
55 【C国編成】突発でガチろうず村【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。
|
…ちょ、なんだアレ…!マジかよっ!!
(0) 2011/08/08(Mon) 22時頃
|
|
[集会場の片隅で、一人テーブルに座り本を読んでいる。 何かに驚いたように声を上げるティルをちらりと見やり、再び本に視線を落とした]
……今、読書中なの。 静かにして。
(1) 2011/08/08(Mon) 22時頃
|
プロ用議題をペタリ。
■1.まとめ制か、個人戦か
■2.まとめ制の場合、仮本決定時間の希望
■3.希望開始日時、また希望人数と最低でもこれ位は居て欲しいという人数
突発村という事で、人数が集まるかどうか等色々問題があるかと思います。(時期も時期ですし…)
後ろ向きな議題があるのはご愛敬。
(#0) 2011/08/08(Mon) 22時半頃
|
[本にしおりを挟み、>>#0を横目で眺めてペンを取る]
■1.どちらでも構わないわ。占に関しては、本編で占COした人が決定確認出来るか次第よね。 ■2.皆のコア次第ね。0時前後が無難なのかしら? ■3.13日までならいつでも大丈夫よ。早く開始したい気もするけど…ちょっと、気が急いてるのかもしれないわね。 希望人数は守囁の入る11人。最低でも2狼になる8人は欲しい処ね。
[と紙にしたため、興味無さそうに小さく欠伸をした]
(2) 2011/08/08(Mon) 23時頃
|
|
[興味なさそうに片手に持った本をぽんぽんと軽く投げながら]
今晩は。神に御祈りは済ませましたか。 願わくは罪人等は地より消え、不法の者は存するなけん。我が霊よ、主を讃め揚げよ…だったかねぇ。
[ぺらぺらと片手の聖書を開くが、どうやら目的のページが何処だか分からないよう]
まあ、いいか。うん。多分合ってる。
(3) 2011/08/08(Mon) 23時頃
|
|
[集会場に現れたライヒアルトを横目で眺めつつ]
…宣教師?そのわりにはあまり信心深そうには見えないけど。 ……まぁ、いいわ。私には関係ない事だもの。
[手にしていたノートを開き、視線を落とす]
(4) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
|
おー、神よー。神の御声がー。
[大根役者のよう]
■1.どっちでも良いかな。私朝居ないからまとめるなら夜にしてもらう事になるけど。 ■2.本00:30くらいだと確認おっけ。 ■3.ぶっちゃけ13開始なんだったら居る人数開始でいいよ俺。ただ13日は夜じゃないと来れないとおも。鳩飛ばすつもりではあるが。
2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
|
おー、神よー。神の御声がー。
[大根役者のよう]
■1.どっちでも良いかな。私朝居ないからまとめるなら夜にしてもらう事になるけど。 ■2.本00:30くらいだと確認おっけ。 ■3.ぶっちゃけ13開始なんだったら居る人数開始でいいよ私。ただ13日は夜じゃないと来れない。鳩飛ばすつもりではあるが。
(5) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
|
[ブリジットを見て]
おー、迷える羊よー。 大いなる父がうんたらかんたら、どうたらこうたら。
[聖書を開いてもページを覚えていないのが分かっているので開きすらせず]
いいか羊よ、神なんか信じて無くても宣教師にはなれるもんだ。世の中面白いよな。
(6) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
神様です。えっへん。
現在存分に議論出来るようにと多弁設定にしてありますが、参加人数が10人を超えるようなら喉設定を審問(1000pt)に変更しようかと考えてます。
あと村建てメモに議題と編成貼ってあります。念のため。
(#1) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
[ライヒアルトの言葉に呆れたように肩をすくめる]
…ふぅん。ヤクザな宣教師もいたものね。 世の中が面白いっていうか、貴方がかわってるんだと思うわ。
(7) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
|
おおー神よー相分かったー。 10人越えて1000ptか。のど飴はアリで御座いまするかー?
[相変わらず大根役者を続けつつ]
ヤクザか?いんや、世の中が面白いだろうよ。モノホンの信心とは何処へやら。 だいたいこんな一市民の端くれに毛が生えたみたいなのの信心すら見抜けないなんて…ねぇ?
(8) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
|
決してケンカを売って居るわけではありません。 不愉快に成ったらごめんなさい。
(-0) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
>>8
のど飴は今の設定(多弁・1500pt)でも変更後の設定(審問・1000pt)でもどちらも一人一個ずつ持ってるし、使用可能だよ。
(#2) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
>>#2 おお神よー神は我らに恵みを与えたもうー。 日々の糧に感謝なりやー。
[もはやよく分からない褒め方]
(9) 2011/08/08(Mon) 23時半頃
|
|
一市民の端くれに毛が生えた程度なら、なんで宣教師になったのよ…。 それこそ訳がわからないわ。
[呆れたように呟く]
(10) 2011/08/09(Tue) 00時頃
|
|
ほら、あれだ。 乞食かこそ泥か宣教師かって言うと、宣教師選ぶだろ。
[さらり]
(11) 2011/08/09(Tue) 00時頃
|
|
…食べる為に宣教師になったの? ……それも、どうなのかしら。
[手に持っていたペンを唇にあて、遠くを見つめる]
(12) 2011/08/09(Tue) 00時頃
|
|
どうだろうなぁ。まあ宣教師はどこに行こうと教会に逃げ込めばパンが頂けるし、それはあるだろうなぁ。
[頂くというより頼み込んでいる事はスルー]
(13) 2011/08/09(Tue) 00時頃
|
|
[まじまじとライヒアルトを見つめる]
……プライド、無いの?
[悪気も無さそうに、無表情に問いかける]
(14) 2011/08/09(Tue) 00時頃
|
|
[ぼり、と首の後ろを掻いて]
まずはお飯食えないとプライドも何もなぁ。
[興味なさげ]
(15) 2011/08/09(Tue) 00時頃
|
|
[ライヒアルトの言葉に、ふぅんと頷いて]
…やっぱり、変な人。 普通に働いたってご飯は食べられると思うけど。
[再びノートに視線を落とした]
(16) 2011/08/09(Tue) 00時頃
|
|
[ふわぁ、とあくびをひとつ]
普通に働くってのが出来ない人も居るんだぜ。
[ごきりと首を鳴らして*座り込んだ*]
(17) 2011/08/09(Tue) 00時半頃
|
|
[ライヒアルトの言葉に、苦笑いを浮かべて]
…まぁ、私も普通の仕事とはいえないし、人の事言えないけど。 好きな事を仕事にするっていうのも、良いものよ。
[そう呟くと、ペンを手に真剣にノートに*向かった*]
(18) 2011/08/09(Tue) 00時半頃
|
|
はい、村建てです。 突発で建ててしまいました。 人集まるといいなぁ…。
そしてなんか淡泊なキャラになってしまいました。 リアルでも物書きなので、>>18の発言とかRPなのかリアルなのかよくわかりません。 そういえば狼希望にしたけど、村建てだけにお任せとかで希望した方が良かったかな。 まぁ、後で喉涸れで入り直す時にでも変更しようっと。
(-1) 2011/08/09(Tue) 00時半頃
|
|
ぽいされるの回避に顔出しな。 まあ、のんびり待とうや。
[ごろんと*横になる*]
(19) 2011/08/09(Tue) 22時半頃
|
|
…そうね。まぁ時期も時期ですし。 そう急ぐ事もないかしら。
それまで二人っきりというのが、ちょっと気にはなるけど…。 ……早く、誰か来てくれるといいのに。
[少し、気恥ずかしそうにしつつ、視線をノートに*落とす*]
(20) 2011/08/10(Wed) 00時半頃
|
|
黒いのも、赤いのも、ボクにかかれば全て真っ白さ。
[子気味よい音とともに洗濯物を広げ ロープにそれをかける。 その姿は、まだ人狼騒ぎに 巻き込まれることを知らないようだ*]
(21) 2011/08/10(Wed) 18時頃
|
|
[パァンという音に顔を上げ、クロエの姿を見て微かに表情を綻ばせる]
……お疲れ様。 暑い時期は乾くのもはやくて仕事がはかどりそうね。 私も、後でお願いしようかしら…。
(22) 2011/08/10(Wed) 20時半頃
|
|
[集会所の片隅で、紫煙をくゆらせながら]
人狼、ねえ。俺も物騒な村に来ちまったもんだ。 危険な依頼は受けん性分なんだがな・・・。
(23) 2011/08/11(Thu) 06時頃
|
探偵 ハインリヒがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(探偵 ハインリヒは村を出ました)
|
[聖書の一節を繰り返すライヒアルトを見つめながら]
・・・神のお声だあ?はいはい、答えりゃいいんだろ。
■1.どちらでも構わんよ。臨機応変に対応するのが探偵さ。 ■2.23:00~25:00くらいが嬉しい。 ■3.始められれば何人でも構わんさ。
[捲くし立てる様に言うと、ぐしゃりと吸殻を*踏み潰した*]
(24) 2011/08/11(Thu) 06時頃
|
|
ひいいいいい、焦っちゃいましたよう。 ここ初めてなので仕様が良く分からないですー! なんか間違えて村出ちゃったし!!!あううううう。 初ぐるた国留学、頑張りますー!
(-2) 2011/08/11(Thu) 06時半頃
|
|
[ハインリヒの言葉に微かに顔を上げ]
……依頼?ふぅん、どんな依頼なのかしら。 話のネタになりそうな事なら、ちょっと聞かせて欲しいけど…。
[少し興味がありそう]
(25) 2011/08/11(Thu) 20時頃
|
|
[ブリジットに向かって、片眉を上げると]
なあに、不倫調査や浮気調査とか。汚ねえ仕事さ。 そういう依頼の方が儲かるんでなあ。
別れさせ屋まがいもやったことあるぜ。 俺のイケメンフェイスで女をたぶらかして・・・なんだその疑わしい目は。
[苦笑いを浮かべると、また紫煙をくゆらせ始めた]
(26) 2011/08/11(Thu) 23時頃
|
|
さって、天気がいいと仕事がはかどるけど それ以上に、依頼が多くて終わらんね!
なんだい、ハインリヒのおっさんも来たのかい? 一体全体、どういう集まりだよこれは。 ブリジットのお嬢さんに、 ボクでも白くできない信仰心の持ち主ライヒアルト、 それに気さくな……神様?
(27) 2011/08/11(Thu) 23時頃
|
|
■1.C編成だと、個人戦は村側に結構な負荷がかかるけど、それでも、この二択は必要かい?
■2.まとめ制の場合、仮本決定時間の希望 仮24 本25ぐらいが一番ありがたいな。
■3.希望開始日時、また希望人数と最低でもこれ位は居て欲しいという人数 C編成の場合ダ込み15人はゲームバランス崩れるんで、それだけは避けたいな。それ以外はとくには。
(28) 2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
|
[知った顔に、表情を綻ばせながら]
おうおう、クロエじゃねーか。 おっさんとは手厳しいねえ・・・。俺まだ十代なのに。
[言って、片眉を上げる。これがハインリヒが嘘をつくときの癖らしい]
(29) 2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
|
おっさんで10代ならボクは幼児だな。
[片眉を見ることもなく、言ってのける。]
(30) 2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
|
[首をごきりと鳴らしながら]
すまんすまん、ちょっと寝すぎちまった。 いやぁ宣教活動中の昼寝ほど楽しいもんは無い。
………おお神よー、私は罪を犯しましたー。懺悔するのでどうぞ御許しをー。
[相変わらず棒読み]
(31) 2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
|
/* Cれぎゅにほいほいされました。 この黒い姿、1匹みかけたら……という奴です。うそです。
クロエを見て青年エプロンは俺得。だとおもったけど クロエって名前は女性名だった。 一人称ボクにしてしまった。 まぁいいや、性別不明で
(-3) 2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
|
[ハインリヒの言葉に少し残念そうな表情を浮かべて]
あら、そう……小説のネタはそう簡単には転がってないという事かしら。 まぁ、仕方ないわね。そんなに面白い話がゴロゴロしている訳ないか…。
クロエさんはお疲れ様。 …おっさんの戯言はスルーすれば良いのかしら?
(32) 2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
|
…ヤクザな宣教師様も、お疲れ様。 ふふっ、お昼寝してたの?うらやましいこと。
[くすくすと笑みを零す]
(33) 2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
|
ふぅん、宣教中の昼寝を罪に思うくらいの 信心が、ライヒアルトに残っていたことに驚くね。
(34) 2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
クロエは、ブリジットに、軽く手を上げてこたえた
2011/08/11(Thu) 23時半頃
|
[クロエの言葉を聞いて、小さく首を傾げる]
……そもそも、宣教してるのかしら…?
(35) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
……どうだろな……ライヒアルト曰く 宣教活動中の昼寝、なんで そのまま、鵜呑みにしちゃったけど
(36) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
[ゴホン、と咳払いを一つ]
イエスは言われた。「あなたたちは人に自分の正しさを見せびらかすが、神はあなたたちの心をご存じである。人に尊ばれるものは、神には忌み嫌われるものだ。
つまりはこういう事であって、私は所謂神にあんまり好かれるのもどうかと思って云々。
[適当な事をすらすら]
(37) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
[ライヒアルトの方を向いて、小さく頷く]
……うん。やっぱり、してないわよね。
(38) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
……うむ、そうだな、してないな。
[ライヒアルトを見、ブリジットを見、頷く]
(39) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
おおー、哀れな子羊たちよー。私はひじょーに嘆かわしいー。 私のこの信仰心が表に見えぬのはホラ、信仰とは見せびらかす物ではなく己のうちに芽生えるものであるからだー。
[両手を広げて大げさ]
(40) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
……まったく。 ここに居る中で一番いいご身分なんじゃないかしら。
他は皆、ちゃんと働いてるというのに。 ……羨ましいものだわ。
[くすりと笑う]
(41) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
……なんでもいいけど、さ。 教会に懺悔に来た奴の話ぐらいは 真面目に聞いてやれよ?
じゃ、ボクは明日も天気がよさそうだから 仕事つめになりそうだし そろそろお暇するよ、またね。
(42) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
[無駄に納得したように頷く動作]
正に「人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つの言葉で生きる」と言う聖書の教えそのもので生きているわけだな私は。うんうん。
(43) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
[クロエに軽く手をあげ]
お疲れ様。…毎日大変そうね。 私も、また明日お願いするわ。 ……自分で洗濯しろとか言わないでちょうだい。
(44) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
[クロエに頷き]
おうとも、其の通りきちんとマジメにちゃーんと聞くぞ。 聞く。
聞くとも。
[目逸らし]
(45) 2011/08/12(Fri) 00時頃
|
|
[ライヒアルトの言葉に、感心したように頷く]
……ある意味、前向きというか良い受け止め方をしてるわよね。 うん、幸せそうだわ。 やっぱり羨ましい。
(46) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[満足げに頷き]
そうとも。神は私どもに幸福を望んでおられるのだからな。
[ぽんぽんと枕にしていた聖書を手で叩く]
(47) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[ライヒアルトの物言いに苦笑しながら]
廃業したら、俺も宣教師に転職するかね。 少なくとも探偵なんてヤクザな商売よりは、世間体も良さそうだ。
(48) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[聖書の扱いに、半ば呆れながら]
……大事な商売道具でしょ。まったくもう。 ま、私は別に懺悔もお祈りもしないからいいんだけどね。 貴方みたいな宣教師がいるなら、まぁ教会に顔を出すのも面白そうではあるけど。
(49) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[ハインリヒの言葉に大きく頷きつつも]
ほほう子羊よ、神の僕になるかー? その為には難しい勉学に云々。
…まあ、適当に聖書の暗記さえどうにかなりゃ、楽なもんだぜ。
ああそれと一つ言っておくと、手厳しいクリスチャンの司祭の下には行かないのをオススメしておく。
しかし、探偵ってのはそんなに世間体が悪いモンなのか?
[興味深げ]
(50) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[聖書を軽くぽんぽんと投げつつ]
大事なのは聖書ではなく、神の言葉であるー。 懺悔も祈りも大事なものなので、毎週日曜は教会へ来て説教を聴くのが良いでしょう。 安息日に云々。
[どうせお布施狙い]
言っておくが、私の説法は大層ツマランぞ。丸暗記の朗読会だからな。
[深く勉強してないのでそわそわ]
(51) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[ライヒアルトにニヤリと笑いかけると]
まあ、この村みたいに温かく迎えてくれる所は稀ってこった。 探偵っていうと格好は良いが、ようは公にできない依頼を受け付けることだからなあ。
この前の不倫調査の時なんて、逆上した奥さんに刺されかけたぜ。依頼をちゃんとこなしただけだっつーに。刺すんだったら夫の不倫相手にして欲しいぜ、まったく。
(52) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[言葉にうげ、と明らかに嫌な顔]
ふーむ、なんともマゾい職業なのだな探偵とは。難しいもんだ。 …なんかこう、ミステリーでは事件に引っ張りだこだったが…実際は自分が事件の元ってか。
……………なんだそりゃ…何と言う理不尽。 なんと言うかまあ…御疲れさまと言うか。 嫉妬は罪深いものだーおおー神よー。
[わざとらしく嘆いておく]
(53) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[二人の会話に、軽く肩をすくめる]
探偵と宣教師が話が合うっていうのも、不思議なものね。 まぁ、この村はこんな宣教師でも皆受け入れてくれるようなおおらかな村だから。 居心地はいいわよね。
(54) 2011/08/12(Fri) 00時半頃
|
|
[ラインハルトの仕草に思わず苦笑する]
はは、わざとらしい同情ありがとよ。 宣教師だったら、感謝されこそすれ恨まれるこたーないだろ。 本気で転職考えるかなあ・・・。この村は確かに居心地いいし。
[つぶやく彼の片眉は*上がっていなかった*]
(55) 2011/08/12(Fri) 01時頃
|
|
[ブリジットに頷き]
其の通りだな。 まさに「この福音が宣べ伝えられる所では、この人のしたことも記念として語り伝えられるだろう」 そのまんま、素晴らしく聖書のお導きだー。
[思い出したように付け加えつつ]
(56) 2011/08/12(Fri) 01時頃
|
|
[ハインリヒの言葉に頷き]
まあそうだな、感謝はされる。…最悪、恨まれる事は無いさ。
…まあ、探偵稼業を愛あり気でやってるわけじゃあないんなら、歓迎するぞ、同士よ。
あんたみたいにマジメそうだったら、司祭でも目指せるんじゃないかね?
[軽く肩を竦めて笑ってみせる]
(57) 2011/08/12(Fri) 01時頃
|
|
はいはい、宣教師様の有難いお言葉、承りましたわ。 ふふっ、しばらく退屈しないですみそうね。
……じゃ、少し休ませて貰うわ。 そちらも、あまり無理はしないようにね。
[ライヒアルトに軽く手を振り、階段を上がって2階の客間へと*行った*]
(58) 2011/08/12(Fri) 01時頃
|
|
おうとも、私の言葉は神の御言葉であるので、心して聞くと良いー。
[またしても棒読み]
ああ、私も休ませて貰う。全くもって宣教師は楽でいい。旅以外は本当に。
[ブリジットに手を上げて答えた後、教会へ*向かった*]
(59) 2011/08/12(Fri) 01時半頃
|
|
ん……。
[部屋の片隅で腕組をして座ったまま 身体を前に傾けていた男の目が薄らと開いた。]
(60) 2011/08/12(Fri) 01時半頃
|
|
… … …。
[顔を上げて、確認するように目線のみで周囲を見回す。]
……ん。
[丁度、椅子の横に座り込んでおとなしくしていたティルと目が合った。 静かに。と言われた通りにか、手で口を押えている。]
…………。
[二度、三度。ぼうっとして見える瞼がまたたいた。]
(61) 2011/08/12(Fri) 01時半頃
|
|
…………。
[ティルに首を傾けてから、視線を横に逸らす。 のろりとした動作で白い粉のついた首裏に手を当て、 こきり。と首の骨を鳴らした。
見れば、前髪にも、服のあちらこちらにも 白い小麦粉が付着している。]
(62) 2011/08/12(Fri) 02時頃
|
|
[爪の間にも粉が入り込んだ手で、寝とぼけたような顔を擦る。]
……、ああ。
[>>#0 それから、ようやく思い出したように、 のらりとした声を発して、二度頷いた。]
■1.ん……、これは、希望がある方にあわせる。 ■2.ん。仮24時/本25時あたり。 ■3.……ん。少人数も嫌いじゃない。 13日までに集まった人数での開始で構わない。
……ん。
[一通り答え終えると、もうひとつばかり頷いて、それまで動かなかったのと同じ姿勢に戻り、また目を閉じた。]
(63) 2011/08/12(Fri) 02時頃
|
|
/*
昔の粉挽き小屋は、秘密の結社員が集う場所だと聞いて、 結社員とか出るわけ無いけど希望を出そうと思った。
という意味も込めて粉挽き職人見習い。
つまり水車小屋は浪漫。
(-4) 2011/08/12(Fri) 02時頃
|
気さくな神様です。えっへん。
13日開始でOKそうですので、村の設定を変更して開始人数を現在よりも少なめに設定、かつ時間が来た時に人数以上ならスタートするよう設定してあります。
13日朝までに来てくれた人数でスタート予定です。
と言うわけで、誰か探してきまーす。
(BGM:ドナドナ)
(#3) 2011/08/12(Fri) 13時頃
むしろ自分が子牛な気になってきた。
……コホン。
決定周りに関しては、今出ている意見を総合すると
【仮決定24時、本決定24時半~25時】
かな?
ライヒアルトが24時半とあるので、仮本の間が30分で良ければ24・24半にしてしまおうかと思うのだけど、どうだろう。
意見求む。
(#4) 2011/08/12(Fri) 13時頃
|
[ふらっと現れる]
暑かったな。死ぬかと思った。
>>#3>>#4 おおー神よー。ご苦労で御座いますー。 私のような者にあわせる必要は御座いませんー。 哀れな子羊たちの意見を優先されれば宜しいのですー。 ちなみに本気出せば25時まで確認可能なのでございますー。
[わざとらしい]
(64) 2011/08/12(Fri) 21時半頃
|
ライヒアルトの本気…想像がつかなry ゲフン。
じゃー仮24本25か、仮24本2430かどちらかかな。
まぁ、それなら大差ないかとも思いつつ…希望があればご意見ドウゾー。
(#5) 2011/08/12(Fri) 21時半頃
|
……ん……。
[眠りこけていた目が開く。]
……
特に、今、かっちり決めないでも、 いいんじゃ、ないか。
[背もたれに背中を預けて片手で首裏を揉む。 >>#4>>#5 聞いているのか居ないのか声の方には顔が向いていない。]
(65) 2011/08/12(Fri) 22時頃
|
|
きょうもいい洗濯日和だったよ。
>>44 ブリジット 安心しろ。そんなこと言ったら ボクの商売上がったりだ。
(66) 2011/08/12(Fri) 22時頃
|
|
きさくな神様はドナドナされるのを把握した。 神様の世界も威厳を求められたり、いろいろ大変なのだろうか?
>>#3 >>#4 時間諸々確認した。 決定時間に関しては、寝不足になると困る人 優先でいいと思うよ。
(67) 2011/08/12(Fri) 22時頃
|
クロエは、ユリアンが動くと、粉が舞って驚いた。
2011/08/12(Fri) 22時頃
|
ちょっと……ユリアン…… 粉まみれじゃないか!!今すぐ脱いでよ。 今日は夜も暑いから、今洗えば朝までには何とかなる。
ライヒアルトはさり気に、 神様にご苦労様なんだね…… お疲れ様じゃないあたり、何気に神様より目上なのか……
(68) 2011/08/12(Fri) 22時頃
|
|
話の流れで、まとめをやることになった奴の、 都合で決めちまっていいと、思ってる。
まあ、寝る時間削るのは辛いって奴もいるだろうから、 過ぎると しんどいって時間は、 聞いておけると、いいかもしれない。
……く あふ。
(69) 2011/08/12(Fri) 22時頃
|
ユリアンは、あくびを噛み殺しながらクロエの方に顔を向けた。
2011/08/12(Fri) 22時頃
クロエは、ユリアンの粉まみれな上着を引っ張った
2011/08/12(Fri) 22時頃
|
えっと、こちらで住み込みのメイド募集と聞いてきたのですが?
(70) 2011/08/12(Fri) 22時頃
|
|
>>68
そりゃあ。毎日、粉挽き小屋で、働いてたら、そうなる。
[椅子に座ったまま、真顔のようなぼうっとした無表情で、頷き]
………。ここで俺が脱いだら。クロエが、困らないか?
[粉まみれの服を見下ろしてから、服を引っ張るクロエの方へ視線を向けなおした。]
暑いから。シャツの下は、何も着てないぞ。
(71) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
おや、新しい人かい? メイドも大事だが、今はこのこなまみれをどうにかしたい。 手伝ってもらえないかい?
>>71 ユリアン そうなるの、わかってるならどうにかしなよ。 …………なんで?ユリアンが女だって言うんなら ライヒアルトやおっさんの前で脱がせられないけど……
[向けられた視線にゆるく首をかしげる。]
(72) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
/* ト書きはなるたけ使わない。 ト書きバリバリだと ガチメイン、ガチ専門の人の 敷居が高くなるから。
(-5) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
ユリアンは、ユーディットの声に、視線を向けてから周りを見回した。首を傾げる。
2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
>>72
洗っても、どうせまた次の日、粉まみれだしな。
[どうやら、めんどうらしい。]
いや。俺は見た通り健康な男だから、 クロエが恥ずかしいかと思った。
[特に抵抗らしい抵抗はないまま、とぼけた真顔で応える。]
(73) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
>>73 ユリアン ………そうやって、粉まみれ暑い時期に着続けると、 あせもになって、悪化して、肌がぐちゃぐちゃに 痛くてかゆくて眠れなくなるよ
じゃあいいじゃない……は?ボクが? ティル坊と似たようなもんでしょ?
[抵抗がないならそのまま、シャツのボタンに手をかけて]
(74) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
[眠い目をこすりながらふぁ、と欠伸をする]
ん……。
お父さん、どうしてこんな時間にお外に行くの? お母さん、どうしてここでばいばいするの?
(75) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
/* ベアトリーチェきたああああ!! (だまれ、ロリコン)
(-6) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
かみさま?
■1.人数次第かな、って思うの。 ■2.>>#4>>#5の時間で大丈夫なの。 ■3.明日になったら、ってお父さんとお母さんが言ったの。 だから、私はここで待ってるの。
(76) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
/*>>75 ちょっと(?)欝設定ですね、わかります。
(-7) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
ライヒ。神様ってのは、住み込みメイドを欲しがるのか?
[特に興味がある様でもなく話しの水を向ける。
クロエがユーディットに協力を頼むのに、視線をユーディットに投げてから、両手を顔の左右に上げた。シャツのボタンが外されて行くのを止めるでも無く眺めて首を傾げた。]
……お手柔らかに。
[表情も声も、調子が変わらない。]
(77) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
[ゴキゴキ首鳴らし] >>#5 哀れな子羊たちの言う通りで良いのでございますぅー。
[無駄に格式ばった礼]
>>68 哀れな子羊クロエ ゴホン。目ざと…いや耳ざとい? あまり細かい事をつつくとロクなことねーぞ。
[こっそりきょろきょろ]
(78) 2011/08/12(Fri) 22時半頃
|
|
[両手をうんと伸ばして集会所の扉を開けた。 ら、クロエ>>74が見えてこてんと首を傾げた]
お邪魔しました……?
(79) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
いんや…聖書的に聞いたことねーけど…。
[ユリアンの問いかけに、思わず素で]
………きっと神の御意志であるぅー。
[とりあえず神のせいにしておいた]
(80) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
ベアトリーチェは、大きなくまのぬいぐるみを抱き締めている。
2011/08/12(Fri) 23時頃
|
おう…おお神よー。何故ユリアンとクロエの性別が逆ではないのですかー。これは由々しき自体ー。
そうか、これが神が与えたもう試練か。
[無駄に真顔]
(81) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
おおー、リアル迷える子羊のベアトリーチェよー。 きっと我らが父なる神が汝の両親をあらわすだろうよー。
[最早意味不明]
(82) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
神様だってメイドさん居てくれた方がいいと思うんだ。
(#6) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
>>77ユリアン 安心しろ、服の扱いは心得ている。 いためるようなことはしない。
[両の手あげるユリアンからシャツをはいで、畳み込む 半裸一丁上がり?]
………と、おや、 ベアトリ-チェじゃないか……おやじさんとおふくろさんは? ……え……ここで待ってろって……? ………飯は食い終わってるのか?
2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>77ユリアン 安心しろ、服の扱いは心得ている。 いためるようなことはしない。
[両の手あげるユリアンからシャツをはいで、畳み込む 半裸一丁上がり?]
………と、おや、 リ-チェじゃないか……おやじさんとおふくろさんは? ……え……ここで待ってろって……? ………飯は食い終わってるのか?
(83) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
あら…新しい人が来ているのね。 まぁ、よろしく。
……職人見習いに、駆け出しメイドに、女の子、か。 ユリアンはパン職人なのかしら…それとも、パティシエ?
(84) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
って、こんなところで脱いでるし……まぁ、いいけど。 一応、ベアトリーチェもいるんだからね?
[軽く肩をすくめる]
(85) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>78 ライヒアルト ふぅん、なんだか教会もいろいろあるのかね? けど、細かい染みもみおとしちゃいけないからね ……職業病って奴?
>>79 リーチェ ん……?おじゃま、なんかじゃないよ? そんな戸口に立ってないで ソファーにすわんなよ。
(86) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
クロエは、ライヒアルト>>81に無言ではりせんを振り下ろした。
2011/08/12(Fri) 23時頃
|
私は子羊さんなの?
[自分の爪先から両手まで隅々見回して]
でも、私には羊さんみたいなふわふわの毛がないの。 でもでも、ライヒが子羊さんって言うならきっと子羊さんなの。
お父さんとお母さん、明日になったら帰ってくるかな。 かみさま守ってくれるかな。 くれたらいいな。
(87) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
[ふるふる、と首を振って]
ごはん……まだ。
[促されるままソファによじ登ると、 くまさんと仲良ししながらハリセンの音にぱちぱちと手を叩いた]
ぱぁんっていったの、大きな音。
(88) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
【神様の役職希望が狩人に設定されました】
(#7) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
>>73 ごめんなさい、先にここ見ておきたかったから・・・
(89) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>81 性別が逆って……え?あれ?
[少し混乱している]
(90) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
かみさまは一日に二人守れる狩人さんなのね。 とってもとっても、すごい狩人さんなのね。
[くまさんと一緒に護衛先をお祈りした]
(91) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>#6 流石神でございますぅー。わかってらっしゃる。うんうん。
[頷きつつ]
>>86 子羊クロエ …私の所業がバレたらどうしてくれる。 多分説教三時間は下らんだろうが。
[保身重視]
あ痛ッ。おお哀れな子羊クロエよー私はもう片方の頬も差し出すぞー。 …頬にぶちあたったわけじゃねーけど。
(92) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>80
まあ、そうだな。俺も無い。
[服を脱がされながらライヒアルトに頷く。] >>81
もし、俺とクロエの性別が逆だったら。 色々、犯罪だろう。
[無表情で突っ込んだ。]
(93) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
別にティル坊と似たようなもんじゃないか。
[>>85にゆるく首をかしげて。]
>>87 >>88 りーちぇ 喜べ、神様がりーちぇのことを守ってくれるってさ(>>#7) そうか……ご飯、まだか じゃあ、大きな音への拍手のお礼に ボクが何か作ってこよう。 リーチェの好きなものって何?
(94) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
あの~、なんとなく神様が相手だと、貢ぎ物か生け贄って感じがするのですけど・・・
とりあえず、祭壇には子羊がふさわし~ですよ~ と推薦しておきましょう。
(95) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>92 なんかアブなそーな人も居るんですねぇ。 ご主人様じゃなきゃ良いんですけどぉ
(-8) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
クロエは、ブリジット>>90にゆるく首をかしげた
2011/08/12(Fri) 23時頃
|
>>87 子羊ベアトリーチェ 其の通りー。人は皆楽園から追放されし哀れな子らであるぅー。 ふわふわの毛はいいな、ふわ毛は。 信じよ、されば与えられん。
[突然説法]
>>90 子羊ブリジット 逆だったら得だろうよ、本当に。 …そうか、ブリジットはこのままの方が美味しいのか。
[なぜか同じ思考者認定]
(96) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
さっき、一生懸命子牛を探していたようだけどね。>神様
……クロエが何か作ってくれるようだし、紅茶でもいれるわ。 自分用だけど、まぁ一人分作るのも皆の分作るのもたいしてかわらないから、飲みたい人がいるなら言ってちょうだい。
[と、キッチンカウンターに移動]
(97) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
なんとなく、この神様にして この、宣教師有りっていう気がしてきた(>>#6)
[ユリアンの上着をざっと洗い乾してから]
>>92 ライヒアルト ……たまには背筋のばすために 説教3時間以上もいいんじゃない?ライヒアルトの場合は。
…………そう、じゃあ、遠慮なく。
[日々洗濯で鍛えた手で差し出された頬をヒット]
(98) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>96 ライヒアルト
え?え?
[紅茶をいれながら混乱中]
(99) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>93子羊ユリアン 神はメイドを欲しておられるゥー。 だからきっとこれは神のお導きに違いないぃー。
…逆だったら大変良いじゃあないか。どう考えても。
[真顔]
>>94子羊クロエ ……ティルのガキと同じ?
[停止]
………まさか。
(100) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
[シャツの下には着ていないと言ったとおりに、クロエの手でシャツを剥がれると上半身は裸になる。臼を回すのは水車だが、粉の積み下ろしは人手であるが故に、それなりに、筋肉はついている。]
>>83
ん。じゃ、ついでにこれも。
[頭に巻いていたバンダナを片手でずらしてたたまれた服の上に置く。]
(101) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
ライヒはもう一回ぶって欲しいみたいなの。 ……まぞ?
[>>94とクロエが言うのにはふわぁ、っと笑って]
うん、かみさま優しいから大好きっ。
私の、好きなもの? んと、ん……と、……果物が食べたいの。 甘くて、美味しいの。
(102) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>95 ユーディット ……今、ライヒアルトが あっちこっちに子羊つけて名を呼んでるから 供物たくさんだな…… あんまり、奉げられたくもない、が。
>>97 ブリジット ああ、じゃあボクも一杯頂こう。
[キッチンに立ちつつ。]
(103) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>97 子羊ブリジット ああ、私も一杯頼むよ。砂糖はスプーン三杯な。
[注文が多い]
>>98子羊クロエ おう…何を言うかー。我らが神は何時も我々をみまもっヘブラッ
[張り倒されて壁に頭ぶつける]
おう…これは…うぐぅ… なんと言うことでしょう神よー。この世から暴力を消し去りたまえー。
(104) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
大好きとか照れるな(デレッ)
(#8) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
>>103 クロエ
[隣に立つクロエの姿を、思わずまじまじと眺める]
……どっちなんだろう……。
[小声で呟く]
(105) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>100 ライヒアルト …………?
>>101 ユリアン はいはい。と、随分鍛えあがったね。いいことだ。
[バンダナも受け取り洗って乾しつつ。]
(106) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>95子羊ユーディット おお汝は哀れなりやー。 神は生贄は必要とされておらぬぞー。我らの楽しい暮らしをご覧になるのがきっとご趣味のはずであるぅー。
>>102子羊ベアトリーチェ 違う違う。マゾじゃないぞ。 私はホラ、聖書の一説、つまり神の教えを皆に伝えるためにな。 汝の敵を愛せって言うだろ。つまりそういう事だ。
(107) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>84
いや。粉挽き職人。 水車小屋の見張り番。
この騒ぎが終わったら。見習いが取れるという噂。
まあ。今、半人前扱いなのに、変わりないけど。
[淡々とした一本調子で、ブリジットにそう付け加え] >>85
大丈夫。クロエのお墨付き。
(108) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
>>104 ライヒアルト
わかった。えぇっと、もう面倒だから皆の分用意すればいいかしら…。
……にしても、変わった趣味を持っているのね、貴方。
[思わず感心]
(109) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
う……子羊さんは生贄になるの……?
[>>95ユーディットにいやいやと首を振って ぎゅっとくまさんにしがみ付いた]
生贄は痛そうだからやーなの。 皆が生贄になるのもやーなの……。
こうちゃ……。
(110) 2011/08/12(Fri) 23時頃
|
|
おおー、神が喜んでおられるぅー。 素晴らしい働きであるぞベアトリーチェよー。
[只管に棒読み]
>>106子羊クロエ おう・・おうふ・・・なんと言うことだ・・・ また世界から光が消されたぞ…
(111) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
かみさま、大好きだから子羊さんを生贄はやめて……?
[ちょっぴり泣きそうな目]
(112) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>102 リーチェ [笑う様子に目を細めて]
わかったよ。ブリジットがお茶を入れてくれるし 果物をいくつか切ってこよう。
[そういってキッチンを漁り、 桃、さくらんぼう、枇杷を用意する。]
(113) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>107 ライヒ 敵を愛する……? ひどい事する人でも好きしなくちゃいけないの?
[むー、と頬を膨らませて考え込む]
……でも、生贄はやーなの……。
(114) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
神様今日からマトンもラムも嫌いになったよ!!本当だよ!
(#9) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
待てよ… なんちゅーこっちゃ。むさくるしいじゃないか。
[仮定から導き出された解に絶望している]
(115) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>108 ユリアン あぁ、そうなんだ。なるほど。 お疲れ様。 どこぞのヤクザな宣教師とは大違いね。
って、クロエのお墨付きがあったらどこで脱いでもいいのかしら…。 ……ま、いいか。
(116) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>104 ライヒアルト ……うむ、ライヒアルトはもう少し鍛えたほうがいい。 軽々吹っ飛びすぎだ。
>>105 ブリジット …………? ああ、さくらんぼうのことか? 確かに、さくらんぼうとチェリーは、 どっちで呼ぶべきか迷うな。
[洗ったり、切ったりした果物を皿にならべながら]
(117) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
[手際よくアイスティーを作り、テーブルに並べる]
……お待たせ。 温かいのがいい人は、ポットに入ってるからね。 クロエがフルーツ用意してくれてるんだ。 私も桃が食べたいな。
(118) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>117 [クロエの言葉に一瞬狼狽しつつ]
え?さ、さくらんぼ…? そ、そうね、よくチェリーって言われてた気もするけど……。
あ、あれ……?
(119) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
[>>#9にぱぁっと表情を明るくして]
かみさま大好き!
ひどい事する人好きするより、かみさま好きする方が好きなの。 なんじのてき?よりもかみさまの方が優しいの。
[果物を用意してくれるクロエ>>113に上機嫌。 ソファの上で床に届かない足をぱたぱた揺らして喜んでいる]
(120) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>111 ライヒアルト ……お前は何を言っているんだ? 光…………??
>>リーチェ よかったな、神様は生贄より リーチェの笑顔がいいってさ(>>#9)
(121) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>83
ん。そこは心配して無い。
>>106
まあ。日々の暮らしの賜物。
[流れるような作業を眺めながら。腕についた粉を指の背で払う。]
(122) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>114子羊ベアトリーチェ 其の通りであるぅ。 敵にさえも慈悲を示すのが我らが神の教えであるぞー。 「父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである。」 つまりこういう事だ。
(123) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
……っていうか、確かにこの神様にしてこの宣教師有りって感じね…。
[軽く頭をおさえている]
(124) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
ちぇりー、ちぇりー♪
[嬉しそうに歌いながら小さな手を伸ばして手に取るさくらんぼ]
(125) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>117子羊クロエ いや、お前が鬼の様に手が強すぎるんと思うぞ。 どんだけの筋力だおい。はじけ飛ばなかった分私が強いんだぞコレ。 褒められるべきだぞ。
[相当痛かったらしい]
>>118子羊ブリジット おお、アイスティーか。気がきくな。 素晴らしい働きに神もきっと祝福を下さると思うぞー。
[ひどい贔屓]
(126) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
[桃、さくらんぼう、枇杷を アイスティーが乗った卓上に置く]
>>119 ブリジット アメリカンチェリーはさすがにさくらんぼうとは言わないよな。 だが、桜の坊主と、言う意味なら、 アメリカンチェリーもさくらんぼうと言ってよいはずだが……
[ブリジットに桃を入れた小皿おスプーンを渡しつつ]
(127) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
[さくらんぼ一つまみ]
>>124子羊ブリジット なんという事だ。神は見ておられるぞ?ん?
(128) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>126 ライヒアルト 神様はどうやら可愛らしい女の子が趣味みたいだけどね。 どうせその僕も似たようなものなんでしょう?
>>125 リーチェ な、なんか凄い歌を歌ってるわね…。
(129) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>100
神も随分、傍に下りて来るようになったもんだな。
[メイドを欲する神の声に天井の方を見上げて]
逆だったら流石に。 クロエが、此処では脱がさないだろ。
……。
[停止したライヒアルトには無言で視線を送っておいた。]
(130) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
クロエは、さくらんぼうに、うれしそうにするリーチェに目を細めつつ
2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
>>127クロエ な、なんで皆そんなにさくらんぼに拘っているのかしら……。 私にはわからないわ……。
[と、遠い目をしている]
>>128ライヒアルト
だって……ねぇ。[しみじみ]
(131) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
[桃もぐり]
ここでさくらんぼうなのティルくらいじゃねえのか。 ハインリヒがさくらんぼ戦隊チェリーマンだったら私は大笑いするが。
(132) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>121 クロエ ほんと? かみさま生贄しないでくれるならたくさん、たくさん笑うの! かみさま優しいの。
[さくらんぼをもぐもぐしながら]
>>123 ライヒ んと、んと……かみさまは平等で優しいってこと? もし悪いことしてもちゃんとごめんなさいしたら許してもらえる?
(133) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>132ライヒアルト [ライヒアルトの言葉に思わずむせそうになりながら]
えぇっと、貴方一応聖職者じゃなかったかしら……?
(134) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>122 ユリアン うむ、任せておけ。 今日は熱帯夜だが、お前が本格的に寝る前には乾くだろう。 ……見習い卒業も間近だし、よくやってるよ。
>>126 ライヒアルト さすが、マゾヒストだね、殴られなれている。 ……ほめたぞ。
(135) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>129子羊ブリジット 女子と言うのは世界の光だぞ光。 神が愛す女子を嫌いな訳ないぞ、神の教えに従って生きてるからな。うんうん。
>>130子羊ユリアン クロエは…光なのか?それとも闇かどっちだ…。 [頭抱えつつ]
(136) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
すごい歌、なの……?
[>>129ブリジットにこてりと首を傾げ]
ちぇりー美味しいからお歌にしたの。 ブリジットもいる?
[右手でもぐもぐしながら、左手でさくらんぼを差し出した]
(137) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
ハインリヒ、チェリーマンなの? あれなの、あれなの。
(138) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
さくらんぼビーム!!
みたいな必殺技持ってるの?
[期待の眼差しきらきら]
(139) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
クロエは、ライヒアルトに、もう一度はりせん。子供がいる前でなんだ。
2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
>>136ライヒアルト ……それは、性別さえ女性なら誰でもいいという事なのかしら。 それはそれで、どうかと思うんだけど…。
[小さくため息]
>>137リーチェ あ、ありがとう。いただくわ。
[と、さくらんぼを受け取り、ぱくり]
即興でお歌を作るなんて、リーチェは凄いね。
[適当にごまかしている]
(140) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
ベアトリーチェは、はりせんの音にまたきゃっきゃと手を叩いた。
2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
>>139リーチェ
[盛大にむせている]
(141) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>133子羊ベアトリーチェ そうだな。悪人にすら慈悲を与えるということだ。 其の通り。ちゃんと神様に謝れば許してもらえるぞう。
[うんうんと頷きつつ]
>>131>>134子羊ブリジット うむ、今のうちに改心した方が良いぞー。
[無駄に大げさ]
ん?ああまあ一応聖職者だけどホラ、あんまりルールに縛られる人生って良くないと思うんだわな。
[目逸らし]
(142) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>142ライヒアルト
改心?別にする必要を感じないんだけどな…。
(143) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
でも、さくらんぼビームは二人いないと無理そうなの。
[二つくっついたさくらんぼを見ながら]
わかったの、きっとペアのヒーローさんなのね。 もう一人はだぁれ? 誰がさくらんぼビームできるの?
(144) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>141 ブリジット だいじょうぶ、ブリジットへいき? 種が喉につまったの……?
[心配して背中をさすさすしようとした]
(145) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>131 ブリジット …………?違いを気にしたのは ブリジットではなかったか……?
>>133 リーチェ ああ、たくさん笑うといい。 神様はちょっと、お気楽だが、神様だしな。 たくさん笑って、たくさん食べて たくさん寝て、神様や、おふくろさんや、おやじさんに笑え。
[なでなで]
(146) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>135子羊クロエ おう…なんと言う…おお神よー哀れな子羊を救いたまえぇー。 [大げさに手を広げつつ]
>>138子羊ベアトリーチェ そうだな、さくらんぼビームがちょっと早いタイミングでdゴハァアアッ
[ハリセンでぶっとばされて転がる]
(147) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>116 ブリジット
ん。
まあ。見えないものを、教える事は、難しい。 ……。最近の神は、随分親しみやすい様だが。
[天井の方を眺め]
流石に。何処でもは脱がない。
まあ。リーチェの、目の毒になりそうなら。 今のうちに、風呂にでも、行ってくる事にする。
(148) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>145リーチェ だ、大丈夫よ。ありがとう。
[リーチェに背中をさすられながら、少し涙目]
もう一人でさくらんぼビームとか…。 ま、まぁ、それはそれで面白い……ような、頭抱えたくなるような……。
(149) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>144 リーチェ ライヒアルトがきっとやってくれる。 何せ聖職者……神様のおつかいものだ。 正義の味方の一つや、二つやってくれるさ。
(150) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>146クロエ えぇっと、別に果物の違いを気にしたつもりはなかったんだけど……。 ……ま、まぁいいわ……。
[何やら口籠もっている様子]
>>148ユリアン あぁ、ユリアンが気にしないなら別にいいんだけど…。 はい、これでもかぶってたら?
[と、かけていたストールを手渡した]
(151) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
[>>146クロエになでなでされてふにゃっと笑顔になる]
うんっ、お腹いっぱいしてお化けがくる前にお休みなさいするの。 ちゃんとお留守番してるの。
[眠たくなってきたのか、ふわぁ、とまた欠伸をして。 くまさんに抱きついたままうとうと……]
(152) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>132 ライヒアルト [壮大にコーヒーをむせながら] ・・・っ!げふんげふん!! お、おまえってやつは・・・!
>>138 ベアトリーチェ [腰を折り曲げて、苦笑する] どこでそんな言葉を覚えたんだい、お嬢ちゃん。 おじさんはねえ、経験豊富なんだよー。 [驚いたことに、彼の片眉は上がっていた]
(153) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>140子羊ブリジット そんなコトはないぞ。女子は女子でも選ばれし光の女子ってのがあってだな…。 お前さんは間違いなく光の女子だ、喜べ。
[無駄にいい笑顔]
>>143 いや、した方が良いぞー。神を冒涜するのは良くないんだぞー。
[無駄に大げさ]
>>144子羊ベアトリーチェ いや、チェリーマンは実は一人で二つの力を持っていてなぁ。一人で戦えるんだぞー。 ただ何時もタイミングがは・・・
ゴホン。
[ハリセン警戒]
(154) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>150子羊クロエ 残念ながら…私はチェリーマンの資格をとうに失ってしまっているんだ…
(155) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
ブリジットだいじょうぶ、良かったの。
ライヒがさくらんぼビームやってくれるのね? ハインリヒと二人で悪い人にめっしてくれるのね。
[それなら安心、とじきにすやすや寝息をたて*始める*]
(156) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>147 ライヒアルト まず最初に、ライヒアルトが救われるよう 全うになりたまえ。
>>151 ブリジット ………どうした? 噎せたり、大変そうだが……? 何か悩みでも抱えているのか?
(157) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>152リーチェ
おやすみ。ゆっくり休んでね。
>>153ハインリヒ [まじまじと顔を見つめている]
……とりあえず、飲み物でも飲んで落ち着いたらいいわ。
[軽く肩を叩いた後、アイスティーをすすめた]
(158) 2011/08/12(Fri) 23時半頃
|
|
>>153子羊ハインリヒ おう…ハインリヒよ、哀れな子羊よ…。 汝…よもやチェリーマンの資格を其の身に秘めたる戦士だったとは…。
[眉毛じろり]
(159) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
ふぇ……?
[ハインリヒが腰を折って視線を合わせてくるのに]
経験豊富な正義の味方、じゃないの……?
[少し泣きそうになってくまさんをぎゅっと*抱き締めた*]
(160) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>154ライヒアルト
……意味がわからないわ。 何を喜べばいいのかしら…。
[軽く頭をおさえている]
>>156リーチェ あぁ、大丈夫よ。心配かけてごめんなさいね。
(161) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>157クロエ え、えぇ、そうね、悩み事……まぁ、色々と。
[目を逸らしている]
(162) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>156子羊ベアトリーチェ おう…なんと言うことだ… 子羊は哀れな勘違いを… [胸の前で十字を切り] アーメン…。
>>157子羊クロエ 私は全くもって真っ当であるぞー。なんたって聖職者だからなぁ。
(163) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>152 リーチェ うむ、こわいお化けが来る前に 良い子のリーチェはぐっすり眠らなくてはな。 お友達のくまさんも、ねむい、ねむいだ。
[うとうとする様子に頭を撫でながら笑んで。]
>>153 ハインリヒ ……………
[馴染みの表情に、マジか……と軽く目を丸くした。]
>>155 ライヒアルト とことん破壊坊主だな……
(164) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
ライヒアルトは、ハインリヒがチェリーマンの力を捨てられるよう神に祈った
2011/08/13(Sat) 00時頃
ブリジットは、まずは相手だと思うの……。
2011/08/13(Sat) 00時頃
いや、そんな事祈られても…。
(#10) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
>>115 ライヒ
今は、そうでもないだろ。
[ベアトリーチェやブリジット、クロエにも視線を投げて、ライヒアルトへ向ける声は淡々と] >>132
…………。
[ハインリヒへ視線を向けて、ライヒアルトへ視線を戻して、無言で十字を切った。]
(165) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>158 ブリジット [急に出されたアイスティーに驚きながら]
お、おう。どうした急に優しくなって。 それになんだその哀れむような目は……!!
[彼は自身の片眉を上げる癖に、どうやら気付いていないようだ]
>>159 ライヒアルト ば、馬鹿!なに言ってるんだよ!! 俺だって里に帰れば、俺を待ってる女の一人や二人くらいだな……!
[そういう彼の片眉はしっかりと上がっている]
(166) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>135 クロエ
よろしく。
大丈夫。寝ようと思ったら。 どこででも、いつまでも、寝れる。
[真顔で頷き]
………。
[真っ当に褒められて、無表情のまま、視線を横に流し ぽり。と後ろ頭を掻いた。たぶん、少し照れたのだろう。]
(167) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>160子羊ベアトリーチェ 大丈夫だベアトリーチェよ…子羊ハインリヒはきっとやってくれるぞ・・・。
[十字切ってる]
>>161子羊ブリジット 大丈夫だ、とても良い事だぞ。 喜びたまえー!
[無駄に大げさ]
>>164子羊クロエ 大丈夫だ、ちゃんと仕事もするから。 …たまに。
(168) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
平和だったプロローグがチェリーマンの登場で一気に……。
[ハインリヒに合掌した]
占い師は黒出しの時にさくらんぼビームすれば良いと思うの。
(-9) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
ねむ、ねむ……。
(-10) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>160 リーチェ 大丈夫だ。ハインリヒは多くの誘惑から 我が身の潔癖を守れる、歴戦の勇者で 時期に偉大なる魔法使いだ。 だから安心してお休み。
[ソファーで眠ってしまうから抱えあげて。]
リーチェを寝かしつけてくる。
>>162 ブリジット そうか……ボクでよかったら、いつでも話は聞く。 遠慮するな。
>>163 ライヒアルト せめて、そういうなら、神様に届く祈りをしろ。
(169) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>166ハインリヒ ……私はいつだって優しいつもりよ。 別に哀れんでも慰めてもいないから。大丈夫。
[うんうんと頷いている]
>>168ライヒアルト だから、喜ぶ理由がわからないというのに…。 本当、変な人ね。
(170) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
ライヒアルトの祈りとかなぁ……(ボソッ)
(#11) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
>>169クロエ ……なんか、物凄く前向きな評価を聞いたわ。凄い。 そうね、ハインリヒは歴戦の勇者で偉大な魔法使い…候補?なのね。
[しみじみと頷いている]
あ、えぇ、悩みはまぁ…そ、そのうちね。 お疲れ様。リーチェをよろしくね。
(171) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>#10 おお…神よ…。
アーメン…。
[十字切ってる]
>>165子羊ユリアン クロエがもし…もしだぞ、我々と同じ闇の生き物であれば…。 むさくるしいんだ…
[頭かかえつつ、十字を切るユリアンとともに祈る]
>>166子羊ハインリヒ [眉ちらり] 大丈夫だ、男児は皆生まれた時は皆チェリーマンだったのだ…。 いつか、必ずその力を新たな命に譲る事となりましょう…。
[突然敬語]
(172) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
[ベアトリーチェを抱えあげながら >>167に軽く笑顔を向ける。]
>>168 ライヒアルト 久しぶりの仕事に神様困惑気味だがな。
では、彼女を寝かしつけた後、 ボクも休むとするよ。 みなも健康的な範囲でな*
(173) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>169子羊クロエ 大丈夫だ、何時か必ず祈りは届…。
>>#11 神よ…おお…なんという事だ…。
[大げさに頭抱えつつ]
>>170子羊ブリジット なんと言う事だ…。あれか、私にチェリーマンではない事を示せと言ってるのか? ん?
[にまにま]
(174) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
・多くの誘惑から我が身の潔癖を守れる、歴戦の勇者 ・偉大なる魔法使い
字面は褒め言葉なんだけど、酷い……(笑
(-11) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>136 ライヒ
光だろうと思っていたが。
[疑いもしない調子で、すっきりと答えて瞬く。]
逆。と、言ったのは御前だろ。
>>153>>166 ハインリヒ
…… そう か。あまり、待たせすぎて、逃げられないと、いいな。
[ハインリヒの表情へは、視線を向けず、見ないフリをしておいた。結局視界には入っているので同じだが。相槌の声はややぎこちない。]
(175) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>171 ブリジット うむ、”物は言いよう”と、言う奴だ。 ……あまり、抱え込むなよ。
ああ、ブリジットもあまり遅くならないようにな*
(176) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
[クロエの腕の中で*すやすや*]
(-12) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>174ライヒアルト な、なんでそういう話になるのよ…。 [再び頭をおさえている]
っていうか、聖職者ってそういうの大丈夫なのかしら。 全然イメージと違うんだけど…。
(177) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>176クロエ え、えぇ。そうね、なるべくそうしてみるわ。 ……と言いつつ、夜更かしして朝遅くなったらごめんなさい。 先に言っておくわね。
>>175ユリアン ……やっぱり、どっちかよくわからないわよね…。
[と、小さく呟く]
(178) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>173子羊クロエ 神はきっと聞くと信じる。私聖職者だから。
[真顔]
>>175子羊ユリアン …光だといいんだがな…ティルと同じものって言うと…チェリーマンかもしくは闇の生き物かだろうが… [目元抑えて大げさに嘆く]
(179) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
>>179 具体的に、神様に何をお願いするんだい?
(#12) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
>>151 ブリジット
ん。上なら、まあ。さほど。
……ああ。悪い。
[ストールの心遣いを受け取って、無造作に頭に被ってから]
あ。
[遅れて、髪にも小麦粉が付着していたのを思い出す。 うろり。と視線が横に逸れた。]
(180) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
え……え!おじさん何故か皆の視線が痛いんだけど。
>>175 ユリアン ユリアンまでどうしたんだよ……!!そこでなぜ視線をそらす! [困惑したように、目を白黒させる]
(181) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>177子羊ブリジット あれ?違うのか?
[にんまり]
あー…ほら、切り落とすわけじゃないから…普通にいいと思うよ。 きっと良いと思う。
[目逸らし]
(182) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
く……どうも村人達の様子がおかしいぜ。 俺への態度がよそよそしい。 この村でいったい何が起ころうとしているんだ……!!
[彼は壮大な勘違いをしながら、寝室へと*向かった*]
(183) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>#12 哀れな子羊ハインリヒが、必ずやその力を解放する機会を与えられるよう…。 何時かでかまいませぬ…。
[十字を切る]
(184) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>180ユリアン あぁ、別に粉くらい気にしなくていいのに。 後でクロエに頼むわよ。
[と、微笑む]
>>181ハインリヒ ま、まぁ、あれよ……。 ええっと、クロエがフルーツ用意してくれたから。 これも食べるといいわ。
(185) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
>>182ライヒアルト ……まぁ、神様もあんな感じだと、結構いい加減でもいいのかしら。 想像してたのと大分違うわね…。
って、何をにやにやしてるんだか。もう。
>>183ハインリヒ えぇっと……お、おやすみ。 大丈夫、そのうち……ね。うんうん。
(186) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
|
[視線で頭上を見上げる。]
… … …。後で、洗って返す。
[案の定頭の上で粉つきになったストールを見て、ブリジットにそう添えて]
>>172 ライヒ
……。 まあ。潤いの率は減るな。
違うといい。
(187) 2011/08/13(Sat) 00時頃
|
>>184 だって今のままの方が美味しくない?
自分の事はいいのか、ライヒアルト。余裕だなぁ。
(#13) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
>>183子羊ハインリヒ 大丈夫だ、きっといつか成就する!! [ハンカチをひらひら]
>>186子羊ブリジット 神と言うのは我らの父であるから、我々の心など分かっておられるのだ。 ふふふ。 [にんまり]
>>187子羊ユリアン だよな。 違うといいよな。 光の生き物である事を切実に祈るしかない。
(188) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>#13 私はもう力を解放してしまったから…。 ほら、私聖職者だから誰かを救おうかなって…。
(189) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>178 ブリジット
……チェリーか、さくらんぼかかが?
[小さい呟きには、不思議そうに首を傾げ]
>>179 ライヒ
…………。
[大げさな嘆きに、ぱちくりと二度またたく]
さっきのは。俺の事を言ったのかと思ってた。
だから光なのかと。
(190) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>187ユリアン だから、クロエに頼むからいいわよ、別に。 気にしないで。
>>188ライヒアルト いや、あんまりわかってないみたいじゃない?>>#13 って、またにやついてるし……もう。
[手をのばし、ライヒアルトのほっぺたを引っ張る]
(191) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>190ユリアン だ、だからチェリーの話はもういいんだってば。 それ以上言うと、彼が傷つくかもしれないし……ね。
[と、適当に話をごまかしている]
(192) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>181 ハインリヒ
… … …。 いえ、なんでも。
[視線が逸れた。微妙に敬語だった。]
(193) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>190子羊ユリアン すまん…そういう意味じゃなくて…逆だと良いと思った時点では光の生き物だと思ってたんだが…。 良く聞いたら…。
オソルベキ結果がついてきそうで私は恐ろしい…おおサタンから我を守りたまえアーメン。
[大げさ]
>>191子羊ブリジット おう…いや、神はほらフランクだからちょっと分からないフリしてるんだきっと。 あだだ…にひ。
[でもなんかにまにましつつ]
(194) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>191
そうか。
……まあ。クロエの方が、 きちんと、きれいにしてくれるだろうしな。
>>192
……そうか?
[もういい。と言われて首を傾げ、ストールをブリジットの手に返す。]
(195) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>194ライヒアルト ……な、なんで抓られてるのにニヤニヤしてるの…?
[少し怯えた様子]
(196) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>195ユリアン あ、あぁ、別にストールは使ってて良かったのに。 ま、クロエが起きてきたらお願いする事にしましょう。
[と、ストールを畳んでテーブルにおいておく]
(197) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>194
別の可能性が見えたというわけか。
[ライヒアルトに相槌を打つ間も、表情はほとんど動かずに無表情。]
男の手で脱がされたと思うと、 悲しみが増すから、違うといい。
[無表情。]
(198) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>197
濡れて網目に入り込むと落としにくそうだ。
[答えながら出口に向かい、こき。と首の骨を鳴らし]
寝る前に、水浴びにでもいってくる。
暑いし。
(199) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
ライヒも、ブリジットも、無理なくな。
おやすみ。**
(200) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>199ユリアン ま、本職が居るんだから任せましょう。 ……いってらっしゃい。
……別に、悲しみが増すにまたむせそうになったりなんかしてないわよ。
[小さく咳払い]
(201) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>200ユリアン ん、ありがとう。 おやすみなさい。
(202) 2011/08/13(Sat) 00時半頃
|
|
>>196 いやー、光の生き物に触れられるのはとても心地が良いもんだとな。 うんうん、矢張り女子はこういう風でなければ。
[にまにま]
>>198 其の通り。
[は、とユリアンの状況を把握して]
おう…それは、…たしかに。 光だと信じるしか道は無さそうだ…。
[遠い目]
(203) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>203ライヒアルト …………? 抓られても引っ張られても心地が良いの? ……変なの。
[両手でほっぺたを引っ張っている]
(204) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
おっと。 ユリアンは御休みか。
主よ、まず、私たちは弱く、不完全なもので、いろいろなあやまちをお詫びしなければなりません。 全能の神が私たちをあわれみ、罪を許し、永遠の命に導いて下さいますように。 アーメン。
2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
おっと。 ユリアンは御休みか。
主よ、私たちは不完全なもので、いろいろなあやまちをお詫びしなければなりません。 全能の神が私たちをあわれみ、罪を許し、永遠の命に導いて下さいますように。 アーメン。
(205) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>204 ふふふ、片方くらいならかわいいも…あの、両方は痛いです。いたいいたいあああああ
[じたばた]
(206) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>206ライヒアルト ……片方は良くて、両方はダメなの?
[首を傾げ、キョトンとした表情を浮かべている。 両手はほっぺたに添えられたまま]
(207) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>207 痛いです…片方までなら大丈夫ですが両方は痛いです…。
[なんだか涙目で頬警戒中]
(208) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>208ライヒアルト ……ぶたれたがってたから、そういうのが好きな人だとばかり思ってたわ。
[両手を離し、片手で赤くなった頬をなでなで]
(209) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>209 ぶたれたがったわけやない…聖職者だから聖書的行いをたまにしようとしたらこないなったんや…
[なでなでされてにんまり]
(210) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>210ライヒアルト 慣れない事をするからね。まったく。 そもそも、貴方が聖職者ってのがピンと来ないわ。
[片手だけでほっぺたをむにむに]
(211) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>211 …だなぁ。私はどうやら仕事をしないべき人類らしい。 と言うわけで明日も昼寝に限る。
[どや顔]
ピンと来ないにしても私は紛れも無く聖職者だからな。うんうん。
[むにむにされてうれしそう]
(212) 2011/08/13(Sat) 01時頃
|
|
>>212ライヒアルト ……ま、小説家も十分おかしな職業とは思うので、人のことは言えないけど。 私も、明日はのんびり寝てるかもしれないし。
[小さく咳払い]
…こんな風にされて喜んでる辺り、やっぱり変な人だわ。
(213) 2011/08/13(Sat) 01時半頃
|
|
>>213 …そうなのか。小説家なんて人を私は正直他に知らないのでな。 文を記して金を取るだなんて儲かるだろうなと。
ああ、のんびり寝るのは良いぞ。うんうん。
[単純]
ふふふ、光の生き物に触れられて嫌がるオスなど居らぬよ。
[にまにま]
(214) 2011/08/13(Sat) 01時半頃
|
|
>>214ライヒアルト まぁ、好きな事をしてお金貰えるって分では幸せかもしれないわね。 ふふっ、貴方の場合仕事するよりも寝ている時間の方が多そうな気がするのだけど。
って、だからその言い方だと女なら誰でも良いみたいに聞こえるのよね…。
[手を引っ込めて、小さくため息をつく]
(215) 2011/08/13(Sat) 01時半頃
|
|
>>215 ああ、その心地よさは分かるぞ。私も昼寝だけで施しがもらえる日はあまりに最高の気分で酒でもかっくらいたいが生憎司祭の家はワインすらなかった。しけてやがる。
…まあ、宣教も何もここら一体はもう神の教えが広まってるから…。
[じゃあなぜ来たんだ、ってツッコミは知らないふり]
ふむ?そのような事は無いんだがな? 言っておくが私は好みに煩いぞ。大層煩いぞ。
現に他の光の生き物に張ったおされても俺はにんまりしとらんぞ? ぬふふ。
(216) 2011/08/13(Sat) 01時半頃
|
|
>>216ライヒアルト ……いや、昼寝と一緒にされるのはちょっと…。
[目を逸らす]
流石のヤクザぶりね。本当、聖職者とは思えないわ。 あ、一応褒めているつもりかもしれないのよ。多分。
貴方が言うと、なんでか警戒してしまうのよね。不思議だわ。 普通、宣教師とかって信用されそうなものなのに。 …それに、まだ光か闇かも定かではないんじゃない?
(217) 2011/08/13(Sat) 01時半頃
|
|
>>217 おう・・・違ったか?ん?
[首かしげ]
…ヤクザか?何処がだ。全くもって真っ当な聖職者だろうに。
[わざとらしい]
…ふむ?それは困った。聖職者に警戒を持つのは良くないぞ。神は我らを見ておられるのだからな。うんうん。 ちゃんと私を信用したら良いと思うぞ。 定かだったとしてもな、私は気にいれば光も闇も関係ないのだぞ。 ただそれとはまったく別のベクトルにおいて光の生き物が素晴らしいと考えて居るだけである。
[大真面目]
(218) 2011/08/13(Sat) 02時頃
|
|
>>218ライヒアルト 信用……。
[まじまじとライヒアルトの顔を見つめ、ふと視線を逸らす]
……うん、そうね。信用大事。頑張ってみるわ。 って、気に入れば光も闇も関係無いとか…うーん、雑食なのね…。 ますます聖職者らしからぬというか、変な人だわ……。
[ため息混じりに呟く]
(219) 2011/08/13(Sat) 02時頃
|
|
>>219 おーい、私はこっちだぞ。どこを見てるんだ?ん? そうかそうか、私を真正面から視るのが恥ずかしいか。分かるぞー。
[無駄な自信]
其の通りだ。信用大事だからな。信用すべきだぞ?なぜなら神は我らを見てるからな。
[都合よい]
うん?私はほら、差別しないから。とても聖職者だろうコレ。 然し好みは沢山分かれてるからな。其処は重要だぞ。 ふふふ、ミステリアスか。そうかそうか。
[無駄にポジティブ]
(220) 2011/08/13(Sat) 02時頃
|
|
>>220ライヒアルト ……うん。貴方ってとっても幸せそう。 素晴らしい生き方だと思うわ。私には真似出来ない。多分。
……そうね、羨ましいわ。
[大げさに感心している]
(221) 2011/08/13(Sat) 02時頃
|
|
>>221 そうだな、幸福であるべきだぞ。我らが父なる神は常にそれを望んでおられる。 ああ、私超聖職者だな。素晴らしい。
[うんうん頷きながら]
そうだろうそうだろう、なら私を見習い真似してみるのも良いぞ。 ほれ、もう夜も遅いし、隣に来るか?ん?
[にまにま]
(222) 2011/08/13(Sat) 02時頃
|
|
>>222ライヒアルト ……どうしてそうなるのよ。
[頭をおさえている]
ま、一緒にお茶飲む位なら付き合ってもいいけど。 仕事柄か、夜更かしする癖があるのよね…。
(223) 2011/08/13(Sat) 02時半頃
|
|
>>223 おう・・・素直になった方が良いぞ。 神は見ておられるからな。全てお見通しと言うやつだ。 ふふふ。
[にまにま]
それじゃあ、上の部屋を使わせてもらうかな。紅茶でも淹れて準備していようじゃないか。 ふふふ。
[にんまり笑ってから一つ咳払い]
それじゃあ先に部屋に居るぞ?ぬふふ。
[ポットと茶葉の缶をひょいと持って軽やかに階段を駆け*上がった*]
(224) 2011/08/13(Sat) 02時半頃
|
|
>>224ライヒアルト 素直って……そうかしら。 別にそんな事ないんだけどな…。
[少し考え込んでいる様子]
……ま、貴方ほどお気楽ではないかもしれないわね。 紅茶を用意してくれてるのなら、適当にクッキーでも持って行くわ。 …あんまり変な事はしないでね?
[と少し不安そうな様子ながら、後を*追った*]
(225) 2011/08/13(Sat) 02時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る