人狼物語ぐたるてぃめっと


573 Jeweload ~戦乙女と踊れ~【ミッドナイト★ゲームシティ派生村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 猫又 こま

うにゃん?

(0) 2014/04/19(Sat) 00時頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)

[ガラガラガラ……。

23時をまわれば営業時間はおしまい。
店長さんがお店のシャッターを降ろしながら一息ついています。]

ふう、今日はなんだかお客さんが多かったなあ。

[ゲームセンターの営業は、ゆったりのんびりマイペース。
新装開店して間もないこのお店ですが、今朝だってバイト君より遅い出勤で、
以前と変わらず店長さんの仕事ぶりは緩やかです。

戸締まり等を全て済ませた頃には、時計の針は12のすぐそば。
家で冷えてる缶ビールにウキウキワクワク、店長さんは鼻歌交じりに帰路に着きました。

人気のなくなった店内はしいんと静寂に包まれ、お祭り終わりの広場のよう。]

~♪ ……♪♪

[そんな痛いほどの静けさを、ひとすじのオルゴール音が打ち消して――。]

(#0) 2014/04/19(Sat) 00時半頃


オシャレな ながぐつをはいたねこが参加しました。


【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

さぁさみにゃさん、お待ちかねの閉店時間ですにゃ!!!

(@0) 2014/04/19(Sat) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)

[甲高い声が、大きく響きました。]

(#1) 2014/04/19(Sat) 00時半頃


【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

うにゃんぅにゃあ!
コーディネーション・プリンセスの世界へようこそ!
キミのボディガード、そしてアドバイザーを勤めますは……
……うにゃっふん。 失礼!僕に名前はまだにゃいのですにゃ!

[こじゃれたファーマントをはためかせ、縞々猫が光るモニターを独占中。
壁際でにゃあにゃあ騒がしいこの小さな筐体は、
世の小さなプリンセス向けのトレーディングカードゲームです。

そして彼は、ナビゲーターのオシャレキャット。
プリンセスに名前をつけてもらいたくて、決まった名前は持っていません。]

(@1) 2014/04/19(Sat) 00時半頃

【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

[プレイ開始時の案内文句を謳い上げ、堂々と胸を張った猫の目の前に、
古めの占いゲーム機の住民が慌てる姿と、常連猫さんの二股しっぽがありました。
どうやらボタンの上がお気に入りの様子で、見事なまんまるに早変わり。]

にゃにゃにゃっ!こまー、こまにゃー、
マジックジーンに乗っちゃダメって口すっぱく言われたにゃ?
そんなに僕らと遊びたいなら、コインを持って、明るいうちに来るのにゃ。

(@2) 2014/04/19(Sat) 00時半頃

【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

[同じ猫でも言葉の通じないこの二股しっぽは、常連さんの野良猫こまちゃんです。
猫好きの従業員さん達にご飯をもらい可愛がられているうちに、すっかり居着いてしまいました。
たまに閉店後の店内で遊んでいるようですが、何故だかゲームの住民が夜中活動しているのに気付いているようです。
他の生き物はそんなこと知らないはずなのに、不思議ですね。]

そのまんまじゃ、まじんのキカイが毛まみれのチクチクなのにゃ。
折角の新装開店で、キレーに磨いてもらったのににゃあ?
しょうがないにゃぁ……。
んじゃ、今夜は僕からも一曲サービスしちゃうにゃ!

[どこからともなく取り出したのは、きらきら輝く魔法のタンバリン。
肉球に乗せてリズムよく打ち鳴らせば、それがオン・ステージの合図。
ふたつのスピーカーから明るくポップな曲が流れ出しました。]

にゃ、にゃ、どうにゃ?ステキな音色なのにゃ!

(@3) 2014/04/19(Sat) 00時半頃

【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

[占いまじんのファンファーレとのコンボにこまはよほど喜んだのか、
そそくさと筐体から降り、何かを訴えてひと鳴きしてから去っていきます。
二股しっぽをせわしなく振り振り。満足してくれたのでしょうか。]

楽しんでくれましたかにゃ?よかったのにゃあ!
………… にゃにゃ?

[おや?どうやらこまの興味は、とある別のゲームに向いたようですね。]

『Jeweload 2nd ~黎明征く姫君~』

[宝石の核を持つ種族を中心とした物語がウリの、2D対戦型格闘ゲームです。
何だか普段よりもいっそう賑やかで、こまもこのお祭り騒ぎが気になったのでしょう。
しかもこれから重大発表があるようですよ?
……オシャレキャットも興味津々、三角の耳をよおく澄ませて聞いてみました。]

(@4) 2014/04/19(Sat) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)

[重大発表とは……なんとなんと。

『Jeweload 2nd ~黎明征く姫君~』が、
日本最大の対戦型格闘ゲームの大会『戦劇』の開催種目として選ばれたのです!

それを知ったJeweloadの住民達は大喜び……だったのですが。
お祝いムードの中、誰かがこんな一言を零しました。]

(#2) 2014/04/19(Sat) 00時半頃


天のお告げ(村建て人)

『そういえば、私達はいつも戦ってるけれど、
使ってくれるプレイヤーの強さが全てみたいなものだよね。
……プレイヤーの腕に頼らないで戦ったら、誰が一番強いんだろう?』

(#3) 2014/04/19(Sat) 00時半頃


天のお告げ(村建て人)

[

……これが切欠となり、
閉店時間を利用した即席バトルロワイヤルが開催される事になりました。


それにしても、ただ勝敗を決めるだけではつまらない。
勝ち残った者には、『制作会社に要望を送る権利』を賞品にする事になりました。

とあるエンジニア系キャラクターが店のネット回線をいじり、
ほんの僅かな時間ですが、こちらから干渉する機会を得たというのです。]

(#4) 2014/04/19(Sat) 00時半頃


【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

………………にゃにゃーーっ!?

[これにはオシャレキャットもビックリ!
閉店時間に全ゲームすら巻き込むイベントが起きるなんて、滅多にないことですからね。
同じく耳を澄ませていた別筐体のキャラクター達に、聞いた?聞いた?と目配せすると、
こうしちゃいられないとバックヤードへ走り出しました。]

みにゃさん!みにゃさん!
ジュエロードの世界でバトルロワイヤルだそうですにゃ!!!
これは見逃せない、見逃せないですにゃーー …… …… !

[……なんて大騒ぎ、詳細込みで宣伝を始めた二足歩行のオシャレキャットの姿は、
バックヤードへ行けば簡単に見つけることができるでしょう。

既にあちこちで噂になっていて…… 試合開始は数時間後、とのことですよ!**]

(@5) 2014/04/19(Sat) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。

2014/04/19(Sat) 00時半頃


オシャレな ながぐつをはいたねこは、メモを貼った。

2014/04/19(Sat) 00時半頃


天のお告げ(村建て人)

/*
大変お待たせ致しました。
まもなく入村開始時間となります。
セット変更はwikiの手順でお気軽にお申し付けください。

それでは、ごゆっくりと『閉店時間』をお楽しみくださいませ! **

(#5) 2014/04/20(Sun) 21時頃


村の設定が変更されました。


ながぐつをはいたねこは、【霧雨降る街】の世界の前で、毛づくろいを始めた。

2014/04/20(Sun) 21時頃


村の設定が変更されました。


金緑石の剣豪 アミルが参加しました。


【人】 金緑石の剣豪 アミル

―― Jeweloadの世界の中 ――

へえ。 ……面白そうじゃねェか?

[抜身のファルシオンを肩に担ぎ、不敵に笑んで、
前代未聞のイベントに誰より先に賛同したのがこの男、アミルだった。

在るが儘に自由を謳うクリソベリルの心臓を持つ彼は、
他でもないこの格闘ゲームの主人公……の 役を任されている。
胸に特殊なアレキサンドライトを抱く妹を探して三千里。などという、そこそこ重い設定をプログラムされているにも関わらず、
ひとたびゲームの世界から抜け出すとストーリーモードのシリアスも身を潜め、気ままに閉店時間を過ごしているただのあんちゃんである。]

どォせなら他所のヤツらも交えて戦ろうぜ。
もしかしたら血の気の有り余ってる野郎が暇してるかもしんねーしな。

[コラボキャラクターや他ゲームからも参戦をと提言したのも彼だった。]

(1) 2014/04/20(Sun) 22時頃

パン屋 デボラが参加しました。


【見】 パン屋 デボラ

寄ってらっしゃい見てらっしゃい!
【蒸気満ちる宴】の世界で、焼き立てパンの販売だよー!

(@6) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 パン屋 デボラ

/*
やっぱりクリソベルをクソベリルに空目する!

(-0) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* てめーら早く入村してこいやおらあ

(ものっそい反復横跳び)

ということで村建てです。
出先から帰ってきてそっこーで入村文うちました。
誰か入ってこいよまじで。

パスワード違うかもとかwiki更新に手間取ったりとかで
不手際たいへん申し訳ございませんでしたうおおおお

キャパは少ないけど!おれが!主人公らしいよ!
楽しんでいこうね!!!

(-1) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 パン屋 デボラ

/*
クリ…クリソベリル…

(-2) 2014/04/20(Sun) 22時頃

村の設定が変更されました。


ながぐつをはいたねこは、【蒸気満ちる宴】の世界から漂うパンの香りに鼻をひくつかせた。

2014/04/20(Sun) 22時頃


アミルは、ぬきみ、あぶない!

2014/04/20(Sun) 22時頃


【見】 パン屋 デボラ

あらぁ、ネコちゃん。
どうだい?一つ食べてみるかい?

でもね、アタシのパンは一口でほっぺたが無くなっちまうからね。気を付けな。
あっはっはっは!

(@7) 2014/04/20(Sun) 22時頃

パン屋 デボラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(パン屋 デボラは村を出ました)


金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 22時頃


水槽棲 カイキリアが参加しました。


【人】 水槽棲 カイキリア

 はいはいはーい!とーろくしまーす!

 どこ?名前どこ書くの?ここ?
 あ、こっち?この四角の中?

 えーっとぉ…

 僕の名前、なんだっけ?


 あ、そうそう!カイキリア!
 君よく知ってるねー!すごーい!
 ボクのファン?てれちゃうなー!
 あ、ちがうの。あははそっかー!

(2) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【人】 水槽棲 カイキリア


 で、えーっとスペルはぁー…


 ≪刀ィ干リマ≫

 

(3) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【人】 水槽棲 カイキリア

 …んー?
 何かちょっと違うカモ。
 ま、これでいっか!

 じゃ、よろしくねー!

[受付のコは変な顔してたけど、ちゃーーーんとシテーされた所に名前書いたし、なーんにも問題ないよね!オレすごーい!

クルッと踵返して、黒いレザーブーツのカカトを鳴らす。
そのままなんだか楽しくなって、くるりと一回転。
もっと楽しいから両手広げてくるくるってさ、
くるくる、

くる。

………。]

(4) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【人】 水槽棲 カイキリア

 コンチハー!
 バトルロワイヤルのと―ろくって、ここー?

[重い水槽の向こう側、
満面の笑顔を浮かべるキャラクターの19回目の登録に、再び受付の顔が引きつった。]

(5) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* 期待のカイキリアさんすげーかわいいなおい。

(-3) 2014/04/20(Sun) 22時頃

水槽棲 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 22時頃


【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

デボラのおかみしゃん、ベーコンのパンは焼きたてですかにゃ?
何やらどおやらのバトルロワイヤルを宣伝してたら、
僕もすっかりお腹がすいて、ご自慢しっぽもションボリなのにゃあ。

むむ、むむ、心してかかりますのにゃ……!!

[おやおや、オシャレキャットってば、デボラの言葉を本気にして、
まっすぐ真剣な目でパンを受け取りましたよ。

ぺこりと丁寧におじぎをして、文字通りほっぺたが落ちそうな幸せをかみしめて、
腹ごしらえを終わった時にはご自慢しっぽのごきげんも治った様子。
羽根つき帽子をゆらゆら、引き続き宣伝しながら跳ね回ります。]

(@8) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
そんなわけでよろしくよろしく!
ゆるーいキャラでふわふわっと行こうねー。

えーっと、前村「ミッドナイト★ゲームシティ」の村建てmzsnです。
かざねさんことアミル君、村建てありがと。

(-4) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
ねこかわいー

(-5) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>5
ダイスが最大出てるぞどんだけだwwwwwwwww

(-6) 2014/04/20(Sun) 22時頃

神出鬼没 コンダクトが参加しました。


【人】 神出鬼没 コンダクト

製作者に要望を、ですか。
それは、それは……

[顎に手を当てて微笑む影がひとつ、ながぐつをはいたねこ[[who]]の背後に出現した。]


大変楽しそうですね?


[その名はコンダクト・クリム。
『Jeweload 2nd ~黎明征く姫君~』に登場する、神出鬼没のイケメンキャラである。]

(6) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*ほらみろ!!!!ダミーだろ!!!!!
そんな気はしてたよ!!!!

(-7) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
無茶ぶり遊びに来たので、色々かっ飛ばしできるキャラにしました。ちなみに

(-8) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>6コンダクトお前ネコ好きだろ???

いや1/3だけどいやしかし元村もこまの後から現れたよなあああwwwww

(-9) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
コンダクトのwhoランダムはPCをきっちり引かない印象がある。(前村の記憶を引っ張り出しながら)

(-10) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[よくあるタイプだ。
常に余裕ありげな笑みを浮かべていて、
常に人を食ったような丁寧語を崩さず、
主人公の敵か味方かわからぬ態度を見せていながら、
主人公がピンチに陥ると全力を以って助けに回る。

ラスト直前、アミルが妹を救出しようとする際に立ち塞がるが、その時に初めて判明する事実が、2つある。

ひとつには、コンダクト・クリムは、本当は女性であること。
もうひとつには、

  コンダクト・クリムの胸には、『アレキサンドライト』が埋まっていること。]

(7) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
カイキリアが予想外のキャラで来ていて
大変アホっぽくてかわいい(真顔)

(-11) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* どうも妹様。兄です。

(-12) 2014/04/20(Sun) 22時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
さ、ドコ行こうかな―。
ながぐつをはいたねこ[[who]]

(-13) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
それはねこくん!!!!!
カイキリア[[who]]こま[[who]]

(-14) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 22時半頃


【独】 水槽棲 カイキリア

/*
それは僕と、後ねこくん!!!!!!
ながぐつをはいたねこ[[who]]

(-15) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
アーハン????

ま、まあ、まだキャラダミー含め5人しか居ないし…
コンダクト[[who]]

(-16) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

ふぎゃンッ!

[>>6突然うしろから飛んできた声にどっきりびっくり、
オシャレキャットは四つ足ぜんぶ使って垂直に3メートルも飛び上がると
てん、てん、てん、横に跳ねていきました。]

そそそそうですにゃ、ふんとにもう、ほしい人は喉から手がぶっこんでもほしいお宝権利ですのにゃ!
ネットの回線をチョチョイといじって会社にアクセスできますのにゃ、
これもめったにないキカイですにゃあ!

[優雅なご自慢しっぽは見るも無残、たぬきじみたふっさふさに早変わり。
それでも宣伝は欠かしません。]

キミもジュエロードのキャラクターなのにゃ?
そんなら話は早いのにゃ、レッツ登録ですにゃ?

(@9) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
ガッツポ

(-17) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
ねこくんかわいいかわいいヒィ

(-18) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

双剣士 グラディスが参加しました。


【見】 双剣士 グラディス

【赤き闇に堕つるトロイカ】の世界の連中に手伝って貰おーかと思ったんだがなあ……。
あいつら今何処に居るんだ?まだ筐体ン中かね。

[頭掻きつつ一人ごち]

(@10) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【人】 水槽棲 カイキリア

[19回目の受付を終え、次は20回目…と来た所で、受付のキャラクターがとうとう怒った。

「カイキリアさんは自動で登録されておりますので!」
と、首根っこを掴まれポイと猫のように放られたキャラクターは、漫画めいてどこまでもコロコロ転がり、]

 だれかとめてぇーー!

[お洒落な装いの猫に向かって、思い切り突っ込んで行った。]

(8) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
ログイン(物理)

(-19) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[>>@9これ、天井にぶつかったんじゃないだろーか。
にこやかに爽やかに微笑む青年は、そこはお口チャックするが。]

……いやあ。
大変な自体ですね。
願いが叶うかもしれない、などと。
これに乗じて、不埒な要望を出す輩がいるかもしれませんね。

[誘いを受けて、腕組みしてふむ、と考える仕草。]

わかりました。
ボクも参加いたしましょう。
バトルといっても、肉体派ではないので、少々苦戦するかもしれませんが……
工夫と努力で、少しは食らいつけると思いますし。

[口にする言葉だけが真実ではないとゲーム内で示しまくっている青年が請け負った。]

(9) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 双剣士 グラディス

/*
折角なので、とボツにしたジュエロード新規キャライメージ。
霧雨チップから探そうと思ったのにグラディスがしっくり来過ぎてな……!

双剣士で虎目石なイメージだけどまあ余談よ余談(

(-20) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

村の設定が変更されました。


ながぐつをはいたねこは、【赤き闇に堕つるトロイカ】の世界にうるにゃうるにゃと呼びかけた。

2014/04/20(Sun) 22時半頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*カイキリアさん早い!!!wwwwwwwwwww

まってねちょっとむちゃぶりかんがえるかr

(-21) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【見】 双剣士 グラディス

んァ?あーそっちだったか。

ありがとな、にゃんこ。
後は俺が自分で行ってくるわ。

[ぽふりとオシャレキャットの頭を撫で遣って、
ひらりと手を振ると鳴く先目指して歩き出した**]

(@11) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

双剣士 グラディスがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(双剣士 グラディスは村を出ました)


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
予想とか考えてたものはあるけどそういうのふっとばしてふつうにきたよね。

アホしか見えないってことは、ほかはいいってことだね?

(-22) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

研究者 ニキータが参加しました。


【人】 研究者 ニキータ

―閉店後―

[始まりは低い駆動音。
少しの間を置いて、三方を幕に覆われた残りの一面に光が灯る]

[映し出されたのは遠くに輝く夜景から幾本も道を挟んだ闇色の街。
人影も殆ど見られない荒れたアスファルトを白の光が裂いた。
疾走する車両には4人分の影。後続の車両にも同様に。
彼らは視点を置き去りに、街の奥に沈む巨大な廃墟へと滑り込んで行く。

次第に画面は赤く染まり、石のような書体だけが浮き上がる。
《―Create―》
創造を意味するタイトルは不意に掻き消え、残るのは赤い髪の男。
その唇だけが歪に動き、白い文字が紡いで踊る]

――ようこそ。
――さあ、ワタシの可愛いコたちと遊んでいっておくれ。

[その足元に蹲るのは、明らかに――]

(10) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

登録はどこ、

[と尋ねようとした矢先だった。]


…… はい?


[>>8なんか突っ込んできた。]

(11) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【人】 研究者 ニキータ

[《―Create―》

廃墟に居座り大規模且つ倫理に反する研究を行う一団を捕縛せよ。
プレイヤーは違法研究者を取り締まる秘密警察の一員として命を受けその廃墟へと侵入する。
だが、其処に待ち受けていたのは、彼らの来襲を知るかのように配された数多の生命体と、たった一人の赤髪の男だった]

[そう銘打たれたZ指定のガンアクションゲーム。
それに相応しくグロデスクな映像が流れる筐体から、バックヤードへ一歩を踏み出した男が居た]

[長い前髪で目元の殆どを覆い、変色した血色に染まる黒い白衣を纏う人物。
ムービーの最後に登場し、ラスボスでもある赤い髪の男。
マッドサイエンティストである彼が浮かべるのは、ムービーの狂気染みた笑みではなく]

……どうして俺が買い出しに……

[なんだかとても疲れ果てていた]

(12) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

村の設定が変更されました。


ながぐつをはいたねこは、【蒸気満ちる宴】の世界へ伝書鳩を飛ばしている。

2014/04/20(Sun) 22時半頃


【人】 神出鬼没 コンダクト

ちょ、カイキリアさん!?

[どう見ても見知った顔だった。
”ユノ”を誘拐した機関の実験で生み出されたとされている、人工のジュエロード。

ゲーム中で”コンダクト”が彼の人に会う機会こそあまりないが、閉店後ならばよく言葉を交わす仲でもある。]

何をどうしたらそうなるんですかあなたは、ああもう。

[動揺は一瞬だ。
即座に上着にもなっているマントを脱ぎ、目前にかざす。]

(13) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
速攻で蒸気にもどtt
いやほんとお手数お掛けしましたほんと(ふかぶか)

(-23) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
無茶振りの速さ半端ないんですがwwwww
あかん芝がwwww独り言ptもたないwwwww

(-24) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
コンダクトが飛ばしまくっていることはよくわかった。

(ネコを動かしたりなんだりでアミルが動けない事故)

(-25) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
何か新しい設定付いた!wwまあ想定の範囲内である。じんこーぶつは!するつもりまんまんだった!ありがと!

ユノ?ダレ?ナニ??

(-26) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 22時半頃


【人】 神出鬼没 コンダクト

っっと、 !

[ばふん!

衝突の瞬間に体を後ろに引くことで、多少は衝撃を減らせたか。
腕力はさほど高くない。
うっかり転がりそうになったのは秘密だ。]

……大丈夫、ですか?

[抱きとめた相手を見下ろしたときには、余裕の笑みを取り戻していた。]

(14) 2014/04/20(Sun) 22時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 22時半頃


【人】 水槽棲 カイキリア

[ばふん>>14と、回転していた世界が止まった。]

 あああ~~、
 だいじょ~~~ぶぅ~~

[と言っても、未だ視界がグルングルン回って頭はクラクラ。
頭も口調も普段より数倍ゆるゆる。
両目はぐるぐる渦を巻いて(決して比喩ではなく)]

 えーっとぉ~、ん~っとぉ~
 ど~ちらさま、でしたっけぇ~~?

[がくがくゆらゆら揺れる頭で、にへらと≪彼≫の顔を見上げた。]

(15) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
コンダクトより背が小さい

(-27) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【人】 研究者 ニキータ

[そもそも蒸しパンを食べたいと言い出したのは女性主人公の一人だ。
それに便乗したのは主人公チームの2人にオペレータにetc。
終いには彼らの長官までもが]

『まあいいだろう、私の懐から出るのだし』

[などと言い放つから言い返せない。
ラスボスのパトロンが秘密警察長官なんて在り来たりにも程がある。
嗚呼、仲間が足りない。いやクリーチャーは沢山居るんだが]

[ぽにゅ。]

……クリエ。

[肩の上から慰めるように触腕の片方を頬に押し当ててきたのは《―Create―》のマスコットキャラクター。
真白い弾性のある球体からうさみみのような長い触腕を生やし、中心に程近い場所に赤い石を晒すそれは、ゲーム内に登場するクリーチャーのデフォルメである。
つまりその行動が示すのは『俺がついてるよ』辺りだろうか]

……ん、ありがとうな。

(16) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【人】 研究者 ニキータ

[そうして彼は漸く周囲の賑やかさに気付く。
いつも賑やかと言えば賑やかなのだが、それよりも祭り騒ぎに似て。
首を傾げる男の耳にさざめき届くのはひとつの単語]

……バトルロワイヤル?

[唇にそれを乗せると同時だっただろうか。
紅葉に移る色合いを乗せた男から掛けられた声。
ひとつふたつと言葉を交わし、自身の筐体の方を示す。
滑り込む背を見送り、ひとつ、唸り声]

……丁度、試したかったものもあるしな。
クリエ。少し付き合って貰えるか?

[肩の上でぽよんと跳ねる白に小さく笑み、歩み出す。
目指す先は件の筐体。
バトルロワイヤルに受付があるのならばきっとそちらだろうと]

(17) 2014/04/20(Sun) 23時頃

水槽棲 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時頃


透石膏の半機械人 アングイスが参加しました。


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

 ― Jeweloadの世界の中 ―

はぁ……そんなイベントが始まルのですカ……

[同じ世界のキャラクターから言われた言葉にはかなり驚いた。
驚いた部分、それはまあそのイベントに真っ先に賛同したのが主人公のアミルだったことにだが]

え?いや、僕ハ参加するつもりありませんヨ?

[…は首を振って自分がある戦いに参加する事を否定する]

(@12) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

[溜息をついたキャラクターの名前は“Jeweload 2nd ~黎明征く姫君~”に登場する『アングイス・アーベルジュ』
身体の半分が機械になっている言わばサイボーグ系のキャラ。


自分の胸に埋まる“セレナイト”を奪われそうになった時同じジュエロードに救出されるも身体に負った怪我は酷く元の生活は二度と送れなくなってしまった。
それからアングイスは怪我した部位を機械の身体に変え、ジュエロードの宝石を狙う悪人達から同じ一族を守る組織に身をおいている。

ストーリーでは主人公がとある街に立ち寄った時に助言をしたり、救助要請があれば助けに行く等いわばサポーター的な役割のキャラクターである]

(@13) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

―― バトルロワイヤル受付 ――

[即席バトルロワイヤルの為に、これまた即席で作られた受付がある。
主人公も言い出しっぺの背を押しただけであるからして、面倒だがこの形式ばったものを通す必要があるだろう。
が、たどり着いて目撃したのは>>8同胞の鳥頭が受付から締め出され、離れていく現場だった。]

まーたアイツ、三歩で全部抜けちまったのか?
あの具合じゃ軽く10回超えて登録したンだろうな。

[げんなりとした受付係にご苦労さんと声を投げた。
転がっていった相手は、ゲーム内では紛い物『IMITATE』などと名付けられた人工ジュエロードのカイキリア。
血統やら何やら拘る者でもない限り、扱いに差は出ないだろうが、
それにしたって非常に心配になるおつむの容量をしている。]

ま、許したってやれや。
結構いつものコトだろ、アレだってさ。

[受付に登録を済ませ、へらりと笑う。]

(18) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

と言うよリ、僕ガプレイヤーニ何て言われてイルかわかっテ言ってルでしょう?

[苦笑いを浮かべやれやれと、手を軽く振る。
そう、アングイスは身体の半分が機械であるが故に重火器系の武器で戦うキャラである。性能的に言うと何処かの破壊する兄弟達というゲームにもある重量級のパワー型キャラクターだ。]



[が、ゲーム製作者側の設定ミスか何なのか知らないが、かなり火力が高い設定になってしまっている。
特に必殺技でもある“エレメンツ・ノヴァ”は命中すれば相手を1発KOにさせてしまうほどである。]

(@14) 2014/04/20(Sun) 23時頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
もしかしてだけど~
もしかしてだけど~
既に追いつけてないんじゃないの~

(-28) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
アングイス君は大会で使うと周りがめっちゃぶい―いんぐするキャラですかね。
それか禁止キャラ

(-29) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

[そんなアングイスにプレイヤー側からは『バランスブレイカー』と呼ばれている。因みにある1部のお姉様達からは変な意味でチヤホヤされている。]

参加しテ優勝できルなら、火力ヲ弱くシテくださいとお願イでキルのですけどネ。

[力なく笑うと同じ組織のキャラクター達に外に出てくると言い残して自分の世界から出て行った]

(@15) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

……大丈夫そうには、見えませんが。

[苦笑して、立ち上がるのを助けようと少し背を押す力を込める。>>15]

コンダクト、ですよ。
コンダクト・クリム。
お忘れですか?

[名乗るのは、キャラ設定に書いてあるものだ。
この外見で名乗れるものは、これだけだと思う。]

カイキリアさん、たてますか?

(19) 2014/04/20(Sun) 23時頃

教授 エドワーズが参加しました。


【人】 教授 エドワーズ

―閉店時間前―

…まだまだ、君には知らねばならないことがあるようだね

[『YOU WIN!』のナレーションとともにそう言って、ポーズを決める。

内心ではため息をつきながら。]

(やれやれ。全く、私には似つかわしくない……)

[…何故こんなことになったのか。『Jeweload 2nd ~黎明征く姫君~』の画面に映る学者風の男の名はエドワーズ。……『スチーム・クイズ・シティ』と言う名のクイズゲームの…チュートリアルキャラクターだ]

(20) 2014/04/20(Sun) 23時頃

透石膏の半機械人 アングイスは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時頃


【人】 教授 エドワーズ

[何故、『スチーム・クイズ・シティ』の彼が
『Jeweload 2nd』にいるか、と言えば。
至極シンプルな答え。即ち、コラボレーション。

しかし、エドワーズは未だに「何故」と言う思いを振り切れずにいる。]

(21) 2014/04/20(Sun) 23時頃

整備士 エルヴィラが参加しました。


【人】 整備士 エルヴィラ

あー、【霧雨降る街】の筐体の調子が悪いみたい?
ちょっと見に行ったほうがいいかな。

(22) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ふはああみんなが!続々と!きた!!
きゃー!にきーた!せんせー!

あんぐいすは味方キャラ か……?

(-30) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【人】 研究者 ニキータ

― バトルロワイヤル受付 ―

[男が辿り着いた時には彼女の姿は既に無く。
何だか疲れ果てた様相の受付係がそこに居た]

お邪魔するよ。
……大丈夫、か?

[緩く首を傾げ問い掛ける。
疑問の色はそのまま近くに居る、このゲームの主人公にも向かうか]

(23) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【人】 水槽棲 カイキリア

 へーきぃ~
 ちょっと多めに回っちゃっただけ―

 あー、おでこぶつけちゃったぁ。

[そう言って水槽の外側をペチペチ叩く。
額は少し赤くなってるカモ?

だいじょぶ立てるもーん。何て言いながら背中支えられて>>19何とか立ち上がって、わあー、まだちょっとフラフラするぞ。

…なんかこの人見覚えある帽子。]

(24) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時半頃


【人】 水槽棲 カイキリア

 あー!!!!!!

 えっと、えーーーっと、
 コン!ちゃん!

 おぼえてる!ちゃーんとおぼえてるしー!

[身体の方はきちんと作られたはいいが、脳味噌までは手は回らなかったらしい。
人工ジュエロードは少しばかり、いや、大分頭が弱かった。

本編ではおとーさんから大事な任務を与えられていたらしいが、それもやっぱりあやふやで。]

[ぐぅー]

 あ、おなかへったかも!

[周知だとは思うが、公式であほの子だった。]

(25) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

翠柘榴石の傍観者 ミュリエルが参加しました。


【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

― Jeweload ―

……バトルロワイアル?

[目を丸くして、口許に手を当てて。驚いた仕草をしてみせたあと]

……ふうん、要望を?
それなら、私は見物に回ろうかな。
ちょっと血は騒ぐけど、そういうのは、若い子たちのイベントでしょう?

[落ち着いた物腰で、そう応じたのは『ミュリエル・グラナート』。
“Jeweload 2nd ~黎明征く姫君~”の、一部のルートで登場するキャラクターだ。
プレイヤー操作のキャラクターとしては、隠し扱いで、ストーリーモードのない対戦専用のキャラにになっている]

(@16) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

フラチな要望ってどんなですかにゃ?
ま、まさか、KOした時に衣装がビリビリしちゃうサービス仕様とかですかにゃ?

………………。
そんなフラチなハレンチなのは、いけませんにゃ!あってはなりませんにゃ!

[なんて、ようやく落ち着いてきたご自慢のしっぽと毛並みでしたが、
突然のご来客に>>8またまた針みたく広がってしまいます。]

フギャッ!あ、あ、あ、あちらが受付になりますのにゃあ!
僕は宣伝に戻りますにゃっ!

[>>11二度目の仰天にとうとう尻尾をまいて逃げたがり。
それでも説明は欠かしません。
だけど受付をしめした後には、飛んでいってしまいました。]

(@17) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

村の設定が変更されました。


ながぐつをはいたねこは、【霧雨降る街】の世界の前に、修理用のレンチを置き去り。

2014/04/20(Sun) 23時半頃


【人】 整備士 エルヴィラ

おっと、道具は向こうにあるって?
ありがとう、行って来るねー。

(26) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

整備士 エルヴィラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(整備士 エルヴィラは村を出ました)


【独】 水槽棲 カイキリア

/*
”ユノ”を誘拐した機関の実験で生み出された人工のジュエロード>>13
紛い物『IMITATE』って呼ばれてるらしいよ!>>18
おとーさんから大事な任務を貰ってたらしい>>25

で、ユノってなにーーと思ったけど、コンダクトの本名?かな?
え、どっかで出てたっけ。

(-31) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

実験体 コレットが参加しました。


【人】 実験体 コレット

要望……要望? お願いを言うことが出来るのです?

[ひょこり、胸に銀の宝石を抱く少女は顔を上げる]

コレットも参加していいのです?
えっと、えっと、混ぜてほしいのです!

[きょときょとと辺りを見回して、多分いいのだろう、と判断をつけると、両腕を広げてすてててと受付に走った]

(27) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

水槽棲 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時半頃


【人】 実験体 コレット

[格闘ゲームには似つかわしくない、実に地味な風貌ではあるが、歴とした操作キャラの一人。

Jeweload世界の中でも高位の力を持つと言われるダイヤモンド……によく似た宝石ジルコニアを心臓に持ってしまったばかりに、主人公の敵である機関による人工的にダイヤの心臓を持つ戦士を作り出す実験の犠牲者となってしまい、普段はただの10歳程度の村娘の姿だが、ひとたび戦闘になると手を加えられた心臓が暴走し、全身を宝石で出来た怪物に閉じ込められて戦いを始めてしまう……という設定の鉄壁系パワーキャラである。

見た目に騙されたプレイヤーは多い]

(28) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
大変そ、だなあ。
振らない方が良かったかしらんと思ったけど後の祭り。

>>27
ア○レちゃん走りk

(-32) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【人】 教授 エドワーズ

―回想―

…コラボレーション?

[彼にしては珍しく、間と言うか気と言うか。が抜けた声がその口から漏れる。]

……いや、『Jeweload』と『スチーム・クイズ・シティ』のコラボに驚いているわけではないんだ。ただ、

[貰った書類に視線を落とすが。何度見ても印刷ミスではないかと言うような内容が記されている]

(29) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
わーい説明ながーい

ニキータの中の人から「本参加少ない」「女の子足りない」と聞いてそれじゃあと幼女突撃ヒャッハーしました
ジュエルビーストなイメージで
搭乗タイプと悩んだけどせっかく珠魅なんだし

…うわあああバトル村ごわ゙い゙よ゙おおおおおおお

(-33) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

実験体 コレットは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時半頃


【人】 神出鬼没 コンダクト

……いいですけど。
はい。コンちゃんですよ。

[>>25脱力するしかない。
コンちゃんと呼んでくれてもいいですよ、ということはあるが、実際に呼ばれることが少ないものだから、この”ビスマス”と相対するとどうも気が抜けた。]

空腹なら、何か探しましょうか。
せっかく閉店時間ですし、ジュエロ内で食べられないものの方が良いでしょうか。
『スチーム・クイズ・シティ』で食べられる蒸しパンなんていかがですか?

[なかなか人気があるんですよ、と軽く勧めて、『スチーム・クイズ・シティ』の筐体のある方角を見た。]

(30) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【人】 教授 エドワーズ

…何故私がコラボキャラなんだい?

格闘ゲームだろう?戦うのだろう?私は見ての通り、インドアだよ?……ああ、確かに多少は戦いのことも知識としてある、だが……

[そう零すエドワーズに、対話相手が答える。]

人気……?
いや…しかし…… ……は?義手を改造?ついでにジュエロード世界で活動しやすいように宝石を埋め込む?

………いやいやいや。何を言ってるんだい、ドク。
いや、確かに異世界を訪れ、そこで過ごすのはとても良い機会だと思うよ…?今まで閉店時間で見ていた範囲外の事も知れるだろうし……ではなくてだね。私が言いたいのは…… … …

(31) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
ちなみにもうすぐ誕生日だからってニキータの中の人にアミニキくださいって言ったの
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /
_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

ヘーイヘーイかざねさん見てるぅー!?(やめろ

(-34) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

翠柘榴石の傍観者 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時半頃


神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時半頃


【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

……わりあい、みんな参加するのね。
あら、ほかのゲームからも……?

[少し離れたところから、楽しそうに受付を眺めている]

(@18) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
と、言うわけでお邪魔します!
元村は予定が合わなくて参加できなかったので今回見物人として参加できるの楽しみにしてました!

(-35) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時半頃


【人】 教授 エドワーズ

―閉店後―

[…とまあ、なんだかんだあったわけだが、こうしてコラボキャラクターとしてジュエロード世界に放り込まれたわけである。
本人は戦い慣れないながらも、義手に仕込まれたワイヤーだとか、銃弾だとか言う物騒な物と、ステージ上の地形を利用する戦法などによって「巧い人が使えば結構強いキャラ」程度にはなっていた。]

……こういう経験も悪くはないんだけれど、ね。

[ふう、と腰を下ろした… のだが。何やら辺りが騒がしい。]

……バトル、ロワイヤル?

(32) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

――どうも、こんばんわ?

[どうやら他のゲームかららしい、見慣れぬ姿(>>32)を見かけて、すいっと歩み寄る。
微笑をたたえてはいるが、その裏では、観察の目を向けながら]

(@19) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

お、ニキータも気になンのか?バトルロワイヤル。
普段あの調子とは言え、おめーが殺る気っつうのはちと意外だな。

[>>23 やって来た赤髪に目を丸くした。
彼はゲームの外となれば比較的おとなしい性格だったように記憶していたが、
血の気の多い輩は予想外の所にも隠れていたのか。]

ああ、もう登録済ませちまってっから。
カイキリアみてーに十回も二十回も名前書く忍耐力は、オレにゃ無ェな。

[なあ。とやつれた表情を浮かべる受付に話を振れば、
つい先程までとんでもなく忘れっぽい参加者がいたのだと伝わるだろうか。]

聞いてっか?優勝の賞品。
通るのかもわかんねェが、てめーのゲーム会社に要望を送る権利だとよ。

(33) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* ヒャー

(何かバカを振る余裕が無い人の図)

(-36) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【人】 水槽棲 カイキリア

 ???

[なんでコンちゃんぐったりしてんの?
…まいっか!

ちなみに、≪彼≫に対しては昔攫った女の子に似てるなー程度の認識しかない。
と言うか詳しい事は見事に忘れていて、何にも覚えていない。

公式から配布されているネタバレのストーリーも一応目は通したが馬鹿には覚えきれる筈もなく、アホの誘拐実行犯は、ぐったりした元被害者の少女>>30に寄り添っていた。]


 んー……?

 あ、
 むしぱんってあれでしょ?ふわふわの!
 やったー!柔らかいの!!
 たべる!!!

[チラリとコンダクトの心臓のあたりに視線を落とし、少し考え込んでから飛び跳ねた。
普段は石ばかり口にしていて、柔らかい物は、あまり食べる機会は無い。]

(34) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【人】 実験体 コレット

ふわ

[思ったよりも人のいた受付にまっすぐ突っ込んだ結果、
目の前の背中>>23に脇目も振らずぶつかることになり]

なんか、かわいいのが、いるのです!

[見上げた背中よりも、その肩の上のイキモノに目が行った]

(35) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
石モグモグ。ヘヘヘ…

(-37) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
ミュリエルは…どっち、だろう。
アンカーだとエドワーズだけど内容が何か俺っぽ、い?
エドワーズの対応見て動こう……。

(-38) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>34 事実上の犯人だこれ!!!!

(-39) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>>34お前だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえwwwwwwっwだったのwwwwwwwww
かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おおおおおいあみるううううううおまえこいつにだしぬかれたっぽいぞおおおおおおおおおおおおおおお
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしぬ

(-40) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
お おお 村久しぶりでどう絡んでいいのか分からん
おたすけー

(-41) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*ちょっとwwwwwwwwwwwwwwww
おちつくじかんをwwwwwwwwwwくださいねwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはああwwwwwwwwwwwwwww
そうきたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-42) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

水槽棲 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時半頃


踊り子 メリッサが参加しました。


【見】 踊り子 メリッサ

【メトロポリス】の世界で綺麗な月が出たみたいよ。

(@20) 2014/04/21(Mon) 00時頃

村の設定が変更されました。


ながぐつをはいたねこは、【メトロポリス】の世界に向けて天体望遠鏡を覗きこんだ。

2014/04/21(Mon) 00時頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

 ― 受付前 ―

意外と皆さん参加されルんデスね……

[ぽつり、とイベントの受付前が賑わっているのを見て感心する。
皆好戦的なんだなと、夜の時間では戦う事をあまり良しとしない自分にとってはいろんな意味で尊敬できる。
受付近くに行くとそこに座ってた受付の子が目を輝かせてこちらを見てきた]

あア、僕ハ参加しまセン。

[ちゃんと、自分には参加する意思がないことを伝える。
参加して皆にまでバランスブレイカーだなんて呼ばれたくないからね。
それでも、この機械に是非!と自分に参加を勧めてくる受付に]

いヤ、だから参加しまセンって言ってルじゃないデスか!サポーターとしてモ参加ハしまセン!

[全力で首やテを振って、戦う意思がないことを伝えるが上手く行かずに溜息をついた。
ジュエロードが皆好戦的だと思ってるのだろうかこの受付は。]

(@21) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 教授 エドワーズ

ああ……こんばんは。初めまして、かな?ご婦人。

[声をかけられたの>>@19に気付き、慌てて居住まいを正すと、一礼して挨拶を。]

……今晩は騒がしいですね。何があったか、ご存知ですか?

[その目の色をじっと見返す。これは”観る"時の目だ。…己もまたそうであるから、わかる。]

(36) 2014/04/21(Mon) 00時頃

雨降りの ルファが参加しました。


【見】 雨降りの ルファ

[大きな音を出すその筐体は、AM0:00よりももっと早い時間には電源を切られている。騒ぐ事が大好きな筐体の中の住民達は、お店がやっている間は勝手に動き出すわけには行かないからと毎晩、まだかまだかと閉店時間を待っている。それは新装開店したって同じ事だ。]



ーAM0:00ー



[他の筐体が再び動き始めるのと同時に、9つのボタンの筐体から明るい音楽が流れ始めた。「We Love Pip’n Music!!」これまでずっと愛されて来た、それでも新しいこのゲームの、最初の筐体から居るメインパーソナリティのはしゃぐ声と、それに合わせた拍手喝采の音。いつだって、何年経ったって、どんなことがあったって。彼らにとって自由に音楽を奏でられるこの時間は、嬉しく楽しい時間だ。]

楽し、楽しい時間♪

[周りの様子に思わず呟いた、どこかで聞いた歌詞は、彼の曲ではなく。スライドされていく『ジャンル』、そのひとつひとつを担当する仲間達がそれぞれ思い思いの方向に散って行くのを眺めている。]

(@22) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
おやま不思議なタイミング

(-43) 2014/04/21(Mon) 00時頃

透石膏の半機械人 アングイスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時頃


【見】 雨降りの ルファ

[座っている彼を見た『エンドレスミサ』のせいたかのっぽは、「君はどうするんだい」と口々に尋ねる。彼はそう尋ねられてびっくりしたような顔をすると、立ち上がってうーんと伸びをした。]

そうだね。……「キミ」に会いに行かなくっちゃ!

[そう言って笑うと、藍色の傘を片手にバックヤードへと向かうのだった。



【レイニーメヌエット】

『新しい傘を買ったんだ、雨の匂いのするキミに会うために』



ゲームの中でそんな説明をされて、誰かを待ちながら踊るルファは、歌の中の「キミ」が彼にはどこにも居ない事を……つい最近知ったばかりだった。]

(@23) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 研究者 ニキータ

ああ、暇なときに開発していた薬があって、な。
こういう機会でもなければ試せない代物だから。
……別に、殺る気というわけではないんだぞ?

[目を丸くする様相>>33に、そう思われていたのかと赤い前髪の奥で苦笑する。
その後に続いた言葉と受付の方へと注がれた視線とに脳裏に一人の人物が浮かぶ]

……嗚呼。
それは、お疲れ様。

[時々大騒ぎを引き起こす存在は自身にも知れた存在。
此処での騒動も検討はついて、苦笑いと共に示される紙に視線を落とす]

いや、賞品は聞いていないな。
バトルロワイヤルがあると聞いただけで……要望?

[ペンを手にした状態で顔を上げる。
ひとつふたつと瞬きを零して、だから]

(37) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 実験体 コレット

/*
てかあれだね
機関凄くやってることが幅広いね

ステキ悪役だね

(-44) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 実験体 コレット

/*
これもゴ○ゴムの仕業!

(-45) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 研究者 ニキータ

うわッ!?

[背後からの衝撃>>35なんて覚悟している筈が無かった。
『かわいいの』と呼ばれたクリエも肩の上でびよんと跳ねて]

[乗せている当人は思い切りテーブルと彼女との緩衝材状態。
ぐったり、力無くテーブルに突っ伏した。
嗚呼、悲しきかなインドア体力]

(38) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【見】 踊り子 メリッサ

[オシャレキャットに向かって手を振って]

うふふ。良い夜にならんことを。

まあ、大丈夫でしょ。この時間なら天体観測を邪魔するエネミーどもも出ないし。

……彼女達も今頃休息をとってることでしょう。

(@24) 2014/04/21(Mon) 00時頃

踊り子 メリッサがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(踊り子 メリッサは村を出ました)


【独】 水槽棲 カイキリア

/*
>>@23
ごめ、ちょっとぼろっと泣いちゃった。あぐ。あぐあぐ。
ばすたおる

(-46) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[脱力もするってものだ。
>>34だってあの瞬間の記憶は、コンダクトとして切り離した今でさえ鮮明なのだ。
ずっと兄に守られていた少女に初めて刻まれた、「恐怖」という感情のせいで。]

……はあ。
食べましょうか。

あちらですよ。

[とはいえ、どんな感情も「そういう設定」というだけだ。
コンダクトが直接何をされたでもない。今ぶつかられたけど大したことないし。
行きましょう、と差し出したエスコートの手は、キャラ付けに逆らわないごく自然な動きだった。]

(39) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
居ないの、居ないの知っちゃったのかぁ。
前村のお話もぽつぽつ思い出して、元オペラさん(前村のキャラ)は胸が一杯

(-47) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

さあ――?
でも、こういう場合は初めまして、でしょうね。

[くつり笑みを浮かべて、男(>>36)に礼を返し]

ええ。
ま、若い子たちの意地の張り合いみたいなものですよ。
なんでも、プレイヤーの操作なしなら、誰が一番強いのか、って。

[おかしいですよね、と。くつくつ、笑って]

勝った子は、開発元の会社に要望を送れるとかなんとか、らしいですよ。
Jeweloadと限ってはいないようだから、もし、興味があるようでしたら?

(@25) 2014/04/21(Mon) 00時頃

月華の歌姫 レディが参加しました。


【見】 月華の歌姫 レディ

―閉店時間を過ぎて―

ねえねえっ、ジュエロードの世界の人とここの人って、
ぶっちゃけどっちが強いのかしら?

「さぁね。そもそも興味ねェし。」

[バックヤードの片隅でおしゃべりする二人の少女。
片方は鋼鉄を思わせる金属製の戦闘服を身にまとい、いささか乱暴な口調で喋っているが、
ボディラインのはっきり出る戦闘服はかえって女らしさを引き立てている模様。

もう片方はいかにも女の子らしい服装に、口調。
二つに結った髪は彼女が動き回るたびに忙しなく跳ねる]

(@26) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【見】 月華の歌姫 レディ

[彼女達はこのゲームセンターの片隅で稼働するオンライン協力型シューティングゲーム、
『STARGAZER』のキャラクターだ。

普段から月鋼虫と呼ばれる謎の生物を相手に戦いを繰り広げている面々の中でも、
とりわけ戦いを求める本能に忠実なはずなのに。
どういうわけか、数時間後に始まるバトルロワイアルに、あまりにも興味を示さない戦闘要員と、]


……まあっ! 頼みの綱のスーさんまでそんなこと言うなんて!
これはいよいよもってこのわたしが出るしか――ああっ!

(@27) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【見】 月華の歌姫 レディ

そもそもわたし戦えないんだった!

不覚っ! レディちゃん大失態っ!!

[おはよう《開店》からおやすみ《閉店》まで戦闘要員達のミッションを見守るオペレーター達、そのひとり。

“レディ”。――本名、テレジア・グロウス。
普段は明るく前向きだがその実兄と生き別れたりなんてしている少女。
ゲーム中では時折歌を聞かせてくれることから、シリーズ第二弾稼働時についた二の名が、
『月華の歌姫』である]

……。

[はっちゃけた口調に似合わずしょぼーんと落ち込む様子を見せるレディ。
しかしスーさん――レディがそう呼んでるだけで実際はエリザベスという名である――に慰められればすぐに元気を取り戻して]

(@28) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 教授 エドワーズ

/*
>>@23
えっ 知ってしまったのルファ
あああん

(-48) 2014/04/21(Mon) 00時頃

雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時頃


【見】 月華の歌姫 レディ

………わかっちゃった☆

みんなが出なくてわたしも戦えない。なら、あの人を応援すればいいのよ。
兄さんと声がそっくりなあの人を!!

[ちなみにレディの兄は第二弾において、
とある条件を満たすと使用できる特別戦闘要員として登場を果たしている。
そしてもちろん“ここ”での彼女はそのことをちゃーんと知っているのだった]

そうと決まれば行くわ☆
またねスーさん!

[軽やかに走り出すレディの耳に、]

「そもそも、……あの人とやらはこのバトルロワイアルに参加するのかねェ。」

[当然のことを疑問視するエリザベスの声は届かない。
ただただ、「あの人の応援のために最前列を取れたらいいな☆」と、
思いを募らせているのだった**]

(@29) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ミュリエルにぶん投げてみたい設定があるけど、これはミュリエルとアミルが出会う前でないと投げられない。

とはいえ、最初っからこう、かたっぱしから投げまくるというのもアレですよね?っていうちょっとだけ自重のこころもあったりなかったりラジバンダリ

(-49) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
月日の流れを筐体のバージョンでも示してみようかと思ったけど、ウェザーニュースの後が思いつかなかったからやめたのでした。

今回はちゃんと人と絡むぞっ! おー!

(-50) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 実験体 コレット

[>>38潰れてしまった様子にきょとんとして]

りゃ。ごめんなさいです。
大丈夫なのです?

[ぱっと離れ、…るかと思いきや、テーブルに突っ伏すその背中に圧し掛かる。
彼女なりに心配してその顔を覗き込もうとしているのだが、明らかに逆効果だ]

(40) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
ジュエロード周辺に居る人が出なかったら観なかった事にすることにして、さて、誰に聞きに行こうかな?

ルファ[[who]]

(-51) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 雨降りの ルファ

/* ぼっち推奨してくんなラ神このやろう

こま[[who]]

(-52) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
もういいよ自分の意志で行動するから!!

(-53) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
レディのテンションwwwwwwwwすきwwwww

(-54) 2014/04/21(Mon) 00時頃

迷子 アヘルが参加しました。


【見】 迷子 アヘル

あ、あれ…?迷子になっちゃった…

【文明開化】の世界にお母さんいるのかなぁ?

(@30) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【見】 雨降りの ルファ

[行く宛がなくて少し心細くなる、そんな曲も筐体にあったような気がしながら人の多いバックヤードでポツンと立っていると、まるで誰かを待っているみたいでおかしかった。人の流れを見つめているのが楽しい、そんな楽しみ方も知れて嬉しい。]

あれ、何してるんだろう。

[流れが変わっている場所があって、そこの流れに夢中になる。思い出したのは誰かが言っていた御祭りの話だ。オシャレキャットの蒔いた噂はしっかりと耳に届いていて、Jeweload 2nd~黎明征く姫君~の筐体の周りの出来事と結びつく。それに湧く姿に、自分が引き寄せられていくのが心地良い!]

ねえ、ねえ、戦えなくても見てて良いの。
どこかに行くならついていってもいい?

[なんだかいろんな人にくっつかれて大変な事になっているコンダクト>>39に尋ねに行く。]

(@31) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
多角になっちゃうかしら。ごめん空気読めない。

(-55) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 教授 エドワーズ

……なるほど。プレイヤーの操作なしなら。確かにそれは――

[自らの左手――そう、彼の左手は義手だ。それに様々なギミックが仕組まれている――を開き、閉じ。]

――興味深い、ですね。

[そう言って目を細める。]

意地の張り合い、ですか。確かにそうも見えるかも知れませんね。しかし――
我々はゲームの世界の住人です。そのゲームと言うくびきから解き放たれた時の能力を測る……どこまで己がやれるのか?どこまでが「自分なのか」?知らずには、いられない。

他の皆がどうかは解りませんが。

[そう言って眉尻を下げて、困ったように笑う]

(41) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 研究者 ニキータ

[名誉の為に弁明させて貰うが、不意の衝撃に負けただけだ。
さすがに10歳程度の少女の重量にまでは負けない]

……痛かったけど、大丈夫、だから。
落としてしまうから、降りてくれないか?

クリエ、お前も一度降りてくれ。

[机に突っ伏したまま、何とか彼女>>40の方へと視線を向けつつ。
白いマスコットは言葉に応じてぴょんと背側から机へと飛び降りた]

(42) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*
5(0..100)x1
19(0..100)x1
23(0..100)x1

(-56) 2014/04/21(Mon) 00時頃

村の設定が変更されました。


【人】 教授 エドワーズ

…要望、ですか。なるほど………

[その言葉>>@25に口元にゆるく閉じた手を当て、考え込む。スチーム・クイズ・シティ。……その中で、自らは役割を常にこなして来た。それは自らに取ってはとても大事な事で。……しかし。本当に望むのは……]

……そうですね。まあ、戦い向きではありませんが。たまにはこういう祭りに参加するのも、良い経験になるでしょう。
経験は即ち「知」。
ならば、私は知らねばならない。もっと多くの事を。

教えていただき…ありがとうございました。私はエドワーズ、と申します。
……また、会う事もあるでしょう。それでは、失礼。

[そう言って、受付の方へと歩き出した]

(43) 2014/04/21(Mon) 00時頃

ながぐつをはいたねこは、【文明開化】の世界へ迷子のご案内を申し出た。

2014/04/21(Mon) 00時頃


【人】 水槽棲 カイキリア

 あっち?あっち??
 わーい!

 ふわふわー、
 ふわっふーわーのー、もっちもちー。
 アタイね?甘いのも、だーいすきなんだよー。

[ウキウキるんたた。スキップも混じり足取りは軽やかに。
戦闘任務以外は大体こんな感じ。
でも、おとーさんからお仕事を貰った時は、ちゃんとキリッとするんだもん。

イミテーションカイキリア。
身長は163cm、外見年齢は19歳。
嫌いな物は苦い物と繊維質なもの!
一番大好きな食べ物は宝石です!
でも手当たり次第拾い食いするのは悪い事だから、おっきい水槽はエライヒトにしか外せないんだー。

エスコートの手>>39に首をかしげ(アホの脳味噌には入ってない文化だった)、ガラス越し、先より近くなった顔ににんまり笑顔を返した。]

(44) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【見】 迷子 アヘル

わぁ、ありがとう…!
お母さん見つかるといいなー!

あの姫様も探してくれるかな~!?

(@32) 2014/04/21(Mon) 00時頃

迷子 アヘルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(迷子 アヘルは村を出ました)


【独】 雨降りの ルファ

/*
カイキリアアホ可愛い

(-57) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

……おヤ?

[受付と口論というか半ば無理矢理口車に乗せられている時にテーブルに突っ伏す人が目に入る>>38
どうやら見覚え……というよりは同じゲームの人の衝撃で潰されていることを察すれば受付に失礼と一言いいその場から離れ]

コレットさん、ちょっと離れてあげまショウ?その人潰れていマス。

[彼を心配してそのまま圧し掛かるコレットに>>40どいてあげるように声をかけた
しかし、彼は彼女に乗られて無事なのだろうか]

(@33) 2014/04/21(Mon) 00時頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時頃


雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時頃


【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

……ふふ。
でしょうね。ええ、でしょうとも。

[にいっと、所作に似合わぬ獰猛な笑みを半瞬だけ浮かべ]

――私も、"大人気ない"と言われるようでなければ、参加していたかもしれませんし。

[とは、小さく呟いて]

――エドワーズ、ですか。
私はミュリエル。あなたの知が、より深まることを祈っています。

[受付の方へ歩く男の背に、そう一礼した]

(@34) 2014/04/21(Mon) 00時頃

姫 チヱコが参加しました。


【人】 姫 チヱコ

話は聞かせてもらったわ!ヒロインの座は私がもらう!

[そんな叫びを、配下の雑兵達はまたか…と聞き流していた。]

(45) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 水槽棲 カイキリア

/*なんのはなしだ

(-58) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 姫 チヱコ

[幕末を舞台にしたオンラインカード対戦ゲーム「幕末戦乱姫3 ~桜舞う戦場~」

戦姫カードと参謀カードを組み合わせて軍を構成し、敵軍と戦う。盤面のカードを動かすことによってユニットも動き、自分の手で戦略を立てる事が可能。
時代を変えた世の幕末志士達が妄想力によって女性へと姿を変えられ、美麗なイラストとオンライン対戦要素で人気を博すゲームである。
では彼女自身は?]

(46) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[いざ蒸しパン、という道中に>>@31やってくる人影に、青年は(設定上)麗しい睫毛を上下させる。]

おや、ルファさん。
こんばんは。

みているとは、今回のゲームのことでしょうか?
ええ、見物席もあるらしい、ですよ。
ボクたちはスチームパンクシティへ行くところですが。

参加でなければ受付も必要なかったはずですし、お暇でしたら、どうぞ。

[と、言ってからカイキリアを振り返る。]

カイキリアさん、彼もご一緒してよろしいでしょうか?

(47) 2014/04/21(Mon) 00時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
村番号が573でぶったまげた

というわけでめったにできない非戦闘要員をやろう計画ですよ!
元ネタが分かった人は・∀・と握手!

肝心のプレイ経験はないのですg(ピチューン
いやだってホームとしてるゲーセンにない、んだも…
県庁所在地まで行かないとプレイできないとかなんというルナティック

(-59) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 姫 チヱコ

んー、やっぱ城落とすだけじゃつまんないのよね。私じゃなくて配下がヤっちゃうし。

『お言葉ですが千枝子様、これはそういうゲームですし、戦果は全て千枝子様に…』

うるさいうるさいうるさーい!自分で戦いたいのよ!
なんか文句あるの!?

[幕末志士だけでは物足りないと思ったのか、キャラが足りなかったのか。オリジナルキャラクターとしてカード実装され、看板のように押し出されたのが彼女―千枝子である。
レアカードである彼女の能力値は戦闘面において高く、プレイヤー達がこぞって使うカードではあるのだが、彼女が愛されている所以はそこだけではない。]

(48) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 姫 チヱコ

…とにかく!バトルロワイヤルに勝ってjeweloadのヒロイン枠を手にするの!
そしたら、ストーリーモードも含めて沢山戦いが出来るでしょ?

[戦闘好きという設定で実装された筈の彼女は発言自体にも言いようの無い―そう、残念感を持っている。
彼女は、"残念姫"の異名で愛されていた。]

(49) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

エドワーズは、ミュリエルに手を上げて答え、歩いて行く。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【人】 教授 エドワーズ

[戦いに対してそこまで割り切りを持てているわけではない。それは、言わば言い訳だ。だが、彼にも望みがあった。

…『スチーム・クイズ・シティ』の現バージョンにおいて、所謂「先生」キャラは、出題ジャンルに応じて固定されている。それは演出とジャンルとの組み合わせの都合などもある。
併し。
エドワーズの知への欲求――それは他者に与える事も含む――はそれでは、収まらないのだ。チュートリアルと、一般教養。そんな、ありふれた知識だけでは。もっと多くを知り、教えたい。故に。

「先生キャラをユーザーが好きに選び、以降はどのジャンルを選んでもそのキャラクターが教える者となるオプション」の実装を、彼は望んでいた。…それを望むユーザーもまた、多かった。

「選ばれる可能性」が生まれる事は「選ばれない可能性」も同時に生むわけだが、……それを推してあまりある知への欲求が、彼を動かした。]

(50) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
[チップをちらみしつつ]

この子ツインテにしちゃったけどなんか違う気g ま、まあいいかはははははh

(-60) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

薬師 ツバキが参加しました。


【見】 薬師 ツバキ

え、【霧雨降る街】で新種の植物が発見された?!

(@35) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

薬師 ツバキがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(薬師 ツバキは村を出ました)


【人】 実験体 コレット

いたかったですか。
よしよしー。

[降りろと言うに、逆によじよじとその背中>>42をよじ登った後、
てしてし、とその赤い後頭部を優しく叩いて]

あ、アングイス兄さま。
つぶれましたですか。それは大変です。

[特に家族でなくとも誰でも兄、姉と呼ぶ彼女は掛けられた声>>@33に返事をして、ようやくぽんと飛び降りた]

そうだ、コレットは受付に来たのですよ!

[はっとそう言うなり机に向かおうとするが、
今度はそこにいた白いマスコットにしばらく意識を奪われることになるのだった**]

(51) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

なーるほど、研究熱心なこった。
……ところでソレってよ、こないだの大惨事みてーな具合にはなんねェよな……?

[>>37合点が行ったと同時、脳裏に浮かぶのは
暫し前に彼のゲームへ遊びに行った時に起きた、アミルにとっては"悲惨な事故"
良い酒が入ったとニキータが居るエリアへ足を踏み入れたのだが……。
……思い出すのも面倒なソレを頭を緩く振り追い払う。]

おうよ、別にオレらの世界のキャラクターでなくてもいいんだってよ。
直接制作会社にメールなり何なり送るんだと。
ま、オマケみてーなモンだろうが…… ……うおっ!?

[話題に出したところでさほど賞品に興味もなく、後ろ頭を掻いていたところ
隣の赤髪が声を上げ崩れ落ちたものだから、慌てて身を引いた。]

(52) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

村の設定が変更されました。


ながぐつをはいたねこは、【霧雨降る街】に現れた新種の草がまたたび系であると期待して覗き込む。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【独】 実験体 コレット

/*
兄さま女の子だったらどうしよう(まがお

(-61) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 研究者 ニキータ

[不意に別方向から落ちてきた声>>@33に顔をそちらへと向ける。
一部を機械に覆われた姿に、机へ流れた前髪の隙間から赤が笑む]

……はは、心配掛けてしまったみたいだな。
大丈夫、乗られているだけなら。
ちょっと勢い良く突撃されてしまってね……。

[とても言い訳染みている気はするが、本当のことだし]

(53) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

実験体 コレットは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【人】 姫 チヱコ

さっ、決まり!
それにさー私も戦いたいなって思ってた頃なんだよね!

[それが常なのだが。
ぴょこん、と筐体を出ると受付へと向かおうと意気揚々と歩き出す。]

『千枝子様!武器!武器をお忘れです!』

あっ、忘れてた!ありがと~!

[相棒と呼んでいる薙刀を受け取り、満足気な笑みを浮かべる。はぁー…!という配下達の心配そうな溜め息を背に、今度こそ受付へと向かった。]

(54) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

女給 アオイが参加しました。


【削除】 女給 アオイ

え?【霧雨降る街】でしばら雨が降ってない?
それは大変、大丈夫かしら?

2014/04/21(Mon) 00時半頃

【独】 教授 エドワーズ

/*
>>46オンライン対戦をオイラン対戦に空目したが私は悪くない

(-62) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

女給 アオイがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(女給 アオイは村を出ました)


【独】 研究者 ニキータ

/*
ちょ 別ゲームにまで無茶振ってくるとか予想外なんですけどwwwww
いいのか絡まれたいのかいいのk

(-63) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ちえこかわいいな(必死なう)

(-64) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

─ちょっとまえ─

[>>44差し伸べてみた手は空振ったようだ。
気にするような事でも性格でもないけれど。]

カイキリアさん、それ食事できるんですかね。

[笑顔へ苦笑を返してしまいながら、ともに歩き始めた。

行く先はカイキリアが望んだものがきっかけだ。
道連れも目的も任せるつもりで、案内役だけは務めよう。**]

(55) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

――ん、どうなのかしらね。

[他ゲームからも、参加者がいるようだ。
jeweloadでは、誰が参加しているのかと、興味を抱いて受付へと近付いて]

――あら、アミルさん。ご無沙汰してます。

[受付の近くにいた、jeweloadの主人公たる彼に気付いて、笑みを向けた]

(@36) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 水槽棲 カイキリア

 あ、へ??えーっと…?

[だれ>>@31だっけ。]

[傘と、キャラクターのデザインには見覚えはあった。
でも名前が思い出せない。

自分と同じ出身ゲームのキャラクターでさえ怪しいのに他ゲームのキャラクターともなるとその記憶力は目も当てられない。]

 …ヤッホー!久しぶり!
 傘!!!

[尚、毎回名前を思い出せず傘と呼んでいる。
出会った時からずーっと傘呼びだ。

傘と呼んでいるという事も、毎回忘れているのだが。]

 いーよ?
 あのね、私達パンたべるんだ。
 甘くてふわふわの奴だよー。

(56) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 水槽棲 カイキリア

[コンちゃん>>47と一緒にたべるんだよー。と緩い笑顔を浮かべて、再び名前を思い出しに…

かかれなかった。
パンの話に脳味噌が切り替わった。]

(57) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【独】 水槽棲 カイキリア

/*
ログが早いログが早いあひいい

(-65) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 研究者 ニキータ

うん、だから降りて欲しいんだが……

[願いと真逆に背を登る感覚>>51に小さく諦観の息を吐く。
てしてしと緩やかな感触を甘受している内に背の重さは掻き消えた。
机を伝うように手を這わせ、ゆっくりと身体を起こす。
嗚呼、テーブルと衝突した場所が痛い]

[そっと掌でさするその向こう。
白いソレは赤い石を埋めた面を少し持ち上げて、机に向かう筈が自分を見つめる少女にゆるりと胴体の半分と柔らかな触腕を横に傾けた]

(58) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


召喚師 ヒューゴが参加しました。


【人】 召喚師 ヒューゴ

プレイヤーのスキル関係なしのガチンコかぁ

[本来「星天の剣戟」のキャラクターであるはずのヒューゴが「Jeweload」の世界になぜいるのか。

話は簡単。よくあるコラボレーション企画である。
本家より装飾多めのローブを身に纏ったヒューゴが背後に、本家より数控えめの召喚獣達を引き連れていた。

ちなみに人気の賜物か、デフォルメもっちりにゃんこのるるみちゃんも、おでこにサファイアがくっついてJeweload仕様である。]

(59) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【人】 教授 エドワーズ

[受付前は既に色んな者達でごった返していた]

…これは、思った以上に盛況なようだ。
やあ、こんばんは、みんな。エントリーは、ここでいいのかな?

[そう、穏やかに笑んで問いかけた]**

(60) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【独】 残念姫 チヱコ

/*幕末で城落とすとかそんなに無いよね、志士達もそんな戦ってないよね、そもそも雑兵って言葉室町が最盛期だよね、いっそ戦国にした方が楽だったんじゃないの、何やってんの、カード対戦ゲームだと個人の必殺技とかそんな無いでしょ。

その他もろもろの苦情は(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

中の人あんまりゲーム詳しくないっていうね…!ゲーマーの皆様(特に某三国志なんちゃらをやられている方)は申し訳ありません!

(-66) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*そしてソロール長すぎたね!ごめんね!
これでも削ったの!

無茶ぶりあるって前作の過去ログ読んで覚悟はしてたけど予想以上だったわ…w

(-67) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【人】 研究者 ニキータ

[それ>>52に答えを返せたのは、結果的に随分遅くなってから。
胸元をさすりながら視線が明後日の方向へと飛んでいく]

……その節は誠に申し訳ございませんでした。

[思わず敬語にもなるというものだ。
その酒を提供する場に訪れた途端に酔っ払いクリーチャーに文字通り“絡まれ”、それはもう大変なことになったのだから。
クリーチャーはアレを想像するといいと思う。
海洋生物のうねうねした八本足。吸盤痛いよね]

へぇ、……誰がそんな無茶を仕掛けるのかは知らないが。
そうだな、思い付いたら願うことにしようか。
その為には勝たないと、だけれど。

[くす、と小さく声に零し。
少しばかり見上げる位置にある顔の方へと視線を送った]

(61) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

……あーぁあ、哀れなモヤシめ……。

[飛んできた彼女は鉄壁キャラクターのコレット。
少女自身は小柄とはいえ彼女の性能を思い出すと、この突撃を貰うとはご愁傷サマとしか言いようがない。
>>@33アングイスが気にかけてやっているようだし、そのまま受付から離れるつもりで。
ストーリー上、幾度も助けを借りているからだろうか。彼にはそれなりの信頼があるし、ついでに言えば受付を終えた者がいつまでも話し込んでいては邪魔になるだろうと。]

おう、ミュリエル。

[>>@36受付の妨害をしない場所まで下がってから名前を返す。
ミュリエルの核はクリソベリルとも違う翠。
同じ緑でこうも違うのかと、かつて不躾に眺めた日があった。]

(62) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 水槽棲 カイキリア

―ちょっぴりまえの―

 あ、ご飯はね?
 ココにチューブがありましてぇ―、
 ご飯を細かめにちぎって、こっから入れるの。

[ひょいと、おもむろにぶら下がっていたチューブを手に取り、コンダクト>>55によく見えるよう振りまわす。
太目のチューブの一方は、頭に被った水槽に。
もう一方は蓋がついて、開閉して中に物が放りこめるようになっている。]

 ちょーっと不便だけど、慣れればヘーキ!
 …かな?

[うーんと首をひねる。あれ、でも、不便だったことの方が多いかもー?

でも、でも、んー。
まいっか。
かんがえるの、めんどくさー。]

[思考を投げた。]

(63) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>61 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwですよね
wwwwwwwwですよねえwwwwwwwwwwwwwww

(-68) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時半頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>59 るるみちゃーん!!!

かわいいよ!るるみちゃん!
ジュエロード仕様かわいいよ!!!!wwww

(-69) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

ふむ……

[ヒューゴ自身は戦いより、召喚獣たちとまったりしている方が好きであるが。
しかし、戦いそのものが嫌いかというとそういうわけでもない。
死者が出ないような戦闘なら、腕試しということで好んでいると言っていい。]

ガチンコバトル出たいものー、きょーしゅ!

[召喚獣たちの方を振り返って、手本のように挙手してみせる。
と、一斉に手やら羽やら触手やらが挙げられた。]

あっ!

[短い右前足を必死に挙げていたるるみが転んだ。]

(64) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>アミル:>>61 八本足どころで済んでるか知らないが、うちのクリーチャーがご迷惑お掛けしたな……。アレの吸着力は酷いから跡も随分残ったろう。

アカンこれwwwwwwwwwwwwwwww
アカンこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwひいひい

薄い本が厚くなるな……

(-70) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【人】 研究者 ニキータ

[そうこうしている内にどんどんと人は集まってくる。
当然だろう、此処は話題のイベントの受付だ。
急ぎ離れるべきだろうかと思いながら、主人公に声を掛ける女性の姿>>@36を見遣り]

エドワーズ。こんばんは。
……エドワーズも参加するのか?

[穏やかな笑みを浮かべるその人>>60に少なからずの驚きの色を乗せて問う。
彼が『Jeweload』にコラボ参戦すると聞いた時も随分驚いたものだったが]

(65) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【見】 雨降りの ルファ

[>>47 きらきらと輝く細かい描き込みの睫毛がはたはたとはためくのを興味深く見つめる。]

うん、そう。さっき着替えの猫が言ってたから、気になったんだ。……あ、こんばんは!
見物席があるなら、いってみようと思うよ。動いているものを見るのは好きだ。あ、ちゃんとね応援もするんだ。みんな頑張れって。

[右腕を振って応援するポーズをして……他の筐体に行くといわれると、不思議そうに小首を傾げて考えると、こっくりと頷いた。]

まだやってないんだね。うん、一緒にいきたいな。クイズしにいくの?

[コンダクトが尋ねるようすに視線を映せば、>>56 勢いよく傘と呼ばれて嬉しそうに笑う。彼は傘と呼ばれることをとても好意的に解釈しているのだ。「この人傘珍しいのかな、好きなのかな」と。]

パン食べにいくの。一緒にいこう。
甘くてふわふわな、蒸しパンとかそういうかんじの。
……そのかんからつけて食べれる?

[カイキリアのかぶりものを心配そうにみつめる。]

(@37) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

はい、潰れてイテ、とても大変デス。

[こくりと頷きコレットが飛び降りたのを見て安心した。>>51
機関の実験体となり自分と同じパワー型の性能を持つ彼女から兄さまと呼ばれるのはちょっとだけ嬉しい。]

おヤ、コレットさんモ参加するのデスか?
これは応援しなけレバ、デスね

[受付の机に行こうとした彼女はそっちではなく白いマスコットに夢中となっているので思わずくすりと笑ってしまう。]

(@38) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
るるみちゃんかわいい……( ノノ)

アミルにはあれです。期待されてたので叩き込みました。
[真顔で言い切った]

(-71) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

大丈夫ソウで何よりデス。

[流れる髪の隙間から見える美しい赤。
無事そうに……見えなくはないがまあ本人が言うのなら大丈夫なのだろう]

えっと、コレットさんハとてもいい子デスので、あまりそノ……あの子のことヲ責めないでいただけレバと……

[そういえば頭を下げて、マスコットキャラに夢中となっている彼女を見やると苦笑いを浮かべる。
しかし、彼女の突撃はかなりの大ダメージだっただろう。
自分も何度か彼女と戦ったときはあるが自分が昔の身体だったら間違いなく5回位は死んでいる威力だから。]

(@39) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
タイミングの悪さに定評のある、どうも、私です。

(-72) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
期待されてたようなので、だな。言葉が足りてなかった。
……頭寝てんだな俺。多分。寝ないと。

(-73) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

ふふ――相変わらずですね?

[返される視線と声に、くつっと。
核の色合いは近くて遠い、クリソベリルのアミル]

やっぱり、これには参加を?
まあ、アミルさんは主人公だものね。

[ふふ、と笑い]

でも、それだけ、重責もありそうね?
勝てないまでも、負けるわけにも――かしら?
少なくとも、他所からの人には……よね?

[なんて、くすくすと、プレッシャーじみたものを]

(@40) 2014/04/21(Mon) 01時頃

鍛冶兼武器屋 セスが参加しました。


【人】 鍛冶兼武器屋 セス

― Jeweload ―

……ふぅん?
ま、たまにはこういうのも面白くていいよな。

[剣や槍など、様々な武器を入れた背負子を担ぐ男の名は、セス・ブランカ。
Jeweloadで様々な武器を作り出すブラックスミスであり、それを売る武器屋である。

ちょっとしたお使いイベントをこなしていくと、最終的に彼は仲間になる。
――もちろん、その時点での最強武器とともに、だ。]

(66) 2014/04/21(Mon) 01時頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 01時頃


【人】 召喚師 ヒューゴ

[転んだ表紙にひっくり返り、四つの足をじたじたさせてあわあわしているもっちり猫をヒューゴはひょいと抱え上げた。]

大丈夫ー?

[ふー、と息を吐き出している猫を見下ろした。
大丈夫そうだ。]

(67) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【人】 残念姫 チヱコ

―受付―

こんな簡単に登録できちゃうわけ…?
意外とザル警備なのかしら。

[さらさらと流れるような字で必要事項を埋め登録を完了させる。これで彼女曰くヒロインになる為の準備は整ったのだが]

流石に受付…人がいっぱいだわ。
[集まって話している所を見遣る。jeweloadのキャラクターが多いようだが、あの赤毛は違うゲームだ。]

…余所者が私だけじゃなくて安心、ね。

[そして見つけた、青浅葱の髪>>62
すぅー、と息を吸って]

主人公、貴方も参加するんでしょう!?
私負けないからねっ!絶対勝って貴方の隣を埋めるんだから!

[キャラ選択的な意味で、なのだが。
ふむ、と無い胸を張り、用は済んだと言いたげな表情を浮かべている]

(68) 2014/04/21(Mon) 01時頃

ルファは、カイキリアのご飯の秘密を聞いたら安心して、大きな動きがなければ二人に*ついていくよ*

2014/04/21(Mon) 01時頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>68 意味深じゃねェか可愛い子ちゃんよォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwぺったんだしかも
かわええなこのやろう

(-74) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 召喚師 ヒューゴ

/*
あまりにも目立つ誤字に気付かなくて、今気づいて
すっごく恥ずかしいんだけどorz

(-75) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*最強武器持ってくる人キタ━━(゚∀゚)━━!!!

…あ、ヒロイン設定はこうしたらフロライトさんと負縁故結べるかな(チラッ
ってやつです。

クレイジーなサイコホモさんなので女の子はアウトオブ眼中かも知れませんが。

(-76) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*多角回避したいわ。

(-77) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

……アミルさん、熱烈な告白みたいよ?

[受付のほうで叫ぶ少女(>>68)を見遣って、また、くすりと。
少女の真意は察しながら、もちろん、わざわざ誤解を招くように。
さて、いまは誰が、キャラ選択時に、主人公のアミルの隣に表示されるのだったか?]

(@41) 2014/04/21(Mon) 01時頃

村の設定が変更されました。


【人】 研究者 ニキータ

[『モヤシ』とかいう評>>62にはほっとけこのやろうくらいは思ったが、事実なので言い返しようが無い。
彼らが受付から離れようとするのに気付けば急ぎ用紙に名前を記して]

[彼が頭を下げる>>@39のに小さく笑みを浮かべる。
彼女が誰にでも兄姉と呼ぶのは知っているが、彼のこの姿は本当に兄のようで]

ああ、……大丈夫、わかっているよ。
ただ、もう少し自覚があると助かるけれど。

[戦闘時の姿での威力に比べれば、少女のままの彼女なら大して。
けれど他に比べて大変痛いのも事実だから、少し苦笑する。
彼女はあちらで未だにクリエとにらめっこだろうか。
クリエに顔なんて無いけれど]

(69) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【人】 水槽棲 カイキリア

 傘も一緒?
 傘もパンすき?
 へへへ。

[戦闘用とは思えない、へらへらとした緩い顔。
取りあえず、名前覚えてないのバレ無くて>>@37良かった―。

まあ、怒られても気にしないキャラクターではあるけれども。]

 これ?これか?
 これはねぇー…

[と、先程説明>>63したのをもう一回。
勿論コンダクトにもちゃーんと分かるように。

彼には説明済みと言うのは、もちろん綺麗に忘れている。
だって、三歩以上歩いてるし。]

(70) 2014/04/21(Mon) 01時頃

雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 01時頃


【人】 残念姫 チヱコ

さて…受付も終わったし、何時頃ここに戻ってくればいいの?
[そう受付に聞いて返答を貰えば、うむうむと頷き]

あんまりじっとしてるのも嫌なのよね…何処か行く所無いかしら。
[そのまま思案するだろう**]

(71) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*あのね。多弁だとね、多分独り言足りないです(真顔

バトルRP初めてなのですが頑張ります…!

(-78) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>66
武器システムのある格ゲーだと……!?

(-79) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【人】 研究者 ニキータ

[受付の場から殆ど離れられていないから、声の発生源は割と間近だった。
彼女>>68も参加するのかと賑やかになりそうな先に少し笑って]

[ああそうだ、蒸しパン買いに行かないと怒られる。
そう思い出しながらも、もう暫くは此処から離れる事も無いだろう**]

(72) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
カイキリアかわいいな……

(-80) 2014/04/21(Mon) 01時頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 01時頃


【独】 雨降りの ルファ

/*
蒸しパン人気だ!!
ここは新しい名物も作りたいところだ。

(-81) 2014/04/21(Mon) 01時頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 01時頃


【人】 鍛冶兼武器屋 セス

……色々不安もあるが、大丈夫だろ。

[彼と他のPCと違う点は、攻撃は武器を投げる、と言うことだろうか。
普通に装備して攻撃することもできるが、武器を投げた方が強いんじゃね?というのがプレイヤーたちの評価であった。
当然ではあるが投げた武器は帰ってこず、
武器の値段も仲間になったからと言って下がることは一切ない。

――大変余談ではあるが、彼には双子の妹がいる。
彼と違い防具屋であり、彼と違いNPCだ。
一部のプレイヤーから嘆きの声が上がったそうだが、彼本人は知ったこっちゃなかった。]

……さて、受け付けは、と。

[一つ伸びをして、彼は受付へと向かい、手続きをすませる**]

(73) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*ホントはオシャレ舞踏家スズandチヱコっていうラブベリのパkオマージュもやってみたかったんですけど、流石に設定に無理があるだろうと。

世代ど真ん中なのでやってみても良かったかなと思いつつ絶対続かなかったのでこれで良かったんだ…!

(-82) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*寝よう…この村見続けて寝れなくなるからもう一度wikiと村の流れ読んだら寝よう…!

(-83) 2014/04/21(Mon) 01時頃

カイキリアは、ルファとコンダクトと一緒にトコトコ。目指すは蒸しパン。**

2014/04/21(Mon) 01時半頃


村の設定が変更されました。


水槽棲 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 01時半頃


鍛冶兼武器屋 セスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 01時半頃


ながぐつをはいたねこは、【蒸気満ちる宴】の世界が開くのを見つめた。

2014/04/21(Mon) 01時半頃


『イミテッド』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 01時半頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

いや、しかし、……まァ。しゃあねえわな?
アイツらのテリトリーに無警戒に踏み込んだ方が悪かった。
……だがオレぁ、あのウネウネは二度と御免だ。

[>>61露出した腕を軽く擦った。吸盤の跡を隠すのも大変だったのだとか。
それ以来どうもトラウマ気味で軟体生物に過反応するようになっただの、彼のゲームに用がある日には抜刀した上で軽く逃げ腰になるだの。
主人公を任されている男の非常に情けない面は一部のキャラクター間だけの秘密。

さて、ニキータの新しい実験薬はタコかウナギか、それとも……?
離脱していったのは、そう、思い返しながらの返事をしてからだった。]

(74) 2014/04/21(Mon) 01時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

あァ、まーな。

[>>@40多少ぶっきらぼうに返す。
嫌悪は全くないがどうにも苦手なのだ。この見透かすような声色が。]

どォでもいいな。ただ戦りてェから参加する、それだけだ。
勝っても負けても本物の実力勝負だろ?
プレイヤーが悪ィだのガキじみた言い訳もきかねえんだぜ、面白ェ。

[アングイスのような要調整性能はともかくとして。
彼の必殺技に溶かされた試合が何度あったか知れないが、悪いのは彼ではない]

……そりゃ、負ける気はねぇがな? オレはオレのやりてーようにやるよ。

[プレッシャーに似た問いかけに反発するのも、若干の苦手意識のせいか。
ミュリエルから僅かに目を逸らした。]

(75) 2014/04/21(Mon) 02時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
メモ:もしかしてミュリエルはBBA

(-84) 2014/04/21(Mon) 02時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

――そうですねえ。
プレイヤーの介在しない実力勝負……みたいですね。

[喉の奥で、また、くつり。
操作性をあげつらわれ、トリッキーと称される自分も、その条件なら。

――けれど、浮かんだ発想と闘気はごく僅かのうちに押し込めて]

――ふふ。
期待してますよ、主人公さん。頑張ってくださいね?

[くすくすと、上品に手を口許に当てて、我らが主人公へ笑いかけるのでありました]

(@42) 2014/04/21(Mon) 02時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

はァん???

[>>68突然の宣戦布告。 いろいろな意味での。
思わず目が点になるのも仕方がないだろう。
しかし発言の意図するところを理解すれば喉の奥でくつくつと笑い]

おーおー威勢のいいこった。
主人公の名前も呼べねー小娘に、オレの隣を譲るワケにゃいかねえな。
コラボ先の乗っ取り計画よりも出身地を大事にしてやったらどうだ?
まっ、せいぜい頑張れよ~? "残念姫"。

[ご丁寧に、こちらに用済みの相手に完全におちょくった声を投げてやるのだ。
彼女の異名はコラボ先にも伝わっており、つつくのを楽しんでいる節もある。
血気盛んといやこの娘がいたわとニヤニヤ笑いで見送ってやろう。]

(76) 2014/04/21(Mon) 02時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>69 ニキータ
ほっとけこのやろう超かわいいモヤシ野郎め

(-85) 2014/04/21(Mon) 02時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

―受付付近―

こっち、だっけ?

[頭部にさながら帽子のようにるるみを乗せ、後ろにぞろぞろと召喚獣を引き連れるヒューゴは大変目立った。

ちなみに、しょっちゅうヒューゴを齧るムーちゃんも集団のなかにいらっしゃる。]

(77) 2014/04/21(Mon) 02時半頃

召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 03時頃


翠柘榴石の傍観者 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 03時頃


召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 03時頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

そのようで。 全く、主人公は辛いってヤツよ!

[>>@41やれやれと肩を竦めるとわざとらしいため息まで一つ。
面白い時、都合のいい時だけ主人公をネタにする。]

……戦りてェなら、形振り構わず振るいに来りゃ良かったんだ。
設定されたモンより相当調整抑えられてンだろ?
叙事詩の担い手、だか何だか知んねーけど。

[ゲーム内に現れるジュエロードの中では最年長に近い彼女のことだ。
不参加の理由はわからずとも、ちらつく炎を飲み込んだ気配を感じ取れば、お節介に口を挟んでしまう。]

……ま、若僧が知ったクチ利いてっけど。 好きにすりゃイイさ。

[会話が止まる頃、ゆるりと手を振り歩き出す。
開始まではまだ時間があるのだから、肩慣らしか、それとも腹ごしらえか**]

(78) 2014/04/21(Mon) 03時頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 03時頃


金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 03時半頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
オレ自身にもワケのわかんねえモノをなげといたわ

ミュリエルと千枝子かわええ

(-86) 2014/04/21(Mon) 03時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ちとpt設定に悩み中。
超絶多弁使うにはこの村人数多すぎて負荷が心配なんだよな。
一瞬変えてみようか。

(-87) 2014/04/21(Mon) 03時半頃

村の設定が変更されました。


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ふむ、設定変えても入りなおさなきゃptは動かないっぽいか。

(-88) 2014/04/21(Mon) 03時半頃

村の設定が変更されました。


【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
そいや村の年齢制限グロありだったわ。
前の村がグロ控えてねーだったから控えめンジするつもりだったけど、マー程々にやっちゃってもええんやな。

ちょっと控えめに。軽いモザイクで。

(-89) 2014/04/21(Mon) 04時頃

火星人(村建て人)は、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 04時頃


【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
アミルくん、おつかれちゃんやでー

(-90) 2014/04/21(Mon) 04時頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
そういえばカイキリアさん、灰が枯れそう。
しょうも無い独り言ばっかしてるし

(-91) 2014/04/21(Mon) 04時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
超★飴食い虫の私としてはptは当然多いほうが大喜びです。
文字のダイエットがド下手なせいなのだけど。

村枠余ってるとはいえ全員集まったら18人って結構な負荷になるのではないかとおもうと、
よっしゃー超絶多弁にしよう!と即決めできぬ。
んむむ、むつかしい。

(-92) 2014/04/21(Mon) 04時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
言い訳としてぐたに滅多に来ないというのをそっと埋めておきます(目そらし)
スミマセン いや見物人もミスったんですが すみません

(-93) 2014/04/21(Mon) 04時頃

【人】 教授 エドワーズ

[軽く挨拶をすれば帰る声。>>65今度は見知った顔。]

やあ。ニキータ、こんばんは。
ああ、そのつもりだよ。……似合わないかな?

[ふふっ、と悪戯っぽく笑って、]

ニキータも、その様子だと参加するようだね?君は私と同じインドア体質だと思っていたが…否、「だからこそ」…かな。実地でないと解らない事…そういうものを知るまたとないチャンスだからね。

[勿論彼の目的>>37を「知る」訳ではない。ただ、そこは同属…と言ってもいいかは解らないが…故と言うべきか。そんな風に予測を立てての言葉。]

ああ。こちらが用紙だね。

[受付役に頷いて、さらさらと名前を記した。その文字は流麗である。**]

(79) 2014/04/21(Mon) 05時頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 05時頃


教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 05時半頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>コンダクト
>ザ・暴投ピッチャーです。
シャレになんねえからお前のその発言まああじでwwwww

>千枝子
>主人公>>68ヒロイン寄越せ
ヒロイン本人に聞けよ!(しば)(誰だかわかんないけど)(しば)

(-94) 2014/04/21(Mon) 06時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>@23 ルファ
キミはいないって気付いたのね あああ あああ……
元村で探してたの思い出すとちょっとせつない

(-95) 2014/04/21(Mon) 06時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

なりふり構わず?
そういうのは性に合いませんし。
語り部は、詠われる側には回らないものです。

[そうアミル(>>78)に応じて]

──それに、もし主人公を喰ってしまったらマズいですからね。

[本気か冗談か、クスリ笑って見送りました*]

(@43) 2014/04/21(Mon) 08時頃

翠柘榴石の傍観者 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 08時半頃


【独】 鍛冶兼武器屋 セス

/*
おはよーございます、鈴音(rinne)です。
思い付いたのが、魔法剣士かコレだったので面白いかな、と。
武器投げは最終幻想6の銭投げや敵キャラ、何でも吸い込むピンクの物体のボスから、だったり。

(-96) 2014/04/21(Mon) 10時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
誘っておいてなんですが、スチーム・クイズ・シティのことはよくわかってません(まがお)
オルエッタはやく!!

(-97) 2014/04/21(Mon) 12時頃

【独】 実験体 コレット

/*
ちょwww気づいたらこの姿で鉄壁になってるwwwww
ごめん普段は生身で装甲が鉄壁のつもりだったwww

まあいいか、きっと実験で身体がダイヤに変質したんだ

(-98) 2014/04/21(Mon) 12時頃

【独】 実験体 コレット

/*
ぶっちゃけジルコニアがダイヤモンドに似てるのって見た目だけだよね?
ちゃんと調べてないけど

よくこんな実験成り立ったなーHAHAHA
いや失敗したから廃棄されたのかこの子もしかして

(-99) 2014/04/21(Mon) 12時頃

【独】 実験体 コレット

/*
ジュエルビーストかゼプツェンが出来れば何でもよかったぼくです!

(-100) 2014/04/21(Mon) 12時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[二人に問題がないようならば、コンダクトも微笑み頷くばかりだ。
こちらへと案内していく先は、蒸気溢れる世界の入り口。
コンダクト当人も、チュートリアルの先生や気弱な学生に案内してもらったことがあるくらいで、内部にはとんと詳しくないのだが。

左右に広がる街並みは、色調こそ派手ではないものの、多彩で賑々しく、耳でも目でも楽しめる。
不慣れでも迷わず行ける程度の位置に、]


あちら……と。屋台?

[世界観に逆らわない大変賑やかな(ごちゃごちゃした、ともいえる)屋台のようなものと出くわした。
看板だけは見覚えがある、パン屋のものだ。
店の位置はもっと奥だったはずだが、と首をかしげれば、屋台の店主は嬉しそうに教えてくれた。

曰く、『このコラボレーションの機会に知名度を上げ、ゆくゆくはプレイヤーキャラクターを目指す』のだと。

青年は、真顔になるのを我慢した。]

(80) 2014/04/21(Mon) 12時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[店主は知名度アップの計画として、二つ実行に移すようだ。

一つ目が、この移動屋台。
ゲーム外、コラボレーションしにいったキャラクターのステージに出店するつもりなのだとか。

二つ目が、変わり種蒸しパン、だそうで。]

……材料は、食べられるものですか?

[示された棚には、思わず尋ねてしまうくらいには、カラフルな蒸しパンが並べられていた。
大きく頷いた店主ご自慢のラインナップは、

1.赤い蒸しパン
2.青い蒸しパン
3.黄色い蒸しパン
4.緑の蒸しパン
5.黒い蒸しパン
6.形容し難い変色を続ける蒸しパン

である。]

(81) 2014/04/21(Mon) 12時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

…………。
カイキリアさん、どれがいいですか?

[とりあえずトップバッターは嫌だ。
爽やかな笑顔で空腹訴えた張本人に決定を投げた。]

ルファさんも、よろしければ。
ボクも見た事がない味のようですし、きっと思い出に残りますよ。

[嘘はついてない。**]

(82) 2014/04/21(Mon) 12時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 12時半頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ミュリエルがBBAになったので変更こねこねしつつ

この蒸しパン屋キャラ濃すぎです

(-101) 2014/04/21(Mon) 13時頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 13時頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ちなみに企んでたネタとしては、
ミュリエルさんがアミルさんの許嫁()ってネタです。
アミルは主人公だけあってそれなりに正当な家系というか血筋というか家格なので、そーゆー形式だけはあったとかそんななにか。
石からうまれたというのを採用するなら扱いに困るなーとかごにょごにょ。

(-102) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
村建てさんもふもふ(wiki見て

気付いたんだけどいつもと見出しのつけかたが違うわっ!

― ○○ ― ←いつも

―○○―   ←今回

(-103) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【人】 残念姫 チヱコ

はぁ!?

[>>76挑発には怒気を含んだ声を挙げる。からかわれている、これに乗るのはまだ子供だ、そう思ってはいたのだけれど…反射的に返してしまった。ふん、と息を吐く。]

名前くらい知ってるわよ!わざと言わないであげてんのも分かんないの…!?
言われなくても頑張るわ!それに…!

[コラボの事、異名には、唇を噛んで俯く。]

…私は貴方の世界には実装されてないもん。

(83) 2014/04/21(Mon) 13時頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 13時頃


【独】 残念姫 チヱコ

/*
一応、千枝子は教養とか頭はあるって>>68でフラグは建てているのですがね、全て打ち消してしまった感。不覚。

(-104) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
今「あれ千枝子ってコラボじゃなくて他ゲー参戦だっけか…?」ってきょどりまくって村開いたら千枝子がいた。
wikiはコラボとのことだったけど千枝子はいない、と。
別キャラが実装されてるとかそういう奴かしら。

などと考えつつ喉のおはなし。
ふらぅさんに聞いてみたところ、ログの伸びはあまり関係なくて、リロード連打が負荷になるらしい。
じゃあ超絶多弁でも全然よさそうだねぇ。
帰ってからいろいろやろうかな。

(-105) 2014/04/21(Mon) 14時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
それかアレだな、村内でコラボキャラとは一言もいってないもんな。
変えたのかもしれないな。もしそうなら申し訳なく。

(-106) 2014/04/21(Mon) 14時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
ヤバいルファ嬉々として手に取る

(-107) 2014/04/21(Mon) 14時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
残念姫をヒロインにカチあげる企画

(-108) 2014/04/21(Mon) 15時頃

村の設定が変更されました。


火星人(村建て人)は、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 15時頃


村の設定が変更されました。


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
今またパスワードが違うって報告を受けたんだが

……何故だ……?

(-109) 2014/04/21(Mon) 15時頃

学生 オルエッタが参加しました。


【見】 学生 オルエッタ

―閉店後―

み、みなさん…参加するんですか?
……ぼ、僕には無理です……
……みなさん…お気を付けて…

[バトルロワイヤルの話を聞いて首を横に振る
叶えたい願いはあるが戦うのは無理だ
僕はおとなしくみんなを見送っておこうかな**]

(@44) 2014/04/21(Mon) 15時頃

学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 15時半頃


【見】 月華の歌姫 レディ

―受付付近―

とーうちゃーく!!

[大変にぎやかなその場所で、賑やかさにさらに輪をかける声を張り上げる。
さてあの人はどこに――と辺りを見回して、見つけたのは]


ヒューさん!

[召喚獣をずらっっと引き連れた男性であった。>>77
マスコットキャラのるるみは頭の上で大人しくしている模様]

(@45) 2014/04/21(Mon) 16時頃

【見】 月華の歌姫 レディ

ねぇねぇ聞いた? バトルロワイアルだって! 誰が一番強いのかを決めちゃうんだって!
おかげでもうすっかりどこもかしこもお祭りムードよ☆

[参加者こそ今のところはいないものの。
『STARGAZER』のキャラクターが所属する組織の建物の一角を、
観戦席として開放することは決まっている。
いつもはミッションの様子が映し出されるモニターに、今夜だけは異なる世界での戦いの光景が映し出されるという次第。

レディはバックヤードのモニターで観戦する気でいるのだが。
理由はひとつ、「そっちの方がにぎやかそうだから」]

ヒューさんとるるみも参加するなら、わたし、応援しちゃうから。
まかせて☆

[戦闘要員を鼓舞するのもオペレーターの役目なわけで。
ぱちっとウインクしつつそう告げた]

(@46) 2014/04/21(Mon) 16時頃

【見】 月華の歌姫 レディ

そうだ忘れるところだったわ☆

ムーちゃん、お手!

[ちゃっかり、召喚獣の一匹を手なずけようとすることも忘れない。
最初に出会った時は、ヒューゴがムーちゃんにかじられているのを見て実に慌てたものだが。

慣れというのは恐ろしいものである**]

(@47) 2014/04/21(Mon) 16時頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 16時頃


【独】 月華の歌姫 レディ

/*
超絶多弁キター! なにげに初めてですね

ピピンは18が最新なのかなあ だとしたら元ネタ的にあっちとこっちがコラボるにはまだ早いかなあ(何

召喚獣についてはかわいいイメージが先行しすぎている感 やりすぎだったらごめんねヒューさん!

(-110) 2014/04/21(Mon) 16時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
レディのふりめっちゃ拾いたいんだけどコンダクトただでさえあっちこっち動く予定なのでひとりでフラグかき集めるとかどうかとおもってぐぎーってしてるうおおおお

レディアホかわいい

(-111) 2014/04/21(Mon) 17時頃

店員 グリゼルダが参加しました。


【見】 店員 グリゼルダ

 あぁら、いらっしゃい。
 【わんだふる】な世界からの来客ね。

(@48) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*わんこーーーー!!!!!

(-112) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*ノワールさん!!ボクです!!もふらせてください!!もふもふを!!もふもふと!!!あとたたかいませんか!!!

(-113) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
じつはミュリエルさんは始まりの母石から産まれた三賢石が一つで、現役最長老。
他の二つは動くのをやめているものと、思考をやめたものしかないので、実質彼女しか残っていない。
アミルとユノは○年越しでやっとうまれた、始まりの母石の子どもで、無限の可能性を秘めていた。

つまりミュリエルさんはぼくらのおねーさんです。

(ここまで妄想捏造)

(-114) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*だれかここあら落ち着けってツッコミ入れてください!!!!

(-115) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ふたりとも、狙われたらまずいので、ふつーのこどもと一緒に育てられてるから、そーゆー産まれってしらないんですよ。

(まだ言う)

(-116) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

監視官 リュシオルが参加しました。


【人】 監視官 リュシオル

―何処か―

[今回も自分を見つけて使う者はいなかった
理解しているがどうにかならないものか
隠しキャラとはいえどこまで見つけにくくしたんだろうと思う

リュシオル・フォスキーア

それが自分に与えられた名前でそれしかわからない
探したいものがあるがそれがわからない
どうすればいいのかはわからないが

今日くらい外に行くのもいいだろうか]

(84) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

【人】 監視官 リュシオル

[そこで聞いた
願いを叶えるというバトルロワイヤルの話
それはとても興味深いと思う
ふらりと受付だという場所へ歩いて行った**]

(85) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

監視官 リュシオルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 19時頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
セスはアミルの昔馴染みで、途中まで一緒に育ってる乳兄弟的な何かだけど、鍛冶屋武器屋として腕を上げるために離れたとかぶっちゃけ影ながらアミルを守護するものとかだったらぼくがもえます
(ただのもうそう)

(-117) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*リュシオルの誘い受け臭がやばい

(-118) 2014/04/21(Mon) 19時頃

村の設定が変更されました。


ながぐつをはいたねこは、【わんだふる】の世界へお茶を運んでいる。

2014/04/21(Mon) 19時頃


【見】 店員 グリゼルダ

 お客さんたちはデートかしら?
 なかなかお似合いね。
 またいらっしゃいな。

(@49) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ぼくは存在がネタバレなんで、ぼくのストーリーモードやるにはクソ面倒な前提条件があるイメージだったけど、わりと半分くらい面倒な村かもしれないしば。

あとあみるを持ち上げたいんだけど、アミルを上げるともれなくユノも上がるという自滅プレイですねつら

(-119) 2014/04/21(Mon) 19時頃

店員 グリゼルダがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(店員 グリゼルダは村を出ました)


黒狼 ノワールが参加しました。


【見】 黒狼 ノワール

― とある格闘ゲームの中 ―

 『戦劇』かあ~、懐かしいなあ。

[幼少の微笑ましい思い出にうふふ~。
という感じの表情を浮かべたもふもふの獣が、一匹。

獣の名前は、ノワール。

この格闘ゲームの、れっきとした使用キャラクターの一人。
右目の眼帯、左腕自身を改造した無骨な銃盾が特徴的な、黒い人狼である。]

(@50) 2014/04/21(Mon) 19時頃

村の設定が変更されました。


【見】 黒狼 ノワール

[稼働して、早8年。
ハードでカッコイイをテーマに企画され、根強い人気を誇る3D格闘ゲーム「TRUTH REBELLION」シリーズ。
その5作目として現在導入されているのが「TRUTH REBELLION~深紅~」。

第一作「赤」のセルフリメイクとして発表されたそれは、最新技術を取り入れた格闘ゲームとして新たな一歩を踏み出した。

ゲームの売りはノワール曰く、

『グラフィックが綺麗になって、全キャラクターのバトルの迫力が大幅アップ!』

らしいのだが、ノワール自身は
『第一作目は最強だった』
『今は調整入りすぎて下の中』
『使いやすさだけが取り柄』というキャラクターであり、使用率はめっぽう低い。

人狼は、毎日暇を持て余し、閉店時間後の息抜きばかりが毎日の癒しなのである。]

(@51) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【見】 黒狼 ノワール

[そんなノワールが口にした、『戦劇』というゲーム大会。
Jeweloadの面々が盛り上がっているのを、ゆったりとした視線で眺めていた。

というのも、1年ほど前開催された『戦劇』の種目が、「TRUTH REBELLION」だったのである。]

 あの頃はまだ、俺ももうちょっとは活躍しててさあ……

[すっかり年寄りじみた口調なのはご容赦頂きたい。]

(@52) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【見】 黒狼 ノワール

 っと、いっけね。
 思い出に浸ってる場合じゃねーや。
 急いで一旦ゲーム内に戻ってる途中だった。

 頼まれ物はちゃんと買ったし……
 遅いって怒ってないといいけど。

[盛り上がる後輩たちを横目に、小さな紙袋を手にし、駆ける獣の速度は、速い。]

(@53) 2014/04/21(Mon) 19時頃

ながぐつをはいたねこは、【蒸気満ちる宴】の世界の前で休憩中。

2014/04/21(Mon) 19時頃


【削除】 黒狼 ノワール

[同じゲーム内の友人。
何でも、『大切なお化粧道具』を買ってきてほしいとかで、
『ワンちゃんのセンスは信用できないから、女の子の友達連れてって選んで貰ってよ』とのこと。

何の無茶振りかよく判らなかったが、まあ同じゲーム仲間だ。
困っているのであればと、別のゲームの化粧品店にパシられることにして。


――そんなこんなで。
今、化粧の濃い彼の為、彼と仲の良さそうな他のゲームのキャラクターと一緒に、ノワールは買い物をしてきたところだ。


「デートはどうだった?」
と興味深々で尋ねられ、
「激ムズシューティングゲーム内のお店でデートも何も無いよ」
とノワールが答えた瞬間、完全に不意を突かれて、必殺技カットインが入った。

何故今、鈍い鈍いと連呼されてマウントポジションから殴られているのか、ノワールには理解できなかった。]

2014/04/21(Mon) 19時頃

【見】 黒狼 ノワール

[同じゲーム内の友人。
何でも、『大切なお化粧道具』を買ってきてほしいとかで、
『ワンちゃんのセンスは信用できないから、女の子の友達連れてって選んで貰ってよ』とのこと。

何の無茶振りかよく判らなかったが、まあ同じゲーム仲間だ。
困っているのであればと、別のゲームの化粧品店にパシられることにして。


――そんなこんなで。
今、化粧の濃い彼の為、彼と仲の良さそうな他のゲームのキャラクターと一緒に、彼女の世界でノワールは買い物をしてきたところだ。


「デートはどうだった?」
と興味深々で尋ねられ、
「激ムズシューティングゲーム内のお店でデートも何も無いよ」
とノワールが答えた瞬間、完全に不意を突かれて、必殺技カットインが入った。

何故、鈍い鈍いと連呼されてマウントポジションから殴られているのか、ノワールには理解できなかった。]

(@54) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【見】 黒狼 ノワール

― バックヤード ―

 『戦劇』かあ~、懐かしいなあ。

[幼少の微笑ましい思い出にうふふ~。
という、表情を浮かべたつもりの、もふもふの獣が、一匹。

ボッコボコに殴られた無残な顔のまま、少し離れた位置から、エントリーするらしい後輩たちを眺めている。
ステージが変われば治るはずの怪我が、何故か残っていた。]

 んで、大会前にここで前哨戦、ねえ。

 フ……面白いものが見れそうだ。
 俺は高みの見物をさせて貰おう……

[ゲームのデモ画面のようにクールぶって格好つけているつもりだが、どう見ても漫画タンコブとバツ印を大量にくっつけたノワールは、残念な犬でしかなかった*]

(@55) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*必殺技カットイン





(わらいしぬ

(-120) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

黒狼 ノワールは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 19時半頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* ノワールのひとり漫才が面白くてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ばああああっかにぶちんめがこのwwwwwwwwwwwwwww
そんなにぶちんはオペラちゃんにもっとぼこぼこにされろwwwwwwwwwwwwwww
でぃきりあ?!でぃきりあなの?!!
このあたり元村ネタだろこのやろうにくいやつめ!

(-121) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 黒狼 ノワール

/*
ふぇい。
のわーるわんこだよー。
よろしくねー。

なんかみんなもふもふ好きだから、
この村では誰がもふりにくるのかちょう楽しみだよー。

(-122) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 黒狼 ノワール

/*
プーノワールだっせ!!!


知らなくても平気程度ですが、
ノワール描写に前村(?)からの友情出演してもらいました。
ありがとうございました。
 オペラちゃん:同じゲーム内のでっかいオカマ。世話焼きタイプ。化粧が濃い。
 ディキリアちゃん:シューティングゲームの子。オペラちゃんと仲良さそうだったからお買い物を手伝ってもらった。いいこ。


前村(?)では、脱衣マージャンのキリルちゃんとノワールが桃ムードちっくだったんだけど、わんわんは一切気づいてなかったので。
たぶんオペラちゃんはキリルちゃん誘えって思ってた。
そんな感じです。

(-123) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【独】 黒狼 ノワール

/*
とはいえ、
レディちゃんとかが
シューティングゲームってうちのよね!
ってなっても、大丈夫な程度。
あわせられるわん。

(-124) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 20時頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

[彼のことをモヤシと呼ぶアミルに>>62お小言を言おうか迷ったが何も言わず。
ただまったく、と言わんばかりに溜息をついて]

自覚……すみまセン。それニ関しテハ少し時間ガ掛かりそうデス。

[彼の言う>>69自覚という言葉には納得できる。未だに白いマスコットキャラクターと遊んでいるコレットを見て苦笑いを浮かべた。
あれも彼女らしさと言えばそうなのだが、流石にそろそろ自覚させるべきかと保護者のような思考が巡る。]

ここ、参加すル人ばかりデスね……まあ受付だカラそうなんデしょうケド。
これ以上ここニ居てまた受付ニ捕まるのモあれなノデ僕は失礼しマス。

[ぺこり、とお辞儀をすればそのままバックヤードの方へ姿をくらました]**

(@56) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

透石膏の半機械人 アングイスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 20時半頃


鍛冶兼武器屋 セスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 20時半頃


【独】 実験体 コレット

/*
あ、ちょっと遅かった。にいさまー。

(-125) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 実験体 コレット

はい、参加するのです!

[机の上の白いイキモノの触手をむいゆむいゆと引っ張りながら、
満面の笑みで問い掛け>>@38に応え]

アングイス兄さまは出ないのですか?
兄さまなら どーん で ばばーん で ずぎゃーん なのですよ!

[両手をばたばたと振り回しながらどうやら攻撃力の高さを表現しているらしいが、語彙がない。
あと、白いのを掴みっぱなしである]

(86) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
セスメモ>無茶ぶりどんとこい!

言ったな?

(-126) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
フロライトまだかなーってなっている
ころころころがり ころころ

そういえばセスの設定がわりとRPG向けで(お財布のくだりとかとくに)なんとかそれっぽく拾えないかもぞもぞしたりして。
双子の妹って赤チップだったりしたらボクは。二重人格だったらボクは。

ボクの思いつく無茶はホントーにかっとぶので落ち着きを引き戻しつつ、眺めるんです

(-127) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

 あー!!!!
 オレ!あれ知ってる!!
 よくしってる!ヤタイって言うんだ!
 詳しいだろ!

[看板>>80の文字はちょっと読めないけど。

何か重そうなのイッパイ付けてるけど、似たようなの、自分のゲームで見たことある。
戦う所の背景とかにバザール?あった!買い物する所だよな!]

 ねえねえコンちゃん、
 むしぱんって、全部こんな感じ?

[ふつーのパンは知ってるけど、むしむしパンは初めてだから派手な色もフツーなのかな―。]

 んっとねー、
 カイキリアはねー…

[たっぷり悩んで5秒。
よっしゃー!と鷲掴みしたのは1>>81>>82]

(87) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

 これくださーい!!

[もの凄く赤いのを手に取った。
ルビーみたいかもー?]

(88) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>灰簾石
wiki見てきたけど双子の妹ってチューライトじゃないのか。
ほら赤い!(偶然ですよたぶん)

(-128) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

[雑踏の只中、一番初めにレディの存在に気づいたのはるるみであった。
だらりんとヒューゴの頭に覆いかぶさった体勢はそのままだが、耳が器用にそちらを向く。]

るるみ?

[伝わってくる感触で、なにかに気づいたらしい様子の猫へ召喚主が問いかけるよりも先、良く通る声>>@45でもって答えの方がやってきた。]

レディ、やほー

(89) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

『イミテッド』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 20時半頃


ヒューゴは、頭の上のるるみが「にー」と挨拶する声を聞いた。

2014/04/21(Mon) 20時半頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

 ― バックヤード ―

[受付からそそくさと逃げてバックヤードにやってくる。
途中お前はイベントに参加しないのかと言われたが参加する意思はまったくないと3人に丁寧に説明した。
何人かは納得してくれたがまあ数人不満そうな顔をしていた。やめろ、これで参加したとしても絶対何人か蒸発させてしまうだろ。
そんなことを考えていると見知った人物が目に入り>>@55]

こんにチハ、ノワールさん。
……ってどうシたんデスかソレ、誰かニやられたんデスか?

[自分達の先輩にも当たる黒い人狼。
…は実を言うと彼のことを尊敬しているのだがまあ知られていない事実であろう。

そんな彼が古い漫画に出てくるようなタンコブやらバツ印をつけている姿を見て呆然した。
自分には応急手当等の医療スキルがないのがとても申し訳ない]

(@57) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 実験体 コレット

[どうやら勧誘に疲れてしまったらしく、
バックヤードに向かう姿>>@56を見送って]

あ、ぶつかってごめんなさいなのでした!

[身体を起こす様子>>58にくるりと振り返って、
白い触手をむいっと引っ張りながらぺこりと一例。
ついでに書きかけの受付用紙を覗き込んで]

えーと、に… にき…


にきーたん!

[突然の萌えキャラ]

(90) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
ごめん。

(-129) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
ノワール、オカマになぐられてやんのwwwwww
ひいww

(-130) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

 あ、でも拙者お金持ってない!

[っていうか、金銭の計算ができないので財布は持ったことがないんだけど。
こまった!すごくこまった!
むしむしぱんたべたいのに!!

チラと隣のコンダクトを見て、傘…もといルファを見て、
手元の赤い蒸しパンを見て、]

ぐぅ

お腹なった。]

(91) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[わあ。すごい色の取っちゃった。
どれを選んでもその感想は出たわけだが、一応お口からはもれないようにした。

結果的に笑顔だけが無駄に爽やかだ。
風が気持ち良い。
あっちの方、色の濃い煙でてるけど。]

……そうですか。それですか。
どんな味がしたか、ボクにも教えて下さいね。

[ボクは食べてみる勇気がない。
だってほら、そこの蒸しパンのかごについてる説明には、ジュエロードに引っ掛けようとしてるのか知らないけど、「モチーフ ○○石」としか書いてない。
石を食べるのは特殊な人だけです。
そこのカイキリアとか。]

……なんだ。

[問題なかった。]

(92) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
_人人 人人人人人人_
> 突然の萌えキャラ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

(-131) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
おや。等幅がきかない。
プレビューで見た時はきいてるが、発言確定したときは消えている。
ミスか報告事案か再検証の必要あり。

(-132) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【見】 黒狼 ノワール

[格好悪い負傷を隠しもせずに立っている。
耳だけはぴんと天を指して立って、凛々しい。

そんな黒い狼の耳が、見知った声を拾い上げた。>>@57]

 おう、アン。
 ああ……これか?
 これなあ、乙女心を理解できなかった代償なんだとさ。

[気安く後輩のような彼を愛称で相手を呼んで、誰から、とは言わずに、理由を話す。
からりと笑って気にしていない様子。

怪我は大丈夫だと伝えるつもりで、乙女に申し訳ないと微塵も思っていなさそうなあたりが、お察しである。]

 お前さんは、アレ、やっぱ出ないんだな。

[受付らしき場所から離れこちらに来たのだから、そうなのだろうと予測し、半ば確信を問いかける。]

(@58) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

ん、俺も参加するよ
みんなも乗り気だし、俺自身こういうの嫌いじゃないからね

[ヒューゴの背後にいる召喚獣たちもわやわやがやがや、やる気充分なアピールをしだす。
応援してくれる、という言葉にさらにテンション上がった連中もいる。
ヒューゴ自身はいつもの地のテンションのままだが、ゆるりと笑った。]

僕達自身で戦うって、経験ほとんどないから
応援してくれるのはすっごく嬉しいな
ありがとう

[るるみも身を乗り出し気味ににゃーにゃー言っている。]

(93) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

[レディが召喚獣たちの、しかもムーちゃんの方へ歩み寄っていく。
少々の不安もあって、召喚主は見守る姿勢だったが、それは杞憂だったらしい。]

おー

[ムーちゃんはお手の言葉>>@47で、触手をにょろんと差し出した。
いつの間にそんなに仲良くなったのだろう。]

(94) 2014/04/21(Mon) 21時頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 21時頃


【人】 神出鬼没 コンダクト

…………。

[>>91見られている。]

…………。

[とりあえず微笑んでみた。
笑顔は大事なコミュニケーションツールです。]

(95) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

― 受付周辺 ―

[受付を終わらせたあと、周りを探索する。
ある意味での祭りだ、雰囲気くらい味わったっていいじゃないか。]

……?

[なにやらパンの屋台の周りが騒がしい…気がする。]

……なにがあったんだ?

[ひょこ、と会話に首を突っ込んだ。]

(96) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ヒューゴんところの空気のゆるさたまらない
ボクもそこにいきたいですね

(-133) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

[あ、わらった。
にへーってじぶんも笑う―。

って、そうじゃなくて、]

 コンちゃんコンちゃんコンちゃん!
 コンちゃん!!!

 これ!買って!

[だってだってだーっておかねないんだもーん。

こんな珍しいのなんてめったに食べれなさそうだし。
逃すのはもったいないし。
でもお金無いし。

コンちゃん>>92>>95もってるかなー?って。]

(97) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*!!!!!セスが!!!!きた!!!!!!!

(-134) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
どこいこっかなー
結構みんな固まってンなあ
ついでにフロライトこねーかなーってソワソワしてる

(-135) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[>>97素直は美徳だと思う。
何度も思うが、ユノはこのひとに誘拐されたのか。
しみじみと、オンとオフの違いの激しさを感じてしまう。]

……ふふ。
仕方ありませんね。
一つだけ、ですよ?

[こうして立っていると此方のほうが背が高く見えるだろう。
公式設定168cm。
だがしっているか。
公式設定まで出ていないが、ドット数から算出するに、ユノの身長はおそらく150ない。

総合的に見て色んな意味で逆な気がするが、どうして自分は妹とか子供にお小遣いあげるようなセリフを吐いているんだろう。]

おじさん、この方が持っている蒸しパンをください。

[まあ、実験台になってくれるのだし。
とてもひどい言葉で自分を納得させたのだった。
ちゃりーん。]

(98) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 21時半頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
アミルメモ>
おめーら!ここに叙事詩の担い手がいるぞ!なンか投げろー!!!


ははっ
(自分の灰ログを見返して乾いた笑い)

いえまあ石的な意味でできるかどうかぐぐってからかんがえますよ。ええ。

(-136) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

 ― ちょっと前 ―

おや、やハリそうでしたか。あとその白い子ガ可愛そうデスのデそろそろ止めテあげまショウ?

[流石にそろそろ白いマスコットキャラが可哀想なので止めに入る。
自分は参加しないのかという質問には苦笑いを浮かべる。やはり、彼女も>>86こう言うよなぁと]

僕ガ参加しタラ流石ニその……ゲームバランス的ニもいないほうガいいデスし。
後皆ニまで『バランスブレイカー』って呼ばれたクないんデスよね。

[両手を振り回す彼女の頭をぽんぽんと彼女の頭を撫でる。
コレット達とも戦ってみたいとは思うがプレイヤーに操作された自分が他のキャラを必殺技で何度も蒸発させた事を思い出すと、自分の意志で戦うのも躊躇われる]

僕ハ参加しまセン、けどコレットさんノこと1番応援していマスから。

[後そろそろその子を離して上げてねと諭せばそのままバックヤードへ逃げていった]**

(@59) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

鍛冶屋兼武器屋 セスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 21時半頃


【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
ノワールさんかっこいい(壁ダン

アンってしかしあれだ、赤毛のアンを思い出したのだけれど

あとコレットさん可愛い(壁ダン

(-137) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 21時半頃


【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

― スチーム・クイズ・シティ ―
[うろうろしているうちに、気がつけば別のゲームにいたらしい。
な、なにを(ry]
[冗談はともかくとして、同じゲーム出身の身内を不思議そうに見ている]

(99) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

 ん!
 いっこだけー!いっこだーけねー!!

[32も気になる>>81けどね!
とりあえずいっこだけー!

わーい!
ってむしむしぱん大きく掲げて、思いっきりはしゃぐだし!
ちゃりーんとコンちゃんが支払う>>98のを確認して、むしむしパンパン小さくちぎってチューブの中にポイポイ。]

 コンちゃんありがとー。
 今度お礼になんかあげるね!

[えへーって笑ってお礼する。
お礼ぐらいきちんと言えるし!
今度美味しそうな心臓あげよーっと。

む、ヘルメットの中に赤いの転がってきたけど、こいつなかなか口元まで来ない。
頭ブンブン振って赤いのころころ転がし…あー!こない!口の中に来ない!!
ブンブルブンブン。

…こない!


そいえば、ずっと思ってたけどコンちゃん靴おっきいの重くないのかなー?
靴底が非常食なのかな―?

蒸しパンに夢中で、誰か>>96が来たのにはちょっと気付くのが遅れたかも。]

(100) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
形容し難い変色を続けるアレは引かないのね…

(-138) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[蒸しパンが口に消えていくシーンにモザイクを頼むべきか迷っているところに、>>96かかる声があった。]

ああ、セスさん。
いえね。ちょっと珍しい……蒸しパンが、味わえるそうで。
お腹がすいたらしいカイキリアさんと、見に来たんですよ。

[大変聞き慣れたそれに、標準装備の笑顔を向ける。
主人公アミルと幼馴染という設定を持つ彼ではあるが、ユノ本人が引っ込み思案すぎたせいか、アミルほど彼と親しむことはなかった。
たとえ親しんでいたとしても、コンダクトが彼とそのように接することはないのだが。]

セスさんもいかがです?
なかなか珍しい色ですよ。

[食べ物を人に勧めるときに、この形容を使ったのは初めてだと思う。]

(101) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* (おい)


(おい)


(勝手に幼なじみができてやがる)
(くそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-139) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 21時半頃


【独】 実験体 コレット

/*
なんてナチュラルな無茶振り!

(-140) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
大有りだけどさオレの剣セスが作ったとか振ろうと思ってたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-141) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
まあ影から守護の任がどうたらいうのはさておいたとして

ボクの初恋の人。

っていうひどいネタが思いついちゃったので幼馴染だけは投げてみるテストなんですよ

(-142) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
セスしんやさんだよね多分???わかんないけど
多分wwwwwwwwwww

あのwwwwwwwwwwwwww
もしあってたらリデルとクレイグで桃ってからのwwwwwwww
男くさい友情wwwwwwwwwwwww
とか考えたらwwwwwww面白くてwwwwwwww

(-143) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
コンちゃんの投げがすげえよぉ芝生やす

(-144) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

[しばらく頭ブンブン振って、あーなんか気持ち悪くなってきたかもー…?
ちょっときゅーけー。

むしむしパンはヘルメットの中。…の頭の上。ちょこん。
未だ口の中には入らず。

あや。
何か増えてる。緑の。>>99]

(102) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

あー!


えーっと?

…だーれだっけ。

[そして覚えて無かった。]

(103) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 21時半頃


【見】 雨降りの ルファ

[>>63カイキリアの食事方法におどろいたりしながら、コンダクト達に着いて歩いていく。着いた先では、なんだか記憶にあった蒸しパンとは全然違う蒸しパンが並んでいた。>>80店長の思惑についてはやや興奮したようにして、大きく頷く]

お店が動くのは便利だね。いっぱいの人が食べるんだ、頑張ってね!

[>>81>>82遠慮がちなコンダクトに小首を傾げながら、あんまり見かけない色合いの蒸しパンをどれにしようかと悩む。悩んでいる間に>>87カイキリアは真っ赤な蒸しパンをとっていて、そしてコンダクトも同じものをとっていて、早く決めなきゃ、と彼にしては焦ってみたりする。]

どれにしようかなって、決めるんだ。

[良い事考えた! そんなこんなで選んだのは5の蒸しパンで、パックリと口に入れた感想は……仮に百点満点だったら3点くらいなのかな]

(@60) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
ぎゃー

(-145) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

テスト村では問題なかった。

_人人 人人人人人人_
> 突然の萌えキャラ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

中身記号有無で変化するか再テスト。

(-146) 2014/04/21(Mon) 22時頃

ルファは、真っ黒な蒸しパンを口に入れた瞬間、ぎゅっと目をつむった。

2014/04/21(Mon) 22時頃


雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
中身記号でぬけるらし

>>@60
あじwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てんwwwwwwwwwwwwすうwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-147) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
黒い蒸しパンなら黒ごま風味かもしれない

(-148) 2014/04/21(Mon) 22時頃

学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時頃


【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
そろそろカイキリアさんキリッとさせたいんだけど、これプロ中は難しそ

(-149) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
あと誰来てないんだっけー?とおもったら、フロライトちゃんか。
だいじょうぶかなー。げんきでたかなー

(-150) 2014/04/21(Mon) 22時頃

金緑石の剣豪 アミルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(金緑石の剣豪 アミルは村を出ました)


村の設定が変更されました。


【見】 雨降りの ルファ

[……これって蒸しパンっていうのだろうか!!]

[ぎゅっと目をつむりながらそう思ってしまう。手に取ったそれはきっと失敗作だったのに違いない。蒸しパンなのに食べた時にガリって言ったし、そのわりに中に入っている物がプニュッとするのが異様に気持ちが悪い。……気持ちが悪い? 食べ物にそんな感想を持つ事があるだろうか。味はただただ焦げたような、コーヒーとも違うし、チョコレートと間違えてカカオ豆を食べたみたいな味がする。いや、カカオ豆、食べた事ないけど。かろうじて飲み込んで、一言]

ボクにはどうやらまだはやいらしい

[様子に気がついたパン屋の主人は、「ああしまった間違えた! 間違えたなあすまない」だかなんだか言いながら、同じように黒い蒸しパンを彼に手渡した。]

[それは普通に美味しいチョコレートの蒸しパンでした。よかった。]

(@61) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
セスさんの沈黙がこわいんですけど!!!!!
すいません!こいっていうからなげました!!割と遠慮がちに!!

(-151) 2014/04/21(Mon) 22時頃

金緑石の剣豪 アミルが参加しました。


【人】 金緑石の剣豪 アミル

―― 受付付近にて ――

[>>83きゃいきゃいと反撃をぶつける姫を、涼しい顔で受け流す。
こういった相手をつついて遊ぶのは大好きだ。
なんて性格の悪い主人公だ。こんなのの隣枠を狙っていいのか残念姫。]

威勢のいい可愛い子ちゃんだコト。
素直に噛み付いてくる女の子、いいじゃねーか。
ヒロイン枠でなくとも十分魅力的だと思うぜ?オレは。

[ニヤニヤ笑いはそのままだが此処はすっかり本心だ。
何故そのポジションに拘るのか、生まれから主人公を定められた剣豪には完璧に察する事はできないが。]

(104) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ルファwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その表現をwwwwwwwww考えてくれたんだねwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww

>>@61
普通においしい蒸しパンが出てきたことにむしろ驚いたなどと

(-152) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 実験体 コレット

/*
いかん
見守るのが楽しすぎて何を言えばいいか分からない

とりあえずコンダクト兄さまのところに行けばドッジボールしてもらえるんです?(誤

(-153) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

……ま、選ばれなくて悔しいっつーのだけはわかんなくもねェが。

[そう、"幕末戦乱姫3 ~桜舞う戦場~"から参戦したのは看板キャラクターの千枝子ではない。
さほど血気盛んとも言えない女性だった。
千枝子自身は余所からの参戦という扱いに限りなく近い。

地雷踏んだかねェ、と後ろ頭を掻き掻き、
受付付近から離脱するとバックヤードへ向かった。]

(105) 2014/04/21(Mon) 22時頃

村の設定が変更されました。


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

乙女心デスか……また女性ヲ怒らせたんデスか?
ノワールさんらしいとイウか、なんトいうか。

[理由を聞けば>>@58、「ああ」と納得の声を上げる。
以前にもそういえば似たような事があったなと……その時も彼はとても古臭くシュールな傷をつけていた。

それでも、何時も通りの笑みを浮かべる彼だ。まあ問題は特にないだろう……彼自身にはだが。]

夜ニまで戦おうとハ思いまセンから。それに……

[言葉を濁し、自分の機械となった腕を触り溜息。
やはり彼もこういってくるのだなと。まあ逃げてきたのだからそう聞いてくるのは当然といえば当然なのだが。]

(@62) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

ふんふん、ふうん……、

[受付から少し離れたところで、受付を眺める。
誰かが受付を済ませるたび、その手はさらさらとペンを走らせていく。
記録をとっていくのは、もう染み付いた習性のようなもの。
同族の歴史に精通し、記録と記憶の両輪で遠い過去の出来事を語る女を、同族たちは、叙事詩の担い手と呼ぶ。
いずれは、アミルを主人公とする一連の物語もまた、彼女が語る歴史の一頁として重なることだろう]

……こんなところかしら?

[そんな彼女がいま、何をしているかといえば。
その手帳を覗き込むものがいれば、各参加者の特徴のほかに、オッズが記載されているのが判っただろう。

つまるところ、バックヤードで優勝者を当てるトトカルチョをするつもりだった]

(@63) 2014/04/21(Mon) 22時頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ミュリエルはりんねさんかなー、とか。なんとなく。

(-154) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【見】 雨降りの ルファ

[口直しに特別の……なのだろうか、それとも本当はこっちを手に取るはずだったのだろうか? 真相はパン屋の主人にしかわからないが、なんにしてもほわほわのチョコレートの蒸しパンはとても美味しい。うん、蒸しパンってこういうものだ。納得しながら、>>96>>99コンダクト達の知り合いにお辞儀する。]

食べ物だって、いろんな色になれるんだって。

[一回痛い目に遭ってるから、味の話はしないんだ。]

(@64) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 研究者 ニキータ

いや、あれは俺の監督不行届きもあるから。

[一応、該当クリーチャーには大人しくしているよう命じておいたのだ。
それに従って、大人しく酒でも飲んでいようと思ったのだろう。
彼は元々酒には非常に強かった。

――誰が想像できただろう。
彼の数多い触腕に一時的に吸盤を付ける薬の副作用が、まさかアルコール分解能力の異常低下だったなど。
本当に、不幸な偶然が重なりすぎた事故だった]

[ちなみに既にクリーチャーが暴れている情報は自身の下に伝わっており、金緑石の彼が捕われて然程の間も置かずに昏倒させることはできたのだが。
彼の身体・精神的負傷は推して知るべし]

[ついでに腰が引ける彼には言えていないが、自身もクリーチャー化すれば見事に軟体生物状態。
今回も一部とは云え、そういう状態になるわけで]

……できるだけ避けた方が良い、よな。

[彼の精神状態の為にも]
[零した言葉は彼が立ち去る>>74その後で]

(106) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 研究者 ニキータ

[穏やかな色合いから悪戯気な色へと転じた表情>>79に小さく苦笑する]

似合わないとまで言う気は無いが、意外ではあるかな。

想像にお任せする、と言いたいところだけれど、大体そんなところだ。
俺の身体の部分変化とそれに伴う戦闘能力なんてこんな機会じゃないとなかなか試せるものじゃなくて、な。

[自身のクリーチャー化は自ら作り出した薬品の摂取に依って行われる。
アミルにはぼかして伝えたが、『教授』たる彼にそれは不要だろう。
彼が元々存在するクイズゲームにはジャンル『ゲーム』もあるのだ]

[どちらかといえば頭脳を使う立場の身、彼に近しいと言えば近しいが。
自身の設定年齢は26、それより年上の彼にはいつも敵う気がしない]

(107) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>@60
ラ神中の人いるよねwwwwwwwwwwwwwww

(-155) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 研究者 ニキータ

[零された溜息>>@56には意味が掴めずに僅かばかり瞬いた。
それも長い前髪の奥では伝わるかも危ういのだが]

まあ、……仕方ないな。
それも彼女の良いところと言えばそうなのだろうし。

[彼の視線の先には幼い姿。
ちょっとクリエがじたばたしている気がしたのにひやりとしつつ]

――嗚呼。
すまない、俺も引き止めてしまったかな。
……ふふ。気を付けて。

[受付に捕まるのも、と言うのは彼に参加の意思が無いという意味だろう。
誰かに引き摺ってこられないといいけれど、なんて。
きっと不要な心配を内心に軽く手を振った]

(108) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 研究者 ニキータ

ニキータ、だ。

[何よりも先に言った。萌えキャラ違う>>90]

[ふ、と息を吐いて、それから苦笑を零す]

……大丈夫。今度からは気をつけて、な。
あと、そろそろクリエを離してやって貰ってもいいか?
怒り出したらちょっと俺もすぐには止められないから。

[怒ると2mでどーん。
新装開店したばかりなのに壊滅状態に陥るのは本当にまずい、ので]

(109) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
……一個ずつ出せば良かったかな、相手ばらばらだs
とりあえずめもをーと。

(-156) 2014/04/21(Mon) 22時頃

ルファは、それでも「思い出になるのは確かだと思う」と勧めるのだった。

2014/04/21(Mon) 22時頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>106 それは戦ろうぜっていうフラグですよね?????

ですよね?????
ねえ?????(目キラッキラ)

ものすごい情けないアミルが見れるかもしれないよ★

(-157) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 実験体 コレット

[止めに入られたので>>@59クリエをむいむいするのをやめて
ニキータの肩へと返し]

応援してくれるのです!? やったー!
コレットは勝ったら、足を二本と首を一本増やしてもらうようにお願いするのです!


[勿論戦闘形態の話である。]

[が、少女の戦闘形態というのは、四本足の蜘蛛のような形の胴体に、大きな鎌首がついたもので。
そこに足が二本、首が一本追加されるとなると]


[その形状は巨大なゴk]

(110) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
怒ると2mでどーん

ちょっとみたい

(-158) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
触手にゴkとはまたひどい組み合わせですねきみたちは

(-159) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【独】 実験体 コレット

/*
いかん、もう遠くにいるのに話しかけてしまった
兄さまゴメーン

(-160) 2014/04/21(Mon) 22時頃

雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時頃


【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
あのね。あのね。
カイキリアちゃん多角苦手なの

(-161) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【人】 実験体 コレット

ニキータ兄さま!

[訂正されれば>>109素直に受けて、大人しくクリエを返し]

そのかわいいの、怒るとこわいのです?
噛むです? 叩くです? 伸びるです?

[ちょっとわくわくしている。
実験の後遺症のためか丈夫になりすぎた身体は痛みに鈍感で、軽く無謀だ]

(111) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
コレット怖っ!?

(-162) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


【独】 研究者 ニキータ

/*
ところであれです。
村中だと芝はやしてる余裕ありませn
ひぃひぃおいかけるのたいへんだよー[修行不足]

(-163) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

神出鬼没 コンダクトがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(神出鬼没 コンダクトは村を出ました)


【見】 黒狼 ノワール

 また、って。
 いやいや、俺はそんなに女の子に嫌われることしてるつもりはないんだけどなあ。

[アングイスの言葉に、参った、と獣の右手が後頭部をわしわしと掻く。>>@62
しかしまあ、怒らせただの気が利かないと文句を言われたりだのは、確かに多い訳だから、どうしようもない。]

 んー、まあ。
 参加云々は、俺はお前さんの好きにしたらいいと思うぜ?

 それに、って。
 話したいなら聞くけども、話したくないなら内緒でもいいさ。

[ノワールは、ゴツゴツの銃でしかない左腕を軽く上げる。
気にすんな、という言葉の代わりに。]

 あいつらが戦ってる間、時間はたっぷりありそうだ。
 のんびりすんのもいいだろ。

(@65) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

神出鬼没 コンダクトが参加しました。


【人】 神出鬼没 コンダクト

[>>@61ルファさんがすごい顔した。

食べなくてよかったと心底思ったひどさは笑顔の下に押し隠した。
そんな顔するレベルのパンはもう早いとか早くないっていうレベルじゃないと思います。
手遅れ的な意味だとむしろ遅い。]

ああ……

[>>@64コメントが外見の話だけになったあたりで、青年は大体の味をお察しした。]

(112) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

『イミテッド』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


実験体 コレットは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


【人】 研究者 ニキータ

[返される白を肩に受け止め>>111、小さく笑む]

そう、ニキータ。

……そう、だな。それで言うのなら。
伸びて、叩いて、噛む、かな。

[正確には。
巨大化して。薙ぎ払って。喰う。ワケだが。
まあ言う必要は無いだろう。Z指定の事情など]

……まあ、試してみたいのなら。
バトルロワイヤルが始まってから、かな。

(113) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
えーっと、どれを反応するんだっけー。がんばれ自分

(-164) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


【独】 雨降りの ルファ

/*
ルファっていくつなんだろう。
14 最高24ってことで戯れに振ってみよう。

(-165) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
ちなみに8d3ね。
思ってたより子供になってるけどまあそれでいいか。

(-166) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
灰が10000あるよ!!!やったね!!!

カイキリアは 多角にして すまない

(-167) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

『イミテッド』 カイキリアがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(『イミテッド』 カイキリアは村を出ました)


学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


『イミテッド』 カイキリアが参加しました。


【人】 『イミテッド』 カイキリア

[傘、何で凄い顔してんの?
そんなに味ヘン?

ぐーっと上を見て、頭の上に乗ってる赤いの見て(みえないけどー)

ヒョイパク]

 これおいしーねぇー!

[ピリッと辛みが効いて、カリカリしたの入ってる。
なんだろこれー。

でもおいしー!]

 たべる?

[アタシの、まだ半分以上残ってるし。
お金出して貰ったコンちゃんの方にぐいぐい。]

 傘も食べる?おいしーよぉ。 

(114) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
灰が死にそうだったのではいりなおしー。
ワーptスゴーイ

(-168) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
カイキリアに負けたら核mogmogされるのかな(どきどき)

(-169) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【独】 黒狼 ノワール

/*
ほのぼの。

じゅえろーどの無茶振り愛仲良しだなあってのほほん見守ってる。

(-170) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

『イミテッド』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

……はぁ。
どれよ、その蒸しパン。

[コンダクトの説明>>101に、怪訝そうに眉をひそめながら店先を覗き込んで……]

……これ、蒸しパンの色じゃねーだろ。
食ったら腹下す。

[眉根を寄せ、手を左右に振りながら口にした。
アミルの幼馴染である彼は、自身をどちらかといえば常識・ツッコミ派であると認識している。]

(115) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【人】 実験体 コレット

[>>113伸びて叩いて噛む。]

コレットとおそろいですね!

[なぞの なかまいしきが めばえた!▼]

一緒に遊べるですか!
楽しみにしてるです!

[一応『暴走して戦わされる』という設定がある以上、「こないで」「戦いはいや」などという殊勝な戦闘ボイスも持っている彼女だが、閉店後の戦いは遊びである。じゃれ合いである]

(116) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

……お前は相変わらず鳥頭だな。
セスだよ、セ ス 。

[見慣れた相手>>103に呆れた表情を返し、ヘルメットをかるーく叩く。
間違われてもいつもの事だから気にしない、きっと。]

(117) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
リュシオルは受付付近?
人多かったから離脱しちゃたし
ヒューゴ・レディとアングイス・ノワールが人少ないけど
どっかに交じるかねえ
すげえ動きのにぶい主人公ですいませんまじ

その前にセス関連でちょっとなんかしたい

(-171) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

鍛冶屋兼武器屋 セスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 残念姫 チヱコ

なっ…可愛くないし!そういう事さらっと言うな!

[>>104大人のように流す様子に慌てて返し、去る背を見送る。コラボの事は千枝子本人も不満に思っている所で、そこを深く追及しないのは優しさなのだろう、と今回は素直に受け取る事にした。]

ああいう気遣いが出来るから主人公なのか…。

[だとしたら勉強せねば。自身の戦闘機会を増やす為にも。]

(118) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
カイキリアの美味しい情報がびっくりするほど信用できないのはルファのせいだと考えてもよいのだろうか。いや、カイキリアってそういう子だよね?

(-172) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

いえボクは結構です。

[>>114渾身のお断り笑顔が決まったと思う。
ぐいぐいされてしまうのをなるべく避けたいのですすす、と下がる。]

おいしい、ですか。
さぞ、店長も喜ぶコメントだと思いますよ。


ところでお伺いしますが、その美味しいお味とは、
具体的には「何を食べた時と似ていますか」?

[覚えてないと言われる可能性が大きいが、食べ物の名前が返ってくることを願って聞いてみる。]

(119) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 研究者 ニキータ

えっ

[思わず漏れた。
いや彼女は確かに核石の暴走でアーマー状態にはなる筈だが。
……噛む?]

[肩の上の白もぽよんと上体を横に倒した]

……あ、ああ。
とは言っても、バトルロワイヤルの参加者は結構多そうだ。
上手く会えればいいんだがな。

[殊勝な戦闘ボイスはバトルロワイヤル中は身を潜めてくれるのだろうか。
でなければちょっとつらい気がする。
「こないで」と訴える少女に迫るマッドサイエンティストとか通報案件以外の何物だと言うのか]

(120) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 残念姫 チヱコ

で、なーにしてるの?

[さっ、と動いて遠巻きに見ている女性の手帳>>@63を覗きこむ。見れば参加者の情報と、これは…]

倍率?え、何これ。
賭け事でもするの?

[えー、といった訝しげな顔で尋ねた。]

(121) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>「こないで」と訴える少女に迫るマッドサイエンティスト

おまわりさんこいつです

(-173) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【見】 雨降りの ルファ

[>>114おいしいおいしいと食べるカイキリアの様子に不思議に思ってしまうが、ふと手の中の、後から貰った蒸しパンを見る。これは美味しい。さっきのは間違いだったに違いない。……でも貰う勇気はまだ出ない。]

手に取った人が食べるものだよ。
きっと蒸しパンもカイキリアに食べられたいよ。

[かたくなに食べようとしないコンダクトの応援もかねてそう頷く。]

(@66) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

冷静なコメントをありがとうございます。
今あなた大変輝いてますよ。

[>>115スパッと切ってくれたコメントに思わず拍手。
とはいえ、白手袋に包まれた両手はぱふぱふと抜けた音を立てるのみだ。
コンダクト・クリムが肌を見せているのは、ハイネックから上の顔面のみである。]

アミルさんのお仲間という意味では、セスさんも意外と食べてもなんとかなる気がしているのですが。
お味見いかがです?
そこの、エフェクト魔改造してるようなパンとか。

[味の評価は、自分の感覚に近い人に尋ねないと意味が無い。
雑な理由で、被験体にならないかと最もヤバげなものを勧めてみた。]

(122) 2014/04/21(Mon) 23時頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

ノワールさんハ乙女心とイウものをわかっテいないんデスよ。
ドウせ、女性にデートどうダッタとか聞かれてロマンチックの欠片モない返答したノデしょう?

[彼の弁解に>>@65また心の中で溜息をついてしまう
ノワールの行動から逆算すればまあそんなことでもしたのではないかと。
クールでかっこいいのだが女心をわかっていないといところも彼の魅力の1つだと思うのだが

こうもボコボコになることが多くてはさすがに考えようと言わざるを得なくなるのだが]

参加ニ関しテハそのつもりデス。
……ノワールさんハ参加されナイのデスね、珍しい。

[自分と同じ銃系を使う彼の左腕を見て自分の手を見やる。]

話したくナイというわけではありまセンン。……でも、愚痴になってしまいマスよ?
それデモ聞いていただケルのならありがたいのデスが。

[苦笑いを浮かべる。
確かに、時間はたっぷりあるだろうしその間をのんびり過ごす事は出来るだろう]

(@67) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

……という冗談はさておいて。

[コホンと咳払い。
半分以上本気だったが、冗談ということにしておいたほうが後々良いだろう。]

カイキリアさんのお腹も満たされたようですし、ボクはそろそろ戻ろうかと思います。
屋台のおじさんも、コラボ出場者に交渉にいくでしょうし、ボクもそろそろエントリーしないと。

……ああ、エントリーといえば。
みなさんは参加なさいますか?
コーディネーション・プリンセスの猫さんが宣伝していた、今回のイベント。

[ご存知です?と首を傾げつつ、話を危険なパンから変えてみた。
決して、異色(文字通り)蒸しパンから逃げるためではない。]

(123) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
コンダクトの言い回しが好きすぎてつらいwwwww

あとそろそろコレット解放してあげないと。
エドワーズとの会話どうしようかな。

(-174) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
話変えるの苦手だったのでついついパン続けちゃった。
なるほどそうするのか。

(-175) 2014/04/21(Mon) 23時頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 実験体 コレット

え?

[ことりと首傾げ。
噛むよ? アーマーが]

そうなのです!
アミル兄さまやカイキリア姉さまや、コンダクト兄さまとも遊びたいのです!

アングイス兄さまとも遊びたかったけど、残念なのです。

[彼の対戦相手を溶かす必殺技も、彼女の鎧なら一撃は耐えられる。


ほぼ無傷状態から、一撃なら。]

(124) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

……あら、人の手帳を勝手に覗くのは良くないわ?

[まあ、隠しもしなかったのだけど。
くすりと笑って、この子(>>121)は確か――と思い出す。
うん、そう。
ジュエロードではなく、幕末戦乱姫のキャラクターだ。
先ほど記した彼女のオッズは確か、53(0..100)x1にしていたっけ]

うん、まあ――折角のお祭り騒ぎだもの。
見物するにも、こういう楽しみがあってもいいじゃない?

[胴元としての実利もあるけれど]

(@68) 2014/04/21(Mon) 23時頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時頃


【独】 実験体 コレット

/*
が ガードキャラなんだから 2発くらい耐えてもよかったかな

いやしかし

(-176) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/* 一部面々の灰の減りが怖い


あーでも、設定とかまとめて芝生やしてたらさっくり減るもの……なの……か?

(-177) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

 セースー?

[んぁー、なんか、そんな名前だったような気もする。
大体、みんな名前長いから覚えらんないんだってば。]

 セースー、スー、セー?

 セ?

[みじかくなった。

小突かれた>>117ヘルメットに、あいたーなんて返して、
そのまま暫く頭グラグラさせてるんだ。]

(125) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

―― バックヤード ――

[ごった返しの受付を離れ、のらりくらりとバックヤードまで出て行けば
そこには大変目立つ液晶画面が設置されていた。
高めの位置に掲げられた巨大モニターは、遠くからでもよく見えるだろう。
このような文明の利器が使えるゲーム世界はあまり多くないし、試合開始後は人口密度がエラい事になりそうだ。]

はァー……。平和主義のキャラクターも居るだろうに。
復活するとは言え、血なまぐせェ試合にブッ倒れなきゃイイがな。

[血生臭さに戦る気満々は己も同じことだが。
剣で相手を斬り捨てる戦い方なのだから、当然赤は散る。
だいたいはエフェクトなのだが。

余談だが、相棒と呼ぶ見事な意匠のファルシオンは、セスの作である。
彼と居るとこの剣豪は特にふざける。普段の3割り増しでふざける。
苦労人扱いされる主人公だが、その幼馴染よりはマシだろう。]

(126) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

 え、いらないの?
 おいしーのになぁー。

[傘もコンちゃんもいらないみたい?
ノーサンキュー>>119>>@66されてもあんまり気にしないけどねー。
セー?にも、たべる―?のぐいぐいをして(たべるかなー?ほっぺにぐいぐい押しつけた)]

 んと、んと…?
 ケッコー前に拾って食べた宝石とー、
 兎のぬいぐるみと―、
 おとーさんに貰った宝石と―、
 じょろきあーって言う赤いのとー、
 道端のお皿に盛ってあった甘いカリカリしたのとー、

 足して足して、ネリネリした感じ。

[なんかもうわかんない。]

(127) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 実験体 コレット

/*
しかしこのままニキータと交戦すると化け物大戦ですねヒャッハー!

(-178) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
わたしの兄さんと声がそっくりにしたいスケール


セッさん>>ダクトさん>>ニキさん>>>>クレイさん(orフーさん)

なお呼び名は変わる可能性もありry

(-179) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
ペットフード拾い食いしてる

(-180) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【見】 黒狼 ノワール

 な、何で判った……アン、お前さん天才か……!

[アングイスにズバリを言い当てられて、「恐ろしい子!」的リアクションをとった。>>@67
相手からどう思われているのかもさっぱり判っていない鈍い人狼は、やっぱり俺ってダメな奴かなーと、ナイーブスイッチが微妙に入りかけている。]

 んー、ああ、俺も戦いに行ってもいいけどさー。
 ……まあ、これだし。

[頭のタンコブを視線で指し。]

 ……後輩たちにめっちゃボコられたら、俺、立ち直れない気がするし。
 ほら、弱いしさ、俺。

[昔は強くとも、シリーズを重ねる毎に弱体化の連打で、昔の栄光は見る影も無く。
今では使用率が雀の涙以下の人気低迷キャラだとしても、一応ちゃんとした先輩っぽい感じでいることを、ノワールは望んでいた。]

 っつーわけで、俺は暇してるから。
 愚痴でも何でも、いつでも受付中だぜ。
 アンは可愛い後輩だ、少しでも力になれるなら、俺は嬉しいよ。

(@69) 2014/04/21(Mon) 23時頃

学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時頃


【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

――良かったら、みんなの戦闘スタイルとか、教えてあげましょうか?

ジュエロードのことなら、私、色々と知ってるの。
たとえば――アミルさんの小さい頃の恥ずかしいエピソードとかもね?

[さらっと主人公を売った]

(@70) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ノワールんとこかヒューゴんとこって思ったら

おまえら全員受付周辺じゃねえか!!!!
受付大人気だな!!!!
もうちっと離れようぜ!!!!

さーてどうしようかなーwwwwwwwwwwww
今から戻るのもなー

(-181) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
リュシオルがあまりにも伏せてるから計画があるかないかもよくわからず様子を見ているんだが


特に出てこないようなら裏ボスとか(

(-182) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>>@40教えてください

(-183) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【見】 雨降りの ルファ

[2個目の蒸しパンに手を伸ばそうかと悩んでいると、>>123コンダクトはもう戻ってしまうらしくて、その言葉にはっとした。参加する、その発想はなかった!]

お願いごとを頼むんだっけ。勝ったら!
うーん、たたいたり、たたかれたりする……。

[もし自分が参加するとしたら。彼は考えてみた。傘であちこち飛び跳ねるのだ。でも、その時にお気に入りの傘が折れちゃったらどうしよう! 身震いする]

ボクは見るだけだよ、応援するよ。
エントリー見てたら、誰が出るのかわかるのが良いかも。

[戻る事に賛成してみる。>>127手を出さなくて良かった感じの感想も聞こえるし……]

(@71) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 黒狼 ノワール

/*
みゅりえるちゃんつよい(かくしん

(-184) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 実験体 コレット

/*
アミルさんの小さい頃(原石

(-185) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【削除】 残念姫 チヱコ

あっ、ごめん興味が勝っちゃった。

[ぺろり、と舌を出して彼女>>@68に言う。悪びれるつもりは無いようでふむ、と頷いて]

まあそうね。ただ見てるだけじゃ面白くないってのは分かるわ。
ただし!
[びしっ、と手帳を指差す。]

…私の倍率高すぎない?
[しっかり傷ついていた。]

2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>@70 ああん???wwwwwwwwwwwwwww

おいBB……ミュリエル
おい
何を捏造する気だ貴様!

(-186) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 研究者 ニキータ

[>>124なにそれこわい]

[基。
『Jeweload 2nd』と《―Create―》はゲームジャンルの差異により、些か配置が遠い。
人気ゲーム故にある程度の話は耳に入るが、所詮ある程度。
認識の差というものはどうしてもあるものだ]

ふふ、沢山いるんだな。
今回は皆と、沢山遊べるといいな。

[そう笑むのは本心から。
今でこそ『バランスブレイカー』と呼ばれる彼も、バージョンが上がれば少しずつ調整が行われそうな気はするし、そうすれば幾らでも『遊んで』くれるだろうが。
その辺りは開発の胸の内次第になるけれど]

(128) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
思わず誤字ったなど
>>@70な。 ななじゅう

(-187) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>>128こわいっていってるニキータかわいい

(-188) 2014/04/21(Mon) 23時頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時頃


【独】 実験体 コレット

/*
思わずググったけどジュエルビーストちゃんと口あるよね

よし

(-189) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/* なにそれこわい(まがお >>@70

(-190) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

[お腹はそれなりにマンタンタン。>>123
だってここ来る前、知らないムキムキの人からお菓子貰ったし。
でも見たことあったなぁー。誰だっけ?
お化粧の濃い、ムキムキの人。]

 コンちゃんいっちゃうの?

 受付ね、早めにした方がいいよー。
 早く行かないと、申込用紙無くなっちゃうって。

[それは、自分が一人で19枚も消費したからなのだが。
そこら辺は知らないので、聞いた噂話のなんとなく覚えてる所だけお話しするよ。]

 ちなみに、俺はもうしてきました!

[えっへんふんぞり返りモード。]

(129) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

おや、アミルさんモこちらニ来たのデスか。

[ノワールと話している時に自分のゲームの主人公がこちらへやってくる。>>126
ひらりと、軽く手を振って軽く挨拶をして]

血生臭いノが苦手な人ハ運営側も休憩場を作るト思うので大丈夫デスよ。
そう言った心配をスルとはやはり貴方は優しいデスね。

……その優しさガ仇とならナイことを祈ってマスよ。

[ストーリー上、彼の優しさが仇となりアミルが窮地に陥る事も多々あったことを思い出した。
まあ彼自身そこそこの実力があるから大丈夫だと思うが。]

(@72) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
そう言えば一人称めっちゃくちゃにしてる。
一応女の事予定だけど。

まあチップにおっぱいついてるしね

(-191) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
俺!?
あれっカイキリアって男の子なの? ずっと女の子だと思って接してた。

(-192) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* アングイスが助けてくれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwごめんアングイスwwwwwwwwwwwww
誘い受けのつもりは全くなかったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けどwwwwwwwwwwwwwwww
なんかそうなっちまっててwwwwwwwwwwwwww
お前ンとこかヒューゴんとこに混ざろうと思ったけど現在地見たら誰もバックヤードいねぇって気付いてよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじwwwwwwwwwwwwwww優しいなおまえwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-193) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

あっ、ごめん興味が勝っちゃった。

[ぺろり、と舌を出して彼女>>@68に言う。悪びれるつもりは無いようでふむ、と頷いて]

まあそうね。ただ見てるだけじゃ面白くないってのは分かるわ。ただし!
[びしっ、と手帳を指差す。]

…私の倍率高すぎない?
[しっかり傷ついていた。]

(130) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

あー…ありがたいお言葉だけど、戦闘スタイルはざっくりとなら知ってるのよね。
私だけ聞いてもアンフェアな気がするし…。

[そこは腐っても戦好き。東に戦いがあると知れば行って観戦し、西に闘いがあると知れば行って乱入する彼女である。
ましてそれがコラボ先の事なら尚更だ。"竜馬"の応援次いでに闘いの様子は見ていた。
提案>>@70には首を振りかけたが―]

主人公の、弱みですって?

[乗った。]

(131) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[さて。
これから始まろうとしているらしい、企画のことを考える。

あまり肉体派ではない自分のことだ。
参加する、といっても、多少小細工込で立ち回ることになるだろう。

こういったお祭りにどう考えても大喜びで飛び込みそうな主人公はさておき、他にどんな参加者がいるのやら。]


なるほど。
カイキリアさんはすでに、と。
急がなくてはなりませんね。

[そしてルファは不参加。
だろうなと内心思いながら、>>127やっぱり食品じゃない形容から努力して思考をそらした。
かろうじてジョロキアが食べ物だが、あれはもはや味ではなく刺激だと聞いている。
(※実際に食べたというアミルの言より)]

(132) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
あーもうすぐほんぺんはじまっちゃうー。
見物人組突っつきに行きたかったんだけど。

おもにわんこを

(-194) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
アミルはジョロキア食べたんだwww

(-195) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 実験体 コレット

はい! たくさん遊ぶです!

[わーい、と両手を上げて>>128]

兄さま姉さまたちとも遊ぶ約束をしてくるのです!
またあとで、なのです!

[ぶんぶんと両手を振って、ついでにちょっと屈んでもらって肩の上の白い触手の先をつまんで軽く握手をして、それからぱたぱたとバックヤードの方へと向かった**]

(133) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>131 >>132 おまえら。


お前ら!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや 鈍い本人のかわりにいろいろ振ってくれて
あざす あざす……wwwwwwwwwwwwwwwおいこら

(-196) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 教授 エドワーズ

ふ、まあそうだろうね。私は何方かと言えば戦いに積極的な者ではないし。……しかし、己を試すこと、そしてより"知"を深める為ならば… それもまた、悪くはないものだよ。

[意外>>107、との言葉にはそう、薄く笑って。半分は虚勢である。
実際、この世界の様々な場所に行き、場所の特性を知り、戦う事で、得たものは多かった。しかしそうすればそうするほど、「自分は戦い向きではない」…と感じたものだ。「知る」ことは楽しけれど、「戦う」ことは……やはり、好まないのだ。]

なるほど…性能テストと言った所かな。私も半ばそれにつき合わされているようなものだが。

[左手の義手を軽く上げて示す。スチーム・クイズ・シティの出題者、「先生」役の一人、つまりは同僚…の、通称「ドク」の「自信作」だ。彼は「街」の設備の大部分を発明した人物なのだが…まあそれはおいておこう。]

しかし、身体の部分変化……か。不思議なものだな。肉体が変化する時精神あるいは魂はどこまでその同一性を保てるのか……っと、失礼。はは、気になる事があるとつい、ね。私の悪い癖だ。

(134) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

実験体 コレットは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


【独】 実験体 コレット

/*
……この子受付してなくね?←

(-197) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 『イミテッド』 カイキリア

 コンちゃんも参加するんだねー。
 景品何貰う?
 ご飯一年分?

[本社への回線云々の話は聞いた筈だが、案の定覚えておらず、
取り合えずお腹いっぱい食べれればいいなーなんて適当に考えてます。]

 ゆーショーは、ウチが頂くんだもんね!
 コンちゃんにも手加減はしてあげないもーん。

(135) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

『イミテッド』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

……そう?

[53倍は、傷付けてしまったらしい。
まあ、確かにあまり高い評価ではないけれど――]

……ふふ。
そう、アミルさんの恥ずかしーーい、過去のヒ・ミ・ツ。

[どうやら乗るらしい少女に、楽しげに笑う。
これもまた、叙事詩の担い手が紡ぐ同族たちの歴史のひとつ――なわけない]

何からお話しようかしら……?

……アミルさん、今でこそ、剣の扱いは堂に入ってるけど。
最初に剣を握ったとき、無理して大剣を試して振りかぶって、そのまま重さで尻餅をついたらしいわね。

あと、そうそう。
アミルさんね、昔、私の胸をじろじろ眺めてたことがあったわね……あなたも気をつけてね?

[その真実は、胸にある核を眺められたというだけである(>>62)]

(@73) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 『イミテッド』 カイキリア

/*
イ ミ テ イ ト

え!だってイミテッドって言って、言って…
あ、今聞いたらイミテイトだったわ
http://ejje.weblio.jp...

ヒィー

(-198) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【見】 黒狼 ノワール

[アミルの姿が近くに見えたなら、よう、と気楽に声をかける。>.126>>@72]

 アミル、優勝したら行きつけの居酒屋で飲み放題奢ってやっから、がんばれよ!

[これはノワールなりの激励のつもりだ。

それなりに互いが「脳みそが筋肉寄り」で、この主人公とは仲は良いほうだと思っている。

以前アミルと一緒になってべろべろになるまで飲み、酔いつぶれた事がある。
翌日の開店に間に合うように慌てて自分たちの筐体に戻ったのも、(アミルにとってはどうかは判らないが、翌日も暇の塊だったノワールにとっては)いい思い出だ。]

(@74) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
もうなんかはずかしいのでえいごでいい。えいごのままでいい

(-199) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
水さんのバーカバーカ!!!!!!!!
ばーか!!!!!!!!!!!!!!!!!

(-200) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 教授 エドワーズ

[…と。受付付近で皆を見送る見慣れた姿>>@44が目に留まる。
軽く微笑んで手を振った。
彼がこちらに来るならば少しは会話もするだろうか]

(136) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 研究者 ニキータ

ああ、また後で。

[会うことができたのなら。
その先に立つのは片方だけとなるけれど]

[内心に揺らいだのはゲームに設定された自身の人格。
表情は柔らかな笑みで覆い隠し、乞われる>>133ままに彼女の手がクリエに届く程に身を屈める。
自身の設定身長は173cm。
男性キャラクターとしては小さい方だろうが、それでも彼女には遠いだろう]

[クリエはつままれた触腕の先を器用に動かし、柔らかくその指先を包んで、彼女に合わせての軽い上下動作。
バックヤードへ向かう少女の背を追ってその白を振っていた]

(137) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

[モニターにばかり意識を取られていたが、すぐ近くに同胞と黒狼が居たらしい。
>>@72声を掛けられて、おう、と近付いて二人と挨拶を交わす。]

優しいっつーか、心配っつーか、なァ。
あくまでも此処は他ゲームの行き来に必要不可欠だろ?
どォにも気になっちまって。

[付け加えられた一言にへらりと苦笑した。
こんな忠告を受けてしまうのも、散々ゲーム内で『やらかして』いるからか。
自ら進んでトラブルに巻き込まれに行く性格をしている故に。]

……で、黒狼さんよォ。
何をやらかしゃそンなボッコボコの顔面事故が起きるワケだよ。

[閉店時間の飲み友達のひとりが凄まじい顔になっている。
思わずガン見しても仕方のないことだろう。]

(138) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

そうね、あと……、
アミルさんって、妹さんがいるのだけどね。

まだ子供のころ、一緒に眠っていて。
夜、トイレに行こうとしたら、妹さんにしがみつかれていて動けず、そのまま……なんてことがあったみたい。

[うふふ、と掌を口許にあてて笑う。
どうしてそんなことを知っているのか?
それは彼女が叙事詩の担い手だからである]

あと、アミルさんって、元から露出が多いけど。
お酒が入ると、更に脱ぐことがあるから気をつけてね?

(@75) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>@73 何から話すか考えるくらいには沢山あるんだな…(ぷるぷる)

wwwwwwwwwwwwww
剣が重いのはセスのせいだって責任転嫁
いやふぁるしおんはそういうぶきだ

>>@75とかいってたらおいwwwwwwwwwwwwwww
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
をい最後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-201) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
ミュリエルさんwwww

(-202) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
おもらしー1おもらしーーーー!!!!!

(-203) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
おーもーーーらーーーしーーー!!!

やーい

(-204) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

翠柘榴石の傍観者 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


【人】 神出鬼没 コンダクト

景品に関しては……秘密、ですよ。

[>>135人差し指を立て、唇に当てる。]

ええ。そのくらいの気概で来ていただけると、こちらも助かります。
ボクとしても、遠慮するつもりはありませんから。

[冗談めかして言って、小首を傾げて見せた。]

(139) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

やっほー☆

[返す挨拶はいつだって元気いっぱいである。>>89]

この子達ってばノリノリなんだからもう……!

[わいわいがやがや。>>93
主人より何倍もテンションの高い召喚獣達のおかげで、
周囲は、さらに、にぎやかしくなっている。

けれどこういうのは嫌いじゃない。

レディが召喚獣を見る時の目は、可愛いものを見る時の目そのもの]

でもいい心がけだと思うわ☆
“コインを入れる前からもう戦いは始まっている”って、
どこかの偉い人も言ってるわけだし。

ヒューさんも見習ってノリノリになればいいのに☆

[試しにノリノリになっているヒューゴを想像してみた。
……が、うまくいかなかった!]

(@76) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

……む、ムーちゃんっっ

[お手だ! お手をしてくれた!>>94
この結果に誰より驚きを見せているのは他ならぬレディ本人]

こ、この後油断させたところを丸かじりとかしないわよね……。

[浮かんできた想像図が、なんだかとってもビジュアル的によろしくないものだったのは、
言うまでもない話]

(@77) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
アミルの諸々が大変すぎて芝生えて思考回らんwwwww
大変だなあ主人公www

(-205) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【見】 雨降りの ルファ

[手早く用事を済ませたらしいカイキリアに拍手しようとして、手元の蒸しパンがポフンといった。素早く手早く全部食べる。]

ごちそうさまでした。

[そしてえっへんするカイキリアの水槽を撫でたい。]

戦うゲームの人は皆出るのかな。ジュエロードの人だけじゃないんだもんね。戦わないゲームの人はどうするのかな。おしゃれのねこさん強いのかな。

[彼の中では、噂を広めたオシャレキャットも試合に参加する事になっている]

行きたいのに行けないのは悲しいから、はやく行くんだ。
コンダクトが出れないと、アミルが残念がる。

[漫画を描く女の子のキャラクターがそう言っていたのだった。]

(@78) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
Q.すでに触手とお手している時点でビジュアル的によろしくないというのは
A.知らぬ

wwwwwwwwwwwwwww
メトロポリスチップと相まって違和感がない……wwwwwwwww

(-206) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

53倍って…余程のギャンブラーじゃないと賭けないでしょう。私はあんまり個人で戦ってる所は見せた事ないし、仕方ないけどね。

[何何、と身を乗り出して話>>@73を聞く。さながら乙女の内緒話のようだが、実際は何か一つでも知識があれば優位に立てるかもという計算もあった。]

ふむふむ。あー、始めたばかりの時って身の丈に合わない物を試したがるのよね。格好いい!とかって理由で。
[あるわー、と頷いた。続けられた言葉には]

胸…胸…。

[自分の胸元に目線をやり上から手をあてて、そのまま擦るように降ろしてみる。
良く言えば、なだらか。]

…うぅ。
[また傷ついていた。]

(140) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[企画というからには、企画主がいる。
話に聞いた、>>#4アクセス権を得たエンジニアキャラクター一人が企てたものでは決してない。

では誰が、と考えて思い浮かぶのは、始まりの母石から生まれたとされる、五石頂として知られる面々だ。
その内の一人とされる翠柘榴石の彼女など、一枚噛んでいても不思議ではない。]

一般的に知られている呼び名は……叙事詩の担い手、でしたか……

[彼女ほど、記録者にうってつけの人材は居ないだろう。
幾人もの記録者を統率できる立場にありながら、なお最前に出て己の目と耳で記し続ける、>>78現存するほぼ最古のジュエロード。
アミルともども、ユノも一時お世話になったことがある。]

……面白がる性格さえ出なければ、まだありがたいのですが。

[いつも余裕の姿を見せている青年でさえ、彼女の前ではいつもどおりではいられない。
きっと記憶に無いような幼いころまで知られているだろうことを思うと、どうもやりにくい相手であることは間違いがなかった。]

(141) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>@75
これ見たら振っていい気がしたのでぶん投げた。
後悔はしない。

(-207) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

ぶェくしッ!

[会話の途中でクシャミした。誰かに噂されているのだろうか。
それとも、先日新装開店祝いだと飲みに行った時、
上半身裸になったうえ、ビールを頭からひっ被って風邪を引いたか。
正直よく覚えていないので、飲み仲間から聞いた話だが。]

悪ィわり、っえっぐしゅ

[二度目のくしゃみは悪いうわさらしい。]

で、なんて、ぁ?
マジかよノワール、太っ腹じゃねェか!
要望送る権利なんかなくとも願いが叶っちまうじゃん?
その言葉、忘れンなよ?ぜってー奢らしてやっから!

[>>@74絵に描いたみたく目を輝かせはしゃぎ出した。
この剣豪の好物は酒であり、しばしば飲むものの財布の中身は基本的に軽く。
奢りだとか飲み放題だとか、そういった言葉には弱いのだ。]

(142) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

いえ、ノワールさんのコトだから大体こんな理由だろうナと。
でも、そんなところモノワールさんノ魅力デスからあまり気にしナクてもいいトハ思いますヨ。

[そのリアクションも>>@69また古いなぁと、昔の少女漫画を思い出す。
ナイーブになりかけているのを気配で察しれば直ぐにフォローを入れて]

ああ、トても痛そうデスね……明日ニは治ってるといいのデスけれど。

[怪我を見て納得する。とても痛そうだ。]

弱くなんテないデスよ。ノワールさんハ、プレイヤー側からモ使いやスイと評判じゃないデスか。
僕から見れバとても羨ましいデス。それニ、皆さんカラそんなニもボコボコにされテルってことハ慕われテルってことでショウ?

[性能が何でアレ、彼の貫禄はまさに強者のそれに近いと…は思っているけれど、彼にも彼なりの考えがあるのだろう。
それでも、彼の信頼は戦いのそれで変わることはないだろうと思うのだが。]

……えっと、ありがとうございマス。
やっぱりノワールさんハ優しいデスよね、そういうところ尊敬しマス。

(@79) 2014/04/22(Tue) 00時頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>始まりの母石から生まれたとされる、五石頂として知られる面々だ。

なにそれ????wwwwwwwwwwwwwwwww

(-208) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

そりゃどーも。
……って、俺は食わないからな!?

[自分と一緒にいると3割増しでふざける幼馴染>>126にツッコミを入れたり、巻き込まれたりで耐性が出来上がっているが。
さすがに変な食べモノ>>122はご遠慮いただきたい模様。

……クエストで「何に使うんだそんなモノ!」とプレイヤーに戦慄を抱かせるものを頼んだあたりでアミルと似た者なのかもしれない。

アミルの妹であるユノに対して、彼女を尊重するように一歩引いた状態でやり取りしていた。]

(143) 2014/04/22(Tue) 00時頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


ヒューゴは、何かを察して頭から飛び降りたるるみに首をかしげた。

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 召喚師 ヒューゴ

ん?

[お手をしたムーちゃんが、ずりずりとヒューゴの方へ寄っていく。]

そかそかムーちゃんも喜んで貰えて嬉しかt

(144) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

ガリッ

(145) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 残念姫 チヱコ

妹?ああ、攫われた…とかって子だよね?たしか。
へぇ、そんな事あったんだ。意外ね…。
[子供の頃>>@75だからよくある話ではあるのだが、完全無欠の主人公が少し近くなった気がした。
勿論、その妹がこれから参戦してくることなど彼女は知りもしない。]

脱ぎ癖持ちなの!?き、気をつける。
[こくり、と頷いた。]

(146) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

[ムーちゃん喜びの召喚主の頭部丸かじりである。]

いだだだだだ

[とてもコメディな調子で血が吹いている。
さすがにレディがこれと同じ目に合わなくて良かったと思うヒューゴであったが。
しかし、だからといってこの状況を喜ぶようなマゾでもなかった。
なるほどるるみはコレを予期して逃れたのか。]

ムーちゃん、気持ちは良くわかった
わかったからあああ!!!!

(147) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
カイキリアさんが謝られることでは!ないんですが!
ちょっとこうかな?って思ってしまったので!ボクだったらあとで灰読んで知るとかより教えてもらったほうがって思うから言っただけで!お気になさらず!!!!!

っていうのをもっと手短にいう方法を

(-209) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
うわあ……(遠い目/若干羨ましそう >>141

(-210) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*めんどくせー!この姫様めんどくせー!
ごめんよ…もっと落ち着いたおほほうふふな感じにしようと思ったのに気付いたら…(えぐっえぐっ

(-211) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>147 むーちゃんにかじられるヒューゴかわいい

(-212) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【見】 黒狼 ノワール

 いや、これはだな、色々あったんだよ。
 色々だ。
 よくわからんがボコられたんだよ、うちの化粧くさい中ボスに。

[アミルのつっつきに若干苦い表情。>>138
ゲームキャラとして、ゲームが終わっても治るべき怪我がそのまま、イコール、ゲームが終わった後の大惨事だとアミルにも伝わるだろう。

ずいと遠慮なく見詰められれば、まっすぐに見詰め返す。
奢る約束には、勿論だと大きく頷いた。>>142]

(@80) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*
…薙刀って弱くなるんじゃね、この村だと。

(-213) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
あっごめんまた(まだ)るるみちゃんもちもちできてない!!!

うわああああああああヒューさああああああんwwwwwwwwww

(-214) 2014/04/22(Tue) 00時頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
はー。では。
あらためて。

>>@75おにーちゃんおもらswwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボクのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せいでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よったらぬぐwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あぶねwwwwwwwwwwえwwwwwwwwwwwww

(-215) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

――……、

[大平原(>>140)の嘆きに対して、丘陵地帯が何をどう慰めても、その言葉は通じまい。

だから、彼女は、静かに視線を逸らせた]

(@81) 2014/04/22(Tue) 00時頃

ルファは、うっかり不可思議な色合いの蒸しパンを見つめてしまい、勧められて、*逃げ出した*!

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 『IMITATE』 カイキリア

[五石頂>>141の心臓は甘くとろける。

と言ったのは誰だったか。
おとーさんだったか。それとも、もーっとエライヒトだったか。

そのうち一人の心臓を採取し、欠片を手本に作られた己の肉体はそれなりに優秀で。
元のアレとは随分と宝石の性質も変わってしまったけれど、アレはまだ元気だったか。

5つ全部綺麗に食べたらお前は貴重な素材になるんだよって、そうやって撫でてくれた手は冷たかったっけ。

昔の事だから、あんまり覚えてはいないけれど。]

(148) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
僕も無茶ぶり投げてみたかった。
(お前更新間際にこいつ)

(-216) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

……ああ、俺は済ませてきた。

[コンダクトの言葉>>123に、じと目になりつつ正直に告げた。]

今度から鳥頭っていうぞ。カイキリア。

[頭をぐらぐらさせてる相手>>125に呆れながら、今度はチョップをかまそうと。

関係はないがセスの公式身長は187cmという割と長身の部類である。]

(149) 2014/04/22(Tue) 00時頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


【独】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

/*
アミルに小石を投げて遊んでたら


いきなり 剛速球が とんできたwwwwwww

(-217) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 研究者 ニキータ

百聞は一見に如かず。机上の空論。
“知”は“実地”が無ければ伴わない。……そういうことだろうか。

[ゆるりと首を傾げばさらりと長い前髪が揺れる。
隙間に揺らめく赤い瞳は笑みの形を描くまま。
見透かすようなそれに似て、けれどその内心>>134には届かない]

性能テストをしても使いどころも無いのだけれどな。
ただの作ったものを試してみたいだけの欲だよ。
……そういうものさ、研究者というのは。

[一括りにするなと多方面から怒られてしまいそうだが。
けれど彼の同僚とはこの面では気が合いそうな気はしている]

……ふむ。それに答えるのは些か難しいな。
戦いに臨む時、俺は『俺』であって『ワタシ』になる。
『ワタシ』は思うままで思考も発散しがちだからな。

[一人称の差異。それがゲーム内の性格と普段の性格の判別法。
初めてそれを見る人には随分と驚かれるものなのだが]

(150) 2014/04/22(Tue) 00時頃

雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


教授 エドワーズがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(教授 エドワーズは村を出ました)


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

流石ニそこまでグロテスクな表示されナイと思いマスけれど……
ここデそんなことニ気をとられ、試合に負けテしまってはこちらノ世界で笑われテしまいマスよ?

[苦笑いをするアミルにはこちらも肩をすくめる。>>138
普段なら彼のピンチには駆けつけられるのだが今回は自分が彼のサポーターに入ることができないので心配しているのだが。
あまり、無茶な戦い方はしないで欲しい。そこはアミル自身も自覚してくれてると思うのだが]

アミルさん?奢りだからト言ってあまり飲んデこないでくださいヨ?

[ノワールの誘いにはしゃぐ彼には一言牽制を入れる>>142
大分前に彼とのみに言ったアミルがベロベロになって帰ってきたときかなり大変だったことを今でも覚えている。

当の本人は覚えているかどうかわからないが。]

(@82) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 研究者 ニキータ

だが、完全に姿を変えた時にはいつもより思考できている気はしないな。
そういう意味では変異しているとも言えるのかもしれない。

[こと、と軽く首を傾ぐ。
同じように肩に居る白もぽみゅりと傾ぎ]

[ふと彼の視線が異なる場を見ている>>136のに気付いて。
それを追った先には自身にも見慣れた姿>>@44
潰されたりなんだりで気付けていなかった友人に小さく笑んだ]

(151) 2014/04/22(Tue) 00時頃

雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


教授 エドワーズが参加しました。


【人】 教授 エドワーズ

…さて、いつまでもここにいては邪魔になるな。
私は少しバックヤードに出るよ。君はどうする?

[と、ニキータに問う。彼がついてくるならば、会話を続けるつもり。]

(152) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>@81 これはひどい

きみたちねえ


……(自分を見た)(たぶんびにゅう)(きやせ)(でも男装できるレベル)

(-218) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【見】 黒狼 ノワール

 あー……なんつか。
 アンは良い子だなあ。

[気遣ってくれる後輩に、若干瞳が潤みかけた。>>@74
いかんいかんと軽く頭を振って。]

 ボコりにも、愛が、あるんだろうか。
 まあ、確かに、嫌ってボコって来るんじゃ無いのは判るんだが。

 俺は、優しいほうが良いなあ。

[単純故に、素直な感想だった。

一時期は主人公以上に使われたりもした。
8年という月日もあり、場数だけは少なくないノワールには、大らかな部分も確かにあった。]

(@83) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【見】 翠柘榴石の傍観者 ミュリエル

アミルさんはなんだかんだで、意外と隙が多いのよ。
幼馴染のセスさんと、昔は色々――今でもかしらね、ヤンチャしてたし。

[と、当時のあれこれを幾つか披露する。
チエコがアミルとセスと対峙したとき、役に立つことを願おう]

(@84) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>143
クエスト……だと……
格ゲーにクエストあたらしい

(-219) 2014/04/22(Tue) 00時頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


死水晶 フロライトが参加しました。


【人】 死水晶 フロライト

[――――――――――          カツンッ]



[鳴り響く金属質なヒールの音。
筐体からゆっくりと現れる痩身で小柄な影]





                    やぁ


                        ボクだよ

(153) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
アングイスの戦闘イメージは、機械になっている腕が銃にトランスフォームする感じです。
銃の種類は3つあってライフル系の連射がコンパクトシステム、追跡系の攻撃をする時はホーミングシステム、そして馬鹿火力を持ちバランスブレイカーと称される理由の攻撃がエンシェントシステム。

システム変えるごとに銃の形も変わっていくイメージです

(-220) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
フロライトさんきたー!

(-221) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

犯人アイツか……。

[>>@80トゥルースリベリオンの化粧くさい中ボスなんて一人しかいない。
自身も身長180cm、決して低くはない筈だが
それでも目線が肩あたりに来る"彼"のことだろう。]

にしたって、アイツが理由もなくおめーをボコるわけもねェだろ。
アイツが問答無用で殴り倒す理由なんざ……
乙女のハートを無碍にした、なんて、そこいら辺だったり?

[どうよ?と>>@79おそらく同じく問うたであろう透石膏にも目配せ。]

ま、遠慮なくボコれるっつーのは距離の近さの証明だァな。
喜べノワール、おめーは愛されてるってこった。色んな意味で。

オレが優勝した暁には……
当然、アングイスやオルエッタ達も交えて飲みに連れてってくれんだよな?
愛されてる太っ腹なノワール先輩だもんなァ……。いやー、尊敬すンなぁ。

(154) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 黒狼 ノワール

/* きた(ガタッ

(-222) 2014/04/22(Tue) 00時頃

叙事詩の担い手 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 神出鬼没 コンダクト

おや。出遅れているのはボクひとり、というわけですか。

[セスの返答まで聞いて、指先で頬をかく。
ふむ、と考えたのは数秒にも満たない。]

……そうですね。
アミルさんを、残念がらせてはいけませんね。
ボクは、登録しに行くことにしますよ。

[>>@78ルファの言を受け、微笑ましいやりとりをしているセスとカイキリアへも軽く礼をとった。
漫画を描く女性のことなんて知らないもので、微笑みにいささかの陰りもない。]

お先に失礼します。
……店主も。良い宣伝になるといいですね。

[わりと散々な評価を目の前で見たはずなのだが、蒸しパン屋の店主の気合は最初見た時からわずかも衰えていないようだった。
げに恐ろしきは創作意欲と呼ぶべきか。

元ゲーム内では使える瞬間移動が、他ゲーム内で使えないのを残念に思いながら、青年は颯爽とスチーム・クイズ・シティを去ったのだった。**]

(155) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>153 出たああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来ちゃったクレイジーサイコホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwどうもwwwwwwwww
オレはここだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww

(-223) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【削除】 死水晶 フロライト

何処にいるのかなアミルうううううううううううっ!!!!!



[            
              お  ま  た  せ 
          本日のアミルの精神確定10割
            面倒な奴は最後にやってくる
               通常運転

                               ]



[えとせとらえとせとら
動画ならそんな太くて大きな赤文字が出てきてるであろう喧しさだった。] 

2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>>153  きみをまってた。

(-224) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
ぼくだよ!

(-225) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 死水晶 フロライト

何処にいるのかなアミルうううううううううううっ!!!!!



[            
              お  ま  た  せ 
          本日のアミルの精神確定10割
            面倒な奴は最後にやってくる
               通常運転

                               ]



[えとせとらえとせとら
動画ならそんな太くて大きな赤文字が出てきてるであろう喧しさだった。] 

(156) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
太字しそびれた
やぁ ボクだよ

(-226) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* おめーまじその登場ホラーだわwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww鼻水ふいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwまってたよwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwあいたかったよwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwすとーかーwwwwwwwwwwさんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-227) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>156
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いとおしい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-228) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*

ここら辺に芝

(-229) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
で、ぼくはどこまでよんだっけ(PCがフリーズしてた)

(-230) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>156 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとになwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwおまたせじゃねーよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

むせたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwあー愛してるわフロライトwwwwwwwwwwwww
愛してるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なみだでてきたwwwwwwwwwwwwwwwww

(-231) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 召喚師 ヒューゴ

/*
>>-156
きゃあああああああ
きちゃったああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-232) 2014/04/22(Tue) 00時頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


【独】 残念姫 チヱコ

/*キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
赤字確定兄貴と一緒に来るのかwwwwww
もう、もう大好きだこの人wwwもうwww

(-233) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 鍛冶屋兼武器屋 セス

/*
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめん、フロライトwwwwwww
めちゃくちゃふいたwwwwwww

(-234) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 研究者 ニキータ

[その言葉>>152にはたと我に返る]

……嗚呼、そうだな。少し長居をしすぎた。

[受付係に苦笑いと共に謝罪を落として。
それから赤は悩むように天井を仰いで、ふと、苦い顔をする]

……俺は一度、『そちら』にお邪魔してくるよ。
蒸しパン買って来いって言われてたのをすっかり忘れていた。

[一度どやされるのは確定だろうか。
落とした肩の上からぽむりとクリエが頬にその腕を押し付ける]

ついでに戦う準備もしてくる。
開始までまだ時間のある内に、な。

それじゃあ、また後で。

[ひら、と手を一度振って。
少しばかり急ぎ足で『スチーム・クイズ・シティ』の方角へと]

(157) 2014/04/22(Tue) 00時頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


死水晶 フロライトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


アミルは、何かの気配を察知して全身に鳥肌総立ち。

2014/04/22(Tue) 00時頃


【独】 研究者 ニキータ

/*
安心安定のフロライトで何よりです最初ちょっと怖かった!
[ほめことばです]

(-235) 2014/04/22(Tue) 00時頃

鍛冶屋兼武器屋 セスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
しまったニキータこっちきた
曲がり角でごっつんこしたい

(-236) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*



[かなり芝が抑えられなくなっている]

もしかして月鋼虫よりあかんやつじゃね……???wwwwwwww

(-237) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。
死水晶 フロライトは、メモを貼った。
アミルは、何かの気配を察知して全身に鳥肌総立ち。

この3人の並びだけでオレはもう愛おしいんだ……wwwwwww

(-238) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【見】 黒狼 ノワール

[アングイスに続き、アミルにまで顔面大惨事の理由を言い当てられ、ぐうの音も出ない、いや、ぐぬぬの音は出た。>>154]

 えー、アミルも俺のこと愛してくれてんのー?
 やだーまじーうれしー。

[棒読み。]

 いや、奢り、アングイスはいいが、オルエッタ、って?
 あの子まだ子供じゃ……

[鈍いノワール先輩は、オルエッタが成人済みだとは気付いていませんでした。]

(@85) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 教授 エドワーズ

ふふ。机上の空論も私は嫌いではないのだけれどね。
机上でしか語れないことも、あまりに多い。
…だが、やはり、実際の手触り、感覚…そう言ったものから得られた"知"は…頭の中で考えているだけのものよりも、ずっと鮮烈だ。…私は、それが好きなだけだよ。

[赤く笑む瞳>>150にこちらの目も笑う。]

なるほど、ね。こういうのは、…雑な言葉で申し訳ないのだが、俗に言う「文系」「理系」の違いのようなものかな。……同じように"知"を司っている仲間の筈なのにね、「ドク」の考えている事は解らない事が多いんだ。

[と、今度は困ったように笑い。]

(158) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

村の設定が変更されました。


【独】 鍛冶屋兼武器屋 セス

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰かー!芝刈り機ーーー!wwwwwwwwwwwwww

(-239) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 教授 エドワーズ

…ほう。それは面白い…興味深い話だ。

[変異の話>>150 >>151を聞けば、実に、感心したように目を丸め、頷いてみせる。その目には好奇心を宿した少年のような光が見て取れただろう]

思考の変異… しかし、己の意識と記憶は連続している……
……だがしかし、我々とて、そう言うものなのかもしれないな。その差異がほんの僅かであると言うだけで。

[そう言うと、ニキータの肩にいる白い生き物の頭?を軽く撫でてやった]

(159) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

叙事詩の担い手 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【人】 教授 エドワーズ

そうか。蒸しパン屋に。

[自分の世界に向かうと言う>>157彼に頷いて]

……近頃、あそこの店主は妙な張り切り方をしていてね……買うときは、くれぐれも気をつけてな。

ああ。また、後で。

[そういって、自らも手を振り、彼に別れを告げた]

(160) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

残念姫 チヱコがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(残念姫 チヱコは村を出ました)


【独】 召喚師 ヒューゴ

/*
なんかもうwwwwww
全部持って行かれたwwwwww
フロライトに全部持って行かれたwww

(-240) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【独】 雨降りの ルファ

/*
でたwwww

(-241) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

残念姫 チヱコが参加しました。


【人】 残念姫 チヱコ

なるほどなるほど…隙ね。
[アドバイス>>@84を熱心に聞く。幼馴染みが居るのは知っていたが、その詳細まで聞けたのもありがたかった。
隙があるのが分かっていれば、こちらも精神に余裕が生まれる。]

うん。ありがとう。
面白い話沢山聞けた!私頑張るね!

[にっ、と笑うと他に言葉が無ければぶらぶらと歩き始めるだろう。]

(161) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*役職も変えたろかなと思ったけど、やめた。

(-242) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 死水晶 フロライト

[フロライト・ヴィオレ。

身長170cm(ヒール含む)
体重58kg
年齢不明。(外見は20前半)
本名不明。
出身地不明。
好きなもの:宝石(特にアミルの)、ミルクティ
嫌いなもの:煩い場所や人、コンダクト

公式からは非常にどうでもいいプロフィールしか明かされない彼は、同族の核となる宝石を狙うハンターである。
その中でも、アミルの核となる宝石が最も美しいと言い初代から付けねらってきていた。

嫌いなところにコンダクトがいる理由は、既にプレイをした諸兄らはご存知だろうが、1のストーリーモード中に、彼(女)の所為で右目に結晶病という病を負う嵌めになったからだ。]

(162) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

鳥頭ってナニ?ごはん?
アタシ褒められてる?

[取り合えず鳥は美味しい。
美味しいのにたとえられるってのは褒められてるんだろうか。よく分かんない。

頭一個分ぐらい違う長身>>149を見上げて――…
おー、頭ヘルメットで重い―、後ろに倒れるー?

よろよろ。

コンちゃんにバイバイ>>155して、んじゃあ俺も食後の運動しようかなー?どこ遊びにいこうかなー?]

(163) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【独】 教授 エドワーズ

/*
ごめん、全く芝生やしてないぞ灰に!
さてさてどこにいこうかしらん。

(-243) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>162
きらわれてうれしいけど
ぼくまぞじゃないです

(-244) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

チヱコは、さあ、次は何処へ向かおうか**

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

いい子、というよりハただ思ったことヲ言ってイルだけなのデスが。

[こてんと、首を傾げる。
それでも、彼が喜んでくれるのならば>>@83嬉しいのだけれど]

えっと、大分前にプレイヤーが言っていまシタ。このキャラはこのキャラでボコるのガ愛だトカ。
……本当ニ嫌っていタラ原形留めてナイと思いマスけどネ。

よっぽど捻くれていなけレバ皆優しい方が好きデスよ。

[素直な感想にはくすりと微笑を浮かべそう答える。
流石にそんなMなキャラクターなんていないと思うから彼の言ってることは理解できる。]

おや、アミルさんでもそこら辺のことハ理解しているのデスね。意外でした。
いやだから、アミルさんハ少し遠慮というものヲ覚えましょうヨ。

[相手を褒めているアミルにはやれやれと>>154肩を落とす
自分も飲みにいけるのはとても楽しみなのだが、何故未成年の名前を出すというつっこみは彼には効果ないだろう。]

(@86) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

――……殺気?

[どこからか聞こえてきた声に>>156
思わずアミルとノワールを守ろうと戦闘システムを作動しかけた。]

(@87) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*アミルいじられは仕方が無いと思いまうす。
主人公だからねっ!

(-245) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

……あれっ?

[ずりずりとレディから離れヒューゴへと近付くムーちゃん。>>144
ヒューゴの頭の上はいつの間にるるみがいなくなってがら空きである]

ムーちゃん、お手はもうおしまい―――

(@88) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

!?


[蒼白。]

(@89) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――ん、頑張ってね。
お姉さんは、あなたのことも応援してるわ。

[さて、これで面白くなるといいけれども。
別ゲームのキャラクターに幼少期の恥ずかしい秘密を指摘されて、さて、我らが主人公やその幼馴染はどんな顔をするのだろう。
明かすと本当にまずいネタは教えていないし、まあ、冗談で済む範囲だろう]

(@90) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

エドワーズは、バックヤードに設えられた巨大なモニターに驚く。いつの間にこんなものが*

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【見】 月華の歌姫 レディ

―――って丸かじりされるのそっちぃ!?

[なんということでしょう、もとい、何がどうしてこうなった!? >>147

異形にやられる人間の図は“お仕事中”には見慣れているし、
ヒューゴがムーちゃんにかじられるのもわりと見慣れた光景だが、
状況が慌てた気持ちを起こさせる]

ちょっ、だいじょうぶ、だいじょうぶよね!?
バトル前に召喚獣に噛まれて脱落とか寝覚め悪いったらないわ!

救護班早くー!

[あわあわ。]

(@91) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【見】 黒狼 ノワール

[聞き覚えのある叫び声に、獣の耳がぴくりと動いた。

嗚呼、アミルの天敵がきたか。

嫌な予感を感じているらしいアミルの様子に、合点が行く。
さて、アミルはどうするだろう。
逃げるか、隠れるか、それとも。

彼らの鬼ごっこには、出来る限り干渉するつもりは無い。
仲の良いじゃれあいで、のんびり眺めて楽しむもの、だと認識している**]

(@92) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
箱の調子が悪いなーと色々いじっているが、誰かの発言かっ飛ばしたりしてないだろうか。しんぱい

(-246) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

黒狼 ノワールは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【独】 残念姫 チヱコ

/*つまりこれ、セスの幼少期も捏z…無茶ぶりしてもいいってことですよね!(わくわく
どんなのが良いかな…双子の妹がいるみたいだし、アミルと一緒で夜関係の何か一個あると良いかも。
[メモ。]

(-247) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
そういえばアングイスの外見年齢と身長はどのくらいなのだろうか

18+3
165+1

(-248) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 研究者 ニキータ

[>>160妙な張り切り方って何。
と、思いはしたが口に出せないまま]

[クリエは頭の辺りを撫でられて嬉しげにぽよぽよ揺れて。
急ぎ足の肩の上、赤い石のある面をエドワーズの方へ向けて両の触腕を振り続けていた]

(164) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*小さいwwwwwwwwwwww
せめて170は欲しい……
外見年齢21はまあよしとしよう

(-249) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 で?何?何か今日はいつもにまして喧しいね?
 いやだなこのセカイにはアミル以外の生物が息しててもしょうがないはずなんだけどおかしいね?
 他所のセカイから来たとかボクには知ったこっちゃないしさぁ……ていうか宝石ないなら存在価値ないからさっさと土に還れよ鬱陶しいなぁ……


[アミル以外には厳しい。
もっと言えばジュエロード以外の者には厳しい。
それがこのクレイジーサイコryなので気にしてはいけない。
別にゲームの外に出てまでゲームの性格や設定そのままでいなければいけないなんていう規則は何処にもないが、それでもそのままでやってくるからきっとこれは魂に刻まれた運命的な何かなのだ。]

(165) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 研究者 ニキータ

― スチーム・クイズ・シティ ―

[そうして男は暫しの後に知ることになる。
店主の妙な張り切り方のその意味を]

……店主。俺、こういう種類があるのは知らなくて。
頼まれ物だからいつもので頼みたいんだが……

ああ、色々あるのは言っておくから。
いや俺は今から動くから遠慮して、……いやいや。

[其処に人がまだ残るのなら挨拶くらいは交わしただろうが。
原色だけで済まない色合いを何とか拒もうとするのに必死になったりで]

[多分もう暫く自分のゲームには戻れない**]

(166) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

透石膏の半機械人 アングイスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【独】 月華の歌姫 レディ

/*
おすわりにした方がよかったかもね★

そしてもうすっかり口調が普通寄りだけどまあ、キニシナーイ

(-250) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
アングイスが母親のようですげえカワイイ

(-251) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……あら、ら。

[聞こえた雄叫びのような声に、目を丸く]

……アミルさんがいるなら、あの方がいてもおかしくないですね。
まあ……、アミルさんなら大丈夫でしょうし。

[多くの同族がその核を奪われたけれど、付け狙われているアミルは、その主人公力で色々どうにかなっているようだし]

(@93) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【独】 黒狼 ノワール

/*
クレホモの大人気ぷり

(-252) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
だん
カイキリア
セス
ミュリエル


とぅどぅ
コレット
アングイス
リュシオル
フロライト

(-253) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

おう、またあとでな、コンダク――……ふぇっくしょぃ!

[受付へと向かう相手>>155に手を振って見送ろうとして。
盛大なくしゃみが出た。

思い出したのは湖の近くで採取できる結晶を取りに行った際にアレコレされたり、
帰り際に熊に囲まれたことがあったりと、うん。いろいろあった。]

……鳥頭はご飯じゃないからな。

[後ろに倒れそうな相手>>163を倒れない程度に支えつつ、褒めてない、とはいわずにいる。
知らぬが華、ということもあるだろう。]

……ま、お前もまた後でな。

[カイキリアとルファがどこかへ行くなら、彼もどこかに向かうと足を向ける。]

(167) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
アングイスは左半分が機械で→はちゃんと生身の人間イメージだけど服着てるからあんまりわからないよねって言う

フロライトさんすごいなぁ、すごく。こう言葉に出来ない凄さがある。

(-254) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 ……んー……



 こっちだね。



[ピコーン☆
カツンカツンカツンカツンとヒールの音を響かせながら、ものすごい速さで疾りだし――――――]

(168) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

さーて、どこにいくか、な。

[少し肩を動かしながらも、足を向けた先にはっきりとした目的は、なかった**]

(169) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

んだな。……あー、気にしすぎもオレらしくねェわ。
オレはオレのやりたいように戦って来るぜ。

あんま心配すンな、どうせ完全復活できんだからよ。

[>>@82 笑いの種にされるのも多少どうでもいい話ではあるが、
何処吹く風で受け流すのがアミル流だった。
つまりはアングイスが気を揉んでもさほど効果を期待できないのだが、
ゲーム内で幾度となく助けられ信頼関係にある身。意識はするだろう。]

しかしよ、祝杯くらい許してくれたってイイんでねーのォ……?
母親みてーだよなァ、アンちゃんってば……

[いや、ゲーム外ですら助けられ世話を焼かれている。
唇を尖らせる様子は子どもっぽいだろうが突っぱねるつもりもないのだ。
飲みから帰ってきた時の様子は彼から聞かされる日も非常に多い。]

(170) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* ヒッ

(-255) 2014/04/22(Tue) 01時頃

鍛冶屋兼武器屋 セスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 01時頃


【人】 死水晶 フロライト

 み   ぃ  つ  け         た  ぁ  


[ヒュッ……と空を切る棘のような鞭の音]

(171) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【人】 死水晶 フロライト

 戦ろーよ、アミルゥゥゥッ!!!!


[※まだプロローグです]

(172) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
フロライトの石言葉調べてみた
【ひらめき・集中力・直感・愛・学習・理解力・独立】


ひらめき、集中、直感、愛……


スパロボかな?????????

(-256) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

 おっとっとっと、

 セー、風邪?
 ぼく鼻紙は持ち合わせてないよ。
 おだいじに?


[支えて>>167貰ったら、ありがとねぇーってして、にへらー。

って、]

 何だ、ご飯と違うの。

[ちょっとがっかり。ちょっとだけね。
あれ?じゃあ、なんだろ。
まいっか。]

 セーもどっか行くの―?
 じゃあアタシも散歩してこよー。

[セー>>169にもバイバイして、
結局皆のーさんきゅーした蒸しパンをチューブにポイポイ放り込んでモグモグ食べる。
こーんなに美味しーのになあ。なんでかなぁ。]

(173) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
さー、起きてるの誰かなー。
アミルとフロライトはイチャイチャ忙しそうだし、後誰が起きてるっけー?

(-257) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
あと、フロライトには天才の石って意味もあるらしい。
ついでに、その他の部分全部無視して

フローライトは、大人になるにつれて固定化されてきた思考パターンや抑圧された感情から自分自身を解き放つ為に働き、子供の頃の自由で無邪気な発想や思考力を高めてくれます。

とかあるらしい。
おぼえておこう。


因みにアメジストは真実の愛とか愛の守護石とからしい。
歪んだ、ですね。はい。

(-258) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

当ったり前ェだろうが。愛してるぜェ、ノワール先輩?
カワイイ後輩が懐いてンだ、もっと素直に喜べよー。

[>>@85ふははははと調子に乗れば性格悪くニヤニヤと。]

意外って何だよ意外って。
おめーもこんくらい相手をイジった所で憎まれやしねェぞ?
適度に適当に無遠慮なくれェがちょーどいいのさ。

[>>@86アングイスに突っ込まれても俺様理論をひけらかすのみ。
とはいえ当然キャラクターそれぞれの距離感も理解している為、
あくまでもただの言い返し。]

ぁー、こないだ飲みの話になった時に聞いたンだがな。
オルエッタはあのツラで成人済の設定だそォだ……

[なんて、『優勝したら』の捕らぬ狸の皮算用を進めていたところ、

突如硬直し、全身総毛立つ。
"アレ"の気配を察知したのだから当然だ。]

(174) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア


/*
何処行こうかねー

・低速オン
アングイス
エドワーズ

・いる
レディ
ミュリエル
ヒューゴ

・ここの二人はカップル
フロライト
アミル

(-259) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
ニキータ[[who]]ヒューゴ[[who]]コレット[[who]]コンダクト[[who]]ミュリエル[[who]]

(-260) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
ヒューゴミュリエルどこ居たっけ―

(-261) 2014/04/22(Tue) 01時頃

アミルは、ぎぎぎ、と壊れた人形じみて首を動かせば、背後には。

2014/04/22(Tue) 01時頃


【人】 召喚師 ヒューゴ

だ、大丈夫
だいじょぶ、だよ

[ヒューゴの声に若干どころじゃなく力が入っていないのは勘違いではないだろう。]

ムーちゃん、はなしてぇ

[存分に齧った事、そして主人のヤバさにようやっと気づいたのだろう。
ムーちゃんは慌てた様子で大きな口を開いて齧っていたものを解放した。]

あ……う……
さすがに、ちょっと辛かった

[他の召喚獣たちがわらわらとヒューゴを気遣ったり、ムーちゃんをしばいたりしている。]

(175) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

ふふ……やっぱり、それでこそアミルさんデスね。
これなら心配しなくても大丈夫そうデスね。アミルさん達のこと応援していマスから!

[何時も通りのあミルを見て>>170微笑を浮かべる。
やはり、そういった事を受け流す彼にとっては自分の心配などいらなかったのだろう。
……まあ、何かあったら励ましに行くつもりでいるが。]

貴方ノ母親になっタ覚えはナイのデスけどね……
とにかくアミルさんハ遠慮と自覚を覚えてくだサイ。わかりました?

[びしっと人差し指を立てると母親のように注意する。
お酒が好きなことをとやかく言うつもりはないのだが毎度毎度彼が酔いを覚ましてから説教するこちらのことを考えてほしいのだけれど。
因みに、アミルよりもアングイスの方が外見年齢が若いという設定なのだが。]

(@94) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

あ。

[やはり気のせいではなかった。>>171>>172
毎度毎度のごとくアミルを狙うクレイジー(以下略)のフロライト。同属たちの宝石を狙うハンターである彼はストーリー上…にとっては敵対する関係だ。]

アミルさん下がっテくだサイ、もしくは逃げテくだサイ。ちょっとフロライトさん蒸発させマスから。

[機械となった左腕の形状を変え、武器となった腕を構えて]

(@95) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

出やがったなクレイジーサイコくんよォ…………

[浮かぶのはいまのところ本日一番の引きつりきった笑み。
宿敵というべきか天敵というべきか、
営業時間も閉店時間も無関係につきまとい、追いかけ回し、戦いを挑み、
この胸のクリソベリルを執拗に狙う 公式がぶっ飛んでる、例のアイツ。]

戦ろーじゃねェよこンな往来で!!!

[攻撃態勢を取ったアングイスの後ろに下がりかけるが。
待て待て待てアンちゃんおめーのノヴァぶっぱは此処じゃマズイ。]

(176) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
ここでノヴァぶっぱしたら確実にフロライトさん意外にも蒸発するしバックヤード壊れるね(今気づいた

(-262) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>@94 アングイスちょうかわいい

おこられたい
ちょうかわいいおかーさん

(-263) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
かわいい かわいいいいい >>175最下段

(-264) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【人】 死水晶 フロライト

 君に用はないんだよ、狭間者。


[せせら笑い、アミルへと距離を詰める。
防御は紙だが、その分スピードはある。]


 ボクが用があるのは、いつだって何処だって君しかいないんだよ、アミル!!

(177) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
あ、村番号573だ
コナミだ

(-265) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* お前らやめてオレの為に争わないでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだよこれwwwwwwwwwwwwwww
いや予測はできてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-266) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【人】 教授 エドワーズ

[なるほど、これでバトルロワイヤルの様子を放映するのか。と。バックヤードの巨大スクリーンを眺めていると、近くから賑やか(?)な声がする >>172
顔をそちらを向けて、ああ、と納得した顔。自身がコラボとしてJeweload 2ndの世界に来る以前から、あの二人はこんな感じで賑やかだった。

さて、助けに入ったものかどうしたものか…]

(178) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

やめろノヴァはやめろ!バックヤードが崩壊する!

[慌てて透石膏と紫水晶の間に身を滑り込ませた。
"周囲を気にしない"と口にしていても自然に身体が動く、そんな性格だ。
だって主人公なのだから。

当然、宿敵の前に身を晒すことになるわけだが。]

(179) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
#ノヴァ撃たれたら即死

(-267) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
皆何処にいるのかなー。これ受け付け付近?かたまってる?

(-268) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*ですよねええええええ!>>179

駄目だ、アミルさん可愛すぎる

(-269) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 01時半頃


【人】 死水晶 フロライト

 ―――――――ぁはぁ…………♪


[男の癖に何処の声帯を如何使えばその声が出るのか。
まるで蜂蜜のような甘ったるくてどろどろした声でアミルに抱きつく。
因みに、ヒールありでもアミルの肩にぎりぎり頭が届くか届かないかだ。]


 つ…かまえたぁ……
 ね、ところで何で今日はこんなに騒がしいの?
 ちらっと見た限りコラボまったく関係ない人いるでしょ?


[所謂フェザータッチとかいうので核に触れつつ。]

(180) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 教授 エドワーズ

/*
埋め込まれた宝石はプラセールゴールド(砂金)の塊、的なのがあるのだけれど、どこで出したものか
とりあえずフロライトにはすんごい馬鹿にされてそうとか思っている
砂金だし擬似的なものだし

(-270) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>アミル>>>167でなんかおいといた。

なぁにこれぇ????wwwwwwwwwwwwwwww
アレコレってなぁに????薄い本みたいな????

(超ごめんなさい)

ちょっと考えなきゃwwwww

(-271) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* >>180 うわあああああああああああああああああああああ

わああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああ
わああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-272) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 01時半頃


【人】 『IMITATE』 カイキリア

―おさんぽ―

 あれ?もう大会始まってんの?

[プラプラ散歩中、途中で色んな人にお菓子貰ってまたお腹一杯。

あっちの方がなんか騒がしい気がするなあ。
人混みの向こう側、頑張って覗きこむと何か抱き合う男と…おとこ。

あっ、そーいう催し物?
見覚えのあるようなない様な二人だけど、遠いからよく分かんね。]

(181) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

そういえば……核を狙う、といえば。
やっぱり、あの紛い物もいるのよねえ。

[笑みを絶やさない表情に、影が落ちる。
あの人工ジュエロードのカイキリアとは、ストーリー上、かなりの因縁がある。
ミュリエルが登場するルートのひとつが、カイキリアのストーリーモードというほどだ。
(アミルやコンダクトのストーリーモードでもルート次第で登場するが、あまりシリアスではない)

――始まりの母石から生まれた、五石頂。
そんな大仰な呼び方をされているけど、なんのことはない。
同じ母岩から生まれた、五人の兄弟姉妹。自分たちにとっては、ただそれだけだ。

そのなかの一人の心臓。その欠片から作られたのが、あの人工ジュエロードなのだから]

……いっそ、全然違う姿なら良かったのにね?

[どこか、面影があるようでもあり。
ゲームを離れても、どことなく苦手というかなんというか。
仇のようなものでもあり、とはいえ元は家族の一部だからと、複雑な感情を抱くのである]

(@96) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 教授 エドワーズ

/*
>>180
顔を覆ってその隙間からちらちらと見るよ…!!
うわあうわああああああああ(まっか)

(-273) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
ところでギャグルートってあるのかな

(-274) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
五石頂とかもう既に何それな単語が見えてるので誰かまとめください

(-275) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
おねーちゃん?

おねーちゃーん!

(-276) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

叙事詩の担い手 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 01時半頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

[ ぎゃ――――――――――――――――――――――ッッ ]


[声が殆ど出ずとも脳天から突き抜ける衝撃は他に伝わるだろうか。
いや間違いなく伝わるだろう。
ていうかなんだその声やめろやめろ。

条件反射のように飛び出してしまったはいいものの、
核を取られるとか攻撃されるとか、瞬時に一切が抜けてしまっていた。
……それにしたって抱きつかれるとは予想していなかったが]

な、ッなん、 やめ ……触ンじゃねェてめーこの、ド変態、が

[どうやらイベントの詳細を伝えられる余裕はないらしい。
当然かもしれない、ジュエロードの核は最大の弱点なのだから。
フリーズ状態で振り払うこともできず。]

(182) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
ミュリエルメモ>>投げ返したよオラァ
やだ男らしい…///トゥクン

(-277) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

いやデスね、結晶病を患ってイル貴方ニ狭間者なんて言われたくないんデスけど。

[相変わらず足が速い。流石スピードタイプだと感心する>>177
本来パワータイプの自分とはかなり相性が悪いのだけれど]

本当ハ夜ニまで戦闘は嫌なんデスけレド……
『エンシェントシステム』作動、目標ロック、チャージ開始

[撃ってしまえば関係ない!
因みにエンシェントシステムと言うのは彼の攻撃システムの1つであり、彼がバランスブレイカーと呼ばれる所以のシステムである。彼の1撃必殺エレメンツ・ノヴァもこのシステム作動時に発動可能の技である]

(@97) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【独】 召喚師 ヒューゴ

/*
アミルに向かって合掌

(-278) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

……あ、うっかり忘れかけていマシた。
すみまセン、アミルさん。あとフロライトさんはいい加減自重と節度と遠慮と言う言葉を覚えやがれくだサイ。

[自分とフロライトの間に割って入ったアミルの制止の声で我に返り>>179システム作動を中止させ、腕を元の形状へと戻す。
が、何処でも自重しないフロライトの行動を見て>>180]

(でもやっぱりこいつここで始末した方がいいと思うんですけど。)

[心の中で毒を吐いた。いや、ここまで来ると逆に清々しく感じるのだが。
ストーリー上彼とは何度も相対する場面があるのだが彼を討伐することは不可能である。]

イベントが始まるんデスよ。フロライトさんノ所にモ多分話がいくと思いマスよ。

[イベントの内容は説明せず、流石にここでバックヤード破壊なんてことも出来ないので、そのイベントの趣旨は説明せずアミルが今後無事であることを祈った


ちゃんと救援要請があれば助けるつもりではいるけど]**

(@98) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

[残念ながらミッション中ではないので救護班を呼ぶことはできませぬ。

しかし召喚士の一声でムーちゃんは丸かじりをやめた。>>175
ほっと一安心]


………ほ、ほんとにちょっとなのかな。

あんまり無茶するとレディちゃん怒っちゃうよ!?

[ムーちゃんをしばく召喚獣に混じってレディもムーちゃんを叩く。
しかしながら非力ゆえにぺちぺちという音しか出ない]

ごめんなさい……。

[自分が不用意に「お手」など仕込んだからこうなったのかもしれない。
肩を落として謝ると、ずいぶんと視線の下がった位置にいる、るるみと目が合った気がした**]

(@99) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

透石膏の半機械人 アングイスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 02時頃


【人】 死水晶 フロライト

[まぁ、一応此処で核取って後で何がどうかなっても自分が困るので、ちょっかい出すだけに留めてはいるんです。
ならもっと普通に接しろよとか突っ込まれても、残念な事にこれ以外での接し方を知らない不器用者なんです。

許して☆てへぺろりん☆とか微塵も思っていないけど。]


 今更何言ってるの?
 だいたい、弱点なのにそんなに無防備に晒してるほうが悪いと思わない?


[つ、と触れるか触れないか程度に撫でる。
些か露出が高めの服装のアミルと違い、自分は顔しか露出箇所がない服装だ。
もちろん、核なんか出すはずもない。]

(183) 2014/04/22(Tue) 02時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
アングイスかわいいいいい(もがもがもが
覚えやがれくだサイちょうかわいい
進行中に死ななきゃ話せなくなるのが悔やまれる程度かわいい

(-279) 2014/04/22(Tue) 02時頃

【人】 死水晶 フロライト

 ボクはあくまでジュエロードとしての病だから。
 君みたいなアクシュミな機械仕掛けのお人形さんもどきとは違うの。
 夜どころか月が出るまでお座りでもしてろよ。


[つん、とそっぽを向く。
随分と危ない発言もしつつ。

自重も節度も遠慮も随分としているほうだ。
とやかく言われる筋合いはない。]

(184) 2014/04/22(Tue) 02時頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 02時頃


【独】 月華の歌姫 レディ

/*
これが、これが噂のクレイ(ry)さんなのね……☆


さーてどうしようかなー シリアスしたくなる病は耐えたのでヒューさんのHP回復という名目で蒸しパン屋いっていいかにゃー

(-280) 2014/04/22(Tue) 02時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

[どーんな甘いお菓子も、
どーんな甘い宝石も、

お兄ちゃんとお姉ちゃん達>>@96の宝石とは比べ物にならない。

美味しい美味しいその心臓を味わったのは、産まれたばかりの頃、たったの一回きりだけど。
採取したカケラの、ほんの一口。
自分を作った時の残りカス。
産まれて初めてのご飯。

甘くてとろけて、からだと頭がポーってなって、
膨大すぎた知識に紛い物の頭は壊れちゃったけど。
でもあの美味しいの、まだまだ沢山食べていいんだよっておとーさんに言われてるから、いつか全員××してあげるんだぁ。

他のお兄ちゃんとお姉ちゃんはまだ設定だけで顔知らないけれど、ミュリエルお姉ちゃんは夜の世界にも出てきてくれてるから。
でも、夜は食べちゃダメって、××しちゃダメって言われてるから、アタシは静かにしてるの。

すん。ガラス越しじゃ分かり辛いけれど、お姉ちゃんのいい香りがする。
夜の世界に、出てきてるんだ。嬉しいな。
早く食べさせてくれればいーのに。

他の誰よりも甘い香りの五石頂。


あ、でも、]

 アミルの心臓も、
 いい香りするんだよねえ。

[美味しそうなのはちゃんと名前を覚えてる、ゲンキンな紛い物。
ニコッと笑って、貰ったお菓子を口に放り込んだ。]

(185) 2014/04/22(Tue) 02時頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 02時頃


【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
で、起きてるのってサイコホモと被害者だけかな?遊びに行っていい?
お邪魔かなぁ

(-281) 2014/04/22(Tue) 02時頃

ヒューゴは、レディを見上げて気にするなとばかりに「にゃー」となくるるみの姿を見た。

2014/04/22(Tue) 02時頃


『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 02時頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

[主人公の尊い犠牲(?)によりバックヤード壊滅は免れたが>>@98
哀れ絡め取られたアミルは硬直状態。
閉店時間に普通で居てくれればこんなに警戒する筈ないのだが、
残念な事に彼は>>183根っこまでアミル色らしい。]

ぅ、るせ。
布で擦れンのが、気持ち悪ィんだ、よッ!

うっとおしいしあっちーだろうが、畜生!!

[更に触れられたのを切欠に足を引くと軽い膝蹴りを入れ、引き剥がそうと。
やっぱりな視線がな、痛ェんだよ。うん。>>178>>181

ちなみに叫びはべたべた甘ったるい奴と無駄な着込みの二種類を指していた。]

(186) 2014/04/22(Tue) 02時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
あっカイキリアに名前覚えられてる。
やっぱりカイキリアと戦って負けたら食ってもらえそうだな(そわそわ)

やべえ倒されたい相手が居すぎる
勝つ気は一切ないというひどいこのかんじ

(-282) 2014/04/22(Tue) 02時頃

【人】 死水晶 フロライト

 ボクは暑くないよ?
 体温低いし。


[そういう問題ではない。
ひらりとかわし、ねとりとした目線で核を見つめる。]


 で、イベントって?

(187) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

そういう問題じゃねェよ……。

[>>187毎度のことながら頭痛ェと遠い目をした。
嫌な視線にシャトヤンシーの潜む金緑石がちらちらと痒い。
しかしアングイスに救助要請をしないのはプライドと諦めの両方だ。]

ぁー ……。オレらの世界でバトルロワイヤルが開催されンだよ。
プレイヤーに左右されねェ、オレらの実力のみでガチンコ勝負だ。

ついでに余所からも参戦可能にしといたら、
意外と血の気の多い奴が居てな。結果がアレだ。
……そんなにオレと戦りてェなら、参加してみりゃどーよ。

[賞品も一応あるしな、と親指で受付方面を指し示す。]

(188) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

うんにゃ、気にしないで

[解放された直後こそふらついたものの、数分もすればヒューゴは割りとしゃんと立っていた。]

いつもフルボッコにされてるから
このくらい、へーき

[といっても普段は貧血になるような血液噴出などしないが。]

それに、ムーちゃん
すっごく嬉しくてテンションあがっちゃっただけだから
これからも、仲良くしてあげてほしいなぁ

[ほわほわした雰囲気で笑う姿は完全にペットの飼い主のそれである。]

でも

[少し視線を厳しい物にしてムーちゃんを見る。]

何回もこんなことしてたら俺もたないから
気をつけてねムーちゃん

[レディ以外にも召喚獣たちに叩かれたりしていたムーちゃんはでっかい体を縮こまらせていた**]

(189) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 へぇ、実力勝負ねぇ……
 ふふっ、面白いんじゃない?


[商品には、特に興味はないのだけれど。
と言いながらも、受付へと向かう。
参加規約的な書類を黙って見つめている姿だけは様になっている。]


 ……商品、は、製作側に要望を陳情できる、って……?

(190) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 02時半頃


【人】 教授 エドワーズ

………おっと。

[見てはならない場面>>180を見てしまった気がする。
いや、フロライトの事もアミルの事もよくよく知っているし
なのでそういうアレな誤解はしてはいませんが]

……猫に戯れ付かれている……と、喩えるのは彼らに失礼かな。

[そんな形容をして。さてはてと考える。アミルに挨拶をしたいのだが今は流石に間が悪いだろうか?]

(191) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 02時半頃


【独】 教授 エドワーズ

/*
1.挨拶する。
2.その場を離れてカイキリア[[who]]の所へ行こうか?

1

(-283) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 ……………………………………………………あはっ


 いいよ、わかった。
 参加してあげる。



[流麗な字で自らの名を署名し、登録を済ませる。
そのままアミルへと背を向け]


 じゃ、まずは敵情視察だよね。
 どんな奴らが参加してるのか知っておかないと。


[くす、くすと笑いながら、その場を去って行った。]

(192) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

【独】 教授 エドワーズ

/*
ラ神、神がかってんな…もしあれならカイキリアの所いこうかとか思ってたら(でもランダムにしてしまった)

(-284) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

死水晶 フロライトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 02時半頃


【人】 教授 エドワーズ

[…と。思案しているとフロライトが離れて行くのが見える。>>192
…ほう、と一息。彼とはどうにも折り合いが悪いのだ。
エドワーズも大人なので何を言われても大体は流しているが、時折どう接したものか悩む事も多い。

さて、と気を取り直し、アミルの元へつかと歩み寄り]

……こんばんは、アミル。
今夜も災難だったね?

[少しすまなそうに笑って。結果として何だか彼が見られたくない場面を見てる形になってしまったし。]

(193) 2014/04/22(Tue) 02時半頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 02時半頃


【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
あ、フロライト寝るのなら、カイカイちゃんも寝ようかな。
エドワーズせんせとアミルお喋りするんならひっこもー。
深夜体の高くはのうみそ回りにくいだろうしね。

前村組は、つもる話もあるだろうし。

ごろりん

(-285) 2014/04/22(Tue) 03時頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 03時頃


【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
自分以外の宝石組の詳しいのは、なんか、しっかり把握できてなかったりするので、
まとめにがてー

(-286) 2014/04/22(Tue) 03時頃

カイキリアは、そこら辺でおかしもぐもぐ。**

2014/04/22(Tue) 03時頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

[>>190意外にも求める情報を提示すればすんなり離れてくれた。
姿勢の良い後姿や顔は同姓でも整っていると思えるのに、
口を開けばクレイジーサイコホモである。]

何だよその意味深な笑いはよ……。
……ま、然るべき場所で戦るっつーなら遠慮はしねェ。
欲しいだけブチ込んでやるよ、てめーの大好きなヴェルトカッツェをな。

[思いの外聞き分けの良かったフロライトを見送ると、

振り返って。

思い切り脱力して。]

(194) 2014/04/22(Tue) 03時頃

【独】 死水晶 フロライト

/*その発言すごく危ないよね

(-287) 2014/04/22(Tue) 03時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

……なンもされて無ェのに20連勝するより精神しんどい。

[ハイパーげんなり。
その場にいる面々に向けた表情は本気で疲れきっているだろう。]

それにしても、アイツには願いがあるってェのか……?
オレにゃ、ゲーム内に旨い酒場を増やしてェ程度で
特にコレって願いなんかねェが……

……そうだなァ、敢えて言うなら、 アングイス。
おめーの火力を下げてやってくれっつー要望でも送っとくか?
ヒトを助けようとして皆まで消し飛ばす武器なんぞ凶器でしかねェからな。
そんなん嫌だろうよ、おめーだって。

[さっきはサンキュな、と苦笑いを浮かべ背中を叩いてやる。
守ろうとしてくれた、それは変わりのない事実なのだから。]

(195) 2014/04/22(Tue) 03時頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
よく見たら誤字ってる
ちくしょうめ

(-288) 2014/04/22(Tue) 03時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

そんじゃ、ノワール先輩よ。
約束を違えるんじゃねーぞ?何が何でも勝って来てやらァ!

[自信に満ちた笑みを残して二人に手を振り、離れると
程なくして絶賛コラボ中の>>193エドワーズが声を掛けてきた。]

よ、センセ。……なんだ見られてたンか…………。
忘れてくんねェかな、割と正気度が揺さぶられて……。

[ハイパーげんなりリロード。
彼とはJeweload稼働時からの仲だ。先生と呼び慕ってはいるものの、
まさかこちらの世界にやってくる等と誰が予想していただろうか。]

(196) 2014/04/22(Tue) 03時頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 03時頃


【独】 召喚師 ヒューゴ

/*
ねるねる詐欺でまだ起きているわけだけど
やばいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アミル周辺に笑いが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いいぞもっとやれー!!
[召喚獣一同もやんやしております。]

(-289) 2014/04/22(Tue) 03時半頃

【人】 教授 エドワーズ

…ふむ。君がそう言うならば、忘れておくとしようか。

[とはいえプログラムで出来た海馬には確りとさっきの光景は記録されていて暫くは消えそうもない。が、人の辛い所を何回も思い返すような趣味の悪さは残念ながら持ち合わせていない。]

……少し、どこか落ち着ける所に行こうか?アミル。
バトルロワイヤルが始まるまでに英気を養っておいた方がいい。…勿論、君も参加するのだろう?

[ぐったりげんなりしているアミルの背を軽く叩いて。いつもであれば自分の世界の蒸しパン屋を勧めるのだが生憎今はワースゴーイ、ナンカスゴーイ、としか言いようのない有様となっている。…あれだけはやめておこう、と思っている。それを美味しくいただいていたジュエロードがいると言う事は想像もせず]

(197) 2014/04/22(Tue) 03時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
ワースゴーイ

(-290) 2014/04/22(Tue) 03時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

そうしてくれっとオレの精神衛生上たいへんよろしい……。

[ひとつ、盛大なため息。
確かに好きで露出しているとはいえ、最大の弱点を撫でさすられ絡め取るように至近距離で見つめられた感覚が消えず、非常にきもちわるい。
自分としても早く立ち直りたく、エドワーズが忘れておくと口にしたからには、徒に思い返し話の種にする事もないと信じている。]

当然。こんな機会、滅多にねェからな。
……そォいや腹ごしらえのつもりで出てきたンだったわ。
センセのオススメ、なんかある?

[まさかスチーム・クイズ・シティ名物の蒸しパンが"どこぞの星条旗の国"スタイルになっているとは知らず。
……ついでにそのド派手蒸しパンがジュエロードの世界にまで進出しているとも知らず。]

(198) 2014/04/22(Tue) 04時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>あと対面してなくてもご覧のとおりボクの暴投は止まらないのでよろしくどうぞ。

コンダクトは無茶ぶりの砲台か???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-291) 2014/04/22(Tue) 04時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>どうもPip’n Musicのキャラにアミルとコンダクトの仲をあーだこーだする女の子群が居るようです。

今気付いた

エッ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-292) 2014/04/22(Tue) 04時頃

【削除】 教授 エドワーズ

[自分も参加する、ということは聞かれれば答えたろうが、自分からは言わない。隠すつもりもないけれど]

ふむ。オススメか…今ならば、そうだな…
私の世界の橋のたもとにカフェーがあってね。
…いつも蒸しパン屋の影に隠れている店だが、ガレットがとても美味しいお店でね。軽食としてはちょうど良いボリュームだと思うが…そこで、どうだろう?

[所謂穴場、と言う奴である。蒸しパン屋が良くも悪くも目立っているので余計に影に隠れてしまってはいるが、その店を知る者にとっては救いのような存在である。
ちなみに、目玉は特性のコーヒーサイフォンで淹れるコーヒー。そのコーヒーサイフォンは見た目にも楽しいと常連の間では評判となっている。]

2014/04/22(Tue) 04時半頃

【人】 教授 エドワーズ

ふふっ、君ならば、そう言うだろうと思っていたよ。

[自分も参加する、ということは聞かれれば答えたろうが、自分からは言わない。隠すつもりもないけれど]

ふむ。オススメか…今ならば、そうだな…
私の世界の橋のたもとにカフェーがあってね。
…いつも蒸しパン屋の影に隠れている店だが、ガレットがとても美味しいお店でね。軽食としてはちょうど良いボリュームだと思うが…そこで、どうだろう?

[所謂穴場、と言う奴である。蒸しパン屋が良くも悪くも目立っているので余計に影に隠れてしまってはいるが、その店を知る者にとっては救いのような存在である。
ちなみに、目玉は特性のコーヒーサイフォンで淹れるコーヒー。そのコーヒーサイフォンは見た目にも楽しいと常連の間では評判となっている。]

(199) 2014/04/22(Tue) 04時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

オレが参加しねェなんて言い出したらそれこそウソだろ。

[そもそも初めに賛同したのですらこの男だったのだ。
妖しく笑むと握り拳をぺきりと鳴らし、闘志丸出し状態だ。]

センセは血の気多くもなさそーだが、どうすんだよ。出ンの?

[勿論この問いかけも忘れない。
端から印象が穏やかな"教授"であるからして、イエスと聞けば驚かざるを得ないだろう。]

ほォー……蒸しパンばっか見てたぜ。さすが出身ゲームっつゥか。
食い過ぎても良くねェし、ンじゃ、そこ行こうぜ。

……ところでセンセ、ガレットってどんな食いモン?

[耳慣れないシャレオツご飯の名に、クレープと似て非なるものと発想すら浮かばなかったらしい。
残念な頭を晒しながら、オルエッタも同行しているようであれば、
おめーはやっぱ設定と外見ズレすぎだわな、と先程の>>@85話題を思い返し歩くだろう。]

(200) 2014/04/22(Tue) 04時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
わーいセンセとメシだーメシだー(ぽわぽわ

(-293) 2014/04/22(Tue) 04時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
そういや言わずもがなの村建てですが

私自身は中二力や無茶ぶりの対応レベルは相当低いですよ!!!
主人公だろって期待してる人ほんとうにごめんね!!!!
チカラの限り頑張っていますがいかんせん遅筆というか脳みその回転が遅くて遅くて

ていうかちょっと待って今飛ばされてるどうでもいいネタどこまであるの???wwww
ジョロキアとセスの結晶取りは覚えてるんだけどwwww
あとおもらしとかwwwwwww

あれよ、おれのかわりに少なくとも
そこのコンダクトがやる気マンマンでパワーに満ち溢れてるから!!!

(-294) 2014/04/22(Tue) 05時頃

【独】 召喚師 ヒューゴ

/*
シャレオツご飯wwwwwwwwwwwww
変なとこでツボったwwwwwwwwwww

(-295) 2014/04/22(Tue) 05時頃

カイキリアは、ここまで読んだ。

2014/04/22(Tue) 05時頃


【人】 教授 エドワーズ

そうだな。君が出なくては……始まらない。
――私なら、先程出場登録を済ませて来たよ。血の気は君の言う通り、多くは……ないがね。

[その口は、薄く鋭い弧を描き、笑みの形を作る。]

ふふふ、自らの街に何があるかは一通り把握しておきたい…そういう性分なものでね…

ん。ガレットか。薄い生地でハム、チーズ、卵などを包むんだ。この卵の火の通し方がまた……

[…と、熱くガレットについて語り始める。ガレットマニア…というわけではなく、"知"を求められればとことんまでそれを与えずにいられない……それがこの男である。そうやって、話しながら歩いて行けば、やがて目当てのカフェーについただろう。…途中、通り過ぎた蒸しパン屋から熱烈な視線と買って行ってくれオーラを受けたが、そこは笑って受け流したの*だった*]

(201) 2014/04/22(Tue) 05時頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 05時頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

そか、やっぱり――…… ……え、 はっ?

[>>201思わずエドワーズを二度見。
出るのか問うたが出ないのだろうと心の内で決めつけていた所為だ。
本気かよと言わんばかり、まじまじと深い緑色の奥を見つめてしまうが]

……はァーん、なるほど。この経験も、何かを"知る"のに必要ってワケか。
ホンット、センセの行動力は聞いて呆れるくらいだな……。

[彼は知識を得るに関してはインドア派と思えない身のこなしを見せるのだ。
合点が行けば頷きつつ、クイズの世界へと足を踏み入れる。

ガレットの詳細については言葉少なに、しかし熱心に聞き続けるだろう。
よくわからない活字や究極どうでもいい理念ではなく、これからの飯の話なのだから、待ち構えている物がどのような存在なのか想像を膨らませるのは結構楽しいものだ。]

甘くねェクレープみたいな?

[……出した結論が夢もデリカシーもないものであったとしても。]

(202) 2014/04/22(Tue) 05時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

―― スチーム・クイズ・シティ ――

[やたらと食欲を削ぐ色の蒸しパンは見ないフリで華麗にスルーし、
身の丈に合わない予感すらするカフェへと辿り着けば、
噂のガレットの香りに心躍らせ、ポテトやチーズの入ったものを注文し。
……出来上がるまで、視線は一点に釘付け。

外見だけは23歳にもなる長身の青年が、首を傾げたままコーヒーサイフォンに見入る姿は、些か微笑ましくもシュールだろう**]

(203) 2014/04/22(Tue) 05時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ポテトチーズガレット超たべたいんだが???
超たべたいんだが!!!

こんな朝っぱらに!おなかすくだろ!センセ!!!wwwww
メシテロ犯か!!!

(-296) 2014/04/22(Tue) 05時半頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 06時頃


金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 06時頃


【独】 教授 エドワーズ

/*
寝る前にアミルーーーと思って来たら
>>203なにこのこくっっっそかわいいサイフォン見てるかわいい

ガレットは自分もあんま食べた事ない、いや殆ど食べた事ないのだけど、一度食べた奴がもう、めっちゃおいしかったので、またあの美味しいガレットを食べたいものだなァなんておもっているのです。
やっぱチーズは欲しい!ブラックペッパーとか効いてるのとかいいだろうなあ…うっとり

(-297) 2014/04/22(Tue) 06時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
レディの兄の声縁故すっげーーー気になるんだけど
縁故矢鴨になると処理しきれなくて申し訳ないから
立候補できずにいる
おろろろ

(-298) 2014/04/22(Tue) 06時頃

火星人(村建て人)は、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 06時頃


火星人(村建て人)は、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 06時頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
(どんだけみんなを急かすねんって書き直し書き直し)

この人数いるわりにログが伸び悩みという不安。

(-299) 2014/04/22(Tue) 06時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
いや、コレットりんねさん……?
ミュリエル誰だ……?

……ふらぅさん……???いや、いや……?(竜卵メアリーの香りを一瞬感じた)

だれだ
だれだ!!!

(-300) 2014/04/22(Tue) 06時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>109
ところでオレはニキータ萌えキャラだと思うんですよ。

(-301) 2014/04/22(Tue) 06時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
オレがひとつ振りやネタを回収するとな
新たな振りやネタが3つか4つくらい増えてんだ

おまえらは進撃の巨人かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばかものどもめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-302) 2014/04/22(Tue) 07時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ごせきちょーがなんか飛び火しててしばふ
カイキリアさんさっすがー!
フロライトまじフロライト
おにいちゃんはもうほ(
アングイスおかーさん
ひゅーごとれでぃはいやし
わりとすちぱんしてぃにひとがくる
わんこもふりたい
リュシオルのなぞはとけない

拾われてはないようだし、見物組の芝がわかるうちに見物に殴り込むのがいいかな。

(-303) 2014/04/22(Tue) 09時頃

【独】 実験体 コレット

/*
アミフロはアレか。

公式が最大手、ってやつか。

(-304) 2014/04/22(Tue) 09時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
超しまった。
カイキリアのパン受け取っとけばよかった……!
うちなるコンダクトが全力で拒否るにまかせてしまっっ

(-305) 2014/04/22(Tue) 09時頃

【見】 学生 オルエッタ

[先生に手を振られて>>136嬉しくて振り返した]

……先生は……参加、するんですか?

[参加することを聞けば心配そうに見つめたか]

(@100) 2014/04/22(Tue) 13時頃

【見】 学生 オルエッタ

[あぁ、先生のスイッチが入った…>>201]

先生、落ち着いて、ください…

[そんなことを言っても無理だっただろうか
蒸しパンが名状し難いものになっていたり
設定がズレ過ぎだと思われてる>>200とは知らず
ただついていった**]

(@101) 2014/04/22(Tue) 13時頃

学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 13時頃


残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 15時頃


残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 15時頃


残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 15時頃


【独】 残念姫 チヱコ

/*メモ連打しちゃった(てへぺろ
いや、ホントごめんなさいも申し訳ないです。

(-306) 2014/04/22(Tue) 15時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*クレイジーサイコホモさんに土に還れって言われたんだけど(´・ω・`)

(-307) 2014/04/22(Tue) 15時頃

死水晶 フロライトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 15時半頃


金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 15時半頃


【独】 死水晶 フロライト

/*わかった、酷くすればいいんだね!!!!>アミル

(-308) 2014/04/22(Tue) 15時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
アミル元々がっつりNLするつもりで作ったキャラだったけど
かわいい男子が多すぎてホモに走りたくて仕方なくてなんかもう
もう
お前らかわいい

アミルとしては残念姫かわええなぁと思ってるみたいだ
あと妹ラブな あんまり表に出てないけど超シスコンだからな

(-309) 2014/04/22(Tue) 16時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>101 アミルとセスは幼馴染だけどユノは引っ込み思案だった
>>115 セスは真面目な突っ込みだそうだ つまり苦労人
>>@72 お人好しが過ぎて色々巻き込まれたりしてるらしいオレ
>>132 オレはジョロキア食ってコンダクトに感想を教えたらしい
>>@73 昔は剣の扱いもへなちょこだった。
>>@75 おもらししたり酔うと余計脱いだり。
>>@78 ポッピンの腐女子キャラがアミルとコンダクトをくっつける。
>>141 アミルとユノはミュリエルに世話になったことがあるらしい。

(-310) 2014/04/22(Tue) 17時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>@82 アングイスにべろべろなのを介抱されたり説教されたりするらしい。
>>@84 セスとヤンチャするそうです
>>@90 ミュリエルのアレは冗談かもしれないし覚えてないかもしれない
>>167 セスになんか投げられたけどこれオレ宛なのか。
>>@94 アングイスの外見はオレより若い。心配かけてるけど。

ところでアングイスって変換すると一発で暗愚椅子になるんだがなにこれ

(-311) 2014/04/22(Tue) 17時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>185 カイキリアには核おいしそうって思われてる。ユノさらった本人だからアミルもなにも思わないことはなさそ。

振られてるネタはこんなかんじか。
そろそろゲーム内ストーリーとかもそぉいして行きたいトコだな。
ヒューゴと遊びてえなあと思ってたけど、
ゆっくり話す時間がなかったのがちと悔しい。
ここから先は戦場だもんな。

帰ったらあみるはともかく猫を村から出さないと。

(-312) 2014/04/22(Tue) 17時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
だいたい何引いても動けなくなる事はないからお任せだけど
一番芝吹くのは少女ですね

邪気悪魔ひいたら自撃ちとセスにぶちこむ。

安心感あるのは共鳴かな。

(-313) 2014/04/22(Tue) 17時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
チヱコさんすごい!!

(-314) 2014/04/22(Tue) 17時半頃

【人】 死水晶 フロライト

[冷静に残念な方向へ頭を動かすとアミルのあの発言>>194は一部のお嬢さん方への燃料にしかならないのだが、まぁ黙っておく。]


 ……さて、何処行こうかな。


[軽い縁日気分なのか、戦闘画面の背景に出てくるモブも出張して色々屋台を出していたりする。
適当に軽食を摘みながら参加者らしき者たちを眺めて――――]

(204) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【人】 死水晶 フロライト

 ……何、お前。


[何か足元にもさもさして\ぎっ/とか鳴いてる何かが一匹。]


 …………ヘンな生き物、は…あの召喚師さんのとこの奴かな…?


[離れないので適当に食べ物の中から小さいチーズの一欠けらを投げて寄越してみた。
喜んだ。好物らしい。]

(205) 2014/04/22(Tue) 18時頃

死水晶 フロライトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 18時頃


【独】 死水晶 フロライト

/*おこられる かくごは できている (きりっ

(-315) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* ふざけんなフロライトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
卑怯じゃないっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずるくねえっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ミ `ω´)ぎぎっきゅ

(-316) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
ギッ

(-317) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
おい毛玉が紛れこんでるぞ

(-318) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
網持ってこい網。

(-319) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
こいつ元村ネタでもなんでもないんだけどわかる人にはわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身内ネタってほどでもないから扱いに困る吹くwwwwwwwwwwwwwww、
説明挟んだ方がいいっすかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰かここらへんに置いといてもしくはエピ(丸投げ)

(-320) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ぎっwwwwwwwwwwwwwwww
それちがうやつや

(-321) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

──……、

[物憂げな眼に浮かぶのは、在りし日の妹。
記録者の瞳は妹の笑顔を忘れず、記録者の鼓膜は妹の楽しげな声を忘れない──否、忘れられない。
膨大な知識を胸に秘め、叡智の運び手と呼ばれた妹の予測は常に精確で、未来が見えるのではと思うことさえあった。
事実、未来視の力もあったのかもしれない。妹の胸にあったのは、叡智と予言を象徴する緑玉《エメロード》だったから。
色が近いからか、一番良く自分に懐いてくれていた。
深い緑の宝玉と、髪。あの模造品の髪もまた、深い緑]

(@102) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

──……、まあ、いまは。
折角のお祭り騒ぎだものね?

[ひとつ呟けば、気分を切り替えて。
面白いことを探す面持ちに]

(@103) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【独】 叙事詩の担い手 ミュリエル

/*
やりやがったwwwwwwww

毛玉wwww出演wwwwwwwww

(-322) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【独】 鍛冶屋兼武器屋 セス

/*
\ぎっ/

ってかざねさーんwwwwwwwwwwwwww
(しばもさぁ)

(-323) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

叙事詩の担い手 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 18時半頃


【独】 叙事詩の担い手 ミュリエル

/*
毛玉いぢめたい毛玉。
跳ねて届かないくらいの高さにチーズ差し出して跳ねさせたい。

(-324) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【独】 叙事詩の担い手 ミュリエル

/*
毛玉最強やんな!
神《村建て》の化身やし!

(-325) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【独】 叙事詩の担い手 ミュリエル

/*
神を倒すにはチェーンソーと相場が。

けだま は ばらばらになった !

(-326) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 監視官 リュシオル

―受付―

[受付しているところが見つかり登録を済ませようとする
さっきから見られている気がするが多分
自分を見たことがないか出ているのが珍しいと思っているのだろうと気にしないことにした]

『これでいいのだろう?』

[ディスプレイのようなものが現れ文字が現れる
これが彼の声だった
声を発することはできるがあまり使いたくないのだ

受付を済ませれば何処に行こうかと*]

(206) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

監視官 リュシオルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 18時半頃


学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 18時半頃


【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ミュリオルがたかはし智秋
セスが森久保祥太郎
でボイスが脳内再生される

(-327) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

あら――……?

[受付に現れた姿(>>206)に、幾らか驚きの滲んだ声が漏れ。

その次には、すいっとその姿に近付いていた]

――あなたがこんな場所に出てくるなんて。
随分と久し振りね、どれだけぶりかしら?

(@104) 2014/04/22(Tue) 19時頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 19時頃


【削除】 残念姫 チヱコ

ああ、良い事聞いたわ…!

[丘陵の女性から離れ、ほくほくとした気持ちで歩くと受付前には見知らぬ顔>>206
グラフィック的にはジュエロードのキャラだろうが、なんせ見覚えが無い。受付をしているからには参加者なのだろう、ならば知っておいて損は無い。]

ねぇ、貴方はだれ?
[失礼な聞き方になっている事に気付いて、慌てて取り繕う。]

あっ、私は千枝子って言うの。斎賀千枝子。
私も参加するんだけど…さ。

2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*被った。
消さなくても良かったんだけど、ミュリエルと別れたばかりだし…と思ってね。

(-328) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
リュシオルとミュリエルがいる(がたり)

割り込んでいいと思いますかラ神さま。

1.おっけー。
2.いいよ!
3.もちろん
4.言うまでもなく
5.よかろう
6.そんなことより蒸しパンを食え

3

(-329) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*いまものすごく安心している

ぼくのラ神がやさしい。
でもちょっとつまらないとか思ってませんよ?

(-330) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【人】 残念姫 チヱコ

―受付近くの屋台―

…腹が減っては戦は出来ぬ!ってね!

[良い事を聞いた、とほくほくしている彼女はそのまま受付の近くに並ぶ屋台を見回る。
話を聞いたキャラ達が盛り上げる為に出店しているようだ。目を付けたのは、3の屋台。1.焼きそば2.クレープ3.たこ焼き]

すいませーん!それ、9個ください!

[駆け寄って声をかけるだろう。]

(207) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
色々考えてはいるけどブン投げる機会ないなー
リュシオルが声出さないってのレディにコイツダアアアアwwwwwwwwwwって投げていいのか?
アングイスにもなにか投げたい…が、今日はもう時間がないなあ

(-331) 2014/04/22(Tue) 19時頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 19時頃


【独】 実験体 コレット

/*
あ アカーン… アカンもう…
何度読んでも>>194が飲み込んで僕のエクスカリバーとかそんな文脈に見えt

俺は僕は私は

(-332) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
でもミュリエルさんからどんなふりが飛ぶかも見たい。
かなり見たい。

記憶喪失ときくと
1.悪役側
2.味方側
どちらにもできるわけだけど、まあどう考えても軽いポジションのはずがありませんね?
個人的には1をおしたい。
作られた系・改造された系はもうそれぞれいるので、個人的なおすすめポジションは昔からいるけどなくしてしまったってやつで。

そうせいのまゆの化身とかいま思いつきましたがどうですk
これだとほぼゲーム開始から最後までユノと二人きりというあれでそれなんですが。
(ねごと)

(-333) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 実験体 コレット

/*
>>204
すいませんでしt

(-334) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
カイキリアとフロライトが貴重な敵陣営だから色々投げたいよね。

(-335) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
昔から系だとどうしても、ミュリエルの反応がキーになる。
知ってる系でいったので目はあるか。

(-336) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* 大食い姫…………

(-337) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【独】 実験体 コレット

/*
試作のアミル兄さまを画面端で踊らせて平静を保つ

(-338) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 ……そんなに食べると太るよ?
 君のとこの子達のプロフィール欄見ても……だから残念って言われるんじゃない?


[デリカシー?知りません。
宝石以外の奴にかける優しさなんてものはありません。
元から磨耗してるけど。

豪快にたこやきを購入する姿を眺めながら、彼女の元ゲームのキャラクター達のプロフィール帳を眺めてぽつり。]

(208) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
コレットに、ふってみたいものが2種類あるんですが、どっちかつーとやはり負縁故のほうがいいんですよね。
ほら進行中に和解できるかもしれませんしほら。

コレットとアミルのどきどきイベントとかあったらとか
おにいちゃんをおにいちゃんってよぶのはわたしだけ、みたいなしっととか
ふにふに勝手なことを考えているところです

もちろん予定は未定ってやつですが。

(-339) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 実験体 コレット

[受付を出てバックヤードの方へ向かう途中、
周辺に立ち並ぶ屋台の匂いに引かれてふと足を止め]

あっ

[見覚えのある姿>>208を見つけてすてててと駆け寄って]

フロライト兄さまー!

[背後から突撃したが、ある程度のスピードがあれば避けるのは容易いだろう]

(209) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 監視官 リュシオル

『?』

[聞こえた声に>>@104首を傾げる
そちらを向き近づいた姿を見て会釈を]

『ミュリエル様ですか』
『お久しぶりです』
『どのくらいでしょうね』
『暫く外には出ていませんでしたから』

[顔は無表情で変わらないまま
話すような速度でディスプレイの文字が変わる
前に外に出たのがいつか忘れているようだ]

(210) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
また一瞬「兄さま女の子だったらどうしよう」と思ったけど
それだけはなかったわ

(-340) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 教授 エドワーズ

―少し前・受付で―

[教え子に手を振れば、嬉しそうに振り返して来て。>>@100その様子にこちらも笑みが零れてしまう。]

ああ。参加しようと思う。…大丈夫、これでも私はこのゲームにコラボキャラクターとして出演しているんだ。戦う事は出来るさ。

[心配そうに見詰める彼の頭を優しく撫でてやった]

(211) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
残念と鉄塊とくれほも
ミテルヨと記憶喪失

ぼくはどこへいこうかな

(-341) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 教授 エドワーズ

―スチーム・クイズ・シティ―

[道中、ガレットについて熱く語っている最中、教え子の声>>@101が聞こえると、少し我に返って]

……あ、ああ、すまないね。話し始めるとつい……

[…と言って頭をかいたものの。少ししたらやっぱり再び語りはじめてしまうのだった。]

[そして今、アミルとオルエッタとともに、カフェーで注文の品を待っている。
コーヒーサイフォンに見入っているアミル>>203の姿を微笑ましく思う。なんとも、擦れていない。
そういえば、さっきバトルロワイヤルに参加すると告げたときの反応も素直で面白かった>>202]

………君とも戦うことになるかもしれないね。…ふふ。

[そう、思いを零した**]

(212) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……相変わらずね、忘却の隠者。
私の顔を覚えてたのは、いいことだけど。

あまり世に出ないと、そのうち、本当に忘れられてしまうわよ。
七日七晩かけて、近々の出来事を詰め込んでやるようなことは、もうイヤよ?

(@105) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
にきーたの触手みたい。
きゃ、っていいたい

(-342) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>>@106はい忘却の隠者はいりましたーー

(-343) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 …………ッ!


[そんなデリカシー0発言した矢先に、背後から聞こえるふわふわした甘ったるい綿菓子みたいな声。]


 こっち来るな失敗作《ジャンク》!!!


[叫ぶと同時に、素早く避ける。]

(213) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 19時半頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
わりとミュリエルさんも容赦ないですね。
すてきです。

自分からふってばかりだと来ない気がしておとなしくすべきか迷い始めたんですがきっともう遅い

(-344) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 死水晶 フロライト

[彼女の境遇はもちろん知っている。
というか、詳しくはネタバレになるのであまり言えないが、相当根深く関わっている。

あんまりにもあんまりな戦闘形態に、戦士《捨て駒》としても扱いづらく、不安定な失敗作。
作中で何度も足蹴にして虐げているのに、よくもまぁなんの警戒もせずやってくるものだ。

だからこそ鬱陶しい。]


 それ以上近寄ったら廃棄処分してやるからな、このクズ石が。

(214) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 実験体 コレット

/*
きゃー兄さまこわーい

(-345) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 残念姫 チヱコ

[長めの竹串2本を器用に使って、たこ焼きの一つを割れば、とろりと溶けた生地と共に大きなタコが見える。濃厚なソースとマヨネーズの匂いも香ばしく、食欲を誘った。]

フロライト…!

[主人公のライバル>>208という認識なのだが、この男はゲームを出ても優しくないのであまり得意ではなかった。
何より主人公を疲れさせる事の出来る人。警戒はして当然だ。向こうは虫以下と見ているかもしれないが。]

うっ、うっさい!体重の事は言わないでよ!

[仲間の中には胸はあるのにスレンダー、所謂ボンキュッボン体型の娘も少なくない。それでも食欲には敵わないのだ。]

この匂いで買わない方がおかし…逃げた。

(215) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[受付はどこだろう、と探しに出てみれば。
真っ先に目に入ったのは、>>209>>213このやりとりだった。
女性に対して相変わらず言いたい放題のフロライトに思うところがないでもないが、それでも青年は沈黙する。


コレット・エーリエ。

彼女の登場があると、”ユノ”がざわついて困る。]

(216) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 監視官 リュシオル

『最近は全部見てますから』
『出来事ならなんとかなります』
『でもあそこから出るの少し面倒です』

[忠告を受けて>>@105少し迷ったような仕草をする
ディスプレイの速度が少し遅くなるが表情は変わらない]

『でも』
『ありがとうございます』

(217) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト


…………。


[全くもって。
どうしてスタッフは、あの少女に、主人公とのドキドキ★衝突からの押し倒し★イベントなど入れたのか。
女性キャラクターとの春色イベントが多彩というにはどちらかと言うとほらそこのクレイジーサイコホ()みたいな、男性キャラクターとのほうがイベント豊富な主人公だし、ないならないで心配な事案でもあるのだが、あるとやっぱり複雑だ。]


……。

[複雑な理由はそれだけでもなく。
とはいえ、遠目にみている表情だけは、いつもの張り付いた笑顔だった。]

(218) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
これ出すなら早めにしないと、フロライトはフロライトでコレットに対する態度変わりそうだなって思って
おそくてすまない

>>214
フロライトさんさすがです

(-346) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ああ……コレットが無茶振り魔人ふたりの餌食に……(なみだを拭いつつ )

(-347) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* ってちょい待ちこのクソコンダクト何て????wwwwwwwwwwwwwww

(-348) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 実験体 コレット

ふや。

[>>213来るなと言われれば、僅かにつんのめった後に素直にぴたりと足を止め]

兄さまごきげんななめですね。
アミル兄さまと遊べてないですか?

[ことりと首を傾げ。
確かに虐げられてはいるが、要らないもの、興味のないものとして放置されるのは、作中の『放っておいてほしい、静かに暮らしたい』彼女にとってはむしろありがたいことなのだ]

(219) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 実験体 コレット

/*
ちょえwwwwwwwwww

(-349) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 死水晶 フロライト

[優しいって何でしょうか。
それは多分きっと生まれたときに落として行ってしまったんです。
自分が何処で生まれたのかとかそんな幼少の記憶なんかすっぱりさっぱりないんですけど。]


 あのね、食べるだけ食べて脂肪が胸に行くとは限らないからね?
 どっちかっていうと君の場合お腹に行ってるよね?
 あと君の+αカードの斎賀衆、広範囲高威力なのはいいけど基本後衛配置だから味方も被弾しかねなくて扱いづらいってネットで評判だよ!!


[全方位ヘイトばら撒きに全力を賭していますが仕様です。]

(220) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*10歳位の女の子とラッキースケベイべがあるのか主人公…!(ぎりぎり
羨ましいわぼけぇ!

幕末戦乱姫も百合イベはあるよ!多分!

(-350) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

そんな機械仕掛けノ人形もどきニ貴方ハ何度蒸発されテるんデスかね。
月が出るマデ?いいデスね、セレナイトハ月光を浴びることデ強化されマスけれど。

[月光浴による浄化がセレナイトのパワーチャージになるので月が出るまで座り続けてるのは何ら苦でもないのだが。
そっぽを向くフロライト>>184の扱いをどうしたものかと考えていたがそのまま自分達に背を向けイベントの登録を済ませたフロライトが去っていく姿を>>192見て]

(アミルさん本気でがんばれ、いろんな意味で。)

[流石に口に出すには憚られるものだったので心の中で呟いた]

(@106) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

お疲れ様デス。まあ、いろいろト大変だと思われマスが頑張ってください。

[疲れきっているアミルに>>195労いの言葉をかけ]

……まあ、彼ガ何のお願いをスルかは大体予測できマスけれど。
アミルさんはアミルさんデ意外と要望がナンというか、庶民的デスね……

いえ、その必要はありまセン。
僕のこれハ確かに危険デスけれど、今此処で手放すモノでもありまセン。
それに、アミルさんガ心から願ってイルものヲ要望として送って欲しいデスから。

[確かにこんな馬鹿火力のせいで言われるのは懲り懲りだったけれど。
この力でも人を助ける事が出来る。それならば無理にでも消すものでもないし、せっかくの優勝商品を自分のことで使ってほしくないから。]

やっぱり、お人よしデスね……試合、頑張ってくだサイ。応援していマスから

[そのまま、コラボキャラクターの元へと行く彼へ手を振り、その姿を見送った]**

(@107) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
忘れそうだから思いついたものメモ
コレットは実験施設から保護した経緯があったり
フロライトは実はそこの実験成功例だったり
コレットには妹を重ねなくもないとか
その結果が押し倒しイベントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとかwwwwwww

土台だけメモして後どうするかは考えよ

(-351) 2014/04/22(Tue) 20時頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 20時頃


【独】 残念姫 チヱコ

/*どうでも良いですけど

ラッキースケベイべって言うとラップっぽくないですか。
「l.u.c.k.y、ラッキースケベイべー!イェア」みたいな感黙ります。

(-352) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 死水晶 フロライト

 アミルはこれからたっぷり遊んであげるからいいの!
 失敗作は黙ってろよ!役立たずの癖に!!


[フロライトの今作のストーリーモード、中ボスというか5人目の対戦者は、暴走状態の彼女の鎮圧だとか何とか。
組織の中でもそれなりの地位にいるはずなのに、こういう雑用紛いの仕事までしているのはどういう事だろうか。


言い方を変えれば、自分が出てこなければ鎮静化させる事ができない程に暴走状態の彼女は手がつけられないという事だが。]

(221) 2014/04/22(Tue) 20時頃

透石膏の半機械人 アングイスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 20時頃


【独】 死水晶 フロライト

/*
月光はフロライトもみたいだよ!

(-353) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

そう?
ならいいのだけど。

[礼を言われたら――いや、表示されたら、少し口許を緩めて]

……いいのよ。
あなたのことは、妹も割と好いていたしね。

[緑玉のあの子と、同じベリル系を核に持つからだろうか。まあ、ともかく]

それにしても、ほんと、珍しい……どういう風の吹き回し?
……あなた、"昼間"に使われたこと、最近あったかしら。戦い方は覚えていて?

[夜にもあまり見ないといえば見ないけど]

(@108) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
アングイスはかわええのぉ
オレの癒し……

(-354) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【見】 月華の歌姫 レディ

[視線の先、るるみは主人を案じるというよりは、
大丈夫、気にするなとでも言いたげに鳴いている]

るるちゃん……。

[二の句が告げないままるるみと見つめ合う姿勢をとっている間に、ヒューゴはしゃんとした様子を取り戻していた。>>190
ようやっと彼に視線を向けなおし、紡がれる言葉を聞けば、]


………もちろん☆

ヒューさんの気持ちもなんとなくわかるもの。
“手のかかる子ほど可愛い”っていうんでしょ? こーいうの。

[少し遅れ気味ではあったが、ヒューゴに向けてにぱっと笑い返す。

見た目はエリザベスの言うところの“名状しがたい何か”だが、
紛れもなくヒューゴに力を貸す存在だ。

人に力を貸すならばそれは―――エネミーではない。
そしてレディはエネミーではない存在には厳しくない。

でも精神衛生上悪かったのは確か。
だから最後に一際大きな音が出るよう、ムーちゃんをぺちっと叩くと手を離す]

(@109) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
ボクそういえば自分のストーリーモードちゃんと考えてない。
アングイスとやりあいたいなとは思っている。

(-355) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 死水晶 フロライト

―ちょっと前―

[アングイスの言葉は完全にスルー決め込んだ。
因みに、月光で力が増すというのは実は自身も同じだったりするがいかんせん防御が乏しかった。

当たらなければ如何という事はないというどこかの紙忍者の言葉がそのまま使われているとか。
ついでに、アングイスに関してはノヴァの見た目と、月光という観点から必殺技集動画にお決まりの如く
月は出ているか?
と別のネタが弾幕で貼られるとか貼られないとか。]

(222) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
こっそりと設定を落とそう(

アングイスの馬鹿火力は設定ミスではなく作為的なものである

(-356) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【独】 透石膏の半機械人 アングイス

/*
くっそwwwwwwwwwwwフロライトさんwwwwwwwwwwwww
月が出てなくても必殺技は使えるわwww

(-357) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――……しかし。
あの方は相変わらず、騒がしいですねえ。

[少し離れたところで全方位に叫んでいるクレイジーサイコホモォな同族ハンターに、生温い目を向けて。
同意を求めるように、眼前のリュシオルに苦笑を向けた]

(@110) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【見】 月華の歌姫 レディ

―――ああっ!
そういえばヒューさんはもう登録を済ませてきたの?

[まだであれば急いだ方がいい。
そんな思いをこめつつ受付のある方角を指差す]

もうすぐミッション開始時間よ、気合入れていきましょ☆

わたしも始まる前にこの世界のこと、色々と見てくるから。

[この世界のこと、と言いつつレディの視線はあちこちの屋台に固定されがちになっていた。
なにせ新装開店の影響か、いつもより仕事量が多かった。

どこかの姫様も言っていたではないか、“腹が減っては戦はできぬ”と。

ヒューゴが受付に向かっても向かわなくても、やがては屋台巡りに足を動かすことになる]

(@111) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

[暴言>>220には静かに頷く。頷いて、笑顔でただ頷いて]

コレットちゃん、このお兄さんにぎゅーってしていいよ!

[ぐっ、とサムズアップ。斎賀衆は仕様だからどうしようも無いが、体重その他禁則事項に関しては別だ。いや、どちらも気にしなければならないが。]

(223) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ミュリエルの五頂石だかなんかってののひとつの
かけらか何かから出来た母岩から生まれたのがアミルとユノとか
コレットがユノ関連で実験台になったとか?
コレットが実験された組織のあれこれなんだっけ 人工ゴーレムみたいなのだつけ?あとで読み直そう

などと、使うかわからないけど浮かんだ土台うめうめ
記憶力が乏しいからこうしとかないと使いたいときに忘れちゃうんだ

(-358) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
そうだセレナイトもう出てるんだったーっ!!

[設定かぶりうんぬんのためにムーンストーンを五石頂のひとつに据えようとしていた人]

(-359) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 実験体 コレット

むー。兄さま怒りっぽいですよー。
かるしうむが足りないですよ。

[怒鳴る様子>>221ぷぅ、と膨れ。
でもカルシウム混ざったら違う石になっちゃう]

フロライト兄さまもアレ参加するですか?
たくさん暴れてすとれすかいしょー、するといいのですよ。

[罵られても大して動じない。それは『失敗作』ゆえの慣れもあるか]

(224) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 叙事詩の担い手 ミュリエル

/*
どっちかというとクレイジーサイコレズで大井Botが出てきてしまうのよね、この単語。

(-360) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
>>28 これかな

(-361) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 20時半頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
他の人の石についてググるなう。

>>@111
レディに応援してもらいたい。

>>223
残念姫はくれほもの一本締めをおのぞみか

(-362) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
くそおおお仕事中に鳩は見れて独り言やメモは貼れても
ロールはパソコンから画面見ながらじゃないと書けないから

もだもだもだ!

(-363) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【見】 黒狼 ノワール

―クレイジーサイコすったもんだ騒動な時―

[母親のようなアングイスと世話焼かれアミルを微笑ましげに見守っていれば、やってきたアミルの鬼ごっこの相手。

今にもどんぱちやらかしそうなジュエロードの面々の雰囲気に、まーまー、と宥める声はのんびりと。
周囲に被害が出そうならば慌てて止めるが、それ以外は基本的に傍観主義だ。

クレイジーサイコホモ本人の捻じ曲がりつつも一途な気質は、ノワール自身は、別にそう嫌いでもなかったりするのだった。]

(@112) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 そこの残念は黙ってろ!!!


[自分も残念なryな部類に入ってるとか知りません。
興味ないです。]


 お前がボクの目の前からいなくなれば機嫌よくなるから今すぐ消えうせろガラクタが。


[普段いい過ぎた所為か元からそういう性格だったか。
微塵も効いてない。余計に苛々する。きぃ。]

(225) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 監視官 リュシオル

[口許を緩めるのを見て>>@108僅かに笑ったような表情をするが
使われ方を言われると表情を戻して]

『最近どころか』
『前だって使われることは稀です』
『隠し方が鬼畜なので』
『使うどころか見つけるのも大変だと』
『でも』
『戦い方はなんとか』

[言葉を表示させていると
同じように同族ハンターに目を向け>>@110頷いた]

(226) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 実験体 コレット

[サムズアップ>>223に気付いて笑顔でサムズアップを返し]

姫姉さまー!
フロライト兄さまはごきげんななめでポイされちゃうので、ぎゅーは出来ないです。
代わりに姫姉さまにぎゅーってするです!

[フロライトをぐるりと回りこんでチヱコの腰にぺたりと張り付き。
助走距離が短かったせいかそれは突進にはならずに済んだ]

姉さまいいにおいがするです!

(227) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*フロライト可愛いぞおい。

(-364) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*クレイジーサイコすったもんだwwwwww

(-365) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 実験体 コレット

[いなくなれと言われて>>225ちょっと考え]


[こそこそとチヱコの後ろに隠れてみるなど]

(228) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
|ω・)チラッ

(-366) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

うわっ、と。
あははっ。

[にっこり笑って抱きとめる>>227
自身のゲームにもこういう少女はいるが、素直に甘えてくれない。]

こういう素直な子は可愛いなぁ…。
どこぞのぉ~?クレなんとかさんとは違うねぇ~?

[くつくつと笑って残念な人>>225に返した。]

(229) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……まあ、そうねえ。

[隠し方、おにちく。頷いた]

私よりも、使用率が低いのは確かよね。

[それにまあ、自分のほうは。
対戦用キャラクターとしての開放には条件が要る隠し扱いだけども。
ストーリーモードの対戦相手としては主要キャラのルートでも出るには出るので、別にあんまり隠れてもいない]

――折角だから、勝ったら、隠し条件緩和でも願ってみたら?

[なんて、そそのかしてみました]

(@113) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

チヱコは、よしよし、とコレットの頭を撫でる。

2014/04/22(Tue) 20時半頃


【見】 黒狼 ノワール

[フロライトが去り、戦い前なのに気疲れしまくりのアミルに、お疲れ様と苦笑を向けて。]

 まあ、ますます頑張れよ、主人公。
 自分の核と、オルエッタとアングイスの為にもな。

[奢る約束を確かなものにし、エドワーズと何処かへ行くらしい背中を見送った。]

 あ、そうだ。
 アン、お前さんは試合始まる前に、やっときたい事とかないのか?
 誰かに頑張ってーって言ってくるとか。

[フロライトを前に、アミルを守ろうとした生真面目なアングイスに問いかけた。]

(@114) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*そう言えばこの子いくつよ?

17+5

1.0 2.1 3.2 4.3 5.4 6.5

(-367) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

実験体 コレットは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 20時半頃


【独】 残念姫 チヱコ

/*振っといてあれなんだけどさぁ…21歳でこれって、痛くないですか…[頭抱え]

ごめん、なんで振ったのって言われるかもしれんが19歳にしときます。

(-368) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

黒狼 ノワールは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 20時半頃


【独】 月華の歌姫 レディ

/*
コレットちゃんかわいいもふもふ


服装に関するこだわり、とか。
「ヒューさんはローブ姿が一番似合うじゃない☆」とは思ってるに違いない……
でも自分の世界の戦闘服を着せて安全を図りたいとも思ったことはある、ジレンマ

(-369) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 叙事詩の担い手 ミュリエル

/*
>>227
姫姉さま!?

らん、らんらら、らんらんらん?
らららら、らんらんらーん?

(-370) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 あのさ、ボクが素直になったの想像してみな?
 普通に気持ち悪いしアイデンティティの崩壊だからね?


[自分がどう見られているかなど百も承知だ。
その上であえて問う。
考えただけでも鳥肌ものだ。

後ろに隠れた失敗作についてはそれで消えた心算かとしばき倒したいが、最早その気力もない。]

(230) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 監視官 リュシオル

『それは』

[そそのかす声に>>@113考える
少しだけディスプレイの文字が止まり]

『考えておきます』
『私の願いは保留中ですから』

[受付をもう少し後にするべきだったと思っているようだった]

(231) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* セスを投げキャラにしようぜ!!!!! #突然の提案

武器だけじゃなくてキャラもめっちゃ投げられる

(-371) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

カイキリアは、ここまで読んだ。

2014/04/22(Tue) 20時半頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

始まる前に、デスか……

[そういわれると>>@114腕を組み考える。
アミルとコレットには応援した。フロライト?まあ勝手に頑張ってくれるだろう。]

他に参加する人たちニ応援しているト伝えたいのデスけど……生憎受付ニ行ったら今度こそ捕まりますネ。
まあ、もう直ぐ開始時刻ニなるでしょうしエントリーももう締め切ってるト思われマスが。

[ちらりと、受付付近を見るがなにやら騒がしい。
はて、どうするべきかと考えたがイベントに参加する人たちには平等に頑張って欲しい。応援の言葉をかけに行くべきかと意を決して]

じゃあ、他ニ参加さレル人たちのところヘ行ってきマス。ノワールさん、また後で。

[ぺこり、とお辞儀をするとそのままぶらりと歩き始めた]**

(@115) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
メモメモ

なんか設定きた。
>>@102

何か文字でまとめるのめんどくさくなってきた。脳内でまとめておこう

(-372) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

そう?
まあ、こんなこと、滅多にないことだから――よく考えるといいわ。

もっとも――まずは、勝たないとだけれどね?

[くすり、笑って。激励するように、その肩を軽く叩いた]

(@116) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【削除】 残念姫 チヱコ

…ふむ。
[考える。素直なフロライトとはどうなるのだろう。「あぁ、アミル…なんでアミルはボクから離れるの…?でも分かった…アミルが言うなら、ちょっとだけ、ちょっとだけ離れるよ…」とか?]

ないわー。
[ごめん、と6個入りを9つ買ったたこ焼きから1パック出して、差し出す。]

2014/04/22(Tue) 20時半頃

透石膏の半機械人 アングイスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 20時半頃


【人】 残念姫 チヱコ

…ふむ。
[考える。素直なフロライトとはどうなるのだろう。「あぁ、アミル…なんでアミルはボクから離れるの…?でも分かった…アミルが言うなら、ちょっとだけ、ちょっとだけ離れるよ…」とか?]

ないわー。
[ごめん、と6個入りを9つ買ったたこ焼きから1パック出して、差し出す。]

(232) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

ほんっと、にぎやかな街は歩いてるだけでも楽しいわね☆

[2個めのクレープをぺろりと平らげつつ、素直な感想をこぼす。
『STARGAZER』の世界は基本的に荒廃しているので、賑やかな街並みとはかなり縁遠い。

そんな風によそ見して歩いていたため、]

……… わわっ!

[うっかり、前方の立ち尽くす人影>>218を、
背後からどーん!しそうになった。
すんでのところで踏みとどまったため実際はぺちーん!するにとどまったが]


ご、ごめんなさーい!

(@117) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
中身的には、はははこやつめとしたいんですがフロライトにできるわけがありませんでした

(-373) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>230
たしかに

へんなキノコ食ってラリってるならワンちゃん

(-374) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
芝全然生やしてないけど箱の前でゲラゲラ笑ってます

(-375) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*とか?の後の[]が「」に見えて消しました…って言って伝わる人どれくらい居ますかね。
超絶多弁だと消すのにも躊躇いないよね。危ない危ない。

(-376) 2014/04/22(Tue) 21時頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時頃


カイキリアは、お散歩しながらお菓子モグモグ。

2014/04/22(Tue) 21時頃


カイキリアは、たこやきとクレープは、構造的に食べられなかったみたい。しょぼん

2014/04/22(Tue) 21時頃


【人】 死水晶 フロライト

 でしょ?
 ……で、何それ。


[何か差し出された。
じっと見つめる。
ほかほかと湯気を立てるそれ。
表面もさることながら、内部はぶっちゃけくっそ熱いそれ。]


 ……いや、いらないよ?

(233) 2014/04/22(Tue) 21時頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時頃


【独】 残念姫 チヱコ

/*メモでこういう声を聞くと単語帳作って良かったって思いますよね。
元々は私が齟齬出ないように作っただけなのですが…。

(-377) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【見】 黒狼 ノワール

 ほいほい、また後でなー。
 っと、そうだ。行く前に。
 アン、お前さん食いもん何が好きだ?

[観戦のお供に手軽に食べられるものでも先に買っておこうかと、好みを尋ねてから、誰かの元へと向かう背中を見送った。>>@115]

 さて、俺はどーっすっかね。

[んー、ととりあえず背伸びをひとつ。
並んだ出店を適当に眺めようかと、歩き始めた。]

(@118) 2014/04/22(Tue) 21時頃

叙事詩の担い手 ミュリエルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時頃


【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
カイカイちゃんの設定を一回きっちり洗わないとやべえ!

(-378) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 残念姫 チヱコ

え?たこ焼き。知らないの?

[きょとんと。ジュエロードとコラボキャラになっている"竜馬"なんかは「たこ焼きは日本の夜明けぜよ!」なんて言っているのだが。]

いらないの?美味しいのに。
ほらー、タコも泣いてるよ?
[船皿から一つ取って食べる。美味しい。]

(234) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
すげぇ ユーさんって呼びたい コンダクトのこと(暫定:ダクトさん)

あと兄さんと声がそっくり縁故を投げようでもイメージと違うって悩んでたけど、
そもそも同じ妹属性持ちなんだから いいかなっ(そぉい

セッさんかシオルさんかで考えを巡らせるターン

(-379) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
そうだまとめありがとう千枝姫様! 歌うオペレーター! わぁい!

(-380) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

[もぐちゅもぐちゅ。
おかしおいしー。

誰かに貰った(名前忘れちゃったー)プチシューをモグモグしながら、
口の周りにクリームちょっとつけて、]

おなかへったー

[アホはふらふら歩いておりました。]

(235) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 監視官 リュシオル

『善処します』
『だと、危ないんでしたっけ』
『頑張ります』

[肩を叩かれ>>@116ディスプレイの文字と共に頷いた
した時に腹の虫が鳴り固まる]

『なにか食べてきます』

[暫くすれば顔を俯かせディスプレイに言葉を出す
恥ずかしいのか早くなっていた]

(236) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

んぁ?

[はて、向こうに見える黒い影>>@118は、]

(237) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 死水晶 フロライト

 いや、知ってるけど。いらない。


[何か知らないがコラボとしてやってきた、やたらめったら暑苦しいなにか堤防の縄引っ掛けるところに片足乗っけて背後で津波ざっぱーんしてる図が無駄に似合う鬱陶しい男がそんな事ほざいていた気はするが今はそいつはどうでもいい。]


 いや、そんなぶつ切りの脚だけになったタコが泣くも何もないから。
 いらない。


[もう少し冷ませ、とか絶対言わない。
口が裂けても言わない。]

(238) 2014/04/22(Tue) 21時頃

黒狼 ノワールは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時頃


【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……ふふ、行ってらっしゃい。
腹が減っては戦は出来ぬ、って、幕末戦乱姫の子たちは言うみたいだし。

[腹ごしらえをするというリュシオルを、見送って]

(@119) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 実験体 コレット

[チヱコに隠れてチラッチラッと様子>>234>>238を窺いつつ]

むーん。
兄さまのごきげんがななめどころか急斜面なのです。

(239) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

いぬーーーーーーー!!!


[ドデデデッと走って行って、勢いよく背中にドーン!]

わんこ!わんこわんこわんこ!!
わんわん!!

いぬ!
おて!!!!
おかわりーーー!!!!!!!

[手も足も使ってへばりついて、完全にぶら下がりおんぶモード。
はー、毛まみれ。
おちつくー。]

(240) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[目をそらすべきだ。
理屈ではわかっているはずなのに、すぐには動けない。
目を細めた瞬間、

  ─────── 軽い、衝撃。>>@117 ]


っ …… !??

[反射で振り上げた手、指の間に挟まれた4本の薄いナイフはしかし、投擲も斬撃も成すことはなかった。]

(241) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 実験体 コレット

/*
いや流石に45度以上の急斜面はそうそうない

(-381) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

…… っ、と。
ええと……テレジア、さん……?

[知っている、女性だ。
詰まりかけた記憶から名前を引っ張りだし、慌ててナイフを隠すように手を己の背へまわした。]

だ、 大丈夫、ですか?

[もう片手は、決して晒されない胸の石の上。
びっくりした。すごくびっくりした。
いえそんなことありませんけどって表面上浮かべてる笑顔がわりと硬い。]

(242) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*
幕末戦乱姫やで!出てくるの全部女の子やで!

(-382) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>234
ぜよ!

(-383) 2014/04/22(Tue) 21時頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時頃


【人】 残念姫 チヱコ

あー…いらないんだ…。残念…。
[断り続ける姿>>238に眉だけ下げて。]

コレットちゃんは食べる?
[くる、と目線を下に>>239向けて首を傾げ]

(243) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
リュシオルになんかなげるかこねこねしてたらかわいこちゃんきてた。
コンダクトは接触がたぶんとても苦手(しかも不意打ちとかもっとまずい)んでこんなん

(-384) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

[ノワールと別れ、再度受付へと戻ろうと歩いていたがその間4人にお前もイベント参加するんだろうとまた聞かれる。
張り付いた笑顔を作り出場断固拒否と言う胸をはっきり伝えるのにもここまでくると面倒になってくる。
そして、ようやく受付付近にまで来る事が出来た。そんなに時間たってないように思えたのにとても長く感じた。]

……あ、あれハ。
コンダクトさーん、こんにちh

[受付から離れたところにいるコンダクトを見つけ>>218駆け寄ろうとする。
自分のストーリーでアミルの救援要請で出向く時に彼がいつも現れるのをよく見ているし先頭で偶にアドバイスを貰うこともあるので、そこはかとなく信用している。]

[が、駆け寄る前にあるゲームの歌姫が>>@117コンダクトにぶつかりかけてるのを見てうっかり挨拶が途中で止まってしまった。]

こんにちハ、テレジアさん。双方お怪我はありまセンか?

[二人のところに歩み寄れば怪我はないかと訊ねて]

(@120) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
ミュリエルさんあの人じゃね?

あとの新規さん勢はさっぱりである 元村勢でもヒューさんニキさんエド先生ルファさんはわかってない

(-385) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 監視官 リュシオル

[見送ってくれる人に>>@119会釈をして立ち去った後
ディスプレイをどこかにしまい何を食べようかと迷う
騒がしいところに巻き込まれないように適当に食べようか*]

(244) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

んー……、

[途切れた受付の列に、ゆるりと移動して。騒動の元の近くに]

……あら、チエコさん、さっきぶり。コレットちゃんも、暫くね。

[会釈しながら、通り過ぎしなに]

フロライトさんは、アミルさんのストーキングで旅路が多いから。
あんまり、熱いものは食べなれてないのかもしれないわね。

[さらっと]

(@121) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/* まさかの本名呼びである

どうでもいいけどスーさんの本名はエリザベス・ノーリッジです

キャラの苗字は二パターンに分けられるとか思いついてちからつきる ふぉーるん

(-386) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【見】 黒狼 ノワール

 へー、色んな食いもん売ってんだなあ。

[たこやき。
くれーぷ。
たいやき。
わたがし。
確実に「お祭り」と言って相応しいラインナップ。

さてどれを観戦のお供にしようかと悩んでいれば。]

(@122) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【見】 黒狼 ノワール

 ……うぉっ!?

[どがしぃっ!
と、背中に衝撃。

倒れたりはしなかったが、なんだなんだと背中を見れば。]

 あー、カイキリア、お前さんか。
 犬じゃねーって、何回言えば……いや、何回言っても伝わんねえなあ。

[わざとでもなんでもなく本当に犬だと思いくっついてきている様子に、ぽりぽりと頬を掻く。
込められるのが悪意ではない分、なつかれているっぽい分、強くも言えず。]

 とりあえず、ホレ、降りろ。
 お手もお代わりも、背中に引っ付いてたらできねーぞー?

[いや、するつもりも無かったが。]

(@123) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 死水晶 フロライト

 ……黙っててもらえないかな生きた化石さん?


[ぴきっ]

(245) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
さて、ログは読めてない。ソロール落としてから誰の所に行こうかなっと。
ヒューゴ[[who]]

(-387) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 実験体 コレット

[差し出されるもの>>243にぴこっと反応し]

いいのですか!
わーい姉さまありがとうです!

[両手を上げてぱたぱたと]

(246) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
そういえばヒューゴさんって絡みたいのに絡めてないよね(自分の問題)(多分今の時間も無理でしょう)見物人だからサクッと会えなくなってしまうの寂しいな……。

(-388) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 実験体 コレット

[掛けられた声>>@121にはたと止まって]

あ、ミュリエル姉さまなのです!
こんにちはですよ!

みゅ、兄さまは熱いのだめなのですか?

[ひょこっと顔を出してフロライトのほうを見た後、隠れていたことを思い出して慌てて顔を引っ込めて]

(247) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

あら、生きた化石、なんて。
私の核は、アンモライトでもアンバーでもないのだけれど……?

[しれっと]

(@124) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【独】 実験体 コレット

/*
く、くうっ、脳の処理速度が足りぬ!
つまらん返ししか出来なくて申し訳ない!

(-389) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

あっ、ミュリエルやっほー!
[ぶんぶんと手を振る>>@121
アドバイスには、へぇ、と頷いて。]

…というか、パックごとあげるって言ってるんだから自分で冷ませば良いじゃない。
[はい、とフロライトにパックを押し付ける。喜ぶ姿>>246にほっこりとしながらたこ焼きを口へと持っていく。]

よく冷ましてね?あーん。

(248) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 残念姫 チヱコ

/*コレットかわええ…!(ほっこり

(-390) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
なんか御祭りみたいなことやってるのかな、そこ行こうか。

(-391) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

え あ …… ああ。
アングイス、さん。
……ボクは、なにも。

[>>@120更に近づく影へ返事をする頃には、青年の手には何もない。
見られたか、という懸念も、一応の笑顔の裏側だけ。
空いた手をひらひら振って、微笑みを浮かべる。

透石膏の半機械人。
主人公アミルを守るような登場が多く、コンダクトのストーリーの初対面時にお互いが敵と勘違いして戦った以外は、大変良好な関係を築いていると思われた。]

お気遣いありがとうございます。

(249) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時半頃


【人】 死水晶 フロライト

 存在的には大差ないよね。
 五石頂の一石、『真実の紡ぎ手《ストーリーテラー》』?


[同じくしれっと。
熱いの駄目?とか聞いてくる声は完全スルー。]

(250) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

 いぬー。もふもふー。
 きもちー…

[硬いヘルメットですりすりして(ゴツゴツ痛そー)ピットリへばりつき―。
離れる気>>@123は、あんまりない。

やっぱり名前は覚えてないんだけど、大体いっつもこんな感じです。]

 へへへ。
 いぬはいぬだもーん。

 やー!
 降りない!
 運んで―。

[へばりついてヤダヤダしてたけど、]

 んー…、
 お手してくれるなら、おりる。

[ちょっと考え始めた。]

(251) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

あ、…………っはい。
誰かと思ったらそちらはダクトさんじゃないのひゃああますますごーめんなさーい!

[これが事故ではなく分かっててやったことなら「レディちゃん参上!」とでも言えたものだが。
実際には慌てふためきついでに、めったに呼ばれない本名の方を呼ばれて一瞬返事が遅れた始末。

9個のボタンを叩くゲームに『STARGAZER』の曲が収録されると決まり、
その担当キャラとしてお呼ばれした際、名前の欄には本名がクレジットされたものの、
結局「レディちゃんって呼んでいいのよ☆」と名乗りまくった覚えがあるし]

わた、わたしは大丈夫ですけど、ダクトさんは……。

[言いかけて背中に回された手の方に視線が向いた。
じーっ]

(@125) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 って、いや、ちょっと、だからいらないって…!!


[無理矢理押し付けられたパックをうっかり受け取りながら、眉根を寄せる。
事実いらないのは確かだが、かと言って食べ物を無駄にする気もない。]


 ……お前、いる?


[未だに足元にいるぎーぎー鳴く物体に渡した。]

(252) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

こんにちは、コレットちゃん。
あなたも参加するのよね、頑張ってね?

[笑顔を向けて。また、チエコには軽く手を挙げて応じ]

あ、チエコさん。
さっきは伝え忘れちゃったのだけど、アミルさん、少女を押し倒すイベント(>>218)があるから気をつけて?

[にこやかに]

(@126) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>250
そろそろミュリエルおなかいっぱいの可能性もあるのにやるねフロライトさすがフロライトそんなきみがすき

(-392) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時半頃


【人】 実験体 コレット

[差し出されたたこ焼き>>248を迷わずひとくちでぱくりと]

あふ

[当然熱さにしばらく全身でじたばたした後、
もぎゅもぎゅごくん、と飲み干して]

ふは。ごちそうさまなのです!
おいしいけど、姉さまはそんなにたくさん食べて大丈夫なのです?

[未だ抱えられる残りの箱を見]

(253) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
毛玉まだおったんかwwwww
ぎっ

(-393) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>@126
速攻前科をカウントしてくれるミュリエルさんすてきありがとう

(-394) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

―― 受付 ――

にゃあぁん、にゃあぅ!
そこをなんとかお願いにゃ、僕だって立派なナイトなのにゃ!

[おやおや?受付係さんを目の前に、
オシャレキャットが必死の二足歩行で何かをアピールしていますよ。]

参加締め切りだにゃんて、そんにゃ、オーマイゴッド!
確かに僕は名前のにゃい一キャットですにゃ。
けど、けど、だって、僕はあんなに頑張って宣伝もしたのにゃあ!

[どうやら彼もバトルロワイヤルに参加したかったご様子。
なのに頭がかたい宝石らしい受付係さんは、それを許してくれないんです。
オシャレキャットも受付係さんも困りましたね?]

(@127) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
なんかフロライト兄さまと姫姉さまに少女漫画にありがちな反発する男女的なラインが見える

えるしっているか! 三角関係は大体反発しているほうがくっつく!

(-395) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

え、えぇ…。
[自分は対象にはならないだろうが、かけられた言葉>>@126には]

そういう趣味があるんだ…知れば知るほど人間味が増していくね…!
[控えめに言ってみる。]

(254) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

[何か隠してる!?などといった疑惑をもって見つめたのではない。
怪我させてしまったのでは、という心配が視線の元。
なんか笑顔も硬い気がするし。

そのくせ胸を隠すもう片方の手には意識も視線も向かない有様だったり]

(@128) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――……あら。
そっちの呼び名を知る子が、まだいたのね。

[一般に知られる『叙事詩の担い手』とは別の、旧い名(>>250)を口にされ、幾らか笑みが凍ったろうか。

かつて若い頃には、薄暗いことも多くしていて。
それで、そんな皮肉な通り名を、たてまつられたものだった。
歴史の真実を、その手で紡ぐ記述者。過ぎ去った事件を綴る記録者とは、正反対の存在。

だからこそ、歴史の裏にも通じていて。
様々な事件の裏表を知る語り手として、いまの名に変わっていったのだが]

(@129) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

あっ、そんな飲み込んだらヤケドしちゃうからっ!
[悶える姿>>253を見てとんとんと背中を叩く。問いかけには]

ん?へーきへーき!これ全部食べるわけじゃないしね。
食べるのは2パックだけ。残りは…斎賀衆の皆にあげるつもりだよ!
[笑顔で返す。]

(255) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 オシャレな ながぐつをはいたねこ

にー、にー、ににに……。

[とうとう涙目の訴えに出たオシャレキャット。
受付係さんだって、意地悪したいわけじゃないんです。
この猫が参加者を集めるのに貢献してくれたのだって本当ですからね。

ふぅむと腕を組み困り果てる受付係さんでしたが……
とつぜん頭の上に電球をピコンと浮かべ、立派にオシャレした猫を抱え上げました。]

にゃ、にゃあ?
参加してもいいのにゃ!?

『違う違う。締め切りは締め切りだからな。
その代わり、とっておきの席を用意してやるから、頼んだぞ?』

にぃ……?

[受付係さんとオシャレキャットは、仲良く連れ添って
『Jeweload』の世界の奥へと入って行きました**]

(@130) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

オシャレな ながぐつをはいたねこがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(オシャレな ながぐつをはいたねこは村を出ました)


【人】 神出鬼没 コンダクト

[>>@125視線を感じた。
主に隠した方の手にびんびん感じた。]

大丈夫ですよ?
ほら。このとおりです。

[空っぽの手をひらっひら。
大丈夫、もう何もない。
過保護兄に大事に育てられすぎたせいか、ユノという少女が大変引っ込み思案であり、接触があまり得意ではないというあたりは、青年的にはあんまり引きずりたくない設定なのだが、どうも振りきれないようだ。
衝突相手が女性でよかった。
お互いのためにとてもよかった。]

テレジアさんがご無事で、何よりです。
何か、お急ぎでしたか?

[ほっとした思いも込めて、王子スマイルはいつもより決まったと思う。]

(256) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 黒狼 ノワール

[ヘルメット、ああ、もうチョイ上の辺りぐりぐりしてくれればマッサージになるんだが、というのは置いておいて。>>251]

 ……そんなに気持ちいいもんかねえ?

[背中、ほぼジャケット越し。
ノワールにはよくわからず、不思議そうに首を傾げる。

背中に引っ付くのは、駄目だというわけではないが歩き難い。
お手=手でも繋いでいたほうがマシだろうと、考えての提案だが、彼女は果たして乗ってくれるか。]

(@131) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
たこやき食べたいお腹減った―

(-396) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【秘】 叙事詩の担い手 ミュリエル → 実験体 コレット

/*
『真実の紡ぎ手《ストーリーテラー》』ってなんですか?
頑張って解釈したけどこれでいいんですか?(震え声

ジュエロード諸君――、
――見物人相手に無茶振りが多いようwwwwwwwwwwwwww

(-397) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
うにゃ?いま独り言プルダウンセットしたのに、エドワーズさんへの秘話画面に切り替わったぞ?
そもそもこの村秘話設定無いやで。
何かエラーかな。

(-398) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

鍛冶屋兼武器屋 セスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時半頃


【人】 実験体 コレット

[なるほど!>>255]

おみやげだったのですね!

よかったのです!
姫姉さまがたこ焼きみたいにまんまるになるかと思ったのです!

[笑みに対して満面の笑みで。
もちろん悪気はまったくない]

(257) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
あ、にゃんこちゃん実況者かな?

(-399) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
アミルの春を心配しつつ嫉妬してみせるつもりが、
アミルの春を遠ざけているきがした。

どうしてこうなった

(-400) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
にゃ!?

(-401) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 ボクは、歴史の裏の者だからね。


[凍った笑みに皮肉気に哂って。]


 どうせ、アミルだけじゃなくてボクがまだ知らない事も識っているんでしょ。
 ほんと、性質が悪いよね。
 何もかも識っている上で、黙したまま語らず、その目は開かれど閉ざされたままで、調を綴るだけ。
 君にとっては、このお遊びですらも余興でしかないんじゃない?


[くすくすと笑いながら首を傾げ、ゆるりと踵を返し]


 まぁ、今はそんな問答をする気はないけどね。
 じゃあね。


[言いたいだけ言って、その場を離れた。]

(258) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

……わたしも、だいじょうぶ。

ごめんなさいね、貴方達の世界でこんなはしたない真似しちゃって。
そうだわ言いたいことがあるんだった☆

[落ち着いてきたからか、アングイスの声への反応は早かった。>>@120
しゃんと背筋を伸ばすと告げるのは]


このたびは『Jeweload 2nd~黎明征く姫君~』が『戦劇』の開催種目に選ばれたこと、
それとバトルロワイアルの開催もかしら?
おめでとうございまーす☆

[ぱちぱち]

(@132) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

 ― ちょっと前 ―

[ノワールに挨拶をしてそのまま受付に行こうとするが
好きな食べ物はナンダト聞かれて>>@118考える

正直な話生身だったころでも半分機械となった今でも何でも食べるのでこれと言って好き嫌いがない。
なんでもいいですよと言ったらいったでそれでは彼の行為を無碍にしてしまう。
……難しい質問だ。クレ(以下略)やアミルの酒豪のような公式設定がないので本気で回答に困る。
真顔で考えたあとぽんと出てきたのが]

あ、でハ甘いスイーツあたりお願いしマス。

[そういえば自分が所属する組織、というかギルドのメンバーがそういったものが美味しいと言ってたなと。
彼にソウ伝えればそのまままた歩を進めた]**

(@133) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>>257これはひどい

(-402) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 召喚師 ヒューゴ

/*
>>205
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそふいたwwwwwwwwwwwwwwwww
なんてことをするんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの子うちの子だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-403) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
ど どうやって返すんだこれ
返せるのか?

(-404) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――……、?

[フロライトの足元で、ぎーぎー鳴く物体に目を留めて]

あら……、
あなたが、アミルさん以外の生き物に興味を持つなんて。

[たこ焼きを与えている様子(>>252)に、まあ、と口許に手を]

(@134) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* ログがはええっつうかこの村は邪気じゃねえからな???wwwwww

二重括弧があまりにも増えたら焦るからな???wwww

(-405) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
いろいろとすれちがってるのはもう……(とおいめ

りろーどだいじに

(-406) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 残念姫 チヱコ

そ、そ。観に来てくれるとは思うんだけどね。
ねぎらいの意味も込めようかなって思ってさ。

[かけられた言葉>>257に笑顔を向けたまま。]

あっはは、コレットちゃん面白いね!
私はまんまるになって転がったりはしないよ?

じゃあ、あったかい内に渡したいからもう行こうかな。
頑張ろうね!
[何も無ければ、ぐっ、と拳を握って別れようと。]

(259) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
もふもふとアホの空間がすごくかわいい
すごく
ごくごく

ところで再入村から灰1000ptを消費したらしいことをおしらせします。げせぬ

(-407) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 ……いや、だってボク別にたこ焼きいらないし…?


[去り際にそれだけ。
その後はそのいきものについてはしりません。]

(260) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

 あのねー、なんかねー、
 ふわふわなんだよ。

[ヘルメット越しジャケット越し>>@131、良く分かんないけど。
毛、ふわふわ。ぬいぐるみっぽい。]

 あと、どーぶつのにおいするー。
 いぬー。

[ヘルメットゴリゴリゴツゴツさせて、頬ずりぐりぐり。

おんぶとお手、どっちにしよっかなー。
んー
んーーー]

 …おりる。

[ちゃんとおりた。]

(261) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……それはもう、表も裏も。
私たち≪ジュエロード≫の歴史は、ね。

[帽子を目深に被り直して、くつりと笑み。
あとは、珍しく真面目なフロライトの言葉に、貼り付けたような笑みで応じる]

だって――……、
すべて語ってしまったら、面白くないものね?

[フロライトが去った後、裏の記述者にして表の記録者は、そう呟いた]

(@135) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時半頃


【人】 召喚師 ヒューゴ

あれ?

[集まってきた召喚獣たちを見回して、気づいた。]

ケダマーが、いない

[るるみよりも体型自体はスリムなのだが、毛がふっさふさなので似たり寄ったりの丸っこいフォルムになっている召喚獣の姿が見えない。]

どっかで迷子になった?!

[ぎーぎー鳴いて困ってやしないだろうか。
飼い主は大変不安だった。]

(262) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【独】 黒狼 ノワール

/*
ミ `ω´)ぎーぎー

(-408) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――……むむ。

[長く、長く長く、永く生きてきたけれど。
こんな生物は知らない。もふもふとした毛が生えて、丸っこくて]

……ほら、ぎぃー。ぎぃーよ、ぎぃー。

[未確認生命体の前にしゃがみこんで、鳴き声をまねて手を伸ばす、現存最古のジュエロードさん]

(@136) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
アミルさんちょっと酔っ払った挙句にアングイスに「かーちゃんがいたらお前みたいなんだろうな」とかほざいてアングイスに微妙な顔されてみませんかね。

(-409) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 学生 オルエッタ

―少し前―

……ぁ、ニキータさん、だ
参加、するんですか?

[先生に近づいた時に>>151微笑んで手を振った
そして不安そうな顔をしてたが
頭を撫でた先生>>211と共に立ち去っただろう]

(@137) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 実験体 コレット

はいです!
分けてくれてありがとうなのでした!

[去り行く>>259にぱたぱたと手を振って]

フロライト兄さまもまたなのです!

[隠れていたこともすっかり忘れて同じく手を振り>>260]


[何だか意味深なことを言っている気がするミュリエル>>@135をきょとんと見上げて]

(263) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 学生 オルエッタ

―スチーム・クイズ・シティ―

[再び話してしまう先生を>>212大丈夫かと思いながら
今は注文をしたものを待っていた
ちなみに注文したのはシュートケーキとコーヒーだ
参加する二人をじっと見つめる
どちらも好きだ、でも戦うのかと思うと顔を曇らせた]

えっと……その…二人とも…がんばってください、ね

[それを隠すように微笑んだがどうだろうか]

(@138) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
ケダマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww出来心だったんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-410) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>>262そこひねらずにストレートにきましたか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいい

(-411) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* 毛玉が予想以上に流行してんだが待てやこらお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ロールかけねえ

(-412) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
あえて名前言わなかったのに実際呼ばれると芝いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-413) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 雨降りの ルファ

ーJeweload 2nd ……とあるバトルフィールドー
[ごうごうと唸る大きな河に、頼りなくかかる橋の上。大粒の雨が降るそのフィールドは、今度のイベントで使われる事はあるのだろうか。ざんざん降りの雨は彼にとって身近な雨と比べると一雫が重たくて、勢いも強い。ここで戦うのだとすれば、キャラクターはいつもと同じようには戦えず、プレイヤーもその通りにいくらかの負荷を感じるのだろう。]

傘がね、ぼつぼつって、押されるんだ。
良い音がするね、楽しいね、気持ちいいね。

[雨音に負けないくらいの大きな声でそう話しかけるのは、趣味で筐体のメンテナンスをしているというブラウニーだ。大規模なイベントを前に確認したておきたい気持ちと、乱闘に巻き込まれたらという気持ちの狭間に居たらしいブラウニーに、音楽ゲーム仲間同士、一緒に行ったら怖くないよ、と伝え、ほとんど無理矢理一緒にきたのだった。]

もういいの? そうなんだ。皆来る前に終わって良かった。
ボクはね、また来たいなって思うんだ。

[そう伝える彼に、ブラウニーは何を思ったか。それは定かではないが、他にも雨が降るゲームはあるよと、伝えてくれたのだった。]

(@139) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 実験体 コレット

/*
あっ

これ見ちゃいけなかった系のやつ?←

(-414) 2014/04/22(Tue) 22時頃

学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【独】 死水晶 フロライト

/*
あ、はい、エピで体育館裏でも何でも呼び出される覚悟はできてます(正座

(-415) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>@136
ミュリエルさんがもえきゃらに

(-416) 2014/04/22(Tue) 22時頃

学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


コレットは、いっしょにしゃがんで鳴いてみた。ぎー。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【人】 召喚師 ヒューゴ

うん、急いで受付済ませてくる!

[レディに言われた>>@111以上に急ぐ理由ができてしまった。
ヒューゴは大慌てで受付にて登録を済ませるとケダマーの捜索にとりかかった。

うっかり電撃やら出したりしていないだろうか。
お腹すかせてやしないだろうか。

飼い主の不安は膨らむ一方であった。]

(264) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 黒狼 ノワール

 だからな、俺は狼だって――…

 ん、降りたか。
 よし、良い子だ。

[彼女の世界の中では悪役側だとしても、今はまた別。>>261
降りてくれた硬い頭を、ぽふりぽふりと獣の右手で撫でた。]

 あ、そーいや、お前さんも出るんだろ?
 バトルロワイヤル。
 頑張れよ。

(@140) 2014/04/22(Tue) 22時頃

ミュリエルは、かぶ、って感じで毛玉に指先を噛まれた。いたい。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
幼いユノがミュリエルさんに

「 ……  おかあさま……?」

とか尋ねたら必死できっぱり否定されるんだろうか。
BBAはだめだろうけど母はありだろうか。

あとおにーちゃんのおねしょはきっと案外忘れてないよ妹

(-417) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* ケダマーおい

ケダマー

wwwwwwwwwwwwwwwwwww待てやおいこら待て貴様ら

毛玉ネタ知らない人どうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっほんとにヒューゴんとこにお持ち帰りされるのエッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-418) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

――……そうデスか、平気ソウで何よりデス。

[彼が背後に隠していたものが一瞬だが目に入り、それを警戒するかのように目を細めたが
手をヒラヒラと振り微笑を浮かべる彼に>>249危険はないと見てこちらも警戒心を解き微笑む。]

いえ、これガ僕の通常運転ト言うやつなのデ。それに、コンダクトさんモ、イベントに出場さレルのでショウ?
折角のイベントにちょっとシタ怪我あってノ参加じゃ消化不良になってしマウでしょウ?

[一度彼を敵と誤認して戦闘したが、誤解も今ではさっぱりなくなり今ではアミルと同じで大切な仲間だと思っている。
だから気遣うのは当然と言えば当然であるし、アングイスのストーリーで自分が半機械人となった理由を彼に告白するイベントがあるので、本当に彼のことは信頼している]

……でも、女性にあんなもの向けてはいけまセンよ?

[自分の唇に人差し指をあて微笑む。
まあ、彼はよほどの事がなければ何もしないことをしってはいるけど]

(@141) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 実験体 コレット

[ミュリエルの指に噛み付く毛玉をじいっと見て]

噛んだのです。

[横からつんつんしてみた]

(265) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……噛まれたのです。

[コレットが毛玉をつんつんすると、噛まれた指が痛いです]

(@142) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 残念姫 チヱコ


[ばいばい、と笑って手を振って、そのまま自分の世界へと戻って。]

(266) 2014/04/22(Tue) 22時頃

召喚師 ヒューゴは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【人】 残念姫 チヱコ

―幕末戦乱姫・筐体内―
「げ、元気出してくださいよ姫様!姫様はお胸と同じくお腹も控えめですって!痩せてるのに気しすぎですよ!」
「そうですよ姫!ちょっと他の戦姫達が恵まれた体型を持ってるだけで、姫様も性格は…残念だ。お顔!お顔は綺麗じゃないですか!」

うっうっ…たこ焼きって…たこ焼きって…。

[ばっちり傷ついていた。]

(267) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 雨降りの ルファ

[ブラウニーは他に気になる部分があったようで、しばらくしてからすれ違ったキャラクターと共に別れてしまった。きっともう少し平和なゲームに行ったのに違いない。そんな道中、オシャレキャットを抱いた受付の人にすれ違って、お辞儀しながら通り過ぎる。]

ひょっとして、「ボスキャラ」になったのかな。

[特別待遇にそう考えながら受付まで戻ってくると、なにやら賑やかな様子]

美味しそうな食べ物の匂いがする。うん、きっと美味しい。

(@143) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 実験体 コレット

/*
ねえさまかわいい。

(-419) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
セレナイト。CaSO4・2H2O
変種に砂漠の薔薇がある、無色透明のジプサム。
月という意味由来の名称で、柱上の結晶を成す。

砕いて塊にしたら、雪花石膏(アラバスター)。

敵対したらこれかな。


>モース硬度2で軟らかい為、キズが付きやすく、水や湿気、油脂に弱く、水に溶けてしまいます。

……やわらかくてきずがつきやすい……?
みずにとける…………??

(-420) 2014/04/22(Tue) 22時頃

ヒューゴは、ケダマーの名前を呼んで探している。るるみもにゃーにゃーしてる。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【独】 実験体 コレット

/*
ああっ姫姉さまごめんなさい!w

(-421) 2014/04/22(Tue) 22時頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【独】 死水晶 フロライト

/*
>>267
めっちゃ気にしてる上に全然フォローになってないwww

(-422) 2014/04/22(Tue) 22時頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

―― スチーム・パンク・シティ ――

…………これ、ジョロキアっつー奴じゃねェよな……?

[ひとしきりコーヒーサイフォンを観察したのち出てきたガレットには、
赤く細かな何かが散りばめられていた。
正体はただのベーコンビッツなのだが、何時ぞやの苦い思い出が蘇る。

あれは誰かの仕掛けた罰ゲームか悪戯だったか。刻まれたジュロキア入りのスパゲティを食べる羽目になった日があった。
普段通りののらりくらりとした態度で「大したモンじゃねェよ辛いの好きだしな」とかっこんだところ、
それからしばらくはひどい喉の痛みと腹で存在を主張する刺激物に耐えることになったのだ。]

(268) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 実験体 コレット

[噛まれてるのに妙に淡々としてる(ように見える)>>@142ミュリエルを見やり]

[フロライトが置いていったたこ焼きのパックを見て]

ぎー。
これおいしいですよー。
姉さまの指よりおいしいですよー たぶん。

[毛玉の目の前でパックをふりふり。]

(269) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 実験体 コレット

/*
あれ、もう食ってたっけ。
どうだっけ。

まあいいや。

(-423) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

ありがとうございます、テレジアさん。

[>>@132祝いを受けて、軽い会釈を送る。]

ボクたちのゲームも、2が出るくらいですし、それなりに人気があるものとは思っていましたが、やはりこうなると嬉しいものですね。
なにしろ前回があのTRUTH REBELLIONですから、もっと歴史あるゲームから選ばれるものだとばかり思っていました。

[ジュエロード自体は、比較的新しいゲームだ。
素直な驚きを伝え、]

あなたは今回、観戦されたりするのでしょうか。
前回のように、応援歌など歌っていただけるので?

[どういった流れかはよく知らないが、閉店時間に楽しそうに歌っているのを耳に挟んだのだ。
1年前の彼女の活躍は、簡単に思い出せるくらいには輝いていた。
ちょっとうらやましかったんですよ、と冗談交じりに告げてみる。]

(270) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……齧られてるわねえ。

[自分の指先をがじがじする毛玉を、隣にちょこんと座るコレットにみせて]

――これ、吹き飛ばしてもいいのかしらねえ。

[翳した掌に、翠の光が浮きかけた途端。
毛玉は、コレットが振るたこ焼きのパックに跳ねた]

(@144) 2014/04/22(Tue) 22時頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【独】 実験体 コレット

/*
ヒイッ

(-424) 2014/04/22(Tue) 22時頃

ヒューゴは、るるみが何処かへ駆けて行くのを追いかけた。るるみはケダマーを発見したようだ。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【人】 『IMITATE』 カイキリア

 でも、狼はおっきい犬だよ。

[だからいぬでいいと思う。
同じ感じの顔だし。

背の高い鼻面にタッチした。ぺち。
鼻、濡れてるー。]

 えへー。
 ぼく、いいこー?
 うれしー。

[なでなで>>@140して貰ってニヒヒって笑って、
えーっと、お菓子どこやったっけ。
おとしちゃったかも。]

 うん!でるよー。
 犬は出ないの?犬強いんでしょ?喧嘩しよーよ!

[それは昔のシリーズの話なんだけど。
やっぱり覚えていないのでした。]

(271) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

最初、味そのものはピーマンか何かみてーだったンだけどよ、
度を超えた辛さは味覚も痛覚も全部ブチ壊してくって思い知ったわ。

[刺激物ではないと教えられてから、ようやく口に運びつつ語る。
エドワーズに案内されたカフェで対人兵器を出されると考えるのも失礼だが、
あれ以来酒の肴にかかるパプリカパウダー等にも警戒している。
最愛の妹……正確にはその分身……にも注意を促し語り聞かせたっけ]

おう、行ってくらァ。
オレが勝ったらノワールの奢りで呑み放題だとさ!
おめーも当然来るだろ?結局ちゃんと行けてねェもんなー……

[もぐもぐしながら見やったオルエッタの微笑みには一瞬の影があった。
戦闘自体に良い感情のない者達も、こうして一定数いることもわかっている。
安心させるべく手を伸ばし、嫌がられなければ頭を撫でてやろう]

(272) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
けだまかわいい

ちょっと離席するとログがすごい勢いでのびのびアヒイイイ

(-425) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 雨降りの ルファ

ー受付周辺ー
[食べ物の匂いとは別に、しゃがんでいる人たちが少し気になる]

それも出るの? 潰されちゃいそうだよ。

[一緒にしゃがんで目に入った小さなけだものは、オシャレキャットよりも小さい。オシャレキャットと戦う姿を想像するも、どうやら勝てそうにない。]

(@145) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
ぶしつけに話しかけるキャラということで

(-426) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
なんか見えたけど先に身長を決めるぜ!

154

(-427) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――どうなのかしら。
見ていたけど、受付はしていないと思うわね。
まあ……攻撃力は、結構、あるみたいだけど。

[後ろからの声(>>@145)に、振り返る。
翳してみせた手は、指先から血がだらだらだら]

(@146) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 実験体 コレット

わあ

[急に飛びついてきた毛玉にしりもちをついて]

あつあつなので気をつけるですよー。

[そっとパックを地面に置いてやる。
隣にしゃがんだルファ>>@145に気が付いて]

迷子なのです。
フロライト兄さまに置いていかれてしまったのです。

[飼い主じゃないなんて知らない]

(273) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
る るふぁはえっと にいさま?

(-428) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
んもう! どいつもこいつもかわいい顔しやがって!!(言いがかり

(-429) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 黒狼 ノワール

 いや、まあ、うーん。
 確かに狼はイヌ科なんだが。

[鼻先をタッチされて困り顔になる。>>271
何となく、元々少ない狼の威厳が更に消えていっている気がして。]

 いや、俺は出ねーよ?
 そんなに強くもないしなあ。
 ちょっと戦ってみたいのはあるが、今回はお預けだ。
 また今度な。

[いいこいいこしながら答える。

ちなみにくっついていたはずの漫画たんこぶたちは、漫画のごとく気付けば消えていたりする。
半フィクションの存在とは、便利なものである。]

 そーだ。
 戦う前にちっと、腹ごしらえに何か食うか?

[先ほどまで彼女がおやつをもぐもぐしていたのを知らず、提案した。]

(@147) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

平気そうで、何よりデス。
はしたないだなんテそんな、それもテレジアさんらしさでショウ?気にする事はありませんよ。

[にっこりと、微笑むと彼女のの口から出てきた言いたいこと>>@132という単語に首を傾げるが
まさか、開催種目に選ばれた事とバトルロワイアルのことを祝われるとは思わず]

あ、えっと、ありがとうございマス。
……そのお祝いノ言葉をアミルさんにモ聞かせてあげたかったデス。

[ぺこりと、お辞儀をすれば嬉しそうにはにかむ]

テレジアさんは今回のイベント……には出場しまセンよね。

[言ってる途中で思い出した、彼女は戦わないオペレーターキャラだったことを]

(@148) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

[カイキリア>>173に手を振りながら、さまざまな場所を彷徨く。]

……各所騒がしいな。

[クレイジーでサイコなホモォが現れたのはまだしらない。
彼は地味でもなんでもなく、苦手だ。

……余談だが、製作者曰くの『友情』も一部の女性プレイヤーには着火材にしかすぎないらしい。]

(274) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

いた!ケダマー!!

[飼い主より一足先、ケダマーの方へとるるみが駆け寄っていく。
珍しいからなのか、はたまた何かやらかしたのか。
数人がケダマーの相手をしていた。
様子から見るに大事にされているようである。

むしろ迷惑かけてやしないか心配だ。




すでに人様に怪我をさせているなど、ヒューゴはまだ知らない。]

(275) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

……すみません。

[>>@141アングイスの指摘に、小声で謝罪する。
男性ならもっとやばかった、というあたりはひみつだ。

基本的に、この青年は他者との深い交流が少ない。
それは何でも包み隠してしまう、煙にまくような態度のせいでもあり、
正体がとんでもないネタバレであるために、製作者の都合のせいでもあった。
もったいぶりすぎて、1での登場など、フロライトとのやりとりとあと片手に収まる程度であり、2でようやくPCとして起用されたレベルだ。

だから。
彼の過去を聞くイベントは、大変貴重なイベントといえる。
自身がアミルの妹であるという事実は決して明かさないものの、接触が得意ではないという旨をこぼしてしまうくらいには、青年は。]

(276) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

セスは、何処かをふらついてる。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 研究者 ニキータ

― バックヤード ―

[とん、と音だけは軽やかに再びバックヤードの地へと足を下ろす。
過半隠れた顔に浮かぶのは些か疲れた色合い]

[ぽみゅ、と頬に触腕を押し付けるクリエが肩に居るのは変わらず。
変わったのは取り巻く更なる存在たち。
両脇に一頭ずつ従うドーベルマンに似た体毛の短い犬。
その頭上にもそれぞれ一羽ずつの真黒の鴉。
違和があるとするならば、どれもが真白の包帯を何処かしらに巻きつけていることだろうか]

……さて、と。
食欲はないけど何か腹に入れておかないとな……。

[大体原色蒸しパンの所為(見た目だけ)]

[いつの間にか増えた屋台に少しだけ瞬いて、惹かれるようにそちらへと]

(277) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 学生 オルエッタ

[ジョロキアと間違えるものをおどおどと見ながら説明はしたかもしれない>>268
飲みに行くという話と頭を撫でる感覚に>>272笑顔が戻る]

……うん、行きたいな
がんばって、ください…

[安心してから届いたショートケーキとコーヒーを楽しんだか]

(@149) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

鍛冶屋兼武器屋 セスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 神出鬼没 コンダクト

[何がどう転ぶかわからないものだ。
アングイスが純粋に生身でないことが、むしろ青年の高すぎる警戒を緩めているのだから。]


万全で、挑みますよ。
なかなか、面白いご褒美が待っているようですしね。

[楽しげな笑みは、先程まで凍りついていたとは思えないほどの感情を載せていた。]

(278) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

監視官 リュシオルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【見】 雨降りの ルファ

[>>@146 振り返った女性の指先は見慣れない事になっていて、驚いて目をまあるくする。]

えと。

[しゃがむ状態から立て膝の格好になってわたわたと両手を振って、自分の持ち物をさぐってみるけれども、ポケットから出て来たのは綺麗な石みたいなものしか出てこない。]

そっか、強いんだ、見た目によらないんだね。
あの、そうだ、血って舐めたらとまるって。ほんとかな。

[話題が絞れない。そうしてちょっと怯えた目をして見るようになったけだものが、>>273実は迷子だと聞いて、どう考えたらよいのだかわからなくなる。]

迷子は可哀想。指、強い人が親を捜してあげるといいんだ。

(@150) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――光栄に思いなさいな、謎の毛玉さん。
あなた、五石頂の一たるこの私に、傷をつけたのだから。

[笑顔ながら、ごごごごごごごごっと、翠色のフレアが背景に]

……舐めたら止まるかどうか? どうかしら? 試してみる?

[だくだく血のあふれる指を、冗談めかして、鼻先に(>>@150)]

(@151) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
(おねしょたという言葉がよぎったのは隠さねばならぬ)
(隠せてない)

(-430) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

神出鬼没 コンダクトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 実験体 コレット

ふや?

[毛玉?>>275]

けだま。
…けだまですね。

[たこ焼きを食べているふさふさと、呼びかけてきたヒューゴを交互に見て]

(279) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 教授 エドワーズ

[出て来たガレットにちりばめられたベーコンビッツに警戒するアミル>>268にくつくつと笑いながら、その正体を教えてやる。オルエッタも説明を手伝ってくれた>>@149
ジョロキアの思い出>>272を語るアミルには至極真面目な顔で頷いて]

そうだね。あの辛さは、なかなかにツラい。

[…そして顔を曇らせるオルエッタ>>@138を安心させるように]

大丈夫。試合…スポーツみたいなものだと思えばいいんだよ、オルエッタ。……だから、心配せずに待ってなさい。

[そうして一通り。食事を―自身はシンプルな野菜入りのガレットを頼んだ―済ませた後、立ち上がる。]

…では。そろそろ、行くとしようか。

[そう、義手の表面にある時刻を示す装置を見て、呟いた*]

(280) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

サンキューセンセ。 初めて食ったけどさ、気に入ったわ!コレ。
オレは場違い感漂ってっけど、コンダクトとコレット辺り案内してもイイな。
コレットはともかく、アイツは負い目もあるだろうしなァ……。

[ごちそーさんっした!と席を立ち、代金を支払いつつ一人ごち。

彼女が実験体となった経緯に『ユノ』が深く関わっているせいか。コレットは閉店時間になれば性根の元気さ明るさで引きずっている風に見えないが
コンダクトの方が何も思っていない筈がない。
ゲーム内とはいえ、設定は絶対なのだ。

主人公が実験施設に入り込みコレットを救出するイベントもあるが、
どこかの青春少女漫画みたく、急いでいるところを曲がり角でゴッツンコ……のち暗転、謎の一枚絵とサービスシーンもあったっけ。
シリアスな舞台で突如入り込むお色気ギャグにプレイヤーは目を点にしたことだろう。

しかもコレットの押し倒しイベントは二度ある。]

(281) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ざあっと読んだけどここらへん描写まだだったと思うので……

(-431) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

アミルは、二人で楽しくお茶ってワケにもいかねェかな、等と思いはせつつ店を出る。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【独】 実験体 コレット

/*
Σ二度ーーーーー!?

(-432) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
しかもちみっこにお色気担当させるなんて何てゲームだ!www

(-433) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

金緑石の剣豪 アミルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【独】 実験体 コレット

/*
いやちょっとまって、曲がり角でごっつんこ?

180cmとちみっこが?


ひざげり?←

(-434) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
信頼されてる……このうさんくさいのが……
って思った瞬間あんなログになってたよね。
おかーさんって呼んでぴくってさせるはずだったのにね。

>>@151
ミュリエルさんがのりのりですばらしい

(-435) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 黒狼 ノワール

/*
アミルのえっちー

(-436) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ミュリエルまさかみぎゃさんか???

いや 知らないひとか???
だれだ

(-437) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 黒狼 ノワール

/*
ところで、
やっぱりかいきりあがみずさんでいいのかな。

(-438) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>281
きみはばかだn

サービスシーン悪化させてやがるおまwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ろーりこん!!!ろーりこん!!!!
ユノもロリだしな!!!!あーあ!!!だめなやつや!!

(-439) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

うちのケダマーが迷惑かけ
てますね、本当にすいません

[ミュリエルの指から溢れている血>>@151と、ケダマーとを交互に見てすぐさま犯人を特定した。
というかそれしかないのであるが。

ヒューゴはものすごい勢いで頭を下げた。]

(282) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
ミ `ω´)ぷきーぷぷぷぷくしゅ

(-440) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 実験体 コレット

/*
……股間でなければなんでもいいや(酷

(-441) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 学生 オルエッタ

[先生にも>>280安心しろと言われて頷く]

でも、気をつけ、てください……
……待って、ます……

[頷くと二人は行くようで
……一人のお茶は寂しい*]

(@152) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 雨降りの ルファ

[鼻先に、見慣れない指先を寄せられて、心臓がぴゃっと跳ねる。なんとも慣れないリズム。やっぱり、戦う御祭りには参加しない事にして良かったみたい。とか、考えてる場合じゃ結構ない。]

痛そう。

[眉を下げて呟く、痛みなんてほとんど知らないけれど、わかるような気がして、治るものなのかなと思いながら、赤い指先をちゅうと吸って、ぺろりと舐めた。]

[なんだかちょっとへんなかんじ]

(@153) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
アンカー忘れました

(-442) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 『IMITATE』 カイキリア

[狼と犬の違いなんて分かる筈もなく、毛が生えてて鼻が長いのは大抵犬。
狐も犬。
あ、狐はちょっと細いかも…?

困り顔>>@147に首かしげ、わんちゃんの心配事なんて知りません分かりません。]

 手にそんなおっきいの付けてるのに。
 つまんなーい。

 じゃあまた今度、遊ぼうね。

[ぶーっと頬を膨らませるけど、また今度って言われてらちゃんと機嫌は直ります。
こんどね。こんどこんど!

いいこいいこしてくれる手にヘルメットぐいーって押しつけて、ご機嫌モード突入なんだ。
沢山くっついてたお団子(※たんこぶです)も何時の間にかプシューって無くなって、よかったーいつもの犬の顔。]

(283) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

 あ、ごはん?
 たべる!

[おなかすいた!
オヤツやら蒸しパンやらはとっくに消化済みでした。
勢いよくばんざーいするけどやっぱりお金は持ってないので、ごちそうさまですありがとうございます。]

(284) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>彼女が実験体となった経緯に『ユノ』が深く関わっているせい

おいおいおいおいおい
まぁじでぇ???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シラナカッタナー!!

(-443) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

[飼い主(?)らしき男(>>282)がやってきて、頭を下げるのに、笑ってみせて]

――気にしなくていいですよ。
気に障ったなら、いま、あなたと話してはいませんから。

[そう、どこまでもにこやかに]

(@154) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
アミルがタラシに見えて来た!

(-444) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>282
癒し

(-445) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
>>@154
こわい

それ、きにさわったらあなたはこのよに存在していませんからってよんだらふかよみしすぎです?

(-446) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

実験体 コレットは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【見】 月華の歌姫 レディ

別に急いではないわよ☆
この辺りがにぎやかだからはしゃいじゃっただけ。

――ああっ! 時々毛玉ちゃん探しもしてたんだった!

[よかった、大丈夫そうだ。>>256
名状しがたい姿の召喚獣に噛まれるのよりは危険は少ないとはいえ、
一度ならず二度までも何か引き起こした――となれば、
自分が疫病神にでもなったみたいで寝覚めは良くない。

レディはコンダクトのことをよく知っているわけではない。
――ジュエロード世界の、神出鬼没の好青年。

まさか自分と同じ妹属性持ちとは思いもよらず、
爽やかスマイルを決める顔をまじまじと見上げていた。

テレジア・グロウス、公式によると身長154cm]

(@155) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……っ、!?
あ、あなた、ちょっと……!?

[指先に感じた、温かな濡れた感触(>>@153)に、ぞくりと]

……ほんとにやるなんて。

(@156) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

わたしは観戦してるだけよ。キャラじゃないし。

ちょーっと羨ましいかな、なんて思ってるのよ☆ これでも。
いっつもいっつも見守るだけだもの。

[「その点エド先生はすごいわよねー」と内心思いつつ、コンダクトとアングイスの両名に視線を向ける。>>270>>@148]


何はともあれ、古いとか新しいとか気にせず。

みんなは「戦劇」というイベントの「星」となれたんだから、
胸を張って輝けばいいと思うわ☆

……ってアミルさんにも伝えておいてね☆

(@157) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

[確か昨年も『TRUTH REBELLION』のキャラ達を前にそんなことを言ったことがあった。
あれは確か―――そうそう応援歌を歌う前だった。

まだ“月華の歌姫”なんて大層な二の名もついてなかった頃。
自分の歌が外の世界ではどう受け取られるのか試してみたくてああしたのだった。
今思えば相当無茶したとも思うのだが。
貴重な経験であった。

爽やかスマイル好青年(と思っている)から昔の話を振られ、>>270
珍しくも盛大に頬を赤くする]

あら、うちのゲームのプレイヤーでもないのにわたしの歌が聞きたいって?
……高くつくわよ☆

(@158) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 研究者 ニキータ

― 少し前・受付にて ―

[教授に向けて手を振った後、近付いて此方にも手を振った彼>>@137
不安げな様相には前髪の奥で緩やかに笑んで]

ああ。少し試してみたいことがあってな。
大丈夫、これでもラスボスだしな。

[――そう言えば、彼に自身のクリーチャー姿は知られて居ただろうか。
知らないとしたら、あまり見せたくは無い、気もする。
見目は酷く幼い、けれど歳近い友人はこちらの耐性が低い印象だ。
再会の折に怯えられたらちょっとつらい]

[そんな内心と共に彼らとは別れることになっただろう]

(285) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 実験体 コレット

[『うちの』という表現と、ミュリエルに頭を下げる姿>>282に]

あっ、ヒューゴ兄さまのとこのお仲間でしたか!
けだまちゃんお迎えですよー。

[たこ焼きを食べるケダマーをつんつくつつくとがぶりと噛まれた]


[が、ダメージはほとんどない]

(286) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
色々ポカ多くてすみませんほんとすみません。
見出し設定し忘れすぎてるうぐぐ。
そして過去ログにしばはえすぎてつらい。つらい。

(-447) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 黒狼 ノワール

 おう、また今度だ。
 このごっついのも、たまには思いっきり使ってやりたいしな。

[喜怒哀楽の激しいカイキリア。
頭を押し付けてくる様子は、どちらかといえば、よくなついている犬は彼女のほうではという気もしたりするが。
機嫌はよさそうで何よりだ。>>283]

 カイキリアは、何食いたい?

[彼女がお金を持っていなさそうなのは承知して、奢るつもりで懐から財布を取り出す。>>284
まあ、大金持ちではなくとも、普通に軽く飲み食いするのに困る程の貧乏ではない。]

(@159) 2014/04/22(Tue) 23時頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 召喚師 ヒューゴ

あぁ、えっと
ケダマーって名前なんだよ
その子

[ヒューゴはたこ焼きをもそもそ食べているケダマーに若干の脱力を感じた。
毛玉とケダマー。たしかにまんまだ。]

相手してくれてありがとう

(287) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 雨降りの ルファ

[>>@156目に見えて動揺されて、ハッとする。ひょっとしたらこれはキスするのと同じような事だったのかもしれない。]

えっと、あの、ええと、食べ物を食べたら、歯を磨きます。
汚くはないと思うんだ。きっときっと。
あとね、キスは口にするものだから、指だから、大丈夫。

[乙女のファーストキスを心配する。]

何かあったら、けだものの親さんに言うと良いと思う。

[タイミング良く、だろうか、現れて謝っているヒューゴ>>282に話を投げてみたりする。]

(@160) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……コレットちゃんは防御力高くていいわねえ。

[同じ毛玉に齧られても、ほぼノーダメの子を見遣って、嘆息]

(@161) 2014/04/22(Tue) 23時頃

カイキリアは、ここまで読んだ。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

僕ニ謝らなくてもいいデスよ。

[彼の小さな謝罪に対して>>276にっこりと笑みを浮かべる
自分が向けられたわけではないのでそこまで怒る理由はない。

彼のナイフ捌きは1度戦った事もある自分ならわかるが、あたったら少しどころかかかなり痛い。
それをジュエロード以外の……しかも女性に向けて投げようとするのは流石にいただけなかっただけ。もしもこれが他のジュエロードだったら?まあ止めるキャラといっそもっとやれといったキャラが居るので黙っておこう]

それハよかった。
いろんな人ガ出場されるそうなのデかなり凄いイベントにナルと思いマスが頑張ってくだサイ、応援していマス。

[楽しげな笑みを浮かべるコンダクトに>>278伝えたかった事を伝える。
この調子なら大丈夫だろうと、どこか心の中で安心した]

(@162) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ルファは、「ケダマー」と名前を復唱しながらケダマーをみた。なるほどケダマーと呼ぶのが一番適切なように思える。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 召喚師 ヒューゴ

そう言っていただけると助かります

[気にしなくていい、という言葉には安堵した。
けれど相手への心配がおさまるわけでもなく。

ヒューゴは治療を申し出ようとして、目の前の光景>>@153に一瞬かたまた。]

ちょ!
違ったから良かったけど、ケダマーが毒とか持ってたらどうするんだ
不用意に噛傷にそんなことやったら危ないよ?

(288) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 実験体 コレット

かたいのです!

[わあい褒められた>>@161と笑顔で]

でも、攻撃されると、うっかり投げちゃうかもしれないのです。

[高い防御力を活かしてガードからのカウンターが基本戦法である]

(289) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

―― 受付へ ――

[腹ごしらえを済まし戻って来た受付は参加者でごった返していた。
ほとんど全員集まっている、人口密度がすごい。]

…………なんだコイツぁ。

[取り囲まれてもマイペースを貫く毛の塊を覗きこんだり。
何やら贅沢なことに餌付けされている。どうせヒューゴの召喚獣だろうが。]

(290) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
かたまられた

(-448) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
もしスーさんだったらどうなっていたんだろうか(まがお)

ぬおおおお反応薄くてごめんよアンさーん

(-449) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/*
クソほど多角っぽくて行きたくなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
というかwwwwwwwwwwww
天声作るのにひっしなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-450) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* オラお前らご本人様の到着だぜミ `ω´)

(-451) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

[尻尾ついてたら、それはもうぶんぶん振っている気がします。
それぐらいご機嫌です。
だって犬好き。>>@159

連れて帰っていい?って何回も色んな人に聞いてるけど、みんな駄目っていじわる言うんだ。]

 んと、んと、
 ベタベタしないの!

[小さめに千切って、ホースに放り込んで、ヘルメットの中コロコロ転がして、
それでも中が汚れない奴かな?

だからたこ焼とかは食べれないんだー。
クレープもね。食べたこと無いんだよ。

ちなみに、ゲーム中でもお腹すいた発言ばかりしているカイキリアは『腹ペコキャラ』その物であり…
つまりはその、なんだ、
放っておいたらいつまでも食べ続けるだろう。
際限無く。

勿論、遠慮と言う単語など、脳味噌には登録されていなかった。]

(291) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
訳:お前の財布死ぬ

(-452) 2014/04/22(Tue) 23時頃

アミルは、食事の邪魔をしてやろうと毛玉の口元をつついてやる。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 神出鬼没 コンダクト

そうですか……テレジアさんが参戦されたら、皆さんさぞ驚かれるイベントでしょうが、ね。
伝言、承りました。

[>>@157折り目正しく恭しく礼の形をとってみせて、
……と。>>@158変わった雰囲気に、おや、と内心で思う。]

ダメとはおっしゃらないのですね。
……これは、期待しても良い、と?

[口の端を持ち上げたのは、意図してのものではなかった。]

(292) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 死水晶 フロライト

 さて、次は……うげ


[ぐるりと視界を見渡し、苦い顔。
視線の先には、屋台方面に向かう他所のゲームからやってきた赤毛の姿。]


 ……え、あれ、来るの…?


[小声で少々引き気味に呟く。
なんて事はない。
ただ、多少潔癖の気もあり、美しい物を好む人間としては、グロテスクな彼のクリーチャーは少しどころではなく苦手だった。]

(293) 2014/04/22(Tue) 23時頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【見】 雨降りの ルファ

[難しい事だと思って投げてみた相手に怒られてしまった>>288]

わわわ。……毒とか。そうなんだ。ごめんね。

[考えてもみなかった事を言われて、恥ずかしいと思った気持ちがちょっとばかり飛んでいった。そうして興味深げにしてから頷いた]

危ない事はしないよ。もうしないよ。
舐めたら治るっていうのは、ほんとの事じゃない事なのかな。

(@163) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ルファは、アミルに、「噛まれちゃうよ、血が出るんだよ、舐めちゃ駄目なんだよ」と、今知った事を声かけしてみた。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 神出鬼没 コンダクト



教えていただけますか、月に華開く迦陵頻伽の君。
ボクがあなたの歌のために、何ができるのかを。


[ゲーム中なら無駄にきらきらしいエフェクトが散っただろう。
コンダクト・クリムは、こういう台詞が自然に滑り出るキャラクターだった。]

(294) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 実験体 コレット

[どんどん増えていく人にきょとんとして見上げ>>290]

アミル兄さま!
けだまちゃんなのですよ!

[毛玉の口元をつつく様子を見て]

噛まれるですよ?
ミュリエル姉さまのゆびがたいへんなのです。

(295) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――あら、アミルさん。

[毛玉の口許をつつくのに、目を丸くして]

超防御の、コレット≪実験体≫ちゃんは、ともかく。
……私≪五石頂≫の指も貫通するんですよ……?

[アミルの指先の冥福を祈った]

(@164) 2014/04/22(Tue) 23時頃

学生 オルエッタは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
 月に華開く迦陵頻伽の君
《      レディ      》

(-453) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
なぜこのキャラで入ったといわんばかりの怪我耐性のなさなんだけど大丈夫なんでしょうか。よくよく考えたら、音ゲー、とくにこのタイプのゲームには怪我の概念がないかもしれない。

(-454) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 黒狼 ノワール

 べたべたしないのかー……
 ちっこいカステラとかどうだ?

[ピンポン玉サイズに焼かれた、ころころとした甘いカステラの屋台を指差す。>>291
カイキリアの食事シーンをそういえば見たことが無いな、と、そこで漸く気付いた。

大丈夫だと言われれば、1リットルサイズの容器に山盛りになっているものを二つ、頼むことにする。]

(@165) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 実験体 コレット

/*
すっかり危険物な毛玉であった

(-455) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
にじゅうかっこをつけたとたんに、
「邪気じゃねーから!!!!!!」
っていうけだまの絶叫が聞こえるきがしたので、
ボクは技名も含めてにじゅうかっこはつかわないんです。

(-456) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
う うわ うわああああああああああ……wwwwwwwww

あかん見える やけにきらきらしいエフェクトがみえるまじでやばいってわはーwwwwwwwwwwww


っていうかなんて読むんだあの漢字

(-457) 2014/04/22(Tue) 23時頃

死水晶 フロライトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 研究者 ニキータ

― 屋台前 ―

[屋台の正面まで行ってしまえばきっと盛大に呼び込まれる。
少しばかり遠目の位置で立ち止まり、屋台を物色する男は。
その、小声の呟き>>293は気付けはしないのだけれど]

[ぴく、と耳を跳ねさせたのは両脇の犬二頭。
くるりと頭を巡らせ、揃ってこてんと首を傾いだ。
その見目は完全に犬のもの。……まあ、生きているかは別として]

……?どうした?

[その様子に主たる男は二頭に視線を落とし。
それから顔を上げてその先の存在を知る]

[あまり関わりはない相手だ。
まあ、存在自体は賑やか過ぎる遣り取りで名前も含めて充分に認識しているのだけれど]

(296) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

それデハご一緒にバックヤードで観戦でもしマスか?
ああ、エドワーズさんハ本当に凄いデスよね。もしかシタらコラボでテレジアさんにモ話が来るカモしれませんヨ?

[コラボキャラクターとなったエドワーズの話題が出れば>>@157こくりと頷く。
まさか彼がコラボするなんて思っていなかったのでかなり吃驚したのを今でも覚えている]

イベントの星デスか……かなりな大役を背負った気分になりまシタ。
ジュエロードなダケに胸張ってコア輝かせマスね……なんて、柄にもナイ冗談は言わない方がいいデスね。

[自分で言って凄く恥ずかしくなった。]

(@166) 2014/04/22(Tue) 23時頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【独】 雨降りの ルファ

/*
そういえば、えーと一応イメージソングがあって、たま、の、レインコート、って曲なんだけど、でもまあほとんど合致する部分は無いよね。(この単語じゃ検索してもひっかからないだろ、というアレで普通に曲名出しちゃう)
メヌエットってノリでもないし、本当はワルツにしたかったんだけど、既に本家にあったからやめたんだ、レイニーなワルツ。

でも結局、1曲だけをモチーフにするには無理があってあっちこっちから雰囲気借りてる。

(-458) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
かりょうびんが

上半身が人で下半身が鳥………


おい おい 肩書のモチーフとなった曲微妙にかすってないかおい
その曲の担当キャラが鳥っぽい何か的な意味で

まじか!!!!!

(-459) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

おう、ケダマ?なんだ凶暴なのかコイツ。
るるみだのクリエだのはともかく、ただの毛の塊じゃねーか。

とてもそうは…… ははッ、よく見りゃ間抜け面だし!

[>>295>>@164ミュリエルの指を貫通し、あろうことかコレットにまで物理攻撃を仕掛けたらしいこの獣に思わず笑いが漏れる。]

おいヒューゴ、無駄なけが人増やす前にそろそろ……

[と顔を上げた瞬間。]

(297) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

がちゅっ

[つつきっぱなしの指先に鋭い痛みが走った。
……ただの毛の塊とか間抜け面とか笑う性悪男に制裁を加えたらしい。]

(298) 2014/04/22(Tue) 23時頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【独】 雨降りの ルファ

/*
っていうか前村ログなくなってるんだし改めて挨拶するべきだったのかしら。
昔は良くRP村入ってました、しゅるねいと申します。
ぐた国はじめてです。よろしくおねがいします。いまさら。

(-460) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

舐めたら治る、なぁ

[そういうのが民間療法だか迷信だかで存在するのは知っている。]

俺も医者ではないから詳しくないんだよねぇ
毒とかで危ないからやるな、ってのは良く知ってるけど

[色々と予想は出来るものの本業でないのがここで講釈たれるのも違う気がして、ヒューゴはそれだけを言った。]

(299) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

……ん。
応援はありがたいのですが……

[>>@162アングイスの言葉から不参加を読み取り、なぜの思いが起こった。
彼が出るならば、苦戦は確実だろうから、なおのこと。]

……いいと思うんですよ?
勝負は勝負ですし、アングイスさんが全力を出しても、むしろ変な手加減がないほうが好ましいと思われますが。

[火力の高さからの遠慮かと考え、控えめに尋ねてみる。
無理に参加を推すつもりはないのだが。]

(300) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

ルファは、もう一回、自分がハンカチやタオルを持ってないか確認した。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


コレットは、あっ。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

あーあ……言ったじゃないですか。

[貫通音に、溜息吐いて]

その指で、剣、握れます?
なんなら、昔みたいに、お姉さんが傷口舐めてあげましょうか?

[なんて――妹のユノともども、面倒をみていた時期(>>141)のことを]

(@167) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

研究者 ニキータは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

ッッッッだぁ!!!

[言わんこっちゃない。
食事中の獣に無警戒にさあどうぞ味見して下さいと言わんばかり指を突き出していれば、何もせずとも噛まれるのが普通である。

噛まれた手を盛大に振り上げた。
毛玉は途中で口を離したのか、ぽぉんと曲線を描き空を舞う。]

(301) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 死水晶 フロライト

 ……ていうか、年齢指定ゲームからコラボってできるんだね……


[すっと目線を外しながら、些か逃げるように踵を返す。
自身もゲーム内では相当非人道な実験に携わっているはずだが、本人は年齢指定物は基本的に耐性0だった。]

(302) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

ちょっとアミル、そんな事言ったらケダマー怒る……よ?

[やってきたアミルが、たこ焼きを食べるケダマーにちょっかいをかけ始め。
まずいので止めようとしたところで。
コレ>>298である。]

あーあ

いまのはアミルが悪い

[今の件に関して、ヒューゴに罪悪感は皆無であった。]

(303) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 叙事詩の担い手 ミュリエル

/*
さて、そろそろ離脱のタイミングを計らないと。

(-461) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

ヒューゴは、慌てて空中に放り出されたケダマーをキャッチ

2014/04/22(Tue) 23時半頃


コンダクトは、>>298を目撃したなら、きっとさり気なくかつ遠慮無く笑ったろう。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【人】 『IMITATE』 カイキリア

 カステラ?って、なに?
 甘いなら食べる!

[食べたことあるかもしれないけど、名前はいまいち覚えてない。
あと、姿もあんまり覚えてない。

指された先、ヘルメット越し微かに漂う甘い香り>>@165に目をキラキラさせて、
 早く早くー!
なんて言いながら、ジャケットの裾をぐいぐいした。]

(304) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
反応せずにいられないくらいにはアミルさんはばかだなあ(えがお)

(-462) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 教授 エドワーズ

[気に入った、という彼>>281の言葉に嬉しそうに顔を綻ばせる。]

……そうだね、コンダクトにはこの間蒸しパン屋を案内したが、このお店の事は教えていなかったからね…
また、みんなで来なさい。ごちそうするよ。

[コレットのイベントについては知っているものの、それがどういう影響を与えてるかはよく解っていない。…その手のことにはとんと疎いのだ。]

ああ。気をつけるとも。…また、後で一緒にお茶をしよう。それじゃあね、オルエッタ。

[そう、去り際に、教え子>>@152に声をかけた]

(305) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*>>@167前回はどこの傷口を舐めたのか詳しく

(-463) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

エドワーズは、自分の事が話されているとはつゆとも知らず。会場へと足を向ける。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【人】 『IMITATE』 カイキリア

[バケツカップに山盛りのころころカステラを抱っこして、大満足であむあむぱくぱく。

おいし。

ヘルメットの中にとりあえずポコポコ詰め込んで、ほあー、甘い匂いいっぱいうれしー。
で、たまにモグモグする。]

(306) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 雨降りの ルファ

[>>299専門外でも、少なくとも自分よりはよく知ってるのだろうヒューゴの言葉に、ふんふんと頷く]

だめっていうのが多いなら、やらないのが良いんだと思う。
……戦う人はいっぱい噛まれても平気?

[>>301なんとなく、この場合は怒られるのはケダマーじゃなくてアミルのような気がしながら眺めて呟けば、質問は中に浮いて、ヒューゴの見事なケダマーキャッチに拍手する。]

(@168) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

教授 エドワーズは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
ろぐながれはやいすごいアヒィ
そう言えば、こんなに大人数の村初めてかも。
あ、いや、前村もそれなりに多かったな

(-464) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
からめてないのがいっぱいいる
うん、まぁもとからそんな手伸ばす方じゃないし、全員に絡もうとかそういう目標があるわけじゃないんだけど
だけど

(-465) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……主人公なんだから、まったく。

[呆れたように、嘆息する。
まあ、隙が多いといったのは、自分なのだけど]

――洗ってから、塗っておきなさいね?

[ぺしっと、傷薬をアミルに投げた。

そろそろ、戦場からは下がる時間だろうか]

(@169) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 研究者 ニキータ

……行ってしまった、か。

[零れる声音は少しばかり残念気な色。
彼に興味が無いわけではないのだ。
けれど自身の立場が立場、苦手な者も居るだろうことは承知している。
自分からはなかなか第一歩を踏み込めない、消極性の要因]

[すり、と頭を寄せてくる彼らを緩く撫でながら苦笑する。
レーディングの差があるゲームで行われるイベントだ。
諸々を考慮してアレな部分には包帯を巻き付けてはいる。
自身のビジュアルも、まあちょっとうねうねしてぬるぬるするだけだから多分大丈夫だろう多分]

(307) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

断固拒否するッ!!!
どンだけガキの頃の設定引っ張りだして来てんだ!

[>>@167過去をしれっと晒されれば僅かに頬を紅潮させて反論する。
遠い親戚、ほんの一時の母親代わりとはいえ
もう呼び起こせない幼少期も何もかも彼女は全て識っているのだから。
指からは見事に流血しているが、少なくともミュリエルの申し出はお断り。]

へーへー……オレが悪うございました。

(308) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 黒狼 ノワール

 はいはい。
 おっちゃんそれ二つ頂戴ー。

[催促されて、暖かさの残る容器を二つ分購入。
ひとつをほい、とカイキリアに渡した。>>304

ふかふかのカステラを一粒、ひょい、ぱくり。
ノワールは硬派キャラだが、甘いものも嫌いではなく、葱や玉葱が弱点だったりして。

ついでに、と、近くにあった杏飴、イカ焼き、etc。
持ちきれるだけ、観戦席に持ち込もうと買い込んだ。]

(@170) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

アンさんはバトルロワイアルに参加しないのね?
いいわよ☆ 観戦仲間は多い方がいいって思ってたところだし。

[ジュエロードのキャラ全てが参加するわけではないらしい。まあ各人色々思うところがあるのだろう。>>@166
どうやら内心をうっかり口に出してしまっていたようで。
続く言葉には驚いた顔で首を横に振った]

オペレーターのお仕事、……あるの?

[戦闘要員になるとは微塵も考えていない。
だいたい戦うとはどうするのか。スーツ着て銃なりなんなりぶっ放せばいいのか。エリザベスみたいに。
―――それは簡単そうで、実に難しいこと]

まあっ、そういえばジュエロードは自分で自分を輝かせることができるわね☆
アンさんナイス☆

[さむずあっぷ。

月の女神から名を取られた石を核に持つ、アングイスの放つ輝きとはいかなるものか]

(@171) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ

わたしが出て需要、……あるの?

[一方こちらは参戦に期待してみた、的な口ぶり。
意外だと思いつつ言葉を紡ぐ。>>292]


…………えっ

[確かに駄目とは言っていない、が。
思わず自分の口を手で塞ぐ。

持ち上がる口元。
次にいったい何を言い出す気なんだこのひとは]

(@172) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 研究者 ニキータ

/*
なんかシリアスが続かないんですがどうしたの俺。
でも芝をはやしてる余裕はないというアレ。
余裕ください芝はやしたいぐぬぬ。
[大体りあるたいむに必死こいて打ち込んでるからです]

(-466) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 月華の歌姫 レディ



…………。
か、勝てばいいのよ勝てば。


[そろそろと口から手を離し、ようやっと告げたのがこれだった。>>294
なんか自分の二の名よりさらにすごい呼ばれ方をしたが、
意味などあんまり分かってない有様]

わたしの歌は―――困難を乗り越え勝ち抜いた者の為にあるのだから。
おーけー? どぅーゆーあんだーすたんど?

[レディの目にはコンダクトの周りを飛び交う、きらきらしいオーラが確かに視えていた]

(@173) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 召喚師 ヒューゴ

づっ!!

[キャッチした瞬間、興奮していたケダマーの電撃をヒューゴは食らう羽目になった。
いくら頑丈で痛い目に合うことに慣れていても、いきなりの電流には悲鳴も上がる。]

た、たかう人でも
噛まれて平気ってことはないよ、うん

[若干詰まりながらもルファとの会話>>@168に戻れたあたり、ヒューゴの慣れと頑丈っぷりが見て取れる光景だ。]

(309) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 雨降りの ルファ

/*
何も知らない者が人の血を舐めるって凶暴化フラグだけどルファには関係ないさね。うん、一瞬ネタにできないか考えたけど浮かばなかった。

(-467) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 黒狼 ノワール

 んー、開始時間近いかね?

[遠めに受付のほうを確認すれば、大勢が集まり始めている様子。
バトルロワイヤルの詳細は知らないので、甘いカステラをもぐもぐしながら観察して。]

 そろそろ行っといた方がいいかもだぞ。

[片腕にめいっぱいの荷物で、もう撫でてあげることはできないが、傍でおいしそうにカステラを頬張るカイキリアに顎で促した。]

(@174) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

……別に、照れなくともいいんですよ?
アミルさんが差し出す指先を、私の舌がちろちろと舐めたのは史実ですし?

[悪意のある表現ではある]

ま、アミルさんたちは、我が子みたいなものですから。
頑張ってくださいよ。私は、裏で応援してますからね。

[ま、チエコに色々と情報を売りはしたのだが]

(@175) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 神出鬼没 コンダクト

/*
アホかわいい系カイキリアにききたくてきけてないことがあるんだ。

そのおっぱいはチップ通りなんですか?って

(-468) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

月華の歌姫 レディは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

あはは……やはり参加しなイ理由わかってしまいマスよね。

[彼の訊ねてきた質問には>>300苦笑いを浮かべて答える。
ジュエロードたちだけならば参加も考えていたのだが別のゲームからも参加者が居るのならば話は別。
そしてプレイヤー側にだけ言われている『パワーブレイカー』という嫌な名称をキャラクターにまで言われたくないという個人的な理由もあるのだが]

というよりも、僕ハ商品に興味はありまセンし夜にまで戦いたくないデスから。

[ある一つの理由を除いてだが。
まあ、これに関しては海よりも深い理由があるので現場を目撃したら察する事間違い無しなのだが]

(@176) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 金緑石の剣豪 アミル

[しかし仕方がないかもしれない、こんな面白いものを見てしまえば。
いじりに行くのは仕方がないかもしれない。仕方がない。
唇を尖らせヒューゴ>>303とケダマーにぶっきらぼうな謝罪を投げた。]

……サンキュ。

[>>@169>>@175空いた片手で薬を受け取れば、
照れ臭く、これまたぶっきらぼうに礼を投げた。
情けなくも抜けた部分の多い剣豪だが基本的に素直である。

多分、千枝子に売られた事実を知ればすっかり赤面で剣を抜くのだろうが。]

(310) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

さて、と。

[ふらふらしていると思ったら、いつの間にか手にはカラフルなフルーツ飴やら屋台の定番のアレソレが。

意外かもしれないが、彼の好物はフルーツやフルーツを使ったものだったりする]

(311) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* ほんと仕方ないじゃんこんなの混ざるしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちぶのかたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくしらんでしょうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このけだまさああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-469) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

残念姫 チヱコは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【独】 黒狼 ノワール

/*
かりょうびんが
がさらっといえるここあらすごい。

(-470) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 雨降りの ルファ

わ、わあ。……大丈夫? 平気?

[ケダマーは危ない。ヒューゴの悲鳴に確信する]

そっか、そうだね、平気じゃないんだ。
戦う前なのに大変なんだ。
痛いのはとんでいくのかな、とんでいけってしたら。
いま、バチバチってしたけど、バトルロワイヤル、いくの?
いくなら、応援するね。痛そうだったから。

[>>309ちゃんとおしゃべりができるから、やめておこうよと止めずに応援することにする。]

(@177) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

はいはい、素直な子は、お姉さん好きですよ。

[なんて、アミルにしれっと笑っておいて(>>310)]

さて、と。
ええと――ルファさん、でしたっけ?

[別ゲームのキャラクターに、笑みを向けて]

受付も締め切られましたし、じき、ここはバトルフィールドになりますから。
そろそろ、バックヤードに下がりません?

[と、誘っておいて]

(@178) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 叙事詩の担い手 ミュリエル

――あら。

[なんだか、毛玉に噛まれて笑っていたらしきコンダクトを眺めて、くすりと]

あなたも応援してますからね。
靴紐にだけは、くれぐれも気をつけてね?

[なんて、言い残して。バックヤードへと]

(@179) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/*
なんなの? とりあえず鳥のようにとべばいいの?


とか本気で考えてしまった何か、もとい・∀・である

(-471) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

あはは……まあ、僕モ今回は観戦したいというのモありまシテ。

[まあこちらにも都合というものがあるので仕方ない。
彼女も観戦に居るのなら観戦席はかなり賑わうものとなるだろう。少し楽しみだ。]

あ、えっと……コラボ企画という事でスシ、もしかしたら歌デ戦うというシステムができるカモしれまセンよ?

[首を振る彼女に悪いことを言ってしまったかと>>@171直ぐに言葉を告げる
オペレーターなので戦闘要員にはなれないかもしれないけれど
ジュエロードにまさかの人がコラボしたのだから彼女も参戦できるのではと安直な考えがでてきてしまう]

……えっと、あの、恥ずかしいノデ忘れてくだサイ。

[顔を真っ赤にして視線を逸らした]

(@180) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 監視官 リュシオル

[適当に腹ごしらえをした後
そろそろ時間だと歩いていく
騒ぎが聞こえたが聞こえないフリをした*]

(312) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

 もうそんな時間?
 受付さん時間教えてくれなかったけど、もうそろそろ?

[>>@174
いや、ちゃんと教えられていた。
覚えてないだけで。

ついでにメモも渡してくれたが、そんな物は何処かに落としていた。]

 ん、まってー。
 まだカステラ残ってるー。

[むぐむぐ。ほっぺにポコポコに詰めて、もごもごふがふが。]

(313) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 死水晶 フロライト

 ……ん、そろそろか。


[なにやら騒がしくなってきた。
受付にも人だかりはできている。
ヒュッ…と鞭を撓らせ、具合を確かめて。
右目の宝石を緩く撫で、笑みを浮かべる。]


 ……あ、そういえばあの毛玉ちゃんと飼い主のとこに戻ったのかな。


[結構な惨事を引き起こしてたなんて放流した身ですから知りません。]

(314) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 実験体 コレット

/*



ねむい

(-472) 2014/04/23(Wed) 00時頃

火星人(村建て人)は、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 00時頃


【見】 透石膏の半機械人 アングイス

……そろそろ、ですね。
コンダクトさん、テレジアさん。僕は先にバックヤードへ戻ります。

試合、頑張ってくださいね。

[ぺこりと、お辞儀をしすればそのままバックヤードへと小走りで戻っていった]**

(@181) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 残念姫 チヱコ

―幕末戦乱姫・筐体内―

さて…と。
[ぐいぐいと袖で涙を拭い、立ち上がる。]

行ってくるわね!
「姫様、お気をつけて!」

["西郷"が「しししししっかりりり頑張ってきてね!」という言葉と共に渡してくれた桜色のブレスレットを着け、バトルロワイヤルの会場、あの筐体へと向かった。]

(315) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

 犬、お腹減ってた?
 毎日ご飯食べてないの?

[そーんなに沢山抱えて。>>@170
バケツを両手で抱っこする自分以上に、山盛りのご飯抱えてる。(犬も、カステラのバケツ抱えてるけど。)
いいなー、あたしが食べたこと無いのも沢山買ってるー。
でも食べるのが難しいのも混じってるから、食べた―いなんて我儘は言わないんだ。
ヘルメット汚すと、叱られちゃうしね。]

 沢山食べると喉乾くんだよ。
 ほら!あそこジュース売ってる!

[大分軽くなったカステラバケツを小脇に抱えて、指差したのは飲みもの屋台。
屋台の店主は、Pip’n Musicのバーのマスター。

つまり、売っているのは酒な訳で。]

 わー、色んな色の瓶あるねー。

[一人、さっさと駆けて行った未成年はウキウキで酒の瓶を見ていた。]

(316) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
もうそんな時間だったか。(リアルで時間を忘れていた)

(-473) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

……なるほど。
歌は勝者にのみ与えられる栄誉である、と。

[>>@173おーけい?尋ねられれば答えてみせよう王子節。]


畏まりました、戦場見守る姫君。
貴方様のお心に沿う結果を導けたなら、
どうぞその妙なる調べで言祝ぎを。


[またも恭しく、仰々しく傅いたのだった。]

(317) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 月華の歌姫 レディ

/* やっっぱりwwwwwwwww >>@180


レディちゃんが歌で戦う図はすごく見てみたいんだけど、
システム的にどうなのかっていうリアル指向に、つい

(-474) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 実験体 コレット

あっ、そろそろ始まるですか?
兄さま、姉さま、またねーなのです!

[バックヤードに向かう面々にぱたぱたと手を振った]

(318) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 雨降りの ルファ

[>>@178 ふと名前を呼ばれて、はっと状況に気がついた。]

そう、ルファっていう。
そっか、怪我したら大変だよね。なかなか治らないんだっけ。
戦ったりは全然できないから、早く出なきゃいけないんだ。

[そうして頷いてから、噛まれたりビリビリされたりした二人を何回か振り返りつつ、バックヤードへと向かうのだった]

(@182) 2014/04/23(Wed) 00時頃

透石膏の半機械人 アングイスは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 00時頃


【独】 雨降りの ルファ

/*
コレット心配なさそうすぎて噛まれた人なのに忘れてた

(-475) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 『IMITATE』 カイキリア

[ぼへーっと瓶を眺めるアホの子は、ノワールとはぐれても気付かないだろう。
そのうち迷子の参加者さんを探すお知らせ放送に呼ばれて、カステラを抱えたまま慌てて会場へ――…]

(319) 2014/04/23(Wed) 00時頃

ルファは、コレットについては、多分噛まれてても噛まれてなくてもあまり関係ないという妙な確信があった。

2014/04/23(Wed) 00時頃


【人】 鍛冶屋兼武器屋 セス

そろそろいくか、ねぇ。

[ぼやくように受付へと足を向ける。
持っていた食べ物の類の減り方が早いが、それはきっと通常運行。
フルーツの類に関しては通常運行。

受付の近くで見覚えのあるサイコ(ry が視界に入れば、ビシ、と何かがひび割れるサウンドエフェクトが入った。
――そんな気がした程度だが。]

(320) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 実験体 コレット

/*
あっ、発言ptがちょうど残り2000だ
残念ながら灰は余っちゃうけど

(-476) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 研究者 ニキータ

[ふと見遣ればバックヤードの人々はモニターの前に移動を始めている。
時計が示す時間は間も無く開始時刻か]

[即ち]

……腹に物入れ損ねた。

[今更悔やんでも仕方ない。
と、自分に言い聞かせることにして。
ひらと色変えた血色に染まる裾を翻し向かう先は『Jeweload 2nd』
願いなど自身の手には無いままだけれど]

(321) 2014/04/23(Wed) 00時頃

『IMITATE』 カイキリアは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 00時頃


【人】 召喚師 ヒューゴ

平気平気
ケダマーの電撃、本気じゃなかったし
半分は驚いて声だしただけだから

[もう半分はガチの悲鳴だったのは内緒である。]

ん、ありがとう
頑張ってくるよ

[応援してくれるルファへ笑顔で返すと。
抱えているケダマーもぎーぎー。足元のるるみもにゃーにゃー言っている。]

(322) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
中身バレはね、していると思うよ。
うん。

(-477) 2014/04/23(Wed) 00時頃

雨降りの ルファは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 00時頃


【人】 金緑石の剣豪 アミル

さて、そろそろ行ってくっか……。

[離脱していく非参加者達に手を振り、バトルゾーンへと向かおうとしたところ。
>>311幼馴染の姿が目にとまり、背後から強制肩組みを仕掛けた。]

おいセス、おめーも勿論出るンだよな?
これから動くっつーのに、相変わらず食い意地張りやがって!
オレなんかやたらオサレなガレットでメシ済ましてンだぜ?

[両手いっぱいの屋台飯のひとつ……林檎飴をつまみ、無遠慮にかじり]

オラ行くぞ。メシの時間は終わりだ、いつまでも縋ンな!

[ニヤリといつも通りの笑みを向けた**]

(323) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 『IMITATE』 カイキリア

/*
隠してもばれるんだよぉ!
一応前のキャラとは区別すごく付けてるけど、ノワールことららんさんには100ぱーバレてるきがすんの

(-478) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

[>>@176苦笑いを見てしまえば、やはりと思う。
一部のやけに賑やかな女性陣を除くプレイヤーは、アングイス当人の人柄ではなく、性能を見る。
呼称を気にしているらしいと知ったところで、一キャラクターでしかない自分が、プレイヤーに意見することもできないのだが。]

……そうですか。
では、応援をお願いします。
アングイスさんに見られていると思えば、ボクも、きっとアミルさんも、気合が入りますよ。

[おかーさんに見られてるとおもうと、おとこのこって張り切るよね。
という冗談は口にはしないが。
男キャラに母親ってどうなんだ。


どうも恥ずかしがっているらしい様子は、にこにこ、それはもうにこにこして見つめているだけだ。
余計な茶々入れはしない。みている。にこにこと。]

(324) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 死水晶 フロライト

/*
セスはどんだけボク苦手なの?www

(-479) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 教授 エドワーズ

―受付周辺―

[さっきぶりの受付周辺はすっかり賑やかになっていて。知っている顔、先程言葉を交わした顔、など、沢山の者達がいた。

彼らに挨拶などをされればにこやかに手を上げ応えただろう。

そして壁際で目を閉じ、静かにその時を待つ*]

(325) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 金緑石の剣豪 アミル

/* おめーら芝の準備はできてるかああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オレはまだ天声ができてねえええ!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-480) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 黒狼 ノワール

[そろそろ、っぽいんだが。

抱えてる食べ物の山に向けられる視線に、今からゆっくりのんびり食べる分だからと告げて。]

 あっ!こら!!
 ふらふらうろちょろしすぎだっつの!

[アルコールの屋台に駆けていく背中。

受付に連れて行ってやりたい。
カイキリアの首根っこでもつかんでやりたいが、両手は塞がっている。

おまけに人の波にヘルメット頭を見失ってしまい、深く深くため息を吐いた。>>313>>316]

(@183) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 神出鬼没 コンダクト

……あ。もうすぐ、開始ですか。

[ふと、周りの動きを知る。
楽しみだ、など思うより]

……受付。
すみません行ってきます。

[まだ だ った !!!
爽やかに、しかし可及的速やかに。
そそくさと駆け込みエントリーするため、二人に別れを告げたのだった。]

(326) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 月華の歌姫 レディ

………。

[なんだか変な叫び声みたいなのが出そうになるのを飲み込んでいるところ。>>317
歌姫、という二の名はあれど本物のお姫様ではないわけで。

爽やかエフェクトきらきら王子様が目の前でかしずいているなんて、
これなんて別のゲーム? ――ああっ別のゲームのキャラだった!]


………え、ええ、貴方が勝利を手にしたのなら歌ってお祝いしちゃうわ☆
レディちゃんに二言なしよっ!

(@184) 2014/04/23(Wed) 00時頃

村の設定が変更されました。


【独】 神出鬼没 コンダクト

/*まだ受付してなかったあぶねえ

いや開始してから直前にしておいたのさ!っていうことはできるんだけどね ね。

さあああって役職はどうなるっかなー!はじかれるっかなー!

(-481) 2014/04/23(Wed) 00時頃

黒狼 ノワールは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 00時頃


【見】 月華の歌姫 レディ

じゃ、わたしもバックヤードで見てるから。
頑張って☆


[ひらり、と手を振ると移動を開始する。
もっともその声がコンダクトに届いたかどうかは、
定かではなかったけれど。

急いで受付に向かう様も爽やかとは―――恐ろしい人!**]

(@185) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

 ― バックヤードへ移動中 ―

[全員、とまではいかなかったけれど試合に出る面々には応援の言葉をかけることが出来た。
後は彼等をバックヤードで応援するだけ。

誰が優勝するのか楽しみで仕方ない。
移動している時に同じジュエロードのギルドメンバーを見かけたので会釈してそのまま戻ろうとしたが]

『お、“セレナ”か。お前やっぱり参加しないんだな。』

[セレナと呼ばれた瞬間腕の形状を瞬時に変え彼の頭に銃口を突きつける
その表情は普段のアングイスではなくどこか憎悪にも満ちた表情で]

セレナと呼ぶなと、あれほどいいマシたヨね……?

[実は彼が今回のイベントに参加しなかった理由がこれなのである]

(@186) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 透石膏の半機械人 アングイス

[アングイス・アーベルジュは1度ハンターに狙われもとの生活が送れないほどの怪我を負ってしまう。
その際助けたのが今アングイスが所属する組織のギルドメンバーである。

が、助け出された当初は彼は言葉を話すことが出来ずにギルドメンバーはアングイスの呼び名に大層困り、彼のコアであったセレナイトから取って“セレナ”と呼ばれていた。
でも実はアングイスはこのセレナという呼び名が恐ろしいくらいに嫌いでそう呼ばれると誰構わず戦闘システムを作動させてしまう。

ファンの間からはまだ半機械人になるまえのアングイスを『セレナ・アングイス』と称している]


[うっかり禁じられた呼び名を使ってしまったギルドメンバーは凄い勢いで逃げていったのでアングイスは追わずにそのままバックヤードへと戻った]**

(@187) 2014/04/23(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 60促)

ニキータ
22回
アミル
51回

犠牲者 (6人)

こま
0回 (2d)
リュシオル
0回 (3d)
ヒューゴ
0回 (4d)
セス
1回 (4d)
エドワーズ
46回 (4d)
カイキリア
19回 (5d)

処刑者 (4人)

コレット
0回 (3d)
チヱコ
19回 (4d)
コンダクト
73回 (5d)
フロライト
49回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (6人)

アングイス
2回
ミュリエル
8回
ルファ
0回
レディ
20回
オルエッタ
0回
ノワール
5回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.15 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★