
664 【突発完全RP村】ミッドナイト★ゲームシティ 年末すぺしゃる
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。
|
うにゃん?
(0) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
[ガラガラガラ……。
23時をまわれば営業時間はおしまい。
店長さんがお店のシャッターを降ろしながら、白い息を吐き出しています。
やわらかいファーのついたダウンジャンパーでも羽織らなければ、
身を縮ませてヒーターの前まで飛んで行きたくなる程の寒さ。
そんな中なのに店長さんの口元が緩んでいるのにも、ちゃんとした理由がありました。]
やれやれ、これで仕事納めだ。
[そう、世間は仕事納めの季節。
時計の針が12に重なった時、待ちに待った大晦日がやって来るのです。]
(#0) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
[年末年始くらい、熱燗でも飲みながらゆっくり過ごしたい!
ゆったりのんびり店長さんのお願いで、ゲームセンターは二日間のお休みをいただく事に。
開店時間がずれても気にしないマイペースさに、普段から振り回されがちなバイト君も、
この時ばかりはささやかな休暇に感謝して、年末の大掃除に気合いを入れました。
『年末年始休業のお知らせ』
太い黒マーカーを滑らせ、よく目立つ張り紙を書き上げると、
店長さんはそれをシャッターの前にしっかりと貼り付け、鼻歌交じりに帰路に着きました。
人気のなくなった店内はしいんと静寂に包まれ、お祭り終わりの広場のよう。]
~♪ ……♪♪
[そんな痛いほどの静けさを、ひとすじの電子音が打ち消して――。]
(#1) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
やぁっと閉店時間なの!?待ちくたびれちゃった!
(@0) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
[つんと甲高い女の子の声が、店内に響きました。]
(#2) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
あーあっ、開店からの半日よりも閉店待ちの一時間の方が長く感じたわぁ……。
[青白い腕を伸ばしながら画面を横切る彼女は、 こう見えても小さな小さな妖精の女王さま。 雪結晶が舞う空に『ウィンターガーデン』のタイトルを掲げたこのゲームは、 冬一色のコースを浮遊感たっぷりに走り抜けるレースゲームなんです。
今となってはレトロに分類されてしまうけれど、 ローポリゴンがいい味を出してるでしょ?と、女王さまはいつも自慢します。 自分のゲームを誇って胸をはる姿は小さな身体ながらになかなか立派で、 仲間達からも信頼されているようですよ。]
ちょっと誰?今あたしの事ありのままって呼んだの! いい加減からかわないで頂戴!ア○雪よりあたしの方が古参なんだからね!?
[……ちょっぴり怒りっぽいところもありますが。]
(@1) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
|
[女王さまが怒り心頭、薄い羽根をひらめかせふわふわ飛んでいると、 白い影がウィンターガーデンの画面に高速パンチを繰り出しました。]
きゃぁッ!?ちょ、ちょっとあんたも! 何度言えばわかるの!?あたしは獲物じゃないったら!
[冷たい空気をぷるりと払って知らぬ存ぜぬしている二股しっぽは、常連さんの野良猫こまちゃんです。 猫好きの従業員さん達にご飯をもらいに、たまにやって来ます。 たまに閉店後の店内で遊んでいるようですが、何故だかゲームの住民が夜中活動しているのに気付いているようです。 他の生き物はそんなこと知らないはずなのに、不思議ですね。]
(@2) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
|
[あんまりパンチを繰り返されると、折角の大掃除された筐体に足跡がついてしまう! 女王さまが高い声で騒ぎ立てれば、二股しっぽは聞き分けよくスルリと降りて行きました。]
そう、わかってくれたならイイの。 外は寒いんでしょ?寝床を探すなり何なり、勝手にくつろぐといいわ。 べっ、別にあんたの事気遣ってるわけじゃないんだからね! 今日は……そう、今日は機嫌がいいから特別に許してあげるのよ!
[聞いているのかいないのかも知れない野良猫さんに、 女王さまは腕組みにそっぽを向いて、つんつんとお許しをくれました。 彼女のつんつんはいつもの事ですが、機嫌がいいのは確かでした。
それもそのはず。 今日は、ゲームキャラクター達にとって特別な日……]
(@3) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
|
だって、今日から……お待ちかねの、休暇なんだから!
(@4) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
ゆきのじょうおうは、ドキドキワクワク、バックヤードへと飛んでいった**
2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
/* あああたまふっとーすr ひとあつまるといいなあ
(-0) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
|
/* 前にジュエロ村の時にパスワードちげえよ事件があったから 今回は大丈夫かなーってヒヤヒヤしてるんだけど
(-1) 2014/12/24(Wed) 22時半頃
|
|
うさぎさん、うさぎさん、どこにいったの?
【霧雨降る街】の世界に来たけど、ここにはいないのかしら?
(@5) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
【赤い雨降る街】に荷物を取りに行きたいんだ。我々を案内してくれないか?
(@6) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
あーさーおうとえんたくのきしがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( あーさーおうとえんたくのきしは村を出ました)
ふしぎのくにのありすがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( ふしぎのくにのありすは村を出ました)
|
さぁ、ボーナスタイムだよ。
[色とりどりのジュエリーのようなマークたちが、画面の端から判定バーへと降ってくる。その中で、虹色のマークが弾けて消えた瞬間、愛らしいキャラクターのカットインと中性的な声が告げるボーナスタイム。 マークが一つ消えれば、画面の中で踊っているキャラクターの周りにキラキラとしたエフェクトが増えて行き、それが増えるたびにポイントが勢いよく溜まっていく。 そして、最後に降ってきたマークが消え、キャラクターがポーズを決めた数秒後、カットアウト。
明るくなった画面には、「FULL COMBO」の文字が躍り、その隣で先程まで踊っていたキャラクターが笑顔で手を振っている。]
フルコンボ達成、ノルマクリアだよ! プレイしてくれてありがとう。また、ボクに会いに来てね♪ じゃあ、おつかれさま。まったねー!
[ふわふわとしたパニエと、トランプ模様のアップリケをところどころに縫い付けた赤いスカートを揺らしつつキャラクターが画面の端へと去っていったあとは、ランキング発表。この時プレイしていたプレイヤーは、現在58(0..100)x1位らしい。]
(1) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
ゆきのじょうおうは、【霧雨降る街】でつんつんとうさぎを探す手伝い。次は【赤い雨降る街】
2014/12/24(Wed) 23時頃
|
―閉店後―
あー、ぴょん、またベレー帽ずれてるよ!やっぱりリボンか何かで固定してもらったほうがいいよー。ブルーの幅広なんかは、可愛いと思うよ。
[ゲーム内で、へそ出し衣裳のキャラクターの帽子を整え、他のキャラクターたちにも挨拶をする。 現在の服装は、先ほどまで着ていた赤いワンピースではなく、タートルネックに半袖ブラウス、レギンスパンツと中性的なもの。曲ごとに衣裳は変わるけども、一応デフォルトファッションだけは設定されている。 機体の中にいるキャラクターたちには、「早替えがとても面倒」と不評だが、これも一応魅力の一つ、らしい。]
よっし……そういえば、みんなも知ってるよね?
[閉店後にバックヤードへ向かうのはいつものこと。しかし、今日はいつもとちがう。だって、自由に遊べる時間が、いっぱいあるのだから>>#1 遠くからは、女王様の声が聞こえてくる>>@0 彼女と会うたびに、Memorable・Music――略称「MM」にも出てくる、某ありのままの歌が頭の中に流れてしまうのは秘密です。]
(2) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
―― どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ Final stage――
…………そう。 わたしが、あなたの目指してきた相手。 わたしが、あなたの倒すべき ―― "敵"
……驚いた? これが、真実。
この自慢の大図書室を荒らすのは気が乗らないけれど……。 ようこそ あなたを歓迎します。
(3) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
人がいないから遊び放題だよー!
[そう叫べば、キャラクター達の歓声が響く。キャラクターたちの設定は、公表はされていないものの、ないわけでもない。 全員に共通する設定と言えば、「楽しいことが好き」で「踊ることが好き」 店に人がいない、自由な時間。高揚しないはずがない。
その中でも「好奇心旺盛」という設定がつけられたキャラクターの「エメット」は、特に楽しげだ。他のゲームの個性的なキャラクター達に、好奇心がくすぐられないはずもなく。 かつかつと硬い靴音を鳴らす足は、小さなステップを踏みながら、バックヤードへと。]
[アップデートの作業?ああ、知りませんねそんなもの。]**
(4) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
13代目、魔王―――― ミレイユ・フォン・ヴァルハイトが、お相手するわ……。
わたしが勝ったら、……そうね 今まで領土を奪還した時と同じように、 わたしの要求を飲んで貰おうかしら……。
(5) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
人間界に現存するありとあらゆるチーズを、要求する……っ!
(6) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
―― 閉店時間 ――
……お疲れ様 今日のドロップ捌きは何時にもまして冴えていた……。 …………連休があるから? そう、……とても良かった。 楽しみがあると、気合も入るものね……。
[自慢の大鎌を磨きながら魔族の部下に労いの言葉をかける。 尖り耳の男は、俺達が手入れしますのにと慌てふためいていたけれど、 自分の武器なのだから具合を理解っておきたくて]
あなた達は先に行きなさい。 楽しみにしていたのは知ってる…… 遠慮する事は、ないわ
[ぽつり、ぽつりと送り出しつつ、その背中に付け加える]
気になるのであれば……、 ……お土産に、珍しいチーズのひとつでも、選んで来て頂戴
(7) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
/* 華麗な中身COをした気がしますが
どうも、村建てです。 ミッドナイト★ゲームシティ2で使うはずだった子ですよ。 どうもチップとかゲーム名もろもろがまとまらなくて使えなかったんだよなあ。
がんばろーがんばろー
(-2) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
/* 気づいたら魔王さまが降臨なさっててびびったよね。
魔王様にチーズを献上すれば良いのかしら。でもこのゲームにチーズでてこないの、ごめんね。 久しぶりにランダでないRPです。はぁ緊張するけど楽しみ。
(-3) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
|
あらまぁ。 【H)SOCIUS(A】で人狼騒動ですって。 そんな話、はじめて聞きましたわ。
(@7) 2014/12/24(Wed) 23時頃
|
恋多き娘 メイがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(恋多き娘 メイは村を出ました)
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/24(Wed) 23時頃
ゆきのじょうおうは、【H)SOCIUS(A】まで野次馬しに飛んで行く。
2014/12/24(Wed) 23時頃
|
くはは、その程度か。
[Continue?
主人公は倒れた。世界は深淵の闇に覆われ、鈍色の月が昇る。 私は哄笑し、血濡れのそいつを足で踏みつけ。 血で穢れた刀を、彼の衣服で拭った。
――――……もう何度目の足蹴だろう。 此方も大ダメージを喰らい、ゲージは黄色。 画面の向こう、悔しそうにプレイヤーが私を睨む。 あと数回コンティニューすれば確実に倒せるだろう。 この挑戦者は、果たして。]
(8) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
(うおっ)
[世界が小さく揺れた。 否、筐体がプレイヤーによって叩かれたのである。 世紀末を思わせる舞台。 その闘技場から、柱の欠片が僅かに零れ落ちた。
私は相変わらずの意地悪そうな笑みを湛えたままだ。 当然、うおっ、だなんて。 心の叫びは、あくまで心に留めたままだ。]
[GAME OVER*]
(9) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
【霧雨降る街】の世界でどうやらパーティーが開催されるみたいだね。 道案内をお願いしたいんだがいいかな?
(@8) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
ゆきのじょうおうは、【霧雨降る街】まで道案内。あたしも参加したいわ~
2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
/* 台パンだwwww
(-4) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
ああ、ここまで案内してくれたのならもう大丈夫だ。 じょおう様こんな私の為にわざわざありがとう。
(@9) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
紅い薔薇の貴族 カイトがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(紅い薔薇の貴族 カイトは村を出ました)
|
アネモスヴェール!
[必殺スペルのボイスが鳴り響けば、プレイヤーに無常な数のお邪魔ぴよを送りつける簡単な作業。 プレイヤーに反撃の隙を与えず追撃を続け、更なるお邪魔ぴよを送りつければプレイヤーの画面はお邪魔ぴよで一杯になりそして――]
貴方の音楽には心惹かれるものが在りませんわ。
[可愛らしい声で発せられるのは辛辣な言葉。 コンティニューしますか?というシステムメッセージにプレイヤーは激怒しながらいいえを押して。 そのままゲームオーバー画面になればプレイヤーカードをもってそのプレイヤーは怒りながら帰っていった。]
(10) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
[アルルネシアと言う魔法の世界が舞台とされる新感覚落ちものパズルゲーム『ぴよぴよ』。 そのぴよぴよの第3作目のゲーム『ぴよぴよ Moon』。 ただの対戦バトル形式から新たに搭載されたアーケードモードにより色々なマップを探索することができ、更にアーケードモードで戦ったキャラクターは対戦モードだけではなくアーケードモードで使用することができるのだ。
その中のひとつのエリア、月の孤島に登場する魔物の人気バンドグループ『Cradle』。 アクションイラストでは胸が揺れたり、勝利画面では優雅に紅茶を飲みながら丁寧な言葉遣いで勝利台詞を収める巨乳のメンバーキャラクターの一人であるエルフのベーシスト、シニード=ドルチェ。 『Cradle』の3人目の敵キャラで、勿論彼女に勝利すれば使用キャラとして使うことが――]
(11) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
にしても、ほとんどの人が今日も最終戦で負けてましたねぇ。 一体私達を使用キャラに出来る人が増えるといいのですけど。
[そう、使うことはできない。]
(12) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
聞いたかい? 【タタロチカ】の世界で、餅つき大会があるらしいよ
(@10) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
[この5人を使用するためには、月の孤島での探索マップにて中確立でライブイベントが発生させること。イベントが発生するとゲームの主題歌を演奏している5人のムービーが流れる。もちろんフルボイスだ。
しかしこのバンドメンバー5人を使いたい場合はメンバーとの連戦に勝利しないといけない。勝利すると晴れてこの5人を使用キャラにすることができるのだが―― その連戦がかなりキツい。何より一人倒すごとに相手のレベルが上がっていき最後に控えているギタリストのリーダーに倒されることが多い。 故に彼らを使用できるプレイヤーは少ない。 そもそもバンドメンバーの5人の必殺技がランダムでぴよ3色を自分の属性色に変えると言う超凶悪な必殺技だからなのだが。
ビジュアル的にも人気が高く、主人公達と同じくらい人気があるらしく、是非使いたいと言うファンの声が多いらしくもしかしたら難易度や戦闘条件が変わるかもしれないが――当分先になるだろう]
(13) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
ぬぅ…… いつも、すまんな。
[プレイヤーが去るや否や、踏みつけていた足を退け、倒れていた彼に手を差し伸べる。 無事に立ったのを見届けると、ほう、と安堵の溜め息をついた。]
………痛むか? ああ、顔の傷が酷い。
[こんな事を何度繰り返さなくてはならないのだろう。 普及の名作である、この格闘ゲーム。 時代の流れとともに、システムを変え、キャラクターを変え、技を変え。 けれども、複数のコマンド操作を生かして、相手と熾烈な攻防をする格闘ゲームはいつまで経っても無くならない。
そして今回。 人間たちはシリーズ最恐最悪のボスを据え、更なる人気を博している。 巧みな剣術と、そのスピード。 相手は切られた事すら気が付かないという。 虚構の奇術師が、その二つ名。
そして何よりも―――――顔が怖い。
そう、私だ。]
(14) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
ゆきのじょうおうは、【タタロチカ】の前で、お皿とおはしをスタンバイ。
2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
ほら、これをやろう。付けろ。
[私はポケットから絆創膏を取りだし、彼に差しだした。 苺のプリントがされた、お気に入りのものだ。*]
(15) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
つきたての餅はおいしいだろうねぇ 醤油、醤油――
(@11) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
煙草売り ヌァヴェルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(煙草売り ヌァヴェルは村を出ました)
|
おやおや、残念。 これは私の好きな曲なのですが――ご存知ありませんか。
[ミスを知らせるブザー音 可愛らしくデフォルメされた男が、わざとらしく肩を落として、首を左右に力なく振る 取った帽子を胸に当て、恭しい一礼を。見上げる先には、画面の向こうで悔しげに歪む顔]
今日は私の勝ちですね。 またお会いできるよう願っておりますよ。
[全問正解に届かなかった挑戦者に、淡い微笑を向ける 男に勝たねば、「隠しキャラ」には出会えぬ仕様 前作までは、ほとんど呼び出されることもなかったのに、今作からは少々、忙しい]
(16) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
―閉店時間―
たかがゲームに八つ当たりなんて器の小さい男ですね。
[くあぁと欠伸をしながらメンバーと共にお疲れ様会。 その間にも個性豊かなメンバーの行動にリーダーは呆れながら注意をしていた。 もちろんそれは自分も同じ。何処からか取り出した紅茶(砂糖もミルクもたっぷり)を優雅に飲んでいて。]
あら、連休ですの? それじゃあいちいちぴよ勝負なんてせずに好きなことができるのですね。
[それならば自分は何をしようか。 甘い紅茶と甘いお菓子を口にしながら、優雅にティータイムを楽しもうか。 それともメンバーたちと一緒に楽しく賑やかに演奏を楽しもうか。]
(17) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
[どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ。
下部の発射台からドロップを放出し、画面上部に詰まった色とりどりのドロップの塊を崩していく、対戦アクションパズルゲーム。 崩したドロップの数によって、キャラクターが出す技も変化する。
コミカルなタイトルと、可愛らしいグラフィックとは裏腹に、 ストーリーモードでは笑いあり涙あり、ブラックな展開もあり。 それがまた癖になると、パズルゲームファンを名前通り"トリップ"させてしまうゲームだった。
ドロップとは、キャラクターの体内で生成された魔法のオーブ。 それを弾き出す事によって必殺技や魔法を使う事ができる。 パズル画面はキャラクターの心境風景のようなもので、 画面の一部で、実際にキャラクター同士が技を繰り出し戦う所からも目が離せない]
[ミレイユはこのゲームのエネミーサイドのトップ。 つまりは、魔王と呼ばれる存在だった]
(18) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
でも今は…… ああ、そうですわね。 休暇の喜びを誰かと分かち合いたいですわ。
[それだけを言うと 月の孤島から、自分の世界から飛び出して、バックヤードへ――]
(19) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
―― バックヤード ――
[大鎌の手入れと書類の整頓を済ませ、バックヤードへ向かうと その中央には、天井に届きそうな程に巨大なクリスマス・ツリー。]
……あら 今日は大晦日ではないの? …………。
……そうね、あの日はとても忙しかったものね。 少しくらいは持ち越して、クリスマス気分を楽しむのも良いかもしれないわ……。
[そういえば休暇の噂と慌ただしさにばかり気を取られ、 バックヤードのクリスマスは控えめに終わりを迎えた記憶がある。 ならば今、まとめて楽しんでしまっても良いだろう。 ツリーの根本に降り立ち、竜の翼を折り畳むと、眩しげに目を細め見上げた]
(20) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
|
―閉店後―
ああ、全く!忙しいのは嫌いだよ!
[大仰に天を仰ぐ その背に向けて、「無精者」だの「働けニート」だのと野次が飛ぶのは毎度恒例、お約束 担当楽曲がクラシックなお蔭で、ゆったり暇を満喫していたのに。新作になったと思ったら、この仕打ち 代替わりしたって、性格に変化はありませんもの。前作までの記憶も、ばっちり組み込まれているのです]
僕が隠しキャラになりたいよ……。 誰かもう、君に会えた人はいるんだっけ?
[くるり。「隠しキャラ」を振り返れば、指折り数える姿が見える 導入からもう一月は経つのだから、会えている人は少なくない。その人数は、男が負かされた数を示すのだから、それも男の不機嫌に拍車をかけているのだ]
HARDで全問正解されるって、けっこう悔しいなー。 まあ、いいや。
何と言っても、連休だしね!
[紳士だなんて設定はあるけれど、仕事が終われば、ただのぐうたらなのです]
(21) 2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/24(Wed) 23時半頃
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/24(Wed) 23時半頃
|
/* こんばんはー。 ミッドナイト★ゲームシティの派生村でアングイスやってた中の人です!
早速だがミレイユさんチーズって! 可愛いからチーズあげに行きたい!
(-5) 2014/12/25(Thu) 00時頃
|
|
-バックヤード-
む、
[>>20 其処には、天井に届きそうな程に巨大なクリスマス・ツリー。 我々では到底手が届かない世界だ。 青々とした樹に、色とりどりの飾り付け。天辺には金に光る星。]
――――……そうか、今日は……
[ひとつ頷き、恐る恐るそれに近付いてみやる。 が、その一歩手前、竜の翼を畳んだ、菫色の少女が見える。 そこで足を止める。]
………。あやつも、こういうのに興味があるのか?
(22) 2014/12/25(Thu) 00時頃
|
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 00時頃
|
/* ちょいてすと 6
(-6) 2014/12/25(Thu) 00時頃
|
|
…………、えい
[つ、と爪先立ちで手を伸ばす。 空を駆る楽しさと、地を歩く楽しさは全くの別物だ。 流石に140+13cmの身体では、頭上に煌くオーナメントには届かない。]
起源には興味がないけれど…… このひかりは、誰が見ても胸に暖かさを与えてくれる 素敵なものね……。
[呟いて、オーナメントに触れるのを諦めた。 わたしは悪役。光とは無縁の存在。 けれども閉店時間では仕事も立場も忘れ、楽しみたいもので。
視線に振り向くと>>22少々離れた場所に見慣れた姿]
あら……、ご機嫌よう。クラウン あなたも、クリスマスがお好きなの……?
(23) 2014/12/25(Thu) 00時頃
|
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
/* 身長153cm
(-7) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
/* ぴよぴよがすっごいひよこみたいでかわいい
(-8) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
/* チーズ好き設定はゲーセン村2の時から「こういう入りにしよう」って決めてたんだけど なんかあの すっごいあれよね、知ってる人にはかざねCOにしか見えないよね…!! 決めてたんだよ!本当だよ!
(-9) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
[男の住処は、洋風の街を舞台にした、イントロクイズ・ゲーム 街を散策し、建物の扉を叩けば、クイズの出題者である様々なキャラクターたちが出迎えてくれる それぞれの居場所は、担当楽曲に合わせて決められており、グラフィックやキャラ設定も同様だ
コンサートホールで一人たたずむこの男は、出番がなければ、大抵寝ている。最前列の椅子でこっくりこっくり、舟をこぐのはもはや日課だ それだから、時折閉店にも気付けずに、近くの建物を担当するキャラクターに叩き起こされたり、そのまま放っておかれたり 日がな一日寝ていたって――否、寧ろ寝ていられた方が、男としては幸せなのだけれど
冬季休暇に合わせての新作公開と共に新たに追加された隠しキャラクターに会うには、男にHARDモードで勝利せねばならない。その為、最近はやたらと出番が多い 難易度はEASY・NORMAL・HARDの三種類しかない。HARDにはあまり有名でない楽曲も多く収録されており、曲目が非公開であるため、隠しキャラはまだ暇を持て余しているが もう暫く経てば、少しは落ち着くだろうか どうせプレイヤー同士の情報交換で、その内曲目は網羅されるだろう、と男は楽観的に考えている
またすぐに暇になるさ それは、男の願望でも、ある]
(24) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
ハッ、
[暫しの間、クリスマスツリーに見とれていたようだ。 魔王少女に話しかける事も忘れ、その金の星を眩しそうに見詰めていた。己の口は半開きになっていたかもしれない。
>>23 彼女に話しかけられ、漸く我に返る。 フードを揺らし、ゆっくりと彼女に近付いた。 小さな身体だけれども、これでも魔王を名乗る少女である。 羽根を広げれば、さぞかし立派なものだろう。]
御機嫌よう、ミレイユ殿。 そうだな、私もプレゼント交換とか―――……、
[その樹の下、可愛らしいラッピングに包まれたぬいぐるみや、人形。 クレーンゲームの残りだろうか、寄り添うように並べられている。 あの中に埋もれたいなどと。]
(25) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
/*思った以上に長かった メモだと短く見えたんだ……
というわけで飛び入りです はよバックヤード行こう
(-10) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
―――………する訳なかろう。
[言えるはずがない。]
それにしても、ミレイユ殿は、………1人か? くく、魔王でも”ひ・りあ・じゅう”、なのだな。
[いつもの様に、私は悪役の振りをしてしまうのだ。]
(26) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
こん。 【涙雨降る街】でおいしそうなにおいがするんだこんこん。
(@12) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
ゆきのじょうおうは、【涙雨降る街】の前まで、おもちをくわえたままでひとっ走り。
2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
/* ニキータ
(椅子からガタッ
(-11) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
じょうおう。においはにげないんだこん。 おしとやかはだいじなんだ、こん。
でも、匂いの元は逃げるのかも、ネ。 [くすくす]
(@13) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
おきつねさま にきーたがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(おきつねさま にきーたは村を出ました)
|
まァだまだ! 魔王を倒すまでオレは止まれねェな!!
[台詞と共に溢れる勝利のジングル。 祝福を示すように煌くエフェクト。 間も無くそれらは暗転という名の闇に包まれる]
[そうして次に光差すのは、プレイヤーキャラクターが進む次のステージ]
[整然と居並ぶ棚に収まるのは――]
(27) 2014/12/25(Thu) 00時半頃
|
|
― どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ Final stage ―
[数多の書籍が見下ろす中、鎮座するのはひとつの影。 跳ねるエフェクトを頭上に、その幾歩か前で歩みを止めた]
――、! ここにいるってことは、アンタ。
[疑問符は伴わない問いに、それでも相対する『魔王』は台詞を綴る。 静かに、滔々と]
要求? いいや、アンタが勝つなんてことはな――
[それに割り込むように放った勝利宣言に、けれど力いっぱい重なった台詞>>6には]
(28) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
――はぁ?
[間の抜けた声が続くのだ]
(29) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
[美しいクリスマスツリーの根本に、悪役がふたり。 なんともまあ不釣り合いな組みあわせ]
あら、………… そう? その流れは、してみたい……と続くものだと思っていたわ。
[>>25>>26口元に手。首を傾げて、見上げる対象を悪役仲間へと。 普段、神速の剣技で皆を圧倒させているという彼。 その手に剣ではなくリボンの巻かれたプレゼントボックスを握るのだって、 きっと、なんとも微笑ましくて、親近感が持てるだろうに]
ええ。 たった今、あなたと二人になったところ。 このクリスマスツリーは、見上げた誰の心をも暖かくしてくれるし…… わたしは今、とても楽しいと感じた……。 だから、私は……"ひ・りあじゅう"ではないつもり。
[表情に乏しい魔王だが、口元に笑みを浮かべれば、同じ悪役の彼はどう思うだろう]
(30) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* チップ入れ替えキャラが思い付かなくてにきーたを使ったのは悪かったと思っている(まがお)
ゲームネタが浮かばなかったからお邪魔させてもらうんだー。 わーいしゅじんこうー。
(-12) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* !?!???(ガタアアアッッ
おわああお仲間きた!!!!!!!
(-13) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* うっかり変換してしまった(わたし
(-14) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* あ、そうだこれだけ。 11+6
(-15) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* 勇者? 勇者??? 勇者なの?????
(-16) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* まさかの最大値wwwwwwwwww いいけどwwwwwwwwwww
(-17) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
道拓く者 レネは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 01時頃
|
[どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ]
[複数のプレイヤーキャラクターが用意されたこのゲームでは、 キャラクターそれぞれに個別のストーリーが用意されている。 とは言え、多少の分岐のみで最終的に『魔王』に辿り着くのは変わらない]
[その中で、メインビジュアルに殊更大きく描かれている中の一人が、 『レネ・ベルカ』という名の少年である。 正義感の強いお約束的な主人公気質を前面に出したキャラクターで ストーリー中ではシリアスよりは空回り系のコミカル担当]
[なの、だが]
(31) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
― 閉店時間 ―
……う~~~ん。
[頭部に添えたゴーグルの更に後方。 後頭部をかりかり掻きながら少年はらしくもなく悩んでいた]
折角の休みなんだしなあ。 休みにしかできねェことしたいよなあ……
[そうしてまた、一唸り。 悩んでいる時間が勿体無いと気が付くまで、今暫くか**]
(32) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* 勇者じゃなかったーーーーーーーーーーー
けどうれしい!!!! なんかみんな魔王んとこ来る!!!wwwwwwwwwww
(-18) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
ふん、私に喧嘩を売る気か? ホワイトクリスマスを、血染めにでもするか。
[>>30 ゆるり、と魔王の口元は優美な弧を描く。 私は同じように唇の端を上げ、鞘に手をかけた。 そうやって、魔王に警戒をしてみやったが、続く言葉に毒気を抜かれ、]
…………。
そうか、暖かいのか。 いやはや、然し……私と二人でも全然それは、”りあ・じゅう”では無いだろう。
[三白眼は視線を彷徨わせる。 店内のなんとも華やかな雰囲気は、いつもの殺圧とした己が心を癒すかのようである。]
(33) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
[ぐう…………
それは誰のお腹が鳴る音だったか。]
――――……ふん、 では、そんなミレイユ殿の為に、付き合ってやろうではないか。
そなたの城にケーキは無いのか? ………ぃ、苺が乗ったもの、とか
私が特別に、食べてやろう。
(34) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* 霧雨ばっかりで私浮いている!!!
(-19) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* クラウンかわいすぎか
(机に頭を打ち付けた
(-20) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
あらあら、【蒸気満ちる宴】にて雪祭りのイベントがあるそうですわ 女王様も一緒にいかが?
(@14) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
ゆきのじょうおうは、【蒸気満ちる宴】の世界で、ありのままの姿を見せる準備運動中。
2014/12/25(Thu) 01時頃
|
あらあら、ありのままの自分らしい女王様、お素敵ですわ [ちゅっとその頬口付けて]
(@15) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
歌い手 ナデージュがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(歌い手 ナデージュは村を出ました)
|
―バックヤード―
[バックヤードに出ればそこにはもう色々な世界の住人達がいて。 巨大なクリスマスツリーの下には数人のキャラクター達。 この木の下で演奏をしたらとても楽しそうだなぁ、なんて。 でもそんなことしてたら自分達の演奏に難癖つけてくる主人公が黙ってはいないだろうけれど。]
あー、でもクリスマス衣装も着てみたかったですね。
[クリスマス限定でキャラクターのビジュアルが変わるイベントがあったことを思い出す。 人気キャラといえど流石に主人公やメインキャラクターを差し置いてクリスマス衣装でライブすることはできず。 ……代わりに公式HPでクリスマス衣装バージョンのライブムービーがその日限定で置かれてたとかなんだとか。 そんな台詞を聞きつけた別の世界のキャラクターはクリスマスなんていいものじゃないなんて次々に口にして]
あら、そうなんですの? クリスマスってサンタの衣装を着てライブするものじゃないのです?
[小首をかしげて、ツリーが良く見える位置に設置されたベンチに腰掛け、紅茶を啜りながら 自分に話しかけてきたキャラクターと言葉を交わしただろう。]
(35) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
――駄目だね、それじゃ僕を燃え上がらせることはできないよ 水に溺れて沈んでしまえ。タイダルカレント!!!
[轟々と対戦相手を巻き込む潮流、そして潮が引けばそこには光となって飛び散るホログラムとYOU WINという文字 プレイヤーに会釈を1つ。そうすれば自分も光となって掻き消える
この世界は『MagicalWorld War II』 盤面上でカードそのものを動かし、魔女または魔導師を戦わせるオンライントレーディングカードアーケードゲーム 臨場感溢れるリアルタイムバウト、更に魔法のエフェクト様々なキャラクターと人気ある筐体の1つである スターターデッキを買えばだれでも1回300円で楽しめるゲーム。1戦毎に排出されるカードの1人が自分であった
技からとられたか『水禍のメルヒオル』なんて2つ名をつけられているけれど自分としては災いなんて運んでいるつもりはなく 運営何考えてこんな名前を付けたのかと、それを考えるたびに内心舌打ちを。自分からは唯のウィザードと名乗っている
最近ではその人気からこのゲームと『ぴよぴよ Moon』とのコラボが噂されているらしいとか
そして今日も、1日が終わるのだ]
(36) 2014/12/25(Thu) 01時頃
|
|
/* まさかのコラボだと。
でもコラボできたとしても主人公とかメインメンバーだけだろうな!
(-21) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
―バックヤードへ―
二日も休みがあるなら、一日くらい寝ていても―― え。 バックヤードにツリー?いやぁ、僕、あんまり……
[「それじゃあいつもと変わらない」呆れたような声に背を押され、直ぐ近くの広場を担当する少女に手を引かれて 男は暫くぶりにバックヤードを訪れた
降り立った途端、人の多さに眉を顰めて 遠くへ視線を投げれば、天井に届かんばかりの高さのツリー>>20が見えた。デフォルメ調で、少しばかり小さめの男は、おかんとツリーを見つめて固まった なんて大きいのだろう 呆気にとられ、驚きを共有しようと隣に視線を戻して]
[男は再び固まった]
(37) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
あれー?! つ、連れてきたくせに、もういないじゃないか!
[取られた手は既に空っぽ。共に降り立った者たちの姿は、近くには見当たらない すぐ背後には、自分の世界へ戻る道があるけれど]
……今戻ったら、からかわれる気がする。
[迷子だとか、出不精だとか 少なくとも、迷子扱いは不名誉だ。一人で頷いて、周囲をきょろりと見回した
最後に来たの、いつだったっけ?
クリスマス気分が拭いきれていないからか、年末だからか。記憶にあるのとは様子が違うように感じて、こっそりと首を傾げる 特に目的もないから、そのままふらふらと適当に歩み始めた]
本当に迷ったら、ツリーに行けばいいや。
[落とした呟きは、楽観的なもの**]
(38) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
[1日が終われば自由な時間 300種を超えるこの世界の我々キャラクター達は思い思いに三々五々 自分はと言えば背伸びをしていれば先程対戦したアントリーに声をかけられる 互いに痛かったよね、とか今日も頑張ったねとか 二言三言交わせばさて是から何をしようかと
丁度年末で店は2日も休みがある それなら自分も久々にバックヤードに遊びに行こうかと 最近は仲間内で騒いでいたが――とある世界とのコラボがあるなら其処のキャラクターと話すのも悪くない 唯、あのバンドメンバーのナイスバディと接触するのはなんともかんとも、だけど
一言で言ってしまえばでかい。メロン ついつい揶揄して仕舞うから
ふわり、とバックヤードに降り立てば、其処に見えたのは巨大なクリスマスツリーが飾られたバックヤード]
ふ、ふ、そっかすっかりクリスマスモードなんだね そういえばクリスマスイベントの限定クリスマスコスチュームのカードが確か配布があったっけ それ着てみようかなぁ
[そんなことを呟きながらその木を眺め
(39) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
/*ツリー付近は多角地帯になるような気がする
漸くバックヤード行けたと思ったらこの時間だよ ばれりー(推定20代半ば) こいつ一人で自分のゲームに戻れるんですかね……。とんだ引き籠りである
今ツリー付近に3人かな?
(-22) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
[>>33意図せず挑発になってしまったようだ。 敵意がないと理解して貰えればその警戒も解かれるだろうと、 身構える事もせずにやんわりと言葉を紡いでいた]
ええ、……暖かいわ。 充実した時かどうか、判断するのはわたし自身だもの……。 あなたとお話するのは、とても楽しいわ。 ……それに今は、閉店時間。 お仕事はどうあれ、わたし達は、わたし達なのだから。
せっかくのオフは、存分に楽しまなくちゃ。 ね?
[正面から絡む事の無くなってしまった瞳に、もうひとつ首を傾げ]
(40) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
[>>34どこからともなく腹の虫が鳴く。 目を数度瞬かせ]
……ありがたい申し出だわ。
ちょうど、メイドが作ってくれた……苺のタルトがあった筈。 気合を入れて、大きなサイズのタルト皿を使ったものだから…… わたしひとりじゃ、食べきれそうになかったの。
お手伝いを、お願いしても良いかしら?
[彼の矜持に、無遠慮に触れたりせぬように。 ゆっくりと翼を広げ、魔王の住むゲームへと案内しようか]
(41) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
[そして周囲を眺め、目にしたのはベンチに座り優雅に紅茶を啜る牛チチもといぷよぷよMOONの人気キャラクターシニード>>35
見ない振りでもしようかと思ったが そうするのは自分のプライドが許さない 逃げなんて自分らしくないと余所行きの笑み浮かべ話しかける]
おや、レディ=ドルチェ。ご機嫌麗しゅう 君の世界とのコラボ、楽しみにしていますよ
[当たり障りない挨拶をすれば金の鋏型ステッキが星のエフェクトをきらりと瞬かせた]
(42) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
/* わーーいっぱい人がきてくれた ありがたやありがたや
みんなのゲーム設定見てると面白そうだなーーーってすげーワクワクするな! すげーワクワクするな!!! このゲームやりたい!!!ってゲーム設定したいな
ちなみにどろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃの パズル部分の元はパズルボブルでした!!!!
(-23) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
/* メロンとか牛チチに鼻水吹いたじゃないですか
いいね……ないすばでーベーシストたまらんね… でもメルヒオルの文章のセンスも良い……wwww
(-24) 2014/12/25(Thu) 01時半頃
|
|
[暫くはキャラクターと一緒にクリスマスとは何か。休暇はどうやって過ごすかを話し終えて。 その人物を見送れば今度はいろんな意味でよく知る人物が>>42]
あらあら。ごきげんよう、メルヒオルさん。 [確かぽよぴよとコラボすることになったゲームの住人。 何でもうわさでは主人公達だけではなくバンドグループ5人までもがコラボするとかいう話が出ていたが。]
私もコラボが楽しみですわ。 まあ、メルヒオルさんがコラボキャラクターになるかは私には分かりませんけれど。
[優しい言葉に毒を混ぜながら、紅茶を啜って。 もしもメルヒオルがコラボキャラになったら面白いとは思っているけれど。]
もしもこちらの世界でメルヒオルさんと対戦できるのでしたら…… 私くらいとはフェアに戦えるといいのですけれどね。
[まるで相手を挑発するかのように。首をかしげながら微笑んで。 相手を煽るような言い方はそういう設定だから仕方ないね。牛チチって呼ばれてるの知らないけれど仕方ないよね。]
(43) 2014/12/25(Thu) 02時頃
|
|
/* メロンで牛チチか。 これ多分某イラストサイトで大人向けの絵ばかり投稿され(ピチューン
(-25) 2014/12/25(Thu) 02時頃
|
|
/* 忘れないように容姿メモしておこう
・髪は長ーいポニーテール ・フリルつきのシックなドレス ・幼女体型 ・頭の両脇に角つき
(-26) 2014/12/25(Thu) 02時頃
|
ミレイユは、ドレスと長いポニーテールを翻し、行きましょうかと振り返った**
2014/12/25(Thu) 02時頃
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
[ごきげんよう、と返す女性はまぁなんとも豊満な体を強調するコスチュームを着こなし優雅に一礼>>43 小さなお友達も大きなお友達も大人気、である たおやかに挨拶をするのを見ればその訳もわかるけれど何となく気に食わない。その理由が何なのかはわからない、けれど]
おや、クリスマスの際のお知らせ見てないんです? 更新で参戦キャラクターが発表されたでしょうに
[勿論僕もいましたよ?と皮肉には皮肉で返して 暗に情報の伝達が遅いのを揶揄。嫌ってるならこんな口調で話しかけ化ければいいのに、何故か彼女には笑顔のオブラートで包んで辛辣に当たってしまう。治さなければいけないのはわかっているのに
優しい言葉の中の毒、此方が紡ぐ言葉にも針が混じる まぁこちらの世界に彼女が来たならお相手しましょう。楽しみ楽しみと 唯――自分の技で水浸しになるとすれば凄く……お色気サービスです
その想像をしたらぞくっとした。そんな事態になったら営業終了後何言われるかわかったもんじゃない でもちょっとだけラッキースケベが見みたいのは男の子の性、だよね? 答えはきいていないけど]
ふふ、『僕に勝てるとでもおもってるのかい?』
[ゲームの台詞そのまま、微笑む彼女に嫣然とこちらも笑み返し 煽る台詞は設定されてるものだし、しかたないよね?とにっこりと]
(44) 2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
/* メルヒオルすっげー文章見たことある 紅さんかな……同村したことないんだけどな
(-27) 2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
|
くく、そうだな。 まったく、この前の連休は散々だったぞ。
[>>40 謳うような魔王の言葉に、肩を竦める。 連休、ゲームセンター内は多くの客で賑わっていた。 私は嫌という程、倒され、倒し、血を血で洗う所業を強いられていた。
若しかしたら、この小さな魔王も。 それは彼女にとって苦痛ではないのだろうか。それとも。
そんな事を考えていたら、どこかで鳴く腹の虫。 >>41 魔王は、緋色の目を瞬かせている。]
―――……ほう、苺の……
しかも、タルト、か。
(45) 2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
|
大きいか。そうか、成程。
……それは仕方ないな。 私が、手伝ってやろうではないか。
[菫色のポニーテール。纏う長いドレス。 ゆっくりと翼を広げればやはり、魔王らしい風格が漂う。 そんな彼女の背中を見つめながら、私は白いローブを翻した。]
魔王の城で、苺退治だな。くはは
[彼女を先に歩かせて良かった。 きっと私の口元からは涎が零れていたかもしれないから。*]
(46) 2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
メルヒオルは、相対するレディ=ドルチェに笑みを浮かべ**
2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
/* クラウンかわいいなぁ かっこいいっていうべきなのかもしれないけど ほのぼのします
クラウンほっぽらかしてレネ行きたいとかでは無くて 3人で遊べたらいいなーとか でもクラウンが付き合ってやろうじゃないか!って 言ってくれてるのすごくうれしいしから ふたりのお話を大切にしたいし
おーん!!!たのしい!!!ねむたい!!!
(-28) 2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
|
あら、そうでしたの? ごめんなさい。毎日挑んでくるプレイヤーの相手と自分の時間を有意義に使うので忙しいんです。
[だからそういう情報は他のキャラたちから人伝に聞いてるだけだと。 といっても閉店後の時間帯はゆぅるりとやりたいことをやってるだけなので暇なのだけれど。 具体的に言うと、その自分の時間とは紅茶を飲んで菓子を食べて。ベースを弾いて主人公を馬鹿にするという最悪なプランなのだが。
まあ、そちらの世界のコラボキャラとして参戦できてメルヒオルと戦うことになっても水浸しにされても髪は濡れても服は濡れないだろう。 突風が吹いても鉄壁スカートの魔法が発動してお色気サービスもラッキースケベもないだろう。 というかそんなことになったら下手すりゃ年齢制限が付きかねない。 ラッキースケベを期待しているプレイヤーの皆様は残念だったね!
まあ、今話してる相手もそんなものを見たがっているとは知らず、鋏型のステッキ(どうやったらそんなステッキできるんだよ)から出てくるエフェクトを見つめながら 笑い返すウィザードとしての青年に]
ふふ、それなら精々―― 貴方の【音楽】で私を退屈させない程度に楽しませてくださいね?
[紅茶を飲みきれば、退屈を何よりも嫌うエルフのベーシストは期待しているとメルヒオルへと挑発的な台詞を一言送って。 期待していますよと萌黄色の髪を揺らした**]
(47) 2014/12/25(Thu) 02時半頃
|
|
【たたろちか】の国で、国中のパティシエが集められて 世界一大きなクリスマスケーキを作ったそうだよ!
(@16) 2014/12/25(Thu) 03時頃
|
美食家 リリアーヌがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(美食家 リリアーヌは村を出ました)
|
-どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ-
ふん。 相変わらず、なんというか……キラキラしているな。
私の世界と大違いだ。
[安直な言葉そのままを魔王にぶつける。 自分のゲームの、世紀末のような世界観とは大違いである。
最近はこういう魔法ものが流行っているのだろうか。 本来、自分の住む格闘ゲームは肉体と肉体のぶつかり合いである。 私のような剣術を使う者が、ボスの座に据えている事こそ、時代を表しているのかもしれない。 いずれ、自分の後に座る者は、魔法使いかもしれない。]
さぁ、赤くて丸い魔物はどこだ。今頃、皿の上か? 案内しろ。
[魔王は私の様子を見て、どんな風に思っただろうか。 私はいつもの様に、悪役を振る舞えているだろうか。 彼女が不思議そうに自分を見やるならば、私は何がしかの応答をしただろう。
そんな風にやり取りしていると、]
(48) 2014/12/25(Thu) 03時頃
|
|
ほう、あやつは。
[>>32 白い手袋をしたその手をゴーグルに当て、何やら考え事をしている青年を見かける。彼は、私達に気が付いただろうか。
もし彼にその気があるのならば、一緒に苺退治に誘ってやらないこともない。苺の魔物はまだ先だ。*]
(49) 2014/12/25(Thu) 03時頃
|
ゆきのじょうおうは、お腹いっぱい夢いっぱい、【タタロチカ】を覗きこんだ。
2014/12/25(Thu) 03時半頃
|
召環コレクション-Ring servanT-
[紅い瞳をぎらつかせ ケルベロスが吐き出した炎が画面を覆った]
さぁ覚悟しな!!
[ダメージモーションで仰け反る相手に、 セリフと共に水晶の様な氷の剣を振るう。 連撃が決まった―――5hit]
ブラウ・ローゼ!!
[カットインと同時にセリフを咆えて、 氷の茨が相手を絡め取り、斬撃と光のエフェクト。 criticalの赤文字が跳ねた。]
(50) 2014/12/25(Thu) 03時半頃
|
|
[システムメッセージと勝利宣言が被る。]
――― you winner!! ッシャァ!いつでもかかってきやがれ!!
[露を払う様に剣を振れば、氷の剣は霞と消える。 ドヤ顔をキメて、翼を翻すと画面は暗転し、リザルト画面へ。 経験値、報酬アイテム、ランキングの集計が行われる。]
おお、ランクアップか。やるではないか。
[もうPLからはこちらは見えていないけれど。 仮想空間の空の奥――画面の向こうを見つめながら。 演算される数字を見て呟く。]
(51) 2014/12/25(Thu) 04時頃
|
|
━music academy5━
お見事!正解なのです!
[両手を合わせて噴水の前でくるくると回ります。 すると、画面の向こうの子もにっこりと笑ってくれるのです。 あぁ、なんて幸せな瞬間なのでしょう!]
やったね!ステージクリアだよ! さぁ、次はどこで遊ぶ?
[そう言って広場の奥へ続く道へとあの子を案内します。ワクワクとコンサートホールの扉を開けるあの子の背中に、頑張ってね!と声をかけました。ゲーム内では許されていない台詞なので、小さな小さな声で応援しました。]
(52) 2014/12/25(Thu) 04時半頃
|
|
[召環コレクション-Ring servanT-は3DSソフトである。
最初はソロモンの悪魔に着想を得たらしく、 指輪に封じられた悪魔を従え、最強の召喚士を目指すゲームだったが、 シリーズを重ねる事に、クリーチャーのバリエーションは増え、 今では各種神話の神も悪魔もちゃんぽんで出てくる。
いわゆるイマドキ風の、 コレクション、育成要素の強いRPGだ。
3DS端末でも通信での対戦や、 クリーチャーの交換、チーム戦が楽しめ、 年に数回、公式な地方大会や全国大会も開催されていた。
近年は通信機能が整ってきた事により、 ネット回線を利用し、3DSから筐体に自分のデータを呼び出し、 全国大会と同じルールでの対戦や、アーケード専用ストーリーが 展開されている。]
(53) 2014/12/25(Thu) 04時半頃
|
|
[勿論、筐体での対戦で得られた報酬や、新クリーチャーは オンラインから3DSへ入れる事ができる。
リザルト画面の確認が終われば、終了のボタンを選択し、 PLは立ち去って行く。]
「―――くれすとって使えるけどうるさいよなぁ…」
うるせぇって言うなっ
(54) 2014/12/25(Thu) 04時半頃
|
|
[ここはmusic academy5の入口、歌広場。 誰もが知ってるあんな曲やこんな曲のイントロクイズをする、難易度の易しいステージなのです。 初めての人は勿論、正解率をあげる為に私のところへ来る人はたくさんいます。 ほら、また一人遊びにきました]
最初の問題だよ!よーく耳をすませてね
[画面いっぱいに出るカウントダウンが0になったら、私の出番。 息を吸って、歌い、そしてすぐストップ!]
さぁ、分かったかなー?
[微笑みながら選択肢を5つパラパラッと画面に並べます]
(55) 2014/12/25(Thu) 04時半頃
|
|
/* 初めまして。あるいはお久しぶりです。 sleepwalkerと申します。クレストの人です。
ソロモンの一柱 クロセル、またはクローセルがモチーフ。 悪天候の幻影や、水の温度を操って、 氷の剣を持ってるそうですよおくさん。
くれすとですよ。これでクレスト全種コンプですよっ
(-29) 2014/12/25(Thu) 04時半頃
|
|
/* 妖怪ウォッチとかポケモンとかデジモンのイメージと モンハァンとかなんかあの辺の通信プレイのイメージと、
ナントカの野望とか、LOVとか、モンドラのイメージが 混ざってカオスなイメージになってるけど
要はきっとあれだよね。 ぱずどらとかかんこれとポケモンみたいなのが混ざったやつ(適当
ひとつたりとも自分はやってないのがミソ(
自分でやってるのはカルドセプト、モンハン、モンドラがイメージなんだよ。
(-30) 2014/12/25(Thu) 04時半頃
|
|
/* つい昨日までDSのデジモンやり込んでたのが原因だと思われる。
(-31) 2014/12/25(Thu) 04時半頃
|
|
-閉店後-
終わったよー! 今日も一日、お疲れ様なのでしたー!
[くるくると噴水の周りをかけながら、街のみんなにご挨拶を忘れません。エプロンかけたお姉様に、白髪のご老人に、商店のおかみさんに、笑顔で労いの言葉をかけます。広場のアイドルはゲーム内での交流を大切にするのです。…まだ隠しキャラさんの姿は拝見したことがありませんが。 そういえば紳士さんの姿が見えません。勢いよくコンサートホールの扉を開けてみましょう]
ばれりーさんっ! 楽しい楽しいお仕事終わりの時間ですよっ!
[眠りかけていた紳士さんの肩をゆさゆさと揺らします。ゆさゆさ。]
ねぇ、クリスマスツリー、みんなで見に行きましょ! あたしも飾り付けしたんだよ!
[ばれりーは時々おりがと一緒に遊んでくれるお兄さん的存在。どうしてもツリーを見てほしくて、ぐいぐいと手を引っ張り>>37連れて行っちゃいましょう]
-→バックヤードへ-
(56) 2014/12/25(Thu) 05時頃
|
|
[色んな客が来た。
俺をPTで使ってる奴。 使ってない奴。
半月ほど前の、クリスマスイベント限定の装備の奴。 俺の装備がトナカイの着ぐるみってなんなんだ。
連コインする奴がいた。 自分はプレイせずに、人のプレイを ずっと後ろから見てるだけの奴もいた。
人も閑散とした閉店間際、おずおずとコインを入れる。 あー。レベルが低いのな。ビギナーか。
レベルも戦略もまだまだだが、 俺の下位種のクリーチャー使ってんのは、見どころある奴め。
俺の専用エリア―― 月光と星空を背負った、 黒い木々と氷の蔦に閉ざされた森の湖――コキュートスの淵で、 画面の向こうを見つめる。]
(57) 2014/12/25(Thu) 05時頃
|
|
-バックヤード-
[いつもより人が多いように感じるのは、気のせいではないでしょう。やっぱり皆もクリスマスだからワクワクウキウキしてるのです、きっと。]
うふふふ…! ツリーおっきいのですー!ひゃはー!
[両手をパタパタと上げ下げしながらツリーの周りを、バックヤード中を、ぴょんぴょんと走りまわります]
♪真っ赤なおはなのートナカイさんはー♪
[…次の歌詞、なんでしたっけ]
………真っ赤なおはなのー、トナカイさんよー!♪
[同じ歌詞で続くメロディを歌います。間違ったことは言ってないから大丈夫、うん。曲の出だししか覚えられないのは職業病とも言えるかもしれません。 テンションあがってきたので高速スキップしながら]
♪真っ赤なおーはなー……あっ
[…ころびました。 何に躓いたかわかりませんが、見事に地面へダイブしました。]
(58) 2014/12/25(Thu) 05時頃
|
|
―閉店時間―
おう。今日はこれで終わりか。
[所狭しと並ぶ筐体の電源の落ちていくと、 うるさい程賑やかだった店内が、静かになっていく。
ガラガラとシャッターの音が聞こえたら、 しんとした静寂だけが残った。]
おっしゃーっお疲れ様だ!
[店とこちらを繋ぐ画面がブラックアウトしたら、 きびすを返して、バックヤードへ向かおう。]
(59) 2014/12/25(Thu) 05時頃
|
|
キャラセットチェンジの時に、お返事を忘れていたのです。 すぐ出ちゃった…あうあう(´・ω・`)
(-32) 2014/12/25(Thu) 05時半頃
|
|
―バックヤード―
[巨大なクリスマスツリーや、いくつかの人影が見えたら、]
お疲れ様デース
[緩く挨拶を投げる。 目が合えば会釈もしようか。 召環コレクションシリーズは皆勤だが、 アーケードとして参入したのは、今年の春から。 バックヤードの顔ぶれも、顔馴染みになってきた頃だ。]
(60) 2014/12/25(Thu) 05時半頃
|
|
あん?
[びたん、と大きな音が聞こえ、 目を向ければ、地面とキスする少女]>>58
何やってんだ。 大丈夫かよ。
[歩み寄る。 うずくまったままなら、助け起こそうか]
(61) 2014/12/25(Thu) 06時頃
|
|
[最後の戦闘データのまま トナカイの着ぐるみ状態な事には気付いていない。**]
(62) 2014/12/25(Thu) 06時頃
|
|
ちゅうにだなぁ(しみじみ
召環これくしょんて、略したらかんこれになりそうでやばい(やばい
(-33) 2014/12/25(Thu) 06時頃
|
|
おや、人気者は辛いですねぇ 此方の世界は登場人物が何せ多いのでのんびりできるのですよ 有意義、な時間ねぇ
[彼女に馬鹿にされる主人公がよくバックヤードの居酒屋で愚痴っているのを見た事はある 柔らかい言葉で抉ってくるそれに毎回当てられていればそりゃ参るわなと肩をすくめ
しかしラッキースケベは実装されないらしいね残念だね! よいこのおともだちが遊ぶケー無だから仕方ないね でもある意味お色気担当(胸的な意味で)の彼女の鉄壁スカートは犯罪だと思いますあなかしこ
エフェクトを見つめ、此方を挑発する視線>>47は何とも苛烈 告げられた宣戦布告は彼女らしく堂々と威厳に満ち溢れたもの 自分の奏でる音楽がどんなものになるかは分からないが 退屈など――させてやるものかと内心含み笑い
萌黄の髪がたなびく様子にそういえばこのゲーム、彼女のファンも一定層いるとは聞いたことがあるなと思い出す なるほどあざとい、そんなことを考えながら最後に挑発もう1つ]
楽しませる前についてこれなくなる、なんてことがない様にしてくださいよ?
ああところで――このモニュメント、いつから此処にあるんでしょう ここ1カ月多忙でバックヤードに来ていなかったもので
[天井に届きそうなほどの巨大なクリスマスツリー>>20をステッキで指差しながら尋ねてみた*]
2014/12/25(Thu) 08時半頃
|
|
おや、人気者は辛いですねぇ 此方の世界は登場人物が何せ多いのでのんびりできるのですよ 有意義、な時間ねぇ
[彼女に馬鹿にされる主人公がよくバックヤードの居酒屋で愚痴っているのを見た事はある 柔らかい言葉で抉ってくるそれに毎回当てられていればそりゃ参るわなと肩をすくめ
しかしラッキースケベは実装されないらしいね残念だね! よいこのおともだちが遊ぶゲームだから仕方ないね でもある意味お色気担当(胸的な意味で)の彼女の鉄壁スカートは犯罪だと思いますあなかしこ
エフェクトを見つめ、此方を挑発する視線>>47は何とも苛烈 告げられた宣戦布告は彼女らしく堂々と威厳に満ち溢れたもの 自分の奏でる音楽がどんなものになるかは分からないが 退屈など――させてやるものかと内心含み笑い
萌黄の髪がたなびく様子にそういえばこのゲーム、彼女のファンも一定層いるとは聞いたことがあるなと思い出す なるほどあざとい、そんなことを考えながら最後に挑発もう1つ]
楽しませる前についてこれなくなる、なんてことがない様にしてくださいよ?
ああところで――このモニュメント、いつから此処にあるんでしょう ここ1カ月多忙でバックヤードに来ていなかったもので
[天井に届きそうなほどの巨大なクリスマスツリー>>20をステッキで指差しながら尋ねてみた*]
(63) 2014/12/25(Thu) 08時半頃
|
|
あう…
[倒れたまましばらく起き上がれません。お鼻がとても痛いです。戦闘ゲームの敗者さん達って、こんな気持ちで倒れてるのでしょうか。とても惨めです。と、頭の上から聞き覚えのある声が聞こえます>>61]
くれ、すと…? うん、だいひょうぶ……
[鼻を押さえつつ顔を上げて… 目を丸くします]
とっ、トナカイさん!?
(64) 2014/12/25(Thu) 09時頃
|
|
すごい…! トナカイさんだ…!
[目を丸くしたまま、くれすとの手を取ってゆっくりと立ち上がります>>62]
へぇ、召コレってそんな仕様もあるのね!
[召喚コレクション、を、おりがは勝手に縮めて呼んでいます]
いいな、可愛いな うちでもそういうアップデートしてくれたらいいのに…
[呟きながら、じー…と見つめる視線の先にはトナカイのつの。ちょっと触ってみたいなー…なんて手を伸ばしかけます]
(65) 2014/12/25(Thu) 09時頃
|
|
/*朝起きたらおりがちゃんが手を引いてくれている! いい子にしてなくてもサンタさん来るんだ(確信)
(-34) 2014/12/25(Thu) 10時頃
|
|
/*ところで、>>37誤字っておかん召喚してて恥ずかしいよね
(-35) 2014/12/25(Thu) 10時半頃
|
|
ふわーあぁ
[紳士らしからぬ大欠伸を一つ。眠気を払うように頭を振った 立ち並ぶ店の軒先を覗き込んでは、こんな店あったかなぁなんて首を傾げて 一人気ままにぶらりと歩む
遠目に見えるツリーとの距離が変わらないように思うのは、ツリーの大きさゆえか、男の歩みが遅いのか 自分も飾りつけをしたのだと、きらきら笑顔を見せてくれた少女が、どこかで転んでいること>>58は、残念ながら知りません ツリーを見せたがっていた>>56から、きっとその近くにいるのだろう。なんて思いながら 己も向かおうかとのんびり歩く最中に誰かに出会えば、にこりと微笑みかけるだろう]
―― ♪
[鼻歌は、曲の導入部分のみをひたすらループする**]
(66) 2014/12/25(Thu) 11時頃
|
|
/* トナカイだとっ?!
くれすと可愛い…(きゅん
(-36) 2014/12/25(Thu) 13時半頃
|
|
/* クロセル、プロケル(Procel)、プケル(Pucel)、ポケル(Pocel)とも呼ばれる。『ゴエティア』によると、地獄の48軍団を従える序列49番の偉大なる公爵である。 呼び出されると天使の姿で現れる。隠された物事について謎めいた口調で語り、幾何学と教養学について教わることもできる。召喚者が命じれば大水が押し寄せる轟音の幻聴を聞かせたり、水を温めたり温泉を発見することもできる。堕天前は能天使の位にあったとソロモン王に対し明言したという。 うきぺであ先生
謎めいた口調なんてなかった。
(-37) 2014/12/25(Thu) 14時半頃
|
|
/* ? ソロモンの魔神はレメゲトンじゃないの?と思ったら、
『ゴエティア』 (Goetia)は、17世紀から伝わる作者不明のグリモワール『レメゲトン』の第一書の表題である。
か。レメゲトンのゴエティアの章みたいな雰囲気かな。
(-38) 2014/12/25(Thu) 14時半頃
|
|
となかい?
[おりがの言葉にきょとんとして、>>64 自分の体を見れば、なるほど]
トナカイのまんまじゃねェかっっ
[じーっと見つめる視線を受けながら、 がくりと崩れ落ちた。
そっと伸ばした手が>>65、角の部分に触れたら、 案外ふにふにしたハリボテなのがわかるだろうか。]
(67) 2014/12/25(Thu) 14時半頃
|
|
[崩れ落ちるくれすと>>67に、首を傾げます。なんでガックリしてるんだろう?すごく可愛い衣裳なのに!]
いいな、となかいさん、いいな 期間限定実装?くれすと限定デザインだったりするの?
[角をふにふにしながら、くれすとの顔を覗きこみ興味深げにしげしげと眺めました]
くれすとがトナカイさんなら…誰かはサンタさんの衣裳着てるのかな えへへっ、クリスマスだね。クリスマスなんだねっ!
[なんだかテンションが上がります]
(68) 2014/12/25(Thu) 15時頃
|
|
おおおおお俺がどんどん 面白い男になっていくぅぅぅ
[衣装にはパラメーターの設定は無く 好みの衣装パーツにコーディネートできるのも、 このゲームの仕様の一つだ。
俺のキャラモデルは、 氷の剣と猫の瞳を持つ堕天使というクローセル。 だからなのか、俺のネタ衣装には 猫耳とえのころソードが用意され、
勢いのあるキャラ付けと相まって、 俺の地位はかっこいいより面白い系になっている。]
(69) 2014/12/25(Thu) 15時頃
|
|
ねぇ、サンタさん来てくれるかな…?
[ぽつり、そんなことを呟いてみます]
いい子にしてると、プレゼントくれるんだって! 一昨日遊びに来た人間の子が言ってたの おりがもプレゼント欲しいなぁ
[ツリーのてっぺんのお星様に向かって両手を重ねます]
…サンタさんが来てくれますように!!
(70) 2014/12/25(Thu) 15時頃
|
|
[くるっ、と振り返り]
くれすとは?サンタさんから何もらいたい? …新しいお洋服、とか?
[冗談めかして笑いながら問いかけます 多種多様な第2の姿を持つくれすとにこれ以上の衣裳が増えるとしたら…今度はフリフリフリルでしょうか …それもそれで見てみたいですね]
(71) 2014/12/25(Thu) 15時頃
|
|
……お、おう トナカイは俺の限定衣装だぞ…。
サンタ…みてーなのも居るけど
[ドワーフに赤い服と帽子を着せればそのままサンタのようだし、 俺と対のデザインのあいつは、ミニスカサンタの衣装だった。 男か女かわからん奴だけど。]
そんなに楽しいか?
[テンションの上がる様子に>>68、 よろよろと立ち直り、首をかしげる。]
(72) 2014/12/25(Thu) 15時頃
|
|
[にこにこして、もみの木の頂星に祈るような少女に、 目をぱちぱちさせて、]
新しい衣装はかっこいいのがいい…。
[ちょっと拗ねながら。]
でも俺は悪魔だからな いい子じゃないから、プレゼントは もらえないんじゃないかな
[にーっと笑う。]
(73) 2014/12/25(Thu) 15時頃
|
|
/* たたろちか増えてて画面がちょこまかしくてかわいい。 くれすとすげー話しかけてみたい…wwwww 使えるけどうるさいにツボってしまて
(-39) 2014/12/25(Thu) 15時半頃
|
|
/* クラウンの文章うつくしいよねえ どなただろって思う。きれい。
悪役のジレンマもたまらない。 かわいいものとか苺好きってのもたまらない。 頑張って悪役らしく振る舞ってるとこがまたいい。
(-40) 2014/12/25(Thu) 15時半頃
|
|
[クリスマスツリーに感動して、 トナカイに喜んで、 クリスマスプレゼントに胸を躍らせる少女は、
なるほど、彼女が担当する曲目のように きらきらした子どもの気持ちに、通じるものがあるのだろうか]
おりがは何か欲しい物あんのか?
[クリスマスというイベントの雰囲気で、 こんなにきらきらできる少女が、欲しがるプレゼントは、 どんなものだろう。**]
(74) 2014/12/25(Thu) 15時半頃
|
|
ねえ知ってる? H)SOCIUS(Aの世界でお祭り騒ぎなんだって!
(@17) 2014/12/25(Thu) 16時頃
|
くろきし ゆーりーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(くろきし ゆーりーは村を出ました)
|
/* おわー変更おそくなってごめんねええ おしごとががが
(-41) 2014/12/25(Thu) 20時頃
|
ゆきのじょうおうは、【H)SOCIUS(A】のお祭りに遅刻しつつも参戦。遅くなってごめんネ
2014/12/25(Thu) 20時頃
|
うふふ、私はそこまで人気ではありませんよ? でものんびりできる時間があるメルヒオルさんは羨ましいですわ。 こっちも登場キャラクターは多いのですけれどのんびりできる時間なんてないですもの。
[有意義な時間についてはこれ以上は教えないとばかりの良い笑顔。 主人公が居酒屋で愚痴を零しているのも知りませんと言わんばかりのとても良い笑顔。 因みにのんびりする時間はないと言っているが今こうしてのんびりしてるだろというツッコミは受け付けません。 自分がのんびりしていないといえばそれはのんびりしていないのです。
鉄壁スカートが犯罪だとしても控訴されても訴訟されても勝ってみせましょう。 それにそっちのゲームにも自分以上のお色気担当のキャラはいるでしょうからそちらに期待してください。]
くすくす。もしそうなってしまいましたら私のことを笑いものにしてください。 逆に貴方がついて来れなかったら……ねぇ?
[その場合は貴方が笑いものになるからと。 自身ありげに笑顔を見せる彼には>>63こんな挑発はあまり効果が内容で少し残念。]
さあ?それを私が知ってると思いまして? 気になるのならばご自分で調べてみたらどうです?調べるのでしたらお付き合いしますが。
[巨大クリスマスツリーに視線を向ければ、知らないと一言。 多分月の頭か1週間前に設置されたものだろうが、そんなことをただのベーシストが知ることもなく。 魔法使いと一緒にいるのも退屈しないだろうと。調べるのならば同行しようと笑顔を向けた]
(75) 2014/12/25(Thu) 21時頃
|
|
/* パスワードが違います症候群が出たとのご連絡をいただいたので もう1度変更。大丈夫かなこれ。
(-42) 2014/12/25(Thu) 21時頃
|
|
【メトロポリス】で赤い服を着た白ひげを見たやつがいるんだって。 それってもしかして…?
(@18) 2014/12/25(Thu) 21時頃
|
クレイジーラビットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( クレイジーラビットは村を出ました)
ゆきのじょうおうは、【メトロポリス】からかの人がやってくるのを心待ちにしている。
2014/12/25(Thu) 21時頃
|
―バックヤード―
閉店……か。
[明るい世界へのそりと這い出す。 一応自分の筐体の中で軽く埃を払いはしたものの、 つるはしを担いだその姿はあちこち真っ黒だった]
[『The Miner』。シンプルなタイトルのそのゲームは、 パズルのような岩を掘り進んで最下層にある金塊へ辿り着くという、 内容もこれまたシンプルなものである]
(76) 2014/12/25(Thu) 21時頃
|
|
/* ミスタードリラーっぽい何かである。
(-43) 2014/12/25(Thu) 21時頃
|
|
[顔を上げて、ふとその場の明るさに気付く。 目の前に聳え立つのは巨大なツリー。 数秒ぽかんと見上げた後、ああ、休暇か、とふと思い出す。 自分の穴倉にはモブキャラも数えるほどしかおらず、話題に疎いのだ]
[ふいにその立ち尽くす足元を、何処の音ゲーの子らだろうか、小さな子供達が連れ立って駆け抜けてゆく。 浮かれて前も満足に見ていない彼らは埃っぽい身体に幾度かぶつかることになる]
あっ
[その衝撃で、肩に担いだつるはしが偶然スコンと後頭部に刺さり]
[カシャン、と乾いた音を立てて、一人分の人骨が床に崩れ落ちた。]
[Continue? rァ Yes No]
(77) 2014/12/25(Thu) 21時頃
|
|
/* そして当初の予定だったドラゴンズレアである。 出オチしたかっただけ。うん。
(-44) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
[『The Miner』は、死にゲーである。
落盤に巻き込まれて死ぬし、 毒ガスが吹き出て死ぬし、 突如湧いた温泉で溺れて死ぬし、 コウモリに体当たりされて死ぬ。
死ぬと何故か一瞬で骨だけになって崩れ落ちる。 服と血肉の行方は誰も知らない。
彼の唯一の自慢は、身長の半分程度の高さから落ちても死なないことである]
…せめて一度くらいはパンツ一丁で済む猶予が欲しい。
[どこぞの騎士を羨みながらその場で即復活し、ツリーの方へと歩き始めた]
(78) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
/* スペランカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-45) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
/* でもこんなとこでパンツ一丁になったらそれはそれでアレですね。 くわばらくわばら。
ところでちーずはやっぱりちーずなんですかね
(-46) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
[ふわりと浮かぶ月夜の晩に。 銀の月盤を背に夜空を泳ぐ影があった。
夜の空気に不似合いな明るい色のタキシード。 眼下に広がるは屍の山。
――――Continue?]
……フフ。 どうせなら、美しいお嬢さんの方が美味しいのですがネ。
[気付いた屍を操る瞳は、まさしく夜の王の如く。 新たなる世界への壁として立ちはだかる存在、 悉くの挑戦者を倒し続け――るはずが、その挑戦者が消えた]
(79) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
[世界が夜の闇よりも暗いものへと変化する。 筐体の電源は切られ、今宵もまた休息の時間と相成ることに。
薄い笑いを浮かべて爪先が地へと落ちる。 屍の群れはたちまち人形めいた姿へと変化して、 カタカタと笑い始めた]
最近の挑戦者は、 パターン戦術ができないとすぐ逃げますネ。 ……サテ、僕を抜けて先へと向かった挑戦者もきっと。
[死者の絡繰り糸を手放して笑いを継いで。 再びふわりと浮かび上がり、 前座たる敵役の死者の王は、先へと飛び立った**]
(80) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
/* ところでドラゴンズレアの名前が思い出せなくて 「骨になる クソゲー」でググったら出てきたこと ぼくはわすれない
(-47) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
―― どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ ――
[足首を覆う淑やかなドレスと、長いポニーテールをふわりと揺らし 先ほど出たばかりの幻想的な世界へと、お客人を連れて>>48]
あなたのゲームは、荒廃した世界だものね 此処とは、真逆の方向性……。 ……こんな風にキラキラした世界は、お嫌い?
いつか、あなたの世界にもお邪魔したいものだわ……。
[元から古めかしく重圧感のある城で暮らしているせいか、 退廃とした世界観はむしろ居心地が良さそうで。 後に続く奇術師が、景色へ抱いた内心は察せなかったけれど。 緩やかに雑談を交わしつつ先導していた所、 背にかかる声はどことなく急かすようにも聞こえて]
大丈夫……、駆逐対象は逃げはしないから。 城へ使い魔を出しておいたから、到着後、直ぐに出迎えてくれる筈よ
[ちょっぴり申し訳なくも、かわいい人、と。 声には出さず、口元に笑みを浮かべて彼を見やった。 でも、それでいいとも思う。役は役。自分は自分なのだから。 ―― 光を羨む気持ちは、あるけれど]
(81) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
[ミレイユ・フォン・ヴァルハイト13世。 表情に乏しく、口数もあまり多い方ではない。
主人公サイドのキャラクターに助け舟を出す事もあるが、 その理由は、魔王のやり方が気に食わず野に下った魔物の処理だの、 単に気に入った者が居ただの、様々だ。
どこか達観した風な言動が特徴的で、 嘘はつかずとも、真実は黙したまま。 ユーザーからは、ミステリアス幼女だとかジャンル付けられているそうな。]
(82) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
…………、 あら
[>>32真実を黙し、まま行く先で見つけたのは、 同僚の一人、主人公サイドの正義感。 実は本人は、ゲーム中ほど熱苦しくはない事も知っている]
レネ こんな所で、時間潰しでもしているのかしら? 特別な日だからこそ特別な事をしたいだなんて、 あなたの事だから……考えているのかも、しれないけれど
……良ければ、城までいらっしゃい
[ミレイユの為に付き合ってやろう。 そう言ってくれた彼を蔑ろにするつもりも無く。しかしせっかくの縁だ]
旅は道連れ……。 苺のタルトをやっつけてくれる仲間は、多い方がいい……。
[さて、彼はどうしただろう。 RPGよろしく列を成す事になれば翅トカゲの使い魔をもう一匹出し、 お客人が増えたので用意しておくことと言付けて。]
(83) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
/* アロールがなんか放っとけない雰囲気醸し出してる……
(-48) 2014/12/25(Thu) 21時半頃
|
|
へぇ、お色気担当で人気がないとはまたまたご謙遜を 僕の世界にも君のファンは居まして。コラボで自分が選ばれないのを嘆いておりましたよ おやおや多忙ですかな?それはそれは大変な ご愁傷様です
[軽口を叩きながら彼女の毒舌>>75軽く流し ちなみに此方の世界にはお色気担当は開発者の趣味でロリしかいないのである意味爆乳は珍しいのだが言うつもりはない ちなみに自分の世界のシニードのファンはほぼ女性であることは内緒にしておく]
ついてこれないと思います?水の魔術師である僕が ――ま、軽口はこれ位にしましょうかね 叡智の民エルフが共に調べてくれるなら百人力 調べるので是非協力してほしいものですレディ=ドルチェ
[そう告げれば恭しく一礼し。笑顔の彼女にツリーへ向かう事を促せば其方のほうに顔を向け]
(84) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
……あ
[小さな子らにぶつかられ、ゲームオーバーになって飛び散るエフェクト>>77、そしてすぐ復活>>78 魔界にやっていく騎士より打たれ弱く段差で直ぐ死ぬ炭鉱夫先生よりは強い彼を見つければ声をかける]
やぁアロール 君もツリーを見に来たのかい?
[尋ねる声は気さくなもの]
(85) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
/* >魔界にやっていく騎士より打たれ弱く段差で直ぐ死ぬ炭鉱夫先生よりは強い いつか言おうとした言い回し先に持ってかれたー!w
(-49) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
―― どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ 魔王城 ――
[さて、道中で仲間は増えていたか。 どちらにせよ、リザードマンの守衛が深々と頭を下げたり 継ぎ接ぎだらけのメイドがお帰りなさいませと出迎えたり。 全員が丁重に部屋へと通されただろう]
見てくれだけではあるけれど……古臭い城で、ごめんなさいね
[程なくして、先に行かせていた使い魔と継ぎ接ぎメイドが、レースの敷かれたワゴンを押して入ってくる。 鎮座するは、花びらが揺れ浮かぶお気に入りの紅茶、それと、魔王の御眼鏡に適うようにと作られた苺たっぷりのタルト。 相手にとって不足はない……といいな。]
どうぞ、召し上がれ。 ……お口に合えば、いいのだけれど。
(86) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 22時頃
|
>>85 あ。
[若干ぼうっとしながら歩いていたために掛けられた声に一瞬挙動不審になり。 パンツ一丁とか余計な独り言を聞かれていなければいいなと祈りつつ]
ああ、ええと。 メルヒオルと、シニード…だったか。
ここに来たらちょうど見えたものでね。 明るくてつい、ふらふらと近付いてしまったよ。
でも穴倉暮らしには、少し眩しいかな。
[付けたままのマスクの下で苦笑いし]
(87) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
>>85 あ。
[若干ぼうっとしながら歩いていたために掛けられた声に一瞬挙動不審になり。 パンツ一丁とか余計な独り言を聞かれていなければいいなと祈りつつ]
ああ、ええと。 メルヒオルと、シニード…だったか。
ここに来たらちょうど見えたものでね。 明るくてつい、ふらふらと近付いてしまったよ。
でも穴倉暮らしには、少し眩しいかな。
[付けたままのマスクの下で苦笑いし]
2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
/* うひょうなんで二重投稿
(-50) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
~~♪ ふんふふーん♪
[見掛ける人々が楽しそうなので、自然と己も上機嫌になる。もう子どもではないのだから、駆けだしたり、ステップを踏んだりは、流石にしないけれど
ゆったり、のんびり。ツリーへ近付く男のすぐ傍を、幼い子らが駆け抜けていった 見覚えのありすぎる後ろ姿だ]
――そんなに走ると危ないよ!
[走り去る背に向けて、声を掛けたものの、はしゃぐ子らには届かなかったようで まだ己の視界からも消えぬうちに、誰かにぶつかる>>77様子がばっちり見えて。やれやれ、と頭を抱えたら――]
わ、だいじょ――う、ぶ、か。 うん、そういうゲームの人だね……。
[自分の世界に「死」がないから、驚いてしまった。一瞬で骨と化し崩れたその人に、思わず駆け寄ったけれど。辿り着くより早く復活していて>>78、掛けた言葉は宙ぶらりん]
うちの子たちがすまないね。
[子供たちの粗相を見てしまったのだからと、告げた謝罪は、彼らの会話の前だったか、後だったか 傍にいたウィザードの声>>85にも視線を向けて、軽く一礼を]
(88) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
/*ひゃー、遅筆過ぎてタイミングが!すみません!
(-51) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
そうだな。血濡れの剣士に光は似合わぬ。 此処は、眩しくて―――、目が眩みそうだ。
ほう、私の世界に来るか?歓迎しよう。 簡単な世界だ。勝った方が正義、それだけ。 ミレイユ殿なら、良い戦いが出来ようぞ。
[>>81 城へと続く小道、魔王少女と他愛のない話を続ける。 途中、いかにも童話に出てくるようなお菓子の家を見つけたので、こっそり切りつけて屋根を齧った。 ビスケットであった。ほんのり塩気があって、香ばしい。 少女に気付かれぬように、私はこっそりと咀嚼をしたが、口元には欠片がくっ付いていたかもしれない。]
…………モゴモゴ、 ん、そうか。 ならば良い。ゆっくりと弄り倒すだけだ。
[けれども何処か足りない。やはり甘酸っぱさが、……欲しい。 逸る気持ちは自ずと足に出ていたようだ。 うっかり魔王少女を抜かして城を突き進みそうになっていた。 心のなかで、いーちにー、と数をゆっくりと数えて足を出す。
そうしているうちに、少年に出会う。>>32>>49 確か主人公側のキャラクターだったか、正義感をやたらと振り翳していたのを覚えている。 羨ましい。私もそういう役をやってみたいものだ。
適材適所。痛いほど身にしているつもり、だが。*]
(89) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
[彼にしてみれば突如声をかけられた、ことになるだろうか>>87 何処か挙動不審な様子にくすくす笑う 彼は素朴だが好ましい人柄。会話するのもまた楽し ばっちりパンツ一丁的な独り言はきいているけれどそれはあえて指摘しない程度の優しさはこの魔導師持ち合わせている]
はは、僕も久々にバックヤードに来てあの巨大なツリーには驚いたものさ。一体誰が設置したんだろうってね
眩しいなら水の膜でも張ろうか? 少しばかり眩しさも和らぐだろうしさ
君も一緒にクリスマスツリーの下にでも行かないかい? ほら、屋台も出てるし何か摘まみながらモニュメントを見るのもいいかもしれないし
[そう、誘ってみたが彼の反応やいかに]
(90) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
/* クラウンあざといですよ
そのあざとさ何なんだろうな かわいいな ちくしょう
どんだけ早くタルト食べたいのwwwwwwwww お菓子の家まで作ってつまみぐいしてwwwwwwww ちくしょうwwwwwwwwwかわいいwwwwwwwww
(-52) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
ああ、君の所の子らだったのか
[音ゲーのばれりー>>88が軽く一礼するのを見れば此方も会釈を返し アロールの事だきっと笑って許してくれるさと軽く手を振る]
君もツリーを見に来たのかい? よくのんびりしてるって君と同じゲームの出身の子らから聞いていたから珍しいなと感じたが
ふふ、ふ やっぱりお祭り騒ぎは浮かれちゃうよねぇ ねぇ、イイ曲は無いかい?このクリスマスの雰囲気にあった曲を1曲 君の裁量で爪弾ければ是非お願いしたい所
[なんて、尋ねて とはいえ無理強いするつもりは無いので、ほんの戯れ程度のお願い]
(91) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
>>88 ん、ああ、さっきの子たちの──
[……『保護者』、でいいのだろうか? 自分と違ってデフォルメされた彼は、うっかりすると子供に見えてしまう。 それを口に出しはしないけれど]
気にしないでくれ。いつものことだから。 こちらこそ、びっくりさせなかっただろうか。
[人がいきなり骨になるとか、戦いがメインの格闘ゲームの人でも有り得ないだろう。 小さくことりと首を傾げ]
(92) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
[誰が設置したんだろうという言葉に>>90 そういえばそうだ、と思い当たって]
あれだけ大きいと、持ってくるのにも一苦労だろうしな。 …格闘ゲームのパワータイプキャラでも難しそうだ。
水の膜?
[その提案に、温泉に沈んだ瞬間をふと思い出し]
…いや、それは遠慮しておくよ。 別に水が怖いわけじゃないが。…怖いわけじゃないが。
一緒に行くのは構わないが、そちらはデート中、というわけでは?
[共に歩く相手に軽く視線をやりつつ。 若干下向きそうになるのは何とか堪えながら]
(93) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
/* >>93 怖いんじゃん
(アロールがかわいくて鼻水吹きそう (ずびー
(-53) 2014/12/25(Thu) 22時頃
|
|
【霧雨降る街】で酔っ払ったドラゴンがどんちゃん騒ぎなんだって!
(94) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
クレイジーラビットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……( クレイジーラビットは村を出ました)
|
/* おっぱいを見てるんじゃない。
その辺にあるはずの会話ウィンドウを見てるんだ!!
(-54) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
ゆきのじょうおうは、【霧雨降る街】方面が怖くてぴるぴると端っこで縮こまった。
2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
―どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ の森―
のさ~ん……
[木の枝に腰掛けるという行為を通り越して、だら~んと枝に全身を任せちゃっている怠惰な天使がそこにいた。
天使よ、怠惰は罪ではなかったのか。]
(95) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
だろう?気になるよねぇ 格闘ゲームのウーメイ姉妹でも難しそうだ
……ふ、ふふ了解 別に怖いだろうなんて思ってないから安心おしよアロール じゃあ膜は止めておくとするか
[何か彼のトラウマに引っ掛かったらしい>>93を感じれば笑いをかみ殺す男が1人 自分よりずっとガタイはいいのに衝撃で直ぐに死んでしまう 全くゲームというのは理不尽なものである デート、という言葉には金色の目を丸くし、大爆笑]
あはははは!デート!! ないない。今度彼女の世界と僕の世界がコラボすることになったから挨拶をして一緒に歩いていただけさ 君と一緒ならなお楽しいよ。君の世界にも言ってみたいものだ
[若干、下向きそうになるのを堪える仕草を見れば少しばかり下から覗き込む様な格好になり 身長差がある為できること。彼の顔色伺いながらそう告げる]
だからね、君と一緒に行きたいんだ 駄目かな?
[再度、お願い1つ]
(96) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
/* お仲間また増えた
わあい!わあい! ありがとう!
いいのかそのぐうたら天使それでええのんか
(-55) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
/* なんだこのあざといの
(-56) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
/* あっ、お仲間? お仲間なの?どうだろ? うちのゲームにいるだけかな???(右往左往)
(-57) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
[まさか子供に見えると思われているとは知らず、保護者気分でこっくりと頷いた 傾げられた首>>92に、微笑みを向けて]
ふふ、正直に言えば、びっくりしたよ。 僕らの世界は、平和なクイズゲームだからさ。
[ましてやすっかりひきこもり気味の男なので。他のゲームのあれこれが、記憶から抜けたり、飛んだり
メルヒオルの問い>>91を受ければ、視線はそちらへ動く]
見に来たというか、連れてこられて置いていかれたというか。 まあ、悪くはないね。ツリーもきれいだし。
ふむ? クリスマスなら――アヴェ・マリアでもやろうか。 僕はクラシックしか知らないからね。
[教会担当者なら、讃美歌の一つでも披露できたろうに、と肩を竦めて。頭の中の収録曲を探る 口を開けば、ソプラノの歌声が流れだす。男は一人しかいないのに、BGMつきです。便利ですね
ふつりと声が途切れれば、二人の会話に耳を澄ませて]
なんだ、デートじゃあないのかぁ。
[スクープかと思ったのにね。残念]
(97) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
【メトロポリス】の方で剣術大会だって!?急がなきゃ!
(@19) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
/* どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ ミレイユ、クラウン、レネ、オデット
ツリー前 メルヒオル、シニード、アロール、ばれりー
バックヤードのどっか おりが、くれすと
格闘ゲームの中 ミスターM
バックヤードに向かってるお!ってしてるから、行けるとしたらバックヤードのどこかなんだけどね。
>>どう足掻いても多角<<
さてどうしようか。
(-58) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
がんたれプレイヤーに操作されるのも楽じゃねっちゃが~
[近くにいた鳥さんに愚痴る。]
(98) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
訓練生 ルファがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(訓練生 ルファは村を出ました)
ゆきのじょうおうは、【メトロポリス】へ一直線。ドラゴンの炎で危険が危ないんだもの!
2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
-どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ:魔王城-
随分と人、いや、魔物が多い城だな。 それでこそ、魔王か。
強者は常に孤高であるべき。私はそう考えているがね。 ―――……いや、あやつがいるか。
[蜥蜴男たちが続々と私達を歓迎していた。ひとえに彼女の人望ゆえだろう。
>>79 そう言えば私にも一人、家来のような奴がいる。 否、家来というかは前座の位置にいるキャラクター。 所謂、中ボスというものだろうか。 女性層を狙ったのか、自分達の格闘ゲーム――【煉獄無双】――には珍しく美麗な顔立ちである。 強さもなかなかで、本来は私に引けを取らない位に強い。 が、然し、彼はよくサボる。わざとなのか、直ぐに倒れる。
もっと働いて欲しいものだ。 私は、―――戦いたくない。]
(99) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
[突然の大爆笑>>96に目を丸くして]
そうか。違ったか。 それは失礼した。
コラボ、か…
[少し羨ましいとは思う、が。 貧弱な自分では何処にも行けないだろうし、自分のところは誰かが来られるような世界でもないだろう]
俺の世界か? あまり面白いところではないと思うぞ。薄暗いし、水捌けは悪いしな。 あと、死ぬ…のは俺だけか。
…あ、ああ、分かった。 一緒に行こう。
[下から掬い上げるような慣れない視線に若干ひるみつつ]
(100) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
あら、私何時からお色気担当になったのです?私はただのベーシスト。プロフィールにはナイスバディ担当とか言われてますがそれだけですよ。 まあ……私達も有名になったのですね。そちらの世界にお邪魔する時は礼を言わなくては、ね。 ふふ、でも今日は暇ですし大変じゃありませんわ。
[紅茶が入ってたカップはいつの間にか手の中からは消えていて。 代わりに美味しそうなチーズの菓子を口に運び始める。
実はバンドメンバーの中にメルヒオルのファンがいるのだが黙っておこう。 何故かって?今ここで教えてしまってはつまらないじゃないか。>>84 自分のファンの男女比を教えてくれないからお相子だ。]
まあ、ついて来れたとしても最後には叩き潰しますわ。 くすくす。相変わらず口が上手ですのね。そちらの世界とこちらの世界のエルフは色々と違いますが……まあ、良しとしましょう。
[ベンチから立ち上がれば、そのまま協力のためツリーへと向かおうとしていたが]
(101) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
[城内は、蜘蛛の巣が張っていたり、窓硝子が罅割れていたり。 時折、蝙蝠や鼠が走っていただろうか。 然し、心のなかの悲鳴は、あくまで心のなかで。出す言葉は、]
クク、いかにもな雰囲気だな。………悪くない。
[継接ぎだらけのメイドに一礼をし、フォークを握る。 己の巨躯が、こんな小さなフォークを握っている事に、魔王少女はどう感じただろうか。]
[苺のタルトはシャンデリアの輝きを受け、ルビーのように煌めいている。 その艶やかな果実を丸ごと齧り付いたら、どんなに幸福だろう。]
これが、血染めの宝石の悪魔か。 ふ、私の剣の錆にもならぬわ。
[そんな事を口走る私の口角は上がっていたに違いない。 丁寧にフォークを立てて、タルトを切って、その口に入れる。
刹那、]
(102) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
・ ・ ・ ・ ・ ・ ! !
[三白眼を見開き、中空を見つめた。 きっと、阿修羅のような顔をしていただろう。]
(103) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
>>97 そうか、驚かせてすまなかった。 クイズゲームなら、そうそう白骨にお目に掛かることもないな。 …あ、どこかの落ちものゲームになら、白骨キャラがいたか?
[あれは自分と違って白骨のまま動いていた気がするけれど]
音楽か…久しく聴いていないな。 穴倉での作業用に、鼻歌のひとつでも覚えておくべきか。
[流れ出す歌声に耳を傾けて。 もっとも、真似をするのはおそらく無理だろう]
(104) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
連れてこられて置いていかれた……ふふ、そんな事をしそうな元気っこといえばオリガ位かな?あの子はとっても面倒見がいいけど楽しい事になるとそっちに夢中になっちゃうし
[なんて、ばれりーの言葉>>97から推理を クラシックのアヴェ・マリアを提案されれば嬉しそうに頷く]
僕その曲好きなんだよね 敬虔な感じになるというか、心が洗われるというか
[そう呟けば彼の演奏に耳を澄ませ 流石のクラシック担当。高音質で耳に心地良い 演奏終われば拍手をぱちぱち。鋏型のステッキからは舞い散る光の星のエフェクト
でも耳を澄ませての言葉には、くすくす笑みを]
それならヴァレリーがデートすれば? 誰かとさ。わぁ大スクープ!
(105) 2014/12/25(Thu) 22時半頃
|
|
あらあら……。アロールさん大丈夫ですの?
[直ぐに復活するその姿は>>87見慣れたものだけれど。 やはり何度見ても辛そうだ。]
くす……でも、こんな往来で下着姿を曝すよりは今のままの方がいいかもしれませんよ?
[と、さりげなく聞こえていた独り言を菓子を食べながら。 にこりと微笑み毒を混ぜ言葉にしていれば、どうやら保護者さんもやってきたようで>>88]
ばれりーさんもこんばんは。そちらの世界の人達は相変わらず元気ですね。
[と、軽く会釈をすれば。 うちの世界の子供……ポジションにあたる餓鬼共はこんなに可愛くはなかったなと思い返していた。]
(106) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
― どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ:暫しの回想 ―
[緩やかな羽音と石畳を叩く靴裏の音。 微かに聞こえた声>>49にひょいと顔を向けると、 重厚な気配を湛えた姿がふたつ]
おー。クラウンはいらっしゃい、だな。
て。 ……なんだよばれっばれかよ。 だーってさあ、折角じゃねーか。やれないことやりたい、って、
[魔王>>83にぶちぶちぐちぐちしていたが。 ぴた、と止まったのは、仲間に伴う赤い単語]
行く! ミレイユんとこの食いモンは美味いモンばっかだからな!!
[なんて。一も二も無く便乗させて貰うことにしたのだ]
(107) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
イィーッヒッヒッヒ!! ざまぁないねぇ!!
[主人公が倒れようと指さして嗤う、 狂った科学者はこれでも、味方側だ。
これでも。]
(108) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
[此方の爆笑に目を丸くする彼>>100を見れば、笑ってごめんねと腹を抱え息絶え絶えに、謝罪を コラボに関してどこか思いを馳せる姿を見れば、少しだけ寂しそうな笑み
自分としては彼の様に長く愛されるゲームになりたいもので だって、カードゲームは流行り廃りがはやいもの]
ふふ、僕にとって水気の多い所は大歓迎 何せ水属性の魔導師だし、ね その時は死なぬように守ってあげるよ。嗚呼でも段差は流石にかばえないけど?
[彼が段差で死ぬことなど無いと知っていながら、悪戯めいた口調でそう告げ。一緒に行くことを了承されれば手を叩いて喜んだ]
じゃあさ、ツリーに行きがてらケーキクレープの屋台で何か買わない? ねぇばれりーもどう?レディ=ドルチェも
[甘いもの好きは、はしゃぎながらそう提案し]
(109) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
あっ
[明らかに独り言を聞かれていたと思われる返答>>106に あからさまにうろたえて]
…ぼ、某騎士よりは地味な下着だから、問題ない。
[そこじゃない]
(110) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
っ!これは、タルトの気配!
[今の今までの怠惰はどこへいった。 そして、そのタルトの気配とはなんぞや。 天使はガバリと起き上がり遠くを見つめた。]
むー……
[怠惰な気持ちと、タルトへの思いがせめぎ合い。]
せからしか!!!
[気合一発。魔王城へ飛び立った。]
(111) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
道拓く者 レネは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 23時頃
|
/* 口説かれている(ちがいます
(-59) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
いやいや、中々に珍しくて刺激的だったよ。 僕らのゲームって、あんまり変化がないからね。
[クリスマス衣装もありません。しょんぼりです お茶好きの骨を脳裏に思い浮かべて、小さく笑う]
最初から最後まで骨なら、直ぐに慣れちゃいそうだね。 鼻歌は暇つぶしにいいよ。もっといいのは寝ちゃうことだけど、作業しながらじゃ寝れないねぇ。
[アロールの言葉>>104に少しばかり思案するような表情を浮かべた]
(112) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
/* 昨日のメモ見返したら言葉きつかったんだ…… ごめんなさいなんだ。うぐぐ。
ところでリアルに苺タルトが出てきて吹いたんですが何この偶然[もぐもぐ]
(-60) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
[隣に居たシニードから飛び出した言葉にあからさまにうろたえる炭鉱夫>>110 彼とシニード>>106を交互に見て ――さりげない優しさも必要と思いますと言う視線 でも正直パンツの色に感想が向かったアロールが面白すぎて再度大爆笑した魔導師であった]
(113) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
─バックヤード─
あ”ーーーーーッゲッホ
[ひと通り叫び終えて、ゲームは終了だ。 失敗したプレイヤーの耳に残る嗤いを残してから、 バックヤードへ現れた科学者は喉を押さえていた。]
のど飴くれィ
[あの絶叫は喉に来るのだ。]
(114) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
ふぅん……?
[人形めいたアンデッド。 かたかたと骨を鳴らして踊る骸骨人形に、 包帯を引きずる生きた屍。
まるで趣味のちょっぴり悪い玩具箱をひっくり返したようであり、 その中央で座す主もまた、趣味が悪そうな微笑みを浮かべている]
抜け出して遊びに行く先があるとは。 これはこれは、デートなら笑いますけれど――
[――ないな。
そんな表情で首を傾げた。 先に通した剣士の味見をさせて貰おうと来たものの、 肝心の主――クラウン――が居ないのでは意味がないのだ。
楽して快楽を得る。 これこそが究極の堕落であり、最も好むべきものである]
どこいってるんでしょうね……? これでは、僕が食事ができない。
[そんな文句を一つ呟いて。 違う世界も覗き見るべく、またふわりと浮かぶ。 甘味でも人質にすればおびき出せる気がするが、さて]
(115) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
水気が多い…には多いが。 し、沈んでも大丈夫か? 水属性の魔導師って水中でも生きていられるのか?
[あまり歓迎はされないだろうなと思った言葉に 予想外に好意的な反応を返されて>>109うろたえ]
守っ… いや、炭鉱夫が外からの客に守られるというのもどうなんだろうか。 ああ、段差は、……よっぽど高くなければ大丈夫だ。
[※某炭鉱夫の4倍くらいの高さでなら死ぬかもしんない]
甘いものか。このところ口にしていないな。 何かお勧めはあるだろうか。
(116) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
ミレイユは、シックに話の続きを促した。
2014/12/25(Thu) 23時頃
|
魔族の…… 拠点にも、なっている城だから それぞれに、きちんと役割もあるのよ
[>>99何度払い掃除しても復活する、廊下に張られた蜘蛛の巣を、 指先から迸る闇の魔法で焼き切り進む]
あら、クラウン 絶対の……それこそ、全てが足手まといになる程の強さをお持ちなら…… それも正しい選択かもしれないわ けれど、わたしの強さは……、こうして、支えてくれる仲間のお陰でもあるの
いつかわたしと手合わせをするなら……覚えておいて損はないわ
[きっとね、と続けて。 その口元にはもうビスケットの破片は付いていない。 摘み食いには気づいていたが、再起動で再生する部位なものだから。 自分を追い越す程にお腹が減っていたようだし、客間までは真っ直ぐに]
(117) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
[メルヒオルの推理>>105には、ご名答だと頷いた 優しくて元気なおりがには、良く構ってもらっているけれど、よく置いてかれてもいます。慣れっこだよ、と苦笑を零して
歌の終わり、贈られた拍手とお星さまに、気取った礼を返す]
この曲がお好きとは、趣味がいい。 「私の好きな曲なんですよ」
[ゲーム内のセリフを告げてから、むーと眉を顰めます]
誰かと。誰と? うちもどこかとコラボすれば、麗しい女性とお近づきになれるかなぁ。
[ちらりとシニードの様子を窺って。軽い会釈>>106にもなんだかドキドキしてしまいます ぐうたら紳士も男の子なので]
(118) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
―どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ の魔王城―
魔王ど~ん
[ひらひらふよふよ、若干やる気のない感じに天使が魔王城周辺をふらふらする。 衛兵さん方が微妙そうな表情してるかもしれないが彼女は気にしちゃあいない。]
(119) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
/* 西郷どんを思い出したそこのあなた! 大正解!
(-61) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
―→バックヤードへ―
Jin-gle bells Jin-gle bells
[かつ、か、かつ、か、 口ずさむ童謡に合わせ、ブーツが床を打ち鳴らす。 パディシャ、ピルエット、パディシャ、ピルエット。 その次は顔の右斜め上で両手を二回、拍手するように叩いて握り込み、大きな半円を描くように左側へと持って行って、両手の付け根を合わせる。]
Jin-gle all the wa-y!
[クリスマスはとうに過ぎているが、そんなことは関係ない。だってまだツリーがあるのだから>>20 それに、クリスマス当日はイベントに限定衣装でのダンスにと忙しかったのだ。少しは楽しみたい。]
えっと、 何だっけ。
[両手の付け根を合わせた体制のまま、静止数秒。歌詞を思い出そうと首をかしげていると、咳き込む声>>114]
(120) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
[小耳にはさんだやり取り>>106>>110に、漏れる笑いを殺そうと、俯いて震えていたというのに 隣で起こった大爆笑につられて、結局笑い声をあげました]
けほ、失礼。 ご一緒させてもらえるなら、是非とも。甘いものは大好きだよ。 チョコレートのは、残っているかな。
[一頻り笑って、落ち着いたら咳払いを一つ メルヒオルの提案>>109に弾んだ声を返し、意識を早くも甘いお菓子に向けた]
(121) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
―ーおやすみ。ただいまみんな。
[本を閉じ倒れていく青年はただ微笑んだ]
(122) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
― どろっぷ・とりっぷ・あどべんちゃ:魔王城 なう ―
[足を踏み入れた魔王城は、いつも通りの空気だった。 慣れたものなので気にも留めないし、 誰かの心の中が大変だったなんて知る由もない]
[そんな空気の読めない少年は、 蜥蜴たちに手を振り、継ぎ接ぎのメイドにわーいと手を上げたりして]
おー、やっぱ美味そう。きらきらしてんなー。
[えへらと緩んだ顔でフォークを差し入れ、 見た目に違わぬ期待通りの味に顔を緩める間も無く]
[すっごい顔>>103を目にして硬直したりしてしまったわけだ]
(123) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
[変化がないのはこちらも大して変わりない、と しょんぼりする様子>>112声を掛けるか悩んで]
流石に、作業しながら寝るわけにはいかないな。
[勿論一定時間掘り進めないでいると、上から崩れて急かされる仕様になっている]
大人しく寝られるのは塒に帰ってからだが、 油断するとどこぞから響いてくる笑い声に起こされるからな…
[そういえばその笑い声の主に会ってくるのを忘れた。 相変わらず喉を痛めているだろうか>>114]
(124) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
―Piece of Menmoryー
[そこでゲームが終わる 終わりの時間外の人たちは離れていく]
……さて、これからは僕達の時間だね。
[閉じていた目を開けて本を片手に微笑む 今日はどうなるかと楽しみにバックヤードへ*]
(125) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
|
あ、高笑い科学者さん!
[科学者に手を振りながらニコニコと笑いかける。一ヶ月前に入ったばかりの新人ではあるが、ゲームセンター内にあるゲームのキャラクター達の顔だけは覚えようと頑張っているのだ。 顔 だ け は 。 名前は、まだ覚えられる気がしない。]
こんばんはー。喉はちゃんと労わってあげないとダメだよ。
[レギンスパンツのポケットを漁りながら、少し遅い挨拶を。]
(126) 2014/12/25(Thu) 23時頃
|
朗読者 キールは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 23時頃
|
[大体、どうして味方にこんなキャラ付けをしたのか。 大丈夫か。 プレイヤードン引きしてないだろうか。
でもそういうキャラだから。 笑わないシックはただの科学者だ。]
っとになァんでこういうキャラにな”っ…… ン”ん…… ン?
[>>126と。 人の声がかかり、ゴーグルの下の眉をぴょいっと上げた。]
(127) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
いよーーォうお嬢ちゃん。 コンバンハ、いーい夜だねぇ!
[振り向くときには疲れた様子はない。 キャラとか印象とかはとても大事なのだ。]
(128) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
ぷっ……ふふ、デートだなんて。アロールさんも面白い冗談を言うのですね。
[炭鉱夫から口にされた言葉には>>93噴出し、口元を押さえて笑う。]
メルヒオルさんの仰るとおり、ただ話して歩いていただけですわ。 それにエルフの相手とデートなんてメルヒオルさん嫌がるに決まってるじゃないですか。
[自分よりも先に状況を説明してくれた現在爆笑中のメルヒオルの方を向けば>>96 そうでしょう?と笑みを向ける。事実、ぴよぴよの世界ではエルフは魔物扱いされていてある人間の主人公にはかなりひどく言われている。]
私もアロールさんと一緒がいいのですが……だめでしょうか?
[と、自分もぺこりとお辞儀をすれば]
ばれりーさん、そんな残念そうにしないでくださいよ。 メルヒオルさんならそのうちボロ出してスクープ取らせてくれますから。そのときまで待ちましょう?
[さらりと、相手を挑発するような言葉を言えばまたにっこり。 面白いスクープで相手を弄るのは楽しみだとにっこりえがお]
(129) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
[どうやら、一緒に来てくれるようで>>100とてもご満悦なベーシスト。 ここでベースを弾いて喜びを形に表現しようと思ったが最悪アロールの残機が減ってしまうのでやめた。]
別に地味も派手も下着になるのでしたら関係ないと思いますよ?
[>>110こてりと、どこか斜め方向のツッコミが口から飛び出た]
(130) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/* >お嬢ちゃん
正直に言おう、言われる気はしてた 名前通りに男だけどね
(-62) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/*バックヤードにあんまり来ない出不精ばれりーは、エメットちゃんに顔を覚えてもらえていないことを期待してエンカしたい
(-63) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/* モテる!(※ちがいます
(-64) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
ふふ、僕は水の魔導師 水って水素と酸素で出来てるし、泡の幕を張れば大丈夫
[彼の言葉>>116に心配無用とくるり鋏型のステッキを回す しゃらん、と軽やかな音と共に星のエフェクトが舞い散った]
あははは、客とて遠慮は御無用さぁ! 段差が大丈夫なら重畳重畳
甘い物のお勧めかぁ。この間はチョコバナナカスタードが美味しかったね ――おや、ばれりーもチョコレート系が好きなんだ
[ばれりーをここに引っ張りだした人物の推理が当たっていたらしい>>118事にご満悦になりつつ、"男の子"な様子に再度くすくす 共に大爆笑した後は、クレープの話題ににっこり笑んで]
多分残ってるんじゃないかなぁ 僕もチョコレート系にしようと思ってたんだよね
[なんてにっこり]
(131) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
コラボでメルヒオルさんが同じ水属性のキャラにボコボコにされる姿を期待しておりますわね。
[と、また笑顔で毒を吐いて>>109 実は彼に入ってなかったのだが水属性は風属性に弱いので安易にボコボコにできることは黙っておこう。]
それは賛成ですわ。甘いものは音楽と同じくらいに好きですもの!
[ケーキクレープと聞けば目がきらきらと輝いて。 あ、さっきまで食べてたお菓子はもう胃袋の中に消えていました。そして聞こえるばれりーの言葉には>>118]
ばれりーさんでしたらコラボせずともそういった方とお近づきになれると思いますわ。 もしよろしければうちの世界のそういう女性を紹介しましょうか?
[きっと仲良く話ができますよと。自分の様子を窺う紳士に微笑んで。 ……まあ、そんな麗しい女性なんてぴよぴよにはお手手の指の数くらいしかいませんが]
(132) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/* ぐぉおおおおおお!!! 父親にPCを奪われ鳩でがんばってたが追いつけそうにないので親父のPCをゲットだあああおいつくぞおおお
(-65) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
嫌がるもの…なのか?
[笑う様子>>129に首を傾げて。 そもそもうちには女がいない。スタート地点の背景にいる同僚のマッチョか謎の科学者しかいない。 エルフだとかどうとか正直よく分からないのだ]
あ、ああ。誘ってくれるのは嬉しい。 一緒に行こう。
いや、まあ、……下着の話題は忘れてくれ。
[さらりと視線を逸らし]
(133) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
[笑みを向けられれば勿論と頷き>>129 自分も厳密には人ではない。種族は関係ないが彼女と"デート"なんて思い浮かばぬ。悪友というか腐れ縁と言う方がしっくりくるかもしれない
だが――最後の方は解せぬ]
あはは、何言ってんだか そっちが週刊サタデーにでも載る様な襤褸を出すんでしょ知ってる なにせ、"魅惑のボディを持つベーシスト"だしね
[くすくす、悪辣]
(134) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
[しっかりと温めたティーカップに深紅の茶を魔王自ら注ぎ]
……レネは、今日も砂糖は二つ? 前に来たのはハロウィンの時期だったかしら。 食べ過ぎないように、気をつけて……。
[人数分のティーカップを用意していれば、 悪役の似合う怖い顔が、やはり微笑ましくフォークを握りしめ。 >>103タルトと戦闘開始。れでぃー、ふぁいっ]
おかわりもあるから、ゆっくりね ……お味はいかが?
[聞くのも野暮だろうかと、口元が緩む]
(135) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
……ちょっと失礼するわね
[さてタルトを一口、とフォークを握った瞬間、ふいに顔をあげ席を立つ。 理由は簡単、"いつもの"音が聞こえたからだった。 このままでは守衛につつかれて帰されかねない。
軋む窓を全開に、バルコニーへ静々と]
オデット。 ……正面からいらっしゃいって、言っておいたでしょう?
[>>119 遠のいた羽音まで、少々声を大きめに。 以前も魔王……もといお菓子を訪ねて、窓からこんにちはした事があったか]
(136) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
あははっそだねー。今日から長いお休みだから、皆楽しそうだし! そう言う科学者さんは、相変わらずひどい声だね。蜂蜜いるー?
[ごそごそ。ヘアゴムやらアクセサリーやらいろんなものを零しながらポケットを探る。科学者の言葉>>128 を聞いた瞬間にほんの少しだけ眉がぴくりと跳ねたが、ゲーム内と変わらない笑顔はそのまま。]
(137) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
[聞き覚えのあるのったりした声>>119が何処からとも無く聞こえてきた気もするが、割とそれどころでもない気がしてならない]
[阿修羅な三白眼>>103の前に掌ひらひらすべきか寧ろそっとしておくべきか。 フォークを手にしたままで視線があちこち迷子で駆け回る。 思わず鼠にまで視線を向けてしまったが、ちゅうとも鳴いてくれなかった。 少しは気を向けてくれてもいいんじゃないか。くそう]
(138) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
ミレイユは、クラウンの阿修羅には内心「あら、すごい顔」とは思ったが表面には出ないだろう。
2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
/* 【速報】追いつけてない
ト書きを簡略化するなど。 わーーーーお わーーーーーーお
満員ありがとう ござ い まっっっs
(-66) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
>>131 そうか…便利だな、水の魔導師…
[一瞬画面端にアイテムのようにメルヒオルの顔アイコンが表示される図を思い浮かべてふるふると頭を振った。 拾って帰っちゃだめです。]
ちょこばななかすたーど。覚えておこう。
[教えて貰ったお勧めの名前を復唱する。 店が近付いたなら、その予想以上の甘い香りに少しばかり眉を顰めるだろうか**]
(139) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
蜂蜜?いただけるのかぃ!?
[>>137ノータイムで両手を出した。 おくれ!]
ちなみに固形?液体?
[手出してからニィ、と見せるいつもの笑み、 歯はイメージより綺麗に保っている自信があった。]
(140) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
魔王どん、こんにちはー
[バルコニーに出てきた魔王へぺこりと会釈。]
玄関からはよだきっちゃもん さるくの得意じゃないっちゃが
[前回の魔王城訪問の際にも使った言い訳を再利用。 もちろん前者の面倒である。というのがこの訪問方法の九割だ。]
(141) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
寝たら埋まってしまいそうだよね。
[骨になった炭鉱夫の姿を思い出して、真顔でこくりと頷いた>>124 コンティニューがあるとはいえ、永眠と蘇生を繰り返すのは、嫌だろう]
睡眠を邪魔されるのは辛いなぁ。
[一体どんな声なんだろう?と首を捻るも、男が脳内に描けるのは、自分を起こす少女の声だけでした 疑問は解決しないまま、帽子を被り直すと、聞こえたチョコバナナカスタードとの単語>>131にこっそりと瞳を輝かせ]
チョコレートは、コーヒーにも合うからね。 あとはイチゴかな。チョコとイチゴはベストカップルだと思うよ。
[上機嫌に跳ねる声のまま表情を緩めたけれど、 掛けられたシニードの声>>132に、瞳が丸く開かれる]
お上手だね。 いい人がいるなら、そりゃあもうお願いしたいけど。
[メルヒオルのスクープに期待する彼女の笑顔>>129がきらきらしていたのを、ばっちり見ていますので 彼の世界の女性には。尻に敷かれる未来しか見えない、気がした]
(142) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
………… ッ!
[>>123 少年の訝しそうな目を気にすることもなく。 およそ2分の間、瞬きもせずに、固まっていたに違いない。 >>135 魔王少女の声で漸く、時が動き出す。 嚥下し、そして小さく呼吸をして、]
―――――……魔王城の威力はこんなもんか? 攻撃が足りぬぞ。温い、温すぎる。
(143) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
ふえ、 あ、うん。ふたつ。
[こくこく、問い掛け>>135に頷きはするけれど。 何処か拙い口調になるのは未だに衝撃を引き摺っている所為]
ん、うん。 ハロウィンのときのパンプキンパイも美味かった。
うぐ。……美味いからつい食べちまうんだよ。
[ぶち、と少し拗ねたように反論はするのだけれど。 タルトをフォークで切り分け口に運べば自然と頬が緩んでしまう。 罪であり、幸福でもある。いややっぱりしあわせ]
(144) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/* さあコアタイムで中身が割れる時間だよ!
おまかせにしてあるよな。 よし、ねる!
(-67) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
なかなかこんなに長い休みはないからねェ! そらみんなもハメ外したくなるもんさ。
お嬢ちゃんはなんか予定でも?
[飴待機しながら、周囲を確認。]
お礼に爆弾いるかぃ?
[炭鉱掘りにはダイナマイト。 爆薬はお約束だ。
膨らんだ尻ポケットから飛び出した紐は導火線だったりする。 危なくないのかというツッコミはもう自分で幾度と無くしている。 だがそういうキャラなんだ。]
(145) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
軽やかな甘さと酸味がほどよく溶け合い、喉を通り抜けるまでその瑞々しさが全く損なわれていないな。
この苺の産地は何処か? 糖度が高く、まるで砂糖菓子のように甘く、それでいて水分が非常に高い。全く、嫌味のない、心地よい甘さだ。
そしてこの絡められているのは、蜂蜜だろうか?非常に、苺とよく合う。純度の高い蜂蜜だな、苺の酸味を引き立たせていて良い。
極めつけは、このタルト生地。丁寧にバターを捏ねているな。 此方は却って甘さを控えめにしているのが、また良い。 この焼き加減も丁度よく、歯応えがある。
(146) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
もう一戦だ。
[いつの間にか、握りしめられていたフォークが曲がっていた。]
(147) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/* ところで俺、既に甘党のおっさんがいるから今回は甘いもの苦手の線で行こうかなって思ってたのに、なんで普通に屋台についてってしまったの
仕方ないね!
(-68) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/* クラウンがかわいくてつらい。
オデットは頼むから日本語でおk いえ日本語ですが。メモ無いと読めないね!!!
(-69) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/*クラウンさん可愛いな
えーと。 魔王城に魔王・クラウン・レネ・オデット ツリー付近屋台に僕・メルヒ・シニード・アロール バックヤードのどこかにくれすと・おりが組と、シック・エメット組と、キールと、M
(-70) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/*>>146クラウンのコメント力wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww おまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww なにものwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-71) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/* >>146 クラウンwwwwwwwwwwww なにしちょっつかてwwwwwwwwwwwwwwwww
(-72) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/* とか言ってる間にそのおっさんが面白くなってた
(-73) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
【H)SOCIUS】で、美味しい飲み物が配られているみたいですよ
(@20) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
/*苺タルト食べたくなってきたよー
クレープ食いながらふらふらすればバックヤード組には会えるかな? というか、いつからツリーあったのか調べてるなら、おりがが飾りつけに参加してたこと教えてあげたらいいんじゃないですかばれりー!
(-74) 2014/12/25(Thu) 23時半頃
|
|
[あ、帰ってきた。>>143 と思う間も無く滔々と。滔々と紡がれていく言葉は、 一体何処のグルメ解説者なのかと思う程。 宝石箱なんて目じゃなかった]
[とりあえず]
[つんつん。近くに居るだろう継ぎ接ぎさんをこっそり呼んで]
……フォーク。新しいの、さ。
[しあわせそうなので、邪魔にならないようにさ]
(148) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
うん。喉はちゃんとケアしてあげないと、声出なくなっちゃうこともあるからね。ゲームでそれはないとは思うけどさ。 固体か液体かって聞かれたら、んっとね、ある意味固体!すっごく喉にいいんだよ。
[ポケットから白いポーチを取り出してまた中身を探る。予定、と問われれば>>145 頭の中のスケジュール帳をぱらりと開いて。]
予定なぁ、特にないかな?稽古もなしでずっと遊ぼうってMMのメンバーも皆言ってるしね。 あ、でも、爆弾もらえるんならちょっと実験してもいいかも。演出に使えるか。
……よし、つかまえた。はい、これ。
[そうして差し出された両手の上に、握りこんだ何かを乗せる。
科学者の掌の上には、うにょうにょと蠢く蜂蜜色のスライム。 それは、綺麗な歯に興味があるのか、触角のようなものを出しては引っ込めを繰り返していた。]
(149) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
世話焼き ディタがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(世話焼き ディタは村を出ました)
|
/* 満員御礼どころじゃないわ
(-75) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
こんにちは、 …… ええ と。 わたしも、基本的には飛んで移動するからね…… 得意でないのは、わかるけれど。気持ちも、わかるけれどね。 前は、言わなかったけれど……あなた、その内撃ち落されるわ。 ……ガーゴイルに
[>>141 独特の口調を脳内で翻訳するのに暫し時間がかかった。 眉間に指をあて、思い出してから返事をするのだ。 ゲーム中ならば台詞は決まっているから必要最低限覚えればいいが、 プライベートだとまだまだ方言ビギナーだ。仕方ない。魔王も万能ではない]
仕方ないわ、早くお入りなさい。 守護獣が痺れを切らさないうちに。
[そういって腕を室内へ、オデットを促し、自身も戻るだろう]
(150) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
/* クラウンの感想に腹筋がつらいんだけど その前に追いつけてないwwwwwww くそお灰で騒ぎたいwwwww
(-76) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
─バックヤード─
やっぱりツリーはすごいなぁ…。
[ツリーを見上げ感嘆の声をあげる これからどうしようかとぼんやりし始めた]
……行くとこないしなぁ。
[友はいただろうかと首を傾げる 記憶することはあまり得意ではない**]
(151) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
ぐっ……、
[躱すことは叶わず、幾度もダメージを受けた躰は既に限界を迎え―― やがて剣を支えにして、 “勇者”は膝からばたりと崩れ落ちる
――…『 Continue? 』
画面の中央で踊る文字 1秒ごとに、 ぴか、ぴか 点滅する文字は、まるで相手を挑発するよう…
画面の向こうの人間が悔しそうに表情を歪め、財布の中を確認する様を ちらっと視界の端が捕えた]
(もう無理しなくていいよぉお……!)
[背中を伝ったのは、血液か、冷や汗か もうすでに10回ほどお金を注ぎ込んだのではないだろうか まだ学生服を身に纏ったプレイヤーの金銭面が、そろそろ心配になってきていた
点滅する文字と共に、鼓動が動く]
(@21) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
んぐんぐ…… 足りぬ、足りぬぞ! そんなものか?!まだまだだな!!
[>>148 何時の間にか新しいフォークに変えられていた。 そして、再び血染めの宝石と格闘を始めるだろう。 演技をしている訳でもないのに、自ずとゲームの時と同じような哄笑をあげていた。 傍にいた少年は引いていたかもしれない。 それに気が付くと、]
ハッ
………… そう言えばレネ殿の得意とする技は何かな? いずれ、私と戦ってみないか?Mも歓迎するだろう。
[無理矢理、世間話。]
(152) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
―余談―
[「MM」には、単にリズムよくボタンをおしてポイントを稼ぐ「リズムゲーム」とは別に、「ダンスバトル」というシステムもある。 選択したキャラクター以外のキャラクターが敵として登場し、戦うというもの。 ゲージが貯まれば、特殊スキルや必殺技発動チャンスが与えられ、それで相手にダメージを与えることができる。そして、相手のHPを0にすれば勝利。
その「ダンスバトル」システムでは、キャラクターのHPを回復したり、攻撃力をあげたりするアイテムがある。それは、ランキング報酬だったり、とあるキャラクターに勝てば手に入れられたりと獲得条件は様々だ。
そのアイテムの中の一つ――回復アイテム「ハニー・ハニー」は、「エメット」を倒せば獲得できるアイテムの一つである。 名前が可愛いのに見た目は可愛くない、と、一部のファンにはあまり好かれていないが、回復量は結構多いために重宝されるアイテムでもある。]
(153) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
――――…む、無念だっ。
[その言葉と共に、大きく傾いた視界
どうやらプレイヤーは続けることを諦めたらしい。 溜息をついて財布を閉じる姿が見えて、安堵した]
ふふ ……お疲れ、さま。
[嗚呼、勿論わかっている。 小さな囁きは、あの学生服を着た頑張り屋のプレイヤーの耳には、
きっと届かないって……*]
(@22) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
普通嫌がるものじゃありませんの? だってエルフも私の世界では人外。魔物のグループに所属しますもの。
[首をかしげる様子にこちらも首をかしげ。>>133 彼のゲームにまさか女キャラクターを1人も見たことはないのだが。 ……まあ、同僚のマッチョさんがワンチャン女という可能性もあるだろう。]
アロールさんの残機が減らないように精一杯護衛しながら行きますわ。 ……その話題を忘れるのはメンバーに口を滑らせた後になりそうですわ。
[まあ口を滑らせた瞬間月の孤島にいるキャラクターの耳には入りそうだが。]
(154) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
普通嫌がるものじゃありませんの? だってエルフも私の世界では人外。魔物のグループに所属しますもの。
[首をかしげる様子にこちらも首をかしげ。>>133 彼のゲームにまさか女キャラクターを1人も見たことはないのだが。 ……まあ、同僚のマッチョさんがワンチャン女という可能性もあるだろう。]
アロールさんの残機が減らないように精一杯護衛しながら行きますわ。 ……その話題を忘れるのはメンバーに口を滑らせた後になりそうですわ。
[まあ口を滑らせた瞬間月の孤島にいるキャラクターの耳には入りそうだが。]
(155) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
/* クラウンがかわいい [顔覆った]
(-77) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
生憎、私は週刊サタデーがなんだかわかりません。 でもそんな襤褸出すくらいなら堂々とゴシップ誌に載る様なことを出しますわ。
[月刊ぴよぴよなら読んでいますよと。付録の風ぴよキーホルダーを取り出してにっこり。 まあ口を滑らせて襤褸を出してしまっても逆に堂々としていれば言い訳で。 ……まあ、それよりも聞き捨てならない単語が聞こえたのだが>>134]
誰も魅惑のボディなんて持ってませんわよ?そんな呼ばれ方もした時もありませんし。 嫌ですわ。“水禍のメルヒオル”さんは普段から私の体のどの部分を見ているのでしょう?
[と、苦笑いを浮かべるが悪辣には悪辣を。毒には毒を投げ返す。]
(156) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
/* ぐあぁああああまさかの二重投稿だよ!! こっちのPC使い辛いいいいいい
(-78) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
撃ち落され…… そりゃ、ひっけしぬわ
[さすがにちょっと青ざめた。えぇ防御力とか紙なんです。 神ではありません。紙です。 次からは検討しよう。正面からの訪問を。 検討は、しよう。]
わーい!ありがとう魔王どん!
(157) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
あは、は 水属性のキャラにボコボコに?それはさせやしないさ PLと僕がシンクロすれば誰にだって負けやしない ――ああ、でも苦手属性は除く
[彼女の笑顔の毒舌>>132に、こいつに彼氏がいないのはこの口の所為じゃない?なんて思ったけど言わない でもクレープに目を輝かせるのはやはり女の子だなぁとも思う
と、話していたアロールは何かを想像した様子>>139 それに思いあたることがなかったので首をかしげて彼を見る]
ふふ、甘くておいしいよぅ 一度お試しあれってね!
ああ、イチゴ、珈琲、それも素敵だ イチゴは生チョコイチゴクリームだったかな?それがあるよ 皆違うのを頼んで食べ比べもよさそうかも
[なんてヴァレリーに言えば、クレープの屋台へ皆を促した]
(158) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
チャレンジャーが現れたわ。……ご一緒しても?
[オデットを席へ案内すると、男二人へと紹介して。]
……けれど、あなた達。 大丈夫とは、思うけれど。おやつでお腹を一杯にしちゃ駄目よ…… 自分で限度を見極めて、セーブしてね
[自身でもタルトを楽しむつもりだったけれど、今日のおやつは、三人に分け与えてしまおう。 城に居ればいつでも継ぎ接ぎメイド達が作ってくれるだろうから。 甘味もいいが、この三人の世話を焼いている方が心が安らぐのだから]
(159) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
|
そんなら上げるヨ。2本くらいでいいかい?
[>>149『ある意味固体』。 謎の言葉に首をひねりながらも、 お礼の話はそのまま答えて。
続いて、『捕まえた』? 自然に出てきた言葉に、頭の上に疑問符を浮かべ、]
………… あと3工程くらい加工前の姿?
[うにょん。 両手の上の何かと目(?)が合った気がする。 ぷるるーんっと両手を揺らしてみた。]
(160) 2014/12/26(Fri) 00時頃
|
朗読者 キールは、メモを貼った。
2014/12/26(Fri) 00時頃
魔王 ミレイユは、メモを貼った。
2014/12/26(Fri) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る