
573 Jeweload ~戦乙女と踊れ~【ミッドナイト★ゲームシティ派生村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
セスに1人が投票した。
チヱコに8人が投票した。
チヱコは村人の手により処刑された。
|
セス! 今日がお前の命日だ!
2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
ヒューゴ! 今日がお前の命日だ!
2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
エドワーズ! 今日がお前の命日だ!
2014/04/26(Sat) 00時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヒューゴが無残な姿で発見された。
セスが無残な姿で発見された。
エドワーズが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ニキータ、アミル、コンダクト、カイキリア、フロライトの5名。
|
いえ、任務ですので。 お手を煩わせてしまい、申し訳ございません。
(*0) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* デフォ投票がニキータである。
減ったなあ 減ったなあ……wwwww
(-0) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* 四人落ち…! そうか、首無し騎士の能力があった(いいかげんおぼえよう)
うん、綺麗に死ねた。
(-1) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* ていうかひゅーご……?????
これは
……これは……大丈夫か……?(ろぐみにいく
(-2) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* __ よっこい |・∀・|ノ ./|年齢|┐ | ̄ ̄ / | ̄ ̄ | ̄ ̄ .__ ((ヽ|・∀・|ノ しょういち |年齢| )) | | | ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
(-3) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* はっぴばーすでー!
とぅー!!
みー!!!
めでたくねぇ!!!!!
アミル兄さまください。 (フロ兄とコン兄にころされる)
(-4) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* とりあえずニキータは本当にありがとうございました(真顔
(-5) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* はー。 たぶんコンダクトは今日が最終日かな?
(-6) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
……お疲れ様、です
(@0) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
[荘厳なエフェクトの後] [壮大な大技の後]
[当の千枝子本人は―]
(+0) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
つ゛か゛れ゛た゛
[見学席で突っ伏していた。]
(+1) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
煩うなんて程でもないよ。
……さて、後は誰が残ってるかな。
[小さく呟き……]
(*1) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
2
(-7) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* ? と思ったらそうか、邪気悪魔の絆打たれたのか。
(-8) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
ねぇ、召還師さんとこはどうなってる?
……あれ?
[返答がない。 それは、つまり]
……脱落しちゃった、かな……まぁいいか。
[致し方ない事だ。]
(*2) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
残念姫 チヱコは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 00時頃
|
/*ヒロインやめろwwwwww
(-9) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* わたしはなぜここにいる のか。
(ぷすぷす
(-10) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
[なんでもない>>3:142と言われてしまえば更なる問いは憚られる。 地に近い位置のままで首を傾ぐが、それまでで]
……やめてやってくれ。 彼らは本来理性ある存在なんだ、“夜”なら襲いはしないから。 ……アレは。酔いの所為だったのだから。
[手を取られた。が、まだ少し、起き上がるには時間が足りない。 下になっている左腕がぷるぷる震えている。 親玉がこれでは情けないが、彼らには諦めて貰うしかない。 相手が悪かった。色んな意味で]
ん、……ああ。 似ては居るが、こうなっているのは外殻だけだ。 奥の方ではちゃんと脈も打っている。
[覗き込む先に気付き、少し苦笑する。 トドメ、のことは。こちらもすっかりと落としていた]
(0) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
…っち、もう動け……、…っ!
[舞う桜と、踊る刃。 風圧に足を止め、身体を護るように交差させた腕を切り裂かれる。
それでも、眼は離さずに。]
(1) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* はあああああああ えどわーずあのやろう はあああああああ
(-11) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
………………
[それらが過ぎた後、残るのは破壊された研究所と、桜色のブレスレットだけ。]
…………っふ、ふふ、ふふふ……、
(2) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/*コレットおおおおおおおおお俺の嫁ええええええ
(-12) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
姫姉さま!
[向こうで直前まで一緒にいた姿>>+1を見つけるなりたたっと駆け寄って]
おつかれさまなのです。
[たべるー? とクレープを差し出した**]
(+2) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
[…ふと気付けば 聞き慣れた声>>@0]
…………オルエッタ。
ここは?
[傷は癒えている。急な場面転換が目の前で起こったかのように、とっさにどこか判断できず、思わず問いが口をついて出た]
(+3) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
あはははは!やってくれたねお姫様。 まぁ別にこのステージいくらでもぶっ壊してくれても構わなかったんだけどさ。
[ひとしきり笑ったあと、首元のスカーフを解き、とりあえず裂傷が一番酷い箇所にスカーフを巻き、応急処置をして。]
ボクが一番好きなものって、なんだか知ってる? ボクはね、綺麗なものが大好きなんだよ。
[ブレスレットを拾い上げ、満足気に眺める。]
(3) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* あ、ひろわれちゃった。まあいっか。
(-13) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* [魚の群れを掻き分け、此方に向かってくる斬撃。>>3:146
気付けなかった。 まだ抵抗するなんて、思って無かったものだから。 それに、少し考え事をしていた。
砕けた結晶と花弁を纏い、ごうごうと迫る風に気付いても、 とっくに電池切れの身体は俊敏には動け無くて。 先に魚を潰したからか、随分と威力が弱くなっていたけれど、無抵抗な体を弾き飛ばすには十分で。]
…いたい。
[数メートル程弾き飛ばされ壁に叩きつけられても、何にもないような顔でむくりと起き上った。]
(-14) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
……先生っ!
[問いに答えるよりも>>+3 先に涙を流しながらその身に抱きついた]
(@1) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
/* 書きかけちゃんだけどぽいぽい
(-15) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
まぁ、最後のあれはよかったんじゃない?
[肩を竦めながら、何処までも上から目線の感想を零す。 しばしブレスレットを眺めた後、カイキリアに腕を伸ばして]
何かこれ残っちゃったし、お前持っておけば? ボクが持ってても似合わないし。
(4) 2014/04/26(Sat) 00時頃
|
|
[それに、その方が彼女にとってもいいだろう。
だなんて、絶対に言ってやらない。]
(*3) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[ダン、と、叩きつけの音はそのまま足に響いた。 いや、着地の音か。
神出鬼没と称されるほどの機動性を売りにしているキャラクターとしては、無様この上ない落下音。 姿勢こそ崩さなかったけれど、それが如何ほどのものだというのだろう。]
…… しんじつ、 など……
[「コンダクト」の中? そこにいるのも、コンダクト・クリムでしか、]
…………
[倒れ伏した体を、みる。]
(5) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[正しい行動は、ここから、とどめを刺すことだ。 たとえHPがミリだったとしても起き上がれるのならば、そこからまくられることも決して珍しいことではない。 油断などと愚かでしかなく、勝ち誇るなど傲慢でしかなく。
今動かない理由はしかし、どちらでもない。]
(6) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[ せんせい ]
[唇だけを震わせて、消えていく影を、最後まで見ていた。]
(7) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
あ、コレット…。 [その姿>>+2に泣きそうな笑顔を浮かべる。]
ごめんね、コレットちゃん。私じゃ、勝てなかったよ…。 フロライトにごめんなさいって言わせたかったのにね。 [体力は全快していても精神までは回復しないらしい。しかしクレーp]
たべぅ。 [がぶ、とそのまま齧り付きにいった。]
(+4) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* これどう持っていくのがいいんだろう……。 次の日行くならコンダクト落とさないとだけど、俺もカイキリアも割と限界っぽい感じだよなあ。 アミルを随分負傷させちゃったし、フロライトに怒られそうd
[そういやお前運命撃った先としか戦ってないな][そうでしたね]
(-16) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
甘いって!
[飛んできたのは単発攻撃だった。 衝撃が身体に響き、動きが止まる。HPは黄色を越えてオレンジだが、下がるわけにもいかない。 それに、これで終わるつもりもない。]
ムーちゃん、もう一度!
[始動を取るべく、地面からにょろんとムーちゃんが大口開けて再登場である。]
(+5) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[魚の群れを砕き、突如溢れる桜と、風。>>3:146]
Master…!
[気付いた時には既に遅く、それは主人を襲いダメージ>>1を与えていた。 駆けよる。が、体がうまく動かない。
少し危なっかしい足取りで駆けよろうとするが、走れていたかも少し怪しい。 先はあんなにうまく立ち回れていたのに。]
申し訳ございません。 まさか、まだ反撃してくるなんて。
(8) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
……あら。 残念、負けちゃったのね、お疲れ様。
[後ろ手で、大量の賭け券を捨てながら、チエコにご挨拶]
(@2) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
あー…上から目線も腹立つわ。 [声だけ聞いて、あいつだと分かる。 顔を伏せたままばたばたと脚を動かした。]
(+6) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* 眼鏡を外したヒューゴチップううううう
[テンション値回復のお知らせ]
(-17) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* セスはなぁ、問題なのは遅筆じゃないんだよね。 なんていうかまったくこっちの意図が伝わってないのが問題。
そっち有利だよ、コンボ叩きこまれたらやばいよ。 って書いてた上に、相打ちしようって言ってて、時間もやばいのに単発で、しかも初歩的な攻撃しかして来ないってのは。 うん、こっちの意図全く伝わってない上に色々問題だと思う。
(-18) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
わっ……とと、……よしよし。 大丈夫だ、私はちゃんとここにいるよ。
[抱きつかれて>>@1少し体勢を崩す、が、ちゃんと教え子を傷つけないよう踏み止まる。 まるで子どもをあやすようにその頭を撫でる。こういう時、彼が20過ぎの青年である事を、自分でさえもつい忘れてしまうのだ]
(+7) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[残念ながら、傷の手当ての方法なんて知らない。 スカーフを巻く主人の手元を眺め、次に、拾われたブレスレットを。]
…ありがとうございます。 頂いて、おきますね。
[ぼう。と、 虚ろな目で、手渡されたそれ>>4を見ていた。]
(9) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* おれ、こっからどうしようかな(まがお
(-19) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* >>5 >>6 >>7 やばい、…泣く。
(-20) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
…きれい。
(*4) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
……じゃあ、さっさと移動しようか。 ボク、此処嫌い。
[虚ろな様子に構う素振りもなく、まっすぐに、ちょっとだけ早足に研究所に背を向けた。]
(10) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* かくのおそいマン参上!トウッ!
(-21) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* というのをやる余裕は少しある。 すこし
(-22) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
えー…と、ミュリエルだ。 [声のする方>>@2へ顔だけ向けて返事を。]
カルパッチョだっけ?それどうなったの。 捨てられてるって事は…だいぶ儲けてそうだけど。 [力ない視線はそれでも訝しげ。]
(+8) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* これは、まだエドワーズの意識が戻る前だから、どちらにしてもエドワーズには見えてない/聞こえてないな…
……コンダクト抱きしめたい(ぐすんぐすん)
(-23) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
はい。 同行いたします。
…ですが、あまり体の具合がよくありません。 少し長く動きすぎました。
現在、 モード原初《オリジンヌ》から 通常《アクティブモード》への切り替えを行いましたが、 あまりいい具合とは言えません。
足手まといでしたら、置いて行って下さって構いません。
[ブレスレットを腕にはめる。 こういう装飾品には始めて触れる。 確か彼女は、ここにこうして付けていたか。
よたよたと、小さな歩幅で背>>10を追い掛ける。]
(11) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[どこまでが虚構だろう。 どこからが真実だろう。
作り物は。 紛い物は。 不完全は。]
…… あなたなら、どう、答えますか。
[今は見えない、世界の壁の向こう。 半機械人の”仲間”を、思う。]
(12) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[ 『体のすべてを機械と置き換えたら、 それは生きているといえるだろうか。』
半機械人と半分のジュエロードの二人が、 そんな話題で対話するイベントがある。
『あなたが何で出来ていようと、』
その時の、青年の答えを思い返す。
あの時彼は、なんと答えたのだったか。]
(13) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
…………模造品なんですけど、ね。
[はあ、と。 ため息をつく片手は、石の上を押さえていた。**]
(14) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* 5A:ヒューゴの肩くらいの位置から真横に2キャラ分程度の距離るるみが突進する。出は8Fくらいだろうか。 6A:頭上からるるみが相手へ向けて落ちる。リーチが大したこと無い。発生9F 2C:ムーちゃんが地面から出てくる。発生15F 632B:召喚・召妖『鎌鼬』 典型的な弱パンチ系。火力が低い。射程は画面半分くらいかなあ。発生20F。結構遅い。 89632D:召喚陣・展開 発生30F、追加入力で様々な召喚獣が出てくる。待機時間に応じて召喚獣の威力が上がる。
(-24) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/*後で技の確認しておこう。結構出したし。 ゲーム内では"桜花繚乱"と通常状態の必殺技である"花散里"以外は無いんだけどね。
ほら、あの、設定資料集が無駄に細かい感じ。
(-25) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
…みんな…せんせ、も…傷だらけに……なってて……僕…僕…… [傷は癒えているとはいえあんな場面を見せられたのだ 撫でられても>>+7涙は止まらない]
(@3) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
これは優勝者を当てる賭けですからね。 賭けた人が脱落したら、ほら、あんなふうに。
[観客席の一部では、誰かが脱落するたび、賭け券が舞ったり千切られたり。 これより外の世界を知っているなら、まるで競馬場のようだと評したかもしれないが]
(@4) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* メモ履歴に追いやったほうが自分でもみやすかったっていう。
(-26) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[機関関係者以外の脱落などどうでもいい。 最優先事項は機関の意志。 今回の主人であるフロライトの意志が、今の自分の全て。
その他の協力者だ脱落しようが、誰が誰と潰しあおうが、興味はない。]
[ 全ては、 我らレイヴンの意志の元に。]
(*5) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
…………ああっ!
ヒューさんとるるちゃんとムーちゃんとエトセトラの活躍をこの目に刻んで……ない! 不覚! でもレディちゃんの目はふたつしかないんだもの!!
[実況のおじさんがヒューゴとセスの脱落を伝えてきた頃、我に返って叫ぶ。
参加者のいなくなったステージにはただ風か吹き抜けるのみ]
映像、記録……してるのよね?
[モニターに戦いの様子を表示できているなら、必ずどこかにカメラがあるはずだ。うん。 カメラに記録されている光景を見たいのはやまやまだったが]
まずはみんなにお疲れさまを言わなきゃね☆
(@5) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[…本当に?]
(*6) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
……そう。 補給鉱石の予備は持ってる?
[ちらりと振り返り、短く問う。 此処で失うのも些か不都合だ。]
……言われなくても、そうするよ。
[答える声は、小さく。]
(15) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[一瞬だけ浮かぶ、気遣わしげな表情は―――
すぐに、無へと埋もれて。]
(*7) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
/* そっちのルートなのかダクトさん(まがお
[※ネタバレ:ノリで言ってみただけ]
ぬー。 ぬーん
(-27) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
……それでも、見ていてくれたんだね。 ありがとう、オルエッタ。 …でも、気分が悪くなったら休憩しなさい。 戦いが苦手ならば……尚の事。
[そう優しく声をかける。不器用な子だ。 そう思って、自分もそうか、と心の中で自嘲する。
…そうして、教え子をあやしながら。 コンダクトは大丈夫だろうか などと 思うのだった]
(+9) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
あー…なんか…。 [釣られて目線>>@4を向ければ券が宙を舞い、哀しむ人、息を飲んで見ている人もいる。]
あの券、ぱらぱらしてて炒飯みたい。 [本格的に頭が回っていなかった。]
(+10) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
ちょっ二回目っ!?
[下からの攻撃>>+5にできる限る飛び上がる。 そのついで?とばかりに1本の小剣を投げつけながら、 そのうちの一本は下から現れたムーちゃんに投げ]
2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
ちょっ二回目っ!?
[下からの攻撃>>+5にできる限る飛び上がる。 そのついで?とばかりに6本の小剣を投げつけながら、 そのうちの一本は下から現れたムーちゃんに投げた]
(+11) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
はい。 少しでしたら、保持しております。
[と言っても、小さな欠片がほんの3つ位か。 本来なら今日はオフだ。ストーリーに関係する公式任務でも無い。 ケチ、と言う訳ではないが、鉱石は無限に沸いてくる訳ではない。 他ゲームから似たような性質の物を持ち込むことはあるが、基本的には常に燃料不足だ。 他の食物でエネルギーを補っても、それは本当に満たされている訳でも無く。]
(16) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[珍しく難しい思考を紡いでいる人工物は、弟の変化には気付けずに、]
(*8) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
……炒飯? それは、確かに、ぱらぱらしてるけど……。
……おなか、空いてます?
(@6) 2014/04/26(Sat) 00時半頃
|
|
[まあ、いっか。]
[アクティブモード所か待機モードまで落ち込み始めた緩い頭では、これ以上の思考は無理だった。]
(*9) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* フロライトツンツンしたい
(-28) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
じゃあ、それで回復しなよ。 この様子じゃ、此処での補給は無理だろうし、ボクは持ってないしね。
[結構貴重なものなのだ。 その製作過程については、ブラック極まりないので伏せるが。]
…さて、他の奴らは何処にいるかな……
(17) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
やばっ!
[まさかの始動取り失敗。 仰け反りからの復帰までの時間でガードも間に合わない。 さて、どうするか。]
(+12) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* 五石頂の4人→にいちゃんねえちゃん フロライト→知らない間に出来てた弟
おおっとぉ・・・?? 兄弟沢山居たわ。
そう言えば五石頂長男ってアミルとコンちゃん? にいちゃんねえちゃん?
あ?お??? みんなきょうだい?
(-29) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
[気づかれなかったのは、幸いとしか言いようがないだろう。
事実を知っているのは、己一人だけでいい。 他の誰も、知らないままでいい。]
(*10) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
空いてると言われれば…空いてるのかなぁ。 どっと疲れた感じ。 [ミュリエルにそう答えて、大きく伸びを。もちろん、寝転がったままである。]
(+13) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
…せん…せ…ずっと…『見てた』… 僕…先生、に…謝らないと…いけない、のに…目の…まぇ、が…… [緊張が解けたからかふらりと眠りについてしまう 目を閉じる前エメラルドの目に何故か真紅が見えたか**]
(@7) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* ふろらいとだきしめたい
(-30) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
冗談だって。アレも色々重なったのは聞いてっしな。
[>>0酔いだの薬だの、と答えながら。 握った手を引こうかとも考えたが、この状態ではまだ無理か。 様子を伺いながらニキータの手を解放し、はーやれやれと飛んだ髪紐を探し始めた。地面を見るために前かがみになると痛みが酷い。 なんか情けない事になってる左腕は、紐を回収した後つついてやった。]
おめーン所のウネウネもこうなってたっけか。 そのままの設定で何時かウチとコラボすりゃ面白れェのにな。 ヒューゴですら宝石つけてやがるんだぜ? ほら、るるみがよ。デコに……
[髪を再びひとつに纏め直していれば―― 顕になった耳に、突風が押し寄せ、ざわめきを残していった。]
(18) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
[はたと辺りの喧噪に気付く。…そこで初めて、ここが「見学席」なのだと気付く。
他の脱落者の姿もちらほらと見受けられる。
そして、無数のモニターは参加者を追って映している。 先程まで戦っていた"青年"の姿>>14を認めると]
……すこし あの子には厳しいことを言ったかも知れないね……
[そう呟いた]
(+14) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* フロライトとカイキリアでアミルを襲ってくれたら もしくはこっちからいってもいいなあ
カイキリア狙っていっしょにおちないかっていうおもいがありつつ
色面反転(からー・ちぇんじ)して、 髪がぶわってひろがって白いノースリーブワンピースになって、 ゲージ技で星をふらせてたたかいたい
(もうそう)
(-31) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
……ああ、まあ。 あれだけ動いたあとに、重いものはよくないかもですね。 飲み物くらいなら、奢りましょうか。
[と、どこかに合図すれば、間もなく冷たいものが運ばれてくるだろう]
でも、まあ。 あの状態のあの子を相手に、健闘したほうだと思います。 私も、対戦ではしばしば苦労するくらいですから。
[とは、色々な意味で、苦笑して]
(@8) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
………オルエッタ、それは、
[教え子の言葉>>@7に何か気付いた事があったようで 言葉をかけようとするが …彼は眠りについていた。
深く息を吐くと、己のコートをその小さい身体にかけてやる。]
………よく、がんばったね。
[そう、小さく声をかけて]
(+15) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* ( ゚д゚)
( ゚д゚ )
(-32) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* カイキリア[[who]]
(-33) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* あのさぁ…ランダムさぁ…
まあいいや。えーっと、まあ、黒ね。 くろで
(-34) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* えっ これはそういうことなの そういうことだったの 確かにあれ 2IDで見学本戦両方可能だけど
まさかここでこんなとは しかも自分が共鳴えらんだのとか偶然で
(-35) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* いや、みどりでいいか
(-36) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* うわーん、がんばれー!あかぐみー!!
応援してるぞー!!
(-37) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
エドワーズは、オルエッタの側に座り、モニターを見上げた**
2014/04/26(Sat) 01時頃
|
[魚を飛ばして探索することは可能だが、そこまでエネルギーは残って居ない。 宝石の補充を行っても、それをしてしまうとまた貯蓄はゼロになる。]
お役に立てず、 申し訳ございません。
[これは誰から奪った物だろうか。きっと名も無いジュエロード。 "前の自分"の心臓に、色が似ている。
小さな緑色の欠片を口にし飲み込めば、僅かゲージが回復する感覚。
…手、動くな。足もしっかり動く。 あと二つ。あと二つでどこまで行けるか。]
(19) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
[慌てたように囁きを届ける旅風に、驚き一度は目を伏せるが。
『ごめん、ねぇ…』
―― この無邪気な泣き声は、一体誰のものだったか? 他にも時間差をつけながら複数の音が運ばれる。 空気を切る音に混じった心地良いタイピング音も聞こえるが、正体をうまく掴めなかった。 後はヒューゴの声でケダマーだの何だの、ああこれはどうでもいい雑談だろう。]
……………… アイツら、何してやがるンだ……? たかが閉店時間のいちイベントで、妙な策略でも巡らせてンのか。
[眉間を寄せた独り言は、今度こそ、何でもないでは済ませなく。 『Master.』との呼び声、アミル以外を蹴散らせという命令。 そして今運ばれてきた、謝罪だ。 どうしてお祭り騒ぎでこのような泣き声を聞かなければいけないのか。 表情には隠し切れない苛つきが漏れる。]
(20) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
あ、ありがとー。 [あの子、とはカイキリアの事だろうか>>@8苦笑して手を振る。]
ジュエロの事は裏事情までは知らないけどさ。 偽りの翠玉宝珠《IMITATE》…あれなんなの。フロライトも邪魔してくるし。 [うー…と唸る。ミュリエルでさえ手こずるなら自分は。]
こんなんじゃ、ヒロインにはなれないなぁ…。
(+16) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* Q.なんでお祭イベントでそんなんなんですか
A. 赤(というかフロライト)がガチだからです
(-38) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* ケダマー
(-39) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* カイキリアは戦いたくないし、皆と仲良くしたいし、お姉ちゃんも襲いたくないしなんだけど、 自分が何をしたいかとかの欲がよく分かってない。
命令されたら動くだけ。
(-40) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
別にいいよ。 あのお姫様相手にほぼ無傷で済んだだけでも十分。
[四肢のこの裂傷程度ならば、まだ動ける。 それで済んだのなら重畳だ。]
……まだ、生き残ってるよね?アミル……
[くす、くす、哂う。 別に、最終的に勝てばいいのだからアミルと戦う必要は本当はない。 だけど、これはただのエゴ。 それでも。 その先にある、本当の願いの為に、どんな者でも切り捨てよう。]
(21) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
[解放された右手はぱたりと地に落ちた。 腕力が戻り切らない左手と共同作業で身体を起こそうと試みる。 途中でつついてきた手は、右手でぺしりとはたいた]
ああ、クリーチャー形態の者は皆こうだな。 元の姿を保っている場合は大体隠れているけれど。
[ずる、と引き摺るように腕を引く。 なんとかかんとか上体を起こし、地に両手を付くままで一息を吐いた]
……此方はZ指定だからな。 コラボしようにも全年齢までレーディングを下げるには表現の加減が難しいだろう。
……ヒューゴがコラボしているのは知っていたが、るるみが付けてたのか……。
[話は幾つも噂となって耳に届く。 詳細は遠く、なかなか的確な情報として手元に落ちてはこない。 幾つものゲームが並ぶゲーセンではいつも噂は伝言ゲームだ]
(22) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
[不意に強い風が吹き抜けた。 長い前髪が弄られ、頬を強かに打っていく]
[それが抜けると]
……、アミル?
[彼の蒼緑は、また、剣呑な色合いを宿して、いて**]
(23) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
[喧嘩したくなかったな。 夜は、皆仲良くおしゃべりしてちゃいけないのかな。
にんむ、やだな。
そう言えば2のリリースの時私に弟が居るんだよって、少し教えて貰った事がある。
誰だったっけ。]
[思い出せない。]
[仲良くしたいな。]
(24) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
/* ニキータに呼ばれるとドキドキするのは何故だい
恋かい
(-41) 2014/04/26(Sat) 01時頃
|
|
……ん、まあ……、あの子のあのモードは別格なのよ。 フロライトさんもね……元から、困った人なのだけど。
[はぐらかすように、苦笑して]
……あの二人を一緒に相手にしたら、私でも、本気を出さないとダメしれませんし、
[けれど、五石頂が全力を出せば――ときに、別の余波を引き起こす]
(@9) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
次で決めさせてもらうぜ!
[『エウロス』を構えて『スリキプスロン』を発動させる。 ゲージは割と半分近く減るよね。 使い勝手悪いね。]
(+17) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
――そうかしら? 充分、格好良かったと思うわ、素敵にね。 いつもああなら、きっと、ヒロインにだってね。
とっても凛々しくて、よく売れそ……あっと。
[口許を押さえた]
(@10) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* えへへ
ニキータにアミルって呼んでもらった あんまり人の名前呼ぶイメージが何故かなくて うへへー
(-42) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
いえ、あれは… あれはMasterがおりましたから。
[>>21 一人で当たって居れば、損傷は免れなかっただろう。 何も知らぬ箱入り娘と、他ゲームだからと侮っていた。 彼女は強い。
早めに倒せてよかった。]
[アミルと主人を残す。他は捨てる。 それさえ果たせれば、自分はどうなろうと、]
(25) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* はあ…教え子かわいい……
(-43) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
ホント、私馬鹿みたいだわ。あんだけの前口上切ってさ、勝てなかったから。 ま、良いんだけどね。 [後ろを振り返れば、潤んだ目の家臣達。その全員が破いて小さくなった券を握っている。 ああ私は愛されているんだな、と笑って。]
あー…なんだっけ。五石頂って強いのがあるって。 竜馬から聞いたんだけど…リバース・ゼロだったっけ? [興味本位の、そんな一言**]
(+18) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* 後誰が生き残ってたっけ。 割とマジで把握してない
(-44) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* いまきづいた
>>3:125をかんぜんにみおとしてt うわあああああごめんなさあああああああい
(-45) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
えへへ、嬉しいな。 ありがとう、なれるといいな。 [にへら、と頬を崩す。最後の一言は聞かなかったことにしようか**]
(+19) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* ニキータ→そういえばまだおしゃべりしてねえ!!!! アミル→手出しできない コンダクト→煽られてた フロライト→手出しできない
こんちゃんかな?偶数人だから、どっかで三人かたまるだろうな。 あと、フロライトとコンちゃんのどっちか落とさないといかんのか。 コンちゃんトコ行こうかね
(-46) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
残念姫 チヱコは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
[謙遜の言葉にこれ以上返しても無駄だろう。 これは、そういう形態《モード》だ。
当てもなく、ふらふらと彷徨う。 誰にも会わないが、殆どやられたのだろうか。]
……っ
[いくらか歩いた先で、足を止める。 遠目だが、あそこにいるのは]
……傍観者。
[コンダクト。]
(26) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* コンちゃ
(-47) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* (こころのじゅんびがまだだった)
(-48) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* >>26
ふろらいとしってるか
いまボクはぼんやりした頭で、君たちへの遭遇ロールをかいてた
だよね。だよね。
(-49) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
……お前、どれだけ動ける?
[あれは、手を抜いてかかれる相手じゃない。 少しでも気を抜けば、こちらがやられる。]
……やるなら、最初から本気じゃないと駄目かな?
(27) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
[長くぼんやりとは、していられない。 この連戦ぶりから考えて、次の敵との遭遇まで、時間がないだろう。
思いながら踏み出した足に、痛み。]
……
[動きに影響は、ない。 たとえHPがミリしか残っていなくとも、通常と同じ動きができるのが「格闘ゲームの常識」だ。 だから、歩みは痛みを無視した。]
(28) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
[ステージを渡ろうとしたのは、逃げ場所を探したのだろうか。 それとも、]
…………妄執者。
[>>26敵を、探していたのだろうか。]
(29) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
/* ……今日ってコンダクト吊りのニキータ噛みかな?
(-50) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
[ゆっくり、ゆっくり後ろを歩く 歩幅は彼>>26の方が広い。 緩やかに、時に小走りに主人の後をついて行く。
フロライトは喋らない。機嫌が悪いのかな。]
[そうして向こうの方、見たことある帽子が見えたんだ。 言わなかったけどね、この先は、そんな気がしてたんだよ。
未来視とはまた違う。アレは、こんな先まで見えない。 多分、前の自分の断片なんだ。]
…たたかう?
[彼も、排除すべき対象である。]
(30) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
ある程度の無茶は可能です。 まだ。
[確かに強敵ではある。ではある、が、]
もう残りの参加者は少ないでしょう。 置いて行って下さっても、構いませんが。
[他の人間にアミル・クリューソスを狩られてしまっては、任務が果たせない。]
(31) 2014/04/26(Sat) 01時半頃
|
|
[傷を負った足からの出血は、分厚いボトムの生地を更に重くするようだ。 それ以外は、青年の外見に変わったところはない。]
ボクらに、「動けない」なんてことはありませんよ。
[虚勢に見えるだろうか。 いつもの余裕に見えるだろうか。]
お伺いしますが、
ボクに対して油断できるほど、あなたは強かったのでしたっけ?
[コンダクト・クリムは挑発的な言葉が少なくないが。 彼を前にすると、減らず口はさらに悪化する。]
2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
/* もうなんかあっちこっちからアミルアミル言われて
なんか
はずかしい!!!!おまえらおれをそんなによぶな!!!! てれるだろ!!!こんなつたないのに!!!!! なんかうれしいだろ!!!!(?)(顔覆い)
(-51) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
/* っぶね。カイキリアあてだったかアレ
(-52) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
/* 偶数人じゃねーだよ奇数にんだよ 算数もできねーのかよお前はよオオオ
(-53) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
……お前一人であいつと渡り合う心算?
[見れば、あちらも手負いの様子。 …それでも]
やる?
(32) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
[傷を負った足からの出血は、分厚いボトムの生地を更に重くするようだ。 それ以外は、青年の外見に変わったところはない。]
…… それに、 『IMITATE』。
[付き従うような動き。 その彼女を、カイキリアと呼ぶつもりはなかった。
来る気か。去る気か。 思いながら、手が自然と二人へ向けて、刃を投げた。]
(33) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
──── そんなところでごちゃごちゃしていないで、 こちらへいらっしゃいませんか。
[柔らかく、微笑んだ。]
(34) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
足止め程度でしたら、 動けます。
[飛ぶナイフ>>33を、沸き上がる影が弾く。 七色に光る目が静かに彼を見つめていた。]
そのような子供騙しの攻撃で。 一体何をするつもりですか。
[コンちゃんと、親しげに呼ぶ娘はここには居ない。]
どうやら、 暴れ足りないと見えますね?
紛い物でよろしければ、 喜んでお相手いたします。
(35) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
……っち、
[迫る刃に舌を打ち、傍にいるカイキリアを突き飛ばす。 同時に自らもその場から飛び退き、ナイフを避けて。]
あぁ、そうだ……ね!
[鞭を叩きつける。 コンダクトへ向け、棘が地を這う。]
2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
/* また齟齬ッター
(-54) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
/* なーんでここまでこっちの意図が伝わらないのか。 言い方悪い? でも、うーん……
やりづらい
(-55) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
……そう、じゃあ、お前が相手をしろ。
[素早くその場から飛び退き、距離を取る。 アミルと戦う前に、彼女の相手で体力を消耗したくない。
結晶の犬を呼び出すと、それに飛び乗りその場から離れた。]
(36) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
お任せ下さい。 Master.
[それでいい。そうでなくては。
主人とアミル以外は、どうでもいい。 自分さえ、興味の対象外なのだから。
どんどんと遠く小さくなって行く主人>>36を見送りもせず、幾分か軽くなった頭を揺らす。 ヘルメットは、もう無い。 長く、癖のある髪が風に揺れた。]
(37) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
――……ああ、リバース・ゼロ。
[己が語り広めた言葉に、ふいと、目を閉じた。 姉でもあり兄でもあったひとは、それを避けんと我が身を割いて。 きょうだいのひとりは、すべてを避けて身を隠し。 きょうだいのひとりはその惨劇を求め、妹を砕いた]
……うん、まあ……ただのね、昔話よ。
[ということに、しておいた]
(@11) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
すみませんね。 あまりにも、あなた方が悠長で、仲よさげだったもので、つい。
[>>35薄っぺらな言葉ではぐらかして、口の端をぐいと上げる。 ああ、この口調。
コンちゃん、なんて呼ぶはずがない。 この敵は、初めて会ったその時も、殺しあうその時も、 ずっとこうだったじゃないか。
ストーリーで出会う人工ジュエロードはコンダクトにとっては、 常に機械的で、生々しい”恐怖”の象徴。]
(38) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
そう、諦めなければ、いつかなれるわ。
――諦めたらそこで試合終了なの。 どうしてそこで諦めるの、って風にね?
[なお、先ほどまでトトカルチョの賭け券を売っていた連中は、飲食物に紛れて、戦闘中の生写真なんかを売り始めていた]
(@12) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
[時折、眠る教え子の頭を撫でながら、モニターを見る目は自然と先程まで戦っていた"青年"を追っていた。 そこに、程なく現れた影。>>26 ……最初に屠った、結晶獣を放ったであろう存在。
再び"青年"に視線を戻せば、その足には己が与えた傷の痕跡が見える。 動きも、笑顔も>>34完璧であるがゆえに。 そこだけが印刷ミスのように浮いていて]
……………。
[ほんの少し眉を悲しげに寄せ、教え子を撫でる己の手を見た**]
(+20) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
……
[犬の背へ乗って去ろうとする背中へ向けて、太いダガーを一本蹴りこむ。 どうせ敵に阻まれるのだろうけれど。]
……ボクは。 食事が取りづらかろうと、 ヘルメットをかぶっているあなたのほうが、 良かったと思いますよ。
[無理だと知っているとも。 あの頭の軽い彼女に、コンダクト・クリムの物語は交差しない。 けれど、]
(39) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
フロライトさんは上司としては最低の部類に入ると思います。
ボクはあの伝承の本人ではありませんが…… あのひとであれば、 妹がそんな扱いを受けることは、望まなかったでしょうね。
[からの両手。 片方は拳になり、 もう片方は、胸の石を押さえていた。]
(40) 2014/04/26(Sat) 02時頃
|
|
[つきかけた吐息を飲み込み、首をふる。]
……そういうことを言っている場合では、ありませんがね。
……それで。 ボクと、遊んでくださると?
[問いかけ、空の手を握りしめた。]
(41) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
/*ボクもそう思います
(-56) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
[アミルとやった時はガッツリ刃を打ち合わせたが、 今回は冷気の鎌鼬として一直線に発射して。
技の硬直が解けるのはあと42(0..100)x1]秒後。]
(+21) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
/* 格ゲー元ネタなのに、フレームじゃなくて、秒? え?え?
いや、クールタイムあるのはあるだろうけど それでも格ゲーネタで10秒以上のクールタイムはないわ
これ、どうしよう
(-57) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
レディちゃん参上っ!
エド先生、お疲れさまでした☆ あと、教えてもらいたいこと――が………、
[余分な前口上つきでエドワーズに声をかける最中、 そばにいるオルエッタが眼を閉じているのに気付いて声のトーンを一気に落とす]
騒がしくしてごめんなさいね。 その、………まだ、胸のドキドキが抑えられなくって。
(@13) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
見てたわよ、ずっと、戦うところを。 エド先生の義手にはロマンが詰まってるのね☆
[にっこりウインクしてみせる。 いつもの調子が続いたのはしかし、そこまでだった]
………それで、わたし、―――ダクトさんに「違う」って言ってあげたくって、
[向こうの世界で戦う者を思って声は揺れる。
大きめのモニターがちょうどコンダクトと、フロライト&カイキリアの遭遇を映し出していた。 そちらに視線を向けつつ、ぽつり、と]
いつものダクトさんが真実でないというなら、 ここにいる「わたし」は何だっていうのよ……。
[夜だけの別の口調。別の性質。 これこそ虚構と言わず何と言うのか]
(@14) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
[戦場を駆けながら、ただ前を見据える。 どんな小さな余興だろうと、見逃すわけにはいかない。
負けるわけには、いかない。
ぴしり、と。 右目の眼帯の奥が軽い音を立てた。**]
(42) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
[オルエッタが目を覚ますようなら、 シリアスモードを脇に置いて「おはよう☆」と挨拶をするつもりではある。
成功率は39(0..100)x1パーセント……だといいなあ**]
(@15) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
――それにしても。 濃い子たちばかり、残ってるわね……。
[濃いからこそ、残ったともいえるだろうが]
(@16) 2014/04/26(Sat) 02時半頃
|
|
/* 主人公サイド アミルさん ニキさん
敵さんサイド クレイさん カイさん
謎の第三勢力 ダクトさん
順当というかなんという、か
(-58) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
/* Q.そんなシリアスで大丈夫か A.だいじょうぶだ、もんだいない
(-59) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
/* そんな固まってたら試合時間の半分くらい固まってる事になるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-60) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
――……そう、ねぇ。
[やはりというべきか――残る五人は、一人を除いて同族たちで]
……やっぱり、主人公さんに頑張ってもらいたいわね?
[いわば、長子の血を引く甥のようなもの。 幼少のころは共にあって守り育てたこともあり、息子のような感情もないともいえない。
そしてそれは、彼の妹にもいえることで。 もっとも、いまは、色々な設定の結果、素直にそうといえる間柄でもないけれど]
(@17) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
……、操られるじゃなく、あの子が望むなら。 そのときは、あの子を応援したいのだけどね……。
[とは、ぽつり呟いた]
(@18) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
いえ。 対象の前で相談など、とんだご無礼を。
[>>38 そう言って、頭を垂れる。 五石頂の破片、大切に扱わせていただこう。
前にも一度した事だ。 もう一度絶望を味わせるなど、造作もない。 大切に、機関までお連れしよう。]
(43) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
[放たれたダガー>>39を弾く。 金属のぶつかる鈍い音がした。]
あれは燃料の消費を抑えるモードです。 あれでは、本来のカイキリアの目的を果たせません。
[あんなの、標的を惑わすための道具でしかない。 皆と楽しく笑って喋りしても、そんなの嘘の物語でしかない。 夢を、見ていたんだ。いつも。これからもずっと。
夢は、醒める物だ。]
夜の世界より、 ストーリーの方が大切ですから。
(44) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
[本当に?] [本当にそう思ってるの?]
うるさいなぁ あっち、行ってよ。
[苛々する。 なんでこいつは、こんなにうるさいんだ。
前の自分なんて、邪魔でしかない。 どうしてスタッフは、全部消してくれなかったんだろう。]
[緑玉《エメロード》は、まだ自分の中で生きていた。]
(*11) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
…Masterの事を悪く言うな。
[>>40 影を沸きあがらせる。 低い声で唸る。 もう一度、]
悪く!言うなぁ!!
[それは主人だからか。 それとも、もっと別の感情からか。 咆哮と共に弾けた影は、複数の魚のシルエットを形成する。]
(45) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
うるさいうるさいうるさい! 私は、
[ わたしは、 ぼくは、 アタシは、 おれは、 僕は、 あたいは、 俺は、]
私は、 兄弟なんて、居ないんだ…!
[>>40 兄も、姉も、弟も、 そんな設定、"カイキリア"は知らないんだ。 夜の世界でいくら知ったって、夢から覚めたカイキリアは覚えてないんだ。
友達なんていない。 誰の名前も覚えてない。]
[ああ、今日も機体にコインが入る。 何度も繰り返されるストーリーモードと、果たせない任務。 そんな昼間が、本当なんだ。]
(46) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
[桜色のブレスレットが、悲しげに揺れた。]
(47) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
貴女とは、もう遊ばない。 血達磨になるまで、傷つける。
[嫌い嫌い。大っきらい。 コンダクトなんてだいっきらい。>>41]
静寂浸食《シランス・エロジオン》
(48) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
…狙撃《チール・デリット》!!
[数匹の小魚を打ち込む。 速度のあるソレは、銃弾のように。
距離はまだ遠く、精確な攻撃とは言え無い。 それでも、開戦の合図には十分だ。]
[援護なしで、何処までやれるか。 小さな欠片を取り出し、噛み砕く。
これで、後一つ。 あと一つで倒しきる。
手負いを侮るつもりはない。 全力で叩かせていただこう。**]
(49) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
わたしには、きかんとにんむだけあればいいよ。
(*12) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
高速召喚・召神『アテナ』!!
[現れるのは戦の女神。 白銀の軽鎧を纏った美神が、槍とも剣ともつかぬ武器を携えて空を滑り、相手へと斬撃を放つ。
相手に斬撃が届いたかどうか、それを確認する前に。]
ぐっ!
[相手から放たれた冷気の衝撃波。必殺技を放った瞬間の無敵時間切れに見事に入ったそれは。その一撃でヒューゴの意識を刈り取るには十分だった。 負けたのか。その思考を最後に、かれの意識は落ちた*]
(+22) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
/* それならボクはエピ早々土下座しないといけなくなるね……☆
(-61) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
……あーあ。
[賭けていた二人の敗北をぬばたま色の瞳に映して、指先に挟んだ紙切れを、離した。
ひらりひらりと。 喧騒に紛れてそれは、花弁のように人工色の足元に舞い落ちて。
口の端には甘い生クリームと、残念そうな笑み。 けれど、人狼の眸は、決して笑っていなかった。]
(@19) 2014/04/26(Sat) 03時頃
|
|
ああ……レディ。
[賑やかな前口上付きで現れたのは"STARGAZER"のオペレーター。>>@13自らがチュートリアルキャラ……プレイヤーを導く立場であることもあり、閉店時間、よく歓談した者だ。 人差し指を口の前に持ってくるジェスチャーをするのと同じ頃合い、彼女も寝ているオルエッタに気付いたようで]
……いや、構わないよ。これだけのお祭り騒ぎなんだ。気持ちが高ぶるのも当然さ。
(+23) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
…見られていたのか。ロマン……ふふ、「ドク」も確か、そう言っていたよ。
[少し、恥ずかしそうに頬を掻く。]
……………コンダクト………
[レディの言葉>>@14に、先程の問答が思い出される。 「真実と虚構の境はどこにあるのか」――――その「境界」。>>3:100 己が答えたのは信じられた”虚構”について、で。…]
(+24) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
げ。
[硬直時間はまだ終わらない。 終わらないかぎり、動けない。 ――動けたとしても、相手の攻撃>>+22を避けることは出来きない。
ゆえに彼は]
(+25) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
…あのね、レディ。私は……あの子に、ちゃんと答えてやれなかった と 思っているんだ。
本当には、真実と虚構の境、そんなもの、我々には明確に線を引けるものではないんだよ。 だが、私は、あの子の攻撃とともに答えを反らし、……あの子を追いつめてしまった。
………「コンダクト・クリム」が譬え演じられたものだったとしても あの子は、あの子でしか、ないと言うのに、ね。
―――だから、レディ。君の問いにはこうとだけ、答えよう。 ここにいる「君」は「君」以外の何者でもない。 確かに、ここに、存在する。それは「真実」である、と、ね。
(+26) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
/* いや、なんていうか、自分こういうのすごく好きなんだなって言うか、 好きなんだなぁ――ーなるほど(色んな記憶を掘り返している)
新しい感じのキャラに挑戦したつもりだったけど、どーにもうまい事行かない。 最終的にはちゃんと水さんのキャラになるね。
いい事なのか悪い事なのか。
(-62) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
/* まあ、もうちょっとは控えるべきだったなとは、思っているんだけれども、 アカンでや
(-63) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
/* こうなったら最後まできちんと完走して死にますぅ でもこれ、コンちゃんとフーちゃんどっち死ぬんだろ。 まあそれは明日考えるか
(-64) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
ひでぶっ
[ここで敗退か…と、黄昏ながら、きれいに吹っ飛んだ。*]
(+27) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
[その時。モニターから聞こえた言葉。>>44
「夜の世界より、ストーリーの方が大切」
そう、言う彼女は 閉店時間に見る、ヘルメットを被ってほよほよとしている姿とはまるで別で。
その彼女が、先程、あの対話をしたコンダクトと相対している。…胸が、嫌なざわめきを立てた。]
……………「私」とは 「自分」とは …なんなのだろうね。
[それでも。確かに我々は、ここに、在る。**」
(+28) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
[粗方の買い込んだ食糧を食べ終え、待ち人と食べるための二本のチョコバナナを残し、ノワールは一人、苦く呟いた。]
……参加すりゃあ良かった。
[ミュリエルの言葉を借りるなら、「若者の為」にも、しゃしゃり出るつもりは一切なかった。 「Jeweload」の為の舞台に、首を突っ込む気も。
――ただ。]
俺があんなカイキリアを見ようが見まいが、何一つ変わりはしないんだろうが。
[カイキリアの言葉が。 酷く気に食わない。]
(@20) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
/* 1698B:高速召喚・召神『アテナ』 画面3分の2ほど召喚したアテナが突進し、相手がいた場合斬撃を繰り出す。
(-65) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
/* あれ、今日って最終日だっけ。(くそいまさら)
あといちにちあるかとおもってた
(-66) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
/* なかのひとは二重人格ものとかそういうのがだいすきです そして それがあくまでも「おなじにんげん」であるやつがだいすきです 別物であって別物ではない。 虚構であって虚構ではない。
それは 「影」
影は現実ではないけれど確かにそこにある。 影を刈り取られた者は 生きられるのか。
とか なんかそういう (暴走しそうなのでここら辺でやめておきます)
(-67) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
/* だよなあ。襲撃で二人落ちて、一人吊り。 吊りで狼が一人落ちても、二人しか残んないから。 襲撃パスにしない限りは最終日。
(-68) 2014/04/26(Sat) 03時半頃
|
|
/* で、投票フロライトに委任しとくと言うね。 借りです、借りですよ…
まあ私は確実に死ぬだろうな。 コンダクトをやれるかどうかまでは分かんないけど。 一匹狼は襲撃死しないんだっけ?どうだったかなー それならコンダクト吊りかなとは思って。
(-69) 2014/04/26(Sat) 04時頃
|
|
/* 仮
(-70) 2014/04/26(Sat) 04時頃
|
|
一発思いっきりぶん殴ってやりゃあ、目も覚めるだろうに。
[頭の回転が良いほうでは決してない。 「Jeweload」の世界とシナリオの全てを知っているわけではない。
けれど、犬だ犬だと纏わりつく、賑やかなあの声を思い出して。
どちらが本当で、あるいはどちらもが本当だったとしても。 唯の外野の我侭だと、自覚していても。
ノワールはモニターを見詰め、呟かずには居られなかった。*]
コンダクト、頼む――…
(@21) 2014/04/26(Sat) 04時頃
|
|
/* コンコンちゃんって赤窓見れたっけ…(まだ言ってる)
(-71) 2014/04/26(Sat) 04時頃
|
|
/* 見れなかった気がするけどな
(-72) 2014/04/26(Sat) 04時頃
|
黒狼 ノワールは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 04時頃
|
/* えへへ。
(-73) 2014/04/26(Sat) 04時半頃
|
|
/* アテナとナイツが効果かぶっとる気はしたが。 まぁ、人気どころ持ってきたせいってことにしといてください。
まぁ違いといえばアテナは速く火力が低い。ってところかなぁ。
(-74) 2014/04/26(Sat) 04時半頃
|
|
/* ニキータに名前呼ばれるだけでセクシーってわけがわからなくてたぎる
(-75) 2014/04/26(Sat) 05時頃
|
|
[>>22ちょっかいをかけた手が叩かれれば大袈裟にギャッと飛んだだろう。 バトルロワイヤルは続いているというのに平和な空気が漂い始めた。 だが、伝書鳩じみてかっ飛んで来た風が残したモノに、周囲の空気が一気に引き締まる。]
……なあニキータ。おめー、フロライトと戦ったンだろ? 何処行ったか場所追えねェか?
[>>23普段の閉店時間ならば滅多に見せないだろう、真剣な眼差しで問いかけた。 それから、自身の耳にトントンと指を置き。]
いくらかご存知だろーが、オレぁ風の声が聞こえンだ。 そこに、なんつゥか……"内緒話"が流れ込むコトがある。 何処の誰のが何時聞こえてくンのかは風の気まぐれだがな……。
(50) 2014/04/26(Sat) 06時頃
|
|
でだ。 あの野郎、こンな時まで"ゲーム内設定"操ってやがる。 そりゃアイツがどう勝ち残ろうが勝手だが……
[一度区切り、舌打ちすると目を細める。あからさまに、気に食わないといった顔だった。 あの二人の上下関係は、ストーリーに関わってくるのだから当然知っている。 だからこそ。 風が寄せた、あのたったヒトコトが、重い。 ゲームから離れた筈の場で、こんなにも重いのだ。]
操られてる側に拒否権が存在しねェんだよ。 ……こういう下衆には、ちゃっちゃと灸を据えてやんねェとな。
[無駄に痛くするのは趣味じゃねェが、と。 落ち着いてきた風を受けながら、忌々しげに拳を鳴らし、吐き捨てた**]
(51) 2014/04/26(Sat) 06時頃
|
|
/* とどめさすか置いてくかいちゃつくかどうするか
などと 7割位寝ながらかいてたらすげえ時間になった
人数的には今日エピに入ったほうがラクそうなんだよなあ でもなあ
(-76) 2014/04/26(Sat) 06時頃
|
|
/* ・風を教えたのは師匠がいるからです 誰だろうね ・剣術と風関連でカタカナと漢字の必殺技があるのもそういうアレだろうか ・アミルが死にかけて助けられるストーリーの事案について誰か拾ってくれねえかな1度でなく2度でもいいしな
めもめも
(-77) 2014/04/26(Sat) 06時頃
|
|
/* 姉かー そうかー
ふろらいとの姉……
(-78) 2014/04/26(Sat) 06時頃
|
|
/* セスの人、書き方的にたぶん格ゲーに詳しくない。っていうか全く知らないんだろうなぁ。 俺が結構有利フレームだとかコンボだとか書いたせいで自分もやらなきゃって気にさせて無理させたか?
(-79) 2014/04/26(Sat) 06時頃
|
|
/* 今頃ハカした大盛り上がりんだろうなーーーー いいなーーーーーーwwwww おれもな、ほんとは初回落ちくらいの予定だったんだぜ まじで
(-80) 2014/04/26(Sat) 06時頃
|
|
/*風が語りかけます…美味い…美味すぎる…
(-81) 2014/04/26(Sat) 07時頃
|
|
/*風の声って、そうでしょう?
(-82) 2014/04/26(Sat) 07時頃
|
|
/*私はキリアのロール好きですよ!存分にやりたい事やってください! と、届かないけどカイキリアへお返事。
(-83) 2014/04/26(Sat) 07時頃
|
|
/* なんかこう、『表向きはゲームのために集められたメンバーであったが、実は参加者の中には本物の殺人鬼が紛れていた!』みたいな様相になってきた
お客様の中に金○一少年はいらっしゃいませんかー!
(-84) 2014/04/26(Sat) 08時半頃
|
|
/* 自分の場違い感すごい。
(-85) 2014/04/26(Sat) 09時頃
|
|
[目を覚ます 撫でられる感覚と話し声
何も言えずに手元のディスプレイを見た]
(@22) 2014/04/26(Sat) 10時頃
|
|
けれど、そのモードも、あなたの本来(デフォルト)のひとつだ。
[>>44対峙の否定に肯定を。 一面が否定されるのは、気分の良いものではない。]
……なんだ。 あなたでも、そういう顔ができるんですね。
[>>45だから驚いた。 そこまでの丁寧も否定も、淡々と告げられていたから。 誘拐の瞬間もストーリーの相対も、この人工ジュエロードは、機械的で自動的で無機質な態度だったから。
>>46続くわめきまでまるで、子どものよう。 精神年齢が桁違いと見えていたはずの「戦闘モード」の翠髪が、感情のように揺らめいて。 「待機モード」と正負の違いこそあれ。]
(52) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
今初めて、あなたの昼夜がつながった気がします。
[きょうだいへの否定。 似たことを言ったらきっと相当ダメージを受けるだろう、案外と繊細なところのある”兄”を思って、青年は唇に笑みを刷く。]
現実は、否定では変わりませんよ。 そんなやり方では、虚構の繕いさえできやしません。
[告げる。並べる。 問答というには稚拙かもしれない言葉回しで、調子を取り戻す。
恐怖体験の中で、自分以外にパニックになる人がいれば、自分は案外と冷静になれるという話があるが、そのとおりだ。 わめきに感謝さえしながら、>>48嫌いの宣言を聞いた。]
(53) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
それは、残念です。
ボクは結構、あなたと遊ぶのが好きだと、自覚したところですのに。
[構えを見て、空だった両手にナイフが浮かぶ。]
(54) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
──── アイソレート・パージ
[展開する数多の銀の切っ先が描くは規則的な文様。 防御技にして弱カウンター。 盾に相手の技が着弾したなら、その相手に跳ね返ってゆくナイフの舞。]
できるものなら、やってみてください。 ボクはボクなりに、あなたと遊ばせていただきますから。
[合図を受けた体は走る。 戦闘となれば、どんな感情があっても震えも竦み上がりもない。 思いながら、数本のナイフを投げ、
胸の石が何かを訴えるように温かい。 全力を、尽くしてみようか。
考えながら、ナイフと同じ場所へ蹴りかかった。**]
(55) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
[オペレーターキャラとチュートリアルキャラ。 そんな似通った立場はあるが、いかんせん向こうは大人でこっちは子供。
閉店時間後のささやかな歓談も、レディがエドワーズに教えを乞うことが多かった、記憶。 自分達の世界とは異なるエネルギーで動く街のこと、外の世界の知識、etc.
そこに間違いは――ちゃんと答えられなかったことはきっと、なかった。
教え子の面持で素直に話を聞き終えれば、吐息をひとつ]
ここに、存在することが、……真実。
……たとえ、「自分」が虚構から生まれた者だと、 強く信じていても?
[まだ、どこか納得したとは言い難い表情。 それでも、モニターに映るコンダクトを見上げてそう呟いたことから、 自分のことよりコンダクトのことを気にしているとは、伝わるか]
(@23) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
エド先生にも、分からないことがあるのね。
[「自分」とは何か。>>+28 与えられたストーリーに、役目に沿って動くゲームのキャラクター。 そう言ってしまえばそれまでで、そう言ってしまえれば楽なのかもしれないけれど。
それもまた「違う」と叫びたくなることのひとつ]
あら、おはよう。
[目を覚ましたオルエッタに向けた笑みは、>>@22 やっぱりシリアスモード完全撤廃とはいかなかった]
(@24) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
/* 急いで書いたらダメージ描写を忘れているなど不覚でしかない ボクは今日しぬんだ!
(-86) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
ところで、エド先生。 ………「かりょうびんが」って何だか教えてほしいの。お願いっ。
[閑話休題。 むしろこっちが当初の本題だったはずなのになんてこったい。
未だ何のことか分からぬ言葉>>0:294の意味を問うて、一息**]
(@25) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
/* あとは>>0:@148の回収か……脳内忙しいぜっ
わくてか。わくてか
(-87) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
……………………… …ぁ、おはよう、ございます
[ぼんやりとしていたのか反応が鈍かった ディスプレイをしまえば レディに>>@24挨拶をした]
(@26) 2014/04/26(Sat) 11時頃
|
|
[勝敗は決している。必要以上に傷付ける意は無い。 彼にはまだ『運命』が待っているのだから。 救われた敵が協力者になるなどよくある話でもあるだろう]
[緩んだ気は、けれど彼を中心に張り詰めた糸へ。 見下ろしてくる蒼緑の色合い>>50も初めて見るもので]
……ああ。 『風に愛され、彼女たちと共に在る』と。
[それは何処かに記された言葉だったか。 それとも誰かが紡いだ言葉だったか]
風は気紛れなものとされているからな。 だが、そうか。
(56) 2014/04/26(Sat) 12時頃
|
|
――彼も。囚われているのだろうか。
[自身が囚われていたように。 『主人公の宿敵』という立場に]
[そうだとしたら悪いことをしてしまった。 彼らの『絆』はとてもとても強固なものだから。 ほんの少し、悪魔が悪戯をしたとしても変わりはなかろうと。 それは推察でしかないけれど]
おいで、お前たち。
[右腕を真っ直ぐに横へ伸べる。 羽音と共に舞い降りるのは二羽の鴉。 駆け寄る二頭の犬と、片方の上には白の生物]
クリエ、リィ、ベンは待機。 お前たちは探索を。『気』は覚えているな?
[其々の一声。ふたつの影は羽音も高く空へと舞い上がった]
(57) 2014/04/26(Sat) 12時頃
|
|
……難しい話だな。 閉店時間は其々が自由だ。けれどその『自由』は皆が同じではない。 ストーリーが交錯する者同士で閉店後の立ち位置が異なれば、
[解り易いのは彼ら自身だろうか。 アミルは閉店時間にはゲームの設定から解かれることを望み。 フロライトはゲームの設定そのままに彼を追おうとしたがっている]
必然的に互いの『自由』というものはぶつかり合う。 ……まあ、拒否権が無い状況らしいというのは、俺もいただけないかな。
[詳細を聞いたわけではないから実際何とも言い難いのだが]
(58) 2014/04/26(Sat) 12時頃
|
|
[そうしている内に、舞い戻る影はひとつ。 肩に降り、ぐ、と頭をこめかみへと押し付けてくるのを甘受する]
……ここは街道だろうか。 フロライトの他にカイキリアとコンダクト。 だが、フロライトは離脱したな。方角は――
[接触した部位から伝わる電波信号。 脳内に映し出される映像を簡易な言葉として紡いでいく。 フロライトが向かう先は映像には無い。 恐らくここで一羽が報告に戻ってきたのだろう。 自身には知識が無いが、方角を伝えれば『主人公』には目指す先が見えるだろうか]
クロウが追跡を続けている。 案内はできるだろうが、……必要か?
[頼まれるならば否やはない。 だが。この戦いには誰も関わってはいけないような気も、している**]
(59) 2014/04/26(Sat) 12時頃
|
|
/* でもこれコンダクトもアミルと当たった方がいい気がしてな。 けどコンダクトに二枚抜きさせるのも申し訳ない感が。
俺本当に何処行こうかなあwwwwwwww
(-88) 2014/04/26(Sat) 12時半頃
|
|
なーにをしてるのかなー?
[生写真を売っている者の首筋に薙刀の切っ先を向ける。にこにこと笑っているが、顔には影が。]
(+29) 2014/04/26(Sat) 12時半頃
|
残念姫 チヱコは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 12時半頃
|
/* ところでニキータ以外ほぼ読み流してるに近いんだけど(そうしないとバトルとかに余裕が出なかったから)カイキリアに拒否権がないとかいってたけど本当にそうなのかしらとか
あとでよみかえ よめ
うおおおお(体調不良
(-89) 2014/04/26(Sat) 12時半頃
|
|
/* なぐるっていうか蹴りに行く
カイキリアのロールはたいへん好物ですよ。 ふふふふっ
ああこわしたい
(-90) 2014/04/26(Sat) 12時半頃
|
|
/* にきーた、にきーたかわいい
(-91) 2014/04/26(Sat) 12時半頃
|
|
[告げられた 青年の言葉>>52に笑みを零す]
……ああ。そうだよ。……それも また本来の姿。
…君自身も 君に「嘘」ではないと 言ってあげられれば良いのだけれどね
[そう言って、息を吐く。あの子は本当はわかっているのだろうか。 存在。真実。虚構。演技。昼夜。 ―――表裏一体のそれら。切り離せるものではないことを]
(+30) 2014/04/26(Sat) 14時頃
|
|
………大丈夫そう、かな。
君は君が思っているよりも強く 君が思っているよりも弱い。 コンダクト。……頑張りなさい。
[そう、戦いはじめた姿>>55に呟く]
(+31) 2014/04/26(Sat) 14時頃
|
|
[レディから、更に問いかけが重ねられる>>@23。 その問いには、力強く、頷く。その視線の先にも気付きながら]
……それは、彼の者にとっては「真実」となるかもしれない。 それでも、存在する事は……変わらないんだよ。レディ。 譬え、何を信じようが……己を虚構と強く信じようが、ね。
(+32) 2014/04/26(Sat) 14時頃
|
|
ふふ、……解らないからこそ求めるのだよ。 全てが解ってしまったら、私は何も追い求めるものがなくなってしまうだろうね。
……ああ。オルエッタ。おはよう。
[目覚めた教え子>>@22に優しく声をかける。そして、続くレディの問い>>@25に笑みを零しながらも]
…簡単に言えば、仏教の極楽浄土に住む、半分が人の姿をした鳥の事だね。 とても美しい声を奏でる事で知られているんだよ。
[簡単に答えるだけで済んだかどうか……もしかしたら更に更に深く語りはじめてしまったかも知れない**]
(+33) 2014/04/26(Sat) 14時頃
|
|
……おはよう、ございます
[先生の優しい声に>>+33挨拶をし返す 深く語り始める前に止めれたら止める 止めれる可能性は92(0..100)x1%だろう]
(@27) 2014/04/26(Sat) 14時頃
|
|
……ねえ、" "。
[母親代わりに育てた、あにとあね。モニタ越しに、呟いて]
――二人とも。私たちの妹を……お願いね。
[あの子たちなら、やってくれると思うのだ]
(@28) 2014/04/26(Sat) 14時半頃
|
|
[闇雲に探したところで、時間と体力を消費するだけだ。 それならば、来るまで待つとしようか。]
……此処なら、お誂え向きだよね?
[此処は、皇都中央大聖堂最深部。]
[この世界で最も重要な都市の中央にある、最も巨大な大聖堂。
この場の更に奥に、設定上は本物のコンダクト-ユノ-が囚われている繭がある。 アミルのストーリーモード、9人目のボスとして立ち塞がるフロライトが戦うステージが、此処だ。]
(60) 2014/04/26(Sat) 14時半頃
|
|
さぁ……おいで、アミル。 いっぱい、おもてなししてあげる。
[最奥に繋がる扉の前、誂えられた椅子に腰掛ける。 水晶で出来た床を叩けば、現れるのは何匹もの猟犬。]
……はやく、おいでよ。
ボクは、此処にいる。
[仄かに発光する水晶だけが光源の薄暗い大聖堂の中で、翠の瞳が無機質に煌いた。]
(61) 2014/04/26(Sat) 15時頃
|
|
[じっとその大聖堂>>60 ………そのさらに奥を見つめる 優しげに、見守るようにただじっと*]
(@29) 2014/04/26(Sat) 15時頃
|
|
[瞳を真紅に染めて……]
(-92) 2014/04/26(Sat) 15時頃
|
|
/* >>@27 おっ これ以上の達成値を出せばいいんだな?!(TRPG脳) 60(0..100)x1
(-93) 2014/04/26(Sat) 15時頃
|
|
/* だめだった
(-94) 2014/04/26(Sat) 15時頃
|
|
/* これ最終的にアミルVSコンダクトの兄妹対決になるのでは、などと予想してみる
(-95) 2014/04/26(Sat) 15時頃
|
|
/* ラストステージに聖堂誂えるあたりがただのれいるです本当nry
(-96) 2014/04/26(Sat) 15時頃
|
|
/* ずっとBGMに深蒼流してる。 サビユークエーンゲージー
(-97) 2014/04/26(Sat) 15時半頃
|
|
/* そういえばお姫様戦でやろうと思ってた必殺技がありましたが、やる機会がなくなっちゃいました。 まぁ女の子相手なのでやらずに済んでまぁ多分よかったんだ。
(-98) 2014/04/26(Sat) 15時半頃
|
|
/* どんなのって、まぁ見た目で言うならライチの九蓮宝燈。
アミルにやろうかな?
(-99) 2014/04/26(Sat) 15時半頃
|
|
/* ところでジュエロにはいないんですか?ミッドナイトブリスの遣い手は いないんですか?いましょうよ、誰かそういうのさぁ!!! アルター・オブ・ジ・パペットみたいなのでもいいよ、いようよ!!!!!
(-100) 2014/04/26(Sat) 15時半頃
|
|
……
[ただ、待っているだけはつまらない。 何より、アミルが突入してきてから此処にたどり着くのを待つのが、何よりつまらない。]
……余興程度には、なるんじゃない…?
[翠の眼が揺らぐ。 次第に、フロライトを中心にして教会の至る所に茨が張り巡らされ、結晶で出来た薔薇が咲き誇る。
アミルが一歩でも教会内に踏み出せば、すべての花が、棘が襲い掛かるように。]
お気に召してくれるといいなぁ……ボクの庭。 水晶迷宮-クリスタルパレス-
[因みに、ゲージ2本消費の必殺技である。]
(62) 2014/04/26(Sat) 16時頃
|
|
/* ほもこわい
(-101) 2014/04/26(Sat) 16時半頃
|
|
/* よし。がんばってたたかうぞ ウーッシ!ウーッシ!ウーッシ!!!!!!!
(-102) 2014/04/26(Sat) 16時半頃
|
|
/* 五石頂の兄弟スキスキするか、フロライトスキスキするかでまだ迷ってるんだよなあ。 今ん所どっちつかずで。 あ、いや、桃的な意味じゃなくてね。
桃るつもりは、今回は無いです。
どっちの兄弟もすきだよ。 でもフロライトはぎゅーしてあげたいねえ お姉ちゃんにはギューして貰いたいかな
(-103) 2014/04/26(Sat) 16時半頃
|
|
/* 通常技 必殺技 超必殺技 一撃必殺技(+前口上)
をぼんやり考えるだけの 技名考えるの楽しいね
(-104) 2014/04/26(Sat) 16時半頃
|
|
/* カイキリアは色んな人から往復ビンタを貰うべき子なんだよ。 馬鹿な子は自分なんですよね
(-105) 2014/04/26(Sat) 16時半頃
|
|
/* 今ねー今ねー3パターンくらい一撃必殺考えてるんだけどねー多分これ実際には一つ使わねぇわ(真顔
(-106) 2014/04/26(Sat) 17時頃
|
|
[なんで、こんな、ざわざわするんだろう。 怒ったりなんて、今までした事あったっけ。
待機モードとアクティブモード行ったり来たりして、 色んな物が追いついて行かない。]
少し黙ってよ!
これ以上は――…
[「カイキリアじゃ、無くなっちゃう」 おせっかい。ばか。 しらないしらない。 だいっきらい。]
にんむ、 にんむ、しごと、 めいれい、おとーさ、
ボス
(63) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
|
/* しかしこれログ読むの怖いなっていうか絶対大変だ…
(-107) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
|
――にいさん。
やだよぉ。 リバース・ゼロなんて、起こさないで…
[胸の奥、静かに緑玉《エメロード》 が鼓動を]
[正規プレイでは出ない情報。 データ抽出のみで聞けるボイスファイル。 3の制作を待ち切れなかったスタッフが遊び心で入れた、隠しコンテンツだった。 彼女が普通のキャラクターであったのなら、それも全て知りえた情報だっただろう。
普通で、あったのなら。
だが、忘却のシステムが悪く働いた。 壊れた頭は、元に戻らない。
フロライトの正体も、五石頂の事も、自分の正体も、未だ胸の奥でざわめく緑玉も、 最低限の任務や機関の情報以外、何も残らなかった。
楽しい夜の世界の友達も、例に洩れず。]
(64) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
|
[やだな。 コンちゃんに、嫌われちゃった]
[仲良くしたかったのに]
[だって、一番上の――…]
[胸を狙う魚は、簡単に跳ね返された。 問題ない。《視え》ている。 そして、次も、]
[沸き上がる影の壁が、ナイフの束を阻む。]
[予想済み。]
[一歩踏み出し、蹴り>>55のモーションに備える。 あまり影の酷使は出来ない。 慣れないが、ダメージの大きいもの以外は生身で受けるのが得策と言えよう。]
(65) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
|
[攻撃を…40(0..100)x1
偶数・受け止めた 奇数・受け止めきれなかった]
(66) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
|
/* 77(0..100)x1
(-108) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
|
遅い、
[ガードを行った腕に重い衝撃。
やはり、影に頼らなければいけないか。 作りものの身体は酷く脆い。
はじき返して追撃の姿勢を、]
狙撃《チール・デリット》!
[もう一度、小魚を打ち出す。 今度は至近距離。より正確に、威力も増して。
狙いは負傷した足。**]
(67) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
|
/* 私はさ、あの、主人公として持ち上げられたくて この村を建てたわけじゃあないんです むしろ逆なんだ 折角コラボとか別ゲー参戦してくれてる人に超申し訳なくて
でもフロライト達がこうやって頑張ってくれたり 絆刺されたのも嬉しいし、滅茶苦茶楽しいんだ、ほんとに だからそれに後悔もなくて 変な吊り襲撃になっても笑って流せ!って村だけど本気で手数とか考えてくれてて ものすごくありがたいんだけど、そんなにみんなに負担かけておいて 不完全燃焼の人ばっかだろうなあって思うと
なんか すごい うん ごめんなさいってなるんだ… でも今楽しいしそこに手は抜くつもりなんてなくて うああああ
(-109) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
|
/* みんなだいすきです。負担かけてごめんね。頑張ります。
(-110) 2014/04/26(Sat) 18時頃
|
黒狼 ノワールは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 18時頃
|
――……、"そしてすべては、原初の零に還る"……、
[――リバース・ゼロ。 モニタを伝わり、耳に届いたその単語に。
静かに呟いたのは、災厄を伝えた叙事詩の一節。 幾千幾万もの同胞に、幾千幾万回も語ってきた叙事詩の一節。
災厄以前から生きる担い手は、叙事詩を語り。時には、騙っている]
(@30) 2014/04/26(Sat) 18時半頃
|
|
/* で、昨日くらいからずーーーっとニキータ以外のログがほぼ読めてないんだけど なんでかって周りを見る余裕がないからなんだけど 今、仕事の隙見てちょっと真上だけは読んだのね、そしたらね
…………ぅゎぁ…………wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにあれ怖すぎどうすんの)
(-111) 2014/04/26(Sat) 18時半頃
|
|
/* リュシオルエッタなら私の横で寝て………ないね、起きたね
(-112) 2014/04/26(Sat) 18時半頃
|
|
/* どれくらい脳が死んてるって上で似たようなこといってんのに またニキータ以外読めてないとか書いてるくらい おとしてからきづいた
だめだこれ!!!!!!
(-113) 2014/04/26(Sat) 19時頃
|
|
[>>63そう簡単に黙るつもりはない。 混乱をわかっていて畳み掛けているのだから。]
はっ、
[自嘲する。 性格の悪いことだ。 これが助けを待つヒロイン枠のやることだろうか。 更に、と開いた唇はしかし、>>64聞いたことのないボイスに、硬直することとなる。]
……それは、
[漏れた3音は問いただしの頭だった。 けれど、始まったモーションは止まらない。 意識がそれたか、振り抜こうとした足は>>67受け止められた。]
(68) 2014/04/26(Sat) 19時半頃
|
|
っ、ぁ!!
[声こそ最小限と努めたものの、0にはできない。 傷を狙って撃ち込まれた魚が、蹴り足の痛覚へ食らいつく。
ビクンと体を震えさせ、けれど格闘ゲームであることに感謝するのは、その魚やエドワーズの弾丸が、現実(ゲームの外)のように残らないことだ。 残った軸足は未だ無事。]
お礼ですよ 、 ランブル・ショット!
[至近距離の利点は此方も同じだ。 足を利用しないナイフの射出は、飛距離に応じた分散がない。 打ち出し直後にステップできれば、また少しの距離をとれるか。]
(69) 2014/04/26(Sat) 19時半頃
|
|
[息を吐き、相対者を見据える。 見覚えのある翠は、いつだって鮮やかで。 聞き覚えのあるその声は、]
っは……
どこかに……たしかに、残っていると。 そういうこと、ですか?
" "……
[ユノ・クリューソスも、コンダクト・クリムも、かつての長子と同一人物ではない。 それでも、無関係では在れなかった。]
(70) 2014/04/26(Sat) 19時半頃
|
|
[心の一面は恐怖する。
心の一面に、懐古がある。
心の一面は奮起して、
心の一面は愉悦を得、
心の一面はただ静かに ]
(71) 2014/04/26(Sat) 19時半頃
|
|
『カイキリア』。
[その名を呼ぶ。 激痛をねじ伏せて。]
ボクは、『IMITATE』(あなた)のことは好きになれないかもしれませんが、 『カイキリア』(あなた)のことは、結構、好きですよ?
[微笑みかける。 消耗を踏みつけて。 幾多もの銀の刃を舞わせ、敵の元へと向かわせながら。
伊達に王子などと呼ばれてはいない。 どんな状況に追い込まれたとしても、唯一貼り続けた仮面だけは、もはやただの"フリ"や"演技"にとどまらず、真実としてここにある。**]
(72) 2014/04/26(Sat) 19時半頃
|
|
/* はよ攻撃しろというはなしですよね でもカイキリアゆさぶるのたのしい。 だれだこのひと(記名COでないとわからないタイプ)
ユノがおくにいる。 ふむ。なら。
(-114) 2014/04/26(Sat) 20時頃
|
|
[やっとらしくなった者に>>72 ただ真紅は優しく微笑んだ]
(@31) 2014/04/26(Sat) 20時頃
|
|
/* 私さっきまで勘違いしてたんだけどヒューゴ落としたのは賞金稼ぎの道連れだったね……(ぼんやりしすぎ)
(-115) 2014/04/26(Sat) 20時頃
|
|
[――長子と末子の、きょうだいげんか。 本当に真実そうなら、どれだけいいことか。 もしそうだったなら、笑顔と握り拳を携えて、混ざりにいくのだけども]
(@32) 2014/04/26(Sat) 20時頃
|
|
/* ちょっとログ読んでた
うおーやっぱりここリアルタイムに灰にうめたかったなああ!ってところが多すぎる そして色々埋めたいけど
埋める暇がねえなこれ!!!
(-116) 2014/04/26(Sat) 20時頃
|
|
/* おれのわざ いまんところ決めてるやつ名前だけメモ
・エリアルクラッグ ・シングリード ・輝空迅(キクウジン) ・晴嵐裂波(セイランレッパ) ・沙乱颶風(サラタイフウ) ・ベルグガスト
ゲージ消費 ・ヴィルトカッツェ・ファング(山猫の牙) ・北方荒風・ボレイアス(ホッポウアラシ) ・星蝕(ホシバミ)
(-117) 2014/04/26(Sat) 20時頃
|
|
………………………………
[>>@32そっと近づいてくいと服の裾を引っ張った]
(@33) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
/* 既出の晴嵐・ベルグ・カッツェ以外は効果とかその場で変える予定
(-118) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
[――ミュリエル・グラナート。 現存最古とされるジュエロードを彩る異名は、その設定上、あまりにも多い。 叙事詩の担い手、真実の紡ぎ手、翠柘榴石の記録者、五石頂の一、災厄を知るもの――etcetc。 (なお、プレイヤーにも、「BBA」「ババア」「ミュリエルさんせんさい」などと呼ばれている)
ジュエロードの歴史や世界観に深く関わるキャラクターとして、プレイヤーのあいだでも、議論のネタとして格好の対象となっていて。 第2作では、対戦でのみプレイヤー操作可能となっているが、次作でのストーリーモードの追加が期待されている。
――そして、ミュリエル自身にも、次作についての期待はあった。 だからこその、このイベント。己は表に出ず、煽りそそのかし。 真実の紡ぎ手≪ストーリーテラー≫の面目躍如といった調子で、舞台を整えた]
――……でも、最後は。
[心までは、紡げないから]
あなたたちが、何を望むのか――……ね。
[守り育てた、きょうだいと。かわいいかわいい、末のいもうと]
(@34) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
……、あら?
[モニタを眺めていた真剣な表情は]
……なあに? どうかしたかしら?
[服を引かれた方向に振り向くあいだに、いつもの笑みに変わっていた]
(@35) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
/* >>56 やべー別ゲーのラスボス味方にしちゃったやべーwwww wwwwwwww
で ええと ……これは……とりあえずフロライトんとこいかなきゃな……wwwww
(-119) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
[ぺいっ、という感じで見物席の空間に召喚師の身体がほっぽり出されるように復活した。]
うわ、とっ!
[一瞬何が起こったか判断つかず、直後、自身の敗退を改めて理解した。]
あっちゃー、負けたかー
(+34) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
[こちらに気づけば>>@35霧のように姿をぼやかし]
(@36) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
『なにか』 『考えてるようだったから』
[他に気づかれないように姿を変えた]
(+35) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
/* え?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-120) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
/* ほわい?wwwwwwwwwwwww わっと?wwwwwwwwwwwww
え、たまたまかぶったのじゃないよね?wwww
どういつじんぶつ?wwwwwwwwww
(-121) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
――……、そうね。考え事をしていたわ。
[驚きを示すように、片の眉が少し、上がったが]
でも、あなたなら、少しくらいは知ってるのじゃなくて。 私と、あの子たちとの関係も。
(@37) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
/* ダメージを!もっと!もっと!! 積もってきてるぜえええってロールにしたい したい ころして!!!しにたい!!! カイキリアにころされたい!!!でもカイキリアをころしたい!!!
(-122) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
/* ちなみに、プロローグで、 リュシオルに、"お兄様"と話しかけようとしたことはヒミツです。
(-123) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
/* ……なう?
(-124) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
ヒューゴは、るるみが悔しさにぷくーっと真実餅のように膨らんでいるのをみて、けたけた笑った。
2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
『知ってるからこそ』 『言葉をかけた』 『私より関係は深い』 『だからこそ』
[言葉に>>@37無表情のまま頷いた]
(+36) 2014/04/26(Sat) 20時半頃
|
|
[がぶぅ>>+4されたのでそのまま渡して]
ごめんなさいですか? フロライト兄さまは、何か悪いことをしたですか?
[こと、と首を傾げ]
あ、でも、遊んでるのを横から邪魔するのは駄目かもしれないです。
(+37) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
――そうね、馬鹿なことを訊ねたわ。
あなたが知らないはずがないものね、忘却の隠者。
そうよね、あの子を割けたのは、あなただもの。 ……それとも、血のフォスキーアと呼ぶべきかしら。
(@38) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
迦陵頻伽はその描かれ方から、ギリシャ神話に於けるセイレーンの影響を受けているのではないかと……
あ……ああ、すまない。また話しすぎるところだったよ…
[深く語り始めようとしたところをオルエッタに止められる>>@27]
……それに 皆の戦っている姿も見届けなければならない、ね。
[大きな画面の1つには大聖堂が。1つには街道が。]
(+38) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
[傷を撃たれたコンダクトの叫び>>69に複雑そうな表情を向ける。 あれは戦いだった。故に引き金を引いた。傷を穿った。 それでも優雅に"青年"は舞う
そのモニターに視線を奪われていたから 教え子が離れ、>>@33姿を変えた>>+35事にも気付かず]
(+39) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
[――――もっとも
教え子が彼であった事も
彼が己に協力を申し出た理由も
既に、気付いてはいたけれど ]
(+40) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* はぇー
そういうのもアリか
(-125) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
[見学席の諸君らは元気にしているだろうか。 時間が余っているので、「何となく思いついてしまったいかにもジュエロのシステム」でも記述したいと思う。 断じて中の人が暇だったわけではない。
また、多分格ゲーにはよくありそうだなぁというものなので、実際にこのゲーム中に適用する必要も特にない。
「バーストシステム」 一定の条件を溜めると、各キャラクターに応じた効果が現れる。 発動中は、時間経過が一時停止する。 この発動中にコンボや必殺技を決め、有利に進めるのだ!
「オートカウンター」 格ゲーではしばしば研究の後発見される10割コンボ。永ルとも言われたりするもの。 それを防ぐためのシステムだ。 まったく同じループを一定繰り返すと、自動的にカウンター処理を取るぞ!
「イージーコンボ」 最近の格ゲーには搭載される事が多いこのシステム。 「格ゲーのキャラ大好き!…でも、ゲーム下手糞でクリアできないよぉ…ふえぇ…><」な人の為にあるシステムだ。中の人の事ではない。 それは、適当にボタンを連打しているだけで何となく弱中強とコンボが繋がり、必殺技まで放ってしまうものだ。 ただしたまに必殺技が特殊すぎてあんまり当てにならないキャラもいるので要注意だ!]
(73) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
『私はずっと見ている』 『知っている』
[少しの間の後]
『血の靄』 『フォスキーア ビ サングエ』 『それが私』 『でも』 『あまり呼ばれたくはないな』
[ただ目を細めただけ]
(+41) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* れいるなにやってんだお前wwwwwwwwwww
(-126) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
[結局よくあるシステム郡じゃねーかなどと突っ込んではいけない。へこむから。
もちろん、一撃必殺技もしっかり各キャラクターに搭載されている。 発動すれば、ジュエロ2のOPテーマが流れ、それぞれのバンクが発生する。 因みに歌唱はコンダクト(の中の人)だ。
余談のネタも尽きたので、本編に戻ろう。 チャンネルはそのままで、すていちゅーん。]
(74) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* なんかはじまた
(-127) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* くれほも すげえな(まがお
(-128) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* フロ兄wwwwwwwwww
(-129) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/*暇……だったんだ……(ゲンドウポーズ
(-130) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* オーモーイーガー
(-131) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
……そうね、あなたはずっと見てきた。 その呼び名が嫌だったら、ごめんなさいね。昔、それを記したのは私なの。
[くつっと、嘆息して]
だけど……私もね。 私たちの歴史のことなら、ほとんど知ってるの。
[それは事実だ。裏も表も知るからこそ、叙事詩を語れる]
――でも、幾つか例外がある。 あなたがいつから在るのか、何をしてきたか。
――あなたが何を目的に、あの子≪ユノ≫を分割した≪わけた≫のか。
そのあたりは――私でさえ、知らない。
[きちり、きちり。翠色の光が、じわり滲んだ]
(@39) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* >>73>>74 wwwwwww やあ、格ゲーやってない身でもああなるほどって思える親切設計ありがたいね!
(-132) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* 40(0..100)x1
(-133) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
/* …さっきも40出なかったっけぇ? まあいいや。50以下ね
(-134) 2014/04/26(Sat) 21時頃
|
|
[――ちなみに、ミュリエルの一撃必殺技はというと。
五人揃えばリバース・ゼロを再現できるという設定だけあって、なんというか、ヤバい]
(@40) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* たぶんですが、とぅるりべは、 バーストコンボ、オートカウンタ、イージーコンボ、 システム的にどれも搭載してないとおもう。
家庭用にはイージーくらいはあるかもしれないが、 格げーの良くも悪くも硬派なイメージがあるます。
(-135) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
そゆコト。 昔、おめーなら出来るだの何だので仕込まれてな。 全くよ、猫だの風だの星だの制作側はオレに要素つけすぎだっつの! せめて二つくれーに絞りやがれってンだ。
[>>56お上に呆れた声を投げつつ手を空へ捧げれば、 掌の上に小さな旋風が集い上がる。
彼女らを操るのではなく、彼女らから助力を得る才能だった。 剣技にも多大に役立ってもらっている。 ストーリー中の一人旅も独りではねェなと笑い、それから本題へ戻ろうか]
(75) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
……さーて、どうだか。 アイツはアイツで、この状況に悦んでる節があっからなァ……。
[とは口に出しても、赤髪の言う通り、その可能性は否定できず。 何せ根本が"アレ"なのだ。 稼働時から結び付けられた因縁。 それ以外を識らず只管純粋なままで在り続けているのならば]
其々自由なら尚更だろうが。 設定がてめーの玩具でも、いつまでも遊んで貰ってるワケにゃ行かねェだろ? 『セカイ』の広め方ってヤツを、誰かが教え込んでやらなきゃな。
……ったく、手の掛かるガキだぜ。
[その誰かを担うのは、まあ、自分であって。 心底面倒臭く仰いだ空を、ニキータの偵察鴉が裂いていった>>57]
(76) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
[暫くすれば頭上に黒羽がはためき片側が舞い降りる]
コンダクトも残ってンのか?
[挙げられた名に眉をつり上げるも、二対一ではないようで思わず安堵の息をついた。 ……機関陣営はそうして他の参加者も潰し回っていたのだろうか。 バトルロワイヤルのルールを忘れたわけでなくとも気を揉むのは、 形は違えど、これもまた『絆』であるからか。
ニキータがぽつりぽつりと拾い上げる情景、目印。 Jeweloadの世界において、その先にあるものは――――。]
………… あのヤロ……
(77) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* この子のゲームの設定に対するスタンスが上手く掴めなくて話に混ざれないなぁ
どっちにしろこの性格でシリアス出来るとは思ってないけど!
(-136) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
……いや、 オレだけで向かう。
どォやらご丁寧にオレらの為の特別ステージを選んで下さったご様子だぜ? そんな招かれ方されてンなら、仲間連れは野暮ってモンだ。
[そうと決まれば早速向かってやらなければ。 準備運動の積もりで足を伸ばし、背筋を伸ばしと身体を動かせば、直撃を貰った腹部が悲鳴を上げる。 いつつ、と小さな声が漏れるが、致し方なし]
サンキュな、ニキータ! 風は気紛れすぎてアテになんねーんだよ。 クソ広い世界であっちこっち馬鹿みてェに探し回るトコだった。
(78) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
じゃ、行って来るわ!
[足元にベルグガストの風を纏い、僅かに宙に浮くと 出発直前の悪戯混じりに赤髪をわしと撫でてやろうとしてみたり。
振り払われようがケラリと笑みを残し、風の速度で目的地へと駆けていった。 突進技とは便利なものである。
とどめの一撃は、ついにさすこともなく。]
(79) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
[夜なんて嫌い。 全部忘れちゃうなら、無いのと同じ。
でも、皆と笑い合うのも、 嫌いじゃ、無かった、よ。
覚えてないけど、覚えてるんだ。]
(80) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
[ユノ?]
(*13) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
[あたった。あたった。あたった。>>69
結構痛そうだね。 あとどれぐらい削ればいいかな。 もうちょっと啼いてもいいんだよ。
更なる追撃を、と伸ばした手はナイフ>>69に切り裂かれた。]
(81) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
いた、い。
[再び開いた距離、は、 二人、の、心のままのよう、で。]
[彼がなにを言っているのか、理解出来ない。 彼女がなにを伝えたいのか、理解出来ない。
聞こえてるけど、聞こえてない。]
黙ってよぉ。 そんな名前、しらないもん。
[なんにもないよ。 何にも知らないよ。 何にも残らないの。
なんにも、]
(82) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
そんな、優しく呼ばないで…!
[なんで、なんでそんな、接し方するの? 嫌いって言ったんだから、嫌いって言ってよ。
自分はただのカイキリアにはなれない。 『IMITATE』の『カイキリア』でしか、自分を保てない。 設定やキャラクタプロフィールは捨てられない枷で、]
(83) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
潜水《プロンジェ》
[影に身を沈め、向かうナイフをやり過ごす。
暗い。何にも聞こえない。 これでいいの。 何にも聞きたくない。
魚影を浮かばせ、優しい笑みを浮かべる彼女の元へ。
後ろから思いっきり殴りつける。 核がざわざわする話なんて、もう沢山。]
[未来視はとぎれとぎれ。 燃料切れか。それとも、緑玉が邪魔をするのか。 次のシリーズではこんな邪魔な素材、引き千切って貰おう。
未来願望《アヴニール・ス・エ》が使えなくとも、この影があれば勝てる。]
(84) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
コン、ダクトぉ!
[背後から飛び上がり、半端に影を纏って襲いかかる。 影の針は、遠目に見れば珊瑚のよう。
勝てる。 にぃ。と表情を歪ませた。
相手は、手負い、だ。]
[何?侮るなかれ?]
(85) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
『君なら』 『仕方がないとは思うが』
[続く言葉には目を閉じて]
『私は父との約束を守るだけ』 『いつからあるかと言われても』 『とりあえず』 『君より後とくらいしか言えない』
『ユノについては』 『あの子の願いを叶えようと』 『ただそう思っただけ』
[少しの間]
『それだけなんだ』
(+42) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
[いや、侮るね。]
(86) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
[モニタの映像を、横目に眺めながら]
――あなたなら、判るかしらね? 私が何を願っているか、私がどうして参加しなかったか。
[願いは、いもうとの救済。理由は――自分が出ては、壊してしまうかもしれないから]
2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* 侮るのかよ。
(しばはやす余裕はない今フロライトのとこロールかいてんのまってまっtごめn
(-137) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* きょうえぴじゃないのか!!!そうか!!!!! まぬけ!ばか!
(-138) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* 9人目って どうかんがえても ラスボス(しば
そして文体似てるとおもったらやはりでなんかえらいことに
(-139) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>73 ふろらいとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そう そうだね うん
(-140) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
――そう、私よりあと? そうなの。私は実は、疑ってることがあるのだけど。
[もしかしたら、という思いはある。だけど、確信はどこにもない。まだ、設定もされていない]
私もね――あなたをいつから知っているか、忘れてしまったくらいなのだけど。
[それくらい古いジュエロード≪いし≫は、そうはいない。たとえば、隠れた三番目の――のように]
(@41) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>78 えっニキータどうすんの
(-141) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* >>86 ちょうさそわれてる
いやー すきだわ
(-142) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
……ぇ……さ、ん……
[水晶と茨の城の最奥で、ぽつり、呟く。 血の繋がりはなく、ただ製造手法の時系列順序、それだけ。]
……だいじょうぶ、大丈夫……
[虚ろに、哂う。]
(*14) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
……まあ、それはいいとしても。
[漏れた翠の気を、拳に握りこむように隠して]
――あなたなら、判るのかしらね。 私が何を願っているか。私がどうして、これに参加しなかったか。
[願いは、いもうとの救済。 理由は――自分と対峙したら、いもうとを壊してしまうかもしれないから]
(@42) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
―― 皇都中央大聖堂・最深部 ――
[ゲーム内でも非常に特別な意味を持つ中央大聖堂、その奥深く。 豪勢な扉と対峙して、主人公が仁王立ち。]
…………… ………。
[形ばかりの深呼吸をして、
勢い良く扉を開けば。
眼前に現れるのは、>>62
甘美なる花葬の、誘い。 ]
(87) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* システム勝敗…
絆がアミフロならどっちにしろ邪気勝利じゃねーの、と思ったけどどっちも落とさずにエピればその限りじゃないのか
(-143) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* まず宿敵が両方生存ENDというのはありえるのかどうか
(-144) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* …こ、この顔で真面目そうなこと言うとなんか機嫌悪いみたいだよ!? おかしいな、ヒュー兄みたいに忌々しげな顔してないのに!
(-145) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* 本日ボクが落ちると如何足掻いても第三(コンダクト)勝利になるのかな? 邪気絆っていうかねー邪気妖精の勝利条件知らないんだ。
(-146) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
/* (邪気悪魔は)お前だったのかニキさん
そういえばやってなかったな、てへり
(-147) 2014/04/26(Sat) 21時半頃
|
|
『さて』 『それが合ってるかは知らないがね』
[自分とオルエッタだけに伝えられたことがあるのだろうかと頭の中で疑問に思いながら 思い出すのは自分と同じような赤いいしを持った父のこと それは目を開ける時に消え去って]
『わかっている』 『だからと言って』 『私に言うべきことはない』
[自分で考えそうした事なら彼は受け入れる]
(+43) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
星 蝕 《ホシバミ》
[一斉に訪れた花と棘の殺戮が "いつか"に似た星の輝きに溢れ、 崩れ落ちる。]
………… んっとに、てめーのやるこたヒネリがねェんだからよォ。 見え見えの罠に引っかかるかっつの。
[崩壊する水晶迷宮に、赤いエフェクトを薄く舞わせて―― ]
(88) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* フロ兄がたのしそうでなによりです
(-148) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* 一匹狼の詳しい事しらんかった!!!!!!! きっちり狼に数えられるとばかり 終盤のあれこれは全然考えれて無かったな。アカン狂人ですわアヒィィィ
(-149) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
―――― 待たせたな? アルティメット構ってちゃん。
[金の瞳と星の核を爛々と輝かせた男が 逆光を纏い、笑んでいた。]
(89) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* あ、いや、ちょっといろいろせいりしよう。 うん?
(-150) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* 吊り:ボク 襲撃:カイキリア
になった場合、一匹と邪気ってどっちが優先されるんだろう。 まぁどの道ボク死んだ時点で終わりだよね?どっちでもいいっちゃいいけど。
(-151) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[>>83叫ぶ声がする。 訴えるような音が、半分でしかない自分に響く。
ユノでさえ石の記憶を完全に引き継いでいるわけでもなく、 コンダクトはさらにそのユノの半分だ。 不足といえばきっとまったく足りないけれど、]
ボクの全霊でもって、お相手しますよ。
[”遊び”は、手を抜いちゃつまらない。 相手も完全なんかじゃない。 それならきっと。]
ボクら、結構相性いいと思うんですよね。
[決して相容れないストーリーを理解の上で、笑う。]
(90) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* あるてぃめっとかまってちゃwwwwwwwwwwwwww
(-152) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[笑う青年の姿は、中空にある。]
(91) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* アルティメット構ってちゃん噴いた
(-153) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[簡単なことだ。 相手が地に沈むなら、次のアクションも地から。 機動力に長けたキャラクターの一人であるコンダクトは、対空性能が比較的高い。 それでも空中に逃げ場がないという事実があるが、青年は笑うばかり。]
ボクの全力はこちらです。
…… カラー・チェンジ ……
[呟く胸元へ手はあてられて。]
(92) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[瞬間、光が駆け抜ける。
始まるのは色彩反転。 コート姿は、ノースリーブの真っ白のワンピースへ。 分厚いブーツは色白の裸足へ。 帽子とコートに隠されていた栗色の長髪が、風を受けて広がりなびく。
コンダクト・クリムのゲージ技は、大技一発で終わるタイプではない。 中途半端なかけらが石の記憶を引き出して、 一時的にスキル・能力が変化するという、限定技。
本来の姿、ユノ・クリューソスとしての戦闘体。]
(93) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
―――― あは 待ってたよ、アミル……
[長い回廊の奥、恍惚とした笑みを浮かべて。
数多の猟犬が、牙を剥いた。]
(94) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[その身体の半分は、顔、腕、足の先に至るまで、半分程が黒に塗り潰されている。
星蝕。 発生時に当たり判定のある波動を放ち、一時的に強大な戦闘力を得る。 ゲージ消費も非常に多い奥の手だが、 核に宿る力の一部分を自らに向けて放つため、効果が切れれば負担が一気にかかる。
だが、コイツにお仕置きをする間だけならば。]
(95) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* ユノ出てきてる
(余裕なし)
(-154) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* ゆのーーーーーーー!!!
(-155) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
よろしくおねがい、します。
[どこかたどたどしい挨拶とともに、細い手を前へ。]
(96) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
レイン・ザ・クライフォース
[この状態では、防御性能が気持ち上がるかわりに、回避性能がガタ落ちする。 余分を攻撃に振ったステータスでもって、流星のような石が空から、カイキリアを襲う。 >>85飛んでくる影を、針を浴びながら、痛みに鈍くなった少女姿は微笑んだ。]
(97) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
それじゃ、行くよ……?
[突撃していく結晶犬達を眺めながら、右目の眼帯に手を掛ける。
(98) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* ゆのーーーーーーーーーー!
(-156) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[から ん]
(99) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* ゆのーーーー!ゆの!!!ゆのだ!!!!!!!!! えっ?!ゆのだ!!!!!!!!!!!!!!!
ゆの!!!ゆのゆの!!!!
(-157) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
良いんじゃないか、猫も風も星も。 どれも簡単には手が届かないものばかりだ。
[猫はしなやかに、風は擦り抜け、星は遠い。 そして、どれも求め乞われるもの。 そう考えればどれも似たようなモチーフと言えるだろうか]
[自身の推察に否定の色を乗せるのに>>76、少しだけ苦笑した]
……俺のはただの想像に過ぎない。 アミルの方が長くフロライトと共に在るのだから、多分『本当』に近付くのも簡単だろう。
[誰かが教え込んで。それは本当に、彼が望むことなのだろうか。 自身にはわからない。だから、何も言わない。止めない]
(100) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
――そうか。
[その答え>>78に、少しだけ安堵する。 あの、嫌悪の色合いをもう一度正面から受けるのは、つらい]
[小さく零れた声に苦い色を乗せて]
……すまない、無理をさせた。 消耗させた身で言うことでもないが、……武運を祈っている。
[そう、祈りを捧ぐように僅かに頭を垂れたからか。 頭に乗せられた力に気付くのは相当に遅れ。 ば、と顔を上げた時には笑みがひとつ]
……この、
[口を開く頃には背も遠く。文句ひとつ投げられずに]
(101) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* あっふろらいともがんたいはずして、 あっ¥、ちょ、まって
あっあっ
あああっ♥♥♥
(-158) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* ここでカッコつけなければいつつけるんだよと思って
全力で
奥の手出した
いわゆるドラゴンインストール(よく知らんけど)
(-159) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* シークがゼルダになった!(違います
(-160) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* アアアーーッ♥
流れ込む情報量の多さきもちいい♥
(-161) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* ほんとちょっとまってよお
ヒッヒフーやで
(-162) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
世界再生統一機構鴉機関最高総司令「黎明の導」直属宝珠収集部隊第一師団長、フロライト・ヴィオレが命ず。
[眼窩の奥には、死色の蕾。]
真眼解放。封印解除。
[ゆっくりと芽生え、現れる。]
第4宝珠、鳴動。結晶:紫水晶、輝動。対象の殲滅《死》を遂行します。
(102) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* >>98>>99
はずれるのかあああああああああ!!!わあああ!!!
(-163) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
―――― 開 花 ――――
[咲き誇る、紫水晶の華。]
(103) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* おまえらちょっとはてかげんしろ
(-164) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* なにがおきてるの
(-165) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
――言うべきことはない? ――……ああ、そう、そうなの?
[きちきちと鳴っていた翠の気は、握った拳のなかで、石となる]
あなたね――……、 ……私がいつも、いつまでも、傍観者とは思わないでね。
[ぱきぱき、ぱきり。握り締めた拳のあいだから、翠の石が零れ落ちる]
(@43) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* ですよねーーーくるよねーーーー!!!!!
おめーも奥の手出せよってフリのつもりもあったからね!!! こわいねえええ!!!!!
あーーーこわい!あーああーーあーこわい!!
ていうか!!!!!!!! コンダクトカイキリア組もハンパねえし!!!! 妹様かわいいし!!!!! ニキータ愛してるし!!!!!!
なんなの死ぬの!!?!??
(-166) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* >>102
あ?
(-167) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/*これまだもう1段階あるとか言える訳がない
(-168) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[兄弟とか、そう言うの。 羨ましかった。
アミルとユノは二人の兄弟で。 でも私は一人で。 いいなぁ。幼馴染も居るんでしょ?
なんだろ、 最初が5人兄弟だったからかな。
一人ぼっちで切り離されて、寂しかったのかもね。]
(*15) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[でもやっぱり一番大きかったのは、自分はずーっと長い間末っ子で、
弟や妹が欲しかったんだ。 わたし。
だから、うれしかったよ。 それもわすれちゃったけど。]
(*16) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* 一緒になってポカーン生産してる人が何言ってんですかカイ姉!
(-169) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
[わすれたことも、わすれちゃった]
(*17) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* >>103
ははっ
(-170) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
………アミル。 ……………"ユノ"。
[画面の中で。 否、彼方の世界で今現実に戦っている兄妹の名を、呼ぶ。
長い事。自分があの世界に参加するよりも前から、夜の時間、 よく、共に過ごした兄妹。
彼らもまた、自分の大切な教え子で]
(+44) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* 怖すぎて怖いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ※今しっかり読んだ
(-171) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* かいきりあかわいいなぁとおもいつつ、なんでぼくはじゃきむらでこれをやらないの?ってじぶんでおもってる
(-172) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…………
通常技もうちょい考えよ
(-173) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* フロライトすきだわ……
だいすきだよ……!!
(-174) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* というかもう全然表で喋ってないじゃないですか
ぼくはもうだめだ 輝きをなくした穢れた石に制裁を
(-175) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* やだぁwwwwwwwwwwwwwwwwオレなんかただの雑魚なんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやめろくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww厨二力も邪気力もいやここは邪気じゃねェけど足りてねェただのいちPLなんですってばぁあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すいませんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すいませんした許してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やだコレとやりあわなきゃいけないのやだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-176) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* 全力ではなみずふくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれさwwwwwwwwwおれさwwwwwwwwwwww 一番wwwwwwwwww勝っちゃダメだと思うwwwwwwwwwwwwwおれwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-177) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* 大事なことを書き忘れて会話だけでメモはっちゃったすいませn
はああ はーーー
すいませんほんっとやりたいことをやりました 自分を誘拐したカイキリアに、ユノとして全力で対峙することにロマンを感じて……
(-178) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* 咲いてんじゃねえっすわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーーーーーーーー ろーるかけ
(-179) 2014/04/26(Sat) 22時頃
|
|
/* だめだなんかもう―― 開 花 ――がジワジワ来てつらい
つら
(-180) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* 笑いすぎて集中力が飛ぶ事案が発生している
やばい
これは
やばい
(-181) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
へぶぅっ
[見物席に落下して、強かに顔面強打する。]
……あー。 俺も脱落、か。
[小さく舌打ちをした。]
(+45) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>102名乗り長えェよばーーーーぁかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww残念姫のことホンッッッッッッッット言えねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-182) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* 更新連打したいきもちとたたかう
ただでさえログ伸ばしてる自覚はあるんです
あります はい はい。
あああ しばが しば
(-183) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* メモのふろらいと>
そうですね! そうやって直にかけばよかったかな!そういうかんじ! わー!ころしてください! そのためにボクは今日自殺票で待ってたんですわあああ
でもボクも襲撃カイキリアセットします。愛!!
(-184) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
……やれやれ。
[深く、溜息が零れる。 けれど次に浮かぶのは、笑みだ。 悪い気分じゃない。随分とすっきりした]
[総て、では ないけれど]
お前はついておいで。 クリエ、すまないが乗せてくれ。少しでも体力を戻したい。
[呼び声にぴょこりと白が宝石の面を上げる。 ぴょんと飛び降り、きらり、赤が閃けば]
――ズ ……ン
[強大な質量が、地を震わせた]
(104) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>89 「アルティメットかまってちゃん」
ふーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あみるかっこういいいwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww かっこいいのにしばがwwwwwwwwwwwwwwww はえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-185) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
[その高さ幅共に、本体のみで2m。 上方へと伸びる太く長い触腕を加えれば、高さはおよそ4m。 これが、『クリエ』の元となったクリーチャーの姿だ]
[声も無く差し伸べられる触腕の片方に乗り、重い音と共に移動を開始する]
[思考に過ぎるのは、先程の戦いの最中に落とされた言葉]
[――『世界五分前仮説』 「世界は5分前に始まったのかもしれない」という仮説だ。 実際には存在しない過去をそっくり覚えていた状態で、 たった5分前に世界ごと総ての存在が誕生したのだとしたら。 それを、論理的に証明することも、反証することもできない]
(105) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>102>>103 はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww はああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww たまらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ふろらいとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-186) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
[確かに我々キャラクターには似た部分が多い。 数多の「記憶」を抱えた状態で「誕生」した存在。 その過去は決して実在していないが、それでも我々にはこの「記憶」こそが真実だ]
[異なるとすれば]
……俺たちは、それが『植え付けられた物』と認識できている。
けれど、アミル。 俺にはどうやら難しいらしい。
[登場ゲーム自体の設定でフロライトから嫌悪を向けられるように。 意識と事実はまた、別物だ]
[それに、解放されてもどうしたらいいのかわからない。 わかるとすれば]
(106) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
― stage:街道 ―
[勝利したいわけじゃない。 元々参戦目的など薬の実証確認だけだ。 だから、今は。 ただ、そうしたいと思う『自分』に従って]
[辿り着いた其処に居るのは、頭部を覆う硝子を失ったカイキリアと、 ―― “彼女”、は?]
[生憎、コンダクトの設定は知らない身。 だが、ここに居るのなら。 彼女もこのイベントの参加者に決まっている]
……これに加わるのは無粋だろうかな。 だが、暇を持て余すのも趣味じゃなくてね。
[ひゅ、と右腕を横に振る。たちまちに伸びる腕と、煌く胸元の赤]
『俺』も、混ぜては貰えないか?
(107) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* クリエが伸びて叩いて噛むぞー!
(-187) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* 事前に途中まで書いてあったのに遅いなあ俺本当に!!!
(-188) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* はあああああああwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww かあっこいいいいwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すきwwwwwwwwwwwwwwwwwだwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-189) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
『君が傍観者と思ったことはないが』 『君は』 『私に』 『何を求めるんだい?』
[彼の意味は欲の刺激、平等であり続けること]
『壊すのが怖いかい?』 『私は』
[少しの間]
『父の命と知識』 『肩書きまで受け継いだ』 『これは』 『知っていることだったろうか?』
[無表情ながらもただ悲しげに目を揺らした]
(+46) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* >>107 ようこそ触手!!!!!
(-190) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
『私のような』 『存在をまた作らせたくはない』 『救えるなら救いたいが』
[少しの間]
『彼は』 『オルエッタはまだ違う』 『何故同化されたのかわからないほどだが』 『とりあえず』 『君は』 『君の道を進むべきだろう?』
(+47) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* ニキータはかなり視点が近いよね、フロライトと
(-191) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
――……何を求める? 私が、あなたに? 何をって?
[壊すのが怖いか。ああ、そう、怖いに決まってる]
……、……やめなさい……、……やめて!!
[これ以上、聞いてはいけない。聞きたくない。 全てを知るとされる自分が、知らないとされていること。それは、この世界の根幹に他ならない]
――知ってるわ!! だけど、私は、……私は!!
[あの子を救いたいのだと、言葉にせずとも、隠者には見通されるだろう]
(@44) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
/* ちょっとアホなことかんがえたので灰
今日 ▼コンダクト ▲カイキリア
明日 ▼フロライト ▲アミル(セットされただけで恐怖死)
っていけばニキータだけ地上残るんじゃねって思ったけど そもそも襲撃死してるフロライトの襲撃カウントは残らないと思われるのでアミルこわくてしんじゃう!!は見られないかな。
(-192) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
残念姫 チヱコは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 22時半頃
残念姫 チヱコは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 22時半頃
残念姫 チヱコは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
随分といいご身分だなァ、……フロライト。
[『サイコくん』はゲーム外のみ、ファンからの通称から取った呼名であり、 ストーリー中は名前か"もうひとつ"で呼ぶ。 さて、あれで呼びかけたらこいつは怒るだろうか。
待ち構えた第二波を躱すべく、軽やかに相棒を振るった。 一匹 二匹 三匹 四匹 何も無ければ倒すまでに数発が必要な結晶犬も、呑まれた半身ならば一撃で葬ることができる。]
てめー、今が何時だかわかってンのか?閉店時間だよ、閉店時間。 で、今は即席イベントのバトルロワイヤルの真っ只中。 ここまでOK?
[猟犬が剣に喰い付いても、会話は続けたままだ。 横から飛んできた一匹は蹴りで撃ち落とす。 こんなものに構ってはいられないが、これがフロライトの戦い方だ]
(108) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
[隠者はただ姿をぼやけさせる]
(+48) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
[「『自分』は虚構から生まれた者である」という思い、そう強く思う者にとっての揺るぎない「真実」。 それは、その者の存在自体を否定することに繋がるのでしょうか。
―――答えはノー、だ。>>+32
ああ、こんな簡単なことに、どうしてすぐに気付けなかったのか]
(@45) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
[時間制限のある輝きを纏い、ワンピースの裾を閃かせて、少女は>>107訪れ人にも微笑みを向けた。 ゲーム中のこの少女姿は、常に怯えた顔と苦しげな顔と無表情という、負の感情しか浮かべていなかったが、今は違う。]
にきーた、さん……
[名を知るのは夜の”青年”だ。 反転中の記憶は青年の持つもので、だからこちらは彼を知っている。
兄に軽くトラウマ残してくれた相手だと。 それを知った時青年はわりと遠慮無く笑った。]
(109) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
[次の間には]
……ごめん、なさい
[悲しげに目を伏せる青年の姿]
(@46) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
………、うん。 わたし、わかっちゃった。
レディちゃんらしさが昼と夜で違ってたって、きっと、どっちも大事な「わたしらしさ」で。 ダクトさんが仮面の向こうに別の顔を持ってたとして、きっと、どっちもダクトさんの一部分で……。
[あげつらえばキリがなくなりそうだ。 だから力強く頷き返してモニターの向こうの彼らを一時、見つめ直す]
(@47) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
ご一緒、 します、か?
[ふわりときらめくのは、小さな石のかけら。 土星の周りの輪っかが、実際は小さな石などの宇宙の塵であることを知る人は多いだろう。 それに似た石たちは、少女の意志を受けて自在に動く。 (といっても、実際は技の範囲内だが。)]
ひとりでは、ない。 夜のお知り合いと、いっしょ。
……ねえ、カイキリアさん。 世界を超えて、わたしたちは、つながれる。 とても、たのしいです、ね。
[彼女に、その言葉を聞く余裕があるかどうかはさておいて。 アミルの後ろに隠れるばかりであった引っ込み思案の妹は、 コンダクトとして外の世界を知ることで、少しばかり前を向くようになっていた。]
(110) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
|
…………、へええ。 仏教って確か東の国に伝わる宗教的なヤツよね?
[もしかして:コンダクトって実はそっちの地方の人――なわけないない。 「Jeweload」製作に携わったスタッフがそういう知識を仕込んだのだろう、身も蓋もない話。
ともかく、綺麗な月の下、色鮮やかな華が咲き舞うこの世のものとは思えない場所で、 半分鳥の姿になった自分が爽やかエフェクトまき散らすコンダクトに、 歌を聞かせているところを想像してしまい、]
も、もうっ、いったい何を考えてたのよダクトさんはー!
[盛大に照れていた。 スイッチが入りさらに深い説明を始めるエドワーズを止めることも忘れて。 オルエッタが止めていなかったらどうなっていたことやら……]
(@48) 2014/04/26(Sat) 22時半頃
|
黒狼 ノワールは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 23時頃
|
[頓狂な声>>+37に崩れ落ちる。黒の瞳に涙が滲む。]
もっ、と…怒りなよ…。 [絞りだすような声は激昂へと変わる。]
怒ってよ!アイツは貴方を捨て駒と言った!アイツは、アイツはカイキリアも駒としか思ってない!このお祭りを遊びと考えてない!アイツは…っ、アイツはゲームの外でも人を駒のように…! アイツは…っ!! [コレットの服を掴み、力無く俯いた。]
私は…アイツに勝てなかった…。
(+49) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/*アイツのゲシュタルト崩壊。
(-193) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
……、いいから。
[謝罪する青年(>>@46)に、ひどく疲れた笑みを向けて]
あなたには……言っても、しようのないことだから。
(@49) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
此処でてめーを存分に可愛がってやる約束をしたのは確かだがな。
こりゃ、ジュエロも余所も関係なくガチで戦ろうぜってゲームだ。 ……そのゲームでよォ、えらく下衆い真似するじゃねェの。
[向けた目線は些か、冷ややか。 だが、説教のためだけにわざわざ来たわけでもない。 剣を振るった隙に、猟犬が肩の肉を千切ろうと仕掛けてきた]
ぅ、ぎッ ………… のやろ、邪魔だっつンだよ!
沙乱颶風!!
[周囲に風の刃をまとい、近接時に追加ダメージを発生させる技。 バリア程ではないが、いくらか効果はあるだろうと。 投げ技を仕掛け地面へと叩きつけると、犬は崩れたが肩からも赤が舞う]
(111) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
――……、
[そうして、周囲を、見渡して]
(@50) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
承知の上じゃないと、こんな事しないよ。
[浮かべた笑みは何処までも虚ろに、薄暗く。 ゆっくり掲げる鞭。 この距離ならば、まだ届くまい。]
……ふふっ
[振り下ろされる、常よりも大きすぎる鞭の音。
畏怖之音-メガロボルテ-
攻撃判定はない、ただ振り下ろすだけの動作。
だが、その音を聞いたものは恐慌状態(レバー操作がランダムになる)になってしまう。]
(112) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
…あ?
[襲いかかる筈の標的は、少し高い位置>>91にいた。 こんなに、背、高かったっけ? 何でこんな、近、
未来視は、拗ねて閉じこもっている。 そんなに兄弟を殴るのは嫌だったか。
まばゆい光>>92>>93は一瞬の事。 変化を確認しても、襲撃の軌道は変えられない。]
[なんで、お前が此処に居るんだ。]
[差し出された手>>96に誘われるように、少女の方に向かって落ちていく。]
(113) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[自分が居るのは、空中だ。 回避できない。
影でガードする? 否、あちら>>97の方が硬い。自分が割れてしまう。 時間も十分とは言えない。
また地面に逃げる? 否、前方。重力の落ちる先には少女。 彼女を退かし地に潜るには時間が足ら、な、
退路ナシ。
未来視は、機能してない。]
(114) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
っああああ!!!!!!
[影が砕け、破片が舞う。
少女に覆いかぶさるようにして、背に星を受ける。 展開させたままの針は、更にユノを貫いただろう。
まずい。 まずいまずいまずい!
防御までステータスが回されていないんだ。 これ以上は、再起不能に、
予備の燃料はあとひとつ。 足らない。回復できない。ほうせき、しんぞう、しんぞうを]
(115) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* この雰囲気に入っていける自身がないでござるwwwwwwwwwwww
ロール回せない、どうすっぺか ふーむ
(-194) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[ユノの心臓には、手を出せない。 これは、アミルの物と合わせないと。]
(116) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
カイキリア…。
[モニターを見て、ぽつり、呟く。最期。最期の瞬間、吹雪く桜の合間で彼女は。]
寂しそうだったんだよ…。
(+50) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[それに、彼女は大事な]
(*18) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[ちがう。 ちがうちがう。 にんむ、とか、そんなんじゃなくて、
もっと、ちが、]
(*19) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[視界に入ったのは、赤い鉱石。>>107 いい。なんでもいい。食えさえすれば、なんでもいい]
(117) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
よ…こ、せえええええええ!!!!
[影を少女から抜き取りその場に転がすと、赤に飛びかかる。 ダメージは深刻だ。既に、影の半分以上が失われてしまった。
それでも周囲に小魚の群れを形作り、打ち出す。]
狙撃《チール・デリット》!!!!
[コンダクトに打ちこんだ物より、精度は大幅に劣っている。 それに気付ける程、状況判断は出来ていなかった。]
[何が楽しいものか。>>110 1ミリだって楽しくない。 楽しい感情なんて、無駄でしかない。]
(118) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
――、千枝子さん。
[すっと割っていって]
……ありがとう。 私のいもうとのために、泣いてくれて。
(@51) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[名を、呼ばれた>>109。 はたりと前髪の奥で赤が瞬く]
[『彼女』は知らないが『彼』は知っている。 不意に背後から現れる神出鬼没の青年。 自身の後ろから現れたときは、その唐突さに随分驚かされたものだ。 同一人物とは繋がらない、けれど]
ああ。折角のバトルロワイヤルなのだしな。 ……精一杯、遊ぼうじゃないか。
[敢えて、言葉を選んだ。 『拒否権が無い』その人が此処にいるかはわからない。 わからないが、居るのなら、伝えたかった。 望むなら、拒否を、してしまえばいいのだと]
[クリエの触腕が緩く振り上がる。 それに跳ね上げられるように宙を舞い。 と、と。軽い音と共に地へと降り立った]
(119) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
これがボクの戦い方。知ってるでしょ?
利用できるものは何だって利用する。 使えるものはいくらでも使う。
それが、ボクだ。
[言うが早いか、疾走する。 懐に潜り込み、脚を高く掲げて]
円月襲脚-ムーンリット-
[月を描くような、踵落し。 喰らえばピヨる技。]
(120) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* >・月に華開く迦陵頻伽の君:レディの事をコンダクトはそう呼んだ。意味はわからない
そうだねレディちゃんにもわからないね……
はーこれでやっとしばがはやせる
クレイさんのかwwwwwたwwwwwwがきwwwwww すばらしい
(-195) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* うわあああにきーた
うわああああああああ 自分のまま、で、バトルしてくれてる
オレはそれだけで もうそれだけでなんかもうたまらなくうれしい
(-196) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/*フロライト!これ以上技を増やすな!!(
(-197) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[余談だが。
ユノ・クリューソスが前情報なしにニキータのあれやそれな戦闘姿を見てしまったら、
きゃ、
とか細い悲鳴あげて兄の後ろに隠れて震え、 それはもう豆腐なメンタルにかかと落とししていただろう。]
[コンダクト自身、平時にあれやそれが好きかと言われたら、某カラフル蒸しパンを前にしたような反応をするだろう。]
(121) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* フロライト絶対敵にして戦いたくねえ!!! ゲーム的な意味で!!! やな技多いな!!!!!!
(-198) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
……あの人、皆を助けたい…… きっと、そう思ってる……
[隠されていても隠者だって設定はされている 隠者のストーリーはそういうものだったから]
……きっとそういうこと
[皆を救おうとすれば隠者がどうなるか それは今のところ隠者にしかわからないことだけれども]
(@52) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* おれのいもうとがこんなにかわいくてかわいい(ゲンドウポーズ)
いもうとかわいい
いもうとかわいいよおおおあざといくそおぉ
(-199) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* ゆのかわいい
(-200) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* 強化状態のアミルとかフロライト溶かせるんじゃねって地味に思うけど
それはかくげーのはなしであり
今のバトルでは問題ないな!!!(カッ
(-201) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[隠者の足りないモノを補うのが僕の役割 それでもまだ……教わっているところだけれども]
(@53) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[其処へ、飛び込まれる>>118。 その瞳が映しているのは]
悪いが、易々とはやれないな。
[“此れ”は、カイキリアに取っては得ても何の価値も無い物。 だが自身の“心臓”であることには変わりないのだ]
[右腕を左へ、次いで斜め右へ。 追うように左腕を左から右へと振る動作で引き伸ばし、左へと振り払う。 小魚の[1d6]匹は身体を裂いて行ったが、傷はまだ浅い]
一度、休んでもいいんだぞ?
[そうして、振り上げた右腕を、脳天へと振り下ろす]
2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
姉さま、…
[崩れ落ちる>>+49その頬を、ちいさな両手で包み。 その眉は困ったようにへにょりとハの字を描く]
泣かないでくださいです、姉さま。 ごめんなさい、コレットは怒れないです。
泣いたり、怒ったりするのは、お話の中だけで充分なのです。 コレットは、お店が閉まった後は、自由にしてます。 だから、同じように自由にしてるフロライト兄さまを怒れないのです。
ごめんなさいです…
[しゅん、と俯き]
(+51) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[其処へ、飛び込まれる>>118。 その瞳が映しているのは]
悪いが、易々とはやれないな。
[“此れ”は、カイキリアに取っては得ても何の価値も無い物。 だが自身の“心臓”であることには変わりないのだ]
[右腕を左へ、次いで斜め右へ。 追うように左腕を左から右へと振る動作で引き伸ばし、左へと振り払う。 小魚の幾匹は身体を裂いて行ったが、傷はまだ浅い]
一度、休んでもいいんだぞ?
[そうして、振り上げた右腕を、脳天へと振り下ろす]
(122) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* うっかりかっこがたりませんでした☆ だめだいつも引きこもってる国の癖が[顔覆った]
(-202) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
ミュリエル…。 [声>>@51に顔をあげる。]
ごめん、ミュリエル…私は、私じゃ彼女を助けることは出来なかったよ…。 [それは知ってしまったから感じることで。この戦いに参加せず、機関の事も知らなければ、こうなる事は無かった。 自分が余所者である事を痛感する。]
何も、出来なかったよ…。 自分は負けただけだ…。
(+52) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[とはいえ今は、戦闘中という非常時だ。 それに、怯えられることを、多少気にしていることも、感付いている。
そして怯えなどよりも。]
は、 ぁ ……
[>>115のしかかるような鈍い痛みに貫かれ、吐息をこぼす。 防御が上がったといっても、気持ち程度。 コンダクト自身の防御性能は、機動性高いキャラとしてはお察しというやつで。
ゲージがガンガン減る中だから、痛覚なんてどこかへいった。 星を降らせる手は緩まず、そのまま落下する。]
[>>118体を支えていた影をうしなった少女は、その場にかくんと崩れて座り込んだ。]
(123) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
そっか…。
[ひやりとした温度>>+51を感じて]
…身勝手なのは、私の方なのかもね。 勝手に怒って、コレットちゃんに謝れって…望んでないなら、ただのお節介じゃん。
(+53) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* 自分の発言で 大量に芝が生える ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / ヽ_(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 俺はそういうことに 幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、__ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-203) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* ※実現は出来てない
(-204) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[当然の話ではあるが。 そんなこと>>121があったりしたら、大体ご想像通りの展開になったと思われる]
[多分膝抱えて数日引き篭もるんじゃないかな!]
(124) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[ぼくののぞみは みんなのために]
[だって]
[そのための じゃまはさせない]
[だって]
[これが さいぜん]
[だって]
(*20) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
……おに ちゃん……
[けれど、完全に倒れこみもしなかった。 貫かれた体、ワンピースはもう純白ではない。 それでもグラフィック制限というべきか、動けない穴だらけの体でもない。]
わたし、…… まけない、よ。
[そういうストーリーだといっても、兄はたくさんの苦労を乗り越えて、妹のところまで辿り着く。 そこまでしないでくれ、もういいからなんて台詞はコンダクトには用意されていないけれど、ただ彼の障害を払うために尽力はした。 そうやって、諦めず、前向きで、力強く、ひたむきで、明るく、豪快で、
そして、誰よりも優しい。]
(125) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
おにいちゃんの、 いもうと、 だもの。
[自慢の兄に、顔向け出来ないようなあきらめは、したくない。 まだ動けるのだから、ゲームオーバーまでは、何度だって立ち上がる。]
(126) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* >>124 かわいいよ
(-205) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[すべては ぼくらのやくそくされたみらいのために]
[きゃらくたーが]
[みらいをのぞむことは]
[ゆるされない]
[はずなんだから]
(*21) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[けれど。 ゲージの残りは、わずかだ。]
(127) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* てかめっちゃ姫姉さまの梯子外しちゃってるじゃんかー
ごめんなさいごめんなさい
(-206) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[戦局は変化する。 駆け抜ける光、反転する光の向こうに現れたのは、―――少女だ。レディのまだ知らない。>>93
別のモニターには大聖堂の最深部へと足を踏み入れるアミルが映し出される。>>87 主人公と少女、二人が揃った瞬間だったか、 エドワーズが呼んだ二つの名は、さしものレディも両方知っていた。>>+44 兄妹の、名]
……まさか、………あの子、が“ユノ”さん、なの?
(@54) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[ パァ ン ッ
>>112犬を葬り上げた視線の先。 鞭の構えに、これはまずい、と判断するも既に遅く。 耳を塞ごうとする動きよりも先に、背筋を凍らせる嘶きは全身に響き、自由を奪った。]
ぐ、…………!!!
[聞いてしまった音は溶かせない。プレイヤーの間では良性能だと有名な技だ。 今は、ゲーム中のように恐慌にはならずとも。]
そうまで、して ……ッ が
[>>120自由を奪ってからの気絶状態を起こす攻撃。なんとも厭らしい。 避けきれずに目の前に星が回るも、風の鎧を纏わせている。 僅かでも傷をつけられるか。近距離で隙ができれば―― 一撃放つくらいは、できる]
(128) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
[まんがいちにでも かのうせいはつぶさないといけない もしかしてでも こちらのいしが つたわってしまうだなんて
そんなこと
ゆるされない
そんなことをしたら みらいがかわってしまう
このせかいは あみるがすくってくれるから
そのきめられたみちに なにごともあってはならないから
だから たとえよきょうのあそびでも ゆるさない]
(*22) 2014/04/26(Sat) 23時頃
|
|
/* いもうと愛おしい(兄の中の人が泣きそうに打ち震えてる)
あんまり絡んでないけど ほんと設定だけの絡みみたいになっちゃってるけど
ゆのおおおおおおおおおおおおおおお
(-207) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
――いいの、千枝子さん。 私は……、参加を避けた私には、何か言う権利はないもの。
[ふと、笑って]
次作では……3では、それに応じられるといいわね、
[苦笑を落とす]
(@55) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* ぶわっ(´;ω;)
ああああああああ
(-208) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[隠者に愛を、心を知ってほしいから 僕はこの役割を引き受けた 本当は、隠者だって……知っているはずなのに]
(-209) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/*
Q:ボクなんで熱血みたいになってるんです? A:ノリで。
(-210) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* アミルが妹いない場所でいもうといもうとって ゲーム外であんまり言わない性格してるからさ
あんまり こっちからデレデレできなくて つら
いとおしい ほんとよくがんばってくれたよ
(-211) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
――――――――跪け。
[風の鎧が脚を裂く。 隙は、自分ではどうかもわからない。
それでも、舞うように身体を旋回させ、鞭を振るう。
残念姫にやったように、強制しゃがみの呪縛を仕掛けようと。]
(129) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[傷は浅い、が。 蓄積しているダメージは想像以上に大きい。 カイキリアがこちらへ飛び込んでくるのならば、彼女から注がれる石も当然]
[>>123地に落ちる姿を横目に見る。 倒れないのならば放って置く訳にはいかない。 どんなにゲージがゼロに近くとも。 巻き返すことができるのが『ゲーム(自分たち)』だ]
――クロウ。
[応じ、背後に控える中から、一声。 一羽だけの鴉が舞い上がり、彼女へと向けて滑空する。 狙いは命中ではない。 眼前を高速で奔り抜ける、気を散らす為のようなもの]
(130) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
でも、姉さまはコレットのためにも怒ってくれたのですね。 ありがとうなのです。
[>>+53にこぱ、と微笑み]
今度は、戦いじゃない遊びもしたいのです。 コレットの新しいおうちにも、遊びに来てほしいのです。
[誰にも立ち入られたくなかった寂れた村へ。 それは彼女なりの親愛のつもりで]
(+54) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[画面に映される戦いを、ゆったりと椅子に腰掛け、眺めていた。
眺めるしか出来なかった。
アミルとフロライトが対峙しているのを。 ニキータがステージを移動し、新たに臨戦態勢をとるのを。 コンダクトが少女の姿になるのを。 カイキリアが生存本能に従うのを。]
(@56) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* >>129 ゴメンそれどこ???????
(超真顔)
(すいませんログあんまりしっかり追えてないの)
(-212) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
ああ……もうこんなニ脱落者が。
[誰に賭けるか悩んで、とりあえず3人分の1口だけ買って自分の世界に戻っていたが ゲームのことが気になりモニターを見ればほぼ自分と同じ世界のキャラクターだけが戦っている]
……やっぱり、こういうものは見慣れないデスね。
[仲間同士で戦ったり、そんな映像に心を痛める。 なんだか疲れてしまった。最後列の方へ行けば深い溜息をついて]
(@57) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* よくかんがえたら他所もダイス括弧は二重でした。 どんだけてんぱってるんだろうね俺。
(-213) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[みたことない奴だ。 夜の、ほかの住人か。
しゅみのわるいつくりを、している。]
うるさい! だまってくわれろ!
[足元、影の飛沫を上げて標的まで飛び込んで行く。 もうKO寸前とか、細かい計算は出来ない。
とにかく早く食べないと。 はやく、はやくはやくはやく!!!!
魚は役立たず>>122だった。 じゃあ、もっとおおきいの。
しつりょう、たりるっけ。
攻撃を避ける。近い。すぐそこ。
でも、あしがおもい。]
[なにかせまってくる]
(131) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
アミル アミル
願いなんていらないよ。
ボクは君が造る未来だけでいい。
それが御伽噺の上での虚構であろうとも。
もっともっと、上の存在《製作者》に作られたものであろうとも。
ボクは君が築き上げる未来が見たい。
そうすれば、皆救われる。
姉さんだって、製造された弟妹達だって、みんな、みんな救われるはずなんだから。
他の世界なんか知らない。
ただ呼ばれただけの人たちなんか知らない。
ボクはボクの世界を大事にしたいだけ。
ボクはその世界の礎として死ぬ、それだけ。
(*23) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
でも…。
[彼女の言葉>>@55に、なんと声をかければ良いのか分からず。]
次回作より前に、カイキリアとお話したいな。 敵だったし、出来るかわからないけど…機関なんか関係ない、操られていない、そのままのあの子と話がしたい。 [それは、純粋な望み。]
(+55) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
砲撃《ボンバルドマン》
[のこりすくない影、これで全部。 ああ、やっぱり普通より小さい。
一撃必殺技の筈だったけど、これではダウンまで持っていけない。 ゲージもどれだけ削れるか。
迫る腕に向かって、地面から鯨が飛び出した。]
(132) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* うわすっげェ喰らいてェ………………wwwwwwwwww
(-215) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
どれだけ嫌われてもいい。 どれだけ蔑まれてもいい。
誰に理解なんかされなくても
謗られても
疎まれても
ボクはそれでいい
ボクの存在は、君の為だけにあるんだから
君が創る輝きの中に、ボクがいなくても構わない
ただボクは、ボクに与えられた役割《システム》の命ずるままに
(*24) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* おめーそんなに恐慌でアワアワしたり跪いてるオレが見てェの?
主人公情けないったらありゃしないじゃない!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-216) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
だって それしか 知らないんだもの …………
(*25) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
うん、何も出来なかったけど。 [恥ずかしそうに俯いて笑み>>+54に応える。]
…ありがと。遊びに行く。 楽しみにしてるね。 [にっ、と笑うと立ち上がる。]
そうと決まったら凹んでられないわね!斎賀千枝子、再始動よ!
(+56) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* ふろらいとだきしめたい
(-217) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/*分裂したごめん(´・ω・`) コレットのは回想って扱いにして下さると嬉しいな…。
(-218) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* やべえ、あと30ふんしかねえ
(-219) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
アミルは、いまどうするか悩んでるから待て
2014/04/26(Sat) 23時半頃
残念姫 チヱコは、メモを貼った。
2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
[巨大モニターのある観客席の、最後列。
待ち人>>@57を見つけたなら、おーい、と声をかける。 カラースプレーの鮮やかなチョコバナナを軽く振って見せた。]
(@58) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[レディの言葉>>@47に、微笑みを向ける。それは、肯定の意。
―――それから暫く。己の呼んだ名を聞いたレディが問う>>@54]
………そう
あの子が"ユノ"……アミルの、妹だ。
[モニターは、映す。アミルとフロライトの戦いを。叫ぶカイキリアの姿を。乱入するニキータを。そして、傷つき倒れ込む、少女>>123を]
(+57) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/*【スマ鳩ユーザーCO】 箱持ってないけど単語帳作りは楽しかった。
(-220) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* くっそいい所なんだけどお腹痛くてたまんないカイキリアさん
(-221) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* 強ェよ!!!ピヨりに恐慌に強制しゃがみって普通にクソ強ェから!!!wwwwwwww
どう返してやろうかな! 無下にはしたくねえんだよああああーーーどうしよう
(-222) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* 初代ジュエロードが一番最初にゲーセンきたとき、、 ゲームの先輩としては、 ムービーの中でユノの姿見たことがあったりしてそう、 な気がしなくもない。
(-223) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* ふろらいとだきしめたい(だいじなことなのでにかいいいました)
(-224) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* いや、ほかゲームのムービーとか見れるのかよくわかんないけども。
(-225) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* カイキリアちゃん、更新したらトイレ行くんだぁ…
(-226) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* ふろらいとだきしめたい(さんかいめ)
(-227) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[其れを口に出されていたら、きっと酷く怯んだだろう。 無かったから、常の通りに口を開けた]
そう言われて、お前は素直に差し出せるのか?
[けれど言葉を紡ぐ間に、姿はどんどんと迫ってくる。 それでも怯む訳にはいかない。譲る気は無い]
[先よりも確実に巨大な影。 腕は振り下ろしてしまっている。 軌道を変えるには、腕は些か長すぎた]
―― ッ、!
[右は利き腕だ。乗せられる力も大きく、故に反動も大きい。 腕を跳ね上げられる衝撃に、戦士となるには軽い身体が浮き上がった]
(133) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[………観えたもの。剥き出しの"敵意"。"悲しみ"。 アミルのフロライトへの言葉>>108 >>111も聞いた。 目は開けたまま 併し僅かに細めて]
……「敵」と戦う夜では …なかった筈なのだけどね。
[試合のようなものだと、オルエッタには言った。 しかし そう単純に物事は終わらない。 自分が負わせた「瑕」も ある]
(+58) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[ゲージ解放したからおいているけれど、足の傷は依然そこにある。 電撃の地味なダメージだって捨て置けるものかといえばノーだ。]
でも、いまだけは……
[つぶやきながら、タメに入る。 カイキリアがニキータに向かっている、今のうちに。]
[手をのばし、光が集まり。]
(134) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[咄嗟に後方へ巡らせた左腕で地を叩き、無様に転がることは避けられても。 重い一撃を受けた右腕は、その肩は、酷い痛みに持ち上がらない]
リィ!!
[彼女の足元に蟠る影は全て撃ち出されたのだろうか。 それならばと呼ぶ声は一頭分。 弾かれたように背後から駆け出す黒色の犬が、カイキリアに向けて飛び出して行った]
(135) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
グラビティ・フィート・ジャッジメント
[標的は、カイキリアの背中。 光の十字架の形に集った石たちが、その切っ先を向けて飛び出す。
もちろん、その向こう側にいる、ニキータさえも射程内だ。]
(136) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
/* コンダクトとにきーたんが二人同時にロールを落として僕は僕は
(-228) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[声が聞こえて、そちらに振り返って>>@58]
ああ、ノワールさん。
[チョコバナナを振っている彼のところへ行けばぺこりとお辞儀をして]
えっと、そレなんデスか? バナナのようにも見えマスけれど
(@59) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
――千枝子さん。 いずれ、戦りましょうか。
[元気になった少女の言葉(>>+56)に、苦笑して]
(@60) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
[射出する前を妨害する>>130鳥の動きを、 無視 する。
研ぎ澄まされた集中力といえば聞こえはいいが、 この状態で、複数の相手を認識して対処するような処理能力が、ない。 格ゲーとしては1:1だから、普通なら問題なかったんだけれど。]
く…… っ
[だから、変えられない。 まっすぐ撃つ、それだけ。 目の前の相手たちが移動してしまったら外すしかない、力技の放流。
烏に突かれたらダメージ受けるが、避けることも考えられない。]
(137) 2014/04/26(Sat) 23時半頃
|
|
させるかよ ッ!
[一撃で引くわけがないのはわかりきっている。お得意のアレだろう、知っている。 ちかちかと覚束ない足元だが、思い通りにハメ技に捕らわれてたまるか。 『輝空迅』 ファルシオンを前面、横に構えれば大振りの刀身は盾の如く。 攻撃判定があればカウンターで斬撃を飛ばすが―― ここは判定も優先度もわかりやすい昼の世界とは違う。]
ぁぐ、 ……つ、ッ!!!
[カウンターを仕掛けた結果がどうあれ、鞭は掠るだけでも攻撃が通る。 言葉通りに跪くのは癪だが、焼ける痛みに膝を折らざるを得ない]
(138) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* ※技名が即興のため、技名が登場する場面のみかくのがおそくなります。もうしわけありません。
あとこれまで投げた技のメモを作り損ねているため、新技ばっかりになるんです
げーじわざっ
(-229) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
[おいでおいで、とアングイスに手招き。>>@59]
ん?そう、バナナだよ。 甘いののほうが良いんだったよな? ほれ、あーん。
[口元にずい。]
(@61) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* くらい過ぎかなーともおもいつつ でもこれなーと悩みつつ
んーんーんー まあエピでゆっくりできるから、いいか、いいけどさ!
(-230) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* 戦闘民族おそろしい おそろしいね 何か間違ったことしてねェか超こええな!!!
(-231) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* はかしたがきになっていたりして
そわっそわっ あと11ふん
(-232) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
だすよ。 めいれいだったら。
[機関からのめいれいはぜったいだ。 必要だったら、自分で心臓をえぐり出しても構わない。 そういう風に作られてる。
ボスは、おとーさんにもっと違うように頼んでたらしいけど。
影は今ので全部。 鯨が戻ってくるまで、私は完全無防備。
でも、直接素手で叩けばいいよね? 腕も動かないみたいだし、その心臓、ちゃんと私が頂いてあげる。 そうして、ユノをもういっかい機関に引きずっていって、それから。
胸倉をつかみ、心臓に触れる。]
じゃあね。
[黒い犬>>135が腕に食らいついたのは、同時だったか。]
(139) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* >何か色々と芝生やしで忙しいので書くの遅いかも言うかお前らちょっとは手加減しろよぉ!!!!!! こっちはポカーンやぞ!!!!
遅くなったけどカイキリアのメモかわいすぎ
(-233) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
…………。
[星が降り注ぐのを、見上げていた。>>97]
(@62) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
!!
[そのまさかだったなんてレディちゃんびっくりだよ。
――と言えない程度にはその言葉>>+57を聞いて、驚いている。 驚きはした、けれど]
―――…ま、負けるなーっ!
[そう、叫ぶ。残りHPゲージわずかな相手に向けて。 現実ならば「何を無茶な」と言われてもおかしくないが、 ここ(ゲームの世界)ならばゲージがわずかでも残っている限りは、動ける。――まだ、戦える]
(@63) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
はい、よろしくお願いします! [かかった声>>@60には頭を下げて、笑顔で。]
(+59) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
もう、 いっかい、
[と。 次の技をと考えている視界が、揺れている。 あれ、と思った体が、崩れた。]
…… っ
[白いワンピース姿は、元のコート姿へ。 硬いブーツが重くのしかかる。
ゲージが尽きて、体力の消耗が突き刺さってきた。]
(140) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* しっかし口で会話ができねえwwwwwwwwwwww
(-234) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
……っ、ぁ……ッ!
[斬撃に、大きく切り裂かれ宙に舞う。 それでも、視線は外さない。 もとより、宙に浮く心算だった。]
頭が高い。
[紫色の華が煌き、翠の眼が冷たく見下ろす。 高く、尖ったヒールを迷うことなく叩き下ろして。]
(141) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
なに、こいつ、 …邪魔…!!
[犬を引き剥がしにかかる。 意識はそち
(142) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* >>137
鳥の、
って書いたら 鶏の って出ちゃって
チッキーン チッキーン
(-235) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
「グラビティ・フィート・ジャッジメント」
え、
[痛みは一瞬。
むね、ひかり、
それと、何かがわれるおとがした。]
(143) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* 周回遅れでものっそいすまない……!
そしてさりげなくすたーげいざーになってしまった
(-236) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* えっ!?
いやいやいやいやちょっ どうしよう
おれにそのラッシュを受ける処理能力はないwww ただでさえハメ技されてんのにwwww
(-237) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
……夜。 楽しいんだがなあ。
[自分の分のチョコバナナを頬張って、モニターに視線を向ける。 決着はすぐそこにあるのだろう、エフェクトが散る白熱した画面越し。]
まあ、俺がここで今言っても仕方ねえな。
……アン。 話でもしてようか。
[約束だったから。 バトルロワイヤルを眺めながら、隣に座るよう促した。]
(@64) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
あ…?
(*26) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* ボクの発言回数に食らいついてくるってカイキリアどんだけな人なんだろうってすごいおもってるんだけど
そわわ
(-238) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
[手招きに応じるかのようにとてとてと彼に近づいて>>@61]
確かニ甘いものガいいと言いマシたが……。
[口元に向けられたバナナをぱくりと食べて]
……あ、美味しいデスねこれ。
[もぐもぐと、食べ進める。 色の割りに味は普通だった]
(@65) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
[戦う人 それを見てエメラルドの目を閉じる どう終わるかわからないがただ祈った]
(@66) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
レディは、尽きそうだったのは必殺技ゲージの方かもしれない……めまぐるしい。
2014/04/27(Sun) 00時頃
|
踏み躙ってあげるよ!究極舞踏-ダンスカルナバル-!!!
[上空からの、連続蹴り。
否、蹴るというよりは、踏みつけると言った方が正しい。 何十発もの蹴りを叩き込み、ムーンサルトからの踵落しで締める超必殺技。
畏怖之音-メガロボルテ-からのこの一連のコンボは、ファンの間では女王様コンボと名高い。
余談だが、この技名は格ゲーよりも音ゲーの方が得意なフロライトの中の人が今一番プレイしている音ゲー用語から来ている。 余談余談。]
(144) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* (そういえば犬ってどこまで殺したンだろう……)
(-239) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
オルエッタは、[本当は目がぐるぐるしてきたとは言えない]
2014/04/27(Sun) 00時頃
|
/* 女王様!踏んで!なじって!!!
(-240) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* うわ喰らいてェー……
(二度目)
けどこれ あの ダメージ蓄積量がええとええとおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-241) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
ますたー、ますたー、
(*27) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
っけほ、
[咳き込む動きが傷に響いた。]
…… く、ぅ……
[立たないと。
うたひめのごほうびは、 優勝しないと、 うけとれないのだし、 ]
(145) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
[一頭が駆け出して行った、その、更に奥。 その手の先に、光の奔流>>135。 カイキリアに意識を向けすぎていた。 大技の発動には時間が掛かるものだが、これはもう間に合わない]
[そして、逃げられない]
[胸倉を捕えられた>>139。 “心臓”に触れる感覚に、ひやりと背筋が冷たくなる]
[『死』が『真実』ではないけれど]
[光が、指先が、齎す其れは]
[何度、だって]
(146) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
――クロウ!貫け!!
[それは、間に合った、だろうか]
(147) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
………
(*28) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
………!
[その崩れる姿>>140に思わず立ち上がりそうになる が 抑える。]
私は あの子に ……「瑕」を 負わせてしまった。
[そう、零れる声は、どこか悔しそうで]
(+60) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
ごめんね フロライト
(*29) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
/* やっぱりか やっぱりか >>144
3dの何かの技名見て脳内BGMがダークネス3になったのは秘密である
(-242) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
|
……そうデスね、お話をしましょうか。
[用意されていた椅子、彼の隣に>>@64すとんと座って] 夜はとても楽しいのデスけれど……ここマデ来るト少し悲しくなりマスね。 同じゲームの仲間同士の戦いハ、見ていて……とても虚しい。
[今も戦い続ける面々を見てどこか悲しげな顔をする]
(@67) 2014/04/27(Sun) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る