人狼物語ぐたるてぃめっと


55 【C国編成】突発でガチろうず村【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ライヒアルト職人見習い ユリアンに投票した。
クロエ職人見習い ユリアンに投票した。
ユリアン洗濯屋 クロエに投票した。

ユリアンは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
少年 ティル master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
小説家 ブリジット apricot 4日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
宣教師 ライヒアルト birdmen 生存者 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
洗濯屋 クロエ うに 生存者 勝利 村人陣営:村人
  占い師を希望
探偵 ハインリヒ shinobu 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
職人見習い ユリアン misek 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  結社員を希望
駆出しメイド ユーディット 提督 3日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  守護者を希望
少女 ベアトリーチェ namba 4日 襲撃死 勝利 村人陣営:占い師
  占い師を希望

クロエは、どうか・・

うに 2011/08/17(Wed) 06時頃


【人】 洗濯屋 クロエ

おつかれさまでしたー。
うむ、ねむい、ねる

(0) うに 2011/08/17(Wed) 06時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

ものをいおうとしたらひがかわった。
お疲れ様だ皆...!クロエきててびっくりした。色々含めお疲れ様だ。

そして眠る...!

(1) birdmen 2011/08/17(Wed) 06時頃

【独】 宣教師 ライヒアルト

鳩ぽっぽ。お疲れ様だ。
なんだ、こう、出歩かないせいもあるが、しらない人ばかりだな!!

お疲れ様でした。また箱前か昼間まいります。

(-0) birdmen 2011/08/17(Wed) 09時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

お疲れ様なの、遅くまで皆たいへんたいへんだったの。
ゆっくり寝て下さいなの。

おおかみさん吊れて良かったの!
ユリアンも大変そうだったの。

知ってる人はクロエだけかな?
初めましてなのー。

(2) namba 2011/08/17(Wed) 10時半頃

クロエは、行き倒れ気味

うに 2011/08/17(Wed) 11時頃


【人】 洗濯屋 クロエ

最終日、ライヒアルトもユリアンもお疲れ様。


ユリアンがはじめましてか「misekiさん」でお久しぶりなのか
リーチェは最近ぶり。というか
別人だったら驚くレベル。

ユーディットはどこかでIDは見たことある。
同村と、言うより、どこかROM……かなぁ?

ハインリヒ、ブリジット、ライヒアルトは始めましてだな。
ブリジットは村たてありがとう&昨日は乙。
いや、RPでよかったよな……ネタバレじゃなくて

(3) うに 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

[クロエにくまさんを枕代わりに差し出した]

うにゅ、別人だったら驚き驚き(笑
プロローグでも始まってからのプレイでもすけすけスケルトンなの。
占い師希望とってってごめんね?

日記でCレギュ宣伝あったから、
丁度次の村までの間に良かったから飛び込んだのー。

(4) namba 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 小説家 ブリジット

壁|´・ω・`)ミ

壁|´・ω・`)<墓下でもバレは自分からはしない主義ではあるのですが…

壁|´;ω;`)<それでもやっぱり恥ずかしくて、穴があったら入りたい心境です

(5) apricot 2011/08/17(Wed) 11時頃

クロエは、ブリジットを抱きしめた

うに 2011/08/17(Wed) 11時頃


【人】 小説家 ブリジット

壁|・ω・)<と言うわけで、皆さんお疲れ様でした

(6) apricot 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 小説家 ブリジット

というか、普通に出てこよう。えいっ

うぅむ、全然中の人がわかっていなかった…リーチェは知り合いだとばかり思って……コホン。

(7) apricot 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

昨日は見応えあったの。
ライヒとクロエ容赦ないないでユリアンは大変そうだったの。
最後にユリアン占ってて結果見えてたから、
村勝つの安心ーと思って見てたけど、けど。

ブリジットはお目め大丈夫かな?
pt制の国はログ伸びるよね。
私は多弁がデフォで20発言の国に帰れなくなっちゃった人だったりして。
元々はC国出身だけど、もうBBSは発言少なすぎて無理なのー。

(8) namba 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 小説家 ブリジット

誤爆後恥ずかしくて大人しくはしていたのですが、最終日はずっと見守っていたのです。(仕事しながら…た、多分仕事してた?)
朝更新にした事でライヒには負担かけたかなーとか色々気にしつつ。

リアル大事にね。でも、皆最後までありがとう。

そしてユリアン、ごめんなさい……。

(9) apricot 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

かみさまどんまい、どんまいなの。
可愛かったの。

うゆ……お知り合いさんと勘違いされてた?
でもこれでお知り合いなのー。
村建てお疲れ様なの。
楽しかったのー。

(10) namba 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>8
あぁ、大丈夫よ。ありがとう。
BBSだと発言が短いから「見る」だけど、こっちだと「読む」になるから全然負担が違うんだなーとしみじみ思った今日この頃。

べ、別に眼鏡に慣れてなくて大変な訳じゃないんだからね!
(当分コンタクト禁止だから……にゃふん)

(11) apricot 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

[くまさんを昼寝枕にうけとりつつ]

占COされた時は噴いたけどな(笑)
日記で宣伝は入ってる村がばれるなと思いつつ
人数欲しかったし、人がきたならわーい。

ブリジットはその主義がいい方向に転がってよかった!
うん、誤爆自体はいろいろあるさ!
ボクもどっかで天声と、表ログミスったことがある。

(12) うに 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

ん?ブリジットは目をどうかしたのか?
騙らなかったのもそれが理由?
ユリアンが赤ログの事情次第で変わる、とは
表ログで言ってたから、何か体調不良なんかね?
と、ちらり思ったのだが

(13) うに 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 小説家 ブリジット

って、吊られる時の結果も見れるんだ。
そういえば議事系で占い師やった事なかったなぁ。

(14) apricot 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>11 ブリジット
なら良かったのー。
お仕事もあるみたいだから応援、応援なの。
ブリジットはつんでれ?さんなの。

眼鏡とは無縁の生活だけど、
コンタクトは痛そう&怖そうという先入観を
未だに持ってるオールドタイプにはどっちも大変そうなの。

>>12 クロエ
えへへー、占い師久しぶりで希望だしちゃった、なの。

(15) namba 2011/08/17(Wed) 11時頃

【人】 小説家 ブリジット

>クロエ
あぁ、少し前から角膜炎を患っているのよ。前回pt制やった時にこれは長文議事録チェックはキツイと思ってしばらく人参国に入ってたのに、それを忘れてpt制に戻ってきたから議事録読み込むのはしんどかったわーと。いやぁ、単に忘れっぽいのよね。えへ。

騙らなかったのは、無駄になる可能性を見ていたからなのだけど。リーチェからCOがあったのなら、互いに黒出しの方が良かったわ…ちょっと、諦めが良すぎたみたい。

(16) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

吊り→占い→襲撃の順番だから。
占いのシステムメッセージは見れるのー。
携帯からなら能力欄に結果も記載されたままなの。

(17) namba 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

そんな、参加出来ない位ならあんな長文劇場作らないわ……!!

って、おじさんの中の人も誤認していたわ…。
いや、入る事は知っていたけど、別の人かとてっきり思っていたww
(私にあんぱん渡してた人が過去に居てね……コホン)
しのぶさん素白いなぁもうwwwww

(18) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

携帯からなら見れて、箱からは見れないのかしら?
それもなんだか不思議。

(19) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

今回、タイプを変えようと試行錯誤していたのだけど、全て失敗に終わったわ…。

性格別分析とか、まず言葉が通じなかったわね。
あと、LWではなく先に吊られる役回りというのもライヒの普段の立ち回りを見ていてやってみたかったのだけど、自分はそういうタイプではないというのがわかったわ…。
後に残る仲間の為に上手く状況操作出来るタイプでもないし、結局はガッツリ喋るタイプだから自分が残った方がいいのかもしれない。
うー、本当ユリアンには負担かけてばかりでごめんなさい……。

(20) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

pt制きっついと言いつつ、次もまたpt制で参加予定なのよね。
いや、まぁ前々から予定していたし、頑張るわ。

と言うわけで、まだ本参加は枠が残っているので、どなたか興味ある方がいれば是非。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...

(21) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

確かに、最近でリーチェの占はみてないな。

>>クロエ
そうか。目は一生者だからお大事にな、本当に。
JBS→Pt系にいくと、単純な量だけではなく
JBBSとのギャップもあってきついよな。おつかれさま。
しかも1500ptで飴飛び交っても喉枯れ続出とか何かおかしい。

ああ、無駄になる可能性かー。
ふむ、リーチェ占は透けてなかったんだね。

(22) うに 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

死んじゃったら下の能力者のメッセージ欄、
「あなたは死亡しました」になるから結果見れないの。
でも、携帯だと発言ページに能力ページがあるから見れるのね。

あと、朝一番の「○○は○○を占った」ってメッセージは
箱からも携帯からも見れるのー。

(23) namba 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>22 自分の名前を書く辺りにちょっとシンパシー。(墓下参照)

そうね、確かに多弁設定で喉涸れとか凄いわよね。
皆よく喋る事喋る事。って、人の事言えないか。
いや、普段多弁でガッツリっていうスタイルなので、同じくらい喋ってくれる人と出来るのは楽しいわー。ありがとう。

(24) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

長文劇場(笑)いや、あれは力作だった。
黒確定の醍醐味だよな。
ボクも黒確定は好きだ(笑)

>>20 ブリジット
スタイル色々するのはその間は、大変とか、自分的にミスかも、という村も出てくるだろうが、模索することは他のプレイスタイルの感覚知ったりで、経験値になるさ。どんまい、だ。

性格分析は、定義訳の言葉の意味を、先に詳細説明しておくとか……?そして、ブリジットライヒラブラビ把握

(25) うに 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

…………orz



しんぱっシーってよくやるのか?

(26) うに 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>25クロエ
うーん、色々試してはいるんだけどね。
ライヒが私のやり方を取り入れるのは比較的出来るけど、私がライヒのやり方を取り入れるのはどうやら難しいみたい。不思議…。

って、何か把握されたwww
え、いや、あの、その……えーと……(目逸らし)

(27) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

狙撃手と首無し村ー。
新しい役職さんは知識仕入れてないけど、
ハンターさんみたいなのかな。

色々増えて中々各国の仕様についていってなくて
割りとスタンダードなのばっかり入ってるかも。
昔からある役職の入り乱れカオス村とかは平気平気なんだけど。

次は9月頭から村があるから、私は一旦お休みなさいかな。
人数集まると良いのー。

(28) namba 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>26
>>3:+7

…………orz

(29) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

しかもアンカー間違えたΣ(゚д゚lll)ガーン

>>4:+7でした_ノ乙(、ン、)_

(30) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

おお、この辺のPLさんかー

[>>21の村ページ見つつ指折り数える。]

>>24 ブリジット
いやいや、こちらこそおもしろかった。
これくらいの人数だと、1500+飴でもコンパクトに楽しめるのも分かったのも収穫だ。
しかし、いきなり秘話が出た時は噴いたがな(笑)
村の設定確かめに言ったのは秘密だ

(31) うに 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

た、単純にうっかり属性持ちではあるけど……い、いつもはここまで酷くはないと思いたい;;

うわぁぁぁぁん;;;

(32) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

ブリジットの日記は面白かったの。
お子様にネグリジェはお目め塞ぎ塞ぎ(*ノノ)

多弁は。
私とかクロエは知り合いにはCO表にいるだけで
村のログがたいへんたいへんになるって定評が(笑
「メモでの推理発言禁止」書いておかないと惨事が起こるの。

(33) namba 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>28
いやぁ、首無し騎士というのがロマンかなぁと思って……。
だってデュラハンとか、中二病の血が騒ぐ!!……コホン。

>>31
いや、まぁあの村は寄せ集めなんだけどねw
うん、少人数でpt多いのもいいわね。
一応10人超えたら1000ptに設定するつもりではいたんだけど。
気兼ねなく喋れる方がやりやすく、かつ見ている分にも楽しくって。

秘話はまぁ……つい、遊び心でww

(34) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

なんだろう、名前間違いもだが、、
アンカーミスや誤爆……他人に思えんな

[誤変換と誤アンカーの嵐なタイプ]

[>>27のあわあわする様子に目を細めて。]

>>27 ブリジット
ライヒアルトのやり方は……ボクには結構独創的に見える。(だから、役職ライヒアルト)なので、ライヒアルト→ブリジットの容易さではなかなか難しいだろうな。ライヒアルト言語の習得から、してみるのはいかがだろうか?
で、言語習得していく中で、ライヒアルトの中のビジュアルを獲得し、ビジュアルから直感的に区分していく、とか?

(35) うに 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

アンカーミスはよくあることー。
なでなでなの。

首無しはRP村でよく使うの。
邪魔な仲間をばっさぁ、ってやってみたい。
デュラハン、でゅらでゅら。

(36) namba 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>33 なんでネグリジェだけでそうなるの…??

本当はメモにああいうのをちまちま投下したかったわ…。
あんまりそういったお遊びを入れる余裕がなかったの。
うーん残念。

(37) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

ログもだいたい読んだぞ!!クロエが闇の世界の住人も把握した!!

そしてブリジット、お疲れ様なのである。目ぇ大丈夫か?
[なでなで]

私多分ブリジット以外しらぬぞ。
[まがお]

(38) birdmen 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>35クロエ
まぁ、そこら辺はライヒ本人が来れば色々解説してくれるとは思うのだけど。
互いに無い物ねだりばかりしているわ。ふふっ

(39) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>38ライヒ
だからハインリヒがしのぶさんだってばー。

そしてまだログ読んでないんだ。
まぁ、ライヒ来たからログ後回しでいいや。

(40) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

だってネグリジェは大人のパジャマなの。
せくしー、なの。

(41) namba 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【独】 小説家 ブリジット

誤爆もアンカーミスも日常茶飯事だよね…。
あうあうあー。
き、気をつけます_ノ乙(、ン、)_

(-1) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

一回メモでの推理発言禁止がないのをいいことに
ゆ、るガチ村でメモで発言落としたことがある前科もちCO>>33

しかし、リーチェも村のシステムで
投票だかコミットすると名前の下にそれが済んでる表示が出るのを利用し、それを表示したり消したりと点滅させ、発言できなくなってからも、自分は議事録見ているよのアピールを、したいたとか。

>>34 ブリジット
そうなのか(笑)yuoさんと、ブラックスープさんが同村経験あるかな。後は見物人のナガレさん。3人とも面白い人だ。

気兼ねなく話せたし、全体的に相手をしっかり見て推理するタイプのPLさんばかりで楽しかったな。

(42) うに 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>41 そ、そんなイメージが…。

(43) apricot 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>20ブリジット
ちなみに個人的な印象を話すと、私のタイプ別云々は本当にその相手のイデア的なものの予想なので、その形に見えない要素が出ると疑問だらだら。
そういうかなり説明をしづらいアレでなー。
ブリジットみたいに言語特化にはあまり向いてないような気もしている。

そもそも私がこれをやりだしたのは言語特化できないからだからなー。

(44) birdmen 2011/08/17(Wed) 11時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>42クロエ
あの村は私とyuoが一緒にやりたくて、お互い知り合いを寄せ集めてるのw
ナガレさんはもう一人の嫁と言われてるんだけど…楽しみすぎる。

うん、本当議論が濃くて凄かった。
皆お疲れ様。

(45) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>42 クロエ
おかげさまでモールス信号扱いされたの。

飴イーターはいつものこと。
でも飴独占とかにならなくてバランス良く喋れて楽しかったのー。

(46) namba 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>44ライヒ
まぁ、貴方の事は今更此処で語るまでもなくよく知ってるからね。ふふっ。

[ほっぺたむにむに]

だからお互い無い物ねだりだと。

(47) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

独創的...だと...?
え、そんな独創的?うーん...実は単なるパッション派と理論派みたいなそういうアレと思ってたんだがなー。

ブリジットは私の敬愛するお師匠様であり、私を人狼にはまらせた張本人であり、私に占い師を叩き込み、私が現在のスタイルとなったきっかけでもある。
ぬふ。

[にまにま]

>クロエ
独創的についてkwsk

(48) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

ネグリジェは、素材によるな。
透け感のない、リネンやフランネルだと西洋カントリー
透け感があると、せーくすぃ~

>>38 ライヒアルト
なんか、不明になってるから不明PCを通してたが
とうとうばれたか(笑)
グラ見た時は青年~少年かとおもってな。
名前は女名らしいのだが。
最終日お疲れ様だ。白と思ってくれてありがとう。

(49) うに 2011/08/17(Wed) 12時頃

【独】 小説家 ブリジット

モールス信号wwwww

(-2) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

クロエは髪の毛を後ろでくくってるように見えるの。
名前も女の子名だから。
普通に女の子と所見で思ったの。

オットーに似てるから昔オットーの妹RPしたことあるる。
途中で入れ代わって男になったけど。

(50) namba 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>48ライヒ
たたき込んだの占い師だけで、他は全部勝手に盗んでいったじゃない。
ドロボー。

>>49クロエ
出歩いてるんだから、そんなセクシーなのは着ないわよ!!!

(51) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>40最終行とか、何このいちゃいちゃ。

>>39 ブリジット >>44 ライヒアルト
ブリジットは言葉、ライヒアルトはイメージ(視覚・触覚)
なんとなく、左脳、右脳という言葉が頭に現れた。http://blog.livedoor.jp...

(52) うに 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

いちゃいちゃは今に始まったことじゃないの。
二人はこーにん?の仲なのね、きっと。

聖職者がおおかみさんと結婚するの?

(53) namba 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>46 リーチェ
うむ、かたよりなく一人一個~二個tかすごいなぁと、
なんだか逆に感心した。

>>45 ブリジット
ながれさんはたらし?なのか?
なんか他のPLさんとも夫婦状態だったような……
[キャベツ村とかごそごそ]

(54) うに 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>47ブリジット
ぬふふ。互いに無い物ねだりだし互いに知り尽くしているものなあ。ふふん。
[にまにまでふにられ]

>>49クロエ
こちらこそ最終日お疲れ様だ。ちなみにクロエの朝のん、私も同じ事考えとったのだよな。だからユリアン話させようとしたが、なかったんだよな。
ユリアンのようなポーン的動きの人は、村側だとおろって根拠のない信じろ発言をしたり迷走しておちつかない傾向があり、狼だところっと諦めがつく、と言うようなアレ。
だからこそ朝みてもユリアン投票で良いと確信したな、うんm。

(55) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>52クロエ
あ、懐かしいなぁ。私超左脳タイプ。

いや、いちゃいちゃというか、ライヒのリアルを知っているからね。
お昼休憩一時間ですぐ仕事に戻るから。
なら、その間は話した方がいいかなぁって。

(56) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>53 え? え? こーにんって…(わたわた)

(57) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

自分で見出しにしちゃうところとか、とってもこーにんです、
ありがとうございますなのです。

(58) namba 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>48 ライヒアルト
多いのは、ライヒアルトのような直感、ビジュアル化だと
独自言語過ぎるので、一般言語に直している傾向を見るが
ライヒアルトは開き直ってそのまま突き抜けているイメージ。

ついでに3d言ってたボクの見えるって言うのも、
ライヒアルトの言う「その相手のイデア的なものの予想」が見えているだけなんだがな。なので、ライヒアルト語に直すのは、わりと難しくなかったとか。
……書いてて「……なんだこりゃ……これでいいはずだg、これでいのか?これを本当に投下するのか?」と、思ったが(笑)

(59) うに 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>54クロエ
え、そうなの?
まぁ、嫁さん(taki/niko)もタラシだからお互いそうなのかも。
でも、あの組み合わせが本命だと思うんだけどなぁ…。

浮気なんて出来ないもんなー。ふふっ

(60) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>52
それ何回やっても右回りにしか見えんのだよなー。

そしてらぶらびがよくわからないが、どうだうらやましかろー?
[ふんぞりかえってる]

>>53ベアトリーチェ
ふふん、狼だろうが何だろうが手懐けると言う意味合いに置いて女も獣も変わらぬよ。私はブリジットと言うものをそばにおきたいのでな。ふふん。

(61) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

私はリアル人狼知り合いできたのは人狼始めた後だったなぁ。
開始3ヶ月でオフ会に突撃したのは良い思い出。
今ではリアル知り合いたくさーん。

(62) namba 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

ライヒ語は理解できても翻訳するのは時間かかりそうなのー。
な私は脳内ビジュアル派、文章かっつり派。

文理総合脳。

(63) namba 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>55 リーチェ
議事のテッド系でエプロン男子?とか思ってた……
じゃなかったらやりやすいアーベルあたりつかっとるがな(笑)

>>51 ブリジット
(・3・)<ちぇー

(64) うに 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 小説家 ブリジット

リアル知り合いは超身内ノリな祖国の人ばかりだなぁ。
まぁ、狙撃手村で主になってるのが祖国の人なんだけど。

オフ会とかいまだに怖くて祖国のオフ会しか参加した事ない。
ネットチキンな私。

(65) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

ベアトリーチェは、時計回りだから右脳人間みたいなの。

namba 2011/08/17(Wed) 12時頃


【人】 小説家 ブリジット

>>61 相変わらず趣味が悪いわよ!!

>>51クロエ
何を期待していたのwwwもうwww

(66) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

ブリジットは、え、超反時計回りでしょう。

apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>64 クロエ
クロエも女の子の中なら使いやすい方だと思うけどなぁ。
でも基本少年~青年キャラ使いだもんね。

(67) namba 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>59クロエ
うむ、その通り。なんて言うかこう、頑張っても言語化できないから諦めた!!
普段はもうちょっとやるんだが、今回は予想以上に喉たりなくてなー。だからもういいかなと思って...←

ふむ、クロエは私の進化系か。ふーむ、そこまで言葉にできたらいいんだがなー。私はまだ無理そうな感じ。

(68) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

コッソリ昼間に出没してみます(笑い
みなさんお疲れさまでした。
特にブリジットさんは、優しくしていただいたのに狼確定した上に、お塩まで塗らせて頂いて、感謝の言葉もありません。
はぁと
基本、鳩なんでエピ以外は昼間は居ない娘なんです。

(69) 提督 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>55 ライヒアルト
うむ、だよな。どうしても、望んでしまうんだよな。
実際には諦める村側もみたことあるので
一概には言えないとは思いつつ
足掻いている人を信じたくなるのが人情というか。

>>56 ブリジット
なるほどな。……ボクはURL先がどうしても時計周りにしかみえん……だったりする。

>>60
あれ、ブリジットの嫁って意味ではないのか?そのタキさんとナガレさんがいちゃいちゃしているのを見た時があるぞ

>>61 ライヒアルト
そうなのだよ、どうしたらこれが反対まわりに見えるのか
けっこう考えてみたりするんだが見えない…・・・

(70) うに 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>51ブリジット
はようお前さんの背におっつかんといかんからなぁ。できるものは何でも真似するぞ。ぬふふ。

>>66
ふふん、私は人をよく選ぶたちだからな。趣味良いだろー。ぬふ。
[にまにま]

(71) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 小説家 ブリジット

ライヒアルト語はわからなくはないんだけど、やっぱり???ってなる部分が出てくるというか…。
私はドイツ語使い、彼はラテン語使いみたいな差がある気がする。

(72) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

ライヒアルトは、どうやったら左に回る...?

birdmen 2011/08/17(Wed) 12時頃


ライヒアルトは、メイド乙であるぞー。

birdmen 2011/08/17(Wed) 12時頃


【人】 小説家 ブリジット

>>69 うわぁぁぁぁぁぁん(つД`)
ドSメイドが来た……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>70クロエ
私の嫁ではないわよwww
そうそう、その二人が嫁同士というか何というか。そんな感じ。

って、えぇぇ、どう見ても反時計回りェ……。

(73) apricot 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>70クロエ
諦める村側は、ユリアンほど一つにこだわらない、と言うイメージがあったりする。
うむ、頑張る人を信じたい人情、よくわかる。

下段、今頑張ったがやっぱ右に見える。

(74) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

あっと、御挨拶がまだでした。初めまして、提督と申します。ニンジン国ではkidouというidな、ヘタレプレイヤーです。既に3行以上の発言は、目が拒否しはじめてます..orz

(75) 提督 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

ユーディットもお疲れ様~
鳩PLさんちょこちょこ増えたなぁ

強度の人見知りなので、
人狼オフって、もう7年人狼してるが、
3~4年前小規模なの初参加か?
まぁ、人狼PLさんにリアルで遊んだこと自体は
初めて1年目ぐらいで少し会ったが。

>>66 ブリジット
せくすぃーブリジットに決まっている。
[性別バレしたとたん露骨ですね。]

>>67 リーチェ
うむ、実際女性PCとしても使いやすいのだろうな、とは。

(76) うに 2011/08/17(Wed) 12時頃

【人】 小説家 ブリジット

そうだ、ハインリヒは初他国お疲れ様。
えぇっと、某国の記録を今見てきたけど、あそこで6戦だったからこれが7戦目なのかしら?
なんか猛者揃いだったけど、それでも素白さでは群を抜いていたわー。

(77) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

ブリジットは、だから反時計回りにしか見えないと小一時間。

apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃


【人】 小説家 ブリジット

>>75ユーディ
お疲れ様ー!!私も3行以上のは拒否しそうになったわ…。
BBSのログ読みになれると、長文の多いpt制は大変ね…(´・ω・`)

>>76クロエ
そんなの期待するなしwww

(78) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>68 ライヒアルト
待て、今回の人数とPtで喉が足りないとか、どんだけー(笑)

進化かどうかはわからぬが、占COは好きだぞ。
ブリジットが叩き込んだ占とか言うところを見ると、
ブリジットとライヒアルトは占CO好きなのかな?

>>72 ブリジット
ドイツ語って、フランス語とラテン語に近いのはどっち?とかやってるぞ?多分、表意言語(日本語)と表音言語(アルファベット系言語)並みに似ていない、と思う

(79) うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

ふふん、ブリジットのポロリは私のもんだ![どや顔]

ハインリヒはマジで白決めうちでよかったなあ。あそこまで人間だと思う人居なかった。

ちなみに役職スキーの私が今回村希望なのは、最終日残って胆力つけろと言われたからでありry

(80) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

こんにちわ、ライヒアルト様。勝手に二日目人確定して、最終日キャスティングボード握る不幸を確信してました。
ちなみに、ほとんど流し読みしかしてませんが。キッパリww

(81) 提督 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

ねばるねばる。
でも黒かったら吊る。

吊られる時は粘りきるし、
それが解ってるから粘ってても黒い人を信じたく、はならないな。
頑張ってる事に敬意を表しながらきっぱり吊るのです。

(82) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

鳩だと、改行も上手く効かぬしな。ユーディットはおつかれだ。

>>73 ブリジット
ああ、やはりあの二人の組み合わせが鉄板なのか。
うぬぬぬー?(懸命に逆時計回りを考える)

>>74 ライヒアルト
そこも、ユリアンのぶれかなぁ。
1d~2dのユリアンなら、結構、するっと諦める時諦めそう。
たd、3d~4dのユリアンとは齟齬。

(83) うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>72
ふふふ、ちなみにラテン語はわからんがドイツ語でだいたいイメージついた。たしかにそんなだなー。
むしろ純文学と象形文字かと思ったりしたが。

>>79クロエ
ふふ...私の能力は「しゃべれるならあるだけしゃべる」であり、今回も漏れずにしゃべり倒したら足りなかった!!
私は霊以外の役職スキーだぞ。狩人やると前衛的すぎて噛まれたりするが。しかも面倒噛みとか言う噛みで。

(84) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

きつい状況ほど経験値になるのです。
でもライヒは追い詰める側だったから。
追い詰められる側もやるとまたぐんと変わりそうなのです。

(85) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>79
そうかしら。私は一緒に習ったからなぁ…差異はあれど、近しいと思うのだけど。むしろフランス語を理解出来なくて…って、ぐぐってみたらドイツ→ラテン→フランス語の順に習得するといいって書いてある。うぅむ、そうしてみようかしら。

あ、ちなみに占COは別に普通かなぁ…。
好きな役職は確定霊。あと、多分素村。

(86) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>81
だからなんで私そんな白打ちされとるんwwwwwwww

(87) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

今回白決め打ちは、確かにハインリヒから入ったな。で、次がライヒアルト、少しだけずれてリーチェ。
ブリジットは、3d騙って以内の驚く程度に黒決め打ち。
そして2dで相対じゃなく絶対でユリアン黒決め打ちかな。

(88) うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

霊……私は希少らしい霊PLです。
最初はそうじゃなかったけど。
そこのクロエに霊カルマを植え付けられてから
自他共に認める霊PLになってしまった……。

真で対抗出て相手を先吊りしたら必ずローラーストップさせます。
偽で出ても先に対抗吊らせるかなー。

(89) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>84
私貴方を噛んだ事ないような気が…アレ?

(90) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

クロエは、最終行2dじゃなく3dだ(笑)

うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃


【人】 宣教師 ライヒアルト

>>85
私はそれを経験したことないのだよ...襲撃されたりで...

(91) birdmen 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

クロエは占PLだねぇ。
偽でライン戦で完全勝利された若かりし日の思い出。

(92) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>91 ライヒ
狼でLWやればいいんだよ。

(93) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

ライヒアルトは、ブリジットには噛まれてないな!!そして時間切れ!!**

birdmen 2011/08/17(Wed) 12時半頃


【人】 駆出しメイド ユーディット

実は今回は新兵器スマホにしたけど、このペース...orz
あ~、ワタシはsじゃないですよぉ(棒読み
占いco は、余りしないなぁ

(94) 提督 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 小説家 ブリジット

うちの祖国人数少ないから、祖国で経験した霊は全部確定してるんだ。
だから、霊は対抗出た時の立ち回りがいまだに掴めない…。
確定霊としての振る舞いは勝手知ったる物なんだけど。

霊ロラを受け入れるか否かとか、受け取る側次第で全然違うしなぁ。
そもそも、霊騙りも一度しかやった事がないし…うーん。
霊は経験不足だなぁ。

(95) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

ベアトリーチェは、←狼やると必ずLWになる人。

namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃


【人】 小説家 ブリジット

ライヒアルト、行ってらっしゃい。あんまり無理しないでね。

>>93リーチェ
いつもそう言ってるんだけどね。
彼は自分に自信がないタイプなので、LW役は引き受けないのよ。
なかなか困ったものだわ。
だからこそ、最終日灰殴り合いを経験してこーいと課題中なのだけど。

(96) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

黒かったら吊る、としながらも
きめうってないとねばられると弱い……ふはは

>>84 ライヒアルト
狩人の時はちょっとだけ大人しくしようずぇ(笑)

(97) うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>94リーチェ
私もスマホにしたけど、むしろ文章打つのに時間がかかるわ。
昨日ヤ○ダ電機でスマホ用キーボード見てきたけど、予想以上に高くてビックリした。(12800)
まぁ、仕事が箱前だから別にいいかなぁとも思いつつ。
買うか悩む。

(98) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>97クロエ
途中灰に落としたけど、彼狩人でも狼でも似たようなものなのよ。
っていうか、彼狩人の時は自分の役職たまに忘れてないかしらと思う事が……コホン。

(99) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>98 いや、これリーチェじゃないじゃんΣ(゚д゚lll)ガーン

またやってもーた_ノ乙(、ン、)_

(100) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

リーチェは本当、もう霊PLだな。
初同村時独り言で霊苦手といってたのが懐かしい。

霊は、信頼度が勝ちに直結しなからなぁ……
判断される方だったのが、決め打たれて判断する方になったりで、判断する方の準備してないYO!で困る

16人フルメンバーのLWとかやるといいよ!!>>ライヒアルト

(101) うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

確定霊は共有や確白と同じだからねぇ。
少人数霊は半分お弁当みたいなもの……。

霊の寿命は限りあるから、
いつ何を重点的に考察するかはあるかもね。
霊にしか見えない真実を大事大事するくらいかな。

(102) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>96 ブリジット
やってみたら普通にできると思うんだけどなー。
意図せずしてLWになることとかないのかな?

2戦目初狼でなりゆきでLWになって以来
ずっと狼やるとLWな私が通りまする。

(103) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

ハインリヒは、気が付いたら確白だった(笑
ブリジットが確黒で、ライヒアルトは確白、リーチェは白黒超越してた。この前提で、オリエ狼の方がおもしろいじゃない、からこっちが本命となりましたww

(104) 提督 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>95 ブリジット
ああ、少人数だと霊は確定するな。
F狂だとフルメンバーでも結構確定するし。

対抗勝負自体は占とそうかわらん。信頼を集めるまで。
集めきった後、まとめ役に思考スライドが難儀だがな

ダ込み15人以上でC編成なら結構対抗出るのだが……
C国出身なので、霊は2CO>確定が多かった

(105) うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>103リーチェ
占COが得意だし、そっちを好むというのも有るのかもしれないわね。
でも、まず素村でも灰最終日を経験した事がないのよ。
だから、先にそっちを経験したらどうかと言っている処なの。

(106) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>103 リーチェ
適正、傾向あると思うぞと
初めて赤ログ一人ぼっちになったのが、
人狼初めて5年?目?ぐらいの僕がいう

(107) うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

もう、名前なんて飾りだよな。>>ブリジット、ユーディ

(108) うに 2011/08/17(Wed) 12時半頃

ユーディットは、オリエじゃない、クロエだぁ!!

提督 2011/08/17(Wed) 12時半頃


【人】 小説家 ブリジット

>>105クロエ
そうなのよね、確定しやすい編成で慣れてるとなかなか。
しかも3-1好きでもあるので更にかなw

さて、そろそろお昼食べに行ってくるわ。
また夜に顔出すわね。**

(109) apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃

ブリジットは、ユーディもナカーマ!!!**

apricot 2011/08/17(Wed) 12時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>101 クロエ
うにゅ、狩人好きで弾かれ霊だったのにね。

信頼だけで勝てないから、
村全体を見て有益な事を判断して動かないといけないー。
だから常に全部の立場を集約してプレイしてるる。
場面場面で何かに特化させる時はあるけど。

序盤はまず、潜伏して対抗を回避で引っ張りだす。
引っ張り出した時点で差をつけれるように自分の筋を通しておく。
相手を直接叩き潰すんじゃなくて、
自然についてくる信頼で決め打ちをもぎとる。
拾った判定からの考察と単体考察をバランス良く絡める。
決め打たれた後もひっくり返されないように
判断する側としての安心感を村側に与える&
狼に付け入る隙を与えさえない~いっぱーい。

でも自然とできるようになった昨今。

(110) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>106 ブリジット
なるるー、占に出ちゃうんだぁ。
でも、この村で灰できたからステップアップかな?
あんまり疑われる側じゃなかったけど。

>>107 クロエ
クロエは能力騙りスキーだものー。
でも、仲間に左右はされるかな。
私、未だに狼仲間と複数で勝ったことない。
潜伏狂と一緒に勝つなら一度だけあったけど。

(111) namba 2011/08/17(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>110 リーチェ めんどくさ(ry

基本ベースが完全前衛特攻
(なのになぜか現在俯瞰とかいわれてどうなってるの)だからなぁー
うむ、やはり占のほうがいいな!!
信頼を集める。以上完!!
騙ってる時も基本それと、後は真ラインを偽に落とし込むライン工作。うむ、楽だ

(112) うに 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>109 ブリジット
スタンダートな狂人だと
2-2より3-1のが安定して狼側に有利っすよねー(笑)
まあ、有利というか、スタンダート狂人を信用してないので
そうなるというか。

>>111 リーチェ
真占いを25戦ぐらいまでしておらず、それまでは
潜伏専門だったがないんだよな。C編成だから狂とふたりぼっちぐらいまで。

仲間と勝つのは一人一殺じゃなくて
団体で団体撃破?な戦い方?という感ではある。
ので、狼側時の戦術差もあるのかも、なと。
ガチ会4の一人一殺になった仮定と1の団体戦の
違いを考えると。

(113) うに 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>112 クロエ
霊は縁の下の力持ちなのー。
私も前衛型だよ、よ?

霊は他人のミスを受け止めてナンボ。
って意識が強いからー。
占い師や吊られて偽黒打たれた村人を引っ張り上げる、
って思って動くの。
吊られてく村人の言葉もちゃんと全部拾うよ。
実用できるかできないかは自分で判断して使い分けるけど。

黒を見つけて自分から攻撃はできないから。
村の危機管理要員としてバックアップ体制なの。

(114) namba 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>113 クロエ
お仲間に恵まれたのかな。
いいなー。
ひとりぼっちは寂しいもの。

団体戦。
私は個体行動が多いからかなぁ。
吊られない時は隙のなさで鉄壁で人を寄せ付けないようにして
最終日まで逃げ切り勝ちになるから。
自分の筋を通すために仲間でも残れそうにないのは
容赦なく吊り上げてる、のもありそうかなぁ。

(115) namba 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>114 リーチェ
その黒見つけてもすでに死んでいるのが地味に困る。
占い師は、引っ張りあげるではなく、引っ張っていく。
と、言うか判断される側で、判断待ちの間
出来ることをすべてする、という。

生きてる人間から、白い言葉や、黒い言葉を引き出す。判断を整頓する感かの。

(116) うに 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>115 リーチェ
うむ、ひとりぼっちはさびしいな。
仲間に恵まれているのはあるな。
2戦目初狼から、狭義勝利できる仲間とだったりだし。

潜狂やる時が特にそうだが、偽占霊も
基本自分ではなく他者を生かすための行動だからなぁ
ライン切する時は本気で吊るつもりでするけど
気づかれないよう議論誘導とかは襲撃含めて思案

(117) うに 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

っと、そろそろ、一回離席。
またぼちぼち覗こう。*

(118) うに 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>116 クロエ
死んでる人をなぞるのは私のスキルになるかな?
霊とった時点で死んだ人をなぞることを前提にして動くから、
死に際の人からとにかく言葉を吸い取ろうとするかなー。
だから、吊りが決まった人と膝をつきあわせて
遅くまで対話してるとかよくあるる。

占い師は先鋒配備。
霊能者はしんがり配備。
そんなイメージ。

(119) namba 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

あ、ライヒアルト。ライヒアルトが見物人で、ボクが参加者だが同村経験あった。キャベツ村の真占イアンだ*

(120) うに 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>117 クロエ
他人を生かす、が多分私は苦手なんだろうな。
だから霊騙ってLWになったりする羽目になったりするる。

狂人の時だけかな。
自分が偽見られる前提でラインを引っ掻き回したのは。

行ってらっしゃいなの。
お昼時、私も離れるのー。

(121) namba 2011/08/17(Wed) 13時頃

【人】 探偵 ハインリヒ

>>77
初他国経験させてくれて、ありがとな。
20発言に慣れてたから皆超多弁であたふたしたぞ。
貴重な経験感謝だぜ。

(122) shinobu 2011/08/17(Wed) 14時頃

【人】 探偵 ハインリヒ

えーと、みなさん初めまして。
この国に旅行に来た探偵だ。色々不慣れな部分を爆発させてしまい申し訳なかったぞ。
みなさんレベル高いなー、と指咥えて見守ってた。うん。
墓下からの観戦楽しかった。次も機会があれば、同村よろしく頼むぞ。

(123) shinobu 2011/08/17(Wed) 14時頃

【人】 小説家 ブリジット

壁|・ω・)ミ

壁|・ω・)<ライヒは某国名247さんだよーだから全員初めてではないと思う

壁|ミ

(124) apricot 2011/08/17(Wed) 14時半頃

【人】 探偵 ハインリヒ

あ、247さんか・・・!

気付かなかった。失礼したぜ。
某国の「しのぶ」だぞ。お久し振りです。

(125) shinobu 2011/08/17(Wed) 17時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

ハインリヒしのぶさんか!とさっきブリジットのん見逃してた+今ので理解。
ご無沙汰しております、247です。
いやーハインリヒ白かった。正直なところ最終日ハインリヒ居たら白決めうちで楽だったのにって三回くらい思ったけど、それだと私がしんでいた罠。

(126) birdmen 2011/08/17(Wed) 17時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>120クロエ
...?キャベツ村?
イアンってことは議事だよな?んー...?イアン占いだった村に行ったことないんだが...???
もしかしてID重複?村アド教えてくれんか?

(127) birdmen 2011/08/17(Wed) 17時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>93ベアト
私にそんな地力がないwwwなんつーか、ねばりがないのだよ私。自己評価として。
そして多分だけど、灰最終日初か?よくおぼえとらん。だいたいどっかで占われて噛まれとるんでなぁ。
狼やるとこの占われグセを気にしてLWになれないでいる。と言うかなれなさそうだからごろんしてる。

(128) birdmen 2011/08/17(Wed) 18時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>97クロエ
私基本役職のほうがアグレッシヴwwww占いするとだだっこ、狩人すると釘バットでなー。
そして狼から最初に狩人候補外される。そして素村の時はアグレッシヴ狩人と思われる。不思議不思議。
あとクロエの擬似ライン形成と聞いて胸熱。私もそういう戦略大好きである。

(129) birdmen 2011/08/17(Wed) 18時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

一度追い詰められる位置に立ってどれくらい反論できるもんかやってみたいのう。
だけど途中で占われry

(130) birdmen 2011/08/17(Wed) 18時頃

クロエは、|ン、)にょき

うに 2011/08/17(Wed) 20時半頃


ベアトリーチェは、| 冫、)ににょっき

namba 2011/08/17(Wed) 20時半頃


【人】 洗濯屋 クロエ

>>119 >>121 りーちぇ
うむ、ボクはあまり死者の弁を重視しないからなぁ。
処刑決まる頃にはのどがないし……
生存者の言葉を見て、何を求めているのか
何を考えているんかをなぞるだけで手一杯とも言う。
このあたりは個人スキルや個人経験の違いか。

霊でLWってなにか狼側の作戦かっとんでるよな(笑)
一般的には霊騙りは捨て駒か、
強い霊騙ならライン乗っ取りか。

(131) うに 2011/08/17(Wed) 20時半頃

クロエは、にょき、にょきしてきたリーチェをはぐー

うに 2011/08/17(Wed) 20時半頃


【人】 洗濯屋 クロエ

ハインリヒは自分の思考をストレートに出すのがうまくて素敵だったよ。自分の好みと、それの無意識の反映と、でも、気にしてるところあたりの思考ラインが、どう見ても演技じゃありませんありがとうございました。
まだ、10戦行っていない様だが、これからも楽しみだ。
こちらこそお会いできたらよろしくだ。

そして、今日深夜にやる予定の
世界街歩きのスペシャル期待上げ

(132) うに 2011/08/17(Wed) 20時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>127 ライヒアルト
あれ?
http://utage.sytes.net...
の、ぴっぱが今の君のIDの単数形だから、何か関係しているのかと思ったが、違うのか?

(133) うに 2011/08/17(Wed) 20時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>131
[はぐされてにぱぁ、腰の辺りにしがみつく]

死ぬのが決まった人は放ったらかしになっちゃうから。
喋って喋ってするためもあるのかも。
それができなくて後悔したこともあるから。

霊でLWは想定外(笑
ずっとLWで初めて捨て駒役いってみようと思って出たら、
真霊吊った日と次の日に連続で潜伏狼が占いで捕まって。
手順的にローラー先送りされて結果LWになっちゃったーって、
ひどいひどいお話だったの。

(134) namba 2011/08/17(Wed) 20時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>129 ライヒアルト
だだっこに釘バット噴いたwwww特に釘バットwwwww
ブリジットが>>99と言っているし
ノーガード特攻部隊?(笑)

ただ、超アグレッシブ動くと潜伏臭しなくなって
狼側から潜伏役職じゃないと思ってもらえる、と言うのはあるな。

うむ、偽装ラインは血わき、肉踊るものがある。
そうして、真ラインを偽に叩き落せた時の嬉しさはたまらん

(135) うに 2011/08/17(Wed) 20時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

ライヒアルトは個性がしっかりしてる分
ライヒアルトを読み取りやすいPLが多いと
占わず白放置→襲撃
逆に苦手なPLが集うと 占い→襲撃

に、なりそうだなーとか。

(136) うに 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 探偵 ハインリヒ

自分の思考開示にこんなに専念したのはデビュー戦以来です。本当に有難うございました。
ユリアン白かったんだもんなあ・・・ホント。俺のパッションほどアテにならんものはないと確信したぞ。

>>132
またどこかであったらよろしく頼むぞ!その時はスーパー探偵になって帰ってくるぜ!!
後半のクロエの白さは半端なかった。

(137) shinobu 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

10~20戦くらいが脂ののってる良い時期ー。
だとか人狼やってる人見てて思うの。
そのくらいで大体PLさんの力量が固まってくる頃だから、
それまでに良い村いっぱいいっぱい出会えたら良いのね。

それからも経験値は詰み上がっていくけど。
ポテンシャルはそのくらいで大体見えるなーって。

(138) namba 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

クロエはロケットブースター装備なのー。
そして、ロックオン一度くいついたらはなれない
ピラニアさんなの、かぷかぷ。

敵に回すとこわいこわいのー。

(139) namba 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>134 りーちぇ
[しがみつくりーちぇの頭をわしわしっと撫でて。]

死ぬのが決まる→判定待ち、にどうしてもなりやすいからな。
後、多弁系だと大体みんな喉がな(ry

作戦通り(キリッ
だったら逆に怖い(笑)
ただ、状況的にはなるほどー……
先に真が吊られてるところからも信頼度は真よりとってたろうし……ただ、その村、村側負けてたら、村側の皆さんは「ローラーはきちんと2dで完遂すべきもの」と言う教訓を得そう。

(140) うに 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>140 クロエ
[乱れた髪をきゃっきゃと笑いながら撫でて]

判定白なら遺言推理とか引き継いで欲しい質疑とか貰っていくの。
判定黒ならよりそれを立証するためにやるの。
でもでも、対抗吊りの時とかは勿論しない(きりっ

手数が多すぎて駄目だったのー……。
あと、まとめが相性悪いg6さんだったの。
役職何でもg6さんにはロックオンされるの……。

(141) namba 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>137 ハインリヒ
ユリアンは1d~2dは潜伏成功している。
今読み返しても、1d~2dは疑えないなぁ、と。
後半、はありがとうだ。

しかし、デビュー戦でも思考開示専念できた、と言うことでもあるのか。なかなかそれは面白いな。
りーちぇもいっているが、
今の時期に熱い、面白い村には入れるといいな。

(142) うに 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>1:*25
vipperとかν速民とかくっそふいたwwwww

>>1:-7>>1:-8
そこで美味しいと思えるハインリヒさんマジカッケー尊敬ッスパネェッスwwww

>>1:-10
おおう、タイプ発見。周囲への働きかけって何だろう。
ベアト欄はスペックからのズレ、って何だろうなぁ、と思った。

>>1:*31
ユリアンそれ言っちゃうのかと茶を噴いた。
天然さんに視えるがRPなのか素なのかどっちだ!

>>2:*2
んーアレ普通にメイド非占いに感じたんだが…ぬぬん?
よくわからじ。

>>2:-0
ちゃんと療養しろよー。よしよし。

(143) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>2:-4
なんて言うか、何を考えそうかってのが予測つくだけだぞwww

>>2:-6
うん、技巧派じゃない。全然技巧派じゃない。
端的に言うと今月人狼歴一年わぁい、で34戦くらい?のはず。

>>2:-7
うん、其の心理で合ってる合ってる。
技巧って何ぞや、と。これで私が占いブラフを撒きまくってるならまだしも、今回は●ユリアンで圧倒的非占いを出してしまったのでなー。

>>2:-15
(๑╹ω╹๑ )?

>>3:+1
おう…神よ…アーメン…主よ哀れみたまえ…おう…[哀れんだ目]

(144) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

ハインリヒは不慣れな素村より、自分の白の証明の仕方を知っている超白い人に見えた。
輝く白さは私、ハインリヒに感じたぞ。

>>3:*10
実は、マジで占い一本抜きが定石だと考えて居た。
うん、やっぱり変みたいだな…ぬぬん。

>>3:+3
サーハインリヒ!サーチェリー!サーおじさん
好きなのを選びたまえ!
[どや顔]

>>3:+4
またおむつに見えた

>>3:+5
キー!!おじさんめ!!おじさんめ!!

(145) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>3:-6
うん、私どこでもロックオン。狩人でも占いでも何でもロックオン。
てへぺろwwww

>>3:+8
ほほう、ならば男の私がデス声で呼び続けてやるぞ…!
モテ男?ゆるせん!

>>4:+0
キーーー!!チェリーのクセに!!
ばくはつしろ!!

>>4:+6
動き軽かった?なんとなくもっさりしてるような自覚だったのだが。

>>4:+8
ふむ、何層構造か、か…ふむーん。
今度それ背負って軽いのを練習してみるかなぁ。

(146) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>4:+40
おう…なんという罪深き魂よ…おおう…
神よチェリーマンを哀れみたまえ…

[十字切って祈り]

>墓下ハインリヒact
みんみんだは㌧!受け取った!
[おそい]

>>4:+49
てへぺろ!
なんと言うか褒められると普通に喜ぶ私、プライスレス。

ふーむ…違和感拾って突きつける、をスパンとするのは技巧の一種なのだろうか?

そして私の誤字ひでえなwwwwwなんだこりゃwwww

(147) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃

ライヒアルトは、ライヒ弾幕!

birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃


【人】 駆出しメイド ユーディット

まぁ、一般的には死者の遺言なんて無視されますよね。よっぽど都合言い引用ができるならともかく。
なんで、あれはエビでふにふにする為の言葉・・・なんですよね。

(148) 提督 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 小説家 ブリジット

弾幕の大半がおじさんに対するパルパルに見える件。

(149) apricot 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

一年で34戦…………?え……?
月3戦か……少人数村多いいみたいだから、そんな感じか……

>>143 ユリアン
スペックからのズレな。
あれだ、数学が直感的に出来るやつは、出来ない奴の思考がわからん。と言う感じだ。

(150) うに 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

ちなみにしのぶさんって聞き覚えがあるんだけどなぁ、

きゃあきぉあ!!
ユーザIDの部分クリックするとエラーになるぅ!!

(151) 提督 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

たぶん、みんなお初なんじゃないかなぁと思ったり。
ここんとこ、年に片手程度しか参戦して無い気が・・・します。ちょうどこのあずさんの原型が出だした頃に隠居しましたからねぇ。

(152) 提督 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>132 クロエ
だよなだよな。ハインリヒストレートであまりに人だった。

>>133
うわあああああすげえ一文字違い!!!ニアミス!!!ちなみに全く心当たりが無い!!その日付あたりは多分祖国でみーみーしてた頃だ。
人狼始めて二ヶ月くらいだなぁ、頃合的に。

>>135
テヘヘwwww
うん、全くノーガード。着の身着のまま殴りに走るのだ!
[どや顔]

うん、其の通り。ただ狩人に関してあまりに不用意すぎて、逆に狩人と見られる素村になったりする。
ただの素村と思われて狩人COとか、胸熱だし狼沈黙するから面白いぞ!

ああーわかるわかるわかる!!真ラインを叩きのめした時のアレはヤバイな!!あどれなりん!!

>>136
ああー…うん、初手灰襲撃くらったり占い先襲撃くらったりする。
でも素村っていう…。

(153) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>146 ライヒ
軽い自覚がなかったなら、
多分ライヒの中の人の標準速度が速いんじゃないかなー。
私も普通のつもりで「回転速い」って言われて「ふに?」
と思ったりしたこともあるある。

>>147 ライヒ
違和感拾って解り易く整理してぽんって出すのは
皆が皆できるわけではないのー。
どこにどうひっかかってそれがどういう矛盾か、
ってまとめて一つの発言にきちっと解りやすい文で
出せる人は能力高い人って認識するの。

特に1d~4dとか広い範囲での矛盾の指摘とか。
長時間感覚を保持できてるのは狼だと中々難しいし、
村人でもがつっと読み返して改めて発見、とかあるから。
「あれ、でもあの時君ああだったでしょ?」
っていっぱい覚えてる人はスペック高い高いなの。

(154) namba 2011/08/17(Wed) 21時頃

ユリアンは、見事に家に帰れん。

misek 2011/08/17(Wed) 21時頃


【人】 洗濯屋 クロエ

>>141 りーちぇ
ああ、g6さんとリーチェは相性悪いよな。
何であんなにロックオンされるんだろう?と
ふと、マゾカオ議事お引越しのダン(g6さん)→ホリー(りーちぇ)のロックオンを思い出した。

[笑うリーチェに目を細めて。
 乱れた髪をなおしていく]

対抗吊るときはな(笑)やってたら、偽決め打つかもしれん。そこから、ライン手繰ってるんなら違うけど。
霊判定が割れた場合は、白黒見えないからなぁ。
そうなると、ぽかんと、遺言も浮く。
けど、そういう時こそ、霊の死者を手繰る作業が必要なんだろうな。

(155) うに 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

manとmenの違いなのね。
単数形、複数形。

(156) namba 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>149ブリジット
何だね、何か文句があるかね?!
[ふんぞりかえってる]

>>150クロエ
え、多いん?
ちなみに祖国が13人がマックス標準だったから、そんなもんだったりする。
中毒症状状態のときに入りまくってたからなー。
そして私はライヒアルトである。
ああ、そういうことか。それは凄く分かる。

(157) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃

クロエは、ユリアンお疲れ様……

うに 2011/08/17(Wed) 21時頃


【人】 職人見習い ユリアン

鳩。最後まわり、時間とれてなくてすまないな。
ちと今日も戻れなさそうなんで先にお疲れ様だった。

追い詰められ久々で楽しかったが、歯ごたえないLWで悪いなあ。とかだった。

(158) misek 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

ユリアンのリアルが大変そうなの。
大丈夫かしら、かしら……。

>>155 クロエ
BBSでg9さん占で私霊で2-2だった時も
ライン繋がるまで物凄い勢いで偽偽言われてたの。
もう致命的としか言えないの。

判定割れた時は霊の腕の見せ所なの。
吊られるくらい黒かった人、だから。
特に偽黒出された時、それを白カバーするために。
死んでから偽黒を出された死者は自分で偽に反撃できないから。
その分を晴らしてあげるのが「霊能者」って字に似合うと思うの。

それに、死に際のやりとりがライン切れに見えるかもだし(笑

(159) namba 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

ユリアン大丈夫かいな?!

ちなみにユリアン、マジで私最後まで迷ってたんだぜ。
なぜか違和感、って思ってるのに私のような刃物男が『即座にコロス!』って成らない不思議な人だった。

>>154ベアト
ふーむ、標準速度かー。それはあるのかもしれんなぁ。
なんかこう、ぽんぽん対話になるような、そういう印象を持たれやすい。

後者。
そうなのか…ふーむ。私基本的に説明ヘタクソだから、順序だてて全部出さないと本当にわけわからん感じになるのだよな。
褒められると普通に有頂天、私単純明快。

ああー、なんとなく要所要所を記憶するっていう『要領がいい』って言う特技があったりする。
ただ、重要な事をポンと忘れてたりする。
手数とか手数とか手数とか。

(160) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 小説家 ブリジット

うわぁぁぁん、vipper任せっきりでごめんね!ごめんね!!ぐすぐす…。

(161) apricot 2011/08/17(Wed) 21時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

いやユリアン歯ごたえないとか無いわー。
私が追い詰められるよりよっぽど歯ごたえ合ったわー。

昨日の私がどれだけオロってたと小一時間。

(162) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

1年で34は多いかなー。
でも、私やクロエは16人フルメンバーが基本だし、
かかる日数や労力が違うからそのくらいいけるのかも。

フルメンバーだとプロエピ除いて7日とか8日かかることもあるし。

(163) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>156ベアト
ちなみに私のIDはたんなる好きな曲なんだわなコレが。
しかも打ちやすい。鳩でも打ちやすい。便利。

(164) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>163ベアト
ふむ、そうなのか。まあでも13人フルが基本なのでやっぱり労力違うんだろうなーと思う。
7dは最大の伸びで見た事あるが、実際7dまで行った事って数回しかない件。

(165) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>153 ライヒアルト
別人か!!別の国じゃ単数系なのかなーとか、考えてしまってた!!じゃあ、初同村だな。イケメン人狼は行った時ないし。

うむ、これで実はガードたくさんとか言われたら、ライヒアルトにぶれが見えて吊るレベルだ(笑)ノーガードで攻撃的は、結局「攻撃は最大の防御」になるんだよな。
しかし、狼沈黙レベルは噴いたwwwwwどんだけwwwwww

ライン戦は仕込みも色々せねばならん分、仕込んだ偽ラインが作動して、真ライン突き落とせる流れが来ると、本当あらぶるな。……途方にくれる真ラインに、心痛むものもあるが……
>>157 そしてまた名前間違い……orz
うむ、ボクはJBBS出身現在物語り系なので、1村10日ぐらい入っている。だから、そのペースだと、村に入っていない日が月1d~2dぐらいしかないことになるから驚いた(笑)

(166) うに 2011/08/17(Wed) 21時半頃

ライヒアルトは、ちょっくらメシイテキマースきらっ。★**

birdmen 2011/08/17(Wed) 21時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

要所要所を覚えてるのはだいじだいじなの。

占い師でも潜伏中に思った事を逐次メモに書きためて。
COした瞬間潜伏中に言えなかったことどばー、
って流すとものすごい勢いで真印象とれてお得。

ちゃんとこの人は村の中でしっかり芯があるんだーってわかるから。

(167) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>164 ライヒ
そこのクロエは「うに食べたいなー」でIDつけたから、
きっとそれよりは短絡的じゃないの(笑

(168) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

ユリアンは、クロエにありがと。まあ、急ぎ仕事まわってきたから仕方ない。すごかった

misek 2011/08/17(Wed) 21時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

8dフルでLWで戦ったりすると何日か休憩しないと
次の村に入る気力が戻ってこないのー。
人狼リアル削るから(笑

私は学生時代と社会人またいでるから、結構変化あったなぁ。
今は訳あってNEETですg

(169) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>158 ユリアン
ユリアン自身の力が足りないのではなく、
村側の個性が強すぎて(状況でまず判断できるほど)
いたのが、きつかったのだと思う。
おつかれさまだ。散々切りつけてすまんな。

(170) うに 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

うに、美味しいし。
でも、寿司ネタですきなのは、本当は貝類……
てか、本当、もうちょっと外で呼ばれても恥ずかしくないIDをつけるべきだったと、7年前の自分を問い詰めたい

ブリジットもユーディットもばんわーノシ

(171) うに 2011/08/17(Wed) 21時半頃

ユーディットは、クロエの話に吹いた。た~しかに

提督 2011/08/17(Wed) 21時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

まちがってたらいくらだったかもしれないのね。
私は外で呼ばれても平気な名前だからいいけどー。

まあ、ネットゲーム始めた頃は
オフ会とかオンでの知り合いとオフで会うとか
考えたりしないもんねぇ。

(172) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【独】 小説家 ブリジット

ごめん、うに食べれない……。

(-3) apricot 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

よかったね、クロエはブリジットのごはんにならないみたい。

(-4) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>172 りーちぇ
うむ、ありえたな>>いくら
……中二病IDじゃないから、はずかしくないもん 
と、割り切るべきなのか……

そうなのだよな。
長く続けるかわからんし。1~2回参加して
参加しなくなるだろう、だと思ったんだが

(173) うに 2011/08/17(Wed) 21時半頃

ユーディットは、ブリジットさんは偏食狼さんだったんですね

提督 2011/08/17(Wed) 21時半頃


【独】 洗濯屋 クロエ

なんという、襲撃回避策!>>ブリジット りーちぇ

(-5) うに 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

ユーディットのIDは外で呼ぶと
なんか、別の傾向の集まりになりそう……

(174) うに 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

私は灘波でnambaだけど、よく大阪の難波と間違えられるる。
オフでは語呂が悪いのと、狼の時固定CNで灘だけ名乗ってたから、
ずっと灘で通してるけど。

でも、中身透けるから固定CNもそろそろやめようと思ってる今日この頃。

(175) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

え~っと、これは別のゲーム(JUNTA)空付いたニックネームなんですけどねぇ

(176) 提督 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

でも、私中学の時に「じょうかん」とか「えいにし」
って読み方の苗字いたし、
ユーディットのIDくらいならごまかせそう。

人狼PLでボーリングに行くとひどい事になる。

(-6) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>159の最下段の一文がさり気に黒いです(笑)

2-2で偽偽言い合う羽目になる真ライン……
本気感でると、ラインつながるとき楽ではあるが
つながった後、手のひら返されるのが何か腑に落ちないと言う(笑)

そうなんだよなー 偽黒出された霊って、
吊られるぐらいには黒村なのだから、
案外偽のがアドバンテージあるかも、とふと思ったな>2霊

(177) うに 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>166クロエ
はははwwwというか私が驚いた。こんなニアミスとかなんか人違いされてたらごめんなさい、レベルだなコレ。

ふははははwwwガードとかしたことない!!wwwwそうそう、攻撃が最大の防御だから防御に走ると紙装甲だし火器弱いしで最悪な目にあったことがある。

ええと、真占いって決め打ったほう吊らせたくなくて、その証明のためだけにCOした。明日俺噛まれたらあいつ吊れ!って言って。
でも噛む先が確実にGJか確実に占い真確定か私しかなくて私噛むしかなくなった、と言う話しwwww

わーそれは胸熱!!たまらんなー!!
真が愕然とする姿が私超興奮する!!

Sじゃないぞ!

ああwww1村10日だと年中年がら村入りwwwwそれは多すぎるwwww

(178) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>167ベアト
ああー!それはいいかもしれん!メモメモ。今度つかおーっと。

>>168
ふいたwwwwwそれはカッコイイwwwwwww
ちなみにこのIDは私の起床音並みに好きな曲なのでなー。ふへへ。

>>169
それはすごーくわかる。それはあるあるだろう。私も今日は仕事中リアル寝オチしそうになって上司にはたかれた。←

>>-3ブリジット>>171クロエ
うにはまわるすしのしかくったことないです あじはおぼえてないです

(179) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

私もしリアルであっても
バードメンの人 か にしな だから楽だな。

むしろばーどめんよりにしなのが短くて呼びやすいし苗字っぽくてとても楽い。

[どや顔]

(180) birdmen 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 職人見習い ユリアン

[ブリジットぽすり]


>>ライヒどっか

村白なによりは素だ。いい村だなあ。と思ってみてた。

うむ。迷わせられてたら少し安心する。

>>クロエ

切りは、切られるだろうな。と思ってはいたから気にせず。
もう少し時間切盛りして考察とかで勝負する方がクロエは楽しめるかなと思ってたから、そこらに時間さけなかったのはすまないな。

(181) misek 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

基本アルファベットIDだから、日本人なのに、横文字ネーム飛び交う不思議な空間。

そして、バナナ共和国って……(JUNTAぐぐった)

(182) うに 2011/08/17(Wed) 21時半頃

ライヒアルトは、と言うわけでカレー食ったライヒさんがイケメンずさー。

birdmen 2011/08/17(Wed) 21時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>177 クロエ
一つの行動に目的をいっぱい詰め込まないと喉が足りなくt(ry

繋がった後さらっと「ごめんねー」の一言で
その後共闘するのは仲間ながらもイラッ☆(笑

うにゅ、偽黒の弁護は結構たいへんたいへんなの。
それをひっくり返すのが醍醐味でもあるけど。

(183) namba 2011/08/17(Wed) 21時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>181ユリアン
何この狼イケメンすぎて私悔しいんだけど…

とてつもなく迷ったぞ。多分違う場所だとユリアンに負ける気がする。

(184) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃

ユリアンは、まいど思うが鳩師はすごいな。としみじみする。

misek 2011/08/17(Wed) 22時頃


【人】 駆出しメイド ユーディット

ググりましたかww
いろいろな意味で、とんでもないゲームですwwww

(185) 提督 2011/08/17(Wed) 22時頃

ライヒアルトは、ユリアン、私もそう思う。

birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃


ユリアンは、休憩ぎれだった。朝までにネカフェででもろぐよめたい。**

misek 2011/08/17(Wed) 22時頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

紙装甲は相手の弾を自分の弾で打ち返すくらいの勢いで突っ走れば……。

大好きな曲とかあるの良いのー。
あってもIDにできそうにない長い曲だったり変な名前だったり(笑
birdmen、検索してみたの。
Thee Michelle Gun Elephantって出てきたのであってるる?

(186) namba 2011/08/17(Wed) 22時頃

ライヒアルトは、ユリアンが楽しくなりますようにとアーメン。

birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃


ベアトリーチェは、ユリアンをなでなでした。ログは終わってからでも読めるからお休みとってね><

namba 2011/08/17(Wed) 22時頃


【人】 宣教師 ライヒアルト

>>186ベアト
あってるあってる。私TMGE(ミッシェルガンエレファントの略称です)大好きなのだよね。
ただこう、肌に合わない人も居るからなー。

(187) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃

【独】 洗濯屋 クロエ

どうみてもSですありがとうございました>>179 ライヒアルト

とりあえず、狼は人災にあった把握wwwwww狩人は占い真贋になんだかんだで、強い影響力を及ぼすからな。本当、攻撃は最大の防御な闘い方でもあると。も。
「今、こうしたら、たたっ切れる」と言うのが、肌感覚でわかるところがあるのかな?とは、ぼんやり。

防御は直感中心でやるには難しいところはあるな。あれは地道に積み上げていくものって感だから。

そして、うには北海道のうにを食べるといい。
うにの生臭さが苦手な人でも
北海道のうには平気って人はちらほら

(-7) うに 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 探偵 ハインリヒ

やっと議事を全部読み終わったぞ・・・!!

>>2:*23 ユリアン
くそっ、笑っちまったぞ!!おっさん恥ずかしい!

>>4:-6 クロエ
すごい・・・哲学だな。ついメモってしまったぞ。

>>151 ユーディット
普段はイケメン国にいるぞ。もしかして、どこかで同村したことあるのか・・・?

(188) shinobu 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>187 ライヒ
なるるー。
youtubeで発見発見なのです。
確かに好き嫌いは分かれるかもー。

私は歌は歌詞>メロディな人なので、
音とか歌い方には割りと節操がないのでした。

(189) namba 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

あれ?どうして独り言仕様?

>>181 ユリアン
あまり無理はせぬようにな。ゆっくり休めるときに休む方がいい。猛暑はそれだけで体力が奪われる。
ログは逃げぬし、エピも参加が絶対ではなく、参加したい場合はブリジットに延長頼むとか。

なにはともあれ、リアル>ゲームだ。気にするな

(190) うに 2011/08/17(Wed) 22時頃

【独】 宣教師 ライヒアルト

Sじゃないよ!!ちょっと誰かが愕然としてると興奮するだけだよ!!

人災wwwwとかwwwww
たしかに、占い真贋云々はあるのかもしれないなぁ。
まさしく、攻撃は最大の防御と言う戦いしかした事が無い。

うん、なんかこう、たたっ切れる!ってピンと来る何かはある気がする。

防御はなんかこう、昔C狂やった時に、狼から切らないでって言われて切れなくなって攻撃できなくなってどうにもならなくなったという事件があって…もうトラウマレベルで防御向いてない、と感じている。にゃふん。

ふむ、北海道のうにか。お金に余裕ができたら通販で探してみよう。

(-8) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>190 ブリジットに頼むじゃなく、村建てに頼むって言って欲しいな!

うわぁぁぁぁぁん;;;;

(191) apricot 2011/08/17(Wed) 22時頃

【独】 小説家 ブリジット

>>-8 あら貴方立派にSじゃない。何を今更。

(-9) apricot 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

う~ん、イケメンには行ったた事がないです...

(192) 提督 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>188チェリーマン
乙!

>>189ベアト
つべはだいたいライブ版だから超はやいな。CD版聞いたらゆっくりでびっくりするかもしれない。
好き嫌いがわかれる曲だし、歌詞はこう、単語だけでは最高に意味不明というアレな。
深読みするのが好きだったりする私であった。

おお、音とか歌いかたに抵抗ないのか!それは良かった。でも歌詞が良いともいえなくてもだる私であった。

(193) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>183 りーちぇ
喉はわかるがな(笑)

うむ、疑う方が忘れても疑われた方は覚えているせいか
いらっ☆だよな(笑)しかし、切り替えねばならんし
ラインはしっちゃかに切れているので、楽ではある(笑)

現在進行形で話を引き出せないからなぁ。
●偽黒の場合、連携の仕方、表の声のかけ方、等とか、
やれることが多いが、霊は自分だけじゃなく相手の分の
発言もせねばならん

(194) うに 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>-9 (゚∞゚)?どこがだろう?

>>192
んー、正直な話し今過疎ってるのと、こういう議論が標準だと拍子抜けするかなぁとも思う。
なんたって500ログ近くあって自由占いが浸透してきたのが450こえたくらいからだからな。
占い潜伏とかも拒否反応示す人多いしな。

(195) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

>占い潜伏とかも拒否反応示す人
悲しいです・・・

(196) 提督 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>193 ライヒ
ふにふに、見つけたやつは[PV]ってついてたから
音はCDの方っぽいかしら、かしら。
そんなにはやいとは思わなかったし。

歌詞も歌詞サイトでみつけたのー。
面白い歌詞ー。
でも、何か映像がぽっと浮かんでくる。

二番の「踊るロマンのチミドロで軽くなるだけあとはトぶだけ」
ってところがすきー。

(197) namba 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>186 それ、普通に攻撃は最大の防御(笑)

>>185 ユーディット
なんというか、ゲームの仕組みは面白そうだが
どうして、こんなフルーツな名称なんだ(笑)
でも、ゲーム盤?と思われるののデザインは
フルーツしてなくてかっこいいな

(198) うに 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>196 ユーディ
うむ、霊先行CO占い投票とかを絶対にやだといわれた事あったな。
ちなみに超奇策扱いだぞ↑

(199) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>191 ブリジット 岩塩いるか?(擦り込みように)

(200) うに 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>-195ライヒアルト
貴方がSじゃないなら、私もMじゃないわね。[にっこり]

(201) apricot 2011/08/17(Wed) 22時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

割りと場面とか心境によって好きな曲が変わるからかな。
「何の曲が好き!」ってぱっと私が出せないのは。

ゲームの人狼っぽい歌詞なら、
天野月子さんの「劔」って曲のがとても滾る。

http://music.goo.ne.jp...

(-10) namba 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 小説家 ブリジット

占い潜伏が拒否反応というか、占い師の投票COが嫌がられたのよね。
でも、あれは単に私が非占い透けに苦言を呈したのがいけなかったんじゃないのかしら…。

どうにも、非役職透ける人にはめってしてしまいがちで。

(202) apricot 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>197 ベアト
あ、pv版なら普通だな。あのpvも面白いよな。うんうん。

面白い歌詞だろう!!そうだろう!!分かってくれるか!!!
ちなみに「ゲット・アップ・ルーシー」もオススメしておこう。

私もそこらへん好きなんだ!!!超好き!!

[無駄にテンション上がってる]

あとTMGEが先にきて忘れてた。紙装甲の機動力0に成るんだ私wwwwwww

(203) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>200 うわぁぁぁん、ドSばっかりだーーー!!![脱兎]

(204) apricot 2011/08/17(Wed) 22時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

わたしを騙せるのなら
作り上げた「本当」を守ってみせて

とか

このわたしを踏み躙る時には
手加減などしなくていい
本物でいて

とか。
自分に黒出ししてきた偽占いとかに向かう時に
笑いながら心の中でリピートしたい。

(-11) namba 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

基本、中南米のラフさ、明るいクーデターみたいな感じが底辺にあったりしますが、見かけだけですww
ルールブックの先頭に、これはゲームだと100回書きましょうとあります(爆笑!!

(205) 提督 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>-10ベアト
なんでつっこさんまで出せるのだ…さては汝、私の好みを知っているな?!
菩提樹とかも好きだ。零シリーズ曲も好きだ。

>>202ブリジット
うん。占い潜伏嫌がられたも同然と思ったので言ってみた。
普通の人狼云々は目が点になったな、あらゆる意味で。いやでも非役職に気をつけるべきだろって思ってたりする私であった。

(206) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃

ユーディットは、ブリジットさんは、みんなに愛されて居るなぁとしみじみ思った

提督 2011/08/17(Wed) 22時頃


【人】 洗濯屋 クロエ

>>188 ハインリヒ
実際に選択した後の感情変化をグラフにして
そういう結論になるらしいぞ>>人間は選択を後悔する。
しかし、人間は同時に生理的要望、心理に束縛されず
自由に考える理性をもった唯一の生物でもあるそうな。

>>-8 ライヒアルト
やはり、肌感覚で動くところがあるか。動いた後説明はしやすいが、動く前に(赤ログ)とかで説明はしずらいところはあるなと、直感で偽の時の判定を決めるので思う。

うむ、そういう指示を得て動くと言うのは、積み上げていく人には組み込みやすいが、感覚的には難しいよな……たぶん指示出さず、好きにしたまえ。がライヒアルトにはよさそうにみえるのだけれど。

[ライヒアルトは確定Sとめもをした]

(207) うに 2011/08/17(Wed) 22時頃

ブリジットは、一番擦り込んだのは誰かしら…と遠い目。

apricot 2011/08/17(Wed) 22時頃


ライヒアルトは、きらーきーらひーかるー♪

birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃


ライヒアルトは、ブリジットはかわいこかわいこだからな![なぜかどや顔]

birdmen 2011/08/17(Wed) 22時頃


【人】 洗濯屋 クロエ

>>199 奇策じゃないよ!!
と、フルメンバー(ダ込み16人)のC編成で一番推す戦術が奇策になってて噴いた

だが、最近の「面倒だからFO傾向」はどうにかならんかのう……

(208) うに 2011/08/17(Wed) 22時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

紙で機動力失ったら駄目ww

ゲット・アップ・ルーシーもぐぐってみたの。
散文的だけど面白いの。
自分詩書きなのもあるけど、
文字で風景が浮かび上がる余地のある詩って楽しくて好きー。

幸せみつけたね 終わりだね 終わりだね

短いけど面白いフレーズ。

(209) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

ユーディットは、一番「最初」じやないから、キットワタシじゃないわよね。ルンルン

提督 2011/08/17(Wed) 22時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>206 ライヒ
なんだって、つっこさん好きですか、そうですか!
はまったのは遅かったけどその時一気にアルバム全買いしたよ、よ。
シングルの曲は見逃しが多分あるけど。

菩提樹もいいね、いいね。
花冠とかも私は好きだな。

(210) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>207 クロエ
うん、肌で動くな。
赤で根拠無く『私を信じろ!』とドヤ顔して通したりするな。我が強いから…。
直感で偽の時の判定を決めるのはかっこいいなwwww私はLWが疑えないように判定出していくなぁ。
LWと私との真っ向からの対立が出たら最高に面白い。

うん、それが一番良い。ある程度の指示なら聞けるが、細かいとできなくなってしまうんだよな。なんていうか、その制約が私の足を止めてしまうのだよなぁ。制御聞かんから。

[めものSを消してイケメンと書いておいた]

(211) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>208クロエ だよな!!奇策じゃないよな!!
そうなのだよwwwなぜかそうなっててマジでryなんだわな。
まあ、そういう国なんだ。戦術は占い初日かFOが基本で、他の案はあんま通った事知らないなぁ、と記憶している。

>>209ベアト
てへぺろwwww失ってまうwwwww

有難う有難う!私の妹なんて「何いってんだ」とかそういう感想言ってきて泣けるというのに!

私そのフレーズ超好き!いいよね!!

(212) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

曲の話で人狼を絶賛放置していたの。

FOばっかりはつまらないからやーなの。
大体占初日CO霊投票COを常套戦略にしてる私が通ります。
回避があるから面白いのにー、にー(←対抗あり霊PL

(213) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

>>208
えっと、実は皆さんが初めてと思った理由は、結構このIDは悪名高かったりします。占い師が見当たらなかったらワタシが居ると思えと言われてた事があったりしますww
ああ、暗い過去明かしてしまいました....

(214) 提督 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>210 ベアト
私も見逃し超ある。皆知ってるのに知らないとかあるあるすぎてな。
龍とかも好きなんだわな。
花冠もいいな。うんうん。まさかつっこさんスキーと会うとはおもわなんだ。

(215) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【独】 洗濯屋 クロエ

正確には

霊初日先CO→霊確定時:占投票CO 霊非確定時:占初日COを希望

だがな。C国時代は、毎回戦術論かくの面倒なので、
メモ帳に書いておいてこぴぺしてた

(-12) うに 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>205 ユーディット
なにそれ、バカスwwwwwww
まじめに儀式に挑んでからやりたいね!&南米に謝れだね!(笑

(216) うに 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

oh..私もTMGEとかに夢中になってたわ。

私も占い初日霊投票でいいと思うー。
どうせ霊がいっこ潜伏してるくらいどうにもならんだろみんなーと思う。

>>214ユディ
そうなんか?私実は祖国に引きこもりしてて他国に出始めたの最近なのでなぁ。乙乙。

(217) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>212 ライヒ
相手の弾の風圧で回避できる紙ならいいけど><
失っちゃらめー!

ライヒ語が結構すんなり最中頭の中に入ってきてたのは、
あれですか、この辺のシンパシーなのかしら、かしら。
文章で表現し得ない感覚がフレーズの中に詰まってるから良いの!
細かな描写文より心をわしっと掴む何かが
こもってるフレーズのが想像の余地あるしいいよね!

(218) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>218 ベアト
てへぺろwwwまあ、つまるところ責めないでって言われると全部動けなくなっちゃうっていうwww

ふむ、それはあるのかもしれないな!!互いに好きな語感やら何やらが似ていたのかもしれん。
うんうん、想像の余地あるのは良いよな!!本当に楽しいよな!!

[うきうき]

(219) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

>>216 クロエ
機会があったら是非やってみて下さい。
そもそも7人でしかできない。多くても少なくてもダメという縛りがありますが、それでもなお、ファンがたくさん居るゲームです(笑
そうすると、提督の意味も分かると思いますwwww

(220) 提督 2011/08/17(Wed) 22時半頃

ブリジットは、なーがれーがはーやくーてわーかりーませーん♪まぁいい!(キリッ)

apricot 2011/08/17(Wed) 22時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>215 ライヒ
龍もいいね!
さっきのきらきらひかるー、だね、だね。

言語感覚方面の好みが何かすごい似てる気がした。
ちょっとダークだったりもがくような感覚を
さらっと吐いてみたり、退廃的でいて強かだったり。

歌詞とかフレーズのお話しができるとは思わなかった。
月子さん知ってる人いたのも嬉しい(ごろごろ

(221) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>211 ライヒアルト
どや顔はしないが、ブレインしてた(100戦以上の狼PLさん)仲間狼から偽黒要請されても、なんか、たいした理由もつけず断ったりはする。

でも、今度はドヤ顔って見ようかな(笑)

ボクの場合はやはり、流れ、かな。狼側が勝てる流れになる判定ってあって。真っ向対決した方が勝てる流れならそうするし、そうじゃなければしない、かな?

ライヒアルトに指示出すなら「勝ってこい」とか「がんがんいこうぜ」ぐらいか?(笑)狼の赤ログ会議は会議するときに、仲間狼の素質ちゃんと見るのが大事だよな。指示だしがいい狼、言ったらだめな狼とか、間違えると悲惨。

(222) うに 2011/08/17(Wed) 22時半頃

クロエは、ライヒアルトが上書きしたメモを捨てた

うに 2011/08/17(Wed) 22時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>214 ユーディット
もしかして普通の人では到底やらない日数まで
潜伏している占い師という奴ですk

(223) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

>>217
まだ実践では1回しかまともには使ってませんが、「ワタシはイタコの様に霊が見えたり、占いのまねごとなんかはできません」(占いはできたりしますが・・・)等という台詞を使ったりします。
(ああ、いたいけなメイドに石投げないで~♪)

(224) 提督 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

能力者FOや占い初日COは、そういう傾向の村だと
大概、能力者FOや占い初日CO押しが、
CO/非COまわし始めてしまうんだよな……うーん……

(225) うに 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>219 ライヒ
このゲームに入った時点で「責めないで☆」なんて
言わないし言わない仲間と一緒になりたいっ。
しかし、私も責め過ぎて最終日SGにした相手の
心を折りそうになってちょっとトラウマな自分がいるる。

それからかなぁ、子供キャラ使う頻度が格段にあがったのは。
口調でオブラートして攻撃性を和らげてたり……。

(226) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

>>223 リーチェ
状況・雰囲気ですねぇ。でも、そんなに長い訳ではありませんが。どっちかというと状況的に潜ってるケースが多いです。狼占い師確定とか起こったりしますww

(227) 提督 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 小説家 ブリジット

でもまぁ、無記名だと投票が面倒ってのはわかるのよね。
だけに、今の人参国はまぁ仕方ないかなとは思うのだけど。

一度、祖国で無理言って投票COにしたのにセットミス多発+突然死発生で泣きたくなった事があったわ…。[遠い目]
しかもセットミスの一人が噛まれてたし。まぁ、そこ潜伏共有だったから良かったけど。

(228) apricot 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

そういえば、ライヒアルトのグラ使ったことあるけど、
その時は超前衛占い師だった。
冷静と情熱って言われた。

序盤クールに見えたのが
狼への追い込みや白庇いの熱弁が強くなりすぎて。

ライヒアルトのグラは言葉がシャープになる性能があると思うんだ。

(229) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

音楽は視える(視覚的に+さらに温度や風、光を感じるかどうか)かどうかで聴くなーと音楽話はそう言えば眺めていた。

>>220 ユーディット
人数縛りがちょっときついな(笑)議事オフあたりに持ち込んだら出来るかなぁーとか、ちょっと考えてみよう(笑)

(230) うに 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>227 ユーディット
それなんて赤ログがうろたえるケース……。
場合によっては有効だし信用もとれるけど、
初心者さんとかには信じてもらえないことも多そう。

投票COとか使って当たり前の文化にいたから、
最近はプロローグで投票COの賛否についてきかれたら
「どっちでもいい」じゃなくてはっきり「使いたいです」
って答えることにした。

(231) namba 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>222クロエ
100戦以上の狼PLさんとか同村したこと無いなぁ…いやわかるぞ、その気持ち分かる。
ちなみに私2回目の狼で勝手に占い騙ってかってに白出し続けた。←

どや顔って視るとなぜか「なんかもうこいつは仕方ない」とか思われたりするぞwww

ふむ…流れか。私はその流れをカンで感じるもんなのだろうか。ピンときたらいけそう!ってなるので、『今いこうぜ!!』って言ったりする。行かないときと行く時じゃあ大分変わったりするんだなーこれがww

だなー。私に指示出す時は『最終面で誰が残るから、お前吊られろ』だとかそういうところだなー。ふはははは。
うんうん、1d序盤でタイプ見えたら楽だよな。なぜか遠慮して突然我侭になられるのが一番困るな。
あと勝利関係なく「なんで私が吊られ役なの!?」って怒る人も困ったりする件。←

(232) birdmen 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

ライヒアルトのグラは、ボクは使えないなー
特に真能力者で使うと危険だな
攻撃力が上がりすぎて、対抗の心を折る。

クロエもまじめな顔しているからぎりぎり系。
本当は、もっと雰囲気が丸いPCのがいいんだが

(233) うに 2011/08/17(Wed) 22時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>221ベアト
そうそう、それだそれだ!
[うきうき]

ふーむ、確かに私もベアトの言葉は凄く分かり易かったのだよな。
3dユリアン関連の時、私のもだもだ感がすーっと言語化した感じしたもんな。うむうむ。

私もそうだな!!つっこさんっていい曲歌うのになぜか知名度低いよな。残念すぐる。

[わたわたしてうきうき]

>>226
そうなんだよなー。なんかこう、私が騙りに出ていて真が強いなら、私とは徹底的に切るしかないと思うのだけれど、それを嫌がっちゃって。困ったもんなのだよなー。
うん、責めすぎたSG相手にちょっとしょんぼりしつつも、矢張りそこで全力を出し切って吊り上げる事が弔いになると考えるポジティブな私。

私実は子供キャラするとただのキチになる件。←

>>228ブリジット
人参は仕方ない気もする。ふはは。無記名はなー、分かりにくいしなぁ。にゃふんなでもふ。

(234) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

>>231 リーチェ
なんで、なかなか使えるケースは少ないですよ。
まぁ、ワタシの場合はリアルでも潜ったりしたから(自爆!!

(235) 提督 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>229 ベアト
私このグラ、なんとなくこう、破戒僧丸出しみたいに見えてなー。
ブリジットは良く知ってると思うが、私なぜかこういう女子が「男子サイテー」と言うようなRPを良くするのでなー。

この顔がそう見える私←
oh,,,つまり、私は今回シャープでイケメンか。ふふふ…
[どや顔してブリジットちらり]

>>230クロエ
TMGEは謎の世界を視るな。うん。ただ私の感覚なのでなー。
多分合う合わないだと思う!キリ

>>233
確かにクロエの言葉でこのグラだと超怖いなww村でも擦り寄るわwww

(236) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>232 ライヒアルト 人狼はチーム戦!!
>「なんで私が吊られ役なの!?」って怒る人

すごいな……うわさはちらりと聞いていたがイケメン人狼恐るべし。

あはは、ライヒアルトの言動はボク自身の言動を思い出す(笑)2戦目まとめ役の決定(偽占ライン決めうち系)ボイコットして、真ラインが勝つように自由投票呼びかけた。狼で。……結果、一票差で決定どおりのとこが吊れたが、赤ろぐで偽占い師に怒られた(笑)

………それはもう、ある意味「ああ、阿呆キャラなんだな」と思われてはいまいか?(笑)>>ドヤ顔
でもとおるなら、それでいいがな(笑)

多分な「その流れをカンで感じるもんなのだろうか」村の中で、勝率5割なら博打打つと、ライヒアルト言っていたが、「勝率5割はあるな」と、ピンとくるんじゃないか?実際に確率で出してるわけじゃなくて。それが、ボクの言語だと「流れ」なんだと思う。

うむ、そのためにも赤ログがあるのだからな>>遠慮途中でわがままに。
赤ログが多いい狼チームは強いとはよく言うが。作戦練れてる、と言うだけじゃなく、会話しているうちに相手が見えて、自然とお互いにあった動きがわかってくる、からだとも思う。今考えたが(

(237) うに 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>228 ブリジット
そうなのだよな。でJBBSでFOとかに馴れた人が
議事とかでFO前提になる、と……しょぼん

(238) うに 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 駆出しメイド ユーディット

>>234 ライヒ
無記名は楽しいですよ。ある意味。
(狂人霊能確定させて、狼の組織票と自分の票で吊った事有りますww)

(239) 提督 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

ニコニコ動画ユーザーなので最近PV付き楽曲が増えて面白いけど、
PVなしでも空間の広がる歌は楽しいのー。
作業用のつもりが頭の中に空間が広がっちゃって
作業にならないこともあるけど(笑

>>234 ライヒ
私は書く方も結構やってるからかもー。
捉えた感覚を文字に落とし込むのとか好き。
だから、印象論とかパッションで黒捉えた時とかも
それをそのまま考察として落としていったり。
3dあたりは灰3人の論弁風景を頭の中に描きながらログ読んでて、
それを言語化していったって感じだったかな。

ね、つっこさん曲の幅も広いし面白いし上手いのにね。
今までで知ってる人はリアルでは1人か2人くらいしかいなかったの……。
聞かせたらはまってくれた子はいたけど。

全力で吊り上げるのが最高の敬意だと思います!

(240) namba 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>236ライヒアルト
[ドヤ顔のほっぺたを引っ張りつつ]

私貴方をサイテーだなんて思った事ないわよ?
思われそうで怯える事は多々あれど。


>>228クロエ
そうなのよね。FOも嫌いではないのだけど、ブラフ張りが趣味な人間としては初回襲撃までの駆け引きがないと少し寂しいのよね。
私は素村でかわりに噛まれたがるタイプだからw

(241) apricot 2011/08/17(Wed) 23時頃

ユーディットは、入る前に、顔グラ半日見てたのは内緒よっww

提督 2011/08/17(Wed) 23時頃


ブリジットは、顔グラ半日あるある。うん、あるある。

apricot 2011/08/17(Wed) 23時頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>236 ライヒ
聖職者なにそれおいしいのでした、本当にありがとうございましt
グラの斜めをいくRPも面白いから好きなの。

ブリジットといちゃいちゃしてるのを見た時
軽いカルチャーショックを受けつつ面白がっていた人。

RP村とかだと真逆とか割かしあるけど。
ガチで見る面白いキャラはRPでは逆に見れないから楽しい。

(242) namba 2011/08/17(Wed) 23時頃

ブリジットは、今回そんなイチャイチャしたっけ…?

apricot 2011/08/17(Wed) 23時頃


【人】 探偵 ハインリヒ

FO好きだけどなー、俺。
推理情報多くなると頭パーンしちゃって。占い初日霊投票COって1回しか経験ないが、暗澹たる展開だったぞ・・・(トラウマ)

でも狼と内通できない狂人入りだったら占い初日霊投票COの方が楽しいな。陣形ミスとかwktk。

(243) shinobu 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>237クロエ
そうなんだよなーwwwあと作戦の悪手なのに誰も死なないで勝とう、とかそういう発想が出るのもイケメン人狼ならではとも言う。

そ、そうなのか…?狼でwww狼で呼びかけwwwwそれはカッコイイwwwwいやでも、それくらいするよな。私もそれくらい楽しみたい!!←

…アホでも言うこときいてくれるから良いのだ!!
[めそらし]

ふーむ。うん、勝率5割なら狼だったら間違いなくやるな。うん、ピンとくる。ああー…そういう感じか。それがもっと早期に分かるようになったらいいのになぁ。

なんていうか、良い手を我侭するならいいんだが、仲間切りイヤイヤとかなんでそれ今言うしって事があったりするwww
その代わり、赤ペン先生とかも出来るからいいんだがねー。うんうん。
御互いの動きを邪魔しない人が相方だと楽しいだろうなとも思う。キリ。

>>239ユディ
実は、無記名って二回くらいしかしたことないんだなコレが。
ってそれ面白いなwwwそれは一回やってみたいwwww

(244) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

キチな子供PCってどんなの……

>>236 ライヒアルト
先ほどから、流してみてはいるが
疾走感、都会……あまり、空気はよくないな。排気ガスの臭いがする。湿度は低く、さらっとした明る暑い西洋の6月。廃ビル。ガラスわれてら。壁に落書き。かな?ある程度曲がなじむほど聴かないと、わからないので即効判断は難しいが

擦り寄るライヒアルトはなんだか見たくないぞ(笑)そこは、戦ってはもらえぬのか?(笑)

(245) うに 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>240 ベアト
私は最近ニコニコはmugen見るツールになりつつある件。
あるあるあるある>作業にならない
世界に集中しちゃうよなー。すごくわかる。

ふーむ、そうなのか。私まったく文章書けなくてなぁ。かなり思いつくままペラペラ書いてるんだよなぁ。
ふむふむ…ああ、それはありかもしれない。今度やってみよう。>論弁風景の想定
言語化が苦手すぎてなぁ…ああいう変らしいたとえになる事多々なのだよ…。そういう特訓をしてみたい今日この頃。

つっこさんな、そうそう。幅広いのになー。
聞いたらみんな「いいね!」って言うんだがなー。
だよな!最高の敬意だよなー!

(246) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>243ハインリヒ
あう、ごめんね…。

(247) apricot 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>241 ブリジット
[ひっぱられてじたばた]

なんだろうな、男子サイテーって言われるような下世話なキャラが8割な気がして…
[過去思い出して遠い目]

>>242ベアト
ふははははwww聖職者はあくまで仕事ですので!(キリ
グラの斜め行くRPってよく言われるが、私は実はキャラグラのイメージそのままやってたりする罠。

ブリジットとのイチャイチャはすごく軽いぞ今回!(キリ

ガチ村の方がこう、インパクトあるキャラやってる気がする私…。

おうふ…

(248) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>241 ブリジット >>242 ハインリヒ
うむ、本来はFOも嫌いではないんだ、が。
希望する理由とか、こっちから仕掛けることが出来ないとか、
FO好きの中に、行動で他者の意見をねじ伏せる傾向があって
そこに、なんだかなーとは思っている。

(249) うに 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

経験した一番カオスな展開は。

■1d
・狂信者が独断飛び出し占CO
・そこでストップかかって他全潜伏
・初回●共有者で回避で●狩人に変更
・が、狂信者寝落ちてセット変えれなかった事にして狩人が半白状態に

■2d
・票の集まってた寡黙共有が(既に相方が回避して表にいるのに)独断で回避CO
・仮決定▼村●狼で回避→回避は占霊ギドラ
・仮仮決定▼占い師●狼で回避
・この段階で最初の狂信者含めて4CO
・真霊能者がCO
・結局フルオープン

能力者が真霊とLW以外全部●▼で出てるひどい村だった。
ちなみに、そこの真霊が私でLWがクロエだった。

(250) namba 2011/08/17(Wed) 23時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>243ハインリヒ
いやまあ、ホラ、私が個人的に狼惑えよブハハハハ!ってなるだけなのだwww
ぶっちゃけ、非内通の狂人が居る時は狼脳の私的には狂人は居ないつもりで動くのが一番勝てる罠wwww

>>245クロエ
ええと、なんかこう、意味不明な事を羅列して、RP部分の会話がほぼ成り立っていないような、そういう気狂いみたいなそういう…。おうふ…。

あと曲流してくれてるのか!ありがとうありがとう!!
そして、そのイメージ超あってる。あいすぎてちゃをふいた。
私はそういう世界観が好きで、曲調も好きなのだ、ふはは。

[どや顔]

えwwwwいやだって怖いがなwwwwキャラによっては戦うぞ!そして縊られそう。

(251) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 探偵 ハインリヒ

>>247 ブリジット
俺の頭がパーンしただけなのだ!逆にこっちが謝りたい!!

>>250 ベアトリーチェ
カオスを感じる・・・!!

(252) shinobu 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 探偵 ハインリヒ

>>251 ライヒアルト
ドSだなww
霊投票COの時の狼の赤茶を見るのは、確かに面白いw

(253) shinobu 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>250ベアト
wwwwwwwwwそれはひどいwwwwww

(254) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>253 ハインリヒ
だよなーwww「出る?出ない?どうする?」とかなってる姿を視るのが好きでなぁ!!ふはは!!!

(255) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>249クロエ
どうしても非COが進むとあぶり出されてしまうからねー。
でもリアルで席を外すからと、また自身の希望がそうだからと非COを早期に行ってしまう人はどうしても出てきがちだから……うぅん、難しいわね。

>>252ハインリヒ
もっと浸透するといいんだけどね。
霊先行は、あれはあれで慣れると良い物よ。

(256) apricot 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

COした後に真を見て「出なけりゃ良かった……」
と後悔する狼の赤ログを後から見れればそれだけで満足。

(257) namba 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>244 ライヒアルト
誰も死なないで勝とうって、それはそれでかわいい提案だけどなwwwwwハードルたけぇwwwwwwww

うむ、楽しかったと言うか、そうしなきゃいけないと思った?(笑)しかし、自分で色々すると、「狼はここまでしない」で考えることがしずらくなる(笑)まぁ、襲撃や状況で狼側の性格考えて考えはするが。

直感ばかりは、降りてこないとどうしようも、ない、ってのはあるな。直感もたくさん考えて、煮詰まって……バケツの中に水をたくさんためてから、それをひっくり返すように思いつく人は、どうしても遅くなるし。逆に、視点や、発想切り替えて降って来るタイプなら、時間ではなかったりする、のだが。難しい。

赤ペン先生……めんど(ry そのあたりの基本(仲間切り云々とか)習得済みの仲間ばかりだと、本当狼の醍醐味的に楽しいな。(少数精鋭チーム結束状態?みたいな?)企画村とかだとそういうのは引きやすい

(258) うに 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>250 改めて文字で見るとひどいな

ついでに、寝落ちて襲撃先セットしそこない、
襲撃予定ではない村人を食ったのもいい思い出

(259) うに 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>258 クロエ
精鋭適材適所過ぎて村側フルボッコにされたこともあったね……。

(260) namba 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>259 クロエ
決め打ち真霊喰いそこねて占い先素村食べちゃったんだよね。
そして、狂信者と真で1回ずつGJ出してくる半白狩人。

(261) namba 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>258クロエ
でも、実際に勝つ事もあるのよ。
狼で3-1で占い騙りをして、最終日黒を出して白吊り。(ちなみに黒を出した先が狩人だったため、仲間が対抗COした)
3狼+狂全員生存で勝利とかあったもの。
あまりロラをしたがらない文化みたいね。
他で慣れ親しんだ私にはビックリだったわ。

その頃まだ3-1も浸透していなくて、私が3-1好きで3-1にしたのだけど。
占いロラを覚悟していただけに、ビックリしたわ…。

(262) apricot 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>258 クロエ
其の時既に吊り票ずいぶんと入れられてる方の弁で御座いましたwwwwっていうwwww
イケメン人狼には『男キャラだけがなれる猫又』みたいな役職があってだな。それ噛むとやべーから男噛まないから、それに紛れられるよう男潜伏女は騙りって話しなのに潜伏したりな。ふはは、私ずいぶん苦労した(潜伏C狂だった私)

所謂『かっとなってやった!』みたいな感じだなwww使命感!wwwたしかに、自分でするとその推理使いづらいなwwww
うん、その時々の場の動きを予想するの楽しい。それが思い通りに嵌った時のテンションがやばい。ふはは。

うんうん、下りてこないとどうにもならんのだよなー。下りるときはすぐ来るけど下りないときはじれったいほどに長い。
私頭固いから、そこの発想ピコンと変えられると楽なんだがなー。ぬぬん。

アカペン先生はこう、茶番劇場する時とかはやるぞ!wwwあと相方が若葉さんとかな。
ああーそれは超わかる!!ブリジットと一度赤した時は三人目突然死したがそれでもライン戦で勝ったと言うアレがだな…!

(263) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>263ライヒアルト
あれ、赤した時とは言わないわ。赤じゃなく桃だったもの。

(264) apricot 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>262 ブリジット
私の完全敗北の時だな、強く覚えているぞ。ふはは。
占いのブリジットも強かったが狩人騙りに出た狼も強かった。
私のパッションすら働かないレベルで白かったな。ぎゃふん。

そして私は占いが大好きなのでロラ好きくないが、あの時から占い偽決め打ち吊りを覚えたな…。

記念すべき私の四戦目くらいだよな。にゃうーん。

(265) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>264ブリジット
まあ、アレは確かに桃りながら赤してた…というか、あまり赤話し合いしなかったな。
だいたい「白だすぞー黒出すぞー」だけで終わってた覚えが。

(266) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>251 ライヒアルト
素でそれなのかwwwwwちょうど一個前のRP村で設定精神遅延の14歳少年やってきたが、せめてト書きを一人称にして、会話では見えない思考筋書いてあげるといいよ(笑)

おや、ボクの脳内印象あっていたか。たまに電波受信していると言われるが。うむ、起床ソングといっていたのもわかるな。

あれか、油断させておいてから戦うべき把握(笑)

>>256 ブリジット
だよな。
今度C編成で開始6~10時間はCO/非CO禁止村でも企画すればいいのだろうか?(笑)

(267) うに 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【独】 宣教師 ライヒアルト

←すごく、『しんださかなのめ』をしている

(-13) birdmen 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

赤ペン先生は大変なのー。
自分5戦目C狂で一番のベテラン狼が回避しそこねて
初回確黒で吊られていって、
2戦目と4戦目の初狼赤ペンしながら占騙るの死ねたの。

赤ログが足りなかったの……。

(268) namba 2011/08/17(Wed) 23時半頃

ベアトリーチェは、ライヒとブリジットは確定桃、把握なの。

namba 2011/08/17(Wed) 23時半頃


【人】 小説家 ブリジット

>>265ライヒアルト
私の狼初騙りの時よ。えへへへ。
あの時は偽決め打ち吊りしたら真占が吊られていたような……コホン。

私は余程に信用差がついてないと、ロラしようとしちゃうからねー。
安定志向みたい。

(269) apricot 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>267 クロエ
あれはト書きがない&テレパシー青年がいなかったら
果たしてどうなっていたことか……。

(270) namba 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>267クロエ
独断非対抗禁止とか…?
それだと場がまとまるか、真が出てくるまで出れないはずw

>>266ライヒアルト
印象としては、私がしょんぼりしてて貴方が慰めていた気がするのだけどw

>リーチェ
(。゚ω゚)<???

(271) apricot 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>260 >>261 りーちぇ
フルボッコ時は、あれは適材適所過ぎた。なにあれ(笑)
感情的には襲撃したいが、理では真霊襲撃だよなーと、
思いながら感情でセットしたまま寝てしまった。
……あの狩人はいつか吊るす(笑)

>>262 ブリジット
うむ、所謂「狭義完全勝利」が実際出来ないわけじゃないのは知っている。>>260リーチェの言うフルボッコというのは「狭義完全勝利」したときの話だ。(C編成でライン戦、全狼側生存。ボクが偽占でリーチェが真霊だった)

ただ、3-1でローラーしないって言うのは、真襲撃もしなかったのかな?襲撃が起きたら、結構ローラーしてしまうが、如何せんイケメンは文化が違いすぎて想像がつかん

(272) うに 2011/08/17(Wed) 23時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>267 クロエ
うへへ、そして其の時、私にはト書きという言葉自体を勉強する必要があったレベルで、何も補助をしなかったのだ・・・!
(※非常に不親切)

そうなのか?私はまあ電波受信RPと言うのを持ってるからアレなんだけど←
起床ソングにもってこいだろう!

油断させておいてとかwwwwそれは私が擁護してしまう可能性wwww

>>268ベアト
うん、大変・・・超大変だった・・・赤の半分がそれで消えた思い出。

>>269ブリジット
まあでもあの真占いはほら、無いよ・・・と思っているが、今ログ読み返したら、私の悪いところも見えるかなぁ。

やっぱり私は博打好きなんだなぁ、と思うわけで・・・

(273) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>272クロエ
真襲撃も無しよ。
真が一番信用で劣っていたから、する必要が無かったというか…でも、そこから狭義勝利になるとは思わなかったわ。
たまに私一人でロラしようよーと主張していて、村全体にはね除けられる事も有ったりするのよね。

ねぇ、ライヒアルト。[冷ややか]

(274) apricot 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>271ブリジット
それはあるがwwwwふははwwww
まあでも存分に内通楽しかったな!うんうん。

>>274
ええい、四戦目の私が確霊とかマジで何していいかわからんが本音だってばよ!!である。

(275) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

ライヒアルトは、ちなみに、初村側役職だったな。

birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃


【人】 宣教師 ライヒアルト

あと私が霊やると必ず確定し必ず敗北するので、霊はしないでおくのが勝てる方法だと思っている。キリ。

(276) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>273ライヒアルト
なでなで。あの真占は、まぁRP的な部分での損もあったんでしょうね。

他の人の為に説明すると、対抗(狼)である私がご機嫌斜めな真占にRPでプリンを差し出したら、偽が作った物なんて何が入ってるかわからない、こんなの食えるかと言われてライヒアルトが激怒寸前だったのよね。

(277) apricot 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>275ライヒ
あぁ、でもあの時は共有まとめだったから、貴方は普通に一能力者だったじゃない。確定はしていて、発言力はあったけど。
冷ややかになったのは、ホラ、霊ロラしようとしたら反対されてそのまま負けちゃったあの時の事よ。ふふっ。

(278) apricot 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>272 クロエ
あの狩人は前のガチ会で吊れたじゃないか(笑
でも、ぼくちゃんヨアヒムの借りもクロエにはあったのね。

あのフルボッコはひどかったの。

占騙り狼→占い師が一番得意
霊騙り狼→霊能者が一番得意
潜伏狼→立ち位置コントロールができて後になるほど白くなれる
潜伏狂→トリッキーで▼●全部すり抜けて最後に狩人騙り

村側は狩人が初回確白お弁当だったのと寡黙吊りがあったのと、
占い師が事故で寡黙になって吊られちゃったのが痛かった……。
皆騙りライン信じてる中で判定白(占い師含む)しか見えなくて
8人の状態までいって発狂しそうな状況だった。
それでも私は叫ぶことはやめない!

(279) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>277 ブリジット
ふはは、私ガチ村で喉の隙間に入れるRPにヘイトぶっこむヤツ大嫌いなのだ。

[開き直ってふんぞりかえってる]

(280) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>263 ライヒアルト
なんだその変な猫又はwwwwwwPCの性別が関わるとか噴く(笑)
男ローラーとか、女ローラーとか素でありうるのかwww
と言うか、自分が吊られるかもでそれを言うって……C狂乙すぎる……!!

なにせ、当の本人がそれをやってしまってるからな、やらないなんて言えない(笑)推理や予想がかっちりはまるのは、こう、ドヤ顔してしまうな(笑)今回ブリジットから黒出たときは牛乳噴きながらもドヤがおしてたのは内緒だ。

煮詰まったときに5分間だけでも仮眠すると、結構すっきりしないか?と、たまにボクがやる手法をいってみる。

仲間突然死は切ないが、それでもそうやって勝てるのは楽しいな。って、茶番劇の台本作成って(笑)
若葉さんは、ボクは初回吊り要因か、若葉さんの素っぽさで白っぽく見えるようにそっとフォローかな……ただ、イケメン人狼だと、そも若葉さんの若葉度が違いそうだ……

(281) うに 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>277 ブリジット
なんという……。

ガチ中のRPって匙加減難しい場合あるよね。
人によって対抗といちゃいちゃしてても平気だったり、
対抗になるとがるるーって完全敵視になったり。

(282) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>270 リーチェ
うむ、テレパスがいるから想定より、遅延濃度高め&書いてる本人大変面倒くさかったが、1人称ト書き&3人称ト書きにしないと、まずいなとは(笑)

(283) うに 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>278ブリジット
まあでもなにもすることが無くて・・・ほぼ素村の人が初日から白確定するとどうも何もする事が無い気になる・・・。
……………(゚∞゚)
エヘ、エヘヘ・・・まあ、あの時霊ロラなったら確実に負けてたからなwww

簡単な流れを説明すると私潜伏C狂でまとめ役になって霊騙り狼を真決め打とうって言い出したと言う話し。

(284) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>280ライヒアルト
ましてや言われたのが私だからね。
貴方は私の事になると怒りすぎよ。[なでなで]

>>282リーチェ
そうね、ガチ村で議論が熱くなった時、RPの扱いって確かに難しいわ。
でも、まぁRPに乗る事はせずとも、場を壊さない程度の心遣いは欲しいなーなんて思ってしまったり。やっぱり敵意が先に来ると難しいのかしらね。
この村は議論もガッツリだけどRPも楽しんでくれる人ばかりで、嬉しかったわ。どっちも楽しみたいっていう、贅沢な性分なの。えへへへ。

(285) apricot 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>283 クロエ
あれはテレパスがいること込みであそこまでいってたのか。
なるるー。

うん、ト書きで思考が垂れ流されてる上可愛かったので
絶対絡むんだと心に決めていたテレパシストでした(笑

(286) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>284ライヒアルト
私一人だけ霊ロラ完遂しようよーって言ってたけど、そのまま斑吊られて負けちゃったのよね…。
白出した真占や斑本人くらい、もっと反対しても良かったのに…にゃふん。
と言いつつ、私の反対も足りなかったかしら……うー。

(287) apricot 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 探偵 ハインリヒ

うむ。RPもほどほどにあって、俺もこの村は居心地が良かったぞ。
ガチすぎると怖くて居辛さを感じてしまうからな。

ほどほどにRP、議論はガチが最高だな。うん。

(288) shinobu 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>271 ブリジット
なんか、非CO同然の発言をされそうで怖いがな、それは(笑)
場が止まるかもは。あるんだがな……
じっくり戦術論とか出来る村減ったなぁ。

>>273 ライヒアルト
なんと言う惨事でしょう。(笑)
電波ユンユンしつつ

そしてそういうときに限って偽占いや狼なのだな、ボクが(笑)

>>274 ブリジット
3-1保持のままかー。その場合、偽が信頼とってるから襲撃しない可能性が高いのに怖いな(笑)そういった思考を跳ね飛ばすぐらいに、うまく真っぽかったのだろうな、お見事。

(289) うに 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>281 クロエ
そういうキャラ依存の役職とかがあるんだわあの国はwww今はそのとんでも役職入りが休止してるので行ってない。
ちなみに其の時の村陣営戦略「男占い女吊り」だwwwwwwそれで女潜伏すんなとwww

wwwwwだなーwwwwただしその行動は私楽しいと思うから好きだwwww
そして推理とか予想がはまるとどや顔するな!!うんうん!!!
どや顔で根拠なく成功すると断言した作戦が嵌った時の私のドヤ顔さはヤバイ。
ブリジット黒でどや顔ふいたwwwwww

ちなみに私はその仮眠が10分になり20分になり、気ガついたら朝になっている。(キリ

うんうん、仲間突然死はションボリだったがそこから大きく巻き返したんだなー。狂が霊騙りに出て、それがわりとうまいこと作用した。
茶番用台本で切りまくったりする訳でwww
ちなみにイケメンの若葉さんは、寡黙吊りされるくらいの若葉さんだな!

(290) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>285 ブリジット
ライヒがブリジットにぞっこんなことを更に把握。
もう実は裏で式は済んでいます、ですねわかります。

表では熱くガチりながら遊べる村っていいよね。
瓜科でチェックボックスにチェック入れると
推理発言とそうじゃない発言でpt幾ら使ったかわかる機能あるんだけど。
1500pt村で1000ptは推理、500ptはネタ用っていう風に
わけられてる村、一回だけだけど入ったことあるー。
1000ptを1ptでも越すとかみさまから罰ゲームが降ってくるの(笑

私も昔は余裕なかったけど、
RP村やったり戦歴重ねてからは使い分けれるようになったなぁ。

(291) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

対抗はRPで遊んでいてもラインかんぐられない相手です>真顔

(292) うに 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>285ブリジット
そもそも人の好意をつっかえすのがあまり好きではないのでなぁ。
RPも相俟ってブチキレそうだったしな、仕方ない仕方ない!
[どや顔]

>>287
エヘヘーそうなんだよねー。まあその斑の御陰で私は完全にロック外さないまま居られたんだけどな。うひひ。
まあなんたってそれまでに占いしのために好意を稼いだ信頼と実績の白確だったからなーwwww

>>288ハインリヒ
うん、ほどほどRP議論ガチは楽しいな。楽しめてそしてガチできる。素晴らしい。

>>289クロエ
そして私は其の時狂人で占い騙り、しかもブリジットが対抗だった。もう二度とブリジットと対抗したくねーって思った出来事だった。

(293) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>288ハインリヒ
ねー!!でも、初日の秘話はちょっと喉使いすぎたと反省してるのwえへへw

>>289クロエ
いえ、多分3-1という陣形もまだ珍しかったんでしょうね。
私があの国に入った当初は、3-1陣形についての説明と自由占いのメリデメリ説明を多くしていた気がするわ。

(294) apricot 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>288
ハインリヒはちゃんとチェリーマンだったしね!

判定文をもっとチェリーマンっぽくネタしようかと思ったものの、
ハインリヒには表で判定出せなかったのが残念なの。
チェリーマンRPな判定を出したかったの。

(295) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>291ベアト
なにそれこわいwwwww私余裕で超えるwwwwww

(296) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>296 ライヒ
余裕で3回超えましたw
しかも、全部1pt超えで!

6つの中から6面ダイスで罰ゲーム内容選ばされるんだけど。
次の日猫語で全て喋れ、になって涙目だった。

考察文をぬこ語にすると普通よりpt要るから大変なのにゃん。
しかも、pt食うからぬこ語だけはイヤ!って言って振って
ぬこ語があたったから回りに大爆笑されちゃったのにゃ……。
ライヒにゃんとかクロエにゃんとか言いにゃがら
考察するから目が滑るのにゃ。

(297) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

金髪碧眼でちょっと童顔キャラだったので
赤ログの男連中がフィーバーして別の意味でダメージ食らってたけd

(298) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

RPとガチのバランスがよいのはいいな。まじめに論戦しつつ、どこかネタをねじ込むとか。

>>279 リーチェ
前回のガチ会はいちおー、同赤陣営!!(笑)
くそう、ガチ会で占して、あれが狼なのを吊るきだったのに。

そしてその叫びを受け取るのが狼と狂。とか、どこまでもサドかった。村側からはどんなラインに見えたのだろうな。とは思いつつ

(299) うに 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>297ベアト
1pt超えはキツいなwwwwww悔しいしむなしいしwwwwww

おう・・・余計に超えると言う悪循環の始まりかwwww最高にワロタwwwwベアトはアレだな、素で芸人の魂を持っているのだな。把握。

(300) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃

ライヒアルトは、>>298に茶を噴いたwwwwwwwwwww

birdmen 2011/08/18(Thu) 00時頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

>>299 クロエ
同陣営でも吊れれば良しです(真顔
回避の騙りだったしー。
何故か前回だけ占い師人気だったのね。
いつも占い師も霊能者も弾かれだというのに(笑

最後にたった一人擁護してくれた片白がおーかみでした。
私は何処で泣けば良かったのでしょう。
事実は小説より奇なりとはいったものです。

(301) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>286 リーチェ
観念、価値観、心理、概念が大きく違うPCを扱うときは、
思考の流れを見せやすくするために一人称ト書き選択が大きいかな。
(隠すのがアクセントや、何らかの仕組みの場合はその限りではないが)
なんとなく、ボクの方が子供PCは珍しいな、逆が大目だから

(302) うに 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>300 ライヒ
ランダ神に憑かれてる、というかシステムにいじめられるのは
私の中の人の仕様です……(遠い目

議事国で見物人で入ったら恋の矢がバグで二本刺さって
散々からかわれたこともあったものです。

(303) namba 2011/08/18(Thu) 00時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

そういえば、TMMIルールはやったが、完全RP村ってやった事無いよなぁ。

そうだ言い忘れてたがクロエ、TMMIルールは楽しいが、序盤は考察材料ほぼ出ないと考えた方がよさげ。人の性格かPCの性格かがぐちゃっとしてしまって私はタイプ分けがすごくしんどかった。
クロエくらい出来ると平気かもしれんが。

(304) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>303ベアト
wwwwwくっそふいたwwwwwwwwベアトの芸人魂を感じたwwwww最高やなwwwwwww
そして私は 弾かれ素村を10回くらい連続した事があるある意味天性の運の持ち主である。

(305) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>302 クロエ
確かに、トリッキーなPCほどト書きがあった方が
周りにとってはやりやすいね。
PLには見えてるけどPCには見えてない、暗黙のお約束。

私がRPだと実年齢より上のPCを中々描けない所為で
どうしても使える幅が低年齢層に固まってしまう傾向があるのよね。

(306) namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

>>290 ライヒアルト
さすがにとんでもすぎたのかなwwwwと、言うか、そんな方針が至極まじめに広がる世界wwwwそれ、男女半々ならいいが、女性1~2とかだと、泣くに泣けないwww

>>291 リーチェ
まず、天声がすごい……1pt計算しとるのか……!!

>>293 ライヒアルト
・プリンを拒んだ真
・怒のライヒアルト狂
・プリン作ったブリジット狼
か。なんだかカオス(笑)

>>294 ブリジット
まず、そこからか!!!
そうなってくると、どうころぶか色々輪からんなぁ

(307) うに 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>305 ライヒ
なろうとしてなってるわけじゃないのよ!
全部全部、システムさんが悪いの……!!。・゚・(ノД`)・゚・。

弾かれ素村10回もすごいの。
ランダム希望した方がもしかしたら何か役職とれるかもしれないの。
私は最初7戦全部希望通りで最短基本役職コンプした強運ですb
その分が別の方向でマイナスになるんですね、わかります(めそり

(308) namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>307 クロエ
ううん、瓜科の機能の一つなのー。
推理発言とその他の発言を分ける機能をつけた村を建てると、
推理発言何pt、って発言ごとにつくの。

実際に見せた方が早いかな?(ごそごそ

(309) namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...

これのソーニャが私。
1001ptって発言の上に出てるからすぐわかるのー。

(310) namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

>>307クロエ
上段。
そして男がほとんどだった+女5名中2狼と1共有女だったと言うwwwそして他役職は男ばっかりだったwww
ああ違うwwwwすまんwwww
ええとアレだ、プリン拒んだ真・怒りのライヒ確霊・プリン作ったブリジット狼
の村と
ブリジット灰(白打たれてる)・まとめC狂ライヒで霊ロラ阻止
のところと
私が電波ぽんぽんの子供RPした時狂人だったらブリジットが真占いで対抗。真TUEEEEEEを体験したという。三つの村wwww

>>308ベアト
其の通りだったのさ・・・其の後身内でちょっと集まったところで、ランダムしたら占いになったのさ・・・。
wwwwwww7戦連続ってすげえwwwwそこで使い切ってるんじゃwwww

(311) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>311 ライヒ
まさしくその通りだったのですか(笑

7戦連続、村狼狩霊狂占共でコンプリートしたのです。
7戦でよく全部やれたねと皆に言われたの(笑
村狼は数いるし、共とかはあんまし人気ではないからいけると思ったけど、
狂狩あたりを1発で引けたのは運が良かったのー。

その後は結構弾かれまくってるけど!

(312) namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 小説家 ブリジット

>>307クロエ
あぁ、ライヒ狂はまた別の話。ごめん。
その村でのライヒは確定霊だったわ。

今ではもう3-1も普通に受け止められてるから大丈夫よ。
最近はG国でも3-2に戸惑ってる人が多く見られるんだけど…うーん、たまたま私がそう感じているだけかしら?

(313) apricot 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

うぉ、世界街歩き始まった!!反応遅くなる。

>>301 >>306 リーチェ
吊られる者の涙は、吊り縄に吸われるのみということか。
あれで、テレサが真だったらぐぎぎだったがな(笑)

うむ、トリッキーのときは相当トリッキーなのでな。説明大事。おじいちゃんRPもやってみると楽しいよ!(笑)

(314) うに 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

ちなみに、そのハジカレ原因はすべて占い希望だ。

(315) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 小説家 ブリジット

その横で私が連続弾かれて占い師になったりしている件。

(316) apricot 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 洗濯屋 クロエ

真占初めてが25戦目あたりだった。

(317) うに 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 小説家 ブリジット

私は初占は4戦目だったかなぁ。

(318) apricot 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>314 クロエ
ゆーろテレサでなくて良かったですね(笑
おじいちゃんくらい離れてたらできるかもしれない……、
と思いつつ頑張ってみたいのです。

(319) namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃

ベアトリーチェは、>>315>>316

namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃


【人】 宣教師 ライヒアルト

そうだ、そうだ、私がどれだけ地団駄踏んだか!!

初占い?15戦目くらいだったよ。
ふはははは。初回噛まれたわ。


[涙目でいじいじ]

(320) birdmen 2011/08/18(Thu) 00時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

村は運なのです、うんうん。

私はちょこっとお風呂で一時離脱なのですーノシノシ**

(321) namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃

ベアトリーチェは、ライヒアルトをなでなでした。

namba 2011/08/18(Thu) 00時半頃


【人】 小説家 ブリジット

>>320ライヒアルト
いいじゃない。二回目の襲撃が私だったんだから。[なでなで]

>リーチェact
(。゚ω゚)<???

(322) apricot 2011/08/18(Thu) 00時半頃

ブリジットは、リーチェいてらー。

apricot 2011/08/18(Thu) 00時半頃


ライヒアルトは、そうさ、狩人ロックオンしたのさ・・・とぐすんぐすん中

birdmen 2011/08/18(Thu) 00時半頃


ライヒアルトは、ベアトいてらー

birdmen 2011/08/18(Thu) 01時頃


【人】 宣教師 ライヒアルト

>>322
それだけが救いだ・・・ぐすんぐすん。

(323) birdmen 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 小説家 ブリジット

真占をやると、狩人にロックオンするものよね…!!!
ライヒなでなで。むぎゅっ。

(324) apricot 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

そうだな、きっとそうだ・・・!
ぶりじっとにむぎゅされるとうへへであるな。ぬふふ。

[にまにま]

(325) birdmen 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>325 うへへなのかぬふふなのか…。
まぁ、私なんでか真占やるとロックオン先が狩人という事がよくあるので……うーん、なんでだろうね。

[にまにまなほっぺたをなでなで]

(326) apricot 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

[なでなでされてまんぞくげ]
私はロックした先はだいたい素村だな。(キリ

(327) birdmen 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 小説家 ブリジット

>>327ライヒアルト
そうかしら…?
私は普段ロックしないから、真占の時の狩人ロックオンくらいね!

(328) apricot 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

その代わりすむらをおいたててシバキ上げて吊り上げる可能性のあるくらい、強いロックだぞ?ん?

(329) birdmen 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 小説家 ブリジット

いいな、一度でいいからされてみた……ハッ!?

(330) apricot 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

ブリジットは次にry
ブリジットロックしたことそういえばないな…うむん?やっぱこれが気になる!って所無いからじゃないかなぁと思うのである。

(331) birdmen 2011/08/18(Thu) 01時頃

【人】 小説家 ブリジット

変なロックはされるわよ。
霊潜伏の時に霊と思われたり、あと灰に居るとだいたい狩人視されるわね。

って、次にry って何かしら…?

(332) apricot 2011/08/18(Thu) 01時半頃

【人】 宣教師 ライヒアルト

いや、ジョジョネタ…次に●●と言う!って言われてそのまんま言って「ハッ…?!」が定番で…
ああ…うん、ブリジット灰に居る時に狩人透けが激しいよね。
たまにはずすけど。←

(333) birdmen 2011/08/18(Thu) 01時半頃

【人】 小説家 ブリジット

狩人透けが激しい言うなー!!!
くすんくすん……。
狼には透けないもん。ライヒ個人に透けてるんだもん。
なんでかしら……(遠い目)

って、次にry だけじゃわからなかったわよwwww

(334) apricot 2011/08/18(Thu) 01時半頃

クロエは、ブリジットはすけすけ把握した

うに 2011/08/18(Thu) 01時半頃


ブリジットは、Σ(゚д゚lll)ガーン

apricot 2011/08/18(Thu) 01時半頃


【人】 宣教師 ライヒアルト

うははははははwwwwwなんでだろうなぁ。なんかこう、潜伏狩人にピンと来るんだろうなー。

すまんすまんwwwwふははwwww

(335) birdmen 2011/08/18(Thu) 01時半頃

ライヒアルトは、すけすけらんじぇりーか、とにまにま

birdmen 2011/08/18(Thu) 01時半頃


ブリジットは、服は透けないわよ!!とふくれっ面。

apricot 2011/08/18(Thu) 01時半頃


ベアトリーチェは、|冫、)ニョキッ<……オ子様ハ寝ル時間?

namba 2011/08/18(Thu) 01時半頃


ブリジットは、お子様じゃないけどそろそろねむねむ…。

apricot 2011/08/18(Thu) 01時半頃


クロエは、リーチェの目を隠しつつ、ライヒアルトとブリジットどっちを信じrべきか

うに 2011/08/18(Thu) 01時半頃


クロエは、いや、透けぬ服の下にと言うことか。ブリジットは「服は」といったしな

うに 2011/08/18(Thu) 01時半頃


ブリジットは、え?え?

apricot 2011/08/18(Thu) 01時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

さてさて、帰ってきたところでそろそろ良い時間なので、
私はこのままおいとましますのですー。

C国出身3月に1回くらいはガチしたいなぁ、
な感じで丁度クロエの人が支援日記を書いていたのを見て
お邪魔させて頂きました。

久々に初めましてさんがほとんどで、
がっつりガチ&楽しくRPもできてすごく楽しかったです。
村建て様と同村者様、皆様ありがとうございます。

ガチ、RP問わず琴線に触れたらひょいっと飛び込むスタイルで
ゆるゆるマイペースに参加してますので、
また機会がありましたらその際も宜しくお願いします!

SNSにも生息していたりするのでもし宜しければ。

(336) namba 2011/08/18(Thu) 01時半頃

ベアトリーチェは、目隠しされてきょときょと。

namba 2011/08/18(Thu) 01時半頃


【人】 小説家 ブリジット

私も寝落ち対策に挨拶だけ先に済ませておくわね。

皆様、ご参加ありがとうございました。
不甲斐ない村建てでごめんなさい…。
うっかりしても優しく塩を塗るに留めてくれてありがとう!!(←?)

熱く、かつ楽しく出来て、とても感謝しております。
また機会があれば、是非よろしくお願いします。
皆、ありがとう!!

(337) apricot 2011/08/18(Thu) 01時半頃

ブリジットは、べ、別に変な事ないのになー。うー。

apricot 2011/08/18(Thu) 01時半頃


【人】 少女 ベアトリーチェ

エピも楽しかったのです。
またお会いできたら良いなぁ、良いなぁ。

ライヒとブリジットは末永くお幸せに……?

それじゃあ、私はかみさまのところへばいばいね。
クロエ、最後まで一緒にいてくれてありがとう。

[くまさんを抱いて微笑むと、少女の魂は溶けるように消えて*いった*]

(338) namba 2011/08/18(Thu) 01時半頃

クロエは、普通の服にすけすけランジェリーならよいかと目隠しといた

うに 2011/08/18(Thu) 01時半頃


クロエは、ふっと解けて消えた空間を静かに見つめた。

うに 2011/08/18(Thu) 01時半頃


【人】 宣教師 ライヒアルト

私もそろそろ失礼するのでなー。
ベアトも御疲れさまである。

私は村建てブリジットにお誘い受けたが、丁度其の時は言ってた村が鯖オチェ…だったので、恵みの雨状態だった。
本当に感謝である。

私もブリジットとハインリヒ以外はお初様ばかりで、レベルたけぇーと思いながらプレイさせていただきました。

とりあえず国から出てオロっている旅人なので、何処かでまた同村する事になれば宜しくお願いいたします。ハイ。

SNSも居りますため、其のうちこそっと申請にお邪魔させていただきたいと思います、ハイ。

皆々様に感謝の言葉と共に、主のお恵みがありますよう。
アーメン。

[久々に真面目に祈りをしてみる]

(339) birdmen 2011/08/18(Thu) 02時頃

ライヒアルトは、救済を、と呟き十字を切る。

birdmen 2011/08/18(Thu) 02時頃


ライヒアルトは、ブリジットの墓にはすけすけらんじぇりーでも供えよう。

birdmen 2011/08/18(Thu) 02時頃


ブリジットは、ふーんだ。私は魂だけになってもずっとライヒの傍に居るもんねーだ。

apricot 2011/08/18(Thu) 02時頃


【人】 宣教師 ライヒアルト

[ふう、と一息ついて]

それじゃあ、私はブリジットが煉獄にて罪を落すまで、ぐうたら宣教に戻ろう。
まったくこの村で私がやったのは司祭の仕事に教戒師の仕事に…こんな仕事したの久しぶりである。

魂は我らと共にある。ブリジット、一番に天国へ行けるよう邁進したまえよ?

[十字を切り]

それではクロエも元気でな。。別離が一時となるか永遠となるか、それは人次第。
縁さえあればまた会うだろう。

[ひらひらと聖書ごと手を振りながら、村を出た**]

(340) birdmen 2011/08/18(Thu) 02時頃

クロエは、おやすみなさいのひとおやすみー

うに 2011/08/18(Thu) 02時頃


ライヒアルトは、ブリジットの魂を感じながら、然様なら。**

birdmen 2011/08/18(Thu) 02時頃


ブリジットは、私も一緒に寝るかな。皆、おやすみ!**

apricot 2011/08/18(Thu) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 2促)

ライヒアルト
79回
クロエ
75回

犠牲者 (3人)

ティル
0回 (2d)
ハインリヒ
9回 (3d)
ベアトリーチェ
83回 (4d)

処刑者 (3人)

ユーディット
19回 (3d)
ブリジット
74回 (4d)
ユリアン
2回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★