
663 ほぼ狂気に呑まれた村特別編3【特殊編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
フィリーネに1人が投票した。
オデットに5人が投票した。
オデットは村人の手により処刑された。
シュカはシェーラを占った。
シェーラは狂人のようだ。
|
フィリーネ! 今日がお前の命日だ!
すずさと 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
フィリーネが無残な姿で発見された。
ローが無残な姿で発見された。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| 恋多き娘 メイ
| master
| 2日
| 襲撃死
| 勝利
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 歌好き フィリーネ
| kinatu
| 3日
| 襲撃死
| 敗北
| 裏切りの陣営:狂人 人形使いを希望
|
| 幸せに暮らす シェーラ
| panpukin
|
| 生存者
| 敗北
| 裏切りの陣営:狂人 おまかせを希望
|
| 猫男爵っぽい レネ
| randy800
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:魔女 ランダムを希望
|
| 猫もふ ロー
| すずさと
| 3日
| 呪詛死
| 敗北
| 人狼陣営:智狼 智狼を希望
|
| 飛び級 シュカ
| コマツ?
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:賢者 賢者を希望
|
| 眠れる少女 オデット
| momored
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 裏切りの陣営:狂人 ランダムを希望
|
|
はい、おつかれちゃーん。
(0) randy800 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
お疲れ様
(-0) コマツ? 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
くは、やられたのう
(1) panpukin 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
やっぱシュカはコマツさんだったか。 こないだ同村したときのシュカとそっくりだったから一目で察したよ。
強い方が同陣営だと心強いね。
(-1) randy800 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
レネが御館様だとばかり思っていたのう
(2) panpukin 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
あれだけ疑っててなんで噛まなかったの?
(-2) コマツ? 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
なるほどね…
(3) kinatu 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
>>-1 まさかあの村の参加者がいるとは思わなかった
(-3) コマツ? 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
おじさんもてっきりシュカは噛まれるかと思ってた。 まあ、魔女より賢者よりに見られてたのかな?
(4) randy800 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
初めて狂人を占ってしまったよ
(-4) コマツ? 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
さて、みんながどんな秘話してたか見にいこーっと。
(5) randy800 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
改めて村側よおめでとうだのう そしておつかれさまだの
妾占われたのか 初日にうらなわれたっの
ログ見てくるかの
(6) panpukin 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
はっはっは
やらかしたわ
すまんかった
(*0) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時頃
|
|
赤ログは結局2200ptくらいしか使えませんでした
(*1) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
たはーっ‼︎やられちゃいましたね。あそこは回避しないほうがよかったのかな・・・。
あっ、ちょっと体調崩してるのでお先に失礼します。**
(7) momored 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
ブラフが完全に無駄だった。
(8) kinatu 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
>>-2 シュカ噛まなかった理由:更新時間を23:30と勘違いして風呂入ってたから
(*2) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
オデットおやすー
感想 ・村側を相談役にすると当たり前に不味い ・短期決戦の魔女は確率的な意味でも強い ・死ぬ時を考えて青チップで変顔しないキャラを選ぶべき
腹括ってオデット回避→俺回避しても、 結局吊らない方に毒薬使ったわけで変わらんのなあ
(*3) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
魔女に狼COした狼がいるらしいので 狂人の方々は俺を責めていいです
(*4) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
私視点、レネを狼>賢者で考えたのがそもそも失敗だったかな。
(9) kinatu 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
>>9 フィリーネに狼判定出された魔女に賢者COさせて、 智狼スケープゴートにさせようとした狼がいるらしいぞ!
賢さとは一体!
(*5) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
>>*4 経緯によっては完全に私のせい。
(10) kinatu 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
なんか適当に賢者COして本物の狼に狼判定出してたらしい。 もうおじさん真賢者兼魔女でいいじゃん、おおげさだなぁ。
(11) randy800 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
・賢者COでブラフをする狂人←悪くない
・魔女に賢者COさせて全体視点で狼視を狙う狼←頭が悪い
・狂人が一名でも吊られたらマズイので吊り回避する狂人←まあまあ悪くない、おそらく
・魔女に狼COする狼←ヤバい
ここの村の狼はずいぶんとヤバい奴だったようだ……
(*6) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
つーか、コミット進行だったのに賢者に占われて狂人に黒特攻されて、おじさん占われ過ぎでしょう。 まあ、狼っぽく見えたらいいなーとは思ってたけどさ。
ローが狼って言うのは、例の遺言の話聞くまで気づいてなかったけどね。シェーラもオデットも狼っぽくないなーってんで割と毒薬使う先に迷ってたし。
しかし、魔女が一番秘話してた相手が智狼だったとは。 信頼は適当に稼いでおくものである。
(12) randy800 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
そういえばrandyさんとは初地上同村でしたね 夏の格付け村で見物人オリガだったszstです いやー、チキンすぎて悪かった
>>10フィリーネ 賢者COさせた理由: ・非狼視が欲しかった(レネ個人からの非狼視+レネを全体視点で狼視させる分)
レネ魔女対策とか、狂人濃厚に見てたシェーラに絡みにいかなかったのも悪いねこれ
(*7) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
>>*6 ヤバすぎてブラフを相当疑ってたCO。
(-5) randy800 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
ボクから見たらあの賢者COは何やってんのこの人としか思わなかったなあ
(13) コマツ? 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
>>-5レネ ありのままでいすぎたのだ
ちなみに俺が前回魔女やったときは、 一番秘話した相手が賢者で相互狂視しあってた(←
(*8) すずさと 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
なんで賢者COさせられたのかは実はおじさんもわかってない。 寝ぼけてたし、とりあえず、ローとお友達になるきっかけになるかと思って、適当に乗っかった次第である。
(14) randy800 2014/12/19(Fri) 23時半頃
|
|
>>*7 あらら、あのオリガさんでしたか。 どもども、おひさしぶりです。
こんな変に頭使う編成で遊んでるなんて、さすが一流。 秘話ゲーとかはじめて過ぎて、いろいろとわけわからんかった。
(-6) randy800 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>13 昨日のあれは仲間に対するマジツッコミだったわけだね♪
(15) kinatu 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
因みに見覚えのあるIDばかりだけど、逆に初めての人ー?
(#0) 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
はーい、このシリーズははじめてでーす。
(16) randy800 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>-6レネ すみませんこれ参加2回目です 格付け村では映る価値なしまで落ちたんで許してください
カオス編成+秘話は、流れに身を任せつつ、勢いで!どーん!!!くらいしか頭を動かしてなかったやつでした
(*9) すずさと 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>*8 で、初手毒殺…もといくさやで燻して蓋を開けたらマジですかパターンだったよね♪
(17) kinatu 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
たぶんこれ参加する人の性格とかもあるんだろうけど、 わかりやすく怪しい人は狂人で、 わかりやすくて怪しくない人は村側率が高いんじゃないかなーって思った
(*10) すずさと 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>17 賞金稼ぎ+毒薬コンボで2日目終わって即EPだったあの光景、涙なしには見れません!!!!
(*11) すずさと 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>*11 ああ、あの回の魔女さんだったのか。 ざーっと予習した時に読んだ気がする。
怪しい人が狂人で怪しくない人は村側ってすごく…普通です…
(18) randy800 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>15 いや、君もだよ?
(19) コマツ? 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
狂人ってRPするネタ無いと思ったけど、私結構RPやる上でおいしい立場に居ることに気付いた♪
(20) kinatu 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>#0 人数多い方がまた別の楽しさがあるから 次このシリーズ建てるときは事前告知したり 同様の設定で(たぶん)建てれて廃村期限も長い深海国とかどうでしょ
(*12) すずさと 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>19 あ、はい。 話の流れから本気で誤爆したんじゃないかと思って、ブラフ撤回はしないまま(したら事態を悪化させると思って)ブラフを見破られるべきか悩んでた結果行動がおかしくなってた。
(21) kinatu 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>18 くっ……! 怪しさからオデット狂視すればよかったのに…! 楽な方向へ逃げてしまった…! なんという行動…!!
(*13) すずさと 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>*12 深海だと秘話は独り言使うからなあ
(-7) コマツ? 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>-7 ん? 最新の格付け村に参加した時、秘話消費ptは白ログptと共通だった覚えがあるけど違うのかな。
(*14) すずさと 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>*13 まあ、フィリーネからレネ狼判定出てて撤回もない状況で、レネ吊りに行くとかえってローが吊られそうになるだけだった気もするし、楽な方に逃げたというより状況的に仕方なかった気も。
案外少人数だと狼陣営のほうが難しいゲームなのかもね。
(22) randy800 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>21 あ、ちゃんとレネ狼誤爆だと思ってくれてたんだ。よかった。
それっぽく見せるように努力はしたつもりだったけど、おじさん正直者だからブラフとか苦手なんだよねぇ。
(23) randy800 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>22 遊びすぎて狂人からも票もらっちゃったのが不味かった感想 狼を隠しつつ上手いこと票操作できれば良かったんだろうけど
この編成だと魔女は吊り回避さえすれば、 1/4で勝利できるから強いと思うよ
人数多くても魔女(+魔女を見つける賢者)さえ強ければ勝ってしまう ただどの配役にどんな人がいるかは蓋を開けるまでわからないからそういう意味ではなんとも
(*15) すずさと 2014/12/20(Sat) 00時頃
|
|
>>*15 狼視されると魔女に狙われるし、非狼視狙うと狂人から票もらうしで、難儀なポジションだな。
たしかに魔女は強いね、毒薬だけでなく蘇生薬まであるのにゲーム中シュカに言われるまで気づいてなかったCO。
賢者にすぐ見つけてもらって、味方と敵がすくに明らかになった分、村陣営のほうが疑心暗鬼にならなくて済んで気持ち的にも楽だったねぇ。
いろいろラッキーだったです(感想) では、おやすみなさーい。
(24) randy800 2014/12/20(Sat) 00時半頃
|
|
まとめ 勝者が正義
(*16) すずさと 2014/12/20(Sat) 00時半頃
|
|
おそようだのう
いやはや、狂い人である 妾がぶらふに完全に引っかかってしまうとは、情けなかったのう
魔女と思われようとも、 もう少し、ふぃりーねに探りを入れてみるべきであったのう
(25) panpukin 2014/12/20(Sat) 11時頃
|
|
余りふりーげーむとらやらはやったことがないからのう
御館様が紹介してくださった ものを正月にでもやってみるかの
(-8) panpukin 2014/12/20(Sat) 11時頃
|
|
またたびで猫を拐かすのは、出来れば最終手段にしたいのう
(26) panpukin 2014/12/20(Sat) 11時頃
|
レネは、魔法で黒猫に変身しようとした!しかし、うまくいかなかった。
randy800 2014/12/20(Sat) 13時頃
|
ローが独り言だけでなく赤ログまで使い切ろうと努力していたのに驚いた系おじさん。
ローのうちの猫さんがとても可愛い。 やっぱりその子をシェーラに献上するのが一番シェーラに喜ばれる気がする。
(-9) randy800 2014/12/20(Sat) 13時頃
|
|
>>-8 おっ、やった。
フリーゲーム初めてなら、 癖がなくてちょっと懐かしさもあるcolors(>>2:*56)がおすすめかな
絵が好みに感じたならLiEat(>>2:*55)も
(-10) すずさと 2014/12/20(Sat) 13時頃
|
|
赤ログ6000ptには勝てなかったよ……
う、うちの猫はシェーラの手を猫パンチしちゃったし! シェーラ傷つけるかもしれないし!
レネがシェーラの猫になるべきだって!!
(*17) すずさと 2014/12/20(Sat) 13時頃
|
|
赤ログは仲間がいても使い切らない系おじさん…むしろ600ptでも足りちゃうんだにゃ。 よくしゃべる狼はよい狼らしいけどにゃ。
面白かったから次があったら見学しようとか思ったけど、この秘話ゲーって見学者視点だとわけわからないんかな、とか思ったんだにゃ。
…自分でやっててこのおじさん猫は可愛くないんだにゃ。
(-11) randy800 2014/12/20(Sat) 13時半頃
|
レネは、三毛猫に変身する薬を飲んだ!とても苦かった。
randy800 2014/12/20(Sat) 13時半頃
|
秘話だと相手によって異なるブラフが使えるのは面白いね。 戦略的に意味があるかどうかはおじさんなんにも考えてなかったけど。いいじゃん、楽しいから。
そういや、ローからは狂視、フィリちゃん、シェーラさんからは狼視されてたみたいだけど、オデットちゃんは結局おじさんのことをなんだと思ってたんだろう?賢者?
本気で賢者だと思われて吊り票刺されるかと割と心配していたんだけど、違ったから不思議だったんだが、魔女狙いだから避けられたのかなー?とか。
(27) randy800 2014/12/20(Sat) 13時半頃
|
レネは、猫に関する魔法の本を探しに出かけたようだ。
randy800 2014/12/20(Sat) 13時半頃
|
EDどう書こうかな? 分岐条件とかもううろ覚えだよ…
(28) kinatu 2014/12/20(Sat) 14時頃
|
|
レネ、次も本参加しよっ☆
しかし今回は狂打ちを間違えてしまったけど、 狼が狂打ちを間違えないだけで狼勝率がぐんと上がるので この編成も良いバランスなのかもねえ
ブラフはノリと勢い!
(*18) すずさと 2014/12/20(Sat) 15時頃
|
|
恋陣営も追加される12人以上編成が気になります
(*19) すずさと 2014/12/20(Sat) 15時頃
|
|
>>*19 恋入ると楽しいよ。この前は恋と狼同時に落としてやったけど
(-12) コマツ? 2014/12/20(Sat) 15時半頃
|
|
>>-12 賢者(振り仮名:貴方)が遊び人と狼占った上で口説かれてた賞金稼ぎをけしかけたんでしたね♪
忘れようがないよ。
(29) kinatu 2014/12/20(Sat) 15時半頃
|
因みに今の所必ず遊び人に遊ばれてるのが私である。
(#1) 2014/12/20(Sat) 15時半頃
|
>>-10 ちらりと見てみたが、げーむぼーい風なのは懐かしくてよいのう
>>-11 猫男爵風ならいけるかもしれぬぞ
>>29 賞金稼ぎ、遊び人、後追い… うっ、頭が……
(-13) panpukin 2014/12/20(Sat) 17時半頃
|
|
こんばんは?まだ本調子じゃないけどきちゃいました。
そういえば、フリーホラーゲームのタイトルで幾つか知ってるのがありました。実況プレイでみたんですが・・・。
(-14) momored 2014/12/20(Sat) 17時半頃
|
|
フリーのホラゲーならIbの他に「赤ずきんの狼」というのがオススメです♪
(30) kinatu 2014/12/20(Sat) 17時半頃
|
|
>>-13 お察しします
(31) kinatu 2014/12/20(Sat) 18時頃
|
|
私は「人魚沼」かな。他にもたくさんあります。
(-15) momored 2014/12/20(Sat) 18時頃
|
|
面白そうなフリーホラゲーを見つけた後、 詰まってプレイ動画を見始めたりする
ホラゲーだと「ハコイリさま症候群」も面白かったな 同じ作者さんの「白のキョウメイ」はパズル系脱出ゲームでこっちもおすすめ
(*20) すずさと 2014/12/20(Sat) 18時頃
|
|
あっ、あと、「どうぶつ園EX」ってホラゲーもみていて楽しかったです。
(-16) momored 2014/12/20(Sat) 18時半頃
|
枠余裕につき延長します。
(#2) 2014/12/20(Sat) 19時半頃
|
あとで「襲撃しに来たローが目の前で毒薬を食らう」というRPやるけど何か注文ある?
(32) kinatu 2014/12/20(Sat) 19時半頃
|
|
>>32 特にありません(好きな感じに毒薬を飲ませてください)
(*21) すずさと 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
>>32 ローは毒を喰らってから最後の力を振り絞って襲撃したのか、それとも襲撃してるところを後ろからこっそり毒を盛られたのか、そこが問題だ。 (訳:注文は特にありません。)
(-17) randy800 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
私も絞殺ロルまわそうかなと思います。
(-18) momored 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
襲撃した後に自ら毒薬を喰らう謎発狂図を想像してた……。
>>-17 それならレネに騙されて毒薬飲んでから襲撃しに来て死亡ってシチュなのかなあ
(*22) すずさと 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
>>*22 「これで明日には村側殲滅だ!やったね!」とかローと一緒に勝利の乾杯しておいて、そこに毒盛ってるパターンだよね。 なんか、おじさんアクドイ人みたいだ。
でも、遅行性の毒を飲んでから襲撃して翌朝死体って言うのが一番シュエーションとしてはしっくりくるよね。
>>-18 狂人だから、オデットちゃんが嬉しそうに処刑されていく図を思い浮かべてちょっと怖かったよーん。
(-19) randy800 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
シチュとしては、父が騙されてという感じです。何か注文とかってありますか?
(-20) momored 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
それはそれで狂人っぽさが出てよさそうですね。
(-21) momored 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
レネは、オデット>>-20特にないんだにゃ(猫男爵風)
randy800 2014/12/20(Sat) 20時頃
オデットは、レネ了解なんだにゃ
momored 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
>>-20 同じく特にないにゃー
>>-19 信じた瞬間裏切られた!
(-22) すずさと 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
>>-17 レネの殺害手段による♪ 毒薬飲ませるならそれが先だし、毒針とか魔法だったら襲撃が先になります♪
(33) kinatu 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
[最近、何者かに母から貰った大切な荊を傷つけられている気がする。まるで、ナイフのようなもので切り裂いているかのようだった。]
誰がこんなことを・・・。
[昼間に散歩をしていて大切な荊が傷つけられているのをみつけた。]
(34) momored 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
荊姫を意識しつつ絞殺にもっていきたい・・・。
(-23) momored 2014/12/20(Sat) 20時頃
|
|
怪談系を実際にするのは、苦手ゆえ たまに他の者が行っているのを見てはいたが 色々と種類があるのだのう
後で、検索してみるとしよう
>>32 妾からは特にないのう
もし、妾が演じるとしたら、 れねが猫として来てくれた場合
れねを御館様と勘違いしたまま 猫になった、れねと過ごす めりーばっとえんど、のようなかんじになるのかのう
(-24) panpukin 2014/12/20(Sat) 20時半頃
|
|
村建てさん 了解です。ありがとうございます。
(-25) momored 2014/12/20(Sat) 20時半頃
|
|
>>33 じゃあ、>>-19のシチュエーションに近い感じで毒薬を先に盛っておこう。 割と実際のログもこんな感じだった(目そらし
>>-22 きっと襲撃から帰ってきたころにローのところにやってきて、ローが苦しみだして冷たくなるまで見守ってるんじゃないかな。 このおじさん、なんか友情に厚そうだし。
で、ローの形見の猫をひっさげ、翌朝シェーラにアタックだ! わぁ、おじさんやさしい(確信
(35) randy800 2014/12/20(Sat) 20時半頃
|
|
>>-24 はっぴーえんど!
(36) randy800 2014/12/20(Sat) 20時半頃
|
|
>>35 うちの猫、大事にしてくれよな! (それ友情やない!火事場泥棒や!!)
(-26) すずさと 2014/12/20(Sat) 20時半頃
|
オデットは、ローに肩ぽむ
momored 2014/12/20(Sat) 20時半頃
レネは、シェーラとのはっぴーえんどのために猫変身の薬の材料を採りに出かけた。
randy800 2014/12/20(Sat) 20時半頃
ローは、オデットの頭を撫でた。
すずさと 2014/12/20(Sat) 20時半頃
|
そういえば、前回もご一緒だった方もいるかな?赤いずきんのリディヤでした。
(-27) momored 2014/12/20(Sat) 20時半頃
|
|
前回は魔女ミケルでしたノ 今回は猫にコタツを奪われたお兄さん
(-28) すずさと 2014/12/20(Sat) 21時頃
|
|
>>35 ふむ、妾以外の御館様陣営はいなくなってしまったからのう
魅了の術が解けたところに、 颯爽と、ろーの猫を持ってくる れねっという状況なら幸せな終わりかもしれんのう
しかしのう、負けたのに幸せになるというのも なにやらもどかしい気もするのう
>>-27 何回か参加はしておるのだが 前回参加はしてなんだな
(-29) panpukin 2014/12/20(Sat) 21時頃
|
|
あっ、ミケルさん!!(尻尾ぶんぶん)
なんだか、今回自分のゆるふわ感がすさまじかったような感じがしたという自己反省?でした。
(-30) momored 2014/12/20(Sat) 21時頃
|
|
>>-29シェーラさん そういえば、はじめましてですね。私は前回が初めてだったんです。こういう特別編成って面白くていいですよね。
(-31) momored 2014/12/20(Sat) 21時頃
|
|
ろーの猫が来たならば なんとか、懐かれるようにがんばるかの
(-32) panpukin 2014/12/20(Sat) 21時頃
|
|
魅了術がとけたら狂人は元は村人だし幸せになってもいいんじゃないかなあ。 狂人のときの記憶を引きずって小さなしこりができるかもしれないし、できないかもしれない。
俺も前回が初参加ー。 特殊編成は定石みたいなものがないから楽しいね。
(-33) すずさと 2014/12/20(Sat) 21時頃
|
|
>>-31 そうだの 普段というか、じー編成の時とは違う 面白さが味わえるのはよいのう
カオス編成なら、そこまで深く考えず ゆるくできる所も多いからのう 参加しやすくていいの
(-34) panpukin 2014/12/20(Sat) 21時頃
|
|
>>-33ローさん 確かに、そこなんですよね。しかも、秘話メインなのも新鮮で楽しさの一つって感じですよね。
>>-34シェーラさん そうそう、ガチだと話ずらいけど、ゆるだと気楽にできるからいいですよね。
(-35) momored 2014/12/20(Sat) 21時半頃
|
|
>>-33 ふむ、その状況を想像してみたが 複雑な心境になりそうだのう
魅了されていたとはいえ 悪事?に加担していたわけだしのう
罪?とかを償いながら生きていく感じかのう
まあ、ゆるりと考えてみるかのう
(-36) panpukin 2014/12/20(Sat) 21時半頃
|
レネは、猫変化の薬をぐつぐつ煮込んでいる。
randy800 2014/12/20(Sat) 21時半頃
|
>>-33の状況を想像してみると、おじさんは好きな女性を正気に戻すために命がけで人狼に毒を盛ったって感じなんだろうか。
なんか割といい感じなストーリーではある?
(-37) randy800 2014/12/20(Sat) 21時半頃
|
|
>>-35 どこかで、秘話村という 毎日、表で一発言だけして残りは秘話に籠るという村もあったのう まあ、あちらはがちがち村だった気がしたがのう
そだのう、ゆるはいいのう ゆるは気軽に出来る故 現への負担もあまりないしのう
(-38) panpukin 2014/12/20(Sat) 21時半頃
|
|
前世でカオス編成ガッチガチにやって4日目くらいで思考パンク起こして、変なミスしでかした系おじさん。
そもそもバランスおかしいんだから、ある程度ゆるゆるでやるくらいがちょうどいいんかねぇ。
(-39) randy800 2014/12/20(Sat) 21時半頃
|
|
>>-37 ふむ、そう聞くと良い話に聞こえるのう
(-40) panpukin 2014/12/20(Sat) 21時半頃
|
|
>>-38シェーラさん はい、リアルへの負担も少ないから、楽しみたいという方にもってこいですよね。 秘話村ってあるんだ。でも、ガッチガチの村なんだ・・・。3d辺りに寡黙化しそう・・・。
>>-39レネさん ある程度ゆるゆるのがいいかもですね・・・。もし自分がガチでやったら、腸にダメージが行きそう・・・。
(-41) momored 2014/12/20(Sat) 21時半頃
|
|
メイ、オデット、フィリーネ。 数名の犠牲者を出したものの、唯一シェーラだけは村人たちの尽力によって救われたのであった。
確かにちょっといい話っぽく。
俺が生存してたら人間は全員▼▲で落として、狼単独勝利を想定してたから、生きて戻れて良かったんだと思う、たぶん。 悪事って何やったんだろう………。
村側だと勘違いして無実のオデットを吊ってしまったこと?
(*23) すずさと 2014/12/20(Sat) 22時頃
|
|
日数が短かったり、運とかの要素が絡むカオス村の場合はゆるが多くなる気がするかなあ。体感。 それとゆるガチって名称ついてるとことか。
逆に推理メインで陣営勝利を目指すことを主目的にしてる村はガッチガチになる印象。
ん~、一概にどうプレイするのがいいのかっていうのは言えないから難しいなあ(感想)
(-42) すずさと 2014/12/20(Sat) 22時頃
|
|
実際肩の力抜かして遊ぶ方が良い結果を出せている気はする
(-43) すずさと 2014/12/20(Sat) 22時頃
|
|
>>-43ローさん 確かにそうなんですよね。
(-44) momored 2014/12/20(Sat) 22時頃
|
|
>>-44オデット 程ほどの距離を取れてる方が、視野搾取を回避しやすいからかもなあ
(-45) すずさと 2014/12/20(Sat) 22時頃
|
|
>>-45ローさん あっ、それは言えてると思う。視野が狭まると悪い方に思考ロックしちゃいますからね・・・。
(-46) momored 2014/12/20(Sat) 22時頃
|
|
>>*23 狂ってしまった村人たちの罪は、村陣営と勘違いして狂人を吊ったことではなくて、狼に協力して正常だった村人あぶり出して殺そうとしていたところなんじゃないかな?
あれです、狂信者が自分の信仰する宗教を信じない人を殺して浄化しようとするみたいなそういう黒い団結。
宗教戦争にも似たダークさを感じる設定ですよね。
そういう意味で、魔女狩りっぽさがあるので、役職でも魔女が追い回されるのはイメージにぴったりだな、とか思ってました。
魔女…おじさんなんだけど。
(37) randy800 2014/12/20(Sat) 22時半頃
|
レネは、おじさん男なのに"魔女"っていうのがどうも解せない。
randy800 2014/12/20(Sat) 23時頃
|
ぼちぼちパート2を出しつつお先に失礼しようかなと思います。
(-47) momored 2014/12/20(Sat) 23時頃
|
|
あんまりゆるゆるプレーできない性分なんですけど、推理以前に説得して自分の吊りたいところ吊りに行かなきゃ!って気持ちが強いから無駄にで力が入っちゃったりするのもあるんですかね。
自分の思った通りに好きに吊ったりできるならいいけど、ある程度根拠をそろえないと思った通りに村が進んで行かないので、都合よく解釈したりしながら強引に吊りに持っていこうとしたりする。そういう状態の時は確かに視野狭窄っぽくなってたりもします。
推理当てても説得できずに負けるとか悔しいから、焦ってしまうんですよね。
(-48) randy800 2014/12/20(Sat) 23時頃
|
レネは、オデットに頷いた。
randy800 2014/12/20(Sat) 23時頃
|
[夜は寒いから、今夜は温かいトマトスープにしよう。食糧の残りを確認しながらそんなことを考えた。荊を傷つける人が誰なのか。それはゆっくり考えようと決め、スープを作った。]
うん、お母さんに教えてもらったとおりにできてる。
[満面の笑みでスープを皿に分けた。食事が済んでから食器を片づけ一人寝室のベットに潜った。]
(38) momored 2014/12/20(Sat) 23時頃
|
|
うーん、設定としては、今は街外れの森でひっそりと一人暮らしているといった感じです。お母さんが保護という形でお父さんとは別居という感じです。
では、お先に失礼します。**
(-49) momored 2014/12/20(Sat) 23時半頃
|
レネは、オデットに手を振った。
randy800 2014/12/20(Sat) 23時半頃
|
>>*23 御館様が生きておられたら 妾たちも皆居なくなっておったのか
まあ、その方が安全であるからのう
悪事はそうだのう 魅了の術で妾たちを騙して 皆を食べようとしたことになるのかのう?
>>37 ふむ、魔女が住む村という噂があったが、実は男だった。 という感じかのう
(-50) panpukin 2014/12/20(Sat) 23時半頃
|
|
おでっとよ、お休みだのう
妾はろっかー体質気味だからの よく、狭窄視野になってしまうからの気を付けねばのう カカカ
さて、妾もそろそろ休むかのう
(-51) panpukin 2014/12/20(Sat) 23時半頃
|
レネは、は余った復活薬をどうするか悩みながら寝ることにした。
randy800 2014/12/20(Sat) 23時半頃
狼の脅威は去った
我に返る村人が彼らの勝利を裏付ける
爪痕こそ小さいとは言えないが彼らの偉業は変わらない
互いに手を結び村を守り抜いた賢者と魔女は再び拳を合わせた
ED『食い止められた惨事』
★分岐条件
村側の勝利
狼が処刑死ではない
村側役職が1人以上生存する
生存した狂人が全狂人の半数未満
★文章変化条件
賢者・魔女の生存
狂人が1人だけ生存する
賢者が魔女を発見する
(#3) 2014/12/21(Sun) 01時頃
|
改良案は受け付けます♪
(39) kinatu 2014/12/21(Sun) 01時頃
|
|
[三日目夜] オデットが処刑された日の夜、フィリーネは覚悟を決めていた。 処刑こそされなかったものの狼の牙が自分に向く可能性が十分に考えられるのだ。 狼に食べられる分には構わないが人生の節目であることに相違は無い。 不意に彼女は気配を感じた。間違いなく狼だ レネかローか。彼女の予想はその二択である。 背後で立ち止まった気配に振り返る。そこに居たのはフードの男…
ローであった。
(40) kinatu 2014/12/21(Sun) 01時半頃
|
|
次の瞬間に起こったことは一瞬である。 狼の牙は彼女に致命傷を刻み付けた。 ローが離れた瞬間、フィリーネは崩れ落ちる。 その顔には、身を捧げる主を誤って告発したのではなかったことへの安心感が浮かんでいた。 しかしその表情はすぐに固まる。 ローも突然目の前で崩れ落ちたのである。 その時彼女の薄れ行く意識を支配したのは混乱であった。 しかしそれと平行して頭の中が晴れていく感覚も味わいながら彼女の視界は暗転した。
(41) kinatu 2014/12/21(Sun) 01時半頃
|
|
おはこんばんちわだの
>> #3 色々とえんでぃんぐがあるのかのう 全ての道を制覇した暁には、真えんど等があったりするのかのう
>>41 ふぃりーねは最後幸せであったのかのう
御館様の猫に名前がなければ 妾のところに来たら御館様と名付けようかの
(-52) panpukin 2014/12/21(Sun) 12時頃
|
|
ちわちわだの。
>>41 フィリーネも死ぬ直前に正気に戻ったなら、おじさんが蘇生薬で生き返してあげたほうが幸せなのかねぇ?
…というか、過去のこのシリーズ村見てても蘇生薬が有効活用されてる場面を見た覚えがないんですが、やっぱなかなか使いどころないの?
(42) randy800 2014/12/21(Sun) 15時頃
|
|
>>42 そうだね♪ 生き返らせる暇あったらワンチャン勝負と考える血の気持ちが多いみたい。 実際過去の私(魔女)もそうしたし。
(43) kinatu 2014/12/21(Sun) 15時半頃
|
|
>>43 ふむふむ。魔女の性分もあるんだねぇ。
まあ、生き返した相手は賢>狂で見られるだろうから狼陣営視点放置or回避時の安定吊り先になるんだろうし…賢確定でも生き返すか迷うところではあるね。
途中で▼オデット▲シュカ、シェーラ毒殺でロー狼だと、 フィリーネ・ロー・おじさんでPP? と思ってねぇ。
この場面で上手いことフィリーネに自吊り仕向けてシェカ蘇生すればいいかな?とまで考えたけど、やっぱ▼フィリーネ▲レネ、シェカ蘇生で賢狼残りだからやっぱダメだってなった。
蘇生薬はむずかしいねぇ。
(44) randy800 2014/12/21(Sun) 16時半頃
|
|
そうだのう
少人数だと蘇生薬の使い方は難しそうだのう もう少し、人が増えて賞金稼ぎとか入れば 使えなくはなさそうだがのう
(-53) panpukin 2014/12/21(Sun) 17時半頃
|
|
こんばんは。オデットお疲れさま。
>魔女 ・『魔女』というのはあくまで外から見た通称であり男も普通に存在する ・代々女しか生まれない家計で生まれた男(時のオカリナでそんな設定があったねえ) ・水をかけると女になったりしませんかねえっ!?
(*24) すずさと 2014/12/21(Sun) 18時半頃
|
|
8人編成なら狂人+1されて、蘇生薬チャンスあるけど、 本当にギリギリという。
1縄増える9人とか、 賞金稼ぎが増える10人以降なら使えるのかなあ。
(*25) すずさと 2014/12/21(Sun) 18時半頃
|
|
>>-53,>>*25 たしかに賞金稼ぎ蘇生はありなのかな? 迂闊に吊り噛みで殺されない味方ができるし。
でも下手に仲間だと思ってお話してると尻尾つかまれそうだねぇ。
(45) randy800 2014/12/21(Sun) 18時半頃
|
レネは、>>*24女系の家に生まれたおじさんだったのかね。
randy800 2014/12/21(Sun) 18時半頃
|
おばんどすだのう
鳩でちまちま作っていたものでも落とすかのう
(-54) panpukin 2014/12/21(Sun) 20時頃
|
|
~ある日 ~
最近どうも猫に避けられている気がするのう
何故なのかのう もしや、この村に住まうと噂の魔女のせいであろうか いや、まさかそれはなかろうて カカカ
それよりも、あの方の為に頑張らないとのう
…はて?あの方とは誰のことであろうか?
(46) panpukin 2014/12/21(Sun) 20時頃
|
|
~一日目~
クカカ 姿かたちは、わからぬが 妾には、はっきりと 御館様が、この村に来られておるのが分かるぞ
御館様に供物を捧げなくてはのう 何がよいか…
うむ、村人の奴等が御館様を狙っておるようだしのう 猫も含め村の全てを捧げればよいのう
(47) panpukin 2014/12/21(Sun) 20時半頃
|
|
~ 二日目~ ふむ、ふぃりーねとれねが賢者と名乗りおったか きっと、ふぃりーねが賢者に相違あるまいて
れね、いや、御館様を何としても、あの魔女の手からお救いしなくてはならぬのう
おでっとの奴めは おふぃーりあという、妖精が憑いているよだのう
その様な怪しいものを従えているという事は、魔女に間違いあるまいて
クカカカ、これで御館様を護ることが出来るのう 嬉しいのう、嬉しいのう
わらわは お、おやかかたささまの為めめめなら なんでもでもするぞぞよよ
す すべて は すべべては、 オヤ カ タサ マノメニニィィ
クケケケケケケケケケケケケ
(48) panpukin 2014/12/21(Sun) 20時半頃
|
|
~三日目~
朝目が覚めると、今まで淀んでいた意識がすっきりとしていたのう
れねが、ろーの猫と一緒に、この村で起こったことの顛末を話してくれての
妾はどうやら、操られていたようだの
妾がしようとしていたことは、操られていたとはいえ 決して許されるものではないだろうのう
せめてもの償いに、村に残りこの猫と共に皆を弔い続けようと思うのう
~シェーラの日記より(一部抜粋)~
(49) panpukin 2014/12/21(Sun) 20時半頃
|
|
なに? その後、れねとはどうなったかとな
カカカ その様な 小っ恥ずかしい事、日記に書けるわけなかろうに
(50) panpukin 2014/12/21(Sun) 20時半頃
|
|
うむ、こんな感じかのう
ばっとえんども考えたが やはり、はっぴーえんどの方が良いから
満足満足だのう
(-55) panpukin 2014/12/21(Sun) 20時半頃
|
|
>>50 はっぴーえんど!(2回目)
(51) randy800 2014/12/21(Sun) 21時半頃
|
|
マネしてレネの日記も書こうかと思ったけど、そもそもこのおじさん絶対に日記とかつけそうにないキャラだからやめた。
むしろ2日目にシュカに「おじさん魔女だよ!」って言われるまで、 「魔女の血なんてとっくに絶えたよ。おじさんの母親が末裔なんだからさ~。」 とか思いながら、本当は正気なのにノリでみんなと一緒に「魔女狩りだぁ~!」とか狂ってそうなおじさんである。
(-56) randy800 2014/12/21(Sun) 22時頃
|
|
こんばんは。とりあえず、高速でロルまわします。
(-57) momored 2014/12/21(Sun) 22時頃
|
|
無実の人間(←?)に毒薬を投げつけれる人間なんだ 多少狂ってても仕方ない
更新延長ありがとうございます
(*26) すずさと 2014/12/21(Sun) 22時頃
|
|
[ベットに潜ったはいいが、なかなか眠れずにいた。もしかしたら狼さんがくるかもしれない。その時は美味しいお肉をあげよう。そう思いながらドアのカギを外した。
しばらくして、ふと息苦しくなった。目を開けてみると焦点の合わない虚ろな瞳のお父さんが自分の首を絞めていた。]
うっ・・・、苦しっ・・・。
[なくなっていく酸素、ぼやけていく視界。がくりとして私は永遠の眠りについた。大切な荊に見守られながら]
(52) momored 2014/12/21(Sun) 22時頃
|
|
延長ありがとうございます。でも、体調が戻らないみたいなのでお先に失礼します。
(-58) momored 2014/12/21(Sun) 22時頃
|
オデットは、おやすn
momored 2014/12/21(Sun) 22時頃
オデットは、おやすみなさい
momored 2014/12/21(Sun) 22時頃
ローは、オデットの頭を撫でた。
すずさと 2014/12/21(Sun) 22時半頃
|
おでっとよ、 お休みなさいだの 体には気を付けてのう
延長、お疲れ様だのう
>>-56 ふむ、れねならばノリノリで魔女探しに混ざりそうだの 毒薬なども勘で作ってそうだしのう
(-59) panpukin 2014/12/21(Sun) 22時半頃
|
レネは、オデットの頭を撫でた。
randy800 2014/12/21(Sun) 22時半頃
|
さて、延長されたのであれば、今日はもう休むかの 明日は、少し早く起きねばならぬからのう
(-60) panpukin 2014/12/21(Sun) 22時半頃
|
|
>>*26 好きな人を救うために、決死の想いで人狼を毒殺したおじさんカコイイって話はどこにいっちゃったの!?
>>-59 なにしろ、空気狂人(狼様認定)のおじさんですから。 …勘で作った毒薬で人狼殺せちゃうって。
では、おじさんもおやすみしまーす。
(-61) randy800 2014/12/21(Sun) 22時半頃
|
|
こにゃにゃちわだのう
>>-61 なんでも、ノリで出来てしまう 天才肌というやつかのう カカカ
少し考えたのだがのう 今回のように、ぶらふが多いい場合は どうすれば、勘違いせずに済むのかのう ぶらふかや?などと秘話で聞いた方が良いのかのう
(-62) panpukin 2014/12/22(Mon) 19時半頃
|
|
さむいさむい
>>-61 無実の人間じゃなくて有罪狼ってネタだよ!?
>>-62 うーん ・ブラフか聞いてしまう ・探ってブラフか本物か判断してみる? ・曇りなき瞳でただひとつの真実を見抜く(気合)
コレって解決方法が思いつかないなあ……。
(-63) すずさと 2014/12/22(Mon) 20時頃
|
|
こんばんは、寒いですね・・・。
(-64) momored 2014/12/22(Mon) 20時半頃
|
|
んー、ブラフねぇ。 狂人視点だと特に今回の展開は正しい内訳を見るのが難しいだろうねぇ。
まあ、狂人の賢者ブラフって通常編成で言うところの村騙りに近い存在だから、それ相応にリスクがあるのはしょうがないんじゃないかな。
>>-63 やだなー、おじさん一瞬罪悪感に…
(-65) randy800 2014/12/22(Mon) 20時半頃
|
|
今日も冷えるのう もうすぐ年越しだからかのう
>>-63>>-65 真実はいつも一つだからのう 気合で見つけられる目が欲しいの
ふむ、次機会があれば、りすくなどは考えず 突っ込んで聞いてみるかの
(-66) panpukin 2014/12/22(Mon) 21時頃
|
|
えっと、ご挨拶です。momoredといいます。気軽にももと呼んでくれたら嬉しいです。えっと、ツイッターもやっているので呟きました。
(-67) momored 2014/12/22(Mon) 22時頃
|
|
この編成だと一番情報が無くて推理する立場なのは、狂人なんだろうなぁ。
さて、さすがに今日は延長しないような気もするので、そろそろご挨拶して失礼します。
変わった編成で楽しかったです。また見かけたら地上か見学かはわからないけど、お邪魔させてもらいたいと思ってるのでどうぞよろしくお願いしまーす。
では、また。
(53) randy800 2014/12/22(Mon) 22時頃
|
レネは、シェーラと幸せにくらしましたとさ。めでたし、めでたし。
randy800 2014/12/22(Mon) 22時頃
延長二回までなので今日で最後です。
(#4) 2014/12/22(Mon) 22時頃
|
>>村建てさん 了解です。
ということは、あとちょっとなんですね。
(-68) momored 2014/12/22(Mon) 22時半頃
|
|
皆よ、お疲れ様だのう
次は、遊び人追加まで人が集まるとよいの 御館様が遊ばれたりしたら面白そうだしのう カカカ
(-69) panpukin 2014/12/22(Mon) 22時半頃
|
|
>>-69 それって、なんだか面白そうですね。
次も狂気の村やるとしたらまた参加したいです。考察のほうはすごくゆるふわだけどw
(-70) momored 2014/12/22(Mon) 22時半頃
|
|
>>-70 うむ、なかなか良いとおもうぞ
狂い人ならば、御館様を裏切ろうか悩めるし 遊び人が本気かどうか調べる 駆け引きとかも、なかなか良いとは思うのう
絆を付けられた者同士ならば情報交換とかしやすいしの
(-71) panpukin 2014/12/22(Mon) 23時頃
|
|
ゆるふわはいいのう 雑談がてら推理できるし 時間があまり取れないときでも参加出来るからの
(-72) panpukin 2014/12/22(Mon) 23時頃
|
|
>>-71 確かに、情報の交換とかしやすいですね。あと、恋の駆け引きとかも面白そうですね。
(-73) momored 2014/12/22(Mon) 23時頃
|
|
>>-73 妾が絆付けられたときは、疑心暗鬼になって すぐに、偽絆打ちしまってのう
もう少し、楽しめばよかったの カカカ
(-74) panpukin 2014/12/22(Mon) 23時頃
|
|
さて、そろそろ終わりだのう
皆の者よ また、会えたらよろしくだの ノシ
(54) panpukin 2014/12/22(Mon) 23時頃
|
マタミンナデクルイマショウ
(#5) 2014/12/22(Mon) 23時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る