人狼物語ぐたるてぃめっと


521 【第三回?】詠う村【悪夢】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


全ての役職希望を無視し、天命を与える。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、霊能者が8人、人狼が2人いるようだ。


【人】 靴屋 ショー

逃げるべきかもしれない。

(0) 2014/01/08(Wed) 07時頃

ショーは時が進むよう祈った。


【人】 夢のなか ルイ

さて…みんなよろしく…

初日しか喋れないからできるだけ喋って要素を増やしたいね…
推理力がある人があとに残ってくれると心強いし、初日に考えを開示しない人を最後まで残すのは難しいよ…

委任は使ってみたい気持ちもあるけど、たぶん使わないよ…
やっぱり自分で黒だと信じたところに投票すべきだと思うから…

(1) 2014/01/08(Wed) 07時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

よぉ、おはよう。改めて宜しくな
アタイは武人だが、不思議な力もあるんだよ
というわけで、【アタイが霊能者】だよ!

初日しか話せないから要素増やしたいは、ルイに同意
委任はあんま使いたくない、村の趣旨的に
自分の意思表示できる唯一のものだしな

面白そうな作戦があるなら、聞かせておくれ
マリーが詳しそうだったから期待しておこう

(2) 2014/01/08(Wed) 07時半頃

アーシュラは、さて、取引に行ってくるよ。

2014/01/08(Wed) 07時半頃


【人】 武器商 アーシュラ

あ、COは言いたかったから言っただけだ
全員回す必要はないぞ!

(3) 2014/01/08(Wed) 07時半頃

【独】 夢のなか ルイ

>>3
ネタだけどみんなを心配して戻ってきちゃうアーシュラkawaee

っていう夢をみたよ…

(-0) 2014/01/08(Wed) 08時頃

【人】 煙草屋 キース

おはよ。

人外とショー以外の8人は死者の色が識別出来るようだね。
役職COは意味なさないと思うのだが…


オレは投票は全て自分の判断で行う。

いきなりで申し訳ないが質問させてもらうよ。

>ルイ
>アーシュラ

★委任を使う必要が生じるケースはどんな時?
★委任を受けるに相応しいのはどんなタイプ?

(4) 2014/01/08(Wed) 08時頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

おぉ神よ、何故私に霊を見る力を授けたのですか…
【対抗霊能CO】

もしかして、これはこの能力を使って世界の平和を守れと…。
とりあえず礼拝堂を掃除してきます。
帰りは夜になります。

(5) 2014/01/08(Wed) 08時頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

間近キース氏を処刑にかけたいと思いました。

(6) 2014/01/08(Wed) 08時頃

【人】 煙草屋 キース

>>6スカーレットマリア

★キースを処刑したい理由を言語化できる?

(7) 2014/01/08(Wed) 08時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

おはようございまーす。こちら霊能者ー霊能者ー。
悪夢のフロアまで直通となりまーす。

キース様>>4
ネタを解するお心をお持ちでないのは
無粋かと思いまーす。

ちなみに2行目が話さなければならないから言った感を
とても感じております。

重箱になりますが、
★狼ではなく人外と言った理由をお聞かせ願いまーす。

(8) 2014/01/08(Wed) 08時頃

ウィッキオロッカは、一度離席のフロアへ参りまーす**

2014/01/08(Wed) 08時頃


【人】 テムテム テム

おはよー
そしてよろしく、皆霊能者、俺も霊能者
お客様の中に霊能者じゃない方はいらっしゃいますか~?(°ヮ°`)

委任は「狼が票合わせに」が妥当な使い方と思うよ、これも「全面解禁だけど狼仕様」の一つじゃないかな、と
確白ができれば村も使えるだろうけど、難しそうだ
まぁこの村内では確白でなく信じられる人に委任って使い方になるかな

夕方からお話できるよ、昼間もちらちら覗くけど
ちと仕事に行くんで朝はこれで

(9) 2014/01/08(Wed) 08時頃

【人】 テムテム テム

キース>>7ウィッキ>>8
中々貪欲だね
良いと思うよ

まぁ陣形周りでは話題が発生しようがないから、こういう些細な所で発言促すのは良い印象
まぁ他人との温度差には注意だけど

(10) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

【赤】 テムテム テム

やぁ(°w°)ノ

朝はこれだけ
では、また

(*0) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

【独】 テムテム テム

うん

(-1) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

【独】 テムテム テム

うわぁぁぁぁあ!!狼引いてるぅぅうううう!!(;A;`)

(-2) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

【独】 テムテム テム

役職希望無効にしたばっかやろーめぇ!!

(-3) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

【人】 夢のなか ルイ

だめだよみんな!役職COなんてしたら食べられちゃうよ!
…っていう夢をみたよ…

☆キース
自分にとって真っ白な人がいるときじゃないかな…?
委任を受けるのに相応しいタイプとかは…ボクにはわからないよ…

(11) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

【人】 夢のなか ルイ

あ…なるほど
キースが言いたいのは村の作戦としての全体委任のことかな…?

ボクはせっかくだし委任も視野に入れて投票考えた方が楽しいかなと思ってただけで、村の作戦としての委任については他の人の提案がなければ使う気はないよ

(12) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

ルイは、ちょっと夢見てくる**

2014/01/08(Wed) 08時半頃


【赤】 テムテム テム

あ、作戦等の希望あれば、是非聞こう
俺もちらちら考えてみる

CNはマイヤーで

(*1) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

【人】 テムテム テム

あ、でも「委任宣言だけしておいて自分の意志票を捨てる(他人の意志を後押しする意志として投げる」
は、初回に特定の誰かを見るのには良いかもね
特にその「特定の人」が狼に投票して吊られたら大きい

が、賭け要素ばかりが目立つし
何より自己意志を隠す行動なので、非推奨
曝け出していこう

(13) 2014/01/08(Wed) 08時半頃

【人】 劇子役 オーガスト

お、おはようございます、なのです…。
わたくしも、霊能者、ですわ。

委任は…あまりしたくはないですわね…

(14) 2014/01/08(Wed) 11時頃

【人】 夢のなか ルイ

静かだね…

>>8ウィッキオロッカ
「ちなみに2行目が話さなければならないから言った感を
とても感じております。」
の部分の解釈にちょっと自信がないんだけど
★キースの「人外とショー以外の8人は死者の色が識別出来るようだね。」
という言葉が文字数稼ぎに見えたということ…?

(15) 2014/01/08(Wed) 11時頃

【独】 夢のなか ルイ

リロードしとけばよかっry

(-4) 2014/01/08(Wed) 11時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

ホーホケキョ!
(おはよーさん!ちゃんとした着席は夜になるぜぃ)
みゃー!みゃー!
(よろしくたのもー!ひとまず委任の話題か?)

(16) 2014/01/08(Wed) 11時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

キリッキー!
(委任はあれだな、今日すげぇ村っぽい奴見つけたとして、そいつに委任して、でも(そいつが本当に村だったとしても村ばっか吊ってたら「やっべ、こいつ狼だったか!?なになって、肝心な人数のときに組織票くらっちまうかも。だから、使用容量は適度に、じゃね?)

(17) 2014/01/08(Wed) 11時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

クックドゥールドゥルー!
(しょっぱなから委任はねーなーってところで時間切れでぃ!)

(18) 2014/01/08(Wed) 11時半頃

【人】 煙草屋 キース

>>8 ウィッキオロッカ
☆オレは更新直前まで「霊能と狼」の2種類しかいないと勘違いした。
更新後の編成を確認したら、人側に霊能以外が1人いる事に気付いた。
2種類なら人と狼と表現していたが、3種類いたんで人外と表現した。

(19) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 煙草屋 キース

>>8 ウィッキオロッカ
★ネタとは何を指してのネタなのだろうか?
委任の事ならネタと感じた理由を、
委任の事じゃ無いならをネタと判断したのか教えて欲しい。

(20) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 煙草屋 キース

>>11>>12 ルイ
回答サンキュー。
質問の意図はアーシュラからの☆を回収した後、改めて落とすので待ってて欲しい。

(21) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 夢のなか ルイ

>>19>>20キース
11人編成は狼と霊能とダミーだけだよ
あと横槍で申し訳ないけども…役職COがネタなんだと思うよ…

これキース白かな…
マリーベルとシンディが白ならキース白の可能性が高いかなと思う…

(22) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【独】 テムテム テム

これまさか相方が赤潜伏もあり得るんじゃねぇか?

マリーとシンディが霊なら赤潜伏って事になるし、割合、確立高い

(-5) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

委任?5人時に狼2残り時の場合のみ、
票がばらけない為に使うことはありでしょう。

それ以外は不要。

まぁその時点までおぞましき獣を放置してる村であれば、
村の質もそんな程度のもんなのでしょうね。

(23) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 夢のなか ルイ

でも赤ログで必ずしも編成の話をするとは限らないから
盲信はできないけどね

(24) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

>>19>>22
ひょっとして:村人の部分

一応言っておくと、初日犠牲者は【確定村人】よ

(25) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 テムテム テム

ルイ>>22
ん?その「シンディマリー白なら)キース白」の言語化よろしい?
俺、解らなかった

(26) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 テムテム テム

マリア>>23は中々辛口、と…

(27) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

よ、そろい始めたようだね

>>4キース
☆狼を追い詰めるのに有効な作戦の一手の場合。
もう一つは、のっぴきならない理由があって
自分で考えられないときかね

☆背中を預けられる+目を信用できる相手だ
ヴァルツの言う>>17が懸念されるから
もし、使うなら慎重に選ばないといけない。

まぁ今回は、使うの難しいと思うぞ

アタイが委任の話をしたのは、直近のルイが
話題にしていたから、意思表示をしたまでだ

『役職COは意味なさないと思うのだが』
を見るに、キースは真面目タイプかね?

(28) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

ネタに乗ってくれたマリアに好感度献上しつつ
>>6『キース氏を処刑にかけたい』はやや早い印象

ライン切り疑惑が過ったが、
さて2狼でいきなりこうするのは有効か?
割る目立ちする可能性もある危険なような?

キースとマリア以外でこの点に関して
意見があれば、聞かせておくれ

両白の場合は意味ないんだが、確認しておきたい。

(29) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

おいおいw
>>20キース
ルイが言ってるが>>22、ネタは役職COのことだぞ!

天然白く見える不思議だなw

(30) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

アーシュラは、おっと、時間切れだ次は夜だよ

2014/01/08(Wed) 12時半頃


【人】 テムテム テム

あぁ、「赤窓での指摘がなかったんだろう(>>24」って事か
把握

(31) 2014/01/08(Wed) 12時半頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

>>7キース
一言でいえばあなた村に入り込む動きしてるように見えました。
ルイ、アーシュラ、二人とも、わりと委任については否定的なのだけれど、
その質問して彼女達から何を取ろう、取れるとしたのか。

>>8は私も同じこと感じましたね。
後、この村の特性上、頑張って話して「村にとって吊りたくない人」
になりたそうな方程、獣の可能性高いと見てますので。

ただ、キース氏が根本から理解できていないのであるというなら、
吊る前に見方を変えた方がよろしいかもしれません。

(32) 2014/01/08(Wed) 13時頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

ただ現状吊りたいのはアーシュラ嬢に変わりました。

>>29で、しょっぱなからラインを気にする人ってなに?
そんなもの1狼吊ってから考えろと神は嘆いております。
全員とライン切れてるからこの方は白、とかそういうのでしたらともかく。
ここは吊って色見える非霊視点くさいです。

今回襲撃ない分、吊り縄はたくさんありますし。

(33) 2014/01/08(Wed) 13時頃

スカーレットマリアは、ではお祈りの時間なのでお暇させていただきます。**

2014/01/08(Wed) 13時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

ただいま、レストラン街がございます階への移動で
大変込み合ってございまーす。
御貴重品・大事な一票は
しっかりとご自身でご管理願いまーす。

キース様>>19
キース様がお人であれば少々落ち着いて、
また頭を柔らかくして議事を見ることを
おススメいたしまーす。

既にご指摘、入っておりますが、
念のため確認させていただきまーす。

★村人と霊能者、別陣営と思いましたか?
3陣営と思ったのか、人外陣営2役職と思ったのか、
お聞かせ願いまーす。

(34) 2014/01/08(Wed) 13時頃

【人】 テムテム テム

「吊り縄たくさんありますし(>>33」が「いっぱいあるから余裕ぅ↑」な基盤意識があるなぁ、って傍で見てて思ったぜ
マリア村寄り
ただ、「ライン戦はこの村のメイン要素の一つで重要」な上「初日しか喋れない状況」なのでラインの話を持ち出すのは別段不思議ではないから、それは穿ち過ぎかな、とも
でも思考時機周りの着眼点は良いと思うよ

昼休みおわり~

(35) 2014/01/08(Wed) 13時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

キース様>>20
☆既に横槍、入っておりますが、
「霊能者CO」をこの編成ですることは
いわゆる「オ・ヤ・ク・ソ・ク」でございまーす。

ですから、そこへツッコミを入れることは
無粋、と申し上げたのでございまーす。

(36) 2014/01/08(Wed) 13時頃

【人】 夢のなか ルイ

>>31テム
そうだね…
狼なら勘違いがあった時点で赤ログで報告するかと思って
まあ、キースの性格なら言わないことも有り得るから微妙だけどね…

(37) 2014/01/08(Wed) 13時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

委任に関してでございますが、
皆々様がどういう場合使うかを
本日中に明言してくださればご利用はお任せしまーす。

私、ウィッキオロッカは
私の意思で投票先をご案内致しますが、
お客様のどなたかと被り続ける可能性も
ないわけではございません。

ですのでー、
皆々様が明言をしてくだされば、
利用の有無やブレ、被ることからの疑心暗鬼は
軽減できるのではないかと思いまーす。

(38) 2014/01/08(Wed) 13時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

ルイ様>>37
キース様が赤ログで報告していた狼の場合、
実際に今動いていらっしゃる動きと
どのように差異が出るとお考えでございますか?

(39) 2014/01/08(Wed) 13時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

アーシュラ様も>>30キース様「天然白く見える」の
丁寧な言語化、可能でしたらお願いいたしまーす。

草の軽い生やし具合から、
キース様アーシュラ様両狼は薄いのではないかと
思いまーす。

ライン考察をしたのでマリア様から
疑いがかかってしまうかもしれませんが
ドキドキしながら次の階へ扉閉まりますので
ご注意くださーい。

(40) 2014/01/08(Wed) 13時半頃

ウィッキオロッカは、夕方までヱレべーター留まりませんのでご注意くださーい**

2014/01/08(Wed) 13時半頃


【人】 夢のなか ルイ

>>39ウィッキオロッカ
>>19からにじみ出る若干のドヤ感がなくなると思う
あと勘違いが勘違いだったと自分でいうんじゃないかな?

それとボクは委任を使わないと誓うよ…

(41) 2014/01/08(Wed) 14時半頃

【人】 夢のなか ルイ

あと、スカーレットマリアが辛口だからボクも辛口で愚痴らせて…
>>32スカーレットマリア
「この村の特性上、頑張って話して「村にとって吊りたくない人」
になりたそうな方程、獣の可能性高いと見てますので。」
って…なんで今いっちゃうの?狼に利するだけでしょう…
スカーレットマリアみたいに入念に準備してきた人ばかりじゃないんだから、短絡的な言動は避けてほしいかな…

(42) 2014/01/08(Wed) 14時半頃

【人】 夢のなか ルイ

>>29アーシュラ
これだけではライン切りとかはわからないよ…

正直ボクも>>29の発言はぎこちなく感じるよ…
周りの発言から感情(焦り?)の点で浮いている感じがする

★アーシュラ
普通の編成でも同じところ疑う…?
それとも今回が特殊だからこそなにか思うところがあった…?

(43) 2014/01/08(Wed) 15時頃

【人】 夢のなか ルイ

あと、ウィッキオロッカは>>15に質問あるから答えてほしいな…

(44) 2014/01/08(Wed) 15時頃

【人】 テムテム テム

俺も連結考察は割とさっさと出すよりか、今日の後半(ある程度盛り上がりが過ぎた頃)に出して要素開示しようと思ってたんだが
こうも早く言及されるとそそくさと狼が対策に思考回せるので、まぁアーシュラが村なら損手、狼でも誰に言われるでもなく意識してるアーシュラ起点の連結切断は要素として低くなるかな

しかし、仮定アーシュラ狼で「これラインどう?」でそれに対してマリア「ラインの話おかしいだろ」は、マリア起点での≠アーシュラで拾える
まぁ、これ位は拾って良いだろう

なのでアーシュラ吊てれ黒ならマリア反転白濃厚
まぁ「最終日や前日に委任状況になったら頼れるだろう」位の、ね
他に優先度が高い位置がいなければ初手アーシュラ吊は吝かではない

未発言もいるから、路線確定ではないので悪しからず

(45) 2014/01/08(Wed) 16時頃

【人】 テムテム テム

キースは対話、特に多角は得意かな?
今、注目株なので対話感触の思考を対話後の出せる時に出して欲しい

因みに、俺としてはキース単体は別段に単体色は感じない
ルイが言ってた「赤窓指摘~」もそも相談が盛り上がってなければ空振りも良い所だし
アーシュラの言う「天然白」も解らん、まぁこちらは言語化してもらってからかな

寧ろ、ルイのキースの赤窓言及はすぐ後の「やっぱ微妙か」と併せると単体で微非狼的かな、と
中程度の≠キースでもある

(46) 2014/01/08(Wed) 16時頃

【赤】 テムテム テム

あ、そうだ
君が誰だかは判らんが、赤窓潜伏はそちらがしたいのであれば同意するよ

ただ、初日の内には名前くらいは聞きたいかな

更新直前一分前とかに一方的な顔出しだけ、とかでもいいからさ

(*2) 2014/01/08(Wed) 16時頃

【人】 テムテム テム

ウィッキが割と一方通行な会話になってるか

草由来でアーシュラ≠キースを切断と感覚拾いしてるが、連結考察派かな?
単体考察とはどちらが得意?

(47) 2014/01/08(Wed) 16時頃

【人】 テムテム テム

ウィッキはアーシュラ「キース天然白っぽいw」の発言に、草で切断要素を拾うのに天然白の言語化を求めてるね

言語化を求めてはいるが、「切断と見ても問題ないだろう」程度には要素をとしたって事だ

「天然白言及が作りものって可能性を確かめる前に切断と判断して良かったの?」が気になる点
アーシュラが天然白を言語化する前にこちらを聞きたい

(48) 2014/01/08(Wed) 16時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

一撃でございまーす。

ルイ様>>15
見落とし失礼致しました。
☆文字数稼ぎ、になるかはわかりませんが、
確認しているキース様を「見せる」ための発言に
見えたのでございまーす。

ですのでー、
そちらが何起因かの発言かは、
現在きちんと追いたい次第でございまーす。

(49) 2014/01/08(Wed) 16時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

テムテムテム様>>47
どちらと言わず、
とれると感じたものをとっていっておりまーす。
あえて言うなら切れは見ますが、
繋がりを見るのは不得手でございまーす。

また細かい点になってしまい誠に申し訳ございませんが
「軽い」草、でとっておりますので、
ご理解の程、宜しくお願いいたします。

ここ、不足であれば、夜の階にてご説明いたしまーす**

(50) 2014/01/08(Wed) 16時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>48見えましたので急停止いたしまーす。

そちらの問いでございますが
アーシュラ様の単体を見るためのものでございまーす。
ライン切れには関わりはございませんので
質問のタイミングは問題ありません。

更に詳しい部分は
アーシュラ様の返答後になりまーす**

(51) 2014/01/08(Wed) 16時半頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

むしろ切れと取ったうえでの問いでございまーす

(-6) 2014/01/08(Wed) 16時半頃

【人】 テムテム テム

ウィッキ>>51
あぁ、据え置きの切断(アーシュラ~キース)と天然白の言語化要求(アーシュラ単体)は別扱いって事ね

「軽い」のところを強調する辺り、「不自然なく触ってる感触を感じた」って内容だろうかね
これ↑であってたら別段返答要らないよ

(52) 2014/01/08(Wed) 17時頃

【赤】 黒き狼 マリーベル

フッ、待たせたな!
私が来たからには、もう大丈夫だ。

(*3) 2014/01/08(Wed) 17時頃

【赤】 テムテム テム

やはり貴様か(´°∀°`)
そんな予感が根拠はないがしていた

さぁ、楽しもう

(*4) 2014/01/08(Wed) 17時頃

【人】 テムテム テム

ルイ>>42
まぁマリアは殺意設定高めのようなので…
穿ち目線もそこそこしてるしね
初日しか喋られんから最初から飛ばしてきても俺はいいと思う
(ルイの言う事も解るが)

「短絡的」と好意解釈する辺り、ルイはマリア村予想だろうか?
(マリア狼予想なら「黒塗り」言及になるだろうし)


時にエレベータガァ~ル?
ペットショップは何階でしょうか?

(53) 2014/01/08(Wed) 17時頃

テムは、離脱~

2014/01/08(Wed) 17時半頃


【人】 黒き狼 マリーベル

私は御約束を守ってみせる! 【私は霊能者だ】

スカーレットマリア>>23の言う、生存者5人中人狼2匹の時の票まとめは重要だ。
この日はただ人狼共のどちらかに投票すれば良いというものではない。

ここにサイコロが有る。
これを投げて奇数が出たら生存者名簿で一番上の者に、偶数が出たら生存者名簿で一番下の者に投票委任という事にしよう。生存者5人中人狼2匹の時は、な。
自分が委任先となった場合は、自分が人狼だと考える者に投票だ。

(54) 2014/01/08(Wed) 17時半頃

マリーベルは、正六面体ダイスを投げた。3

2014/01/08(Wed) 17時半頃


【人】 テムテム テム

おー…さすがマリーベル…
がっつりとシステム面の戦術から入るか…

出てる発言読んで対話もよろしくね

では、また

(55) 2014/01/08(Wed) 17時半頃

【人】 黒き狼 マリーベル

賽は投げられた!
生存者5人中人狼2匹の時は、生存者名簿で一番上の者に投票を委任しよう。

この委任先が人狼だった場合は、我々の敗北だと考えて良かろう。
故にこの投票で人狼を吊れた場合、委任先になった者は白確定だと見做す事ができる。
その場合は最終日までを有利に戦えるようになると考えれば、劣勢からの逆転勝利を狙う上でそう分の悪い賭けでもなかろう。

(56) 2014/01/08(Wed) 17時半頃

【削除】 テムテム テム

待て
マリーがめっさ危ない橋渡ろうとしてる
「対象(生存名簿の端)」」がなんで狼じゃない、と言い切れる?
しかも発動が「これ吊れなかったら負ける場面」の想定だし
それは本当に「賽投げてる」発言やそれまでの投票に因る要素は全く消した賭けじゃんか
ついでに匙も投げちゃう感じだ?

2014/01/08(Wed) 17時半頃

【人】 テムテム テム

待て
マリーがめっさ危ない橋渡ろうとしてる
「対象(生存名簿の端)」」がなんで狼じゃない、と言い切れる?
しかも発動が「これ吊れなかったら負ける場面」の想定だし
それは本当に「賽投げてる」
発言やそれまでの投票に因る要素は全く消した賭けじゃんか
ついでに匙も投げちゃう感じだ?

(57) 2014/01/08(Wed) 17時半頃

【独】 夢のなか ルイ

危ない橋というかルビコン川や!!(ネタ

(-7) 2014/01/08(Wed) 17時半頃

【人】 黒き狼 マリーベル

>>57テム
ならば逆に問おう。ここで票をまとめられないと負けるという場面に於いて何の策も講じず、人間の票を散るに任せる事に危険は無いとでもいうのか?
私は匙を投げたくないから、こうして最悪の状況で足掻く事も考えているのだ。

(58) 2014/01/08(Wed) 18時頃

【人】 夢のなか ルイ

>>53テム
いや…疑いが早すぎるとかそういう話じゃないんだ…
「この村の特性上、頑張って話して「村にとって吊りたくない人」
になりたそうな方程、獣の可能性高いと見てますので。」
この要素開示はもっと遅くてもいいんじゃないかっていう話

ボクもそこそこ予習してきたから…
色々策をねってたんだけどこのスカーレットマリアの発言でだいぶやりにくくなっちゃったってこと

うーん、よく見てないけど今のところスカーレットマリアは純灰だな…
取り合えず灰は人として接するようにはしてるよ

(59) 2014/01/08(Wed) 18時頃

ルイは、文章がわかりづらかったらごめんね…

2014/01/08(Wed) 18時頃


【人】 夢のなか ルイ

要するにその要素開示を遅くしたら他にもたくさん取れたかも知れないのにーってこと
初日に狼が落とす最大の要素だと思ってたし、スカーレットマリアが予習してたみたいだからなおさら…ね…

(60) 2014/01/08(Wed) 18時頃

【独】 テムテム テム

>>60
まじか…
俺、俄然、発言強度最上位狙いに行くつもりだったは…
いやん、危ない

(-8) 2014/01/08(Wed) 18時頃

【赤】 黒き狼 マリーベル

>>*1マイヤー
諒解した。
私の事は「メイジャー」と呼んでもらいたい。

とりあえず、組織票が必要な時は私が君に投票委任する事にしよう。君は私に投票委任はしないでほしい。

(*5) 2014/01/08(Wed) 19時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>33マリア『ラインを気にする人ってなに?』
前提が若干違ったようだ。勉強不足で申し訳ないが
アタイは、ランダム襲撃があるものと思っていた
だから、吊手も少なめ、初日発言+投票のみで判断はきつい。パターン消せるとこあったら消しておきたいなと

しょっぱななのは、>>6が印象的だったからだな
あと霊判定から考えるのは、村の趣旨的に当たり前
人間関係を考えて、判定から思考が伸びる所を吊るときに、こういうライン考察は大事だ。

黒吊ってから考えるのでは遅いんだ。
ライン切り疑ってもあとからでは、言えないしな。

他の皆にも考えて貰えば、後で見返す時に役立つだろ?
思考開示+意見と動きを見れる。一石二鳥だ

そも、全員とライン切れ~とか考える時も
目についた所から順番にやろうだろうよ
やや過剰反応に見えるな

ふむ、切りではなく、キレかね。

(61) 2014/01/08(Wed) 19時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

こんばんは。結構議事伸びてるのね。

ルイ>>1★推理力の高い人って、具体的にはどういう人?

アーシュラ>>29
何を確認したいのか分からない。
★何を確認したいの?ライン切りっぽいから両狼?単体どっちか狼に見てるの?

マリア>>32★『この村の特性上、頑張って話して「村にとって吊りたくない人」
になりたそうな方程、獣の可能性高い』
ちょっとよく分からなかった。狼ほど1日目に力入れてくるってこと?

(62) 2014/01/08(Wed) 20時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>40ロッカ『丁寧な言語化』
ほいほい。まず>>19「更新後の編成を確認~」
慌てすぎだろう。しかも、素で言ってるくさい。
狼なら、もう少し上手い取り繕いをするんじゃと思う

そして、>>20あえて「ネタ部分」に言及して、突っかかってるのって狼なら何がしたいのかわからない。
村でも、そこからどんな要素とれるか不明だが。

すっごい天然っぽい。
打算とか黒塗りしたいとかの欲を感じない
本気でただ疑問に思ってる印象

真面目タイプなら、なおさら狼ならおかしい動きに思う
吊り手に余裕があるっての知ってから見ると余計かな

あ、ちなみに>>30「天然白く見える不思議だなw」は
「天然って白く見える。不思議だなw」と読むと
意味通じるか?

急いでたから脱字ってる。

(63) 2014/01/08(Wed) 20時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>43ルイ
☆普通の編成の場合は、CO状況とか合わせてだから
その時々だよ。今回は、速さと詳しい理由なしで即吊りたい発言。
という印象に残る発言だから気になったね。

2狼でどちらかが吊られたときに強烈なキレ印象があると
ライン白打ちでき得る編成だと思うからね。

ただ、襲撃なしで吊手に余裕があるなら、違う動きになりそうだ。なんで、ライン切疑惑はなくなったよ。
今は、キレてると思ってる。

★ルイは、ここ切れてる~とか思うとこあるかい?
★あと『感情(焦り?)の点で浮いている感じ』って
どのあたりだろうか?

急いでたから、焦りはあったとは思うがな

(64) 2014/01/08(Wed) 20時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>45テム
アタイは、思いついたら、とりあえず言っておくタイプだ
損手になってしまったなら、すまんな。

ルイの>>42の感情の放出は狼っぽくないなぁと感想
キース周りも含めてだが。ルイは柔らか優しいタイプかな。

あとアタイは、委任は使うつもりはない。
マリーの>>56の作戦は面白いと思うが、
選ばれたのが、村人でも胃がマッハなんだがw
アタイは嫌だぞ。自分の選択で最後は腹くくるのはいいが
他の人の1票もって思うと、きつい。

(65) 2014/01/08(Wed) 20時頃

【削除】 武器商 アーシュラ

>>62シンディ
☆他の人の思考も確認したい。だな。
ライン切りに見えるなら、その理由。
ラインキレに見えるなら、その理由。

疑惑もちつつ、疑問点もあるから
話聞いて、納得するのあれば、助かるなーと

2014/01/08(Wed) 20時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>62シンディ
☆他の人の思考も確認したい。だな。
ライン切りに見えるなら、その理由。
ラインキレに見えるなら、その理由。

疑惑もちつつ、疑問点もあるから
話聞いて、納得するのあれば、助かるなーってな

両狼想定と片方狼の想定両方を含んでるよ

(66) 2014/01/08(Wed) 20時頃

アーシュラは、夜コア組の発言待ちつつ、仕事に戻るよ

2014/01/08(Wed) 20時頃


【人】 舞踊家 シンディ

キース>>21
>>4私もなんでそんなこと聞いてんの状態なので、期待してる。

マリべ>>58
私委任しかできないw
>>58分かるんだけど、私達だって何も考えずに適当に投票するわけじゃないし。
こういうの考えるの大事だとは思うけど…あんま詳しくないから、得意な人の意見聞かせて欲しい。
その前に人狼吊るしかないわよね的思考。

(67) 2014/01/08(Wed) 20時頃

シンディは、私もちょい離席

2014/01/08(Wed) 20時半頃


【独】 武器商 アーシュラ

よく見ると急いでたからが言い訳くさいwww
えっと、襲撃内なら

11-10>9>8>7>6>5>4

5手なのかな?それだけあるなら、途中で吊られても
材料になるならいいかね。

もし、吊られたら疑いの流れを作ったのは
マリア、若干のフォロー入れて柔軟な反応しつつ
吊れそうなら吊りたい系に見えるのがテム
流れに乗ったように見えるのは、ルイ

乗らずに判断に来たのは、ロッカかな?

(-9) 2014/01/08(Wed) 20時半頃

【独】 武器商 アーシュラ

ていうか、ランダム襲撃ないなら
夢のはい襲撃の可能性がゼロになっちまったんだよなー

テンションさがるわー←勉強しておけという

悪夢村を調べておけばよかったな、

(-10) 2014/01/08(Wed) 20時半頃

【人】 黒き狼 マリーベル

この村では、ショーと自分以外の灰9人に対して吊り8手だ。そして、白打ちした先を襲撃される事も無い。
黒い奴を吊るというより、白打てそうな奴以外を皆殺しにしていく感じだろう。
明日以降にこいつだけは吊らなくて良いという相手ができた時、そいつに投票委任する手もあると私は思うのだがな。

(68) 2014/01/08(Wed) 20時半頃

【人】 夢のなか ルイ

>>62☆シンディ
この人すごい狼探してるし考察もいいなぁって人かな…
具体的にって言ってもこの程度しか答えられないよ…
★シンディ
議事伸びてると驚いてるみたいだけど初日あんまり話すことないと思ってた…?

>>64アーシュラ
☆キレは帰ったら見てみるからちょっとまってね…
>>29の2段目のしどろもどろ感とか、その後の疑問投げ掛けがアーシュラらしくないなぁ…と思ったよ
ただ…話題を作ろうとしたと考えれば、思考の流れに違和感はないんだけど…
何か話そうと勢いつけたけどつけ損ねてぎこちなくなった狼の線あるかなと検討中…

(69) 2014/01/08(Wed) 20時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

夜の階でございまーす。

キース様周りに関しましては
>>34の返答をいただきまして
そのあとにお話いたしまーす。
少々面白いとは思っております。

アーシュラ様>>63最下段は了承しております。

(70) 2014/01/08(Wed) 20時半頃

ウィッキオロッカは、ペットショップは悪夢の階2階となりまーす。

2014/01/08(Wed) 20時半頃


【人】 武器商 アーシュラ

襲撃なしってプロで言ってたな―見落としすまん

>>68マリー
うーん、白打ちできそうな人に委任もなんか
自分で考えるの放棄したみたいでなー
考え方の違いかな

マリーは、こいつ白そう~とか思った人いるか?

>>69ルイ
ほいほい、待ってるよ

(71) 2014/01/08(Wed) 21時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

マリーベル様>>68
以前、村人が信じた相手に委任し続けた結果
委任された村人が不審に感じて
そちらを吊ってしまったという、
悲しい事件があったのでございまーす。

ですのでー。
あらかじめ運用の指針さえ出ていれば
問題はないかと思いまーす。

>>56 説得する自信はどれほどでございますか?

(72) 2014/01/08(Wed) 21時頃

アーシュラは、ひとっ風呂あびてくるよ

2014/01/08(Wed) 21時頃


【人】 煙草屋 キース

>ルイ
>>28アーシュラ
回答ありがと。
質問させてもらった意図は>>4で述べた通り、オレの頭ん中には「委任」って選択肢は微塵も無くって、ルイとアーシュラが第一声で委任について触れているのがどうにも違和感だった。
「もしかして委任を使って狼をあぶり出せんの?」
「確白もまとめもいないで何を基準に委任先決めんの?」
って。

突拍子も無い返事を若干期待していたのだが、二人の回答を得て逆に安心した自分がいる。
「発言の糸口作りだったんだ」と思えたんで。

ルイもアーシュラも根底では委任反対だという事も確認できたんで基本方向はオレと同じだと認識できたよ。

(73) 2014/01/08(Wed) 21時頃

【人】 煙草屋 キース

>>32 スカーレットマリア
ふーん。スカーレットマリアの吊り希望先の基準はソコなんだ。
>>33ではアーシュラに変わったようだけど、あまり深く吊り先について考えない人みたいだね。
感覚が大事なんだ。
>>33「吊り縄はたくさんありますし」か。
オレはそう思わんが、余裕縄はスカーレットマリアに使った方が良さそうだね。

(74) 2014/01/08(Wed) 21時頃

【人】 テムテム テム

今鳩

マリー>>58
策はその案自体は「そのままよりは良い」の範疇だ
案そのものは通してもいいと思うが、「端の人のゲーム」になってしまう
これ俺の感覚なのか?端の人に過剰負担なのと、他の人の意義がかなり微妙になる
「端の人が狼かどうか」を推理するのも一環だと思うんで、一様に「端の人に委任」は非同意
それならばせめて初日この場で誰か一人でも白打ちできる人を据える方が良い

マリー「白予想以外を)皆殺し>>68」はそうだな、と思った
ので
話題が回って各人丁度良いところで白予想を挙げてみない?
どの程度の白なのか、も含めて、さ
(強度の白が三人挙げられる人がいたら、そいつの中では盤面は決め打ち路線に到達だ)

へいガァ~ル、夢に潜る前に夜添い用のペットが欲しいんだ
手近なところにないかい?

(75) 2014/01/08(Wed) 21時頃

【人】 煙草屋 キース

>>34 ウィッキオロッカ
☆まったくそう思わない。
村人と霊能者を別陣営と思う基準が解らん。
なんでそんな誤解ができたのか理解できん。
霊能と狼とダミーしかいないのに霊COしてるのがイタイタしく感じたんで解りやすく記したまで。


>>36 ウィッキオロッカ
霊能COはオヤクソク?
★なんで?

ちなみにオレは霊能COはネタと捉まえていた。
「委任について話してんのがネタか?」と思ったんで質問しただけ。

(76) 2014/01/08(Wed) 21時頃

【人】 舞踊家 シンディ

アーシュラ>>66
聞き方悪かったわね…上手く伝わってない気が。
こういうのって、私は○○だと思うんだけど、みんなはどう思う?というのだと思ったの。
アーシュラの仮定が見えないから、何が気になって何が疑問なのか分からない。
マリア狼仮定ってことでいいのかしら?
>>33だし態々キリに行った、作為的な感じはしないと思う。
というか別に気にならなかった。

(77) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 煙草屋 キース

ちょい、皆に質問。

★「吊り縄沢山ありますし」と思ってる人いたら教えて。

オレん中じゃ確白が発生しない中でムダ縄なんて無いと思ってんだが、余裕を感じてる人は勝ち筋を説明してもらう必要あると思う。
明日以降の沈黙の前に。

>スカマリ
★とりあえず喉ptあるうちに、言いだしっぺのスカマリに「たくさんある縄」の使用方法、説明しておいて。

(78) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

キース様>>76
お返事ありがとうございまーす。
3種類いたところで「人外陣営」は
狼のみでございます。
故に狼でなく人外と記したところの疑問は
解決されぬままでございまーす。

キース様、まことにお堅いのでございますね。
ここは本人要素でございますが。

☆霊能COをネタ踏まえていらっしゃいますなら、
その「オ・ヤ・ク・ソ・ク」もネタでございます。

『役職COが意味をなさないと
 わかってネタで言っていること』
がわかっていながら、
「それ、意味ないんじゃ」
というのはやはり無粋かとおもいまーす。

(79) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 夢のなか ルイ

ぱっと見キースがそのうっかりからキレを量産してるように見えるね
まずスカーレットマリアだけど
>>6>>7まではいいとして>>25からの>>32でキースへの疑い撤回とか仲間っぽくないかなぁ…
ウィッキオロッカとなんて全然噛み合ってないし、
アーシュラも>>28の最後でキースの意図がわかってなかったり>>29で不用意にキースについて言及したり、やっぱり噛み合ってないね
この辺りは確実じゃないにしてもまあキレっぽいと見ていいかな…
そして今見えた>>76はたぶんみんな驚きだね…

ていうかキース人だね…防御感無さすぎて…

(80) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 黒き狼 マリーベル

>>72ウィッキオロッカ
委任先の投票先が自分だった場合、自分の投票先が自分にはならない筈だが。

これまでの反応から、正直この場で全員の同意を得るのは難しいと感じてはいる。
だが、いざピンチとなった時、責任感の無い奴は危機管理マニュアルに従ってくれると考えているし、責任感の有る奴は投票先が分散するような真似はしないと信じている。
まあ、今の所は私がその日に生きていたらこうするという所信表明であるとだけ受け取っておいてくれても構わぬよ。

(81) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 夢のなか ルイ

あとキレに関してはテムの>>45中段にも同意

アーシュラに聞かれたから言ったけど…ボク初日のライン考察めちゃくちゃ自信ないから結構適当に見てる
狼一匹吊れたら初日の議事ガン見してライン探すことはするけどね…

(82) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【独】 夢のなか ルイ

キースのスカマリわろたwww

(-11) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

キース様周りに関してでございまーす。

ルイ様>>41若干のドヤ感も
アーシュラ様>>63慌て過ぎも
私、感じなかったのでございます。

私にはドサッと置かれたものに
見えたのでございまーす。
面白いはこの見え方の違いにかかっております。

ルイ様直近>>80より私との取り方の違いは
筋の通っているものに見えますので、
アーシュラ様にご質問失礼いたします。
>>19の慌てている、どこからとったのでございます?
キース様が見返したのは「更新後」であって
>>19返答時ではないとのことでございまーす。

(83) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

ルイ>>69
その基準が聞きたかったんだけど。

ルイが何言いたいのか分からない。
>>42でマリアの意見に同意、狼にたくさん喋らせようとしてのにマリア>>32のせいで狼が警戒して大人しくなったらどうしてくれる、という怒りなのかと思ってたら>>69
>>42タイミングが早いと何が狼利なの?

>>69
時間的にってこと。昼の間に。

(84) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

マリーベル様>>81
村が村に疑念を抱かせ投票先としている時点で
デメリットなのでございまーす。

提案に関しましては、
マリーベル様のフィルタ中の位置も鑑みまして、
人でも狼でもマリーベル様なら提案することと
受け取っておきまーす。

テム様>>75
ペット連れのお客様ですのに、
欲張りな方でございます。ふふ。

(85) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

イタイタしいって失礼だなこのやろうw
まぁ、我慢せずにCOしたおかげで
要素増えたならいいか

>>77シンディ
あぁ、仮定が見えないね。把握
アタイが注目しているのが>>6の発言で
これって言われたキースとキレでとっていいのか。
迷って、2狼で切りもある?が過ってたから
見えにくいんじゃないかな。

両狼仮定とマリア狼仮定、キース狼仮定両方だ
両狼が否定できれば、マリアーキースも否定できる。

分かりにくいかね?

(86) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 夢のなか ルイ

>>84
その解釈であってるよ
早く言っちゃったら狼が警戒して大人しくなっちゃうでしょってことだよ…

(87) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

鳩から一撃

>どこかのマリー
一番上の人が信用に足る相手なら委任、
人外と思うのならば投票、でどうでしょうか。>五人時

後、ラインについては大分言葉足りずだったので、
後ほど説明させていただきます。

(88) 2014/01/08(Wed) 21時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>83ロッカ
☆えっとな「更新後」に編成見たって言ってるから
ページ冒頭の「村人が1人~」ってとこ見ていってると
思ってな。村人・霊能・人狼なら、人外は狼だけ
なのに、>>19「3種類いたんで人外と表現した。」

霊能と人狼でも、村人・霊能・人狼でも変わんないよ!
狼ならもうちょっと違う言い方あるだろう。
「慌てすぎ」だな。

だから、狼ならおかしな動きだな。
村人でも不可解ではあるけど、狼時の不可解さの方が
大きいよ。

(89) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【人】 夢のなか ルイ

うーん…スカーレットマリアをよく見てみたんだけど白っぽいと思う
メタっぽい話だから嫌いな人いたらごめんねだけど
悪夢村って初日に敵作ったら長生きは難しいんだよね…
柔らかいRP使った方が生存率はいいはずなんだ…
だからスカーレットマリアの殺意の降り巻き方は狼にとって自殺行為に近い
キャラが見え始めたのも村が始まったあとだし
人の可能性が高いかなと思う…

(90) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【人】 夢のなか ルイ

>>84シンディ上段
見落とした…ごめんね
別にはっきりした基準はないよ…というかそんなの言語化できないよ…
ボクがこの人推理すごそうだなと思ったらその人はボクのなかで推理力のある人、だよ

(91) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

アーシュラ様>>89
ではこちらは純粋な疑問でございますが、
★貴女ならもしそのうっかりをしてしまったとき、
なんと返答するのかお聞かせ願いまーす。

狼ならおかしい、は理解できるのでございまーす。

ちなみにでございますが、
「慌てて」返答しなければならないのは
時間のない人か、
白をとらなければいけない狼と思っておりまーす。

あの時間の問いで返答に焦りがあれば
それは狼要素だと思うのでございまーす。
(一応キース様から私は焦りをとっていない旨は前述)

(92) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【人】 煙草屋 キース

>>90 ルイ
まぁな。初日から敵作る狼はバカだな。
でもそのウラつく可能性もあるし。

一番気になってんのは「縄多い」と感じる余裕。

オレとは真逆。
誤吊りを怖がってるオレがショボ過ぎんのかな?


ま、スカマリに余裕ある縄の使い方を聞いてから判断するけど。

>ルイ
★縄多くて助かってるか?

(93) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【人】 舞踊家 シンディ

ルイ>>87
だとしたら>>1の推理力のある人残って欲しいと狼の違いって何?

アーシュラ>>89
説明ありがと。ラインの見方が違うのかな?
改めて>>29に回答すると、マリア狼仮定するなら、キレには見えないので両狼の可能性もあると思うということ。

キース狼仮定の話しは、どういうことなの?

(94) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

直近のシンディ様の動きがいい。

(-12) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【人】 テムテム テム

キース>>76(上段)の突っ張り具合が凄いな…
話題が些細な話題だけに、至極「固執してる」感がある…
この話題を押し通さねば、みたいなところが

「ネタという認識はあった」が「オヤクソク言及」への解釈は通らないのか…なぜだ…

キース>>78
自分視点で三人白打てば(他の意見を無視はしてだが)盤面終了だからだと思うよ
因みに、俺は縄起点で考えるとそこまで楽な話じゃないと思ってる
狼数起点だと「11人中2匹かぁ」でめっさ楽に聞こえるけどさ

ルイ>>90にそのまま天唾
辛口を断り入れてから言及するところが「敵作らない」にそのまま一致する
丸い感じは実質の先行防御感


ガァル>>85
そろそろ犬が欲しくて

(95) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【赤】 テムテム テム

ハァイ、メイジャー
ご機嫌麗しゅう?

委任は了解した
時機がきた時に君が併せてくれるのを俺は待つ事にする

(*6) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【人】 テムテム テム

あれ?(アーシュラが言ってるからもう一度言うのもあれなんだが)キースさ
「この村は襲撃ないのは把握してる?」

牙で死ぬ人いないから、必然で通常より対人数への感覚的な縄は多いよ?
単純な数量の話だけどさ、倍ある

(96) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【人】 夢のなか ルイ

>>93
キースが狼だったとしてそんなに大胆に裏をつけるかな?
いつもより縄は多いからね…
悪夢村=縄多いっていうのは半ば常識化された考えなんだと思う
☆ボクとしては多分いつもより心に余裕はあるかな…

>>94シンディ
怪しいところがあるかないかだよ…
完璧な狼がいるんだったらこのゲームは成立しない…もしくは運ゲーだからね…

(97) 2014/01/08(Wed) 22時頃

【独】 夢のなか ルイ

>>95
「柔らかいRP使った方が生存率はいいはずなんだ…」
の前に「ボクみたいな」といれようとしてアピっぽいからやめたと告白しておくよ

(-13) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>90ルイ
敵を作ったら~は、同意だね。
でも、狼は、なるべく多く
吊り手ミスさせないといけないのだから
そこだけで白とは言えないな。

悪く見れば、疑いを巻いている。
よく見れば、防御感ない。でどっちとも取れるからな
アタイが気になるのは、ライン考察を初日にして
欲しくなさげなとこ。ポリシーもありそうだが

>>94シンディ
疑惑は晴れてるんだが、ありがとう。
補強してもらえると助かるよ。

キース狼仮定は、単純に狼キースに即吊宣言している
マリアは、白になるかなっていう逆に考えた時の話だ。

(98) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【削除】 武器商 アーシュラ

>>92ロッカ
☆単純に、人外=狼だから、「人外」という言葉を
使ったことに対して意味はない。って感じかな

ちなみにキースの発言自体には焦りは感じてない
狼なら「慌てすぎ」で、素で言ってるから、慌てて言っては
いないんじゃないかな?

>>78キース
襲撃有時よりは、余裕ある=狼はそれだけミスさせないといけない。

から、最初に想定してたのよりは、余裕ある印象かね。

2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

キース様>>78
余裕も何も狼と思うところを吊るのみでございまーす。

ただし、襲撃はございません。
誰かを墓下に送るのにすべて村人の手を加えられる点は
通常の村に比べますと狼不利、
余裕と言いかえてもよいかと思いまーす。

直近のフロア、踊るシンディ様>>94
大変お綺麗でございまーす。
主に返答を受けて思考をログに照らし合わせ
引っ張り出している辺りでございます。
動く速度加味でございまーす。

(99) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>92ロッカ
☆単純に、人外=狼だから、「人外」という言葉を
使ったことに、大して意味はない。って感じにいうかな

ちなみにキースの発言自体には焦りは感じてない
狼なら「慌てすぎ」で、素で言ってるから、慌てて言っては
いないんじゃないかな?

>>78キース
襲撃有時よりは、余裕ある=狼はそれだけミスさせないといけない。

から、最初に想定してたのよりは、余裕ある印象かね。

(100) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>95テム
「至極「固執してる」感」って狼っぽいか?
狼なら、適度な所で、切り上げたほうが
良い気がするんだが。

固執して、悪目立つのってあんま特になんないような?

(101) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 テムテム テム

アーシュラ>>101
いや、「引っ込みがつかなくなった」というべきか

(102) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 テムテム テム

オーガ、ヴァル、シンディ
はまだ

マリア中白寄り、殺意高いので今白と思う箇所があるか一番聞きたい
黒予想位置もその片手間に聞きたい

ルイは体感白だったが体感が間違ってる可能性

マリーは話題が委任の話のみで「マリーらしさ」しかない、完全な印象色無し

ウィッキは白値無し、黒値もほぼ無し
対アーシュラに猜疑感ありなのでそこ思考

キースは相方の存在が判らん、が線の話は早々に出てるので全員の意識にあるはずだから単独感拾うのは危険
都合吊り処理はあり
雑感聞きたい人その①

アーシュラは対話多い
単体の白値も黒値も中程度にある(=どうとも取れる内容が多い)
雑感聞きたい人その②

(103) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

アーシュラ様>>100
では>>63の2行目「しかも」の意味は
「その上」ではなく「それなのに」でございますか?
一応了解でございまーす。


キース様
★アーシュラ様>>63の4段目は
お気になりませんでしたでしょうか。

(104) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

>テムテムテム
>ルイ
>アーシュラ
>ウィッキオロッカ

縄についての意見サンキュ
ちょっと驚いた。

考え方改める必要あるな。オレ。

他の意見も待ってみる。

(105) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

ウィッキオロッカは、テム様>>95、ワンちゃんでしたら先日この上のフロアに来た絨毯商がお連れでございまーす。

2014/01/08(Wed) 22時半頃


【人】 武器商 アーシュラ

ルイは、マリアと両狼でなければ白かね

キース周りの動きも、マリア周りも疑いの流れに
乗らずに白じゃない?って要素提示は、狼っぽくない

キースとの両狼は、キース単体が狼っぽくないから
考えてないな。

ロッカ>>104
あぁ、そこつなぎおかしかったか。
慌てすぎ「なのに」、素で言ってるくさい。
のほうが意味通じるか。

(106) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 テムテム テム

ふむ、時にアーシュラ
ウィッキとキースってやっぱり切れてると思う?
序盤から続いてる対話で平行気味の言い合いしてるし、さ

(107) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 夢のなか ルイ

>>98アーシュラ
スカーレットマリアは疑いを巻いているかな…?
キースにガッと行って撤回し、アーシュラに疑いを移してはいるけど
皆との温度差が有りすぎてあんまり巻いてるようには見えないんだよね…
それなら皆に合わせつつ巻いてって自分は白くなるように努力した方がいいと思うんだけどな…

ウィッキオロッカは見たい聞きたい知りたい欲がすごくいい感じだよね…
狼とは力を傾注する方向性が異なる印象
今日を「乗り切る」よりも今日で「最大限要素を拾う」ことに使ってる感じ
かなり白印象だな…

(108) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

>>104  ウィッキオロッカ
☆まったく気にならんかったな。
アーシュラはのっけのCOや委任について考えを述べていて、かつソレが疑似拡の大意図があってやっている事を聞いたんで、白置きしてるんで。

(109) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>107テム
初動の動きは、切りもありうる動きだけど
話題の平行線感は、ぱないなー

わざとにしてはやりすぎ感。
ロッカの探りは、本気を感じるからキレてるとみるよ

ついでにロッカも割と白いんじゃないかな?

(110) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

ルイは、誤字「巻く→撒く」

2014/01/08(Wed) 22時半頃


【人】 テムテム テム

>>アーシュラ
線に意識向いてたが、マリアに言われて引っ込めたりした?

(111) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

>>109 オレ
誤字ヒデぇな。

「かつソレが議事拡大の意図があってやっている」→だから白置きしてる


って事を言いたかった。

(112) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>108ルイ
温度差か、それはあるかも?
それって、村全体だけかい?
特にマリアとの温度差を感じる人とかいる?

(113) 2014/01/08(Wed) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

すまん。
リアルで二次会に顔出すことになったんで離脱させてもらう。

明朝6時には村に顔出すつもり。

(114) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 舞踊家 シンディ

キース>>93
募集してるみたいなので。本数だけみたら通常よりだいぶ多いわよね。会話が初日だけという制約もあるけど、役職騙りとかなくて必ず吊った人の色見れる。そして狼側の噛みという武器がないことを考えれば、そこまできつきつだとは思わないわ。

>>73★二人は委任する気ないって、言ってるのに違和感あるの?
最初から同意見だとは思わないの?

(115) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

キース様>>109>>112
返答ありがとうございまーす。
キース様の思考としては綺麗にみえるのでございます。

最初の引っ掛かりは残りつつ、
今いるメンバーとの切れや現状の動きに
やや落ち着きが見えることから、
人らしさは上がっておりまーす。

狼の場合、今仲間がいないのであれば、
「白取り」を頑張る方に見えておりまーす。
この落ち着きは人かと思われます。

(116) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>111テム
ライン考えるのはやめてないが、
具体的な切り方の話とかは若干伏せた。

ただ、マリアに指摘されたからではなくて
テムだっけ?早く言い過ぎるのは、村的に損って
言ってたからだよ

(117) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 夢のなか ルイ

逆にテムは今日を「乗り切る」の範疇を出ていないと感じるね…
皆から距離をおいて外から注釈つけてる印象
話の流れに乗るのを躊躇っているのか、そういうスタイルなのかはもうちょっと見てみるけど
狼あるかなと思ってるよ

>>113
まあ村全体とけっこう温度差あるけど、上記のことからもテムとはかなり対極にありそうだね…

(118) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 テムテム テム

>>117
あぁ俺かい
そりゃすまんかった
いや、「先述した)キース≠ウィッキ」は能動的に拾わんのかなぁって思って

(119) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【独】 テムテム テム

ルイ>>118いいっすね!

(-14) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 黒き狼 マリーベル

>>75テム
ではこうしよう。
自分が委任先になった者は自分以外の4人からランダムで投票。
これなら負担や存在意義が集中する事もない。

7日目のまとめ役を予め決めておくというのは、実に良いアイディアだ。
人狼1匹を吊れるか7日目が来るまで誰もそいつに投票しないように決めておけば、そいつは確実に生きている訳だからな。

(120) 2014/01/08(Wed) 23時頃

ウィッキオロッカは、少々離席のフロアに停まりまーす**

2014/01/08(Wed) 23時頃


【人】 修道女 スカーレットマリア

主よ…悪しき獣達から私達をお守りください…。

さて、大分誤解されてるようではありますが、
別段、普通にラインの切れだけを取る分には神は気には止めません。
が、私は>>29は、ラインを切る切らないの人物を見る前に、
ラインが「あるかどうか」を気にしたことに解せぬのです。
そこが>>33の「しょっぱな」にかかっております。
ここは言語化が少々不適切ではありました。

後、この質問の仕方は、彼女が狼なら、
村人達がどう要素を取るのかを取れる質問でもあります。
同時に村でなら、何故切れより、あるかを気にしたのか。
また、>>29時では自分がどう思ってるかの思考開示も、
村の流れによって、どっちへとも持っていける動きです。

よってそこが黒く見えました。

(121) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>118ルイ
ルイは、狼は孤立しないものだと思ってる?
あールイは、マリアの行動言動が疑い巻いて、
吊るぞーっていう雰囲気はないって言いたいのかな。

流れを作っても、突き抜けてない感じ?

テムかーテムは、マリア→アタイ疑い周りで
柔軟性のある思考もち?って思った覚えがある

(122) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

>>115 シンディ
☆いいや。
のっけに「委任」を切り出したのが違和感であって、「委任をする気がない」って聞いて

「議題拡大に一役かってくれただけなんだ」

と分かったんで議事拡大のためにアリガトウ。
と思ったトコ。

ルイにはカゲが見えるんだが、言語化はムズいな、今んとこ。
アーシュラは素で白いと思うんだ。直感たけど。

ではでは… マジでしばし離脱**

(123) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>119テム
あぁ、そういうこか。
キース単体がな、狼っぽくないから
彼周りは、キース白の考察でことたりるだろうって
具体的には出さなかったな。

ロッカの探り具合と会話は、見てたけど

(124) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 舞踊家 シンディ

マリべ>>120
村3狼2の時点でRPPの覚悟しとけってことでいいの?

(125) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 黒き狼 マリーベル

>>88スカーレットマリア
この策は人間の票を分散させぬ事が目的なので、選択肢を作っては意味が無くなる。
はっきり言って、5手吊っても人狼1匹仕留められぬ程度の眼力と団結力に、縋り続けてどうにかなるとは思えぬ。

(126) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 夢のなか ルイ

うーん…でもテム黒の場合ボクへの白の取り方と撤回の仕方が弱すぎる…とも思うかな
ちょっと様子見

アーシュラは理路整然にハキハキと喋ってて分かりやすいね…
狼でこれやるのはすごいバランス感覚だなぁと思うな…
発想も素直だしね…白より

(127) 2014/01/08(Wed) 23時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>121マリア
あーそういう話なら納得。
アタイの思考の流れは、>>61>>64あたり参照

ふむ、流れを作るより、乗る乗らないの動きを
見直してみるかね

ロッカは、言葉の受け取り方がすごい丁寧に
修正していくのが、理解したい欲で村っぽいんだよな

>マリー
灰雑感とか出す予定ある?

(128) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

【人】 夢のなか ルイ

>>122アーシュラ
悪夢村の初日って狼にとってはこわいものだと思ってるんだ…
少しでも黒く見られたら挽回は難しいからね…
勝ちを意識したらやっぱり大胆なことはできないんじゃないかなと思う

スカーレットマリアは自分の疑い先を皆に疑わせて吊らせるという狼的な動きよりかは、疑った人を容赦なく殴って要素を見るような非狼的な動きに見える
事実キースへの疑いは一気にレベル下げてるしね

(129) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

アーシュラは、まずい、眠い。ちょっと仮眠してくる

2014/01/08(Wed) 23時半頃


【人】 テムテム テム

まぁ、アーシュラはルイ>>127に同意だ
素直だ

「どうこうする」って感じがない
割と(言い方あれだが)受身姿勢

しばし離脱

(130) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

ガーガー!
(ようやく俺様KITAKU!議事録が長いんでぃ!)
くえー!くえー!
(委任についてはマリーベルの>>54>>56が結構いいんじゃねーの?って考えでぃ!テムテムの>>57についてはマリーベル>>58に同意、ただしそれ以上に>>67のシンディに同意しとくんでぃ!話題に遅れると同意しかないでぃ!)
きゅー?きゅー?
>>78☆キース、数字の大きさとしてはあるでぃ!)

(131) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

【独】 テムテム テム

ん~、線で見た場合
流石に連結は拾えなかった

「繋ぐわけねーだろ、ばーか」って前提で厳しめで見ると皆無

(-15) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

ぐぇ!?
(発言の見づらさに驚愕したでぃ!)

くわっ!くわっ!
(これからの時代改行でぃ!)

くぅ~ん!
>>29アーシュラ、>>107テムテムから
ウィツキオロッカ-キースが
ライン切れあるかって話で出てたでぃ!
俺様は>>8>>20>>34を見る限り、
切りの範囲内だと思うんすけど、
狼→村の黒塗りなら言いがかり半端ねぇって印象でぃ!
だから、ここの2人はウィツキオロッカ→キースで
村→村、村→狼、狼→狼に見えるでぃ!
つまりウィツキオロッカを吊って狼なら、
キースも吊っていいと思うんでぃ!)

(132) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

【人】 黒き狼 マリーベル

>>125シンディ
人狼による票合わせが然程難しくない事を考えると、対策を講じぬ場合、人間の3票の内2票が「同じ」人狼に入って初めてランダム勝負に持ち込めると言える。
そして、それに勝ったとしても決定的な情報は得られない。人狼が票合わせをしないメリットも考えられるからだ。
そのようなランダム勝負よりは、はるかにマシな作戦だと思うのだが。

(133) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

キース>>123
流れが分からない。
違和感→>>4の質問→回答で違和感解消、委任反対を確認出来たってこと?
>>73『根底では委任反対だという事も確認』
ルイ>>1アーシュラ>>2根底も何も最初から委任するつもりないって言ってる。

キース>>4の質問って、委任賛成派というかする気のある人にする質問だと思う。しないつもりの人に聞いたって、予定調和

(134) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

>>78キース
☆どちらかと言えば私は>>68に近いでしょうか。
疑わしきは残しておいてもしょうがないです。
それでも順番は選ぶつもりですが。

1狼最初に吊れるのと、5人時まで2狼残ってるのであるのとでは、
全く違いますし。

まぁテムの>>103の質問は妥当です。
この一端黒飽和しかけたこの村で、唯一白と思えるのがウィキオロッカ。
この方>>40下段はドヤ顔で、さぁマリアは俺のことどうみてくるんだチラチラ
とほざいてるように見えました。
なんていうかこの人ずっとニヤニヤしてるいるわ。いやらしい。

(135) 2014/01/08(Wed) 23時半頃

【人】 舞踊家 シンディ

マリべ>>133
票合わせないとRPPにすらならいってことね。
>>67とかは、確率で計算したらそうかもだけど私達推理してるんだからそれよりもっと高い可能性あるとか思ってたけど、それならそんな状況なる前に狼吊れてるわよね…

(136) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 テムテム テム

風呂あがり

ん~、線で見た場合
流石に連結は拾えなかった
「繋ぐわけねーだろ、ばーか」って前提で厳しめで見ると皆無
意識基盤が似てるやつもいないし…(強いてキーズ周りでシンディとウィッキ、かなり感覚な上、要素不充分で破棄だな)

と、いうかオーガは大丈夫だろうか
発言極少での投票意志だけで戦うってのも、面白そうではあるが

(137) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 黒き狼 マリーベル

>>128アーシュラ
私にそんな予定は無い。

人間ひとりを村全体で白打ちできれば、ほぼ勝てるものと判断した。
賛同を得られそうな所で、こいつは人間だと思える奴を今日中に挙げておくつもりだ。

(138) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 テムテム テム

マリア>>135>>「にやにや」
解るはー…

しかしウィッキ白意見多いな
各人、言ってる事は近いか
「さぁ、どうだ」や「見たい知りたい欲」、で関わりたい欲関連か
割と納得できるな
現状、関わり合いに一番積極的なのはウィッキだ
強気姿勢の狼なら、も範囲ではあるが

(139) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

テムテム!
>>9は顔文字使う茶目っ気つつ、
>>10の温度差注意発言と>>11の曝け出しみると
>>9の茶目っ気の方がオブラートなんでぃ!
>>26>>27に見るに賭け事をしたくない、
って意識が見えるんでぃ!
ここは村狼要素でなくPL要素っぽいんでぃ!

連結考察が後半の方がいいと考えてるのに
>>45で自分も出すあたり、
思考を共有したい!って前のめり感は
村利考えるより、
議題に遅れたくない感じがするんでぃ!)

(140) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【独】 劇子役 オーガスト

う、う…?
ど、どうしよう
なに話したらいいかわかんなくなっちゃった…

(-16) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 テムテム テム

マリー>>138が世論から外れ過ぎててすげぇ…全く解らん…

だがとりま生存欲が無いのは解った
あるけど周りに隠してるって感じじゃないな

こっちはキースとは違った意味の単独感だ

(141) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 夢のなか ルイ

テムは言葉よりその人そのものに関するところに視線が行ってるし
至極もっともでスッと入ってくる考察ばかりなんだけど
視線の鋭さというか疑心暗鬼を含んだ視線をほとんど感じない…
やっぱり白くは見えないかな…
アーシュラのいうように柔軟な思考の人という印象も納得できるけど
今日よく喋っていた人の中では貪欲さに欠けると思う…

(142) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 夢のなか ルイ

マリーベルはなぁ…
村でも狼でも同じ動きしそう…
狼にしては大胆すぎるっていう範囲は越えて
逆に覚悟を決めた狼もやりかねない…
★マリーベル
ボクたちはどうやってマリーベルを判断すればいいと思う?

(143) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 舞踊家 シンディ

眠い。GSとか雑感出さないと寝られない?

(144) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

スカー!スカーレット!マリアー!
>>33『襲撃ない分、吊り縄はたくさん』ってのは
村の意識に見えるんでぃ!)

ルイー!
(★>>1推理力=1dの発言力(開示力)!?

俺様は、1dの発言なんて
最初とその次の投票先選びにしかならねーと思うでぃ!

スカーレットマリアの発言力に怯えてるでぃ?>>59>>60
村は黙んなきゃいけねーこたぁないし
スカーレットマリアが狼でわざといってるかもしれねぇでぃ?

ただこの意識は仲間がいねーぼっち感がするんでぃ)

(145) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 夢のなか ルイ

>>144シンディ
ボクは自由だと思うけど

(146) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 テムテム テム

む、貪欲さに欠ける、と申したか
それは「否!」だ

やりたい事を持って行かれたんだもんよ
そこはアーシュラに物申したい(もう申してます

さて、俺は明日あるんで寝るぜー

オーガは来たら発言してくれたら嬉しい
ヴァルはまだ追いついてないからそのまま続けて
マリーは灰雑感まじで落として…

ではまた、悪夢の後に会おう
ノシ

(147) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 黒き狼 マリーベル

我々はいつであっても人狼2匹を吊れば勝てる。だが、7日目と9日目の吊り以外では決して負けはしない!
ここに避けられぬ死を仕掛けておく事の威力、本当に解らぬのか?

(148) 2014/01/09(Thu) 00時頃

【人】 夢のなか ルイ

>>145
☆ヴァルツ
推理力=狼捕まえられそうな力

そうだよ…初日の発言は序盤の投票の根拠にしかならないには同意…
でも最初の2,3回の投票で狼吊ることだってできるかもしれないよね
投票での推理と発言からの推理なら発言からの推理の方が簡単だし当てられる可能性も高いと思う
終盤までいけば行くほど運の要素が高まるからね

>>スカーレットマリアの発言力に怯えてるでぃ?
狼が喋ってくれなくなることに怯えてるかな
スカーレットマリアが狼の可能性も考えたからそのあと注視してみたよ

(149) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

マリー!ベル!
>>56「賽は投げられた!」言ってみたかったでぃ!
>>58>>68>>81
早く議論と方針をまとめたい印象が
好印象なんでぃ!
全員が見られるだろう時間にまとめるのは村利でぃ!)

アッー!!シュラ!
>>28で俺様の意見さりげなく使っててびびったんでぃ!
俺様の意見を見る割に俺様に興味なさそうなんでぃ!
今日めちゃくちゃしゃべってる理由は
>>61の『判定から思考が伸びる所を吊る』からかい!?
ラインを見つけるより、
結論的に切れを見つけてるように思えて違和感でぃ。
個人-個人の切れはそんなに情報にならないでぃ!)

(150) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

キース!ウィッキ!オ?ロッカ!!
(キースの終始自己弁護が村に見えぃ!
そしたらロッカも村でぃ!ただ微要素なんでぃ。
それより>>132がお得感なんでぃ。)

シンディ!
(背中綺麗なんでぃ!俺様眠くなってきたんでぃ!)

オーガスト!
(発言ねーからわかんねぇでい!
投票だけで考えるタイプなんでぃ!)

(151) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

テムがやりたかったことってなんだ?
ライン周りのことかね。やーいやってやったぞ(

マリーの単独感は、PL要素かな
>>138一人と言わず、二人くらい出してくれると嬉しいかも
>ルイ
>>69『狼の線あるかな』から>>127『白より』になった
過程が良くわからないな。

説明できるか?
他の白黒の移り変わりは、そこまで違和感ない。

ねむねむくてな。すまん。白だと思うのを出しておこう。

キース>ロッカ>ルイ

白というより狼っぽくないが、キース
村っぽいが、ロッカ。
白目がルイって感じだ。

(152) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 夢のなか ルイ

あとなんかボクの>>1に対して突っ込み多いけど
みんなに喋ってもらうための言葉であって大した考えはないよ

さらに言えば今日あんまり考察しなかった人より考察しっかりした人の方が怪しいと思っているよ…

しばらく潜ってから寝るから質問などある人はどうぞ…

(153) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

ルイルイー!
>>149通常村と同じ感じでぃ?>初日の発言精査
狼がしゃべらなくなることに懸念ってのは、
狼から落ちる情報が欲しいってことでぃ?
俺様、村がしゃべらなくなり寡黙になり
村を吊ってしまう懸念かと思ったんでぃ。
貪欲感がやっぱりぼっち臭なんでぃ)

(154) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>150ヴァルツ
そこの発言しか印象になかったからだ>興味なさげ

ラインって繋がりより、キレを見る。
村同士のつながりの可能性もあるしな。

>>151ヴァルツ
ロッカ村予想?
だけど>>132がお得って、ロッカ吊って白だった場合は
どうするんだ?

村ー村と村ー狼予想あるみたいだが。
アタイがロッカ白目に見てるせいかな、
吊手稼ぎたいようにも?どうお得なんだ?

(155) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

ぎゃおす!
(今んとこは↓ってかんじなんでぃ!別枠多すぎたでぃ!
村 ルイ>スカー>(別枠)>アーシュラ>テムテム 狼

別枠:キール、ロッカ、シンディ、オーガスト)

zZZ
(だめでぃ!
シンディは背中しか見えないんでぃ…
寝落ちそうとは宣言しとくんでぃ…)

(156) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

いない奴にあんま目がいかんのだよな。
発言待ちというやつだ。

オーガは、間に合いそうなら何かあると嬉しいかなー
マリーの白予想がどこなのか期待だ。

マリアは、ルイの話聞いてると白もありそうな気がする。
黒考察の内容には納得するしなー

(157) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 鷹匠 ヴァルツ

>>155アッー!シュラ!
(どっかで書いたけど、
今日の考察は明日と明後日の吊り先考えるぐらいの
使い道なんでぃ!あとは投票から考えるんでぃ!)

(158) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

ねむいな。すっごい垂れ流しで読み辛かったらすまん。
もし吊られた時の為に流れでみた雑感落としておこう。

アタイ疑いの流れを作ったのはマリア、

若干のフォロー入れて柔軟な反応しつつ
吊れそうなら吊りたい系に見えるのがテム

流れに乗ったように見えるのは、ルイ

乗らずに判断に来たのは、ロッカ
疑問を解決したいだけに見えるシンディ
(黒塗り感ない)

テムは単体は、やっぱ柔らかいな。
黒塗り感はないが、吊りたい感はある。

(159) 2014/01/09(Thu) 00時半頃

【人】 夢のなか ルイ

>>152アーシュラ
>>29の時点ではアーシュラの印象は「ガンガン理路整然+若干不馴れ?」だった(>>3とか可愛いし)
でもしゃべり始めると「ハキハキ理路整然+めちゃ素直」に印象が変わったんだ…
狼なら>>29みたいな明らかなキョドりかたするようなスキルじゃなさそうだし、感情の素直な発言として見ても違和感がないと結論…
>>127の要素も合わせて白よりかなと

>>154
そうだよ
今日狼が必死さを若干にじませなから白位置取ろうとしてくるのを期待してたんだ…
…あんまり上手くいかなかったけど今日の最初の方は下手なりに煽ってたつもりw

(160) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【独】 夢のなか ルイ

ヴァルツ鳴き声考えるの大変そう…
お疲れ様…

(-17) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【人】 武器商 アーシュラ

あーシンディは、吊りたい感もないかな。
結局、どうしたいのかな?って疑問はちょっとあったが

>>158ヴァルツ
へいへーい
状況と判定見て考える派ね。

悪夢の向こうで、お互い頑張ろうじゃないか

(161) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

うーん黒く見えるのはやっぱりアーシュラ嬢でしょうか。
見返してきて、ラインを重視するのは理解しました。

けれど、>>61の「ランダム」襲撃の発想がそもそもどこから来たのか、
後、疑ってかかってみれば、皆にも~は、
さり気なく村へ入り込む動き、自分は情報出してますよ、
と、アピールとも取れます。

後、ライン考察て、人外で最もやりやすい考察とも思うのです。
するのは構わないけど、比較して単体考察の白要素は、弱い気も。

一応自分がロックかけすぎてる可能性も見て、
他の人の白意見>>109とか>>127とかも見てきたんだけど、
これといって賛同出来るものなかったわ…。
なんていうか、狼じゃ絶対できないってことはしてない&↑の疑問が晴れない。
だから総じて黒く見えるという感じですね。

(162) 2014/01/09(Thu) 01時頃

アーシュラは、可愛いとか、照れるな・・・

2014/01/09(Thu) 01時頃


【人】 修道女 スカーレットマリア

後、空気読めないんだろうなってのがキース氏。
ちょっと考え方が違いすぎて、もう少し様子を見たいところ。

黒いんだけど、優等生なので性格要素も加味してるんだろうか?というのがルイ。
疑問点は後程、投げさせていただきます。

初発言から一定の温度を保ってるテムと、
村利考えてて取らせる動きは見せてないマリーベル、
この辺りからもう一人くらい白打てるといいでしょうか。

シンディも言ってることは悪くないけど、
人外でそれができないか、を考えると別に枠から外れないかな。

(163) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【人】 黒き狼 マリーベル

>>143ルイ
ならば逆に問おう。私はどうやってオーガストを判断すれば良い?
私はオーガストの事は既に白打ち候補から外して考えているのだが。

その物差しは各自が心の中にしまっているもの。それをそのまま使うしかない。
このように判断しろと、人から与えられるものではなかろう。

(164) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

まぁ基本はラインなんて幻想と思っている私でも、
これライン無いわーと思ったのはアーシュラーマリーベルでしょうか。

>>2はまだ出てない仲間にあれを言ってるのであれば、
わりとプレッシャーかけてることになります。
いくら前日にやり取りがあったとしても。

(165) 2014/01/09(Thu) 01時頃

スカーレットマリアは、マリアとマリーベルを見間違えます…神よ…

2014/01/09(Thu) 01時頃


【人】 武器商 アーシュラ

>>160ルイ
それなら繋がるな。違和感はない。

アタイ白の流れはなかったから、ここで白に移るのは
狼仮定すると、どうなんだろう。
得があることもない?

生命力そんな強く見えないと思うんだがな…
どっちかというとマリア、ロッカあたりの方が

(166) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【人】 武器商 アーシュラ

>>162マリア「「ランダム」襲撃」

そこは、狼が襲撃タブを選択できないけど、
前日の能力は、発揮されるって見たから
ランダムでいくんじゃないかって思ってたんだよな。

まぁ、そこはなんの要素でもないと思うが。

(167) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【人】 武器商 アーシュラ

さて、眠気がマックスだ
お休み、また悪夢が明けたころに会おうじゃないか

(168) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

これうだうだしてると時間無くなりそうだから先聞こう。

>>126マリーベル
この方が「自分で選びたい」村が納得する方針として出したけど、
まぁ下段は言いたいことはわかります。

けれど、皆様はもう就寝の時刻ですし、
「この村」での方針をどうしたいのかは、早くきっちりすべきかと。
村全体で取れない策は策ではないので。

(169) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【人】 黒き狼 マリーベル

>>163スカーレットマリア
確認したいのだが、君は私の作戦を本当に村利だと考えているか?

(170) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【独】 武器商 アーシュラ

ちなみに>>162は、全体的にいつも言われることなんだよな。
たぶん、村に入り込むは、村でも狼でも変わらない

輪を作りたい村は、いるんだよ!

(-18) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【赤】 テムテム テム

赤喉が勿体ねぇ、喋っておこう

俺はもう無理だろう、って見解目が高い
初回から俺に票を是非是非入れると良い、というより入れてくれ

マリアは殺意由来で単体白位置だが、推理は半分当たり半分外れだ
後半に味方につけられる様に、マリアが疑ってる位置は後半まで吊らずに残せる様にすると良い
まぁ票操作だけでどうこうするのは難しいけど、念頭に置くかんじで、さ

(*7) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【独】 テムテム テム

やはり灰に混ざる時は出始めから飛ばしていかないと俺は駄目だな
低空飛行から上がった試しが無い

(-19) 2014/01/09(Thu) 01時頃

ルイは、じゃあ…悪夢見てくるよ…**

2014/01/09(Thu) 01時頃


【独】 武器商 アーシュラ

胃がきゅっってなるこの感じ久しぶりだなー
楽しみだなー投票どうしよう。

(-20) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【独】 テムテム テム

「無難」を主軸に置いた結果がこれか、やはり突進しなきゃいけないらしい

(-21) 2014/01/09(Thu) 01時頃

【独】 テムテム テム

マリアは誰だろか
俺の素体と考え方似てる気がする

ルイの評価とかほぼ一致だし

(-22) 2014/01/09(Thu) 01時半頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

>>170マリーベル
万が一の五人時二狼の時の方針は決めておいていいんじゃない、とは。

それ以外は従うつもりはないけど、
私何か勘違いしてるかしら?…眠い自覚はある。

村利というか、こういうのは村が困った時の道標にはなるんじゃないかしら。
言ってることは、この村の特性に沿った案とは思う。

でなかったら、マリーベルは何をしているのか…

(171) 2014/01/09(Thu) 01時半頃

スカーレットマリアは、うーん、ルイにはまだ聞きたいことがあったんだけどね。

2014/01/09(Thu) 01時半頃


スカーレットマリアは、おやすみのものはおやすみ、いい悪夢を

2014/01/09(Thu) 01時半頃


スカーレットマリアは、>>163だったか。>>169への返事と思ってた。

2014/01/09(Thu) 01時半頃


【赤】 黒き狼 マリーベル

>>*7マイヤー
何を今から弱気な事を。頼りにしているぞ、我が相棒よ!

初回から仲間売りは効果的とは思えぬな。
そうだな……、票の流れを見てマイヤー吊りが避けられそうになかったら、止めは私の手で刺してやろう。

マリアを利用するのは諒解。良いね。楽しくなってきた。

(*8) 2014/01/09(Thu) 01時半頃

【赤】 テムテム テム

メイジャーよ…その「避けられなさそう」が初回なのだよ…

(*9) 2014/01/09(Thu) 01時半頃

【独】 テムテム テム

あ、これ、蒼ちゃんか!

(-23) 2014/01/09(Thu) 01時半頃

【赤】 黒き狼 マリーベル

>>*9マイヤー
皆殺し派として、初手は共にオーガスト寡黙吊りに動くのはどうだ?

(*10) 2014/01/09(Thu) 02時頃

【人】 黒き狼 マリーベル

大雑把に言って、この村の人狼は人間とのライン切れを怖れていると予想して、自分から多方面と切れに行っているスカーレットマリアとウィッキオロッカ辺りが白めだと言えるだろう。

スカーレットマリアの>>32を、私はブラフだと考えて黙って様子を見ていた。吊り手が多いという意識があるようなので、寡黙吊りに人狼を巻き込んでいこうという算段なのかと。>>163でテムと私を白打ち候補に考えている所を見ると、そうではなかったようだが。
個人的にだが、「白さが黒い」「黒さが白い」的論法を使う考察は信用できない。

アーシュラもライン考察使いにしてはライン切れを怖れていない感じだな。見られているという意識自体は強そうだが。
ここは投票先を見ながら考えたい。

キースは自分から切れに行っているようには見えなかった。
自己弁護と、吊り手に余裕は無いというアピールが発言の大部分を占めていて、これでは白打ちはできぬな。

ウィッキオロッカを白打って勝負する手は十分ありそうだ。推理も得意そうで、これで80パーセント以上は勝てるだろう。
どうか諸君もその事を検討してみてほしい。

(172) 2014/01/09(Thu) 06時頃

【人】 煙草屋 キース

ねむぃ・・・
昨日の議事から得た感覚をGS化。

◇アーシュラ>テム>ヴァルツ≧ルイ≧シンディ>>>ウィッキオロッカ>スカマリ>マリーベル◆

オーガストは解らん。

あとは投票筋を見て判断か。
ムズいな…

(173) 2014/01/09(Thu) 06時頃

【人】 黒き狼 マリーベル

7日目になっても人狼を1匹も吊れていなかった場合の話だ。
ウィッキオロッカをまとめ役にという事も考えてみたが、やはり生存者名簿で一番上の者に投票委任、自分が委任先になった者は自分以外の4人からランダムで投票する事を勧めておく。
手順が単純で間違い無く実行できる事がまず重要。その上、「人狼にとっても運次第で避けられぬ死」という甘美なる響きに魅せられてな。

勿論、人狼共もこれを聞いているだろう。自分か仲間が名簿の一番上になるように投票先をコントロールする事ができる場合もある。
もしそういう動きがあれば見逃さず、7日目になるまでにその人狼を吊るのが我々の使命だ。
明日から投票先での推理をする上で、全員が同じ条件であるよりも多少立場に意味がある方が推理し易い筈だ。

(174) 2014/01/09(Thu) 06時半頃

【独】 黒き狼 マリーベル

>>150ヴァルツ
フッ、最初はコイントスで決めようかと思っていたのだが、「賽は投げられた!」の台詞に心惹かれてサイコロに変えたのだよ。

(-24) 2014/01/09(Thu) 06時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

朝の階でございまーす。
昨日は離席のフロアから戻れず申し訳ありません。

キース様、時間ないところあれですが、
テム様白、可能でしたら
少しでも言語化していただけますと
幸いでございます。

(175) 2014/01/09(Thu) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

スカーレットマリア
1回
マリーベル
11回

犠牲者 (1人)

ショー
0回 (2d)

処刑者 (8人)

オーガスト
0回 (3d)
ルイ
14回 (4d)
テム
21回 (5d)
シンディ
1回 (6d)
ヴァルツ
1回 (7d)
キース
4回 (8d)
ウィッキオロッカ
0回 (9d)
アーシュラ
11回 (10d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.06 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★