
594 【誰歓突発】ONE's SKILL in Town revitalization
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
|
アルト! 今日がお前の命日だ!
kiriku 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
ジロに7人が投票した。
ジロは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
アルトが無残な姿で発見された。
運命はたった独りだけを選んだ。すべてを見過ごす独りをのこし、世界は、永遠に強烈に吹き荒れる風雪の、奥底に沈んでいく……。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| トト
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| アルト
| ui6
| 5日
| 襲撃死
| 勝利
| 邪気陣営:邪気悪魔 おまかせを希望
|
| カナメ
| stock
|
| 生存者
| 勝利
| 邪気陣営:少女、邪気 少女を希望
邪気だった 運命の絆★ ジロ
|
| メイコ
| reil
|
| 生存者
| 敗北
| 村人陣営:占い師 擬狼妖精を希望
|
| ジロ
| kiriku
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 邪気陣営:賞金稼、邪気 ランダムを希望
邪気だった 運命の絆★ カナメ
|
| ユメコ
| 蒼生
|
| 生存者
| 敗北
| 妖精:擬狼妖精 擬狼妖精を希望
|
| エイジ
| nil
|
| 生存者
| 敗北
| 人狼陣営:首無騎士 首無騎士を希望
|
| キヌ
| laetitia
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:魔女 魔女を希望
|
| マオ
| kakiki
|
| 生存者
| 敗北
| 人狼陣営:首無騎士 首無騎士を希望
|
| アキヨシ
| NorthFox
| 4日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:賞金稼 擬狼妖精を希望
|
ジロは、メモを貼った。
kiriku 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
/* あら、終わったわ。
(-0) reil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
ジロは、メモを貼った。
kiriku 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
/* !? エピ…だと…!?
(-1) ui6 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
そうだこっちで発言できんじゃん。 …Σそうか俺邪気陣営だから道連れか!!わっすれってたー!! (土下座)
(-2) kiriku 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* あ、れ ジロさん賞金稼ぎ、ですか。てっきり邪気悪魔さんかと。 お疲れ様でした。
(-3) stock 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* Σお、終わった…?!
(-4) 蒼生 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* まぁそもそも最終日まで行かなくてもいいっていうのだったしね。 COらしいCOがあたしとキヌの村建て組くらいしかいなかったのが驚きだけど。
(-5) reil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* いや、邪気絆は道連れとか無いはず…
ui6 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* や、俺カナメくんと繋がれてトゥンクってなってもしかしてカナメくん…みたいな?違った
(-6) kiriku 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* うん、ふっつーに賞金稼の能力発動してた。間違えた。すまんな
(-7) kiriku 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 邪気絆は道連れじゃないわね。 単純に村と狼の総数じゃないかしら。
(-8) reil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* お疲れ様でしたー。 内訳そうでしたか…。 赤出会えないままでしたね…すみません。
(-9) 蒼生 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 途中寝落ち寸前になってしまいました、ごめんなさい。 マオさんが手開放したから、掴んでいただけたらいいなと、おもってた、のに。
少女COどうしようかと思いましたが、普通にそれっぽいロルで良かったんですね。ロルに少女って入れてみるしか、できませんでした。
(-10) stock 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 少女COは囁きが聴こえる的な事言っておけばだいたい通じてくれるはずよ?多分。
(-11) reil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 赤窓見えて「えぇぇ殺してよぅ…!」と思ったらエピっていた。 何を言っているかよく分からない分からないと思うが俺は自分が一番よく分からない。
お疲れ様でした。
nil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 赤窓見えて「えぇぇ殺してよぅ…!」と思ったらエピっていた。 何を言っているかよく分からない分からないと思うが俺は自分が一番よく分からない。
お疲れ様でした。
だいたいエピ一発めでやるミスを今回もやらかす俺()
(-12) nil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 赤でも最初に死にに行くのも手だったんじゃないかしら? というか、共食い道連れ毒殺全部いっぺんに来てもいいくらいの勢いの編成だもの、これ。
(-13) reil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 先ずは表で出会わなきゃ…っていうのに固執してしまい、赤ロル回せてないです。 見えてた少女のカナメさんは本当に申し訳なく。
(-14) 蒼生 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* >>-11 メイコさん 囁きが聞こえる、ですか。それだったらすぐにわかりますね。 参考にさせていただきます。
(-15) stock 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* と、そろそろ寝ないとリアルやばいので失礼しますね。
おやすみなさい。**
(-16) 蒼生 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* エイジくんがオニーサン構ってくれて嬉しかった! どうやってロルに入れたら良いかわからなかったんだよねぇ役職。 絆の使い道も迷ってた。
ってアルトくんってういろさん??
(-17) kiriku 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 首なしさんが誰かも妖精さんが誰かも把握してたので、人数的に首なしさん本気で落としにかかってもよかったのかな。
>>-14 ユメコさん 大丈夫ですよ。中身会話見てしまい申し訳ないです。 でも、ちょっと面白かったです。
(-18) stock 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* あら、マオおにぃ、芽衣子、ジョジョ好きよ?まだ4部までと5部の序盤しか読めてないけど。 5部は展開まで知ってて、6部以降がさっぱりかしら。
>>-15 あとは、COした心算だよ!みたいなところをあたしみたいにメモに貼ったり、キヌおねぇみたいに【】で括ったりするとまぁ役職把握しておきたいあたしみたいな人が頑張って読み解くわ。
(-19) reil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* そうね……この人数で続けたかったなら、そもそも村が2連続で吊れてた時点で赤落しにかかってもよかったんじゃないかしら?
(-20) reil 2014/06/08(Sun) 00時半頃
|
|
/* 邪気絆とか誰にやればええんやと全部ラ神任せでしたはい
>>-17 ジロ あっはい、ういろです。 …えっと、どちら様でしょう、か(土下座
(-21) ui6 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 赤ログ読めば分かると思うが、昨日も一昨日も赤組落ちる心算でいたよw
>カナメ 少女入り初めてやったんだけど、どのくらい見えるもんなの?
(-22) nil 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-19 >>-20メイコさん メモや【】ですね。ありがとうございます。 積極的に落としにいうべきでしたね。 最後の方は「次で誰か落とさないと終わる、おわる」って思ってましたし。
>>-21アルトさん 見てきました。てっきり、同じ場所にいるから打たれたのかとばかり
>>-22エイジさん んー結構見えてました。ちょっとどの発言が見えたかまとめてみます。
(-23) stock 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* とりあえず邪気勝ったぜ!カナメくんいえい!!!
ずっとテンション高いオニーサンでごめんなさい(土下座)
>>-21 アルトくん えっ?知りたい?知りたい? ヒント:ミミック、トラウマ まさか誰歓のとこになんとなくズサーしたら知り合いいると思わなかった
(-24) kiriku 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* カナメおにぃ>>-23 落としたいときは、それなりに派手で大技で格好いい事やると相手も落ちやすくなるかもしれないわ。 というか、落ちたくなるというか?あたしがそのタイプなんだけど。 落ちる側の視点は…そこのキヌおねぇがとても上手よ。 きっといいアドバイスくれるんじゃないかしらって無茶投げてみましょう。
(-25) reil 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 勝利とか特に関係ないのは知ってるけどなんとなくね。 ふげぇ。ジョジョとか知らないやつが入っていいのかとドギマギしてました
24h更新のRP村はそれなりにキツいですね。お勉強になりました。 も少ししたら寝ようかな。はあ…せっかくイケメン使ってたのにゲロ馬鹿ニーサンだよまったく…
(-26) kiriku 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* スタンドっぽい何かがわかってればそれでいいんじゃないかなーみたいなノリだったからいいのよ。
(-28) reil 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/*
>>-23 カナメさん あの時点でアルト君特に絡んだ人も居ませんでしたし… すべてはラ神の思し召しです
>>-24 ジロすけ そうかぷーさんか。吊るなよ☆ 僕もびっくりだ。あとジロさん邪気だけど死んだから負けとるで
(-29) ui6 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* >>-24ジロさん 邪気勝ちましたね! 邪気で繋がってるので、ここで殺し合いしたほうがいいのかなぁと思ってました。 オニーサンすごく素敵でした!
>>-25メイコさん 派手に大技ですか。落とす側も落ちる側もすごく難しそうですね。 小技で地味に攻めるよりは、確かに落ちやすそうです。 キヌさんですか。バトル村はこれからも参加したいなと思ってるので、聞いてみたいですね。
>>-29 アルトさん ラ神さんは気まぐれさんです。同じ場所にいる二人が指名されるって、ちょっと面白いですね。
(-30) stock 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* バトルむずい絡みに行くのむずい(ばたばた
もうちょい好戦的なやつにすれば良かったかなぁアルト君
(-31) ui6 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 僕もジョジョ知らずに入りました。 最初から召喚状態でいいのかなと、小一時間。 皆さんの召喚シーンがかっこよくて…!
(-32) stock 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 割と様子見陣営多かったおね。
>>-29 アルろ ジロすけってなんだよ犬かよwwwwww お前さんは吊ると決めた。お前さんマジで俺のトラウマ許さん 今回絡んでたら確実に初日に蜂蜜どぼんしてやりたいっすわ。 ねぇ、陣営色々調べたんだけどよくわからなくてオニーサンパンクしそうだからもう青鳩でもいいから教えて。
>>-30 カナメっち そおなの。そおなの。殺し合ったほうが良いのかもしれないけど別にジロさん本気でやるつもりなかったからどーしよーかと。 引き摺られてても素敵だった?マジ?カナメイタたちも変身って良いなって憧れつつみてたの
(-33) kiriku 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* カナメおにぃ>>-30 あたしみたいな技名叫びたい人だったら、なんか溜めた後に凄そうな技名叫べばお手軽にそれっぽくなるわよね。 そうじゃないのはやっぱりキヌおねぇに投げちゃおうかしら。 というかねー中身が戦闘狂だと、小技だと落ちるのやだって思っちゃうのよね。 おら、死ね。みたいな気迫の乗った攻撃されたら満足気な顔して死ぬわ。
すごくどうでもいいんだけど、ランダム一切使わない戦闘しかしない人だから皆ランダムで方向性決めてバトルするのが見ててとても新鮮だったわね。
(-34) reil 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 梦子おねぇ>>3:*9 あたしはおねぇがトト襲撃の話を持ちかけた時点で赤確定してみてたわよ。
(-35) reil 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 技名叫べば良かった…くそ…
(-36) kiriku 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 無理して叫ばなくてもいいのよ?w
(-37) reil 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* ログ全部見てきましたが、四日目のエイジさんにごめんなさいです。 めーちゃんは本当の姿なんてない(考えてない)ので、好きな姿で想像していただいて構いませんよ…!
>>-33ジロさん とりあえずめーちゃんはとりゃーって行ってましたが、カナメ君がやる気あんまりなので、正直僕もどうしようかと。 素敵でした!痛いよりも吐きそうっていう反応が、好きです。 わぁ、嬉しいです。シルフィさんみたいに、綺麗なお姉さんな相棒にすればよかった、と、思ってました。
>>-34メイコさん 技名すごくかっこよかったです。技名叫べばぽいと、めもめも。 戦闘好きさんは大技のほうが満足なのですね。ちまちま攻めるよりはどばーっと。 体力をすごい消耗しての大技とかだったら、すごく熱い展開になりそうで、いいですね。
僕は、初めて見たバトル村のログがランダム使ってたので使わせていただいてました。
(-38) stock 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/*
>>-33 ジロすけ ほらジロすけ、お手!ちんちん! やーだよこないだは初回襲撃やったろ、氷漬けにするよ
邪気さんはあれだ、邪気悪魔が二人に絆結んで片方だけ生き残れば邪気悪魔と生き残ったほうが勝ちっぽい
(-39) ui6 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* 技名つけようがない、です…… 指示出すときになんかかっこいいのにするくらいしか思いつかない。
(-40) stock 2014/06/08(Sun) 01時頃
|
|
/* んー、安価引くの面倒くさいわね。
別に少女は赤見えるのが当然の役職なんだから、それで誰かわかったとかで悩む必要ないわよ? というか赤もRP村なんだから視点漏れも何もないんだから気にしないでいいわよ。
(-41) reil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/*
技名地味に考えてたけど、なんか、センスの無さに絶望してやめたとかそんな
(-42) ui6 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* 中身会話でわかった瞬間の、罪悪感が、すごくって そういう役職とは、わかってました、が
マオさんは一瞬でわかりました
(-43) stock 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* カナメおにぃ>>-38 技叫ぶかどうかはは村の設定とか諸々にもよるわよ?w やっぱりね、散るときは華々しく散りたいし、格好よく倒されたいのよ。 大技連発じゃなくて、ここぞっていうときにでっかいのかましてくれると嬉しいわね。 あぁ、もちろんPCの力量にもよるわよ?でも、そのPCの限界まで出せる全身全霊全力の気迫があると嬉しい悪役心境。 互いの死力を出しつくしたバトルって、できると楽しいわよ。
まぁ、バトル方式は縛らなかったからいいんだけどね。 弾数とかならまだしも、被弾も全部ランダム振っちゃうと被弾しにくくて落ちづらそうだなって思ったの。
(-44) reil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-39 アルろ へっへっへっへっ…ワン!!!!なんてやるかばか! こないだ?あ、俺が羽毛むしり取ろうとしたやつか。 氷漬けにされたイケメンオニーサン眺めたいとか中々の趣味お持ちですなあ。
じゃあ俺死んだし負けじゃん!!
赤読めるってたのしーだろーなーっていいなーって
(-45) kiriku 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* まぁ影って基本シャドウとかダークとかニュクスとか何かそんな感じの事言えばだいたいどうにでもなるから本当に考えるの楽よね。(真顔
(-46) reil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* とりあえず技名暴露大会しよ?
(-47) kiriku 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-27 カナメ ふぁwww相当見えんのなー!スケスケだぜぇ…! 誰だランダムでちらっととか言ったやつ!俺だよ! 結局襲撃関連の会話しか出来てねぇし…
>>-38 カナメ な、何故謝られておるのか(∵ ≡ ∵) 灰のアホ話ならカナメが気にすることないっつーかコッチがゴメンナサイ(土下座)だよw
俺ランダムで展開振ってその後、ってパターン何個も考えるのがアレで、弾数とか距離とか時間とかの数字をダイス振るくらいしかしないわ…
(-48) nil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* ところで村中突っ込もうか迷ったけど、この村町おこしの安全な村だからね!サツバツしないからね!!
(-49) reil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
>>-47 ジロ 厨二って散々言われた中の人が荒ぶるからやめましょうよ(まがお)
あ、あと、ユメコ 今回こそはお久しぶりです、と一応。 誰やねんオマエってだったら忘れてください全力で。
(-50) nil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/*
>>-45 ジロすけ せやで工藤。散々素村とか信じないっていわれたなまじ 氷漬けにして、砕く(真顔
(-51) ui6 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* あ、またミスった( ∵)
(-52) nil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* 因みに梦子おねぇはトト襲撃提案で赤決めうちしたけど、どうにも首無しっぽくなくて此処占って溶けたらはいはいワロスワロスってなりかねなかったからやめたわ。
(-53) reil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-44メイコさん ここぞという時にですか。よく見るバトル物的熱い展開…! タイミングとか難しそうですが、うまく決まればもう悔いはないと思いそうです。 PCの力量ですね。めもめも。気迫もすごい、むずかしそう、です。 そんなバトルがいつかできるようになりたい、な。良い戦いができなかったので、ちょっと後悔です。
もうランダムふらずにも、普通にありですね。 回避した、が何回も出たら、ね。
>>-48エイジさん めっちゃ見えてましたね。こんなに見えるものなのかと、驚きました。 CN決める過程とか見れて、ちょっと面白いなと。
いや、少女(男)をやったり同じ顔だったりなの、で。 めーちゃんははじめは思いっきり女の子でした!はい!正直そのまま行ったほうが僕的にも得でした。
(-54) stock 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* 役職はまったくわからなかったです。赤はすぐにわかったくらいかな。 最初はめーちゃん女の子にして、それで少女強調するつもり、でし、た。
女の子が常男の子の姿で過ごしてるとか嫌だ、となって性別不明にしました。失敗した。 メイタって名前も、普段男の姿してるからであって、です。
(-55) stock 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* カナメおにぃ>>-54 難点はやった方もやられた方も満足して中身が力尽きる事ね。(真顔 あたしも偉そうに言っておいてなんだけど、滅多にそんなバトルできないけどね。
回避回避ばっかりだと自分も申し訳ないし、相手もあんまりにも無効化ばっかりされると萎えちゃうのよね。 おっしゃ落ちるぞ!って時はもう相手の攻撃被弾ロルしちゃうといいと思うわ。
(-56) reil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* 因みにまだ5人も残ってるんだもの。 表のロルの続き、していいと思うわよ。
あたしもまだ全然戦ってないしね。
(-57) reil 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* >>-50 エイジくん オニーサンはエイジくんの厨二爆発させてるところみたいなー☆
>>-51 アルろ だって安定狼すぎるもんアナタ。ニッツがういろさんって判明したエピの驚愕具合よ。 く、砕く!!シルフィちゃんマスター護って! 雑音で厨二な俺は置いてきたはずだったのにまた刺青だったっていうな
(-58) kiriku 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* うん、オモテ回したらいいよ。オニーサン膝枕されながら見守ってるから(鼻ほじ)
(-59) kiriku 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/*>>-56メイコさん 難点ぇ 満足感があるのならば、それでもいいのかなと。我が生涯に一片の悔いなし、的なあれで。 そういうバトルはむずかしいのでしょうか。そういうものほど、いざ出来た時の達成感とかすごそうです。
よし、思いっきり被弾ロル回そうと思いました。 ランダムさんは気まぐれさんらしいですしね。
(-60) stock 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
|
/* 表はマオさんが戻ってきたら回そうかなと。 紅葉さんの左手でぎゅーってされたい
(-61) stock 2014/06/08(Sun) 01時半頃
|
カナメは、また明日です**
stock 2014/06/08(Sun) 02時頃
|
/* カナメおにぃ>>-60 だってそんな何度も全力なんか出せないわよ…… 落ちちゃったらあとはもう楽な墓下だしね。墓下も中身禁止でロルしなきゃいけない村もあるけど、あたしもキヌおねぇもそれが好きじゃないから中身解禁にしたのよ。 やっぱり、こう、相手と何か息があったりってなかなか難しいのよね。
こうしてバトルドMが仕上がっていく… 面白いわよ、 赤で悪役してるけど話の展開上こいつ殺したらまずいんだけどでもやっぱり役職上戦わないといけないからPCは全力で攻撃しつつPLはト書きで「逃げろよ?当たるなよ?」と訴えるvsそんなもん知るか俺は墓に行きたいんだでぶち当たりに行くドMの抗争を傍から眺めてるの。
(-62) reil 2014/06/08(Sun) 02時頃
|
|
/* まぁ表はもう遅いしやるなら明日ね。 もう2時だけど健康しなさいね。**
(-63) reil 2014/06/08(Sun) 02時頃
|
|
/* アイヤー!?終わってたヨ…お疲れアル ガチ勢だから赤だったアルが、絡みに行けなかったしぶっちゃけ赤ぼっちでも良かった気すらしたネ
>メイコ ジョジョ知ってる人いたアルー! 今回の我の相棒もどちらかといえばスタンドよりだったと思うアルよ (喋らない、能力が少し複雑) 元はと言えば単純な能力を頭使って多様に戦うのに憧れたアルね。仗助とかブチャラティみたいな
(-64) kakiki 2014/06/08(Sun) 03時頃
|
|
/* キヌさんは一日目戦ってくれてありがとうアル。相打ち出来なくてごめんなさいアル
まあ、やりたかった事は大体出来たアルが… 金属ポール毟り取り、生体鷲掴みからの弱体化 あえて言うなら能力の解除が自分の意思で出来るからそれを利用した戦法とか
というか我無駄に設定増やしたせいでメモがすっげー見難かったアルヨ…。知ってるか?飛び入りでこれアルよ…**
(-65) kakiki 2014/06/08(Sun) 03時半頃
|
|
/* >>-54 カナメ 女の子だって?!やったね!!(何が) でもカナメのおかおなら双子のように男女でも良いと思うンだ僕は! いや真面目なハナシあの辺りというか俺の灰は全部戯言だと思ってくれw
>>-58 ジロ ……………(目逸らし)
>>-65 マオ 俺も飛び入りだよ。俺も設定過多だよ。 でもせっていかんがえるのがあるいみいちばんたのしいよ。
バトロルは元来殴り合撃ち合いの近距離戦闘が得意だから今回すっげ悩んでたな…相方が惑わして俺がブン殴るスタイル、とか最初は考えてたしな…
丁度対峙してたジロが戦線離脱でフリーなったとこだったから表回そうにも全然思いつかねぇわw寝る。
(-66) nil 2014/06/08(Sun) 04時頃
|
|
/* おや、終わっていましたか…お疲れ様です。 とりあえず夕方以降にまた来ますね。
(-67) NorthFox 2014/06/08(Sun) 06時頃
|
|
/* あれ、終わってるし 皆様お疲れ様でした。
(-68) laetitia 2014/06/08(Sun) 09時頃
|
さて、皆様お疲れ様でした。
表ロールの続きもやるようですし、早めに終わっていることもありますので1回延長してもいいかなと思うのですがどうでしょう?
特に反対がないようなら夜に延長処理します。
2回目は村枠が埋まっているので様子見てになるかと。
(#0) 2014/06/08(Sun) 09時半頃
|
/* なんやそこのれいるさんに無茶振りされてるんは確認しつつ 仕事やし引っ込むわ 昼休みに顔出せたら出すわ**
(-69) laetitia 2014/06/08(Sun) 09時半頃
|
|
/* 芽衣子赤だと思ってたわ これだけ落としてログ読み行ってくるわ
(-70) laetitia 2014/06/08(Sun) 13時半頃
|
|
/* 死に方講座か、難しなぁ 普通のバトル村やったら流血系男子やっとったら死ねる 取り敢えず受けられる攻撃は完全には避けずにダメージ調整しつつ、最後の大技っぽいの見えたら よっしゃー!!これで死ぬぞー!! と派手に散る描写する もう迷うことなくここに吊り縄くるわの勢いで
今回やとうちがやったみたいに確定で【誰よりも先に】気絶ロル回す事やね これで死亡フラグ完成やし
(-71) laetitia 2014/06/08(Sun) 13時半頃
|
|
/* 流血系男子でオススメな点は仮に生き残ったとしてもダメージ相当食らっとるから、弱体化できること これで次のバトルで死にやすくなる うちが赤やる時なんかはよくやる手やね 弱体化してってラスボスに後を託して死ねるし、村側から強過ぎ思われてそうな時に強さの調整もそれでできるからな
そんで死ぬのに一番大事なんは積極的にバトルに参加する事やね バトルせんことには死なれへん
(-72) laetitia 2014/06/08(Sun) 14時頃
|
|
/* あと、これはめっちゃメタい話になるんやけど 村側で序盤からキリングしたキャラは死にやすい なんでか言うたらダメージを大抵食らってるのと、あと一人で無双は赤側やったらともかく村側でやるんは好まれへんからやね だから赤としてもうあそこはそろそろ落としてええやろってなって落とされやすい 勿論縁故なんかも関係してくるから絶対やあらへんけど
その縁故もやけど、死にたい時で中盤以降やったら強縁故に突撃するんがええね そのキャラにとって一番のハイライトになる相手=そのキャラにとってのラストバトルやから
(-73) laetitia 2014/06/08(Sun) 14時頃
|
|
/* 今回やったらうちが落ちた時の死亡フラグがマオはんより強かった それはこっちが分かりやすく先に気絶したから まあ、投票に任せて死んでも死なんでもええかな思うてたんやけど、投票先に困ってる空気やったから死亡フラグきっちり建てたんが実際のとこやねんけどな
(-74) laetitia 2014/06/08(Sun) 14時頃
|
|
/* あ、大事な事忘れてた 倒れる前に大技ぶちかますんがええで これ以上の攻撃はない思われた方がええかな まだ奥の手残してたら残される可能性高なるからな
(-75) laetitia 2014/06/08(Sun) 14時頃
|
キヌは、さて離脱**
laetitia 2014/06/08(Sun) 14時頃
|
/* >>-58 ジロすけ(30) あんなに驚かれると思って無かったとにっつ氏は供述しており アリー対シルフィ…ガールズトーク始めそうだな ジロさんまた刺青な…紋章術使わないの?
こっから続けるとなると、エイジさんも合流して大乱闘な感じになるのかなこれ。わっふい 延長はそれでいいと思いますおー
(-76) ui6 2014/06/08(Sun) 16時頃
|
|
/*
>>-58 エイジくん 目を逸らしてはいけない。現実をみるんだ(まがお)
>>-76 アルろ 青鳥でもジロすけ扱い(しくしく) ふざけんな27だしザントも29だしおいコラ認めん。 ガールズトークか女の貶し合いかな。主置いてけぼり 紋章術の過去は捨てたんですぅ!!やめてぇぇ!
バトロルってどこがやめどきなんだろう。正直めーちゃんに捕まった辺りで落ちるかなあって思ってました。 つか首傾け系男子2人がたまに見分けつかなくてアワワしてた。なんでこの2人とエンカしてしまったんだろうと()
(-77) kiriku 2014/06/08(Sun) 17時頃
|
|
/* ジョジョの影響か単純な能力を最大限応用する戦い方が好きだからメイタの変身能力の方向性にビビったアル。お前砂嵐になれたアルか。と 我の紅葉も応用できる弱体化アルし
(-78) kakiki 2014/06/08(Sun) 17時頃
|
|
/* こんにちは。とりあえず直近だけ見ました。
>>-78 マオさん 一応、形だけなら大体のものには変身出来るってイメージだったので。応用はできますね。ただでっかい短所もありますが。 紅葉さんの能力については強い!すごい強い!封印開放かっこいい!!と一人興奮してました
(-79) stock 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* >>-77 ジロすけ やーいザント(30) 女ってこわいとかいって主は主で意気投合 ジロさんも技名叫べば良いのにぃ…(ぼそ
そういや紅葉にアリーシャが攻撃された時そこからアルトとマオさん勘違い仲間割れルートも良いかなって少し思ってたとかそんな
(-80) ui6 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
キヌさんの死に方講座がすごいです。メモめも。わかりやすいように残しておこう。 延長はあったほうが嬉しいです。表ロルを、回したい。あと誰が優勝かっていうのが気になります。
カナメ君とエイジ君は確かにややこしいですよね。ポーズ似てるし髪色微妙に似てるし。最初この二人兄弟か何かかなと思ってました。 でもエイジ君なんかあったかそうな格好してるのに、カナメ君上半身裸なんですよね。
(-81) stock 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* カナメさん上半身裸なんすか…
(-82) ui6 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* え…半裸…だと…!? (そこだけ反応)
(-83) kiriku 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* >>-79 カナメ 改めて考えると驚きの厨二率ネ (封印されし両手、なんかカッコ良さげな外国語等)
>>-80 割と真面目にそのルートありそうだなと書いてて思ったアル そうなるとカナメ、メイコ、アルトで我モテモテ(白目)アルが
あと多分認識の違いアルが普通に本体攻撃出来る気でいたアルヨ…あぶねぇ
(-84) kakiki 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* え!?それラフなTシャツじゃねーアルか!?
警察叔叔,就是这个人(おまわりさん、この人です )
(-85) kakiki 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* あ、ここのカナメ君ちゃんと服きてます。 でもカナメ君チップどう見ても半裸にしか見えなくて 服らしき線がないのと、首の影の色と肩あたりの色がまったく同じってのと
あとズボン「は」ちゃんと履いているらしいと聞いて
>>-84 マオさん かっこいいからいいと思います。少年漫画に本当に出てきそうだなぁと。
(-86) stock 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* む、村のカナメ君はちゃんと服着てますからおまわりさん呼ばないでください!僕じゃない!
半裸にしか見えないからちゃんと服着てると描写入れてます通報しないで!
(-87) stock 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* そういや改めて考えると赤勢が一日一回キリングしてたアルか その内二人はフラグクラッシュするアルし
(-88) kakiki 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* >>-84 マオさん 誰がマオさんを倒せるかの大会に(
アリーはアルトが攻撃されたら庇った上で全力でぶちぎれるんだろうなぁ
(-89) ui6 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* やあやあこんばんは。ログ呼んでないですがカナメくんが変質者だったってことは把握しました。
(-90) NorthFox 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* へ、へんしつしゃちなう、です…!町中を半裸で歩いてるとかあかんやつ、です ついでにめーちゃんも半裸になるから二倍あかんやつ、です
(-91) stock 2014/06/08(Sun) 17時半頃
|
|
/* カナメ君が弟だったらしいと聞いて。 そして露出狂だったと聞いて()お兄ちゃんが上着貸してやんよ。
…ところでその場合めーちゃんはどうなるんですかね(ソワッ)
あ、延長はお任せします。次行けないんだ俺…。
(-92) nil 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* 変質者に俺縛られてたんだ………(とぅんく)
(-93) kiriku 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* アキヨシさんこんばん、だいたいそれであってる
半裸の182cmの男性が二人で街中を歩いている…と。 あかんやつや
(-94) ui6 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* >>-93 おまわりさんこっち優先してください。
(-95) nil 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* おやエイジさんもこんばんは。 メイコこと蒼生さんもそうですがお久しぶりです。
相棒とラヴラヴな方が多いですね。
(-96) NorthFox 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* >>-92 エイジさん お兄ちゃんがイケメンでした。上着はめーちゃんに着せます。 めーちゃんですか。多分半裸ですね。女の子に見える姿してたら、流石にこんな服着ろって言われて渋々その服作りますが。
>>-93ジロ () そうですね、縛られた上に引き摺られてましたね。 とぅんくできない状況です!
>>-94アルトさん あかんやつですよね。 村中ではちゃんと着てます。あかんやつすぎるので。 想像したら110番したくなるので。
(-97) stock 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/*ちょっとあたしあんなに毎日占いロルしてたのに
マオおにぃ>>-64 あたしもスタンド想定の能力ね。 シンプルでっていったら3部スタンドがとてもシンプルよね。
因みに、一番最初にスタンドっぽいのって書く際の懸念で れいる「相棒がさぁ…ピストルズみたいなのだったらともかく、ホワイトアルバムやオアシスみたいなのがいたらどうしよう」 れてぃ「そんなの想定してない」 なんて会話があったとか。
(-98) reil 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* >>-96 アキヨシ うっす。
…あ、あれスンマセンご一緒したことある感じだこれ…? アルファベットIDの人ぜんぜん分かんねっス申し訳なく…
(-99) nil 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* バトルは更新1時間前くらいかそこらに勝敗決めちゃうといいと思うわ。 とくにストーリーもっと重視なバトル村だと、あんまりぎりぎりだとやりたい事もやれないなんてことあるし、セットにも困っちゃうから。
あと、同じ人とのバトルは1日以上するのは周囲から見てて微妙だと思うわ。
まぁそんなだから、様子見してた側としては毎日誰か落ちるのに困ってるようにしか見えなかったわね。 というかあたしが赤だったら毎日吊り襲撃両方出すわよ。
(-100) reil 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
>>-95 エイジくん 俺は寧ろ被害者だ。保護されるべき存在である
>>-97 カナメ いやあな…大人になるとなそれすらも…いや、いずれわかるさ…(遠い目)
>>-80 アルろ アラサーなだけであって(30)では決して無い!! 出会っていればアルトと仲良しになってたこと間違いなしだな。 ジロさんこれのちょっと前のRP村で叫んでたからもうやだ(赤面)
(-101) kiriku 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* >エイジ 薄暮の海の技術少佐ローレルですよー、コンラート大尉。
>ジロ 三十代超えの何が悪いというのかね(※アキヨシ(31)
(-102) NorthFox 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* アルトなんか性格的にクッソ慎重な奴になってて自分で動かしてて完全に迷子に
はにゃーん
(-103) ui6 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* あたしは性格が狡猾だから機を狙ってって動いてたら終わっちゃったわね。
それと思うんだけど、別に赤は会いに行く必要はなかったと思うわよ? 何か適当な理由つけて通信できちゃった☆でいいのよ。
(-104) reil 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
/* >>-97 カナメ めーちゃんも半裸なんかい!w そんなのおにいちゃんの相方が『女の子になんてカッコさせてやがんだ!』って憤慨しながら女の子の服着せまくると思います。
>>-101 ジロ 『オッサン保護する趣味はねぇぞまして変態とか』って相方が(ry
>>-102 アキヨシ …………………な、なんの話だろう(めがおよぐ) いや、その節はどうも…一ヶ月ぶりっス(土下座)
嘘やん初心者が飛び入りしといて二人も知ってる人いる…とか…。
(-105) nil 2014/06/08(Sun) 18時頃
|
|
(人、集まりすぎ…あの子も参加者だったんだ。)
[出てきた梦子>>4:90に内心舌打ち。観戦をすると言っているが手を出してこないとは限らない。騒ぎを聞きつけて他の参加者が集まってくる可能性も否めない]
…なら、とっとと終わらせよう、アリー!
[呼びかけられたアリーシャが手を上空に翳す。すると空から無数の小さな氷の刃がカナメとユメコの居る方向に向かって降ってきた。 光を反射させきらきらと輝くそれらは、まともに受ければある程度のダメージを受けるだろう。]
(0) ui6 2014/06/08(Sun) 18時半頃
|
|
/* >>-101 ジロさん わかるんですか!?痛いです! あともう大人です
>>-105 エイジさん 半裸ですね。一応性別不明ってなってるので。 まぁ本当の姿は女の子の姿って決めてますが。 完全に女の子で見られてるのですね。まぁあの口調だし…… なお着せられた女の子の服にミニスカートがあったらもれなくカナメ君がおこです。
(-106) stock 2014/06/08(Sun) 18時半頃
|
|
/* 空気を読まずに表投下。 強制乱闘コースにユメコさん巻き込みますへい
そして離席**
(-107) ui6 2014/06/08(Sun) 18時半頃
|
|
/* >エイジ 今度は格好いいドイツ語使わないんです?(追撃 冗談はさておきお久しぶりです、nilさんのエイジくんカッコ良かったですよー。
(-108) NorthFox 2014/06/08(Sun) 18時半頃
|
|
/* メイコ>>-98 纏う系の相棒アルか。某キルラキルのセーラー服みたいな感じになるアルかね それよかビーチボーイズとかハーミットパープルとかの方が(ry
(-109) kakiki 2014/06/08(Sun) 18時半頃
|
|
/* >>-106 カナメ 保護者チェックが意外と厳しいw なんだよ半裸よくてナマ足いかんてどういう基準!(バンバン)
>>-108 アキヨシ やぁぁぁめぇぇぇぇてぇぇぇぇぇ!!!!!!!(悶絶)
(-110) nil 2014/06/08(Sun) 19時頃
|
|
/* マオおにぃ>>-109 鮮血や純潔もあれ纏う系スタンドなのかしら…ある意味間違ってはいないけど。 ビーチボーイズやハーミットはまぁ…攻撃できないことはないし問題ないんじゃないかしら…? ちょっと当てづらいというか、多分選んだ本人がやりにくいでしょうけど。
(-111) reil 2014/06/08(Sun) 19時頃
|
|
/* >>-102 アキヨシ あああああああオーバーサーティやあ!!! 悪くないです(土下座) 最初からそうやって決めてるヒトだからいいのさ
>>-105 エイジくん まって。黒耀。シルフィちゃんのパートナーなんだから。ほら。 つうか変態じゃありまてん!いつのまにカナメからこっちにきたんだ
>>-106 カナメ じゃあ心がまだオッサンになってないだけだよ
戦闘に関してはほんとね陳謝ね。入れない日が1日あったことも謝罪。
(-112) kiriku 2014/06/08(Sun) 19時頃
|
|
/* ドイツ語の厨二とかなにそれkwsk
(-113) kiriku 2014/06/08(Sun) 19時頃
|
|
……あ
[キラキラと、太陽光を反射する眩い光。見上げれば、上から降ってくる無数の氷の刃。 相棒は紅葉に夢中なために気がついていないらしい。好都合。 そのまま上体を後ろに反らして片手を伸ばし、足で地を蹴り上げる。掌が地面につけば肘を柔らかく曲げて衝撃を吸収し、勢いのままに後ろへと身体を回転させる。 着地と同時にもう一度地面を蹴り、空中で一回転し、着地。完全に全てを避けることはできないが、まともに受けるよりはダメージは少ない。 18筋程、切り傷が出来てしまっただろうか。相棒は、こちらの事態には完全に気づいていないので一安心]
んー……傷付けるよりは気絶させたほうが早いよ。凍らせるなりなんなりして。 僕を狙うってのは正しい戦法だけど。
(1) stock 2014/06/08(Sun) 19時頃
|
|
/* 直訳:バク転バク宙コンボしたよ。気絶させる勢いでお願いします。
>>-110エイジさん 厳しいですw半裸の時は男の姿だからいいけど、女の子が露出多いとか嫌だ。 ミニスカートなんて下品極まりないもの履かせないでbyカナメ って感じですね。つまりロングの方が好きという。
>>-112ジロさん おっさんですよ。けっこう。
リアル大事に、です。僕もバトル村初めてで動き固くてごめんなさい。
(-114) stock 2014/06/08(Sun) 19時頃
|
特に反対もなさそうなので一回だけ延長します
(#1) 2014/06/08(Sun) 20時頃
カナメは、離席です**
stock 2014/06/08(Sun) 20時頃
|
/* こんばんはー。 拾ったとこでは、ユメコには妖精と認識されてたようで。 まぁ、首無だったらもっとガンガンいってますよね。 トト君は誰も行かない様なので拾ってしまいました。
そして、エイジくんとアキヨシさんがお知り合いですと?道理でID見覚えあるなーと。 お久しぶりです、少佐。大尉。 アキヨシさんは無茶ぶりした上に、一緒に落ちれなくてすみませんでした。 …カナメくん(ちっぷ)が半裸なのに気付いたのはごくごく最近だったり。 バトルに巻き込まれたのも把握、ですよー。
>>-100メイコ 毎日吊り襲撃両方出す、というのはフラグをって事ですか?
(-115) 蒼生 2014/06/08(Sun) 20時頃
|
|
/* ゆめおねぇ>>-115 そうよ。 この村見るとわかりやすいと思うんだけど、一度フラグが出きらなくて墓落ち1っていう展開になると、そのあともずっと1人ずつしか落ちない展開になっちゃうのよ。 それだとだいたい進行がだれてきちゃうのよね。 だからあたしが赤やるなら、申し訳ないけどある程度は強引に落とさせてもらうわ。
此処らへんの感覚は人によるけど、あたしとキヌおねぇは「赤は展開をまわす為に動く」心算でやってるからね。
(-116) reil 2014/06/08(Sun) 20時頃
|
|
/* うわカナメさんつおい(確信 気絶させる勢い、了解ですぜ
というか位置関係が…カナメさんとめーちゃんは離れてるのですかい? カナメさん付近にめーちゃん居るのかなって少し思ってt(
(-117) ui6 2014/06/08(Sun) 20時頃
|
|
/* 母が芸能事務所社長って設定つけてるから、一応演劇人としての教育は受けてるだろうなーと。 だったらこのくらいはできる[まがお]と
めーちゃんは紅葉さんとこにいるから割と離れてるイメージですね。
と、一撃**
(-118) stock 2014/06/08(Sun) 20時頃
|
|
/* キヌさんメイコさんの話が勉強になります…RP村初心者なんで
エイジさんのドイツ語厨二って何それ気になるかっこよさげ
>>-101 ジロすけ ほれほれ三十路塗りじゃ えー、叫ぼうぜー。
(-119) ui6 2014/06/08(Sun) 20時頃
|
|
[>>0終わらせよう。 そんなアルトの言葉に表情を硬くし。 間を置かずに呼びかける声に、彼と容貌の似た少女が空に向かって手を翳し。]
…っ。
[少女はその場から一歩も動かず、柏手を打って相棒を具現化させる。 紅い炎が障壁を形成するが、[5割程は防ぎきれずに少女の肌に切り傷を作る。 走る痛みに顔を顰め、メイコが出てきていなくて良かったと思った。恐らくは、杞憂なのだろうけれど。]
(2) 蒼生 2014/06/08(Sun) 20時頃
|
|
/* >>-104 メイコ 赤組にまったく共通項が無くてなぁ…。 通信出来たとして、そこから展開していく図がまるで浮かばんかった。 まぁ今回は村VS赤みたいな構図にするわけでないし乱戦でいいんだよなーみたいな。割となるようになーれ☆だった。ふへ。
>>-113 ジロ >>-119 アルト なにそれしらない。
>>-114 カナメ 好みの話じゃねーかw
(-120) nil 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>-116メイコ うーん、確かに今回はフラグなかなか立たなかったですね。
赤持ちも明示されていないので、村人側にも分かりづらい。 (初期段階で、赤会話出来る設定をぶん投げておけば良かったと後悔しています。) 結果、死亡フラグが建った村人に票が集まって一人落ちになってしまった気がします。
死亡するの嫌っていうのはない…というより、私は死にたがりなのでもっと上手く自分に死亡フラグ建てられてたら、と思いましたね。 妖精は襲撃で落ちないので、その辺の配慮が足りなかったです。
バトルは言及されているように長かったり、ぎりぎりで終息が見える感じだったので、その辺もうちょっと上手く調整出来たら良かったなと。 こちらは赤で相談出来たのに、力不足でした。
(-121) 蒼生 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* えいじおにぃ>>-120 まぁ共通項0でも、あたしならまず「単独各個撃破とかだるいし、共闘しないかしら?」って持ちかけるわね。 情報を共有すれば、互いにとって利になるわよとでも言えばまぁロルはまわせるわね。 乱戦だからこそ、仲間を探すのよ。
(-122) reil 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>-120 戦闘で精神的に昂ぶってる中、うっかり意識が共感出来る相手に漏れちゃって念話出来るようにしようか。 ――とか、割と本気で思っていましたよ? 赤には落としませんでしたが。
今思うと、赤ログで実は知らないふりしてるけど…という捏造先行でも良かったんだろうなと。
(-123) 蒼生 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>2 [1d5]で5とか、ラ神通常運転だな…!
(-124) 蒼生 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
『…アル…ごめん…めーちゃん、狙うつもり…だったの、けど』
ううん、大丈夫…何、いまの動き
[カナメが氷を避ける様子>>1に息を飲んだ。 職業柄自分たちもアクロバットは出来るが、まさか彼が出来るとは。 自分を狙うのが正しい、というカナメをキッと見据え]
…そう、氷漬けがお好み? アリー、やっちゃって!
[避けられて足下に刺さっていたた刃を中心に氷が広がってゆく。地面を覆うように動く氷はカナメの足を飲み込まんとぴきぴきと集まっていった]
(3) ui6 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* ん?今メイタって片手鎖状態アルか? ちょっと描写がわかんなかったアルヨ
(-125) kakiki 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* ゆるめに戻り
>>-125 マオさん 片手鎖状態ですね。左腕の肘から先が鎖になって、先んちょに錘ついてます。 わかりにくくてすみませんorz
(-126) stock 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>-118 カナメさん 位置関係了解。 紅葉さん完全スルーで攻撃しちゃってるよ!(
>>-120 エイジさん 証拠は持っているんだ…アキヨシさんが
ドイツ語訳すると無駄に格好よくなるものってあるよねボールペンとか。
>>-124 ユメコさん ラ神ェ…
(-127) ui6 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
いった…!
『全く、嫁入り前の娘が。』
[此方に向かってきた内、半数は防げた。 けれど展開する間、そして障壁の隙間から入り込んだ氷の刃が皮膚を傷つける。 懐に入ってしまえば刃は熱で溶けていくだろうが、出来た傷からじわじわと血が滲む。]
…やるしかないようですね。
[怯まずに扇を握りしめる。 手首に出来た切り傷から滲んだ血が手の甲、指先を伝って扇の骨に滲んだ。]
(4) 蒼生 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>-127アルト 通常運転ですので問題ないです。(ラ神ぐりぐりしながら) 2-1やりづらかったら、先ずはカナメさん優先でもいいのですよ。 今日は日付変わる付近くらいに寝る事になりますが。
(-128) 蒼生 2014/06/08(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>-128 ユメコさん ラ神なら仕方ない… うーん、カナメさんの方は基本マオさんに任せて微妙に補助をしつつアルトはユメコさんとも戦おうかなーと(カオス
(-129) ui6 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* ゆめこおねぇ>>-121 まぁ、だからこそ無理矢理落としに行けば…とも思ったけど、あたし村側だからやるわけにもいかなかったのよねぇ…
妖精は襲撃はできないけど、吊りでは死ねるからね。 あたしが占うにも、盾にするってロルしてる以上溶けたら困るし…… 死にたがり講座はキヌおねぇ参照でね。
まぁ何度も言うけど、別に最終日いかなくてもいいっていう設定で建てたから別にそこまで気にしなくてもいいのよ。
(-130) reil 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
[そしてこちらはどうなったかとユメコの方を見やる。炎の障壁が形成され、半分ほどか防がれた様子>>2に少し苦い顔になった]
炎系の能力…? うわ、厄介…
『…溶かされ、ちゃう… …なんとか、がんばる、から』 無茶はしないでね。
[彼女の様子を見るに扇子を使っているらしい。ならそれを奪えれば勝機はあるだろうか。]
(5) ui6 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
あの男は……ふん、食えなかったけど、他の気も感じたわね。 仲間でもいるのかしら?
[舌を打ち、再びこそりと戦況を窺う。
陽も大分傾いた。 あとは、奴らで潰しあうのを待つだけ。]
(6) reil 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* まぁ今往ったら確実に面倒だろうなと安定の様子見。
(-131) reil 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/*
メイコさんに流れ弾でも当てようかな…(ぼそり
(-132) ui6 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
別に、好みってわけじゃない。痛いのは嫌いだしね。
[足元の刃から広がる氷>>3 を見下ろす。回避すれば、地面を覆う氷で足を滑らせてしまう可能性が高い。すべらなかったとしても、氷の割れるような音はするだろう。 そうすれば、きっと気づかれる]
……
[考えているうちに、氷は足を飲み込んでいく。咄嗟に動いていたとしても、氷を完全に回避することは難しそうだなとぼんやり思いつつ。 包み込まれた足が酷く冷たい、少しすれば痛みさえも感じられるくらいに。 ちらりとユメコのほうへと目をやれば、氷は炎にとかされて>>2
能力だけ見れば、どちらが勝ってもおかしくない。炎と氷なのだから。氷の冷たさに僅かに眉を顰めつつ、目線はまた相棒へと]
(7) stock 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* 氷ありがとうございます!ありがとうございます!!
メイコさんに流れ弾当たったらもう混戦に……
(-133) stock 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* 私は遠距離能力だから多角でもまったく問題ないわよ? 多分その場合きついのは接近戦面子ね。
(-134) reil 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
む、あれに当たったら痛そうネ…
[他の戦闘が激化していく最中、メイタと対峙する紅葉とマオ。凍った左手を鎖に、その先端を錘に変化させたメイタを見て彼はそう呟いた]
紅葉、それ"片方"寄越すヨロシ。その長さじゃ振り回しづれーアルヨ
KEKEKE!!
[バキン!と器用に持っている道路標識をちょうど良い長さに割ると、看板がついている方をマオの方に投げ渡した。当然、今の金属ポールはただの棒と等しいので難なく左手で受け取る]
(カナメは気づいてたっぽいアルが…メイタはそれ程でも無さそうネ。なら…)
行け!紅葉!!
GYYyAAAAAaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!
[腹に一物抱えながらマオがそう叫べば紅葉はポールを握り締めメイタへ突撃した]
(8) kakiki 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
[高い場所。俯瞰から状況を把握するのに都合が良い、という以前にただ好きなだけである。]
あれ、あの子じゃん?公園で会った。
『あァ、ユメコちゃんだな。つか名前覚えてねぇのかオマエは。』
女の子なら一発で名前と顔を覚えるお前基準で話進めるなよ。 俺が颯爽と助けてやるぜー!とか言わないの?
『エージが俺を何だと思ってるかはこの際置いておく。 ホイホイ助け求めるようなか弱いオンナノコかねぇ、ってのがまずあるな。 んでもう一つは単純に五天の能力相手じゃ俺に分が悪い。』
確かに氷の子は契約者が女の子だしなぁ。
『マスターが女ならともかく同類が女だからって戦れねぇことはねぇぞ。 でもどうせならアッチの方が興味あるね、能力的に。』
[あっち、と示した先ではカナメとマオが戦っている様子。]
『問題は野郎ばっかなこった。』
[思いっきり顔を顰めれば黒耀は考え込んでいる様子。どちらの邪魔をするか悩んでいるらしく。]
…先に決着着いた方にすれば。
[と飴を咥えたままエイジは関心なさげに。]
(9) nil 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* えっなんかめっちゃ感謝された カナメさんマゾい…(
アリーの能力は遠近何なんだろ。割とオールラウンダー?
(-135) ui6 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-129アルト 了解しましたー。
>>-130メイコ 村からも行ってもいいと私は思いますよ。 まぁ、その場合は上手く噛み合わないと面倒な事になりますが。
そうなんです。 同時落ちするには票を集めなきゃだったんですよね。 死にたがり講座は心に留めておきます。
…はい、これ以上言うのはやめておきます。
(-136) 蒼生 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/*
もしかして:エイジさんに女の子だと思われている
(-137) ui6 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* よーすみ。
>>-127 アルト クーゲルシュライバぁぁぁ!!!!!!! ドイツって厨二心くすぐるよねぇ。
(-138) nil 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* 一日目に死にたくなかった場合どうすれば良かったアルかね… 我あの時1日目で落ちると思って内心慌ててたヨ…絹江本当に申し訳ねーアル
(-139) kakiki 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-137 えっアリーシャ女の子じゃないの(オロ
(-140) nil 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-138 エイジさん ドイツ語格好いいですおね…
>>-140 あっ契約者ってアリーの方か。アルトの方かと勘違い
(-141) ui6 2014/06/08(Sun) 21時頃
|
|
/* ゆめおねぇ>>-136 わかってはいるんだけど、あたしが村側であんまり無双するのが好きじゃないのよ。 おまけにどこも多角で、周囲が混乱しかねなかったし。
票とフラグよねぇ……あたしも上手く死ぬのは下手なんだけど。
キヌおねぇの毒殺はあれ襲撃だったら入ったんだけどね。 システムの都合上、襲撃はパスできても吊りはパスできないから。
(-142) reil 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
[炎の障壁を作る際、>>1カナメが華麗に氷の刃を避けるのを垣間見た。 ――けれど彼も怪我を負ったようだ。 幾筋もの傷から血が滲むのを見て眉を下げる。
足元に刺さった破片から形成された氷が彼の足を包み込んでいくのを見て、アルトの能力は厄介だと感じた。]
――…さて、どうしますかね。
[少女の持つ扇は、意識をそこに集中させる為のもの。 その未熟さゆえに、まだ火の神たる相棒の力を最大限発揮する事は出来ない。
扇なしに戦った事は家族や知り合いを相手に稽古を積む時くらいしかしていなかった。]
(10) 蒼生 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* 多角はまぁ、こちらは大丈夫かなぁと。 時系列さえ何とかなれば。
(-143) 蒼生 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* こんばんは 三行よろしゅう
(-144) laetitia 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
[じゃら、と音をたてる鎖を軽く揺らしつつ、折れたポールを見ておおー!と声をあげる。カナメの身に起こっていることなど露知らず、突撃してくる紅葉>>8 へと鎖を横凪に振るう。 錘の重量と遠心力でぴんと伸びた鎖は、空をまっすぐに切るように振るわれて、紅葉の持つポールを絡め取らんと襲いかかり]
(めーちゃんめーちゃん。ポール絡め取ることができたら、すぐこっちに投げて渡して。どこにいるかわかるでしょう?こっち見ないで、投げて。)
(『ポール?りょーかいっ!』)
[振るった鎖がポールにぶつかり上手いこと巻きつけば、カナメへと投げて寄越すつもりだが、どうか]
(11) stock 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* 表現が難しい、い。
三行ですか
会場付近で混戦なう メイコさんとエイジさんは見てます ユメコさんとアルトさん、カナメ君とマオさんで戦闘かな?
(-145) stock 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-145 カナメはん なるほど 混戦も楽しいもんやしねぇ、応援しとるわ
うちはどないしよかな…
(-146) laetitia 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-142メイコ えぇ、なのであくまで一意見です。 混乱すると思うと…というのは十分に理解出来ますし。
票とフラグ建ては難しいですね。 未だにうんうん最後の方まで唸っています。
確か、あの時点で票が集まるところはマオーキヌ周辺しかなかったんですよね。後は十分にはフラグ建っていなかったので。 キヌさん魔女って分かってなかったので、最後の方の展開は目が離せませんでした。
(-147) 蒼生 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
(…避け、ない?)
[足元から凍っていっても全く動じないカナメの様子>>7に少し動揺する。 このままならば氷は足から段々と彼の身体を包み込んでいくだろう。]
『…アル、そっちは…マオさんに、任せて… …今は、こっち』
[アリーシャの声で我にかえる。そうだ、もっと厄介なのはこっちだとユメコの方に向き合う。]
とりあえず、あまり意味は無いかもしれないけど… …アリー、お願い
[その声と同時にアリーシャはユメコの方へ手を翳す。 その手からキラキラと放たれるのは、氷の風。 触れた物をすべからく凍らせる、絶対零度の北風。
もっとも、炎の能力相手なら大した効果は望めないだろうが]
(12) ui6 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* ゆめこおねぇ>>-147 でもまぁ、割と赤面子の様子見てたら強引に行ってもよかったかもしれないわね。
もう今日は死ぬ!!って決めた日には大抵死ねてるけどね。 やっぱり、確定で攻撃当たって倒れちゃうってフラグとして強いわ。
え?キヌおねぇは>>2:9で魔女COしてるわよ?
(-148) reil 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* えっと、すみません。 これって、誰が優勝するんです?
(-149) 蒼生 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* ついでにアルト君能力がんがん使うんでそのうちスナミナ切れしますきっと
アイス・クーゲルシュライバーとか叫べば格好いいかな。 実態は氷のボールペン。
(-150) ui6 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* 優勝は別に誰でもええ思うけどランダム振ろか?
(-151) laetitia 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* …誰が優勝するんだろう…
(-152) ui6 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
GYyAAAAAAAAAAAaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!
[真っ直ぐメイタへと突進した紅葉はそのままポールを振り下ろす。しかしメイタも鎖を横なぎ>>11にし、それを絡め取ろうとして来た。このまま行けばポールはメイタの鎖に絡まれ、力を使った奪い合いになるかもしれない
そのポールが"普通"ならば]
[空中で鎖はポールに絡まった。それを恐らく彼は投げ飛ばそうなり動きを止めようとするなり…いずれにしても力を入れるかもしれない。その刹那]
ポキン
[鎖に絡まったそれは呆気なく"折れた"]
(13) kakiki 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
蹴り落とせ!!!!!!!!!
[紅葉の持ったポールは未だ"弱った"ままだった。何故なら彼自身、それを最初から武器として使うつもりなど毛頭無かったのだから。そして、今。ポールに気を取られているだろうこの時が正に好機]
GIYAAAAAAaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
[ポールを折られたと同時に鋭い蹴りがメイタを襲わんとした]
(14) kakiki 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* 因みに今のポールの耐久力は発泡スチロールと同等ヨ 勝手に描写しちまったアルが避けるなりなんなりお願いネ
(-153) kakiki 2014/06/08(Sun) 21時半頃
|
|
/* スナミナって何だ。スタミナだよ
(-154) ui6 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-148メイコ かもしれません。
うーん、そうですね。それが一番強いと思います。 フラグ…。
うあー…その時には気になった筈なのに。 目が滑ってました、ね。酷い。(頭抱え)
(-155) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* 私も割と落ちる気でいますよ?(震え)
(-156) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* ふえぇ
(-157) ui6 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* あ、相打ち…()
(-158) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* ふえぇ
どうでも良いけど中国系キャラは無条件にCV.遊佐になる呪いにかけられてるヨ
(-159) kakiki 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* まあ表でバトルも順調に進んでるようやし、それの結果次第でええんちゃうかな なんやったら別に相討ちで全員気絶して優勝者なしでもええ思うしな
(-160) laetitia 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* じゃあ頑張って僅差でユメコさんに勝ってエイジさんあたりにあっさり負けよう
(-161) ui6 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* 優勝者なし…それがあったか!(
(-162) ui6 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
『……え?』
(ああ、そういうこと。)
[鎖の巻き付いたポールをひこうとした瞬間、それは呆気なく折れた。 相棒は理解が追いつかずに、地面にぶつかり甲高い音を立てた錘へと目を向ける。 一方、その光景を見てすぐに理解の追いついたカナメは、目を瞬かせる相棒へ襲いかかる紅葉>>14 を見て、叫ぶ]
受け流せ!
『ふえ、え?』
[声を受けた相棒が襲いかかる気配に気づいた時には、襲い来る脚はすぐ近く。 鋭い蹴りは2へと、鈍い音を立てて命中した
1.頭 2.背中]
(15) stock 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
* ゆめこおねぇ>>-155 というわけで、個人的には全部ランダムで決める村じゃなければ、落ちるところくらいは自分で描写した方がいいわよ、とは思う派。
あーそれっぽいなーって思ったら即カウントしておくと後でいいかもしれないわね?
(-163) reil 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* 優勝者なしの場合は、トロフィーは街の外から出ないんですかね。 トト君喜びそう。
(-164) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* 裏優勝者はトト…ありやなw
それで思い出したんやけど、案外皆能力ガチやなぁって。 結構ネタに走る人もおるかと思ってたんやけどね。 うちなんか花咲かせるだけやし、魔女やったから毒とか使ったけど魔女やなかったらほんまに花乱舞するだけの能力で割とネタ寄りやってんけども。
(-165) laetitia 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
[意識を集中させ、火が収斂するイメージを形成する。 普段ヒノカカビコが握る大太刀よりも刀身が太く、しなやかで強い剣を。]
『…梦、』
[成長した武器を見て、相棒の驚く声がした。 自分はカナメのようには動けない。それならば相棒の力を今までで一番高めるまで。 額から汗が零れ落ちた。]
(16) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
[>>12そこに冷たい風が吹いてくる。 火神の側にあっても少女を凍えさせ、凍らせようとするその冷たさに、 これは自然に起きたものではなく、彼らの能力によるものだと直感した。 案の定、自分と同じくらいの年頃の少女が此方に手を向けている。]
ヒノカカビコ様。
[この状態は、そう長くはもたない、と声色に滲ませて。]
――行って下さい。
[氷の風には耐えてみせる。と。]
(17) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
『――ハハ。 いつまでもか弱い童かと思っておったのに。 …良かろう。』
[相棒が声を立てて笑い、頭を撫でる感触。 それは小さい頃から慣れ親しんできたものだ。]
『梦子、儂に力を与えよ。 それを十二分に生かしてやる。』
はい、分かりました!
[少女は扇を両手に捧げ持ち、意識を集中させて力を込める。 火神は満足げに笑うと大剣を握りしめ、雄叫びを上げてアルト達の方へと突っ込んでいく。]
(18) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* ネタっぽい能力を使いこなす自信がなかったという…。
(-166) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* >アルト 取り敢えず、ヒノカカビコ様をそちらの方へ突っ込ませました。 (が、勿論邪魔していいし、回避してもいいのですよ)
(-167) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
『がぁっ!』
っ…!
[背中に受けた蹴りの勢いに、相棒の身体は数メートルほど飛ばされる。 咄嗟に受身をとることに成功はしたが、背中が痛む。その痛みは、主人であるカナメにも行っていた。 痛みに僅かに顔を歪め、相棒の様子を見る。少し涙目の相棒は、目元をこすりつつもみじから視線を離さない。しかし、主人のことは気にかかるようで]
『カナメ、大丈夫?痛くない?』
痛くないからさっさと立て馬鹿。
[言葉を受けてよろめきながら立ち上がる相棒を見て、小さく舌打ち。鎖は元の腕の形へと戻っていた]
(19) stock 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* アリーの能力は、あれ、アナ見たからその勢いで
>ユメコ 了解だよー。 大技の雰囲気が。する。
(-168) ui6 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-163メイコ 割と、投票・襲撃(ランダムor票数競って)で落ちて、 死亡などは襲撃者などが表で描写、自分は齟齬らないように墓ログで描写する経験が多かったので肝に銘じておきます。
灰を有効に使います、ね。
(-169) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
カナメは、もみじから→紅葉から
stock 2014/06/08(Sun) 22時頃
|
/* 一撃。
>>-159 マオ あらやだ同じ病の御方みっけ…最高に胡散臭いってオプション付きで。
(-170) nil 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
/* 村が建ってからちらちら見てたんですよ。
あ、アルトくんが氷なんだーと思ってたら、 反対の属性の神様調べてましたねぇ。
(-171) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
/* おはようございます。寝てました。 シルフィちゃんの膝でな! 流れが追えてないけれどきっと皆順調に進んでるんだろうなあと
(-172) kiriku 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
/* 美人のお膝とかうらやまです 女の子の姿のめーちゃんで対抗……
(-173) stock 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
/* ジロさんおはようございまーす。 今は絶賛バトル中ですね。
>>-145の、カナメさんの三行纏めを参照ください。
(-174) 蒼生 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
GYyAAAAAAAAAAAaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!
[思惑通り、ポールに気を取られたメイタはモロに蹴りを背中に浴びたらしく数メートル先まで吹っ飛ばされていた>>19。勿論、そこで攻撃の手を休めるほど紅葉は理性的ではない]
そのまま叩き込むヨ!!
[マオがそう叫べば紅葉は絶叫と共にメイタへ突進していくだろう。はたして彼が体制を整えるまでに辿りつけたか、紅葉は彼に近づくなり3もの蹴りを浴びせようとするだろう
1,1発 2,6発 3,6発]
(20) kakiki 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-172 『羨ましいから踏んで良いよな』[ふみふみ]
(-175) nil 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
――!?
[アリーシャが風を送る先から飛び出てきたのは少女ではない大きな影。その手には、煌々と燃えるような大剣。 風の一部は剣に当たりじゅうと溶け消えてかけていた]
『…あ、や、嫌…』
[アリーシャ目掛けて振りかぶられる大剣。いつもならば避けられるであろうものだが、苦手なものを目前に立ち竦んでしまっていた]
アリー! はやく氷壁を作って!
『…っ!』
(21) ui6 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-174 ユメコちゃん わあいオハヨー 見てきたありがとありがと。ユメコちゃんアルトを早くぶっ倒せ
>>-173 カナメ 本物の女子に勝るものはないのだぞ
>>-175 エイジくん ねぇ、オニーサンの扱い適当になったね?ずいぶんいたたた だがその分俺はシルフィの膝に埋もれる事が出来る。ふっ…
(-176) kiriku 2014/06/08(Sun) 22時半頃
|
|
『…間に合っ、て…っ』
[アルトの声に我にかえり、氷壁を作り出す。壁は溶けかけながらもアリーシャを護るように二人の間にそびえ立った。 髪とワンピースが焦げ付く音。剣が左肩に触れたらしく、じくじくと痛む。]
アリー、大丈夫…?
『…ごめ、ん… …こわい、の…すごく』
[涙ぐむような声。間一髪、斬られずには済んだが、刻一刻と壁は溶かされていく]
…なら。
アリー、相手の足元を固定させて。 動けないように。出来るだけ、速く!
[ちょっとだけ頑張ってと労るように告げ、痛む肩を押さえながら次の指示。 果たしてどうなるか。]
(22) ui6 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
/* 私はヒノカカビコ様の角髪をもふもふしよう。
>>-176ジロ Σ(・ω・;ノ)ノ!全力で負ける心算なんですが…^^;
(-177) 蒼生 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
/* ジロすけひどい、吊る
>>-171 ユメコさん な、なんやて… ある意味宿命の対決か…
(-178) ui6 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
/* ジロすけは女の子の味方です。吊らないで
>>-177 ユメコちゃん えっ女の子が負けるの!?(流れまだ読めてない)
(-179) kiriku 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
『……………、』
黒耀。
『っだぁもう!我慢なんねぇ!おいエージあれ乱入してきて良いか?!』
いや邪魔だと思う。
『ジジィがイタイケな女の子泣かせてるのを黙って見てるとか俺の沽券に関わんだよ!』
問題そこ? でもあの火神にダメージ食わせたら余波食うのあの子だよ。
『そこは何とか上手い事やりくりするっつーの!』
…お前どっちの味方なの?
『俺はカワイイ女の子の味方だ、唯一の例外を除いて、な』
[一人と一体が思い浮かべるのは同じ顔。]
(23) nil 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-176 ジロ なんか踏んでも喜びそうなにおいがして(クンクン
『何つーかお前さんもアレだな、ご愁傷さん』ってシルフィちゃんに向けて言ってあげたい
(-180) nil 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
[なんとか立ち上がったその瞬間、追撃>>20 完全に回避するのではなく最小限の力で受け流すも、5発目は受け流しきれずに手を叩かれ、6発目は右腕を蹴られる。勢いで交代することはなかったが、痛みに顔をしかめつつも左手で足首を掴もうと手を伸ばす。
丁寧に磨いてもらった爪は鋭く少し長く、つかむことが成功すれば思いっきり爪を立てて食い込ませるつもりで]
(24) stock 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
すみません、いいところですが本日はこれにて。また明日来ます**
(-181) stock 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
/* シルフィちゃん可哀想…
カナメさんお疲れさまですよ!
(-182) ui6 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
『はあああぁぁぁっ!』
[>>21吹きすさぶ風を全身に浴びつつも、ヒノカカビコは前進する。 焔の剣に当たった氷の風は音を立てて消えた。 巨大な剣を上段に振り被る。アルトの相棒の少女が立ち竦み、怯える声を聞けば良心は痛んだ。 ――火神は生まれると同時に親殺しという罪を犯したが、邪神というわけではない。]
『――悪いの。』
[けれど心は自分に力を与える相棒の方に振り切れる。 何十人と相棒を持ったが、一人として同じ者はおらず、忘れた者もまたいない。それは今の少女もだ。
>>22少女は相棒の声に自分を取り戻し、氷の壁を作り出す。 それは溶けかけながらも彼女を守るように火神と少女の間に聳え立つ。 ヒノカカビコは壁に向かって焔の剣を右上から左下に向かって斜めに切り払おうと。]
(25) 蒼生 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
/* カナメとめーちゃんおやすみ。
火神といえばヒノカグツチしか知らんかったからヒノカカビコてググったな、とか思い出した。
(-183) nil 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
[対峙する少女の髪とワンピースが焦げる音。 彼女の左肩を微かに触れた感触があった。]
『ぬぅ…。』
[氷の壁は予想したよりも固く。 それでもじわじわと溶かしていく。
少女の涙ぐむような声。 それを気遣うような少年の声を聞けば火神の気難しそうな顔の眉間に皺が寄った。]
『させぬ!』
[氷に囚われる前に、氷の壁を断ち切ってしまおうと大剣に込める手に力を込める。 こうしている間にも相棒は消耗していく。 時間をかけるわけにはいかないと焦りが混じった。]
(26) 蒼生 2014/06/08(Sun) 23時頃
|
|
/* アリーシャちゃんんん!! ヒノカカビコ様は酷い神(ひと)だなぁ。
>>-178 アルト だって、反対属性とかおいしいじゃないですか。
ふふ。かもしれませんねぇ。>宿命の戦い
>>-179ジロ えぇ、やられる心算でいます。(キリッ)
(-184) 蒼生 2014/06/08(Sun) 23時半頃
|
|
/* 『秘技!泣き落とし!』 …冗談です。 そういえばところどころに確定含ませてお送りしております。
>>-184 ユメコさん まあ、設定的にすごくおいしい、同意。(ぐっ 二人の性別も姿も正反対ですしね
エイジさん来ちゃう?来ちゃう?(何
ui6 2014/06/08(Sun) 23時半頃
|
|
/* 我も今日はお休むネ**
(-185) kakiki 2014/06/08(Sun) 23時半頃
|
|
―梦子side―
く…っ。
[両手で扇を捧げ持ち、少女は集中力を絶やさぬよう、歯を食いしばる。 氷の壁を作る事に意識が向かえば、吹き付ける氷の風も弱まっただろうか。
いつもよりも消耗が激しい。 けれどここで倒れるわけにはいかない。 今の自分にはこれくらいしか出来ないから。
アルトの相棒である少女が自分と同じくらいと見れば、心が痛むが。]
…此処で退いたらお姉ちゃんに怒られちゃうし。
――何より、あたしが逃げたくないんですよねぇ。
[困ったように笑う。 此処で退いたら自分は絶対に後悔する。そう思うから、震える膝を叱咤してその場に立ち続ける。*]
(27) 蒼生 2014/06/08(Sun) 23時半頃
|
|
/* おやすみなさいの方はおやすみなさい。
>>23Σ乱入フラグ!
>>-183エイジ 存在はそれとなく知ってましたが、使うのは初めてですねぇ。 神話的には父神に斬られてその血とかから他の神様が生まれてそれっきりだった筈ですし。 ヒノカグツチの別神格と思って貰えれば。
>アルト 確定、全然問題ないですよー。と。 そして、身長梦子のが大きいんですね。と今更。
(-186) 蒼生 2014/06/08(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-180 エイジくん ご希望通り喜んだ。 シルフィちゃんが『まったくよ。良い歳になって世話のかかる…』 ってもはや母親になってるの想像した
>>-184 メイコちゃん 勇ましいお嬢さんやでェ…
かなめーずとアルアルさんお休み
(-187) kiriku 2014/06/08(Sun) 23時半頃
|
|
『…う、わ、…っ…』
[壁を断ち切られそうな勢いに気圧されながら、足元を固めて動けないようにする事に集中しようとする。
手が震える。思うようにいかない。そうしている間にも壁は消えてゆく。]
(『…おちつけ、おちつけ、おちつけ…っ』)
[涙目になりながら心の中で何度となく唱える。 ようやくぴきぴきとヒノカカビコの足元が歪つな氷によってがっちりと固定されてゆく。
早く目の前の炎から逃げだしたい。その一心で。]
(28) ui6 2014/06/09(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-187ジロ …じゃじゃ馬の間違いじゃないかなとか(震え)
アルトさんはお付き合い、本当にありがとうございます。(深々)
(-188) 蒼生 2014/06/09(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-186 ユメコ 別名みたいなもんだよな? ただ産まれただけで親父に斬殺されて可哀想だよな。 俺でも炎の能力好きよ。今回も火か今のか悩んでたくらいだし。
>>アルト&ユメコ いや今乱入したら邪魔っしょw
>>-187 ジロ 『良い歳(30)。』 うん俺(の中の人)好きな相手ほど扱い酷くなるっつー因果な性格しててねェ…。
(-189) nil 2014/06/09(Mon) 00時頃
|
|
はぁ…っ、!
[これだけの能力を酷使すると、アルトも消耗はするようで。 元々相性の悪い戦い、それに加えさっきの攻撃のダメージでアリーシャを伝わって来た左肩も痛む。]
(まずい、これじゃあ…)
[壁はもうだいぶ溶かされようとしていて、アリーシャにまた再び剣が届くのも時間の問題だろう。 相手を固めようとする氷の速度も、間に合うかどうか。]
…そう、だ アリー、壁から…大きな刃を! それで、相手を刺すように…!
[溶けかけた壁。今、相手はその壁のかなり近いところに居る。 足元も心もとないが固定は出来ている。なら、壁から刃が飛び出てきたなら―真っ直ぐ、相手の身体に刺さるだろう。 そう考えて。]
(29) ui6 2014/06/09(Mon) 00時頃
|
|
『…わかった…!』
[指示を受け、相手を刺す為にと新たに刃を作り出す。 また溶かされてしまうかもしれない、一抹の不安を押さえ込んで。
そして、刃が出来る丁度その頃――消えた壁の向こうから、炎の刃はアリーシャを捕らえんとしていた。]
(30) ui6 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-186 ユメコさん 「ひとつ違いの女の子にも負けるなんて…!」とじたばたしてそう、アルト。
こちらこそお付き合いどうもです(ぺこぺこ
>>-189 エイジさん うん、きっと邪魔( 来ても面白いかなって少し思ったけど
(-190) ui6 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
/* おいアルろ。お前のせいでまた20代後半設定が三十路になりつつあるぞ。 どうしてくれる。おい。
>>-189 エイジくん やめてぇぇえ! エイジくんツンデレだね??オニーサンに能力を使ってツンツンしつつも最後は優しくオニーサンを眠らせてくれたのはデレというわけかわかった。
(-191) kiriku 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-189エイジ (上段)そうですね。 もう一柱いますが、それも火の描写がそのまま名前になってます。
うーん、お母さん焼き殺してしまいましたからねぇ…。 火属性は王道だけど、今回初めて使いました。 青い炎とかも使ってみたかったなと。 紅、紅しつこく書いたけど、火属性だから違和感なかったという。
(下段) この状況だと、何処に入れるだろう、となってしまいますね。
>>-190アルト 「いやぁ、すみませんねー。でもきっとまだ伸びますよ!」って言いますね。
今出てるのにお返しして寝るとします。
(-192) 蒼生 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
―ヒノカカビコside―
『く…っ。』
[>>28最初は足元がひやりとした冷気に包まれていくのを感じた。 恐らくはその幾何かが相棒にも伝わっているだろう。 それにぎりと歯ぎしりし、剣に力を込めて。
苛立つ火神に呼応するように、ちろちろと火の粉が火神の周囲を舞うが、 それは冷気を僅かに緩める程度の効力しか発揮しない。
やがて地面に張った氷が火神の足に絡みつくように張り付き、徐々に足を凍らせていく。 涼やかな音は次第に存在感を増し、涼やかさでなく絶対零度を伝え。
――歪な氷は火神をゆっくりと捕らえていく。]
(31) 蒼生 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
/* >ジロすけ いやザント(30)の時は僕は関係無かったとオモウヨ。あれはマットくんが おめでとう三十路。ジロ(30)なのかそうか
>>-192 ユメコさん 了解、遅くまでどうも!
(-193) ui6 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
[>>29もうすぐ…もうすぐで剣が届くのに。 火神はじりと焦れ、火の粉がまた周囲を舞った。 足元の氷を解かす事にも意識を向ければ、焔の剣の精度が弱まってしまうだろう。 だからそれは出来ない。]
『…っ!』
[アルトの出す指示が漏れ聞こえれば、ヒノカカビコの濃紅色の瞳が大きく見開かれる。 相棒は痛みを共有する。 自分が刃を受けたなら、少女も痛みの幾何かを感じる事となるだろう。 ――それは許容出来ない。]
『おおおおおおお…っ!』
[火神は壁に突き刺していた大剣を一度引き抜き、天に向かって吠えながら大きく振り被る。]
(32) 蒼生 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
[雄叫びあげるヒノカカビコが氷の壁に罅を入れんと、自由にならぬ足を踏みしめて我武者羅に大剣を振るう中、 アリーシャによって氷の刃が形成されていった。 それに火神は気付かない。]
『うおおおお…っ!』
[やがて焔の剣は壁に罅を入れて破壊し、神威をもって溶かす。
大きく振りかぶった刃は、アリーシャに向かって振り下ろされた。**]
(33) 蒼生 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
/* ――と、こんな感じで!
>>-193アルト いえいえ。 この後は投げて貰ってあれば明日に拾いますので。 明日の夜はもう少し早く来れるんじゃないかと。
それでは、おやすみなさーい。**
(-194) 蒼生 2014/06/09(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-190 アルト 行ってもオイシイとこだけ掻っ攫うみたいだし行かんよw エージも邪魔でしょって窘めてたしな。
>>-191 ジロ なにをいいだしてるんだアンタは。
>>-192 ユメコ 今つかえばいいとおもうヨ! まぁ入ろうと思えばいくらでも割って入るけど邪魔する気ないよw 表になんか落とそーと思って綴っただけなのアレ。
(-195) nil 2014/06/09(Mon) 01時頃
|
|
/* うーい、ユメコさんおやすん。 これどうしよ。ぐさっとしちゃっていいかな。いいかな。気づいてないしフラグ立ってるし大丈夫ちょっとチクッとするだk(
ui6 2014/06/09(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-193 アルろ 構想局の仕業だろ? なーんでーーーもー刺青オニーサンやると俺三十路安定みたいじゃん!! 今回ほうれい線ないんだからさああ!
>>-195 エイジくん エイジくんツンデレ説?
(-196) kiriku 2014/06/09(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-196 ジロすけ(30) 構想局は嘘などつかない(棒読み え、刺青=紋章=三十路 違う? それはザント(30)を認める発言ともとれますねよしよし
(-197) ui6 2014/06/09(Mon) 01時半頃
|
|
…頭働かないから落ちるデス…おやすん
(-198) ui6 2014/06/09(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-196 ちがいます三十路ニーサン。
俺もねる。おやすみなさい。
(-199) nil 2014/06/09(Mon) 01時半頃
|
|
[嵐のような連撃。五発目、六発目と当てたものの最後の蹴りでメイタに足を掴まれしまう>>24]
ぐぁッ……!
[鋭い爪が1(1.右足/2.左足)に突き刺さる。ダメージの入りが他と比べ深いマオは刺されたのと同じ足から血を流していた]
こ…れぐらいじゃ止まらねーヨ!!!
GYAAAAAaaaaaaaa!!!!
[足を掴まれた至近距離。紅葉の左手が2(1.左腕/2.頭)を掴まんと伸ばされる]
(34) kakiki 2014/06/09(Mon) 08時頃
|
|
/* 右を重点的にやられてるネ**
(-200) kakiki 2014/06/09(Mon) 08時頃
|
|
『…――あ、』
[ようやく刃が形を織り成す頃。目の前に影がかかるのを、熱が自分に迫ってきているのを感じ頭を上げる。 目の前の壁は最早防壁としての意味は為さず、いままさに振り下ろされた剣が目に飛び込んで来た。]
『……っ、来ない、で…!』
[火事場の馬鹿力とでも言うのか、氷の速度が上がる。 足元を固定させる氷は膝にまで届こうとし、今し方壁から作り出された氷の刃は真っ直ぐ伸びてゆき――ぴた、とヒノカカビコの首筋に触れた]
『…止まっ、て。…それ以上、動かないで…!』
[泣きそうな顔と震える声で、懇願するように相手に告げる。
振り下ろされた炎の刃の勢いは、衰えたかどうか]
(35) ui6 2014/06/09(Mon) 08時半頃
|
|
/* そういえば町おこしだったね。 流血沙汰はまずいねってこうなりました(
(-201) ui6 2014/06/09(Mon) 08時半頃
|
|
[足を掴むことに成功し、爪を突き刺す。と、頭へと伸ばされる左手>>34 少し前に出された指示は既に頭から抜けており、足を掴む手を金属へと変化させ、手の形をした足枷となる。突き刺した爪もそのまま金属に。 そのうちにあっさりと頭を掴まれてしまう。
左手は足首を捕らえる足枷となったまま、右足を振り上げて頭を掴む左手を蹴りあげようと]
……掴まれた。
[小さく呟く。足元から侵食し身体を包み込む氷は相変わらず痛く冷たく、体温を徐々に奪って行く。 それでも尚、氷から逃れようとする様子は見せないが]
(36) stock 2014/06/09(Mon) 17時半頃
|
|
/* 有都さんの氷がどこまで進んでいるのでしょうか…顔は凍ってないって感じの描写しましたが、ずっと放置してたら肩まではいきそう……
一撃です**
(-202) stock 2014/06/09(Mon) 17時半頃
|
|
/* おはお。 かなめーずとエイジくんを流血させたひとな。 氷の能力って痛そうだなあ。しもやけしそう
三十路オニーサンの称号いただいて涙ちょちょぎれてる。 (27)なんです。本当に
>>-197 アルろ 認めてないからぬ
(-203) kiriku 2014/06/09(Mon) 18時頃
|
|
/* >カナメさん そんくらいまでいってるかなぁ、多分 こっちの戦いに意識がいってるから適当なところで停止させても
(-204) ui6 2014/06/09(Mon) 18時頃
|
|
/* >>-203 ジロすけ(30) 認めろし
(-205) ui6 2014/06/09(Mon) 18時頃
|
|
[右足を掴んだメイタの手は足枷へと変化し、鉄になった爪は一層皮膚へ食い込むこととなる。しかし頭を掴むことは出来た]
何があっても離すんじゃねーアルヨ!!!!
[その言葉に応えるように紅葉の握力は強くなっていく。と、敵も無抵抗な訳ではなく左手を蹴り飛ばそうと足を振り上げてきた。それを紅葉は9
偶,動くようになった右手で掴み返した 奇,そのまま腕を蹴られた]
(37) kakiki 2014/06/09(Mon) 18時頃
|
|
GYAAAAAAAAAaaaaaaaaaaa!!!!!!
がっ…!!
[左腕に鋭い衝撃。相手の行動に間に合わず蹴られた左腕はじんじんと痛みを発していた。その攻撃に紅葉は1
1,左手を思わず離し、代わりに左足で相手の腹を蹴ろうとした 2,左手を思わず離し、動くようになった右手で相手の喉を掴もうとした 3,左手は離さずそのまま頭を掴み続けた]
(38) kakiki 2014/06/09(Mon) 18時半頃
|
|
GYAAAAAAAAAaaaaaaaaaaaaa!!!!!
[攻撃は効いたらしく蹴られた衝撃で左腕が跳ね上がった。だが紅葉は怯まず左足を振り上げ相手の腹目掛けて振り下ろす。それだけでなく彼は攻撃が当たったならば同時に全体重をメイタにかけ押しつぶそうとするだろう]
(39) kakiki 2014/06/09(Mon) 18時半頃
|
|
/* 右手→まだ使えない 左手→衝撃で一時的麻痺 右足→拘束
どんどん攻撃手段が封じられてくヨ…
(-206) kakiki 2014/06/09(Mon) 18時半頃
|
|
/* 体重50+19kg
(-207) kakiki 2014/06/09(Mon) 18時半頃
|
|
/* こんばんは。 火の神で、半分思念体みたいなものだからざっくりいかれても大丈夫かなって思ってました()
アルトさんは朝からどうもありがとうございました。 負けに行ってもいい、かな。 ちょっとだけあがいて、スタミナ切れで倒れるみたいなの想定してます。
(-208) 蒼生 2014/06/09(Mon) 19時半頃
|
|
/* こんばんは うちはもう負けてるから呑気に観戦モードやね
[扇子で扇げばふわりと花の香りが舞う。]
(-209) laetitia 2014/06/09(Mon) 20時半頃
|
|
/* >ユメコさん 神を刺すなぞ恐れ多い…( はーい、了解だよ!
エイジさんメイコさんが完全に蚊帳の外な…
(-210) ui6 2014/06/09(Mon) 21時頃
|
|
『かはっ…』
[思惑通り頭を掴む手を蹴り上げることには成功したが、畳み掛けるような攻撃は続く。蹴り上げた体勢から足を下ろした時、振り下ろされる脚>>39 右足を捕らえた至近距離から重たい蹴りを腹にくらい、胴を折る。 勢いは殺しきれずに倒れ地に背をつけ、容赦なくかけられる負荷に顔を歪める。 それでも、左手は右足を拘束したまま離さない]
『はな……せっ!』
[掠れた叫びと共に、紅葉の左足に押しつぶされた腹から1000度を超える高温の熱と眩い光が発生する。 腹部を中心として徐々に相棒の体は熱と光へと姿を変えて広がり、紅葉に纏わりつくように立ち上る]
(40) stock 2014/06/09(Mon) 21時頃
|
|
……本当にさぁ、
[相棒の腹から広がる熱と光―物質の燃焼を伴う化学現象である火を見て、眉をひそめる。火の一部はこちらにまで飛んできて、肩まで覆う氷をじわりと溶かして行く。
変身能力というものは、使い方によっては己の身に傷の一つも付けることなく戦えるような能力だ。霧となり内部に閉じ込めた対象を甚振ることなども容易だろう。 しかし、相棒はそれを好まない。純粋な殴り合いや、消耗の激しい行動に楽しさを見出す。 化学現象というものは、変身出来る物の中でも最も消耗の激しいものだ。わざわざそれを選ぶあたり、相棒らしいが]
だから好きじゃないんだよ、あの馬鹿が。
[小さく漏らして、舌を打った]
(41) stock 2014/06/09(Mon) 21時頃
|
|
/* 了解ですー。 では落としますねぇ。
時間も残り僅かですし、 この辺決着つかないと二人も動きようがないですし。 ……それに、女の子いぢめるのはPLの心が痛んでですね()
(-211) 蒼生 2014/06/09(Mon) 21時頃
|
|
/* 体重がすごく軽くてちょっと困惑したなど>50+19kg
実は考えてました、化学現象に変身。ここまでしちゃったらただの最強キャラになってしまう可能性がある上に絶対消耗激しいから簡単には出せないけども。 ぶっちゃけると、めーちゃんが頭弱い子なのって半分くらいは最強キャラになってしまうことを防止するため、でもあったりします。
エイジさんメイコさんはどっかが決着ついたら多分バトル開始するんじゃないかなと勝手に思ってます。
(-212) stock 2014/06/09(Mon) 21時頃
|
|
『な…っ?!』
[>>35余力があるのならともかく、今は一刻の時も惜しい。 いつの間にか剣の放つ光は青白いものとなっていた。 それは火神と相棒の少女の作りだす火の穂。――強い想いで高められた力の結晶。
ヒノカカビコがその大剣を振り下ろした時、氷の拘束は急速に高まる。拘束が膝までくれば、満足に腰より下を動かす事は出来ず。 それと同時に壁から作り出された氷の刃が真っ直ぐに伸び、火神の首筋に触れる。]
『おのれ…』
[目の前の少女の懇願するような響き。 ぎりと歯噛みして、相棒に問おうとする。]
『――梦子?』
[伝わる気配から相棒が限界に近い事を知り。 火神は顔色を変える。]
(42) 蒼生 2014/06/09(Mon) 21時頃
|
|
『――許せよ。』
[振り被ったままで止めていた炎の剣の輪郭は揺らぎ、姿を変える。 青白い光を放つままに三頭の蛇の形を取り、一本の尾は火神の肩に確りと絡みつく。 ――火神自身は動いていない。そんな屁理屈。
蒼くきらめく蛇の三つの頭が同時に大きな口を開けて牙を晒し、氷の刃に食らいつく。 生じたのは氷の砕ける音。 その咢で氷の刃を粉砕し、火神と蛇はその場からふつりと姿を消す。
相棒である少女が力尽きてその場に倒れるのはそれとほぼ同時。 寄り添うように少女の側で一筋の火の穂が舞い、消えた。*]
(43) 蒼生 2014/06/09(Mon) 21時頃
|
|
/* ちょ!?そこまで変身出来ちまうアルか!?
(-213) kakiki 2014/06/09(Mon) 21時頃
|
|
/* やっぱり流石にやりすぎ、です、ね
これやったらすぐぶっ倒れるレベルで、言ってしまえば最終手段になります
(-214) stock 2014/06/09(Mon) 21時半頃
|
|
/* あ、大技だたアルか。了解 かくいう我は大技をなんも用意してねーアルが… どうしようアル…
(-215) kakiki 2014/06/09(Mon) 21時半頃
|
|
/* というわけで負けました。 アルトさんは長時間のお相手ありがとうございました。(深々)
ペルソナ寄りの視点で相棒を神様かつ優秀にしたので、 ユメコまで成績残してる子だと酷いバランスになってしまうのでこの師弟ぽい関係に。 おじさまか、いっそ子供にしようとかも考えましたが、黒々とした角髪の青年姿で中身じい様なギャップの誘惑に勝てなかった…。
(-216) 蒼生 2014/06/09(Mon) 21時半頃
|
|
/* 変身出来るものの中で最も消耗が激しいものですからね。次あたりでばたんきゅーの予定です。
一応、変身については「形や仕組み、構造などをきちんと理解できているもの」に変身できるってこっそり決めてたのです。人は見た目や体型などをはっきりイメージすること。砂嵐や霧も、こういうものだよって教えてあげたらなれるよ。 でも爆弾とかコンピューターとか、つか機械類は大体変身できない。できても使えない。あと銃火器も無理。
(-217) stock 2014/06/09(Mon) 21時半頃
|
|
/* ユメコさんどうもどうも! お疲れさま、こちらこそありがとうございました!
変身能力万能やなぁ…
(-218) ui6 2014/06/09(Mon) 21時半頃
|
|
/* 変身って、短所とかできないこと幾つか作らないと本当にチートになると思います。 使うほどにそう思えてきて変身能力持ちあかん思いました。
(-219) stock 2014/06/09(Mon) 22時頃
|
|
『……っ!』
[相手の持つ剣が姿を変え、三頭の蛇の形が形成される。 青白く光るそれを見つめながら、ぐるぐると色々な感情が頭の中を駆けめぐる。]
(『ひどい。止まってくれなかった。やられちゃう。いやだ。あつい。こわい。ごめんなさい。こわい。』)
[考えるばかりで何も動かない身体。ぎゅっと、目を瞑ってしまった。
――予想していた衝撃は、なかなか来なかった。]
(44) ui6 2014/06/09(Mon) 22時頃
|
|
/* こっちもそろそろバタンキュー行くあるヨ
あ、アルトと戦えなかったネ…(´・ω・`)
(-220) kakiki 2014/06/09(Mon) 22時頃
|
|
『……?』
[何が起こったのだろう。 恐る恐る目を開けてみると、そこには既に相手の姿も、熱い剣も無く、ただ自分が作ったところどころ溶かされた氷の姿が有るだけだった]
『…勝っ、た…?』
アリー!大丈夫だった…?
[駆け寄ってくる自分の主の姿。一番消耗して疲れているのであろうに、いつもと何ら変わらない笑顔。 緊張が解けたせいか、ぽろぽろと涙が零れてきた]
ありがとう、頑張ってくれて…って、なんでそんなに泣いてるの!
『…っ、アル、こわかった…よぅ…』
[労うように頭を撫で、二人はその場にしゃがみこんだ。]
(45) ui6 2014/06/09(Mon) 22時頃
|
|
/* アルトくん戦うフラグ建てる人となんでこんなに戦えないの…絹さんしかりマオさんしかり
むぅ(´・ω・`)
(-221) ui6 2014/06/09(Mon) 22時頃
|
|
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!
[熱い、あつい。何が起こっている?今、何が起きた?
突然噴出した熱と火に紅葉の全身が包まれる。つんざく絶叫の後、その身体は地面へと落ちた。そしてマオもまた全身が燃えるような熱さに襲われていた]
っは……!ぐぁ……
[喉が焼ける。思うように息が出来ない。このままでは間違いなく紅葉は炎によって消失しマオも気絶するだろう。寧ろそこまで行けば命の危険すらある。ここは優勝は逃すだろうが紅葉をすぐに引っ込めるのが今において最善]
…了
[倒れ込んだ地。拳を握り締める]
(46) kakiki 2014/06/09(Mon) 22時頃
|
|
/* >>-221有都くん まあうちが丁度二日目やしってマオはんに嬉々としてバトル吹っかけにいったからなぁ
(-222) laetitia 2014/06/09(Mon) 22時頃
|
|
别开玩笑了!!!!(ふざけんなよ!!!!)
[否、ここで倒れることは出来ない。最後まで戦いきらないといけない。 優勝など最早眼中に無い。その異常な執念のみで彼は動き出した]
GYAAAAAAAAAaaaaaaaaaaa!!!!!!!!
[それと同時に糸が切れた人形の様にへたり込んでいた紅葉が、絶叫した。炎に燃やされながら、しかしその両手は"地面"へと触れていて。そして]
(47) kakiki 2014/06/09(Mon) 22時頃
|
|
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
[ありったけの力を込め、拳を地面へ振り下ろした]
[広く、深く。地面に伝わった弱体化がその衝撃を最大限まで引き出した。たちまち亀裂が走り半径18mの地が、割れる。紅葉の拳は表面を抉り土を上空へ吹き飛ばし…2 1,偶然にも水道管へと直撃した 2.3.4.5,上空の土が紅葉目掛けて降り注ぐ]
(48) kakiki 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
[周囲が地割れのように荒れ果てる。そして時間差で戻ってくるのは]
…水がなけりゃ……土で窒息、ネ…
[立つ力など最早無い。降り注ぐ土は"弱体化"から解除され紅葉を――炎と化したメイタを押しつぶし消さんと降り注ぐ]
(49) kakiki 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* まさかの脳筋
そして1d100やったのにこれアルヨしょぼい いや、町の被害的にはこれで良かったかもしれねーアルが(´・ω・`) アルト良い雰囲気アルが逃げるヨ!多分範囲内アル
(-223) kakiki 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* やっぱ18mに気持ちもうちょい盛りたいアル 18+13
(-224) kakiki 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/*アルトさん、アリーシャちゃん、お疲れ様ですー。 怖かったよね…(;´・ω・`)
こういうのは水ものですので、戦いたい人がいたら自分から吹っかけないとですよ。 特にこの村は24時間ですし。
(-225) 蒼生 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* 31…(´・ω・`)
(-226) kakiki 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* Σあれ、意識失ったメイコもやばい?>半径18+13メートル
(-227) 蒼生 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-222 絹さん 仕方ないっちゃ仕方ないんですがね…うん
おおぅ、マオさん胸熱 アルトは横でへたり込んでます、うわあ(
(-228) ui6 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* みんな外国語詳しいねェ…
(-229) nil 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
[炎は一部は空中をたゆたい、紅葉へまとわりつく。消耗は激しく長くは持たない。カナメの頬には汗がにじみ出て、流れる。急激な体温の上昇、包みこむ氷の温度がひどく心地いいと思える程に熱い。 相棒へのダメージを強く受けるほうではない主人に、これだけの影響が出ているのだ。放っておいてもすぐに消えるだろうが、放っておいてくれるほど、甘い相手ではない]
[相棒へと降り注ぐ土。あんなものモロに食らえば、ひとたまりもないだろう。こちらへまで及ぶ地割れなどお構い無しに、叫ぶ]
離れろ、戻れ!
[しかし、それは届かず]
(50) stock 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
[降り注ぐ土は弱りつつある炎を押し潰し、容易くかきけした。カナメは己の足で立つことも困難に、ただ身体を包む氷だけが支えている状態で。
暫くすれば、相棒の気配をすぐ側に感じる。氷が蒸発しつつあるところを見ると、触れる距離にいるらしい。 氷が溶けて動かせるようになった手を持ち上げて、伸ばす。丁度相棒の頬に触れたらしく、冷えきった手には熱すぎるほどの温度を感じる]
(51) stock 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
……楽しかった?
『 』
そうか。ならよかった。 …お休み、――。
[相棒はもはや何かの姿を成すことさえもできないが、意思は伝わるようで。 カナメは優しく微笑み、囁く。もう何年も口にすることはなかった、相棒の名前を。 氷が溶けて支えるものが無くなった身体はよろめき、尻餅をつく。そのまま地面へと倒れこんで、目を*閉ざした*]
(52) stock 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* というわけでばたんきゅーです。マオさん、ありがとうございました!
最後すごいかっこいい…ふざけんなよとかすごいかっこいい…
(-230) stock 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
ちょ……なーにあれー……
[遠くから見ていたが、少々やりすぎだ。 大きく溜息をつき、とんとんと軽く地面を蹴る。]
さすがに洒落にならない負傷者が出たら、町おこしどころでもなくなっちゃうの……よ!!!
[地を這う影が、気絶している脱落者の下へと走り、打ち上げる。
降ろすわけにもいかないので、適当な屋根の上にでも放り込んでおこう。]
(53) reil 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* おはよう。負けた方々はお疲れ様。
(-231) kiriku 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* そろそろ落ちるので挨拶を。 今回飛び入りさせていただきました、stockと申します。 RPはつい最近始め、この村で二回目です。楽しかったです。 エピローグに入ってからの講座等、勉強になることばかりな村でした。
村建て様、同村者の皆様。ありがとうございました**
(-232) stock 2014/06/09(Mon) 22時半頃
|
|
/* カナメさんお疲れ様ー! かっこよかった!よ!
(-233) ui6 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-232カナメはん とても初心者には見えへんかったで RPにこれが絶対なんてあらへんし自分のスタイルでやりやすいようにやったらええと思うよ
参加してくれてありがとな またどこかで会ったらよろしゅう、お疲れ様でした
(-234) laetitia 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* カナメお疲れ様アル バトル楽しかったヨー!再見!
さて、我もそろそろ締めに行くアルヨ
(-235) kakiki 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* カナメおにぃおつかれさまよ。
(-236) reil 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* カナメさんはお疲れ様でした。 初心者には見えなかったですよー。
>>53メイちゃんに救われたらしいのでぐうぐう寝ておこう。
(-237) 蒼生 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
[しばらく頭を撫でていたからか、相方はだいぶ落ち着いた様で涙もだいぶおさまっていた
ほっとしたのもつかの間、背後で爆音、そして迫り来る地割れ>>49]
っ、えぇ!? 何これ…!
[足元を凍らせてなんとか足場を確保する。
ふと目に入ったのは、影が脱落者を移動させる様子>>53。 まだ参加者が居た、と舌打ちをした]
(54) ui6 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* さてこれからどうしよう…
…時間切れで強制終了とか?
(-238) ui6 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-232 カナメ お疲れさま~ 引き摺ってくれてありがとう
(-239) kiriku 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* ぶっちゃけ勝敗云々は何も決めてないのよねー
(-240) reil 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* 適当に時間切れでもええかなぁ… それでよかったら〆ロル天声でなんや考えるけど
(-241) laetitia 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-232 カナメもめーちゃんもおつかれさまー。 俺もふらふらしてるから又会った時はよろしくー。 めーちゃんかわいいよめーちゃん(気に入ってる)
(-242) nil 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* 今ってメイコとエイジだけ残ってる状態やんね?
(-243) laetitia 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* アルトは一応居るけどもう戦えないと思うし。 うん。
(-244) ui6 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
[大量の土が炎を押しつぶす。しかし、そのダメージは当然紅葉に…マオに重く響き渡る]
やっ…た………?
[荒れ果てた地面に倒れ伏す。毒、打撲、刺傷、火傷…異常なまで戦い続けた彼にも限界が訪れた]
あー…でも、まだ、戦う人…いるから…頑張らない、と……
[ぼんやりと熱にうかされた頭でそう考える。と、鈍い音を立てながら土から這い出す相棒の姿がブレる視界の中に見えた。彼はゆっくりと振り返りマオを札の下から見つめる]
(あ、落ちる…)
[ふっと意識が遠くなる。段々と闇に落ちていく]
(55) kakiki 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
/* そうね、あたしとエイジおにぃだけだわ。
(-245) reil 2014/06/09(Mon) 23時頃
|
|
――『アリガトウゴザイマス。我ガ主』
――『マタ起キタラ一杯語リ合ッテ仲直リシマショウ』
――『デモ、自分ヲ省ミナイ戦イは二度トシナイデ下サイネ?』
[誰かの――しかし、何故だかとっても懐かしい声を聞きながらマオは意識を手放した]
(56) kakiki 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* 一段落ついたネ そして最後にここまでもってけて良かったアルヨ
因みに喋り方が丁寧なのはスパイスガールの影響を受けているから…かもしれない
(-246) kakiki 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* マオさんお疲れ様ー! 紅葉さんシャベッタアアアアア(
アルトも戦線離脱させよ
(-247) ui6 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-243 うん飴食ってぼけっとしてた。
(-248) nil 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* まあ取り敢えず天声でランダム混ぜつつ〆ロル落すわ 優勝者はそれで決まるって事でええかな
(-249) laetitia 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* バーサーカーと思ってたら喋った…だと…。
(-250) nil 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
…ぁ、
[影を操る主を確かめようと立ち上がった瞬間、ぐらりと視界が回る。 予想以上に消耗していたらしく、それを自覚したころにはもう身体に力は入らなくなって。]
(あぁ、ごめん、アリー…)
[ぶれる世界にアリーシャの驚く表情が見えた。せっかく頑張ってくれたのに、ボクの方が限界だったなんて、]
(…ちょっと、ちょっとだけ休むだけだから…)
[申し分なさそうにそう呟いて意識を手放し重力に身を委ねた。*]
(57) ui6 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* 戦線離脱。 ユメコさんとほぼ相打ちだったって感じで。
(-251) ui6 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* アルトさん、マオさんもお疲れ様です。
村建て発言で〆ロル、了解です。
(-252) 蒼生 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* 別に今からメイコとエイジで戦って勝敗決めてもええんやで?
(-253) laetitia 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* おおう。 紅葉が喋ったのも把握。
丁寧系だった!
(-254) 蒼生 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-249 構わんよ。お任せします。 今からやっても能力の指向的に決着つかなそうな気もするしw
(-255) nil 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>-255 了解 まあ結果見て勝ち負け分かってからバトルしてもええやろしね さくっと天声落すわ
(-256) laetitia 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
― 閉会式 ―
[トトは痛む身体を引き摺って開会式へと参加していた。
早々に脱落したので痛むとは言え回復も早かったので。
一応は参加者でるし主催者の身内だし。
まあ、参加してやろうくらいの気持ちでそこにいる。]
……優勝者はあの人かぁ。
[じとっとトロフィーを見る。
そのトロフィーは優勝者である1.メイコ 2.エイジ 3.その他モブ 1に渡された。
父親の形をしたトロフィーなんて別に欲しくはないが。
そんな事を父親本人にいったら盛大に嘆くだろうが、欲しくないものは欲しくない。
だがあれはこの町の資財から作られたわけで。]
(#2) 2014/06/09(Mon) 23時半頃
どうせ売るかなんかするんだろうけど大事にしてよね。
[一応言ってみる。
自分だってどうせアレを大事になんかしないから説得力なんて皆無であった。
ふと視線を巡らせればそこら中でへたり込んでいる人達がいる。
それなりに盛況だった今回の大会。
町御輿という目的は達成できたと言えるだろう。
そのまま住みついてくれる人はいないだろうけど、でも町の名前くらいは憶えてくれたに違いない。]
また、遊びに来てくれるといいなこの町に。
[片田舎のこの町に活気あふれる事を祈りつつ
閉会式は無事に終わり、そして普段の生活へと戻っていくのだった**]
(#3) 2014/06/09(Mon) 23時半頃
|
/* ラ神ェ……
(-257) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* メイコおめでとう
(-258) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* 〆ロルお疲れ様、メイコさんおめでとうー!
(-259) ui6 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* メイちゃん優勝おめでとうございます!
(-260) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* メイコちゃんおめでとう~!
(-261) kiriku 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* そこはエイジおにぃにしておけよラ神
(-262) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* おつかれっしたー。 メイコおめでと。
(-263) nil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-262 持って帰るのに困るもん(真顔)
(-264) nil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* 突然の一撃 メイコおめでとう、ラスボスだと思ってたら優勝ですか…凄いですね。
(-265) NorthFox 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
―閉会式―
えへへーっ、芽衣子、優勝しちゃったぁ♪
[でも心底いらねぇよこんなオッサンのトロフィーなんざよぉ。
と脳内で毒づくも、表情は満面の笑みを湛えてみせる。 それくらいの取り繕いはできる。]
えーっ、トロフィーとおうちどうするのって? えっとねぇ、当然……
[言いかけ、ふとじと目になる。 能力を使役するものたちが戦った後だ。 わりと、街中も結構な状態になっていて……]
(58) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
[天秤にかけようか。 此処で完全に自分の欲望を満たすのと、今此処で得られるであろう、賛辞を。 どちらが、後々に自分にとって有利に働くか。]
(59) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
あのねっ、これと、おうち売って、そのお金で街建て直せないかなぁ?
[打算と、暫くの街の不便さを両方考えた結果、復興費に回した方が、きっといいと判断した。 手元に置く?家はともかく、トロフィーなど願い下げだ。 こんなオッサンいらん。]
二つあわせたお金があれば、もぉーっと綺麗に街を整えられると思うんだぁ♪
[閉会式の場に、マスコミがいるのもわかっている。
売 名 完 了 ]
(60) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* ラスボスはしてもよかったけど、時間なかったわねー。
というわけであたりさわりなく締めてみたり。
(-266) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* おお!メイコおめでとうアル!
(-267) kakiki 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* あたりさわりなく腹黒い、流石メイコや
(-268) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* 歪みないメイコ…流石
(-269) ui6 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* オチが素晴らしいアルなwwwww
今のうちに挨拶を kakikiと申します。RP村は2~3回参加した程度の初心者ですが、今回色々と勉強になることも多かったです 取り敢えず文章の短略化と設定詰め込みたい病の完治を最優先に頑張ります。今回はありがとうございました また何処かで逢えたらその時はよろしくお願いします
(-270) kakiki 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* 流石のメイちゃん。
(-271) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* 実際問題、まだ親の扶養から離れて街からも離れてひとり立ちできる年齢じゃないし、暫くこの街から離れられないのがわかってるなら街を住みやすくするのは自分の為よね。 ついでに、町おこしの景品を更に復興の為に使う健気でいたいけな少女という実績はほしいと思うのよ。
(-272) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* うちも忘れんうちに挨拶を。
一応村建ての片割れだったlaetitiaと申します。 バトル村を中心に村建てしたり参加したりしておりますのでお会いする機会がありましたらよろしくお願いします。
暫くはリアル忙しいで村建ての余裕ありませんが秋頃に妖怪バトル村なんかをぼんやり考えてますので興味がある方はよしなに。
今回は突発で建てたのにこんなに集まってくれてどうもありがとうございました。 無事最後まで完走でき、楽しんでいただけたのなら幸いでございます。 参加してくださった皆様、特にバトルのお相手をしてくださったマオには最大の感謝を送らせていただきます。
(-273) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* とと、ご挨拶をば。
蒼生です。 ぐたとか議事とか薔薇下のRP村にゆるゆるといます。 バトルとか、ネタとか。 人外スキーで吸血鬼ネタが好きです()
今回、力不足が目立ったので、もっと力を磨いてまいります。(震え)
本当にどうもありがとうございました。 もしまた何処かでお会いする事がありましたら、宜しくお願い致します。
(-274) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-272 せやねぇ、中身はともかく見た目は可愛らしい少女が健気に町の復興に賞品使う言うたら感動もんやろしな マスコミもいるやろしいい具合に持ち上げられるやろなぁ
ちなみにこのバトル大会の二回目があるかどうかは謎 だけど町長のキャラからして毎年の恒例とかにしそうやねぇ
(-275) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* ・最後の補完説明
大体3dあたりの灰に埋めたアルが相棒のせいで故郷で変な奴扱いされてたアル 紅葉は好戦的以外のを除けばちゃんと紳士ヨ。でも上のせいで我が拒絶してたから長い間コンタクト取れずに狂戦士状態だったアル
あとこの怪我の量からして二週間ぐらい入院しそうヨ…お金ェ
(-276) kakiki 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* 芽衣子も挨拶しておくー
そのもう片割れのreilです。 バトルと邪気に棲息してます。
RPもう何回だろ……少なくとも25以上はしてる気はする…… けどあんまり動きはよくなかったですね、はい。 申し訳ない。
最低人数の8人でもくれば十分かなーと思っていたので、これだけ集まったのは正直意外でした。 ありがたいことです。
(-277) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* キヌおねぇ>>-275 そうそう、あたしみたいな美少女が大人ばかりの大会で優勝して、更にそれを街の為に使ったっていうのがセールスポイントなのよ。 それを最初の足がかりにして、売り出すのよ。
毎年の恒例にしてたらリコールかかりそうね。 まず賞品に金かけすぎよ。
(-278) reil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
―そして大会は幕を閉じる―
[自分が気絶した後に街に起きた事は露も知らず。 地面が荒れ果てるという惨事に際してもすやすやと寝息を立てていた少女は救護室で目を覚ます。 彼氏と旅行に出掛けてしまった姉以外の家族が揃っていた。 大会は無事に終わったらしい。
眠ったお蔭でヒノカカビコの声が聞こえるくらいには回復したらしく。]
『全く、よく寝ていられるものじゃの。 これだから男が寄り付かんのじゃ。』
ヒノカカビコ様、ひっどいですー!
[野々宮の血を引く者か能力持つ者であればそのやり取りは聞こえていて。 噴き出して笑った弟に向かって拳を振り回すが、いつものようには動けなかった。 間もなく閉会式が始まるという事なので、少女は家族と共に参加する事に。]
(61) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* あ、すっげー聞きたかったこと思い出した。 紅葉ってなんて読むのが正解?
俺ナチュラルにクレハって読んでたけど普通に読むならモミジじゃね…?ってエピで気付いてコウヨウでもいけるなとか読みも中国語準拠なのかなとか考えだしたら気になって今日飴4つも噛み砕いた。 中国語だとなんて読むんだろ。
(-279) nil 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
わぁーすっごーい。 メイちゃんおめでとー。
[閉会式で表彰されるメイコを見て歓声を上げ。 賞品のトロフィーはいらないが、優勝者には拍手と共に賞賛の言葉を掛けて。 >>60街の復興費に充てると聞けば。]
凄いねぇ。 メイちゃん偉いねー。
[トロフィーをどろどろに溶かす事くらいしか考えていなかった少女は素直に感心する。 まだ疲労が残っている所為か、いつもよりも頭のねじが緩んでいた。]
(62) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-278 そのうちトロフィーは張りぼてになるんやったらええんちゃう? 賞品は温泉旅行あたりつけとくとか(しょぼい
なんやろ、将来女優かアイドルにでもなるつもりなん? そんで男から貢がせて高笑いするんやろ 怖い子やねぇ…
(-280) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時頃
|
|
[対峙した人々とは言葉を交わす時間はあっただろうか。
家への帰り道。 少女はひそりと相棒に語り掛ける。 意識を手放す前、すまぬ、という声を聞いた気がしたが、彼が自分に対して謝る必要は見いだせない。]
お疲れ様でした。
これからも宜しくお願いしますねー。 ヒノカカビコ様っ。
[にこ、と笑いかけるとくしゃりと髪を乱された。それにむくれ、笑う。
これからも、大会に好んで身を投じる事はないだろう。 けれど相棒の力をもっと活かせるようになりたいと思う。
――次に大会に参加する機会が巡って来る時には、自身ももう少しマシに動けるようになっていたい。 それが少女の目標。*]
(63) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 思いついたので落として〆でー。
(-281) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* キヌおねぇ>>-280 はりぼてとか余計にいらないわね…… そこまでしょぼくなったら外部から人来るのかしら?
そうねぇ…アイドルは若いうちまでじゃないとダメだから、芸能界に行くならそれの先まで考えないといけないわね。 まぁそこら辺のは収入の足がかりにして、最終的にはお城買収して其処で男に貢がせながら暮らしたいわね?
(-282) reil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 挨拶ラッシュに便乗する。
飛び入りさせていただきましたui6、ういろと申します。 いろんなとこをふらふらしてますのでまた会ったらよろしくお願いします。 バトル村初めてでしたが楽しませていただきました。同村ありがとうございました! 文章力欲しいですまじ
あとあと、SNSはui6、青鳥はui_roでやってますのでもし宜しければ(ぺこり
(-283) ui6 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
エイジ>>-279 なんアルだろうなー…我は癖で「コウヨウ」と呼んでたアル 確か紅葉って名付けたのは能力が衰えるに連れて色が移り変わる紅葉みたいだからって設定だったアル。でもその後能力が「見た目は変わらないまま」衰えるに変更されたから意味なくなっちまったヨ…
今調べたら紅葉は中国語で红叶と書くそうヨ
(-284) kakiki 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* そういえば思い出した。 ユメコさんとアルトお互いの名前も知らないまま戦ってたね
(-285) ui6 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 結局バトルする暇ないって早々に諦めてたんだけど、あそこまで夕方に拘ってた理由は影が最も伸びる時間帯っていう理由だったり。 あとは、斜陽って目に痛いのよね。だから常に西方に陣取ってバトルする気だったとか。
(-286) reil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-282メイコ 外部から呼ぶならそれなりのもんがいるか… じゃあきっとトロフィーが徐々に小さなっていく、これしかない ちっさいおっさんの像、めっちゃいらへんな
アイドルになっていいパトロン見つけて優雅にお城暮らしか、ええなぁ うちもそこまでしてもらえるように頑張らんとあかんな。
(-287) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 挨拶の流れかな。じゃあオニーサンも便乗。 普段は汝人狼也というアプリ(汝国ともいう)でガチをメインにやってる者です。最近RP村に誘われて入るようになって今回は知り合いがいないであろうところに飛び入りで。 そしたらマサカのういろさんいたけど。 最近他国に興味を持ちまして。色々議事やらぐたやら瓜やら飛び回ってます。 またお会いしたときはよろしく。普段は「ぷーすけ」って名前でそこらへんにいますぅ。
青鳥にもその名前でいるから良かったらどーぞ。
(-288) kiriku 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* Σ本当だ。 そういえば名乗ってないですね。 梦子は何処かでまた顔見て「あっ」ってなりそうですが。
(-289) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* エンドロルおわんねー SNS行きだこれ。
先に挨拶。どうもnilと申します。RP初心者です。にかいめ。 ずっとこんなカンジでしたけど中の人ちょうイキイキしてました。そのせいで厨二設定盛り過ぎそうで全部却下したらあんなことに(目逸らし) 楽しかったです、とても。
異能と異形とバトルと軍属にホイホイされる率。高い。 薔薇下が好きで、今回ぐたデビューしました。タグどうするん!って最後まで分かりませんでした。あっはっは。 またお会いした時はどうぞよろしくお願いします。
(-290) nil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 余談やけど、実は途中までうちは男でもええかなって思ってたりした でも男女比的にやっぱ普通に女がええかなで女にしたけど やっぱ男ばっかやと華が足りへんからなぁ
(-291) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* キヌおねぇ>>-287 ちゃちぃ賞品じゃ、温泉マニアとかそこら辺じゃないと来ないでしょうね…だって戦闘狂じゃなきゃちょっと痛い思いするリスクとつりあわないわ。 おおきくてもいらないけど、小さくてもしょぼい…
だから、あたしの可愛らしさと、これから手に入れる美しさをずっと保つ方法も確立しないといけないわね。 今からやる事はいっぱいあるのよ。
(-292) reil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* ぐたは薔薇下みたいな豊富なタグはないわね。 っていうかあそこが驚くほど豊富すぎるだけな気も。
(-293) reil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 赤はたくさん戦闘出来るから面白いアルな 色々楽しかったアル。少し淋しいアルが…
(-294) kakiki 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 村建て様お疲れさまでした。楽しい1週間をありがとうございました
(-295) kiriku 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-290エイジ むしろタグが使える薔薇下が特殊や思った方がええで 議事とぐたは同じシステム(議事は旧の方だけね)やけど使えるんは発言の見出しで一行目だけ太字にする事と、あとは等幅だけやからね。
(-296) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-284 おーわざわざさんきゅ。ホン…なんだろ。
首無組が「紅」と「黒」でかっけぇと思ってたのに何一つ活かせなかったかなしみよ。
(-297) nil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* あ、我も柿椿という名前で青鳥とSNSやってるアル。見かけたらよろしくネ
(-298) kakiki 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* まぁあとは[[fortune ]]とか[[1d6 ]]とかのランダムくらいね。
(-299) reil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 知り合い居ないと思ってたら居たからな…誰歓すごい
(-300) ui6 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* あー……SNSと青鳩なら一応いるわよ。
(-301) reil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-297 ぐーぐるせんせーに頼むヨロシ
思えば二人とも厨二の極みだたアルな…活かせれば面白そうだたヨ
(-302) kakiki 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* ギリギリですがご挨拶、北狐@千里ことNorthFoxです。 エピではあまり顔を出せませんでしたが、楽しませていただきました。有難うございます。 SNSにもいますので、もしまたお会いしましたらよろしくお願いします。
(-303) NorthFox 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 最近バトル村やと蓋開けてみたら顔見知りばっかりって多かったからお初の方多くて新鮮で嬉しかったわ 皆初心者には見えへんかったしすごいなぁ…
(-304) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 俺SNSではレイっつー名前でいるはず。
>>-293 >>-296 あ、やっぱ向こうが特殊か。どもどもさんきゅ。メモり。 強調どうしてるんってページソース覗いた俺ェ()
(64) nil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* ういろさんとは汝で同村してないよね? 瓜の身内だけ??
(-305) kiriku 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* そして最後でミスる自分マジ自分。
(-306) nil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* >ジロすけ 汝では会ったこと無いね。そういえば
(-307) ui6 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 皆SNSにいるんだね…ういちゃん招待してよーぐすん
(-308) kiriku 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* ねー。 しかもどうやらRP2,3回目の方が結構いるとか驚きだわ。 進行中、バトルの文化が違うのかな?くらいしか思わなかったわ。
(-309) reil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* それじゃあもうそろそろ失礼するヨ また何処かで会えたらよろしくアル!!再見!!
(-310) kakiki 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* SNSには同名でおります。
それではお疲れ様でしたー。
(-311) 蒼生 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
皆様ありがとうございました、お疲れ様でした!
(-312) ui6 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* SNSはほぼ宣伝のみ青鳩は…音ゲーの話しかせぇへんけど一応あるとだけ
さて、そろそろ時間やろか お疲れ様でした。
(-313) laetitia 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* 3回も一緒だから変な感じね
あーお疲れさまでした!
(-314) kiriku 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
|
/* あ、もう時間ね。
みんなおつかれさまね。 気に入ったから、あたしの家来してやってもいいわよ!(ドヤッ
(-315) reil 2014/06/10(Tue) 00時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る