃんにせびりに行こうなんて思いながら
爆笑している先輩を指差して問いかけた]

(791) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……わりい、猥談な
[ぐっと握る温かさをなぞり]

ここの連中に話すませたら俺は風呂いく
[彼にだけ聞こえる声で囁いた]

(-390) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[屏風の虎は、
 出てこない限り退治はできない。
 つまり、兄さんの虎刈りは
 今まで見たことがない。
 至極残念な事に。>>784
 その雄姿は、いつか見てみたい気もする。]

 うん、わかったよ、兄さん。
 …あ、ラッシーだ。
 飲む!

[勧められれば素直に受け取る。
 白く、どろりとした液体は、
 喉に痞えることなく飲み下される。
 口の端を少し白く染め、
 半分飲んだところで]

 兄さんの分は?

[ないのなら、半分渡そうかと見やる]

(792) 2015/01/11(Sun) 17時頃

美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 17時頃


【人】 農学部 ムツキ

[誤解の無いようにしておこう。
奢らない後輩はラムちゃんだけだ。
ラムちゃんが居ようが居まいが、同席した後輩達の面倒は自身で見る。>>774
皿洗いだって勿論例外ではない。]


 砂野君の家庭事情は知らないけど、ごめんな、俺は後輩には楽させたい主義なんだ。


[餌を取られたような情けない顔をする後輩は、ちょっと卑怯だと思いながらも、狡い先輩風を吹かせるのだ。
単位の為、という理由を知るは甘くなるのも必然か。>>777

「何か落としかけた理由でもあるのだろう?」

真面目そうな姿から、サボりではないだろうと勘繰るも。それ以上は深入りもせず、微笑みでその後の会話を誤魔化していた。]

(793) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 教育学部 マキ

まあな、苦手な奴がいればってのを聞いているから
居ないようなら大部屋つかえや
視聴覚の鍵も持っているが…そこまで移動するの面倒だろ

[笑いながらも、仕事を割り振られたらそれくらいはすると応えてバイブ音が鳴り響けば、メールの内容を確認。こっちもこっちで考えねえとなと思考。ジョウカンだけなら断りは入れないが、他もいるから、悪いとだけ言い返事を]

じゃあ、一条でいいか?
そちらでもいいならな、判断つくほうでな

[笑い終わってからだからか
少し時間がかかったがそう返答してよろしくなと一声>>785大分人が増えてきたなとぼやき]

(794) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[カレーをむぐむぐ。
 二階堂先輩のカレーは美味しい。
 ラッシーも美味しかった。

 聞こえてくるのは
 今日の夜のイベント相談。]

 猥談は、僕は聞くだけかなぁ。

[イベント事をやるのなら、
 参加したくはあるが、
 残念ながらストックは乏しい。
 兄さんに上げられたハードルは>>755
 くぐり抜けたまま転がろうか。

 ホワイトボードに後で書き込もう。**]

(795) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【秘】 教育学部 マキ → 美術部 クロエ

TO 黒江 
title
――――――――――――――――
そうか、驚かし役に発案者が居た方がいいだろ
兄の方の連絡先しらねえんだけどな
今のところな
SNSにあげて正式に参加者を募ろうとは考えている

なら、大丈夫か 

(-391) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 美術部 クロエ

[メールの返信を終えてから、ホワイトボードにちょっと書き込みをしよう。]

 『猥談参加大丈夫ですよー。
  ついでに、誰か全裸デッサンのモデルやる?

  黒江』

[9割冗談のつもりで全裸デッサンのモデルの話を書いておきつつ。
猥談の時に、芸術ともエロとも言える全裸デッサンを描いたスケブでも持っていこうか、と考えて。]

(796) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 社会学部 マオ

[>>788 音の響きだけでは一瞬意味を解せず。
ああ、確か中国語だと猫もそうだっけ。
おっとこの笑みは悪いあれだな、
芝村さんの友人だもんな、とひとり納得する]

(797) 2015/01/11(Sun) 17時頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 17時頃


【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 兄さんを構い倒そう。そうしよう。

恋は応援するよ。どんな方向でも。
みんなの矢印は決まってないのかな。
楽しみ。楽しみだ。

(-392) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[竹刀片手に無差別格闘流を収めたのも昔の話。
滝に打たれるのは日課の話。虎には負けない。>>792]

 幾ら甘く仕立てていようと香辛料は咽喉を刺激する。
 この白濁は違和感など無かろう、たらふく収めるが良いわ。

[口元を汚して咽喉に流れ込む白。
稚い、と彼の口元を親指で無造作に拭い、
偶にはまともな兄らしさを露呈。]

 俺は飲むより飲ませる側よ。
 それに食事を済ませれば阿弥陀を作らねばならぬ。

[さり気ない下ネタを今日もかっ飛ばしつつ、
最後の一口を腹に収めて、御馳走様。
皿洗い代は20円と破格らしい、利用せぬ手は無い。]

(798) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 社会学部 マオ


 じゃあ西条で……、
 あ、でもさっき芝村さんが西条兄とか……って?
 
[>>791 好きに呼んでと言われれば。
兄弟がいるならば下の名前で呼んだ方がいいかな]

 ところでそれ、猥談の意味を聞いてる?
 うーん……西条……郡司にはまだ早いんじゃねーかな。
 もう少し大人になってから、ね。

[真顔で返す]

(799) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 応よ、芝村。
 大部屋ならば、飽いても直ぐ寝られようぞ。

[見事な采配だ、と賞賛送りつつ、
空いた皿を持ってホワイトボードへ立ち寄り。>>794
何やら忙しないらしい芝村に、
好きに生きるが正道よ。と気安い言の葉を計上。

ホワイトボードに書き込むのは猥談参加者への彼是。]

(800) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 文学部 スナノ

―黒江の参戦―

やだーマッキーで書かれたら、すぐに取れなくて困っちゃう!

[>>787芸術談義に黒江が参戦する。
落書き、には黄色い―しかし明らかに女子とは違う―声を上げて笑い。]

ほうほう、シャーマンみたいな?

[ユタとか巫女といった神がかり的なものなのだろうかと、聞いてみる。]

そんなもんなのかぁ。
でも納得いくまでやるんだろ?
結構な集中力いるよな。

[そうした才能とは縁遠いので生みの苦しみは青年には分からないが、芸術の素晴らしさは分かっている心算。]

な、見たいよなー。

[家族でもいいけれど、気の合う人と花火大会を見に旅行するのも楽しそうなどと思いながら相槌を打った。]

(801) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【独】 美術部 クロエ

/*
ももてんさん、ぴゅあぴゅあ陣営じゃなかった?('∀'*)
(ジョウカンさんがももてんさんだと思ってる人)

(-393) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【独】 文学部 スナノ

/*
>>793了解です。失礼しましたー><
ラムちゃん愛されてますねぇw

(-394) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

風呂っすか?
ってか俺食ったら眠くなる病がやばい……

[少しこっくりと首を動かし目をこすった]

(-395) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― ホワイトボード:書き込み ―

『猥談でのネタを募集。

 平等を謳い、阿弥陀籤を作成する。参加者は一度は引け。
 基本的には全採用予定、但し被りは纏める。個人宛は御法度。
 回答拒否の場合は酒を空けること。尚、未成年者は甘酒限定。
 
 1:いつものオカズの話
 2:俺、◯◯フェチなんです
 3:こんなタイプが好き?
  (以下自由に書き足せ)

 ※場所は大部屋。
 ※途中参加脱出寝落ち自由、御触り以上禁止。
 ※芝村と望月を全力隠蔽係に任命。』

(802) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


[達筆を連ね、実に満足げに一息吐く。
相変わらず、坊主は思う存分、生き腐れていた。**]
 

(803) 2015/01/11(Sun) 17時頃

農学部 ムツキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 17時頃


【人】 教育学部 マキ

[グンジの問いに>>791 茉央の返し>>799
笑うしかない、この流れ。声を抑えるのに必死になりながら。
ジョウカンの言葉には>>800手をひらひらと振る]

一応、二日目の夜は肝試し予定な
祓いできる奴が控えているから安心だろ

[仕事を一つ押し付けておこうか]

(804) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【秘】 社会学部 マオ → 幽霊声楽部員 カズミ

[そりゃ、なかなか敵う相手はいないだろうよ。
どんな兄貴だろうと思っていたら、予想外過ぎた]

 心配はいらないんじゃないの。

[誰かのせいで、なんて。
ジョウカン先輩には不要な気遣いに思えたから]

 ――和海君のせいであって欲しい。
 て、言うなら、別の話だけど。

[恐らく余計でしかないひと言を付け足してしまう]

(-396) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……風呂入らねえのか
つか、寝るならここじゃなく大部屋にいけや

[ったく、目を擦るのを見れば手を他に感づかれないように引き寄せた]

(-397) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 教育学部 グンジ

あー俺双子なんだよーこの合宿に参加してるんだー!
下の名前でも西条弟でも好きによんでくれー
 
[>>799あんまり顔は似てないけどなーっと言葉を紡ぎ]

うん?そうだけど
え!?俺にはやいってなに!?
いや俺お前と同い年だよな…?

[同んなじように真顔で返す]

(805) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 教育学部 マキ

[黒江とジョウカンがホワイトボードに書いたのを見れば
いい趣味しているなと感想を漏らしながら

『肝試しは二日目予定 SNSで所載は記入』

『なにかあれば、芝村まで』

[そこまで記入して、連絡先としてアドレスを乗せて置いた]

(806) 2015/01/11(Sun) 17時頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 17時頃


【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

んや入るっす…色々動いて汗かきましたし…
大部屋行ったらガン寝しちゃいますし?

[そっと引き寄せられれば今はまだ寝るよりも先輩といたいっと小さく囁いた]

(-398) 2015/01/11(Sun) 17時頃

【人】 社会学部 マオ

[芝村さんて結構笑い上戸なんだよな。
問題は、笑い顔が怖いことです。
ジョウカン先輩の不敵な笑みも怖いけど。
このふたりが仕切ってるとか、何だこの合宿。

そんな思いは決して顔に出さないよう、
粛々とハーゲンダッツ抹茶味を食べる]

(807) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 文学部 レント

[>>756 独壇場の英雄譚。良いじゃないですか、それで。
などとは流石に言えず、赤べこのように頭を上下。
本人が可哀想というより、聞かされる側を慮ってのこと。
経を読む声で猥談が紡がれた日には、煩悩が行き場を失う。

そんな考え事をしているせいか、口に運ぶ香辛料の味がない。
成程これが悟りの境地。謎の感動を覚えては必要以上に咀嚼し、
>>753 同じ学年の参加者を見つければ視線が向き。
>>761 話題を理解するより早く、追加された焼夷弾。
飲み込み損ねた米粒が、空気と一緒に気管へご招待。]

げほっ……、

[>>762 大笑いに掻き消されそうな声量で噎せ返り、
左手で口元を覆っては十数秒咳き込む羽目になった。

外見を決める要素はX遺伝子に多く、女は父母両方の因子を。
男は必然的に母の因子を発現しやすいと聞いているのだが。
肌の色から骨格と良い、兄弟にしては相違点が多すぎる。
>>759 生命の神秘に疑問を抱く男とは密かに意見を揃え。

>>798 うだうだと考えていれば、また酷い話が聞こえてきた。
弟相手にこれとは、家庭環境の崩壊が危ぶまれる。

一週間遅れの正月の宴は、どうやら濃密なものらしい。
毒され過ぎて創作に転用出来ねぇとぼやき、カレーをまた一口。]

(808) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【秘】 美術部 クロエ → 教育学部 マキ

TO 芝村先輩
title
――――――――――――――――
英司の連絡先なら俺が知ってるんで、こちらから連絡出来ますよ。
多分、あいつなら喜んで驚かし役やると思います。

(-399) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[冷蔵庫から水を取り出し。
一度席に戻りながら、ホワイトボードを眺める。
便利屋への依頼は仮令成立したとしても、強要はしない。
彼だって一参加者であり、自由は与えられて良いのだ。
食いっぱぐれたなら、恐らく誰かが新たに腕を振るうことだろう。

などと楽観視の先に見える、新たな提案に>>796,>>802]


 ───ぶっほ!

[思いっきり噎せた。
黒江へのイラストは>>786、キャラのカラー絵にしようと思っていただけに。
ちょっと方向変換が必要かと修正が入るくらいには**]
 

(809) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 文学部 スナノ

[>>793ある意味特別扱いをされている農学部の先輩と出会う機会はあるだろうか。
会う事があったなら親近感が湧くかもしれない。

身体に染みついている気質に反しても先輩の主義は尊重すべきだろうか。
しかし何とも落ち着かない。
青年は不明瞭な声を上げながら考えた後に一つ頷いてみせた。]

うー、あー…、
…はい。

[そうして皿を持っていく鷹栖の後ろ姿を見送る。

自己管理については情けないと思っている事なので、踏み込まれなければ話す事はない。]

(810) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 社会学部 マオ


 双子?
 へー。て、似てないのか。
 まーでもかわいい女子なら兎も角、
 同じ顔の男がふたり居てもな。

[>>805 全国の男性一卵性双生児のヘイトを買いそうな発言をして]

 郡司さあ……。
 すげぇ言いにくいんだけど……。

 ひょっとして、お前。

 …………ばかとか言われてない?

[最後は少し優しい表情になったのはせめてもの優しさだ]

(811) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…そっか、話に満足したら場所移すぞ
[小さく聞こえてきた声にこいつはと内心思う
独占してえ、ぼつり呟けば周りとのやり取りも楽しめとも
言えずそれだけ告げた]

(-400) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂・郡司と(回想) ―

[見つめるのに言葉を返すと慌てたように首を振るのが見えた。>>715
どうやら無意識だったようで、その理由を聞いたら今度はこちらが彼を見つめることとなったか]

えっ!?朝から何も食べて無いのか?
うわぁ、そんなことになったら俺死んじゃう……
あ、カレーだったら今先輩が作ってるから、もうすぐ食べられるんじゃないかな?

[その程度の絶食で死ぬとかお前はモグラかトガリネズミかと、そんなツッコミを入れられそうだが本人は真剣だ。
名前を告げられ、こちらを見て言いよどむのには気を遣わせない様にゆるりと笑って]

西条郡司くんかぁ、教育学部って事は芝村さんの後輩かな?
あ、俺は文学部3年の相澤雪兎。呼びやすいように呼んでいいよー。

[自分の見た目や立場上印象に残りやすい事は知っている。どこかで見た、という感じなのだろうと受け取って自己紹介は極普通に。
聞いた名前をもう一度思い出すのは、もう少し後になってからだ*]

(812) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 美術部 クロエ

TO 黒江
title
――――――――――――――――
そうか、ありがとう
一応ホワイトボードにも書いておいた
SNSで正式に参加者を募る予定だ、
逢引に使えってオブラートに書けば増えるだろ
人数だけは

(-401) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂・英司と ―

なんかうちの近所だと結構飛ばしてる音聞こえるんだよね。後は河原とか海とかでヤンキー?な人たちが飛ばしてるイメージ。
どうするんだろうね?結構残骸とか落ちてて苦情きたりとか聞いたけど。
[ロケット花火の行方を思い、回収とかするのかなあの人たち、と首を傾げ>>713]
ゆく年くる年とか何年も見て無いなぁ……家に居ないことが多いから。

[初詣とかではない、いわゆるアパレル関係の年越しパーティーやらイベントやら、つまりは仕事である]

ぐんちゃんって弟さん?ってことは英司君は家事が苦手なんだ?
犬属性……って、あれ?弟さんって郡司君?えっと、バンダナした。

[彼が家事をしたときの惨劇までは知らないから、一般的な苦手を想像して。
話に出た名前に少し前に話をしたバンダナの後輩のイメージ>>812が重なったから、確認のために聞いてみた。
似てないな、とは思ったけれど話し方やノリは近い気がして]

でもさ、風呂場の窓が透明だったら外から丸見えじゃん?男の風呂を覗く物好きは居ないと思うけどさ。
ん?ああ、まだ二十歳になって無い人も居るみたいだから気をつけないとな、って。

[たとえ酒の持ち込みは黙認されても、そこだけは厳守と念を押すように。彼が納得するかは置いておこう。
名前を呼ぶのに苗字では呼びにくいと言うのにはどこか楽しげな、それでもやっぱり0円スマイル]

ユキトでいいよ、そっちの方が呼ばれなれてるし。
あ、飲めるよ一応。飲みすぎると顔が浮腫んで後に響くから飲み過ぎないようにしてるけど。
ジャーキーって、農学部ってそういう事までやってるの?あ、美味しい農産物って考えると味見は必要なの、か……。

[楽しもう、という声には素直に笑顔で頷いた。元々そのために来たというのを思い出して、思い出させてくれた懐っこい彼に心の中で感謝を述べて]

(813) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 文学部 ユキト

それにしても、君たちって仲いいよね。年が同じだからかな。
[受け取ったソーセージを齧りながら、先ほどの英司や砂野の会話やらを思い出してそんな事を呟いて。
少し羨ましい、と思いながらホワイトボードにカオスを投下して]

え?いや、語る方は無い無い。
女の子とはせいぜいキス止まりよ、俺。それも仕事だったりするし。

[ホワイトボードへの書き込みに興味と期待に満ちた眼差しを向けられ真顔で否定する。>>714
ふと見れば砂野も同じようにこちらを見ていて>>781
顔じゃないよ心だよ、と思わず定番の台詞が過ぎったが、説得力が無いと引っ込めて。
自分のイメージは半分は誤解でできてそうだなぁ、と少しだけ思ったようだ*]

(814) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 社会学部 マオ

[やがてアイスを食べ終えれば、
席立ち食堂を後にすることにする。

さて風呂にするか、コンビニにでも行ってくるか。
夜食に甘くないおやつが欲しい気もして。
暫しの逡巡**]

(815) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 文学部 ユキト

― 少し前・ホワイトボードに向かって ―

[蓮斗が自分を見てどう思っているのかはわからない>>724
そういう関係に興味があれば記憶には残るだろうし、そうでなくても目立つ外見なのは自覚していた。
自覚した上でそれを利用して生きているのだから、さまざまな視線を受けるのも慣れてはいた。
蓮斗自身もそう外見は悪く無いと思うけれど、そこはやはり自覚しているかどうかの差なんだろうと思った]

あ、そうだね、なんとなくそういうのが好きそうな人たちも居るし、任せればいいか。
男手、って言うかみんな男だし、力仕事は間に合うか。安心安心。

[彼が指す「あれ」とは諸先輩方の事だろうと、ちらりと視線だけを向けて納得する。頼られて悪い気がする人たちではないはずだ、多分。
若干一名、誰よりも人のために生きるはずの彼が、真っ先に気から仕事を避けそうだという予感はしたけれど]

搗きたての餅って熱いもんなぁ。でも熱いうちじゃないと千切れないし、気をつけるよー。
どっちの手でも上手く誤魔化せれば何とかなると思うけど、火傷しないのが一番だしね。

[一応次の仕事までは間があるから多少は大丈夫と思うが、痕が残るのは困るな、と一度手を見つめ。
手を振るのに向けたのは、やはり変わらぬ0円スマイル*]

(816) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 17時半頃


【削除】 教育学部 マキ

さて、飯も食ったしアイスも食った
ちょっと俺は風呂に行くか

[笑い上戸で>>807顔が怖いと思われているとも知らず
後輩たちのやり取りを眺めて笑うのも我慢できなくなってきた頃、そう告げて立ち上がろうとしただろう]

2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 教育学部 マキ

さて、飯も食ったしアイスも食った
ちょっと俺は風呂に行くか

[笑い上戸で>>807顔が怖いと思われているとも知らず
後輩たちのやり取りを眺めて笑うのも我慢できなくなってきた頃、そう告げて立ち上がろうとしただろう*]

(817) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

【人】 文学部 スナノ

[ラッシーを飲み干した頃には、同席者達はどうしていただろうか。
何人かが書き込みをしているのは見えたので、また後で見に行った方が良いかもしれない。]

あ、そだ。
連絡先交換していい?

[スマホを取り出しながら聞いてみる。
この場にいる面子で連絡先を知っている人は少ないから。

それに折角だから親交を深めたいと言うのが大きな理由。]

(818) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 17時半頃


文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 17時半頃


【人】 教育学部 グンジ

そそー二卵性ってやつー!
好みは一緒だったりする事多いんだけどね
たしかにいらないな!でもそれ一卵性にめっちゃケンカうってるわー

[>>811けらけらと笑いながら告げれば同意はして]

おう、なんだ?


 …………いやうん。言われるけど…なんで?

[少し優しい表情なのにバカと言われる始末の自分。
なんでそんな事を言われたんだろうっと内心考えまくる]

(819) 2015/01/11(Sun) 17時半頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 17時半頃


【人】 文学部 スナノ

―少し前―

初対面なんですけど、何か話しやすくって。
いやぁ、ここ来てよかったですよー。
俺、普段はあんまり遊べないんで。

[>>814相澤には笑顔で応じた。
出会って年月を経ても、肩を抱いて笑い合う関係に慣れるとは限らない。
例えば好敵手たる青年の姉と浄観のように。
真顔で語る事はないと否定されればそのまま素直に受け取り、少し親近感が湧く。]

相澤さんも聞き専ですか?

へー。
でも仕事でもちゅーするんだ…。

[仕事で女の子とキスするなんて羨ましい。
そう思ってしまう青年の経験は――お察し下さい。

女の子とは、という言葉に首を傾げたが、喧騒に紛れて違和感は霧散してしまう。**]

(820) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【独】 文学部 スナノ

/*
「女の子とは」は気付いてよかったのかしら。

色々とすみません。
ログに埋もれて拾い方の精度が落ちるー(涙目)

(-402) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

うん、ってか俺ってやっぱバカなの?

[マオにまでバカと言われるとむすーっとした表情を見せて見えない角度で服の裾をくいっと]

(-403) 2015/01/11(Sun) 18時頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 18時頃


【人】 美術部 クロエ

― 黒江乱入おかわりです ―

 マッキーはまだ良いよ。
 油絵の具は悲惨だぜ?
 臭いキツイし落ちないし、マッキーの比じゃねぇ……。

[マッキーは大変、という話>>801に乱入をして。
美術学科に身を置くが故に油絵の凶器っぷりを知っている事を伝えて。]

 シャーマンというか、二重人格?
 ほら、ハンドル握ると性格が変わるっていうやつ?
 そんな感じだね、うん。

 納得出来るまでやる事もあるし、締め切りまで間に合わないから頭抱える事もあるし。
 でも、それ引っくるめて楽しいね。

[今迄平凡に生きてきた自分が見つけた個性。
そして、自分が好きな道を選んだのだから苦労すらも楽しいのは確か。]

 花火ならみんなで楽しめるから良いべ。

[みんなで楽しめるなら是非ともやってみたいものだ。]

(821) 2015/01/11(Sun) 18時頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 18時頃


【人】 文学部 ユキト

― 現在・食堂 ―

[目の前のカレーを食べ終える頃、ホワイトボードに書き足されたものを確認して、飲み物を口にしていなくて良かったとふっと思った]

全裸デッサンとか、らしいといえばらしいけど……
んー、でも結構体格よさそうな人が多いし、体作りの参考にはなるかな?

[黒江の書き込みを見て>>796そう零す。
自分が担ぎ出される可能性はまったく考えないというか敢えて蓋をする。
当人が持ち込むデッサンがどういうものかはもちろん想像もしていなかった。
その下の書き込みは文体から言って浄観か、と眺め、内容で確信する]

うわ、一回は話さないとだめ、って?
聞くだけはやっぱり悪いよな、うん。
誤魔化せそうなお題を引けるといいけど……

[書き込まれた例題を見て、おかずは美味しければ何でもいいとか間違った方向で考え。
フェティシズムについては思いつかないと首を捻り、まあそれは後でいいかと放り投げた]

(822) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 農学部 エイジ

大丈夫だ問題ない
きっと地球が制止する日みたいに指パッチンとかで芸術さんを何とかしてくれる十傑集があらわれるよ

[どこのBFだと突っ込まれそうな事を言いながら大仰に頷く>>768
キノコ雲IN髑髏だと何故かお色気シーンなドロンジョ様+他2名を思い浮かべる男子大学生である]

だな。惜しい人を亡くした

[なんて言っていればクロエも芸術談議に参戦したようで>>787
芸術とは産みの苦しみらしい。命がけだなぁと思う]

神様が降りてくるなら皆キリストになれるな!
嗚呼だからあんな心を引き付けられる絵がかけるんだろうなぁ

[と、感心した様子。どうやら冬花火にも興味津津の様で
合宿最後にでもホ―ムセンターから買ってきてやってもいいね、と告げた

ちなみにスナノ>>801の、シャーマンはほうほうと頷くが]

(823) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 農学部 エイジ

――え?ユパ様?

[違います、ユタです
オウムでも召喚するの?と間の抜けた問いかけを発した]

(824) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…あほ、俺はあほとしか言ってないだろ
[むすっとした表情を見せるのを見れば、はっと笑い
くいっと引っ張るその手を撫でた]

(-404) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 農学部 エイジ

ーカレーのなく頃にー

[カレーはクロエの舌にあったようだ>>789
よかったよかったと思いながらも、そんな小食で大丈夫かとちょっとだけ心配になるのであった

カレーを食べ終えればそのお皿がぱっと先輩の手に>>760
皿洗いくらいは自分がしたいけれど。大人しくお言葉に甘え、ありがとうございますと礼を言って――デザートに棒付きキャンディを口の中に。デザートというか、いつもの光景であった]

(825) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 農学部 エイジ

[スナノの連絡先交換>>818の誘いにはもちろん、と頷いて携帯電話を手にとって

クロエのものは元々持ってるし先輩も同様だったから
彼と交換した後はちらっとホワイトボードを見てみようか

そしたら何か書き足されていた>>796
全裸デッサン。人間よりも牛の方が魅惑の体つきな気がするけれど
筋肉の脈動と磨かれた蹄、美しい褐色の肌。牛肌は芸術そのもの
それ多分自分だけだろうという突っ込みは受け付けません]

ねぇくろ君
そのデッサンってさ

[牛でしたことある?なんて至極真面目に問いかけるのでした]

(826) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 教育学部 グンジ

[ポケットで鳴っているケータイのメールを確認し返信を終えればそういえばホワイトボードに俺書いてない!っと思いだし
>>802黒墨も麻貴先輩も教えてくれなかった!っと思えばなら参加して知ればいいじゃん俺ってあったまい~♪なんてノリの気分でペンを持つ]

『参加しちゃう~しちゃうぜ!
あ、でも聴き専かも…?

    2年西条郡司』

…ところでネタ募集ってなんだ?ま、いっか

[この軽いノリが吉と出るか凶と出るかそれはあとでのお楽しみ*]

(827) 2015/01/11(Sun) 18時頃

薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 18時頃


教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 18時頃


【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

俺のどこがアホなんすか…超真面目じゃないですか!

[みよこのドヤ顔をっと言わんばかりの超ドヤ顔をすれば撫でられたてに思わず目を細めた]

(-405) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 教育学部 マキ

―廊下―
[食堂から出れば一度止まり、芝村は一考
今日の夜は猥談で決まりそうだが
明日の夜はどうなるか、SNSが立ってからだな
そんなことを考えていると口がさみしいと思いつつ
誰もいないのを確認して]

……どうっすかな
[ぼやいた]

(828) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

まじめだな、まじめにアホだ
[超ドヤ顔を見ればそう返して
目を細めるのグンジに]

……そろそろいいだろ
[内緒話ばかりじゃなと囁いて席を離れた*]

(-406) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 教育学部 グンジ

[お腹もいっぱいになったしホワイトボードの書き込みも終わったしっと席を立ち]

ふあぁ…眠くなる前に風呂だ風呂…

[すでにウトウト気味に欠伸をしながらのびぃっと身体を伸ばせば大部屋に寄ってから風呂へと向かった*]

(829) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

 ……ほんとにどっか悪いのか?

[カレーもだが。
先程の件といい、守銭奴を自負する虎にしては珍しいことが続く。]

 サービスも、長ーく客になって貰うコツなんだろ。
 毎度あり。

[顎髭を撫でる仕草が見えれば、目を細め。
機嫌よく緩んだ口元はマフラーで隠したまま、
似非商売人の振りをして誤魔化してしまおう。]

(-407) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【独】 文学部 ユキト

/*
>>812
モグラやトガリネズミは、自分の身体にエネルギー源としての脂肪などを貯めて置けないんだそうで。
食料が途絶えると数時間で死んでしまうんだそうです。
モグラが一日に食べる量は体重の半分とか。なので一日中食料を探しているんだそう。
前に家の駐車場でモグラを見つけたときもぐったりしてて、温かいから生きてるなと思って庭まで連れて行ったら、凄い勢いで枯れ草の中にもぐっていきました……お腹すいてたんだね(ほろり)
モグラさんが消えていった枯れ草からミミズが一匹出てきたんですが、お礼ですか?(
あと、ラッコも食料が途切れると死ぬらしい。

>>814
女の子「とは」キスどまり……うん、引っかかる言い方よねと思ったら砂野に気付かれた。

うん、こういう業界だからね!![誤解のある言い方である]
初期に所属していた事務所でのことは言いたがらない、は、そこでそういう扱いを受けたから、という。
今の事務所は良心的なんだよ?同業の先輩に狙われたりしてるけd

この辺は、相手が出来たらそこだけに言うつもり。
みんなが思うほどの奴じゃない、というのも一歩引いてる理由かな。

あ、でも女の子に興味が無いのも事実だし、男に迫られて無駄な抵抗しなくなったのも事実なんで、性癖は自覚してる、うん。

(-408) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 農学部 エイジ

ー食堂・YUKITOとー

えーそうなんだ。きっと住民総出で清掃活動するんだろうねみちぶしんとかで
海だったらうみにぽちゃん!な感じかなぁ

[首をかしげる様子>>813にそんな事を言って
西条家の正月のガキ使と紅白歌合戦のチャンネル争い。大抵勝者は母である
だから何年も見ていない、という言葉に]

忙しそうだね
たまにはお正月休みとったほうがいいよ?20代なんてあっという間に過ぎていくから。何だっけ松陰矢のごとしだっけ

[それは光陰である。山口県の萩市の皆さんに怒られる間違いである
花燃ゆはじまりましたね
でもアパレル関係の人脈やパーティ等、仕事上で大切なお付き合いなのは何となくわかるので
――そう忠告するだけに、とどめるのであった
彼がモデルさんだと感づいたのは、噂の厨房にいた大食いのモデルさんというのに当てはまるのが彼しかいなかっただけである]

そうそう。茹で卵でレンジが爆発したりサラダ作ってたら指が離れかけたりして救急車のったり
ぐんちゃんは弟だよ―。その郡司君であってる
なんだユキトさん知ってたんだ

[顔はねーにてないんだよーなんてけらり笑う]

あっ、しまった!そうだね
でも女性だったら嬉しいイベントだよね。今回男ばっかりだけど
そういえばれん君18歳だっけ。顔は20オーバーしてる様にみえるけど

はーいきをつけまーす
[飲ませないようにね!でも自分は飲むけどね!とか思ってたりする
0円スマイルってそういえば何個も頼んだら店員さんの額に青筋が浮かぶのを昔見た覚えがある。人間笑顔が怖いと思ったのはあれがはじめてだなぁとか]

そなの?じゃーユキトで!
ならあまり浮腫まない果実酒とかの方がよさそうだね―
プリン体だっけ?ああいったのがリンパの動きを阻害するらしいから
農学部はね。気象とか作物とか家畜とか遺伝子学とかいろんなのやってるんだよー
今度白鈴ブランド米が販売されるんだよドヤァ
僕ら家畜の方はジャーキーだけじゃなくベーコンとかハムもつくってるんだよ。販売もしてるからきてみてー

[あっさりさんづけまでとりはらったこいつを誰か止めようか
自分は畜産担当だけど植物担当は凄いよね、なんていいつつ農学部自慢
この人と話すのたのしいなーとにっこり笑顔を浮かべた]

(830) 2015/01/11(Sun) 18時頃

【人】 農学部 エイジ

ん?えっとねー
クロ君は同じ高校の出身のおともだちで
こーちゃんは合宿所でなかよくなったの!

[だからユキトもおともだちなろうよとあっけらかんとその呟き>>814にこっちも応じてみたり

ホワイトボードのカオス爆弾に期待した視線を送っていれば
キスだけでもそれ……凄く羨ましいです]

えー。でも女の子とちゅーしたんでしょちゅー
はじめてのちゅーきみとちゅーたこちゅー
あるじゃん!ぶーぶー

[たこやきは明石焼きの方が好きです、とか何故かピンクの話題は食欲の方へ移動したのであった]

(831) 2015/01/11(Sun) 18時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 18時頃


【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[食事を終えた皿を預かりながら。
口にする、差し出される、加工品のひとつひとつを数え、英司を盗み見る。

生食とは違い、食品加工はタイムラグが発生する。
屠殺の悲しみから漸く癒えた頃、再び目にする愛した証に。

───君は、笑顔の裏で。
悲しみ混じりの雪を降らせるのだろうか。

誰にも知られず、誰にも融かされることなく降り積もる。
白銀の結晶をまたひとつ。また、ひとつ。]

(-409) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

年上でも可愛いから、可愛いとおもったんだけど駄目?

[それともカッコいい、の方がいいのかなと赤い瞳で俯く2つ上の彼を見つめる
その仕草すらそう思うのだから、なんて心の中で呟いて
言うな!と言われたのなら心の中で何度も叫べばいいとは思う
でも口にしないと伝わらないものも、あるから

誘い水を飲み干して、自分の水で溺れさせてしまいたいと思う
信頼も欲も熱も。欲しいと言うなら何もかも自分が与えたいと
恋も愛もそれによって齎される全て、二人で共有できたらと

それはきっと、独占欲とでも呼ばれるものなのだろうか
甘えて良いのならそれらを少しずつ出しても嫌われないだろうか
彼が曝け出すなら、自分もそれらをと]

恐縮なんてしなくても
むっちゃんとがいいの。俺は

[自分はそれが幸せなのだと蕩けた様な彼の眦を見ながらそう告げる
性急さも言葉に込められた強さをあらわすのも年下の特権なら、それすら駆使してしまおうか

ねぇ年上の余裕を見せたい?それともそれすら奪われたい?
どちらがいいかなと問いかける眼差しは、苛烈さの中に色を帯びる

吐息で綴られた言葉に嬉しそうにしながらも
嗚呼この顔にちりばめられた赤は暫くひきそうにない]

(-410) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

―廊下から二階へ―
[大部屋へと向かうグンジを見かければ
その腕を有無を言わさず引き寄せ]

……口かせ
[嫌がらないならと唇を奪おうとした]

(-411) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 食堂 ─

[適当な席に腰掛け、僅かに多めのカレーを前に手を合わせる。
スパイスが利いた中辛野菜カレー。
味見した時より美味しく感じるのは空腹が加速したからか。

どうやら自分は、インドア派に見えるらしいが。>>709
体格だけはそこそこいいので、体力作りを兼ねて高校では陸上部。
引退した今も身体を動かすのは嫌いじゃない。
寒いのは遠慮したいが。

故に、食事も運動部並は入る胃袋があったりする為。
一緒にせしめたサラダも有難くいただいてしまおう。]

(832) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[死んでしまえば皆同じ、とは誰が言った言葉か
この肉は明美の、このハムは豚二郎の、豚平の
そんなことを思いながらも、差し出す手は止まらない止めてはいけない

可愛がった自分達ならそれらの違いはわかるけれど
生きていた頃の彼らを知らぬ人らにとっては、それは加工された肉で自身の糧となるものなのだから
それに罪悪感を抱かせたりするのも本意ではない

だからこの寂寥もきっと
言ってはいけないものなのだと

ふと視線を感じて顔を上げれば丁度ムツキと目があったろうか
彼の眼差しへとへにゃり、と笑みを浮かべた
与えられたそれが何処か心配そうなものに、見えたから]

(-412) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【人】 美術部 クロエ

― 猥談の議題を見て ―

[新たに書き込み>>802を見て腹筋が抉られそうに。
こうも堂々と猥談に関して書けるのは凄いな、という思いを込めていた。]

 あはは、ここまで堂々と書けるのは清々しいよ。

[そんな独り言を漏らしつ、ペンを取り議題解答をしよう。]

 『1:妄想系。
  2&3:俺のスケブが全てを物語ってる。

  黒江』

[あとの詳しい話は夜に回す、という意味を込めて曖昧に答えてから、携帯を弄っておく。
一通りの作業が終われば、イケメン先輩がポツリと呟いていて>>822
色々と参考になるのか、と聞いてふむ、と頷いて。]

 デッサンは身体の作りを覚える意味があるからねぇ。
 色々な体格の人が居れば、それはそれで美味しい。

[体格も良い人もそうでない人も練習になれれば美味しい美味しい。
勿論、性器だって描きますよ。そこは誤魔化さない。
エロじゃないんです、芸術の一環なのです。

と、砂野から連絡交換の話>>818が出れば快く承諾し、彼とメールアドレスを交換してたら、英司からの質問>>826。]

 牛? 牛はした事無いけど、馬はあるよ。
 あ、でも、牛のオブジェを作る計画があるから、そん時にデッサンすると思う。

[全うな質問に対して答えたのはごく普通のもので。]

(833) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

[弔いの花は、手折られても悲しむ者も居らず。
誰にも知られることなく、枯れ朽ちて、捨てられていく。

もしその弔い花のように。
見捨てられていくような心が、彼にあるならば。

掬い、昇華の手を差し伸べたいと願いは、けれど厚かましく。
枷に成らぬようにと、言葉紡がずただ、溜息と共に吐き出すのみ*]

(-413) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【人】 教育学部 グンジ

―食堂→大部屋―
[大部屋に入る手前>>828なにやら考え事をしてそうな先輩はっけーん]

せーんぱい
なにしかめっつらしてるんすか?
風呂行くって言ってましたよね?一緒にいきますー?

[部屋に着替えを取りによったんですよ俺~なんて呟きながら]

(834) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 美術部 クロエ → 農学部 エイジ

TO 英司
title
――――――――――――――――
芝村先輩から英司に肝試しの驚かし役やらせたいって言ってたけどどうよ?
参加するなら、俺が頑張ってメイクしちゃう♡

芝村先輩にも後で聞くけど、何かリクエストがあれば今の内に。

[何故か英司驚かし役参加前提で考えていた。]

(-414) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

―廊下―
[先輩を見かければ先に腕を引っ張られ口をかせと言われればキスをされ、負けじとこちらからも近寄り見えない視覚で頬へとそっとキスを送ってみる]

…お風呂はやく行きましょ?

(-415) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【人】 教育学部 マキ

あ?ああ、そうだな
やらねえといけねえこともあるしな
[いくかと呟き、>>834
着替え忘れてたわと頭を掻きながら、後輩の言葉に頷いた]

(835) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 美術部 クロエ

To:くろくん
From:えーじ
Subject:ほうほう

いいと思います!俺なんでもやっちゃうよん?まっかせなさーい
メイクかー。日本系か中国系かそれともいあいあはすたーか
おまかせするぜぃ!

他の脅かし役がいるならそれに合わせた世界観のものにしたいしねー

[どうやらこいつ脅かし役やる気満々である]

(-416) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……あほ、誘ってんのか
[頬に受けたキスにそう呟いて]

どうせなら唇に返せよな
[もう一度、負けず嫌いなグンジを煽るように唇を押し付けた]

(-417) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 スナノ

To:こーちゃん
From:えーじ
Subject:あどれすこうかんー

送れてるかな?コンゴトモヨロシク
ちなみにめがてんだったら俺女神転生デビチルが好きだった。まいなー!

(-418) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【人】 教育学部 グンジ

着替え忘れて風呂行くつもりだったんすか!?
さすがの俺も二人分なんてもって風呂行かないっすよ?

[>>835けたけたと微笑みながらベッドにあるカバンから着替えを持てば
先輩の背中をバシバシと叩きながらお風呂へと向かった*]

(836) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

っさ、先にキスしたの先輩っすよ?!

―んっ
[誰も通らない廊下、視覚に入っている今ならキスをしてもバレないだろうと押し付けられれば持っていた着替えをぱさっと無意識に落として自らも首へとその腕を回して貪った]

(-419) 2015/01/11(Sun) 18時半頃

【人】 教育学部 マキ

そのときは来たやつのを奪えばいいだろ?
2人分も持っていく気ねえの

[微笑むのを見ればしれっとそう返して
同じように鞄から着替えを出し、>>836
背中を叩くグンジに荷物を投げ持っていけと言い
お風呂場へ*]

(837) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂・砂野と ―

初対面?そう見えなかったな……でも学部違うもんな、確かに。
でも楽しめてるなら良かったじゃない。
普段遊べないならゆっくり楽しむといいと思うよ。俺もだしさ。

[気が会う相手なら出会うタイミングは問題にならない、の好例かと微笑ましげに。>>820
仕事でも初対面で上手く行く相手と何度組んでも上手く行かない相手が居るなと思いながら。
聞き専か、という言葉には、少し決まり悪そうに笑って]

やっぱり、ほら、そういう事には厳しいからさ、仕事上。
付き合っても長続きしないしね。他の子と話すだけで嫉妬とか女の子怖い。
「YUKITOってなに考えてるかわかんない」とか言われるし。

するって言っても、こう、真似だけだよ?ぎりぎりで止めるの、普通は。
悪戯好きの相手だと、そこから本当にしてくるからさ……

[長続きしないのも嫉妬されるのも事実。付き合って求められなければ手さえ繋がないのは、やはり相手としては不満なんだろうとも思う。
付き合うのはいつも女の子からの申し出で、自分はそれを受けるだけ……相手に恋情を抱いたことは一度もなかったけれど。

仕事についても自分の意思ではないことを主張する。
ファーストキスもこのノリで奪われたとか、ちょっと悔しい。ついでに、女の子だけと限らないところは敢えて伏せよう。

こちらの言葉に気に掛かる様子は気付いたけれど、無意識ゆえに「何に」引っかかったかは気付かない。
同じ言葉を聞きとめて、わかるものが居たなら、色々悟られるかもというのは頭にはなかった]

(838) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[どうやら今夜は猥談をやるらしい。>>802
笑うしかない内容を堂々と書きこまれたホワイトボードは、
念の為大沢に見られる前に消さないとまずいだろうか。
隠蔽係が芝村と望月なら上手くやるだろうけども、注意はしておこう。

ネタを考えつつ、食後にラッシーをちびちび飲んでいれば。
先程記憶の端にひっかかった顔がまた視界に入ってきた。>>594>>818
あれは誰だったか。

名簿に載っていた名前を反芻し、ようやく思い出して席を立つ。
砂野に近づけば、ひょいと顔を覗きこみ。]

 あ、やっぱりイサノだっけ。
 風邪はもうよくなったんだ。
 この間薬貰いに来てたでしょ。薬局に。

[あの時の砂野は確かマスクをしていて、顔半分隠れていたが。
保険証に載っていたちょっと見ない読み方は、
記憶の端にひっかかるには十分。]

 ちょうど、実習に行ってたんだ。
 俺は薬学部の宮埜、よろしく。

[薬局で見た時は、声のトーンも低く顔色も悪かったが。
こうして元気な様子を見れたことに、安堵して微かに笑んだ。]

(839) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 文学部 ユキト

[砂野が連絡先の交換を申し出るのを聞いて>>819、英司と交換をする>>826のを見ればふと思い出したように携帯を取り出して]

あ、ついでだから俺も教えてもらって良い?
何か必要なことがあるかもしれないし。

[そんな風に申し出てみた。ちなみに未だにガラパゴスである。待ち受けはクリスマスに別れたばかりの女の子が勝手に設定した彼女の写真だ。後で変えよう]

あ、俺の連絡先必要な人が居たら遠慮なくどうぞー。
……女の子に横流ししないっていう条件付ねー。

[携帯を掲げて呼びかけてみる。居るかどうかはわからないけれど、下手をするととどまってしまいそうな自分の背中を押すために。
つけた条件は当人には結構重要なものだった*]

(840) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

[彼の溜息を見れば、言葉を飲みこんだのが分かる
受け止めてくれる、との先程の言葉を思い出して考える

彼ならこの寂寥、話しても大丈夫だろうかと
どちらかというと甘やかしたいのだけれど
今度二人きりになった時にでも、吐露してしまおうかと考え
皿洗いへと向かうその背を見送った*]

(-420) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

俺はいいんだよ、口寂しいんだ

――んっ……
[誰かに見られてもいいか、一瞬思ったことは事実
ぱさりと着替えを落したのを見ながら、貪るように合わせるだけの唇を開き、ゆっくりと舌で下唇を舐めて腕を回すグンジを引き寄せる]

[……ぺちゃ……舐める音は意外と大きく響いたか]

(-421) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 教育学部 グンジ

―風呂場へ向かう途中の廊下―

…あれ?ここってリネン室?

[風呂場へと向かう途中にふっと目に留まるのはリネン室
ガラリと無造作にあければふかふかのお布団がたくさんあり、思わずその布団へとダイビングジャーンプ!!*]

(841) 2015/01/11(Sun) 19時頃

美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 19時頃


【人】 農学部 エイジ

ーわいだんのぎだいって、平仮名で書くと結構響きが似ているー

[何か議題というかくじ引きお題であろうそれを全て答えて仕舞うクロエの度胸に乾杯>>833

どうやら牛はデッサンでしたことは無いらしいけれど
馬はあるらしい。やったね後で見せてもらおう]

馬描いた事あるのか!いいねいいね
ばん馬?サラブレット?それともどさんこ?
どの馬も好きだけど俺は筋肉が一番脈動してるばん馬が一番いいんだぁ
もし牛デッサンするなら今度見せてー

[あわよくば牛の絵貰えないだろうかとか考えている牛好きがここにいた]

(842) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

んぅ…っせ…んぱっ……

[最初は貪るだけだったキスがゆっくり甘い深いものへと変わればまたその身体を引き寄せられ、思ったより鳴り響く水音に合間合間で名を叫び]

ちょ…こころう、か…せめてあそこにっ

[そういって視線を向けるは風呂場へ行く途中にあるリネン室だった]

(-422) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 教育学部 マキ

……何やってんだ
[ジャンプしたグンジを見れば思わず>>841
また笑い声をあげかけて、子どもなんだよなと
後輩を眺める優しい先輩。本人談の目線で眺めていた*]

(843) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
風呂場行く前に廊下で犯されそうだったので急遽リネン室移動!!

合宿所ならリネン室ぐらいあるよね!!

(-423) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……せんぱい?……まき、だろが……
[甘く深くさせようとしたキスを遮るように呼ばれれば訂正の言葉を口にして、グンジの視線の先に気付けば]

………なに、ヤッていいのか?
[返答は聞かず、リネン室の中へ入れば
ドアを内側から鍵かけ、布団の上にダイブした彼の顔の横に]

[ドンっと手を付いて、にたりと悪人顔で楽しげに笑った]

(-424) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【独】 教育学部 マキ

/*
ここくっついてなかったらおかしい状態(
グンジかわいい

(-425) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[ちょうど砂野に声を掛けたところで、
携帯を取り出した雪兎にも視線が向く。>>840]

 よ、青少年愉しんでるみたいだな。
 せっかくだし、俺とも交換しておくか?

 あ、当然女に横流しはしない。

[スマホを取り出して、番号とメアドを見せる。
つけられた条件には、神妙な顔で頷いた。]

(844) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 文学部 ユキト

 今はさっきより愉しそうな顔してるな。

[くすくす笑い。
揶揄混じりに肘でその肩を小突いてやった。]

(-426) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[他にもその場にいる面子がいれば、見回して。
遅ればせながら自己紹介を。]

 俺は薬学部の宮埜衛。
 最近は実習とかであんま構内にいないかもだけど、よろしくな。

[申し出があれば、連絡先の交換にも応じただろう。*]

(845) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 農学部 エイジ

[携帯電話を取り出したユキトを見れば>>840にっこり笑い]

おー!交換しよー!
俺の待ち受け牛なんだけどユキトは何にしてる?

[ちなみに待ち受け写真はハナコである
美しい黒々とした肌と手入れされた蹄をもつ美牛である
無論彼の待ち受けがユキトの元彼女が設定したものとは知らないままに問いかけた]

女の子に横流し?
何か大変なんだなぁ

[自分のゼミの女性は教授フミノエ位しかいないので
ある意味こいつは安全牌であった]

(846) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

っ…ぁ、麻貴……

[初めて呼ぶ彼の名の声は欲に帯びた声色で
鼓動が高鳴る中二人でリネン室へと入れば布団へとまず自分がダイブ
そのあとにガチャリっと鍵の閉まる音が聞こえれば躰の向きを仰向けに変え、ドンっと手をつかれればその表情は悪人顔で
ヤっていいのかと聞かれれば顔が赤くなり、そのあとぼそりと小さく告げる]

……俺DTなんすよ……?
彼女いたことないっすから……

[そう告げる声はか細く、視線を合わせるのも恥ずかしいと両手で目を覆った]

(-427) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【独】 教育学部 マキ

/*
十傑衆に反応したのが俺です

(-428) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 農学部 エイジ

[と、アドレスを交換していればどうやらやってきたのはスナノとユキトの知り合いらしい>>845]

えーとミヤノさん?よろしくおねがいします
俺農学部2年の西条兄。双子の弟が教育学部にいるよ
実習大変そうだけど頑張れ―

[これも何かのご縁、連絡先でも交換しないかと携帯電話を取り出して。彼とアドレスを交換しただろう]

(847) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【独】 教育学部 マキ

/*え?受けろってか?やってもいいけどどうすっか

(-429) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 ユキト

To:ゆきと
From:えーじ
Subject:あどれすこうかんー

よろしくよろしく!
ところで猥談と怪談って似てるよね
108話したら幽霊来ないかな。やっぱむり?

(-430) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 農学部 エイジ → 薬学部 ミヤノ

To:ゆきと
From:みやのさん
Subject:あどれすこうかん

よろしくー
そういえばさっき食堂に来た時ちらっと見たけど
腰痛そうだったけど大丈夫?腰痛にはバンテリンが効くよ

(-431) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……いい声だ、グンジ…

[欲に帯びた声に漏れた声に返答する声もまた同じように艶めいて
赤く染まるその顔をじっと見つめる眼には愛しさも含まれ
告げられた言葉には思わず、瞬き]

………はっ、なんやそれ
俺で筆おろししたいってはなしか?
顔見せい、俺はグンジを抱く気やで

[か細い声、両手で隠す目、ずいっと顔を近づけ押し倒すような姿勢のまま。指先で見えている顎をつうっとなぞる
暴くのは簡単、だが自分から手を開けと囁く代わりに指が告げる]

(-432) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[声をかけられ、向けば。>>847
農学部とは縁が薄いので、初めて顔を会わせるか。]

 そういえば、同じ苗字が一条以外にもいたな。
 確か英司と郡司だっけ。どっちの方?

[連絡先を登録するのに下の名前を、
首を傾げて問い返しながら。]

 激励どうも、俺は今5年なんだけどな。
 実習の次は就活だし、これからを考えると気が重いよ。
 2年の頃が一番気楽だったかもな。
 今のうちに大学生活愉しんどけよ。

(848) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* ……………わかっててやってる、よな。

(メール画面をじー…)

(-433) 2015/01/11(Sun) 19時頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン

[カレーを食べていても、唇に苦みが居座り続ける。
それが舌にまで伝播しているとはどういうことか。
解を知る者は、この先いくら待っても来ないだろう。

嫌悪を抱くには弱すぎ、無視をするには強すぎる感覚の違和。
生娘じゃあるまいし、唇を奪われた所で心に傷は負わないが、
むしろ男にキスをされて怒れなかったのは問題ではないか。

騒げない状況と威圧で怒りを鎮められたのだろうと、
正答を掠めない考えを抱き、斜め前にある横顔を盗み見た。

大体菊門だの摩羅だの、どこの時代劇小説だ。
などと、最初に言った自分のことは棚に放り上げて。
あの時代錯誤な口調に不釣り合いな横文字が飛び出れば、
それはそれで面食らう材料が増えるだけなのだが。

古風な言い回しの方が似合いで好みだな、と。
爆弾発言の直後に零した嗜好は、限りなく無意識。

愉悦に染まった双眼も、意識の端を無駄に陣取っている。]

そもそも間男とか、俺は恋──

[いや、この場合は男同士だから念友か。
無駄に律儀な訂正をし、行儀悪く肘を突いて。

がじ、と手首に刻まれた窪みに歯を押し当てる。
皮膚を裂かない鈍い痛みに、緩く口角を持ち上げていた。]*

(-435) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
ええと、ゆきと宛てでみやのから送られて……?
内容的に宛先間違ってないよな。よし、脳内変換しよう。

To:ゆきと
From:みやのさん
Subject:あどれすこうかん

(-434) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 19時半頃


【人】 農学部 エイジ

[多分初対面、きっと初対面>>848
他学部の人とは身内か高校時代の知り合いとかくらいしかあまり縁がない]

えーっとね、英司の方。郡司は弟だね双子の
5年ってことは後1年したら卒論と就活……大変そうだねぇ
2年も農学部は実習あるから意外と大変なんだよ?牛舎当番もあるしね
でも気楽なのも楽しいのも同意!
一杯楽しむよ―ありがと!

[にっこり笑ってそう答えた]

(849) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ

 ッ駄目じゃ、…ない。

[食事前の戯れ。
可愛いと思ったから口にしたと言われたのなら、どうして駄目と言えるだろうか。
それにカッコいいなんて言われたら、きっと卒倒してしまう。
自信の無さは自ら折り紙つきで掲げられる程だから。

けれど強い魅力を提示する、目の前の君に溺れそうだ。
人と接する免疫がない分、即効性で、強い毒に酔い痴れる。
信頼と言う建前で、欲に流され熱を帯びたこの心を、飲み干して欲しい。
安易な言葉で綴るのなら、独占欲で縛り付けてと強請りたい。
問わず手を引く癖のあるこの身だから。]



 俺がいいだなんて、物好きだな。

[苦笑しては詰められた問いに、口篭る。
年上の余裕を見せたいと言い切っても、何処かで望むその余裕すら奪われたい願望は。
重ねた指先から、囁く耳許に灯る吐息から、伝わり知れるだろう。
いけない約束は成立しても、引かない朱を愛おしく指で触れては。
君が抱く悲しみも、併せて慰められたらと密か誓うは、奪われないように隠した、年上の余裕*]

(-436) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

ミヤノは、……ん。早速メールきた。

2015/01/11(Sun) 19時半頃


【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

っ…だ、ってそうなる…でしょ?
それにここに来なきゃ…廊下で…シてたでしょ?麻貴、先輩……

[キスをしてきたのは彼
そのあと誘うように首に腕を伸ばしたのは俺
無知な俺はただ幸せになりたいからと無意識の仕草・行動だったのだろう
改めて抱く気だなんていわれれば恥ずかしくないわけがない、告げたとおり二十歳にもなる男がまさかのDT処女である
のちのちどうせばれる位なら最初から言っておいた方がいいだろうと羞恥のすえでの決断
その頬は熟れた林檎のように赤に染まれば、顔を見せろという言葉に事正直にその手をどかし、一層赤が広がればその姿は異様な艶めきだっただろうか]

…そ、なにみない、で……

[顔を近づけられれば瞳同士があいまみれる。押し倒されたような姿勢のまま指先で顎をなぞられればふるりと躰は震える
見られることの羞恥心からきゅっとシーツを握りしめ皺を作った]

(-437) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 農学部 エイジ

[早速届いたメールに視線を落とし。
しばしの間、指が止まる。
こいつ、意外と目敏い。]

To:E Saijo
From:Miyano
Title:よろしく

一時的なものだから、大丈夫。
バンテリンも試したことあるけど、あれ匂いするんだよな。
メントールの。
如何にも腰痛いって感じして、あんま好きじゃないんだ。

ありがとな。

(-438) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

【人】 文学部 レント

[>>818 片付けを済ませれば、スマホ片手に問う先輩。
同じく親交を深めに行こうと近くまで歩き。]

連絡先ですか、良いですよ。
その代わり、手紙が食われても怒らないでくださいね。

[ガラケーを取り出し、慣れない左手で連絡先の交換に勤しむ。

メールをなかなか見ず、見ても気分が乗らねば返信が遅い。
そんなことを繰り返し、いつしか付いたあだ名は白山羊さん。

おっさんと呼ばれるよりは良いだろうと容認し、
一部には噂として広まっているとかいないとか。]

個人情報の流出なんてしませんよ。

[>>840 同様に交換を求める先輩にも声を掛け、
条件も丸呑みにして頷いた。知り合いの女子は殆ど二次元専だ。]

(850) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

あほ、キスだけな
その次に進む気なんてなかったんだよ、今はな
後先輩やない言うたやろ、グンジ

[恥ずかしがる彼が初心なのは知っていたから
唇を合わせたディープキスだけで止めようとはしていた
していただけだが、誘うような仕草
それが無意識だというなら大した奴だ
言葉通りに手を退かす彼が見せる顔は普段の明るさとは離れ
艶めき、どきっと胸を高鳴らすのにふさわしい
男、しかも後輩にこんな劣情を抱いたのは初めてだ
ごくりっと喉を鳴らして]

……見ないで?ちがうだろが、見てやろ
ほら、落ち着き

[ふるりと震える身体を抱き寄せるように手を動かす
きゅっと皺を作るのを見れば、このシーツはもう使いものにならないだろうな、と思いながら
落ち着かせるようにそっと唇を合わせた

口調が崩れてきているのが余裕のなさだと彼は気づくだろうか]

(-439) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 薬学部 ミヤノ

[牛の観察と世話をするのが農学部
それは当然人間観察にも少しだけ、観察眼と経験が反映される]

To:みやのさん
From:えーじ
Subject:そうなのかー

最近では無香の湿布とかあるから、医務室とかあるし探してみてもいいかもね
メントールの臭いは苦手な人多いからなぁ
牛のハナコも嫌がるし、その気持ちは分かる

どういたしましてだよ
そういえばミヤノさんは猥談参加する?俺の弟参加するみたいだけど
あいつAVで鼻血ぶーこになったことあるから心配だわ

(-440) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

【人】 文学部 レント

[交換が終わった後でホワイトボードを見れば、
>>802 サイコロトークらしく議題が既に書かれていた。

お触り以上って何だ、お触り以上って。
隠蔽係に任命されるのは構わないが、つい突っ込み心が疼く。
地獄の蓋を開けるより怖いからと、聞くことはないのだが。

ペンを取ると3番以降に、思いついた文字を書き足した。

『4:憧れのシチュエーション』

数的にまだ少なさそうだが、一先ずはこれだけに留めて。
>>833 妄想と堂々と書いた文字には、ぶふ、と肩を揺らした。]

(851) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

…だって先ぱ…麻貴、逢引きするっていったじゃん
今はっていった今はって
だってずっと先輩って呼んでた、から…

[全てお見通しだと言わんばかりの表情を見せつけられる
そもそもキスにしろほかの人に見られたらなんて思えばあの場にいるのは恥ずかしかったんだろうか
狙ってできるほどこの男敏感ではなくむしろ疎いぐらい鈍感だろうと
ましてや相手は女でもない男、しかも学部の先輩。そしてここは合宿所。
誰がこうなることを想像しただろうか。いつものノリじゃないのは恥ずかしさと、二人きりになれた嬉しさからで
喉を鳴らす音を耳にすれば彼は雄の顔をして自分を見つめていた]

――っ
んっ…ふ、ぁ…

[関西弁が耳へと流れてくる。あぁ彼の声だと安堵の表情を浮かべながらそっと唇を重ねられる
シーツに沈めていたその手を腕ごと彼の背へと回しシーツではなく彼の服をきゅっと掴む
それはまるで離さないでと告げているように、キス一つで躰に熱が籠り、抱き寄せられ密着した躰からその熱が彼には伝わっただろうか]

(-441) 2015/01/11(Sun) 19時半頃

文学部 レントは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 19時半頃


【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

ふふ、駄目じゃないなら良かったぁ

[さりげない優しさも、ふとした時に見える可愛さも
研究に打ち込むカッコいい所も知っている
駄目ではないとのお墨付きは頂いたが恥ずかしがるのがわかったので、小出しにしていこうかなと思う
少しずつ、言葉が降り積もれば彼の自信に繋がるだろうか
赤いラナンキュラスの様に、貴方は魅力に満ちている

一歩引いた所にいた貴方を引きずりだしたのだから
そこからゆっくり酔わせていきたいと、言葉と視線の戯れを楽しんで
そのまま自分を馴染ませ、彼を満たしたい
掴んだ手を離すつもりはなく、逆に自分を引っ張る位にまで
溺れて、と欲を心の底に抱く]

えー。むっちゃんこそもの好きでしょ
牛愛でる俺でいい、って言ってくれるんだから

[願望すら暴き彼の望むがままにと
口籠る様子もまたいとしと瞳が語る
彼の指が火照る頬を撫でるなら、その優しさに暫し微睡もうか

そろそろ食事も終えて風呂の時間になるだろうし
猥談が終われば三々五々で皆眠りにつくだろう
きっと2人っきりになれる時はその時になるけれど、それでもいいかな?それとも猥談途中で抜け出す方がいい?と問いかけた*]

(-442) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【人】 農学部 ムツキ

[会話が弾む後輩達を、生暖かい眼差しで見守りながらも。
砂野辺りから上がったアドレス交換には、自らも名乗りをあげようか。
]


 女の子に流されると大変とか、気の毒だよなあ。
 モデルってったって、仕事離れたら普通の大学生なのにな。

[そもそも人付き合いが明るくない身としては、漏らす相手も居ないのでと、相澤の番号を登録し>>840。]



 じゃぁ何かあった時のために、で登録していいですか?

[薬学部の知識に誘われるように、宮埜ともアドレスを交換するか。>>845
ちなみにスマホの待受画面は表皮細胞の顕微鏡写真である。]

(852) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…逢引の意味しってんのか?デートって意味だぞ
猥談の意味も知らねえのに……初心なふりしてエロいな
何?それで満足できんの、俺は出来へん
しっとる、やから言わせたいんや

[先輩じゃなくて麻貴としての俺を見ろ
恥ずかしがる姿がよりこちらを魅了しているとは気付かないだろう彼に、想像していなかったのはこちらも同じ
可愛い後輩だと思っていた、それだけのはずなのに
何時の間にか愛しいという気持ちが溢れ出て
……嬉しさを恥ずかしさの中に見出せれば微笑み
どう見えると問いかける]

―んっ……グンジ……
[重ねあわせた唇、じょじょにゆっくりと深くするように先ほど舐めるだけだった唇を開かせようと舌を動かして中に
びちゃっと響く水音が欲に濡れた証のように耳へ残る
服を掴む手から熱が移っていく
その心地よさ、離さないと返事の代わりに強く抱きしめればもう一方の手で服の上からゆるりと内太腿を撫で始めた
いつ誰が気づくか分からない場所
それでも止める気はなく、熱を移すように口付けをまた深くする]

(-443) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂・英司と ―

新年早々大掃除とか、しかも他人の片付けとか本当にお疲れ様だよね。
海に向かってだからぽちゃんだよね。海が汚れるー。

[「お疲れ様」は目下から上に、「ご苦労様」は上が下を労う言葉と長年の業界暮らしで身について。基本は前者で行けばまず問題は無い。
だいぶ前から独り暮らしでチャンネル争いとは無縁の身、西条家の事情まではすぐに思い至らないけれど、気遣う言葉には素直に、0円では無い笑みを返した]

時期的に忙しいときとかムラがあるからなぁ。
ん、仕事が無いときは休んでるし、大丈夫。心配してくれてありがとう。実際、気が付いたら一年経ってるもんねぇ。光陰矢のごとしって本当だよね。

[さりげなく訂正を入れるのは腐っても日本文学専攻という性だろうか。一応専門は古典文学です。
サボりたいのは山々だけど、今後の仕事に響くと思えばそうも行かない、ああ人脈が物言う業界の切なさよ。たまには寝正月もしたいです。
あ、この様子だと自分の仕事についても知られてるな、とは文脈から悟って。モデルという事実を知っていたのではなく他の情報からの推理と知ったら、それはそれで感心するかもしれなかった]

えー……レンジで卵が爆発はわかるけど、指離れかけたって、それちょっと苦手どころじゃない、よね?

[どんな切り方をすればそうなるんだろう、と軽くめまいを覚えつつ]

ああ、やっぱりそうなんだ。
さっきちょっと話をさせてもらって名前聞いてたから。
その様子だと兄弟の中もよさそうだね。いいなぁ。

[確かに似てなかったなぁ、と思い出して頷いて]

男ばっかり、うん。気楽で良いけど。英司君は女の子が一緒が良かった?
そうそう彼。残念だけどこればっかりはね。

……こういうのって、飲ませた側の方が責任大きくて罰金も高いから。
[最後にボソッと付け加えたのは、やはり誘惑が多い業界にいるせいか。何度も言い含められていて]

オッケー、それじゃこっちも英司って読んでいい?
普段からあまり強いのは飲まないけどね、缶チューハイとか売ってるカクテルとか。あとワイン?
日本酒は飲めるけど洋酒はだめなんだよねー。
気象?ああ、作物に影響がでるからか。思ってたより色々やってるんだ農学部。おもしろそうだなー。
ブランド米って交配からやって作ったの?へぇ、ベーコンとかも売ってるんだ。今度行ってみよう。

[食べ物の話になると更に食い付きが良くなるのを誰か止めよう。
自分が知らない学部の事を聞くのは面白かった。語り手の様子に引き込まれたのも大きいかもしれないけれど]

(853) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【独】 文学部 ユキト

/*
先生!166ptって何事ですか!!

あれー?何で普通の会話で壁できるのー?

(-444) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* 更新したら壁ができてて芝がとまらないwwwww

(-445) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 農学部 エイジ

To:E Saijo
From:Miyano
Title:牛と同列かよ

あまり酷かったら行くけど、まあ大丈夫だろ。
久しぶりってのもあったけど、軽めな方だし。
匂い自体は苦手じゃないけど、
腰が痛いって張り紙して歩いてる気分なのがな。

ん。あるなら参加するつもり。
息抜きにちょうどよさそうだし。
AVで鼻血とか童貞かよ…わかった。
話題回ってきたらソフトなのにしておくわ。

(-446) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【人】 文学部 ユキト

あ、なるほど同じ高校か。そういう人が居ると嬉しいよなー。
こーちゃん…?ああ、砂野君か。本当にすぐに仲良くなれるんだなー、凄い凄い。
え?俺?いいのー?それじゃお友達になろう、うん。

[あっけらかんとした申し出に逆に戸惑いながら、それでもその言葉が嬉しかったから。
自分の色々で一線を引かれてしまうことが多い事を思うと、屈託の無い英司の様子はとても貴重に思えた。

仕事、というところにはやはりつつかれて、それもほぼノリで返していると気付けば少し真顔で]

……相手が男の時もあるけど、それでも羨ましいかー?

好きでも無い相手としてもなんも感じないしさー、お仕事だと思うと。
たこちゅー?

[たこ焼きは普通のがいいなとぽつり。マヨネーズはつけない派です。とあっさり食べ物の話題に釣られる。そういえばおやつどうしようと、カレーと焼きそばはどこに行ったな事を考えた]

(854) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【人】 文学部 ユキト

― ホワイトボードを眺めつつ ―

[こちらの言葉が聞こえたか、黒江が頷いて返すのを聞いた>>833]

練習には色んな体型を描かないといけないか、確かにそうだ。
骨格や筋肉の状態も必要なら服は邪魔って事?

[そういえば彫刻とかみんな裸だよなぁ、って事はモデルも裸なんだよなぁ、と今更思って。
そういう部分を越えたところに芸術はあるのか、としみじみと思う。当人は絵心が来いと言うレベルであった]

(855) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[連絡先を交換している最中。
近くを通り過ぎた望月の姿を目に留める。>>850]

 人付き合い苦手って風でもないのに。
 お前は苦手を克服する気はないのかね?

 俺は「まもちゃん」意外ならいつでもいいぞ。

[先ほど、狸寝入りしていた牛のような
食えない一面に険しい顔をさせられた仕返しを。>>730
連絡先登録に四苦八苦してる様子を見れば、
くすりと笑って、先ほどは距離があって触れられなかった
短い髪をくしゃりと撫でて、すぐに手を離した。]

(856) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【独】 文学部 レント

/*
犬猫を脱却しようとして、偶蹄目に逃げてどうするのかと。
熊か牛、のつもりが色々こじつけやすいのが山羊でした。

メールを見る→後で返信しよう→忘れる
後で返信しようで忘れるから、見ないでおこう→三日経過
そんな中の人事情(白山羊とは呼ばれちゃいないが)

 羊:温和で大人しい・土地を肥やす
山羊:活発で攻撃的・土地を荒らす・高い所を好む

さてログを読み込んでおかないとだ。

(-447) 2015/01/11(Sun) 20時頃

薬学部 ミヤノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 20時頃


【秘】 農学部 エイジ → 薬学部 ミヤノ

To:みやのさん
From:えーじ
Subject:はなこは一番目をかけてる子だからね…

そっか。……久しぶりにぎっくり腰とか大変だな(意味深)
あー、それで余計に気を使われたらやだねーってやつだねわかる

猥談っていっても何話すかだよな―
個人的には何か生臭そうなお坊さんとかあたりの猥談を期待してたり
参加するならたのしもー

あれだよあれあれ。純粋培養ってやつだようちの弟
ミヤノさんイイ人!よろしくね

(-448) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【独】 文学部 レント

/*
あーそうだ。きよみを拾い忘れているんだ。
で、マキがジョウカンって呼んでいるのも聞いている。

メモメモ。
そして溺れて忘れるんだろう?知ってるよ。

(-449) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【人】 農学部 ムツキ

[ああそうそう、と、入口以来の望月とも連絡先を交換しよう。>>850
同じ二月生まれとして、誕生日を祝ってやりたいのだ。
その後ホワイトボードに追加される文字を後ろから眺めては。
一の妄想系の後に>>833]


1妄想系【好きな体位】


[と、整った字で追記しておいた。]

(857) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【人】 文学部 ユキト

[連絡先の交換を募れば、宮埜から声を掛けられそちらを向いて>>844]

あ、宮埜先輩。
ん、面倒なことは考えないで楽しむのがいいかな、っと。
そういえば話はするけど連絡先知らなかった。いい機会だし交換お願いしていいですかー?

俺も、先輩のを他に教えたりしませんから。

[連絡先を交換しつつ、自分もそろそろスマホにしようかなとぼんやり。
もてそうな先輩が何故か女性を避けているようなのは気付いていたから、こちらからもそう返した]

(858) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【秘】 文学部 ユキト → 薬学部 ミヤノ

え?そう見えます?
それなら、きっと周りがみんな面白いからだと思うなぁ。

[小突かれるのに苦笑を返して。
どこか照れが混じるのは気付かれただろうか。
人と話して楽しいと思ったのは久しぶりだったから]

(-450) 2015/01/11(Sun) 20時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

知ってるし。デートしてそのあとするんでしょ?デート=愛を育むって俺本でみたし
…んな難しい言葉しらないっすよ。っていうか意味教えてくださいよ!俺参加するってボード書いちゃったし
…満足できないならしてくださいよ。…俺でできません、か?
っ……麻貴って、呼ぶから。二人きりの時、はね?

[麻貴として見てるからっと言葉を紡ぎ
そのキリっとした眼力は俺の全てを飲み込み溺れさせていく
その視線にまるで媚薬やら毒やらが入ってるんではないかと錯覚をさせられる
初めて抱くこの気持ちと感情にどうしていいのかわからずただただされるがままになってしまうだろうか]

んぅ…ぁ…麻、貴っ……
[その深くなる唇は棘のように離れることを知らずに舐めるだけだった行為が舌で開かされればくちゃりと音を立てその舌が侵入してきて
いやでも響くその水音がますます羞恥に暴かれる。合間に漏れる吐息は誘うように甘く、口の端からは唾液がつぅ…っと頬を伝い零れ落ちる
強く強く抱きしめられればどくりと鼓動が高鳴り、同時に太腿を撫でられれば脚をぴくりっと反応させる
ここはリネン室 鍵はかけていても大きい音は外に漏れてしまうだろうと必死に声を殺すが果たしてその声はいつまで殺せるだろうか]

(-451) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 おう、よろしくな。
 農学部の鷹栖だっけ。
 ……その待受け、なんだ? 編み物?

[横から交換の声があれば、快く応じつつ。>>852
ちらりと見えた待受け画面に、思わず訊いてしまう。
そういう自分は、いつだか道端で撮ったトラ猫の画像だ。]

(859) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

文学部 スナノは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 20時半頃


【独】 文学部 スナノ

/*
ログに溺れるる。
メアド交換はかどってる感じでしょうか。
やったね、メール秘話出来るよ!()

(-452) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
>>857好きな体位に噴いたwwwwwwwww
なんかネタを考えねば。

そういえば顎髭を撫でるのなんだっけとログ遡ったら、
照れてる時の仕草だった。>>131
ちょっと、きゅんとしてしまった。

(-453) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【人】 農学部 エイジ

ー食堂・ユキトと一緒ー

だよねー。正月は特に神社への通り道とかは屋台のゴミとか散乱するし。毎年自治会が大変そうなんだよね
海の中ってどうやって掃除するんだろう

[彼が浮かべる微笑みは、スマイル0円のものより少し、ほんの少し違う気がして
そっちの方がきらきらだよーなんて、返してみた]

そうなのかー。年がら年中ってわけでもないのか
なら安心だね
あ、そうそう光陰だった!あれ?じゃあ松陰って何だろう

[自分で言っといて悩む鳥頭がそこにいた
会話から彼の仕事について知ってるのは伝わったのだろうか
だがあまり態度が変わらないのにはひそかに安堵していたり]

だから俺んちは俺が台所に入ろうとすると怒られるんだよね
マッシュポテトもすり漕ぎがどっかとんでって弟の額を割った事もあるし
[つまり料理すれば怪我人がでます。きけんんがあぶない]

そうなんだー弟いい子でしょ
仲良しだよ。飴ちゃん買ってきてもらったし。あ、ユキトもたべる?

[ばりっと弟から貰った飴玉袋を破って好きな味どーぞと差し出してみた]

んー。どだろ
女の子は目の保養って研究室の先輩が言ってたし
でも個人的にはハナコとかトシ子とか豚平がいた方が良かったかな
[それ牛です。豚です]

罰金あるんだ!お酒には気をつけよう
でも俺は飲むのだ!だー!

わーいいいよー。じゃああらためてよろしくユキト!
カクテルにワインってオシャレだね―
じゃあウィスキー・バーボン系統はアウトか
多分持ち寄ったのに無いと思うけどねそれらは

農学部は色々やってるのだ!そっちはどんな内容の勉強してるの?
文系の授業内容とか聞いてみたいかも
ブランド米はね、農場試験場との共同開発なんだよ
ほら大学から3km先に建物と試験農場あるじゃん。あそことの

[ちなみに直売だから普通に買うよりは凄くお得に販売してるし野菜もあるよ―とアドバイスをしたのだった]

(860) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【人】 文学部 レント

[>>856 掛けられた声には、人見知りですからと嘯いて。
嘘ではないのだが、嘘吐けと言われるのが常のこと。]

対峙している分には名前必要ないですし。
呼ばないでいたらそれが癖になっちゃって。

まもちゃんが駄目なら、みやりんとかで。

[りはどこから生えたのか。
登録を終えた名前部分の変更を提案なんぞしてみた。
開いた携帯を揺らすが、『誰だっけ』と思い出す手間が惜しい。
冗談で真顔を呟けば、またも頭を撫でられる。
何が楽しいやらと。すぐに離れた手を目で追い。]

頭撫でられても、振れる尻尾はないですよー。

[それでも律儀に、わんと犬の物真似を披露した。]

(861) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【人】 農学部 エイジ

でしょでしょ!クロ君はねしゅーるなんちゃらな絵を描くんだ
上手なんだよ
俺の場合は弟とも一緒の大学だからね!あ、学部は違うよ?
そそ、砂野君のことだよ
ノリがね凄くいいの。レツゴー三匹とか知ってた!感動した!
ふふー。よろしくねぇ

[にっこり笑いながら会話していたが、お仕事の話題に何故か凄く真剣な眼差しが其処にある>>854]

……マジで?男とちゅーとか何のモデルやってるの……?

[お仕事は選ばなきゃだめだよ?と心配の眼差しを浮かべた]

そうなのかー。でも女の子の唇はレモン味って聞くから
美味しいのかと思ってた
たこちゅー!たこわさ!あ、俺たこは酢のものにするのが好き

[ちなみにたこ焼きってチーズ乗っけたら美味しいんだよとか言ってみる。甘口スィートソースというコラーゲンたっぷりの奴がお勧め!なんて言いつつ、マヨネーズをつけないのには同意した。だがネギは山盛りだ
おやつには、冷蔵庫にアイス山ほどあったよーとアドバイス]

(862) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ


 今更駄目とか言っても、俺の方が困るんだし。

[口篭りながら真実を一つずつ、明かしていく。
味気ない白衣しか纏わない自身を、何故かっこいいと思えるのか不思議ではあるが。
恋が世間で言う盲目とならば。
しばしその盲目を愉しむのも悪くないかもしれない。

所在なく彷徨う視線を、追い掛けられて捕らえられる戯れに。
拒むことなく身を任せては、囁きに抗う術などなく。
君に堕ちていくのみ。]


 俺が? いや、だって…その…
 牛を愛でる姿に惹かれたんだから仕方がないだろう。

[お互い謙遜するも、踏み出す一歩が下がることはなく。
微睡む仕草に、安らぎを覚えてひと時。
二人だけの密な時間は、周りに内緒であるならば何時でも良いとしながらも。
猥談途中で抜け出すには、余りにも興味の対象になりはしないかと、一抹の不安は滲ませる*]

(-454) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【人】 農学部 エイジ

[砂野らに連絡先の交換を持ちかけるレントを見て>>850
それなら自分も―とか言って交換してみようかと
そういえばガラケー多いねこの合宿に来てる人
防水的に考えたらガラケーの方が優れてはいるのだ]

……おぅ

[ふと見ればホワイトボードに次々書き足されるシチュエーション>>851>>857
なんだかちょっとだけアダルティにグレードアップしている気がするのはきっと、気のせいじゃない気がするのであった]

(863) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【人】 文学部 レント

[>>857 ふと視線が合えば手間取りながらも交換を果たし。
定期的にネタでも教えてと言われるんだろうか、とぼんやり。
返信は送れますよと前打って説明はしておいた。

ホワイトボードを眺める姿になんだろうと様子を窺えば、]

ぶふっ……!!

[他人の回答に追記するという行為に、盛大に噴き出した。]

(864) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【独】 文学部 レント

/*
>>859 『トラ』猫(じぃ)

あと、マキとグンジがリネン室に飛び込むという何とも分かりやすいやり取りを見ながら腹筋を刺激されつつ。
ムツキとスナノだろうかと仄かな矢印を探す作業。

秘話ありで開始前に1000越えますねこれ。
ゆるRP村怖いわー。ガチRP混ざっててもゆる成分は絶大。
うむ。軍村は秘話なしにしよう。

(-455) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【人】 農学部 ムツキ


 此方こそよろしくお願いします。
 待受? ああ、これ編み物じゃないですよ、顕微鏡写真ですって。
 そう言う宮埜さんのそれ、飼い猫ですか?


[手許に映る写真を抜け目なく確認すると。
可愛いですね、と素直な感想混じりで尋ねる>>859]

(865) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【独】 便利屋 サダトラ

/* >>859 お前それは反則だろう(顔覆い

(-456) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

レントは、あ、返信は遅れますよと発音を直した。

2015/01/11(Sun) 20時半頃


【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…どこの知識だ、その本は何書いてんだ?
ったく、そんなセフレみたいな話がどこにあるんや
清く正しいお付き合いをしましょって話やで
まあ、する気ないんやけどな、そんな付き合い
………猥談?
仕方ねえ、今しようとしていることを話すんだよ
満足するかどうか、それはグンジ次第やろ
…っほんま上手いな自分、童貞とは思われへんわ
[翻弄されているのはこっちか
見ているからという言葉一つで満たされていく心
ただされるがままのような彼、だけどそれだけじゃ
つまらないだろうと笑う声がした
もっと暴きたい、そんな心音のままに]

…ん…っ、グンジ…舌だしい、ほんで…からめ

[羞恥に暴かれていく彼の頬に灯る赤みが増すたびに
劣情は増して、咥内へと侵入した舌先が歯列をなぞり
つつき、グンジの舌を見つければ貪るように絡めて吸い付きじゅるっと唾液を啜るように音を立てる
誘うような甘い声と垂れ落ちる水が、扇情的に煽り
一度唇を離せば、二人の間を銀の糸が繋ぐか

それを厭らしい瞳で眺めれば
大きな口の端にキスを落して頬にスライドさせればじゅくり
濡れた場所を舐めては下へ首筋にまで這わせていく]

――なあ、グンジ

こっちはどうなっとる、自分で言えるか?

[ぴくりと反応する脚に感度のよさをかいま見た気がして
この身体を暴き、一つずつ開発したいという欲望がむくりと持ち上がる。いつまでグンジは声を押し殺せるか
その声を聞いていいのは、俺だけだと思いながら
手は内腿から上に、熱の中心部に触れれば
首筋を舐めながらそう問いかけた]

(-457) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

美術部 クロエは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 20時半頃


【人】 農学部 ムツキ

 あ、笑われた。

[ペンのキャップをして振り返る。>>864
合宿終了直後の誕生日の企画は、メールで送ろうと。
新しく増えたアドレスに思いを馳せている直後のことだ。]


 だって、妄想にしておけば口も滑るかと思ってさ。
 どうせ話するなら当たり障りのないものより、突っ切っちゃった方が良いだろうし。

[それにしてはお触り以上厳禁の文字が気になるのだが。
まぁそこは大人の事情ということで見ぬふりを決め込んだ。]

(866) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【秘】 美術部 クロエ → 教育学部 マキ

TO 芝村先輩
title
――――――――――――――――
英司は驚かし役やってくれると言ってくれました!
日本系中国系いあいあはすたーでも何かリクエストがあれば。

芝村先輩は変に弄らずそのままの持ち味で勝負したいなって思ってます。

[青年は強面の顔を活かしたメイクをしたいな、と思っているとかそんな。]

(-458) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【人】 文学部 ユキト

[英司の申し出にはさくっと食いついて>>846]

交換しよう、交換ー。
え?なに待ち受け牛なの?本当に牛が好きなんだなぁ。
俺の……あ、俺が設定したんじゃないから、女の子が勝手に設定した奴だから、彼女とかじゃないから。

[必死の弁解、何故そこまで必死なのかという勢い。放置していたのは形態を使う機会があまり無いだけである。理由がちょっと切ない。
英司の待ち受けの「ハナコ」は普通の牛より端正な顔立ちかもしれなかったが、残念ながらそこまで牛に詳しくは無かった]

下手に教えるとあっという間に広まったりするんだよ……

[メアド知ってるという自慢から始まって、本人か確認しようという大量のメールが来るという流れは何度も経験していて、そのせいで同じクラスの奴にも教えないという徹底振り。
故に登録は最低限、子供の頃に離婚して別居した父親と、それについていった姉と、今は再婚して他の男と暮らしている母と。後は何人かの教授とどうしても必要だった人間だけだ

英司が安全牌かどうかまではわからないけど、そこは全面的に信用することにしていた]

(867) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

【秘】 文学部 ユキト → 農学部 エイジ

To:英司
from:雪兎
Subject:とどいたー

無事届いたよ、ありがとー。
確かに似てるね。
幽霊来るかな?でも108もネタがない気がする。

(-459) 2015/01/11(Sun) 20時半頃

ムツキは、「返信遅れても気にしないよ」と望月の言い直しに頷いてみせた。

2015/01/11(Sun) 20時半頃


【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

大丈夫、駄目なんて言わないから

[彼の中の真を戸惑いながらも告げる唇に視線は引き寄せられる
真剣な眼差しで、研究にいそしむ彼の姿
それは何よりも貴く映るのだ

恋が積って淵となる位に
この心が伝われと言わんばかりに彼の心を手繰り寄せ、波間に浚う]

……あぅ。それは反則

[牛を愛する姿に惹かれた、なんて言われればそれは最高の殺し文句
頬の赤はより熱を帯びたか
1つ1つ、1歩1歩。近付き歩み寄るその距離が近くなる

密かな逢瀬の時間帯、興味の対象、噂になりそうな事をするのは一抹の不安が滲むのを感じれば、それじゃ皆が寝静まったころにでも、なんて告げた*]

(-460) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 ユキト

To:ゆきと
From:えーじ
Subject:わーいへんしんもとどいたー

よかった!とどいたー
だよね。似てるよね!
お色気むんむんの幽霊さんきてくれないかな。だめかな
108のうち16はきっとおぼうさんがなんとかしてくれるんじゃないかな!とむちゃぶる

(-462) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【独】 農学部 エイジ

残り92はどうするんだろうね。ふるえ

(-461) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【独】 教育学部 マキ

/*回想として回すか

グンジかわいくてずっと籠りそうでやばい

(-463) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 農学部 エイジ

やったーこうかんだー

待ち受け?そうそう牛だよ。ハナコとトシ子と後明美もいるよ
[女の子の名前だけど全部牛です。ぴろっと赤外線>>867で交換した後なんだかしどろもどろな様子を見てぶっと吹き出し]

何か必死、あーやしー

[なんて揶揄しつつ、ハナコはこのラインが美しくてねとか牛自慢
でも一般人からしたら唯の牛です]

そんなもんなの?
大変だねぇ。でもま、元気出して―だよ

そういや来週生物資源科主催でバーベキューあるからおいでよ
丁度カズヨが食べごろになるからね。同じ学生さんなら招待してもいいって言われてるし、暇ならね―

[なんて、ユキトを労わりつつ。ちなみにカズヨはこの間解剖された牛です
肉は熟成させると一番美味い、まる]

(868) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【独】 農学部 エイジ

/*
ちなみに生物資源科のモデルは地元の大学
学校の敷地内にそこは農場もあるし農家委託の牛の繁殖育成もしてるんだよね。後鹿もいる

(-464) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

え…なんか普通にダチに借りた本っす
これがセフレっていう付き合いなんすか!?
清く正しいお付き合いって…どういうのを言うんすか?
っ…やっぱ麻貴がえろいだけじゃないっすか
っす。
…へ!?今しようと……えぇっ!って猥談ってその…セックスのこと…なんすか………
俺次第…?俺だって…経験ないですもん、麻貴の事満足させてあげられるかどうかなんて…
上手い…って俺別になにもっ……
[その彼の言葉はまるで呪文のようで。
パズルのようなピースを一つ一つ嵌めていけば完成を待ち、その間にも心は満たされる
彼になら暴かれてもいいと子供のような単純な思考を持つ。相手は男、そんなのは関係ないと言わんばかりに気持ちはおさまることはなく
言葉一つで彼の思い通りになるこの気持ちに終着点はあるのだろうか]

んンっ…は、ふ…ぅぁ……

[彼の舌が歯列をなぞり。彼に言われたとおりに舌をだし、彼のへと絡みつければくちゅりと卑しい音が響き、吸い付かれればじゅるりと音をたてられ、そのたびにびくりと躰を震わせ
合間で漏れる甘い吐息。彼を煽り誘い、すべてが無意識の事だと言えば彼は信じてくれるのだろうか
一度離される互いの唇には銀の色が紡がれ

そのすべてを見透かすような瞳で見つめられれば口の端にキスを落とされ頬へ
そこから下へ下へと首筋までそのキスは這わされれば漏れそうな声に思わず手で口元を抑える]

ふ、ぅ…

―――――ゃっ

[言えるわけがないと首をブンブンと横に振る
触れられた箇所はすでに熱を持ち固くなり主張をしている己だった。キス一つで熱を持ち固くなってる己に頬の赤は増す一方で
首筋のねっとりとした感触と同時に感じればその瞳からは生理的に雫がぽろりと頬を伝った]

(-465) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 文学部 レント

すんません、堪えきれなくて。

[>>866 振り返った先輩に対し、ぺこりと頭を下げる。
諭吉や樋口と羽振りの良い姿を知らぬため、誕生日に企画が
練られているとは思いもせずに。
受信した登録情報を見て、睦月が睦生で、名前であることを知る。
>>144 洒落れた名前だと言った当人の名前の方が、
洒落ている事実には目でも瞑っておこう。]


妄想もありにして貰えるんなら幅は広がりますね。
体験談(妄想)とか書いておくとか。

[というより、妄想抜きだと体験談が枯渇している。
そちらの方を一応いくつかピックアップしようとして、
軒並み腐敗した物だったので首を振って削除しておいた。]

(869) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 文学部 ユキト

[思い切って申し出てみれば、以外にも需要はあるようで。
蓮斗からの申し出にもさくっと頷いて>>850]

返事が来ないとかはよくあるから気にしなくていいよー。
うん、望月君がそういう事をする人じゃないっていうのは見てわかるよ。
真面目そうだもん。

[彼の知る女性がほぼ二次元という事までは知らずにそう返して。
ほぼ話をした事がなかった睦生からの申し出にも素直に応じた>>852]

女の子に知られて何が困るかって……アドレス知ってるだけで「彼女です」って言い回る子がいるからなんですよね……
そういう子は「相澤雪兎」じゃなく「YUKITO」が居ればいいんですよね。俺じゃなく。
って、変なこと話してすみません。

[異性の事となるとろくな事が無いと溜め息をつきかけて、場を重くしないようにと気を取り直す。

そうこうしているうちにホワイトボードに書き加えられた文字を見て>>851>>857]

………カオスが進行した。

[とぽつり。
お触り厳禁の一文はネタと認識しているが、書いた本人はどうなんだか]

(870) 2015/01/11(Sun) 21時頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 21時頃


【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
お触り以上禁止だと触れないことに気づいて、あっ。

しかし、さすがに乱交禁止とは書けない。
そういう村じゃないから。あくまでも下ネタであるから。

(-466) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 文学部 スナノ

―食堂・相澤と―

へへー、俺もそう思います。
まだ一日も過ぎてないのに、不思議ですよねぇ。
…そーですね、折角なんで楽しもうと思います。

[>>838初対面に見えないと言われれば、擽ったそうに笑う。
楽しむといいと云う言葉には真面目に頷いた。
合宿が終わってからはあまり遊べないだろうから。
少し決まり悪そうに笑って向けられた言葉には、]

あぁ、そっか。スクープ撮られたら大変ですもんね。
付き合った経験があるだけでも俺としては羨ましいけど…そゆ事言われるのはきついでしょうね。

[詳細な恋愛遍歴は分からないものの、苦労してそうな事は伝わって来た。
砂糖菓子で出来ているとか表現される割に、どきつい言葉を言うものだ。
――といっても浮かぶのが家族であるのが哀しいところ。]

へえぇ、フリっていうのは聞いた事ありますけど。
じゃあ、相澤さん奪われちゃう側?

[それは羨ましいかもだけど、本意でなければ可哀想かもしれない。
雪のように解けて消えてしまった違和感は再び形を結ぶ事はなかった。]

(871) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 美術部 クロエ

― わいだんのぎだい、かーらーのー ―

[馬を描いた事がある、と言ったら、何か三種類の馬が出てきたんですが>>842
確か描いたのは、競馬によく出る馬――つまりサラブレッド。]

 描いたのはサラブレッドだったね。
 どさんこって何?
 ってかばん馬って聞いた事無いわ、馬はポニーかサラブレッドぐらいしか知らないよ。

 牛描いたら見せるよ。
 ってか、アトリエに来れば良いんじゃね?
 英司の意見とか参考になりそうだし。

[牛のオブジェ製作の時に、英司の意見とかあれば、製作が進みそうだと思ってそんな進言をしつつ。
イケメン先輩との会話で、服を脱ぐという話になり>>855。]

 老若男女、と言いたいところだけど、流石に子供の全裸モデルはアウトでしょ、アウト。
 それやっちゃうと捕まりそうだし。

[法律はちゃんと子供を守ってるよ、と告げながら、服を脱ぐというのは真面目な顔をして。]

(872) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 美術部 クロエ

 服は要らない子だよ!

[ハッキリと言い切った。]

 下半身のラインを描くには、やっぱり股間を描かないと変になっちゃうからね。
 股間大事だよー、股間。

[真面目な面持ちで下半身描く時の大事さを説く。
これはエロじゃないんだよ、芸術なんだよ。
全裸デッサンする時、異性のモデルが居ると盛り上がる事があるけれども、これは芸術の一環なのです。本当なのです。]

(873) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 文学部 スナノ

―宮埜と―

[>>839近付いてきた人物に意識を向ける。
夕食前に既視感を覚えた人だ。
けれど何故薬局で働いていた(と思われる)人が此処にいるのか分からない。
顔を覗き込めば、前髪の奥に驚いて見開かれた瞳が見えただろう。]

あ、あー。
どっかで会った事あるなって思ったら。
あの薬でばっちりよくなりましたよ。

[マスク越しの呼吸は只でさえしんどいのに、鼻が詰まっている所為でぐったりしていた。
話すのも最小限で、最後に重い頭をぺこりと下げて帰ったのを思い出す。
そうして記憶は次第にクリアになっていくけれど、名前が思い出せない。
確かあの時も名札を付けていた筈なのだけれど。]

あー成程、実習中だったんですね。
宮埜さん。こちらこそ宜しくお願いしまーす。

[名乗られれば、名札の記憶も思い出して、ふにゃりと笑う。]

(874) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【秘】 文学部 ユキト → 農学部 エイジ

To:英司
From:雪兎
Subject:幽霊さん

お色気むんむんの幽霊に何かされたいの?(にっこり
16って少ないよ!でも合宿に居るあの人だとどうなんだろう?
本業だからきっと大丈夫だよな、と更に無茶ぶる。本人には内緒。

(-467) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 文学部 スナノ

―メール交換―

[呼びかけてみると、幾つか反応が返って来る。
同席者くらいは…と思っていたのだが、予想以上に多くのアドレス交換が叶いそうだ。
交流の第一歩だと、青年は嬉しそうに頬を緩ませる。]

はい、いいですよー。

[>>840相澤の申し出に二つ返事で快く頷いてみせる。
ガラパゴスは数年前から触っていないから懐かしいなと思いながら。待ち受けがちらりと見えれば、ちょっとうらやましいなと思ったのはモテない所為だろう。
青年の待ち受け画面は、家で飼っている秋田犬のゴマだ。
黒胡麻の毛色をしているからそう名付けられている。
付け加えられた条件には、]

あ、りょーかいです!

[姉は芸能人に騒ぐ方ではないが、一応ロックを忘れないようにしておこうと決める。
>>844宮埜や>>852鷹栖達とも順調に交換を重ねていった。]

(875) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 文学部 スナノ

[>>850 望月の言葉にはけらけらと笑う。]

えー、お前んとこにメール送るとヤギに食われちゃうの?
じゃあ、望月に火急の知らせがある時には電話だなっ。

[望月もガラケーらしい。左手の動きは慣れていなさそうだ。
メールの返信が遅いからという噂は、青年は耳にした事はなかった。

やがて交換が落ち着けば、各自に確認のメールを送り始める。]

(876) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【独】 文学部 ユキト

/*
英司との会話がどんどん伸びるのがおかしいー!w
誰だろう、この壁陣営[まがお]

ところで、誰かもうフラグ立ててるんでしょうか?(おい
メールの遣り取りがあるっぽいのは見えてるけど。
今回も会話はするけどフラグは立たない予感。
[本人に建てる気がありません(こら)]

さて、返事書こう。

(-468) 2015/01/11(Sun) 21時頃

【人】 農学部 エイジ

ーわいだん、そしてらたい(動物の)へー

そっか、サラブレットならばねみたいな筋肉だったろうねぇ
どさんこは北海道原産のほんと馬の原種に近い馬。あのバランスの良さが好きだな―
ばん馬はばんえい馬っていって、70キロもあるそりを人間乗っけてゴールまで斜面登ったりとか障害物競走するんだよ
だから凄く鍛えられた引き締まったいい筋肉してるんだよね
ポニーは多分愛玩用の種類かな。あれは大人になっても小さいままだね

やったー牛ー!
いいの?じゃあアトリエ行く!

[彼からのお誘い>>872にはうんうんと承諾
真っ先に牛が見れる。それはとても嬉しい事なのだ
そして服脱ぐ話題で思い出す]

そういえば……そろそろ風呂入っとかなきゃやばくないかな
猥談終わってヤローが全員風呂場突撃とかになりそうだし
俺そろそろ風呂行ってくる。誰か一緒行く?

[荷物の中にシャンプーリンスあったっけ、なんて考えつつ問いかけ]

(877) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 農学部 エイジ

To:E Saijo
From:Miyano
Title:じゃあ目を掛けられてるってことか?

……さすがにぎっくり腰だったら歩けないだろ。
そうそれ、気を使われんのも勘繰られるのも面倒だし。

ああ、生臭坊主はちょっと期待株だよな。わかる。
色々と愉しみだ。

へぇ。そういう兄の方は純粋培養じゃない、と?
西条の話にも期待してるわ。

(-469) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[西条兄に双子のどちらか聞けば、登録完了して頷き。>>849]

 英司の方な、わかった。
 それが、もう3月から企業エントリー始まるんだよ。
 景気まだ不安定だし、いいトコほど早く埋まるしな。
 農学部も実習あるのか。牛舎当番も、大変そうだな。
 そっちも頑張れよ。

[肩を竦めて答えた。
充実してます、と語る笑顔には此方も小さく笑って返した。*]

(878) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

 じゃ、これな。
 大学近辺で美味しくて量の多い定食屋とか見つけたら、
 情報よろしく。

[雪兎と連絡先を交換しつつ。>>858
同様の条件見透かされたように返されて、苦笑した。]

 ああ、そうしてくれると助かる。
 新年早々面倒事に遭ったばかりなんだ。

[恐らく、面倒事の内容は違うだろうけれども。
今はその厚意を有難く受け取っておこう。*]

(879) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 農学部 ムツキ


 いや? 別に隠すほどの感情でもないだろ。
 寧ろ笑ってくれた方が嬉しいけどな。


[申し訳なさそうに頭を下げる望月へ、手を横に振る。>>869
洒落た名前がそのままブーメランとして、自らの名を捉えられているとは思わず。
また睦生が陸月として間違えられるのは、出産予定が一月だったことで早とちった両親達の顛末なので相手に罪はない。]



 幅も広がるし、羞恥のハードルも下がるかなと思ってな。
 全員一回は籤を引くのなら、緩めていた方が参加も気兼ねないだろうし。

[パスのために飲み明かされる酒の量で、酔っ払いが増えるのは良いが、ネタなしで盛り下がるのも忍びない。
羽目を外すならトコトン外すのも青春の醍醐味であり、己のネタも潤うというものだ。]

(880) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 文学部 ユキト

 確かに面白いっつーか、濃い面子が揃ってるよな。
 お前も含めてな。

 猥談、俺も参加しようと思ってるから
 愉しみにしてるぞ。色男。

[苦笑に混じる照れた表情は、どこか初々しく。
微笑ましさに目を細めた。

たまに雑誌で見る顔は大人びて見えるが。
こういう年相応の顔を見せたら
また新しいファンが増えるんじゃないだろうか。]

(-470) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 教育学部 マキ

―リンネ室で―
あ……船こいてたか

[どうやら半分くらい寝かけていたらしい
携帯機のバイブ音に気付けば、グンジを軽く小突いて風呂場へ向かうぞと有無を言わずに引っ張ったか*]

(881) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

―リンネ室で 回想―
そのダチいっぺん絞めさせろ
[思わず真顔になった]
……あほ、セフレって愛ないことやで、愛ないんか?
そうやなデートして茶飲んでキスでまた明日やろかね
したことないわ、そういえば
[思い起こせば爛れた関係しか持っていないなと思い
その爛れた関係以外のことをグンジとしたかったらしいと
芝村は自分の思考に気付いて、気恥ずかしくなった]
……俺が、どこがやねん
あほ、どあほ、セックスいうのは言えるんやな恥ずかしがりややのに。そうやな、セックスのときにどないなことしたい?フェラとか、騎乗位、バック、青姦、玩具色々あるでそれを使いたい?とかやな。赤裸々に俺とのこと語ったら惚れ気になるやろうし
…経験なんて関係あるか、グンジはどうや
俺で満足したいか?したいんやったら、おいで
それで十分や…………上手いで、煽り方、ほんまにな…ん
[一つ一つ、身体に教え込んでやろうかと思いながら
満たされていくのはどちらの心か
単純な思考はしらないが、暴かれてもよいというような
身体と熱、男同士ということも忘れて盛り上がるほど
執着の終点などありはしない、気持ちは一つだ]

……んっ、グンジ…ええで……もっと

[差し出した舌に絡みつけば、卑しい音が響き渡り
吸い付くたびに音がじゅるりと響く
びくり震える身体の良さにもう病みつきになりそうだなど
名を呼ぶ合間の吐息、煽るなんて知らないだろうに
無意識だからこそ、末恐ろしく嵌っていく。それが心地いい]

っ、なあ、聞こえんようにしいや。察しているやつもいるやろうけどな
[漏れそうな声を手で抑えるのを見れば、自分の手で塞ぎたいとも思う。だが、愛撫のために動く手は止められず
首をぶんぶんとふる彼に自覚しいと言わんばかりに舌を這わせ、固くなり主張しているそこを確かめるよう優しく晴れ物に触るように触れながら]

……泣きなや、グンジ
なんも泣くことなんかないんやからな

[頬を伝う涙に気付けば、唇を頬にちゅっと軽くあやすようなキスをして愛しげに額を付けた。怖いことなんてないんやと囁く声は甘く、口を押える手を誘うように引けば

芝村自身へと導いて]

――な、俺も同じや

[熱持ってるやろと蠱惑の音色を響かせた]

(-471) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 ユキト

To:ゆきと
From:えーじ
Subject:いやーんまいっちんぐまちこせんせい

え!?いやだなぁはっはっは!(めそらし
すくなすぎたね!もう後50くらいはきっとあの人が何とかしてくれる!
お坊さんならきっと御経で何とかなるよ、たぶん!
ふふ、しーね、しー。

(-472) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 農学部 エイジ

To:えーちゃん
From:こうじ
Subject:Re:あどれすこうかんー

届いたよー。ありがとな。
オレサマオマエマルカジリ! がおー(「`・Д・)「
デビチル懐かしいな!
ハッカーズやペルソナも好きだな。
ヒットポイント回復するなら傷薬―と宝玉でー♪

(-473) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 21時半頃


【秘】 文学部 スナノ → 文学部 ユキト

To:相澤先輩
From:こうじ
Subject:宜しくお願いします!

ちゃんと送れましたかね?
合宿中宜しくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ

学内でも会えたら挨拶しますんで!
仲良くして貰えたら嬉しいです。

(-474) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 教育学部 マキ

―風呂場―
[到着すれば一番風呂かと一条が入った後とも知らず
上機嫌で服を抜ぎ始める]

…おい、とっとと入るぞ。風呂んなかで眠るなよ
[眠いと呟いていた事を思い出してそんな言葉をグンジに投げただろう]

(882) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 薬学部 ミヤノ

To:みやのさん
From:えーじ
Subject:まぁみやのさんってハナコに似てるよね、目のあたりが

意外とあれ歩けるんだよ?軽度だったらね
面倒なことは避けるに限る、同意だね

後は何か強面のしば何とかさんとかね
ああいったタイプが結構遊んでそう

純粋培養な季節は通り過ぎたよってやつ?
やーだぁ。皆向けのは誤魔化すに決まってるじゃないですか―

(-475) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 薬学部 ミヤノ

To:宮埜先輩
From:こうじ
Subject:宜しくお願いします!

ちゃんと送れましたかね?
合宿中宜しくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
学内ではあまり会えないかもですが、仲良くして貰えたら嬉しいです。

(-476) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 21時半頃


【人】 社会学部 マオ

 ―少し前:食堂―

[>>819 言われてるのか。
はっきり物申す人間が周りにいるのは良いことだよな。
オレは初対面の癖にストレートに言い過ぎかもしれないが]

 いや……、バカな子ほどかわいいって言うからな。

[フォローしたつもり。
好みが似ているとの双子の片割れもこんな感じなんだろうか]

 ま、猥談のことは夜になればわかるっしょ。
 こんだけ男メンツが揃えば、
 珍しい話も聞けるんじゃね?

[じゃあまた後で、と郡司に手を振って]

(883) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 農学部 ムツキ

To:鷹栖先輩
From:こうじ
Subject:宜しくお願いします!

ちゃんと送れましたかね?
合宿中宜しくお願いします。
学内ではあまり会えないかもですが、仲良くして貰えたら嬉しいです。

色々して貰って何か悪いんで、俺に出来る事があったら何でも言って下さい。(_ _*)(*_ _)ペコリ

(-477) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[「人見知り」がものすごく嘘臭いのは、
先ほどの食えない笑みの名残もあるせいか。>>861]

 今のうちに治しといた方がいいと思うけどな。
 社会出てからが面倒だぞ。

 ……態と言ってるだろ。
 「みやりん」も勿論却下な。
 お前だってレンレンとか呼ばれたら嫌だろ。

[真顔で冗談を呟くな。真顔で。
撫でて離した手で、額に軽くでこぴんして。]

 尻尾があっても、振る気あるように見えないけどな。
 ほら、お手。

[犬の物真似に噴き出せば。
調子に乗って、右手を出してみようか。
上手くできたらスプーンの礼も兼ねて
もう一度イイコイイコと頭を撫でてやろう。*]

(884) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 教育学部 グンジ

―リンネ室―
んー……もうちょっと……

[いつの間にか寝ていたのにも気づかず、軽く小突かれれば先輩の声でぼけーっとした表情で目を覚まし、重い身体を引きずられながら風呂場へと*]

(885) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 文学部 レント

To:望月
From:こうじ
Subject:よろしくー

ヤギに食われてない?o(・_・= ・_・)o
合宿中宜しくなー。
学内でも会ったら挨拶しに行くな。
仲良くして貰えたら嬉しい。

(-478) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 社会学部 マオ

[>>808 体格の良い男は一年坊らしい。
席立つ時に目が合えば、挨拶ぐらい交わしただろうか。

>>845>>848 食堂出る時に耳にした挨拶の言葉に、
へえ、五年生とかも参加してんだ。
そんな感想を持つ*]

(886) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 美術部 クロエ

TO 黒江
title
――――――――――――――――
そっか、ありがとうな
参加しそうな奴がいるなら聞いてくれてもいいぜ
リクエストな、ニホン系がいいんじゃねえのとは

……おい、まあかまわないけどな
[それで大丈夫なのかと思いながら]

(-479) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[誰かを経由して労い、苦労話を聞き出すのも常套手段だ。
面識のない、しかも特殊な立場に置かれている者の話は貴重だ。]



 アドレスだけで彼女面されるのって、それは困るよね。
 相澤君は相澤君であって、「YUKITO」だっけ? 作られた存在位じゃないのにね。

[新たに追加された情報を確認する。>>870
一部読者からも「繊細で可愛らしい漫画家」という立場の下、拙い恋愛相談なども持ちかけられる身としては、相澤の言わんとしている事も、解らなくもない。]



 相澤君、もし息抜きが必要なら今度うちの温室へ来なよ。
 うちの科、ミーハーな奴は居ないし、植物は誰に対しても平等だよ。

[「変なこと」と謙るその言葉には、何時かの誘いを呈して。
カオスが深まる声を聞けば、ニヤリと悪戯な笑みを、分け隔てなく向けた*]

(887) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
取り敢えずこんな感じで大丈夫かしら?

他にもいたらこんなメール送りましたよって事で。(震え声)

(-480) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
メールは便利すぎてRP村だと上手く使いこなせないんだよなぁ。
あらゆることが割とメールだけで済んでしまう。

(-481) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 教育学部 グンジ

―風呂場―
[まだ寝ぼけが抜けずにぼけっとした表情を浮かべながら先輩とは対照的にゆっくりと服を脱ぎ始め]

先輩…眠い……

[くあぁっと欠伸をかましながら寝るなと言われれば眠いとしれっとかえし、服を脱ぎ捨てればがらりとドアを開けた]

(888) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 スナノ

To:こーちゃん
From:えーじ
Subject:ヒャッハーペルソナ!

どいたしましてー
懐かしいな!ケルベロスゥ!!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

ハッカーズもいいね。スプーキー
ペルソナは3が好きだった。4はギャルゲー……
何時も戦う皆の味方 僕等の町のおくすりや・さ・ん

(-482) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 21時半頃


教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 21時半頃


社会学部 マオは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 21時半頃


【人】 薬学部 ミヤノ

 顕微鏡写真?
 そう言われると、生物の教科書に載ってそうだな。

[不思議な待受けに、首を傾げつつ。
訊き返されれば、目を瞬かせた。]

 いや、猫は今のアパートじゃ飼えないから。
 実習の帰り道に居た、猫だよ。
 たぶん野良かな。

[褒められれば、飼い猫ではないがこそばゆい気分になる。
人懐こかったので、つい撫でて構ってしまったのだ。
そんな鷹栖がホワイトボードに追記した言葉を見れば。>>857]

 ……ぶ。

[望月と同様に、噴き出した。>>864
妄想でそれもなかなか面白そうだ。*]

(889) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 農学部 エイジ

[携帯電話のアドレス交換が終われば>>878、もう5年の3月からエントリー開始という言葉に目を丸くする
こっちは大体4年の5月ごろからなので早いなぁ、なんて思ったり]

なるほど。残り1年ちょいの間に勝負はすでに……
じゃあ面接練習とかありそうで大変だ
えへへ、おたがいがんばりましょーね

[そう告げれば携帯電話をぱたり。閉じた*]

(890) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 文学部 レント

[>>876 けらけらと剽軽な先輩には肩を竦めて、]

うちのファイヤーウォール、優秀なんですよ。
うっかり普通のメールも食っちゃって。

[ぽちぽちと端末の操作をし終えた。
忘れっぽい性質も燃やしてくれないだろうか。無理だな。]

電話も時々使えませんが、メールよかましかなと。

[マナーモードにしっ放しというのも良くあることだと。
少しして、メールが届けば確認のために画面を見せてやった。]

(891) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 農学部 ムツキ

[そんなこんなしている内に砂野からメールが届く。
無事に届いたことを確認するために中を開いては、ふっと頬を緩ませるか。

そうそう、ナス科は実は大本はキクなんだよなとか、付け加え言い忘れたことを思い出すが。>>777
茎枝に成る果実と地下茎が花を食すキクに繋がるなんて言っても混乱を招くだけだろうからと、口を噤んでいた。


英司から風呂の話が出たならば>>877、寝落ちる前に済ませてしまった良いかと天秤にかける。
シャンプーに拘りはないが、ノンシリコンのセットは持参済み。忘れたなら貸せる準備は万端だ。]

(892) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[腹も満ちて、食器をシンクに運ぶ最中鼓膜を揺らす声。>>804
放り出された仕事は、やはり瑣末な日常茶飯事であったが、
肝試しと言う名の散歩よりは未だ興が動く。]

 相、分かった。
 但し、俺の祓は苛烈と心得よ。

[低級霊の悪戯と、坊主の活。
地獄に仏など居はしない、居るのは生腐れた坊主だけ。]

(893) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 社会学部 マオ

 ―大部屋―

 ……ん?

[風呂の支度しようとバッグを漁り、
ついでにスマホをチェックする。
うん、今日もメールもイプのメッセもゼロだ。
いつもの通り]
 
 ……と。
 
[スマホのバッテリィが入っていない。
二泊持つとは思えなかった。
暇な時間に触るしな、仕方ない]

 買いに行くか。

[コンビニに行けばあるだろうと、
財布を持って部屋を出る]

(894) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 レント

To:れんくん
From:えーじ
Subject:アドレスを交換しよーと持ちかけ>>863

とどいたかなー?
よろしくよろしく。あ、もちはずんだがいいです!ずんだがいいです!!

(-483) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 美術部 クロエ

[おっと、全裸デッサンの話に夢中になってたら、アドレス交換の話が出てきた様だ。
慌てながら、自分のスマホを取り出してアドレス交換をしたがって。]

 あ、俺も俺もアドレス交換したい。
 誰か教えてー、アドレス交換しようよ。

[誰かとアドレス交換するならば、某テーブルトークゲームではSUN値直葬してしまいそうな待ち受け画像がこんにちはするのだろう。
そんな中、英司から馬の説明>>877を受けてテンションを上げる。]

 おぉ、筋肉! ばん馬凄いな。
 農学部にばん馬居るのかな?
 居ればスケッチしてみたいわ、描いてみてぇ。

[筋肉、と聞いて疼く芸術家の卵の性。
英司に農学部でばん馬居るかどうか確認をしつつ、機会があればモデルのお願いをしてみよう。
と、英司が風呂に向かいたいらしく、自分はうーんと声を出し考える。]

 俺はもう少し後で良いかな。
 例の件でデザインを考えたいしね。

[驚かし役のメイクデザインを少し考え始めた頃。
スマホからメールの着信があったらしく、それを確認すれば、ぽそぽそと何かを呟いて。]

(895) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【秘】 農学部 ムツキ → 文学部 スナノ

 宛先 : 砂野
 差出人: 鷹栖
────────────────────────

 メール、ちゃんと届いているぞ。
 こちらこそよろしく。

 気が早いが、合宿が終わったら英司と飲みに行かないか?
 砂野君が飲めるならだけどな。

 では愉しい合宿生活を。
 頼めることが有ったら頼るから、そのつもりでな。

(-484) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 21時半頃


【人】 薬学部 ミヤノ

[砂野の前髪で隠された奥の瞳と、目が合う。>>874
驚いた表情に、くすりと笑った。
これだけ長い前髪をしている上、マスク姿で不審者寸前だったのも
薄ら記憶に残っている。]

 今年の風邪はまだ流行ってるみたいだからな。
 気をつけて。

[ふにゃりとした笑みに、肩をぽんと叩いて。
ついでにアドレスの交換も申し出た。>>875*]

(896) 2015/01/11(Sun) 21時半頃

【人】 教育学部 マキ

…眠い、じゃねえよ
その様子だと、夜の猥談参加できねえんじゃねえの?
[しれっという後輩の頭を軽く叩き、>>888
がらりと開いたドアを先に通り、かけ湯を浴びた]

(897) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[食器をシンクに納めて二十円を備えておけば、
己は厨房を勝手に漁り、割り箸を数本確保。
ついでにタンブラーも見つければ、ほぼ用意は完了である。

ホワイトボードの前を通り過ぎる際に、
『経験人数(男女別)』『初めての接吻』と達筆で走り書き。

既に書き連ねられていた文字列は、
中々バラエティに富んでいる。
好き者共め。と、笑気混じりの率直な感想は口腔を巡った。

ついでに黒江の先んじた回答>>833には矢印を引いて、
『早漏』と足し付ける極悪坊主。速さは足りている。

何やらアドレス交換盛んらしいが、
自分の携帯番号すら危うく、その上、肉筆を好む身。
受信着信専用と化している携帯の持ち主は、
筆不精を決め込み、二階へと早々撤収を決め込んだ。*]

(898) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 文学部 スナノ

―黒江くんの乱入おかわりっ―

えー、マジで?
服とか着いたら大変そうだな。

[>>821油絵の具に触れる機会はなかったので、驚いたように目を丸くする。
マッキーよりもは大変らしいと頭に留めた。]

二重人格…?
あー、大人しそうなのに運転荒かったりとかそういうの。

締め切りかー。締め切りは困りもんだよな。

[腕組みをして唸る。
納得出来ない作品を出すのは口惜しいのだろうと思ったが、それすらも楽しめるらしい。
のめり込む程好きなものがある事はいい事だと思う。]

だなー。

[英司が花火を推せば、青年もそれに乗っかった。]

(899) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

そそ、すごいでしょー
農学部にいるのは基本牛豚時々鹿だからね
乗馬部の所にいるよ、1頭
ゴロウ君(雄)は人の頭噛む癖があるから近寄る時は注意ね

[とクロエに告げる>>895
彼は風呂はどうやら後にするらしく、スケッチ頑張ってね―とのんびり]

じゃあ俺はお風呂にいくのだ!
ってことでちょい大部屋でお着替え取ってくる―

入る人ははいろー
入らない人はまたあとでお話ししようね

[その場にいる面々にそう告げれば、大部屋まで移動して
さてシャンプーやリンスは持ってきてたかな?3
1ぜんぶばっちり!
2あれ?シャンプー見当たらない何処―
3あ、あれ忘れたあひる村長(あひるのおもちゃ)]

(900) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 文学部 スナノ

ぶっは。指ぱっちん強いな。英雄になれるぜ。

[>>823地球の危機にはセオリー通りヒーローが現れるらしい。
キノコ雲IN髑髏についての映像は共有していたようだ。
漫才トリオに当て嵌める事はやめにする。
そうして黒江も加わった芸術談義。]

確かにユパさんは格好いいけどちょっと違うな。
オウム召喚されたら、俺達じゃ太刀打ち出来ねぇだろー?

[>>824間の抜けた問いかけにはそんな事を返した。]

(901) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

――風呂場で襲ってやろうか

[思わずどころか、確信犯で漏らした本音
リンネ室では見ることの出来なかった裸体を見れば
思わず舌なめずりをして頭を冷やすように湯をかぶれば
セットした髪が崩れ、前へと落ちてきた]

……ドアホが
[悪態をついた相手は誰か、髪を掻き上げて荒く息を一つ吐いた]

(-485) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

あひる村長ぉぉぉぉぉ!!!!!

[と、大部屋の中心で絶望を叫ぶ西条兄がそこにいたのであった]

(902) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 美術部 クロエ → 農学部 エイジ

 デザインは、日本系にする予定。

[芝村先輩からのリクエストから、デザインは日本系の予定だと英司に伝えて。]

(-486) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 社会学部 マオ

 ―食堂―

 コンビニ行くけど、何か買ってくるものある?

[ドアの所で申し訳程度に声かけて。
カレーの匂い漂う部屋は会話も盛り上がっているようだ。
昼間のうちに買い出しも済ませていたみたいだから、
返事がなくても気にしない。

>>802>>898 念のためホワイトボードを確認して、
書き足された文字に沈黙する]

 ナマグサェ……。

[素直な感想を口にする*]

(903) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【独】 教育学部 マキ

/*アヒルたいちょおおおおおおおお
中身です

(-487) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 農学部 エイジ → 美術部 クロエ

らじゃ!じゃあ何がいいだろ?
お岩さんでも落ち武者でも。それとも花魁?あはは俺じゃ似合わなーい

[期待してるよ、と風呂場に行く前彼にそう伝えた]

(-488) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 農学部 ムツキ → 農学部 エイジ


 じゃぁ、少しだけ安心して君に溺れる。

[知ると知るだけ優しさの深みに嵌る。
駄目と言わない甘い約束に頷き、浚われる事を祈るように手を伸ばそう。
君の想い一つ一つが、自信に繋がるように。]


 ははっ、してやったり。
 だけど、それは本当だよ。愛情を注ぐ姿に、惚れたんだ。

[余裕を奪う一撃に。子どものようにはしゃいでは、熱をも指で掬い取る。
嗚呼、人目がなかったら。
更に一歩、踏み込めた証拠にと。
毒に酔った勢いで、掠める程に唇を奪っていたのに。

逢瀬の時間、寝静まる時間まで待てそうに無く。
訂正する言葉は、用事に託けて猥談途中に抜け出せないかと、スリリングな提案へとシフトする*]

(-489) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 文学部 レント

[『初めての接吻』と書き連ねた最中、チラと視線呉れた先。

態とらしい文言は宛て付け以外の何物でもない。
個人攻撃厳禁と書いた当人が狙い定めて婉曲投擲。

笑う瞳と吊り上げた口角から覗く白い歯。

 ―――引き当てみせよ、田舎者。

音に出さず、読唇で伝える嗤い声。
門前小僧に、繰り返し経を聞かせるように。

繰り返し、繰り返し、意識へ新たな徴を打ちこんだ。*]

(-490) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* あ、僕風呂はいってない。>>882
歌っただけ。

安定の言葉少ない[反省]

(-491) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【独】 農学部 エイジ

/*
あひる村長:あれだよあれあれ風呂場に浮かぶDASH村のあの村長だよ

(-492) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 社会学部 マオ

 金ピ。

[二階へ上がる己、一階へ下る彼。>>903
すれ違い様に、軽く彼の耳朶へ唇を寄せ、
注ぎ込みたるや生臭然としたヤニの元。

それだけ告げれば、己は用があるのか、
どすどすと階段踏みしめる背中を見せて。*]

(-493) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 教育学部 マキ

―少し前 生臭坊主にお祓い依頼>>893

苛烈な、いいんじゃねえの
どうせ俺にはこねえんだしよ

[幽霊も逃げ出す悪人面、
仏なんぞよりも怖いとは評判の顔で笑い
どんどんやってくれと無責任なことをつぶやいた*]

(904) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 農学部 ムツキ

[いろいろ考えた挙句、入浴を先に済ませようと、大部屋に戻る頃。
ちょうと扉を開けた際に聞こえた>>902に]


 ぎゃぁぁぁ!!


[本日二度目の悲鳴は上がるのだった**]

(905) 2015/01/11(Sun) 22時頃

農学部 ムツキは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 22時頃


【人】 文学部 スナノ

[>>891後輩が肩竦める様も笑いを刺激する。]

そりゃ食いしん坊過ぎるだろー。
迷惑メールだとでも思われてんの?

はは、りょーかい。

[メールは食べられずに届いたらしく、ガラケーの画面を向けられた。
自分の送ったメールを見るなんて、実に斬新な経験だった。
手でOKのサインを返す。]

(906) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 文学部 レント


真面目に見えるのだけが取り柄ですから。

[>>870 真面目評を賜り、深々と頭なんぞを下げてみる。
顔を上げ、そう自慢げに言い放てば操作も終わり。]

大変ですねぇ。
うちの知り合いも画面の中から出て来いだの言ってますし。
女子のパワーには、たまに羨望通り越して恐怖というか。
暴走するくらい好きな物があるのはいいんですけど。

[迷惑掛けたら駄目ですよね、と神妙に頷いて。
ぽつりと落ちた呟きには、]

むしろ始まりからして混沌だったような。

[入口で面食らったことを思い出し、苦笑い。]*

(907) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

多分だいさく君が参上するよ。ロボ持って

[あのヒーロー達やら結社の人はかっこいいからねしかたないね>>901
ちなみにドロンジョ様の方がヤッターマンのアイちゃんより好きでした
芸術談議や花火談議は楽しいものです]

そっか、ちがうのかー
クシャナ殿下なら巨神兵召喚できるのにな―
俺たちもきっと何か召喚できるよ。あれだペルソナ!

[なんて言っていればもうそろそろおふろの時間!*]

(908) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

―リンネ室で 回想―
え?なんで!?
[真顔に思わず真顔で返す]
セフレってセックスフレンド…だっけ?俺?麻貴への愛であふれてるじゃん……;
それが普通の清いお付き合いなのか…麻貴はそういうのしたいの?
…麻貴遊んでたんすか
[なんか面白くないとむすり顔を一瞬浮かべるも、彼は優しいからもてるんだろうななんて思えば躰の関係の一つや二つあるか…なんて自己完結
なぜか気恥ずかしそうにしている彼に首を傾げてみる]
…廊下でキスしたり、コンビニの帰り道でもキスしてきたじゃないっすか
またあほっていった!しかも二回!?…だって俺だって男ですし…そういうのは興味ありますし…?
っ!?そ、なこと俺に聞かないで下さいよっ…っていうかなにその暗号みたいな呪文っ…俺聴き専に移った方がよさそうかな…なんてもんに参加COしたんだ…
…関係あるよ。だって気持ちよくなってほしいだろ…?お、れ…?
満足したいっていうか…すでに満足してるっていうか…?俺煽ってない…っすよ…?
[彼によって一つ一つ刻み込まれたいとこの躰は訴えるだろうか
きっと満たされていくのは俺のほうが先で
もう早く暴かれ彼のものにしてくれと無言の笑みで彼を見つめる
男同士という事も忘れ、むしろキスだけでこの躰はすでに暴かれ始めているんだというように下半身への熱の集まりが止まらない]

んっ…ぁ…ま…きぃ…

[卑しい音が静かなリンネ室へと響き渡る
部屋の外へ漏れていないかと不安になるも、そのキスで思考がどろどろに溶かされそうで
くちゅりぴちゃりと鳴るたびに躰は痙攣するように震え
リズムを奏でるように震えあがる躰・求めるように吐息を漏らすその口]

んン…ふ…ぅ
[わかってると言わんばかりに必死に声を殺す
手で押さえるも徐々に声は漏れ出しているのには気づけるわけもなく
愛撫の手が止まらないのと同時の声も抑えることができなくなってきている
舌を這わされればズボンの上からびくりとまた立ち上がる自身にゆるりと触れるのは彼の手]

な、いてないっ…
ひ…ぁ…、ん

[その雫を唇でちゅっと舐めとられる。あやされるようにと額へと口づけをおとされれば水の膜を再び張っている瞳を開き彼を見つめた
口を押えていた手を取られ、彼自身へと触れさせられればそこは同じように熱をもっていて]

ぁ……

[ズボンの上からでもわかるぐらい固くなったソレは自分のよりも明らかに大きいだろうと脳内でうっすらと思っていた]

(-494) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 社会学部 マオ → 生臭坊主 ジョウカン


 ……了解っす。

[ホント生臭ですね、口には出さず。
耳もと漂う、幽かな臭いに片眉を上げ。

夜のお話も楽しみにしてますよ。
背中を見送った*]

(-495) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 文学部 スナノ

[全裸デッサン(牛含む)の話は白熱していた。
筋肉の付いていない人間でも…というのを耳にしたが、
モデルにする為に自分を剥いても楽しいとは思えないのでそんなものかと心に留めるのみ。]

おっけー。交換しよう。

[嬉々として近付いて行ったら、SUN値直葬してしまいそうな待ち受け画像とこんにちはした。]

ひえっ!

[驚いて思わず飛びのいたら机に太腿を激突させた。
これくらいは日常茶飯事なので、落ち着いてからアドレスの交換を行った。
入浴の話題になれば、]

空いてるかなー。
でも入っておいた方が良いよなー。

[うーんと首を捻った。
ホワイトボードの内容を見てあまりのカオスさに噴き出しつつ、取り敢えず大部屋に向かおうかと。]

(909) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【独】 文学部 レント

/* ……敵のスタンド攻撃を受けている!!!

>>898の男女別、でちょっと待てとなり。
初めての接吻で個人攻撃喰らってると思ったら追撃が来て。
ちなみに一番ツボったのは早漏でしたね。あってるけど。

(-496) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 教育学部 グンジ

んー…だいじょぶっす…
風呂からあがったら目覚ましますよ…
[>>897頭をまた軽く小突かれれ思わず転びそうになるのを踏ん張って耐え
カラリとあけたドアをなぜか先輩のほうが先に中へと入っていった]

…俺は自動ドアっすか!?

[っと思わず叫んだ]

(910) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 農学部 エイジ

ー大部屋ー

あひる村長を忘れてしまうなんて俺は…俺は

[お風呂場であれを浮かべるのが楽しいのにとしょんぼりしていれば]

……あ
ごめんむっちゃん

[何か悲鳴上げてた>>905ので驚かせちゃったごめんね―と謝って
あれだ。2日目の肝試し大丈夫なんだろうか先輩
ちょっと不安になった後輩であった

ちなみに下着とシャンプーリンスはばっちりありました
実は母が忘れてるだろう息子の荷物にこっそり紛れ込ませていたのは、本人は知らない]

(911) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― →二階:大部屋 ―

[どすどすと足音も高らかにやって来た大部屋。
誰が居るかは知れぬが、扉開いてみれば如何やら無人。

さりとて気にする素振りも見せず、
向かう先は己のボストンバッグで占拠した寝台下段。
脚を開いてどっかりと落ち着けば、バッグを探り、
取り出したるや一本の筆ペン。

やはり、ホワイトボードにマーカーよりも、
こちらの方が余程落ち着く。

先ずは割り箸を真っ二つに割り、端に記す『壱』の文字。
狭い面積でも書き順違えず、型崩れも起こさない。
天性の才に加え、永字八法の賜物である。

猥談用の籤を着々製作する瞳は、実に真剣そのものであった。]

(912) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[滝行は兄さんの日課。>>798
 危ないから、冷えるから。
 理由をつけて
 連れて行ってもらったことはないけど。]

 うん、飲みやすかった。
 …付いてるなら行ってくれれば
 自分で取るよ。

[口元を拭われると少しむすりと。
 子ども扱いだ。
 一人でできるのに。]

 うん、ラッシーありがとう。
 阿弥陀籤か、
 兄さんの提案みたいだしね。
 がんばって。

[兄さんから日常的に下ネタが飛び交う故に
 青年の中で「猥談」の閾値が高い。
 のんびり食べているため、
 まだ残るカレーと格闘中。
 残ったラッシーは食後に飲もう。
 席を立つ兄さんを見送った。]

(913) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【独】 教育学部 マキ

/・箱かな、たぶん
もだり注意報

(-497) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 社会学部 マオ

[内緒話。]

 心配?

[何の話だろう。
 疑問は続く言葉で解ける。
 尤も、意味まで理解できなかったけど。]

 ――僕のせいで、
 兄さんの自由は奪いたくないよ。

[自分と同じくマイペースに生きる兄さんを
 縛っているのは和海自身ではないか。
 問いは回る、何度も。]

 兄さんの隣は居心地が良過ぎるから。

[ずっといたくなってしまう。
 取られたくないのか、それとも。
 回る問いに答えは、まだ。]

(-498) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―着席前―

[いた。>>808

 手を振ろうにも、
 手はふさがっている。
 話しながら、軽くお辞儀して
 挨拶に変える。

 噎せていたけど、
 大丈夫だっただろうか。

 中辛はそんなに辛いのか。
 望月くんが何味を選んだかは知らないけど、
 この食事で噎せる要素は
 辛味しか見当たらない。
 カレーは甘口で良かった。

 まさか原因が兄弟の会話とは気づかない。
 通常運転。]

(914) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

――へ!?

[ぽつりと漏れる彼の本音に思わず変な声がでる
いやいやここ人いるよな?!っとあたりをきょろきょろと見回し]
いやだって…さっきもシた…ばっか…

[明るい場所で裸体を見られれば舌なめずりをする彼を見つめながら彼の髪がお湯によってぱさりと崩れ、初めて見るであろう水を含むその姿に色気さえ感じてしまう]

またアホってった!?
[そしてお決まりのセリフといわんばかりにまたアホと言われる始末のこやつである]

(-499) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―兄さんが席を立った後―

[あ、こうちゃんもいた。>>818
 人が集まって、
 携帯やスマホを突き合わせている。

 マモ先輩の姿もあった。>>840
 きっと、連絡先交換だ。]

 僕のもよろしく。
 こうちゃんは、知ってるから省略。

[一旦皿をテーブルに置いたまま、
 人だかりに駆け寄る。
 初めて会う人がいれば]

 文学部一年の一条和海です。
 よろしくお願いします。

[そう挨拶して、携帯の連絡先を渡す。
 赤外線って、便利。
 スマホはよくわからないから、
 未だにガラケー。
 一瞥して去っていく兄さんは、
 想定の範囲内と言う名のいつもの事。>>898

(915) 2015/01/11(Sun) 22時頃

生臭坊主 ジョウカンは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 22時頃


【人】 文学部 レント

笑われて気分悪くする人、たまにいますから。
それにこっちだと俺の喋り方が怒って聞こえるって言う人もいて。

[>>880 手を振る姿に、笑っても大丈夫と頷きついでにインプット。
時間があれば創作関係であっちの世界に旅立つ者として、
表情筋はどちらかというと閉塞気味ではあるのだが。

丁寧語だろうと出てくる早口と語尾あがりの訛りは、
真顔の老け顔も相俟って誤解されやすいのだと零し。]


嫌がるのを無理強いするのも悪いですし。
咄嗟に出てくる面白ネタにも期待が膨らむというか。

[危ないネタが自分に降って来るかも知れないことは今は放置。
文と絵で世界は異なるが、創作という共通項を持った相手と、
何となく感じたシンパシーに頷いていた。]*

(916) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【人】 教育学部 マキ

風呂から上がって寝るパターンだろ
温かくてすやすやになるだろ、どう見ても
[踏ん張るのを見れば笑いながらそうつっこみをいれ
中に入るのに叫ばれれば首をかしげて>>910]

あ?後輩の癖に先輩より先に入る気か
自動ドアはここまで気が利かないだろう

[堂々とそう言い、湯船につかって鼻歌を歌い出した]

(917) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 文学部 スナノ → 農学部 ムツキ

To:鷹栖先輩
From:こうじ
Subject:

それなら良かったです。(´▽`*)

飲みですか?行きたいです!
俺は嗜む程度ならいけますよー。
好きなのは日本酒です。

はーい、いつでもどうぞー。

(-500) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……ったく、変な声だすなや

[きょろきょろと見回すのを見ればにやにやと悪い顔
続く言葉に色を感じて熱を帯びかける]

ばっかやな、なあでも今期待したやろ

[濡れた髪を軽く振れば、ぽたり水滴が落ちて
裸体を惜しみなく晒しては貪欲に濡れた瞳で見つめたが]

アホやろ、どうみても
[そこが可愛いんやけどなとは言わない
言えない芝村はその代わり、ヘアバンを取った頭をがしがしと撫でた]

(-501) 2015/01/11(Sun) 22時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 農学部 エイジ

To:E Saijo
From:Miyano
Title:嬉しくないぞ、それ

ああ、芝村か。
あれもなんかありそうだよな。
ああ見えて純朴とかってギャップあっても面白いけど。

おや。弟と同じ純粋培養面して、意外と遊んでる感じ?
じゃ、武勇伝は今度こっそり聞かせてくれよ。

(-502) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 文学部 スナノ

To:Isano
From:Miyano
Title:こちらこそよろしく

大丈夫、届いてる。
文学部だっけ、たまに必要な講義あれば近くまで行くな。
どっかでも会ったらよろしく。

夜は温かくして寝ろよ。

(-503) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 美術部 クロエ → 農学部 エイジ

 んー、英司は原形から掛け離れたブツブツ系の花魁とかどうよ?
 英司の場合は、結構弄っちゃって良いかなって思ってる。
 だから、花魁とかやっちゃっても大丈夫かも。

[花魁似合わない、と言って咄嗟に思い付いた事を伝えてみる。
似合わないと言われたなら、似合う様にメイクをしたくなるのが美術担当の性。]

(-504) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 農学部 エイジ

[あひる村長不在に打ちひしがれていたり、先輩が悲鳴を上げたり
色々あったけど俺は今日も元気です

ふと大部屋の一角を見れば何か作ってる人がいる
お坊さんだ。今ならそのあたまをとぅるっとぅるできるかな

確か先程、砂野と話していて挨拶にやってきた一条弟>>915のお兄さんなんだっけ
顔は似てないけど結構真剣そうな雰囲気とかは似てるよね

こっそりこっそり
近寄って……そのハンチング帽子の下から擦ろうかと手を伸ばした
果たして写経、もとい籤を作ろうとしている彼は背後から這いよる混沌もとい災厄に気づくか、どうか]

(918) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 教育学部 グンジ

ぅ…だ、大丈夫っすよ
きっとえいちゃんあたりが起こしてくれると俺は信じてる!
[えいちゃんに電波よとどけぇぇっと念じながら]

…あーはいはい。そうっすねぇ

[相変わらずの態度に苦笑しながらお湯をかぶり、自分も湯銭につかりまったりこ]

(919) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 美術部 クロエ

いいねー。じゃあそれで行こう
てか衣装ある?クロエの腕は疑ってないぜ!
ばっちり似合うように整えてくれよ?期待してる

[ウィンク1つ、寄こして親指立てた]

(-505) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

だ、れのせいっすか!

[その意地悪気な表情にむすーっとしながら]

っ…し、ちゃだめっすか…?だって麻貴が悪い…んすよ?

[ぽたりと垂れるその雫
同じようにお湯をかぶれば自分の髪型も崩れ水が滴る]

どこがアホっすか!?俺なんもしてないですし
[頭をがしがしと撫でられれば水を含んだその髪がぐちゃぐちゃになったか]

(-506) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 22時半頃


【秘】 農学部 エイジ → 薬学部 ミヤノ

To:みやのさん
From:えーじ
Subject:えーほめことばなのにぃ

そそ。それそれそれだよそれそれ詐欺
後はそうだなぁ。手慣れてる感じは意外な所でくろ君…クロエとか?
ギャップはあったら面白そうだよねぇ

はは、純粋培養に見えるんだぁ
まぁそんな感じには振舞ってるけど、ね
いーよ。あんまピュアメンバーズに聞かせる話じゃないしね
その代わりそっちも武勇伝、頼むよ?

(-507) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 文学部 レント

[>>884 視線が嘘くさいと訴えているようだ。
あざとく首でも傾げておこう。そう見えるかはさておき。]

んじゃ、先輩のマフラー取らない癖も治しませんとね。
俺はゆっくりと治していきますから。

まもるくんだと、新宿の地下道に生えてるあれになりますし。
レンレン良いじゃないですか。パンダみたいで。

[どうやら真顔がお気に召さなかったらしい。
へら、と嘘くさい笑みを浮かべれば指先の強襲を受け、
あいで、とじわじわ広がる痛みに唇を尖らせた。]

振るよりも逆毛が立つ方が多いですからねぇ。
……わん。

[差し出された右手に、仄かな逡巡。
近かった左手を掌の上に乗せて、一鳴き。
伸ばされた手は避けずにぐりぐりと撫でられるまま、
はは、と笑えば頭を揺らしていた。]*

(920) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
お風呂に行ったと思ったら、英司くん大部屋に居た…!
英司くんのスピードに全く追いつけていないぜ、申し訳ない。

(-508) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 教育学部 マキ

……その大丈夫ほど信じられねえものはないんだが
つうか、その電波って届くのか?
[念じる姿に思わず、ツッコミを入れて
変な風に届きそうだなと失礼なことを考える>>919]

おい、そのやる気のない態度はなんだ
[まったりしている後輩の首を締め付けようと手を伸ばす
苦笑いする要素がどこにあったと]

(921) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 生臭坊主 ジョウカン

[真剣そのものの彼の背後に立ち
そーっとそーっと頭のハンチング帽子の中のつるつるを触ろうとしている

振りむいて一括するかそれとも気づかぬか
楽しげに手を伸ばした]

(-509) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

さあ?しらん
[むすーっとするのを見れば、にたり笑みが止まらず]

駄目なんて言ってないだろ、俺のせいにしたければしい
でもな、グンジ
[滴るのを見れば、水も滴るいい男かと呟き]

なんもしてなくてもや、ドアホ……風呂入るで
[ぐちゃぐちゃになったのを見れば一度抱き寄せて
びちょっと互いに触れ合う濡れた温度に熱が上がるのを感じながら、誰が来るかわからないと湯船に引っ張った]

(-510) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[登録が終われば、ホワイトボードに目を移す。

 混沌。>>802>>851>>857
 兄さんが書いた言葉が
 一番異彩を放っている。
 そんな気がするのは
 兄弟だからという欲目だろうか。

 欲目の使い方が正しいか、
 言語的な事は置いておく。

 添えられたアドレスは、
 怖い先輩のもの。

 風呂に行くと言っていたっけ。>>817
 歌いに行っただけなので、
 入浴の意味で風呂はまだ。

 一番風呂を楽しんでいるかな。
 ぼんやり考えた。]

(922) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 文学部 レント

[先輩にメール受信画面を見せた後、くるりと戻せば新たな着信。
>>863 先程交換した先輩が早速送って来たらしい。
文面を見れば、ふ、と吐息を漏らし。

『ずんだ くたばれ』

そんなに好きならずんだの国に行きましょう、眼帯着けて。
最近の研究だと目を潰したんじゃなくてヘテロクロミア説が
出ているらしいですが、なんだその格好良い話は。
というか、豆っぽい豆が全般苦手なんですよ俺は。

そんな届くはずもない副音声を籠めながら、ぽちりと送信。]

(923) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 農学部 エイジ

To:えーちゃん
From:こうじ
Subject:ぺるぺるぺるそなー

だなー。
(●ↀωↀ●)✧

リーダー切ないよなー。泣ける。
ペルソナはなー、1が好きかな。南条と執事の絆に泣いた。
4はギャルゲーは同意。
ハァ~ ペルペルペールソナぁ あなたも私もペルソナ付ーけーてー

(-511) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 文学部 スナノ

だいさく君が頑張ってくれるか。
なら大丈夫だな。

[腕組みをして頷いてみせる。
むしろドロンジョ様をヒロインだと思っていた。]

凄いバトルが目の前で展開されそうだな。
ペルソナなー、もう一人の俺は何なんだろなぁ。

[そんなこんなで芸術談議や花火談議をしていればあっという間に時は過ぎていって、お風呂の時間に。*]

(924) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

『猥談はたぶん聞き専参加かな?
 一条和海』

[候補に連ねるほど、
 面白い事は浮かばない。
 意思表示のみして、
 ボードを離れた。]

(925) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 農学部 ムツキ

勿論。少しだけじゃなく一杯でも、いいんですよ?

[優しく告げれば伸ばされた手を掴もうか
甘く囁く声音は、彼にのみ捧げられる
その笑顔が、もっと見たいから]

うー……それを言われると
照れて、しま……

[今度は此方が照れて口籠る番。子供の様にはしゃぐ姿という一面にも再度惚れ直す
人目があるから自制できる。人目がなければそのまま彼を抱きしめていたろうから
熱を奪う指先に、更に熱を灯されながら
抜け出す提案、彼から齎されれば是が非でもと頷いた
ああ、猥談はやくはじまらないかな*]

(-512) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 大部屋 ―

[無人だと思っていたが、いざ扉を開けてみれば
一足先に食堂を抜け出した西条兄が居た。>>918

彼とは同じ兄と言う符牒の付く身である。
しかし、何やら、今は落ち込んでいたので、
己は恙無く籤製作に着手したのであった―――が。]


 ――――、…ハァッ!


[背後に忍び寄る気配に弾かれる長躯。
空を切る音に一喝の低音が耳元を抜けて行く。
振り返り様、右前腕を水平に倒し、彼の首を狙う一撃。

遠心力に任せたまま、鋭い眼光が交差。
彼の顎下に腕を嵌めるよう、寝台へ押し倒そうか。]

(926) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 美術部 クロエ

To:黒江
From:こうじ
Subject:宜しくな!

合宿中宜しくなー。(/・ω・)/
同い年だし、仲良くして貰えたら嬉しい。

黒江の作品も見てみたいな。
何か機会があったら教えて。

(-513) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 薬学部 ミヤノ

To:宮埜先輩
From:こうじ
Title:

それなら良かったです。(´▽`*)
そうなんですか。
じゃあ見つけたら挨拶しに行きますね。

はーい。
また病院の厄介になる事のないように気を付けます。
先輩もお体には気を付けて。

(-514) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 22時半頃


【秘】 農学部 エイジ → 文学部 スナノ

To:こーちゃん
From:えーじ
Subject:ぺるそなおんどー♪

[ドヤァ…の猫のシャメを添付]

ね。トゥルーでも泣けるもんねあれ
1わかる!俺もあれ好きだったよ―……スタイリッシュとキャベツとロリコン後眼鏡が4の感想

私と私が手に手を取って
輪になって踊ればグッチャ グチャ♪
懐かしいなwwwテラ子安!

(-515) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

確信犯のくせに……
[にたり顔を見ればふいっと視線を逸らして]

…じゃー麻貴のせい。俺なんかおかしいもん…
さっきシたのに…頭の中麻貴の事しかないよ…

麻貴、ドアホってただの口癖っすよね?
ういっす…俺まじで眠いかも…

[抱き寄せられれば躰を一度預け。その熱を感じながらウトウトとした意識の中湯船に引っ張られた]

(-516) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 農学部 エイジ

 っ!

[切れ長が捉えた彼の瞳。
物の怪ではない。照合まで刹那も掛からなかった。

彼を押し倒す瞬間に露骨な減速が発生。
筆ペンを握る五指に力が篭り―――、
ぽすん。と彼を引っくり返す程度に留めようか。]

(-517) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 文学部 スナノ

― →大部屋―

えっ、何…?

[大部屋へと向かう途中、>>905叫び声が聞こえた。
青年はびくっと身体を震わせて上の階を見上げる。
聞いた事がある声だから、多分メルアド交換まで済ませた人だろう。]

……大丈夫ですかー?

[もし鷹栖がいたなら、そう声を掛けつつ、大部屋に入っていく。

黒いスポーツバックのジッパーを開けて着替えや携帯用のシャンプーリンスのセットなどを取り出す。
その中にヘアゴムが含まれているのは、作業時や風呂上がりには前髪を上げる習慣から。]

(927) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

―リンネ室で 回想―
なんでもくそもあるか、このドアホ
変な風に知識だけつけおって、…これなら俺が全部教えた方がましや[真顔を軽くデコピン]
……そう、セックスだけの関係みたいな意味。
愛な、ようあけすけなくいえるわ、嬉しいけどな
したいというか、まあグンジとならな、ってだけだ…
それなりにな、それなりだが
[ジョウカンよりはましだろう。たぶん、そんな頻度だ。むすり顔を一瞬浮かべたと思えばなにやら納得した様子。首をかしげるのを見て、なんでもねえよと誤魔化した。
言えるわけがない、いうところのイチャイチャしたいというこの感情を。他の事なら堂々と言えるのにだ]

…なんや、もっとしてほしいんか?その言い方やと
あほ言う意味そろそろ分かってもええ頃やとは思うで
俺からは絶対言えへんけどな、男ならな、中途半端な初心さで楽しいで
俺に聞かないでって聞いてきたから聞き返しただけや
どっちでも好きにしい、どっちでも俺が傍にいといたる。自己責任ちゅうやつやろ?
…あるんやったらな、その気持ちで俺にぶつかればええ愛であふれているところ見せい。…満足しているんか?
生ぬるいで自分…もっと満足させたる、なら天性のもんやろ。他にみせんなや、見せる気ないけどな
[キスだけでここまで訴える身体、誰にも暴かれていなかったのは奇跡だとすら思いながら、無言の笑みには微笑みで応える。自分のものにしたい、いや、するに決まっている
だからこそ、熱の集まりを知れば溺れるように余裕を失っていく自分が居て、暴き始めた彼の心を掬い口付けたいと思いながら]

……ん……、ぐんじ、

[卑しい音を響かせていっそ漏れてしまえとすら思い
キどろどろに溶かしていくようにキスを続け、痙攣する身体を強く押さえつけるように片手で抱きしめ奏で始める音色に酔いながら、その口からの響きに熱があがる。
押し殺すなというのに、聞きたいという矛盾
溢れだしているとは指摘しない、するはずもない]

泣いとるくせに、何言うてんや
[開きこちらを見つめる瞳には優しく悪人面で笑いかける
掬った滴のしょっぱさが口に広がるようで
熱を持った自身を彼が触ったそれだけでどくりまた大きく育つ。それを誇るように押し付けて]

……一回ぬいとくか?

[耳元で囁けば、返事も聞かずするりと彼のズボンへ手を入れ、熱の熱さにくもぐった吐息を吐き出せば軽く扱くように触れた]

(-518) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【独】 教育学部 グンジ

/*
回想なげぇよ!!!(ばんばん
おぼれりゅー…ぐふっ

(-519) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
やばいw現場にいる。

(-520) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

 黒墨先輩も、交換します?

[そう聞いたのは席を立つ前だったか。
 SNSが開設されれば、
 問題ないかもしれないけれど。
 袖振り合うも多少の縁。
 連絡先は、邪魔にならない。

 少なくとも、自分のアドレス帳の
 メモリ残量を見れば。]

(928) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

当たり前やろ?視線逸らすなや
[ふいっと視線を逸らすのを見ればぐいっと顎を掴み引き寄せる]

はっ、おかしいないやろ。頭ン中俺だけか
嬉しい事言ってくれるやん?なあ

口癖やな、でもまあグンジに向けとるのは違う意味やで
……湯船で寝たら、引きずっていくからな
[うとうととしているらしい意識に思わず、顔面強打なと告げると引っ張り込んだ湯船の中、周りからは気づかれないように後ろから抱きしめた。そのときにグンジの後尻に熱が当たったのはまあお察しで]

(-521) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 農学部 エイジ

ー大部屋:BOZU頭お触り大作戦ー

[こっそりこっそり。後1呼吸分
生臭坊主 ジョウカン!今日がお前の(頭の)命日だ!!

いざ南無三。ハンケチングの中のトゥルットゥルへ手を伸ばそうとして――……一喝、というかなんか弾丸みたいな声が飛んできました>>926]

うひぇぁ!?

[びりびりと鼓膜をそれは振動させ、頭を狙ったその手は空を切る
続けざまの振りかえっての一撃をそのせいでもろに喰らってしまいそのまま背後の寝台にダイブ!]

――っ!?

[顎にチョークスリーパ―が決まりました。三沢光春も大絶賛の一撃だろう…と思えば途中から失速。でも十分早く
喉つぶされなくて良かった、と肺腑から吐き出された息は大部屋の空間に溶け、その眼光に失敗した、とばかりに残念がる視線を寄こした]

(929) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
この子はどう反応するべきだろう。
取り敢えず、えーちゃん待ちにしとこう。

ところで私喉消費可笑しいね?
しかし上がいるので安心しています。

(-522) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【人】 文学部 レント

[>>895 自己紹介も済んでない先輩とも交換をし、序に名乗り。
増えていくアドレスは、さて一体いつまで残るやら。

そろそろ移動するかと携帯を閉じれば、生臭坊主が前を横切り。
>>898 さらさらと走り書きしていく文字に、痛む蟀谷を押さえた。

男女別ってなんだ、男女別って。いや重要だろうけど。
男の場合は役まで言わされるのだろうかと、両方経験のない身は
ある意味で救われているのかも知れない。童貞バレは辛いが。

初めての接吻、と書かれた文字は他の物に比べ、
ハードルが低いようで甚だしく高いのは気のせいでは、ない。

『早漏』と付け足された文字に喉を鳴らして笑いを堪え、
>>902 上から聞こえてきた悲鳴には何事かと目を見開いた。

椅子の背凭れに掛けたダウンを肩に乗せ、二階へと移動を開始。]*

(930) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
23秒差だったですと。
もうちょい見てましょうか。
壁|д゚)

(-523) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 社会学部 マオ → 幽霊声楽部員 カズミ

 ―回想:食堂―

 へえ、大変そうだけど……羨ましいな。

[兄弟ってそんなもんだっけ。
ちょっとした羨望。
それが、兄と弟、どちらにたいして向けられたものか
わからなかったけど]

 お互いに、好きにして。
 それで隣に居ればいいんじゃないの?

[自由なんて奪わなくても、適うこと。
第三者の存在をこれ以上追及するのは止めにする。
彼の言葉が、
そのことを示唆しているのは気付いたから]

(-524) 2015/01/11(Sun) 22時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 生臭坊主 ジョウカン

……残念。そのつるつる頭の撫で心地を知りたかったのに

[けほり、と息を吐き出しながら
ベッドにごろんとしつつふてくされ
意外と鍛えられているのだろう、露骨な減速、あれはする方に負担がかかるもの
集中している今なら大丈夫と思ったが甘かった
失敗した―とばかりに残念そうな表情を浮かべていた]

(-525) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 教育学部 グンジ

えー…いやですよ先輩
ちょこっと眠いぐらいだしー…電波届く届く~
[>>921すでに寝ぼけ気味に答える。l首はこっくりとたまに転寝気味に傾く]

え!!!!!?や、ちょっ先輩ギブギブ!!!
[首を締め付けられればギブだといいお湯をばしょばしゃと跳ねさせた]

てか先輩俺逆上せそう…

[上がろうかなと湯船から出ようと]

(931) 2015/01/11(Sun) 23時頃

幽霊声楽部員 カズミは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 23時頃


【人】 社会学部 マオ

 ―回想:食堂―

 交換?
 ああ、アドレス。うん。

[>>928 和海君の言葉に頷き。
スマホは部屋に置きっぱだったから、口頭で告げて]

 登録してて。

[後でオレも登録しとく、と答えた*]

(932) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 文学部 レント

― 大部屋 ―

[飲み物でも持ってくるべきだったか、と思い出したのは階段で。
酒やら何やらが用意されるようだし、まあ良いかと妥協は早い。

>>926 扉に手を掛けた瞬間に、破ァッ!と聞こえて来る一喝。
除霊の真っ最中なのかと期待し、扉を開け。]

………………何やってんですか。

[>>929 押し倒されている先輩を見て、失笑。

夜のプロレスにはまだ早いですよと視線で訴え、
ここはお約束ということでぱたんと扉を閉めておいた。]

(933) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 教育学部 マキ

ちょこっとじゃねえだろ…どう見ても
電波絶対届かないわ、それ
[すでに寝ぼけ気味なのを見れば、もう駄目だなと
なんでこんなに面倒見が良いんだと自分で芝村がツッコミをいれる始末、ちなみに彼の兄が大部屋で大変なことになっているなどしらない>>931]

ギブギブじゃねえよ、目これで冷めたか?
[ばしゃばしゃと跳ねさせるのを見て、笑いながら問い
漸く解放すれば]

……身体洗ってねえだろうが
[湯船から出るのは止めないが、ツッコミは忘れなかった]

(934) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

……。
[グィと顎を掴まれ引き寄せられれば不意打ちにこちらからキスを送り
きっとほかの人がいても湯気で見えないだろうと]

…麻貴のせいっす。
嬉しい…んすか?

違う意味…?もうわからないっすよ!
…なら背中流すんでこっちきてください

[後ろに熱を感じれば察したように思いつき。ぐっと腕を引っ張れば人目が付かなそうな端のほうへと行き、視覚へと座ればボディソープを手にとりしゅこしゅこっと出せば]

せーんぱい…?俺が洗ってあげますよ?
[クスっと微笑めば泡立てたその手を熱をもった彼自身へと触れ、ゆるりと上下へと扱き始めた]

(-526) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[砂野姉だの一条父だのと妖怪大戦繰り広げて育った身である。
ヒロイン枠の弟の声援を受けながら、死線を潜り抜けた身である。

牧歌的な牛だの馬だのと云った畜産に、
清く正しく精を出していた農学部から遅れをとるはずも無い。
農家とて重労働だろうが、鍛えるべき部位が違う。>>929]

 ぬ。邪心を感じたが、お前であったか。
 危うく仕留めるところであったわ、大事無いか。

[引っ繰り返った成人男子に降らせる声。
因みに左手に割り箸、右手に筆ペンの装備。
しかし、攻撃は我が身一貫からの物理である。

そろりと、彼の咽喉元から腕を引き、
何をしておるのだ。と改めての問いかけ。]

(935) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

ちょ!まって!?誤解だから!!?

[何か生温かい視線が向けられた>>933
失笑が凄く残酷です。残酷な天使のテーゼ

何やってるかって?お坊さんの魅惑の禿げ頭を撫でようとして失敗したんですよ
そう慌てて告げるがさて閉められた天岩戸から老け顔の天照大神はでてきてくれるかどうか]

(936) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 厨房 ─

[ひとしきり連絡先交換と交流を終えれば、
食器を持って厨房に顔を出した。]

 トラ、カレーまだ一皿分くらいあるか。
 たぶん辛いのでいいと思うけど。
 大沢先生に持ってっとく。
 うっかりこっち来てホワイトボード見られたらまずいしな。

[流し台に食器を置き。その横に220円も。
何やら厨房を漁っている生臭坊主を横目に、>>898
まだおかわり待ちの虎が居たなら一皿頼もうと。>>725]

 お前も食べとけよ。
 まだ「腹下し」てんのかもしれないけど。
 あと、サラダとラッシーも美味かった。
 ご馳走さま。ついでに一服してくる。

[カレー皿を受け取り、僅かにまだ湿ったマフラーに視線を落とし。
ひらひらと手を振った。*]

(937) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

[最近のお坊さんって鍛え方半端ない>>935
瞬発力、殺傷力は間違いなく彼の方が上だった]

だいじょぶー。ちょっとおどろいたけど
邪心……うんまぁ邪心だわなあれは

[しかし凄い装備だ。何かお祓いできそうだ
割り箸と筆ペンという一見何も関係なさそうな武器が妙にマッチしている

喉元から褐色が退けば、再度けほりと息を吐いて]

あー、実はそのとるぅっとぅるをこっそり撫でようと思ってたんだよ
失敗したけど!ガッデム!

[溜息吐いて。唇を尖らした]

(938) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 文学部 スナノ

[右の手首に黒いヘアゴムを付ける。
出張で少し離れた場所に出向く時もある。
そんな時には安宿に皆で泊まったりするのだけれど、そういった時に大きな風呂に入るのが好きだった。]

ふんふーん、んふふー

[鼻歌を歌いながらタオルなどを出して。
>>926あれ、何か不穏な音が聞こえたぞ。]

え、何事?!

[振り返ったら英司が浄観に押し倒されていた。
色っぽい感じではなく、技を掛けられた模様。
>>933後輩の反応に出た方が良かったかと思ったが、既に天岩戸は閉ざされていた。]

…えっと、俺先に風呂行くな?

[ごゆっくりどうぞ―などと言いながら、そそくさと着替えなどを持って扉に向かったが、扉は開いただろうか。]

(939) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【独】 農学部 エイジ

[押し倒されたことで少しだけ過去がフラッシュバックしたのは、内緒である

少し震えた手が、気づかれないと良い
特に、むっちゃんには]

(-527) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 社会学部 マオ

 兄さんは僕に甘いから。
 病気をする前から、ずっと。
 病気をしてから、更に。

[兄さんを語る言葉は、
 嬉しそうに。
 羨ましいと言われたら、なおさら]

 お互い、好きに、か。
 …うん、きっとそれが一番だよね。

[当たり前のこと。
 それの何が気に食わないのか。
 ぐるり。問いが回る。]

 ありがとうございます。
 黒墨先輩。

[1つでた答えに、礼を。]

(-528) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ ホワイトボード前 ─

[トレイにカレー皿とスプーンを乗せて移動中。
ホワイトボードの前を横切れば、更に追記がカオス状態に。
『早漏』の二文字には、ぶふ、と噴き出した。
危うくトレイを落とすところだ。]

 俺も、一応参加表明しておくか。

  『やるなら参加で。 宮埜』

[トレイを一旦テーブルに置いて、黒ペンを取り上げ。
角ばった字で書き足した。]

(940) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

[議題追加は、目ぼしいネタはほぼ出揃っているか。
少し考えて、議題の一番下に付け足す。]


  『とっておきの口説き文句』


[ついでに『初めての接吻』の上に『チュウ』とルビを振っておく。
こういうタイトルの曲があった気がする。*]

(941) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 美術部 クロエ

[ちょっとこしょこしょっと英司と話したら、砂野が交換に応じて貰えて>>909
此方も嬉しそうな表情を見せながら、いあいあはすたーな待ち受けを見せれば、かなり驚かせてしまった様で。
此方もまた驚き、慌てながら砂野の様子を伺って。]

 うわ、びっくりしちゃった? ごめん。
 ……太もも、大丈夫?

[どうやら太ももを打ち付けた様子に心配の眼差しを送りつつ、肝試しの時大丈夫かな?と心配もしてしまう。
取り敢えず、肝試しの方向性が決まったので、それを踏まえると、画像よりは抑え目になる予定なのが、はてさて。]

 あとは、先輩と打ち合わせして、デザインを決めて、熊ちゃんに材料を揃えて貰って……。
 猥談に参加するから、多分徹夜かな?
 それはそれで楽しいから大丈夫。

[一人でブツブツとスケジュールを言って、ふとホワイトボードに目を向ければ、新たな書き込みが>>898。]

(942) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 農学部 エイジ

 易々触れるでない。
 仏道至る身にとって、頭上は解脱を司るものよ。

[己の無礼を詫びず、寝台に横臥する彼に説教。
ついでに其処は俺の閨だ、と突っ込みも忘れぬまま。]

 ―――…そも、俺を討ち取るなど十年早い。

(-529) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 美術部 クロエ

 ――まさかの早漏!
 うっわぁ、容赦無いわー。

[一人ケラケラと笑ってみせて、『早漏』に→を付けて、更に何か加えよう。]

 『妄想をタラタラ垂れ流しちゃうから早くなっちゃうかも♡』

[怒る事無く受け流して、ボンキュッボンなお姉さんの絵(裸)を付け足しておく。
そんな悪ふざけをしてから、またスマホを取り出し、メールを作成して。]

(943) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 教育学部 グンジ

らって…眠いのは仕方ないじゃないっすか…
食べた後は誰でも眠くなる…
と、届くっすよ!!
[まだだ!まだ寝てない!っと言わんばかりに
兄よ電波を~っと叫んでいる間にえいちゃんがどうなっているのか知る由もなく]

ぱちくりだよ…
せっかくウトウトだったのに…

…ばれた。
[てへぺろっと舌をべっとだした]

(944) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…やるやないか
[不意打ちのキスを食らえば笑みを深くして、誰に見えてもいいと唇を合わせて蒸気に濡れたそこを軽く舐めた]

俺のせいな、それでええ。そう言うたで
…嬉しいやろ?そこまで思われて嬉しないわけないわ

アホ、……可愛いって意味や[ぼそ]
ん、じゃあ頼もうかな
[ぐいっと腕を引っ張られ端の方へと連れて行かれれば、手にボディーソープを付けるのを眺めて、つい吹き出す]

……っ、卑らしいな、グンジ
[クスっと微笑むその姿に色香を感じ取り、反り立った自身が上下に扱かれればどくんと脈を打ち使用したばかりのそこは泡と先走りに濡れて]

……ん…なあ、俺はどうしたらええ?
グンジのココは洗わんでええんか
[甘い吐息を吐き出せば座っているから手はとどかねえなと足先でグンジの熱を狙うように軽くつついてみようか]

(-530) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 農学部 エイジ

ちょ!ごゆっくりじゃないから!ちょっとまってよ俺も行くから!!

[砂野 見捨てるというテロップが脳内で流れる
まぁあの後輩みたいに誤解してなさそうではあるけれど>>939
おい見捨てるなマイフレンド
いやまぁ、他人の頭(BO-ZU)を撫でるってある意味チャレンジャーだけど
おいいくなってばおい
声なき声は多分、無視されている間違いない]

(945) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
>>933に、何を言っても言い訳臭くて、
執着しているようよな、とかセーブが掛かる時点で、
十分惚れてる気がして、アレでソレ。

(-531) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 便利屋 サダトラ

―食事時―

[金を取るのか、という文句は予想の範囲内だ。
不満顔の何人かには、腕組みをしたままニヤリと笑う。]

俺はボランティアスタッフでも大学から給料貰ってる訳でもないんでな。
3000円のやりくりするにゃ、持ちつ持たれつが大事だぜ~。

[実際ぼったくった値段でもないぜ、と付け加えて、ラッシーの求めに冷蔵庫へと移動した。
冷蔵庫にある肉には手をつけていない。
吝嗇な男ではあるが、際限なく他人の財布を求める訳ではないのだった。]

(946) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 便利屋 サダトラ

ああレン。
心配かけたみたいで悪かったな。

[銀色一枚を受け取って>>739カレーを手渡す。
バター様とパンを思えば別にタダでも構わなかったのだが。
人が多い場で言うのは避けて、別の機会に還元しようと何も言わずに財布に硬貨を落とした。]

そう大げさなモンでもねぇよ。
あんがとな。

[純粋な心配は少し心苦しいが、ここは知らんふりだ。]

(947) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[口頭で告げられるアドレス、
 設定画面と睨み合い、入力。>>932

 終われば、一仕事終えたと言わんばかりに、
 大きく息をつく。
 携帯の打ち込みは、苦手だ。]

 アドレス、ありがとうございます。
 じゃぁ、僕はメール送っておきます。

[ぱたんと携帯を折って、軽く礼。]

(948) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 便利屋 サダトラ

生憎虎肉は一度に大人数に振る舞える程安くはないんでな。

[ブレない生臭坊主の器にルー多め比率でカレーをよそう。>>761]

いんや?
出すモン出してスッキリしたぜ?

[一見カレーを渡しながら言う話題ではないかもしれないが、彼我の想定は別の色だ、問題はなかろう。
夜のセッティングを待たずして交わされる話題はお互い涼しい顔で。
言いだしっぺの責任感>>764には「任せた」と笑んだ。]

(949) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 農学部 エイジ → 生臭坊主 ジョウカン

そうなのかー……撫でたかったのにな―ツル心地
残念無念

[説教と突っ込みはどこ吹く風
少しばかり過去を思い出して顔が強張ったのもむにむにっとほっぺを解して元通りの不貞腐れ顔
でも謝る所は謝るのであった]

じゃあ10年後にもっかいそのはげ頭を撫でチャレンジしよっと
無断でつるっ!超!エキサイティンはごめんね

(-532) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 便利屋 サダトラ

[そして厨房から食堂を見回す。
何を基準に選んだのやら、大食漢モデルの言う通り>>680、個性的な面子揃いのようだ。
飛び交う会話に、「若いっていいねぇ」とポツリ。]

……っと、悪い。

[食べ終わったらしい男が皿を持って近づいてきて、通路を開ける。>>737
残念ながら客ではないようだ。
まあ、自分で洗う自主性を養えたと思えば、それはそれで。]

(950) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 便利屋 サダトラ

[下がる皿、20円の報酬に毎度あり、と答える最中、捩じ込まれる剥き身の札に怪訝な顔。>>765
次いで告げられる言葉>>780に眉間の皺が深くなる。]

……ヤケに羽振りが良くねぇか、
どうした、この金。

[農学部は他学部よりも実習等で忙しい。
だからこそ、「助っ人」として喚ばれる事もよくある事情、「普通の」金なのかと問う眼差しは厳しい。
だがここで糾弾して雰囲気を壊す気もなかった。]

出処をきちんと説明してくれるならの条件つきだ。
一枚でやり繰りしてみせよう。
矢鱈人前で見せんじゃねぇぞ、奢られる事に慣れた人間はその内ケツの毛も毟りに来る。
「使う」の巧そうだから余計な忠告かもしれんがな、搾取される側にはなるなよくれぐれも。

[差し出された3人の諭吉の内、一人を迎えて。
注進する表情は何処か昏く。
財布を仕舞えばカレー皿をキッチンペーパーで拭き始めた。*]

(951) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

ん…?
麻貴はダメ。いつ人来るかわからないんだから
俺にされてて…?

[そう告げれば再び手を動かしぐちゅぐちゅっとした音は風呂場の音によってかき消されるもその熱は確かにあり、自分の耳にはしっかりと届けば満足げに少し強めにぐっと握り扱きあげる]

俺は厭らしくないっす
厭らしいのはこんなに大きくなってる先輩…ですよね?

[先輩のくぐもった吐息が聞こえてくれば思わず笑みを漏らしながら絶頂に向けて促したか]

(-533) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 文学部 スナノ → 農学部 エイジ

To:こーちゃん
From:えーじ
Subject:何これ可愛い!

いいなー他にもあんの?

そうそー。
1いいよな!俺、エリーが好みだった。
って最後w
ライドウはやってないけど面白いんかな。

懐かしいよなー。CD聞いて笑ったんだけど。
君の心の中 マンボ(マンボ)
こみ上げてくる気持ちは何?(ペルソナ)

(-534) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 美術部 クロエ → 教育学部 マキ

TO 芝村先輩
title
――――――――――――――――
打ち合わせ!
英司はブツブツ系花魁で決まったんですが、先輩は矢が刺さった落ち武者系、というか血が流れてる感じとかどうでしょうか?

[取り敢えず頭の中で思い付いたのは、何本か矢が刺さって、額がパックリ割れた様な怪我付きで、目を強く強調した感じなデザインを思い浮かんでいた。]

(-535) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂・英司と ―

屋台のごみは凄そうだなぁ。ゴミ箱があっても入りきらないだろうし、自治体の皆さんありがとう、だね。
海は……ダイバーの人とか?

[こてりと首かしげ。英司と話していると変な気負いとかが消えていく気がした。
仕事柄表情を作ることに慣れすぎて、それが当たり前になっていたと、英司の言葉で気が付いた。>>860]

暇な時は本当に暇なんだ。月末から忙しくなりそうだけど。
松陰はなんだっけ?吉田松陰だっけ?

[名前は出るが細かいところを思い出すまでは時間がかかりそうなので、さくっとそれだけに留めた。
仕事について知られているのは自分にとっては殆ど暗黙の了解に近い。知らない振りをされるよりはその方が気分的にも楽だった]

すりこ木が飛んだ、っていったいどうすればそうなるんだ……
[自炊をする自分にはちょっと想像が付かなくて、ああ、そりゃ台所にもうっかり入れられないわ、と納得してしまった。いいのかそれで]

少ししか話してないけど素直な感じだよね。英司にも同じ事を思ったけど。
飴ちゃんかぁ、そういえば食べてる人が多い気がする。貰っていいの?ありがとー。

[差し出された袋から出てきたのはオレンジ色。ぽいっと口に放り込んでもぐもぐしながら]

目の保養……確かに見てるだけならいいかもしれない、うん。
あれ?そういう心当たりが……って、動物かよ!
[つっこんだ]

あるんだよ罰金。しかも結構高い。
二十歳過ぎてるなら飲んでも大丈夫でしょー。

オシャレっていうか、苦いのがだめだからどうしてもそういう方になるんだよね。
ウィスキーとか飲めたらかっこいいかなとか思うけど。

凄いなぁ農学部。文学部は専攻によって色々だね。俺の場合はほとんどデスクワークだけど。
作品の内容だけじゃなく、それが書かれた時代や地域のことも勉強する事が多いかな。昔話とか、同じ話でも地域によって違うところがあったりするから。
あー、試験場と共同なんだ?そういえば、工学部とか企業と組んで研究するとか聞いたし、そんな感じかな?

[ふむふむと頷きながら、直売については食費が浮くかもしれないとしっかりと覚えておくことにした]

(952) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

シュールレアリズム?へえ…なんかちょっと意外。でも見てみたいかも。
兄弟で同じ大学も面白いよね。郡司君は教育学部って聞いたよー。
彼もノリがよさそう、話してるの見てて思ったよ。レッツゴー三匹……?
うん、よろしくー。

[軽いノリで話していた表情が真面目になるのに何事かと見返せば、問われた言葉にあ、っとなって>>862]

何の、って、雑誌のグラビアとか企業のカタログとかだけど。
あ、ちゅーとか本気でしてるんじゃないからね?冗談とかでされるだけだからね?

[もちろん「雑誌」にも色々あるわけだけどそこは棚の向こう側へぽい。]

直前にレモン食べたらレモン味かも?
味とか考えたこと無いや。
酢の物はいいよねー。自分ではあまり作らないけど。

[最近のたこ焼きは色んなのが増えたよね、と頷きつつ。シンプルイズベストな原点回帰が好きだなぁ、なんて思ってみたりもする。
アイスと聞いたなら、後で食べようとしっかり心に刻んでおいた]

(953) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

ハナコとトシ子……一杯居るんだね、牛。
[知り合いにはマンボウを待ち受けにして「可愛いよねこの背びれ」とか言う人も居たからさほど驚きはしないけれど。自分の待ち受けに関しては最後まで誤魔化すことにした。早く変えよう]

怪しく無いよー、もう連絡もとって無いし。

[と言いつつ牛自慢を聞く。写真ではやっぱり良くわからない。本人(いや本牛?)を見ればわかるんだろうか]

女の子は怖い上に面倒なんだ……
ありがとー、元気出す。

えっ!バーベキューやるの?俺も行っていいの?
でも、んーと……カズヨ…?って聞くとなんかこう、微妙に食べちゃいけない物な気がするっ。

[でも多分美味しいお肉を見たら食べる。それがこいつだ。]

(954) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 教育学部 マキ

仕方ないけど、グンジがここで寝たら誰が運ぶと思ってんだ。放置してやろうか
……じゃあ、後で聞いてみろよ
[叫んでいるのを楽しげに眺めている
誤解が誤解?を呼んでいると知れば大笑いしていただろう
>>944]

はっ、それはよかったな
寝るなら後で、にしろ……ばれるだろうが
[その舌引っこ抜くぞと呟きながら、身体を洗うために湯船から上がり、タオル持ってきただろうなと確認を取った]

(955) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【独】 文学部 ユキト

/*
>>954
マンボウは中身COかもしれない(こら
あ、待ち受けにはして無いよ!いまは!!
[してたのかよ]

(-536) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…ったく、したないなあ
やったらしてや、グンジ…俺のモン扱いてや

[告げられた言葉にはっと軽く笑えば、風呂場の音にかき消されるような声色で小さく呻き。んぁっっと強めに握り扱き上げる彼にびくり身体が反応する]

……俺がいやらしい?否定せえへんで
やけど、男のもん触って、そんな顔…しとるグンジも…や
…っ………イクっ…
[絶頂にと促す彼に売り言葉買い言葉を続け
高みへのぼりつめれば、咆哮を上げかけるのを押え
びゅっと音を立てて白濁が彼の手を離れ勢いよく飛び散っただろう]

(-537) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 社会学部 マオ → 幽霊声楽部員 カズミ


 ……病気? どこか、悪いの?

[和海君の口ぶりだと、まだ快癒したように聞こえない。
ぱっと見ではわからなくて、咄嗟に聞き返してしまったけど。
続く声の響きが嬉しさと、
すっきりとした色を帯びたものだったから]

 どういたしまして。

[お礼の言葉は素直に受け取ることにする]

 オレも一応先輩だから、
 何かあったら頼っていーよ。

[さすがにジョウカン先輩ほど
頼りになるとは思わないけどさ]

(-538) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 便利屋 サダトラ

―そして現在―

[皿や調理器具の片付けをしている内に、食堂ではアドレス交換が始まっていたようで。
俺もと入りたいのは山々だが、諭吉で雇われた以上はツマミのひとつやふたつは用意せねばなるまい。
風呂は深夜にでも入ろう。
大虎が入れば湯船も狭くなるというもの。]

ん?
ああ、マモ。
お遣いかよ、随分優しいじゃねぇの、

[――今のは皮肉ぽかったか。
失言に少し舌打ちしてカレー弁当のタッパーの用意。>>937]

んー?ああまあ、適当にな。
お粗末様でした。
じゃ、これ頼んだ。

[猥談までには戻れよと声をかけた。]

(956) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂・砂野と ―

そういう縁もあるっていうことだよね。大事大事。
俺も久しぶりだからさー、学生らしいことするの。だから楽しむよー。

[縁は異なもの、を地で行くような感じかな、とふと思う。>>871
でもあれは男女だったか、まあいいや。
彼の事情までは知らないからお互い楽しもうと声を掛けて]

俺の事書いてもそこまでいいネタにはならないと思うけど、一応ね。
なんか、俺の事をこう頭の中で理想的に作っちゃうんだろうねー。こう、ドラマみたいな恋愛とか?

[勝手に作って違うからと怒られても、困る。理想を叶える人形じゃないんだと何度思ったか、とそれはまだ恋愛に夢を持ってそうな人の前では口にしない。
そういう部分も女性から遠ざかる一因かもしれないけれど、本人は元から興味が無いせいかそこまで考えていなかった]

なんていうか、ぎりぎりで止まってる方が「萌える」って聞いたな。
奪われる側だね、いろいろと……うん、不意打ちってほんと困るよね。

[してしまうと生々しい、とも聞いたけれどそれはぽいする。
奪われる側か、というのには同意して、少しだけ何故か間が空いた後でにっこり笑って付け加える

一瞬余計なことまで思い出しそうになって、ぷる、と一度だけ頭を振った]

(957) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 スナノ

To:こーちゃん
From:えーじ
Subject:そうであろうそうであろう

後はネコ鍋(鍋の中でネコがくつろいでいる)のならあるよ
[画像添付]

あー。たまきちゃんがすきだったかな俺は
マイナー?アーアーキコエナイ
ん?なに?(いい笑顔)
ライドウは面白かったけど俺はペルソナシリーズの方が好きだなぁ

あたしにもいるのよ マンボ(マンボ)
もうどうにも止まらないマンボ♪

ときにこーちゃん。お主見捨てようとしたのぅ?さっき
ゆるさぬぞ、ゆるさぬぞ……(お化けのアイコン)

(-539) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【人】 文学部 ユキト

― ホワイトボードについての談義 ―

[英司と黒江の牛についての話は興味深く聞いていた。>>872
牛のオブジェ…実家近くの牛乳工場の庭先にあるようなものかな?と勝手に想像する。そこにあるのは普通のホルスタインの置物だ。
モデルの服についての話になると、思うところがあるのか興味深い返事が返ってきた]

子供…そういえば最近厳しいんだっけ?
日本が一番多いんだって聞いたなぁ、確か。
法律は子供を護ってるけど、その法律を大人が守ってるかの方が問題かもなぁ。

[どこか妙に実感の篭った声は、そのあとに続いた声>>873にすぐに色を変える]

またはっきり言うなー。

でも確かに、男と女の立ち方一つでも違うんだよね。歩くときの足捌きとか。
股間に付いてるか付いて無いかの違いだって。

[この辺は自分の仕事から来る視点だろう。意識して女性的な歩き方をすると実際邪魔なのだ。何がって?言わせるな恥ずかしい。
男女の違いをはっきりさせるのにもやっぱりそこは大事だろう、と、同意だけはしておいた]

(958) 2015/01/11(Sun) 23時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 社会学部 マオ

From:kz.i.tera@...
To:黒墨先輩
Title:和海
―――――――――――――――――――――――――
です。
電話番号 080xxxxxxxx

よろしくお願いします。

(-540) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 文学部 スナノ

え?ゆっくりしてっていいんだぞ?

[>>945室内にいた分、状況は後輩よりも見えている。
それ故に誤解はしていないが、浄観から救う手立ては思い浮かばなかった。
だって一度も勝てた事ないし。
さらば友よ。君の事は忘れない。
一足先に風呂で待っている。

扉が開けば、するりと抜け出そうと。]

(959) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

ははっ…せんぱいやーらし…
[びゅくっと手に先輩の欲が吐き出されれば思わず笑みがこぼれてしまったか]

いつも不意打ちしてくるんすから
たまには仕返しってことで

[そろそろ上がりましょう?っと先輩の背中をながせばその場から立ち上がり]

(-541) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【独】 文学部 ユキト

/*
>>958
「護る」と「守る」の違い。
意味が全然違うからにゃーこの二つ。

(-542) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 薬学部 ミヤノ

……どっか悪いのかもな。
クスリくれよ、薬剤師さん、

[冗談を言ったのは先刻の事だが。]

マフラー、洗う時には言えよ。
どうかしてるこの合宿中は色々出血大サービスだ。

(-544) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【独】 文学部 ユキト

/*
先生、書いてる間にログ伸びすぎです。
[遅筆なだけ]

(-543) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 文学部 レント → 生臭坊主 ジョウカン

[連絡先の交換中、ふと感じた何かに顔を上げ。
『初めての接吻』と達筆を走らせる生臭と、一瞬視線が絡まった。

態々大暴投を装ってまで死球を投げて来るとは、
見目に反してスポーツマンシップの欠片もない所業。
茶色のボールを床にバウンドさせる方が似合いとは言え、
同じ球を扱う競技なのだから規則くらいは守るべきだろうと。

眉間に皺を寄せまくり、輝く犬歯を睨めつける。

 ――赤裸々な過去でも語って茹であがれ、蛸。

あからさまな揶揄には、紅い舌先を見せて。
語られた過去で赤面しそうなのはこちらではあったが、
怯めば負けだと掻き集めた矜持を何とか保つ。

薄ら潤った唇に窃盗の瞬間を思い出し、目線がちらついた。]*

(-546) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 法学部 サガネ

―厨房物色中の事―

[冷蔵庫や棚、引き出しを順に開いていく。
合宿所の備蓄らしきものや誰かが持ち込んだであろうもの様々で。
こんなことなら家の食材ストック持って来りゃよかった、と考えていたところで声が掛かる。>>765]

マジっすか!農学部万歳!

[ぱぁっと顔を輝かせて脊髄反射で返事をする。
無料より高いものはないというが、タダより安いものだってないのだ、財布的には。
言ってから相手の顔を見て、ん、と]

あれ、俺名前言いましたっけ。
スンマセン俺の方が覚えてなくて、名前聞いてもいいっスか?

[農学部の人なのだろうとは予測できるが、そこから名前を引き出して来れる程に名簿を熟知している訳もなく。
相手の物腰柔らかな感じから年下っぽくない、程度のアタリを付けて。これで年下だったらちょっと凹みそうだ。]

…っていやいやいや払って貰うワケにはいかんでしょ。

[待て待てと静止の声を上げる。
他人の分のあれそれはともかく、そうそう簡単に奢られるのも気が引ける。提供と奢りは違うのだ、自分の中で。
何度か断りを試みるも、相手の優しさと何より空腹には抗えず。]

…スンマセン、御馳走なります。

[素直に頭を下げることにする。代わりに、]

この恩は絶っ対何処かで返しますんで!
覚えてといてくださいよ!

[と。捨て台詞みたいな言い方をしてからもう一度礼を言って。
カレーの作り手から中辛を頂いて、食堂へと向かった。]*

(960) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【独】 文学部 スナノ

/*
見捨てちゃった★

(-545) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 法学部 サガネ

―食堂にて―

[スプーンを咥えて食堂へ向かい、いただきます、と手を合わせれば早速食べ始める。
肉なし?具があるだけでも十分だろう、とルーonlyカレーを作る事すらある男は思う訳で。
途中、増えていくホワイトボードの文字をぼんやり確認しながら。]

中坊の修学旅行みたいなノリだよな、此処。

[そんな感想を漏らす。
女がいないから、というのもあるだろうけれども、あまり自分の所属する学部ではこういったノリは無いためどこか懐かしく、]

  『やるからには何でも参加する。
   素面でない開催に期待。 サガネ』

[カレーを食べ終えて手を合わせれば、皿を片づける前にそんな一言を加えておこう。]*

(961) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 法学部 サガネ

―大部屋―

[食事を終えて、皿を下げれば洗って貰えるとのことで。
お願いします、と小さく頭を下げて部屋へと向かう。
食後は風呂だが今行っても人が多そうだ、少し眠ろうか、なんて考えながら部屋の戸をくぐれば、]

……………オジャマシマシター?

[やはり目に入るのは只ならぬ光景で。>>926>>929
苦笑気味に言えばそのまま自分の寝床へと向かう。
こっちはお気になさらず続けたまえ、と声だけ掛けて。]

(962) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 社会学部 マオ

 ―コンビニー

[メール音でスマホを取り出して、
ついでに時間を確認する]

 あ、もうこんな時間か。

[のんびりと買い物してたら、
随分時間が経っていたようだ]

 風呂入る時間なくなるな……。

[レジに向かう前にもう一度、
籠の中をチェックして。
まあ、足りないものがあればまた来ればいいか]

 もうはじまってんのかね。

[>>802 やばそうなあみだくじを、
さてどうやって躱すかと思案しながら合宿所へ]

(963) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

[宮埜を見送った後はツマミの準備である。
カレーに使わなかった小さな芋は茹でてマッシュして同じく茹でた人参玉ねぎと一緒にポテトサラダに。
ポテトチップスの袋を一つ拝借して、割れていないものの上にサラダを乗せて追いマヨネーズをしてオーブンへ。
ポテトチップスはそのままでも美味いが、今夜は何せ特別な夜だ。一応演出しておこう。中身は猥談であっても。

溶けないタイプのスライスチーズを発見すれば、皿に乗せて電子レンジへ。
簡単にチーズせんべいが出来る。

菓子は十分なようだったから、後はコンソメスープとほうじ茶の準備。
翌朝酒焼けで声が出ない連中が出る事を想定して、大根のはちみつ漬けは今の内に仕込んでおこう。
そうこうしている内に、風呂組は移動したか。
食堂に顔を出してみれば、更にカオスが増したホワイトボードに笑いが漏れた。]

(964) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【独】 法学部 サガネ

/*
ログ長えぇぇぇぇぇ(ぜぇはぁ)

三発言で現在軸に追い付く所業。

(-547) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 教育学部 グンジ

寝ないから問題ないっす!
ほ、放置とか先輩意地悪じゃないっすか!
…き、きっと大丈夫だし!!

[えいちゃん、頼んだ…っと再びお祈りモード]

いやー俺寝落ちする気満々だ…やっぱ聴き専に回ろう…
[うとうととした意識に先輩が言ってたことも聞き分けられずに、とりあえずタオルタオルとがさがさ漁リ見つければ先輩へとぶんなげた]

(965) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

……はっ、いやらしいのはどっちだよ
グンジ……
[笑みを零す彼を見れば荒い息のままそう返し]

不意打ちの仕返しな?…やったら
[立ち上がる彼を引き寄せて、唇を奪い。濡れた手で彼自身を裏筋からなぞるように触り双球を軽く揉み]

……これも予想できたか?
[自分だけやないでとぐちゅぐちゅと先ほどの情事で達したばかりのそこを一気に絶頂へ向けて強く扱き上げた]

(-548) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 平和な食堂にて ──

 方言の事か? そうは思わないけどな。良いじゃないか方言。親しみやすくて。
 まあ世の中色んな人が居て難儀ではあるけど、俺は大丈夫な方かな。

[謝られた理由には納得しつつ。>>916
望月が普段どのような事に興味があるか知らない身であるが、揺るがない表情筋は寧ろ実直そうだとか。
社会に出てから特をしそうだと思う位である。
不快に思う事もなければ、不動の表情筋が揺らぐ時は望月にとって大きな衝撃だということも解り易いのではなかろうか、等と。

年齢以上の見た目には、そっと言葉の蓋を閉めた。]


 そうだな。無理強いはしたくはないからな。
 後は各々の機転の速さとか思いがけない零れ話が聞けた方が、この面子なら楽しそうだよな。

[妄想を予め付け加えておけば、常套句でもある「友達から聞いた話」もするりと耳を駆け抜け易いだろう。
自分自身に際疾い話が当たった際には、大手を振ってその常套句を繰り出すつもりだ。
若しくは即興の作り話をひとつ。

恐らく望月も後者に長けているのではないかとは。
第六感という名の天啓に近い感覚ではあるが*]

(966) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 社会学部 マオ

―食堂・内緒話―

 熱で、一時的に喉がやられて。
 声が出なくなりました。
 以来、掠れて、歌が歌いきれないです。

[病気、の問いにはそう答えていた。
 無意識に触る喉。
 病は快癒したが、置き土産が苛む。]

 はい、よろしくお願いします。

[申し出は、有り難く受け取る。
 一人では、まだ何もできないから。*]

(-549) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 社会学部 マオ → 幽霊声楽部員 カズミ

From:maokarasu11@..
To:一条和海
Title:黒墨です
―――――――――――――――――――――――――
登録したよ

電話番号 080xxxxxxxx

こちらこそよろしく

(-550) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 便利屋 サダトラ

全裸デッサンね。
ここでそれ募集するか。

[と言いつつも「報酬による」と書き込む便利屋。>>796]

で、描き手はまだここにいんのか?
えーと、黒江くん?

[全裸は流石に初めてだが、人物デッサンのモデルはたまにやる。
じっとしているだけで金が貰える。素晴らしいバイトだ。]

(967) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 文学部 スナノ

―少し前・黒江と―

[>>942黒江から心配そうな眼差しが向けられれば、青年はへらりと笑う。]

ん、へーき。
慣れてるから大丈夫―。

[資材などを運ぶ際に、うっかりどこかにぶつけるのもよくある事。
一度見た後なら、少しどきどきはしたけど耐えられた。
アドレス交換が終われば確認のメールを送った。]

それじゃあ、俺先に上行ってるな。
特殊メイクやるの?
何にせよ楽しみにしてるなー。

[忙しそうな様子に、ひらひらと手を振って食堂を後にする。
上の階で起きる事など想像もしていなかった。]

(968) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 教育学部 マキ

……へえ、放置してやろうか本当に
そのよく分からん自信のなさはなんだ
[そもそも兄に頼む時点で寝る気満々じゃないかと思いつつ
>>965]

でそっちで寝落ちする気かよ、聞き専ね
…暴露話くらい先輩が優しく聞いてやるぜ
[聞き分けてないな、こいつ…本当に風呂場で寝たらまあ引きずって連れ帰る気はある。ただし、顔面を床とキスさせた状態で、タオルをぶん投げられればそれを受け取って
身体を洗いだしただろう]

(969) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[先輩による後輩への体罰現場は、最年少が目撃。>>933
これが所謂社会の縮図であるが、彼は嘆きも咎めも、
まして、突っ込みのひとつも入れず、呟いたのは状況把握のみ。]

 見て分からんか。

 ―――…ぬ、何しにきたのだ。
 戻ってくるなら次は酒を持て、そろそろ夜も更けようぞ。

[すぐさま締め切れられた扉に、首を捻り。
言外に逃亡を赦さぬ強さを込めて響かせた。]

(970) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

便利屋 サダトラは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 23時半頃


【独】 文学部 ユキト

/*
そしてたまっていたメールと言うなの秘話(

(-551) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 文学部 ユキト → 薬学部 ミヤノ

本当に濃いですよねー。大沢せんせ、狙って集めたんだろうか?
俺は外見だけですよー、やだなぁ。

先輩も参加するんですか?
俺、そんなネタなんかないですよ?

[何か期待されている様子にそう返す。
この誤解はどうすれば解けるんだろう、まあいいか。

本当に久しぶりに素の「相澤雪兎」に戻れた気がしていた
目の前の先輩がそれをどう思っているかまでは気付かないけれど]

(-552) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 農学部 エイジ

ー少し前の食堂・ユキトとー

屋台はね、持ち帰りの所もあるけど凄いゴミらしいよ
ダイバー……いるのかな

[海女さんとかだったら目の保養なのにね、とか付け加えた>>952
月末からは忙しくなりそう、という言葉から現在のこの合宿の期間は大丈夫そうだと良かったな―とも思う

ちなみに松陰は吉田松陰であっているが、残念な鳥頭はそれがあってるかどうかわからなかったのであった]

いや、わからん
ポテトをつぶしてたら弟の額をつぶしてたんだ
ポルナレフもびっくりだ
[お母さんがあぼんしたらこいつどうやって生きていくんでしょうね
スーパーの総菜生活になりそうです]

そそ、素直なんだよ弟は。俺はどーだろ?そう見える?
冬は寒いし喉を傷めやすいから。風邪ひき防止にね

[飴を食べるのを眺めつつ、動物かという突っ込みにはドヤァ…という顔をした。牛ラブ!]

そんなもんかぁ。洋酒でもシェリーとか甘いのはあるけどね
ウィスキーはよッパになるからあんまり飲まない方がいいんだよ…!
後何か喉が熱いから!経験談
カッコいいは同意だよ

[文学部についての話を聞けば、それは楽しそうだと頭の中でメモ
時代背景や話比べ等は聞いていて楽しそうである]

そそ、工学部のそれと同じ。文学部も何か地域と合同で村おこしとかやってそうな感じではあるね、話を聞くと

(971) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 農学部 エイジ

[友人の話に移れば、是非見てみてよとクロエの作品を勧める>>953
だがレツゴー三匹を知らなかったのはちょっとしょんぼりだったのは内緒だ。嫌時代が古いからねあれ

ちゅーにかんしては冗談である事にほっとする
ああいったのは、同意ではなければただただ気持ち悪いだけだから
そういった嫌々というよりノリでなのかと、話す様子から大丈夫そうだと判断し、ならいいんだーなんて軽いノリで返したのだった

雑誌に関して色々あるのは、鳥頭は知らないのだ]

へーそんなもんか
じゃあキスミント食べたらキスミント味なのかな
味を考えない位お盛んなんですね。きゃっ
酢の物美味しいしね。わかめとあうんだよわかめーわかめー

[シンプルたこやきもいいよね。時々青のり振ってあるあれがたべたくなるわかる
待ち受けに関してのごまかし>>954に、もう連絡も取ってない、から縁深い女性であることは推察できるしまぁ関係はお察しというやつである。それを言わない常識は持ち合わせていたのでからかいもここいらでやめにしようか

牛自慢を延々しつつ、農場の牛は数十頭とドヤ顔をする
女の子は怖いうえに面倒の価値観
何か大変そうだけど…いきろ、ユキト]

ん、もちろん。おいでおいでー
大丈夫製造番号みたいなものとして思えば!カズヨは忘れるのだ…!

[そんなこんな話をしていれば、おふろの時間だ
名残惜しいが一旦話を打ち切って大部屋へ向かい――そしてあひる村長がない事にしょんぼりするのだった*]

(972) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

ん?麻貴っすよ…?
その荒々しい声も妙に色っぽいんすよ
[荒く息を整えている彼にふふっと微笑み]

へっ…ちょ…んンっ!
[立ち上がったところを引き寄せられればそのまま唇を奪われ、ぞくりっと身体を震わせたのは彼の手が自身の裏筋からなぞる様に触っていて、双球を軽くもまれていたからで]

―――っ…ぁ…ば、かっんン……っ!
[達して間もなかったそこを不意打ちで一気に上下へと扱きあげられれば達すまでには時間がかからなく、すぐにびゅくっと彼の手を白に汚した]

(-553) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 平和な食堂にてアドレス交換 ──

[砂野のが音頭をあげたアドレス交換に、自分枠「ヒロイン」の姿も近づいてくる。>>915]


 良かったら交換してくれる?

[丁寧に挨拶をする和海に訪ねては。
断られなければ、未だ兄が生臭坊主とは気づかずに。
連絡先は追加されたことだろう。]

(973) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/11(Sun) 23時半頃


【秘】 文学部 ユキト → 農学部 エイジ

To:英司
From:雪兎
Subject:ふふふー

幽霊さんに連れて行かれても知らないぞー?
いや、ここはもういっそ全部押し付けるしか!
大丈夫、あの人なら、あの人なら何とかしてくれる!

たぶん。

(-554) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 社会学部 マオ → 幽霊声楽部員 カズミ

[歌を歌うんだ。
歌手になりたかったのだろうか?
で、なくとも。
声が出なくなるというのはキツイよな。
想像して、オレだって怖い。そう思う。

自然、喉に触れる手に目が行く]

 歌、聞いてみたいな。

[内緒話の最後にぽつりと呟いた*]

(-555) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 美術部 クロエ → 文学部 スナノ

TO 砂野
title
――――――――――――――――
メール来たよ!('∀'*)

俺の作品見たいって?
だったら、肝試しに参加しなよ。
俺、驚かし役にメイクするからさ。

[まだこの時点で、誰にどんなメイクをするのか内緒。]

(-556) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 文学部 レント

[>>970 見て分からないから聞いたんですけど。
言っても無駄だろうと、数秒凝視してから導いた結論はというと。]

暴行場面ですかね。

[主に性的な意味で、は副音声に留め。
そう言ってぴしゃりと扉を閉ざしてみた。

>>936 聞こえてきた悲痛な叫びには、知ってますと呟いて。

単純に家政婦は見たごっこがしたかったんです。
だとしたら台詞を間違えたな、と別方面に悔しがった。

ここで即座に扉を開いても面白くはないだろうと、
時間潰しに珍しく携帯なんかを開いてみれば。
逃亡を許さない声にへいへいと気の抜けた返事をしながら、
別の友人から来たネタ催促メールに短く、

『蛸×牛』

そんな単語をぽちっと送信してみた。
字面だけだと、たこ焼きに牛肉混合としか見えない。

縦社会の厳しさに嘆いた振りをしては、一階に酒の調達へ。]

(974) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 農学部 エイジ

To:こーちゃん
From:えーじ
Subject:これも可愛いな!

ネコ鍋!うわーかわいー。
犬の画像ならあるぞー。
[お座りしてる黒胡麻秋田犬の画像添付]

えー、たまきちゃんも可愛いじゃん!
んーん、「眼鏡」に若干の悪意を感じた気がしたw
そっかー、舞台が大正時代だったからちょっと気になってたんだよな。
アトラスいいよな。

何か懐かしくなってきたー!
え?違うよ?先輩とのコミュニケーションを邪魔してはいけないと思ってだな。
祟るの辞めて―何かおごるからー!(+o+)

(-558) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 うむ。俺とて使う孔くらいは選ぼうぞ。

[中々最低な同意を傍らから上がる声に重ねて。>>936
何故、丸めた頭部が気になるかは知れないが、
剃れば皆坊主よ、と実も蓋もない相槌。

そうして、続々と増えてゆく目撃者。>>939
人の噂をまるで気にせぬ男は、英司に反して常と変わらず。
探られていたい腹など生まれてこの方、無縁であった。]

 上がってきたら此処に戻るように。
 よくよく首を洗っておけ。

(975) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* スルー、かな。
こちらはメモでOKもらえば事足りるけど。

一人過去を生きててすみません。

(-557) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【独】 便利屋 サダトラ

/*
回想が多すぎてどの時点で追いつくかが難しいな……。
一日目開始、猥談開始、でリセットされればいいんだけど、うーん。

(-559) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 文学部 ユキト → 文学部 スナノ

To:砂野君
From:雪兎
Subject:届いたよー

無事に届いてるよー。
こちらこそ合宿中よろしくね。

折角同じ学部なんだし、仲良くしよう。
ちょっと頼りないかもしれないけど。

(-560) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

はっ、この俺がか
…妙に色っぽい?あほいうなや、…グンジ
[ふふっと微笑むのを見ればそれはそっちだろうと
艶めいて見えると囁き]

ちょっちゃうやろ……ん…っン
[奪った唇を荒らすように深く口付ければくちゃりと音が二人の間に鳴り響き、揉む力、触る手を強くして扱き上げれば不意打ちということもあってか彼自身は一気に達して]

― ―ええ声や…、これでもいやらしないって言えるんか
[なあ、グンジと白で濡れた手を目の前に翳して
彼の身体を抱き寄せ、くちゃりと食すように苦みを口の中に運び、綺麗にすれば笑いながら、シャワーのノズルを回してお湯をかけて、二人分の汗を白濁とともに流しただろう]

(-561) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 農学部 エイジ

ゆっくりしないから!おいこらこーちゃん―!

[これはひどい>>959。いや原因は間違いなく自分なんだけどね
助けてくれないなんて、後で覚えてろよとか思ってたらまた誤解が生まれた>>962
ちょ、サガネ君も助けようぜ?]

おじゃましてない、へるぷみぃ

[と、助けを求めるけどやっぱり無視された。エイジ悲しい
まぁそうしてる間に刻々誤解者と時間は過ぎるわけで]

だよね、俺もお坊さんに突っ込まれるのはごめんだわ
えーと、とりあえずお風呂行くので説教はまた別の機会に!

[ジョウカンに同意>>975すれば頭をこすろうとしてごめんね!とてへっとした様子で謝れば、彼の寝台からどこうと腰を浮かした
此方を見捨てたこーちゃんはジョウカンに目を付けられたらしい、頑張れ!いい笑顔!!]

(976) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 便利屋 サダトラ

─ 少し前の厨房で ─

 国家試験受かったらな。
 今は無免許だから保険効かないぞ。

[守銭奴なら余分な金を出す気はないだろうと。
顎に当たる僅かに湿った感触と、投げられた言葉に瞳が揺れる。]

 ほんと、珍しいな。
 これがサービスって言うなら、どっちがお優しいんだか。な。

[緩みそうになった口元を誤魔化すように。
舌打ちには、皮肉のお返しを。>>956*]

(-563) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* ムツキ先輩!
ありがとう!

(-562) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 ユキト

To:ゆきと
From:えーじ
Subject:そのえがおにびくんちょ!

どこにだろ、へヴン?
[へヴン状態!!のイラスト添付。画像はググッてね!]

そだね、そうしよう
あの禿げ頭触らせてくれなかったしあの蛸坊主

しんじることはたいせつだよね、にこっ

(-564) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【独】 教育学部 マキ

/*
中身があの人だと確信しているから
無理せず眠ってほしいと思いつつマキが自重しない

(-565) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 監督者 オオサワ

─ 監督室 ─

[扉をノックしたちょうどその時。
真上にある大部屋から絶叫が聞こえてきた。>>902>>905
あいつらは一体何をやっているのだろう。

反応があれば扉を開けて。
使い捨てられるよう、タッパーに入ったカレーとスプーンを渡してしまおう。]

 しつれーしまーす。

 大沢先生。
 夕飯です、まだならどうぞ。
 肉入ってないカレーですけど。
 まあ、こちらはハメを外しすぎない程度に愉しんでますんで。

[絶極直後では、恐ろしく説得力に欠けるが。
それはそれ、これはこれ。
カレー絶品ですよ、と話題を摩り替えて、監督室を後にした。*]

(-566) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 スナノ

To:こーちゃん
From:えーじ
Subject:やだ、わんこぐうかわ……!

かわいいな!それも!!
黒胡麻なあたりがポイント高いっ!
じゃあ必殺喰らえ!
[子猫が毛糸玉と戯れる画像]

たまきちゃん可愛いよな!(ドヤ
だって眼鏡が本t…おやだれかきたようだ
アトラスは大抵当たりだから。最近のマイブームゲーは世界樹もかな

わー。話題が合うの嬉しー
コミュニケーション(腕力)だったけどな!邪魔しようぜそこは!
あ、おごりなら雪見大福リッチね!
チョコの奴。ウマーヽ(^o^)丿

(-567) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 平和な食堂にて皿洗い交渉編 ──

 人の金の出処、気になりますか?

[守銭奴もとい便利屋に渡す紙幣は明らかに多かったのは自覚済み。
問い質されても、所謂「普通の金」である以上。
手段を咎められても出処を追求される筋合いはないだろうが。>>951]


 自分で稼いだ金ですよ。博打も増して春を売ることもないですからね。
 高校の時のバイトが良かったので、可愛い後輩の為に預金を崩しただけです。


[大元を隠した真実を伝え。忠告には目を細めて目礼をし]


 いえ、叱って下さる情を頂けるだけで幸せですから。
 そうですね、毟られる程相手が興味を抱くとは思えませんが。
 使う所は気をつけたいと思います。
 お気遣い、ありがとうございます。


[止む表情を眇めては、抜き取られる諭吉の数に肩を竦める。]


 嗚呼、食材は農学部からの差し入れですから。
 ぜひ使ってやってください。
 ────…彼らの、供養にもなりますから。

[続く最後の言葉には、寂しそうに目を伏せても。
きっと便利屋にはその意味は伝わることは無く*]

(977) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[健全な精神は健全な肉体に宿るのだ。>>938
鍬を片手にした農民VS気合の生臭坊主は、
それなり悲惨なダイアグラムを弾き出していた。]

 お前も剃れば良かろう。
 存外手入れは手間だが、解脱までは近付くぞ。

[再び割り箸の先に筆先を宛がいながらの語。
妙な噂が立つかは知れぬが、己の心は金剛製であった。
彼の花が開くよりも、孔が開いただとか、
根も葉もない、下世話な噂の終着点は知らぬまま。]

(978) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 社会学部 マオ

 ―大部屋前―

[既に騒がしい。
しかし、この扉を開けねば着替えもタオルも手に入らない。
大丈夫、オレにはコンビニで買ったつまみがある。
いざとなればこれを置いて逃げればいい。
>>974>>975 入った瞬間耳を打つ、
酷い言葉は聞こえないフリ]

 オレの荷物……は、と。

[辿り着いて、入浴準備]

(979) 2015/01/11(Sun) 23時半頃

【人】 文学部 レント

― 厨房 ―

[>>975 孔とか言うな、生々しい。
使い捨てのお高いホールでも使ってるんですかそうですか。

馬鹿らしい突っ込みを脳内で展開しながら、厨房で酒を探す。
酒盛りでも出来そうな量の酒を見つけ、袋ごと持とうとして。
ちらりと覗く、ワンカップの瓶を見ては右手を引っ込めた。]

あー……。
すんません、誰か飲み物上に運ぶの手伝ってくれません?

俺一人じゃちょっと厳しいんで。

[階段や廊下で引っくり返した場合が怖いからと、
食堂に残っている面子に声を掛けた。

>>941 目を凝らした先の白板に増えた文字に、
うわぁ、と罰ゲームさ加減から嫌そうな声が飛び出て。
いつの間にか書き足されていたルビには、ぽつりと。]

ちゅうなんて生易しくない人もいそうだべな……。

(980) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 美術部 クロエ

― 雪兎と全裸デッサンを語って ―

[守るべき大人が守ってない、という事>>958を聞けば納得。]

 確かに守ってない大人居るわな。
 欲望に走り込んでしまう、っていうのはよくある話だ。
 表現する側は、そこら辺の線引きは難しいところだよ。

[自分は、子供とかあまり描いたりしないけど、美術に関わる身として無関心、という訳には行かない。
と、イケメン先輩が、立ち方歩き方の違いを実感交えて言っている様に聞こえて目を丸くし。]

 へえ、それは初耳。
 もしかして、やってみたんですか? 女の子の歩き方。

[好奇心に逆らえず、思い浮かんだ質問をぶつけてみた。]

(981) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―アドレス交換会―

 はい、お願いします。

[おしゃれな髪型の先輩。>>973
 赤外線ポートを向けて、
 プロフィールを送信。
 受信。

 名前は]

 鷹栖先輩ですね。
 ありがとうございます。

[食事中の会話を聞いていなければ、
 あるいは誰かから情報を仕入れなければ、
 兄さんと兄弟である事はわからない。
 わからないこともわからないので、
 答えなかったけれど。
 訊ねれば答えただろう。

 登録した後、礼。*]

(982) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 社会学部 マオ → 生臭坊主 ジョウカン


 金ピっす。
 
[おまけのライターも付ける。
持ってるだろうと思いつつ。
火を点けるサービスはなし。
さすがにここじゃ吸わんよな]

(-568) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂で ―

[こちらの申し出を砂野が快く受けてくれたので早速交換。>>875
待ち受け画面にはやはり誤解を招いただろうか?やっぱり早く変えよう。
彼の待ちうけは飼い犬だろうか。ペットが飼えない環境だから少し羨ましかった]

ん、よろしく頼むね?

[加えた条件にも快諾を得たなら安心したように笑う。

宮埜とも交換を果たして、美味しくて量の多い定食屋と言われたなら頷いて>>879]

俺に量の多さを聞いたら、本気で多くなりますけど?

[さりげなくそれだけは伝えておいた。自分にとって大盛りはその店の「全部食べたら無料」とかのレベルになってしまうから]

やっぱり先輩も面倒に巻き込まれる口なんですね……

[しみじみとそう返す。
彼の事情は知らないから、自分とはまた違う「面倒」だろうとは思ったけれど]

(983) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 農学部 エイジ

 腹を立てたのではない。

 執着の出所が知れなかっただけだ。
 お前は騒がしいが、それだけ孤独感を受けた。
 俺の頭部などと言う理由なぞ無くとも、声を掛ければ良かろう。

[少しの逡巡を挟んだ後に、告げる言葉は淀みない。
己が覚えた感覚であるので、言い掛かりにも近いが、
それ以上の追求と追撃をせず、肌を磨いて来い。と見送る算段。]

(-569) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 合宿所裏口外 ─

[監督室にタッパーに入ったカレーを届けた後。>>956
裏口の扉を開けて、外へ。
陽も落ちて一層冷えた空気に、僅かに猫背になる。]

 ……さみぃ。
 中に喫煙所作ってくれりゃいいのに。

[ぼやきつつも、シガレットケースから煙草とライターを取り出し。
合宿所から零れる灯りを頼りに、
極力吸い込みすぎないよう、火をつければ。
程なくして、バニラの香りが辺りに満ちはじめる。

箱とライターを仕舞えば、ポケットからスマホを取り出し。
溜まっていたメールの返信をぼちぼち打とうと。]

(984) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 文学部 スナノ → 美術部 クロエ

To:黒江
From:こうじ
Subject:

それなら良かった!(*^▽^*)

Σ(・ω・ノ)ノ!肝試しじゃゆっくり見れなくね?
や、多分参加するけどさー。
皆が参加するのにしないの寂しいし。

(-570) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 文学部 スナノ

―食堂・相澤と―

そっかー、じゃあめいっぱい楽しまないとですね!

[>>957彼にとっても貴重なのだと知れば、楽しんで貰えたらと思う。]

記者に張り付かれたりとか、そういうの気分良くないですよね。
一緒にいたい人とかいるんなら見守ってあげたらいいのにってー思います。
…あー、でも俺もそうかも。
先輩格好いいし、雲の上の人みたいなイメージでした。

[理想的なーという話題には少ししょげた。
話してみれば、いい人だと分かったので今は違うけれど。
萌えには精通していないので首を捻る。]

そうなんですか。萌えかぁ…。
…?どうかしました?

[何故だか少し間が空いた。
不思議に思って聞いてみたものの、相手が厭そうであれば掘り下げない心算。]

(985) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

―リンネ室で 回想―
本当にアホって俺もう何十回いわれてるんすかね…?
え…これ変な知識なんすか?いでっ…もー痛いっすよ先輩
[デコピンをされた箇所を手で押さえながら]
愛がない欲求不満を満たす道具みたいな感じっすか…?
だって本当の事っすもん。俺嘘つけない性格だもんで
…ちなみに男すか?女っすか?いや麻貴の事だから両方…?
[一条先輩は麻貴よりすごいのかっと一瞬真顔になる
なぜか誤魔化す先輩の瞳をジーっとみつめ言わせようと試みる
俺の前で隠し事は許さないよ?っと軽く耳打ちしてみせたか]


…そりゃしてほしいっす。
わからないっすよ…俺ずっとアホしか言われてないし…?
って言わないんすか!?
いやだって…その玩具…っとかって女とするときに使うようなもんじゃないんすか?
…普通に寝落ちしてる俺の姿が想像できる…ん、麻貴が横にいるなら肩借りちゃうかもしれないっす
麻貴にぶつかる…?おれもうぶつかってるのに…だからぶつかってほしいのは麻貴のほうなんだけど、な?
もっとって…俺幸せすぎておかしくなちゃうよ…他に…?見せるわけないっていうか見せたくないっていうか……
[彼により色々が初めてに暴かれ始める。
彼にとっては俺は初めてじゃない。でも最後であってほしいと願う気持ちを込めながらその瞳を見つめて
彼が思いっきり関西弁を喋っているのにうっすらと気づき始めれば、もしかして余裕がないのかな…なんて思うも、余裕がないのは自分のほうで]

ふ…んぅ……

[すでに抑えることを忘れるぐらい酔いしれ始めれば
溶かされるキスはやむことなく降り注ぎ、痙攣する躰を強く押さえつけるように片手で抱きしめられれば彼の匂いにほっと顔が綻ぶ
無意識に漏れる吐息が彼を一層煽り誘ってしまう
押し殺さなきゃダメなのに それすら飲み込むようにないものとしてしまう彼の魅力とはいったいなんなのだろうか
とも考えながら再びシーツへと手を戻せば皺を作る]

し、らない、もんっ…
[悪人面のはずなのに優しく微笑みかけてくる彼
決して悲しい涙ではないのも彼は気づいてるはずで。
触れた手の先は触れるたびにびくりとひときわ大きくなっていくのを感じ、それを押し付けられれば思わず恥ずかしくなる]

ひ…ぁ、ちょ…麻貴っ…っ―――――!

[ずるととズボンへと手を侵入させられれば軽く扱かれ思わず声を出してしまって片手で口元を抑えた]

(-571) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
さて、メールを返信しよう。
あと和海にもうとうかな。

(-572) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 文学部 スナノ → 文学部 ユキト

To:相澤先輩
From:こうじ
Subject:良かったです

それなら良かったです。(*^▽^*)

へへ、じゃあお言葉に甘えて学科の事とかで相談とかさせて貰おうかな。
えー、そんな事ないですよ。
頼りにしてますよ、先輩。

(-573) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 美術部 クロエ

[砂野にメールを送りつつ、ちゃっかり何かのお誘いをしておいたら、全裸デッサンにまた食いついてきた人が>>967
此方に話しかけて来てくれたのは、初対面の人で、確か――便利屋さん?]

 えっ? あっ……。
 いやいや、募集してませんよ、よ。
 ただのジョークのつもりで……。

[慌てながら冗談のつもり、と弁明しておいて、名前の確認されたら、コクリと素直に頷いて。]

 はい、美術学部の二年の黒江です。
 えっと、先輩は……二階堂先輩ですよね?

[自分より遥かに大きいガタイをしている便利屋さんを見上げ、凄いなーとか良いなぁとか羨望の眼差しを送ってみせて。]

(986) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【独】 教育学部 マキ

/えろいなあ……顔覆い

(-574) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

 お前、何時も寝ていないか。

[そうして増殖する目撃者の一へは突っ込みを忘れない。>>962
ロングスリーパーなのか、彼は寝顔しか見ていない相手だ。
寝ている隣で同性がくんずほぐれつしていようと構わぬ姿勢は、
ある種、大物の器を感じさせるが、彼に限っては眠いだけだろう。]

 猥談が始まる頃には起きよ。
 寝るばかりなら家でも出来ようぞ。

(987) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 文学部 スナノ

え、孔?

[>>975あれ、そんな目的だったの?
青年はぽかんとして押し倒されている友人と幼馴染を見比べる。
男性同士のあれそれは知識としてぼんやり知っているのみ。

幼馴染から脅迫めいた言葉を掛けられれば]

何それ死刑宣告ですか?

[どうしよう、帰りたくない。
けれど一人で別の部屋で寝るのも寂しいから戻る事にはなるだろう。
ともかくこの場から離脱しようと思うのは本能だった。
>>976友人の叫び声を背に受けつつも戦略的撤退を図る。

これは決して逃げではない。
続く聖戦への布石なのだ。]

(988) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 監督者 オオサワ

―監督室―

[扉をノックした音で目覚め、おうと短く応じれば扉が開く。差し出された食事に目を真ん丸に見開いた]

おとっつぁんいつもすまないねえ。
ヘルシーなのもたまにゃいい。というか、金ないのか?

作業が立て込んでてまだSNS終わってなくてすまんな。
猥談でもしてて待っててくれや。

[3の札(1.野口 2.樋口 3.諭吉)を押し付けて、カーテンの隙間からの覗き見宣言。証拠さえ残らなければ無問題**]

(989) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

[農民VS生臭坊主は坊主の勝利で幕を閉じる>>978]

自分で剃ったら!楽しくない!
他人のつるつるを赤くなるまで擦るのが楽しみなのに

[身も蓋もない事をぶっちゃけながら、とりあえずはまぁ風呂だ風呂。そしてこーちゃんは逃げ出したのは許さぬ……何か奢ってくれるまで許さぬ

そんな事を考えながらひょいっとジョウカンの寝台から体を起こし
あひる村長抜きのお風呂場セットを抱えてレッツお風呂!
その場に砂野がいればよくも見捨てたのぅ、とお化けのポーズで恨み節を吐くし、先輩がいればむっちゃんお風呂行かないの?と尋ねたろう

そんなこんなで大部屋を辞して風呂場へと]

(990) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 農学部 エイジ → 生臭坊主 ジョウカン

…はは、お坊様は鋭い

[ぽつり、と呟けば今度からはそうするよ、と告げる
騒がしさを抑えた素の声音は普段の印象と違ったものを与えただろうか
言い掛かりが図星を捕えるのだから本当に、観察眼が優れている
それは可愛い弟を持ち、幼馴染を持つ性なのかそれともこの男の生来持つ気質なのか

なんにせよ頭の撫で心地は気にはなるがそれを出汁に揶揄めいたコンタクトは失礼ではあったなと目礼だけをして、風呂へと向かった*]

(-575) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 教育学部 グンジ

ひどいこの先輩…
うーん…わかんない…眠い…

いやーもともと聴き専かもーって確かボードに書いた…記憶があるし…?
暴露話なんて俺ないもん…
[すでに何をいってるのかわからず
この先輩ならマジで引きずって連れていかれるんだろうなと思いながら
自分も身体を洗い始めた]

(991) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 便利屋 サダトラ

何だ冗談か。
良い稼ぎになると思ったのに。

[ハハ、と笑って、名乗る美術学部生に近づく。>>986]

おう、二階堂だ。
冗談じゃなく、何か人手がいる時があればよろしく、黒江くん。

[名前を知られているという事は「便利屋」を聞き及んでいるという事だろう。
見上げてくる眼差しに、顎鬚を撫でた。]

(992) 2015/01/12(Mon) 00時頃

農学部 エイジは、メモを貼った。

2015/01/12(Mon) 00時頃


【人】 幽霊声楽部員 カズミ

―食堂―

[ホワイトボードも書き終えて、
 テーブルに戻る。
 使った食器を持ち、洗い場へ。

 掲げられた、20円。
 ケチるわけではないけれど]

 僕の分は、僕が洗います。

[二階堂先輩は
 ちょうどつまみを準備していたところ。>>964
 ホワイトボードへ向かう前。

 他事して行動がワンテンポ遅れていたから、
 皿くらい自分で。

 移動する先輩を見送る。]

(993) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 便利屋 サダトラ

 二階堂先輩。

[声をかけるのはすれ違いざま。]

 兄さんが、気にしている人、
 知ってます?

[仲良さそうだったから、勘。
 知らなくても、答えなくても、
 深くは追求しない。]

(-577) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* 毎度、俺って諭吉貰ってますね!

いやー鯖さんのラ神デレるなぁ。あざっす!

(-576) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【独】 農学部 エイジ

/*
とりま英司君としてはつるつる頭を撫でたかったけど素直に触らせて!を人に言うのが怖いのでギャグめいて突撃して見破られてなんだかあちゃーな感じかな>対ジョウカンへの感情

(-578) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 教育学部 マキ

…酷いじゃねえよったく
眠いならさっさと洗って部屋戻るぞ

記憶あるし?か、俺は見てねえな、ないもんってなんだ
あるんじゃねえの
[やばいなと判断、半分以上寝ているな
身体を洗い始めたのを見れば、自分も洗い>>991
早急に出ようと、急かすようにシャワーで流して
髪を洗い、ゆっくりつかるのは朝にでもしろと引っ張って脱衣所へ向かおうとしただろう]

(994) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 教育学部 グンジ → 教育学部 マキ

はぁ…も、麻貴だけ…だったのに…

[手を目の前に見せつけられれば恥ずかしさで思わず視線をずらし、身体を抱き寄せられれば口の中へとその手を含まれればきゅっと目を瞑りばかっと小声で呟き。
ようやくお湯をかけ二人分の汗と白を流せばまたブクブクと湯船につかった*]

(-579) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 文学部 スナノ

―風呂場―

失礼しまーす。

[英司に追いつかれたなら、ごめんって、と謝っただろう。
風呂場には誰がいただろうか。
青年は恥ずかしがる事なく手早く脱衣場で服を脱ぐと、タオルなどを持って浴室へと入っていく。
力仕事が多いから、それなりに筋肉はついている。
それよりも気になるのは身長だった。

先ずは身体を洗ってから、シャンプーを泡立てて髪を洗った。]

…ふんふーん

[今は帰った後の事は考えないでおこう。
そうしよう。
雑念(恐怖)を振り払うべく、髪をわしゃわしゃと洗った。]

(995) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 文学部 ユキト

[睦生が比較的真剣に話を聞いてくれるものだから、言い難い事もさらりと言える気がしていた。>>887
彼の副業については知らないけれど、あまり面識が無い、今だけの話し相手と言う気安さはあったかもしれない]

知ってる相手ならいいけど、どこでアドレス知ったの?って言う人もいるから余計に。
ある意味、夢を売る仕事ではあるけどそれは仕事の中で、現実でまで求められると、やっぱりね……そういうのが続くと、もういいや、とか思っちゃったり。
あー、ごめんなさい、本当に変な話してる。

[自分を素の自分で見てくれるだけでいいのに、と思う。
そういう意味でも、普通に話を聞いてくれる存在は貴重で、だから話しすぎたと言う自覚もあった]

温室……そういえば専門はそっちでしたっけ?
そういえば、植物と話すと癒されるとか聞いたなー。お邪魔にならなければ行ってみようかなぁ。

[温室への誘いにはそう返す。植物と接しているから彼自身にも癒されるんだろうか?
カオスな周りの様子に浮かぶ笑みには、やっぱり彼もカオスの一員かな?と思ったけれど*]

(996) 2015/01/12(Mon) 00時頃

教育学部 グンジは、メモを貼った。

2015/01/12(Mon) 00時頃


【人】 便利屋 サダトラ

レン?
もう上に運ぶのか?

[かけられた声>>980に振り向く。]

ツマミも出来たところだし、手伝おう。

[黒江に「じゃ」と短く挨拶をして、厨房へと。
重いものを運ぶのも慣れている便利屋である。
この程度で報酬を得ようとは思わないが。]

(997) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 農学部 ムツキ

── 平和な食堂にてカレー奢り大作戦 ──

[食材を物色している嵯峨根に声を掛けると、明るい笑顔。>>960
無料だからこそ後のツケが大きい、等と世の中の理を持ち出すことはしないし、金で人脈を釣る気も更々無い。

強いて言えば口に出せない取材料か。
疚しくない、疚しくない。ネタは全て変換されて紙に躍るのだ。]


 あ、名乗ってないからな。
 鷹栖睦生。農学部の四年。

[合宿所へ訪れた時よりも、些か躊躇わずに名前を告げて。
謙遜する様には、カレー攻撃を地味に仕掛けてみる。
美味しいよ、だとか、旨いよ、とか。
全部同じじゃないかというツッコミは不必要であるが。]


 その言葉は寧ろ二階堂さんに言ってあげてよ。

[頭を下げられたならば、慌てて辞退したりもするか。
捨て台詞には、吹き出しながらも、じゃぁ後で期待していると短い言葉を付け加えた*]

(998) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 教育学部 マキ → 教育学部 グンジ

…あほ、グンジも気持ちよくならねえと意味ないやろ
[恥ずかしげに視線をずらすのを見れば何を今更と
抱き寄せた身体の温もりを確かめながら、目をつぶるのを今回だけなと。次は目を開けてみろよと囁いて
濡れた身体を流せば、ぶくぶくと湯船につかる彼の頭をぽんぽんと優しく撫でただろう*]

(-581) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【独】 幽霊声楽部員 カズミ

/* 眠いけど役職確認および大部屋移動したいけど眠い。

希望は囁き狂人。おk。眠い。

(-580) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 少し前の監督室で ─>>989

[ばっちり猥談をすることがバレていた。
どこから見てたんだこの狸。

要らぬ心配だったかと、損した気分で心中毒づいたが。
押し付けられた諭吉を見ればそれも雲の彼方へと。]

 どうも。
 またその内持ってきますよ。

[マフラーをしたまま、にこやかに軍資金をポケットへ仕舞い。
監督室を後にした。*]

(999) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 文学部 ユキト → 農学部 エイジ

To:英司
From:雪兎
Subject:おびえなくてもいいのにー

そっちのヘヴンならいい気がするけども。
[画像を見て]

触らせてくれそうに無いよねー、減るもんじゃないのにさ。
でも下手に強行するとなんか怖い。

うん、しんじることはたいせつだよね?

(-582) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 農学部 エイジ

ー風呂場ー

キャーラメル拾たらはこだけー
あーなたと食べたい鮭茶漬けー

[某北島御大の函館の女の替え歌を歌いながら風呂場をがらり
追いついたので砂野から謝られ、許す事にした模様>>995

風呂場には先客がいたかどうか
まぁとりあえずは端の方で服を脱いで脱衣籠へIN
タオルを胸元で巻いていざ鎌倉じゃなくいざおふろ!

体を洗う時は体用スポンジ、もといへちまをちゃんと持ってきてるのでそれに石鹸つけて洗った後、髪を洗って一息ついて]

よし、レッツお風呂!

[ざぱーんと入浴。はー気持ちいい!]

(1000) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 幽霊声楽部員 カズミ

……どうした、

[内容よりも、それを問う動機を不思議に思い、立ち止まる。]

性的な意味なら雑食に見えるが……。
もし、あいつが誰かに懸想していたところで、優先度は君のが高いと思うけどね俺は。

[肩を竦め]

仲が良いって事ならマッキーじゃねぇの。
芝村。
あいつらタメだし。
どうしても気になるなら、俺からあいつに聞いてみようか?

(-583) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[皿は割らない。
 指で皿を擦れば、
 きゅっと可愛らしい音。

 これならばいいだろう。
 タオルで水分を拭き取って、棚へ戻す。

 目的地は、大部屋。
 風呂は、後から入ろう。

 大部屋へ向かうつまみと酒>>980>>997
 たぶん、入っているうちに始まる。]

 人手足りないなら、僕も手伝うよ。

[望月くんに声をかける。
 楽譜と携帯はポケット、
 再生機は首。
 手には何も持っていない。]

(1001) 2015/01/12(Mon) 00時頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 ユキト

To:ゆきと
From:えーじ
Subject:ぁゃしぃ。。。

へヴン状態面白いよね。何だっけ元はDSのゲームだっけ?

そうなの!触らせてくれなかった!
ぷんぷん
喉ぐわし!!ってやられたんだよー[おこ!の絵文字]

あの坊さん平気で孔とかいうひとだとわかった
大丈夫だ凄い猥談になる[確信した絵文字]

(-584) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 文学部 スナノ → 農学部 エイジ

To:えーちゃん
From:こうじ
Subject:だろう?ドヤァ

だろー?我が家のアイドルのゴマくんだ。
な、何だと?!やるのぅ、お主。くそうかわいい…。
何の、こちらもまだ弾数は残ってる!
[縁側で寝そべっている秋田犬の画像]

ただしには勿体ないんだぜ。
えーちゃん、後ろ後ろ!
最近はあまりゲームやる暇ないんだよなー。
世界樹か。合宿終わったら調べてみるかな。

なー。楽しい。
だって、ジョーカンさんに敵うわけないじゃん!
うぐぅ、じゃあ俺が無事に明日を迎えられたら。

(-585) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 文学部 ユキト → 文学部 スナノ

To:砂野君
From:雪兎
Subject:まかせろー

ひらがなが頼りない。

折角学科まで同じだし、俺で力になれるなら相談に乗るよー。
んー、そういってもらえると嬉しいよ。
頼れる先輩になれるように頑張る。(`・ω・´)キリッ

(-586) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

[どこか憮然とした彼の態度に、眇める瞳は鋭利。
生臭に付随する破戒僧なる肩書きで骨が軋む。>>974]

 節穴よな。

[一刀両断は朗々とした語り口。
割烹着で身を飾る家政婦願望があるとは知れず、
着々割り箸に漢数字を書き連ねてゆく。

『壱』と比べ『弐』が若干歪んだのは気のせいだろう。
恐らく酒が足りていないのだ。早うせいよ。と、
追い討ちを飛ばしつつ、軽い呼気を散らした。*]

(1002) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン


 酒と色があると言うのになんと云う退け腰か。
 だから、何時まで立ってもスタミナに見合った腰にならんのだ。

[幼馴染へと飛ばす茶々もセクハラめいている。>>988
前門の姉、肛門の―――否、後門の坊主とはよく言ったもの。
そうして、英司>>990と揃い部屋を後にする彼らを見送り、
青い若さを小さく笑気を噛んでみせた。*]

(1003) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 スナノ

To:こーちゃん
From:えーじ
Subject:くっ、だが俺の家のまぐろ(ネコ)も負けない…ッ

ぐっはっ!!!きゃわわ!
ふっ……俺の残弾も108はあるぞおおおお!
俺の家のお姫様マグロ(♀)をくらえっ!
[秋田犬の可愛さにノックアウトしつつ送るは先程の子猫が靴の中からちょこんと顔を出している様子の画像]

しかしあの薬屋大繁盛だから将来は安泰だよね
志村―ッ!
そうなのか。意外と面白いからお勧め
マッピングとバトルだからウィズが近いかな―体感

ははは確かにあれは、つよい(確信)
頑張れこーちゃん。貫通されたらお知らせしてね
赤飯コンビニまでいって買ってくるから……

(-587) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 美術部 クロエ

 教授に全裸デッサンしたい、と言えば多分稼げると思いますよ。
 ……多分、これぐらいかな。

[教授から聞いた金額を指で表現しつつ、それなりの額は稼げると思ってみる。
と、近付かれると、改めてでけえ、という言葉が漏れてしまうのは確か。]

 あ、すみません本音が漏れちゃいました。

 手伝い……二日目に肝試しするんですけど、その時に驚かし役さんにメイクするんですよ。
 そのメイク道具やら衣装やら細々としたのがあって一人で運ぶのは時間が掛かるんです。
 ちょっと時間も推すだろうし、手伝って頂けたら、と。

[荷物運びにお金は掛かるのだろうかとか。
3000円の予算はメイク代に回るだろうし大丈夫か、とうーんと唸りながら二階堂にお願いをしつつ、交渉も考えていて。]

(1004) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

[眠りかけたグンジを引っ張るようにして
風呂場から出ようとした頃か
>>995>>1000
見知ったというよりも、
今も眠りかけている後輩の兄と
知り合いの顔を見て、おうと軽く手を振った]

……この眠り姫、連れていくからまた後でな

[兄としてお説教の一つとも思うが
それでも、引きずるように運び、
眠りかけた後輩を無理やり着替えさせて大部屋へと向かったか*]

(1005) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 教育学部 グンジ

ふぁーい……

たぶん書いた記憶あるし…あるぇ…?だって暴露話なんて…たぶんにゃいし…

[ウトウトとすでに何を話しているのかわからない状態で何とか洗い終えれば引っ張られながら脱衣所へと向かい、ゆるりと寝かけながらも服を着れば大部屋へと移動をした*]

(1006) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 文学部 レント

[>>997 人手ゲットに、こくこくと頷いた。
>>962 準備を早めておかないと、うっかり誰かが寝かねない。]

上に酒持って来いって、四年の……ハゲに言われました。

[社会に出るまでに、人を名前で呼んだ方がいいとの忠告に従い、
名前を呼んでみようとしたのだが。
弟がいるのに名字もおかしいし、かといって名前は呼びづらい。
あだ名らしいジョウカンも発音が面倒臭そうだしと却下して。

さり気なく重い酒を全部押し付けようと目論んでいれば、
>>1001 後ろから掛かった声に振り向き、ふむと思考。]

じゃあ軽そうなツマミ持ってくの手伝ってくれん?

[勝手に作業分担をし、自分に荷物が手渡されそうになれば、
左手でそれを掴もうかと。]

(1007) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 文学部 スナノ

[>>1000許して貰えたことにはほっとしつつ。
髪を洗っている内に、英司の方が先に湯船に浸かってしまった。]

あー、ずりぃえーちゃん!

[そんな事を言いながら青年もシャワーで泡を流し、湯船に入る。]

ふはー。極楽極楽ー。

[濡れた前髪をかき上げて額を晒す。
幾分かは落ちてきてしまうのだが、その下に隠された下がり気味の眉と垂れ目が顔を出した。

此処に熱燗があったら最高。
と思ってしまう辺り、取り巻く環境に確実に影響されていた。]

(1008) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 社会学部 マオ

 ―脱衣所―

[手荷物持って無事脱出。
中には誰かいるようで、話し声が聞こえる。
人と風呂に入るのは慣れてない。
細マッチョとは到底呼べないが、
華奢なわけでもない身体つき。
>>995>>1000 のんびりしていたら、
後から来たふたりが先に浴室に向かっていた]

 隠すようなもんでもないか。

[呟いて、浴室へ]

(1009) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 平和だった頃の大部屋 ──

 あ、…うん、大丈夫。

[英司の悲鳴に腰を抜かすも、知られたくないが為に慌てて両手を振る。
まさか二日目の肝試しの心配まで、先回られてされているとは知らず。
砂野が通りかかったのなら、手を貸して起こしてもらおう。>>927

先客がもうひとり居たのならば、邪魔にならないように荷物から入浴セット──読者からのプレゼント──を引っ張り出し、浴室へ向かおうとした矢先の捕物帳。>>929,>>935
挙句、入口前には家政婦が見た。>>933
ナイスなタイミングだ。]


 あ、俺も行くわー。砂野君、背中流しっこしようか。

[そそくさと大部屋を後にする砂野に着いて出ていこうとするか>>939
ゴメンな、英司。俺はその分野に長けてない。長けているのは妹(BL漫画家)の方なんだ。]

(1010) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【独】 教育学部 マキ

かぶったあああ、すまん

(-588) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【独】 便利屋 サダトラ

/*
あれ、ジョウカンの矢印、レンだったか……。
そうだな童貞とかさんざ突っかかってたもんな……。

わいわい組の左右が全然わからないw

(-589) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 文学部 ユキト

[カオスを極めつつあるホワイトボードに新たな書き込みが加わる>>898]

またあの人は…って?

[書き込まれた文字に軽く顔を顰める]

『経験人数(男女別)』って、なにそれ……

[何といわれても見たままなのだろうけれど、これを引いた場合どうすればと少し頭が痛かった]

(1011) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 農学部 エイジ

[ただ、去り際の彼には、どこか遠い眼差しを一投。

彼の空隙の深さを推し量るのも業深い。
弟を何れ咲く花と評した彼の殻は、実に硬い。

沈黙を靄ごと飲み込むと、緩く―― 緩く、首を振った。*]

(-590) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 農学部 エイジ

ーお風呂場:脱衣所のあたりー

[軽く手を振る様子>>1005を見せるマキと
それに引っ張られる弟を見て>>1006]

うちの弟がご迷惑おかけして
よろしくお願いしますね―

[眠り姫、という単語にくすりと笑みをかみ殺しつつ、その仲睦まじい様子を見送った*]

(1012) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

―大部屋への廊下―
[グンジを引っ張っている途中、メールに気付けば
簡単に打ち返して置き
少し考えるようにもう一つのメールを監督へ*]

(1013) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 便利屋 サダトラ

[雑食。
 頷く。否定しない。]

 兄さんに聞いたら、
 気になる人と言うか……
 喰ってみたい人がって。

[誰だろう、被害者。

 正直なところ、
 兄さんの考えていることは把握しきれない。
 自分の方が優先順位が高いと聞けば、
 眉間に皺を寄せる。]

(-591) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 便利屋 サダトラ

 …僕を優先して、兄さんの自由を
 縛りたくはないんですよ。
 兄さんには幸せになってもらいたいから。

 芝村先輩、ですね。
 自分で聞いてみようと思います。
 ありがとうございました。
 ひきとめてしまってすみません。

[申し出は有り難かったが、
 首を横に振る。
 幸い、芝村先輩は、アドレスを知っている。
 自分で聞くことにして、礼を告げる*]

(-592) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 農学部 エイジ

To:E Saijo
From:Miyano
Title:褒められてる気がしない

はいはい、それね。
クロエって、ああ。ホワイトボードに絵を描いてた奴?
なかなか上手かったな。

純粋培養って言っとけば、まあ騙せるな。
弟も騙してたりするのか? ワルイ兄貴だな。

武勇伝てほどのものはないけどな。
っつか、女相手のは一つもないぞ。

(-593) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 社会学部 マオ

[>>1005>>1006 芝村さんと郡司とはすれ違ったか。
郡司の眠そうな顔を目に止めて、
のぼせたのか? と首傾ぐ]

 お、広ー。

[手早く身体を洗って、湯につかる。
温泉じゃなくとも、広い風呂は心地よかった]

(1014) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 美術部 クロエ

TO 黒江
title
――――――――――――――――
それでいい、問題ない ありがとうな
こっちはジョウカンに一応祓い役を頼んだ
後、監督に明日の夜に肝試しを敷地内でというメールを送っておく
[落ち武者と言われて想像したのが平家蟹だったのは内緒だ]

(-594) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 農学部 エイジ

はっはっは、俺の勝ち!

[何がだ>>1008と、誰かに突っ込まれそうな事を言いながら
ずりぃという言葉にドヤ顔
湯は温かく芯までぽかぽかになりそうで
ああここにあひる村長がないのが口惜しい

と、横を見ればどうやら前髪を掻き上げる姿]

へー。こーちゃんそんな顔してたんだ
いつもあげてればいいのに、目が悪くなっちゃうよ

[なんていいつつ、手で水鉄砲を作って湯をすくい飛ばしていた
後から入ってくる人>>1009がいれば、手を振っていらっしゃーいとご挨拶]

(1015) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 教育学部 マキ → 監督者 オオサワ

TO 先生さま
title 明日の夜について
――――――――――――――――
明日の夜に親睦会の肝試しを敷地内で考えています
今日、お知らせした内容とはだいぶ違いますが
森林先の屋代にお札を置いてとりに行くという内容の予定です。森林内なら声もさほど響かないとおもいますが
いかがでしょうか

(-595) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【独】 法学部 サガネ

3[1d30]

(-596) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 薬学部 ミヤノ

To:みやのさん
From:えーじ
Subject:にゃにぉぅ!?ハナコは美牛なんだぞ!

そそ
一杯落書きしてたその子であってるよ。デッサンも書いてるみたいだから今度見せてもらったら?多分楽しいと思うよ

わーいそっか今度からそれで行くか
弟には聞かれないから言ってないだけ。聞かれてもはぐらかすけど?
そんなに吹聴するもんじゃないっしょ

大丈夫俺も女はない
駄目なんだよなー何か女はね。異性の場合あと一歩がでないわけさ
あっこれ内緒ね?しーっくれっと

(-597) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【独】 法学部 サガネ

/*
3分睡眠とかwクッキングかw

(-598) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 社会学部 マオ

 
 やっほ。

[>>1015>>1012 挨拶に応えて。
>>1008 先に入ってた男にも会釈する。
そいや、脱衣所で弟とか言ってなかったか]

 郡司の双子の兄貴って……。

[確かにあまり似ていない。
しかし一条兄弟の衝撃の後では、
そこまでの驚きはない]

(1016) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 法学部 サガネ

寝れる時に寝とかねぇと落ちつかなくて。

[回答にならない返事をする。>>987]

風呂混雑してそうなんで時間ズラしたいんスよ。
…猥談するから起きろってのも変なカンジしますけど。

[荘厳な雰囲気で繰り出される単語に噴き出し。
流石に学内の有名人は知っている、故に相手が年長者であると把握しての言葉を返して、]

(……………坊主怖ぇ。)

[噂で聞いたのは存在くらいで、人柄まで知らなかったので。
色んな方向へ向ける挙動と台詞に眩暈を覚えつつ、目を閉じる。
が、食後故か直前の諸々のせいか、眠れたのは精々3分程度。
仕方ねぇ、と頭を掻いて浴場へと向かおうか。]

(1017) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【独】 農学部 エイジ

/*
英司さん昔とある事件でぐんちゃんと同じだった髪の色が白(銀)になってから女の子駄目なんだよねとかいう設定である

恋人とか弟には内緒だけど、体タオル巻いて隠したりしてるのは背中に傷跡があるからである
多分もしエッチとかあれば服着たまんまだろうなとか思われ

(-599) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 文学部 ユキト

見えるだけ、なの?

[頭を下げる蓮斗に謙遜と知りつつそう返す。>>907]

画面からかー。雑誌のページから出たら怖いと思うけどな。貞子じゃないんだし。
ゲームやってて「液晶が邪魔だ!」って言ってるのは見たことあるなぁ。男だけど。
女の子のパワーって凄いよねー。どこにあんな元気があるんだろう。

[しみじみ。仲間の中には本格的な追っかけがいる人もいて、噂だけは聞いているから同意して頷く]

カオスになるべくしてなった、かな?
一部の面子的に。

[もちろんその一部に自分は含まれて居ない]

(1018) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

脱衣所にて
[>>1014茉央とは擦れ違い、軽く手をふり
>>1012エイジからはよろしくお願いしますと
言われるのをおうとだけ短く返した。
顔面を廊下と接吻させてやろうかと思いながらもだ]

たぶんないな、わかったから
[>>1006背負うどころか引きずる勢いで大部屋へ連れていった*]

(1019) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 大部屋 ―

[精神統一めいて量産する籤、
後世に残るという健全なSNSには交流座談会と言う、
毒も面白味もない名目に書き換えられるだろうが、
その辺りは芝村と望月が馬車馬の如く働く筈である。

そうして、入れ替わりにやって来た猫に良く似た男。>>979
チラ、と視線を交わしてから、緩く口角を持ち上げ、
二三の言葉を交わしてから、風呂へ向かう背を見送った。*]

(1020) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 生臭坊主 ジョウカン → 社会学部 マオ


 やはり、お前も吸うのか。
 俺は燐寸派よ、燐香に興味があれば何れ煙を交わそう。

[たった三文字で目的の金色を入手してきた手腕に笑み、
受け取るライターを弄びながらの語。

彼を試し、パシリに使った生臭は、喜色を混ぜて礼を告げた。*]

(-601) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 幽霊声楽部員 カズミ

[先程交換した一条弟にも送っておこう。>>915]

To:K Ichijo
From:Miyano
Title:宮埜だ

さっきはどうも。
メアドこれであってるか?

声が掠れるなら、今度よく効くのど飴見繕ってやろうか。
苦手なものとか味があれば避けるよ。

(-602) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【独】 文学部 レント

/*
箱前にずっといるせいなのか、頭痛と目の痛みとが酷くて。

でも>>989は全体に周知させたいわ、ロル濃くすると村建て透けるわ、でも最下段すっけすけじゃねぇとか思っちゃうわ。

>>1002 動揺して文字歪める坊主可愛いわで。
目の奥の痛み、飛んでけー。

(-600) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 農学部 ムツキ

── 平和な食堂にて ──

 アドレスの出処を探ろうとするのも、浅ましいけどね。
 そこまでして好かれると思っているのかな……。
 
 うんうん、仕事と現実は別なのに、人は中々それを理解してくれないって──…辛いよね。


[ポロポロと零れ落ちる内面話に、身に覚えがある所は頷く。
解るよ、とは厚かましいので言わない。
相澤は自分ではない。同じ辛さを味わっているだなんて、彼にしか解らない事だから。]


 いや、良いよ。楽になるなら吐き出しなって。
 口外する事でもないし。それに行きずりの方が楽ってのもあるだろ?

[話しすぎた後悔は、抱いて欲しくない優しさは通じるだろうか。
打ち明けて楽になる思いがあるように、似たような境遇に佇む者もまた、同志が居ると知るだけで、その存在が救いとなるのだから。]


 農学部、家畜ばっかり追いかけてる訳じゃねーぞ。
 うちの温室は静かだよ。顔を出したら茶くらいは振舞うから。
 気晴らしに来なよ。何時でもいいからさ。

[無理強いをしない程度に再度背中を押して。
悩める後輩も、合宿を愉しめると善いと願うほどには。
人を寄せ付けない代わりに、注ぐ情は深く*]

(1021) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/*
英司の返信早っ!
のろくてごめんね。

(-603) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 教育学部 グンジ

―お風呂場→大部屋―

[脱衣所で数名に声をかけられればウトウトとした意識の中手をふりふりと振り
ズルズルと引きずられながら大部屋についただろう*]

(1022) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 農学部 エイジ

どーも!BSです!

[NHKのマスコットキャラの様な挨拶を再度返せば>>1016
どうやら彼は弟の事を知っている様子]

あ。郡司は俺の弟だよー
似てないでしょ顔。あっち父親似なんだよね

[そう告げれば体を巻いているタオルとは違うもう1つのタオルを湯船に漬けて
くらげ!!とかして遊んでみる

ぶくぶく。タオルの生地の網目から零れ落ちる泡は音を立てて湯の中で揺らめく]

えーっと。どなた?
俺はねー、農学部の2年、西条兄の方だよ

(1023) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 幽霊声楽部員 カズミ

[ハゲって聞こえた。>>1007
 ピクリ、眉が動く。
 ブラコンは何も兄さんだけではない。

 しかし、ここで問題を起こすのは
 得策ではない。
 酒もつまみも、頼んだのは兄さんだ。
 持って行けない状況は困る。]

 つまみだね。
 これかな。
 
[少しだけ、訛りの入った言葉には
 大人しく従う。
 文句は後で言えばいい。
 皿に載ったいくつかのつまみを
 目に着いた盆に載せて、
 大部屋へ向かおうか。]

(1024) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 法学部 サガネ

―浴場―

[鞄から引き出した着替えをタオル一枚を持って浴場へと向かう。
シャンプー石鹸くらいは備えてあるだろう、とタカを括って。
脱衣所に来れば船客たちの声が響いており、]

うーっす、邪魔すんよー。

[ガラリと戸を引けばそんな断り文句を一つ。
ザバリと湯を被ればそのまま湯船に身を沈めた。]

(1025) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 便利屋 サダトラ → 幽霊声楽部員 カズミ

喰ってみたい、ねぇ……。
じゃ、マッキーは違うんじゃねぇの。
なんとなく。
ま、本人に聞くのが一番だな。

[ぽん、と低い位置の頭に手を置く。]

そんな顔すんなって。
あいつは十分自由に生きてるし、縛られてるなんて微塵も感じてねぇと思うぜ。

[あれほど自由人は見た事がない、と人様の兄を捕まえて勝手な事を言って笑った。]

(-604) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 文学部 レント → 農学部 エイジ

To:西条英司
From:望月
Subject:無題

ずんだ くたばれ

[>>923 副音声は、届くはずもない。]

(-605) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 教育学部 マキ

―大部屋―
[うとうととしたグンジ>>1022をぐいっとベッドに押し込んで
辺りを見回せば、まだ始まっていなかったか

誰が居ようと一服だと肩を鳴らして
座れば欠伸をしながらも始まるまでは眺めているつもりだ
SNSにはちゃんと親睦会と書く予定ではある*]

(1026) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 生臭坊主 ジョウカン

― 大部屋 ―

[籤自体は弐拾丁度作成。
それらを逆さにしてタンブラーに突き刺せば、
あっと言う間にお手軽御籤の完成である。

出来栄えにふむ、と声を漏らしたところで、
返ってくる声を耳聡く拾う。>>1017]

 逆に問うが、お前が眠れぬ時とはどのような時か。
 ―――― 房事の最中か。

[じゃらん、とタンブラーを掻き混ぜ、絶好調なセクハラが飛ぶ。
元より最悪に近い印象へと、惜しげもなく悪印象を計上。
赤裸々加減に置いて、天元突破する生臭坊主であった。

それでも、彼が浴場へ向かうならば止めはしない。
当然のように、帰還を促す脅しとも誘いとも取れない一言は忘れず。]

 ……今宵、夢より涅槃を見せてやろうぞ。

(1027) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/12(Mon) 00時半頃


【人】 農学部 ムツキ

─ 合宿所裏口外 ─

[砂野の後を追うように大部屋を出たものの。
なんとなく居心地の悪さを感じては、用を足すと言い訳して、なんとなく向かった裏口。

扉を開けると先客は居たか。
それともヴァニラの残り香だけが漂っていたか。]

(1028) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【人】 社会学部 マオ

[郡司と双子ということはオレともタメの筈だ。
水鉄砲飛ばしとくらげ遊びをする姿に、
郡司とはまた別の意味で突き抜けた印象を持つ]
 
 へー。じゃあ西条兄は母親似なんだ?

 オレは黒墨。黒墨茉央。
 社会学部の二年。よろしく。

[もうひとりの男へも聞こえるように自己紹介]

 農学部って肉差し入れしてくれてんだっけ?

(1029) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 農学部 エイジ → 文学部 レント

To:れんくん
From:えーじ
Subject:なんでや!!!

ずんだ美味いやん!!!
みどりやん!いいんだよぐりーんだよやん!!

解せぬ。じゃあそなたは何派だよ戦争じゃー!

(-606) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

【秘】 美術部 クロエ → 教育学部 マキ

TO 芝村先輩
title
――――――――――――――――
後でデザイン画のスケッチを添付します!

一条先輩はお祓い役了解です。
んで、砂野が俺のメイク見たがってるから、俺のアシスタント、というのはどうですか?
彼、かなりの怖がりだから、心臓発作を起こしそうな気がしていて。

[砂野を驚かすのも気が引ける部分も然り、ゆっくり作品を見たい、という彼の意向を汲んで、相談を持ち掛けてみる。]

(-607) 2015/01/12(Mon) 00時半頃

文学部 ユキトは、メモを貼った。

2015/01/12(Mon) 00時半頃


【人】 法学部 サガネ

―回想・奢られ―

四年。良かった先輩で。

[年上であったことにそっと安堵しつつ。>>998
タカノスサン、農4、飯奢ってくれた、恩返しする、と記憶する。
美味いと重ねて言われたカレーの匂いに胃は刺激され続けて。]

うっス、御馳走なります。

[カレーの製作者にもそう言って頭を下げる。
ニカイドウサン、飯作ってくれた、この人にも恩、と脳内メモ。]*

(1030) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 薬学部 ミヤノ

To:宮埜先輩
From:和海
Title:Re:宮埜だ

あってます。

喉飴あると嬉しいです。
嫌いな鯵はないので、喉にいいのお願いします。


[携帯は、苦手。
 残念なミスは稀によくあるもの。]

(-609) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【独】 法学部 サガネ

/*
おっと強調できてねぇぜ(だが消さない)

(-608) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 農学部 ムツキ


 てか、日本酒を出す時点で嗜む程度じゃないだろ。

[吐く息も、白く染まるか暗闇に。
悪態混じりで呟けば、メールの返信を打つ。

煙草は嗜まない。火遊びには興味がないのだ。全般的に。]

(1031) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 農学部 エイジ

[自己紹介から、どうやら同学年らしい>>1029
受け答えから冷静そうな感じを受けた]

そそ、母親似だよー
まおくんは社会学部か。どんな事習ってるんだろ
あ、後でアドレス交換する?もうすぐ猥談始まるからよければ学部の事とか教えてくれると嬉しいな―

[そして肉の差し入れに関しては]

まぁ農学部ってかむっちゃん…先輩がね
資源科から持ってきてくれたみたい

ハムやソーセージとかあったからどんどこ使ってねー

(1032) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【秘】 社会学部 マオ → 生臭坊主 ジョウカン

 ―回想:大部屋―

[燐寸とはまた。
自分に合うのをよく知っているもんだと感心する]

 ……禁煙中なんすよ。
 てか、煙草は20歳まで、でしょー。
 
[試されたことは気付かなかったが、
嬉しそうな声には若干の満足を覚えた*]

(-610) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 薬学部 ミヤノ

─ 合宿所裏口外 ─

[寒さに指先が冷えると、スマホの画面の反応が悪くなる。
指先をこすりつつ、白煙を口の中で燻らせ。
速攻で返ってきたメールを見れば、ふ、と小さく息を吐いた。]

 ……まじかよ。

[愉しげにくすくす笑っていれば、裏口の扉が開く音。>>1028
画面から顔を上げれば、先ほど食堂で会った鷹栖の姿。]

 よ。お前も休憩か?

[銜えた煙草を揺らして、問いかけた。]

(1033) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【秘】 美術部 クロエ → 文学部 スナノ

TO 砂野
title
――――――――――――――――
ゆっくり見たいのか!
作っていくのを見て怖くなったりするかな?
いきなり見たらびっくりするだけで、予めある程度見れたら大丈夫だったりする?

[それとなく探りを入れてみる]

(-611) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【秘】 農学部 ムツキ → 文学部 スナノ

 宛先 : 砂野
 差出人: 鷹栖

────────────────────────

 イケるクチか。じゃぁ合宿終わったら打ち上げみたいな感じで行くか。
 てか日本酒出した時点で嗜む程度じゃないけどな。

 楽しみにしてるよ。

(-612) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 便利屋 サダトラ

いやぁ、自分から売り込むのは……って、そんな貰えんのか、迷うな。

[厨房に戻る前、近寄った黒江に相場を提示されれば、ヒュウ、と口笛が鳴る。>>1004
デカい、は言われ慣れていたので、ニヤリと口端を上げた。流石に初対面では、アッチもデカいぜ、とは言わない。何処ぞの生臭坊主とは違って。]

あー、それ位はお安い御用だ。
合宿の企画はみんな協力してナンボだしな。

[対価は取らない意思表示。]

(1034) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【独】 薬学部 ミヤノ

/* やばいな和海のメールの鯵がツボるwww

これはかわいい。

(-613) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 文学部 ユキト

― 食堂 ―
[アドレス交換や雑談、カオスなどに勤しんでふと気付けば]

あ、なにもうこんな時間?

[気付けば何人かは風呂なり大部屋なりに向かった後のようで]

せめて風呂…は無理か?シャワーだけでも浴びないと。

[仕事柄、清潔感にだけは気を遣っている。
タバコを吸わないのは嫌いと言うのもあるけれど、歯に脂の色が染み付くのが困るからと言うのも大きかった。
まだ周りに人が居たなら断りを入れて急いで二階へと向かう]

(1035) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 文学部 レント

[>>1024 一瞬膨れ上がったような気配に、びくりと肩を竦ませ。
身内を貶されれば怒りもするか、と内心反省。欠片だけだが。

外見は遠目に見ても似ているとは言い難いが、
ブラコンという気質はどうやらお揃いらしい。
あれは可愛い弟に掛ける言葉じゃないだろう、と一人っ子の感想。]

それでいいと思う。

[同意を示し、お盆に乗せられていく皿をちらと覗き。
大部屋に向かう後ろから着いて行こうと。]*

(1036) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【秘】 幽霊声楽部員 カズミ → 便利屋 サダトラ

 芝村先輩は、違いますか。
 …やっぱり、それが一番ですよね。

[本人に聞く事が。
 こそこそと嗅ぎ回るよりも、
 正々堂々と。
 きっと兄さんは
 そちらの方を好むんだろう。]

 自由ですかね、
 僕にだけ、甘い気が…
 いえ、甘過ぎる気がして。

[最優先の、居心地の良さに。
 浸かったままでいいのだろうか。
 笑う二階堂先輩に、]

 そうだと、いいのですが。

[そう、笑みを作った*]

(-615) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【独】 便利屋 サダトラ

/*
おお、思ったより悋気が強い。

(-614) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 法学部 サガネ

―大部屋での―

そうそうオンナの声で眠れねぇのなんのーって何の話スか。

[思わず突っ込む。坊主すげぇ、生臭言われるだけの事ある。>>1027
彼の放った睦言が果たして異性間を指しているのかは、うん、考えないことにする。確認するのも空恐ろしいというもので。
最後、背後より掛かった言葉には、]

…期待してマース。

[声音だけは明るい返答を。深く考える勿れ。]*

(1037) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 農学部 ムツキ

─ 合宿所裏口外 ─

 休憩、っていうより風呂の時間を意図的にズラしたくてですね。
 って、お邪魔でした?

[手短にメールを打っては、顔を上げる。
ヴァニラの香りは、誘惑の香りと謳ったのは誰だったか。
花自体は短命だったような気がするが。]

(1038) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 文学部 スナノ

─少し前・大部屋─

[>>1010大丈夫、と聞けばほっとしたように笑い、手を貸した。
そうして友人と幼馴染の捕り物帳が繰り広げられ。]

あ、はーい。喜んでー。
お背中お流ししまーす。

[鷹栖に笑顔でそう応じて一先ずの撤退を計ろうとした。]

ううう煩いな!
ジョーカンさんのセクハラ坊主―!

[>>1003茶々を入れられれば、涙目になって吠えた。
けれど気圧されて精一杯喉を震わせる子犬にしか見えないだろう。*]

(1039) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【秘】 監督者 オオサワ → 教育学部 マキ

TO 芝村麻貴
title Re:明日の夜について
――――――――――――――――
おう、それでいいんじゃないか?
暗いだろうから、懐中電灯は持って行けよ。
朝までに大広間の見える所に10本くらい置いといてやる。

あ、それと鍵は使わないなら後で返せよ。

(-616) 2015/01/12(Mon) 01時頃

法学部 サガネは、メモを貼った。

2015/01/12(Mon) 01時頃


【人】 文学部 スナノ

―少し前・風呂場―

あれ。ぐーちゃん上せちゃった?

[>>1005郡司と芝村が出てこれば、その様子に破顔する。
芝村に手を振られれば、それに応じ]

宜しくでーす。

[知り合いらしいから大丈夫だろうと、お任せする事にした。*]

(1040) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 文学部 ユキト

―→ 二階・大部屋。そして浴室へ ―
[二階に着いたなら自分の荷物から着替えやタオルお風呂セット一式を取り出して]

今シャワー空いてる?

[一言訊いてから浴室へ。
こういう場だからシャワーが一つと言うことはなさそうで、手早く身体を流し髪を洗うとシャワーを止めて、さくっと身体を拭いてから寝巻き代わりのスウェットの上下に着替える]

ん、間に合ったかな?

[などと呟きながら大部屋の既に人が集まっているだろう場所に。
陣取るのはもちろん自分が確保したベッドの上*]

(1041) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【秘】 薬学部 ミヤノ → 農学部 エイジ

To:E Saijo
From:Miyano
Title:俺は牛相手に勃たないんで

んじゃ、今度見せてもらえるか聞いてみるか。
西条からの紹介ってな。

や。一緒に合宿参加するくらい仲良さそうだから
ソッチの話もしてるのかなって思ってな。
意外としないもんなのか。

へぇ、じゃあ遠慮することないのか。
あと一歩が出ないって、そーゆーもんなのか。
内緒ってそれこそ吹聴することじゃないだろ。
俺は隠してないけど。オープンすぎて冗談だと思われる。

(-618) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

/*
1037

(-617) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【独】 生臭坊主 ジョウカン

[[1d10 ]]

(-619) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 文学部 スナノ

明日は勝―つ!

[>>1015そんな事に張り合えるのも楽しい事。
湯が顔に向かって飛んで来れば]

ぶわっ。ちょ、やめろってー!

[お返しだとばかりに湯を手で掬って応戦する。
そうしている内に他の生徒>>1009がやって来れば、英司に倣ってこんばんはーと挨拶をした。]

どうもー。
文学部日本文学科2年の砂野晃司でーす。

[取り敢えず敬語で自己紹介をした。
嵯峨峯が入って来れば会釈した。]

(1042) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【人】 農学部 エイジ

[さて、そろそろ湯船から出ないと茹でダコになってしまう
流石に風呂に長々つかりすぎたかそれとも他に原因があったか
眠り姫状態!になった弟と同じ轍は踏みたくない

ざばり、とあがればお先失礼しまーすと誰もいないであろう脱衣所にシャワーを浴びた後に行って着替えようかと

その際ユキトが来れば>>1035湯が気持ちよかったよー、と一声、かけるだろう

さっさと着替えれば砂野やら茉央やらの面子を思い出し
先に砂野と出ていく姿を見ていた先輩の不在を思い出す]

……あれ?むっちゃん入らなかったのかな?

[それとも後で入浴するのだろうか、なんて考えた]

(1043) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【独】 法学部 サガネ

20[1d60]

(-620) 2015/01/12(Mon) 01時頃

教育学部 マキは、メモを貼った。

2015/01/12(Mon) 01時頃


【独】 文学部 レント

/*
113回、119回、144回……って、一人は1万pt使ってるじゃないか。
いやはや、ゆるRPの恐ろしさというやつはこれだから。

自分のだけ残しておこう。
レント 78回 残24509pt

(-621) 2015/01/12(Mon) 01時頃

【削除】 幽霊声楽部員 カズミ

[鳴った携帯を確認して。
 ぽちぽちと返信をした。
 嬉しい知らせだった。

 それが終われば、大部屋へ。

 後ろから続く望月くんと、>>0:1036
 二階堂先輩を
 ちだりと振り返り、進む。]

2015/01/12(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(14人 560促)

ジョウカン
39回
ユキト
26回
レント
15回
マキ
18回
カズミ
57回
グンジ
5回
ムツキ
27回
エイジ
28回
ミヤノ
7回
サガネ
6回
クロエ
10回
サダトラ
6回
スナノ
39回
マオ
35回

犠牲者 (1人)

トト
0回 (2d)

処刑者 (1人)

オオサワ
1回 (3d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.21 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★