
598 ミッドナイト★ゲームシティ2【RP村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
アオイはルークとアーシュラの間に運命の絆を結んだ。
フレデリクはフレデリクとミューの間に運命の絆を結んだ。
ホッパーはアオイと絆を結び、アーシュラを手玉にとった。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
こまが無残な姿で発見された。
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、メリリース、サウダージ、ルーク、アーシュラ、カミカゼ、ウーメイ、スー、カラント、アオイ、ニコル、ラグーン、ホッパー、ミュー、フレデリクの14名。
|
誰だ邪気むすんだのはあああああああああああああああああ
(-0) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
――ああ、押したね。 それに関しては謝罪の一言しかない。 [>>1:383告げるジャックに目を伏せて]
(0) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
へ?
[彼女はなんだかんだで突発事項には強い筈だった。…のだが、完全に戦闘モードを解除してしまった今の彼女は正に無防備であって]
お、おまっ!?なにしてッ…!!!?
[掴まれた銃身>>1:376。思いっきり引き寄せられれば対応出来ずに片膝を付いた。余りにも突然の出来事と未だ残る彼の握力にテンパって少しの間動けなくなる。つい先程、不意打ちを自分がやったのに、だ。それだけ激闘後に気が抜けていたのだろう]
(1) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
/* 1日目の夜、アオイと絆を結び、アーシュラを手玉にとった。 あなたはアオイと運命の絆を結んでいます。 あなたはアーシュラと運命の絆を結んでいます。 つまり、あなたは恋をしているのです。
もう戻れんぞ。戻れんぞお。 はい、がんばります
草を生やせよ二人ともよぉ。まさかの恋愛絆だぜ。
(-1) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
>>1 やだ可愛い。でも殺意満々…なんだよね…(絆見つつ震え声)
(-2) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
[本人が戦りたいと言う>>1:375のなら止められる筈がない。 だが、やれやれ、とでも言いたげな苦笑くらいは許して欲しい]
無理しねェっつーんならいいんだがな。 だがまあ、やるにしても明日以降のがいいかもしれんなァ。
[つ、と時を刻むソレに視線を移す。 閉店時間が始まって、それなりの時を刻んだ、それ。 先程のように入り乱れないから決着も早かろうが、それでもそれなりの時間が掛かるのではと]
[残念ながら銃口どうこうは目の当たりにしてない為、火種の言には首を傾げるしかないのだが]
[モニターの向こうでは、どうやら完全に決着がついたらしい。 彼らが此方に戻るか三々五々に散るか、どちらに転ぶかはわからないが。 のんびりとその時を待とうかと**]
(2) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
/* >あなたはルークと運命の絆を結んでいます。 >あなたはホッパーと運命の絆を結んでいます。 >つまり、あなたは恋をしているのです。
ファーーーwwwwww[地面に頭を数度打ち付ける ]
(-3) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
/* ファーーーー
わたしもくさをはやしたい
(-4) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
―だいぶ前、ニコルと―
…割り切ってしまえるのも、それはそれで問題ありかもしれんな。
[壊れているか、冷めてしまっているのか、あるいは…]
アレはな、こぶができるぞ おい、笑うな。何で笑う。何を想像した。
[心底嫌そうな顔をした。隠れていて見えないが。]
…あ、いや、だが、 私は問題ないが、それは、
…望むのであれば、するが…
[子供扱いは、嫌なのではなかったのか。>>1:309 無駄にワタワタオロオロしている。]
(3) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
/* 二股なの?ねとりとやらなの?ねえ? というかこれ、片思いか天使か遊び人のどれかか。物好きめ… 恋人来るだろうなァとは思ったけど!思ったけども! 目覚めちまった…
(-5) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
でだ、今、私がそのあたりの記憶を食べた 起きたらあんまり覚えてないと思う
[申し訳無さそうなルーク>>0に淡々と告げた]
謝罪してもわからないと思う
(4) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
…そう、か。 なら、その記憶を食べた君に――すまなかった。 必要とされない悲しみは、知っているのにな。
[淡々とした言葉は胸を抉るが、そう思う資格もないことは十分承知している>>4 謝っても許される事ではないがとぽつり]
(5) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
まちがえた。捨てられる悲しみだな まぁいっかごめんねすーちゃん…
(-6) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
――……そうですねえ。 まあ、ぼちぼちと――……ですね。
[カレントの言(>>2)に、曖昧に笑う。 どうやら勘違いしているようだったが――自分で、物理的にどうこうする気はない]
(6) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
アーシュラは、こんらんしている!**
2014/06/15(Sun) 00時頃
|
騎士などと高等なものではありませんと申し上げた通りなのですが、 ……め、目覚めない……?
[>>1:382どういう事だ。 留守のワタシが思わず反応してしまうではないか。 ルーさんも策士なのか。
思わず近寄ってしまうのだが。]
……。
[『ハートのジャック』の言葉に、耳を傾ける。 神妙さを示すために正座して拝聴した。]
(7) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
何って、嫌がらせだが?
このまま踊ってもいいが、生憎テイルコートは着れなくてね。 そちらがドレスで着飾ってきたら、考えてやってもいい。
[とはいえ、間抜け顔>>1を見れればそれで気分は晴れる。 用は済んだとばかりに手を離し、さっさと離れろと無言で不満そうな視線を送っただろう。
なんせこっちは動けない。 あちらが離れてくれなければ、二人とも距離が近いままだ。 さっき手榴弾をお見舞いしてきた女と、いつまでも仲良しして居たくはない。
…と、そういえば。]
そういえば、誰が私をここから動かしてくれるんだ。
[膝の関節は、煙と火花を上げている。]
(8) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
|
/*ワタシは、片思いです
(-7) 2014/06/15(Sun) 00時頃
|
ルークは、アーシュラが慌てているので大丈夫かな?と心配そうに見ている
2014/06/15(Sun) 00時頃
|
お楽しみは終わったか?
[やり取りにくつり、と笑い>>1>>8 二人の近くへと寄る]
お疲れ様。アーシュラはありがとう。 ホッパーは…かなり手酷くやられたな。
[立てそうもないか?と上がる煙を見て問う]
(9) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
そもそも気にしない奴だけどな 今作だけだし
[ルーク>>5にただ無表情で小突く]
まぁ傷つけあったのは一緒だし これでおあいこってことで じゃあ戻るわ、それじゃ
[手をひらりと振り消え去った]
(10) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
ホッパーとアーシュとのこう、やりとりきゅーんってくるよね ホッパーかっこいい!!!!!アーシュ可愛い!!
(-8) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
…ああ。じゃあな。
[おあいこ、よりも自分がつけてしまった心の傷の方が深いだろうにと思いつつ、消え去るジャックを見つめる>>10 その後正座していたラグーンを見れば>>7]
ジャックが消えちゃったな。 とはいえ…パイとお茶、あるけどどうだい? スーが目覚めるまで傍にいてやってほしいんだが。
[残っているティーセットを指さして尋ねた]
(11) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
……頭痛い
[スーが起きてからの一声はこれだった]
(12) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
/*ワタシ此処に居たらあかん感じすっげーひしひししてしまってつらい
(-9) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
…大丈夫かい? 君のジャックが紅茶とパイを用意してくれているけれど。 飲める?食べれる? 痛みとかあればバンドエイド型痛み軽減アバターとかあるし、医療キットもある。
ラグーンも心配して傍にいるよ。 [目覚めたスーに話しかけ>>12 先程ジャックがスーを回復しているしそもそも人形であるスーには痛みはない、という事をすっかり忘れている]
(13) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
さて――と。
給仕らしく、戻ってくる皆さんに、冷たい飲み物でもお出ししましょうか。
(14) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
……は……ワタシ、で、よければ。
[そばにと言っても、ワタシのようなものがそばに居たところで変わるものはないと思われる。 どうしたものか、と思っているところへ、天使が目覚めたようだ。]
あー…… 記憶人形の、君。 大丈夫……では、ないのですね。
[ふむ、と考えて]
ルーさんに、ナニをされたのでしょう。
[この確認は頭痛の原因を特定して治療するためのものである。 決してルーさんが何かやらかしたと思っているわけではないのである。]
(15) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
よろしければ、あちらへお連れしますが。 少し休まれるにしても、此処よりはバックヤードの方が休めると思います。
[1mサイズといっても、腕力まで一緒に落ちるとは決まっていない。 天使に尋ねてから、]
……パーさんの方がよろしければ、そちらでも。
[付け加えておいた。]
(16) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
…凶暴女と居て、楽しいと思うか。
[と、凶暴女の片割れの方>>9にめんどくさそうに顔を向けて]
立てん。 誰か、うちの技術者を呼んでくれ。
めちゃめちゃだ。 閃光弾と来て、次が半殺しとは…。
[気が重い。]
(17) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
……食べる、飲む ……の前にラグーンとホッパー、君は大丈夫?
[ルーク>>13に聞きます いつもの通りふわりと浮いて 慌てているのか汗エフェクトを出してうろうろ]
(18) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
[カミカゼが単独でこちらに来たと言う事は、ラグーンとの決着がついたのか。 蔦のドームの方を見れば緑は跡形も無く――]
ゲームセットらしいな。 ウチが負けたような予感がするが、他はどうなってるんだ。
[ラグーンがカミカゼに単独勝利できるとは思えない。 それに、目の前の女はピンピンしてる。
単純に考えて、これで二人脱落。 スーとルークの結果がどうであれ、負け確定。だ。
…ラグーンの屍は何処だ?]
(19) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
ラグーンの方は無事…なようだけれど。 ホッパーの方は… [キュイ、と監視カメラの『目』を動かしてみれば]
どうやら重症のよう。 どうする?一緒にホッパーの様子を見に行くかい? それとも辛いならラグーンの勧め通りにバックヤードで休めばいいと思うし。 いざとなったら俺が彼の世界の整備士を電子の海の内線コールで呼ぶし、ロストにはなっていないから大丈夫と思うから
[そう、問うてきたスーに>>18告げて]
(20) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
[ラグーン>>16に首を横に振ります]
自分でいけるよ? ……なんでそこでホッパーがでるの?
[不思議そうに首を傾げた]
(21) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
/*>>19死んでません!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-10) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
…アーシュラはともかく私はこれも仕事にしてるんだけどな。
[向けられた仮面の無い顔>>17に苦笑を浮かべ]
ああ、分かった。 すぐに呼んでくる、っと。
[ふ、と空間に設置されたカメラの方を向き]
こっちの方が早いな。 これを見ているだろう人、ホッパーのトコの技術者を呼んでくれないか? 本人が見ているならそちらの方が早いが…。
まあ、よろしく。
[言って身体の向きをホッパーの方へ戻す。大変そうだな、と笑った]
(22) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
/* るーくめも
>ホッパー カッコよかったよ―。
中の人は、ルークに何言われても嬉死ぬきがする。
(-11) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
…おや、どうやらカミカゼが呼んでくれた見たい。 [なら内線はいいか、とホッパーの世界へのコールアナウンスを切った]
(=0) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
ワタシは無事です。 この通り、どんなふっ飛ばされ方しても元通りでございます。
[じゃーん!と両手を広げて見せれば、元気というのは伝わるだろうか。 だから遠慮無くぶっ飛ばしてくださって構わないんですがマゾとは違うのであしからず。]
……とはいえ、その…… ……負けて参りまして。 申し訳もありません。 送り出された役割を果たせず……
[両手を下ろす。 せっかく正座中なので、そのまま上体を前へ倒せば、 立派なDOGEZAの完成だ。]
(23) 2014/06/15(Sun) 00時半頃
|
|
……整備士を呼んであげて
[ルークの提案>>20に選択し答える 冷静に考えればそれが安心安全 ロストにならないならそれでいい]
(24) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
――はいはい、お疲れ様。
[――戦闘の残滓の冷めやらぬ空間に、移動して。 手にした銀盆には、冷たい水やジュース、缶ビールの類]
皆さん、お疲れでしょうから、よろしければ?
(25) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
ああ、いえ。 頭痛と仰ったので、体調不良なのか、と。 ……それに、パーさんがあなたを気にかけたように、 あなたもパーさんを心配されていたでしょう?
[戦闘開始前の。 『怒る』とかそういったやりとりは、その意味ではないのかと。]
そういえば、ルーさんは恐らく怒られると思います。 シュラっさんのアレ、ルーさんのことだと思いますし。
[漏れ聞こえた言葉があったので伝えておくこととする。 ワタシの耳は意外と高性能なのだ。]
(26) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
/* ・・・・・・・・・・・・あれっ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ?
(-12) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
あなたは邪気悪魔です。 邪気悪魔は一日目、好きな二人に“運命の絆”を結びつける事ができます。運命は彼らに、悲しい殺し合いを強いるでしょう。 結びつけた二人のうち、どちらか片方だけが生き延びれば、あなたの勝利となります。あなたにその絆が結ばれていない限り、あなた自身の死は勝敗には直接関係しません。 また、あなたは、勝利条件では人間として数えられます。 恋人陣営 恋人達だけが生き残る、もしくはいずこかの陣営が勝利を手にしたとき、絆の恋人達が生存していれば勝利です。ただし、ひとりだけ蘇生したなどの不幸で、恋を成就できない恋人は、勝利しません。
1日目の夜、ルークとアーシュラの間に運命の絆を結んだ。
あなたはホッパーと運命の絆を結んでいます。 つまり、あなたは恋をしているのです。
(-13) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
/* ・・・・・・・・・・あれっ?wwwwwwwww
(-14) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
わかったあ。じゃあコールしておくね。 [スーにそう告げると>>24内線でホッパーの世界の整備士に連絡を取った
続けられたラグーンの言葉には>>26]
……へ? どういうこと?シュラっさんって…アーシュの事だよね? え?え?何で怒られ……?
[頭に疑問符沢山。わけがわからないよ]
(27) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
/* いま気付きましたけど、 いったいぜんたい、ほっぱーとどこにからみが。
(-15) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
ああ、そうだ。 ルークには言いたいことが私もアーシュラもあるから早く来い。
[勿論スーとラグーンを労った後でな、と電子の海>>=0から呼び出しのお電話]
(=1) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 01時頃
|
……え?え?えええ?? ちょ、ちょっとまって何か声怒ってないかい?カミカゼ。 [呼び出しのお電話>>=1に目を白黒 言いたい事とは何だろう]
(=2) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
……ん、でも がんばってくれてありがとう
[ラグーンの頭>>23をそっと撫でる がんばってくれて無傷ならそれでいい]
……変な夢見ただけ、それだけ ホッパーは疲れてるだろうから後で良い
……ボクも怒られそうだけどね
[くるりとその場で一回転する 見たところいつも通りで傷もない]
(28) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
スーは、飲み物を頼もうか迷っている
2014/06/15(Sun) 01時頃
|
[>>27不思議そうなルーさんに説明を加えよう。]
『あのバカ』とか『メルヘン野郎』『ふざけんじゃねェ』などと。 該当者がルーさん以外思いつきませんでしたので。
[この行為をチクリと呼ぶだろうか。 怒られるのだとしたらそれはそれで風穴条件だと思うので良しとしよう。]
なんだかわかりませんが頑張ってください。 風穴開く役でしたらいつでも代打致しますので。
[DOGEZAのまま、グッと拳握って見せた。 ファイト!のポーズである。 複合ポーズはなかなか伝達力が下がるので難易度が高いが、 ワタシのような高性能モブともなると使いこなせるものだ。]
(29) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
もう少し淑やかな女性であれば楽しいかもしれんが、 二人ともハチャメチャ過ぎだ。
[暫くはこういうのは勘弁してほしい。お腹一杯だ。
技術者のお叱りを考えると憂鬱で仕方ない。 親しい間柄ではあるが、装備を壊すと恐ろしくて仕方ない。
笑う凶暴女2>>22を憎々しげに見やるが、通信に対しての例はきちんと投げただろう。]
(30) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
――そこのモブさん。
[チクりを入れているのに、にこっと]
そういう細かいお話はあとにして――まずは冷たい飲み物でもいかがですか。 あれだけ叫んでいたんですから――喉、渇いていますよね?
[にこにこにこにこ]
(31) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
………… [ラグーンからの情報>>29、該当者はどうあがいても自分です本当にありがとうございました]
…でも、どうして怒られるんだろう。 やはりラグーンを足止めできなかったからかな…うーん、それは反省点だね。 オイル撒かなきゃよかったか。 心配掛けてごめんね、頑張るよ。
[ファイト!のポーズにひらりと赤の燐光をまだうっすら纏う手を振ってそう告げる でも風穴の代打って…大丈夫なのだろうか しかしDOGEZA体勢で拳握るのって器用だよね
そう思っていればアオイの声がする>>25]
あ、アオイ。お疲れ様 態々こんな場所まで来たの?熱気冷めやらぬけど大丈夫? スーやラグーンに何か飲み物とかあれば勧めてくれないかな?
[なんて告げてみた]
(32) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
[頭痛いな 飲み物飲めば治るのかな? なんか視界がアカイな……
地面にまた横になって夢の中**]
(33) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
記憶人形 スーは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 01時頃
|
…二人ともお疲れ様、ですよ。
ああ、カミカゼ。 ぼくからもお願いします、ルークの大馬鹿野郎を叱っておいてくださいですよ
[にこにこと表情だけは笑わせて、告げた]
(=3) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
は、
[>>28速報:今天使に撫でられてる。
繰り返すがワタシはモブである。 モブなのである。 こんな経験、初めて……!なのである。 震える。]
機会を、いただけました、ら…… 次こそは……いつでも、お役に……
[かろうじて、それだけは言えた。]
(34) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
/* スーは赤持ちかなーやっぱし。
(-16) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
!!!? に、ニコルまで!?俺何か怒られる様な事をしたのだろうか… …!ああそうか。 すまん、やはり非戦闘アバターだと足止めすら満足にできなかった。 戦果があげられなかったからな。
[ニコルの声>>=3に慌てるも、理由に思い至りがしりと頭を掻いた]
(=4) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
…ってあらら、寝ちゃった…のかな…
[夢の中に意識を落とすスー>>33を見れば、一応連絡しておいた方がいいよねとスーの世界の住人に連絡を取る その後ラグーンやアオイにスーを託してカミカゼらの方へ向かったろうか]
(35) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
[>>31モブさん、と呼ばれるのも久しぶりな気がした。]
は。 人形遣いの君、ですか。
あ、いえワタシは……
[モブでありますが故にいついかなる時でも絶叫できる喉の構えは、 などと続けようとした言葉は、笑顔を見ると止まってしまった。 何故だろう。
彼女のゲームに関するアレソレなネットワーク情報のせいだろうか。]
(36) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
………………いただきます。
[キャラクターの皆様のお言葉に流されるのもモブの務めである。 きっちり正座のまま向きをそちらへ。
ナニが出されても飲み干す所存である。]
(37) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
[求められれば、飲み物を配りながら。 ルークと行き当たって、くつりと笑みを]
――……、ええ。 大丈夫よ――あなたも、お疲れ様。
[銀盆の飲み物を、ルークにも差し出して]
……案内人、なんて言っておいて。 やるときはやるのね――人は見かけによらない、というやつね?
[ふっと笑い。格好良かったわよ、と。 笑みを向けたあと――アーシュラの姿を視線で探す]
(38) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
ーホッパーらの所ー
皆お疲れ様…って …コレはまたひどくやられてるな…
[どうやらアーシュラとホッパーのじゃれあいは終わったらしい>>1>>8 とはいえ皆ボロボロ。特にホッパーの傷は酷い]
ホッパーの世界の整備の人が来るまで、医療アプリがあるからそれ渡すよ。 バンドエイド型の痛み軽減のもあるし。
[なんて言いつつ虚空に電子キーボードを開いてそれを取り出そうとした …そう言っている本人が満身創痍ではあるが そういえばラグーンからアーシュラが怒っている、と聞いた 何故かは…多分碌に足止めにすらならなかったからだろうなと思いつつ]
(39) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
|
決着がつきましたか。
[賭けはぼくらの勝ちの様ですね、とにこり。 景品を分配すべくテーブルを整理し、ついでに帰ってくるであろう戦っていた彼らの料理も並べ直す。]
さて、これから… アバターや機能の異常のチェックにフィールドや弄られた設定のリカバリに…
[ああ、なんてこったい。]
(40) 2014/06/15(Sun) 01時頃
|
ルークは、ホッパーらの方へやってきた。カミカゼは大丈夫?怪我とか。
2014/06/15(Sun) 01時頃
|
ー少し前ー そうか、何と言うか恥ずかしい所をみせてしまったような。 やはり純粋な格闘ゲームの人達は強いね。 俺なんて本当に、妨害が精一杯。 [そう言ってアオイに飲みものを差し出されれば>>38有難く受け取って カッコよかったと言われれば照れた]
誰か探している? …えーっと、カミカゼとアーシュとホッパーならあっちかな。 俺今からそっちに行くつもりなんだが。 [なんて言って歩き出そうかと]
(41) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
――何見当違いな事言ってんですか。 だからルークは大馬鹿野郎なんですよ。ほんと。
[本来自分と同じく非戦闘アバターなのにあそこまで戦って何を言うのか。あれだけの成果を出して何を言うのか。
まあ、それをやるためにはそれなりの代償はくるわけで]
無理を!し過ぎたこと! ガタガタじゃないですか、今!
(=5) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
これがデフォだ。諦めてくれ。
[鬱とした視線>>30にはひらりと手を振り、技術者の到着を待つ。 するとやって来たルーク>>39の姿が目に]
ああ、まずはお疲れ様。
[いつもならまず浮かべない笑みを浮かべている]
(42) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
ふわっ!! [大声で怒られて>>=5、あわあわと珍しく慌てる]
え、あ…その… 大丈夫さ、俺普段雑用ばかりだし。 デバックもちゃんととっているから1晩で修復は可能だ。 それに…その……ご、ごめんなさい。
[それ以上言葉を続けられずに項垂れた]
(=6) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
……カミカゼ? [怪我はないか、と告げようとすれば何か凄く素敵な笑顔>>42のカミカゼ 普段浮かべないそれを見るのは酷く新鮮で。 勝利で喜んでいるのかな?初めてのアーシュとの共闘だったし …にしては何故か彼女の纏う空気が喜びだけではない気がするのは気のせいだろうか]
(43) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
― 少し前/バックヤードで ―
[一緒に走れる>>1:330には、笑顔でこくこくと頷く。 得意ではないけれど、一緒に走るのは楽しい。]
今度は、みんなでレースで勝負とかも できたら、楽しそうだなぁ。
[などと、ぽつり。]
(44) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
…やっと出て来たか愚か者。 君へ叱咤を送りたい所だが、それはチームメイトのアーシュラに任せた方がよさそうだな。
[何が?と返されたら、胸に手を当てて考えろとか、適当に答えるだろう。 見た所手足はきちんとついてるし、その他の重大な怪我もなさそうだし。
正直疲れたから叱るの面倒くさいと思っていた。 それにアーシュラが相当な暴言を吐いていたから…まあ、一発ぐらいは殴られても仕方ないだろうな。 私は知らん。彼が自分で巻いた種だ。]
[医療アプリ>>39だけはしっかり受け取って礼も忘れずに。 今は、火傷を冷やしている。]
(45) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
―ちょい前―
――モブさん?
[ふつうに、お冷を差し出しながら]
あなたはモブだから――勝者の味方、なのかしら。
[一概に、そうともいえまいが、ともかく]
まあ、いいわ。ちょっと、聞いてよ。 私ね、少し――そう、少し、厭な女になりそうなの。 ちょっとした復讐に、悪魔みたいな手段でね……、ふ、ふふ。
[話してどうなるわけでもないが――モブというのは、返答を求めない自嘲を吐く相手には丁度いい]
(46) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>46 このじゃきあくまこええよ!!!!!
(-17) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* 邪気悪魔で、アオイとアーシュラ殺し合いかな????
えっ、まって、遊び人さん死にそう
(-18) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
―ちょい前(>>41)―
いえ、立派だと思うわ――、 あなたは、あなたが出来ることを全力でやったのだから。
[その賞賛は世辞抜きでのものだったが、ともかく]
ん、別に――、 誰を探しているでも、ないけれど。
[探していたのは彼で――傍にいるところを、どこかの誰かが見ればいいと]
(47) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
は?
[いつになく凄みをきかせて]
大丈夫なもんですか、雑用が滞ったらあのゲームは動きませんよ。 本来出来ない事を無理矢理やろうとすると、どうなるのだか。知らない訳ではないでしょうに
[――やったのだ。自分も、戦闘が出来るようになったらどうなるだろうかと。 未熟だった故か失敗し、運動すら出来なくなったが]
…心配しました。
(=7) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* 邪気悪魔っぽく振舞ったらアオイさんがmjkzっていうかなんていうか
(-19) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
…愚か…? ――ああ、まぁ非戦闘アバターなのは承知の上だが。 やはり格闘ゲームの君たちは凄いな。 …足止めすら満足にできなかったし、怒られるのも当然か。 手加減もされちゃったしね。
[しかしホッパーにまで叱咤されるのか…?と頭に疑問符浮かべながらその言葉を聞く>>45 チリチリ、と内部からデータ修復の音がする]
(48) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
>>47 え?何で?何で俺探してたの?(首傾げ
(-20) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>47 わたしか。(白目)
(-21) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* まじかよまじでこええよ。 邪気絆女のにらみ合いに、両方に遊び人絆投げたのかよ。
まじかよ。えー、ちょっと、 ええーーーーー
まじか
(-22) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* うわー、うわーーーー
めっちゃこわい。 しかもふたりともめっちゃっこわいし。 こわいやばい
(-23) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
氷の百合将軍蔦はなんだったんだ? 初めからずっとルークは言ってたよな。自分は非戦闘員だって。
[冷たいまでの笑みを絶やさぬままルーク>>43に言う。アーシュラが気付けば怒るか。なら私は黙っていようか、否]
2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
[>>46勝者の味方か?と問われると。 気絶したらしい天使の世話を焼き、お冷を受け取って首を傾げる。
どのように答えたものかと迷ううち、続きが始まった。 どうやら答えは求められていないようだと判断し、聞くに徹する。
悪魔みたいな手段とか復讐とか、何の話だろう。 頷きで続きを促すのだが、これワタシが聞いても良いのだろうか。]
(49) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
ー少し前ー そう、かな。ありがとう…
[なんというか褒められるのは照れる。褒められなれてないので アオイの誰を探しているでもない、という言葉>>47にはもしかしたら飲みものを渡す相手を探していたのかな?と考えて]
そうだ、アーシュやカミカゼらも喉が渇いているかもしれない。 飲みものを勧めてくれないだろうか。
[なんて頼んでみた]
(50) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* あーマジ超草生えるぅーーウケルーーー
(-24) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
あの蔦はなんだったんだ? 初めお前は言ってたよな。自分は非戦闘員だって。
[冷たいまでの笑みを絶やさぬままルーク>>43に言う。アーシュラが気付けば怒るか。なら私は黙っていようか、否]
(51) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
この大馬鹿者がっ!
ロストしたらどうするつもりだったんだ!! ドームで干渉出来ないからどれだけ私達が心配したと思っている!
役に立ちたいだぁ…?自分を大切に出来ない奴が人の役に立てるか!
[我慢できませんでした]
(52) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
なんで肩書き入ったんだろう。
(-25) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
ぇ、あ……
[凄みを利かせた声に思わず正座>>=7 治りきっていない足パーツがヂヂ、と赤の燐光を放つ]
…クイズだし、ね。 裏で情報処理をしなければ何万もの問題を難易度に合わせて出すってのが滞るのは分かってます… ――知っていても。役に立ちたかったんだ。 最悪、ロストするのも覚悟してた。
[そこで言葉を切って、友へと申し訳なさそうに告げる]
心配掛けて、ごめんな。
[彼が昔同じような事をしたのを、知っている。 それを思い出させた事も、心配をかけた事も申し訳ないと]
(=8) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
[電子世界で少し説教をして、一息つく。]
…彼女に全て任せるつもりだったんですが、うん…つい。
[内心少し謝りながらも彼の周囲にいくつかのウィンドウが展開されては、消えて]
ホッパーの損傷は…あぁ、動けるくらいにならば出来ますかね…医療アプリに少し介入しますか。 スーは精神的なものが大きいでしょうか?…能力の方にはパッチをあてておいて…
[ぶつぶつと呟いて作業を始めた。サービス残業だよ、うん]
(53) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
――恥をかかされた報復としては、それなりに甘美なものなんですよ、モブさん。
やり口は簡単ですよね――、 ――憎からず思ってる男に、第三者の影がチラつけば? それを締め上げようとしたら、当の男にたしなめられれば?
――あとは想像にお任せしますよ、モブさん。
ああ――もちろん、モブさん。 あなたはここで、何も聞かなかったし何も見なかった、ですよね?
[ちゃきり、ちゃきり、音は鳴る]
(54) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
そう言う意味ではないのだが… あー、まあ、
兎に角、頑張れ。
[>>48DEAD ENDギリギリまで行くかも知れん。 コンティニューコインは準備しておいてやろう。]
先に美人に優しくしてもらえてよかったな。 次はこっちの美人にしごいて貰えるぞ。
[そういば、あちらの方でアオイと話していたか。 この場合、順序が逆だろう。褒美を先に貰ってどうする。
カミカゼの怒声が飛べば傍で大人しくして居よう。 こっちの美人もお怒りだったか。
まあ、仕方ない。頑張れ。]
(55) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
え、ああ、あれはマジシャンアバターの妨害エフェクトを少しばかり弄ったもので。 本来は1回回答権停止なんだが……えっと……
[凄く冷たい笑みに気づけば言葉が止まる>>51言葉が止まった頃に一喝が降り注ぐ>>52]
……ご、ごめんなさいっ!
[謝るものの、心配、という言葉に困惑と羞恥が募る ただ、役に立ちたかったのに、迷惑ばかりかけてしまったのかと 自分を大切に出来ない奴が、人の役に立てない そのことばはずしりと心に重くのしかかった
だから言えなかった。ロストは覚悟の上だったなどと]
(56) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* アオイさんマジクズなんだけどどうしよう。
(-26) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
めっちゃ説教された。ごめんなさい(全方面に土下座)
(-27) 2014/06/15(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>54
超、こわい。
(-28) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
―ちょい前(>>50)―
……そうね。
[探していた当の本人に]
けど――……、 もうちょっと、命は大事にすべきと思うわ。 格闘ゲームのことは、あまり判らないけど――……、
[はぁ、と。嘆息した]
(57) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
……? え、あ、わかった。
[とは言ったものの、ホッパーの言葉に皆目見当がつかない>>55]
優しく…ああ、アオイは飲みものを持ってきてくれたらしいから後で君の分のを貰ってこようか? しごく、というと…あ、うん。
[カミカゼの微笑みが冷たいです>>42…コクリと頷いた]
(58) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
ー少し前ー
…善処はするよ。とはいえ俺が居なくなったら成り立たなくなるのは情報処理だけで… きっとゲームのキャラクターそのものとしては。
[俺がいなくても、なんて言葉は呑み込む ただ、アオイの忠告と嘆息>>57を見れば以後気をつけます、と苦笑して詫びた]
(59) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
遊びでロストする覚悟までやる奴が居ますか。 そんなに役に立ちたいですか。 そんなに自分が役に立ってないと思ってるんですか。 ロストするという事がどういうことだかわかってるんですか。
ねえ。ルーク。
[たたみかけるように話しかける。そうでもしないと、何故だか泣いてしまいそうで]
…友人を失うのは、悲しいものですよ。
(=9) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
………………。
[>>54繰り返す。 ワタシはこれを、聞いても良かったのだろうか。]
…………何のことだか。 ワタシは、今飲み物をいただき、喉を潤したところですが。
[誰だかわからないが、この女性を此処まで怒らせた男へ、 内心で合掌するばかりである。]
(60) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
アオイが?
あ――…
いや、いい。 自分で言う。
…君はこれから、忙しそうだしな。
[それもかなり。>>58 その後は、カミカゼのお叱りが来ただろう。]
(61) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
/* >>60ボクダヨ
(-29) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
――そうですか。 モブさんは、理解が早くて助かりますね。
[――ふ、と笑って。 バトルの疲れを癒してくださいと、青嵐軒の食事券を]
もっとも――怒りの対象についての理解は違っていたのだが、そこまでは察せるはずもなく]
(62) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
……ニコル。 役に立ちたい、そう思うのは間違ってる、のだろうか。 俺が役に立っているのなんて情報処理や調整役としてしかない。 案内人としての役割なんてもう、5習慣も音沙汰ない… ロストは、怖いけれど。それでも
[役に立てるのなら、必要とされるならと思ってと 泣きそうな声>>=9をきけば言葉は止まる
次いで胸を襲うのは果てしのない深い深い罪悪感 友を傷つけたことへの後悔]
…うん、ごめん ごめんな。
(=10) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
[はぁー…、と謝るルーク>>56に長いため息]
勘違いしているかも知れないから言っておくが誰も迷惑だなんて思っていない。 ただ、お前を失ったら傷付く。寂しがる人が居るんだ。 役に立ちたいって気持ちは伝わってきた、けれど。
…やり過ぎは良くないな。
[ふっ、と泣きそうな安堵の表情に変わり、そのままその場を離れようと動く]
(63) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
×習慣→○週間(>>=10)
(-30) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
―ああ、そうだ。 このトレーニングルームはしばらく開放しておくから皆は思い思いの時間に帰って大丈夫だから。
お疲れ様。
[そう言って再びバックヤードへと向かうだろう**]
(64) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 02時頃
|
―ちょい前―
……、そういうことは、ルーク。 相手が私でなくとも、口にしないことね。
[ルークが何を口にしかけたか(>>59)は、大体察せられる。 そうして、それは、往々にして在り得ることなのだ。 見知った相手が、一晩のうちに、筐体ごといなくなるなんて、珍しくもないのだから]
(65) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
/* エピローグ迎えるのがめちゃ怖い村って初めてです
(-31) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
あ、うん。 …忙しい? [ホッパーの言葉>>61に首を傾げつつ 忙しくなるというか雷が落ちる事となるのだが それを知るのは数瞬後。カミカゼのお叱りと共に]
(66) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
[泣きそうな顔は誰にも見せないように。ぺちん、と頬を叩いて]
[エースはいつもの氷を纏い自分のゲームを飛び出していく]
(=11) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
……。
[呆れられたのだろうか>>63長い長い溜息と共に告げられた言葉に項垂れる 先程の友人、ニコルからの雷も堪えたが、改めてカミカゼからもそう言われると…自分の取った行動は余りにも多くの人を傷つけたのだなと]
気を、つけるよ。 ――うん、気をつけるから。ごめんなさい。
[泣きそうな様な、安堵の表情に申し訳なさそうにそう告げてバックヤードに戻る彼女を見送ったろうか]
(67) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
ありがとう、ございます。
[>>62ありがたく頂いた券と飲み物を手に、神妙に。 神妙と言ったって、ワタシに表情というものはないのだが。
キャラクターの皆様は怒ったり怒られたり、感情豊かで羨ましいことだ。 ワタシ自身の立ち位置に不満などないが、羨む想いは、なくはない。
天使をバックヤードのもっと寝心地の良い所へ運ぼうと抱き上げながら、 ルーさんだとかカミさまだとかのやりとりを尻目に、 珍しくもぼんやりと考え事をしてしまったのだった。**]
(68) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
/* アオイがホッパー役職を恋愛天使の片方自打ちだと思っててくれればこっちには何にも、火の粉来ないんですけど? ひょっとして遊び人で?もしかしたらアーシュラに飛ばしてんじゃね?って事も考えてるし?どうせ
遊び人ってばれたら殺される
(-32) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
/* でもアオイが本命絆だからね…!!(くびのかわいちまい)
(-33) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
ー少し前ー
そうだね、うん、気をつけるよ。 少しだけ今日は…口が軽くなっているみたいだ。
[戦闘の興奮からか、はたまたその前に摂取した大量の酒精の所為か ゲームセンターで人気が無くなった、古いゲームが撤去されるのなんていつになるか誰がなるかなど、自分達には知り様がない ある日突然、起こるのだ 珍しくもないそれは、心に寂しさの空洞を生み出す 自分の失言に詫びを告げた]
(69) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
役に立ちたいと思うことは悪いことではないですよ…手段は選べ、という事です。
ルークは…案内人としての役割に囚われすぎですよ。
[努力するベクトルを間違えたのだと思う。彼は。]
つい先ほどまで談笑し目の前にいた友人が消えてゆく様を間近で見たことは有りますか? なかなかのトラウマですよ、あれは
自分の存在を軽視しすぎです…あなた、は
[もっと言うべき事が、もっと伝えたい事があるのに。 もう涙と嗚咽しか出てこなくって。]
(=12) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
ああ、お疲れ様。
[どうやら出て行くらしいカミカゼ>>64を手を振って見送り、さて、自分はどうしたものかと。 技術者はまだ来ない。足は壊れたまま。 よって、移動不可。
もう少しその場で火傷を冷やして居よう。 血は一応ぬぐったが、どうにも成分の性質上固まりが遅い。
火花の跡が黒く残る仮面を拾い上げるとと、女の破天荒っぷりを思い出し薄く笑った。 もう二度と手合わせしたくないが、あれは久しぶりに面白かったな。]
(70) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
――ええ。 私も――いつそうなるか、判らないから。
[――脱衣麻雀、なんて。所詮は、ニッチな業界だ。 なんのかので片隅で居続けるか、PTAや何かの抗議に押されてひっそり消えるか。 人気漫画が原作というわけでもない、自分のようなものは、本当にいつ消えてもおかしくないのだ]
……そうなったら、少しは覚えていてくれるのかしら?
[小さく、素の表情を漏らして]
(71) 2014/06/15(Sun) 02時頃
|
|
…うん。
[役に立てるのなら自分が傷つくのなんて構わないと思っていた でもそれが新たに誰かを傷つけるなんて思いもしなかった ――考えようともしなかった、つけが回った
手段を、ベクトルを間違ってしまったのだと、ようやく悟り]
…目の前で、という事はまだないけれど。日を跨いだら消えていた、ということなら。 俺とて稼働年数は長いから。 ……ニコル、泣かないでニコル。
[君を傷つけたいわけじゃないんだと。泣く小さな友人の頭を撫でながら 何度も何度も泣かないで、と繰り返し]
(=13) 2014/06/15(Sun) 02時半頃
|
|
あ、カミカゼ…
…あなたも、ありがとうございました。 全部任せるつもりだったのですが…ぼくも、結構言ってしまいましたね
[去りゆく彼女の背中に向け、ぽつりと告げた]
(=14) 2014/06/15(Sun) 02時半頃
|
|
[ウーメイ>>2:252に、紙とペンを渡して。 賭けの賞品>>2:253には。]
うんッ。 それじゃ、そうしよッ。
[にこりと笑んで、頷く。 『Fortune Doors』の子鍵をプレゼントというのは、こう、ゲームの管理者としてできない事ではあるけれど。 ちゃ、チャームなら! 賞品と言わずに喜んでプレゼントするだろう。]
[けれども、フレデリクの制止>>2:333があれば、目を丸くして。]
女、だけど……。 えッ……!?
[予想外のツッコミに、女で困る事として頭を過ぎったのは、アオイの『脱ぎますか』>>2:269だったけども。 それは駄目らしいから、大丈夫だし。]
(72) 2014/06/15(Sun) 02時半頃
|
|
…覚えているよ。俺は。 記憶の海の中に大切にしまって。忘れはしない。
[自分も、アオイも。此処にいるあらゆる筐体のキャラクター達はいつ消えるか分からない ある日突然、なんてままある話 稼働年数が重なれば重なる程にその不安は大きさを増す せめてここにいた事を、会話していた事を覚えていて欲しいという願いは心の奥底にあった だから、彼女の吐露した不安な気持ちも、分かるから>>71
告げた言葉は、本心]
(73) 2014/06/15(Sun) 02時半頃
|
|
>>絶賛土下座状態!!<< なんというか絡みにくいめんどくさいキャラクターでごめんよおおおお!
(-34) 2014/06/15(Sun) 02時半頃
|
|
例えば、どんな……?
[出来る事ならというのは、裏を返せば?できるだけの事は聞く気持ちがあったわけで。 いやでも、まさか、女で困る様なお願いを私にしたい人が居るとも思えないけども。]
えっと、心配してくれて、ありがと? でも、そんなお願いされないよ? …………どうせ、合法ロリータ……だしッ。
[言ってて、何か悲しくなった。 がくーと肩を落としつつ。]
[そうして、席を外せば。 心配げに見送ってくれた事には、残念ながら気付けなかったのだけれど。]
→回想終了
(74) 2014/06/15(Sun) 02時半頃
|
|
― 現在/Fortune Doors→バックヤード ―
ただーいまッ。
[そう言って、バックヤードに戻ってみれば。 ニコが何かぶつぶつ呟きつつ>>53、忙しそうにしていて。 小さく首を傾げ、ウィンドウをちらりと。]
勝負は、もう終わった、のかなッ? どっちが勝った?
(75) 2014/06/15(Sun) 02時半頃
|
|
― ちょっと前 ―
[フレデリクの気の長い、壮大な計画>>1:330にさすが彼らしい、と微笑ましく思いつつ]
何回賭けをするつもりなのですか…ふふ。 けれど、それはとても素敵な計画ですね…。
[運動をする機能がほぼ無い自分が風を感じる事など滅多に無いわけだから。それは少し羨ましく
カラントの言葉>>1:370には、ひとつため息をついて]
…困った友人ですよ。彼は
[無自覚なのが、余計に]
(76) 2014/06/15(Sun) 02時半頃
|
|
― 現在/バックヤード ―
おや、お帰りなさい。
[メリリース>>75が戻って来たのを手は動かしたまま出迎え、勝負について問われれば]
ええ、先ほど決着がつきました。人間チーム…ルークとアーシュラとカミカゼのチームの勝利です。
[メリリースもたしかこちらに賭けていた筈、と思い出しおめでとうと笑いかけた]
(77) 2014/06/15(Sun) 03時頃
|
|
[しばらく泣いて、ようやく落ち着いたのか。大丈夫だと顔をあげた]
…すみません、あの…取り乱して。
[何度も泣き止ませようとしてくれた彼に謝り、そしてポケットからひとつのパッチを取り出す]
これ、使えば…修復作業がもっと早く終わると思うので。
[使ってください、と押しつけるように手渡した]
(=15) 2014/06/15(Sun) 03時頃
|
|
[かたかたと何事かを弄っていたが、よし、とどうやら上手くいった様で]
ホッパー、ホッパー。 聞こえますか?ニコルです。
[負傷し動けないらしい彼>>70へ通信。聞こえていたならば医療アプリから声がしただろうか。]
(78) 2014/06/15(Sun) 03時頃
|
|
― けっこう前、ホッパーと ―
[こぶが出来るぞ、との発言>>3に彼がタライの餌食になった事を確信し、想像がいっそうリアルになる。]
いや、申し訳ありません…ふふふ。 なかなかコミカルな図だと思った、もので。
[嫌そうな雰囲気は感じたが、面白いものは仕方ないと内心開き直って]
…子供扱いとは、話は別です。 ぼくのわがまま、とでも言うのでしょうか。
[オロオロする様子を微笑ましく思いながら]
(79) 2014/06/15(Sun) 03時頃
|
|
ずっとニコルのターン!(
(-35) 2014/06/15(Sun) 03時頃
|
|
ニコ、忙しそうね。 何かあった?
[また、バグの修正という名のアップデートだったりするだろうか、と。 手を動かしたままのニコル>>77を見て、ちらと、ウィンドウに視線を向けてみて。]
やった。 じゃ、ニコとフレッドと私の勝ちだねッ! ニコも、おめでとッ。
[やたー、とハイタッチの手を差し出しかけて。 手が塞がっている様なので、フレッドにだけ向けて。]
あれ。 ウーメイとアオイさんが居ない。
[少し、きょろりと辺りを見回す。 どうやら自分が席を外した間に、彼女らも席を外したらしい。]
(80) 2014/06/15(Sun) 03時頃
|
メリリースは、ニコル>>78の様子を、コーラを飲みつつ見守る。
2014/06/15(Sun) 03時頃
|
戦闘が終わった後の修復作業…サービス残業ですよ。 開店してからに影響が出てしまっては困りますから。
[メリリース>>80の言葉にそう返し、小さくため息。 賭けに勝利し嬉しそうな様子には頬を緩ませ]
ありがとうございます。 ウーメイのところの割引券、少し狙ってたんですよ。
[そう照れくさそうに告げる。]
ウーメイはまた自分の所に、アオイはあちらへ戦闘組を労いに。
[ほら、とリアスペの様子を映すモニターを示して]
(81) 2014/06/15(Sun) 03時半頃
|
ニコルは、かたかたと作業に戻る**
2014/06/15(Sun) 03時半頃
|
[小さくため息を吐くニコル>>81の背を、ぽふりとしつつ。]
青嵐軒のお料理は、美味しいもんねぇ。
[ふふっと、笑って。 示されたモニター>>81を見れば、そっか、と小さく頷いて。]
……ホッパーさん、こっちに戻ってくるかなッ?
[戦闘の興奮さめやらぬ場所に持って行くに、ふさわしい物ではない気がして。 彼が他の場所に移動するなら、そちらへお邪魔するか。 それとも、また別の機会にするかと。 手に持って眺めるのは、相性占いの結果の紙>>0:384。]
(82) 2014/06/15(Sun) 04時頃
|
|
―医療アプリからの通信―
「ホッパー、ホッパー」
…?
[何処からか声>>78がする。 何処だ。
装備の内側、静かに光る通信装置を確認する。 …違う。 着信を知らせる通知は来ていない。
では何処だ。 周囲を見回しても、自分を呼んでいる様子の者は居ない。]
(83) 2014/06/15(Sun) 04時頃
|
|
[暫くの間あちらを叩いて此方を叩いて辺りを見回して――。 というのを1分程行っていたが、やっと隣に浮かぶ医療アプリからだと気付くと、]
…なんだ。ニコル。
[顔を覆って俯くと、知った声の通信に応えた。 恥ずかしい。]
(84) 2014/06/15(Sun) 04時頃
|
メリリースは、コーラを飲みつつ、修復作業を見守っている。**
2014/06/15(Sun) 04時頃
|
―けっこう前、ニコルと―
…対戦でしょっちゅうタライを落とされるんだ。 プレイヤーが、面白がって。
[スタッフが何を考えているのか分からないが、タライ専用ボイスだけで1キャラ毎に数種類あるのだ。 そのおかげかかどうかは知らないが、コミカル担当の彼は随分とプレイされる回数も多い。 彼のストーリーモードの度に駆り出されて、毎度タライを食らう此方の身にもなって欲しい。頭は生身なんだ。勘弁してくれ。
ちなみにタライの他には植木鉢、パイ、トマト等々。 何故こうも種類が多いのか。]
(85) 2014/06/15(Sun) 04時半頃
|
|
あー、 では、 そう、だな…
分かった。しよう。 君の好きな時に。
[彼>>79が望む、のであれば。
…なんと言うか、こう、肩車とはこうも照れくさく思う物だったか。 普段からスーにしていると言うのに。]
(86) 2014/06/15(Sun) 04時半頃
|
|
―で、しばらくして―
[連絡の後慌ててリアルスペース対戦に飛び込んで来るのは、褐色肌に格闘ゲームらしい体つきの技術者。 腰に様々な工具を刺し、小脇に工具箱を抱えている。 後はまあ、数人のスタッフを連れて。全員が大きめの部品を担いで…と言ったところか。
問答無用で一発殴られた(こいつの攻撃は重い)後、しっかり絞られた。 半殺しには、されなかったが。
ギアスタータがイカレてるが何かしたかとか、 お前ゲーム外で衝撃波打っただろとか、 出そうとしたのに打たなかっただろとか、 結果熱暴走して回路の一部が焦げてるとか、 飲みものを零したなとか、 ガラスの破片がどうのとか、
この部品は貴重だの、変えが無いだの、研磨がめんどくさい、俺は気持ちよく酒を飲んでたのに、冷却装置、動力伝達、眠気、休日出勤、モテない、あの子のおっぱいがでかい、尻、その他いろいろエトセトラエトセトラを数人で。
とまあ、そんな感じ。]
(87) 2014/06/15(Sun) 04時半頃
|
|
[腕の回路の焦げはすぐ直せるらしいが、やはり脚部関節が一番問題だった。 ああでも無いこうでも無いと弄繰り回し、俺の最高傑作を畜生等と独り言を吐き。]
「もー、あれだ!駄目だな!」 「両方外すぞ!」
[今は両足を捥がれて大人しくしている。 とは言え彼らの事だから、きっとすぐ直してくれるだろうけど。]
[修復には、あと0(0..100)x1分ほど要するかもしれない。**]
(88) 2014/06/15(Sun) 04時半頃
|
|
/* あ?0???
(-36) 2014/06/15(Sun) 04時半頃
|
ホッパーは、そんな早く出来る訳ない。21(0..100)x1分程だろう**
2014/06/15(Sun) 04時半頃
|
・・・ほんっとに、良いシュミしてるじゃねェかよ
[最後の最後で揚げ足を取られた>>8事に苦虫を噛み潰したような表情を浮かべる]
私がダンスを踊るのは戦場だけで十分だっての ・・・助けてやんねェからな。そのまま整備士に殴られとけ
[こっちも嫌だと言わんばかりにさっさと離れると、どう動けば良いのか尋ねた彼に素っ気なく返した。仕方無い]
(89) 2014/06/15(Sun) 06時半頃
|
|
お疲れ、カミカゼ こっちは大丈夫だぜ。旦那は知らねェ・・・って、誰が凶暴女だよ!!!
[>>9此方へやって来たカミカゼを見ればそう言って、更にホッパーの一言>>17にそう付け足すだろう。勿論、彼女がモブに負けるとは思っていなかったので心配する素振りは見せなかった]
あ!そうだよあのバカ野郎!!
[>>19ホッパーから出てきた名にようやく思い出して立ち上がる。蔦のドームは消えたようだが本人はどうなったのか、と]
(90) 2014/06/15(Sun) 06時半頃
|
|
よう!話は済んだか?バカ野郎!!
[隠すことのない暴言と共に笑顔で彼の肩を叩いた。そこで彼が反応する間も与えず首をガッと腕で挟み]
・・・本当は、ジャーマンスープレックス、ロメロスペシャル、アルゼンチンバックブリーカーの中から選ばせてやろうと思ったが・・・・・・お前も頑張ったようだし?私も優しいし?窒息寸前あたりで我慢してやるよ
[そう言って発動するのはスリーパーホールドというプロレス技。本当に宣告通り彼の意識がなくなる直前まで締め上げるだろう]
(92) 2014/06/15(Sun) 06時半頃
|
|
よーし、一通り締め上げた所で色々聞こうか?
[彼を絞め技から解放すると目線を合わせたまま笑う。目は笑ってない]
なーに、聞きたい事は至ってシンプルだ 『何故妨害だけして逃げようとしなかった?』 『お前は自分の力量をわかった上で行動してたのか?』
[返答によっては・・・の空気である]
(93) 2014/06/15(Sun) 06時半頃
|
アーシュラは、静かに彼の返答を待った**
2014/06/15(Sun) 06時半頃
|
[どうやら落ち着いたらしい様子を見れば>>=15安堵の表情を浮かべる]
いや、…心配掛けたのは俺の方だしさ。 あ、これ。
[手渡されたのは修復パッチ。押しつけるように手渡されれば目を瞬かせ]
ありがとう。
[そう告げてインストール。多分1分位は治癒が促進したろうか]
(=16) 2014/06/15(Sun) 07時頃
|
|
1d60で1分が出た(震え声)
(-37) 2014/06/15(Sun) 07時頃
|
|
[…いや、きっと39分位の促進だろうね]
(=17) 2014/06/15(Sun) 07時頃
|
|
あ、アー…ジュっ!?
[カミカゼからのお叱りの後、笑顔と共に物騒な言葉を告げて肩を叩かれる>>92 その声とともに気道が締められる。苦しいです 降参とばかりにタップしようとしたけど、どうやら技をかけるのをやめるつもりはないらしい ――諦めて技を享受すれば意識が落ちる寸前までそれは続いたろうか
解放されれば>>93ひゅぅ、と息を吐き出し、暫し呼吸を整える 目線が合えば……どうやら彼女は笑っていない 何故かカミカゼの冷たい笑顔を思い出して背筋が凍る 自然と正座になるが、この時DOGEZAを先程スーに繰り出したラグーンの気持ちが分かる様な気がした 人間…じゃない。アバター無性に謝りたくなる時は、ある
問われた言葉は至ってシンプル 暫し悩み――口を開いた]
(94) 2014/06/15(Sun) 07時頃
|
|
[第一の質問にはこう答えたろうか]
妨害だけでは、これ以上足止めできそうにないと感じて。 確実にあの改良したエフェクトならば対戦相手は閉じ込められるから。 …とはいえ植物型だからスーの鋏で切られちゃう可能性もあったし、スワンになったスーを確認したホッパーの火力で蔦だけ焼き切られる可能性もあった。 なら共に蔦の牢獄に囚われた方が、その…確実に足止めできると。
[語尾は、段々小さくなる。彼女から発せられる不穏な空気を感じているからか、どうか 次いで第二の質問には]
…分かっている、つもりだったよ。 内部データを弄って自動修復も促進させていたし。 破損率にさえ目をつぶれば戦闘用アバターをある程度は足止めできると踏んでいた。 実際手加減されたとはいえある程度は…時間も稼げたしね。
[とはいえボロボロ具合は当初予想していただろうものよりも軽傷だねと言いつつ、未だ淡い赤い燐光を宿す腕を振るが ――果たしてルークの運命やいかに]
(95) 2014/06/15(Sun) 07時頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 07時頃
|
>>92 それどれも危険―!!(震え声)
(-38) 2014/06/15(Sun) 07時頃
|
|
/* ねえ、寝ても頭痛が治らなくて呻きながらログ遡りに来たら枠がピンクだった時ってどんな顔をしたらいいのかしら?
(-39) 2014/06/15(Sun) 07時半頃
|
|
/* いやあの、派手に喧嘩したから邪気絆は覚悟してたけど、まさかのあなたは恋をしているのです…
(-40) 2014/06/15(Sun) 07時半頃
|
|
/* どなたですか! 喧嘩っぷる好きのキューピッドさんはどちらさまですか!!
おれもだいすきです!!
(-41) 2014/06/15(Sun) 07時半頃
|
|
[ルークの言い分>>95を聞いている内に自分でも頭が冷えていくのを感じていた。 サポートとはいえ戦闘アバターとやり合えると思ったのかよ、とかそれで軽傷って思うのかよアホが、とか、ストレートに言いたいことは沢山あったのだが]
…この、バカが
[彼の肩を正面から強く掴み頭を下げる]
(96) 2014/06/15(Sun) 08時頃
|
|
バカだバカだとは思ったがここまでバカだったとはな なーにが『確実に足止め出来る』『時間も稼げた』だ。これが本物の戦場だったら足止めする前に死んでるわバカ 私がお前に銃を渡したのは上手く立ち回れる為の道具であって、戦場に出て殺しあう為の武器じゃねェんだよ 直感行動しか出来ねェ私と比べてお前は理性的に動けると思ったよ。自分の場をわきまえて無理だとわかったなら嫌がらせしつつ逃げ回るだけの計算高さはあると思ったよ。 それを正面切ってタイマン張るとか正気かこのバカ。私と一緒にいて脳筋にでもなっちまったか?
[流れ出て来るのは果てしないルークへの言葉。段々と肩を掴む手に力が篭っていく]
ああ、そうだ。丁度良い機会だから言ってやるよ……私はな
[勢いよく頭を上げて彼の顔を見据えれば]
(97) 2014/06/15(Sun) 08時頃
|
|
昔っから!お前の!自分を卑下する性格と!自己犠牲精神が!大っ嫌いだったんだよ!! こんのバカルーク!!
[本当に…本当に珍しく、ルークには彼女の瞳に少しだけ焦りと心配の色が見えたかもしれない**]
(98) 2014/06/15(Sun) 08時頃
|
|
/* 恋人になった以上それっぽいフラグは立てる主義です は、恥ずかしい…デレやがったでこいつ
(-42) 2014/06/15(Sun) 08時頃
|
|
/* あ、駄目だわ 賞金稼ぎで死ねないわ、これ
(-43) 2014/06/15(Sun) 08時半頃
|
|
勝ったのはアーシュラ達、か。 ん、面白い勝負だったな
[パチパチ。 ディスプレイの向こう側に拍手を送る。]
(99) 2014/06/15(Sun) 09時頃
|
|
[目を覚ましたのは バックヤードに運ばれた後>>68だった]
……なんか、まだおかしいな
[後で診てもらわないと思いつつ 誰かいるかなと周りを見渡した]
(100) 2014/06/15(Sun) 09時頃
|
|
[視界の赤が取れない 何度目をこすっても意味がない]
(*0) 2014/06/15(Sun) 09時頃
|
記憶人形 スーは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 09時頃
|
おいっす。お疲れ様、だな。 良い試合だったぜ?
[運ばれてきたスーと近くにラグーンがいればラグーンにも>>100労いの言葉をかける]
食い物とかそこら辺はニコルが用意してたっぽいから、よかったら食ってきな。 っと ……負傷か。つっても俺、治癒とかデータとか弄るのさっぱりなんだよな。
[修理の奴呼ぶか?と懐から取り出した冒涜的なデザインのタブレットを起動させる]
(101) 2014/06/15(Sun) 09時半頃
|
|
あんまり擦ると酷くなるかも、ぜ?
[口では制するが、止めようとはせず。 こぼれ落ちる赤いそれを無表情で見ていた]
(*1) 2014/06/15(Sun) 09時半頃
|
|
……ありがとう?
[サウダージ>>101に首を傾げながら あれがいい試合だったのだろうかと思ってしまう]
……治療も食事も後でいい ボクは大丈夫だよ
[あくまで身体の方はだけれど 精神はわからない、でもバグは起きてなさそうだ ……多分おそらくきっと大丈夫]
(102) 2014/06/15(Sun) 09時半頃
|
|
……わかってる
[壊れても痛みも何も感じない身体は 包帯の奥の闇まで抉っていたけれど それがこぼれるまで気づかない]
……サウダージ、ボクに手を伸ばしたりした?
[その手があの時の手に見えてそう問いかけた]
(*2) 2014/06/15(Sun) 09時半頃
|
|
分かってるならいいけどよ。
……手? あぁ、あれな。 ちょっと羨ましくなったんだよ、若さが。
[スーが自分の伸ばした手に何かを重ねている事など知るはずもなく。あのとき思ったことをそのまま伝える]
(*3) 2014/06/15(Sun) 10時頃
|
|
[赤い赤いそれ。 今ではそれに何も感じることはない。出来ないつ 恐れも哀しみも怒りも痛みも興奮も快感も。
温もりも。
昔は全て持っていたのに、 と、若かった自分を羨ましく思うのだ。]
(*4) 2014/06/15(Sun) 10時頃
|
|
うん、わかってるよ
[傷ついたとしてもちゃんと見えるんだろうけど みんなそれは望まないんだろうな]
……若さ? ボクが羨ましい?
[その言葉が理解ができないのか?マークが浮かんでいる 意味は理解できる、でもそれが自分に繋がると思わなくて
経験するはずのない『設定での前の持ち主』 それに見えただけ、あるはずもない面影を重ねただけ ……自分を愛でて捨てたらしい設定の持ち主に]
(*5) 2014/06/15(Sun) 10時頃
|
|
そうか、だったら良いけど。 不調を感じたら正直に言えよ?
後それと
[しゃがんでスーの目線に合わせて]
ねーと思うけどよ。こっからはゆっくり休んどきな。開店の時間もちけーし、よ。
[タブレットのデジタル時計見せつつ]
(103) 2014/06/15(Sun) 10時頃
|
|
[サウダっさんの労いは是非天使へどうぞ、 のポーズで、後ろに控えている。
本日ちょっと目立ち過ぎたので、自重するワタシである。]
(104) 2014/06/15(Sun) 10時頃
|
|
僕がっつーか、お前ら全員が? いやー、年は取りたくないねったく。
[ポリポリと頭をかいて]
あんたも今のうちにやりたいことは何でもしとけよ?年寄りからのアドバイス。
[スーの境遇のことは知らないが。 あくまで、自分が犯してきた失敗からの言葉をかける]
(*6) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
……ん、わかった
[素直に頷くと 目線を合わせられて>>103目を瞬かせる そして見せられたデジタル時計を見て]
…………長い間バトルしてたら そりゃこうなるか
[痛むはずのない頭を押さえてポツリと呟く]
ちゃんと、休む
[いつもの癖で浮きそうになるのを抑えて地面に足をつけたまま頷いた]
(105) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
……? ……そうなんだ
[見た目と設定、ここに来た時は大抵バラバラだ 若く見えるといっても違ったり 老けてるからといって……ということだってある]
……やりたいこと……か
[かけられた言葉に悩む]
(*7) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
[後ろに控えるのっぺらぼう>>104にもズンズンと進んでいき、肩をベシベシと叩く。 本人の意図など知ったこっちゃない]
あんたも遠慮すんなよ!いや、最高だったぜマジでマジで。 良い感じにあの場が面白くなってたよ、うん。
[顔のない彼が百合将軍に吹っ飛ばされる場面を思い出して、吹き出しそうになる。]
(106) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
[本調子とはいかなさそうだが、思ったよりは大丈夫そうだろうか。 素人判断で安心するのも早いが、少しばかりほっとする。 ワタシでは、意味のある手助けは何もできない。
それこそ、先の戦闘のように。 何でもできるが、全て初級者レベルなのだ。]
……。
[>>105休む、と言ってくれた後ろで、同意するように何度も頷いた。]
ワタシたちも、心配、しますから。
[無言のつもりだったのに溢れてしまったのは、気の緩みだろうか。]
(107) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
ってか、今更だけどさ。あんた面白い顔してんのな!
[マジマジと見て。やっぱり吹っ飛ばされる場面を思い出して。笑いが込み上げてくる。 スマン、ツボに入った。と顔を背けたまま片手でゴメン、のポーズ。 ]
はーっ、はぁ……。 いやマジゴメン。あんたどこの人よ?良かったら名前も教えてくんね?
[あ、俺サウダージっつーの。 と、自分の紹介も挟んで。]
(108) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
サウダージは、スーに、偉い偉いと頭を撫でる
2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
/* >あなたはフレデリクと運命の絆を結んでいます。 >つまり、あなたは恋をしているのです。
ちょっとこれ何度見ても噴き出すんですけどー?
(-44) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
/* えー? 恋なのー? 真っ向から呼び捨てにされて照れたの中の人じゃなくてミューなのー?
(-45) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
へぶっ
[>>106あっちょっとサウダっさん強い。 強いです。今ワタシ小柄。 思わず内心で抗議するが、どうやら褒められている、らしい?]
あ、ありがとうございま、す。 ……おもしろ……?
[おかしい。 ワタシとしてはごく真剣に叩かれに、じゃない戦いに行ったはず。 思わず、ない眉間がきゅっとシワになりそうだ。
しかし、褒められているのは事実だ。 では受け取るべきであり、笑顔を齎すといえばほらワタシすごい事したっぽい。]
(109) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
いえ、ワタシに名は……
[問われたそれに答えを持たないのだ、と返そうとして、気づく。 ムズムズするが、咳払いのような仕草を取ることで誤魔化そう。 んん。]
……えー、ワタシの、名ですが。 今は、ラグーンと呼ばれております。 記憶の欠片にて、1モブとして出演させていただいております。
よろしくお願いいたします、サウダっさん。
[などと。初めて、名乗る、という行為を行ってみた。 何だろうこれは。 気恥ずかしい、というのだろうか。 嗚呼きっと、先ほど柄にもなく褒められてしまったせいもありそうだ。
緊張を更に誤魔化すため、もぞもぞした。もぞもぞ。]
(110) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
|
[ラグーンの言葉>>107に?マークを一瞬出して]
……大丈夫だよ 心配しないで、ラグーン
[漏れたものと知らずにそのまま返事をした]
(111) 2014/06/15(Sun) 10時半頃
|
スーは、サウダージをじっと見つめた。
2014/06/15(Sun) 11時頃
|
[そうだ、と思い出したものがある。 手をポム、と定番のポーズで叩き、コソコソと小さめの体をサウダっさんに寄せた。]
サウダっさん。 ワタシの方はですね、以前からお名前はかねがね伺っていたのですが。
……絵がお得意、だそうで?
[ぼそりぼそり、囁き声だ。 角度はもちろん、サイズのお陰で見上げる角度である。 お願いごとをするときはコレが良いのだとどこかで聞いたのだ。 上目遣いするには、目がないが。]
(112) 2014/06/15(Sun) 11時頃
|
|
[ぽふりとされた手の暖かみを感じながら、目を擦りつつ作業を続ける。]
ホッパーとなら、いま通信が繋がっていますよ? しばらくは歩けないようですね、技術者さん達に散々しごかれた後みたいですし
[そう言いながらモニターに映るホッパー>>88を示して、足の無いその姿にくすりと笑った
目覚めた様子のスー>>100には労うように]
お疲れ様ですよ。今こちらで内部修正をしていますから…どこか気分が悪かったり痛かったりはしません?
[何らかのトラウマに触れられたようだからと少し心配げに]
(113) 2014/06/15(Sun) 11時頃
|
|
あ、……
[目を覚ましたことに気付く>>*0。 戦いの最中に垣間見たものを思い出して腰を浮かしかけるものの]
[自分の領分ではない気がして、一旦口を噤んだ]
(*8) 2014/06/15(Sun) 11時頃
|
|
[戻ってきたスーとラグーン>>68>>100にひらりと手を振って]
よ、お疲れ。 しっかし派手だったなぁ……オレ混ざんなくてよかったわ、マジで。
[流石の失言大将でも、賭けの話題は口にせず]
(114) 2014/06/15(Sun) 11時頃
|
蒼炎の ミューは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 11時頃
|
ん、ラグーンね。 「記憶の欠片」っつーと、スーちゃんのとこの……って、え!?あんたモブの人だったのか! てか、サウダっさんて。初めて呼ばれたわそんなあだ名。
[てっきりギャグ漫画か何かの人だと思っていたのに、まさかのモブの人。確かにそれなら顔がないのも納得というか。
こそこそと小さな体を寄せてこれば此方もかがんで、耳を寄せる]
絵?得意かどうかは分からねーけど。一応そう言われたことはある。 ……なんで?
[見下ろした顔にはパーツが無いため、上目遣いとやらを識別することは出来なかった。が 今はそれより何故自分の絵のことが話題に振られたのか疑問符が頭の上に飛ぶ]
(115) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
― 通信中 ―
[通信元をきょろきょろと探す姿>>83はモニターから筒抜けだった為、恥ずかしがる様子>>84にくすくすと笑いかけながら]
ホッパー、技術者さん達はそちらに向かいましたようですね?お疲れ様です。 ぼくの方からは内部修正を…医療アプリを媒介して行わせていただきますですよ。
あと、独りきりで退屈でしょうし。
[話し相手にでも、と側にいるメリリースに目配せをしつつ告げて]
(116) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
/* 赤ログ使いたいのに混ざり方思いつかねーや。
…よく考えたら両方とも人外なんで 普通の人間じゃないと出来ない切り込み方何かないですかね
(-46) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
……平気、大丈夫 休めば大丈夫だよ……多分
[心配そうなニコル>>113にそう返す 断言はできない 人形であるこの身体は異常に関しては鈍感だ]
……少しまた休む。おやすみ
[その場にいた全員に言ってからまた横になった]
(117) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
/* なんかほとんど「スルーしていいのよ、いやむしろスルーしてくださいお願いします」状態で囁いてるのでもうそれ灰に落としとけよ状態。
(-47) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
……マスター
[目を閉じる瞬間 『設定上だけの存在』を呼ぶ あるはずのないむくもりと痛みを与える存在を**]
(118) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
[横になる時に見えた人>>*8を不思議そうに見た**]
(*9) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
記憶人形 スーは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
[>>111返事があった。 びく、と震えてしまったのは、見られただろうか。]
……は。 出過ぎた事を、申しました。
[思わず、下がる。 大丈夫だと、そう言うところに言い募る意味があるだろうか。 自問し、いや、と自答する。
動きすぎだと騒ぐネットワークを受け、そのまま頭を下げた。]
(119) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
い、痛い痛いアーシュ…
[強い力で肩を掴まれ、続けられる言葉の数だけその手に力が籠っていく>>96>>97 脳筋になったつもりはなかったけれど、よくよく考えると無茶で無謀な事をした自覚はある 酒によるハイテンションも手伝い、役に立てる喜びも後押しして自分の場をわきまえる事を放棄して…返す言葉もない しかし痛い、肩痛い。何かみしみし言っている
アーシュ、と続けようとしたら――ああ、きつい>>98 普段の愛称のルカ、ではなくルークと呼ぶ辺り本気でそう思っている事が伺える。此処まで本気で怒らせたのは久しぶりで、申し訳なくて。でも、と続けようとした言葉は彼女の瞳に浮かぶ心配と焦りの色に掻き消される 無意識に続けた言葉は]
…馬鹿で、ごめんね。 それでも俺は昔から、真っ直ぐで強い心を持つ君の力になりたかったんだ。
[この性格は少々のことで変わりそうはない、のだが… 今回ニコルに泣かれカミカゼに怒られ――アーシュラにも説教をされ 心の何処かで心配されて嬉しい、だなんて不謹慎な事を考える 役に立たなくても必要とされているのではないか、なんて ほんの少しだけ、変化していく心に今はまだ、気づかない]
(120) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
[瞼が閉じる瞬間に目が合ったことに気付いて>>*9]
うん……何でもねえよ。 おやすみ、な。
[その肌には直接触れないままに、 閉じる瞼の上を掌でなぞった]
(*10) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
[>>114ミュっさんの労いにも会釈を向ける。]
ワタシのようなモブでさえ、なんとかなっ…… ……いえ、なってはおりませんが。瞬殺でしたが。 参加を赦されておりましたので、ミュっさんでしたら大丈夫ですよ。
[確かに派手だったアレソレを思い出しながらも、保証しておく。 キャラクターとモブは違うのである。]
(121) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
何を驚かれているのか。 ワタシはご覧のとおり、目立たず、控えめであり、 パフォーマンスも低い代わりに低コストで運用できる、 どこからどう見ても通常のモブではありませんか。
[>>115サウダっさんへ、何の疑問もないでしょう、と胸を張る。
続く疑問符に、それはですね、とまたコソコソ。]
大変出過ぎた真似でありまして、恐縮ですが。 折り入ってお願いがありまして……
……天使の似姿を、描いてはいただけまいか、と。
[グッズ化を企み、天使の素晴らしさを布教するもよし。 ワタシたちの控えスペースに飾り、信仰を深めるもよし、だ。]
(122) 2014/06/15(Sun) 11時半頃
|
|
うんッ。 急ぐ事じゃないから。 後で、大丈夫ッ。
[ニコル>>113に言いつつ、ホッパーの、足の無い姿を見れば、心配そうに眉を寄せて。 目を覚ましたスーとモブには]
お疲れ様でしたッ。
[と、ぺこり。]
(123) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
…凄く不謹慎な事は分かってるけど。
[電子の海にぽつりぽつりと言葉を落とす]
幸せだな、って思ってしまった。 心配されてるのが、分かって。迷惑をかけているのに嬉しいと感じて。 ねぇ、俺は。
[役に立たなくても、この世界にいていいのだろうか。 その問いは、願いは海へと沈んでいく]
(=18) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
/* 中の人的にはこの後ルー君はお灸すえられ皆から怒られて少しだけ自分を大事にする様になる…と思う。
(-48) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
[なんか気付いたら妙なあだ名がついてた気がするが>>121、 まあカラントのおっさんよりはマシだろう]
いやいやオレもバトル系のゲームに入ったらモブみたいなもんだから。 超一般人だから。
[ふるふると首を横に振り]
モビルスーツ的なモンに乗せてくれんなら行くけど。
[これは単なる趣味]
(124) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
[ニコル>>116から視線を受ければ、ぱちぱちと瞬いて。]
えっと、でも、お邪魔な気がするんだよッ?
[少し、慌てる。 だって、アーシュラとルークも傍に居る、よね? 真剣な話もしている様だし。]
(125) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
―けっこう前、ホッパーと―
それはそれは…災難、ですね、ふふ
[タライを落とす側の自分としては見ていて面白いものではあるのだが、落とされる側としてはたまったものではないだろう。]
…『親』は…変な所に力を入れていたりしますからね
[どこか遠い目をして。
肩車についての申し出には、嬉しく思いながら]
それでは、ええと…後ほど、お願いしますですかね
[何か始まる様ですから、とアーシュラ>>0:310の方を見ながら]
(126) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
モビルスーツは、いいよね……。
[ミューの言葉>>124に同意して、ぽつり呟きつつ。 神妙に、こくり。]
(127) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
良いのですよ。彼もきっと退屈していると思いますし… そうしてくれると、ぼくも有り難いなあなんて。無理強いはしませんが。
[メリリース>>125の心配げな声にそう返す。]
ルークはあのくらいの制裁受けて当然ですから、ほっといて大丈夫です
[しれっとそんな事も。]
(128) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
[>>124ミュっさんのいう、モビルスーツの調達。 考えてはみたが、記憶の欠片では難しいだろう。 あの戦闘でそれらしいもの、といえば]
……パーさんに騎乗したい、と。 恐らくですが、正面からお願いすればノーとは言われますまい。
かなり銃弾は降り注ぐと思われますが、 ミュっさんはなかなかの勇者ですね?
[蜂の巣志望のワタシ以外に、そんな心意気を持つキャラクターがいるとは。 ワタシの視野は狭かったようだ。 反省すると共に、同志を見つめる視線を送った。]
(129) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
[ぽつりとこぼれ落ちたルークの声>>=18に、少し頬を緩ませ]
…良いのですよ、
[誰に告げるでもなく、そう言った]
(=19) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
えっ
[同意>>127にものすごくびっくりして]
まさかの方向から。 え、メリル実はメカ好き?
(130) 2014/06/15(Sun) 12時頃
|
|
[ぱーさん、が何を示すかを一瞬考えて>>129]
…いやいやいやいや一体どうしてそうなった? 流石にオレは肩車無理だからな?
やめろそんな目で見んな! いや目がどこか分かんねえけどそんな視線寄越すな!
[一緒にされちゃたまんねえとわたわた]
(131) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
行くのは勿論、構わないんだけど、ねッ。
[へにゃと眉を下げつつ、笑んで>>128。]
私、バカだけど。 バカなりに、気になるんだよッ?
[そう、小さく苦笑する。 いや、だからこそ、行ってはいけない気がして。]
(132) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
[流石と言うべきか、カミカゼとアーシュラには特に大掛かりな修復は必要無いようで。]
あと、は…ラグーンさん、でしたっけ?
[向こうから聞きかじっていた名前を、こちらにきていたモブの彼にむけて呼んで]
(133) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
ミュー、『パーさん』に乗るの?
[ラグーンの言葉>>129に、ぱちぱち瞬いて。]
……っていうか。 パーさんって、何ですか?
[『乗る』『モビルスーツ』という単語から、そもそも『パーさん』を人だと思っていないので、誰の事かではなく、何かと。 疑問符を浮かべて、ラグーンをじぃっと見つめる。]
2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
ミュー、『パーさん』に乗るの?
[ラグーンの言葉>>129に、ぱちぱち瞬いて。]
……っていうか。 パーさんって、何ですか?
[『乗る』『モビルスーツ』という単語から、そもそも『パーさん』を人だと思っていないので、誰の事かではなく、何かと。 疑問符を浮かべて、ラグーンをじぃっと見つめ、聞いてみる。]
(134) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
[メリリース>>132にああそうか、と配慮不足だったかと思い]
あ、すみません…でした、ですね
…では、この場所からホッパーと通信をするのでは如何でしょうか?
[それならば向こうに行かなくても会話は出来ると思い]
(135) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
うん。 リアスペにも、よく遊びに行くの。
[びっくりするミュー>>130に、ぱちぱち瞬く。 他のゲームで死んだら復活できないので、無茶はできないのだけれど。]
(136) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
[>>131ふむ。なにやら動揺しているようだ。]
大丈夫です。 パーさんなら支えてくださいます。 初めは不安かもしれませんが、あの方の力強い腕ならば、 ミュっさんくらい一捻り……いえ、言葉のチョイスを間違いました。 軽く持ち上げてくださいますよ。
[近くで見たあの腕はすごかった。 まだ潰されたことはないが、一捻りも強ち間違ってはいない気がした。]
パーさんは、パーさんです。 ホッパーさんですよ、メリーさん。
[>>134疑問に答えておくことも忘れない。 ワタシは抜け目のないモブである。]
(137) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
/* 自重をちょっと外すとすぐこれですよ
(喉を見つつしば)
(-49) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
へえ、なんか意外…いやいや変な意味じゃなくてな?
[>>136いらんこと言ってチョークを食らったばかりなので慌てて付け加え]
ウチの女共は大抵メカの話ばっかしてっから、 趣味も出身ゲームに左右されんのかなって思ってただけ。
いや乗らねえって。
[パーさんに関しては必死で否定し]
(138) 2014/06/15(Sun) 12時半頃
|
|
/* 言葉選びが不穏ですモブ。
(-50) 2014/06/15(Sun) 13時頃
|
|
[いや、どの口が通常のモブとか言うんだよ
胸をはるラグーン>>122に心の中で突っ込みを入れる。ここまでキャラの濃いモブが普通なモブの訳がない、とも。
コソコソと囁く声にはまた耳を寄せて]
天使、の、似姿。
[ん?と首を一寸捻って、ああ。と手を叩く]
スーちゃんのことだよな?良いぜちょっと待ってな
[モデルポーズのフレデリクを捲って、丁度眠りに入ったスーの寝顔を書き始める>>118ま、描くだけなら許可は後で良いか、と頭の片隅で考えながら鉛筆を動かして行けば 3分位で似顔絵が完成するだろう]
(139) 2014/06/15(Sun) 13時頃
|
|
[>>133ラグーン、との名は此方でも浸透し始めているか。 やはりむずがゆさはある。]
ええ。ラグーンとの名を、天使……記憶人形の君から頂きました。 ニコさんは先ほどの模擬戦の事後処理を? お疲れ様です。
[敬礼と呼ばれる構えをとっておいた。 現在の身長的にはあまり見栄えはしないだろうか。 メリーさんと同じく彼は大きなキャラクターではないと思っていたが、 ワタシがこのサイズになると、そういう気はしない。]
(140) 2014/06/15(Sun) 13時頃
|
サウダージは、ラグーンに3分間待ってくれ!とどこぞの大佐をリスペクトした台詞を
2014/06/15(Sun) 13時頃
|
いやそもそも乗りたいと思ってねえし!?
[>>137なんか大変な誤解を受けている気がする]
まあ確かにオレが二三人乗っても大丈夫そうなカラダしてっけど! そのまま戦うのは勘弁!
(141) 2014/06/15(Sun) 13時頃
|
|
[似顔絵を書く前>>139 眠りに入ったスーの顔前で赤い爪を幾何学的にさまよわせる。暫くすればなぞった場所がチリチリと熱を帯びてスーの額に吸い込まれて行くはずだ]
良い夢を。お人形ちゃん
[紅い瞳が優しく細められた]
(*11) 2014/06/15(Sun) 13時頃
|
ミューは、ラグーンに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 13時頃
サウダージは、ラグーンに出来上がったスケッチを手渡した
2014/06/15(Sun) 13時頃
蒼炎の ミューは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 13時頃
|
/*ぎゃああああああああ飴二つ!??
ひい ひいっ もうしわけない モブ モブは……!!!!!
(-51) 2014/06/15(Sun) 13時頃
|
|
そう?
そーだね。 私、自分の事は占わないし。 ……頼まれなければ。
[手には、先程ホッパーに頼まれた、自身との相性占いの結果があるけども。]
占いは趣味っていうか、私自身?
……『Cyber Raver』も大好きだけどねッ。
[メカを操縦&対戦という意味では、似ている。 スピンとか色々危険もあるけど、リアスペ程死ぬ心配も無いし。 レーシングカーもレースも好きだ。 趣味は、女らしくないかもしれない。]
(142) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
/* でたー!!赤窓勢の援護射撃だー!!
本当に申し訳ないラグーンさん………
(-52) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
/* モブモブしたモブに空目
(-53) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
スー……ちゃん……!??
[>>139サウダっさん、今、なんと仰ったのか。 あのゲームの主人公でさえ呼び捨てでしか呼ばないかの天使を、今、 …………ちゃん付け……!?]
……これが……キャラクターの、力……!!
[ワタシたちのようなモブにはできないことを、さらっとやってのける。 そこにしびれ、憧れる……!!
なんて震えている間に、サクサクと作業は進んでいる、ようだ。 恐ろしい……なんて恐ろしい人なのだ、サウダっさん……! 中とつくとはいえ、ボスとはこういう存在なのか……!!]
(143) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
ホッパーさんの事でしたかッ。
[ラグーン>>137に、こくこく頷くけれど。]
えッ! ミュー、ホッパーさんに乗……らないのか。
[必死の否定>>138を聞きつつも。 三人乗っても大丈夫>>141と聞けば、ホッパーの肩車で戦うミューを想像して。]
あッ、ははははッ。
[何か、ツボッた。]
ミュー、行きまーすッ。 て?
[どこかの誰かの台詞まで、想像してしまう始末だ。]
(144) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
―けっこう前、ルークと―
『親』の考える事は分からんが… それで作品の人気が上がるのであれば、キャラクターが口出しすることじゃあ、ないだろうな。 13:26 2014/06/15 [>>126 だがもうちょっと頭部装甲を増やしてほしい。本当に。 アーシュラの提案>>0:310に深くため息をつくと、]
では、後で。すまんな。 あちらを先に片づけた方がよさそうだ。
まったく。…とんでもない奴だ。
[その後の流れは、皆さんご存じの通り。]
(145) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
―通信中―
[どうやら映像込みで全て見られていたらしい。
ああ、良く見たら此方にも映像が来てるじゃないか。 小さな画面の中で笑う少年の姿>>116を確認すると、一層顔を隠した。]
ありがとう。 こんがりローストされてね。実は結構痛いんだ。
[耳や額、首元など。頬も少々焼けているか。…思い出したらまた少々腹が立ってきた。 内部修正に礼を述べて、彼の仕事を増やしてしまったかと申し訳なさそうな顔をディスプレイに向ける。]
足は、後20分ぐらいはこのままだそうだ。
技術者共は私の足の方が好きみたいでね。 丁度退屈してたんだよ。
[何やら派手な音を立てて(いつの間にか人や機材が増えている)各部をいじっている技術者一行。 そんなに派手に壊した覚えはないのだが…と怪訝そうな表情を浮かべた。]
(146) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
/* 全員まとめて抱っこすればいいのかなこれは。
(-54) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
[ニコル>>135に、通信はどうかと言われれば。]
……ん、んー。 うん。
[こくりと頷き、ひょいと、ウィンドウを覗いて。]
ホッパーさん。 お疲れ様でした。 お身体、大丈夫ですかッ?
[その損傷を見ると、痛そうに感じてしまうのだが。 そうして、占いの事は、言うのを少し躊躇ったけども。]
さっきの、占いの事なんですけど。 調べておいたので、後で結果、お見せしますねッ。 いえ、今でも、良いんですけど。
[点数だけなので、今すぐ伝える事もできるのだけども。 何となく、遠慮してしまう。]
(147) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
うちも見に来てたのか。そりゃ知らなかったな。 ……あー
[>>142昼間の自分は大体格好悪いから見に来ないで欲しいかな、と一瞬思ったが、昼間は彼女も自分の持ち場を離れないのでそもそも無理だったと思い直し]
乗りませんッ!笑うな! そういう台詞は言ってみてえけど、肩車じゃどう考えてもパパに遊んで貰ってる子供だろうが!
[>>144むすぅと頬を膨らませる姿は子供そのものだが]
(148) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
/* >>148 遠慮するなよ肩車してやるよ
(-55) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
/* なんでルークとホッパーはメモでいちゃついてんだw
(-56) 2014/06/15(Sun) 13時半頃
|
|
/* ところでルークがアーシュって呼ぶたびにアッシュって空目して俺は悪くねぇの人が浮かぶんだよ。
でもそうするとオレが「ご主人様(裏声)」って言わなきゃいけないんだよ。 つらい。
(-57) 2014/06/15(Sun) 14時頃
|
|
[勿論、昼間は遊びに行かれないので、閉店後に行っているのだ。 近未来的な舞台も、好きだしね。]
あっはは。 ごめん。 ごめん。 でも、あの台詞はろまんだよねぇ?
[膨らんだ頬>>148を、指先でふにふに。 余計怒らせるだろうか。]
(149) 2014/06/15(Sun) 14時頃
|
|
メリリース?
今医療アプリでパッチを流し込んでるからな。 大丈夫だ。
[心配するな。と、ヒラと手を振り。 …そう言えば、先程の戦闘は彼女らにも大放映だったのかと、恥ずかしいやらなんやら。 みっともない所を見せた。]
分かった。
今何処にいる? 足が治り次第、そちらへ向かおう。
[空いた時でいいと言ったのに、もう出してくれたのか。>>147 というより、自分が長い時間遊んでいたせいもあるな。まったく、さっさと終わらせるつもりだったのに。]
(150) 2014/06/15(Sun) 14時頃
|
|
― 通信で ―
そうですかッ。
[心配するな、と手を振られれば>>150、にこりと笑むけど。 凄く痛そうだ、とは、内心。]
バックヤード。 さっきみんなでお酒を飲んでいた所に、まだ居ますッ。
[まだ、というには、一度席を外しているので変な気もするけども。]
(151) 2014/06/15(Sun) 14時頃
|
|
/*
飴もらっといて様子見てたら…………
…………入るタイミングのがしたモブ!!!!!
(どーん)
(-58) 2014/06/15(Sun) 14時頃
|
|
[頬をつつかれて>>149ぷひゅ、と空気を吹き出し]
まーな。ロマンはあるよな。 オレどうせ元々声芸キャラとか言われてんだから、そういう台詞のひとつもありゃいいのに。
[あったらあったで猛烈に恥ずかしかろうが]
(152) 2014/06/15(Sun) 14時半頃
|
|
[正直痛い。>>151 結構痛い。 だが、顔に出して心配をかけるのは嫌だった。 火傷もだが、仮面との接合部が痛む。あれは空中浮遊している訳では無く、きちんと皮膚に付けてあった。それも深く。 それを爆風で無理やり吹き飛ばしたものだから、後はまあ、お察しの通りという訳で。 該当箇所にはバンドエイド型の何か>>39が貼ってあるだろう。]
まだ宴会が続いているのか。 では、一杯予約しておこうか。
後…15分ぐらいで終わるか。 移動時間も含めて、20分から25分後位に、そちらに。
(153) 2014/06/15(Sun) 14時半頃
|
|
良いではないですか。 パパに遊んでもらってる子供。
[>>148言い合いの後ろでうんうん頷いておく。 親子とは和むものだ。
それに、想像してみよう。 パーさんの上にミュっさん。]
強い。
[視覚的に。]
特に『Cyber Raver』で後ろから迫ったら、 威圧だけで相手をリタイアさせられそうです。
[多分追突されたらぺちゃんこになるし。]
(154) 2014/06/15(Sun) 14時半頃
|
|
/* ぅゎっょぃ
(-59) 2014/06/15(Sun) 14時半頃
|
|
声芸……。
[ふふっと、笑う。>>152 昼間どんな風にしているのかは、分からないけども。]
初心者を楽しませてあげられるの、素敵じゃない。 ……それに、おねーさまにも好かれてるんでしょッ?
[くすくす。 そうして、台詞といえば、とラグーンの方に視線を移し。]
ミューの台詞。 どんなのが良いと思いますかッ?
[『うわぁぁぁ』という重要なキメ台詞?を司る彼?に、相談してみる。 いや、その台詞、本人ではなく『親』が考えたものなのだろうけども。]
(155) 2014/06/15(Sun) 14時半頃
|
|
[ラグーンの言葉>>154には、目を丸くして。]
えッ。 肩車でレーシングカーに乗るんですかッ? それとも、生身でレーシングカーと勝負ですかッ?
[多分、後者だろうと思いつつ。 レーシングカー相手に、肩車で爆走するホッパー&ミュー(しかも背後から迫る)を想像すると、笑いが止まらなくて。 震えながら、床をぺしぺししている。]
(156) 2014/06/15(Sun) 14時半頃
|
|
― 通信で ―
[バンドエイド型の何かが貼ってある>>153ので、よく見えないし、表情にも出ていないけども。 痛そうだ、と眉は顰めてしまう。]
はいッ。 お料理も、ニコが避けてくれてあるので、まだ残ってますよッ。
[残念ながら、アツアツではないけれど。 青嵐軒の料理は、冷めても美味しいし。]
はいッ。 ちゃんと治るまで。 ゆっくりで大丈夫ですから。 無理はなさらないで下さいねッ。 お待ちしてますッ。
(157) 2014/06/15(Sun) 14時半頃
|
|
分かった分かった。 そう心配せずとも、すぐに治る。
無理は…そうだな、程々にしておくよ。 ありがとう
[食料は固形燃料以外あまり口にした経験はないが、一応人の食物を摂取する事も可能と聞いている。 偶には、人と同じテーブルで食事をするのもいいだろう。
やはり心配をかけてしまっている事に困ったような笑みを浮かべ、ディスプレイの向こうの少女>>157を見つめた。**]
(158) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
[通信が始まっている。 パーさんは、詳しくは見ていないが、 どうやら負傷したらしいという情報は入っていた。 >>153見るが、痛がっている様子もないし、]
お疲れ様です、パーさん。 そのような状態でも全く平気とは、流石です。 レールガンでも来なければ大丈夫と仰っていたので、 心配はしていませんでしたが……
[>>1:109実際の言葉とは少々ニュアンスがズレたか? まあ誤差だろう。]
その力でミュっさんを支えてあげてください。
[先ほどまでの話題と交錯した。 うっかりである。
求められれば、事情の説明はするのだが。]
(159) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
/* >>146 うわっ、なにこれ。何で日付はいっちゃってるんだろう。 わああーーーごめんなさい。しかもルークになってるし。なんでだ。 ニコルだよ。
(-60) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
[メリーさんの疑問には当然、>>156]
生身で勝負です。 ある意味パーさんは生というかメカというかですが。 独自性は最高値を記録するものと思われます。
[二人一組はなかなかいない。 個性が埋没するワタシたちモブからすると、他にいない、 オリジナリティというのは誰もが羨む輝きである。]
そうですね、彼の決め台詞ですが……
……少なくとも、彼の『ちくしょう』は素晴らしい叫びでした。 うちの『ちくしょう』担当にも見習わせたいレベルです。 その方面でしたら、きっと他の追随を許さない高みまで登れると思いますね。
[決め台詞に貴賎はない。 敗北時の台詞が決め台詞になるのはレーシングキャラクターとしてどうなのかというツッコミを入れることは、ワタシ視点ではできなかったのである。]
(160) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
ああラグーン。 早いな。もうそっちに移動したのか。カミカゼとはどうだったんだ?
あの凶暴女、 レールガンは出て来なかったが、顔の前に閃光弾を投げられた。 そちらの方がびっくりだ。
[レールガンを担いで出てくる人間が居たらお目にかかりたいものだ。 あれは流石の自分でも装備不可だろう。 該当の凶暴女は、少し離れた所でルークを叱りつけている。
兎に角、部品破損はしたが、きちんとパーツは揃っているので『無事』の部類には入る。]
(161) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
乗らねえっつってんだろ本人を巻き込みに行くな!!
[なんか真面目にホッパーにまで巻き込み始めたその後頭部>>159に力の限りチョップを入れて]
オマエら一体オレをどういう方向へ持ってきてえんだ!!
初心者とかおねえさまってなあ…単に扱いやすいマシンしか選べねーようになってるだけだよ。 何だったら今度乗りに来て叫ぶか? タンデムシート付けられるか訊いてみっけど。
[>>155流石に運転は代わってやれないが、乗せる分には]
(162) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
[はて、ミュっさん。とは。>>159 飛び出した謎の単語に首をかしげ、瞬きを一つ、二つ。]
??? あ、ああ。 分かった。支えよう。
…で、誰の、何、を…?
[先にOKを出してしまった。]
(163) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
[通信ディスプレイの向こう、チョップを食らったラグーン>>162をポカン顔で見ているだろう。**]
(164) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
/* 取りあえず全員担ぎゃいいんだろ分かります
(-61) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
― 通信で ―
[ホッパーの困ったような笑み>>158に、笑みを返して、こくりと頷いて。 ラグーンの『支えてあげて』の言葉>>159には。]
何だか、ミューがホッパーさんのお嫁さんにでもなるみたいッ!
[事情を知らないホッパーのOK>>163まで重なれば、笑いに涙目まで重なってしまう。]
(165) 2014/06/15(Sun) 15時頃
|
|
[そうして、ラグーン>>160には。]
あっはは。 そうですねぇ。 でも、若干ホラーテイストでもありますねぇ。
[レーシングカーを追いかける肩車(以下略]
ちくしょうの高みかー……。 [こくこく。神妙に頷く。 敗北台詞とか関係ない。立派な台詞だ。]
(166) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
/* 二股になるからやめたまえ(まがお
(-62) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
― バックヤード ―
たーだいまっ ずいぶんと遅くなっちゃったヨ……
[猫を抱え、困ったような笑顔で宴会場へと戻って来た。 メリリースの爆笑する声が聞こえれば首を傾げ]
……そうだ、賭けの結果はどうなったノ!?
(167) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
[観戦メンバーも、バトルのあった場所に向かった者と、 通信を介してこの場で会話している者とに別れたらしい。
モニター越しに見える姿がどれほど痛々しかろうと動じる様子はない。 銃器や魔法のごとき技を用いての派手なドンパチを見ていれば派手に驚いていただろうが。
各人が持つ属性の力を借りつつも、基本的には徒手空拳で戦うのが、 『Stormbringer』の特徴なのだから]
(168) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
えッ。 どういう方向って。 ……そのままのミューが、素敵だよッ?
[何だかよく分からない台詞を、いい笑顔で言って、ミューの肩>>162をぽふり。]
扱いやすい、は大切な事じゃない。 初めから上手くできる人なんて、あまり居ない。 難しいだけだなら、一部の人しか楽しめないし。 初めての人も、苦手な人も、手軽に楽しみたい人も楽しめる。 ゲームを好きになるきっかけを作る。 それって、素敵な役目じゃない。
(169) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
[乗りに来て叫ぶか、と言われれば。]
……えッ。 『ちくしょう』って?
[などと、冗談をひとつ、言った後に。]
ホント? わーいッ。 行く。行くッ。
[口元の高さで手のひらを合わせ、嬉しそうに。]
(170) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
[そうして、ウーメイ>>167が姿を見せれば。]
お帰りーッ。 ……猫?
[抱えている猫を見れば、どうしたの、と、目を丸くして。]
勝ったのはね、人間チームの方だったよッ。
(171) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
にゃぁーん
[猫はウーメイの腕の中でくつろいだ様子を見せている]
(172) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
負けました。 一矢報いることもありませんでした。
……申し訳ありません。
[>>161パーさんに戦果を問われるならば、こう答えるしかなかった。 事実である。 悔やむには、あまりに素地が違いすぎた。]
修羅の君も流石ですね…… 喧嘩殺法と呼ぶのでしたか、全く容赦がない。 開始の合図からそうでしたが。
……しかし、あそこまで2対1でのご健闘、 本当に素晴らしかったと思います。
[手放しの賞賛だが、モブに褒められて果たして喜ばれるのだろうか。 もっとこう、『さすがっす!』『抱いてください!』『爪の垢を煎じて飲ませてください!!』とかそういった、全力の賞賛ができぬものか。 様々なシミュレーションを脳内で瞬時に済ませ、ネットワークの皆様との競技の上、男性が最も喜ぶ(のではないかと推測された)褒め言葉を弾き出した。]
(173) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
あなたの子供が産みたい。
[決まった。これだ。 『抱いてください』よりも上のランクとされるこれは女性から告げるべきらしいが、ワタシは特に性別が設定されていないため、大きな問題はないと見込まれる。 初めて使った褒め言葉だが効能は]
[>>162強力なツッコミが入ったのはこの瞬間だった。]
(174) 2014/06/15(Sun) 15時半頃
|
|
/* おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-63) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
[あ、叫びにくるか、って。 自分じゃなくて、ラグーンのうわぁぁぁの事か>>170、と内心。]
[無かった事にして欲しいです、と。 赤くなって、ふるふる手を振りつつ、わたわた。]
(175) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
[ここで気づいた。 そうか。 男を支えるのは嫁の役割であり、 支えると>>163彼が言ったからには、]
……ワタシは今、間違えましたね!? 重ね重ね、申し訳ありません……!
[よく考えればパーさんも機械である。 性別設定はされていないだろう、つまり男性向けの台詞では最適解になり得ない。
苦悩の中>>165これまで聞こえてきたのでつまり、 ……つまり、どういうことだ??]
……申し訳ない……ワタシには、わからない……っ!!
[主に性別が。]
(176) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
/* 路線が迷子になっていると認めざるをえないモブよ
(-64) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
メリリースは、ラグーン>>172に目を丸くして、無言で拍手。**
2014/06/15(Sun) 16時頃
|
[電子世界の海で修理していたら聞こえた台詞>>174]
…ラグーン、女の子だったのか……
[思わず突っ込み。そしてそんな彼女(?)にトリモチ弾ぶっぱなしていた自分は……]
何と言うかすいません……
[と、震える声で誰へともなく呟いた]
(=20) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
[少し離れていた場所でアーシュに叱られつつ聞こえた言葉>>174に]
……熱烈な愛の告白だね……
[なんて、ぼそり そういえば戦場では愛が生まれやすいらしい。ホッパーとラグーンにそういうロマンスが芽生えたのかな?とちょっとだけ興味津々 …とはいえ目下アーシュラに怒られている最中 そちらに思考を切り替えてお説教を受けています]
(177) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
あ? ああ……うん、……そう、言われるのは悪い気はしねえけどよ。
[自分があまり好きではない初心者向けという役割を、 肯定的に見てもらえたことに>>169少しばかり照れて軽く鼻の頭を掻き]
……言っとくけどオレの設定された台詞に『ちくしょう』はねえからな? うん、じゃあ、後でタンデムシート付けれるかどうか相談してくるわ。
[嬉しそうな様子>>170ににぱっと笑って。 その後のふるふる>>175にはきょとんと]
遠慮しなくてもいいぞ?
(178) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
/* まぎらわしかったかなーごめんな
(-65) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
[なんだかんだで慰労はおしまいで、バックヤードに引っ込んで]
……さて。 そういえば、賭けには負けてしまいましたか。
なかなかどうも、負けてばかりですね。情けない限りです。
(179) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
うん。猫。今はネ。
[人の気も知らずくつろいでいる様子の猫をちょんとつつきながら小声で答える。>>171
見た目はしっぱが二股に別れている猫の姿をしているが、 解析なりすればわかるだろう。 この猫、フェイ姉妹がゲーム内でおとも(?)として連れているパンダと、 データ的には同じである、と。
パンダが猫のアバターをかぶっている、と表現するのが適切か。
ゆえに困っているのだが、結果を聞けば]
あっちゃー、じゃあデコボコトリオ負けちゃったのネ そしてアタシも賭けに負けた、と……
(180) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
[ちょうど、モニターにはデコボコトリオのうち二名がが映し出されている]
…………。
[愛の告白らしきものを聞いて、固まった。>>174]
アタシにもわからないよ……
[主に性別が。このラグーンと呼ばれている者の。ほらモブだし]
ともあれ、そこは先に「アナタの作った味噌汁が食べたい」って言うところじゃないノ!? ………違う逆だったヨ!!
[普通男性から女性に言うセリフであるからして。 いやでも外の世界には主夫もいるらしいし、問題ない……のか?]
(181) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
/* ギリギリなネタを言った気がしているのですぐにフォロー(らしきもの)を入れる計算高いモブです
ちょっと遊んだら飴2こもらったはずの喉がすぐにこれだよ!!!!
(-66) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
[本来ならばホッパーが嫁であり、私が間違えて、逆に言ってしまったのだけれど。 それでラグーンを苦悩させてしまっている>>176とは、気付けず。]
[少し照れている様子のミュー>>178には、にこりと笑んで。 タンデムシートの話には。]
うん。 ありがとッ。
[良かった、私に言ってくれたので、合っていたらしいと。 赤くなったまま、こくりと頷いて。]
大丈夫だと、いいなぁ。 なんて叫ぼうかなぁ。
[そんな事を言っている辺り、余裕っぽく、叫ぶ必要がなさそうなかんじだけども。 嬉しそうに、ふふりと笑う。**]
(182) 2014/06/15(Sun) 16時頃
|
|
― 少し前:バックヤード ―
[アオイの曖昧な物言いと笑み>>6に首を傾いだ。 レース中はマシンの挙動ひとつに様々読みもするのだが、閉店時間には気を緩めているのもあって、受け取るものは酷く単純に済ませてしまう。 自分が勘違いしていたということには気付けないまま。 給仕らしく、と場を離れる>>14のにはひらりと手を振って送った]
うーむ、未知の可能性ってヤツに賭けてみたかったんだがなァ。
[にこりと笑って勝敗宣言をするニコル>>40に苦笑いを零し。 テーブルの整理と料理の並べ直しには手を貸した。 飯一食、のこちらの賭け品に関しては、紙に一筆入れる形で置いておくことにする]
[そうやって景品の用意をしているところへ聞こえた声は随分疲れていて]
……お疲れさん。
[サービス残業項目を挙げていくニコルの頭に軽く手を乗せて、ぽふりと。 人の頭を撫でるのは最早癖の領域の男なので怒られないことを祈るばかり]
(183) 2014/06/15(Sun) 16時半頃
|
|
……自己主張の強いモブですね。モブのくせに。
[モニタの光景を眺めつつ、鼻を鳴らす]
(184) 2014/06/15(Sun) 16時半頃
|
|
[モニターでの光景やらで幾度も叱られるルークの様子に密かに笑う。 可哀想などとは思わない。それくらいされて当然だ。 だがまあ、こちらでの説教くらいは勘弁してやろう。 ちゃんと、自分が必要とされていると認識できたのなら、だが]
[その後はモニターを眺めつつ、各地から戻るキャラクターたちには労いの声を掛けつつして過ごしていた]
(185) 2014/06/15(Sun) 16時半頃
|
|
/* 俺と一緒の味噌汁に入ってくれ!
(「俺と一緒の墓に入ってくれ」+「俺に毎日味噌汁を作ってくれ」
(-67) 2014/06/15(Sun) 16時半頃
|
|
/* メリリース 27回 残443pt ルーク 24回 残467pt ラグーン 30回 残590pt ホッパー 23回 残524pt
飴足りるんかな
(-68) 2014/06/15(Sun) 16時半頃
|
|
― そうして現在:バックヤード ―
[ミューがライドオンしているホッパー]
[が、背後から]
あー全力で逃げるわ。アクセルベタ踏みするわ。
[ノンアル缶片手に真顔で言い切った]
[とは言え、自分はスピードよりもコーナリング重視の傾向。 バトル中に見たホッパーの跳躍力>>1:304に一瞬不安も過ぎるが、さすがに生身(?)がマシンに追いつきはしないだろう]
[メリリースの『嫁』発言>>165には物凄い微妙な顔になった。 なんというか、こう。 父親の心境というか。いや息子じゃないけど。心情的に。こう]
(186) 2014/06/15(Sun) 16時半頃
|
|
[微妙な顔はモブ――どうやら現在はラグーンと呼ばれているらしい――の言葉>>174に因って更に微妙な顔になった。 額というか顔を押さえて俯く。 いえ、痛いのは頭の方ですが。 気付いたらウーメイも加わってる>>181し]
……どっからツッコミ入れたモンかわかりゃしねェ……
[だれか 打破 たのむ]
(187) 2014/06/15(Sun) 16時半頃
|
|
/* しねえよ!www
(-69) 2014/06/15(Sun) 16時半頃
|
|
謝らなくていい。 アレに勝てと言う方が無茶な話だ。 カミカゼ相手に、特に酷い怪我もせずと言うだけで上出来だと思うぞ。
[綺麗に吹っ飛んで居たが。]
私の2対1はある程度想定していたし、そちらもルーク相手によく健闘してくれた。 そうだ、スーは無事か。
[終了後、会場がざわめき立っている様子は無かった。 酷いけが人は出なかったと思っているが、はたして。]
アーシュラは―― あれは、もう、知らん。二度と当たりたくない。
しかし、…楽しかったよ。
[と、もう一度笑みを零したのだが、]
(188) 2014/06/15(Sun) 17時頃
|
|
はあ?
[次に飛んできた言葉は、さっぱり理解出来なかった。>>174 誰か、詳細を教えてくれ。できるだけ簡潔に。
ラグーンに何故か子孫を残したいと迫られ、こっち>>165からは嫁という単語も出てきている。 と言うか、ラグーン。君は女性だったのか。顔がツルツルでわからなかったぞ。]
そ、うは、言っても、 私には子孫を残す力は、とても…?
[無かったように思えるが、分からん。 一応性別的には男だが、生殖周辺は公式設定には書いてない。って言うか書かんそんなもん普通。
何やら苦悩>>176しているようだが、誰かこっちも助けてくれ。 味噌汁のくだり>>181も一切理解出来ない。英語圏のキャラクターだし。]
(189) 2014/06/15(Sun) 17時頃
|
ホッパーは、頭の上にクエスチョンマークを浮かべているだろう。**
2014/06/15(Sun) 17時頃
|
/* >>179 あ、あおいひっこんじゃった
(-70) 2014/06/15(Sun) 17時頃
|
|
[なお、「嫁」うんぬんを耳にしていたら、>>165 状況をおおむね把握した気になって、一夫多妻制なら問題ない、くらいは言い出していただろう。
夫にあたるのはこの場合ホッパーである、どう考えても。
とりあえず、メリリースに遅れることしばし、首傾げつつ拍手――は出来なかった。 猫抱えているせいで両手がふさがっていた。残念。**]
(190) 2014/06/15(Sun) 17時頃
|
|
力になら…なれただろうが
[>>120彼の弱々しい言葉に掴んでいた手を離してそう切り出す]
今回は旦那のスピード、パワー共に化け物並みで気を抜いたら命取りだったんだ。正直、もしお姫様とかモブにちょっかい出されてたらかなりヤバかったと思うぜ
[実際さっきも殺されかけたし、とホッパーの本気の拳を思い出しながら続ける]
つーか、カミカゼや私があまり修復せずに済んだのはお前が私達を旦那の方へ集中させてくれたからだろ?まあ、タイマンさえ張らなきゃ及第点だったが
[彼から背を背け頭をガシガシと掻く]
(191) 2014/06/15(Sun) 17時頃
|
|
あー…そうだな つまりお前は役に立ったんだから『役に立たない』とか『不必要だ』とか気に病む必要ねェんだよ つーか…ゲームで選ばれないとしても雑務で十分役立ってるというか……私が閉店時間後に苛立ってる時は愚痴聞いてもらってるというか…… あークソ!!!なんでお前にこんな事言わなきゃなんねェんだよバカルカ!!
[…どうやら、彼女なりに励ましたかったらしい。うがっー!と言った台詞の恥ずかしさに頭を掻きむしった]
(192) 2014/06/15(Sun) 17時頃
|
|
取り敢えず!少なくとも私の役には立ってるからウジウジ悩むんじゃねェ!!いいな!
[ビシリッ、と人差し指を突きつける。
今言った台詞が一番アレだということに彼女は気づかない**]
(193) 2014/06/15(Sun) 17時頃
|
|
労い有り難うございます…ぼくの事は、ご存知でしたですか。 事後処理は…これでも調整役ですから
[自分より小さな影が敬礼のポーズを取る姿>>140を微笑ましく見つめ、自分も真似するように敬礼を。
そういえば、と平気だと言っていたスー>>117の声を思い出しつつ、データを見ながら]
…結構、まいってるみたいじゃないですか…これ あんな『ウタ』、歌ってたから…心配なんですよ
[仮にも音楽ゲームのナビゲーター、音楽に関しては、気になるところで]
(194) 2014/06/15(Sun) 17時半頃
|
|
…本当に?
[彼女から告げられた言葉>>191に目を丸くする 自分の肩を強い力で掴んでいた手が離され、続けられる言葉には激戦だったのだろう戦闘風景が容易に想像された]
アーシュ達が怪我なくてよかった。 傷つくと、修復は出来るとはいってもいつも心配だからさ。
[なんて言いつつ彼女の話を聞く。頭を掻き毟りつつ告げられた言葉に頬が赤くなるのを自覚する。まさかいつも腐れ縁よろしくつるんでいたアーシュラが、こんな事を想っていたなんて知らなかったから これは励ましなのかな、でも…嬉しいな。そんな事を思いつつ、見つめていれば]
君の役に立っている、の?俺が。 ああ、そうなら嬉しい。
[びしりと指立てられ宣言された言葉に思わず零れるのは笑み。叱られているというのに不謹慎だけど。嬉しくてつい ウジウジ悩むな!と言われてもそれは培われた性格上直ぐには改善できないけれど――それでも、何処か心の中が軽くなった気がして]
わ、わかった。…ありがとう、アーシュ。
[なんて、肯定の返事がするりと口からまろび出た]
(195) 2014/06/15(Sun) 17時半頃
|
|
[ホッパーと通信をしているモニターには、いつの間にか人が集まってきていて。 なんかツッコミ不在な事態になってるねなんてぼんやりと眺めていた
再び彼と通信を>>146]
しかしホッパーの素顔はそんな風になっているのですね、なんだか新鮮です
[赤らめて顔を隠そうとする彼に微笑みながら]
ステータスの初期化、状態異常の修復、外傷データの回復、デバッグ…この辺は粗方完了しました。痛みは大分無くなったと思いますよ。
[お気になさらずと言わんばかりに項目をつらつらと。 そういえば技術者さん達、足に新機能つけてやるとか言ってたかなあと思い出しつつ]
(196) 2014/06/15(Sun) 17時半頃
|
ニコルは、ルークに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 17時半頃
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 17時半頃
|
さて、あらかた回復したし自分の出したデブリをお掃除しなきゃな… やっぱりあの胡椒爆弾は……まずかったか。
[なんて言いつつ、電子空間の中虚空に浮いたタッチパネルを操作して断片的に散らばった不要データをデリートしていく]
(=21) 2014/06/15(Sun) 17時半頃
|
|
[カラント>>183にぽふりとされたのを嬉しく感じながら今日はやたらぽふぽふされるなぁとひとり頬を緩ませ。
ミューとメリリースのタンデムシートの話題には自分も少し乗ってみたいと思った。
ラグーンが嫁だとかそうでないとか云々には、ステータスデータを見ながら]
…ラグーン、性別設定ついてませんですね…
[ぼそりと]
(197) 2014/06/15(Sun) 17時半頃
|
|
/* アーシュラ恋愛系役職でルークと絆なのだろうか。
(-71) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 18時頃
|
あ、ルーク。 お説教は終わりましたですか?
[モニターから見えてはいるが、一応]
修復作業も一段落つきそうです。…あなたの修復が一番掛かりそうなのですけど。
[ジト目でぼそりと]
ぼくを過労死させるつもりですか?――なんちゃって。 終わったならば、呑みましょうよ。ね。
(=22) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
終わった…と言っていいのかな?
[声をかけられれば>>=22、苦笑と共にそう告げる]
え、えっと…ごめんね?
[あははと普段の様な穏やかな表情で冷や汗流しつつ謝罪して、デブリを消していく]
今度美味しいお酒奢るからそれで許して? …お、いいね。じゃあ説教がひと段落したらそっち戻るから用意しといてくれたら嬉しいなぁ。 とっておいたっていうエビチリも一緒にね。
[なんて言ってカタンとキーボードを叩く それと同時にぽん、とバグコードの1部が消滅した]
(=23) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
/* これまるで片思い相手がホッパーみたいになってきたな (ロール書きながら)
(-72) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
[>>188聞かれると思っていた。 だから返答は早い。 天使の現状をかいつまんで伝え、楽しそうな様子に是非ワタシも後でもう一度ふっ飛ばしてくれと頼みに行くことを心に決める。
そうして、例の褒め言葉(失敗編)だった。
しまった>>189相手を困惑させている。 考えろ。この状況を打破する、よりクリティカルな解を……!]
……パーさん……
[そしてワタシは、導き出した。 >>181『あなたの作った味噌汁が食べたい』この逆。 『毎日あなたに味噌汁を作りたい』?いや。違う。 なぜなら彼は味噌汁が原動力ではないからだ。
状況に合わせた最適な答え、それは────]
(198) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
ふふ。 でも久々にあんなに生き生きとしたルークを見られたので。そこは良かったです
[くすくす、と悪戯っぽく笑い]
お酒楽しみにしておきますですよ。 勿論、ばっちり用意も。
(=24) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
外す機会なんて滅多に無いしな。 普通の顔でがっかりしたか?
[露出する機会なんてゲーム内では一切無い。素顔大公開はメインデザイナーのらくがき程度である。 デザイナーがツイッターに乗せた資料写真の一部に、大変小さく映り込んで居たのだ。 勿論各種掲示板SNSは燃えた。いい意味で。主に女性ファンの手によって。 なお、Rebellion Bullet公式ムックは今秋発売予定!]
ありがとう。 生体パーツはもう平気らしい。後はボディー待ちだ。
[ぺろ。と絆創膏を剥がせば、出血はもう止まっていたか。 仮面のパーツは自分のゲームに戻ってから接合して貰うか…とぼんやり考えながら。]
[本人の知らぬうちに、脚部パーツに妙な機能>>196が追加されているのは、言うまでも無い。 浪漫だよな!とかいう声も聞こえる。**]
メリリースにも言ったが、しばらくしたらそちらへ向かうよ。 少しゆっくりしたい。
(199) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
ラグーンは、ホッパーへ向けて、姿勢を改める。
2014/06/15(Sun) 18時頃
|
あなたの整備士になりたい!!
[ワタシは、モブである。 キャラクターが最大限の魅力を、力を発揮できるように支えるのが、ワタシの務めである。 彼の原動力が飲酒などの情報から一つに限られないことは承知している。
けれど唯一つ。 彼にとって無くてはならないのが、そう──── 今、受けていた、整備だ。]
あなたがミュっさんを支えるように。 あなたが記憶人形の君に安心を届けるように。
ワタシはあなたを支援するモノでありたい……!!
[この思いが理解されずとも構わない。 思いが一方通行など、モブとしてはアタリマエのことだ。 その程度でキャラクターを支えることを諦めるか? 否!!!]
(200) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
/* あっらぐーんあめありがとう
(-73) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
[永遠の片想い 上 等 である!!
最早これは、彼を褒め称える言葉探しに留まらない。 ワタシはモブとして生まれたその時から、一方的に思い続けている我らが『天使』を見つめ、支えとしてありたいという想いを新たにする。]
[当座のライバル(?)が別ゲームとはいえキャラクターであるとか、そーゆーあたりは、熱くなっているワタシの思考の外側の出来事であった。**]
(201) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
…あれは忘れて……
[炎の男爵!とか何か凄く恥ずかしい台詞を戦闘ハイになって叫んでいた気がする 今日の1戦は確実に自分の中の黒歴史になるでしょう]
うん、楽しみにしてる。
[戦闘前に1つまみ食べたエビのぷりぷりとした食感を思い出し。 思わず腹のあたりを摩った]
(=25) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
/* マニアッテマス
(-74) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
/* あ、片想いここか!>>201 んー…じゃあメリリースが衰狼…かな?
(-75) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
/* 支えられてねえよwwwwwwwwwwww
(-76) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
……ホントなんなんでしょうか、アレは。
[大変あたまがあやたまってる画面の向こうに。 なにあれわたしの知ってるモブと違う]
(202) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
支えられてねえよ。
[真顔]
(203) 2014/06/15(Sun) 18時頃
|
|
……違うの?
[疑問符]
(204) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/* これは灰じゃ駄目だと思った。
(-77) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
………………………
[今の状況を誰か教えて欲しい 起きたらラグーンがホッパーに告白していた 何を言ってるかわからないと思うけど うん、そうにしか聞こえないんだけど 意味がわからなくて 治りかけてた頭がヒートアップした まぁラグーンは性別設定ついてないらしいから そこは大丈夫なんだろうけど
起き上がろうと思ったら自然と意識が遠のいた 混乱状態のひよこのエフェクトが舞ってる]
(205) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
……なんというか熱い想いだね……
[アーシュラとの会話中に聞こえるラグーンの熱弁についつい突っ込みを入れる>>200 なんとも熱く激しいものである。そこまで想われるホッパーったらイケメン!なんて思いつつ……ミュっさんって誰だろう? 疑問に思ったので電子空間を開いてカタリとキーボードを叩いた]
(206) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
…ミュっさんって誰?
[誰ともなく尋ねてみる データベースにはミュっさんに該当する項目はゼロである]
(=26) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
[なにかあたたかかった気がするのだけど>>*10>>*11 どうだったのだろうと首を傾げた]
(*12) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
ミューの事ではないでしょうか? ラグーンは、あだ名をつけて呼ぶ様なので…
[自分もニコさんと呼ばれたなと思い当たり]
(=27) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/* ワタシはモブというものを履き違えている気はしています。
だいじょーぶですかねこれモブ なんつーかもうやかましくてすいませんモブ モッブモッブ おかしいな 当初の想像とか想定全部ぶっちぎっちゃうんだけどこれ おかしいな……
(-78) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
記憶人形 スーは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
/* ちょっとこの状況を俺に刺した天使がどう思ってるのかを訊いてみたい。
と思ったけど うん? もしかしてフレデリクが遊び人でこれ偽絆の可能性もある? お?
(-79) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/* 喉>本当これに関しては申し開きもできず
(-80) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
あ、ああ。あのCyber Raveの子か。 そういえば俺もルーさんって呼ばれてたっけ…
[筐体を越えての恋愛模様か。春だねぇなんて呟いて]
(=28) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/* 刺さったことないから分かんねーや。
(-81) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
ルークは、電子空間で検索したのか、ミュっさんに思い至った様だ。成程と納得している
2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
がっかりはしてませんが…驚きましたです。
了解しました、ゆっくりどうぞ。 通信は付けっぱなしにしていますが、切りたくなったら医療アプリを停止させてくださいです。
[ホッパーからの返事>>199に安堵。こちらはもう大丈夫そうなのであとは技術者さんに任せようと決め
心配だった片方、スーが目を覚ましたかと其方を向けば>>205ぴよぴよとひよこのエフェクトが踊っており]
…スー、あの、大丈夫ですか…?
[原因は露知らず、表情を曇らせ]
(207) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
……しかしまあ、色恋沙汰とはいいものです。 ああ、モブには不相応ですが。
時折、刃傷沙汰になるのはご愛嬌ですけれど。 まあ、モブには不相応ですが。
私も乙女の時分には、立派な殿方との恋を夢見たものですよ。 ええ、モブには不相応ですが。
(208) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/* カミカゼから共鳴者の気配を感じた。 ニコルから共鳴者の気配を感じた。 あなたはアーシュラと運命の絆を結んでいます。 つまり、あなたは殺意満々なのです。 ↑ このシスメの最後の2行でいつも噴く。殺意満々でも一方的にぼこられる未来しか見えないw
(-82) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
[疑問符>>204に]
…………
[なんかもう反抗する言葉が思いつかない]
(209) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
若いって良いですねぇ…
[恋愛かぁ、なんてぼんやり思いながら。
そういえば目の前の友人はそういう事にすこぶる鈍感だったなとアーシュラに合掌。]
(=29) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/* >>=29 …???
(-83) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
だねぇ。俺達古参だしね。
[なんてのんびり言いつつラグーンとホッパーのやりとりを眺めている]
そういえばニコルは恋愛とかそういうものってしてる? いいなって思う子とかさ。
[パッチを当てて修理しながら何の気なしに尋ねてみて]
(=30) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/* 助けて絆の嫁。
(-84) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/*>>208まって惚れるからやめて
そういうアオイさんちょう素敵っすモブ
掘れるからって一発変換してくれた箱をワタシはゆるさないモブよ
(-85) 2014/06/15(Sun) 18時半頃
|
|
/*モブには不相応ですが。
モブには不相応ですが。 モブには不相応ですが。 モブには不相応ですが。 モブには不相応ですが。
モブには不相応ですが…………
(ヒットしている)
(-86) 2014/06/15(Sun) 19時頃
|
|
[ホッパーとラグーンのやりとりに色々突っ込みたいところは有るものの、微笑ましいからいいやと思考停止することにした]
うーん…下手すると仕事が恋人のような状態、というか。 あ、メリリースとは同じような境遇の為かよく話しはしますかね。
[自分で言いつつ苦笑。とことん無縁な生活だなと少し]
そういうルークは如何ですか?
(=31) 2014/06/15(Sun) 19時頃
|
|
/* >>208 はものをしまおう
(-87) 2014/06/15(Sun) 19時頃
|
|
仕事が恋人…まぁ調整役の俺達はそんな感じだよな。わかる。 メリリースもそう言えばそうだっけ。二人とも本当にいつもお疲れ様。
[なんて言いつつ苦笑する友人を眺めていれば何かこっちに話題が飛んできた。なんだと!?]
え?俺?…まぁさっき言った仕事が恋人状態だけどね。
[ほらこんなのっぺりに恋愛感情向ける人なんていないだろーと笑い ああでも…と言いかけてなんでもないやとカタリとキーボードを叩いた]
(=32) 2014/06/15(Sun) 19時頃
|
|
/* あれ?共鳴窓が恋バナになってる…だと!?←原因
(-88) 2014/06/15(Sun) 19時頃
|
|
大丈夫だ。問題ない
[ニコルの言葉>>207にハッとして起き上がる どう聞いても不安しか呼ばない 冷静になっていけばひよこのエフェクトは消える]
いきなり……声聞いたらびっくりしたみたい? ホッパーは大丈夫そう?
[理由をぼかしてニコルに聞く ふよりと浮かんでニコルに近づいた ふよふよといつも通りだ 混乱している頭と少し傷んだ喉と精神以外は]
(210) 2014/06/15(Sun) 19時頃
|
|
/*マゾじゃないです
(-89) 2014/06/15(Sun) 19時頃
|
|
/* >>201 ここで頑張ってアピールした片思い相手は果たしてまともに伝わるかというと、流れがもうホッパー片思いにしか見えなくてマジどうしようモブ
ノリで発言するとこうなるモブ
ノリでここまできましたモブ
(-90) 2014/06/15(Sun) 19時半頃
|
|
ですよねー。 もうお酒と付き合ってしまいましょうか…
[冗談めかしてそう言う。彼の返事を聞きつつ、再び内心合掌を。]
…まあ、でも、
["キャラクター"や"調整役"としては、それで良いのかもしれない、なんて]
(=33) 2014/06/15(Sun) 19時半頃
|
|
なー。酒と結婚か…それも俺ららしいや。
[脳裏に一瞬ちらついた赤い影の事は話さずにそう言って笑う キャラクターとして、調整役として生きる自分達にはね、なんて告げて ――とはいえ少しばかりラグーンの様な生き方も…羨ましい思いはある
青春だねぇ、と再び呟いてキーボードを叩いた]
(=34) 2014/06/15(Sun) 19時半頃
|
|
[別に装備の事については聞いていないが、確かに包帯塗れの姿には大丈夫かと言いたくはなる――と、言葉>>201を聞いて思う]
ああ、なるほど…ホッパーは大丈夫そうですよ。通信が繋がっています。 気分は如何ですか?
[ふよりと寄ってきた彼にジュースを渡す。 手元のウィンドウに浮かぶは彼のステータスにパラメータ。
(211) 2014/06/15(Sun) 19時半頃
|
|
/* こっそり絆(但しジャッキー)を臭わす。 アーシュ可愛いよね。でもきっと好きな子いそうだよねーとか思いつつごろりん
(-91) 2014/06/15(Sun) 19時半頃
|
|
[なんで包帯塗れにしたのかは『親』に本気で聞きたいところだ 主人公だって最初逃げかけてた それはともかくニコルの言葉>>211に安心]
大丈夫ならよかった 通信繋がってるんだ…よく寝てたなボク ……気分は、普通? なんか視界が変な気がするけど、多分寝起きだからだと思うし あ、ありがとう
[ジュースを渡されお礼を言ってから口にする ふよふよと浮いているのが一番落ち着く 包帯も身体も重力を無視して浮いてるけど そういうものだからか消費は全くない
ちなみにステータス的に視界には異常はなさそうだ]
(212) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
[スーの容体を聞く>>198限り、無事であったとしても早めに様子を見に行った方がいいだろう。 単に疲れて眠っているだけなら良いのだが。
と、言うか皆酒盛りか。移動するのが早いな。私がゆっくりしているだけか。そうか。]
(213) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
…いや、間に合っている。
[整備士は。
何がしたいのか分からん。>>200 こればかりは自分の会話知識が足りていないとか、そう言う事ではない気がする。それぐらい分かる。
なんかもう、頭が痛い。 所々混じる単語は分からなくもないし、支援もありがたいとは思う。
だがめんどくさいのはいらん。えんりょしたい。]
(214) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
驚くような顔をしている自覚は無かったが、そんなに妙な顔か。
…まあいい。 そろそろ足の接続に入る。微調整をしたいんだと。 通信も少し不在になるが、一応繋げてあるからな。
今の内に、めんどくさいのを静かにさせておいてくれ。
[>>207 整備士一行が早くしろまだかまだか早くチェックしたいと妙に沸き立っている。 それは足に新機能が付いたからなのだが、本人は知る由もない。 こうしてホッパーのパーツに変な装備が増えていくのだ。ロケットパンチも、例に洩れず。]
(215) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
――アオイ? そっちに居たのか。 ルークから、君が飲みものを配っていると聞いたから、 てっきりまだリアルスペースかと思っていた。
[と、通信に微かに聞こえた声に反応して、]
…来ていたのなら、少しぐらい――
いや、何でも無い。
[その後は整備士のやかましい声ばかり届いただろう。**]
(216) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
/* 今日はもう寡黙に行くぞ! 喉が無い 喉が
次から1500じゃなくて、3000にしよう。ほんとまじ
(-92) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
/* アオイをつつきたい訳ですが、アーシュラもつつきたい
(-93) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
/* >>214 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すき wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-94) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 今すごいニヤニヤしてるモブ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww たまらん
(-95) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
/*あっマゾじゃないです
(-96) 2014/06/15(Sun) 20時頃
|
|
/* あっ…………
今更だけどミューとおれの絆そのまんまにしてた……wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあいいか!!仲良くけんかしようぜ!!!
(-97) 2014/06/15(Sun) 20時半頃
|
|
/* むしるなwwwwwwwwwwwwwwwww
(-98) 2014/06/15(Sun) 20時半頃
|
|
/* なんか村ログめっっっちゃ滑るのなんでや……
(-99) 2014/06/15(Sun) 20時半頃
|
|
/* アーシュラとルークニヤニヤタイムなのは把握したわ
(-100) 2014/06/15(Sun) 20時半頃
|
|
…二人共、寂しすぎるだろう。
[二人の会話を聞いて、嘆息。かくいう自分も何も無いのだが。そもそもギャップも話せない事が殆どなのだ]
(=35) 2014/06/15(Sun) 20時半頃
|
|
あはは、そんな事言ったって、ねぇ… カミカゼこそどうなんだい? [なんて嘆息する彼女>>=35に問いかける]
(=36) 2014/06/15(Sun) 21時頃
|
|
―バックヤード―
ただいま…っと、また人が沢山いるな。
[ぐるりと周りを見渡して誰にともなく言う。戻ってきた彼女の顔には疲労の色は見えない。 缶のビールを取り、ぷしゅ、と音を立てて開けた]
(217) 2014/06/15(Sun) 21時頃
|
ルークは、ホッパーに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 21時頃
|
私にあると思うのか? 自分の事も話せないのに。
[ルークの声>>=36に即答する。表情は変わらないままだが、声には自嘲が含まれていたか]
(=37) 2014/06/15(Sun) 21時頃
|
|
そうなの?何か君に憧れる人とか多そうだけど。 …話せない、って何か悩んでいる事でも?
[きょとりとしてカミカゼに問いかける>>=37。彼女が可愛いもの好きなのは知らないのだ]
(=38) 2014/06/15(Sun) 21時頃
|
|
勝っていたら、見舞いましたよ。
[通信越しの声に、そう、投げ返して]
(218) 2014/06/15(Sun) 21時頃
|
|
[本当にどう突っ込んだらいいのかわからない。 今の状況は寧ろ此方が聞きたい。最初から見てた筈なんだが。 逃避した思考はモニター向こうだけでなくこちらに対してまでも観客の立場を取ってしまって居たが]
――ああ、おかえり。お疲れさんな。
[また一人バックヤードへ戻ってきた>>217のに、声を掛けて]
(219) 2014/06/15(Sun) 21時頃
|
|
お。ってコトはさ、おれらの賭け、当たり? おっし!メシ奢りのやつらは忘れんなよ、絶対だぞ!?
[ウィンドウの先の決着を見ればひとりガッツポーズ。 メリーとは>>80気持よくハイタッチを決めて、 手が空いていないニコルへはハイタッチの代わりに肩をぱしぱしと軽く叩いただろう]
バトル組は超おつかれさんだぜー。
なーモブ、おまえちゃんと名前つけてもらったんだって? ラグーンっていい呼び名だと思うけど。 ……おれもこれからそう呼んだ方がいい?
[いつの間にやら頼んだらしい炒飯をもりもり頬張り咀嚼しながら]
(220) 2014/06/15(Sun) 21時頃
|
|
/* そういや忘れてた。一応投票もやっとく、か? 投票:ウーメイ[[who]] 狙う:ホッパー[[who]]
(-101) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
[ホッパーを巡るミューとラグーンの嫁争い(違う)には思わず吹き出しそうになったが何とかこらえて成り行きを見守り。 するとポケットに入れていたタブレットがブルブル震えだして。確認してみると、どうやら今日必要な書類が自分のダメージエフェクト紛れ込んだらしく、急いで届けてくれとのこと。]
うちの上司も落とすならもっと分別をつけてくれよな…
[と、一人ごちて。 取りあえずは近くにいる誰かを捕まえて、ちょっと急ぎのが入った。と早口で伝えて自分の筐体へと走っていく** ]
(221) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
/* ははっ
(-102) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
[>>214 知 っ て た ]
あ、ハイ。
[とりあえず頭下げといた。 モブというのはあたって砕けるところまでがお約束である。 これでいいのだ。]
(222) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
[サウダージの声掛けに>>103 ん。と思いついたように顔を上げ。 勿論チャーハンが詰め込まれた頬袋はパンパンだ。]
あふ、ほっか、もおほんあ時間?
[もぐもぐもぐ、ごっくん。 山盛りチャーハンをたいらげた後の皿は綺麗に米粒ひとつなく。 満腹満足とまでは行かずとも、ごちそおさん!とうまいものと作った人への感謝は忘れずに。]
開店時間ちけえなら、食後の運動がてら走りに行くかな、おれ。
……『Cyber Raver』の方まで戻りゃメリーもクルマに乗れんのかな? おれんとこの風履は身体使うから、 ちゃんと走れるまでにコツ必要だろうしなー。
(223) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
[>>162>>169チャーハンもりもりしながら拾い上げた話を、 いつって今さ!の勢いで持ち上げてみたり。]
おいミューもカラントも勿論来るよな? どっちかメリー乗せたれよ! ミューんとこが二人乗りできねえならカラントでもいいぞ!
[少なくともタンデムシートが必要云々と聞いていたから、 そういうレーシングカーを扱えるキャラクターに乗せてもらえば別ゲーム出身でも風を感じることができるのでは。 お誘いがてらに声を投げてみる。
さてどれだけの人がついてくるだろう。 やる気たっぷりに落ち着きなくソワソワし始めた。]
(224) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
フレデリクは、ホッパーは変形ロボみたくクルマになれそうだと男の子の夢に思い馳せ。
2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
――三輪オートなら運転できますが。
いえ、まあ、ともかく――、
(225) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
そんだけ怪我しといてそれを言える立場かよ、バーカ
[ルークに漂う赤い燐光のエフェクトを見れば顔を顰めてそう言う。傷ついて心配なのはこっちも同じだ、と暗に潜ませながら。そうして彼と話していれば]
っ…
[浮かばれた笑みが眩しくて>>195。思わず背けた顔は先程の彼と同じ赤色。それは自分が言った言葉の恥ずかしさからか、それとも… 少なくとも今の彼女にはまだわかるまい]
なあ、ルカ…
[少し時間が経った後にそう切り出せば]
(226) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
――私は少々、修理の現場を見てきます。
[と、言い残して]
(227) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
/* バトル後の次のイベント的にネタにできたらいいよね
(-103) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
…………
[――ここで、色々と焦っていた彼女はようやく気づく。周りに人がいるという事実に、なんか熱烈な告白をやってるモブと対戦相手がいるという現実に>>174>>200 説教(?)中だと言うのにそちらへ興味を持っている様に見える腐れ縁>>177>>206を見ている内に徐々に湧き上がってきたのは]
……ルーク
[ややドスの効いた声でそう言えば彼が反応するよりも速くガシッと掴み]
(228) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
/* !!?!?!?!??
ルクアシュ超正座待機
(-104) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
よっと
[軽々とそのまま肩に担ぎ上げた。――俗に言う『ファイヤーマンズキャリー』である
重火器を軽々と持ち上げる彼女にとってもやしノッポを担ぐことぐらい容易いもの]
なーんか、私達は邪魔そうだし?ルークが気を取られて説教出来ないし?気を利かせて場所を移動しようぜェ
[怪我人を抱えてあげる私ってやさしー、の声は当然棒読み。謎のイライラに苛まれる彼女にとってルークの男の尊厳はどうでも良くなっていた。寧ろお姫様抱っこにしなかった分良心的だ]
・・・暴れたら落とすぞ
[どっちの意味、とは言わずにさっさとリアスペ出口へ向かおうとするだろう]
(229) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
苦労してンなァ、中間管理職。 倒れンじゃねェぞ。
[駆け足で戻っていくサウダージ>>103にひらと手を振り。 近い場所から自身の筐体が口頭に上がれば>>223]
ん?
[はた、と瞬き視線はそちらへと流れる]
ああ、……さすがに運転はさせられねェけどな。 俺のマシンにはタンデムシート乗ってンのもあるが、正直座り心地良くねェしなァ。 それでもイイんなら乗りたいヤツは乗せてやんぜ?
[フレデリクの誘いに否やは無い。 飲んだのもノンアルなのだから運転もすぐにできる。 さて?、と首を傾いだ]
(230) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
/* あ、きみらどこにいるのって思ってたらまだリアスペにいたのか
(-105) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
[今一度、リアスペに入って――]
……は?
[行き会ったのは、>>229の光景]
……ふっ、……、
[つい、失笑]
(231) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
つらさられたー!!!!?
(-106) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
/* あーしゅらめっちゃかっこいいで
(-107) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
はっ!動揺で打ち間違えた! 連れ去られた―!?
(-108) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
/* 失笑わろた
(-109) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
──フレデリッくんと>>220──
……いえ。 そこは、フレデリッくんに、お任せします。
[ラグーンと呼ばれるのも全く嫌でないどころか、 新しい名前に心弾むものもある。 けれど、しかしだ。]
ワタシがモブであるというのは事実であり、 ワタシの大事な役目でもありますので。
フレデリッくんにモブと呼ばれるのも、嬉しいのですよ。
[彼がそうやって呼びかけるのはきっと、ワタシ1人だ。 そう思うと、またもやムズムズするが!]
(232) 2014/06/15(Sun) 21時半頃
|
|
[呼ばれればきょとんとして>>224]
あ? ああ、別に行ってもいーけどよ。 そーだな、せっかくだし今日中にタンデムシート頼んでみっか。
[一度乗せてみれば具合も分かるだろうから、きっといつでも乗せられるようになるだろう。 ひとまず、どうする?とメリリースのほうに窺いを立てて]
……なー、ところでさ。 オマエんとこのソレって、初心者が練習するよーなとこはあんのかな。
[ふと、フレデリクに対し、何とも言い辛そうにぼかした質問を投げかけ]
(233) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* 絆刺さる前からこれはいつか言うつもりだったんだけど、刺さってからだとなんかすごく言いづらいんです…(
(-110) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
ホッパーは、ルークを担ぎあげるアーシュラ>>229を見て、素直に感心している。
2014/06/15(Sun) 22時頃
|
[やりとりを見ていたらしい彼女>>=35の方を向き]
カミカゼ。 …寂しいけれど、慣れてしまいましたし…
[ルーク>>=36に同意するように、苦笑を漏らす。]
…何か悩みでも? ぼくらでよければ、聞きますよ [にこりと安心させるよう笑いかけ]
(=39) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
馬鹿だけどさ、君に怪我が無い方が俺としてはよかったって思うんだよ。
[顔を顰めながら叱る様に言う彼女の言葉に穏やかに笑みつつそう告げる>>226 言葉に滲む彼女の心配が嬉しいな、と思い 背けられた紅に染まる頬を見れば何処か熱でもあるのだろうかと少しだけ心配になる
切りだされた言葉が中断された後、どすの利いた言葉に変われば>>228]
ん?何―――――ふぁっ!!!?
[俵抱き…というか肩に担ぎあげられ間抜けな声を出す なんとも情けない格好である どうしてこんな事態になってるかわけがわからない 驚きで目を丸くしながら混乱していれば、場所を移動しようと言われ>>229
これはちゃんと説教を聞かなかった事でお怒りか!?とあわあわする 当然降ろしてと言おうとしたけれど――落とす、と言われれば観念して静かになり
今度はこちらが顔を赤くしつつ運ばれて行っただろう …その顔を赤くした理由は恥ずかしさと情けなさと、仄かな……]
(234) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
ルークは、アーシュに俵抱きにされて顔を真っ赤にしている
2014/06/15(Sun) 22時頃
|
/* ああ、アーシュラ恋愛天使で自打ちとルークか
(-111) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
……
[現在アーシュラに俵抱きされて運ばれて行っています 恥ずかしさで顔が真っ赤になっている…しかも途中でアオイに見られたし
まぁ顔を赤くしているのは情けないというのもあるけれど ――でももう1つ、理由があるのだがそれを言うのは躊躇われ そっと心の中に仕舞い込んだ]
(=40) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
[幾ら機械の足と言えど、人体からの電気信号を送る為にある程度神経系を繋げてある。 それは大破しようが痛みこそ感じない物なのだが、今回の様な接続のし直しなると話は別で、]
[バチリ]
ぐ、
[ビリッと来るのである。]
(235) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
「よーしどうだ!動かしてみてくれ!」 「あ、やっぱだめだわ。もっかい外す」
[ぶち] [バチリ]
う、
「…っかしーなー」 「もっかいもっかい」
[ぶち] [バチリ]
うぁ、
[勘弁してほしい]
(236) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* あえいでないよ
(-112) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 22時頃
|
/* おいおまえらが持ってけよ恋愛絆
(-113) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* よく見たら俺盛大にアンカーミスってたけどミス先もちゃんとサウダージだtt
(-114) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* >>236 ●REC
(-115) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* 関係ないけどあちこちフラグ祭りで俺はとても楽しいです。 邪気絆ドコーってなってるけど。 あと役職全然読めてないけど。COした人は別として。
(-116) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* >>229 イケメン!!!シュラ様イケメン!!! 抱いて!!(肩に)
(-117) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* アーシュラにどうちょっかい出そうか悩むな…
(-118) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* これは出せんかもわからんぞ。うーむ
(-119) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
[とりあえずルークが運ばれ>>229>>234 ホッパーは治療中>>236 暇だけれども無理しているように見えたら嫌だな
フレデリクの言葉>>224は 聞こえたけどボクは行ったらなんかダメな気がする 多分いろんな意味で、死ぬ]
2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
[とりあえずルークが運ばれ>>229>>234 ホッパーは治療中>>236 暇だけれども無理しているように見えたら嫌だな
フレデリクの言葉>>224は 聞こえたけどボクは行ったらなんかダメな気がする 多分いろんな意味で、死ぬ]
(237) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
ああ、ただいま。 少し疲れたよ。
[労い>>219を送られて僅かに眉を上げて返す]
そういえば―賭けをしていたのだってな?
(238) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
──天使の似姿受領の瞬間──
────…… 尊い ……
[差し出された一枚の紙……いや、もはや神。 素手で触れるのも躊躇われたそれをハンカチ越しに両手で捧げ持ち、 天(井)へと掲げて、思わず祈った。]
(239) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
ありがとうございますサウダっさん…… いえ、サウダッ様……神…… 天使をワタシのもとに遣わした神……
[少々暴走気味だが、意訳すると 『ありがとうございます素晴らしい出来ですね感謝致します』 とかそういうあたりだ。]
いえ悪魔でしたか…… なるほどこの尊さでみるものの心を……奪う…… なるほど罪深い……奪われますね……
[感動をどのようにすれば表現できるのだろう。 嗚呼、ワタシの貧弱な語彙が憎い!!!]
(240) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
レッツ、堕天……!!
[これでいこう。 キャッチフレーズになる。 この微笑み(サウダッ様の作品の話だ)があるならば、 追い求めて天を手放すもやむなし……!!**]
(241) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* レッツじゃねえwwwww
(-120) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
あー……、と。
[ルークとニコルの優しい言葉に逡巡し>>=38>>=39、髪をくしゃりと触る]
いや…まだ良いや。 時期が来たら言うよ。
[その時期がいつになるかは分からないが]
(=41) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
/* 大体ラグーンにしばで意識持ってかれるアレな!!
責めてません褒め言葉ですどうぞもっとやってください。 とてもたのしい。俺もやれるようになりt
[脳内で適材適所の項がめくられたので黙った]
(-121) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
[アーシュラと――その肩に担がれたルーク。 失笑したあと、それを、交互に見遣って、目を瞬かせ]
……へぇ……? なるほど、ねぇ……?
[無遠慮に、じろじろ見て]
……ま、いいけど。 覚えていてくれるのですよね、私のことも?
[と、先だっての会話を引っ張り出して冗談めかして言ったのは、おそらく嫌がらせに近い]
(242) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
…そっか。 うん、いつか聞ける日を待ってるよ。
[そう言って彼女の言葉に微笑む>>=41…が現状アーシュラに俵抱きなのを思い出してまた赤面して俯いています。ドナドナ]
(=42) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
……流石にレースゲーのクルマはキツくない?
[>>227彼女があのマシンをドリフト決めつつ爆走させる様子が目に浮かんでしまい思わず真顔を向けた。 不参加と聞けば安心したような残念なような。予定があるならば仕方がない、どこかバトル組のあのあたりと歪みを感じるけれど]
それ一人で乗っててレース中のノリで走るせいじゃねえの? もちっと丁寧に運転すりゃンなことないって、多分! カラントならできる!
[カラントの背中をばしんばしん>>230 自信持てよと謎の勇気づけをかましているつもり。]
(243) 2014/06/15(Sun) 22時頃
|
|
[>>232呼び名を任され首をこてんと横に倒す。]
ん、……そっか?
そんじゃ、おれはこのまんまで居るよ。 おれにとっちゃモブは"モブ"って名前なんだよなあ。 じゃあ"ラグーン"で、って、そんな突然、簡単に変えるのもむつかしーと思うんだよね。
[他のモブ達と混ざるという問題点はあれど、 彼らと同じ意味合いでこう呼んでいるわけでもなく。 本人が嬉しいと言ってくれているのなら、 今更呼び方を変える必要もないのだ。]
けどさ、キレーでいいアダ名もらったじゃん。
[そう、にへらといつも通りに笑って答えてから、周囲に向き直りレースゲーへのご招待を提案したのだった]
(244) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
ぁん? 当然っちゃなんだけど、あるぞ? 最初はこおして直立不動で居るのすら難しいって言われてっし。
表通りはうまい奴らが占拠してっから、初心者向けステージの奥のほうとか。 昼に客が遊ぶ時はそこも全部余すとこなくコースにされちまうけど、 閉店時間ならそこそこ空いてたはず。 でなけりゃ、おれのホームの一角にある秘密基地とかー……
[自ゲームとステージの間取りを思い出し、顎に手をやりつつ >>233あーとえーとと該当しそうな場所を羅列して]
……って、それがどしたん。
[他にいくやつー、と見回しながら何ともない風に問いかけ。]
(245) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
[ドナドナとアーシュラに運ばれていれば、何かアオイに見られていたのに気付いた>>242 意地があんだよ男の子にはぁ!とか組手で言っていた手前この格好は結構恥ずかしい
言われた言葉にきょとりとして]
?ああ、そりゃ覚えておくよ?
[彼女が何故今そんな事を言ったのか分からず首を傾げた]
(246) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
/* ヒィー( ノノ)
(-122) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
[自身はステアリングに能力特化している性能。 スピード方面で人を殺すとは思えないし、そのつもりはない。 加減する予定だし、希望するならコースをドライブでも構いはしないのだ。 だがまあ、無理にとは言う気はない。 そもそも口に出されないと気付かないのだ。鈍いので]
[眉を上げるカミカゼ>>238には緩く肩を竦めた]
そりゃァなァ。 動いて疲れなきゃ羨ましい限りだが、そうもいかねェからな。
……何だ、知ってたのかよ。
[一応。賭けについては口にはしていないはずだった。 観客モードに徹しすぎてその話題を聞き逃したのだろうか。 割とばつは悪いので、そっと目を逸らした]
(247) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
……結構よ、それだけで。
[ふっと、笑って……ちらり、彼を担ぐアーシュラを流し見て、笑みのかたちに表情をつくった]
ねぇ?
(248) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
スーは、ラグーンに話の続きを促した。
2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
[ばっしんばしんと無遠慮に背を叩かれ>>243、眉根を寄せてその手を払う]
いってェよ、加減しやがれ。
座り心地はなァ、シート自体があんまよろしくねェんだよ。 スプリングがちィときつくてな。
つか俺が丁寧な運転できねェと思ってたのかこの野郎。
[背を叩かれた恨みも乗せて、べち、と脳天を叩いておく。 拳ではなかったこととたんこぶスノーマンを狙わなかった辺りは理性ある行動だったと思っている]
(249) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
―バックスペース:『DEATH HOLE』付近―
ここなら誰もいねェだろ。ゾンビ共は多分機体の奥でなんかやってるだろうし
[途中、アオイに絡まれた>>242際に若干速度と圧力を上げながら歩いていき、そうしてルークをようやく下ろしたのは彼女のゲーム機体の入口付近。ホラーゲーでもあるので雰囲気は何処か薄暗い 因みに、ここに来るまで堂々と俵抱きだったので数名にはルークの情けない姿を見られている・・・かもしれない]
さーて・・・それで、さっきの話の続きだが・・・・・・
[そう言って説教の話を続けようと―――そこで、ふと気づく 説教と言っても言いたい事は一通り言ったし別に皆の所へ戻っても良かったのでは、と 更に言うなら何故あんなにイラついてルークをここまで連れてきたのだろう、と
ピシリ、と固まったアーシュラの脳内は絶賛ハテナマークが踊ってることだろう。 ―――今日は、予想外な事が多すぎた]
(250) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
これだけ本気になって身体を動かしたのは久しぶりかもしれないな。明日からに響かなければ良いが無理そうだ。
[目を逸らすカラント>>247には楽しそうな声で返す]
伝手があってね。 私もご飯…貰えるかな?
[一瞬だけ、子供のような悪戯っぽい目を向ける。すぐに戻って周りを見る]
で、今度はレースゲームか?
(251) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
[足の調子は良好。 黒い焦げ付きも綺麗に消えて、以前より動きがスムーズな気がする。]
「ほい。出来た。」
[そう言って、人の頭をはたく整備士。 普段のメンテナンスでは、ああも再接続などしない。 という事は]
…お前、わざとか。
[あああくそ、こいつめ。ニヤニヤしてやがる。 未だ多少ふらつくものの、何とか立ち上がって… ?やけに視界が、
そうか。面が無いのか。 技術士の話では修復不可能だそうで、リベリオンバレットに戻ってスペアを調節して来るとの事。 つまり今夜は一晩中このまま。]
(252) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
[どしたん>>245、と問われればぐっと言葉に詰まり]
やー…まあ…、興味があるにはあるっつーか… 対等な条件で勝負出来るようになっておきてえっつーか…
…何でもねーよ、ただ他のレースゲーがやってみてえだけだよ。
[ぼそぼそと不明瞭に何事か呟いていたかと思うと、 急にぶっきらぼうに言って頭を掻き]
あ、でもオマエに教わりには行かねーからな、絶対。
[そこだけは意地を張って]
(253) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
/* こんなんただのツンデレじゃないですか! ちがうコレジャナイ!!
(-123) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
…スースーする。
[普段視界を補助するグラフも文字情報も、複数窓も存在しない。 久しぶりのクリアな視界と、通常視力。 酔いそうだ。 医療アプリを小脇に抱えて、さて、宴会会場に戻ろうかと]
?
[出入り口付近に見えるのは、先程ルークを担いで行ったアーシュラと、
アオイ? なんでこっちに。
未だ動きのぎこちない足を動かして、ゆっくりと3人の方へ。]
(254) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
―バックスペース:『DEATH HOLE』付近―
[連れてこられた先は彼女の世界のすぐ近く、入口付近>>250 何処か暗いその場所だが、仄かな灯りはあるので双方の顔はちゃんと見える そこに降ろされればアーシュラの方を見つめ
アオイに俵抱きの格好を見られた後にも、もしかしたら他にも見られていたかもしれない その時はきっと顔を真っ赤にしてドナドナされてる自分が見られた事だろう]
…?アーシュ?
[話の続きを待っていれば、何故かピシリと固まるアーシュラ 説教が始まるとばかり思っていたのに一向に何も言わない彼女に疑問符を脳内に浮かべながら、彼女の名前を呼ぶ]
もしかして何処か怪我したのか?
[大丈夫か?と心配な表情を浮かべて、先程赤かった彼女の頬を触ろうとするが]
(255) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
/* ミューかわいいなこのやろうめ
(-124) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
/* 歩み寄るつもりは! 最初喧嘩したときから! あった! のに!
絆刺さっただけでこの気恥ずかしさは何なんですか!!!
ちゃうねん!! ほんとちゃうねんな!!!
(-125) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
/* アーシェスとルークにやにやにやにやにや
(-126) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
ホッパーは、ルークの運ばれていく姿を見て、複雑そうな顔を。
2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
昼に影響残すのはよろしくねェなァ。 休める時に休んで早めに体力戻しとけよ。
[楽しげな声音>>251には小さく溜息も零した。 全く、無茶をする伏兵はここにも居たのか]
……へェ。伝手ねェ。 おう、飯は好きに食って大丈夫の筈だぜ。 何か取って欲しいモンとかあんのか?
[悪戯気な瞳には笑みを乗せて返しただろうか。 希望が述べられるならそれに手を伸ばしたりして]
ああ、俺らのトコでな。 タンデムシートも乗せるし、興味あるんなら乗りに来るか?
(256) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
ルークは、ホッパーに見られてた…と自由な手で顔を覆っている
2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
[来る途中――すれ違った二人との会話。
思い返して――本当、自分が厭になる。 ああでもしないと、自分のキャラを保てないのだから。
視線を戻して――何故ここに、という問い]
……、なんで、って?
自分で何と言ったかくらい、覚えていて? 来たなら少しくらいと、言ったのは誰?
[じと]
2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
ええ。変わらずで、構いません。 ……フレデリッくんがそうやって呼びかけるのがワタシだと、 ワタシがわかっていれば、問題などないでしょう?
[>>244微笑みかけた気分になったところで、目鼻口はないが。 ワタシがワタシだとわかるように、なんとなく察してくれそうな気がする、 ……なんて思うのは、夢見すぎだろうか。]
はい。 ワタシたちの、憧れの方から授かりました。 ワタシは贅沢ものですね。
役割としての名もそうやって呼んでもらえる上に、 特有の呼び名までいただくのですから。
[名前一つではない。 築いた関係も、他と比べられない贅沢だと思った。]
(257) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
[興味を示しているように見えた>>237ので]
…乗りに来るか? スピードはあんまり出さないようにするからよ。
[軽く誘いを入れてみるが]
(*13) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
[来る途中――すれ違った二人との会話。
思い返して――本当、自分が厭になる。 ああでもしないと、自分のキャラを保てないのだから。
視線を戻して――何故ここに、という問い]
……、なんで(>>254)、って?
自分で何と言ったかくらい、覚えていて? 来たなら少しくらいと、言ったのは誰?
[じと]
(258) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
/* Q.休めと言う発言内で何故レースゲームに連れ出そうとしてるんですか。 A.それはそれでこれはこれだろう。
まあこの流れなら来る気が無いなら疲れてるで断りやすかろうさ。 俺も長くはいられないだろうけどな……何なんだろうな最近のこの眠気。 疲れ果ててんのか。
(-127) 2014/06/15(Sun) 22時半頃
|
|
………今行ったら、ロストする
[ふよりふより、赤を視界に宿しながら]
でも応援、しておこうか?
(*14) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
そうだな。 あま… [向けられた善意>>256に素直に甘い物と言いかけこほん、と咳払いを]
ウーメイが何か出していただろう。 それがまだ余っているならほしい。
[誘いには考えて]
うん…いや、辞めておくよ。 動いたばかりだし少しこの辺でゆっくりする。
[などと答えたか]
(259) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 23時頃
|
そっか、…それは困っちまうな。 ん、応援が必要なほどマジにはならねえと思うけど、ありがたく受け取っとくわ。
[小さくひらりと手を振って]
元気になったら、行こうな?
(*15) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
/* かまいたおしたい。
(-128) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
あー、そう、だな、 確かに言った。
だが、何も戻って来なくとも…。
[今から向かうつもりだったのに。 不満そうに見上げる目線>>258に、困惑の表情を―― …顔、遠いな。 普段の視覚補助が無いせいか、余計に身長差を感じる。
そもそも自分はあの後>>216何を言うつもりだったのか。少しぐらい、何だったのだろう。 不意に口をついて出た言葉に、ただただ困惑するばかり。]
(260) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
……ん、困る 本気でなくても怪我は気をつけて
[手を振り返し続く言葉に目を丸くする]
……わかった。元気になったら
[少しぼんやりしながら返事を返した]
(*16) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
あ?
[言い掛けた言葉>>259は残念ながら最初の一音しか聞き取れなかった。 その一音をオウム返しにしつつ]
ああ、それならこっちに――
[ニコルと整理した場から皿の幾つかを寄せていく。 さて、杏仁豆腐やマンゴープリンの皿は出ていたか残されていたか]
[考えてからの回答には苦笑を零し。 けれどひとつ頷いた]
そりゃそうだなァ。休んどいた方がいい。 うちのゲームにゃ何時でも来れるんだしな。
[乗りたくなったら今日でなくても言えよ、と言外に]
(261) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
まあ大切なことならば。 軽々と人には言えませんよね、すみません。
[少し寂しげに笑いかけ]
あ、ルーク。 あなたの姿はばっちりカメラに映ってましたので。
[くすくす。 アーシュラは何をするのだろうかと少し野次馬精神は湧いたが、まあ詮索はやめておこう]
(=43) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
――そう。 なら、私は帰りましょうか。 少しくらいは、満足したんでしょうから。
[言って。本当に、腰を浮かせかける]
(262) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
……え"っ
[バッチリカメラに写っていたという言葉>>=43にピシリと固まり くすくす笑う友人にバツの悪そうな顔をした]
(=44) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
あれ?アオイとホッパーがいい感じなのかな? [ワクテカしつつ電脳世界で見ている(※ただし多分この辺りはドナドナされてるんだろうなぁ…)]
(-129) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
ありがとう。
[寄せられた皿>>261をちらりと見やり礼を。杏仁豆腐は後でこっそりと食べるつもり]
ああ、また次の夜にでも伺うよ。その時には乗せてくれ。 楽しんで、いってらっしゃい。
[そう言って缶を持った手を少し上げる]
(263) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
満足、は。 したような、して無いような――
…顔を見れた事に関しては、まあ満足した。
[>>262 ではその他はなんなのだという感じだが、不満足な物は不満足なのだ。 良く分からないが。]
宴会場に帰るなら私も行く。 通信してた連中を待たせてあるしな。
[スーやメリリース、ニコル等。 ラグーンは… 知らん。
慣れぬ足を小さめの歩幅で踏み出したか。]
(264) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
[生まれてこの方、任務地の戦場で只管ゾンビ等異形の怪物を倒し続けて来た彼女にとって、戦闘時の『喜』以外の感情はあまり経験が無かった。というより、本人が望んで戦場に繰り出すものだから知らぬことも当然だろう 割と自己中心的な彼女は『自分さえ楽しければ』主義の為、他人などあまり気にしない。それはゲーム内でも描写されている『彼女の生き様』だった。・・・のだが]
(・・・何か、『変』だぞ 別にルカなんていっつもド突いたりしてるだけのただの腐れ縁のもやしのっぽじゃねェか 今回だって酒飲んでハイになったこいつがやらかしただけで、別に死ぬ危険があるほどの戦いじゃなかった。だからここまで説教する必要も無かっただろうが じゃあ、何で私はあんなに・・・)
[グルグルと回る思考の渦。ホッパーと戦った時ですらここまで悩まなかっただろう そうして出口の無い迷宮を何とか抜け出そうと葛藤していると]
(265) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
・・・・・・は?
[ピタリ、と頬に伝わる感触>>255。ゆっくりと硬直から回復した彼女が見たのは]
(今、頬を・・・?)
[ながーーーいロードを経て、やっと思考が追いついたその瞬間]
(266) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
ああ大丈夫です。今あなた方の居る付近にはカメラは有りませんので…
[ばつの悪そうな顔をする彼ににこにことさも楽しげに続けて]
頑張ってくださいねー
(=45) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
う、あああああああああああああああああ!?!?
[なんとも色気の無い悲鳴を上げ1
1,右ストレート一閃 2,勢いのまま後退し後頭部痛打!]
2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
でぁ
[>>249反射で情けない声が上がるも、たんこぶに顔を描けそうな事態にならなかっただけありがたい]
すいません!すいませんした! これっぽっちもそんなん思ってねえから! 言葉のアヤって奴だから!!
[失言と追撃は避けようとべちられた頭は両手でガードしていた]
(267) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
[>>253言い淀むミューに、ああん?と面倒臭そうにジト目をした。 が、続くことばを耳にすれば納得して大きく頷き]
あー!んだよそういうのはもっと早く言えよなっ! ったく本当素直じゃねえんだからミューたんはさあ。 おまえが風履で挑んでくんなら戦闘システム一切取っ払ってやろうぜ。 おれんとこバトル要素あるからな、純粋に走りだけでさ。 ぴったりの風履探すか作るかしといてやっから……、
[と、言いかけて。突き出された意地に一気にぶすくれる]
(268) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
……泣いて頼んだって教えてやんねえッ!!!
[自分から聞きに来たにも関わらずまったく本当にかわいげのない!
ちくしょうこのやろうと文句垂れつつ、走りに付き合う者が集まれば彼のゲームへ移動を始めようかと、靴のホイールをワンアクションで取り出した。]
(269) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
……そう。
[どうでもいいことのように、一拍おいて]
……傷は? かなり、やりあったようだけれど。
[本当、ただ世間話のように、そう]
(270) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
う、あああああああああああああああああ!?!?
[なんとも色気の無い絶叫 熱血クール何処行ったと言わんばかりに混乱した彼女は1
1,右ストレート一閃 2,勢いのまま後退し後頭部痛打!]
(271) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
[フレデリッくんや他の方々はレースへ向かう、らしい? ではワタシは応援に、と動くには、今日は暴れすぎたようだ。 休息に入っているらしい天使を見守るという理由もあわせ、 おとなしく宴会場の隅で座っていることとする。]
ニコさんの画面があちらでも使えるなら、 観戦や応援をしたいところなのですが。
[どうだろう。 キャラクターを顎で使うなどモブがしてはならないことなので、 直接願いに行くのは『気が引けた』。]
……いけませんね。
[こういった『引き癖』を嫌って、動いたのではなかったか。 結局何を成すこともなかったけれど。]
(272) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
/* かわいげがあってたまるか!!w
(-130) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
…?? 頑張るって何が…ああ、説教かわかった。 [そして運ばれて行ったろうか]
(=46) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
/* >>271 いたそう
(-131) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
/* >>271 そこで2だったらもっと可愛げがあったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はさまってごめんねアーシュラのお姉!!! 尊敬してるぜーってキラキラ向けたはいいけど全然触れられてねえ!!!
(-132) 2014/06/15(Sun) 23時頃
|
|
ああああああああああ!!!!???
[混乱した彼女は思いっきり拳を振り上げる。そのまま怪我人の腹に向けて―――右ストレート一閃 ただし、かなり慌ててることから本来の力とは言えない為、上手く行けばルークも避けられるし、当たっても少し蹲る程度になるだろう・・・多分
そうしてぶち当てたか当てないかの後、ふらふら~っとその場に座り込むだろうか]
(273) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
[頬を触って確かめるも、熱はどうやらないようで …とはいえ彼女は固まったまま動かない。見えないだけで内部に損傷があるのだろうか
アーシュラの葛藤はつゆ知らず>>265、硬直から回復した彼女に ―――――]
(274) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>258>>270 アオイさんのこういうふるまいかたすげーすきもぶ
>>271
ちょうかっこいいもぶ!!!!!!!!
(-133) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
[『親』の考えることは本当にわかりませんよねとスーと目でなんとなく会話を交わし>>212 ジュースを飲む彼に]
…毒を盛るような真似をして申し訳無いのですが、少し、精神安定剤を溶かしてあります 今回、一番リカバリの必要な箇所だったので。
[視界には異常はない。パラメータも大分落ち着いてきているとひとまず一安心]
何か異常があれば遠慮なく言ってくださいね。
[そう告げた時、ちょうど帰ってきたカミカゼ>>217にお帰りなさいと手を振った]
(275) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
どーいたしまして。
[礼の言葉>>263にはさらりと一言返し。 表面以上を知ろうとしない男は隠された甘味好きを知ることは無い]
おう、そんならちィとシートもイイのを用意しとこうかね。 楽しませられるように、行って来るわ。
[伸ばす手は持ち上げられた缶をすり抜けて。 逃れられなければ、ぽん、と頭にひとつ触れ。 そうして席を離れていく]
(276) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
傷は、医療アプリと修正パッチで殆ど。 装備はアーシュラが派手に壊したが、もう修復済みだ。
…顔に爆弾を投げつけられてな。
[静かな問いかけ>>270に、遠い目でぽつぽつ答えていく。
そう言えば、アーシュラはルーク連れて何処行ったんだとか、整備士にあいつの名前をチクるのを忘れていたとか。 他事を考えながら。]
(277) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
ごふぁっ!?
[絶叫と共に右ストレートが鳩尾に決まりました 無防備だったのでそのまま喰らう…が何故か彼女にしては威力が弱い様な…?痛いけれど 目をぱちくりしつつも、どうやら彼女は混乱しているらしい…というか座り込んでいるのを見れば]
アーシュ、大丈夫か?
[そう言ってストレート喰らった腹を撫でつつ背をかがめて目線を合わせ、手を差し伸べて立ち上がらせようと]
(278) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
ラグーンは、残っていた中華に手をつけ始めている。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
[人が思い思いに動き始め手持ち無沙汰になった彼女は何気なく携帯端末を手に取り、眺め]
(279) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
みゅーたん言うなっつってんだろ!!
[>>268反射的に言い返し。 ただ、絶対馬鹿にされるだろうと思っていたのに、思ったより好意的に受け取られたのを意地で断ってしまったのには若干後味の悪さもあって]
オマエに挑みに行くのに何から何までオマエの世話になってらんねえだろうが… ちったぁマシになってから行くから覚悟してやがれ。
[ぼそりとその背中に投げつけた言葉は、届いてしまっているかどうか**]
(280) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
[俵抱きされたルークと抱きかかえるアーシュラがカメラから見えてしまい]
(=47) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
[真顔でビールを吹き出した]
(281) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
/* めんどくさい男だ( ノノ)
(-134) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
ラグーンは、焼売食べたら中の肉汁が存外熱くてのたうち回っている。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
/*カミカゼさんホントはネタキャラなのよアピ
(-135) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
[席を立ち、歩みを寄せる先]
よろしい。
[両手ガードされた脳天>>267を尊大に見下ろして一言。 そういえば触れていなかった気がするが、身長設定は185cmだ]
――……、
[子供二人の遣り取り>>253>>269にはなんというか。 微笑ましいんだがどっちも素直になれと思わなくも無い。 お互いに意地を張り合うから喧嘩だらけになるのだろうに]
[バックヤードの移動は完全に徒歩だ。 ホイールを取り出すのに恐らく先行するのだろうフレデリクを追う形になるだろうか]
(282) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
/* らぐーんなにしてんねんwww
(-136) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
ん、仕方ない
[薬が溶かしてある>>275と言われても 薬の効果か元々なのか別に驚く様子もなく 零すことなくジュースを飲み干した]
異常があれば言うよ ボクはそこあたり鈍感だけど
[ふわふわ浮きながら頷いた]
(283) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
……アーシュラさん、ですか。
[複雑な表情。ちょっとした毒は流し込んだが――まあともかく]
まあ、いいでしょう。無事ならば。
[いまいちど、嘆息して]
……そういえば、あの、熱い愛を叫んでいたモブはなんですか?
[ことと次第によっては、と。冷ややかに、視線]
(284) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
/* どうでもいいけど、ホッパーさん医療アプリ小脇に抱えてる上に通信入れっぱなし(ワザと描写して無い)
(-137) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
蒼炎の ミューは、メモを貼った。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
ラグーンは、辛い薬味に直撃して汗を流している。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
モブの癖に、あんな自己主張――、
――処してもいいですか?
[くつりと――口角が、吊りあがる]
(285) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
/* あかん!キャラ崩壊あかあああん!!
(-138) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
スーは、ラグーンに首をかしげた。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
/*>>285えっ(ドキン)
(-139) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
ラグーンは、スーに親指を立てながら、ニンニクパワーを摂取している。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
スーは、ラグーンをじっと見つめた。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
ラグーンは、スーに首を傾げながら、ノーモーションでブレスケアを開始した。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
ラグーンは、どこかで交わされている会話を知らないのが幸運か不運か判別できない。
2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
…喧嘩はよしてくれよ。
[と、相性の悪そうな女性の名>>284に、一応釘を刺し、]
愛?
――ああ、ラグーンか。 いやそれが、私にもさっぱり分からん。
[彼とは一応チームメイトであったが。 というか自分はそう思っていたのだが。
細い眉をひそめて唸る。]
ゲームキャラ同士で、子は産めるのだろうか。
[考えている事が少しずれていた。]
(286) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
しょ?!
い、いや、 データロストは、良くない…!
[幾ら彼がモブでも、それは。]
(287) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
[スーはひとまずは安定、ホッパーの修復も粗方終わったようだとモニターの様子を眺め。 アーシュラとカミカゼ、ラグーンも大丈夫そう。
残るはルークなのだが、先ほどモニターを見たときちょうどアーシュラに俵担ぎにされどこかに連れて行かれる姿が見えたので――]
(…頑張れ、ですよー)
[ カメラの無い場所に移動してしまったためその後の様子はわからないが。自分が干渉すべき事ではないだろうと思った]
[ふとバックヤードを見回すと、今度はレースの方に向かうらしく。 また仕事増えないと良いなぁなどとひとりごちた。
ラグーンの言葉>>272には]
多分あちらにもカメラは有るはずだと…可能だと思いますよ。 …どうしました?
[少し悩むような素振りを見せる彼を案じるように]
(288) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
/* ラグーンはアクションでなにしてるんだww と思いつつ、アオイを焚きつけるホッパーさん
(-140) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
[ふ、と、振り返ったのは。 虫の知らせというヤツだったのかもしれない]
ちょ、どーしたんだよオイ!
[真顔で大変な惨状を広げているところ>>281へ思わず駆け戻った。 ラグーンはのた打ち回るときには心配したが、存外大丈夫そうなので一旦置かせて貰うこととする]
変な方に入ってねェか、大丈夫か?
[携帯端末はさて置きと顔を覗き込む態で。 目の前の惨状は後から台拭きを用意する心積もりだ]
(289) 2014/06/15(Sun) 23時半頃
|
|
[作業を閉じ、休憩しようと再び料理溢れるテーブルへ。 いきなり吹き出したカミカゼ>>281には慌てふためいて]
だ、大丈夫ですか?えっと、台拭きにタオルに…
[わたわたとこぼれたビールを拭いて]
(290) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/* ギャグキャラというのは難しいなとおもっている
カミさま芝ならぬびーるふいてるの
はんのうできたやん にぶ
(-141) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
……子、ですか?
[いきなりの発言に、動揺しつつ]
……子を産む、ですか。 そういう設定があれば、ですが――……、
[正式コラボ企画などなら兎も角、別ゲームのキャラ同士で、そんなこと]
そもそも、バックヤードでのこういうものは……、 開発者にとっては、想定もしてないことでしょうから。 あなたも私も、世の中には何千何万といますし――その皆が皆、こうとも限りませんし、ね。
[そのあと、ふと]
なんでしたら――出来るかどうか、試してみますか?
[とは、冗談であったが]
(291) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
……あ。 ……ワタシに話しかけられました!?
[しまった。ぼうっとしていた、らしい。 >>288ニコさんに話しかけられたのに、反応が遅れてしまったか。]
その、これからレース、をするらしい、彼らの。 応援が、と思ったくらいでして、何も大丈夫ですのでお気になさらず!
[慌てたせいか、言葉がぐちゃぐちゃである。 とはいえお気になさらずは言えたので、大丈夫のポーズとして親指を立てて見せた。]
さあニコさん、それより作業は落ち着かれたので? こちらの料理など、出来上がりから時間が経っているのかもしれませんが、 中はアツアツでとても美味しいですね!
(292) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
あ、ああ…すまない…。
[駆け戻ってきた姿>>289を見てようやく自分のした事に気付き茫然とする。ゆら、と片手を上げて応じる]
大丈夫…大丈夫だ。 やはり、少し疲れてるみたいだ。
[ビールを拭くニコル>>290にはごめん、と頭を下げる]
(293) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
[鮮やか・・・とは言い難いが右ストレートを命中させた彼女はふらふらと座り込んだまま先程よりかなりにも増して混乱していた]
(ちょ、待て。今ルカが触ってきただけで殴る必要皆無だったろーが!! つーか触られるなんてよくある事だろう!!何でラスボスと遭遇した時並みに焦ってんだよ!! いや!ラスボスですらこんなに焦らねーよバカ!!ってか、心臓うっせェ!!!)
[焦る焦る焦る そうしてやかましい脳内問答をしていた頃だろうか。やや呻くような声が前方から聞こえ、目線を少し上げればそこには自分を心配そうに眺めるルークの姿>>278]
(・・・あー、イキナリ殴ったの、謝んねェと でもよォ、それはこいつが無遠慮に触ってきたからであって私は悪くねェし・・・・・・ ・・・・・・つーか、こうしてじっくり見てみるとそれなりに顔整ってんなー・・・イケメンじゃないとか言ってる割には・・・・・・
(294) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
は?
)
(295) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/* あしゅるく眺めるの楽しすぎて寝辛い。
(-142) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
[そんなボサっとした状態だったせいか。 近くでカミさまが大変なことになってた。 いつの間に。]
さ、先ほどワタシもしかして何かしでかしてしまいましたか……!
[拭くためのタオルだとか、あわあわと用意しながら、慌てて尋ねる。 ワタシの攻撃とかは意味はなかったと思われるが、 もしやあのオイルでのスライディング急接近が精神的にアウトだとか、 そんな可能性は全く否定できないのである。
ワタシ やらかした …… !??]
っ申し訳ありませんでした!!!!
[DOGEZA、本日2回めである。**]
(296) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
[今、自分は目の前の腐れ縁を見ながら何を思った?何の感想を抱いた? まるで一般世界に置ける女子の様な思考をしたのではないか?・・・もっと簡単に言えば、思春期の複雑な女の子が気になる異性を見てる時のような若干気持ち悪い思考をしたのではないか?
この自分が?この男に?]
(297) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
く、くくく・・・
[唐突に、くつくつと、肩を震わせ不気味な笑い声を上げ始める。そうして、ルークの手を無視して立ち上がればフラフラと背後の壁に歩み寄り]
(298) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
いやいやいや無い無い無い・・・
[ゴツン!ゴツン!と鈍い音を立て呪詛の如く言葉を発しながら壁に頭をぶつけ始めた
ゾンビを前に無双し、三度の飯より戦いが好きな凶暴女、アーシュラ
この度、絶賛脳内回路ショートのお知らせ]
(299) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/* なんかとりあえずラグーンが片想いっぽいのと玉砕したのとエッグ二人がいい感じなのとは把握した あとチャーハン あとシューマイも?
(-143) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/* 離席から帰ってきたらアーシュラがくそ可愛かった
かわいい
(-144) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
そう、だな。 普通に考えて無理か。 すまない。妙な話をして。
[>>291 そもそも、腹が膨れてしまった時点で、ゲームとしてはバグ決定か。 機体は廃棄。 よくは、ない。]
…試すって、 私とラグーンがか。
[一応、彼の話の続きな訳だし。 でも正直遠慮したいと言いたげに、思いっきり嫌そうな顔をした。]
(300) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/* 鈍感で行きたい…鈍感で… アオイに刃物突き付けられてもいい…わたしは鈍感にたらしていきたい…
(-145) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
[慌てた様子のラグーン>>292にくすりと笑いかけ]
いえ。ぼくもしばらくはここに居ますし…有ると便利ですよね。
[何やら遠慮をされているらしいと感じると、]
…あの。 ぼくはナビゲーターであると同時に、調整役なので。 あなた方…ゲームの為の存在ですので。遠慮は無用ですよ?
[そう告げて、側にあったビールの缶をひょいと持って、ひとつを渡し]
はい、なんとか一段落は。 ウーメイの所の料理は美味しいですからね。
(301) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
[緩慢に持ち上がる手>>293に少し眉を寄せる。 何に衝撃を受けて吹いたのかはわからないが、それはまだ過ぎ去ってもいないようだ。 とんとん、と軽く背を叩き]
……まあ大丈夫っつーんなら信じるがな。 つらいんなら早めに筐体に戻って休んどけよ?
[最後にもう一度、ぽん、と叩いて。 ニコル>>290とラグーン>>296が動いてくれているから任せて平気だろうかと]
[思っていたところのDOGEZAである。 平気じゃ無いかもしんないコレ]
(302) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/* アーシュラかわいいな
(-146) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
[何故謝るのだろう>>296]
…いや、ラグーンは何もしてない。 こちらの問題だから。
[顔を上げてくれ、と手を伸ばした]
(303) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/*割と真面目になんだこれ
(-147) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
……あのモブと試したいのなら、そうすれば良いのでは?
[剣呑な光を帯びた視線を、叩き付けた]
(304) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
アーシュ?
[いきなり肩を震わせ笑い声をあげる彼女>>298 やっぱり先程の戦闘でどこか回路がショートでもしたのだろうか、と不安になる しかも自分で立ちあがってふらふら、と背後の壁まで向かったと思えば絶賛頭をうちつけている>>299]
ちょ、ちょっとまてアーシュ、大丈夫か!?
[慌てて彼女を壁から引き剥がそうと、肩を掴んで此方を向かせようとした]
(305) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/* 保護者属性全開ですまないと思っている。 特に一度向かったフレデリクから離れたの本当にすまないと思ってる。 まとめて投下する傾向っぽいし(俺もだが)凄い慌てて修正してそうで……
[ぺっしょりつぶれた]
(-148) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
/*ニヤニヤが止まらない。
(-149) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
|
[ふわりふわり部屋のことは気にせず どこか遠くを見て包帯越しの額に触って ただずっと見ていた**]
(306) 2014/06/16(Mon) 00時頃
|
記憶人形 スーは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
勘弁してくれ。 私も、選好みぐらいはする。
[>>304顔ぐらいは最低限欲しい。何処に目をやっていいか困ってしまう。
…視線が痛い。 粗相を働いた覚えはない筈だが、]
なんだ、彼が嫌いなのか。
[先>>31は真っ先に彼の所へ行った癖に。 見ている所は、見ているのだ。きちんと。]
(307) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
[突然DOGEZAを始めたラグーンにきょとんとしつつも、てきぱきと場を片付けていく。]
…戦闘疲れ?
[二人ともステータスに異常は無かった筈だけど、と首を傾げ。]
(308) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
/* エピローグ延長しても大丈夫そうだなー。(村の予定表を見ながら)
(-150) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[突然ですが脳内シンキングタイムのお時間です 自分と話していた腐れ縁の女性が突如奇声をあげたと思ったら右ストレートを腹にぶちこんできました]
[そうかと思ったら座り込み、手を差し出したら自力で立ち上がってふらふらと壁の方へと歩みを進め]
[自分で自分の頭をガンガンぶつけ始めました]
[いったいどういうことなのでしょうか]
(=48) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
何だかどこもかしこもせわしいですね…もう。
カミカゼ、えっと。 大丈夫ですか?
[疲れていそうな彼女に労いを]
(=49) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
――選好み、ですか。
[ふん、と鼻を鳴らす。 その、選った好みのなかに、自分がいるのかなどとは聞かない]
……いえ? アレがどうこうというより――モブ全般が嫌いですよ。 それは、以前、お話しませんでしたか。
[アオイの出身ゲームにおけるモブとは、そういうものだ。 誰かの破滅を愉しんだり、誰かが脱ぐ様を愉しんだり――そういうクズばかりだ]
(309) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[突然ですが脳内シンキングタイムのお時間です その腐れ縁の女性に関しての事です
いつも楽しそうに戦闘を繰り広げる彼女が、自分で自分を傷つけている今の状況 原因は先程の戦闘にあるのでしょうか]
[だとしたらそれはラグーンを足止めできなかった自分のせいなのでしょうか]
[その所為でどこか怪我してしまったのでしょうか]
(=50) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[一応、ゲームの中の人物だとしても感情と言うものは一通り揃っている。予め無いようにプログラミングされた例外も存在するのだが、彼女の場合は基本揃っている。だが、ゲームの人物設定的に好戦的な性格とされている彼女はそれが突出して強く、逆に他の感情は薄く出来ている……筈だった。 少なくとも、この腐れ縁に形容し難い特別な感情など抱く筈が無い と、そう思っていたのだが…]
無い無い無い……
[まるで一種の暗示をかけるように只管呟きながら頭を打ち据える。音がなまじ強く聞こえる分、相当な勢いで当て続けているのだろう。時折不気味な笑い声が聞こえる様はどんなゾンビよりもホラーである]
[ルークはそんな彼女を引き離さんと掛かる>>305も、力任せに打ち付けてる物だからそう簡単に引き離せない筈だ。このままほっといたら額から血が出始めても打ち続けるだろう]
(310) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[なんか漏れ出してきたルークの思考>>=48には、ぼそりと]
…抱きしめてあげれば落ち着くと思いますよ?
[なんとなくそう言ってみた]
(=51) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[突然ですが脳内シンキングタイムのお時間です 今度は自分自身の事です
彼女が自分で自分を傷つけているこの状況、とても心配なのですがそれよりも
自分はどうして]
どうして差し出した手を無視された事が ……こんなに苦しいんだろう。
[データの自分のコアが、ちりちりする]
(=52) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
アーシュラは、は未だ頭をぶつけている
2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
[友人からぽそりと呟かれた言葉に>>=51]
……抱きしめる?
[俺が、アーシュを? ――そう、言葉に出したらさっと頬に赤みがさしたのは見られてしまったか、どうか]
(=53) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[ニコル>>=49にはゆるりと手を振る]
大丈夫…ちょっとおかしな物が見えたので噴き出してしまった。少し休んだ方が良いだろうか…?
[困ったように笑い、首を傾げて]
(=54) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[顔を赤らめている友人>>=53に向けて追い討ちのように]
ええ。抱きしめる事にはストレスを軽減させる作用も有り、試してみる価値は有るかと。 ――おや、どうしました?
[わざと、照れている様子の理由を知らないふり。
ルークの状態と脳内思考、その内容からアーシュラの様子を推測し、そして小さな声で]
…やっと自覚しましたですか。 二人とも。
[端から見ていて凄くもどかしかったのは自分だけかと呆れたように。]
(=55) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
……アーシュ。
[声をかけるも彼女の耳に届く様子はなく。そのまま力任せに額を壁に打ちつける彼女>>310 壁から引き剥がそうとするも全快ではない身体ではそれは難しく
何か暗示の様に無い無い無いと言いながら尚もガンガンと音を立てて壁にぶつけ続け このままでは怪我をしてしまう。血が出てしまう
自分は、誰にも傷ついて欲しくないのに 彼女に傷ついて欲しくはないのに ああ、それよりもどうして]
……どうして俺は。
[『アーシュラ』に声が届かないのが 無視されるのが悲しいんだ?]
(311) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
…全く、女心の分かってない奴だ。 どこまで鈍感なんだお前は。
[困惑するルークに嘆息を]
気にし過ぎなんだよ。少しは自分のやりたい事やってみたらどうだ。 心配なんだろ?
[す、と向けた目は優しい]
(=56) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
カラントは、惨状がある程度落ち着いたら、再びレース組に加わるだろう**
2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
……
[友人達>>=55>>=56の言葉に酷く困惑した様子を浮かべるも 心配なのだろうという声に頷く]
――自分のやりたい事
[ぽつり電子の海に呟き落として 真っ直ぐ彼女の、アーシュラの方を向いて]
(=57) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
変なもの…ああ。 激しい戦いの後ですから、無理はなさらない方が。
[そうカミカゼ>>=54に告げ、それから近くに寄り>>=56に対し耳元でこそりと悪戯っぽく]
ほんと、鈍感ですよね、彼は。 良い奴なんですけど。
(=58) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
ああ、ありがとう。 ご忠告、素直に従うことにする。
[温かい気遣い>>302に深く頭を下げ、自身も身体と周りを拭く作業に移る。ニコルの呟き>>308には]
それは…ないと思うけど。
[ラグーンの場合は分からないが、自身に限っては無い筈だ]
(312) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[する。勿論選好みぐらい。 …恐らく。
任務以外には興味が薄いとか言う冷めた設定のおかげで、考えた事も無かったけれど。 現に今『好ましく思う』友人は複数居るものの、それが性的魅力に直結する事は無い。 彼女>>309も、その内の一人であった。あったの、だが。]
そう、だったか? そうか、それは、すまない。
[彼女の出身ゲームの知識はあまりない。遊戯の内容は知っていても、それに伴う『おまけ』までは。
バックヤードにはあまり出て来る方じゃない。 先も言った通り、興味が薄いのだ。 今夜がイレギュラーなだけで。
謝罪の意味は、彼の話を出してすまなかった。と。]
(313) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[その答えが、脳で結びつけられれば頬に赤みがさす そんな中、電子空間の海で友人に言われた言葉
『少しは自分のやりたい事やってみたらどうだ』]
[もし、それが許されるならば]
……アーシュ。
[そう呟けば、此方に背を向けてガンガンと尚も壁に額を打ちつける彼女を]
(314) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[>>280つーん、と腕を組みそっぽを向いて。 知らん振りに隠す本心は当初の反応そのままだった。 彼のやる気にテンションが上がったところなのに、売り言葉に買い言葉は良くなかったかもしれない。 けれど口から出た言葉は元通りにはならなくて。]
………………。 ……挑戦いつでもお待ちしてマス。
[届いた声に新しく重ねたのはちょっとだけ素直なもの。
クルマとクツではどう足掻いても勝ち目がなかった。 何度も悔しい思いをしても何度でも走りに行くのは、勝ち目がなくとも彼と張り合うのが楽しかったから。]
(315) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
/* ホッパーさんは、どうやったらこのピュアピュアアーシュラをつつきに行けるのか悩んでる訳です
(-151) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
[起動した風履も軽やかに駆け出せば、あっという間に団体から距離を取り]
どこのコースにすんだよー! ドライブがてらってんなら景色のいいトコ!? カラントのお勧めんとこ行こうぜ!
[>>282口元に手を添え振り返った健康の色した頬は、 先行ついでの照れ隠しでどことなく赤い**]
(316) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
君を、傷つけるのは。君であっても嫌だ。
[そう彼女の耳元で囁けば、その背に両腕回してぎゅっと抱きしめた]
(317) 2014/06/16(Mon) 00時半頃
|
|
/* おれはルークとアーシュラんとこに挟まるのがスキなんだろうか いやわざとじゃないんだ ごめんルークごめn
(-152) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
今は? このこ、変身するのッ!?
[問いながら、ウーメイの腕の中でくつろぐ猫>>172の頭をナデナデしてみたりして。 続く言葉には]
えッ。 味噌汁ッ??
[メリリースは、こんらんしている!]
(318) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 01時頃
|
/* ルークやるじゃん!!!!!ヒューッ(アーシュラを手玉に取ってる遊び人)
(-153) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
[その言葉(>>313)は、どうなのだろうか]
さあ、どうでしたか。 一々どうも、話した内容を覚えてはいないので。
[歳に合わない、乾いた笑みを貼り付けて]
……まあ、どうでも構いませんが。 ひとつ助言差し上げますと、有象無象のモブと比較されて喜ぶ女はいませんよ。
(319) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
/* そういえばフレデリクが合法ロリという言葉を知っているのか個人的に気になっているなど(←
(-154) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
/* ひゅーひゅー!!
(-155) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
…春ですねぇ。
[ぼそりと、呟いた]
(=59) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
ああ、後で少し違うゲームに寄ることにする。 気分転換にな。
[ニコル>>=58の囁きにはこくん、と頷く]
全くだ。アーシュラも…友人の君も大変だな。
[労うような視線を送った]
(=60) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
…春だなぁ。
[薄桃色のディスプレイが嫌になるくらい眩しい]
(=61) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
……春?
[友人達が呟く単語>>=59>>=61に、今は梅雨の時期だけどと思うも ――ああそれよりも何だろうもう何だろう
心臓のコアがバクバクする今のこの心境は その、自分でやった事なんだけど彼女と体が密着しててそのあのそのあの。意外と柔らかいとか膂力はあるけど体つき華奢なんだなとか流れる黒髪が綺麗だなとか何考えているんだ自分は
……唯今恥ずかしさでショートしそうです。こう見えて凄く勇気を振り絞っていたりします]
(=62) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
/* 共鳴窓が心情を落とす感じになっているのであった… >>脳内会議だだもれ!!<<
(-156) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
? 比較した気は無いのだが――
…どうした。 やけに刺々しい。
[発言記録を洗っても、妙な事を言った覚えはない。 コミュニケーション機能は足りない方とは言え、流石に気がつく。
彼女は、なぜこうも静かなのか。>>319 言葉がでは無い。雰囲気が。]
気に障る事を言ったか。 それとも、単に機嫌が悪いだけなのか。
[思えば、通信の返事の時点で何処かおかしかったような気もする。]
[何を考えているのか理解できない。 軍事戦闘用のサイボーグには。]
(320) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
お帰りなさいッ! お疲れさまッ。
[カミカゼの姿>>217が見えれば、小さく手を振って。 自身の筐体へ戻ったサウダージ>>221には、行ってらっしゃいと、反対の意味で手を振り。]
[『食後の運動』>>223と聞けば、小さく頷くけれど。 自身の方へと話が向けば。]
ぇえぇぇッ。 今日!!?
[いつ乗せてもらうの? 今日でしょ! なの?と驚くけれど。 ミューの言葉>>233も重なれば、こくこくと頷く。]
[カラント>>230もOKしてくれたのだけど、こちらには誰か乗せてもらうだろうか?]
(321) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
ただいま。頑張ったよ。
[友人>>321には安心したような笑みを浮かべ。それを見た同ゲームのキャラ達は驚いていたとかいないとか**]
(322) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
(わからない、ワカラナイ、なんだこれ)
[完全に我を失い頭を打ち据えている間に脳内を占拠するのはその言葉のみ。 ーーー一体腐れ縁に向けたこの感情の正体はなんなのか、それがわからない …けれど同時に、もしその感情の名を知れば恐ろしい事が起こる気がして、彼女は必死にそれを打ち消そうと頭をぶつけ続けたのだ このまま頭がぶっ壊れれば悩まなくて良いかな、などとぼんやり思い浮かび始めた。その時]
ーーーー……
[背中から感じた暖かさと、耳元で誰かが呟いた傷ついて欲しく無いという願い>>317 その瞬間、機械的に頭をぶつけていた彼女の動きは止まった。 そうして、ゆっくりと振り向いた彼女の額は赤く腫れ、その瞳も混乱と衝撃からか何処か虚ろだったろう]
(323) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
[カミカゼの言葉>>=60に、うんうんと頷いて]
彼女は彼女で、素直じゃないですからまた面倒で…
[そう言い、ため息。]
(=63) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
…わからないんだよ
[静かに、切り出す]
…わからない、なんだよこれ なんでお前をあんなに心配したのかも、どうして他の事に気を取られてるお前を見て苛ついたのかも、挙句の果てにお前を見て無意識に恰好良いなんて思ったことも、みんなわからねぇ …けど、それを知ろうとおもうと嫌な予感がして、それで訳がわからなくなってくるんだよ
…なんだよこれ ルカ、私はこわれちまったのか?そうしてこのまま廃棄されるのか?
[詳細にインストールされてない故のキャパシティオーバー。獰猛で、それでいて勇ましい筈のその瞳が不安の色に塗りつぶされていた**]
(324) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
/* あーしゅらどうやってつつきにいこうこれ まじ
(-157) 2014/06/16(Mon) 01時頃
|
|
/* アーシュラをつつくまでは、アオイに対して正直よう分からんを突きとおす
>>刺される<<
(-158) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
まあでも。
[吐き出された長い息と共に晴れやかな表情でニコルの方を向いて]
でも、上手く行くよな。
(=64) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
/* ルーク惚れてまうやろおおおお!!! いや、既に惚れてるのか、この場合
(-159) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
どうした? ええ――どうしたのでしょうね、私は。 ああ、確かに、打っていない姿は、おかしいのでしょうが―ー……、
[皮肉めかして、のち。>>320 しかし、確かに自分は攻撃的だと、思いつつ――]
刺々しい? いえ、別に……、 気に障ることもありませんし……、 ……機嫌も、悪くはありません。
[それは、正確ではないけれど]
いずれにしても、知ったことですか、あなたが。 いえ……知れるんですか、あなたが?
[自暴自棄のように、吐き捨てて]
(325) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
ええ、きっと。
[こちらも、すっきりしたような表情で笑いかけ]
(=65) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
[言って、のち]
……ぁ。
[あとで、自分の吐いた言葉の意味に気付いたけれど]
……っ! っ、……ごめんな、さ……っ、……!!
[そんなつもりじゃあ――という、便利な言葉が通じる段階で、あるだろうか]
(326) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
仲良しだねぇ。
[フレデリクとミュー、二人のやりとりに笑みを漏らし、ぽつり。 いつもの口喧嘩も、私にはとても、仲良く見えるのだけれど。]
[先行するフレデリク。 その赤い頬>>316には、くすくすと笑って。 私も後を追おうかと思ったけれど、その前に、やる事がひとつ。]
ごめーーん! 少し、遅れるーーーッ!!
[少し距離の離れたフレデリクと、ミュー、カラント、他にも参加者は居ただろうか? 後で、と声をかけ、一度別れた。]
(327) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
いや、変身するっていうか元に戻るっていうか……
[やはり歯切れ悪く返事をする。>>318 こうなった原因に心当たりはあるものの、果たして相談していいものか―― そう逡巡しているところで、告白劇が始まったのを耳にした次第]
なんかその言葉がジャパニーズの伝統的なプロポーズの言葉らしいヨ?
[解説っぽいセリフは見るからにクエスチョンマークを浮かべている面々に向けて。主にメリリースとホッパーだったか]
(328) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
なぉーん
[猫はメリリース>>318に撫でられ嬉しそうにしている!]
(329) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
[額を真っ赤にしながら虚ろな目をする彼女を見て そして不安げな様子を見て
なにかがぷっつん、ときたようです]
(=66) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
[なんだかんだでまた出入りが激しくなってきた。 戻ってきた面々に手を振りお疲れと言う最中、 用事があるらしきサウダージ>>221に明るく告げるは]
毎度ありー!
[宴会は続く。 追加注文もあるかもしれないけれどその時はまた領収書手渡すのでお願いします!]
(330) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
[ゆっくりと此方を向いた彼女>>323は、額を赤く腫れさせ瞳も何処か虚ろで いつもの勇ましい様子とは打って変わって弱弱しい様な感じがした そう思う事は失礼かもしれないけれど――想いを自覚した今になってはひたすら庇護欲が掻きたてられる
そして静かに切り出された言葉を聞けば心臓の当たりがきゅう、と痛む様な感覚 データである筈なのにそれは人間でいえば『胸が痛い』ということだろうか 不安の色に塗りつぶされた彼女を見れば、そのまま気持ちを伝えない方が彼女にとっては幸せなのだろうかとすら考える でも――自分の心はそれは嫌だと叫んでいて
いつも他者の幸せを望んでいた筈なのに 何かに突き動かされる様にして自分の幸せを、望んでしまった心は言葉を紡ぐ]
壊れてないと思うよ。それなら俺だって壊れてるんじゃないかなぁ。
君の真っ直ぐ凛と立つ姿勢、戦いに関してとても嬉しそうに語る姿、どこか野生の豹を彷彿とさせる様な綺麗な力強い瞳の輝き。 それを見るのが楽しみで。 君が愚痴を言うのを聞く時間を嫌だと思った事は一度もないし、それに君の声をもっと聴ければいいのになんて思っていた。
誰かの役に立ちたいって願いをずっと持っていたけれど
(331) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
――幾ら俺でもさ。好きな人の為じゃなきゃ命までは懸けないよ。 とはいえ自覚したのはついさっきなんだけれど。
そんな気持ちを君に対して持ってる俺は、廃棄されると思う?
[そうだとするならいっそのこと自分の筐体の中の世界に浚ってしまってもいいかな、なんて考えつつ]
(332) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
[こつり、と彼女の赤くなった額に自分の額を寄せて、アーシュラを見つめた]
(333) 2014/06/16(Mon) 01時半頃
|
|
[撫でられて嬉しそうな猫>>329に目を細め、ナデナデ。 何だか、猫が二匹みたいな光景になっているけれど。]
元に戻る……?
[何だか歯切れが悪く、困った様子に見えるウーメイ>>328に、先を促す様に小さく首を傾げるが。 告白劇に遮られてしまった!]
味噌汁って、ジャパニーズのプロポ…… ……えぇぇえッ!!
[プロポーズなんだ、と、言いかけて。 その意味が理解できれば、最後までは言葉にできず。]
(334) 2014/06/16(Mon) 02時頃
|
|
そうだな。
…知れん、だろうな。
人の思考は難しい。 機械には理解出来ないよ。
[時たま巡る誰かの記憶も、衝動も、己の思考も。 生前>>1:113の痛みでさえ理解はできない。
血は赤くない。冷たい白だ。 普通寄せ集めの肉と機械は思考をしない。]
(335) 2014/06/16(Mon) 02時頃
|
|
気にするな。 よくある事だ。
妙な事を言い出して、すまない。
[>>325>>326 肩に手を置き僅かに突き放すと、もと来た道を引き返す。 宴会場へは行けない。そんな気分じゃない。 足を向ける先はリアルスペースの方か、それとも別の何処かか。
慣れたよ。その言葉は。 だが君からは聞きたくなかった。**]
(336) 2014/06/16(Mon) 02時頃
|
|
[度を過ぎた感情はエラーになる。 バグとして、記憶ごと感情ごと、消去される。
それがどういうものであろうと『親』は知った事ではないし、求められてすら、いないのだから。]
…。
[まあ、これは
ゲームに支障をきたす程の度を過ぎなければ、の話なのだけれど。]
(=67) 2014/06/16(Mon) 02時頃
|
|
/* そんなきつい事言われたらシリアス発動するしかなかった。 (シリアス病)
(-160) 2014/06/16(Mon) 02時頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 02時頃
ルークは、アーシュラの言葉を待つ**
2014/06/16(Mon) 02時頃
|
/* アーシュラへのちょっかいマジでどうしよう 普通に友人としての好意でいいと思うけどね。
でもひと波乱欲しいじゃん????
(-161) 2014/06/16(Mon) 02時頃
|
|
そっか。 子供産みたいですの前に、プロポーズが先だよねッ。 いやいやいや。 じゃなくてッ! その前に『好きです』じゃないかなッ!!
[まずは告白だろう、と、混乱する頭で言う。]
(337) 2014/06/16(Mon) 02時頃
|
|
[この感情はエラーとして処理されるべきものなのだろうか 虚ろな目をした彼女の負担になるもの、なのだろうか
今までの自分だったらそれが彼女の負担になるなら修理で取り除けばいいとでも言っただろう――胸をチリリ焼く感情押し殺して
でも、我儘を知ってしまった今では 自分の心からの望みを知ってしまった今では無理だった
ああだってこの気持ちは――]
エラーじゃ、ないから。
[なんて呟く。友人の胸中も>>=67、知らずに]
(=68) 2014/06/16(Mon) 02時頃
|
|
…………。
そ、そうよネ いきなり子供ーだの味噌汁―だのと言われてもびっくりするしかない!!
[どうやら我に返ったらしい。>>337 ここに来て告白の重要性に気付いた]
というか、逆算するとモブさんはオジサンが好きってことになるけど、―――なるよネ!?
[ウーメイも こんらん してきた!]
(338) 2014/06/16(Mon) 02時半頃
|
|
[そして結果は撃沈である。>>222]
ああー……
[強く生きろ生きるんだ。 モブだけど]
(339) 2014/06/16(Mon) 02時半頃
|
|
[その撃沈したモブさんが今、青嵐軒の料理を食している。
『Cyber Raver』へ食後の運動をしに行くという面々や、 彼らからお誘いを受けた面々を見送った後のこと。
口もないのに焼売を食している。 口がないからちゃんとよく噛んでいるのか分からない。
料理を褒められたというのに、>>292 「これはアタシが作った」アピールを欠かしてしまったほどに衝撃的な光景]
えっと、一応ふーふーしてから食べた方がいいヨ 肉汁は意外と強敵だから。
[噛んだ時にうっかり飛び散る可能性があるという意味でも。 ……そもそも口がないのにふーふーできるのか。 なんとかなるものなのだろう、おそらく]
(340) 2014/06/16(Mon) 02時半頃
|
ウーメイは、カミカゼが噴き出したビールの代わりを探している。**
2014/06/16(Mon) 02時半頃
|
[ウーメイ>>338に、こくこくと勢いよく頷きつつ。 ああーとか言葉を漏らすウーメイ>>338に。]
いや、断られたのは整備士だからッ! 告白は、まだだよッ!!
[などと、ラグーンそっちのけで話している。 だってほら、二人して こんらん してるから!]
(341) 2014/06/16(Mon) 02時半頃
|
|
/* カラントのオジサンもナカノヒト読めそうな気配がする
ちなみに役職ざっくり予想だけど モブさん片想い 赤→ルーク、スー>ニコル カミカゼ別ログ持ち(共鳴>赤) メリリース預言者>占い師 アオイ邪気悪魔?
このくらいかなー
(-162) 2014/06/16(Mon) 03時頃
|
|
/* 片想いの撃ち先はこれはもうスーで
そしてwwwwwwwww やばいなぜかツボった >>341
メリリースかわいいよメリリースうううう!!!!
(-163) 2014/06/16(Mon) 03時頃
|
|
[そうして、現在。 『Cyber Raver』へ行く面々と一旦別れ、リアスペの方へと歩いていけば。 途中、ホッパーの姿>>336を見つけて。]
ホッパー、さんッ。
[背伸びをして、ぽふっと、背後から肩を叩いたけれど。 仮面のないその顔か、雰囲気か。 何となく、辛そうな、悲しそうな?風に、感じてしまって。]
え…………っと。 何か、ありましたか?
[そう、問いながら。 少し躊躇った後に、ごそごそとポケットを探って。 取り出して、差し出したのは、相性占いの結果の紙。]
(342) 2014/06/16(Mon) 03時半頃
|
|
あのね。 ホッパーさんと私、55点だったんですッ。 凄く、普通でしたねッ。
[くすくすと笑って。 そうして、アドバイスも、ルークの様に自分とのこの先を語る事も無く。]
…………私は、あなたに幸せが訪れる事を、祈っています。 [システム>>0:177と内容は同じでも、読み上げるのではなく、私の気持ちを私の言葉で告げる。 ホッパーがそんな気分では無いかもしれないと思いながらも、占いの結果を告げてしまったのは。 アドバイスを、『この先』を、語る事が無かったのは。 預言>>1:209>>1:210を、気にしているから。]
(343) 2014/06/16(Mon) 03時半頃
|
|
[それから、ホッパーといくらか話をしただろうか。その後。]
[フレデリク、ミュー、カラント達を走って追いかけて、やがてその姿を見つければ。 猫の様に目を細め、フレデリクとミューに、背後から二人まとめて、勢い良くがしぃっと飛びついてみる。 二人に、二人のおとーさん?に、危ないとかなんとか、怒られてしまうだろうか?]
[見てしまった未来を、変える方法は分からなくて。 もしも、当たってしまうのだとしたら。 もしも、もしも、例えば、私の筐体が撤去されたり、私が消えてしまうなら。 これが、最後の時間になるだろうか。]
(344) 2014/06/16(Mon) 04時頃
|
|
[こんな夜に限って、カミカゼとは、碌に話す事もできなかったななんて思う。 オフの時間でさえ、ファンのためにと表の顔を崩す事のない彼女に、私は何を残せるだろうか。]
[可愛いもの好きの彼女に、何かあげられるもの、と考えて。 オープンハートの様な持ち手の、この、マスターキィ位しか思い浮かばなかったけれど。 これなら『形見』と言えば外聞も保てるか、なんて思って、小さく苦笑をした。]
[無事、明日の夜を迎える事ができるならば、良いのだけれど。**]
(345) 2014/06/16(Mon) 04時頃
|
|
/* メリリース[[who]]へ投票。
(-164) 2014/06/16(Mon) 04時半頃
|
|
/* 自分に……だとッ……?
アオイ[[who]]に委任。
(-165) 2014/06/16(Mon) 04時半頃
|
|
/* ……とか振っておいて、委任されたくない方もいらっしゃると思うので、委任はしない。
メリルでないなら、フレデリク[[who]]へ投票。
(-166) 2014/06/16(Mon) 04時半頃
|
|
/* ははッ。 表で何か動きが無ければ、メリルに投票しておくか。
(-167) 2014/06/16(Mon) 04時半頃
|
|
[名付け難い感情。どの様な敵をも恐れない彼女が初めて心の底から恐怖したのが自分自身とはどのような偶然なのだろうか 一生ーーーそれこそ撤去されるまで戦場に出る事のみを喜びとし、一人で生きていくのかと思っていた。 だが、1度生まれた謎の感情はそれを許さない。目の前の男を何故か戦場よりも特別な存在に感じさせてしまうのだから]
す、き………?
[>>332 独りよがりだと思っていた。 その感情を持っている自分が認められないのと、彼と以前の様な関係でいられなくなるのではという焦燥感から今まで認めずにいたけれど]
(あぁ、そうか……)
[ぼんやりと、額をくっ付ける腐れ縁>>333を見る。その顔は自分への思いで溢れている様にも見えた。 結局、彼も自分も同じだったのだ>>331。 相手の些細な事に好意を抱いて、そして心配してくれる。
これは……そう、この感情の名は……]
(346) 2014/06/16(Mon) 06時半頃
|
|
そう、か……わたしはおまえが『好き』なのか
[漸く掴んだその名を口に出せば、ストンと胸に落ちる感覚。正体不明の怪物がようやく姿を現した それと同時に脳内も段々クリアになって行く。瞳も次第に生気が宿ってきた]
私も…ルカが『好き』だ こんな事を思うなんて夢にも思わなかった ましてやお前みたいなもやしノッポによォ……
[最悪だぜ、と言いつつも言葉の節々から弱さと、少しの幸福を感じ取れる]
廃棄される怖さ…ってのが今更わかった気がするよ …お前と2度と会えなくなるのは嫌だ
[死ぬ時は死ぬ時と割り切っていた彼女の細やかな心の変化。それは余りにも絶大すぎるもので]
(347) 2014/06/16(Mon) 06時半頃
|
|
[やがて、彼女は彼から額を離すとボスンと彼の肩に頭を乗せる形で真正面から抱きしめられた]
あーくそ 暫く顔見るんじゃねェぞ ダサすぎて恥ずいしよォ…
[伏せられた顔は真っ赤に染まっていたか**]
(348) 2014/06/16(Mon) 06時半頃
|
|
/*本当に恥ずかしいな!! でも言ったぞ!言ってやったぞ!!
(-168) 2014/06/16(Mon) 07時頃
|
|
/* >>332 素晴らしすぎて変な悲鳴が出た
(349) 2014/06/16(Mon) 07時頃
|
|
/* 誤爆?
(-169) 2014/06/16(Mon) 07時頃
|
|
/*誤爆かなw
(-170) 2014/06/16(Mon) 07時頃
|
|
/*あああああああ誤爆したあああああ!!!!!?? しかもよりによって気持ち悪い文面見られたあああああああ!?!?すんません!すんません!真面目に頭から埋まって来ますすみません!! ルーク本当にごめんなさい確かめたと思ったのに独り言じゃなかったうぼぁ
(-171) 2014/06/16(Mon) 07時頃
|
|
大丈夫、ですよね。 そこまで馬鹿なことは、
[調整役として自らが記憶を消して二度と会うことは無かった人も居て。 本分を忘れた結果強制的にロストされた人格も居て。 本来有り得ない感情に振り回された末エラーとなり破棄された存在も居て。]
…しません、よね…? 彼らに限って、そんな
[二人が思いを自覚し、くっつけば良いのにと思っていたのは本心なのだが
少し、不安になる。 あんな声>>=68が聞こえてしまったから。
自由を知った鳥にとって、籠はとても窮屈なものだから。]
(=69) 2014/06/16(Mon) 07時頃
|
|
/* あさからめっちゃわろあ
(-172) 2014/06/16(Mon) 07時半頃
|
|
/* >>349 ぐうかわ…(悶え
(-173) 2014/06/16(Mon) 07時半頃
|
|
…ううん、駄目、ですよ きっと大丈夫…
[何でこんなに情緒不安定なんだろう。久しぶりにバックヤードに出てから、度々ひどく色んな事を考えてしまって
電子の海の中でぎゅ、と自分を抱きしめるように膝を抱えた]
(=70) 2014/06/16(Mon) 08時頃
|
|
[ある程度落ち着いてきたらしいカミカゼの言葉>>312に]
いや、知らないうちに思った以上の疲労が溜まっていることも有りますから…
[十分に休憩してくださいねと労うように微笑む。
レース組と共に行くらしいメリリース>>327にはいってらっしゃいと小さく手を振り
先ほどまでウーメイと二人わたわたと混乱していたのは端から見ていて面白かったな、などと]
…うん、 平和だなぁ。
[頬を緩ませ、酒を一口。]
(350) 2014/06/16(Mon) 08時頃
|
|
/* 宴会場:自分、カミカゼ、ラグーン、ウーメイ、スー、サウダージ 大告白大会:ルーク・アーシュラ レース組:フレデリク、メリリース、ミュー、カラント どこか:ホッパー、アオイ
(-174) 2014/06/16(Mon) 08時頃
|
|
…ニコル。
[とん、と隣に腰を下ろす。不安げな姿>>=70が目に入ってしまったから]
大丈夫だよ、ニコル。 彼らがそこまでの馬鹿を…ううん。
[それは全てを受け入れるような顔。彼女自身が表の設定と裏の設定に悩み、ロストの恐怖と戦っているからこそ。]
ニコルはルークの友人だから怖いかもしれないけど。 私はアーシュラがどんな選択をしても受け入れるつもりだよ。
[そう言って、ニコルの方を見る]
(=71) 2014/06/16(Mon) 08時半頃
|
|
/* メイクラブっていうといみがかわるきがするモブー
(-175) 2014/06/16(Mon) 08時半頃
|
|
/* くッ(意訳:俺のケンカ友達かわいい
(-176) 2014/06/16(Mon) 08時半頃
|
|
/* 投票先なー。 俺から見ると一番楽しそうなのはフレデリクなんだよな。 落ちれば俺が落ちるし。
俺が落ちなくても本命が落ちるし(ギリギリギリ
(-177) 2014/06/16(Mon) 08時半頃
|
|
/* まー現時点で遊び人はアオイ姐さんなんじゃなかろーかと思ってるわけなんだがどうだろなあ
(-178) 2014/06/16(Mon) 09時頃
|
|
[隣に座ったらしい気配>>=71に顔を上げて]
…カミカゼ。
[しっかりと前を見据え、何事も受け入れるような彼女の表情。 …自分の弱々しい表情とは対照的な。]
はは、強いですね…あなたは。 …ルークを信じていない訳ではないんです。 彼も調整役ですから…ある程度は、わかっている筈ですし けれど、心配で。危なっかしい奴で…
[そこまで言ってひとつ息をつき]
……いいえ。
ぼくが、嫌なんです。 そんな事になるのが…
彼らが、いなくなるのが。
(=72) 2014/06/16(Mon) 09時半頃
|
|
-ミラクルドロップⅢ・私室-
[急用の書類を片付けて、ステージ残っていたエキストラにボスのステージに持っていくように指示すれば、自分の部屋には自分と他に残った数束の書類だけだった。
ふぃーー。おわった……
片付いていないデスクに額をゴツンとぶつけ突っ伏す。先ほどまで異常な早さで動いていた腕も、デスクの横にダラリと力なく垂らされていた。
先の忙しさが嘘の様に冷たい静寂がサウダージを包み、肩をブルりと震わせた。]
(351) 2014/06/16(Mon) 11時半頃
|
|
[
………寒ぃ。
]
(*17) 2014/06/16(Mon) 11時半頃
|
|
[呟いたとたんに、ガタガタと身体が震え出す]
[寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒寒寒寒寒寒寒寒寒]
[……欲しい]
[紅い「アレ」が欲しい]
(*18) 2014/06/16(Mon) 11時半頃
|
|
[虚ろな紅眼が虚空をさ迷う。
早く、アレを浴びなければ。 凍えてしまう。
虚ろな瞳がさ迷った先。 すっかり色を無くした自分の手に]
[牙を立てた]
(*19) 2014/06/16(Mon) 11時半頃
|
|
………。
[ドクドクと流れ落ちるそれを淀んだ紅い眼が映す。]
暖かくない……。
[ゆっくりと塞がって行く傷口を尻目に、バックヤードに繋がる道に目を向ける]
あっちなら、 あいつらなら、きっと……
[ユラリゆらりとバックヤードへ足を向けた。 自分がもうソレに何も感じることは無いと、分かっているのに]
(*20) 2014/06/16(Mon) 11時半頃
|
|
-バックヤード-
おっす、ただいま~ あら?何か人減った?
[ヒラリヒラリと何時もより白い手を振りながら、バックヤードに残っている者達と合流する。]
(352) 2014/06/16(Mon) 11時半頃
|
|
[レースに行く人には手を振って見送る ふわふわふらふら なにかどうにも落ち着かない 疲れがどっときたのかと思ったけど あれだけ寝たのにおかしいな]
(353) 2014/06/16(Mon) 12時頃
|
|
/* あっ、サウダっさんがなんか凄く絡みたくなることやってる。 そーこーにーいーきーたーいー
(-179) 2014/06/16(Mon) 12時頃
|
|
/* というかお仲間が二人して死にそうなんだけど。
俺を置いて逝かないでくれー!
(-180) 2014/06/16(Mon) 12時頃
|
記憶人形 スーは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 12時頃
|
[じっと、帰ってきたサウダージを見つめた]
(*21) 2014/06/16(Mon) 12時頃
|
|
[>>301ニコさんはこう言ってくれているが、いやしかし。]
ワタシは、モブですよ。 お手を煩わせることがあってはいけないでしょう。
[さっき天使の似姿お願いしてたやんというツッコミは、ほら、それはそれ。本能なので。
どうも、と受け取ったビールの蓋を開け、やはり先ほどまでの食事と同様に、傾ける仕草もなく一瞬で胃に収めてゆく。 口はないが飲食はできる。 それがワタシというモブである。]
ゲーム外でもお仕事とは、大変ですねえ。
[小さいのに。というのは年齢ではなくサイズの話だが、 今はワタシの方が小さかったので言うのをやめた。 小さいと体力の最大値が下がるので、いろいろと大変なのである。]
(354) 2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
|
──カミさまと>>303──
問題?!やはり何か不具合が?!
[『Oh!!のポーズ』、所謂ムンクの叫びと呼ばれるそれはDOGEZAと複合するには難易度が高い。 故に上体を起こし、ポーズを優先させる。]
いけませんよカミさま。 我慢はなにも齎しません。 何もなしに豪快ビールシャワーを発生させるあなたではないでしょう。
[芸人気質のある一部のモブだと話が別だが。 不調のサインを少しでも見逃さぬよう、注視である。**]
(355) 2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
|
[ふと見てると サウダージ>>352が帰ってきたみたい]
おかえり、サウダージ レースに行った人いるらしいよ
[ボクはいろんな意味でダメだけど あっちも楽しんでたらいいな]
(356) 2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
|
[今までの心地よい距離を崩すのは勇気がいること それでも一度自覚すれば思いは止まらず 自分の額と彼女の額。触れたそこからじわりと熱が広がる 思いを口に出すのには勇気がいるけれど、受け入れられるとは限らないけれど それでも後悔だけはしていなかった
まさか彼女も同じ気持ちだった>>346、と気づけば頬に朱が走る 今更ながらに恥ずかしい。此方の顔が真っ赤になるのと対照的に生気が戻る彼女の瞳は煌いていて
死にたくないという思い――廃棄されたくない願い 彼女の口からそんな弱気な言葉が出てくるとは思わず でも、そんなところにもまた愛しさを感じるといえば殴られるだろうか
モヤシノッポだけど 非戦闘員でうだつのあがらないそんな自分でも 其れでも傍にいてもいいのなら それはとても幸せな、ことで]
(357) 2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
|
[正面から彼女を抱きしめ、肩へとかかる重みに口元に浮かぶのは幸せと今の気持ちを表すかのような笑み]
ダサくないよ。 君はいつでも魅力的だもの。
[どんな君でも俺は好きだよ、と肩口に顔を乗せる彼女に囁く自分の頬も ――彼女の纏う服よりも真っ赤]
(358) 2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
|
[しばしそうして抱きしめ続けていれば――さて時間はどれくらいたったろう 長いような、短いような
彼女と自分の頬の赤みが少しだけ薄らいで 鳴り響く心臓の音が落ち着いたのならば、皆の待つバックヤードに戻ろうか、と誘うだろう
その際頬に口付け1つ 落とせば彼女の渾身の右ストレートでもくるのか、どうか*]
(359) 2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
|
Q.ルークさん何してるの? A.アーシュがあまりにも可愛かったので手(キス)が出た 反省も後悔もしていない
(-181) 2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
|
…… [自分のとった行動>>359に盛大に照れて電子空間でごろんごろんしたい気持ちを耐えている]
(=73) 2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 12時半頃
|
/* 昼休みに色々考えた結果むしろ今の心情は「俺も一緒に逝くから噛んでくれ」になったんだが、今日噛めるんだろうか
(-182) 2014/06/16(Mon) 13時頃
|
|
/* ぶっちゃけると未だにどっちが狼だか分かってない。
(-183) 2014/06/16(Mon) 13時頃
|
|
……。
[何かを堪えるような状態>>=73のルークを見ながら複雑そうな目を向けつつ]
…おめでとうございます? 凄く嬉しそうですが
[まあ、何が有ったかの予想はついているが。]
(=74) 2014/06/16(Mon) 14時頃
|
|
あ、ありがとうございまひゅ…? [噛んだ]
[友人の複雑な視線>>=74に気づけば益々顔を赤くしてもだもだすることだろう……口許はにやけているが]
(=75) 2014/06/16(Mon) 14時頃
|
|
あなた今顔真っ赤ですよ…
[ルークに向けてぱっと手を翳すとそこには鏡が。]
まあ、嬉しいだろう事はわかりますしぼくも良かったと思いますけど。
[呆れたような、良かったと思っていると言う割には少し沈んだ声。]
(=76) 2014/06/16(Mon) 14時半頃
|
|
んな…!?
[目の前に突如現れた鏡>>=76には顔を赤くしてにやけている自分が映っており …その姿に再度撃沈]
……ニコル?何かあったのか?
[しかし此方に話しかける彼の声はどこか沈んでいるように聞こえ]
(=77) 2014/06/16(Mon) 14時半頃
|
|
[撃沈した様子のルークにくすりと笑い、ぱっと鏡を仕舞う。 これくらいは少しの意趣返しだ。
彼に聞かれた言葉には、一瞬表情を硬くして]
……いえ。何でも、
[嬉しそうな彼に水を差してはいけないと思って。]
(=78) 2014/06/16(Mon) 15時頃
|
|
……本分は、分かってるから。
[どこか固い声のニコル>>=78にポツリ呟く 多分――友人の心配は、これだろうと当たりをつけて
なにせ感情に溺れ、ゲーム内の自身の役目を放棄した者の末路は嫌というほど見ている。 彼らの記憶や存在其のものをデリートしたのも1度や2度ではない。調整役とはそういうことで]
[嬉しい気持ちと恥ずかしい気持ちと溢れる我侭はあるものの 心のどこかで冷静な自分がいるのは自覚している でも今だけは成就した初恋に溺れさせてほしいと顔を膝にうずめて羞恥に悶えた]
(=79) 2014/06/16(Mon) 15時頃
|
|
/* え、メリリースの発言って襲えってこと? それ以前に俺死ぬ前に襲撃できんの?ぐぬぬ
(-184) 2014/06/16(Mon) 15時頃
|
|
[彼の言葉>>=79に数回驚いたようにまばたきをして、それからふうとため息。]
…お見通しでしたか。
すみません、水を差すような事を思い出させて… わかってくれているのならば、大丈夫、ですから
[どこか遠くを見るようにぼんやりとした様子のまま]
(=80) 2014/06/16(Mon) 15時頃
|
|
そりゃあ。俺も、君も。 長い間こんな役割をしているからね。 誤る必要なんて無いさ…心配してくれてありがとう。
[今だ膝に顔埋めながら彼に対して>>=80感謝の言葉を。 顔を上げていないのでぼんやりした様子は見えないものの、再度]
…分かってるから、さ。
[と、告げて
もう後数刻で夜が明けるだろうか 月は空の中天を過ぎて山際に向かおうとしている]
(=81) 2014/06/16(Mon) 15時半頃
|
|
/* 誤る→謝る 誤字ぇ…
(-185) 2014/06/16(Mon) 15時半頃
|
|
―バックヤード、リアスペ付近―
[普段の様に無表情を装ってはいたけれど、人から見ればやはりにじみ出る雰囲気のような物は違っていたかもしれない。 なんとなく考え事をしたいような、したくないような。人と話したいような、話したくないような。 近寄りがたい外見も、今回ばかりは役に立っている気がする。
金属パーツを叩かれる振動>>342に振り向き視線を落とせば、通信で話していた少女が居たか。]
いや。 何も。
なんだ。用でも――…、あ…
[しまった。すぐ宴会場に向かうと言ったのに。 散々待たせた挙句、約束をすっぽかしたか。 これは、まずい。]
(360) 2014/06/16(Mon) 16時半頃
|
|
…すまん。 少し、別件で色々あって、忘れてしまっていた。 本当に、すまない。
[僅か目を伏せたものの、表情の変化はあまりない。声のトーンも淡々と。 ポケットを漁る様子を、静かに見下ろしている。]
診断結果、持ってきてくれたのか。 わざわざありがとう。
(361) 2014/06/16(Mon) 16時半頃
|
|
普通は普通だが、 ルークの15パーセントを見てからだと、かなり高く見える。 それに、これから仲良くなれるんだろう?
[なんせ、倍以上の数値だ。>>343 やっと表情を崩して、薄く笑いかけただろう。ぎこちないままでは、あったが。]
………幸せ、か。
そうだな。鍵も貰った事だし、 なれると、いいんだが。
[なあメリリース。この鍵は、私のような者にも扱えるのだろうか。 別に彼女を疑う訳じゃない。 ほんの少し、自信が無いだけ。
変わりたくはあるが、それはもしかして不可能な事なのでは、と。]
(362) 2014/06/16(Mon) 16時半頃
|
|
[その後は、彼女と別れたかも知れない。
『通信を入れっぱなし』の医療アプリ>>254を抱え直すと、再びバックヤードの中を歩く。
夜明けが近い。**]
(363) 2014/06/16(Mon) 16時半頃
|
|
/* アーシュラがかわいくて大変だこれ
(-186) 2014/06/16(Mon) 16時半頃
|
|
/* ひ、ひぎいいいい
これ預言者的なあれで落ちてもメリリース死なないよね、しなないよね ゲームも撤去されちゃったりしないよね
衰狼を処刑死させれば回避可能なはずだが衰狼がわからないよ!!!!
あとモブさんの矢撃ち先はスーじゃなくてホッパーでしょうに!!!
(-187) 2014/06/16(Mon) 16時半頃
|
|
/* とりあえず投票先はあれだ、
リア充 爆発 しろ そぉい!! 8
(奇数:アーシュラ 偶数:ルーク)
(-188) 2014/06/16(Mon) 16時半頃
|
|
レースか。俺はああいった車とか機械とかは詳しくねーんだけど、面白そうだよなー。 んで、スーちゃんはお留守番してた訳だ。よしよし
[ふらりふらりとスーの近く>>356に腰をおろすとポン、ポンと頭を撫でた]
(364) 2014/06/16(Mon) 17時頃
|
|
[スーの視線に気づけば、一寸足を止め。 何事もなかったかの様に近づいてゆく]
(*22) 2014/06/16(Mon) 17時頃
|
|
[自分の行おうとしている行為を
責められたような気がした]
(*23) 2014/06/16(Mon) 17時頃
|
サウダージは、なんだか頭上がムズムズするなぁ……
2014/06/16(Mon) 17時頃
|
―ちょっと前―
…………えっ 「あなたの整備士になりたい」は告白じゃない? じゃあ何なノ? お願い?
そっかー 「モブのくせに差し出がましいお願いですが」的な何かなのネこれは。あははは……
[※いや堂々と“お願い”している様子でしたから! モブさんそっちのけなのはウーメイも同じという有様であった。
こんらんしているんだもの しかたがない!]
(365) 2014/06/16(Mon) 17時頃
|
|
ー 少し前・ラグーンと ー
[尊い……。と感極まった様子でスケッチを天井に掲げるラグーン(しかもハンカチで手を覆って、だ)>>239には少し引きつつ。よ、良かったなと相づちを打つ
また、その後に続くサウダっ様とか神、と言った称賛には、それほどでもねーよ。と少し照れてしまったり。
しかし]
(366) 2014/06/16(Mon) 17時頃
|
|
堕天は止めとけ、悪いことは言わねぇからよ
[あんなブラックなところはねぇぞ。 と、真剣な顔でラグーンを止めようと
その後辺りかホッパーの嫁争いだとか、 サウダージの呼び出しがかかったのは]
(367) 2014/06/16(Mon) 17時頃
|
|
ディーラー、マジシャンと来てスケコマシかよ そんな台詞を言える男だと思わなかったぜ
[まァ、言ってる本人が恥ずかしがってちゃ世話無ェが。と、真っ赤になっている彼>>358を横目で見て小さく笑う。
少しだけ、元の自分に戻れた気がした]
(368) 2014/06/16(Mon) 17時頃
|
|
[そうしてどれだけの時が経ったか。漸く互いの顔の熱りが収まった所で、ルークはバックヤードに戻ろうと提案してきただろう>>359]
…そうだな まだ時間はあるんだし、もう一回宴会場で……
[酒を飲むのも、という続きの言葉は頬の暖かい感触によって途切れた。
ゆっくりと、口付けされた頬を触り]
~~~~~!!!!!
[右ストレート…は寸での所で抑えたものの、またしても地面に蹲るハメになる。そしてついでに顔の熱りも復活する]
(369) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
―現在―
[コップの中で泡がしゅわしゅわと跳ねる。 さっきこの飲み物――コーラで乾杯した二人はここにはいないので、 静かにコップを傾けて、ごくり]
お疲れさま。 アナタが平和だって言うとミョーにしみじみとして聞こえるヨ
[ふいに聞こえたニコル>>350の声に苦笑で応じ、もう一口**]
(370) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
[別に恋愛それ自体が苦手という訳ではない。他のゲームキャラクター達がする恋バナも流せるし、事実先程のモブによる熱烈な愛の告白や、その前にホッパーに足元を掬われた時も至って普通だった。 では何故、彼女の性格設定が崩れる程の反応を起こしているのかというと
…まあ、答えは単純で、要は『恋愛経験、しいては他人を好きになった経験が皆無』だからであろう。それこそ一昔前の彼女なら『野郎を好きになるよか銃の方が好きだな』と言うぐらいには
はてさて、プログラミング云々の次元を超え、彼女がこれに慣れる日は一体何時になるやら]
(371) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
[やがて1分程度のフリーズの後、漸く立ち直った彼女はルークに一発拳を入れて少し怒りながらバックヤードへ共に戻ろうとするだろう]
(372) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
[拳を一発入れられて、彼女の前では平気の顔をしているけど痛かったので蹲ってぷるぷるしている]
(=82) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
/* あわわわわ
(-189) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
― 『Cyber Raver』内 ―
なあ、オレの車ってタンデムシート付けるスペースあんの? ……あ? バッ、違えっての! 彼女とかじゃねえし! ロリコンとか言うな! 特に本人の前では絶対言うなよ!?
[飛び付かれている>>344のを見られていたのか、整備士に散々からかわれ。 それでもそれが可能だと分かれば取り付けを依頼する]
[出来上がるには少しばかり時間が掛かるだろうか]
(373) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
[妙な胸騒ぎを感じて、振り返る]
(*24) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
[はた、と何かを思い出したように]
……わり、バックヤードに忘れ物したわ。 ちっと行ってくる。
あんまり遅くなっちまうようだったら悪ぃけどカラントのおっさんに乗せて貰ってくれ!!
[きっと困惑するであろうメリリースに謝罪するようにぱんっと手を合わせて、全力で来た道を戻っていった**]
(374) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
|
/* ちょっとありえない第六感すぎるけど、赤組だから許してネ…
近くにいたいよう
(-190) 2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
蒼炎の ミューは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 17時半頃
|
[腰を下ろしたサウダージ>>364に合わせ地面へ降りる]
そんな感じ……撫でられてばっかだなぁ……
[自分を撫でる手をじっと見つめていた]
(375) 2014/06/16(Mon) 18時頃
|
|
[行おうとする行為を知っているわけではない 知るはずがない、のだけれどその手をじっと見つめて]
(*25) 2014/06/16(Mon) 18時頃
|
|
ボクなら大丈夫だよ
[そう呟いた]
(*26) 2014/06/16(Mon) 18時頃
|
|
/* はわわどうしよう 一応襲撃させる気はないのだけど コロコロ1
1:正気にかえる 2:取り乱す
(-191) 2014/06/16(Mon) 19時頃
|
|
/* んー了解。 一応悪魔っぽいというか狼ロールも回したし、良いよね 襲撃期待してる方がいたらごめんなさい!
とりま飯飯~♪
(-192) 2014/06/16(Mon) 19時頃
|
|
[その言葉>>*26に頭を撫でていた手が止まる
俺は今……何をしようとしてたんだ 俺は今……何を言わせたんだ
撫でていた手が力なく床に落ちて、虚ろだった眼に理性の光が戻る。
スーが呟いた言葉に、そういう意図があったかどうかは分からない。が、失っていた自分を引き戻す位、その言葉を 言わせた自分が情けなくなった]
(*27) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
|
/* なんていうかみんな多角よく平気だなっておもう 結構マジメに逃げて来ちゃったおれがいます
(-193) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
|
/* サウダっさんとスーが心配でテンパりすぎて 帰りの車の中で勢い余って鼻血噴いたアカウントはこちらです♥
(-194) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
|
……人間ってのは疲れてると無性に何かを愛でたくなるらしいぜ。そういう気持ちは良くわかんねぇけど、俺もたぶんきっと、そーなんじゃねーかな。
[撫でていた手は既に床に落ちていて、困ったような、申し訳ないような目をスーに向ける]
(376) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
|
[まさに転がり込むような勢いでバックヤードに飛び込んできて]
……っ、ふぃ……
[顎に滴る汗を拭いながら、周囲をぐるりと見回して。
サウダージとスーの姿を見つければ、そちらへひょこひょこと近付いていった]
(377) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
|
/* 更新まで正体明かさないつもりだったならごめんね…
(-195) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
|
[だから]
ごめんな、スーちゃん。 俺ももう大丈夫だから
[絞り出すように呟いた声は、 隣に聞こただろうか。]
(*28) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
|
[ラグーンの言葉>>354には、にこりと笑って]
そのモブ含めてのゲームですから…不必要なデータなどひとつも無いのですよ。
大変、ですけれど。慣れてしまいましたし
[ぼくはこれでも一応古参なんですからと、とんと胸を叩いて答える。
そろそろルークとアーシュラも帰ってくるかな、とぼんやり。ある程度の修復が必要な彼と先ほど突然謎の負傷をした彼女と…二人の間に何が有ったかは電子世界を通じておおよそわかっているから急かそうとは思わないけれど。]
…いいお酒でも用意しておきますかね。
[頬を緩ませて、そう]
(378) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
|
[近付くなり、大丈夫という言葉>>*28が聞こえれば]
……よ。 何か分かんねーけど、大丈夫そうだな。
[まだ若干息を切らしたまま、へにゃりと笑って]
(*29) 2014/06/16(Mon) 19時半頃
|
蒼炎の ミューは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 20時頃
|
そんなものなのかな
[そんなに疲れてたのかと少しだけ浮いて サウダージ>>376を撫でてみた
ふと見てみると帰ってきた姿が>>377]
おかえり、忘れ物?
[近づく姿に首を傾げて様子を見た]
(379) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
[バックヤードにいきなり転がりこんできた蒼い影。 ひょこひょこと此方へと近づいてきたら、おや?と]
ミュー、 レースの方に行ってたんじゃねーの?
[と、少し疲労が混じった声で問いかける]
(380) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
[ただサウダージ>>*28に 気にするなと言うように撫で続け 帰ってきた人>>*29に視線を向けた]
(*30) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
……いやー、若い子に心配ばっかかけちゃって悪いね、ホント。ちょっと書類仕事が溜まっちゃって、なでなでしたい病がちょっとね!
[何時もより若干変なテンションでギヒヒとミューに笑いかける。]
ん。大丈夫。俺は大丈夫だ、うん。 だから何も気にしなくていーの
[そう言ってミューの頭も性懲りなくモフモフ]
(*31) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
/* うむ、心配だったから戻って来たけど何も考えてない!
(-196) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
/* >>ミュー 此方こそ申し訳ない
(*32) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
[へとへとな様子の戻ってきたサウダージには>>352労うように冷たい飲み物を手渡し。]
呼び出しお疲れ様です。 大分…大変だったようで。
[ぼくもまだ残業有るので仲間ですねと手元のモニタを示しながら、心なしか若干虚ろな目で。
ウーメイからの言葉>>370には苦笑しつつも]
特にエラーもバグを無い、平和が一番ですよ。
[仕事が増えませんから、と少し切実な声色でぼそり]
(381) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
[二人同時に問い掛けられて>>379>>380]
ん? んー、まあ。忘れ物だったんだけどな。 何を忘れたのか忘れちまったから、いいや。
[ふーっと大きく息を吐き出して]
(382) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
わっぷわっぷ 俺氏初めて人に撫でられる。
[スーが俺を撫でて俺がミューを撫でる 異様な光景であった、が]
これでミューがスーを撫でれば完璧じゃね?
[何が完璧なのかは分からないが、その場のテンションに任せて、名案だろ? と二人を交互に見やる]
(*33) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
サウダージは、スーこんなの初めてぇ!と頭を撫でられている
2014/06/16(Mon) 20時頃
|
―通信:再接続―
ニコル。 スーの容体はどうだ。
まだ宴会会場に居るか?
[行くと言ったくせに、約束をすっぽかした。>>360 気になっていた友人の事を問うは、医療アプリ>>363を関しての通信。 出来れば直接確かめに行きたいが、騒がしい場所は、少し、避けていたい。]
(383) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
/* 天声とかいつ落とそうかなー。 タイミング悩むなー
(-197) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
[ところでホッパーは何処に行ってしまったのか。技術者さん達は既に帰ったと報告が来ている。 通信は付けっぱなしになってはいるけれど、本人がゆっくり帰ると言っていたから]
…まあ、何か有ったら通信が来るでしょうから。
[今どうしているかのメッセージだけ入れておこう、と手を動かして]
2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
おいコラオレまで撫でんな。モフんな。 そういうのはそっちにやれ、そっちに。
何が完璧だ。
[モフる手>>*31を掴んでスーの頭のほうに移動させ]
……まー何だ。オレはガキだけどよ。 ついでにただの人間だけどよ。設定は。
少しくらい手伝えることあったら、言えよ。
[軽く目を逸らしつつ]
(*34) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
/* ついでに噛まれる気満々で来たとか言えないですね。
(-198) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
あらやだミューちゃんったら、そんなにお若いのに物忘れなんて、だいじょぉぶ?
[といって、ミューの頭をモフモフと掴みにかったが、座っていたので空ぶってしまったか。
……言動がおかしいのは疲れのせいだ、 たぶんきっと]
(384) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
忘れたの?
[息を吐き出す>>382のを見ておかしそうにする]
レースする時間は大丈夫?
(385) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
スーは、サウダージの頭を撫で続けている
2014/06/16(Mon) 20時頃
|
/* 通信機能は共有者の特権だよなあーと思いつつも、ニコルに通信を飛ばすほっぱーさんであった。 何気にニコルとメチャクチャお喋りしてる
でも戦闘前ルークに情報横流ししてんじゃねーの???とかも考えてる
(-199) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
/* 共鳴者x3 :ルーク、カミカゼ、ニコル 賞金稼x2 : 預言者 :メリリース 人形使い :ウーメイ 邪気悪魔 :アオイ 恋愛天使 :アーシュラ(自分とルーク) 片想い :ラグーン→スー 遊び人 :自分(アオイとアーシュラ)
囁き狂人x2: 衰狼 :スー
わからぬ:サウダージ、カラント、ミュー、フレデリク
(-200) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
いや、ボク人形だし
[サウダージの言葉>>*33に一応つっこんでおく]
名案かは知らないけど撫でられるのは嫌じゃないよ
(*35) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
/* スーも赤のなんの役職か分かんないんだけどね。 賞金稼ぎ動きにくい?かな? 次回開催あるなら、役職考え直すか―
(-201) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
えー、いーじゃんかよー。ミューの頭も撫でがいがあんだよー。
[ぶーぶー。 と言いつつスーの頭を再び撫でり撫でり。
また、目を逸らされながら言われた言葉には]
ひゅぅ!ミューさんイッケメーン、 流石お姉様方に愛されてるだけあるねぇ。
……気持ちだけ受け取っとくわ。
[ニコリと笑いながらレースは良いのか?と来た方向を顎でさして]
(*36) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
[…忙しくても、その事を考えていれば、余計なことは考えずに済むから。 変な事を思い出して嫌な気分にならずに済むから。 ぐるぐると、思考の渦にのまれずに済むから。
その点だけは仕事の好きなところだった。]
[少しぼんやりとしていたところにホッパーからの通信>>383が入る。ぼんやりしていた姿は見られてしまったかと恥ずかしそうに]
は、はい! スーは大分もう、大丈夫そうです。 まだバックヤードに居ますですよ。
[ホッパーの居るところは前に通信していた場所と違うようで。]
…ホッパーは今どうしているのですか? なかなか戻られないからどうしたのかと…
(386) 2014/06/16(Mon) 20時頃
|
|
人形か。それも初めてだから良し。
[ニシシと愉しげに笑った]
(*37) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
──ウーメイと>>340──
はっ。 ありがとうございます、ウメーさん。
[彼女の料理の腕などは噂に聞いている。 賞味できて大変光栄だ、との気持ちをあだ名に込めてみた。]
ふーふー。 なるほ……ど……
[アドバイスに従い、皿の料理を顔の前へ運び、]
(387) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
[どうやって? 疑問に突き当たった。
鼻息! ……も、鼻がなければできない。 耳息など聞いたこともないし耳もないのだが。]
…………さめろー……
[念じながら、手で仰いでみた。 ぱたぱた。
効果はお察しのとおりであろう。]
(388) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
[こういう時、なんて言うんでしたっけ。]
[あ、そうだ。]
[りあじゅうばくはつしろ。]
(=83) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
/* モブかわいいよモブ
(-202) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
[すでに爆発(拳的な意味で)してるのですが それは]
(=84) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
………そうだよネー
[一瞬、苦笑を深める。>>381 すぐ近くでエラーっぽい事象が起こっているからして。 開店時間までに元に戻らないかナー]
でもニコル、アナタの腕は、 それだけ多くの人に必要とされているのヨ
だから……えーっと……
いいから飲むわヨー!
[何かシリアスなことを言いかけたがやめにしたようです**]
(389) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
1 1腹 2みぞおち 3胸
(-203) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
[もっとばくはつしてしまえばよいのでは?]
[というか]
[ただの惚気でしょう、それ]
(=85) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
なーん
[猫はスー[[who]]の頭の上に登ろうと狙いを定めている]
(390) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
いいのかなぁ……いいならいいか
[落ち着いたようなので 疲れた、とサウダージの背中に抱きつこう]
(*38) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
/* 矢撃たれるとしたらルークだよなぁ じゃあホッパーは一体なんなんだ 片思いはモブだから・・・遊び人?
(-204) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
アンタそんな性格だったかね…
[掴もうとする手は>>384さっと回避して]
そだな。 約束したから戻んねえとな…
[時間>>385、と言われて時計を見]
(391) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
[そうとも いう アーシュラ可愛いよね…うん]
(=86) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
……疲れた
[少しは大丈夫そうなので撫でるのを止めて サウダージの背中に抱きついてみた
猫>>390が自分の頭を狙ってるなど知る由もない]
(392) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
ー少し前ー
[スケコマシと彼女から言われれば>>368抗議しようかと口を開くも、声に何時もの張りが戻っておりほっとして言葉を飲み込む 恋愛初心者は此方も同じ。クイズで数多くの知識は知ってはいるものの、恋愛という経験は今までに皆無。それは彼女も同じだろうか 真綿に水が沁み込むように瞬間に、とはいかないけれど 種が芽吹いてやがて花咲くように少しずつ、ゆっくり二人で歩んで行けたらな、と思いながら
頬に口付けた後フリーズしたアーシュラが立ち直った後、いい一発を腹に貰えばぷりぷりしている様子の彼女と共にバックヤードへと足を踏み入れただろう]
(393) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
/* >>384 なんかオネエになってるけど大丈夫???? だいじょうぶモブ????? つかれてるもぶね????????
(-205) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
/*>>392かみっていったけど前言撤回するわサウダっさんそこをどけ
(-206) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
茶化すな!
[妙な歓声>>*36にほんのりと顔を赤くして]
じゃあもう行くけど、ほんっとーに大丈夫なんだな? 嘘ついたら全力でコースアウトしてこっちまですっ飛んでくるからな?
[それが可能かどうかはさておき、 睨むようにその赤い目を見据え]
(*39) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
そうか。なら、いい。
[大丈夫そう。との返答>>386に安堵の息を吐いた。 ラグーンも他の者も居たようだし、彼等に任せていれば問題ないだろう。 特に、自分で無くとも。]
――ああ、それなんだがな、
用事が出来て、其方には行けないんだ。 料理のキープがあるようなら、食べてしまって構わない。
連絡も遅れた。すまない。 本当に。
(394) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
[用事など無い。 現に今、バックヤード内を適当に歩いているだけだ。
…そろそろ自分のゲームに戻ってもいい頃か。 少し早いが、引っ込んだって誰も何も言わないだろう。]
(395) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
ーそして現在・バックヤードー [アーシュラと共にバックヤードに帰還すれば数人の姿が見えず]
あれ?ホッパーやメリリースはいないのかな? フレデリクらも。
[無論俵抱きされてから起こった出来事はお口チャック。周囲の人に言うつもりはありません ――一部にはばればれだろうけれど]
た、ただいま…その、まだ料理やお酒は残ってるかな?
[なんていいながらこっそりアーシュラの隣をキープしています]
(396) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
ん、 おーぅ!ゆっくり行っとくから!
[>>327カラント、ミューとは余計に離れた場所で立ち止まり振り返り。 普段はへらへらと締まらない表情なのに、意識せず厳しくなってしまうのは何故だろう。 先程から感じていたメリーの不調に、理由付けなんて頭をつかうことは出来ずとも、嗅覚だけでも、嫌な予感しかしなくて。]
……なぁ、メリーのコトなんだけどさ。 今日ずっと調子悪そうだよな?おれの見間違いじゃねえよな。
走りに連れてって、ちっとだけでも肩の力抜けりゃいいんだけど。 もうすぐ開店時間だしさ、 誰だって暗い気分のままで仕事したくねえじゃん?
[がしゅ、と音を立て、レースゲー仲間の元へと舞い戻れば、 不安げなまなざしで首をひねった。]
(397) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
案内人 ルークは、メモを貼った。
2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
/* 今聞いたんだけど、衰狼の死亡確定日って噛みは発生しないの?
まあ確かに順番的にはそんな気もするが。
(-207) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
/* ホッパーの誘い受け力どうなってるんだろうこれ
(-208) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
ルークは、あれ?猫がいる…?とこまを不思議そうに見ている
2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
あぁあもうこの色惚け野郎が… 自覚した途端に開き直ったように…
[珍しく苛立ったような口調でそう呟いて]
今日だけは、許可しますけど。 …もし馬鹿なことをしたら、絶対許しませんからね
(=87) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
[単細胞で難しく考えない性格をプログラムされた青年だが、 すこし珍しくも他者への気遣いを見せたのはどう思われたか。
そんな真剣な話をしていたものだから、メリーが飛び込んで来る>>344のに気づくのがどうしても遅れて。 どわぁとかおわぁとか間の抜けた声を上げてしまう]
ばっか、メリー、おれホイール出してんだぞっ! おれだけならイイけどおまえまで引っ張りこんでコケたらどーすんだよっ!
[ことばに焦りが多少含まれても、普段の元気さが伺える行動に 思わずこちらもにかっと笑いを見せて頭を抱え込み、わしわしと豪快に撫でてやったり。 心配を吹き飛ばすように、大丈夫を分け与えるように。
じゃれあっていればいつの間にやら目的地はすぐそこ。]
(398) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
―バックヤード―
ただいま、ちぃーとばかし遅くなったぜ
[気が少し収まった頃にバックヤードへ彼と共に辿り着く>>396。一応某機関の一員として精神的な立ち直りは早いらしく、先程の様な設定崩壊はもう起こしていなかった。・・・ただし、それはかなり危うい均衡の元に保たれているのだが、それはまた別の話]
酒くれ、酒 じゃねェとやってらんねーぜ
[何故とは言わず、ただ戦闘後に疲れているだけだという雰囲気を醸し出しながら酒宴の場を見回した。 ・・・因みに、隣のルークを意識すると先程からの連鎖でまたヤバいことになるのでなるべく意識外にしている]
(399) 2014/06/16(Mon) 20時半頃
|
|
/* アーシュラのお姉キレデレかわいいよキレデレ
(-209) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
…い、色ボケ……まぁそう言われても仕方ないけど…
[今日だけ勘弁して欲しい。なんというか今だけ制御したくないと]
うん…しないから。 [ありがとう、と小さく呟く]
(=88) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
ルークは、お酒ないかな?と辺りを見回す
2014/06/16(Mon) 21時頃
|
ん、2人ともおかえり
[帰ってきた2人>>396>>399に手を振って ……自分は恋とか愛とか理解できないはずだけど こんな感じなのかな?とか察してしまっていたり]
(400) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
― バックヤード ―
[深く頭を下げる>>312のに、緩く首を振る]
余計な世話になってなきゃいいんだがな。
[片付けに入る当人と周囲に、改めて任せて大丈夫そうかと。 もう一度、いってくる、と周囲に残して、動き始めようとしていた集団へと駆け戻った]
(401) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
[そうして、道程。 フレデリクの問いに、ふむ、と顎に手を添える]
……ベタなのはリゾートコースだが、あそこはアクセスしやすいしな。 目新しい方がイイんならエアリアルコースにするか。 アップダウンがちィと激しいが、森林散歩と空中散歩の両立できるぜ。
[補足すると、エアリアルコースは森林の中に伸びるコースが上下に波打つ形状をしている。 空へと伸びるコースは半透明の為、雰囲気だけ空中散歩というわけだ]
水中や宇宙、電脳空間もあるが、ドライブなら風を感じる方がいいだろ。
[どうだ?と同行者に問いを投げ遣ったりしていれば、一旦離れていたメリリースが突撃と共に戻ってきた>>344]
こら。ミューとフレデリクはともかく、お前が怪我したらどうすんだ。
[怒るというよりは呆れた調子で口にする。 女の怪我は一大事だ。男?少しくらい我慢しとけ]
(402) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
→ 『Cyber Raver』内 ―
[辿り着いた自身の筐体内で整備士にマシンの調整と、ついでに質の良いタンデムシートのリクエストを投げておく]
慣れてねェヤツが座ったら腰痛めンだろ。 俺らのはミューのマシンと違って安定性には劣るんだからよ。
[まあ、今回はミューのマシンに同乗するようだし問題は無いだろう。 できれば明日、と付け加えておいて]
[不意にミューの上げた声>>374に、んぁ?と振り返る。 声は遠くて聞こえなかったが、背は筐体の外へと消えていった]
……どーしたんだ、アイツ。
[首を傾げる。そうして。思う。 今日は妙な様子のキャラクターが多い。 体調を崩すことが無いわけではないのだが、それが重なっているようにも]
[――少しだけ、眉根を寄せた]
(403) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
ただいま、スー その…体調は大丈夫か? [主な原因は対戦相手だった自分なのだが。起きた姿を見ればほっとして>>400 ――無論スーが何となく自分とアーシュラとの関係を察しているのには気づいていない]
(404) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
[ニコさんの言葉はとても優しい。>>378 甘えてばかりいては、きっとワタシは彼の『負担』になってしまう。 苦笑を作るには、ワタシの顔はシンプル過ぎた。]
ありがとうございます、ニコさん。 そうですね。 ワタシたちはまだ、あなたから見ればお子様程度なのでしょうか。
[身長こそ小さいが、視線は保護者だとか年長者のものだ。 そうして気遣われる相手に自分が含まれるということには、 複雑な気分もあるのだが。]
…………お祝い事ですか?
[ぽつりと尋ねるのはもちろん、『知っている』からだ。 ネットワークの広さ、耳の多さは侮れぬものである。]
(405) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
体調?平気、大丈夫
[サウダージの背中に抱きついたまま 心配してるルーク>>404に返事をする]
むしろ、ルークの方が心配 痛かっただろうし
[うん、当たり前だけどそっちの方が心配だ]
(406) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* けろーん。
天声落とすの何時にしようかな― 2d終了3時間前位に…って言うか今なんだけど、投下しようと思ってたんだ最初は。 でもなんかみんないい感じだし、急かしちゃうのもったいないしなー
エピはいってからでいっかー けろりーん
(-210) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* 天声落とさないって事なら、ならたっぷりホッパーの方で遊べるか。
(-211) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
ああ、俺の方は大丈夫。 ニコルから渡されたパッチも当ててるし、あと1時間もすれば元通りになるよ。
[平気と聞けば>>406ほっとした顔をスーに向ける サウダージに抱きつくスー。何だか親子みたいだなと思ったけど口に出さないでおいた]
(407) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* 更新まで赤組と一緒にいたかったけど 特に話すことないっていうか完全に俺の白ログ挙動不審の変な人なので帰るしかねえな。
(-212) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* 村建ては大変眠い訳であって…
(-213) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* 眠気を持て余した
(-214) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* 村建ての
(-215) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* あそび
(-216) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* あっはいすいません
(-217) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* どうせ普段から変な人じゃんとか言わない。
(-218) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* レース組と全然遊んでないやばうい
(-219) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
[あえて口にだすことはないが、
某抱きつき風景は必死で視界の外である。
ウェイト、 ウェーーイト。 落ち着け。諸君。頼む。五月蝿いから。 ワタシにどうしろというのだ。 そも、あれは天使から行ったのだ。 ワタシは見て……いや止めろって無理無理駄目だから落ち着いてくれ]
(408) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
ムムッ、この気配…!
[ピッキーン!]
(@0) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
そろそろお腹がすくお時間かもーー!
[ぴょこーんぴょこーん。*]
(@1) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* 朝ごはん的な
(-220) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* かえるwwwwwww
(-221) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
[いつの間にか宴会に混じって、テーブルの上でご飯をつまんでいる]
(@2) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
/* アーシュラどうやってつつきに行こう(頭抱え) あそこ大円満だから遊び人さんあんまりちょっかい出したくな…アヒィ
(-222) 2014/06/16(Mon) 21時頃
|
|
[妙な態度にどうにも不安が残るので]
よし、スー。 疲れてっとこ悪いけど、開店時間までそのおっさんが妙なことしねえか見張っといてくれ。 くっついてりゃいいから。
[実力行使(ただし人の手)]
(*40) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* そうだ投票どうしよう。 衰狼の仕様というか落ちるタイミング知らなくて、投票通ると思ってなかったんだよ。 それだとウーメイだとまずいよな。 死亡フラグ立ててるところに飛ばすべきか?
(-223) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
[抱きついてる>>392様子を見て]
じゃ、戻るわ。
[バックヤードに戻ってきた面々に手を振りつつ、再びCyber Raverの方へ]
2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
[抱きついてる>>392様子を見て]
じゃ、戻るわ。 邪魔したな。
[バックヤードに戻ってきた面々に手を振りつつ、再びCyber Raverの方へ]
(409) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* (やっと中の人が落ち着いてきた
(-224) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
[なにやら慰めようとしてくれたらしいウーメイ>>389に嬉しく思い微笑みかけて]
ええ、呑みましょう!
[残業が終わったらね!]
あ、ルークにアーシュラ。 お帰りなさい、お疲れ様です
[何か含みを込めた笑顔を二人に向けて、酒の瓶を渡す。 それはいつもはなかなかお目にかかれない代物で。]
本当は二人のステータスチェックを済ませてからに酒盛りはしたいんですが…まあ、特別です
[すべてお見通しだとでも言うように]
(410) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
大丈夫ならいいんだけれどね 開店時間に間に合う?
[ルークの言葉>>407にホッとしながら]
ほら、爆弾とかやっちゃったし ロストしない程度にはしてたけど、ねぇ……
[あれはやりすぎたと反省しています。本当に]
(411) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
ただいま、ニコル。
[声をかけられれば>>410ひらり手を振り ――ただその含み笑顔にはピキリと固まる
渡された酒瓶は上物。あれ?コレ確かニコルの秘蔵の1本ではなかったか?]
…いいのか?それ
[だったらご相伴にあずかりたいのだがと暗に問いかけ ――ついでにエビチリはあるかな?ときょろりと辺りを見回した]
(412) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* だってだって、レース組のレース見たいんだも~ん けろ~
(-225) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
了解ー 任せて、ずっとくっついてるから
[立ち去るミューに手を振った]
(*41) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
大丈夫大丈夫、余裕で間に合うよ。
[ほっとした様子を見せたのは相手も同じの様で>>411]
しかしあのクッキー爆弾の攻撃エフェクトには驚いたよ。 お菓子で攻撃とかメルヘンで凄いなぁ。
[こちらも妨害アバターを改造しまくったんだしおあいこだとにっこり笑みを見せ …というかトラウマ抉った分自分の方が悪いのだが、スーは覚えていないだろうと口を噤む]
(413) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
[やがて二人が戻ってきた。 微笑ましく見守ろうとしたワタシを呼び出す声があり、何事かとそちらへ。
少々、間。
後、戻ってきたワタシの手には、一枚の便箋らしき紙があった。 非常に、ひっじょーーーに躊躇われるのだが、 アレだけの熱い思いを託されたら、頼みを無碍にすることもできない。]
(414) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
……ルーさん。お疲れ様です。 ………………少し、此方へ来ていただけますでしょうか。
[ちょいちょい、手招きする。]
誰にも見られないよう、この手紙を読んでいただけますか。 ……ワタシは、応援しております。おりますが……っ
[ワタシから囁きかけるのは、それだけ。]
(415) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
かえるのおうじさまは、お酒を舐めてプルプルしている。赤蛙。
2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
行ってらっしゃい、気をつけてね
[戻るらしいミュー>>409に手を振って見送った]
(416) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
『 なかせたら ■■■■■ 』
[手紙の内容はたった一行。 どろりと滲みのある、赤黒い文字だった。 途中からはぐしゃりと書きなぐられており、解読できない。
とあるゾンビ集団の手による、 怨念とも呼べる強い愛のこもった一行であった。]
(417) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
[ホッパーからの通信>>394には、少し怪訝そうな顔をしたが]
…わかりました。 無理はなさらないようにしてくださいね。 お疲れ様、でした。
[では、と通信を停止した。]
(418) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
ラグーン、お疲れ様。楽しんでる? ……?
[と、先に戻っていたらしいラグーンに呼ばれれば>>415何だろう?と首を傾げる
呼ばれるままにそちらに行けば渡される手紙 なんだろうとぴらりと見れば――中身は何だったろうか]
(419) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* るーくぞんびにころされる
(-226) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
――――!!!!????
[その内容に びしりと固まる なんというか凄く……怨念が籠っています…… 多分アーシュのゲームのあの人たちだろうけれど よくほろ酔いになったアーシュを筐体に送り届けてる時に挨拶とかしてるけど
そのゾンビさん達だよね間違いなく]
(420) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
泣かせないし……幸せにします、絶対に。
[ふるふるしつつも、一言。はっきりと ――というか何で知ってるのこの人達]
(421) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
…ゾンビさん達からの手紙怖い……
[――それにしてもなんで彼ら知ってるんだろう…]
(=89) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* 王子がな。かわいいんだ。あかがえる。
(-227) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* 女性陣みんなアイドルやなあ…(なまあたたかいめ
(-228) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
[道中、>>402カラントお勧めのコースを提示され 手をぽんと叩き、思い出したかのように空へ視線を向け。]
おれんとこのゲームと同じ名前のコースがあるって、そういや言ってたっけ。 気になったけど行ってなかったんだよなー。 いっつも宇宙の直線コースとか電脳世界でさ。 緑も目に気持ちイイだろうし、そんじゃ、そこで決定な!
[普段宇宙や電脳空間を選ぶ理由は、コース的にミューと戦り合いやすいを一番に、自分のゲームでは間違いなく見れない景色がそこにあるからだった。 大ジャンプで空へ飛び出すことはできても、空中を長い時間走り抜けるのはこの靴では不可能だから、空中散歩と聞けば目を輝かせて。]
(422) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
ルークは、お酒で赤くなっているかえるの王子様を撫でてみた
2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
お、上等な酒じゃねェか! サンキューな、ニコル
[鈍感なのか、意識外に追い出してるせいなのか。まさか知られていたとは夢にも思わず。ニコルが差し出した酒>>410を受け取って上機嫌になっていた。・・・この酒の『特別』の意味も知らずに]
・・・む クッキー爆弾・・・初耳だな
[スーの彼の怪我を心配する>>411内容を聞けば、途中で聞こえた言葉に少し眉を顰める。まあ、ロストしてないということは大した威力では無かったのだろうが]
2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
お、上等な酒じゃねェか! サンキューな、ニコル
[鈍感なのか、意識外に追い出してるせいなのか。まさか知られていたとは夢にも思わず。ニコルが差し出した酒>>410を受け取って上機嫌になっていた。・・・この酒の『特別』の意味も知らずに]
・・・む 爆弾・・・初耳だな
[スーの彼の怪我を心配する>>411内容を聞けば、途中で聞こえた言葉に少し眉を顰める。まあ、ロストしてないということは大した威力では無かったのだろうが]
(423) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
― 『Cyber Raver』内 ―
おまたせッ! っあーくそ、往復だけでいい運動になっちまったぜ。
[膝に手を当てて屈みながら、ぜはーっと荒い息を吐き。 タイミングはどうやら、ちょうどシートの設置が終わったところのようで]
ああ、そーだな。 オレは直線のコースのほうが好きだけど、今回は腹ごなしみてえなもんだしな。
[提案>>402には特に反対もせず]
(424) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
―― Cyber Raver ―→
[到着してすぐ、整備士へと相談に入るふたりを尻目に 楽しみ楽しみ、とメリーへ笑いかけ軽い準備運動を始めていた。 車相手にこの青年はもちろん靴で挑むつもりでいる。 ドライブのスピードなら、なんとか追いつける? 1:ギリギリです。 2:無理だけどね! 2 ]
……えー、おまえが? 忘れて困るようなモンいつも持ってたっけ。
[>>374一時離脱するミューには、そう言って唇尖らせ ちゃんとはやく帰ってこいよな、と釘をさしておいた。]
……あいつも、何か変なカンジすんな。
[同じく気になったらしいカラントへ、ちら、と目をやってもうまい言葉も出てこない。]
(425) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* 無理でしたーーーーーー (靴で追いつくの
(-229) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
[ラグーンの言葉>>405に少し悪戯っぽく笑い]
…このくらいでしか年長者面出来ませんからね、ぼくは
[後からきた新人に子供扱いされるのは慣れたものなのだけれど。内面的にはちょっと年長者面したいから
次に呟かれた言葉には、彼が知っているという事を暗に感じて]
はい。めでたいことですよ。 …ぼくとしてはやっとか、という気持ちも有りますが。
(426) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* ああんいつも見出しにするの忘れる!
そして「乱し」って一発変換やめろ焦る!!
(-230) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
うい。ごくろーさん
[スーに背中を抱き付かれ>>392ほぅ、と息をつく。 戻って行くミュー>>409には、ぐっとらっく~と指を立てて見送って。
暫くしてルークとアーシュラも帰ってきたのを見れば、お疲れさまーと手をヒラヒラ]
(427) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
あれ、クッキーハウスにして 敵を中に閉じ込めて、ドッカーンてすることもあるんだけどね
[メルヘンだと言うルーク>>413にそう言う 童話は時に残酷であるという意味合いがあるらしい]
ねぇ、ボクが『スワン』で戦わなかった理由 ……わかる?
[唐突にそう言ってみた。一応理由はある]
(428) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
|
/* ミューはなんで離脱したんだろ、共鳴とかそういうので目的あったのかな
(-231) 2014/06/16(Mon) 21時半頃
|
ルークは、サウダージにただいまーと此方も手をひらひらと
2014/06/16(Mon) 22時頃
|
へぇ、そんなこともできるのか。 …俺がされていたら真っ黒焦げになっていたろうね。
[まるでヘンゼルとグレーテルの魔女の最後みたいだ、なんてスーの話を聞けばそう感想を述べ>>428]
…スワンで戦わなかった理由。 ――オデットになりたくなかったから?
[なんて言ってみたけれど、多分違うだろうか]
(429) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
たまには持ってることもあんだよ。
[何を忘れたかは伏せて、離れる前に投げ掛けられた質問>>425に返答し。 作業の終わった整備士が譲ってくれた水を一気に呷って一息ついて]
よっし、じゃ、行くか。
[メリリースに手を貸して後ろへ乗せて。 追加したシートに何やら可愛らしい模様のカバーが掛けられているのには物凄く渋い顔をしておいた]
(430) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
あなたが居なかったせいで残業はすべてぼくの元に回ってきましたよお疲れ様。
[ルーク>>412にノンブレスで言い切る。笑顔は保ったままで。]
ぼくはそんなにケチな奴ですかね…酒は呑むために有るものですから。 作業も終わりましたし、呑みましょう?
[そう言いながら料理も近くに運んでくる。勿論エビチリも。]
アーシュラもお疲れ様です。 ええ、遠慮なくどうぞ。
[気が付いていないらしいアーシュラ>>423にもお酒と料理を勧め]
(431) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
/* たいへん交錯しちゃってごめんね嫁とトーチャン (バレたら絶対怒られる呼び名
(-232) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
/* むう。 駄目だな、今回全然動けてない。 絆打たれたから頑張るけど、 なんで一人だけこんな負のオーラ纏ってんのこの子。
(-233) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
またまた照れちゃって~ えー俺信頼ねぇのな。って、おいおいコースアウトとか
……分かったよ、分かった。
[真剣な目付きで睨まれれば、>>*39こうさーん。と両手を上げてみせる。 しかし、少しだけコースアウトしてすっ飛んでくるミューも見てみたいな、と思ったり]
(*42) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
モブのネットワークは恐ろしいものですよ。
[なにより人数と情報量が。]
(=90) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
かえるのおうじさまは、ルークの肩の上にぴょこ~ん。
2014/06/16(Mon) 22時頃
|
…モブさんたち凄いな…… [酒の入ったグラスを持ちながら震える声でぽつりと呟いた]
(=91) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
ルークは、かえるの王子様もエビチリいるかい?
2014/06/16(Mon) 22時頃
|
あ゛ァーもうっ!!! おれは頭使うの苦手なんだってば!
[うがあと自分の頭を勢い良くかき乱し。 どうやら体をミミズがのたくるような何も出来ないムズがゆさに我慢の限界が来たらしい]
おまえら、何か悩んでんなら話せよっ!! 何も変わんないかもしんねえけど、ひとりで重てえ思いするよりラクになるだろ! 抱えてねえで頼ればいいんだよ!
ゲームが違おーが何だろーが、おれたち友達だろっ!!!
(432) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
ニコルは、かえるのおうじさまの分の料理を取り分けておく。
2014/06/16(Mon) 22時頃
|
[>>*40には]
ちょっと?俺子供じゃないんだけどさぁ? ミューちゃんってば心配症だっtスーちゃんまで?!
[スーにも加勢されて、もう……いいです。と諦めのポーズ]
(*43) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
かえるのおうじさまは、わ~い!エビエビチリチリたべるよぉ~
2014/06/16(Mon) 22時頃
|
/* Σキャー!?
(-234) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
……マコトニモウシワケアリマセンデシタ
[のんブレスで言いきるニコルの背後に般若が見えたのは気のせいだろうか>>431 笑顔のままなのが逆に怖い]
いや、そう言うわけじゃないけれど… じゃあお言葉に甘えて、頂きます。
[なんて言って酒をグラスに注いでもらってひと口 かっと喉を焼いて滑り落ちていくのがたまらなく、美味い
同じくとっておいてくれたらしいエビチリを、礼を言って頬張る 冷めてしまってはいるがぷりぷりとした食感と程良い辛さが舌を刺激してもっと食べたくなる]
アーシュ、このエビチリ美味しいぞ。 食べてみなよ。
[なんて言って彼女にも、ニコル同様に勧めたろう]
(433) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
……まさか むしろ誰かと想いあえるのはいいことなんじゃない?
[ルークの言葉>>429にあっさりと言う 恋とか愛とかわからないけどそう思う]
打撃と剣撃ならどっちが早く終わると思う? そういうこと それに……「ふさわしくない」って言われたら 能力失効しちゃうし
[白鳥なんてボクらしくないしと思う]
(434) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
ルークは、かえるの王子様を、肩からニコルがよそったエビチリの皿の目の前へ降ろした
2014/06/16(Mon) 22時頃
スーは、サウダージを力の限り抱きしめた。
2014/06/16(Mon) 22時頃
|
ほら、これ。
[ぱっと目の前のウィンドウに開かれたのは、某巨大掲示板のような画面。 スレッドタイトルにはちらほら知った名前もあるようで]
(=92) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
もう走る!そんで全部吹っ飛ばす! 悩みも不安も運動でみんな忘れっちまおうぜ! 早く走んぞっ!!!ほら!!!
[本気の勢いでミューの背中をひっぱたいてから、 お得意の先行で駈け出した。 どうせすぐに追いつかれ追いぬかれてしまうけれど。]
(435) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
無理しなければいいじゃない
[ぎゅうっと力の限り抱きしめた けれど、うん、単体だと弱いんだ]
(*44) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
サウダージは、スーの好きなようにさせてやった
2014/06/16(Mon) 22時頃
サウダージは、ルークとスーの会話を邪魔しない様にじっとしている
2014/06/16(Mon) 22時頃
|
…まぁ、そうだけどね。 でもジークフリートは姫を間違えて初版では死なせてしまう。 俺だったら間違えないよ、彼女だけは。
[なんて、スーの言葉に返し>>434 続けられた言葉には]
ああ、なるほど。短期決戦を狙ったわけか。 ならそのナイフで突っ込んできた方が早かったんじゃ?
…そんな裏事情があったんだな。 でも、にあってたと思うよ。俺は。 [空舞う白鳥は、綺麗だったと]
(436) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
かえるのおうじさまは、えびちりあむあむ。ぱくぱくもぐもぐ。
2014/06/16(Mon) 22時頃
|
[重い足と気分を引き摺って、バックヤードに戻る。 本当は、直ぐにも追いかけて謝るべきだったのだろうけど。 それが出来るほど率直な人間なら、そもそもあんな言葉を口にしやしないだろう]
――……酔うだけ酔って、早寝が吉ですかね。
[酒はいい。全てを忘れさせてくれる。 苛立ちも自己嫌悪も、肩に残る硬い感触も]
(437) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
/* すー!はくちょうにあってたよ!
(-235) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
……なんでございましょうこれは [ゲーちゃんねると書かれた巨大掲示板の様な物のスレッドには ――怨嗟の声やらなんやらが。うわあああああああああああ]
(=93) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
ぃーーやっほおぉおおぉい!!!!
つーことで、お先にしっつれーい!!!
[お馬鹿キャラには出すぎた真似かもしれなくても、この時だけは引っ張ってやれれば、なんて柄にもなく考えていたりして。 出迎えるのは美しく広がる森林と木漏れ日、 それと突き抜ける青さの空。
インラインスケートとはいえ、モーター内蔵の特別な靴"風履"は それこそ風を履いたように軽やかにコースを走り去っていく。]
(438) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
/* もう知らんはしるぞ!!!!(やけくそ
(-236) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
無理しないといかんのよ、中間管理職ってやつは
[眉間を揉みつつ、上司め……と力なく呟く]
(*45) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[フレデリクの空への視線>>422にひとつ頷く]
そ。それな。 上手く行きゃァ珍しい動物見られるかもしれんぜ。
[エアリアルコースはコロニー内に存在している。 数多の保護動物たちが生息し、コース脇に顔を出すとか。 超低確率のランダム要素として仕込まれているらしい]
[戻ってきたミュー>>424に視線を遣ったのは、ドアの縁に腰掛けた体勢で]
おー、おかえり。 ま、マシンに慣れてねェ子を乗せるんだ、そうスピードも出さねェしな。
[ひょいと脚を持ち上げ、そのままシートに滑り落ちる。 フロントマークは白に縁取られた黒獅子。 タンデムシートも初期装備。 風力etcをガン無視した黒のオープンカーに収まって]
(439) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[>>421断言を聞いて、ワタシもこくこくと頷いた。 ぜひともソレでお願いしたい。
そんなことをする人柄でないと思ってはいても、 心配してしまう彼らは修羅の君にゾッコン(死語)過ぎるのだろう。 ワタシはどちらかと言うと、彼が意図せずして泣かせる可能性の方が否定できずにいるのだが、そこはお口にチャックである。]
おめでとうございます。 ……そのお言葉を聞けたので、こちらも。
[モブ秘密道具箱(と便宜上呼ぶ、モブたちがやけにモノの用意がいいときによく使う謎空間)から、小さな花束を手渡した。]
(440) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
…迂闊なことは出来ないでしょう?
[まさかここまで巨大化すると思わなかったんだと小さく]
(=94) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[とはいえ、さっきのついで、顔を合わせも出来やしない。
戻ってきた宴会場を、こそり覗いてみれば]
ああ……まあ、そうなりますか。
[打ち上げよろしく、バトル組――のなかに、あの大きな姿はなかったけれど。 不機嫌の種はしっかりそこにいたので、顔を顰めた。 一升瓶でもちょろまかして、他所で飲むでもいいけれど]
(441) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
……そうだな。 しかしどうしてこんなに……広がったんだ……
[【アーシュラの姉御】ゾンビゲー主人公について語るスレ【マジ女神】を開きつつぽつり]
(=95) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[紫の小花が幾つも咲いている、派手さには欠ける束だが。]
デュランタ、という名の花だそうです。 ワタシが伺っているのはこれで本当に最後です。
[ゾンビたちが選ぶにしては、相当に洒落た贈り物。 どうやら、他のゲームに協力を要請したらしい。 随分乙女チックな発想に至ったものだと思ったら、占いのゲームだとかファッションゲームだとか、女性の好みそうなものからあたったのだと聞くのは後日の話だ。
その花言葉の一つは、『あなたを見守る』。 他にも意味があることを承知で選んだのならば。
思う内容は告げず、渡すだけがワタシの役目である。]
(442) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
……は?
[突然の雄叫び>>432に、車に乗り込みかけたところで硬直し]
ッ、でぇ!? 何す……ッ!?
[きっと見事なもみじが出来ているだろう背中に手を当てて文句を言いかけるものの、その相手はとっくに遠ざかってしまっていて。 メリリースと顔を見合わせて、軽く肩を竦める]
……ま、これはオレが悪かったってことで、いっか。
(443) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[ラグーンが無意識に自分がアーシュラを泣かせる可能性の方があるんじゃないか、とか考えているとはつゆ知らず>>440 コクコクと頷くラグーンを見ていれば自分の言った言葉に今更に恥ずかしくなって耳を赤くする。と]
…わ。
[花束を渡されれば驚きつつも受け取り]
ありがとう、ラグーン。 でも花束だったらアーシュの方が似合いそうな気も。 ほら、女の子だしさ。
[なんていいつつも嬉しそうに笑った]
(444) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
/* お前花とかなんかそんな、姉御に気の利いたもん贈れよ!!って騒ぐゾンビたちという発想から、なぜルーさんに花を贈ることになったのかは、ワタシも謎である。 なんでだろ
(-237) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
そうかもね 間違えないなら、それでいい
[大事なところを間違えなければそれでいいと ルークを>>436見て思う]
あのナイフ、威力ないよ 少なくても致命傷にはならない
童話は言葉の世界 だから言葉一つで作れたり崩れたりすることがあるから ……そうかな?ありがとう
[頭に?マークを浮かべてお礼 まだ、理解は出来ていない]
(445) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
/* アオイが何したいのか判らない(真顔
自分で言うのも変な話ですが、何したいのこの子。
(-238) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[確かに綺麗だったなー。スーちゃん。
ぼんやりとルークとスーの会話を聞きながら、 「スワン」姿を思い出す]
(446) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[ニコルとの通信>>418を切り、医療アプリの電源を落とす。
機械は普通考えない。
だが私は考える。 考えて考えて、]
[空白]
[結局、何も出て来なかった。
これはあれだ。私の思考機能のキャパシティーを超えている。 メモリの容量は初期のまま。
幾らでも迷惑をかけろとか言っていた男の顔を思い浮かべもしたが、アーシュラに連れられて行った後の事は知らない。 バックヤードは広大だ。探す気力までは、無い。]
(447) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[何故、彼女にあんな言葉を言わせてしまったのか。 何故、今更あんな言葉を気にしてしまったのか。 何故、あのまま別れてしまった。 何故、 何故、
何故、苦しい。
その理由を知りたかった。]
(448) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
色恋沙汰などそういう話題は、みんな好きですからね…
[書き込まれたルークへの罵詈雑言をちら見しながら、合掌。]
(=96) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
[この花の花言葉の1つ、もし間違っていないのならあなたを見守る そして――歓迎、のはずなのだが もしそうだとしたら嬉しい、が…違っていたら赤面ものである]
そうか…うん、後でドライフラワーにして飾ろうかな。
[なんて言って嬉しそうにそれを持つ とはいえ男が持っても似合わない気もする
他にも実は目をひく容姿なんてのもあるけれど それは絶対違うと断言できるのであった]
(449) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
/* まじで、こっから、どう、しよう、モード
ルークイチャイチャしてるから呼びだすの気が引けるけど! でも!なんかこう!思い浮かぶのルークしか居なくて!!!! スーは他の人といちゃおちゃしてるし!!!!! ニコルは!通信終わっちゃったし!!
どうしよ
(-239) 2014/06/16(Mon) 22時頃
|
|
……お疲れ様、サウダージ
[んーとなんて呟いて サウダージにだけ見えるようにお花エフェクトを出した すぐに脆く消えてしまうエフェクトの花、どう思うのか]
(*46) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
…うん、そうみたいだね…
[青びょうたんめーとかもやしのっぽめ!とか怒りの声が怖いです…]
(=97) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
かえるのおうじさまは、えびちりおいしかった~。けぷ
2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
[隣で乗り込む姿を見やり>>439]
まーな。トップスピードは出さねえよ。 でもま、アイツに関しては。
[すっかり遠くなった背中>>438を眺めて]
[1:全力で抜きに行くか 2:ちょっとスピード緩めて併走するか] 2
(450) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
おっ!気が利くなー
[勝者の特権って奴か~?と嬉しそうにお酒と料理を頂く>>431。どうやら本当に勘づいてないらしい いつの間に宴に参加している閉店直後に銃を向け、今はルークの肩の上にいるカエルを眺めながら彼女は料理に手をつけ始めた]
(451) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
ワタシもそう思います。 ツッコミは贈り主にお伝えしておきますね。
[この時間で用意するために、相当迷走したようなので、 そこら辺は彼らの努力を汲んでやってはもらえまいか。 などと言う役もワタシではないので、ツッコミを預かるだけである。]
……大輪が咲き誇るさまを間近で見られるとは、幸せなことですね。
[ぽつり。 もちろん、記憶の欠片の中でも、愛にまつわるストーリーはある。 ヒトが失った記憶を求めながらも、記憶のないモノ同士が寄り添い生まれる新しい記憶もあるのだ。 それらを担当するのは、名前のあるものたちだが。]
(452) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* 全力で煽るスタイル!ヘイヘーイ!
(-240) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* ホッパーさん悩んでるからってカエルで遊ぶのやめましょう。ね?
(-241) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[フレデリクが一人のた打ち回る勢い>>432なのは眺めて笑うだけだ。 年の離れたおっさんは吐き出したくなるのを待つ気質。 無理に抉り出して傷を拡げるような真似を避けようと]
[だがまあ、その勢いが必要なときもあるのは事実だ。 どう、したいか。それは受け取り手側次第。 待つ側の男は、ひとつエンジンを鳴かせて]
フライングは褒められたモンじゃねェなァ?
[落としたインカムに吐きはするが。 ……はて、フレデリクはちゃんとインカムを持っていっただろうか]
ミュー、タンデムシートの位置に慣れるまで油断すンなよ。
[こちらは多分声も飛ぶだろう。念の為と一言投げてから]
そんじゃ、行きますか。
[踏み込むアクセルに呼応して、高い音と共に青と緑の空間へと滑り出した]
(453) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
…だね。そうでありたい、かくあれかし。
[スーにそう言って同意する>>445]
そうなんだ。じゃあスライス、とかはできなかったわけか。 言葉の方が強い力を持つ世界。何だか不思議だね君の世界は。 だからこそ、人気があるのかもね。
[はてなマークのエフェクトが浮かびながらの礼にはくすりと笑ってどういたしましてとひらり手を振った]
(454) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* とりあえずおれはこのレースゲー組とメリーがスキでしゃあない
(-242) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[ほあ~。おさけ、とってもいいきぶん~。 ぽわーん。]
[…はら?]
(@3) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
プリンセスー!
[びょ~~~んっと、超ジャンプ! 飛び込む先は赤のプリンセス。
そう、アーシュラちゃん>>451である。]
(@4) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
ギブ!ミー!キーーーッス!!!!!!
[目指すはそのぷりちーふぇいす。 おさけ?けっこうのんだきがするも~ん。]
(@5) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
だろう?でも嬉しかった、ありがとうと伝えておいてくれ。 [でも礼は伝えてほしいと慌ててつけ加えた後>>452]
――でも咲くのを間近で見守るのは1つあれば十分かな。 赤い花だけでいい。それだけがいい。
[なんて言って花束をぽふりと膝の上に置き]
ラグーンもエビチリ、どう?
[なんて勧めてみたりして]
(455) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
1モブ的には、ストーリー上であればバッドエンドも 『役割をやり遂げた』的な意味でやったぜおめでとうなのですが、
そこを離れている今としては、 お幸せにと願うばかりであります。 道筋がないところに築いてゆくは大変かもしれませんが。
……応援されている方は、案外と多いようなので、 心配はなさそうですね。
[と、ここでちらりと見るはニコさんである。 とても嬉しそうだったのを、ワタシは知っているのだ。]
では。
[これ以上彼を占拠してはならない。 告げてさっさとダッシュである。 立つ鳥跡を濁さぬモブなのだ。]
(456) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* おい王子がカオス形成に行ったぞ。
(しば)
(-243) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[すぐ追い越してやっちゃつまらない。 もう一人乗ってることだし、多少ゆっくり走ってやるとしよう。
勿論併走して煽る気満々だが!]
はいよッ、了解!
[前を行く黒獅子>>453に付いて、青い火の玉のような車体は滑らかに滑り出した]
(457) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* カップル成立ムードとか、空気読まない もん
はたきおとして!
(-244) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[ごく自然に歩いていって、ごく自然に酒瓶を抱えて離脱すればいいのです。
ええ、簡単な仕事ですとも。そうでしょう? 給仕が宴会場で立ち働くのは普通のことですから。
そう、いわば酒宴の背景、その一部。 それこそモブのように振る舞い、モブのように存在感を消し、モブのように背景に溶け込むのです。
さあ、ミッションスタートです]
(458) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* 思った以上にしゃべりたがるモブ
(-245) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
駄目ですっ!
[かえるの王子様の声を聞けば>>@5 滅多にあげない大声あげて、手近な皿を掴んで跳び込むかえるさんの目の前にお皿をしゅぱっと差し出した]
(459) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* 語彙足りない( ˙³˙)
(-246) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[ああ、もちろんエビチリはありがたくいただいたのである。
一瞬で皿から消え、ごちそうさまと頭を下げるだけを、 食事と呼べるかどうかはさておきだが。]
(460) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* んー、これなあ、一人で解決しようと思っても、ホッパーは多分気付けない事なんだよな。 誰かに教えて貰わないと、頭回んないんだ。
でもみんな楽しいモードしてるから、誰かを呼びだすのは気が引けるのも事実。 すまんなあ。自分で尻ぬぐいの出来ないシリアスはよくないよ。ほんと。
(-247) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/*>>459 一番いい反応をありがとう。 そう来てくれると凄くうれしいなと思ってた
(-248) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
あ。行くんだ…お気をつけて。
[エビチリを勧めようとすればダッシュで去って行こうとするラグーン>>456 何とも忙しそうである かと思ったら一瞬で皿からエビチリが消えるのを見て
目を丸くしつつその後ろ姿を見送ったか]
(461) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
人形遣いの君。 何をなさっているので?
[ダッシュした後。 >>458コソコソしているのが見えて、つい声をかけた。]
(462) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
あいつも何かストレス発散出来るよーなモンありゃいいけどなー…
[スピードが乗り切る前にぽつりと呟き]
(*47) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[私はモブ私はモブ私はモブ私はモブ――]
(463) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
ぷぎゃ
[べちょ。 ぽて。
飛び込んだのはプリンセスの唇じゃなくて、お皿>>459でした。 みっしょんしっぱいケロ…。]
(@6) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[いえモブはワタシですが]
(464) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* アオイかわいいんだけど
(-249) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[ある程度飲み食いした所で、今日の出来事を思い出す ・・・今日はとても濃い一日だった。初めてみる機械人間と戦う事になり、一緒に戦った腐れ縁の無茶を珍しく声を荒げて叱ったり、挙句の果てには誰もいない所に彼を拉致して・・・それで・・・・・・]
ガチャン!!
[無意識にこぼれ落ちたコップが床に砕け散る。酒が勿体無いとか、足が濡れて気持ち悪いとかそれどころではない。取り敢えず叫び出さなかった事を褒めてほしい。 だが、またしてもスイッチの入った頭は悶々とした思考の渦にハマりかけて]
・・・へ?
[完璧に、酔ってハイになったカエルのラブアタック>>@4>>@5の対応に一瞬遅れて]
(465) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
――モブ!?
[なんということでしょう。 よりによって、モブに見つかるとは]
(466) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* 赤組がなんか疲れた父親と反抗期の息子と幼い娘みたいだな、と思ったものの、俺のトーチャン二人になっちまうじゃねえか
(-250) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
かえるのおうじさまは、目をぐるぐる回してテーブルの上に落ちている
2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
ハイ。モブです。 どうなさったので?
[どういうことだろう。 とても驚いているようだが。]
(467) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* 何してんのアオイ姐さんwwwww
(-251) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
ルークは、はっ!つ、つい…ごめんかえるさん
2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
ぽーん
[目前を突如覆う銀の皿。なんとも間抜けな音を立てた後、ぽてりと落ちたカエルが呻く>>@6]
へ、あ・・・何、やってんだ?
[漸く、彼が皿を持ってガードした事>>459に気づけば、それでもまだ理解の追いつかない頭が無意識にその言葉を紡ぐ]
(468) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[お皿にド根性印刷されちゃうところだったケロ~]
[暫くは、おめめグルグルでダウンのまんま。*]
(@7) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[美味しそうに酒を飲むルークとアーシュラに微笑みながら、自分もと一口、こくり。 染み渡るように広がっていく味に舌鼓を打つ。
かえるのおうじさまがびよんとアーシュラの唇を狙い、それをルークに阻止された様をくすくすと眺めて]
…。
[やっとゆっくり出来る、こっちに来れたのに働き過ぎじゃないかな自分はとぼんやりと思いながらも
端から聞こえた悲鳴のような声>>466につい反応して]
…アオイ、どうしましたか?
[いつの間に帰ってきたらしい彼女を不思議そうに]
(469) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* メリーに投票しようかミューに投票しようか悩んでる現在
(-252) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
くっ……、 ……モブになりきって背景に溶け込んでいた私を見破るとは、なかなかやりますね。モブのくせに。
[無駄な敗北感に、がっくりしつつ]
……どうか、お騒ぎにならぬよう。 私はただ、酔うための酒が欲しいだけなのですよ。 もし、私の邪魔立てをするなら、今の私は大変機嫌がよろしくないので、うっかり手が滑ってモブのひとりやふたり刺してしまうかもしれません。
[笑顔で物騒なこといった]
(470) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
……え、あ。 いや、何か無意識に。
[問われれば、お皿を持った間抜けな姿のままそう言った>>468 彼女の唇求めたかえるへの――無意識の悋気だなんて気づかぬままに]
(471) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[エアリアルコースは半透明のコースが空に森に伸びるコースだ。 コース縁にあるガイドランプを見落とした状態でコーナーに突っ込めば。 ――まあ大体結末は見えているだろう。 一応、危険ポイントには不可視のエアクッションも点在しているが。 大体動物と森林保護の為に]
[後方のマシンから返る威勢のいい返事>>457に小さく笑みを浮かべ。 モーターにより加速し随分と先行したフレデリク>>438を追う]
[まあ、悲しいかな性能差で追い付くのに然程掛かりもしないのだが]
[ヴォン、と一鳴きで存在を示し、ガイドランプぎりぎりまでコース端へと寄せる。 後続の蒼炎が滑り込む隙まで作れるかどうか]
(472) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
[むしろモブだから、モブのふりするモブじゃないヒトが目立って見えたのかもしれない。 と思うが、それを口に出したら刺されるかもしれないので、黙る。]
……騒ぐつもりは毛頭ないのですが、 ワタシ、刺されたら反射で『うわあああああ』って叫びかねないので、 目立たぬことを望まれるのであれば、刺さない方が賢明かと。
[本気で忠告して、こそこそと宴席の端へ。 さてどれが良いかと探って、7(0..100)x1度と書いてある銘酒『闇鍋』を手に取った。]
此方などいかがで?
(473) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/*おいフォーチュンふったんだぞ???
(-253) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
間違えなければ後悔もないよ 自分に胸を張れたらそれでいいんじゃないかな
[ルーク>>454にそういった]
うん、スライスできるのはトランプ兵だけ ボクも不思議だと思うよ 人気、うん、そうだね、ありがとう
[思い出したように指を動かすと ふわりと苺のタルトとミルフィーユ ウバの紅茶とミルクをルークのところに]
約束、だしね 食べた後に、どう?
[果たして覚えてるのか>>1:224わからないけど 一応、お菓子も紅茶も二人分]
(474) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* 7ってめっちゃ薄い
(-254) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* どーすっかなぁーーー ホッパーどーすっかなぁーーーー
宴会組とレース組とぱっくり別れてるよね?
(-255) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
……、く。
[ああ、気付かれた。ニコルの声に、嘆息して]
……いえまあ、別になにもございません。 ちょっと目立たぬように酒を取りに来たのですよ。
[その理由は大体判るだろうと、楽しく飲んでる勝者組に視線をちらり向けて]
(475) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* こうか
・宴会 ルーク アーシュラ アオイ ラグーン ニコル ウーメイ カミカゼ サウダージ スー
・レース組 カラント ミュー フレデリク メリリース
(-256) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
/* あー、んーー、
ホッパーとしては宴会会場にはいきたくない。 PLとしては、レース組に水差しに行きたくない。
これは、参ったなぁ
(-257) 2014/06/16(Mon) 22時半頃
|
|
そっか…確かに。 俺は今日の事――何度人生というか、プログラム生を繰り返しても きっとこの選択をすると思う。 [その言葉には様々な思いが籠っているのだが]
へぇ、トランプ兵だけなんだ。 ジャックとかナンバーとかは関係無しに? 何だか楽しそうな世界だなぁ…スーの所は
[なんて会話をしていれば差し出されるタルトとミルフィーユ そしてウバ茶。ジャックからも差し出されたものだが>>474]
…丁度今食べたかったんだ。ありがとう。
[笑顔で受け取り、ウバ茶にミルクをたっぷり注いだ]
(476) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
お、おう。そうか・・・・・・
[無意識に>>471、と言われればそうとしか返せない そうして延びたカエルを見た後、自分の足元を見れば]
うわっ!?
[ようやく惨状に気づいた。胡座で座っていたその前方に酒とガラスの破片が散らばっている>>465。こうなった原因を頭の隅に追いやり慌てて立ち上がろうとするだろうか]
(477) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
……反射で叫ぶのですか。 まあ、それが役割ですからね……。
[溜息吐いて――モブが持ち帰ってきた一升瓶を確かめる]
この際、アルコールが入っていれば文句はいいません。
が、7度ですか……、
[ふむ]
(478) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
――倍プッシュだ……!
[何故か言わなければいけないという気がした]
(479) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
ちょ、いきなり立ったら危ないよ、アーシュ
[慌てて立ち上がろうとする彼女にそう声をかけたか>>477]
(480) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
ざわ…ざわ…
[アオイの叫びが聞こえれば>>479、何故か言わなければいけない気がした]
(=98) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* ざわ…ざわ…
(-258) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
[ざわ…ざわ…]
(@8) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* 村建てとしては、キャラのあり方とかより村のスムーズな進行とか楽しい雰囲気とか優先させたいんだけど、 これは、どうしたもんかな。
宴会場、顔、出すか? ああでも行き辛い…
(-259) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* いえ、まああの、雀士としてはね……(
この三倍は持ってこいと以下略でも良かったですが。
(-260) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* 灰葛藤しまくりでごめんなぁ。 引っ込んでしっかり考えよう
(-261) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
[ざわ…ざわ…]
(481) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
ん。
[フレデリクに追いついたカラントがエンジンを一鳴きさせる>>472。 その意図を一瞬考えるものの、理解するとその黒い車体と生身のレーサーの間に滑り込んで]
よお! それで全力か!?
[風の音にかき消されそうになりつつも隣へと叫んだ]
(482) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* 7度の二倍でも14だから、薄いと思うけどね。
(-262) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* アオイ姐さんのアゴが尖っちゃう
(-263) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
[ざわ…ざわ…]
(=99) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* >つまり、あなたは恋をしているのです。
今うっかりこれが目に入ってつまりこれ捕まえてごらんなさぁいウフフアハハですかって思って全力で枕に頭突きしてきたわ
(-264) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
……あ。
[無駄に重厚なざわめき――効果音。 ああ、しまった――モブの前であんな台詞を言ったら、こうなるに決まってる]
(483) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
……そう、ならいいんだ
[なんとなくその言葉>>476にホッとして]
『ハートのジャック』以外はすっぱり切れる あのジャックは一応あれでも王族だし、切れない 楽しいよ 優しくて脆い世界だけれど
[儚く美しく……残酷な童話の世界 どう見えるのかはその人次第]
どういたしまして
[嬉しいのか花のエフェクトを出していた どこか、赤い花が多いのはきっと気のせい]
(484) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
[ルークの声>>480にピタリと止まる。確かに、このまま立ち上がれば変に破片が刺さるかもしれない。しかし、だからと言ってこのままだと流石にまずい。濡れた足が若干気持ち悪いし]
あー・・・なんか掃除するもん無ェか?
[取り敢えず破片を退けたいという意味を含めつつルークに尋ねてみる]
(485) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* スーのことを見守りはできても、 声をかけられねえなこのモブ。
ってずーっと思ってる
助けたいとは思ってるだろうけど 自分とスーの間に壁感じすぎだわ
(-265) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* >>476 ウバ茶がアバ茶に見えた 疲れてるんだな、私・・・
(-266) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
…ああ。 少し、待っててください。
[アオイ>>475の言葉にこくりと頷く。 それからどこからか取り出した小さめのタッパーに料理を少し詰めて、清酒の瓶を添えて。 おひとりさま宅飲みセットの完成。]
とりあえず、これで。
[完成した宅飲みセットをアオイに手渡して、内緒ですよと笑いかけた]
(486) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
[ほっとした顔を見れば>>484、首を傾げたか]
ハートのジャックは王族か。クイーンはどうなのかな。 優しくて脆い…なんだかおとぎの国みたいだね。
[アリスはいるのかな、なんて呟いて 不思議な童話の世界。グリムやアンデルセン、イソップらが描いた世界の果てにはどんな住人がいるのだろうか 今の自分にはどう見えるのだろうとか考えながら]
花のエフェクトとか、華やかで可愛いよね …俺もそういうエフェクト出せればいいのだけれど
[色とりどりの花を出したワルサーP22のデータは元に戻してしまったし、と呟いて]
(487) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
投票先決めようアーシュラ[[who]]
(-267) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
[倍を希望されたので、より強いアルコールが必要と判断。
そこにあったアルコールを混ぜることで……
じゃーん!!
度数81(0..100)x1の酒の完成だ!!]
(488) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
ああそうだね。じゃあちょっとまってて。
[そうアーシュラに言えば>>485、アバターの中からお掃除君という掃除機を出す それがガラスを吸いこめば、白のハンカチ取り出して、足元濡れた彼女に差し出したか]
(489) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
|
/* >>488 それは燃えるぞ!
(-268) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
ルークは、ラグーン度数あげすぎ…ッ!!!
2014/06/16(Mon) 23時頃
|
これでご満足いただけますか!!
[超ホットになることは恐らく間違いない。]
(490) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
ニコルは、ラグーンの持っている酒をひょいと奪い取った
2014/06/16(Mon) 23時頃
|
クイーンはそのままだよ ジャックから上は全員王族 ハートのクイーンは『ハートの女王』だし ……うん童話だしね
[ある意味『作者』が迷いこんだアリスなのだろう とか思っていたり…男のアリスっていいのか?]
んーでもバグが起こる原因でもあるんだよ
[これ、とエフェクトを指差して]
とりあえず、話はここまでかな 付き合ってくれてありがと
[後は二人の時間にしたいだろうし]
(491) 2014/06/16(Mon) 23時頃
|
スーは、サウダージに抱きついたままぽかんとしている
2014/06/16(Mon) 23時頃
|
あなたは私を殺す気ですか!
[モブの頭を一升瓶でどついた]
(492) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
と……ありがとうございます、ご親切に。
[ニコルから料理のタッパーと酒瓶を受け取って、一礼。 まあ、大体のところは察してくれているでしょうが。 そのうち整理がつけば祝いも出来ようが、今は、あの幸せ空気がつらいのです]
ああ、親切ついでに、もうひとつ頼まれてくれませんか。
ホッパーさんが来たら、謝罪を伝えてもらえますか。 八つ当たりで、ひどいことを言ってしまったので。
[と]
(493) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
へぇ。アリスインワンダーランドをそこは踏襲しているのか。
[しかしスーの世界ってプレイヤー男女選べたよな? アリスもといアリ男?とか考えたり>>491]
バグが起こっても修理すればいいじゃないか。 深刻なものでない限り、皆の笑顔を生み出す方がよほどいいさ。
[なんて言えば、話を切り上げようとするスーに]
ん、こちらこそありがとう。 お茶、美味しかったよ。
[そう告げてにっこりほほ笑んだ]
(494) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
サンキュ、助かった
[ガラスを片付けてもらいハンカチを渡して貰えば>>489、一先ず礼を言って濡れた所を拭くだろうか]
なーんか、また煩くなったっつーか・・・
[やっと心身共に落ち着き周りを見渡せば、先ほどより若干増えた人と賑わい。有り得ない度数の酒を振舞おうとするモブ>>488は通常運転なので無視しておいた]
(495) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
うわあああああ!!!
[>>492ざんねん!! ワタシの ぼうけんは ここで おわってしまった!]
[ YOU LOSE !! ]
[うまいこと叫んだのでカウントとしてはWINということで]
(496) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
[>>453インカム?なにそれおいしいの? なりふり構わず飛び出してしまったせいで必要なものを一切受け取っていない。フライングだって知ったこっちゃない!
自分のゲームと違い攻撃を仕掛けてくる相手も障害物もほとんどなく、無理に技を決める必要もなく、のびのびと森のコースを行く。 途中、木の隙間から>>439カラントの言う珍しい動物が飛び出て来やしないか、期待で無理のない程度によそ見しながら]
ぜんっぜんなんもいねえじゃん! ホントに出んの?
[>>472追い付いてきた黒獅子のマシンに呼びかけるが届いたか。 元々声はデカい方ではあるけれど。]
(497) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
サウダージは、スーに、もう良いのか?と顔を向ける
2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
[目の端から蒼い炎>>482 いつも勝負を仕掛けている身だ。悠々と追いつかれたのは"いつも通り"だけれど]
……ンなわけねえだろっ! 最高速と加速力トップレベルの実力なめんじゃねえ!
[今日はちょっとだけ格好よくなっておきたい。 だってあの車には"いつも通り"ではない存在が乗っているのだから。 煽られて返さないはずもなく、踵に体重をかけ、持ち前の加速を引き出そうと。]
メリー、おれの格好いいトコ見せてやっから!
[蒼炎を追い越し、後方へブイサイン。 大丈夫、ガイドランプは見えている。 少くとも、今はまだ。]
(498) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
どういたしまして。
[辺りにガラスが無いのを確認すれば、ぽんと手を叩いて掃除用のアバターを消す>>495]
まぁ、その煩さもまたたのしい、かな。 今日は本当に色々な事があったし いつものこの喧騒が、何か逆に落ち着くって言うか。
[なんて言いつつアオイに殴られているラグーンを見る>>496 大丈夫だろうか、何か断末魔の叫びあげているけれど そういえば結局アーシュラに蜂の巣にしてもらえなかったよね彼とか思っている]
(499) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
スーは、サウダージヤダ、と言うように力を強めた
2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
/* くっついとけって言ったの俺だけど俺がいないとこでいちゃつかれるのもさみしいな(わがまま
(-269) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
サウダージ、本当に大丈夫?
[背中から声をかける 抱きついたままだけどそろそろ限界だったり]
(*48) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
……反射的に叫ぶって言ってましたっけ……、
[これはまずい]
……違うんですよ、殺すつもりではなかったんです。 ただちょっと、突っ込みを入れたら、たまたま持っていたのが一升瓶だっただけで。
(500) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
/*くそっ羨ましいスーにだきつかれるとかヤダとか可愛いじゃねえかサウダージそこ変われよ!!!!!!!!!!!!!!!!
(-270) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
[フレデリクと距離を取るようにガイドランプにマシンを寄せる、前。 耳の傍で裂かれて音を立てる風に紛れて声>>497が届いた。 そう、言われても、だ。 ここに現れる動物は本当に低確率のランダムなのだ。故に]
俺も数回しか見たことねェよ! 一発で見付けられてたまるか!!
[通るとは言いがたい声を張り上げる。 不満だろうが乱数というものはそういうものだ]
(501) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
んーあぁ大丈夫よ? ちぃと眠気が来てるだけだから
[首をパキパキと言わせながら、少し気だるげに後ろのスーに向かって話す。]
俺もこの姿勢疲れてきたし、どっかの椅子にでも座っとくから。スーちゃんもそろそろ疲れてきたんじゃない?
[成人した男性(悪魔)に抱きつき続けているのも大変だろうと]
(*49) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
サウダージは、スーに困惑した。
2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
・・・ついさっきまでは、バカ騒ぎは嫌いじゃないがそこまで好きって訳でもなかったな
[殴られたラグーンを見つつ、アイツそう言えば蜂の巣にし忘れてたな・・・また今度撃ってやるか、アサルトライフルで、などと物騒な事を呟いてみる]
実際に体験してみなきゃ、わかんねー事もあるってことだな ・・・って!いや!別にアレの事言ってる訳じゃねーけどよ!
[落ち着く、と言うルーク>>499に同意するように言葉にすれば、しかし、また変に意識してしまったのか酷く慌てた否定の言葉が零れ落ちる。何とは恥ずかしくて言えないが]
(502) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
―モブさんと>>387>>388―
どういたしましてー ………。
[あだ名めいた呼ばれ方されているのを聞き、一瞬で大変微妙な顔になった。
別に嫌がっているわけではないのだ。 「ウメーさんの料理はうめー」 というダジャレが一瞬で脳内を駆け巡り、 笑いそうになるのを堪えているだけの話。ウーメイの笑いのツボは案外ゆるいのだ。
しかしこんなギャグで笑うのはなんというかプライドに関わる……! リーファだったらそうしないだろうなぁ、という思いも掠めつつ]
別ゲームのモブさん……ラグーンって呼ばれてるんだっけ。 ともかく名前が知られているとは光栄ネ
[表情筋的なのを総動員して普通に笑った。にっこり]
(503) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
[あ、ふーふーの体勢に入った。
が、なんとかならなかったようです。>>388]
アナタのやる気は十分伝わったヨ………!
[熱く告げながら、比較的冷めてる焼売が載った皿を手渡したとさ。ちゃんちゃん*]
(504) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
/*>>502よろしくお願いします
(-271) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
じゃあサウダージが抱っこしてよ
[少しだけふわふわ浮きながら言う 疲れたのは本当だし、でも離れたくないし]
離れたら、逃げそう
(*50) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
[更に加速する様子>>498に小さく口笛を吹き]
あーあーハイハイかっこいい超かっこいい。
[後ろに乗せる相手への言葉ににやっと笑って。 今度は叫んでいないからおそらくは聞こえていないだろうけど]
んじゃこっちも少しばっか気合入れて行きますかね。 舌噛むなよメリル!
[ぐんと速度を上げて。 今度ばかりは遠慮なく抜き去っていくだろう]
(505) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
俺は…この騒ぎ、もっと好きになった、かな。
[自分を出す様になったからかもっと彼らとの距離が近づいた気がして そんな彼らとの馬鹿騒ぎ、楽しくない筈がない ラグーンの事を呟く彼女に、出来れば打たないであげてね…ほら、花束配達してくれたしと先程貰った小さな紫の花の花束を取り出しひらひらとする]
そうそう実際に――
[そう言いかけて、彼女の言葉から>>502先程の例のあれを思い出して顔を真っ赤にする 慌ててそうだよね、あれじゃないよね!!?とかいってるけど動揺して…1
1近くにあったブラックラムの瓶を一気飲み 2持っていた、酒の入ったグラスを落とした 3赤面のまま縮こまった]
(506) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
/* なんだろう…少年二人と少女一人で青春な構図…
(※おっさんもいます
(-272) 2014/06/16(Mon) 23時半頃
|
|
/* 芝不可避である そしてラグーンかわいい
ちゃんちゃんちゃーーーん ちゃんちゃんちゃーーーん(火サスのBGM)
(-273) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[そうして、インカムを通して耳を貫いた声>>482に苦笑する。 どうしても煽らずにはいられないのかコイツは]
[それに常の勢いで返すフレデリク>>498にも少しばかり諦めた其れ]
[どうあろうとも、コースは高く天を目指し、森の中へと帰る。 幾度も繰り返し、時折躊躇うように場に戻り。 直線ではないこのコースは、ゴールラインとスタートラインが共に在る。 幾周でも繰り返そうと思えば繰り返せる、が]
――そろそろタイムアップだな。
オイお前ら!! そろそろ切り上げっぞ!開店時間が近いぜ!!
[張り上げる声は、加熱しているだろう彼らに届くかどうか。 彼女が子供たちを諌めてくれると助かるのだが]
(507) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
/* あ、わりと早く帰れましたひゃっふー
(-274) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
/* ログ公開される前に色々言いたいよぅ(じたばた)
だがこれは、私には、鳩では到底無理……(ログの海に、涙
(-275) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
/* はーいぱぱー
(-276) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
/* これおれクラッシュしろっていうフラグにしか見えてなくt
(-277) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
/* あ、天声落としていい頃かしら?
(-278) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[へんじがない。
ただのしかばねのようだ。]
(508) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
えぇ!?いやまてまて んーーっと
[眉間にしわを寄せ苦悶の表情。 流石に自分のポーカーフェイスも限界を訴え出している。 さてどうするか。 と、自分の懐をごそごそと探り、再び冒涜的なタブレットを取り出して]
わー、大変だー。 もうすぐ開店じゃないかー。早く筐体に戻らないとー
[若干棒読みだが、スーは納得しただろうか]
(*51) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
スーは、サウダージに首をかしげた。
2014/06/17(Tue) 00時頃
ルークは、…うん、美味しい[飲み干せばプハッとした]
2014/06/17(Tue) 00時頃
―ゲームセンター前:9:00 AM―
[ガシャガシャ!]
あれー?っかしーな。
シャッター閉まってる。開店一時間前なのに。
まーた店長寝坊かー。
[ピ、ポ、ピ]
[プルルルル]
あ、もしもし店長?バイトのゲルトですー。
…その声、寝起きですね。
すぐ来て下さいよ。すぐ、ですよ。
それじゃ。
(#0) 2014/06/17(Tue) 00時頃
[ピ、]
…はぁ――――
仕方ないなあ。店長が来るまで、散歩してこよーと。
ふぁーあ…ねむいな…。
寝てたいのは、僕の方なのに。**
(#1) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
確かに・・・人付き合いが上手いお前は元々好きそうだよな、こういうの
[話すなら拳で!派な自分としては誰とでも話しかけられる性格は少し羨ましい・・・とは絶対言わないのだ]
花束の配達・・・って一体誰から・・・
[見せられた花束>>506に、まさかこいつファンがいたのかと少し顔を不機嫌にさせその事について問いかけようとしたら]
っておま!? 何一気飲みしてんだよ!つーか赤くなんなよバカルカ!!
[まさかそっちまで恥ずかしがるとは思わず、突然酒を一気飲みし始めたルークに慌てふためく]
(509) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
/* 駄目だ収拾できなかった。 ホッパーに土下座待機しておこう。
(-279) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[冒涜的なタブレットが懐で震え出して]
そろそろ、か。 スーちゃん、筐体に戻んないと
[困ったような笑みを浮かべて抱き付いているスーに、戻る様に促して]
(510) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
アーシュラは、ルークに開店に間に合わなくても知らねェぞ!と叫んだ
2014/06/17(Tue) 00時頃
|
[アオイ>>493から告げられた言葉に]
ホッパー…ですか? やることがあると彼は行ってしまいましたが…来たら、伝えておきますね。
[なにがあったのかは深く突っ込むまいと見送って。
先ほどラグーンから奪い取った酒を少し、ごくり]
…スピリタス程ではないですが、なかなか…強いですね
[良い子は真似しない。]
(511) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
おっと、もうそんな時間か。
[張り上げられる声>>507が聞こえれば、少しばかり残念そうに肩を竦め]
時間切れだってよ。 ま、乗りたくなったらいつでも乗っけてやるから言えよな!
[背後の彼女は楽しんでくれたか、それとも多少は怖かっただろうか。 少しは気晴らしになっていることを願ってスタートラインへと**]
(512) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
……しかたないなぁ
[開店時間だと危ない、うん]
じゃあそこまで見送る
[不服なのでそう言った]
(*52) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
……このモブはどの筐体に放り込んでおけば宜しいんでしょうかね。
[モブの区別など一々付けていないのでよく判らない]
(513) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
/* スピリタス飲んだら死ぬで!!!!
(-280) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[踵の力に反応し一気に速度を上げる。 この身ごと、風に、なる。 格好よくと言ったからには技の一つでも決めたいところだが、そんな余裕もなく。]
ぐぬっ……、のやろ、相変わらず早えの……!!
[>>505彼のマシンは初心者向けでも、鋼の機体を持たないレースゲーム出身者としては、そのスピードと煌めく車体は十分に『格好いい』憧れの的で。 疾さが足りない、まだ、もっと。 今日だけでも追い付かんと、地面を蹴って、速度を増して。]
(514) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[開店。
その単語が近づいた途端、記憶の欠片の筐体の方から、 8]人ほどの人影が現れた。
全員が全員、ラグーンとアダ名をつけられたモブと同じ顔、同じ体、 ただ大きさだけが少々でこぼこ。
無言のそいつらは、モブをひょいと抱え、エッサホイサと筐体へ向かう。]
(515) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
…おや。
もうこんな時間に…
[次に来れるのはいつになるやらといった様子でやれやれと
名残惜しげに宴会場を後にした]
(516) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
って、そろそろ時間か・・・
[騒いでる内にふと気づいた。 思えば濃い一日だったというのに時間というものは早い。まもなくすれば開店時間となり、自分はまたゾンビの蔓延る戦場へと戻るのだろう。
――変わらない一日の始まり。・・・だが]
また明日、か
[今は少し、彼と離れるのが寂しいと思うなんて]
(517) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
はい、お願いします。 今日でなくとも構いませんので。
[ニコルに礼を言って。三々五々、散っていく人ごみに混じる。 もらった料理と酒で、開店までのあいだ、自分の筐体で一人酒でもするとしようか]
(518) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
/*>>513肩書あーあーあ
(-281) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
…では。
また、仕事で―――
[ぽつりと呟いた言葉は電子世界に溶けて]
(=100) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[外の世界から聞こえた音に顔を上げるが、未だ戻る気配はない。]
(519) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
――大丈夫、また明日があるよ。 逢いに行くから。いの一番に。
[アーシュラの寂しがる様子>>517が嬉しいなんて不謹慎かな、と笑って 誰も見てないよね、とすこしだけきょろきょろとあたりを見回した後]
(520) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
……はーい
[これが気に入っていたのか サウダージの言葉>>510に不満そうに返事した]
(521) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[そうしてもう2名が、チラチラと天使──── スーを見ていた。
こちらへ。
無言の手招きとともに、チラチラ。]
(522) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
ん、ありがとな
[小さな手に、異常なほどに熱い手が触れた]
(*53) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[で、そのモブさんらしき叫び声が聞こえたんですけどいったい何が]
モブは死なないネ……何度でも蘇るヨ
[とりあえずそれっぽいことを言ってみつつもう一杯]
(523) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[最高速に到達しようとした、その瞬間。 後方から僅かに届いた制止の声が、集中を途切れさせて>>507]
あっ、 何、もうそんな――――……。
[ガイドランプも、コーナーも、迫る見えない壁も、意識の外で。]
――――……っぁだ ッ!!!!
[全力で、壁にぶち当たったのでした。]
(524) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
|
[そっと彼女にキスをした]
(525) 2014/06/17(Tue) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る