人狼物語ぐたるてぃめっと


636 962再々戦~ドナ太郎よ、永遠に~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ベリニカラントを占った。
カラントは 人間 のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
マルキが無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、レディ、アヘル、ジキル、コラーダ、ヴェス、アーネスト、リリー、イーラ、スー、イルド、ムーン、サファイア、ベリニ、カラント、コザックの15名


リリーは、判定見てからと思ったけど、ベリニちゃんもムーンちゃんもいないぽいから落ちるー

2014/09/07(Sun) 07時頃


リリーは、今日はご用事あるので、来られるの夕方かなあ。またねー**

2014/09/07(Sun) 07時頃


【人】 生意気 ベリニ

ベリニ、実はドーナツ占いができるのよ。
この不思議なドーナツの穴から相手の目を見ると、狼さんかどうかわかっちゃうんだからね。
カラント、このドーナツ覗いてみてくれる?

これは…透き通った綺麗な目…!
少女漫画レベルでキラッキラなんだから。

【カラントは人間】

(0) 2014/09/07(Sun) 07時頃

【人】 生意気 ベリニ

おはようございますなの。

初回黒は引けなかったの…残念。
カラント、人間かC狂かはまだわからないけど…。

狼さん側の出方待ちつつ、二度寝の構え…(すやぁ

(1) 2014/09/07(Sun) 07時半頃

ベリニは、あっリリーちょっと遅れちゃってごめんなの…!また夕方ね。

2014/09/07(Sun) 07時半頃


【人】 副操縦士 カラント

おはよう。
心配かけて悪かったね。大分良さそうだ。

ベリニからは白ね。
残念そうだけど、ベリニは私とムーンのラインとかはあんまり考えなかったかい?
私の主観的にはムーンからはわりとストレートに疑われたように感じたけど。

あと>>1 C狂も人間の一種だから、それを言うなら村側かC狂、かな。

(2) 2014/09/07(Sun) 07時半頃

ヴェスは、>>2に笑った。人間かわからんでどうする。

2014/09/07(Sun) 07時半頃


ベリニは、村側かC狂の間違いなの…(恥

2014/09/07(Sun) 07時半頃


カラントは、ムーンは遅いのかな>>1:177 まあ立ち会い不要だからね。

2014/09/07(Sun) 08時頃


【人】 技術者 ヴェス

おはよう。カラント体調良さそうで良かった。

昨日ので良かったのはアーネストの>>1:362だな。
リリーを気にしていたからこその指摘。
>>1:377はリリーに対しての「考察における信頼」があるんだよな。自分の考察への自身の無さというのも同時にある。

加えて、昨日の仲介>>1:397が非常に良かった。「仲介は狼でもできる」んだけど、ここはどちらかといえば、「なんでズレてるのか理由がわかったかも!?」の嬉しさに向いてる。これか村ぽい。
>>1:355から周りを見てどう考えていけばいいか明確で、能力処理を当てる気は全くない。

(3) 2014/09/07(Sun) 08時頃

サファイアは、ヴェスに頷いた。

2014/09/07(Sun) 08時頃


【人】 偶像アイドル レディ

>>1:422
別にどっちでもよかったわ。どのみち決めるのは狼なんだし

イルドに関しては>>1:429の方がうまくまとめてくれてるかな

(4) 2014/09/07(Sun) 08時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

はよ。

アーネスト、リリー、スー、イーラ辺りか。後発であまり言語化されていないから関わりが欲しい、っつって四人いちゃついてんのはそう悪い感じにゃ見えなかったが解体しておく必要はあるかな。
発言出揃ってから動いてる分、リリーも悪くない。

起きたらやるわ

(5) 2014/09/07(Sun) 08時頃

【人】 天才少年 ムーン

そういや僕天才少年だった。

この新開発の水晶で君の正体を知ろう。

【カラントは人間だ】

(6) 2014/09/07(Sun) 08時頃

サファイアは、んにゃ。白確把握。

2014/09/07(Sun) 08時頃


サファイアは、おやすみ

2014/09/07(Sun) 08時頃


【人】 偶像アイドル レディ

え?割らないの?ふーん……

とりあえず>>1が偽っぽいなと思った

(7) 2014/09/07(Sun) 08時頃

ムーンは、対抗がかわいい

2014/09/07(Sun) 08時頃


【人】 虎視眈々 サファイア

後発女子会があんまり関われてないよーかまってよーと言っていたが、そっちはコミュ力ありそうなんで、むしろ占い師候補2匹が心配なんだが。

ムンちゃんベリニはもーちょいここに絡みに行きたいって相手はいるか。
疑惑があるから、でも、なんとなく気になる、でも、頼れそうだから、でも、面白そうだから、でも、何でもいいが。

(8) 2014/09/07(Sun) 08時頃

【人】 技術者 ヴェス

おけ。カラント確白な。

割と昨日のイーラ>>1:394最下段は直吊りしたいレベルで黒かったんだけど、こんな黒いこと狼で言えるのかというのもあって、少し悩んでる。

(9) 2014/09/07(Sun) 08時頃

【人】 副操縦士 カラント

ん、白確定か。
3潜伏なら潜伏幅的に割ってくるのもありかと思ったんだけどね。

まあ割るといきなりギャンブルで明日終わっちゃう可能性もあるから状況要素として取るほどでもないのかな。

★ベリエとムーンは私Cあると思う?

★ヴェスは●カラント希望出した時点って占候補と私の内訳って一番ありそうなの何だと思った?

(10) 2014/09/07(Sun) 08時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

人間かC狂か、ってのが、シスメ見えた状態で起きた脳内エラーかってのは微妙やな。自分の白判定先に狂疑惑付けてんのは黒い。狂占ったかもっつう不安なら妥当。

そういやレディ、昨日ヴェス外した理由は?

(11) 2014/09/07(Sun) 08時頃

【人】 闇取引 イルド

カラント占で確白把握。

昨日レディがなんか喚いてたのなぁ。
概ねコラーダが言ってるので分かると思うけど。
>>1:373>>1:374見て分かんない?

レディが割れるの嫌と言いつつ、なら占真贋は何だったのか。
で、「ベリニ真なの?と言ったらパッションムーン真かも」
「斑は占真決め打った奴のしか吊らないです」
って返されて、「そうですね」って返せると思うのでしょうか。

正直レディの占に関して言ってるコトは、俺は信用できない。
コザックの質問もこれでOK?

(12) 2014/09/07(Sun) 08時頃

サファイアは、>>10ベリニとペリエが混じっとる

2014/09/07(Sun) 08時頃


【人】 天才少年 ムーン

カラント人ね。

昨日のベリニの「カラント占いでも反対しないのよ」な位置はカラント黒なら、割と本能的な仲間との距離感だなぁと思ったんだけど。
引ければベリニからとっちゃったほうがいいと思ってたら白ね。
割らないのは個人的にはあんまり意外ではなく。

(13) 2014/09/07(Sun) 08時頃

【人】 闇取引 イルド

ヴェス>>9
イーラってそもそもどっかで白かった?

(14) 2014/09/07(Sun) 08時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>10カラント
ベリニ真ムーン偽カラント村が最有力だった。
ムーンに黒出させて陣営分かりやすくさせるのが希望理由だな。

同時に、ムーン真ベリニ偽ならカラント確白になるだろうから、SG潰すのにここ一択だった。

(15) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

ヴェスは、>>14いや?

2014/09/07(Sun) 08時半頃


【人】 副操縦士 カラント

C編2-1の確白ってなんか微妙な立場だね。。

まとめはできないんだろうし、あたりさわりのないこと垂れ流してればいい感じ?
ここ見ろとかあれば、なるべくフラットになるように気をつけて意見は言うよ。灰をロックしても仕方ないし。

(16) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

【人】 闇取引 イルド

リリー>>1:421
ココ好意的に解釈しすぎじゃね?

2-1で白狙いって詰むも何もないだろう。
早期に割れた方が逆に詰みやすい印象だぞ。

で。カラント一応確白って、
今日吊りたいって言っているんだが、どうなんでしょ。
占内訳は真狂と思うと、レディ昨日言っていたんだよ?

(17) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

サファイアは、初回人間統一なら割れんことのが多いぞ。

2014/09/07(Sun) 08時半頃


【人】 技術者 ヴェス

>>13ムーン
そこは少し思った。
吊りSGに出来ないこともあるか。

(18) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

【人】 天才少年 ムーン

>>8
絡んでないの、わりといるよ。
今日はリリィから見る。

>>10カラント
昨日はC狂はベリニだと思ってた。
カラント単体非狂は取れてない。
個人的には思いたくないっていうのが正直な話だけど、
まとめは任せず、すぐ能力処理しないってだけで警戒は続けよう。
ベリニが狼臭くなるに連れて興味をます。

(19) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

ムーンは、まあ主には確白が見ればいいんじゃないか。霊とか聖とかいるし

2014/09/07(Sun) 08時半頃


【人】 虎視眈々 サファイア

考え方の違いに思うんだが。レディ人外で、イルドの言うような信頼出来ない提案をしているんだとするなら、イルドの理屈を分かってるのに表では解釈を曲げて村の利を削ろうとしてるんだと思うが。
そういう類の違和感ってあるか。

不穏と言うが、どう不穏なのか。

(20) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

【人】 技術者 ヴェス

>>19ムーン
カラント吊るくらいならムーンやベリニ吊るよ。「人間」だから、吊る必要はない。PPやRPPやられる前に狼吊り切ることで、確白Cはケアできる。

(21) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

サファイアは、カラント>>16見て俺は安心したけどな。多分、村側の人間であってる。

2014/09/07(Sun) 08時半頃


【人】 闇取引 イルド

サファイア>>20
吊りたい、占いたいの物差しが全く分かんないから不穏。
で伝わる?

(22) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

サファイアは、ヴェスに頷いた。

2014/09/07(Sun) 08時半頃


ムーンは、>>21そういえばそうだね。んじゃ特に注視も警戒も必要ないか

2014/09/07(Sun) 08時半頃


【人】 副操縦士 カラント

ヴェス>>15
ありがとう。そうなんだろうとは思った。
私はヴェス村だと思うよ。

占いも素黒い灰も、自分が推理を進めるための「道具」で考えてる。
そして自分が推理を当てれば村が勝てるっていう自負みたいのがあるんだよね。
ここは初動から一貫してると思う。

(23) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

サファイアは、>>21。占ったカラントより他の奴らについての話が聞きたい。

2014/09/07(Sun) 08時半頃


【人】 闇取引 イルド

イーラは、過去のコト話したがるのが癖なのかな?とは思ったんだよな。

その場にいるのに、目の前のコトより、
議事遡って発言読んでるのがワンテンポ遅ぇなって。

黒要素が矛盾点付くっぽいから、
そこ狼かどうか詰めればいいのになとは思う。
矛盾点付いて終わりになってるから
その先あれば、深度見れるんだがね。

一応。カラントC狂と思った部分出してくれるか?

イーラ>>1:367もヴェスはスー村も考えてっと思うけどな。
逐一俺に投げてきてるよ。

(24) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

ムーンは、ちょっともうひとねむりだつ……

2014/09/07(Sun) 08時半頃


【人】 虎視眈々 サファイア

>>22イルド
伝わる。俺もそこ気になった。

ただ、相手を主観的にどう見てるかっつう話よりも、どう進めるかを話す方が趣味で、「とりあえず能力処理進めていきたいです。それで勝てます」ってスタンスに見えるんで、推理で動いてる奴には不穏に見えて当然やろなとも思うがね。

(25) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

【独】 技術者 ヴェス

次にイーラは、「あんなに黒いカラントはCだろ」と言い、「カラント占わせようとしたヴェス狼だろ」と言う。

(-0) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

【赤】 天才少年 ムーン

おはよう、ご主人。
実際信用ギリギリだなぁ
今日は▲僕だ。

(*0) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

【人】 闇取引 イルド

コザック>>1:423
ああ、その辺な。
アーネストは、「おまっ、やめろよ」とは思ってたくれぇだな。
霊コザックを夢中に真上げしてたのは、やや非狼には見ている。
その後の様子を見てても一貫しているんだよね、アーネスト。

「村に入りにくい」「打開策が見つからない」
本気で絞って出せたのがジキルとコザックなんだろうねってなった。

とか心理面考えてたらアーネスト村要素じゃね、この辺?
とか思えてきた。

ムーンに関しては、コザックどう見てたのか欲しかったんだけどね。
そこ単純に抜けてたわ。

(26) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>23カラント
村側として理想的に思えるということ以外でヴェス村と思えるもんがあったら持ってきてくれ。要所で村側っぽいこと言ってるなとは思うがそんぐらいだ。

あと、「推理を進める道具」
その観点からレディとイルドのやりとり読んできて、レディどう思うか話聞かせてくれ。

(27) 2014/09/07(Sun) 08時半頃

イルドは、じゃぁ、そろそろ取引いかねぇと。帰りは夜になる。**

2014/09/07(Sun) 09時頃


【人】 虎視眈々 サファイア

>>26それだけ読むと、霊出すか否か様子見てるうちに出遅れた人狼のように見えるから面白いな。白要素が白くねぇ。

アーネストの心理面の開示は自然に思えるってことでいいかね。
初動で「好きなもん嫌いなもんについて喋ろう」と言ってたんで、心情吐露の類は得意分野なんだろうなァと思い。
後発も己の内面描写絡めて出てきたんで、役者やなーという印象を抱いた。
嫌な感じではなかったけどな。

肩書きがぱいになってた辺り、絡みが欲しいつうのは本音だろなとは思った。ネタの絡みのある俺から言及していってたし。

(28) 2014/09/07(Sun) 09時頃

【赤】 天才少年 ムーン

グレーズト、ココ、ベリー

僕のご主人。

(*1) 2014/09/07(Sun) 09時頃

【人】 闇取引 イルド

アーネストは「甘えてんじゃねーよぉ、バシーン」で、
一蹴することは可能だったんだよな。

取り次ぎ方は人狼だったら上手ぇと思うわ。

(29) 2014/09/07(Sun) 09時頃

サファイアは、イルド、ヴェスの>>3アーネスト白、これはどう思うよ。

2014/09/07(Sun) 09時頃


【人】 技術者 ヴェス

★サファイア()内は俺の興味
>>1:45(優先度低)
>>1:432(優先度高)
>>1:435(優先度皆無)

(30) 2014/09/07(Sun) 09時頃

サファイアは、ではおねんねだ。(ごろごろ)

2014/09/07(Sun) 09時頃


ヴェスは、このやろう…起きたら頼むわ。

2014/09/07(Sun) 09時頃


【独】 闇取引 イルド

なんかこのポジション面白いな。

これは?これは?って投げられる。
検証大の苦手と言うのに。

キャラチップに引っ張られるなぁ、やっぱり。

(-1) 2014/09/07(Sun) 09時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>30
>>1:45 その時点だと >>28前半
>>1:432 アーネストも込みで、起きたら解体するわ。好きだと言われて悪い気がせんかったがそれではダメだなと思ってた。アーネストとスーが同じぐらいの女子力を発揮している。仲間作りやってんなぁ、と。
>>1:435 そこはニヤッと。あとは、どっかでしれっとアーネストのおっぱい見てそうな発言してたとこでわろた。

(31) 2014/09/07(Sun) 09時頃

サファイアは、ねがえりをうった。

2014/09/07(Sun) 09時頃


サファイアは、そういやそこのアクション、軽率、の意味は微妙に違う。>>20の内容に近い。

2014/09/07(Sun) 09時頃


【人】 生意気 ベリニ

二度目のおはようございますなの。

対抗、割って来なかったの確認したのよ、ふむ…。

>>10カラント
☆カラント単体でCぽいとかは特に思って無かったよ。
昨日寝る前にレディとイーラがカラントC狂の可能性少し話してたからそれで少し意識はしてた。
夜明からここまでの反応は村>Cだと思う。
>>2ムーンとカラントのラインはちょっと見返してみるね。

(32) 2014/09/07(Sun) 09時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>31サファイア
寝る所にすまんな。感謝。
ぱいに目が行ったのは、本当にすまないと思っている。

スーが仲間作りか。アーネスト女子力はわかるが、スーよりイーラの方が仲間作りしてなかったか?とは思ったが、読み直してくる。離脱。

(33) 2014/09/07(Sun) 09時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>32ベリニ
ムーンとカラントのラインはいらん。
単体見る方が得意なら、そっち詰めてくれ。
カラントが村側に見えるなら尚更な。人外の意図を推理したいなら、村側の人間カラントを初回で占うことについてムーンはどう考えたか。

ただやっぱ単体メインで、ラインは気になったもんがあったら、程度でいい。
単体考察薄かったっつうか、灰同士の対話の情報量よりも少なくて
そこが問題かなぁと思った。

ムーンも、なんだけどな。ムーンのほうが深さはあるけど広くはないのでトータルで灰と比較すると薄い。

(34) 2014/09/07(Sun) 09時頃

サファイアは、>>33そうなのか。野郎ステルスかな。俺もそこ見るわ。

2014/09/07(Sun) 09時頃


【独】 虎視眈々 サファイア

ふにふに。

(-2) 2014/09/07(Sun) 09時半頃

【人】 生意気 ベリニ

>>34サファイア
狼的には初回仲間に占い当たらないならラッキー。
初回割れないこと自体はそんなに珍しくないと思う、ベリニの体感。
意図があるとしたら、真贋勝負したいのかな?
昨日、ムーンはベリニ狼の可能性提示してたから、その主張強めるため、も。

(35) 2014/09/07(Sun) 09時半頃

【独】 生意気 ベリニ

ぱいトークに混ざりたい時点で、ようじょRPとか無理なんや…

(-3) 2014/09/07(Sun) 09時半頃

ベリニは、時間切れ…また後で来るの。**

2014/09/07(Sun) 09時半頃


【人】 迷子 アヘル

おはよう。意識が飛んでいた。

カラント判定確認だよ。
占どっちか黒出すのでは?と思ってた。確白が見れたのは良いと思う。狂かどうかは見れてないが今見る時でない。
昨日カラントざっくり見返したときには狼くさくないが白くねえ、だった。
判定から頭浮かんだ内訳とかは占について言及するときに。

(36) 2014/09/07(Sun) 09時半頃

【人】 迷子 アヘル

気が付いたら意識飛んでたんで、帰ったらスーとあとイーラについてまとめつつ。なんかあったら先に投げといて。
アーネストに関しては深夜昨日村っぽいなっていう更新あった。とメモ

あ。テンプレだ残らんだのは、まあよう言われるからさいでっかという部分はあるがいかんせんそれでは俺がそちら見えん。
無茶を言うのは分かっているが具体的にこの部分がっていうのが欲しい。アンカでいい。ここを見ろ、でいい
これじゃ視線追えん上にざっくりされすぎて意図的不理解が混じってても判断つかん。

今から夜まで戻ってこれないが、今日は帰りは20時前?でそっからはずっといられる。

(37) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>11
精査してみたら思ってたより白くなかったというか違和感が出てきたから

>>12
だから占真贋と斑吊りの話は別なんだって。

(38) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【赤】 迷子 アヘル

おはようからのいってきます。
ごめん昨日言いたいこと言いきる前に意識ぶっ飛んだ。

そんなわけで帰りが夜です。

>>*0
真贋、いい塩梅だと思う。
ムーンの占い師としての仕草、うまくて好きだ。

ムーンも好きなドーナツえらぼっ

(*2) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【赤】 迷子 アヘル

ああ、俺はベリニ真推しで行ったほうがいいか、ムーン真推しで行ったほうがいいか。
そこの部分だけ指示欲しいです。
時間切れ。いってきます!

(*3) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【独】 迷子 アヘル

気が付いたら無意識に布団で寝ていた。最低である。
意識低すぎて殴りたい。
まあ、熱は下がったみたいなんでそこは。

(-4) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【独】 迷子 アヘル

カラント。狼ぽくはないが白くない。

コラ聖撤回勘違い関連は、俺がサフォーのやつもカラントのやつも
初めはネタで言ってんのこいつ?って思ってしまった故にうまく温度が拾えん。

>>181
とかはまじで言ってるのか?ってなるというそういうかんじの。
でも本人的には本気そう。そんな熱量。>>159>>289
狼が塗るにしてはともに悪目立ちした「勘違い」
部分の為、ちょっと攻めるには変な部分。

とまあここの部分は狼っぽくないなあと。
あと占希望をコラ委任>>289も併せ
と、出てる部分を見ると狼ぽくない。
が、他部分がまだ見えない故判断つかず、そんなかんじ

(-5) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【赤】 天才少年 ムーン

おっと。グレーズトでなくグレーズドね。ご主人。

じゃあ僕はオールドファッションから【オールド】で行こうかな。

(*4) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【人】 天才少年 ムーン

>>26イルド
ああ、答えたつもりになってた。
「確霊おめでとう」は定型句。考えずに言ってる。
あとコザックの見方聞きたいのか。
僕はコザックを強く真視はしていなかったよ。
そも大してみてなかった。霊だしね。繋がればいい。
真視得てたのは知ってたけど、自分で単体精査と真視はしてなかった。

(39) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【人】 天才少年 ムーン

>>35ベリニ
まって。変な噂流さないで。ベリニ。
僕がベリニを狼視してたって、どこだ。

(40) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【赤】 天才少年 ムーン

ありがとう、ココ。
出力高くないのは自覚してるんだ笑

ココはベリニ真視でいいと思ってるんだが、ご主人方に任せる。
個人的にはココは生きて欲しい。

(*5) 2014/09/07(Sun) 10時頃

【人】 部外者 コラーダ

オハヨ。

確白確認。体調大丈夫そうで良かった。
取り敢えず、カラントはいつも通りにやってくれればいいよ。
灰からの確白だ、思考伏せる必要は一切ない。

決定時間諸々は昨日言ったとおり。
喉配分気をつけてね。 んじゃあまた気が向いた時に来る。

(41) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

【赤】 天才少年 ムーン

あ、戦略上の理由でなく、気分で。

(*6) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

【人】 副操縦士 カラント

レディとイルドね。
サファ>>25とも関連するけど、この2人は村仮定置いたときに、どうやって勝ちたいかが全然違うと思うんだよね。

だから2人が村なら、おそらく噛み合わない。

レディは、要するに占い師を当てれば勝てるじゃん、っていう発想だよね。
2分以内ならRCOとして要素取る>>1:14。真の白は吊りたくない>>1:211>>1:263。2-1も2-2も大して差がないって言うくらいの占重視>>232。推理で狼吊れるとは思ってない>>1:268

極論すると占い師を当てれば勝てる。外せば負ける。くらいの意識でいるんじゃないかな。
村としてどうしていきたいかがずっと継続してるよね。
狼でこれやってたらなかなかすごいなあっていう印象。

あとこれはあまり反応して欲しくないんだけど、カラント占い反対、直吊りへのこだわりは、初回真黒斑が出るのが嫌だったんじゃないかなと思う。

レディ的に占い師の内訳がよく分かってないうちに、黒目のカラントが真黒斑になって黒出し真占即抜きの展開が怖かったんだと思う。

(42) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

【人】 副操縦士 カラント

黒いから占うなって言うのは、盤面整理狼も言うことだけど。

盤面整理狼ってもっと先を見て「枠」として村人何人か放り込むのが普通だと思うんだよね。
レディの昨日の動きは、あんまりそれにはそぐわない。

レディ狼とすると、逆の動きとして。
霊抜きの偽占決め打ち路線を目指すんじゃないだろうか。
占い偏重の人は狼でも霊は抜けると考えがち。
>>1:169とか。占の叩き方は心得てそう。

3狼だし、別にレディはライン組んでおいて仲間が逆側につけば良くて。
というか自分が騙りに出れば良くない?っていう。
そういう意味では真贋でふらふらしてるとこもあんまり狼っぽくはない。
なんだかんだで、レディ:村>>狼

(43) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

【人】 副操縦士 カラント

イルドは、灰単体重視だよね。
こっちは村仮定、推理で勝ちたい。
興味の中心は、灰が灰をどう見ているか。灰の灰に関する判断基準はどういうものか。
イルドがレディを信用できないのは、レディの灰の見方はイルドにとってよく分からないからっていう部分もあるんじゃないのかな。

イルドとレディでは、そもそも灰考察が重要だと思う度合いが違うから、イルド→レディの不信感は、イルド村でも不思議じゃない。

イルド狼なら、人物像取りからのブレを指摘して村人のスキをつく形で吊って行こうとするのかな。
灰の見方自体は、私は特に違和感なかった。
>>1:201 ムーン偽なら偽で別によくね?って感じがして、感覚ムーン陣営の狼には言いずらそうな気がする。
ベリエ陣営としては、色としては純灰に思う。

(44) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

技術者 ヴェスは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 10時半頃


【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

判定確認
カラントは村ならごめんね。

>>1:421リリー
多分理解…できた。判定でレディ白補強されたかな?
判定を待ちたいって部分はリリー村の作為を感じる点で、リリー→レディ評を見ればもうチョイ拾えるものが有りそうかな。
戦術白ってレディ自身をケアできるレベルにならないと難しい、と思う。
カラント占反対は、確かにポーズぽくはないかも。
んー、★レディはイルド黒いと思うところ、単発じゃなくて箇条書きにでもしてまとめて?(読みにくい…)。んで、ちょっと他も読んで?

(45) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>24イルド
鳩だとね…背景真っ白になって枠も壊れてるから、読むのクッソ遅いよ?
カラCと思ったではなくて、「カラント確白にしてきそう」な空気を感じた。でも村要素拾えないしなあ…Cなら最悪だ。の思考順ね。非C拾いは>>1:416
あ、どこでその空気感じたか…は、伏せて見てたい灰が居るから待って。
んで、今日のカラントは見ててCぽくないなあとコナミ。
C占なら斑判定か、確定白で扇動役か…だと思うんだけどさ、カラントの視線は村ではなく占に行ってるんだよね。俺が危惧してたカラC陣営はベリニ狼時なのだけど、>>2でベリニつつき早いってのも加味。

(46) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

イルド
★スーに関して「ヴェスは逐一俺に投げてる」安価plz。
スーに関しての要素取り、カラントと同様なのに結論が白と黒なんだよね。
>>1:256>>1:336

で、スーに「村人でもあり得る黒要素を狼要素にするな」と指摘できる、反証の可能なヴェスさんにしては>>33下段とかね。

問1.誰かと話すのは狼要素ですか?
解1.いいえ、人でもやります。黒要素ですらありません。

なのね。正直、俺黒いトコないよね、と思ってるので。何かこの人反証する相手を選んでないかなあと成ってる。背中にブーメラン数本刺さって歩いてるよね。

(47) 2014/09/07(Sun) 10時半頃

サファイアは、イーラはKONAMIのステマ担当なのか

2014/09/07(Sun) 11時頃


イーラは、好きなパワプロは9です(キリ

2014/09/07(Sun) 11時頃


【人】 技術者 ヴェス

>>47イーラ
問2.仲間作り=黒要素ですか?
解2.いいえ、人でも狼でもやります。

別にイーラが仲間作りしたから黒いとか言ってないんだが…
ヴェス>>3で「女子力の高いアーネスト白視」してるんだけど…

(48) 2014/09/07(Sun) 11時頃

【人】 天才少年 ムーン

リリーみた。
>>1:348「このへんちょっと見直してくれるかな?」は面白い。
周りに確認するでなく、「私と意見違って間違ってるから自分で考え直して」っていう自負見える。
>>326「視線もらえてない」っていう要望から、カラント白を他人と関わりながら主張してるのは悪くない。カラント白主張するポーズにはあんまり見えない。単体の声があんまり大きく響いてなかったから、アピでできる範囲ではあるけど、狼臭くはない。


>アーネスト
★昨日「言ってることストンと入ると思ったリリー>>377」とアーネスト自身を同じグループに括りたいならアーネスト黒いなぁ、と思ってた。
「自分よりリリー白い」って自虐芸流行ってるのかと逡巡してたんだけど、単純に「リリー白くない?」じゃなく自分との比較いれたのってなんか理由あるかな。

(49) 2014/09/07(Sun) 11時頃

【人】 副操縦士 カラント

あと私が灰についてピンときたのはアヘルは村なんじゃないかってこと
>>1:436 このアヘル視点の村の景色の全体像をアヘル狼として描けるものかなと思う。
ここは読んでみて欲しい。

ポイントは村に対して読ませることを意識してる発言じゃなくて、自分の頭の中を整理してるように読めること。

その直後のact「ちょっととりとめのない議事の読み方」もアピっぽくないんだよね。

(50) 2014/09/07(Sun) 11時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>46ヴェス
カラント確白なら問題無いじゃないか…
疑ってるアヘル今日吊れよ…

(51) 2014/09/07(Sun) 11時頃

【人】 天才少年 ムーン

>サファイア
>>1:270の返信欲しい。

>イルド
昨日のジキルどう見た?
昨日の>>1:152「ジキル狼で逃すなら、この序盤乗り切られた時だろうねぇ。」から、希望だしで占反対までしてる。
>>1:208「追うだけおって人に至った」部分聞きたい。

(52) 2014/09/07(Sun) 11時頃

ムーンは、ヴェスは自分でしょう笑

2014/09/07(Sun) 11時頃


【人】 技術者 ヴェス

自分にアンカー引くという、サファイアが可愛く取られたものをやってしまった。
これはカラントを二番煎じとして黒視していたイーラに疑われてしまうかもしれない。

(53) 2014/09/07(Sun) 11時頃

【人】 天才少年 ムーン

>>46イーラ
ん。仮想カラC陣営はベリニ狼なの?
割と僕カラント疑ってたから僕狼カラントC狂の方想像してしまうと思うんだけど。
何考えた?

(54) 2014/09/07(Sun) 11時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>48
ん?読みにくいなあ
アーネストの女子力は「仲介をしたから白い」でしょ?
「仲間つくり」自体を白要素に取ってるの?

「スーが仲間つくり」か「スーよりイーラが仲間作ってないか」発言は
スー疑ってるのかと思ったから「仲間つくり」は「懐柔」の意味で使ってるのかと思ったよ(てへぺろ)
ならそこは誤読、撤回するね。

仲間つくりが白いと思ったなら、何処が白いのか挙げて?
(白要素を強要するスタイル)


ちな、ヴェスの疑い先・白視先、今どこ?

>>51俺はヴェスだったのか
カラントは吊るとか言った覚えないよ。カラント白に付随して、なんかしそうな灰が居るな、て見てるだけ。
疑ってるアヘルつれよて…今日の吊は今日の情報加味してから決めるよ?

(55) 2014/09/07(Sun) 11時頃

イーラは、>>54まだ言いたくないって言ってるのにー、やーだー(じたばた)。夜言うよ。

2014/09/07(Sun) 11時頃


ムーンは、>イーラ そこもか。灰の話題じゃないと思ったんだけど。まあ把握。

2014/09/07(Sun) 11時頃


【人】 天才少年 ムーン

え、女子力と仲間作りって同じなの?
女子力とかガールズトークとか僕が思ってものと違う?
女子力ってコミュ力の延長で、仲間作りはそれとは違って懐柔、擦り寄りに近く実際黒く見えると思ってるんだけど。
ちょっとだれか女子力について教えて。女子力が足りない。

(56) 2014/09/07(Sun) 11時頃

ムーンは、帰り遅いから、飴いりそうな人は今のうちに言って。

2014/09/07(Sun) 11時頃


【独】 天才少年 ムーン

これはムーンさん黒いですよ。

(-6) 2014/09/07(Sun) 11時頃

【人】 天才少年 ムーン

うん。カラントは村でいいかな
ていうか喉使いが確白のそれでなくて。元気になってよかった。

ゆるおんになる。飴投げて出かけたい感じかな。

(57) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【人】 技術者 ヴェス

ただ、アヘルは俺も吊りたいと思ってる所だから、今日はイーラと協力するつもりである。

>>55イーラ
「仲介したことでなく、齟齬を発見できた嬉しさ」を村ぽく見た。
分かりにくいのは申し訳ない。

昨日「確白になりそう」という雰囲気があるなら、カラント確白で問題無いだろ、ということな。
黒視したのは、Cかどうかの検討が占う直前だったことな。確白になってから考えたりとか、占希望出したときからなら分かるが、直前にカラントC論出されて?となった。「カラントを人外として見ておきたい、そう見せたいのでは?」という疑問な。

イルド、レディ、アーネスト、サファイアまでは占反対の白視。
ジキルは昨日考察が少なめだったのがちょっとマイナスだけど、それ以前の白視から今日に期待。
リリーは「悪くない」に止まってるが、占うのはあまり気乗りしない。
イーラかスーは?だが、両狼は無さそう。
アヘルは白く見えたことが無い。

(58) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【赤】 天才少年 ムーン

ふむう。まずいな

(*7) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【赤】 生存者 スー

おはよう。まだ参加は先のつもりだけど。
オールド、判定出し有難う。
さて、白進行だし俺も少し頑張らなきゃ。

(*8) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【見】 おひとよし ビュー

おはよー。

超乗り遅れつつ2-1-1にドヤ顔を一瞬>>1:@4。まぁコザックの出方で騙り出づらそうな雰囲気あったね。
イーラの>>1:191真ぽい霊真上げやめようよーのボヤきは村っぽかったかな。

んでカラント確白ね。昨日はリア事情だけど、直近見ててこのひとは確白の方がしゃべりやすいんじゃないかなと思った。
体調戻ったなら何より。無理しないでね。

>>1:@7>>1:@8ミュー
ありがとー。C入りの3-1は占抜きづらくない?で、真占は吊りで処理する方向ならその方が騙りのスキル的に勝負手かなぁ。真占と引き替えなら真C2-1で良くね?で思考止まってる。むぅ。べんきょ不足ー。C入りはやっぱ2-2がすき。

(@0) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【赤】 天才少年 ムーン

グレーズド、おはよ。もう少し寝るといいよ。
僕襲撃成功したほうが効果高いかもしれないね。
ベリニが昨日【●ベリー○ココ】してるから、ラインたどって白視得れる。即効性があるのが魅力。

(*9) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【赤】 天才少年 ムーン

正直、吊りより体調の方心配してる僕がいる。
そろそろ去るけど、ご主人方、先見据えて頑張って。

(*10) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【赤】 生存者 スー

うん。▲ムーンにしているよ。

俺…狂人襲撃、実は初めてなんだ。
仲間の命を奪うなんて……。

確かにベリニの占い希望は、ココとベリーの非ライン要素だね。

(*11) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【赤】 生存者 スー

俺は体調の方はもう大丈夫だよ。心配ありがとう。

…俺、占いに当たりそうかな、それが嫌なんだよな。

(*12) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【赤】 天才少年 ムーン

体調ってご主人方の体調のことね。心配してる。

ご主人、僕の命はご主人のものだ。食べられるのは光栄だ。
ご主人の喜びが僕の喜びだから。

生きて。

そろそろでる。またね、ご主人。

(*13) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

飴欲しい。
>>58
C疑惑浮かんだのは、その時間に疑惑の文字列見えたから。
夜に解りやすい解説させていただきます。

なんで俺がアヘル吊に動くの前提?
今日見て白ぽかったら吊らんよ?とライン疑惑発言。

んースーは白いし、特にスー-アヘルはないと思う。
アヘル直吊より1d占消費+黒出占襲撃の方が両狼陣営なら美味しいよね。
スーは昨日からアヘル占反対、直吊枠言ってるし。
切りにしては「わーわーないし、解らない」って切れを取らせたいって熱量がない。

(59) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【人】 技術者 ヴェス

カラント>>50
「アヘル狼なら、村の全体像を描けないだろう」ということか?
アヘルは>>1:363「場」を見られることから、それは単体の能力ということになると思ってるのだが、説明もらえるか?

(60) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

ムーンは、>イーラ 渡そう。で、離脱。また夜に。

2014/09/07(Sun) 11時半頃


ムーンは、イーラに話の続きを促した。

2014/09/07(Sun) 11時半頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

おはよん。
【カラントたん確白確認】
うん、まぁ割れないと思ってたよ。議事見てくるね。

(61) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

イーラは、ムーンの頭を撫でた。

2014/09/07(Sun) 11時半頃


【赤】 生存者 スー

>>59
(それ思った。仲間に占いぶつける方が得だよね、とは)

>>*13
ありがとう、ココ。
ココも引き続きよろしく頼むね。
真視は稼いでおくことに越したことはない。
レディ狩ならココでGJ貰えるかもしれないし。

(*14) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【見】 おひとよし ビュー

直近、ムーンの女子力問題がどう解決するのかwktkしているぼく。かわいい。
女子力でいうコミュ形成能力って共感力が大きいんだけど、まぁ、今ここ深掘りしたらドツボじゃないかなー。

占読み込めてないけど、スキル差出てきてる?
ベリニ抑えてるのかな。わからない。
信用取りに行こうとしてるのはムーンの方かな。
>>34サファイヤの言う「灰同士の対話の情報量よりも(占の情報が)少な」い、のはわかるな。

サファイヤは人物像や思考を深く読むひとだね。読みながら、寄り添ったり距離取ったりしてる感じ。
狼でもそういうひとかなと思うけど、ぼく村にいたら目が眩みそう。

レディがわからないんだけど、>>42カラントの解釈見るに占偏重のひとなのかな。Cの真占て長生きしてるイメージ無いんだけど、真占いなくなったらどうするんだろう。

(@1) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>42
微妙に違うけど訂正した方がいいのかな?

>>45
ん?と思うこと(=占関連)で黒く見えてる(白取りするのは気が引けるって言ってるからそれなりに強い黒視のはず)→占関連の話振ってきた→途中で対話切れたから納得したのかと思って確認したら何が?って言われた

→コイツ何がしたかったの?って感じ

(62) 2014/09/07(Sun) 11時半頃

【人】 技術者 ヴェス

>>59イーラ
スー-アヘルは無さそうには見えるが、アヘルから黒出たらそっちの占い師護衛しちゃうだろうし、2-1斑吊り思考がスーにはあるから、そこはあまり。

で、レディに関しては、斑即吊り思考じゃないというだけで全て解決するように思えるのだが、レディはどうなん?

斑吊り→真打てたとき。それまでは灰吊りと、占襲撃で判断。
だから割り辛いところに当てようってのが一貫してるから何も引っかかりは無い。

イルドは「レディの占真贋の軽さ(のように見えてると推測)」から、お前がそれ言っても説得力ねえだろということで「不審(≠黒視」に思ってる。コラーダが昨日言ってたやつな。

(63) 2014/09/07(Sun) 12時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

>>39
ムーンたんは敢えて修羅の道に足を踏み入れてるよね。
この辺はベリニたんと対照的で、それこそ好みの領域になりそうな悪寒。

(64) 2014/09/07(Sun) 12時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>63
アヘルが喋ってると思ったらヴェスが喋ってた

うん、そうだよ。

(65) 2014/09/07(Sun) 12時頃

【人】 生意気 ベリニ

>>40ムーン
ベリニは「可能性提示してる」って言ってる。
狼視してるとは言ってないよね?
>>1:344のとこよ。

(66) 2014/09/07(Sun) 12時頃

ベリニは、一撃離脱なの。

2014/09/07(Sun) 12時頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

>>26>>28
この辺イイね。
アーネストたん評は、この二つに集約されると思うんだよね。
「役者やなーという印象を抱いた。嫌な感じではなかったけどな」
サファイアたん言ってる印象はまさにって感じなんだよね。
心理吐露が非常に上手い。
>>1:222>>1:250 俺絡みも2度繰り返してるしね。上手。

(67) 2014/09/07(Sun) 12時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

レディ安価引いてほしかった…。
イルド→レディ黒視は
A>>1:201真贋が固まってるなら斑がでても白圧殺できるだろう
B>>1:212真贋固まってないのか?
C>>1:254真贋固まってないなら、斑が出たらどうするのか。
D>>1:277真贋揺れすぎて決め打ちするつもりに見えない。どうやって戦うつもりかビジョンが見えない。

が全部で、「レディ怪しい」で結論がつけて他の灰見に行った。に見える。
放置してること自体は、そんなに怪しくないかなと思う。

(68) 2014/09/07(Sun) 12時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

ただ…レディの曲解が目立つから、イルド側に仲裁されてるけど、レディ側で読んでも筋通る。

レディは>>1:182斑になると思う
Aは>>1:211「レディが偽黒だと判断しようが「村」は斑を吊るだろう」
>>1:318抗弁力のなさそうな白ぽいのも避けたい。

故にBC:真贋固まってないのは「灰→占で見ようとしてる」から要素外。

Dレディの戦い方は
>>1:232>>1:263(レディは)斑は即吊したくない
>>1:182それなりに発言で色見れそうなところを占に当てておいて「斑の場合、斑から占い師決め打ちたい」。

だから「村は斑を吊るだろう」と「レディは斑吊りたくない」が混在してるのが解りにくいのが1つ。
レディが「斑→占真贋」で見ようとしてるのに対して、イルドが「占真贋→斑」え見ることを前提に話しているので話が拗れているように見える。

レディ確認。↑あってる?で、★占希望って確白狙い?でOK?

(69) 2014/09/07(Sun) 12時半頃

【独】 副操縦士 カラント

難しい村だ。
今日占い抜かれたら勝てないね。多分。

(-7) 2014/09/07(Sun) 12時半頃

【人】 生存者 スー

こんにちは。確定白確認。
そう…。カラントは引き続き思考開示よろしく。
狂人云々は一先ず横に置く。

精読してきます。

(70) 2014/09/07(Sun) 12時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>58ヴェス
ヴェスの白取って、サフとアーネスト位しか見当たらないんだけど…。
イルド・レディで、「黒いと思わない」ではなく「白要素」出せる?

(71) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 生存者 スー

そう言えば。
ヴェスはカラントの白黒で、俺の色分かるって言ってたよね…。
じゃあ、進むのかな?待ってる。

>>1:330>>1:336 ヴェス
そうじゃない。
考え直した可能性はもちろん考えたけど。今まで論を、譲らなかったのに、コラーダに指摘されてすぐに声を窄めたのが黒いっていう話…。少し話違う。

>>1:433 リリー
少し見えたね。だからカラントが黒の時はその要素は取り消し。
ただ、リリーの位置ならカラント切りそうだな…とは少し。

(72) 2014/09/07(Sun) 13時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

ベリニの宿題。
ヴェス:白アピしつこい、のは白要素足りえないかなあと俺も見返してる。★そこ以外で白要素挙げられる?ムーンとの非ラインは俺も思う。
サフ:確聖が疑われる訳ないのだから、>>1:288は狼側のデメリットはない気が…。そこはサフのいい人要素では?★誘導する感じじゃない、を詳しく。他に「誘導」を感じる人はいる?
ジキル★>>1:40が赤持ちぽくない理由説明して。
不満を白いと思うなら、★>>1:175>>37はどう思った?

灰考察優先で良いけど、上記意識してみて欲しい。

(73) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 13時半頃


【独】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ヴェスたんのメモ見てて、アヘルたんの人気っぷりにわろた。

(-8) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

うっすうっす。昼だなー。

カラント確白は確認してる。

(74) 2014/09/07(Sun) 13時半頃

【人】 生存者 スー

リリー。白いかも。>>1:395参照。

そうだね…語りかけている感じ。
白弾き型・手繋ぎ型。だから殺意は薄めに見える。

でも、疑いありき・結論ありきに見えないんだよね…
自分の思っている事を、手を替え品を替えて話し掛け続けるのは、人らしい真摯な姿勢に感じた。

例えば、>>1:185とカラントに対して、「サファイアは~人間ぽい」と意見の提示。
カラントを否定もしていないし、純粋に自分の思考を伝えている。
それでいて、>>1:190「あ、カラント~もういっこ。」と、「ああ!」と付け加えた感触が出てきたのは、ただ白上げしただけじゃなくて、本気で説得しようっていう意思が垣間見えたな。

で、此等の白評に真剣味を感じたんだよね…
>>1:185 サファイア評然り、>>1:369カラント評然り、>>1:421レディ評然り。カラントに対しても>>1:348>>1:369>>1:382>>1:424と、あの手この手で理解しようと努めている。こういう熱量はガチっぽく映った。

ただ、疑い先ももう少し明瞭にならないものかな。
>>1:393ではまだもう一歩…足りないんだよね。俺はその先が、欲しい。
>>1:440 分かった…待っているね。
総括すると白め。

(75) 2014/09/07(Sun) 14時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

あ、コザックメモありがと。昨日の考察で2回も俺呼ぶとか…好きなの?(ぇ)
ムーンは宿題要らないよね。サポートされにくいタイプかなと思うので、やって欲しい事あれば言って欲しい。

アヘル>>37俺のは>>1:317ね。
「赤窓に居たけど議事読んでませんよアピ」に見えた+白要素拾えてない。

>>1:436傲慢白とるなら、レディのイルド突っかかり(確白に対しても「何でよ!私正しいでしょ!」)がこの村最大だと思うけども。
★そこはどう思う?

(76) 2014/09/07(Sun) 14時頃

確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 14時頃


【人】 虎視眈々 サファイア

>>75 スー
手つなぎ型とか白弾き型とか言うのがようわからんのだが、
名前から想像するに、そういう型をやっている「人外」とするなら
結論ありきな疑い方にはなりようがないのではないのか。

人間を人間として語るのは狼としては一番思考負担のないラクな立ち回りと思うんだが。本気が垣間見える部分、追加できるもんがあれば教えてくれ。
あればでいい。

(77) 2014/09/07(Sun) 14時頃

【人】 生存者 スー

>>31>>33 辺り
俺は男だ…まぁうん…イーラは距離、近く思える。アーネストも耳傾けて嬉しかった。

それは置いておいても今…二人とも大丈夫そうかな。

・イーラは>>1:317でも共感以外の部分を見ているし、今も一定の視線、俺は感じる。あと興味に真っ直ぐな印象、受けるな。今ならレディかな。>>1:403>>45>>68>>69>>71とレディに執心。
こういうのは、>>1:206>>1:301のイルド関連でも一貫しているし。

・アーネストは昨日の02時頃actが良かったな。
「そしてイルド、俺はジキル人と思うなら今からがっつり固めにかかんねーと駄目と思う」
「というわけで、イルドがとったジキル人要素、もっとくれ。新しく出たの見て評価変わるなら、それも」
>>1:397関連から派生した話題だけれど、彼女の興味と懸念がそのままストレートに出ているし。イルド→ジキルと視線の動かし方が自然だよね…

今見ていて、一番友達欲しそうにしているのはリリーかなって感じたな…。好意の塊に見えた。

イルド…ジキル評やサファ評教えてくれるかな?
考察等で返答可。

(78) 2014/09/07(Sun) 14時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>69
だいたい合ってるよ。占い先は確白狙いというより割りづらいところを狙った感じ

(79) 2014/09/07(Sun) 14時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

なんか女子力だの女子会だのの単語が飛び交ってるのな。
個人的には>>56ムーンと同じで女子力と仲間づくりの違いがよーわからんので説明くれ。
おれも女子力が足りない。女子力あるって言われたのに。

あとアヘル>>37はメモじゃねーよ、とデコペチーンしとこ。
夜?夜中?の発言増えた分も見たがまだ足りん。くれ。
あと>>1:443で「アネとおれ聞きたいところかぶってるよね」って唐突に引き合いに出されたのが「おうっ!?」てなった。

(80) 2014/09/07(Sun) 14時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

コザックは>>1:427はいいよな?……スイマセンッシタモウユルセ
>>1:428は、>>1:149>>1:223で回答になる?
ジキル狼なら見える黒要素を「ジキルだから仕方ない」で視線外すと捕まえられなくなる
ジキル人なら見えた白要素を固めないと、体よくSGにされかねない。

ムーン>>49
ムーンが>>1:357「リリーは村で回して」扱い、アーネストは反対、つー扱いしたから。
「アーネストには占いなんかもったいない直吊枠だよ」って意味での反対だったんなら勘違いだけど。

(81) 2014/09/07(Sun) 14時頃

【赤】 責任者の孫 リリー

 ○○○
○ ・ω・ ○ おはよー
 ○○○
.c(,_uuノ

オールドちゃん、判定出しありがとっ。

(*15) 2014/09/07(Sun) 14時頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

感情系で生きそして後半戦お取り置きSGとして生きる系女子アーネスト…

(-9) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

ねえ、今日▼狼に当たって狩回避したら占い師クロス護衛になりそうじゃないかな?

そうなったときの襲撃、どうしよっか。

▲霊がスタンダードなんだろうけど、それ見越して占い師エア護衛で霊守る狩人ちゃんとかいるよね。

▼アヘルちゃんになってしまった場合、クロス護衛指示を考えるならココちゃんはベリニちゃん真視で◆ベリニちゃんがいいのかな。

(*16) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

でもなんか、今日あたり占いかかってそして斑もらいそうな気がしているのですがいかがおすごしでしょうか

(-10) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

サファイアは、違いはないし悪い意味でもないんだけどな。

2014/09/07(Sun) 14時半頃


アーネストは、サファイア、そーなん?了解ー あんがとあんがと

2014/09/07(Sun) 14時半頃


サファイアは、違うっちゃ違うがお前ら評のついでに出すよ

2014/09/07(Sun) 14時半頃


サファイアは、リアルに友達作るときに懐柔とか擦り寄りとかフツー思わんだろ。

2014/09/07(Sun) 14時半頃


【人】 生存者 スー

>>77 サファイア
まぁね。だからリリーに求めているのは、最下段…。

「ボクはこう思った」「君はこうしてみると良いんじゃないかな」「こうすれば君の事見えると思うな」という語りかけに映る。
>>1:382>>1:421>>1:445等々。
そういうのが好意の塊。

ヴェスの下りが顕著かな。>>1:229>>1:440
「見誤らないように前のめるのを抑えてる」とリリーは仮定して、>>1:229の★を飛ばしている。
肯定が前提。

で。そういう白だと思ったところへの説得・探りが、本気の姿勢に映ったんだけれどね。
追加はこれ以上は今は無い…。カラン白が一番熱を感じた。
あの手この手ね。

(82) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

アーネストは、サファイアほむ。じゃあいいや。待ってる。

2014/09/07(Sun) 14時半頃


スーは、俺もその女子力云々の話はよく解っていない。

2014/09/07(Sun) 14時半頃


スーは、馴れ合い(否定)なのか、手繋ぎ(肯定)なのか。今見ていると後者なのかな。

2014/09/07(Sun) 14時半頃


【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>79
了解。なら灰の色だして?
レディのやり方だと灰に確り色取しないと成り立たない。
レディは白い・黒いの結論はあるけど理由が少ないから、良く解らないんだと思うんだよね。理由を安価付きで書いてくれれば頑張って読む。

(83) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【赤】 生存者 スー

おはよう、ベリー。
ベリーageまくってしまった。

クロス護衛にはならないんじゃないかな。
自由護衛だと思うよ。

(*17) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【独】 責任者の孫 リリー

ボクがLWになるなら誰と一緒に残ればいいだろう。
最終盤面がまだ見えない。今日は集めにいかないと。

仮想LW候補はイーラちゃんな気がする。
・ジキルちゃん、アーちゃん、イーラちゃん。
・ヴェスちゃん、アーちゃん、イーラちゃん。

このどっちかが勝ちやすそうかなあ。
この村のボクのキーパーソンはアーちゃんな気がする。

(-11) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

アーネストたん>>81
ふんふん、なるほど。
俺真霊堅めとか、ジキル白固めとか見て
白いものを固めて、諸々白圧迫させたい人なんかと思ったけど、
思ったことや感じた事を、そのまま吐きだしてる感じなのね。
了解だよーん。

(84) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

ageうれしい(*ノノ)

そっか、ボクがまとめだったら占いクロスを指示するなーと思ったんだよね。
今日の●▼がどこにいきそーかも見ながらまた考えてみる。

自由護衛なら▲ムーンでおっけーね。

(*18) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

★スーたん>>82
カラントたん確白になった現状見ても、そこは白要素足り得るの?
いあ、割れてんなら結構な情報だけどさ。

(85) 2014/09/07(Sun) 15時頃

【赤】 責任者の孫 リリー

んー、表を見ながら考えてたんだけど。

ココちゃん守りたいけど、切る。
ここで切ったら吊りにかかっちゃうと思うので、すごい辛いんだけど。

グレーズドちゃんなら、たぶんわかると思うけど。
表のボクに必要なのは「狼を吊ろうという姿勢」なんだよね。

それを見せられたら、ヴェスちゃん、サファイアちゃんから+評価をもらえると思う。ここ2人から+をもらえると中盤が楽になる。

(*19) 2014/09/07(Sun) 15時頃

コザックは、ま、マルキー!おのれ…非戦闘員を狙うとは…人狼め許さんぞ!(遅

2014/09/07(Sun) 15時頃


【赤】 責任者の孫 リリー

ごめんね、ココちゃん。

色々考えたけど、切るタイミングとしてはここだと思った。
グレーズドちゃんがココちゃんを昨日から直吊り枠に入れてるので、切ることでグレーズドちゃんとの非ラインも取ってもらいやすくなる。

そうすれば、2狼逃げ切りも目指しやすくなるし、ボクとグレーズドちゃんのどちらがLWになっても勝てるめが上がると思うの。

ココちゃんが白くなっていくなら、守れるとこで守る。
守りたいよ。

(*20) 2014/09/07(Sun) 15時頃

コザックは、オペレーションBは必ず完遂させてみせる…俺の命に代えてもな…(フラグ

2014/09/07(Sun) 15時頃


【人】 生存者 スー

>>85 コザ
え…?そうかな。
寧ろカラ黒時の方が、否定要素になるかと考えたんだけれど。

俺が言いたいのは、あそこでリリーがカラントの白を説得するのが、狼として贅肉(=余計)って事。

(86) 2014/09/07(Sun) 15時頃

【赤】 責任者の孫 リリー

そいえば、ベリニちゃんの昨日の●○だけど
ここ、ベリニ-アヘルの切りにも見えるかも。

サファイアact  【カラントジキル占有】
>>1:317イーラ 【●カラント○アヘル】
>>1:318レディ 【●リリーorアーネスト】
>>1:343イルド 【イーラかレディかアヘル】
>>1:348ヴェス 【●カラント○スー】
>>1:357ムーン 【●カラント○サファイア】
>>1:360スー  【●カラント○イルド】
>>1:368ベリニ 【●リリー○アヘル】

>>1:385【本決定:●カラント】

>>1:387アーネスト【●アヘル○カラントorジキル】
>>1:393リリー  【アヘルかジキル】
>>1:414イーラ  【●アヘル】
>>1:436アヘル  【イルドかスー】
未:ジキル、カラント

(*21) 2014/09/07(Sun) 15時頃

【赤】 生存者 スー

優しいね、ベリーは。
俺は素直な考察が一番だと思うね。
直吊り枠とかしれっと言ってしまってごめんなさい、ココ。

ただ、カラントがココ白視しているし、ワンチャンジキルとか吊れるんじゃないんですかねって感じている。
夜中のココは悪くなかったよ。

(*22) 2014/09/07(Sun) 15時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

スーたん>>86
うん、だからそこで白取ろうとした狼あんじゃねってこと。
村だとして、統一で占われる可能性が高い対象を
熱入れて白上げする理由がよーわからん。村の空気・票の流れ見てみ。
初日なんだからまとめ独断ってのはほぼないっしょ。
占い結果見てから判断すりゃいいやん。

だからといってリリーたん狼要素にはならんけど、
白取るのもどうなんって話。

(87) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

必要なときに仲間を切れないのが、ボクの狼の弱さのひとつ。
だから、今回は勝つために切るよ。

コザックちゃんもココちゃん好きそうなのよね。
今日は▼アヘルと▼ジキルのどっちかかな、村的には。

(*23) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【赤】 生存者 スー

本日は狩人回避必須。
そして今日は【▲オールド】で。セットしている?

狼全員が吊り占い処理とかはあまり考えたくないね。
それは端から勝てないって事で。

要は人間吊りは必須だ。

(*24) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

俺から見ると、
リリーたんの後半のカラント絡みはどっちかってーと
非村感の方が強いんだよね。
それを早い段階から熱量上げて仕掛けてたんなら、村っぽ。
って感想になるんだけど。
>>1:185>>1:190辺りはカラントたんに不信感入ってね?

リリーたん好印象ってのは分かるし、俺も好印象だけど。
好き嫌いと白黒は違うと思うんだよね。

(88) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 副操縦士 カラント

ヴェス>>60
言葉としておかしいがアウトプットが内向き、自分向きになってるところが人っぽく思えたよ。
狼の考察って基本的に村に村を占吊かけさせるためのもので、そこには「読ませて」「村を動かす」ためのものだろう。

そうじゃなくて自分の中で整理をつけて、まとまった結果をいわば自分に言い聞かせるように発言してるのが村ぽいと思ったね。

ただ言われてみれば狼でも視点整理はやるか。

その下のactのとりとめもまく議事を読んでっていうのが、灰評まとめとの関係でリアリティを感じたんだけど、

★アヘル 具体的にどんな順で議事読んでたのかって覚えてる?

(89) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 生存者 スー

>>87 コザック
……確かに。なんか納得してしまった。

まぁ、別に黒要素とも思わなかったけれど。
そうだね…リリーにはこれらの説得で何を得たかった、何をしたかった…が聞きたいな。

(90) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 副操縦士 カラント

アヘルはスーとイーラに狼いると思うのなら、ここが黒いって黒塗ってみたらいいんじゃないかな。

あとどっち陣営の狼とか、仲間は誰とか。
この村の人たちは黒塗りから拾ってくれることも結構あると思う。

(91) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【赤】 生存者 スー

議事録がむさくるしい…。
カラント、コザック、ヴェス、サファイア辺り見ると諄い…w

赤窓はロリとショタしかいないから、俺は幸せです。

(*25) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 副操縦士 カラント

レディ>>62
私の勝手読みだから、間違ってるところは訂正して欲しい。

★レディ
レディが灰狼だったとしたら、カラント割ってた?
占のどっちが偽なら割ってた。とかでもいいけど。

(92) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

リリーのカラント絡みに関しては、
おれと、あともーひとり誰か忘れたけど誰かから見るよう依頼あったんだよな。
その部分いっこおさえといてな。

(93) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 副操縦士 カラント

★スー
私占い希望だけど、私狼だったら昨日時点でかなり捕まってたと思うし、ほっといても吊れたと思うんだよね。
自分でいうのもなんだけど、占い無駄とか思わなかった?

(94) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

>>93
うんうん、確かそんな流れだったね。イーラたんかな。
だからこそ、どっちにしろあんま強い要素になりえんって感じなんだよね。
言われたから、やった。わけで。

(95) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 副操縦士 カラント

リリーの私評については、私としてはサファイア黒視は「深くなって」はいないよ。>>1:369

何か突っ込まれて質問くるし、うまく伝わってないみたいだし、同じことを繰り返しただけだったと思う。

(96) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【独】 副操縦士 カラント

(>>2:63 ヴェス)はこれ狩人視点だったりするのかな?

(-12) 2014/09/07(Sun) 16時頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

ところで狩人って誰だろう
探してねーや。

前回占いべたべたさわりまくったら「こいつだけは絶対狩ない」と言われてしまったので
今回は極力 なるたけ できるだけ 触らない方針でいきたい

時既に時間切れ、英語でいうならタイムアウト。みたいなところあるけど

(-13) 2014/09/07(Sun) 16時頃

【独】 副操縦士 カラント

スーはたぶん。狼だろうね。
素黒村地雷にかかったかな。

(-14) 2014/09/07(Sun) 16時頃

ヴェスは、>>93 >>95 俺だよ俺

2014/09/07(Sun) 16時頃


ヴェスは、>>1:319な。

2014/09/07(Sun) 16時頃


【人】 生存者 スー

>>94 カラント
無駄とは思わないよ。寧ろなんで無駄…?

(97) 2014/09/07(Sun) 16時頃

【赤】 責任者の孫 リリー

【▲オールドちゃん】でセットしてるよー。

たしかに、ロリショタばっかりだね、この赤w

(*26) 2014/09/07(Sun) 16時頃

【赤】 生存者 スー

俺はショタじゃないけれどね。あはは。

(*27) 2014/09/07(Sun) 16時頃

スーは、どうでもいいけれど、議事録がなんかむさくるしい。松崎陣営ばっかり…

2014/09/07(Sun) 16時頃


【人】 副操縦士 カラント

レディへの>>92は単に聞いても無駄質問ぽいね。

割れなかったのがかなり意外そうだったからさ。
割ったとして、狼ならどいう展開で進めて勝とうとするるつもりなのかなっていう意味

(98) 2014/09/07(Sun) 16時頃

【人】 技術者 ヴェス

リリーがカラント白上げするのなんて、占先変更以外にないだろ。
リリーは、「自分がカラント見られる」から、占いを一手待って欲しかっただけ。>>1:393までの所はそういう主張。

リリー人外時には、占先の白要素上げて、「やっぱり白じゃん」の白アピな。
どっちに見えたのかの判断をそれぞれでやれば良いんじゃないか?

(99) 2014/09/07(Sun) 16時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>92
真に黒引いて欲しくないのは単純に狼に占吊両方被せるのがもったいないから。黒出し占が抜かれるのは良くはないけど最悪ではない。そこはある程度割り切ってる

あとはカラント占うのがあんまいいとは思えなかったんだよねえ。狼なら占わなくても吊れてたし割られたら即吊られただろうし確白になっても動けないと思ってました。ちゃんと動けてるじゃん。そこは見誤ってたわ

(100) 2014/09/07(Sun) 16時頃

ヴェスは、>>100デレたな…

2014/09/07(Sun) 16時頃


【人】 偶像アイドル レディ

>>98
まあ、仲間から相当反対されたりとか騙りが独断で白出さない限りは割ってただろうね。割ったらとりあえず斑吊って占霊どっちか抜くわ。基本的には占の方を抜くけど村の世論次第では霊抜けるかもしれんしその辺は状況次第だけどさ

(101) 2014/09/07(Sun) 16時頃

コザックは、そうかね?ヴェスたんというよりイーラたんと話してるぞ。カラント絡みは。

2014/09/07(Sun) 16時半頃


コザックは、ああ、きっかけはヴェスたんね。了解。

2014/09/07(Sun) 16時半頃


【人】 副操縦士 カラント

スー>>97
黒いところは直吊りが一番効率的だよね。
占わずに吊ってしまえば占いは他の灰に使える。
さらに陣形的にも初手真黒斑は(特に占い真狂なら)村にとってリスクの高い入り方だと私は思う。

陣形的には、レディの占の使い方は私はわりと共感できる。

(102) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

>>100デレ確認

直近レディは、
C聖入り16人村で2-1になったからには早々に占機能破壊して灰の殴り合いに持ち込むのが狼の勝ち筋と思ってる、
てことでいーのかね。

(103) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

は?デレたわけじゃなくてただ過小評価してたって言っただけだし

>イーラ
仮に昨日アヘル占いでアヘルCだった場合どういう動きをしてきたと思う?

(104) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

グレーズドちゃんはみんなのおにーちゃんだねっ

(*28) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>102
灰が1個広くなるからね。

>>103
うん、そうだよ。日が経つほど灰が狭まるんだからさっさと抜くに限るでしょ

(105) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 副操縦士 カラント

2-1で初手割って白出し占に行くんだ。。

僕が狼ならそんな怖いこととてもできないな…(笑
丁半博打に賭ける感じで。
確占してしまったときに、なんかこう村に対して申し訳なくて…

レディは、楽観的だね。

(106) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 技術者 ヴェス

>>71イーラ
レディは「効率厨」
この一点だけ。だから自分が思う必要なことしかやらない。
盤面整理が終わるとき、レディ狼なら自身が動く必要が出てくる。
窒息して指摘がおかしくなるときに捕まえる。

(107) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>106
え?ほぼ抜けるでしょ?斑吊りなんだから護衛は霊に行きやすいんだから。特に黒狙いでの斑なら。斑放置というのはそういうとこのケアでもあるわけよ

(108) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

ヴェス。
初回占いサファイアがいい>>1:235、サファ人外なら甘く見るな>>1:230まで言って
サファイア占い反対>>1:346に落ち着いた理由くれ。
つか、ヴェスって結局サファイアどう見てんの?
あ、カラント占いにした理由>>15は見てる。

(109) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

ヴェスに関して。
多分すげー細かいところまでみてるぞこの人。
つーのも、昨日レディがサファにエア飴投げたときに

レディは、サファイアに飴玉を投げつけた。 6分以上経過 o
ヴェスは、サファイアは3つ目だから使わんように。@1 4分以上経過 o
ヴェスは、フェイク…だと? 3分以上経過 o

各自の飴の受取数確認→ルール的にあかんやつや!注意→喉確認、エアと気付く、みたいな

各人への触れ方も、割と丁寧だと思う。
だからこそ、なんかサファへの触れ方だけ浮いてる感じがする。
ここはサファイア本人も気にしてたな>>1:286

(110) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 技術者 ヴェス

>>106カラント
カラントが>>43で言ってたように、占の叩き方は心得てる。
黒出し占を真上げして、黒出し占護衛か、少なくとも霊護衛誘導させればそれは可能な訳だ。

(111) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

あとはアヘルがな。ようわからん。白くはない。村っぽさも…んーびみょう?
自分のとった要素>>1:378に拘泥してるのは人っぽいと思った。

しかし依然思考の中間が見えん。再三突かれてるがおれ白視理由くれ。
あとサファイアへの扱いがちょい謎だな
>>1:363
白視じゃない、出たモンみたい、直接行くとくぐられそう←まあわかる
直接占い当てるのでなくて「見て」判断したい←?

なんかなーその後もサファイア気にした様子が見られないし。
あとサファ狼かも?と直感でも思ったなら、その理由とかほしい。

(112) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

アヘルは体調由来もあるかなーとは思うんだが、如何せん足りん。圧倒的に足りん。

というわけで現状アヘル吊り希望。
占いは戻ってから。

つーわけで時間切れ。ちら見はしてるかもしんねーけど発言は無理かも。

戻りは遅くとも0時までには。

(113) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【独】 副操縦士 カラント

まあ、強い狼は襲撃は「通る」んじゃなくて「通す」だ。
とかいう人もいるからそういうものなのかも知れない。

私は占も霊も必要に迫られない限り襲わない。初手護衛のありそうなところは躊躇する。へたれ狼だからね。

(-15) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>112
アーネスト白視の理由ならなんとなく分かるような気がする。ギドラ嫌いのとこだよね?あれって結局私やヴェスみたいに知識として知っていれば言えることと違って感情由来でしかも感情に任せてギドラ解除しに来てないってことじゃないのかなあ?

(114) 2014/09/07(Sun) 17時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

>>108
占い師の信用が五分だとして。
バランス護衛流行ってるから、白出し占いは抜き辛いけどね。
黒出し占いなら、多分抜ける。霊抜きは狩人の好みの問題。

(115) 2014/09/07(Sun) 17時頃

【人】 生存者 スー

リリーか…。
改めて、見直したら>>1:421が少し不同意かも…
その提案、そもそも通るもの?
いや通るとしても、それで白稼げるならば狼の行動として合致してる…。
これではレディの白要素には足り得ないかなって。

うん、好々爺(幼女だけれど)に見えるから。
その先がやはり、知りたいな。

(116) 2014/09/07(Sun) 17時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>109アーネスト
イルドの>>1:282>>1:293への納得だな。>>1:291も。
基本的にはサファイアの見方は俺は理解できる。
ここが狼ならそれこそ甘い白取りすると逃す訳で、厳し目に見てる訳だ。

(117) 2014/09/07(Sun) 17時頃

【人】 生存者 スー

>>102 カラント
別に…。黒ならそれはそれで良いし。
確定白ならばそれはそれで。
パンダでも判断進むでしょ。

それは戦術観の違いかと。
普通に狼見たところに占当てれば良いじゃん…

(118) 2014/09/07(Sun) 17時頃

【人】 生意気 ベリニ

>>73イーラ
わーい宿題…う、嬉しくなんてちょっと…ある。

☆ヴェス狼側仮定だと、真贋わからん言ってる割には占い真贋に言及するの早すぎるなって。
>>64真目に見えてる⇒後悔してる、とか、一人でフラフラしてる感じで、どっちか真の流れ作る感じでも無く。
サファイアに対しての>>1:230とかも>>1:127スキルの把握の一環であって、不当に落とそうとしてるようには見えないのよ。
占い外した理由だけ確認しようと思ったら、丁度>>117出てるね。

(119) 2014/09/07(Sun) 17時頃

【赤】 生存者 スー

そうだね。あはは。

(*29) 2014/09/07(Sun) 17時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>117ヴェス
警戒の割りに遠回りすぎるように感じているんだが、俺がそう思っていることについて、お前さんから感想とか反省はないの。

イルドの出したもん見て、って俺を話題にイルドといちゃついてんのと同じじゃねぇか。俺を見ての言動に思えんのだが。

(120) 2014/09/07(Sun) 17時頃

【人】 ハッカ ジキル

結局あの後寝ちまったが、箱の前で突っ伏してたせいで体中痛いぜw

(121) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

ちらり一撃
>>114レディ
そこは「好意」でしかねーんだよ。アヘルも認めてる。
それが、人い白い、になるにはもう一歩あるだろ、と。
それが出てきてない。から出せ、っつー話な。

(122) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

ジキル>>121
お大事にな。業務連絡は以上でいいな?

アヘル吊りたいっつってる奴がいるんだがジキルはどう思うよ。

(123) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

サファイアは、>>117見られてる気がしない。

2014/09/07(Sun) 17時半頃


【人】 虎視眈々 サファイア

あー。何で嫌な感じがしないかなんとなく分かった。否定がそんなにないからだ。
イーラとかイルドとか反証から入るとこある。
リリーも反証からだが、白さの説明だ。

当たり前やな。んで、好意なぁ。

(124) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

サファイアは、誰か俺に優しく飴投げといてくれ

2014/09/07(Sun) 17時半頃


【人】 エースぱいロット アーネスト

一撃といったな。あれは嘘だ。二撃。

ヴェスは…んー、サファイアに対し自分の中である程度納得できるだけの人要素が見られたから、一旦下げた、て感じ…?

リリーだっけ。ヴェスの視線追えるっつってたの。
追って、出してほしい。
おれは、なんだろ。ヴェス、視線追うまではできてないから。

(125) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

【人】 ハッカ ジキル

>>123
おう。まぁまだ追えてないがぼちぼちやってくぜ。
昨日星飛んでたんでアヘルちょいと見る予定だったので詳しくはその時に。
ただ、昨日の感覚では吊ってもいい位置だとは言ってる。

(126) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

レディは、サファイアに157km/hで飴玉を投げつけた。

2014/09/07(Sun) 17時半頃


【人】 偶像アイドル レディ

>>122
うーん、じゃあ知らない。

で、そういえば>>1:254に答えてなかったのか。なるほどね。基本黒いとこは吊りでいい。占いに関しては黒いのがたくさんいたら占いに回すくらいで基本は白狙いでいい。占い師が黒を引く必要はないし

(127) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

灰でがっつり占考察して表に出さないようにしたら狩っぽくなるかなぁ

(-16) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

レディは、サファイアに132km/hで飴玉を投げつけた。

2014/09/07(Sun) 17時半頃


【赤】 責任者の孫 リリー

よーし、そろそろ出動しよー。
今日はみんな遊んでくれそーで楽しみっ

(*30) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

【独】 偶像アイドル レディ

16km/h→157km/h→132km/h

これは球速安定×だわ

(-17) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>126ジキル
位置か。

位置の話なら、他の奴らはどう思うよ。
簡単に全員分寸評出してみ。記憶の限りでいいよ。
村の中での位置と、自分の感想を一言ずつ。

(128) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

サファイアは、レディ痛ぇwwwwwwwプロかお前はwwwwwww

2014/09/07(Sun) 17時半頃


【人】 生意気 ベリニ

サファイア>>120の、自分のことちゃんと見てねぇって不満も、うん、人っぽく思うのよ。
ヴェスのサファイアへの警戒ってあくまでもスキル把握した上で厳し目に見てるのであって、サファイアのここが狼に見えるって具体的な訳ではないから、直接お話して解消するような感じじゃないのかなって。
それをサファイアは遠回りって感じちゃってる?がベリニの感想。

サファイアについては追加で、両占候補への触れ方も赤窓持ちっぽくないかなとも思ってる。

(129) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

こんにちは、だよ。

 ○○○
○ ・ω・ ○ 判定確認したよー
 ○○○
.c(,_uuノ

確白ね。おっけー。

カラントちゃん、>>1:190くださいな。
「狼側からフォロー入ってるふんいきがするので人」がどういう意味なのかわからなかったので。

体調良くなったみたいで良かった-。
ボクも昨日より元気だよっ。
スーちゃんとアヘルちゃんは大丈夫かな?

それじゃ、読んでくるねー。

(130) 2014/09/07(Sun) 17時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ジキルたん>>1:426
これ頼むよー

(131) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 迷子 アヘル

鳩一撃だよ
切りは構わない、というか、俺の黒を見せることでそれを活かせる動きにしてほしい。
本当は白くなって生きるのが一番だけれど、それにこだわって赤が崩れるのが駄目だ。
直感は正しいこと言ってくれるよ。切るタイミングと思ったらいくべきだ。

直吊だーとかそう言うのはこたえないというか正当評価と思うので、俺はなんも思わんから気に病まないでね。
べすのぬるーく触られてはいつり!とジキルのが一番堪えるわ。じたばた

(*31) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【人】 偶像アイドル レディ

イルドに関して詰めておきたいとこだけ詰めとくか

>>1:163で人・狼の判別つけてるかが分からないって言ってたけどイルドも判別はつけてなかったよね?ここ、察しはしなかったの?

あと>>1:201で確霊残念って言ってたけど対抗出てたらどうしたかったの?

あっ、アヘルについては反対というほどではないけど吊るのに乗り気にはならないな

(132) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 生存者 スー

まぁ、そう悲観的にならずにね。
俺も素直な考察でアヘル黒いと思えば切る。
俺は低温のまま、「わかんないね…吊りで。ごめんね。」くらいで淡々と切ると思う。

ああ。狩人回避の準備はしておいてくださいね。

(*32) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 迷子 アヘル

狩回避をする場合は指示を置いといてもらえると嬉しい。咄嗟だと俺ぼろ出る

素の俺でやるとヴェスとかジキルあたりと切れてしまいそうなんだけど、灰とのライン気を付けた方が部分があれば。
あと表でベリーに泣きつくというか、軽く縋りたいんだけどラインとられそうならやめとく。
俺から寄ってベリーが微妙な顔するとかできるならやりたいです。

ちょっとまたぽかぽかなので軽く寝てから表にいきます。

(*33) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 生存者 スー

指示か。うーん……俺なら。

(*34) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 生存者 スー

仮決定見た。反対。

お願い、決定せめて逆にして頂けませんか?
正直、整理吊りとか言われているだけで、まともに見られている気もしない。
俺の所為でもあるのは勿論認めるが、もう少し時間欲しい。

あと、ここで~~~言わない●●はやっぱり狼だと思う!
(等と、黒を説得する)

(*35) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 生存者 スー

(それでも仮決定覆らないようなら、)

解った。【俺が狩人だ】

くそっ。恨む。
俺はもう死ぬと思うんで、時間の許す限り言いたい事いうわ。

(*36) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 責任者の孫 リリー

ココちゃん、お大事にしてね。

縋りにきておっけーだよ。
微妙な顔するかはわかんないけど、ツンはするかもしれない。

灰とのラインは、ボク的にはイーラちゃんとは切れないでほしい。
ボクがLWになる場合の仮想LWはそこだって感覚。

そだな。できるなら、アーちゃんとボクへの距離感とか、触れ方を同じにしてほしい。
この村でボクが生き残るためのキーパーソンがアーちゃん。

ヴェスちゃんは……ヴェスちゃんの方から思いっきり切れてるよね……

(*37) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 迷子 アヘル

>>*32
せっかくいい仲間に恵まれたのにとか、色々で。暗くなってごめん!


色々言ったけど、俺気にせずに動きやすいように動いてほしい。
と言う話でした。
起きたらばたばたバタ足する。とりあえず充電してくる-

クロス護衛指定普通にありそうなんだよなあ。コラーダ単体なら自由護衛でってなりそうだがら、ヴェスあたりがうるさそう。
クロス護衛の場合もあるていど考えた方がいいとおもう。

ぜんぜん一撃じゃなかった!

(*38) 2014/09/07(Sun) 18時頃

ジキルは、あへる評出そうとしたら霧に阻まれて消えたw

2014/09/07(Sun) 18時頃


【赤】 生存者 スー

……こんな感じかな。
●●護衛するつもりです!とか言わなくて良いからね。
食われる気満々、炙られたイラつきとかを全面に出せば良いと思います。

まぁ、あくまで一例です。

(*39) 2014/09/07(Sun) 18時頃

【赤】 生存者 スー

今回の俺は低温狼だからね。
クロス護衛って真の方護衛指示されたら喰われるやん。
霊も抜けちゃうし。

あって、アヘルは霊鉄板、もし対抗いるなら自由護衛で。
だと思うよ。

(*40) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【人】 ハッカ ジキル

>>128サファ
あー、位置っつってもそういう人って意味な。分かりにくかったか。
まあ全体の位置ってのは余裕あればあげとくわ。
一応初日前半組と後半組に分かれるとは言っておく。

(>>131わかってるぜー>>126下2)
アヘルな。昨日眠くて雑になっててすまん。
序盤サファイア軸ほぼオンリー
>>1:45でサファイアに質問→>>1:146スルーされた(´・ω・`)→>>1:439間違い
この間に何があった?結局無駄喉
ただ>>1:363とか質問押さないのは人っぽくもあり

テンプレ感の原因分かった。コアずれか村に入りこんでねーんだよ。ちょっと灰見て占い考えて…ってそんな感じに見えたからだな。
あと>>1:436唐突
>>36確白が見れたのは良いkwsk

結局黒いかって言われたらそこまででもないんだが灰に残すのは怖い。

(133) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【人】 ハッカ ジキル

確白把握(書き直したら抜けた)
レディはしばらく白置きしとくわ。
多分狼なら後半何らかアクションある。
…といっても狼が顔を見せなければ放置危険になるから見続けはするが。

(134) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

ヴェスちゃん、レディちゃんあたりが占いクロスしようずって言いそうな気がする。

占いクロス護衛指示でも、GJ狙って霊守る狩人ちゃんとか普通にいるの。
あーそっか。
クロスになった時のために、ココちゃんはオールドちゃん真視がいいのかな。

▲オールドちゃん確実に通る。
ココちゃん破綻するけど、破綻させてまで抜くというとこでオールドちゃん真がかなり強くなるんじゃないかな。

(*41) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

イルドちゃん>>17
レディちゃんは「割れると思ってた」よね。

昨日言わなかったとこだけど、割れて斑吊らない進行になれば狼さんは斑は噛めない。

割れたら占真贋見やすくなるから、▲占でGJ出せたり、決め打ちできれば狩狙いで灰襲撃ありありと思うのよ。

襲撃と判定で灰を狭く、その先には詰みも狙える、そういう作戦を見ていると解釈したの。

(135) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【赤】 生存者 スー

え。アヘル偽狩思うなら、ベリニ護衛させられるんじゃない?
まぁ、それで真狩にムーンGJ出させれば良い話ですけれどね。

(*42) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

レディちゃんは、サファイアちゃんの言うように推理の人じゃない。

だから、レディちゃん見てくには戦術や進行手順部分かなって思ってる。
狼なら自分や仲間を生かす道を作ったり残したりすると思うので、そこを潰すには推理が必要ね。

この村なら、レディちゃん狼なら推理で殺せると思うの。
レディちゃん村なら、狼を殺しにいく提案をしてくれるはず。

みたいなことを思ってたら、ヴェスちゃん>>107があったので追従しておくよ。

(136) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

どっちだろうね。
真贋、わりとオールドちゃんが信用取ってくれてるように見えてるけど、ボクも含めてどっち真視かわからない人もいるからなあ。

(*43) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【人】 副操縦士 カラント

リリー>>130
そこわりと勘なんであんまり参考にならないと思うけど。
私からはジキルそんなに村っぽいこと言ってないように見えたのに、周りに強引に上げられてた感じがして。

ジキルのキャラ的に、狼の懐柔上げが混ざってるって捉えた方がしっくりくるなって思ったね。
ジキル(狼)で、全部村人からの白視集めるほど白いか?って疑問と、狼仲間からしたらあんまり上げたくないタイプに思えた。

(137) 2014/09/07(Sun) 18時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

アヘルちゃん、イーラちゃん、スーちゃんよりもイルドちゃんについて聞きたいな。
>>1:444、★のお返事と感想ください、だよ。

(138) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ジキルたん>>133
「なんというか動きがテンプレっぽい」って
テンプレ狼っぽいってことじゃないの?

俺のテンプレ狼って広く浅く無難って感じなんだけど、
アヘルたんは感覚重視で視野狭いから、テンプレ的じゃないとは思うんだよ。
なんでテンプレって言葉が出たのかが知りたい。

(139) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

カラントは>>50がアヘル人狼としてどう難しいのか教えてくれ。
カラントの推理中の「狼ってこうだよね」というのにあまり同意出来るもんがない。

テンプレ狼と言うなら推理発言についていけないテンプレ的なんだがな、ジキルも。自分さしおいて言ってんのがちょっと面白かった。

対して白くないジキルが庇われているのに狼混じってんだろうっつうのはわかる。カラントは自分への疑惑の集まりについてはどう読めるよ。

(140) 2014/09/07(Sun) 19時頃

リリーは、カラントちゃん>>137ありがとっ。

2014/09/07(Sun) 19時頃


リリーは、ジキルちゃん本人より、対ジキルちゃんの視線を見るのに使えそうかな。

2014/09/07(Sun) 19時頃


【人】 虎視眈々 サファイア

>>136リリー
推理で殺せるとか保留してるといざという時に吊れない盤面になっていたりするんで、安易に放置すんのはどうかと思うが。

リリーは今んところ誰吊りたいなと考えてんだろうか。

(141) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【見】 技師見習い ミュー

>>139コザック
狭いのに浅いからって意味じゃないかな。
切り、切れを見せたくない狼経験少ない場合のテンプレ行動のひとつ。

村なら狭い範囲で疑い持ってる場合もっと掘り下げるかロック系になるのではないか的な。

(@2) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

ジキルちゃんの視線とか言ってるが、
ジキルほっとくと自分が黒い話とか自分の腰が痛い話とか、周りから疑惑集まってるからアヘル吊りでもいいんじゃない、とか黒さ発揮するだけなんで
そろそろジキル本体もシメとくべきなんではないのか。

ってかな。リリーは今何をやりたい?
今日は何をやろう、と思って村見てる?

(142) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

あとムーン宛かな。
レディ丸めるってのは言葉尻の話。丸められん気もする。
気づいたら俺がやるし俺以外でも気になる奴がやればいい。
誰が担当とかいう役割はない。んなもん作るとそこが欠けた時に村の見通しが悪くなる。

(143) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【見】 技師見習い ミュー

アヘルは>>36が印象下がる。

占どちらか黒出すと思ってたのに確白意外って反応がカラントの色見えてなかったアピしようとして逆に転んだ形になってるように見える。
Cでの2-1なら本黒なら2黒がほとんどだし、どちらかが黒ってことはカラント白前提での偽黒。

ここが見えてる色隠そうとして発言したものの、逆に違和になってる感じするかな。

(@3) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【見】 技師見習い ミュー

狼視点で盤面見て噛みたい箇所があまりない。
こうなると機能破壊的な意味での襲撃に走りやすいかな。

今日は占or霊襲撃になりそう。
灰襲撃どうしてもやるならサファ位……?
カラントは中盤以降のお茶濁し襲撃されそう。

(@4) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【見】 華僑 アズ

こんばんはダヨ。
>>36に関しては僕も同じ感想抱いたネ。
アヘルは占うより吊りたい感じは昨日と同じく継続してるヨ。

とはいえ今から夕食なので少し離れるネ。再見(またね)!

(@5) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【人】 副操縦士 カラント

サファ>>140
アヘルについては言ったことでしっくりくることが無かったらこれ以上説得するつもりはないよ。
私の白取りは変って言われるのはよくある。

自分についての疑いについては思うところもあるけど、どうせ今日は死なないだろうしまだ出すつもりはないな。
というかそこ(カラント白起点)は灰視点でも評価できるよね?

灰は10名。3潜伏でも狼は3。村のが数的優位だし今日の吊は灰の意志を尊重すべきじゃないのかな。
吊り先競るようなら言うけど。

(144) 2014/09/07(Sun) 19時頃

【見】 華僑 アズ

襲撃に関しては▲占か▲聖と見るネ。
▲霊は怖い怖いヨ。GJ危険性あるなら▲占ノ方がいいヨ。
まとめ機能を破壊するなら▲聖だろうけド。

(@6) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

アズは、夕食離脱**

2014/09/07(Sun) 19時半頃


【人】 責任者の孫 リリー

サファイアちゃん>>141>>142
どうだろう。この村なら、レディちゃん単体で捕まえることも、他の白固めて弾き出すこともできると思ったけどな。

完全放置するつもりは無いしね。目のはしっこに入れてる。

ジキルちゃん本体は>>128でサファイアちゃんが促してくれた「位置」を出してもらってからかな。
どっから見てけばいいかなーって思ったときに、これが良さそうだった。

今日はね、アヘルちゃん見る優先度が高い。
昨日の夜中にお話して、ん?って思ったとこがあったから。

今んとこ吊りはアヘルちゃんで考えてるよ。
まだ回収できてないとこあるので、待ってるけどね。

(145) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

リリーは、あと、ヴェスちゃんの言語化もしたいな。

2014/09/07(Sun) 19時半頃


リリーは、あとね、おやつたべたい

2014/09/07(Sun) 19時半頃


【見】 技師見習い ミュー

2-2ならまとめ破壊の▲聖もいいのだけど、2-1だと結局霊まとめが残ることになるからまとめ機能破壊での▲聖はリターンが少ないかな。
それとコラーダは狼にとって都合がよさそうなので、残したいと思われてそうな雰囲気。

▲霊は怖いけど、灰狼吊られるなら色隠せる利点あるのと占真狼の襲撃にみせかけれるので都合はいい。
霊GJなら真贋判明にも繋がらないし、縄も増えないしでやるなら今日しかない
占は明日以降でも抜きたいなら抜けるからね。
明日以降のほうが霊鉄板護衛になってしまうから。

夕飯いってらっしゃいー。

(@7) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

コザックは、リリー つ 【さきイカ】

2014/09/07(Sun) 19時半頃


【人】 技術者 ヴェス

一撃。アヘルが狩回避したときのために、吊りは第二希望まで考えておけよ。

(146) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

アヘル吊で当然かのように喋っているヴェスが今日も黒い。

(147) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【独】 責任者の孫 リリー

>>146
ほらもー、この人。

(-18) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【赤】 生存者 スー

>>146 こいつめ。

(*44) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【赤】 生存者 スー

ヴェスは第二吊り希望は俺だろうかね。

(*45) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

19時30分って夜だよね…?
俺は待ったぞ?出せとつついたぞ?もう出すよー。

>>415への補足説明+>>54 返答
良く解るカラントC発想。

>>1:271カラント黒ぽい。→人外視。
>>1:286>>1:308見た辺りから→ヴェスの再精査>>1:317
・ヴェスって俺単体>>1:219しかない…。確かに探りに来ない→ヴェス疑い
>>1:330コレ、カラント確白でヴェスがスー・俺辺り白拾えないとか言ってくるパターン?きもい。>>1:333上act。カラント村…は拾えないなあ、2-1だしCかも?うわ、C占とか最悪じゃん>>1:394。ヴェス-カラントならライン的にベリニ狼かな。→>>46カラC-ベリニ陣営疑い。
・明日もヴェスが単体精査なくて、スー・俺に「カラント黒だったら白とれそうだったが…」とか言い始めたら直吊レベル。>>1:403>>1:416思う所。
>>46ベリニ狼をカラCがつつく…?ヴェス-ベリニ-カラント陣営は無さげ。
カラントが黒塗りに走らないのも非C?。


上記をまとめたのが>>46。これ後付け捏造時系列なら俺凄いわ、うん。
なおカラCはヴェスが確白にしてきそうで気持ち悪い!からの発想なので、ムーン黒カラCパターンは考えてなかった(キリ)

(148) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>136
推理しないわけではないけどね。まあログ見るよりフィルタ見たほうが精度高いくらい推理の精度はゴミだけど。初日に黒視したイルドはたぶん村だろなと思ってみたりね。直感だとスー辺りが案外狼なんじゃね?と思っていたりもする

狼を殺しに行く提案についてだけど基本的に直接詰ませる(殺す)提案というよりは必至をかけにいく方が多いかな。端的に言うと狼の選択肢を減らしにいく感じ

例えば昨日の対イルドもそう。別に嫌い(>>1:136)だからってだけじゃない。

確かスーとかイーラが言ってたと思うけどイルドが白黒どっちでも取れるようにしているように見えると言ってた。で、イルドは黒く見てるところの白取りを嫌がってた。じゃあ、その黒く見てるとこを解消させるのが一番てっとり早い。

(149) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

サファイアは、イーラの俺白いアッピルの黒さは読んでて切なくなるな……。何でだろう。

2014/09/07(Sun) 19時半頃


【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

でこのままヴェス考察
「伏せといて見たい灰が居る」てのはヴェスね。

要素取りが自分の都合のいい所だけ切り取ってて、単体精査に来ない。
だから>>1:367単体・ライン・判定どれで見るのが好きか確認して、ラインと判定で状況考察で戦うつもり、なら理解できたのだけど。
答えが>>1:389ですよ(台バーン!)

単体も見る人なら>>1:341見てないし、探りに来られた感触がない。遠くから石ぶつけられてる感じ。
>>1:333上actで探れと言ったのにも関わらず来ない。

出てきたのが>>9だけですよ。何故俺がそれを発言したのか、背景を探りに来ない。
>>1:256の発言から「反証」を出来ぬスキルとは言わせぬ。

>>15「カラント村が最有力」て思って、>>1:330何が出る想定してたの?確黒、最低でも真視してる方の片黒じゃないと白情報にはならんでしょうに。★ムーンが黒出したがってるってどこ情報?

ついでに>>1:309「カラント白とは思ってない」と>>15の矛盾も指摘。
1d考察は>>1:275「カラントは黒いとは思わなかった」だけで白要素はとってない。

ムーンにしても>>1:176「占真贋なんてまだ解らんよ」。その後ムーン偽を強く思っている部分は見られない。

(150) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

これは>>58にも見られる点。
再掲★占反対するような白はそれぞれどこで拾った?安価提出を求めるよ。
「黒いと思わない」を「白」にすり替えてるね。「白固めをしない消去法的狼探し」、どす黒いよ。

>>107ここも白要素じゃない。「狼としても追える純灰」ってだけ。
これを占い外すのは可笑しくないよ。
可笑しいのは、レディ狼を想定して動いてない事。
レディ狼なら、今のままなら最後まで「ここ白要素取れないから、ここ吊で」のスタンス貫けるの目に見えてる。それを防ぐために「白要素だせ」みたいな働きかけがヴェスには見られない。狼の可能性を初めから本気では追っていないみたいに。

俺昨日からジャブ撃ったり、言質取ったりしてるけど…
松崎=ヴェス=しげるでOK. Mr.sunshineなんじゃないかと思ってる。


★レディ、「追える狼」として扱われてるみたいだけどヴェスからの触り、上見てどう思う?(リリー・ジキルからの触りもかな)

(151) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

リリーは、コザックちゃんありがとー。イカマスターだね(さきイカmgmg

2014/09/07(Sun) 19時半頃


イーラは、サファイア白いアッピルというか、普通に白いしねーという本人感想

2014/09/07(Sun) 19時半頃


【独】 ハッカ ジキル

>>139
そもそもテンプレ狼ってのがイマイチ分かってないっす先生。
俺の言うテンプレって、所謂村でやっておく事を淡々とやっているって話。
灰考察とか占い当てとか。

>>142
アヘル吊りは許容だけど、周りがどうこう言ってるつもりは無いんだがな。
>>146
アヘル吊るとは言ってないし、本人が喋ってないのに今から吊ろうとするわけ?

(-19) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【独】 生存者 スー

>>149 良い推理だ。

(-20) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【人】 ハッカ ジキル

>>139
そもそもテンプレ狼ってのがイマイチ分かってないっす先生。
俺の言うテンプレって、所謂村でやっておく事を淡々とやっているって話。
灰考察とか占い当てとか。

>>142
アヘル吊りは許容だけど、周りがどうこう言ってるつもりは無いんだがな。
>>146
アヘル吊るとは言ってないし、本人が喋ってないのに今から吊ろうとするわけ?

(152) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【独】 ハッカ ジキル

何で独り言になった!?

(-21) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【独】 生存者 スー

まぁ直感レベルなので気にしないでおこう

(-22) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【人】 副操縦士 カラント

ああうん。コラーダかコザックに追認もらうけど
【希望出し23:50まで。仮24:00 本24:30】
【吊は第2希望まで提出必須】
【占は統一占い続行】
で行こうか。今日バラ占いに切り替えるメリあまりないと思うし。
あとは【狩人回避あっても対抗回さないこと】
ダブル狩回避あっても両狼ケースもあるから気をつけて。

(153) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>147
アヘル吊り前提なのがどう黒いの?まあ、狩回避の話まで持ち出すのは黒いかなと思ったけど

(154) 2014/09/07(Sun) 19時半頃

ジキルは、そういや、俺腰痛いとも言ってねーぞw

2014/09/07(Sun) 19時半頃


【人】 部外者 コラーダ

カラントは進行に喉使うなら灰精査に使って。
要らん。

というわけで居るよ。ちょいちょい議事は読んでる。

(155) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>154 レディ
誘導。あとヴェス→アヘル、アヘル→ヴェスの絡みがうすい割に、イーラに連携持ちかけてる辺りがきな臭いんで、これ仲間叩き殺してるんじゃね? とも。
ただ、黒すぎるんだよなぁ……。

(156) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

イーラは全然白くないぞ。

白黒の結論をハッキリ出すことが白要素だという推理をしながら、黒方面の言い切りがやたらテキパキしているのが、白アピと攻撃の両方を兼ね備えた人狼の動きとして考えるとすげーしっくりくる。
「手を汚すことによる黒さ」なんで、人狼的という訳でもない。

(157) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【独】 技師見習い ミュー

サファ視点黒飽和すぎわろたwww

(-23) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【削除】 虎視眈々 サファイア

>>144カラント
お前が感覚の話をしていたから、参考までに当事者の感覚を教えろというわけで、お前が白確だからお前の意志を尊重するとかいうつもりは全くないぞ。


アヘル→ヴェスの触りが薄く、ヴェス→アヘルも薄い。
(>>1:346 ヴェス)アヘルは明日吊りも視野に反対。>>58アヘル吊で連携する。
アヘル狼ヴェス狼で下手な仲間売りしてんのかなぁという印象があった。

イーラ視点での>>150>>151参考にヴェスも単体でもう一度読む。
イーラ>>150>>151は黒要素っつうより、ヴェス村側とするなら「出来なくて残念なこと」でもありそうな気がした。

2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>156
>>63で狼仲間を占にかけず直吊枠とするとこは、ヴェスの中である事だという事質とってるよん。
アヘルの発言数少ないせいもあるだろうけど、アヘルよりヴェスのが気になる今日この頃。

>>157それ純灰じゃない?not黒。
いいよ、見張ってなよ。単体ちゃんと見て白取れない、ならそれでいい。見てもないのに白取れない、は黒い。

(158) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【独】 迷子 アヘル

これ完璧人狼熱だわ!!びっくりだわくそやろうめ
わーくたばれ自分。一日持たせろや。持たせる。明日休みだし。

(-24) 2014/09/07(Sun) 20時頃

イーラは、事質→言質…orz。

2014/09/07(Sun) 20時頃


【人】 部外者 コラーダ

手伝ってやろうっていう気持ちだけ有難く受け取っとく。

なぁんか微妙に気持ち悪いの抜けないなあ、というぼやきもついでに置きつつ。
議事漁ってくるかな。

(159) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【赤】 迷子 アヘル

戻った。
>>*35>>*36
>>*37
ありがとう。表行ってくるね

(*46) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 責任者の孫 リリー

イーラちゃんは本気で自分に黒いとこないと思ってるの?

ボクはね、イーラちゃんが「アピール黒」を取るのが黒く見えるんだよね。

その人がそういうアピールをする狼か、というのが無いので。ここは不同意が黒く見えてると自分では思う。

というか、黒考察が黒く見える、かな。
昨日のカラントちゃん疑いも黒く見えてた。
出て来ない感情を黒要素、としていたところとか。

でも、話してみるとわりと柔らかくて、そこは狼ぽいと感じないんだよね。

(160) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 ハッカ ジキル

あー位置とか考えてたら前後半ってそこまででもねーな。
前半組が俺ン中で纏まってるだけだ。
サファ、ヴェス、イルド、アーネスト+レディあたりか。
三潜伏ならこの中に一人はいてもよさそうだがまぁまだ情報というか足りねぇ。
サファーヴェスあったら勝てねー自信ある。

(161) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

カラントたん>>153
サンクスコある。
それでいいんじゃね。時間決めないとグダつくしね。
あ、【狩人は吊り回避してね】

(162) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

コラーダたん>>159
村としては「気持ち悪い」言われても困るっしょ。
何かあるなら言語化宜しく。
狼が安牌切るなら、今日最後だぜ。

(163) 2014/09/07(Sun) 20時頃

コラーダは、>>163そう簡単に言語化できたら苦労してねーよィ 

2014/09/07(Sun) 20時頃


【人】 偶像アイドル レディ

>>151
どうって言われてもねえ。まあ、私が狼なら追える狼として扱われるのは助かるなとは思うけどね。私的には何かしらの判断基準を持ってての追える狼発言だと思うけどね

(164) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>149の下段は結構好み。
相手が狼の場合、どうやって追い詰めようか考えてる。
んでちゃんと実行が見られる。

ジキルのレディ白は>>1:390
それは傲慢さを白に取った、という事かな?
「目を離さない」て具体的にどうするつもりなんだろうか。
レディ狼なら、突かないと窒息しないと思うよ?
要素を取ってる振りすらしないでも「レディだから」で済ませられるから。
ちな、ジキルは今★誰が白い・黒いってある?理由付で。
>>161前半てどういう意味…?

>>160
無いと思うよ(首こてり)
人でもあり得る黒要素、はあっても。狼にしかない黒要素はね。

(165) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>160追加
そういうアピールをする人ではない。
という要素も探してみたけど見つからなかったからね。
リリーにも「素直さ」聞いたけど、同意できなかったし。

(166) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ジキルたん>>152
ええ、それでいいのん?
テンプレ狼ではないのに、占いか吊りか…とか言ってたの?

(167) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【独】 RPは投げ捨てるもの イーラ

んー位置調節やり過ぎたかねえ。
吊は無いだろうが、占が来そう…?

(-25) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 ハッカ ジキル

カラントCかって今日大事かねぇ…。

俺も自分自身の白上げられ気持ち悪かったんだよな。しかもいない間に。
なんつーか、必要以上に上げられた感。もともと能力処理覚悟してたからびびった。
上げた側、忠告側に一人ずつは居そうだが単純すぎっか?

で、狩回避はありなのか。

(168) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 副操縦士 カラント

灰精査ねえ。
灰考察得意だったら初日占とかかからないと思うんだが。

いまのところ村で良くね?って思えるのレディとアーネストくらいなんだよね。

ヴェス村視は取り下げるよ。だいたい皆が言ってる理由。
>>71>>107>>117の流れもややマイナス。
イルド、レディについて聞かれている中で、イルドに対する反応が遅い。
あと自分の言葉で話してないんだよね。

イルド、サファとかがなんか黒飽和してるっぽいのは分かる。
確かにこの村は難しいよ。

(169) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

アヘルな。
>>1:45サファ→アーネストへの言及
>>1:146サファイアは暖簾に腕押しだった
>>1:150アーネスト白(文学的に)
>>1:155話題に挙げた全員、「見ていけそう」という判断を下し希望からハズす。
>>1:158イーラの「ヴェス狼として占真贋喋ってない」論を引き合いに出し、ヴェス白視。
>>1:161カラントのなんかこのずれてる感は村っぽい。
>>1:320アーネストのおっぱいぐっときた。

気になったこと。
・俺について「暖簾に腕押し」という感想を抱いているが、1dカラントの代表作「サファイア黒い>>1:181」を見て「ズレてる」と言っている。

(-26) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

安価元みたら別に気になるもんでもなかったな。

(-27) 2014/09/07(Sun) 20時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>156
なるほどねえ。絡みの薄さは見てないけど大袈裟にアヘル吊り主張してるのは黒いね。ちなみに黒過ぎるというのは狼ではなくC狂が吊られに来てるとかの懸念?それとも黒い村という懸念?

(170) 2014/09/07(Sun) 20時頃

イーラは、>>168C考察は要らんよー。俺のは聞かれてたこと答える為、だから。

2014/09/07(Sun) 20時半頃


【見】 華僑 アズ

ん?ヴェスそんなに黒いカ?
僕はアヘルの方が黒い思うヨ。
アヘル吊り主張するヴェスは赤背負う感じしないネ。
ここで急に黒黒言いだした中に狼いる気するヨ。

(@8) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

カラントは、>>170横だけど、そこは両狼で切ってる?(霊黒見せようとしてる)って意味でしょ

2014/09/07(Sun) 20時半頃


サファイアは、>>170「黒い村」懸念。

2014/09/07(Sun) 20時半頃


【人】 ハッカ ジキル

>>165イーラ
ま、そーだな。
目を離さないってのは、俺が白ロック体質だもんで何となくでも白取っちゃうとその後流しちゃうんだわ。そうしないように「目を離さない」
突かないと。言いたいことは分かる。具体的に何かあるか?
実践するから待ってろとかならそれでいい。
☆正直言うと今のところ言い切れるのは無い。
そもそも俺みんなほど単体精査得意じゃないし早くないぜ。あと、結構流されやすい。
昨日の「前半」話してた人、な。

>>167コザック
俺自身テンプレってのもあるからな。
整理系の能力使用だ。
むしろそんな簡単にテンプレ狼って捕まるまんかねぇとはおもうが。

(171) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

俺的にこの村が難しいのは、
占い師があんま機能してないから。って感じなんだけどね。
2日目なんて「占いがー霊がー」とかで盛り上がるもんでしょ。

ってことで発破掛けるよ。二人とも出力上げてね。

(172) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

イーラちゃん>>166
うーん、やっぱり考察不同意の黒く見える、なのかなあ。

「そういうアピールをする人ではない要素が無い」と「そういうアピールをする狼」はイコールでは無いと思うのよ。

スーちゃんに聞かれた>>90
ボクは説得をしたつもりは無いよ。
自分の解釈を投げて、相手から何が出てくるのかが見たかった。
イーラちゃんから何か拾えたり、カラントちゃんについても自分には拾えない要素が出てくるかもしれないから。

昨日イーラちゃんと話してみて、>>160下段のような感触があった。
カラントちゃんについては、イーラちゃんの取った黒要素はボクには黒要素にならない、だったけど。

(173) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

なんかこう、ヴェスの発言、「村人のパロディ」を見ているような気分になるんだよ。それ故に何かが滑っているんだが、人間が滑ってる可能性はないのか……? と見ていて不安になる黒さというか。

>>170黒い村。

余談だがアヘル・ヴェスは俺への警戒と距離の取り方が同じなんだよな。
結論は違うんだが。それが仲間同士の「共通認識」なのか、自然に生じた警戒なんか、どっちなんかなぁと思っているところ。

(174) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

ジキルは、コザック霊は霊で確定してるしな。

2014/09/07(Sun) 20時半頃


【人】 副操縦士 カラント

ん、サファの>>156は、ヴェスアヘル両狼でヴェスが狼がアヘル狼を吊りに来てるように見える(それは絡みが薄い上に容赦がないことから)
けれども、単にヴェスが黒い村なだけかも知れない。
って意味じゃないの?

(175) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【独】 ハッカ ジキル

リリーって狩人とか?

(-28) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

カラントは、ガンガン黒塗りしてくれた方が見やすい。そういう意味でサファイーラは分かりやすい

2014/09/07(Sun) 20時半頃


【人】 責任者の孫 リリー

ジキルちゃんの「位置」っていうのは、「狼いそうな位置」ということだったのかな?

ジキルちゃん、それなら寸評の方もらえる?一言コメント的な。
「リリー:可愛い」とかでもいいから。

(176) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>174の表示がおかしいんだが、俺だけか? スクロール婆が出てる。

>>1:363アヘル
>あんま俺から聞きすぎるとおっさんへの警戒緩むっつうか、くぐられるわって。
>こちらが一歩踏み込んでも来なかったのでもう一歩寄りたくない。
>ここ狼で初回に占って斑判定、明日吊無しからの状況操作戦法とかありそう

これな。
ベスは>>1:235人外なら占いを当てないときついと言い、アヘルは「状況操作されそうだから斑にさせちゃダメだ」と言ってる。
警戒の内容自体は2人とも近い。それにしちゃ、村っぽく、同じような警戒を持っているヴェスへの興味が薄いかなぁと思うんだよな。

ただ、アヘルの活動時間とベスの活動時間がズレてるから、それ故に関わってないだけな風にも思える。

(177) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

あっ、イーラは>>104に返答よろしくね

(178) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

イーラは、>>172宿題出しとか、思考引出し手伝って欲しいなあ。俺、喉痛い…。

2014/09/07(Sun) 20時半頃


【人】 技術者 ヴェス

リリーはこの状況でヴェス評出さないのか?

(179) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 迷子 アヘル

ただいま。
先目についたとこで来てたものを。

カラ>>89
一度流し読んで、もう一度頭から読んで。
で、↑しがなら気になった人を単体抽出で追いの、全体と見比べの。
>>91
ちがうイーラ黒視してない。
言わんとしてることはわかる。発破掛けありがとう

(180) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

宿題こなすよりも、自分で村見て、自分で優先順位決めて、自分から踏み込んで来て欲しいんだよなぁ。占い師に関しちゃ、そっちのが見やすい。

昼間に暇人が多すぎて読むのきちーんじゃねーかな。まぁ俺も、明日からは多分22時以降0時の間ですげー勢いで喋ることになると思うが。

(181) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

占い師が活動していないというのがさ。後に占い師の真贋どっちや、という話をするときに、1d2dはこう言ってたよね? と振りかえることが出来なさそうでイヤな感じなんだよ。
占い師ぱっとしねーから、能力機能を武器に動くレディがぱっとせんのだろうなぁとも思うし。

まぁ人外側が操作しに来てないといえば良いのかも知れんのだが。
判断材料欲しいよなぁ。占い師どっちも「これ真だ!」て思う瞬間がない。

(182) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 迷子 アヘル

アネ>>112関連してジキル>>133
アネ印象更新後必要?後でいいか?欲しいなら先にやるが。
ちなみに白視というよりは人っぽいな、と思っていた。
昨日の昼~夜あたりはおぼろげ、深夜見返してからはそれが強く。


サフについては>>1:26を、「アーネストが自分人外時にする動きしてる」って言ってると誤読した。
これ多分自分のアピールとアーネストへの牽制来るのでは?と思って、わくわくしたんよ。
でも返ってこない。あれ、と思って読み返しの時にまた読んだら俺が取り違えてた。しょぼんとともにワクワクも冷めた正直

サフ見てるよ。ざわつき(何かしようとする気配)は見えてないし、ついでにまだ出るタイミングじゃねえと思ってる。と、これは結構言ってるつもりなんだがな

(183) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

イーラは、>>178えっ、Cの使い方教えるの…?まあ、知ってるか。確白で黒塗り要因か、偽黒。

2014/09/07(Sun) 20時半頃


リリーは、>>179今まとめてるー

2014/09/07(Sun) 20時半頃


【人】 迷子 アヘル

で、ヴェスな。
俺朝に俺を見て、見たものをくれと言ったんだが。

俺への向かい方、黒い。
他部分で見えた細かさがあるのにどうしてこうなんだよ。
正直、腹が立っているが先に来る。これよくない
ヴェス人外なら楽してやがるしこいつが人でも舐められとるわ。

白く見えたことないんならそれを逐一よこせと言っている。飴は必要か?

(184) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【独】 部外者 コラーダ

/*
ほんとやりづれぇなあ

やれやれ。

(-29) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

ヴェスは、リリー把握。

2014/09/07(Sun) 20時半頃


【人】 虎視眈々 サファイア

おお、いいタイミングだ。

アヘルさ。>>1:363聞きすぎたら警戒緩むって何で?

「見る」宣言はいいがな。見れそうとか言いつつ、「人外なら状況操作しそう」これは俺のどういう所を見てそういう発想になったのか。
俺への警戒が割と生々しい想像を孕んでいるが、要は何に掻き立てられた警戒なのかのかがワカラン。>>183下段のような判断な。

あと、ヴェスどう思う? 俺はヴェス吊り視野にあるんだが。

(185) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【独】 迷子 アヘル

かなしいんだよ。
ちゃんと言うと、見てもらえないことよりも見るに値しないと判断される自分がかなしい。
腹が立つのはそこで歯食いしばれない自分だ。ごめんなさい

同じ土俵にすら立たせてもらえないのは、いやだよ。

(-30) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 技術者 ヴェス

>>71イーラ
イルド抜けてたな。発言抽出してくれればいい。

(186) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 迷子 アヘル

言ったら対策されそうとか思ってたけどもういいや。むしろされた方が面白いのかもしれない

>>185
聞きすぎたら~っていうのは、あんたに対する好意で俺が緩むってこと。
俺けっこうおっさんのこと好きだよ。隙を魅せるのがうまいでしょ。
そういうの見せられて緩んで、すげえ黒いことしはじめてんのにおっさんだから、で済ませてしまう自分が想像にたやすい。故のもの

状況操作云々は、あんたの印象の作り方を見て。さりげない一言を届けるのがうまい。

(187) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【見】 華僑 アズ

>>184
ここは黒いネ
やっぱりアヘル吊りたいヨ…でも僕が初日からロックするの大抵村人ヨ

(@9) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【独】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ヴェスたんはC狂なら、面白い位置にいるとは思うんだけどね。

(-31) 2014/09/07(Sun) 20時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

サファイアたん>>185
ヴェス吊りの根拠は狼っぽいからってので良い?
よければ答えんでいいよ。

(188) 2014/09/07(Sun) 21時頃

ベリニは、着席、議事潜ってくるのよ…ふえてる…

2014/09/07(Sun) 21時頃


【人】 ハッカ ジキル

んー、すれ違い組は単体見てても分かりにくいな。
スー注目してたんだが会話多いんで分かりにくい(これは俺の責任)
ぼちぼち見てく感じになりそうだ。
ただ>>1:220の真ん中がすんげぇ黒臭感じたのだけは印象的

(189) 2014/09/07(Sun) 21時頃

コザックは、おーい 飴の数管理したいから自己申告してねー

2014/09/07(Sun) 21時頃


コザックは、イーター居ても良いけど 欲しいのにない!ってのは避けたいYO

2014/09/07(Sun) 21時頃


【人】 ハッカ ジキル

あー、アヘルは自分に籠ってんのか。やっと見えてきた。
思考開示はしてもいいと思うぞ。
そんだけ理解してるなら異変にも気付けるだろ。
ちょい能力処理から離れた感じ

(190) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【人】 迷子 アヘル

ヴェス?むかつく。>>184な。
一辺倒なとことそうでないとこの差がなんなんだってなってる。
やってることは黒いが、意図が見えん。
他の細やかさや昨日取った部分からして村なのかなあ???ってなってる

ヴェス吊までは今至っていない。
今段階俺の話もせんでこの調子ならここ残して危うくないか村でも吊りてえみたいな感情論レベル。
冷めてないから他見る。

(191) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【人】 偶像アイドル レディ

うーん、返答微妙……結局カラントCを警戒してたわりにアヘルCは警戒しないんだなって思って聞いたんだけどこれは聞き方を間違えちゃったかな?

(192) 2014/09/07(Sun) 21時頃

アヘルは、>>190迷子なんだよ、肩書き通り。他の灰と共有できてるもんが無い、そんな感じで弱ってる

2014/09/07(Sun) 21時頃


【人】 技術者 ヴェス

>>120サファイア
ここまでとは予想してなかったな。
イルドの見た考察に同意したから、白取った。

★イーラ
探るって、質問や考察を出すってことで良いか?
俺の出した中で欲しい形式あるならそれで出すが。

(193) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【独】 迷子 アヘル

あー。ヴェス。俺狩殺しに来てる人外だわ。
そうか、こういう見方をすればいいのか。
警戒、こちらから触り辛い、向こうのアクション待ち。

(-32) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【人】 部外者 コラーダ

アヘルは言語化に時間かかるタイプかね。
感覚が先行する。

んー。
ねえアヘル、村の相関図くれない?

(194) 2014/09/07(Sun) 21時頃

コラーダは、言葉整えなくていいから見えたまま出して。

2014/09/07(Sun) 21時頃


【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>171
白圧殺思考の様なので、白固めさせて言質を取る。かな。
聞いたら白視の理由が出てくるから、レディが村でも狼でも有益と思う。

>>186
>>1:243?普通って自分で言ってる…「白要素」じゃなくて「黒くはない」だけだよね。
>>193伝わってないかな?ヴェスは客観的に「白取ってない」のに、白固めしたかのように、そこが狼かどうかの確認姿勢がない。
残りの灰に対しても同様。白黒要素挙げてくるなり、疑問点探すとかが欲しいの!
白固めの白圧殺風の考察(消去法)なのに、白固めが甘い。白圧殺じゃないとしたら狼探しも熱量が無い。どうやって狼探してるの?てなる

>>192カラC警戒はヴェス黒起因。
C占は警戒するけど、占いたいのに非C取れてるのが居なかったら占うよね。アヘルは今朝とか>>184とか黒視されることへの苛立ち、はC臭くは無いなあと追加。

(195) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>150イーラ
俺情報。>>1:247が「村から外れたものを黒とする」ものに見えた。>>1:257の不慣れ陣営もな。人外が一番作りやすい考察だから。

>>151イーラ
レディ白は、>>1:421>>42>>43あたりからだな。

(196) 2014/09/07(Sun) 21時頃

カラントは、>>180アヘル村だと思うよ。狼の垂れ流しぽくない

2014/09/07(Sun) 21時頃


【人】 迷子 アヘル

コラーダ>>194
相関図になるまで俺が村見れてねえ。俺がどう見てるか、で。

重なるが根っこは違うヴェス サフ。ちょい斜に構えて中心に寄ったり下がったり。
アーネストは比較的村の真ん中、で、イーラ、リリーと続く。
イルドとスーがうまく見えねえ。ジキルは一度席を外したきり戻ってこない。
で、俺がいねえ。

(197) 2014/09/07(Sun) 21時頃

アヘルは、ヴェスヴェスは俺無視という意思表示でよろしいか。

2014/09/07(Sun) 21時頃


ヴェスは、>>195 イルドの発言抽出すれば白って分かるってこと

2014/09/07(Sun) 21時頃


アヘルは、ヴェスヴェスに不覚にもセルフ噴いたわ

2014/09/07(Sun) 21時頃


イーラは、ヴェスact…それ考察じゃねーYo!!(ちゃぶ台返し)

2014/09/07(Sun) 21時頃


【人】 ハッカ ジキル

アヘルとヴェス両狼とか面白そうだと思ってたけどアヘル白っぽくなってきたからなぁ。
もうちょい時間あるし見て来よう。

(198) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【人】 生意気 ベリニ

アヘルの判断基準って、自分が追える、見えるってところが多いのよね。
>>1:320とか>>1:436とか。
追った、見たところからの出力がもうちょっと欲しいなって思ってたんだけど、ジキル>>190が割とわかりやすいかも。

(199) 2014/09/07(Sun) 21時頃

ヴェスは、アヘルはなんかあったか?

2014/09/07(Sun) 21時頃


アヘルは、>>184>>184>>184発言全部黒いんでめんどいですは無しな

2014/09/07(Sun) 21時頃


【人】 副操縦士 カラント

>>196
上段。そこは確かにそうなんだよね。
経験値的にはベリニ<ムーン ここは申告通りだと思う。

ベリニは失点もあるけど、灰評が素直過ぎるところは、あんまり若葉の騙りっぽくはない。
ムーンの方が、偽としては自然。思考が固いとことか。

(200) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>195
別に非C取ってないことではなくてカラントとアヘルの違いは何かなって思って。その理由なら納得だわ

(201) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

アヘルのそのちょっとびびるレベルのアーネスト評価はなんなんだ?
目がギラついてきたのは良いことと思う

ジキルがなんか、なんだろう
なんか、どこかいった

イーラはなんか、イーラに対する評価の仕方違う気がする

(-33) 2014/09/07(Sun) 21時頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

ヴェスは、なんか、初動から一貫して俯瞰気味

リリちゃそ目貸して欲しいんだけどなぁここ

(-34) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 ハッカ ジキル

そうだな。先に一つだけ。

アヘル>
ヴェス吊りまで行って無いの分かったけど、じゃあ占いはどう?
能力かけるとしたらいつとかある?

(202) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

アヘルちゃん、>>138よろしくね。
ボクはここが一番見たい。

(203) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 迷子 アヘル

見てて楽しいとこから見る。

アーネストね。
傲慢さという言葉がいけなかったのか。
アーネストは”思ったこと”をストレートに出す感じ。
自然体。これが村の為になる!ではなく自分の言いたいことやりたいことが先に来る

これ俺が再三言ってたギドラ部分から始まり。指摘が誰かからあった気がするが
コダック霊関連>>1:143>>1:222
へるぷみー>>1:237

白いっつうんじゃなく村人っぽいてかんじ。
あと俺のアネ評を同意でもなく否定でもなく(まあ否定ではあるのだが)わっかんねえなー!を繰り返してるところも。俺を分かろうとしてくれている、というのが村っぽい進み方であった。

(204) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 迷子 アヘル

あと、白いかな赤っぽくないかなって思ったのは
>>1:250灰人外の多さでもったりしてる」の部分。
率先して真霊コザックを真上げし2-1にした赤が、こういったやりにくさを前に押し出すか?
という。そして村に入れない…っていうタイプにも見えない。
(そして>>1:311という結論で〆てる。)

(205) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

アヘルな。
>>1:45サファ→アーネストへの言及
>>1:146サファイアは暖簾に腕押しだった
>>1:150アーネスト白(文学的に)
>>1:155話題に挙げた全員、「見ていけそう」という判断を下し希望からハズす。
>>1:158イーラの「ヴェス狼として占真贋喋ってない」論を引き合いに出し、ヴェス白視。
>>1:161カラントのなんかこのずれてる感は村っぽい。
>>1:320アーネストのおっぱいぐっときた。

視線の動き自体は自然というか、一度言及したところについて焼きましていってる感じ。内容自体は、上っ面撫でてる感はある。
アヘルがやりづらい理由は共感出来るオトモダチが不在だということだが、何かこいつウマが合いそうだなという相手はいるか。俺とアーネスト以外で。

(206) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 生意気 ベリニ

それから、んー…ベリニはやっぱりヴェス村だと思うんだけど。
狼側ならもうちょいそれっぽく作った考察とか出せそう。
黒視向けられても姿勢変わらないのは、それが人の発言からの抽出だとしても、色見えないところから探してるからじゃないかな?

(207) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 副操縦士 カラント

ベリニが偽なら、>>1は 対抗の希望出し黒引けないよね。みたいなこと言ってくると思ってた。

ムーンヴェスの非ライン気にしてたしね。
こういううっかりは、真の方がしがち。
すごく、消極的な要素取りだけど。

(208) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 技術者 ヴェス

アヘル>>184
>>1:150の「村の傲慢さ」での白取りの違い(レディあたり)についてはイーラあたりが言ってる。>>1:320でのギドラ壊す動きだが、「ギドラやめて下さい!」を言う人外いたら面白いよねということで俺には後付けに見えた。説明できなくてときめき>>1:378とかは笑った。

>>1:442のイルドピンとこない理由が、「占いたいとまでは思わん」と「占いたくない」の違いは完全にお前次第だろという。最下段何故寄ったのか。ときめき含めて。

(209) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 迷子 アヘル

>>202
許容だけど積極じゃねえ。かけんなら吊だろうと。
そして吊るんなら縄に余裕あるときなのではないかと。

>>203
アネに対しては>>204
ときめきポイント貯まって村ポイント進呈ってかんじであった
先イルドか。見てくる。

(210) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

アヘルは、>>206リリーだね。追ってたくなる

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 生存者 スー

ジキル。>>1:223参照。
芸人に見える。パーティの空気読んでいるように感じるんだよね。場の雰囲気、嗜好。それに合わせて自分を演出しているように感じる。

「俺真っ黒だよ!w」と自虐を噛ませて…。
それで、視線が集まった矢先に「俺人気」と魅せてきている。

そこから先の、狼探しは…今のところ見えない。
アヘル周りもそんな感じだよね。
>>1:413「ってなテンプレ回答。」とこれはテンプレにテンプレを重ねた自虐ネタ…。自分を魅せるの大好きなアピっ子な感じ。

今日はまだ…特段灰に触れた様子は無いな。
>>133は可能性の枝葉を広げているだけに見えたな。
アンカ羅列と、処理の話で締め括られている。

>>168は自白基軸だね、この発想は良いなって感じた。
……自分語りから抜けた、その先、見たい。

>>189 ジキル
そう…。俺は考察もしつつ、合間に会話って感じだけどな…
じゃあその先、待ってる。

(211) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

黒視向けられて姿勢が変わらないんでなく、黒視してくる相手をスルーしている傾向はあるけどな。

>>204>>205それ、お前も村に入れてない自覚があるから似たようなこと言ってたアーネストのおっぱい気持ちよさそうって言ってるだけなのではないのか。

今日は飴あと1こ喰う。だぶらんように1つくれ。あと、俺もアクション残り2なんで、誰かに渡しておきたい。

(212) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

スーは、アンカ訂正:俺>>211 ×>>1:223>>1:233

2014/09/07(Sun) 21時半頃


スーは、サファイア>

2014/09/07(Sun) 21時半頃


スーは、サファイア>俺が投げるよ。俺自身の飴は…まだ良いかな。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 迷子 アヘル

ヴェス>>209
もしかして、俺の言葉の選びが悪いんだろうか。
ときめきに対しては好感触、人っぽさが垣間見れた。これで伝わるか?

イルドに関してもなんか俺への読み取られ方が違う。リリーにも言われたしもっかい見るからちょい待ってろ。

(213) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

スーは、サファイアにレモンキャンディを手渡した。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


アヘルは、>>212んー。そうなんかなあ…

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 部外者 コラーダ

アヘルの図にレディがいなくてちょっと笑った。
有難う。

きもちわりーなあ、っていってたのに繋がるんだけど。
この村って崖なんだよね。 渓谷が何本も走ってる。

(214) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

ジキルは、しばらくゆるオンだぜ

2014/09/07(Sun) 21時半頃


カラントは、サファイアはヴェスに投げたらいいんじゃないの?結構焦点になりそうだし

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 技術者 ヴェス

イルドとかは盤面見てスーとイーラとアヘルが黒塗ってるから村で良いと思うんだが。

イーラはヴェス狼カラントCから想定の疑いは予測してたから、そういう意図だったと言われて、うむ。となった。

(215) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

ヴェスちゃん評出そうとした瞬間に消えた。泣いちゃう。

ヴェスちゃんって、自分の単体考察すごく自信がある人では無いと思うの。
>>1:330「俺がおかしいだけかも」って迷ってたり。
昨日のスーちゃんについてイルドちゃんと話してたのも、イルドちゃんの要素取りを頼るように見えたの。

サファイアちゃんに対して、>>1:235時点「単体で捕まえられない」だったと思うの。だから占いを使おうとした。
それが、イルドちゃんのサファイアちゃん評を見て>>1:291「見られそう」になって、占いから外した。

この警戒の上がり方と下がるポイント、スーちゃんについてのやり取り、通して追うと人間ぽく見える。
強気なことも言ってるけどイルドちゃん頼ってて、そこがなんというか、村ぽい。

言葉が絶対的に足りてないと思う。
ヴェスちゃん見てると、感覚で取ったようなものは出してないの。
自分で説明できるものというか、「こうだからこう」みたいにお話できることしか言ってないというか。

そこで足りなくなってる気がする。なんでもいいから出してみればいいのに。

(216) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

アヘルは、コラーダ>>212あ。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


ヴェスは、うむ、は悪くない方の「うむ」な。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


カラントは、灰の平均レベルが高いから、ハイハイ村乙wみたいな人がいないんだよね

2014/09/07(Sun) 21時半頃


確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


アヘルは、レディはなんかこの村に立ってる感じせんよな。それこそ舞台上

2014/09/07(Sun) 21時半頃


カラントは、リリーは誰が怪しいと思う?

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 生存者 スー

ヴェスは…俺の扱いってどうなったんだろう?
あと、ヴェスは今、誰を見ている?
アヘル辺りなのかな。

>>173 リリー
上段は了解。

下段はどういうこと?
柔らかいのは、非狼要素なの…?

(217) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

サファイアは、ヴェスに飴を投げた。黒糖。そういや、黒視煽られた! とか思わんのだろうか。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 部外者 コラーダ

なんか違うなあ、は個々人の距離の遠さかな。
気にせず動き回れる奴には、そう気にならないだろうけど。

>>211スー
アピっ子というよりは、そうやって茶化してないと気が済まないだけ。
ジキルには壁がある。 それは、本人が認識してる力の差とか、気負いみたいなもの。
強者と同じ土俵で戦えないっていう自己認識の低さがあるから、予防線張ってるだけに見える。

性格要素かな。 PL由来だと思うよ、そのへん。

(218) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 技術者 ヴェス

>>213アヘル
ときめきが人っぽさは知らなかった。そこでのズレは了解。
イルドのとこ出してみ?

(219) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

ヴェスと会話出来てるかなコレ…(泣
>>196ムーンのカラント黒視理由が非同意=ムーン偽がカラント占いそうって要素だね。考察方法の固さは理解できる。
んで、それ見て黒出しそうとは思わなかった。どゆこと?

ヴェスがそれらの考察に納得しました、レディ白で放置してます。ならレディはもう良いよ。
他の人の考察は?今日何か進んだの出せない?今日のヴェスの声が聞きたい(つんつん)


アヘルは>>76答えてね。1d最初、どういう議事読みしてたの?

(220) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

【人】 生意気 ベリニ

>>212サファイアはヴェスが狼側だからスルーしてるんだと思う?
狼側なら逆に取り繕ったりとかしてこないかな?

ヴェス村だと思うんだけど、だからと言ってヴェス疑い向けてる人の疑い自体も黒くは見えないのよね。
サファイアもだし、イーラのヴェス疑いも本気ぽくて。
ここ、なんか擦れ違ったりとかしてないかなーと思うんだけど…。

(221) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

ヴェスは、サファイア感謝。黒視煽りとしても、今日サファイアは捕まえられんよ。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 部外者 コラーダ

そうだね。

レディはせんべい食いながら茶々入れてるだけだから。
お茶の間の人って感じ。

(222) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

アヘルは、あれ、答えてなかった?

2014/09/07(Sun) 21時半頃


確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


アヘルは、こたえてなかったようだ。ちょっとまって

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 責任者の孫 リリー

ヴェスちゃんってなんかよく目に入ってくるんだけど、「気になる」っていうんじゃないんだよね。
「なんか足りない。けど、わかる」みたいな。

言葉が足りてないのに追えるから、追いやすいタイプで脳内補完し過ぎてるのかなあ、って思ってたんだけど。
>>117があったので、追えてると自分では思うよ。

(223) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

アーネストは、ちらり。帰り遅えかもでしょんもり。飴ほしい奴いる?

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【独】 副操縦士 カラント

ぶっちゃけスー吊りたいんだけど。
私の立場からいうとややこしそうなんだよね。

(-35) 2014/09/07(Sun) 21時半頃

イーラは、2個目食べていいなら…飴ほしい(またか)。あ、俺の飴欲しい人居る?

2014/09/07(Sun) 21時半頃


コザックは、俺も飴投げるよ。欲しい人ACTで挙手しておいてね。

2014/09/07(Sun) 21時半頃


【人】 技術者 ヴェス

>>220イーラ
同時にスーorイーラ人外か?もあった。
カラント黒出し→ムーン真上げ→ベリニ襲撃、の危惧。

単体は今からだが、昨日と大きく変動は無い。
が、イーラは俺をUMAのように思ってるだけで、理解したくない訳ではないのは受け取ってる。

(224) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 ハッカ ジキル

分かりにくいの前提で。
俺もいまいち分かり切ってないからまだ微妙だが

レディ
   
ヴェスーーーーーーーー|アヘル|ー
| サファ イルド アーネスト   |
|  リリー イーラ         |
|   スー             |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー

(225) 2014/09/07(Sun) 22時頃

コザックは、アーネスト→イーラでいいんじゃね。投げちゃえ。

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 生存者 スー

アヘル。テンプレっぽい感じはしない。
RP抜けてからは比較的見易くなった。
>>1:378「レディベスは知識で補える部分だよ。カンペと経験ありゃやれると思った。」とかは生々しいね。

そうだね…思考がとっ散らかって見える…。
徒然なるままに~って感じ。
>>1:436 なんで俺とイルドになったのか…イルド疑いは把握した。
イルド評の、「ジキルへの興味がさーっと」辺りは悪く無い。
>>1:436>>37俺宛てのレスも…待っている。

今、君が一番興味のある・見たい灰って誰かな?
今はイルド疑いなのかな。

あ、あとジキルってどう考えている?
>>37と不満出ているように感じるんだけれど。

割と視線集まっている…、君がそのなかで感じるところとかあれば教えて。
即吊りという程、狼臭さは覚えない。
やりたい事・視線、その辺りが見たい。

(226) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 迷子 アヘル

>イーラ
1dは編成どうなったか、誰か来たかと、ざっと大まかなCO状況見る→発言→もう一回頭から発言目を通す。だったはず

で、
アネ傲慢白っていうのは言葉が悪かった気がする。
傲慢、じゃないなあ。わがまま、くらい?伝わらんか…
で、レディとアネは、違うよ。声高な主張と、言動からにじみ出るもの、だから。

レディはそういう私!私!の動きで構成されていてる、
そこは本人の気質由来だな、と思う。狼っぽくは無いが強い白にはなりえんと。

それ故なんか別枠に立ってる、というのにもつながる。

(227) 2014/09/07(Sun) 22時頃

ヴェスは、UMAというか、しげるだな。

2014/09/07(Sun) 22時頃


リリーは、>>225その発想は無かったwwありがと、ジキルちゃん

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 ハッカ ジキル

ヴェスは…寡黙な親父のいめーじだな。

(228) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【削除】 ハッカ ジキル

>>218
うん。やっぱいいとこが聖になったわ。

2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 生存者 スー

>>78と言っておいてアレだけれど…アーネスト印象下がり。
アヘル殺したいだけに見える…。

>>113を見る限り、アヘルは「足りない」から吊りってだけ…?
単純な発言量なら、ジキルより、俺は上だと見えるけれど。
過程が無いという事だよね…。

でも少なからず>>112と人要素、君は取れている。
リアル事情なのかな。アヘル吊りは性急に思えたな。

あと、>>122「人い白い、になるにはもう一歩あるだろ」って割と無茶振りな気もする。いや、言っている意味は解るけれどね。但し、それは即吊りレベルの話なのかな?

俺、彼が好意で物事を見たそうにしているのは…なんとなく読めるけれどね。
リリーの人評とか、彼が白く見そうなのも解る。

吊り希望ありきの考察に、読めた…

(229) 2014/09/07(Sun) 22時頃

カラントは、スーは即吊りと言うほど狼臭さ感じる灰を出しなよ

2014/09/07(Sun) 22時頃


【独】 ハッカ ジキル

>>218
うん。やっぱいいとこが聖になったわ。

ここって削除見えたっけ?エピで。

(-36) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

リリーは今、疑ってるのアヘルだけ?
狭い白考察って楽だから、欲を言えば黒考察か、広い白考察が見たかったり。
アヘルの疑問点は>>204>>205で解消されてる?

俺、此処は「アーネスト狼として、演技するところが白アピ<自分の興味でずれている」→狼ぽくないなあ。
で読めるけども。

(230) 2014/09/07(Sun) 22時頃

アーネストは、イーラに飴投げるぞー受け取れー

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 部外者 コラーダ

>>229
アーネストの「足りない」は、「自分が判断するには情報量が足りない」

発言数の話ではないよ。たぶんね。

(231) 2014/09/07(Sun) 22時頃

イーラは、ヴェスしげるだねぇ…。暗闇の中に居てよく解らん。

2014/09/07(Sun) 22時頃


イーラは、アーネストありがと!!

2014/09/07(Sun) 22時頃


イーラは、>>224ああ、俺の逆かあ。それは理解できる、了解。

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 責任者の孫 リリー

>>カラントちゃん
アヘルちゃんだよ。

イーラちゃん>>230
うん、アヘルちゃん。
いちばん気になってるのはそこじゃないんだ。
考察はまとめられたら出してくよ。まあ待ってて。

(232) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 生存者 スー

>>197 アヘル
えーと。もしかして無い…の?
今、君から「見れない」しか聞こえてこないんだけれど。
書き途中だったりするのかな。

>>218 コラ
うん。性格要素、それは解るよ。
要は自分語り辞めろ…そういう話。

>>カラント
無茶言うなよ…。それが出来たら苦労しない。
アヘル、ジキル、リリー、イルド、ヴェス辺りで考えているけれど。

(233) 2014/09/07(Sun) 22時頃

確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 22時頃


スーは、コラーダ>>231 そこは本人に聞きたいね…。

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 エースぱいロット アーネスト

帰り遅くなりそーだから走り書き

アヘル目が開いた。ギラギラしてきた。
おれへの好意すさまじいな。村の真ん中にアーネスト、笑った。
あと対ヴェス。黒視じゃなくて「お前なんで!なんでそこで楽してんだよ!」って怒ってる。
で、感情で行くなら吊りたい、になってるのを必死で堪えてる。
けどヴェスがアヘルのほう向かなくてぐぎってる?
この感情の動き方は人っぽさかね。

ジキルもう少し欲しい。出そうとしはじめたのは見えた。
ここコラーダサポートできん?
いらんと思うならいいけど。

あと、イーラが少し見えた、気がした。

ヴェスの寡黙な親父はなるほど、と思った。が、リリーも言ってたが、もっと出せばいいのに、と思う。

ばーーっと拾って、こんなかんじ。吊りアヘルは一旦取り下げ
ではまた沈黙

(234) 2014/09/07(Sun) 22時頃

アーネストは、スー、アヘルに関しては>>231、発破かけも込みだった

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

んー。★スーはアヘルどう見てる?
今日の重要話題ってアヘル・ヴェスで。
なんか見るとこズレてる気がするけども。

アーネストがアヘル殺したがってるから黒いってなら尚更。
アヘルどう思ってるかをまず聞きたい。

(235) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 生存者 スー

お、おう。言っていた先に、だよ…。
良いじゃん…

(236) 2014/09/07(Sun) 22時頃

カラントは、イーラスー→アヘル評は(>>2:226 スー)

2014/09/07(Sun) 22時頃


イーラは、重要話題自体が俺判断だから、俺がズレテタラ…すまんぬ

2014/09/07(Sun) 22時頃


イーラは、あ、見落としてた、ごめん!!

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 部外者 コラーダ

スー、アヘルはタスク積んでる状態だからあんま急かすな。
感情抑えながらあれこれやるのはしんどいぞ。
ただでさえ、本人はうまく村の形状を捉えきれてない。


>>234 本格在席してからかな。今ゆるオンらしいし。

(237) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 偶像アイドル レディ

その相関図ってどういう風に使うの?

>スー
昨日第二希望がイルドだったのはどうして?

(238) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 責任者の孫 リリー

スーちゃん>>217
んーとね、人外っぽい思考の固さは感じないなあ、っていう感じかな。

あ、そだ。

カラントちゃん>>96
繰り返して深まっていったとは見てないよ。

>>1:181だけなら深いとは思わなかった。
>>1:185を見て「なるほどとは思う」けど>>1:240だった。

ここが深まって見えたのよ。
まず、サファイアちゃんのヴェスちゃん・コラーダちゃんへの視線の比較。
そして、ボクの意見を検討してるところ。

前者だけでも、他灰評と比べて深めに見ているのが出てたと思う。

そいえば、ボクはカラントちゃん白上げしてないんだけどね。納得できない黒要素の否定はしたけど。
ここをスーちゃんが白上げと取るのはわかる。イーラちゃんもかな、取り方の傾向的に。

(239) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 技術者 ヴェス

スー>>217
>>72は了解してる。

アヘル直吊りと言っていて>>229は割とハテナが浮かんだかな。
俺も直吊りというかアヘル吊り前提>>146(というか考察もこの時点出してなかった)のだが、アーネストに向いたのはなんかあるか?

(240) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 ハッカ ジキル

上段に置いといた割にアーネストいまいち分かっとらん。
垂れ流し型、>>1:147自信家、人を見ることが得意?
>>1:223確実策をとってるように見えて俺が割れることを想定して無い。
自分のことながらパンダってプレッシャーかかるもんだけどな?
確白決まってた?と疑う。
自信家の反面、自信がないと完全に受けか?これは一貫してるが村要素かと言われて肯定ではない。
>>1:358つつきやすく…に期待

ぶっちゃけ白とはいえずどちらかといえば黒より?
迷いが村由来なのか素なのかいまいち追えず。中段右におきかえようかな。
占>吊り

(241) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【人】 迷子 アヘル

リリー>>1:444関連で。イルドね。

俺が引っかかってるのってそこじゃないんだよたぶん。
ジキルなんなの?→村かね。の、そこから先のとこ。

イルドがここでジキルに拾った部分は俺もおお、と思った。
村っぽい表情したなって。でもジキルってそこから先の印象がすっと消えた。
そこに対してのイルドからの反応が無く>>1:343だったこと。
>>1:152
「ジキル狼で逃すなら、この序盤乗り切られた時だろうねぇ。」
があるから、序盤の彼に対しての警戒というものが結構あると思ったんだ、そこが見えない。

あれか。書いてて思ったが俺イルドジキル両狼あるのでは?で引っかかってんだ。
なんかやっとすとんときた

(242) 2014/09/07(Sun) 22時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

◆比較的好意的              ムーン
              
  →→ヴェス→←イルド←←←
 ↑  ↓     ↓↑ ↑
 ↑ レディ→→→← 俺    ↑ ベリニ
 ↑         ↑   ↑
 アヘル   ↓←アーネスト→↑ 
       ↓   ↓
     スー→←イーラ

(-37) 2014/09/07(Sun) 22時頃

ジキルは、風呂行ってくる**

2014/09/07(Sun) 22時頃


アヘルは、スーもうちょい待って、すまん

2014/09/07(Sun) 22時頃


【人】 生存者 スー

>>235 イーラ
>>226参照。
好き嫌いで物事を区別するきらいがあるよね。
それを惜しげも無く露出させてくる。

然し、それはPL起因。

今、>>233で引っ掛かっているのは…。
>>37で判断を蔑ろにした事に不満が見えるけれど。
肝心のアヘルが見れないと言った、俺やイルドを蔑ろにしていて…。
ブーメランに感じている…。

で、アネのアヘル殺すマンについては…、アヘルの白黒に関係無いと思うよ。アヘルの生命力的に、切りもあるしね。

(243) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

あ、ヴェス待って。
>>224危惧なら、「ムーンから黒出させよう→●カラント」て悪手じゃないか?
それ避けたいとは思わなかった?

(244) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 迷子 アヘル

で、リリーはここの部分どうだ?特にジキルへの警戒、の部分。
ここらへんで張ってるの見えるよ、とかあったらほしい。

そんなわけでイルドはジキルどう見えてるか変化あったらください。

(245) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 迷子 アヘル

で、先に置いとくか。
昨日言葉にしそびれたスーと、イーラに関して。
スーは1か0、白か黒ばーん!って感じしたんだけど俺への踏み込み変だったとこがあれ?となった。
イーラは時折見えるドヤ顔が、村ぽいな、と。
しっかり言葉にするのはもう少し待って。

(246) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 技術者 ヴェス

>>244イーラ
斑吊りはさせんつもりだったよ。
レディもいるしな。リリーもカラント見られてる。
ムーン偽かのリトマスが主な。

(247) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【独】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

最近霊が人気らしいんだが、確霊って何も面白くないお(´・ω・`)

(-38) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

ヴェスは、勿論、日和って確白でも美味い。

2014/09/07(Sun) 22時半頃


【人】 生意気 ベリニ

>>243スー
★アーネスト>>234見てアーネスト評何か更新あるかな?

(248) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

リリーは、アヘルちゃんありがと。見てくるよ。

2014/09/07(Sun) 22時半頃


【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>247
カラント白はヴェスの中で確定してて
黒出し偽てことね。そこは把握。
そのカラント白を確信するだけの考察が見られれば、追えるんだけどなあ。むう。


あ、リリー。
ヴェスが灰の色とり自信ない、て見立ては間違ってそうだよ。

(249) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 闇取引 イルド

さて、ただいま。
ちょっくら読んでくるわ。急ぎのあったら投げてくれ。

(250) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

カラントは、ヴェスはカラント斑から霊襲撃起きて村人との仮装ラインつながってしまう怖さは無かった?

2014/09/07(Sun) 22時半頃


【人】 技術者 ヴェス

アヘル、イルドは>>1:208で「ジキル割と人に至っている」で、イルドが占希望出したのは>>1:343で、ジキルが夜にやってきたのは>>1:333なのだが。

(251) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

カラントは、まあ何ていうか、昨日の私は素黒くていろいろ申し訳ないね

2014/09/07(Sun) 22時半頃


ヴェスは、占灰ライン戦なら負けたことがない。

2014/09/07(Sun) 22時半頃


【独】 技術者 ヴェス

嘘です。

(-39) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>247
頼られて嬉しい限りですわ

あっ、吊り希望は▼スーにしとくね。一番白が拾えなかった。アヘル、ジキルでもまあしゃあなしかな。イーラ、イルド、ヴェスはまだ待って欲しいね。あとは論外

占いは●イルドかなあ。次点でリリー、アーネスト、サファイア

(252) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

カラントは、ヴェスはやっぱ村かな

2014/09/07(Sun) 22時半頃


【人】 闇取引 イルド

ムーン>>39
「確霊おめでとう」は定型句は了解した。

その後出てるモノの方が面白いね、コレ。
「繋がったらいいね」
C編成での2-2のラインの複雑さや大切さを理解していないような発言。

カラントにC狂追っていた視線含め「C編成の知っている」という
視線に見えたが、C編成そんな慣れてねぇのかなと思うね。

この辺がなんかズレに思うけど、
カラントC狂なさそうだね、とか世論見ての反応だったわけ?

(253) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>252イーラ、イルド、ヴェスは待ちで、
⚫︎イルド次いでリリーアーネスト俺 になるのはなんで?
イルド両側よりも前者と後者の違い。

(254) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

【人】 技術者 ヴェス

>>1:164「俺人気?」

>>1:208「ジキル白」

>>1:248「餌切れそう」
>>1:333「遅くなった」
>>1:339「2-1-1把握」

>>1:343「ジキル反対」

(255) 2014/09/07(Sun) 22時半頃

カラントは、私も飴残してるから必要なら言って欲しい。私にはいらない。灰同士の議論を優先して欲しい。

2014/09/07(Sun) 23時頃


【人】 闇取引 イルド

アヘルは俺のジキル関連本当に理解していないのだろうか。
一段落して他見ていたのに、
ジキルに視線を寄せないから変って何だそれ。

>>1:443って延々とジキルを見てるのが普通ってあるが、
ジキルからの更新なかったわけで。

そこは理解してほしいんだが。

>>1:115もアーネストへの単なる呼応。
俺は、別に警戒感を抱いていたわけではない。

(256) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 生存者 スー

>>238 レディ
黒いと思った順。

>>239 リリー
具体的にアンカ引いて説明出来る?
ああ、でも黒考察優先で良いや…。

>>240 ヴェス
昨日と今日は違うでしょう…。
即吊りは>>1:417時点の話。

昨日終盤の>>1:437~これら。
割と生の声で、見易い。リリー評や。イルド評。
即吊りという程じゃなかった。

いや、君も待っている状況なんだけれど。
>>72も含め…。アーネストとは違うお話。

(257) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 責任者の孫 リリー

イルドちゃん、アヘルちゃんの>>1:442>>242あたり。
ジキルちゃんへの警戒というところ、本人からあればお願い。

(258) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>254
待ちの方はもうちょっと見たいところ。占いは白目に見てるところ。次点の方は白打ちも視野なので分けた

(259) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>255を元にすると、「鳩の餌切れそうになるとか、印象を消すためだろ!」という理由で、イルドはジキルに疑いを向けないといけなくなるのだが。

(260) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

カラント、ヴェス白取れたなら落として。飴いる?

>>243スー
ブーメランて全部が黒要素ではないよね?
自分の事を棚に挙げて黒要素とするのは黒いけど。アヘルのは苦情。それは黒要素?

(261) 2014/09/07(Sun) 23時頃

コザックは、スーに話の続きを促した。

2014/09/07(Sun) 23時頃


【独】 副操縦士 カラント

私は現盤面を俯瞰するとサファイア狼が怖くなってきてるなう。ア●ヨシ的なアレで

(-40) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

>>261お前やんwww

(-41) 2014/09/07(Sun) 23時頃

確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 23時頃


【人】 生存者 スー

>>246 アヘル
把握。それは昨日時点?
君にあれ以上聞きようがなかった…

今はそりゃ迷う…
そうだね、求めるものが得られていない。

>>248 ベリニ
ん?>>236くらいだね。

(262) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 責任者の孫 リリー

あ、すれ違っちゃった。

ジキルちゃんが消えたのって、アヘルちゃんの視界からじゃないかな?
って思ってたけど、やっぱそうだと思う。

消えたように見えるのって、アヘルちゃんとイルドちゃんのジキルちゃんへの評価の違いのせいじゃない?
イルドちゃんがジキルちゃん警戒してるようには見えなかったし、それは>>256で確認できた。

(263) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>257
>>1:308>>1:334を見たらヴェスの方が黒視強いと思ったけど違うの?

(264) 2014/09/07(Sun) 23時頃

スーは、コザック>あ、飴ありがと…。

2014/09/07(Sun) 23時頃


【人】 闇取引 イルド

ジキルについては、コラーダ>>218に割と同意。

壁があるように見えて、どうみられるか不安に感じてる節は受ける。
とにかく視線感じるとビクッってなってるようには見えたね。

今日はちょい落ち着いてるけど、
ある程度の理解されてる部分が出てきたかなという風に捉えている。

考察に関しては、あんまり同意は無いけど、
議事への眼はあるように思うかね。
アヘル追う目線は感情起伏は取れる。

狼かと問われても、まだNOのラインと思うよ。

(265) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 技術者 ヴェス

イルドさんや。このアヘルさんの勘違いって、村でも起きるんですかね?

(266) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 責任者の孫 リリー

イーラちゃん>>249
自信が無いじゃなくて、「すごい自信があるわけじゃなさそう」だよ。
自分が納得できる考察は取り入れるとことか、そういう考察出した人と他灰についてのお話をするとことか。

うーん、使えるものは何でも使え?じゃないけど。
自分の持ってるものより良いものがあるならそっちを使う、自分が持ってないものを持ってる人がいたら使わせてもらう。そんな感じかな。


てか、ヴェスちゃんはボクのヴェスちゃん評で違ってるとこはちゃんと指摘してね。
白視都合いいから放置は無し。

(267) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 副操縦士 カラント

>>261
ヴェスは狼だとすると、ここまで自分に視線が集中することは予想外だったと思うんだ。
強い狼ほど、窮地に陥った時は「理屈・理論」で押し返そうとするっていうのが私の考え。
強い狼でも、結局、危なくなったら、理に頼る。

>>251下act「ヴェスは、占灰ライン戦なら負けたことがない。」
これ全然理屈を追ってないんだよね。
ヴェスは「自分は強い村」って自意識がどこまでいっても抜けてない。
村だと思うよ。

(268) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 闇取引 イルド

サファイアは俺の>>26のアーネスト評への反応は良かったので、
ココも今日は外しで。

そういや、ヴェスに、サファイア関連で聞きたかったんだが。
>>1:291。両狼等のラインって考えたりした?

(269) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 闇取引 イルド

ヴェス>>266
どうだろうね。もう少し話してみたくはある。
アヘル村なら俺不在であったことから、思ったことからの邁進。
視野狭い中追った結果なんだと思う。

ただ俺=ジキルの関連性のアヘルの取り方は、
正直逆にクエスチョンマークを投げたくはなった。

(270) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 迷子 アヘル

>>266
ところがどっこい村でも平気でやらかすんすよね私。
リアタイで追えてないとこうなる。

いつもなら気を付ける部分だが、集中力切れた。
最悪や、あかん。

(-42) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>267リリー
この中段が俺のやってることだ。
>>216は良く見てるな。自信が無い訳ではないが、通る時期や調節はしてる。

>>257スー
そこで拾い直した訳か。進展あれば教えてくれ。

(271) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 闇取引 イルド

ヴェス狼はねぇと思うんだがなぁ。

俺に寄ってきてんのは分かんだが、見捨てりゃええやん?
この白視してくる感じが、俺白ととったことで、
庇ってくれてるように見えるんだわ。

サファイアがイルドを物差しでサファイアを見てると言っていたけど、
イルドを通じて他者の色取り今日してることに関して、
サファイアは何か思うことないかね。

ヴェスには、アヘル吊りたい願望が今日はあるんだろうけど、
アヘル黒と思うならば、
もう少し「ヴェス」がしっかりまとめてほしい。

固めが疎かに見える。

(272) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>256
自分の白証明に走らず、よく解らんとこ自慢してくるズレ
か。ほむ。
ライン戦なら負けない→だから偽黒出そうな占先を選んでるのも間違ってない
の白証明と考えるのは穿ち過ぎ?

(273) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 技術者 ヴェス

俺TUEEは曲げられない。

(-43) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 生意気 ベリニ

>>262スー
そこ、アーネストへの反応だったのね、了解なの。
良いじゃん、ていうのは>>229アーネストがアヘル殺したいだけに見えるってのは払拭されたって取っていいのかな?
>>234の発言についてだけ言ってる?

(274) 2014/09/07(Sun) 23時頃

カラントは、ああ、人狼やってるなあて思う。

2014/09/07(Sun) 23時頃


偶像アイドル レディは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 23時頃


【人】 闇取引 イルド

イーラ>>47
>>1:336>>1:441
スー黒と思うと言うのに対し、反証投げてる俺に、
本当に?と確認を取ってきているよ、ヴェスは。

スー黒の説得よりは、自問したのをなげかけてきたように映る。

(275) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>269イルド
サファイア好きと、そっか、の温度差がなあ。
サファイア側からスー考察がまだ出ないのが気になる程度。

>>272は了解した。

(276) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【人】 迷子 アヘル

ほんとだ(´;ω;`)
単体抽出で見てた。ここの引っかかりは消えるわ。ご、ごめん…
でも、今のジキルどう見えるか、は聞きたい。

スー。
議事から拾う人、という印象を受けた。
で、対話からの結論がしっかり見えなかった。これは俺が触られた時の印象が強かった。なんつうか、興味持ってないとことりあえず触られた感というか。ここは自分の感想強かったと見返して思う。
これが昨日時点。
>>262見た、それはごめんにゃ。(あと>>246は昨日のいんしょう)

(277) 2014/09/07(Sun) 23時頃

【独】 副操縦士 カラント

スー狼で良くないか?

(-44) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

アヘルちゃん>>277
それって引っかかり消えたけど、イルド-ジキルはありそうに思ってるの?

(278) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 迷子 アヘル

スーの拾ってくれた不満部分はお察しの通り、
ジキル(とヴェス)に掛かるものが大きかった。
どうとでも転べる黒視先として投げられた感がした。俺的にはヴェスのより性質が悪い。中庸無難的なレッテルを貼られると俺死ぬから

あ、んで今日吊はジキルか?とぼんやり考えてた。
夜出た部分見返して吊希望は考え直す。というか時間が気が付いたらあっぷあっぷや

あ。飴下さい!

(279) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

アヘルは、>>278イルドからのジキル保護を見てたので、薄まったが消えてはいない、そんなかんじ

2014/09/07(Sun) 23時半頃


カラントは、アヘルに話の続きを促した。

2014/09/07(Sun) 23時半頃


ヴェスは、飴、アヘルに投げるぞ。

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 ハッカ ジキル

ほかったほかった。
ヴェス評がふらっふらしてんのがなぁ…。
村にも見えるしいい位置に持ってかれてるようにも見えるんだよな。
ヴェス村なら強狼いるよなー(この村だから勿論そうなんだろーけど)

(280) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

ヴェスは、セーフ。誰か欲しいやつは言ってくれ。

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 虎視眈々 サファイア

スーは考察っぽいものを書くのが上手。それぐらいだな。やってんのは主に「言語化」

昨日カタマリに見えてた部分が割れたというか。白視黒視と利害関係が動いてるんで今そこ纏め直してるわ

アーネスト・スー・イーラ・リリー中に1、2匹。他にもう1匹、かな。
ここ黒なら仲間ここでここは顧客、とかそういう組み合わせは何パターンか浮かんでるんで、コザックからの黒判定が欲しい。

(281) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

アヘルは、ありがと。俺まだ飴持ってるんで欲しい人いたら声かけて

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 責任者の孫 リリー

ヴェスちゃん>>271
ありがとね。

昨日「言わないでいることある?」って聞いたら無いってお返事だったけど、そういう時期や調節のために言ってないことはある、と思っていいのかな?

(282) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

サファイアは、女子回りの人間関係の動きについてはもーちょい待って。圧縮中

2014/09/07(Sun) 23時半頃


リリーは、飴ちゃんほしーノ

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【独】 おひとよし ビュー

カラントのact.が、なんかね。うらやましい。
思考がぶん回ってる感じ。違うかな?

(-45) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 闇取引 イルド

カラント・ジキルのレディ評には、不同意。
狼でもあるよ、この動きは全然。

占い師が動きが無いのが分かりにくくあるだけで。
レディに対しての白取りはかなり甘く思う。

スーは俺と感覚があまり似合わないんだよなぁ。
アーネスト印象ダウンはそうかぁ?
昨日もジキルを即保護有で、占いてぇとか言ってたから
盤面固め意識の根底は有ると思うがね。

村の構図は、アーネスト見えていると思うんだわ。
アヘル吊りありき。それって黒いの?
アーネスト村仮定時でも、黒取り苦手そうなのはあるから、
そこまでかぁ?と思うんだけどどうなんでしょう。

後はリリー評も白視になるんかと見たな。

「白い」「黒い」の行動の見方の単調さが、
今日のスーは、割と極端になっている気はする。

(283) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

イルドは、リリーに話の続きを促した。

2014/09/07(Sun) 23時半頃


ヴェスは、リリーに話の続きを促した。

2014/09/07(Sun) 23時半頃


ジキルは、次ジキル見るかなーって思ったら自分だった

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 部外者 コラーダ

ジキルについて。
人物紹介的なもの。

ジキルは、「気にしい」だ。
>>1:36「一瞬ギスギスっぽく~」 >>1:40「きた瞬間~」
>>1:42「やっちまった感」

村の流れや空気感、諸々に対する「影響」をみてる。
雑な言い方をすれば、顔色を伺ってるんだよ。

そんな「気にしい」な理由の一つが、>>1:98
「ガッチガチ~」の部分ね。
本人としては、「いつもと違う」ことをやってる。 あるいは、まだ手に馴染んでない手法。
他人の顔色や見られ方、自身の評価を気にするのはPLの性格だろうけど、それにプラスされてるのがここ。

(284) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 部外者 コラーダ

で。
自分語りに偏りがちなのは、↑もあるけど、ともかく自信が足りてないから。
謙遜じゃなくて自虐として、>>171「そもそも俺みんなほど単体精査得意じゃない」
この言葉が出てるのと、誰かの評を落とすたびに、前置きと予防線が付随する。
自虐系のね。

あー俺できてないな、って卑下の方向に走ってる。
それは自己防衛でもあるけど、役に立ててないって感覚が先行してるように思う。

壁について。
ついていけてないからなぁ、と発言の前にワンテンポ置くせいで、歩みが遅い。
わかってないしなあ、読めてないしなあ、でもいいけど。「~~だしなあ」の、間。
そこで、自らぶった切る形になっちゃってるんだよね。

そのへんの装飾語のせいで更に見づらくなってるんだろうな。
雑に見たけどこんな感じ。

(285) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

レディは、飴欲しい

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 部外者 コラーダ

まぁ、流しで読んでこれだから、じっくり考察に潜ったスーが「だからなんだっていうんだ」って感じになるのはわからんでもない。

ジキル戻ってきてるね。
垂れ流しできる? 体裁整ってなくてもいいからだらーっとある分流してくれると助かるんだけど。

(286) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

リリーは、イルドちゃん、ヴェスちゃん、ありがとう……2つもらってしまった……

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 闇取引 イルド

リリーはアヘルと俺・ジキル関連どう見てんの?

(287) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 部外者 コラーダ

飴持ってる人レディに投げたげて。

俺も持ってるけど、決定間際のために残しておきたい。

(288) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

ベリニは、レディ飴投げるよ。

2014/09/07(Sun) 23時半頃


ベリニは、レディに話の続きを促した。

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>275
2つの違いが分からん…。
>>272
イルド視点白く見えるのは解るけど、SGへの白視て普通だよね?
そこ白が分かれば白視稼げる。
こう「村要素」が欲しいなあ。

>>283見て思ったけど。レディ白はヴェスも何だよね
俺がヴェス黒ロック入ってるのも有るけど、イルドもヴェス白ロック入ってない?


>>272最下段が>>150なのだけど。
ヴェスは自分の言葉での考察が見られないから、白ログ上で思考過程追えない。で行き成りカラント白打ち上での考察、とかされるから「どっから生えた!!?」てなる。
「狼探した形跡がない」て成ってる訳。
ヴェス村でこの動きになる事あり得る?

(289) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 迷子 アヘル

今日のスーは、昨日受けた1か0の人って感じは薄らいだ。
けど踏み込むタイミングは激しいなと。変遷後リリー評>>75やアネ>>229
ばたんと一辺倒感。言葉を変えているが言いたいことは同じだよね、とリリー評あたり。ちょいここらの一直線あたりがうまく見えてこない。

>>229は俺の白黒問わずっていうのは分かったが、
狼アーネストがそう動いていると思った、であってる?

(290) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 生存者 スー

>>261 イーラ
そうだね。PL要素も含まれていると思うよ。
だから、一概には取っていない…。

>>264 レディ
えっと…?アンカミスかな。
イーラとヴェスなら、うん、ヴェスの方が黒視強い。

ヴェスは白く見えないね。
全部が全部、ヴェス:ヴェスになりそうなところ。
「12345」の「12」と「5」、ここが欲しい。

イルドは前述の通り。
どうとでも転がせるように捉えている。

(291) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

カラントは、ベリニは考察の体裁整って無くていいから垂れ流してくれた方が見やすい

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 天才少年 ムーン

業務連絡。予想より遅れる。戻るのまだ遅い。
決定は僕を待つ必要はない。
ごめん。一撃。

(292) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【赤】 天才少年 ムーン

ごめん、ご主人。

(*47) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 ハッカ ジキル

リリー、時間と眠気に追われて少し簡単目
>>1:179感覚的なことを主にしていくタイプ?個人的にはふわっふわしてて判断しにくいかも。
一つ一つ確認吸収していく姿勢。日数たつにつれ見えてくる?
>>1:393がいままでと一貫してていい感じ。
とりあえずの処理はいらない。見てける。

(293) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>291
うーん、だとしたら第二希望に挙がるのはヴェスじゃないかなと思ったけどどう?

あっ、飴ありがとね

(294) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 生存者 スー

>>271 ヴェス
そうだね。なんか待ち状態ばかりになっているね…。皆コア遅め…。今ざっと言うと…

ヴェス:ヴェスだった。というかスー狼視だったんじゃないの?
発言抽出したけれど、「スー」という言葉が殆ど無く。
何処を見ていたのだろう…とは感じた。ただ、言葉が足りないだけな気はしている。

ジキル:今何を見ている?進んでいる感触しない。

アヘル:塗りに少し見えている。疑いにこじつけているように。

リリー:>>263>>267のような姿勢は引き続き一貫。
アヘルの言語化はよ状態。悪い感触はしない。

イルド:特にまだ白らしいところは拾えていないな。間近見ると、>>272は割と意外でした。

吊りをアヘル・ジキルの二択。
占いをヴェス・イルドの二択。

で考えている。

(295) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 技術者 ヴェス

飴すまんと、ジキル面白かった。

>>282リリー
さあな。

スーは、また切り貼りと言われるかもしれんが、>>82でリリーに取った思考の促し部分って、>>1:334>>1:335の俺と(程度の差こそあれ)同じ所はあると思うんだよな。俺への主張は「結論が曖昧」が主だから納得できるが、扱いの差を感じたかな。

(296) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【赤】 生存者 スー

俺吊られそう…うーん。すまない

(*48) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 ハッカ ジキル

イルドはなぁ…多分感覚が合わないというか気が合わないというか、じっくり見てかないと分からない気がした。(1d時点)
てなわけで絶賛放置中。なんだが、最低でも吊りはいらないだろ?

(297) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 闇取引 イルド

イーラ>>289
2つの違いは無いだろ。ある種の自制だろ。

ヴェスの俺への白視の本気度分からね?
俺の口から説明しようとすると、ヴェスから先に出てくるんだわ。

自分への疑いもあるのに、俺への疑いにだぞ。
狼としてそこは通らない。

下段は、ヴェス狼でもそこは通らんと思うがね。
そこは別に村要素・狼要素は除外して考えてるが。

俺もイーラのスー白いが分からんので、
スーの村要素出してくれ。

(298) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 迷子 アヘル

時間も時間なので、先に暫定。
現状吊はもう少し考える。一応ジキル。
すこし頭が冷えて思い直したが占はヴェスで出しとく。

いつものやり方でやったら狼どこやねんになったので整理しつつ…

(299) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

ベリニは、カラント、了解なのー!見てるんだけど追いつかない…

2014/09/07(Sun) 23時半頃


【人】 闇取引 イルド

スーはアーネスト結局どうなったのだろうか。

(300) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

イルドちゃん>>287
昨日の夜中にお話したときに、アヘルちゃんがイルドちゃんの白取りたくないように感じた。

>>1:443でアーちゃんのイルド評への感想がね。
イルドちゃんをどう思うか、が出なくてさ。
ボクはアヘルちゃんにイルド評欲しいって言われたから、アーちゃんのやつ見てねって言ったのに。

イルド-ジキルの疑いはハテナ。
なんかここ、変なもの混ざってる感触なんだよね。
アヘルちゃん村視点で追ってるけど、上手く追えなくて、混ざってるのは人外の作為なのかな、っていまここ。

アヘルちゃん狼、イルドちゃん村、ジキルちゃん村かなあ。
ジキルちゃん単体の言語化が追いついてないんだけど、今日のぶん見てて、目の前にあるものへの興味の出方が人っぽい感じ。

(301) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>298
え?誰かを庇って白視取る狼って普通にいると思うよ?

(302) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 ハッカ ジキル

黒!と言えない分、消去法でさっきの図のしたからになりそうなんだよな…。
ここの灰ムズイ。

これだけは言っておく【●アーネスト】

(303) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【赤】 迷子 アヘル

>>*47>>*48
おつかれさま!
謝ることなんてなんもない。

みんなに繋げられる動きができんくてごめんねと、俺が一番謝らなくちゃいけない。
コラーダがどう転がすか分からんし、悲観的にならなくて大丈夫と、思うよ

(*49) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【削除】 技術者 ヴェス

スーは普通に狼だと思ってるけど、村がスー黒を拾えないならアヘル吊ってスー占いで占襲撃させて状況黒で吊るのが一番だよね。

2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 闇取引 イルド

アヘルってジキルどう思うとか皆が出してるのに、読んでるのか?

コラーダも、ジキル白と思うなら色付けしてそこ出していいと思うぞ。
抑えてても「村」に村人ジキルは結局殺される。
ジキル村と思うが庇える域ではねぇ。

(304) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【見】 技師見習い ミュー

●▼スーとアヘルでいいような気がする。

地上の流れなら▼アヘル ●スー のがいいのかな。

(@10) 2014/09/07(Sun) 23時半頃

【人】 ハッカ ジキル

サファは放置。見れるしな。
もし狼だとして、今日は捕まえられない。おそらく。

ヴェスとアヘルなぁ…そんなに能力かけたいとこじゃねーんだけどな。

(305) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 闇取引 イルド

レディ>>302
それはいるさ。
だが、半端な庇い方では無いと思うんだが、どう見ている?

レディは第三者立場の違う観点から
スー・イーラ・ヴェスについて各々出して。

関わってる身で出しても説得力ねぇので。

(306) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

さっきの図に全然共感できなかった上に、どう難しいのか語ろうとしない>>303結論だけドドンなジキルを占いたい。

(307) 2014/09/08(Mon) 00時頃

アヘルは、正直ちゃんと読めてないよ、けっこうまだきつくて溺れてる。故に迷っている。

2014/09/08(Mon) 00時頃


【人】 闇取引 イルド

>アヘル
その「迷ってる」がポーズに見えるので、どう迷ってるのか出して。

(308) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 責任者の孫 リリー

サファイアちゃん>>307
共感できなかったはジキルちゃん見るのむずい、って意味?

(309) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 生存者 スー

>>274 ベリニ
うん。意外と良い反応だった。
それだけじゃ払拭までには至らなかったけれど、印象は戻りつつあるよ。

>>292 レディ
え?いいや。

>>290 アヘル
うん。

>>300 イルド
今は別に。微白くらいだな。
>>272
イルドって自分が低い位置に思っているのかな。

(310) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 部外者 コラーダ

>>304 白黒以前に、残せるかこれ?な域なんだよね。
先をみてるとどうもね。

(311) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 技術者 ヴェス

溺れたやつは吊るのが良いと昔から決まっているので▼アヘルは変わらないな。

(312) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>306
あれま?完無視決め込んだと思ってたけど違ったのか。後で見てみるけどヴェスは庇うところ見ればいいんだろうけどスーとイーラはどこ見ればいいの?

ちなみに庇って白視取るつもりならそれなりに真剣に庇うとは思うよ

(313) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 ハッカ ジキル

>>307
占いたい、か。
吊りたいではないんだね。

(314) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 生意気 ベリニ

レディ、イルドは昨日から評価変わらないなぁ、安定してると思うのよ。

>>283イルドが思う、レディの狼的な部分ってどの辺りだろう?
ベリニには盤面整理したい村に見えるし、レディなりに何で?って思ったとこ突っ込んで解決しようとしてるように見えるんだけどな。

(315) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>310
ありゃ?狼と思うところに占い当てればいいって言ってたけどこの場合は違うの?

(316) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>309リリー
むずいというより、2日見た感じ、言論でどうこうするより、システム的な何かで立場を堅めといたほうが良いように思った。
人狼だと思うとかそういう話でなく、多分割れたら場合に人間ならとんちんかんな白さを発揮しそうかつ、人狼で黒判定ならそのまま死んでいきそうな気配がある。

他に手をつけたいとこはあるんだがな。
占いは●ジキル。次点で○レディ。レディについても、白打つにしても「議論で解決しない」可能性があるんで。割れたら割れたで推理始めそうなのも理由やな。で、白確でも道を踏み外すことがなさそう。潜狂論を素直に取るなら非狂。

他、きわどいところいけ、っつうならアーネストだな。

占い反対だが。ヴェスは吊り返されるの防御してんのが露骨に黒い。「そのタイミングでやりあって損する相手には関わらない」器用さがあるんで、占い先には向かない。本人も占灰ライン戦得意っつってるしな。
ここを人狼として処理するなら吊り。

(317) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 迷子 アヘル

>>308正直ポーズだね。迷いの本音はジキル村でも吊っていいか、のほう、だと思う

ジキルに行き着いてるのは消去法。狼を吊る!という自信があって出せるものでない。
単体で見てな、村さは見えるが白さが見えん。
そして正直ジキルの村さ、ジキルっぽさとでもいうか、そこ以外のプラス要素拾えるのかと考えたとき、困る。
1ミスかもしれんと思っての吊希望。他を見ようと思って見に行くが、上手いこと見れん、でもだもだ

(318) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>314ジキル
吊り希望より先に占い希望出してそのツッコミとか、やっぱりお前面白いよな。

(319) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 副操縦士 カラント

灰同士に任せようかと思ったが希望したくて仕方ないから私も希望出すよ。

▼スー▽リリー ●サファイア〇イルド

確白が自白起点言うのは反則かもしれないけど、やっぱり私視点、狼として真面目に黒塗って来られたのってスーなんだよね。
今日の動きも、狼を見失って失速してる感じで普通に黒い。
リリーはアヘル白予想からのカウンター。外したらごめん。

占いは狼だと村負けそうなところで、白占で結果斑でも確定白でも村にとってリスクがすくないところで。

(320) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 責任者の孫 リリー

ジキルちゃん>>314
そこでサファイアちゃんをどう思うか?
ジキルちゃん視点のもの、出してみて。

(321) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 ハッカ ジキル

>>312溺れたとこね…。
明言して無いだけで十分俺も溺れてるんだがそれはどうなんだ?

(322) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 闇取引 イルド

レディ>>313
はぁ、なぜそうなる。

イーラはレディから見て白いのか、黒いのか。

スーは色取り。俺と割と逆に思うので、
出てる部分でスーの言っていることに頷けるかどうか。

(323) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 技術者 ヴェス

>>332ジキル
スーから塗られてるように思うから村じゃね?

(324) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【見】 技師見習い ミュー

スー、アヘル、イーラ

ここは村要素取れないなぁ。

(@11) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 ハッカ ジキル

>>319>>321
どうも。
俺を占う利点があるんだろうかって思ってたんだが>>317に出てたな。
にしても俺が割れた時の自信があってなにより。
俺は斑後の自信なんて一切ないんだがな。

(325) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 ハッカ ジキル

つーかサファ、占いや霊機能破壊されたらどうする気なのかよくわからん

(326) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 部外者 コラーダ

ジキル、お前が自分に自信ないのは分かった。
いい加減くどい。

前に進め。

(327) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 技術者 ヴェス

このジキル…自分が斑になること前提で話している…!
確白になることがない狼の視点漏れか?
↑これを言った人を占い希望にしておく。@1

(328) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【見】 技師見習い ミュー

割れる以前に占欠ける心配をしたほうがいいw

(@12) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>298
ヴェスがイルド庇ったのは1dだよね?
ヴェス疑い注目されたのは今日。昨日時点はサフ・スーと俺が夜に触れた位。日中は白位置に居たと思うけど。
狼でも通らない?白取甘い白固めは人外考察手法の一つだよ。

スーが白っぽいなあと思ったのが純粋に考察量ね。
白取った相手にも>>78とか追加考察するし、>>75最下段でその人狼だったら…を考えて詰めようとしてる姿勢。
「ここをこうしたら村要素狼要素取れるんじゃないか」てのを実践してる。口だけでなく、実践してるのが自分狼の時にも首を絞めてる。ここが白いなと思うとこ。
上手い狼ならやれなくはない。けど自分で白固めしてくれるから、突かなくてもその内無理な黒考察になって自爆してくれる。
今の所不自然に思う部分は>>229>>243だけどその後考え直したりも見られるから許容範囲。

多分、俺「結論出す人」好きなの。
好意白もあるし、狼でも利用できるなーってのも有る。

(329) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 生存者 スー

>>283 イルド
希望の為の考察に見えたってこと…。
印象ダウンってそんなに可笑しい事だったかな。

極端は、意外。
寧ろ、今日の俺は投げかけに傾倒していた…。

うーん。正直俺だけの感想言うと…。
色々待っているうちに、取り立てた考察も無く。
遠巻きに吊りと言われているように感じる。
あまり納得出来ません。

悪意なのか、意図的不理解なのか、俺には対処しきれない。

【▼アヘル▽ジキル】【●イルド○ヴェス】

(330) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【見】 技師見習い ミュー

気にしてたか。やっぱりジキルはただのSGにされてるだけの素村に見える。
狩ならさすがにCOでひっくり返せるからここまで自虐的にならないでせう。

(@13) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 闇取引 イルド

コラーダ>>311
残せないならジキルよりはアヘルと思うがね。
別の意味で言うならレディだが。

【●スー○リリー▼アヘル】

アヘルはすげぇ拘泥してたジキル関連をふっておいて、
出てくるもの見る前に吊り希望っていうのが村人として取れなかった。

「ジキル」に何を迷ってるんだかも良く分からない。
俺のジキル人かね?には「おお」と思ったらしく、
ジキル=イルドと考え、ソコの否定もないままだから、
人外として迷っているんじゃねぇのかと思う。

(331) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 生意気 ベリニ

▼アヘル▽スー ●ジキル○リリー

遅れてごめんなさいなの。

(332) 2014/09/08(Mon) 00時頃

ジキルは、コラーダすまん、ちょっと冷静になるわ。焦り過ぎた。

2014/09/08(Mon) 00時頃


【人】 偶像アイドル レディ

>>323
いや、イルド宛に色々置いてたのに無反応だからてっきり無視決め込んだかと

イーラは白黒なら白い部類。だけど白さとしては弱いかな。ボールドしたい気分

スーに関しては灰考察は読み飛ばしてるので何とも言えないけどとりあえず昨日の占い希望には違和感を感じてるなあ

(333) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>314とか「SGな自分」の立場に陶酔しきった村に見えている。
故に占いだ。吊りはない。
占い消えてなお自虐芸人続けるなら問答無用で縄使う。

>>317のスー外しは吊り視野に入れてる。アヘルは上がってきていて、アーネストは薄目でちらーっとログ読んで素直に解釈するなら村っぽさはある。

ヴェスは相変わらず相手選んでんのが黒いわ。相手選んで駆け引きやるだけ腹に何か抱えてる感じもせんから余計に黒い。イルドのヴェス白視の内容も、結局自分の村内での立場を考えると、自分にとってヴェスが都合のよい発言をしているのが狼らしくないっつう話に過ぎんしな。

(334) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 責任者の孫 リリー

サファイアちゃん>>317
ありがと。
非共感で黒取る人じゃないとは思ったけど、ジキルちゃん人っぽい感覚したから、ちょっとピリっとしちゃった。りょーかい。
システム的な何かを使うのは同意だよ

(335) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

>>325
このジキル…自分が斑になること前提で話している…!
確白になることがない狼の視点漏れか?

(336) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【見】 技師見習い ミュー

これはベリニ襲撃しないなら、イルド食われるかもわからんね。

(@14) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【独】 副操縦士 カラント

スー違うっぽい。早まったな。

(-46) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【見】 技師見習い ミュー

コザックはノリがいいなぁw

(@15) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

んで、コラーダたん。集計済みってことで良い?
俺なんか手伝おうか?

(337) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 部外者 コラーダ

>>336●コザック

>>331 見てたんだけどね。残念だなあ、と思っている。色々ね。

(338) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 偶像アイドル レディ

このジキル、斑になる前提話してる?確白にならない狼の視点漏れか?

(339) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 責任者の孫 リリー

【▼アヘルちゃん●ジキルちゃん】

アヘルちゃんは前途。
ジキルちゃんは色付けないといかんと思う。

(340) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 技術者 ヴェス

コザック占いたい…が。
【●スー○ジキル▼アヘル▽スー】
スー占いは、占い師からどう繋がるのか見たい。
占襲撃起こるならそれはそれで良い。

コラーダは、吊りに関しての希望も踏まえて、占先の決定出してくれると嬉しい。@0

(341) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【独】 技師見習い ミュー

もうサファはヴェス襲撃させないために黒い連呼してるんじゃないだろうかw

(-47) 2014/09/08(Mon) 00時頃

コラーダは、>>337日付入り(>>2:ってやつ)で提出順に表作ってもらっていい?

2014/09/08(Mon) 00時頃


【人】 RPは投げ捨てるもの イーラ

【▼ヴェス▽ジキル●アヘル○リリー・イルド】で考え中。難産…。
ヴェス白考察も見たけど、やっぱ白く見えないよ?

アヘルの俺見られてないじゃん!!てのは狼でもやるので要素たり得ず。が>>191で向けるのが黒視とか、懐柔ではなくヘイトってのが狼として「?」。
今日狼アヘルが生き残れるとしたら、サフ案に乗ってヴェス吊に動く…とかだったかと。それをやったら真っ黒だけど、ヴェス吊に動かない>>204見てて楽しい所から見る(白取り)という意識の向きはアヘル狼としてちょっと不自然。
ので村か?とは思ってるが灰に残せる?結構ライン要素は取れそうに思うので占。

ジキルは残してて要素取れるかなあ枠。
リリーは深いんだけど狭い。突いてみたが不変。
イルドは要素取りが非同意黒という奴。

(342) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 闇取引 イルド

イーラ>>329
白を白塗るのは別に狼苦じゃないと思うがね。

むしろ「ここをこうしたら村要素狼要素取れるんじゃないか」の
狼部分は全然詰めてきてないと思うがね。

固まって終わってるよ、スー。

(343) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【赤】 生存者 スー

ごめん。俺の位置も悪くて。
ああ。スライド先の吊りは回避無しで。

申し訳ない

(*50) 2014/09/08(Mon) 00時頃

コザックは、おk 任せろ(バリバリ

2014/09/08(Mon) 00時頃


【人】 生意気 ベリニ

あんまり自信無いんだけど…アヘルとスーはどっこいぐらい。

ジキルは、ここ黒ってのは無いけど、昨日からあんまり進んでないよね。
考察進まない村の可能性高めに見て、色つけたい意味で占いあり。
リリーはなんかふわっとしてる印象で、ベリニ視点わかりづらいかも、と思ったとこ。

(344) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【赤】 迷子 アヘル

うー、こちらこそごめんな…。俺口だけでふんばれてない。
吊直撃したら狩回避、スライドで当たったら回避無し、ということでいい?

(*51) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 部外者 コラーダ

んー。

仮。
【●ジキル▼アヘル】
ここで停滞するなら色つけるしか無い。
個人的には逆でもいいかなとは思っている。

(345) 2014/09/08(Mon) 00時頃

【人】 部外者 コラーダ

ああ、まだ回避はしないでね。それは本でやって。

(346) 2014/09/08(Mon) 00時頃

イーラは、>>343白を白と→ヴェス白要素否定。スーはリリーに次を見ろとか指示出してるよ?首絞まらない?

2014/09/08(Mon) 00時頃


【人】 エースぱいロット アーネスト

あーい戻り。遅くなったすまんね。
ジキル、ジキルなあ。
自信ないない言うならまあ、吊っとくのが妥当かな。色々透けてっし。

あとここでアヘルの色つけねーのはないだろ、と。
割れたら割れたでアヘル視点真確定からの村に入るための切欠になるし、
割れなかったら割れなかったで村の思考進められる。


▼ジキル●アヘル で。

(347) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 闇取引 イルド

レディ。ああ。すまない。

レディ>>132
俺はいいんだよ、判別付けるのは、待ってからにしているから。
対抗出たらコザックの対抗吊りGOOD BYE。

スーの占希望違和感はくわしく。

(348) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 部外者 コラーダ

別案は、●スー▼アヘル。
この場合は、ジキルの扱いどうするか。

発露が少なすぎる。

(349) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

ジキルちゃん>>325
お、おう……。
ちゃうちゃう、「サファイアちゃんをどう思ったか」が知りたかったんだよね。

「自信があって何より」だけでおk?

(350) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【削除】 責任者の孫 リリー

ジキルちゃん>>325
お、おう……。
ちゃうちゃう、「サファイアちゃんをどう思ったか」が知りたかったんだよね。

「自信があって何より」だけでおk?

2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 ハッカ ジキル

サファはとりあえずは理解。
吊りたい奴いねーんだよなぁ。
【▽アヘル●アーネスト○ヴェス】

アヘルは皆が白視できないのなら渋々許容。吊るなら今日。
アーネストは俺のアーネスト評より。
ヴぇスはそこまで吊りに持って来たくねー今日は

(351) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

コラーダは、>>345これ逆にするのもアリ。 候補は3つ。どれがいい?

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 エースぱいロット アーネスト

>>345
逆がいーな。
アヘル、入れなくて喘いでんだろ。
斑になったときな、割れて尚視界開けんようなら人外寡黙、っていうふうに拾える気がする。

(352) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

ヴェスは、>>345逆は無い。>>318からアヘル来てないし。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 生存者 スー

>>299 アヘル
イルドと俺はどこ行ったかな。
あと、>>290上段…言いたい事は違う。
違う話しているけれど。

>>316 レディ
いいや、違わないよ。
ヴェスよりイルドが黒く思った。そういう話…

>>343 イルド
詰めてはない。それは正しい。
だって、まだ投げかけたもの、来なかったから。

うーん…。
終わった、つまり止まったと思ったってコトだと思うけれど。
それはどこかな?

(353) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 闇取引 イルド

白視をこねくり回して、首締まるものでしょうか。

というのをイーラには投げておこう。
これリリー黒く見える部分でもある。

(354) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【削除】 迷子 アヘル

【▼ジキル●ヴェス】で。●はアネリリレディ当たり反対、他は許容
ジキルが取られているは揺らぐ要素と、思う。

2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

(>>2:328 ヴェス)なんかこういうのがいちいち、軽い人っぽくやろうとして軽くなれない人狼的なもんに見えるんだよなぁ。

▼ヴェス▽スー●ジキル○アヘル。
喉枯らして露骨に吊り回避してんのもわざとらしいんでそのまま吊りたい。
リリーは何となく被せに来られている感があったのでリリー占あり。

ジキル白要素追加すると疑い先とかが完全に独自目線に見えることだな。独創性がある。
スーは思ったよりコミュ力が無くて白くなれてない可能性がややある。
イルドとイーラは白く見てる。

(355) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

ヴェスは、>>349がベスト。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 迷子 アヘル

【▼ジキル●ヴェス○スー】で。
●はアネリリレディ当たり反対、他は許容
読んできたが、ジキルが取られているは揺らぐ要素と、思う。

(356) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

カラントは、三択なら>>349

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 エースぱいロット アーネスト

つかスーそんな、直吊いくほど?

スーって口調に反してすげえせっかちで、「おそい!おそい!何してるの!まだ!?遅いよ!」って地団駄踏んでるように見えてる。
これそんな、直吊コースの黒要素?

あー、ちゃんとしたのだしたほうがいいのかな。これ。
スー黒考察とか出てるっけ。

(357) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>332とか見るとやっぱ偽っぽく見えるんだよなあ

(358) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【独】 天才少年 ムーン

わぁ……

(-48) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

リリーは、>>345それがいい。逆じゃなくて

2014/09/08(Mon) 00時半頃


イーラは、>>354広さ・深さがあれば締まる。リリーは狭いから黒く見えだしてる。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 闇取引 イルド

俺も>>349推しで。

ジキルは処理不要。
「残せない」ではなく、黒要素あげられたらやむなし。

(359) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【独】 天才少年 ムーン

これは困るなぁ……

(-49) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 生存者 スー

あ。これでも良いや。
イルド。動き変えたよね…?
その由来って何処から?

確認。
>>345が良いな。

>>351 ジキル
俺はまだ読めていない感じなのかな。

(360) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 闇取引 イルド

まぁ、いい。
イーラとは、平行線辿りそうなので。
深度も広さも見せれる格好の場所と思うがね。

イーラのスー白視の本気度は、受け取っておく。

(361) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 迷子 アヘル

その中なら俺からと村から見てで【▼ジキル●アヘル】、本音は【▼ジキル●スー】だ

>>353
スーは処理当てたい、イルドはもうちょい見たい。現状こう。
色々考えて今日はヴェス占を優先になってる

(362) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【赤】 生存者 スー

そうです。初手回避は有り。
スライド先の狼は回避無し。

俺は占いに当たるだろうけれど、▲ムーンで問題ない。
GJ出れば俺確定黒でおk

(*52) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 ハッカ ジキル

>>350
皮肉ってるんだよ。俺の悪い癖(今回の、な)
能力者の生存前提、吊られれば黒…がなんか準備に見えたんよ。
ただ、後に>>334が見えて少し疑惑が和らいだが。

(363) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【見】 技師見習い ミュー

>>358
理由plz

(@16) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

カラントは、あー確かに。ジキルって占視点では関わりたく無いよね。白でも黒でも、判定見て付き合いたくないかも

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【赤】 迷子 アヘル

了解。せめてジキル吊俺占になってくれないだろうか。
ベリー、グレーズト、オールドには負担をかける。特にベリー、ほんとごめんな。

(*53) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

イルドは、飴って残ってるやついる?

2014/09/08(Mon) 00時半頃


確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 エースぱいロット アーネスト

えージキル吊りたい。でなけりゃ占い。
これはジキルの色に関わらん。灰のまま残しておきたくない。

まあ一生懸命コスト割いてじっくり見りゃあとれる、かもしんねえけど
そこで見た分利がかえってくるか?っつうのが
コスパ悪い、とでもいおうか。

で、アヘルのほうが返してくれると思うんだよな。
少なくとも変な自虐ネタ混ぜてこねえだろアヘル。

(364) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>348
いや、答えないなら答えないでよかったんだけどね

ん?どゆこと?

霊真贋についてはかなり自信あったりとかするの?

占希望の違和感は>>353で消滅しました

>>353
うーん、文脈的にはヴェスの方を黒視してるように見えたけど違ったのね。了解

(365) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 部外者 コラーダ

カラントが素直で笑った。
OK。

ちょっと早いけどまぁ、「ぐらい」で出してるから良かろう。
【本決定:●スー▼アヘル】で宜しく。

ジキル、「一日猶予をあげる」。
分からない訳ないよな。

他灰には、ジキルの検証をお願いするよ。表に出す出さないは任せるけど。
アヘルは飴いる? あと回避あればよろしく。

(366) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 虎視眈々 サファイア

>>345しゃーねぇかな。

逆でもいいがジキル人間やろなと。アヘルとジキルならジキル人やろうなという感覚のほうが強い。戦う意志なさそうな点は素直に不安なんでジキルでもいい。
>>354とか見てるとリリー占でも良い気がした。レディでもいい。そしてヴェス吊りたい。
>>360スーは今の自分の立場について思うことはあるか。

(367) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【独】 虎視眈々 サファイア

今回は素直に「不安」と言ってみる試みをやってる。

(-50) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

ヴェスは、>>366感謝。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 責任者の孫 リリー

ん、スーちゃん占いでもいいよ。
ジキルちゃん、おしゃべりすればもうちょい拾えそう。

(368) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【見】 技師見習い ミュー

ほぼ灰6縄進行になるだろうし、ジキルそんなに吊りたいなら占って割れても占欠けでもどうせ吊るのだから、明日吊ればいいじゃない。

盤面庇いが露骨すぎるからスーとは切れてるけども。

(@17) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【赤】 生存者 スー

>>366
ああ。申し訳ない。
俺も相当動き悪かったからね…。

(*54) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【赤】 迷子 アヘル

回避、しますね

(*55) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

リリーは、あ、出てた。了解。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 迷子 アヘル

だから嫌なんだよ。【狩人です】飴よこせ。

(369) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

ふたりともがんば。
ボクも相当アレだから、ちょっと出力上げられるようにがんばるよ。

(*56) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【赤】 生存者 スー

まぁ俺は黙って吊られます。
ココは回避して下さい。

ごめんね、ベリーには迷惑かける。

(*57) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【独】 虎視眈々 サファイア

( ゚∀゚ )

(-51) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

確白男爵・スパー霊能者 コザックは、メモを貼った。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【見】 技師見習い ミュー

狩回避わろろんw

(@18) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

コラーダは、誰かイルドに飴投げたげて。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


リリーは、イルドちゃん、飴あるよ。投げるね

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【独】 虎視眈々 サファイア

ヴェス吊ろうよーーーー!!!!!!

(-52) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

コラーダは、アヘルに話の続きを促した。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


リリーは、へー

2014/09/08(Mon) 00時半頃


ヴェスは、▼スー●ジキル。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

うん、等幅も張ってみたけど崩れるね。

(370) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

リリーは、イルドに話の続きを促した。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 エースぱいロット アーネスト

本見たー。んー……スーかぁ。でも今のジキルに占当てるよかいいのかな。

しかし流し見してたせいか、スーそんな視線集めてる位置とは思わなんだ。ちゃんと見る。

一旦風呂と飯。離脱。

とまで書いてリロードしたらすごいものがみえました。

(371) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

イーラは、>>363自虐より考察して。アーネスト黒と思うなら、今白意見多いのどう見る?ライン?

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【独】 技術者 ヴェス

アヘル狼は合ってたみたいだな。

(-53) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>366
まあ、妥当というかいいと思う。個人的には逆でもいい。

ジキルの自虐とかは別にどうでもいいかな。まあ、くどいというのは分かるけど

(372) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 迷子 アヘル

じゃあヴェス吊たい。占スーで。
余計な保身に走ったけど、ジキル村と思ってるよ。すまん、せめて一日なんとかしたいので代わりに死んでください、だった。
詰めて話す。なんかあったらよこしなさい。

(373) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

あら、ここで狩人回避っすか。

(374) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

グレーズドちゃん、ありがと。
がんばる。

(*58) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 闇取引 イルド

【●リリー▼スー】

まぁ、飴よこせとか言ってる前に話すこといっぱいあったと思うが。
何を話すか楽しみにしてみましょう。

(375) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 生存者 スー

>>367 サファ
>>330参照。

俺がどう黒いのかを教えて欲しいです。
で、現状納得出来るものが無い。

あと今、会話していても相手に正しく伝わっていない感触。

(376) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

さて、>>371狩っぽく見えるかなー
どうかなーーーー

…だめかな!?!?!?

(-54) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 闇取引 イルド

ヴェス・スー両処理は反対。
どっちか見れば片方伸びる。

(377) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

とりあえずアヘルは護衛先投票ね。護衛指定は要らないだろうね

これならジキル吊でいいんじゃない?

(378) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 部外者 コラーダ

1時までには再度本決定出す。
ベリニは起きてられる?

言いたいこと色々あるだろうし、言えなかったこともあるだろ。
アヘルは取り敢えずその辺全部出して。

(379) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

アーネストは、あー、▼ジキル●ヴェス かな

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 生存者 スー

確認…

アヘルは真ならごめん…。
対抗は回しちゃ、駄目。
護衛先投票で…

(380) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

イーラは、アヘル日記ー。【▼ヴェス●リリーorジキル】かなあ。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


ヴェスは、コラーダに委任しとくわ。おやすみ。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 部外者 コラーダ

カラントもだけど、灰3人喉枯れてるのがなぁ。
actも厳しいだろうからできればそこに飴行き渡らせたいんだが2個食ってるんだっけ?

(381) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【独】 RPは投げ捨てるもの イーラ

>>378欲しいよー。
霊護衛して貰えれば占守りに行けます…。

(-55) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

カラントは、【対抗しないこと】ごめん。スー村ぽい。▼リリー●サファイア

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【人】 部外者 コラーダ

対抗はしなくて良い。

1時まで付き合えるかボケって人は俺に委任していって。
間違っても投票するなよ。

(382) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 生意気 ベリニ

>>379コラーダ
1時までに本決定で大丈夫よ。

見てるけど、何言っていいかわからず無言タイム…
ヴェス吊りは反対しとく。

(383) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 迷子 アヘル

隠すというのが壊滅的だ。言いたいこと言って死ぬ。

ベリニ真、ムーン狼潜狂かと。今日割らなかったのも割るのがきつい狼占、真贋も微妙故。

で、ヴェスCかなって。今日の動き見て思った。こいつ悪さする目したわって、俺吊前提で狩関連に触れだしたあたり。俺狩見抜かれてたかなと、気も冷えた。
しかし肝心の狼の位置が狼としてピンとこない。
ヴェスとの絡み的にイルドか?ってなっている。

(384) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 ハッカ ジキル

おー色々了解。
ちょい潜る。

本決定には戻るが、自動了解且つその後の反応すること約束しとく。

(385) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【独】 虎視眈々 サファイア

イルド人なんかなァ。普通に白いが、疑問符着く。

▲アヘル▲霊。で、判定割れるんだろなぁ。
食われてないとホント楽なんだが。

(-56) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 生存者 スー

>>イーラ
まだ初日…。別に日記とかは関係無い…。

俺は自吊りも自占いも容認しない…。
うーん…。

【▼ジキル】【●ヴェス○イルド】

イルド…。
少し思うところ、ある。
端的に言うと、本日の俺探り、最も直接触ってきた。
そういう雰囲気。
>>360待ち。

(386) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 偶像アイドル レディ

スーの村っぽいとこってどこ?

(387) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

なんだ、アヘルたん 狩人なのに喉管理出来てねーのか。
明らかに、自分吊られる流れなのに喉残さなかったんだね。

(388) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

イーラは、ん、あゴメン日記今いらん。カラントは何処で要素取ったの?

2014/09/08(Mon) 00時半頃


ジキルは、飴残ってるから欲しければ。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【独】 虎視眈々 サファイア

ベリニ、ヴェス、リリー、イルドかな。

(-57) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

カラントは、私は狩でも対抗しない立場だし問題ない。

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【独】 技術者 ヴェス

>>388
コザック、お前村だろ?

(-58) 2014/09/08(Mon) 00時半頃

アヘルは、残してるだろうが。200ptくらい我慢してたぞ。プラスでくれという話だ

2014/09/08(Mon) 00時半頃


【独】 虎視眈々 サファイア

イルドがイーラ抑えてる。
ただアーネストもなぁ。弱偽装に見える。

>>388飴あるからだろ。
アヘル真に見えるんでガンガン偽塗りして欲しい。

(-59) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 ハッカ ジキル

ちょっと色々まずかったです。
この場をお借りして謝ります。
不快な思いをさせてしまった方申し訳ございませんでした。

(-60) 2014/09/08(Mon) 01時頃

アーネストは、おなかへったし汗べたべたするからお風呂いく…戻ってくるから委任はしねえ

2014/09/08(Mon) 01時頃


アーネストは、あと

2014/09/08(Mon) 01時頃


スーは、飴ってあるのかな。もし俺処理対象なら貰いたい。無いなら温存。

2014/09/08(Mon) 01時頃


アーネストは、あと良かったら飴くれ。持ってる奴今居るのかね

2014/09/08(Mon) 01時頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

なんで逆切れしてんのか、サパーリわからん。
仮に真狩人だとしても、黒くなった自分が悪いんじゃねーの?

(389) 2014/09/08(Mon) 01時頃

アーネストは、んあ、スーか。じゃあスー優先でいいや。俺は残り喉で詰めるよう努力する。

2014/09/08(Mon) 01時頃


【独】 技術者 ヴェス

アヘル-スー-サファイア・ムーン

(-61) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

狩出てからのジキルが白くねぇ。

(-62) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 闇取引 イルド

>アヘル
ヴェスCなら即行非占霊してるんだがそこはどうなのよ。

(390) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

>>389ひでえ野郎だ……いいぞもっとやれくわれんようにぜひ!

(-63) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 技術者 ヴェス

>>390
「ヴェスなら出来る」と言う。

(-64) 2014/09/08(Mon) 01時頃

ジキルは、…飴スーに投げればいいのか?

2014/09/08(Mon) 01時頃


イーラは、アーネストに話の続きを促した。

2014/09/08(Mon) 01時頃


【人】 闇取引 イルド

スー>>386
理由は分からん。
動き変わったかと言われても「いんや」って感じなんだが。

イーラとのやりとりと決定周りは、
即物的反応になってる自覚は多少はある。

(391) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 偶像アイドル レディ

>>389
まあ、それはそうだけどね。疑われるとどうしても喉消費増えるからねえ

>>390
それはそうだ

あっ、エア飴なら20個くらいあるよ

(392) 2014/09/08(Mon) 01時頃

イーラは、ジキル→スーでお願い@2

2014/09/08(Mon) 01時頃


カラントは、コザックだよね。▼アヘルでもいいかな(狩ブラフ)。吊らずに護衛指定付けるならコザック

2014/09/08(Mon) 01時頃


【削除】 闇取引 イルド

リリーは決定に絡ませたいんだがなぁ。

スーはアヘルが偽ならば、村じゃないかとは思う。

2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 部外者 コラーダ

>>389
まあ、そう言ってやるな。

占い先に関しては少し待って。意見あれば。
【本決定:▼ジキル】

一日猶予やるよって言っといて何だが、スーにしろ、他灰にしろ、ジキルより優先して吊る?っていわれるとNOなんだよね。
残るものとして。

(393) 2014/09/08(Mon) 01時頃

ジキルは、スーに話の続きを促した。

2014/09/08(Mon) 01時頃


【人】 闇取引 イルド

リリーは決定に絡ませたいかな。

アヘル偽におもうので、スー村じゃないかとは思えてきたかも。

(394) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

最悪やな。ジキル白判定で真狩真霊が死ぬとか。
これで占真狂だと悲惨なんだよなぁ。

(-65) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 技術者 ヴェス

ジキル狩であれ!

(-66) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 責任者の孫 リリー

んー、迷ってる。

ジキルちゃんは能力当てた方がいい。
白取れてないのと、みんなの視線も加味でスーちゃんも。

ジキルちゃんのが人っぽさあるので、▼スーちゃん●ジキルちゃんかなあ。

(395) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

>>394もう一声アヘル偽視を!

(-67) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

>>395
SGに出来そうな方残してきたクソ黒い

(-68) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 偶像アイドル レディ

アヘルを霊護衛指定せるのはか考えたけどもアヘル真狩だと占がフリーになっちゃうからねえ。アヘル真はそれなりに見てるから護衛指定は不安なんだよなあ

あと、カラント。余計なことしなくていいから

(396) 2014/09/08(Mon) 01時頃

カラントは、遅延メモないのか

2014/09/08(Mon) 01時頃


【見】 技師見習い ミュー

>>394
アヘル狼で回避したら▼スー●ジキルあるでしょ。
なので即●のほうにスー置いたのはかなり怪しいけどね。

それにアヘル偽の場合、ベリニ真と唱えてるわけでこれは狩人から見るとベリニと繋がってるように見せるためだと思うよ。

即抜き狙ってるんじゃないかな。

(@19) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

霊鉄板霊鉄板霊鉄板霊鉄板霊鉄板霊鉄板

(-69) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

占い師とか要らんから霊能者だけ守ってくれ頼む

(-70) 2014/09/08(Mon) 01時頃

スーは、ジキル>ありがとう…。

2014/09/08(Mon) 01時頃


【人】 偶像アイドル レディ

あれ?アヘル偽視多いの?意外だわあ

(397) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 生存者 スー

アヘル、今見る必要無い。
真なら噛まれるでしょ…。
ここで突っかかるのは、正体が何であれ非村だと感じる。

少し思う事はあるけれど、今は言わない…。
それすら無意味かもしれないし。

>>391 イルド
分からん…か。残念。

今日は可能性を絞っているように見えるよ。
それは君が「アウトプット」をしている・出来たから、か。

或いは、意図的に動きを変えた(=殺しに)ように感じたけれど。
それは的が絞れた故かと、少し感じたんだけれど。
つまりは俺黒視で世界が開けた…の?と。

少なからず、今日の俺の触れで、一番熱量を感じたのは。君だった。

(398) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ジキル村だと思うけど、
黒くなっちまった狩人の俺様を生存させるための、人柱になってくれよ。

なんて狩人アヘルが思うのかね?って疑問。
噛まれる自信はありそうだから、狼サイドなら潜狂あり得るかね。

まぁ、吊りは外すべきだよ。俺は【▼ジキル】で構わん。

(399) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 部外者 コラーダ

【●スー】で。ヴェスと迷ったけど、本来の視線でいえばこっちかな。

ベリニお待たせ。
一応再掲。
【本決定:●スー▼ジキル】でお願いね。

あと、護衛指定はしない。
アヘルは失って困るところを考えて護衛して。
護衛先投票忘れずに。

(400) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【見】 華僑 アズ

こんばんはだヨ。
ジキル村思う惜しいネ…やっぱりアヘル狼だと思うヨ僕ハ
占即抜き示唆じゃないかネこれハ

(@20) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 迷子 アヘル

占はもう少し喋って、言いたいことをくれ。俺が言えた義理ではないがお願い。

ヴェスC≧狼でまあ人外
で、イルか。あと一人。これが俺が感じてたもの。

アネ、ジキは村かと。ジキは処理当てたほうがいいという意見わかるが
来たとき斑耐えられるかどうか、おこがましいがそこ部分。
単体で見るとスー、↑で挙げた部分から見ると微妙。
サフは触れられ方見ると違う…?って。

あと一回しかないであろう占を使うと考えるならサフ次点イラ リリあたり占とおもう。
俺の声が無くなる前に、ヴェス吊っとかんと怖い。これが希望。

(401) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 技術者 ヴェス

ジキル吊れて良かったな。

(-71) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

>>397馬鹿言うな

(-72) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

ヴェス狼視で俺人狼はねーだろあほか

(-73) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

で、これムーン偽なら統一崩しで来るんだろうな。

(-74) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

俺も護衛指定はいらないと思う。
諸々好きに守ればいいよ。

(402) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【見】 技師見習い ミュー

アズこんばんはー。

今日だいぶイルドの動き変わったけど、もし良かったら更新評価どうなったか後で見せて。

(@21) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 技術者 ヴェス

吊っても白判定だぞ。良かったな。

(-75) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【見】 華僑 アズ

>>@21
わかたヨ。ちょっと潜ってくるネ。

(@22) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 技師見習い ミュー

>>401も人外にしか見えない(

(-76) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 生意気 ベリニ

【▼ジキル●スー了解】
指差し確認完了なの。

ジキル村なんじゃないかな?と思うし、能力処理優先度的には占>吊なんだけど、>>393でコラーダが言ってることは、わかる。
ベリニも、スー確実に黒って拾えてたわけじゃないから。
スー占えるなら、悪くないとこ、と思う。

(403) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 迷子 アヘル

イルド>>390
だからこそ。動きの一直線さと緩急的に、”やりたいこと”の先行は見えた。
だから即非COでは非狂取れん。
コラ>>400
んー、ジキ吊じゃなきゃ駄目か?言わんとしてることは分かる。
ちゃんと俺の言葉取っておいてくれるなら、のむよ。
護衛先投票は大丈夫。指示も見てる。

(404) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 ハッカ ジキル

本了解だぜ。
個人的には初日狩人吊回避即吊派だが今回は俺吊りでいい。
言う必要もねーが非狩な。

後数pt考えながら使うわ。

(405) 2014/09/08(Mon) 01時頃

アヘルは、一度離席して整理してくる。ふろ。

2014/09/08(Mon) 01時頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ジキルたんは狩人なら【吊り回避】しろよー

それはそれでカオスってくるな。

(406) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 闇取引 イルド

スー>>398
少しずつ絞ってはいるけどね。
まだ全然足りない。

このアヘルのジキル周りの思考全然読み溶けないんですけどね。
ヴェス潜狂の唐突さも読み溶けなくて偽。

●スーか。リリーが良かったがまぁ了解。

(407) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ジキルOK、村ならすまんね。まぁ、ほぼほぼ村だろうが。

★アヘルたん、ちょい聞いておきたいんだけどさ。
占い考察隠すのは分かるんだけど、灰考察隠す理由って何?
自分の白上げしたくなかった?

(408) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 闇取引 イルド

リリー>>395
迷ってる部分。ジキル以外の部分をください。

(409) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 迷子 アヘル

弱音と愚痴しか出ん。くそやろうめ。大変なのは残る仲間。

これ部屋が暑いから体熱くなってるのでは。と思いクーラーと扇風機で物理的に冷やしてみたが意味が無かった。
狼熱情けないのう。お風呂でうじうじしよう

(-77) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【人】 責任者の孫 リリー

むー、個人的には逆がいいな。
ジキルちゃん人っぽいし。

コラーダちゃんの言うことはわかるし、スーちゃん全然詰められてないから強い反対はしないけど。

(410) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【見】 華僑 アズ

ン。今日のイルドは伸びてきたヨ。
レディとのすれ違いは>>12からよく分かる。
これは多分占へのリソース・期待度の違いネ。
このあたりは>>17の対リリーのレディ評で現れてるヨ。後>>283とかネ。

>>24あたりハ見る視線カナ。
>>26モ村要素とったり基本はこの人白とり型かもネ。昨日ふらんふらんしてたのガようやく村の輪入った印象ヨ。

>>256からノ対アヘルへの視線は同じくアヘル黒視してるヴェスへの問いかけ>>272見るにヴェスーイルドやアヘルーイルドはないヨきっと。

とはいえ希望>>331でレディを占にかければいいのにとハ思たがネ。
▼アヘルは触りから判断できるヨ。
レディは彼の中でどうなってるのか気になる。
ギアのあげ方は村人っぽい、が僕の考えヨ。
アヘル狩回避後のリアルタイムでの反応考えたらこの伸びは村要素見えるヨ。

(@23) 2014/09/08(Mon) 01時頃

【独】 迷子 アヘル

ああでも、狼が嫌な理由は今見えた。
自分の中に正当性がないと嫌なのか。
だから見えてると辛い。色々見えすぎると気持ち悪くなる。
うーん。土俵にも上がれなかったな、今回。情けねえ

(-78) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【独】 闇取引 イルド

普段霊護衛はしないけど、
この村は霊軸でいかざるを得ないと思う。

(-79) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

ジキルは、ところで、俺は投票どうしようか。

2014/09/08(Mon) 01時半頃


【見】 華僑 アズ

こんな所かネ。
評価が雑でごめんヨ。

(@24) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

イルドちゃん>>409
サファイアちゃん、ヴェスちゃん、イルドちゃん、レディちゃん、ここまで人っぽさとか非狼ぽ取れてるので能力外し。
アーちゃんは言ってること入ってくる、という白さ。

イーラちゃん、スーちゃん残り。

イーラちゃん黒く見えるけど狼ぽくない感覚も。
スーちゃんはボクへの白視がなんかもやっと感じてるんだけど、詰められてない。

で、イーラちゃん狼ぽくない感覚あるし、どっか取り間違えてるのかもしれない。

(411) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 部外者 コラーダ

記名だから好きなとこに入れときな。

>>404
ここは動かせないな。
仮に他の人間吊って白で、そこでジキルが奮起してくれたらいいけど、7割自虐街道につっこみそうだから。
それで要素が取れる?

(412) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

スーたん>>398
「ここで突っかかるのは、正体が何であれ非村だと感じる」

この編成だと違う気がするが。
噛まれたとして潜狂の可能性がある。
これで、真狩の吊り回避の信用が揺らぐ。
正体を掴むための質問はアリだと思うけど、それでも非村なの?

(413) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【見】 技師見習い ミュー

ありがとー。
レディアの扱いのところは違う意味で残せないという言い回ししてるから、村だと思うけど信頼はできない意味合いでの処理なので、●挙げしないほうが自然だとおもうよ。

イルドの思考的に、レディ処理するなら吊でせう。
でもその処理より先に、黒視先詰めた結果のアヘルやスーへの処理が乗ってきてたのが思考重ねた上でのものに見えるね。

(@25) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【見】 華僑 アズ

おや、ここは記名だったカ。
それは狼にとってはいささか面倒ネ。

(@26) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 生存者 スー

>>400
確認…。うーん、不満だね。

ヴェスは結局、俺の評価は>>296位しか見当たらなかった…

>>296 ヴェス
起点が見つからなかったんだよね。
あと、視線の繋がり方…。

リリーと君は全然違う事やっているように感じるけれどな。

>>407 イルド
俺も足りない。

アヘル云々は今は言わなくて良いよ…。
これはレディ、コザック辺りも同じ…。あとアヘルは真贋とかこの局面で言わない方が良い…。

>>410 リリー
ジキル人視は>>301辺りから?

(414) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【見】 華僑 アズ

>>@25
ン、やはりそうカ。
吊処理で第二希望でもあげるカ思テたのでどちらの能力にも上がらなかったのがひっかかってたヨ。
でも>>@25見て納得ネ。

僕もアヘルスーへの処理は思考の伸び感じるヨ。
塗りではなく、自然にそうなった感じというかネ。

(@27) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【見】 技師見習い ミュー

アヘル偽時の狩はリリかサファ辺りなのかな。イルドも特には非狩箇所なかったか。

レディとヴェスは大々的に非狩してるようなw

(@28) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

スーは、コザック>>413 今、突つく話じゃない。

2014/09/08(Mon) 01時半頃


【独】 虎視眈々 サファイア

せんきょうかむわけねーやろwww

(-80) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

>>411続き
▼スーちゃん●イーラちゃん、とかのがいいのかな。
それとも、評価割れみたいになってるヴェスちゃん占いの方がいいのかな。でもやっぱ人間ぽい。

このへん、迷い。

(415) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 天才少年 ムーン

戻った。遅くなった。
>>400決定確認】【セットした】
【アヘルの狩回避も確認】議事見てくる。

(416) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【独】 虎視眈々 サファイア

スー人やろな、これ。

(-81) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

スーは、ごめん。コザックなら多少良いのか。>>414少し修正。

2014/09/08(Mon) 01時半頃


【見】 華僑 アズ

>>@28
そうだネ……でもアーネストあたりも個人的には狩候補かナ。
さてはて、明日の襲撃次第ネ。

(@29) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

>>373
あとさ。
「せめて一日なんとかしたいので代わりに死んでください」
って狩人思うかね?この状況で。

例えば班吊りで霊護衛鉄板しているなら思うと思うよ。
でも、現状、一日伸びてもしょうがないやん。
んじゃ、これ何心理って言ったら狂心理っしょって話。
●もらえればいいなぁ。という狂心理。
だから狂かどうかの確認したいの。俺は。

(417) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

スーは、暫く離れます。

2014/09/08(Mon) 01時半頃


コザックは、スー 俺も灰なら言ってねーよ。確白だから言ってんの。

2014/09/08(Mon) 01時半頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

確白ってか、確霊?
灰は触れんでいいから。って先に言っておけばよかったね。
ちょいミスったな。

(418) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【独】 虎視眈々 サファイア

食われる前提で偽視すんのやめてくれマジで……

(-82) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

スーちゃん>>414
うん、ジキルちゃん単体と、アヘルちゃんのイルド-ジキル疑いのところ。アヘルちゃん疑いからのイルドちゃん、ジキルちゃん人じゃないかなっていう感じ。

(419) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【見】 技師見習い ミュー

>>415
それは賛成だなぁ。▼スー●イーラとか僕得。

(@30) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【見】 華僑 アズ

>>@30
ン、同意しとくヨ。
リリーちゃんとは何かミューは視線が近いネ。

(@31) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 生意気 ベリニ

ヴェス、サファイア、イーラはヴェス周りの諸々見てると村だと思うんだけどな。
少なくとも3狼は無いと思う。

レディはちょいちょいベリニの発言に「偽っぽい」って突っ込みいれてるのが、狼側の印象操作としてはちょっとわざとらしい感じあるので、違うかなぁと思う。
レディとイルドは微切れ。

(420) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【人】 生意気 ベリニ

希望出し回りで村っぽさ感じたのはアーネスト。
元々のスタイルもあるんだろうけど、一番本音の感情が見えた気がしたのよ。
単体村いなぁ、という感じ。

(421) 2014/09/08(Mon) 01時半頃

【独】 RPは投げ捨てるもの イーラ

俺ならベリニ騙らせない
ベリニ真要素でなきゃ、何で言ったの?
ベリニとのライン切り?何のために?
アヘル人要素とってて▼アヘルは切りぽいなあ
冒険…してみようか?◆ムーン

(-83) 2014/09/08(Mon) 02時頃

【独】 天才少年 ムーン

まずいな。頭が回転してない。
出力がひどい。

(-84) 2014/09/08(Mon) 02時頃

【人】 生意気 ベリニ

リリーの>>340ジキル色つけないといかん>>368ジキル話せば拾えそう>>395能力当てた方がいいの行ったり来たりがちょっと気になった。
話せば拾えると色つけるって逆のことのように思えるんだけど、

★ここ、どういう感覚なんだろう?

(422) 2014/09/08(Mon) 02時頃

【赤】 責任者の孫 リリー

オールドちゃんおかえりっ

(*59) 2014/09/08(Mon) 02時頃

【人】 闇取引 イルド

リリー>>411
了解した。

誰をどう思ってるのが出てきたね。
それだとイーラかスー占いですっと出てこない?

(423) 2014/09/08(Mon) 02時頃

【人】 天才少年 ムーン

見た。だめ、とても眠い。
>>143サファイア
レディ丸め担当の話なんてしてないつもり。
気になっていたのは「丸める必要あるなぁ」と思ってるみたいなのに特に何もしない理由だよ。
占伸び足りん、は見えた。ちょい、まだ起きてがんばる。

>>253イルド
僕が繋がるは真のみと思い込んでる、と解釈したの?
2-2の真霊抜きから偽視強い偽霊があえて真占とつなぐとか、C編成関係なくある手法。C狂は複雑で、っていう話いらない。
「真霊とはつながる」の話で普通に理解できると思うんだけど。

(424) 2014/09/08(Mon) 02時頃

【赤】 天才少年 ムーン

ただいま。

正直、GJなく襲撃成功してほしいな。
これは。

(*60) 2014/09/08(Mon) 02時頃

【見】 華僑 アズ

さて、そろそろ寝るかナ。
みゅーは夜遅いから体調には気をつけてネ。おやすみ**

(@32) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

おつかれさま(もふもふ

オールドちゃん墓下にいくのはすごく淋しいんだけど、襲撃成功してほしい。ジレンマ。

(*61) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【独】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

さて噛み筋はどうなるかなぁ

(-85) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【赤】 生存者 スー

俺は襲撃失敗でも、いいと思うけどな。
これはそういう作戦。
狼スーが占われるんだから、真抜かないと不味いですよねっていう。

(*62) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【赤】 生存者 スー

ただ、俺は手順で死ぬ。ココも。
ベリーにとても負担かけてしまうのが、辛い。
ごめんなさい

(*63) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【独】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

スーたん真狩だったらバロス。まぁ、ないと信じよう。

(-86) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【人】 生存者 スー

俺、ムーンの方が真だと思うな。
>>1:71>>1:75が紐解こうとしている感じが伺えるんだよね。
結論ありきには見えないっていうか。
仲介・翻訳→打開策を見出しているよね。
判断するために、ステップ踏みたいっていう感触。
>>1:175「しっかり見てほしい」も後ろ暗い感触、俺はしなかったな。

あと、割と>>1:357>>1:359の灰の見方は好き。
特にレディ評・イーラ評辺り。
「レディは~こういう人だったのか以上進まなさそう」「イーラは~素直に疑問と色~」辺り。
レディとイーラによく絡んでいたムーンだからこそ見られる評だと思ったし、よく押さえているって感じた…

>>19「カラント~個人的には思いたくない」とか非窓っぽい視線に感じたな。
”思いたくない”と願望が先に来ている。
ムーン偽なら真実は知っているんだし、何がしかそれなりの理由付けて結論付けそうだと感じた。

ただ、ムーンも概略ばかりではなく、掘れるところ・深められるところはやって欲しいな。
僕の話で言うと肌感覚って何だろう…。初めて聞く評価…。

(425) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

さて、風呂入ったし寝るよ。

こんな人狼がいるかもしれない部屋にいられるか!
俺は自分の部屋で寝る!

…俺この事件が解決したら結婚するんだ。

待て、これは一体どういうことだ……
もしや、あいつが……!

(426) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【人】 天才少年 ムーン

見た中ではリリー白く見える。
レディへの目が、村全体を使って詰める動きに見え。
リリーはカラント庇いとか見えてた。狼仮定アピとすると、「自分には動かす力がない」を前提に白を白と目立たないようつぶやいていけばいい。
主張の本気度を知りたいと思ってたんだけど、「行動」が強く見えるのは好印象。

(427) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【人】 生存者 スー

ベリニの方が>>1:73と非ライン取りから始まり、テンプレっぽく感じたね。

>>1:418>>1:419 あと灰考察。義務感が見えたな。平坦に感じる…
内容も薄いし、あまり同意出来るものは少ないな。ヴェス評・イルド評の辺り等。

>>1:368 白弾き型なのは読んでいる…。
ならば、もう少しこれらの白評も固める事って出来るかな?
>>332 ここの俺▽は唐突に感じたな。>>274くらいしか見られた感じ…なかったけれど。理由あるかな?

(428) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

グレーズドちゃん、謝らないで-。
大丈夫、もっときっつい状況でLWになったこともあるし。
LWで勝てたことが無いのだけど、勝ちたいからがんばる。

(*64) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

アヘルたん真なら、俺の寿命も短いから聞いておくけど。

★ムーンたんって、
自分が食われても自分真路線で話が進むじゃん!
ワッショイ!型の占い師なの?

なんか「眠い」とか余裕あるよね。
俺は占い師になったら、
自分真決め打ち生存勝利しか目指さないから、
割と必死なんだけども。

(429) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

【人】 天才少年 ムーン

>>429コザック
☆眠いのは疲れてるからだよ……。必死なら疲れ取れたらうれしい。
必死だから来るかわからない明日でなく今眠くても起きて考察してる。

(430) 2014/09/08(Mon) 02時半頃

ムーンは、>>430必死になることで疲れが取れるならそれはうれしいけど。って意味。

2014/09/08(Mon) 02時半頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ムーンたん>>430
ふーん。
なんか「こんな真で申し訳ない」って感じがないなと思ってね。
精神論だけど、そういうのは結構伝わるもんだからさ。

噛まれても真としての仕事ができると思ってるなら、
要素として関係ないから聞いてみたよ。

(431) 2014/09/08(Mon) 03時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

たでーま。本決定確認してる。
スーなあ。なんか気が付いたら後半にかけて「スー吊りたい」的な意見?がふわっと集まってた感。

あとさー直近、コザックタソは俺なら○○だけど違うの?(怪しいよ?)みたいなのが見えるのが、あんま、やだ!
ムーン今日あんまこれないのは事前申告あったことだし
「眠い」って発言は余裕か?とか

なんかなー上手くいえねーけど、そゆのやだ!

(432) 2014/09/08(Mon) 03時頃

【人】 生存者 スー

あとは…俺占いの感想、聞きたいな。自信の程。

>>410 リリー
ライン白…だよね。それは少し弱いな。
別にジキル単体は…。今も進んでないし。

(433) 2014/09/08(Mon) 03時頃

アーネストは、まぁコザックはプレッシャーかけて計りにいくタイプなんかねとか思うから、アレだけどさ。うん…

2014/09/08(Mon) 03時頃


アーネストは、あと今更ながらイーラ飴あんがと!!

2014/09/08(Mon) 03時頃


スーは、俺>>433訂正。×>>410→○>>419

2014/09/08(Mon) 03時頃


【人】 天才少年 ムーン

>>425スー
「肌感覚」
スー、昨日時点で自分と他人とのかかわりのほか、自分の推理の受け入れにも>>302「感触」で判断してる。
思ったことや考えたことでなく見えた。

ヴェス、>>324これの意図教えて。

(434) 2014/09/08(Mon) 03時頃

【人】 責任者の孫 リリー

☆ベリニちゃん>>422
色付けた方がいいと思ってるんだけど
>>363見てもっと拾えそうと思ったのよね。
>>411>>415って迷って、どっか取り間違えてるならジキルちゃんに使うリソースを他に回した方がいい。

イルドちゃん>>423
↑のよーな感じ。
スーちゃん、イーラちゃん能力処理って最初に思ったんだけど、迷った。
ヴェスちゃん占いが過ぎったのも、見直してやっぱ白と思っても今日と同じような状態になるかも、それならいっそ占い?だった。

(435) 2014/09/08(Mon) 03時頃

スーは、喉枯れ。おやすみなさい…

2014/09/08(Mon) 03時頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ぶっちゃけ「眠い」「けど頑張る」って表で言っちゃうのは
言い訳路線っしょ?

そっかそっかって感じ。
まぁ、言い訳したいぐらい疲れてるってのもあるだろうし
あんま深くは取らんでおくよ。

>>432
悪いけど、俺明日いないかも知れんし。
言いたい事は言い。聞きたいのは、聞いとくべきだと思ったよ。

(436) 2014/09/08(Mon) 03時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

ああ、あとこの決定周りにきて、リリーが少し離れた。

リリーさあ、>>340ジキル色つけないかん、は、村全体のジキルの立ち位置とかから考えた発言かなと思うんだよね。
そっから>>395ジキルのが人っぽさあるから▼スー●ジキル、は、まあまだいいとしても
>>415▼スー●イーラのがいいのかな、それとも●ヴェスかな
このへんがわからん。離れた。

ジキルの位置の危うさの認識があって、色つけねばっていう意識、どこ消えた?
ジキル能力処理当てずに、と思うなら、リリーもっとこう、ジキル人だよ!っていう熱い考察出すと思ったんだよね。
(まあここは決定まであんま時間なかったから、要素としちゃあ薄いが)

なんだろ。リリーの描いてるビジョンみたいなものが、ちょい見えない。

(437) 2014/09/08(Mon) 03時頃

【独】 生存者 スー

>>1:302

(-87) 2014/09/08(Mon) 03時頃

【独】 技師見習い ミュー

コザック派だなぁ。まあこれそういうゲームだし。

(-88) 2014/09/08(Mon) 03時頃

アーネストは、>>436ん。だからまあ、なんだ。おっぱいが横で騒いでたな、くらいの心に留め方しといて

2014/09/08(Mon) 03時頃


【人】 天才少年 ムーン

>>436コザック
この日の遅れってプロから言ってたよ。
初日朝から「こんな占で村の人ごめん。眠いとも言わず頑張ります」と思えというのか。
「眠い」を言い訳と見えたならもうそれでいい。

(438) 2014/09/08(Mon) 03時頃

【人】 天才少年 ムーン

>>434ヴェス補足。質問帰ってくるの明日だ。
ジキルへの視線の動きがわからず。
前後で怪しんでるのは見えてるんだけど、
>>328はネタ込思うけど>>324とか実際黒視してるスーからの非ラインでしょう。目について出したが微要素ってこと?目的がつかめない。

(439) 2014/09/08(Mon) 03時頃

【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

>>438
占い師とか騙りとか、
そう思っても良い役職なんじゃね?とは思うよ。
自分村参加者仮定で想像してみ。

俺霊とか狼にも悪いから謝ったし、
まぁ、あれはメタ白くせーから、
俺を潰す意味合いでも対抗出て欲しかったがw

まぁ、強制する気は毛頭ないけどね。俺はガッカリってだけ。

(440) 2014/09/08(Mon) 03時頃

ムーンは、ん。もうそれでいい。

2014/09/08(Mon) 03時半頃


ムーンは、この話題以降反応しないね。

2014/09/08(Mon) 03時半頃


【人】 確白男爵・スパー霊能者 コザック

ぶっちゃけ、折角の序盤の花形役職なのになぁってのもあるよ。
真占いと占騙り。もうちょい盛り上がりたい。

ムーンたんにしか言わないのは、まぁ、卑怯ではあるね。
そこは謝罪しておくね。申し訳ない。
さて俺は寝る。健康診断が待ってる(ぉ

(441) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【赤】 生存者 スー

ごめんね、迷惑かけてしまって。

▲ムーンで。
GJ出たら確定黒にして下さい。

おやすみなさい。皆お疲れ様。

(*65) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

大丈夫よー。
おやすみなさいっ

(*66) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

コザック。そりゃ「お前の」理想だろ。
ムーン(とベリニ)への参加態度批判みたいになってる。良くない。

(442) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

アーネストは、打ち切った話題、ほじくりかえして反応してごめん。

2014/09/08(Mon) 03時半頃


【人】 天才少年 ムーン

>スー>>433「スー占いの自信」

さして、黒いとこ拾えてない。
人仮定で>>432アーネストのいう「後半スー吊集まる」の中に恣意があるなら>>320カラントの意見に乗せるのが一番やりやすく見えるから、この辺見るべきと考えてる。

(443) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【赤】 天才少年 ムーン

了解。おやすみなさい。ご主人。
襲撃成功してほしいのは僕の能力と体力的な意味もあり。

(*67) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【人】 責任者の孫 リリー

んー、ちょっとこれだけ。
コザックちゃんの言いたいことはわかったけど、メタ部分で叩いてるように見えてボクは嫌。

(444) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【赤】 生存者 スー

そっか。なら襲撃成功すると良いね…

ごめんね、一足先に休んでいて下さい。

(*68) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

リリーは、あ、ボクも打ち切った話題なのにごめんね。

2014/09/08(Mon) 03時半頃


ムーンは、ごめん。気遣いうれしいけどこの話題やめてくれるともっと嬉しい。

2014/09/08(Mon) 03時半頃


【人】 闇取引 イルド

あー。別にメタでもなくねぇかな。

議事に出たことだから。
「眠い」と出したのは、ムーンだよ。

占い師、もうちょっと見てたかったがねるわ。おやすみ。

(445) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

リリーは、うん、ごめん。気遣いてか、ボクがそう思ったから言ってしまった。

2014/09/08(Mon) 03時半頃


【人】 天才少年 ムーン

イルドはあんまり狼に見えてない。
からリリー関係のところは聞きたかったり。
目を向けてることはわかるんだけど思ったことが見えてこない。

あとアーネストは>>435リリー見て感想ほしい。>>437の疑問中に視界に入って何か思ったりしなかった?

(446) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

スーを軽く。
基本は駆け足。テンポが合うのはイーラ。
「で、結局どうなの?結論は?」が、常にある。
イルドともテンポの違いで黒視が見える。
で、スー自身多分なんで今の立ち位置にハ?ってなってる部分あると思う。

スーの気持ちは
>>1:302推理受け入れられてない感触、>>78イーラ距離近い、アーネスト耳傾けてくれて嬉しい、
>>330待ってたら遠巻きに吊り言われて納得できない対処しきれない
で、
なんか遠ざけられてる感じがあって、そのまま能力がぶつかってきた感じが、
一貫性っていうか、「スー」って人物の像追ったときに綺麗にとれるなーと。

イーラが、スー占いだ吊りだ周りで大きく反応してねえのが不思議、かな。
イーラ★スーに能力ぶちあてようぜ!まわりのことで思ったこと拾えたことあったらくれ

(447) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

>>446ムーン
あー。それ見てふむ。と思ったけど、結局のところ
「リリーのビジョンがわからん」は変わらなかった。

ジキルに使うリソース他にまわして、ていうけど、じゃあジキルはどーすんの?という部分な。

ただ、ここ初日にカラントへの感想>>1:393と通ずる部分はあるか、とは思った。

(448) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【人】 天才少年 ムーン

ああ、あとスーは決定決まってから僕の真上げ始めるのは、狼仮定明日僕から黒出るの見えてるのにどうなのってとこはあった。

(449) 2014/09/08(Mon) 03時半頃

【見】 華僑 アズ

寝てたけどちょっとやな流れガ見えたのデ
んー…確霊がムーンに対してああいったこと言うのよくないヨ。
アーネスト>>442、リリー>>444に追従するネ。

メタというわけではないが、言い方が理想の押し付けよくないネ。
発破をかけるならもっと別のいい方があった思うヨ。

(@33) 2014/09/08(Mon) 04時頃

アズは、さて寝るカネ**

2014/09/08(Mon) 04時頃


【人】 責任者の孫 リリー

アーちゃん>>448
今日のジキルちゃんは自分の扱いについての感想が出てたのと、初日にまず目をやったのが占い師だったから色付いたら進むと思ったよ。
そしたら追いやすくなって使うリソース減らせる。

(450) 2014/09/08(Mon) 04時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

イーラ。
超読み込みの人。で、「あるもの」で取る。
ヴェス考察とか超「場に出てるもの全部乗せ」>>150>>151
存在しないものへの取り方は、懐疑的。>>166とかな。
あとは、強い自負。
俺黒いトコないよね>>47は、
「こんなに熱量入れて読み込んでかつ空想妄想ポエム一切挟まずにひたすらあるものだけで要素とってってるイーラが黒なわけないじゃん大げさだなあ」
かなあ。て思った。違ったらごめん。

で。さー。
イーラ黒い黒いっていってる奴らは。
イーラは考察見りゃわかるけど、とにかく「あるもの」で取ってってるわけだ。
「あるもの」って、相手から出てくるモンだから。
イーラ個人でどうこうできるもんじゃなくね?と思っている。
ある程度はつついたり曲解で操作できるかもしんねーけど
イーラのこの考察の量では、つくりだせねーだろ、と。

なのでイーラはこのままでいいと思うんだよな。
ひたすら馬車馬のように働いてもらって、考察しまくってもらって、発言させまくるのが、いーかなて思うんだけど。

(451) 2014/09/08(Mon) 04時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

なんだろ。イーラに対する見方が「あれ?そこじゃなくね?」てなったりしてて
そのへんの視線もちょい違和感あった。
★イーラはそういう違和感あったりした?

(452) 2014/09/08(Mon) 04時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

>>450リリ
うん?色付いたら進むと思ったんだよな?
じゃあ>>415は?ジキル消えたんだけど、
その場合どうなるどうする、考えた?

(453) 2014/09/08(Mon) 04時頃

【人】 天才少年 ムーン

アーネスト見た。
ジキル単体への色取りっていうより、「村の立ち位置にいることへの警戒」が消えたことを不審に思ってるのか。

リリー★ジキルは拾える。の主語聞きたいな。村?自分?


リリーは村を全体で個として扱う意識見える。
今日の朝方のレディ見ても「皆がこう動けばよい」と見えて。拾える、が村にかかってるならわかるか。と判断。

自分にかかってるなら確かに不明なぁ。
自分への自信が見えるのはある。
>>1:348「この辺、見直してきて」とか自信の点で印象強い。
でも>>267「僕の間違ってるとこ指摘してね」とか、自分の意見村全体に感性同化できるとは思ってなさそう。

(454) 2014/09/08(Mon) 04時頃

【人】 天才少年 ムーン

ごめん、もう、おやすみ。寝る。

(455) 2014/09/08(Mon) 04時頃

【赤】 天才少年 ムーン

ご主人方。

ありがとう。
去る。

(*69) 2014/09/08(Mon) 04時頃

【赤】 生存者 スー

お疲れ様だよ。(なでなで

俺もやるだけはやってみます。

(*70) 2014/09/08(Mon) 04時頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

・ムーン
落ち着き。さり気ないアピ。添える感じ。「占い師らしさ」
灰同士の促し、村のサポがしたい。長生きする占い師が良い>>1:177
占うと議論が進むところがみたい。

・ベリニ
おどおどびくびく。庇護されて生きるタイプ?
少しの遊び、スパイス。
素直さ。
公平でありたい。占い機能付き灰>>1:128
→この意識そのままかなあと思う。占い機能付き灰。強い位置ではない。

二日目の吊占の希望、浅め。

(-89) 2014/09/08(Mon) 04時半頃

【独】 エースぱいロット アーネスト

騙りムーンとしたときに。
多分本人の希望かな。色々と心得ている。

騙りベリニとしたときに。
周囲から推されてでは?
「人外苦手です><」→「なら騙りいってみよう、サポはする」的な…?

C狼までは考えてない。
C入りめんどくせーな。誰だよC入りにしたやつ!!!

(-90) 2014/09/08(Mon) 04時半頃

【赤】 生存者 スー

【人】 迷子 アヘル
隠すというのが壊滅的だ。言いたいこと言って死ぬ。

ベリニ真、ムーン狼潜狂かと。今日割らなかったのも割るのがきつい狼占、真贋も微妙故。

で、ヴェスCかなって。今日の動き見て思った。こいつ悪さする目したわって、俺吊前提で狩関連に触れだしたあたり。俺狩見抜かれてたかなと、気も冷えた。
しかし肝心の狼の位置が狼としてピンとこない。
ヴェスとの絡み的にイルドか?ってなっている。
(384) 1分以上経過 o

護衛先投票するのかな?透け透けなんだけど。
霊か、ベリニ護衛で。

(*71) 2014/09/08(Mon) 04時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

オールドちゃん、ありがとう。
おやすみなさい。

(*72) 2014/09/08(Mon) 04時半頃

【赤】 生存者 スー

霊護衛なら、>>384は襲撃誘導かけたってことで。
つまりベリニエア護衛。
これで占霊両生存出来る。
自分が噛まれてもそれはそれで、一先ず占霊両生存になる。

かな…?

(*73) 2014/09/08(Mon) 04時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

サファイア。
>>5アネリリスーイーラの四人のイチャつき解体したい→>>281この4人の中に1,2匹いる
四人に関して
アネ>>334薄目で見て素直に見れば村っぽさある
リリ>>367占いでもいい
イーラ>>157
スー>>281なんか黒い>>334吊り視野

なんだ、こう、うすぼんやりとした警戒だけは感じる。
うすぼんやりしている。
解体、しにきてくれ。

あと>>8は今更ながら同意なので占候補触ってくれと思ったが明日からコア遅くなるのか…。

(456) 2014/09/08(Mon) 04時半頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

ヴェス。
女にモテなさそう。

(457) 2014/09/08(Mon) 04時半頃

ヴェスは、悪かったな。

2014/09/08(Mon) 04時半頃


アーネストは、うわ、居た。

2014/09/08(Mon) 04時半頃


【赤】 迷子 アヘル

戻りました。オールドは体調きつい中ありがとう。ふたりも、おつかれさまです。

>>*71
護衛先投票で、現状ベリニにしてあります。
>>*73で言ってくれたようなことは頭にあるので、霊護衛にも持っていける思考は平気そこは転がせる。
どちらがよいだろうか。主張としては霊護衛のほうが自分はやりやすいです。

(*74) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【独】 迷子 アヘル

わ、ヴェスさんだ。喉無いのにちゃんと見てるあなたが好き。
故にへこむ。なんだこりゃ、だめだこりゃ。

(-91) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【人】 責任者の孫 リリー

アーちゃん>>453
ジキルちゃん占わない場合、イーラちゃん占いならボクがイーラちゃん見やすくなるだろうから、そのぶんジキルちゃんにかまえる。

ヴェスちゃんは他の人が見やすくなりそうだし、そっから出てきたものに拾えるものがありそう。ジキルちゃんはヴェスちゃん見られてる感じだったから、ジキルちゃんのことも見えそう。

でも、ジキルちゃんが一番進みそうなのはジキルちゃん占いかな。

(458) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

ヴェス。
なんだろう。コミュ力が無いというのか?
カラント占いとか、自分なりに利を追及・策を巡らし考えている、のはわかる。
が、再三言われてるが圧倒的に言葉が足りてない。
そこで黒視されてるのわかってるのに態度変えてないのは、これ、何?てなって立ち止まる。
頑張って歩み寄ろうとしているリリー>>282>>296この態度だ。これはモテない(確信)

なんつーか。
この、母ちゃん(リリー)が一生懸命「ほら、外に出ましょう!お友達と元気良く遊びましょう!」って呼びかけてるのをガン無視してゲームに没頭する思春期の可愛くない息子。
そんな感じに見えました まる

なんかさー。
もうちょっと出してこーぜ!って言っても、一蹴されるから、
もうちょっとでとれそうなのに、取れない。もどかしい。
アヘルはこのもどかしさが怒りになってたな。

常に俯瞰なんだよな。でもイルドとはまた違った位置に居る。

んー。結論はやっぱり、もう少しわかりやすくしてくれ、になるな。
時間かけて読み解かないといけなさそう。面倒そう。

(459) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【独】 技術者 ヴェス

280pt残りの狩人さん。

(-92) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【赤】 生存者 スー

じゃあ霊護衛かな。

まだ覗いてはいるけど。寝落ちそう

(*75) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【人】 責任者の孫 リリー

☆ムーンちゃん>>454
両方。ボクは拾えると思ったし、他に拾う人もいると思った

(460) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【赤】 迷子 アヘル

口を開くとごめんなさいしか出ない。
そうじゃない、よろしく頼む、です。
相当きつい所にポンと置いてきてしまうが、ベリー、よろしく頼みます。

感じる流れとしては明日に俺吊orムーン抜けた場合のベリニ吊な気がするが、明日の表の出力は落としたほうがいいだろうか。
灰から触れられて変な切れが出てしまいやしないかと、そういう不安です。
あまり出ないほうがいいならば大人しく赤に籠って視線整理と狩非狩探ししてようかと。

(*76) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【人】 エースぱいロット アーネスト

>>458リリー
んー。とりあえずオーケー。
ついでだから教えて

リリーは、吊り占いをどんなふうに使いたい?

(461) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【赤】 生存者 スー

ん、少し考えるけれど。
真狩視点で良いと思います。
寧ろ、俺確定黒になってるかもしれませんし。
狩非狩は、俺が探すけど。

パッと見て…うーん。イルドはあからさまかな…
レディは違う。イーラも違いそう。
アーネストかな…とか。

(*77) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【赤】 迷子 アヘル

霊投票にしておきました。
俺も暫く内に籠ります。グレーズト、ちゃんとやすんでね。ありがとう

(*78) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【赤】 生存者 スー

眠くてとりとめもない話に。

確定黒になれば俺が、裏方します。
明日どうなるかな…。
とりあえず、片黒の俺▼とか言われそうで怖い。
抜けたら俺も頑張らないとな…

(*79) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【赤】 生存者 スー

そうだね。目を閉じよう…。

ありがとう、おやすみなさい。

(*80) 2014/09/08(Mon) 05時頃

【赤】 生存者 スー

霊投票了解です

(*81) 2014/09/08(Mon) 05時頃

アーネストは、ごめんねみいーねるー

2014/09/08(Mon) 05時頃


【独】 迷子 アヘル

言葉が出ない。どうしよう。
あと決定後のベリニが偽に見える。どうしよう。

ヴェス イルド
サファイア

アーネスト

リリー イーラ
スー

レディ

カラント ジキル

(-93) 2014/09/08(Mon) 05時半頃

【独】 技術者 ヴェス

ところで、>>2:362には誰もなんとも思わないのかな。
俺Cと思ってた>>2:384のに「色々考えてヴェス占い」とは…?

ご主人様のスーを占いにあげる…イルドとジキルの両狼を考えていたアヘルになぜその発想が無かったのか…発言抽出だから仕方ないのだ。

(-94) 2014/09/08(Mon) 05時半頃

【独】 技術者 ヴェス

スー狼が、アヘルCor狼に回避させるのか?という点。

仮に、>>2:349の決定の場合、両狼に吊占が当たることになる。
そして、コラーダの思考読み(なんて大袈裟なことしなくても>>2:311>>2:345で)ジキル吊視野から、スーvsジキルならジキルであることは火を見るよりも明らかであった。

(-95) 2014/09/08(Mon) 05時半頃

【赤】 責任者の孫 リリー

寝落ちてた。霊護衛了解だよ。

ふたりともおつかれさま。

(*82) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【独】 技術者 ヴェス

>>2:434>>2:439ムーン
そのままの意味だ。ジキルは自虐を「残せない」ものとすり替えて吊りに来られてるから村だろ。

ジキル占いは、非狩占な。ここは斑出されて自信が無い>>2:325ということからも、白証明し得る後ろ盾が無い。ここに黒出した方を偽占と見れば良かった。

(-96) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【見】 華僑 アズ

おはようダヨ。
んー、やっぱアーネストイイネ。狼でここまで欲しい言葉くれるノ難しいヨ。
彼女は一旦村置きしておこうになるネ。
村の良心というかカーちゃんカナ。

(@34) 2014/09/08(Mon) 06時頃

アヘルは、戻った。

2014/09/08(Mon) 06時頃


【人】 迷子 アヘル

>>408
隠してたつもりは無い。
狩由来で見えてるぽい部分を見せたくなかっただけ、そしてそれがとてもしんどかった。
で、自分の白上げというか、位置酷過ぎだったので村に入ろうと精一杯だったんだけど。どう見たって。
昨日の遅れと寝落ちと体力で、今に追いつけない。これで負のループだった。

>>412
了解だ。>>404、ちゃんとコラーダと村に残してくれるなら。
ジキルが村の弱点になって揺らぐ展開は、頭にあるから。受け入れる。

(462) 2014/09/08(Mon) 06時頃

アヘルは、あー。コザック見ててなんとなく思ったが、嫌なんだよっていうのは狩人やるのね。

2014/09/08(Mon) 06時頃


アヘルは、自分しか見えんもん抱えると、上手く動けん。嫌いだ

2014/09/08(Mon) 06時頃


【人】 迷子 アヘル

黒見えてないラインから追うというのもあれだが、落とす。
本命つか、強く見てるのはヴェス(Cもあるやも)・イルド・であと一狼がリリーか、次点イーラ?といった感じ。ここらへんに取った村っぽさが間違っているのではないだろうかと。
サフ、レディは違う感じがする。後述。スーも違うのではないか。なんで、明日の占判定で見れるものがあると思う。

(463) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【人】 迷子 アヘル

>>463関連して、この組み合わせ(両赤)、違うかなっていうの。

ヴェスとサフは動きの所が似通い、それ故ぶつかる。
このぶつかり、仲間ぽくないと思う。
あるなら互いの位置下げで”噛まれないこと”へのハードル下げ。
やれないことないと思うが、これは薄いと思う。
「こいつはこういうやつ」という、
黒く見えるがひっくり返せば白くなる張り紙を貼る、みたいな行為見えなかった。
特にサフ→ヴェスの視線。ここはちょっと主観強くて自信無い。見れる人がいたら改めて追ってほしい。

(464) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【人】 迷子 アヘル

レディとイルド。ここは噛み合っていない上に両者の苛立ちの温度が高い。
仲裁入っても変わらない。関心が合わないし、合せる気が無い。
暗にいったん離れては?見方を変えて見ては?と言われても動じず向かっていく感じなので、
ガチのすれ違いと感じる。

(465) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【独】 虎視眈々 サファイア

>>436イルド抜いてアーネストやろ。人狼探しでなく
判断保留する理由喋ってるだけだ>>459

(-97) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【独】 技術者 ヴェス

>>2:463
おいおい、一体お前は何を言ってるんだ。
ヴェスCが起点で、>>2:404で非狂取れんと言ってるじゃないか。

(-98) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【見】 華僑 アズ

アヘルはコアずれが痛いネ。
ンー……でも何故か狩人見えないヨ。ないないヨ
狩人でも残され吊られそうだネ。
そうかんがえるトジキル吊りもったいない…あのあたりでのさらりとOK村っぽかたヨ

(@35) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【独】 技術者 ヴェス

>>2:464
ぶつかってないんだが。あっちから来られてるだけで。

(-99) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【人】 迷子 アヘル

カラントはC無いと判断。俺出てきた後の反応、仕事するCのそれでは無かった。

あとジキルは村と思う。
赤ならここで狩回避来なかったのが謎。ここ大きい。白い、と言える状況要素。
(考えられるのは護衛指定で抜きたいこと抜けなくなる、なら村っぽさを出して潔く吊られる
。というパターン。これは薄いだろう)

あと、目についたので。
レディは赤なら>>396言わなくていい。ここの発言白いと思う。

(466) 2014/09/08(Mon) 06時頃

【赤】 迷子 アヘル

>>*82
おはよっ
寝落ち大丈夫?休む時は、しっかり休んだほうがいい。
説得力の無い言葉になってしまうかもだけど、無理しないでね。

表のベリーの強みのひとつに、「楽しんでる感じ」があると思うんだ。それが陰ってしまわないようにと、おもった。
…うまく言えないな、ベリーにしっかり楽しんでってもらいたい。だからこそ、無理は厳禁だよ。
>>*64が言えるベリーなら大丈夫。

(*83) 2014/09/08(Mon) 06時半頃

【人】 迷子 アヘル

村がごちゃっとして、悪い意味でまとまりがない状態。
体感的にはこれすげえ良くない。人外が三人いるからと、思う。
コラーダはもうちょい村に手を入れていい。灰からの引出、まとめの思考隠しを言っている段階では、もう無いよ。

アネに関しては>>204>>205再掲。
俺への見方の随時更新具合を併せて提出。

明日があるなら、リリー、イーラを詰めるべきと思う。俺がいなくても村にお願いしたい。

(467) 2014/09/08(Mon) 06時半頃

【人】 迷子 アヘル

最悪パターンというか一たち悪いのはヴェスサフ両狼。疑いありきで見てほしくないが、警戒完全解くと危ういと思う
要というか、キーになるのはイルドかと
俺の言葉、正直このまま薄らいで消えそうだが、よろしく頼む

(468) 2014/09/08(Mon) 06時半頃

【独】 副操縦士 カラント

狩候補
ジキル非狩確定
ヴェスは、疑いの集まりの中での喉枯れの速さから非狩
イーラも喉枯れ早いけど吊り飛んできそうな位置ではなかってので微妙
レディ(>>2:396 レディ)(>>2:397 レディ)素直に取れば非狩

(-100) 2014/09/08(Mon) 06時半頃

【独】 迷子 アヘル

何を言うとるのかね君は。薄っぺらいね。しんどいね。
1200pt使い切るのにこんなに疲れるとは。へこむ
あーへこむへこむへこむ!!自分が思っていたよりももっともっともっと駄目だった。
この村でこの体たらくは、暫く響くなあ。情けないなあ。

(-101) 2014/09/08(Mon) 06時半頃

アヘルは、更新見てから寝る…予定。寝鳩移行

2014/09/08(Mon) 06時半頃


【人】 責任者の孫 リリー

おはよ。喉もったいないからおしゃべり。

アーちゃん>>461
占いで盤面整えてくのが好み。
吊りは黒いとこだけど、白取りからの消去法になることも多いね。

なんだけど、見辛さ残ってるのか、なんか見えてこないー。
盤面も、単体も、いまいち。

サファイアちゃん、イルドちゃん、アーちゃん、ヴェスちゃん、レディちゃん。
この5人灰置き枠でいけそうかなあ、と思ってたんだけど、なんかそうもいかない気がする。

主たる理由はヴェスちゃんの言葉足らず過ぎだと思うんだけど。
これはどうしたものか。
襲撃情報が増えたらまた違ってくるのかしら、この子(お母さん)

まあ、あえてやってるだろうとは思ったので。
どうせ襲撃される、とか思ってるなら、生きてるうちにアウトプットの方もやっといて、という感じ。

(469) 2014/09/08(Mon) 06時半頃

【独】 副操縦士 カラント

アーネスト、リリー、イルドは普通にある。

(>>2:355 サファイア)も狩でもおかしくない。

(>>2:386 スー)は狩なら言わなさそう

イーラは護衛日誌要求してる点で違うか。履歴なんて無いからね

(-102) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【独】 技術者 ヴェス

サファイアのスー外しとかはドス黒いよな。

(-103) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【独】 副操縦士 カラント

狩ある…アーネスト、リリー、イルド、サファイア
無いかな…イーラ、レディ
たぶん無い…ヴェス
非狩…ジキル

(-104) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【独】 RPは投げ捨てるもの イーラ

んー。
スー、アヘルはない。
明日スーに黒出たら偽
アヘルと偽占のラインみれれば、コザックは抜かれても大丈夫。
問題は、それが俺視点であること。
コザックからの黒が欲しい。

霊抜きなら偽黒は先ずでない?SG減るから▲占だと思うんだよねえ。

(-105) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【独】 副操縦士 カラント

狩CO…アヘル
狩ある…アーネスト、リリー、イルド、サファイア
無いかな…イーラ、レディ、スー
たぶん無い…ヴェス
非狩…ジキル、カラント

(-106) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【独】 RPは投げ捨てるもの イーラ

決めきらない…
1コザック
2ムーン
2

(-107) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【人】 責任者の孫 リリー

あー、もういいや。この状態見辛いし出そう。

ヴェスちゃん、自分リトマスにしてるでしょ。
>>193「ここまでとは予想してなかった」って、そう見られるためにやってるよね。

サファイアちゃんが不安になるくらいの黒さって、こういう作為がある黒さだからじゃないかな。

作為的に黒くなって一周回って白く見られないのはわかってるだろうし、狼じゃないと思う。
じゃあ、黒くなって能力当たりたいCかって言えば、黒くなりすぎかな。
自分を試金石にしてる村人、じゃないかな。

(470) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【独】 副操縦士 カラント

(>>2:467 アヘル)
ほんと、灰に3人外いると、ごちゃごちゃするね。

(-108) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【独】 RPは投げ捨てるもの イーラ

そうか
ジキル吊でコザック護衛優先度低いとか思われてるかな…。うーんうーん。

(-109) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【人】 生意気 ベリニ

おはようございますなの。

コザックがアヘルC狂の可能性チラッと触れてたけど、アヘルC狂ならムーン狼と吊り縄飛ばない位置に2Wよね。

アヘルは真・偽、両方有り得そう、狩人は黒く見える法則結構あるある。
けど、この最後に一生懸命落としてるの本気ぽい気はする。
狩人さんだったら吊り希望上げちゃってごめんなの、落としてくれたのちゃんと見返すよ。

(471) 2014/09/08(Mon) 07時頃

【人】 責任者の孫 リリー

今日の感触としては、アーちゃんがぐっと上がった。

(472) 2014/09/08(Mon) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 40促)

レディ
0回
コラーダ
12回
ヴェス
6回
アーネスト
1回
イーラ
4回
イルド
0回
サファイア
9回
ベリニ
2回
カラント
3回
コザック
6回

犠牲者 (2人)

マルキ
0回 (2d)
ムーン
2回 (5d)

処刑者 (4人)

ジキル
1回 (3d)
リリー
1回 (4d)
スー
18回 (5d)
アヘル
1回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (6人)

アズ
1回
エンゼ
0回
ラグーン
0回
ビュー
3回
ミュー
3回
シードル
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.12 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★