
632 【身内】霧晴高校の平和な日常【シリーズ番外編】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が12人、黙狼が1人いるようだ。
|
どうしましょう。 怖くて仕方がないのです。
(0) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
きーんこーんかーんこーん………
[午前の授業の終了を知らせる鐘がなった。
待ちに待った昼休み、授業の合間の息抜きタイムが始まる]
(#0) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
えっ、あっ……!
[ついタオルを取ってしまい、ちらっと見ながらもあわあわして]
あ、あの…… もうちょっと、いても、いいと、思う……
[たどたどしく言う。 なお、タオルは11いちおう返す/2なぜか持ったまま]
(-0) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
どうしましょう。 怖くて仕方が無いのです。
(@0) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
/*
というわけで、いきなり昼休みです。
午前の授業中の描写をしたい方は、そちらから始めていただいてもかまいません。
見物人の方は、当日午前中の描写を引き続きお楽しみ下さい。
それでは、皆さまよい日常を…!!
(#1) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
おおっ? これは始めてみる
(-1) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
/* 狼希望弾かれた
(-2) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
― HR終了直後 ―
大倉ー、ほんっまごめんな!
[HRが終了し担任が教室から出た直後、クラスメイトの席にダッシュ。 大倉の授業の準備の邪魔をしないようにしながら、様子を窺っている]
(1) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
めぇちゃん…いきなりどないした? 幽霊でも見てもぉた?
[くすくす笑いながら、そちらへと視線を向けた>>@0]
(@1) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
/* 発言テストありがとうございます! まさかの秘話風で中の人は爆笑なうです。
(-3) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
しゅるるー ---------- いやいやいや、大丈夫?
明日?いけるいけるー、また詳しいことは会ってからでもOK? また、いつもの所で集合でー。よろー。 ----------
(-5) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
う……
[積み重なった哀れな状況に 恥ずかしくて泣きそうになったところで、タオルを返却され]
……、で、でも… このままだと、風邪……とか…ひいちゃう……
[視線を泳がせながらぺたりと床に座り込んだ]
(-6) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
特にジュストは同じような身長で勝手に共感されたのかマネージャーに鍛えられることとなった。
連日素手でノックを受けさせ、やがてこの練習方法は霧晴野球部名物となる。
そして、もうひとつの転機。おじいちゃん先生が定年でいなくなったため、新任の蟹谷先生(32 2 独身/バツイチ) が新たに監督に就任したのだ。
彼女も野球のルールは全くわからなかったが、夜遅くまでの練習を見守り、つらそうな部員を(時には実力行使で)励まして、部内のモチベーションを保つことに貢献する。
さらに全く組んでいなかった練習試合の申し入れも、マネージャーや部員の要望に答え同じ地区の高校に頭を下げて、たくさん断られながらも何とか数試合を確保することもできた。
(-4) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
―HR終了直後―
全く…… これでいい?
[ため息をつきながらも、駆けてきたクラスメイトに硬貨を一枚渡す]
(2) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
…ふう。ようやく終わりました。 [模試の結果がよろしくない。 午前中の授業にかったるさというスパイスを加えるには十分だ]
……。 [とりあえず購買かな、と席を立つ構え]
(3) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
― 購買部 ―
おい!!!お前今俺が触ってたのとったろ!! 返せよ馬鹿!
[なんかの争奪戦が起こっている]
(4) 2014/08/31(Sun) 22時頃
|
|
そして夏の大会。
徹底的に鍛えられた守備と助っ人の活躍によって、あれよあれよと勝ち進み、全国大会へとこまを進めることとなった。
特にジュストの一塁守備は完璧で、どんな送球でも届かないところ以外は確実に捕球し、またその安心感から他の内野も安定するという相乗効果が生まれ、鉄壁の内野守備となっていた。
流石に1回戦では負けてしまったが、当初の目標は達成したようなものであった。
(-7) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
[>>@1 笑っているイズハ氏に、ぷうとむくれて]
もしお化けだったら笑ったらダメですよ―。んもぅ。
[行きたいところの希望は出すまえに オデットの希望が飛び出たのでそちらに従っている]
(@2) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
えっと、その……
[少しもじもじした後、]
じゃ、じゃあ、一緒に入る? おふろ……
[促してみた]
(-8) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
堪忍、おおきにな。
[受け取った硬貨をいそいそと財布にしまって]
この前カード屋で散財したん忘れったんよ。 ほんま助かったわー。
[苦笑い。 1限の準備もあるので、その場はそそくさと離れただろう*]
(5) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
― 昼休み 購買 ―
あああ…
[いつものことだが、争奪戦にもみくちゃにされている。この身長では明らかに分が悪い]
(6) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
はじまったー
けどイル君クラスに友達いないみたいになってるry
(-9) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
え、怖い…?
何かあったの!? (まあ、私は怖いな…カテキョ的なあれが幸せすぎてな!)
[含み笑い]
(@3) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
― 購買部 ―
はぁ? どう見たって俺の方が先だったろ! なんでお前に譲ってやらなきゃなんねーんだよ!
[>>4となんかの争奪戦をしているようだ]
(7) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
― 保健室 ―
[いつなんどき生徒が来るかわからないのでお昼は保健室でとる。いつもなら午後の授業中の時間帯に昼をずらすが、少し小腹がすいたのでお茶を飲んでいる]
ふう。
(8) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
ほえー、こんななるんやねー。
(-10) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
>>4 [購買に行ってみると、見慣れた顔が争っていた。 よくわからないけど争っていた]
…ちょっと…どうしたんですか? 争いは何も生みません…ってあっちょっと
[売りきれそうなやきそばパンに手を伸ばす そのままエトの前へ、謎アクロバティックな動きを披露した]
(9) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
あん?! おい!谷沢!ジャッジしろジャッジ!
[>>6わりとムチャぶりをかます。>>7ネクタイの色でもみれば後輩じゃないかとガンつけようとしたところで、自分の胸に光る生徒会バッジは分が悪すぎることに気づき]
くっそぉ……っざけんなよなぁー
[ぐぬぬしている]
(10) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
見慣れてたよね?ww 今になって心配になってくる系男子w
(-11) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
どうもどうも。
[>>5硬貨を渡してから、授業の準備を始める]
……程々にね?
[ちょっと苦笑い]
(11) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
― 昼休み 3年7組 ―
イズミ!
[親友を見つけるとにっこり笑って手を振る]
(12) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
え、えええ…
[これ、俺が狙ってたのにとか思ったが]
え、えっと…俺は3 江渡の勝ち/そこの後輩の勝ち/俺の勝ち に見えたな。
(13) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
[>>10]
そっちこそふざけんな! お前のだって言うなら名前でも書いてあんのか? ねーじゃん!
[発想が子供であった]
(14) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
― 購買部 ―
………うーわー。
[まさしく争奪戦。 しかしながらここで怯んでは後が怖い]
っと、ちょっ、お前どけって。
[目の前にあった小柄な体を押しのけて、前へと進もうと>>6]
(15) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
え、えぇ…と……
[まごついている相手につられてのぼせではなく真っ赤になる]
……ん、うん…。
[こく、と頷いたら髪から雫が落ちた]
(-12) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
ふんふんふーん 大豆、麦めし、チャーシューメンー
[今日はお休みらしい。 高校の同級生からの久々メールに気分よく街を歩いていた]
(@4) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
江渡。
俺からみたらそれはどっちのものでもないように見えた。 だからこれは審判である俺が没収する。
[暴論を展開して>>7,>>10の間に入り込みそれを奪おうとする]
(16) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
……。
[昼休みに入ろうが何だろうが基本的にはひたすら寡黙に、弁当箱を開く] [ちなみに弁当は、3自分/母/姉作である]
(17) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
……物部いまどうやってうごいた?!
[>>9 アミルに噛み付こうとしたところで謎アクロバティックイルが登場する]
じゃあお前の名前も書いてあんのかよ! かいてねーじゃん!
[>>14 レベルが同じくらいである]
物部ぇ~~ 谷沢も後輩もイジメる~~
[ひどい]
(18) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
[とすると>>15に2 吹っ飛ばされる/耐えて 中に入る]
(19) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
笑ってたら幽霊の方から逃げてくれんかなぁって。 笑われるために出てくる幽霊はおらんやろ。
[むくれるめぇちゃんに、どこか楽しげに>>@2]
そういや、2人って何学部希望なん? うちの大学にあるかわからんけど、ちょっとなら説明できんで。
(@5) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
[足腰はがっしりしてる。そうかんたんには吹き飛ばされない。>>14に]
そうそう。誰の名前も書いてないから、これは俺がもらってもいいってことだよな?
[にっこりと後輩に語りかける]
(20) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
……あ、ティナ。
[鞄の中からお弁当箱をとりだして―だいたい前の日の夜に作っている―>>12ティナに顔を向ける]
…どうする?ここで食べる?
(21) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
[>>18]
俺は譲れなんて言ってねーもーん お前のじゃねーって言ってるだけだもーん
[超ガキである。>>16には]
つーか審判とか知るかよそんなもん! 俺だってこいつを譲れない理由があんだよ!
[先輩とかそんなの無関係にかみついている。わんわん!]
(22) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
---------------
こう見えて結構賢いから大丈夫ですー
ではいつもの3僕の大学/レネ君の大学/霧晴近くの商店街でー
----------------
(-13) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
えっと…
[もちろんイズハと同じ学部なのだが。何部だったかなー]
(@6) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
あっ、それは一理ありますね。 お笑い芸人の霊じゃない限りいけそうです。
[えろいこと考える以外にも対策あるな―、とぼんやり]
ふふー。 聞いておどろけ見て笑え!ですよー。 私は留学希望なのです!
[場所はどこでもいい、という酷いお話]
(@7) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
ちっ。
[簡単には行かせてもらえないらしい>>19 が、自分の方が相手よりも背が高いのだ。つまり]
まぁ、ええわ。 ちょいお前動くなや。
[押しのけようとして動かなかった相手の肩におもむろに手を置くと、 そのまま身を乗り出して目当ての購買名物プリンをひっつかんだ]
(23) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
ふんふんふーん レネ君、暴君、メインクーンー
[そりゃあもう彼と会うわけですから同じく気分良く]
(@8) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
うるさい!俺がルールブックだ!!
[どこかの名言を引っ張ってきて>>22に対して一喝する]
俺も譲れないんだ。な?頼むよ。
(24) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
[学食についたなら2をたべる 1,カレー 2,チキンカツ定食 3,ほっとけーき]
今頃学校では争奪戦ですねー あれ、たまに焼きそばパンの入荷を20から2にしてかわりに食パンを入荷させたりして遊んでみましたが、面白いですよねえ
[ひどい]
(@9) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
ジュストは、プリンには興味ないので>>23には特に抵抗しない
2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
>>18 3年間の学校生活で得たステップですよ。ふふ…。 [もう片手にはフルーツカスタードのパンが既に]
とまあ私に泣きつかれましても。 ポケットから道具は出てきませんし、「そこは生徒会役員、一般生徒に譲ってあげるのが役員らしくていいんじゃないです?」とかいうお声掛けしかできませんよ? [にっこりとエトに]
(25) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
>レネ君、暴君、メインクーンー
おいwwwww
(-14) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
[たまに姉がきまぐれに自分の弁当を作っていることなど知らなかった]
(この卵焼き、こんどお母さんに教えてもらおう)
[ハッピーなことにそんな風に思いながら]
[そう言えば今日はこの弁当の他にもう一品あるのだった、少しだけ心を弾ませながら咀嚼している]
(26) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
じゃ、じゃあ……
[そっと湯船のほうへ誘導する]
……あちち
[温度は少し高めのようだ]*
(-15) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
やろ? しかし幽霊ってなんであんなおどろおどろしいのばっかなんやろなー。
[ホラー映画に出てくる悪霊の類を思い浮かべている。 留学希望ときけば、目を丸くして>>@7]
マジか!? めぇちゃんすごいなぁ。
[感心している]
(@10) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
>>25 ……、え、それみんな得られるの? 俺遅れてるの?
[あまり人気のなさそうなおにぎりとかを手に取りながら]
ひーどーいー なんだよ、なんで自己犠牲払わにゃならんのだよ… お前ら帰ったら温かいご飯食えるんだろおお…
[嘆きつつ、おにぎりと甘いパンとか言う変な組み合わせになってため息]
(27) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
嫌だね! そんなルールぶち壊してやらぁ!
[>>24に対しても一歩も譲る気はないようである]
こいつは俺の分じゃねぇ、教会で待ってる病気の妹の分なんだよ!!
[ところで彼らは何を必死になって争奪しているのだろうか]
(28) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
>>@8 名君ですね!
>>@9ひっでえww
(-16) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
/* は、はみ出るどころじゃなくなったっぽい?!
(-17) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
/* あ、単に離脱かな
(-18) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
―昼休み―
……。
[騒がしい購買部のほうを見ながら、 学食のカレーを食べている]
(29) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
え、なんや無駄にかっこえぇ台詞が。
[>>24に反応しつつ、ひっつかんだプリンの購入を手早くすませてしまう。 なお昼食は1母親/父親手製の弁当があるので、パン争奪戦には参加する必要がなかったり]
ほな、お先ー。 江渡、物部、頑張れやー。
[争奪戦の面々に手をふると、そそくさとその場をあとにした]
(30) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
そ、そうなのか…?
[>>28を信じてしまう]
それならその妹にこれをあげてくれ。
[それを手放す。何かはゲットした人が決めてもいいんじゃないかね]
(31) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
---------- そうだったっけ…いやそうだったよ…
ん、いつものとこだね。 了解了解ーノ ----------
(-19) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
[おずおずと誘導されてお湯にはいろうとして]
……。あっ
…熱い……
[熱くて入れなかった] [ひざ下だけ浸けながら、ぽてっと寄りかかってみる]
(-20) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
― 教室 ―
…えっらい目におうた。
[ふぅ、と教室に戻ってようやく一息。 それからすでに昼食タイムに突入している三領の席へ近づくと]
大変お待たせいたしました。
[購買で買ってきたプリンを机の上に置いた。 当然小さいスプーンもセットでもらってきている>>26]
(32) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
そ、そう。文化情報学部!
こ、これからの情報化社会を生き抜くに当たり…
[とかなんとか言ってたり。>>@7には]
す、すごい…ぐ、グローバルなんだね…
[はじめて聞いたのでびっくりしている]
(@11) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
そうですねぇ。ファンシーなのがいっぴきくらいいても。
[チキンカツ定食をがっつり食す]
うふふー。 もっとすごがってくれていいですよー。
ま、まあ、よーろっぱとかにはちょっと難しいって言われたんですけど…ごほん。
[ドロップアウト渡航組みたいな大学にしか多分行けないだろう*]
(@12) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
―ゲームセンター―
あいやいやー ふふふふふふふーん
[部活で使っていたジャージの上着を腰に巻き、 鼻歌を歌いながらMANIACモードに対峙している
堂々としたサボりである]
(@13) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
>>27 えー、得られてない?おっくれてっるー …コホン。 あ、そのとろろ昆布おにぎり、割とお勧めです。
いいじゃないですか。評価もうなぎのぼり、 否、鯉のぼりぐらいですかねえ。 [訳の分からないことを言いながら会計を済ませた]
(33) 2014/08/31(Sun) 22時半頃
|
|
………。
[騙されているジュストとかを横目で見つつ]
あーうー。 めんどいからそこで食っていこう。
物部は?
[吹き抜けのテーブルと椅子を示して]
2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[学食に到着すると]
お、おおお…!
[惣菜バーが。量り売りみたいになってるので、とりあえず数種類ほどちょっとだけつまむ。メインの定食は3にする 1.つぼ鯛塩焼き 2.ケイジャンチキン 3.ナシゴレン]
(@14) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[口が小さい割に頬がふっくらしているので、>>32彼の姿が見えた時にはハムスターのような顔をしていたとかなんとか] [とりあえずごくり、と飲み込んでから]
あら、お早いのね。 ご苦労様。
[ねぎらいの言葉をかけて]
……契約成立ね。
(34) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
>>33 くっ…時代は変わったか…。 まじで?じゃあ期待しとく。
…鯉のぼり程度で安くてうまいパンを手放す気になれねえよ…滝登りくらいだったら、いいけど。
[騙されているジュストとかを横目で見つつ] [吹き抜けのテーブルと椅子を示して] めんどいからそこで食っていこう。 物部は?
(35) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[渡してしまったころにはもう大体のものが売り切れていて、残ったのは6枚切の食パンのみ。もちろんバターもジャムもマーガリンも売ってません]
うう…
[究極の選択である]
(36) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
ふへえ。 僕の方が早いです?
[いろんな事情から実家を離れて大学の近くに暮らしているのもあり、出身高校付近へ来るのもなんだかんだで久しぶりである]
[ぐるりと見回す、午前中だったがさすがに登校中の生徒はいない]
(@15) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
あ、今日は四角いカボチャが入荷?
おばちゃんやるねー、で、それ売れるの? [高校近くの商店街へと。 ついでに高校時代足繁く通った八百屋に顔を出した]
冗談冗談、また寄るねー [八百屋のおばちゃんにブーイングを喰らいながら笑顔で]
(@16) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
へへっ、んじゃあ遠慮なく。 セーンキュー!
[>>31に、にこっと笑って購買部の人にお金を払った。 ちなみに争奪してたのは1 1.伝説の焼きそばパン 2.いちご大福 3.たい焼き
なお、病気がちな妹が教会にいると言うのは嘘ではない]
(37) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
せっかくだし屋上で食べよ!
[早朝おきて作っている弁当を持って、>>21彼女が同意すれば屋上へ向かうだろう]
そういえば、今日、勉強どうする?
[歩きながら聞く。志望校が同じなのでよく一緒に受験勉強をしていた]
(38) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
留学して何するの?
[世界の料理的なフェアーをやってたのが珍しかったので選んだナシゴレンと惣菜数種を食べながらメイに質問する]
(@17) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[>>21 ティナがどこで食べるかといったのに合わせるだろうが]
それで、ね。 これ…
[メールで話していた謎の封筒を見せる パステルの色合いで、何も書いていない]
2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[3 仕方なく食パンを購入/ヤーニカ先生が現れて弁当を分けてくれる/我慢する]
(39) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
― 屋上 ―
んー…模試の結果も出てるし、まずは見なおしかな… 放課後にティナのクラス行けば皆いるし。
[自分の不得意科目が得意な人々を利用する気満々である 屋上へ向かいなあらそういう会話をして、辿り着けば座り込む]
それで、ね。 これ…
[メールで話していた謎の封筒を見せる パステルの色合いで、何も書いていない]
(40) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
― 学食 ―
[朝を食べたのが遅かったので昼は麺類にすることに。 1 唐揚げラーメン/担々麺/山菜そば をメインに、 惣菜バーを2皿分がっつりよそってある]
ファンシーな幽霊とかおったら女の子喜びそうやのにな。 いっそ変身させる機能持ちとか最高。
[こんなことを言っているが大きいお友達ではない>>@12]
あっち行けたらすごいやろ。 せやけど院だけヨーロッパとかもありやろし、めぇちゃんならできるって。
(@18) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[伝説の焼きそばパンを 手に入れた!▽ ちゃりーんとお金を払ってほくほく顔]
……たい焼きならあるけど、いるか?
[譲ってくれた相手>>36>>39に対して感謝はしているらしく、そう訊ねた。 ちなみにたい焼きはおやつであり、彼の好物にして主食である]
(41) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[そんな都合いいことがあるはずもなく]
…いいや。今日は。
[どうせ運動するわけじゃないし、と今日の昼食を諦める]
江渡、俺も一緒に座っていいか? 何もご飯がない状況で一人だとちょっとつらくて…
(42) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
あれ、ともも文情なん?
[初めて聞く彼女の希望学部にきょとんとした顔をして]
文系学問と理系学問両方勉強できるしえぇとこやで。 うちの学部やったらゼミとかも紹介できるし、飯くったら行ってみる?
[嬉しそうに提案した*]
(@19) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
>>35 ああ、あそこで。 ご一緒してもよろしいですか?研究会のほうに顔を出そうと思っていましたが…後でも全然構いませんので。 [いつの間にか彼の手には野菜ジュースのパックが…!]
あ、可哀そうなお方がまた1人…。 [ジュストの様子をちらり、見やってくすりと笑みを。 彼もまた、被害者の1人なのかもしれない]
(43) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
…唐揚げがラーメンにのっているとはこれいかに。
[>>@18でイズハが食べる唐揚げラーメンをじっと見てる。パーコー麺という豚の唐揚げが乗った料理は知ってはいたけど実物を見るのは初めてであった]
(@20) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
…お?
[>>42谷沢に何かを差し出そうとしたところで、>>41さっきの後輩がなにかを渡そうとしていることに気づき、谷沢を小突く]
どうすんの?
(44) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[>>41に]
…いいのか?
ごめんな、ありがとう。
[感動して目が潤む。もらったたい焼きを持ってエトイルのとこに再び現れ]
いやー、いいことはするもんだなー。
[上機嫌]
(45) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
そらもう、売り切れてもぉたらえらいことやし?
[契約成立の言葉をうけて、へらりと笑う>>34 その拍子に目に入った弁当箱の中身をみて]
お、その卵焼きうまそうやなー。 三領の手作り?
[自作弁当の友人が身近にいるので、御手製弁当と誤解した]
(46) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
>>43 おう、くおうぜー。 料理研、昼もなんか作ってんの?
[自分の手にはいつの間にか一リットルの麦茶のパックが。えへら、と微笑んで]
まあまあ皆で食うべ。
(47) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[最終的に、トマトをおばちゃんに貰ったらしい。 袋をさげて適当に商店街をぶらついていると見慣れた後ろ姿が>>@15]
お、おっつおっつー。元気してる?
(@21) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
Hallo, my dear!!! 元気でしたですー?
[姿を発見するとパタパタと近づいて声を掛けた]
(@22) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[>>45 機嫌が良さそうな谷沢に、よかったな、といいつつ]
これも食う?
[昆布とろろおにぎり1+1個のうち、一個差し出す]
(48) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
ん?とも、食べてみる? 普通の醤油ラーメンやけど。
[じーっと見られているとさすがに気になる。 自分のトレイの上からどんぶりを下ろすと、彼女の前へとおいてみた>>@20]
(@23) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
2個(´・ω・`)
(-21) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[>>45]
ダメだったら最初っから言わねーっての。
[からからっと笑ってたい焼きの入った紙袋を差し出した。ちなみに中身は以下の中からランダムである 1.こしあん 2.つぶあん 3.カスタード 4.チョコレート 5.抹茶]
このたい焼き、ぜってー美味いから!
[そう言ってその場を去って行った*]
(49) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
>>47 んー、昼はだべってるだけですね。 たまに「チキチキ昼飯交換ゲーム」が開催されています。
詳細は…闇です。 [と、あることないこと吹きこんで>>45>>48]
さあさあ、こっちで一緒に食べましょう。
(50) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
― 昼休み ―
え、サイン? 別にいーよー あ、エメットは今日風邪でお休みなんだー
[教室で簡素な食事(自分で作ったおにぎりである)を済ませたアルビーネは、クラス外から来たファンだとか言う子にサインをせがまれていた]
(51) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
― 屋上 ―
そうだね。私も社会と理科が悪かったけぇ強い人に見てもらわんと…
[そうして屋上に着いて、座ってお弁当箱を開ける。今日はしらす干しと素干し桜海老を乗せたご飯とチーズ入り卵焼き、昆布の佃煮などである]
…思ってたより綺麗な封筒だねー。
[パステルカラーのそれを見て。不幸の手紙とかいうからもっと暗かったり無機質だったりするものだと思ってたのだ]
(52) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
闇………。
[麦茶を飲みつつごくりと喉を鳴らす>>50]
あ、これうめーわ。 物部ちゃんさっすが。
[イルおすすめの昆布おにぎりが美味しくてご飯をほっぺたにつけながら頷く]
(53) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
>>@22 おー、おおー、おー 久しぶりに見た!ふむふむ大して変わってないなあー。
うん、元気元気。 その様子だと大学でも相変わらずみたいだねー。 [トマトの袋をぶんぶん振りながら笑顔で]
(@24) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
さて気づくかな?
>カルシウムたっぷり弁当
(-22) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
― 保健室 ―
‥‥‥‥
[保健室でまだ眠っている*]
(54) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
/* そういえば模試ランダム振るのすっかり忘れてたけどまぁいっか((
(-23) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
……そんなに女子力高く見えるかしら。 まあ、いつかは習得したいと思ってるけど。
[手作りか聞かれて否定するのは少しメンタルがやられる。『手打ちですか』と尋ねられる蕎麦屋の気持ちが分かった気がした]
(55) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
[>>49の中身は5だった]
ん、ほんとにありがとな!妹さん、喜ぶといいな!!
[後輩を笑顔で見送る。>>48に]
い、いやいや悪いよ。さすがに2個のうちの一個は。
[さすがに悪いと遠慮する]
(56) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
………。
[>>52 聞くのに超最適であろうと思われる人物がすぐそばにいるのだが、天才の話を聞いても凡人には理解できないことがしばしばあるので適さない、と実はこっっっそり思っている]
理科なら、科目によっては… 2物理/化学/生物/地学だっけ?
[ティナのお弁当を見て、きれいなお弁当…なんてこぼしたりしつつ]
そうなのよ。 果たし状っていう感じでもないし。 だからなんか開けにくくて。
(57) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
半年でそんな変わらないです。 でもレネ君は少し間抜けな顔になった気がしますー
[元々だっけ、とにへら笑う]
大学でもあんまり変わらないですけど、周りの人が変わったですね、当たり前だけど。
[んー、と思案して]
とりあえずどこか座れるところにでも行きましょう。
(@25) 2014/08/31(Sun) 23時頃
|
|
あ゛。
[若干踏んではいけないところを踏んだ気がした>>55 露骨にしまった、という顔をしながら、あたふたと言い訳の言葉を紡ぐ]
や、す、すまん、泉海とか達川がやっとるもんやから…。
(58) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
[>>@19に]
う、うん。行く!イズハが通ってるとこ…
[高速で頷く。>>@23に]
ん。
[ためしに食べてみる]
…これ、多分業務用のスープなんだろうけど、何種類かあわせることによってそれっぽくなくなってる。
[料理部でラーメンを作ったときに取り寄せていくつかの味は覚えていた。そのときに限らず、資金の捻出に中尊寺先生は苦労してたとかなんとか]
それに唐揚げの油がスープに溶け出て適度なこってり感が出てる。 唐揚げも、これは店で仕込んでるのかな。外の皮にスープがいい感じにしみこんでておいしい。
[と感想を口にして]
あ、あの、イズハもこれ…食べる?
[ナシゴレンを彼の前に差し出す]
(@26) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
>>53 あ、そうでしょ?それ、意外といけるんです。 やきそばパン等、夢破れた者達がよく買って行く救済の一品。
まあ、購買の物は基本的に全て美味ですが。 ってあら、遠慮する必要はないですよ。貰いましょう。 貰った所で彼の何が変わるというわけでもないです。 [カスタードパンに手を伸ばしつつ、>>56に力説]
(60) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
>>60 何が変わるわけでもないってひどくね?! 変わるよ!腹減り具合が変わるよ!
[そういいつつ、おにぎりを差し出してスイートブールをがっつく]
はぁ~…研究会で今日なにか作らんの?
[たかろうとしている]
(61) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
そ、そっか。それならもらっていいか?
[>>59に。食べることもトレーニングと部活中は毎日丼飯4杯分食べてたので、たい焼き1個で満足できない体になってしまってるのだ。]
(62) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
[高速で頷くともに、吹き出すのをこらえつつ>>@26]
ん、ほな食ったら行こうな。 めぇちゃんは国際系の学部の方行ってみる? 交換留学生とかおるから、交流センターみたいなんがあるんよ。 人はおらんやろけど、展示とか見られるで。
[せっかくなので、留学希望のめぇちゃんにあいそうな学部も案内しようかと]
(@27) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
なっ…間抜け…。
いやあ、授業をサボったりエスケープしたり、自主休講したり… いろいろやってるけど馬鹿にはなってないよ…。 [たぶん、なってるぞ]
そうそう、色々な人に刺激貰ってる。
んじゃまあ、喫茶店行きますかー。 えーと、あそこなんだっけ、名前忘れた…。 [サリィが働いてる所の名前が思い出せないもよう]
(@28) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
>>59 出たミニスナックゴールドww これ安くて美味しいんですよねー
中の人大学時代デイリーヤ○ザキ(もはや隠す必要がry)でバイトしていたのでヤマザキのパンには一家言あります。嘘です。どれも美味しいです。
(-25) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
うん。そうそう。
私こういうのいまいち覚え切らんくて…
[化学式とかそういうのが苦手なようだ。お弁当はカルシウムたっぷり。身長は諦めたが、胸とかのほうはまだ諦めきれないらしい。自販機で買った牛乳を飲みながら]
んー、確かになあ。でも開けてみんことにゃ始まらんけぇの。
[確かに悪意はなさそうで、躊躇することも理解するが、それでも開けてみることを促してみる]
(63) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
さすがやなぁ。 そんなこと考えて飯食うたことないわ。
[彼女のラーメンの感想に、ほぉ、と感心したように>>@26 差し出されたナシゴレンを見ると]
ん、ちょっとだけもらうわ。 すっごいうまそう。
[彼女が使っていたスプーンを借りてひょいぱく]
(@29) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
/* あ、すまん、サリィさんいませんw 3ID厳しいかと思ってひっこめてもぉたんよなぁ。
レネ君ごめんなさーい!!
(-26) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
>>61 気持ちの持ちようで変われますよ。 ほら、レッツシンキングシンキング…。 [怪しげな言葉を呟きつつ。 手はスイートブールを一口貰っていく構えである]
今日の研究会ですか? ふむ、八百屋さんでいい品を調達できなかったので。 今の所、「チキチキおやつ交換ゲーム・改」の予定です。
(64) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
……。 フォローになってないから、それ。
[むしろ同級生みんな作っているという情報に逆にダメージを受けたり]
……。
[弁当の方を食べ終わって、少しだけ悲しそうにプリンのふたを開け始めた]
(65) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
化学ならあたしもとってるし、一緒にやりましょう。 ほとんど暗記だけど。
[きんぴらごぼうを口に押し込みながら]
そ、そうね…… じゃあ。とりあえず。
[出てきた紙切れをそーっと開き、ティナと見る]
(66) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
作ってくれる人がいなくて お金もあまりない2人だからしょうがないなw
(-27) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
==================== 遠藤和泉様
お話があります 今日の放課後 体育館裏にぜひ来てください! ==================== [名前ががっつりまちがっている]
(-28) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
……誰? 遠藤って。
[聞いている相手のツッコミを誘う素の発言]
(67) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
[おにぎりを江渡からもらい、一口]
お、うまい。今度覚えとこう。
[救済品という情報を>>60もらい、メモ。そもそも購買自体、食事も管理されてたので、引退してから使うようになったのであまり詳しくなかった]
おお、それいいな。
[>>64に興味を示す]
尾出もいるんだろ?
[2年のときのクラスメートのことを話題に出す]
(68) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
………千秋先輩は確か違った…と思う。
[フォローになってないと言われて言葉に詰まる>>65 苦し紛れに出せる名前が恋人しかないとは………]
あーあー…ほなオレは自分の弁当食いに行ってくるわ。
[いそいそとその場から逃げ去ろうとした]
(69) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
あ、これも狙ってやがんなこのやろう… じゃあそっちも一口くれ。
[イルが逃げなければ手首をつかんで食べてるパンを一口奪うという一部の女子生徒歓喜の行動に躍り出つつ]
おやつかぁー……じゃ、飯系にはありつけそうにねえなあ。 パンでがまんすっか…
(70) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
Ogiveですねー サリィさん居たらいいですね。
[行く途中そんな話をしながら]
んまあ、大学入るとそんな感じになっちゃうですよねー 前期試験がそんなに難しくなかったからなおさらさぼっちゃいそうです。
(@30) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
…和泉って字もまちがっとるよね。
[ちょっと苦笑して]
こんな間違いするっつーことはラブレターじゃないの。
…無視したら?
(71) 2014/08/31(Sun) 23時半頃
|
|
……。 いたずら、かしら。
[>>71漢字が特殊なものであることは把握してるが]
同じ名前の人とかいないわよね…
[ラブレターじゃないねの意見に内心ホッとする。 美しい断り方を知らないからである]
(72) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
あんた、それは彼氏としてどうなのよ……
[そして吹奏楽部のお料理スキルとは] [自分の席へと戻ろうとする彼を少し慌てて引き留めて]
あ。 プリンありがとう。
[それだけ伝えようと]
……うん、おいし。
[それから一口頬張って]
(73) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
うんうん。
[>>@27に食べながらこくこくと。>>@29で褒められると]
い、いやぁ~あははは
[照れる。自分が使ってたスプーンを使って食べるイズハを]
(間接キス きた!)
[多分間接以上のことくらいはやってる(と思う)のだが、でも色めきだって]
ぐへっへっへっへへ
[げすい笑いを必死にこらえきれていない]
(@31) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
でもいたずらにしてもなんていうか、杜撰じゃない? 名前間違いも、宛名書いてないのも。 [騙そうという意思も感じられないのだ]
同じ名前の子は多分いないと思うけど…
後で「会長」に聞いてみる?
[ここでいう会長とは現会長のことだ]
(74) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
>>68 はい、そうですそうです。 …彼女はなかなかのセンスの持ち主ですよ。凄いです。
あ、良ければ放課後何かやりましょうか? 先ほどそこの彼にもたかられた所でしたので。 [エトをちらっと見やって>>70]
というわけで今日の放課後、何かするやも…。 [食べてるパンを奪われる行為には全く動じていなかった…!] もしかしたら、何かありつけるかも…?です。**
(75) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
別に料理できんからどうこうってあらへんもん。 その分美味いもん外で食いに行けばえぇし。
[都会人の思考回路である。 歩き出したところを、引き止められれば胡乱げに振り返って>>73]
………おぅ。 せっかく買うてきたんやし、堪能しぃや。
[一瞬言葉に窮したが、へらりとした笑みを再度浮かべると自席へと戻って行った*]
(76) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
/* イルエト!!!!!!(ガタタタタガッシャン
うわーん!!! ごちになりますー!!!!!
(-29) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
確かにね。 なんか話があるってのはほんとなのかしら。
[手紙を透かしてみたりしたがとくに何も得られず]
……江渡君? …なんか、からかわれる気しかしないけど。 顔は…広い……のかな。
[微妙な表情をしたものの、親友にこくりと頷いた*]
(77) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
>>@30 今休み中だからもしかしたら…いるかも? [少しだけ期待で歩みが速くなったり]
試験、難しくなかったのか…。 割と、けっこう、がっつり苦労しまくったんだけどなあ。
相変わらず何でもこなせるのが羨ましいなあ。 [そこそこできる自信はあったのに、とため息。 いずれ、彼女が働く喫茶店に到着するだろうか**]
(@32) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
回想にしとこう
(-30) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
へー…ナシゴレンってこんな味なんや。 思った以上に食べよいなぁ。
[もっと香辛料やらなにやらの味が濃いと思っていたので、 想像以上の食べやすさに思わず2匙目を掬いに行きかけたが]
………っ、くくく、とも、戻ってきぃ。
[堪え切れていない笑い声が聞こえてきて、思わず吹き出した>>@31 皿とスプーンを彼女の前に戻して、ぽんぽんとその頭をなでただろう**]
(@33) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
3年生 イルは、メモを貼った。
2014/09/01(Mon) 00時頃
|
うぇーい。 やったね。
谷沢、なんか食えるぞ!
[イルさまの提案に、意地汚さのようなものも隠さず 沸き立つオーディエンスであった**]
(78) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
フアッ!!
[>>@33の呼びかけに戻ってきた]
えと…その………
[頭をぽんぽんっとされると、恥ずかしそうに顔を赤くする。少し落ち着いたら、スプーンを使って残りのナシゴレン(イズハの間接キッス)をいただいた]*
(@34) 2014/09/01(Mon) 00時頃
|
|
んむう、見当たらないですね。
[Ogiveにたどり着いてまず確認。残念だけど仕方ないです、今度学年で集まってみても面白いかも知れないですねとか思ったり]
なんだっけ、あ、試験の話です? んーほら、意外と講義が面白かったのでするする頭入っただけですよ。
ところでレネ君いまなにやってるです?
[まだ料理してるのかなあ、とわくわく**]
(@35) 2014/09/01(Mon) 00時半頃
|
|
あるいは、こっそり誰かいないか確認して…って手もあるけど。
生徒会長だし生徒の名前は頭に入ってるんじゃないかな、と思って。
[手紙のことは伏せればいいし、と付け加えた]*
(79) 2014/09/01(Mon) 00時半頃
|
|
そっかー、あの子もすごいんだなー。
[尾出さんとは直接クラスで話したことはなかったけど、マネージャーと話をしていたのをみてたり、そのツテで野球部にご飯を提供してたりとまあ間接的にはお世話になっていたのだった。>>75に]
おお、まじか。塾まで微妙に時間あったから助かるよ。 学校終わってすぐ出たらマスコミとか変な追っかけみたいのとかがいるから…
[>>78には一緒になって沸き立った]**
(80) 2014/09/01(Mon) 00時半頃
|
|
オカルティック変身少女もの…ですか。 …有りですね!
[>@17>>18 夫婦に問われたり励まされ、得意気に]
ふふふ~❤ 海外の文化を知りたいのですー 世界に通用する映画監督になりたいですからねっ!
あるいはビジネス。
[保険をかけておくくらいの頭はあったらしい]
(@36) 2014/09/01(Mon) 09時半頃
|
|
おおー!ふぉーりなーですか! ぜひぜひ!
[>>@27 チキンカツを食べ終わると、出羽の提案にこくこく頷いた。 楽しそうなおでしをみて、へらへらした笑みをうかべつつ] でぇとのおじゃまをするのはあれですけど、 一人であちこちいくと迷いそうですので、いいですかあ? [若干上司のセクハラめいたいやらしい感じにオデちゃんに言うが きっと彼女は間接キッスに上の空だったかもしれない]
(@37) 2014/09/01(Mon) 09時半頃
|
|
らヴらヴですねー
[二人を眺めつつお水をごくり] [メイは、自分に被害がなければ特段ばくはしましょうとはならないタイプらしかった*]
(@38) 2014/09/01(Mon) 09時半頃
|
|
/* 脚注-自分に被害→海の家の時のこと
(-31) 2014/09/01(Mon) 09時半頃
|
|
……。
[文字から明らかな性別などは読み取れず、 嫌がらせかなあと小さくため息をついたところで>>79]
…人間連絡網か何か? 普通に入れ間違いだったら悪いし、確認した方がいいわね。
[同意して、見上げると空は秋になりかけのきれいな晴れであった*]
(81) 2014/09/01(Mon) 09時半頃
|
|
追っか…………お前、……大変なんだな…
[>>80 ストーキンされてても動じない谷沢に何か畏怖を感じる。天然か、天然なのかとちょっと思ったりもした]
将来有名になるかもしれんしなー。 ちょっと触っておこう。
[と、ジュストの肩をもむ*]
(82) 2014/09/01(Mon) 09時半頃
|
|
― いつも保健室"ここ"から ―
[しいなは昼まで保健室で寝ていただろうか。 途中で授業に出席できただろうか。前者なら一度は帰宅を促してみるだろうし、後者なら身体に気をつけるよう伝えただろうか。
保健室は今は、保健委員あたりが静かにご飯後のおしゃべりを楽しんでいる状況かもしれない]
だから、これはね、薄毛を隠そうとしているんじゃなくて… こらっ!
[中善寺フラーッシュ!とかいう1年生がいたのでちょっとおこった]
(83) 2014/09/01(Mon) 09時半頃
|
|
先にメールしとこうかな。
[携帯ぽちぽち]
んー、ヒューゴ会長は知ってたから、きっとわかると思う。
[イズミが見上げた空をつられて見ると]
それにしてもいい天気だねー
[昼休みが終わるまでのんびりひなたぼっこするつもり]*
(84) 2014/09/01(Mon) 14時半頃
|
|
TO:えとくん
聞きたいことあるんじゃけど
「遠藤 和泉」って人、この学校におる?
あの「イズミ」じゃなくて、この漢字の綴りで。
(-32) 2014/09/01(Mon) 14時半頃
|
|
もが…
[スイートブールをこなしたところで、入荷したメールに首を傾げて返信する]
(85) 2014/09/01(Mon) 20時頃
|
|
to:達川さん -------------------------------
俺は聞いたことないけど… 先生に聞きゃ詳しく解るんじゃね?
(-33) 2014/09/01(Mon) 20時頃
|
|
―ゲームセンター―
いやだからさ、高校生じゃないって。 ほれ、見てこれ。学生証。
[「宇園大学3年 握吉仁也(あくよし じんや)」と書かれた学生証を見せる。 ――ありもしない大学と、「やくしじよあん」をバラバラにして作った名前である。
こうして補導を避けるための手段を、鞄の中に多数用意している。 計画的な犯行である]
(@39) 2014/09/01(Mon) 21時半頃
|
|
[補給を終えると]
バスケ! バスケやりにいくべ!
[周りをのせてみる。 足りなければクラスに戻って回収するくらいのつもり]
(86) 2014/09/01(Mon) 21時半頃
|
クラットは、昼食のカレーを食べ終わった
2014/09/01(Mon) 22時頃
|
バスケか……
[いちおう乗ってみる]
(87) 2014/09/01(Mon) 22時頃
|
|
いや、別にストーカーとか、そういうのじゃないけど……… ちゃんと通してっていったら邪魔しないで通してくれるし。
俺なんか追っかけるよりも他にもっとかっこよかったり実力ある人がいるのになあ、とは思うんだけどね。
[>>82に「そういう意味」での変であると話をする。肩をもまれると]
有名人か… プロに行ければそりゃ有名になるだろうけど、まだわかんないよ。
[>>86の誘いには]
ごめん、俺ちょっと足痛いからパス。 審判とか得点係だったらやるけど。
[人数がいないようだったらクラスに戻ってアルビーネには声をかけてみるつもり]
(88) 2014/09/01(Mon) 22時頃
|
|
To:えとくん -------------------------------
ほぉか… わかった。ありがとね。職員室に聞きにいくのもあれだから、ちょっとだいじょぶそうな先生に聞いてみる。
ヒューゴ会長、確か全員の名前を覚えてるはずだったから、えと「会長」も全員覚えてると思ったんだけどね。ごめんね。
(-34) 2014/09/01(Mon) 22時頃
|
|
…そういうもの? というか、そこまでしなくても…
[止める前にすでに連絡済みだったようで、 微妙な顔をしていたが]
……うん…。
[のんびりしているティナにつられて、ぼんやりしていた*]
(89) 2014/09/01(Mon) 22時頃
|
|
to:達川さん ------------------------------ なんかあったん? まあいいけど。
あの人記憶力異常だから! 俺にそれを求めないで!
(-35) 2014/09/01(Mon) 22時頃
|
|
お前いつからそこにいた?!
[返信に若干ジト目になっていたところで>>87が出現して飛び上がった]
…や、…ほら…いろいろあるんだよ… 需要的なものが……
[そんなつもりはなかったのに追っかけの方を養護するような言葉尻になってしまってごにょごにょいって誤魔化す]
あー、そりゃムリしないほうがいいわ。 ただ見てるってのも暇だべー、 適当に誰か誘うわー。
[イルくんはOKしたかわからないが同伴の予定]
2014/09/01(Mon) 22時頃
|
|
お前いつからそこにいた?!
[返信に若干ジト目になっていたところで>>87が出現して飛び上がった。 息を整えつつ谷沢に>>88]
…や、…ほら…いろいろあるんだよ… 需要的なものが……
[そんなつもりはなかったのに追っかけの方を養護するような言葉尻になってしまってごにょごにょいって誤魔化す]
あー、そりゃムリしないほうがいいわ。 ただ見てるってのも暇だべー、 適当に誰か誘うわー。
[イルくんはOKしたかわからないが同伴の予定]
(90) 2014/09/01(Mon) 22時頃
|
|
[>>@36に]
そ、そうなんだ…
[かなりしっかりした考えでびっくりするとともに、自分が大学に行く意味を考えてしまう。
もともと、大学も適当なところに入るかー、くらいにしか考えてなくまともな勉強もしていなくて、去年の秋口から恋人を一緒にキャンパスライフを過ごしたい、その一心で志望大学を決めたのである。
前よりは動機がある分まだマシだ、と自分に言い聞かせていたのだが、やっぱりしっかりした目標がある同級生の話を聞くと、ほんとうにそれでいいのか…と思ってしまうのである]
(@40) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
へぇ、めっちゃ壮大な野望やん。 映画監督かぁ、今も草案とかもってたりすんの?
[興味深そうに問いかける>>@36 彼女に話しかけているのを横目にもぐもぐしていたが>>@37]
………ノーコメントで。 いうか、めぇちゃんの知り合いにもっと強烈なんおるやろ。
[ラヴラヴと言われてちょっと噎せた>>@38 強烈なのがどの組み合わせのことかはあえてはいうまい]
(@41) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
需要かぁ…
でも俺みたいなチビのどこがいいんだろうなあ。 野球に詳しいって感じでもないし、俺のプレーはあまり見てなさそうなんだよ。
[>>90に首かしげ。この子、ショタ萌えを知らないようだ]
おう、悪いな。 …そうだな。得点係やる合間に実況してもいいか?
(91) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
はいっ♪ 佐久間鳴、血沸き肉踊るカレッジライフを送りたいと思います!
[>>@40の悩みも気づかずにきりりと言う]
草案、今のところSFなら一つありまして~… 書いてはいるんですけどどうも夢で続きが見れなry げふんげふん……ま、まあ、推敲中です!
[誤魔化した]
(@42) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
ほう、言われてみますと…いっぱい…居ますね。
[強烈なのと聞いてまっさきに思い浮かんだのはこれ2 1.はしるふぁ 2.ひゅーにゃ 3.くらいず 4.らんひゅー 5.いるえと]
(@43) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
多分直ぐ血痕士気…じゃなかった、 ご成婚なさると存じますねー……からかうのも飽きましたというか、もう卒業してしまいましたし、ハイ
[順当なところが出た。 ふむう、と考えこんでいる]
(@44) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
4でろよ
(-36) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
[>>@37には]
い、いや、あの大丈夫!大丈夫だから!!一緒にいこ?うん。
[今の精神状態だったら、二人きりになるよりも誰かいたほうが安心する。そう考え、頼み込むように同意する。>>@38は2 ばっちり聞こえた/上の空で聞こえなかった]
(@45) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>@43 後半の選択肢が完全に自分得になっているんですが…!! 何故ここで4とか5を出さないのだ、ラ神!!!
(-37) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
(あの先輩は鬼畜眼鏡に騙されてるんだいやむしろ脅されてるんだ………)
[>>@44には、あの怖い怖い元会長を思い出し背筋がぞっとする。お化けなんかよりずっと怖い]
(@46) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
弟みたいでかわいー。とかそんな…
[実際リアルには弟ポジであるはずなのに、あまりそういう扱い受けたことないなと己の身を振り返る>>91]
ん?おっけー。 よろしく頼むぜ。
あっ
[なにか思いついたっぽい]
(92) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
女子呼ぼう女子
[谷沢に耳打ち]
(-39) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
なんだこいつ
なんだこいつ
(-38) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
To:えとくん ------------------------------
んにゃ。なんでもないよ?(゜_゜) ごめんね変なこと聞いちゃって
そうなんだ。やっぱりヒューゴ会長ってすごいよねえ…
(-40) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
― ほけんしつ ―
うーん…そういうことはあるよね。 先生もそんなに経験があるわけではないから、 上手なことは言えないけれど。
こういうことはお互いの足並みをそろえるのが大事だから… あまり思いつめずに、うまく行けばラッキーくらいに思うほうがいいよ。 何より完璧を求めると君が辛いんじゃないのかな。
[などと、人間関係に悩んでいるらしい生徒と会話中]
(93) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
メイは、おでしに「?」となった
2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
弟か…それならわかる気がするけど…
…どうした?
[何かを思いついたらしい江渡に聞こうとすると]
(94) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
鶸(ひわ)色(違う)のあくしょん!
(-41) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
どんな肉食学生生活送る気ぃや!?
[ぎょっとした>>@42 血沸き肉躍る学生生活を送っている人間など周りにいるわけがなく。 この目の前の映画監督(仮)が今後どうなるのか不安になったり]
お、SFなんや。 完成した暁には見せたってやー。
[訝しげな顔を一瞬浮かべるが、そのまま誤魔化された]
…前から思とったけど、霧晴高校ってカップルばっかなん?
[強烈なのがいっぱいと聞いて眩暈が>>@43 挙句すぐ結婚しそうなのまでいるとは…>>@44]
そらアイツもあぁなるか。 環境って怖いなぁ。
[ぶつくさ]
(@47) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
…うん?そうだな。人数少ないしな。
で、誰呼ぶ?
(-42) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
いや、昼に学食でカレー食べて、 そのままこっちに来たけど……
[>>90いちおう説明]
(95) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
今ここに丁度未返信のメールがある。
[と、登録名を見せてみる] [めたじゃないよ]
(-43) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
…多い、ですよね。
[会長カップルはもとより、ティナも彼氏がいるし、そのティナの友達も彼氏がいるし、>>@47で言うとおりハシバにも彼女がいる
もし今隣にいる人とこういう関係でなければ発狂したあげくすぐに待ちに繰り出して逆ナンパをしようとして誰にも声をかけられなくてとぼとぼと家に帰り、涙目で夕食のチャプチェを啜っていたところであろう]
(@48) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
……来た流れを聞いてないの!
[>>95ステルス・トモの亜種みたいなものだろうか] [むしろ元祖…]
谷沢抜かしたらあまりにぴーえ……… ……今俺は何を…
…人数少ないからミックスでいい?
[ミックスの意味が伝わるかどうか]
(96) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
>>93 そうですね
(セルフ相談室)
(-44) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
え、呼ぶの?
そりゃマネージャーならめっちゃ気合入れて参加するだろうけど………
[ちょっと暴走しやしないか不安であった]
(-45) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
あ、大倉。
[ぬっ、と現れた>>95に挨拶代わりに声をかける。なんで知り合いかはあまり考えてなかったりする]
(97) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
そりゃあもう、サスペンスあぁんどファンタジー略してSFという具合で…
[>>@47 意味がわからない] [見せてくれと言われて機嫌よくイエスと答えたところで]
…いやぁ、偶然にも私の周りにというだけではないかと。 それに、むしろ堀端氏のことなら、 彼は学年の中では早くカップルになっていたほーな気もしますーよ?
[出てきてないモブ的なあれも含めての感想]
(@49) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
うん、呼ぼう。なんか面白そうだし。
[案外メイと発想変わらない方である]
(-46) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
そいえば出羽さん現役ならチサと同い年……?
まだ帰れません
(-47) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
さ、サスペンス…
(じゃんじゃんじゃーん! じゃんじゃんじゃーん!!)
[どんなファンタジーになるんだろうと思ったり]
そういえば、校則でも特に「男女交際禁止」とかってないよね、うち。
(@50) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
……? ミックスって?
[>>96いまいち伝わっていない]
あ、矢沢。
[>>97どういう感じで知り合ったのかよくわからないけど、一応ごあいさつ]
(98) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
to:達川さん ------------------------------
何その顔文字笑 ところで今からバスケやんだけど来ない? というより人間足りてねえからまざんない?
羽柴近くにいたら連行してきてくれてもいいし
(-48) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
ミックスっていうのはまあ… みてれば解る。広島の狂犬が火を噴くぜぇ…
[>>98 なにか言っている]
(99) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
お、おう…言いだしっぺはお前だから反対する理由はないけど。
…あのさ。だめもとでヤーニカ先生も呼んでみる?
その、女子一人だけだといろいろあれだし。
(-49) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
ふふふ。
[>>@50ザ・含み笑い]
今更男女交際禁止とかないでしょう…、 禁止したってやるじゃないですか。 あ、やるってそっちのやるじゃないですよ? お・つ・き・あ・い のほうです?
[言い方を変えても変態っぽいのは何でだろうか]
(@51) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
|
先生って…
[なんか結構背が高い人のイメージが有る]
まざってくれんのかなあ。
(-50) 2014/09/01(Mon) 22時半頃
|
メイは、どつきあい~♪*
2014/09/01(Mon) 23時頃
|
ここで問題です。 バスケの方に逝くのでしょうか1
(-51) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
……ふむ。
[>>99なんとなくわかった気がした]
(100) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
/* ………ていうか終わったのか。終わったのか。
あれっ
(-52) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
うーん、昼休み結構暇そうにしてるからきてくれるんじゃないかな、とは思うけど。
[身長は150+9cmらしい]
2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
[彼女の言葉に頷いて>>@48]
俺の行っとった高校よりは遥かに多いな。 それこそめぇちゃんがいうみたいに、集っとるだけかもしらんけど。
[行きつけの喫茶店で顔をあわす霧晴出身勢が軒並み恋人持ちという事実。 よくよく考えると結構恐ろしいものがあったりする]
(@52) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
うーん、昼休み結構暇そうにしてるからきてくれるんじゃないかな、とは思うけど。
[身長は160+8cmらしい]
(-53) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
少し不思議やなく、ガチの方面なん? へー、むっちゃ期待やなー。
[快諾を得られればにっと笑って>>@49]
あー…2年なる前やったもんな、アイツ。 ほんま誰に似たんやら。
[自分のことははるか高い棚の上に放り投げた]
(@53) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
― 体育館 ―
[色々すっ飛ばして体育館 狂犬の到着を待ちつつ、ボールをぽむぽむ]
(101) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
― 屋上 ―
ん、この焼きそばパン、伝説って言うだけの事はあんな。
[伝説の焼きそばパンをゲットした不良少年は、不良と言えばここ!屋上に来ていまーす! 焼きそばパンを半分ちぎってもぐもぐ食べているようですね。残りはお持ち帰りするのかな?
屋上に他に人がいる事には気づいて2る/ない]
(102) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
>不良と言えばここ!屋上に来ていまーす!
実況wwwwwwwwww
(-54) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
ぶっ!!
[>>@51にお茶を噴出す]
ちょ、ちょっとメイちゃん何言って…
[次の台詞、声が1 もれ/ないよ!]
(@54) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
…私はまだなのに
[周りに聞こえたかどうかはお任せ致す]
(@55) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
…!!
[返信されたメールを見て、すぐに返す]
(103) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
To:えとくん ------------------------------
どこ?体育館??
すぐ行く!!
(-55) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
イズミ!今から体育館行こう!!
バスケだよバスケ!えとくんがいるからきっとクラットくんもおるよ!!
[めちゃくちゃ嫌がらないようなら結構強引にイズミも連れて行くようだ]
(104) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
to:達川さん ------------------------------
体育館!
(-56) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
……?
[>>102の物陰に気づいて顔を伸ばしかけたところで>>104が降ってくる]
え、急に何?! ちょ、ちょっとまっ…まって、待ってよ…
[「?」をいっぱい浮かべながら引きずられていく]
(105) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
― 体育館 ―
先生つれてきたよー
「お待たせぇ~」
[やけに間延びした高音が響く。その声の主は国語教師で野球部顧問 蟹谷絵里香 通称ヤーニカ先生だ。
誘ってみたところ「そうねぇ、他のスポーツもちょっと勉強したほうがいいわよねぇ。」と参加を快諾したのだった。そのほかにもアルビーネも誘って、同意すれば一緒に来ていただろう]
(106) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
アミルは、焼きそばパンを半分食べ終えたので、デザートにたい焼きを食べ始めた
2014/09/01(Mon) 23時頃
|
これおでちゃんが見物専用であまりログアウトできないからジュスティナの入れ替えが結構めんどうだな。
(-57) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
― 体育館 ―
へーい
[誘われた>>106ので体育館に来てみた]
(107) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
えとくん!
何分マッチ?何on何??
[体育館に着くやいなやルールを確認する。>>106には]
先生もバスケやるんですか?一緒にがんばりましょうね!!
[ヤーニカに挨拶]
(108) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
これで人数は
エト、クラット、ティナ、アルビーネ、ヤーニカ(イズミ、イル)
で7人か。
(-58) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
ビーネ早いwwww
(-59) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
3on3するには人数が……っと
俺と大倉様とビーネとたっかわさんと先生かあ… 男子もう一人ほしいな…
[悩む]
(109) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
……。
[谷沢くんの側によって]
なんか連れて来られたんだけど何かあるの?
(110) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
「あ、ティナちゃ~ん」
[>>108に挨拶を返す]
「できるかしらねぇ。バスケットボールなんて、学生の授業のとき以来だわぁ?」
[頬に手を当て、不安げな声を返すが]
先生、俺の分までがんばってください!
「そういえば、谷沢君、足痛いから出ないって言ってたわねぇ。それじゃあできるだけ、がんばろうかししらねぇ」
(111) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
このままだと
いる「仕方ありませんね、ここは私が(裏声)」
とかやんねばならんくなって笑う
(-60) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
[彼女が吹いている隣で、くつくつと喉を鳴らし>>@51]
めぇちゃん、言葉の選び方が際どすぎやで。
[漏れた声は2 聞こえ/ない>>@55]
(@56) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
………ん? とも、今なんか言うた?
[何か聞こえたような気がして、視線を向ける。 生憎とつぶやかれた言葉の内容までは聞き取れなかった]
(@57) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
あ、ああ。
[>>110、イズミにそばによって聞かれれば]
これからバスケやるんだって。 俺は見学。
あと一人で人数そろうらしいけど縁遠さんはやら…ないか。
(112) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
そうだねー。
あと一人いればなあ………
堀端くんって誘った? [こういう誘いにはほいほい乗りそうだが]
(113) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
………
[語尾でトーンダウンした感じに気まずげな表情を浮かべる]
…足引っ張るきしかしないわ。
[多分間違いではない。運動スキルは10段階評価で1(1d5)]
(114) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
ヘロイーズは、超絶運動音痴
2014/09/01(Mon) 23時頃
|
そりゃ溺れますよね
(-61) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
あ、たっかわさん連れてきてくれるかと…
よし、呼ぼう。
[念波を送るなどの方向性で羽柴を呼ぶ]
(115) 2014/09/01(Mon) 23時頃
|
|
い、いや、なんでも!なんも!なも!!
[まさか声が漏れているとは>>@57思わず、びっくりして否定する]
そそ、そろそろ、たたたったちますか?イきますか??
[ごまかすように本日のメインイベントへと二人を促してみる]
(@58) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
[ドリブルすらまともにできないレベルである。 試しにボールでドリブルを試みたところで] ・・・・ [2回しかできなかった]
(116) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
あー? お前にはやらんって、これ買ったおかげで小遣い全部とんでんぞ!
[教室でゲーセン仲間とわいわいとやっていたところでなにやら受信2 する/しない]
(117) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
あー、ごめん。
一直線に体育館来たもんだから…
[我を忘れて暴走するのは悪い癖である]
うん、お願いー
[もう一人がくるまで先生やビーネと練習したりしてるだろう]
(118) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
………あっ
あー…
[バウンドしすぎて遠くへ飛んでいってしまいそれを追いかける] [その間に2 1.人にぶつかってはじけ飛ぶ 2.壁にぶつかったボールが顔面直撃 3.なにもないところで転ぶ]
(119) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
念波は失敗した!
[仕方ないのでメールする]
(120) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
「あらあら~」
[練習中、ヤーニカがパスを受け取ろうとする。運動スキルは10段階評価で1]
(121) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
[ですよねー。 しかしながら、廊下の方がなにやら騒がしかったのでひょいと顔を出して]
あれ、尼谷さんやん。 なんや騒がしいけど、どないしたん?
[どこかを目指して足早に歩いている女子生徒に声をかける]
「体育館でバスケの試合やるんだってー! 谷沢君もいるらしいのよー、行かなきゃ!!」
へー、おもろそうやん。 オレも行ってみよかな。
[カードをかばんにしまうと、興味本位で体育館へと向かった*]
(122) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
[パスを受け取ろうとしたが、3 1.ボールが取れずはじいてしhまう 2.パスが顔面直撃 3.なにもないところで転ぶ]
(123) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
……?!?!
[縁遠さんとや~にか先生の超絶運動音痴スキルに目を奪われすぎてメールせずじまい。>>122が来たなら]
はっしー!! まざれまざれ!3on3な!!
先生があれだから、組み分けは先生いるほうに男子2人でいいべ?
(124) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
「あらあらあら~」
[パスを受けようと前のめりになった途端バランスを崩してそのまま倒れてしまう]
せ、せんせー!!
[慌ててジュストが駆け寄り、心配そうに]
だ、大丈夫ですか?
[声をかける]
「だ、大丈夫よぉ。久しぶりだからちょっと緊張しちゃって…」
[緊張とかそういうレベルではないんだけれども]
(125) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
░▓▒▓█▓!
[バスケットボールが顔面に当たるって相当悲劇である]
~~……っ…!!!
[端っこで蹲ってる]
(126) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
/* 最近中の人がなにもないところで転ぶんですわ
(-62) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
/* 多分靴のせい
(-63) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
[バツが悪そうに笑う先生に対して]
えっと、パスを受けるときはこう、受けようとしないで…
「えっと、こうかしらぁ?」
[ジュストが作ったポーズをまねしようとするが、こんどは後ろに反り返りすぎる]
えっと…こうで…
[教えてはいるが全然様にならない]
「ありがとう、谷沢君、やさしいのね~」
い、いや、そんなこと………
[ニッコリ笑う先生に対し、ちょっと照れくさそうにしている。やがて堀端がくると]
お、きたな。 そ、それじゃ先生、がんばって。その…あまり無理して体壊さないでくださいよ!
「うふふ、ありがとうねぇ」
[先生は手を振ってエールに応えた]
(127) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
― 体育館 ―
よっす、おもろそうなことやっとるやん。 オレも混ぜたってー。
[体育館にくると、予想通りの面子がそろっていた。 にっと笑いながら寄って行って]
3on3な、おっけー。 蟹谷先生側に男子2として、具体的なグループ分けはどないすんの?
[先生に軽く会釈、同級生女子'sには軽く手をあげて挨拶しつつ。 グループ編成について江渡に問いかけた>>124]
(128) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
[>>126に2 気づく/気づかない]
(129) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
うーん……
2かな… 1.はしくら+先生 2.はしえと+先生 3.くらえと+先生
(130) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
「堀端君こんにちは~」
[ドリブル…のような暗黒舞踏のステップを踏みながらハシバにおっとり挨拶]
(131) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
[何でそんな組み分けを思いついたのか自分でもよくわかんない]
俺とはっしーが先生と。ビーネとたっかわさんと大倉。 …で、どう?
(132) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
エトは、暗黒舞踏・・・・
2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
暗黒舞踏wwwwwwwww
(-64) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
エトは、ゲーム本戦は明日になるかもなーと思っている電波を放っている
2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
オレはそれでえぇで。 江渡おんにゃったら百人力やろ。
[江渡の提案に頷く>>132]
先生もどうぞよろしゅ………。
[改めて挨拶しようとして、謎ステップを踏む蟹谷先生が視界に入る>>130]
………無茶はせんとってくださいね。 というか、御怪我だけはせんように………。
[かくいう自分の運動神経は10段階評価で7だったりする]
(133) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
僕はなんでもいーよー どっちかってゆーと人数合わせで来た感じだけどー
[>>132にそう答える。 ちなみに運動神経は10段階評価で7くらい]
2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
僕はなんでもいーよー どっちかってゆーと人数合わせで来た感じだけどー
[>>132にそう答える。 ちなみに運動神経は10段階評価で10くらい]
(134) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
うん、実力考えたらいい組み合わせなんじゃないかな。
[ビーネも自分も運動神経はいいほうである。クラットくんは…どうだったかな。少なくともえとはしに比べたら劣るとは思うので、うまく戦力が均衡されたといえるだろう]
ビーネちゃん、クラットくん。絶対勝とうね! そして…時にえとくん。
なにか賭けたほうが、盛り上がると思わない? [にやり、いやらしい笑みを浮かべ提案する。なにかいい案ある人いませんか]
(135) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
エトは、ビーネさすが
2014/09/01(Mon) 23時半頃
ティナは、バスケ適正は10段階中8(=運動神経ではない)
2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
/* 重いせいで二重投稿しちゃった
(-65) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
……えんどーさんドリブルしてると ボール3つあるように見えるな…
[聞かれてたら割とやばいぼやきをする] [うんうんと>>133>>135に頷いてると、]
賭けかぁ。いいな、なにがいい? ジュース?
[あまり面白くないものを言ったので、誰かが出してくれるのを期待する]
(136) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
パーシーは、さすが霧晴、女子が強い…
2014/09/01(Mon) 23時半頃
エトは、バスケ適性は6(=運動神経ではない)
2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
よし、私ガードやるから。
[というか身長が低いのでガードしかできなかったりする]
ビーネちゃん、フォワードとセンターどっちにする? [クラットくんが先にポジションの希望をいったらそっちが採用されるだろうが]
(137) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
エトは、普通すぎた
2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
[江渡と達川のやりとりを聞くともなく聞いていたが]
賭けなぁ。 やっぱ定番は………
[にやりと笑って]
(138) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
「そうねぇ。腰の調子もよくないし、怪我には気をつけるわねぇ」
[しかもこのおばさん腰痛持ちのようだ。すわりこんで入念にストレッチをする。結構谷間が1 目立/たない]
(139) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
負けたチームは勝ったチームのいうことなんでもきく
とちゃう? 犯罪系の指令とかは当然なしで。
[自分が負けた時のことなんぞ考えていない]
(140) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
[>>137に]
僕はどっちでもいーかなー くらくら君優先でどうぞー
[実際丸投げである。 中身がバスケ用語をきちんと理解していないのもあるとかないとか]
(141) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
「うーん…」
[体を伸ばすたびにゆさゆさと揺れている。4カップとの情報がトルテより入りました]
1.D 2.E 3.F 4.G↑
(142) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
|
[>>140 なにやら闇の笑みを浮かべる羽柴にきょとんとしていたが、続きを聞けば得たりと笑う]
俺はそれでおっけー。
[ぐっ、とわけもなく親指を立てる]
(143) 2014/09/01(Mon) 23時半頃
|
ジュストは、隅っこでうずくまってる彼女に負けず劣らずのものだった
2014/09/01(Mon) 23時半頃
エトは、>>142 せんせいもぼーるみっつですか
2014/09/02(Tue) 00時頃
ジュストは、エトあらぁ~、わたし、そんなにドリブル下手かしらねぇ~?(理解してない)
2014/09/02(Tue) 00時頃
|
/* なんでボール三つなんだろうって思ってたけどそーゆーことか 僕鈍いなー(眠くて頭働いてないとも言う
(-66) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
ボールも 3つにわけられ
当初はボールがあっちゃいったりこっちゃいったりしてるから、だと思ったなんて
(-67) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
いぅう…
[涙目で顔を擦る。 誰にも気づかれていないようだったので、 ボールだけ確保したらステージの方へいって観戦するように座った]
(144) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
エトは、ジュストむしろおじょうずですよ
2014/09/02(Tue) 00時頃
|
「そうねぇ~」
[>>140を聞き、ストレッチを終えて立ち上がると]
「お手柔らかに頼むわねぇ」
[その提案を否定はしなかった]
(145) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
おう臨むとこじゃ!!
[>>140のルールにめらめらと闘志が燃え上がる]
後で吠え面かいてもしらんけぇね!!
[威勢よくハシバに吠えた]
(146) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
そらこっちの台詞や。 達川、覚悟しとれよ?
[吠える達川をからかうように挑発し>>146]
江渡、アイツら徹底的にやったろうな。
[江渡の肩に手をかけて、笑いかけた]
(147) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
おっしゃ!
[>>146元気なティナに呼応するように拳を突き上げ]
じゃあ先生は前に出てたっかわさんマークしてください!
[といいつつ開始する。 試合はCM(CONDONO MORNING)のあと!*]
(148) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
みんな白熱してるねーハハッ
[どこか他人事っぽく聞こえるのは気のせいだと思われる]
(149) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
縁遠さん大丈夫?
[ステージにいるイズミ>>144に気づく擦り傷とかがあったら絆創膏を取り出しただろうか]
もしかしたらこっちにもボールくるかもしれないから、ちゃんと気をつけてね。
[と注意だけしておいて、放送部から借りたマイクを持ってめくるタイプのスコアボードに陣取った]
さぁやってまいりました霧晴カップ昼休みVer。実況は私、やざ舘伊知郎がお送りします。
[結構のりのりで実況を開始した]*
(150) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
おー!
[>>147 といいつつ耳打ちひそり]
(151) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
お前、あんな提案したってことはなにかあるんだろ? 何要求するつもりなん?
(-68) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
「わかったわ~」
[>>148の言うとおり、試合が始まるとティナをマークするつもり(マークできるとは言ってない)]*
(152) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
思った以上にヤーニカ先生が動いてくれる件。
(-69) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
………だ、大丈夫…
[さすがに恥のようなものを感じて下を向いた>>150が、 注意を受けるとこの人は良い人であるという印象がつく。 (まあ、ティナの話すことを聞いていれば悪い人とは思っていなかったが、 あいにく心のガードレールあるいは心のシャッターが頑丈なので)]
(153) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
別に大したことさせるつもりあらへんで。
ちょっと性転換して午後の授業受けたらおもろいかなぁって。 アルビーネはどっちも似合いそうやであれやけど。
(-70) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
ぶふぉ
……ビーネはむしろ制服着てるところ見たいけどな。
(-71) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
ど? おもろそうちゃう?
[にやにや笑いながら、江渡に耳打ちを返して>>151]
先生が達川行くなら、オレがアルビーネの方行くわ。 そんでえぇ?
[一応真面目に試合の相談も]
(154) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
………やざだて?
[谷沢くんが実況を始めたのに首を傾げてから、コートの方に視線を移す。 もし俊生と目があったりしたら、 多少はにかんで膝の上に載せた指先だけで手を振ったりしたかもしれない。 動かしたのは数センチくらいだけど**]
(155) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
[何やらひそひそと話してる二人にたいして、こちらも負けじとクラットに]
(156) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
ん、それは面白い。
[ひひ、と肩をすくめて意味ありげに相手チームを見つめたあと]
俺大倉なの…? タックルとか食らったら死にそうなんだけど。
[先んじてお腹を擦っておく>>154]
まあいっか。やるぞー! **
(157) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
クラットくんね。 ここはイズミにいいとこ見せるとこよ?
チャンスがあったらパス回すけぇ、かっこよく決めちゃおう!
[なんておせっかいを吹き込んだりしてた]
(-72) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
あ、確かにそれみたい。
ほんじゃ達川と大倉が性転換。 アルビーネは制服着用させる、いうことで。
[恐ろしい悪巧みである]
(-73) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
よーし、やるぞー!!
[まもなく試合開始。ジャンプボールは一番背が高いビーネに任せると思う]**
(158) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
お前やったらタックル避けれるやろ。 単純な運動神経オレよりえぇんやし。
[それから再度肩に手を置いて]
安心せぇ、死んだら骨は拾ったる。
[にぃっと笑いながら戯言を囁いた>>157]
(159) 2014/09/02(Tue) 00時頃
|
|
っしゃ!!
[ぐっと拳を握って気合をいれるとコートへ。 ジャンプボールは1 自分/江渡 がすることになっただろう**]
(160) 2014/09/02(Tue) 00時半頃
|
|
2 a/b
(-74) 2014/09/02(Tue) 07時頃
|
|
>_<
(-75) 2014/09/02(Tue) 07時半頃
|
|
サスペンスでファンタジーですから、 刑事が出てきて「この死因…火の魔法に違いない!」 とか言い出して、ぶっちゃけ「シリアスな笑い」化しちゃうかもですね。
[自分でいっておいて>>@50] [>>@52>>@53 かぽーへついてのコメントに際し]
…ほんとうに、だれににたんでしょうねえ。
[と、いたずらっぽく出羽氏の目を見つめたりした]
(@59) 2014/09/02(Tue) 11時頃
|
|
あらあら、うふふふふ。
[際どいと言われたところでの>>@58おでしの発言に思わず笑う]
そですねー。 れっつ冒険!
[意気揚々と立ち上がった*]
(@60) 2014/09/02(Tue) 11時頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 11時半頃
エトは、バスケット大会のルールを作って貼り付けました*
2014/09/02(Tue) 11時半頃
|
し…死ぬ前提だと…
(-76) 2014/09/02(Tue) 11時半頃
|
|
心のガードレールってなんだろう
心のシャッターは説明できるけど心のガードレールって何? 落ちないようにしてるってこと?自己防衛策?
自分で言ったことなのにぜんぜんわからん。
(-77) 2014/09/02(Tue) 11時半頃
|
|
>>135 クラットさん運動神経悪くないよ。 ダッシュが100メートル2秒(人外)で 潜水できるんだよ…?
球技とか複雑な運動は苦手、って人いるけど!
(-78) 2014/09/02(Tue) 11時半頃
|
|
……あっ…大倉さん、人外なんじゃないか?
[↑思いついたみたいに言うなというていで]
(-79) 2014/09/02(Tue) 11時半頃
|
|
/* 人外なのにお化け怖いとか萌えるな…
…何の話だっけ。
(-80) 2014/09/02(Tue) 11時半頃
|
|
でも実際ファンタジー世界の警察が 殺人事件の鑑識とかしてたらそうなるんですかねー 科学が魔法にすり替わって。
[変な妄想中]
(@61) 2014/09/02(Tue) 15時頃
|
|
……。
[しいながまだ休んでいる様子なら、確認してからまたカーテンを閉める]
(なきめさんは少し心配なんですよね…)
[複雑な家庭というわけだったかどうかは覚えていないが、 調子を悪くすることが多い子はそちら側も気になってしまうものだ。触れるのを異様に怖がる子、逆に距離感をつかめずに一気に間合いを詰めてしまってうまく行かなくなる子…
高校になって皆、それなりに制御がきくようになったとはいえ、だからこそ心のなかの問題がそれ以外の部分に出てきてしまうということはよくある]
(161) 2014/09/02(Tue) 15時頃
|
|
[授業中に怪我をしたとかで友人の小さい女子生徒に無理やり引っ張ってこられていた赤毛の子も、消毒をしようと手を出したら思い切り引っ込められたのを覚えている。 自分のせいでないのはわかっていてもちょっと傷ついた …ら、それを悟られてしまって、逆ギレみたいな顔で謝られた時には、修行がたりないとかえって落ち込んだものだ]
…♪
[チェアに座れば、ぎ、ときしむ音。書類関係の仕事を終えるとふうっと息を吐いた。 意外と先生にはそういう事務みたいな仕事も多い。
医療用具の棚を拭いたり、ふきんを洗濯したりする仕事を開始した*]
(162) 2014/09/02(Tue) 15時頃
|
|
昨日、巨乳キャラ多くね?という話をシタわけですが。
/*非巨乳?陣営*/
アーニャ/アンナ/ミナオ/エリィ/ ルファ/ティナ/メイ/ビーネ/ポラ/ リディヤ/ノクロ(/ホタル/
…しかし非巨乳といってもぺたんと普通と、 単に強調されてないだけでスレンダー(ルファとかビーネとか)陣営なだけという人がいると思うので微妙
(-81) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
/*きょぬー陣営*/
サリィ/マリベル/リーリ/イズミ/ メリル/ミレイユ/チサ/シーナ/ ヤーニカ先生/
…んー?
/*ろりたいけい陣営*/ アーニャ/ティナ/リディヤ/ /*スレンダー陣営*/ ルファ/ビーネ/ノクロ/ /*普通陣営*/ アンナ/ミナオ/エリィ/メイ/ポラ/ホタル/
やっぱきょぬー多いですってwwwww
(-82) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
メリルさんってスレンダーに含まれるのかな。 私の中ではやっぱアメリカンサイズなんですが。
(-83) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
スーさん忘れてた。スーは多分…ろりたいけい陣営かな?
<おまけ> ニコル:崖(ヘタしたら胸筋の可能性あり) あやめ:なだらか(隔世遺伝) ファタ:妖精ですからロリです
/*ただいずみはただたんにグラマーというより、 ちょっと肉が全体についてしまってるイメージが有る …このイメージを、先日「ふんわりたいけい」と 呼称しているのをみつけたのでそれを採用します。
(-84) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
グレースケールにしますか…?
イズミ(胸囲1mの悪夢)>ヤーニカ>メリル>チサ>サリィ>ミレイユ>マリベル>シーナ>リーリ>ホタル>ミナオ>メイ>アンナ>ポラ>エリィ>ルファ>ビーネ>リディヤ>アーニャ>ティナ>スー>ノクロ>ニコル
注意:異論は全面的に受け付けます スーさんも結構ストーンとしているイメージなんだけど。
(-85) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
ユーリ子はサリィさんとおなじあたりで。
(-86) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
便宜上「>」にしてますが=のところもありそうです。
(-87) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
本来ないはずのノクロよりもないニコル
(-88) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
普通陣営の中でホタルが 一番上に来てるのは年の功的なものです。 皆が大きくなったらどうかわからん。
(-89) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
そういえばダイエットで多少落ちたりしたんでしょうか。
イズミのダイエット結果: [[fortune*]] ~100 :ダイエット成功したのにカップ数が上がる ~90:ダイエット成功したのにカップ数がそのまま ~80:ダイエット成功したのでカップ数がさがる ~60:体重は落ちたけど見た目には変わってない ~40:体重もあんまり変わってない ~20:ちょっと増えた(カップ数[[1d3*]]上がる/下がる/そのまま) ~0:だいぶ増えた(カップ数[[1d3*]]上がる/下がる/そのまま)
コレで振りますね。
(-90) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
[どらむろーる]
ダイエット結果:93(0..100)x1
(-91) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
………………。
(-92) 2014/09/02(Tue) 15時半頃
|
|
<ダイエット成功したのにカップ数が上がる>
(-93) 2014/09/02(Tue) 16時頃
|
|
……Iカップ…?
/* イズミだけに、ってアホか!
(-94) 2014/09/02(Tue) 16時頃
|
|
どういうことなんでしょう… どういうことなんでしょう…
胸の下の脂肪が減って、結果的にカップ数上がったってことは胸からは痩せなかったんだ… 一体何が詰まってるのそこに…
にくしみ?
(-95) 2014/09/02(Tue) 16時頃
|
|
でも、サイズ表見てみると、胸の下の脂肪が減ったって考えると多少なり胸も減ってるみたいですね。(でも高低差はでてるのでカップは上がる)
だから何ということはないです。 なんという破廉恥なラ神様。
(-96) 2014/09/02(Tue) 16時頃
|
|
でも30センチとか高低差あったら、 下むいても足見えないでしょ…
(-97) 2014/09/02(Tue) 16時頃
|
|
あ、よく考えたら高低差ではないですね… 円錐の高さか…
(-98) 2014/09/02(Tue) 16時頃
|
|
グラドルとかならともかく、彼女だったとしたら 別にもう嬉しくないレベルな気もしてくる…
…なんでこんなに胸の話ばっかしてるのかは解りません。
(-100) 2014/09/02(Tue) 16時半頃
|
|
ヒップとか太もものはなししてるほうが変態っぽいよなーと最近では思います。あとにのうで。
(-101) 2014/09/02(Tue) 16時半頃
|
|
>>@35 流石に大学生してたら忙しいのかな? [いろいろと惜しかったですがまあ仕方ないや]
んー、授業面白いかなあ。 正直ちんぷんかんぷんな授業が半分ぐらいで…。 [特に興味ある学部ではなかったご様子。 ちなみに経済/経営/法/文学/環境 2学部らしい]
今?ふむ、聞いて驚くなよー 天文部で星を見ているのだ(ドヤッ
(@62) 2014/09/02(Tue) 18時半頃
|
|
>>90 バスケ?ですか?うーん、人数はどうです? 適当に上手く使ってもらって構いませんよ。 [運動はできる系の人のはず。 海の家で軽やかにビーチバレーしてたけど]
あ、差し入れ、準備しておきますよ。 まあ、ちょっくら部室からくすねてくるだけですけど…。 [研究部の中でもそんなことができるぐらいには偉くなったらしい]
[とまあ、程なくして皆の所に集合するつもり*]
(163) 2014/09/02(Tue) 18時半頃
|
3年生 イルは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 18時半頃
|
先生がダメに成ったらなんというか、頼む… 差し入れ?おお、楽しみにしてるわー。
[>>163 イル様が差し入れしてくれると聞いて軽く小躍り。 ヤーニカ先生が負傷したら、補填をお願いした。 それは男3ー女2男1というあれになってしまうが霧晴は女子が強いので問題ないでしょうたぶん]
(164) 2014/09/02(Tue) 19時頃
|
|
― りゅーがくせいせんたー ―
ふむう…
[留学情報などを見ている]
(@63) 2014/09/02(Tue) 21時頃
|
|
……イズミ……
[あれ>>126は大丈夫なのか、と思っていたら、ティナ>>156が来て]
(165) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
え、あぁ、うん。
や、やってみるけど…… だいじょぶかなあ……
[運動神経は未知数である]
(-102) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
「いや~助かるわぁ」
[フルで動くと午後の授業を自習にした上で中尊寺先生のお世話になることがほぼ確実な情勢となっていたため、物部君が後ろに控えてるということにすごく安心した]
「それじゃ、物部君?疲れたら交代、お願いねぇ」
[ヤーニカ先生は1本目をやるくらいでばてばてになってしまうほどの体力であるので、それが終わったら交代するだろう]
(166) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
お、物部差し入れもってきてくれるん? おおきになー。
[江渡と物部の会話に強引に割り込んだ>>163>>164]
(167) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
/* !!!!!!! >>@58に気づいてなかった…!!!
めぇちゃんもともちゃんもごめんなさい!!
(-103) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
本当一気に出てくる、ともおもったけど
待ちでしょ? みんな待ちでしょ?w
(-104) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
絶対大丈夫だよ!
ほら、そんな弱気になってたらできることもできんけぇ、しゃんとしんさいな。
[ばしっ!と背中を叩く]
まあ、ここで活躍できんでも、イズミがクラットくんを嫌いになることはないじゃろぉけど、活躍したなら意外な一面が…とかできっともっと惚れられること間違いなしじゃけんね。
(-105) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
ティナは、ジャンプボールはクラットくんでもいいかもしれない
2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
差し入れ…!
物部くんありがとねー
[何かを取りに行くイルに遠くから声をかける]
………これで思う存分戦える!
(168) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
………ん?
[何故かめぇちゃんと目が合った>>@59 何か変なこと言うたかなと首を傾げた刹那>>@58]
せやね。 のんびりまわろか。
[彼女の言葉に頷くと、食器等を返してから留学生センターへ*]
(@64) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
上手いもん持ってきてくれるってよ―。 ほんじゃこっちははっしーがジャンプボールな。
[物部さまのハードルを上げつつ >>167依頼し、谷沢へ]
じゃ、谷沢投げて!
(169) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
>>164
怪我する前提吹いた
(-106) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
― 留学生センター ―
やっぱ人おらんなー。
[センター内のカウンターにいる職員も心なしか人数が少ない気がする。 その分視線が飛んでこないので、気楽ではあるが]
なんかよさそうな募集あった?
[募集を見ているめぇちゃんに声をかけた]
(@65) 2014/09/02(Tue) 21時半頃
|
|
あうっ
[背中を叩かれて少しバランスを崩した]
う、うぐ…… が、がんばってみます……
(-107) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
料理研究会提供の美味いもんかぁ。 むっちゃ期待できそうやん!
物部、楽しみにしとるで!
[よっしゃ、とガッツポーズ>>169 それから相手チームのジャンパーと谷沢を挟んで向かい合った]
(170) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
…
[バランスを崩すクラットを見て少し間が空くが]
………そうそう、その意気よ。
それじゃあ、ジャンプボールお願いね。
(-108) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
エトは、わくてかっている
2014/09/02(Tue) 22時頃
|
こっちはクラットくんがジャンプボールやるよ!
[同意なしに無理やり担ぎ出す]
(171) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
おっけー。
[コートのセンターで相対するジャンパーの間に位置取り、ストップウォッチを動かすと、ボールを高くあげた]
(172) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
アジア圏がやっぱり多いんですねー。 大陸より島国のほうが行ってみたいのですが。
欧州からゆーえすえーは人数少ないですー
[>>@65 とはいえ、大学生向けの案内なので該当はなさそう]
せっかくなら欧州とか行きたいんですけども
[もじもじ、とわざとらしく指先を合わせるが、誰が見ても演技だと解る雰囲気を醸し出している]
(@66) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
はしばきゅーん! がんばってー!
[わざと黄色い声を出す]
(173) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
う、うん……
え? じゃんぷぼーる……?
[なんだか唐突に話が決まった気がする]
(-109) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
[気がついたらジャンプボールをやることになっていた]
え、ええい!
[がんばってジャンプ30(0..100)x1]
(174) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
んな声きいたら、こけるやろ、がっ…!!!
[黄色い声を投げかけてきた江渡を睨みながら、>>173 宙を舞うボールに手を伸ばした83(0..100)x1]
(175) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
っしゃぁ!! 江渡、任せた!!
[大倉よりも先にボールに手が届いた。 自チームの方にボールを弾くと同時に、走り出す]
(176) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
俺の黄色い声の点数53(0..100)x1
[意味不明な発言]
へーい!
[こっちにボールが飛んできたのでしっかりキャッチ。 そのままドリブルして進む point:5(1d10)]
(177) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時頃
|
さぁ、まずジャンプボールを制したのはチーム江渡の堀端。 [実況を開始する。チーム名、希望あれば受け付けます]
さすがは「リスザルの遺伝子」。 軽快なジャンプで先手を取ったぁ!
[リスザル云々はティナから聞いていたらしい]
(178) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
…ボールぶつけられたら負け…だっけ…
[それはドッジボールである。 今までの人生一体何をしていたのか]
……。
[「リスザルの遺伝子」>>178を聞いて吹き出した。が、すぐに真顔に戻る]
(179) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
あー、うちは欧米の大学との提携少ないでなぁ。 大学によっちゃ、欧米のが多いとこもあるやろけど。
[なにやらもじもじしているのを微笑ましく見て>>@66]
短期やったらちょっとは数増えるんやけどなー。
[壁際のラックから、短期留学のパンフレットを抜き出した]
(@67) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
/* >>178 リスザルwwwwwwwwwwwww
(-110) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
多少みゅうみゅう的なのも意識した。
>リスザルの遺伝子
(-111) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
疲れたら交代…了解ですよ。 たぶん、人並みにはできるハズ…です。 [手にはいつの間にか部室からくすねてきた紙袋が]
[と、>>173の声が聞こえ、被せるように。 こちらは低く、ドスのきいた声で囁くように] はしばきゅーんー がんばってーうぇー
(180) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
「え、えっとぉ…」
[ドリブルで進んでいく江渡を見るヤーニカ先生。ここは…1 二人に任せてティナをマーク/ゴール付近へ移動しパスを求める]
(181) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
エトは、>>180の声にずっこけた
2014/09/02(Tue) 22時頃
|
いるさまwwwww
(-112) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
[あ、そうそう。ヤーニカ先生はリアル黄色い声援で]
「堀端く~ん がんばってぇ~」
[と声援を送っていたとのこと。]
(182) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
「た、達川さん。ここは通さないわよぉ~」
[身長差を活かしてティナの前に立ちはだかろうとする。9]
(183) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
あ、ああ……
[ジャンプボールはどう見ても失敗であった]
え、えええい!
[ドリブルを止めようとしてみる3]
(184) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
[ジャンプボールを制されて、ゴールへと進むエトをとめようと、動き出すが]
………くっ、ううっ
[先生のディフェンスをかいくぐることができない。通ろうとしても不規則な暗黒舞踏のせいでステップが読みにくいのだ]
………なら
[体の接触を気にせず強引に通ろうとする7]
(185) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時頃
イルは、イルの黄色(灰色)い声援は35点であった
2014/09/02(Tue) 22時頃
|
[が!]
ぽ ふ っ
[谷間に突っ込んでしまい、弾力で押し戻される]
………うう
[あまりの格差に少しの時間戦意喪失してしまった]
(186) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
|
(暗黒舞踏すげぇ!強い!)
っとぉ… はっしー! ぱぁーす!
[ディフェンスが来たので>>184 軸足の方から抜けて、 羽柴にパスしようとする]
(187) 2014/09/02(Tue) 22時頃
|
ヘロイーズは、イルの声援を2真似する/そんなことできない
2014/09/02(Tue) 22時頃
ヘロイーズは、……。 [黄色い声援のほとんどが男声であることに微妙な感情を抱いている]
2014/09/02(Tue) 22時頃
|
「やんっ♡」
[谷間に顔をうずめられ、くすぐったくて声をあげる]
あーっと!ここでおっぱ…いや、ヤーニカ先生の「ぽよぽよディフェンス」が炸裂したあーっ!!
達川、その場で立ち尽くすのみ!メンタルは大丈夫でありましょうか!
(188) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
ジュストは、ちょっとはなぢでそう
2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
お前ら………。
[まさかのリスザル呼ばわりと物部のどす黒い歓声に体勢を崩しつつ、走る>>178>>180 蟹谷先生が見事に達川を抑えているのを見て、小さく口笛をふいて]
おっけ!! このままいったる…!!
[江渡から飛んできたボールを掴むと、ゴールの方へボールを投げた3]
(189) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時半頃
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時半頃
3年生 イルは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
えっ…そういうのありなの…
[>>188 割と衝撃的な実況が入り、絶句中]
(190) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
「地味に文武両道」江渡のドリブルを大倉、止めることができない!!そのままパスをうけてフリーになった堀端がシュート!
[とめるものは果たして…!]
(191) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
ジュストは、実況中は我を忘れてしまうからね
2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
地味に……
[そうなんだよなあ…と自画自賛ながら思っている]
(192) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
>>192
結構がっつりやってる運動部で大きい学校の生徒会長ってなかなかないと思います。
(-113) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
[灰色い声を出しつつぼけーっと観戦していたが]
ハッ…あれは! [なんと…アルビーネがちょうちょにつられてコート外に!(棒]
このままでは決められてしまう…ここは私が! [がばっと上着を脱ぎ捨て、コート内に乱入。 羽柴のシュートを全力に止めにジャンプした/3ウボアー]
(193) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
イルは、ウボアー
2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
アルビーネがちょうちょにつられてコート外に!
wwwwww イルさまーwwwww
(-114) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
も、物部ぇ?!
[なんだか妙にイケメンに乱入してきた物部に面食らうが、 羽柴はぱしゅっとシュートを決める]
(194) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
― りゅうがくせいせんたー ―
(ここが留学生センターね!)
[二人の後ろできょろきょろしている駅前留学すら無理目女子]
(@68) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
うう……
[惜しくも一点取られた]
(195) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
っしゃあ! はっしないっしゅー!!
[ぐっとハイタッチを当てれば、次を構える。 よく考えたら本来なら相手からだった。相手からだった。
だから1にパス 大倉/達川/物部]
(196) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
エトは、クラット、はいよー
2014/09/02(Tue) 22時半頃
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
「え、えぇ~」
[コートの外に出てしまったアルビーネの代わりにイルが立ちはだかる姿>>193を見て、落胆する]
「あ、あらあら~、午後の授業は自習かしらね~」
[ポイントに沸き立つ二人を尻目に、こっそりメールをしておく]
(197) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
To:中尊寺先生 From:蟹谷
あ、あの~ 後でそちらにうかがうので湿布を6(0..100)x1枚ほど用意してくださります~?
[メールでも語尾が間延びしている]
(-115) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
っしゃ!
[イケメン物部に一瞬視線を奪われたが、幸いにもボールはそのままゴールへ>>193 ぐっと拳を握ったあと、江渡とハイタッチをかわし>>196]
このままどんどんおしまくろうや!! 先生もナイスガードでした。
[相手チームが先制のためガードへと向かう最中、蟹谷先生にも声をかけておいた]
(198) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
よ、よーし……
[暫くドリブルして、1ティナ/イルへのパスを狙う9]
(199) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
だ、駄目でした…。 喜び勇んで飛んだ割にはあまりお役にたてず…。 [大倉達川の2人にへこへこと頭を下げながら]
いやはや、ナイスシュートです。次ですよ次ー。 さあこいですよー…じゃない、行く?ほうですね。
(200) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
……がんばれ~……
[蚊の鳴くような声(当社比6割減の声量)で応援]
(201) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
昨日居なかったばかりにややこしくさせてすません><
しかしバスケはほとんどルールを知らない
(-116) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
ゴーーーーール!!堀端、フリーでなら当然といわんばかりにシュートを決めた!!
あっさり先制となりました!!
次はチーム大倉の攻撃。「真夜中は別の顔」大倉がボールを持って始まります。
(202) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
だな、先生がたっかわさん止めてくれたから助かったわ。
[>>198羽柴に頷いてあざっすと蟹谷先生に親指を立てる。 目が顔じゃなくて胸部に行ってたのは多分気のせいじゃない]
次行くべ次ーっ!
[言いながらでぃふぇんす4]
(203) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
真夜中は別の顔
なんだそれwwwwww(リアルに声に出た)
(-117) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>202 真夜中は別の顔やめぃwwwwwwwwwww
(-118) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
中の人はテニスとバレーやってたマンでした。
ちなみに昔サッカーか何かの授業中だったと思うけど、友達に「お前は何でも無難にそれなりにこなしていて何と言うか、おもしろくないね」と意味不明なことを言われたことがあります。知らんがな。
(-119) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
「堀端くんすごいわねぇ~」
[いつもおっとり、ニコニコしてるヤーニカだが、先制シュートに2割ほど目尻を下げる。ハイタッチして]
「私もがんばるわよ~」
[気合を入れなおして、持ち場につく]
(204) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
To:蟹谷先生 From:中善寺 -------------------------------
生徒たちとはしゃいだんですか? 了解いたしました、用意しておきますね。 でもあまり無理をなさらないように。 示しがつきませんからね?
[くすくすしながら返事]
(-120) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
真夜中は……?
[>>202肩書きに違和感を覚えながらもドリブル、そしてパス]
(205) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
チッ
[大倉様は走るの意外と速いんだよなあ…と 瞬発力で負けて(いいのか陸上部)、奪えず、羽柴に]
はっしー!ゴール下頼む!
(206) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
いやいや、まだまだこっからよ!
[>>200で加勢したイルをねぎらい]
すぐに追いつこう!!
[二人を鼓舞する。>>199でクラットからパスがくると]
っ!!ナイスパス!!
[これ以上ないスルーパス。スペースに走りこんでボールを受け取りそのままドリブル9]
(207) 2014/09/02(Tue) 22時半頃
|
|
大倉くん9点かー
これ次達川さん振る、イルのランダム運が試される、の流れか…
(-121) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時頃
|
とか言ってたら>>207www見事な連携www
(-122) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
ここで絶妙なパスが達川に通る!
こうなると「マッドドッグエキスプレス」達川のスピード、ひいては突破力がものを言うか!!
(208) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
彼女の前やからってはりきりすぎやろ。
[江渡を躱してパスを回す大倉に半ば呆れたように呟いて。 指示を受ければ、片手をあげて>>206]
おっけ! 食いとめたる!!
[ゴールの方へと駆け出した]
(209) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
「さ、させないわよぉ~」
[>>207で猪突猛進突っ走るティナをとめにいく3]
(210) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
「あ、あ~れ~」
[しかし、前に進むティナに追いつけるはずもなかった]
(211) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
勝 利 確 定 の 悲 劇
やったー(
(-123) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
[そのまま突っ走ってゴール前。レイアップシュートの体制に入る。ハシバのディフェンスは間に合うだろうか]
(212) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時頃
エトは、イルくんの活躍はどうなるか
2014/09/02(Tue) 23時頃
|
もう勝ち確なんですがそれは
(-124) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
あ、つっこめるときにつっこんでおこう。
>ちょうちょを追うビーネ
梶谷か
(-125) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
(………その肩書…必要なの…?)
[どんどん激しさを増す肩書に若干顔が引きつる]
(213) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
[恐るべき精度のスルーパス、神速のドリブル。 もはや乱入マンの仕事はなかった]
フッフフ… どうやら私はとんでもない方々を味方にしていたようですね…。 [誰だよてめえは]
[と、とにかく…。 とりあえずゴール前まで走り、達川のシュートを見守る>>212]
(214) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
ジュストは、ヘロイーズ古館リスペクトだから仕方ない
2014/09/02(Tue) 23時頃
|
狂犬相手とかやりとぉないんやけど!!?
[突っ込んできた達川に露骨に嫌な顔。 身長差をいかして、達川の手からボールが離れた瞬間を狙って叩き落とそうとした3]
(215) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
3 乙女モード/突っ込みモード/素ボケモード
(-126) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
[>>215、手のひらにボールのせ、ジャンプ。ボールから手が離れた…と見せかけて]
物部くん!!
[ノールックでフリーとなっているイルにパスを送る]
2014/09/02(Tue) 23時頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時頃
|
………くっそ。
[狙う瞬間がピンポイントすぎた。 が、しかし正面から達川とぶつかるのは御免こうむるのでしょうがない。 綺麗にゴールを揺らして落ちてきたボールを下で受け止めて]
次は譲らんで。
[達川を睨むように見ながら、攻撃の用意に入る]
(216) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
[>>215、手のひらにボールのせ、ジャンプ。ボールから手が離れた…と見せかけて]
物部くん!!
[ノールックでフリーとなっているイル>>214にパスを送る]
(217) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
……ああっ…
[はっしー!と祈ってみたが見事にシュートが決まる。 やはりたつかわつよい]
くっそまじかー。1-1だな。
[ちらっと谷沢を見て確認]
(218) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
…事故った。
ほら、イルくんまだ振ってなかったし、花もたせようと思って…!!
(-127) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
とりあえずイルくんの反応を待とう。
それからフォローする。
(-128) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
5分ほど。
反応なかったらパスしたつもりがゴールしていた
でいいや
(-129) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
あ、あれ…?
[パスしたと思ったらゴールに入ってしまっていた]
(219) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
[いろいろと…!錯綜している…!]
>>217 え、私ですか?そのまま決めれば…。 とまあ、頂いたものはしっかりと決めるまでですね。 [>>217貰ったパスに驚きの表情を見せつつも。 ぎこちないレイアップでネットを揺らすのであった。
芸術点9ウボアー]
ごっつぁんでした。次はそちらのボールですね。 次はそちら
(220) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
物部君ごめんね…
[ポイントを決めたうれしさことよりもボールを渡すことができなかった申し訳なさが先にくる]
次は、ちゃんとパスするけぇ!
[さくさくいきましょ。3ボール たくみ/はしば/えりか]
2014/09/02(Tue) 23時頃
|
3年生 イルは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時頃
|
[と思ったらちゃんとパスが通っていた…?ことごとく間が悪くてすみません。
相手ボール。1 たくみ/はしば/えりか]
(221) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
/* 3人揃って9出しやがった………。 勝てるわけないじゃにゃーかよー!!
(-130) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
いや、判断したタイミングで発言が被る被るprz
なんか今年の自分(誕生日~誕生日)を象徴するような展開に草も生えない。
(-131) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
…2点先取でいいんじゃない?
[ぼそりと零した]
……
[ただの昼の遊びだと解っていたし、 昔なら誰が勝つのも誰が負けるのも自分にとっては同じことだったから何も思わなかったのに、勝ってほしいなーなんて考えている自分がなんだか面映ゆい]
(222) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
ほんじゃ、江渡、開幕任せた。
[手にしていたボールを江渡に手渡すと、コートの中央付近まで歩いていって]
先生、ここでリーチ決めましょうね!
[蟹谷先生に笑って見せた]
(223) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
―いっぽうそのころ―
やーみーをー あっざーむいーて せっつなーをーかーわしてー
[ひきつづきゲーセン。太鼓のゲームをやっている]
(@69) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
さぁ、なんだかんだで「HHEMの貴公子」物部がシュートを決めて、ゲームは中盤戦に突入だ!!
(224) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
待て待て待て、美しかったけど2回入れるのはなしだ! 1点だからな!いってん!
[というミラクルがゴール前で起こったのを見たような気がする、ということにしといた>>221>>220]
くっそ、絶対言うこと聞かすんだからな…!!! はっしー!
[謎の燃えを見せ、ドリブルしてゴールへの距離を詰める。 先ほどと同じように羽柴をゴール下に向かわせる6]
2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
振り直しみたいになってすみませんorz
(-132) 2014/09/02(Tue) 23時頃
|
|
待て待て待て、美しかったけど2回入れるのはなしだ! 1点だからな!いってん!
[というミラクルがゴール前で起こったのを見たような気がする、ということにしといた>>221>>220]
くっそ、絶対言うこと聞かすんだからな…!!!
[>>223羽柴からボールを受け取れば、 謎の燃えを見せドリブルしてゴールへの距離を詰める (削除発言したので6点です)]
(225) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
「そうねぇ、そろそろお昼休みも終わりそうだし」
[>>222に同意する。時間的な問題もあるが、もう体がふらふらで3点先取などやると死んでしまいそうなのだ]
「どうかしらぁ、ちょうど1-1だし、これを決めたほうが勝ちっていうのはぁ?」
[みんなに提案した]
(226) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
エトは、>>226 に、そうっすねーと同意した
2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
これは…
[>>225を聞いて。さすがにつらそうな先生を見てるといたたまれなくなって]
いいでしょう。これがラストピリオドです!!
[一人から同意を得られたので、よっぽどの反対がなければ、これで入れたほうの勝ちとすることとして]
さぁ、勝つのはどっちだ!!
(227) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
あー、もうそんな時間ですか? それやったら…まぁ、しゃーないか。
別にそれでもえぇですよー。
[多分江渡がドリブルを始める前くらい? 蟹谷先生の提案には頷いた>>226]
(228) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
っし。
[気合を入れなおして]
よーし、ないても笑っても最後じゃけぇ後悔しないよう全力で行くよ!!
[疲れを知らない元気な少女は、江渡>>225をマークしにいく8]
(229) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
………!!
[江渡の手の動きを見切り、スティール成功]
物部くん!!
[すかさずイルにちゃんとパスを送る]
(230) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
…っ!
[>>229 ティナに阻まれる。 羽柴か先生にパスしようとするがどうなるか]
(231) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
むう…
今日は噛み合わないな。
ほんとすみません。
(-133) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
させるか!!
[達川が物部にパスを送ろうとしたところに割り込む>>230 パスを遮れればそのままドリブルで走り出すが、さてどうなる7]
(232) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
「え、江渡く~ん」
[ティナをマークしようとしたらいつのまにか江渡の前に。江渡がパスを送ろうとしてるのを見て]
「こ、こっちよぉ!」
[手を大きく振ってアピールする。7]
2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
えっ…それ私のことですか…。 [「HHEMの貴公子」という言葉が聞こえ、一瞬面喰らって。 一層のガチガチ顔でディフェンスに向かうのであった]
しかし…そろそろ疲れてきました。 皆さんお元気そうで…ってチャンス!? [達川からパスをゲット…できるか?8]
(233) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
つよい(確信)
(-134) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
ほほえみかw
(-135) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
さあ、最終ピリオドらしく熱戦が繰り広げられているぞ!!
[ぎりぎりの攻防に実況にも熱が入る]
(234) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
イーじゃん俺なんか「地味に」とか言われたんだぞ!
[訳の分からない反抗] [しかし江渡には似合ってると思われる]
(235) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
ジュストは、/* 当方も削除してしまいました。7点出てます
2014/09/02(Tue) 23時半頃
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
うぐごっ [なんとかパスをキャッチ。 必殺「体育の授業ドリブル」が炸裂。少し前進して]
最後はお任せしました…! [大倉に鋭い(自称)パスを送り込んだ]
(236) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
エトは、ジュスト先生でいいかな?
2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
鋭い(自称)パス
(-136) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
これでねてたらたたっ起こさないとね(闇の笑顔)
(-137) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
あーっ……
[物部から大倉にパスが渡るのに思わず声を上げる]
(237) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
[おそらく(点数が高いので)パスを受け取った物部にマークに行く]
「と…とおさ…はぁ…はぁ…ない………んんっ………………」
[息も絶え絶え、時折悩ましくすらある呻き声を発しながら物部の正面へと立ちはだかる]
(238) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
げっ…!
[僅差でボールを奪えず、踏鞴を踏む>>236 そんなことをしている間にボールは大倉の方へまわって…]
(239) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
「あっ…んっ……!」
[パスをとめる体力は、もう彼女には残されてなかった。そのまま、パスを受け取るであろうクラットを呆然と見つめている]
(240) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
/* 大倉がさっきから反応ないねんけど……… 生きてるかー?(ひどい)
(-138) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
アッ、短期っていうてもありましたね。 にゃ~るほど。
[>>@67にコクリと頷いてパンフレットを受け取り、 そのまま興味深げにいろいろ見ている*]
(@70) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
|
・・・・・。
[先生が息を切らしまるであえいでるようなのでごくりしている]
(241) 2014/09/02(Tue) 23時半頃
|
陸上部 エトは、メモを貼った。
2014/09/02(Tue) 23時半頃
3年生 イルは、メモを貼った。
2014/09/03(Wed) 00時頃
|
ほとんど自虐ネタみたいにw<泉海メモ
(-139) 2014/09/03(Wed) 00時頃
|
3年生 イルは、メモを貼った。
2014/09/03(Wed) 00時頃
|
イルさまーwwwwかわいい
(-140) 2014/09/03(Wed) 00時頃
|
|
結構夏休みに行っとる奴おるんよ。 国内の大学進学するんやったら、考えてもえぇんちゃう? お試しみたいな。
[パンフレットをみているめぇちゃんにいろいろ話している>>@70 留学斡旋人のようだが、留学経験はない*]
2014/09/03(Wed) 00時頃
|
|
結構夏休みに行っとる奴おるんよ。 国内の大学進学するんやったら、考えてもえぇんちゃう? お試しみたいな。
[パンフレットをみているめぇちゃんにいろいろ話している>>@70 留学斡旋人のようだが、留学経験はない*]
(@71) 2014/09/03(Wed) 00時頃
|
映研 メイは、メモを貼った。
2014/09/03(Wed) 00時頃
|
…イズハ、海外行ってみたいの?
[>>@71、やけに詳しいので気になった]
(@72) 2014/09/03(Wed) 00時頃
|
|
これ、明日起きたら「墓下からメモを全件表示」する義務あるだろ、あいつ。
[真顔で電波を放っている]
(242) 2014/09/03(Wed) 00時頃
|
|
でもこのお膳立ての流れ好きだwwww みんな大好きwwwww
(-141) 2014/09/03(Wed) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る