
547 【陣営過多カオス】蠱毒の村3【うけるでしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。
|
あらまぁ。 そんな話、はじめて聞きましたわ。
(0) 2014/03/04(Tue) 00時頃
|
あるところに妖怪の友達の沢山居るメイちゃんという術者がいました。
メイちゃんは考え無しに術を使いまくってたので見た目より身体が弱ってました。
はー かなんわ しんどいわー
ほたら蟲毒の術でもしよっかー
超軽いノリで妖怪を集めて共食いごっこをさせることにしました。
犬神さんという犬のような狼のような物の怪を呼びつけて言いました。
『ハコ閉じたら(村始まったら)名乗り出てねー』
『犬神ちゃん狼陣営固定させときたいから、恋魔も邪気魔も矢打つな言うとくよって』
『あんまりにもささっと死んだら蟲毒成り立たたんから、ハコんなか6人なるまで▼でも道連れでも毒でも死なさへんようこれも言うとかなあかんねな』
『それと襲撃もやっぱり6人なるまでは襲撃先宣言のランダムな。actでその日しょっぱな振ったったら不正も出来んでええやろ。纏めとかあんま気負わんでええで』
『6人以下なったら襲撃も自由にしてええで。せやけどそこで既に負け確定やったりしてなw』
何かつらつらと述べられて犬神さんは ?? となってましたが更にメイちゃんが難しい事を言い出しました。
(#0) 2014/03/04(Tue) 00時頃
やーこの蟲毒の術、実は3回目なん
1回目は編成的に村陣営さんちょー弱ぅてあかんかってけどな
2回目はガチ村とネタ村勘違いされてな、『自陣営の勝利に繋がらん役職COをしたらあかん』って決めてあるのに魔女さんさくっと狼さんと通じてガチバランス壊してん
犬神さんの知っている蟲毒の術は2日目にメイちゃんをばりばりと犬神さんが皆と食べてしまうものです。
そして蟲毒が完成したら(エピローグでは)依り代として「犬神(強)」になった犬神さんにメイちゃんがのりうつるものです。
過去の蟲毒?と考えているところにメイちゃんが告げました。
うちなー何度食べられても甦るねん
ゾンビちゃうで、時巻き戻してん! ま・き・も・ど・り!(ドヤ顔)
せやけど、前回前々回と違て邪気悪魔足した分もっと陣営てんこ盛りやし、「狂人→魚」に差し替えておいたからちと犬神ちゃんにはハードル上がってもうてかなー?w
術完成はさしたいけど、蟲毒の術はどの陣営が勝つか分かれへんギリギリのバランスがええんねな
せやからうち犬神ちゃんだけに肩入れ、とはせーへんから
犬神ちゃん初っ端からCO出来る強みもあるしせいぜい頑張ってえなー!
(#1) 2014/03/04(Tue) 00時頃
犬神という役目を任じておいて無責任な物言いです。
ついでに蟲毒に招かれる「役職」の一覧(言い換え)を見てあまりの陣営過多の為に犬神さんはるーるぶっくを蹴り飛ばしたくなりました。
とりあえずメイちゃんが集めるというお仲間の到来を待つ事にしました。
犬神とかわりとどうでもよくなったのでハコが閉じるまでは元の物の怪のフリして他のお友達と一緒に遊ぶ事にしました。
今回魚が増えてハコというより「生けす」っぽくなった蟲毒の村ですが、なんとかなるかな、なんとかしようよ、どうとでもなれーーー!の精神でまた蟲毒の儀が始まります。
(#2) 2014/03/04(Tue) 00時頃
ざわ… ざわ…
ざわ…
ざわ…
(#3) 2014/03/04(Tue) 00時頃
/*パスワード解禁しました!
この村は本参加1名見学者様もまだまだ募集中です。
続き物ですが、時間が巻き戻っている設定なので完全独立したストーリーの村です。
もし何か分からない事があれば質問よろしくお願いいたします。
素敵な物の怪の皆様の参加をお待ちしております。
(#4) 2014/03/04(Tue) 00時頃
/*パスワード 解禁× 記載○ ですね。
失礼いたしました!
(#5) 2014/03/04(Tue) 00時頃
|
>>0 なん…だと?
貴様、ハコに入ったらグリザリアの果実のチョコレイトとやらをくれると言うのは戯言か。
(1) 2014/03/04(Tue) 03時頃
|
|
ふん、くだらん…、…まあ良い。
…その先に、人類の未来を映したくば、酒を持って来い。
偉大なる神喰らいの妖怪(※自称)である蛟様を、 このような場末の生簀へタダで引き止められると想ったら 大間違いぞ。
(2) 2014/03/04(Tue) 03時頃
|
|
/* 蛟 中国の竜である蛟竜〔こうりょう〕 (蛟; コウ; ji?o)、?竜 (?/?; キュウ; qiu)、?竜 (?; チ; ch?)[1]、「蛟? (コウモウ)」などにあてられた訓じ名(日本語名)が「みずち」である。ただ「蛟」ひとつをとっても、有角である、いや無角であるなどと描写が交錯して説かれるので、「みずち」はかくかくいう竜である、とそう単純明快に定義することはできない[2]。 本邦における「みずち」については、岡山県の高梁川にひそんでいたという有毒の「大?」が県守(あがたもり)という男に退治された記録が仁徳天皇紀にあり(右図)、万葉歌の一種などの乏しい#古例がある。 ミズチ(ミツチ)の「ミ」は水に通じ、「チ」は「大蛇(おろち)」の「チ」と同源であるとされる[3]。「チ」は「霊」の意だとの見方もある[1]。『広辞苑』でも「水の霊」だと説いており[1]、#古例でもあげた「河の神」と同様視する考察もある。
(-0) 2014/03/04(Tue) 03時半頃
|
|
/* どうもこんばんは、おはようございます、初めましてぽれと申します。 こんな時間の所為か、中々ひとがいらっしゃらないので一番乗りしちゃたよ!だって楽しみだったんだもん…
ケーリー(なんかぬめっとしてそうだから)と迷ったのですが、ケーリーは使った事あるので初仮面です。
こう、性的な妖怪が一番やりやすい()気がしたのですが猫又だと仙狸とかぶるなーと思いまして。 肉吸いも良かったけどうっかりグロってしまいそうだったので適当に蛟にしました。
(-1) 2014/03/04(Tue) 03時半頃
|
|
どうした。 酒は出ないのか。
[ないわー中二な妖怪とかちょうめんどいわー みたいな事を言われて心に原始の苦痛を負う]
ふん、くだらん…、…まあ良い。 貴様など、儀式が失敗すれば限りなく死に近い存在。
であれば少しばかり血で汚れた我が手を貸してやっても 不幸の度合いに変化は無いであろう。
精々、足掻くが良い。
(-2) 2014/03/04(Tue) 03時半頃
|
|
/* う、うーん なんか笛難しそうぞ?←笛入り初 ノリでOKな役職と思っていたが。まあ良いか。
(-3) 2014/03/04(Tue) 04時頃
|
|
どうした。 酒は出ないのか。
[メイに、ないわー俺様な妖怪とかちょうめんどいわー みたいな事を言われて心に原始の苦痛を負う]
ふん、くだらん…、…まあ良い。 貴様など、儀式が失敗すれば限りなく死とランデヴーする存在。
であれば少しばかり血で汚れた我が手を貸してやっても 不幸の度合いに変化は無いであろう。
精々、足掻くが良い。
(3) 2014/03/04(Tue) 04時頃
|
|
/* ゲインは
このRPを何日目より遙か深淵の彼方まで維持我が手中に収めるかで存在を維持している。
※中二語翻訳
(-4) 2014/03/04(Tue) 04時頃
|
|
やっほー!
やっほー!
やっほー!
(4) 2014/03/04(Tue) 04時半頃
|
|
ざわ♪ ざわ♪ ざわ♪
ざわ♪
(5) 2014/03/04(Tue) 04時半頃
|
|
>>3マスケラ お酒?お酒? ならここにあるよっ。 酒呑童子ちゃんからパk…もらってきたのさー。さー!
その名も『猫芸者』!にゃーん。
飲みますか?飲みましょう! ささ、メイ様も。にゃにゃーん。
2014/03/04(Tue) 04時半頃
|
|
>>3マスケラ お酒?お酒? ならここにあるよっ。 酒呑童子ちゃんからパk…もらってきたのさー。さー!
お酒の名前は『猫芸者』だって!にゃーん。 飲みますか?飲みましょう! ささ、メイ様も。にゃにゃーん。
(6) 2014/03/04(Tue) 04時半頃
|
|
よっすメイちゃん、久し振り!
…え?お前誰だ、って?オレだよオレ、オレオレオレオレ! オレだって!
やぁ、やっぱり可愛いなぁ~!
(7) 2014/03/04(Tue) 04時半頃
|
|
かっぱ! かっぱー!
ぱっぱかぱー!
(8) 2014/03/04(Tue) 04時半頃
|
|
ふにゃあ… ここは居心地良さそうだから、暫く寝させて貰うよ。
[こたつでごろんと丸くなり]
(9) 2014/03/04(Tue) 04時半頃
|
|
>>8 ……何だお前…。 ぱっぱかぱーとか噴くじゃねぇか。
(10) 2014/03/04(Tue) 04時半頃
|
|
なんかその名前のお酒は、 共食い?共飲み?みたいで、嫌な感じにゃー…
[そう呟けば、うとうととしながら、 夢の世界へ**]
(11) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
>>9オデット ふにゃあ。ふにゃあー。 猫さん一匹追加はいりました!
わーいわーい。
(12) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
>>11ヌァ 僕はやまびこのアルカ、よろしくー! ヌァはぱっぱかぱー、よし覚えた!多分おぼえた?
オレオレオレオレ連打するなんて、やまびこみたいな事するんだね!ねー。 おそろいっ。
(13) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
>>9 おぉ可愛いお嬢ちゃんじゃん。 たっぷり寝て、いっぱい成長するんだよ?
(14) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
>>6 ふん、酒呑童子か… あやつの酒は毎度、心地良く眠れて困るが。
せっかくの運命交わる機会なので呑んでやらぬ事もない。 さあ注げ。血の一滴に値するその雫をとととと注げ。 [ひとくち飲んで]
旨いにゃ~ん。 にゃんにゃん。 [オデットを見た]
(15) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
>>11オデット 猫が二匹舐めあってると妄想すれば、無問題っ。 ちゅっちゅ!
よし、僕も寝るー、ねるるー。
(16) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
[そして酔っ払ってごろん**]
(17) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
アルカは、マスケラ>>15わぁい、いい呑みっぷり♪よし酒盛りにゃー!**
2014/03/04(Tue) 05時頃
|
時間があったら秘話おくりたかったけど! 無理ですばたんきゅー。きゅー。
しかし、このテンション持つだろーかwww
(-5) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
すんなり酒呑童子が出てきたのは、 ハイヴィでやると雰囲気出そうとか思ってたからです。
誰かやってくれないかにゃー。 にゃっ!
(-6) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
好 物 は ネ コ !
(18) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
|
何でも喰ってたら大きくなっちまったんよ。 そこらのちっこい鼠と一緒にしないでくれよ?
お、酒あるじゃん。ラッキー
(19) 2014/03/04(Tue) 05時頃
|
ネッドは、酒に口をつけつつ、ケット・シーの方をじぃぃ**
2014/03/04(Tue) 05時頃
|
やァやァ皆様御揃いで。
…ぅん?所でここは何処だい?
(20) 2014/03/04(Tue) 05時半頃
|
|
1000年生きた鼠で、猫の子を育てるとか、猫を食べるとかいう話があるようです。
ネッドは普通の鼠だった頃から66年位生きてるらしい
(-8) 2014/03/04(Tue) 05時半頃
|
|
1d1000で振ったのに、二桁だった…しょぼーん
(-9) 2014/03/04(Tue) 05時半頃
|
|
おやおや、妖共が集まって。
これだけいれば、奇異のひとつやふたつ。50や100。 興るに違いあるまいな?
(21) 2014/03/04(Tue) 05時半頃
|
|
さあ――…
妾に、その、話を。聞かせておくれ?
(22) 2014/03/04(Tue) 05時半頃
|
サリィは、喧騒に耳を傾け、目を閉じた**
2014/03/04(Tue) 05時半頃
|
>>5があたらしかわゆい
ざわ♪ ざわ♪ ざわ♪
ざわ♪
(-10) 2014/03/04(Tue) 06時頃
|
|
>>5があたらしかわゆい
ざわ♪ ざわ♪ ざわ♪
ざわ♪
(-11) 2014/03/04(Tue) 06時頃
|
|
さっそく、大事なことだから2度言ってしまったぁぁ!!orz
独り言でよかったーー!!せふせふ!^q^
(-12) 2014/03/04(Tue) 06時頃
|
|
全裸は深夜組多くて安心するなw
初期CO者の予定キャラ取ったら悪いから後半入ろうかと思ったけど 、明日は忙しいから人気薄そう(?)なグラとマニアックな妖怪で入ってしまうま。それでも誰かの希望取ってたらさーせん!!!
おっやすっみなさーい♪
(-13) 2014/03/04(Tue) 06時頃
|
|
[術者の少女の説明を聞くも、理解しているやら居ないやら、 いまいち興味なさそうな顔で、欠伸を、ひとつ。]
…ふむ、まぁいいさ、付き合うよ。 どうせ退屈していたしね。
(23) 2014/03/04(Tue) 06時頃
|
|
[眠る猫>>11の額にそっと口付け摘み食いを少々]
賑やかなのは結構だけど、深酒は程々にね。 夢見が悪くなってしまうよ?
ふぁーあ……ねむいな…――寝てていい?
(24) 2014/03/04(Tue) 06時頃
|
エトは、炬燵にもぞもぞ潜り込み、微睡みの淵で舌舐め擦り**
2014/03/04(Tue) 06時頃
|
[いつからか、その鏡はそこにあった。 街路樹の下で佇みながら、裏返ってしまったままのそれは思った]
(25) 2014/03/04(Tue) 06時半頃
|
|
.。oO(誰か、起こしてくれないかしらね…?) と。
(26) 2014/03/04(Tue) 06時半頃
|
|
『まさかサリィが既に埋まっていたとは… いや、ポジション的にはナデージュヤーニカスイートピーでも全然可能な範囲だったんだが。が。が。が
な、なにを言ってるのかわからねーと思うがry』
などと背後霊被告は供述しており…
(-14) 2014/03/04(Tue) 06時半頃
|
コレットは、梅の花弁が鏡の上に落ちていく**
2014/03/04(Tue) 06時半頃
|
あ、挨拶遅れましたCO10番ancientです。 よろしくおねがいします。
(-15) 2014/03/04(Tue) 06時半頃
|
|
[鏡>>25を手に取り、花弁を払うようにその表面を撫でる]
あらあら、こんなところに置いてあっては危ないわ。 綺麗な鏡が・・・踏まれてしまうわよ?
[くすり。覗き込み笑うと、そっと、傍の梅木に立てかけた]
(27) 2014/03/04(Tue) 08時頃
|
|
ああ―――また新たな妖の気配がする。
もっと、もっと。集まるがいい。
[宙へと腕を広げると、炎のようにゆらりと姿が揺れ、消えた**]
(28) 2014/03/04(Tue) 08時頃
|
|
(長い間待ち続けた。待っても待っても相手は現れなかった、すでに誰を待っているかも覚えていない。ただ誰かをずっと待っていた。そして来ない理由は他の人が奪っているからだという結論に達した。)
妖怪が集まっているというここなら奪ったやつに会えるよね。
(29) 2014/03/04(Tue) 08時頃
|
|
vawqzmdsです。 何の妖怪使うか迷っていましたがずっと待っているというのに惹かれて青女房を。
自分のRP力でできるのかという問題は脇に置いておきます。 しばらくの間よろしくお願いします。
(-16) 2014/03/04(Tue) 08時頃
|
|
絶体奪ったやつは妖怪に決まっているの。何人人間とり殺してもまだ来てくれないから犯人は人間ではなく妖怪…
私の邪魔するにくい奴必ず見つけて見せます。 思い知らせてあげるの。
(30) 2014/03/04(Tue) 08時頃
|
|
私の気配に気づくとかすごいの。
もしかしてあなたが私の待ち人ですか? きっとそうですよね。私ずっと待っていたのですよ…
(-17) 2014/03/04(Tue) 08時半頃
|
アーニャは、化粧を始めた。**
2014/03/04(Tue) 08時半頃
|
[集まる気配に惹かれて黒い影かひらりと舞い降り、姿を変える]
何者かに呼ばれてる気がして。この様な事に影響を受けるとは
(31) 2014/03/04(Tue) 09時頃
|
|
何か大きな術を使うんだって?術師の遺体は頂いて良いのだろ?
ああ腹が減った。儂らの様な死肉を食うものには今の世は生きにくい [黒い烏の姿に戻ると屋根の上で丸まり日向ぼっこ**]
(32) 2014/03/04(Tue) 09時頃
|
|
>>27 .。oO(あら、ありがとうお姐さん。) [立て掛けられたそれはうっすらと女の姿を映し出す]
.。oO(でもご心配には及ばないわ。 あたし、いつも風に乗ってあちこち彷徨ってるせいで ちょっとやそっとじゃヒビすら入りやしないから。) [そう言いながら、自嘲じみた笑みを見せて]
(33) 2014/03/04(Tue) 09時頃
|
|
↑建前
↓本音 あーん!お姐さま素敵!!!
(-18) 2014/03/04(Tue) 09時半頃
|
|
ぐぐったけど青女房って地元の妖怪録にも載ってるらしいわね。 ちょっと親近感。
でも肝心のアーニャのルーツはさっぱりぽんだったという。 本末転倒。
(-19) 2014/03/04(Tue) 09時半頃
|
ネッドは、辺りをせわしなく走り回っている*
2014/03/04(Tue) 10時頃
コレットは、[追いかけまわしてみたい衝動に駆られている]
2014/03/04(Tue) 10時半頃
|
あれ?ちょっと待て。 今回こそ天使したいと思ってた筈なのに、何で賞金稼希望してんだろ…まぁ前回のリベンジって事かな…寝起きこえー。
(-20) 2014/03/04(Tue) 10時半頃
|
|
[姿は見えぬが、景色がゆれるそこから。女の声]
・・・さっきの気配は、貴女?
あらあら、妾を、待っていたの? 妾を呼びたくば―――奇異を集めなければね?
さあ、さあ。 貴方が知る・起こす話は、如何ほど?
[問うた返事を待たず、景色のゆらぎと共に、声も消え―]
(-21) 2014/03/04(Tue) 10時半頃
|
ネッドは、鏡に反射する日の光が視線に入り、眩しそうに目をぱちぱち
2014/03/04(Tue) 10時半頃
|
よ、ようかい目くらましかっ!
[目をこしこし]
んあ、違うや。 へーぇ、鏡の妖怪ね…。
[梅の木に立てかけられてる雲外鏡を、じっと見て]
……硬そうだな。
(34) 2014/03/04(Tue) 10時半頃
|
ネッドは、かじるの(ていすてぃんぐ)を諦めた**
2014/03/04(Tue) 10時半頃
|
>>13 アルカ うーん、…よろしく。 ぱっぱかぱーじゃねぇよ、河童だよ。 最近は河童もお洒落なのが流行っててな、 皿を晒すのはやめて育毛剤で髪生やしてんだ。 渇いて仕方ねぇんだけどな。
お揃いでもねぇよ、オレオレって連呼する事によって知り合いである様に思わせる手口だよ。 な?メイちゃん。オレの事思い出した?
(35) 2014/03/04(Tue) 11時頃
|
|
可愛い子は1、2…5人か。へへ。 ここは天国だな。 新しく来た可愛い子達、よろしくな。
(36) 2014/03/04(Tue) 11時頃
|
|
集まりあるって聞いたから顔書いてきたでしゅ
(37) 2014/03/04(Tue) 11時頃
|
|
鼻かいたのにもう消えてるでしゅ・・・
水性ペンはだめでしゅね
(38) 2014/03/04(Tue) 11時頃
|
リディヤは、しょんぼりした
2014/03/04(Tue) 11時頃
|
>>34 .。oO(くすくす。 そうね、今はどこかの世界の太陽の拳術だって使えちゃうわ。 …まだ眩しいかしら?)
[そっと手をかざす素振りを見せると、 ほんの少しだけ照らされた光が薄らいで]
.。oO(ああ、あまり鏡には手を出さないことをお勧めするわ。 もう真実の姿を晒される心配はないだろうけど、 下手を打ったら、あたしみたいに、吸われちゃう。)
(39) 2014/03/04(Tue) 11時頃
|
|
>>37>>38 .。oO(あらあら、かわいいお嬢さんだこと。いらっしゃい。) [鏡はまじっくいんき、のようなものがないか辺りを映してみている]
(40) 2014/03/04(Tue) 11時頃
|
|
もぉ・・・!
ほんとは「ジャン!」てゆー音出す、「ジャン」てゆー妖怪がいるって書いてあったから、 ジャン ジャン てゆー名前にして、 ジャン!ジャン!ジャーン!ジャジャーン! てゆー感じに入ろうと思ったでしゅ
ちょっと勇気が足りなかったでしゅ
(-22) 2014/03/04(Tue) 11時頃
|
|
↑建前 >>39
↓本音 『ネずみッドかわええええええええええ(はふーん』 などとのたまいながら背後霊被告は転がっているようです。
(-23) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
>>40 こんにちわ コレットは鏡さんでしゅね
おうちにクレヨンと水性ペンしかなかったんでしゅ 急いでたんでしゅ
(41) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
このしゃべり方でさいごまでいける気がしないでしゅ
いつもいつももうちょっと入る前に考えるべきなんでしゅ!
(-24) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
あ、希望でふぉるとだった・・・( ⁰▱⁰ )
(-25) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
[写真機のような四角い箱を抱えながら現れる男一人]
目ガー!目ガーー!
近頃第三の目を使いすぎカナ… 眼精疲労がなかなかに抜けないヨぅ
[第三の目だと主張する箱を手に、誘い込まれた場所を確認するように周囲を見回している]
(42) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
なかなかに可愛いお嬢さんがいル
鼻は無くとも子どもだから元気元気 なかなか可愛く描けてるヨ
全部インクが落ちちゃったらまた一から描き直すのカイ? [不思議そうに尋ねた]
(43) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
『今更だがかっぱヌァヴェの絡みに食い付かなかったことを死ぬほど後悔してイル』などと被告はry
うっかりミス入りました。残念。
(-26) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
被告きゃすたーネタがめんどくなってきたのとちょうどよさそうなので 背後霊被告は鏡役オナシャス
『\祝・昇格/』
(-27) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
リディヤ可愛すぎんだろなのにくそわろたwwww
したったらずを見るとあいすてぃさんかと思ってしまう罠。
(-28) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
>>39 ……お?眩しくなくなった!さんきゅ!
[コレットに向かって、にひひーと笑顔を見せる。続く彼女の忠告にはこくこくと頷いて]
おうよっ、かじるのは止めとくっ。
(44) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
|
>>40 [見回す鏡の目に自分は映ったか、キラリと光る箱と目が合うと軽く会釈した]
鏡の妖さんダ 雲の妖さんでもあるのカナ
僕も飛べたらいろんなものを撮りに行けるのにナ [ちいさなつぶやき落として]
(45) 2014/03/04(Tue) 11時半頃
|
ネッドは、再び駆け回りだした**
2014/03/04(Tue) 11時半頃
ネッドは、ヴィンセントの持つ四角い箱をつんつんして逃げた。
2014/03/04(Tue) 12時頃
|
かじら…ないでヨ?
か弱いお目目なんだからネ?(◉ω◉)つ◉
(46) 2014/03/04(Tue) 12時頃
|
|
古烏…こがらす (ふるがらすって読んでた…)
へー、これも1000年生きたカラスの妖怪かー
(-29) 2014/03/04(Tue) 12時頃
|
|
箱が第三の目だったwww設定上手いwww
(-30) 2014/03/04(Tue) 12時頃
|
ネッドは、代わりにヴィンセントの手をがじがじ…ぺっ*
2014/03/04(Tue) 12時頃
|
すげー失礼なやつですんませんw
(-31) 2014/03/04(Tue) 12時頃
|
|
>>43 お外に行くときはいつも書いてるんでしゅ ママにやってもらうとかわいい顔になるんでしゅよ
今日はこっそりお出かけしたから自分で書いたでしゅ あとで鼻かきなおすでしゅ
(47) 2014/03/04(Tue) 12時頃
|
リディヤは、ネッドに緑のクレヨンをあげた
2014/03/04(Tue) 12時頃
リディヤは、かじってもいいでしゅよ
2014/03/04(Tue) 12時頃
ヴィンセントは、ネッド手だって痛いヨぅ…お腹減ってるのカナ**
2014/03/04(Tue) 12時頃
|
あははっ ごめんごめん。
オレいっつも動き回ってるから、燃費悪くてさ。 食いもん、っつーか、喰えるもん探してたんよ。
…っと、これくれんの? あんがとなー!
[リディヤから緑のクレヨンを受け取って、ポッキー感覚でぽりぽり]
(48) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
ネッドは、うーん、まずい!もう一本!
2014/03/04(Tue) 12時半頃
ネッドは、リディヤの頭をわしわしと撫でている**
2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
[声をかけられていたことに気付いたか、立てた鏡が傾いて]
>>36 .。oO(こんにちは。 …これ、あたしも入ってるのかしら?くすくす。
でも、あたしは軟派するにはあまり向いてないと思うわ。 本当は100+38(0..100)x1前の人間だから、ね。)
(49) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
はぁ...は...?え?
[ぼすり、と黒いカバンの荷物を落として色の悪い顔はさらに青ざめて問いかける]
..な!!ってことは俺が8時間かけて日本にきたのはこのためだってのか!?
[この、とメイから説明を受け、『下手したら犬神のエサやで♪』と言われればガクリとうなだれた]
(50) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
そんな...俺狼苦手なのに...!! 酷い!あんまりだ!
[この青年、狼が苦手である]
(51) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
>>44 [礼を告げられて、つられたのか中の女も笑う]
.。oO(そうしてくれるとありがたいわ。 この中…見た目以上に結構狭いし、ね。)
[冗句に、本人としてはあまり笑えない真実も混ぜてけらけらと]
(52) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
/* こんにちは紅娘ですがえー.. 大丈夫なんですかね吸血鬼って肩書き
(-32) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
.。oO(ふふ、吸血鬼さんいらっしゃい。 くすくす。わぁうるふと犬神はお嫌いかしら?)
[陽を避けて、鏡の光をぐっと曇らせる]
(53) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
ひどい!ひどいひどい!!
せっかくわざわざイングランドからはるばる来てやったのに!! この仕打ちかよ!!うぅ..貧血が
[自分にしては比較的大きな声で怒鳴ればふらりと体をもたつかせる、なんせ8時間我慢したか体だ]
これ報酬はあるんだろうな?
(-34) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
『ネずみッドかわわええええええええええだっこしたい!だっこ!!!』
下敷きになって幸せに魂がフェードアウトする未来が見えました。
(-33) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
報酬はなんだって?愚問だな俺に向かって。 [にやり、と口の端を歪めれれば目を細めてまっすぐメイの瞳を射止める]
....むろんその首筋、だろ?
(-35) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
もちろん!あんなKEMONO!... ...あ..どこから..?
[きょろきょろと見渡せば>>53から聞こえて鏡から飛び退いた]
な!? 白雪姫の鏡か..?珍しいもんだな
(54) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
/*そして減る発言pt 僕は馬鹿ですかはい馬鹿です。
(-36) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
|
>>45 .。oO(こんにちは、目入道さん。)
[中の女が頭を下げる]
.。oO(そうね、あたしはともかく この鏡は雲の妖のるぅつではないみたい。 だから、風に乗って転がるくらいで空は飛べないの。
飛べる妖怪はいいわよね。 あなたには、天狗のお知り合いなんていらっしゃらないのかしら?)
(55) 2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
コレットは、.。oO(>>49「138年前」、ね。…脱字…)[女は俯いた]
2014/03/04(Tue) 12時半頃
|
>>54 .。oO(白雪姫?ああ、とても前に出されたおとぎばなしね。
「かがみよかがみ」? ふふふ。
あたし、あんなに綺麗に喋れないわ。くすくす。)
(56) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
そろそろ自重しましょうか。
『よく考えたら元人間、って結構グレーゾーンだったかも。 ごめんなさい』
(-37) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
というわけで、あたしの元ネタは元来の雲外鏡ではなく 遊戯盤「大神」の冷艶雲外鏡がベースです。
コレットまでくーるびゅーてぃ()を貫くとややこいので普通にしましたが。
あたしは「鏡に魂だけを吸われた人間」で鏡は悪さを働く「付喪神」。 鏡は正義を司る妖に討伐され魂がまっさらになって以来、 古美術店で眠っていた。
そこへ店の売り子をしていた女が慕っていた人物の失踪を受けて 嫉妬じみた感情を振り撒きつつ鏡のある部屋へ足しげく通っていたら ダイソンされて時代錯誤の存在になっちゃった☆、というオチが妥当でしょうかね。
(-38) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
あの鏡は男だろ?あれ?鏡事情については知らねえや。 あんたも十分綺麗なんじゃねえの?
[>>56の自嘲ともとれる言葉に首をかしげて 無意識に陽の反射しなさそうな物陰へと移動する]
(57) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
/*霧雨チップっていいですよねー トロイ君初めて見たとき割と好みだったり エト、フェンあたりが一番好みですけど
(-39) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
ふにゃあ…おはよ。 今日は一段と寒いの、寒いの。
[あたふたと、アルカ[[who]]の布団に潜り込む。]
>>14ヌァヴェル 成長するにも、これでも僕は、 もう724年は生きてるんだにゃー。
>>15マスケラ [猫芸者という、お酒を飲み、 こちらを見られれば手を振り上げててしてし。]
にゃー!酒臭いよぅ! 同胞達は、そんにゃ酔っ払いじゃなく、 もっと高貴にゃ生き物にゃの。
(58) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
/*希望通らない ここまではいいです。通っても問題はないです。
問題は通らなかった時はじかれ狼ですね 邪気悪魔も困りそう(顔覆い)
(-40) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
>>16アルカ にゃんだ、毛づくろいだったの? アルカも毛が乱れてるから、僕が毛づくろいするのー。
[そう言えば、アルカの頬をペロペロと舐める。]
>>17ネッド ふにゃ!!??
[本来獲物である筈の鼠のあるまじきでかさに、 思わず毛を逆立てて、目が合えば、ミナオ[[who]]の後ろへと隠れただろう。]
(59) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
オデットは、ふにゃあ、途中だけど、僕はご飯の時間だから、気まぐれにまた来るの
2014/03/04(Tue) 13時頃
オデットは、[しっぽをゆらゆらと揺らしながら**]
2014/03/04(Tue) 13時頃
|
/* >>1うまい(こなみかん)
(-41) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
随分明るい調子で、とんでもない事言われた気がする…
ん、と。 もうこんなに集まってんのか… よろしく。
(60) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
おはよ…?
[ふらふら…、歩いている**]
(61) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
あ、CO表埋まってる… わんこ希望で入り直すか悩みますね。
(-42) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
おは..うん?まあいいか それよりもこいつひどいんだよ!
[>>60を聞けばパァァと目を輝かせメイを指差して喚いた]
(62) 2014/03/04(Tue) 13時頃
|
|
よーっす。 みんな集まるのはえぇな。
にしてもメイもろくでもねぇ、俺達をなんだと思ってるんだってなぁ?
[ふぁぁと退屈そうに欠伸をして伸びをするイタチが一匹]
(63) 2014/03/04(Tue) 13時半頃
|
|
まぁいいか。
しっかし妖怪もここまで集まると賑やかだよなぁ。 宴会とかでもしなきゃここまで集まらねーだろ、普通。
(64) 2014/03/04(Tue) 13時半頃
|
|
今日は。
ランス>>60ジュスト>>63 ジュスト,ランス今日は。 メイには私も来てそうそう酷いこと言われた。でもこれは私にとっては悪い状況ではないの。この中にいるに違いないにくい人が餌になってくれるかもしれないし。
トロイ>>51 吸血鬼も人狼も同じ西洋妖怪だから友達だと私思っていたけど違ったの?
(65) 2014/03/04(Tue) 13時半頃
|
|
うんさっきの気配は私。
私が話しなかったから来なかったの?でも私が待っていた人は話しをしなくても来てくれたと思うの。 もしかしてあなたは私の待ち人じゃないの?
私長い間一か所にいたせいであまり奇怪な話知らないの。ごめんなさい。
(-43) 2014/03/04(Tue) 13時半頃
|
|
よお、お前..犬?
[イマイチ生き物を知らず>>64の様子をみてそんなことを言ってしい]
お友達?ハッ!ほねっこごっこなんてやってられねえな!
[>>65の言葉を当然だろ風に肩をすくめた]
2014/03/04(Tue) 13時半頃
|
|
よお、お前..犬?
[イマイチ生き物を知らず>>64の様子をみてそんなことを言ってしまい]
お友達?ハッ!ほねっこごっこなんてやってられねえな! というかワンちゃんのために来たなんてきいてねえぞ..
[>>65の言葉を当然だろ風に肩をすくめた]
(66) 2014/03/04(Tue) 13時半頃
|
|
ジュスト>>64 宴会・・ それ面白そうなの。今からでもやらない?せっかくこんなに集まっているのですし私はやりたい。 (宴会になればきっと憎いやつも出てくるから見つかる…そこを。)
(67) 2014/03/04(Tue) 13時半頃
|
|
>>65 アーニャ よう、アーニャ。 相変わらず待ち人来ずってか。 おっそろしいなぁ。
[そんなこと思ってないのが明白なようにくつくつ笑う]
>>66 トロイ あ?今なんってった? バラバラにすっぞ、お前。
[周囲に風を巻き起こしながら]
俺はイタチだ。正確には鎌鼬! イタチっていうならともかくなんで犬と間違えるんだよ。
(68) 2014/03/04(Tue) 14時頃
|
|
トロイ>>66 同じ西洋妖怪でも友達ではなかったのね。勘違いしてごめんなさい・・ 私も狼嫌い…
(69) 2014/03/04(Tue) 14時頃
|
|
>>67 アーニャ やるにしたって酒と食いもんがねーだろ。 あるならそれもいいかもしんねーな。
あ、俺は何も持ってきてねーかんな。
(70) 2014/03/04(Tue) 14時頃
|
|
>>67 アーニャ やるにしたって酒と食いもんがねーだろ。 あるならそれもいいかもしんねーな。
あ、俺は何も持ってきてねーかんな。
2014/03/04(Tue) 14時頃
|
|
あれっ? まさかの通常発言で二重投稿?
うーむ…
(-44) 2014/03/04(Tue) 14時頃
|
|
ジュスト>>68 まだ来ないの。きっと誰かが奪っているから私に会いに来ないのだと思う。。。 いくらお化粧して待っても来ないから私から来てもらうようにするの… 奪ったやつを殺すことで…ジュストは私の待ち人?それとも憎い人?
ジュスト>>70 そう・・・ (落ち込んだ様子で) 楽しいと思ったのに。私も何も持ってないの… 誰かもってる人いないかな?
(71) 2014/03/04(Tue) 14時頃
|
|
あ?やんのかじゃぱにーずガキ?? 紛らわしく毛ぇ生やしてるのが全て悪い
[巻き起こす風に>>68あたりながら睨みつけて]
だろうだろう。あそこまで俺は無差別にしねえしな [こくこくと>>69に頷いて]
(72) 2014/03/04(Tue) 14時頃
|
|
>>71 アーニャ 俺は無関係だぞー。 ただの鎌鼬だかんな。 アーニャの待ち人じゃねーし、待ち人にきょーみはねーよ。 取って食う妖怪じゃないしな。
[首をすくめて見せる]
持ってるやつなぁ。
[くるっと見渡してコレットに目をやり]
おーい、鏡ぃ、コレットぉ。 どこかに食いもんなかったり持ってるやついるかわかんねぇ?
(73) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
>>72 トロイ へー、毛が生えてたら犬と間違えんのか。 犬が怖くて大嫌いな臆病吸血鬼ちゃんらしいな。
ほーら泣いて逃げ出せよ。 早くしないと怪我すっぞ?吸血鬼ちゃん。
[風を纏ってトロイの周りを駆けまわる。 なお、いつでも切り付けられる模様]
(74) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
ジュスト>>73 ジュストも待ち人じゃないんだ…どこにいるのこんなに待っているのに・・
憎い人でもないんだ。それはよかったの。でも嘘だったら許さないの・・
もしかしたら青行燈のサリィならもっているかも?あの人が出てくるときはたいてい宴会おこなわれていると思うの。
(75) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
>>74 あ?ケモノはみんな獣だろ! っ..るせぇ。ケモノの血は好まねえが
[びゅんびゅんと回るイタチを見て目を細め狩りの態勢になればぺろ、と舌を出し]
(76) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
お前の血はうめぇのかなぁ?
(-45) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
/* 喉が減っていくけど持つのだろうか?www
(-46) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
>>74,>>76をみながら…
二人とも頑張ってーー負けないでーー 私二人のこと応援していますー (二人が潰しあえば憎い人かもしれない人が二人いなくなるの…倒れるまで戦ってほしいの)
(77) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
>>75 アーニャ お前もよく待てるよなぁ。 さっさと諦めればいいのにさ。
サリィか、それはあるかもな。 交渉任せた。
[いうだけ言いつつ目はトロイしかみてない]
(78) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
>>77おいどういうことだ
とめねえのかよ... あと何考えてるかすごい怖いぞ.. [なにか物騒な心の声が聞こえたきがする]
(79) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
[ちらり、ぼやけていた女の輪郭が浮かび上がって]
>>73 .。oO(あたしもここには来たばかりだから、流石にそれはどうにも…。)
[周囲を見渡すが、ヒトの文化に長けた妖となるとすぐには閃かない。 仕方がないのでアーニャ>>75に倣って丸投げしようと語尾を濁した]
(80) 2014/03/04(Tue) 14時半頃
|
|
>>76 トロイ …っ!?
[聞こえた声に一瞬怯んで動きが止まる。 それでも相手を小さなイタチの姿で睨みながら]
野蛮だねぇ。 流れる血を見るのは好きだが飲まれるのはごめんだね。
(81) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
トロイ怖い\(^0^)/オワタ by.中の人
秘話ってそういう使い方あるんだなぁ キュンと来た
(-47) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
お姉さんスリーサイズいくつ?!
(-49) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
という秘話を間違ってエトに送りそうになった件。
(-48) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
>>81ジュスト 犬じゃねえってんなら手加減してやる。 流血でもなんでも新鮮であればそれでいいぜ。若いのはうまいんだよなあ。
[高圧的に笑みを浮かべ鎌鼬のその速さを見極め近づくならちってやろうと姿勢を低くするも実はお腹が減っていて]
....腹減った。 [ぽてり、と座り込んだ]
(82) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
ジュスト>>78 ずっと待っているのに今更諦められないの…会うまでずっと待っているの… 諦めろと私にいうことはやっぱりジュストが私の待ち人奪っているの? 後で聞いてみるね。
トロイ>>79 止めるなんで?私は一騎打ちに口出しするほど野暮じゃないの。 心置きなく倒れるまで戦ってくれていいのよ。私トロイを応援しているよ。 (それにせっかく憎い人かもしれない人が潰しあおうとしているのに止めるほど馬鹿じゃないの。) 私は何も考えていないの。それはきっと勘違いなのよ。
(83) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
背後霊被告『ちゅーちゅートロイとジュストいたちがえろくて…実にいい』
欲望丸出しですね。
(-50) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
トロイ>>82 戦わないの…すごく残念。。。 (潰しあってくれると思っていたのに。)
(84) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
>>82 トロイ あ?
[切りかかるタイミングを狙っていたら相手が座り込んでしまった。 なんというか張りつめていたものが一気に崩れた]
なんだよ、腹減ってたのか。 おもしろくねぇなぁ。 食いもの食いもの……あー、宴会の話してたから俺も腹減ってきたー!!
(85) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
>>80 コレット そっか、そりゃ残念。 アーニャに任せるしかないか。
>>83 アーニャ どうしてそうなるんだよ。 後なぁ、仮に戦ったってお前の望むようにはならなかったと思うぞ。
[深い溜息が出た]
(86) 2014/03/04(Tue) 15時頃
|
|
>>83>>84アーニャ 俺応援とか絶対嘘だったろ... 勘違い、か。吸血鬼の勘って結構当たるんだぜ? そういやお前なんでここに来たんだ?
[今更な質問をぽつり]
>>85ジュスト は...遠慮なく斬りつければいいだろ。 弱ってるぜ、俺。 [服の裾を簡単に払い立ち上がる。日本の妖怪がガキでも力はわからないが]
食い物..できれば美女で
(87) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
なんだなんだ?よくわからんが、野蛮な奴らがいるみたいだな。かわいこちゃん達は危ない奴に近付かない様にな?
宴会はいいんじゃねえかな。 うまい料理と酒と、いい女がいれば最高だな。 あと頭の皿用に水だな…(ぼそ
>>49 コレット 勿論数に入ってるさ。 138年前の女だと?!古風でいいじゃん。 オレの守備範囲はマスケラ[[who]]からミナオ[[who]]だぜ?なめんなよ。
>>58 オデット ふむ、ロリババアってやつだな? なんてこった、これ以上成長が見込めないとは…だがそれもいいか。 このロリボディこそオデットの魅力なのかもしれん…。 [最後の方は小声で]
(88) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
ミナオは百歩譲っていいがマスケラはどうだろ…
(89) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
帰ったらいる妖怪について調べよ。 全くわからんぬ。
一応毎回色々調べてるんだけど、結局有名なんに落ち着くんだよなオレ。
(-51) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
あ、腹減ってる奴、きゅうりでよかったら食うか?
つ[きゅうり][みそ][塩][マヨ]
(90) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
ヌァヴェルは、きゅうりをぽりぽり。**
2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
ジェスト>>86 諦めろって言うことはジェストが奪っているからに違いないの。 私が諦めたらジェストにとって得があるからそんなこと言うの…違う?? 私は二人の戦いには何も考えていないの、。ただ応援していただけ、
トロイ>>87 私は心からトロイを応援しているのよ。 だから遠慮せず倒れるまで戦ってほしいの。
私がここに来たのはこの中にいるに違いない憎い人を見つけるためなの。その人さえいなくなればきっと来てくれるの。
(91) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
>>87 トロイ へっ、弱ってるやつ斬ったってなにも楽しかねーよ。 やる気も萎えたしな。
美女の基準がわからんからヌァヴェル、任せた。
[自分でどうこうという気はない。 人間の女に興味がないというものあったが]
(92) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
ヌァベェル>>88 わかった近づかないようにする。心配してくれてありがとう。 宴会したいけどまだうまい酒と料理もっている人が見つからないの・・
胡瓜もらうね。ありがとう。
(93) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
>>87美女キタ!!
違った魚類(?)だったがっかりだわ おまけに>>90んなもん出してくるしよいらねえよ
[きゅうりに1みそ2しお3マヨ3をかけてヌァヴェルに投げつけた]
(94) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
>>90 ヌァヴェル お、もらうもらう。 河童のきゅうりは美味いよなぁ。
[器用にみそを付けてきゅうりぽりぽり]
>>91 アーニャ 待て待て待て待て、色々とおかしくね? 妄想やめろよなー。 いつまでも引き摺ってるより諦めて新しい相手探した方がアーニャにとって得だろ?って言ってんだよ。
(95) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
>>91アーニャ 憎い人?なんかされたのか? とりあえずなんかすまんとだけ言っておくわ。
>>92ジュスト あーはいさいですかーーご立派だことでーーー 俺は正々堂々戦わねえ、油断したところを襲うんだよ
[まだ昇る太陽を忌々しげに睨めつけ別に妖怪でもいける気がする、とぼそり]
(96) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
トロイは、アーニャがジュストと戦ったほうがいいんじゃね?と
2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
>>94なんてやつだコイツ鬼か。
(-52) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
アーニャは、トロイ私が戦っても意味ないの。潰しあってもらえないから。
2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
ジェスト>>95 そうだったの…私の勘違いだったのね。ごめんなさい… 気持ちは嬉しいけど会うまで待ち続けるの…ずっと待っているんだもん。いつかきっと来てくれるもん…
トロイ>>96 私は誰かを待っているの。でもいつまでたっても来ないということはきっと誰かが奪っているに違いないの。そして奪ったやつはきっとこの中にいるのよ。たぶんだけど。 謝るということはトロイが奪っているの??
正々堂々名乗りをあげての一騎打ちは戦場の華だよ?戦わないの?
(97) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
すごくめんどくさくて妄想の激しい人になっている気がするの・・
そしてすぐにRPがはがれるの。。。
(-53) 2014/03/04(Tue) 15時半頃
|
|
>>97アーニャ ???さすがに誘拐はしねえな。 待ち合わせでもしてんのか。4ヶ月前に食って以来だからな。
正々堂々とか眩しすぎて目がくらむ [わざとらしく目を覆い]
(98) 2014/03/04(Tue) 17時頃
|
|
えーと… 後で読んでくれるかもしれない優しい方々の為にも一度ちゃんと区別を。
「コレット」の口から背後霊の地を落とすのはちょっと憚られる為 以降から灰でのあたしは建前とツッコミ役に、(※ふきだし省略済) 鏡本体が本音とボケ役に徹する予定です。(※『』内の発言)
出来る限りあたしメインでいくつもりですけども、 今までの灰はこれによる補完をお願いいたします。
(-54) 2014/03/04(Tue) 17時頃
|
|
>>94 あぶねぇだろ皿が割れたらどうしてくれるんだコラ! [きゅうりが当たった頭をさすりさすり。 マヨネーズもついてる事には気付いていない]
なんだよ、ケチャップがよかったのか? 血に似てるからな、アハハハ。 [きゅうりにケチャップをつけてトロイに投げた]
>>93アーニャ うんうん、気軽にオレには近付いてくれていいんだぜ。 料理なぁ…きっと誰かが空気読んで出してくれるだろ、うん。 [他人任せ]
>>95ジュスト よくわかってるなぁ、いい子だ。 きゅうりにみそ、サイコーだよな。
あ、美女の基準な、まず肌が綺麗な事だろ、あと適度な肉付きと、そんでやっぱりおっぱいだろ!(どーん
(99) 2014/03/04(Tue) 17時半頃
|
|
[知らぬ間に景色を映し出していた鏡が次第に人の形に戻って]
.。oO(ちょっと眠ってたらハコに沢山の妖が来てるわね。 いる人?はよろしく。)
[直近>>99の美女基準が聞こえてなんとも言えない気持ちになりつつ]
(100) 2014/03/04(Tue) 18時頃
|
|
>>57 .。oO(綺麗…なのかしら?
あたし、自分の姿が見えなくなって随分経つからわからないの。 ごめんなさいね。)
[この鏡に同じ鏡を立ててみても、 きっとその向かい鏡の景色を映すことしかできないだろう]
(101) 2014/03/04(Tue) 18時頃
|
|
あ、やらかしましたね。
ランスと話してなかったとはいえ、 ジュストで最後なんだから「沢山来てる」は矛盾してます。
議事読み落としの黒要素としてセルフツッコミ。
(-55) 2014/03/04(Tue) 18時頃
|
|
>>88>>89 .。oO(守備範囲のぴんぽいんとぶりに笑ってしまったわ…)
[そう零すと、鏡はさっと女を消して夕焼けの茜色を閉じ込めた**]
(102) 2014/03/04(Tue) 18時頃
|
|
>>99そのきゅうりどんだけ固いんだよ
[マヨネーズがついている事実からは目をそらして笑いをこらえる。あとで鏡に頼んで見せてやろうかと]
はそんなわけむぐぅ!? きゅうりなんていらねえよ!! [きゅうりに付いたケチャップだけちゃっかり舐め取って]
>>101 コレット 俺はニンゲンの基準は知らねえけどな。そうか..若く見えんのにそんなにそこの中いるんだな
[あとであそこのマヨネーズ>>99見せてやってくれよな、とぼそり]
(103) 2014/03/04(Tue) 18時半頃
|
|
トロイ>>98 食べた?つまりトロイが私のところに来るの阻止しているの・・許せない… 違う?
ヌァヴェル>>99 わかった気軽に近づくの。でも私美女じゃないからきっと近づいてもヌァヴェル喜んでくれないの…
(104) 2014/03/04(Tue) 19時頃
|
|
コレットはきれいだと思うの。
コレットもずっと一人なの?
(-56) 2014/03/04(Tue) 19時頃
|
|
へぇ、蠱毒なんて久しぶりに見たね。 こんなにすぐ満杯のハコを作るなんてやるじゃないか。
[メイを見て感心したように笑う。]
出てきたばかり田舎者でもいれば、 故郷の話でも延々聞かせてからかってやろうかと思ったが、 こちらを見る方が面白そうだ。
結末、見届けさせてもらうよ。
[ハコが見える位置で足のない腰を下ろした。]
(@0) 2014/03/04(Tue) 19時頃
|
|
今回もおじゃましまーす。
入るために妖怪ググったらこいつやたらとかわいかった。
(-57) 2014/03/04(Tue) 19時半頃
|
|
今晩は。
エメットいろいろ情報もっているの?
(-58) 2014/03/04(Tue) 19時半頃
|
|
こんばんは。
いや、だいぶ昔にちらっと見ただけだからね。 そんなに詳しいわけでもないよ。
[にこりと笑った]
(-59) 2014/03/04(Tue) 19時半頃
|
|
私ずっと一人でこもって待っていたから蠱毒のこと知らないの。だから教えてほしいの。あと面白い話があるならそれも教えてほしいの。
そうだ。私の待ち人や憎い人についてなにか知っていることがあったら教えてほしいの。
(-60) 2014/03/04(Tue) 20時頃
|
|
>>104アーニャ ああ、人間の顔はちょっと覚えてねえんだわー 食べてるか食べてねえかはわかんね、恨まれるようなことは結構やってきたしなぁ。しゃーねえ。 [ぽり、と頭をかいてけど、と続ける]
探すことはできるかもな。 [夜も更け集まるコウモリを見て]
>>@0 エメット よう白いの。まあ見ていけよ
[腹減った。そういってうろうろとその辺をさまよう**]
(105) 2014/03/04(Tue) 20時頃
|
|
>>103 .。oO(そうね。さっき言った年数は確実に過ぎてると思うわ。
…あら…まよねぇずがあんなところにまで…)
[鏡の女はぼやけていて眠いらしい。 見るものの角度によっては河童の男の惨状が見えるかもしれない]
(106) 2014/03/04(Tue) 20時頃
|
|
ん?あの娘が説明した通りさ。 ハコの中身は術者ごとに変わるようだから、 同じ蠱毒でもハコによって違う結末になるんだけどね。
[それが楽しいのさと、無い足をふわり。]
探し人かい?僕も基本的には東京にいるからね。 地方のヤツだと探しようがないかもしれないな。 田舎から東京へ出てきた奴なら見つけてやれるかもしれないけどね。
(-61) 2014/03/04(Tue) 20時半頃
|
|
.。oO(あら、ありがとう。嬉しいわ。 あたしも、アーニャは素敵な女だと思う。
そうね、こうなってからはあたしはひとり。 …ある意味ひとりではないのだけれど。 「鏡」そのものは元々付喪神だったみたいだからね。
だから、「ここ」でたまに話をしたりすることはあるわ。)
(-62) 2014/03/04(Tue) 20時半頃
|
エメットは、トロイ>>105ありがとね。楽しみにしているよ、と手を振った。
2014/03/04(Tue) 20時半頃
|
.。oO(エメットはいらっしゃい。)
[鏡は夜空に染まり、出迎えるかように星を煌めかせた]
.。oO(術儀を見届けにくる妖までいるなんて、ここは豪勢なハコだこと。 なら、今しばらくの間は寛がせてもらうかしら…ね。)
[そのまま、女は静かに消えていっただろう**]
(107) 2014/03/04(Tue) 20時半頃
|
|
皆が集まり出す頃なのにねむさまっくすですみません。
でも、1日でフルメンとは喜ばしい限りです。 皆様お手柔らかに…
(-63) 2014/03/04(Tue) 20時半頃
|
|
ありがとう。いつ会いに来てもいいように毎日お化粧頑張っているの。でも何年たってもあいに来てくれないの。だから私はずっと一人なの…
鏡の中にいてさみしくないの? 私コレットが外に出たいなら出れるように頑張ってもいいの。
(-64) 2014/03/04(Tue) 20時半頃
|
|
じゃあ毎回結末違うんだ。私メイの説明聞き流していたからよく覚えていないの。
そうなんだ。。。私今待ち人がどこにいるかもしれないの。会いに来てくれるといつまでたってもあいに来てくれないの。きっと誰かが邪魔しているの。 探すの手伝ってくれると嬉しい。もしかしてエメットが私の待ち人なの?それとも邪魔しているいる人??
(-65) 2014/03/04(Tue) 20時半頃
|
|
トロイ>>105 そうなんだ…じゃあきっと私の勘違いんあお。そもそもよく考えてみたらトロイいい人だから私の邪魔するわけがないの。ごめんね勘違いして。でも憎い人候補だから潰しあってくれるとすごくうれしいの。
探すの手伝ってくれるの?
(108) 2014/03/04(Tue) 20時半頃
|
|
[暗闇の中、同じ色の翼を広げてひらり。着地した場所で人型に変わる]
いつの間にか夜だ。儂等の時間。昼間から騒いで居たものも居る様だの。
昼間キラキラと輝く者を見た。過去の性は捨てたと思って居たのだが光るものはときめく。 [自分の姿は見えないという鏡の者をうっとりと眺め]
(109) 2014/03/04(Tue) 21時頃
|
|
オレの名前を覚えられない人がまつさん(まがお
(-66) 2014/03/04(Tue) 21時頃
|
|
.。oO(待つのは、つらいわよね。あたしもそうだった。
何か理由があった、とかだといいんだけどね… …ううん、それでも、つらさが変わることはないとわかってはいるのだけれど。)
[軽率な言葉だと感じたのか、申し訳なさを示すように顔を隠して]
.。oO(だいじょうぶ、その気持ちだけで充分よ。 ちょっと事情があってね、もう鏡から出るわけにもいかなくて。
幸いたくさんの国で飾られたり転がりまわったりして 人の喧騒と風の噂を聞いていたから退屈だけはしなかったわ。
その分、大事なものもすべて忘れてしまったのだけれど。)
(-67) 2014/03/04(Tue) 21時頃
|
|
あ、アーニャはry
…何か邪気魚キングを映したみたいになってるなぁ。 小学生レベルの下ネタ野郎という点で。
(-68) 2014/03/04(Tue) 21時半頃
|
|
儂がうとうとしていたら>>59背後に仔猫の気配がしたのだ
鼠に驚いていたのか可愛いの [今は姿を消した黒い猫に目を細め]
(110) 2014/03/04(Tue) 22時頃
|
|
めいちゃーん。鳩の繋がり悪くて再び繋がるまで1時間かかったのじゃー。
iPhone4世代だからもうメモリがついてこれてないのかのう
(-69) 2014/03/04(Tue) 22時頃
|
サリィは、妖の輪を遠くから眺め、ゆらゆらと漂っている
2014/03/04(Tue) 22時頃
|
あらあら、妾は現在実体がないからのぉ・・・ 測ろうとも・測ったことも、ないのよな。
奇異・怪異が100集まれば―――・・・ 測らせてあげてもよろしくてよ?
[ふふり、と笑う]
(-70) 2014/03/04(Tue) 22時頃
|
|
ヌァヴェル >>7おぬしは時間の撒き戻りの記憶があるんかの?儂は初めての様な気しかせぬ [迷い込んだハコの中の街、屋根の上で羽繕い]
アルカ >>8そんな調子の酒のしーえむとやらを人間どもがテレビという箱で見ておったな。絵が動いておってな、カッパの女は乳をさらけだしておった。
ヌァヴェルという者はオスの様じゃな
(111) 2014/03/04(Tue) 22時半頃
|
ミナオは、物語が増えぬとこちらには寄れぬのかえ?
2014/03/04(Tue) 22時半頃
|
うん…ずっと待っているのに…もうどれくらい待っているか覚えてもないくらいずっと…でも着てくれないの… きっと誰かが邪魔しているのよ。だから来ないの。そうに決まっているの。だから邪魔している人排除すれば来てくれるの…
気にしないで。私も無神経なこと言ってごめん。 閉じ込められたままでもいろんなところまわれたのね。 何か面白い話あったら教えてほしいの。
私ももう誰を待っていたかも覚えていないの… もしかしてコレットが私の待ち人なの??
(-71) 2014/03/04(Tue) 22時半頃
|
|
>>106 コレット ヒソヒソ(女性に指摘されるんなら本望だろ) すまねえな。
>>108アーニャ あ、ああ。優しい?かどうかは知らねえけどやっぱり潰しあってほしいわけかい...いつか始まるんだから心配すんなよ [自嘲するように呟いて]
ある程度絞ることはできんこともねえな。 好い人っつーんならそれぐらいやってやるさ。
(112) 2014/03/04(Tue) 22時半頃
|
|
>>109ミナオ 別に騒ぎたくて騒いでたんじゃねーよ。 謎の呼び出し食らったらわめきたくもなる
[天使か何かだろうか。羽のついたもののけに応え]
(113) 2014/03/04(Tue) 22時半頃
|
|
トロイ>>112 私潰しあってほしいなんて思っていないの。なんでそんなこと言うの。 (目をそらしながら。)
手伝ってくれるなんてトロイはやっぱり優しい人なの。
(114) 2014/03/04(Tue) 22時半頃
|
|
白うかりってこえーな。
蛟(みずち)…竜類か伝説上の蛇類または水神 ケット・シー…妖精猫 旧鼠…ネズミの妖怪。猫を食べたり子猫育てたり人間襲ったり 青行燈(あおあんどん)…百物語の会で、百話目あたりに出る 雲外鏡(うんがいきょう)…ラーの鏡 青女房…誰かが訪ねて来るの待ってる? 古烏…生前意地の悪かった人の死骸を掘り出して食べる 三つ目入道…3つの目を持つ入道(僧)の姿をした妖怪 ぬらりひょん…よくわからんかった 白うかり…取り憑かれるとなまけものみたいになってしぬ
(-72) 2014/03/04(Tue) 22時半頃
|
|
>>113トロイ ほう、おぬしには呼び出しがきたのだな。儂は迷いこんでしまったようじゃ。強い術に捉われてしまったのだろう。悔しい事だ。
[背後ー己の羽を気にしている事に気付き目を向ける] うむ、真っ黒だろう。年老いたただの烏なのじゃ。おぬしは年若く見えるが見たままの年では無いのだろうな。美しい紫色の髪はこちらの者ではないのだろうか?
(115) 2014/03/04(Tue) 22時半頃
|
|
酒が飲める飲めるぞー 酒が飲めるぞ♪ァソレ♪
今日の僕への客人は、酔っ払い親父が多かったのですぞー。 僕は疲れたのですぞー。
お揃いの怪さん達はこんばんはーわー。
(116) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
結局誰を待ってるんだっけ?
(-73) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
もう誰を待っているか覚えていないの… でもいつか来てくれるから待っているの。
(-74) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
アルカ>>116 今晩は。
宴会やりたいのだけど私酒や食べ物もっていないの。 アルカはもってない??
(117) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
>>111ミナオ あ!そのしーえむ、僕しってるー! わーなつかし。なつかしー。
半裸の河童のおねーさん。美女でくねくねのおねーさん。 ヌァがみたら、一目ぼれしちゃいそうだ。
っていうか乳全開とか、時代感じるねー。ほんと。 しみじみしみじみ。
(118) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
>アーニャ つぶし合いをしてたら好い人までうっかりつぶれてしまうかもしれぬの。あたりはつけておかねばならんのじゃ
髪の色や長さ、匂い、残る物が有れば良いのだが
(119) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
なん…だと…… サイズ不明とか、ミステリアスでいいじゃないか!
100?マジで?集めて来たらオレに測らせてくれんの? 百の物語を持ってくればいいのか? じゃあちょっと集めて来るわ。
[ひいてもいいのよ]
(-75) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
>>117アーニャ 宴会!いいね!
んー、でも僕が今日持ってるのって、例によって酒呑童子から頂戴してきた、お酒くらいなんだよね。
1.ねずみ男吟醸 2.ねこ娘の梅酒 3.はげあたま(焼酎)
アーニャは飲めるの?よかったらどうぞなのだよー。 僕は3飲んじゃうのだぞー。
おつまみはー、きっとヴィンセント[[who]]が何とかしてくれるっ(むちゃぶり
(120) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
ミナオ>>119 それは盲点だったの… でもきっと私の待ち人なら大丈夫なの。
それももう何も覚えていないの、ごめんなさい。だれを待っていたかも待ち人の性別も特徴も何も。
心配してくれるなんてミナオが私の待ち人??
(121) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
気付いたら私の喉が一番減っているとかどういうことなの…
(-76) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
>>118アルカ さすがに年期を感じるのう。人間どもが家族団らんといって皆で夕飯を食いながら「テレビ」を見ておってな。儂は窓の外からそれを眺めておったのじゃ
うむ、ヌァヴェルどのは乳が美人の要素だと言っておったからな
自分の顔があれだけ美しければ女の顔などどうでも良いのだろう
(122) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
>>114アーニャ え、あ、その。そうか。 [しどろもどろに答えて]
とりあえず西洋にいるっていうやつなら絞れるかもな 優しくなんてねーな。何人も闇に送ってるわけだし 嬉しいっちゃまあ、嬉しいけども...
>>115ミナオ 流石に東洋まで迷い混むことはねえな... 俺まで呼ぶなんてだいぶ困ってるか嫌がらせか [後者が強いと思っている]
ふうん、羽毛は憧れるね。皮翼ばっかだからさ。 美しい...え。ああうん。年はもう取らねえからな。 [あからさまに同様し、翼をもつ者に東洋のものではないことを告げた]
(123) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
はげあたまー! はげあたまー!
…そいや、はげあたまといえば。 ぬらりひょんってはげてるっていめーじ、あるよねーねー。 ということは。ごくりん。
[ランスの頭部に熱いまなざしを送った]
(124) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
>>120アルカ えらく透明なワインだな...
[キョロキョロと不思議そうに1を手に取り]
(125) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
アルカ>>120 私も少しなら飲めるの。 アルカに頼んでよかったのよ。
1もらうの。
ヴィンセントに頼めばよかったのね。後で覚えていたら頼んでみるの。
(126) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
>>121アーニャ それは、ふむ。その論法だと、最後まで残った者がおぬしの好い人なのかもしれぬな。
儂が生き延びたなら、儂がそなたの待ち人なのだろう。 [弱い己の力を自嘲しつつおどけて戯言を言う]
(127) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
ぶっちゃけサリィのチップは怖いんだけどな。 赤で怖いのはジュスト、クラット、レネなんだが、サリィはサリィというだけで怖い。…何故って……オレが初めて能力者やった時の対抗がサリィだったからさ…w
(-77) 2014/03/04(Tue) 23時頃
|
|
ねずみ男吟醸…なんか飲んでいると悪知恵が浮かんでくるような気がするの。 今なら何でもできそうな気がするの。
トロイ>>123 戸惑っているけどどうしたの? 憎い人は西洋に逃げていたのね。。ということは私の待ち人も西洋にいるのかしら。 トロイは優しい人なの。私はそう思っているの。 でも憎い人かもしれないから潰しあって。私が待ち人と会うために。
(128) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
そういえば、アーニャは人探してるんだっけ?だっけ? うーん、僕も何かお手伝いできればいいんだけどっ。
せめて、名前とか、何か分かったら教えてね? 僕、その人の名前いーっぱい呼ぶからさ。 そしたら、その人にも届くかもだしさ。 僕、なんていっても、声には自信があるからさっ。
[ちびりちびりと、酒を口に運びながら。 持ってきた酒に伸びる手が見えたら>>125>>126、気まぐれに酌をしながら、にかっと笑った]
(129) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
>>120アルカ かっぱっぱーと歌ってただけあるのじゃ [嬉しそうに1を手に取り]
おつまみは肉が良いのう。畜生のもので我慢してもよい。最近は火葬されるでな。野ざらしや土葬の死体がなかなか見つからぬ
(130) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
>>122ミナオ その家族団欒の光景自体に、妙な懐かしさを感じてしまうあたりがねー。 ほんとー、時代は変わったというか。ねー。ねー。
ああ、ミナオも窓から見てたんだ。 僕もたまーにね、風に乗って団欒風景を覗いてたりしたんだ。 どっかで、僕達、すれ違ってたかもしれないねっ。
ところで、僕が思うに、この箱一番の乳の持ち主は……… ジュスト[[who]]だと思うのだぞ! 異論は認めにゃい。にゃいったら認めにゃい!
[よっぱらいやまびこモード]
(131) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
>>128アーニャ 優しいと恨みはまた別個だからな ただ今俺は弱ってるからさほど期待はできねえぞ [バタバタと羽音を聞いて目を閉じ]
待ち人が何か知らねえがもしかしたらすでにいるってこともあるかもしれねえぜ?
(132) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
なんだこのワイン謎だな何が書いてあるかさっぱりだ。あ。どうも。
[>>129酌され注がれるアルコールをその空腹に満たせば次第にふらふらと揺れ]
あーーぬう。 [影にもたれかかって眠りについた**]
(133) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
今の私はスーパーアーニャなの。 だからヌァヴェル[[who]]を縛り上げて売り物にするくらい簡単なの。それそれ。
ミナオ>>127 そうなの?じゃあ最後に残った人が私に会いに来てくれるのかな。そうだといいのだけど。そもそもこの中に待ち人がいるかもわからないの、でも絶対に憎い人はいるの。
(134) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
おおぅ、あの鼬のもふもふ?の下には、そんなお宝ががが。
[ジュストをじいぃ]
>>125トロイは西洋の、怪かぁ。 わいん?ってお酒がすきなの? 今度、酒好きのお友達んちにあるか、見てみるねーねー。 あったら貰ってくるる!
いける ける ける けろっぷ♪
(135) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
>>129 うん待ち人を奪っている人を探しているの。私に会いに来ないのは絶対にその人が邪魔しているからなの。
ありがとう。でも誰かも特徴も性別も何も覚えていないの。だからアルカの気持ち嬉しいけどごめんなさい・・・
トロイ>>132 もしかしてそばにいるのに私が気付いていないだけなのかな。それだといいのだけど。
弱っているのなら私が力取り戻すお手伝いするの、
(136) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
|
トロイおやすみーだよだよー。
僕おつまみは、お肉よりお魚がいいなー。 だってこのハコ、いっぱいいるって聞いたよ? 新鮮なのたくさんたくさんってメイ様が。
ぴっちぴちー。
(137) 2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
アーニャは、トロイおやすみなさいーー
2014/03/04(Tue) 23時半頃
|
アルカ>>137 ここにはお魚さんいっぱいいるんだ。私魚好きなの。 だからいっぱい食べたいの。
私は料理は何でもいいのよ。
(138) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
|
>>136アーニャ ん?あやまんなくていいんだよ? “何か分かったら”って文字のとおりさー。
っていうか僕、単に叫べそーな機会は逃さない、叫びたいだけのひとっ。あ、ひとじゃなかった妖怪! えへへー。
[手を伸ばすと、アーニャの頭を一回だけぽふん。 アーニャには、ちょっと強めの風が当たっただけの感触に感じたかもしれない]
しかし、このハコは、蟲毒だけじゃなくって、色んな思惑が入り乱れてるんだね、たのしーねー。ねー!
(139) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
|
>>123トロイ おぬしを是非にと呼んだのだと見たのだが……[クスリと笑うと続け]
嫌がらせではるばる海を渡って来いと呼びつけるとは面白い術者なのじゃな。つきあうおぬしも人(?)の好い事だ
おぬしにも羽があるのだな。皮の羽は絵巻物で見たのじゃ。悪魔がその様な羽をしておった。おぬしも近しいものなのだろうか? [髪の色を素直に褒めると動揺するのが見えきょとり]
うむ、儂はキラキラしたものや綺麗なものが好きなのじゃ
(140) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
|
>>99 これがエロ河童か……
[間違ってない確証があった]
>>131 アルカ はぁ!?俺は雄だぞ? 雌の持ってるような昨日はねーよ。 酔っ払いやまびこはうるせーなぁ。
(141) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
アルカは、僕もお魚好きー、おそろいっ♪じゃ、僕もちょっくら叫びまわってくるのですー。**
2014/03/05(Wed) 00時頃
|
アーニャの設定が面白くて思わずからみたくなるのです♪
(-78) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
|
アルカ>>139 わかったの。何か分かったらアルカにお願いするの、 アルカが叫べる機会作れるように頑張るの。
今風が私に?アルカの感触に少し驚いたの。アルカはいい妖怪なの。だから憎い人ではないの。アルカがそんなことするわけないの。だから潰しあいからは逃げてね。、
(142) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
|
>>131アルカ おぬしと話していると夕焼け空が目に浮かぶようじゃな。遠くで子どもを呼ぶ声が聞こえておってな、あれらの中におぬしが混じっておったのかもしれぬな [遠くをみるまなざしで目を細め、手にとったねずみ男吟醸をごくり]
ふむ、ジュストどのか。あの方はオスだと思っておったな。隠れきょにゅうというやつか。ふふふ。むー どさくさにまぎれて、つついてみるかのうふふ [酒がまわったのか鼻の下をのばしてにやにやしている]
(143) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
|
>>134アーニャ 好い人は居ないかもしれないとな。邪魔な者が居なくなれば姿を現す事ができると言う事かの
おぬしの好い人も記憶を失ってるのかもしれぬな。おぬしが忘れているのだから相手が忘れてないとは言い切れまい。切ないのう
(144) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
|
ミナオ>>144 そうなの。会いに来ないのは誰かが邪魔しているせいに決まっているの。そうでなければあいにくるはずなの。 で、邪魔している相手は絶対にこの中にいるのよ。たぶんきっと。
私忘れられたの… (悲しそうな顔で)
(145) 2014/03/05(Wed) 00時頃
|
|
>>143 ミナオ おいそこの烏じじい。 丸裸になるまで切り刻んでやろうか。 化け狸より性質が悪いぞ。
[寒気がした。 周りをトロイの時より本気の風が舞う]
(146) 2014/03/05(Wed) 00時半頃
|
|
ジュストこわいよおおお;;;
(-79) 2014/03/05(Wed) 00時半頃
|
|
>>146ジュスト ん?ああすまぬな。じじいの戯言じゃ。おぬしはオスじゃろ。冗談じゃ冗談。 ふふふ、酒が回って。おぬしもどうじゃ [アルカ>>120を指差し酒を勧め]
見たまま子どもという訳ではあるまい。いっぱいのめのめ。 [所詮地を這う者。風を操るといっても手の届く範囲から少し先までだろう。我が身にその刃が届く事は無いと侮っている]
(147) 2014/03/05(Wed) 00時半頃
|
|
こんばんわ…眠いヨー(*ΘωΘ)つΘ
皆さんお早いお集まりなのだヨ >>120お酒のおつまみ、アルカはお魚がいいって言ってたけど、それは後のお楽しみダネ
つ【わさび菜と大根のサラダ】 つ【クリームチーズのにんにく醤油】
こんなのどうかな? お肉も…今は、無いんだナ [お肉と呟く時、視線がメイのいた方角に彷徨う]
(148) 2014/03/05(Wed) 00時半頃
|
|
かまいたちの攻撃範囲ってどんくらいなんじゃろな?
(-80) 2014/03/05(Wed) 00時半頃
|
|
うーんトロイは、前犬神を彷彿とさせる喋り方だな…。
(-81) 2014/03/05(Wed) 00時半頃
|
|
>>147 ミナオ 戯言でもそれが言えるお前がこえぇよ。
[それでも酒を勧められればくるりと人の姿をとり]
お、もらうもらう。 なんだ結局宴会じゃねーか。
[見た目は幼い少年のまま>>120から2を手に取った。 ついでに小さな風の刃を1個ほどミナオの方に飛ばす。 当たったところで軽く斬れる程度ではあるが。 冗談という相手の言葉が地味に信用できなかったための事前予防であった]
(149) 2014/03/05(Wed) 00時半頃
|
|
>>43リディヤ 今でも可愛いけど、ママはもっと素敵な顔がかけるんだネ
ママにナイショでココに来たのカイ? お帰りなんて言わないヨ 楽しそうな事が起こるらしいしネ
全部見届けてママに話してあげようネ [くつくつと笑いつつ後でママに怒られるだろう事には触れず]
(150) 2014/03/05(Wed) 00時半頃
|
|
>>145アーニャ そうだの。儂らもここに呼び寄せられたという事は味方と敵を見抜かないといかんのじゃ。おぬしとあまり目的は大差無いのかもしれんの
そう悲し気な顔をするでない。おぬしが求めている様に相思相愛で引き裂かれたのなら、相手にも求める心は残ってるかもしれぬ
む、そこにつけ込んだ者が居るのかもしれぬな
(151) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
はるばる蟲毒のハコへお疲れ様デス
お腹減ってると聞いてオツマミを少しもってきましタ …よく眠ってますネ
[寝ているトロイの鼻をつまんで口が開いた瞬間を狙って【クリームチーズのにんにく醤油】を4つ放り込んでみた]
(-82) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
こんばんはーっと。
>>102 コレット 何笑ってんだよ。…笑顔も可愛いじゃねぇか。
>>103 トロイ いやいやオレの皿がデリケートなの! …お前も何笑ってんだよコラ。
[ケチャップだけ舐め取られて放置されたきゅうりを拾って]
勿体ねぇな…食い物粗末にしやがって。 …よし。
(152) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
指はちょっとイタかったけど、もう大丈ブ
…寝てるかナ?
[寝ているネッドの鼻をつまんで口が開いた瞬間を狙って【クリームチーズのにんにく醤油】を6つ放り込んでみた]
(-83) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
>>148ヴィンセント おつまみじゃ[ぱあっと顔をほころばせたが目当てのものが無く]
むう。肉はないのだな。 [不満の籠った声。だが、ヴィンセントの視線の向いた方角、それの意味で得心する] 今は…
くりーむちーずというやつをつついてみようか
(153) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
[ちゃかちゃかちゃか ちーん]
さ、きゅうりしかねぇが、腹減った奴は食ってもいいんだぜ。 俺は5を食うか。 ヴィンセントの、ちーずってのも貰うか。 酒もあるんだっけ、…これか。>>1201
1.きゅうりご飯 2.きゅうりの味噌汁 3.きゅうりゼリー 4.きゅうりの酢の物 5.きゅうりサンド 6.サラダバー(トロイがぺろぺろしたきゅうり)
(154) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
キュウリ美味しいよネー
しば漬けトカ…
(155) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
ジュスト>>149 今からミナオと戦うの? 私心から応援するから潰しあってほしいの。
ヴィンセント>>148 料理が来たのよ。私はわさび菜と大根のサラダもらうの。 お肉はメイが持っているの??
(156) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
>>148 ヴィンセント お、つまみだつまみだ。 俺はサラダの方をもらうかな。
>>154 ヌァヴェル 河童のきゅうり料理か。 5もーらいっと。
でも普通にみそ付けて食ってる方が俺は好きだな。
(157) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
ミナオ>>151 じゃあミナオも敵がいるんだ。それに他の人にも。ということはやっぱり憎い人はこの中に…
それだといいのだけど…でも本当に忘れられてたらどうしよう。いやきっと憎い人倒せば会いに来てくれるの…
ヌァベェル>.152 本当に胡瓜しかないの。 私は4もらうのよ。せめておいしそうな胡瓜が来てほしいの。
(158) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
>>153 古鳥のミナオはオニク好きなノー? 入道は基本菜食主義なんだモノ
肉も術者のなら食べてあげなくも無いケド…
ちなみにパゲてないヨ、ヅラでもないヨ(ŎдŎ;)つŎ
[>>154から2をチョイスしてお酒があった事を思い出し、>>120から1を貰った]
(159) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
しかしこうも野菜ばっかだと肉は恋しくなってくるな。確かにな。
[呟く。深い意味はない……はずだ]
>>156 アーニャ すぐにそういう思考になるのやめようぜ?
[深い溜息。そしてげんなり。 喧嘩っ早い自分が悪いのかどうか本気で考えたくもなる]
(160) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
男吟醸…? (盛大なる空目)
チガッタ
キュウリ味噌汁も男気溢れてる…パンクな感じがスル [美味しくいただいた]
(161) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
胡瓜の酢の物… 酸っぱいのよ…
ジュスト>>160 私ジュスト応援しようと思っただけなのに…迷惑だったの。ごめんなさい… 本当にごめんなさい。
(162) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
>>156アーニャ メイちゃんはとっても美味しそうなオニクしてマスw
>>157ジュスト オオ!わさび菜の方を選ぶとは、見た目は小さな獣なのニ…
もし寝ていたら鼻をつまんで口に詰めてみようかと思ってましタ
皆様も好きな物・嫌いなものがあればこのヴィンセントに申告くださいネ
料理は冒険…でございますル♪
(163) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
>>149ジュスト うむ、見たままオスだからのうおぬし。アルカどのの酒が楽しくてはめをはずしてしまったようだ [>>120の酒を見て不思議顔だが、小さな獣が少年の姿に変わるのを見れば笑顔]
剣呑な奴かと思ったが、話は通じるのだな。嬉しい……
[そう言いかけた時>>149小さな刃が1 1.頬をかすめ小さな傷を作った 2.自分に届く寸前で掻き消えた 3.翼に当たり羽が一枚落ちた]
(164) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
ぱんとちーずが合うなぁ(もぐもぐ ねこ娘の梅酒っての興味あったけど…ま、こっちも美味そうだからいいか。
>>104 アーニャ 素直だな、アーニャは。 あん?オレがいつ美女じゃないと駄目っつった? 美女もすきだが美少女も美幼女もすきだぜ? つまり君が近くに来てくれるの、オレは嬉しい。
>>111 ミナオ ん?撒き戻りの記憶?何の事かわかんねぇな。 メイちゃんとの事なら、…実はメイちゃんとは初対面なんだ。 逢った事あるフリした、ナンパだよ。内緒だぜ?[こっそりと]
てかおっぱいぽろりした河童の女だと?! 見てぇなぁ。鼻血とか他色んな体液が出ちまうな。
(165) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
体液って涎ですよ涎。
(-84) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
アーニャは正々堂々潰しあって傍から見て、決闘してウラミハラサデオクベキカ なのかナ?
女こわーいと思ってたけど、なんか謝ってるシいい子なのかな? 僕は寝よウ
おやすみなさーイ**
(166) 2014/03/05(Wed) 01時頃
|
|
>>162 アーニャ あ、いや、そういう意味じゃ…… だー!!めんどくせぇ!!!
[相手するのが面倒になって酒を煽った。 完全にヤケ酒である]
>>163 ヴィンセント 俺、こういうの結構好きだぞ? まぁ悪戯に使われるのは勘弁だけどな、マジでな。
(167) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>158アーニャ 儂にはわからぬ。生き残りたければという事じゃ。敵も味方もよくわからぬ。何かおぬしに似てるじゃろ?
うむ、忘れられていても1からやり直せばよかろう。会えば解る、それほど恋しいならば
(168) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>161 ヴィンセントがなんだかすごく男らしいもの飲んでいるのよ。おいしいの?
ヴィンセント>>163 あ、メイを食べる気なのね、おいしかったら私にも分けてほしいの。分けてくれたらお礼にお化粧してあげるの。 ヌァヴェル>>165 本当に?でも私ヌァヴェルの基準に合ってないの。だから私が行っても喜ばないと思うの。 それともヌァヴェルが私の待ち人なの??
(169) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
サリィは、ゆらり、ゆらり、
2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
>>131 アルカ ジュストがいいおっぱいだと?!…ジュストって男だよな? 男でいいおっぱいって………どんなだ…? [ジュストをじっ…]
>>134 アーニャ スーパーアーニャってなんぞw オレ縛りあげられるの?いいぜ? 女の子になら、縛られんのも悪くないかもしれねぇ(どきどき…
>>141 ジュスト うむ、えろい事考えない男子なぞいないものだ(キリッ
(170) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>164 ミナオ ざまぁー。
[刃が当たったのを見てぽつっと呟くように言った]
(171) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>164 ミナオ ざまぁー。
[刃が当たったのを見てぽつっと呟くように言った]
2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>170 ヌァヴェル 俺、酒のつまみに河童の刺身って思いついたけどどう思うよ。 エロ河童の刺身な。
[酷く真顔である]
(172) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
マウスが壊れてるのか、これ ふみゅぅー
(-85) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
ヴィンセント>>166 私は怖くないのよ。ただ憎い人倒して早く待ち人に会いたいだけなの。。 おやすみなさい。
ジェスト>>167 そんなに飲んだら体壊すかもよ?大丈夫なの?? やっぱり迷惑だったのね;…ごめんなさい…
ミナオ>>168 ただ憎い人見つけるために妖怪が集まっているここに来たのに大変なところに入ってしまったみたいなの。お互い頑張ろう。ミナオの目的も果たせるといいの。
そうだね。きっと会えば分るよね。・・・憎い人倒してまた待ち続けるの。
(173) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
ヌァヴェル>>170 ジェストは巨乳の美少女にして男でもあるらしいの。 私も聞いて驚いたけどきっとそういうことなの。
スーパーアーニャは私にもよくわからないの。あのとき急に出てきたの。 そうじゃあ遠慮しないで。
(ヌォヴェルに一人銭7000枚と書かれた札を付けた)
(174) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
[>>33コレット]
そうなの?
それなら、よかったわ。 奇異と鏡は縁が深い。貴方が割れては困るもの、ね。
ああ・・・ 早く、そこに映る怪異を見たい。
[うっとりと鏡の女へと微笑んだ]
(175) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>171ジュスト [>>164小さな風の刃が頬をかすめ細い糸の様な傷が出来る。笑顔が驚きに変わり、彼を侮っていた事が解る]
ふむ、そなたの風は儂の元まで届くのか。所詮地をはう獣と侮っておったようだ。軽口をたたいた事を謝るのじゃ。すまぬ
おぬしが本気をだせば儂などすぐに死んでしまうだろうしな [頬をなでると傷口はうすくなり目立たなくなった]
(176) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>169 アーニャ アーニャがそう思ってるってだけで、オレは嬉しいって言ってんの。 だから変な事は気にせず、来たい時に来てよ。 うーん、アーニャの待ち人…オレではないと思うんだけどな… 何か青い鳥みたいな話だな…。
>>172 ジュスト 刺身にされて女の子に美味しく食べてもらうのはアリかなっておもった(まがお
(177) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>159ヴィンセント そうなのじゃ。人の死肉が好物でな。最近はあまり見つからぬ。山林に遺棄されているものが稀に見つかるな
入道とは儂とは真逆の食なのだなあ。儂も元は烏であるから、食おうと思えば食えるのだが。トマトという赤い実は好きじゃな。人間が取るより早く食ってやるのだ。ふふふ
悔しそうな人間がざまあなのじゃ
(178) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
[知らない、との返答に哀しげに目を伏せ]
あらあら、御話知らないの? あらあら、それは残念ね・・・
誰を待っているのかは―― 貴方が決めればいいのではなくて?
(-86) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
>>165ヌァヴェル メイどのが言っておったでな。おぬしが顔見知りの様な言動をしてたものだから。ふむ「なんぱ」というものの手口であったか
おぬしはただ美人に惹かれてここにきたのだな [素直な言動に思える彼に微笑み]
うむ、テレビとう箱のなかに絵の女の河童が動いておったな。上半身は裸だったのだ。おぬしはなぜ服を着ている?
(179) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
ごめんなさい。私ずっと家でお化粧して待っていたから… その間誰にも会ってないし…
最近憎い人探すために出てきて人を取り殺し始めたけどやっぱり会いに来てくれないの。。。。
そういうことなの私が決めればいいって…
(-87) 2014/03/05(Wed) 01時半頃
|
|
訂正 そういうこと× どういうこと●
(-88) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
>>174 アーニャ 何かよくわからんw とりあえずジュストはオレらの目線が不満なのだけわかったんだけどなw
一人7000って… 何この一晩7000銭、みたいなちょっと洒落にならない札…。 それよりもっときつく縛ってくんない?
(180) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
>>179 ミナオ そそ、ナンパだよ。 うん、そうだね、オレは美人に惹かれてやって来た、ただの男さ。
[…本当は、少しばかりメイの顔には見覚えがあった。 惹かれるものがあった。 けれどそれ以上は思い出せなかったので、口に出す気はなかった]
ん?この髪もそうだが、最近は河童もお洒落しねぇとモテねぇんだよ。この服もお洒落の一環。 ハゲで上半身裸とかモテる訳がねぇ。
(181) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
ヌァヴェル>.177 わかったの。でも私待ち人待ってなきゃいけないからあまりいけないの。でも時間があったら遊びに行くの。
そうなの。じゃあヌァヴェルが私の待ち人奪っているの???
(182) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
…なぁ。オレが本当にメイちゃんと知り合いなんて事ねぇよな?
お前の喋り方…… すごく耳になじむんだが…きっと気のせいだよな…?
[メイの顔をじっと見ていると、少し淋しい様な気持ちになっていく事に気付き、顔を背けた]
(…きっとオレは「また」、お前と犬神に背く事になるんだ…)
(-89) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
[>>64>>67]
宴会・・・ それは素敵。
宵と酔いの中でなら。 とびっきりの話も弾む、というもの―――・・・
(183) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
アーニャは中身COやめろよぉwww
(-90) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
[>>75に微笑むと]
ええ。 先に妾を呼び出した輩らが、放り出していった物々でよければの。
[する、と差し出した袖から。 ボトボトと酒瓶が数本、転がり、落ちた]
―――さあ、どうぞ?
(184) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
めいそうなう。
(-91) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
サリィ>>184 わーい。さすがサリィなの。頼んでよかったの。
早速落ちてきたお酒もらうのよ。 こんなにおいていくなんてサリィを呼び出す人たちは者を大切にしないのよ。許せないの。とり殺せばいいの。 サリィ優しいの。もしかしてサリィが私の待ち人??
(185) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
ヌァヴェルは、アーニャは手当たり次第聞いてておもしろいなw
2014/03/05(Wed) 02時頃
|
>>173アーニャ おぬしの思い人の噂も一緒に集めてみるでな。お互い頑張ろうぞ
儂の目的……考えた事も無かった。空を飛んで人の生活の側で面白げな事を学んだり、退屈なときは寝ていたり。何もせず今まで生きて来た気がするのう
憎い者を倒した後、思い人と幸せに暮らすのではないのか? [待ち続けると言った彼女の口調が何故か気になった]
(186) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
アーニャは、ヌァヴェル下手な鉄砲かずうちゃあたるというのよ。
2014/03/05(Wed) 02時頃
|
オレも酒もらっていい?サリィ。
>>182 アーニャ やりたい事優先でいいんだぜ。 気が向いたら来るといい。
アーニャの待ち人ってのが誰かわかんねぇから、奪ってたとしても自覚がなくてわかんねぇなぁ…まぁあんまり思い詰めず、楽しむ時は楽しめよ。 [にこっと笑って、アーニャに酒を注いだ]
(187) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
『ミステリアス?』
あら、嬉しい。素敵な響き・・・だわね?
ええ、構わなくてよ? でも作り話では、ダメよ?
妾に・・・御話を、沢山、聞かせてちょうだい?
[実体を得た時には、今とは”少し” 姿が変わっているかもしれないけれどね――という言葉は。
心の中で、付け足した]
(-92) 2014/03/05(Wed) 02時頃
|
|
アカン、RP畑のお人な気がするwすぐネタに走りたがるオレでは満足してもらえなさそうな気しかしないwww
(-93) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
|
[ぐうぐうと寝ていたら、夢心地に誰かの声が聞こえる。 周囲の様子も騒がしく、そろそろ起きる頃かねぇと思ったところで、口の中に何かをつっこまれた]
っ!?
[思わずがばっと起き上がる。 けど口の中いっぱいのクリームチーズの所為で話せない。仕方無いのでもちゃもちゃと噛み砕き、ごくり。]
…。……!!んまい!!!
って、なぜ口に突っ込んだし!
[寝起きざま、目の前にいた箱の人物をてしてしてしっ。]
(-94) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
|
>>181ヌァヴェル 美人とは乳の大きな者のことではなかったのだな。ふむふむ。ここに集まった者はそれぞれ秀でた容姿をしているからおぬしも楽しかろう
サリィどのが乳もおおきく容姿も美しい様におもえるのじゃ。おぬしはどう思う?[ひそひそと囁いた]
[ただの男さとつぶやいた彼の表情が一瞬だけ郷愁に似た何か遠い目をした気がして、露になった片方だけの目を覗き込む。だがそれ以上は何も解らなかった。続くおどけた様なハゲで上半身はだかといわれ吹き出す]
そのふわっとしてる髪で河童の皿というやつを隠しておるのか?見てみたいのう [手を伸ばし髪を探ろうとするが抵抗されれば諦めるだろう]
(188) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
|
[>>187ヌァヴェル]
・・・ええ、どうぞ?
他の皆様もご遠慮なさらず。
[にこり、と笑うと、ヌァヴェルへ酌をしようと酒瓶を傾ける]
(189) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
|
ミナオ>>186 ありがとう。お互いの目的たせいできるように私も協力するの。 その自由に生きるというのがミナオの目的だったのとか思ったの。 私のところに待ち人が来てくれればいいけど来ないかもしれないの。でも憎い人さえ倒せばいつか来てくれるの
>>187 (ヌァヴェルのそばにトコトコといきながら) 時間あって気が向いた時に行くね。 もし奪っていたら自覚無くても・・。容赦しないの…
ありがとう。 (注がれたお酒を一息に飲んだ後お返しにお酒そそごうとする)
(190) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
|
はーーーーーー、ったく、箱おっさんにしてやられた……! いー感じで寝てたら、口にクリームチーズ大量に突っ込まれちまったぜ。油断ならんな、あいつ…
[何やらぶつぶつと呟きながら、賑やかな声のする方へと顔を出す。]
よーっす。宴会の準備って整ってきた感じなん? オレも混ぜて混ぜてー
なんかこー、噛み応えのある食べモンないかなー
(191) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
ネッドは、辺りを見回して、ネッド[[who]]をがじがじしたら美味しいかな…等と考えている
2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
大切な人を待つ為に、お化粧をしているの? 可愛らしいわね。
貴方が、待つ人なのだから。 貴方が、この人だ!そう思う人なのでしょう?
[思い出せないのならば。 新たに決めればいいのだわ――とは言葉とせずに。
アーニャの髪先を、軽く、梳いた]
(-95) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
ネッドは、おう、自分の手でも噛むか…あむあむ。満たされない…[しょんぼり**]
2014/03/05(Wed) 02時半頃
ミナオは、ネッドを慰める振りをした。
2014/03/05(Wed) 02時半頃
サリィは、ネッド・・・
2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
この人数で自分引いちゃうんかい![ラ神きさまー!]
(-96) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
ヌァヴェルは、きゅうりでもかじれよネッド…
2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
ネッド>>191 ネッド今晩は、
うんサリィがお酒もってきてくれたの。他にも食べ物はヴィンセントやヌァヴェル、アルカが。
よかったらどう。 (ネッドにお酒注ごうとする。)
(192) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
アーニャは、ネッドもっと別のもの食べなよ・・・
2014/03/05(Wed) 02時半頃
ネッドは、やっぱりきゅうりしかないのか!(絶望)やけ食いするしか!
2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
うんいつ来てもいいようにお化粧してずっと待っているの。でもいつまでたっても来ないの…
そうなのかな。…いつかアに来てくれるということしか覚えてないから。。。 私がこれだと思う人なのかな・・・でもそれならその人なんで私に会いに来ないの… (梳かれてうれしそう)
(-97) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
|
[>>190]
あらあら、ヌァヴェルへのお酌はアーニャにお任せしましょうか。
ならば妾は。 他の方らのお酌を、な?
[す、とゆらぐよう立ち上げると、酒瓶片手に消え**]
(193) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
|
>>192 いよっす、ばんはー。
うん、箱おっさんには(無理やり)チーズもらったんで、それ以外の何かが欲しいなって思ったん。 きゅうりもまぁ……歯ごたえあるからいいけど、いいけど!(ぽりぽりぽりぽり)
あ、酒あんのか。ありがたくー
[お酒を注ごうとするアーニャに笑みかけ、頂いたそれを一息に飲み干した**]
(194) 2014/03/05(Wed) 02時半頃
|
|
[サリィとアーニャから酌をしてもらえると思い、 にこにこして「ありがとうなー」と言いつつ、 二つ猪口を持って順番に二人に差し出した] サリィも注いでくれると嬉しいぞ。
>>188 ミナオ おっぱいはあるだけでいいんだよ。大きいのもすきだが、小さいのもいい。 あぁ、楽しいな。へへ。 男共も賑やかな奴が多くて、楽しいわ。
サリィな、いい女だよな…お前もやっぱそう思う? ミナオもああいうタイプすきなんか? [にやにやしながらひそひそ]
[目を覗き込まれて、心の中を見透かされたのかと一瞬戸惑うが]
だーーっ! 男にオレの皿を触らせる気はないからな! オレの皿はデリケートなの! [髪に伸ばされる手をぺちんと叩いて少し距離を取る]
(195) 2014/03/05(Wed) 03時頃
|
ネッドは、ミナオとヌァヴェルのやりとりをじーーー。頭の皿が弱点、覚えた。(悪い顔)
2014/03/05(Wed) 03時頃
|
サリィ>>193 遠慮しないでサリィも注ぐといいの。みんなでそそいだ方が楽しいの。
ネッド>>194 たくさんあるから遠慮しないで食べるといいの。 無理やり食べさせられた分は歩あの食べて忘れればいいと私は思うの。 (お酒注ぎながら)
>>195 なんだろう寒気がするの、 すごく怖いの…ここにいたらいけないような気がするの…
そんな話を聞いたの。 (注ぎかけのお酒を最後まで注いでからそそくさと去っていく**)
(196) 2014/03/05(Wed) 03時頃
|
|
もう半分減ったとか…
(-98) 2014/03/05(Wed) 03時頃
|
|
君の為にある様な言葉じゃないか、ミステリアス。
[キザなセリフを平気で吐き、口角を上げる]
作り話は駄目、ねぇ。手厳しい。 そうだね、満足させられるかはわからないけど、 とりあえず一つ。
人間の女が三人、宿の廊下を横に並んで歩いてたそうだ。 真ん中を歩いていた女は、途中で右隣の女が右へ、 左隣の女が左へスッと移動したのを不思議に思いながらも、 自分はまっすぐ歩いた。 すると、何かにつまづいた?真ん中の女はこけて床に手を突いた。 「え?」と思っていると、両隣にいた二人の女がくすくす笑っている声が聞こえる。意味がわからず二人を見上げると、二人は声を揃えて言った。 「「そこ、男の子がいるよ」」
…はー…。実話なんだが… 話するのって、何か緊張すんな…。一人に直接聞かせてるからかな。表で話せばいいんかな…。
(-99) 2014/03/05(Wed) 03時頃
|
ヌァヴェルは、ネッド、悪い顔が更に悪そうに見えるぞ…。
2014/03/05(Wed) 03時頃
|
うむ、アーニャはヴァクさんかとおもっていたのじゃ
>>196の**のでっかさで確信したのじゃ
なんか応援したくなるとこがヴァクさんなのだよ
(-100) 2014/03/05(Wed) 03時頃
|
|
アーニャ、寒気がするってどうしたんだろ… ま、酒ありがとうな。
…ん?あれ?
[今更ながら、コレットの鏡に自分の姿が映っていた事に気付く。 その頭についているマヨネーズを確認すれば、 なんじゃこりゃあああと叫び、洗い流す為か近くの河に飛び込んだ**]
(197) 2014/03/05(Wed) 03時頃
|
|
>>196 おーう、さんきゅーな! んだね。他の食べて忘れちゃおーかっ。[にししっと笑いかけながら]
あんた優しいのなー。 えーっと、待ち人…だっけ?酒注いで貰ったお礼って言っちゃなんだけど、良ければオレも探すの手伝うぜー
で、どんなやつなん?聞いていいかどうかも分かんないけどー
[話すのを躊躇うようなら詮索はせずに。ほろ酔い気分で、アーニャの頭をぽふぽふと撫でた。]
(-101) 2014/03/05(Wed) 03時頃
|
|
ギュウギュウ鮨詰な匣の中… ふん、くだらん…、…まあ良い。 こういった趣も悪くはないであろ。
>>58オデット [猫パンチされながら酒をちびりと] 高貴な猫とは如何様なものかの。 金華猫か?それとも猫又かのう? 貴様は随分と稚い猫であるな。
>>89ヌァヴェル 「どうだろ」とははて、どういう意味かの…? 我に死闘を挑む心算であるとは、中々肝の据わった河童と見るが―― [マヨネーズ臭をむんむんとさせた河童が悲鳴を上げれば、無言でそれを見届けた]
(198) 2014/03/05(Wed) 03時半頃
|
|
/* アーニャから迸る、唯一無比のヴぁーくなパルス。
(-102) 2014/03/05(Wed) 03時半頃
|
|
てか何でまたオレいじられキャラに寄ってんですかねー…ネタキャラの定めか?
(-103) 2014/03/05(Wed) 03時半頃
|
|
[青行灯の残した酒>>184を手酌し喉を潤す]
ふん、…清流のように澄んだ喉越しと 指先まで霊力満ちるかの如く猛然たるコク…
猫の酒とはまた違った味わいの酒よのう。
(199) 2014/03/05(Wed) 03時半頃
|
|
酒を覚えれば、酒臭さも感じなくなるであろ。
[てしてし攻撃してくる猫へ わざと酒臭い吐息を送る]
(-104) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
我は、おなごぞ。
[反応を窺う]
(-105) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
……は?!
(-106) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
おいおいおい、灰潜伏してたのについ出ちまったじゃねぇか。 何だよ何の冗談だよオイ…
…冗談…だよな…?
(-107) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
びっくりしたわ、笑わせんなよw
(-108) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
ほう、邪魔したか。良い気味ぞな。 冗句に決まっておろうが。
して、何故に我が女子だと都合が悪いのだ。
(-110) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
/* ふむ… 人数の割に表ログが少ないと思ったが矢張り。
結構な人数が秘話潜伏しておるな。
(-109) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
貴様の残した酒、一献傾けたぞ。 今宵の趣向に見合った面妖な風味であった。
何処で手にしたかは知らぬが また、我に捧げるが良い。
(-111) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
「箱おっさん」とは何奴ぞ。 匣を遡ったが我の見落としかの。
(-112) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
てめぇ… お茶目な冗談だなオイ…。
お前が女だったら何が都合が悪いかって? …女を男だと思うなんて、失礼な話じゃねぇかよ…。
(-113) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
箱は第三の目なんだってさー
ヴィンセントの事なっ。
(-114) 2014/03/05(Wed) 04時頃
|
|
だれもいない!ご飯をむさぼるならいまのうち! ひ、ひとりで寂しくなんてないもーん。もーん。
>>148ヴィンわさび菜と大根のサラダを8人前、 >>154ヌァ6を3人前、 >>184サリィのお酒を1杯程ぐびぐびするのであるる。
ヴィンはむちゃぶりに答えてくれてありがとねーねー。
(200) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
おお、肴は既に用意されておったか。 我が口にしてやるゆえ、そう哀しむ事は無いぞやまびこよ。
[野菜てんこもりコース>>200を食べている]
何も無いかと思い、釣りにでも出ようかと思っていた処よ。
(201) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
ほうほう、随分と紳士的な河童であるな。
匣で貴様好みの雌は釣れそうかの? 周囲の雄との喰い合いを、心待ちにしておるぞ。
(-115) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
トロイがぺろぺろしたきゅうりが、3本も?!
う、うーん。うーん。 でも食べ物粗末にしちゃだめって、ばっちゃが言ってたしなぁ。
[1にすることにした。 (1、食べる。2、アルカ[[who]]に投げる)]
(202) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
ほう…なれば我の見落としであったか。 彼奴は確かに「箱」を手にしておったな。
解り易い補足、礼を述べてやらんことも無い。
[ありがとうの意]
(-116) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
ミナオは、どっちになってもアルカwww
2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
あ、しまった素でアクトおしてしもうたのう
(-117) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
ど、どのみち僕直撃じゃーん。確定じゃーん!
[複雑怪奇な表情でばりばりもぎゅもぎゅ。 きゅうりは全部完食しましたとさ]
おっ、マスケラだー。こんばんはっ。 そだねー、ここはお魚よく吊れそうだもんねー。 個人的には、ジュストの(乳)肉の加減がよさそうと狙っていたのだけどどど。 >>141雄かー。別に僕、雄でもいいんだけどー。むむぅ。 なんか嫌そうにされてるから、もふもふするだけで我慢するー。
鼬だから毛皮もふもふだよね?
(203) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
もふもふでばれそうでちょっとこわいwww
(-118) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
[苦悩するアルカを眺めつつ、酒をぐびり。]
青物ばかりでは腹も膨れぬ。 矢張り、魚でも吊るか。
[匣の端から河へと釣竿を垂らす。3が釣れた。]
1.鮭 2.山女 3.鱒 4.ザリガニ 5.長靴 6.エト[[who]]に似た顔の人面魚
(204) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
わ、ミナオもいるー深夜の酒宴たいーむだね♪ わらえ、わらえばいいのさー。ぐすんぐすん。
こんなところで、僕の初間接×××(?)が……。
[嘘八百嘘泣き]
ていうか伏せ字意味ない(自己つっこみ
(205) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
[鱒が釣れた!ぴちぴちと跳ねている]
>>203 アルカ 鎌鼬の肉か…、ふむ もう少し肥えさせた方が良いのではないかの。 鼬の餌の為にも、貴様も釣りをするが良い。 我の選りすぐりの竿を貸してやらぬ事もない。
(206) 2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
寝ようとしてたのにのう、おぬしのラ神の結果におもわず素がでてしもうたのじゃ
2014/03/05(Wed) 04時半頃
|
|
>>204マスケラ お、あたりーあたりっ♪つり上手だね。 村人[[role]]のオイル使った味噌ホイル焼きとかどうかなー。
うまくやっけるっかなー。
[木霊ちゃん達に集めてきてもらった小枝で焚き火を作って、鱒をホイル焼きにしてみた。21(0..100)x1点くらいの出来]
2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
>>205アルカ 寝ようとしてたのにのう おぬしのラ神の結果におもわずでてしもうたのじゃ
(207) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
むらびとつまんないw
(-119) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
>>204マスケラ お、あたりーあたりっ♪つり上手だね。 蝙蝠妖精[[role]]のオイル使った味噌ホイル焼きとかどうかなー。
うまくやっけるっかなー。
[木霊ちゃん達に集めてきてもらった小枝で焚き火を作って、鱒をホイル焼きにしてみた。8(0..100)x1点くらいの出来]
(208) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
こげたー?!どうみてもこれは焦げているのであるる! うまく焼けたら、ふたりに上げようと思ったのにー。
>>207ミナオ あっはは、ありがと!つっこんでくれて嬉しかったよー。 でも無理はせず寝てね!
>>206マスケラ なるるん。そだねー、この匣のみなさまの乳を肥えさせて、発達させるためにも、僕も釣ってみましょうかね!
(209) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
アルカは、あ、>>208は鱒を少しもらっただけだから、全部は焦がしてないからねw
2014/03/05(Wed) 05時頃
|
妖の雌雄など、何に関係するのであろうな…? 雌の方が肉が柔らかい、脂肪が多いとかそういう意味であろうかの。 魚は雄の方が美味ぞ、卵に栄養を取られんからの。
おお、やまびこ。 何とも旨そうな香りが漂っておるぞ。
[酒をちびりと舐め、焼けたホイル焼きの鱒を味見。 8点の味だった。焦げている]
……う、うむ。 舌腹を焼くような燻製の香が、酒の肴に持ってこいであるぞ…
(210) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
[マスケラに並んで、匣の端から河へと釣竿を垂らす。1が釣れた。]
1、鮭 2、川姫 3、うなぎ 4、すっぽん 5、下駄 6、[who]]に似た顔の人面魚
2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
whoのみすががが。
(-120) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
[マスケラに並んで、匣の端から河へと釣竿を垂らす。6が釣れた。]
1、鮭 2、川姫 3、うなぎ 4、金魚 5、下駄 6、トロイ[[who]]に似た顔の人面魚
(211) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
>>207 ミナオ うむ。気持ちは痛いほど理解出来るぞ。
>>209 アルカ うむ?乳……? [聞き間違いだろうかと首を捻る]
残りは串に刺して焼いておくぞ。 酒肴に飽いたら喰うが良い。 焦がさぬよう、我は火の番を兼ねておこう。
[囲炉裏にて酒を味わいつつ、やがてうとうとと**]
(212) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
僕のラ神、トロイ好き過ぎだろこらこらー!
[ちゃぶ台返した。脳内で]
(213) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
マスケラは、おお、やまびこ。これまた珍妙な魚を釣ったな。貴様には笑いの神がついているに違いない。
2014/03/05(Wed) 05時頃
コレットは、[議事の伸びに愕然としている]
2014/03/05(Wed) 05時頃
|
もういいよ…どうせ僕が調理しても、ろくな出来にしかならないだろーしいぃ…
[トロイに似た人面魚を、 『煮魚希望です。妖怪三太苦労素より』、とメモをつけて。 ジュスト[[who]]の枕元にそっと置いておいた]
(214) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
アルカは、コレットこんばんわわわーい。
2014/03/05(Wed) 05時頃
|
>>210マスケラ [なんか、見た目と違っていい妖怪さんだなぁ。としみじみ]
そうそう。雌の方が脂肪おおくて柔らかいけどね。 でも雄も悪くないと思うんだ。なかなか雄の妖怪には理解されないんだけど。
[>>212マスケラの困惑にも気付かず、独り言のように続けた]
ただまぁ、乳の面でいくとねー。ぶつぶつ。 ん。でも、マスケラとお話が合って、僕は嬉しいのだったったー。
>>212 わ、串焼き上手ー。ありがとう!
じゃ、僕も今晩はコレ一個頬張って、寝るるんー。るんるん。
(215) 2014/03/05(Wed) 05時頃
|
|
それではおやすみなさい。
さよなら♪ さよなら♪ さよならー♪
(216) 2014/03/05(Wed) 05時半頃
|
アルカは、くるりと風に乗ると、やまびこはどこかに飛び去った。**
2014/03/05(Wed) 05時半頃
|
笑いの神様よ……一年ぶりだけど、相変わらずお元気そうで僕は嬉しいwww
(-121) 2014/03/05(Wed) 05時半頃
|
|
秘話村で以前アルカ使っての、語尾が間延びしてるから 儂の発言かと見間違うのじゃよー
細かいRPがはるかにこちらのアルカの方が上手いであるが
(-122) 2014/03/05(Wed) 06時頃
|
|
>>190アーニャ ほう、思ってもおらなんだ。そうかもしれぬ。
[たのしげな者ばかりなのに、どこか気が塞いでいたのは。ここに捉われたからだろうか。彼女の言葉で何かが解った様な気がした]
うむ、応援するのじゃ。一緒に目的を達成できたら好いのう。がんばるのじゃー
(217) 2014/03/05(Wed) 06時頃
|
|
>>195ヌァヴェル そういえばその様な歌があったのう。うろ覚えなんじゃが。あらゆるおっぱいをえり好みはよくありまセーん♪みたいな歌でな
うむ、サリィどのは良いな。儂はキラキラしたものや光るものが好きでな。青く光ってるのが好いのう。あと女人は子どもめいた者が多い中あの者だけは大人ぽいみりょくというやつじゃな [話の面白い奴と解り嬉しくなり酒を進める>>120の1をヌァヴェルの杯が空いていれば注いだか]
[戸惑う彼に何か確信を付く事が出来たのかと期待するが直後、皿の方に気を取られ手をはたかれ距離をおかれてしまう]
ほう、女人になら触らせるというのか。むう、すまぬな皿は弱点とも聞くのに、だが、おぬしの頭頂ハゲは面白そうでな [大げさに手をさすると、もうしないからと笑って手を遠ざけた]
(218) 2014/03/05(Wed) 06時頃
|
|
>>210マスケラ 妖の雌雄などは言うが、元の性があるからな。千年経っても抜けぬのが不思議じゃ
おぬしとは口調が近しいゆえ、生まれた時代が近いのかのう。神を殺したとか食ったとか言ってた様だから、もっとふるい妖なのか
>>212囲炉裏があるのか、好いのう。お邪魔するぞ [答えを聞く前に向の席に舞い降りると毛繕い。黒い烏の姿になると丸まり眠りについた**]
(219) 2014/03/05(Wed) 06時頃
|
|
またこれは…くっきりわかれましたね。層。
マスケラ 12回 残2442pt アルカ 27回 残2086pt ヌァヴェル 19回 残2110pt オデット 4回 残2899pt ネッド 7回 残2709pt エト 3回 残2945pt サリィ 9回 残2637pt アーニャ 36回 残1481pt ミナオ 27回 残2000pt リディヤ 4回 残2929pt ヴィンセント 11回 残2649pt トロイ 22回 残2241pt ランス 2回 残2980pt ジュスト 20回 残2381pt
(-123) 2014/03/05(Wed) 07時頃
|
|
とりあえず未読分は4ページの>>111以降というメモをば。
(-124) 2014/03/05(Wed) 09時半頃
|
|
んー。 簡易表示CSSだとぽっぷあっぷが透けてしまうようですね。 白背景+発言枠は透明処理されているのか、 いささか読みづらい。
スクリプトは切っておいた方が無難ぽいです。とメモ。
(-125) 2014/03/05(Wed) 09時半頃
|
|
.。oO(おはよう。昨日は大層な宴だったようね。 遅くまで起きていた妖は改めてお疲れ様。)
[ゆらりと煙のようなものが鏡の中で形作られて]
>>109 .。oO(性とともにかつて抱いていた興味を捨ててしまえば、 ヒトとしての輝きすらも失うわ。 これは例え妖怪にとっても例外ではないこと。
そう思えるのは、あなたが今も生を謳歌している証。素敵なことよ。)
(220) 2014/03/05(Wed) 10時頃
|
|
[こたつむり、もぞもぞもぞ]
ふぁ~あ、賑やかになってきたね。
ねぇ術師さん、まだ終わらないの? …え?まだ始まってないって? えぇと、そもそも何を始めるんだっけ?
まぁいいか。
(221) 2014/03/05(Wed) 12時半頃
|
|
.。oO(こんにちは。…遅くなっちゃったわね。 夜から深夜はいないことが多いから、あまり気にしないでいてくれると嬉しい。)
[鏡は地面に横たわり、日光浴をしている]
.。oO(ごめんなさい。恐らくあたしはあなたの待ち人ではないと思う。 あたしは、人に置いて行かれた女。 いなくなってしまった人を憂い焦がれるばかりで 追いかける勇気を持てなかった駄目な女だから…ね。)
[彼女の謝罪には首を振って「だいじょうぶ」、と笑ってみせた。
ふと話題に上った面白い話については 覚えているものと言えば「鏡」が悪さをしていた頃の正義の妖との武勇伝、だったであろうか]
(-126) 2014/03/05(Wed) 12時半頃
|
|
[炬燵から脱出して大きく伸びを]
ふむ、離れられるのに出られないんだねぇこの「身体」。 まぁ、いいさ。こんな事も、たまには有るよね。
「身体」に押し込んで、ハコに詰め込んで、 そんなに雁字搦めにしなくたってちゃーんと付き合うよ? 飽きる迄はね。
…でもそろそろ退屈してきたなぁ。
(222) 2014/03/05(Wed) 12時半頃
|
|
トロイ>>112 .。oO(とても面白い反応ではあったけど、 ちょっと気の毒だったような気もするわ。
まよねぇず、匂いが強そうだからね。きちんと取れてるといいけれど。)
[当の男の様子>>197を見て、少しだけ目を泳がせた]
(223) 2014/03/05(Wed) 12時半頃
|
|
>>222 .。oO(あら、獏のお兄さん。こんにちは。 あなたも「出られない」ヒトなのかしら?…ふふ、奇遇ね。)
[だが、女は暇潰しの相手に向いているかは定かではない]
(224) 2014/03/05(Wed) 12時半頃
|
|
>>24エト ん…?
[額に口づけられれば、コスコスと、 額に手をあてがい。]
(225) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
―夢の中― 今日のご飯は、宴で残ったお刺身と鯛のお頭つきにゃー♪
[尻尾をパタパタさせながら、ご馳走にありつこうとするのが、 覗けただろうか。]
(-127) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
ふあぁ…。 にゃんだか雨のせいか、体が重いよう…。
>>88ヌァヴェル ろりばばあってにゃあに?
[首をこてりと傾げ]
僕はこの国に来たのは、まだ最近だから、 わからない言葉もたくさんあるんだよね。
(226) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
>>198マスケラ 僕はその辺のノラ猫妖怪とは違うよぅ。 代々、大国の王や貴族の屋敷に住む、 育ちのいい猫にゃのだから!
[稚いと言われれば、頬をぷくーと膨らませ。]
(227) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
むー!やめるのー!!ふにゃー!!!
[わざと酒臭い吐息を吐かれれば、 ますますてしてしてしと、腕を必死に振り下ろしただろう。]
(-128) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
ところでボクが縛られているこの「身体」は人間に似せたものなのかな? 身体に凹凸が無いと男だったかな?髪が長いと女だったかな?
…ふむ、お兄さん、ということは男かな?
[>>224鏡を覗き込んで己の姿を映すように、 しかしそこには彼女が居るので己を映す事はないのだろうか。 けれどお構いなしに、彼女の前でくるりとターンをして小首を傾げ]
(228) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
.。oO(まあ、他にもいる妖がいるわね。こんにちは。)
[オデットに手を差し出すが それは当然のごとく、ふわふわの毛並に触ることも出来ず]
ヌァヴェル>>152 .。oO(あら、ありがとう。 あたしもお茶目な男は嫌いじゃないわね。)
(229) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
しかし、ここは居心地良すぎて、つい長く眠ってしまってたにゃ。 …で、ここはどこにゃの?
[今更である。蠱毒をやるということは露知らず。 近くに居た誰かに聞けただろうか。]
(230) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
>>228 .。oO(あら、その体は本当はお姉さんなのかしら? 直接触れられないあたしには確証が持てないわね…。)
[望まれれば、鏡に映るのはその獏の「姿」。
あくまでも女が見える世界が鏡の外のみである為 それは他の者にとっては文字通りの「鏡」という認識で問題ないであろう]
(231) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
>>229コレット ふにゃー?鏡?
[挨拶をされたような気がして、 ふとそちらを見やれば、一つの鏡。
恐る恐る手を差し出し、 てし、と触れてみただろうか。**]
(232) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
このハコの生命線はどうやら目入道さんのようですね。
…と、次は>>172から。
(-129) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
コレットは、[雲を映している**]
2014/03/05(Wed) 13時頃
|
――夢の中――
[お邪魔したのは長い鼻を持つ獣の姿。
幸せな夢ならば欠片をほんの少しだけ頂いて、総てを奪う事はせず。 大喰らいは腹を満たすべくすぐに次の「夢」へと旅立って行っただろう。
味を占めてまたお邪魔するやもしれないが、それはまた別の夢の話]
(-130) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
|
[>>231何を望むでもなく覗き込んだならば、はたして何が映っただろうか? けれど、何が映ったとて、興味が無ければ大差は無い
揺れる髪の束が愉しくて踊る様にくるり、くるり、]
人間の雌雄は見て判るものではないのかい? 「そちら」にこの「身体」は持って行けそうにないからなぁ、 確かめて貰う術がないね。
まぁどちらでもいいさ、ボクは繁殖なんてしないからね、 どうせ仮初の入物さ。
(233) 2014/03/05(Wed) 13時頃
|
エトは、[ふわり、ふわり、踊るような足取りで陽気なお散歩**]
2014/03/05(Wed) 13時半頃
|
んー。 鏡ってある意味前回のソーヤと同じポジションに収まりそうで別方面で不安が。 お相手の主導権を守るには わんぱたぁんな「覗く趣味はないでござる」るぅとしかないわけで。
ちょっと日和ましたね。 次からは控えよう。
(-131) 2014/03/05(Wed) 14時頃
|
|
ていうか、重くないですかぐた…
(-132) 2014/03/05(Wed) 14時頃
|
|
く...頭いてぇ。 この酒強すぎんだろ日ぃ跨いじまってるじゃねえか.. ん?見ないメンツだな
[前日見なかった物の怪の姿を眺めて]
(234) 2014/03/05(Wed) 14時半頃
|
|
そしてなにかものすごく失礼なことが起きたきがする。 気のせいか、夢か。夢だな。
>>137アーニャ 日本語難しくてよくわかんなくて どう思ってんだか... [言動に戸惑いつつ言葉を聞いて複雑そうに]
あー。手伝ってくれるならすごく嬉しいが俺は普通の食事じゃねえからなあ。
(235) 2014/03/05(Wed) 14時半頃
|
|
>>233コレット ちょっと罪悪感湧いたけどよく考えたら俺関係なかったわ まよねぇぞ?はよくわかんねーがそんなにきついにおいなのか..
[合掌]
(236) 2014/03/05(Wed) 15時頃
|
|
>>232 .。oO(くすくす。かわいい。) [傍目からは、鏡越しに手を合わせた姿がふたつ]
>>233 .。oO(そうね、見てすぐにわかる人もいればよくわからない人もいるわ。 聞いた話では、だけど。) [つかみどころのない獏の答えを聞けば、それ以上の詮索は控えて]
(237) 2014/03/05(Wed) 15時頃
|
|
>>236 .。oO(どうかしら…。卵で作るそぉすとは聞いたけれど。
ふらふら旅をしていた頃、まよねぇずで色々なものを食べる 「まよらぁ」なる嗜好が流行ったことはあったわね。)
(238) 2014/03/05(Wed) 15時頃
|
|
「鏡」は真実を映す妖だけどあたしが自由にそれを視ることは出来ない。 あたしは所詮ただの女。
…の方がいろいろと無難そうですね。
(-133) 2014/03/05(Wed) 15時頃
|
|
>>174 『「ヌォヴェル」がぼじょれぬぅぼおの様な何かに空目した』
ぶらんどわいんみたいな語感ですよね。
(-134) 2014/03/05(Wed) 15時頃
|
|
おぬしはその中は退屈では無いのかい?
ものを食ったりはどうしてる?
(-136) 2014/03/05(Wed) 15時半頃
|
|
しまった、外で聞けばよかったのう。削除が間に合わなんだ
(-135) 2014/03/05(Wed) 15時半頃
|
|
>>109コレット 遠くから眺めておると鏡がキラキラと光を反射してとても綺麗だったのじゃ。風で転がるくらいがせいぜいと何処かできこえたのだが、目がまわりそうだの
>>222エト おぬしのその体は本来のものではないと言うのか。ふむ、儂のこの人の姿もいつそうなったのか思い出せぬ。案外最近だったりするのだろうか。ずっとこうだったと思っているだけで
(239) 2014/03/05(Wed) 15時半頃
|
|
>>215 アルカ ふむ。詰まりは雄に乳肉がついておれば 貴様の最高の好みということか。
魑魅魍魎な匣の中、探せば貴様の理想の雄も存在するかも知れぬぞ。 或いは、変化の得意な者なれば。
(240) 2014/03/05(Wed) 15時半頃
|
|
[寝ている河童の上に黒い烏がくちばしから落としたのは大きく派手な柄のスカーフ。近くの枝に止まるとカアカアと鳴いて飛び去った]
(-137) 2014/03/05(Wed) 15時半頃
|
|
>>227 オデット 海の向こう、大陸のもっと向こうの妖であったか。 育ちの良い猫はそのように頬を膨らませたりはせぬぞ?
毛並みは悪く無いようではあるな。
>>219 ミナオ 元の性か… 元々の欲が身に染み込んでおるがゆえ、今もなお雌を求めるという事かの。
はて、どうであったかな… 遠い記憶の奥底に、天高く舞う黒い翼を羨んだ事もあったかも知れぬが。 良かろう、暖を分けてやらぬ事もない。
(241) 2014/03/05(Wed) 15時半頃
|
|
ミナオチップは赤が一番好きなのじゃー。赤チップだけのこの村だからこそ選びもうした。
口調が安定しないのう。ござるで武士がしゃべりやすそうなんじゃが
(-138) 2014/03/05(Wed) 15時半頃
|
|
これ、そう暴れるでない。
[てしてしされながら、酒を飲み干し。 にゅ、と竜のような尾を露呈させ、 囲炉裏にくべた魚の串を尾の先に掴んでオデットへと差し出した]
異国の妖はどうか知らぬが、この世の猫は魚が好物らしい。 喰らうてみるか?
(-139) 2014/03/05(Wed) 15時半頃
|
マスケラは、[竜尾をゆらり、ゆらあり**]
2014/03/05(Wed) 16時頃
|
>>241 性…最初オレもせいって読んだよw さがやろw
(-140) 2014/03/05(Wed) 16時頃
|
|
サリィ>>175 .。oO(くすくす。 何重もの妖が織りなす先にはいったい何があるのかしらね?)
[百の語の末の怪と噂で聞いたはずの彼女がそれを待ち望む姿は 少しばかり奇妙であり、そして一途で美しくもあり]
(242) 2014/03/05(Wed) 16時頃
|
|
>>241マスケラ 囲炉裏の側はあたたかったのじゃ。うむ、儂は烏だからゆえ外見はあまりオスメスの差は無いのだが、どこか「固定観念」というものが消えぬのだろうなあ
乳という脂肪のかたまりも、河童が言うに大きなものが良いのであろう。小さいものも良いのか。隠しておるから見たくなるのかのう
神を殺したと言ってたがその様な者でも空を飛びたいと思ったりするのだな。少しだけ自尊心をくすぐられたぞ。ふふふ。 [黒い羽を広げ繕う仕草をするとすぐに畳んだ]
(243) 2014/03/05(Wed) 16時頃
|
|
.。oO(退屈ではないわね。
…いえ。 「退屈」から逃げる為に世界を巡り続けた、といった方が正しいかもしれないわ。)
[肉体がなければ、より研ぎ澄まされてしまうのは思考と無の感覚。
自覚せぬように、紛らわせるように、 かつて当たり前に持っていた生の喜びに苛まれぬように いつも外へ目を向けていた]
.。oO(今のあたしになってからは、ものを食べる必要もなくて。 味覚もとうの昔に忘れてしまったと思うわ。)
(-141) 2014/03/05(Wed) 16時頃
|
|
>>239 .。oO(そう?楽しめたなら良かったわ。ふふふ。)
[そう告げた鏡が今映す、雲の隙間に隠れる太陽]
.。oO(意外と目は回らないのよね。 そのくらい勢いに乗れたら、それはそれで面白そうなんて思ってしまったけれど。)
[空を舞う烏の視界はどんなものなのだろう。静かに思いを馳せる**]
(244) 2014/03/05(Wed) 16時半頃
|
|
[昔見た人の遺体を思いだす。墓穴を掘り返してついばんだ。男女の差などなく]
やはり生きてるから良いのであろう。知人のものであればまた違う感慨なのだろうか。その様な経験がないからわからぬ [有っても覚えていない]
(245) 2014/03/05(Wed) 16時半頃
|
|
>>238コレット たまご、たまごなあ 旅か、面白そうだな。俺はしないけど
[めんどくさそうに近くにもたれかかる]
(246) 2014/03/05(Wed) 16時半頃
|
|
/*秘話が飛ばしにくいなあ もう皆さん秘話ってるのかな。
(-142) 2014/03/05(Wed) 16時半頃
|
|
>>244コレット いま、お日様がお主の中に有ったの。綺麗じゃな [雲間に隠れた太陽を惜しんで鏡面に手を伸ばすが汚したくなくて控える]
お日様がおぬしの中にある時強く輝くのか。今度はお月様や星を映しておくれ
ふむ、目は回らぬのだな。パタンパタンとゆっくりと飛ばされるのならもどかしいな [好きなところへ飛び上がり人間の生活を覗き何の制約もない自分と比べると鏡の者の不自由がとても不思議で耐えがたく思えて目を伏せた]
不思議だの。そなたは生きてるというよりは囚われているようだ
(247) 2014/03/05(Wed) 16時半頃
|
|
退屈から逃れるためか。しかしその移動方法ではもどかしかろう
しかし先が読めないのが良いのか。儂が咥えて飛んでやろうかと思ったりもしたのだが、それでは任意性が生まれて、一年もすれば飽きてしまうかもしれんな
[何があっても冷静で涼やかに見える鏡の中のものだが逆に言えば執着や欲をおそれている様にも見え鏡という枠が檻のように感じた]
鏡と、中のおぬしは別のものなのか?コレットどの自身が鏡では無い様に思えるのじゃ
(-143) 2014/03/05(Wed) 17時頃
|
サリィは、ゆら、ゆら、
2014/03/05(Wed) 17時頃
サリィは、ゆら、ゆら、
2014/03/05(Wed) 17時頃
|
あ、発病した^q^
しかもアクションだから取り消せない。 なんてこったい!
(-144) 2014/03/05(Wed) 17時半頃
|
|
貴女の待ち人さん、も。 貴女の事が分からなくなってしまってるのかもしれなくてよ?
女は、服や化粧で変わってしまうというからのぉ~。
・・・ね?
[後半は冗句めかして言うと、髪から離した手を振った**]
(-145) 2014/03/05(Wed) 17時半頃
|
|
あら、やだ、嬉しい。 [にこり]
正しくは、事の真偽ではなく、 『貴方が真実だと思っていること』であれば良いのだけれど、ね?
―――素敵な御話を、ありがとう。
[もし『作り話』だった時には・・・の話はせず。
己に差し出された猪口に、酒を注ぎ、再びにこり]
(-146) 2014/03/05(Wed) 17時半頃
|
|
ええ、どうぞ?
あのような代物でよければ、いくらでも。
(-147) 2014/03/05(Wed) 17時半頃
|
|
[河童へと向けた拳の指を開く、と――
掌には、小さな蒼い炎。 それをしばし眺めると、唇に寄せ、吸い込む。
己を常時包む蒼白い光が ぽぅ、と輝いたのはほんの一瞬だったか]
・・・ご馳走様。
[ゆらりと揺れ、姿を、消した**]
(248) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
|
いつのまにか妖怪さんいっぱいでしゅね よろしくでしゅ リディアは人間を驚かすくらいしかできないけど、世の中すごい妖怪さんがいっぱいいるでしゅね
(249) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
リディヤは、ゆら、ゆら、してみた
2014/03/05(Wed) 18時頃
リディヤは、クレヨンで絵をかいている
2014/03/05(Wed) 18時頃
/*こんにちは、皆様お集まり頂きありがとうございます!
フルメン大変有難いです!
村建て時期が少し早かったのかもしれませんが、フルメンでプロを長く過ごしてもダレるので、3/7開始予定のところを3/6開始、つまり明後日開始に早めようかと思うのですが、いかがでしょう?
(さすがに3/5は早すぎるかな…?)
もし最初の予定通り3/7のままがいい、という方がいらっしゃいましたらこちらか、
匿名にてwikiコメント欄に記入をお願い致します。
(#6) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
みんな喋るのが上手すぎてなにしゃべっていいかわからないでしゅ
クレヨンで絵かくでしゅ(・p・)
(-148) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
|
>>#6 村建てしゃんおつかれさまでしゅ リディヤは明日の夜はのっぺらぼうの顔書き講座に参加するでしゅけど、更新時間にはたぶん戻れると思うでしゅ
なのでお任せするんでしゅ
(250) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
|
>>#6 .。oO(取り急ぎ回答をば。
3/6(木)23:30開始なら、あたしはそちらの方がありがたいですね。 7日と8日は夜明け前後、かつもしかしたら翌日の昼まで 反応が悪くなってしまう可能性がありますので。
中だるみさせてしまうと申し訳ないですから。)
(251) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
/*そうそう、「明後日」じゃなくて「明日」ですね。間違えました。
匿名見学さんもまだ1名来られてないみたいですし…
もし問題あれば3/7開始のままにします。
>>250リディヤ
ありがとうございますですよ。
あと開始日3/7のままだと思ってた、という人が出てきても不思議でないのでwikiの入村確認の隣に「3/6開始確認」という欄ができたので、>>#6に目を通された方は一応○をつけておいていただけるとありがたいです。
(#7) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
>>#6おつかれさん 俺はどっちでも対応できるぜ
(252) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
/*>>251コレット
ええ、村建ても開始してこの村何やるの…?状態ですのでなるべく中だるみは避けたいと思っているのです。
ありがとうございます!
それではしばらく引っ込みますね
(#8) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
村建てさんお疲れ様です。 >>#6 私はどちらでも大丈夫なの。
(253) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
|
…しくった。 >>251の形だと、あたしが犬神にぶち当たるかもしれない役職希望を出していると予測されかねない。
立ち会いについては今まで話は出ていないし 希望有効かつ弾かれもあるでしょうけれど…本当にごめんなさい。
開始が早まるようであれば再入村も考えた方がいいですね。
(-149) 2014/03/05(Wed) 18時頃
|
/*もう一つ、今見物人とも秘話出来るよう見物人設定が舞台になっていますが、これも明日の22:00頃に墓下に設定し直す予定です。
忘れてたりしなければ…!
(#9) 2014/03/05(Wed) 18時半頃
|
う、うーんでも平日通常の顔出しとずれるのは間違いない事実だから問題ない…のかな?
とはいえそれでもやらかしたよなあ。 最近気が緩み過ぎ。
まあ灰の補充も兼ねたってことにでもしないとあれでしょうね。
(-150) 2014/03/05(Wed) 18時半頃
|
|
それがいいの。どんどん食べるといいと思うの。
本当?ありがとうネッド。えーと私もう誰待っていたか覚えていないの。長い間待っているうちに誰待っていたか忘れてしまったの。 でも待っていればきっと来てくれるから今も待っているの。私が今探しているのは待ち人より私の待ち人奪ったやつなのよ。私のところに来ないということは誰かが奪ったに決まっているの。だから奪ったやつさえ倒せば来てくれると思うの。誰が奪ったかもわからないけど。 ネッドはもしかして私の待ち人・それとも待ち人奪った憎い人??
(-151) 2014/03/05(Wed) 18時半頃
|
|
気にしないでいいの。
そうなんだ…なんか嫌なこと聞いてしまったみたいなの。 ごめんなさい…
コレットおいて行かれたのね。私もなの。また来るといったのに全然来てくれないの。ずっと待っているのに・・・あの時私も追いかければよかったのかな…
正義の妖との武勇伝聞いてみたいの。よければ話してほしいの。
(-152) 2014/03/05(Wed) 18時半頃
|
|
じゃあ私が化粧していたから私のことが分からなくなってこなかったのかな…でもずっと同じところで待っていたのに…他人の家だと思われたのかな… (悲しそうにしながら化粧やめる。)
(-153) 2014/03/05(Wed) 18時半頃
|
|
>>#6 おや、お疲れ様。
ボクはいつでも構わないよ。
(254) 2014/03/05(Wed) 18時半頃
|
|
トロイ>>246 .。oO(まあ根なし草の特権のようなものだからね。旅って。)
[「鏡」が「草」とは、これいかに。]
>>#8>>#9 .。oO(内容、確認しています。)
(255) 2014/03/05(Wed) 19時頃
|
|
ミナオ>>247 .。oO(ふふ。触ってみても良かったのに。 星に触れる機会は、流石に翼持つ妖のあなたでもなかなかないことでしょう?
そうね。あまり眩しくなければ、また見せてあげる。)
[今宵は夕月。 すっかり沈んだ空を照らして、次のそれが雨に覆われぬよう祈りつつ]
.。oO(その表現は言い得て妙ね。 …そう。言うなればあたしは生ける屍。
もう慣れてしまったから気にしてはいないけれど。)
(256) 2014/03/05(Wed) 19時頃
|
|
.。oO(飽きるかはわからないけれど。 いつか大地が見えないくらいに高いところを飛んでみたい気はするわ。
そしてそのまま落ちてみたら、どうなるかしら? まるで流れ星のように見えるんじゃないかしら?
くすくす…)
[果たしてそれは冗談なのか、それとも本気で言っているのか]
.。oO(あたり。
旧鼠の子に漏らしたとおりよ。 「あたし」は、あたしだった証を亡くしたただの人間の女。)
[鏡とは、女の檻であり、唯一無二の揺籠でもあった。 女は、この鏡なしでは魂すらも保てない]
(-154) 2014/03/05(Wed) 19時頃
|
|
>>239 そうだねぇ、ボクは夢を渡り歩く存在だからね。 現の世に実体なんて必要ないのさ。
ふふふっ、二本足で地を踏むというのは、 なかなかどうして面白いものだよね。
[ふわり、ふわり、 踊っているのかよろけているのか、紙一重の千鳥足。
戯れにターンを決め…損ねて、盛大に転けても1人楽しげな様は、素面のくせにまるで酔いどれの様だ]
(257) 2014/03/05(Wed) 19時頃
|
|
.。oO(謝らないで。 あなたなら聞いてくれるかなって、話したくなっただけなの。 逆に気を遣わせてしまってごめんなさいね。
追いかけられなかったのも、あたしの責任。 それまでの生を投げ出すことを嫌がったからこその結末。
…故に、今、こうして彷徨ってるのかもしれないわね。 会えるかもしれないって。そう希望を持てるもの。)
[自分を責めながらも、彼女の選択は間違っていないと信じたかった。 相手を想う強さがなければ、この長い時を過ごすことなど出来はしないのだから]
(-155) 2014/03/05(Wed) 19時半頃
|
|
.。oO(あと、武勇伝ね。ええと…)
[覚えている範囲で思い返す。 浮かぶのは鏡から流れくる昔話のような語り口]
『そうさ。 俺はなあ、北西の鍾乳洞にいた小童を仕切る ちぃとばかし名の知れた妖怪だったんだぜ。
俺の他にも怒り猛る男の鏡、舞う演者の鏡、吝嗇なる翁の鏡がいた。
全員揃った時にゃ、生まれたての輪入道を連れて 土地を拓きにかかる人間どもを追い払っていたもんさ!』
(-156) 2014/03/05(Wed) 19時半頃
|
|
村田てどの内容確認しましたのじゃ。明日は戻りが遅くなるがなんとかなるだろう
(258) 2014/03/05(Wed) 20時頃
|
|
ふぁーあ、俺いつの間にか寝てたのか。 酒の飲み過ぎはよくないな、うん。
>>#6 みてるぜー。 俺は今日がちょっと忙しいだけで他は平気だからいつでも問題ないな
(259) 2014/03/05(Wed) 20時頃
|
|
ほっほー、一途に愛されてるそいつがうらやましーねぇ。
[最後の問いには、やや考え込みつつ]
うーんー、オレの記憶にはない話だけど――3。
1やっぱ知らないなー 2待ち人だったりして 3奪っちゃったのかな
(-157) 2014/03/05(Wed) 20時頃
|
|
……はっ、今のは冗談な、冗談っ。
[にひひっと笑いながら]
待ち人を取り返せるよう応援するぜーー
(-158) 2014/03/05(Wed) 20時頃
|
|
ちわっす。
メモ見たぜー。 ちっと7日昼~8日夕方まで話せねーかもしれんのよ。 んでも、更新前後は見れるようになんとかする。
開始6日でかまわんよ。顔出せるのは夜中しか無いかもだけどー
(260) 2014/03/05(Wed) 20時頃
|
|
/* うーむ、割と緊急の用事と村開始時期が被ってしまって残念すぎる… 明日昼から義母が来る→7日・8日と法要の為外泊、落ちつくのは8日夜辺りからか… 鳩参加でなんとかしたいっすな。 */
(-159) 2014/03/05(Wed) 20時頃
|
ネッドは、ちと猫狩りに行ってくる**
2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
アルカ>>215 アルカのラ神が面白いことがわかったの。そしてアルカが何かを大きくしようと頑張っているのもわかったの。私応援しているの。
トロイ>>235 トロイの食事普通の食事じゃないの? 何食べているの?私西洋妖怪には詳しくないの。
(261) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
取り急ぎ、
できれば7日開始希望だけど、みんにゃが六日開始希望ならなんとかあわせるよ。 ただ、7日は纏まった時間が取れる確証はにゃいの。 それ以降は大丈夫ー。
(262) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
オデットは、ネッドサッとアルカ[[who]]の後ろに隠れた**
2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
私が勝手に気を使っただけなの。だからコレットは悪くないの。
追いかけるって口で言うのは簡単だけど実際にやるのは難しいと思うの。だからコレットがその決断できなくてもコレットは何も悪くないと思うの。私も追いかける決断できなかったし。
コレットは会うためにさまよっているんだ。私と近いのね。私はまた会うためにずっと来てくれるの待っていたの。
(-160) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
コレットの口調が変わったのよ… (コレットの語る武勇伝を正座してわくわくしながら真剣に聞いている)
(-161) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
>>255コレット わからんものだ、過去は詮索しない主義だがな。 自由に旅してもそこの中にいるんだもんな
[不思議そうに呟いて]
>>261アーニャ 知らないのか?というか知りたいのか? 妖怪ばっかりなんだろうけどあんた人間に見えるからなあ [俺は吸血鬼だ。とためらいがちに言って]
(263) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
食事は生き血だけどな主に人間の
(-162) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
だってまた来てくれるといったのだもん。だからきっと来てくれるの。
(ネッドの答えを聞いて。) そうなんだ…ネッドが奪っていたのね… 冗談なんて言う言い訳は通じないの…やっと見つけたの。私は簡単には取り殺さないの・・ 他の人みたいにたっぷりと苦しめてあげるの… (噛み振り乱しながらネッドに迫っていく)
2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
風邪の便りを受け取ったぞ。 個人的に我は明日開始有難く。 基本的に深夜に蠢く蛟なり。蚊ではないぞよ。 [天のお告げを労い消えた**]
(264) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
だってまた来てくれるといったのだもん。だからきっと来てくれるの。
(ネッドの答えを聞いて。) そうなんだ…ネッドが奪っていたのね… 冗談なんて言う言い訳は通じないの…やっと見つけたの。私は簡単には取り殺さないの・・ 他の人みたいにたっぷりと苦しめてあげるの… (髪を振り乱しながらネッドに迫っていく)
(-163) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
トロイ>>263 私は人間のはずなの。ただずっと長い間待っているだけの普通の人間なの。なんで私がここに入れるかは知らないけど。 (すでに妖怪になっているとは気づかずに。) 吸血鬼なんだ。聞いたことのない妖怪なのよ。
(265) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
人間の生き血なんだ…私生き血を吸ったことないからどうやって集めればいいかわからないの。
だからもしかしたら力になれないかもごめんなさい…
(-164) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
>>256コレット 触れては鏡面が汚れてしまいおぬしも外が見えづらくなるかと思ったのじゃ
うむ、空のあの光るものが欲しいのだが、どこまで飛んでも近づけぬ。同じ烏で三本足のものはあのお日様の化身らしいのだが儂とは身分が違うのだろうな
[夕暮れから夜の闇に変わる鏡面と、時々現れる人の娘の姿の者を代わる代わる眺め。曇り空では星も映らず。いつか触れる事ができるかと手を伸ばしてはやめ]
屍なら儂がくうのだが、生きる屍とは食えもせぬな [どこか飄飄とした彼女の哀しみに触れた気がして誤魔化す様に戯言を言った]
(266) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
/*とりいぞぎ
別所で連絡入りまして、前倒し勘弁!とのことでしたので予定通り3/7開始とさせていただきたいと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした!
(#10) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
絵が得意なのだな。みせてくれぬか [クレヨンの動くてもとを覗き込み]
(-165) 2014/03/05(Wed) 20時半頃
|
|
ん?あ?なんだこれ!?
[起きて枕元にあったそれ>>214を見て反射的に飛び起きた。 非常に気持ち悪い。 そっちに目が行ってメモなんて目に入らない程度には]
誰だよこんなことしたやつ!!嫌がらせかよ!!!
(267) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
>>#10 おー、了解したぜ。 お疲れ様だなー。
(268) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
生き血。ああ。人間の生き血はうまいさ。 お前が人間ってならごめんな。
人間は俺らに協力しちゃいけねえだろ [くっちまうぜ?と冗談げに言って]
(-166) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
/*開始変更案確認したわぁ。
5日は無理ですが、6日23時半~なら可能。 ただ、開始しばらくいないかもしれぬ。 どちらでも**
(269) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
>>265アーニャ そ、か。
[生まれた時から化け物である自分にはわからない気持ち。 様相を見れば仲間の一員だとわかるがひとだと言う]
そうか、日本にはいねえのかな?俺の仲間。 [不器用に笑いながら答えて]
(270) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
トロイは、何でその魚俺に似てんの...
2014/03/05(Wed) 21時頃
|
>>257エト ふむ、ここに集まった事で記号がついた様なものかの。その姿は誰の好みなのだろうな。おぬしに姿かたちにこだわりがなさそうじゃ
[地を踏みしめ歩くことすら面白そうにゆらゆらとした動きの彼をみつめ]
儂の人の姿は概念の様なものだから、歩くという事を意識した事はなかったのじゃ。移動は羽ばたいた方が早い。地上を歩くのは楽しいのか。のろのろとした事は苦手なのじゃ
[転びかけた彼をとっさに手を伸ばし支えようとするが人間の姿を使い慣れずに巻き込まれてばたり]
(271) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
>>#10 了解したの。 村建てさんお疲れ様です。
(272) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
アーニャは、トロイには魚の親戚もいたのね・・
2014/03/05(Wed) 21時頃
|
トロイ>>270 そうなの。私は人間のはずなの。。。
吸血鬼という妖怪は聞いたことなかったの。 たぶん日本にはいないと思うのよ。 もしかしたら日本では呼ばれ方が違う可能性はあるの。
(273) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
ミナオ>>217 一緒に頑張ろうなの。私の憎い人と一緒に潰しあってもらえると私は嬉しいの。 ここに閉じ込められたなら抜け出せばいいの。ミナオならきっと抜け出せると思うの。
だから一緒に頑張ろうなのよ。
(274) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
うわー、どこかの誰かに似てぶっさいくな魚だなぁ。 お?メモ発見。なになに?
……煮魚希望って……俺、料理しねぇんだけど…… あと誰だよこのメモの差出人。 読めねぇ。妖怪「さんたくろおす」か? 知り合いにそんな妖怪いねぇよ!
[トロイ似の魚を持ってぎゃあぎゃあ喚く]
(275) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
わ、わ、まったまったーーー!
[鬼気迫るものを感じ、さすがに慌てた様子]
ご、ごめんってばー 千年生きてるとは言え、元は一ネズミに過ぎないオレが、余所様の思い人奪えるわけが…
[戸惑っている内にアーニャは目前まで迫って来ていて――思わず2 1抱き留めた 2逃げた]
2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
ふむ、一度や二度なら楽しいかもしれんな。いつか飽きるかもなどと心配せずおぬしと飛び回るのも楽しいやもしれぬ。飽きたら元の様に地を転がれば良い
空から落として先回りをして受け止めてやろうか
若い頃にその様な遊びをしてたのだ。小石や人間が飛ばした丸いものやら
[流れ星の様に光を受け止めおちる鏡はそれは綺麗だろうと目に浮かぶ。
失敗してしまえば鏡は割れるのか?割れない気がした。彼女は囚われていると言ったから]
鏡はなぜおぬしを選んだのだろうな。閉じこめて一緒に居たいと思ったのか
(-167) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
おうふ、指先が取り消しボタンかすってしまったorz
(-168) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
わ、わ、まったまったーーー!
[鬼気迫るものを感じ、さすがに慌てた様子]
ご、ごめんってばー 千年生きてるとは言え、元は一ネズミに過ぎないオレが、余所様の思い人奪えるわけが…
[戸惑っている内にアーニャは目前まで迫って来ていて――思わず2 1抱き留めた 2逃げた]
(-169) 2014/03/05(Wed) 21時頃
|
|
いや、はは…ホントにオレじゃねーのだけど…
今はアーニャさんのかわいー顔が台無しになっちゃってるんで、笑顔っ!笑顔でいましょうよー、ね?ね?
[落ちつかせようと試みてはみたものの、効果は無さそうで。 目前の災厄から逃れるために、ネズミの姿に戻って草木の中へと雲隠れ*]
(-170) 2014/03/05(Wed) 21時半頃
|
|
村田てどの7日開始了解ですじゃ
(276) 2014/03/05(Wed) 21時半頃
|
|
わ、私の血を飲んでもおいしくないのよ・・・トロイのお腹壊すだけなの…
べ、別の形でなら協力できるかもしれないの…
(-171) 2014/03/05(Wed) 21時半頃
|
|
言い訳ならあの世でゆっくりといえばいいの… ネッドが自分で自白したのにいまさらやってないは通じないの。 (髪ふり見たして化粧道具も投げ捨てて一歩一歩迫っていく。) 憎い人に見せる笑顔はないの…ネッド倒してから笑顔になるの・・・・ (逃げられたことに気付いて元の様子にもどり) 逃げられたの…次あったら・。。
(-172) 2014/03/05(Wed) 21時半頃
|
ヌァヴェルは、一撃、諸々了解ー!かっぱっぱー。
2014/03/05(Wed) 21時半頃
|
>>274アーニャ 儂が潰し合うのか。勝てる気がせぬのう。長けてるのは逃げ足ばかりなのじゃ。ハコの中ではそれも限られておるし
まあ、一緒にがんばるのじゃー [きゃっきゃしている]
(277) 2014/03/05(Wed) 22時頃
|
|
アーニャさんこわいようwwwwww
オレに茨の道を与えるラ神も酷いがな!w
(-173) 2014/03/05(Wed) 22時頃
|
|
>>#10 了解でしゅよ 問題ないでしゅ!
>>275 落ち着くでしゅ リディヤが魚の絵書いてあげたでしゅから
┌───────┐ │ │ つ│ <・)))><< │ │ │ └───────┘
絵だけ置いてまたお出かけでしゅ**
(278) 2014/03/05(Wed) 22時頃
|
|
なるほどリディヤw がじさんでええのん?w
(-174) 2014/03/05(Wed) 22時頃
|
|
ミナオ>>277 逃げ足が速いのは立派なミナオの武器だと思うの。だからそれはここでも有効に働くと思うのよ。 私潰しあってほしいとか思っていないのよ。きっと空耳なの。
ミナオは油断できない人なの… (きゃきゃしながら身構えている)
(279) 2014/03/05(Wed) 22時頃
|
|
>>275ジュスト それは人の味がするのかのう
(280) 2014/03/05(Wed) 22時頃
|
|
>>279アーニャ そうか聞き間違えかのう。耳も遠くなってきたのかもわからぬのじゃ
一緒に頑張ろうと言っておるのに文脈がおかしいものな
[きゃっきゃと可愛い様子の中に油断なくこちらを見つめる視線には気づかず] 孫というのがいればおぬしみたいなものなのかのう
(281) 2014/03/05(Wed) 22時頃
|
|
えー俺逃げ足すらないんだけど
>>273アーニャ へえ。形はヒトに酷似してはいるな。 あんま人間見たことねえけど、アジアは無論。 [すこし考えるも記憶の断片にあるヒトと似ている気がする]
呼ばれ方が違うってか、調べてみるのも一興かな [気が向けば、と残し]
(282) 2014/03/05(Wed) 22時頃
|
|
>>278 リディヤ お、おう……上手いな。 ってそういうことじゃねー!!
>>280 ミナオ 食ってみればどうだ? 俺はこんな気持ち悪いのお断りだが。
(283) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
>>278 すんばらシー!
[魚の絵を見ると、第三のおめめをしきりに瞬きさせ脳裏に焼き付けた]
可愛いーナー可愛いナー 元が人面魚(妖面魚?)なのにすごく可愛いナー
(284) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
ミナオ>>281 そうなの。私はミナオがほかの憎い人候補と一緒に潰しあってほしいなんて思ってもいないしいってもいないの。
きっと風の音でも聞き間違えたの。ミナオとは一緒に頑張るの。そして潰しあってもらうの。 (きゃきゃ) トロイ>>282 人間と見分けつかないのね。それじゃあ日本に理うかどうか探すには人間と似てる妖怪探せばいいのね。 日本には人間そっくりな妖怪たくさんいるから大変かもしれないの。
(285) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
えー。まあさすがに妖怪は好んで飲みはしねえけども ..待ち人がいるんならお先に失礼ってわけには行かねえな
別の形..[首をひねりながら考え込み]
(-175) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
お前ら好き勝手言いやがって... なんで俺が魚類と.. [自身に似た魚(とその絵)を穴があきそうなほど睨みつける]
(286) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
>>282トロイ メイどの直々によびだしされたのだろう。なにやら際立った能力があるのかと思っておったのじゃ
しかし吸血鬼と言っていたか、あれは日に当たると灰になるのではないか?おぬしは平気で日中動き回っているな
映画というやつでみたのじゃよー
(287) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
>>283ジュスト うむ、それがしんでいるなら食べてみたいのじゃ
しかしトロイどのが気を悪くするか [ちらりとトロイの方を向いた]
(288) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
昨日、寝ている西洋の子にこっそりオツマミもっていったラ
夢だと思われター
つまり分かったことは、風味程度のにんにく味ならアレルギー反応も出てなかったねーっテ ヴァンパイアってニンニク弱点ってホントかなっておもウ
あと同じ事ネッド君にしたら、彼は固いチーズの方が好きって教えてくれマシタ ありがとうございマス
(289) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
>>287ミナオ いやさすがに灰には... [ぶるぶると震えて]
ああでも明るい光は嫌いだな。餌でもくれたらなんかできるぞ。 俺が苦手なものは狼だ。 [きり、とキメると今は体力がないんだ、と言い]
(290) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
わーイ
びっくりさせるの成功しましタ
僕ものっぺらちゃんと同じでヒトを驚かす事が生業なのデス 妖同士だと姿を普通に見せても驚いてくれないのデ
何かないかとできごころデ…
いい絵が撮れましタ…! ありがとうございます [第三のおめめをさすってご満悦]
(-176) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
待ち人に遠慮して私の血すわないでくれるとはやっぱりトロイ優しいの。
だから私のできる範囲でトロイには手伝うから頑張って潰しあってほしいの。
(-177) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
うーぬ…今日の収穫はゼロ…。
[お腹のムシがぐうぅと鳴いた]
…むっそれはっ!?
[ジュストが持ってる人面魚に興味津津の様子]
(291) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
ネッドは、ミナオをつんつんつついた。
2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
>>288 ミナオ 勇気あるな、こんな「不細工」な魚食いたいだなんてさ。
[わざと「不細工」を強調して言いつつ。 一晩放置されていたであろう魚からは生きてるようには感じられなかったが念のため(わざと)顔面に一発風の刃を打ち込んで完全に息の根を止めてから、ミナオの方へと投げる]
別に似てるだけだからいいんじゃね? それに喰われない方が可哀相だろ。 しらねーけど
(292) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
ネッドは、>>288 なー、それ。オレにも半分くれないかなーー
2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
/*アーニャさん喉やばいですねぇ すいません
(-178) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
おつまみもって来ましタ お酒はまだ今日は呑んでないかもしれませんが、おなかは空くかなって思っテ ミナオサントマト好きって昨日おしえてくれまシタ
つ【トマトとモッツァレラチーズのサラダ】 つ【スプリンツ(世界一硬いチーズ)の塊】
挑戦してみたからったら皆様も硬いのどうゾ…
(293) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
[良い絵が――と話す言葉を理解したと同時、悪戯時に油断し切っていた自分が恥ずかしくなってくる]
ふぇ?ちょおぉぉ んなモン撮るなってのーーー
[第三の目とやらに向かって、デコピンを1発]
(-179) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
ネッドは、>>293 じゃあオレは硬い方で!(ひたすらがりがりがりがり)
2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
>>289ヴィンセント 夢じゃねえってのか...! にんにく...しらねえな、なんだそれ..
[ほわりとクエスチョンマーク]
(294) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
>>173アーニャ うん、アーニャのお話を良く聞いてみたら一途で気の長いいい子だったヨ 僕は邪魔しないから、早くみつかるといいね。
>>178ミナオ 屍食べるから肉食なんだネー 山林に遺棄されてるならワケアリなんだろうけど、ミナオに鳥葬されるなら、シカバネさんも浮かばれるかもネー
[くつくつ、と笑う。トマトを取られて悔しがるヒトを笑うギャップも面白いなと思いながら]
(295) 2014/03/05(Wed) 22時半頃
|
|
ヴィンセント>>293 サラダのほうもらうのよ。 チーズは固すぎて私の歯が折れてしまいそうなの。
(296) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
ミナオは、ネッド良いのじゃよーはんぶんこするのじゃ
2014/03/05(Wed) 23時頃
ネッドは、やったあ、はんぶんこー(きゃっきゃ)
2014/03/05(Wed) 23時頃
|
ここにもチーズあるの。 たくさんあるから遠慮しないでこっちに来て食べるといいの。
不自然なほどニコニコしながら、
(-180) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
テテテ…
ネッドはかじらないだけいい子ですネ
大丈夫です、肖像権は守りますトモ いつでも「ゲンゾウ」可能デス!
「シャシン」として欲しければいってくださいネ
(-181) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>292ジュスト 不細工かのうトロイどのに似てるなら整っておるかと [言いかけたとき魚の顔面が見えない刃で破壊された]
ほう、なかなか剛毅じゃな。人の顔をしたものを破壊するとは。普通のものは畏れでなかなか出来ぬ気がする。だからこそ妖であるか
ついでにお願いなのじゃ
これを半分こにしてくれぬか ネッドどのに分けてあげたいのじゃ
(297) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
アーニャさんの言葉が途切れてるのがまたwwこわいwww
(-182) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
俺液体しか入らねえんだよなぁ.. [食べ物を見ながら力なく笑って近くに寄りかかった**]
(298) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>294トロイ 失礼ながら、枕辺にてリンショウ実験、しましタ
同じものを好物そうな方と、苦手そうな方と、差し上げてみたらどうなるかナー なんて
トロイはニンニクに強い子でしタ さすが西洋妖怪ですネ
(299) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
ヴィンセントは、アーニャ、どうぞどうぞー!何かリクエストあればお申し付けくださイ、お嬢様♪
2014/03/05(Wed) 23時頃
|
トマトの汁でも飲むか?
(-183) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>297 ミナオ 殺すことこと少なかれ、人間に害なして生きてきた俺だぜ? 今更畏れも何もあるかよ。
[くつくつと笑う]
鼠って魚喰うのか……まぁ構わねぇけど。
[しゅっと空を斬るように手を振り下ろせば、一拍置いて顔面が哀れなことになった魚が綺麗に半分に切れるだろう]
(300) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
さあーね。待ち人が男か女か。妖かヒトかわかんねーし そんだけ待ってるんだもんな。そのあとは保証するかはわからん [おそらくは人だろうか]
ご所望なら力が戻り次第憎い(暫定)とでもやらかすさ [口の端を歪めて]
(-184) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
今日、ジュストが女の子ではないか、という噂を聞きまシタ
鎌鼬は3兄妹といわれていますネ
長男は ギハハって笑う子デ 次男は オカマさんデ 末妹は ロリ巨乳....
って思ったら、ジュスト萌えル!!!って思ったのですが、全て僕の思い違いだったようですネ(*ΘAΘ)つΘ
くすくす
(301) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
[ぱぁぁ!!] のむ!のむのむ!!
[差し出されれば大人気なく飛びつく]
(-185) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>301 ヴィンセント どこから仕入れたよその噂…… あと、萌えるってなんだよ萌えるって。 人間の流行言葉か?
(302) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>299ヴィンセント ち、何してんだよ。 というか俺らの伝承弱点多すぎだからな!? そこまでひ弱じゃ...
[ブサイクという音が聞こえてくるがそんなものは聞いていない]
(303) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
道で拾ったお金で勝って買ってきたのじゃ
銀色の硬貨は綺麗だから少し惜しいのだが飲むが良い [トマトジュースの1リットルパックを手渡した]
(-186) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
リディちゃんはお絵かき上手ですネ
僕も絵、好きデス 第三のおめめでもよく撮りまス
でも、観たままをそのままとって、「ゲンゾウ」することしかできないので、リディちゃんみたいな素敵な絵は描けませン
ヒトを驚かせる妖なところもシンパシーでス
握手しませんカ?
(-187) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>285アーニャ むーやはりつぶし合え~!って聞こえるんじゃよー [目をとじ耳をほじほじ]
そうか風の音か
>>290トロイ ふむ、光が嫌いとは儂とは真逆だのう。儂はキラキラしたものが好きでな 餌も血液だとか。しかし生きている者の物だろう?それも儂とは真逆じゃな
狼と吸血鬼は敵対してるとこれもやはり映画というもので見たのじゃよー。ほんとだったのかのう
ただ人間に伝わっている事など一部なのだな。妖が日に弱いというのは人の願望かもしれぬ [灰にはならないと聞きふむふむと]
(304) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>301
わろたww
(-188) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
銀貨で変えるのか 代わりにはなるからな、生きてるのが一番だが
[ごくごくと飲みながら]
礼とかいんのか?
(-189) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>302ジュスト 噂の出所は…ひみつでスぅ [唇に人差し指を建ててナイショのポーズ]
萌えるのは草木の芽が伸びる様デス 人間スラングで「可愛い」という意味らしいでス
それよりもジュスト器用ですネ トマトを沢山切ってジュースにしたりできまスカ?
液体じゃないと喉を通らないとか、食堂が細い子がいるらしいので、いっちょやっちゃって欲しいなーと思っているのデス
(305) 2014/03/05(Wed) 23時頃
|
|
>>295ヴィンセント ワケアリか。意地悪な人間の肉が一番好ましいのだが贅沢は言えぬのじゃ。鳥葬とは、ふむ。ぐぐってはいけない
魂を運べれば良いのだろうが、遺体にはその様なものは既には居らぬな [くつくつと笑う入道に小首をかしげ]
おぬしはどの様な性が有るのじゃ。草だけ食ってるわけではあるまい
(306) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>>303トロイ 完全無欠の魔王様よりは親しみ易いのではないのでしょうカ
そういえバ… 一説に妖の大将と噂されるぬらりひょん殿がいらっしゃるとちらりと聞いたのですガ どんな方なんでしょうね、楽しみデス
(307) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
アーニャは、ヴィンセント私は魚がほしいのよ。
2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
僕の第三のおめめのナカノカミも日の光に弱いヨーw
真っ白になるだけで、灰にはならないんだけどネw
(-190) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>>305 ヴィンセント 可愛い、ねぇ。 全くもって嬉しくないな、うん。
ジュースか…… 人間の持ってる「ミキサー」ってやつの真似事なら出来ると思うが。
(308) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>>304ミナオ 憧れはすれど好きではないな。確かに逆ではあるが夜行性ではあるぞ。死体には血がないからなあ [真逆でも繋がることはあると]
狼に噛まれると死ぬ [ぶる、と身をふるわせて]
人が恐れるほど襲ってねえのになぁ むしろ対人間の方がよっぽど [語尾をにごしつつ]
(309) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
トロイは、ヴィンセントに人間に親しまれてもなー
2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
うむ、人の世のルールの様でな。おぬしの方がくわしいか?その硬貨を渡すと欲しい物が貰えるのだ [100等数字が書いてあると記号を書いて説明し]
やはり生きている者の物が良いのか。儂の血では代用にはならぬだろう、烏だしのう
礼か?うむ、餌をくれたら何かやってくれると言っておったから興味がわいたのじゃ。しかしトマトの汁では足りぬか
(-191) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>アーニャ 生臭料理はサリィ[[who]]に頼んだらいいと思うのダヨ(むちゃぶり
美味しいの作ってくれるといいネー
(310) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>>306ミナオ 三つ目は枕辺に立って人を驚かせるのが生業デス
驚かせたがりはリディちゃんと一緒ですネ! ある意味お仲間みたいなものデス
ヒトに紛れる時はオメメを手持ちの箱に変えるのデス このオメメには「サツエイ」機能ついてますネ
そのうち皆で撮りましょうネ (もちろん自分は一緒には撮れませんガ)
(311) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
ほー。たかが金属ごときで交渉できるなんて軽いな、便利ではあるが [ふむふむと説明を聞いて、おそらくミナオの方が詳しいだろう]
モノノケでも食えないことはないけどな [にやり、口の端をゆがめ]
さすがに食わねえけどトマトだとどこまでてくるんだろうな。コウモリにはなれるかな [ずるずるとトマト汁を吸って]
(-192) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
トロイは、力が戻ればなと一眠り**
2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
>>300 ジュスト おうよーー。オレは何でも喰うぜ。 って、ほぉー。お見事。
[ヴィンセントが差し入れてくれた、かたーいチーズをがりがりしつつ、鎌鼬の職人技に感嘆の声]
三枚下ろしとか出来ちゃいそうっすな。鎌鼬とは板前さんだったのかー んじゃ、こっち半分もらうな。ミナオも分けてくれてさんきゅー。
[頂いた魚は、尻尾の方をつまんで、あーんぱくり]
(312) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
ヴィンセントは、トロイ、親しい、油断する、美女飲み放題ですヨ、頑張っテ!
2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
>>301 鎌鼬3兄弟wwwww
(-193) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
お、おう。チーズは頂いてるぜ。
えーとえーと、疑いは晴れたんかなー
[笑顔のアーニャは、パッと見普通にも思えたのだが、纏うモノがこちらへの殺意の様に感じられて、寂しげな表情を見せる。]
…オレね、あんたに言った、待ち人を探してあげたいってのは本心なんだけどー… どうしたら警戒解いてくれるー?
[とりあえず聞くだけ聞いてみた]
(-194) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>>300ジュスト 少なかれってことは手を下す事もあるということか。気性の荒い妖だの
おぬしの側に居れば食い物には困らぬのか [冗談を言うと綺麗にまっぷたつになった魚を受け取りネッドの方向へ放り投げた]
ネッドどの味見してみるのじゃ。儂もつついてみるぞ [烏の姿になると2 1.人の肉の味がして美味しかった 2~4.ただの魚だった 5.不味くて具合が悪くなった 6.ただの魚の味だった]
(313) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>>308ジュスト なんと…!ミキサーの真似事まで出来るのですカ…
それは純粋に手先が器用、の域まで達しているようナ
トマトいっぱいあるので、皆様の朝食用に63(0..100)x1個、潰しておいてもらえませんカ…?
(314) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
ただの魚だのう。チーズとやらと一緒に食うのじゃ。 [チーズをついばんだり魚をついばんだり]
(315) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>>315 うむ、珍しくも無いただの魚だったのじゃー
[ミナオの口調真似っこ]
(316) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
何だもらっていたの…
(にこにこしながら)うん疑うはもうはれたの。こっちに来た瞬間に捕まえようなんて思ってないの。だから安心してこっちにきていいのよ。
私の待ち人探してくれるの?奪った人がそんなこと言うのかな。でもネッドが自分でそう言っているし… (混乱中)
(-195) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
今日は誰の元へドッキリに行きましょうカ オデット[[who]]さんところとかどうでショウ
(-196) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
中の神?おぬしの中には神がおるのかすごいのう
それに仕えておる入道なのか しかし大事にせねばな。日に弱いとは白くなったら戻らぬのか?
(-197) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
ミナオ>>304 風の音なのよ。きっと。たぶん。 (目をそらしながら) 潰しあえなんて不思議な風の音なのね。
ヴィンセント>>310 わかった後で頼んでみるの。
(317) 2014/03/05(Wed) 23時半頃
|
|
>>316ネッド チーズとは合うのう。酒が欲しいのじゃー
おぬしは持っておらぬか?
ん?おぬしも実はふるい妖なのかのう [口調をまねされた事に気付かず]
(318) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
>>317アーニャ 困ったのじゃ、目と耳が良いのが逃げ足には一番大事だというのに [じーっとアーニャの目を見つめた]
(319) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
そ、そっちに近寄ったら捕まっちゃいそーなんすけど。 ……んでも、かわいーこに捕まるなら悪くないかなーとかなんとか。
[冗談めかして笑いつつ。 ちょっとは警戒緩めてくれたかなーと思い、その長い髪に触れようと手を伸ばした]
(-198) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
箱ネコというのが一時期流行りましてネ
ハコに猫さんがいらしてるというから来ちゃいましタ
コンバンハ [寝息を立てている傍にたって眺めている 起きていないので「サツエイ」はしない しばらくするとケット・シーがぎゅうぎゅうに入りそうなサイズのダンボール箱を枕辺に置いて去っていった]
(-199) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
>>318 ミナオ うむうむ、チーズとは良い組み合わせなのじゃ。
うむん? 酒は持ってねぇなー、残念ながら。 誰かが――リディヤ[[who]]辺りが持って来てくれるんじゃないか? [完全に人任せ]
お。そうそうっ。 多分、古烏とは同期くらいかもしれんねー。
(320) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
>>312 ネッド あー、やろうと思ったらできる……んじゃねぇかなぁ。 やったことないからわからんけどさ。
でもやる気はねーからなー。めんどくせぇや。 俺に利益ねぇし。
>>313 ミナオ 年に2、3人程度だよ。やりすぎちまうだけだ。 それに最近の人間はちょっと怪我させたぐらいじゃ何とも思わねぇしな。
>>314 ヴィンセント だって風は俺だぜ? 振り回すのは得意分野だ。
[それでもトマトの数を聞けば顔をしかめて]
なんでそんなに俺が…… あー、わかった、やってやるから明日はなんか甘いもん用意してくれよな。
(321) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
何でも観たまま写せるのは神様のすることなのカナ 僕は下っ端妖怪だからよく分からないけど、そうだったらいいナ♪
白くなったらもどらないけど、新しいカミをセットすれば何度でも甦るヨ
入道は僕の生前の姿ダヨーヒト派生の妖なんだな僕ハ
ミナオのふるーい妖ってどのくらい昔なんだろウ? カラスはお坊さんよりずっとずっと前からいるよネぇ
(-200) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
そ、そんなことないのよ。捕まえないのよ・ 捕まえようと思っていたけど捕まえていいのかわからなくなってきたの…
あ、でもネッドが捕まりたいというならやっぱり捕まえるの。そして他の人より酷い目に合わせるの。
(髪に触れようとしているの見て特に抵抗せずに触らせている。)
(-201) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
>>284 ふふふでしゅ 明日ののっぺらぼうお絵かき講座でもっとうまくなるでしゅ
>>286 じー [絵とトロイを見比べて] けっこー似てるでしゅね!
(322) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
だな、キラキラして綺麗なのだが、人もこれに価値があると思っておるのだな。しかし似た物でも数字の書いてないものでは交渉にならんのじゃ [不思議だのうと小首をかしげ]
む [口の端をゆがめたトロイに少し怯えに似た警戒を見せるが、トマトの汁でコウモリにはなれるかというトロイに興味を示し]
血を吸えば本来の力がもどるのかえ?見てみたい気もするのじゃ
儂の本体はほんの小さな烏の姿だからのう。そなたに血を吸われて加減されなければ死んでしまうかもしれぬ
(-202) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
>>321ジュスト ありがとうございマス 素敵な風ですネ
甘いモノもってきまス、僕も甘いの食べたいデス(◉▽◉)つ◉**
(323) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
つい、がんがん喋ってシマウ 秘話ばっかりで表に手が回らなくなったらドウシヨウ
(-203) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
ミナオ>>319 そうなんだ・・・大丈夫ミナオなら大丈夫だと思うの。 本当に言ってないのよ・・ (目を完全にそらしている)
(324) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
ヴィンちゃんとってもヒトくさい妖ですネ
きっと写真機が小さくなって、今じゃスマホなんですヨ
歩きながらスマホ覗いてる人はきっとみんな三つ目の妖なんですヨ
ほら…あなた自身も…そうかも…?(カメラ目線
(-204) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
>>320ネッド ほう、やはりか。儂は千年はただの烏だったからのう。妖としてはネッドどののほうが古かろう [同期といわれ嬉しそうに羽でぺちぺち]
酒は無いのか、リディヤどのが持っておるかな。見た目はほんの子どもの様に見えるのじゃ [リディヤの方を見て]
>>321ジュスト ほう好いのう。2.3人ならごちそうじゃ。やはりおぬしの側に居れば食い物に困らぬ様だ。儂は意地悪な人間の肉が好きでな。おぬしが弄ぶのはどの様な人間をそうするのだ?
えり好みしてる場合ではないのじゃ
(325) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
リディヤはお酒も硬いのも食べれないけど、 >>293 【トマトとモッツァレラチーズのサラダ】食べたいでしゅ もぐもぐ
もちょっと大きい口かいとけばよかったでしゅ
(326) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
あ、えっと・・・お酒・・・お酒・・・ [家出かばんをごそごそ]
カルピスグレープでいいでしゅか・・・
(327) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
>>327リディヤ 甘そうな酒だの ジュストどのがよろこびそうじゃ
儂も果物は実は好きなのじゃ [ぶどうの絵の書かれた包装を見て目を輝かせ]
(328) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
|_ㆆ)チラ
ヴィンセントしゃんも驚かす妖怪なんでしゅか お友達でしゅ 握手握手 [両手でヴィンセントの手をにぎにぎ]
リディヤはお絵かきは大好きだけど、まだへたっぴでしゅ お絵かき講座に通ってるんでしゅ 「ゲンゾウ」ってすごいでしゅ 第三のおめめはおりこうでしゅね
(-205) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
[アーニャの頭をふわふわと撫でながら]
えー、酷い目には遭いたくないなー。
…もしあの時、オレが待ち人だよって言ったら、信じちゃったのかな。 悪いヤツに騙されんなよー?
[と、普段通りに笑いかけるが―― それこそ悪い顔に見えたかもしれない]
(-206) 2014/03/06(Thu) 00時頃
|
|
リディヤ>>327 見たことのないお酒なのよ。一杯もらっていい?? カルピスというお酒なのね。覚えたのよ。
(329) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>311 ヴィンセントしゃん、今度いっしょに人間をびっくりさせに行くでしゅよ! リディヤは船に乗ってみたいんでしゅ
>>328 そうなんでしゅ すっごい甘いんでしゅよ 人間が落としていったんでしゅ リディヤのお気に入りでしゅ
(330) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>325 ミナオ ま、オレも似たようなモンだな! ただ、ふつーのネズミより長生きして、手当たり次第に食べてたらおっきくなって、変化の術まで身についちゃった感じなんよ。
[羽でぺちぺちされ、同士を発見したような気分になり、嬉しさでにっと笑った]
(331) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>329 おいしいでしゅよ アーニャしゃんが甘いの好きだったらお気に入りになると思うでしゅ
(332) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>327 リディヤ おーーう、わざわざ出させちまってわりーな。
あんま飲んだ事無いやつだけど、いただきまっす。
(333) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
大丈夫なの最後はキチンと他の人と同じようにとり殺すから安心してほしいの。妖怪相手にやるのは初めてだけど頑張るの。
たぶん今頃はたくさんネッドに甘えていたのよ。 でも嘘だとわかったら…
わかった騙されないようにするの。ネッドが私をだまそうとしていることもわかったの。 (顔を見てそう解釈する。)
(-207) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
秘話ってこないだちょびっとだけしたことあるけどほとんどしたことないでしゅ
緊張するでしゅ(〃・~・)
(-208) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>333 ネッドしゃん、きっとこのお酒には紫のクレヨンが合うでしゅ [ネッドに紫のクレヨンをあげた]
おつまみでしゅ
(334) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
お、おう…… もしそうなったとしても、自分の潔白を証明するために、あんたの想いを受け止める覚悟を決めとくぜ。
って、ちがうぞ、断じて違うぞっ! オレに悪意はないのに………しくしく。
(-210) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
カルピスグレープとか妖怪の世界にもってきてよかったのかわからないですうううううううう
おいしいからいいよね(๑・◡・)
(-209) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
リディヤ>>332 これすごくおいしいの。初めて飲むお酒だけどおいしい。おかわりもらっていい??
(335) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>334 リディヤ 緑のクレヨンに続いて、紫色きた!
う、うん、さんきゅー それは喰いもんじゃねぇが、歯ごたえは良かった。味はマズいけど。
[有り難く頂いて、がじがじと噛み砕く]
(336) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>331ネッド おお、生まれも似た様なものなのだな。それでは妖になったのも近い時期かもしれぬ。儂もしらぬうちに人型になれる様になったのじゃ
すーぱーとかこんびにという場所で物を取り替えっこするというのを最近おぼえたぞ [地面に丸い光る物が落ちておってなーと硬貨について説明]
>>330リディヤどのから頂いた酒で乾杯しようぞ [甘い酒を2人に向かって嬉しそうに掲げ]
(337) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>323 ヴィンセント さくっと終わらせておくさ。 全力出したらすぐだろ。
甘いもん、期待して待ってるからなー。
>>325 ミナオ 俺、普段は山奥にいるんだけどさ。 そこで俺の居場所汚すようなやつらかな。 よくいるんだよ、荒らしていくやつらがさ。 そういうやつを追い出したり恐れさせるためにやるのさ。
[なんてことのないように言いながら]
なんなら殺した後の死体取っといてやろうか? 欲しいならやるぜ?
(338) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
ぶどうの香りとなんじゃすっぱいあまいのう 酸味がふしぎじゃな
カルピスというものの味だろうか。うむ、悪くないのう [杯の中身をちびちびつつき]
(339) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>335 お気に入りになってよかったでしゅ おかわりどうぞでしゅ でもいっぱい飲んだら喉が渇くふしぎなお酒なんでしゅよ 気をつけるでしゅ
じゃあリディヤはもう眠たいから今日は目を消してねちゃうんでしゅ おやすみなさいでしゅ [消しゴムで目をごしごし]
(340) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>327 リディヤ 変わった酒だなぁ。 俺にもちょっとくれよ。
(341) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>327 リディヤ 変わった酒だなぁ。 俺にもちょっとくれよ。
2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
リディヤは、おふとんまで歩いてから消すべきだったでしゅ!
2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
さって、そろそろヴィンセントからの仕事でも始めるかなー。 さっさと終わらせて寝るか。
[てこてこ歩いてトマトを切り刻みに行った**]
(342) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>341 ジュストしゃんもどうぞでしゅ そのかわり明日ヴィンセントしゃんから甘いものもらったら、リディヤにもちょっとくだしゃいね
(343) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>337 ミナオ そうそ、気付いたら人型になってた時にゃあー驚いたね。
丸くて光るもの…ほぉーう、それが喰いモンになるとは。 オレも機会があったらやってみてーー 今度一緒に行ってみよーぜっ。[わくわくっ]
んだなっ、飲もうぜ飲もうぜー。兄弟にかんぱーい。
(344) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
リディヤは、壁にぶつかりつつおふとんへ歩いていった**
2014/03/06(Thu) 00時半頃
ネッドは、リディヤのどじっ子にくすりとした
2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
>.340 たくさん飲むと喉が渇くなんて不思議なお酒なのよ… ほどほどにしておくのよ。
おやすみなさい。また美味しいお酒あったら持ってきてほしいの。
(345) 2014/03/06(Thu) 00時半頃
|
|
>>338ジュスト ほう!それは良いのう。山を荒らす様な輩なら儂の好みにも合致しそうじゃ
うむ、残しておいてくれ [嬉しそうに目を輝かせ]
最近はほんとうに、ヴィンセントどのが言っておったが「ワケアリ」のものしか食っておらぬでな。美味いものは見つからぬのじゃ
おぬしの住む山奥にちょくちょく顔をだすことにするぞ [ハコから出られるかも解らないが先の事に嬉しそうに顔をほころばせ]
(346) 2014/03/06(Thu) 01時頃
|
|
>>344ネッド 何から何まで似ておるのう。ふふ、元の種族は違うが兄弟の様な気がするぞ
良かろう。銀色の丸いものが価値が高くてな。大きな物程良い。見つけては大事にしておったから今度おぬしにもわけてやろう
うむ、いっしょに「かいもの」というのをするのじゃ。たのしみだのう。今までは1人であったから行ってはすぐ出てしまったのだが。何か珍しい物を一つ買ってみたいのう
[甘い酒の入ったグラスをネッドの物に軽く当てると嬉しそうに口をつけ]
(347) 2014/03/06(Thu) 01時頃
|
|
[じゃらじゃらと銀色ばかりの硬貨を取り出し] これが先ほど言っておった光る丸い物なのじゃ。たまに「おつり」といって茶色いのを貰うんだがアレはなんなのかの
儂は要らんから捨ててしまうのじゃ
(-211) 2014/03/06(Thu) 01時頃
|
|
>>324アーニャ そうかのぅ、空耳が聞こえるだけかもしれぬしな [目をそらすアーニャを少し怪しいと思ったが一緒に頑張ろうといった彼女を信じる事にした]
ああ、そう言えばおぬしは元は人なのだろう。教えてくれぬか
丸いひかる物と一緒に、人間が使っている紙の物は何なのだ?アレに価値があるとはおもえぬのじゃ
(348) 2014/03/06(Thu) 01時頃
|
|
見たままが映せるとは、コレットどのの鏡みたいのものなのかのう
下っ端なら儂とおなじじゃな。ふむ。白くなったらまた新しく生まれ変わるのかその神というのは。下っ端とはいえその様な力の物と一緒に居れるなら心強かろう
元は人から妖になったのだな。儂は烏だったのだ。人だったならば儂らより高等なのだろう。犬畜生だのと人は動物を下に見ておったから
儂は千年生きて妖となった。おぬしも長生きしたのかのう
(-212) 2014/03/06(Thu) 01時頃
|
サリィは、ゆら、ゆら、
2014/03/06(Thu) 01時頃
|
酒宴はまだ続いておるかの。 我も一献、所望するぞよ。
[水の跳ねる音と共に姿を現す]
(349) 2014/03/06(Thu) 01時半頃
|
|
>>243 ミナオ 乳肉は多い方がより乳の出が良さそうゆえ、好まれるのかも知れぬの。 小さいものが好みの者もおるのか? 小さくとも機能すれば問題はないという事であろうか。
[艶々と拡げられた黒羽を、横目で暫し見つめた後]
我の領域は、水辺であるからな。
(350) 2014/03/06(Thu) 01時半頃
|
|
――貴様を喰らえば、その美しい羽が 我の背にも、生えてくるのであろうかの…?
[薄らと、と口許へ笑みを好いた]
ふふ、冗句よ。
[神殺しについては補足しなかった。 言えない。 自己の領域である河へ流れついた古い神を 怒りに任せ食い殺したが、酷く臭かったことなど。
それが、便所の神であったことなど。]
(-213) 2014/03/06(Thu) 01時半頃
|
|
/* Q.そんな言い伝えが? A.創作です。
(-214) 2014/03/06(Thu) 01時半頃
|
|
ちょwwwマスケラの秘話でガチで吹いたwww
(-215) 2014/03/06(Thu) 01時半頃
|
|
ほうほう、かるぴす…とな?
こんな酒もあるのだな。 妾もひとつ頂くとするかのぉ?
[手にした猪口に注ぐと、それを口元に傾けた]
(351) 2014/03/06(Thu) 01時半頃
|
|
[周囲に充満する甘い芳香に瞳を瞬かせ]
かるぴす…
旨いかの?
[酒を飲み干すサリィの様子を眺め 試しに自らも猪口へ注いでみる]
(352) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
ふあーあ。 マヨ、…取れてるよな? [頭をさわさわ、気にしながら河の方から現れ]
>>198 マスケラ 死闘?挑まねぇよ、オレは平和主義なんだよ。
>>226 オデット お年は召してるのに、外見若い、って感じの子かな。 そういうのがどストライク!って層がいるらしい。
>>229 コレット …お茶目って、オレん中ではマスケラって印象だ、今…。
>>293 ヴィン さらだ貰おっと。ありがとな。何かヴィンセント、ちーずすきだなw
(353) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
>>218 ミナオ あったあった、そんな歌。つい最近、仲間とその歌で盛り上がったわ。 しーかっぷ好きは正解に近い♪って歌だろ? オレからしたら、正解はとかねぇよ!って感じなんだがな…。
光り物すきなんだな、流石烏だな。人ってか妖怪相手でも、光ってるものには惹かれんだな。 そうそう大人っぽいのがいい!いや可愛い子もいいんだけど。 ってその酒はもう飲んだよ!まぁいいけど。 [ミナオからの酒もありがたく頂戴したであろうか]
べ、別に弱点とかじゃねーよ、弱点とかじゃねーよ! [明らかに動揺しつつ、大事な事なので二回言った] 女になら触らせるかって、うーんまぁ、自分からは触らせねぇよ。 どうしてもって可愛くお願いされたら、 断れねぇかもなって話だな…。
(354) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
>>248 サリィ [サリィの儀式に目を奪われる。 一瞬はその美しい炎に、しかしそれ以上に彼女に。
彼女の姿が消えた後もしばらくその場を見つめていたが、 やがていつもの調子を取り戻していきなり話し出した]
…ある男が女の子と付き合っていたんだと。 とても女の子らしい子で、男はその子の事が大好きだった。
ある日、女の子が男の家に来たいと言ったので、招いたらしい。 暫くして「トイレ行っていい?」と女の子が言ったので、厠の場所を説明した。 待っていると、厠の中から悲鳴が聞こえた。
何事かと男が駆けつけたら、女の子が抱きついて来た。
「あのねっ!便座を上げたら、ゴキブリがいたのっ!退治して!」
男は、「ゴキブリが苦手だなんて可愛いな」と思った。その時は。
(355) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
…気まぐれに、サリィにだけ話したり、 みんなにも聞かせたりするわ…。 (てか今回の話は、何か違う気もするけど…。)
[話し慣れてないのか少し照れくさそうにしながら。
注いでもらった酒は既に飲み干し、 今また猪口をサリィに差し出し]
リディヤが持って来てくれたの、オレにもちょーだい。
(-216) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
お前は案外お茶目なのな。
オレがオレ好みの女を釣れそうかどうか、お前に関係あんの? そういう事に首突っ込むの、ちょっと意外だわ。 それともそういう色恋沙汰で男同士で喧嘩するの見るのが楽しいのかね? [じと…]
(-217) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
何か希望役職透けそうなつつきかもしれんと思ったが…どうだろ…;;
(-218) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
んー、なになに? これくれんのか? [「貰えるもんは貰っとくぞ」と、スカーフを手に取り]
(-219) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
……あー、来たばっかだけど、眠いわ。 寝る…。寒くなるらしいから、みんなも風邪とかひかねぇ様にな。
[派手な柄のスカーフを首にまきまきしつつ、河のほとりでごろん**]
(356) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
>>350マスケラ ほう、案外実利があるのか。大きさというのは。河童が小さい物も良いといっておったのじゃ。メスの乳ならば何でも良いのだろな。儂も隠されているならば見たいとは思ってしまうのじゃよー
どちらかというと大きな方がふわふわとしてそうで触った時良さそうではあるが。ジュストどのをからかっただけで顔を切られてしもうたから、女人の前で口走ると殺されかねぬ [すこし青ざめた顔で声を潜めて囁いた]
おぬしは水場に暮らすものなのか。水中は儂は見た事が無い。おぬしはおぬしで違う世界をみておるのだな
(357) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
[水の中は蒼いのか。想像し楽しもうとしていたその時
おぬしを食らえばとの言葉
本気の様な凄みを感じ怯えに似た警戒を見せ緩んでいた身体に力が入る。が、すぐに冗句と告げられ弛緩し安堵する]
おぬし、性が悪いのう。脅かす様な事を言うでない ふむ、その神の力も手に入れたのか?そうでなければ儂を食おうとは思うまい
烏の肉など臭くて固いと人間が言っておった [蛟の姿に黒い翼、それは奇異では有るが神を食ったと豪語する者にはふさわしい姿なのかもしれないと、少しだけ見てみたい気もして、困った顔をした]
(-220) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
うむ。皿が弱点だと言っておったからな。困った時はそれで隠すと良いのじゃ
今は首に巻いてくれたのだな よく似合っておる [派手な柄がヌァヴェルの華やかな容姿をいっそう引き立てている気がして選んだ自分も喜んだ]
(-221) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
これやるわー。河で拾ったんだ。
[白色のクレヨンをリディヤの枕元に置いた]
(-222) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
この村は乳乳うるせぇよなww
(-223) 2014/03/06(Thu) 02時頃
|
|
ふむ、…かるぴす、とやらは甘いのう。 これは今の時代の酒かの? 別の意味で舌が酔うてしまいそうぞな…
甘いで思い出したが、あの術師の娘… グリザリアの果実のチョコレイトとやらはくれぬ心算かの… とんだ無駄足であったが…、ふん、くだらん。…まあ良いか。
>>353 ヌァヴェル 平和主義者では、欲しいものを手に入れるにも一苦労であろうな。 ――おっと、口が過ぎたか。
(358) 2014/03/06(Thu) 02時半頃
|
|
それは、褒めている心算かの? それとも我は貶されておるのかの?
関係は無いが… 争いを眺めるのは楽しいぞ。 どちらが勝つか賭けをしたりな。
なあに、妖ばかりの匣の中、単純に催しを待ち焦がれているだけよ。 心配せずとも、邪魔する心算は皆無ぞ。
(-224) 2014/03/06(Thu) 02時半頃
|
|
>>357 ミナオ 烏もどうじゃ、もう一献。 [盃を真白い液体で満たすべく酒器を傾け]
あの河童…、そうか乳に惹かれて雌を求めておったのか。 隠されておれば雄の乳でも見たいのかの?烏よ。 貴様、雄の乳も良いとか言っておったよの、確か。
躯のつくりの美しさに関しては、雌の方が敏感と伝え聞く。 それこそ自尊心を傷付けてしまえば、首のひとつふたつ飛ぶかも知れぬな。 行き急ぐでないぞ、烏。 [怯えの相貌を揶揄するよう、くつくつと喉奥を鳴らして笑う]
2014/03/06(Thu) 02時半頃
|
|
>>357 ミナオ 烏もどうじゃ、もう一献。 [盃を真白い液体で満たすべく酒器を傾け]
あの河童…、そうか乳に惹かれて雌を求めておったのか。 隠されておれば雄の乳でも見たいのかの?烏よ。 貴様、雄の乳も良いとか言っておったよの、確か。
躯のつくりの美しさに関しては、雌の方が敏感と伝え聞く。 それこそ自尊心を傷付けてしまえば、首のひとつふたつ飛ぶかも知れぬな。 行き急ぐでないぞ、烏。 [怯えの相貌を揶揄するよう、くつくつと喉奥を鳴らして笑う]
果てなく拡がる空も良いが、冴え冴えと潤いに満ちた水も良いものぞ。
(359) 2014/03/06(Thu) 02時半頃
|
|
[明らかな警戒の色合いを惜しげもなく見せる古烏、 その新鮮な反応に意表を突かれ、双眸を丸くさせた]
怖い、かの…? 姿は小さきなれど、貴様も妖であろうが。
…喰らうだけで相手の力を得られるであれば この匣の中は宛ら、宝の山であろうな… [詰まりは否、と。喰らっても力は得られずに、 そもそも烏を揶揄ったのみと、種明かしを。 何を想像されているのか、烏の思考を覗くように緋色の瞳を近づけるも 読み取れぬまま、薄く笑った]
"ただの鳥"であればな。 それに、人間と我らの味覚は異なるであろう。 貴様の肉…、臭くて固いだけとは思わぬぞ、我は、な。
2014/03/06(Thu) 02時半頃
|
|
[明らかな警戒の色合いを惜しげもなく見せる古烏、 その新鮮な反応に意表を突かれ、双眸を丸くさせた]
怖い、かの…? 姿は小さきなれど、貴様も妖であろうが。
…喰らうだけで相手の力を得られるであれば この匣の中は宛ら、宝の山であろうな…
[詰まりは否、と。喰らっても力は得られずに、 そもそも烏を揶揄ったのみと、種明かしを。 何を想像されているのか、烏の思考を覗くように緋色の瞳を近づけるも 読み取れぬまま、薄く笑った]
"ただの鳥"であればな。 それに、人間と我らの味覚は異なるであろう。 貴様の肉…、臭くて固いだけとは思わぬぞ、我は、な。
2014/03/06(Thu) 02時半頃
|
|
[明らかな警戒の色合いを惜しげもなく見せる古烏、 その新鮮な反応に意表を突かれ、双眸を丸くさせた]
怖い、かの…? 姿は小さきなれど、貴様も妖であろうが。
…喰らうだけで相手の力を得られるであれば この匣の中は宛ら、宝の山であろうな…
[詰まりは否、と。喰らっても力は得られずに、 そもそも烏を揶揄ったのみと、種明かしを。 何を想像されているのか、烏の思考を覗くように緋色の瞳を近づけるも 読み取れぬまま、薄く笑った]
"ただの鳥"であればな。 それに、人間と我らの味覚は異なるであろう。 貴様の肉…、臭くて固いだけとは思わぬぞ、我は、な。
(-225) 2014/03/06(Thu) 02時半頃
|
|
[姿を消し、辺りを漂っていたが
>>355話し出す気配に、像を結ばぬままに耳を傾ける]
[―――が、 最後まで聞いたところで、きょとん]
(360) 2014/03/06(Thu) 03時頃
|
|
[名を呼ばれ、盃を掲げられれば その者の横へと、ゆらり、現れ 手にした液体を、そこへと注ぐ]
…どうぞ、どうぞ? [にこり]
[他の者にも呼ばれたならば、 同様の行為を繰り返すであろう**]
(361) 2014/03/06(Thu) 03時頃
|
|
>>347 ミナオ [古烏の言葉に、うんうんと頷きながら]
兄弟かぁ…この姿になる前は、オレにも本当の兄弟が居た事もあったケド。 1000年に比べたら、一呼吸するくらいの時間しか一緒に居なかったしなー
へへっ。改めてヨロシクなっ。
おっ、マジでくれんの?やったー! ほーほー、交換の事を"かいもの"っつーのか。 めずらしーの手に入れて、皆に自慢しようぜ兄弟っ。
[ばしばしとミナオの肩を叩いている。早くも酒がまわっているらしい。]
(362) 2014/03/06(Thu) 03時半頃
|
|
[こそりと見せてくれた、光る丸いモノに、テンションあっぷ]
おおおおお!思ってたよりもたくさんあるっ。 これだけあれば、何でも手に入りそうっすなー
うん?茶色いの? じゃあ、次はこう言えばいいんじゃない? 「おつりはいらねぇよ」って。
お、なんかカッコ良さ気じゃん?
(-226) 2014/03/06(Thu) 03時半頃
|
|
>>354ヌァヴェル そう、それじゃ!ふむ、正解は無しか。やはりどれも良いという結論じゃな。儂はどちらかというと大きな方が触り心地が良さそうにおもうのじゃよー その様な機会に巡り会った事は無いのだが [少ししょんぼりして告げる]
うむ、光るものは好きじゃ。集めては秘密の場所に隠しておる。コレットどのやサリィどのは見ていてうっとりするのう。そうか、じゃあこの甘い酒を飲め [リディヤのグレープカルピス味の酒を勧め]
可愛くお願いか、サリィどのあたりがお願いすればあるいは。おぬしのハゲてるところを見てみたいのじゃ。落ち武者の様に見えるかのう
>>361サリィどのヌァヴェルどのに頭を触らせて♡とお願いしてはもらえぬか?
(363) 2014/03/06(Thu) 04時頃
|
|
>>359マスケラ 頂こう。甘い酒を片付けてからにするが、と、おぬしも同じものを飲んでいるのか。不思議な味じゃなこれは [甘い酒をちびちび]
いやいや、隠されていて、かつ恥ずかしがるのが良いと思うのじゃ。オスではそういう反応はせぬであろう。なるほど、ヌァヴェルどのの皿が見たいという気持ちもこれと同じなのかもしれぬ [勝手になっとくしてうんうんとうなずいている]
うむ、この話はメスの前でしてはならぬ気がするな [揶揄されはっとして黙り込む]
水底は蒼いか。宮殿などあるのかのう
(364) 2014/03/06(Thu) 04時頃
|
|
[自分が警戒を見せた事に驚く蛟に気恥ずかしくなり目を伏せ口ごもる]
怖いにきまっておるだろう、儂は妖とは言え空を飛べて長生きなだけじゃ。人や他の獣ならばこの身に触れさせる事は無いが、妖でしかも位が上の者には敵わぬ
[ただ揶揄っただけだと種明かしをされればいっそう膨れっ面。近づいた緋色の瞳が何かを探る様で。明かすのは悔しい気がして目をそらした。自分の翼が彼に渡ったら面白いかと少しだけ食われても良いかと、少しだけ
だが続いた言葉。それは彼の本気なのか、ふたたび揶揄なのか]
……儂を食ってみたいか?身体のほとんどは羽ばかりじゃ。美味い事は無いと思うのだが。おぬしに何の益も無いことなら見逃してほしいのう [黒い翼を広げ己で確認する仕草]
(-227) 2014/03/06(Thu) 04時頃
|
|
>>350>>357 蛟の人と兄弟は、一体何の話をしてるん…?
[耳を傾けてはみたが、何の話だかさっぱりであった。]
酒がまわって身体が温かい内に、オレも寝るっす。 あ、そうそう。今日は夜遅くまで寝てるつもりなんで、起こしにきちゃやーよ?
[ごちそーさまと言い残して鼠の姿に戻ると、 やや離れたところにある、梅の木の根元の穴倉へと姿を消した**]
(365) 2014/03/06(Thu) 04時頃
|
|
そう、沢山有ればいろいろなものと交換出来るぞ。飲み込みが早いのう。儂は一個でなんでも交換出来ると思ってたときもあってな。店の者に哀れな者を見る目で見られた事がある。あれは屈辱じゃ
ほう、それは良いな
「1」としか書かれてない銀色のやつも余り価値が高くなくてな。それは増えすぎて困るからそれも貰わずに済むのは良い
[人間の世界での「釣りはいらねえよ」の本当のかっこよさに気付くのはまだ先の話か]
(-228) 2014/03/06(Thu) 04時頃
|
|
ネッドどのおやすみなのじゃ。儂も寝る。 [兄弟に手をふりふり**]
(366) 2014/03/06(Thu) 04時頃
|
ネッドは、おやすみなのじゃーノシ
2014/03/06(Thu) 04時頃
マスケラは、鼠、烏。ゆるりと眠られよノシ
2014/03/06(Thu) 04時頃
|
古烏をwikiで調べた時から、話したいと思っていたのが念願叶った感じでうれすぃオレがいる。
(-229) 2014/03/06(Thu) 04時頃
|
|
>>364 ミナオ うむ、何やら癖になる甘さであるな… [酒を舐めつつ同意した]
ほほう、成程のう。 嫌がるおなごを強引に剥くのが良いのか。 [ヌァヴェルの皿と耳にし、じ、とヌァヴェルの頭部へ視線を這わせ] あそこに、隠された乳が…、のう…
水底から水面を窺えば、それはまるで空のようでな。 我は水の中をたゆたうことでしか、空を擬似的に感じられぬ。 宮殿はの、とうに潰えたわ。 竜宮を復活させたいものよの…
(367) 2014/03/06(Thu) 04時半頃
|
|
そうか。…いやな、初い反応を久方振りに目にしたぞ。 我が真に位が上がるには、あと千年は掛かりはするが――…
まあ、今の我でもひと噛みすれば、 貴様の息の根は容易に止められるであろうな。
["羽が欲しい"は元より。喰らっても美味であろうとは勝手な憶測か。 怯える烏の黒羽が拡げられる度に、甘い香が拡散されるようで 酷く食欲を擽る]
クク、そう怯えずとも今直ぐ屠るような真似はせぬぞよ。 あれよ、…乳肉を隠されればそれを暴き眺めたくなると同じこと。
隠すものは案外、"見て欲しい"という願望も 持ち合わせておるのではないかの…?
[詰まりは"喰らって欲しい"という思いも持っているのではと。 身勝手な言い掛かりを述べ、烏の様子を愉しむかのよう双眸を細めた]
(-230) 2014/03/06(Thu) 04時半頃
|
|
頭頂にwwww隠された乳wwwだめだwwwまた笑ってしもうたww
マスケラが┌(┌^o^)┐たんじゃないのかなー?とコアと「心算」で思ってるんだけどwww
(-231) 2014/03/06(Thu) 04時半頃
|
|
>>365 ネッド ほう、貴様と烏は兄弟であるか。 雌の乳肉についての話ぞ。貴様も乳が好きかの? [鼠姿の旧鼠を見遣り、頬を緩ませ]
便利よの、その姿。踏み潰されぬようにな。
(368) 2014/03/06(Thu) 04時半頃
|
|
/* 秘話並行ってやりづらいのう… 慣れていない所為もあるが。 これ、本編に入ったらもっとやりづらいのではないかの…
お邪魔している感がひしひしとあるのじゃ。
(-232) 2014/03/06(Thu) 04時半頃
|
|
今日はあの威勢の良いやまびこは来ぬか。 良く見たら雄も良いと言っていたのは烏ではなく やまびこであったな。
烏よ、濡れ衣を詫びてやっても良いぞよ。 [ごめんなさいの意]
さて、…我も休むかの。 [しゅるり、蛟の姿へと戻り河へ**]
(369) 2014/03/06(Thu) 05時頃
|
|
[>>368 寝床へと向かう前のこと。蛟の声に反応する。]
そうそう、ミナオとは似たモン同士ーみたいな。そーゆー意味の兄弟なっ。
むーん、ちちにくねぇ。 大きいのがいいとか小さいのもいいとか、よく分かんねーなぁ。
[困り顔で誤魔化した後、くるりと鼠の姿になれば、蛟の周囲を6周してから立ち去った**]
(370) 2014/03/06(Thu) 05時頃
|
|
よいしょっと。
[何食わぬ顔で。隅に座っている**]
(371) 2014/03/06(Thu) 05時頃
|
|
カルピスというお酒のみながら寝ていたのよ。 ミナオ>>348 元はじゃないのよ私は人間なのよ。今も変わらず。 うん信じてくれていいの。一緒に頑張るの。そしてミナオには他の人と潰しあってほしいの。 (きゃっきゃしながら)
あの紙のようなものはたぶん「お札」なのよ。お金の一種だと思うの。私が使っていた銭みたいなものなの。使ったことないからよく知らないけど。
ヌァヴェル>>355 なかなか面白い話なの。でも便座ってなんなの。そんなもの厠にあったの??
マスケラ>>368 さっきから何の話しているの? よくわからないの、でもなぜか寒気がするの。
また寝るのよ。おやすみなさい**
(372) 2014/03/06(Thu) 05時頃
|
|
ふぅ。寝過ぎました。 アカンですねえ、これ間違いなく
_人人人人人人人_ >コアずれの予感<  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(-233) 2014/03/06(Thu) 07時頃
|
|
アーニャとミナオの喉がマッハでわろりんぬです。
大神話のぷろっと ・て、てめぇは旅をしながら世直しをしてるあまてぃらす! →くそぅ全く歯が立たねえ上に子分どもがああ →こうなったら人間を手籠めにしてアジトに連れ去って袋叩きだぜ! →そこに運悪く土地神のやぐらが! →あまてぃらす!新しいポン刀だよ!\ポーンッ/ →ウボァー →あまてぃらす「ふっ…それは煩悩だけを切り捨てる刃!これから悔い改めよ!」 →びふぉー:道祖神の鏡にされちゃったぜくそう →あふたー:人に感謝されるのも案外悪くねえな(小悪党のてんぷれ →陰陽師のやつらに再度祓われた後で美術骨董として持ち去られる →コレットの働き先でスヤァ
(-234) 2014/03/06(Thu) 07時半頃
|
|
長い。
アーニャにもお返事を挟んでもらいたいから ある程度はランダムも混ぜますかね…
(-235) 2014/03/06(Thu) 07時半頃
|
|
な、初だと。儂が長生き出来たのは危ときにすぐに逃げ出せたからじゃ! [小娘に向けられる様な言葉が悔しく羽をパタパタと慌てて取り繕う]
くそう、正しいではないか。おぬしのさじ加減一つで千年も生きたこれまでが潰えるのじゃ [ひと噛みで殺せると現実を告げられうつむきもごもご。更に今のままでなく、千年すれば更に位が上がるという]
そうか、おぬしは竜になれる存在か
[絶望的な差を告げられ、好奇心で近くに寄ったのが間違いだったのかと。蛟のこちらを見る視線が怖い。絡め取られる様で
羽にやはり興味があるのか、軽口で誤魔化す為に羽を広げたのが間違いだった。緊張しながら羽を収める。気づかれなかっただろうか]
直ぐには殺さぬか。いずれそうしたいと?おぬしの気分次第と言うわけじゃな
って!儂が食われたいだと?乳を隠すのと一緒するでない。食われたら死んでしまうではないか。それとこれとじゃ……
む、儂が嫌がるから揶揄っているのだろう その気持ちはわかるのじゃ
[悔しそうなふりをしてばれぬ様俯いた。真意に気づかれたくは無い。一瞬とは言え食われて翼を与えられるならとおこがましい考えを抱いた事を]
(-236) 2014/03/06(Thu) 08時頃
|
|
.。oO(おはよう。
…喉がまっはな某お二方に戦慄したわ。)
(373) 2014/03/06(Thu) 09時半頃
|
コレットは、ミナオを鏡に映し、小さな飴粒のような何かを投げる素振りで**
2014/03/06(Thu) 09時半頃
|
.。oO(ありがとう。 …どちらも大切な人を思えば思う程の重い選択ではあるものね。
見つかるといいわね、あなたの待ち人も。)
[彼女の邪魔者が本当にいるかはわからなかった。 そしてそれに女が関わっていないとも言い切れない。
あくまでも、彼女の望みが成されれば。と、願った。]
.。oO(ああ、そうそう… 喉の余裕がないようなら遠慮なく返事は切ってくれて構わないわ。 入り直して以前の言の葉が見えるかについての確証が いまいちどうだったか自信がないのよね。)
(-237) 2014/03/06(Thu) 10時頃
|
|
.。oO(先回りして受け止める? ふふ、じぇっと機のどっぐふぁいとみたいね。素敵。
でも別に割れてしまってもいいのよ。あたし。 実際試したことはないし、重力と世界の意志には逆らえない。)
[その刹那が人々の目に焼き付けられるのならば。 それはそれでくだらなくも僥倖な結末と言える]
.。oO(どうかしら。 「鏡」は元々付喪神とはいえ人の魂を食らって生きるだけの脆弱な妖。 たまたま目覚めたときにあたしがいただけでしょう。
そうでなかったら、あたしがあの鏡を喚んだ。…の、かもしれない。)
(-238) 2014/03/06(Thu) 10時半頃
|
|
.。oO(あ、お返事しておいて何だけれども… 喉の余裕もなさそうだし、きついなら遠慮なく返事は切ってくれて構わないわ。
一度入り直してみた後も以前の話がきちんと見えるか ちょっとよくわかってないから…ってのもあるしね。)
(-240) 2014/03/06(Thu) 10時半頃
|
|
過去ログを辿る →自分宛の発言の顔をぽちり →くりっぷぼぉどの内容をあんかぁふぃくさぁさんにぺたり →該当発言を抽出してお返事 ※物語系ならあんかぁこぴぺで履歴からぺたりすればおけ
一度に全発言を抽出するのだけは控えた方がべたぁですが、 何度も同じぺぇじをすくろぉるする手間が省けるのは大きい。
(-239) 2014/03/06(Thu) 10時半頃
|
|
あらあら、そんな隅ではなく輪に入っては如何?
[傍らに、ゆらりと現れ 酒瓶を傾ける仕草を見せる]
(-241) 2014/03/06(Thu) 11時頃
|
>>358マスケラ
呼んだ?
グリザイアの果実っていうのがウチには何か分からんかってけど、お酒呑んでるうちに口が滑ったんやろか?
何か禁断の果実っぽい響きやけど、手に入りやすいの持ってきたわーw
【ブラックサンダー】【キットカット苺味】
【おいしくもぐもぐ食べるチョコ(苺味)】
こん中に好みのある?
あったらマスケラに限らず皆食べてってーw
3/7にハコの蓋閉じるまではもちっとまったりしといてなー**
(#11) 2014/03/06(Thu) 11時半頃
|
[>>363ミナオ]
あらあら、嫌がるところを無理にっていうのは…本来嫌いではないのだがのぉ。
[チラ、と先の輩らを思い出し。 意味深に、にやり]
ヌァヴェル殿には―― 先程、噺を馳走して頂いた処。 そういった事を頼むのは気が引けるのぉ…
…これで勘弁して貰えぬか?
[と、袖から葡萄酒を、ぼとり**]
(374) 2014/03/06(Thu) 11時半頃
|
|
俺の喉すごいな!面白げな人全員に話しかけてたらこんな有様に
前のこのシリーズでは話しかけないって謎の縛りしてたから反動が
(-242) 2014/03/06(Thu) 12時頃
|
|
.。oO(お昼ね。) [>>#11のちょこれいとを眺めつつ]
トロイ>>263 .。oO(まあ、この中が荷車であり家のようなものと考えてもらえれば)
[過去について話すのは嫌いではなかった。 相手がそもそもいなかったのだから。 ただ、それが面白いかはまた別の問題である]
(375) 2014/03/06(Thu) 12時半頃
|
|
ミナオ>>266 .。oO(あたしにとっては外が全て。見えるのが当たり前。 だから、気にしなくていいわ。
かえって変化がある方が好きだし。)
[三本足とは八咫烏のことだろうか。 見聞きした知識が混ざり合い「金色の聡明な天狗」という記憶のみが朧気に呼び起こされる]
.。oO(高位の妖…ね。彼らのことはあまりよくわからないけれど、 あたしたちの世界と彼らのそれにも違いがあるものなのかしらね。)
[屍。 肉があれば、まだ目の前の者たちの糧となれただろうか。 女はなんとも言えない顔で眉を下げて笑った]
(376) 2014/03/06(Thu) 12時半頃
|
|
だから弱点じゃねぇよ…けどありがとうな。 頭に巻くのかな?と思ったけど、スカーフって普通首か、で落ち着いた昨日w
似合ってる?そう?(てれてれ じゃあ礼に何か河で探して来るわ、楽しみにしてろな?
(-243) 2014/03/06(Thu) 12時半頃
|
|
ヌァヴェル>>353 [透き通った美しい水がちらりと鏡に映って輝る。 その姿には昨日話した卵のそぉすは見て取れなかったと思われる]
.。oO(…あ、>>#10確認してます。お疲れ様です。**)
(377) 2014/03/06(Thu) 12時半頃
|
|
『はああああああああああああん ボケたい!!!ネずみッドとにゃデットもふもふしたい!!!! のっぺらリディなでなでしたい!!!!! ネタ投下して草生やしてごはんもぐもぐしたいよおおおおおお!!!』
以上本音からの中継でした。 …灰が尽きる。
(-244) 2014/03/06(Thu) 13時頃
|
|
んー…貶してるつもりはないが褒めてるつもりもないな。(まがお
争いって見てて楽しいかねぇ。 まぁ賭け事はオレも楽しさはわからんでもない。
邪魔されるとかは心配してねぇよ。 そんな奴じゃねぇ、って何となくわかってる、つもりだからな。
(-245) 2014/03/06(Thu) 13時頃
|
ヌァヴェルは、ブラックサンダーをつまんだ。
2014/03/06(Thu) 13時頃
ヌァヴェルは、何となくコレットの前にキットカットを置いた。
2014/03/06(Thu) 13時頃
ヌァヴェルは、アーニャにきゅうり味の飴を手渡した。
2014/03/06(Thu) 13時頃
コレットは、[置かれたキットカットを鏡のどこからか這い出た手が持ち去っていった。…ような気がした]
2014/03/06(Thu) 13時頃
|
あ、どうも…。 俺はその、みんなが楽しそうにしてるのを見てるだけで良いかなって。
でも、お酒は好きだ。 元は酒屋の行燈なの? [ください、と手を出した]
(-246) 2014/03/06(Thu) 13時頃
|
ヌァヴェルは、Σ(゜ω゜)…(⊃ω⊂)ゴシゴシ…
2014/03/06(Thu) 13時頃
|
>>362ネッド そうだの、儂もヒナの時は隣に何人か居たのじゃ。散り散りになってしもうたが。鼠も多産だと聞くからおぬしの子孫もそこらに居るかもしれぬな
ひと呼吸とはうまい表現だ、おぬしとなら長い事遊んでいられそうだ [よろしくなっと嬉しそうに言ってくれたネッドに自分もそう思っている事が伝われば良いと羽をパタパタして喜んでみせた]
うむ、何を買おうかの。ここ数年溜め込んでおったから持ち運べるもの位の大きさなら何でも手に入ると思うのじゃ [肩を叩かれると烏の姿に変わりネッドの頭に飛び上がるとくいくいと髪の毛を引っぱり毛繕い]
>>365 なんと、聞かれてしまったか。おぬしは一応聞くがオスだろうか?メスではないか?[きょろきょろしている]
(378) 2014/03/06(Thu) 13時半頃
|
|
>>367マスケラ だな、何だろうこの科学っぽい味というかのう。現代の味か。だがこの酸味と甘さが癖になるというか。ただ、つまみに悩む味だの
嫌がるおなごを強引にか!うむ、考えた事はなかったのう。それでは恥ずかしがるというよりは嫌悪となりそうだ。本気で嫌がられては興が削がれるのう
む。しかし何度も言うがその様な機会に巡り会った事は無いのじゃ
結局は想像するのが楽しいのだろうな。元は烏だからゆえ、乳をみたところでそれ自体には余り興味はない [話題に食いつきすぎただろうかと照れ隠しで取り繕う]
ほう美しかろうな。儂は水の中には浸かれぬでな。羽が水気には余り強く無い。水鳥ならば長く潜れるかもしれぬが
下からお日様を見上げれば水面が輝いて美しかろう。蒼い水底に眠るおぬしの宮殿も、儂には一生見る事は敵わぬ景色じゃな
(379) 2014/03/06(Thu) 13時半頃
|
|
>>372アーニャ 今も人だったか、よくこの様な人の言う化け物だらけの場所に紛れ込んで平気にしてられるのう
さすれば、おぬしの思い人もまた人か。それではここには居らぬかもしれぬな
「お札」?ほう。紙に価値があるのか。細かな絵が書いてあってそれに価値があるのかのう。良い情報を頂いた。……しかし紙には余り興味がなくての。見つけても忘れて捨ててしまいそうだのう
>>373コレット む、飴だまをありがとうなのじゃ [投げられたあめ玉をコロコロ…]
(380) 2014/03/06(Thu) 13時半頃
|
|
じぇっと機のどっぐふぁいと?ほう、そなた物知りだの。地面から飛行機が見えたか。ひこうき雲というのが良いな。青空に一文字に白い線が入ってな
おぬしも鏡に映した事はあるか?
割れても良いのか……そうなればおぬしはどうなるのだ。その檻の中でしか生きられぬと言っておったであろう
……死にたいのか…?
[最後のひと言は絞りだす様に問いかけた。人だったという聡明な娘がはかなく消えてしまう事を望んでいるのかと、とても辛い事に感じて]
鏡には意思は無いのかのう。おぬしが喚び乗っ取ったのか [囚われているのは彼女の意思も多分に有るのだろうか。それでも逃れたいと、相反する気持ちを抱えているのか。鏡を縁取るフレームに手を伸ばしなでてみた]
おぬしとの隔たりがなくなればの。ただ長生きで外に触れられたらきっと楽しいだろうに
(-247) 2014/03/06(Thu) 13時半頃
|
|
お気遣いありがとつなのじゃ。喉は出直せばなんとかなるとおもうでな
あめ玉もありがとう。ちょこれいととやらを鏡に吸い込んでおったな。アレは誰が食うのじゃろう
甘いものが好きならばもどった時にお土産にもってくるぞ [そう言うとパタパタと飛び上がり一度旋回すると飛去った**]
(-248) 2014/03/06(Thu) 13時半頃
|
ミナオは、また夜おじゃましますのじゃノシ**
2014/03/06(Thu) 13時半頃
|
.。oO(ええ。何度か見たことがあるわ。 ずっと前は「こんな鉄の塊が空を飛ぶなんて笑い話ね!」と思ってたのに。) [無力な人間の夢の結晶。今ではあの轟音に愛おしささえ覚えている。 勿論、それと同じ名を宿した雲も同様に]
.。oO(割れてしまえば…?……くすくす、おかしなことを聞くのね。 ただ…その問いは、半分合っていて半分間違っている。)
[鏡の妖怪。その餌は「人間の御霊」。 ならば百年以上同じ人間と共存し続けた鏡には一体どれ程の力が残っているか。 少し考えれば…女に関わらずとも、それは自明。]
.。oO(鏡もあたしももう限界。 だから、最後に、最後の望みをかけて、ここに来た。
…一応「彼」も生きているわよ。さっきの悪戯、見たでしょう?) [触れられて鏡が虚ろに光る。 女と共に死を決めたその意志は彼女に情が移った末の結論なのか、 ただの気まぐれか。それとも、その両方か]
(-249) 2014/03/06(Thu) 14時半頃
|
|
.。oO(…でもね、これはこれで良かったと思えた事もあった気もするの。
全てに絶望しか見出せなかったあたし。 こんな形だけど、生きていた頃の柵から放たれて外の世界を識れた。
楽しかったのだと。そう思いたいの。)
[『ああ、甘いものに限らずおいしいものは全部好きよ。「彼」はね』 最後にはそう付け加えて]
.。oO(いってらっしゃい)
(-250) 2014/03/06(Thu) 14時半頃
|
|
>>#11 ちょこ、か。 日本でいうネングノオサメDOKIってやつか [別方向にぶっ走り]
>>375コレット 家?荷車?引きこもりとやらか。人のこと言えねえけど [なにやら失礼なセリフを吐きつつ]
俺は過去あんまり覚えてねえからなぁ。羨ましい限りだ。 ただ話聞くってのは面白いけどな [鏡の前に座りながら覗き込み]
(381) 2014/03/06(Thu) 14時半頃
|
|
『まさか表に出張れるとは思わなかった!』 表というか裏というかなんというか。
『これでいろんな子たちに悪戯だってし放題ウェヒヒh』 わーかがみさんげすーい(棒
(-251) 2014/03/06(Thu) 14時半頃
|
|
わーわー!!!! ヌァヴェルしゃん、クレヨンありがとでしゅ!
白いクレヨンはー、お顔に目かくときによく使うんでしゅ お絵かきも雲と、煙と、お豆腐も使うでしゅね
河っていろんなものが落ちてるでしゅか? おいしいものも落ちてるでしゅか? 河でも船に乗れるかもしれないし、楽しそうでしゅ
(-252) 2014/03/06(Thu) 15時半頃
|
|
放出回避―
お返事はかえったら…
(-253) 2014/03/06(Thu) 15時半頃
|
|
なぁ。お前が女の子の血ィ吸うとこは見られないんかな? 吸われてる姿ってこう何か…イイじゃん? 見てぇなぁ。[じっ…]
(-254) 2014/03/06(Thu) 16時頃
|
|
>>381 .。oO(まあ、失礼しちゃう。くすくす。) [その反応は、少々わざとらしさもあり]
.。oO(思い出を溜め込めばいいわけでもないのだけどね。 それに、誰かに話そうとして思い出すのも結構大変なのよ?
そうね…あなたには、何かそれらしいものはない? 無理に過去の話でなくてもいいわ。その中で覚えている話で。)
[割とね、話の種が尽きてきたの。 そう言わんばかりに話題を逸らしたのはきっと気のせいではないだろう]
(382) 2014/03/06(Thu) 16時頃
|
|
白いクレヨン、そんな使い道があったか。 オレには思い付かなかった、すげぇな。 今度肌色のクレヨンでオレの腹に見事な腹筋を描いてくれね?
河は色んな物が落ちてるぞ。 きゅうりだろ、きゅうりだろ、あときゅうりやきゅうりや、それから何ときゅうり迄!…近頃はゴミも多いけどな…。 船っつーと、渡し船かね。船乗りたいのか…。
(-255) 2014/03/06(Thu) 16時頃
|
ヌァヴェルは、ミナオの喉ばろすwwwww
2014/03/06(Thu) 16時頃
|
おくれや、おくれ。
[シャキン、シャキン。金属をこすり合わせる音]
結髪おくれ。
[シャキン、シャキン。右手にもつ大きなハサミを開いて閉じて]
(@1) 2014/03/06(Thu) 16時半頃
|
|
なんだか楽しそうな気配がしてね。こっちにお邪魔するよー。
[金属製の大きなハサミを開閉しながらにっこり]
(@2) 2014/03/06(Thu) 16時半頃
|
|
相手が美女であればそりゃあ良い"花"がさくぜ? かっぱさんよ?
[へっ、と笑いながらにやり]
男でも不可じゃあないけどな [目を細めて]
(-256) 2014/03/06(Thu) 16時半頃
|
|
>>383コレット 動かないというより動けないか、失敬。 [さらりと言えば話題にうむ、と唸る]
こうみえても俺はまだ若い方なんだ 飯食って寝てるだけだしなあ [こちらのほうがダメ人間]
>>@1キリク よう、それはできねえ相談だ [ひらりと手を振り]
(383) 2014/03/06(Thu) 16時半頃
|
|
ふぅん、人間ってものは不思議なもんだなぁ。 光るものが好きってのは昼間に活動するからでもあんのかな?
まあ腹満たせばなんか考えてやるよ。 今頑張ってもお前喉渇いてんだろ? [ニヤニヤと笑って羽を持つ鳥を見る]
さすがにちっせぇ鳥は吸血というより鶏肉かも知んね。 [喉潤ったらな、とひらり]
(-258) 2014/03/06(Thu) 17時頃
|
|
/*全員揃ったもよう というか喉減りすぎでしょう僕の秘話先二人Σ(゚д゚lll)
自重しますかね
(-257) 2014/03/06(Thu) 17時頃
|
|
>>383 あれ?もしかして、髪の毛結ってるの君だけ?じゃあ無理だ。 男の髪は好みじゃないから切ってくるなって言われたし。
[眉をさげてしょんぼり]
(@3) 2014/03/06(Thu) 17時頃
|
|
>>@3 ごめんね男でwwwwwwww
(-259) 2014/03/06(Thu) 17時頃
|
|
/*かくいう僕も喉減り第四位とかいう
(-260) 2014/03/06(Thu) 17時頃
|
|
あー腹減った。 チョコとか出しやがって!俺は液体しか体に入らねえつってるだろうが! [ぎゃんぎゃん吠えまくりじっと見る]
もののけだらけじゃあろくに飯も食えねえよ.. [きらり、残念そうに牙を光らせる]
(-261) 2014/03/06(Thu) 17時頃
|
|
>>@3キリク あ、そうですか。男で悪かったなあげないけど。 髪結ってるのは..後はのっぺら少女ぐらいだろうなあ。
[落胆する様子を露にもかけず]
(384) 2014/03/06(Thu) 17時頃
|
|
>>384 男でもよかったら切りたいんだけどねー。あげないって嫌がる人からもらえって言われてるし。 のっぺら少女……親方の好みだったらもらおうかな。
(@4) 2014/03/06(Thu) 17時頃
|
キリクは、またハサミを開いて閉じて**
2014/03/06(Thu) 17時頃
|
男でもいいのかよミナオといい何か男共が変態くせぇ( うーん…トロイと並んで絵になるのは個人的にシニードだからなぁ…(シニードいない
(-262) 2014/03/06(Thu) 17時半頃
|
|
>>271ミナオ へぇ?キミは常に速さを求めるのか。 せかせか時間に追われて過ごす、人間みたいで面白いね。
人を喰らう物の怪程、人に上手く化けるというよ。 その方がほら、何かと都合がいいからね。 キミはてっきりその類かと思っていたけれど、どうやら違うみたいだねぇ。
[支え損ねて一緒に転ぶ、慣れぬ様子にそんな感想をぽつり…
…零したのは随分前の話]
(385) 2014/03/06(Thu) 18時半頃
|
エトは、ミナオは流石鳥だねぇ、囀る囀る。
2014/03/06(Thu) 18時半頃
|
>>#11メイ あ、これボク知ってるよ、 えぇと、何だっけ…そう、おやつだ。人のたべものだよね?
ボクにもひとつおくれよ。 ねぇねぇこの身体、人のたべものたべられるとおもう?
[鼻歌交じりにどれにしようか選んで …いたのをすぐに忘れて、脱線。積み上げて遊び始め]
(386) 2014/03/06(Thu) 18時半頃
|
マスケラは、ミナオにキットカットを差し出した。
2014/03/06(Thu) 19時半頃
マスケラは、妖怪飴喰いが実在していたのだな。足りぬであろうが喰らうがよい。
2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
>>#10 聞いておったか、小娘。 グリザイアの果実はの…、我も詳細は知らぬのよ。 まあ良いわ。これで目的は果たされた。
[おなごに大人気らしき「黒い稲妻」や「きっと勝つと」、木の実ぎっしりおいしくもぐもぐ食べるチョコを口にし、かっと双眸を見開き]
――旨い。 これが…グリザイアの楽園の扉を開く鍵、か…! 中々の上物であったぞ。
貴様の望み通り蟲毒の儀、始まるまで暫し待つとしよう。 [チョコをむしゃむしゃと食べている]
(387) 2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
|
そうした反応がまた、…のう?
[烏のひとつひとつの所作、緊張に羽の先まで包まれるその様子が 至極可愛らしく感じられ。愉悦に双眸を細め、笑みを零し] 酷く旨そうに見えて堪らんが… 今、貴様を喰ろうては、儀式に影響を齎すであろ。 あの小娘には借りがある故、儀式中に機会があればの… 貴様の身、その美しい羽ごと我の血肉としてやろう。
それまでは死ぬでないぞ。
[同等に自らにも死の危機が訪れているにも関わらず。 それすらも愉しむ心算の男に畏怖は見受けられずに。
ずず…と背後から伸びる竜尾が、ヒトの姿の烏の頭部へ 逃げられてしまわねば、その頭部をそっと撫でて滑り落ちるか。
物騒な物言いとは裏腹に、その尾は優しく烏を愛でようとするかも知れずに]
(-263) 2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
|
喰えぬ輩よのう…、まあ良いわ。
では、争わぬ方向で我と賭けでも行うか? 古来より、生贄のぱんつの色を当てるという博打が存在するらしい。 ヴィンセント[[who]]のぱんつの色を当てようぞ。
貴様の目に、我が如何様に映っているのかは知らぬが… 同じ河に憑く妖同士、よろしくしてやらんでもないぞよ。
(-264) 2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
|
……ふむ、予想に難しい処を引いてしもうたの。
三つ目のぱんつの色か… 暫し思案してみよう。
(-265) 2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
|
>>370 ネッド [くるくると器用に周囲を回る鼠の様子、物珍しそうに目で追い]
我もな、どちらでもいいような気もするがの。 大きい方が乳はよく出るであろうが、動くに不便であろうのう。 貴様の兄?弟?は大きいものを好むそうぞ。
[>>378烏からの雄か雌かとの問いにぱちくりと瞳を瞬かせた。 雄と思い込んでいたらしい。 返答に期待するよう、じ、と無言で視線を向け]
(388) 2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
|
[>>371何時の間にか隅に存在していたぬらりひょんへ 黒い稲妻なるちょこを剥いて、差し出してみる。]
>>372 アーニャ 雌の乳肉の話だが―― 寒気か?どうした。 貴様は… [ちら、と青女房の肢体を一瞥し]
ふむ。肉が足りぬゆえ、寒気がするのであろうかの?
(389) 2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
|
あらあら、そうなの?
そう言わずに、是非とも貴方の御話も聞かせて頂戴な?
[酒屋の行燈か?と聞かれれば]
あら、やだ。違うのよぉ。 妾を呼んだ輩らがの、 消える時――置いて行くのよな。
[ふふり、と笑いながら、向けられた手に猪口を握らせ 清酒を注ぎ入れた]
(-266) 2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
|
ぱんつの色なぁ……パーシーは桃色やろ? ヴィンのぱんつの色とか激しくどうでもいいぞ……
(-267) 2014/03/06(Thu) 19時半頃
|
|
[>>#11]
―――ふむ?
『黒い稲妻』とは、何かが起きそうで、良いのぉ。 それをひとつ、頂こうか。
[興味深げに、つぃ、と手に取り。 ゆら、ゆら**]
(390) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
>>@4キリク どういうこった...嫌がるのは日本の必須スキルだというのか.... [恐ろしい国である] ちなみにあいつ、若いはずだ
>>386エト おい..なんかそれおかしくないか? 形が。 [少し溶け出したチョコを見て]
(391) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
>コレットact [澄んだ鏡から、にゅるりと腕が伸びた気がして 試しに焼きたての鮎を供えてみる。]
どれ。 鏡は、あまいものの方が好みかの…?
(392) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
遅くなってごめんなさい。朝と昼の反応は遅れるの…
ありがとう。コレットもまた会えるといいの。コレットがまた会えるように私祈っているの。
奪った人は絶対この中にいるのよ。人間いくら取り殺しても会いに来てくれないから奪った人は妖怪なの。そしてここには妖怪が集まっているからきっとこの中にいるの。いると信じているの。… コレットはいい人だからにくい人のはずがないのよ。私コレットが探している人に会えるように協力するのよ。
心配してくれてありがとう。喉はもう少しもつと思うのよ。 気付いたら喉の余裕なくなっていて驚いているの・・・
(-268) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
>>379 ミナオ 現代… ふむ、これが文明開化の味というものかの。 水の中での生が長かった故、現代の味というものが中々面白いのう。 つまみ、つまみな… これはどうであろ。
[メイに貰ったちょこれいと達を拡げる。 「嫌がるおなごを強引に」のくだりに、何か心当たりを覚えてか、 くつくつと静かに喉奥を鳴らし、零れる笑みを噛み砕く]
フフ、いや失敬。 震える「ことり」を思い出してのう…
成程、なるほど。想像ばかりが膨らむ年頃――かの。 [照れ隠しを行う烏の言葉は異性を求めるそれというより、母性を求める子供のようにも思えてしまい。 流石にそれを言とするのは無礼かと、勝手に憶測し頷くのみで]
自分には見れぬ、触れられぬと思えば思うほど、 その情景を求める念は増すばかりよの。 しかし、無欲のまま悪戯に時を過ごすよりは、欲張りな方が良い。 我はそう思うぞの。
(393) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
キリク>>@4 トロイを女装させればいいのよ。そうすれば女にも見えるからきっても大丈夫になると思うのよ。 私は髪結ってないの。ごめんなさい。
マスケラ>>389 な、なんでもないの。きっと寒気は私の勘違いだったのよ。 今マスケラからすごく失礼な視線を感じたのよ。
私は肉つきいいはずなのよ。たぶんきっと・・・ (終盤は小声で)
(394) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
私に飴くれたのヌァヴェル?? 正解ならありがとう。すごくうれしいの。 間違っていたらごめんなさいなの。
どっちにしてもお礼に酌するの。 (酌しようとしている。)
(-269) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
キリク>>@1>>@2 .。oO(あら、いらっしゃい。)
[そう零して新しく来た髪切りに目を向けた隙に、]
(395) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
>>392 シュバァッ [目にもとまらぬ速さで鮎がどこかへ消えた]
(396) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
ばうくん可愛いばうくん!!(だんだんだん
(-270) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
>>#11 おいしくもぐもぐ食べるチョコもらうの。 ブラックサンダーはよく言葉の意味が解らないの。何か怖い響きだから遠慮するの。
もぐもぐ食べるのよ。 (ポリポリ食べている)
コレット>>396 鏡の前に鮎が置いてあったと思ったのにすぐになくなっていたのよ。今何があったの??
(397) 2014/03/06(Thu) 20時頃
|
|
>>@1 キリク 新たな妖が訪れたか。髪切りとな、…ほう。 [髪切りと吸血鬼のやり取りを小耳に挟み]
髪切りの親方とやら、良い趣味をしておるよの。 「嫌がるものから貰え」とな。
[等と話しているうちに、事件は起こっていたようである。 鏡の前の鮎が、無い]
うむ…? [また鏡から腕が伸びたにしても、早すぎる。 じとり、近くに居たアーニャを不審げに見つめ]
……欲しいのならば、そう言えば釣ってきてやるぞ。 それは鏡にやった心算だったのだが…
んぬ? 青女房、貴様が食ったのではないのか。
(398) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
.。oO(いいえ、大丈夫よ。 あたし、あの時間帯が割とコアだから…平日だと。
だからお返事はアーニャの無理のないぺぇすで構わないわ。)
[俗に言うKO★A★ZU★RE族であった]
.。oO(うーん。奪った。奪った…どうなのかしら……。
あなたに会いにいこうとした途中でその待ち人さんにも何かあって。 あなたのいる場所がわからなくなって。 またはどうしてあなたに会おうとしたのかすらも曖昧になって、 その末にここに辿り着いた可能性もなくはない気がしてね。
にくい人を仕留める前に、あたしと同じく何かを求める人を探してみるのもひとつの方法かな?って思ったの。
ごめんね。無責任な意見だとわかってはいるのだけれど。)
(-271) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
ミナオ>>380 うん、私は今も昔も変わらず人間なのよ。そのはずなの。 そう言われれば私なんでここで平然としていられるの…しかも私が妖怪と普通にしゃべれているかとか、妖怪しか来れないはずのここに入れたとかはなんでなの… ミナオは理由わかる??
私はここには待ち人より待ち人奪った憎い人探すのが目的なの。きっと犯人は妖怪なのよ。人間いくら呪っても会いに来ないから妖怪が犯人なのよ。たぶん…
なんで紙に価値があるかは私もわからないの。きっとこの紙は金か何かでできているのよ。だから価値があると思うの。
今度紙見つけたらとっておくといいと思うのよ。きっと何かの役に立つと思うの。
よ
(399) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
マスケラ>>398 私じゃないのよ。それは私もほしいけどでもとっていったのは私じゃないの。コレットの物勝手にとっていくほど私は意地悪じゃないのよ。信じてほしいのよ。 (手を挙げて無実をアピールしている。)
(400) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
>>397 .。oO(?鮎?
ごめんなさい…よそ見をしていてよくわからなかったわ。)
(401) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
>>397 .。oO(いやだ、またやったのね。……うーん…あはは。
この「鏡」ね、食いしん坊なのよ。 ヒトの魂しか自らの糧に出来ない癖に。 味覚だって、あたしが教えた分しか知らないのに。)
[こっそりと耳打ちするように呟く素振りで]
.。oO(ああ、あと鏡に武勇伝をもう一度聞き直したんだけどね… すごく長いみたいで………
あんまり長々喋るのもあれだし、 夜が明けたらのんびり少しずつ話す方がいいかと思うのだけど。 …どうしよう?)
[「く、口調は…だってあんまり熱心に話すものだから…」と段々と小さな声のような思念が]
(-272) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
>>400 アーニャ ふむ…、貴様が喰ろうたにしても少々早すぎるしのう… [唇に尻尾でも咥えていないかと、一応視線を送ってみるが]
喰いたかったのか、貴様も魚は好きかの。 今晩の晩酌にと、あと2匹取っておいたでの、分けてやろう。 喰えばもっと乳に厚みも出ようぞ。
[失礼な事を言いながらかさり、 鏡と青女房の前で包みを広げ。最後の二匹を露呈させ]
>>401 コレット 鏡は、喰えぬかの。 匂いだけでも愉しむが良いぞよ。 [言いつつ、念の為鏡の様子もじっと窺い]
(402) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
ありがとうなの。私コアタイムは夜なのよ… コレットも自分のペースでお話ししましょう名の。
それなら私忘れられたことになるの。長い間ずっと待っているのに忘れられていたなんて悲しいのよ… でもコレットの気持ちわかったの。そのような人も探してみるの。
そういえばコレットも誰か探しているのよね。コレットが私の待ち人だったりするの?? (一回違うと言われながらも、もう一回恐る恐る聞いてみる)
(-273) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
コレット>>401 コレットも見ていないの… 私すごくびっくりしたのよ。猫でもいてとっていったのかな?
マスケラ>>402 私の口に何かついているの? (チョコもぐもぐしながら不思議そうに見る)
ありがとう。私魚大好きなの。 昔からよく食べていたの。
何か失礼なこと言われた気がするの。私は十分厚みあるのよ。 (少し胸を張ってみながら魚をものほしそうなめでちらちら。)
(403) 2014/03/06(Thu) 20時半頃
|
|
面白い鏡さんなの。 栄養にならなくても食べるなんてそんなことしたら体壊すかもと今度鏡さんに伝えてほしいの。私心配なの。 (このことは黙っておくのよと小声で) 長いお話すごく楽しみなの。コレットが話しやすい時に少しずつで私は構わないのよ。 聞かせてもらうの楽しみにしているの。
コレット可愛いの。さっきの口調コレットの印象と違って驚いたけどそのおかげで話に引き込まれたのよ。
(-274) 2014/03/06(Thu) 21時頃
|
|
>>403 アーニャ [猫…と耳にし、異国の猫娘を思い出すが 気品を自称する彼女が犯人とは思えず首を傾ぎ。 魚ではなくちょこの香りを滲ませるアーニャに 「何でもない」と左右へ首を振り]
食べて良いぞ。 匣の中もまもなく、活きの良い魚で一杯になると耳にしたがのう。 さぞかし賑やかな宴となるのであろうな。
[一匹はもう一度、鏡の前へと供え。 もう一匹をアーニャへ差し出し]
(404) 2014/03/06(Thu) 21時半頃
|
マスケラは、暫し離脱を**
2014/03/06(Thu) 21時半頃
|
>>391トロイ …うん?
[形の変わったチョコでは無く、溶けて手に付いた方に気付いた様だ。 落とそうとゴシゴシ擦り合わせて、余計酷くなった掌に首こてり]
おや、おやおや、 ……、不思議だねぇ。
(405) 2014/03/06(Thu) 21時半頃
|
|
>>402>>404 .。oO(た、多分そうなんじゃないかしら?)
[じっと蛟の男の目線と同じように今度はきちんと鮎に視線を落として。
匂いはわからないが、とてもいい焼き具合だ。 記憶が身の食感と味を嫌が応にも呼び起こしてしまう。
……じぃ…っ――――――
じゅるり]
.。oO(はっ…いけない。あたしったら…)
[急いで背を向けた]
(406) 2014/03/06(Thu) 21時半頃
|
|
.。oO(ありがとう。 あたし、喋り出すとすぐ息切れしちゃうから 小出し小出しになると思うけど、よろしくね。
…ふふ。 さっきの話は想像でしかないけど、 もしそうだとしてもその人は忘れたくて忘れたわけではないと思うわよ。 アーニャは、優しい女だもの。)
[ただ、女の待ち人は男。女の昔からの幼馴染。
『一度鏡で本当の姿を見たことがある』と言ったきり、 それきり何も教えてくれない「鏡」。 故に妖であるかもしれない、という事実しか女は知らない]
.。oO(どうなんだろう。 はっきりと「そうかもしれない」とも、「違う」とも、答え切れない。 というのが、正直な気持ち。)
(-275) 2014/03/06(Thu) 22時頃
|
|
[溶けたチョコで汚れた手を翳して不思議そうに見詰める事暫し]
……――。
[ふと、目に付いたのは、鏡>>406 じぃー…、と暫し眺めた後に、手形をぺたり。]
(407) 2014/03/06(Thu) 22時頃
|
|
.。oO(ええ、伝えておくわ。ありがとうね。 でも、顔も見えないのにおいしそうにしてる雰囲気がわかって。 そこが羨ましくて、にくたらしいわ。もう。)
[と、少しばかり鏡がくもり 現れたのは紙芝居のような昔の集落の幻影。 語られるのは、かつての続き]
『だが、そんなにうまくはいかねえのが妖怪道ってな!
とある冬の日。 相変わらず抵抗を続ける村に向けて我が物顔で歩く俺たちの前に 厄介な奴が首を突っ込んでよぉ!!
そいつは「あまてぃらす」と名乗る白い獣妖! エト[[who]]の如き風貌の小人を連れて俺たちの子分をばったばったとなぎ倒していきやがったんでぃ!あん畜生め!』
[合間に挟まれるのは、歯ぎしりと膝と思しき部分を叩くような軽い音]
(-276) 2014/03/06(Thu) 22時頃
|
|
>>407 .。oO(!?)
[くっきりと綺麗に押された黒い手の跡は鏡の形状も相まって、 まるで駅所のすたんぷらりぃにのようにも思える。
とてもとてもしゅぅるな絵面がそこに]
(408) 2014/03/06(Thu) 22時頃
|
|
エトの如き風貌…
『ラ神…!!(だん』
(-277) 2014/03/06(Thu) 22時頃
|
コレットは、[夜景を映してごまかそうとしている**]
2014/03/06(Thu) 22時頃
|
エトとコレットかわえぇえw
(-278) 2014/03/06(Thu) 22時半頃
|
|
>>405エト なんだ、食べ物って溶けるのか。実に面倒だな。 ちょこといいさかなといい [食べ物が消えたり変形したりする様子をそう判断し、その溶け出したチョコが災いを起こす様子を見ーー]
あ、あー。 [鏡に合掌]
(409) 2014/03/06(Thu) 22時半頃
|
|
ふぁ……ねみぃ。 なーんか面白いことねぇかなぁ。
[少年の姿でごろごろのびー]
(410) 2014/03/06(Thu) 22時半頃
|
|
儂の喉すくなすぎ?!
飴だまくれた人ありがとうですじゃ。使い切って出直してきますのう
(411) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
|
その布は首にまくものだったか。何でも同じ布だとおもっておった。流石身だしなみに気をつけてるだけあるのう
礼か、うむ、透明の四角いすべすべした光るものがたまに落ちてるであろう。それが欲しい [摩耗した瓶などのガラスの事を言っているが伝わるか]
(-279) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
|
>>376コレット 鏡面が曇ったりはせぬのか妖の鏡だけあるのう。変化か、わざと汚してみたら世界も歪んで見えるのか [触っても良いと言われ曇り一つない美しい鏡面を指でなでてみたが表面はどうなっただろうか]
儂も三本足の者には出会った事が無いのじゃ。お日様がそれなのだろうか。高位の者か。うむ、彼らが気まぐれでも起こさなければ見る事も敵わぬのかもしれぬ
[自分の言った冗談に眉を下げ困った様に笑う彼女に自分も笑みを返し] すまぬ、つまらぬ冗談を言った。おぬしとおしゃべりが楽しい。屍になられては困る
(412) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
|
>>409トロイ おや、キミは元は人じゃないのかい? キミはあれだろ?血を飲む噛まれるとうつるやつ。 ボクしってるよ、えぇと、…――何だっけ?そう、僵尸だ!
[びしっと吸血鬼を指差して呼んだのは、似て異なる種族の名]
人のたべものが口に合わぬなら、血を啜ってみるかい? 流れているかは知らないけどね。
[己の首筋を指差して、小首を傾げ]
(413) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
|
そうだの人間とは諦めを知らん生き物じゃ。まさか空を飛ぶ乗り物を作りだすとは。それもすばらしく速い
儂が生まれた頃は人間などせいぜい牛馬にまたがるくらいであったのに
[自分の真剣な問いをくすくすと笑い軽くいなされ、少しありがたく思ってしまう。鏡の妖の性とはなんだったか、鏡も自分も限界だという彼女の言葉を聞き思い出す]
おぬしが居る限り、その鏡はほかの餌を取らぬと言うことか。鏡に愛されているのか
限界と言うたか、ということは生き伸びることに望みをかけているということだな。儂の問いは間違いであった [それは嬉しく思ったが、彼女がはかなく消えてしまうのは逆に約束されている様で]
(-280) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
エトは、ミナオに溶けかけのチョコをあーん。
2014/03/06(Thu) 23時頃
|
そういえば、檻であり、揺りかごと言っていたな。あれは真実だったのか
鏡はおぬしをこちらと隔て守ってる、ふふ、儂もここまで説明されねば辿り着けぬとは。最初から正解を教えてくれていたのに
鏡の事を何故か憎らしくおもっておったが、おぬしを守っているのならば美味いものを与えねば [くすくすと笑うと、バレンタインのチョコレート半額と書かれた茶色紙で包装された箱を差し出した。チョコの中に酒の風味の汁が閉じ込められたものだ]
(-281) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
ミナオは、エトどのありがとですじゃ。なにやらべとべとしておるな
2014/03/06(Thu) 23時頃
ミナオは、もぐもぐ
2014/03/06(Thu) 23時頃
|
そうだのう、昼に生きるものは光るものが好きなのかもしれぬな。おぬしは汁気のもの以外は何が好きなのだ。人の世界には面白いものが沢山あるであろう
ふむ、コウモリの他に何になれるのか見たかったのう。トマトの汁では足りぬか [にやにやと笑う顔が憎らしい。こちらが興味を持っているのをおもしろがっているのだろう]
鶏肉だとふざけたことを。あの様な地をはうだけの存在と一緒にするでない。グラムいくらで売られている様な家畜の肉でも食っておれ [悔し気に羽をパタパタさせると、烏の姿で肩に飛び乗り髪を引っ張った]
(-282) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
|
>>385エト せかせかしておるかのう。地上を行けば回り道せねばならぬ場所も羽をつかえばすぐなのじゃ。人の身体でもたもた歩くのはめんどくさいのう
儂は死んだ者しか食わぬから、もっと生きたまま食うとかだまし討ちせねばならぬ妖はもっと魅力的で優雅に動くのだろうな
>act 烏なぜなくのというやつだ
>マスケラ ……飴をありがとうなのじゃ[コロコロ……]
(414) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
サリィは、ゆら、ゆら、
2014/03/06(Thu) 23時頃
|
>>374サリィ おぬしも良い性格をしておる様だの、外見の美しさに騙されたわ
[嫌がるものを無理にというのは好みだと言う彼女につられて口の端が上がる]
恩義があるのでは仕方ないのう おぬしは飲まぬのか [ごろんと転がった葡萄酒の瓶を手に取ると問いかけた]
リディヤどのの甘いブドウの酒を飲んだ後だとこれは落ち着く味じゃ
(415) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
|
>>399アーニャ 人間にも霊感の強い者や妖に変わるものも居るらしいでな。おぬしもそのどちらかなのではないか? [既に妖と成り果てているだろう彼女に馬鹿正直に答える]
好い人を遠ざける邪魔者を先に倒すのが目的だったか。それならば虎児を得るならというやつかのう。女の身でこの様な場所へ一途な事だ
ふむ、金で出来ているのか。紙に織り込んであるのかのう。確かに一部キラキラとしたところがあったな[ホログラムの事を言っている様だ]うむ、捨てない様に気をつけねば
(416) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
|
1人でしゃべりすぎだろう
昨日休日出勤の代休での
開始してからは普通通りだから朝と夜くらいしか覗けないのじゃよー
(-283) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
|
>>413エト 元?いや、人であったことはないな。 噛んで飲ませてもらってる故に固形物は食べないんだ。....あ? [どこか違う名前を出されてぽかん、とする。]
血..,ほんとか...? [少しだけ目を輝かせぶんぶんと頭を振る] いやいや..人か?というか
(417) 2014/03/06(Thu) 23時頃
|
エトは、ミナオを真似てチョコをもごもご…。
2014/03/06(Thu) 23時頃
|
>>406 コレット [鮎へと零れる鏡の中の人影をじっと見据え、
『じゅるり』
今度はしかと涎の音色を耳へと伝い]
…………ふむ。
我はちょこを喰らうがゆえ、 こやつは貴様に供えておくぞよ。
[そう告げると鏡へ背を向けた。 成程、恐らくはちょこを掴んだあの腕が 瞬く間に魚を捕らえたのであろうと当たりをつけ。
見ていない間に好きにせよとばかり、 黙々ともぐもぐ食べるちょことやらを口にし]
(418) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
忘れたくて忘れたのでは無いならいいけど、やっぱり忘れられるのは悲しいのよ… そうじゃなければいいの… 私よりコレットのほうが優しいと思うの。親身になって話聞いてくれるし励ましてくれるの。コレットはすごく優しいの。
コレットの待ち人は鏡さんが知っているのね。早く見つかるといいの。鏡さんが言わないのは何か理由があると思うのよ。
コレットが私の待ち人かどうかはコレットにも分からないの??
(-284) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
俺は固形物は食べないんだよ。 [牙を見せ、恐らくこれでは咀嚼するならば自身を傷つける]
トマト汁は栄養はあるもんなあ.. 蝙蝠と、少しなら霧に [飛べる羽はあるがそこまで美しく羽ばたくことはできないだろう]
悪かったな..っいってぇ! [鳥の姿にそう感想を抱けば肩にのる鳥の羽は柔らかいなあと]
(-285) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
あんまり吸血鬼に血を渡すもんじゃないぜ?
(-286) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
ミナオには【きんのたま】をあげようと思ってたんだがな…先にリクエストされちまったか……ふむ…
寝よう(
(-287) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
鮎僕も食べたい。
ふにゃあ…。今日も眠いにゃあ… 刻を遡ってくるの。
いつの間にか寝てるかもだけど。
(419) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
マスケラ>>404 マスケラが残念なもの見る目で首振ったのよ… マスケラありがとう。早速焼き魚にして食べるのよ。
もうすぐ魚でこの中が埋まるのね。たくさん食べれそうでうれしいのよ。
ミナオ>>416 私は人間のはずだからきっと前者だとおもうの。ミナオ教えてくれてありがとう。 早く会いたいからこんなところにもわざわざ来たの。だからミナオたちには憎い人候補同士でつぶしあってほしいのよ。私はミナオ応援しているの。
そのキラキラしている部分が金とは知らなかったの。ミナオ物知りなの。
(420) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
ふえ?ここお魚天国だったの?
[じゅるりと口端から少し涎を垂らしながら]
(421) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
オデットは、尻尾ぶんぶん
2014/03/06(Thu) 23時半頃
ヴィンセントは、ひょこ
2014/03/06(Thu) 23時半頃
オデットは、ヴィンセントガジ・・・硬いにゃ
2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
[己の精一杯の抗議もおもしろがられているだけの様で、いっそう悔しく思うが、隠したく思っていた事には触れられずに済んだ
己などの羽が彼に影響を与える事は無い。
食われたとしても。それが自分のちっぽけさを表していて酷く恥ずかしく思えた]
おぬしにとって儂は小さすぎる、糧にもならぬなら無意味に殺されたくはないのじゃ
儂の命はあの娘への恩義で繋がったという事か
[美しい羽と言われそれはとても嬉しく思えたが。血肉にはならないだろう。からかわれているのだ
背後から地を這う重い音にびくりと肩をすくませる。逃げても良い、とどまっても良いとこちらに選ばせる様な動きで]
まだ儂を食ったりはせぬのだろう [逃げ出せばまた怯えているとからかうのだろうと、ぶつぶつ不平を言うとその場にとどまり大人しく竜尾にされるがまま]
(-288) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
>>414ミナオ 回り道はだめなのかい? すぐについたらつまらないじゃないか。
その辺り、ぐるりと散歩してみたけれど、のんびり歩くの楽しいよ? …けれど翼があれば違うものなのかな。
[一人納得して頷く。 みりょくてきでゆうが、繰り返してみながら、 例えば誰だろうか?なんて辺りを見渡し探し人]
(422) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
[>>415ミナオ]
あら、美しいだなんて、嬉しいわぁ。 ―――騙されるのは、お嫌い? [ふふり、と笑い]
じゃあ・・・妾も一緒に頂こうかしら。
[烏の隣に像を結ぶと、するりと横に座った]
(423) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
―夢の中―
ふにゃ…
[楽しい夢の合間、一瞬だけ長い鼻のような物を持つ、 獣の形をした者を見た気がした。
それを起きた時には5 1・2…全く覚えていなかった 3・4…記憶の片隅程度にはうっすらと印象に残ってた 5・6…わりと覚えてた]
(-289) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
あらあら? ミナオ殿は、喉を痛めてしまったの?
宴の本番はこれからでしてよ? まだ時間もあることだし、治療してきたら宜しいわ――・・・
[でないと、妾と御話できないでしょう――とチラリ]
(424) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
/*喉大丈夫なのでしょうかあと1日。 僕は持ちそうでなにより
(-290) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
ミナオは、うむ、出直してまいる
2014/03/06(Thu) 23時半頃
古烏 ミナオがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(古烏 ミナオは村を出ました)
|
[魚と聞けば、てしてしと叩いてた手を止め、 目を輝かせてマスケラの傍へと近寄る。]
僕も普通の猫と同じで、さかにゃは好きだよ!
[喰らうてみるか?と問われれば、 コクコクと首を縦に振っただろう。]
(-291) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
ジュストがトマトを切り刻みに行ってまだ帰ってこないのハ 悪戦苦闘してるのかナ…?
トマト63個分のトマトジュースは一杯200mlにトマト3個使われているとして…21杯分ですネ
がんばってくだサイ…
メイさんもチョコくれましタ 僕は【ブラックサンダー】もらいまス
チョコの香りがあたりに充満していてなんとも気持ちいいことですガ
おやくそくですので、甘いもの差し上げまス 皆さんもどうゾ
つ【ニンジンプリン】
(425) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
/*えっ出直したら喉治るんですか?www
(-292) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
[烏が青白い炎をまとった女の側にひらり]
(426) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
ヴィンセントは、オデット、目ガー!目ガー! 齧らないデ…(涙目
2014/03/06(Thu) 23時半頃
オデットは、てしてしとヴィンセントを慰めた
2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
(◉v◉)つ◉ミ
[握手したまま手をぶんぶん]
お友達うれしいデス 僕はおめめがシャジュツ主義っぽいので、絵心はありまセン のっぺらぼう界でのおえかき講座には凄いヒトがあつまりそうですネ 覗きにいってみたい…カモ?
第三のおめめはおりこう、そうなのかもしれまセンえへへ
(-293) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
ヴィンセントは、オデットの手をとって肉球をぷにっとした(ぷすー
2014/03/06(Thu) 23時半頃
アーニャは、ミナオお帰りなさいなの。
2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
そうそう、カミは真っ白になるの違いました真っ黒なりマス こっちが正解(てへぽろ
鏡… [しばらく考えて] おめめの原理はそうなのかもしれませんネ 偉いカミサマみたいな妖のもつ三つ目は慧眼・千里眼と言ってもっとすごいそうですガ 僕は気ままに観てたまにサツエイしていれば満足デス
畜生道という言葉がありますネ…確かに力関係を見れば人より畜生を下とするかも知れませネ しかし意志が通じて、敵対しないのなら、高等 とか 下等 とか思わないデス [首を静かに振った]
僕の生まれは500年前なのデス ミナオのがお爺さんデス!
(-294) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
ネッドは、む、チョコの香りが…?くんくん
2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
[>>378 何を買おうか――と言いながら、烏の姿になってこちらの毛づくろいをし始めたミナオに、くすぐったそうにしながら]
すーぱぁとかこんびにとか、きっとオレらが見たこと無い物で溢れてんだろーなー。 形に残る物なら、身に着けれるモンが欲しいっすな…!
[ヒトの姿になった時はおしゃれしたいお年頃。 そして性別を問われれば、思わずぶっと噴き出した。]
っちょ、オレのどこに雌要素が…!?
[マスケラからの視線(>>388)にも気付き、オレは雌じゃねぇー!とふるふると首を左右に動かしてみせる]
(427) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
[起きると傍に段ボール箱が置いてあった。]
?
[ちょん、と手を伸ばして入れてみると、 箱は自分の身体がギリギリ入るくらいの大きさのようだった。
入ってみますか?1
奇数…入ってみる 偶数…入らない]
(-295) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
|
>>417トロイ おや、違ったかい?おかしいなぁ…。 アンデッドの類だと思ったんだけどなぁ。
人に見るかい?それとも別な何か? ボクには人のように見えるのだけれど、 一体全体この身体は何で出来ているんだろうねぇ?
(428) 2014/03/06(Thu) 23時半頃
|
オデットは、ヴィンセントふにゃあああ?!!ぷにぷにするにゃあ…っ!
2014/03/06(Thu) 23時半頃
エトは、ヴィンセントの三つ目の眼にもチョコの手形をぺたり。
2014/03/07(Fri) 00時頃
|
[髪を引っ張って抗議すれば牙を見せられ烏の姿で小首をかしげ]
む、すまぬ。液体しか食えぬとは本当なのだな
あのエトいう者の血は飲めたか?妖の血でも良いのだろう おぬし気だる気に見えるからの
儂の血を与えられれば良いが……鶏肉と言ってくれたしな [思い出し腹が立ちもう一度髪を軽く引っ張ると肩から降りた]
まあ今日は珈琲牛乳というものを帰りしな買ってきたのじゃ 牛の乳がつかわれておるから乳とは血と同じなのだろう、飲むが好い
(-296) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
おや面白いね、キミは自ら飢えるのが趣味なのかい?
(-297) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
少し窮屈そうにゃ箱だけど、今日はここで暫く休むの。 ふあぁ…。
[箱の中へと入れば、くるんと身体を丸くして、 尻尾をゆっくりと揺らしながら、 座り込んだだろう。]
(-299) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
/*喉が治っていらっしゃる...
(-298) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
>>330リディヤ ぜひとも、びっくりさせに行きまショー!
おめめの数も0+3なら4か5ぐらいになって沢山おもしろいものが観れそうな気がシマス 船ですカ ゆれるのはカンベンですが、200年弱前に見たクロフネはかっこよかったですネー
なんか、新たにいらしたカミキリさんがリディヤの髪の毛を狙っていましたが、気をつけてくださいネ ちっちゃいこでもレディのカミはソウルらしいので心配デス
(429) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
あ、>>#10は確認してるのー。 お疲れ様にゃの。
チョコレート>>#11は僕は食べれにゃいの。 気持ちだけ受け取っとくよ。
(430) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
ネッドは、>>396 !?見てはいけないモノを見てしまった気がする…[鏡からそっと目を逸らした]
2014/03/07(Fri) 00時頃
|
(ぷるぷる…)
…可愛いデス! 撮っていいですカ!
できればみんなの目に付く所に貼ってしまいたイ衝動
(-300) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
[>>426ミナオ]
・・・あら、喉の調子は治りまして?
[乾杯、というように、烏へと盃を掲げる]
さあ、妾に貴方の遭遇した奇怪な出来事。 貴方が起こした、怪異―――・・・
なんでもいいの。 聞かせて貰えたら、嬉しいわ。 [にこり]
(431) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
[熊の体に虎の足、象の鼻と牙を持ち、犀の眼と牛の尾、 様々な動物にそれぞれ似ているなんて言われる 何とも奇怪な獣の形の本来の姿。
ふわり、片隅を通り過ぎただけだけれど、 小さな彼女を怯えさせて 愉しい夢の妨げになってしまっていなければいい]
(-301) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
ヴィンセントは、エト、視界が茶色いヨー!(手ごろな布でふきふき…
2014/03/07(Fri) 00時頃
ヴィンセントは、オデット目の前ににゃんこがいるので…ツイ!
2014/03/07(Fri) 00時頃
|
ネッド女性じゃなかったのか アジアは童顔だからな
>>428エト アンデッド...間違いじゃねえんだろうけども まああれほど強くはねえかな
見た目は人に見えるけどなにかしら纏ってる雰囲気があるな。何人も人は見てきたが
人の抜け殻でもつけたのか? [人がどのようにできているのか知らないが]
(432) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
エトは、ヴィンセントを見て布で拭けば取れると学習し、服で掌をごしごし。序でに鏡の手形もごしごし。
2014/03/07(Fri) 00時頃
|
>>423サリィ うむ、そなたを彩るその青い光が美しい。おぬし自身も魅力的な姿形をしておるな。
騙されるのが好きな者はおるまい…… だがこの様な事なら歓迎じゃ [華やかな彼女の笑顔にやはりつられて笑顔。葡萄酒の辛みが舌にしみた]
>>422エト のんびり歩くか、試した事なかった。空を風のって漂ってた事は有る。それに似ているのかのう
足を使うというのはどうも身体が重たく感じてしまう
魅力的で優雅で人を騙す者か……儂の目の前におるのじゃ [笑うと手招きし青い光に包まれた女に視線を向けた]
(433) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
僕は高いよ。 僕を撮るには、それ相応の貢ぎ物を要求するのー。
例えば、ヒラメと鯛のお刺身とか! すっごくお高いんにゃー。
[カメラを向けられれば、 得意げな表情をしてそう答える。]
(-302) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
そこまで俺は飢えてないっ... [見栄を張って嘘をつき] 鳥は鳥だろう。ほんとのことをいえば鳥の首筋がどこか分からねえから飲めないだろうな。 [羽毛に隠れてなお細い首は自分が腹を満たせばどうなるか容易に想像でき]
ミルクのことか、それも好きだ。 [ずる、と渡されれば嬉しそうに飲み]
(-303) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
トロイ>>432 ネッド女性だったの?? 後本人の否定はあまりあてにならないことが多いのよ。だからトロイがネッド女性だと思うなら女性でいい気がするの。、
(434) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
>>432 トロイ 童顔なのかねー? オレよかよっぽどオデット[[who]]の方が…[ぶつぶつ]
>>430 オデット オレもチョコ苦手なんよー 人間どもがな、チョコに毒混ぜてオレらに喰わそうと罠張りやがってさ…そのとらうまが…
[過去を思い出し、ふるふると震えている]
(435) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
つっ..いや我慢してるんだよ.. マジで人の体借りてるならなくなるかもしれないんだぜ? [腹を満たせば命を落とす体を見やり 少しごく、と唾を飲み込む]
(-304) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
>>434アーニャ [俺の女装の話は聞かなかったことにしよう、そう決めた。] まあネズミの性別がどうあろうと関係ないかな。ネズミは雄雌の区別がつかんからな
>>435ネッド 童顔つーか子供じゃねえか 日本の人間は幼く見えるからな [まあ元ネズミだしな、とあてつける]
(436) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
>>420 アーニャ 首を振ったのは、そういう意味ではなかったのだがの… 魚は意外と人気のようであるの。
>>419 オデット 鮎はちょうど今、売り切れてしまったぞの。 また今晩釣っておくかの… おお、
貴様の尾で釣れるのではないかの?
[ゆらゆらと揺れるオデットの尾を見て、釣りに使えそうだと笑い]
(437) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
[烏が胸に秘める思いの全ては汲み取れぬ愚鈍、 けれどその言葉の端々に伝う小さな、小さな思念は何であろうか。 「死にたくない」そう口にしながらも… 烏の言葉から矛盾を覚え]
糧になるのならば、死んでも良い。 …そう聞こえるが、我の気の所為、かの?
娘子への恩義もあるが―― そう、 喰らうて無にしてしまうのも惜しい、そう言っておるのだがの。
[逃げるべきか、否か。 思案の無言の一瞬に、烏の賢さを感じるまま。 重く地を這う竜尾の先が、烏の目許にかかる褐色の髪をそっと掻き上げ。 不服そうな面持ちを和らげるよう、頬を撫で]
喰わぬ、喰わぬ。……そう不安げな顔をするでない。
(-305) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
鏡のコレットさんの手形も綺麗になりましたカ
僕も目が沢山ある分、何かしら景色やヒトや妖やを趣味の範囲で撮っているのですガ
鏡さんを撮ったらどうなるのでショウ
…きっと何も写らないような気がします。 万が一、僕のサツエイしたものにコレットさんが出てきたときは、雲外鏡はただの鏡に…?
コレットさんの今のおうち、僕は素敵だと思いマス 鮎が消えた時はびっくりしましタ ミステリアスな妖は憧れですネー(*ΘqΘ)つΘ
(438) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
ぐ..魚にも血ってあったっけか.. ...いやいや!やっぱり魚はダメだなうん。
[ぶつぶつと言いながら目を閉じ**]
(439) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
[傍に寄る猫へと、先の鮎とは異なる川魚、 柔らかく焼き上がったものをそっと差し出し]
そうか、それは良かったぞ。 我は河に憑く妖ゆえ、魚は容易に入手出来るでの。
ああ、眠ければ無理せず眠るが良い。 釣れればまた、貴様への分け前は取っておいてやるでな。
[ぽふり、頭を撫でようと]
(-306) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
ヴィンセントは、ネッドは…ドッチ?(真剣に悩んで
2014/03/07(Fri) 00時頃
エトは、ヴィンセント、手形のびたー。あるぇ?[どうやら悪化させたようだ]
2014/03/07(Fri) 00時頃
|
>>432トロイ アンデッドは大概強くはないものだった気がするけれど。 そうか、キミはそれより弱いのか。 成程成程、ならば丁重に扱わなければいけないね。
さて、気が付いたらこうだったからね。 何が如何してこうなったのか、ボクは知らないよ。
離れて食事に出る事は出来るけれど、結局戻ってしまうらしい。 どういう仕組みなんだろうね?はてさて、不思議なものだね。
(440) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
それは高い!
僕の入手ルートで手に入るものに肉や魚は含まれませヌ… ハコのほとりに行けば釣りのできる川があると聞いていますガ
僕は極力殺生はしまセン
かくなるうえは…
(-307) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
>>434 アーニャ おいまて、なぜそうなるっ!w 要らん事吹き込むのはこの口かーー
[アーニャに近付いて、ほっぺたを軽くぷにっとしてみた]
>>436 トロイ えーーー。周りからはそう見えんの?? オレ目線だと同種のオスメスは分かりやすいんだけどねぇ。
って、人型になっても見分けられないとは…(絶望感)
(441) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
>>436 そうなの…私はてっきりネッド男性だと思っていたのよ。 トロイ女装すればいいと思うの。そうすればキリクが髪きれて喜ぶのよ。
>>437 何か私が勘違いしていたのね。ごめんなの・・ 魚は美味しいから好きなのよ…
(442) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
ヴィンセントは、エトチョコが目に沁みるヨぅ…目薬目薬…(レンズクリーナーを探してキョロキョロ
2014/03/07(Fri) 00時頃
ネッドは、ヴィンセントの視線に気付いた。…お、男ですヨ?
2014/03/07(Fri) 00時頃
|
またたび ドーーーン!!
[マタタビ粒をオデットに投げつけるとカメラ構えてみた]
(-308) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
>ネッド 性別なんて妖にはかざりデス
(443) 2014/03/07(Fri) 00時頃
|
|
おや、ちょこれいとは、食べられない者が多いのかのぉ? こんなに美味しいのにのぉ・・・ [もぐもぐ]
人間共は、このちょこれいとなるものを貰うとな? 狂喜乱舞する、と、聞いたことがあるのだがのぉ・・・? [もぐもぐ]
ううむ、確かに癖になる味のような・・・ [もぐもぐ]
(444) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
>>433ミナオ 軽い方が好みなのかい? ボクは今の身体、重みがあって愉しいよ。
これって、重力っていうやつだろう?
[愉しげにくるりとターン、 こつを覚えたらしく、もうふらつきはしなかった。 手招きに誘われる侭彼らの傍へ。焔を纏う女性を眺めて、 …ふぅんと感心めいた音で鼻を鳴らし]
キミはこういうのに食べられたいんだね、成程、成程。
(445) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
もぐもぐもぐもぐ←ご飯中
(-309) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
ネッド>>441 ネッド何するの。やめてほしいの。いたいいたいちぎれそうなの。 私何もしていないの。本当のこと言っただけなの。 だから怒らないでほしいのよ。 (じたばた)
(446) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
サリィさんがお話好きなようなので、何か話して差し上げたいのですが、不思議な事は何モ…
海がめのスープ的な何かがいいんでしょうカ
あと以前河童さんがお話していた話のオチが何なのか気になってマス 気付くと怖い系…?
(447) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
>>445 Σもぐ!?
(-310) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
ミナオは、>>447ヴィンセント ヒント>便座なのじゃ
2014/03/07(Fri) 00時半頃
ネッドは、腹いせにヴィンセントの箱にかじりついた。がりがり。
2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
我慢?そうか、我慢…ね、 成程、飢えでは無くそれがすきなのか。
はてさて、元よりボクのものでないなら、 なくなったとてボクは一切困らないよ?
まぁ、要らぬものを、無理にとは言わないけれどね。
(-311) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
アーニャは、あの河童さんの話はぞっとしたのよ…
2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
>ミナオ [>>355のお話を再び思い出して] なるほど!確かに便座なのジャ!
ありがとうございまシタ!
(448) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
やっぱりかわいい鏡さんなの。 今度私も鏡さんに何か持っていくのよ。
(正座しながら話聞いている) エトに似た子鬼許せないのよ…
(-312) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
ヴィンセントは、ネッド、なんデーー!僕なにか悪い事イッタ?(齧られたところがひりひり
2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
[>>447ヴィンセント]
あらあら、それは残念・・・ でも。いつでも、思い出したならば―――
・・・海がめの、すーぷ?? [小首傾げ]
(449) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
>>446 アーニャ !?
[予想外の反応に戸惑いつつ。 アーニャのほっぺたふにふにしてた手はパッと離しました。]
ご、ごめんっ 痛くしたつもりは無かったんー お、落ちつきましょうぜ、アーニャさんや… いや、オレはもー怒ってねぇからさー?
(450) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
エトは、うとうとうと…[意識体だけ他人様の夢にお邪魔中。別名、食事中**]
2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
ネッド>>450 (手を放したのを確認してニヤッとわらいながらおちつく) 大丈夫なの、私も怒ってないし落ち着いているのよ。 うん、痛かったのよ。もうしないでね? (わざとらしくさすりながら上目使いでネッドを見る)
やっぱりネッドは優しいのよ。
(451) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
>>427 ネッド 雌要素… 人間体であるのならば そうだのう、丸みを帯び、くびれある肢体で判断…かのう? [改めてネッドを眺めるが、どちらかと言えばごつごつとしているか]
幼体であれば、それこそ剥かねば解らぬの。 同族であれば匂いである程度判断出来るが、中々難しいものよ。
>>440 エト [吸血鬼と獏の話を小耳に挟み] ふむ…? 貴様は何の妖ぞ? 獣であるかと思うたが、また異なる概念のものであろうか。
>>442 アーニャ 構わぬ。
魚も旨いが、釣りも楽しいものぞ。 貴様も、行ってみるが良い。
(452) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
ネッドとアーニャの戯れをにこにこと眺めつつ
・・・あら、やだ。 これ、なんだか止まらないわぁ。
[ぶらっくさんだーもぐもぐ]
(453) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
ただいまでしゅ・・・ お絵かき講座がハードだったでしゅ
おやすみなさいでしゅ・・・
[ぱたん・・・ぐうぐう**]
(454) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
りあるぶらっくさんだーもデザート代わりにもぐもぐ←
(-313) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
[>>454]
あらあらあらあら・・・
[リディアの小さな身体に、そっと、毛布を掛けた]
(455) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
>>451 アーニャ おおっ、そかそか。なら良かったー。
……うぅ…そんなに痛かったん?
[演技だとは思っておらず、そんな風に見上げられると胸が痛いのです]
(456) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
>>393マスケラ [つまみにメイのチョコレートを差し出され、赤や黒の派手な包装に目移り。目の前の蛟がくつくつと笑う意味に考えは至らず]
なんじゃ、思い出しわらいか。おぬしのはその様な経験があるのかの。悪い奴じゃ
[震える「ことり」に自分を揶揄されている様で膨れっ面]
む、小馬鹿にしておるだろう。気配で解るのじゃその様な事は。人型の容姿がこう、幼き姿をしておるからな。それに引っ張られるのだ [人間の十代の若者の様な妄想を語ってしまったのかと頬を赤らめ]
そうだの、好奇心がなければ千年も生きられぬ。そのせいで危うき目にも遭ったりするが、逃げ足だけは得意なのじゃ
(457) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
ネッドは、アーニャの頭を撫でた。
2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
ただいまでしゅ 腹筋をかくんでしゅか? それよりおなかに面白いお顔書いたら楽しそうでしゅよ どーしても腹筋のがよかったらリディヤがんばるでしゅけど・・・ふふふ
へーきゅうりときゅうりと・・・きゅうり? 全部きゅうりでしゅ うけるでしゅ [くすくす]
ヌァヴェルしゃんちの河の近くはきゅうり畑がありそうでしゅね リディヤもきゅうりすきでしゅ
(-314) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
マスケラは、リディヤの枕元にちょこれいとを置いておいた。
2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
[>>449、急に、しかしたどたとしく話し出すどこか人里のお話]
とあるところに釣りが趣味の旦那さんとその奥さんがいましたとサ ある日旦那さんが奥さんニ 今週末の釣りは仲間と一晩泊まるからパジャマ用意しといてと頼みましタ
奥さんはちゃんと旅行用トランクとパジャマの用意をして旦那さんをおくりだしましタ
帰ってきた旦那さんは、クーラーボックスを片手に「一匹も釣れなかったよ」「でもちゃんとパジャマ用意してって言ったのに、うっかりだなぁ」といいましタ
そして、旦那さんは浮気してるのがバレてしまいましタ
なんででショー?
(458) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
>>452 マスケラ (なんかめっちゃジロジロ見られた…) 丸く…はないな。きっと。 コレットの鏡に映れば、ハッキリするかねー?
…って、幼体なら剥きたいとか、蛟はへんたいさんだったんだなー。 把握したっ。
[言葉を若干取り違えているようだが、大差はあるまい]
(459) 2014/03/07(Fri) 00時半頃
|
|
>>445エト 軽い方が動きやすいであろう。しかし天敵の無い土地の鳥は飛ぶ事を捨てるそうじゃな。飛ぶというのは案外苦痛なのだろうか
儂は嫌だがな
[目の前でふらふらしていた若者はいまは軽快にターンを決めてみせた。覚えが速い]
ほう、やるのう。おぬしもそのうちに優雅に動ける様になるのだろう。人を騙すのを性にしておるのか?
儂か?儂は食われたくは無いぞ。客観的な話じゃ。サリィどのならば人を騙すのは長けている様に思える
(460) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
>>449サリィ 海がめを食べたら美味しかったヨ
でも海がめって僕は食べた事ないヨ、な感じカナ? 怖い話しだったネ
(461) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
>>452 吊りはしたことないのよ。でもマスケラがそういうなら待ち人が来たら今度一緒にって見るのよ。
ネッド>>456 うんすごく痛かったのよ・・・ちぎれるかと思ったの。だからもうしないでくれるとうれしいのよ。 (上目づかいでニコニコ)
リディヤ>>455 お帰りなさい。お疲れ様なのよ。 これ差し入れなの。 (枕元にブラックサンダーと髪を隠すための袋を置く)
(462) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
Σ100物語じゃなくて、小噺大会に!!?
(-315) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
こんばんわでしゅ
ヴィンセントしゃんのおめめはシャジュチュ主義でしゅか・・・むずかしい子なんでしゅね
お絵かき講座は大変だったでしゅ クレヨン素振り1000回くらいしたでしゅ へとへとでしゅ
(-316) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
そろそろお邪魔する先をきめるのデス ヴィンセント[[who]]さんをびっくりさせに行きますカ
(-317) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
>>462 アーニャ しませんっ、もうしませんっ! アーニャさん怒るとこわいかr…いや、何でもな…
[ごほごほと誤魔化して]
(463) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
アーニャは、ネッドに撫でられてうれしそう。
2014/03/07(Fri) 01時頃
|
今日はハズレ? 自爆シマシタ
(-318) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
だめでしゅ せっかく話しかけてくれてるのに眠くて目がとじかけでしゅ 明日の朝にするでしゅ(-p-)
(-319) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
ネッド>>463 どうしたのネッド?? なんで怯えているの?
何もしないから怯えなくていいのよ。 (ニコニコ)
(464) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
あれ・・・ トロイしゃんw ごめんなしゃいでしゅ
眠たくてお名前がちがったでしゅ
はずかしいでしゅ///
口止め料のカルピスグレープをあげるでしゅ
(-320) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
[珈琲牛乳を飲むトロイを見て元気になったか?と嬉しそうに尋ねる]
そうか鳥の血は飲めぬか。よかったのじゃ 人型のときの儂の血液はどうなっておるのかの。身体に合わせて増えているのだろうか?
だったら分けてやれるかもしれぬがのう。人間の言う質量保存のなんとかというのは妖にも通じるのだろうか?それなら無理じゃな
(-321) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
ネッドは、お、怯えてマセンヨー?
2014/03/07(Fri) 01時頃
|
アーニャはヤンデ…レ…?
アーニャの探しビトならぬ探し妖に特徴はないものカ 例えば毛が緑色とカ…外見的な特徴が分かればいいのニネ
(465) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
こんばんわでしゅ
ヴィンセントしゃんのおめめはシャジュチュ主義でしゅか・・・むずかしい子なんでしゅね
お絵かき講座は大変だったでしゅ クレヨン素振り1000回くらいしたでしゅ へとへとでしゅ
ちなみに半分おめめが閉じててお話したら、↑のままトロイしゃんに送ってしまったんでしゅ はずかしいでしゅ///
内緒話むずかしいでしゅね・・・
(-322) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
ネッドは、アーニャに、金平糖を1粒差し出した。
2014/03/07(Fri) 01時頃
|
はわわわわわわわ( ⁰▱⁰ )
ちがう人に送りつけてしまったでしゅううううううううう
びっくりして目がさめたでしゅ
もぉおおおおおはずかしいでしゅ
(-323) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
ヴィンセント>>465 ヤンデレってなんなの??私そのヤンデレなの??
私の待ち人の特徴・・・もう何も覚えていないのよ。ごめんなさい…
(466) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
[>>458ヴィンセント]
ううぅむ? 旅行鞄には、入れなかった・・・とかかのぉ?
む、妾の食事にはならぬようだがの。 いや。うむ。ありがとうの?
[一時複雑な表情を浮かべるが、にこりと笑い、礼を送る]
(467) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
アーニャは、ネッド怯えないでいいのよ。
2014/03/07(Fri) 01時頃
アーニャは、ネッドありがとうなの。
2014/03/07(Fri) 01時頃
|
[こふ、と息を吐くと、胸をさすり]
ふぅ、主食以外を食べ過ぎたようだのぉ?
妾も少ぉし。 休むとするかの・・・**
(468) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
>>420アーニャ やはり空耳ではない様におもうのじゃ
儂を応援してくれるというなら頑張ってはみるが。まあおぬしは誰が勝っても良いのだろうな [呆れた様に笑うとあきらめの体で]
うむ、あのキラキラの部分は好きじゃな。アレを見たら大事とっておくかもしれぬ。キラキラをめざしてお札とやらを探してみるのじゃ
(469) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
>>427ネッド かゆいところが遭ったらつついてやるぞ [嬉しそうにネッドの頭後こしこし]
身につけるものか、そうだの、奮発して宝石というのを見に行ってみるか。綺麗な石が沢山あると聞く。自然には見た事が無いのう。どの様にして磨くのか
ああいうお店は敷居が高くて儂のこの姿では門前払いされそうじゃ
おぬしも外見に興味があるのだな。ヌァヴェルどのと同じじゃ。おぬしらに服を見立ててもらえば石を買いに行けるだろうか
メスではなかったか。それはよかったのじゃ…… メスに聞かれれば殺されかねぬ話をしておってな…… [ひそひそと青い顔をして囁いた]
(470) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
リディちゃん、誤爆は困ったろうネ 僕もあるヨー しかもずっと後まで気付かなかった系w
それにしてもクレヨン素振り1000回は目からレンズ…! きっとまっすぐな線や綺麗な円をかけるようになるために…
えいさい教育なのですネ ぼくは難しい年頃なので、スパルタは向いていないかもしれまセン
ナイショ話むずかしいですネー(ŎдŎ)つŎ
(-324) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
ヴィンセント>>461 ヴィンセントはウミガメ食べたことあるの?よければ捕まえたときの状況とか詳しく教えてほしいのよ。 私食べたことないから興味あるのよ。
私はウミガメのスープ難しいから苦手なのよ・・
(471) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
>>465 [「緑色」の単語に、思わず頭をばっと手で隠した]
オレも探してやりたいんっすけどねー んでも、こう>>466言ってるし…
[ふぅ、と溜息。]
(472) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
ネッドは、アーニャに、どういたしましてー。…金平糖足らんかったかな。もう1個追加っ。
2014/03/07(Fri) 01時頃
|
いや、あの、1d10で振ってるんすけどwww2連続1とかラ神キサマー!www
(-325) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
>>467サリィ じゃーどこに入ってたのカナ? 多分サリィの考えで合ってると思うのデス
お食事にはならなかったのカ、残念!
(473) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
ミナオ>>469 そんなことないのよ。空耳なの。私がミナオに潰しあってほしいなんていうはずないのよ。一緒に頑張るのよ。
それに私はミナオ応援しているの。だれが勝ってもいいとか思っていないのよ。ミナオが勝てるよう応援しているのよ。だから頑張ってほしいの。そして潰しあってほしいの。
私もあのキラキラ集めてみるのよ。待ち人が来たらあれ撃って一緒に暮らすのよ。
ネッド>>472 今反応したの。もしかしてネッドが私の待ち人なの?? 何も覚えてごめんなさい。でも着てくれればわかるのよ。
(474) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
びっくりして目がさめたでしゅ・・・ はずかしいでしゅうううう
リディヤ内緒話はあんまりしたことがないんでしゅ もぉ次からちゃんと指差し確認するでしゅ!
そーでしゅえいさい教育でしゅ のっぺらぼうは上手にお顔が書けないと一人前になれないでしゅ
ヴィンセントしゃんはむずかしー年頃なんでしゅか? ちょっぴりお兄しゃんぽい感じでしゅね
お話してたら落ち着いてきたでしゅw おふとんにいくでしゅよおやすみなしゃい [おめめなでなで]
(-326) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
マスケラは、サリィの背に毛布を掛けた。
2014/03/07(Fri) 01時頃
|
>>471アーニャ 僕もウミガメのスープはほとんど知らないヨ
僕は基本菜食主義デス しかし、「ふるまわれたモノ」ならば肉も、魚も、ヒトも、妖も、食べられマス
いつか味だけは知っておきたいですネ
[普段は大人しくしている妖でも、にこりと笑う奥の瞳は紅かった]
(475) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
>>457 ミナオ [単純に、「嫌がるおなご」と「食われたくないと怯えることり」を脳裏で重ねてしまっただけだったのだが、敢えて説明はせぬまま「悪い奴じゃ」との言葉に肩を竦め]
はて、忘れたわ。
確かに貴様の人型は幼いのう… 猫と、同じくらいに見えるかの? [随分と年下に見えているらしい。 赤らんだ頬を指摘するよう指先でつつこうと]
好奇心は猫をも殺す… などという言葉もあったかの。 貴様は世渡り上手そうよの、確かにな。
>>459 ネッド はっきりさせておきたいのであれば、鏡に頼むと良いであろうな。
剥きたい、とは言っておらぬぞ。 見分け方…、他にあるのかの? [把握間違いをさらりと指摘し]
(476) 2014/03/07(Fri) 01時頃
|
|
お話の答えは 「クーラーボックスの中にパジャマを入れてた」
奥さん仕掛けてましたネ 女の執念怖いデス
これはPVで観るとわかんなくてよかったのデス
(-327) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
ヴィンセント>>475 菜食主義なのに何でも食べられるのね。人間は食べたことないのよ。狩りはしたことあるけど。どんな妖怪食べるの??今度捕まえ方詳しく教えてほしいの。
ヴィンセントはウミガメの味あまり知らないのね。仲間なの。
(477) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
>>462 アーニャ 吊り…釣りよの。 貴様は待ち人を探して此処を訪れたのであったか。 憎い者が待ち人を隠した…のであったかの?
我が、貴様の待ち人や憎いものの可能性もあるのかのう…
[思案してみるも心当たりは無く。 ネッドとアーニャのやり取りを見つめ]
成程。現状最有力候補は鼠かのう。
(478) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
>>470 ミナオ 宝石…! オレが集めてた綺麗な石とは比べ物になんないんだろうなー
門前払い? え、そんなもんなのか…。服装差別社会おそろしい。 んじゃぁ、今度ぬーさんと一緒に、ミナオのいめちぇん計画でも立てるとしますかな!
お、おう?メスには話せない内容だったん? いや、深くは聞かねーでおこう。[とひそひそ声で返し]
(479) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
>>466アーニャ 待ち人の特徴も憎き妖の特徴も思い出せないノカ…
無理に思いだそうとすると、思い込みの記憶で上書きされてしまう危険性があるヨネ…
来れば分かるなら便利、ネッドも協力してくれそウ…?なら良かっタ
(480) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
…っと言う訳でっ。 ぬーさーん! ミナオに似合いそうな服、一緒に考えてみないー?
(-328) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
>>477アーニャ 秘密でスぅ…(また指でナイショのポーズ) 料理は冒険でス♪
煮込んで煮込んで素材の味食感を殺しきるのも先妖の知恵というものですネ
(481) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
ミナオとネッドがデートの相談!!
いいぞーもっとやれー!
エピでのツッコミ待ちがいらなくなるのを切実に期待する…!
(-329) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
おぬしから逃げ出すのは何やら悔しいがな。怯えてるだのと好き勝手言いおって
[糧になるのならば死んでも良い、そう聞こえるがと問いかけられたが、それに応えたくはなくごまかす様に憎まれ口をたたいた]
うむ、儂は無にはなりたくない。惜しいとおもってくれるならばよかった
……無惨に食われたとして、儂の血肉が意味を持つならば良いのじゃ。おぬしが儂を食うても腹がくちることはあるまい。それは悲しい
[食わぬと言い竜尾で頬をなでられた。この尾に少しでも力を込めらたら自分は死んでしまうのだろうが、その動きは優しい。髪をかきあげられると心地よいとまで思ってしまった
今は殺されたりはしないのだろう、目をとじその触感を楽しんだ]
(-330) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
マスケラ>>478 つい吊りと勘違いしていたのよ。 私は私の待ち人を奪った人を見つけるためにここに来たのよ。来ないのは誰かが奪っているからに決まっているの。だからその人さえ倒せば来るのよ、
そうだったの。。。油断していたの。マスケラにも潰しあってもらわないといけないの。(身構える) ネッドが私の待ち人化憎い人なのね。よくわかったの。つまりネッドをまず倒せばいいのね。
ヴィンセント>>480 長い間待っているうちに全部忘れてしまったのよ。でも着てくれればわかるの。
(482) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
(ひょこり)
ハコの端の釣り妖さんコンバンハ
ちょっとお伺いしますが、ハコ端の釣り場では鯛やヒラメは釣れぬものでしょうカ?
もし可能ならば釣具を僕に貸してほしいのデス(◉ヘ◉)つ◉
(-331) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
儂はヴィンセントどののお話の意味がわからぬ 今度は儂にひんとをくださいなのじゃ
(483) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
>>481 奥が深いの… じゃあ憎い人捕まえたらヴィンセントに教えてもらいながらゆでて料理にして食べてみるのよ。
その時は教えてほしいの。
(484) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
>>474 アーニャ、周りに騙されちゃだめだって、注意したのにぃー ヴィンセントの罠やで、それ…!
で、来てくれればとは、どういう意味で…[おろおろ]
(485) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
>>476 マスケラ あれ、オレ何か間違えた? まぁいーや。
見分け方見分け方……お?意外と難しいな。 ってことは、蛟の言ってる事は案外正しかったりするのか……
(486) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
そろそろ寝ないとだにゃーーー
そして8日あたりで一区切り付くと思っていた用事が、+3日間くらいになってしまってもうどうしようもない しかし発言はがんばるで。
(-332) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
ネッド>>485 マスケラもネッドが候補だといっているのよ。 つまりヴィンセントだけの意見じゃないの。だからごまかせないのよ。 それとも違うの??
うん私のところに待ち人が訪ねてきてくれればわかるのよ。、
(487) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
ネッドは、とりあえずヴィンセント齧って落ちつこう**
2014/03/07(Fri) 01時半頃
ネッドは、アーニャに向かってドアノックしてみる動作。トントン。お家に入れてくれますか?
2014/03/07(Fri) 01時半頃
アーニャは、ネッドどうぞなの。吊り縄とお鍋の準備して待っているの。
2014/03/07(Fri) 01時半頃
アーニャは、入りなおしてくるのよ。
2014/03/07(Fri) 01時半頃
ネッドは、…それ罠じゃないかー!
2014/03/07(Fri) 01時半頃
青女房 アーニャがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(青女房 アーニャは村を出ました)
|
おお、三つ目。 我も貴様に聞きたい事があってのう。
鯛やヒラメ…「うみ」の魚よの。 我の管轄は河であれど、河はやがて大いなる海と繋がっておるであろ。 故、「釣りたい」と念じれば釣れるのでは…と思うておるがの。
釣り道具か、良いぞ、貸してやろう。 貴様も魚がすきかの?良い心がけぞ。 [機嫌良く釣具一式を差し出した]
因みに貴様…、何色が好きかの?
(-333) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
|
ただ今なの。
(488) 2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
アーニャは、ネッドは憎い人候補だから罠しかけるのは当然なの
2014/03/07(Fri) 01時半頃
|
/* 他とも秘話を行っておるのであろうが ミナオと長々秘話を交わすと、何やら申し訳なくてのう…
返したい気持ちをぐっと堪えつつ。 負担掛けても済まぬしの。
(-334) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
>>479ネッド おぬしも綺麗な石をあつめておったのか。見たいのう 儂も川辺でひろった透明のすべすべの石をいくつか持っておるぞ 水につけると綺麗なのじゃ。乾くと白っぽくなってしまうがな
まずは買い物の為に服を買いに行くという人間の世界とは難儀じゃ
う、うむ。乳の大きさについて話しておってな。ふわふわとして大きな物のほうが触り心地はよさそだとか。おぬしは触れた事はあるか? [中学生の様な話を興味津々で振っている]
(489) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
済まぬ、済まぬ。
内緒話の相手を間違うてしもうたようぞ。 詫びに、魚の血で良ければ何時でも譲るぞの。
(-335) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
ミナオは、アーニャどのおかえりなさいなのじゃ
2014/03/07(Fri) 02時頃
|
僕は生まれて500歳ぐらいの難しい年頃デス
新参でもなく、ミナオのように1000年生きた古参でもなく
落ち着いたらよかっタ トロイは思いがけずリディの可愛いところ見れてお得したと思うヨー
それじゃ、よく休んでネ 僕もまた来るヨ
(-336) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
おお、三つ目。 我も貴様に聞きたい事があってのう。
鯛やヒラメ…「うみ」の魚よの。 我の管轄は河であれど、河はやがて大いなる海と繋がっておるであろ。 故、「釣りたい」と念じれば釣れるのでは…と思うておるがの。
釣り道具か、良いぞ、貸してやろう。 貴様も魚がすきかの?良い心がけぞ。 [機嫌良く釣具一式を差し出した]
因みに貴様…、何色が好きかの?
……間違うて吸血鬼に耳打ちしてしもうたぞの…
(-337) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
お土産もってきたのよ。 好きなの持って行ってくれていいの。
1 お菓子 2 空気 3 水
(490) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
ネッドすぐ齧ルー…! [おめめ齧りに慣れたのか慣らされたのか、さするだけで痛みは消えた]
>>485ネッド 罠…ァ つい緑髪は一名だけだったので、引き合いに出した自覚はアル(๑ÒωÓ๑)つÓ [おめめに目隠しの布を被せてあくび]
(491) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
>>482 アーニャ [静かにアーニャの話を聞いてはいたが。 話の内容が不穏になっていけば「うむ?」と怪訝に眉を顰め]
……? 何故、そうなったのだ。 貴様の理論からすると…、最後まで生き残った者が奪ったもの、なのかの? [真の術者はこの輩ではと、一瞬脳裏を過ぎり]
>>486 ネッド 難しいであろう? 獣のほうの鼠や鳥類も雌雄の判別が難しいのであったな、魚もその類だが。 成長すれば見目で判別できる分、人間は楽ということであろうな。
(492) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
>>483ミナオ >>473で言ってる通りが限りなく正解なのダヨー
(493) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
真っ黒になるのか、神が堕ちるというにふさわしいの
三つ目にも位の高い者がおるのか。ここには来ておらぬ様だの 儂も同じ烏でも三本足の者には一度もであった事が無い。あれは妖というよりは神に近いのだろうな
そうか、人から妖になったものは力も強いのかとおもっておった。鳥だ畜生だと見下したりせぬのなら仲良くしてほしいのじゃ[羽をぱたぱた]
五百年で妖になれるとは、やはり人間は徳が違うのか。儂は千年生きてやっとこうなったのじゃ [百年すぎた頃から既に妖になっていたのかもしれないが気付いていない]
(-338) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
ハコ猫さんが可愛かったので、サツエイさせて欲しいといったら貢を要求されまシタ
僕は魚釣ったことありまセン しかし蛟の加護のある道具なれば鯛やヒラメという高級魚もほいほいかかってくれるのではと思ったのデス
念じれば成されル…! すごくやってみたいと思いマス!
[大事そうに釣竿を借りて]
僕は、空の青か緋の色が好きデス 好きな色聞いてどうするのですカ?
(-339) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
マスケラ>>492 奪った人はこの中にいるの。ならみんなでつぶしあってもらえば私が何もしなくても憎い人倒せるのよ。
そうすれば待ち人が私のところに来てくれるの。 だから私マスケラには頑張ってほしいの。応援しているの。
(494) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
なんだか、2つも誤爆がそちらに行ったみたいデ なんだか…お疲れ様デス(ŎдŎ;)つŎ
し、しつれいしましタ
(-340) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
>>476マスケラ 忘れたと言う事は有ったという事か。無ければ無いというであろう。おぬしに無体された女子は逃がしてやったのか? [全くと呆れた様にため息を]
なんだと、猫とはコレットどのか……あれほど幼いかのう。儂はネッドどのと同じくらいかと思っておったのじゃ
[己の姿をくるくると見返そうとするが顔が解るわけもなく]
世渡り上手とは褒めてないだろう。くそ、面白気な事に首を突っ込んでるだけなのじゃ。ここは面白い者が多くて楽しいのう
(495) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
昨日ぐらいからアーニャがヴァーくんだなって思ってるけド、分かる人はもっと早くわかるよネ(未熟者
(-341) 2014/03/07(Fri) 02時頃
|
|
そろそろおやすみなさいなのじゃ
[囲炉裏の側でまるまりうとうと**]
(496) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
|
>>496 おやすみなさい名の。
いい夢を見るの。(お札を一枚ミナオの上に置きながら)
(497) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
マスケラは、烏の上に置かれた札を暫しじ、と見つめ。邪魔にならぬよう毛布をかけた。
2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
ほうほう、猫がな。あれは確かに愛らしい姿をしておるの。 あやつならば河魚でも喜んでおったが… 海の魚の奥深い風味であれば、より喜ぶかも知れぬな。
ん?ああ…、河童に賭けを挑んでおってな。 その勝敗に、貴様の好む色が関わっておると、まあそんなところよ。 二択か、二択かの…
[ぶつぶつと小言を呟きつつ。 一方的に挑んで返答の無い勝負ゆえ、どうなるのかは解らぬが]
(-342) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
|
うん、シヴァとかいうカミサマは破壊が好きなちらかし魔なんだってサー
得が高すぎてハコには入りきらなかったのかナ…?
僕はかつてヤタガラさんをちらっとお見かけしたことがあったけど、やっぱり人に化けてたからそこまで神々しくは感じなかったナー やっぱりオーラって隠してナンボなのかナぁ
僕も仲良くして欲しいヨ
1000年生きて最近妖になったなら、その900年は「難しいお年頃」だったのカナーw 徳とかそういうの照れるナーw きっとミナオのほうが徳高いヨ 長生きだモノ
(-343) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
|
>>494 アーニャ それは効率的であるな。 しかし貴様、何も覚えてないのであろう…? 貴様がその「奪ったもの」の可能性も、あるのではないかの? [素朴な疑問だった。更に、烏の上に置かれた札を眺め]
あの札は通貨よの。 …ああして上に乗せると、何か術でも発動するのかの…?
(498) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
|
空色…が好きだヨ
でも空は青にも緋にも変化するから一番は決められナーイ
河童さんに賭けを挑んだって、何を賭けたのだろウ・・・?
眠いからそろそろネルネ**
(-345) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
|
明日開始なのに、つい開き直って喋ってしまった…w 明日ネオチしませんように…!
(-344) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
|
[ぺろり、舌舐め擦りをしながら転寝からの覚醒、 大きく伸びをして、満足気な溜息をひとつ、零して]
>>452マスケラ はてさて、現ではボクは何と呼ばれて居たかなァ?
キミは眠ったら夢を見る? もし見るなら、夢でホントのボクと逢えるよ。 キミがボクの名前を知っているといいんだけれど。
(499) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
|
マスケラ>>498 そんなことはないのよ。 私はただずっと待っているの。私が私の待ち人奪うはずがないのよ。
(500) 2014/03/07(Fri) 02時半頃
|
|
>>495 ミナオ ……喰ろうた魚の骨を何処に捨て置いたかなど、 貴様は覚えておるのかの? 尤も、そのような"無体"な狩りをせねばならなかった 不安定な時期は、遠い昔過ぎてのう… [ゆえに思い出したのは近しい記憶であったのだが。 烏に呆れられることは必至か。 猫の名は確か…「オデット」だった気もしたが、敢えて指摘はせずに]
否、まあ…少うしばかり大袈裟に言ってみたのだが。冗句よ。
鼠とは兄弟であるそうよの。 はて、どちらが兄でどちらが弟であろうか。
鏡に、映して貰えばどうであろう。 川面にも映してみたりするがの、我はな。 [今は夜闇を映しているかも知れぬ鏡を指し示し]
褒めた心算であったがな。"社交家"の方が聞こえは良いか。 そうさな…ここ数百年、このように妖が集う機会に恵まれなかったゆえ、なにもかも物珍しくてかなわぬ。
(501) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
>>499 エト 獏…獣の獏の化身か何かかと思っていたが、夢か…。 そういえば、遠い昔に聞いた事があったな。
ひとの夢を喰らう妖が存在するとな。 夢で逢えるとはまた、粋なものよのう。
名は解らぬ、が… 今宵の我の夢に滑り込めるよう、戸口を開けておいてやろうぞ。 [戯れめいた響きを乗せて]
(502) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
>>500 アーニャ 本当かの?自信はあるのかの? [揶揄うように、どこか楽しげな声音で双眸を細め]
…何も覚えておらぬなら、そういう事柄もあるかも知れぬ。 愛しいと思うあまり、自ら恋人を食い殺す、など…
我ら妖の間では珍しい事ではないのでのう。
(503) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
ふむ…確かに空の色はひとつではないからの。 なれば藍色、もあるかも知れぬな。夜の色ぞ。
賭けの景品はまだ何も決めておらぬのよ。 そうさな、答えを灰色の中にでも埋めておくが良い。 賭けを挑んだ内容はな、「ヴィンセントの下着の色」ぞ。
…さいころを転がして貴様の名に決定しただけぞな。 勘違いをするでないぞ。
(-346) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
マスケラ>>503 私は人間なの。そんなことしないの。 妖怪の常識を人間に当てはめられても困るの。
それに私ずっと待っていたんだもん・・・私が奪っていたなら今頃来てくれるはずなのよ…
(504) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
>>460ミナオ 動きにくいと困るのかい? 動かぬ身体で工夫するのはこんなにも愉しいのにねぇ。
えへへ、初めてじゃあないからね、 ただ色々と、思い出すのに少ぅし時間がかかるだけさ。 わざわざ騙し欺く必要はないよ、 ボクが渡り歩くことを拒める者などいやしないからね。
ふむ、欺く事に長けていると判断した相手を 懐に入れて仲良ししてるんだろう? 飛ぶことを止めぬ、天敵の在る筈のキミが。
それって己を騙し喰らってくれても構わない、と その身を投げ出したようなものじゃあないのかな? 彼女がキミを喰らう天敵では無いと、 …果たして本当に信じていいのかな?
[彼女を疑っている訳でも、彼の身を案じている訳でも無い、 ただ淡々と違和感を告げて、不思議そうに首を傾げた]
(505) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
悔しいかの。なれど、真実であったろう? 今は少しばかり警戒も緩んだのう。まこと可愛らしい鳥よの。
[それが烏流の誤魔化しであったとは気づかぬままに 警戒が緩んだ事もまた、喜ばしいと。 相反する感情を胸に抱くまま、続く響きに耳を傾け]
生きた証を欲す、か… そうさな、我も死期を悟れば、そのように感じるものなのかも知れぬ。
尤も、この匣は――… うむ、まあ良いか。 難しい事を考えず、今は眠れ…烏。
[匣の中の妖は喰らい合う為に集められたのでは… そう過ぎったものの、悪戯に烏を怖がらせるだけかと、口にはせぬまま。 優しく頭部を撫で、毛布を掛けてからその場を離れた*]
(-347) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
言い忘れたのう、
おやすみ、三つ目よ。
[肩へそっと毛布を掛けたかもしれず*]
(-348) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
/* 矢張り長文になると 台詞にインデントつけぬと見づらいのう…
短文だと面倒でな、それに明日から表はガチっぽくなるのではと読んでおるので、つけないように決めたのだが、ううむ。
(-349) 2014/03/07(Fri) 03時頃
|
|
>>502マスケラ あぁ、そうそれだ。 確かそんな名でもよばれていたね。
同じ名を持つしろくろの彼らには、 ボクはあんまり似て居ないんだけどね。
おや、キミは夢に戸を立てられるのかい? そんな相手は初めてだなぁ。 はてさて、如何やってノックしたらいいのかな…? まぁ赴いてみれば判るかな?
[言葉遊びと気付かぬ侭に、真面目な顔で首を捻り]
(506) 2014/03/07(Fri) 03時半頃
|
|
>>504 アーニャ ふむ…、人間? 貴様、人間であったのか。 [流石に驚き、瞳を丸くさせた]
ただの人間が何故、魍魎の集う匣に… あの小娘のように、何か特別な力を持っているということかの。
貴様がそう思うのならば、そうなのであろうよ。 信じ、念じる強さが明日を左右する。我はそう思っておる。
…我も、どちらかと言えば潰し合いを眺める位置の方が良いがの…
(507) 2014/03/07(Fri) 03時半頃
|
|
[彼と彼女の押し問答に、こてりと首を傾げて]
>>504アーニャ キミが人でも人でなくても、 まぁ別に興味はないのだけれど。
待ち人はも、人なのかい? ならばもう生きていない可能性は? 生き物は容易く死ぬよ、そういうものだ。
『人』のキミには見えぬだけで、死して尚、 霊魂だけでも逢いに来ていたのかもしれないよ? それは今かも知れないし、もうとっくの昔かも知れない。
まぁ何を信じ何に耳を塞ぐかは、キミ次第だけれどね。
(508) 2014/03/07(Fri) 03時半頃
|
|
/* >>505 割とこう、簡単には相手の意見を受け入れぬキャラの雰囲気が 某お二人を彷彿とさせるのよな…
でもこの獏はほものひとの方かの…
あとあれよの、リディから迸る唯一無比のがじさん臭。
(-350) 2014/03/07(Fri) 03時半頃
|
|
*ついたという事は秘話は終いにしてほしいという事かな?
ぐすん
(-351) 2014/03/07(Fri) 03時半頃
|
|
>>505エト ふむ、おぬし面白いのう。儂が飛ぶのをやめないのは天敵が居るからと考えたのか
儂は飛ぶ事が楽しいからやめたくは無いだけだと思っていたのだ。何かに畏れがあるから、儂は飛ぶのだろうか
サリィどのについても、あの方が儂を食いたいとは考えぬであろうと、楽観していたか。烏の肉など美味くもなかろう
[体の動かし方は思い出しただけという漠に首かしげ]
おぬしの侵入を拒む事はできぬのだろう、ならばなぜ無駄な肉の身体がおぬしに与えられたのだろうな。しかも再度。一度目はどの様な時の話だ?
2014/03/07(Fri) 03時半頃
|
|
マスケラ>>507 そうなの私は妖怪じゃないのよ。人間なの。妖怪なら何百年も待つことはできないの。 ただなんで人間なのにここにいるかは私もわからないの。ミナオは霊感が強いからだろうとか言っていたけど。 すでに妖怪になっていることには気づいていない。)
信じれば明日を変えられるのね。マスケラ難しいけどいいこというの私も信じるの。
マスケラならきっと潰しあいにも勝てるのよ。
えと>>508 どういうことなの…待ち人は人間なのよ。 死ぬはずないの、また会いに来てくれるといったんだもん。だから死んでるはずないの… 死んでいるわけないの、そんなこと信じないの。誰かが奪っているに来あっているの。 何百年も待っているんだもん、死んでるはずがないの。 絶体に今もいきているのよ。 (駄々っ子のように暴れる)
(509) 2014/03/07(Fri) 03時半頃
|
|
>>506 エト しろくろ、であるのか。 そもそも獏という生物を見た事が無いのでな。
ノックしては目覚めてしまうぞ、我の眠りは浅いでの。 なあに、鍵はかかっておらぬ故、そっと滑り込めば良い。 長く生きては居るが我もな、夢に客人を招くのは初めてのことでの。
[冗句の心算ではあるが、半分本気の初体験。 本当に、夢に獏が訪れるのか心躍らせつつ 釣竿を手に、本日も釣りを行う。 釣果は 奇:山女と鰻たくさん 偶:壊れた傘 6]
(510) 2014/03/07(Fri) 03時半頃
|
|
獏なら私の夢に入って私の待ち人が誰か探ることできないの? もしできるなら入って教えてほしいのよ。
(-352) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
>>509 アーニャ [アーニャの話へ頷いていたが。 その内容、エトへと怒りをぶつけるかの様子に諸々を悟り。 ――エトへと視線を送るが、獏も既に気づいたであろうか。
彼女は待ち人を待つことに執念を抱き、妖になった元・人間であろうと。 そしてその待ち人は恐らく、既に死んでいるであろうと]
さよう。 既に決まった道筋であっても、念の強さがその道を変化させる事もできよう。
貴様がまだ待てるなら、何時か待ち人も訪れる。 ゆえにそう、荒ぐでない。
[暴れるアーニャの頭部をそっと撫で、落ち着かせようと試みる]
(511) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
毛布だの札だの置かれて表に出ずらく、こちらですまぬ
>>505エト ふむ、おぬし面白いのう。儂が飛ぶのをやめないのは天敵が居るからと考えたのか
儂は飛ぶ事が楽しいからやめたくは無いだけだと思っていたのだ。何かに畏れがあるから、儂は飛ぶのだろうか
サリィどのについても、あの方が儂を食いたいとは考えぬであろうと、楽観していたか。烏の肉など美味くもなかろう
[体の動かし方は思い出しただけという漠に首かしげ]
おぬしの侵入を拒む事はできぬのだろう、ならばなぜ無駄な肉の身体がおぬしに与えられたのだろうな。しかも再度。一度目はどの様な時の話だ?
(-354) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
/* Q.中二設定どうなりました? A.とっくに投げました(しろめ
(-353) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
>>509アーニャ ひゃくとせを越えて生き永らえるならば それは互いに人では無い筈だけどね。
どういう事かと問う癖に、信じる心算はないんだろう? ならば教える道理も無いなぁ。
まぁ、キミの都合の良い様信じ、疑うと良いよ。 ボクにはその辺は関係ないし、興味も無いからね。
[暴れた所で宥めるでも、止めるでも無い。 割り込んだ時と同じ唐突さでそっけなくいちぬけた]
(512) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
マスケラ>>511 わかったの。信じて待ち続けるの、。でも早く会いたいの。もう何百年も、待っているんだもん・・絶対奪った人見つけて倒すの。そうすれば来てくれるの絶対に…
ごめんなさい。つい興奮してしまったの… エト。マスケラ暴れてごめんなさいなの…
(マスケラが何かに気付いたとは思っていない)
(513) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
あるえ?えとがやひろたんかな?心算が!!
マスケラ誰だ 中身占いェ
(-355) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
エト>>512 そんなことないの・・私は人間なの…なんで生きてるかわからないけど人間なのよ・・
だってだってもう死んでるなんて絶対に信じないの。っ信じたくないの…そんなことあるわけないの。。。また会いに来てくれるって言ったんだもん。それなのに会いに来ないで死ぬはずないの。。。 だからそんなこと信じないの。。。私が今も生きているんだから待ち人も生きているはずなのよ… (信じてないのではなくアーニャ自信が認めていないだけだということにはアーニャは気づいていない。)
(514) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
>>510マスケラ おや、そうなのかい? キミは博識そうに見えたけれど。
知らぬうちにお邪魔していたかもしれないよ? 夢を喰らいつくしてしまえば、キミの記憶には残らぬ筈だからね。
[釣れた傘に首を捻る。欲しかったのかい?嫌味で無く呑気に尋ねた]
>>511 [掻き雑ぜておきながら我関せずで素知らぬ顔。
彼が目配せで知らせる彼の辿り着いた真実に、 気付いて居ても、はたまた元より知っていても、 然したる興味は無さそうだ]
(515) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
キミの夢ならばキミが作り出した世界だ。 そこに例えキミの焦がれた相手が居たとして それがキミの本当の待ち人である保証は微塵もないよ。
キミは信じたいものだけ信じるんだろう? ならばボクが伝えるボクの見た真実が キミの望むとおりで無かったら?
生憎とボクは望みを与えて 夢と希望を与える生業じゃあないんだよねぇ。
(-356) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
待ち人ずっと待っているというより単に現実逃避しているだけのめんどくさい女性に思えてきたの…
おそらく他の方もそう思っているの。 私には難易度高かったみたいなの・。・すごく残念な結果になっているの… でも始めたからには頑張るの…
(-357) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
そうなんだ・・・・ じゃあ私の夢の中の待ち人と本物は違うかもしれないのね・
夢と希望与えるわけではないから信じない私にはかかわらないのね。。。エトが言いたいことはわかるの・ もしエトが伝えたものが私が信じて理うものと違ったら絶対に信じないの。信じたらたぶん私空っぽになるから。だから絶対に信じないの…
無理言ってごめんなの…
(-358) 2014/03/07(Fri) 04時頃
|
|
>>513 アーニャ 個人的には、貴様の待ち人か奪い人が この匣の中に実在する方が、面白いのだが…
[ぼそり。呟いた言葉はアーニャの耳に届いたかどうか。]
なに、構わぬ。 その衝動はヒトゆえのものであろ。
ヒトは不安になると、甘い物を口にし衝動を鎮めるという。 ほれ、喰らうが良い。
[術者から貰った最後のきっとかっとを差出し。]
(516) 2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
|
>>515 エト 我の知らぬ事柄も多く存在するぞの? ずっと水の中におったからの… 昨今の時流も解らぬ。 ゆえ、このような集いが珍しくての。
夢とはいえ、…我の領域に侵入する者がおれば 記憶の底に残しておくわ。
[その程度の力は持ち合わせている心算、と。 壊れた傘には至極げんなりしつつ、無言でぽいと後方へ投げ。 再び釣りを。今度は大量に釣れるまで竿を撓らせるであろう。
アーニャへの見解の相違に対しては、別段言を交わす事はなく。 興味惹かれぬ事柄を押し付ける趣味は無いらしく。 釣果を得れば、囲炉裏へ魚や鰻をくべる。 界隈には魚の焼ける香ばしい匂いが充満するか。 焼き上がりを確認すると、自身も河へ身を浸し休息を得る**]
(517) 2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
マスケラは、よき休息を。おやすみ**
2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
[夢の中―― 木製の扉を開けば、そこは際限なく続く水中で。
夢に滑り込んだ者がいるのなら、淡い水色の空間から 次第に深い青、濃紺の世界へと堕ちていくだろう。
奥底には、朽ちた宮殿が存在し。 人の背丈の二倍程度の蛟が 門扉の屋根の上から誰かの訪れを眺めており]
『これは夢かの?貴様が訪れたということは。』 『我には、限りなく現に近い気がするのだがの…』 『ああ、糧を求めるであれば、喰らうてゆけ。』 『消えて困る夢など、持ち合わせておらぬでな。』
[或いは、来訪者の影はすぐに掻き消えてしまうか。 解らずも暫し、夢の中の冴え冴えとした水に抱かれるままに**]
(-359) 2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
|
さて、そう聞こえただけだけれど。 キミの真実はしらないよ。
キミが翼を使う理由は、動き易くて早くいから そうとしか聞いていないからね。 天敵が無ければ飛ばなくたっていいんだろう? ボクが尋ねた訳じゃ無くキミからそう聞いたからさ。
つまりはそうなのかなぁと、そう考えただけの話だよ。
[違ったのかい?不思議そうに首を捻る。 自身の肉の味を語る彼には思わず笑って]
屍肉だって、ボクには等しく美味しくなさそうだ。 好みなんて千差万別、つまりは、そういう事だろう?
一度や二度じゃないからなぁ、数えてないや。 入るのは自由なんだけどね、出るのも自由な訳じゃないんだ。 肉の器に囚われる事は、確か今までも偶にあるよ。
(-360) 2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
|
マスケラ>>516 (マスケラがつぶやいた言葉は聞こえなかったようだ。聞こえてないふりをしただけかもしれない)
迷惑かけてごめんなさい・・ つい興奮してしまったの…
ありがとう。食べて落ち着くのよ… (受け取ってもぐもぐ)
なんか落ち着いてきたのよ。マスケラのおかげなのよ。ありがとうなの。
(518) 2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
|
>>514アーニャ キミの信じる人の定義と ボクの知る人の定義、 それが交わらないだけの事だろう?
なぜそれだけの事で取り乱すんだい?
[彼女の生死も待ち人の生死も、果ては己の生死だって 己には興味を持てぬ事柄であった。
だから何故そんなにも、自身が生者であると 「他者に信じさせる事」に拘るのか そこが、ただただ、不思議で、疑問で、こてり、首を捻る]
(519) 2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
|
無理を言われた心算は無いけれど、 ただ、キミの望む嘘を吐く事はしないよ?と そう言いたかっただけだよ。
けれど元より夢を「覗き」に訪れている訳ではないからなぁ ボクは形も流れも定まらぬ情報の群れを喰らって居るだけだ。
正しく読み解けるか如何かは判らないよ?
それでも構わないなら、試してみるのは構わないよ。
(-361) 2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
|
エト>>519 なんで取り乱すかって…なんでなの?・・・わからないの… 信じるわけにはいかないこと言われて興奮してしまったのかな?
なんで取り乱したか自分でもわからないの・・・
私は生きてるの。。。人間なの。。。そのはずなの・・・周 りにもそう見えていると思っていたの… 理由とか考えたことなかったの…
(520) 2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
アーニャは、マスケラおやすみなさい。
2014/03/07(Fri) 04時半頃
|
>>517マスケラ そう?そうか…、…そうなのかなぁ? うぅん、上手く言葉に出来ないから、まぁ、いいや。
他者の夢に介入するひとたちには偶に出くわすけれど、 自身の夢を管理できるひとは、初めて逢うな。 凄いんだねぇ、キミ。
[ぱちぱちぱち、要領を得ない拙い拍手で純粋に尊敬の意を示す。
要らぬらしい傘を開こうとしたり、振り回したり、 彼には不要の代物でも己には良い玩具になったようだ]
(521) 2014/03/07(Fri) 05時頃
|
|
それでもいいのよ。 私もう寝るから夢に入って何が見えるか見てほしいのよ。
なにも手掛かりがないからわらにもすがりたいのよ。 望む嘘はついてくれない・・エトは厳しいのよ… でも私はそんなエト嫌いじゃないし好きなのよ。
だから見たまま言ってほしいのよ。信じられないことだったらエトには悪いけど私は信じないと思うの。
(-362) 2014/03/07(Fri) 05時頃
|
アーニャは、私も寝るのよ。おやすみなさい**
2014/03/07(Fri) 05時頃
|
>>520アーニャ 他者に如何思われるかが、キミにとっては重要、と つまりはそういう事かい?
キミはキミなんだと、キミだけが知って居れば良い事だと ボクならそう考えるけどね。 まぁそれも人それぞれ、か。
(522) 2014/03/07(Fri) 05時頃
|
|
ふむ、ただ疑問を口にしただけか。おもしろかったのじゃ。おぬしに聞けばわからない事がわかるかもと期待したのだが
おぬしが言うには儂が楽しいならそれが正しいのだろう
この話は終いにするか。引き止めて悪かったのじゃ [目を閉じると再びねむりについた*]
(-363) 2014/03/07(Fri) 05時頃
|
|
[用意された扉をノックどころか開ける事もせずに、 上下も左右も其処が水に満たされている事すらお構いなしに、 ふわり、彼の夢の片隅に唐突に湧いて出るは珍妙な獣。
熊の体に虎の足、象の鼻と牙を持ち、犀の眼と牛の尾、 様々な動物にそれぞれ似ているなんて言われる 何とも奇怪な本来の姿。
悪食の好む癖のある夢でなければ、 欠片をほんの少し頂く程度で喰らい尽くす事はせず。
彼の夢に干渉したのは挨拶代わりに顔を出したほんの一瞬、 すぐにその姿は彼の夢から泡の様に消えて行っただろうと 記憶からも、消えたか否かは、彼次第――]
(-364) 2014/03/07(Fri) 05時頃
|
|
[目を覚ませば一人囲炉裏の淵で毛布に包まれ
生きて目覚めた事に安堵するが、目の前にいた蛟が居らぬ事に少しだけ寂しく思った*]
(-365) 2014/03/07(Fri) 05時半頃
|
やまびこ アルカがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(やまびこ アルカは村を出ました)
|
キミが知らぬキミの事をボクが知る筈はないよ。 キミの知るキミの総てが、果たして真実で在るかどうかも、 等しくボクは知りはしない。
偶に知識に精通した瑞獣なんかに間違われる事もあるけど ボクはそんなに博識じゃあないよ。 …そういえば瑞獣とか呼ばれる彼の名前、なんだったっけ? うん、まぁいいか。
どうでもいいけれど、僵尸みたいで面白いね、その姿。 目覚めた後に、関節が曲がらなくなっていないと良い。
[己の額を指差す事で、彼の顔の上の札を指し示す。 「さつ」であって「ふだ」ではないのだから 導士に好き勝手使役される心配はないのだけれど]
(-366) 2014/03/07(Fri) 05時半頃
|
|
かまわないよ。 キミが待ち人の夢を見るなら、ね。
夢を見るのはキミ自身であって、 ボクが見せる訳じゃあないからね。
今宵、キミの夢に待ち人が訪れる事を祈っておくよ。
(-367) 2014/03/07(Fri) 05時半頃
|
エトは、[気に入ったらしい壊れた傘を抱いて、うとうとうと…**]
2014/03/07(Fri) 05時半頃
|
おはよーございましゅ
>>455 サリィしゃん、毛布あったかかったでしゅ ありがとーでしゅ [サリィのまねっこでゆら、ゆら、してみた]
そいえばマスケラしゃん、リディヤにちょこれいとをわけてくれたでしゅね 寝ちゃってもらい忘れるとこだったでしゅありがとでしゅ これ甘くておいしいでしゅね [もぐもぐ]
>>462 アーニャしゃんもくれたでしゅ! こっちは今日のおやつにするでしゅ ふふふでしゅ [散歩用の小さなかばんにそーっとしまった]
んー?髪を隠す袋?ってなんでしゅかね
(523) 2014/03/07(Fri) 06時半頃
|
オデットは、ふにゃあ…寝ちゃってた。
2014/03/07(Fri) 06時半頃
オデットは、リディヤてしてしと肉球で軽く叩いてみた
2014/03/07(Fri) 06時半頃
|
>>429 ヴィンセントしゃん、クロフネって黒いんでしゅか? なんかかっこよさそーでしゅね! あとでクレヨンで書いてみるでしゅ
びっくりさせていっぱい船から落っこちたらおもしろいでしゅ! 楽しみでしゅ
カミキリしゃんでしゅか? むむむ・・・ [周りをキョロキョロしてみた]
(524) 2014/03/07(Fri) 07時頃
|
リディヤは、オデットにぺしぺしされている
2014/03/07(Fri) 07時頃
|
アルカ大丈夫かにゃ…? 早く戻ってくるといいのだけれど。
>>353ヌァヴェル …よくわからないけど、この国でいうへんたいさんの亜種にゃのかにゃ? ヌァヴェルも変態さんにゃ?
[首をこてりと傾げ]
(525) 2014/03/07(Fri) 07時頃
|
オデットは、リディヤ[顔が無いのを不思議そうに、てしてしとリズムよく。]
2014/03/07(Fri) 07時頃
|
ねこでしゅ! オデットしゃんおはよーでしゅ [オデットの肉球をぷにぷに]
>>@4 キリクしゃんこ、こんにちわでしゅ・・・ [はさみをちらっと見て、急いでアーニャにもらった袋をかぶった]
リ、リディヤはかかか髪の毛はあんまりないでしゅよ つるつるでしゅ お絵かきに行ってくるでしゅ! [まんまるの頭になって出かけていった**]
(526) 2014/03/07(Fri) 07時頃
|
|
生まれて500歳でしゅか! リディヤはえーと今200歳くらいだったと思うでしゅ 算数は苦手だからママに聞かないとちょっとわからないでしゅけど
トロイしゃんには口止め料にカルピスグレープをあげたんでしゅ あとで気づいたらいきなりわけわかんないことゆっててびっくりすると思うでしゅ ヴィンセントしゃんと1列違いだったでしゅ
じゃあリディヤはお絵かきに行ってくるでしゅよ [ヴィンセントとおめめにばいばいした]
(-368) 2014/03/07(Fri) 07時頃
|
|
[>>504の声が耳に入り、彼女の事情を察してしまえば、なんだか切ない気分になってしまって。 こそりと近寄り、拒まれなければアーニャの肩を寄せながら]
…大丈夫だよ。 絶対にその人はアーニャに会いに来てくれると思うんよ。
[人の世界に転生というものがあるなら、彼女の元に再びまみえてもいいじゃないかとも思い]
オレは人間じゃねぇからなー… 願えばヒトになれるとしたら、迷わずあんたの元に行くんだけどねぇ。
(-369) 2014/03/07(Fri) 07時頃
|
|
>>489 ミナオ あっ、その透明な石もキレイだよな。 オレが集めてたんは、水切りに使えそーな、平たい形のやつなんよ。 色が…ってより、形がキレイ…!って感じだから、ミナオのイメージするモノとは違いそー。 ちなみに、水切りの記録は54(0..100)x1回が最高だった。
ふわふわーはいいよな。うんうん。 案外と、小さい鼠の姿ってのは便利でなー。 気付かれた時の相手の反撃には注意が必要だがっ!
[ふわふわに触れる術について力説しようかと]
(527) 2014/03/07(Fri) 07時頃
|
|
>>491 ヴィンセント 何故噛むのか?そこにヴィンセントが居るからだよ! [と、謎の理論]
危うく策にのまれるとこだったわ…油断ならんやつめー
>>492 マスケラ オスの方が派手なトリは見分けやすいんだけどなー。 ……カラスの事は知らんけど。 はー、やっぱ多種族の雌雄見分けんのは難易度たけー
仕草とか話し方とか纏う服の種類とか?見た目で性別アピールしてくれりゃ、分かりやすいんじゃね?
(528) 2014/03/07(Fri) 07時頃
|
|
アルカやーい!戻ってこーい!
[山に向かって叫ぶ声は何重かに反響して聞こえるが、はて、届くのかどうか]
(529) 2014/03/07(Fri) 07時半頃
|
|
行ってらっしゃいー! [まんまる頭のリディヤの後ろ姿を見送りながら]
オレは今日も遅い時間に顔出す事になりそー 術の開始時刻?を少しばかり過ぎちまうかもしれんなぁ…
(530) 2014/03/07(Fri) 07時半頃
|
|
はよ…さみぃな。
>>358>>367 マスケラ 余計なお世話ってやつだな。 てか、おい、何見てんだよ…。 [頭部への視線を感じれば、さっと頭にスカーフを被り]
>>360 サリィ [きょとんとした顔を見止めれば、 苦笑して次の話を考えながら猪口を差し出したろうか]
>>372 アーニャ 面白かった?それはよかった。 便座ってまぁ、最近の厠にはあるんだよ。 冬でもそこに腰をおろせばあったかくなるらしいぜ。
(531) 2014/03/07(Fri) 07時半頃
|
ネッドは、食べ物を探しにひとっ走りしてくるぜ**
2014/03/07(Fri) 07時半頃
ヌァヴェルは、アルカ…はよ戻って来い…。
2014/03/07(Fri) 07時半頃
|
>>363 ミナオ おー、やっぱりそれか。 うん、だって素晴らしいものに変わりはないだろ、優劣付けるなんておかしいぜ。 そんな機会なぁ…メイちゃんなら、触らせてくれんじゃね? [何気に酷い事を軽く述べる]
秘密の場所はさぞまばゆいんだろうなぁ。 そうだそうだ、ミナオに贈り物があるんだ。 河で見付けたんだぜ、ほら。つ[きんのたま] 用途はわかんねぇけど、きらきらしてるだろ? [勧められたリディヤの酒を飲みながら、 何やら卑猥な名前だがごく普通の光る玉をミナオに手渡した]
チッ、ハゲとか楽しそうに言いやがって。 サリィに頼まれたって、触らせてるとこお前に見せる訳じゃねぇし。
(532) 2014/03/07(Fri) 07時半頃
|
ヌァヴェルは、んー、時間が…また後程。**
2014/03/07(Fri) 07時半頃
|
.。oO(おはよう。
…あら、アルカが出ているのね。 ハコが開いている間も長かったことだし、早めに気付くといいのだけれど。)
>>547 [水切り記録54回と聞いて圧倒的敗北感を感じた]
(533) 2014/03/07(Fri) 07時半頃
|
ネッドは、よそ見をしてたら、コレットの鏡にぶつかってしまった
2014/03/07(Fri) 07時半頃
ネッドは、!?わりーわりー、欠けたりしてないよな…?[恐る恐る鏡をぺたぺた]
2014/03/07(Fri) 07時半頃
古烏 ミナオがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(古烏 ミナオは村を出ました)
|
寝相が悪すぎましたのじゃ
(534) 2014/03/07(Fri) 09時頃
|
コレットは、[鏡は欠けてはいないものの、女は衝撃で目を回している**]
2014/03/07(Fri) 09時頃
ミナオは、また昼頃覗けたら**
2014/03/07(Fri) 09時頃
|
希望役職がランダムになってたのじゃよー
(-370) 2014/03/07(Fri) 09時頃
|
|
>>526リディヤ なんか、鋏の彼、嫌がらないと欲しがらないらしいよ。 だから、堂々としていたら良いんじゃないかな、きっと。
ボク、多分皆の中でいちにを争う髪の長さなんだけどね、 欲しがられないんだよね、不思議と。 嫌がる女じゃないと要らないって言ってたし、 やっぱりこれって男なのかなぁ?
はてさて、どこで見分けるんだろう??
(535) 2014/03/07(Fri) 09時頃
|
|
>>532ヌァヴェル なぁに、なぁに?それがかの有名な尻小玉?
…え?違うの?なぁんだ。 見てみたかったのになぁ。
キミはあれだろ?水虎だろう? ねぇねぇ尻小玉ってどうやって抜くの? 手を突っ込むの?抉り取るの?
(536) 2014/03/07(Fri) 09時半頃
|
|
ところでアンデッドの彼はあの鏡さんに映るのかな?
鏡さんは妲己ちゃんの変化を見破った類のあれだろう? 正体を明らかにしちゃう系のやつ。
けどアンデッドの類って確か鏡に映らないんだよね? ホントの姿を映すか、映らないか。 はてさて、どっちが勝つんだろうねぇ?
(537) 2014/03/07(Fri) 10時頃
|
エトは、[壊れた傘をかつかつ爪先で蹴りつつ何処かへふらふらお散歩に**]
2014/03/07(Fri) 10時頃
|
ふあぁ。俺姿うつんのかなぁ? 鏡が光と一緒に俺を写されれば厳しい [目を細めながら]
>>440エト もしかして俺この中で一番弱いとか嘘だろ.. [庇われるようなことを言われてうん?と] 食事?夢か
>>441ネッド ネズミはどいつも一緒かな。 もうちょい言うと人もあやかしもわからん [自分以外にあまり興味がないようで]
>>442アーニャ 一見解決してるように言ってるが何も解決してねえからな? 流石にバレるだろ [服を変えたところで主人とやらには]
(538) 2014/03/07(Fri) 10時頃
|
|
『アンデッドて誰だ…ちゅーちゅートロイんのことだろか… ていうか鏡に映す系ネタは他人の設定巻き込みそうだから あんまり積極的になれないのおおおおうああああごめええん。 なんで鏡にしちゃったんだ俺はああああああ』
ソーヤの二の舞過ぎてわろえませんね。見破る系妖怪鬼門過ぎる。
(-371) 2014/03/07(Fri) 10時頃
|
|
あれ、もしかして俺変態のレッテル貼られてる...? 理性的だと言ってほしいね。食事は毎日摂る必要はねえんだよ。 [解せない、といった風に肩を竦めて]
はは、そこまで言うんなら。なくなってお前の本体になるのかならないのかはわかんねえけどな。 [肩に手をおいてちら、と見る]
要らな..てあんま体大事にしてないだろう.. 誰のかわからん体、大事にしてやりゃいいのに
(-372) 2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
|
あ、はい。 [なにやらわからずカルピスグレープを受け取った]
ちゃんと寝ないと伸びねぇぞー
(-373) 2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
|
>>538トロイ 知らないけど、キミがそう言ったんじゃなかったっけ? アンデッドよりか弱いアンデッドなんだろう?
つまり、お姫様ポジはキミのものだ、おめでとう!
王子様は誰が良い? ボクとしてはね、お勧めはね、 待ち人来たらずの彼女なんて良いと思うな。 一途ですてきだとおもうよ。
うん?彼女は彼『女』で良いんだよね? 髪が長いのは大抵女で良い筈なんだけど。
あぁ、キミも、結べるほど髪が長いね、そういえば。
(539) 2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
|
ああ、マシにはなったさ。 ところでそういう多彩な味の液ってのはどこに落ちているんだ? やっぱり人との交渉? [人のものならば当分飲めそうにないな、と]
そこまで弱いのからは流石にもらい受けないかな多分。 してお前は人に変身できる鳥の妖怪ってことでいいのか?見かけ倒しなら血は増えねえだろうなあ。
シツリョウホゾン?どうだろうなあ。人になっても羽はあるんだろう? [羽は痛みを感じるのだろうか、つんつん]
(-374) 2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
|
/*W爆撃頂きました! 爆撃されたときは秘話返しあるべきか迷います..うーん
そしてどうやったら1000切るんですか喉 [自身の喉を見て]
(-375) 2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
|
/*ここのログは僕のピンクで埋まらしておきますね
(-376) 2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
|
魚の生臭い血なんて要らねえよ!
(-377) 2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
|
[不思議そうにきょとんとして、首を捻り]
はて、「変態」って何だい?キミも変化しているの? 毎日は必要ないのか、成程、とっても経済的だね。 けれど、「必要」ないのと「欲しく」ないのは、別物だと思うけれど。
[じっと顔を覗き込んで、ふふ、と小さく笑った]
だって、ほら、はらぺこさんな目をしているよ? …警戒心を忘れる程に。 ボクの内に流れるものはキミにとっての毒かもしれないよ? キミを害する為に誘っているのかも。
なぁんて、ね。
(-378) 2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
エトは、[日向でうとうとお昼寝と云う名のおやつの時間**]
2014/03/07(Fri) 10時半頃
|
>>539エト 俺がヒロイン枠だと... あと王子枠もお姫様枠も見た目おかしいだろするんなら逆だ逆! [叫びながら]
いつ恨み買うかわからない賭けは遠慮するわ 一途も時には怖いって多分 んで女だと思うぜ? [髪の長さと化粧からそうなのだろうと]
いっとくけど雌じゃねえからな俺は
(540) 2014/03/07(Fri) 11時頃
|
|
/*あ、1000切りました 人に言うとなるものですね[自業自得]
(-379) 2014/03/07(Fri) 11時頃
|
|
あー、うん。気にするな。 変化はできるけどな。主にコウモリなんかに。と、いうかお前は毎日必要なのか?食事。 [経済的というか今までこうだったのであまり実感が沸かず
すん、と臭いをかぐ]
やっぱ人くせぇ。必要なくても腹は減る。害にでもなりゃあそのときはあっさりくたばってやるさ。 [きらり、と目を輝かせ首筋に牙を埋める]
(-380) 2014/03/07(Fri) 11時頃
|
|
[仮初の躰のみ休める筈が、いつのまにかうとうとと 肩にある見慣れぬ毛布に気付き]
あら、やだ・・・
[姿を消さぬまま寝入ったのを少し恥じるように、呟く]
(541) 2014/03/07(Fri) 11時頃
|
|
[>>473ヴィンセント]
む? その噺に出てくるものは、他にひとつしかないのぉ。
ふぅむ、浮気、か・・・ 人間共はめんどうくさいものよの・・・?
[掛けられた毛布を畳みながら、くすくすと]
(542) 2014/03/07(Fri) 11時半頃
|
|
ふむ? エト殿の真とは、夢で会える、のか?
貴方の経た奇異な事項でも聞けるのならば。 いつでも・・・妾の夢の中へも歓迎ずるぞ? [にこり]
(543) 2014/03/07(Fri) 11時半頃
|
|
[>>531ヌァヴェル]
・・・ふふ、どうぞ?
[差し出された猪口に、新たな酒を注ぐと 辺りを漂うように、ゆらり**]
(544) 2014/03/07(Fri) 11時半頃
|
|
トロイ>>383 .。oO(あら自堕落。うふふ) [勿論それもまたひとつの道だと知った上での言葉]
.。oO(そうね…なら、あなたの住んでいるところはどうなのかしら? 好きな景色。好きな催し。何でも良い。)
[欧州付近にはまだ足を運んだことがなかった。 遠くからわざわざ来たというその文化には少しばかり興味があって]
(545) 2014/03/07(Fri) 12時半頃
|
|
ミナオ>>412 .。oO(歪みはしないけど…汚れはするわね。 あたしは鏡の内側から硝子を透かすようにものを盗み見るから 原理としては色々他と違う気もしてるけれど。)
[淵に沿った指は一瞬、水鏡の如く女の視界を揺らめかせて。 それでいて、何も感じることはなく。
こちらを伺うその眼には、この景色は一体どう映っているのやら]
.。oO(まあ、あたしにはどちらでもいいことではあるけどね。 偏見を持つ気はないけど、今は彼らはここにはいないことだし それは会ってから考えるわ。
あら…それ、冗談だったの?ごめんなさい。 あたし、頭が堅いからそういう言葉遊びの乗りがあまり良くないの。) [退廃的な思考を晒し過ぎたか、暫し反省の意]
(546) 2014/03/07(Fri) 12時半頃
|
|
.。oO(馬は、好きね。) [よく幼馴染の男が乗っていたのを思い出す]
.。oO(「彼」はもう魂は吸わないし、吸えないわ。 だってここには「人の魂」なぞありやしないもの。) [そこな可愛らしいのっぺらぼうの少女にさえ妖力は劣るのかもしれぬ、 という暗喩]
.。oO(そうね。 あたしが「死んだ」後すぐに街は内輪の戦と疫病で屍に絶えた。 あたしと「彼」は、その意味では故郷を亡くした者同士だった。 支え合うしかなかった。)
[それが愛と成り果てたのか、そこまでは女にはわからないが]
(-381) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
うーん、遡れてない(ログ読めてない)が…賭けはまだ有効だっけ。平和的な賭けなら大歓迎だな。ヴィンのぱんつの色とか激しくどうでもいいが…
ぴんくだと思うぞ。 理由?ぱっしょんというやつだ。
ああ、水にまつわる妖怪同士、仲良くするか。 [マスケラにきゅうりを手渡した]
(-382) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
呼んだ輩らが消える時――置いて行く?
儀式みたいなものなのかな…
[清酒注いでもらった猪口に口を着け。 お酌しようか?と尋ねながら]
俺は、こうやってこっそり人んち入ってって、 ご飯食べたりする妖怪なんだ。 でも、もちっとは表、出てみようかな。
…緊張する……。
(-383) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
ランスは、こそこそ。
2014/03/07(Fri) 13時頃
|
.。oO(ああ…でも、そうね。 この儀で万が一にも生き残ることが出来れば 少なくとも「彼」だけは「ご馳走」にありつけることは確か、か。
ふふ…あはは、なんて諦めの悪い。強欲な男。)
[友人を堂々とからかうように悪口を携えて。 それに気圧されてころりと鏡が転がった。
供えられた甘味の箱は鏡から後ろ手のような何かに奪い去られ 次の一瞬で返ってきたのは全く同じ見た目の同じ箱。 但し、封は綺麗に切られており]
(-384) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
コレットは、[ころりと転がって日光浴中**]
2014/03/07(Fri) 13時頃
|
外国の妖怪も来てるのか…。 顔が広いな。
[いつの間にか隅っこに。 手に持った布切れで、雲外鏡を磨いてみてみたりしていた。 怒られたら、すぐにやめるつもり。]
(547) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
だからその花が咲くとこってのを見たいんだけどな。 見せる気はないのか、独り占めか、ケチ。
…男でも不可じゃないってのは、乗り気ではないけど…って意味なのか、それとも… [目を細めるトロイの表情からは真意が見えず、じと…と睨む様に視線を送る]
あんま遡れてない(ログ読めてない)が、アーニャすすめられてんじゃん。アーニャいいんじゃね?まだ自分を人間だと思ってるみたいだから、お前の牙を入れてやってみたら? [楽しそうに、しかし声のトーンは軽くなかった]
(-385) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
ふにゃあ…二度寝しちゃってた。
そういえば、最近夢の中で、 にゃんだか、色んにゃ動物を足して二で割ったようにゃ、 不思議な獣を見たにゃ。
僕も長く生きてるけれど、 あんにゃ獣を見たのは初めてだったにゃぁー。
[起きてそうそう毛ずくろいをしながら]
(548) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
ランスは、こそこそ**
2014/03/07(Fri) 13時頃
|
そうにゃの? それは食べ放題で羨ましいにゃー。
[川魚を差し出されれば、はぐはぐと、 勢いよく貪りながら
正直肩書きの漢字が何て読むのかわからないとかそんなことh(ry
ぽふりと頭を撫でようとされれば、 それを受け入れ、目を細めて気持ちよさげにしただろう。]
(-386) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
ふにゃああ!!
[マタタビ粒を投げつけれれれば、 素早く飛びついてそれをキャッチし、 それを手に持ちながらゴロゴロと床を転げ回る。
その結果5
1・2…床を転げ回った為、近くにあった箱が潰れた 3・4…床を転げ回った為、近くにあったヴィンセントのカメラを壊した 5・6…疲れてまた箱の中で丸まって眠ってしまった。]
(-387) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
うん、飴はオレだよ。 どういたしまして。 [頭をぽふりとした]
(-388) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
.。oO(いいわ。あたしもそれをわかっていてここまで居座ったのだから。)
.。oO(…………あたしね、探している男がいるの。
魂を吸われる前、よく遊んでいた幼馴染。 馬に跨って街道沿いを駆けて遊んだやんちゃな男。 街を捨てて、勝手に消えた我儘男。)
.。oO(数年前に「彼」は言った。 あたしが生きていた頃に一度だけその「姿」を見たと。 まだ生きているかもしれないと。
だからあたしはここに来た。)
(-389) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
ふにゃあ…
[小さなあくびを一つした後、 とてもリラックスした状態で寝息をたてていただろう。]
(-390) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
内容うろ覚え返信なう…( 鳩だと遡り、めんどすぎてだな…。
(-391) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
>>526リディヤ うにゃあ!おはよ…にゃの。にゃあ。
[突然肉球をぷにぷにされれば、 一瞬毛を逆立てるが、挨拶をされれば、 眉を潜めながらも、挨拶の鳴き声をあげただろう。]
(549) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
>>547 .。oO(ありがとう。 ふふ…綺麗にしてもらうのなんて、何年ぶりかしら。
…あ、獏のお兄さんもありがとうね。 ちょっとびっくりはしたけど、大丈夫。)
[ちょこれいとがあまりに濃厚なようなら、 河童の男に頼んで河に入れてもらおうか少しだけ迷っていたりした]
(550) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
オデットは、尻尾ぱたぱた**
2014/03/07(Fri) 13時頃
|
秘話が返し終わらなそうな上に灰がおわこんなんですが ていうか明日明後日の▼半りあるも確定してあばばうぎぎぎぎ
『は…波乱のなさそうな役職だと…いいですね……』
(-392) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
呼んだ?河に入れたげようか?(きりっ
(551) 2014/03/07(Fri) 13時頃
|
|
コレットがエトに汚されたあたりはちょっと見た。(ログ長いんだよぉお 何か可愛いなお前ら。
[コレットが嫌がらなければ鏡に命綱をつけて、河に入れてやったろうか。しかし拭く事はできずに河から上がるだろう]
…オレは不器用だからなぁ…、傷付けずに拭いてやれる自信は、ないなぁ…。**
(552) 2014/03/07(Fri) 13時半頃
|
|
>>545コレット 餌も毎日食わねえし、昼間の光は明るいからなあ。 [少し曇ってはいる空も雲の白を反射する光に目を細め]
好きなものねぇ。ぶっちゃければ日本よりも建物は豪華ではある。雨の多い気候でな。そこがいい。 [茶や灰、黒の家屋を見渡してそう感想を述べる]
>>547ランス それは俺のことか。 お前は日本の妖怪なのかやはり。 [幾何学模様がどことなく気になり]
(553) 2014/03/07(Fri) 13時半頃
|
|
んあー、自分勝手な事しちまった。ごみん…。
(-393) 2014/03/07(Fri) 13時半頃
|
|
見せ..って明らか紳士精神でも出して助けにくるんだろう? またきゅうり投げられんのは勘弁だからな!
[睨まれればきょとん、として] いーや。俺の外見だと同性より異性のが釣れるんだ 人でいう男の分類だからか
アーニャか、アーニャには断られたぜ 待ち人に会えるまで待ってやることにしたんだ。 [鋭い視線とずいぶん低くなったトーンに肩を竦めて]
(-394) 2014/03/07(Fri) 13時半頃
|
|
>>540トロイ 逆なの?何で? だって、か弱くて守られるのがお姫様でしょう?
彼女強そうだよ?多分最強だよ? 思念と信念が強い分だけ、消滅し得ないらしいから。
[彼女の性別、彼の性別、説明を受けて納得するよう頷いて、 はたと気づいて、くいくい袖を引っ張った。己を指差し首こてり]
じゃあボクはどっち?キミなら判る?
(554) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
変態って変態でしょう?形態を変える事でしょう? 他の意味あったっけ??あぁ、変態性欲の略の方?
毎日…必要だから摂っている意識はないかな、 在る時に得る、けれど、眠るものが尽きぬ以上、無い時は無い訳で。 溢れてるからこそより美味しいものを求めて渡る。 そんな感じ、かな。
(-395) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
[臭いを嗅がれれば真似事で彼の肩口に顔を埋めてくんかくんか。 それで何が判るのか判らず、不思議そうに首を捻る。
そうこうしている間に首筋に埋まる牙の感触に、 びくりと小さく身体を震わせ、ン、と鼻に掛かった 甘ったるい音を零したのは、一瞬。
すぐに掠める髪の擽ったさに負けてくすくす笑い出した。 たぶん、きっと、彼に害を及ぼすような、 そんな大層な成分なんて含まれちゃいない]
成程、キミは押されると逃げ腰になるけれど、 退かれると惜しくなる性質なんだね、覚えたよ。
[彼が其処から離れる迄、いいこいいこと頭をなでなで]
(-396) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
>>551 『クッソwwwwもうwwwwwwwwこういうキャラ大好きwwwwwww』 って本当は表で言いたいんですけどね。
言えません。エピるまでは。
(-397) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
/*ああああああああ エトさん確定ロルすいませんでした!!!
(-398) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
>>543サリィ 奇異な事項?それを今、求めるのかい? ふふふっ、何とも可笑しな話だね。
こうして幾つもの物の怪が、 集い群れて尚大人しく、仲良くお話ししてる今より 奇異な事項なんてあったかなぁ?
あぁ、でも、キミらは百鬼夜行とかやるんだっけ? 案外皆、平和主義の仲良しさんの集いなのかな…?
(555) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
/*エトさんがかわいくてつらいです
(-399) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
>>418 ……… [もしゃり。むしゃり。]
『おぅ…にいちゃん… いつからコレットがちょこれいとと鮎を喰ったと思ったんだ?』
[蛟の背後でわざわざ音を立てて魚にむしゃぶりついてみせる。 その声は、件の女とも、他の妖とも違う異のもののそれ。]
からんっ
[彼がもしも振り向いたならば。 その先には魚を刺していた串が鏡の下に転がっているだろう]
(-400) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
>>552ヌァヴェル 汚してなんかないよぅ、 ちょっと触ったら、色がついただけだもの。
ついたらなかなか取れないんだね ボク吃驚しちゃった。
[拭いたけどまだとれない、と爪の隙間をしつこく染める チョコ色に不思議そうな顔をして首を捻る]
うん?水に浸せば取れるのかい? よぅし、試してみようかな。
[袖を捲るとか知らない侭に河に両手を浸す事暫し。 流れる水が肌を擽る感触が愉しくて、きゃっきゃと 幼子の様にはしゃいでぱしゃぱしゃしていたのも束の間。
…多分、汚れが落ちたかどうかは二の次で どうせ、また、すぐに飽きる筈]
(556) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
エトは、[飽きてぷらぷらお散歩再開**]
2014/03/07(Fri) 14時頃
|
[知らず目をそらす]
腹が減ったりとかそういうことはないわけか。 自由そうでいいな。 [自由に動いたり、はしゃいだりする様子も見て自由に摂れることは羨ましい、と]
(-401) 2014/03/07(Fri) 14時頃
|
|
[く、と溢れ出る血を喉に通し嗅がれれば眉を少しひそめる程度。 甘い声が耳元に届けば少し狼狽しながら口を離して傷を指でなぞる]
久々の食事どうも。俺の体がどうなるか、お前の体がどうにかなったときはまあすまん。 [人じゃない者の食。笑われればなんだよ。頬をふくらませ口の端を拭う]
了承ととっただけだ!ビビったわけじゃねえからな [なでられれば不満げに睨む]
(-402) 2014/03/07(Fri) 14時半頃
|
|
ヴィンセント>>438 .。oO(ふふ、ありがとう目入道さん。 あたしもあなたのそれ、とってもゆぅもらすで素敵だと思うわ。)
[どうやら「(*ΘqΘ)つΘ」のことを言っているらしい]
.。oO(写真は、どうかしらね。 あたしは鏡になってからは撮ってもらったこともないから…
試してみてもいいわよ? 変なものが混ざっても別に呪われたりなんてしないわ。くすくす)
[果たして何が映るだろうか。少しばかりの好奇心が疼いて]
(557) 2014/03/07(Fri) 14時半頃
|
|
>>554エト まあ強そうではあるけども.. か弱くて守られるて..人に近いアレにか.. [どこか腑に落ちずに唸り]
ん?あー。えっとな。 [袖を引っ張られ問われれば目を泳がせ男じゃね?と適当なことを言った]
(558) 2014/03/07(Fri) 14時半頃
|
|
>>552 .。oO(あら、「拭く」必要なんてないのよ?水に流せばいい。) [きっと水面に映る川のように鏡が光ることであろう]
.。oO(ああ。でも、河が汚れてしまうと心苦しいわね。 鏡は滅多に欠けないと始めに言ったはずだから。
…でも、)
[傷がついてしまったなら、それはそれで面白い。
そう、嫌な笑みを深めた女に気付く者はいたであろうか]
(559) 2014/03/07(Fri) 14時半頃
|
|
.。oO(術師のお嬢さん。 …これ、あたしフラグ建てまくってたりしませんよね?)
『こ、「コレット」として振る舞ったら…なんかすごいことになってね…… 矢印とか以前に誰かに嫌な思いさせてしまう展開にならなければいいんだけど…』
.。oO(もふん…)
(-403) 2014/03/07(Fri) 14時半頃
|
サリィは、ゆら、ゆら、
2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
え?助けになんか行かねぇよ? その場面をガン見するに決まってんじゃねぇか。 そういうのが見たいんだって。
[きょとんとされると苦笑を漏らし、 バシバシとトロイの肩を叩いた] なんだ、男もおいしく頂いちまうのかと思ったわ。 変態かコイツとか思って悪かったな。 きゅうり食うか?ん?
アーニャには断られたのかー。 しかし、アーニャの待ち人ってもうしんでる気しかしないな(
(-404) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
コアは見てないけどエトがやひろたんにしか見えない(まがお
(-405) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
[刹那、姿を見せた珍妙な獣の姿、 それが件の”獏”であると認識するにそう時間は掛からずに。
言交わさず消えてゆくその姿は夢現、 男の記憶に残ったかも知れず*]
(-406) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
何を賭けようかの… 取り合えず本人には回答を埋めておけ、と伝えておいたがの。
我も激しくどうでもいいぞ、三つ目のぱんつなどな。 我は緋色、にしておこう。
瓜…、胡瓜、な… 青臭くて苦手なのだがのう… [ちょっとだけかじってみた]
(-407) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
そのうち海の魚も喰えるかも知れぬぞ。 我は、河専門だがの。
[柔らかな金の毛並みをぽふぽふと撫でる。 漢字は「みずち」と読み、竜のような蛇のような 半端な姿らしい。 時折尾のみを伸ばしては、人型の腕のように使うとか… 如何でも良い小話を置き]
(-408) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
蛟 マスケラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(蛟 マスケラは村を出ました)
|
集う人間・・・輩らは、酒があるとどうやら口が滑らかになるらしくての? 貴方は、どう?
あら。 こっそり出入りしたり、表で話す事に緊張するの? ふふ、かわいらし。
輪の中で話すのを躊躇うのならば。 妾にだけ。ひっそり、御話聞かせてくれても。よろしいのよ?
[酌をしようかと問われれば、彼へと杯を差し出したろう]
(-409) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
[ぱしゃり。 水音を弾かせ人型を取る妖の姿。]
(560) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
[後方から聞こえる奇怪な声音。 鏡は声を立てぬゆえ、一見その鏡が声を上げたのかと くるり、振り向くが――
そこに残るは魚の串のみ。 鏡に映るは己の真の姿であろうか、或いは]
……ほう、鏡には異なる人格も住み着いておるのかの。 窮屈ではないのか?
…寂しくなくて、良いのかもしれぬな。
[まじまじと鏡を見つめながら]
(-410) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
[>>460ミナオ>>505エト]
あら、いやぁだ。 妾は烏を・・・ミナオ殿を喰ろうたりしないわよ?
[少なくとも、『現在』は。 自らが実体を持ち、姿変わった時ならばあるいは―――・・・ そう、心の中で続ければ、瞳の奥で蒼い何かが瞬いたかもしれぬ。
それを隠すように]
貴方がたが、人間共を驚かしてやった噺のひとつでも聞かせて貰えれば。 それが馳走なのだがのぉ?
[と、繋げ、媚びるように微笑めば 隅の男に注いで貰った杯を、一息に煽った]
(561) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
身だしなみは気を付けてないとモテないからな…って何かオレこんな話ばっかだな…。
うーん、ミナオがりくえすとしてくれたやつ、色々探したんだが、きんのたま、あれの事で合ってたかな? [形も色も全く違うのに堂々ときんのたまを渡したが、悪気はない様だ]
(-411) 2014/03/07(Fri) 15時半頃
|
|
うーむ、少し違うがこれも綺麗だの
[日にかざして反射する光にうっとり] むしろ儂が言ってたものよりキラキラしているな。あれは水にぬれておらぬと白くくすんでおるのだ
好いものをありがとう [嬉しそうに笑うと大事に懐にしまった]
(-412) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
>>532ヌァヴェル メイどのに頼めとな……[青ざめてぶるり] それにあれはあまり大きな乳とは…… [寒気がして黙った]
ほう、名前はなにやら隠語の様だが[くすくすわらい] 金色だのう なんじゃろうな、ぱちんこの玉というのは銀色なのだが、金色のは初めてみたのじゃ
すまぬ、すまぬ。もうからかったりはせぬから [カリカリするヌァヴェルに笑うと謝った]
(562) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
[囲炉裏の周囲には焼き上がった魚の数々。 食べたいものは自由に食べるが良いとばかり並べ置く。 [[1d6*]]にてどうぞ。
1.山女 2.鮎 3.鯉(特大) 4.沢蟹 5.鰻 6.焼きすぎて黒炭になった鰻]
(563) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
マスケラは、再び河へ魚釣りへと**
2014/03/07(Fri) 16時頃
|
>>527ネッド ほう、おぬしの石は形の美しいものの事か 投げるのが惜しくなるのではないか。54回とはすごいな! 流石は儂の兄弟なのじゃ
儂は水切りは人間どもがやっているのを木の上から見ていただけなのだが
せいぜい2くらい跳ねれば良いほうだったのう
なんと!あのやわらかいものに触れた事があるか?儂の本体は烏だからのう。人に近寄れば厭われてしまうのじゃ。羽で触れてもつまらぬし、足で触れてはふわふわが傷つきそうじゃ [己の足の爪をみて]
(564) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
/* しまった
いつもの癖でおまかせしてもうた
まあいいかorz
(-413) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
腹に面白い顔なぁ…まぁリディヤが楽しいんなら、それも悪くないかな。 [まんざらでもなさそうに笑い、]
あ、うけた?よかったよかった。 きゅうり畑あるよ、よくわかったなぁ。 色んなものが流れて来たりもするんだぜ。今日は桃が流れて来たんだ。食う?
[切り分けたリディヤに桃を差し出した]
(-414) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
[>>531ヌァヴェル]
ふぅむ? 寒い、かの・・・?
温かい肴でも、探してくるとしようかのぉ。
[畳み置いた毛布を、ならば一先ずこれをと、河童へと差し出し。 ゆら、と消えた**]
(565) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
>>563マスケラ 4をいただきますのじゃ。お昼抜きだったからうれしいのう
>>501 ふむ、何やら名言だのう[パンの枚数をというフレーズが思い浮かんだ]
無体な「狩り」?だと、何か話がすれちがっておるな。儂が言ってたのは女の乳をおぬしが無理矢理見ようとしたのかと思っておったのじゃ
[素直に乳の話だと思って考えていたので気恥ずかしくなり烏に戻るとくちばしをぱくぱく。しかも名前もまちがっていたようだ!]
う、うむ…!儂は狩りなどせぬからな。墓を掘り起こすか捨てられた屍をつつくのみ。無体な狩りか……今は黙っておっても餌が寄ってくるか
鼠とはそうだの、考えた事はなかったのう。同時代に生まれたから双子の様におもっておった。千年生きておれば1年2年の差など誤差じゃな おぬしはいつの頃から生きておるのだ?儂らよりもふるい妖なのだろう
冗談なら構わぬ。外見などどうでもよい あの鏡に姿を映せば儂などは吸い込まれてしまうかもしれぬ [鏡から伸びるふしぎな手をおもいだした]
(566) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
沢蟹か甲殻類は水死体をあさるというの。良い味じゃな [足をのせて蟹を押さえ込むと甲羅を上手に剥がし中身をついばみ]
(567) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
そうだろうな、己の事は己にしかわからぬのだろう。更に自分でも解っておらぬ事もある、だからおぬしの見解が面白く思えたのだが
結局は最初の「自分の事は自分しか」に戻ったというだけじゃ気にするな
きょんしー? この札のことか、これは価値のあるものでな 人間との交渉事に使う。好きな品物と交換出来るありがたい札なのじゃ
たしかに額に貼っていては目障りだの [剥がすと懐にしまう]
おぬしはその身体は何も食わなくていいのか?過去の肉体はどうなったのじゃ
(-415) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
落ちてはおらぬな。儂が銀貨と交換してきたのじゃ 人間とはすごきものじゃな、この様な複雑な味を作るのだから
おぬしにこれをやろう [アーニャに貼られたお札を手渡し]
これで品物と交換できるそうじゃ。銀貨より価値があるそうでな。弱っているおぬしが使うと良い
儂の血を与えるよりは現実的な気がするのう
ん?人の姿のときに儂に羽はないだろう。有っては人間の場所で買い物が出来ぬ んあ!!
[とは言うがつんつんされてこそばくなり振り返って驚く] な、うむ、普段はきちんと隠しておるのだ [真面目な顔をしてごまかした]
(-416) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
>>561サリィ そうだろう、儂もそんな気がしておったのじゃ [エトの問いが既に破綻したと思い得意げ、彼女が何を今考えているのかなど気付かず
赤い目の奥に身にまとう青い炎と同じ色が瞬いたのを見てただ綺麗だと思い見とれただけだった]
儂の武勇伝は無いのじゃよ。ただ墓を掘り起こすだけだからのう。面白気な話がないかと記憶を掘り起こしておるのだが
思い出したら進呈しますのじゃ [真意には気付かず笑顔で応えた]
(568) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
アーニャ>>474 空耳かの、うーむ [何度か繰り返したこのやり取りにごまかされ]
しかし応援すると言いながらつぶし合えという声が [アーニャと会話するときの自分はぼけたじじいになった気がして面白く笑顔]
あの紙のキラキラは売れるのか。品物と取り替えっこするのに使う札だと思っておったのじゃ。沢山集めると良い。昨日は儂の額にその札が貼ってあったのじゃ [嬉しそうに紙幣をみせびらかし]
ヴィンセント>>493 ふむ、ようやくわかったのじゃー [嬉しそうに烏の姿で羽をぱたぱた]
(569) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
|
そのシヴァという名前は聞いた事があるのじゃ。妖というよりは神じゃな。三つ目には神格がやどるのかのう。おぬしの三つ目にも神が居るというし
おぬしも出世すればそうなれるのかの?
三本足はヤタガラさん…なにやら貧相な名前だのう。烏のなかまの出世頭とおもって憧れておったから複雑じゃ
名前だけでなく神々しくもなかったか [少ししょんぼりしている様に見えたかもしれない]
900年は難しいお年頃か、上手い事言うのう。うむ、ただの長生きしていただけだからの。今の儂だと自覚したのが千年経った頃なのかのう
人間は一年もすれば自分がわかるのだろう。おぬしは五百年も何を考えて生きていたのだ。飽きたりはせなんだか
(-417) 2014/03/07(Fri) 16時頃
|
ミナオは、連投すみませぬ。またよる**
2014/03/07(Fri) 16時頃
|
はー?見るだけ見んのかよ! さすがえろかっぱだな [食事風景が見たいと言われるのはなんとも]
ってぇ!叩くな!折れる! [よろめきながら背をさすり] 多いってだけで全く食べないわけじゃねえけど変態扱いは嫌だ... きゅうりなんて食えば腹下す.. [なんだろうこの板挟みは。きゅうりは丁重に返却した]
血はまずいぜって言われちまった。そうでもないとおもうんわけどなぁ..待ち人にその場面見られてたら俺がコロされる未来が見える。待ち人があいつよろしく妖怪化してたらな。 [死んでる気がするのは同意して頷く。だが彼女と同じく待っていればより強力かもしれない]
(-418) 2014/03/07(Fri) 16時半頃
|
|
>>563マスケラ
....。[無言で5をとりコレットの前に置いてやった]
(570) 2014/03/07(Fri) 16時半頃
|
|
人間すげぇ。そら人間が旨いのもうなずけるな。 [ずる、と飲みものを啜り感嘆を漏らせば渡される紙切れ。何やら紋様が書かれた紙をまじまじと見る]
なんだ?これも金属と同じ価値なのか。わからんものだな。 ん?そうか人は飛べないのか。 [つつけば反応を示す鳥になんだ。感覚はあるのか、と。]
(-420) 2014/03/07(Fri) 16時半頃
|
|
烏、かわいいなオイ。
こんな悪い女に騙されちゃいけないよ!!?(
(-419) 2014/03/07(Fri) 16時半頃
|
|
気位高めのお色気系を思い描いてたはずが、 八方美人媚び媚びの尻軽ねーちゃんみたくなってきた件/(^0^)\
(-421) 2014/03/07(Fri) 16時半頃
|
|
.。oO(ん、あたしは優しくないわ。 …入れ込むことしか出来ない女だもの。) [それは、ヒトによっては 一時凌ぎのぬるま湯にしかならないことも知っている]
.。oO(エトやマスケラと交わした話で、 アーニャ、今は色々な気持ちでいっぱいになってると思う。 ゆっくり考えた上でまた気が向いて話をしてくれれば…嬉しいわ。
あれを見た上であたしから言えることは 「絶対にないとは言えない。けれど確証も自信もない」になる。
生前の記憶は探す男に関わるもの位しかまともに残っていないけど、 …でも、それでも。 その中にあなたらしい女の記憶が欠片もないとはとても思えない。)
[もしもそうだとしても、こんな話をしていれば 尚更少しはその思い出が眠りから醒めてもいいはずなのだ]
(-422) 2014/03/07(Fri) 17時頃
|
|
『退屈ではなかったが、窮屈ではあったさ。
まあ、俺には顔も名前もない。 「俺」は「雲外鏡」としては異質な部類の妖だ。 あの女の顔がないと正しい「鏡」の名だってわからねえだろうよ。 それでもこうするのが一番都合がいいのには変わらねえんだが。
ふぁーあ。』
[そう告げる鏡には、何も映っていない]
『おっ、また何か供えられてんな。はっはっは! 道端の地蔵みてぇで、これはこれで気分がいい!』
[>>570の鰻を鮎と同じように掠め取り、 味覚もわからないままに魂と同じ要領で食らい尽くす]
(-423) 2014/03/07(Fri) 17時半頃
|
|
折れるって何が折れんだよ…身体かよ…どんなに貧弱なんだよ…
(-424) 2014/03/07(Fri) 18時頃
|
|
んー、ガチい話。
今回は邪気もいるから、最終的には地上は犬神一人になる様にする。 正に蟲毒。
恋は優先順位落ちる。邪気は考えなくていい。 叩く順番は未精査。 笛村>妖>>恋 欄外:邪気
ねむい。
(-425) 2014/03/07(Fri) 18時頃
|
/*アルカさんはまだ戻られませんか(汗
方針としては
22:00時点でまだアルカが戻っていない場合
【再び飛び入り参加、もしくは見学からのスライド本参加を募集】します。
今見学者様の中に本参加してもいいよ、という方はいらっしゃいますでしょうか?
人数確定は23:00頃まで待ってみます。
更新時間の変更はありません。
(#12) 2014/03/07(Fri) 18時半頃
コレットは、.。oO(>>#12お疲れ様です。)
2014/03/07(Fri) 19時頃
|
美味いものばかり食うておるから、人間とは好い味がするんかの 金属のものより紙の方が価値が高いのじゃ。おぬしの好きな物を買ってこい 人は飛べぬな、飛ぼうと思ったときには烏に戻るから やめんか、命より大事な羽じゃむやみに触るでない!
おぬしはコウモリ羽が人型についたりはせぬのか 西洋の悪魔とはその様な姿をしているのだろう
(-426) 2014/03/07(Fri) 19時頃
|
|
/*あ、これ希望通ったらどうしましょうかね できれば通らない方向が良いんですけども
(-427) 2014/03/07(Fri) 19時頃
|
|
/*すいません、なら希望するなって話ですよね 一度やってみたいなみたいな好奇心なんです。
(-428) 2014/03/07(Fri) 19時頃
|
|
.。oO(かわいい?あらあら、ふふふ。 でもちょっとエトなら嵌まり役かも…なんて思っちゃったり。)
『だろぉ!?アンタ話がわかるみてぇで嬉しいぜ!!』 [お供え物の話を聞いてより機嫌良くなったような調子で]
『だが、あいつらの御蔭で仲間は半分以上減っちまった… 悔しいが、やつは滅法強かった。 繰り出される勾玉と破魔札の妖術にゃ手も足も出ねぇ。
とはいえ、このまますごすご根城を後には出来ねえし 何より俺の腹の虫が収まらねえ!
そこで俺は欲深い人間に一芝居売らせることにした。 今まで溜め込んだ金銀を分けてやるって条件で、 鍾乳洞の瘴気がうんと濃い櫓にあまてぃらす共を連れて来させるって算段でな。 襲われる側の人間の頼みは無下には出来ねえはずだからよぉ。
…目論見通り、やつらはまんまとやってきた。 袋叩きにしてやろうとそこで俺たちは一斉に襲い掛かる!』
(-429) 2014/03/07(Fri) 19時頃
|
|
戻ったよ。ログがすっごい伸びてる……
[しゃきん。ハサミを合わせて、目を瞬かせる]
>>#12 お疲れ様です。僕はスライドはできなさそうかな。ごめんね。
(@5) 2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
|
彼とは鏡の事か?おぬしが死んだ?生きている間にその中に閉じこもったのかとおもっておった
もう魂を吸えぬというのは死ぬ間際ということだろうか。病の者が食い物を受け付けなくなる様に。最後の命だと
[共通の死を目の前にして「2人」は支えあっているのか愛というなら供に果てるのはむしろ幸せなのかもしれない] だがハコの中を制する事が出来れば「彼」だけは生き残れると?ふむ そうなっておぬしの延命も考えているのではないのか
[与えた箱が封を切られて転がり飛び出してきた、中身は綺麗に無くなっているのだろうか]
味はどうだったのじゃ。魂以外では糧にならぬのなら。ほんとに無駄に物を食っておるのう
(-430) 2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
|
ほう、おぬしも人探しとな。青い髪の娘もそう言っていたな あたりはついておるのか
ん?数年前、あたしが生きていた頃にという意味か?
最近までおぬしは生きていた? なにやら難しくてわしには理解が出来ておらぬところが有る様じゃ 噛み砕いてくれぬか [困った様にへの字まゆ]
人だった頃の幼なじみならばその男はじじいになっておるのでは? それともそやつも妖に変わっているのか
(-431) 2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
|
トロイ>>553 .。oO(建物。へぇ… 古い教会や酒場なんてそこに在るだけでも素敵よね。 骨董品に近いものを感じる。
すてんどぐらすや銀細工、ぶりきの人形も好き。 熱意や遊び心が込められたものはいつまででも見ていられる。)
[色鮮やかなそれらは、ときに命の息吹さえも感じられる程に美しい]
(571) 2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
|
>>546コレット 外の世界は障子のむこうの様なものか。静かな部屋で外の喧噪を伺い見るのは雨の日に室内で窓の外を眺める様で心地好いものの様にも思える
[己の這った指先は彼女には何の影響も与える事は無く。鏡も静かに冷たく]
おぬしが肉のある屍になれば食うのだが。意識が有って喋るものは食わぬのじゃ。死体になってしまえばただの肉だろうが [頭が固くてごめんなさいと謝る彼女は少し恥じている様にも見えたがなぜだかは解らなかった]
(572) 2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
ミナオは、>>#12おつかれさまですじゃ**
2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
.。oO(ん、語弊があったわね。ごめんなさい。
詳細に言うなら、 あたしがその男に取り残されて後悔と憎悪で鏡を呼び 魂を吸われて「肉体を失った」のが第一のあたしの「死」。
次にそのあたしが目覚めたときにはもう、街も滅んでいた。 自分と居場所を失ったあたしは現実をすぐに受け入れられなかった。 過去の記憶しか残っていなかった鏡は無鉄砲に彷徨って 旅の祓い師に出くわすわけにもいかなかった。
故に行動を共にし始めた、ということ。 …多分……)
[記憶が、曖昧になっているかもしれない。 最後の言葉はひどく弱弱しかった。]
(-432) 2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
キリクは、ハサミを閉じた**
2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
[ぴょんっ]
やまびこさんからのお手紙ですー!
(@6) 2014/03/07(Fri) 19時半頃
|
野衾 ロッテは、メモを貼った。
2014/03/07(Fri) 20時頃
|
焦って書いたから誤字があああ。
さゆるさん、ほんっとお手数おかけしてごめんなさいー!
(-433) 2014/03/07(Fri) 20時頃
|
ロッテは、23時くらいにまた戻って参りますね。**
2014/03/07(Fri) 20時頃
|
[甘味の箱に目をやった烏を見る]
.。oO(『甘いものってよくわかんない味だ』って。 『でも人間がおいしいと思うんなら、これはおいしいんだろう』とも。
「彼」は無駄だとかそういうことはあんまり考えないみたい。)
[感情のままに吐き出した言葉は独り善がりで。 「ああ、やってしまった」と言わんばかりの顔で再度繰り返す]
.。oO(う…ごめんなさい。これあたしの悪い癖………
あたしね、体があったときは「鏡」がいた美術品のお店で働いてたの。 男はたまにそこへ差し入れを持ってきてくれた。 「鏡」の部屋は休憩所のすぐ近くにあったから 『そのときにぼんやりと見えた』、って。
旅の途中も少しずつ魂は削れていって、 自覚し始めた頃「鏡」に男のことを話したの。そこでこの話を聞いた。)
(-434) 2014/03/07(Fri) 20時頃
|
|
ミナオ>>572 .。oO(雨の窓の外。ああ、それも好きだった。)
[まるで自分が世界の支配者になったような錯覚で、 沢山の建物と人を時間も天候も関係なく眺めるあの優越感。 ちっぽけとはいえ、癖になる楽しみのひとつ]
.。oO(そう? まあ、喋る屍って珍しいしちょっと戸惑わせちゃうかしらね。)
[「話をするのが楽しい」と言われた矢先に 冗句を挫く真似をしていた自分が妙に情けなかった。
狼狽えないよう精一杯冷静さを見せたが、うまく出来ていただろうか]
(573) 2014/03/07(Fri) 20時頃
|
|
見直してたら、すげぇ失礼かもしれないぽれさん要素をとある人に見た……こいつか?自信ないから、まだここには書かないとくか…。
(-435) 2014/03/07(Fri) 20時頃
|
|
ロッテ>>@6 .。oO(メモ、見ました。お疲れ様です。)
.。oO(…えっと、あたしもそろそろ離れますね。 出来そうなら更新前後を鳩で覗く予定です。
それでは**)
(574) 2014/03/07(Fri) 20時頃
|
|
くすん…ミナオを困らせてしまいました。
考えてることが生半可に固まってると 相手に出す言葉まで色々省いてしまいやすいようですね。 反省しないと。
…お嬢さん、皆様、 こんなあたしですけどこれからよろしくお願いします。
(-436) 2014/03/07(Fri) 20時半頃
|
|
飴ありがとうなのよ。 嬉しかったの。 (きゃきゃ)
(-437) 2014/03/07(Fri) 20時半頃
|
|
寝ていたら誰かが私のところに来てくれる夢見たのよ。
でもそれが私の待ち人かどうかはわからなかったの。
この夢が見えたのもエトのおかげかもしれないのよ。
(-438) 2014/03/07(Fri) 20時半頃
|
|
どうしたのネッド? (拒まずにネッドの方向に寄せていく)
ありがとうなの。そうよね待っていれば絶対にいつか来てくれるのよ。だから早く憎い人見つけて倒すのよ。
ネッドの気持ちだけで私はすごくうれしいのよ。だからネッド私のために潰しあってほしいのよ…
(-439) 2014/03/07(Fri) 20時半頃
|
|
ロッテもふもふなの。 僕も今日はちょっと立ち会えるか怪しいけど、 できる限り覗くようにするのー。
いなかったら鳩の餌きれてると思われ…
(575) 2014/03/07(Fri) 20時半頃
|
|
[#>>12>>メモ]
あらあら、もしや妖怪の神隠し…かの?
ならば、それこそ怪奇、と思ったのだかな。 [くすくす**]
(576) 2014/03/07(Fri) 20時半頃
|
|
そんなことないと思うのよ。コレットと話していると落ち着いてくるのよ。 一時しのぎでもそれは人にとっては嬉しいものなのよ。
大丈夫なのよ・・・絶対に死んでるわけないの… 絶体今もどこかにいるのよ…だから私はそれ信じているから大丈夫なの…絶対に生きてるはずなのよ…私今もこうして待っているんだから絶対に来てくれるの・・・ 心配させてごめんなの…
コレットが私にあっていてもそれ思い出せなくても不思議ではないの。私も今コレット話しているけどどこかでコレットとあっていたかは思い出せないしわからないの。 だからコレットが分からなくてもおかしくないのよ。
(-440) 2014/03/07(Fri) 20時半頃
|
|
>>@6 お疲れ様なのよ。お手紙みたの。 無理だけはなさらずに。
>>#12 村建てさんもお疲れ様なのよ。了解したの。
(577) 2014/03/07(Fri) 20時半頃
|
|
エト>>522 私にもよくわからないのよ… ただ、なぜかわからないけど認めたらいけない気がしたのよ。
トロイ>>538 大丈夫なの。黙っていればきっとばれないと思うのよ。 私も黙っているのよ。
(578) 2014/03/07(Fri) 21時頃
|
|
>>563 おなかすいているから二つもらうのよ。 マスケラありがとうなの。 2 2
ミナオ>>569 空耳なのよ信じてくれていいのよ。何回も言うけど私はミナオ応援しているの。だからそんなこと考えるはずがないのよ。 (ミナオが浮かべた笑顔に不思議そうだけどごまかせていると思っている)
金ならきっと売れると思うのよ。あれ使って物を買ってさらにあの部分売ることができるのだと思うの。
それはうらやましいのよ。きっとミナオがいい人だから誰かが張ってくれたのよ。
(579) 2014/03/07(Fri) 21時頃
|
|
[人を食事とする、という面で気の合う鳥の言葉に頷き] いいもの食って太ってるやつのが旨いからな、不健康は勘弁
あ..?この紙切れのが価値があるってのか..? すぐ破けるぞこれ。 [丁寧にしまい、やはり不思議だ。]
あ、鳥に戻るのか。ふうん。 ご名答。俺の翼はヒトガタでもだせる。あんま使わねえけどな。 [鳥になったりヒトになったりせわしないものだと思い。]
(-441) 2014/03/07(Fri) 21時頃
|
|
>>571コレット 何かしら装飾がおおいからな。ここに比べたらな。 鏡で風景見れたりしないのか? [某おとぎ話のように透視できるのだろうかと興味を示し]
確かに細工は美しいけど石や金属が多いからな。 木とかのが温かみは感じるぜ? [どちらも丹精込められたものであれば人でなくても気が惹かれる]
>>578アーニャ いや、その。もう言っちまったし。 主に伝えてるかはわかんねえが。別に切られて困るわけではないけどよぅ.. [黙っている、というかすでにバラした後]
(580) 2014/03/07(Fri) 21時頃
|
|
/*アルカさんお大事にーと 灰に埋めておきますね。中身発言どうすればいいのかわからないので
(-442) 2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
|
ただいまでしゅ
>>#12 村建てしゃんおつかれさまでしゅ
ロッテしゃんもお使いおつかれさまでしゅ
(581) 2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
|
ただいま。みんなー、きゅうりが採れたぞー、 食え。 ヴィンのニンジンプリン(>>425)も今更ながら頂くわ。
>>374 サリィ (オレも女の子になら無理矢理されんのは嫌いじゃねぇけどな…)
>>447>>448 ヴィン わかった?よかったよかった。 気付くと怖い系って大体怖くないよな(
>>458 ふむ…???と思ったけどサリィ>>467でわかったな。 くーらーぼっくすに入れたんだな、寝巻。
(582) 2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
|
>>490 アーニャ おかえり。空気とかどうやって持って帰って来たんだ?3
>>525 オデット そうだな、変態の亜種って感じかな。 オレ?オレはふつうの変態さ(きぱっ
>>536 エト あれはただのきんのたまだぜ。 尻子玉有名なのか…見たいなんて物好きだな。 オレは、水虎と呼ばれる事もあるが、そんな獰猛じゃねぇよ。 尻子玉だってもう長い事抜いてねぇな… どうやって、って…… 想像に任せるよ。 [変なところに喰いつくなぁ、と少し笑む]
>>556 それを汚しちゃったって言うんだろ。って…… 飽きっぽいなぁ、お前…。 [呆れるを通り越して笑いがこみ上げて肩がふるえた]
(583) 2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
|
じっけんじっけんでしゅ
81513
(-443) 2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
|
こんばんわでしゅ 口止めの取引がぶじに成立したでしゅね ふふふでしゅ
昨日はお絵かき講座のせいで遅かったから、ねむたかったんでしゅ・・・ でも牛乳いっぱい飲めば背はのびるはずでしゅよ! もう100+17cmもあるでしゅ
まさかトロイしゃんはもっと背高いんでしゅか?
(-444) 2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
ヌァヴェルは、水を頭からかぶった。皿が元気になった!
2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
む、破ってはいかん。そうだ大事にするのじゃ [懐にしまう彼に満足し] 何を買ってくるのか儂も楽しみにしとるぞ
せわしないかのう、人の姿でどうやって飛ぶのじゃ わからぬと言う事はおぬしは人の姿でも飛べるということか
ふむ、みてみたいのう。人の姿で空を飛べばまこと悪魔か天使に見えるじゃろう
(-445) 2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
|
>>559 コレット 拭かなくていいのか?ふぅん…。 河は…そうだな、汚しちゃいけねぇもんだが、 コレットの汚れくらいは落としてくれるよ。 [内容ほど軽くないトーンで告げる。コレットの表情には気付かないまま、コレットは優しいなぁ、とか暢気に考えていた]
>>563 マスケラ 3貰おうかな。魚食いたかったとこだ。
>>565 サリィ 寒くね?今日。朝からすげー寒い。 サリィは、寒くないんかな。 [毛布を差し出されて少し驚いた表情をするが、 しっかり受け取って、微笑みかけてから羽織った]
ありがと…何かあったかいもん、待ってる。
(584) 2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
ヌァヴェルは、あたりじゃん。まぁ全部あたりだけど。
2014/03/07(Fri) 21時半頃
|
76(0..100)x1
(-446) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
ほんとでしゅか!? おなか書いてもいいんでしゅか! あとあと、指にぜんぶお顔書いたらちょうかわいいんでしゅ 指人形劇できるでしゅ [にこにこ]
だって、きゅうりばっかり流れてくるっていうから、ぜったいもうきゅうり畑があると思ったんでしゅ これ女の勘てゆーやつでしゅよ ふふふ
わー桃! ももも流れてくるんでしゅか? なんか河ってすてきなとこでしゅね いただきましゅ! [差し出された桃を口いっぱいほおばっている]
おいしーでしゅ(๑・◡・)
(-447) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
いや、口止めも何も等の送り先ご本人登場したしなあ。 [二人目だなんて言わないでおこう]
お絵かきできねえとまずいっぽいもんな。 のっぺらだし [俺は100+16(0..100)x1cmだな]
(-449) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
/*酷い結果に
(-448) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
/*お帰りなさい!ロッテさん!(もふもふぎゅー
村建ては参加COしてくれたことが嬉しかったです!
ではこれより本参加してくださる方1名募集します。
もしご参加していただける方がいらっしゃいましたら、wikiの17番目の本参加CO欄に匿名にてご記入のち入村下さいませ。
特殊村ですし、プロのログの伸びから考えると15人村で開始というのも十分ありかと思ってます。
リアル大事に、楽しめる範囲で気楽に楽しんでいってくださいね。
もちろんアルカさんがお戻りになるのも大歓迎です!
(#13) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
>>562 ミナオ おいおい、メイちゃんに対してお前…。 てか何だ、お前聞いてれば大きい乳大きい乳って、 おっぱい星人みてぇだな…。 [自分の事は棚に上げて、じと…。 まぁおっぱい星人というのは巨乳好きという訳ではない様だが]
この名前の玉で喜ぶなんて、ミナオもすきだねぇ。 ぱちんこの玉より、綺麗だろ? [一緒ににやりと笑い]
まぁ、別に。 ミナオは好奇心の塊っぽいし、その話が面白いから、別に。 [笑って謝られるとバツが悪く。 ぷすーっと膨らませた頬から息を抜いた]
(585) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
ヌァヴェルは、諸々見てる。お疲れさん。
2014/03/07(Fri) 22時頃
|
ぬーさんってオレ?一気に間抜けな名前になったなw ミナオに似合いそうな服なぁ… すくうる水着とかいいかもしれないぞ。 [口元に手を当てて意地悪な笑みを隠しながら]
(-451) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
ネッドが多分……かなぁ…とかな…。
(-450) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
うーん何を買おうか。 飲み物飲み物... [何がおいしいのか分からずに唸り]
なんだ。妖だし人と違うからなあ。どういう構造かは知らねえな。だが人の姿では飛べるぞ。
[小鳥と一緒に飛べるかもしれねーな、と笑い]
(-452) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
何賭けるか決めてねぇのなw うーん…何か面白い事思い付いたら言うわ。
ヴィンのぱんつより、オデットがどんな××××××んのかとかアーニャを×××したらどんな反応すんのかとか考える方が楽しいな(ぽつ
きゅうり苦手なのかよ。うまいのに。 [みそをつけてぽりぽり。 マスケラがかじってくれてるのを見て少し嬉しそうにしただろうか]
(-453) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
喜んでくれたならよかった。 [嬉しそうな顔に、こちらも嬉しくなる。 自分も、今は首にかけているスカーフを、風に飛ばされない様にそっと抑えた]
(-454) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
>>535エトしゃん え?そーだったんでしゅか? 知らなかったでしゅ・・・ リディヤ今日は一日中ずっと、袋かぶってまんまる頭ですごしたんでしゅ・・・
人間にもクスクスって笑われたでしゅ 次会ったらぜったいおどろかして仕返しするでしゅ
そいえばエトしゃん髪の毛ながーいでしゅね おろしたらきれいな髪だと思うでしゅ 男の子か女の子かは人間と違ってよくわからないでしゅね リディヤもあんまりわからないでしゅ
(586) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
横取りする気はないんだから、害ねぇじゃん。 えろ河童だとも(きりっ
折れるって何が折れるんだよ…背骨か? どんだけ貧弱なんだよ、流石最弱妖怪だな(プークスクス きゅうり嫌か…うまいのに…。 お前血も吸ってないみたいなのに、ちゃんと食ってんのかよ…。
ハハハ、確かに、待ち人にその場面見られたらお前ころされそうだわ。 [そのシーンを思い浮かべ、他人事だからか思い切り笑う]
(-455) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
ご本人?2人目??? [よくわからなくて首を傾げている]
そーでしゅお絵かきのお勉強はけっこー大変なんでしゅ えーさい教育っていうやつを受けてるでしゅ
トロイしゃん・・・リディヤ1cm勝ちでしゅ!!! [すっごく得意気な顔をしている]
(-456) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
ふえー。 調べてみたけど、強そうだにゃあ。 例えていうにゃら、この国ではやりのあーるぴぃじぃ? の中ボスで出てきそうにゃ感じだね>蛟
ここには河童とか、川の妖怪はいるけど、 海の妖怪は少ない感じだにゃ?
でも僕は魚に好き嫌いはにゃいから大丈夫! [無駄にえへんと少し偉そうに]
(-457) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
むらたてさん諸々おつかれにゃ。
ついでに>>563から[[1d6]]をもらうよ。
2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
むらたてさん諸々おつかれにゃ。
ついでに>>563から5をもらうよ。
(587) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
…既に眠いから…どっか返事漏れてたらすまん(うと… ちょっと眠気覚ましに話すか…
オレ、昔一回だけ金縛りにあったんだ。 夢を見てた。夢の中で、オレはれーすのかーてんの近くで写真を撮っていた。その写真を、何故か超至近距離で見ていたオレ。じわじわ、視線を動かすとかーてんの模様のところが、何だか人の顔に見える気が… それは、気のせいじゃなかった。 ゆっくり写真を遠ざけると、カーテンの後ろに黒髪の女が立ってるのが視認できた。
その瞬間、目が覚めた。 正しくは頭が起きた、か? 目は開いてないが身体が寝床に横たわっているのを感じる。 その身体が動かない事にも気付く。 腕も足も、首も動かせない。
何かいる?
心臓の音だけがよく聞こえる。 目を開けたら何かがいる気がしてならなかった。 けれどこのままではずっと身体が動かないままと思ったオレは、意を決して目を開いた。 そこには…………ぐぅ。**
(588) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
オデットは、鰻むぐむぐ…
2014/03/07(Fri) 22時頃
|
>>549 リディヤはねこしゃん大好きなんでしゅ 道でねこしゃんに会ったらずっとあとつけるんでしゅ
これ帰りにとってきたんでしゅ [ねこじゃらしをオデットにむけて振り回している]
(589) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
話すのは…苦手なんだよな…_(:3」∠)_
(-458) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
つ 4円
縦読みを探したとかそんにゃことはにゃい。
(-459) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
何で四円なんだ……ありがとう。[ぎゅ。受け取った] これできゅうり94(0..100)x1本買えるわ。
(-460) 2014/03/07(Fri) 22時頃
|
|
よーっす、なんか色々あったのは確認してるぜ。 あ、これ昨日振る舞いそびれたヴィンセントからのトマトジュースな。 なんか人間の血みたいにドロドロになったんだが大丈夫か…これ……
(590) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
サリィは、ゆら、ゆら、
2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
>>583ヌァヴェル ふにゃー… [きゅうりを食べようにも、丸ごとでは食べにくいようだ]
ヌァヴェルはへんたいさんだったのか。 へんたいさんはおまわりさんに通報ってばっちゃが言ってたの。
[てしてしと、電話のボタンを押す]
(591) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
>>563 マスケラしゃんありがとでしゅ 5をいただくでしゅ!
>>571 リディヤもすてんどぐらすだいすきでしゅ ずーっと上ばっかり見てたら首がとれそうになったでしゅ
(592) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
リディヤは、鰻をうな重にしてもりもりもぐもぐ
2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
>>589リディヤ はふ?! ってことは、僕今日つけられてた…?
[こっそりサリィ[[who]]のおやつを盗み食いしたことが、 ばれてるのではないかと、冷や汗。
そして、猫じゃらしをちらつかされれば、 その動きに合わせて、目線と尻尾が揺れる]
(593) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
オデットは、ふにゃー、離席するの。**
2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
>>425 ニンジンプリンもありがとでしゅ!
>>582 きゅうりー!きゅうりー!
>>590 ジュストしゃんおかえりでしゅ ちょうど飲み物がほしかったとこでしゅ
[いろいろぜんぶ口いっぱいでもぐもぐ]
>>#13 りりやはらいじょぶれしゅ もぐもぐ
(594) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
......。 [横取りしないならいいか、という目で。開き直りには哀れな視線を送り。]
最弱妖怪やめてくれないかなあ!?わりと有名だろ!? [のはずだ。口の端を歪め、咀嚼すれば自身を傷つけるだろう牙。] 俺は液体しか食べないんだ。
あー笑いやがって!でも待ち人(man)は本当に強いだろうなあ。特に強い信念を持っていればさ。
(-461) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
>>590 [ちらっ]
(595) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
英才教育ってやつか。お行儀がいいな。 その顔は大人になっても顔はないままか? [でないと普通の人間になるか..と思い直す]
俺以外とちっさかったんだな... [ガキレベルであるとは]
(-462) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
>>594 リディヤ なんでそんなに押し込んだんだか。 一個ずつ味わえばいいんじゃねぇの?
[若干呆れ顔でリディヤを見やる]
>>595 トロイ なんだ吸血鬼? 飲んでみるか? 言っとくけど味は普通だったぞ。
[ドロドロのトマトジュースを差し出してみる]
(596) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
待ち人(man)に何かふいた。
(-463) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
きんちょうするわ…ただのさかなになりたい…(
(-464) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
温かいもの、温まるもの・・・そうじゃ!
人間らは、寒い日には鍋に限る!などとよく言っておったのぉ。 [ぽむ、と手を叩き]
1鮭・2雉・3山菜・4茸・5蛙・6虫
[―3をメインとした鍋、を両の掌に乗せ。]
僅かながら力も戻った事だし、これくらい造作なく可能であろ・・・ [と、視線を送れば、それは蒼い炎に包まれ]
1.ごぅ、と燃えて消し炭になった 2.いつまでも冷めることのない熱々鍋ができた 3.ちょっとアチチなぽかぽか鍋ができた 4.程好く温まったぬくぬく鍋ができた 5.ぬるりと温まった人肌鍋ができた 6.火力が足りず、生煮え鍋になった
3
(-465) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
繁忙期()に反犬神派やれっかなぁ… まぁ…下ネタ野郎で魚魔は邪気魚キングを彷彿とさせてフラグがあれでそれなんで……あと恋魔は弾かれて犬神とかになったら泣けるんで…。
(-466) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
温かいもの、温まるもの・・・そうじゃ!
人間らは、寒い日には鍋に限る!などとよく言っておったのぉ。 [ぽむ、と手を叩き]
1鮭・2雉・3山菜・4茸・5蛙・6虫
[―3をメインとした鍋、を両の掌に乗せ。]
僅かながら力も戻った事だし、これくらい造作なく可能であろ・・・ [と、視線を送れば、それは蒼い炎に包まれ]
1.ごぅ、と燃えて消し炭になった 2.いつまでも冷めることのない熱々鍋ができた 3.ちょっとアチチなぽかぽか鍋ができた 4.程好く温まったぬくぬく鍋ができた 5.ぬるりと温まった人肌鍋ができた 6.火力が足りず、生煮え鍋になった
5
(597) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
鮎2匹もらったから一匹鏡さんにお供えするのよ。 (鮎を一匹鏡の前に置く) エトが子鬼は意外にあっているかもしれないの。
鏡さん策士なのよ。先が楽しみなの。 (正座中)
(-467) 2014/03/07(Fri) 22時半頃
|
|
うぬぅ、まだまだ力が足りぬか・・・
[がくりと肩を落とすが、気を取り直し。 山菜人肌鍋を手に、ゆらりと姿を現す]
(598) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
トロイ>>580 残念なのよ。。。トロイの女装見てみたかったのよ…
ヌァヴェル>>583 えーと外に出たときに持っていた袋に空気を詰めてそのあと…(中略)して最後は私の袖の中に入れてもってきたのよ。 頑張ったの。
(599) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
サリィ>>598 そんなことないのよ。おいしそうなのよ。 サリィすごいの。それサリィを呼び出した人間たちが作っていたのを見て覚えたの??
(600) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
[ぴょんっ]
とりあえず着席なのですよ。
(@7) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
ロッテおかえり。
トロイ>>553 うん。トロイとオデットは外国の妖怪かなって。 俺のこれは、唐草模様だよ。
(601) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
/*>>#13 ううう、ありがとうございますー(もふもふ返し
もう少し様子見してるのです。 ご迷惑おかけしない時間までには、身の振り方をきめますね。
実は、あれ以降全然ログ読んでないんですの。 色々見逃していたらごめんなさい、ってアルカから皆様への伝言です。
(@8) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
[>>584ヌァヴェル]
そうか、今日は寒いのか。 妾は強風は苦手だが、自身が発熱しておるからのぉ・・・
――すまぬ。 あまり、温まらなかったようじゃ・・・
他の者も、こんなもので良ければの。
[少し恥ずかしげに、河童の前に、山菜人肌鍋を置いた]
(602) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
[>>584ヌァヴェル]
そうか、今日は寒いのか。 妾は強風は苦手だが、自身が発熱しておるからのぉ・・・
――すまぬ。 あまり、温まらなかったようじゃ・・・
他の者も、こんなもので良ければの。
[少し恥ずかしげに、河童の前に、山菜人肌鍋を置いた]
2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
>>597のお鍋は、特に猫舌の妖怪さんには喜ばれそうですね? オデットさんとか、リディヤ[[who]]さんとか、猫舌っぽいかなぁって思いましたの。
[木の上でぷらぷらしながら、地上の様子を伺っている]
(@9) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
[>>593]
あら?あらあら? 妾のぶらっくさんだあが・・・? [きょろきょろ]
(603) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
本当にログ読んでないので、ダメなところに踏み込みそうで怖かったりするんですけど。 かといって喋らないのもなあ。
読み直すという選択は、……体力的に、ないですのw
(-468) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
この国では、続きが気ににゃる時は、支援の意味を込めて 4円をおそにゃえすればいいって、聞いたにゃ。
きゅーり94本ってことは、単価はいくら…? [不思議そうに首を傾げ]
(-469) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
/>>@8ロッテ
ロッテさんお帰りなさいー!
村建てもリア順調なら23時半まで箱前にずっといられると思います。
一応15人編成で今から編成弄ります。
本参加の決意をされた時に枠を広げますねw
(#14) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
村建て様から、まりおねっとが丸見えな気がしないでもない(ぷるぷる
(-470) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
56
(-471) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
おお、出来るのか。
(-472) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
ほむ、だいぶ繋がったのじゃ
生前から鏡の側で生活しておっておぬしがそれを喚び肉体を失った。その後意識の無い時期があり目覚めたときには街が滅んでおり
鏡も現代の知識が無いものだからおぬしを頼って供に生きてきたで良いか?
[言葉は後半になるほど弱々しくなり、彼女自身の記憶も既に曖昧になりつつあるのだろうか。己を納得させようとして余り上手く行かなかったという印象を受けた]
(-473) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
ふふ、他人の評価で味をきめるのか。面白いのう。己の血肉にもならぬものを食すというのもなにやら食われた方が哀れでの
ちょこれいとと意思のないものならば別に構わぬか
珍しく気持ちの籠った言葉で探していると聞けたのは嬉しかったのじゃ 儂も手伝うぞ
外見などは覚えておるか?
鏡が男に気付いたのだな。その姿を見たのだろう 老いておったのか元のままなのか 元のままならばそやつも妖になりはてたのかもしれぬ
(-474) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
ただいまにゃのー。 寝落ちにゃかったら、更新までまんまる。
>>590ジュスト 僕も一杯貰おうかにゃー。 僕は人間よりも魚の血の匂いのが好きだにゃー。
>>597サリィ 僕も鍋食べるの、食べるの。 猫舌だから、ちょうどいい温度にゃの。
[ぶらっくさんだぁのことは素知らぬ顔をして]
(604) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
もう一回わんこの様子みてこよう……
(-475) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
オデットは、そういえばいまさらにゃがらに飴ちゃんいる人はいるにゃ?魚味だけど。
2014/03/07(Fri) 23時頃
そして勝手ながらwikiも書いていない飴の使用について
【本編進行中に飴の使用は不可】とさせていただきたいと思います。
通常喉を1500ptに設定しているのは秘話もあるしこれぐらいあれば遊べるでしょうというといった感覚で多目にしてあるので、それ以上は不要と判断しました。
(#15) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
[>>600アーニャ]
・・・そうかの?ありがとう。
うむ。妾は人の集いを幾度も眺めておるからのー。 言葉なども多々聞き覚えるゆえ。 どうにも、混ざってしもうたりなぁ。
アーニャ殿も、よければどうぞ? [にこり]
(605) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
飴駄目なのw …と思ったけど、まぁいっか。飴食いの非恋アピ今回は要らんからな。
(-476) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
鍋の〆はラーメンだお(きり
(-477) 2014/03/07(Fri) 23時頃
|
|
>>#14,>>#15 了解したのよ。お疲れ様なの。 飴について把握したの。
>>605 そうなのよ。おいしそうなのよ。 なるほど。いろいろ見ているうちに混ざってしまったのね。いつも宴会やっているところにサリィ出てくるんでしょ?うらやましいのよ。
もらっていいの?ならほしいの。サリィありがとうなの。
(606) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
>>553>>601トロイ、ランス トロイとは多分住んでいた国近いんじゃにゃいかにゃー。 建物とかは、向こうの方が立派だけど、 食べ物が美味しいと思うのはこっちだにゃあ。
僕は元々住んでいた家の人間の事情によって、 この国に来て、数年程既にここに住みついちゃってるにゃー。
(607) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
[失敗かと落胆した鍋に、手が伸びるのを見やり]
どうぞ、ぞうぞ。
[嬉しげに、にこにこ]
(608) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
>>#14>>#15 了解してるのー。おつかれ様にゃの。
若干睡魔が…うつらうつら
(609) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
>>598 サリィ すぐに冷めそうな鍋だな…… 俺の住んでるところは山奥で寒いからそういうのじゃ温まらないんだよな。 でも腹減ったからちょっと貰うぞー。
>>604 オデット 匂いは普通にトマトだと思うけどな、これ…… まぁ飲めばいいと思うぞ。いっぱいあるからな。
>>#14 >>#15 了解だぞー。
(610) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
ごちそうさまにゃの。おいしかったの。
[お礼に魚の干物を一切れプレゼント]
(-478) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
/* ……覚悟の決め所ですか。すごくすごく迷いましたが、 参加させて頂きます、ね。 何度もお手を煩わせて申し訳ありませんが、枠もう一度広げていただいてもよろしいですか?
ご迷惑おかけしたらすいません。と、こちらは皆様に。
(@10) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
野衾 ロッテがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(野衾 ロッテは村を出ました)
|
>>610ジュスト くん…くん… ホントだ。トマトの匂いにゃの。
にゃんだか、あまったらブイヤベースにしたら美味しそうだと思うの。 魚貝をたくさんいれると美味しいにゃー。 [少し目をうっとりさせながら]
(611) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
飴の件了解しましたのじゃ。おつかれさまですのう
ロッテどのも無理はなさらぬよう 今は見学とはいえ戻られてよかったのですじゃ
(612) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
>>573コレット うむ、人は良いのう。家というのを作って暖かくして雨を眺めてられる
儂は軒下で雨がやむのを待っておったな。雨が上がり日が差し込むのが待ち遠しくてな、雲間から光が差し込むのを見れば気分が高揚したものだ
それを見れば外に飛び出すのじゃ
喋る屍ならば生きておるのと同じじゃろ。それに腐ったりもせぬしおぬしは綺麗なままで良いのう その中に居るせいかいつもすゞやかに見える
うむ。儂の話もじじいの好奇心のみだから、つまらなかったらすまぬのじゃ [己の冗談がつまらなかったかと思わず謝罪]
(613) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
サリィ>>608 喜んでもらうのよ。 鍋はすぐに食べたいからあまり暑くないほうが嬉しいのよ。
(サリィの鍋に手を伸ばして少しとって食べている)
(614) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
[>>555エト]
ふふ、そぉねえ・・・
[だからこそ、ここへ、来たのだ――・・・]
[ここで。噺を集められたのならば。 今までとは桁違いの、『力』が手に入るに違いない――と。]
楽しみ、ね・・・?
[心から、そう、言った]
(615) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
>>596ジュスト うーん飲み物なら何でもいいや。 魚じゃなけりゃあな [貰えれば飲むだろう]
>>599アーニャ やってたまるか...!! [西欧の女装は割と洒落にならない]
>>601ランス オデットはどこだろうなそういや。 聞いてなかったわ [確かに日本には見えないかもしれない]
(616) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
トマトの汁や野菜の汁、あとは口の中がちりちりする刺激のする飲み物も有ったのう [炭酸飲料を言っている様だ]
ほう、その姿で飛べるのか 小鳥か。ふむ、携えて飛ぶおぬしは天使などと間違われるかもしれぬな [想像してくすりと笑う、羽は黒く不吉かもしれないがと]
(-479) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
ギリギリに気付いてすみません!
ロッテさんおられるでしょうか?
(#16) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
ギリギリですいません!
(617) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
…おはよ。 ん…サリィ…鍋か。嬉しいな。 オレも猫舌ってほどじゃないが、普段は冷たいもんばっか食ってるから、ちょっとくらいぬるい方がいいよ。ありがとう。
[箸を割り、うきうきと鍋に手を付け始める]
(618) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
ヌァヴェルは、おぉおロッテおかえり!!
2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
そんな喜ぶなよ…… [何か勢いでひでぇ絵を描かれそうだ…という不安をなんとか隠して] 指人形かー、可愛いな。 でも全部に描くときゅうり食べにくいかもな…。
女の勘ってこえぇな…。 女は男の浮気もぱっと見抜くらしいな。
こないだはおにぎりが流れて来たぜ。それは流石にオレもびっくりしたが。 ん、桃うまいか。よかった。 [ほおばったせいで口の端に桃の汁が垂れた様に見えて、 つい、と布で拭いてやる]
(-480) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
いえこちらこそ、ほんっとご迷惑おかけしっぱなしで!
(619) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
アーニャは、ロッテお帰りなさいーー
2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
[哀れみの視線を送られても全く堪えた様子を見せず]
んん?有名なのか?最弱って事が? んー、オレ結構無知だからなぁ…井の中の蛙、じゃねぇけど。 液体しか飲まないのか。それも何か…淋しいな。 世の中にはうまいものがいっぱいあるってのに。
ハハ、悪い。強いだろぉなぁ、とりあえずトロイよりは強いだろぉなぁ。 [とまだ笑う事がやめられない様だ]
(-481) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
ロッテさんお帰りなさい!
(#17) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
一緒に遊べて嬉しいよ。 よろしくね。
(-482) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
[>>568ミナオ]
人間共にも危害を加えず過ごしてるのね。 ミナオ殿は、優しいのだの。
貴方自身のことでなく、見聞きした事でも構わぬよ?
ええ、ええ。 思い出したのならば、いつでも――・・・
[にこ、と微笑みを返した]
(620) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
|
ふぅん、オレは無知な方だから初めて聞いたけど、確かに。 この国は言葉遊びがすきだからな。 続き…はて、何の話だったかな…。 [寝ぼけているフリ。話す気はない様だ]
ハハ、流石に94本はないか。 ……二本くらいは買えるかな?(無知
(-483) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
ロッテは、箱が重すぎて焦りました。
2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
んんん、気弱系やりたいんだが、早速何喋ればいいかわからん!
(-484) 2014/03/07(Fri) 23時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る