人狼物語ぐたるてぃめっと


591 【友愛と親愛】白鈴の咲く丘で【垣根を越えて】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


運命は エイジの役職希望を囁き狂人に決めた。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、囁き狂人が11人、人狼が1人いるようだ。


【人】 トト

僕はやだよ?いかないよ?

(0) 2014/05/24(Sat) 02時頃

トトは時が進むよう祈った。


【人】 監督者 オオサワ

―監督室―

鳥籠に雄だけと雌だけを区分して閉じ込めると、雌の方は特に変化はないが雄は繁殖の為に同じ雄を追い掛け回し始める。
それは人間でも同じこと、なんだろうかねえ。

[持ち込んだ仕事を処理しつつ、落とした呟きを聞く者はいないだろう。
煙草を咥え、火を点けようとしてここが禁煙だったことに気付くと舌打ちしてケースに戻した。]

(1) 2014/05/24(Sat) 02時頃

【赤】 監督者 オオサワ

合宿は楽しんでいるか?特設ページを用意しておいた。
適当にわちゃわちゃ喋るなり連絡網に使うなり好きにしてくれ。
俺も見ているから何か聞きたいことがあったらここで聞いてくれてもいい。
ただ俺が監督だってことを忘れるなよ。

(*0) 2014/05/24(Sat) 02時頃

【独】 ブラコン グンジ

/* この肩書きが合いすぎてこわい。

(-0) 2014/05/24(Sat) 02時頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 02時頃


監督者 オオサワは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 02時頃


【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

…?
あぁ、そうだな。

[俄然、熱く語りだす真樹の言葉に応じつつ。]

あー、それ。
スマホにして間もない頃に弟がよくやってた。
今はないみたいだが。

[充電がなくなった時に教室で充電するのだと充電器を持っていく姿を見て、ゲームをするのは程々にしろと説教をしたことがあるのを思い出す。

ぼやく言葉にはやはりゲームが好きなのだろう、と。]

(-1) 2014/05/24(Sat) 02時頃

【独】 経済学部 キング

/*わーい安定の赤が見えるよ(にっこり

(-2) 2014/05/24(Sat) 02時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

[動揺しつつも笑みが深くなれば僅かに肩を揺らし。
けれどそれも長続きはしなかったのだが。]

お前が雷神じゃねぇのは知ってるよ。
――そこは海のように広い心をもってだな。

[などと嘯いていたが、もう一方の手が伸びてくれば、目を瞬かせ。
首を拘束されている中、出来る限り身を逸らして避けようとする。]

――っおい。
閻魔の真似事かよ?

(-4) 2014/05/24(Sat) 02時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
秘話で始まる1日目★

(-3) 2014/05/24(Sat) 02時頃

【独】 マキ

/*
マキ  69回 残24730pt イヌカイ63回 残26549pt
コトブキ52回 残26827pt アキヨシ38回 残27528pt
サガネ 54回 残27129pt グンジ 24回 残28112pt
……知ってはいたけど、鯖は喉で透ける。はっきり分かんだね。

(-5) 2014/05/24(Sat) 02時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[>>0:438同級生を餌付けしている姿を目に収めつつ、>>0:442サムズアップには頷いて応じるも、若干腰は引けていた。
演劇部にも色々とキャラの濃い人間がいるが、このタイプは初めてで。]

…あぁ、そうなのか。
じゃあ天王寺、で。

[彼が自分の服装を一度見、手を打つ姿に不躾な視線を向けていた事を恥じたが。]

…あぁ、その。
個性的な戦闘服だな?

[咄嗟のお笑いのセンスは足りていなかった。]

(2) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*閻魔って。

明良くん。
君、年は幾つだい。(震え声)

(-6) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【人】 マキ

[>>0:429 予想通りの反応につい笑ってしまったのは不可抗力だ。
噛み付いてくる郡士をいなしつつ手を動かすことは忘れない。

一升もの米をきちんと研ぎ、炊飯器にセットしたのを横目で見届け。
やれば出来るじゃないかと感心して口笛を吹いた。]

郡士、そろそろ焼きそば出来上がるから食って来いよ。

[そう声を掛けたが返って来た反応は微妙だったか。

>>0:439 無駄に考え込んでいるらしい背中を見れば後ろから忍び寄り、わっしゃわっしゃとバンダナがずれる勢いで乱暴に頭を撫で回した。
手伝いをしてくれたことへの礼も含めて盛大に。
お前に落ち込んだ顔は似合わねぇよ、と言ってやる気はないが。]

(3) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【人】 コトブキ

―厨房>>0:434

[友人のことを褒めるジロのことを、微笑ましげに見つめていた。
やっぱり仲が良いんだなぁ、と思いながら。
同時に彼の温かい人柄も伝わってくるようで。

だけど、どうしてだろうか。
少しだけ空気が変わったのは、部活の話に触れたとき]

……………?

[一瞬、相手の表情が曇った。
多分見間違えではなかったと思う。

何かまずいことを言ってしまっただろうかと内心焦ってはいたが、
相手は普通に会話を続けてくれているので、
此処で何か言うべきではないのだろうか。
思案しているうちに、彼は食堂の方へ向かうようで]

あ、あの、東谷君。

[咄嗟に声をかけて、にこりと笑う]

お料理一緒に出来て、楽しかったです。
ありがとうございました。

[そして彼を見送るだろう]

(4) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【独】 ブラコン グンジ

/*
郡士が兄貴大好きすぎて寿に重すぎないかが心配である。
ち、調子に乗ってごめんなさい…血縁縁故嬉しすぎて…

(-7) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【人】 コトブキ

―厨房―


………郡士、御飯は上手に炊けそう?

[食堂へ移動しようとする弟の姿を見つけて、
後ろから頭をぽんぽんと撫でた]

手伝ってくれて、ありがとう。
量が多かったから大変だったかな。

一緒に沢山炊くと美味しく出来るからね。
カレーが楽しみだ。

[静かに微笑みながら、彼の労をねぎらう]

さて、良ければもう一つ手伝ってくれるかな。
出来た食事を、向こうへ運ぼうと思うんだけど。

[そして、焼そばを盛ったお皿を取り出して。
了承してくれるなら、一緒に食堂へ行くだろう**]

(5) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【秘】 マキ → ブラコン グンジ

鬱憤溜め込んでも何の得にもなりゃしねぇぞ。
兄貴が駄目なら友人頼っておけ。
年上が良いんなら俺とかもいるんだしよ。

[顔を近付けてぐに、と頬を摘まんで笑みの形に変えてしまおうと。
せめて、自分のようにはなって欲しくはない。]

(-8) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【独】 ブラコン グンジ

/* もう、お前ら……郡士甘やかしすぎだろ!?
(机バンバン)

(-9) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【独】 コトブキ

/* 先生、何やってるの。

(-10) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[やがて夕食が完成すれば、食器や飲み物などの準備を始め。
食事を食べに来た合宿参加者達を出迎えた。

郡士と達が食事を持ってやって来れば、それに加わり。
食卓が一通り整うまでは立ち止まる事なく動き回る。]

(6) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 02時半頃


演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 02時半頃


【秘】 コトブキ → グンジ




――――…"痛い"お説教を貰ったのかな。大丈夫?

[頭を撫でながら少しだけ苦笑する。
マキのことだから、
そんなに無茶はしていないだろうけれど]

アイス、郡士の分はちょっと奥の方に入れてあるからね。

折角の合宿だし、元気出して楽しもう。

[慰めるように笑いかける。
結局、弟離れは暫くは出来そうになかった**]

(-11) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
取り敢えず、回しておく、の心。

今晩は何もなし、かな。
まぁ、まだ二日あるし!

(-12) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【人】 経済学部 キング

呼び方なんて、なんでもかまわん。
そういうのわいは気にしい、ひんしな…そんなみみっちい事気にしてたら男ちゃうやろ?

[腰が引けてる須藤くん>>2に気遣う素振りなどは見せず、自分のペースで軽い口調で話し。
時折なる腹の音に腹を少し押さえた。]

こっちではそういう反応が普通やろうなぁ
わい、地方の出やからさ。
わいの方では、大抵のおばちゃんがこれ来てバーゲンとかで、死闘を繰り広げてるわぁ

[かたい口ぶりに、楽に話してくれてええんやでーっと付け足しながら。
友人への餌付けもあるためか、ギンちんの隣の席へ腰を下ろした。
手伝う事があれば直ぐに腰はあげるつもりではある。]

(7) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【人】 マキ

[>>0:440 覚悟を決めたらしい表情を見て、自然とこちらも力が入る。
傍から見れば睨み合っているように見えたかもしれない。]

うん、すまんな、俺も悪かった。変な物食ったのかって心配になる。

[段々と襲ってくるむず痒さが酷い物となりつい視線を外す。
笑いがこみ上げてきたらしい寿に釣られ、ぶふっ、と吹き出せば最後。
噎せる程に笑って傍の壁を叩いてやり過ごそうとしたが無意味だった。]

なら、いいけどよ……しばらくこれで笑えそうだ。

[一頻り笑ったせいか腹筋が痛い。
蹲っていた寿が立ち上がれば笑顔に戻ったので安心した表情になり。]

優しいかは知らないが、褒め言葉として受け取っておくわ。
お、寿に鞭を振るえるだけの度胸があんのか?

[揶揄と皮肉を交えた後、]

だろう?人生もそんなもんだ。

[意味深に、にぃ、と笑い返す。]

(8) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 02時半頃


【人】 グンジ

―厨房―

[>>3笑う声が聞こえてくれば、八つ当たり気味に米を研ぐ。米に罪はない、わかってる。

器用に動く手を、ちらりと横目に見る。
料理している姿は、悪くないのに。
口笛を吹くのは茶化されてる気がして、ふん、と鼻を鳴らした。]

言われなくても。
……っておい、こら!
何すんだよ、またぐしゃぐしゃになるだろ!?

[料理をしているからと油断した。
なんとか手櫛で整えた髪が乱され、バンダナがずれて視界が暗くなる。
礼なら、口で言え口で!
報復に片足を上げて背後のマキの足を踏みつけようとしたが、成功しただろうか。]

(9) 2014/05/24(Sat) 02時半頃

【秘】 グンジ → マキ

溜まってねぇよ、気のせいだろ。
ふぁっ、にふんふぁひょ!?(何すんだよ!?)

[頬を摘まれる暴挙に驚き、声を上げる。
バンダナを直せば、近い距離にある顔を睨みつけようとし。
その紫がかった瞳を過った何かが見えたような気がして、一瞬動きを止めた。]

……頼れって、何をだよ。
っつーか別に無理してねーし。
どうせ兄貴にべったりだよ、悪かったな。

[素直に言えたら苦労はしない。]

(-13) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 コトブキ

―食堂―

[食事を運びこめば、幾人かの姿を認める。
空腹を拗らせているサガネ、餌付け中の天王寺、そして]

……あっ、アキヨシ君!

良かったです。
姿を見かけていなかったので、
合宿にもこれなくなったのかと心配していました。

三日間、宜しくお願いします。

[食堂で支度をしてくれていた姿に、ほっと息を吐く]

御飯、思ってたより遅くなってしまって、ごめんなさいね。
随分お待たせしてしまった方もいるみたいですし、
急いで準備してしまいましょう。

[全てが整わなければ、きっと相手の性格上、
働き続けるのだろうしと考えて。

ひとまずサガネには、
速くご飯を与えなくてはと焦っていたとか**]

(10) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

――まぁ、そうだな。

[>>7些細な事、と言ってしまえる天王寺は器が大きいのだろう。
彼の存在感や方言、ペースにも段々と慣れてくるだろうか。
腹が鳴る音には僅かに緊張がほどけ。]

――もう少し気の利いた返しが出来るといいんだがな。
あぁ、西の出身。
うちの部にも地方出身はいるが、何処出身だったか…。
テレビで見た事はあるが、本当にいるもんなのか?

[バーゲンで死闘、という言葉には思わず笑ってしまった。
男自身、西の方に親戚はいるが、地方が違うので言葉も違う。
佐金の隣に座る姿を見れば、華やかだなとぼんやり思った。]

(11) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 マキ

[食事の準備をする傍ら、もう自分の手が必要ないと判断すれば一旦大部屋に戻り荷物を肩に背負い降りてくる。

>>0:415 頼んだ通りに置かれていたテーブルにWiiの本体とリモコン4つ。ヌンチャクを4つとゲームキューブ用のコントローラーを4つ置く。
コントローラーが使いやすいが有線なのがネックだ。リモコンを使えばやや遠くからでも対戦は出来るがヌンチャク仕様か握り辛いクラシックコントローラーになるのが面倒で一長一短だ。
無駄に持ちすぎという突っ込みは大海原にでも流そう。
スマブラだのマリカだの大人数で遊べるソフトを置いておき、やりたいやつは遊んでおけと声を掛ければその場にいた全員に伝わっただろう。]

(12) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 迷子の カナメ

 ……あれ。

[扉を開けると倉庫だった。
 何事もなかったかのように、閉めて。

 開けて、閉めての繰り返し。]


 ……おー、ぃ

[意を決して誰かを呼んでみるも、
 賑やかな声の方に向かえば向かう程遠ざかっていくようで。]

 おーぃ、明良ー。カミサマーっ
 居るなら返事してくれー

[返ってくるのは沈黙ばかり。]

(13) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【独】 マキ

/*
あれ、郡士の肩書がブラコンついてたのに消えてる。何でだ?
まあいいか。それと白澤がはくたくと読める不具合に加えてしらたきと読める不具合が発生して腹筋が辛い。

(-14) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
>>13こらーw

(-15) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【独】 経済学部 キング

/*ゲームだぁああガタンガタンガタン

(-16) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 迷子の カナメ

真樹ちゃーん、黒江ー、天王寺ー



 ……大沢さーん。

[知ってる名前と知った名前も、喉奥から発した言葉が音となって届く事もなく。]

(14) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【秘】 マキ → 演劇部 アキヨシ

やっぱりそうだよなあ。自制利かなそうだし当分先送りだな。
あぁ、弟がいるのか。年上っぽく見えたのはそのせいかね。

[スマホを使えるだけの弟ならそこそこ歳はいっているだろうか。
廊下でのやりとりを思い出して納得したように頷いた。]

[肩を揺らしての抵抗も精神的な優位差からか弱々しく感じる。]

広い心を持って、何だよ。甘やかせばいいってもんじゃないだろ。
生憎、無責任な放任主義にはなれないんでね。

[言いたいことは分かるが気に食わないと口端を歪める。
焦って身を捩る明良を見て多少気が済んだのか伸ばしていた手を引く。]

閻魔なぁ、嘘吐いてるしあんたにやられるだけの理由はあるだろ。
……まっ、傷害事件なんて起こす気は更々ないが。

[今はこれで見逃してやる、と三流の悪役染みた台詞を吐き。
首元を離し、とん、と額をつついて解放してやった。*]

(-17) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[>>10厨房からやって来たのは友人の姿。
先に弟や友人と出会っていたが、そういえば彼とはまだ言葉を交わしていなかった。
声を掛けられればその内容に苦笑して応じ。]

…よ。
――いや、流石に出席日数がかかってるからそれはない。
こっちこそ宜しくな。

[その時には椅子も並べ直し、食事を運び込むばかりにはなっていただろうか。
謝る彼には首を振ってみせ。]

腹を減らしてる奴はいるが、まぁ大丈夫だろ。

[ちら、と佐金を見やる顔には笑みが浮かんでいる。]

(15) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 グンジ

―厨房―

[マキとの掛け合いもひと段落して。
再び髪を手櫛で直し、食堂に移動しようとしたところで頭を撫でられた。
無遠慮なマキのものとは違う感触。
その声の主がわかれば、青い目を輝かせて振り返り。]

大丈夫、兄貴に教えてもらった通りやったし。
いつもより多かったけど、ちゃんとできたぞ。

へー沢山炊くと美味しく出来るんだ?

[カレーが楽しみ、という言葉には。
作ったのがマキであろうとも。確かに美味しそうな匂いがするので、渋々頷いた。]

運ぶの勿論手伝うよ!
どれ持ってけばいい?

[頼まれれば即座にいい返事を。
湯気の立つ、出来立ての焼きそばの皿を持ち上げ。
上機嫌な笑みを浮かべ、並んで食堂に向かおうか。*]

(16) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 迷子の カナメ

―大部屋―

[ようやく辿り着いた大部屋で自分の鞄を探し当てると
 布袋の中に入れて置いた充電ケーブルを引き出してコンセントに差し込む。

 スマホの電源オンオフを何度も繰り返していると
 ようやく再起動がかかったのか、スマホの画面が明るくなり、鹿目の心も明るくさせた。

 1件のメール着信。
 宛先と発信者を確認すると、その相手に電話をかけた。

 メールよりも早く、かつ確実に連絡が取れる。]

(17) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【秘】 グンジ → コトブキ

[苦笑する声に、小さく肩を竦め。
頭を撫でられれば、くすぐったそうに目を細める。]


大丈夫、こんくらいいつものことだし。
それに兄貴に撫でてもらったらどっか飛んでった。

[思わず口から出たのは、子供の頃と変わらない言葉。
ああやっぱり、そう簡単に兄離れはできそうにない。
触れる指先が気持ちいい。]


やった! アイスあとで食うよ。
まずは兄貴が作った焼きそば食べないと。
よっしゃ元気出た、合宿楽しむぞー。

[大袈裟に頷くと、笑い返した。*]

(-18) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【人】 経済学部 キング

初対面やししゃーないやろ、別にええって。
せやで、こっちに来てからは一人暮らししてるんやわー
普通にチャリンコこいでベル、ちりんっちりん鳴らして。鞄の中にも常飴ちゃん持ったおばちゃんは、普通におるわ!!

[笑う姿を>>11見て、少しは緊張もほぐれたかとゆるく笑うが、おばちゃんいついて聞かれると、表情を強張らせ。
あの人らは舐めたらアカンと、座りながら肩を抱くようにふるりと震えた。]

(18) 2014/05/24(Sat) 03時頃

【秘】 迷子の カナメ → 演劇部 アキヨシ

[トルゥゥ]

あー、俺俺。

合宿参加してるんだよー、こぅ見えてちゃんとね~。

もう夕食出来たかなぁ。
食堂で待ってる、じゃなくてーー…


[つまり、こっちに来い、と。]

(-19) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【人】 経済学部 キング

Wiiやて!?
あ、すまんつい衝動的に声大きいしてもうたわ。

[テーブルに座りながら、のんびり腹の虫と格闘しながら待っていると、テレビの前に置かれたゲーム機にガタリと音を立てて立ち上がり。
嬉しさのあまり大きな声を出し口元を慌てて押さえる。

持ってきた彼>>12の私物だろうが、あの中のデータはどうなってるのか、エンドレス組手のレコードはターゲットを壊せのタイムはボスラッシュのタイムは…レインボーロードのタイムはと、一瞬でゲーマー脳が叩き起こされたが。
顔を押さえ、落ち着こうわいっと言い聞かせる。]

ゲームやったら、わい。
いつもソフトをディスクケースに入れて持ち歩いてるから、リズム天国とかカービィコレクションとかマリパとかGCやとマリオのDDRとかエアライドとかあるで。

[荷物の中に入ってるディスクケースの中身の内容を少し口に出すが
はたして自分と張り合いのあるプレイヤーはいるのだろうかと考えていた。]

(19) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 03時半頃


迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 03時半頃


【人】 グンジ

―食堂―

[兄と共に出来立ての焼きそばを運び込めば。>>10
さっき廊下で驚かしたアキヨシの名前が聞こえて振り返る。>>15
苦笑する顔に、ヒラヒラと手を振ろうか。]

アキヨシさん、さっきぶりー。
そっちは準備してたんだ? お疲れさま。

[兄とアキヨシ、二人の視線の先を辿ってサガネに視線を向ける。
学科も学年も違うので、初対面だろうか。

サガネと目が合ったなら、コトブキの弟だと名乗っただろう。]

(20) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

妹もな。
三人兄弟の一番上だよ。

[弟妹は共に高校生。
弟の方が今年受験生だ。
年子の彼らはよく喧嘩をするので、実家にいた頃は男が間に入っていた。
家族の話をする際には顔が綻び。]

(-20) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【人】 グンジ

[食堂中に良く響く訛りの声に、そちらにも目を向ける。>>19]


派手なカッコ……。

[その容姿をまじまじと見つめ。
思わず零れた呟きは、誰かに聞こえてしまっただろうか。]

(21) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【独】 迷子の カナメ

/*
練習時間も含めて、1時間ぐらい先行しているような気がしないでもない。

>>12マキちゃんー また戻っておいでよ…゚(゚´Д`゚)゚

(-21) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【人】 マキ

[>>9 米に八つ当たりするかのように乱暴に研ぐのを見れば、
米が砕けるぞ、と口を挟んだが余計に苛立たせただろうか。

つつけば良い反応を返す郡士が悪いのだが、無自覚なのだろう。]

ナチュラルな自分を受け入れることにより新たな世界がだな。
変身願望あるのって自分に自信がない証拠なんだぞ。

[いつだったか習った気がする講義の内容を話しながら髪を掻き回す。
文句を聞き流していれば足に衝撃が走り顔を歪めた。]

いって!……ほぅ、お仕置きがされたいってことでいいんだな?

[低い声で凄み拳の関節を鳴らして威嚇し、掴みかかろうとしたが。触れるか触れないかの距離でぴたりと動きを止めて手を引く。
溜め息を吐いて髪ゴムを外して元あった腕へと嵌め、背を向けると冷蔵庫の製氷機に水を入れておいた。*]

(22) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【秘】 マキ → グンジ

うぅん?じゃあ俺の目の錯覚か。それなら良いんだが。
ぶっふ、何言ってるか分かんねェよ。

[喚く郡士を見てこうでなきゃな、とくつりと喉奥で笑う。
頬を摘まんだせいで聞き取りづらいからとすぐに手を離してやった。
青い目と視線が絡んだ瞬間、動きが止まったのは気のせいだといいが。
動揺を隠しきれず、頬に添えたままの手がぴくりと動いた。]

それはお前が考えることだろうが、俺は郡士じゃないんだし。
寿も寿でお前が大切すぎて甘やかしているのもあるから、
何もお前だけが悪いってこともない。
むしろ、……いや、なんでもねぇ。

[飲み込んだ言葉の代わりに羨望と寂寥で瞳が揺らぐ。]

(-22) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

[小さく舌打ちをしたい気分になりつつも、身長差や背後を取られている所為か抵抗は弱くなる。
保護者としての意見には相違があるらしく。]

別に放任しろとは言ってない。
あいつももうじき二十歳になるんなら、法律上は大人だろう。
間違えないように、目の届く場所に手厚く囲っていたら成長はしない。
保護者は見守ってやりながら、大きな失敗にならないようにすればいいと、俺はそう思うがな。

[弟妹、後輩に対する態度はそうしている。
やがて拘束を解かれれば、首と額を摩りつつ。]

別に嘘は言ってないだろう。
郡士を危険に晒す心算はねぇよ。
……舌を引っこくぬなんて荒業、本気でするなんて思ってねぇし。

[だが、もしも郡士を危ない目に遭わせでもしたらやりかねない、とそう思う。
悪役じみた台詞には肩を竦め。
念の為、少し距離を取った。*]

(-23) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 03時半頃


【人】 マキ

[>>6 ゲーム機の設置を終えれば動き回る明良に手を振って自分の方へと注意を引く。テーブルの方を親指で示しながら。]

明良、テーブルの設置ありがとうな。助かった。
良かったら後でいっちょ対戦でもしてみるか?

[そんな風に声を掛けていた頃合いだっただろうか。

>>19 大声を出して立ち上った派手な男に目を見張った。
そういえば昼間に厨房ですれ違ったのも彼だっただろうか。
嬉々とした様子に無類のゲーム好きらしいと空気で察した。]

へぇ、結構あれこれ持ってるんだな。腕に自信があると見た。
最近こっちじゃ張り合いのある相手がいなくてな、
あんたが相手なら少しは楽しめそうだ。

[にぃ、と悪どい笑みを浮かべると顎でゲーム機をしゃくった。
といっても触ったのは昼食兼夕食を食べ終わった後で、だったが。]

(23) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【独】 迷子の カナメ

/*
は、流石に建物内で迷い過ぎてる…

次にオンの時は、食事後にしよう。
というか、寝て起きて朝にしよう…うん。

(-24) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【人】 マキ

[>>21 小さな呟きを聞けば口の前で人差し指を立て。]

シーッ。そんなこと言ったら傷付くだろ。
ああいうのが格好良いと思ってやってるんだから、
突っ込みを入れたり物珍しそうに見るんじゃありません。

[自分も同じ感想を抱いたことは盛大に棚に上げた。]

(24) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

そう言って貰えると助かる。
…たこ焼きとか、お好み焼きとか作ったりするのか?
悪いな、そっちは観光でしか行った事はないから。

[>>18聞いてみたのは若干ステレオタイプな質問。
表情を強張らせ、肩を抱いて震えながら紡がれた、舐めたらあかん、という言葉には彼とおばちゃんとの間に一体何かあったのだろうかと首を捻る。
演劇部なだけに想像力はたくましい。]

(25) 2014/05/24(Sat) 03時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[>>20兄と共に焼きそばの皿を持ってきた郡士に手を振られれば、それに返し。]

おう。
お前もお疲れさん。

――いっても、テーブルとか整えただけだぞ。

[別に大したことはしていない、と告げる。]

(26) 2014/05/24(Sat) 04時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[>>12テーブルの上にゲーム機が並べられていくのを横目に見ていた。
>>23手を振られれば、そちらを向いて。
感謝の言葉には緩く首を振る。]

別に大した事してねぇだろ。

…俺、ゲームあまり詳しくないんだが。
初心者でも出来るのがあったら、相伴させて貰おうか?

[誘いの言葉には薄く笑みを浮かべてそう答える。]

(27) 2014/05/24(Sat) 04時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

…へっくし!

[食堂内でせわしなく動いていると、突然のくしゃみに襲われる。]

…?
何だ?

[>>13身内でしか通じない不名誉な渾名で呼ばれているなど、露知らず。
ましてや先輩が迷っているなど…想像もしていなかった。
>>17やがて携帯が着信を告げればそれを取って。]

(28) 2014/05/24(Sat) 04時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

はい、須藤で…。

……。
今、何処にいるんですか。

[ひょっとして迷ったんですか、とか。
その年で何やってんですか、とか言いたい事はあったが呑み込んだ。]

動かないで下さいね。
今から迎えに行きますから。

[そっと息をつくと、念を押す。
これまでにも、似たような事はあったかもしれない。]

…何か目印になるようなものはありますか?

[何か聞けたらなら、それを目印にしようと。
そして幾つか言葉を交わした後に断りを入れて一度電話を切る。]

(-25) 2014/05/24(Sat) 04時頃

【人】 グンジ

―ちょっと前・厨房>>22

うるせぇよ、言われなくてもわかってるっつの!

[いちいち口煩い。つっかかる姿が余計に相手を面白がらせていることには、気づかないまま。]

俺はこれがナチュラルなんだよ。
……うっせ、自信なんて最初からねーよ。

[苛立ち紛れに踏みつけた足は、見事ヒットしたらしい。
ずれたバンダナを上げれば、歪んだ顔が見えてにやりと笑った。]

やーい、ざまぁみろ。

[凄みの聞いた声で、仕置きと聞けば慌てて逃げようと。掴みかかろうとする手に捕まる、と思ったが。
マキの動きが、ぴたりと止まり。きょとんとする。
溜め息を吐きながら髪を下ろす仕草を見つめ、冷蔵庫に向かう背中を見送りながら首を傾げた。

些細な疑問は、兄に声をかけられたことで頭の端っこへと追いやられた。→>>16*]

(29) 2014/05/24(Sat) 04時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[電話を一度切れば、若干渋い顔で一度溜め息をつく。]

…ちょっと出てくる。
食事は先に食べてて構わねぇから。

二人分、確保しておいてくれると助かる。

[傍にいた人にそう言い置くと、食堂を後にした。**]

(30) 2014/05/24(Sat) 04時頃

【秘】 グンジ → マキ

やっぱ視力落ちてるんじゃねぇの。
笑うな、っつーか手を離せよ!

[くつりと耳に響く笑い声に、頬を膨らませ。
視線が絡んだと思えば、添えられたままの大きな手がぴくりと動いたことに気付いた。]

……頼れって言ったり考えろって言ったり、わけわかんねぇ。

兄貴は悪くねぇし。悪く言うな。
マキこそ、言いかけてやめるなよ。
なんでもないって顔じゃねぇし。

[気になるじゃん、と。
さっきと同じだと思う。また飲みこまれた言葉を訝しみ。
揺れる瞳の奥を覗き込もうと距離を詰めた。]

(-26) 2014/05/24(Sat) 04時頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 04時頃


演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 04時頃


【独】 演劇部 アキヨシ

/*
負縁故っぽくなってたらごめんなさい。
何言ってんだお前、って感じで。
言動が一貫してなかったりしたら申し訳なく。
頭が寝ている()

…もしや郡士くんに矢印向いてたりします?
おうちの事情もあるので、口出すなって言われたら大人しくはする心算。
明良的に譲れないところは譲りませんが。

(-27) 2014/05/24(Sat) 04時頃

【人】 マキ

[>>27 こちらを振り向けば手を下ろしかけたが。
大した事じゃないと謙遜する明良には大袈裟に手を振り否定し。]

やってもらったこちらとしてはそういう風には思えねぇよ。
頼んでもやってくれない薄情なやつだっていそうだしな。

ん。ボタンの操作をちょいと覚えればすぐ出来るようになんだろ。
初心者ならハンデも背負ってやる。勝てたら何か、は考えてないが。

[弟や妹がいるならこの手の物は得意そうだと思ったのだが、と目を丸くしたが、家庭の事情などもあるのだろうと深くは聞かず。
誘いに乗ってくれるなら楽しみたい。夕飯後に勝負だと笑い返して。

>>29 くしゃみをする姿には大丈夫か、と声を掛けてやった。
>>31 電話を受けた反応は悪く、何か事故でもあったかのようで。
言い残した言葉には了解とばかりにひらりと手を振った。**]

(31) 2014/05/24(Sat) 04時頃

【秘】 マキ → グンジ

視力良いのが自慢だったんだがなぁ、眼鏡掛けっぱなしの生活は嫌だな。
へいへい。減るもんじゃないし少しくらい良いだろ。

[打てば響く反応を見て知らず内に目許が緩んだ。
小さく震えた手を誤魔化すように膨れた頬を擦ってから離してやる。]

どう頼るかまで指示しなきゃ駄目なのか?

……このブラコン兄弟が。
言ったってお前笑うか呆れるかして何にもならなさそうだからな。

[郡士相手ではどうも隠し事のし切れない自分に舌打ちをした。
不審がり、距離を詰めて覗き込もうとする視線から逃れようと足を退いたが、そう広くない厨房ではすぐ物に当たって身動きが取れなくなる。
諦めたように小さく両手を上げ、目を伏せた。]

(-28) 2014/05/24(Sat) 04時半頃

マキは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 04時半頃


水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 07時半頃


【人】 サガネ

 マジかー。
 じゃあ明ってなんだか知り合い多そうだなー。

[似たような名前の人なら沢山いそうだと思いつつ、その冗談をクスクスを笑って。
お堅いと思った相手もこのように冗談が言えるのだな、なんて。>>0:436]

 だろ?
 もう、この匂い反則級だと思うんだよな!

[いい香りに同意を求めるような少しだけ勢いよく良い、俯せていた顔を上げて]

(32) 2014/05/24(Sat) 08時頃

【人】 サガネ

 あ、チーズ!
 これ旨いよなー♪

[目の前でチラつく裂けるチーズに>>0:438食いつこうとするが、簡単にはくれなくて目の前でゆらゆらと揺れるだけだ。
相手のその意地の悪い態度に軽く睨みを入れる。
これでは裂けるチーズではなくて避けるチーズではないか。
早く寄越せと隣に座る悪友へと>>7目で語り]

(33) 2014/05/24(Sat) 08時頃

【人】 サガネ


[悪友が隣の席に座って少したったあたりだろうか。
厨房から人がゾロゾロと食堂の方へと出てくる様子にやっとご飯だと顔を輝かせる。]

 ことぶきー、待ってたぞ!

[少し焦った様子でご飯を運ぶ相手>>10に嬉しそうにニコニコと笑みを向けて目の前へと運ばれる飯を待つ。

そうして目の前へと運ばれてきた焼きそばとカレーにサイド腹の虫が鳴けば、いただきますと手を合わせて勢いよく食べ始める。]

 うん、旨いなー!!

[お腹を空かせた男子学生。
その目の前に美味しい飯を置いたのなら物の数分でなくなることは想像に難しくないだろう。
一人前の飯をペロリと食べて、いただきましたと手を合わせた*]

(34) 2014/05/24(Sat) 08時頃

サガネは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 08時頃


【人】 水泳部 ジロ

え、マジで。三食自炊とか、寿さんすごいね。
包丁使用禁止令の僕からしたら真樹も十分すごいけど。
2人、仲良いね。真樹、さっきから寿さんの話題ばっかだし。

[ちゃんと人に見せられる上に食べれる弁当が作れるのは十分尊敬に値する。
最後に何気に気になったことを付け足してからかいつつ]

貰えなくなったら貰えなくなった時に考えりゃいいっしょ。
あーあー塩分過多とか聞こえない。でも、脂肪分は動きゃいいんだよ。
2年次までは内々でどうにかなってんだ。
それで心理の先輩たちは3年次に騒ぎ出すのか。
ここで合ったのも何かの縁だし、協力はするよ。お互いがんばろ。
じゃ、僕は食堂行くね。

[頬を叩き気合いを入れる真樹>>0:437を見て、とりあえず、今年中に出来る限り単位を取らないとまずいんだよな、と危機感を思い出した。
とりあえずは目の前の合宿をこなそうと食堂へ移動する。
食事の時に連絡先の交換を忘れずにしなければ、と思いながら]**

(35) 2014/05/24(Sat) 10時頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 10時頃


【独】 水泳部 ジロ

/* 自分さ、右やりたいならもっと背を低く体重軽くした方がそれっぽいと思うんだよ。
なんで、自らハードル上げてるんだろ。
#体育会系にするからだよ

と、ひっそり体重減らす僕氏。

(-29) 2014/05/24(Sat) 10時頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 10時頃


【人】 経済学部 キング

[自分を見る視線>>21と小さな呟きに、そちらを少し向き。]

いやぁん、そんなに見つめんといてやー
ってちょっ、そこシーとかやめてぇえええ
痛い子みたいやん、わいが!!

[両手で顔を覆う素振りを見せて笑いっていると、>>24の子供に見てはいけない物を見せた、お母さんのような口ぶりを発せられ。
しょんぼりするが、続く>>23の言葉に顔を上げて。]

ん?まぁ、それなりに腕に自信はあるでぇ。
関西の方じゃいろいろなゲームのランキング乗っかるぐらいわなぁー。
飯食い終わったら勝負でもしよか、君も自信あるんやろ?
わい、天王寺 光ちゅーんやわ、ゲームじゃよくキングって名乗ってるんやけどな
けどWiiあるんやったら、非売品のマリオカラーのMyGCコンとSFクラコン持ってくるやったわ。

[少し人相の悪い笑みは、自信からくるものだろうと、ニッと軽く笑って返し。
とりあえず名前ぐらいは名乗って置こうと本名とランカー名を両方名乗っておいた。]

(36) 2014/05/24(Sat) 10時半頃

【独】 グンジ

/* ……マキに日替わり後の肩書遊び見られてたのか?(震え声

(-30) 2014/05/24(Sat) 11時頃

【人】 経済学部 キング

お好み焼きも、たこ焼きも作れるでぇ
つか作れへんかったら笑われるわ!!

んあ、そんなもんやろ普通やったら、けどええ街やから観光でも訪れてくれる人がいるだけで幸せやと思うわ。

[ありきたりな質問>>25には拳を胸の前でグッと握りしめて熱弁し。
観光でだが訪れた事があると言われるとにっこり笑った。]

ほいほいー
いってらっさいー気をつけてなぁ。
席は大丈夫ちゃうかな多分やけどな多分。

[電話を取り、ため息をつく姿を>>30を見れば一瞬首を傾げるが。
出て来ると聞けば後姿に軽く手を振り見送った*]

(37) 2014/05/24(Sat) 11時頃

【独】 マキ

/*
>>24とか思いっきりおかん的発言だよな、と突っ込みがどこかから入ってくると思ったけどキングが>>36でしてくれたね。

(-31) 2014/05/24(Sat) 11時頃

【人】 経済学部 キング

ついつい食べ過ぎてしまうよなぁ。
ちょ、そんな目で見んといてやぁ
あげるさかいに、なっ?ほれあーん

[不服そうに睨まれる>>33とニィと笑いながらふざけるが、手に持ってるチーズを口の中に放り込んでやる。
そうして戯れているうちに、料理が運ばれて>>10が来ると。]

わいも、いただこかなー
つかガチ美味そうやわぁ
ソース系の味は大好きやしな、なんつーかこってりだともっとなんやけどな。

[焼きそばに軽く手を合わせたあと、少し音を立てながら。程良くソースが絡み。
炒められた野菜の食感がやや残っており味に文句なしの焼きそばにサムズアップ、ソースマジ神だわ]

うんまっ
いやー美味いなぁ、わいも料理少しは作るけど。
味完全に負けてるわー

[そんな事を言いながら食べているが、サングラスが食事の湯気でやや曇っている気にしてない模様。]

(38) 2014/05/24(Sat) 11時頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 11時頃


【秘】 グンジ → マキ

ゲームのやりすぎなんじゃねぇの?
………っ、減らなきゃいいってもんじゃねぇ!

[不意に見下ろしてくる目許が緩み虚をつかれ、頬が熱くなる。
指先が頬を擦って離れていく感触に、我に返った。]

っつーか、マキでもいいって頼られたいのかよ?
指示するなら考えてやってもいいぞ。

……そーだよ、ブラコンだよ。
言いたい事あるなら言えっつったの、そっちだろ。

[舌打ちしたって遅い。
逃れようとするのを追い詰めれば、降参と両手を上げる仕草ににんまりと笑い。
目を伏せられたのをいいことに手を伸ばし、その頬をむにっと摘んでお返しを。]

(-32) 2014/05/24(Sat) 11時半頃

【独】 グンジ

/* マキのそれは踏み込んでいいってことですか?(

悪態と暴言は吐くけど、負感情の加減ってむずかしい。
そしてマキがイケメンすぎて悔しい
バンダナずらすくらいわしゃったり、隙作ってくれたりなんなのもう
デレたくなってたまらないじゃないかくそう。

実を言うと、グンジやるの内心ちょっと緊張してたり
鯖さんの村でグンジやるとか……うん…(めそらし

(-33) 2014/05/24(Sat) 11時半頃

【秘】 マキ → グンジ

適度に休憩とって冷やしたり温めたりで労わってるんだがなぁ。
あん?じゃあ増やせばいいのか。

[頬の熱が妙に掌へ残り、気まずそうに下ろした状態で握り締め。
減らず口には笑い混じりに屁理屈を捏ねてやる。]

頼れって言って頼られても嬉しくもねぇよ。
甘えろっつってもどうせやっては来ないだろ、お前。

事あるごとに兄貴兄貴兄貴って。
俺と郡士とでは立場が違うんだから無茶言うな。

[ブラコンを肯定され、無意識に拗ねたような声音になる。
目を伏せてもやや下にある顔は視界から完全には消えてくれず、にんまりと笑った顔も伸びた手も見えていたが眉を動かす程度で反応は押し殺す。
じろりと睨みを利かせて離せと語るが効果はなさそうで。
逡巡の末に摘まんでいる手を自分の掌で覆った。]

(-34) 2014/05/24(Sat) 12時頃

【人】 グンジ

[>>26アキヨシから手を振り返されれば、人懐こい笑みを見せ。]

だけって言って、
すっげぇ動き回ってるように見えんだけど。

俺も運んだだけだし。
あ、あと米は炊いたぞ。

[忙しなく動き回る姿には、兄と似た感想を抱き。>>6>>10
同じく大したことなどしていないが。
自分のやった仕事を告げるのは、褒めてくれと待ってる犬のように。]

ん、風邪か?
いってらー。

[くしゃみをする姿に首を傾げ。>>28
携帯を片手に出ていくようなら手を振って背中を見送る。>>30
食べ始める前に空いてる皿に二人分の食事を取り分けて、ラップをかけておこうか。冷めてもレンジくらいあるだろう。]

(39) 2014/05/24(Sat) 12時頃

【秘】 グンジ → 演劇部 アキヨシ

あ。そういや、演劇部のダチがさー。
『合宿にカミサマ参加してる?』ってメール送ってきたんだけど
カミサマって誰だ?

[それが当の本人で、黒歴史だなんて知る由もなく。
カミサマと呼ばれるくらいだから偉いのだろうと。
他に演劇部の合宿参加者などいただろうかと、すれ違いざまにこっそり聞いてみたか。
さて、聞こえていたなら反応は如何に。]

(-35) 2014/05/24(Sat) 12時頃

【独】 グンジ

/* なんでマキ今いるんだよ!!?

くそう……コア夜って書いてあるから油断してた。
ていうかアキヨシいじりが楽しくてだな……

(-36) 2014/05/24(Sat) 12時頃

【人】 マキ

[明良が食堂兼大広間に戻って来れば傍に鹿目の姿があり、それが電話を掛けた主だと推測する。どうやらいつものように迷っていたらしい。
方向音痴を治すには、というテーマで毎年誰かしらが卒研を行っているが成果が振るわない。自分も被験者として初めて見る道路の動画を見せられ、同じ道を後日走った動画でどのように曲がったりしたかを答えたことがあるが、最後の曲がり角をすっ飛ばした以外は全問正解だったことを思い出す。
何でも方向音痴だと目標物を常にあるスーパーなどではなく、角に止まっている車で覚えたりするせいで迷いやすいそうだ。
鹿目の方向音痴はそんなレベルでは到底収まらない程だったが。

寿の作った焼きそばは言うまでもなく美味で、手伝っていた滋郎にも感謝の言葉を投げてやる。塩焼きそばも好きだがソース派だ。多めのイカを食べてご満悦になりながら、食べ終わった食器は軽く濯いで食器洗浄機の中へ。
食事もそこそこに明良や天王寺、その他にもやりたいと喚いた誰かとソフトを交換しながら対戦を交え、最終戦績としては129敗だったか。]

(40) 2014/05/24(Sat) 12時頃

【人】 マキ

ん。この成績ならまずまずか。

[ホワイトボードに正の字で勝ち負けを記録しながらそんなことを言い。

腹が減ればカレーを食べ、一狩り行ってハンマーを振り回して周りの連中を吹っ飛ばしたり剥ぎ取り中に小タル爆弾を設置したり蹴り飛ばして邪魔をするなどの可愛らしい戯れ(本人談)を交えつつ、欲しい素材があると聞けば連続狩猟に精を出したりと充実したゲーム三昧の時間を過ごした。
手を動かしながらもゲームを持っていない連中とも言葉を交わし、夜も更ければ頃合いを見て風呂を焚く。
折角だから俺は女子風呂に入るぜ!と叫んだかはさておき、もう片方の風呂場に突入したやつを冷ややかな視線で見送ったのは言うまでもない。
前に泊まった連中に女子がいたかも、そこを使ったのかも分からないのにと突っ込みを入れないでおいたのは優しさかどうか。
なお、眠るのが勿体ないと感じたのかベッドに入ったのは日付が変わってしばらくした辺りだった。*]

(41) 2014/05/24(Sat) 12時頃

【独】 マキ

俺のコントローラー腹痛だわ。

[まさかの大敗にそんな強がりを言ったとか言わなかったとか。]

/* 負け>>>勝ちだったらこうしようかと思ってた。
うん、1d20と1d10振ったら1d10で9出るとかお前。

(-37) 2014/05/24(Sat) 12時頃

マキは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 12時頃


【独】 マキ

/*
あ、接続更新し忘れ……昼飯食ったら張り直そう。
合宿所2日目朝は炊飯器ケーキを作るんだ、と意気込んでいますがレシピとか既に尽きかけている不具合。料理人無理っす。

(-38) 2014/05/24(Sat) 12時半頃

【秘】 グンジ → マキ

増やしてどうすんだよ、バッカじゃねぇの!

……甘えたとこで、甘やかしてくれねぇだろ。
っつーかそういうのは、駄々捏ねる女にでもやっとけ。

[気まずい様子には気づかず、笑い混じりの屁理屈に顔を顰める。
口で勝てた試しはほぼないが、つい意地が先行して売り言葉に買い言葉となってしまう。
廊下で過去に彼女がいたらしい口ぶりを思い出してしまい、声にまた不機嫌さが滲んだ。]

立場が違うってどう違うんだよ。
無茶も何も、言わなきゃわかんねぇだろ。
睨まれても怖くねぇしー。

[近い距離で吐き出される彼の声は拗ねたように聞こえ。兄に弟が優先だと後回しにされたことでもあるのかと勘繰る。
高校の頃から、二人仲のいいことは知ってる。
一つの差は、どうやったって縮まらない。弟の自分はさぞかし邪魔だろう。

頬を摘んで引っ張る手に、掌が重なり。お、やる気か?と自棄気味に挑発するような視線を向けた。]

(-39) 2014/05/24(Sat) 12時半頃

【人】 水泳部 ジロ

─少し前・厨房─
[部活の話題、広げたのは自分であるが、今思い出すには少々苛立ちが多い。
話題が変わった事に安堵を覚える。

引き続き、真樹からの手伝いをしようと厨房を出る際に呼び止められた>>4]

お礼なんて。食事を作るのはみんなでやる事なんだから。
こちらこそ、僕に料理作らせてくれてありがと。
今までこんな美味しそうなの作ったことないし。

[笑顔で礼を言われれば笑顔で返し、厨房を後にした]*

(42) 2014/05/24(Sat) 12時半頃

【人】 水泳部 ジロ

[テーブルのセッティング後、寿>>10と厨房で大量の米と格闘していたバンダナの青年>>20が料理を運んでくる。
恐らく犬養もいただろうか。
サラミを食べた上に何やらチーズまで食べてる悪友>>33もやっと静かになるだろう。
真樹は何やら大量のゲーム機を持ち込んだ>>12
そしてそれにゲーム好きを人より96(0..100)x1mほど飛び出している悪友が目を輝かせるだろうことは目をつむっていてもわかる>>19
あいにく、自分はあまりゲームはしないが見てるだけでも十分に楽しめる。
ちなみに自分の中で一番熱かった勝負はコトブキ[[who]]vsイヌカイ[[who]]のマリカ。]

(43) 2014/05/24(Sat) 12時半頃

【人】 マキ

人間やる気になりゃなんだって出来るし、滋郎もカット野菜とかカット済の材料だったら焼きそば作れただろ。
ん?そりゃあ、付き合い長いからな。話しやすいし。

[>>0:391>>0:403 焼きそばのヘラ返しは見事だったと称賛し。
>>35 からかいの含んだ言葉には不思議そうに首を傾げた。]

貰えなくなってから対策取ってたんじゃ遅いんじゃねぇの。
運動で余分三兄弟とおさらばすんのはかなりきっついぞ。
あぁ、10人ずつのデータを個人で集めるとかなり面倒臭いからな。
最初の週にグループごとに実験やっちまってから先行研究調べて、参考文献探して、結果をまとめてデータぶち込んで、でも時間がカツカツになるしよ。
レポート終わったと思えばまた次の実験が待ってるし、無限ループか。
おう。じたばたしたってどうにもならんし。いってら。

[滋郎の顔が引き締まったように見え、互いにやることは多そうだと嘆息した。この学年になると致し方ないことか。
ひらりと手を振ってからその背を見送った。*]

(44) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 水泳部 ジロ

[自分が混ぜた焼きそばはおいしかった。
真樹から礼を言われれば>>40、「いや、殆ど寿さんが作ったし」と返したか。
自分の携わったものを旨いと言われるのはくすぐったくもあった。

話していると食事も食後休憩もすぐに終わり、風呂の時間。
どうやら女風呂特攻をかけた奴がいたとかいないとか>>41
何が楽しいのかわからず見送り、自分は普通に男風呂に入った。

部屋に戻ると遊び疲れたのかぽつぽつと眠る人、また一狩行く人とやってることは様々で。
これは酒盛りは延期かと思い、自分のベッドに潜り込む。

泳がない日はやはり疲れは少ない。
何度か寝返りをうち落ち着かなかったが、一時間もすれば眠りに落ちていた]**

(45) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【独】 グンジ

/* >>43ラ神がまじで神がかってる…!

(-40) 2014/05/24(Sat) 13時頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 13時頃


【秘】 コトブキ → グンジ

[目を細める弟の様子に自然と此方の表情も緩まる。
昔と変わらない台詞に、嬉しそうに返事した]

………そっか。それなら良かった。

[髪の色は変わってしまったけれど。
頭を撫でるのも、見上げながらになったけれど。
可愛くて大切な弟であることは、何も変わっていない]

しっかり食べるんだよ。
僕はカレーが出来たら、そっちを貰おうかな。

郡士、知ってる?
ご飯が美味しいとカレーも美味しいんだよ。

[真樹の腕前も間違いないだろうが。
彼の炊いたご飯の方にも期待しているのだと、
悪戯っぽく告げて最後にもう一度頭を撫でた]

賑やかな合宿になりそうだね。

[元気の良い様子に笑い返し、食堂へと向かって行く**]

(-42) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【独】 水泳部 ジロ

/* 読み直してまずいかなーと思って削除ボタン押したら間に合わなかった………鳩ぉ………
すみません。

(-41) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 コトブキ

ー食堂(昨日)ー

ええ。一緒に進級しましょうね。
僕に出来ることがあれば、お手伝いもしますから。

それにしてもアキヨシ君、流石ですね。
もう殆ど準備できているじゃないですか。
お疲れ様でした。

[見渡せばセッティング完了している食堂の様子に、
感嘆の声を上げる。本当に彼>>15は頼りになる。
そんな相手の視線につられるように視線を向ければ、
食事に顔を輝かせるサガネの姿>>34]

はいはい、お待ち遠様でした。
確り食べてくださいね。

[凄い勢いで食事が平らげられて行く様子を、
嬉しそうに見つめていた。
隣の席に居る天王寺>>38からの感想に、ほっとして]

良かったです。
関西の方の口に合うか、ちょっと緊張していたんですけど。

……あ、炒めたのは東谷君なんですよ。

[にこにこと彼らの友人の名前を告げて。
サングラスが曇っているのに気がつけば、
何だか微笑ましくて小さく肩を揺らしてしまった]

(46) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【独】 コトブキ

/*
まりか……!

(-43) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[>>31謙遜ではなく、事実を言った心算だったのだが、大袈裟に手を振って否定される。
頼まれた事をしないとか、男の中では在り得ない事で。]

――そんな奴がいるのか?

[心底不思議そうに首を捻り。]

へぇ…それなら大丈夫か。
白澤は得意そうだからハンデ貰うくらいで丁度いいかもな。
勝てたら何か…は考えとく。

[男は演劇に夢中になってからゲームの類は殆どやってない。
弟がやっているのをちらりと観戦するくらいで。
勝てたら…の言葉には口元に笑みを浮かべて応じ、夕飯後に勝負だという言葉には頷いた。

くしゃみをした時に掛けられた言葉には、大丈夫だ、と返して。
――軽い事故だ。先輩が迷子になっているらしい、という。
ひらりと手を振る言葉には振り返して食堂を去った。**]

(47) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

まぁ、実際。
部活の関係で、顔はそれなりに広いとは思うけどな。

[>>32声を立てて笑う佐金には笑みを浮かべてそう返し。
他の劇団の公演の時に、自分のところのチラシをパンフレットに挟んで貰ったりするのはこの世界ではよくやる話。
だから同じように演劇をしている大学生の他にもOBOGを通じて社会人とも繋がりはあった。]

あぁ、出来るのが楽しみだな。

[同意すれば彼の声に少し勢いが乗り、俯せていた顔を上がる。
それには大きく頷いて応じてみせた。]

(48) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

…っくく…。
あぁ、悪い。

[>>33チーズと格闘する佐金の姿に思わず声を漏らして笑ってしまう。
一応謝っておいたが、笑みは隠せていないだろう。
こういったやり取りはきっと日常的なものなのだろう。
じゃれる様な戯れに男の笑みは深まる。

>>38結局、チーズは彼の口に放り込まれた。
それらを目に収めつつ、男は椅子などを並べ始め。]

(49) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[>>34焼きそばがやってきて顔を輝かす佐金の様子に笑みを浮かべ。]

――急いで食って、喉に詰まらせるなよ。

[両手を合わせて勢いよく食べ始めた彼にそう言い置いて、食事を運ぶのを手伝う事にした。
飲み物を適当に注いでテーブルに並べたり、小皿を置いておいたり。

うまい、と舌鼓を打つさまは、料理を作った人間にとっては最上級の褒め言葉だろう。*]

(50) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

――それ、常識なんだな。
たこ焼き丸く作るには…千枚通しだったか?あれ便利だよな。
多分、日常的に作ってる奴ほど上手くは出来ねぇと思うけど。

[>>37出来なかったら笑われる、という言葉には驚いたように目を瞬かせ。
拳を胸の前で握り締めながら熱弁を振るう彼の話をふんふんと頷きながら聞き入り。]

また行ってみてぇな。
うまい店があったら教えてくれ。

[お勧めの店でもあるのならば聞きたい。
そんな要望を添えつつ、笑う。
自分で作るのなら、店では食べないのかもしれないけれど。]

あぁ、多分大丈夫だ。

[流石にそう遠くにはいないだろう。…多分。
いってらっしゃい、という言葉にはひらりと手を振って応じた。*]

(51) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 グンジ

[サガネを見れば、兄と親しそうな口ぶりは3年生だろうか。>>34>>46
自分が作ったわけではないが、兄の作ったご飯を美味しそうに食べる姿は見ていて自分のことのように嬉しい。]


……あれ全部持ってきたのかよ。

[マキが持ち込んだ山のようなゲーム機にはさすがを通り越して、呆れた呟きを。>>12
たまに遊ばせてもらったこともあったか。
大勢でわいわいするのは楽しいし好きだが、実はゲームはあまり強くない。

ちょっと嘘つきました。
正直弱くていつも負けてはからかわれてます。]

(52) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

――そうか?

[>>39人懐っこい彼の笑みには寛いだ笑みで応じ。
こうした時に動くのは性分だ。]

へぇ、この人数の米炊いたのか。
大変だっただろう。お疲れ。

[人数は一般家庭の量ではないし、面子は全員男だ。
尻尾が見えたような気がして、笑みを深めつつ労う事にする。]

…あぁ、じゃあまた後でな。

[風邪ではないと思うが、曖昧に応じ。
取り敢えず電話の主を探しに行くのに意識を向けようとその場を離れた。*]

(53) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 グンジ

んなこと言っても、派手じゃん?
あれがカッコイイのか、そうなのか。

[呟きはばっちり周囲に聞こえていたようだ。>>24
素直に頷いてしまうのは、親鳥から教えられる雛の如く。
傍目から見れば、街で危ない人と目を合わせちゃいけませんと子供に注意するおかんだが。]

なぁ、その髪って染めてんの?
綺麗に発色してんなぁ。

[両手で顔を覆う危ない人(仮)もこちらの会話に気づいたらしい。>>36
挨拶もそこそこに、明るい色の髪に視線がいった。染めているなら、どれを使ってるのか今度聞こうかと人懐こさを発揮して。
マキの隣で名乗る声を一緒に聞けば。]

あっ、俺は日向 郡士。
あっちに兄貴いるから、名字だと紛らわしいしグンジでいいよ。
おーキングってなんかかっこいいな!
キングでいい?

[年上だとは気づいていないので、呼び捨てに。
注意されればお情け程度にさん付けするだろう。]

(54) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → グンジ

……。

[すれ違いざまに聞かれた言葉に一瞬、真顔になる。]

――さぁ、知らねぇな。
知らねぇが。
…そのメール送ったの、誰だ?

いや、面白いメールを送る奴もいるものだなと思ってな。帰ったら褒めてやらないと。

[その渾名を他の場所で出すとか、特別に扱いて欲しいらしいな。
帰ったら覚えとけ。

そんな腹の裡は隠したまま、顔には笑顔を浮かべてすっとぼける。
演劇部の先輩がいれば、いずれ分かる事かもしれないが。
メールの相手を誰だか聞き出そうとする声には謎の迫力が混じっていたかもしれない。]

(-44) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【独】 経済学部 キング

/*髪色は自毛ですか?
1、YES
2、NO

1

(-45) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【独】 経済学部 キング

/*流れ的に自毛じゃないほうが美味しくはあるか
ラ神とはなんだったのでしょうか(にこっ

しらねーよ、とりさんだもの

(-46) 2014/05/24(Sat) 13時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―少し前・食堂―

あぁ、絶対な。
単位溢したらお前の弟と同学年になっちまう。

[>>46寿の、一緒に進学しようという言葉には決意を込めて頷く。
弟の事に反応したら、合宿所で会った、と答えるだろう。
何でも手伝う、という言葉にはあまり出席していない講義のノートを見せて貰えるとありがたい。
などと、不埒な考えを抱いたりするが果たしてどうか。
此方に出来る支払いは彼のバイトする店で飲食したり、公演のチケットを渡すくらいか。
後者の需要があるのかどうかは分からないが。]

元々、テーブルもある程度並んでたしな。
普通だ普通。

[労う言葉には照れくさくなって、ついぶっきらぼうな返しになってしまう。]

(55) 2014/05/24(Sat) 13時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―廊下―

先輩…?
鹿目先輩!

[賑わう食堂を後にして、先輩捜索に乗り出す。

再度彼に電話を掛けつつ、廊下に向かって声を掛けてみる。
向こうは夕食に夢中だろうから、多少声を出しても大丈夫だろうと。

――そうして12分以内には、彼の姿を見つける事が出来ただろうか。]

(56) 2014/05/24(Sat) 13時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
意外と早い。
まぁ、12分ならいいかw

(-47) 2014/05/24(Sat) 13時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

[電話の向こうからは、男の呼びかける声も聞こえただろうか。]

――先輩。

俺の声、近くに聞こえますか?

[元々の声が大きいので多少誤差はあるだろうが、自身でも声の反響具合を確かめながら彼の姿を探す。]

(-48) 2014/05/24(Sat) 13時半頃

グンジは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 13時半頃


【人】 コトブキ

ー昨日の回想ー

[一度この場を離れるというアキヨシを見送って、
弟が気を利かせて取り分けている姿を見れば、
大人になったなぁと感慨深げに見守った。
その後も、集まる人達に食事を出して行き。
…マキの焼きそばにイカを多めによそったのは言うまでもない。
にこにこしながら、賑やかな食事のひと時を楽しんでいた。

それからは、合宿所内をのんびり散歩したり、
明日の料理の準備を軽くしたり。
ゲーム会場が騒がしくなれば、
ひょっこり顔を覗かせてみたりして。
白熱したバトルに圧倒されつつ、
気がつけば皆のジュースやお菓子を補給するという、
よく分からないポジションに収まっていた。
なお、本人は非常に幸せそうだった]

(57) 2014/05/24(Sat) 13時半頃

【人】 コトブキ

[>>43折角だからと何度かコントローラーを握らせて貰った。
最近ではゲームも殆どしていないから、
すごく懐かしい感じがする。
近頃のグラフィックは綺麗だなぁと素人らしい感想を暢気に浮かべつつ、昔やった記憶のあるマリオカートに挑戦した。

……最近のマリオカートは空を飛ぶんだな!と感心しきり。
いや、正確には飛んではいないのだが、
何か僕の知ってるマリオカートじゃなかった。
『マキ君、これどうするんです、どこ行けば良いんですか』
などとおろおろ助けを求めつつ、
最終的には久しぶりに多いにはしゃいだ気がする。

イヌカイとの対戦では、当然腕前では敵うはずもないのだが、
悪魔のようなビギナーズラックを連発してしまった気がするが、
さあどうだったか。

昨日の夜更かしと疲れも祟って、早めの就寝となる。
どうか寝台から落ちませんように、
と寝る前にしたお祈りの効果は果たしてあったのか**]

(58) 2014/05/24(Sat) 13時半頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 13時半頃


【秘】 マキ → グンジ

減らなきゃいいんなら、増えれば文句ないんじゃないのか。

[名案だと思ったんだが、と告げる口調は真剣そのもの。
一見受け流しているようで郡士の罵倒あってこそ出た反応だった。]

時と場合と相手によっては甘やかしてやるんだがな。
今はいねぇって言っただろ。1年生の時にはいたがとっくに別れた。

[僅かな間の後に続いた言葉はまるで甘えたくても甘えられないと駄々を捏ねているようにも聞こえ、まさかな、と鼻で笑う。
廊下でのやり取りを蒸し返す声は不機嫌を露わにされれば眉を顰める。
自分に彼女がいれば寿と付き合う時間が減り、その分郡士が大好きな兄に構って貰えるのだから不満などあるはずがないだろうに。]

口で説明出来っかよ。

[手に触れても振り払いもせず。ちらりと顔を見れば挑発して来る目にはぁ、とわざとらしい程に大きな溜め息を吐く。
合宿所に訪れてからというもの歯車がずれたかのように落ち着かない。
見えない炎で延々と体が炙られているような焦燥すらある。

出ない答えを前に考えるのも面倒になり覆った手を一旦外し。
伸ばした左手で郡士の後頭部を掴むと強引に引き寄せる。
近付いたことで鼻腔をくすぐる香りに背筋が粟立った。

体を離したのは我に返った自分が先だったか、抵抗した郡士が先だったか。]

(-50) 2014/05/24(Sat) 13時半頃

【独】 マキ

/* くっそ恥ずかしくて画面から目を逸らすんだが。
そういやメモで明良の漢字の変換をミスって危うく中身が飛び出る所だった。危ない危ない。

(-49) 2014/05/24(Sat) 13時半頃

【独】 経済学部 キング

/*得意なゲームはなーに1

1格ゲー
2アクションゲー
3レースゲー
4FPS
5クイズゲー
6まさかの恋愛シュミレーション

(-51) 2014/05/24(Sat) 14時頃

【人】 マキ

いやぁ、すまんすまんついうっかり。

[>>36 痛い子のようだと喚くが、事実だろうと思ったことは向けた視線で伝わってしまったか。どうあれ自分は痛くも痒くもないが。
この手のタイプは落ち込んでもすぐ立ち直ることは知っている。
実際すぐに顔は上がり、向けられた表情は笑顔だった。]

ほぉ、どこのランキングによるかだがそれは期待できそうだな。
関西のキング、か……噂は耳にしたことならあるぞ。
俺は白澤真樹。ゲームだとt.hakuって名前を使っているな。
適度に名前を刻んだりはしているがその時次第だ。
随分とまぁマニアックなものを。

[明らかに一般人とは違う雰囲気に加え出て来る言葉もまた違う。
早く戦ってみたいと落ち着かず、焼きそばを食べる最中もある程度言葉を交わしながらゲーム機をちらちら見ていただろう。*]

(59) 2014/05/24(Sat) 14時頃

【独】 マキ

/*
名前をどうしようかちょいとうんうん唸った結果。
白澤→はくたく→hakutaku→haku tでt.haku
6文字しか登録出来なくても対応できるようにしといた。
あと、白澤って打とうとして白川って打っちゃう俺ェ。

(-52) 2014/05/24(Sat) 14時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―12分後―

[鹿目の姿を見つければ、少しほっとしたように息をつき。]

――食堂ってメールしたじゃないですか。
何でまた此処に?

[メールでは多少堅くはなるが、先輩だからといって堅苦しい態度で接するわけではなく。
付き合いが長いのもあって憎まれ口を叩いたが、相手の反応はどうだったか。
部活動で共にする時間の長い相手だからこそ、取る態度。]

こうしている間にも夕食冷めちゃいますし、行きましょう?
流石に腹減りましたし。

[相手が軽食でも取っていない限りは同様だろうと、取り敢えず食堂へと向かおうと彼を促す。]

(60) 2014/05/24(Sat) 14時頃

【独】 コトブキ

/*
半吉[[omikuji]]

(-53) 2014/05/24(Sat) 14時頃

マキは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 14時頃


【人】 演劇部 アキヨシ

― →食堂―

[道中、話をしただろうか。
恐らくは部活動の話がメインだっただろう。
大道具の進行具合はどうだとか、何か困ってる事態にはなっていないか、とか。
今年こそ進学は出来そうか、という話題には此方からは触れない。

食堂に戻れば二人分の食事にラップを掛けてあった。
少し冷めて表面に水滴が浮かぶそれを見て。]

食う前に温めなおしますか。
先輩のも温めても?

[どうせなら二人分やってしまおうと、先輩の許可が出れば温め直し、昼食兼夕食を取る事に。

食器を片付ければ、ゲームに興じている一団に加わる。
まだ初対面の面子には自己紹介をした。]

(61) 2014/05/24(Sat) 14時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

あ、おい。
ちょっと待て。
…あー。

[久々にコントローラーを握る。
ルールや操作方法は真剣に聞いていたが、ブランクは大きかった。
ゲームをしている最中にはそんな声を漏らしながら、賑やかにゲームに興じ。]

…もう一回!

[真樹との対戦ではハンデを付けて貰ったにも関わらず、初戦は惨敗。
負けず嫌いを発揮しただろう。
他の対戦もそばに腰を下ろして観戦していた。
>>58寿のビギナーズラックっぷりには感嘆したり。
――最終的な戦績的には29敗。]

(62) 2014/05/24(Sat) 14時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
弱い…w

(-54) 2014/05/24(Sat) 14時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[男にゲームのセンスはないらしく。
負ける度に悔しがるのでネタにはなったかもしれない。]

あー…そろそろ風呂入って寝るわ。

[欠伸を噛み殺しながら立ち上がる。
まだゲームをしている人間もいたかもしれないが、そんな彼らには軽く手を振って「また明日な」と言って。

男は普通に男性用風呂に入り、玄関口で少し涼んでから床に就く。
騒いだ所為か、すぐに眠りにつく事が出来た。
ベッドはサガネ[[who]]の側。**]

(63) 2014/05/24(Sat) 14時頃

【人】 マキ

合宿って言ったらこれくらい普通だろ。家近いし。

[>>52 呆れた呟きを聞き届ければ真顔でそう返し。
郡士が参加するなら適度に手を抜いて勝たせてやらないとへそを曲げて後が煩そうだと考える。気付けばうっかり本気を出してからかってしまうのだが。]

蜂とか毒持ってる生物は総じて派手な格好してるだろ。
でも実際に毒を持ってなくても毒を持ってるぞって粋がるやつもいる。
そうやってアピールしないと自己表現出来ない人種なんだよ。

[>>54 素直に頷く郡士についつい大袈裟なことを吹き込んだ。
最後の天王寺への評価はともかく前半は事実なので良いだろう。
それに関して本人からツッコミが入れば、冗談だとさらりと流した。*]

(64) 2014/05/24(Sat) 14時頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 14時頃


【人】 コトブキ

ー朝、大部屋ー

………………。

[日頃の癖で、大体早朝には自然と目が覚める。
半分ベッドの柵にしがみ付くというか
乗りかかっていたけれど、落ちてはいない]

せ、せーふ。

[ということにした。
いずれにせよ早起きな方だと思うので、
床に落ちていても見られる心配は
そんなにない気はするのだが。

身支度を整えると、
まだ寝ている者達を起こさないように気をつけながら、
厨房へ向かって朝ごはんの準備。
時間もばらけそうなので、
簡単に摘めるサンドイッチを用意しておく]

(65) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【秘】 コトブキ → エイジ

title:おはよう
to:Tokiwa(常盤君)
from:Kotobuki

昨日言っていたお菓子を作ろうと思うので、
もし良かったら見においで。

他にすることがあれば、無理しないでね。
ちゃんと完成品はとっておくから、安心して。

(-55) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【人】 マキ

― 翌朝・厨房 ―

[降りて来たのは朝というより昼に近いような気もしたがどうだったか。
先に起きて大広間で駄弁っている連中に挨拶をし、冷蔵庫を覗く。
冷蔵庫からは卵と牛乳とバター、お菓子袋からはチョコを拝借する。
勿論、自分の買い出しの時に買っておいて返すつもりだ。

自分の荷物の中から持って来たホットケーキミックスを取り出して調理場に戻るとボウル、ヘラ、泡立て器を軽く濯いでキッチンペーパーで水気を取った。
湯煎代わりに耐熱皿にバターと適当に割ったチョコを入れてレンジでチン。
粗熱を取っている間に生卵に砂糖を50g加え、氷水でボウルを冷やしながらガショガショと音を立てて泡立てる。充分に泡立ったのを確認し、溶かしたチョコとバターに牛乳を混ぜ合わせ泡立てた卵と合流させる。
そこにココアとホットケーキミックスをふるいに掛けてダマにならないよう良く混ぜ合わせる。普通の5合炊きの炊飯器を取り出すと炊飯釜にバターを塗って混ぜた生地を流し込みスイッチオン。後は待つだけである。]

(66) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【人】 経済学部 キング

―飯食うちょい前の話―

せやで、だから自毛は結構傷んでしもうてるわ。
綺麗やなんておうきに、染める時はねいりにはしてるからなぁ

[不意に聞かれた>>54の質問に対して、髪の毛を指先でつまみ、ねじねじし
綺麗に発色していると言われたら口元をつり上げた。]

おうおうグンジつーんかよろしゅう、はーん寿くん弟なんや
さっきちょい喋ったは、お兄ちゃんの方とも。
ええで、好きなように呼んでくりゃええわ

[あっちと言われると寿の方を見て、なら学年下やなと察したが、
呼び捨てなどに関しては、あまり気にしないのか注意もせずに。
合宿中はよろしゅうなーっとニンマリ笑ったあと運ばれた食事を食べ始めた*]

(67) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【人】 経済学部 キング

[視線が辛いと向けられた視線>>59から逃れるように視線を反らし。
どのランキングかと言われたら、自慢する様子でもなく普通に、何の素振りもなく軽く]

んーあれやで、ふっつーに全国ランキングやわストⅣってわかる?
あれやあれ、あれの確か最近やと2位ぐらい違ったけなぁ…。

あっ、知ってるでその名前近所のゲーセン行ったら乗ってる事あったわ、誰やろうなーって思ったら君か
白澤くんか、覚えておくわ、そんなマニアックかいな、わいからしたらこれが普通やからなぁ

[t.hakuと聞けば手を叩き、指を指しながらニィっと軽い笑みを浮かべながら、そうかそうかと数度首を縦に振った。
マニアックと言われたら首を少しだけ横に捻り一般人からしたらマニアックなのかなぁっと少し唸り声を上げるが。
とりあえず今は飯やわっと話を一度区切ったがゲーム機があるだけでそわそわしているのは、ゲーマーさの性である*]

(68) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【人】 経済学部 キング

[美味しいでと作り手である寿>>46の方へ向きにっこりと笑みを浮かべ。]

わいは、そんなに味にうるさいわけでもあらへんけどな
お好み焼きとたこ焼き以外はな…。
あれは関西の命みたなもやしな。

[笑いながら友人の名前を告げられると、焼きそばを食べる手を止めてまじまじと野菜を見つめ。]

マジか、ジロちん以外と料理のセンスあんのかな。
ってへ?なに?なに?わい、なんか可笑しいん?

[自分のサングラスが曇っている事で笑いを取ってるとは露知らず、指摘されれば笑いながらサングラスを拭くだろう。
炒めものをしたという悪友>>41には美味いでと伝えながら軽く小突いたりし、真樹くんとは時折ゲーム談義をかましながら
いつの間にかペロリと平らげた、談笑混じりな食事はとても楽しかった。*]

(69) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【人】 経済学部 キング

[その後、食後の肩慣らしと言わんばかりにゲームのコントローラを握った。
ゲーマー特有の親指の側面が平らになっているのはお約束である。]

格ゲーなら負ける気しーひんわ。
他もある程度はできるんやけどな、流石にRTA勢とかとやったら負けるかもしれへんけど。

[テレビのライトがサングラスに反射し、ニヤリと笑い。特に格闘ゲームに近いスマブラに関しては、ほぼ負け無しだっただろう。
仕様キャラは、プリンからサムスにマリオにMr.ゲームウォッチと幅広く使用し。
アイテムを強撃投げして復帰を邪魔したり。投げ技からふっ飛ばしたりと。
慣れた手つきでコントローラをすさまじく操る姿は圧巻であっただろう。
マリオカート何かは、わざと2週目中盤まで真ん中の順位でアイテム調整をしたあとドリフトをかましてショートカットを入れ込むなど、少しあまり人が使わない手を見せたりもしたか。]

(70) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【人】 マキ

寿、おはよう。これ食っても良いか?
合宿所だったが、落ちかけちゃないだろうな。

[>>65 調理中は少し考え事をしていたせいで寿の作ったサンドイッチに気付くまでは遅く。答えを聞く前にひょいと摘まんで口の中へ。
飲み込んでから寝相のことを揶揄した。自分より早く寝て早く起きた寿がどんな風な寝起きだったかは見ていないが、大体の想像はつく。
自分はと言うと落ちかけることはあるはずもなく、しかし取り切れない疲労からか睡魔が顔をちらつかせていた。]

(71) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

[牛乳を温めながら、卵黄を混ぜ始める。
昨日エイジに伝えていた通り、苺タルトを作るつもり。
料理手順はすっかり身についてしまっているので、
簡単な作業中はもっぱら考え事に費やされることになる。

ぼんやりと昨日のやりとりを思い出す。
アキヨシにノート>>55を求められれば、
お安い御用だと提供を約束するだろう。
犬養と扱いに差があるのは、きっと気のせいである。
対価はどちらも魅力的だった。
演劇部の公演は実は時々見に行っていたし、
自分と同じ大学の人間が、
こんな素晴らしい世界を作り出すことに感動していた。

……そんなわけで、
実は彼の黒歴史も目の当たりにしているのだが、
それはまた別の話]

あ、マキ君、おはようございます。

[おはようというには少し遅めの時間に降りてきた彼へ、
笑顔を向けた]

(72) 2014/05/24(Sat) 14時半頃

【人】 迷子の カナメ

―1年前の新歓公演―

[公演前日の最終稽古に、主役の学生は来なかった。盲腸で緊急搬送された――との連絡に演劇部は騒然となる。代役を立てるといっても衣装のサイズの合う者がそもそも――…]

ふぁぁ、おはよう。
皆どーしちゃったの~?

やだなぁ、お通夜みたい。

(73) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 迷子の カナメ






[…―――居た。]

(74) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 迷子の カナメ

[公演名『恋の探し方』。

 部長が脚本を手掛けたオリジナル作品である。大学入学を果たした男女の幼馴染みが、とある合宿に参加して理想の恋を探し求める話。

 互いの気持ちに気付きながら、擦れ違う終わり方と、結ばれる終わり方の2通りが公演された。]

『君のために俺がいるのを忘れないで。
 力になれるならこのままでも構わない。近くで見守るから、ずっと。』


『君のために俺がいるのを忘れないで。
 笑顔が戻るなら遠くで見守るよ、そっと。』


[さて、公演の反響如何に?**]

(75) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 コトブキ

[流れるような調理風景>>66を眺めつつ、
どこか眠そうな彼に苦笑する]

はい、勿論です。
確り食べてくださいな。

[答える前にサンドイッチを口に運ぶ様子を
微笑ましげに眺めていたが、
彼の揶揄する言葉に僅かに表情が固まった]

……………………。

ふふ、まさか、まさか。
そんなこと、あるはずないじゃないですか。

[棒読みとはまさにこのことである。
まあ、家に泊まりにくることもあるマキには、
寝相のことは今更かもしれないが。
それでも出先での失態というのは、恥ずかしいのだ]

マキ君こそ、今日も眠そうですよ。
昨日、はしゃぎすぎましたか?

[料理も一段落していたので、
昨日のリベンジとばかりに相手の眉間を狙って見た。
背伸び必須だ]

(76) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 経済学部 キング

[その後ひと狩りいこうぜ!!っと言うノリになれば自分の小型ゲーム機は流石に持ってきたいた。
ガンナーが後ろからわざと見方を打ってこけさせるのなんて愛嬌と言うように邪魔をしながらも、モンスターを狩ったり。
剥ぎ取りの時に、邪魔されたら「こんにゃろ」っと小さく悪態をついたり。
合宿独特の、普段触れない人達と交流を深めて行ったか。
酒を飲むハズだったが、ゲームに夢中すぎて今晩はお預けになりそうだ。]

風呂かーいいよなぁ風呂はすっきやでぇ
つか女湯行くとかマジかいなーわいもノリでついていこかなぁなーって行くわけないやん

えっ、ちょい待ってそんな目でみんといてや
[風呂中は悪ふざけを言ってたら冷たい目で見られたりもしたが、とりあえずしょげしょげするだけで済ませた。
なお風呂中もサングラスをかけていたかどうかは、みなさんの記憶次第である。]

アカン眠れんわー

[就寝時はなかなか寝付けなく、起こさないように軽く部屋を抜け出してちょっと外の風に当たってから。
無理やりに眠りについただろう。明日からも面白くなりそうやなと思いながら**]

(77) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【削除】 迷子の カナメ

―夕飯時―

[須藤の案内で食堂へと降りる。
 既に人は揃っていたか、夕飯を直接目にすれば手を叩いて賞賛する鹿目。

 天王寺、黒江を見掛ければ先程はどうもと手を振り。]

あぁ、君が『ギンちん』。

[確かに黒江に似ていると佐金の名を気安く口にし]

天王寺さんがそう呼んでたから、つい。
弟さん、フルート上手だねぇ。

サガネ[[who]]の隣の席に腰掛けながら、にこり。]

あー、真樹ちゃんも参加ぁ。2日前に遭った時もカレー食べてたよねぇ。

[指しそうになった人差し指を天井に向け、研究室での遭遇を語り。
 二人一組でのレポート作成をした時からもう3年が経つのかと懐かしさに眉尻を下げ、対戦ゲームでこてんぱんにのされたことも同時に思い出し、食堂にセット済みのゲーム機器に肩を竦める。]

2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 迷子の カナメ

―夕飯時―

[須藤の案内で食堂へと降りる。
 既に人は揃っていたか、夕飯を直接目にすれば手を叩いて賞賛する鹿目。

 天王寺、黒江を見掛ければ先程はどうもと手を振り。]

あぁ、君が『ギンちん』。

[確かに黒江に似ていると佐金の名を気安く口にし]

天王寺さんがそう呼んでたから、つい。
弟さん、フルート上手だねぇ。

イヌカイ[[who]]の隣の席に腰掛けながら、にこり。]

あー、真樹ちゃんも参加ぁ。10日前に遭った時もカレー食べてたよねぇ。

[指しそうになった人差し指を天井に向け、研究室での遭遇を語り。
 二人一組でのレポート作成をした時からもう2年が経つのかと懐かしさに眉尻を下げ、対戦ゲームでこてんぱんにのされたことも同時に思い出し、食堂にセット済みのゲーム機器に肩を竦める。]

(78) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 迷子の カナメ

頂きます~。

[暫くスプーンと箸を動かし周囲を見れば、皆打ち解け合っている様に見え、スマホが不調を起こさなければと後悔しきり。]

……えと、みんな、良いかな?
この合宿に参加した理由は各自色々だとおもよ。

でもさ、折角こうして、学部と学年の垣根を越えて集まったのだから、仲良くしたいじゃない~。

改めて……になるかもだけど、自己紹介していかない?
一番遅くに来た俺の為にも、ね?

[掌を合わせ、お願いと片目を瞑った。]

(79) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 迷子の カナメ


[鹿目は背を伸ばし、全員と目線を合わせてから口を開く。腹から出す声は伸びやかで、小さな音でも遠くまで届く様。]

 えー、じゃあ言い出しっぺの俺から。
 
 人間科学部心理学科1年の、カナメホダカ、だよ。
 鹿の目が歩く空って漢字を書くのだけど、「しかめほぞら」って良く教授達に呼ばれるの。出席簿に読み仮名振ってるはずなのにねぇ。

[くすくすと笑い、指先は宙に字を綴る。]

(80) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 迷子の カナメ

 其処に居る須藤さんと同じ演劇部所属で。
 まぁ俺は道具係だけど。
 結構絵を描いたり工作したりするのは得意なんだよね。

[袖を捲り、銀のブレスレットを見せながら]

 趣味はシルバーアクセ作りと散歩と舞台鑑賞。今なら特別価格で受注しちゃうよ?

 最近気になってるのは、『人狼』っていうカードゲーム。
 眉のこれは――…バイク事故で縫ったせいね。


 ……こんな感じかなぁ。まぁ、宜しく~。

[楽しい合宿にしていこうねと締め括る。**]

(81) 2014/05/24(Sat) 15時頃

【人】 マキ

― 昨夜・大広間 ―

[>>57 コントローラーやリモコンを握りながらわいのわいの騒ぎながら腹の中へ消えていくジュースと菓子は寿の手でタイミングよく補給され、感謝の言葉を述べつつ座って眺めているのも良いがやってみたらどうだと誘う。
>>58 マリカをやりながらカーブの度に体ごと傾けて曲がる姿を見て笑いを噛み殺すのには随分と苦労を要した。

REVERSEとデカデカと画面に表示されて狼狽える寿には、
とりあえず逆走してるから落ち着いて戻っておけ。
と助言をし、簡単なショートカットコースを教えてやった。
コースの壁にぶつかり、落ちては叫ぶ寿につい手を貸したくなるのをぐっと堪えて楽しそうにはしゃぐ彼を眺めていた。

犬養との対戦はなかなかの見物で、教えてもないショートカットを爆走し、回避が難しい攻撃を避けたのを見た時にはビギナーズラックなのか実はセンスが良いのか判断に迷った。*]

(82) 2014/05/24(Sat) 15時頃

迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 15時頃


迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 15時半頃


【人】 迷子の カナメ

―昼近く、厨房―

[シーツを被ったままごろごろと惰眠を貪って居たが、
 どうにも寝心地が悪いと起き上がり、自室ではないことにようやく気付く。

 冷たいシャワーを浴びて目を覚まし、タオルで髪を乾かしながら香りに釣られてふらふらと近寄れば。]


 ……ごはんー

[先客に飯を強請る。]

(83) 2014/05/24(Sat) 15時半頃

【独】 マキ

/*
>>75邪魔するのは王道だよなあ。[うんうんと頷き]
昼か夜はピザ焼こう。ってことで強力粉を買いに行こう。
あとホールトマトとチーズかな。肉はベーコンと、ハムあってもいいか。
ハムエッグとか作るのにも使いそうだし。

(-56) 2014/05/24(Sat) 15時半頃

【独】 迷子の カナメ

/*
>>78
致命的ミスを発見したので、削除したんですよ。
3年前じゃ、まきちゃん高校生です。


>>76あ。背伸び必須の日向兄が可愛いですね……!

(-57) 2014/05/24(Sat) 15時半頃

【独】 迷子の カナメ

/*
あ。俺の名前が!まきちゃーん!

(-58) 2014/05/24(Sat) 16時頃

【人】 マキ

ん、美味い。こういうシンプルなのって逆に難しいんだよな。

[>>76 予想していた答えを聞き、二つ目のサンドイッチを口に運ぶ。
自分が発した言葉に長い長い沈黙を挟み、表情を固めて棒読みで返すという図星を刺された以外の何物でもない反応を返した寿には、]

そうだな、もう大きいってのに落ちかけるなんて有り得ないか。
転落防止の柵もあるし、寝ぼけて乗り越えられやしないだろうし。

[見栄を張るのなら上塗りしてしまおうとにやつきながら言ってやる。
わざとやや大きめに声を出せば大広間にも聞こえるだろうか。
寿と同時に別のやつでもからかってしまおうという心算だ。]

まぁ、寝るの遅かったしな……でもこれくらいはいつものことだ。
合宿なんて徹夜とかするようなイベントでもあるし。

[背伸びをしながら眉間を狙う指を眺め、少し考え込む。結果2
1.触れる寸前で手首を掴み、やらせねぇよとデコピンし返えそうと。
2.ぼんやりしすぎたせいで対処が遅れ、狙い通りつつかれてしまった。]

(84) 2014/05/24(Sat) 16時頃

【人】 迷子の カナメ

[壁にずりと寄りかかり、滴の落ちた頬を拭い。]

そういえばぁ、昨日のご飯は二人メインで作ったんだっけ?
うんうん、久し振りに美味しいもの食べられて、俺は幸せだったよ~。

趣味と実益を兼ねてるというか、良いもんだよね~。
料理男子。将来、よい旦那さんになれるって、絶対!

[胸をドンと叩き]

新作試作あればドンとこい!

(85) 2014/05/24(Sat) 16時頃

【人】 迷子の カナメ

[取り敢えず、片付けられる前にそのボウルに残った生地を摘まみ食い――もとい、味見させて貰おうかとそーっと手を伸ばした。**]

(86) 2014/05/24(Sat) 16時頃

迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 16時頃


【人】 マキ

― 夕飯時 ―

[>>78 佐金へにこやかに話しかける鹿目が自分を見つけると指を差し掛け、天井へと向ける。指されても気にしないが彼なりの気配りなのだろう。]

そうだったっけか。でもここのカレーも美味いんで。
それと鹿目さん、ちゃん付けで呼ぶのやめてくれって言ってるだろ。

[48(0..100)x1回目かの訂正だが、どうせまた流されてしまうのだろう。
普段は人の名を呼び捨てにすることが多いが、鹿目の方が年上で便宜上先輩でもあるので一応さんは付けている。といっても口調は他の連中と大して変わらず砕けたもののせいでお飾り感は否めない。]

というかまた迷ったんだな。さっき明良を呼び出したのって、
もしかして合宿所に来るまでの道が分からなくなってたとか?

[実際には合宿所内で迷っていたとは知らず、そんなことを言い。
1年の時にペアを組んでレポート提出をした仲だったが、何故か2年生になった時名簿に名前が載ってないことは何だか怖くて未だに聞けていない。
ゲーム機を見ながら肩を竦める鹿目を見て、対戦で叩きのめしたことを根に持っているのだろうかと苦笑した。反省はしているが後悔はしていない。

自己紹介をする鹿目を眺めながら、終れば拍手してやった。
不思議な人だという印象は初対面の時から崩れてはいない。*]

(87) 2014/05/24(Sat) 16時頃

【人】 マキ

[寿に額をつつかれたせいで一悶着はあったかどうか。

>>83>>85 ひょこりと顔を覗かせた鹿目には軽く頭を下げて挨拶を。
壁に寄り掛かる姿はどこか眠そうで、濡れている髪は眠気覚ましにシャワーでも浴びたのだろうか。風邪引かなきゃいいが、とつい目が行き。称賛の言葉には照れを誤魔化すように手を振った。]

あんなもん、自分の飯を用意したついでだついで。
1人で食べきれない量を作るってのもたまにはすっきりするんで。
美味かったんなら良かった。結構俺の料理は雑だからな。

凝り出すと材料費とか時間かかるが、実益になるっちゃなるのは良いな。
はっは、料理が出来ても嫁さんが捕まるかは分からないが。

[胸を叩いてせびる鹿目に薄く笑い、]

まー、後でピザでも作ろうかなとは考えてるが、予定は予定。

[>>86 ボウルに残った生地が美味そうに見えたのか、鹿目が手を伸ばすのを見れば叩き落とそうとしたが避けられたか。]

これ、ホットケーキミックス混ざってるんで生だと腹壊すぞ。
もうちょいしたら出来上がるから大人しく待ってろ。

[指を顔の前に立て、めっと言うように軽く叱った。**]

(88) 2014/05/24(Sat) 16時半頃

マキは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 16時半頃


【秘】 グンジ → マキ

[真剣な口ぶりで何を言っているんだと呆れた顔を。
自分の罵倒がそれを助長させているとは気づかないまま。]

今はいなくても、いたんじゃねぇか。
どうせならまた作れば。この合宿所とかうってつけだろ。
……『合宿所に泊まると恋人が出来る』って。

[鼻で笑う様子に、時も場合も相手も、どうせ自分は該当しないだろうと。ますます機嫌は急降下していく。
別にマキが誰を甘やかそうと関係ないのに。あるはずないのに。
わざとらしい溜め息に、何もせず離れて行く掌に、おしまいか?と見上げ。
何をしたかったのかと疑問符を浮かべながら、こちらも頬を摘む手を離して。]

口で説明できねぇって、どういうことだよ。
他にどうやってわかれって―――、

[伸びてきた左手に後頭部を引き寄せられ、つんのめる。
泳ぐ指先が咄嗟に縋るようにタンクトップの胸元を掴む。
視界がぼやけるほど近づく距離。鼻先が目の前の体温を掠め。
食べ物に混じるマキの匂いに気づけば、ぶわっ、と身体中が熱くなった。]

な、何すんだよ……っ!

[耳まで真っ赤になり、慌ててタンクトップを離せば押し返そうとし。マキの足を踏みつけた隙に、その手から逃げ出した。*]

(-59) 2014/05/24(Sat) 17時頃

【人】 グンジ

[>>53確か、演劇部の裏方としてると言っていたか。
最初役者かと思っていたがなるほど、その動きは裏方と言われた方が納得するかもしれない。]


米くらいなら炊けるって、
あんたまでバカにすんのかよ。

[口では生意気なことを言いつつ、寛いだ笑みに尻尾をぱたぱた。
いや待て俺は犬じゃない。
そういえばイヌカイはどこだろう。]

(89) 2014/05/24(Sat) 17時半頃

【秘】 グンジ → 演劇部 アキヨシ

……………。

[なんだろう、その真顔と沈黙は。
なんとなくよろしくない気配だけは、本能で感じ取る。]

え、えーと……誰だったかなぁ。
知らないなら、有名じゃないのかもな!

ほらどっか行くんだろ?
早くしねぇと!

[目の前に張り付いた笑顔が、コワイ。
なんだこの謎の迫力は。
しどろもどろに誤魔化し、話題を切ろうと試みて逃げ出した。*]

(-60) 2014/05/24(Sat) 17時半頃

【人】 グンジ

[>>57アキヨシを見送った後、取り分ける姿に視線を感じ。
振り返ったそこに兄が居て目が合ったなら、嬉しさを隠さず破顔する。]

あ、ずりぃ。
俺の大盛りな!

[マキのだけじゃなく自分のもよそってくれと強請り。
いつものように隣を陣取って食事を終え。楽しそうな様子に嬉しそうに笑い。
>>58ゲームが始まれば、珍しくマリオカートに挑戦する兄の姿を全力で応援してしまい。
勝敗がどうであれ、対戦相手だった後輩のイヌカイにブーイングを受けたかもしれない。

合間、熱気を冷まそうと少し食堂から出たり戻ったりしつつ。
早めの就寝となれば、当然二段ベッドの上を陣取った。
下の段にはトト[[who]]が寝ていたか。*]

(90) 2014/05/24(Sat) 17時半頃

グンジは、トトはなぜか下の段がいやだと抵抗している。>>0

2014/05/24(Sat) 17時半頃


【独】 グンジ

/* そこでダミーが出るラ神さすがだ。

っていうかマキがくそう……何このイケメン。
みんな、なんであんなに全方向拾えるんだ…すごいなぁ。

(-61) 2014/05/24(Sat) 17時半頃

【秘】 グンジ → マキ

―昨夜・ゲーム中―

[ゲームが盛り上がる中。
食堂から抜け出して、周囲に誰もいないのを確認すると大きく息を吐き出した。]


―――……ス、されるかと思った。


[呟くと同時に、再び先程の厨房での体温を思い出してしまい。ずるずると廊下で壁に背中を預けるまま、蹲る。
なんで、そんなことを考えてしまったのか。
ちょっと距離が近づいただけだろう。
今までだって、じゃれた拍子にあれくらい近いこと幾度かあったはずだ。

なのに今。
どうしようもなく、心臓が煩いのはなぜなのか。*]

(-62) 2014/05/24(Sat) 17時半頃

【独】 サガネ

/*
はっきり言おう。
時間軸どうなってるの(´・ω・`)?
しっかりログ読まな追いつけらんないなー。

(-63) 2014/05/24(Sat) 17時半頃

【秘】 グンジ → コトブキ

―昨日・厨房から食堂に移動中―

[悔しいが、マキも料理の腕はそこそこあると知っている。
遊びに来たり行ったりと。兄と一緒にいれば自ずと口にする機会もあるのだ。兄がそれを楽しみにしてる様子は、ちょっとばかり面白くないけれど。

ご飯が美味しいと、という言葉にきょとんとして。
こちらを見るその目が期待しているのだと告げているのに気づき、更にくすぐったくなる。

もう一度頭を撫でる温かな手に、
こちらからも頭を僅かにすり付けて懐きながら。]


なら、絶対カレーも美味いな!
兄貴もたくさん食えよ、いつも作ってばっかなんだし。

あ。今度はカレーも俺が作ってみようか?

[カレーくらいなら作れないこともない。
いつも美味しいご飯を作ってくれることに感謝をしているのだと。
並んで食堂に向かう足取りは軽い。*]

(-65) 2014/05/24(Sat) 18時頃

【独】 マキ

/* 郡士が可愛い[エアなでなで]
離脱後の秘話は逃げられたけどここは逃げてもらうポイントだからおk。
この逃げ方ならやや安心だったが、追撃が可愛くてどうしようか。
あとキング[[who]]でトト引く辺り俺かと錯覚してしまう。

というか明良にもフラグ建てようとしたのに秘話送るのが遅かったせいで郡士に近付くなって牽制にしかなってない時点でだな。はよ箱くれ。

(-64) 2014/05/24(Sat) 18時頃

【人】 サガネ

―昨晩夕飯時:食堂―

[口の中にチーズが放り込まれれば満足そうに笑みを浮かべつつもぐもぐ。]

 最初から素直にくれよなー。

[まぁ、こんな戯れ>>38いつものことなので、睨んだりしても怒っている訳ではないのは目の前の友人なら分かっているだろう。
うん、チーズうまうま。]

 って、明!
 なに笑ってやがんだよ!

[少し離れた所でこちらの様子を見ながら笑う人物へと>>49軽く睨みながら文句を言う。
別に面白い事などしていないだろう。まだ。
こんなやり取りは日常茶飯事である。]

 心配されなくったって詰まらせないって。
 子供じゃあるまいし…。

[子供へするような心配事をされれば不服そうにムスっとする。
相手は三年、自分と同じ歳だろうに。
おかんか。]

(91) 2014/05/24(Sat) 18時頃

【人】 サガネ

 光ってホント、濃いもの好きだよなー。
 今度はお前が作れよ。
 たこ焼きとかお好み焼きとか。

[本場の住人が作るそれらはきっと美味しいだろうな、なんて運ばれて来た料理を見ながら感想を述べる友人>>38にそんな事を言ってみる。]

 うん、ってか作れ。
 俺の為に。

[提案というよりも命令で。
だって美味しいものは食べたいだろう、誰だって。
考えただけでも食欲がわくものだ。]

(92) 2014/05/24(Sat) 18時頃

【人】 サガネ

 寿、飯の支度サンキューなー。
 へぇ、これジロが作ったんだ?

[美味しい料理に舌づつみしていれば説明される料理のこと>>46
あいつの料理なんて滅多に食べる事なんてないけれど旨いじゃないか。
うん、良い事を知った。]

 ジロー!
 これ旨いぞー!!

[食堂へと同じくやってきたもう一人の悪友の姿>>45を視界へと入れれば相手に気がついてもらえるようにと少し大きな声で感想を言って手を振る。]

(93) 2014/05/24(Sat) 18時頃

【独】 マキ

/*
運命力ないなー。
というかちょっと郡士が明良に靡いてるんじゃないかと不安になってた。
そのせいで秘話切れてもむきになって送ってしまってだな。
だが送りやすい切っ掛けがあったのもある。
髪の件は触れずにいけるだろうか。20前後の男じゃ珍しいし。

(-66) 2014/05/24(Sat) 18時頃

【人】 サガネ

 ん?
 えっと、君は…

[寿と共に厨房から出てきて、明とも仲良さそうに話す見知らぬ相手と目が合えば>>20、首を傾げながら自分の記憶を探る。
うん、知らない。]

 へぇ、寿の弟?
 グンジ君っていうんだー?
 俺は佐金銀之介。
 よろしくなー。

[自己紹介をされればニコリと笑いつつこちらも挨拶を。
しかし自分たち兄弟以外にも、この合宿へと兄弟で参加している者がいるとは。]

 君のお兄さんの作るご飯美味しいねー。

[なんだか食べている姿を嬉しそうに見られれば>>52、苦笑を浮かべつつもそんな感想を。
うん、美味しい。]

(94) 2014/05/24(Sat) 18時頃

【人】 サガネ

[夕飯も終盤に近づいた頃だろうか。
目の前に並べられた食料もほとんど胃の中へと収め終わったときに後から食堂へとやってきた人物>>78
明良と共にやってきたのを見ると彼の知り合いか。
というか、明の奴いつの間にいなくなっていたのだ。
気づかなかった。]

 うぁ?
 そだね、そう呼ばれたりもするなー。

[特にこいつに、なんて言いながら隣に座る光を指差して。]

 って、なに、光や緑の知り合い?
 緑のフルート聞いたんだ?

[彼の台詞に、隣にいる光とやって来たカナメを交互に見て。
というか、弟の演奏聞いたのかよ。
ズルい。
俺なんて約束しただけでずっと聴いてないのに。]

 自己紹介?
 別に俺はいいけどなー。

[なんだか改まって何をいうかと思えばそんな事>>79
いや、確かに自己紹介は大事だ。]

 俺は経済学部三年の佐金銀之介。
 よろしくなー。
 って、君一年なんだ?

[明良と共に来たからてっきり三年だと思っていた。
一年という言葉に>>80少しだけ驚く。]

(95) 2014/05/24(Sat) 18時頃

【人】 グンジ

―昨日・食堂>>67

あーわかる!
傷むよなぁ。でもこの色好きなんだよ。
ほんと綺麗に染まってる。

[どこの使ってんの?とか聞きながら。
拒まれなければ、ねじねじしている毛先をちょいとつまんでみようと。
同じ話題ができる相手がいる嬉しさに、口元が緩んだ。]

兄貴とも話したのか。
っつーかすげぇ訛ってるのな、関西弁?
よろしく、キング。

[注意されないので、そのまま呼ぶことを続行する。
マキと話しているゲーマー同士の内容は1割ほどしかわからなかったが。>>70
コントローラを扱う手が、見事なのは素人目にもわかった。

その持ち前の明るさと、賑やかさもあって。
披露される小技を目にして思わず、おお、と感嘆の声を上げたりした。*]

(96) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 サガネ

―昨夜:大部屋―

[食堂で満足ゆくまで飯を食べれば、ここまでの移動やらなんやらの疲れが出たのか、ふぁっと欠伸を一つ。
風呂も適当に済ませれば先ほど適当に取った空いているベッド(上)のへと腰を落とし。]

 うーん、あ、明じゃん。
 ベッド近くだなー?

[眠たそうにウトウトとしていれば近くのベッドに腰を落ち着かせる男の姿>>63にふにゃりと笑みを浮かべる。
というか、耳に届くモンスター狩の音>>77がとても気になるんだけれど。
光のやつめ、狡いぞ。
俺だってちゃんと携帯ゲーム機は常備だというのに。
しかし眠気には勝てそうにもなく、そのままベッドの中で目を閉じた。*]

(97) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【削除】 サガネ

―昨夜:大部屋―

[食堂で満足ゆくまで飯を食べれば、ここまでの移動やらなんやらの疲れが出たのか、ふぁっと欠伸を一つ。
風呂も適当に済ませれば先ほど適当に取った空いているベッド(上)のへと腰を落とし。]

 うーん、あ、明じゃん。
 ベッド近くだなー?

[眠たそうにウトウトとしていれば近くのベッドに腰を落ち着かせる男の姿>>63にふにゃりと笑みを浮かべる。
というか、耳に届くモンスター狩の音>>77がとても気になるんだけれど。
光のやつめ、狡いぞ。
俺だってちゃんと携帯ゲーム機は常備だというのに。
しかし眠気には勝てそうにもなく、そのままベッドの中で目を閉じた。*]

2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 グンジ

[ちなみにその日、キングとは風呂の時間は惜しくもずれてしまった。
その派手なサングラスはかけたままだったのだろうか。

だめだ、考えだしたら気になってしまう。
誰か記憶している奴はいないのか。>>77*]

(98) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 グンジ

[食事中、良く響く声に喋るのを止めてそちらに注目する。>>80
自己紹介が始まれば耳を傾け。>>81
須藤さんて一瞬誰だと思ってアキヨシを見て。
なるほど演劇部、と伸びやかな声に納得する。
学部はマキと同じか。]

俺は日向郡司な、よろしく!

シルバーアクセ自分で作ってんの?
すげぇ、今度他のも見せてくれよ。

[その腕のブレスレットを興味津々と眺めた。
値段が手ごろなら、次のバイト代が出たら頼んでみたいなと。*]

(99) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―1年前の新歓公演―

[>>73公演前日に、男は頭を抱える事となった。
まさか主役が緊急搬送されるなんて。]

…マジかよ…。
よりによって前日に暴れるとか、あいつの盲腸は大物だな。

[大切な場面で噛む自分が代役に立つなど在り得ないし、衣装のサイズの問題もある。
衣装係が原案の段階でリテイクを重ねて出来たものだ。
代役の役者に合わせて衣装を新たに用意する暇はない。
お通夜のような練習所に鹿目が現れて。]

あ、先輩。おはようございます。
それがですね、

(100) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 グンジ

[>>94知らない、そうだろう。やっぱり初対面だった。
屈託なく笑い返し。]

そうそう、兄貴がお世話になってまーす。
グンジって呼び捨てでいいよ、えーとサガネさん?

[兄弟参加はそんなに珍しいだろうか。
けれど、サガネとクロエは名字も違うので誰かから話を聞かなければ、仲の良い友人だと思うだろう。]


うん、兄貴の飯はすごい美味いよな!

[食べる姿を凝視してるのに気付かれて苦笑されようと、恥ずかしげもなく堂々と言い切り自慢する。
これはブラコンと言われても仕方がない。*]

(101) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

サガネは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 18時半頃


【人】 演劇部 アキヨシ

……。

[彼のシルエットを見て、じー、と注視。
衣装係に衣装のサイズを確認すると、にっこりと笑う。
もしも眼鏡を付けていたなら怪しく硝子部分が光っていた事だろう。実際は付けていないが。]

先輩、台本の流れ、頭に入ってますよね?
――あぁ、全部覚えてなくても大丈夫です。
俺が何とかしますから。

[必要であれば、プロンプする為のスケッチブックなり、画用紙なり用意するつもりだ。
恐らくはこれが今考え得る、一番の解決策。
演出が頼み込む―こういう事は彼に任せておいた方がいい―のを見ながら、男は後輩に指示を出し始めた。]

(102) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[部長の書いたオリジナル作品。
男女の恋愛模様を描くその内容に少し胸が痛んだが、個人的感情は置いて舞台監督としての職務に励んだ。
二通りの結末があるという事で、練習にも力を入れていた。

新歓公演には概ね普段使っている練習場を舞台にして、定員50名程度の小劇場に仕立て上げる。
こじんまりとしているが地の利もあり、今回のようなアクシデントにも何とか対応は出来そうだ。

演出による泣き落としは成功しただろうか。
主役の出るシーンは演出に任せ、手の空いている者で練習出来るシーンは演出助手に見させる事にして。
男はその他に問題があるところはないか各部署のリーダーに聞いて回り始めた。]

(103) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

落ち着いていけば問題ない筈だ。
これまでに練習は重ねてきたし、出来る限りの事はやったんだから。
成功を信じて各々頑張ってくれ。

[公演初日。
降って湧いたアクシデントに緊張している役者達にそんな声を掛けて。]

…先輩はすみません。
宜しくお願いします。
この恩はいずれ。

[引き込む時には問答無用だったくせに、本番前には殊勝に頭を下げてみせる。
普段は大道具をしている人間を前日に舞台に引っ張ってしまった責は演出と共に負おう。

三日間に渡って行われた公演の評判はなかなかに良かったように思う。
彼に恩を返す機会は訪れただろうか。*]

(104) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―昨晩・食堂―

[>>79食事を口にする先輩を横目に男も夕食を取り始め。
彼が皆に声を掛けるのを聞いていた。
外にでもいたのか、合宿に参加している面子をあまり把握していないらしく。

>>80そして伸びやかな声で行われる自己紹介を聞いていた。
小さな音でも遠くに届くその声は裏方にしておくのは惜しいよな、と常々思っている。

――咄嗟のアクシデントにも付き合ってくれた事だし。
漢字の話には、字面を見た時に男も読み間違えそうになった事があるのを思い出しつつ。]

(105) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[須藤さん、という呼び方には僅かに目を瞬かせ。
普段とは違うそれは何だかくすぐったくて視線を宙に漂わせた。
此方に誰かの視線が来ればその通りだと頷いてみせ。

彼が自分より年上である事は事実が明らかにならなければ触れない。
同じ学科の真樹がさん付けしているから、それに倣っておくか、とかぼんやりと考えつつ。

銀のブレスレットは、彼のお手製のもの。
後輩が彼に、作り方を教えて下さいと強請っているのを見る事がある。
男も見せて貰った事があるが、よくそんなに細やかなものを作るものだと思う。
締め括るのを聞いて、自己紹介が始まればそれを聞き、自分も名乗った。*]

(106) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―翌日―

ん…。

[目覚ましのアラームが鳴らない。
そのお蔭でいつもよりは遅めの起床となった。
むくりと起き上がると髪をかき上げ、時間を確認する。]

もう9時半過ぎか…。

[欠伸を噛み殺し、スポーツバッグから洗面器具を取り出すとベッドから離れて顔を洗いに行く。
洗顔すると、多少頭がはっきりしてきた。]

(107) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―食堂―

…おはよ。

[既に何人かは食堂に集まっていただろうか。
用意されていたサンドイッチは有難く頂く事にして。
寿の姿が見えれば、恐らくは彼が作ったのだろうと礼を言っておいた。
食事が終われば食器を食洗器まで持っていき。]

…そういや、合宿って何かする事決まってんのか?

[そんな事をぽつりと零しながら真樹の調理風景を目に収め。
>>83鹿目がやって来れば、食事を勧めただろうか。]

(108) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【削除】 演劇部 アキヨシ

[つまみ食いをする鹿目と、それを阻止しようとする真樹を視界に収めつつ、合宿参加者用の特設ページを覗いてみる。
監督者である大沢教員の発言以降は綺麗なものだった。]

んー…。

[男はスマホを操作し始める。]

2014/05/24(Sat) 18時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[つまみ食いをしようとする鹿目と、それを阻止しようとする真樹を視界に収めつつ、合宿参加者用の特設ページを覗いてみる。
監督者である大沢教員の発言以降は綺麗なものだった。]

んー…。

[男はスマホを操作し始める。]

(109) 2014/05/24(Sat) 18時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

企画募集中

今回の合宿でやりたい事があったら、書き込んでくれ。
面倒なら直接口で言って貰ってもいい。

実現可能な案で頼むぞ?

  

   須藤明良

(*1) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【人】 グンジ

いや普通じゃねぇだろ。
俺んちはそんなゲームばっかねぇし。

[マキの真顔にはこちらも真顔で返す。>>64
日向家のゲーム機事情は、兄であるコトブキの記憶の仲のマリオカートが一世代前ということで察してください。>>58]

へーなるほど蜂か。
言われてみれば、黄色と黒だしな。

[柄は縞模様ではなく豹柄だが。
色合いとしては的を射ていると神妙に頷いた。
冗談だと本人に流すのを聞けば、さてどこからが冗談だとひとしきり悩んだとは言えない。
言ったら笑われることくらいわかる。*]

(110) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
馬車馬が通ります。(震え)

お、赤のちっぷ表情いいな。
何だか吸血鬼っぽい(そわぁ)

(-67) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【独】 グンジ

/*
アキヨシの赤チップかっけぇな…

(-68) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―昨晩・食堂―

[>>89多少人の目は引くが、役者として舞台に上がる事は本人の強い意思もあって片手に足りない。
前説として上がる事は稀にあるが結果は…以下略。
寿や彼の友人を通じて郡士の手元にチケットが渡る機会はあるかもしれないが。]

ん?ちゃんと評価してんだろ。
この人数分の米を研ぐのは骨が折れただろう。
白い飯は主食だからな。
きっちりやるのは大事な事だ。

[生意気な事を言っているが、見えない尻尾が揺れているようにも見えるのでスルー。
諭すように言って肩をぽんぽんと叩いてやった。]

(111) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → グンジ

[本能で何か悟ったらしい。
俺もまだまだだな。まぁ、ダチは売れないか。
しどろもどろに誤魔化そうとするのを見ながら意地の悪い笑みを浮かべ]

何だ、友人の名前を忘れるとは薄情な奴だな。
まぁいい。

あぁ…その単語はお前の今後には一切必要ないから早々に忘れろよ。それくらいなら英単語の一つでも入れておいた方が余程いい。
…いいな?

[無駄な足掻きかもしれないが、一応釘を刺しておく。]

はいはい、今行くっての。

[逃げ出す相手を追いはしない。
せかすような言葉には肩を竦めて応じ。

世の中には連帯責任って言葉があるよな。
これは合宿後の部活が愉しみだ。
サボってなかったかを確認する為と称した、特に意味のある理不尽な扱きが演劇部を襲う事が決定した。
――多分、愛はある筈。*]

(-69) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―昨晩夕食時・食堂―

[>>91チーズをうまそうに食べる仕草は、餌付けされた動物を連想させて。]

だっから、謝ってんだろ。

[軽く睨まれればそう応じて。
込み上げてくる笑いを殺そうとしているが成功していない。餌付けするものを持っていないのが残念だ。
暫くして収まれば、改めて謝った。]

悪い悪い。どうも反射的にな。

[部員にはそういう奴がいたりするのだ。
不服そうにむすっとする佐金に困ったように眉を下げた。

よもや母親認定されかけてるとは思っていない。]

(112) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【独】 グンジ

/* 演劇部に向けて合掌。(-人-) 南無南無。

(-70) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【人】 グンジ

―翌日・大部屋―

[明け方、妙な夢を見たせいで変な時間に目が覚めてしまい。
ごろごろうとうとしているうちに、目覚めた幾人かは部屋を出て行った後くらいか。]


んー……、………


[周囲の人の動く気配や物音に、もぞもぞと意識が浮上しかけた頃。]

(113) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【人】 グンジ

   ――――ドスンッ!!!!!!!!

[盛大な物音と共に、ベッドから落ちた。
勿論、上段から。

施設を揺るがすようなその音は、
階下まで聞こえたかもしれない。**]

(114) 2014/05/24(Sat) 19時頃

アキヨシは、ページへの書き込みを終えると、軽く伸びをした。**

2014/05/24(Sat) 19時頃


グンジは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 19時頃


演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 19時頃


【独】 演劇部 アキヨシ

/*
…演劇部の皆の事は好きだと思われますw

(-71) 2014/05/24(Sat) 19時頃

【人】 経済学部 キング

―昨日の夕食時話―

鹿目くんさっきぶりやなー。
[鹿目が部屋に入って来て手を振られると>>78と、元気よく手を振り返し。知り合いかと言う>>95言葉には、コンビニ帰りに出会ったんやわと付け足し。
演奏云々について聞けば、あの後ちゃんと公園へ行けたのだなと勝手に解釈し。
須藤くんと一緒に居る辺り知り合いなのだろうと勝手に推測する。]

お、いいんちゃう自己紹介。
[鹿目からの提案>>79には賛成といようにシュバッと手を挙げた。]

えっとなーわいは、経済学部3年生の天王寺 光ちゅーもんっすわ。
趣味はゲーム、そこのギンちんとジロちんとはダチですわー。

[サングラスをしたまま鈍り口調全開で軽い自己紹介をみんなの前で、披露したか*]

(115) 2014/05/24(Sat) 19時半頃

【人】 経済学部 キング

[飯を食ってる最中に、隣の親友から出た言葉に>>92箸を一旦止めて。]

せやな、作って貰ってばっかも悪いし。
合宿中に一回ぐらい、わいが腕振ってもええかな。
[続く言葉に、ブッと吹き出し。焼きそばを箸でつまみながら]

一番はギンちんが食べたいからかいな。
素直に食べたいからって言やええのに、そんな命令口調じゃなくても作るでわい。
お願いやったらなおさらなー

[肘の先で軽く小突きながら、食事をどういう予定で作るのか知らないため。
明日にでも寿くん辺りに一回聞いておこうかとそんな事を考えていた*]

(116) 2014/05/24(Sat) 19時半頃

【秘】 マキ → グンジ

いたからってまた作れるもんでもないんだがな。
彼女いない歴=年齢の郡士にゃ分からんか。
ばーか。そんな噂話信じてるなんて本当にガキだな。

[不機嫌さを隠す気はないのか、遠慮なしにぶつくさと文句を言い始める郡士を見てどう機嫌を取ったものかと考えるが、原因がはっきりしない内では何をやっても逆効果か。
無防備に見上げてくる青い瞳は察する気はどうやらないようで。
有り難いような、有り難くないような複雑な心境に陥る。]

少し黙ってろ。

[縋るようにタンクトップを掴んだ指に、すぐ目の前の明るい髪色に、
立ち昇る香りに、意識が分散してしまい、まとまらない。
掠めただけだというのに熱い体温が伝わり、無意識に喉を鳴らした。]

いっ……!

[視界に映る赤くなった耳に吸い寄せられるように口を近付けたが、
胸につかれた手で押し返され、踏みつけられた足の痛みで怯む。
その隙に郡士はするりと手を伸ばしても届かない距離へと逃げてしまい。]

――…だから言っただろ。
自分でも分からないってのに、説明なんて出来ねぇって。

[髪を掻き毟り、ぼやいた声は誰にも届くことはなく。*]

(-72) 2014/05/24(Sat) 19時半頃

【人】 経済学部 キング

―翌日・大部屋―

[単位が足りてる身からすると、この合宿はほぼ半分お遊びが含まれており。
朝早くに起きようとも思えなかったのと、昨日なかなか寝付けなかったのが二重に襲い意識が浮上しきたのは人があまり大部屋から居なくなった時ぐらいか。]

んあ?なんや今の音。
つかふぁあ眠い、もう一寝入りしてもええかなぁ。

[部屋に響く大きな物音>>114に目元を擦りながら一度起き上がるが、寝起きがあまりよろしくないのか。
かなり眠たいのか。もう一度枕へ顔面からダイブ。

きっと誰かに揺すり起こされるか、スマホのアラームが昼を告げるまで起きないだろう。]

(117) 2014/05/24(Sat) 19時半頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 19時半頃


【独】 経済学部 キング

/*粉ものはマジで美味しいよね。
ガチで今晩がお好み焼きとは思ってませんでした(真顔

(-73) 2014/05/24(Sat) 19時半頃

【人】 サガネ

―朝:大部屋―

 うーん、もっともっておーい…むにゃ…

[ベッドの中で布団を抱き枕がわりに抱きしめつつ安眠を貪っていれば――]

 へぁ!?
 は、なに?
 地震!!?

[いきなり聞こえた大きな音と僅かな揺れにビクリと飛び起きて周りをキョロキョロ。
よく見るとベッドから落ちたであろう姿が床に>>114]

 へ?
 グンジ…?
 だ、大丈夫か?

[機能あったばかりの後輩が倒れているので心配気にベッドから顔を出す。
同じように物音に起きたであろうダチの姿も目に入れて>>117、ってすぐに寝るのかよ!

今何時だ?なんて携帯で時間を確認しつつベッドから降りれば倒れるグンジへと近づきつついてみる。]

(118) 2014/05/24(Sat) 20時頃

【独】 水泳部 ジロ

/*拾いたい所多くて鳩打ち諦めました。
カナメの自己紹介のくだりと、料理褒められたところは拾わねば。
朝は早起き1かな2。1

(-74) 2014/05/24(Sat) 20時頃

【独】 水泳部 ジロ

/* 早朝ランニングか。
吹奏楽組、朝何かやるって言ってたっけ。確認しないと、ってタイムアップ

(-75) 2014/05/24(Sat) 20時頃

【人】 マキ

― 昨夜・大広間 ―

待ってる待ってる。ほら上がって来いって。
……うん、場外から復帰しようとしてボタン操作ミスはあるあるだな。

[>>62 明良にコントローラーを渡せば、ただ握るだけだというのに妙にぎこちない。笑っては駄目だと口元を押さえたが体は震えていたか。
軽く動きを見ただけでも慣れてないことが窺い知れた。]

へいへい、構わねェよ。時間が許すだけ相手してやっから。

[ハンデとしてキャラはランダム選択、持ちキャラになればもう一度ランダム。
スマッシュ・掴み・投げ・緊急回避・ガード・アイテム使用の禁止。
それでも足りなかったのかあっさりと勝てばもう一回の声が掛かる。
両手程戦えば油断や他の要因も重なって負けてしまったが、
明良を負かせた時の悔しがりようが面白かったので素直に拍手をした。
馬鹿にしているのか、と睨まれた気もするが気のせいだったかもしれない。*]

(119) 2014/05/24(Sat) 20時頃

【人】 文学部 イヌカイ

ー回想・夕食ー
[野菜が程良く炒められたころ、マキにバトンタッチ
飴色に輝く玉ねぎらとあわさり、一つの鍋の中ルーが投入されて
コトコト煮込まれ辺り一面とても美味しそうな香りが広がる

カレーが完成すれば大喜びで皿によそったろうか

ちなみにこの後2回おかわりして食い過ぎとアキヨシ[[who]]に頭をはたかれるのは御愛嬌である]


[夕食時、見慣れない人が1人。どうやら迷子になっていた鹿目さんという人らしい。
その人が自己紹介を提案>>79してきたので、此方もノリノリで自己紹介]

文学部人文学科のニューフェイス!1年の犬養翔でっす!
いぬでもわんこでもないぞ!いぬかいだぞ!!

特技は唄って踊れるアイドル…じゃなくてトランペット!
吹奏楽同好会に入ってるんだ。
ちなみにクロエ先輩はそのサークルの先輩。
郡士先輩は同じ学部の先輩。
よっろしくー!!

[結構あっけらかんと喋って、口一杯にカレーをほおばった
カレーうめぇ。甘口うめぇ]

(120) 2014/05/24(Sat) 20時頃

【人】 文学部 イヌカイ

ー回想・大部屋

[その後大勢の先輩とマリオカート

そこそこやりこんでいるのでらくしょー…とか思っていたら何ぞ。コトブキ先輩のあのビギナーズラック何ぞ。
超怖いわ。初心者怖いわ
というかコトブキ先輩本当はやりこんでません?あのショートカットとか俺知りませんよっ!?
なんてギャーギャー言いながらコントローラーを握りしめわいわいがやがや

結局その熱い一戦含め、結果は142負くらいだったかもしれない
――その後の風呂でのこと]

(121) 2014/05/24(Sat) 20時半頃

【人】 マキ

[それと、自己紹介に関しては鹿目が知り合いと言うこともあり自分はやらなくてもいいんじゃないかとぼんやりしていたせいでトリを締めることとなった。]

あー、俺は白澤真樹。鹿目さんと同じ人間科学部心理学科で3年だ。
ここで会ったのも何かの縁ってことで、実験の被験者が必要になった時は頼ませてもらう。ま、そん時は礼になんか作るわ。

[そう言ってちゃっかりと連絡先を交換しておいた。*]

(122) 2014/05/24(Sat) 20時半頃

【人】 文学部 イヌカイ

折角だから俺は女子風呂に入るぜ!!!

[この馬鹿早く何とかした方がいいと思う
もう片方の風呂場にひゃっほいと入る姿を冷ややかに見られていた>>41かどうかはさておき
多分この風呂場に入る勇者は彼一人だったろうか

誰か入ってきたならいやーんえっちぃ!とか叫んで湯船にふかーくまでつかるとかいうアホな事をしていた可能性大である

その後2段ベッドの上でごろんと横になり。ぐっすりすやすや朝まですやり
健康優良児なのです
夢はみたけど、覚えていない

唯凄く、懐かしいもので…少しだけ切なかったような、そんな夢*]

(123) 2014/05/24(Sat) 20時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
犬養くんはたいてたw
ラ神ありがとー()

(-76) 2014/05/24(Sat) 20時半頃

【人】 文学部 イヌカイ

ー朝ー

…んー、俺もう食べられないってかけるちゃん…
ハッ!!!夢か!!

[ガバッと飛び起き。おなかがきゅるる
あたーらしーいーあーさがきたーきぼーうのあさーだー

時刻は6時10分前。顔を洗えばうーんと背伸びして
昨日話していたクロエ先輩を誘って朝練に公園へ出かけたろうか
一人であったか、二人であったかはわからないけれど

朝練から帰れば、厨房には色とりどりのサンドイッチ>>65
ヒャッハーごはんだぁ!と突撃。煩くしたので誰かに頭をはたかれたかもしれない
作って下さったコトブキ先輩に礼を云いながらおもいっきり口に頬張る。
ハムスター状態!!

もっしゃもっしゃしながら携帯電話をいじっていれば、合宿参加者用特設ページを発見!
どうやら何か企画を募集中らしい?]

んー……んー……

[ボタンをプッシュ、プッシュ。さっそく何かを書きこんでみたか]

(124) 2014/05/24(Sat) 20時半頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 20時半頃


【人】 コトブキ

ー厨房>>84

[眠そうであっても、料理の手が乱れないのは流石だ。
完成を待つばかりの炊飯器へ視線を向ける]

マキ君も、相変わらずの手際ですね。
出来上がりが楽しみです。

[サンドイッチを褒められれば嬉しそうにするものの。
自分の寝相に関して、明らかに図星と気づいているのに
にやつきながらコメントする相手に対しては、
少しばかり恨みがましい視線を向ける]

あはは、そうですね。
柵を乗り越えるなんて、そんな逆に器用なことなんて!

マキ君、意地悪です……。

[観念したのか、最後にぼそりと零した。
額を突つくのに成功したのは、
そんな恨みの念がこもっていたからかもしれない]

やった! えへへ、今日は僕の勝ちですね。

[嬉しそうにドヤ顔した。
成功すると思っていなかったので余計に嬉しかった為か、
すぐに離れれば良いのにぐりぐり額を指で押していた]

(125) 2014/05/24(Sat) 20時半頃

【赤】 文学部 イヌカイ

>>*0

ヒャッハー企画だぁ!

はいはーい!俺キャンプファイヤーしたい!!
駄目ならBBQしたりとかしたら楽しそうじゃない?

犬養 翔

(*2) 2014/05/24(Sat) 20時半頃

【赤】 文学部 イヌカイ

アンカーを間違った…だと…
>>*1っすねサーセン(テヘペロン☆

(*3) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【赤】 マキ

>>*2
キャンプファイヤーっつーけど、どこでやるんだよ。
合宿所の前とかでやったら文句出るんじゃね?
あ、まだ企画とかは考え付いてねぇわ、すまんな。

白澤 真樹

(*4) 2014/05/24(Sat) 21時頃

文学部 イヌカイは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 21時頃


【人】 演劇部 アキヨシ

―現在―

先刻、合宿の特設ページに書き込みしておいたから、何かやりたい事があれば直接言うか書き込んでくれ。
ちょくちょく確認しとく。

[書き込みが終われば、その場にいる面子には伝え。
スマホを操作し、演劇部のラインを確認する。
昨日は予想以上に熱中してしまったので各部署の報告の確認は出来ておらず。
上がっている報告に目を通す。
反応がないのはおかしい。
体調不良にでもなったのか、という内容も上がっていたりした。

大丈夫だ、昨日は盛り上がってたからな。
だから心配はいらないという旨を打ち込んでいた頃、]

(126) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

――…っ。


[>>144天井から大きな音がした。
具体的には、誰かがベッドから落ちたらそういう音がするだろうな、というくらいの。]

(127) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

…おいおい。

[大丈夫か。
天井を見上げ、暫し考え込み。
現場へと向かった。そこには佐金と郡士の姿があっただろうか。]

―大部屋―

おい、大丈夫かよ。
…ちょっと触るぞ。

[郡士の反応はどうだったか。
断りを入れてから、郡士の頭に触れてみる。]

何処か痛むとこはねぇか?

(128) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【赤】 文学部 イヌカイ

>>*4
あ、マキ君だー。
んとね、合宿所の傍に運動場あったじゃん。
そこじゃ駄目?超でっかいのじゃなきゃなんとかなるなる!(無茶ぶり)

犬養 翔

(*5) 2014/05/24(Sat) 21時頃

文学部 イヌカイは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 21時頃


【削除】 コトブキ

ー厨房>>83>>85

[さて、マキから反撃はあったのか。
落ち着いた頃に、ご飯を求める声が厨房に響いて]

おはようございます、カナメ君。
……皆、今日は寝坊助みたいですね。

[眠たそうな表情に肩を揺らしつつ。
雫を頬に伝わらせる姿を見つめながら、
綺麗な人だなぁ、などと感想を抱いていた]

ご飯はサンドイッチがありますので、ひとまずどうぞ。
足りなければ、何か作りますけれど。

昨日の夕食、喜んでもらえたなら嬉しいです。
沢山の方にお手伝いしてもらったおかげですよ。
これからも、はりきって作りますね!

新作試作、どんとこいですか。
ふふ、それなら実験台になってただきましょうか。

2014/05/24(Sat) 21時頃

【人】 コトブキ

ー厨房>>83>>85

[さて、マキから反撃はあったのか。
落ち着いた頃に、ご飯を求める声が厨房に響いて]

おはようございます、カナメ君。
……皆、今日は寝坊助みたいですね。

[眠たそうな表情に肩を揺らしつつ。
雫を頬に伝わらせる姿を見つめながら、
綺麗な人だなぁ、などと感想を抱いていた]

ご飯はサンドイッチがありますので、ひとまずどうぞ。
足りなければ、何か作りますけれど。

昨日の夕食、喜んでもらえたなら嬉しいです。
沢山の方にお手伝いしてもらったおかげですよ。
これからも、はりきって作りますね!

新作試作、どんとこいですか。
ふふ、それなら実験台になっていただきましょうか。

(129) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[何処か痛むところがあるようであれば、本人にはあまり動くなと、佐金には見ているように頼んだ後に厨房に行って、簡易の氷嚢を作ってくる。
痛むところに当てておくように言い。

日常的にベッドから落ちていると聞かされれば少し呆れ、けれど少しほっとしたように息をつくだろう。]

はー、落ちる癖があるんなら、せめて寝るのを下の段にしといてくれ…。

[落ちる音を聞くたびに肝を冷やすのは敵わない。
一応希望は告げたが、本人の意思は尊重するつもり。]

(130) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【人】 コトブキ

[良い旦那さん、という言葉にぱちりと瞬いて。
何となく思い出したのは、昨日の噂話]

そういえば、ご存知ですか?
この合宿所に泊まったら、
恋人ができるという噂があるそうです。

……まあ、今回は男だらけの合宿ですので、
旦那の貰い手もできそうにはありませんけれども。

[のんびりと言いながらも、少し思う所があるのか
思案するような仕草を垣間見させた]

(131) 2014/05/24(Sat) 21時頃

吹奏楽同好会 クロエは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 21時頃


【人】 演劇部 アキヨシ

[取り敢えず、一段落すれば無茶はしないようにという事と、食事を摂るように言ってからその場でスマホを確認する。
ラインに打ちかけのメッセージを乗せて、特設ページの方へ。]

…キャンプファイヤー?

[思わず口に出してしまっていた。]

(132) 2014/05/24(Sat) 21時頃

文学部 イヌカイは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 21時頃


演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 21時頃


【赤】 文学部 イヌカイ

あ、ちなみにキャンプファイヤーとはいってもヒャッハー汚物は消毒だー!じゃないですからね!

やっぱ合宿の定番っしょ!?なんてねっ☆

(*6) 2014/05/24(Sat) 21時頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 21時頃


【人】 マキ

[会話を交えている内に炊飯器が鳴り、爪楊枝を刺して熱の入り具合を見る。どうやらきちんと出来ているようだ。釜を外して皿の上に取り出す。
ふんわりとしたケーキ生地をまずは四等分。そこから三等分。
十二等分したが、二切れだけは一回ずつ包丁を通していないため、他のケーキよりも二倍の大きさになっている。そのため数は十個だ。]

んー……ホイップクリームも添えるかね。

[このままでも良いかもしれないが、妙に凝りたくなり冷蔵庫から生クリームを取り出した。氷水で冷やしたボウルに生クリームと砂糖と入れてガショガショと泡立てる。考え事で頭が痛い時に無心になれるこの作業は好きだった。]

(133) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【秘】 マキ → グンジ

[泡立て器を動かす傍ら、ちらりと厨房の隅に視線を投げる。
今は誰もいないそこは、昨日郡士がちょうどいた場所だった。

思い出すだけで引き寄せ、触れた肩と胸元が熱を孕む気がした。
じゃれ合った、というか掴み掛られたことなんて数え切れないほどあった。
頭を掴んで遠慮なしに振り回したせいで一緒に床へ倒れ込んだことだって。

でもあんな時とはまた違った何かを感じたことは事実だ。
後頭部に添えた左手を開けば心臓が跳ね、ぞわりと何かが這い上がる。]

(-77) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【人】 マキ

――…チッ。

[舌打ちひとつ。無心になったせいで余計なことを考えたような気もする。

>>114 大体その頃だったか、上から何かが落ちる音が聞こえて来たのは。
あんな大きな音を出すやつなんてあの馬鹿くらいだろう。何やってんだ。
出来たホイップクリームをケーキの上にデコるという作業が残っている以上、様子を見るという行動は他の誰かに丸投げした。
それが終われば携帯を開いてケーキの完成を皆に知らせようと。]

(134) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

書き込みありがとう。

>>*2キャンプファイヤーは無理だろ。
そういうのはキャンプ場とか、もう少し広いところでだな…。

コンビニとかにもう花火って置いてあるか?
花火もこういう時の定番じゃねぇかと思うんだが。

須藤明良

(*7) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【赤】 マキ

>>*5
移動がかったるい。ってのはさておき。
道具とかどうすんだよ。どこから借りて来るんだ?
言えば用意して貰えるんかね。

あ、それと全員に報告。チョコケーキ作っといたから好きに食え。
俺抜きで10人だから10切れ。っつっても2つは大きめサイズだ。

白澤 真樹

(*8) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【赤】 文学部 イヌカイ

>>*7>>*8
エー残念……(しょんぼり)
ってあ!花火!!花火いいですねしましょうそうしましょう!!

コンビニに無くても此処から自転車で3分の所にあるホームセンター行けばたぶんありますよ!
ああ言う所ははやめに置いてありますしお寿司!

ってふぉあー!!!チョコレートケーキ!!
マキ君ありがとー!!!俺は!せっかくだからこの大きいのを選ぶぜ!!!(ダッシュ!

犬養 翔

(*9) 2014/05/24(Sat) 21時頃

【赤】 マキ

花火ねぇ、そうなっとバケツと水を用意しておかねぇとだ。
ロケット花火は禁止な。あと爆竹。
合宿参加強制禁止喰らったり、単位ボッシュートとか俺は嫌だぞ。

おいわんこ、おすわりおておかわりまておまわりやらんと食ったら駄目だからな。

白澤 真樹

(*10) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【人】 文学部 イヌカイ

チョコレートケーキ―!!!!!
[何処から嗅ぎつけてきたのやら。
しゅたたたたとやってきてチョコレートケーキ下さい!!とばかりに一番乗り!>>134]

マキ君俺、俺いちばんおっきいのたべたい!!
[生クリームたっぷりがいいです!と嬉しそうな目でケーキを見つめている]

(135) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【赤】 文学部 イヌカイ

>>*10 俺犬じゃねーし!!!
そういう後輩苛めはやめましょうゼ先輩(震え声)

後花火は打ち上げ系統はやめた方がいいっすよ。近所迷惑でK察か火事誤認で消防召喚呪文されたらやっかいですし。

犬養 翔

(*11) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*8
チョコレートケーキか。
凄ぇな。
余ったら貰う。食いたい奴が先に食っていいぞ。

>>*9
それなら、取り敢えず花火の準備しとくか。
ホームセンターな。
自転車で3分なら徒歩でも行けるか。
花火とチャッカマンと、後何か必要そうなものはあるか?
他に買い出しするものがあれば、書き込んでおいてくれ。

(*12) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

[やってきたアキヨシに挨拶したり、
サンドイッチを頬張るイヌカイを微笑ましげに見守ったり。
そうこうしている内に、大きな音が響いた]

……………どんっ!

[ビクッとしてから、天井を見上げる]

わあっ。

………あの、すみません。
何かすごく嫌な予感がするので、ちょっと見てきますね。

[アキヨシも向かうようなので、その後を追うように。
彼に任せておけば心配ないのは分かっているのだけど、
放っておくこともできなくて]

(136) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*10
>>*11
了解。
っていうか、流石に爆竹は買ってこねぇよ。
それじゃあ、手持ち花火が入ってるのを買って来る。

昼前にでも買いに行くか。
一応、手伝い募集しとく。

須藤 明良

(*13) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【人】 文学部 イヌカイ

いってらっしゃいです先輩!

[物音に気付いてコトブキ先輩がそちらに向かうのを>>136、サンドイッチ頬張りつつ見送る
皆が言ってもその音の主が恥ずかしい思いするかな―とかそんな愁傷な事を思ったのではなく…]

サンドイッチうめぇ!!

(137) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[特設ページでの後輩のはしゃぎっぷりに苦笑が浮かぶ。
はしゃいで無茶な事をしないといいが。]

…若いな。

[二つしか違わないのは、この際置いておく。]

(138) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【赤】 文学部 イヌカイ

>>*13
んじゃ俺買い出し手伝いますよ―。暇ですし。
行く時間になったら声掛けて下さいっす。

犬養 翔

(*14) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【人】 コトブキ

ー大部屋ー

郡士、何やってるの。

[大部屋に辿り着けば、案の定の状態に頭を抑えた。
いつものことだから大丈夫だとは思うが、
今日落ちたベッドは高さもあった。
過保護かもしれないが、心配だった]

ギン君、ありがとうございます。
お騒がせしてごめんなさい。

[その場にいたサガネに頭を下げ、
氷嚢を準備するアキヨシに感謝しつつ、
弟のそばでじっと様子を見守っていた]

どうして上のベッドに寝たんだい。
……ああ、言わなかった僕も悪いのか。

痛むところはない?大丈夫?

[頭をよしよしと軽く撫でながら、
弟が落ち着くまではそばに居るつもり]

(139) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【人】 マキ

寿には負けるだろ。こんなん混ぜ合わせるだけの力仕事なだけだ。

[>>125 手際を褒められれば水臭いと手をひらりと振る。
恨みがましい視線を平然と受け止めていたが、臨界点を越えれば顔を逸らして笑いを我慢してか肩が震えた。]

上のベッドに寝ててもやれるとか人間業じゃないだろ。
きっと、神経の二三本余裕で切れてるんじゃねェのか?

[冗談で言ったことが現実に起きるまで、後91(0..100)x1分。
その瞬間馬鹿って本当にいるんだなと思ったとか思わなかったとか。]

そうか?本当のことを言うだけで意地悪ってんなら……っと。

[ぼやく声への指摘はつつかれたせいで途切れる。
痛みはほとんどないが驚きのせいで目は丸くなっていた。
手が離れるまで待っていたが、いつまでもぐりぐりと押される指に。]

……3秒ルールってもんがあってだな。

[顎を下から掴むとぐにぐにと頬を押しこむように圧迫してやった。
数秒すれば手をすぐにでも離してはやったが。
>>136 その後大きな音に上へと移った寿には馬鹿につける薬を探した方が良いのかもな、と冗談を言っておいた。*]

(140) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

マキは、……秒の間違いかもなぁ。[遠い目]

2014/05/24(Sat) 21時半頃


【人】 マキ

[>>135 食い付かんばかりにケーキを所望する犬養の前に掌を出し。]

おて。
あとな、一番おっきいの食べるだけの良いことしてもらわないとだ。

[ひとまず基本から教えてやろうという魂胆。]

(141) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → グンジ

[頭に触れている時に耳元に触れるのは、少し機嫌の悪そうな声色で。]

…ばーか。

心配すんだろうが、皆。

[寿や真樹の保護者コンビや、発見者である佐金達の事を揶揄して。
自分も含まれているのだがおくびに出さず。]

(-78) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

マキは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 21時半頃


【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*14
お、悪いな。
って言ってももうすぐ昼前だし、30分後くらいには出かけるか。
ケーキはゆっくり食べていいからな。
それくらいの余裕はあるだろ。

須藤 明良

(*15) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【秘】 迷子の カナメ → 演劇部 アキヨシ

―回想:昨夜の大部屋―

[ベッドの上に腰を降ろし、鹿目は壁をじっと見ていた。>>28

 今ね、ベッドが沢山あるところに居る。
 はは、悪いねぇ、明良。

 いっつも迎えに来て貰ってる。

[演劇部の合宿然り。地方公演然り。

 一番酷かったのは、やはり昨年の新歓公演か。受験以来、一番脳味噌使ったよ~とへばる鹿目は、礼に『遊園地で遊びたい』と後輩に告げた。待ち合わせ当日、集まったのは鹿目と須藤と演出の3人。他は何だかんだと用事が入ったようだ。混雑するパークで、方向音痴を拗らせている鹿目と一緒では――…と、忌避する気持ちも致し方ない。

 ハーネス宜しくベルトを掴まれながら歩くとか。

 其処で鹿目は思ったものだ。
 あれ、何か―――…明良、あいつに惚れてる? と。]

(-79) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【秘】 迷子の カナメ → 演劇部 アキヨシ

[予想外の嵐に、パークは午後で閉園になり、お礼の半分は次にと持ち越されたまま今日という日を迎えている。]

 はぁい、動かないで大人しく待ってまーす。目印はねぇ、あ、窓の外からコンビニの明かりが見えるよ。

[求められている目印は、きっと違うはず。]

(-80) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【秘】 迷子の カナメ → 演劇部 アキヨシ

[大部屋の扉が開かれたとき。鹿目はシーツを頭から被り立ち尽くしていた。そうして、暗い部屋で窓から入る光りを顔に受けていた。

 振り返り、据わった目を須藤に向けると此方にと手招く。応じれば良し。応じなければ出向くまで。]

 
 『―――…ターニャ。』


[須藤の手首を引き寄せ、腕の中に収める。彼の耳元で、吐息混じりに落とすのは先の公演でのヒロインの名前。主役の後輩はどの役だったか。演出の心をも射止めた役は。

 演出が一番熱心に取り組んでいた、場面。

 須藤の腰に腕を回し、床へと倒れようか。頬を撫でて目を細める。]

(-82) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
あっw
やっぱり来ますよねぇ。

(-81) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【秘】 迷子の カナメ → 演劇部 アキヨシ

『愛しのターニャ。私はあなたに会いに来たのです。
 誰が咎めること出来ましょう?

 神も、王も、父も、あの月も――…』


[部屋の中、雲が晴れて月明かりが射し込み。]

 ……あれ、続きは?

[してくれないのー?と、鹿目は楽しそうに笑った。*]

(-83) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【赤】 マキ

>>*11 ……ん?書いてある文字がよく見えねぇなぁ。
弄られる内が華じゃねぇか。餌欲しければ芸をやれ芸を。

そこら辺は買い出し班がちゃんと判断してくれるだろ(丸投げ)

>>*12
全員分あるから余るも何もって話だけどな。
いつでも食えるようにはなってる。後で冷蔵庫入れとくわ。

俺は食料品の買い出しの方に行ってくる。ピザ焼こうかなと。

白澤 真樹

(*16) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―昨夜・大広間―

ま、待ってろよ?
えーと、こういう時は…。

[>>119コントローラーを握りしめつつ、ぶつぶつ言いながら対処方法を実行する。
コントローラーを渡された時に対戦相手が笑っていたのには気付いていた。
それに対しては久々なんだ、仕方ないだろうなどと眉に皺を刻みながら言って。

――結果は惨敗。
ハンデの内容はかなり譲歩して貰ったのに、この差は何だ。
お前はゲームの神か何かなのか。
食事前に交わされていた天王寺と彼との会話はよく分かっていなかったが、かなりの実力差がある事は知れて。]

おう。
絶対負かしてやるからな!

[時間があれば何度でも、という言葉には、また負けそうな台詞を吐きながら。
途中他と交代しながら、懲りずに両手程の対戦を行った。
勝利した時には拍手をされたので、じと目で睨んでおいた。
…下手で悪かったな。*]

(142) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
にゃー(*ノノ)

(-84) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【人】 文学部 イヌカイ

>>141 なにこのいじめ!!!!
…とはいえその香ばしい匂いにはあらがえぬわーっ!
[ぽんとお手の振り>>141]

それと買い出しに手伝いに行くのでけーきおっきぃのたべたいです

(143) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 21時半頃


【独】 経済学部 キング

/*お好み焼き美味かったぁ(けぷぅ

(-85) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【赤】 文学部 イヌカイ

>>*15
どーいたしましてっ!
了解、30分ですね。ケーキモグムシャァしてきますっ!

>>*16
なにこのどえす
そしてピザ俺マルゲリータがいいです!モッツァレラ!!!

犬養 翔

(*17) 2014/05/24(Sat) 21時半頃

【赤】 コトブキ

気づかない間に、随分盛り上がっていたようです。
花火、楽しそうですね。
買い出しの皆さん、お疲れ様です。

バーベキューはしてみたいなって、
初日から少し思っていました。
火を使うので、先生の許可が出るか次第でしょうか。

あ、遅くなりましたが、
食堂のサンドイッチはご自由にどうぞ。

日向 寿

(*18) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【人】 マキ

>>143イヌカイ
苛めじゃない。躾って言うんだ。違いが分かるか?

……まあ、食って良いぞ。ホイップクリーム大目に盛っておく。
[皿に大きいケーキを取り分けるとその上にクリームを乗せて犬養の前へ。

思い出したように携帯を開くと短めのメールをぽちぽちと作成する。
やはりこうやってボタンを押すと安心するな、などと思いつつ。]

(144) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【秘】 マキ → 演劇部 アキヨシ

『そういや昨日2勝してたが、何かやって欲しいこととかあんのか?
 考え付いてないなら考え付いた時に言ってくれや。』

(-86) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【秘】 マキ → グンジ

『落っこちてんじゃねぇよ、ばーか。

 あと食料品の買い出し手伝え。
 昨日誰かさんが足を踏みつけたせいで痛くてなぁ。』

[素直に心配の言葉を掛けるような仲でもなく。
むしろ心配したこちらが心配され返されるだろうとからかいを交え。
足に痛みは残ってないが罪悪感を刺激すれば断りづらいだろうか。
本気で断られたらその時、だが。]

(-87) 2014/05/24(Sat) 22時頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 22時頃


【人】 経済学部 キング

うーん、そのコンボはアカンって。カットあるからぁ
…はぇ?んー…。

[ベッド事件の一件で人が増えたせいか、ざわつきに目を覚まし。
本体(サングラス)に手を伸ばしていつもどおり装着し、ぐーっと伸びを一つ。]

おはようさん。アカンめっちゃ寝過ぎたわ。

[とりあえず大部屋に人が居たなら、少しネ癖の付いた頭であいさつをし。
スマホの時間を確認すれば、そういえば沢ちんせんせーが何か特設ページ作ってたなと。
そのページを開き中の書き込みを寝ぼけた頭で内容を追う。]

(145) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【人】 コトブキ

ー厨房(回想)>>140

でも、僕はマキ君の料理好きですよ。

分かりやすくて親しみやすくて、
だけど大事な所は確りと手を抜かないのが。
……マキ君みたいで。

[手を振る相手を見つめながら、にっこり笑って言葉を続けた。
言語化したら、自分でも何となく納得した気がする]

む、むう。神経切れてるは言い過ぎですよ。
個性。そう、個性の範疇です!

[必死に彼の言葉に抗って見たが、
おそらく笑いを煽るだけだろう。
フラグ回収って恐ろしい。事件は秒単位で進みましたね]

本当のことでも、意地悪は意地悪です。

うわっ!?

[相手の額を突ついて満足そうにしていたが、
三秒ルールに負けて顎を掴まれた。
転けそうになりながらジタバタしていたら、
直ぐに解放はされたけれども]

良いお薬屋さん、知りませんかねぇ。

[大部屋へ向かう自分へかけられた言葉には、苦笑を零した**]

(146) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【独】 マキ

/*
本当は表で誘うつもりだったが、誘えない場合を考慮してメールで。
足を踏まれたのは事実だし。犬養いて動けないし、多角は怖い。

(-88) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【赤】 文学部 イヌカイ

>>*18
ヒャッハーもうすでにごちになってます!あざまっす!!
先輩料理上手ですねー。

犬養 翔

(*19) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【人】 文学部 イヌカイ

>>144マキ君
躾にしてはえらくプライドさんをぽっきんぽっきんの様な…

わーいあざまっす!!
クリーム多めうれしーっ♪
[大喜びで大きめのケーキをほおばる。嗚呼幸せ
ちなみに咀嚼している間携帯電話は放置プレイ]

(147) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【独】 吹奏楽同好会 クロエ

/*
ログを読んでいたらカナメさんに練習付き合ってもらってて目玉ぽぽぽぽーんなんですが。
ごめ、イヌカイ待って!あと少しで現代に帰ってくるから!!

(-89) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*17
じゃあ、また後でな。
宜しく。

>>*18
朝から悪いな。ありがとう。
なら、今晩はバーベキューにするか?
それくらいの広さはあるだろう。多分。


P.S.先生へ
バーベキューをしたいのですが、許可を頂けないでしょうか。

須藤 明良

(*20) 2014/05/24(Sat) 22時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

―回想:昨夜の大部屋―

[相手から聞こえてきた情報に男は首を捻り。
大部屋は二つある。
そのどちらかは…二択だから何とかなるか。]

…ベッドが沢山あるところ?
――あぁ、大部屋ですか。

[悪い、と言ってるのに悪いと思っていなさそうに聞こえるのは何故だろう。
性格要素か。

この捉えどころのない先輩の扱いはこの三年で慣れてきていた。
部員の間には、先輩が迷ったら同期か男に頼めば何とかなる…という認識が刷り込まれているくらいには。]

(-90) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

気にしないで下さい。もう慣れたんで。

[去年の新歓公演の後。
そのお礼に、と遊園地で遊んだ日の事を思い出す。
何故か当日に集まったのは、演出と男と先輩という少数精鋭っぷりだった。彼を巻き込んだのは自分たち二人だったのでそれにはある意味納得は出来たのだが。
一部は逃げたな、と踏んでいる。

はぐれるといけないので、と移動中にはベルトを掴ませて貰った。
演出はそれを見て楽しげに笑っていて。
彼と遊園地に行くなど、滅多にない機会に胸が高鳴っていた。
――といっても、何も出来やしないけど。

はしゃぐ想い人。
うっかりすると迷いそうな先輩。
色々な意味でいっぱいいっぱいだったので秘めた思いが先輩に気付かれていたなど、分かる筈もなく。]

(-91) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【赤】 経済学部 キング

今起きたわ(´・ωゞ)
とりあえずBBQがある事と花火把握
ホームセンター行きは行ってらやわ、ちゃんと買う時値切らなアカンでぇ。

肉とか野菜とかスーパー行きもいるんちゃうか?
手分けした方が効率ええやろ。

あと食べもんは後でいただきに行くでぇ
枕から腕が離れんわぁ

天王寺 光

(*21) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【赤】 監督者 オオサワ

>>*20
バーベキューか、いいんじゃね。
やるの夜なんなら、それまでに道具を合宿所の前に置いておく。
火の始末と後片付けはきちんとしておけよ。

焼いた俺の分もあると嬉しいな。監督室まで持ってきてくれ。

大沢

[時間になれば合宿所前に紙コップ、紙皿、割りばし、コンロと金網などのバーベキューセットが置いてあるだろうか。祈っておけ。]

(*22) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

[――結局、嵐の所為で遊園地が午後から閉園になり、礼の半分は持ち越されたまま。
残りの半分が果たされる日は来るのだろうか。
その時には演出の傍らに一人増えていそうで。…それを目に収めるのは、きっと辛いだろう。少なくとも今は。

暗い気分を振り払うように男は軽く首を振って]

約束ですよ?
動かれたら探すの大変なんですから…。

[先輩の方へと意識を向ける。
コンビニの光。
方角的にはどちらも見えそうだ。悩ましい。]

(-92) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

―大部屋―

――先輩?

[扉を開けば、シーツを頭からかぶって立ち尽くす鹿目の姿。
窓から入って来る月光を頭に受けて、神秘的な色を帯びていた。
その姿は衣装のヴェールを被る女性のシルエットに重なって。眩暈めいたものを感じた。]

……?

[音で気付いたのか、鹿目が振り返る。据わった目が此方を向いて手招いてきた。
男は無防備にそれに近づいて手を引かれ…気付けば鹿目の腕の中に収まっていた。]

ちょ、何を、

(-93) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

…っ…。

[抗議をしようとした口は囁かれた名前に息を呑み、音を無くす。
前回の公演で演出が一番力を入れていたシーンだと悟ればあの時の嫉妬めいた気持ちを思い出し。
同時に胸が鈍く傷んで、男は咄嗟に抵抗を止める。

だから腰に手を回されて床に倒れ込んでも暫くは茫然としていた。
頬を撫でる感触、見下ろす鹿目の瞳が細められているのを目に収めれば、はたと我に返り。
けれど台詞を途中で切らなかったのは、その演技に呑まれていたからか。]

(-94) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【赤】 文学部 イヌカイ

>>*21
えー値切るのムリィ。
先輩も一緒に行きましょうよーってか誰だっけ?
ふーあーゆー?(※一回すれ違ったのは覚えていない)

犬養 翔

(*23) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【人】 マキ

>>147イヌカイ
お前のプライドが脆弱なだけなんじゃないのか。
カルシウム不足で骨粗しょう症とかじゃね?

食ったら買い出し行って来いよー。こういうのは時間との勝負だ。
[すぐに返信が来るとは思っていないが、黒くなるまで画面を眺め。
ふ、と溜め息を吐いてケーキを頬張る犬養を見ていた。
ああ、うん。馬鹿面だなぁと思ったことは視線で伝わったか。]

(148) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

[狙いを済ませたようなタイミングで雲が晴れ、月光が二人を照らす。
奇しくも、公演の時に照明係が力を入れていた時のように。
舞台で照明に照らされていた、ヒロインを務めた女優の演技は、演出の心を掴んだ。]

――…っ、

なん、で、

[よりによって、何故そのシーンなんだ。
彼の真意は分からなかった。けれどずっと隠していた何かを見透かされている気がして。
楽しげに笑う鹿目の顔を見上げる視界が薄らと滲んだ。*]

(-95) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【赤】 マキ

>>*22 焦げた肉持って行きますね!
っつーのは冗談で。やるのは中庭で、ですかね。

花火ともどもあまり騒ぎ過ぎないようにしますよ。

白澤 真樹

(*24) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 ―回想 公園に行くまでの道のり―

>>0:377 キング
 えー?だって見た目が……5浪位してそうなんだもん。
 ちゃんと先輩予備してるだけありがたく思ってほしかったんだけどー。

[何でそっちが首を傾げるのか、よくわからなかったけれど。
何か不思議なこといったか?]

 ……言ってたんだ、銀兄さん。
 あ、ご飯がもうすぐなら一旦帰ったほうがいいかな。教えてくれてありがとね天王寺先輩(仮)

[お腹が空いていては疲れてフルートのお供いまいちなものになってしまうだろう。
なら夕飯を食べに戻るべきかと考えた。けれど、やっぱり演奏したいので公園に行こうかと考えていた。]

(149) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

>>0:392 カナメ
 噴水のある公園ってなんかリッチだねー。

[そんな公園なのか。後輩を突き飛ばすのにうってつけのものがあると聞けば悪い笑みを浮かべたか]

 1年……?俺芸術学部2年の黒江緑羽。よろしくね。
 足、痛いって何処かでこけたの?大丈夫?

[足を痛めている彼の視線を追うと、確かに階段はあるが合宿場とは全然違う方向で
彼はいったい何処から来たのかと真顔になった]

(150) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 急いで氷冷蔵庫にしまってくださいねー。

[足早に去っていく天王寺先輩には軽く手を振ってそのまま見送った]

 さん付けしなくっていいよー。呼び捨てでいいから。

[大体学部の人も同好会のメンバーもさん付けなんてしてないから少しだけむず痒いというかなんというか。]

 聞いてくれるのならありがたいけれど、合宿場戻らなくていいの?
 うーん……と、来てくれるのならお願いしようかな。って、あれ?1年だったよね?演奏会来てくれたときあるんだ。

[文化祭や同好会の紹介で演奏することはあったけれどまだこの季節、1年が演奏を聞く機会なんてあったのだろうかと首をかしげた]

(151) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 足、やっぱり痛めてるんだ。なら帰ったほうがいいと思うけれど……公園に何か冷やすものあったかな?

[一応、心配だから彼を帰そうとしたはいいけれど、彼の素晴らしい話術によりそのまま交渉を進められ結果彼と公園へ行くことに。
彼の前を歩いて心配そうにチラチラと後ろを振り返ってはふらりとどこかへ行きそうになってる彼の手を引っ張ったりしたが>>0:427のセリフが出てくるたびに「迷ってるだろ」というつっこみを心の中で何回もした]

 ふーついたついたー。
 じゃあ、そこで足冷やしながら演奏聴いててねー。

[ケースからフルートを取り出して組み立て、そのまま歌口に唇を当て演奏を始めた。


―――この時誰が思っただろうか。
ただ聴くだけといった人物がきつい指導を投げかけてくると。そもそも、なんでこんな知識知ってるんだよと。]

(152) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*21
おはよう。適当な時間に起きろよ?
あぁ、買い出しを二手に分けるのもありだな。
花火を買った組が、後でスーパーに合流でもいいが。
値切るのは、俺も無理だな。
天王寺はそういうのは得意なのか。

>>*22
ありがとうございます。
火事で被害を出すような真似はしませんよ。

須藤 明良

(*25) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

―回想 合宿場に帰ってきた後―

 ……ただいま。

[鹿目と一緒に帰ってきた自分の姿はさぞかし疲れきった顔だっただろう。
そのまま今日は風呂に入って眠りたい気分だった。]

 夕食……食べたら俺寝るから。

[ぼそりと、誰に告げるわけでもなくふらりと夕食を食べれる場所へ行き誰とも話すことなく食事を進めていたが鹿目が手を振ってることに気づけば>>78軽く手を上げて、またもくもくと食事を勧めた。誰とも話すことなく風呂に入って、誰とも話すことなく睡眠して合宿1日目は終わった]

(153) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【人】 文学部 イヌカイ

>>148マキ君
俺のプライドは実はこんにゃくの様で…ってなんでやねん!!
カルシウムは毎日牛乳飲んでますしお寿司

言われなくてもいきますよー。買い出し超楽しみ。
[そう言いながらケーキもしゃもしゃ
視線にはなんだよぅと言いたげにむぅっとして]

(154) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
泣 い た

うん。
「俺は役者じゃないんで」ってとぼけるパターンも考えたんですけど。
折角なので、ここいら(※昨晩)で一度感情メーター振り切ってもいいかなって?

(-96) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

吹奏楽同好会 クロエは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 22時半頃


【人】 迷子の カナメ

―昼近くの厨房―

[確かに、白澤の言う通りにカレーは美味しかった。>>88
賞賛の声はまだ残っていればカレーうどんなりカレー南蛮なりするのに。>>87

 昨晩は――]

迷ってないからね、真樹ちゃん!!

[1回目の訂正時と同じように、流し。
 何故言い始めたのか、あぁ、確か名前だけで女と判断していた元クラスメイトの影響か。
 呼び捨てで良いのにと此方も18回は言っているし、迷ってないと主張もしているのに、いつになったら分かって貰えるやら。]

(155) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
私は何で押し倒され付いてるんでしょうか?(首こてん)
おっかしいな、左っぽいRP目指してるはずなんですが()

(-97) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【独】 マキ

/*
表を見てると明良→郡士、寿→真樹っていう矢印が見える訳だが。
そこら辺どうなってんだろうね。秘話村だから分からない。
エイジは大丈夫なんだろうか。まだ1発言もしてないけれど。

(-98) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

【人】 迷子の カナメ

真樹ちゃん、かなりのゲーマーだし……バランスが取れて捕獲率高いかも。

良いね、ピザ。皆で好きな具材入れて――痛っ

[叩かれた手の甲を擦る。>>88
 恨めしそうに白澤を見上げたが、腹壊しはトイレとの往復で合宿が終わってしまう。]

 はぁいー

[此処にも保護者が――と、叱られた鹿目は良い子の返事をした。]

(156) 2014/05/24(Sat) 22時半頃

イヌカイは、ケーキモグムシャァ**

2014/05/24(Sat) 22時半頃


文学部 イヌカイは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 22時半頃


【人】 演劇部 アキヨシ

[郡士の世話を焼く寿を見て、ここは任せておいて大丈夫だなと判断する。]

それじゃ、俺は買い出しに行ってくる。

郡士、後で合宿の特設ページ見とけ。
今晩は花火にバーベキューだ。
参加したかったら大人しくしとけよ?
何かあればメールでもそっちでも。
――寿、こっちは頼んだ。

[そう言うと、財布などをスポーツバッグから取り出し始める。
時間になれば、食堂に顔を出す心算。]

(157) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【独】 グンジ

/* マキもアキヨシもコトブキもイケメンすぎてつらい…!

フラグ回収お付き合いありがとうございます…!!!
そして気遣いの秘話がな、ほんと
いつもと逆だからこそばゆい

(-99) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【独】 迷子の カナメ

/*
「――あぁ、全部覚えてなくても大丈夫です。
俺が何とかしますから。」>>102

かっこいいなぁ、もう!

(-100) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 経済学部 キング

[大部屋のベッドでごろごろしながら、スマホを弄り。
まだ起きたくないよーっと布団とお友達。]

わいが行こうかいな、買い物やったら得意ではあるしなぁ

[少し起き上がると首を軽く鳴らし。
スマホをぽちりぽちり]

(158) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 マキ

>>154イヌカイ
ほほう。では飾り切りを入れて手綱こんにゃくにしてやろうか。
日本人っちゃあ牛乳飲むと腹下すやつらもいるんだったか、
酵素が足りないとかなんかで。ま た 酵 素 か 。

はしゃいで転んだりして怪我すんなよ。
[むくれられようが気にせずさらりと流す。
食べ終わったのなら皿を回収し、買い出しに行く姿を見送ったか。*]

(159) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[部屋を出た後、メールの受信に気付いてスマホを操作する。

送られてきていたメールには暫し考え込み。]

……。

[やがて画面を操作し始める。]

(160) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

『あー、そんな事も言ってたな。
悪いな、あんま考えてなかった。


そうだな。
あんま苛めないで?とか?』

[それとなく指したのは、昨日の出来事。
咄嗟に思いついたのがそれだったので、本気ではない。]

(-101) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【赤】 経済学部 キング

>>*22
せんせー、監督室にひっきーして肉だけ貪ってたら。
メタボなんでぇ

>>*23
どうしてそこで諦めんだよ!!
犬犬、あ、わんこちゃんか。
わいは、経済学部の天王寺 光やでぇ。

>>*25
いやぁ、単位足りてるからついなつい。
なんやったらわいがスーパーの方行こかぁ、寝起きやけどな
得意つか、当然やでぇ。
お金の計算から帳簿から駆け引きまで、任せてぇや。

天王寺 光

(*26) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[メールを送信すると、スマホをポケットに入れて。

食堂に辿り着くのは7分後。
犬養はケーキを食べ終えていただろうか。]

(161) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
こうゆう絡み方大丈夫でしょうか、と震える。

矢印なのか、そうでないのかが分かりませんね。
鈍いからね。

(-102) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 水泳部 ジロ

―昨日・食堂―
[寿が焼きそばの炒め係を紹介する>>46と光に小突かれ>>69銀が叫ぶ>>93
褒められるのは嬉しいものではあるが一応正しい情報を入れるべきだろう]

ホントに混ぜただけで、野菜切ったのも味付けしたのも全部寿さんね。
僕の料理センスに対して意外性は一切ないよ。
見た目通りだし。

[料理を作らないのは単に苦手だからだし、聞かれもしなかったから。
白玉団子がボール状にならずよくわからない鍋敷きになる程度の腕前だ。
期待しない方がいい。]

おかしいも何も、光、そのサングラス曇ってるけど見えるの?
一生懸命食べてもらえるのは作った甲斐があるってもんだけどさ。

[指摘をすれば光は曇ったサングラスを拭き始めたか。
同時に、光にお好み焼きとタコ焼き作りを提案する銀>>92に追従。
どうやらこの合宿中に味わえそうで>>116]

おー、一回食べてみたいんだよね、光こだわりの味。
僕も食べてみたかったんだよね。

[楽しみにしていると続けた]*

(162) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 マキ

[>>155 残念なことにカレーは好評で、残ることなくはけてしまった。
もう少し大目にしておけばカレーうどんなりに出来ただろうに残念だ。

>>156 捕獲率と言われ、罠設置スキル持ちか?とつい考えてしまう。
だが続いた提案にはそれも良いなと頷き、後で皆に聞こうと携帯を見た。]

ゲーセン通いしてるせいで金欠な時が結構あるけどな。
私とゲームのどっちが好きなのよ!って言われた時は困った。

[迷った後、出した答えに別れることになったのはまた別の話。]

そんなに痛くはないだろ。力入れてないんだし。

[ただやりすぎたかもな、とは摩る姿を見て罪悪感を抱く。良い返事にはよろしいと頷き、しばらくしてケーキが焼ければ分けてやっただろう。]

(163) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 水泳部 ジロ

[見覚えのない顔の中の一人が自己紹介を提案し>>79>>80>>81
彼は鹿目と名乗った。なら鹿目くんと呼ぼうか。
実際の年齢は知らないが、1年生なんだから後輩だ、と言う扱い。
ちょうどほぼ全員が食堂に集まっているのだからちょうどいいと自分もその流れに乗った。]

僕は経済学部の3年、東谷滋郎ね。
部活は一応水泳部。合宿中は力仕事なら役に立つかもね、と。

そうそう、二人が言ってたけど銀と光は同じ学部で学年ね。
面白いからつるんでるよ。

[カレーを食べながら軽くすませた]*

(164) 2014/05/24(Sat) 23時頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 23時頃


【赤】 マキ

買う物を今の内にメモって言うか整理した方がいいんじゃね?
まず俺が買うのはピザの材料。欲しい具を言っていけ。
ベーコン、トマト、玉ねぎ、エビ、イカ、チーズ、
スイートコーン、ピーマンとかか?
味の好みもあるだろうし、2種類を2枚ずつ焼くか。

あとはバーベキューの材料だな。
牛豚鳥、ウインナー、トウモロコシ、玉ねぎ、後何があったか。

(*27) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
……。

左っぽいRP…。
(秘話見ながらゲンドウポーズ)

(-103) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 水泳部 ジロ

―翌朝・大部屋―

[朝は早めに目が覚める。具体的には5時半を過ぎたくらい。
うっすらと肌寒さを覚える気温が心地よく、ジャージに着替えると静かに外に出た。
行く先は特になく、目的はランニング。
合宿なのだからさぼっても構わないだろうが、なんとなく目覚めてしまった。

走っている途中に楽器を演奏する犬養>>124を見かけたが、邪魔をしてはいけないと思い自分から声はかけず。
向こうから声がかかれば立ち止まって話しただろうか。]

(165) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【独】 水泳部 ジロ

/* 現実に追いつけない。赤窓使いたいよー

(-104) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

―翌朝―

[ぱちり、と重いまぶたを開けば時間は大体6時を過ぎたところだろうか。
服を着替えて、そのまま顔を洗い楽器のケースを持って後輩のイヌカイと練習をしにいった。]

 ……なんか、1年にやたらフルート詳しそうなのが合宿に参加してた。
 同じ1年生同士口説いて同好会のメンバーに引き入れられない?

[そんな無茶な要求を後輩に押し付けて練習は終わった。
そのまま後輩と一緒に戻って厨房からサンドイッチを>>65いただいた。相変わらず五月蝿い後輩には完全スルーを決め込んだ。

そのまま、朝食を作ってくれた先輩にお辞儀をしてまたふらりとどこかへと歩いていった]

(166) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 ……んー?なんかサイトみたいなのできてるの?

[ポケットから取り出した携帯でそのサイトとやらを見つけて
慣れた手つきで書き込みを始めた]

(167) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【秘】 マキ → 演劇部 アキヨシ

『チッ、言わないでおけば良かったか。まあいいが。
 買い出し手伝うって言えなくてすまんな。量が多いんだ。

 ……誰をだ?構ってはいるが苛めたつもりはないぞ。』

[主語がないせいで他の誰かのことだろうかと勘違いを。
昨日の廊下でのやりとりも苛めた自覚はないので尚更気付かない。]

(-105) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*16
悪い、目が滑ってた。
じゃあ、ケーキは帰ってから食う。

>>*26
単位足りてるなら羨ましい限りだ。
それじゃあ、そっちは任せてもいいか。

>>*27
んー、後は人参とかジャガイモとか?
エリンギとか椎茸焼いたのも個人的には好きだが。

ピザは任せた。
俺は好き嫌いねぇし、絶対無理とか外せねぇって奴を優先してくれ。

須藤 明良

(*28) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
返しに迷ってたら申し訳なさ過ぎてですね…!
(主に秘話の方)

(-106) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【赤】 吹奏楽同好会 クロエ

なんだか楽しそうなことやってると聞いてー。
キャンプファイヤーとかBBQやるのー?
やるんだったら花火もやりたいけど今スーパーに売ってるかな?

>>*27
イカがあるなら俺タコも食べたいなー。
苦いものがなければなんでも食べるよー。

黒江緑羽

(*29) 2014/05/24(Sat) 23時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
秘話のお返し来て、ちょっとほっとしてる。
あちらはどうなんでしょ。

名前、つい付けちゃったけど、なくてもいい気がする()

(-107) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【人】 グンジ

―大部屋―

いっ………!!!?

[痛みで声にならない。
幼い頃から幾度となく落ちていた為、反射的に受け身はとった。
とはいえ、無傷というわけにはいかなかったようだ。]

ぅあ……サガネさん?
おはようございまーす。

[つつかれて目を開ければサガネの顔が。>>118
したたか打った体を起こし、ばさりと落ちてくる前髪を掻きあげてくらくらする額を押さえ。
毒気を抜かれそうなほど、呑気な朝の挨拶を。

しかし二度寝したキングに気づく余裕まではないまま。>>117]

(168) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【人】 グンジ

[>>128しばらくすると、物音を聞きつけたのかアキヨシがやってきた。
現場とは大袈裟な、ちょっとベッドから落ちただけだ。
世間一般でちょっとと言うかどうかは不明であるが。]


大丈夫だって、……イテテ。
痛いとこ、うーんとりあえず全身…?

[伸びてきた手が頭に触れる。
慣れているおかげで無意識に頭は護ったが、左側頭部に触れられると僅かな痛みに顔を顰めた。
自分でも触ってみると、ささやかな瘤になってるようで。]

心配しすぎだって、いつものことだし。
あ、なんだよその呆れた顔は!

[動くなと言い渡されれば、頬をむくれさせてしぶしぶその場で待機を。>>130
作ってきてくれたらしい氷嚢を受け取れば瘤にあてただろう。]

(169) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

『残念だったな。
あぁ、こっちは二人いりゃあ問題ない筈だ。
むしろそっちのが人がいりそうだろ。

バケツも買ってきておいた方がいいか?
一個くらいはあるかと思ってるんだが。

は?
おい、お前あんな事しておいて構ってるだけってーのか。』

[主語がない所為で以下略。
絶賛、すれ違い発生中。]

(-109) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【人】 グンジ

[>>139続いて、兄の姿にパッと顔を上げ。
その拍子に打った体に痛みが走り、笑顔がピシッと固まった。]


―――…ぃっ、たくない!


[心配させまいと強がるが、口元はひきつりバレないはずがない。
これで二段ベッドの上段禁止令が出たらどうしようか。
兄の心、弟知らず。
ソワソワと気にしてしまうのはそんなところで。]


だって、上の段のが見晴しいいだろ?
大丈夫だって、ちょっとたんこぶできたくらいだし。

[世話を焼く兄の手に撫でられれば、嬉しそうに笑いながら。
側頭部の瘤を指先が掠めれば、痛みに笑みが固まる。
大人しく氷嚢を押し当てた。]

(170) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
秘話の相手さんには一部見えてるので、馬車馬ってるのが一目瞭然だと思われます!

多弁ェ。

(-108) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【赤】 経済学部 キング

>>*27
あとサツマイモとかぼちゃとかちゃう?
わい、スーパー行ってくるから、その辺り適当に見つかったものも買ってくるわ。

>>*28
見た目に反してわい、優等生やからなぁ。実は皆勤なんだわ。
おk安くて美味い食材買ってきたるわ。
えっとエリンギ、人参、椎茸っと。

>>*29
ホームセンター組が花火は買ってきてくれるみたいやで。
それにタコっとタコはぎょうさんめに買っておこか。


時間ある時にタコ焼き作るでーっと予告だけしておくわ。

天王寺 光

(*30) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【秘】 グンジ → 演劇部 アキヨシ

[頭に触れる手に大人しくしていると、耳元を不機嫌そうに囁く声が霞めた。
サガネや兄の心配する表情を交互に見て。]


………ぅ、ごめん。


[騒ぎを起こした自覚はあるので、殊勝に謝る。

アキヨシも心配してくれたのだろうか。
触れる手の優しさにしゅんとしながら、ちらりと顔色を窺ってみた。]

(-110) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*29
おはよう。
花火、そろそろ置いてるところもあるんじゃないかと思ってな。
最近は色々と早いだろう。
キャンプファイヤーは多分無理だ。

須藤 明良

(*31) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【独】 マキ

>>169 事件が起こってるんだから現場でいいだろ!
/*
というどうでもいい突っ込みを入れつつ。

(-111) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

グンジは、メモを貼った。

2014/05/24(Sat) 23時半頃


【人】 迷子の カナメ

[前髪から垂れた雫は首筋に落ちて流れる。まるで涙のようだった。]

そうだなぁ、こぅ、しゅわっとすかっと、そんなものが食べたい気が。

[擬音混じりのリクエストを寿へ。特にメニュー名は浮かばない。>>129
 何も手伝わなかったなぁと視線を斜め上に遣り、皆の力が魔法のスパイスになるよねと同意する。

 実験台の件は快諾し、腹を擦った。
 よし、まだ大丈夫。

(171) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【人】 迷子の カナメ

あぁ、その話ね。知ってる知ってる。
何せ去年の新歓公演は――…その合宿の。

[鹿目も合宿経験者だと打ち明けるか否か迷っているうちに。]


 ……合宿で、する事………。

[手を擦りながらチラと明良を見るとスマホを弄ってる。>>109

手が痛いんだよ、あー

[ほら、そこのサンドウィッチ。
 と、小鳥の如く口を開け強請る。]
 

(172) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【秘】 マキ → 演劇部 アキヨシ

『けっ。了解。ささっと買って出来たら合流も頼みたいくらいか。
 俺と天王寺とあと1人捕まえていこうとは思ってる。

 バケツは多分あると思うが、心配なら買っておけ。
 そういやバケツ被ると音痴直るらしいな。 

 あんなことってお前な、あれくらい普通だろうが。
 弟とか妹いるんだろ、やったことないのか?』

[指示語と主語抜きのせいによって擦れ違いはどこまでも。
日本語の便利でもあり哀しい所でもある。]

(-112) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → グンジ

[殊勝に謝る声。
そして萎れつつもこちらを窺ってくる郡士の視線に上がっていた眉を下げる。]

……ったく。

気を付けろよ。

[悪態と共に小さな溜息を一つ。
そんな態度を取られると絆されそうになる。計算してのものではないのが憎らしい。

それでも肝を冷やしたのは事実だから、態度は少し軟化した程度。
慰撫するように出来た瘤をそっと撫でた後に手を離した。]

(-113) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
もう!もう!
絆されてしまうじゃないですかー。(何処かをべしべし)
自PCの矢印何処に向けたらいいか分からない!

(-114) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【赤】 マキ

>>*28
おいおい、大丈夫かよ。スライドしすぎてたんじゃないのか?
焼き立てはほんのり温かくて美味いが、冷えてても多分美味いだろ。

了解っと。茸類か、臭みが駄目だって言うやついるからなぁ。
半分だけ使って半分は使わないように工夫すりゃいいが。

>>*29
ういうい、分かった。苦いの駄目って、ピーマン大丈夫だろうな。
火を通してあるから食えんだろ、うん。

>>*30
野菜てんこもりだな。面倒だしトマトソースで良いか。
あ、俺も行ってくる。一緒じゃなくても構わないが。
ほら、あれとか買ってないし(書けないが察しろ)
アイスとかも買っておきたいしなー。

白澤 真樹

(*32) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―少し前・食堂―

――先輩のは、自業自得でしょうが。

…はいはい。

[>>172スマホを操作が終わるとため息を一つ。
雛鳥のように口を開けて強請る鹿目に示されたサンドイッチを差し出した。
一般にいうあーん、の雰囲気はまるでない。]

(173) 2014/05/24(Sat) 23時半頃

【人】 迷子の カナメ

んぁ”?

[階上から聞こえた音に、鹿目はサンドウィッチをもぐもぐさせたまま天井を見上げ。>>173
 真樹の舌打ちに何があったか何となく察し。>>134

 厨房を出て行く須藤と寿の背を見送り、ホイップクリームのお零れが欲しいとそわそわしだした。]

(174) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【秘】 グンジ → 演劇部 アキヨシ

[眉を下げて困った顔をさせるのは何度目だろう。
小さなため息と悪態に、床に座ったまま身体を縮こませた。]

……はーい。
っつっても、寝相はどうにもならないんだよなぁ。

[なぜ柵があるのに落ちるのか。
世の中には不思議なことがいっぱいだ。

謝れば、僅かながら雰囲気が柔らいだ気がした。
瘤を撫でられれば、痛みを予感して一瞬体が固まったが逃げはせず。
離れて行く手にもう一度小さく、ごめん、と謝る。

その手つきや表情は、やっぱり心配してくれたのだろうと。]

(-115) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【人】 経済学部 キング

うしっちょいと行くとしよかー!

[スマホの文字と食材の代金を頭の中である程度予算を立てているうちに、思考もすっきりしてきて。
寝癖のついた髪などを洗面所で直し。お財布とスマホだけを手にし。]

ある程度値切れるやろスーパーなら。
BBQするなら肉多めの方がええかな、魚介類もいるとなったらかなり買い込むやろうけど
金は大丈夫やしなー。

[独り言をぶつぶつ呟きながら、合宿所を後にして外に出る。
大量の食材を一人では持ちきれないと言う事は完全に頭からすっぽ抜けているようで。
買い物が終わったころにきっと、助けを求める連絡が全員に回る事になるだろう**]

(175) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*30
見た目に、は余計だろう。
授業真面目に受けてるのは素晴らしい事だと思うぞ。
それじゃあ食材の方は任せた。

タコ焼きも楽しみにしている。

>>*32
…だな。
うっかり見落とす可能性もあるし、他に気付いてないのがあったら言ってくれ。
食うの、楽しみにしとく。

だよなぁ。美味いんだが。
だから無理にとは言わない。

須藤 明良

(*33) 2014/05/25(Sun) 00時頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 00時頃


【赤】 吹奏楽同好会 クロエ

>>*30
本当!?わーい、やったー!教えてくれてありがとうね天王寺先輩(仮)
タコ焼き作るのー?できたらちょうだーい、食べたーい。

>>*31
おはようございます。
キャンプファイヤー無理かー。ちょっと残念。

>>*32
ピーマン、やだ。苦いから無理。
火を通しても無理なものは無理だよー。入れてもいいけど食べなくていい?

黒江緑羽

(*34) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【人】 迷子の カナメ

 え、俺だって一番大きいの食べたいよー。
 わんちゃん、一番乗りだからってずるいずるい。

[こういうのは年上に譲ってこそ…と、都合の良い時だけ年上振ろうとして気付く。]

 ……真樹ちゃん、大沢さんの分と自分の分は?

[犬養の登場に、そわそわ度アップ。
 お手だの何だの終わった後、白澤の操るスマホを見てあぁと息を吐いた。]

 夕御飯の時に言ってたよね、掲示板とか何とか…

[何だっけ。
 手の痛い振りを終了し、覗いてみれば。
 楽しそうな計画が。]

(176) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【赤】 迷子の カナメ

肝試しみたいなゲーム、したいなぁ
(◜▿~ 三 ~▿◝)



(・(仝)・)

(*35) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → グンジ

[身体を縮こませる仕草には
やり過ぎたか、と思うが意地が邪魔して謝る機会を逃し。]

…なら、今晩は下の段で寝ろよ。

[ぽつりともう一度自分の希望を告げる。
瘤を撫でる際に強張る身体に手を避けられるかと思ったが逃げずにいて。
出来るだけ痛くないように触れたが、実際はどうだっただろうか。
小さく紡がれた謝罪には首を振る。]

――もういいっての。
あー…。

[突き放した言い方をしたのに気付いて眉間に皺を寄せる。
こんな時に優しく気にしないでと言えたらいいのだが、男は出来ない性分だ。
叱られた事を覚えていて、次に繋げて欲しいと、そう思う。]

…心配する奴の存在を忘れるな。いいな。

[少し声色を柔らげ、言い聞かせるように言った。]

(-117) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
>>*35
…?!!
もしや知ってる方ですか?

(-116) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
>>176そして痛いふりなんです?

(-118) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【人】 マキ

[>>174 そわそわしてこちらを見る鹿目になんだろうかと首を傾げ。
視線の先にあったホイップクリームを別の皿に取り分けてやった。

>>176 駄々を捏ねる姿は年上にはおおよそ見ることは出来なくて。
お前ら飯や甘味に釣られ過ぎだろうと苦笑いが零れる。
鹿目からの問いかけには間を置かず、]

ない。十三等分なんて器用なことは出来ないし、いつでも作れるからな。
それなら誰かにちぃとばかし良い思いさせてやりたいってね。

[大沢の分をなくした理由にはならないが、納得して貰うつもりだ。
いざとなればあんた大人だろうがという魔法の言葉もあるくらいだ。]

(177) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【独】 迷子の カナメ

/*
よ、ようやく現在軸間に合った気がする…ひぃ。

(-119) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

『じゃあ、さくっと済ませてくるとするか。
終わったら連絡する。

昼間にやる事特に決まってねぇなら、ばんばん使っちまえ。
どうせ鹿目さん以外は俺達と同期か下だろ。

それなりの人数だから、念の為買っておくか。
あー、そういやそんな話も聞いたことあるな。
実際どうなのかは知らねぇが。

はぁ?しねぇよ。
弟ならともかく、妹にしたら一生恨まれるわ。』

[すれ違いに気づく事はなく。
誰がそんな事するか、と息巻いていた。]

(-120) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*34
適した場所がないんでな。
申し訳ないが、今回は諦めてくれ。

>>*35
誰ですか。
もしかして鹿目さん?
貴方を放っておくと大変な事になりそうなんですが。

須藤 明良

(*36) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―食堂―

犬養、そろそろ行くぞ。

[食堂に着けば、目当ての人物を探し。
ひらひらと手を振って招き寄せる。]

今から花火に必要なものを買いにホームセンターに行ってくる。
何か欲しいものがあったら、メールなり特設ページなりで連絡してくれ。

[そう言い置くと、犬養と共に玄関へ。
誰かがついて来ても止めはしない。**]

(178) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【秘】 グンジ → コトブキ

[落ち着くまで傍に、と面倒をみてくれる兄の温もりに甘えながら。>>139
ふと。ちらりと大部屋の入り口を見やり、青い瞳が揺れた。]


なぁ、兄貴。

その、マキは………、
や、なんでもない。


[言い淀み、言葉を切る。
それを兄に聞いたところで、どうするというのか。]

(-121) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【人】 グンジ

[階下で保護者二人にバカにつける薬を模索をされてるとは知らず。>>140>>146
バカが薬で治ったら、苦労はしない。
というか、兄貴さりげに肯定しましたね。
もし、その会話を聞いていたら確実に拗ねただろう。]


え、買い出し?特設ページ??

バーベキューやるのか!
……って、いででで。

[>>157アキヨシの言葉に青い目を輝かせ。
身を乗り出せば、したたか体に痛みが走った。

大部屋を出て行くアキヨシを見送れば、サガネと兄、他にも騒ぎに顔を出した者がいれば、大丈夫と繰り返して謝り。
のそのそと身支度をはじめようと。

まずは聞いた特設ページを見てみることにする。
いつものバンダナをつけて落ちてくる前髪をあげれば、スマホ画面をつけようか。]

(179) 2014/05/25(Sun) 00時頃

【赤】 吹奏楽同好会 クロエ

>>*35
あ、肝試し!楽しそうだけどやる場所あるのかな?

>>*36
しょぼーん。
でももっと他に楽しいことあるならいいやー。

黒江緑羽

(*37) 2014/05/25(Sun) 00時頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 00時半頃


演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 00時半頃


【秘】 迷子の カナメ → 演劇部 アキヨシ

―回想―

ねぇねぇねぇねぇ、明良! あっちから美味しそうな匂いがする!
ポップコーンだよね、ちょっと俺並んで――グ

[ベルトが締まる思いがした。辛い…。
 一度気付いてしまえば時折眼を細め。

 あー、悪いことしちゃったかなぁ~と、心の中だけでごめんと須藤に謝る。]

(-122) 2014/05/25(Sun) 00時半頃

【独】 グンジ

/* 
カナメの顔文字に癒される…かわいい…

(-123) 2014/05/25(Sun) 00時半頃

【秘】 迷子の カナメ → 演劇部 アキヨシ

[大部屋で、腕の中に閉じ込めた『ターニャ』は一度だけの抵抗に留まった。
 止めろと言われれば、まぁ少しは止めてあげても良かったのだけれど。]


 なんでって……明良の為だって、言ったら?


[月明かりが眼をも照らす。舞台以上に。
 『ターニャ』の前髪を横に払うと、鹿目は唇を開き台詞を続ける。]


『お願いです、ターニャ。今宵は2人で夢を見ましょう』


[眸を覗き込みながら、親指の腹で目の端をなぞる。
 ゆっくりと顔を寄せて――…。

 ターニャの台詞を待つものの。

 次に待つのはキスシーン。正面からはしている様に見える、ただの…。*]

(-124) 2014/05/25(Sun) 00時半頃

【人】 水泳部 ジロ

―食堂―

[ランニングから帰ってくるとサンドイッチがテーブルの上にあった>>65
どうも自由に食べていいらしいと聞いて1切れほど摘む。
寿、ありがとう。

スマホから特設ページを覗き、ぽちぽち]

(180) 2014/05/25(Sun) 00時半頃

【赤】 水泳部 ジロ

寿さん、サンドイッチありがと。
美味しかったー。

えっと、流れをざーっと見る限り、BBQに花火に肝試し?
盛りだくさんだね。

買い出し組がんばってね。
僕は何しようかな。
自由にしてるから、手伝い合ったら呼んでね、と。

東谷滋郎

(*38) 2014/05/25(Sun) 00時半頃

【人】 迷子の カナメ

ん、もう少し甘くても良いかも

[分けて貰ったホイップクリームを指で掬って舐め取り。>>177

 美味しいから仕方ないんです~
 真樹ちゃんも日向兄も、胸を張って誇れば良いのに。


 ははぁ、成程。大沢さんにはいっそホール丸ごと上げても喜ばれるかもね。

[寧ろ袖の下扱いではあるが。]

(181) 2014/05/25(Sun) 00時半頃

【赤】 迷子の カナメ

>>*36
凄い、須藤さん、良く俺だとわかったね!

[鹿の顔文字を気軽に使っている癖に。]

>>*37
ほら、黒江。
噴水のある公園が近くにあったじゃないかー。
行って帰ってくるだけの、まぁ度胸試しだけど。

良さそうじゃない~?


(・(仝)・)

(*39) 2014/05/25(Sun) 00時半頃

【赤】 水泳部 ジロ

あ、そうだ。
ランニングした時、ここの近くに使われてない古そーなトンネルならあったよ。
肝試しに使えるんじゃない?
そこでいいなら、僕、昼から色々仕掛けに行ってもいいよ。

って情報提供でした。

東谷滋郎

(*40) 2014/05/25(Sun) 00時半頃

ジロは、汗かいたし、シャワー浴びようかな**

2014/05/25(Sun) 00時半頃


水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 01時頃


【人】 吹奏楽同好会 クロエ

―駐車場―

[軽く朝食を食べ終わった後、ケースを持ってまた外に行く。
今度は公園ではなくすぐ外の駐車場で。なんで公園に行かないか?それはわざわざ歩いていくのが面倒だったから。
何人かが玄関から外へ出かけていくのが見えたので、一応気づくかどうかはわからなかったが挨拶はしておいた。]

 さーてと、じゃあやりますか。

[ケースからフルートを取り出し組み立て、歌口へ唇を当てる。
スゥっと息を吸い込むと『グルック』の『精霊の踊り』を奏で始めた]**

(182) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【独】 水泳部 ジロ

/*
旧校舎が現れるのは不自然過ぎ、お墓だと「帰れてめぇら」感がすごいので、それっぽそうなのをぐぐる。
徒歩5分圏内に色々ある合宿所の近くにそんなところあるのかって質問は「裏に山でもあるんざね?」でいいよね。
ジロ、どこ走ってんだって問題点は残るけども。

(-125) 2014/05/25(Sun) 01時頃

吹奏楽同好会 クロエは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 01時頃


【人】 グンジ

へーこれが特設ページか。
おお、みんな書き込んでる。

[俺も、と打ち込もうとしたところで新着メールに気づく。
あからさまに顔を顰めながら。
特設ページを読み込む前に、そちらを返信して。]

(183) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【秘】 グンジ → マキ

title:うっせぇ
to:マキ
from:郡士

いつものことだろ、バーカ!

買い出しって、今アキヨシさんが向かっただろ。
それとは別件なのか?

……足は自業自得だろ。
まだ痛いのかよ。
しょうがねぇな、場所は?


[まだ特設ページを読み込んでいない為、手分けしているとは知らずに何処へ行くのだろうと。
同時に足を踏みつけた経緯を思い出しそうになり、慌てて思考を振り払う。

からかい混じりの文面は非常に胡散臭いが。
断ったら逃げ出したと思われるのも癪だと。意地が先行した。]

(-126) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【秘】 マキ → 演劇部 アキヨシ

『ういー。大丈夫そうならそれはそれで。
 酒買っておきたいから人手が欲しくはあるが。
 んでもって未成年用にノンアルコールカクテルでも用意して、と。

 俺こう見えても小心者だから使えって言われて出来るかよ。
 ……鹿目さんって何歳で何でずっと1年なんだろうな。

 音が反響して自分の声が聞こえるからーらしい。
 といっても俺は音痴じゃないから関係ないんだが。

 弟にはするのに妹にはしねぇとかひっでぇ兄貴だな。
 妹がぐれても知らねぇぞ?』

[いい加減気付くか聞けばいいものの、その思考はすっぽ抜けている。
男を贔屓する酷い兄だと認識された模様。]

(-127) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【人】 コトブキ

ー大部屋ー

……………痛いんだね。

[大変分かりやすい弟の様子>>170に、小さく溜息]

ほら、無理するんじゃないの。
あんな高さから落ちたら、痛くて当たり前。
まあ、元気そうではあるから、安心はしたけど。

[そわそわする姿に、困ったように笑う。
此方の心配を分かってくれているのだろうか、全くもう]

郡士は高い所が好きだったものね。
昔から何回落ちても、上の段で寝たがって。
でも寝る時は暗いし分からないでしょう。

…………………。

[下の段で寝なさい、といってしまいたいが。
そうするときっと
目に見えて落ち込むんだろうなぁと考えたり。
甘い自分を恨めしく思いつつ、
瘤に指先が触れれば心配が表情を翳らせた]

(184) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【人】 コトブキ

ー大部屋ー

…んっ。
アキヨシ君、本当にありがとうございました。

[てきぱきと氷嚢を作り、弟に適切な注意を促す。
アキヨシは本当に頼りになる。
彼にも弟や妹がいるとは聞いていたか。
良いお兄さんをしているんだろうなぁと思案し、
自分と比較してちょっとだけ落ち込んだのは秘密だ]

買い出し、ありがとうございます。
宜しくお願いしますね。
花火、あると良いですね!

[そうして、彼>>157を見送った]

(185) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【秘】 コトブキ → グンジ

[痛みで動くのも大変そうだし、
あまりしてやれることはないけど、
せめて傍にいようと弟の隣に腰を降ろして見守っていた。

ふと、彼の瞳が揺らいだような気がして]

郡士………?

[不思議そうに、少しだけ心配そうに、瞬く]

マキ君が、どうしたの。

[言葉を切った弟。追求すべきではないかもしれない。
けれど彼があまりに不安そうに見えて、
問わずにはいられなかった。
声は努めて、優しく穏やかに]

(-128) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【人】 迷子の カナメ

あ、犬くん。 鼻の頭にクリームつけて――と、買い出し行ってらっしゃいー

[自分も行こうかと言いかけ、両手で口を塞ぐ。]

真樹ちゃん、洗い物ぐらい手伝うよ。
洗って、向こうの棚に閉まっておけば良いんだよねぇ。

(186) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【人】 マキ

ういーっす。砂糖を今度は多めに入れとくか。

[>>181 クリームの評価を聞き、分量の調節を視野に入れつつ。
合宿中にまた作るかどうかまでは定かではないのだが。]

誇れって言われて誇れる程、自信家にはなれないんで。
自分の感情にすら振り回されるようなやつだから、なぁ。

[額に手を当て、天井を仰ぐと苦笑し。]

……食い切れねえって怒られそうな気もするんだが。

[丸ごと差し出した大沢がケーキを見てげんなりする表情を思い浮かべた。]

んじゃ、俺そろそろ個人的な買い出し行ってくるんで。
鹿目さんも何か買って欲しいのあったら特設ページに書いといてくれ。
そうしたら天王寺の方とも手分け出来るだろうし。

[特に呼び止められたりしないのなら手を振り、携帯を閉じて財布だけ持って合宿の玄関に向かおうと。*]

(187) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【人】 マキ

[>>186 鹿目の言葉を聞いて犬養を見れば、本当にクリームが付いていて噴き出しかける。手伝いを申し出る鹿目には、]

ああ、食器洗浄機があるから入れておけば大丈夫だ。
乾いたらあそこに重ねておけばいい。助かる。

[両手で口を塞いだのには首を傾げたが、好意に甘えることにした。]

(188) 2014/05/25(Sun) 01時頃

【人】 経済学部 キング

―スーパーにて― ~光くんの野菜厳選編~

[スマホの画面を随時確認しながら、スーパーに着けば。
カートを押しながらさっそくBBQのお買いもの+たこ焼きの材料を買い込んで行く。]

この時期やったら新玉の方が美味いやろ
この玉ねぎはちょっと形が楕円やな、収穫ちょいミスってるやろ、こっちこっちっと丸いのが日持ちもするし、いや。
[玉ねぎを持ちあげてみて重さを確認すればやや軽いと判断し下ろして。違う玉ねぎを持ち重さを確認し、こっちやわと呟きながらカゴの中へ入れ。
値段をスマホの電卓アプリに打ち込む。]

次はモロコシっと…んー流石に時期じゃないから剥いたやつしかないか。
ひげついてた方が良し悪しわかりやすいんやけどなぁ
[トウモロコシのコーナーに置いてある数は少ないが。
見極めるのは重さ、そして茎の太さ色艶と、流石に買い物中は真剣なのかサングラスは服に引っかけて裸眼である。]

あとはサツマイモとかぼちゃとっと…。
あーせや、たこ焼きの材料も買わなアカンわ
ネギはついてないけどーできれーば欲しいな♪っと
このネギ全然アカンやん、根っこしよしよやで。
こっちが新しく入荷した方やなみずみずしいわ

[ネギのコーナーでネギを一つ一つ手に取り目を凝らしてこちらも厳選に厳選をかけていく
青ネギの色とそして粉がついているかどうかも見極め気に行った物をカゴの中へ。]

次はキノコ類やったっけなー
[主婦のおばちゃんも真っ青なレベルに食材を見分けるのと、良い品質を買う事に特化してるのか、カートを押す足取りは軽い。
もちろん値段一つ一つを暗記して最後に値切る為の事も計算しつつである。]

(189) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【秘】 グンジ → 演劇部 アキヨシ

[下の段で、という言葉には返事に詰まる。
触れる手は兄のもののように、痛くないような優しさが感じられて。
謝罪に首を振られ、拒否されたように感じる。呆れられたとするなら、怒鳴りつけられるより辛い。

どうすればちゃんと反省しているのを伝えられるだろう。
小さく唸って悩んだ末。]


………わかったよ。
じゃあ、今夜は下の段で寝るから。


[しぶしぶ、希望を約束する言葉を。
最後の言い聞かせる声は、少し柔らいだ気がして。ホッと顔を緩めると大きく頷いた。*]

(-129) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【人】 コトブキ

ー大部屋ー

[暫く休めば、グンジは少し元気になっただろうか。
身支度を始めるなら、ほっと安堵の息を吐く。
つられるようにして特設ページを開いて、驚いた]

わあ。何時の間にか、企画が盛り沢山に。
これは何か手伝った方が良さそうかな。

[しかし買い出し班は決まっていそうだし、
彼らが帰ってくるのを待てば良いか、
とのんびり結論づけた。

お疲れ様な彼らの為に、お茶は冷やしておこう]

(190) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【秘】 マキ → グンジ

『いつものことってな、いい加減その癖直せよ。床落ちるぞ。

 あっちは花火。俺の方は食材の買い出しな。
 ピザ作るから好きな具を言え。ソースはトマト一択な。

 自業自得、ね。でも暴力に走る方が悪いだろ。
 歩く分には大丈夫だが、荷物持ったらきついだろうな。

 目的地は近所のスーパー。玄関で待ってるから早く来い。
 あー、飯は寿がサンドイッチを作ってくれてっから食っとけ。
 帰って来たらチョコケーキでも食えば良いし。

 んで、酒を買って飲み会でもしようかと。荷物重いから、
 手伝ってくれたご褒美ってことでアイス買ってやるし
 隙を見てこっそり酒飲ませてやろうと思ってるんだが。』

[渋々と言った口調ではあったが誘いに乗った文面を見れば自然と表情が綻ぶ。玄関先だったためそれを見る者は誰もいなかったが。

気が変わられても困るからと餌を大量に撒いておいた。
飲ませると言ってもノンアルコールカクテルを、だが。
酒だと言ってコップに注いだものを出せばバレることはないだろう。]

(-130) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【独】 グンジ

/* ……なんかもう、兄貴が3人に増えた気分なんだけどー!?

甘やかされまくってる。(ごろんごろん)

(-131) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【人】 マキ

― 玄関 ―

あー……いってぇ。

[靴を履き替え、座り込んでぼんやりと膝に頬杖を付いていた。
踏まれた瞬間こそ痛かっただけで今は痛くはないのだが、痛い素振り。
だが思い返せば苛立ちはあり、遠慮なしに踏みやがってとぼやく。
首根っこ捕まえた荷物持ちが来るまで携帯を弄っていようか。]

(191) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【人】 経済学部 キング

~光くんのきのこと魚介類厳選編~

やっぱりBBQやったら、椎茸ちゃううん?
舞茸はちょっと匂いがキツイやろ。
きのこっのーこーのこげんきなこー♪

[きのこを買いに来るとパックを手に取って。
中のきのこの傘が開ききって無いかを確認し、傘の中がしっかり白色かどうかも確認する。
流石に触る事は封がされていてできないので断念するが。
その条件を満たしていて、なおかつ切りやすそうなものを見つければカゴの中へ。]

イカとタコっとー
いーかにむてきにすーすめー♪
侵略侵略イカ娘♪

[上機嫌に、カートをごろごろと勢いよく押し。
鮮魚コーナーへやってくると、ひと際瞳を細めタコのパックを両手に取って見比べる。]

皮に傷はついてへん、茹でた蛸を買う場合はキズものはまずアカン。
足は巻いてるけど左のはちょっと巻きが甘いわ
こっちやな小豆色で吸盤の中も薄く色付いてて問題あらへんわ。ちょいと割高やけど、ここは値切ったら問題ないわ

[吸盤一つ一つを見極めるように、タコをみつめる姿は周りから見たら変の一言であるだろう。
ただ、珍しくすぐに納得行くタコがあったためそれをカゴの中へ入れたら。次にイカのコーナーへ。]

イカなーイカは…
捌くのめんどくさいんよな、捌くのどうって事無いなら黒いので安定なんやけど。
下処理してもらうのもあれやし、すでに切り分けられたやつにするかぁ

[一瞬唸り声を上げて、イカのコーナーで立ち止まり。
ブツブツと呟いたあと、既に切り分けられたイカのパックを手に取り。
イカの艶とみずみずしさを見る、本来よりパックは見分けにくいためか若干自信が無さそうだった。
買い物はまだまだ続くらしく、一度スマホの方へ視線を落としたか。]

(192) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【独】 経済学部 キング

/*飯テロロルは感情ロルが苦手なので書けません!!
ですがですが!!!ボク買い物ロルは書けるんだよ!!!(ばさばさ

(-132) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【赤】 コトブキ

サンドイッチ、喜んで頂けたなら幸いです。

バーベキュー出来ることになったんですね!
大沢先生、ありがとうございます。
先生の分も後でお届けしますね。

買い出し班の方はお疲れ様です。
あまりお手伝い出来なくてすみません。
もし人手が必要なら、呼んでくださいね。
厨房で食材の到着を待っています。

肝試しも楽しそうですね。
東谷君の言うトンネル、良いんじゃないでしょうか。
素敵な情報提供、ありがとうございます。

日向 寿**

(*41) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【人】 迷子の カナメ

誇りを持つことと自信家は、違うよ。
自信家ってのは奢りが出ている事を指したりもするじゃない。


ねぇ、俺の腹に収まったチョコケーキは『実験』なのかな。

[天井仰ぐ様は振り回される事に諦めを持っているようにも見え。]

おやぁ、真樹ちゃん。
まるで不良少年みたいな事を言うね?

手料理も食べさせて貰ったことだし、相談に乗るよ。ただで。

[ほら、こーいう時程年上を頼りなさい? と、余裕のある笑みを向けた。>>187

(193) 2014/05/25(Sun) 01時半頃

【人】 経済学部 キング

~光くんのお肉厳選編~

ふぅん肝試しかおもろそうやなー
[なら、ついでにスーパーであれとあれも買って行こうと。
そんな事を考えながら、カートを押してお肉売り場へ。
そう言えば、詳しい肉の種類のリクエストを聞いてなかったなと。
スマホをポチル、リクエストがあればその種類の部位で、一番良さそうな物をカゴに入れる事になるだろう。]

(194) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【人】 迷子の カナメ

[食器洗浄機の場所を指差し確認した後。>>188


……ねぇねぇ、真樹ちゃん。


[買い出しに向かうという彼を少し呼び止め。
 今年の演奏会、アルルの女やラプソディ・イン・ブルーは良かったと感想述べた黒江を思い出す。>>151
 スパルタ練習に耐えた黒江を思い出す。>>153

 だから、彼のために。
 こそり耳打ち。]

(195) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【赤】 経済学部 キング

こちら買い物班やでぇ

そういや肉さ、ロースやらカルビやら種類のリクエスト聞いてへんかったけど
こっちで適当に見繕ってええんやろうか?
リクエストあったら買ってくるから、ある人や言いやー

天王寺 光

(*42) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【秘】 迷子の カナメ → 吹奏楽同好会 クロエ

―回想:公園にて―

[首を傾げる黒江に。>>151


まぁ、去年も1年生やっていたから


[あっさり疑念を晴らし。
 だから演奏会も、文化祭も、定期演奏もと付け加える。]

やっぱりミュージカル観に行くとぉ、オーケストラピットとか気になっちゃって。生音、良いよねぇ。


[だから、ついつい熱心になる。>>152
 これも愛の鞭と思って許しておくれ。*]

(-133) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【秘】 迷子の カナメ → マキ

こぅ、ふわっとさくっと黄色みたいな…の、って、作れる?

[ジェスチャー付きで伝えようとしたが、生憎と喉奥でつっかかって言葉が出てこない。]

違う違う、たい焼きじゃなくて――

[『マドレーヌ』という単語が出てきたのは、3個のやり取りの後。]

作り方、教えてくれない? 1分で出来るぐらいの簡単な奴で。

(-134) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【人】 経済学部 キング

[スマホの方に連絡を入れれば、肉と向き合う。
BBQそれも男多人数となれば、質もそれなりだがグラム数と値段との勝負になるだろうと踏み。
如何に値段と量が釣り合うか電卓を弾き込み計算しはじめる。]

そういや最近豚の値段が上がってるとか、ちょいと小耳にはさんでたけどホンマやな。
牛重視で、鳥は好みも分かれるからほどほどに
豚は豚トロあたりやろかなぁ

牛はタンは焼きやすいけどBBQの網やと焦げやすくもあるから向かへんし。少なめにっと。
やっぱり牛カルビかいな、あとロース。

[肉のパックを手に取って鮮度と脂身と赤身の割合を確認しながら、一つまた一つとカゴの中に入れて行く。
メインの肉はそれなりに多めに買い込んだつもりではある。
しっかり鮮度などを見ないといけない食料品はこれぐらいかなと。
メモを見て確認すれば引っかけていたサングラスをかけ直し。
あとはタレや粉や天かすやウィンナーと言った感じに買い込みに動き始める。]

(196) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【独】 経済学部 キング

/*BBQの時間長い目に取りたいから(震え声
必死に買い物してます。

(-135) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【人】 グンジ

―ちょっと前・大部屋―

い、いたくねぇし!

[兄にたっぷり間を置いてため息をつかれた。>>184
意地を張ってしまうが、困ったように笑う表情から心配をかけたのはわかり、う、と言葉に詰まる。

正直上の段で寝たい。
昔から幾度となく落ちて痛い目に遭っても、そう言い張って。
けれども、兄が飲みこんだ本当は言いたい言葉がわからないわけではない。]


……今夜は、下の段で寝るよ。
それなら、いいだろ?

[少しは翳る表情が晴れてくれるだろうか。*]

(197) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【人】 迷子の カナメ

―厨房―

[一人残った厨房で、鹿目は食器洗いに精を出そうとして――現代科学の機器に全てを委ねる事になっていた。

 髪を乾かしきれていなかったなとタオルをわしゃわしゃと動かし、斜めに切り揃えたばかりの前髪を掴んで引っ張る。]

鳥のように解き放たれて

光目指し夜空飛び立つ

でも見失わない


私だけは――…

(198) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【人】 経済学部 キング

青のりに、天かすに、粉に、ソースに、出汁の素に、桜エビっと。
焼き肉の方がタレやろ、ウィンナーやろ他なんかあったかいな。

[うーんっと首を捻り。
どうだったかなと思い返すが、何か買い忘れがあれば走ればいいかと
一人完結させ、肝試しをするなら買おうと思っていたものを数点カゴの中に入れ込み。合計金額とカゴ2つ分の買い物を見て。
どこまで値切り込もうかと考えながらレジへカートを押した。]

(199) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【秘】 グンジ → コトブキ

[心配そうに名前を呼ばれ、慌てて首を振り。
不思議そうに瞬かせるその目から、視線を逸らしてしまう。]

ほんと、なんでもないから。

……えーと、
マキが一緒じゃないんだなって、それだけだから。

[いつもと同じ、優しく穏やかな声。
でも、問いかけてくる兄の目を見れないまま。]


ほら、もう大丈夫だからさ。
今夜はバーベキューと花火なんだろ、楽しみだよな!

[渦巻く気持ちは不安なのか、なんなのか。
言えば余計な心配をかけるだけかもしれない。
言葉がまとまらず、誤魔化そうとしたが上手く笑えたか。*]

(-136) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【人】 経済学部 キング

~光くんの値切り編~

おっちゃん、こんだけ買ったんやけど4割りほど負けてくれへん。
わいら、今合宿中なんやわ。食べざかりやし他にもたんまり食材買いにくるしさー。

え?そんなに負けられへんって、いやそこを何とか頼むわ、おっちゃん!!この通りや。
それにおっちゃんネギとか若干高いで、高いから売れ残って鮮度低いのが残ってるんやわ。
それに商品の配置、見えやすい棚に売れない商品置いてても意味あらへん。
商いやったらもっと上手く商売しな、おっちゃんが負けてくれたら。
来年後輩とかに、このスーパーすっごいわーって噂流しとくさかいに。

な?頼むわ、ええやろ?
わいら学生のためやと思ってさ、未来投資やと思って負けてぇや…。

[両手を合わせながらレジのおじちゃんに、捲し立てるあげるように頼み込む姿は圧巻で。
時折に店のデメリットを指摘する辺り、物の売り買いには煩いと言うのがわかるだろう。
周りのおばちゃんたちの視線を集め、少し唇の端をつり上げるが、お願いする姿勢は崩さない。
視線までが値切る為の計算通りなのである。

そうして値切り続ける事11分]

おっちゃんありがとう!
マジ感謝してるわ!またここ買い物にくるから、よろしゅうなっ!!

[値切る事に成功し、何故か周りのおばちゃんからは拍手が鳴り響いただろう。
レジのおじちゃんに見えないところでひっそりガッポを決め。
人仕事を終えたぜと言うように額を袖で拭った。]

(200) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【人】 マキ

そういうもん、かねぇ。日本語っちゃ難しい。

[>>193 違いを諭されれば納得したような、していないような。
何とも複雑な表情を浮かべ、形骸だけでも理解しようと。]

まぁ、ある意味実験と言えば実験か。官能検査の講義取ったか?
や、エロい官能じゃなくて感覚器官って意味の方の。

味の好みもあるけど砂糖増やしても大丈夫って結果を得たならそれは実験のデータと言っても差し支えないし。

[掌を外し、腰に当ててもう片方の手をひらりと振る。]

言っちゃなんだが、心理学科生って心の悩み抱えてるやつ多いからな。
感情に振り回されるのは当たり前といえば当たり前だが……。

プチカウンセリングってやつか?

[2年時にやった性格検査テストの結果は悲惨なものだった、と遠い目を。
余裕のある笑みを見て、カウンセラー系統の臨床心理系の講義は鹿目さんの学年じゃ無理だろ、と思ったが口にはせず。
単なる人生の先輩として相談すべきなのだろうかと頭を掻いた。

>>195 呼び止められれば足を止め、用件を伺う。
なんと言うか、暗号解読班になった気分だった。]

(201) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【独】 経済学部 キング

/*4割くっそwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwww

(-137) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【赤】 グンジ

今夜はバーベキューと花火と肝試し把握した。

>>*41
兄貴のサンドイッチあるのか!
あとで食う!!

日向 郡士

(*43) 2014/05/25(Sun) 02時頃

【赤】 迷子の カナメ

>>*40
トンネル良いねぇ。
俺、そういった所で雨宿りしたことあるけど、
確かに怖かったか/ら…


>>*42
肉…えーと、ハムとマシュマロもお願いしまーす


(・(仝)・)

(*44) 2014/05/25(Sun) 02時半頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 02時半頃


【独】 経済学部 キング

/*そういやエイジ大丈夫なんかねぇ…。
ちょい心配だわー

あとは、んーっとこれ表だけで喉削ってるけど気持ち悪いね(にっこり

(-138) 2014/05/25(Sun) 02時半頃

【人】 迷子の カナメ

―屋上―

[掲示板に書き込みし、食器棚にボウルと泡立て器を仕舞おうとして気付く。]


あれ、此処どこ……?

[何時の間にか屋上にまで歩いてきてしまったようだ。
 見上げた空、雲の切れ目から差し込む陽光に目を細め。]


 あの雲かき混ぜたら、どうなるんだろ。

[泡立て器を雲に向かってくるくると回した。**]

(202) 2014/05/25(Sun) 02時半頃

【人】 経済学部 キング

荷物持ちきれなくね?

[買い物袋に大量の食材と、少し頼まれたお菓子などを詰め込んだあとに、一人では持てないと言う。
重大な事実に気付いた、のか思わず大きな声を上げてしまった。]

どうすっかなー合宿所から人呼ぶべきか、そうか往復してでも運ぶか。
いや、往復してたら鮮度とか落ちまうから前者が安定なんかなぁ。

[スマホを握りしめどうしようかと、考える事2分ほどだったか。
そして、誰かを呼ぶためにスマホを操作し始めただろう**]

(203) 2014/05/25(Sun) 02時半頃

【秘】 マキ → 迷子の カナメ

ふわっ、でさくっ?たい焼き?
じゃないなら大判焼き……あー、クッキーって訳でもなく。

[身振り手振りを交えながら伝えようとする意思は伝わってきても、肝心の物が何か全く伝わってこない。
思い付いたままに候補を挙げていけばマドレーヌと言われ、安堵。]

作り方、ねぇ。ちょっと待っててくれれば今レシピ探す。
1分は流石に無理だ。諦めてくれ。

[がしがしと頭を掻きながら携帯を操作する。材料と作り方の手順を簡単な文章にまとめあげると鹿目にメールを送信した。]

(-139) 2014/05/25(Sun) 02時半頃

【秘】 マキ → 迷子の カナメ

『材料はバター100g、ホットケーキミックス100g、砂糖80g、卵2個。

 まずはバターをカップとかに入れてレンジでチンして溶かす。
 その間にオーブンを180℃で余熱しておくこと。

 他の材料をダマにならないよう混ぜてからバターと混ぜる。
 終わったら別売のアルミで出来た型に注いで15分から25分ほど焼く。

 生地は半分よりちょい上で止めないと溢れるから注意な。』

[これで難しい、と言われたらどうしようかと冷や汗をかいた。]

(-140) 2014/05/25(Sun) 02時半頃

迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 02時半頃


【秘】 グンジ → マキ

title:玄関了解
to:マキ
from:郡士

まだ床が落ちたことはねぇよ。
しょうがねぇじゃん、今朝は夢見が悪かったんだよ。

ピザなら、サラミとコーン!
あとチーズたっぷりな!!

……酒飲んでいいのか?
アイス程度で誤魔化されねぇけど
荷物持ちくらいしてやるよ。
それで、足踏んづけたのはチャラにしろよな。

今から行く。


[大量の撒き餌に、目を輝かせつつ。
昨日あれだけ固いことを言ってたのを思い出し、やっぱり胡散臭さを感じずにはいられない。

ノンアルコールカクテルは酒じゃありません。ジュースです。
しかしパッケージを見なければ気づかない可能性は10%である。]

(-141) 2014/05/25(Sun) 02時半頃

【人】 グンジ

―大部屋―

[身支度を終え、いつものように髪をセットして。
特設ページをスクロールしながら、流れを把握する。
ちょうど返ってきたメールを見れば、ピザ?と首を傾げる。

驚く兄の声には、笑って頷いた。>>190]

合宿って、こんなこともやるんだな。
これで単位もらえるってんならラッキーかも。

[仮にもらえなくても、楽しければ儲けものだと。
思えばこうして合宿にくるのは高校以来か。]


俺も買い出し手伝ってくるよ。
マキが荷物持ちしろってさ。
人使い荒いよなぁ。

[文句を言いながら立ち上がると、大部屋を後にする。
氷嚢を置きに厨房に寄ったついでに、兄が作ったサンドイッチを見つければいそいそと口に詰め込み、玄関に向かった。*]

(204) 2014/05/25(Sun) 02時半頃

【独】 グンジ

/*
10%ってそれ、むしろ気づく可能性じゃ……。
そして色々遅くてごめんなさい…!

(-142) 2014/05/25(Sun) 03時頃

【人】 グンジ

―玄関―

やっぱ兄貴の料理は美味いよなぁ。
昨日の焼きそばも美味かったし。

[兄の手料理に口をもぐもぐ動かしながら玄関に向かえば、痛がる声が聞こえてくる。>>191
足を踏みつけたのは、ちょっとやりすぎだったかもしれない。けれど痛がり方が大袈裟じゃないだろうか。

訝しむ顔をしつつ、ふと思いつき。
座り込んだ背後に近づけば、ぼふっとその頭に手を置いて。
いつもされてる仕返しに、その髪をわしゃわしゃとかき混ぜてやろうと。**]

(205) 2014/05/25(Sun) 03時頃

グンジは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 03時頃


【赤】 演劇部 アキヨシ

…肝試しもするのか。
いや、怖いわけじゃねぇが。
やる場合には、一人よりもペアで行く事を希望する。
よく迷う人がいるから。

時間的にはバーベキューしつつ後半は花火、その後に肝試しの順番がいいんじゃねぇかと思う。
他にいい意見があればそれでも。

>>*37
あぁ、楽しめるようには計らうから。
またの機会にな。
別にもう二度と同じ面子で出来ないわけじゃねぇんだし。

>>*39
貴方のメールは見慣れていますからね。
大道具の報告とか。色々と。

須藤 明良

(*45) 2014/05/25(Sun) 06時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

― →ホームセンター―

[>>186食堂を出る際に、鹿目が犬養に何か言いかけたのには首を傾げ。
視線を声の主に向けたが、何か反応はあっただろうか。]

昨日は悪かったな。はたいたりして。
腹は…無事だろうな。

[昨晩の事は謝っておく。
ついつい弟か何かのように接してしまった。
ケーキを食べに行ったところを見ると腹の調子も無事だろう。

ホームセンターへの道程は短いもの。
同じ文学部・文学系部活という事で、
あの教授の講義は違うタイトルでも大体同じ話に帰結するとか、
あの講義は面白かったから興味があればとってみるといい、といった豆知識や
部活の練習は何処でやっているのか、とか発表はいつやっているのかなどといった話をしていた。
彼が新歓公演の事を知らないといい。]

(206) 2014/05/25(Sun) 06時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

――さて、ついたな。
花火とチャッカマンとバケツ。
他に何かいるか?

[などと言いながら、店内で目的のものを探し求めた。
花火は幾つかセットが見つける事が出来て。]

大きめのセットだと打ち上げ花火が入ってるからな…。小さめのセットを幾つか買っていくか。
なぁ、犬養。
この豪華け゜…絢爛セットと、
かちゃ…花鳥風月セットどちらが多い方がいいと思う?

[前者は噴出花火が多く、後者はバラエティーに富んでいる印象だ。
うっかり外国?の発音になったり、旧日本仮名っぽくなったりしたが、指摘されなければ何も起きていない風を装っている。

精神的ダメージはひっそり36
俺の舌に一体何が起きた。**]

(207) 2014/05/25(Sun) 06時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
朝の二撃。
意外とダメージ受けてるw

(-143) 2014/05/25(Sun) 06時頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 06時半頃


演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 06時半頃


【独】 演劇部 アキヨシ

/*
時間オーバーなので秘話は後、で。
うなーーーー。(*ノノ)

(-144) 2014/05/25(Sun) 06時半頃

【秘】 マキ → グンジ

『落ちてからじゃ遅いだろうが、馬鹿か。
 夢見だぁ?どんな夢だよ。フロイト先生に掛かれば大体が
 抑圧された性的欲求だよ、って言って解決してくれるぞ。

 へいへい。りょーかい。チーズもどっちゃり使ってやるよ。

 少しだけな。様子見てやばいと判断したら止めさせてもらうが。
 アイスっつってもダッツか300円のチョコサンデーみたいなやつだぞ?
 お前と違って俺は大人だからな。チャラにしてやろう。

 ん。早く来いよ。』

[目を輝かせて打ったんだろうかと言う文面に口許を押さえて笑う。
騙すことに後ろめたさはあるが嘘も方便という言葉もある。

酒盛りなんてものは雰囲気で酔っ払うやつらもいることだ。
郡士も同じように周りに釣られてくれるだろうと期待している。

メールを送り終えれば携帯を閉じ、頭を抱える。
酔わせて何をする気なんだ、と自分の思考から目を逸らしたかった。]

(-145) 2014/05/25(Sun) 07時頃

【人】 マキ

――っ?!

[携帯を弄り、買うものを整理しながら待っていたせいで背後から忍び寄る気配には気付かず、頭に手を置かれ。
>>205 髪を掻き混ぜられ、怖気で毛穴が一気に広がった。
反射的に振り向き様に裏拳を叩き込もうとし、慌ててその手を止めた。]

な、んだ、郡士かよ……驚かすな。

[猫の威嚇にも似た吐息を漏らし、過剰反応した自分を恥じるように頭に手を置き返すと、ぐりぐりと親指で額を刺激した。]

(208) 2014/05/25(Sun) 07時頃

【人】 マキ

[自分が手を離すより郡士に振り払われる方が先だったかどうか。
立ち上がると溜め息混じりに自分の後頭部を掻く。]

さっさと行って買い物済ましちまうぞ。

[ぶっきらぼうに言い放つと手招きし、スーパーへと向かった。]

(209) 2014/05/25(Sun) 07時頃

【秘】 マキ → グンジ

[心臓が早鐘のようにけたたましく鳴り、胸元を押さえ付けて宥めようと深く息を吸い込む。深呼吸を繰り返し無理矢理自分を落ち着けた。]

ったく、俺の頭に触るなんざ十年早いんだよ。
……はぐれんなよ。

[無意識に手を差し伸べたがはたき落とされてしまっただろうか。]

(-146) 2014/05/25(Sun) 07時半頃

【人】 コトブキ

ー大部屋>>197

………えっ。

[予想外の、今日は下で寝るという弟の殊勝な言葉。
心配で陰っていた表情は、
虚をつかれたようにきょとんとして]

そ、そうか。ありがとう。
良い子だね、郡士。

[すぐに、にっこりと微笑んだ。
昔とは違う台詞。
彼ももう子供ではないんだな、と思うと少し寂しい。
けれど、そんな気持ちは表に出さないようにして。
……頭の打ち所が悪かったんじゃないかと、
ちょっとだけ心配したことも重ねて隠しておこう]

どうしても上で寝たいなら、
郡士のベッドの周りに安全用に、
布団でも敷き詰めておこうかと思ったんだけど。

[ぽつりと付け足す。
それはそれで、恥ずかしいかしれないけれど]

(210) 2014/05/25(Sun) 07時半頃

【秘】 コトブキ → グンジ

[慌てた様子。逸らされる視線。
明らかに普段と違う彼の姿に戸惑う]

…………うん。

[なんでもないという言葉に、
嘘だと思いながらも、優しく頷いて]


えっ?


[弟が続けた言葉の意味が最初よく分からず、
何処か間の抜けた声をこぼしてしまう。
暫くして、浮かべたのは悲しそうな表情。
マキなら厨房で料理中だよ、と言えば良かったのに、
すぐにそれができなかったのはどうしてだろう]

大丈夫なら、良いんだ。   ……ごめんね。

[少しぎこちなく笑う弟へ、此方も寂しげな笑みを返す。
よしよし、と相手の瘤とは反対側の頭を撫でた]

(-147) 2014/05/25(Sun) 07時半頃

【人】 コトブキ

ー大部屋>>204

そうだね。
僕も今まで接点がなかった後輩と知り合えたし。
こんなに楽しいなら、本当に来て良かったよ。

[笑う弟の表情に、つられるように笑顔を見せる]

…………………。

……え、ああ、うん。
もう動いても大丈夫そうかい?
しんどかったら、僕が行くよ。

[それから、考え事でもしているかのようにぼんやりして。
買い出しに行ってくるという弟の言葉に、
少し間を開けてから返事をする。
普通に立ち上がる姿を見れば、安心して送り出すだろうか]

行ってらっしゃい、郡士。気をつけてね。

[手を降りながら、見送った]

(211) 2014/05/25(Sun) 07時半頃

【秘】 コトブキ → グンジ



……………郡士。

[弟の背中へ、何か言おうとした言葉は続かなかった]

(-148) 2014/05/25(Sun) 07時半頃

【人】 マキ

― スーパー ―

[短い道中だったが、その間に一悶着あっただろうか。スーパーに着くとカートに籠を乗せて欲しいもんあるなら勝手に入れろと郡士に告げる。

自分は強力粉、ドライイースト、酒、ノンアルコールカクテル、つまみと無造作に突っ込んでいき、特設ページを見て材料を重複で買っていないかを確認した。
後はスイートコーン、サラミ、ピザ用チーズ、トマトソースを投下。
来る前の会話を鑑みてホットケーキミックスも買っておこうか。
今朝勝手に使った卵やチョコ、BBQの時の飲み物と思い付くままに籠に入れていけば随分な量になってしまった。ぶら下げた餌、買い出しのご褒美であるアイスはレジを通す直前に。]

買い忘れないな。ないなら帰るぞ。

[足が痛いから荷物持ちにと命じたことも忘れ、飲み物や酒類の入った一番重い袋を担ぐ。指摘されたなら右上に視線を泳がせ。]

気功ってやつだ。通信教育で会得した。

[嘘だと気付かれてしまったかどうか。]

(212) 2014/05/25(Sun) 07時半頃

【独】 サガネ

/*
▼体調不調

ふぇーん、昨日夕方くらいから体調悪くなって寝てたら朝でした…。
クスリ飲んでやっと落ち着いたよ…。

話についてけないサガネ君20歳…。
ふぇ…(゜´Д`゜)

(-149) 2014/05/25(Sun) 07時半頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

[お茶が冷えていることを確認し、
苺タルト作りを再開する。
綺麗に整頓された厨房から、
また道具を出すのは申し訳なかったけれど]

しゅわっと、すかっと。 ……って何が良いかなぁ。

[カナメのリクエストを思い出しつつ、考える。
そういえば彼は、
合宿について何か言いかけていなかったか。
ぼんやり思い出しながらも、お菓子作りの手は止めない]

(213) 2014/05/25(Sun) 08時頃

マキは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 08時頃


【人】 サガネ

―朝:大部屋―

 …おはよー、グンジ。
 朝から凄い目覚めだな…。大丈夫なのか?

[呑気に朝の挨拶をするグンジ>>168に少し呆れつつも一応心配の言葉を投げていれば、部屋の外から慌てて入って来る人物。
自分はそう言ったことに詳しくないから手当等は明良に任せて、彼から見ているように頼まれれば>>130そのまま了承の意を示し]

 明良も寿もおはよーな。
 別に礼を言われる事はしてないけど…。

[寿からの礼には苦笑を浮かべつつ。
しっかりと処置をしているのは明良であった、自分は彼の物音で目が覚めているだけなのだと簡単に説明をして。]

(214) 2014/05/25(Sun) 08時頃

【独】 マキ

/*
右上を見る時は嘘を吐いてる場合が多いんだ、が、右利きの人で。
左利きだと逆になるらしい。左利き設定が使えない……しょんもり。

(-150) 2014/05/25(Sun) 08時頃

【人】 サガネ

[騒ぎも一段落したのならば二度寝でもしようか。
まだ寝足りない感があるのだ。
もぞもぞと再びベッドへと潜り込めば次に目を覚ましたのはいつ頃だろうか。]

 うーん…!

[ベッドの中で伸びをしながら周りを伺っても皆それぞれ活動しているのか誰もいなかっただろう。]

 …あー、そういえば先生がなんか作ったって言ってたっけ?

[なんて呟きながらスマホをチェック。
うん、なんか皆色々書き込んでんなー。
えっと、花火にBBQに肝試し?]

(215) 2014/05/25(Sun) 08時頃

【赤】 サガネ

はいほーい、こちら銀ちゃんこと佐金銀之介だぜー。
おはよー。ってかおそよーか?

まぁ、いいや。

なになに?
色々やるみたいだねー。
俺も何か手伝った方がいいのか?
ってか皆今どこにいんのー?

(*46) 2014/05/25(Sun) 08時頃

【独】 サガネ

/*
サガネの赤流し目!!!
なんだ格好良いな!!
めっさ攻め顔してますがな、旦那!

(-151) 2014/05/25(Sun) 08時頃

サガネは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 08時頃


【赤】 経済学部 キング

物買いすぎた、持ちきれへんわ応援求む
つーことでわいは今スーパーやでぇ。
BBQの食料品4割値切る事に成功したで
他もホームセンター行ってる組やらいろいろ居るわ。

天王寺 光

(*47) 2014/05/25(Sun) 09時半頃

【人】 経済学部 キング

[何か買い忘れてるような気がしてならないなと、買い物袋の中身を指折りしながら確認し。
一度全部持ちあげて見るが、重たさに。]

おっも、無理無理っ
下手したら帰り落とすわ。
[そんなぼやきを零しながら、スーパーでお茶のペットボトルを買えば、一休み。
そう言えば肝試しは、脅かし役とか作るのか?とそんな事を一人考えて居たか。]

(216) 2014/05/25(Sun) 09時半頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 09時半頃


【赤】 サガネ

なんだー、光ってば困ってんの?
じゃあ手伝いいっちゃるぜー。

佐金 銀之介

(*48) 2014/05/25(Sun) 09時半頃

コトブキは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 09時半頃


【人】 サガネ

[さて、何をしようかな、と考えつつ着替えをすればもう一度掲示板の書き込みを見れば悪友からのSOSの文章。
特にやることもなく暇なので手伝いに行くことを決めればその旨を書き込みながら同時にメールも作成して。]

 よっし、じゃあ行くか。

[スマホをポケットにしまいながらスーパーへと行く準備完了。]

(217) 2014/05/25(Sun) 09時半頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング


From:ギン
To:光
Sub:迎えいくー

って事で手伝いいってやるぜー。
感謝しろー!

スーパーまで行けばいいんだよな?
わかり易い場所で待ってろよなー。

(-152) 2014/05/25(Sun) 09時半頃

エイジは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 09時半頃


【独】 サガネ

/*
と、打って思ったけど光の奴ずっと誰かと連絡取り合ってる感じ?
俺が行っても良かったのかな?
あと、スーパーってマキグンジコンビもいるんだな。

うん、色々把握しきれてない…。

(-153) 2014/05/25(Sun) 09時半頃

【人】 経済学部 キング

[掲示板を見て居ると悪友が応援に来てくれる趣旨が書き込まれており。
しばらくすれば「心配無いさー!」と携帯がメールの着信を知らせた。]

ほいほい、流石に出口ぐらいまでは持って行けるから。
そこでまってようかいな。

[メールの返信を手早く、打ち込んで返信すると。
荷物を2度に分けてスーパーの出口にまで運び、その場で応援待ちと言わんばかりにしゃがみ込んだ。]

(218) 2014/05/25(Sun) 10時頃

【独】 コトブキ

/*
トキワ君が来てて、凄く喜んでしまいました。
好きすぎて困る。

拘束しすぎないようには、
気をつけているつもりなんですけれども。
動きにくくしてたらごめんね!

(-154) 2014/05/25(Sun) 10時頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

From:ピッカリーン
To:ギンちん
Sub:RE:

ヤバいギンちんマジイケメンだわ。
感謝感激雨あらられや、後で何かお礼するわ

おん、出口ん所で座って待ってるから直ぐ分ると思うでぇ

(-155) 2014/05/25(Sun) 10時頃

【人】 サガネ

―→スーパー―

[友人のSOSに応えるべくスーパーへと行こうと合宿場を出ればふと耳に届く懐かしい音色>>182
音から察するにフルートの――]

 あ、やっぱり緑羽の…。

[演奏中の相手の邪魔はしないように静かにその音色を聴きながら思い出すのは幼き頃。
昔はこの音色もしょっちゅう聴いていたけれど、両親が不仲になってから聴くのは本当に久しぶりの事だ。]

 っと、光のとこ行かなきゃだな!
 あんま待たせらんねえし…!

[その音色に2分ほど聴き入るが、元々の予定をハッと思い出して、演奏中の弟には声を掛けないままに急ぎ足でその場を去った*]

(219) 2014/05/25(Sun) 10時頃

【独】 コトブキ

/*
それにしても、皆さん動き方も文章も素敵ですよね。

僕は恐ろしく色々と落としまくっている気がします。
そして無駄が多い、という。
むむう。

せめて他の方のフラグの邪魔にはならないように、
動きたいのですが。

(-156) 2014/05/25(Sun) 10時頃

【人】 サガネ

―スーパー前―

[駆け足でスーパーの近くまで来ればポケットに入れたスマホを確認。
案の定返信メールが来ていて。
それを確認すればプッと少しだけ吹き出す。
うん、やっぱりこいつはノリがいいな。]

 っと、出口の所だなー…。

[メールで場所を確認しながらスーパーの出口の所まで悪友を探しキョロキョロと顔を動かし]

 あ、いたいた!
 光ー。

[出口の所でしゃがみ込んでいた友人の姿は>>218すぐに目に入って、そのまま駆け寄る。]

(220) 2014/05/25(Sun) 10時頃

サガネは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 10時頃


【人】 経済学部 キング

[レシートの金額を眺めて居れば。
>>220のよく聞く声が自分を呼んでいる事に、顔を上げ笑みを浮かべ両手を広げ。]

ギンちんー一万年と二千年前から待っとったでぇ
つかマジありがとうさん、来てくれて助かるわー。
じゃあ、荷物半分お願いしてええかぁ?

[ノリよく大げさに振る舞い、駆け寄ってきたギンちんにスーパーの袋を指さして首を傾げ。
自分はできる限り重たい物を両手にぶら下げる。]

(221) 2014/05/25(Sun) 10時頃

コトブキは、料理の合間に、携帯電話を

2014/05/25(Sun) 10時半頃


【秘】 コトブキ → マキ

title:ごめんなさい
to:Maki(真樹)
from:Kotobuki

買い出し、お疲れ様です。
郡士はちゃんと働いているでしょうか。
荷物が多くて大変なら遠慮なく声かけてくださいね。

すみません、追加で買い物のお願いです。
もし間に合うならコーンスターチをお願いします。
難しければ後で買いに行きますので、
気にしないでくださいな。


……………あの。
郡士、マキ君に何か言っていませんでしたか?
思い当たることがなければ、良いんです。
すみません。

[果たしてメールは、間に合っていたのだろうか。
本当の要件は、買い物とつけたされた後半と、
どちらだったのだろう。
自分でもよく分からなかった]

(-157) 2014/05/25(Sun) 10時半頃

【赤】 コトブキ

………4割値切るって、天王寺君、素敵過ぎます。
今度、料理同好会の助っ人に来ませんか?

僕は合宿所にいますが、
天王寺君の所にはギン君が行くのかな。
もし、まだ手が足りなければ教えてくださいね。

お茶冷やして待っています。お気を付けて。

日向 寿

(*49) 2014/05/25(Sun) 10時半頃

【人】 サガネ

[近寄った友人はなにやらレシートを見てしゃがみこんでいて。
うん、派手な格好も相まって、パッと見どこの不良って感じだ。
そういえば4割も値切ったとか。
地元でもないのにこいつは相変わらずなことだな。]

 そんなに待ってたのかー。
 肉が大丈夫か心配だわー。

[友人の軽いノリ>>221にクスクスと笑いながら答える。
長い時間待ってた友人よりも肉の心配をするのはご愛嬌というやつだ。
そうすれば指さされた方の荷物を持って。]

 ってか、俺こっちで大丈夫か?
 お前のが重くね?

[持ち上げてみればそこそこの重さはあるものの大変さは感じず、相手の手元を見れば重たい物がずっしりと入っていたために念の為確認を。]

(222) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【独】 サガネ

/*
どこでフラグが立ってんのかとか全然わかんない…。
おい、ちょっと誰かしっかり告白しろください。

くっついてる所あるなら、教えろ下さい。

(-158) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【人】 水泳部 ジロ

[シャワーから出て頭を拭きながらスマホの確認。
特設ページは誰がどこで何をしているか把握しやすくて便利だ。

どうも、食堂にケーキが出現しているらしい。
サンドイッチ一切れじゃ控えめ過ぎたと思い、文字を打ちこんだ後再び食堂へ向かう]

(223) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【赤】 水泳部 ジロ

>>*41
美味しかったよ。さすが寿さん。
トンネルはヒビ入ってて如何にも何か出そうって感じ。夜になると暗いんじゃないかな。

>>*44
えーっと、流れ読む限り鹿目くんでいいよね。
トンネル、結構雰囲気あったよ。そんなところで雨宿りってすごい体験だね?

>>*45
流れも了解。僕もペアがいいと思うよ。
ペアになった人脅かすのも面白いよね。

銀と光は気をつけて帰ってきてね。

そう言えば、皆に聞きたいけど、肝試しって普通に暗い所を歩いていって奥にある何かを取ってくるってのでいいんだよね?

東谷滋郎

(*50) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【秘】 コトブキ → 迷子の カナメ

title:試作品
to:Kaname(カナメ君)
from:Kotobuki

カナメ君、寿です。
アドレス合ってますよね。メールで失礼します。

しゅわっとすかっとするかは分かりませんが、
ひとまず今できそうなものということで、
苺のメレンゲでも作ってみようかと思います。
苦手はありませんか?

(-159) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

[メールやページの確認を終えると、料理再開。
そういえば、
泡立て器やボウルが足りないのは気のせいだろうか。
まさか屋上にあるとは思いも寄らない]

…………………。

[クレームパティシエール(カスタード)は、
朝の内に作って冷蔵庫へ保存済み。
パートシュクレ(タルト生地)も殆ど完成し、
ラップに包んで冷蔵庫で冷やしている。

クレームダマンドを作るため、卵を常温に戻しつつ、
ボウルにバターをいれて泡立て器で混ぜ始める]

(224) 2014/05/25(Sun) 11時頃

【独】 コトブキ

/*
本当に、この人は何をしに合宿にきたんでしょうね。。

でも当人は幸せらしいです。

(-160) 2014/05/25(Sun) 11時頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 11時頃


【人】 経済学部 キング

[応援を頼んで直ぐに来てくれる辺り流石だなと、だが。
自分より肉の心配をされるのには不服そうに唇を尖らせ。]

だ、だいじょうぶやしー
冷えた店内で待ってたしなぁ。
つか、わいより肉って食い意地張りすぎやろ。

[クスクス笑ってるの>>222を見れば冗談だと直ぐにわかるが、あえて拗ねたフリで返事をするのもいつものノリと言うものだ。]

んあ?大丈夫やでーこれぐらいならな。
ギンちんせっかく来てくれたのに重い方持たすわけいかんやろ。

[重くないかと聞かれれば、歩き始めながら。へらりと緩笑みを浮かべて余裕やと付け足し。
掲示板の方へ新たな書き込みを見つければ、喉を鳴らして笑い、ぽちりぽちり。]

(225) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【赤】 経済学部 キング

ギンちんと合流今から、帰るわー

>>*49
わいにしたら朝飯前やで。
買い物とかは得意やから、そんなんでいいなら呼んでくれたら助っ人ぐらい行くでぇ。

食材もうすぐ着くから待っててやー

>>*50
ジロちん、トンネル見つけるとかどこ走ってたんや。
ちゃんと横断歩道手挙げて渡って気をつけて帰るし、問題ないわ。
帰りを待っててやー

肝試しの件については、それでええんちゃう?
取ってくるのはあえてオオサワ[[who]]の私物とかがええと思うわ。

天王寺 光

(*51) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【独】 経済学部 キング

/*神引ききました!!

(-161) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/*
キングが「肝試し用」で何か買ってるのでそれを確認したいね。
奥のものとってくる系が一番ロル書きやすいかなと提案したけど、肝試しってそういう風だよね?やったことない。

・取ってくるものは替えのろうそくかお札か。
・途中でラ神でトラップ発動
・ペア分けは人に数字振ってラ神でいいのかな。あれ、1人余らないこれ(まがお

(-162) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* キングにそこ突っ込まれた!!!
いや、自分でも思ったんだけどね。

(-163) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【独】 経済学部 キング

/*そして僕はどこを目指しているんでしょうね(迷走
いや、多分頭の中ではハッキリしてるねん。
せやな、そうやな。うん。

(-164) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【人】 サガネ

 んー?
 だって光は心配しなくとも大丈夫だって知ってるからなー。
 ほら、信頼してるってやつだって。

[拗ねたフリをする相手へとクスリと笑みを向けて。]

 きゃー、光君ってば力もちー。
 男前ー。

[余裕と言いながら荷物を持つ彼へと少し高くした声で言いつつ掲示板を見て笑う彼の様子に何か書いてあるのかと自分も確認すれば]

 ぶっ…ちょ、お前肝試しに先生の私物とかwww
 まずそれを確保するのが肝を試されそうだな。

[目の前の彼が打ち込んだ内容に思わず吹き出してしまう。
一体誰がとってくるというのか。
準備の段階から中々楽しそうだ。]

(226) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【赤】 サガネ

ほいほーい
今から帰るぜー。

>>*49
寿って気が利くよなー。
お茶楽しみにしながら帰るぜ。

>>*50
おう、気をつけるって。
いざとなったら光の事盾にしてでも俺と肉は無事に帰るから待っててくれなー。

佐金 銀之介

(*52) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【秘】 コトブキ → グンジ

ー回想ー

[料理しながら、ぼんやりと昨日のことを思い出す。

食堂への道すがら、カレーを作ると言い出す弟には、
驚いた後に嬉しそうに笑いながら頷いた]

郡士の作ってくれたものなら、何でも美味しいよ。
楽しみにしているね。

[焼きそばをよそってくれと強請られれば、
勿論、と特別に大盛りにお皿へと。
食事時には当然のように自分の隣に座る姿が、可愛くて。
カレーは美味しくいただいた。

……マリオカートは応援して貰ったのに戦歴を見れば惨敗で、
ちょっと情けなかったけれども。
郡士も楽しそうだったから、それが何より嬉しかった。
彼のゲーム中にはお返しのように、
のんびりとした応援が響いていただろう。

ずっと今のまま、いられれば良いのにと。
思っても時の流れは待ってはくれない*]

(-165) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【人】 経済学部 キング

わいやて、それはわかっとるよ。
でんとこうやって、つるんどらへんがな。

[ニィと笑みを向け返し、こうやってつるむのはやはり楽しいと。]

ひゃひゃひゃっ
もっと褒めてくれてもええんやでぇ。

[高い声>>226ではやし立てられると、笑い声をあげ。
掲示板を見たあとに吹き出す彼を見れば。]

いや、だって無くしたら鬼やで?
せんせーから借りるのも肝試しやけど、取ってこなアカン使命感出てええやん?

[指を立てて、説明しながら。
合宿所へ向かう道中何度も笑いながらギンちんと色々話しながら帰ってきたか。]

(227) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

そういやさー
ギンちんは肝試しとか得意なん?

[帰り道の途中ふと思った疑問を投げかけてみた、自分はと問われると1と答えただろう。

1.得意やでぇ、逆にお化け脅かすわ
2.実は怖いのアカンねんよな]

(-166) 2014/05/25(Sun) 11時半頃

【人】 サガネ

 ま、お前らと一緒にいんの楽しいしな。
 光はノリいいしなー。

[ニィと弧を描く口元を>>227見れば同じようにニヤリと笑って。]

 ん?もっと…?
 …きゃー、キング様ってば素敵。
 惚れちゃうわー(棒

[もっとと言われれば何を言おうかと少し悩むが結局は適当に。
というか、適当に言っていた方がこの相手の場合にいい反応を返してくれそうだと思ったから。]

 あ、確かにそれはあるかもな。
 持って帰らないと雷落ちそうだし。

[くわばらくわばら、なんて呟いて光の隣で話しながら合宿場へと足を進めただろう]

(228) 2014/05/25(Sun) 12時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

俺?
お、俺は別に怖いの苦手じゃないぜ。
うん、非科学的なもんなんて信じてないしな。

[なんて相手の質問に答える言葉はほんの少しだけ吃っただろうか。]

あー、確かに光は驚かすの好きそうだよな。
相手の反応見てめちゃくちゃ笑ってそう…。
俺もどっちかってと驚かす方が好きかも。

[その方が怖くはなさそうだし、という言葉は胸の中に留めて。]

(-167) 2014/05/25(Sun) 12時頃

【人】 経済学部 キング

―帰り道→合宿所―

せやろーせやろ素敵やろー?
褒められたらら褒められただけ天狗なるでぇ
って最後棒読みとかつらっつらっ、2回言ってしまうぐらいつらっ
あ、3回やったわ。

[適当な褒め言葉にも>>228胸を張るが、最後の最後に棒読みで、関西独特のコケような仕種を一瞬取り。
ブツブツ呟きながら、ずれたサングラスを直した。]

せやろーやりがいあってええやん
きっとせんせーの私物はアキヨシ[[who]]が借りて来てくれるはずや。

[そんなこんなを話していると合宿所に到着し。]

(229) 2014/05/25(Sun) 12時頃

【人】 経済学部 キング

ただいま、BBQの食材買ってきたでぇ!!

[合宿所に帰ってくると、大きな声でそう言い。
ギンちんの方へ振り返り。]

ホンマありがとうな、あとで何かお礼するわ。
何がええか、考えといてぇ。
なんもいらんつーならお決まりの、あれでもええでぇ

[荷物重たかったやろ?っと付け足して首を傾げながら笑い。
食材を、切り分けたりするために厨房へ足を運ぶ。
流石に足りないと言う事はないはずだ。]

(230) 2014/05/25(Sun) 12時頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

ホンマにかぁ?
その割には一瞬吃ったんちゃう?
まーええけど

[一瞬の吃りを聞き逃す事はなく肘で軽く小突くが追及はそれ以上しないといと笑った。]

せやでぇ、人のリアクションとかおもろいやん。
だからスーパーでちょこっと色々肝試しのための物も買ってきたわ。
えーっと食紅とぉ、こんにゃくと、クラッカーと、線香やな。
やんなー、脅かす方が面白いわ。一緒に脅かしにいくかー?

[スーパーでちゃっかり買い込んだ物を指折り数えながら、ニマニマと脅かす算段を立て。
軽いノリでギンちんも誘ってみるがどうだろうか。]

(-168) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 サガネ

[やはり、というかなんというか、思った通りの反応の良さにクスクスと腹を抱えて笑い]

 いやー、やっぱり光は面白いな。
 関西人って皆こうなのか?
 ごめんごめん…ふっ…惚れちゃうわー。

[目元に軽く涙を溜めながら今度は普通にいってあげる。]

 おう、その無茶ぶりを明がやるのかー。
 個人的にはわんこあたりに無理矢理行かせるのも面白そうだけどなー。

(231) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 迷子の カナメ

―2年前―

えー、何で俺が呼ばれるのさ、福富せんせー。

[逃げちゃいけないよと福富教授に両肩を掴まれ、鹿目は動けずに居た。

目の前の四年生は頭を下げている。
方向音痴を治すには、というテーマの卒研の被験者になって欲しいと依頼があったのだ。>>40

ドーナツあげると言われて研究室に来てみたら――…。

鹿目は羨ましげにドーナツの乗った皿を見遣った。行列9時間は必須と言われるような有名店のドーナツだ。確か去年も同じ手でこうして捕まったような気がする。]

(232) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 迷子の カナメ

 うぅ、ドーナツ……。

[暫くじたばたもだもだしていたが、教授は研究室の書架奥へと声をかけた。]

『おーい、白澤くん。お腹空いてないかね?
 ちょうど此処にドーナツがあるからね。全部食べていいよ』

な!

まきちゃん!

[居たの!?という驚きに声を上げる。
 教授と俺とどっちの味方なのさ!と情けない事を口走った。*]

(233) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【独】 迷子の カナメ

/*
キングのラ神は神がかってませんか?wwww

(-169) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 迷子の カナメ

料理が好きで俺達の為に作ってくれてるその『気持ち』って、ありがたいし。

真樹ちゃんは悪乗りする所が珠に傷だと思ってるけど――ゲーマーだから仕方ない。
気付いてた? 味にも出てるんだよ?

[寿の『味』はこれから知れるよねー、と笑い。]

(234) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 サガネ

─合宿場─

[そうこう話していれば合宿場へとつき]

 ただいまー、と。
 別にこんくらい大丈夫だって。
 お前の頼みだしなー。

[お礼を告げる相手>>230へと気にするなと言いつつも続く言葉にニヤリと笑って ]

 えー、なんだよー。
 お前からあれしてくれるなんて…。
 じゃあお言葉に甘えてあれにしようかねー?

[ニヤリと笑いながら含みのある笑みを浮かべてみせて]

 このくらい重くはなかったよ。
 俺の事舐めるなよ?

(235) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 迷子の カナメ

[ストップと白澤に掌を向ける。]

大丈夫。成績と履修と登録は別物だから!
えっちな実験じゃないってのも分かってるから!

[福富の研究室には入り浸る癖に、肝心の授業には出席していないのも留年の一因である。]

そうかそうか、真樹ちゃんは心の悩みを解決する為に心理学科に進学したのかな。

[感情コントロールしたいのだろうか。
 解決の糸口くらいは掴んだだろうかと様子を伺う。]

プチカウンセリングでも良いし、単に井戸でも良いし……

[用いた例は『王さまの耳はロバの耳』より。自分の胸をとんとんと叩き、その指先を白澤の胸にも向ける。]

案外、―――…此処の奥に眠ってるもんだよ。

(236) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【独】 サガネ

ってか、光のやつにそのままのってみたけど、あれってなんだろ?

[と一人首を傾げる銀之助がいたとかいないとか]

(-170) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【秘】 迷子の カナメ → マキ

ねぇ、真樹ちゃん。俺に手伝わせてよ。



    ―――俺に、委ねてみなって。



自慢じゃないけど、マリカで言う……


[何だっけ。ワンアップきのこでも赤の甲羅でもなく。]

 ………スターみたいな?

[使わなきゃ、じゃない?と笑う。]

(-171) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 迷子の カナメ

[秘密の企画は簡単には行かないようだ。
 1分では足りないという。

 流石に1度では覚えられないと送られたメール内容に目を通す。]


 あぁ、これなら俺にも出来そう。
 材料も足りるだろうし……。
 ありがとうね、真樹ちゃん! 大好き!

[スマホ握り締め、良かった良かったとにこやかに。**]

(237) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【秘】 迷子の カナメ → マキ

 買い出し行くなら、別売りのアルミ型も……

[と、千円札を手渡した。**]

(-172) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 12時半頃


【削除】 迷子の カナメ

―現在:屋上―

[スマホ片手に、塀に肘を乗せて外を眺めていると
 買い物帰りの天王寺と佐金が見えた。]

おつかれー

[背伸びして声がけた。掲示板に書き込むよりも早いから。]

2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 迷子の カナメ

―現在:屋上―

[スマホ片手に、塀に肘を乗せて外を眺めていると
 買い物帰りの天王寺と佐金が見えた。]

おかえりー

[背伸びして声がけた。掲示板に書き込むよりも早いから。]

(238) 2014/05/25(Sun) 12時半頃

【人】 経済学部 キング

―玄関→厨房―

いやーやっぱり持つべきものはダチやなぁ。
けどホンマに助かったのは事実やし。

[含みのある笑み>>235を向けられると、荷物を厨房に運びながらギンちんの方を向き。]

わいだってする時はあるで。
なんやそんなに珍しいか?
ギンちんはようするのになぁ
[冗談交じりにケラケラ笑い厨房へ着けば荷物を下ろし。]

舐め取らんよ。
舐めてたら今頃ギンちゃん、でろんでろんのべっとべとやでぇ

(239) 2014/05/25(Sun) 13時頃

【人】 経済学部 キング

[ちょうど玄関に入る前にだったか、上空から声をかけられると、見上げる風になり。
眩しいと思ったか馬鹿め、サングラスをしてるから大丈夫でした。
鹿目くんが>>238が屋上に居るのが見えて元気よく]

ただいまやでぇ!
今帰ったわー頼まれてたハムとマシュマロも買うて来たよ

[そう答えながら、手を振ったあと合宿所に入っただろう。]

(240) 2014/05/25(Sun) 13時頃

【人】 迷子の カナメ

あー、頑張ってるねぇ。

[天王寺と佐金に会う前は、聴こえてきた『精霊の踊り』に合わせて泡立て機をくるくると回したり>>182、メール画面を開いていたり、ぼーーーっとしていたり、唇を指でなぞっていたり。]

勇者の凱旋だねぇ、よ、6割おとこ!
さんきゅー、今降りるわ。

[もっと別の呼び方があるはずだと言ってから気付き苦笑浮かべる。>>240

(241) 2014/05/25(Sun) 13時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

[光の言葉に苦笑いをこぼしながらそれ以上の追求がないことに内心ホッとしつつ]

確かに、良い反応見るとこう…驚かしてる方ってわくわくするよなー。

[うんうんと頷いて。
やはり良いリアクションをみるのは自分も好きだ。
というか、こいつ色々買ってるなー。
指を折りながら聞く買ったものリストに感心して]

一緒に?
別にいいぜ!
光と一緒なら面白そうだしなー♪

[誘われれば断る事はしない。
むしろこの悪友ならば一緒にいて楽しいのだから大歓迎といったところだ。]

(-173) 2014/05/25(Sun) 13時頃

【人】 水泳部 ジロ

―食堂―

女子力の高い食べ物があるって聞いたよ。

[頭にタオルを乗せたまま、ひょこりと食堂を覗き込む。
先ほどは見逃したが、手作りのチョコケーキが机の上にあった。
真樹作だとか>>133
既に大きく切り分けられたところは何者かにより食べられている>>154
他にも数切れなくなっていたか。
自分は控えめに小さめの物を戴くつもり。
誰もいないならば自分でよそい食べる。うまい。]

あ、寿さん、サンドイッチありがとー
ランニング後に生き返ったよ。

[厨房で女子力高めの料理をする寿>>224を見つければ、手を振り]

(242) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【人】 サガネ

―→厨房―

[頭上からおかえり、なんて聞こえたので顔を上げればスマホ片手の男の姿>>238]

 おう、ただいまー

[なんて言いながら屋上へと手を振って。
挨拶をすればそのまま宿の中へと入って光の後を追うように荷物を厨房へと運ぶ>>239]

 ま、助かったんなら良かったけどな。
 って、舐めるってそっちじゃねぇし!!
 その意味で舐められるのは嫌だな…。
 ベトベトで気持ち悪そうだ…。

[光に舐められる想像をしたのか眉を顰めながら嫌そうな表情を浮かべて。]

(243) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【赤】 水泳部 ジロ

>>*51
どこって、裏手の山の方。場所はそんなに遠くないよ。
大沢先生の私物か、いいかもね……って、ここ、大沢先生も見れるんだよね?大丈夫?
それの調達は僕行きたいくないんだけど。単位欲しいし。

>>*52
光なら3回くらい車とぶつかっても死なないだろうから大丈夫。
BBQの成功は二人に掛ってるからね。

東谷滋郎

(*53) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【人】 サガネ

[丁度厨房に入るときだろうか。
食堂の方でやりなら食べているもう一人の悪友の姿が目に入って>>242]

 お、ジロー。
 お前なに食ってんの?

[名前を呼びながら手を振ってジロの食べている物を遠目で見る]

(244) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【人】 水泳部 ジロ

[掲示板に文字を打ち終わった頃、玄関で大きな声が聞こえ>>230
ほどなく大量の荷物を抱えた光と銀がやってくる>>239>>243]

おかえり、二人ともお疲れ様。
すごい荷物だね。

[手伝うことがあれば手を貸そうかと厨房を覗きこむ]

(245) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【人】 コトブキ

ー食堂ー

[食堂にジロの姿が見えれば、手を振りかえしながら微笑んで]

東谷君、お帰りなさい。
ランニングお疲れ様でした。
サンドイッチ、喜んで頂けたなら良かったです。

[ケーキを食べる姿に気がつけば、
冷たいお茶をいれて彼の元へ。
目の前の机にことりとグラスを置いて]

トンネルってこの辺りにありましたっけ。
もしかして、随分遠くまで走っていました?

[運動部の人はやはり、
日頃から努力をしているのだなぁと心の内で尊敬]

マキ君のケーキ、美味しいですよね。
あの大きな手でクリームを乗せて行く姿は、
ちょっと微笑ましいですし。

[自分はまだもらってはいないのだけれど。
チョコケーキを見つめて、小さく笑った]

(246) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【人】 水泳部 ジロ

ん、チョコケーキ。
戻ってきたら置いてあったよ。
真樹が作ったみたい。
まだあるし、銀も食べる?

[チョコケーキを指差し、食べながら訊ねる銀>>244に説明。
食べたいのなら銀の分もよそおうか訊ねただろう]

(247) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 13時半頃


【人】 コトブキ

[時をほぼ前後して、サガネと天王寺帰ってきた]

お二人とも、お帰りなさい!

うわっ、やっぱり凄い荷物ですね……。
この人数だと、こうなってしまいますよね。
疲れたでしょう。ありがとうございました。

[昨日の自分の買い出しを思い出し、苦笑する。
置かれた荷物の片付けはせめて引き受けようと、
買い物袋の方へ歩みを進めて]

お茶いれますね。
マキ君のケーキもあるみたいですし、
一緒にお出ししましょうか。

[同意を得られれば、
ジロの隣にお茶とケーキを準備するつもり。
そういえば仲の良い三人組が揃っているなぁと、
楽しそうに見守っている]

(248) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【独】 コトブキ

/*
悪友トリオが集合しただと!(がたっ

もしかしなくても:僕じゃま

(-174) 2014/05/25(Sun) 13時半頃

【人】 経済学部 キング


待ってそれなんか意味ちゃうから!!
わかった後で渡すわー

[6割男>>241と言われると違う意味に捉えられそうで、思わず突っ込みを入れるが。
降りると聞けば、出会いがしらにでも頼まれていたのものを渡そうと。]

[嫌そうな表情>>243をを浮かべる友人の肩を軽く叩き。]

わかってるって、冗談やん冗談。
流石に人ぺろぺろするような趣味は持ち合わせ取らんわ。
つかやってたら、わい完全な変態やん。いやぁん

[ケラケラ笑いながら、冗談を言い合ってると、もう一人の悪友>>245が来ると。片手を上げて]

ただいまやでぇ
ま、イケメンなギンちんが来てくれたから。そこまで疲れんかったわ。
せやなーとりあえず肉だけ冷蔵庫入れておこかー

[だから袋から物出すの手伝ってっと手を合わせて軽く頼んでみたか。]

(249) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 水泳部 ジロ

あ、寿さん、お茶ありがと。
普段は知らないから色々見ながら、ね。
トンネルは結構近いよ。林の方だから外灯が少ないってだけで。

[合間にお茶を持ってきた寿>>244に礼を述べ。
遠くまで行ったのかの問いに答えた。
ちょっと物騒な感じもするところだが、女の子もいない男だらけの集団なら大丈夫だろう。
むしろ騒ぎ過ぎれば通報される対象はこちらだ。]

うん、美味しいね。
二人ともご飯だけじゃなくてお菓子も作れるんだね。
寿さんはもう食べた?

[厨房からは甘い匂いがして、恐らくお菓子を作っているのではないかと予想。
お茶を一口飲んだ後、チョコケーキを見て笑う寿に訊ねる]

(250) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 サガネ

 ただいまただいまー。
 チョコケーキ!食べる食べる!
 って、マキが…!?
 なんか見かけによなねぇな…。

[寿へと挨拶をしながら>>248ジロのケーキという単語>>247に食いつく。
そういえばまだ朝から何も食べていない。]

 寿ってば気が利くねー。
 じゃあ折角だし買ってきたものちゃっちゃと片付けて皆でお茶にしようぜー。

[寿がお茶を出してくれるというし、これはいい機会だ。
というかあの強づらのマキがケーキ作り、と想像するとなんだか笑えてくる。
本人がここにいなくて良かった。
きっといたら吹き出して殴られてしまいそうだ。]

(251) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 サガネ

 光は変態だろ?
 あ、変人のほうだっけ?

[ニヤニヤと笑いながらそんな風に相手をからかう。
まぁ、変態じゃないにしても変人ではあるだろう。
というか、サングラスの下を滅多に見せない男>>249、見るからに怪しい人だろう。
うん。]

(252) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

どこまで脅かせるかってええやろ?
いやー腰抜かす所までいけるとええんやけどな。

いつもと違っていろんな人おるから、見た事無い反応とか見れそうやん?
[サムズアップして、今のうちに計画を練っているのか。
少し悪だくみをしているように笑みを深める。
けど一番は自分たちが楽しむ事ではあるとは頭には置いていた。]

ギンちんとなら、おもろそうな事できそうやしなー。
じゃあ一緒にがんばろうや。
[了承を得られるとガッポを決め込み。
その後に小さくああせやせや、忘れてたわと呟き。]

はい、お礼なお礼。

[ニンマリと笑い、軽く頬に唇を寄せた。
自分からすることはかなり珍しいだろうが不意打ちのようにするのはご愛嬌。]

(-175) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 水泳部 ジロ

おっけーそれ冷蔵庫に入れればいいんだね。
肉は大事だからね。無事で何より。
そっち回るから待ってて。

[頼まれれば食べかけのケーキを置いて一旦厨房へ。>>249
大量に買い込まれた肉をしまって行く。
牛肉ばかり買っているかと思えば豚と、それに鶏も見つけ一安心。
肉も含め全員無事に合宿所へ帰還しているので、ちゃんとイケメンの銀が守ってくれたんだろう。

終われば寿が準備したお茶と、真樹のケーキを食べるべく食堂へもどる。]

(253) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 経済学部 キング


ただいまやでぇ
そりゃそうなるわな。ちゃんと食材は選んできたから問題はないはずやでぇ
[おかえり>>248と言われると片手をあげて返事をし。
袋の中から自分が使う用のタコ焼きの材料のネギを両手に持ち笑いながら。]

みんなでさっさと片付けたあとの飲もうや。
協力は大切やでっ、それにタコ焼きの材料は完全にわいの買い物やしなー。

[持っていた青ネギをを冷蔵庫にしまいこみながら、ケーキと聞くと。
白澤くんケーキなんか作れんのか、あの人マジオカンポジションなんかな。っと的の外れた事を考えていたか。]

(254) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 迷子の カナメ

[フルートの演奏と佐金といえば。
 思い出すのは昨晩の。>>95

今日知り合ったばかりだよ~。
うん、フルート聴いた。

[弟自慢されるかと思いきや、そうではないらしい。]

1年だけど――…あれ、もしかして銀ちん、弟の音楽活動反対しているとか?

今でも結構良い音だしてると思うけど……。足りないなって思うとこもあるけど。

[どうなのだろうと様子を伺う。*]

(255) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【独】 水泳部 ジロ

/* RPで誤魔化し誤魔化しではあるけど、自分のロルが荒いと言うか雑と言うか。
皆が表情豊かだなーと思って見てます。
ゆるくRPでもおk、ってことだったのですが、おいらはデフォでゆるいからなぁ

(-176) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 経済学部 キング

へ、変態でも変人でもないで!?

ちょいまってギンちんそれは酷いわ!
光泣いちゃう!!

[流石に変態変人>>252と言われると慌てて否定したあと。
顔を両手で押さえて泣くふりをして見せた。
たしかによく、職質とかも受けるけど。
こう見えて真面目だと主張するが、格好が完全に説得力がない。]

(256) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 コトブキ

[トンネルはそんなに遠くないとジロ>>250から聞いて、
ふむと頷く]

この辺りをゆっくり見て回ること、
あまりないですからね。
街灯が少い林の近くのトンネル……。
わあ、凄くそれっぽい場所じゃないですか。
夜が楽しみですね?

[くすくすと笑う。
幸か不幸か、暗い場所などには耐性がある方だと思う]

はい。僕もマキ君も、割りと何でも作りますよ。

僕はまだ、ありつけていないんです。
自分が作っている方の準備が終わったら、
と思っていまして。

(257) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【秘】 迷子の カナメ → グンジ

[自作アクセの写真を27枚ほど添付したメールを、郡士に送る。>>99

ブレスレットだけじゃなくて指輪とか、ペンダントヘッドとか。
これは林檎モチーフだけど、予算や希望に合わせて用立てられるよ~。


自分のでも良いけどさ。
お兄さんへの誕生日祝いに、とか、どう?

[気軽に購入促進。*]

(-177) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 水泳部 ジロ

[厨房へ行く前、銀からの元気のいい返事>>251を聞き]

じゃぁ、さっさと片付けて食べよ。
肉腐って食中毒になったら銀のせいってことで。

[お茶も寿が用意してくれるらしい>>248
昼食前だろうけど、この大飯食らいの悪友ならば問題ないだろう。]

(258) 2014/05/25(Sun) 14時頃

【人】 経済学部 キング

ちょいまってやっぱ肉そんな大事?
いやメインではあるけどさ。

[肉が大事と言う言葉>>253に少し唸り声をあげながら。
冷蔵庫に食品を詰め込んで行く。
時折友人に無言で、食材を渡したりするが、仲がいいだけあって。チームワークで、けっこうスピーディーに食材は片付いたか。]

よーしお茶にしよかー。
そういや、朝起きてから食いっぱぐれてたわwww
[片付け終わると自分も厨房から出て、寿が用意してくれたお茶とマキケーキをいただきに食堂へ。]

(259) 2014/05/25(Sun) 14時頃

コトブキは、>>252>>256の発言を聞いて、思わず数歩後ずさった。

2014/05/25(Sun) 14時半頃


【人】 水泳部 ジロ

え、光って変人な変態じゃないの?

[必死に泣き真似をする光>>256に、少し大げさに反応してみる。
職質にまつわる武勇伝に事欠かない悪友は、確か一緒に出かけると55(0..100)x1%の確率で警察官と話している姿を見かけていた。
恰好が、派手なせいだ、たぶん]

(260) 2014/05/25(Sun) 14時半頃

ジロは、約2回に1回

2014/05/25(Sun) 14時半頃


コトブキは、>>260を聞いて、怯えた表情になった。

2014/05/25(Sun) 14時半頃


【人】 水泳部 ジロ

肉、傷みやすいしね。
僕が好きだってのもあるけど。
あ、もちろん野菜も食べるよ。

[唸る友人>>259に答えつつも手を動かす。
たくさんあった食材も無事冷蔵庫に詰め終えた。
少し雑目に。]

食べる前に出かけたの?
すごいね。大きいのはもう誰かに取られてるみたいだけど。

[自分も食べずにランニングに出たことは棚に上げ食堂へ]*

(261) 2014/05/25(Sun) 14時半頃

【人】 経済学部 キング

酷いわ!単位足りんくても手貸さんで!?

[悪ノリだと言う事はわかっているが、自分をからかって来る>>260に顔を上げて。
ダメージを与える言葉を投げつける。もちろん貸さないなど大嘘である。

おまわりさんに声をかけられた事は多々あるが、お世話になった事はありません。]

(262) 2014/05/25(Sun) 14時半頃

【人】 コトブキ

ギン君、お疲れ様です。
チョコケーキ、凄い人気ですね。
マキ君もきっと喜んでますよ。

[見かけによらない、との言葉>>251に、
冗談めかして人差し指を口元に当てる。
それは言わないお約束]

この位しか、できることありませんからねぇ。

気づいたら色んな段取りが進んでいて、
取り残されたのでいつも通り厨房にいました。

[申し訳なさそうに苦笑しつつ、
結局、みんなで協力して荷物をしまうことになる。
おかげで随分早く仕舞い終えた。
悪友トリオは、流石のチームワークだ]

(263) 2014/05/25(Sun) 14時半頃

【人】 水泳部 ジロ

ごめん、それだけは勘弁!

[痛いところを突かれる>>262とすぐに謝る。
勿論こちらも冗談ではあるが。
光の言葉が本気か冗談かわからない。
優しーい悪友のことだから冗談だと信じたいが、万が一も考えるとまずい。非常にまずい。

警察と話しているうちの何割かはきっと遺失物の届け出とかそういうのなんだろう。
優しいから。
と怯える寿に心の中でフォローしておいた。]

(264) 2014/05/25(Sun) 14時半頃

【人】 コトブキ

[今回の買い物の功労者>>254には、
いっそ尊敬の眼差しを向ける。
数刻後、それは怯えの表情に変わるのだが、
それはまた別の話]

凄い……!
値切るだけでなく、素材選びも完璧だっ…!

[あなたが神か。むしろ同好会入会しませんか。
そんな勢いで、きらきらとした眼差しを送っていた]

わあ、たこ焼きですか。
本場の味ですね。楽しみです。

[昨日の会話の流れから、もしやとは思っていたが。
彼の作るたこ焼きに、期待は膨らむ。
お言葉に甘えてみんなで片付けを終えれば、
お茶とケーキを準備した]

(265) 2014/05/25(Sun) 14時半頃

【人】 サガネ

 俺のせいかよ!!?

[ジロからの言葉>>258にツッコミをいれる。
いやいや、迎えにいった俺は褒められてもいいかもしれないが責任を取る立場ではないだろう。
続いて聞こえる光の肉が大事かという言葉>>259には当たり前だと頷いて。]

(266) 2014/05/25(Sun) 14時半頃

【人】 水泳部 ジロ

冗談だよ、ごめんって。
銀は肉の救世主さまだって、うん。

[光顔負けのツッコミが入る>>266
その様子にくすりと笑い。
銀だから言ってるし、言えると思っている。

そして、やっぱり肉は大事だ、と頷く銀にサムズアップ。同志よ]

(267) 2014/05/25(Sun) 14時半頃

【人】 サガネ

 へ?
 じゃあ変質者?

[否定の言葉に>>256首を傾げながら。
光がよく職質されているのは聞いている。
変態でも変人でもなければそれだろう。
なんだか一番危ない人のような気もするが。
というかジロからも疑問の声が聞こえるから>>260それでいいような気もする。]

(268) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【秘】 迷子の カナメ → コトブキ

title:Re:試作品

正解、鹿目くんです。
基本、好き嫌いないからねぇ。
強いて言うなら草っぽいのだけど。

ありがとう!(^o^)/
苺のメレンゲ楽しみにしてる!

>カナメ君、寿です。
>アドレス合ってますよね。メールで失礼します。

>しゅわっとすかっとするかは分かりませんが、
>ひとまず今できそうなものということで、
>苺のメレンゲでも作ってみようかと思います。
>苦手はありませんか?

(-178) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【人】 コトブキ

修羅の道を極めなければ、
あれ程の値切りはなし得ないということですね……。

[色々と残念な方へ解釈が進み、
最終的に天王寺へ向ける視線には、
畏怖が込められていたという]

えーと、では皆さん、お疲れ様でした。
僕は厨房の方へ戻りますね。

[タルトの下地は後は焼くだけだ。
早めに済ませて、バーベキューの準備に切り替えよう。
ぺこりと一礼して、腕捲りをしながら厨房へ**]

(269) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

腰抜かして泣くまでさせたいな。
そこまでやれればもう驚かしてる側としたら大満足じゃね?

なんの反応もなかったらこっちが泣けるけど…。

[さて、どんな反応をするかなー、なんて考えれば今から結構楽しみである。
ニシシと悪巧みをしています、といった笑みを浮かべながら。]

ん?
何か買い忘れか?

[忘れてた、という呟きに首を傾げていれば頬に感じる感触に一瞬キョトンとして]

…!?
へ?
お、おう。ありがとなー?

[まさか今するとは思わなかったのでビックリした。
というか光からこんなことをされるだなんて本当に珍しい。
あぁ、そういえば――]

ってか、昨日のご褒美結局何がいい?
何もしてなかっただろー?

[なんやかんだで昨日買い出しに行ってくれた分のお礼をしていなかった。
相手からの行為に思い出したように尋ねる]

(-179) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【人】 経済学部 キング

ま、冗談やけどな。
流石にダチ身捨てたりするほどわいはひどないで。

[直ぐに謝って来るところ今も単位やっぱかなりヤバいんじゃないかと一理の不安がよぎるが。
多分大丈夫だろうと考えながらも笑って、さほど怒ってもいないと言う事がわかるだろう。]

ちょいまってギンちん、それも違うから。
もうわい凹むでそれ以上言われたら。ガラスのハートなんやからさ。
[後からかかる、もう一つの声はさっきより悪い方向になっており。
待ってと居ような表情を>>268の方へ向けた。
けっこう真剣である。]

(270) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【人】 経済学部 キング

まーあっちじゃ普通にやってたしなぁ。
それにおばちゃん仕込みの値切りとかもあるし。

うるさいんだわそういう事に。
[完璧と称される>>265に照れ臭そうに後頭部を軽く掻いて笑い。
キラキラとした眼差しはサングラスをしていても眩しく見えた。]

楽しみにしてくれててええで。
不味いもんは、わいのプライドとして出さへんし。
味は保証するわ。
[Vサインを作り、タコ焼きは時間がある時に作ろうと。
そして後々に送られてきた視線が>>269少し変わっている事に頭の上にハテナマークを浮かべた。]

(271) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【独】 水泳部 ジロ

/* 心情描写多過ぎだから、いい加減にしないとね、反省。

(-180) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【人】 迷子の カナメ

―屋上から降りて―

[今行く――と言って、確かに階段を降りた。
 が、此処は何処だ?

 がらーんと広いスペースなのに畳が敷かれている。
 くるり泡立て機を回し、ボウルの底をぺちぺち叩いてみたが良く分からんと結論付ける。]


あーー、食堂、どっちだっけ?

(272) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【人】 水泳部 ジロ

[何やら意味深な言葉を呟き、光を見つめる寿>>269
厨房へ戻っていくのをケーキを口に運びながら確認し]

こっちこそ美味しいお茶ありがと。
寿さんのお菓子も楽しみにしてるよ。

[腕まくりする姿に自然と笑みが浮かぶ。
きっと美味しい物ができるのだろうと]

(273) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【人】 サガネ

 これくらい、って十分色々してると思うけどなー。
 飯作ったりしてくれるの助かるし。

[このくらい、と謙遜の言葉>>263には否定の言葉を返す。
料理も結構大変だという事は、父親と二人暮らしをしている自分は身にしみるほど分かっている。
というか、自分としては面倒だというイメージ。
それを自分から積極的になっている寿は慣れているのか、料理が好きなのか。]

 これからBBQの支度もするんだろ?
 手伝えることあったら言ってくれなー。

(274) 2014/05/25(Sun) 15時頃

【人】 水泳部 ジロ

…はぁ。なんだ、よかった。
持つべきものは光だ、やっぱ。

[光の笑み>>270を見て、あからさまにほっとする。
必死なのは必須科目の単位が留年ギリギリなせいもある。
一般科目はこの合宿のおかげでなんとかなるだろうとは思っているが。]

光のガラスのハートって防弾ガラスっぽそうだけどね。

[安心のあまりぼそっと小声で付け足す]

(275) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 サガネ

 ごめんごめん、なんだか落ち込む光の反応が面白くてつい、な?
 でも光が変態でも変人でも変質者でも別に関係ないだろ?

[落ち込む相手>>270に苦笑を浮かべながら励ますように肩をポンポンと叩く。]

 でも光のガラスのハートって強化ガラス製っぽそうだけどな。
 ま、もし割れたとしても俺が頑張ってくっつけてやるから!
 セロハンで!

[だから大丈夫だとサムズアップで対応して]

(276) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* >>275>>276 こいつらwww
サガネの人うまいなぁと思いますね。
おいらの踏み込めてない感すごい。

(-181) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【独】 経済学部 キング

/*くっそ防弾とか強化とかお前ら同タイミングに言いやがってwwwwwwwwwww

(-182) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 グンジ

――――隙あり!

[玄関にて。携帯を弄るのに夢中らしいマキの背後を取ることに成功した。>>208
癖のない黒髪をぐしゃぐしゃにしてやって、高らかに笑い。
声を出してなければ自分だと気づかれず、危うく裏拳を叩きこまれそうになったことなど知らないほど無防備である。

威嚇に似た吐息に、けらけらと楽しそうに笑って手を離し。]

(277) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

一番はちびらせる事やけどな。
あ、確かに無反応やったら、こっちが萎えるわ。しょぼりんやわ…
[それはそうやなと言われた言葉のようにならないためにも、計画はしっかり練ろう。
ろうそくと花火も少し拝借して使えば面白いだろうなと計画は着実に立てこむ。]

恩義はしっかり守るもんやろ?
いやー、不意打ちもたまにはおもろいなー一瞬でもギンちんのキョトンとした顔見れて満足やわ。
んーなんや?
[思惑通りビックリさせることに成功するとニヤニヤと笑うが、続く言葉に首を傾げ。]

せやな、昨日ゲームやらでハッスルしすぎてたから忘れてたわ。
これと言ってないんよねー困った事に

[昨日とと言われると納得したように頷き、だが欲しい物と言われるとパッと思いつく物も無く。
だからアレでええよとニッと笑みを浮かべた。]

(-183) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 グンジ

ふはは。
いつものお返しだ、バーカ。

敵に背後を見せる方が悪……って、ん?
イデデデデ、ギブ、ギブアップ!!!

[額を親指で押される痛さに喚き、ずれた手が左側頭部の瘤に触れれば盛大な悲鳴をあげて笑われたか。
手を振り払い、ずれかけたバンダナの位置を直す。僅かに涙目なのは痛みのせいだ。>>209]

クソ、落ちたの知ってんなら手加減しろよ……。
はいはーい。
急かさなくてもまだ夜まで時間あんだろ。

[ぶつくさ文句を言いながら靴を履けば、先を行く背中を追いかけてスーパーへと。*]

(278) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【秘】 グンジ → マキ

[額、頭、指先。
触れた箇所、触れられた箇所が熱を持つ気がして、落ち着かない。

玄関に着く直前に見たメールの内容が頭を過り、首を振る。
何が抑圧された性的欲求だ。
そりゃあ、彼女いない歴=年齢だけども。]

酒もアイスも、約束だからな。
忘れんなよ。

んだよ、大した頭してねぇくせに。
…………っ、はぐれねぇよガキじゃねぇし!

[差し伸ばされた手に、手の甲が触れてビクリと肩が跳ねる。
誤魔化すように、ぺしっとその手を叩き落すと。自分のパーカーのポケットへ両手をつっこみそっぽを向いた。]

(-184) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【秘】 グンジ → マキ

[兄とは違う。甘えさせてくれない手だ。

大人しくに手を取ったところで、
ガキだとからかわれるに違いない。

意地を張り、
後悔する自分に言い訳するように。]

(-185) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 経済学部 キング

あんた等、わいの心めっちゃ強くみてるやろ。

[防弾ガラスや強化ガラスと口をそろえて言う悪友2人>>275>>276に、思わずサングラスを取って真顔を向けた。]

ジロちんの勉強は見れる分は見てあげるで。
商業科目系ならギンちんだって見てくれるやろうしなー
わいらそういうダチやん。

[ほっとする姿>>275に安心するように追加の言葉をかけ。
多分最後になれば、勉強必死にしてるんだろうなと、光景が目に浮かぶ事が、地味に辛い。]

それフォローしてるんか貶してるんかわからんでギンちん。
わいをからかって遊んでるのは、よーわかたけどな
[>>276肩を叩かれながらも、少し不貞腐れるように唇をとかがせ
用意されていたケーキを無造作に食べうまっと感想を零す。]

ちょいまってセロハンってまた壊れやすいもんやないか。
せめてアロンアルファーとかにしようや。

[突っ込む位置が少しずれている気がするが気のせいである。]

(279) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 グンジ

―ちょっと前・大部屋―

げ、俺が落ちた音で起こしたのか?
ごめん!

[>>214無事だとわかれば二度寝しようとするサガネに平謝りする。
皆の安眠の為にも、下の段で寝た方がいいだろうか。
下の段で寝たところで、落ちる時は落ちるのだが。

そうして下の段で寝ると告げれば、兄のきょとんとした反応が返ってくる。>>210
その後、いつものように微笑む顔にホッと胸を撫で下ろし。

僅かに戸惑ったような間があったように感じたが、気には留めず。
頭は打ったけど、至って正常です。
兄が初めて作ってくれた料理がいつで何だったかまでちゃんと覚えているくらいには。]

ちょっと待った、
安全布団は小学校1年で卒業しただろ…!

[さすがにそれは恥ずかしいと慌てて抗議を。]

(280) 2014/05/25(Sun) 15時半頃

【人】 迷子の カナメ

―食堂―

やぁー、準備進んでるー?

[目的地に漸く辿り着いた感動はゼロ。
 ボウルの即興パーカッションが楽しくなってきた頃に、鹿目は食堂へ。]

ねぇねぇ、何の話してるの?
天王寺さんが変態とか聴こえてきたんだけどー

[そっちも6割なの?と尋ねんばかり。]

(281) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【秘】 グンジ → コトブキ

[兄の戸惑う気配を肌で感じる。
それくらいわかる、だってずっと傍にいたのだから。

きっと、自分の誤魔化しにもバレているのだろう。
でも優しさに甘えてしまい。それ以上言えずに。]



なんで兄貴が謝るんだよ。

[浮かんだ悲しそうな表情が、ちらりと視界の端に映る。
寂しげな笑みから、恐らく笑うのに失敗したと気づきながら。
今この場に口にした男がいないことに、安堵する。

よしよしと撫でてくれる手の温もり。
瘤のできた頭より、じくりと胸が痛んだ気がした。]

(-186) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 グンジ

 
…………兄貴?

うん、もう大丈夫だって。ほらな?
兄貴もなんか買ってきてほしいもんあったら言ってな。

[何か考え事しているのか。>>211
ぼんやりした様子に、いつもなら悪戯心を起こしてつつくか。ひょいと覗き込んで気を引こうとするところなのだが。
今日はそれをせずに、立ち上がれば元気なところを見せようと笑い。]

いってきまーす!

[財布をポケットに突っ込んで、手を振り返した。*]

(282) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【秘】 グンジ → コトブキ

 

…………?


[階段付近で、呼ばれた気がして振り返る。
こちらを見ている兄と目が合えば。
心配をかけまいと、もう一度手を振った。*]

(-187) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 水泳部 ジロ

/* そう言えば、そっちって何がそっちなんだろ…
6割男のくだりからよくわかってない僕です。

それにしても部屋が暑い

(-188) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 グンジ

/* 自分でふっかけたのに跳ね返ってきて大ダメージ受けてる図。

郡士が兄貴を大好きすぎてつらい……!!!!!
……んでもって、同じくらいマキにも惹かれててつらい。

(-189) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 グンジ

/*
キングとカナメがいいキャラすぎて、癒される…
カナメのメールどこで受け取ろうかなー
イヌカイも拾いたい。今日こそ拾いたい。
あと兄貴の回想も。

(-190) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 迷子の カナメ

/*
これで回想系は返したはず……。

皆して可愛いなぁ~。ちょこちょこ突っ込みたい。


ところで、鹿目の寝相ですが。
コトブキ[[who]]の布団に入り込んで、それから空きベッドに移ったかと思われます。

(-191) 2014/05/25(Sun) 16時頃

グンジは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 16時頃


【人】 経済学部 キング

ちょいまってなんか、誤解招いてへん?

[急に変態塗りをされた事>>281に待ってと言うように。手を振り違うと言うように否定し。]

それに6割って商品買ってきた値段であって、わいが6割じゃないからな?
そこ間違うたらアカンで。
[6割男ではない、決してないなら4割は何となるから違うと。
自分はごくごく普通の人間であると。]

(283) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 水泳部 ジロ

/* お返事ぽちぽちしながら。
これ、皆秘話してるのかなー発言数同じくらいの人いないから測れない。
↑この辺に秘話来たりする?

(-192) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【独】 グンジ

/*
ゆるっとわいわい楽しんでたところで。
もし、兄貴を多角関係に巻き込んでしまって辛くさせてたら申し訳ないという気持ちもぐぬぬぬ。
自分は、PCのつらさも楽しんでしまうのだけれども。

コトブキ→マキなのかな…ぐおおそれ知ったら郡士どうすんだろ。

(-193) 2014/05/25(Sun) 16時頃

迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 16時頃


【人】 水泳部 ジロ

うん。

[銃弾が貫通しなさそうなガラスのハートの持ち主>>279に元気よく頷く。
頼もしいと思っているからこそ出る言葉だが、そちらは言葉にしない。]

勉強面では二人とも頼むよ。
いつも飯奢るくらいしかお返しできないけどさ。

[テスト前に追い込みをすることになるのだが、常に「その時に考えればいいか」で過ごしているため今期も同じことになるだろう。
ケーキうまいよなぁと相槌を打ちながら自分は一足先に平らげる]

それじゃ、僕は肝試しの方の準備に行こうかな。

[食器を置きに厨房へ向かう。
寿の邪魔にならないように水道を借りて皿を洗い、厨房を出る。
ちょうどノリノリで楽器?を鳴らす鹿目>>281とすれ違ったか。]

あ、他に何か設置したい人がいたら言ってね。ついでに置いてくるよ。
ついてきてもいいけど。

[食堂をもう一度覗きこみ伝え、離れた]

(284) 2014/05/25(Sun) 16時頃

【人】 迷子の カナメ

そうかぁ、カミングアウトかと思ってそわそわしちゃったけど、
天王寺さん、『普通』なんだー。


色付きサングラスかけてるのに、普通……

[目に何か疾患でもあるのかも知れないと深く問わず。]

常に6割を目指してるのかと思っちゃった。
成績とか、ね。

[ごめんごめん、と泡立て機くるる>>285

(285) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【赤】 水泳部 ジロ

こっちにも書いとこっと。
特に反対意見なさそうだったし、肝試しの準備に行くよ。
「これ持っていけ」って人は僕に言ってね。
ついでに置いてくるから。

一緒に行く人は早めによろしく、少しなら待つよ。
BBQまでには戻ってくる。

東谷滋郎

(*54) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【人】 迷子の カナメ

[それ>>284は、『誰かついてきて』と言いたいのではないだろうか。

 天王寺と佐金の様子を伺い、2人が東谷を見送るのなら自分が行こうかと
 一歩、扉の方に爪先を向ける。]


あー、肝試しの準備。

(286) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

カナメは、装備返却をすっかり忘れている。**

2014/05/25(Sun) 16時半頃


迷子の カナメは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 16時半頃


【秘】 サガネ → 経済学部 キング

チビるまでさせたらなんか可哀想だけどなー。
でも確かに計画立てるのは必要か…?

[ううむ、と腕を組んで悩むが、一緒にやるのならぶっつけ本番でもなんとかなりそうな気もするけれど。]

面白かったかー?
逆に何も反応できなくて申し訳ないぜー。

[ただただ呆気に取られただけなのがつまらないとムスっとしつつ]

なんだよ、アレがいいのかー?
しょーがねぇな。

[光の言葉にニヤニヤしながら相手の胸ぐらへと手を伸ばしてそのまま引っ張ればチュッと音をたてて相手の鼻の上へとキスと落として]

(-194) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【人】 サガネ

 え?違ったか?

[サングラスを外して真剣な表情を浮かべる相手に>>279不思議そうな表情で首を傾げて。]

 おう、バレてるかー。
 うん、光ってば毎回いい反応してくれるから面白くてな。

[ニシシと楽しそうに笑みを浮かべつつ勉強に関する二人の言葉には>>284商業科目なら任せとけとサムズアップしながら答える]

 うん?
 じゃあアロンアルファーにしてやるな!!

[そういう問題ではない気もするが]

(287) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【人】 経済学部 キング

あ、はい。
[あまりにも元気よく頷かれる>>284と、言い返す気力も無くなり少し項垂れた。]

飯であろうと勉強ぐらいで奢ってもらえるなら。
いくらでも教え足るわ、見返りが欲しくて教えてるわけじゃないけどなぁ

[相槌を打つように数度頷き。
朝から何も食べていなかったのもあり、ケーキをたいらげると、肝試しの準備に行くと聞くと。]

おう、行っておいでや。
わい、ちょっと酒とかBBQのために部屋から取ってきたりしておくわ。

[ちゃっかり肝試し中にこっそり脅かし役にでも回ってやろうかと言う算段をスーパーの買い物を含めで考えて居る事は口に出さず。
準備しにく友人の背を見送った。]

(288) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* oh…目が滑ってる。もっと丁寧に読まないとね。
あと、ジロ、めんどくさい奴である。

(-195) 2014/05/25(Sun) 16時半頃

【人】 経済学部 キング

いや、普通やて。
それにな、わいの成績だって6割以上あるから。
こう見えてわい、真面目やって。
少なくともジロちんとギンちんよりは成績上やし。

[んーっと苦笑いを浮かべながら、どうにか>>285に誤解は解けたのか、それとも解けてないのか首を傾げる。]

それにサングラスは、トレードマークみたいなもんなんやわ。

(289) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

最低限はなー
ま、どうころぶかなんて、実際直面しなわからんから。
これ以上は考えんわ。ギンちんと一緒なら大丈夫やろうし。

[腕を組んで珍しく考えてる友人の姿にクスクスと喉を鳴らして笑い。]

変にわざとらしくリアクション取られるよりは、面白いわ。
なんやそうムスっとしてたらイケメンが台無しになんで。
[ムスくれた頬を指先で軽く突き、じゃれつく。]

んーええやろ?
ギンちんが先に言ったんやないかー
ってちょっ
[いきなり胸倉を引かれるとは思って無く、バランスを崩しかけるが。
鼻先に唇の感触にギンちんらしいわと呟きながら、口に弧を描く。]

(-196) 2014/05/25(Sun) 17時頃

【人】 経済学部 キング

違うし、マジ違うし。
それにバレバレやわ
わいは玩具ちゃうで、まーええんやけどさ。嫌やったらつるみもしてへんわ。

[いつものような笑いを浮かべる>>287にやれやれと少しだけ肩を竦めて。
食べ終わった食器を一度厨房へ置きに行き。
BBQまでに酒を取ってきておこうと、もう一度食堂に顔を出し]

わい、ちょっと大部屋戻るわ。
BBQの時酒でも飲もうや

[それだけ声をかけると、食堂を後にして一度大部屋に戻った*]

(290) 2014/05/25(Sun) 17時頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 17時頃


【人】 水泳部 ジロ

[楽器?を装備したままの鹿目から声がかかり>>286、振り返る。
よもや、誰か一緒に行く人がいないかと探していたことに気づかれてるとは思わず。]

鹿目くんも行く?
言いだしっぺだし、「こうしたい」ってのがあったら聞くよ。

[つま先がこちらに向いているのなら、少なくとも自分に用はあるのだろうと。
行くと言う返事が聞ければ一緒にトンネルへ向かうつもり。]

じゃぁ、BBQの準備の方は頼んだよ。

[光が何かを企んでるとは知らず>>288
見送られればBBQの肉のことを考えつつ玄関に向かう]**

(291) 2014/05/25(Sun) 17時頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 17時頃


【人】 グンジ

―スーパー―

[道中の一悶着はさておき。>>212
スーパーには、兄の付き添いで来ていたりする。
お一人様一個とか数量限定セールには、頭数が欲しくなるものである。
頼まれずとも、兄の荷物持ちなら喜んでついていく。]

そういや、ピザって何種類か焼くんだっけ。
って生地から作るのか?

[傍らで特設ページを見直して。そういやマキはイカが好物だったはずだが籠には入っていない。
バーベキュー用と合わせてキングが買い出ししていると聞けば納得して。
ピザの材料類は任せてしまい、つまみに、チータラ、さきいか、柿の種、あと騒がしい後輩の顔を思い出してコンソメ味のポテチも入れておいた。
会計を済ませれば、袋に詰めていく。
費用は昨日の分もあるだろうしあとで割って渡せばいいだろう。]

(292) 2014/05/25(Sun) 17時半頃

【人】 グンジ

っつーかそっち重い奴じゃん。
足痛いんだろ、寄越せよ。

[ほれ、と袋を交換しようと手を出せばマキの視線が泳ぐ。
訝しみ、首を傾げて。]

はぁ?
通信教育ってまた怪しいもんに手ぇ出してんの?

[嘘とかいう以前に非常に怪しい。
というか持てるなら俺いらなかったんじゃ。
いやでも気孔で重さがどうにかなっても、数はどうにもならないのかもしれない。
随分な量は袋に換算すると4袋程となっていたか。]

(293) 2014/05/25(Sun) 17時半頃

【人】 グンジ

[スーパーを出れば、早速袋をごそごそと。]


っつーことでご褒美もうもらっていいよな?
いっただきまーす!


[叱られて奪いとられなければ、早速アイスを開けて口にくわえる。
ちなみに好きなアイスは、ガリガリ君だ。低価格で美味い。
昔から、何かあった時のご褒美はこれである。
たまに選ぶダッツやチョコサンデーも好きだが、結局また食べたくなるのはこれだ。

そうこうして買い出しを終え。
スマホを確認しつつ、合宿所へと戻って準備の手伝いをしようかと。*]

(294) 2014/05/25(Sun) 17時半頃

グンジは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 17時半頃


グンジは、すげぇ添付ファイル重いメールが届いてるんだけど。

2014/05/25(Sun) 17時半頃


【秘】 グンジ → マキ

[アイスをくわえることができれば、上機嫌に歩きながら。
結局重い袋を持たせてしまったことが気になり、ちらちらと横を歩く足元に視線を落とす。]

……その、足。
悪かったな。

[一応まだ言ってなかったので。ぼそりと。]

(-197) 2014/05/25(Sun) 18時頃

【独】 マキ

/* え、何そのメールめっちゃ気になるんだけど?!
画像か、動画か、何が写ってるんだくっそ気になる。

(-198) 2014/05/25(Sun) 18時頃

【独】 マキ

/*
朝の秘話を見返すとトキメキ感じてるようにも見えるなぁと。
これ頭(側頭部)を触られたことによる防衛反応なんだが。
神経症のひとつで症例書かないでおくつもりだけれど。
現在の時間軸に戻ってくるまであと2時間かな……。

(-199) 2014/05/25(Sun) 18時頃

【秘】 グンジ → 迷子の カナメ

to:シカメさん
from:郡士

おお、すげぇこれ全部作ったの!?
うわーこんなにあると悩む…
添付の19枚目と16枚目のデザインとか好き。


プレゼントかぁ…
兄貴喜んでくれるかな。

どういうのが似合うだろ?
あんまごちゃごちゃしてない奴がいいんだけど。

指輪だと料理中邪魔になるかもだし、
ブレスレットか…あ、ループタイのトップとかもできたりする?

[いつも世話になってる兄にプレゼントとのセールスには、乗り気で返信を。
アドレスの登録名が自己紹介と特設ページの印象で間違えてしまっていたりする。]

(-200) 2014/05/25(Sun) 18時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

いやいや、俺はムスっとしててもイケメンですからー。

[手を銃の形にして顎へと当てながらドヤ顔を浮かべて]

俺は別にいいけどなー。
お前相手だったら嫌じゃねぇし。
でももっと驚いてくれてもいいんだぜ?

[悪戯っ子のような笑みを浮かべながらそんなことをいうが、まぁ今回は向こうからの希望でしたのだから驚くこともないか、なんて考えて。
次は相手がしたように不意打ちでやってやる方が面白いかもしれないな、なんて思案する。]

(-201) 2014/05/25(Sun) 18時半頃

【人】 サガネ

 いやいや、光が普通ってことはない。
 光が普通なら他のやつどうなるんだって感じだろー。

[カナメのどこか納得したような言葉>>285には否定をしておく。
そもそも自分とこうやって付き合っている時点でジロも光も普通というとなんか違うような気がする。]

 ま、俺のこの態度が嫌だって言われたらどうしようかと思うけどな。

[続いて聞こえてくる光の言葉には>>290なおも笑って。
人をからかうのは面白いし、この態度を直そうとも思っていない。
だからといって悪友たちに付き合わないなんて言われたら楽しさが減るので困るだろう。]

(295) 2014/05/25(Sun) 18時半頃

【人】 サガネ

 さってと、光は酒の準備で、ジロは肝試しの準備?
 寿はBBQの準備するみたいだし…。
 歩空君はジロを手伝う感じ?

[この場にいるそれぞれの行動を確認しながら>>269>>284>>286>>290
自分は何をしようかと思案顔で。
特に自分がしなければならないということはなくて、誰かに手伝いを頼まれたらしようかと思うのだけれど。]

(296) 2014/05/25(Sun) 18時半頃

【独】 経済学部 キング

/*この村でやりたかった事に実はTENGAを誰かの荷物に仕込む悪戯と言うものがありました(にこっ

(-202) 2014/05/25(Sun) 18時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

『人手必要なら呼んでくれればいい。
成程、ノンアルコールカクテルか…その細やかな気配りには感服する。

それは意外だな。
鹿目さんは俺達の一つ上の学年だぞ。浪人したって話は聞いた事ねぇけど。
進級しない理由は知らねぇな。

ほーう。そういう仕組か。
といっても、俺にも必要ねぇかな。

いやいや、妹にする方がおかしいだろうが。
した方がぐれるに決まってんだろ。』

[思い込みとは恐ろしい。
何故そんなに言われるのか全く理解出来ていなかった。]

(-203) 2014/05/25(Sun) 18時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

―回想―

あ、ちょっとせんぱ――

[声を掛けた瞬間、掴んでいたベルトが鹿目の行動を抑制する。
ベルトを持っている男にも反動はあった。
苦しげな様子に周囲からありがたくない種類の視線を受ける。
男は小さく息をつくと、宥めるように言った。]

…はいはい、一緒に並びましょうね。
急がず焦らず。

[三人の学生の内一人が、仲間のベルトを掴んでいるという様子は悪い意味で衆目を集めていた。
かといって、手を離したら迷子(成人男性)の捜索に出なければならないかもしれず。
また、三人並んで手を繋いで歩くわけにもいかなかった。

席は基本的に男と鹿目、向かいに演出という配置だった。
彼が時折目を細める理由には気付かないまま。]

(-204) 2014/05/25(Sun) 18時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

―大部屋―

[返ってきた答えにきょとりと目を瞬かせる。]

俺の、為…?
…あの、もしかして慰めてくれてるつもりですか?

[彼の為よりは自分の為なのだろう。
自分を床に縫い止めて彼が得をする理由はないだろうから。

月の光が顔を照らせば、互いの表情もよく見えただろうか。
のろのろと滲んだ涙を脱ぐおうとしたが、鹿目の指先が男の長めの前髪を払い、台詞を紡ぐ。]

――…っ。

[覗き込まれ、親指の腹に目端をなぞられればくすぐったさに目を閉じ。
その指で零れた涙が拭われたか。
ゆるゆると目を開ければ至近距離に鹿目の顔があり、驚いたように目を見開く。]

(-205) 2014/05/25(Sun) 18時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

[続くヒロインの台詞は諳んじる事が出来る程ほど舞台稽古を見ていた。
演出は親友である自分にも意見を求めたから。
――だから、当然その先に続くシーンも分かっている。]

……、

[自覚して間もない失恋を思い出す。
部活動から離れ、出会った生徒たちと騒ぎ、束の間ないものであるように思っていた疵がじくじくと痛みだす。
あぁ、やっぱり弱っているらしい。
だから揺さ振られれば傷口は容易く開き、血を流す。

何故彼はこんな事をしているのか。
これが本当に男の為になるのか。
鹿目が男を傷付ける為にこうした行動を取っているとは思わない。
だから彼なりの理由があるのだろうが…、――分からなかった。

混乱の渦中で、触れてくる指先は優しく、温かい。
それだけは変わらぬ真実だと感じられた。]

(-206) 2014/05/25(Sun) 19時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → 迷子の カナメ

[目を伏せて、そっと息を吐く。
やがて上げた視線は鹿目を真っ直ぐに捉えて。]

『…愛しい貴方と見るのなら、どんな夢でも構いません。
その代わり、夢が終わるその時まで…一緒にいると誓って下さる?』

[鹿目の真意は未だ分からない。
劇の一場面をなぞるだけなら、続くシーンで交わす口づけはするふりだけ。
その後にいつもの空気に戻るのならそれでも構わない。
今、男が紡ごうとするのは一時の夢。そして夢はいつしか儚く消えてしまうものだ。

それは胸に痛みを与える失恋と同じかもしれない。
いつしかこの想いは色褪せて思い出となるのだろう。その時がいつ来るかは男には分からないが。
けれど、一人で抱えているだけでは一向に好転しそうになかった。
いい方でも悪い方でも、自分の中で何か変わるのなら全てを受け入れる心算で。

男は力なく微笑みながら『ターニャ』の台詞を紡ぎ終えるとそっと鹿目の袖を引き、
静かに両目を閉じた。*]

(-207) 2014/05/25(Sun) 19時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
な、投げたんだよ!(震え声)
今日一日、ずっとどうするか考えてたんですが、こんな返しですみません。

…そして、これ、寄りかかっていいの、ですかね。
現時点では先輩に寄りかかるルートしか見えないかな、と。うん。

……見誤ってたら、本当にごめんなさい。(土下座)
劇のやり取りが本筋の絡みだったらどうしよう、と。
先輩のコアまでごろごろする所存。

(-208) 2014/05/25(Sun) 19時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → グンジ

[願い事への返事に詰まるのを見て、あぁ、やっぱり無理だろうなと思う。
けれど郡士は小さく唸って何事かを考えていた。
それが自分の取った態度が切っ掛けになった事には気付かずにいて。]

……え、

[渋々ながら、約束する言葉が紡がれる。
その内容を咄嗟に理解できず、男は目を瞬かせていたが。
どうやら本気らしいと知ればほっとしたように淡い笑みを浮かべつつも。]

一体どういう風の吹き回しだ?
まぁ、俺はいいんだが。

[そして我慢したのを褒めるように、黙って彼の肩をぽんぽんと叩く。
声色を変えた所為か、相手の表情が緩めば男は気付かれぬようにそっと安堵の息をついた。*]

(-209) 2014/05/25(Sun) 19時頃

【赤】 グンジ

酒とかつまみとか、色々買って戻り中ー。

うわぉ肝試し本格的!
オオサワせんせの私物なら、あれがいいんじゃね。
ライター。
コレクションにしてるとかで、
面白い形のヤツとかいっぱい持ってなかったっけ?


日向 郡士

(*55) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

自分で言ったら台無しやろ。
あとそのポーズはありきたりすぎやわwwww
[取ったポーズに思わず、プッと吹き出して笑ってやるが。
こういうノリがあるからこそ、つるんでいて楽しいのだろう。]

嫌やのにさせてたら土下座もんやわ。
わいもさっき、したのはギンちんやからやでぇ なぁんてな
はは、分かってる場合はそこまで驚かんわな、わいだってもう大人なんやし。

[ギンちんの笑みを見れば、何か考えているなと、察するが。追及はせずに。
サングラスを一度外してレンズを軽く服の裾で拭きながら、冗談交じりにさらりと同じような事を言ってのけた。]

(-210) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【削除】 水泳部 ジロ

さぁて。取ってくるものは大沢先生の私物だっけ。

[玄関に着く前にどうしたものかと思案する。
単位が欲しいから参加しているのに、監督の先生の部屋に侵入して私物を持ち出すのは気が引ける。
単位が貰えなかったら元も子もない。
ガリガリ頭を掻いていると玄関わきの棚の上に袋を発見する。
見るとそこには『オオサワ先生のライター』と書かれたメモが。]

…これ、持って行っていいのかな。

[恐らくいいんだろうと判断し、持って行く。]

2014/05/25(Sun) 19時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[犬養はどう答えただろうか。
ホームセンターで首尾よく花火などを購入し、何か目を引くものがなければその場から離れようかと思案したところに自販機を発見する。]

…お、自販機。
犬養、付き合ってくれたご褒美だ。
好きなの選べよ。

[言いながら駄賃代わりに少し余分に小銭を彼に渡し、自分も飲料を購入する。
帰った時に寿が用意してくれているだろうが、気分的なものだ。
余分にあっても不都合はないだろうと。]

(297) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

…買い出し組に手伝いは必要なさそう…か?
今晩は忙しくなりそうだな。
はしゃいで怪我すんじゃねぇぞ?

[日陰で涼みながら、特設ページに目を通しながら首を捻る。
犬養にちらりと視線を走らせて、一応釘を刺しておき。

一応、大変そうなところにはメールを送る事にした。]

(298) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

『こっちは買い出し終わったぞ。

そっちは人手足りそうか?』

(-212) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* うわあああああどうしよ。
ああいう風に置いておいても、誰か拾ってくれるかな……
いなかったらきっと妖精さんがやってくれたってことで。

あとコア・リアル事情も考慮して、ラ神トラップのみに。
地獄の「はーい、二人組作ってー」でいいよね、肝試しのペア決め。
フラグある人はそこで持って行けばいいし。それともバレたくないもんかな。
籤がいいならラ神振って決めてもいいけど、そこまで仕切っていいのかわからぬRP初心者。

(-211) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【人】 水泳部 ジロ

さぁて。取ってくるものは大沢先生の私物だっけ。

[玄関に着く前にどうしたものかと思案する。
単位が欲しいから参加しているのに、監督の先生の部屋に侵入して私物を持ち出すのは気が引ける。
単位が貰えなかったら元も子もない。
ガリガリ頭を掻いていると玄関わきの棚の上に袋を発見する。
見るとそこには『オオサワ先生のライター』と書かれたメモが。]

…これ、持って行っていいのかな。

[恐らくいいんだろうと判断し、持って行く。]

(299) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[メールの相手が特に問題なさそうなら、合宿所へ帰る事に。]

お前は肝試しとか平気な方か?

俺はな…迷い人の方がよっぽど怖い。
玄人になると、ふと目を外すと居なくなってたりするからな…。

[などと真顔で言いながら、合宿所へと歩を進めた。*]

(300) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* あかん、ダメだ。
ちゃんとお願いしに行けばよかったですよね!
うーん、どうしよ。すみません。

(-213) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 19時半頃


【独】 水泳部 ジロ

/* ホント申し訳ないと思いつつ、灰を汚すのも何だと思うので、この辺りでやめておきます。
もうちょっとよく考えてから行動しよう、うん。

(-214) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

…おいおい、やり過ぎるなよ?
あの人怒らせたら、単位が危ういんだが。

●肝試しのペア決めはその時に決めるのか?
それとも予め、くじで決めておくとか。
行きたい相手がいればそれでもいいと思うが、時間は有限だからな。
後、ペアは紐か何かで手首を結んでおくとかはどうだ。
…いや、念の為に。

●酒を飲むのは食事中とか花火の時か?
それとも肝試しが終わってからか?
先に呑むんならあまり飲み過ぎるとその後の予定が回らなくなるから注意しとけよ。

須藤 明良

(*56) 2014/05/25(Sun) 19時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―合宿所―

ただいま。
犬養はお疲れ。

[合宿所に辿り着けば、荷物を大広間の隅に纏め。
犬養には自由に行動をしてもいいと伝える。手伝うというのなら、その後に予定している雑用をの手伝いを命じようか。

けれど取り敢えずは食堂へ行って、寿の用意してくれた冷茶と冷蔵庫に入れて貰っていたケーキを食べる事にする。]

――うん、うまい。

[休憩をした後は倉庫に花火やバーベキュー中に使えそうなものを見繕いに行ったりと、やはり忙しなく動いていただろうか。]

(301) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*56(追記)

あぁ、因みに紐は1メートルくらいは余裕を持たせる想定で言ってる。
二人三脚もどきではないから安心してくれ。
それなら相方を驚かす事も出来るだろ?

須藤 明良

(*57) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【人】 マキ

― >>212買い物の途中 ―

[携帯のメール着信音は定期的に変えているが、今は相手のユニットが自城に接近した時に鳴る警告音だ。知人が聞くとビビるわボケと大不評。
小さいなりに響く音が郡士をビビらせたかはさておき、メールチェック。
ぽいぽい、と頼まれた物を籠に入れておいた。*]

(302) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【秘】 マキ → コトブキ

『個人的な買い物の方が多いから大丈夫だ。
 BBQの材料は天王寺が買うだろうし。
 ん、まあぼちぼちだな。帰りに使う予定だし。
 買い過ぎて動けなくなったら応援呼ぶ。

 おっけ。コーンスターチな。一袋で大丈夫そうか?
 まだレジ通ってないし買っておく。

 郡士か?特に何も言って来てはないが……。
 何か気になる事でもあったのか。
 酒が諦めきれないっぽいとかそういうのとか。』

[メールを見ながらちらりと郡士を見るが特に変化らしい変化はなく。
兄として何か不安なことでもあるのだろうか。
もしかしたら大部屋で何かあったかもしれないが憶測の域は越えない。]

(-215) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【人】 マキ

― 2年前 ―

[心理学が名前のイメージと裏腹に理系な学問だと知ったのは入学後。
授業で見せられた先行研究は線グラフや棒グラフ、散布図が舞い踊ったり舞い踊らなかったり。ある時期になれば心理系の講義の時間で、4年生がアンケートに協力してくれと頼むのを見るたび、自分もああやってデータを集めなければならないのかと思えばげんなりした。

>>232 そんな訳で、心理の3年生までは被験者として捕まる運命。
他人の研究に関わることで自分がやりたいテーマを探る切っ掛けになるという相互関係がなくはない。

ちなみに、報酬は被験者が少ないほど質が上がるのは自明。
アンケートに答え、後日の実験日を予約して研究室で待機してた時のこと。
分厚い書籍を眺れば福富に名を呼ばれ、そちらに行けば鹿目の姿が。]

まぁ、協力しろって言われたんで。

[>>233 教授と俺とどっちの味方なのさ!と言う問いには悩みつつ。]

……今はドーナツの味方で。

[ぱくり、と一口。美味かった。*]

(303) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【人】 マキ

― 買い出しに行く前 ―

[>>234 有り難いと言われると気恥ずかしく視線を逸らし。]

たまに冒険してみたくはなるな。テンプレも楽しくはあるんだが。
単色で組むようなやつを敢えて多色にしてみたりとか。

[味を強調するとなんかエロいなと茶々を入れる。]

それ別物じゃないよな。ある程度比例関係にあるもんだよな。
分かってるんなら良かったが。

[堂々と言い放つようなことではないだろうに、と嘆息。]

高校の時に神経症発症して、精神科行こうか悩んだくらいなんで。
解決はしてないが、今は随分と落ち着いた。

[目を伏せ、自嘲混じりに。治った、とは言わず。
側頭部に手を当て、迷ったかのように動きを止めた後掻き毟る。]

素人だろうと聞いてもらうだけで楽になるってのはあるな。
耳があろうと井戸や壁に話す趣味はないが。

[井戸は話す内に落ちたら怖いな、と関係のないことを考え。
注意を引くように動く指を目で追った。]

頭と胸と、結局どっちに心ってあるんだろうな。

[痛みがあると認識する大元なのか、痛みを覚える場所なのか。]

(304) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【秘】 マキ → 迷子の カナメ

[手伝わせろと。委ねろと言われ目を瞬かせる。]

言うは易し、行うは難しっていうもんなんだがな。

[不本意ながら甘えられることはあっても甘えることは少ない。
何を委ねて良いのやら。まずそこから始まってしまう。]

鹿目さんチートアイテムなのか。分からなくもないけど。

[場合によっては効果時間中でも切れてしまうが、
使い所さえ間違えなければ最強か。
笑う鹿目に釣られるように口元を和らげた。]

(-216) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【人】 マキ

[時間制限が厳しすぎるとぼやきたくなるのも無理はない。
材料を混ぜるだけで余裕で1分経過するだろうに、と。
そもそも何故1分なのか。地球を救う3分の1じゃないか。

脱線しかける思考は眠いせいだったに違いない。]

合宿の間に作るんならついでに材料も買ってくるが。
混ぜるって言ってもどれくらいとか分からないだろうし。
お役に立てて何より。……はぁ。

[大声で大好きと言われ、返すべき反応が分からず戸惑った。*]

(305) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【秘】 マキ → 迷子の カナメ

了解。スーパーになら売ってるだろ。

[千円札を受け取り手をひらりと振った。*]

(-217) 2014/05/25(Sun) 20時頃

ジロは、出ていく前に掲示板を確認。

2014/05/25(Sun) 20時頃


【赤】 水泳部 ジロ

>>*56>>*57
ペアね、僕も悩んでたとこ。
その場で決めてもいいと思うんだよね。
くじ作れって言うなら作るよ。なんかもう場所見つけたついでだし。
その場合は神様に運命のお祈りでもしようか。

ひもか何かで固定っていいかも。
ビビったペアに置いてかれたら寂しいしね。

お酒は何時飲むにしても気をつけとく。

東谷滋郎

(*58) 2014/05/25(Sun) 20時頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 20時頃


マキは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 20時頃


【独】 水泳部 ジロ

/* あ、確かに>マキメモ
舌の根も乾かぬうちにやらかす系…すみません。

(-218) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*58
…その辺は希望聞いてだな。
意見ある奴がいれば言ってくれ。
くじは一応用意しておいて貰えるか。

倉庫にビニール紐ならあるだろうと思ってな。
って、置いてかれる程の仕掛けをしたのか?
…まぁ苦手な奴もいるか。

そうしてくれ。
特にお前がつぶれると肝試しは成り立たない。

須藤 明良

(*59) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
はっ、すみませ。

(-219) 2014/05/25(Sun) 20時頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 20時頃


【独】 演劇部 アキヨシ

/*
メモで聞いとけばよかったですね。
すみません。

そして、そろそろバーベキュー始めといた方が良さそうな気はします。
馬車馬で申し訳なく。

(-220) 2014/05/25(Sun) 20時頃

【赤】 水泳部 ジロ

>>*59
おっけー。とりあえず、僕の意見はそんなところで。
くじは一応準備しとく。

え?離れて困るのは相方が逃げた時くらいじゃないの?
トンネル、一本道だし迷わないっしょ。

飲めないと言うか飲まないというか。そうする。

東谷滋郎

(*60) 2014/05/25(Sun) 20時頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 20時頃


水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 20時頃


【独】 演劇部 アキヨシ

/*
今回、やらかし過ぎで…。
甘いものでも取って休んできます…。orz

(-221) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【秘】 マキ → グンジ

― 買い出しに行く途中 ―

[盛大に悲鳴を上げられてしまえば、やり過ぎたと後悔した。
だが手を伸ばしたくなるあの明るい色と柔らかい髪が悪い。俺は悪くない。

何に対しての言い訳なのか自分ですら分からない。]

忘れねぇよ、誤魔化したらお前拗ねるだろ。鬱陶しいくらいに。

なら良いが。携帯あるって言っても探すの面倒なんだよ。

[掠った体温も叩き落されたせいでどこかへ消えてしまった。
取り戻せはしないそれを惜しむように掌を握り締める。]

(-222) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【秘】 マキ → グンジ

[分かっているはずなのに何をしているのだか。

いくら手を空けようと甘えられることなどないというのに。
兄を中心と生きる弟にとって、自分は兄の友人と言う付属品。

赤の他人より近いようで、分厚い硝子で阻まれているような。

苛立ちのまま頭を掻き毟れば、ぶちり。抜けた髪の毛を空に散らした。*]

(-223) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*60
宜しく頼む。

あぁ、そうだな。
一本道なら大丈夫な筈…。

あぁ、思い違いだった。
ある筈のないもの、飲めるわけがないな。

…あー、先生。
このページ、合宿が終わったら消しますよね…?

(*61) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【人】 経済学部 キング

―大部屋―

あーよっこいしょーいちっと。
せや、未成年組は飲ませたらアカンな、気を付けな。
流石に責任問題とかなったら元もこうもないわ。

[備え付けの小型冷蔵庫から、酒類を取り出して。
スーパーの袋に詰め込めば、ふと思った事を口にしながら。
スマホの掲示板を確認してぽちこぽちこ。

BBQをするための表に出る前に厨房によって昨日買ってきた氷もついでに拝借して。

外に出てまだ、準備が終わってないのであれば手伝おうか。]

(306) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
すみません。
QKして頭冷やしてきます…!

(-224) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

グンジは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 20時半頃


【赤】 経済学部 キング

あーせやせや。
肝試しやけど、わいちょい脅かす方に回ってもいい?
ジロちんのトラップだけじゃ、大学生にもなりゃ、反応薄い奴も覆いやろうし。
スーパーでちょこっと物買ってたんやわ。

我儘言ってすまんなー

あと酒の件やけど、未成年組はわかってると思うけど。
飲むの禁止やで?
連帯責任とかで、単位もらえんくなったら困るのみんなやしな。

あ、わいは単位足りてるんで困らんけどな。

天王寺 光

(*62) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【独】 グンジ

/*
グンジあほのこですみません……!!!!!
うわぁ、赤の設定すっぽぬけてた(顔覆い)

(-225) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―中庭―

[掲示板でうっかりミスをした事に気付き、慌ててまた書き込みをして。]

…あー、ちょっと疲れてるのかね。

[首筋を掻き、唸る。
花火用に使うバケツ―購入したものと、倉庫で大小一つずつを見つけてきた―には水を満たして中庭の隅に置いてある。
花火はバーベキューの前に取りに行く予定。

適当な場所に腰を下ろし、壁に凭れると男は目を閉じて暫しの休憩を。
人の声が複数し始めたら起きるだろう。**]

(307) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 20時半頃


コトブキは、携帯電話を確認して、軽く頭を抱えた。

2014/05/25(Sun) 20時半頃


【赤】 コトブキ

厨房には、料理酒以外はありませんよ。
あはは。皆さん冗談がお上手です。


……先生、バーベキューは、
お肉の美味しいところを持って行きますね。

日向 寿

(*63) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【赤】 経済学部 キング

料理酒でもこの単位という現実から逃れるために飲もうとする奴はおるやろうからなー。

一応や一応、このボケが料理酒やってわかる辺りやり手やなぁ。

さわちんせんせーはゆっくりしてたらええで。
そこでひっきーするんやろ?

ALL>>忘れてるもんとかあらへんよな?

天王寺 光

(*64) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

郡士のお馬鹿さん……。

[未成年であり、真っ先に
酒についての書き込みをした弟に、軽く頭痛を覚えた。
合宿中に飲ませるつもりは勿論ないが、
サイトが残ると色々問題な気がする。
消去してもらえるように祈るしかない]

(308) 2014/05/25(Sun) 20時半頃

【独】 サガネ

/*
光とフラグが立っているのか、それとも悪友のおふざけの延長戦なのがめっさ悩み所である。

うーん、後者なのかなー…。
どうなのぴかるん!

(-226) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【独】 監督者 オオサワ

これ、記録として提出するって言い忘れた俺も悪いからな。
データ改竄とか面倒臭い仕事増やしやがって。
外で飲むって流れにちょろっとしとくわ。ってことで肉よろしくな。

/*
っていうレスを落とす前にナイスなフォローが入った件について。

(-227) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【独】 グンジ

/* 兄貴ありがとおおおおおお(涙目)

(-228) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【赤】 監督者 オオサワ

ったく、紛らわしい冗談言いやがって。
言い忘れていたが、このページは合宿の記録として提出するんだからな。
バーベキューの道具は中庭に出しておいた。気を付けて使え。

大沢

(*65) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

自分でいうからこその俺じゃね?

[相手が吹き出すのを見れば、うんうん、と満足そうに頷き。
自分が面白いのは勿論好きだけれど、こうやって相手が笑ってくれるのを見るのも好きである。]

あ、光の土下座はちょっとみたいかも。
ってか、スライディング土下座でよろー。
面白いから!

[冗談混じりでサムズアップしながらそんな提案をしてみる。
別に光に土下座するような出来事などはないのだけれど。]

なになに?
銀ちゃんが可愛くって思わずキスしちゃったってー?
照れるー。

[クスクスと喉を鳴らしながら笑えば相手の背中を軽く叩いて。]

ってか、光っていつもグラサンだよなー。
折角イケメンなんだから外してればいいのに。
警察に職質されるのだってそのグラサンのせいもあるんじゃね?

[サングラスを外して素顔が見えれば普段から疑問に思っている事を尋ねる。]

(-229) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【人】 グンジ

[特設ページを更新すれば、兄の発言が見えてハッとなる。
そうだった、酒が飲めるかもと浮かれてうっかり。
マキが近くにいたら、どつかれただろうか。
今回ばかりは、甘んじてそれも受け入れようと反省。]


さすが兄貴だぜ……。

[大好きな兄に心の中で盛大に感謝した。]

(309) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【秘】 コトブキ → マキ

title:ありがとうございます
to:Maki(真樹)
from:Kotobuki

間に合いましたか!
助かりました、ありがとうございます。
一袋で大丈夫です。
帰ったら代金お支払いしますね。


郡士は何ともないですか……。
いえ、お酒のことではなさそうです。
何というか。
僕が弟離れできていないだけのような気もします。

ごめんなさい、可笑しなことを聞いて。
……ごめんなさい。

(-230) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【赤】 グンジ

あっはははは
つまみってのは勿論、菓子な。
翔が好きなコンソメ買っといた。

責任持って肉運版係やらせていただきマス。


日向 郡士

(*66) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【赤】 サガネ

>>*58
ジロは弱いもんなー。

でも飲むんだったらBBQの時にが丁度良さそうだと思うぞー。
だったら未成年のやつだってジュース飲んで一緒に騒げるだろう?
肝試しの後ってなると、飲める奴だけで本格的な飲み会になりそう…。

>>*65
って、このページ提出!?
だ、大丈夫大丈夫、飲むってあれね、ほらあれ!
オロナミンC!
炭酸ダメな奴は飲めないですから。

(*67) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【独】 雑用係 グンジ

/* お詫びにパシらせていただきます!

(-231) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【赤】 サガネ

あ、俺も光と一緒に脅かす側希望。
わんこ当りの反応を楽しみたい!

佐金 銀之介

(*68) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【人】 サガネ

―食堂―

[さて、どうしようかな、なんてスマホを弄りながら思案するが特にやることもないしと食堂の椅子に座りながらだらだらと過ごす。
ってか、このページ提出って結構ヤバくね?
色々書き込んであるけれどごまかせるだろうか?

まぁ、バレて困るのはこの合宿の責任者でもある大澤先生も同じだし、きっとうまい具合に編集はしてくれるだろう。]

(310) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

[さて、タルトの準備が終わるまでに、
昨日料理に誘ったエイジはやってきただろうか。
もし姿が見えたなら、
とても嬉しそうに迎え入れただろう。
いずれにせよ、仕上げはバーベキューの後になりそうだ。

よいしょと大量のバーベキュー用の食材を並べて、
ちゃっちゃと下準備を進めて行く。
作業自体は楽しいので苦にならないが、
流石に少し疲れてきた。
盛ったお皿が山積みになっていく。
自分でやっておきながら、圧巻だなぁと心中で呟いた。
しかし、きっとぺろりと消費されてしまうのだろう]

(311) 2014/05/25(Sun) 21時頃

サガネは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 21時頃


【赤】 コトブキ

先生、バーベキューの用意ありがとうございます。
火の扱いには十分気をつけますね。

肝試し、ペアで回ることや、
脅かす側に回る方のこと、了解しました。
ギン君と天王寺君ですか。楽しみにしています。

郡士は、大事なお肉を確り運ぶんだよ。

日向 寿

(*69) 2014/05/25(Sun) 21時頃

【人】 マキ

― スーパー ―

[>>292 素朴な疑問を投げかける郡士には。]

ピザ生地だけ売ってるスーパーなんてそうないからな。
自作だとイタリアンのあのうっすい生地にならんのがむかつく。
焼きたての手作りってことで許せ。

[と返す。どうにも料理のこととなると饒舌になってしまう。

袋を寄越せと手を出されたが、首を傾げられようとも結局手放さず。
もし実際に足が痛かろうと年下より軽い荷物など持てるか。]

またってなんだ。
……ああ、クトゥルフのルルブ見た時もそれ言ってたな。

[神話生物が描かれた表紙は怪しい以外の何物でもないが。
あれ高いんだぞ。諭吉が1人では足りない物だってあるというのに。
多分説明しても理解は出来なさそうだと判断して口を噤んだ。
袋は分担し、一番重い物と三番目に重い物を持つことになった。]

(312) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【人】 マキ

[合宿所に着くまで待てないのか、店を出るなり袋を漁る姿を眺める。
>>294 それにしても安上がりなやつだ。
こういう時くらい高い物を強請って、小遣いでそれを買えばいいのに。

褒美というものは労いのための物なのだし、食べるタイミングまで
制限しても悪かろうと行儀の悪さには目を瞑った。]

アイス、俺にも一口寄越せ。

[その代わりにと袋を片手にひとまとめに持つと、
郡士が美味そうに咥えているアイスの棒に手を伸ばした。
怒る郡士から逃れるように一足先に合宿所へと帰ったか。*]

(313) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【秘】 マキ → グンジ

[たかが60円ごときに妙な苛立ちを抱えたことは大地に埋める。
棒に手が触れる前、そんな囁きが聞こえれば。]

素直すぎるお前、なんか気持ち悪いな。

[咄嗟に出たのはそんな憎まれ口で。
アイスを奪ったこともあり郡士には食い掛かられただろうか。

何かが焼き切れる感覚に突き動かされるまま。
避けられなければ僅かに屈み、顔を近付ける。
掠めるように唇を触れさせると、離れる間際にぺろりと舐め上げ。]

……ご馳走さん。

[アイスを口の中に突っ込んで黙らせたか。]

(-232) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【独】 グンジ

/*
くっそう……マキに読まれてる気がする。
アイス食う?ってやる前に食われた。(ダンダンダン

(-233) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【人】 グンジ

―厨房―

たっだいまー!
うわ、すっげぇこれ全部バーベキューで焼くの?

[>>311アイスの棒をくわえたまま合宿所に帰り、飛び込んだ厨房で兄の姿を見つけて駆け寄る。
ずらりと並んだ皿を見て驚く声を。

兄と目が合えば特設ページでポカをやらかしたばかりなので、視線を泳がせ。]

あ、肉運搬兼雑用係いってきまーす。
これ中庭に運べばいいんだよな?

[いそいそと自ら食材運びを買って出ただろう。
エイジが居たなら手伝ってくれただろうか。]

(314) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【独】 サガネ

/*
うーん、マキ-グンジでフラグあるのかな?
き、キング-サガネはフラグありますか(真顔


あー、もうフラグ分かんない。
憐さんハッキリと言われないと自身もてないタイプだから…。
つまりヘタレだから()
でもキングの性格的に悪友の延長線って普通にありえるんだよなー。
キングって多弁だから他ともフラグありそうだし…。

(-234) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 21時半頃


マキは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 21時半頃


【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 ……なんだか、なー。

[演奏を止めて、空を見る。
普段注意してることや昨日鹿目に指導されたことを思い出して吹いてみたけれど]

 全然違う。この曲はこんな曲じゃない。
 んー……曲の解釈を間違えてる?ならもう1度聴いて、譜面を見直さなくちゃ。

[楽器を片付けて玄関から中へ入ろうとしたときにふと、誰かが>>219演奏を聴いていたような気がしたけれど、別に聴かれても困るようなものでもなかったし、集中していたからそもそも気のせいだったかもしれない]

(315) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
皆さん、本当にどうもありがとうございます。(土下座)

(-235) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

吹奏楽同好会 クロエは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 21時半頃


【秘】 経済学部 キング → サガネ

確かにそれもそやな、ギンちんらしいわ。

[納得したように頷き返し。ギンちんの頭に手を伸ばせばわしゃわしゃと、少し乱雑に撫でた。
おもろいわホンマと付け足しながら]

面白いからって理由でわいに土下座求めるのはやめよ?
それにもしするなら、ジャンピングスライディング寝土下座するわ。
絶対する時摩擦熱で足痛くなりそうやな。いや、まずしいひんけどさ。

[提案にはなんでやねん、っと突っ込みを入れながらも。
やるとしたなら、それでは足りないとノリを含んだ話を踏まえる。
土下座をするような事は今は無いのだけど。]

せやなーギンちんは可愛いもんなー
って照れるーとかマジわざとらしいわぁ

[背中を叩き喉を鳴らして笑う、相手の顔をみやり。笑い返しながらも、もっとびっくりさせてでもやればよかったかとほんの少し後悔。]

あーこれなー。
こっちの方が目立つやろ、わいってわかりやすいやん。
だからやでかけてるの、別に外しててもかまわんけど、その場合一気に目立たんくなるわ。
らしさが無くなるつーかなんつーか。
それにわいは、イケメンやあらへんし
[急にサングラスについて言われると、拭く手を止めて、サングラスを持ったまま、苦笑いを浮かべた。
素顔を晒して歩くのに抵抗などは無いが、もう慣れてしまったためか、サングラスが外せないと言うように手の中のサングラスを弄ぶ。]

(-236) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【独】 マキ

/*
あ、ちなみに怒ったりは全然してないんで大丈夫ですよという村建て視点の思考を落とす。提出するぞっていうのは最初に落とし忘れたってのもあり。
フォローする感じがとても大学生っぽいからむしろ感嘆した。
というかこれ村建てのミスだよねっていうはい。

(-237) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【独】 グンジ

/*
って、マキの秘話……おい。おい。(顔覆い)
奪うのアイスじゃなくてそっちかよ……くそう…

(-238) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【人】 経済学部 キング

やっばーついノリで書いてしまったけど。
まぁ、なんとかなるやろ。

バーベキューセットちゃんと用意してくれてるあたり、せんせーも優しいなぁ。

まっ、お酒はちゃんとここにあるんやけどなー
ばれなきゃ問題あらへんあらへん。
[外に出て他の人の準備が終わるのをお酒と共に待ちながらも、掲示板をチェックし]

これ提出すんのかー、下手な発言しにくいな気をつけよっと。
いや単位問題ないからちょっとぐらいなら。
うーん。

[一人小さな唸り声をあげたあと。
肝試しについての我儘に対する反応を見て、潔く受け入れてくれた仲間に感謝]

ギンちんと一緒にみんなビビらしたろーっと。

(316) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―その後―

……ン、

[中庭に肉を運んでくる郡士たちの声が近付いてこれば、ぴくりと肩を揺らし男は目を覚ます。
仮眠時、何もなければ大体3、40分後に男は目を覚ます。
大体どんなところでも。生命を脅かされる程の劣悪な環境では寝た事はないが。
演劇部、もとい舞台監督をするようになってから身に着けた特技だ。

若干昴とした頭のまま、ポケットを探ってスマホを取り出し。
寝ている間の特設ページを把握すれば、フォローしてくれた皆に感謝すると共に肩を落とす。
提出前に多少の編集は可能だろうか。

傍にはバーベキューの道具が置いてあった。
寝ている間に大澤教授が置いていったものらしい。]

(317) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

――お疲れさん。
壮観だな。

[肉を運んできた彼らにはそう言って。
大中小の階段風に置いた水入りのバケツ以外に中庭に持ち込んでおいたのは、
チャッカマン、電気ランタン、古い新聞紙、レジャーシートに折り畳み椅子数脚など、バーベキューや花火をする際に使用しそうなものである。
それと教授の用意してくれた物品、食堂から持ち込む分があれば、必要なものは殆ど集まるだろうか。

肝試しの時用に、ビニール紐と鋏なども自分のスポーツバックの中に入れてある。]

さてと…そろそろ本腰入れねぇと。

[首筋を掻いて立ち上がる。
食事を乗せる鉄板などは後にするとして、黙々と設営の準備を。]

(318) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

すみません。
色々とギリギリな冗談過ぎましたね。
皆もすまないな。

このページ、大学に提出するんですか。
そうですか…。


脅かし役希望者
・天王寺
・佐金

…流石にそれ以上回ると脅かし甲斐はなさそうか。

須藤 明良

(*70) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
買い出し組よりも多分ホームセンター組のが早く到着すると思うので。
多分、齟齬ってはない筈。

…多分。

(-239) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【人】 マキ

― 厨房 ―

[>>311 買い出しから帰り、真っ先に厨房へと足を運ぶ。
寿から頼まれていたコーンスターチ、昨日払い忘れていた代金を手渡した。少し多めの額だったが他意は特にない。ないったらない。]

ピザは明日焼く。バーベキューと併用するもんじゃないだろ。

[そう言いながら常温で保存出来る物は邪魔にならない場所へ置き、冷蔵保存が必要な物は冷蔵庫に叩き込む。そこではたと気付き。]

そういや鹿目さんって今どこにいるか分かるか?

[問いの答えはあったかどうか。どちらにせよ厨房を出てまずは合宿所の中を虱潰しに探そうか。]

(319) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

―食堂―

 すみませーん、お腹空いたんで何か恵んでくださーい。

[駐車場からまず向かった先は食堂。理由は何か食べ物を恵んでくれるから。
厨房に誰かいるならきっと優しい人はくれるだろう。
だがしかし、お腹は空いてなどいないので実のところを言うと上手く演奏することができない苛立ちからのやけ食いをしようとしてることは黙っておこう。

食堂をぐるりと見渡すと、自分もよく知る兄の姿が目に入り>>310]

 銀兄さん、何か食べ物ちょーだい。

[彼の元まで歩いていけば明らかに何も持ってないことはわかってるはずなのにそんな無理難題を要求してみた]

(320) 2014/05/25(Sun) 21時半頃

【独】 マキ

/*
他意=弟に手を出してすまんっていう罪悪感的な何か。
すぐ傍に人がいる厨房、両手塞がった状態での外
ヘタレても仕方ないよな!?うん!!
早く夜になってくれ俺はエア酔っ払い郡士を女子側の大部屋に連れて行ってしまいたいんだ(下衆顔

(-240) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【人】 マキ

[探しがてら、携帯を開けば新たなメールが3通も溜まっていた。
メールを開き、文面を読むといたたまれないような表情を浮かべるが、文章にはそれを表すことはなく。
ぽちぽちと返信し、それが終わると特設ページを覗く。
歩きスマホは危険だが歩きガラケーなら大丈夫だろう。
十二分に危険だと言う突っ込みは左から右に受け流しておく。]

(321) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

わわっ!?
あ、あんまクシャクシャにはするなよー。

[頭を撫でられれば軽く文句を言いつつも抵抗する事はしない。
髪が乱れるのは嫌だけれど撫でられる事自体が嫌な訳ではないので文句にとどめる。]

よし、じゃあBBQで酒飲んだのが先生にバレたら光が責任とってジャンピングスライディング寝土下座をするでいこう。
その土下座めっさみたいしな!

[相手が言った土下座にそれは余計に面白そうだと、よし決まり!なんて一人で勝手に結論を出す。
勿論拒否権を認めるつもりなんて全くない。まぁ、バレなければいい事だ。
掲示板から半分位すでに大澤先生にはバレていそうな気もするけど。]

そだろそだろ、可愛いだろー。

[あたり前だろ、と言わんばかりにえっへんと偉そうにしながら言って。]

確かにそのグラサンですぐに光って分かりやすいけどなー。
でもグラサンなくてもその派手な格好で分かりやすい気も…。
俺は光の素顔結構好きだけどなー。
普通にイケメンだと思うぜ?

[サングラスを掛ける理由になんだか呆れながらため息をついて、別にあってもなくてもその理由ではどちらでも良さそうだと話。
まぁ、普段からサングラスを掛けている光の素顔を見れるのが特権だと思えばそれもそれでいいかもしれない、なんて思ったりもするけれど。]

(-241) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

おかえり、郡士。
頑張ったね、お疲れ様。

あ、ひょっとしてご褒美貰った?

[アイスの棒をくわえる姿に、くすりと笑って。
相手を見やれば、明らかに泳ぐ視線。
掲示板での一件を気にしているらしい。
……本当に分かりやすい]

そうだよ、ぜーんぶ、今日の材料。
盛大なバーベキューになりそうだね。

郡士。運ぶ役は、任せたよ?

[少しだけ意地悪な笑みを浮かべて、
中庭へ向かう姿を見送る]

(322) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【人】 サガネ

 よ、緑どったの?
 腹減ってるのかー?

[食堂へと現れた弟>>320に首を傾げながらそう尋ねる。
食べ物ちょうだい、なんて言われても自分は何も持ってないけれど。]

 あ、マキが作ったケーキならあるぞー。
 なんか自由に食ってもいいみたい。

[もうすでにほとんど欠片ばかりなケーキを指差して。]

 お前も甘いもの好きだったよな?
 ほら、あーん。

[適当に一口フォークへと差して弟の口元へと持っていく。
もう自分も相手も大人なのだけれど、どうしても幼い頃の癖が出てしまうのは仕方がない事だろう]

 あ、でももうすぐBBQ始まるみたいだぜー。
 楽しみだな。

[まぁ、ケーキの一口くらいじゃ別に問題ないだろう。]

(323) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【秘】 グンジ → マキ

[伸びてきた手に、歩く足が止まる。
齧りかけのアイスを奪われ、シャリと冷たい欠片が口の中で溶けて消えた。]

うっせ、悪いと思ってんだから受け取っとけ!
もう二度と言ってやんね………、っ!?

[さっさと食って寄越せと。
奪われたアイスを目で追っていると、顔が近づいて。
唇に触れた感触が一瞬何かわからず目を丸くし。
アイスで冷えた唇をぺろりと舐められ、ようやく気づけば、どくん、と心臓が跳ね上がり。耳まで一気に赤くなる。

これはまるで、今朝の――――。]


て、め…何す、……ぶっ!

[唇を戦慄かせた抗議の声は、突っ込まれたアイスに奪われ消えた。]

(-242) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【秘】 グンジ → マキ

くっそ……!

[頭がくらくらする。アイスを口から外せば、一足先を行こうとするパーカーを掴もうと手を伸ばす。
引っ張られたマキが振り返ったなら、僅かに背伸びをし。

がぶ、と噛みついた。
勢いで歯がぶつかり、唇の裏が切れて鉄臭さが鼻に抜ける。]

お返しだ、バーカ。

[ドン、と突き離すようにパーカーを離し。
あかんべーと血で赤くなった舌を出す。
そうしてマキを追い越せば、逃げるように合宿所に向かって走り出そうと。]

(-243) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【秘】 グンジ → マキ

 
[どくどくと心臓が煩い。

溶けかけたアイスをくわえれば、傷口に沁みて顔を歪めた。*]
 

(-244) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
秘話を読み直してきて死んで来た。
私のお返し、長いよー!!(涙目でべしべし)
先輩がどういう意図か分からないので、PCもPLも混乱中。すみません。すみません。

純粋な先輩後輩間の絡みなら、
先輩として後輩を慰める心算なんでしょうか。
敢えて「ターニャ」を演じさせる事で、見つめ直させる…的な?

それに対して、此方のが酷い誘い受けで…orz
もっとうまい返し方ないかなって考えるけど、思い浮かばんのですよね…スキル低いの切ない。
そして、もしこれが薔薇ルートだったら、
この後普通の顔して一緒に食堂に戻るように出来るんでしょうか。(首こてん)

(-245) 2014/05/25(Sun) 22時頃

【独】 マキ

/* くそ可愛いなおい。何度言っても言い足りん。
そうかそうか、夢ってそういう夢か。廊下でのあれ引っ張ったのか。
というかな。郡士な、こっち見てくれてるかどうかっていう不安に継続的に襲われてたんだよな……昨夜とか昨夜とか。
弄ばれているんじゃねえのって気になるっていうか。
病理医の気分っちゃこういう感じだったのかねえ。

(-246) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
↑をうっかりトトくんにぶん投げそうになった私ひどい。

うーんと。時間軸進めてもいい感じ?

(-247) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【人】 グンジ

―厨房>>322

そうそう、ご褒美。
これくらいもらわなきゃな。

運ぶ係ならまかせとけ!
あ、買ってきたもの片づけるの任せちゃっていいかな?

[怒り任せに、マキを追い越して先に帰ってきてしまったかもしれない。
どこに何をしまうかは、兄の方が適任だろう。
預かった二つの袋をドンッと台の上に置くと、代わりに大皿を手に取って。]

はーい、先行ってるな。

[意地悪な笑みに肩を竦めて中庭へと向かった。*]

(324) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【秘】 マキ → 演劇部 アキヨシ

『すまんな、今メール気付いた。もう帰って来たところだ。

 酒酒って駄々捏ねられるのもうっせぇからな。ノンアルカクテルを
 ジュースだって文句言わないようにコップに入れて出しゃ良いだろ。

 意外ってテメェ、殴るぞ。ゲーム内で。
 っつーと……最低でも22?見た目からしてもそんなもんか。
 怖くて聞けないんだよなあ。

 頭も撫でられん兄貴とか風上にも置けねえわ……可哀想に。』

[買い物に夢中で気付かないとは不覚。
見えないと知りながらも携帯の画面に頭を下げた。]

(-248) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【人】 水泳部 ジロ

―→トンネル―
[合宿所の裏手。
表に出ればコンビニやスーパーが立ち並ぶが、裏手にはこんもりと緑が生い茂る。
山と言うか林と言うか、そんな感じだろうか、はっきりはしないがとりあえず緑色。
鹿目は付いてきているだろうか。
一緒に来ていれば向かってるトンネルの状況、仕掛け用のトラップについて話しただろう。

あぜ道を歩くこと10分、そこから繋がる坂道を歩いて3分。
そこがトンネルのある場所。]

つーいたっと。

[外灯は随分遠く。たぶん、夜は人通りも少ないからだろう。
昼までも薄暗いトンネルに入ると、奥に袋を設置。
少しばかりのトラップを仕掛けていく。

途中、スマホでページの書きこみを確認。
少し青くなったり、救いの手に口笛を吹いたり。
そして、挙げられた二人の名前を見ると]

…やっぱり何か仕込んでくるか。

[ぼそりと一言漏らしたとかなんとか。
仕掛けが終わると、トンネルを後にする。BBQに間に合うかどうだろうか。]

(325) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

マキ君も、お帰りなさい。
お遣い頼んでしまって、ごめんなさい。
確かに受け取りました。ありがとうございます。

……あれ。マキ君、これ。

[買い出しから帰ってきた彼>>319を出迎えて、
目当てのものを受け取れば嬉しそうににこりと笑った。
しかし、よく見れば渡された金額が多い。
緩やかに首を傾けて問いかけようとしたが、
マキの忙しそうな様子を見て、そのまま言葉に詰まってしまう。
まあ、後で返せば良いかな]

そうですね。明日ならお手伝いできますよ。
……あ、そうだ。マキ君のケーキ、好評でした!

[ピザのことには頷いて、
ケーキのことは自分のことのように無邪気に喜んだ]

カナメ君ですか。すみません、姿を見ていなくて。
いってらっしゃい。

[慌ただしく出て行く姿を、不思議そうに見送った]

(326) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【人】 グンジ

―中庭―

あれ、アキヨシさん。
もしかして寝てた?

[>>317食材を運んでいくと、起きるアキヨシの姿が。
よくこんなところで眠れるものだと言う顔で近づき。]

お疲れさま、って本番はこれからだけどな。

肉持ってきたけど、これどこに置けばいい?
これくらいで驚くなよ、厨房にはまだまだあったぜ。

[>>318もし指示があるなら、その場所に置き。
ぐるりと中庭を見回せば、バーベキューの道具を広げる手伝いを始めようか。]

(327) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[何だかんだでバーベキューの支度は無事に済んだ。
途中で一度抜けて花火を取りに行き、レジャーシートの上に乗せていたスポーツバッグに入れておく。

火を炭に移し、うちわで扇いで万遍なく熱がいきわたるようにしてから、焼き網を乗せ。
焼けた肉のいい匂いが中庭に漂うようになれば、バーベキューは始まる。]

――ほら、焦げねぇうちに小皿に乗せて食ってけよ。

おい、そこ。
ちゃんと野菜も食え。

[トングで肉や野菜をひっくり返しながら、周囲に声を掛ける。]

(328) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【独】 グンジ

/*
←………他意?(>>319

(-249) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 22時半頃


演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 22時半頃


【独】 水泳部 ジロ

/* >>299はなんとかするよ、自分でまいた種だし。
がんばる。

(-250) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
何処がくっついてるのか分からない(真顔)
あの辺どうなの?っていうとこはあるけど。

秘話村難しいですねー。

(-251) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

グンジは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 22時半頃


【秘】 マキ → コトブキ

『ついでだ、ついで。
 それと代金は昨日の買い出し分もあるからチャラだろ。

 やっすいアイス食ってご機嫌だったぞ。
 酒じゃないのか。っつーと何なんだろうな。

 謝るなって、気にすんな。
 むしろ謝るのは俺の方かも知れないんだし。』

[郡士の様子が変だというのなら自分が構い過ぎた可能性はある。
現につい先ほども怒らせてしまったのだから。]

(-252) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【赤】 水泳部 ジロ

そうそう、料理酒飲めない、飲めない。
大沢先生もBBQの準備ありがとうございます。

>>*62>>*68>>*70
光と銀が脅かし役ね。了解。
と言うか、光、やっぱ何か買ってきてたんだ。
よろしく頼むよ、どんなふうになるか楽しみにしてる。
反応楽しそうな人いるから脅かしがいありそうだよねー


こっちは仕掛け終わったよ。
今から帰るね。
…肉残ってる?

(*71) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【赤】 マキ

今読んだ産業。っていう冗談はさておき、肉焼き始めてるのか。
ちょっとしたら飲み物運びに戻るわ。
そういやサツマイモって切ってないのまだあるんならアルミホイルで包んで焼き芋にしねぇ?

白澤 真樹

(*72) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

―少し前・中庭―

ん?あぁ。
日当たりがよくて、なかなか気持ちよかったぞ。

[>>327よくこんなところで…という顔には慣れているので、伸びをしながら平然と返し。]

取り敢えず、一仕事って事だ。

――あぁ、今折り畳みの机組み立てるから其処に乗せといてくれ。
男子学生が十数人も集まりゃ、そうなるだろうな。

[手伝いをしてくれるようならば、遠慮なく使わせて貰う事にする。エイジも共にいれば彼にも指示をして。
きっちり仕事をしたら、後でいい肉をやるからな、と彼らの背を叩きながら共犯者めいた笑みを浮かべてみせた。]

(329) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【秘】 水泳部 ジロ → サガネ

From:滋郎
To:光,銀
Sub:肝試し

脅かし役の二人どーも。
僕が仕掛けておいた仕掛け言った方がいい?

二人が引っ掛かってもそれはそれで僕が楽しいんだけど。

(-253) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【秘】 水泳部 ジロ → 経済学部 キング

From:滋郎
To:光,銀
Sub:肝試し

脅かし役の二人どーも。
僕が仕掛けておいた仕掛け言った方がいい?

二人が引っ掛かってもそれはそれで僕が楽しいんだけど。

(-254) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【赤】 グンジ

バーベキューはじまったぞー。
早くこないと肉なくなるぞー。

>>*71
大丈夫、まだ残ってる!

>>*72
焼き芋もうまそう、それいいかも。
アルミホイルも飲み物と一緒によろしく!


日向 郡士

(*73) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

二人とも、お疲れさん。

この後の予定も詰まってるし、先に始めさせて貰ったぞ。
始めたばかりだから大丈夫だろうが、何せ男子学生ばかりだからな。

まぁ、肉がなくなりましたって事にはならねぇように差配するから安心してくれ。

焼き芋か。いいな。賛成。

須藤 明良

(*74) 2014/05/25(Sun) 22時半頃

【人】 グンジ

[>>329背中を叩かれ、共犯者めいた笑みににやりと笑い返し。
雑用係の本領発揮してせっせと設営を終えれば、バーベキュー開始となったか。

音頭をとるアキヨシの手際が良すぎて演劇部とはバーベキュー奉行もやるのだろうかとかそんな考えが過ったり。>>328]


あ。ちょっとそのいい肉こっち乗せてくれよ。
オオサワ先生のとこ持ってくからさ。

[ついでに焼きあがった野菜もいくつか物色。
トングで焼きたての肉をとってもらえば。
合間を見て、肉運搬係は監督室に向かおうか。]

(330) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 演劇部 アキヨシ → マキ

『あぁ、俺も設営始めたとこだ。
便りがないのはいい返事って事で、先に帰らせて貰ったぞ。

味は似てるらしいし、それで満足してくれるといいがな。
まぁ、空気で酔えそうな奴もいる事だし何とかなるだろ。

キャー怖―い(棒)
タコ殴りにされる未来しか見えねぇわ。
別に鹿目さんは鹿目さんっていうか…まぁ、聞かなくてもいいんじゃねぇの。
先輩の誕生日ケーキに年の数の蝋燭を乗せる予定でもあるんなら別だが。

は?頭?
…何か行き違いがあったみてぇだな。
それくらいしてるっつーの!
兄弟仲はそこそこいいんだからな。』

[メールを見たのは仮眠を取った後か。
数時間越しに、ようやく行き違いに気付いた模様。]

(-255) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 サガネ → 水泳部 ジロ


From:ギン
To:ジロ・光
Sub:Re:肝試し

俺はどっちでもー、て思ったけど、脅かし役の俺らが騒いでもなー( ̄▽ ̄;)
一応言いだしっぺは光だからそっちに任せつつ。

ってか、ジロが仕掛けて俺と光が脅かし役とか、経済学部三年トリオの力の見せ所だな!

(-256) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング


From:ギン
To:ジロ・光
Sub:Re:肝試し

俺はどっちでもー、て思ったけど、脅かし役の俺らが騒いでもなー( ̄▽ ̄;)
一応言いだしっぺは光だからそっちに任せつつ。

ってか、ジロが仕掛けて俺と光が脅かし役とか、経済学部三年トリオの力の見せ所だな!

(-257) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【赤】 水泳部 ジロ

あ、名前忘れてた。
>>*71は僕ね。

東谷滋郎

(*75) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【人】 サガネ

[弟と話していれば携帯からメールの受信を告げる着信音が流れる。
すぐに確認をして返信をすれば、そのまま掲示板の方にも目を通して―]

 って、ヤバっ!?
 もうバーベキュー始まってるってよ!

[食堂でゆっくりしてた間にBBQの支度は整っていたらしい。
慌てて席を立てば弟の手を掴んですぐにBBQ会場でもある中庭へと移動しようとして]

 ほら、行くぞ!
 お前も肉食べたいだろう?

[沢山買ってあるのは知っているが、この合宿にいるのは皆食べ盛りの男子学生だ。
油断していたら食いっぱぐれてしまう。]

(331) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 サガネ → 吹奏楽同好会 クロエ

あ、そういえばさっきお前の演奏聴いたぞー。
駐車場で吹いてただろ?

[中庭へと移動している最中に、先ほど悪友の手伝いにいくときにふと聴いたフルートの演奏の事を思い出したかのように言って。]

なんだかやっぱり懐かしいなって思ったぜ。
ここまで来て練習とか、頑張ってるんだな。

(-258) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 うん、お腹空いたー。
 演奏し終えるとどうも空腹になっちゃうんだよねー。

[ケースを机の上においてストンと兄の隣の席に座る。]

 ケーキ?うそ、あるの!?自由に食べていいなら何個か貰っちゃおうかな。

[しかし、ケーキは何処にあるんだ。冷蔵庫の中にあるのなら急いでとりにいかなくては。
本能が、いそいで確認しないと間に合わないと告げる。
ではまずケーキを探そうとしたときに口元にケーキが運ばれてきて>>323]

 甘いもの好きー。ありがとー。

[何の抵抗もなくそのままぱくりと、ケーキを食べる。
甘くて美味しいなとケーキを堪能してたが暫くしてハッと我に返り]

 ……子ども扱いすんの止めてよ。

[ぽつりと、声を漏らした。
昔やってもらってた癖が抜けなくて、うっかりそのまま食べてしまったけれど。誰も見てないことを確認すれば安心した]

 BBQかぁ……楽しみだけど、ピーマンあるのかなぁ。

[視線は遠くを見た。]

(332) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 マキ → グンジ

[今にして思えば、何故罵倒の言葉で踏み留まらなかったのかと。
尤も、何度同じ状況を繰り返しても同じ行動を取るのだろうが。

真っ赤になった顔は怒りのせいだろうか。
これ以上自分が馬鹿な真似をしでかさないようにアイスで塞ぐ。

ここが往来だということも、相手が男だということも忘れ、
軽くとは言え手を出すなんていつもの自分らしくない。
舌打ちし、郡士より先に合宿所へ帰ろうと踵を返す。

もっと近くに人の目があれば今みたいなこともしでかさずに済む、と。]

(-259) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 マキ → グンジ

[足早に立ち去ろうとする最中、パーカーを引っ張られ足を止め。
自己嫌悪に襲われている今、抵抗する気力も体力もない。
顔だろうが腹だろうが殴るなら殴れよと諦め振り返れば。

近付く顔に頭突きが訪れると身構えた刹那、唇に噛み付かれた。
あまりの勢いに歯もぶつかり、運悪く犬歯が咥内を裂く。]

っ、こんの……。

[突き離されればたたらを踏み、睨みつけたが効果はなかったか。
痛みで顔を歪め、口元を庇うように隠す。
こちらが平静を取り戻す前に走り出す後姿を眺めながら、
追い掛けてもどうすればいいのか分からず立ち竦んだ。]

(-260) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 マキ → グンジ

ビギナーかよ、あの馬鹿。

[接吻とかキスなんて甘っちょろいものではないぶつかり合い。
その分余裕のなさが窺え、しかしそれは自分も同じことか。
去り際に見せられた赤い舌に心が掻き乱される。
燻る熱を抱えたまま、深く息を吐けば帰路に着いた。*]

(-261) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

ひどっ、ひどいわー
そんなに土下座がみたいなんてギンちんのドS人でなし!
けどせんせーにバレタとしても言いくるめてしもうたらいいやん、もしくは酒でも飲ませでぐでんぐでんにしちゃえばええしな。
[勝手に決められると大げさにショックと言うようなポーズを取るが。
多分せんせーは見て見ぬふりだろうとタカを括ってる始末であると言う現実はナイショである。]

わーイケメンで可愛くてびゅーてぃふぉーな
ギンちんに頬にキスできて幸せやなぁー
ギンちんからも鼻先にキス貰ったし
[偉そうに言うのを見つめれば、わざとらしく言いながらも。
笑って軽くデコピンをかましてやったか。あまりに偉そうに言うからちょっとからかいたくなっただけなのだが。]

流石にグラサン取って、一人で過ごす時とかは。
豹柄ちゃうし、マジ普通の人過ぎてわからんで?
ギンちんにそう言われると、照れるしやめてーやー

[ため息をつかれると、もっと大げさな理由やとでも思ってたのかと首を傾げるが、深く気には留めずに。
褒められると、ひらひらと手を振ってアカンアカンと呟き。視線を少し反らし照れを隠す。]

(-262) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[>>330笑い返す相手に笑みを深め。
指示を出しつつ、自分も忙しなく動く。
きっちりと働いてくれたので予想よりも早く終わったくらいだ。満面の笑顔で労いの言葉を掛けて。

演劇部の夏合宿でもやった事はあるが、実家での経験が大きい。
焼きながら麦茶を飲む余裕もあった。
声が大きいのも手伝って、それぞれに飛ばす声は中庭の喧騒の中でも埋もれる事はない。
人に食べさせる分には、こういったアウトドア料理で奉行を務める方が気楽だ。
味付けも各自でしてくれる事だし。]

――あぁ、これな。
この辺の野菜もいい感じに火は通ってるぞ。

…先生に宜しくな。

[他に言われればそれらを皿に若干サービス過多に盛り付けてやり、肉の運搬は係に任せる事にした。]

(333) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【赤】 演劇部 アキヨシ

>>*75
了解。
東谷な。

須藤 明良

(*76) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 経済学部 キング → 水泳部 ジロ

From:ピッカリーン
To:ジロちん、ギンちん
Sub:Re:肝試し

せやな、どっちでもおもろいって言ったら。
おもろいけど、引っ掛かってるのを見つけられたら、めっちゃ、わいとギンちん情けないやんwwww

だからジロちん教えてぇや、それも利用して脅かしたるわ。

せやなー、わいら3人が組んだら向かう所敵なしやでぇ

(-263) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 吹奏楽同好会 クロエ → 迷子の カナメ

―回想 公園―

 え、まじで?じゃあ同い年?

[告げられた言葉には目を丸くして、数度瞬きをした。
それならば公演を聴いたときがあるのも理解ができる。]

 オーケストラとか、見に行くんだ。少し意外かも?
 今度そういう話ゆっくり聞かせてねー

[熱心さも理由がわかれば納得できる。
でも、その熱心さに身体はついていかなくてへろへろだった]*

(-264) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

From:ピッカリーン
To:ジロちん、ギンちん
Sub:Re:肝試し

せやな、どっちでもおもろいって言ったら。
おもろいけど、引っ掛かってるのを見つけられたら、めっちゃ、わいとギンちん情けないやんwwww

だからジロちん教えてぇや、それも利用して脅かしたるわ。

せやなー、わいら3人が組んだら向かう所敵なしやでぇ

(-265) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【人】 水泳部 ジロ

[メールを送り終え、掲示板を確認すると]

うわー、やっぱ始まってるか。
急ご。

[肉がなくなる前に帰れるよう少し急ぎ足で。
途中、メールが来ればその都度返信はしつつ。]

(334) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【赤】 吹奏楽同好会 クロエ

肝試しやるのー?
脅かし役に期待してるねー。
買い物係りさんはお疲れ様だよー何もしてなくてごめんね。
演奏してた(てへぺろ

黒江緑羽

(*77) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【人】 マキ

…………はぁ。

[唇を指の背で撫ぜながら、何十年分とも思える溜め息を吐く。
鹿目の姿は見つからなかったが、ここで肉に逃げられるのも癪だ。
携帯をポケットに捻じ込むと厨房へ戻る。

お盆を取り出すと紙コップをタンタンっと並べ、冷蔵庫から取り出したノンアルコールカクテルを注ぐ。数は適当に4個程用意した。
ウーロン茶、ジュース類、酒、紙コップ、アルミホイルと一緒にビニール袋に入れたまま中庭の方へと。]

(335) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 水泳部 ジロ → サガネ

From:滋郎
To:光・銀
Sub:Re:Re:肝試し

そんな面白いことしてないけど、

1.置いてきたサブの携帯が大音量で鳴る
2.トンネルの真ん中あたりが水浸し
3.壁際に避けると大量のひっつき虫
4.頭の高さになるくらいにぶら下げた吊り縄
5.途中のカーブに落ちてた鏡
6.袋の横に落ちてたマネキンの手

かな。
1.は、銀と光が電話かけるとそれぞれ違う着メロが流れるよ。
光が掛けると常貫先生のお経、銀が掛けるとドロドロドローってやつ。
僕が掛けると女性の悲鳴が上がるよ。
番号は、前に教えたヤツのままだから。
使っていいけど、間違えてこっちのスマホに掛けないでね。

3人で思いっきり脅かすか。
一つでも悲鳴聞こえたらいいなー

(-266) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【人】 経済学部 キング

[中庭で焼き始められた肉の香りにつられて、酒を両手の袋にぶら下げて。]

あー腹減ったわー。
はーい成人組酒飲む奴は取りにきいーやー
大抵のもんは揃えてあるから、ほどほどに飲めばええわ。
飲み過ぎたらあとの花火と肝試しキツくなるでぇ。

[そう言えば、酒類をバーベキューの片隅に置いて各々好きな時に取れるように声をかけ、自分はチューハイ缶片手に。
野菜中心目に食材を確保して行ったか。]

(336) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 水泳部 ジロ → 経済学部 キング

From:滋郎
To:光・銀
Sub:Re:Re:肝試し

そんな面白いことしてないけど、

1.置いてきたサブの携帯が大音量で鳴る
2.トンネルの真ん中あたりが水浸し
3.壁際に避けると大量のひっつき虫
4.頭の高さになるくらいにぶら下げた吊り縄
5.途中のカーブに落ちてた鏡
6.袋の横に落ちてたマネキンの手

かな。
1.は、銀と光が電話かけるとそれぞれ違う着メロが流れるよ。
光が掛けると常貫先生のお経、銀が掛けるとドロドロドローってやつ。
僕が掛けると女性の悲鳴が上がるよ。
番号は、前に教えたヤツのままだから。
使っていいけど、間違えてこっちのスマホに掛けないでね。

3人で思いっきり脅かすか。
一つでも悲鳴聞こえたらいいなー

(-267) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【赤】 マキ

>>*73
働かざる者食うべからずって言葉知らねえのかよ。
ったく、飲み物は俺が出したっていうのにな。

今から向かう。両手塞がるから中庭に出るドアとか開けてくれると助かる。

白澤 真樹

(*78) 2014/05/25(Sun) 23時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

ドSで人でなしの何が悪い!

[悪友からの悪口には文句を言わない。
むしろ多少なりとも自覚があるために開き直りをする始末である。]

先生がぐでんぐでんの酔うのはちょっと見てみたいな。
酔うと人が変わったりすんのかね?
気になるぜー。

[というか、先生以外にも他の皆も酔うとどうなるのかは気になる所である。
人によっては弱みとして使えそうだしな、なんて良からぬ事も考えてしまう。]

だろだろー。
光ってば分かってるー。
おうち…ってなんでデコピンされなきゃなんだよー。

[褒め言葉に調子よくクスクスと笑っていればデコピンをかまされいててと呟きながらその部分を抑えてぶーぶーと文句を言う。]

えー?なになに?
光ってば照れてるのかー?

[相手の言葉を視線を反らす態度からニヤニヤと笑えば反らされた目線を追うように顔を覗き込んで]

やー、光にもそういう可愛らしい所があるんだなー。

(-268) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【秘】 吹奏楽同好会 クロエ → サガネ

 あ、やっぱり気のせいじゃなかった。
 聴いてたんなら声かけてくれても良かったのにー。

[なんて、書き込みサイト見れば忙しそうなのはわかってたから時間なんてなかったんだろうとは思ったけれど]

 本当はもっとちゃんとした曲聴かせてあげたかったんだけどねー。
 練習、しないと腕鈍っちゃうでしょ?これくらいは当然だよ。

(-269) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【独】 吹奏楽同好会 クロエ

/*
兄ちゃんがイケメンです。(突然の何か

(-270) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

…………すやすや。

[材料の準備を終えて、すっかり満足してしまった。
疲労感も手伝って、
厨房の隅の椅子で気持ちよさそうに転寝している。
幸せそうではあった]

(337) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* さっきのリストをラ神振ってもらって秘話で驚けこの野郎するつもりです。居られる限り。
1は二人に任すかなー

(-271) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

おーい。
真樹が来るから、中庭に出るドア、誰か開けてやってくれ。

[肉を焼く合間に特設ページを確認し、たまたま気付いた書き込み。
男はトングを操りながら、周囲に向かって声を掛ける。
生憎自分も手が塞がっているので自分には出来そうもない。

声を拾った誰かがドアを開けに行ってくれただろうか。]

(338) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【独】 マキ

/*
>>330 雑用係グンジ……うん。というか赤チップ見るだけでうん。
ぶっちゃけグンジ、キング、クロエ、イヌカイは知り合いだろうっていう空気がしているようなしていないような。

(-272) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【人】 サガネ

―→中庭―

 ピーマン食えない時点でまだまだ子供だろー。

[ピーマンと言いながら遠い目をする弟>>332をクスクスと喉を鳴らしながらからかう様に笑い。
というか、人から素直に食べておいて子供扱いするなも何もないように感じる。

そんな雑談をしながら中庭へと付けば香る焼けた肉の匂いと友人の酒を配る声>>336]

 おー、やってんなー。
 準備お疲れさん。

 あ!光、俺も飲むー。

[友人の所に駆け寄ればどんな酒があるのかと色々見ながら]

(339) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【赤】 グンジ

>>*78
あとで払うからそれでいいだろー。
働いたし!設営手伝ったし!!

了解、今から監督室行くついでに
中庭へのドア開けとくよ。

日向 郡士

(*79) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【秘】 サガネ → 吹奏楽同好会 クロエ

いや、だってなんか真剣に練習してたからなー。
用事もあったし。

俺はあの音もいいと思ったけどなー。
ってか、緑はなんでも頑張りすぎなんだよ。
それは良い事だけど、もっと肩の力とかさ、抜いたらどうだー。

音楽なんだから音を楽しむってのが一番だろ?
上手く演奏するってよりも、楽しむってのが肝心だな。

[うんうん、なんて一人頷きながら、あ、俺良い事言ってね?なんて冗談混じりで自画自賛して]

(-273) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/25(Sun) 23時半頃


【人】 グンジ

―監督室前―

あ、ついでに俺行くからドア開けとくー。

[>>338アキヨシのよく通る声も書き込みと同時に聞こえ。
合宿所内に入るついでに、中庭につながるドアを開けておきながら。
>>333盛ってもらった皿を片手に、監督室へと。]

オオサワ先生いるー?

[賄賂もとい、肉を手にドアをノックした。
中からオオサワが顔を出したならまだ肉の熱い皿と割り箸を差し出して。]

まいどー!
お肉一丁おもちしましたー。

[ふざけて出前風の挨拶を。]

(340) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

お、天王寺は野菜好きなのか。

[>>336野菜多めのチョイスには目を瞬かせ。少し意外に思ったが、野菜を好きなのはいい事だ。
ピーマンが苦手な後輩の事情を知れば、それ以外を多めに回したが、食べられた方がいいぞ、と言ったかもしれない。

やがてバーベキューが始まって数十分が立ち。
ある程度皆の腹が膨れれば、ペースは落ちてくるだろうか。
頃合を見計らって自分も肉や野菜を摘まみ始める。
酒は頼めば誰か持って来てくれただろうか。

火の側にいた所為で額に浮かんだ汗を軽く拭いつつ、ビール片手に一息つく事にした。
労働の後はビールがうまい。
勢いもあって、つい一缶すぐに飲み干してしまった。

周囲を見渡し、その場にいない人間がまだいれば周囲に確認を取る。
迷いがちな先輩は其処にいただろうか。
もしもいなければ捜索に出る事だろう。]

(341) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【秘】 サガネ → 水泳部 ジロ

From:ギン
To:ジロ・光
Sub:Re:Re:Re:肝試し

おー、色々作ったんだなー。
お疲れ様ー。

上手く使えれば結構吃驚させれそうだな。
ジロも驚かすのか?
ジロとペアになったやつを三人で驚かしたらどう反応するのか楽しいかもな!

ま、そんなジロの事も驚かせるつもりでやるけどなー。
覚悟しとけよー!

(-275) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

From:ギン
To:ジロ・光
Sub:Re:Re:Re:肝試し

おー、色々作ったんだなー。
お疲れ様ー。

上手く使えれば結構吃驚させれそうだな。
ジロも驚かすのか?
ジロとペアになったやつを三人で驚かしたらどう反応するのか楽しいかもな!

ま、そんなジロの事も驚かせるつもりでやるけどなー。
覚悟しとけよー!

(-276) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【人】 マキ

― 中庭 ―

[ドアを開けておいてくれたことには後で礼を述べればいいか。
中庭へと出ると、きょろりと辺りを見渡した。
空いているテーブルを見つければ1.5Lと2Lペットボトルを置き。
お盆の上にノンアルカクテルと同じ色の液体が入っているチューハイを開ける。口を付けて一気に三分の一を飲み、残った分は紙コップに注ぎ手に持つ。
こうしておけばあたかも横に置かれたチューハイが紙コップに注いであるように錯覚するだろうか。郡士と犬養、黒江の未成年組がいない間にそういうトリックだと成人組に周知しておいた。]

(342) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* メモ長い……削りたい。
あと、エイジ大丈夫かな。

(-274) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
あっ、うっかり呼び間違えた。
白澤。

エイジ君は大丈夫ですかねー。

(-277) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【秘】 経済学部 キング → 水泳部 ジロ

From:ピッカリーン
To:ジロちん・ギンちん
Sub:Re:Re:Re:肝試し

ジロちんの仕掛けが結構容赦なかった。
いや、わいも人の事言えん事練ってたからアレやけど。
せやな、水たまりには食紅買ってきてあるから垂らしておくわ。
携帯の着信も把握、つか仕掛け全部一応把握したわ。

視界が悪くて携帯から音と来たらあとは嗅覚つーことでトンネルでちょい線香あげておくわ。

あとマネキンの手にわいのサングラス握らせておこか。(※それにどんな効果があるかは不明)

わいらは、目立たんように隠れて。急に足掴んで見たりすんのもありやなぁ。
ジロちんの携帯にかけたら実はいかがわしい着信音が、いやそれはあらへんか。

諸々了解したわー

(-278) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

From:ピッカリーン
To:ジロちん・ギンちん
Sub:Re:Re:Re:肝試し

ジロちんの仕掛けが結構容赦なかった。
いや、わいも人の事言えん事練ってたからアレやけど。
せやな、水たまりには食紅買ってきてあるから垂らしておくわ。
携帯の着信も把握、つか仕掛け全部一応把握したわ。

視界が悪くて携帯から音と来たらあとは嗅覚つーことでトンネルでちょい線香あげておくわ。

あとマネキンの手にわいのサングラス握らせておこか。(※それにどんな効果があるかは不明)

わいらは、目立たんように隠れて。急に足掴んで見たりすんのもありやなぁ。
ジロちんの携帯にかけたら実はいかがわしい着信音が、いやそれはあらへんか。

諸々了解したわー

(-279) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【赤】 マキ

>>*79
ばーか。金なんざ要らねぇよ。それより労働しとけ。
っと既に動いてたか。褒めてつかわそう。

あんがとよ。もしも閉じてたら張っ倒す。
スペシャルドリンクを飲ませてやるから待ってろ。

白澤 真樹

(*80) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【独】 演劇部 アキヨシ

/*
…このチップで以下略

うむ。先輩とは会えないかもしれないなー。
そわそわしながら寝ますかね。

(-280) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【独】 マキ

/*
>>342のお盆の上に~以降の文、なんかおかしくね?
お盆の上で、なら大丈夫か。まあいいや。

(-281) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【秘】 経済学部 キング → サガネ

開きなおんなし!!
[アホと言いながら軽く頭をぺしり、完全に関西のノリなのは、気を許しているからであろう。]

けどさわちんせんせー酒つよそうよなー
ジロちんみたいに酒弱いやつもおるけど、わいはそれなりやしなぁ。

[そういえばいつも3人で飲む時はジロちんがダウンしてその介抱をするせいか、ギンちんが完全に酔った所は見た事が無いなっと思い返し。どんな酔い方をするのだろうかと素直に疑問に思った。]

だって、わいとギンちんの仲やろ?
いやーなんとなく、ちとあまりにも偉そうやったからな。
[笑っていたと思えばデコピン一つで文句を垂れる、ころころ変わる表情にククっと喉を鳴らして愉快そうに笑い。]

やかましいわ!!
わいだって照れる時だってあるし。
[目線を反らしたハズなのに追うように覗きこまれると、少し赤くなった頬を隠すように口元を手で覆い。]

は?可愛いとかありえへんわー

(-282) 2014/05/25(Sun) 23時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

お疲れ。

[>>342ドアを潜ってやってきた真樹にはひらりと手を振り、焼き芋を焼く手伝いをするだろう。
途中、ノンアルコールカクテルの絡繰りを聞かされれば、愉しげに眼を細め。]

――…へぇ、そんな仕掛けがね。
上手い事考えられてる。

[未成年が本物に手を出さないよう、さりげなく目を配るようにした。]

(343) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【秘】 グンジ → 監督者 オオサワ

チョコケーキも欲しいなら取ってくるけど?

[ついでにデザートの出前も承りますよと、
ゴマスリも忘れずに。]

(-283) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【独】 雑用係 グンジ

/* これ、肩書き変えてやっときゃよかった。

っつーか酒に仕掛けwww

(-284) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 水泳部 ジロ

ただいまー肉間に合った?

[開始から遅れること20と8分。
なんとか合宿所に到着。
肉の焼けるいい匂いが中庭から漏れ出ている。

酒を飲まないのは本当。万が一だけは困るから。
未成年用にジュースを配る真樹の元へ飲み物を貰いに行く]

マスター、ジュース貰っていくね。
これ、貰っていっていいの?

[チューハイの缶が空いているため、そちらは選ばず。
ペットボトルを指し]

(344) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 経済学部 キング

[後ろから、ギンちん>>339に声をかけられたら。チューハイ缶を片手に。]

おー飲もうやないかー。
せっかく酒買うて来てたんやしな。
バーベキューしながら酒とかマジプハーのうまぁやでぇ

[駆け寄って来られると、大抵のものあるやでと付け足し。
自分はチューハイ缶を軽く煽る。]

[名前を呼ばれて須藤くん>>341の方を見ればVサインを作り。]

野菜も肉もすっきやでー。
けど今新玉ねぎやし美味しいやん?旬やで旬。
美味いもの食べるのが勿体なくない食べ方やから。野菜たべてるんやわ。

[野菜を口に運びながら、時折肉も取るが、本当の事を言うと多分肉を食べたい奴の方が多いだろうと言う気配りである。

自分としては、一緒に食べて騒げたら、食べるものなどなんでもいいやと言う考えである。
火の勢いで少し汗が滲むが、バーベキューはとても美味しく。箸は止まらない。]

(345) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

―食堂から中庭へ―

 五月蝿い。嫌いなものは嫌いなんだよ。

[むすっとした表情をしてからかうように笑う兄をにらみつける>>339
昔からどうも苦い食べ物が嫌いだった。
食べることを嫌がれば母が困ったように笑う顔を思い出す。今でも、嫌がればその笑顔を見せてくれるが同時におたまで殴られることも多かった。

ふと、中庭から美味しそうな臭いがすると兄の後を追い中庭に行き]

(346) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 ……肉ください。

[BBQの準備をしている先輩たちには酒よりも肉が食べたいのでそれだけを要求した。]

(347) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 経済学部 キング

[仕掛けの設置から帰ってきた友人>>344に手を振り]

お帰りジロちーん。おつかれさん!!
まだちゃんと肉あんでー!

[酒が少し入ってる為か、いつも以上に上機嫌にそう報告すれば。

酒を飲みながら、しばらくわいわい、がやがやと酒が入りながらもトークも弾み。ちょっとオオサワ[[who]]にも絡みに行ってみたか。
そうして、バーベキューを堪能したあと。
腹が膨れれば、花火の準備をするのを手伝ったりしたか。**]

(348) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【独】 経済学部 キング

/*アカン死亡フラグが見える

(-285) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【秘】 水泳部 ジロ → サガネ

From:滋郎
To:光,銀
Sub:Re:Re:Re:Re:肝試し

有り合わせのだよ。マネキンの手とか、拾ったのたまたまだし。
僕は一応仕掛け人兼参加者だよ。二人のおかげで驚くこと出来そうだし?
携帯の音の奴は二人で自由に使っちゃって。
僕は僕のタイミングで鳴らすから。

光の追加分も把握。
僕のペアは3人で驚かそうか。
とりあえず、電話鳴らすかな。

あと、間違ってスマホの方に掛けてきたら、トンネル内の光のスマホならすからね?
心配ないさーを響き渡らせるよ?
僕のスマホは常時マナーモードだけど。

(-286) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【秘】 水泳部 ジロ → 経済学部 キング

From:滋郎
To:光,銀
Sub:Re:Re:Re:Re:肝試し

有り合わせのだよ。マネキンの手とか、拾ったのたまたまだし。
僕は一応仕掛け人兼参加者だよ。二人のおかげで驚くこと出来そうだし?
携帯の音の奴は二人で自由に使っちゃって。
僕は僕のタイミングで鳴らすから。

光の追加分も把握。
僕のペアは3人で驚かそうか。
とりあえず、電話鳴らすかな。

あと、間違ってスマホの方に掛けてきたら、トンネル内の光のスマホならすからね?
心配ないさーを響き渡らせるよ?
僕のスマホは常時マナーモードだけど。

(-287) 2014/05/26(Mon) 00時頃

経済学部 キングは、メモを貼った。

2014/05/26(Mon) 00時頃


【人】 マキ

ん、そっちこそお疲れ。

[本物の酒が入った紙コップはやや遠巻きに置き。
>>343 明良にアルミホイルで包んだサツマイモを手渡した。
愉しげな様子に釣られるように喉奥で笑い。]

特別だからってあれだけの量だけしか飲まさなきゃいいだろ。
多少違和感は抱くかも知れねぇが騙されるはずだ。

……問題は、思い込みで酔っ払われた時の対処だな。

[思い込みの力というものは強いもので。刃物を押し当て切った振りをし。
ただの水がそこから滴り落ちるよう調節して音を延々と聞かせた死刑囚に『今あなたの血液の三分の一が失われた』と言っただけで、実際には血は一滴も失われていないのにショック死した実例があるくらいだ。
本物の酒よりは酔っても大丈夫かもしれないが安心は出来ない。
そうなったら責任を取ってベッドに放り込んで簀巻きにでもしてしまおうかくらいは考えていた。]

(349) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【独】 グンジ

/* >>348キングがオオサワ先生好きすぎだろwwww

(-288) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【秘】 吹奏楽同好会 クロエ → サガネ

 用事があったなら仕方ないかー。
 でも、そんなに真剣に見えた?ただ、気楽に吹いてただけなんだけどねー。

 んーん。違う、あの音じゃ駄目。曲にあってないんだ。
 頑張りすぎ?自覚ないんだけど、頑張らなくちゃ上手くならないじゃん?それに俺は方の地から抜いていつも演奏してるつもりだよー?

[楽しむことが肝心、そう言われて手をぎゅっと強く握り]

 ……楽しんで演奏したって、母さんも父さんも、もう楽しんで聴いてくれないじゃん。
 
[少し、泣きそうな顔になってしまいそのまま顔をうつむかせた]

(-289) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[>>345天王寺の言葉にはふんふんと耳を傾け。]

旬のものは一層美味いよな。
――いい楽しみ方をしてる。

[彼の真意を知ればより彼への評価は上がるだろうが、遠慮せずに好きなものを食えと言うかもしれない。
どの道、彼が言わないままなら、知らぬまま。]

(350) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 サガネ

 おう!
 飲もうぜー。

[なんて悪友と飲む前から騒ぎつつ>>345、色々あるという酒の中から果実酒あたりを手にとって。
とりあえず甘いお酒が好きなのである。]

 肉もくれー!
 沢山食うぞー♪

[用意された箸と皿を手に取ればいい感じに焼けている肉を皿へととって早速食べ始める。
野菜も取るけれど、それでもやはり肉が多めになるのはしょうがないだろう。]

 ほら、緑も好き嫌いせずに食えよー。
 あ、あと未成年だからお酒じゃなくてジュースな。

[近くで肉だけを要求する弟へと>>347ちゃんと野菜も食べるように言いながらBBQを楽しめば丁度その頃ジロが仕掛けの設置から戻ってきて>>344]

 お、ジロお疲れー。
 先に食べてるぜ。
 ジロも食えなー。

(351) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 水泳部 ジロ

[中庭に着くと既に出来上がってる感じがする悪友>>348がいた。]

光もお疲れー
ってそんなんで肝試し大丈夫なの?脅かす側だよね?
肉は食べる。

[肉があるとの一言に一安心。
いつも以上に上機嫌に色んな人に絡みに行く光の様子を見ると少し羨ましくも思える。
でも、酒は控えよう。]

(352) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 水泳部 ジロ

って、おい、馬鹿、そっちは行くなよ

[勢い余って、都合よく監督室に引きこもってる大沢先生の部屋の扉を叩こうとする光>>348を止める。
掲示板で皆が必死に火消したのに、その扉を開けたらまずいことに。
そして、自分の単位もまずいことに。
飲んでいなくても、見逃していたらきっと同罪になってしまう。]

ほら、まだバーベキュー残ってるし。
学生の方と交流しよう、うん。

[文句を言ったかもしれないが、無理矢理にでも光の視線を中庭に向けさせる]

(353) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 マキ

まだまだあるっぽいから食え食え。今から焼き芋作るわ。

[>>344 先に飲み物を確保しに来たのか、向かってくる滋郎に
未使用の紙コップを手渡してやる。]

俺がマスターなら明良はなんだろうな……。まあいいか。
貰って駄目なら置いちゃいねぇよ。好きなもの取ってけ。

[>>342 飲み物を注いでいる間に先程のノンアルトリックを説明し、
これはあいつらには秘密だからなと人差し指を立てる。
置いていた酒入り紙コップは回収して飲み干し、名前を書いておいた。]

(354) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 演劇部 アキヨシ

や、面白いくらいはけてくからいっそ楽しいぞ?

[>>349喉を鳴らして笑い、受け取ったアルミホイルで包んだサツマイモは焼き網の片隅に陣取らせる。
時間をかけて焼けば、甘い焼き芋が出来る事だろう。]

そうだな。
飲んだ事なけりゃ、問題ねぇだろ。

……思い込みか。
意外と怖かったりするからな。
まぁ、その辺りは白澤の方が詳しいだろうが。
何かあった時には速やかに対処するぞ。

[もしもの可能性には軽く肩を竦め。
ショック死の話は聞いたことがあった。
うっかり怪我をさせでもしたら大事なので、簀巻きをする案には男も乗るだろう。]

(355) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【人】 グンジ

―厨房―

[監督室でオオサワに肉を届け終えた後。
ついでに追加食材や持っていくものがあればと厨房に顔を出せば、転寝している兄の姿を見つけた。>>337]

ありゃ、寝てる……。
兄貴ー?
食わないと肉なくなるぞー。

[控えめに声を掛けたが、反応はどうだっただろう。
幸せそうな寝顔に、ふ、と小さく笑みを溢し。
すぐに起きないようならパーカーを脱いで肩にかけておこうかと。]

(356) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【赤】 監督者 オオサワ

こちら大沢。焼肉うめぇ。
学生のくせにちょっと食う肉上等なのは気のせいか?

(*81) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【独】 経済学部 キング

/*どうやら死亡フラグは回避されたようだ
ジロちんサンキュー

(-290) 2014/05/26(Mon) 00時頃

【秘】 サガネ → 経済学部 キング

確かに先生は強そう…。
光も結構飲むよなー。
俺は普段からそこそこの量でやめるし…。

[酒の量の話にはうんうんと頷きながら同意を示す。
確かにジロの奴は弱い。
一緒に飲んでいればいつの間にか出来上がってしまっている。
本人も自覚があるからそこまで一気に飲むことはほとんどないけれど。]

俺が偉そうじゃなくておしとやかな感じだったらそれこそ気持ち悪いだろー?
俺はこれでいいの。

[おしとやかな自分を想像すれば、うん、自分でも気持ちが悪いと思えるほどで。
こういうノリが一番だと改めて実感しつつ]

いやー、でも珍しいじゃん?
なんだかお得なもの見れた気分。
いやー、可愛いと思うぞ?
普段巫山戯てるってのもあるからだけど、ギャップってやつ?
意外な一面はいいよなー。

[相手の反応に気分よくニコニコと笑って。
まさかこんな場所で友人のこんな姿が見られるとは。
うん、本当に来て良かったな、なんて実感する。]

(-291) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【秘】 監督者 オオサワ → グンジ

うぅん?チョコケーキ?
内臓脂肪が気になる年頃だからな、遠慮しとく。

ちょうどいい、これで何かみんなで良いモン食え。
酒飲むんなら証拠残さずにこっそりやれって伝言も頼んだ。

[財布からピ、と取り出したのは1 1諭吉 2樋口。]

(-292) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

おかえり。
後から来た奴はせっせと食えよ。

[>>344仕掛けから戻って来た東谷が焼き網の方に来ればそう声を掛けてつつ。
肉をくれという黒江の要求には苦笑して応じてやりつつも、彼に言い聞かせる佐金の姿を目を細めて見ていた。

何を思ってか、大澤の部屋に突撃しようとした天王寺は東谷が回収してくれた。ナイスセーブ。]

(357) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【独】 グンジ

/* よっしゃ諭吉ゲットオオオオ!

(-293) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 演劇部 アキヨシ

[やがて行方不明者にも無事に食事を摂らせる事が出来れば、スポーツバッグから花火を取り出して次の予定の準備を始める。

大中小のバケツには水が満たされ、それぞれ少し離れた場所に花火のセットを置いた。

一番大きなバケツの側には、チャッカマンで火を灯した蝋燭―庭にあった煉瓦で即席の風除けを作った―を。
ホームセンターで購入した、中くらいの大きさのバケツの側にはゴミ袋を配置してある。

一番小さな5リットル程度のバケツは、もしもの時の初期消火用のつもり。]

火傷とか気を付けろよ?

[そう言い置いて、自分は取り敢えず監督役を務める心算。**]

(358) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 サガネ

 ん?なんだー?
 光ってば今日はもう酔ってるのかー?

[監督室へと行こうとする光>>348をジロが懸命に止める姿を>>353目に入れれば面白うそうにクスクスと笑って鑑賞する。
ジロが必死に止めているのだから自分が止める必要はないだろう。
多分。]

 あ、マキだ!
 さっきケーキもらったぜー。
 なんだか顔に似合わず美味しいもん作るんだなー。

[マキの姿を目に入れたならば>>354近寄って、先ほど食べたケーキの件に対してお礼を言うが、やはりこの顔でケーキ作り、なんて想像すると少し笑えてしまう。]

(359) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 水泳部 ジロ

少し急いで来たら喉渇いちゃってね。
そう言えば焼き芋作るって言ってたっけ。
いいね、ほくほくのヤツ食べたいな。

[真樹に紙コップを手渡される>>354とペンで「ジロ」と名前を書いた。
これで間違われる事はないだろう。
好きなものを取れと言われれば適当にウーロン茶を選び注ぐ]

須藤くんはなんだろ。
店長?

[肉を焼く姿を見て、なんとなく焼肉屋を想像していた]

(360) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

演劇部 アキヨシは、メモを貼った。

2014/05/26(Mon) 00時半頃


コトブキは、かかる声に、緩やかに身じろいだ。

2014/05/26(Mon) 00時半頃


【秘】 サガネ → 吹奏楽同好会 クロエ

…ま、緑がそういうならいいけどなー。
音楽の詳しいこととかはもう分かんないし。

あ、でも母さんや父さんの事とかあんま気にすんなよ?
…お前が楽しんで演奏すれば、あの二人だって聴くかもしれないし、さ?

[泣きそうな弟の顔を見れば苦笑を浮かべて、慰めるようにとポンポンと軽く頭を叩いて]

(-294) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【秘】 グンジ → コトブキ

[兄が身じろいだ様子に気づかないまま。
パーカーをかけながら、朝の兄の声を思い出して顔を歪める。
寝ているシャツの裾をそっと掴み。

その額に額を寄せれば、すり、と犬が甘える様にすり寄せ。
目を閉じてゆっくりと深い息を吐き出した。]


…………、どうしよう。
俺、マキのこと……―――


[それ以上言えずに、言葉が途切れる。
渦巻く気持ちがまとまらず、頭がくらくらする。
苦しくて、熱くて、泣きそうだ。]

(-295) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【秘】 グンジ → コトブキ

 
[ なんで、今のままいられないのだろう。 ]

[ どこで、形が変わってしまったのだろう。 ]

[ 今すぐ、時間が止まってしまったらいいのに。 ]
 

(-296) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【削除】 グンジ → コトブキ

 
 
       [  時の流れは、待ってくれない。  ]

 

2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 グンジ

―厨房―

[寝ている兄の額に、
そっと額を寄せて甘える仕草をして。]


……お疲れさま。


[呟くと、そっと厨房を後にした。*]

(361) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【独】 グンジ

/*
すんごい、心臓ばくばく言ってます……。
この秘話送るかどうか、十数分悩みましたorz

(-297) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【秘】 雑用係 グンジ → 監督者 オオサワ

えーまだ大丈夫でしょ。
内臓脂肪ってこの辺?

[手を伸ばして、腹を触るふりをしつつ。
財布から諭吉が出てくれば目を輝かせ。尻尾ぱたぱた。ちょろい。]

ラジャ、伝言承りました!
先生サンキュー!

[さて、厨房に寄ってから中庭へ戻ろうか。→>>356]

(-298) 2014/05/26(Mon) 00時半頃

【人】 マキ

そりゃ良かった。あ、俺にお勧め盛り付け頼んだ。

[>>355 器用に肉や野菜を引っくり返して焼いて行く明良に紙皿を手渡して適当に盛ってくれるよう頼む。
たまには食べる側に徹するのもいいかもしれない。]

酒を飲むって行為で満足してくれりゃあ良いんだが。

死刑囚がショック死するってのは割と有名な話だし、
鏡を見ながら『お前は誰だ』って繰り返すと自我崩壊するとかな。
とはいえこういう話は大学に入る前に聞いたやつなんだが。

ん、そうだな、酔っ払いが複数人出た時は対応頼んだ。

[焼いた玉ねぎをしゃくりと噛み締めながら対策を講じ。
しばし明良をじっと見つめた後。
避けられなければ手を伸ばし、ぽすりと置くと頭を撫でてやった。]

(362) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【秘】 コトブキ → グンジ

[身じろぎながらも、男は起き出す様子はなかった。
擦り寄る仕草にも肩にかかるパーカーにも、
ただ静かに呼吸を繰り返したまま。

そしてそれはおそらく、彼が離れていく位のタイミングで]


………郡士。

[目を瞑ったまま、小さな声が零れる。
声は寝ぼけたものではなく、確りとしていて]

僕は、たとえ、何がどう変わろうとも。

君のことを大切に思っているし、
幸せを願っているよ。

[それだけ言い終えると、
彼が厨房を出るまでは、
目を開けることも言葉を発することもなかった]

(-299) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 水泳部 ジロ

[真樹からノンアルコールのトリック>>342を聞けばくすりと笑い]

やるねぇ、真樹。
未成年組の反応見たいな。面白そう。
じゃぁ、肉がなくなる前に食べてくる。

[未成年に聞こえないよう小声で話し、その場を離れ、
肉を焼く須藤>>357の元へ行く]

ただいまー
肉焼けてるー?
豚肉はある?牛も好きだけど、豚も食べたい

[肉と少し野菜もよそってもらえば礼を述べ、食べ始めただろう。]

(363) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 あーうん、はいはい、ちゃんと食べるから。
 後俺は未成年なのに酒を飲もうと目論んでる組とは違って規則を守るいい子だからねー。

[兄からの注意にはちゃんと返事をして野菜もとっていく>>351
なんて、ひょいひょいとっていくのは肉ばかりで野菜はというと1つ2つくらいしかとっていない。
ちらりと飲み物が入った紙コップを見て1つを手にとって飲んでみる。うん、普通のジュースだった。]
 
 天王寺先輩(仮)って、すごいね。オオサワ先生に絡みに行くなんてある意味勇者だよ。

[もぐもぐと、肉を食べながらコントのようなことをしている2人を見て思ったことをつぶやいた。>>348>>353]

(364) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【赤】 吹奏楽同好会 クロエ

こちら黒江。肉最高。
っていうかオオサワ先生肉食べてたんですか。

(*82) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【独】 コトブキ

/*
弟可愛い。恋のキューピッドは任された!

と言いつつ、マキ君の矢印も普通に郡士なのでないでしょうか。
というわけで、お兄さんは安心して
二人を眺めていれば良いのですね。分かります。

(-300) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 コトブキ

ー厨房ー

[郡士が厨房を後にして直ぐ、男はぱちりと両目を開く。
肩にかかっていたパーカーを丁寧に畳んで、椅子の上へ。
それから一人で困ったように笑って、宙を仰いだ]

………我ながら、過保護だよなぁ。

どうしよう?

[答えが返ってくる筈もなく]

(365) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【秘】 吹奏楽同好会 クロエ → サガネ

 勉強しないと、忘れちゃうしね。
 人間って成長していくにつれてどうでもいいことはすぐに忘れちゃうらしいから。

 あのさ、気にするなって言われて気にしない人間だっている。
 ……もう二人は聴いてくれないよ。がんばって演奏しても、二人の前で練習してみても聴いてなんてくれなかった。
 だからもう、楽しんで演奏するってどういうことなのか覚えてないんだよね。

[普段だったら子ども扱いするなって言って手を払いのけているけれど、そんなこともできないくらい悲しんでいるのか表情は暗いままだった]

(-301) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【秘】 グンジ → コトブキ

[厨房を出て行こうとして、呼ぶ声にびくりと体を揺らす。
聞かれてしまったと、怯えに似た表情を浮かべ。
そのまま出ていくことも、再び近寄ることもできず立ちすくむ。

確りとした声が、静かに零れ落ちて。浸み込む。]


…………ん、ありがと。


[ようやく声にすることが出来た、一言だけを残し。
すん、と鼻を鳴らすと厨房から静かに出て行った。*]

(-302) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 水泳部 ジロ

[光の暴走を止めると銀の笑い声>>359と須藤の視線>>357
特に笑ってる銀には見てたんなら一緒に止めてよ、とじっと見つめる。]

ある意味勇者だけど、その勇気ある行動が讃えられないのはこまるよね。

[勇者だと呟く後輩>>364には苦笑いでそんな風に返す。]

(366) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 グンジ

―廊下―

[厨房を出ると、大きく息を吐き出して。
パン、と両手で自分の頬を叩く。]

………いてぇ。

[呟いて、よし、と気合を入れ。
叩いた拍子に閉じた傷が開いたのか、僅かな鉄臭さが鼻についた。
手の甲で唇を拭い、窓に映るいつもの顔を確認して。
中庭に戻ろうか。]

(367) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 マキ

肉も良いが、野菜も食えよ。バランス良くな。

[佐金の食べている物は見ていなかったが常套句を告げ。
>>360 滋郎の方に向き直れば。]

段々暖かくなってきて、動くと汗出る頃合いだもんな。
塩分も適度に取れよ。夏になると熱中症が怖い。
サツマイモの種類にもよるが、美味いのが出来るんじゃね?

[そんな適当なことを言い。他のやつにもペンを回してやれと顎で示す。
滋郎がぽつりと落とした言葉から同じように焼肉屋を連想し。]

肉屋…何進…何太后…霊帝……。

[スペックが良いんだか悪いんだか、ハマれば強いんだよなとぶつぶつと呟き出す。分かる者には分かる、ややコアなゲームの話らしかった。]

誰もこれが注いであるなんて一言も言ってないから嘘は吐いてない。
勝手に勘違いさせちまうって寸法だ。
くく、だがあまり後輩をからかいすぎるなよ。

[>>363 小声でのやり取りはそれだけで楽しく、笑みが零れる。
空きっ腹にアルコールを入れたせいで酒の回りが早いようだった。]

(368) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【独】 水泳部 ジロ

/*
トト8(0..100)x1 イヌカイ16(0..100)x1 マキ50(0..100)x1
コトブキ67(0..100)x1 クロエ88(0..100)x1 アキヨシ18(0..100)x1
エイジ53(0..100)x1 グンジ47(0..100)x1 カナメ86(0..100)x1
ジロ32(0..100)x1

(-303) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 コトブキ

ー廊下ー

…………取り敢えず、お腹すいたな。

[ずっと食べ物に囲まれていたのに、
朝から何も食べていないことを漸く思い出した。
サンドイッチの残りをもそもそと頬張りながら、
足は中庭とは逆の方向へ向く。

何となく、今はあちらに行かない方が良い気がする。
ひとまず空腹も満たされたことだし]

あ、でも花火はしたかったかも。
どんなの買ってきたんだろう。

うーん………。

[のんびりと考え込む仕草をして、数秒。
ぽん、と手を打つと屋上の方へ向かい始めた]

(369) 2014/05/26(Mon) 01時頃

【人】 マキ

顔に似合わずは余計だろ。ま、美味かったんなら良かった。

[>>359 近寄って来た佐金が礼を言ってきたまでは良いのだが。
笑いを零す姿にやや苛立ちを覚えてデコピンしてやろうかと指を構える。
逃げる素振りがあろうとなかろうとすぐに手を下ろしてはやったが。]

(370) 2014/05/26(Mon) 01時頃

マキは、メモを貼った。

2014/05/26(Mon) 01時半頃


【人】 グンジ

―中庭―

[パーカーは兄にかけたままなので、Tシャツにジーンズの姿で中庭に戻ればすっかり出来上がっていた頃か。]

たっだいまー。
肉残ってる?

[ひょこりと顔をだし、食いはぐれないように残った肉を確保する。]

あ、そうだオオサワ先生から軍資金預かってきた!
あと酒飲むなら証拠残さずこっそりやれってさ。

[にやりと笑いながら、ポケットから出した諭吉をヒラヒラ。
今日大量に買い出ししてたキングに渡しておこうか。]

(371) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* 数字の少ない順。
トト-イヌカイ / アキヨシ-ジロ
グンジ-マキ / エイジ-コトブキ
カナメ-クロエ

エイジ抜きver
イヌカイ-アキヨシ / ジロ-グンジ
マキ-コトブキ / カナメ-クロエ

ペアが出来たら入れ替え制。
ex)アキヨシ-カナメが成立したら、イヌカイ-クロエorジロ-クロエ

(-304) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【独】 グンジ

/*
ふぇ、ちょ、兄貴が来にくくなるためのつもりじゃなかったのに!のに!!
うああん……ごめんなさい。

(-305) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【独】 マキ

/*
寿、まさかの狸寝入りにビビった。そして屋上に行くのか?
……もしかしなくても:郡士と何かあった。
かつ、その、俺、が原因、とか……?

(-306) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【独】 水泳部 ジロ

/* あと約30分で一発言、間に合うことを願ってます、エイジくん。
でも、箱付けてるうちにはっきりさせたくて振り分けてしまいました。
後からここ見て気分悪くなったらすみません。

(-307) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【人】 吹奏楽同好会 クロエ

 まー仕方ないよ。お酒の勢いって言うのも有りそうだし。
 
[苦笑いを浮かべる先輩には>>366淡々と肉を食べながら返して。
ふと、彼が肝試しの脅かし役なのを思い出して]

 ……天王寺先輩(仮)あれで、ちゃんと脅かせるの?
 少し心配だけども。

[酔っているとはいえちゃんと行動ができるのならばいらない心配になるのだが
やはり、少し不安になった]

(372) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

吹奏楽同好会 クロエは、メモを貼った。

2014/05/26(Mon) 01時半頃


【独】 水泳部 ジロ

/* 仕掛けメモ
1.置いてきたサブの携帯が大音量で鳴る
2.トンネルの真ん中あたりが水浸し
3.壁際に避けると大量のひっつき虫
4.頭の高さになるくらいにぶら下げた吊り縄
5.途中のカーブに落ちてた鏡
6.袋の横に落ちてたマネキンの手


1.光が掛けると常貫先生のお経、銀が掛けるとドロドロドローってやつ。
僕が掛けると女性の悲鳴が上がるよ。

2.は光により赤く染まっている

6.のマネキンは光のサングラスを握っている

(-308) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【人】 コトブキ

ー屋上ー

わぁ、空が近い。
星はあんまり見えないね。仕方ないか。

[足を踏み出した瞬間、風が吹き抜ける。
少しひんやりと涼しい。

柵からひょっこり顔を出せば、中庭の様子が一望できる。
まさか、こんな場所に人がいるとは誰も思うまい。
ばれる筈ないとたかを括り、その名の通り高みの見物状態]

おー、焼いてる、焼いてる。
凄いな。もう半分以上なくなっているみたい。

[楽しそうな中庭の様子をにこにこと眺めている。
我慢している訳でもなく、
見ているだけで本当に割りと幸せなのだ。
ちょっと損な性格なのかなぁとは思う]

(373) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【人】 マキ

[肉と野菜と魚介類(ややイカを多め)を交互に食べつつ、4]本目のチューハイを片手に歓談していた頃合いだったか。
>>371 真っ先に肉を取りに来た郡士に声を掛ける。]

郡士、ほれこっち。例のぶつ。

[>>342 そう言って指を差したのは細工済みのノンアルカクテル。
良く働いたからご褒美だと告げる自分は酒のせいで普段より血色が良いのか目尻は赤く染まり目はとろんとしていたか。
諭吉の経緯を聞けば、大沢のやつ気が利くなと感嘆した。]

(374) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【独】 コトブキ

/*
損な性格ではなく、根暗というのだよ、それは。はは。
集団行動とは何だったのか……。

(-309) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【独】 マキ

/*
もしかしなくても:寿失恋?だとしたら罪悪感が物凄いんだが。
郡士が誰かに行くってのを寂しがってるだけだといいな。
……俺の気にしすぎであってくれ。そしてエピで自信過剰乙って落ちをくれ。

(-310) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【人】 水泳部 ジロ

うん、さすがに肉ばかりじゃ口の中くどいからね。

[野菜も食えとの言葉に頷く。>>368
肉が好きだから肉>野菜の割合でいただくつもりではあるけど。]

そうだね。もうすぐ屋外の方もプール開きの時期か。
暑くなったよね。
水に浸かっても汗かくからそのあたりは気をつけてるつもりだし。
こういう時に食べると特に美味しいよね。

[ペンを回せと言われたので、とりあえず、コップを持っている黒江>>364に差し出してみたか
何やら唱えられている呪文は聞き取れず。
わからない、たぶん、この人も酔ってる。
羨ましい。]

大丈夫大丈夫。からかう度はある程度わきまえてるつもり。
勘違いとか錯覚とかってなんか心理学っぽいよね。
さすが真樹。

さて、肉が僕を呼んでる。

[ひとしきり話した後、その場を離れた]*

(375) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【人】 グンジ

んー……。
兄貴の分、取っておいた方がいいよな。

[もぐもぐと肉を食いながら、バーベキューの残りを新しい皿に取りわけておく。
なんとなくすぐには来ないような気がしたので。
こういう時、食いはぐれても笑ってるような兄だけど。]

(376) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【人】 水泳部 ジロ

いいよね、お酒の勢い。
僕も多少借りたいんだけどなぁ。

[しかし弱い体質のため、自重。肝試しもあるし。]

僕もすこーし心配だね。酒の回り早いのかな。
でも、それくらいの方が面白いことしてくれそうではあるよね。

[黒江の言葉>>372に少し同意し。
もうしばらくしたら、花火の間には少し酔いが醒めないかと期待もしつつ。
本当にダメなら縛ってでも止めるつもりで]**

(377) 2014/05/26(Mon) 01時半頃

【人】 コトブキ

ー屋上ー


……………すやすや。

[さて、いつまでその光景を眺めていただろうか。
再び睡魔に襲われて、
今度は屋上で蹲って寝息を立て始めた。

いや、だって仕方が無い。
料理の支度で疲れたのも本当だけれども。
それ以上に、考えることが多すぎたのだ、今日は**]

(378) 2014/05/26(Mon) 02時頃

【人】 グンジ

[>>374マキに声をかけられ、指さされた方を見る。
チューハイの缶の横に並んだ紙コップ。もしかして、酒か。]

お、飲んでいいの?
やった!

っつーかもう出来上がってんのか。
何本飲んだんだよ。

[いつもより顔を、じとりと睨む。
他人に酔ったらどうこうと口煩く言った割に、説得力のないぞその顔は。他にも何人か、顔が赤くなってるが。
騒ぎを起こさなきゃ大丈夫か、オオサワも言ってたし。

紙コップの一つを手に取り、ちびちびと。
なんだか普通のジュースと味が変わらない気がして首を傾げた。]

(379) 2014/05/26(Mon) 02時頃

【独】 マキ

/* >>378 風邪引くだろうがあああああああああああ!!
とか言ったらおかん認定されるんだろうなあと。

(-311) 2014/05/26(Mon) 02時頃

水泳部 ジロは、メモを貼った。

2014/05/26(Mon) 02時頃


コトブキは、メモを貼った。

2014/05/26(Mon) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 395促)

イヌカイ
0回
マキ
6回
コトブキ
1回
クロエ
22回
アキヨシ
24回
サガネ
5回
ジロ
7回
グンジ
4回
キング
4回
カナメ
25回

犠牲者 (1人)

トト
0回 (2d)

処刑者 (1人)

オオサワ
1回 (3d)

突然死 (1人)

エイジ
0回 (2d)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.13 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★